(東武)東上線 Part134

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東上業務部の所轄路線(東上本線:池袋〜寄居75.0km・越生線:坂戸〜越生10.9km)を語るスレです。

【このスレのお約束】
○長文書き込みをする際は、必ずコテハンを入れましょう。
○荒らしは徹底放置&完全スルー::(学歴厨の書き込み禁止!)
○東武鉄道への要望は此処へ書き込んでも無駄。
○鉄道本体と直接関係のない話は程々にして、あまり引っ張らない。
○次スレは>>970くらいを目処に、宣言をしてから。
○みんな、東上本線をこよなく愛してるのだから仲良く。←これが一番大事。

※なお、まちBBS化を防ぐため、東武東上本線とは関係無い話題は以下のリンク先でお願いします。

東武東上線沿いについて
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/26796/
越生線沿線について
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/145034/

▼まとめサイト
「(東武)東上線まとめサイト」
http://www23.atwiki.jp/tojo/pages/1.html

▼前スレ
(東武)東上線 Part133
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340976793/
2小笠原阻止:2012/07/27(金) 15:15:30.50 ID:4El8EmtI0
▼関連スレ
東武東上線などの地上設備を改良しよう
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339246087/

【速達化】東武東上線の複々複線3【輸送力増強】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339395782/l50

運用報告はこちらへ
東武東上線 新・運用報告 Part4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1309264714/

乗り入れ先
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part93
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341421057/

車両関係
東武鉄道車両総合スレッド Part41
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1339493307/

本線スレ
東武伊勢崎・日光線/東京メトロ日比谷・半蔵門線 Part102
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1341846735/

東武特急スペーシア【SPACIA】2号
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340784061/
3名無し野電車区:2012/07/27(金) 16:20:43.29 ID:jj4UPRhXI
東上線は副都心線敵視に対して
西武はメトロレッドアローまでやろうとしてる
4名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:44:02.08 ID:s/kEbVbh0
敵視の根拠を詳しく
5名無し野電車区:2012/07/28(土) 03:07:01.37 ID:y+IxdW1n0
餓鬼の妄想。以上。
6名無し野電車区:2012/07/28(土) 12:57:09.61 ID:3n9rPHRz0
前スレ終了 age
7名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:47:08.69 ID:NWDWnxdn0
8000系いらない
8名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:49:26.24 ID:o3sMYoMnO
統帥・池袋
大佐・朝霞台、川越
大尉・和光市、成増、川越市
軍曹・志木、坂戸、東松山
9名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:56:13.23 ID:VEE+PYny0
>>7
この糞暑いのに到着した電車が8000系、死ねるわ
10名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:00:14.67 ID:j3LVufPI0
>>9
黙祷‥‥‥‥


寄居方の秩父対応の2両固定の8000型に乗らなければ涼しいはずだけれど。
彼は何処の国から日本にやってきたんだ。
11名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:13:52.11 ID:VEE+PYny0
>>10
ラインデリアも扇風機も付いてないのに、お前は平気なの?
12名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:20:41.93 ID:98wOQynx0
大丈夫
8000は自動で窓が開くから通風は充分
13名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:22:48.71 ID:QNPBbObSO
そもそも貫通路から風がビュービューするから全然問題無しw
14名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:22:05.84 ID:Y2kWXIWC0
吹き出し口の下に座るから無問題w
15名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:41:11.49 ID:89pMTAof0
<東急東横線は2013年3月16日以降、大汚染が予定されている。>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000系統・50000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急東横線の各駅と沿線のイメージ、元住吉検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急東横線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急東横線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急東横線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))  東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武の改造ステンレスとアルミ合金製のゴミ箱電車を
                      東急東横線に持ち込むな。東横線が汚れる。
                       沿線住民・利用者の大大大迷惑!!
16名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:42:12.00 ID:89pMTAof0
<横浜高速みなとみらい線は2013年3月16日以降、大汚染が予定されている。>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000系統・50000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (みなとみらい線の各駅と沿線のイメージ、横浜の中心部が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (横浜高速みなとみらい線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      横浜高速みなとみらい線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([Y],ハ_う   横浜高速みなとみらい線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))  東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武の改造ステンレスとアルミ合金製のゴミ箱電車を
                     みなとみらい線に持ち込むな。みなとみらい線が汚れる。
                       沿線住民・横浜市民の大大大迷惑!!
17名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:48:18.12 ID:DS1mN9EP0
和光市駅北口の様子

http://ag-skin.com/daily/doc/20071124195549.jpg
18名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:11:17.24 ID:siPY0Yqi0
明日4105Fのシテンあるの?
19名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:21:10.34 ID:0j4Tcp6d0
>>8
志木の階位が低くね?
20名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:51:11.16 ID:z1Mzg9Y70
>>8
森林公園「」
小川町「」
寄居「」
21名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:45:52.16 ID:ppfxnIGG0
>>8
志木が低すぎ
22名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:09:45.30 ID:o3sMYoMnO
東上線
「統帥」
池袋
「大佐」
川越、朝霞台、
「少佐」
志木、成増、和光市、
「軍曹」
東松山、坂戸、川越市、下赤塚
「兵」
森林公、若葉、ふじみ野、北池袋、朝霞
23名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:31:31.68 ID:hIqpGE2J0
本二子玉川さんはオシャレタウン化顧問のお偉いさんだろ!いい加減にしろ!
24名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:38:26.52 ID:uM+hU4xx0
どういうランクかは措いといて
遊びとか買い物であえて降りようって駅は
川越か志木ぐらいだよね(池袋まで行くのが面倒なとき)
以北の人はまた違うんだろうけど
25名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:48:01.24 ID:deVh2Krw0
8000系にラインデリア付けろよ
26名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:20:03.04 ID:z1Mzg9Y70
>>24
以北民は若葉
27名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:20:04.54 ID:iS197KMY0
8000系は補助送風機付ける間でもなく廃車だろ。
28名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:28:36.62 ID:3Bmp71Rl0
>>24
川越民だけど最近は高坂で降りてピオニウォークに行くな
29名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:38:21.16 ID:qNn5susZP
電車の中でケーズデンキの袋を持ってる人をよく見かけるのはそのせいか…。
30名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:43:13.50 ID:29eodRK10
>>28
ないわ
駅からどんだけ歩くんだよ
31名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:52:00.91 ID:3Bmp71Rl0
バスで1分かからんよ
こう暑い日は通路も冷房効いてるから重宝する
32名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:57:19.17 ID:eEWE8whc0
>>22
その他の駅は?
平民か?
33名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:59:00.07 ID:9GS0j4vo0
よう同市民
電車じゃなく車でだけど、うちもピオニーはよく行くよ
つーか休みのたびに娘が連れて行けとうるさい
34名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:01:15.17 ID:fzFDw6860
>>3
森林公園発有料特急元町中華街行きできないかなwwwwwww
35名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:02:36.34 ID:OpYWM0d90
>>24
大山
36名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:03:24.65 ID:fzFDw6860
>>22
北池袋があの地位でいいのか?
37名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:04:49.11 ID:fzFDw6860
8181Fは野田線に行くのか?
38名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:10:56.10 ID:g2DENX+z0
ソースは?
39名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:28:25.18 ID:xUpMEjwu0
>>24
志木で敢えて下車して行くのはマルイしか思いつかないが他に何かある?
時代を感じる話だが俺の祖父は池袋以外だと成増が買い物で下車する選択肢だったよw
40名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:08:29.43 ID:y/iameyQ0
>>25

東武鉄道とはお取引しません。

三菱電機株式会社
41名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:28:35.05 ID:kl+S2M+90
>>39
ビアードパパ
42名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:08:56.37 ID:opwC2IrE0
よそ者がおじゃましますよ。
今日池袋で初めて50090を見たけど、
帯の色がイメージしてたより紫っぽくて
違和感あったなぁ。。。
43名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:45:31.02 ID:Yh3O4xJg0
>>17
いつのやつだこれwww
44名無し野電車区:2012/07/29(日) 04:59:23.98 ID:HzVN80l30
小川はいい歳してコーヒー飲めないお子様w
45名無し野電車区:2012/07/29(日) 05:02:02.64 ID:5Zc5u0DV0
>3
西武は森林公園に対抗して、
稲荷山公園発着元町・中華街行きを検討中
46名無し野電車区:2012/07/29(日) 06:55:41.18 ID:/u+SFcUMO
逆に池袋〜小川町の中で一番廃れてる駅は何処だろう?
新河岸とかかな?
47名無し野電車区:2012/07/29(日) 07:17:40.47 ID:7/0/ihzO0
埼玉県内だとこんな感じかと思う。

1位:武蔵嵐山…東口が開設されるも発展せず更地だらけ。西口はもはや営業してる店を探す方が難しい。
2位:森林公園…北口は店何もない。南口はローソンなどが出来たが、それ以外は・・・。
3位:つきのわ…北口周辺は店が全くない。南口はヤオコーなどが出来たが駅前はやっぱり何もない。
4位:小川町…昔の賑わいの面影はあれど寂れていて営業してる店が少ない。
5位:新河岸…駅前にあるのは東武ストアぐらい。ただゴチャゴチャなだけで店はそこそこある。

1〜4は生活するには支障が出るレベル、5以降はどうにでもなると思う
48名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:32:21.86 ID:EaJX07R9O
稲荷山公園発着ってw
西武もバカかw
49名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:32:45.59 ID:OpYWM0d90
>>46
北池袋じゃないかな
50名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:22:59.39 ID:3I4VKs6Q0
ところで以前霞ヶ関に住んでたが(教習所寄りの)2階と地下1階はどうなった?
51名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:25:06.09 ID:/u+SFcUMO
北池袋「東松山さんってイケメンだよな」
上板橋「あぁ、グモだらけの俺とは違う」
東松山「フフフ…お前ら可愛いな…」
川越「よっ松山」
東松山「や、やぁ川越さん」
池袋「俺はお前らとは違う…俺は常に山手線内駅を相手にしてる…何故俺がこんな奴等と同じ路線…!?」
新宿「よう池袋」
52名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:25:50.08 ID:oczrAOpFP
新河岸で寂れてるなら北坂戸や霞ヶ関もヤバいわなw
でも片方の出口は賑やかでも反対の出口は寂れまくりって駅は結構あるよな
53名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:39:01.31 ID:kl+S2M+90
>>47
駅前が廃れてても生活に支障なんてない
憶測だけで語るなよ

あと寄居方面はランキングにすら入れて貰えないのか
54名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:44:06.81 ID:/u+SFcUMO
小川町=坂戸
東松山=ふじみ野
つきのわ=森林公園
上板橋=下板橋
川越=?
池袋=?
55名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:50:43.91 ID:/u+SFcUMO
森林公園北口にあるトイレって個室の下が……
56名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:39:06.22 ID:JD5gsUK40
>>22
森林公って公爵みたいだな。爵位持ちなのに一兵卒か。
57名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:50:14.09 ID:oczrAOpFP
>>48
実際にも航空ショーの時は事実上稲荷山公園で大半が降りる入間市いきが運行される
58名無し野電車区:2012/07/29(日) 16:26:15.80 ID:h8WeY5aA0
<東急東横線は2013年3月16日以降、大汚染が予定されている。>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000系統・50000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (東急東横線の各駅と沿線のイメージ、元住吉検車区が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (東急東横線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      東急東横線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([K],ハ_う   東急東横線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))  東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武の改造ステンレスとアルミ合金製のゴミ箱電車を
                      東急東横線に持ち込むな。東横線が汚れる。
                       沿線住民・利用者の大大大迷惑!!
59名無し野電車区:2012/07/29(日) 17:30:23.00 ID:h8WeY5aA0
<横浜高速みなとみらい線は2013年3月16日以降、大汚染が予定されている。>

              ,.-、          DQN東武乗入れ反対!
           /.n l  /⌒ヽ    (ゴミ箱電車の東武9000系統・50000系が)
             | l l | ,' /7 ,'   ♪イッパイ乗入れ来たら〜♪
        , '' ` ー ' '-' /    (みなとみらい線の各駅と沿線のイメージ、横浜の中心部が)
       /  \  /    `ヽ     ♪イッパイ汚される〜♪
         l   , .-. 、      l (横浜高速みなとみらい線の客と沿線住民の迷惑)
         ヽ  ヽ ̄フ     /      横浜高速みなとみらい線!
        丶、. ̄____,/
         /  ,. - 、  )
      (( ( n ([Y],ハ_う   横浜高速みなとみらい線VIP電車
         ゝ)ノ  ̄   ヽ
            /   _   l ))  東武東上線DQN電車
            〈__ノ´   `(_ノ  東武の改造ステンレスとアルミ合金製のゴミ箱電車を
                     みなとみらい線に持ち込むな。みなとみらい線が汚れる。
                       沿線住民・横浜市民の大大大迷惑!!
60名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:36:41.83 ID:sPY+j6FM0
わかばにはやおこーしかありませぬ・・・
61名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:37:22.26 ID:g2DENX+z0
WALKがあるやないか。
62名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:47:53.17 ID:XDJ8oS7L0
ワカバウォークもピオニウォーク東松山みたいに有名店がいっぱい入ってくれればいいんだけどね。
63名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:03:42.87 ID:OvKgJMpB0
和光市ー朝霞車両故障
64名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:07:00.46 ID:EukINJe/0
朝霞台2031急行渋谷行@9102F
朝霞台に6分遅れで到着
しかも和光市〜朝霞間でしばらく駅間停車した上に遅れが大きいため朝霞で運転打ち切り。

何があった…
65名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:11:22.60 ID:PkWL+tfj0
そこで打ち切りとはなかなか凄いな。
66名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:12:13.70 ID:LJVLT5zR0
車両故障って出てるね。
なんかあったんでしょ。
67名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:13:26.07 ID:y6vGxONEI
>>47の二位が最寄駅の者だが、支障が出るってwww確かに暑いが。
68名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:33:59.75 ID:EukINJe/0
>>64訂正
朝霞台〜朝霞間で長い駅間停車。
和光市朝霞間は間違えた。

駅員さんによると、回送として運転とか言っていたが、営業列車としては打ち切り。
一度回送で渋谷まで送るのかな
69名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:47:20.14 ID:EukINJe/0
朝霞台2024?の各停池袋行きは確か51007F
朝霞台2028準急池袋行きは8000系

これのどっちかがこわれたのかな
70名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:55:46.39 ID:eqcSj6OkO
>>69
当該は8000系(8*81)
71名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:07:56.64 ID:2/xE/c+60
ハイハイさん故障したか
72名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:17:16.50 ID:eqcSj6OkO
>>71
空調の故障かな?
とにかく、蒸し暑かった!

今、森林公園にて車輌交換。
73名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:48:01.23 ID:RO/gYSbi0
動けなくなるというのはけっこう重篤な故障の可能性もある。
冷房(≒サービス電源)が落ちたとすればMGの故障かも知れん。
MG飛ぶと通常運転できなくなるしね。
74名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:04:32.76 ID:yuFY/i5M0
もう無駄エネ8000はこのまま廃車でいいよ
修理費の無駄
75名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:08:11.34 ID:FAfmg2kr0
防護無線が止まらなかったらしい。

よって、明日には動いてるだろうよ8181F&8560F
76名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:35:36.95 ID:FScuEdde0
廃車体の8000からMGかっさらえば・・・
77名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:53:55.59 ID:OfB1A+0x0
10030F
78名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:54:29.57 ID:OfB1A+0x0
ミス10031F
79名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:18:30.11 ID:SYQDzmneO
当該は11031Fだったの?
80名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:34:43.64 ID:3NWDSAu+O
11031って入場してない?
81名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:45:18.77 ID:OfB1A+0x0
11031じゃないよ
82名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:54:18.97 ID:kby/C7H60
電車がすいてるぅ〜♪と思ったら、もう夏休みか。
83名無し野電車区:2012/07/30(月) 13:40:37.41 ID:OfB1A+0x0
最近東上線安定してるな
84名無し野電車区:2012/07/30(月) 13:53:09.08 ID:r8XjDkZS0
当分グモないな
85名無し野電車区:2012/07/30(月) 14:00:07.04 ID:FK6Vm/0Q0
11461が寄居まで回送されるよ!

森林公園15時半くらいだよ!
86名無し野電車区:2012/07/30(月) 15:23:26.26 ID:ul9ukZQ00
そういえばさっき森林公園の車庫に
11655Fが単独留置されているのを見た。
87名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:35:15.71 ID:JARBldyZ0
>>85
88名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:09:43.37 ID:ex3TpXsY0
>>84
フラグを立てるのはやめろ!
89名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:21:04.25 ID:QJZrosbK0
最近平和だな
90名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:49:53.67 ID:kby/C7H60
しばらくグモない状態が続きますよーに。(−人−)
91名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:16:47.67 ID:5IYTa/DM0
どれ、明日は遠くに行くか
大混乱する帰路を楽しもう
92名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:24:59.09 ID:oxg2SmHR0
今日はなんかネタ車ないかなー
93 ◆??? :2012/07/31(火) 14:55:59.69 ID:x30gx1AGO
最近、連続グモの呪いが田都に移行したみたいだから、東上線は、しばらくグモもない、平和な路線だな。
94名無し野電車区:2012/07/31(火) 15:24:56.25 ID:8unxFKOm0
>>93
東上線も田都線も使ってる俺涙目
95名無し野電車区:2012/07/31(火) 16:53:29.44 ID:zxviRrLv0
田都線乗っていたよ。「あざみ野」行きが見れたが。
96名無し野電車区:2012/07/31(火) 18:06:23.66 ID:GEpnnWQv0
いつの間にか浅草でPassenger聞けなくなってたのかよ。
都内で聞けるの浅草と曳舟だけじゃん。
97名無し野電車区:2012/07/31(火) 18:31:40.10 ID:W8lDRFw30
ハイハイさん復帰してたよ
98名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:09:41.93 ID:oxg2SmHR0
快速急行撮りたいな
99名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:28:50.85 ID:TSg5Zh6D0
>>45
んだ
100名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:31:04.09 ID:TSg5Zh6D0
>>98
撮れば
-人-
101名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:31:54.11 ID:TSg5Zh6D0
>>96
ブクロは?
102名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:33:18.50 ID:lg5N/1wc0
あれ?池袋の文字が消えてたorz
103名無し野電車区:2012/08/01(水) 06:54:46.03 ID:dckKIqob0
最近グモなくて平和だね
104名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:23:57.48 ID:pdgHGDY70
グモも夏休みなんだよ
105名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:41:41.01 ID:rxgJLtayO
東松山から熊谷へ線路を直接作ればいいんじゃないか?結構集客力あると思うぞ
てか質問なんだが急行って川越は分かるとして、なんで川越市にも止まらないといけないの?
106名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:29:38.31 ID:7tr94XXA0
>>105
運転士と車掌交代という東武側の都合
同じ事は志木でもやってる
107名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:39:55.46 ID:5sNSIWgd0
>>105
東松山と熊谷に鉄道を敷く計画は20年ぐらい前に県が流動調査を行って
採算とれるほど需要がないとの調査結果以降、沿線自治体の気運は萎んだかな

ただ新たに埼群鉄道新線を作ろうと熊谷市だけはやたらはりきってるね
群馬と東上線を繋げて需要を掘り出そうていう計画
群馬県の自治体は既に車社会だから乗り気じゃないうえ、
森林公園駅接続の計画だから東松山市からはそっぽ向かれてる
滑川町じゃ自治体の予算規模が小さすぎるから計画を推進するには無理たろうな
108名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:52:53.57 ID:bpBzMObS0
>>105-106
ただ単に急行が各駅に停まる区間だから当たり前なのに何言ってるんだ?
109名無し野電車区:2012/08/01(水) 10:02:06.97 ID:POB/ECEwP
準急は成増から各駅停車
通勤急行は志木から各駅停車
急行は川越から各駅停車
快速急行・TJライナー・旧特急は東松山から各駅停車
110名無し野電車区:2012/08/01(水) 10:48:05.92 ID:zy8WgYe60
その後車両故障を起こした、8000系はとうなってますか?
111名無し野電車区:2012/08/01(水) 12:39:57.84 ID:f1ZLOswn0
>>107
妻沼線の復活を目論んでいる熊谷市。
妻沼線を当初計画通り利根川の対岸まで作って、
熊谷〜太田で直通を出そうというのがそもそもの計画。
そんな路線を作ったら遠回りで遅いりょうもう号の客がいなくなるので
東武をなだめるために、東上線経由で都内までの東武の客が減らぬように
東松山までつなごう、ってことなんだけど・・・

東上線の客が増えて困るのも東武だからな。貧弱な東上線の地上設備を
改良しないといけなくなったら、莫大な金がかかる。
妻沼線廃線跡の敷地を東武が未だ手放していないのは、そんな路線を
作って欲しくないから。
112名無し野電車区:2012/08/01(水) 12:44:09.67 ID:cGCmEvEw0
>>110
普通に走ってる
ってか、今朝乗ったw
113名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:14:23.50 ID:rxgJLtayO
東武東上東北線(東東線)【特急】
池袋ーふじみ野ー川越ー東松山ー熊谷ー行田ー宇都宮ー蔵王
114名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:39:34.14 ID:3AB7+ql30
今日8181F乗ったけど、加速度が他の8000より低い感じがした
ちゃんと修理されているのか疑問www
115名無し野電車区:2012/08/01(水) 17:48:37.19 ID:/YTh2LUx0
>>114
この前の故障は制御系や走行系じゃ無いんだがなw
116名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:29:30.58 ID:kq0bEZco0
川越市から北東寄りに分岐して、川島を経由して桶川or鴻巣へ
これで免許センターに行きやすくなる
117名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:39:10.65 ID:zy8WgYe60
東上線から転属したし10030系はなんで、方向幕を外して転属しないんでしょうか、外して転属すれば、森林公園のイベントで鉄道部品即売会で販売できるのになあ。
前は転属してくるときは方向幕は外して、紙で回送って書いていたはずですが。
118名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:12:46.70 ID:rxgJLtayO
東武東上線ハイパー特急

熊谷ー東松山ー川越ー池袋

これあれば最強
119名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:19:08.52 ID:5sNSIWgd0
熊谷はそんな大きな都市じゃないからなぁ
太田〜熊谷〜東松山〜川越〜池袋ぐらいじゃないとダメだろう
120名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:32:04.52 ID:Xh9z+wJgO
51001F、シートが新しい物に交換されたのか
121名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:33:10.75 ID:JYGZHQedO
>>116
それは西武新宿線にやってもらいたい。本川越周辺は地下化で。
122名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:43:32.79 ID:f//q9X/L0
今日の夜の最後の快速急行50090だったんだけど、なんで他の車両は快速急行にはいんなかったんだよ
123名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:44:25.66 ID:FUBOkc180
>>120
本線の50050系もシート交換して欲しい
124名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:50:42.19 ID:uaJ/RXYB0
>>122
平日上りの夜の快速急行ってTJライナー送り込みのためじゃなかったか?
125名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:35:42.67 ID:f//q9X/L0
9時台の快速急行は他の車両でも運用されるはず
126名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:40:30.27 ID:/YTh2LUx0
>>125
9時台に始発駅を発車する快速急行は存在しないのだがw
127名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:52:43.92 ID:+xtf9USl0
>>125
土曜の朝のやつのことか?
池袋08:30発のやつ
128名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:59:35.32 ID:jzxJoJVS0
>>123
順番通りに交換されるでしょ
129名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:04:20.33 ID:f//q9X/L0
>>127
いや、夜の9時
130名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:15:39.19 ID:YMmub2ADO
>>122
平日の上り快急は全てライナーの送り込みだから50090指定、ちなみに一般車が夜の上り快急に入るのは土休日の最後の列車だけだよ
131名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:16:55.90 ID:3dUAliOL0
土日ダイヤの森林公園20:00発の快速急行58レ。
上りの快速急行はこの列車以外50090型の限定運用。
132名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:30:32.83 ID:ZPQPP7Ve0
そういうことか
133名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:10:51.03 ID:s01s1jCV0
>>96
3・4・5番線は音程が若干低い北千住ヴァージョンのPASSENGERだよ。
4月頃は北千住同様のショートヴァージョンだったけど、6月頃から
曲の最後がフィードアウトするものの、再びフルで聞けるようになったよ。
134名無し野電車区:2012/08/02(木) 05:06:51.20 ID:odGMPI+J0
51002Fの座席シートも次回入場のとき交換されるよね?

東武だからわからんかw
135名無し野電車区:2012/08/02(木) 11:57:07.90 ID:WikVXBub0
                                                      
136名無し野電車区:2012/08/02(木) 14:32:00.15 ID:ux7Lv9xBO
車内節電で消灯中
137名無し野電車区:2012/08/02(木) 16:43:40.89 ID:ZPQPP7Ve0
沿線撮りしたいが、どっかいいとこある?
138名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:52:08.53 ID:WikVXBub0
>>137 東武練馬〜上板橋の歩道橋近く 同じくファミマの近く ←なら
スカイツリーも映る。 下板橋〜成増 下板橋先の歩道橋 
139名無し野電車区:2012/08/02(木) 18:40:09.47 ID:/cWBOvg0P
駅撮り:川越、若葉、高坂
編成が撮りやすい沿線:川越市〜霞ヶ関、高坂〜東松山
140名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:07:12.51 ID:0w03PsRE0
撮り鉄は排除で
141名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:00:40.94 ID:V/CeF2vBO
じゃあ盗り鉄
142名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:49:00.06 ID:MowlEKsC0
おまわりさんこいつ
143名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:57:36.28 ID:/SvAeznE0
>>141
おまわりさんこいつです
144名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:36:32.44 ID:5jSh80ka0
また人身事故かよ。いい加減にしろ
145名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:37:36.36 ID:6nmCVDPF0
>>103
お前…
146名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:43:39.68 ID:Ud/Mt4vJO
おいおいw
夜勤明けでこれから帰るというのにモーニングモだと!?

もう一眠りするか(つд`)
147 ◆??? :2012/08/03(金) 07:59:51.18 ID:oTAZrfuMO
> 【東上本線】
> 7時31分頃、柳瀬川〜みずほ台間での人身事故のため、東上線全線で運転を見合わせております。なお、振替輸送をおこなっております。

3205あたり?
148名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:08:22.59 ID:E+KfjW+v0
ちかごろグモないね
149名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:09:10.17 ID:RuqpkWT2O
死ぬなら自宅で死ねよ!!
眠い中、毎朝早起きして頑張って通勤してるのに・・
150名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:19:32.61 ID:H+kD/pg10
まだ動いてないの?
@ふじみ野
151名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:20:59.17 ID:9zEGrSmHO
各駅でのんびり寝てて、ふと目覚めたらグモってるとかふざけんなよ…
死ぬなら一人で勝手に氏ねや馬鹿野郎
152名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:29:57.86 ID:VeytLnOhO
踏切でやったのか?
153名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:31:15.61 ID:pG4TeSZ3O
救出中らしいので当該はまだ生きているみたい
154名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:32:55.64 ID:R7aeA6cSO
鶴瀬車内待機中
駅放送より
8時50分頃再開見込み

1時間も立ちっぱなしで待ってて疲れたよ
再開しても時間かかるだろうし仕事さぼっちゃおっかな
もう行くの面倒くさくなってきた
155名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:35:20.67 ID:pG4TeSZ3O
列車は柳瀬川に移動
被疑者の搬出が終わり、警察の現場検証中
156名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:38:46.11 ID:BAKsX2mz0
当該が柳瀬川を通過?そろそろ動くかな?
157名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:42:05.90 ID:MnhX+6sG0
鉄道事故の影響でR254渋滞中
158名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:42:32.49 ID:YoqGMUMUO
>>155
>被疑者
>被疑者
>被疑者
>被疑者
>被疑者
159名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:55:00.69 ID:Ldzq6XJwO
スカイツリーライン沿線住民だが、遅刻しそうだから、
東武線が遅れたって言ってみるてもり。
160名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:59:21.59 ID:OF4A+KxV0
もう動いてる?
161名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:59:33.98 ID:pG4TeSZ3O
9時から再開。現場は徐行対応
162名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:04:21.91 ID:R7aeA6cSO
運転再開 鶴瀬
163名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:18:52.62 ID:Ud/Mt4vJO
しかし朝っぱらから大迷惑だな
特攻したやつは51076&77Fの車内LCDモニタに顔を晒すべき!
164名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:20:33.52 ID:xcSpsNGd0
一体、何をやったら駅間で人身事故が起きるんだよ
165名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:22:07.57 ID:NmBOuTN5O
スカイツリー事業に金使う暇あるなら、高架化して踏み切り1つでも撤去しろや
166名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:24:46.22 ID:Pr1/Ozoji
>>164
つ踏切
167名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:30:30.60 ID:hH9HNrMC0
高架線にするか地下線にするかして駅は南北線方式のホームドアを設置しても
なお人身が起きるなら俺は東武を責めない
168名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:33:57.74 ID:6RAQONnXO
ちょうど事故車に乗ってたんだが、事故は後ろから4両目ぐらい?
169名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:42:16.89 ID:7vRz2hjK0
>>167
よく居るけど、なんで、現実的に絶対に有り得ない仮定が起こったなら○○する、という書き込みを行うの?
永遠に叩き続けることを自己正当化したいだけ?それとも、実は有り得るんじゃないかと思ってる?
170名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:47:39.33 ID:vLDB8f5/P
>>169はもっと素直に受け止めた方がいい。考え巡らせすぎだわ。
171名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:34:36.76 ID:nz+3SBaD0
>>168
乗ってた車両番号は分かるかい?
(車両端にあるモハ12253とか51001とかの4桁、5桁の番号のこと)
172名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:38:28.08 ID:oZDhziLw0
人身事故を起こした当該列車は?
173名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:39:01.31 ID:KiFGiZ0uO
>>169
川越市までの高架化は本来ならやって当たり前。
これだけ人身事故が多発するのになにも対策しない東武が悪い。
まだ束のがマシだな。
人身事故の多い中央線を高架にしたし。

有り得ないのは、小川町までの複線化名目で運賃上げたのに、それをスカイツリーの建設費用に充てた東武だろ。
これは詐欺同然だな。
174名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:41:49.60 ID:uRc0Fkzz0
帝京平成のチンピラ候補生も人身事故にご立腹
https://twitter.com/l0ncha
175名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:43:35.19 ID:oZDhziLw0
>>174
湘南好きかwww
176名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:50:54.36 ID:zH+juzJHO
>>172
7:30に柳瀬を通過する上り急行
177名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:02:31.68 ID:8LlMsm0w0
>>174
湘南好きな俺カッコいいって思ってるDQNか
178名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:08:02.90 ID:iYOf8sB6O
>>169
高架化や南北線のような完全なホームドア設置など
今考えられる最善の策をとれば事故はほとんど無くなるからな
179名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:12:14.80 ID:npoLQExk0
もう八高線-川越線-埼京線の振替輸送は懲り懲りだよ・・・
180名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:14:43.83 ID:8ecbbrfQ0
地下直再開は12時からだとか。
急行通過駅は毎時三本か。
181名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:16:51.39 ID:VO3mPqb30
モーニングモ
182名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:27:40.47 ID:2mE1Q49I0
急行の格下げ措置はない?
183名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:31:08.74 ID:KiFGiZ0uO
急行が準急に化けた
184名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:51:05.41 ID:AIxCO5Ek0
和光市〜川越市の事故だと有線副線も思い切り影響を受けるし、
東上最大の弱点だな。
185名無し野電車区:2012/08/03(金) 11:55:19.69 ID:8/2bEaLK0
帝京平成って東上線沿線にあんの?
186名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:10:36.19 ID:31PDOmFe0
>>185
池袋にキャンパスがあるよ
187名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:20:46.10 ID:oZDhziLw0
>>184
これからは東急にも影響でるかも
188名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:34:38.28 ID:Frh7A9NIO
昔は千葉の腐れ田舎にあったのに成長したもんだ
189名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:10:36.92 ID:RkphhD3e0
7時30分に人身とは…。
最も迷惑千万な時間帯だろうに。
学生が夏休みに突入したから、まだ良かったが、9月以降に同じような事が起こったら…
190名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:07:44.51 ID:KzgGuXnY0
駅員怒鳴ってるオッサンいたから
「駅員怒鳴ったら電車動くのか?文句なら飛び込んだ奴に言え!
いい歳こいて大声出して恥ずかしくねえのか!」って
言ったったわwwwどこの駅かは言わん。
てかさ、何でオッサンは振替の事知らんの?社会人2年目の俺ですら
振替票と乗車券が必要、駅員に見せる、降りる駅で振替票出す
くらいは分かるわw本当に使えない歳くったオッサンばっかりだな。
何十年電車通勤してんだよ。1回も出くわしたこと無い訳ねーだろw
191名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:12:09.23 ID:PvwCsKtmO
>>173
高架化は自治体が主体なんだが
そんなレスして恥ずかしくないの?
192名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:18:36.24 ID:R7aeA6cSO

今日の人身事故発生〜運転再開まで全然運転中止

今までだと部分的に折り返し運転やってもらえたりしたのに今回やらないのは何か理由あるのかな?
193名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:24:29.04 ID:H4z6ZrCq0
乗務員も車両もMAXで出払ってる時間だから代替要員や車両が皆無

だからそんなことしたら混乱が長引くだけ
気持ちは分かるが
194名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:24:23.24 ID:VO3mPqb30
それにラッシュ時に部分折り返しすると、折り返し駅のホームに乗客が滞留して危険。
195名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:49:41.25 ID:VeytLnOhO
怒鳴っていた人に怒鳴るのも同じ。
人のこと笑えるかおまえだって同じだ。
腹で思ってるよみんな。
196名無し野電車区:2012/08/03(金) 17:29:58.62 ID:Odfqtc9CO
>>190
GJ!
ついでにクソオヤジを撮影すれば完璧だった
197坂戸市民 ◆VSUN3m4.G3d2 :2012/08/03(金) 17:49:33.64 ID:ABAUiDZN0
>>171
当該は11644F
198名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:26:48.46 ID:1mH/xb2A0
つーか内側線は完全分離でいいんじゃね。複々線外への直通も来年あたり廃止でいい。
志木駅のキャパが大きくないから恐れてるんだろうけど、和光市だってグチャグチャの
時は外に出るしかないんだし
199名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:32:57.20 ID:G/NkCW4/0
来春の乗り入れ機に星取りスレが立つだろう
200名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:07:48.92 ID:4csJZGC20
志木-和光市は京王の新宿-笹塚みたいなもんだな。
これっぽっちの距離だけ運転しても金の無駄だ。
そこで対策として、志木までメトロに運転を委託するのはどうだ?
昔々あった準急と複々線を並走する新線池袋行き、あれは無駄の極致だった。
201名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:16:47.99 ID:+UTYIkEm0
今朝は大変だったが、東武にしては現場の状況をしつこいくらいアナウンスしていた@新河岸。おおよそ2分ごとによくやってたと思う。乗降客少ないから、文句いう客の対応も少なくアナウンス徹底できるのかな?他の駅はどうだったのだろうか。
202名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:43:58.46 ID:M2If9bQf0
>>200
自称会計士は巣に帰れよ
203名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:46:17.43 ID:C462GSOC0
利用する駅に不時着?した通過列車のウテシさんが、部分運転しない旨ちゃんと教えてくれたからまだ上手に動けた
途中駅に…と言うが、混むのは上りなんだし池袋ー志木は走らせられたのでは?
和光ー志木の地下直車もフル稼働で全列車普通でやれば混乱はなかった気も
操車?してる人と労組が許さないだろうが

とにかく、ピーク帯だけは飛び込まないで欲しい…
204名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:03:20.07 ID:ELpGgonx0
東武もお隣の西武みたいに運転見合わせ情報などを東上業務部から一斉放送
できるシステム導入すればいいのに。
そうすれば駅員の少ない駅は窓口などでの直接の乗客対応に集中できるから、
苦情の件数も少しは減るだろう。
205名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:24:23.60 ID:4csJZGC20
そんなシステム作ったら作ったで腹が立つだけ。
ここの社員は接客業という意識がまるで無いからだ。
206名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:32:19.42 ID:sysd8QR70
東上線は電車をやめて、線路を「動く歩道」にすれば良い。
207名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:41:41.22 ID:oZDhziLw0
>>190
GJ
208名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:52:57.44 ID:oZDhziLw0
>>190
そのあとのおっさんの様子を詳しく
209名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:08:14.02 ID:LGTVnSi10
>>203
たしかに、池袋-成増とか池袋-志木の各駅停車だけなら折り返し運転できたかもね。
まぁ東武がそんな柔軟な対応できるとは思えんけど。
210名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:14:02.71 ID:oZDhziLw0
わざとラッシュ時間にダイブしてんのかね
211名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:40:38.50 ID:MowlEKsC0
池袋〜志木間折り返しを90分もやったら志木がパンクするから無理
ただでさえ志木から入ってくる人がいるのに…
212名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:18:24.12 ID:puV8yb3w0
夕方ラッシュのときも全線止めるよね
過密ダイヤのときは部分運転することに何か問題があるんだろうな
213名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:30:05.44 ID:OywH0mbc0
>>203
>>209
確かに折り返し運転をして欲しいが、乗務員手配等で
中々上手くいかないのかも。

それを考えると、京浜急行は凄いよな。
214 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:38:20.72 ID:6NOap5FTP
鉄道が接客業ってアホかと。寝言は寝て言えっつーのw
インフラに対して過剰なサービス求めるクレーマー乙
215名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:40:01.15 ID:oZDhziLw0
まあまあ
216名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:15:26.55 ID:oZUpUmiA0
後ろから4両目か5両目ぐらいでグモってたみたいだったけど、
結局、事故?自殺?

でもって、ちょうど当該車両に乗っていたんだが、気分が悪くなって
下車した男性の一人が下痢腹だったのか、救護の人が掲げたブルーシートの
向こうで半ケツ姿で股間ふいてたよ……
217名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:18:25.56 ID:IklXajUN0
インフラとしてもここまで下等な企業体は無い
218名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:44:15.96 ID:nV+7wT2/0
>>213
京急の何がすごいのかよくわからんが、小田急と同じで都市間輸送的な性格を
持っている分区間運転しやすいんじゃないの?
219名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:14:32.73 ID:niDIqddnO
今日はどうしても定時に出勤しなきゃならなかったから、やむなく高速道路使って出勤したよ…。
高速代ガソリン代駐車場代、しかも飲み会だったから、置いてきた車を明日取りに行かなきゃならない。
疲れてるのに無駄な時間とお金を使ったから、自殺だったら本当に腹立つわ。
ご遺族の人にはお悔やみ申し上げるが、
まじで本人は電車に飛び込む精神状態になる前に、ちゃんと計画的に一人で死んでくれよ…。
そんな事思いたくなかったけど、結局土曜までがつぶされたし、お気の毒にだなんてとても言えないわ。
220名無し野電車区:2012/08/04(土) 02:08:18.02 ID:jvwZd8s40
鉄道自殺って何よりも運転手がかわいそうに思える
メンタル強くないと辞めちゃうんじゃないかと
221名無し野電車区:2012/08/04(土) 04:51:53.72 ID:13TrtVrhO
志木駅のキャパを上げる為にも駅舎を高層ビル化するのが良いな
高架化された線路が高層ビルの2〜3階を貫通する近未来的なデザインにも出来る
そして南北線のような完全なホームドアを設置しコンコースも含め完全空調として快適な環境を提供して欲しい
222名無し野電車区:2012/08/04(土) 05:56:32.05 ID:U0yiFh3sO
>>221
志木駅を高層ビルにしたところで、
オフィスやテナントが入る当てがあるの?
藁葺き屋根でも良いのでは?
223名無し野電車区:2012/08/04(土) 05:59:16.32 ID:FTsZ5MSq0
>>218
小田急は引き上げ線や折り返し可能な設備のある駅が多いからね。
それと、迂回路になる他社路線も多く接続している。
224名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:43:03.40 ID:13TrtVrhO
>>222
さすがにオフィスだけでは埋まらないので駅直結マンションや駅直結ホテルも組み込めば良い線いけると思う
東武百貨店志木店も開業しマルイとの相乗効果で集客を狙うのも有り
225名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:57:26.40 ID:QGQ4QYur0
>>223
小田急の酷さを知らないのか?
毎日毎日理由なき遅延を繰り返し、冷房が
全車弱冷房車以下…

小田急に乗れば、東武の有り難さに気づく。
226名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:09:26.98 ID:x8VsKMTy0
該当車の車両の動きをユーチューブで見たけど、池袋寄りの2両目のパンタグラフは下げて走っていたなあ、なんでだろう。
227名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:16:41.67 ID:7cEAm5CPO
セクション内だったんでは?下げた部分が。
228名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:01:16.88 ID:1O+lLwh9O
朝霞を発展させて、急行停車駅にしちゃえば?
成増、和光市、朝霞、朝霞台、志木の急行なのに連チャン停車…















ダサいwwwww
でも東上線にお似合いなタザさwwwww
229名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:07:04.40 ID:VmctpEi60
夏だなぁ・・・
230名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:25:12.77 ID:U0yiFh3sO
>>228
あながち悪くはないと思っている。例えば、

急行
池袋1953→成増2005、和光市2008、
朝霞内側2010、朝霞台内側2013、
志木内側2016→ふじみ野2022→川越2027

TJ
池袋2000→成増通過2009、和光市通過2011、
朝霞外側通過2012、朝霞台外側通過2014、
志木通過2015→ふじみ野2020→川越2025

急行を少しだけ速くできる。
231名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:09:17.27 ID:7cEAm5CPO
成増、朝霞にカメラマン
232名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:10:59.57 ID:nV+7wT2/0
>>225
車内設備の話をしているわけじゃないのだが。

>>228
朝霞は始発駅でも乗換駅でもないのに成増より利用者は多いから、急行が停車しても
問題ないとは思うけどね。
233名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:22:30.78 ID:nj8RxcyxO
>>232
朝霞など急行止める意味全くない。
成増は緩急接続があるから止めてるだけだろ。
234名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:28:44.69 ID:U0yiFh3sO
急行が内側線で乗降扱いしている間に、
TJが外側線を勝手に通過して行ってくれれば、
急行を追い抜くTJ利用者は当然として、
急行利用者としても合理的。
235名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:32:11.24 ID:Eb+bAMd60
成増がメトロに客を取られているだけ。
成増は始発駅機能だけ残して優等停車剥奪でいい。
236名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:38:45.92 ID:Eb+bAMd60
TJ運転時間帯に限り、朝霞に停まる急行を運転し「快速」とでも称しておけばいい。
そうすれば成増での急行のTJ待避も無くせるだろう。
237名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:48:21.15 ID:nj8RxcyxO
TJライナー無くして、夕ラッシュは元のダイヤに戻せばいいだけだ。
238名無し野電車区:2012/08/04(土) 10:59:37.09 ID:7cEAm5CPO
僕の考えた東上せん
239名無し野電車区:2012/08/04(土) 12:22:26.35 ID:eU4i4Qts0
※夏休みはまだ1ヶ月続きます
240名無し野電車区:2012/08/04(土) 12:36:52.59 ID:eBfH7iuO0
当初の都市計画通り、副都心線の起点が志木であったら、和光市の急行停車は無かっただろう。
和光市が通過であれば朝霞台もまた急行通過のままだったと思われる。
つまり鈍速急行の責任は有楽町線を都市計画通りに建設させなかった西武にある。
241名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:01:26.90 ID:rVJYXlw00
>>240
和光市通過なら朝霞台も通過のところが理解できなかったので詳しく
242名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:39:09.95 ID:nV+7wT2/0
>>240
当初の計画通り、13号線の志木-和光市は東上線複々線として完成しているから、
その時点で乗換駅としての和光市の地位は揺るがないし、朝霞台の急行停車は
武蔵野線との乗換人員増の対策だから和光市とは関係がない。
243名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:44:15.32 ID:eBfH7iuO0
>>241
根拠はないよ。ただ和光市停車になるまでは志木〜成増間は無停車だったから、
和光市停車という変化がなければ現状維持だったのではという思いつきに過ぎない。
ただ東上線は特急の停車駅がコロコロ変わったりもしているからな。
急行が和光市無停車であったとしても、朝霞台にはいずれ停まっていたのかもしれない。
244名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:47:11.95 ID:eBfH7iuO0
>>242
当初の計画では東武と営団で複線並列みたいな形ではなかったっけ?
もちろん志木〜和光市間であればどの駅でも乗換駅となり得るけど、
急行停車駅である志木が実質的な乗換駅になったと思う。
245名無し野電車区:2012/08/04(土) 14:33:33.41 ID:nV+7wT2/0
>>244
13号線は最初から東上線複々線化を検討していた。
審議会で検討されるということは、ほぼ確実に乗り入れ先の複々線となることを意味する
ので、その時点で複線並列にはなりえない。
246名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:10:24.46 ID:4fJFNpZO0
成増起点ならなあ
247名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:52:52.51 ID:Y5kufSRSi
>>173
自治体の補助金が出るのにな
248名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:46:35.34 ID:qrYznHHLO
朝霞で花火だが特に臨時ないのね。本線だと花火大会ごとに臨時あるが。
朝霞のまつりといえば、かつては東武の臨時バスがあって、菖蒲出張所とかから
も応援が来てたもんだ。
249名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:53:05.35 ID:G/+IcNiZO
>>240
お前は都市計画の東京1号線から勉強してこい。
自分勝手な思い込みで書かれると非常に迷惑千万。
250名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:27:34.92 ID:ssYn23UlO
16時頃大山の踏切(中板橋寄りの)がきちんと4/1位しか閉まって無かった
251名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:45:07.93 ID:Eb+bAMd60
馬鹿どもが沸いてる。都市計画鉄道13号線の起点は渋谷、終点は志木。
そして和光市から志木の間は東上線の複々線化で対応するという審議会の答申が出た。
ところがいつの間にか、小竹向原から先が8号線に乗り入れる形で先行開業してしまった。
これが有楽町線であり、有楽町線は小竹向原を境に「13号線と8号線を繋ぎ合せた」変態路線である。

このように東上線が13号線直通の計画だった名残りが、現在の小竹の配線に見て取れる。
和光市方面から副都心線には平面交差無しで入れるが、有楽町線側には西武直通を跨がないと入れない。
だから、千川で路盤改修工事をやっているのだ。13号→8号(和光市方面から有楽町線)、8号→13号(西武方面から副都心線)が干渉しないで済むように。
252名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:46:04.42 ID:/YDhWcKC0
>>250
きちんと閉まってたのか、4/1位閉まってたのか、どっち?
253名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:50:29.46 ID:Or2CsSI20
>>251
千川でやっているのは路盤改修でなく、「連絡線新設工事」な。
254名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:44:49.74 ID:Pmpj4EzI0
>>250
一分の四ってなに?
255名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:49:43.02 ID:nV+7wT2/0
>>251
13号線の起点・終点は逆だぞ。
志木が起点、渋谷が終点で、副都心線としては和光市が起点になる。
それと、成増-(小竹)向原は8号線から分離されて13号線志木-(小竹)向原になったという
経緯があるので、有楽町線和光市-小竹向原間は繋ぎ合せたのではなく当初の計画通り。
下段は>>253指摘の点以外はあってると思うけど。
256名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:08:18.37 ID:wN6KzUotO
【グモッ】人身事故スレ◆Part556【チュイーーン】


404:タクシー乗務員@志木◆4O8ACYryxo 08/03(金) 11:04 ZE1dAabfO [sage]

志木駅から六本木ヒルズまでの仕事だったので遅くなって申し訳ない…


見づらくてすまないが、画像3枚お待たせしました

http://img-up.com/s/800163/

1枚目:車上子が曲がってしまってる

2枚目:警官の右の線路の所にブツが…

3枚目:車輪真下に『胴体』と思われる塊が…

後のパーツはどこに有るのか?でした

これから埼玉に帰ります…
257名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:11:31.26 ID:zz9pnoWx0
>>256
「グロ注意」ぐらい書いておいた方がいいぞ、グモスレからの転載は特に
258名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:14:24.44 ID:Eb+bAMd60
志木は国の答申にも載った由緒ある駅。志木から和光市の間の僅か5.3キロが東上線の金城湯池。
結局メトロとの接続駅と武蔵野線との接続駅の間が各線のドル箱地帯になっているので、
東上線のドル箱部分が他線に比して非常に貧弱なことが見て取れる。せめて赤塚まででも東武で掘っておけばな。
お前らはけつでも掘ってるんだな。
259名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:25:47.35 ID:Eb+bAMd60
複々線区間には飛び込みたくても踏切がない。
複々線の住民は(東武の割に)所得が高いので、
ダイビングしなくても生きて行ける。
志木以北とは格式が違っているんだな。
260名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:33:11.04 ID:4fJFNpZO0
ダイヤスレに帰れ
261名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:58:19.37 ID:vcXrjgC80
だれか>>258をを病院に連れて行ってくれ
262名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:06:26.21 ID:RNAynUJEO
朝霞台この時間に立ち番いたけど、
まさか戸田橋のせいなの?
263名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:21:33.42 ID:eBfH7iuO0
そうか。和光市〜志木間は最初から東上線名義での複々線だったのか。
俺の認識が間違っていた。指摘感謝。

>>249
お前何様? もしもしの分際で不遜なんだよ。
身を弁えろ賤民。
264名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:22:58.92 ID:9P2wBwYU0
>>262
朝霞でお祭りやってる
265名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:29:32.75 ID:EdBroRFX0
>>248
いすゞの川重ですね。わかr
266名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:30:20.71 ID:ssYn23UlO
変なこと書いてたみたいだ…
16時頃大山の踏切(中板橋寄り)が4分の1しか閉まって無かったが正しい…
267名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:38:44.70 ID:nV+7wT2/0
>>262
昨日もいたよ。
朝霞駅の方は常時ではないようだが、19時頃に通過した時にはいた。
8/3〜5は朝霞市民祭り「彩夏祭」が実施されており、特に今日は花火もあって
混雑するため。


上福岡でも今日明日は七夕祭りやってるんだけど、駅で乗降してる人の数は
あまり変わらなかったな・・・
268名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:51:04.05 ID:ud/xYXc50
本日の会計士:Eb+bAMd60
269名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:09:05.72 ID:Eb+bAMd60
ダイヤスレがいつの間にか落ちていたんだな。このスレはまだ落ちないのかな?
東上線なんて無くなっても誰も困らない。ハイソな俺は来週から夏休みだ。
270名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:40:11.52 ID:rzVdA3DX0
今日15:20くらい志木駅に東急車いたよ。
電車には試運転、駅の電光掲示には回送表示で
271名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:11:41.27 ID:4Ja4EvTt0
自称会計士はこのスレから出て行ってくれないかな
沿線に住んでないんだからここにまとわりつく必要無いだろ
272名無し野電車区:2012/08/05(日) 04:27:44.39 ID:rxSBXRys0
>>270
8コテの試運転がとうとう志木まで延長??
273名無し野電車区:2012/08/05(日) 08:01:48.69 ID:i2+eJTesO
>>267
上福岡の祭りはそれほど鉄道需要がないんだけど、
まああの駅はふじみ野ができてから、廃れる一方
274名無し野電車区:2012/08/05(日) 08:19:37.38 ID:W7BnaIph0
>>272
TASC試運転じゃねー?
275名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:05:00.41 ID:xMPPJHgs0
>>235
そんなことしたらメトロ側がパンクするぞ
東武のほうが運賃高くても優等停車駅だからこそこれだけ利用者いるんだから
276名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:45:17.73 ID:zIVN742H0
>>275
だな。
ラッシュ時の地下鉄成増はもうキャパぎりぎりな感じがするし。
東上線が止まって振替輸送になると入場規制でなかなかホームに降りられん。
277名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:44:37.61 ID:JK/8jiRVO
そういえばリニューアル車の11642Fは森林で何の改造工事をやっているんだろう…この間はわざわざ固定編成なのをバラしてまで工事してたぞ
278名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:03:44.22 ID:RDv0YXHq0
池袋〜成増190円、池袋〜川越・川越市400円の特定運賃を
導入して欲しい。
ちょうど運賃の変わり目で成増、川越は割高感がある。川越市は川越のついで。
279名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:31:36.51 ID:Kk2aio8+0
>>278
本川越駅前の金券屋で土日回数券バラ売りしてるからそれ使いなよ
池袋と川越間400円だよ
280名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:10:46.36 ID:AVU0uHGFi
>>278
どうせなら霞ヶ関まで
281名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:11:25.62 ID:L7vZMboz0
>>190
>>204
それを考えるとさ、スカイマークが、“弊社に対する苦情等は、サポートセンター若しくは消費者相談センターにお願いいたします。”って明文化したのは、非常に合理的だよね。
めちゃくちゃ叩かれまくっていたけど、円滑な運行のためには、現業に文句言うと余計遅れるからダメだよね。
でもそうすると、サポートセンターがパンクしそう。
なんとかならないのかな………。
282名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:12:35.05 ID:/KaiKiWg0
>>277
東上線ATC搭載改造?
283名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:35:56.92 ID:3ej23jRf0
>>279
東上線の回数券は川越駅付近で売らないか?(笑)
新富町の商店街(クレアモール)を歩いて買いに行けと・・・
どうでもいいけど。
284 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:43:07.96 ID:dSjVm2xrP
川越駅の周辺に金券屋がないんだからしょうがないだろ
285名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:54:59.14 ID:DDUeKwX70
川越に3社もの鉄道線があるのに、微妙に住み分けされててガチンコ勝負になってない
埼玉の鉄道路線では乗客を奪い合う競合路線が無いから、殿様商売で済んでしまう
286名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:24:55.11 ID:g9diL0LK0
>>284
アトレの脇に大黒屋無かったか?
287名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:37:15.12 ID:tTxKO+xm0
>>286
東上回数券は売っていない。
池袋には北口で売ってるところがあって重宝するんだがね。
288名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:51:00.24 ID:Kk2aio8+0
>>283
前は西口の立駐の入口の前辺りに金券屋あって
東上線の回数券も売ってたんだけど無くなっちゃったな
289名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:43:08.24 ID:JfG2rY3s0
ふじみ野でグモbyウンコメール
290名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:46:24.60 ID:9wmW64160
こんな真夜中に人身事故とは
転落かな?
291 ◆??? :2012/08/06(月) 01:01:25.35 ID:SAmG5Wp5O
> 【東上本線】
> 0時30分頃、ふじみ野駅で発生した人身事故の影響により、ふじみ野〜川越市間の下り線で運転を見合わせております。
ttp://tra-rep.tobu.jp/ike_yri.html

3405レ?
292名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:03:08.22 ID:1QyCtrBX0
最近多すぎ
293名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:05:47.01 ID:KANSUkbq0
先月初めは3日連続だったし…
294名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:06:18.07 ID:OUdnbLP20
あまり世間に迷惑かけないように日曜の終電近くにひっそりと逝ったのかな?
295名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:08:46.61 ID:NdYVUEoJ0
>276 かといって 今さら 川越街道の下でガリガリ 拡張工事するのもねぇ....
296名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:16:21.57 ID:KANSUkbq0
警笛なって発車したからそろそろ運転再開かもね。
297名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:19:38.12 ID:OsNVSS2/0
>>277
運転台復活
298名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:21:23.99 ID:phds91wQ0
ふじみ野から45分あれば上福岡はもちろん新河岸も歩けるな
299名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:23:24.16 ID:6Jfk6Vnj0
>>297
んなばかな
300名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:26:55.13 ID:QfaE9lYm0
当該列車は?
301名無し野電車区:2012/08/06(月) 05:48:09.21 ID:VJOBG+0H0
>>299
将来的には可能性ある。
車内の車番プレートがクハのままだから。
302名無し野電車区:2012/08/06(月) 13:00:42.40 ID:JJ1IxTN1O
>>301
よく見てるなw
303名無し野電車区:2012/08/06(月) 13:27:13.73 ID:BR4FXLteO
秩父SLは脱線か。
304名無し野電車区:2012/08/06(月) 15:12:47.39 ID:CtTmOuk2O
秩父って脱線多いね
305名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:02:46.89 ID:fRwR80VIP
>>301
そもそも税金対策で運転台を外しただけだから簡単に復活は出来るようになってるよ
東上線にいる限りはしないと思うが
306名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:05:35.45 ID:kaci0Fj1i
>>305
だろうね
307名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:40:45.19 ID:LkDHYNs70
ご理解とご協力を強制されたい男性乗客に戦慄の女性専用車両・全国版 平成24年8月版
・マスターたちはいい加減逮捕されるだろうと思っていたら東急東横線学芸大学でマスターたちを追い出そうとした女が逆に逮捕されていた。
・209系がなくなったと思ったら京浜東北線の朝ラッシュ時に女性専用車両が導入されていた。
・ホームでピーと撮影音が聞こえたので振り向いてみると女性専用車両から男性を追い出そうとする駅員・警備員が何者かにビデオカメラで撮影されていた。
・埼京線池袋駅の女性専用車両付近に立つ警備員の声掛けがしつこいと指摘され、YouTubeに晒されても未だ改善されず放置プレイ。
・一時期、赤羽駅の階段踊り場からホームまでの10mの間に京浜東北線女性専用車両導入のポスターが十数枚も貼られていた。
・利用客の3/3が女性専用車両は女性専用なので男性は乗れないと信じている。「勘違い女ほど危ない」
・「女性専用車両に男性は乗れないだろう」とwktkして京王線新宿から乗った女が明大前で駅員に「男性も乗れる任意協力」と説明され発狂し暴れて逮捕。
・「深夜の埼京線の女性専用車両に混雑差なんてあるわけない」といって池袋から乗車した男性乗客が最後部車両の混雑差に悶絶していた。
・綾瀬駅から朝ラッシュ時に北千住方面に向かう車両の女性専用車両導入率は100%。これは茨城県にある常磐緩行線取手から朝ラッシュ時に女性専用車両が存在するということ。
・西鉄天神大牟田線における女性専用車両の導入列車は1日18本。うち1本は特急で、中途半端な二日市始発の急行が5本。
・終日導入の路線で声掛けしてくる駅係員など存在するはずがないと思っていたら尼崎から乗ってきた統括助役らが塚口駅で無抵抗の男性乗客強制排除。
308名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:09:59.55 ID:hrliz97l0
東上線に必要なのは「低所得専用車両」。
以北区間まで行く電車には6両、志木から下り方面に行く電車には4両必要だ。
志木以南には統計上低所得者は少ないから、志木以南には2両もあればいい。
309名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:11:17.17 ID:1xCl5ew0O
また30000来るんか
310名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:14:45.96 ID:hrliz97l0
成城石井で買い物をするのが中の上の所得者。
成城石井は埼玉に4店舗しかない。これと丸井のある志木は、
所得水準が段落ちする境界線となっていることがわかる。
311名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:15:25.29 ID:IhSK+h9O0
>>308
だな
貧民専用路線にふさわしい貧民専用車両キボンヌ
312名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:16:38.35 ID:MyeyAPHv0
>>310
川越にあるじゃん
313名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:31:42.69 ID:WNxE9Nm+0
>>311
専用路線なら専用車両いらないじゃん
314名無し野電車区:2012/08/06(月) 22:55:51.19 ID:QlkoXPba0
しかし毎回毎回貶す事が良く浮かぶなw
たいしたもんだわw
315名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:04:44.47 ID:OiLxn22p0
本日の会計士:hrliz97l0

こいつにレスしちゃ遺憾よ。
>311,312
316名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:42:10.57 ID:C2Bd/JjO0
なんだかんだいって俺ら会計士と仲良しだよな
317名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:04:46.46 ID:t8PWOUJ30
最近グモ来ないねぇ。
318名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:18:26.09 ID:z6jimRpR0
>>317
だからフラグ立てんなよ
フラグ立てんの楽しんでないか?
319名無し野電車区:2012/08/07(火) 01:37:27.34 ID:iuUI9+zw0
休みたいから人身起きろ
はい相殺
320 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 49.3 %】 :2012/08/07(火) 05:06:14.45 ID:79KXAnnm0

次のダイヤ改正では、地下鉄も急行運転するの?
321名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:23:21.80 ID:ED/kCDTeO
しません
少しは自分で調べてください。
322名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:45:06.30 ID:nCr9bkTd0
せめて、東上線内の表示は地下鉄急行の表示で走ってくれませんか?
和光市からいきなり急行はわかりにくいですよ。
323名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:05:14.11 ID:juoMLnWaO
特急復活するん?
324名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:38:51.00 ID:hvXXONOs0
>>322
東上線内から交互表示でなってるけど?
325名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:57:24.19 ID:iUxSQXUG0
匿名掲示板でしか粋がれない自称会計士とやらの顔が見てみたいわw
実際は他人とろくに会話もできないような無口や奴なんだろうなぁw
326名無し野電車区:2012/08/07(火) 09:28:37.23 ID:J7qp/DQz0
確かにグモすくない
327名無し野電車区:2012/08/07(火) 09:50:21.98 ID:DnIIwxVj0
>>322
電車の側面には副都心線内急行って出るじゃん
駅の案内にも表示されるし
328名無し野電車区:2012/08/07(火) 09:53:22.75 ID:rXNLFCmPP
>>325
いじらんほうがいいよ。
完全無視でいこう。
329名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:40:29.54 ID:ED/kCDTeO
幕もまともにみないやつが鉄をたやんなよ
330名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:15:46.33 ID:30E2rBfJO
地下鉄に入る幕車いないんですけどww
331名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:29:39.99 ID:9Zm0hUq90
じゃあお前は吊革のことも違う呼び方するのか?ナンセンスすぎるだろ
332名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:33:42.48 ID:ED/kCDTeO
330は間違いなく平成生まれ。
ほんとつかれる。
333名無し野電車区:2012/08/07(火) 12:01:03.10 ID:DnIIwxVj0
>>331
網棚とかも違う呼び方するのかもな
334 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【東電 83.4 %】 :2012/08/07(火) 12:17:20.73 ID:5MwRZOr10

地下鉄急行と東上急行を交互に走らせればいいじゃん。
335名無しの電車区:2012/08/07(火) 12:36:36.40 ID:ZIHrE9Tz0
僕、平成生まれだけど普通に「幕」って言いますよ。というより他の言い方を
知らないだけなんですけど。スレ違いですけど今はもうDVDかブルーレイですけど
AV女優とか言いますしね。AD女優とかABD女優とは言いませんよね。
330はメンドクサイ人なだけですよきっと。
それよりも次にやってくる30000系が第何編成か気に成増。
336名無し野電車区:2012/08/07(火) 12:46:24.63 ID:ED/kCDTeO
車掌や運転士だって幕といってるわ。
337名無し野電車区:2012/08/07(火) 15:07:22.32 ID:i+zMfk1k0
330は出る幕なしだな。
338名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:06:34.86 ID:DnIIwxVj0
>>335
まあでも「幕」という言葉は>>329が初めて出してきた訳で
それまではそんな言葉使わなくても話が進んでたんだから
おまえさんの言うことは言い過ぎというか違うんじゃね?
大事な点は>>329の表現方法批判しても意味無いだろってだけの話だしな

AV女優の例えも変だし
ビデオってビデオテープのことじゃ無いからなあ
記憶媒体が何とか関係ないもの
339名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:24:15.79 ID:yby+bEXU0
> ID:ED/kCDTeO

携帯とPCで自演すんな
お前が一番のゴミ
340名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:30:09.31 ID:VXMPD7aiO
ナンセンス(´・ω・`)

そうだっ(*´д`*)

おまえら労働組合の集会かw
341名無し野電車区:2012/08/07(火) 17:16:52.36 ID:MznEKWGa0
高齢化社会になるんだから、もう少し行き先表示器を見やすくやってくれよ。
鉄さんの力でね。
342名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:18:42.09 ID:nGlodNRTi
>>309
今度はどれが来るんだろうな?
03Fか08Fか
343名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:19:21.07 ID:nGlodNRTi
>>323
快速急行が有るだろう
344名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:19:52.28 ID:2JMZjQrX0
連投すんなよ、そこのアスペ君。
345名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:39:36.64 ID:MveYCz6A0
荒れてるな。東上沿線の公団に住んでいる低所得者のビッチ娘と同じだ。幕などとっくに無いわ。
346名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:42:41.72 ID:i+zMfk1k0
そんなことでケンカしてないで、
今すぐ東武博物館友の会に入会したほうが良いぞ。
8111F動態保存記念ツアーに申し込める。

9月1日大宮〜とうきょうスカイツリー間往復
ツートンカラーで運転

347名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:54:34.03 ID:+n0cPZDl0
自称会計士に 荒れてるな とか言われるこのスレってどうよ?ww
348名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:15:09.82 ID:z6jimRpR0
>>346
情報はありがたいけど、マルチはやめようぜ
349名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:27:37.77 ID:iG7UELaX0
>>341
バカな年寄りを甘やかすな。
努力する人間は年をいくら重ねても変わらない。
バカはどんどん怠けてエスカレートしていく。
350名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:48:29.93 ID:mlf8CJ+N0
行き先なんかよりも他社線の運行情報をですね…
351名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:03:41.82 ID:MveYCz6A0
>>350
毎日全電車がミステリートレイン状態で素晴らしいじゃないか。
社員も国鉄並みの態度の悪さで、国鉄を知らない世代の連中には
ここを見せてやれば国鉄の何たるかが分かるという優れもの。
352名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:10:02.72 ID:MveYCz6A0
客も輪をかけてバカだしな。学歴がないとカネが稼げずに志木以北民のような人間になるんでちゅよ。
浅黒い顔をして見るからに教養が無い。
353名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:18:57.09 ID:1pRNjIIb0
>>351
大分消えましたが、車両も国鉄並ですよ。
ということで、
・自動改札廃止
・車両は8000系&営団7000系に統一
・東武春のスト祭りを開催 その際アジ電を走らせる事
・8000系方向幕の両矢印式の復活。ひいては前面表示式も復活
・環境にやさしく、全車非冷房化

社員は、乗務中に喫煙・サンダル履き・漫画を読むことを推奨される。
制帽は斜めに着用し、利用客に対して“死んでも”敬語を使わない。

素晴らしい鉄道会社だ。
354名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:23:42.39 ID:MveYCz6A0
俺の志木通学時代には、運転士はサングラス、車掌は夕刊フジ、
制帽を潰して丁度慶應の丸帽のようにして、常務員室の床に座りながら
談笑してたぞ。後は運転士の持ってるカバンにベタベタシール貼ってな。
355名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:26:44.19 ID:MveYCz6A0
客も社員もバカばかりだが、そういう屑どもにも生きる権利はあるわけで、
屑が集まる場所も必要と言うことだ。偏差値40の大学が社会に存在するのもそういう理由。
だから「自分が屑」だと認識した上でこの沿線に住んだり社員になることは社会的に悪くは無い。
一番悪いのは屑がエリートを妨げることだ。屑には屑箱が相応しい。
356名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:26:52.47 ID:yby+bEXU0
ほんとわがままな客が多いな
おめーら鉄道会社に入れなかったからって社員に嫉妬すんなよ
357名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:27:01.99 ID:tybmZSb20
>>345
低所得者が住むのは公営・公社住宅だ。UR(旧公団)は所得審査あるぞ。それも県営みたいに上限じゃなく、下限設定だ。
とは言え、確かに東上線沿線のURって安くて古いところが多いな。それなりの家賃とるのはコーポレート和光新倉・
コーポレートふじみ野・そして立地の割には破格の高さ(笑)かわつるグリーンタウン松ヶ丘第二くらいか。
358名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:29:35.88 ID:MveYCz6A0
>>357
上福岡の駅そばの団地はどうだ?屑中の屑しかいないと聞いたが。
359名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:30:55.54 ID:tybmZSb20
つーかID抽出してみたら基地外にマジレスしちまったみたいだ…。
東上線スレはたまにしかこないからな。
これが会計士とかいう基地外なのか?←ID:MveYCz6A0
360名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:22:49.55 ID:dw1D143JO
>>354
でも、客や公衆の危険行為には容赦なく叱り、見ていて気分良かった。
ホームでプロレスごっこやっているあんちゃんとか、踏切直前横断のババアに罵声が飛んだ。
361名無し野電車区:2012/08/08(水) 03:33:52.29 ID:3chzCcJv0
このスレの話題って見事に埼玉県内の事ばかりだな
362名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:36:36.37 ID:cAewMUvsO
日中は乗務員がサングラスして何か問題あるの?
眩しいだろ
363名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:04:04.28 ID:hvecQJr80
全盛期の国労、動労に比べりゃ今の
東武なんてぬるいぬるい
364名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:28:43.71 ID:Vk/Mt4rjP
電車に落書きするとか今思うと信じられない組合活動してたからな
当時の国鉄は。
365名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:42:15.12 ID:QVgoHJAPO
防護無線受信なう
366名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:48:54.77 ID:QVgoHJAPO
柳瀬川に救急と消防到着
アナウンスなし不明
367名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:50:04.70 ID:QVgoHJAPO
柳瀬川ホーム下転落との事
まもなく運転再開
368名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:32:47.04 ID:cTx46DDMO
運転再開した?
まさかグモに昇格してないよね?w
369名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:04:29.30 ID:kfAYrnuR0
また有線は間引きしまくりだよ
東横直通したら大変だぞ・・・
370公式:2012/08/08(水) 10:49:59.45 ID:g3ZWbsD70
【支障】東上本線
柳瀬川駅において発生したお客様のホーム下転落のため、
現在下り列車に最大15分の遅れが発生しております。

この時間で未だ遅延のままか。。。
371名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:40:52.13 ID:JeIeY8n30
さっき乗ったけどまだ下りは発車時刻消えたまま
そのなか東急車の試運転はしてたけど
372名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:12:31.26 ID:RCUdTy15O
こんな…書き込みが…

518:08/08(水) 11:57 7QFc2aloO
明日のネタ。8111Fの8711+8811が修復不可能なため、明日廃回。スジはいつものやつな。
373名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:25:48.70 ID:H9ONE1GOO
>>319
よくフラグキャンセルした
374名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:36:57.11 ID:wPq4ZOwEi
早く次の30000系本線から転属して欲しい
375名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:43:42.72 ID:kiG0vbNNO
工事線がいっぱいだから、少々お待ちください。
376名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:49:01.73 ID:aQ026bNm0
秩父「毎度あり」
377名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:52:58.46 ID:wPq4ZOwEi
>>375
了解
378名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:50:30.17 ID:rSIy9xu40
そういえば、しばらく車両故障無いな
379名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:59:05.31 ID:LnB7g2m4O
>>364
〉電車に落書き…

おまえがそんなこと言うから…9108Fが悲しい顔して落ち込んでるぞ
380名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:16:34.68 ID:8zLzpCtX0
今朝は普通が3本の急行・準急に抜かれるとか言語道断だった。何考えてんだ馬鹿
381名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:26:55.38 ID:dw1D143JO
>>380
だいぶ前だが、中板橋で特急・準急・急行の順で抜かれた事がある。
ダイヤ乱れ時は仕方ない。
382名無し野電車区:2012/08/08(水) 20:32:41.45 ID:f9diKUpO0
>>378
昨日16時過ぎにあったよ
急行が遅れた程度だったから影響が少なかっただけで
自分はもろに被害受けたけど
383名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:48:32.55 ID:T45hzy0h0
副都心線直通渋谷行、川越市駅前で踏切内車両侵入により緊急停止ボタン。数分停車
384名無し野電車区:2012/08/09(木) 11:07:28.89 ID:1MS1ti5k0
東上利用者だけど、車内が相変わらず汚れてるね。
車両自体は良い車両が増えているだけに、もう少し何とかして欲しい。

385名無し野電車区:2012/08/09(木) 11:44:17.37 ID:YujV0+MtO
清掃要員増やすことと、掃除もサービスの一つですと訴えることが必要です
386 【東電 76.5 %】 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/08/09(木) 11:54:24.79 ID:g7EBLPTj0

森林公園駅から元町・中華街駅まで、所要時間1時間53分だけど、トイレとかどうするの?
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344479657/
387名無し野電車区:2012/08/09(木) 12:35:24.27 ID:tz/DWhfS0
>>385
こういうのもあるんだよな。

清潔な職場で業績アップも 大商の7千社アンケート
www.nnn.co.jp/dainichi/news/120301/20120301030.html
388名無し野電車区:2012/08/09(木) 14:43:27.61 ID:veI5ci34O
そもそも森林公園はターゲットじゃないよな
たまたま運用上、そこまで行くだけであって
389名無し野電車区:2012/08/09(木) 16:34:53.23 ID:rpK7BaUR0
乗務員訓練終わったのかね
390名無し野電車区:2012/08/09(木) 16:36:07.14 ID:xKb40MDj0
今日は試運転やってなかったね。
391名無し野電車区:2012/08/09(木) 16:38:34.50 ID:xKb40MDj0
これからどういう感じになるのか?これで返却?
入れ替わりみなと車とかもくるわけ?でもほぼ同じだよね?w
となると、あとは池袋入線を期待してしまうわけだが・・・・
やはりみなと車も訓練でやるの?
392名無し野電車区:2012/08/09(木) 17:22:55.36 ID:Ck6fl+t00
30000の時も1カ月ちょいだったし、終わったのかもね。
Y500は基本的に同じだし、やらないんじゃないの。


…東横線での50070とか9000とかバカ殿の乗務員訓練はどうするんだろ
393名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:09:41.67 ID:pV2ikzoi0
東武、西武両社では乗り換えなしで横浜方面まで行き来できることへの期待感が大きい。
東武東上線沿線は「小江戸」と呼ばれる観光地・川越や自然と親しめる森林公園などのスポットがある。
東武鉄道の担当者は「横浜方面から1本でアクセスできる効果は、特に観光面で大きい」と分析する。
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120808/stm12080822470010-n1.htm

休日には、元町中華街発の小川町行き快速急行「さだみね」号やそれに接続する上長瀞行「ながとろ」号
坂戸接続の「かまきた」号越生行きが走りそうだなw
394名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:11:03.00 ID:pV2ikzoi0
上長瀞行は、8505-06F限定だけど、しょーがないかな。
395名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:13:57.71 ID:xKb40MDj0
観光面、西武はそれなりだが・・・東上なんて何があるよ。
秩父=西武だろ。
だいたい小江戸なんてあそこの部分だけやろw

396名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:47:15.92 ID:sLz7O7RZ0
>>393
東武鉄道の担当者の本音
「東上沿線なんか行かずにスカイツリーへおいでください」

業務部の人に聞いたなら話は別だが。
397名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:51:04.99 ID:XoYflmgo0
>>396
東横線沿線民なら、
渋谷で半蔵門線乗り換えで済むからな。
東上線からだと、

東上線各駅
レ(東上線)
池袋
レ(丸の内線)
大手町
レ(半蔵門線)
押上

だから、乗換えが2回必要になるしな。
398名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:23:15.93 ID:lxdJAvbf0
>>397

東上線(朝霞〜川越市)
レ(東上線・有楽町線直通)
和光市
レ(有楽町線)
永田町
レ(半蔵門線)
押上

これなら1回乗り換えで済むけど、こういうのは絶対薦めない東武
399名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:26:37.58 ID:ZQ/wgx8F0
>>393
その森林公園が今年から西武造園・プリンスホテルの手により管理されているのも奇遇か。
blog.princehotels.co.jp/press/2012/01/post-193.html
400名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:11:28.48 ID:/IjXzOaw0
>>399
一方、森林公園にあったウォーターランドにとどめを刺した東武。
東武は東上に客が集まって欲しくないと、冗談抜きで考えているのかも知れない。
401名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:21:35.22 ID:wpEWLV5SO
>>393
地下直東上線内ドンコーw
和光市から上長瀞やら森林公園まで各停で行かせるw
着くまでに疲れて、二度と行かないだろうよw
402名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:21:46.31 ID:XoaKyPQv0
俺が朝乗ってる通勤急行がここ最近地下直ばかりなんだが指定なのかな?
昨日9151Fで今日は9105Fだった
403名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:22:46.95 ID:XoaKyPQv0
確か2202レだったかな?
404名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:01:03.71 ID:CiiSMr9IO
2202レは毎日見てる訳ではないけど、地下直車両の運用が多いね。
翌日に繋がらなく、森林公園検修区に帰って来る運用だから、転属車両や地下直車両、走行距離調整に持ってこい。
405名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:03:52.86 ID:pV2ikzoi0
>401
和光市から小川町までは快速急行ですよ。

406名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:15:28.44 ID:ANvAeYae0
>>399
森林公園っていつの間にか西武系の管理になったのか。
そういえば立川の昭和記念公園も西武造園・プリンスホテルの管理だったような気がす。
407名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:02:56.55 ID:9JmOxo680
東武「通勤急行は桜色(大嘘)」
幕はどう見ても淀んだ紫なんだよなぁ
408名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:12:21.69 ID:DwizSUVc0
>>407
え?あれ紫じゃないの?
409名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:29:30.56 ID:L8V432Gt0
幕は明るい紫と暗い紫の2つだよね
410名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:57:24.77 ID:JM3cvmOo0
>>364
そのアジ電車対策で東武は車両をセイジクリームにしたって噂は本当なのかな
411名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:22:26.35 ID:X3y2dUGx0
>>403
8111Fの最期の運用でもあったね!
何か特別なのかもしれないよ
412名無し野電車区:2012/08/10(金) 02:05:08.51 ID:RbOb3mCg0
>>410
私鉄でそれやると私有財産に対する器物損壊罪で後ろに手が回るから絶対にない。
国鉄だって犯罪は構成するが、スローガンは言論の自由と考えることができるので
裁判やると罪がうんと軽くなるか無罪になる可能性がある。さらに、わざと管理職が
消せるように石灰で書き、アジビラもはがせるようにノリで貼っていた。消せない
ペンキ書きはなかった。これも万が一のことを考えてのことで、
要するに労使お互いのなれ合いでもあったわけだ。
413名無し野電車区:2012/08/10(金) 06:30:17.65 ID:F1RXhtf00
>>412
電車としての機能を損なうわけじゃないから
器物損壊罪にはならないだろ
414名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:02:47.63 ID:p5jOXESH0
物理的に壊さなくても器物損壊にはできるよ
415名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:08:52.39 ID:F1RXhtf00
>>414
もう一回確り>>413読んでくれないか?
物理的に壊さなくても器物損壊になるのは
その機能を損なった時なんだよ
分からんかな?
416名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:14:25.75 ID:sVshwjly0
まぁ「物の本来の価値を下げる行為」も器物損壊に当たるっちゃ当たるから
そこんとこは微妙だな

まぁ問題にされちゃ一たまりも無いから微妙なラインでもやめとくんだろ
417名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:58:36.49 ID:4sTBrU/V0
>>386
森林公園から元町中華街まで副都心線急行、東横線特急で運行する列車はないと思う
なのでもっと時間かかりそう
418名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:21:48.80 ID:pST08wT+0
いや、あるとおもいます!
419名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:49:10.06 ID:V4c2FNo3O
またか…
420名無し野電車区:2012/08/10(金) 11:26:16.43 ID:/uGc75/yO
何にせよ組合による落書き電車が走るような野蛮な時代には戻りたくないわな。

でも動労とかの連中にはそんな時代が栄光の時代だったのかもね。
421名無し野電車区:2012/08/10(金) 11:28:18.38 ID:zG3hTL150
東武は今でも春闘の季節になると労組の横断幕を駅に張ってるじゃん。
422名無し野電車区:2012/08/10(金) 11:55:23.48 ID:F1RXhtf00
現状
渋谷発森林公園行きは
副都心通勤急行が1本、同急行が2本(休日は急行3本)
森林公園発渋谷行は
副都心通勤急行が4本、同急行は無し(休日は急行2本、普通1本)

森林公園から元町中華街まで副都心線急行、東横線特急で運行する列車は出来るだろうけど
物凄く稀有な存在になるだろうね
423名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:01:25.98 ID:JMv65aUz0
だから東武車の入出庫だって何度言ったら…
424名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:06:15.02 ID:oKMNZoRD0
あんなド辺境ではなくせめて坂戸あたりに車庫があれば、そこまでは日中でも地下直あっただろうな。
425名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:45:42.74 ID:F1RXhtf00
>>423
何度言ったんだよ?
426名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:04:04.48 ID:xlRU5LKgP
>>424
たかが10km程度の距離じゃ変わらなかったと思うわ
結局西武とは方針がちがうと納得するしかないのかもしれん
427名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:20:37.34 ID:Vg3ucOk30
西武は唯一の地下直だから張り切っちゃうのも分からなくは無いが
428名無し野電車区:2012/08/10(金) 14:57:28.80 ID:GS3D8DUr0
西武は飯能まで直通させたせいで
夕ラッシュ時は、所沢で急行小手指行と地下直快速飯能行が緩急接続とかいう
訳分からんダイヤになってるがな
429名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:39:03.73 ID:j3z7e59b0
副都心線からの直通電車は夜8時以降から極端に本数が減るので決して便利とは言い難い。


430名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:41:47.00 ID:6EI17rWe0
有線からだと19時台が酷い。川越市行きが1時間開く。
431名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:41:35.36 ID:TP/v7VTu0
>>394
せめて10030の4連に秩鉄ATSを設置するとかしてくれよ
8000じゃ嫌だ
432名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:48:20.12 ID:Imt/Jy420
10030系は秩父鉄道の踏切に障害を起こすから無理なんじゃ?
433名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:37:15.57 ID:V4c2FNo3O
それなら東急の中古なんぞかわないだろ。
434名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:07:48.41 ID:vAgxlRExO
スレタイの文字数に余裕があるなら、
越生線も書いた方が良いと思う。
435名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:33:38.40 ID:JqEyoFRG0
>>433
MGの関係で踏切障害を起こすはず。
436名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:41:12.43 ID:nomduuIU0
>>434
東上本線と越生線を合わせて、東武東上線。
東武鉄道東上業務部が所轄路線を指すときに使う公式の通称でもある。
だから、越生線の駅の入口の看板は、(東武)東上線 ○○駅。

実際の利用客は、東上本線のことを東上線と呼ぶけどな。
437名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:42:51.83 ID:/puxw/sX0
東武9000は本当に東急に行くの?スジに乗れない気が・・・
VVVFでないから、伊勢崎線の20000系が走るようなもんだよ。
438名無し野電車区:2012/08/10(金) 21:46:16.54 ID:/puxw/sX0
8111F復活。
東武トラベル デジタルパンフレット
http://www.tobutravel.co.jp/ttc/e-panf/d/12s_8000kei/_SWF_Window.html

東武大宮駅出発11:00発⇒春日部駅⇒とうきょうスカイツリー駅到着12:00着
とうきょうスカイツリー駅発16:32発⇒春日部駅⇒東武大宮駅17:35着

8/29は一般
8/30は一般
8/31は一般
9/1は友の会
9/2は一般
439名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:18:35.24 ID:JmoyM/5z0
>>436
それは間違っちゃいないが「越生線のスレはあるかな?」と思って最初に東上線で検索することはないと思う
440名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:54:34.78 ID:JMv65aUz0
>>435
10030ってSIVじゃん
441名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:17:05.27 ID:t3KnXA4h0
>>437
9000系も副都心線の直通基準を満たしていて問題ないのに、何で東急側の心配をしないといけないんだよ
442名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:18:07.15 ID:iox2/Agv0
越生スレを分離するか
西武新宿スレと拝島スレのように
443名無し野電車区:2012/08/11(土) 02:21:40.59 ID:xzafpAKG0
>>437
日比谷線乗り入れ解除となっただけでも、無理やり18mに付き合わされたのに
この場に及んで9000系OUTO!なんて言ったら流石の東武も黙ってないぞ
444名無し野電車区:2012/08/11(土) 02:47:00.47 ID:HM/aWIPL0
拝島線はそこそこ沿線住民が多いが、越生線はなあ
445名無し野電車区:2012/08/11(土) 04:29:53.96 ID:Vgv8TsqK0
>>435
10030以降はSIVではなかったか?
446名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:07:29.34 ID:vfmqlZfq0
>>439
まあいいから新参は黙っとけ
447名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:22:26.40 ID:EnDkzJqQO
民族大移動開始か。
わざわざ混んでるほうへ向かう国民性
448名無し野電車区:2012/08/11(土) 10:08:21.75 ID:8DiJ2gGNP
ここで良いのか判らないけど一応貼っておきますね
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/120724-1.pdf
449名無し野電車区:2012/08/11(土) 10:25:34.50 ID:P2HVrDJDi
>>437
というか遅延する要素満載の副都心線に直通する時点で
9000が乗れないようなスジを設定するのは非現実的だと思うんだが
450名無し野電車区:2012/08/11(土) 10:46:47.18 ID:B2PUJOiJ0
9000系の加速・減速・高速性能は、別に問題ないでしょう。

カタログスペックだけで車の良し悪しは判断できないよ。
451名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:13:04.17 ID:fZzzDaYSO
志木〜柳瀬川でグモ
当該上り急行?51004f
452名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:21:03.93 ID:zMHHjZnfO
51004Fって京急ラッピング車じゃんw
453名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:22:07.59 ID:Iw6Zo93E0
よくもまあグモる事。。。
ってかこの区間多過ぎないか?
454名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:23:23.01 ID:EQDTSsQq0
ちかごろぐもないね



糞があああああああああ
455名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:24:16.42 ID:kkC8jX8VO
人身、直結、東上。by51004F
456名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:33:26.77 ID:QbV0V6BH0
またいつもの以南エリアかよ
いい加減にしろよ
457名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:34:43.98 ID:tbMvqhtEi
おい、帰省の新幹線に乗り遅れるじゃねえか。
せっかく指定席買ったのに。
458名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:49:02.72 ID:SFhuMaJV0
>>457
おれはそう言う遅延に備えて余裕をもって行動してるよ
国際線とかに乗り遅れたら目もあてらんねえからな
459名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:23:20.59 ID:CP/4L0sDi
再開って言ってるけど全然電車こないな
460名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:29:32.51 ID:Vgv8TsqK0
安全対策で全線高架化と南北線仕様のホームドア設置をして欲しい
461名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:33:04.62 ID:h1JNJpIii
安楽死施設作れば簡単
462名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:38:23.71 ID:Vgv8TsqK0
>>461
死後、保険金残したいだろうしあくまで事故に見せかけるから一般の営業路線に入る奴は後を絶たないと思う
入れないようにするしかない
463名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:44:10.10 ID:M1TcKT+R0
464名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:44:11.58 ID:H1jvqTqVO
Y線への影響が懸念されますね。
豊洲や新木場で乗り換えてお出掛けの
多くのお客様に影響が無いと良いですけど。
465名無し野電車区:2012/08/11(土) 12:56:04.79 ID:ZByr8VVU0
舞浜にもディズニー以外の袋を持った人が多くなる日ね。
466名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:30:11.66 ID:C8QjVdSM0
東松山で人身事故発生?
467名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:32:10.23 ID:nAH2jIkXO
東京湾行くのにマジ勘弁
468名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:37:34.42 ID:EnDkzJqQO
東松山で人身よ
469名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:38:26.26 ID:M1TcKT+R0
東村山でも人身よ
470名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:40:48.01 ID:zMHHjZnfO
本日2度目のグモは東松山
471名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:41:57.50 ID:KYD2j7BP0
今日の東上線すごいなw
472名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:42:44.37 ID:BgQOmcJN0
さいきんグモ多いね。
473名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:43:06.15 ID:rrnG3WyiO
>>454
涅槃 直結 東上
474名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:46:08.83 ID:EnDkzJqQO
某駅のお姉ちゃん駅員…
今度は東松山で人身?
えぇ…でも川越市までは動いてますからとさらーり…その先へいくんだい、オイラ…1日2回てどんだけ。
475名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:46:12.95 ID:rrnG3WyiO
スマン
×>>454→〇>>455
476名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:47:10.78 ID:EnDkzJqQO
どうせ、ふらふら暇人がやられたんだろうな。どちらも。ったくお盆休みうぜぇ…
477名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:49:54.95 ID:j7GkPWUR0
>>472
かなりひでーお
478名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:50:17.81 ID:EnDkzJqQO
下向きながらピコピコやってんじゃねえぞ。ホームで。スマホやら。

ついでに、準急は和光市、志木は緩行線を走行みたい。
479まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 13:55:00.89 ID:Bz5TLmzF0
事故のオンパレードだな!!
東上線は毎週の様に事故で止まるが、
東上線は何故こんなにも事故が多いんだ???
沿線の人の問題か?
他の鉄道とは違う何かがあるのか?
480名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:57:32.31 ID:EnDkzJqQO
この調子じゃまた夜やるぞ。
481名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:57:49.82 ID:5vWMtEjx0
富裕度低い東上線。事故率多いのは予想出来るけど酷すぎる。
482名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:57:56.77 ID:ZByr8VVU0
>>479
連続立体交差区間が都市レベルに対しては少ないのかな?
あと、50000オレンジ…
483まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 14:06:37.40 ID:Bz5TLmzF0
関東の鉄道で、死亡率トップが東上線らしいな!
沿線の人の民度が低いのか

>>482
あのオレンジのヤツは何か他と違うのか?
484名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:08:33.82 ID:ZByr8VVU0
中央線が、E233で前面オレンジ少なくしたら人身事故減ってるし
485名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:09:14.04 ID:M1TcKT+R0
やっぱ、オレンジはやばいと思う
486名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:09:26.92 ID:Pj/65KrUI
車体カラーをオレンジにするのやめた方がいいよな
487名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:15:07.10 ID:VPiPfdrh0
東松山は接触事故だとよ
488名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:15:57.36 ID:fZzzDaYSO
雅と粋のツートンにしよう
489名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:16:01.19 ID:kkC8jX8VO
しかし再開まで30分とは早かったな
490名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:19:49.48 ID:4+nxKrGbO
電光掲示板がテンパってるw

●【運転見合わせ】13時25分頃東松山駅構内で人身事故は、13時55分に全線で運転再開しております。
491まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 14:21:09.19 ID:Bz5TLmzF0
先頭車に乗っていたとき、ホームでじゃれてた学生に接触したことがあった。
止まる少し前だったので、たいしたスピードじゃなかったが、大きな音がしたのを覚えている。
ガラスにヒビが入ってた。
492まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 14:23:00.05 ID:Bz5TLmzF0
東武社員のレベルってどうなんだ?
安全意識とか
493名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:26:29.76 ID:ooXCeSSUO
シャイニーオレンジ
自殺と事故を呼び起こす、輝くオレンジ
494名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:34:34.47 ID:TJ4yVl0p0
50000系をシャイニーオレンジ からクリームレモン色に変更しる!
495名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:39:29.99 ID:I0k+MiPd0
夏休み全開だな
496名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:42:49.94 ID:EnDkzJqQO
平成生まれにはどんな酔っぱらいもかなわない。
すべてが危険。
497名無し野電車区:2012/08/11(土) 15:23:04.01 ID:KYD2j7BP0
東松山の事故も51004ってほんとですか
498名無し野電車区:2012/08/11(土) 15:52:19.61 ID:y2PXUHf70
もうやだこの路線。。。
499まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 15:53:20.64 ID:Bz5TLmzF0
>>497
ついている様だな
御祓いしてもらった方がよさそうだ
500名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:02:26.23 ID:8XcY8AZK0
51004Fって京急の広告が貼ってあるやつか
あの広告に写ってるタレント?さんが誰かわからん、教えてくれ
501まったく〜、ふざけろよ!:2012/08/11(土) 16:14:50.00 ID:Bz5TLmzF0
雷が鳴ってる
また電車とまりはしないか???
502名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:16:26.34 ID:VPiPfdrh0
タレントっていうかくりぃむしちゅーの2人でしょ。京急のCM出てるし
503名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:25:06.91 ID:4+nxKrGbO
流石に3発目はないよね?
今日は、このまま平和だよね?
特攻されんよ‥ね?w
504名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:39:53.75 ID:8XcY8AZK0
>>502
くりぃむしちゅーだったのか?
遠目からしか見たことなかったからわからんかったわ、サンクス
505名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:41:18.81 ID:H5UWqxfc0
電車が遅れてるからか、池袋駅に1つも入線してない状態になった(笑)
506名無し野電車区:2012/08/11(土) 18:20:04.94 ID:Oszc6Zsq0
東急車に1両だけグリーン車付けないかな。
出入り口顔認証識別装置、タッチ式支払装置付属。
横浜から森林公園まで乗れば、お得感が増すね。
宴会しながらゴルフ場行ける。
507名無し野電車区:2012/08/11(土) 18:24:36.13 ID:OVULS2yFO
当該なんだったの?
508名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:17:27.64 ID:SZ1V7f5iO
東横線利用者からしたら、
和光市〜森林公園間の各停は笑えるw
509名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:23:06.67 ID:VPiPfdrh0
日中は川越市か志木止まりしかないからなぁ。
510名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:24:04.98 ID:E3F3KMS10
>>508
その分池袋発着の急行の多さで賄う。急行は6本になるだろう。
511名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:30:06.51 ID:Zxk9pAgtO
昨年の木曜日か日曜日に女子高生が飛び込んだ話なかったか?
8月の人身事故は今後直通する際はネックだぞ
512名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:30:35.23 ID:B2GO/44B0
隔離スレは無くなったんだっけ
513名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:35:50.25 ID:Zxk9pAgtO
あと、来年は4年前に本線が送った10000系50番台を送り返すみたいだけど、その辺聞いてませんか?
514名無し野電車区:2012/08/11(土) 20:02:56.95 ID:56Z081I60
>>513
>来年は4年前に本線が送った10000系50番台を送り返すみたいだけど

2008年に本線から東上線に転属してきた10050系はありません。
11201F,11202Fなら2008年に転属してきましたけど。
515名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:02:36.69 ID:OrHkT/1W0
>>513
30000系と交換するんだろ?
516名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:32:35.16 ID:xzafpAKG0
>>437
物理的に無理なら、乗り入れ協議の時点で対象車から外されるはず
それにお金をかけて地下鉄ATOつけてるんだから、これで正当な理由なく断られたら東武どころかメトロまで敵に回すぜ
それに東武にはスカイツリーラインに入ってくる東急8500系の件で言い返せるしな
517名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:40:54.15 ID:ab6/olTEO
オレンジ×人身事故、意外な相関関係があるのか。心理学など学術的な見解ないかね
518名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:46:46.59 ID:FrqxZEsgO
>>517
知るかボケ
死ね
519名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:51:38.18 ID:M1TcKT+R0
http://www.youtube.com/watch?v=lQcE_nucCgE&feature=related

>518
まあまあ、これでも聞いて
520名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:52:26.31 ID:DtQLTTL20
>>517
10年以上前に数ヶ月間中央線ほぼ毎日グモがあって、オレンジ色がどうたらって見解が出てた
その当時のニュースとか資料探してみたら?
521名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:26:21.21 ID:/2WGZ+Od0
>>518
怒っちゃダメだよ
駅ホームの照明の一部を青色LEDにして、自殺防止対策とかをしてるし
研究やら模索は大事な事だよ
人身事故が減れば、遅延で無駄にイライラする事もなくなるんだから
522名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:42:46.87 ID:o/R4QVbl0
>>521
上板橋とかも青色LED入ったよな
こんなに青くなるとは思わなかったw
http://uproda.2ch-library.com/563559yIb/lib563559.gif
523名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:46:02.53 ID:2OgkkZlnO
>>518
カルシウム不足みたいだな
524名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:46:36.61 ID:MbJVPYH40
グロ注意
525名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:51:44.27 ID:8P41rFTf0
>>519
http://www.youtube.com/watch?v=wNrxd7197C0&feature=related
こちらは能勢電鉄のD-3-NHA
D-3-FRにそっくり。
526名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:56:37.69 ID:M1TcKT+R0
>522
グロ注意

やたらと貼りまくる ID:o/R4QVbl0
だれか懲らしめてやって

527名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:04:46.91 ID:tx+NQE8Z0
>>526
お前が懲らしめろよカス
528名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:18:22.24 ID:wcXc59WDO
>>527
新宿駅東口掲示板にXYZって書いとけ。
529名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:20:50.90 ID:M1TcKT+R0
530名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:35:41.91 ID:BgQOmcJN0
>>528
シティーハンター呼んでどうすんの?
531名無し野電車区:2012/08/12(日) 00:15:55.47 ID:R2Lorgz6O
>>508
川越市より奥地は駅間が長いから通過してもあまり変わらない
532名無し野電車区:2012/08/12(日) 01:19:01.01 ID:amW8+wTbO
9000もバカ殿も深夜ですが、既に東横線内を試運転して返却済みですよ。
533名無し野電車区:2012/08/12(日) 01:22:05.34 ID:Eyopk+Sj0
不幸の街の最寄り駅

柳瀬川
534名無し野電車区:2012/08/12(日) 03:38:40.26 ID:tkA/mi0r0
館ニュータウンも年寄りばっかだし

活気はあんまないな

by柳瀬川民
535名無し野電車区:2012/08/12(日) 03:50:17.21 ID:Ultr74q70
埼玉の急行通過駅の栄え方は
上福岡>みずほ台>朝霞>鶴瀬>柳瀬川>新河岸
でいいの?
536名無し野電車区:2012/08/12(日) 05:17:01.05 ID:uEgE22r3P
上福岡とみずほ台でかなり差がありそうだけどな
537名無し野電車区:2012/08/12(日) 10:29:35.39 ID:jRPbAh130
急行停車だが快速急行通過駅の栄え方も頼む
538名無し野電車区:2012/08/12(日) 10:30:05.33 ID:foJoTg6o0
朝霞>みずほ台だと思うよ

by みずほ台民
539名無し野電車区:2012/08/12(日) 11:47:47.99 ID:ETFfjJdb0
>>535
新河岸>柳瀬川
540名無し野電車区:2012/08/12(日) 12:25:54.52 ID:eeGS81oKO
東急車がゆっくり回送幕で鶴瀬通過。返却?
541名無し野電車区:2012/08/12(日) 12:58:58.39 ID:TWTKAWsT0
>>539
俺新河岸民だからあえて指摘しなかったんだが
柳瀬川にあるものは大抵新河岸にもあると思うんだがどうよ?
542名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:02:33.38 ID:eeGS81oKO
しかしこんな時間に返却するかな?
まさか…池袋入線きてる?
543名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:49:41.41 ID:XlOvXzfS0
急行停車だが快速急行通過駅の栄え方

成増>朝霞台>ふじみ野>若葉>北坂戸>霞ヶ関>鶴ヶ島>高坂
544名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:13:26.57 ID:8h2hB8SFO
>>540>>542
特に池袋入線とかいう情報もないし、返却とみてよさそう
545名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:17:20.15 ID:d6q5oW+I0
柳瀬川は川の対岸から客を拾えないのが痛い
加えてニュータウン住民は高齢化、新座団地側はバスで志木に出てしまう

西口しか出入り口がない新河岸も似たようなものかw
546名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:30:40.26 ID:uEgE22r3P
>>543
北坂戸より高坂の方がピオニを除いても遥かに栄えていると思う
北坂戸はマックや牛丼屋さえないぞw
547名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:37:32.33 ID:pda+U7ST0
こんな感じじゃないかね?

成増>ふじみ野>朝霞台>若葉>高坂>霞ヶ関>鶴ヶ島>北坂戸
548名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:45:40.09 ID:uEgE22r3P
>>547
霞ヶ関より鶴ヶ島のほうが上だとおもう
霞ヶ関は駅周辺まで入れても意外と何もない
549名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:02:22.51 ID:0VARZMY30
朝霞台って武蔵野線無かったらどうなっただろう。朝霞と同じになるのかな
550名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:08:13.57 ID:bVlmRLw20
>>549
そもそも駅すらなかったかも。
551名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:22:13.26 ID:5rm9DDNQO
どう考えても駅そのものを作らないわ。志木からの近さ考えりゃね。
552名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:30:27.86 ID:ul7DAL6IO
4105朝霞台上ったのを下り車内から発見
553名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:06:48.40 ID:f3TWw/ck0
今、朝霞台??志木で引き上げで小休止しんかな?
554名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:11:03.52 ID:8K66Xzte0
朝霞台ができたおかげで東洋大の文系学部がやってくるようになったとの見方もある。
それもいまは白山に統合されちゃったけどね。
555名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:57:41.66 ID:wjPOqmaV0
とりあえず和光市まで回送して、後は夜中に送られるんじゃないか?
556名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:41:14.61 ID:ZLkALQsO0
>>554
地方から、ごみごみした都会にあこがれて上京してくるので、たった2年とはいえ
埼玉に通うと言うだけで、学生確保にマイナスになる。
だから、ほかの大学もみな、都内に校舎を戻しているんだよね。

本当は東洋大の前のあたりに新駅が出来る計画だったんだけど、
武蔵野線建設で今の朝霞台駅になった。
都営6号線と直通していれば、白山〜朝霞台〜鶴ヶ島が一つの路線で
結ばれて、大学側も都合良かったんだろうけど。
557名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:00:07.18 ID:fTlH4uzK0
>>556
朝霞台あたりだと中途半端に埼玉な上に広さも無いんだよ。
それに白山と行き来しづらい。
558名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:25:16.86 ID:ZTQmfZDs0
そもそも東洋大学なんてわざわざ地方から来る価値あるのか?
559名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:34:23.87 ID:fTlH4uzK0
>>558
哲学の東洋なんだがな。(文学の大東とかな)そこそこ知名度ある。
またキャンパス増やすらしいね。
560名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:44:35.66 ID:f3TWw/ck0
次はみなと車コネーかなあ・・・
561名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:11:51.73 ID:R2Lorgz6O
>>549
その場合400〜500メートル朝霞駅よりに駅は出来た可能性はあるな
駅名は黒目川かあさか野、もしくはそれこそ北朝霞だろうな

現状の位置は志木駅と距離が微妙に近すぎる
562名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:23:09.91 ID:rWg9wy4D0
>>547
霞ヶ関>高坂では?
高坂まで乗り過ごした事があるがどう見ても・・・
後、鶴ヶ島と霞ヶ関は≒ではないかと
563名無し野電車区:2012/08/12(日) 19:49:46.15 ID:4HUluMkL0
人身事故は全て飛び込む奴が悪い
それ以外は被害者
564名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:08:03.21 ID:ZT65BKM7i
東武東上線にもホームドア入れて欲しいな
人身事故多いし
565名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:10:41.73 ID:a5Yr8g/x0
踏切の事故も増えてきたような気がします。
566名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:11:58.68 ID:xc1ZaGyO0
今日は事故もなく平和だったようだな。

>>562
最近は高坂にはピオニがあるぞ!
567名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:16:20.54 ID:X7MVg2hm0
ホームドア入れても無駄、踏切から特攻されるし。
やっぱ、電車の色だな。

568名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:37:14.20 ID:/SBwRYtr0
朝霞台と和光市はLTE(Xi)で繋がるのに、朝霞付近になるとLTEの表示が消えて3Gになってしまう件
569名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:54:41.31 ID:jESOvK7s0
まだ始まったばかりの新サービスだからな。
基地局増設が追いつかないんだわ。勘弁してくれ。
570名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:14:55.77 ID:a5Yr8g/x0
>>567
確かに電車の色は変えたほうがいい
571名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:22:32.02 ID:HMjA1dnM0
>>567
ステンレス車のマルーンを東上の50000に採用しろと言いたいよな。
今のオレンジ色は50050にあげるから。

そのときどきで、会社のえらい人が決めた色を採用するから、
東上線(東武線)は○○色の電車、ってイメージが全くないんだよな。
前の駅名標で、東上線はマルーン帯が定着しそうになったのに
本線流儀の青い駅名標に変わっちゃったし。
572名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:28:16.06 ID:ZTQmfZDs0
東武と言えばクリーム色だろう。片開きの床が木でできた電車は田舎臭くて最高だった。
573名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:31:07.19 ID:ICqDA6wL0
むしろ阪急と同じマルーン一色でも良い
574名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:38:00.88 ID:a5Yr8g/x0
8000系の色を生かしてほしかったなあ。
575名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:03:30.02 ID:xs6CaYLg0
>>569
古いW-CDMA基地局をLTEに交換してるから時間かかるだろうな
秋から800MHzと1.5GHzでLTE始めるからXiの電波改善に期待出来る
576名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:44:15.77 ID:kPC9vOaZ0
明日出かけるからグモらないでくれ・・・
577名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:15:31.54 ID:H2hB0a1r0
東急4105Fまだシリコにするんですね。
578名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:18:53.49 ID:E4rlJMq/i
>>573
ウンコ色一色は勘弁
579名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:18:53.10 ID:sE0wulPZ0
セイジクリームはひとたび雨降ると水垢で余計に汚く見えるから、洗車をこまめに
やらない鉄道会社には不向き。
だから東武には向いてない。
580名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:43:12.02 ID:EFIRca7p0
政治クリームか

懐かしいな

ダサかったが
581名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:00:05.46 ID:0uMe23fiP
>>571
東上線の路線カラーは元から青だよ
東武線の駅名漂の色とは今でも違う
582名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:01:07.42 ID:2nqFvX/Y0
セイジクリーム色が一番長かったかなあ?
583名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:35:07.05 ID:HVKr7POm0
カステラ電車オンリーの越生線に初めてセイジクリーム一色の電車が入った時には狂喜乱舞したね。
やっと東上線と同じ電車になるって。だが初めて乗車した際、天井に扇風機が吊り下がってるのを見た
時のこれじゃない感、発車後に車内に響きわたるカステラと同じ轟音、もうがっかり極まれりだったね。
そんな見た目だけは新しい(当時は)電車も暫くしたら取り上げられ、またカステラオンリーに戻された。
やっぱり越生線はオマケなんだ。東上線と対等なんてあり得ないんだと子供心に思いしらされた30年前のあの日。

それから10年後。今度こそ本物が越生線にやってきた。もう塗色は白色青帯の微妙に小田急を
パクッたようなものに変わっていたが。しかし東上線では銀色ステンレスカーが珍しくもなくなっていた。
やっぱり越生線はオマケなんだ。東上線と対等なんてあり得ないんだと再び思いしらされた20年前のあの日。
584名無し野電車区:2012/08/13(月) 03:17:03.18 ID:SSRYCe240
ツーマン末期は越生線にも10030系が入ってたような
585名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:36:45.24 ID:3btrX3TD0
いたよ。
586名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:37:15.28 ID:tnDUP23N0
>>582
東武全体だと本線に赤い人が
587名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:37:50.90 ID:3btrX3TD0
東急返却じゃなかったのか?
588名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:43:15.47 ID:3btrX3TD0
つうか昨日の回送はどこまでいったんだ?
またシリコに帰ったのか?

だとしたら今度から毎日やるんかな?
589名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:51:58.67 ID:+NtX4EhK0
さっきジョギングしながら車庫見たときは4105Fいたよ
590名無し野電車区:2012/08/13(月) 09:57:53.02 ID:+NtX4EhK0
森林公園ね
591名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:18:27.77 ID:WWSuWOYsO
うんこ色は西武だけでいい
592名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:20:30.43 ID:W1WPge+JO
昨日の回送はなんだったんだ?どこまでいったんだろう?和光市だろうけど。
いつも張り付いている人知らないの?
593名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:51:09.69 ID:Zq4s+XkV0
東急車 いる期間が長くて、張り付いてるのも散漫になってんだろ
594名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:18:13.69 ID:4QsKrrLf0
>>591
見苦しいコンプレックスw
595名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:19:50.55 ID:O5kKU6Pe0
596名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:22:11.14 ID:Y46e7N7T0
おっと、設備に関しての批判はそこまでだ
597名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:25:30.43 ID:QM0i3f/e0
東上線って、もう何十年も放置状態の駅が多いからなぁ。
高架化もされてないし、昔の地上駅がそのまま保存されてる。
598名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:31:02.80 ID:tnDUP23N0
というかさ
>>595の画像見たら
東上線民でよかったと思うけどな
599名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:31:58.70 ID:ct2lS67Fi
>>595
写真のチョイスに物凄く悪意を感じる。
600名無し野電車区:2012/08/13(月) 12:50:04.08 ID:HVKr7POm0
東急の事はよく知らんが、西武の駅から元加治や南大塚あたり、
東上線の駅からはふじみ野や坂戸を選べば印象は逆転する。
つまりただのアンチによる情報操作。
601名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:15:00.94 ID:49GvWbNwO
東武練馬北口は
ミスドの角曲がった位から、全速力で走って
改札過ぎたら大声で「待って下さぁぁぁーい」と叫べば大抵乗れる便利な構造
観てくれなんて関係無い
602名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:28:10.74 ID:0uMe23fiP
そのリスト、東上線な駅はわさわざショボい駅を選んでいるだろうwww
603名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:42:06.07 ID:+mKZ29di0
西武線の駅は、江古田や(地上時台の)中村橋や東久留米北口や上井草にすべきだ。
604名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:58:30.25 ID:QD4kWhsd0
西武のキチガイに触っちゃダメ
605名無し野電車区:2012/08/13(月) 16:14:58.79 ID:QizVHQdfO
自由が丘とか所沢があるくせに川越とか志木とか朝霞台がないとかもうね。
606名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:31:19.32 ID:ii5mOaRZ0
>>595
上板、「けごん」が健在の頃の写真だなぁ、懐かしい。
「けごん」が潰れて「そば処 吉野家」に代わってしまったのは、
上板利用者にとって不幸としか言いようがない…。
607名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:59:14.57 ID:sE0wulPZ0
川越駅も20数年前に東口が再開発されるまではひどい駅だったな。
再開発時、駅前の地権者であるパチンコ屋と銀行がごねて用地買収が進まず、
計画が何年も遅れたという話もあったっけ。
結果的に駅の出入り口からは見えにくい場所に銀行とパチンコ屋を入居させることで
決着が付いた。
608名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:02:54.89 ID:dZOuXNKt0
>>602
大山東口や北池袋を選んでない時点で良心的と言わざるを得ない

まぁ東上民で良かったわw
609名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:52:24.48 ID:/p1YR0r20
駅が簡素であればある程入口からホームまで近いから助かる
610名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:16:19.47 ID:mX1Hjx8dO
駅前タクシー乗り場が無いか極端に歩く構造が東急の駅よりは多いな

それに引き換え東上線の駅は駅前タクシー乗り場への導線が短い駅が多く助かる
611名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:18:27.12 ID:/I4bWDnL0
ナベツネのように「さっさと廃車」が国民の総意な車両
954:名無し野電車区[sage]:2012/08/13(月) 00:07:03.77 ID:O5kKU6Pe0
東武8000系

     はやく引退したほうがいい車両     
460:名無し野電車区[]:2012/08/13(月) 00:07:35.28 ID:O5kKU6Pe0
東武8000系

楽しそうだなコイツ
612名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:49:18.45 ID:GDrWHWWl0
神奈川県の代表駅として神奈川駅あげるくらいの悪意を感じた
613名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:10:55.51 ID:SZxDgWbW0
614名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:40:08.07 ID:9E6ap/n00
615名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:55:44.83 ID:YsnBJOko0
東吾野駅にキレイそうなトイレがあるのが目立ってるな・・・
616名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:44:33.47 ID:I1u6WS4y0
一方東上線はボットン便所の駅も
617名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:48:46.23 ID:LQZzSHcz0
伊勢崎線の高架駅を貼るべき
618名無し野電車区:2012/08/14(火) 03:01:30.53 ID:aWuiksha0
>>609
前に朝霞台から武蔵野線に乗り換えて南越谷から新越谷に行ったとき、それを痛感したわ。
朝霞台は1分程度で改札どころか駅舎内から抜けられるのに、新越谷は建物に入ってからホームまでが
遠い遠い。
武蔵野線をまたぐほどの高さだから当たり前と言えば当たり前なんだが、それでもちょっと歩かせすぎ
だろと思う。

>>614
さすがに外側の直通区間外は写真比較範囲としては不適当だろう。
619名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:04:40.33 ID:EIztckKv0
>>609
確かにな、通勤で使うのはホームまで近いほうがいい
それ考えると池袋とか通勤では使いたくないな
620名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:31:21.29 ID:hI5ZwoegO
俺、いなかもんだから転勤で池袋初めて利用したら朝の民族移動かってくらいの人の流れに乗せられて西口出たかったのに東口まで流されたorz
621名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:39:23.94 ID:cS64noJX0
池袋は中央改札→JR 丸ノ内線
南端の頭端式ホーム→有楽町線
でスッキリ簡単な乗り換えだと思うが
埼京線ホームもマトモな場所にあるし

西武と副都心線はちょっと改良してもらいたいもんだが、新宿や渋谷に較べれば楽チンな構造だぞ




…大山、改札口増やしてくれないかな
下り方前方だと金井町からだと使いづらい
622名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:41:08.22 ID:r4hD+TFd0
>>618
新越谷の場合、東武線の客が武蔵野線へ逃げていく傾向だから
その客から少しでもカネを吸い上げるべくテナント街を少し歩くように
微妙に遠くしてあるって言うのもあるんだろう。
地上まで客を降ろさない連絡通路の空間は確保されているらしいが。

それからすると、そもそも今の場所に駅を作る気なかったのに
朝霞市が土地を調達して今の駅を作らせた朝霞台の場合、
駅としての最低限の土地しかないから商業施設もあの程度で、
それが逆に乗換利便性をあげているのが、良かったのか悪かったのか。
623名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:16:00.96 ID:Dq3oSnBv0
>>622
東上線は川越の西武との乗り換え以外はホントに便利でいいわ
624名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:16:52.81 ID:unECr0+fO
乗り換える駅がそもそも少ないだろうが
625名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:21:50.30 ID:LsDkf5sX0
>>624
池袋出れば済む話だからな
その肝心の池袋で西武より乗り換え便利だろ?
626名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:52:04.94 ID:XMu9FlX/0
>>625
都心からの客にとってはそうだろうね。
東上線沿線からじゃ、どうしてもね、、、
市駅から本川越駅へ歩いている人、結構いるよ。
627名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:15:12.94 ID:CRDLAnqy0
下板橋留置線まで東急車が来るらしいよ!

下板橋13時半前に発射するらしいよ!
628名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:17:46.65 ID:FhcjybxY0
東急4105Fただ今臨時回送中 
629名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:27:46.18 ID:mGLUXHgJ0
>>627
そうなると、一度イケまで入線??
630名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:29:21.91 ID:Ce/gCerZO
目撃したら皆、レポよろ〜〜
631名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:34:30.04 ID:bvY7Ei6r0
>609
幸手最強だろ
632名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:52:14.64 ID:unECr0+fO
下板?なら直に上りからはれなかったけ?
633名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:55:09.24 ID:unECr0+fO
この間の回送も下板橋までいったんかな?時間的に同な気が。
634名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:57:36.96 ID:kKVwjSUP0
東急4105F下板橋1番入線!

8月14日 11時55分 Keitai Webから
http://twitter.com/Mn582106/status/235208101861654528

Twitterから
635名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:17:49.04 ID:G0YlagpcO
上板に来る?
636名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:18:15.63 ID:unECr0+fO
見たよ。たしかにいた。
踏切に撮り四名くらい。
637名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:19:55.93 ID:unECr0+fO
ちなみにすでに到着。
一番端だから走行車内先頭とか後ろでも確認できる。
638名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:22:36.05 ID:G0YlagpcO
もう上板来ない? どうしとも撮りたい
639名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:25:55.26 ID:unECr0+fO
池袋にいくのかな?
640名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:26:55.11 ID:LsDkf5sX0
>>626
川越民だけど
お前何が言いたいの?

そもそもの>>623は市駅-本川越が不便なのは認めてるだろ
641名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:28:07.90 ID:unECr0+fO
上板橋ではなく下板橋だ
642名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:33:21.91 ID:kKVwjSUP0
で、留置線に入った?
643名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:37:32.54 ID:LseefBsp0
いるっていう報告あるだろw
644名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:38:05.92 ID:unECr0+fO
だから入ったて何度も…
下板橋電留だぜ?上板橋の引き上げじゃないぞ。
645名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:41:34.22 ID:cMYaNiNz0
あんな目立つ場所に置いたら鉄ヲタ大集合だな>上板引き上げ線
646名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:49:48.17 ID:0Pb7LpoU0
マルチタイプ様に挨拶しろよおまえら
647名無し野電車区:2012/08/14(火) 12:50:12.73 ID:G0YlagpcO

下板橋にて確認
648名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:02:16.96 ID:CRDLAnqy0
チンゲぶたまんさんに挨拶しろよ?
649名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:10:58.86 ID:unECr0+fO
池袋にはいかないんでしょ?
650名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:21:46.00 ID:CRDLAnqy0
東武と運命共同体になるんだ!
651名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:24:13.10 ID:unECr0+fO
今、下ったよ。
652名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:31:37.54 ID:unECr0+fO
つうか、なんのために回送したんだ?池袋いかないという中途半端…
余裕ないから?池袋折り返しだと。
事実上これで入ったことになるのかな。
653名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:32:32.04 ID:CRDLAnqy0
われらの時代は終わったッ!
654名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:46:19.13 ID:0mhY3jMaI
一旦停止やってるんだな@朝霞
655名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:54:01.78 ID:HUqesb7a0
東京都内で賃貸価格がお得なエリアは、西武池袋線や東武東上線、東武伊勢崎線
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2012/08/post_2071.html
656名無し野電車区:2012/08/14(火) 14:08:22.75 ID:5WLUfOqF0
>>652
車内見たけど、TIP東武線試運転 普通 和光市→森林公園って書いた紙貼ってLCD撮影してたから

和光市〜森林公園間のLCD表示の確認っぽい
657名無し野電車区:2012/08/14(火) 14:21:46.55 ID:YTLYEAru0
658名無し野電車区:2012/08/14(火) 14:30:36.16 ID:hI5ZwoegO
連投ばっかりするなよな
あとsageろ
659名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:22:12.66 ID:unECr0+fO
来週て何か転属とか、入場、出場とかの秩父回送ある?
660名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:22:13.49 ID:A9ogtXNb0
明日も下板橋行くのかな?
661名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:01:08.93 ID:YTLYEAru0
今日下板橋についたのは何時頃?
662名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:23:14.27 ID:LseefBsp0
行けなかった人が嘆いております
663名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:37:59.26 ID:YTLYEAru0
>>662 俺に言ってんの? 俺は行ったよ
664名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:38:58.46 ID:lQLAvf8oi
>>627
乙!
池袋入線だな
665名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:45:49.36 ID:unECr0+fO
ガキの会話丸出し
666名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:54:41.29 ID:529kwqe80
>>664

残念ながら自分が見たのは下板橋の所から成増方面に向かって行きました。
667名無し野電車区:2012/08/14(火) 19:37:23.57 ID:A9ogtXNb0
>>662
お前と違って、商社マンはお盆でも仕事なんだよ
明日休みになったから、来るなら見に行こうと思って聞いただけだよ
悪かったな行けない組でよ
668名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:26:20.43 ID:wAr4jKyn0
>>667
小社マンか。気の毒にな。
669名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:36:51.75 ID:kKVwjSUP0
どうしてどーでも良いところに食いつくのか
670名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:42:16.47 ID:Ce/gCerZO
逆に大手こそ休みな気がするが…。
671名無し野電車区:2012/08/14(火) 21:56:28.72 ID:FX4P8k0GO
今日は12時台に下板電留線近くの踏切に行ったが、年齢幅広く15人くらい見に来てたぞw

あんなに東上線を撮ってる人を見たのは8111F以来のような気がしたよ(11634号の時もそれほどいなかった)
672名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:10:29.92 ID:A9ogtXNb0
>>668
銀行だよ、お前さんの言うとおり三菱や住友みたいな一流ではないがな

>>670
何を根拠にそう言ってんだ?
大手だろうと、中小企業だろうとお盆は関係なく営業してるから鉄道も平日ダイヤなんだろ
そんな事思ってるとかお前恥ずかしいよ?
673名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:18:57.29 ID:C52ZQhD/0
>>670
大手の場合は、3日間「特別休暇」と言うのが割り振られて好きな時に休める。
お盆時期は交代で休む感じかな。

この時期は朝ラッシュ時でも座れるから楽でたまらんわ。
674名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:32:04.59 ID:A9ogtXNb0
>>673
確かにあまり混んでないよね。
俺は昨日と今日でお盆出勤だったから、明日から5連休の予定
まあ明後日から嫁の実家に行くから、東上線撮れるのは明日だけだがな
675名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:52:00.92 ID:c3Hi0Oww0
ありがとう民主党 余った復興予算のうち1兆円を天下り法人に分配してた!
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1344930502/
676名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:16:42.73 ID:G0YlagpcO
明日は走るかな?
今日は多かった 下板には10人位大山には4人 大山カーブに2人中板に1人上板に5人位居たかな?
677名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:35:48.24 ID:hI5ZwoegO
まぁ、君たち大好きな鉄道会社も年休無休の24時間体制なんだぜ?
俺はほぼ毎日夜勤だから昼間に起きてることなんて滅多にないがな
678名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:42:56.48 ID:hI5ZwoegO
年休無休→年中無休なw
連投スマソ
679名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:22:39.96 ID:8/Yc71Ue0
>>670
逆に大手こそ休みじゃないよ
680名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:26:11.23 ID:PZtcKDO70
企業レベルでは休みじゃ無いが、社員は交代で休みだろ。

ウチみたいな中小ブラックは、休みなんか無いどころか、土日も普通に出社で休みが不規則だぜ…
小売り・外食・交通インフラでも無いのに。
業務を予定価格の20%以下で赤字入札しても取れないくらいの業界だし。
681名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:57:51.51 ID:HyQGMGn60
建設か警備等のサービス業ですな。要は下請のひ孫の玄孫のってやつだね。
価格競争するとその業界は終わりだね。最終的に人件費をダンピングするしかなくなるから。
まあそんな会社にしか入れなかったのは努力が足りないからで、恨むなら教育に不熱心だった親を恨め。
人の一生は入った大学のレベルによって割当てられるイベントが決まるものだから。
大学入試で失敗すれば、就職というイベントさえ割当が来ない。況や結婚をや。せいぜいすり減って早死にしてくれたまえ。
682名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:01:21.31 ID:pEHLG/vj0
あー変な話するから変なのがきちゃった
683名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:07:35.46 ID:HyQGMGn60
変とは失礼だな。人生の失敗を堂々と書く奴に敬意を表したのだよ。
確かに建設は利ザヤがどこも薄くてひーひー言ってる。手抜きしなきゃ持たんわ。
684名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:15:25.66 ID:V4jI5HWm0
変なのにかまうから変なのがいついちゃっただろ・・・
685名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:24:01.63 ID:8/Yc71Ue0
>>681
ロクに働かないニートである程、こういう事言うんだよね
価格競争しないでやってきた結果が東京電力の不祥事だろ
その考えでいるなら、てめえ二度と東京電力責めるなよ
686名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:55:31.76 ID:HyQGMGn60
馬鹿な奴だ。価格を下げることだけが競争だと思ってるんだな。
じゃあお前も独占企業のぬるま湯東上線の従業員に文句を言わないことだ。
人が折角経営分析をやっていれば、下等な人もどきにでかい口を叩かれる。
687名無し野電車区:2012/08/15(水) 05:05:09.39 ID:ras02cTT0
妄想話はスルーするに限るのに変に引っ張るからだ。
688 ◆??? :2012/08/15(水) 06:07:00.47 ID:rwbMv7MuO
今日も平和でありますように…
689名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:40:45.75 ID:Pk1XW0DaO
まあ、下請けや孫請会社がないと仕事は成り立たないんだぜ

そういう人達が日の当たらない陰で支えてくれてるから上にいる奴等の生活があるんだ

単に大学で生活が変わる、決まるなんて言ってる平和ボケしてるのはいつか後ろから刺されるぜ?
690名無し野電車区:2012/08/15(水) 08:40:54.30 ID:cs3/H6l0O
直通先の東横は渋谷で足が挟まっただけで朝から何時間も止まってた
691名無し野電車区:2012/08/15(水) 09:01:13.33 ID:8/Yc71Ue0
>>686
今の世の中、大学出てないとまともな企業は雇ってくれない。それはお前の言うとおりだ
だがな人間社会は常に競争社会でいなきゃ成長はしないんだよ。東上だって東急乗り入れの取材で
「我々は競い合わなければいけない部分もある」なんて言ってたろ?こうやってな、お客さんに選ばれる
ために日々、試行錯誤しながら会議を重ねプロジェクトに挑むんだよ

お前がどれだけ偉くてどれだけの独占企業に勤めているか知らんがな。
692名無し野電車区:2012/08/15(水) 09:51:26.25 ID:vv7QQzBA0
お前らどう見てもコンプレックス丸出し
693名無し野電車区:2012/08/15(水) 11:08:33.82 ID:/DYWJHR+O
今日は回送ないかね?
694名無し野電車区:2012/08/15(水) 11:17:01.91 ID:NUSSCygL0
ID:HyQGMGn60は所謂高学歴フリーター
時給800円台のコンビニで働いている。周りの同僚はFラン大の学生や底辺高校の生徒。
それに比べれば俺は…と内心思ってる。何時かは学歴に相応しい人生に返り咲けると。
残念だね。そのレベルまで落ちれば高学歴はかえって足枷にしかならんよ。
高学歴の方がいざ人生を転げ落ちると再生が難しい。なぜかは自分で考える事だ。無理だろうけど。
695名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:00:41.13 ID:OhtSCZUrO
荒らしに構うな。
議論する価値もない話じゃないか。
696名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:20:27.27 ID:/DYWJHR+O
聞きたいのだが、9101とか、東上の30000は地下鉄直通機器はつんだままなんか?
697名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:27:31.33 ID:vp96RHN20
>>696
30000に関しては積んでる訳ねーだろ
698名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:30:18.58 ID:QLUJbVR40
>>697
半蔵門線に入ってた時どうしてたんだよ?
699名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:32:54.96 ID:ABbxAZeX0
>>698
半蔵門線直通用の保安装置類は、50050に積み替えた。
だから、Z直通用予備車以外をのぞき、30000は東武線内しか走れない。

>>697
少しは言葉を選ぼうよ
700名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:49:15.06 ID:vp96RHN20
いや、仮にもここ見に来るぐらいならその程度は知ってるだろうと
701名無し野電車区:2012/08/15(水) 12:58:25.25 ID:MVNBdeLVO
ここは東上スレなんだから東上に転属した編成について言ってるんじゃないの?
702名無し野電車区:2012/08/15(水) 13:56:38.26 ID:lLUtZvad0
普通に考えたら積んでないと思うもんだがなぁ
703名無し野電車区:2012/08/15(水) 14:50:54.46 ID:hFdPEBU20
この話題自体がもう積まんね。

704名無し野電車区:2012/08/15(水) 15:14:05.27 ID:fY0ESnJz0
30000の有楽町線や副都心線直通を期待しているんだろうけど、ありえないから。
705名無し野電車区:2012/08/15(水) 16:21:02.99 ID:f4yAory90
キモイ連中ばっか。
706名無し野電車区:2012/08/15(水) 16:22:41.21 ID:f4yAory90
>>704
>>696は積んだままなのか?と聞いただけでなんで3万を地下に入れたいような
ニュアンスになってしまうんだよ。
妄想くんよ。
707名無し野電車区:2012/08/15(水) 17:59:10.46 ID:VB76FvJkO
50090は地下に入れる可能性ある?
708名無し野電車区:2012/08/15(水) 18:15:54.51 ID:8/Yc71Ue0
物理的に不可能ではない
現状だと需要が見込めないから、やる可能性は低いだろうね
709名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:54:35.69 ID:Tma3nvwi0
>>694
時給800円とか高額だなw
CVSは今の時給は760円が一般的だぞ
710名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:56:02.97 ID:Tma3nvwi0
>>696
9101Fは地下鉄直通やめたからATCは何年か前に外した
30000系は50050系にATC機器は譲ってから地上運用に入った
711名無し野電車区:2012/08/15(水) 22:57:26.74 ID:Tma3nvwi0
>>707
無いな
712名無し野電車区:2012/08/16(木) 00:37:06.75 ID:EP38mXkO0
お盆になんてしょーもない話しとんじゃ
713名無し野電車区:2012/08/16(木) 01:12:06.96 ID:7ons5WLj0
最近、つきのわ辺りの物件が一気に売れ出したな
東武東上線沿線はどうも地盤が強いらしい
714名無し野電車区:2012/08/16(木) 02:52:10.20 ID:+maJ2edl0
小川町なんて3/11のときは震度2だったし。他は5弱とかなのに。
715名無し野電車区:2012/08/16(木) 08:57:27.59 ID:pKQKJ0v3O
あと7ヶ月、間に合うのか…
716名無し野電車区:2012/08/16(木) 09:05:27.49 ID:BUfOp8MB0
>>713
特につきのわ辺りは雑木林だったからな。
田んぼだったらそうは売れないだろうよ。
717名無し野電車区:2012/08/16(木) 09:55:46.93 ID:jIeoaLevO
地盤で購入考えるほど日本人は賢くない。直後だけ。
地震だって、原発だって
いまや対岸の火事扱いじゃねえか。

一時はほんとにあぶなかったのに。今ももう汚染されてるけど、それだって…
718名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:44:30.34 ID:wooHfrvV0
まーたこいつか
719名無し野電車区:2012/08/16(木) 20:58:45.89 ID:77Nc447t0
TJライナー
720名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:00:52.70 ID:ffrhhSLp0
たしかに関東も予想以上に深刻らしいというのは聞いてる。
まあ、人間は急性に何か症状としてでなけりゃ日本人の平和ボケ脳には刻めないよ。

東日本がダメになる・・・某元総理の言葉、事実そうなる可能性あったとさ。
今後も30、40年あの魔物とすごすわけだし。その間また大地震&津波きたら
国が消えるよ。4号機倒壊危機は世界の学者が指摘してる。
でも日本人はもう済んだこと扱いで大地震忘れてのいつもの平和ボケ。
721名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:02:20.27 ID:+maJ2edl0
ス レ チ
722名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:03:55.11 ID:ffrhhSLp0
東上沿線で一番線量の高いのはやはり以北のさらに以北だとな。
空間ではなく沈殿線量だけど。

事故調の資料見たら・・orz
723名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:16:12.10 ID:kMNYB17B0
また東急和光市以南に行くかな?
724名無し野電車区:2012/08/17(金) 00:33:51.27 ID:jx4TH+UX0
LCDの動作確認だけだからもう行かないんじゃないかな。
725名無し野電車区:2012/08/17(金) 00:35:19.15 ID:A/j3NIfmO
行こうが行くまいがどうでもいい
726名無し野電車区:2012/08/17(金) 07:14:07.20 ID:JOjXqryL0
昨日の嵐山町は40℃越えていたらしい
恐るべし
727名無し野電車区:2012/08/17(金) 07:47:37.01 ID:EvyAM1NB0
またレールが曲がっちゃうな
728名無し野電車区:2012/08/17(金) 08:20:12.69 ID:ZdDfaRFz0
TJライナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
729名無し野電車区:2012/08/17(金) 08:21:12.75 ID:AkqrSKv/O
あったなw
あり得ないわ
730名無し野電車区:2012/08/17(金) 08:27:41.47 ID:ZdDfaRFz0
TJライナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
731名無し野電車区:2012/08/17(金) 09:56:16.32 ID:IvAkQWFDO
40?ソースは?
732名無し野電車区:2012/08/17(金) 10:29:32.03 ID:b2FIBL9BO
今、若葉を11005Fの試運転が上っていった。
733名無し野電車区:2012/08/17(金) 10:41:28.39 ID:7jyziXlMP
嵐山かどうかは知らないが、どっかの航空写真撮ってる人のサイトに画像つきで自宅の庭の日陰で43℃まで上がったって載ってる
熊谷とか鳩山が出てくるのは気象観測所があるからで、
その2つの市町の間にある嵐山や滑川は計測されてないだけでもっと暑いんじゃないかと思われる
小川町でレールが曲がったようなこともあったし市町村別に計ってみたら面白そうだけど
734名無し野電車区:2012/08/17(金) 10:47:25.66 ID:7jyziXlMP
小川町って盆地だから周辺と比べてかなり暑そうな気がするけどどうなのかね?
嵐山や滑川も北は比企丘陵、南は岩殿丘陵に挟まれた谷間だから熱が籠もりそうだ
735名無し野電車区:2012/08/17(金) 11:37:38.49 ID:IvAkQWFDO
だから?
736名無し野電車区:2012/08/17(金) 11:42:02.24 ID:kP6wJoPa0
同じ条件下で測らないとどうとも言えんわ
737名無し野電車区:2012/08/17(金) 17:26:51.42 ID:WkJepFTW0
この電車は快速池袋行きです。停車駅は東松山、坂戸、若葉、川越市、川越、ふじみ野、志木、朝霞台、和光市、成増、終点池袋です
738名無し野電車区:2012/08/17(金) 17:32:11.11 ID:LewOLya30
>737
若葉在住でしょ?
739名無し野電車区:2012/08/17(金) 19:36:49.44 ID:sb56rx/kO
若葉?
あんなローカル駅に特急停車?w
笑わすなよwww
740名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:05:45.27 ID:/MDfWUVW0
スルーしとけよ
741名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:15:42.69 ID:A/j3NIfmO
31*01Fの31601F側中間車の転落防止ホロって小さくないか?

あれじゃピザな俺でも落ちるぞw
742名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:22:08.73 ID:KzKbsCmOO
>>737
おいやめろ。
まだ(ry
743名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:22:54.64 ID:hLiMIXLv0
柳瀬川の対岸にヤギ等を放牧したら車窓風景楽しめると思うよ。
牧舎建てるスペースあるし、遊んでいる老人も多いしな。
動物に癒されて自殺も減るかもな。
それに幼児は目ざといよ。大人よりも発見が早い。
子供に好かれる町ならば、親も引きずられて来るとな。
744名無し野電車区:2012/08/17(金) 21:11:14.28 ID:q2BJyoq+0
>>743
柳瀬川駅利用の俺から見てもそれは良いアイデアだな
東武が経営するの?
745名無し野電車区:2012/08/17(金) 21:51:09.84 ID:9WhuW/KM0
そんな西武のパクリみたいなこと恥ずかしいからやめてくれ
746名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:01:31.71 ID:mXkcJsbZ0
>>745
西武ってヤギ飼ってるのか?
747名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:02:45.09 ID:0nbgHfEN0
748名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:18:04.31 ID:MP5TU/Va0
向こうがヤギならこっちは羊だな
749名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:31:47.49 ID:GIxQqYUnO
最近グモ無いね
750名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:35:26.76 ID:/MDfWUVW0
やめろ
751 ◆??? :2012/08/17(金) 23:07:51.41 ID:DG4+Pt8qO
牛グモが減ったと思ったら、今度は、ヤギグモか…
752名無し野電車区:2012/08/17(金) 23:54:40.82 ID:jKkwcoDp0
せっかくだし柳瀬川クマ牧場でも…
753名無し野電車区:2012/08/18(土) 00:30:45.78 ID:WU+wtSsg0
>>742
なんか意味深だな
754名無し野電車区:2012/08/18(土) 02:13:45.56 ID:Yfh1sYnG0
つきのわクマー
755名無し野電車区:2012/08/18(土) 09:07:14.02 ID:mzcb9pjJ0
燃料を持ってきてやったぞ。
412 :名無し野電車区:2012/08/18(土) 01:57:48.73 ID:ZUuGY/45Q
次回の改正で準急下赤塚停車ってマジ?
756名無し野電車区:2012/08/18(土) 09:14:21.48 ID:kfUiDe/FO
今、9152Fが回送で上っていった。
車交か?
757名無し野電車区:2012/08/18(土) 09:29:43.95 ID:YVSoa6P7O
グモ無いね
758名無し野電車区:2012/08/18(土) 09:33:25.87 ID:7b4dcj1e0
ならおま
759名無し野電車区:2012/08/18(土) 11:15:51.52 ID:KKwCDvdXO
ときわ台が高級住宅街だなんてっ!認めたくない!認めたくないっ!!
760名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:37:00.09 ID:50GFPbE30
>>759のご両親か祖父母は磯村建設の家を買ったのか?
761名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:49:48.02 ID:bFaX3n2F0
今日明日は坂戸よさこい祭りです
762名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:54:58.60 ID:GmSARFDYO
あっ、そうか…
763名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:59:02.44 ID:GmSARFDYO
東急車は今後は返却をまつだけなんだろうか
764名無し野電車区:2012/08/18(土) 13:01:36.52 ID:J7NhtWrqO
東急車、毎日和光車庫で日焼けしているよ。
765名無し野電車区:2012/08/18(土) 13:07:51.97 ID:bL7DjjggO
>>763
坂戸よさこい祭りの、臨時列車に使えば良いと思う。
766名無し野電車区:2012/08/18(土) 13:38:03.65 ID:YVSoa6P7O
クハ10032の冷房から水がたれてる…
767名無し野電車区:2012/08/18(土) 13:50:38.53 ID:wJh8jc8XO
5050(4000代)ちゃん
こんなとこ走らなきゃならないなんて…(;_;)

カワイソ
768名無し野電車区:2012/08/18(土) 14:55:36.32 ID:u2xp3zjh0
キモッ
769名無し野電車区:2012/08/18(土) 15:49:33.14 ID:moKNkbI+O
ふじみ野15:42分発の新木場行きの車内広告が全て東上線一日フリー乗車券だけど、やっぱしこんな糞切符売れていないんだろうな。
こんなもん買うなら東上東京メトロパスでも買うわ。
770名無し野電車区:2012/08/18(土) 18:29:30.87 ID:xSORW4D60
高すぎてw
771名無し野電車区:2012/08/18(土) 18:35:13.46 ID:WU+wtSsg0
>>770
池袋と寄居往復してトントンかー
いらんな

同じ値段で沿線の東武グループのバスも乗り放題とかならまだ需要あるかな
772名無し野電車区:2012/08/18(土) 18:59:48.08 ID:vnpb7Vpf0
一日乗車券、2005年の秋に出ていたのは1000円だった気がするのだが。
773名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:48:17.56 ID:bNo+/b4x0
>>745
西武は草刈り用だから目的が違うw
774名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:49:02.82 ID:bNo+/b4x0
埼玉県民の日フリー切符最強
775名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:55:13.30 ID:QhCukXwB0
東上東京メトロパスも高いけどな
西武みたいに東上線内フリー区間なしにして安くできないのかと
776名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:06:20.53 ID:+dqt1Ynb0
>>769
ttp://www.tobu.co.jp/file/pdf/d50483ee3cf24ac33cf3e8521db59299/120712_1.pdf?date=20120717185401
東上沿線の鼠ヲタをスカイツリーに行かせたい、という本社の本音がミエミエのイベントだな。

>>775
和光市で降りて、メトロ一日乗車券を買う。
777名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:11:16.49 ID:RfYHAyqZ0
東上線沿線に舞浜好きが多いことと、ネズミースタンプラリーが行われるのって、有楽町線効果?
778名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:24:19.96 ID:hcdf/9eTO
>>759
ときわ台=カルト宗教の町
因みに
鶴瀬、上福岡は893の町
779名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:40:07.32 ID:mzcb9pjJ0
東上は生かさぬよう殺さぬよう

これが押上の経営理念だ
780名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:58:53.36 ID:XHTaCNMJ0
>>777
あの東武がよくもまあ版権料の高いディズニーと契約したよな。
781名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:23:15.70 ID:QOkV5Ykb0
8111Fがイベント終了したら、東上線に戻ってきて、8442Fと編成を組んで東上線で走りますかねえ。
782名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:38:49.96 ID:C2p+6zaV0
>>781
わざわざ、ボロの8111Fを復活させる意味は無いかと。
あったとしても、越生線か小川町〜寄居のワンマン区間でしょう。
783名無し野電車区:2012/08/19(日) 08:33:50.23 ID:etCvSavk0
ないだろ。あれだけサヨナラサヨナラやったのにw
イベント展示でくるくらいだろうよ。
784名無し野電車区:2012/08/19(日) 08:34:37.79 ID:etCvSavk0
それにあれイベントのために残したんだぜ?わかってる?
785名無し野電車区:2012/08/19(日) 08:35:39.20 ID:etCvSavk0
一応東武としては廃車扱いだからな。
786名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:20:26.62 ID:QOkV5Ykb0
イベント終わったら、休止ですかねえ、それとも野田線で運用はどうかなあ。
787名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:39:20.80 ID:BomNx6AC0
>>116
うわ〜
濡れてきた。
イケメンなのに、
爪を伸ばしているあなたを見ると、
奥さんとご無沙汰なんですね。
ほんとうに長身で格好いいイケメンなお兄さんですね。

最後にした時期、奥さんとの出会いの経緯教えてくださいね。
788名無し野電車区:2012/08/19(日) 13:51:34.54 ID:R0/Rq/U6O
>>787
何板の誤爆だよ!
というか、濡れてきてどうなったか詳しく!
789名無し野電車区:2012/08/19(日) 17:47:07.66 ID:cm0dCMMJ0
【5000】小田急通勤車両を語るスレ55【お休み中】
793:名無し野電車区[sage]:2012/08/19(日) 10:45:43.13 ID:BomNx6AC0
>>116
うわ〜
濡れてきた。
イケメンなのに、
爪を伸ばしているあなたを見ると、
奥さんとご無沙汰なんですね。
ほんとうに長身で格好いいイケメンなお兄さんですね。

最後にした時期、奥さんとの出会いの経緯教えてくださいね。
790名無し野電車区:2012/08/20(月) 13:23:34.58 ID:U6SRb5dY0
633 :おかいものさん:2012/08/19(日) 05:57:49.62
埼玉学園大卒の汚川が求人に応募した時履歴書に埼玉大学卒業と書いたらしいw

634 :おかいものさん:2012/08/19(日) 08:08:03.58
童話地区の人のやりそうな事ですな。

635 :おかいものさん:2012/08/19(日) 18:36:55.40
埼玉学園大卒なら高卒の方が評価が高いのでは?
791名無し野電車区:2012/08/20(月) 20:23:38.43 ID:Ct+sPQaj0
今日やけに人が多かったと思ったら
お盆休み終わったのかあああああ
792名無し野電車区:2012/08/20(月) 22:24:27.38 ID:lzDK2Anw0
今日からは富裕層のバカンスだぜ。
793名無し野電車区:2012/08/21(火) 08:51:37.08 ID:gd6XPfOzO
無理しなくていいのに
794名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:06:21.13 ID:lPafaVYgP
男衾人気あり過ぎ

ホモに人気のある駅
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1261217871/

男衾のおかげで東上線の他の駅まで人気が高い
795名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:09:24.20 ID:MIkdmOuF0
今日乗った電車の車内広告が全部東京国際大だった
あの必死な感じは在校生が見たらどう感じるんでしょうねえ
796名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:36:31.61 ID:s6Cxsr290
池袋からの帰りの急行運転が雑すぎてイライラした。
駅発車するとき必ずガコッと雑な動き出しするもんだから客が皆荷物落とすわふらつくわ。
797名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:38:52.94 ID:dbg5lYI00
>>795
それを言ったら東武鉄道自体が必死度満点じゃないか。
スカイツリースカイツリーとうるさい。当日券を解禁したそうだが
そろそろ客足が鈍って来たんじゃないか?お前らも沿線民()なら行ってやれ。
間違っても和光市からメトロ300円区間なんて買うなよ。
798名無し野電車区:2012/08/21(火) 23:58:02.19 ID:dbg5lYI00
>>796
メトロに逃げたらどうだ?運転の下手なのも確かにいるが、よくあれで免許が下りると感心する。
もっとも鉄道の運転士の養成は各鉄道会社に委託されているので、東武が会社ぐるみで教習の点数を改竄しているのかもな。
不合格にすると運転士が足りなくなるから。ここは変な子会社を作って、そこ採用の奴を本体に出向させて運転士にする計画だったが、
組合の反対で計画が流れて青息吐息状態だからな。だから車掌の肩を叩いて運転士に転向させようと必死だ。ああ情けない無計画。
799名無し野電車区:2012/08/22(水) 00:07:11.58 ID:FGWBDEwT0
自称会計士には黙っていてもらいたいモノですなあ。
ペラペラとおしゃべりが過ぎるようで。
800名無し野電車区:2012/08/22(水) 00:09:56.74 ID:Grn1OjYP0
>>797
和光市から永田町まで有楽町線で行って、半蔵門線で押上とか絶対ダメだよな。
同様に、和光市から池袋まで有楽町線〜大手町まで丸ノ内線→半蔵門線で押上とか乗っちゃダメだよな。
801名無し野電車区:2012/08/22(水) 00:31:52.11 ID:lJ9tBrnG0
>>798
メトロATOのほうが悲惨なんだが…。常用最大でかけやがる時が多い。
802名無し野電車区:2012/08/22(水) 07:28:18.87 ID:8dIVcEh1O
>>801
東上の様にタラタラ減速されるよりマシだよ
あれは列車遅延の原因の一つ

一括制動減圧停車で停車するように改善してほしい
803名無し野電車区:2012/08/22(水) 08:01:26.69 ID:MBbIMyqn0
>>801
ATOのくせしてATC非常が掛かる時もあるんだぞw

おかげで座ってたのにふっとぶとこだった。
804名無し野電車区:2012/08/22(水) 09:12:46.34 ID:qptlAlq50
運転が下手とのたまい
最大常用のほうがいいという

いつもの基地外か
805名無し野電車区:2012/08/22(水) 10:23:21.39 ID:ijjd/m6rO
そんなこと誰も気にしない。する必要なし。鉄道マニアのご機嫌とりのために運転してるわけではない。
806名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:31:27.21 ID:0QLF3tUz0
8111F試運転
807名無し野電車区:2012/08/22(水) 18:34:37.30 ID:J+FY/27x0
館長の私物なんかどーでもいい
808名無し野電車区:2012/08/22(水) 19:11:35.58 ID:p0O8wffG0
>>806
スレ違い
809名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:14:44.75 ID:ZmzxNHSx0
http://2nd-train.net/3-topic/201208/10130.html

この試運転って、東上仕様のままだね。
810名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:22:28.95 ID:ZmzxNHSx0
http://blogs.yahoo.co.jp/word_harukikawanofall/6286869.html

側面のステンレス切抜き文字「東武鐵道」も復活ですね。
811名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:43:41.80 ID:LC45tq0V0
銀色のペンキじゃねーの
812名無し野電車区:2012/08/22(水) 20:49:56.05 ID:ZmzxNHSx0
http://blogs.yahoo.co.jp/senju_51055toritetu/archive/2012/08/22

こっちでした、すみません。
この子、急行 池 袋 なんか出して、こっちへ来る気満々ですw
813名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:22:06.92 ID:+8YdnaqX0
ツートンカラーバージョンだとフロント面に8111の文字は入らないのですね
814名無し野電車区:2012/08/22(水) 21:58:56.79 ID:vm7b2pxW0
8111Fってこれからどこ行くの?
815名無し野電車区:2012/08/22(水) 23:00:01.66 ID:5k6Z5nBQO
シリコのイベントの時に戻ってきそうだねw
816名無し野電車区:2012/08/22(水) 23:47:52.24 ID:6YPI6XOP0
セイジクリームじゃないのね。
正面に番号が入ったのは、セイジクリームから現行塗装に変わる時、一部編成は移行期にクリーム色+正面に番号が入ったのは編成があった。
817名無し野電車区:2012/08/22(水) 23:53:06.85 ID:VeIKa3Dm0
87年有線乗り入れ開始の頃からだね。
政治クリームでも正面番号入りが確かにあった。
78とかと同じ青ペンキでの表記だった。

9102〜7Fは最初から正面に番号が入ってた。
818名無し野電車区:2012/08/23(木) 00:21:25.50 ID:DDipz0+O0
8111Fは側窓上の方向幕窓を埋めて欲しい。あんなもん登場時はなかった。
819名無し野電車区:2012/08/23(木) 00:21:41.77 ID:ESMUPrt30
側面のラインの上にパテ盛ってたけど
段差モロ分かりだなぁ
820名無し野電車区:2012/08/23(木) 00:36:34.77 ID:H+DHlQt/O
>>816
その色は8142に期待。

なぜ北館林に持って行かずに、森林公園で物置同然と化してるのか察してくれ。
821名無し野電車区:2012/08/23(木) 02:56:34.88 ID:1J7dCrLzO
リバたん!って言ってたのが懐かしい
822名無し野電車区:2012/08/23(木) 06:26:55.07 ID:Smgl8aNW0
4さま、9タンもいたよね。
823名無し野電車区:2012/08/23(木) 09:36:48.96 ID:ryhROeFgi
>>815
車掌体験やりて〜
運転台に座りて〜
824名無し野電車区:2012/08/23(木) 10:11:23.58 ID:cYWvhA3gO
気持ち悪い〜
825名無し野電車区:2012/08/23(木) 10:23:53.80 ID:KVpggd7k0
東上線の踏切の遮断時間長過ぎ。
昼間の時間帯で1本通すのにどんだけ時間かかるかな。
すぐ車の渋滞が出来るし。
826名無し野電車区:2012/08/23(木) 10:39:56.72 ID:cYWvhA3gO
東上だけではない〜
すべてあなたの都合〜
827名無し野電車区:2012/08/23(木) 12:08:25.43 ID:mEnz8Q8I0
31610F+31410F来るよ
828名無しの電車区:2012/08/23(木) 12:29:38.96 ID:GOA1n0ho0
マジですか。気が早いが、10月くらいに運転開始かな?
829名無し野電車区:2012/08/23(木) 12:32:53.71 ID:VilmzxDr0
>>825
東上線の踏切は緩急選別制御をやらないのが基本。
だから、一番速い列車のタイミングに合わせて踏切をしめちゃう。

それが原因で直前横断の事故や交差道路の渋滞が多発しているから、
きちんと制御する踏切に・・・徐々に入れ換えているんだよな?
830名無し野電車区:2012/08/23(木) 12:59:16.79 ID:fQimpLOr0
成増の踏切なんか酷いよね。特に下り。
特急に合わせてあるから、駅に進入する遥か前に鳴り始める。
遮断機降りてしばらく経つのに、駅の方を見てみるとこれから停車するところだったりする。
831名無し野電車区:2012/08/23(木) 13:19:49.48 ID:H+DHlQt/O
さて、8142を館長は、これからどう料理するのかな?
832名無し野電車区:2012/08/23(木) 13:28:21.84 ID:cYWvhA3gO
ほんとに保存すんの?
833名無し野電車区:2012/08/23(木) 13:32:01.46 ID:cYWvhA3gO
30000寄居
834名無し野電車区:2012/08/23(木) 13:33:43.32 ID:cYWvhA3gO
つうか8000は新車で置き換えなの?
なんで未だに三本も。
野田線にでも短くしてあげればいいのに。
835名無し野電車区:2012/08/23(木) 14:42:23.98 ID:bLXneL4+0
30000と10030のトレードって30000が半直撤退していらない子だし、さらに10両だから東上線に回した方が良いって判断じゃないの。
8000は50000で置き換えるんじゃないの?
836名無し野電車区:2012/08/23(木) 14:43:35.00 ID:NsUWfqNc0
>>827
乙!
楽しみでおじゃる
837名無し野電車区:2012/08/23(木) 14:47:33.21 ID:dhx2TxFfi
>>835
俺的には10050系と30000系が交換は歓迎
そして、8000系3編成と9101Fは50000系4編成で置き換えだろ
838名無し野電車区:2012/08/23(木) 15:42:53.28 ID:Vv17CogJ0
30000系は走行性能が東上線で一番高いから俺も好きだ
50000系に比べ暑いので冷房の設定温度をあと2度くらい低くしてくれれば文句はない
839名無し野電車区:2012/08/23(木) 16:12:32.23 ID:cvORbugn0
>>827
本日羽生側線に31610F+31410F
留置確認
840名無し野電車区:2012/08/23(木) 16:51:38.35 ID:yyJrXOrHi
>>839
乙!
後日虹Blogで特集するだろうな
841名無し野電車区:2012/08/23(木) 16:57:29.47 ID:sHxSMpkX0
>>830
成増の引上線から出庫中のときは逆に、ホームに下り電車が到着していても一旦踏切が上がる。
それからまた踏切鳴りだして完全に閉まってからの発車だから、下り電車は成増で相当待たされることになる。

踏切制御は頭悪すぎ。っていうか、高架化されてないのがそもそも問題なんだけど。
842名無し野電車区:2012/08/23(木) 17:40:46.49 ID:kXllzEWIO
50070がもっと増えれば良かった
843名無し野電車区:2012/08/23(木) 18:31:00.67 ID:C350qVjo0
また30000くるのかよ
844名無し野電車区:2012/08/23(木) 19:07:44.15 ID:h4tUJ6aV0
まだ寄居きてないの?もうきたんじゃないのか?
845名無し野電車区:2012/08/23(木) 22:09:40.78 ID:8fYUsDHC0
>>844
寄居に到着済み。
現在パン下げ車内は真っ暗なので回送は明日の午後かも。
846名無し野電車区:2012/08/23(木) 22:47:08.21 ID:jNCOYj+NO
>>841
少なくとも成増止まりをなくせばいいのでは?
成増の留置線からの出庫と下り列車が同時に通過できないというダイヤのボトルネックになってることだし
847名無し野電車区:2012/08/23(木) 22:52:29.10 ID:bC42EdYA0
終電後に回送されるはず
848名無し野電車区:2012/08/23(木) 23:44:47.39 ID:qjdcoCQH0
成増も川越市みたいに引き上げ線を真ん中に持って来れればいいのに。
849名無し野電車区:2012/08/24(金) 00:40:08.97 ID:JFBHPljc0
真ん中に持ってこれないから今でもああなってるし、
ずっと塞ぐよりはいったん開けて公衆を通してるし、
2分で足りる下り準急急行の朝霞台〜志木間を3分取る事で、
そこまでに遅延した分を回収してる。
850名無し野電車区:2012/08/24(金) 05:09:32.94 ID:GkAlZ9GR0
しかし、成増手前で待たされるあれは感じとしてしていやだ。
入れ替えウザ
851名無し野電車区:2012/08/24(金) 08:17:05.56 ID:IU94a2LK0
成増は入線速度も遅いから余計に閉まってる時間が長いんだろうな
852名無し野電車区:2012/08/24(金) 08:51:50.04 ID:x2pM314aO
>>849
そんなひどいマジックあったのか

技術的にはやろうと思えばできるんじゃないか?
下り線をトンネルの真上に2段で通す感じで
853名無し野電車区:2012/08/24(金) 09:24:22.02 ID:YAF22N4N0
手前のポイントを使ってんホームに入ってそのまま折り返せば?
854名無し野電車区:2012/08/24(金) 10:25:43.67 ID:57v4mOIt0
東上線の踏切には緩急選別あるんだが。
この程度でグタグタ言ってたらJRの制御はさらに糞だぞ。
855名無し野電車区:2012/08/24(金) 11:11:46.67 ID:LpYgZyBw0
>>851
逆に踏切をギリギリまで閉めないために入線速度を遅くしてるってことも…
踏切って電車の速度に合わせて先の踏切を閉めてるから、速度が速いとかなり先の踏切まで反応してしまうので。
856名無し野電車区:2012/08/24(金) 12:39:36.96 ID:iqfy/+Pv0
>>855
東武の踏切は、出発停止だと遮断しなかった気がするのだが。
そんなに馬鹿じゃないよ、東武の踏切。
857名無し野電車区:2012/08/24(金) 13:11:32.64 ID:+ivQvEXCO
>>854
JRは貨物や多数の車両、編成両数があるわけで…
糞と言うならお前が踏切結線考えてみろや
858名無し野電車区:2012/08/24(金) 15:04:34.89 ID:tSeU3SaOO
志木駅14時49分の池袋行きに8000系が入ったお陰で
和光市駅14時56分の副都心線を目の前で逃したわ
電波時計で計測していたが約15秒遅れだな
運用の少ない昼間に鈍足8000を使うな
859名無し野電車区:2012/08/24(金) 16:03:11.25 ID:lBrzEGxTO
ほんとキモい
860名無し野電車区:2012/08/24(金) 16:24:57.94 ID:5y/Bq9K1O
残念ながら8000系を使わないと運用数的に昼間の一部列車が運休する羽目になるぞw
861名無し野電車区:2012/08/24(金) 17:17:42.77 ID:Ao+wAqJJO
そんなギリギリの乗り換え前提で乗るやつが悪い
862 ◆??? :2012/08/24(金) 17:37:16.53 ID:g9+k9WirO
東上線、平和な日々。このまま8月を乗り切れるかな?
863名無し野電車区:2012/08/24(金) 19:00:26.30 ID:nAGBOYFL0
>>857
八高北線の踏切には両数しか関係無いけどなw


越生線は緩急選別無いから回送も
各駅に止まるようなんだよな。
864名無し野電車区:2012/08/24(金) 19:06:03.11 ID:lBrzEGxTO
越生線て、線内で回送走るときあんの?
865名無し野電車区:2012/08/24(金) 19:27:11.78 ID:34zpuV9D0
>>858
580レだろそれ和光市14:57発だから文句言うのは筋違い
866名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:53:28.93 ID:nAGBOYFL0
>>864
普通は無い。
異常時にあるだけ。

昔の観梅号も通過出来ないため各駅に停車してた。
(当然ドアは開けない)
867名無し野電車区:2012/08/24(金) 22:21:30.15 ID:FlEy5xgW0
>>858
自分も昨日そうだったわw
868名無し野電車区:2012/08/24(金) 22:39:19.82 ID:o1uGZ1nh0
小川町〜寄居間は通過可能だったな
869名無し野電車区:2012/08/24(金) 23:15:11.13 ID:Ed90ZKQY0
石原都知事が女性専用車両に乗車します
 
石原都知事が都庁記者会見で女性専用車両という男性差別の問題を指摘し、
後日、石原都知事自らが女性専用車両に乗車されるとのコメントをされました。
 
 
記者会見の動画をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=U04E6G2Cy8o&list=PLC6839F661C03104D
 
870名無し野電車区:2012/08/25(土) 07:44:43.09 ID:cD6xPTsr0
30000系の転属が前回は05Fが五月、そして今回が10F、こくまま完全に30000系が転属終わるまで時間がかかりすぎではないですかねえ。
871名無し野電車区:2012/08/25(土) 08:25:37.70 ID:H6n4nGXaO
あなたの都合なんて関係ないから。会社の都合なんだよ。わかる?勝手にマニアがあぁだこうだ言ってるだけ。ケチつけたり。
872名無し野電車区:2012/08/25(土) 09:15:40.03 ID:x77UAp9rP
>>871
それが不満だと鉄道会社に爆破予告をするんだろうなw
873名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:26:24.67 ID:SRqwoobrO
今から撮影に行きたいんだけど成増〜下板橋の沿線でおすすめある?
874名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:27:28.59 ID:cD6xPTsr0
>>872
しないよ
875名無し野電車区:2012/08/25(土) 10:29:56.78 ID:Juq1nM9EO
>>873
大山〜中板橋の石神井川は、季節には桜がきれいです。
876名無し野電車区:2012/08/25(土) 12:42:39.27 ID:atbvMNRgi
>>870
この調子なら次回の30000系転属は10月下旬から11月上旬と予想
877名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:45:15.98 ID:cD6xPTsr0
>>876
2015年のATC化に間に合うように転属を終えればいいと思っているんでしょうかねえ。
878名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:47:07.54 ID:atbvMNRgi
>>877
かもね
ちなみに今年度は1編成万系修繕もあるみたい
879名無し野電車区:2012/08/25(土) 13:51:51.16 ID:MWm/irtG0
いつかの花上館長のトークで「最終的には2編成を残し。。」
なんか予感してた通りだ。
880名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:32:05.14 ID:Fbfaotbi0
今、川工の収容線?に10030のリニュ車?らしき
編成が収納されてるが何か不具合か?

検査のとこには50000がバラされていたし。
881名無し野電車区:2012/08/25(土) 15:48:52.10 ID:jNyc9U/u0
10030の修繕車に最近乗らない
検査か何かに入ってんのかね?
882名無し野電車区:2012/08/25(土) 16:58:10.15 ID:cD6xPTsr0
今回転属してきた30000系は4月ごろから故障していたみたいです。
故障の修理した時に一緒に中間車の運転台撤去とかしていたら、すぐに東上線で使用が出来ていたのに。
883名無し野電車区:2012/08/25(土) 17:05:50.75 ID:Fbfaotbi0
それはいいけど、今は話が違うんだが・・・
884名無し野電車区:2012/08/25(土) 17:36:42.74 ID:ZDBmPSz2i
>>882
30000系は8000系の置き換えが目的じゃないから
10050系と交換だからね

交換するもんが先に伊勢崎線に転属させる必要がある
885名無し野電車区:2012/08/25(土) 17:55:26.54 ID:JSS6hASt0
と、アスペがほざいています。
886名無し野電車区:2012/08/25(土) 18:19:51.03 ID:Sh6nBYFx0
>>880
38fは見たぞ
887名無し野電車区:2012/08/25(土) 20:24:03.02 ID:MnB6wuPwO
そんなwkwkしなくてもそのうち来るんだから別にいつでもいいんじゃねぇの?
経営状態を見ながら設備投資に予算を振るんだから東武がJRみたいにドカンと一気に改造、転属させる訳ねーだろ

888名無し野電車区:2012/08/25(土) 21:54:44.22 ID:G1wY/T170
東上線に快速ができたら、当然急行より上位ですか?
889名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:03:31.72 ID:5+mxiNDW0
>>888
もう快速急行があるし
890名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:12:48.03 ID:WyNONIha0
>>889
>>888は快速急行とは別の“快速”っていう種別ができた時の話じゃない?
891名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:34:46.60 ID:Bqg9/l5a0
320 :備えあれば憂い名無し:2012/08/23(木) 14:14:14.87 ID:VtOHr/8e0
志木在住の汚川「高卒だとどうでこうで」
俺「それで汚川さんはどこの大学出身だっけ?」
汚川「埼玉学園大学!(細い目を見開いてドヤ顔w)」
俺「おい、こいつと目を合わせるな」
892名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:50:38.72 ID:0xSeX5Gi0
>>890
快速急行があるんだから快速なんか出来ねえだろ
893名無し野電車区:2012/08/26(日) 02:13:32.50 ID:P7Ei31a/0
快速急行があってかつ快速もあるのは池袋線だけか?
でも、池袋線のような快速は東上線の場合作る意味が全くないし、優等もすでに
いっぱいいっぱいの状態だから、やっぱり快速という種別を作る意味はないね。
894名無し野電車区:2012/08/26(日) 05:03:38.34 ID:RapBpSnG0
>>893
阪急京都線にも快速と快速急行あるよ
その上快速特急もあるよ
895アスペ・汚川:2012/08/26(日) 06:39:56.26 ID:NxDOgegX0
>>885
呼んだ?

8000系ってどうして置き換えできないの?
896名無し野電車区:2012/08/26(日) 07:52:59.31 ID:hEWKlMi+0
快速ってやるぐらいだったら池袋〜川越ノンストップじゃないとな
伊勢崎線級のインパクトがないと
897名無し野電車区:2012/08/26(日) 07:57:44.37 ID:aKW275P9O
>>895
館長の原寸大模型だから。

898名無し野電車区:2012/08/26(日) 08:56:40.48 ID:VBlfuiTs0
本当は東武東上線と東急田園都市線、東武伊勢崎線と東急東横線が直通すれば
お互いに8両やら10両やらでぎくしゃくせずにすんだんだろうな・・・
って言っても東上と田都じゃ、あまり需要ないんだろうがな
899名無し野電車区:2012/08/26(日) 09:51:31.84 ID:ELl1GcfUi
>>889
快速急行と急行の中間を親切したいんだろう
900名無し野電車区:2012/08/26(日) 10:10:59.45 ID:8HecN3xs0
>>878
次のリニューアル対象車何番ですかねえ?
901名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:26:14.13 ID:0M7gk8zGO
ワンマンの8000の塗装いくつか変えてほしい。マニア心。
902名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:54:49.85 ID:tqodlE8z0
その昔、東武では快速急行より急行が上位だった
903名無し野電車区:2012/08/26(日) 12:38:20.43 ID:CnPRq3Nt0
普通
快速
特別快速
快速急行
準急行
急行
特別急行
超特別急行

順番が妥当かと思うんだ

以上、チラシのry
904名無し野電車区:2012/08/26(日) 13:39:34.53 ID:JfiUAOH50
>897
来春の凍上イベントでは、8111Fツートンと8142Fクリームの10連で
池袋乗り入れだな。
wktk
905名無し野電車区:2012/08/26(日) 13:51:49.35 ID:8HecN3xs0
>>904
館長がクリームにしようと思ったけどお金がなかったって言ってました。前回の東上イベントで。
906名無し野電車区:2012/08/26(日) 14:30:13.69 ID:JfiUAOH50
>905
今年は予算を確保済み。
907名無し野電車区:2012/08/26(日) 18:23:30.45 ID:8HecN3xs0
>>906
今年はクリーム色になるの?
なっても使い道はあるのか?
908名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:19:00.76 ID:x1hHV9Ti0
8000系のパンダ顔って現行塗装以外は経験ないんじゃ?
クリーム色に塗ったら不気味になる予感がする
909名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:49:04.88 ID:iEcnxJ5oi
>>901
それ同意
910名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:49:47.68 ID:XDXm5RKm0
>>908
6050色なら意外と似合うと思う。
911名無し野電車区:2012/08/26(日) 20:59:45.18 ID:EGJtVIM30
防災訓練が行われるけど、
ターミナル駅での避難誘導訓練→朝霞台
とある。

朝霞台って、ターミナル駅と言うほど大きくないだろ…
池袋や川越でやるほうが、万一の時役に立ちそうな気がするのだが。

まさかこれ、東武全体の中で、朝霞台でやるんじゃないだろうな。
東武全体含めてだったら、押上や北千住、業平橋の方が役に立つ気が。
912名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:14:37.42 ID:P7Ei31a/0
>>894
阪急の快速は池袋線と同じような位置づけだから、別に…
913名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:17:34.05 ID:GvQdV8HX0
ときわ台15;01発の成増行きに乗ってみずほ台まで。
成増で各停志木行き15:17発に接続。
志木で準急15:34発に接続。

ときわ台で乗車が15:01、
準急の池袋発が15:10。

疲れた。
914名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:29:50.18 ID:A4L0L6K70
>>913
そうなる場合、成増で優等待たないか?
915名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:35:10.45 ID:KU/wa9O60
>>911
大きな駅でやると面倒だからだろ。
916名無し野電車区:2012/08/26(日) 22:27:51.69 ID:SJwx2UN30
>>911
実は朝霞台は3位の乗降人数。
あそこは朝霞台〜北朝霞間の通路での滞留問題もあるしやっといて損はないはず。
どっちかが止まった時の滞留っぷりがヤバい。
917名無し野電車区:2012/08/26(日) 22:51:53.56 ID:gHv8MCZl0
>>916
東上線がとまると大変だろうな。
通常時でも東上線に比べ武蔵野線の本数の少なさや
北朝霞の狭さからすぐにホームが人であふれちゃう。
918名無し野電車区:2012/08/26(日) 22:59:41.67 ID:P7Ei31a/0
トップ5って 池袋 北千住 大宮 朝霞台 新越谷 というイメージがあったけど
いつの間にか大宮がなくなって和光市が入ってきていた。

すなわち現在は、2010年度の数値だと

 1.池袋 467,770 2.北千住 434,524 3.和光市 157,212
 4.朝霞台 146,178 5.新越谷 134,209 (6.大宮 131,977)
で、朝霞台は4番目だな。

乗換人員を含めない場合は、2008年の数値だが(これが最新なんで)

 1.池袋 246,061 2.志木 99,547 3.北千住 96,817
 4.川越 95,844 5.朝霞台 88,614 6.柏 85,835
 7.新越谷 84,491 8.草加 80,689 9.竹ノ塚 78,098
 19.大宮 68,729
 (以下せんげん台、成増、ふじみ野、朝霞、東武練馬、西新井、
  松原団地、船橋、上福岡、北越谷、春日部、上板橋、和光市と続く)

乗換人員を含めないといっても、ほとんどは定期分しか考えられてないので、
定期外の乗り換えも含めると池袋以外の乗換駅はもうちょっと下がると思う。
池袋は・・・例えそれで多少減ってもダントツのままだろう。
919名無し野電車区:2012/08/26(日) 23:01:05.63 ID:SJwx2UN30
>>917
埼京、宇都宮、京浜東北が同時多発ダウンした朝に迂回して
朝霞台の改札出てから北朝霞の改札に入るまで大混雑。
将棋倒しで死人が出てもおかしくない状況で冗談抜きに20分かかった。
920名無し野電車区:2012/08/26(日) 23:49:56.80 ID:7qoqMVE4O
朝霞台の改札を出てから、北朝霞のホームに立つまで微妙な階段が多過ぎる。
ロータリーに降りて、北朝霞の改札前の解散を数段上がって、
改札通ってからミニ階段を登って、そしてメイン階段
バリアフリーの観点からも、混雑対策・滞留問題の面でもマイナス要素
段差解消だけで、驚く程に混雑・滞留が緩和されるぞ
乗り換え専用改札で直結されればネ申
まぁ、新越谷・南越谷の構造からすれば、全然マシなんだけどね
921名無し野電車区:2012/08/26(日) 23:55:54.98 ID:55VLc/CH0
北朝霞は混雑でホームから転落した事故を今年起こしてるよな
922名無し野電車区:2012/08/27(月) 00:09:30.26 ID:4hmD5Vo40
傘が貨物列車に引っかかって巻き込まれたんだよな確か
923名無し野電車区:2012/08/27(月) 01:33:10.77 ID:qF7wCeW20
>>920
高さが合わないからどうしようもない


といいつつ、実は北朝霞駅建設時に高架下から直接東上線新駅(朝霞台)にアプローチ
できる空間は確保されているんだよね。
ただ、朝霞台や高架下のテナントがある限り、その空間が本来の目的で活用されることは
ないと思う。
924名無し野電車区:2012/08/27(月) 02:10:07.97 ID:PzXP09ka0
新越谷・南越谷の場合はあれだけの経路があるから
いざという時にダンパーの役目を果たすってのもある。

直結してれば便利だとは思うんだけどね、利用してる身からすれば。
925名無し野電車区:2012/08/27(月) 02:18:24.64 ID:qDEbUjjK0
>>912
お前何言ってるの?
位置づけがどうとか関係無いだろ?
926名無し野電車区:2012/08/27(月) 05:44:41.91 ID:WAA/+5q80
志木在住の小川ってなんで新幹線乗る前とか遅刻厳禁なときにも平気で遅れてくるの?
927名無し野電車区:2012/08/27(月) 09:40:57.80 ID:prGHpbkv0
>>924
南越谷が島式ホームじゃないのも大きい
928名無し野電車区:2012/08/27(月) 16:45:40.89 ID:K5W+5smL0
>>926
バかだからじゃね?
929名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:43:30.53 ID:mH5RwwNv0
今日51001Fの交換された座席にすわった。・・・が背もたれのサポートが無く、
というか前傾の角度きつく、003以降の最新型のものとは違った。
おそらく有楽町線用の初期型と同じ。どこまでケチるんだよ。
930名無し野電車区:2012/08/28(火) 05:31:04.92 ID:dWfc5L+pO
あなたの満足のために設置してるのではないんだが。
931名無し野電車区:2012/08/28(火) 08:45:49.82 ID:vgg11FifO
>>929
ケチというかセンスの問題じゃないか
如何に利用者の立場に立ってるか

5マソシリーズのつり革もそう
吊っている棒の位置が高くなったせいで、つり革自体が長くなり、
結果、体の安定が悪くなった
932名無し野電車区:2012/08/28(火) 15:30:31.35 ID:vYn8I3I+O
11004Fが10両中4両空調故障でシリコで車交
933名無し野電車区:2012/08/28(火) 15:34:57.04 ID:1qIB2FfyO
最近は東上線平和だから時間通りに帰れるよ。
934 ◆??? :2012/08/28(火) 15:46:07.77 ID:/HWMWjLNO
めずらしいぐらいにグモないねぇ〜。
935名無し野電車区:2012/08/28(火) 16:01:08.81 ID:e+3MDycGO
東上線のお客さんは可愛い女の子が多いらしいね。
936名無し野電車区:2012/08/28(火) 17:47:30.68 ID:Nd/+8ahsi
>>932
修理と一緒に修繕もして欲しい
937名無し野電車区:2012/08/28(火) 19:27:41.89 ID:7P/BlHqRP
>>926
小川はしょうがないよ。
あいつだらしないもん。
938名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:38:15.64 ID:Pj5Cv5p60
>>932
朝1004レの時点で故障中とアナウンスしていたが、そんな時間まで走っていたんだ。
もっと早く車交出来なかったのかねえ。
939名無し野電車区:2012/08/29(水) 02:11:51.21 ID:LVCI7YjI0
その時間帯は出庫ラッシュだから車交する余裕が無いのでは?
1往復して1009レで車交した。
940名無し野電車区:2012/08/29(水) 08:52:53.33 ID:4Hxq56XXO
お姉ちゃん車掌が研修?で常務してた
941名無し野電車区:2012/08/29(水) 14:50:40.53 ID:hSafENHEO
今日から8111Fの第2の人生スタート
942名無し野電車区:2012/08/29(水) 15:58:01.07 ID:DLqeo6jI0
フラット音のない快調な走りですぅ〜

あと20年はイケますぅー

http://trainretoro.seesaa.net/article/288979561.html
943名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:50:22.53 ID:XRnt4lMlO
方向幕が、
と う スカイツリー
きょう(業 平 橋)

になるのかな?
944名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:50:35.11 ID:pVWqWuC90
スカイツリー列車とか
945名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:56:52.24 ID:4Hxq56XXO
もう移動したやつに用はない
946名無し野電車区:2012/08/29(水) 18:59:43.18 ID:wTNdFh3k0
八高線内グモ発生のため運転見合わせ中 















947名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:04:36.81 ID:NMWXdTei0
八高線のしかも高麗川以北で人身起こるんだな
948名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:31:21.83 ID:jsognBd3O
>>945
方向幕が東上時代のままなんだが。
949名無し野電車区:2012/08/29(水) 19:40:29.34 ID:YoJbgdNm0
ここ数年東上線利用してないのだけど、まだ車掌は笛ふいてる?
950名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:15:35.17 ID:7gAfu5Iw0
>>945
イベントで東上で走る機会があるみたいだし、その時は手のひらを返すように追いかけそうだよなw
951名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:17:37.46 ID:Abg7DbGu0
>>949
池袋発車時はうるさいくらい吹いてる
952名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:20:48.40 ID:wTNdFh3k0
>>949 かなり吹いてる。 メロディ鳴らさず笛の車掌もたまにいる
953名無し野電車区:2012/08/29(水) 20:58:11.86 ID:h4W5F5oL0
>>940

女性車掌が乗務してもすぐに本線に配属(転属)されるんじゃない。
なにせ東武だから。
954名無し野電車区:2012/08/29(水) 21:17:26.41 ID:gTTaCRFF0
今まで男性だけでやってきた鉄道の現場で、女性を採用するのは配慮がいる。
女性社員用の宿泊施設などを用意しないといけないから。
だからJRでは女性車掌のいる路線は限定される。
男女平等をアピールするために本線配属にするかも知れないし、
女性社員用設備投資を押しつけるために東上に配属するかも知れないし。
955名無し野電車区:2012/08/29(水) 21:19:23.21 ID:IV2bTT8c0
本線はもういるんだよね
956名無し野電車区:2012/08/29(水) 21:42:20.74 ID:5+VbscLJO
特急りょうもう号は基本そうですね。
957名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:03:18.78 ID:I3ZV8q5k0
更衣室とかトイレとか考えてみると結構大変だな
958名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:25:39.80 ID:KAM7bUuR0
8111F東上線に来るの?
959名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:29:01.95 ID:YoJbgdNm0
>>951 >>952

メロディーにしてからめっきり笛を聞かなくなったものだから…
西武線と同じような感じになるのかと思ったけど、意外。
明日久しぶりに東上線利用するのでちょっと聴いてこようかと思います
Thanks.
960名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:41:18.58 ID:tHZM6jKz0
てす
961名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:41:43.65 ID:t0VhEy/tO
志木〜柳瀬川間下りでグモ発生、当該50092F。
962名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:51:23.03 ID:R+1UOBa7O
やっちっまったな
963名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:51:49.56 ID:SH7dZ6HU0
8月はもう打ち止めかと思ってたんだがな(´・ω・`)
時間的に下りの最終急行の森林公園行か?
964名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:52:38.72 ID:gvLpSzkEO
川越23:33発の上り準急が、ふじみ野にて抑止ちぅ
こんな夜中にまぢでふざけんな!

肉片を線路際に寄せてとっとと運転再開しろ
965名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:56:08.33 ID:D8IoqQvm0
>>947
珍しいもんだ
966名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:56:57.30 ID:gKphPbSW0
当該50090型ってことは池袋23:13発の準急森林公園行きか?
というか多いねこの区間
967名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:01:37.24 ID:KxbolRMlO
968名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:05:37.99 ID:+16K57EmO
>>966
正解です
969名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:06:05.61 ID:MD5LLmd50
また柳瀬川で人身

これだけ事故起きても頑なに高架にしない、スカイツリー事業なんかに金使ってる東武はマジ糞

970名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:06:31.01 ID:gvLpSzkEO
運転再開は0:40予定。
ただし車掌の放送だとさらに伸びる可能性大とのこと。
971名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:06:46.11 ID:OqTN4bo30
高架にしろよ
972名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:10:30.30 ID:1MwTNKa7O
振り替え輸送→JRに乗ってくれ→もうない→西武に乗ってくれ→西武「聞いてない」
973名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:14:24.61 ID:+16K57EmO
まだ警察が到着していないようです@当該車内放送
974名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:18:33.72 ID:muS9ysEFO
レスキューは来てるのか?
975名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:21:38.55 ID:t3apAVM60
30分前に見に行ったらレスキュー来てなかったけど。普通は通報から5分くらいで来るのに
976名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:24:44.00 ID:muS9ysEFO
所轄がわからんとかで出勤遅れてるのかねぇ

ホントお役所様々だな
977名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:26:01.38 ID:VQFa57+eO
八高線のとばっちりを受けたと思ったら、今度は、自身がグモるというw
978名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:27:16.70 ID:9iVjWta70
というか、50000シリーズは色替えしないとまずいレベルだろ。
979名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:31:45.61 ID:s+qkvpgdi
>>969
いい加減人身事故対策で高架化なんて世間知らずな提案はやめたら?
980名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:34:35.73 ID:+16K57EmO
救急と警察が来たようです。
車外で警察が検証中、車内を救急が巡回中。
981名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:37:02.70 ID:s3oF4wUR0
>>979
どこもやってますが社員様
982名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:39:29.68 ID:muS9ysEFO
再開見込1時に変更@ふじみ野抑止中の最終上り準急より
983名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:47:35.90 ID:SwucDkZA0
>>981
高架化する資金はどこから出てるか調べましょう。
984名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:01:31.52 ID:raJ4pGSl0
>>983
あなたにとっては人命よりお金が大切なんですね。
985名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:01:32.89 ID:kDwWzKT6O
そろそろ動かして頂きたいんですが…
986名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:04:01.18 ID:raJ4pGSl0
>>982
まだまだ動く気配無し。
そして運転再開時刻は1:20に変更。
毎度のことだけど、何の根拠もない運転再開時間を発表しては延期し、また発表しては延期する嫌がらせアナウンスは止めて欲しいもんだね。
987名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:08:28.44 ID:+16K57EmO
再開見込み1時15分予定@当該車内放送
988名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:08:50.70 ID:okhBSttK0
かなりひでーお
989名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:12:58.30 ID:B+/V8/Ci0
志木でタクシー拾おうと思ったが、人大杉w
990名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:17:07.60 ID:raJ4pGSl0
>>987
ほんと?
池袋駅では「まだ現場検証中」って言ってるよ。
警察が退いてくれてから安全確認をするのに時間がかかるから四の五の言わずに大人しく待ってろと言いたいらしいw
991名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:18:04.68 ID:muS9ysEFO
再開見込み1:25に変更
992名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:19:24.06 ID:+16K57EmO
当該運転再開します。
皆さんお疲れさまです。
993名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:22:09.79 ID:kDwWzKT6O
110分遅れか
車内は皆疲れきってる
994名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:25:40.91 ID:muS9ysEFO
最終一本前上り準急、ふじみ野発車
995名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:39:37.31 ID:CvyHKM8u0
>>972
聞いてないワロスwww
996名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:41:07.47 ID:9iVjWta70
>>993
特急でよくやりそうだなその遅れ。(JRの場合特急が120分遅れると特急料金払い戻し)
997名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:43:25.39 ID:2KUTj5G1Q
次スレ建ててみる
998名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:50:02.99 ID:2KUTj5G1Q
ダメだった・・
999名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:53:33.11 ID:9iVjWta70
1000名無し野電車区:2012/08/30(木) 02:01:11.69 ID:1huzEdyvO
1000なら今日もグモ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。