【全席指定】ムーンライトながら90号【大垣夜行】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」のスレです。
2009年3月より臨時列車となり、運転日は青春18きっぷ期間中の一部です。
使用車両は183系10両へ変更されました。

指定席券の転売、二席厨はやめましょう。

※前スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1337709421/
2名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:18:13.10 ID:1Y/Qh5ns0
3名無し野電車区:2012/07/19(木) 03:08:43.00 ID:tcyVRIei0
ムーンライト鬼塚ちひろ
4名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:22:31.79 ID:0CdUnV9G0
東京と大垣を結ぶ夜行列車「快速 ムーンライトながら」のスレです。
2009年3月より臨時列車となり、運転日は青春18きっぷ期間中の一部です。
使用車両は183系10両へ変更されました。

   下り    9391M    上り    9390M
   東京 発| 2310      大垣 発| 2248
   品川 発| 2318      岐阜 発| 2258
   横浜 発| 2336    名古屋 発| 2320
 国府津 発|  レ      熱田 発|  レ
 小田原 発| 0031      共和 発|  レ
   熱海 着|(0050)     豊橋 発| 0017
        発|(0051)     浜松 着| 0045
   沼津 発| 0109           発| 0055
   富士 発|  レ      静岡 着| 0152
   静岡 発| 0150      富士 着|(0223)
   浜松 着| 0245           発|(0250)
        発| 0311      沼津 着| 0305
   豊橋 着|(0338)          発| 0319
        発|(0342)     熱海 着|(0335)
   共和 着|(0418)          発|(0337)
        発|(0450)   小田原 着|  レ
   熱田 着|(0459)   国府津 着|(0400)
        発|(0516)          発|(0401)
 名古屋 着| 0522      横浜 着| 0440
   岐阜 着| 0544      品川 着| 0457
   大垣 着↓ 0555      東京 着↓ 0505

※()で括られた時刻は運転停車のため乗降車共に不可
5名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:28:35.45 ID:0CdUnV9G0
東 京 23:10 大 垣 5:53 7/27-9/1
ムーンライトながら
大 垣 22:49 東 京
5:05
(6:43)
7/28-9/2

※8/12-15の大垣発 は( )の時刻で
運転
6名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:19:16.46 ID:Ps0n+k0SO
梅小路機関区
7名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:13:43.94 ID:dGhfxjmY0
              -ー=-‐ 、__
          , r '"        ヽ,
          l             ' ,
         /   三ニ=ー-'`=ニiiiiiiiiiiil
        /  ニ'"       `ヾiiiiiiii|
        /  ニ'           'liiiiii|
       ,l   |,r=-;.,_   _,、-=-、|iiiiil
       l  .il .,rェェ、_" :;"ェェ j  |iiiiiil
       | . i| ,,     :;   ,,  iiiiiiil
       ,|   il,    , :: ,    liiiiiill
       l   iil,    ` '      ,|iiiiiiii|
      /     l、  ー- -,ー   イiiiiiiiiill
      /      iゝ、  ̄  /|iiiiiiiiiiiil
     /      i| `ー- ' " ,liiiiiiiiiiii|
  
    クソスレータ・テルナー[Qtosleata Telnault]
         2007〜(イタリア)
8名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:24:20.75 ID:uOMwgz3n0
こいつ転売屋だろタヒね。告訴してもいいレベルだろ
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=sia997
9名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:53:41.90 ID:piGDM/7/0
>>8
お前にいいこと教えてやるよ。
りんかい線の駅行くとコイン式ネットPCがある。

そこでまずgoogleアカウントを作る。

次にそこからyahooアカウント+オク利用登録をする

あとは終了間際に...

オークションが終わったら
「さっき死んだ婆ちゃんが夢枕に出てきて転売屋から指定券を買ったらお前も共犯者になるぞ。
人の道に外れたことはやめて真面目に生きてくれって言われたのでキャンセルします。さっさとみどりの窓口に戻してください」
って評価をブチ込めばOK。
10名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:55:11.35 ID:m+/jAVDm0
ムーンライトながらの席を発売開始の早ければ数分、遅くても数十分でヤフオクに出品する
mt_fuji_nipponichi
を忘れるなよ・・・
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mt_fuji_nipponichi
11名無し野電車区:2012/07/20(金) 00:21:18.60 ID:XDK4HgLo0
ながら指定券なんて安いからわざと落札して、ネットでありがとうございました〜この人信用できます〜とか言って実名住所晒せばいい。
こんだけガンガン出品していればもはや立派な事業なんだから名誉棄損でもなんでもない。
当然事業所得として申告もしているのだろう。

「仮に」勤めている奴だったとして、事業所に就業規則で禁止されている副業がバレて懲戒解雇になってもそんなもん知らんw
12名無し野電車区:2012/07/20(金) 01:21:19.24 ID:R6gsgrqn0
1枚500円程度しか儲からないのに
よくやるわ
前にこれで警察に逮捕されたのあったよね
13名無し野電車区:2012/07/20(金) 01:51:01.73 ID:Hd+hWkp3O
塵も積もれば、なんとやら。
14名無し野電車区:2012/07/20(金) 02:31:59.44 ID:d+iasaUD0
>>1乙〜

逮捕なんてあったんだ
15名無し野電車区:2012/07/20(金) 09:21:26.16 ID:UzzCPJ560
>>14
「ムーンライトながら」指定席券をオークション販売、常習男を逮捕
【2008年11月11日】
産経新聞、INTERNET Watchによると、JR東海の夜行列車快速列車「ムーンライトながら」の指定席券を転売目的で購入し続けたとして、
警視庁生活安全特捜隊と田園調布署は2008年11月8日(UTC+9)、東京都迷惑防止条例違反(常習ダフ屋行為の禁止)の疑いで、

東京都新宿区歌舞伎町、会社員、関根健真容疑者(37)を逮捕した。

関根容疑者は障害者用の指定席券を狙って購入、障害者手帳を提示する必要がないことから健常者でも購入でき、
車いす用のスペースが有るため「汗臭い鉄ヲタが隣にくることはない格別最高の座席。女性にお勧め」などと紹介した。
利用者が少なく料金の安くなる閑散期でもこの席だけは人気が高かったという。
JR東海にネットを閲覧した利用者から「転売目的の買い占めで障害者用座席が購入できない」と苦情が寄せられ、不自然な購入が相次いだ窓口を調べたところ、
関根容疑者が浮上し、やめるように伝えたが従わず、警察に相談した。

JR東海は「本当に切符が必要な人に迷惑がかかるので絶対にやめていただきたい」「これからも悪質なケースが続く場合はながら号の運転日削減で厳しく対応したい」とコメントしている。
16名無し野電車区:2012/07/20(金) 09:24:35.82 ID:UzzCPJ560
「格別最高の座席」のweb魚拓
http://megalodon.jp/2008-1110-2100-27/page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f69655475

説明文がかなりキチガイじみてて笑えます。
17名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:40:10.45 ID:X3JnNMTu0
>>16
読もうかと思ったけど、見た瞬間に挫折したよ。
せめて改行くらいして欲しいわ。
18名無し野電車区:2012/07/20(金) 11:12:08.08 ID:ktWDYN5jO
指定券/指定席券・特急券の転売屋監視所【2012夏】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1342708017/
19名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:22:31.52 ID:tVTmjX950
10号車のコンプレッサーの音ってかなりひどいのですか?
20名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:35:22.89 ID:4WiqcrKu0
>>19
気にすれば気になるけど
「考えるな!寝ろ!」って言い鯛
21名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:44:19.56 ID:FWX/9yLp0
夜行バス廃業で、ながら号臨時から定期化になりそうだ

ツアーバス110社超が事業断念 夜間1人400キロの新基準で

群馬県の関越自動車道で乗客7人が死亡した高速ツアーバス事故を受け、運転手1人の
夜間運行距離の上限を原則400キロとするなどの国土交通省の新基準が20日から実施される。
基準強化で事業の継続を断念するバス会社も110社以上あり、運転手確保のため、旅行会社にも
値上げや減便の動きもみられる。「安さ」から「安全追求」へのシフトはツアーバスに大きな変化をもたらしている。

新宿駅西口の長距離バス乗り場。旅行バッグを抱えた利用客が深夜まで途切れることはない。
静岡県沼津市の山本俊介さん(24)はアルバイトで月に2回、東京−沼津間を往復する。
「あの事故を見てから単に安ければよいという考えは消えた」と語る。

国土交通省が20日から実施する新基準。夜間運転を対象に運転手1人当たりの走行距離の
上限を670キロから400キロにし、上回る場合は運転手の交代を義務づける。
これまで基準にかからなかった東京−大阪駅間(516キロ)などで2人体制が取られることになる。

70路線を運行する最大手の「ウィラー・アライアンス」(東京都港区)は8月1日から
平均200円の値上げに踏み切る。交代運転手の人件費や教育関連などコストがかさむことが要因だ。
同社は「料金やシートといったものに利用客の興味が集中していたが、
事故で安全に付加価値が付くようになった」としている。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120720/plc12072007220005-n1.htm
22名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:07:43.07 ID:UzzCPJ560
>>21
>夜行バス廃業で、ながら号臨時から定期化になりそうだ

どんだけおめでてー奴なんだよお前はw
夜行バスは多少の減便や値上げはあるだろうが廃業は無いよ。
400キロ上限になる前の今でも東京大阪間は2人乗務の路線が多いし、JRバスみたいに
中間点の三ケ日や伊那に拠点を置いてここで乗務員を交代させる作戦を取れば400キロ上限に収まる。

それに仮にながらが定期になったとして、お前、18きっぷシーズン以外に普通乗車券でながらに乗る気か?
バカも休み休み言えやw
23五関敏之:2012/07/20(金) 13:12:17.59 ID:jHSk9KdB0
おれ、過去に公然わいせつで4回も逮捕され、千葉県行政書士会を永久追放された
ヤフオクで食いつないでる名古屋の大人気行政書士、五関敏之っていうんだけど、
社会不適合者の烙印を押され、サラ金でお金も借りられないよ。

おち○ち○を夜風に晒すのはキモチイイから、なかなかやめられないよ。
もうナマポで生活しないと大変な状況になっているよ。
ナマポがもらえなかったらアルミ缶拾いや中古雑誌売りも覚悟しているよ。

http://happytown.orahoo.com/aitikaigyousekaku/
http://q6x4.blog136.fc2.com/?m&cr=991980852785923a39523a6a95cc0009
http://blog-imgs-55.fc2.com/q/6/x/q6x4/20120426072007fbd.jpg
24名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:13:08.40 ID:wheHJKLd0
俺は18切符期間はながら乗る気しないな。キモヲタだらけで悪臭が酷くゲロしそう。


だから373系ながらしか知らない。
25名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:21:04.00 ID:4WiqcrKu0
               ,, -―-、       
             /     ヽ   
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /     >>24     
     /     ト、.,../ ,ー-、       
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o   
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
26名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:21:12.60 ID:Hd+hWkp3O
じゃあ、死ぬまで乗れないね。
27名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:44:28.69 ID:dOz8OMXh0
夜行バスの廃業で、ながら号183系から383系化されそうだ。
ソースは俺
28名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:45:29.84 ID:wheHJKLd0
>>26
新幹線乗るからいいもん
ドリーム乗るからいいもん

と捨て台詞をはくもんw
29名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:05:47.44 ID:FqdbDFOP0
復学割でながらに乗るよ
30名無し野電車区:2012/07/20(金) 14:55:12.94 ID:X3JnNMTu0
>>21
都内からの夜行バスの話をされてもねぇ
都内から乗らないし関係ない
31名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:19:35.47 ID:ShC6/q10O
>>30
元記事のどこが都内からの夜行バスの話なんだよ。
どんだけ読解力が無いんだよお前は。
お前、ピーク時にツアーバスに投入されるインバウンド上がりの中国人運転手より日本語読解力無いよw
32名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:33:12.28 ID:8hDHG6NJ0
>>22
>18きっぷシーズン以外に普通乗車券でながらに乗る気か?

言い合いには無関係だけど、俺は利用する気はあるよ
バスの車内がどうも馴染めなくて
ながらの通路側なら自由にトイレ行けるし、軽く体をストレッチすることもできる
臨時になる前は何回か普通乗車券で乗ったことがある
33名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:40:49.24 ID:4tcAfg/NO
夜行高速バスとながらは、好みが分かれるな
座席で眠る自信があれば高速バス、眠れない体質ならながらが良いだろうか
消灯後の高速バスで、眠れずにじっと座っているのが、拘束バス
34名無し野電車区:2012/07/20(金) 15:45:15.58 ID:wheHJKLd0
おいらはトイレ近いから、本音いうとながらの通路側がいい。
35名無し野電車区:2012/07/20(金) 16:50:41.93 ID:umHEiDROO
>>33
以前乗った東京→名古屋、当日購入1500円のツアーバスは凄かった。
席は運転士横の最前列(ヲタ席とか種村席と言われてる席)、前面は遮光カーテンなんて気の利いたものは無いので前面展望を存分に楽しめたw
もう寝るのは諦めて90分ごとのSA馬鹿停も含めてバス旅を堪能させてもらったよ。
36名無し野電車区:2012/07/20(金) 17:18:07.07 ID:/QhMiZ0I0
夜行バス廃止で、ながら号定期化と聞いて飛んで来ました
37名無し野電車区:2012/07/20(金) 17:25:07.23 ID:0wa3zNdBi
現実も見られない乞食揃いだな
38名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:08:56.71 ID:qwq6QW350
定期ながらなんか復活させても18シーズン外ならのんびり使えるが
18シーズンだと低レベル旅客が多くなって使えそうにないな

座席銀河で東阪間を運転してくれるほうがいいよ
39名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:34:38.24 ID:UzzCPJ560
夜行バスへの規制強化で村瀬が冗談抜きでこの与太話を検討しかねないな。

あの「ウイラー」が激安ツアー列車を走らせるってさ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1337510721/

183系10両で652人運べる。4列×11列バスで15台、3列×10列バスで21台分だ。
バス運転士不足を一気に解消できるし、JR側もながら号を「使命は終わった」つって廃止に出来る。
JRは喜んで協力するだろうよ。

40名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:41:57.80 ID:c+kR/gMEO
列車に乗ること自体が目的ならともかく
移動目的で今どき座席夜行使うこと自体低レベルだろ
41名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:52:08.69 ID:FWX/9yLp0
定期ながらに胸熱
42名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:04:19.54 ID:IregKVVQ0
ぶっちゃけ東京―名古屋だったら安定的な需要が見込めるから
バス会社は貸し切りツアーバスから路線バスに移行してもやっていけるんじゃね?
だからながらを定期で走らせるだけの意味はないと思う。
ただ夏休みとかはまた指定席券取りにくくなるかもな。
路線バスだと増発しずらいだろうから。

>>39
近ツーが近鉄で専用列車走らせてるように
JRでウィラーが専用列車を仕立てられればやるかもな。
その程度では。
43名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:20:11.32 ID:FWX/9yLp0
高速バス廃止で、ながら号定期になりそうで俺大歓迎!
44名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:27:39.16 ID:bMuvMbC50

ナイナイ
45名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:35:02.16 ID:mzeYZIAq0
あるわ。ハゲ
46名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:02:05.98 ID:qIIzHFFP0
ねーよ
47名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:07:25.37 ID:NW9NLwKP0
酸化鉄さんおめでとう青春18きっぷスタート!!
48名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:16:22.38 ID:F3Rf6Ryb0
>これからも悪質なケースが続く場合はながら号の運転日削減で厳しく対応したい

これ以上転売ヤーが増えたり、転売ヤーが転売を止めないと本当に廃止になる可能性があるな
4年も前の話とは言え、現実味が増してるし…
49名無し野電車区:2012/07/20(金) 23:18:53.13 ID:trJdtkeG0
>>48
どさくさにまぎれて、なに捏造しているんだ?
50名無し野電車区:2012/07/21(土) 00:44:59.38 ID:+qb5tvMX0
>>49
春も今季の夏もそうだけど、運転日がどんどん減ってきてるからさ…
だから本当かと思って

間違いなら謝るわ
スマン
51名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:07:42.53 ID:PN6vTE7vO
書いたのかな?

8/12〜15来宮駅構内ポイント工事で上り横浜6:18→品川6:35→東京6:43に変更。
52名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:11:51.35 ID:PN6vTE7vO
続き 沼津2:30/4:48に変更。入れるのを忘れてゴメンなさい
53名無し野電車区:2012/07/21(土) 02:26:17.10 ID:mqIeIrDC0
馬鹿停長すぎるなー
54名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:07:50.11 ID:moFV+7KCO
>>49
テンバイヤー乙
55名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:49:37.70 ID:p5ephIs20
>>21
この規制があっても関越道の事故は防げなかっただろうな。
なぜなら、あの事故は出発地点から400km以内で起こったからだ。
56名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:06:34.44 ID:f6a04E2UO
いや 防げたかもしれないだろ
前日の勤務で400キロ以上乗ることはないわけだから多少は睡眠不足解消できた
57名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:24:33.69 ID:YoFlqxbB0
>>56
関越の事故は前日に中国人ウテシが直請インバウンドの手配に追われて眠る時間を自分で削ってたのが原因。
そんなもん距離とは関係ないし、バスはうっかりハンドル切り間違えたとかポックリ逝きましたとかで
即お陀仏の可能性があることを肝に命じておけ。
鉄道の場合は居眠りしてもポックリ逝ってもATSが止めてくれる。
58名無し野電車区:2012/07/21(土) 08:46:39.06 ID:iC6Q2EX10
誰か>>9の言うことをやってくれる勇者はいないのかね?
59名無し野電車区:2012/07/21(土) 12:10:11.85 ID:HhCadem50
JRトンヘの車両になったら漏れは乗らない
普段は東海・関西なんて用無いし
あったとしても京都へは航空機+阪急だな
60名無し野電車区:2012/07/21(土) 12:39:18.64 ID:ucTlKZsE0
俺はJR東が中国に売った新幹線しか乗りたくない
61名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:11:20.50 ID:YoFlqxbB0


以下、鉄ヲタのキモいこだわり自慢が延々と続きます。

62名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:26:15.30 ID:ucTlKZsE0
俺はJR東の放射能で汚染されたながら号しか乗りたくない。
ストロンチウム、セシウムが足りない車両はカス!
63名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:42:07.51 ID:UVx+Dc2m0
64名無し野電車区:2012/07/21(土) 18:20:22.03 ID:YoFlqxbB0
>>23>>63

 発 者 同         . 。_   ____           争
 生 同 .じ     .    /´ |  (ゝ___)          い
 .し 士 .レ      .__/'r-┴<ゝi,,ノ   ro、      は、
 .な で .ベ      ∠ゝ (ゝ.//`   ./`|  }⌒j     
 .い し .ル        } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
 .! ! か の       /  ´..:.} >、、___,  .r、 ソ、`\
             /   ..:.:.}   /   |∨ ` ̄
            /   ..:.:./    |   丶
           / _、 ..:.:.:.{    .{.:.:.   \
          {   ..:Y  .ゝ、   {.:.:.:.:.    ヽ
          |、  ..:/ 丿 .:〉   >.- ⌒  .  ヽ
          / {. ..:./ ソ ..:./  .(    ..:.:.:`  ..:}
         ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./   .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
        ./..:.:/|.:/   {.:./     X.:.:}.}   X X
        /..:.:/ .}.:|    }:/       .Y丶ヽ  Y.:Y
  . __/.:/ { }  《.〈、     _,,__>.:》丶   Y.:\
  /.:.:.:.:.::/   !.:.:ゝ  ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ   \.: ̄>

65名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:50:23.83 ID:pTFpMGN00
>>42
貨物のスーパーレールカーゴが佐川専用なんだから
旅客にもそういう専用車両があってもいいような気がする
66名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:16:33.30 ID:H52SFyun0
>>59
言っとくけどお前の嫌いなトンへ?(東海か?)は大事故を起こしてないんだがな
西の信楽事故や尼崎事故は言うに及ばず
東の東中野駅の事故とかもあったしな
67名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:00:36.63 ID:v2uin1cP0
トンヘという単語が出たから言わせてもらうが、京都を中心に店舗拡げているチケットショップトーカイなるものがあるが
このトーカイは名古屋静岡あたりのトーカイって意味じゃないぞ。
名古屋静岡あたりに店舗がないのは言うまでもないが、経営者がきたちょ(ry
68名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:32:43.99 ID:mmdHoq100
で?
69名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:36:29.16 ID:Bmw+HQ8D0
俺はJR東の放射能で汚染されたながら号しか乗りたくない。
車内で被曝出来ない車両はカス!
70名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:19:29.19 ID:V4R0cIw10
>>66
起こしていないだけで、起きかけていたことはあるだろ
車輪が台座から外れたまま新幹線が走ったり、寝台と貨物がぶつかりかけて、後続の寝台がバックして逃げたり
71名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:31:40.58 ID:Bmw+HQ8D0
JR東は、秋田の特急転覆事故起こしたよね?
72名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:46:09.32 ID:LojQFZxa0
>>71
誰と戦ってるんだよwwwww
73名無し野電車区:2012/07/22(日) 08:21:54.14 ID:Ci/1CfJRO
>>52
沼津は早着なんだね。
横浜近辺はとり鉄さんが出ますね。
74名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:09:08.71 ID:zd4W/dzc0
>>70
起こしたのと起しかけたのとでは大違いなんだよ
西日本と東日本では人が死んでんねんで!
75名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:23:52.36 ID:Bmw+HQ8D0
東日本なんてさ。東北のセシウム食料品を、食べて応援!とか言って、物産会やってるぜ。
今度は、上野で福島の物産展だぜ。

人頃しだ。市ね!
76名無し野電車区:2012/07/22(日) 09:40:47.15 ID:3LTIP8EH0


以下、鉄ヲタによる見苦しい、嫌いな会社批判が延々と続きます。


77名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:42:49.78 ID:nkZLnTc40
夏休みに入ったというのにツアーバスは価格破壊中。

東京→大阪
女性専用車1000円w
一般席でも1500円
http://www.5bus.jp/search/tokyo_osaka/_/day20120723/_/priceyusen/

東京→名古屋
2+1シートで2500円
4列シートなら2000円割れも...
http://www.5bus.jp/index.php?action=search_calender 

夏休み中でも小田原までの通常運賃と指定券代+1000円くらいで大阪や名古屋に行けるんだったらながらの存在意義無いよなw
78名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:45:59.62 ID:PC18BqOt0
ツアーバスとかwww
死にに行くようなもんだろwww
79名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:59:13.58 ID:4OT9hZD60
高速道路の壁にぶつかって死ぬのはイヤです><
80名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:59:57.03 ID:J5418Y5x0
ながらは乗り得だよ
18切符で夜のうちにロングシート地獄を快適に通過できるメリットが巨大
その日のうちに九州まで行けるぜ
上りだって朝の7時に軽井沢駅で豊橋消印の18切符見せたときに
駅員が どーやって来たんだ?って顔してたよ
81名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:07:29.81 ID:6ET0fBUN0
どうせ、二席厨・4席厨・テンバイヤーに強行厨で無法地帯なんだろ。
車両も千マリのオンボロ6連にして、18乞食に思い知らせてやればいいんだよ。
82名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:16:25.62 ID:XCDz0FOz0
>>77
安っ!
83名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:03:29.96 ID:3LTIP8EH0
>>77
北関東の辺境から来る奴とかだと東京までの交通費がバカにならないから18+ながらでもいいが
23区とかから行く場合は小田原までの運賃と指定券別払いは大きいよな。
特に米原以西でワープとか使う奴は大阪とか岡山に出来るだけ早く着くツアーバスに乗って
そこから18切符を使ったほうが値段も大して変わらない上に関ヶ原の地獄も回避できる。
岡山行き4列は安くていいぞ。正規路線でも5000円しないしツアーだと4000円を切る。
岡山から18でひたすら乗り継ぐとながらより3〜4時間ぶん先に進めて長崎とかまで行ける。
84名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:08:20.22 ID:3LTIP8EH0
>>80
>上りだって朝の7時に軽井沢駅で豊橋消印の18切符見せたときに
>駅員が どーやって来たんだ?って顔してたよ

そりゃ軽井沢駅で18きっぷなんか見せたら駅員は鳩が豆鉄砲食らったような顔するだろw
85名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:21:27.21 ID:pbLsDIko0
>>77
しかしそのブローカー、お前らが大嫌いな高放射線地区の法人なのだが。
86名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:42:00.68 ID:nkZLnTc40
>>85
そういうこと言ってるのは朝鮮人だけだよ。
87名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:48:46.85 ID:J5418Y5x0
>>84
説明不足ですみません 横軽信越線運転の最後の夏のことです
88名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:51:13.61 ID:fWAmSQjF0
>>77
本格的な改正の前に暫定的に規制が厳しくなったはずだけど
ちゃんと対応してるのかな?
89名無し野電車区:2012/07/22(日) 15:30:41.40 ID:3LTIP8EH0
>>88
対応はしてるでしょ。
わかってるとは思うが、>>77みたいな運賃って全員がそうなのではなく
発射間際に残った席を「空気運ぶよりはマシ」ってことで格安で乗せてるだけだよ。
ツアーバスでも通常価格はもうちょっと高い。
90名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:04:57.69 ID:DeWIiw5fO

10号車の指定席取れなかったんで
乗ったら10号車内を見に行く、
どんなだか。
91名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:54:38.14 ID:4PjTp/mR0
>>81
もうね・・・昼間も東海で使ってもらえるように211系グリーン車外した8両でいいと思うよ
92名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:46:14.65 ID:eS34ZZ+10
103系でいい
93名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:46:33.33 ID:Bmw+HQ8D0
94名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:29:04.32 ID:V4R0cIw10
>>74
全くなんの違いもない
わからないなら、さっさと社会に出て学べ
95名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:46:07.42 ID:NXJU7Ep70
>>90
見ても「こんなもんか」って思うくらいだよ
デッキへの扉が自動で、座席の下が空洞、段差あり、窓がデカい、シートピッチが広い以外は特に変わったとこはない
96名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:53:05.05 ID:ndIb6le40
東海には暇な119系があるからこれをながらの救済臨にしろよ
97名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:09:16.08 ID:J5418Y5x0
>>96
たしかに西浜松駅で大量にニートしてるけど
あんなもんに一晩乗って大丈夫か?
最高時速90kmがやっとだから スーパーレールカーゴにカマ掘られるぞ
98名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:24:31.84 ID:avT+rHSj0
>>96
あれ売り物でもう売約済みらしいよ。
99名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:34:50.07 ID:7DFjFX7s0
>>95
なんかいいじゃん
100名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:12:07.85 ID:wKpDc3QI0
>>99
乗ってる客を除けばね
101名無し野電車区:2012/07/23(月) 03:32:35.09 ID:YhCcjtkuO
102名無し野電車区:2012/07/23(月) 07:49:10.77 ID:wKpDc3QI0
>>51
なんで御殿場線経由にしなかったのかと小一時間・・・
103名無し野電車区:2012/07/23(月) 07:55:50.21 ID:LPDCaK5DO
昔 ナチスが使ってた護送車で十分だろwww
104名無し野電車区:2012/07/23(月) 08:12:29.21 ID:J46Xhqds0
>>103
 カ3000で十分だよ。
105名無し野電車区:2012/07/23(月) 09:23:38.24 ID:7qAJ+iZk0
>>102
小田原を通らないからじゃない?
106名無し野電車区:2012/07/23(月) 09:31:27.54 ID:33oq7WRT0
>>98
短編成だしローカル私鉄の需要はありそうだな
107名無し野電車区:2012/07/23(月) 10:03:36.65 ID:7qAJ+iZk0
>>96
東海の車両なら、東海の東海道線の端っこの熱海が始発駅で京都まで運行なんて浮かんじゃったよ
熱海-京都なら東京-大垣とほぼ同じ距離だし、個人的には都合がいい
まぁながらが京都まで伸びる以上に有り得ない話だけど
108名無し野電車区:2012/07/23(月) 10:30:22.75 ID:KuSd8PTe0
下りながらはJRトンヘの車両乗らずに済むから使ってる
青春18は行ける所まで使って
帰りは疲れているので航空機ワープが最近デフォだな
109名無し野電車区:2012/07/23(月) 11:03:18.13 ID:yh14QcHF0
>>98
浜松で転がってるやつは行先未定だよ
大阪の工場に運んだのは3編成6両しかないし
まだ50両ぐらい余ってる
110 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/07/23(月) 11:05:39.58 ID:Cx7JyDu60
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) このあと、鉄ヲタ独特の妙なこだわり自慢が続きますw
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
111110:2012/07/23(月) 11:09:07.10 ID:Cx7JyDu60
あ−。>>109さんタイミング悪杉wスマソ。
112名無し野電車区:2012/07/23(月) 16:53:05.19 ID:fpIMz03P0
>>105
沼津でバカ停するくらいなら
多少遅れてもいいから御殿場線通って走れたはずってところだろう
上りだと小田原は関係ないからな
113名無し野電車区:2012/07/23(月) 17:02:55.34 ID:5ncWpeGQ0
昔は雨で迂回したりとかしていたのにな
114名無し野電車区:2012/07/23(月) 17:17:11.99 ID:YXhrza/H0
いよいよ今週末、今年初ながらだぜ
くっさいくっさい車内も久しぶりだとテンション上がるぜ
115名無し野電車区:2012/07/23(月) 17:21:22.53 ID:yx1ndzRS0
東京〜大垣買ってたら予定変更で小田原から乗っても大丈夫?
116名無し野電車区:2012/07/23(月) 17:38:19.05 ID:rhJKpYg2i
大丈夫じゃねぇーよ!カス
117名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:04:21.24 ID:NdDSm85b0
>>115
どこでもいいのでみどりの窓口に持っていって
乗車区間を変更してもらってください。
118名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:37:35.04 ID:ZJ1impGRO
本当は知らんけど実際は問題ない
119名無し野電車区:2012/07/23(月) 19:15:29.87 ID:nMSYW8Qk0
>>114
裏山
席取れなかったからなー
120名無し野電車区:2012/07/23(月) 20:20:14.36 ID:5p46KOsF0
相変わらずオクの転売厨がのさばっているのな

捕まっちゃえばいいのに
121名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:03:05.81 ID:lbnCi8g70
18切符期間は毎日運転&救済臨出して欲しいね
122名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:05:00.28 ID:AO2TrhOe0
ムーンライトながら指定券予約状況(7月23日21時00分現在)
    下り 上り
7/27(金)× −
7/28(土)× ×
7/29(日)× △
7/30(月)○ ○
7/31(火)○ ○
8/01(水)○ ○
8/02(木)△ ○
8/03(金)× ×
8/04(土)× ×
8/05(日)× ○
8/06(月)○ ○
8/07(火)○ ○
8/08(水)△ ○
8/09(木)× ×
8/10(金)× ×
8/11(土)× ×
8/12(日)× ×
8/13(月)× ○
8/14(火)× ○
8/15(水)× ○
8/16(木)× ○
8/17(金)× ×
8/18(土)× ○
8/19(日)○ ○
8/20(月)○ ○
8/21(火)○ ○
8/22(水)○ ○
8/23(木)○ ○
123名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:10:18.53 ID:Tre/w+wI0
液ネットで3日の下り2人分放流して
面白半分に40秒後にサイババ見たら×だったぞ
すげえ
124名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:20:38.61 ID:qaVXB1Ck0
>>102
>>112
御殿場線経由になると沼津〜国府津の運転士を別に確保しなければならないとか、
定期列車がない時間帯にたった一本の臨時列車のために御殿場線の輸送指令にも
人員配置しなければならないとか、問題も多い。
125名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:33:59.59 ID:driyB6WY0
昔は超繁忙期に時刻表に載ってない113系による突発臨時列車が走ったってマジ?
126名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:42:32.64 ID:w7ESlVp30
http://www.youtube.com/watch?v=elO-fcKV_I0
113もあれば165もあったが車両のシフトでかわってたんだよね
165あぼん後183による
指定席のながら91/92になり、定期ながら死亡後いまはそれが残るのみ 
127名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:48:31.82 ID:nbD74tzW0
>>124
でも、夜中に甲種走ってるわけで…
128名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:12:01.36 ID:AO2TrhOe0
>>127
それ貨物の仕事じゃん
129名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:17:46.37 ID:8ICEQXksO
名古屋人は行きはながら上りを豊橋カルテットを金券ショップで購入で最強
130名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:19:55.42 ID:LloFAdVV0
昔は大府まででよかったんだけどね
131名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:31:55.90 ID:tqI3YkbiO
>>115
一般常識的に普通に考えたら0Kだと思うが
意見って別れるんだね。
132名無し野電車区:2012/07/24(火) 00:35:50.55 ID:j29m96xj0
>>128
ボケたレスしてるんじゃねぇ。
>>127は甲種なんかの列車が走ってるんだから>>124に対して指令は起きてるんじゃないの?ってことを言ってる。

ただ甲種なんて毎日走ってるものじゃないし夜中に貨物が走ってなければ負担増は間違いない。
あと緊急時用の対応も手厚くしなくちゃいけないからこれも負担が増す。
133名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:07:36.92 ID:2nrGP7yd0
むかしは、青春18切符の時期になると375Mの常連だった。
それも直角の座席で混雑をしていた。雑魚寝も出来ない。
そして、そこで出会った人と延々世間話をして大垣にいくという
そして大垣で接続の列車に走って飛び乗って、米原で新快速で姫路まで行く...

ながらの、何系か知らんのだが、特急車両を運用していたころのながらもよく乗った。

しかし、臨時になってからは一度も乗ったことがない。
理由は指定席券が売り切れで買えないため
(定期ながらの時代は小田原から自由席になるとかあったのだけど臨時運用では全車指定のため)
134名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:09:08.45 ID:2nrGP7yd0
しかし、ムーンライトえちごのほうは青春18があるとなぜか全車指定でも指定券が取れるケースがあって
こちらはごくまれに乗ることがある。
135名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:15:13.11 ID:Bep+tjhv0
>>125
続行したね
136名無し野電車区:2012/07/24(火) 02:15:53.28 ID:Bep+tjhv0
>>128
指令は同じとこだろ
137名無し野電車区:2012/07/24(火) 03:54:40.78 ID:ajynG4dm0
今年はH101、H102のどちらから始まるのだろうか
138名無し野電車区:2012/07/24(火) 03:58:48.10 ID:Bep+tjhv0
1じゃないの
139名無し野電車区:2012/07/24(火) 08:27:25.97 ID:XOXfGvTD0
>>96
どうせ知らんからいうけど
119系は永久直列制御のため速度が出ない

だから貨物より遅い速度になるが。
140名無し野電車区:2012/07/24(火) 09:09:28.40 ID:J5jdKGUk0
>>137
3日後に発車するし、報告を待とうじゃないか
141名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:36:53.78 ID:QqqNHfH80
142名無し野電車区:2012/07/24(火) 13:16:27.08 ID:J5jdKGUk0
>>141
今季の分限りだけど、毎週のように1番乗りだよな
お盆の分もだったし
これで受付駅の駅員は不思議に思わないのかね
それとも複数個所の駅で疑問を持たれないように申し込みをしてるのだろうか
143名無し野電車区:2012/07/24(火) 14:01:59.79 ID:rG032qEW0
8月1日東京出発のながら取ったんだけど、ガラガラだな。
やっぱり、自分の指定券が確保できた直後にサイババで×表示になるくらい人気の時期に取らないと、
レア列車の指定券取ったったwwとホルホルできないな
144名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:30:21.86 ID:e8vTra/T0
>>133
>米原で新快速で姫路まで行く
そんな前の頃から姫路行新快速だったっけ?
145名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:31:52.45 ID:RCPY0pq0O
上りの9日とか10日は混んでますかね?
今からでも指定券買えるなら乗ってみようかと検討中。
146名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:53:34.00 ID:YdVoNj300
とっくにありませんd(* ´∀`*)b
147名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:04:15.92 ID:J5jdKGUk0
9日は発売日後も残っていたけど、10日は発売日には売り切れていたような・・・
オクかキャンセルが出た時にがんばるしかない

取っていた11日東京発の分なんだけど、1枚キャンセルするかも
来週中にはハッキリとすると思うんだけど、欲しい人をここで募集するのってあり?
148名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:47:29.31 ID:GH4HuiyU0
臭い奴の隣に座りたくないんで
一人掛け取りたいんだが
みどりの窓口で言えば取ってくれるのか?
149名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:02:06.08 ID:rG032qEW0
>>145
10日上りは、東京ビッグサイトで開催される某イベントの2日目で東方厨が大量に湧く日だから避けた方が無難かと
11日下りはそれに、3日目のネチョ系同人誌などの戦利品をしこたま抱えたキモオタが乱入する日だから更にタチが悪い
150名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:04:10.69 ID:ve4WVRMw0
8/24下り1号車無事ゲット
これで楽しい関西USJ旅行が出来る。月曜日は京都で定期観光バスで巡る。トワイライトタイムは夏の風物詩川底料理wを満喫
帰途もながら
18きっぷ四枚利用、指定席券込みで1万弱で済むから安いと思います
151名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:16:15.79 ID:J5jdKGUk0
>>148
あれば取ってくれるんじゃない?
今のながらに在ればな
152名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:19:45.07 ID:oIB5m5yDP
>>148
ムショ帰り?
153名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:21:36.12 ID:GH4HuiyU0
>>151-152
近鉄みたいに1列2列じゃないんだな
知らずすまんかった
154名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:46:21.59 ID:ixjOBc+oO
>>153
昔はながらにも一列席があったんだけど、指定券ダフ屋の関根さんが買い占めてヤフオクで転売したため社会問題になった。
>>15参照

結局、激怒した葛西様のご命令で373系ながらは廃止になり、関根さん自身は障害者利権関連の団体に目を付けられて海




おっと、誰かきたようだ。
155名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:47:37.06 ID:ixjOBc+oO
>>150
お前は鴨川の川底で石でも拾って転売してろ。
156名無し野電車区:2012/07/24(火) 17:57:21.68 ID:GH4HuiyU0
>>154
((((;゚Д゚)))
157名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:04:59.30 ID:x2Jh/vBa0
>>150
川床料理だな
158名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:46:36.53 ID:RoM6s4OZ0
>>129
名鉄の特割30きっぷを金券屋で買って、豊橋までは名鉄で行く手もある。
159名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:53:36.46 ID:ve4WVRMw0
155はニート池沼 ながら車内でマックフライポテト、つゆダク牛丼食べてる椰子だろ「笑」
160名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:09:20.24 ID:8rGyePlr0
今度10号車乗るんだけどマスクとか要るかな?
キモヲタ多いって聞くしw
161名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:20:39.35 ID:sSmFlond0
>>160
 ガスマスク用意しておけ。
162名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:50:48.76 ID:ve4WVRMw0
2sekichu
ooi
163名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:04:59.12 ID:TKIXFi3z0
やはり金曜日の下りはすぐに売り切れるなぁ
164名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:24:23.76 ID:YhVkBPKy0
>>159
よっぽど悔しかったようだなw
165名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:55:39.98 ID:P5a7X1ah0
10時打ちしてもらったけど8/24の10号車は取れなかった。残念。
他の号車は取れたけど、やっぱり素直に新幹線で行くかな。。。

寝ている間、足が伸ばせないのはかなり辛い。
166名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:03:19.28 ID:u3NqO7Jb0
起きてりゃいいんじゃね?
167名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:03:33.93 ID:tqI3YkbiO

深夜高速バスでハズレな席だと
足が伸ばせなかったりする。
ボックスシートの ながら にしか
乗った事無いが、8月に久しぶりに乗る。
168名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:13:43.73 ID:tqI3YkbiO

前回、乗った時は乗ってから
だんだん身体中の関節が痛くなった。
名古屋で乗換え、三重に向かい、
用事を済ませ、そのまま18きっぷ
で帰り、横浜に寄り道した。
「何か身体が変だ。椅子に座ってるだけでも辛い」
となり、長居せずに帰った。
帰って体温を測ると39度台で
ビックリ。インフルエンザに
かかってたのだ。
169名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:15:09.16 ID:tqI3YkbiO

冬の話。
170名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:17:38.18 ID:kt2ZILHy0
>>8
みずほ銀行  新松戸支店店番号 339  普通 口座番号  1914949平本 和也(ヒラモト カズヤ) 郵便口座10530−61606361平本 和也(ヒラモト カズヤ)
171名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:37:39.68 ID:WhmjJ4dz0
スレチ
172名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:49:58.76 ID:cpIur7aI0
>>170
なぜそれを知ってる!
取引したの?
173名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:58:20.13 ID:zDl3E/5nO
172

入札して評価した。
174名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:12:11.11 ID:eKpasPS80
次の文章から、暗号を読み取れ!
てののさてかねひめかとさとはやへやはさたわなま
やかよたやはそらやわなたさやわなやはまぬむそよ
てぬおめふぬむものひとそこてそこてんるんめこひ
ぬにほやなたばあこてほことめめここてひしこめく
とめるひのむおほゆひむそめふるのてひるぬにどん
ゆむそこてこおめふひこでひゆねゆでふふこぉひて
こてぉりてめこゆひむとひむぼおひこてこひゆむひ
こてそこてててこひてことのひてこえひひこめなこ
めこてえそむのめひめるぬんのんつふこおひめさゆ
なゃらわなやまにわらさきあやめさゆまなわはかあ
さらなまだはぬはらまたやら てふぬのめおひびゆひ
こてそこおけえしむふるにのめひつこやひかるむこ
ほゆむおひこそてそおめびそめゆどひこりてそこと
しぬふしこめひこむやほむほめやねるひのめそとの
てそなこねょぉぉそよねのとほめしおねてこもむぼ
ゆしとねやしてひてな

わかるかな?
175ニューフジヤライナー:2012/07/25(水) 00:15:02.03 ID:7okhJCdo0
>>174
てゐ?(幻覚)
176Uwd:2012/07/25(水) 00:17:55.97 ID:7MPHrjwpO
あ?
177名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:24:05.47 ID:eKpasPS80
第二問!
おこそとのほもよらやまとのはかなたなまなのそなた
おとねむこはけしむおなめぬむたひめそゆこたへこて
えしまこんひこめとはてとほそかおうくさたぬふむや
らへなたあかせしきいたにひりまてなはこおめしなし
えけしすのとほぬてよめるにねこねてはのねなひのと
そののものはとそこおそまごのめらこたてしこてしお
なそてこおねそえしえこねひめめらそめたねまなめた
しこてこたそたなてにとおのまほにせこなにひとぴこ
むめどておめひのめそほたかことひぉはねはなはね!
178名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:26:08.91 ID:odUo/YYf0
>>177
あっちいけ、糞鉄
179皇子山中学のTK:2012/07/25(水) 00:34:19.64 ID:tl2fiWHt0
とりあえず何人か爆撃しといたよ
180皇子山中学のTK:2012/07/25(水) 00:34:56.58 ID:tl2fiWHt0
>>170
奴の評価を見てみようw
181名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:35:50.18 ID:v48fTxUgO
夏のムーンライトながら運転開始まであと2日♪
182名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:37:50.32 ID:eKpasPS80
第三門!
まのおこのでねこのこそゆおへゅやこねよのは
にこてめもこのかててとのひとことねねひこた
こどほわのめこおそぞかとなもそめほたそのて
おものひのめののはのねさのまほやまねこそな
こもとほにあそこめはてけのたほめはそこめは
のとはめぬおそやのへてのとのは<こはおまそ
そめのめひおさけこめはもなはけゆててめこの
ぉへしことめののおめはゆてねむことねそこほ
のぞおなえそやほのとほゆおののとはやこたそ
ぉのやてほやこめねそこてそとねそまてまねね
こたおほさめほめねのたえそなこまぉへんひね
ことおほこめれこやてえせほやのめへめおかや
こめのやほむこねこゆこけそおめしけきうほま
つねさほのまらてにあぬかほもゆはひはそめね
むてぬけはてはさらねてとねしのけまなはめほ
むぬそおそまほやわてとまほのとねねひやのほ
むたのふのおねこたおはらこねねほめぬかえり
このそほよとこはやととのにむにつゆててよな
おめびぬじけはたえのやたのゆえまねりまりた
おむこまおめひぬのたこひとりてわてわるひか
183名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:40:52.30 ID:eKpasPS80
問を門って、書いてしまった!
みんなわかったかなあ〜

184名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:47:45.65 ID:ablwOb0PO
>>182
平本クンが必死に埋めてるのかな?
もう遅いよ。
185名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:57:10.24 ID:U5LKf7L30
>>159
東京駅八重洲南口にマックができたから車内がマック臭くならないように祈るのみ
186名無し野電車区:2012/07/25(水) 00:58:19.72 ID:eKpasPS80
みんな!
わかったかなぁ?


???????????????????
187名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:02:53.99 ID:r713k3lFO
7月27日下りGET。まだ△
188名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:05:52.67 ID:NPmJ+h4i0
今年はツアーバスが事故を起こしたお陰でムーンライトながらの需要はどうなるかな?
189名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:11:33.80 ID:NPmJ+h4i0
ツアーバスは東京〜大阪でGW前は最安で1700円からあったけど最低価格3000円に値上げになりやがった。
190名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:17:15.39 ID:fMPRH1k6O

みんなが吉牛つゆだく、マックとか言うから
今度乗る時にで すき家つゆだく、
マックでハンバーガー類、餃子の王将で
餃子 を ながら内で食べようかな。
191名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:22:55.34 ID:NPmJ+h4i0
190>>

ちょっと〜勘弁してくださいよ〜
私もそれをやりたいですが車内では他人の目が怖くてとても出来ません。
車両半分くらいのメンバーでやれば怖くないけど
192名無し野電車区:2012/07/25(水) 01:41:32.31 ID:XI2l/df80
>>173
次はその平本和也(ヒラモトカズヤ)の住所地の所轄税務署へ住所氏名口座番号を通報。
まんま「私が落札した人めっちゃ売ってますけど申告してますか〜」と伝えればいい。


つーかここまで本気でやっているなら明らかに事業所得で商売だからここで実名住所晒してもなんの問題もないw
193名無し野電車区:2012/07/25(水) 04:35:04.76 ID:JfUKucGc0
>>189
お前みたいなのが事故で氏ねばいいのにw
194名無し野電車区:2012/07/25(水) 04:40:58.10 ID:cCA1hNFL0
>>170
http://rating8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=sia997&filter=-1

7/29 ムーンライトながら東京→大垣禁煙指定席券大人1枚 (終了日時:2012年 7月 24日 23時 27分)
コメント : ついさっき死んだ婆ちゃんが夢枕に出てきて「転売屋から指定券を買ったらお前も共犯者になるぞ。
人の道に外れたことはやめて真面目に生きてくれ」って言われたのでキャンセルします。転売はやめてさっさと
みどりの窓口に戻してください (評価日時:2012年 7月 24日 23時 28分)

195名無し野電車区:2012/07/25(水) 05:25:26.31 ID:M6bIOl870
>>159 夏厨のお前には10号車が似合ってる。皮床なんて一生いけないだろうなw
せいぜい牛丼屋でつゆダク食べてろ
196名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:43:51.42 ID:O4MthF+30
昨日発売分(25日沼津→大垣)を最寄り駅に事前予約でお願いしたら取れたとの連絡があった
で、駅に取りに行ったら前日分(24日沼津→大垣)を取っていた
夕方取りに行ったから当然売り切れ
ギリギリまでキャンセルを探してくれるって言ってたけど宿泊先の都合もあるし、ながらは諦めた
転売屋を喜ばせる趣味はないから、関東方面に旅行に行くことにしたよ
197名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:46:28.92 ID:on8OW11t0
25日のながらなら、ヤフオクで買うべし
198名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:57:12.46 ID:O4MthF+30
>>197
510円以下なら考えるけど、ヤフオクだと510円以上になってるでしょ
転売屋を喜ばせる趣味はないよ
199名無し野電車区:2012/07/25(水) 10:48:08.46 ID:IZCBlNUh0
rail:鉄道路線・車両[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1227163159/237

237 名前:弘子 ◆kR9lpurGm.[] 投稿日:2012/07/25(水) 10:38:19.00 HOST:115.48.102.121.dy.bbexcite.jp[121.102.48.115]
対象区分:[個人・二類]削除条件限定
削除対象アドレス:
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342618380/45
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1342618380/47
削除理由・詳細・その他:
個人の住所晒しとして。

200名無し野電車区:2012/07/25(水) 10:51:51.78 ID:9HjXqwLD0
>>185
八重洲南口のマックなら数年前からありますけど、何を今更。
それに、ながら以上に八重洲南口マックの影響を受けるはずの青春エコドリーム号がマック臭くなったって話しも聞かないのだが。
201名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:02:34.46 ID:9HjXqwLD0
>>189
お前、サイトの探し方が下手なだけだろ。
当日出発の投げ売りなら、今みてきただけでも
大阪→東京 女性専用車4列スタンダード1000円
大阪→東京 4列ワイドシート無線LANコンセント付き2850円とか見つかるぞ。
202名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:23:22.67 ID:6g7/INxI0
ちょっと変わり種だけど、シートを回転させて2席×2席のボックス状態を作り、
2人がかりで4席厨をやってる椰子なら見たことあるよ。
203名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:38:16.83 ID:pxHF7y670
どうせやるなら半室ぐらいやってみろチキン貧乏2席厨ども
204名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:38:30.20 ID:ykHvnr/LO
何となくなんだが、8月15日より後って
ムーンライトながらでもムーンライトえちごでも
上りは比較的取りやすくないか?

来月の休みが決まってないから上司に提示した希望パターン全部の上りながらとえちご
それぞれながらは10号車
えちごは1号車が易々と取れたが…
205名無し野電車区:2012/07/25(水) 17:24:56.24 ID:XI2l/df80
sia997に対する最新コメントワラタwww


評価: どちらでもない出品者です。 評価者: XXXXXXXXXXXXXXX(XX)
8/12 ムーンライトながら東京→大垣禁煙指定席券大人1〜2枚 (終了日時:XXXX年 X月 XX日 X時 XX分)
コメント : 商品本日届きました。迅速な対応ありがとうございました。
買っといて言うのもなんですが、切符の転売はどうかと思います。
1つや2つなら分かりますが、数が多すぎて転売目的で切符を独占しているようにしか思えません。
(評価日時:XXXX年 X月 XX日 11時 12分)

206名無し野電車区:2012/07/25(水) 19:27:59.34 ID:Q4RU+i6k0
1つや2つでも毎シーズンなんてありえないだろ?
207名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:32:10.47 ID:M6bIOl870
2席厨ってきもデブヲタ?
208名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:08:21.35 ID:FWHZTFe90
質問なのですが、
デッキのダァの前を封鎖している強行厨って、
踏みつけていいですか?
209名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:30:44.89 ID:Gg2nWkxG0
>>208
それは、自分で決めること。
210名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:34:09.93 ID:Gg2nWkxG0
わはは。
211名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:40:52.35 ID:Gg2nWkxG0
わはは。
212名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:10:42.28 ID:Y0KaJHJ/0
日付変わって。
213名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:11:15.68 ID:Y0KaJHJ/0
午前0時
214名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:13:38.68 ID:Y0KaJHJ/0
わはは。
215名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:48:41.15 ID:8gbkwM4q0
転売屋が悔しくてたまらないやつがいるようだな?
悔しいならばら、お前もやればいいんじゃない!
要は、考え方だよ!
ヒガミヤッカミの諸君達!
216名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:16:46.64 ID:Dm+2Z9Hh0
>>215
一番弟子にしてください!
217輸送指令:2012/07/26(木) 01:17:42.74 ID:Y0KaJHJ/0
こちら輸送指令です。

9390M列車運転士、直ちに停車して下さい。
218輸送指令:2012/07/26(木) 01:19:57.85 ID:Y0KaJHJ/0
繰り返します。

9390M列車運転士、直ちに停車して下さい。
2199390M運転士:2012/07/26(木) 01:21:00.35 ID:Y0KaJHJ/0
9390Mって…。
2209390M運転士:2012/07/26(木) 01:22:38.03 ID:Y0KaJHJ/0
あっ!

停車だ。
221名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:40:02.16 ID:B1Ax/nrF0
今日も平本が暴れてるな
222名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:35:50.87 ID:kaJqVngw0
>>215
下劣だから消えろと思っているものの真似をしてどうする
223名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:52:03.06 ID:Y0KaJHJ/0
そろそろ寝るかな。

午前3時前だし。
224名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:53:19.80 ID:Y0KaJHJ/0
おやすみ。zzz
225名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:53:55.76 ID:Y0KaJHJ/0
ノシ
226名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:17:27.05 ID:b5tcuxMY0
ペンッペペッペペンペペッペペンッペペッペペン
ペンッペペンッペペンッペペンペペンペペンペペンッ ピロリン♪

↑鉄道唱歌
おはようございます。
本日は、7月、27日、木曜日でございます。
時刻は、13時16分でございます。
227名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:35:26.58 ID:bfIxBei20
>>8
九州新幹線の早いヤツ銀行  新木公戸支店店番号 ЗЗ9  普通 ロ座番号  │9│4949平本 禾ロ也(ヒラモ卜 力ズヤ)
郵便ロ座105З0−61606З61平本 禾ロ也(ヒラモ卜 力ズヤ)
228名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:57:03.89 ID:3UHzWeJJ0
8/26下り苺車ゲット、つゆダク野郎が集う10号車なんて臭くて回避
これで関西旅行が楽しめるぞ
229名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:59:56.53 ID:hvE2LmA1P
くだりは乗り換えの関係から1か4がいい
10からも遠いしヲタは2、3避けるから平和
230名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:40:28.18 ID:SIuxSsbk0
1号車はCPのおかげで一番のハズレだと思う
231名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:52:26.40 ID:FYiHic5pO
いよいよ明日人生初ながらだ。楽しみだなー
2、3号車って何で平和なんですか?
232名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:16:55.52 ID:GOhnfWnL0
隔日で簡易リクライニングシート車なため、ヲタの多くが敬遠するからか?
233名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:17:33.82 ID:gt6ZB7L3O
>>232
ありがとうございます。
自分の確認したら2号車だった…
234名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:55:23.96 ID:ltvAJXtgO

みどりの窓口の人に号数(下り)は おまかせ でAに
して貰った。
号数は秘密だが1、2、3、4、10以外。
自分の乗る号車のマイナス情報は聞きたく
無いから。今さら変えられ無いし。
>>229-232は素人は知らない情報だな。
235名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:28:17.15 ID:bcvOn1tr0
どうですか、混んでますか?
236名無し野電車区:2012/07/27(金) 02:05:29.43 ID:i7FPBrkJ0
明日から
237名無し野電車区:2012/07/27(金) 03:38:02.33 ID:B2Kcr/em0
いよいよ今日からか
車内レポが楽しみだ
238名無し野電車区:2012/07/27(金) 10:03:27.44 ID:LMmk3t8Y0
今日は平本君こないな、アク禁でも食らったか?
それとさ、都心部ならともかく回りに駅が少ない松戸で
こんなに切符を確保できるなんて、こいつマルス端末に近い人間じゃないの
239名無し野電車区:2012/07/27(金) 12:38:44.44 ID:Nit8QubY0
いよいよ今夜〜運転開始(祝!)
2号車だけど簡易リク車かな?
240名無し野電車区:2012/07/27(金) 14:08:08.22 ID:x8jwGMUUO
簡リクはH101・102どっち?
241名無し野電車区:2012/07/27(金) 15:04:05.40 ID:l92lOESRO
バッターーン!
242名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:53:46.05 ID:qD3Xd7gjO
あと15分ほどで
2号車Dを放出
243名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:11:03.94 ID:qD3Xd7gjO
あと5分ほどで
今日の下り2号車Dを放出
244名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:21:47.24 ID:j3uBTObgO
バッタン椅子って、まだ存在してたんですか。

懐かしいけど乗りたくはないなー。
忘れてて気を抜くと、バッターン!(…やっちまったぁ〜>_<)の繰り返しでちっともくつろげない。
245名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:27:35.15 ID:YlTu/3G00
ストッパーはちゃんとあるから安心してよろし
246名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:28:31.79 ID:qD3Xd7gjO
07 月 27 日 東京 → 大垣 
空席案内
列車名 発時刻 着時刻
ムーンライトながら 23:10 05:53 △ - - - - - - -
【凡例】
247名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:32:41.60 ID:qD3Xd7gjO
放出18:22
終了18:29
248名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:58:16.54 ID:wGroMuGw0
中古きっぷ売るならハナテンへ
249名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:20:27.73 ID:j3uBTObgO
>>245
それを聞いて安心しますた。
しかし11日の下りは人気みたいで、なかなかキャンセルが出ないなー。
250名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:03:44.26 ID:Ba7OH/ED0
ストッパー気にするとはかなりのつゆダク野郎だな「笑」
251常連since1984:2012/07/27(金) 20:40:26.74 ID:BkYL+IMt0
今季もながらに乗れます。バスは嫌なので助かります。
自主避難のため、単身赴任手当が出ません。
安全格安で移動できる手段としてながらを残して欲しいと思っています。
だから乗りもしない、転売目的の購入や一人で2席確保はやめてください。
僕の友人も以前2席とっていましたが、やめさせました。
ながらの客はブラックと言われないように、むしろ紳士的に振舞っていきたいと
思います。
あと一時間ほどしたら家を出ます。
252名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:28:13.59 ID:ltvAJXtgO

ながら内で食べようと小田原駅近くの
マックを探したが見付からない。すき家は
あった。キムチ牛丼つゆだく にしようか。
253名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:34:53.75 ID:ltvAJXtgO

鬼では無いから
くさや、シュールストレミングまで食べる事は
しない。
254名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:17:16.85 ID:gt6ZB7L3O
初ながらwktk‥‥ってか2号車せまっ
中央線人身事故でいきなり発車遅延
255名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:44:35.00 ID:j3uBTObgO
>>250
そう、それこそ長距離夜行でも急行列車はオハ47とかオハ35が当たり前の頃、颯爽と登場した14系座席車や183系電車。
ところがいざ乗ってみると、あっちでバッタン!こっちでバッタン!自分もバッタン!
…すっかりバッタン恐怖症になりました。
256名無し野電車区:2012/07/28(土) 00:20:38.36 ID:6gUVP4tJ0
みんな、混んでるか?乗り心地はどうだい。
257名無し野電車区:2012/07/28(土) 01:17:45.79 ID:WQLR0VbR0
このスレ読むとヲタ満載列車みたいに錯覚するが、乗ると見るからにヲタっていう感じの人は少ない。
満席のくせに東京や大垣で写真撮っている人も少ない。
なんつーか旅情もなんもない。
258名無し野電車区:2012/07/28(土) 02:46:54.22 ID:1epcCq2j0
>>954
シートピッチのことだと思うが首都圏ではそれが標準サイズなんだよね。。。
259名無し野電車区:2012/07/28(土) 03:09:01.42 ID:Cp1k3ViIO
浜松停車中
せっかく寝てたお喋り野郎2人組が起きてしまった
260名無し野電車区:2012/07/28(土) 05:51:33.55 ID:csfuYPPbO
大垣ダッシュ臨戦体制
261名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:47:38.70 ID:qbFwYwHSO
めっちゃ冷房寒かった
長袖シャツは用意してたけど、パーカーのがよかったよ
262名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:48:39.47 ID:M0utwFOU0
パーカ!
263名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:49:59.55 ID:RXpMS0qD0
明日休日出勤となってしまったので今晩東京発を放流します。
必要は人は希望時間を書き込んでね。
264名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:55:05.28 ID:hXEZKmyfO

ケチ&エコのためにエアコン使わないで
扇風機首振り無し&強で
頑張ってるが汗だらだら になる。
今回、ながら使って夜まで行動して
着替え必要な程に汗かくのか
かかないのか予想出来ない。
265名無し野電車区:2012/07/28(土) 08:04:58.93 ID:Gj2/LOPf0
昨日はH101・102どっちだったの?
266名無し野電車区:2012/07/28(土) 08:51:56.53 ID:Qn5n+SjJO
さっき大垣で寝ている編成見た。1号車がクハ189 513だったからH101かと。
267名無し野電車区:2012/07/28(土) 08:59:44.21 ID:k7bM6ebYO
下りながらは名古屋駅到着が中央線の7番ホームになったが東海道線をそのホームから乗ったのは今まで経験した事が無かったわ。
268名無し野電車区:2012/07/28(土) 09:45:13.43 ID:2q1Dwuxl0
今晩のかいおう2号グリーン放流してやろうか?
269名無し野電車区:2012/07/28(土) 11:37:24.54 ID:5ClCn2LY0
>>252
小田原の近くってか、駅から10分以内にはあったはず。と思ってサイトを見たらなくなってた
潰れちゃったのかな
270名無し野電車区:2012/07/28(土) 12:53:02.12 ID:6gUVP4tJ0
総括してくれ。眠れたか?やっぱ隣の席の奴次第なのか?
271名無し野電車区:2012/07/28(土) 13:38:20.85 ID:Me1FCWnQ0
>>269
マックは、店舗整理の時にきえた
272名無し野電車区:2012/07/28(土) 15:45:44.90 ID:hXEZKmyfO

小田原に初めて行く。
273名無し野電車区:2012/07/28(土) 15:47:18.74 ID:JDKkzzt40
今のながらは名古屋7番から発車するのか
6番線から発車できない理由って何かあるの?

東海道線7番線発車は大晦日の高蔵寺発豊川行き臨時普通で乗ったことがある
が近年列車そのものの設定がないんだよな…
274名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:08:05.89 ID:qdGwiQtEO
昨日は冷房が効きすぎ…
275名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:25:55.85 ID:M0utwFOU0
黙れ!デブヲタw
276名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:37:56.90 ID:GFh9KB0a0
>>274
どちらかというと効いてないことが多い中、結構なことじゃないか
昔臨時急行で30度の蒸し風呂状態に監禁されたことがあったが
あれに比べれば天国だわw
277名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:29:39.11 ID:yxxGf6Ed0
子供指定席券貰ったんだけど大人が座った場合車内で差額の260円払えばいいの?
子供指定席券取り消し(運賃:250円ー取り消し代:320円)で没収されて
もう一度買い直しで510円払う?
278名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:32:02.86 ID:M0utwFOU0
>>277
車内で差額払えばいいだけ。

俺は、いつも子供指定席を買ってるよ。検札で見逃したら、その差額でジュース買う。その時に飲むジュースは格別にうまいね。
279名無し野電車区:2012/07/28(土) 18:33:33.56 ID:iys0j/aO0
冬は灼熱地獄になることがある
両脇のヒーターから熱気がむんむんと立ち上ってきて、ゆだるような暑さ
あまりに異常な温度にとても寝ていられない
とうとう耐えきれなくなって、通りがかった車掌に温度下げるよう頼んだら
10分ぐらいしてヒーターの熱気がおさまったので助かった
280名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:10:16.14 ID:5ClCn2LY0
冷え性なんだけど長袖の上着を用意した方がいい?
変温動物なのか周りの気温によって手足の温度が変わるんだよなぁ
281名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:04:57.25 ID:OB6B1PvO0
指定券持ってなくてながらに乗ったらどうなるの?
次の駅で強制下車?それとも空いてるとこがあったら金払ったら座らしてくれるの?
282名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:44:31.01 ID:ReGFIHMO0
>>280
女の人は上着着ている人多いね
一方男は暑くて扇いでいる人もいる
283名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:53:16.80 ID:ATveaZ5R0
だって10号車なんてコミュ障つゆだく野郎ばかりじゃん「笑」
284名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:55:43.09 ID:IDC2T0SRO
指定券持ってなくても
便座ならタダで座らせてくれる
285名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:58:48.02 ID:Yy6b/s1uO
洋式便所あるの?
286名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:02:08.56 ID:M2ntcAChO
自由席個室が混み合いましてご迷惑をおかけしますた。
287名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:09:10.33 ID:l+Loq/Np0
>>278
浅いなぁ…
288名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:28:52.26 ID:Gj2/LOPf0
>>280
可能なら長袖の上着や膝掛けを用意しておいた方が良いと思う。
289MT61@界磁添加 ◆Hitachi3bQ :2012/07/28(土) 21:49:08.59 ID:rnrhq9OZ0 BE:2394953977-PLT(12001)
昨日は乗る予定の人いて盛況していた様子だったけど、きょう乗車予定の人はあまりいないのかな。
290名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:07:12.88 ID:5ClCn2LY0
>>282 >>288
そうか。ありがとう。
上着は用意していくよ。
でもマイクロミニとか穿かないからひざ掛けは必要ないかな。
現役のお嬢さんがマイクロミニならまだしも、昔の娘さんがマイクロミニだと周りの迷惑だと思うし
291名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:47:51.22 ID:6gUVP4tJ0
寝られるかどうかが重要なんだよな。
隣が女なら良いけれど。
292名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:53:53.87 ID:GFh9KB0a0
>>279
そうそうw
冷房はロクに効かないくせに暖房だけは異様な効き方するんだよな
何なのかねアレは
293名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:08:17.49 ID:ywfFWC93O
昨日は大垣からダッシュせずにマッタリと駅モスで朝食
その後岐阜まで折り返して高山線に乗った。
名前からして飯田線みたいな秘境を期待してたけど、見事に裏切られた。
高山-富山は景色はまあ良かったけど、岐阜-高山はほんとつまらないから次回からワイドビューでショートカットだな。
294名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:36:18.55 ID:mDoDwXD7O
下り1号車結構埋まった?
295名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:43:12.83 ID:Qn5n+SjJO
コロナの湯大垣でくつろいだあと上りに乗車。
車内温度は28度。汗が完全に退ききらないが寒いよりまし。
今日は大垣で向かいのホームから撮影後ダッシュで乗り込む猛者はいなかった。
2回やったことあるが入線が2分前だからおいていかれる恐怖との闘いなんだわ。
296名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:48:02.62 ID:fIYlt+7cO
>>287
コピペにマジレスw
297名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:55:55.95 ID:U/Miipuy0
上りの沼津で停車中に向かいのホームで撮影してみた人って居る?

定期時代は結構居たみたいだけどw
298名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:34:12.30 ID:MjwlL12VO
ただいま上り初乗車中〜
直前に3号車窓側から8号車通路側に変更したんだけど正解だった?簡易リクライニングってどんなもんかな…
299名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:06:08.33 ID:WcYZoGS10
ながらの車掌って何号車に乗ってる?
沼津から乗り込むんだけど、18きっぷに9391Mレチって書いてほしいんだよね
300名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:10:49.03 ID:WcYZoGS10
あと、浜松で反対ホーム行って撮影って余裕でできるよね?
301名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:13:15.03 ID:z+susK5u0
社内の雰囲気はどう?眠れそうかな?夜行バスと比べていかがかな?
302名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:23:05.97 ID:kdKbI6Uk0
>>300
余裕で撮影できるよ
もう乗ってるだろうけど、下りなら大体10号車、もしくは車内を巡回してる可能性がある
303名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:25:34.05 ID:WcYZoGS10
>>302
どもです!
304MT61@界磁添加 ◆Hitachi3bQ :2012/07/29(日) 02:05:01.74 ID:aqstGRTnO
下り初ながら。思った以上に、家族連れが多いなぁ。
隣席の通路側も最初は空席だったが、静岡からオバサンが乗車してきた。途中からの乗車も意外と多いんだね。
305名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:28:05.24 ID:z+susK5u0
>>304
家族連れとは以外だな。
深夜バスのように、殺伐とした雰囲気ではないんだね。
女性率は高い?
306MT61@界磁添加 ◆Hitachi3bQ :2012/07/29(日) 02:35:40.79 ID:aqstGRTnO BE:1368545074-PLT(12001)
>>305
少数派とはいえ♀率も意外と高いほうではないかな、と。。♂率のほうが高いことには変わりないが…

4人の家族連れグループなんて両親揃って子供抱いて寝てるし、凄いですねぇ。
307名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:09:43.19 ID:300TWNmUO

凄過ぎる


大阪
最高気温
最低気温
7/29(日) 34℃ 27℃
7/30(月) 34/26
7/31(火) 34/26
8/1(水) 34/26
8/2(木) 34/26
8/3(金) 35/26
8/4(土) 35/26
308名無し野電車区:2012/07/29(日) 04:19:39.62 ID:ea53ArBw0
8/9の上り使うやつ居たら譲るよ
12日下りは越後なんだけどこれも譲る

くそ暑いのに戻しに行くの面倒…
需要なければ焼却炉行きにする
309名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:42:11.75 ID:K0pzWKbn0
譲らなくてもいいから席番教えてくれ

チケットレスでそこへ座るから 
310名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:07:50.36 ID:AsK9OXgt0
>>280
 冷え性も過ぎると病気だから、生活に支障がある場合は心臓血管外科(循環器外科、胸部外科)受診をお勧めする。
なお、症状によっては免疫系の内科(リウマチ科等)のお世話になる場合もあるので、両方ある病院がベター。
311名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:38:42.07 ID:U5fekT1gi
行はながら
帰りはサンライズで東京行ってくるわ
312名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:07:57.83 ID:uxBOXpTCP
ヤフオク見ても200円くらいしか儲かってないな
連絡発送する手間とか考えたら完全にボランティアー
313名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:32:07.23 ID:B/YYQH5D0
落札されず期限切れになったら一気に儲けが吹き飛ぶし、
クレカの現金化としてはあまりに非効率だしな
法的にギリギリな事をやるなら他にもっといい商材があるだろうに
314名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:58:17.80 ID:QtKLxO/B0
315名無し野電車区:2012/07/29(日) 18:33:31.16 ID:1GH6U5BH0
こんなに高いと新幹線のがry
316名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:57:32.12 ID:P7N5lbC+O
9/1の下りはすぐ埋まりますか?
317名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:20:12.61 ID:lArFkqVy0
>>316
発売開始日は大丈夫と思うけど、数日で満席になるだろう。
318名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:22:28.26 ID:dzq3tsGw0
今晩の上り、昼にあった酉管内での線路支障により現在もダイヤ混乱中。
5528Fが米原で接続待ちするため遅れが見込まれます。
319名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:46:04.89 ID:y0Ua9sf90
>>314
カモがいっぱいるな(唖然
320名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:28:25.38 ID:6xLnSP6U0
乗れなくなったら快速エアポートに乗変すればいいんだっけ?
321名無し野電車区:2012/07/30(月) 06:28:41.83 ID:DU/MFgtvO
昨夜発の下りに乗車。
ベビーカー持参の乳児2人連れた若夫婦がいた。
322名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:50:59.40 ID:R0/NueYV0
>>321
ベビーカーをどこに置いたか気になる。両親は乳児を抱えて座席に座っていたと思うが…。
323名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:54:18.61 ID:bNRDJIAs0
>>322
普通に考えれば、最後尾の席の後ろにある空間でしょうな
324321:2012/07/30(月) 09:57:36.74 ID:DU/MFgtvO
乳児は二人いるのにベビーカーは一台。通路端によせて置いていた。デッキ壁ではない。
俺は別の号車だったが乳児が泣いたりウンコしたりしたらたまらんな。
325名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:43:53.35 ID:blwMCygY0
まあ、ガキが泣くのは自然な流れだとは思うけね、夜泣きは眠れねえから辛いよなぁ
326名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:49:31.24 ID:00VWin3+O

昼間の高速バス内なら 乳児 ○ンコされた事がある。
換えオムツあった のか無かった のか
換えた のか換え無かった のか
不明だが終点まで20分くらい臭かった。
昔なら窓全開にすれば良かったの
だろうが窓開かない式だった。
327名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:57:13.77 ID:00VWin3+O

運悪く、他の客より一番近くの席だった。
328名無し野電車区:2012/07/30(月) 11:27:43.16 ID:+hlagFRp0
学生時代の東京〜名古屋をデッキで立って過ごした経験を思い出した。
辛かったけど、それもいい思い出。
329名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:10:30.58 ID:HkknRbJv0
強行厨?
330名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:36:48.53 ID:blwMCygY0
子供よりタチが悪いのは腐敗臭がする野郎のとなりにすわったとき
あれはまいるぞ・・・
梅雨時とか洗濯物干しに失敗した服着てる奴や夏場のお宅の匂いなんてしにそうだ
7時間近くそいつの横にいるのはたえられん
みんな、異臭を発さないように気を付けようや
331名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:59:07.71 ID:IQYmZa5W0
>>276>>279
ながらの10号車だとなぜかニンニンの術を使って勝手に温度調整する鉄ヲタがよく居る。
332名無し野電車区:2012/07/30(月) 13:02:06.53 ID:bNRDJIAs0
暑いのかしらんが、小型扇風機を車内に持ち込む奴もいたな
そういう奴に限ってピザデブという
ちなみに10号車な。
333名無し野電車区:2012/07/30(月) 13:51:18.69 ID:DU/MFgtvO
風呂上がりの爽快感を保ったまま夜行乗るのが好きな俺には風呂無しなんて理解できないな。
俺はサウナの手ぶら感が好きだから、上野の北欧や千葉のノーブルを使ってる。ながらまでダラダラできる。
334名無し野電車区:2012/07/30(月) 14:11:59.58 ID:blwMCygY0

ながらって窓の開閉はできないのかな?
335名無し野電車区:2012/07/30(月) 16:22:29.67 ID:xnsEMRMT0
は?
336名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:01:37.14 ID:bNRDJIAs0
>>334
ながらが185系化されたら開閉可能になるかもね
ただ、安全上窓レールを塞いで開け閉めができない仕様に改造されちゃうかもだけど
337名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:38:47.16 ID:mzl0FrN00
>>334
トイレ入れ
338名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:58:31.81 ID:GS2Dr8+00
俺が3月に乗った時は車内の温度計は15.6度だった
339名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:46:32.26 ID:jciFvBXgO
>>329
>>328は、通称大垣夜行、名無しの普通列車347M(その後345M)の時代の話でしょう。

自分も初めて乗った時は、春休みの学生と通勤客とで車内からデッキまですし詰めで、座れたのは浜松だった。

これに懲りて、その次はシーズンを外して乗ったら静岡あたりで1号車は貸切に。
窓を全開にして夜風を浴び、先頭車クモユニ74の吊り掛け音がBGM。
至福の旅でした。

長文失礼。
340名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:46:56.27 ID:6r2pwHAh0
10号車は二席厨や、つゆダク野郎多いから不快
341名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:38:51.02 ID:/E5w7v9q0
何故つゆダクばかりなの?
ねぎダクはいないの?
342名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:41:52.29 ID:5FRwPkQV0
>>341
つゆ=汗 だから
343名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:42:53.47 ID:XuDKiVk40
座っているだけで常につゆダク状態だからな
もう少し体重落とせと…
344名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:09:01.39 ID:EmYctNvsO
こちらは9号車です。
乗る前に、家族連れ(小さい子供2人)見かけました。
345名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:14:06.34 ID:EmYctNvsO
>>344 追記
朝は草津温泉に居ましたので
風呂と言うか温泉には入って来てます。
346名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:16:56.15 ID:blwMCygY0
いいすね
もっと実況お願いします。
僕も1週間後の日曜日の5日にながらにのります!!
初めてなのでこういう報告聞くだけでもう興奮です!!
347名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:28:52.00 ID:EmYctNvsO
久しぶりにながら乗車してますが、9号車の私の席
リクライニング壊れてない?
左のひじ掛けにあるレバーの意味ないんだけど?
348名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:37:39.71 ID:EmYctNvsO
>>347
ごめんなさい。壊れてなかった
後ろに誰もいないのを確認して
座席を半回転にて、元に戻したらちゃんとリクライニングしました。
349名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:46:45.77 ID:/pcPGOoT0
>>129
豊橋割引きっぷは乗り継ぎ用には使えないはず
(目的地までの正規料金精算になる)
無難に豊橋までのきっぷ買うことを奨める
350名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:48:34.91 ID:OSCuk/9v0
>>339
まさにその通りです
急に思い立って旅に出たりしていたから席取りに並ばずに乗っていたものです
351名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:56:01.12 ID:EmYctNvsO
車内は静かです。
酒飲んでる人
みかんたべてるおばちゃん
裸足になってる人います。

9号車の、車内乗車券等拝見は先ほど終わりました。
352名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:58:09.84 ID:EmYctNvsO
>>350
臨時(全車自由席)の大垣夜行なら、品川駅の臨時ホームで並んで待ってましたわ。
353名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:12:11.59 ID:z+XuhHb10
>>351
いい旅情だねぇ
俺もながらにのったらまずビールとnewdaysで買った安い弁当で祝杯かな
354名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:18:00.72 ID:E2ld8Id00
余剰だらけの211系で
クモハ・モハ・サロ4~6両・モハ・クモハの8~10両
サロだけど一般指定席扱い
救済&終電・始発用に一般車両連結

こういう汎用車両があってもいい
355名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:37:18.37 ID:iUrm+Cnsi
ながら定期化復活だな

高速ツアーバス廃止へ〜国交省
今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、今後1年以内に「高速ツアーバス」を
「高速乗り合いバス」に一本化すると発表した。今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。
高速道路を走るバスには、旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で運行する高速ツアーバスと、
停留所を持ち、決まった路線を厳しい規制の下で運行する高速乗り合いバスがある。
高速ツアーバスでは、安全上の責任は運行した貸し切りバス事業者にあるため、関越道でのバス事故では、
利用者を募集した旅行業者が法的責任を問われることはなかった。このため国交省は、今ある高速ツアーバスを高速乗り合いバスに移行し、
旅行業者なども安全面の責任を負うことを決めた。これにより、旅行業者などが高速バスを使ったツアーを企画する場合、
高速乗り合いバスと同じようにバスを保有することや停留所を設けることが義務づけられる。
また、貸し切りバス業者に委託する場合には国交相の許可が必要で、委託を受けた業者が別の業者に運行を依頼するのも禁止される。
国交省は1年以内に高速乗り合いバスに移行しない場合は、法的措置も検討するとしている。
http://www.news24.jp/articles/2012/07/30/07210570.html
356名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:42:27.46 ID:r/99wBlz0
一回廃止したものを復活は無いだろうけどな。
357名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:42:54.20 ID:vwRoJP9x0
JRは夜行増やさないと...
358名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:29:06.28 ID:7KSho7tt0
【速報】 高速ツアーバス、廃止へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343657871/
359名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:41:33.06 ID:VjcLHpj80
これで再び定期化&多客時に91号・92号復活…はないんだろうなぁ
360名無し野電車区:2012/07/31(火) 03:01:40.03 ID:cZQQ35MdO
下り浜松バカ停中。
上り側に国鉄色583が入線して祭状態。







ながらも583系化しる!w
361名無し野電車区:2012/07/31(火) 04:25:34.59 ID:NTvaMjg00
2席厨の特徴って
10号車に多い隣座席に荷物置いてる奴だろ
レチに頼めば座らせてもらえるけど、コミュ障だし臭いから注意
362名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:00:41.80 ID:E2ld8Id00
>>361
10号車に限らず
何も知らんと買って乗ってきただろうおばちゃんや
たまたま買って乗ってきたビジネスマンなら当りだろう
363名無し野電車区:2012/07/31(火) 09:29:55.55 ID:z+XuhHb10

コミケ3日目の大垣行きながらの車内の臭さは半端じゃなさそうだな・・・

ひどいやつは1日目から3日目までぶっ通しで徹夜して汗と湾岸の風と埃にまみれて強烈な激臭を発してるデブもいる

そんなヤツが1両に4割近くいるんだろ・・・・死ぬぞ・・・
364名無し野電車区:2012/07/31(火) 09:51:01.68 ID:poQA1JDsO

私が乗る予定の日の便の10号車の席は
お盆近く&金土では無いが殆ど売り切れ。
365名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:29:28.46 ID:cZQQ35MdO
>>355
その案件、正規高速路線バスの規制緩和とセットになるからJRバスが青春エコドリームの増発攻勢+ながらの更なる細かい改悪で『ご利用状況の低いムーンライトながらを廃止します』となりそうじゃね?
あとは前にウィラーが計画しているってネタにされてた東京大阪間座席夜行をシュプール号の運賃体系で運転してながら廃止とかな。
366名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:31:34.57 ID:7rbGmIPW0
サンライズを18切符で乗せてくれればいいのにな。
367名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:36:15.11 ID:kzNIzz1Z0
前に、下りのながらに乗る前に神田の江戸遊でお風呂入ってから東京駅へ行った経験があるけど、他にお薦めのスーパー銭湯とかあるかな?
368名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:55:17.37 ID:NcC0BHMd0
>>366
それ、何度思ったことか・・・
特急扱いから快速扱いになれば出来るんだけどね
369名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:04:05.34 ID:l8mx4vuni
>>367
おふろの王様は神
370名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:28:58.65 ID:5uQebKpDO
10時打ちしに最寄りの2つ先の駅まで行ったら、窓口が5月一杯で終了してやがった。
当然MVでは取れず。こんなことなら、最初からえきねっとを使うべきだった・・・
371名無し野電車区:2012/07/31(火) 11:35:24.39 ID:3cDjnQi20
流石にサンライズは特急でしょう・・・
あんないい特急は姫路以西走ってないと思うが
372名無し野電車区:2012/07/31(火) 13:32:36.05 ID:X64gYTgv0
そのうちながらの運行区間が浜松〜大垣になったりして。
373名無し野電車区:2012/07/31(火) 15:29:04.03 ID:BCLENTYWO
儲かっているように見えないし、完全廃止したほうがスッキリする
昼間の在来線乗継、新幹線、高速バス、ツアーバス、飛行機と、
東名間の移動手段は山ほどある
374名無し野電車区:2012/07/31(火) 16:34:43.27 ID:69CH3zJP0
>>363
詳しいな
自己紹介か
375名無し野電車区:2012/07/31(火) 17:24:20.93 ID:KQZ0R3aU0
九州付近を通過する台風なら運休にはならない?
376名無し野電車区:2012/07/31(火) 17:53:44.67 ID:WyCkhfux0
>>349
乗越精算はダメだけど分割購入はOKみたいなよくわからない取り扱いされてたような
377名無し野電車区:2012/07/31(火) 18:38:56.33 ID:xAktWTy90
今夜乗るよ
名古屋→東京
日帰り
378名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:03:02.62 ID:VpGNZK6K0
>>351
俺10号車に乗ってたけど、今日は検札来なかったと思ってた。
が、どうやら検札が来る前に熟睡してたんだろうなw
(前日が富士山を徹夜登山したので無理は無いのだ)
ながらの場合は、揺り動かして起こしてまでは切符確認
しないのだろうか。


379名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:07:12.10 ID:NOqxO8ew0
>>349
上りは豊橋に止まるんだからカルテットは使えるだろ。
豊橋通過なら使えない。
380名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:14:32.28 ID:962jk6ut0
運転席直後のデッキについて教えてください。

輪行袋をデッキに置こうと思っていますが、デッキに水平の手すりって付いてますか?
紐で輪行袋を手すりに結んで倒れないようにしようと思っています。

10号車を予約したので運転席直後の通り抜けできないデッキに置こうと思っています。
ご教授よろしくお願いいたします。
381名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:33:57.71 ID:EIV9ciGg0
ムーンライトながら指定券予約状況(7月31日19時30分現在)
    下り 上り        下り 上り
7/31(火)△ ○     8/27(月)○ ○
8/01(水)△ ○     8/28(火)○ ○
8/02(木)△ ○     8/29(水)○ ○
8/03(金)△ ×     8/30(木)○ ○
8/04(土)× ×     8/31(金)× ○
8/05(日)× ○
8/06(月)× ○
8/07(火)× ○
8/08(水)× ×
8/09(木)× ×
8/10(金)× ×
8/11(土)× ×
8/12(日)× ×
8/13(月)× ○
8/14(火)× ○
8/15(水)× ○
8/16(木)× ×
8/17(金)× ×
8/18(土)× ×
8/19(日)△ ○
8/20(月)○ ○
8/21(火)○ ○
8/22(水)○ ○
8/23(木)○ ○
8/24(金)× △
8/25(土)× ○
8/26(日)△ ○
382名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:39:48.44 ID:dkgibSOS0
21時30分頃に10日上り10号車を放流します。
余裕のある方はどうぞ
383名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:50:14.91 ID:TiV5g7+MP
>>380
ドア付近は共有スペースだから大きなもので占領は出来ない。
自転車は自席の範囲内か分割、折り畳んで網棚へ。
一番を後ろを指定すれば事実上自席の範囲内になるので置けない事もない。
384名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:56:31.72 ID:peidHliL0
>>349
今まで何度も話題になったネタだが、カルテットきっぷは豊橋より先のきっぷ(含18きっぷ)があれば使える。
カルテットきっぷのみで乗り越し清算するのはダメ。
385名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:30:33.03 ID:z+XuhHb10
折りたたみのチャリは流石に網棚は危険
万が一落ちて他人に怪我でもさせたら一大事だぞ
まあ、どう考えても折りたたみチャリは網だなに乗らぬサイズだがな
386名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:19:14.44 ID:jB76oIB00
http://blog.cb-asahi.jp/cat4/2011/12/post-145.html

デッキの手すりってまさしくこれ考えてるんじゃないかな
でも183・189じゃ無理なんだけど
387名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:21:52.82 ID:Cf+ngybA0
580 名前:たのかし〜[sage] 投稿日:2012/07/31(火) 23:13:53.45 ID:iVFtKFOq0
今年の夏も恒例の「FORコミニケット修学旅行inコミックマーケット82」を開催します!
[行き] 8月9日(木)23時18分名古屋発〜翌日朝5:05東京駅着
[帰り] 8月12日(日)東京駅23:10発〜朝5:21名古屋着・解散

FORコミニケット会員参加費(交通機関を手配する旅行会社の取扱料金を含みます)
<往路>「名古屋〜豊橋乗車券+ムーンライトながら指定席券+青春18きっぷ」 4000円
<復路>「東京〜小田原乗車券+ムーンライトながら指定席券+青春18きっぷ」4500円

途中日程での参加や青春18きっぷの運用についての相談は個別にお問い合わせください。
可能な限り、最適なプランを契約旅行会社よりご提案いたします。
388380:2012/07/31(火) 23:54:33.82 ID:PvUJ6P/z0
>>386
あー、そんな感じです。
西の223系や321系、東海の313系なんかじゃ、運転席の壁にくっ付けて輪行袋を置いて、ストラップで手すりに結んで倒れないようにしています。

189系の中間車両のデッキには水平手すりが付いていたことは覚えてるんですが、運転席の壁に付いてたかなーと。
389名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:41:21.36 ID:McxtXFkF0
わかんねー。
390名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:42:12.33 ID:McxtXFkF0
全てがわかんねー。
391名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:43:32.27 ID:McxtXFkF0
いや〜。

さっぱりわかんねー。
392名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:45:06.09 ID:McxtXFkF0
うん。

わかんねー。
393名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:46:04.24 ID:McxtXFkF0
やっぱりわかんねー。
394名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:47:15.07 ID:VPH5Z3/Q0
お、平本和也が今日は荒らしにきた
395名無し野電車区:2012/08/01(水) 03:51:42.28 ID:dTiSIKmH0
現在、下りムーンライトながらに「史上最悪の疫病神」が潜伏している危険が有

 #今日は「横ラジ」収録のためこっちにいました。で、明日からまたヒマになるのでまた「18旅」にでも出ようかと。
 #意外なことに、今夜の「ながら」まだ20席くらい残っている。買っちゃおうかな(7/31 - 17:27)。
    https://twitter.com/yokomihirohiko/status/230218208819412994

現在乗車中の各人は、くれぐれも50歳児の負のオーラに巻き込まれないよう大いに警戒されたし
396名無し野電車区:2012/08/01(水) 05:31:39.44 ID:yxnF9eyoO
わっかるかな〜? わっかんねぇだろうな〜
397名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:10:50.50 ID:p+zkl8IP0
>>395
てか、URLにすでに答えが乗っかってるんだが・・・
0点です。
398名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:42:06.19 ID:mrEl6P1N0
ああ、横見のおっさんか、あのTVアニメで知ったくらいでなにかやばいことでもあるのか?
ただの横幅の大きなおっさん程度にしか思っていなかったけど
399名無し野電車区:2012/08/01(水) 09:55:57.21 ID:4GwJt0kK0
>>366>>368
乞食どもめ、恥を知れ。
400名無し野電車区:2012/08/01(水) 10:47:57.59 ID:Cib1TAuCO

どうしようも無く、ドロドロに汗かいたら

ttp://www.spa-shimizuyu.com/

に行く予定。
401名無し野電車区:2012/08/01(水) 11:06:15.75 ID:mrEl6P1N0
410円とは割と安いね
402名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:24:03.50 ID:gthkfagrI
すみません、8/7にムーンライトながらに乗って東京から大垣まで行こうとしたら売り切れてて困ってる者なのですが、ムーンライトながらは金券ショップとかに置いてあったりしますか?
403名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:29:49.77 ID:dMIgfyXUO
>>402
今や火曜日でも売り切れるのか…。
なお質問についてはすまないが、答えはわからない、金券屋で見たことが未だないし…。
404名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:36:55.53 ID:mrEl6P1N0
こまめにJRの券売機チェックするしかないんでないか?

俺も5日日曜日が売り切れだったけどその日の夕方にもう一度見たら1号車が三角マークになってたんで即買った。
座席数が少なくなってくると自分で選べねえらしい。
しかし出てきた券を見てみると意外にも通路側で真ん中よりのいい席だった
まだ売り切れになてなかったから数席は空いてたと思われ

意外にキャンセルする人は多いみたいね
405名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:41:31.97 ID:gthkfagrI
>>404
チェックするのはえきねっとですか?
406名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:45:21.13 ID:PlZcYdVvi
普通、サイバーだろう?
407名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:47:14.51 ID:b1VyrvIq0
>>398
鉄子の旅に出てた全駅下車の人でしょ。なんでも個性の強い人らしくて、2ちゃんでで物凄いアンチに粘着されてるとか。
前鉄道イベントで会ったけれど面白くて優しそうな人だったよ。
408名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:48:56.69 ID:gthkfagrI
>>406
できました、取れるように粘ってみます。
スレ汚してすみませんでした。
409名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:21:27.99 ID:yxnF9eyoO
>>406
ながら利用客の半数以上は東日本エリアの人間なんだから
普通は空席見つけたら即押さえられるえきねっとでしょうよ。


って書くと「クレカ持ってないし〜」って得意げに喚くリア厨が毎回出てくるが中学生でも無料で作れるVISAデビッドカードを作れば解決だ。覚えとけ。
410名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:27:12.60 ID:yxnF9eyoO
>>400
なんでわざわざh抜きURLのみなんて書き方するんだか。
心斎橋の清水湯だろ?俺も夜行バスで帰る時はよく使うが、ここはながらスレだ。ながら使う奴なら運賃別払いになる心斎橋より18きっぷで行ける銭湯が大阪駅には無いけど塚本やら新大阪やら環状線やらいくらでもあるぞ。
411名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:34:54.17 ID:X4VfLZaH0
スレが重くなるからだろアホか
412名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:49:58.15 ID:3M27bhAx0
>>380
ムーンライト信州でやっているのがよくいるがむっちゃ邪魔だよ
413名無し野電車区:2012/08/01(水) 14:52:02.83 ID:3M27bhAx0
>>405
えきねっとでよい
サイバーステーションだとその後駅ネットにログインするのが面倒だし
414名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:30:41.91 ID:yxnF9eyoO
415名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:33:12.61 ID:yxnF9eyoO
>>411
スレが重くなるって....w
お前は未だに288モデムでテレホを愛用してる20世紀の遺物かよwww


アホだ。
416名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:50:19.46 ID:mrEl6P1N0

>>405

俺は駅の券売機だね
えきねっとつかいかたわかんねーし
登録とかメンドクセーしなぁ
417名無し野電車区:2012/08/01(水) 15:52:24.08 ID:7OVQySgH0
>>411
ウチの糞スペックPCでもその程度で重くなんかならんがw
つーか、根本から間違っているな
418名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:35:13.75 ID:8+GAEkcCP
急な予約はプッシュホン予約いまだに使ってる
一応サイババ見てからのほうがロス少ない
今日発売の下り10号車最後尾通路側さっき空席だったわ
通路側ならそこそこ空いてる
他の号車は窓際とまだ余裕あり
ちょっと上に取りたいとか言ってる人いたけどまだ予約してないなら今のうち
419名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:39:07.68 ID:JyTdhVigP
>>405
俺はサイバーステーションに5分間隔で田代砲を仕掛けて、空席でたら自動的に携帯にメールを飛ばしてる。
そこからあらかじめ発着駅登録しておいたe5489かな。携帯はえきねっとつかいにくいので。
今のところだいたい100%1〜2日以内に空席にヒットする。
420名無し野電車区:2012/08/01(水) 17:34:47.29 ID:oSrh8lHk0
>>402
俺が乗らなければ譲れるんだがスマン

だが、俺も乗れないかもしれん 台風11号がやってくる
421名無し野電車区:2012/08/01(水) 17:57:33.66 ID:X4VfLZaH0
だから、2ch黎明期のhを略す習慣がまだ残ってる、ってことだろ?
422名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:01:52.95 ID:AruYpfDP0
>>411
>>417
馬鹿じゃねーの?
スレやお前のPCが重くなると思ってたのかよw
423名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:37:25.01 ID:L+Aay2Wl0
>>404
俺は当日分上り(名古屋→東京)専門なので
サイバーで△が出たら祈りつつ近くのみどりの窓口がある駅にダッシュ

最悪は名古屋駅で5分前まで粘って10号車をゲットしたこともある

基本×→△の残席は多くて3席
窓側はほとんど出ない
424名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:23:35.78 ID:yxnF9eyoO
上りながらに乗るべく時刻表も見ずに19時くらいに大阪を出たのだが、大垣で二時間待ちになることが判明w
京都以東で風呂があるのが南草津の極楽湯くらいと、位置的に微妙なので名古屋まで先行することに。
シャワー付きネカフェと銭湯を検索で比較し、名古屋駅近くで未訪の金時湯に行くことにした。
425名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:23:35.91 ID:oSrh8lHk0
台風で運休になる基準を教えてください
426名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:39:55.22 ID:uDAYqrjPO
>>424
大垣のコロナの湯大垣店にすればいいのに。大垣駅南口から線路沿いを東に13分。
狭いが和室の休憩室で充電できるし隣の24時間営業AEONで買い物もできる。
427名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:51:41.94 ID:mrEl6P1N0

ながらでは皆さんなんのビールを飲んでいますか?
500mlを飲んで一気にねる人が多いかな?
428名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:57:48.84 ID:xtqZPXKu0
飲まないよw
ビールそれ如きじゃ酔わないし。

むしろ前日適度に運動しておくほうがよほど寝れる
429名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:15:58.64 ID:U7168EwrO
トイレに行きたくなると面倒だから乗車数時間前までにビールとトイレは済ませておく。
大船あたりまでに眠りに落ちるのが理想。
430名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:33:54.76 ID:GZyRBNFx0
車内では短パンに過度海老のスリッパでくつろぐのが最強
431名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:48:41.94 ID:eU4sg7BB0
>>427
自分はながら車内ではお酒飲んだり食べたりしないなぁ。
隣の人がにおい気にすると思うから。お茶くらいは飲むけど。
432名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:12:15.23 ID:Cib1TAuCO

兎に角 ID:yxnF9eyoO シネ
433名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:55:04.14 ID:WLnzb9O20
>>429

上りは、豊橋あたりまでに眠りに落ちるのが理想ですね。

434名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:57:31.77 ID:WLnzb9O20
>>430

短パンはわからんけど、スリッパでくつろぐのはわかるわ〜。
435名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:00:00.64 ID:WLnzb9O20
スリッパでくつろぐと、車内でのリラックス度が靴の時と全然違う!
436名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:01:33.58 ID:WLnzb9O20
たまに乗る時には、いつもマイスリッパ持参しますね〜。
437名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:03:50.10 ID:WLnzb9O20
スリッパでくつろぐのは、オススメです。
438名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:04:57.09 ID:WLnzb9O20
今年の夏は、車内用マイスリッパで決まり!
439名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:53:21.31 ID:mrEl6P1N0

俺なんか夏場はいつもサンダルだから別途スリッパなんぞ持っていかんw

荷物は少なくが理想だからな

今年の夏は東京から大阪まで行く。大阪で広島原爆の日を追悼する。大阪のビックカメラのTV前で・・・・

流石に広島まで行くと到着が3時すぎるので無理だw
440名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:06:03.37 ID:YWTEu+h30
ホテルなんかにある、お持ち帰り自由なスリッパとかならコンパクトに収まるので、よく活用してます。
441名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:09:48.14 ID:YWTEu+h30
安いビジネスホテルでも、持ち帰り自由のスリッパが置いてあるところは、少なからず存在します。
442名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:13:45.34 ID:YWTEu+h30
ちょっと高いホテルだと、東のホテル メトロポ○タン系とか、西のホテル グラン○ィア系とかにも置いてある。
443名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:15:59.45 ID:A90jYQzCO

11時すぎには小田原に着き、ブラブラした。
西口は田舎の匂い がした。
0時過ぎ には改札に18の行列が
少し出来、駅員2人で対応。今夜は
そんなに暑く無いので助かる。
444名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:17:29.44 ID:YWTEu+h30
ただし、火災帝国鉄道グループの保有する、ホテル アソ○ア系は知らん。
445名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:19:17.11 ID:YWTEu+h30
そもそも、火災帝国鉄道グループなんて一部を除いて利用した事ないんで。
446名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:22:41.60 ID:YWTEu+h30
まあ、そんな事は置いといて。

やっぱり車内でくつろぐなら、スリッパが一番!
447名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:23:48.52 ID:A90jYQzCO

小田原駅東口から小田原城(ライトアップされて無い)
が少し見えて少し感動。
448名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:24:15.30 ID:t8yAfh3x0
>>398
>>407
実態を知らないってのは逆に幸せだな(笑)。漫画もアニメもネタの取捨選択で危ない
部分を殺いでるからおもろいオッサンのように見えるが、現実の横見は並外れた基地害

 #しなの鉄道を乗り継いで屋代線へ。リュックとメガネが一気に増えて・・・ はぅ(11/11/27 10:22)。
  https://twitter.com/yokomihirohiko/status/140601340517826560
 #それでもやっぱヲタは多いみたい。数分停車の国府津では、カメラを抱えてホームを走り回るリュックとメガネが多数(3/16 6:42)。
  https://twitter.com/yokomihirohiko/status/180408648726622208
 #右を見ても左を見ても、前も後ろもキッパーだらけ。しかも始発駅から
 #終点までずーーと同じ顔触れ。そんな列車はできれば避けたい(3/18 13:01)。
  https://twitter.com/yokomihirohiko/status/181228743505870848
 #キッパーばかりの車内。ヲタっぽく見えないのは俺くらいか。そういう意味ではオイラ浮いているかも(笑) (7/23 11:36)
  https://twitter.com/yokomihirohiko/status/227230751115075584
 #美濃太田を5:03に出る高山本線の猪谷行に乗車。予想通りしばらくは回送同然の貸切列車
 #状態。途中で地元客を拾ったけど、ヲタ率ゼロ!キッパーゼロ!サイコーだゼィ!(7/25 9:28)
  https://twitter.com/yokomihirohiko/status/227923341711921152

同族嫌悪なのか己を知らないのか大物ぶりたいのかただの馬鹿なのか(笑)。とにかく御年五十!のヲヤヂが
旅に出るごとにこんな調子でヲタに喧嘩吹っ掛けるような暴言吐きまくれば、非難されたって仕方ないだろ。
  http://twitter.com/yokomihirohiko
449名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:25:08.69 ID:eNfaYrvYO
ゲタの俺に隙は無かった
450名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:29:07.77 ID:YWTEu+h30
サンダル、下駄・・・。

誰か草履の人っています?
451名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:32:26.53 ID:YWTEu+h30
ちなみに分からない人の為に。

先程の漢字の読みは、草履(ぞうり)です。
452名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:33:24.74 ID:YWTEu+h30
いなけりゃ、

別に草鞋(わらじ)でもいいよ。
453名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:35:32.67 ID:YWTEu+h30
さすがに、裸足(はだし)というツワモノはいないか・・・。
454名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:52:10.86 ID:F7zkkbNmO
学生時代に足袋に雪駄でなら乗ったことあるぞ

服装は弓道袴だったが

まぁ、全国大会の遠征帰りに使ったんだが。
455名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:56:12.81 ID:gdELnPpS0
この平本って奴は日付変わると元気に嵐にくるんだな
456名無し野電車区:2012/08/02(木) 01:07:02.48 ID:A90jYQzCO

小田原駅では「指定席券全て売り切れです」
ってアナウンスがあった。

後ろ のヤツ、ウザい。今、ゲップと
声出しながら欠伸した。
少し おかしい のかも。
457名無し野電車区:2012/08/02(木) 01:07:59.54 ID:A90jYQzCO

沼津に到着。
458名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:15:59.07 ID:VNJPxnt00
>>420
11はないだろ
9と10は中国向かっているし
459名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:17:57.59 ID:VNJPxnt00
>>425
通行止めが出たら
少し前はそれでも行けるとこまで行ってみたりしたんだが

ただし20時過ぎると通行止め出ても中止にならないこともある
460名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:51:55.65 ID:A90jYQzCO

こんなツイートが あったが今は寒くも暑くも無い。



乗車中の列車、普通列車の網干行だが、空調故障して冷房効かず。送風されているが、暖房のような熱風。駅に着くたびホームに出た方が涼しい。これじゃ列車に乗りながら熱中症になるぞ!
2012/08/01 08:01:38 ついっぷる for iPhoneでツイート
461名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:23:53.10 ID:VNJPxnt00
京都当たりでそんなに頻繁に外に出る余裕あるのか
462名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:18:42.12 ID:is/LKv/0O
>>455
今日は日付が変わる前から必死に連投してたやんw
どうでもいいことを何度もしつこくつぶやいて、不自然すぎだよ。
463424:2012/08/02(木) 04:28:35.63 ID:is/LKv/0O
>>426
あー。
大垣駅東側のイオンのそばにそんなもんが出来てたとは。
大垣ははなから無いと思って検索してませんでした。今度使お。

で、名古屋の金時湯はボロは嫌だという厨房にはオススメ出来ませんが、レトロ銭湯好きにはたまらない名湯でした。400円。
絶滅危惧種の王冠チェリオ80円もあるでよ!
464名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:32:16.90 ID:is/LKv/0O
>>432
「スレが重くなる」でフルボッコにされたのがよほど悔しかったんですね。>>411のID:aH0さんw
465名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:40:45.47 ID:z13b6WOT0

>>456ゲップはうざいが声出して背伸びくらいだれでもするやろw
466名無し野電車区:2012/08/02(木) 07:36:03.64 ID:HCI+b6VE0
>>460
それを言ったら国鉄時代の50系客車や、キハ40なんかはorz
467名無し野電車区:2012/08/02(木) 07:36:49.11 ID:tvmv2iMG0
>>80

軽井沢駅員に18キップ見せたのはなんで?
軽井沢駅では使いようがないのに。
自慢?
468名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:33:43.32 ID:X0NwGRU60
>>467
団塊得意の懐古話
4:40東京着の頃は、高崎、横川経由で8時には軽井沢に着いた。
避暑地で相当場違いな格好だった事も駅員の印象に残ったんだろ。
469名無し野電車区:2012/08/02(木) 14:29:52.37 ID:is/LKv/0O
>>466
非冷房車は窓開くじゃん。
223とか、申し訳程度にしか窓が開かないから空調死んだら地獄だ。
470名無し野電車区:2012/08/02(木) 14:33:20.76 ID:RN3mcMv80
>>423
>最悪は名古屋駅で5分前まで粘って10号車をゲットしたこともある
そりゃ嬉しかっただろうな
471名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:23:58.99 ID:b1OyC2/fO
揖斐川渡って大垣まで運行なんだから「ムーンライトいび」じゃ駄目なんか?
472名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:42:32.14 ID:IlxsczqP0
「ムーンライトいびき」に見えた。
473名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:30:10.25 ID:lORgfr9T0
クハ189-509ってCPの音静かだな おかげで安眠できたわ
今回は急ぐ旅でなかったので、大垣ダッシュを回避して
6時開店の大垣駅の○Kで買物してまったり205F乗ったぞ
やって来たのは西の221系、JRトンヘの車両に乗らないのは気分イイ
意外と同じ考えの香具師が多くてワロタ

帰りも同じ車両だったが隣席誰も来なかったのでこれまた爆睡w

474名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:43:32.23 ID:A90jYQzCO
>>462
IDコロコロ変えて、どうでも良い話を基地害が連投してる。
475名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:53:04.76 ID:Ww0Iy0uA0
昨日発下り、なんちやってJkか制服姿の女子を車内で見たよ
476名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:56:07.99 ID:aG9pr/dN0
>>473
平日なのに暇なんだな
477名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:03:39.81 ID:EatZZW6t0
>>471
その一つ前(西岐阜~穂積)で長良川を渡っている

大垣=岐阜(県)=鵜飼(岐阜で思い浮かぶもの)=長良川(鵜飼で有名な川)=ながらが由来らしい
478名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:04:14.16 ID:fstuzNlL0
>>475
数年前にゴスロリを見たって話もどっかのサイトにあったな
479名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:38:24.89 ID:wtRZ5A+w0
>>419
どうやって組むの?
480名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:52:02.25 ID:SDGJ6YeBi
下りに横浜出たけど、満席のはずなのに、周囲は一人着席ばかり。
みんな二席厨なのか?

さっきトイレ行く時に見たのだが、6-1-Aなんて通路側席にでかいリュック置いて、まえの壁テーブルに大きい携帯テレビ置いて鑑賞してるよ。

相変わらず指定券無いのに乗ってる人がいるよ。
481名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:58:13.52 ID:TFGEzgEmO
車内が戦場だから「ムーンライト関ヶ原」でw
482 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/08/03(金) 00:02:25.90 ID:cJpoADg90
ムーンライト関ヶ原イイね。
483名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:09:39.22 ID:jH3+Hf5p0
>>480
小田原でもたくさん乗ってくるぞ。
484名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:13:52.31 ID:fsWzxSTKP
>>480
貧乏人は小田原から乗ってくるからね
485名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:16:24.16 ID:8DXDhzIw0
さりげなく沼津も乗ってきたりする、小田原からが圧倒的多数だけど。
486名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:18:08.76 ID:7wEWP/9qi
うはー
検札きたー
横浜から乗ってきた6-1-Aがなんか車掌ともめてるw

最初指定券だけ出して、車掌から乗車券の提示を求められ、18切符出して、0時過ぎだからこれでいいだろ、とか訳の分からんことを言ってる

しかも、鴨居から160円で来てるしー


しっかり小田原まで精算させてました
悪質だね
487名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:36:05.10 ID:7wEWP/9qi
すげー
本当に小田原から大量に乗ってきた
なんで?
首都圏在住者なら、18切符でも、ここまでの切符は必要なのに??

6-1-Aの横だけが空いてる。
小田原で一時車内通路がカオスになったにもかかわらず、彼は誰も座らないのを確信しているかのように、全く荷物をどかすそぶりがなかったよ。
488名無し野電車区:2012/08/03(金) 00:40:54.83 ID:8DXDhzIw0
>>487
日付変更駅的な
489名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:00:12.37 ID:DSfLUSGg0
>>487
小田原まで金券屋で買った小田急株優で来る貧乏人
一本前の東海道線で来て日付変更線までの運賃を少しでも安くしようとする貧乏人
池沼セルフ駅員の居る駅からのMV券で小田原まで来る貧乏人
小田原からだと検察遭遇率が大幅に下がるので終身名誉監督とかのMV券を手にした貧乏人



小田原乗車組は貧乏人の国際見本市だよw
490名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:03:03.69 ID:8DXDhzIw0
むしろ小田原からだと検札きまくるわ
491名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:38:19.78 ID:hHEWmbgj0
先日、東日本所有の189系に代わって、初めて往復で乗りました。

(行き)10号車 快適なリクライニング&足元は空洞で伸ばせる
         &読書灯有り
        (寝台と異なり消灯無しで、点灯しなくて済むが)

(帰り) 2号車 通勤電車並みのリクライニング&テーブル無し
         &中間バー無し(A席とB席、C席とD席の肘置き)
         (3号車も同様とのこと)

同じ510円なのに、この差はなんだっ! 
492名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:47:45.40 ID:gEA15ifC0
小田原から大量に乗る貧乏人が多いということは
東京から小田原まで指定買って乗ってれば勝ち組ってことだな
493名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:09:55.86 ID:wiJz6YjL0
>>489
なんとなく分かりましたが、あまりメリットあるようには感じませんね。

今回は臨時化してからの初乗車です。
横浜駅利用者だけど、あえて東京から乗ってます。(適正な乗車券購入済です)
久々の189ですが、やはりいいですね。

静岡でかなり降りて、AB、CD含めて空席が目立ってきました。

6-1-A氏は二席使って横になって寝ています。
494名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:10:18.16 ID:GlzO370lO
はいはい 勝ち組 勝ち組 良かったね 良かったね
495名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:11:42.46 ID:GlzO370lO
>>494>>493へのレスでは無い
496名無し野電車区:2012/08/03(金) 02:43:28.32 ID:hw6v1vfJ0
fishing!
497名無し野電車区:2012/08/03(金) 03:37:30.81 ID:buEye0Gm0
>>492
小田原からずっと立つことになるがいいのか?
498名無し野電車区:2012/08/03(金) 04:31:01.48 ID:Fa5xlJni0
今日、沼津から乗ったが二席厨と思われるやつの隣に強行して座ってやった

ここ、空いてますか?
え…?
ここ、空いてますよね?
…指定券持ってます?
持ってるけど座席指定じゃないから車掌さんが空いてる席に座って良いと言われたので。
どうぞ…(苦悶の表情で)

思いっきりいびきかいて寝てやったぜwwwワイルドだろぅ?
499名無し野電車区:2012/08/03(金) 04:39:02.37 ID:Fa5xlJni0
ああ、日付過ぎてるから昨日かwww
東京1日発10号車前よりに座ってた人ごめんね〜wでも懲りたら二席厨はやめようね^^
500名無し野電車区:2012/08/03(金) 05:41:34.62 ID:n2LTjq1x0
8/11下りget
ありがとうございまふ
501名無し野電車区:2012/08/03(金) 05:45:23.72 ID:SV7zuxCF0
ツアーバス事故りまくりで、ながら定期化が現実化しそうで、おれ胸熱
502名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:13:13.24 ID:zvX9vZFB0
★高速ツアーバス廃止へ〜国交省

・今年4月に起きた関越自動車道での高速バス事故を踏まえ、国交省は30日、今後1年
 以内に「高速ツアーバス」を「高速乗り合いバス」に一本化すると発表した。
 今あるツアーバスの運行形態は事実上、廃止となる。

 高速道路を走るバスには、旅行業者などが貸し切りバス事業者と契約し、自由な路線で
 運行する高速ツアーバスと、停留所を持ち、決まった路線を厳しい規制の下で運行する
 高速乗り合いバスがある。

 高速ツアーバスでは、安全上の責任は運行した貸し切りバス事業者にあるため、関越道での
 バス事故では、利用者を募集した旅行業者が法的責任を問われることはなかった。このため
 国交省は、今ある高速ツアーバスを高速乗り合いバスに移行し、旅行業者なども安全面の
 責任を負うことを決めた。これにより、旅行業者などが高速バスを使ったツアーを企画する場合、
 高速乗り合いバスと同じようにバスを保有することや停留所を設けることが義務づけられる。
 また、貸し切りバス業者に委託する場合には国交相の許可が必要で、委託を受けた業者が
 別の業者に運行を依頼するのも禁止される。

 国交省は1年以内に高速乗り合いバスに移行しない場合は、法的措置も検討するとしている。
 http://www.ytv.co.jp/press/mainnews/TI20082167.html
503名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:16:20.85 ID:mx/cB2ws0
ながら定期化はないだろう
むしろJRバスにとってチャンスだからわざわざパイを食い合うようなことはしないと思う。
504名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:20:28.60 ID:CajV3aAF0
>>487
モンキーパークながら号に長く乗りたくないので、
少しでも乗車時間を短くする為、小田原から乗っている。
一番多いのはオダQなんじゃないかな。平日の利用は混雑の観点から?だけど。
505名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:25:34.43 ID:zvX9vZFB0
小田原から乗るのは、金券やで小田急株主優待を買い、日付が変わる小田原までの運賃を安くするために決まってるだろうに。
506名無し野電車区:2012/08/03(金) 06:44:30.88 ID:8NBaYBI80
18あればこその古事記輸送車、そら、儲からんわな。
507名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:02:41.39 ID:rUJpYUhrO
>>475
373系時代のときにセーラー服を着たおっさんと同じ車両に乗ったことある。

しかも、ちゃんとスカートの下に紺色のブルマを穿いていたんたぞ。
508名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:05:01.91 ID:7UIgz/3H0
今日のながら、乗る人
挙手
509名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:15:05.88 ID:mp1RhGcg0
>>498
全席指定なのに座席指定じゃないから?空いてる席に座ってよいってどういうこと?
510名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:36:04.57 ID:IbeBhPPWO
そこで横浜を出たら浜松まで客扱いなしですよ。
乗務員は熱海で交代するから、浜松ならだいたい2時間だしw(逆の大垣→浜松もだいたい2時間だなw)
以降は豊橋(下りも停車)、名古屋、岐阜、大垣で。
浜松で降りる場合は18きっぷが一日分ですんでお得www
511名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:43:17.92 ID:IbeBhPPWO
新大阪で会社変わる新幹線はある意味うまいな、東京〜新大阪も新大阪〜博多も2時間半以内だからなw
ところでこだまとかはどうなんだろう?詳細は新幹線スレで聞いたほうがいいのか?4時間となると途中交代とかあるのかな?
関西の新快速は敦賀〜播州赤穂だと3時間半とかだから京都、大阪、姫路のどこらかで(敦賀からの場合、姫路だけというのはないかも)交代が多いし。
512名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:05:14.49 ID:OiSuf7Df0
わざわざfishing!と知らせている奴がいるのに
直後に釣られてるバカ1匹w
513名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:12:09.43 ID:7z2inG+a0
今夜の上りながら乗ります。
△だったので駅のMVへ行ってみたら1枚だけ残ってた…ギリギリだったわ。
514名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:41:10.02 ID:c2yrtOgY0
18期間以外(10月とか11月)、京都とか伊勢観光するのにながら動いてたらいいなと思う

ドリームはもう乗り秋田w
515名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:12:07.34 ID:tkbv2ydW0
三日下りがさっき取れた。
ラッキー
516名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:29:35.32 ID:Z5I6WruE0
>>514
昔は動いてたけど誰も乗らなかったんだよ。
517名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:54:41.94 ID:rRX7QBL00
10月はもろこみだったけどな
518名無し野電車区:2012/08/03(金) 14:55:28.66 ID:FVy/aRVr0

列車走行中って歩いている人は結構いますかね?
どうも1時間も椅子に座ってると、ケツと足が痛くなりやすいので
デッキで屈伸などしようと思うのですが・・・
あとちょっとしたジュースの自動販売機なんて車内にありますかね?なかったら駅で買おうかと思います
初めての乗車で勝手がわからずすいません。
519名無し野電車区:2012/08/03(金) 15:22:20.31 ID:Osoo1EvW0
長時間停車駅の手前になるとホームに降りて気分転換に行く
乗客も居るし、トイレに行く人だって時々居る
以前、JR東関連の飲料会社が期限切れ飲料を販売してから
東管内の新幹線・特急列車での自販機営業をやめた
520名無し野電車区:2012/08/03(金) 16:34:11.90 ID:Fdsh0snH0
>>518
自販機は設置されてないよ
歩いてる人はちょこちょこ居るかな(車内散策やトイレ行くとかで)

上りだと浜松の10分停車か沼津の14分停車
下りは浜松の26分停車でそれぞれ買えると思うよ
521515:2012/08/03(金) 18:26:07.74 ID:tkbv2ydW0
金券ショップでバラの18きっぷが手に入らなかったので、今から三日下りを放流します。拾っていただけると幸いです。
522515:2012/08/03(金) 19:07:18.08 ID:tkbv2ydW0
さきほど放流しました
523名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:08:23.03 ID:FVy/aRVr0
>>519
>>520
なるほど、為になりました
自分も長時間停車するときはホームで思いっきり伸びなどをしたいと思います
524名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:33:32.45 ID:62XyYSNH0
>>498 2席厨房は荷物置いてるから解りやすい
レチに空いてる席に座ってもいいと言われたと言えばOK
二席指定券買った二席厨涙目〔笑〕

天野
525名無し野電車区:2012/08/03(金) 19:44:00.13 ID:LRh0LVzq0
8/23の6号車が取れた。
6号車ってどうなのかな?
サイババ見た限り、○だし変な車両なら変更しようかなと
526名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:16:56.58 ID:n7siWCNL0
>>518

ただし、飲食物に関してはあらかじめ買い込んで乗るのが安全かつ安心。
527名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:35:30.73 ID:n7siWCNL0
>>366

特急「サンライズ」と急行「銀河」を足して2で割ったような列車が出来ればありがたいけどね。
528名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:43:01.96 ID:FW0kLfap0
18きっぷではご乗車になれません、で当然だけどな。
529名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:50:12.79 ID:n7siWCNL0
>>511

JR東海のこだまは、東京駅基準で

名古屋行きは途中乗務員交代は無し。
新大阪行きは名古屋で交代。

乗務員は、
東京〜名古屋間が東京第一・第二運転所か名古屋運転所。
名古屋〜新大阪間が大阪第一・第二運転所か名古屋運転所。

長文失礼しました。
530名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:55:13.32 ID:n7siWCNL0
>>528

そりゃまあ、もちろんですが。

もし出来れば、東京を23時過ぎに出て、大阪に翌朝6時前後に着ける為、
それなりに需要を呼び込めるかな?
531名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:58:05.90 ID:Q4/yhO3d0
>>518
上りは沼津3番線に入るから止まる前に立つと揺れてほかの
人にタックルしないように注意な。
あと、4番線に近寄らない方が身のためだぞ。

532名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:02:04.31 ID:n7siWCNL0
>>511

ちなみに、JR西日本のこだまは、詳しい事は知りませんが、
おそらく広島で交代すると思います。
533名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:09:10.58 ID:n7siWCNL0
>>486

確かに悪質ですねえ。

これ以上つっかかってきたら、つまみ降ろしてもいいかと。
534名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:13:04.28 ID:cJ8FGRGcO
下り9391M、東京定時発。
535名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:18:52.06 ID:m7RRcyZRO
上りは岐阜発車後5分遅れとのアナウンスあり。理由は不明…
536名無し野電車区:2012/08/03(金) 23:22:21.99 ID:IbeBhPPWO
>>529
やはり最大3時間以内と基準でもあるのかもね。
バスと違いそこまで過酷でないから緩いながらも一応管理されているのかな?
537名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:08:01.87 ID:iIcBqa31O
下り5号車に酒盛りしている2名の4席厨…
天罰が下ればいいのに…
538名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:20:23.39 ID:YzxC6Xu10
https://twitter.com/s_0_t1n キセルしているみたいです
539名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:27:38.10 ID:XK9JnjHk0
さすがはバカ発見機
ただ、不正乗車常習犯ならセルフ車掌の駅からの未入で抜けるから最初から不正前提だった可能性は低いな
ちなみにこの場合キセルとは言わない
540名無し野電車区:2012/08/04(土) 01:28:03.16 ID:2LOkzmfT0
>>507
それはかの有名なあん穂花さんでは?
541名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:44:49.87 ID:svb7f+OQ0
平日なら若干の空席あり
542名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:55:37.49 ID:knbKnlcD0
>>524
天野さんは

「笑」



でする
543名無し野電車区:2012/08/04(土) 09:18:21.63 ID:+zl40hFVO
今夜の上りを今朝4時半過ぎに指定席券売機でゲットw
544名無し野電車区:2012/08/04(土) 11:58:39.62 ID:Yhp1wMLdO
諦めていた5日の下りが取れた。

放流してくれた人ありがとう。
545名無し野電車区:2012/08/04(土) 14:08:12.61 ID:knbKnlcD0
>>439
>俺なんか夏場はいつもサンダルだから別途スリッパなんぞ持っていかんw
>荷物は少なくが理想だからな
>今年の夏は東京から大阪まで行く。大阪で広島原爆の日を追悼する。大阪のビックカメラのTV前で・・・・
>流石に広島まで行くと到着が3時すぎるので無理だw

ながらスレってこういう奇行を自慢げに披露する人が多いけど、やっぱながらの客もこういう奇行客ばっかなの?
あと、コイツはなんで広島原爆の追悼で大阪のビックカメラに行くのか、その思考回路が全くわからん。
そもそもながらだと間にあわないだろ。
546名無し野電車区:2012/08/04(土) 14:58:07.91 ID:iLWBam3TP
なんで上りは検札来ないんだ?
下りは寝てても起こして小田原までの運賃徴収してた
上りは豊橋過ぎても検札来ないし、横浜で起きても結局来なかった
豊橋までの乗車券収入消えるし、成田線とかの無人駅で出れちゃうじゃんアホかよ
まあ自分はそのまま18だったし最寄が無人駅ではないから普通に東京駅で日付印押してもらった
547名無し野電車区:2012/08/04(土) 15:28:31.03 ID:v6A76PnP0
31日は名古屋出てすぐに来たよ
548名無し野電車区:2012/08/04(土) 16:13:27.52 ID:hbo/rDzI0
8/4 ムーンライトながら 東京→大垣 △
549名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:55:24.96 ID:QjLgRp8V0
2日上りだけど、指定席券のみのチェックで
18きっぷも一緒に出したのにハンコ押されなかったな
550名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:42:09.59 ID:jHBqmxdQO

18きっぷ に押さない のは基本っぽい、
スペースが小さくて押すとゴチャゴチャして
鉄道関係者もチェックしにくく
なるから。
551名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:26:56.67 ID:zsoi8VZo0
2席厨房上げ
552名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:52:11.67 ID:Fl8nMUmk0
善良な人間からしたら2席も凶行も同類だよ
553名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:41:58.39 ID:e/wxH2q80
>>546
春の時は豊橋出てちょっとしてから来たよ
乗車券は確認された気がするけど…
554名無し野電車区:2012/08/05(日) 00:35:21.32 ID:SaAZNlxhO
上り1号車先程検札完了!闇夜の遠州路を爆走中。
555名無し野電車区:2012/08/05(日) 01:12:05.23 ID:W/UnoKgG0
>>554
名古屋〜今乗ったけど、検察こんで
556名無し野電車区:2012/08/05(日) 04:27:29.84 ID:3uF4OF490
夜明けのどこかを走行中
557名無し野電車区:2012/08/05(日) 04:34:22.28 ID:3uF4OF490
三分まえにおおふねつうか
558名無し野電車区:2012/08/05(日) 06:04:40.78 ID:e91ETFPNO
末端区間から乗った場合は
車掌もめんどくさいから泥沼確認はせんよ
559名無し野電車区:2012/08/05(日) 08:58:27.25 ID:KB9SxGY50
岐阜→大垣で乗っても検札こなかった
560名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:29:36.25 ID:3uF4OF490
西川口で降りたけど、昨日の18印ではいどうぞだって。
やたらとしゃしょさん往復してたけど、検察で起こされることもなく快適
561名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:23:11.45 ID:72Hohn220
昨日の運用をご教示ください。
H102編成は東京行、大垣行のどちらでしたか?
562名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:28:11.95 ID:jjUbwEg40
>>550
まぁその日の車掌によりけりだな。
563名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:32:42.16 ID:LoqQHQSS0
>>550
10両あるから、手間取って時間がかかると安眠妨害になるから、端の車両は検札に来ない時もあるのでは?
564名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:49:23.92 ID:3uF4OF490
名古屋から2番に乗った
本当に検察はなし

下車駅でもなかったの同然。
510円は一応買ってたが、運次第では2300円で東京までいけるかも

565名無し野電車区:2012/08/05(日) 11:53:14.37 ID:b5/igGXIO
>>561
乗車した3日下りがH102だったので昨日4日は上り東京行き
566名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:06:19.40 ID:MiVLqGuEO
混み合ってるようですが指定ゲトーしました。
必携品ってありますかね?ちなみに10号車。
567名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:10:37.10 ID:4g6Qvgp70
10号車は、ここで見てる感じでは、乗り心地は良さそうですけど、
二席厨とか、ヲタの巣窟みたいでなんか嫌ですね。

一回乗ってみたいんですけどね。
568名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:13:34.05 ID:LoqQHQSSI
横浜線の菊名で18きっぷ見せて、東横線にPASMOで乗りますと言うと、
18きっぷ軽く見るだけで日付印押さずに、自動改札機操作して東横線の構内に入れるよ。
569561:2012/08/05(日) 12:52:03.87 ID:72Hohn220
>>565
サンクス!
570名無し野電車区:2012/08/05(日) 13:46:01.20 ID:QEpRJFZE0
>>568
今日メールと電話で通報しますた。
最寄り駅をDQNの巣窟にするな。
571名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:22:23.93 ID:VtxW54d50
7号車だけど席の仕切り無いの?
572名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:31:41.26 ID:V02AGmvWP
格別最高じゃないけど
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=onsen_daisuki_ojisan
こいつ10号車ばかり同じ日を何度も出品してる
つかまればいいのに
573名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:07:40.58 ID:qxDtuNbR0
ツアーバスが原則廃止みたいだけど、ぷらっとこだまのながら版があれば年中走れるかな?
東京〜名古屋3500、東京〜大阪(普通列車限定乗継)4000くらいで。18期間中は普通に乗るのもよし
574名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:15:16.41 ID:SIwSpb0d0
急行に格上げ出来ないかね?
575名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:22:55.21 ID:EwYDbdkv0
なんでヲタの妄想って >>573 みたいにやっすいのばっかなんだろうな
現実的にはぷらっとの1.5倍はないと採算合わないだろうがそれでは誰も乗らない、
だから銀河も廃止されたんだろうに。
576名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:02:38.04 ID:4g6Qvgp70
>>575

その、急行「銀河」だけど、

「あけぼの」のゴロンとシートとか、
「サンライズ」のノビノビ座席みたいなのがあれば需要あったかなと思いますね。

まあ、実質JR東海がいるから廃止はされてたと思うけど。
577名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:12:33.75 ID:fRfIrrwC0
もう少し出るのが遅くてもう少し早くつけばな
578名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:22:58.54 ID:dKpPRApcO
今日の上り10号車ゲット!

当日は取りやすいみたいだね
579名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:32:40.67 ID:RlAooQJ9O
俺はついさっき今日の下り窓側を確保した
580名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:48:29.65 ID:wt70U9TQ0
>>573
その値段だとグリーン車の窓にあわせたボックスシートにしないとダメかもね。

もちろんピッチ1160oのボックスシートだがw
581名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:54:43.99 ID:dKpPRApcO
22時の米原って同じホームか対面乗り換え?
582名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:03:22.55 ID:14j2ccyE0
長浜行の新快速からなら、同じホーム向かい側に117系が停まってる
583名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:58:09.50 ID:dKpPRApcO
ありがとうございます。
無事に乗り継ぎできました
584名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:08:30.15 ID:2bVizcIeO
下り全日の1号車13と14の列が最初から取れなくなってる!今までこういうの無かったのに、なんで
585名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:21:04.91 ID:+msjEbfg0
>>584
その席は元々芸能人、有名人とかが乗ってた席でしょ
いつもサングラスの人しか乗ってないからな
別にいまさら言う事でもなし にわか乙
586名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:44:00.00 ID:dKpPRApcO
大垣だけど自転車持ち込んでる集団いる
電車に全部乗るのかな?
587名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:55:28.54 ID:KRngKRGbO
東京駅構内、かなり異様な雰囲気…。

ジャニーズ系のコンサートでもあったのか?
というくらい若い女性が床に座っているんだが…。
588名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:57:51.68 ID:rCKav/de0
幕張で関ジャニのイベントあったからじゃない?
589名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:58:06.89 ID:S92BIJww0
上りだけどカメラもってニヤニヤしながら歩き回ってる人おるわ
590名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:00:05.98 ID:osW9DR5Z0
上り「切符を拝見しまーーす!」って甲高い声

車掌だと思ったらなりきりの偽物だった
591名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:11:12.24 ID:KRngKRGbO
>>588
なるほど。

下りながら定刻発車。ちなみに車内改札は、発車前に実施してた。
592名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:11:52.40 ID:V02AGmvWP
>>586
何台くらい?
593名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:16:04.78 ID:rCKav/de0
小田原からの指定有ったけど体調不良で乗れなかった…
594名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:48:06.09 ID:MiVLqGuEO
>>586
全部乗れたのですか?

>>590
ながらって、そんな人まで出没しますのか…。
来週乗るのに取れた指定が10号車なのも含めて怖く…いや、楽しみになってきますた…。
595名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:12:21.57 ID:2nFnyyXDO
>>593
そりゃ残念…。
でも、ドンマイ!体調良好あっての楽しい旅行。次のチャンスを!
596名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:34:09.67 ID:7vAusdCJ0
東京方面行きでニヤニヤしながら歩き回ってる奴なんやねん
597名無し野電車区:2012/08/06(月) 01:35:22.29 ID:aJ2E4DFb0
上りのながらで、浜松で下車するときは豊橋-浜松間の乗車券を別に買っておけばいいんだよね?
598名無し野電車区:2012/08/06(月) 05:45:25.61 ID:WF/5Sa0a0
東方神起とかが所属してる事務所の色んな韓流が出てたイベントもドームであったみたいだよ
599名無し野電車区:2012/08/06(月) 06:04:59.55 ID:RBKduxU40
>>594
空いてるトイレ探してるとき見たけど10号車、9号車、8号車、7号車の出入口通路にワイヤーロックして置いてた。6号車から向こうは確認してない

めちゃくちゃ邪魔だったよ
600名無し野電車区:2012/08/06(月) 11:03:29.44 ID:qhb/9ELf0
>>594
>590みたいの俺もやったことある。
完全スルーされたが。
601名無し野電車区:2012/08/06(月) 13:37:13.18 ID:1eqL0GZT0
基地外きました
602名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:41:09.60 ID:T1ZaEPG70
>>600
病院池
603名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:06:39.35 ID:TmhhKF250
>>10
そいつがなぜ、千円出品のminosiman55とトラブルを起こしたのか疑問だ。
ttp://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=minosiman55&author=mt_fuji_nipponichi&aID=n89337917&bfilter=-1&bextra=&brole=&bapg=1
604名無し野電車区:2012/08/07(火) 01:46:52.72 ID:ORy7RmS00
下りは熱田でおはよう放送?
605名無し野電車区:2012/08/07(火) 02:13:14.36 ID:AWNdnw9R0
そうだね。
熱田を発車後くらいかな
606名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:36:15.59 ID:iomMfHsjO
寝れないやろ
607名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:59:00.45 ID:duKoLq8z0
>>594
 このスレの住民を見たら、どんなのが乗ってくるか想像できるだろ。
608名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:26:14.45 ID:F3DRug/l0
ピポピポピポピポポン、ピポピポンポン、チョロンというチャイム今でも鳴るの?
609名無し野電車区:2012/08/07(火) 08:38:24.84 ID:DOk54g7aO
皆様おはようございます
本日は8月7日火曜日です
列車はただいま時刻通りに運転しております
あと10分ほどで横浜、横浜に到着致します
610名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:19:51.31 ID:Gd0pIGgr0
>>608
たまに
611名無し野電車区:2012/08/07(火) 12:25:51.66 ID:YPefGmya0
共和って結構飛び込み自殺が多いんだよね
そのホームに長々停車されるのは気分がよくない
612名無し野電車区:2012/08/07(火) 15:37:27.88 ID:9n4RPlDZP
ttp://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=onsen_daisuki_ojisan
10号車転売繰り返してたおっさんヤフオクアカウント停止されたwww
613名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:11:02.69 ID:WQ5XO/xP0
死に場所は、ながら号に決めた!
614名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:39:05.61 ID:K5CwpZZx0
615名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:12:43.10 ID:pzZIyK/SO

新幹線より座席間が狭くて疲れる。
616名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:23:51.47 ID:LPtf71mE0
ムーンライトながら指定券予約状況(8月7日20時10分現在)
    下り 上り        下り 上り
8/07(火)△ ○      8/27(月)○ ○
8/08(水)× △      8/28(火)○ ○
8/09(木)× ×      8/29(水)○ ○
8/10(金)× ×      8/30(木)○ ○
8/11(土)× ×      8/31(金)× △
8/12(日)× ×      9/01(土)○ ○
8/13(月)× ×      9/02(日)― ○ 
8/14(火)× ×      
8/15(水)× ×
8/16(木)× ×
8/17(金)× ×
8/18(土)× ×
8/19(日)× △
8/20(月)× ○
8/21(火)○ ○
8/22(水)○ ○
8/23(木)△ ○
8/24(金)× ×
8/25(土)× ×
8/26(日)× ○
617名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:34:10.39 ID:VHEv8NZz0
基本的なことを聞いて申し訳ないんだけど
小田原発下りを買う場合は東京を発車する翌日(東京8/21発車なら8/22)の小田原発で申し込むんだよね?
618名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:13:30.21 ID:eYJJRjdwO
>>617
そうだよ
619名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:22:11.37 ID:VHEv8NZz0
>>618
そうなると普通に窓口で買う場合は8/21東京発なら7/21から買えるけど
8/22小田原発も7/21から買えるのかな?
620名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:23:50.33 ID:M2HyYtwa0
>>616を見ると、やっぱり人気列車なんだなぁと思ってしまう
621名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:45:39.61 ID:mo4A1vLI0
>>619
はい。買えます。
でも窓口が新人の場合は手こずる場合もあるから注意
漏れもMLえちご上りの加茂からの指定席券買おうとしたら窓口氏(新人)が裏に聞きに行って20分ぐらいかかった
622名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:51:45.27 ID:VHEv8NZz0
>>621
どうもです
日々係員はチェックしときますw
623名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:10:32.09 ID:ORy7RmS00
>>616
8/27の下りは×だった気がするよ
624名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:44:07.93 ID:DB8mGA2v0
日にちは言わないけどさ。まあ最近のできごと

下りのながら窓際であとから来たクソデブ(汗臭い匂い有り)が
席に座るなりそばをかっこみだしたのにはまいった。
それ以外にも12時ころまで何か食ってやがった(汚らしく、わざとうるさく食ってるなとおもった)

その後、ゲップ、わざとらしい伸びとおまけの糞声。深夜2時ころの静かな車内でしきりに鼻をうるせーおとでハンカチでかんでやがってムカついたな
となりの会社員風のおっさんは終始不愉快そうに寝たふりしていたけど、小田原あたりでいなくなっていたな、車掌に言って席替えしてもらったのかな
そしたらそいつ2席占領しやがって
今思えば最初から傍若無人な振る舞いをして隣の人を追い出させてたのだろうと思うわ

こう言う奴が隣に座るのが一番不愉快なんだよ
いいかげんにしろよ
625名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:06:51.87 ID:Mgx2Qnt0O
2人4席厨がうるさい

先が思いやられる、発車して静かにしてくれればいいが
626名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:14:56.43 ID:sOjo+0BKO
確かに、横に座った奴次第で旅の印象が変わるな。
デブなんか来たら最悪。
若い女性なんかが来たら変に緊張したりして(苦笑)
昔の大垣夜行の時は4人掛けのボックスシートで初対面同士なのに会話が弾んで盛り上がった事がよくあったなぁ。
いきなりトランプの輪に入れてもらったり、酒やお菓子をもらったり、夜中まで鉄道談議したり…
思い出は尽きないな。
627名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:37:55.50 ID:r2WqfOnP0
俺の困った経験
名古屋から乗りリクライニング倒して寝ていたら、豊橋からおばちゃんの4〜5人
組が乗ってきていきなり起こされた。俺の一列後ろの席を回転させろというわけだ。
その時隣の席にはまだ客がおらず、めちゃくちゃ腹が立ったが仕方なく承諾したのが
運のつき。一晩中べらべら喋られた挙句、シートも倒せず眠られなかったばかりか、
周囲の客にも迷惑掛けてしまった。

夜行での座席の回転は禁止にしてほしいと思った。
628名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:40:24.36 ID:ePvUKb0F0
私の場合は、過去に一回だけですが、外国人が来たことがありますね。

ちなみに、だいぶ昔の話です。
(373系のながらがあった頃で、下りの定期列車が豊橋から全車自由席になっていた頃。)
629名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:45:29.11 ID:ePvUKb0F0
夜は静かだったんですが、豊橋あたりで起きてからずっと通路挟んだ友人?とずっと話してましたねえ。

おかげで、目覚めは最悪だったのを覚えてます。
630名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:47:51.94 ID:Qbg/bADn0
2席厨って、使わない方の席は子供料金で買うのかな?
631名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:48:30.40 ID:vIVJcukt0
そういえば同じ車内にいた外国人が強行厨だったな
検札の時に追い出されてたw
632名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:49:14.46 ID:fbt+T/4m0
>>626
そういうのいいね。
633名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:55:29.03 ID:ePvUKb0F0
>>620

ただし、8/10〜12は辛い。(コミケがある為。)

ただでさえ、鉄ヲタとか帰省とかの人でいっぱいなのに、
そこにアニメ系ヲタまでやって来たら、どうなるか・・・。

状況は、お察し下さい。
634名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:49:01.20 ID:ZvnXtWWVO

最近は改札口を通る時に指定席券
持ってるかチェックされる時がある。
東京駅では無さそう
だが。
635名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:18:34.18 ID:AU5GwKSs0
9日発上りにどうしても乗りたくてMVで偶然ゲットできたんだが、
もしかしてコミケと重なるとか?
636名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:42:55.11 ID:2wyIHUqgi
>>634
今日の豊橋は一緒に指定席券も確認されました
んで車内でも検札あるのかなと思ったらなかったでござる
637名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:44:45.26 ID:5rSyVYvW0
>>633
普段から満員なら何も変わらないだろ
638名無し野電車区:2012/08/08(水) 02:14:32.57 ID:NAi5GrXE0
下り横浜なんて、小田原までの切符を自動改札通すだけだからな。
639名無し野電車区:2012/08/08(水) 02:25:16.20 ID:CbRi37t90
小田原は18きっぷの客に対しては指定券の確認もしてるね
640名無し野電車区:2012/08/08(水) 02:56:09.81 ID:ZvnXtWWVO

沼津でも してた。
641名無し野電車区:2012/08/08(水) 03:09:03.93 ID:1v8OrjHq0
上りの話だけど、沼津に最終列車で着いてベンチで3時間待つと・・・
642名無し野電車区:2012/08/08(水) 03:32:52.09 ID:Uwc5gftc0
ながらで高山にいきたんだけど、高山本線の普通列車ってボックスシート?
643名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:35:42.91 ID:5yLpVB60O
上り、緊急停止中。
644名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:39:53.98 ID:FyxIl1xPO
>>643
ん?熊撥ねたか?
645名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:43:42.54 ID:mGT4gJoX0
この時間に?
ダイヤ通りなら横浜〜川崎間辺りだが
646名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:44:20.60 ID:mGT4gJoX0
35分なら横浜の手前か。
地震でもあったか
647名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:47:24.66 ID:5yLpVB60O
グモった。
ちっこい踏み切りが有るが・・・
ここは何処だ?
648名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:48:55.66 ID:TwZr4enN0
>>647
JR東日本公式だと、戸塚〜横浜でグモって出てるから、その辺じゃないかな?
再開見込みは6時だって。
649名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:50:18.47 ID:5yLpVB60O
そういえば、間もなく横浜到着の案内放送中にエア―の排気音が聞こえた。
650名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:52:51.45 ID:mGT4gJoX0
せめて横浜まで行ってれば東急も京急もあるのにな・・・
651名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:53:24.89 ID:NCReBuys0
>>647
大仙寺踏切かな。
6時に鐘が鳴るので、聞き逃すな。
652名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:56:51.09 ID:5yLpVB60O
>>651
左に墓地、右に寺が見える。
653名無し野電車区:2012/08/08(水) 04:56:53.02 ID:mGT4gJoX0
保土ヶ谷付近だそうな
654名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:01:51.18 ID:NCReBuys0
>>752
スマソ 樹源寺踏切 保土ヶ谷駅から1km〜ほど戸塚よりの歩行者専用踏切
動けば横浜では4分程度だよ。
655名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:04:31.82 ID:pmfPvoJa0
樹源寺ふみきりが見える。3号車下辺りでなんかやってるね
ながらの電気と空調が落ちた
656名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:04:55.80 ID:mGT4gJoX0
樹源寺付近っぽいな。
墓地へ行く道が通ってるみたいだが警報機とかはあるのか?
657名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:07:06.25 ID:NCReBuys0
>>656
警報機、遮断機共に有
自分は写真を撮るのにたまに行くが、飛び込みの知られざる名所でもある。
658名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:16:19.31 ID:Qpwt87IE0
まさか>>613じゃないよね?
659名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:27:33.46 ID:NAi5GrXE0
希望者には、天王町まで歩かせてやれ!
660名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:29:14.38 ID:NAi5GrXE0
ところで、自殺したヤツは、ながらのダイヤ知っていたのか?れ
661名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:49:01.65 ID:tVWFprTYO
品川→東京
ウヤ?
662名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:20:26.09 ID:5yLpVB60O
トウまで来たよ。
663名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:33:45.20 ID:EK3OHcTo0
>>633
 見た目も実態も危ない危ない鉄ヲタ分が減る分、すごしやすくなるだろ。
664名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:41:21.45 ID:2l4++IKJ0
まあ、鉄ヲタは公共の場所で目に付くからね…
趣味の対象が公共の乗り物だし。他人に迷惑をかけずにおとなしくしてればいいのだが。
模型鉄ならおうちで気違いしてても目に付かないからまだマシかもしれない。
665名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:01:27.72 ID:VFM7yZeD0
>>642
キハ40系とキハ11だからセミクロス(ボックス+ロング)
666名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:02:25.36 ID:APHXRbRt0
ムーンライトながらで自殺かよ・・・
後味悪いな
667名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:10:07.32 ID:yS0SViWS0
大迷惑だろ。
この時期なら成田へ向かう客も乗ってるだろうし。
668名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:53:55.82 ID:ZvnXtWWVO

もう、東京に着いてるよね。
669名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:15:22.95 ID:PgrfueoXi
>>667
今ムーンライトながらで東京→銚子までずっと成田線乗ってきたけど
17分遅れで着けたかな
670名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:39:16.93 ID:ZvnXtWWVO

確かに、>>613が気になる。
671名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:47:28.05 ID:pnybfZCb0
まぁ嫌がらせ目的でながらを狙って自殺を仕掛けるなら普通はあと2日待つだろうから
ながらに当たったのは偶然だろうねw

前に2ちゃんに載ってたよ。
「1人でも多くの人に嫌がらせして死にたいのならコミケの日のりんかい線の始発電車に飛び込んで死ねばいい」って。
672名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:54:19.71 ID:2Yxs4Lj10
>>671
コミケ時のりんかい線なら自殺か事故かわからないからな
673名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:39:45.19 ID:ee7a+/r80
>>613
お前..
674名無し野電車区:2012/08/08(水) 12:53:54.06 ID:Npw3N1xV0
でも2chって自殺予告って結構あるよね。
確率的に微妙だけど。

止められなかったのが残念だが、ここで止められることはできなかったのかもしれない。
675名無し野電車区:2012/08/08(水) 13:38:33.55 ID:d0TorCXk0
他スレで今日も絶賛発狂中やないか。
676名無し野電車区:2012/08/08(水) 15:50:28.49 ID:c4esatOO0
グモった乗ってH101?102?
677名無し野電車区:2012/08/08(水) 16:24:23.38 ID:q/XRJoByP
9日の上りって、阿鼻叫喚なの?コミケ知らなかったよ・・・
678名無し野電車区:2012/08/08(水) 17:37:25.50 ID:lJiRveu70
毎回その日にコミケ行くのに使ってる
発売日の昼で10号車結構あいてたし人は徐々に減ってる

直通夜行バスの攻勢もあるからな
679名無し野電車区:2012/08/08(水) 18:14:35.75 ID:z2ipdxGs0
959 :名無しでGO!:2012/08/08(水) 07:58:07.68 ID:6/TziDd70
ムーンライトながら乗客によるtwitter写真
http://twitpic.com/agnv63
http://twitpic.com/ago246
http://twitpic.com/ago377
http://twitpic.com/agnv63
680名無し野電車区:2012/08/08(水) 18:25:15.70 ID:rmPw7J9X0
>>676
クハ183-1023を含む編成だそうだからH101みたいね
681名無し野電車区:2012/08/08(水) 18:28:36.63 ID:EfHpjh230
>>679
2枚目gkbr
682名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:16:26.69 ID:IJ2G8Qoe0
>>635
はい
683名無し野電車区:2012/08/08(水) 19:42:47.20 ID:/RP9O6JkO
今日の下り1席、20時過ぎに放流します。
乗れなくなったorz
684名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:11:02.00 ID:raPruevZ0
サイババで○印ってことは、隣に人が来る可能性は少なそうだヽ(・∀・ )ノ
685名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:20:08.92 ID:APHXRbRt0

でも結構ながらにのっていると空席がおおいんだけどなw
686名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:31:35.54 ID:raPruevZ0
>>685
出発前に×印だから、満員かと思って乗ってみたら、結構通路側の席が空いてたりするんですよーw
687名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:47:59.21 ID:ztEb2TRY0
払い戻ししても190円しか戻ってこないからめんどくさがって放置する人が多いのが原因だよな
なんとかならんもんか
688名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:49:38.18 ID:8mSWJ6y20
>>659
これが今週末だったら人身って分かった瞬間に鉄ヲタ兼業のコミケヲタがドアコックを勝手にあけて天王台までコミケヲタのマラソン大会になるんだろうな。
コミケの朝に30分以上抑止させたらまず間違いなく発狂するw
689名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:54:43.43 ID:Km6P2LzW0
>>686
2席占有とか4席占有だな

3年程前乗った時、4席取ってて席ひっくり返して横になってる人いたわ。
ドヤ顔で検札時に指定券4枚見せて3席没収されてた(指定席だけじゃなく4席分の乗車賃払わないとだめらしい)
没収後は強行が座ってた。
690名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:56:38.23 ID:eLef8ovs0
>>679
これか?

8日午前4時35分ごろ、横浜市保土ケ谷区保土ケ谷町3丁目のJR東海道線戸塚―保土ケ谷間の「樹源寺踏切」で、
男性(28)が大垣発東京行快速「ムーンライトながら」にひかれ、間もなく死亡した。

 JR東日本横浜支社によると、現場は遮断機と警報器のある踏切。東海道線と併走する横須賀線の上下線計2本が区間運休。
東海道線と横須賀線の計10本に最大約55分の遅れが出て、
約5千人に影響した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120808-00000030-kana-l14
691名無し野電車区:2012/08/08(水) 22:58:57.83 ID:ztEb2TRY0
>>689
俺が先月乗ったけど前の席のやつが2人で4席ひっくり返して使ってたけど終点までそのままだったから特にお咎めなかったようだな
692名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:04:54.15 ID:Km6P2LzW0
車掌の気分にも寄るのかな?
強行もむりやり降ろしたり、開いてる席に誘導したり色々だし
693名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:15:26.45 ID:ZvnXtWWVO

上り は驚く程に空席が多い。
694名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:17:36.71 ID:vMj2Q5lEO

時間がなくて放流できなかった..

乗車の皆様よい旅を( `・ω・)ノシ〜

品川発23時11分のトカ線内にて‥
695名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:18:29.67 ID:6wsVsxfb0
7日上りの静岡ー富士間での緊急停車の原因って知ってる人いる?
696名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:34:24.72 ID:K8F1mtgp0
ID:eLef8ovs0 =  ID:WQ5XO/xP0 = 毎日毎日東北新幹線スレに関係ないコピペを繰り返してる基地外
http://hissi.org/read.php/rail/20120807/V1E1WE8veFAw.html
http://hissi.org/read.php/rail/20120808/ZUxlZjhvdnMw.html
697名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:40:37.74 ID:KXusz0yY0 BE:770062267-2BP(50)
再三出てると思うけど、座席占有厨向け

旅客営業規則第147条第5項
同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持する場合は、
当該乗車船については、その1枚のみを使用することができる。
同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。

>>613 (−人−)
698名無し野電車区:2012/08/09(木) 00:25:46.01 ID:XOITu+Ux0
隣女でムラムラしてきからオチンチン弄ってもいいですか
699名無し野電車区:2012/08/09(木) 00:37:33.66 ID:dZHGcVB8O

例えば、ジャージ履いてジャージの
中に手入れて、チンチン出さないで
弄ったら犯罪に
なるのだろうか?
700名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:16:54.54 ID:sMGD85Je0
>>690
自分は2号車に乗ってたんだけど、
どうも3号車の下に挟まってたみたい
ちょうど自分の位置が当該踏切の上
横須賀線の線路内に白い靴が転がってたけどあれはそういうことなんかな
701名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:51:24.36 ID:3BrsO+Zc0
>>642
>>665

665さんの言うとおり、高山線の普通列車は基本セミクロスです。

ただし、岐阜駅を基準にして高山駅まで運転する列車は原則キハ40系列が使用されます。
(キハ11はトイレが無い為、高山線の場合は長距離の運用には入りません。)

ちなみに、キハ11は岐阜駅基準で、最長は白川口までの運用。

よって、美濃太田駅より北は、
実質キハ40系列の車両がやって来ると思ってもらって良いと思います。
702名無し野電車区:2012/08/09(木) 02:01:33.29 ID:cgNYwiav0
ながらの指定券って、大人も子どもも料金一緒?
703名無し野電車区:2012/08/09(木) 05:18:49.75 ID:F5564ZDk0
>>687
指定席料金を3000円にすれば良い。
どのみち18きっぷで乗る奴ばかりだし、
通過人数の多い割に取り分の少ない東海のカネ稼ぎにすれば良い。
704名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:09:01.15 ID:2iZ32JH30
神戸発にして、全車両のびのびカーペットにすべし!
705名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:15:49.81 ID:5FVa1kx10
>>704
どうせなら新快速西端の姫路発にしてくれ
706名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:19:03.21 ID:71QzL4y30
速くて便利なサンライズをご利用ください、
707名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:20:45.18 ID:uNj5eeX/0
樹源寺踏切とか地元すぎる
よく撮影したりするわ
708名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:26:09.57 ID:ZAru5oq80
>>703
ちなみに今のJR青春エコドリーム号は東京〜なんばOCATで3500円。
もうすぐ環境が激変するけどツアーバスなら3000円前後。
もう指定席510円でも割高で客が減ってるのに止めを刺しに行くわけですねw
709名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:27:36.76 ID:fqPfOuKA0
ツアーバスとかw
710名無し野電車区:2012/08/09(木) 08:57:25.64 ID:nmUcsTQb0

>>699 確実に軽犯罪法違反だよ やろうと思ってる奴はやめとけ。実刑ものだぞ。

ムーンライトながら上りで今さっき到着していま東京のネカフェに滞在している(アプレシオ豊洲)
今日は暑くなりそうだし12時ころネカフェを出てから東京湾散策してみようかな
それで18時ころアプレシオ豊洲に戻り明日の小池に備えて6時ころまでゆっくり休むよ
711名無し野電車区:2012/08/09(木) 11:14:01.13 ID:OMTCMRMO0
>>665
>>701
返事が遅れましたが教えてくれてありがとうございます。
大垣から高山まであまりに距離があるので岐阜、美濃太田で一回降りようと思ってたんですが
美濃太田からでも無事に座れるような混み具合なんですかね。
それとも本数があまりに少ないので岐阜から通しで乗った方が無難でしょうか。
712名無し野電車区:2012/08/09(木) 12:11:07.75 ID:b7JdCk+/0
>>703
ただでさえ小田原までの料金も別個にかかるのに指定料金そんなに値上がりしたら乗る意味無いわw
新幹線かサンライズ使うわw
713名無し野電車区:2012/08/09(木) 17:43:21.84 ID:VcF7XLJ30
>>711
18きっぷ期間中、岐阜or美濃太田〜高山間を走破する鈍行は
ご同輩御用達になるから通しで乗るほうがいいと思うよ。
あと、座りたいならなるべく早く並んでおいたほうがいいと思う。
714名無し野電車区:2012/08/09(木) 18:11:23.41 ID:nUyAjVbS0
上りながらの各駅で、どちらのドアが開くか教えてください
715名無し野電車区:2012/08/09(木) 18:52:06.55 ID:F5564ZDk0
>>708>>712
乗客全員が東京〜大阪間だけ乗るわけではないがな。
716名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:18:40.28 ID:2m0iM2rR0
東京に着いて静岡行きに乗ったのはいい思い出
717名無し野電車区:2012/08/09(木) 19:51:20.44 ID:Z/F/6eBu0
24日金曜下り窓側 放流しまーす
718名無し野電車区:2012/08/09(木) 20:06:24.67 ID:Z/F/6eBu0
意外と持ちこたえるな、15分経ってまだ△だ
719名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:47:01.36 ID:6Te1lGFr0
ダメなときはホント一秒でだめだからね
まさかと思ったけど、つい最近ながらを放流→瞬殺を経験した
720名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:37:40.49 ID:mPDzGIiWP
・・・ホームが・・・既に・・・臭いです・・・大垣駅
721名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:45:48.21 ID:GEdJm1CDO
ホームが…って、外でそんなでは狭い車内なんてどうなっちゃうの?
722名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:01:00.17 ID:rjayfVeki
正直下りより登りの方が体臭キツイ人多いからなw
723名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:03:51.46 ID:Qy9aEykTi
ながら乗って8/11に東京に着きたいんですけど8/10の分ってもう取れないですか?
724名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:04:00.93 ID:mPDzGIiWP
どうやら、わしのそばに居た○人組が、揃って臭かったみたいw彼らは違う車両に乗った。ホッw
725名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:06:19.83 ID:mPDzGIiWP
>>723
朝一(5時とか)で指定券券売機や、えきねっと叩くのオヌヌメ
726名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:06:35.33 ID:zA1iTKjH0
>>693
なんでだろうね
727名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:07:07.30 ID:cVP752ES0
>>723
通常の日なら直前まで粘ればキャンセルが出る可能性もあるがよりにもよってその日はコミケがあるからな・・・
正直別の手段を探した方が確実
728名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:12:23.24 ID:Y9pV4+bw0
今日から来週一杯くらいまで所謂予約完売の満席状態な日が続くな
729名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:13:01.10 ID:mPDzGIiWP
>>723
あ、東京に着きたいなら、えきねっと使えないか。ごめんなさい。でも、ギリギリまで、みどりの窓口等で探してもらってみては?
730名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:15:51.18 ID:mPDzGIiWP
>>723
あ、東京に着きたいなら、えきねっと使えないか。ごめんなさい。でも、ギリギリまで、みどりの窓口等で探してもらってみては?
731スクオ:2012/08/09(木) 23:18:41.99 ID:H2oAWK7v0
初めまして、スクオと申します。

スクール水着大好きな学生です。


スク水っていいですよね。 いいですよね!

スク水最高!!
スク水は生き甲斐!!!

ひゃっほーい!!

質問:
スク水関係のエロゲ、オススメのがあったら是非教えて下さい。
732名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:20:35.66 ID:uk9USCF0O
上りながらの車内はやっぱカオスかな?


明日、人身喰らって地獄が見れるといいですね
733名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:27:40.27 ID:DUfO0CQV0
>>730
クレカ必須だけどJR西日本地域ならえきねっとみながら空席有り時に5489電話すれば大抵買える
発券は券売機でおk
みどりの窓口専有よりも人目気にならないし
734名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:27:44.39 ID:Qy9aEykTi
>>725
>>727
ありがとうございます
ギリギリまで探して貰います
735名無し野電車区:2012/08/10(金) 00:53:10.38 ID:W7pDZppnO
今日(昨日発車)のながらは1時間前にはだいぶ空席出てたよ

4席厨とか普通にいるけど
736名無し野電車区:2012/08/10(金) 01:11:35.50 ID:c0hr1eO+0
コミケ前のながらとか超激戦のイメージがあるけどそんなに空くもんなのか
まぁ今日はまだ女性向けで今日発からが本番だと思うけど
737名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:04:24.99 ID:7TSgDPKA0
臭いオスで充満しますよ。
明日、明後日の早朝の東京駅9or10番線は酷いことになりそうだw
738名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:22:08.71 ID:7VPDulQi0
【日本】5歳児「あの人オッパイ出た袋持ってる!」 「コミケのエッチな紙袋で帰宅するのやめて!」と地元民の悲痛なツイート ★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1344555303/
739名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:34:59.93 ID:wRpYxpF40
ながら買おうかな
740名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:57:06.46 ID:W1q0Ea7LO
>>736
数年前の東京着時刻の改悪と、その需要を狙いすましたかのような有明4時30分着のツアーバスの台頭で競争率はかなり下がったよ。
それでもサークル入場組やマターリ入場組にはまだまだ人気だがな。
3人組以上にもながらはまだま人気がある。
741名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:38:22.64 ID:HpQGglib0
隣に座ったデブが体臭臭い上に、「カーッ、ペッ!」と痰をティッシュに吐かれた時なんか
こんな池沼輸送列車になんか二度と乗るかと思った
742名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:44:21.00 ID:iuSSH2nE0
なんで二度と乗るかと思った車両のスレを見にきたの。
743名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:48:59.46 ID:m4bPH1Mu0
実際には乗りもしない自称ヒキデブニートつゆダクオタクが書き込んでる場合が多い
744名無し野電車区:2012/08/10(金) 10:49:41.59 ID:ei+7mS7r0
嫌よ嫌よも好きのうち
745名無し野電車区:2012/08/10(金) 13:26:12.09 ID:W1q0Ea7LO
>>741
そういうデブヲタはほぼ二席買って肘掛け上げてる。っつーか上げないと入らないからお前の書き込みが妄想な事などみんな解ってます。
746名無し野電車区:2012/08/10(金) 16:35:46.05 ID:Zq3eTQwaO

確かに、少し池沼入ったのが
この前 ながら に乗った時
真後ろ の席に居た。
行動が汚ならしくて最悪だった。
747名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:09:50.62 ID:84kqhxov0
東京から在来線乗り継ぎしてまして、静岡でながら乗って、
203F〜729M〜その折り返しに乗ってみた。

203Fの車掌室付近に居た、関東から来たらしい鉄の二人に、
米原で「この電車(729M)は快速だけど130出すよ」と話した。

余談だが、明石〜西明石の下り電車線に踏切なんてあったっけ?
748名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:20:08.50 ID:84kqhxov0
ながら指定券はどこ置いたか早速忘れてしまったので、
こちらで勘弁

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up3877.jpg
749名無し野電車区:2012/08/10(金) 17:34:19.23 ID:xr14fd120
8/19の下り、ペアで放流してくれ。
750名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:10:49.25 ID:GyWJrxNg0
残念 都合で放流するけど1席のみ。
751名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:35:59.31 ID:W1q0Ea7LO
>>747

あー。居る居る。
突然、鉄ヲタだからと自分の知識自慢を始めるキモヲタさんw
752名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:21:44.29 ID:MRnnlwnS0
さっき取れちゃったんで東京行きます
人生初のながらだ
753名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:36:24.25 ID:LddsJZb80
>>751
そういう喋りたがり自慢したがりは素人相手に演説を始めるが
色々な意味で結果として自分で自分の首を絞めることになる
754名無し野電車区:2012/08/10(金) 22:42:43.91 ID:KJ1jdPLFi
大垣のながら待ちの人たちがいろいろとカオスだな
みんなコミケ行くのかな
755名無し野電車区:2012/08/10(金) 23:14:51.09 ID:X+svH/7+i
くさそう
756名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:41:46.65 ID:5wzKW73Z0
コミケ民とは共存できない
今日、東京行き放流したわ
757名無し野電車区:2012/08/11(土) 00:45:06.08 ID:XwdgQgm40
加藤が秋葉原じゃなくてコミケで神業的無双を実行していれば中止になったかもな
758名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:57:22.54 ID:pIWokFEZ0
上りのながら、何かあった?
静岡駅ホームに警官が6〜7人待機してたんだが、いつもの事なのか?
759名無し野電車区:2012/08/11(土) 03:31:21.06 ID:MA/k0y4u0
コミケで指定席持たないで乗車する奴とトラブルになると面倒だから?
その割には配置が多いか
760名無し野電車区:2012/08/11(土) 04:11:09.01 ID:pIWokFEZ0
下りは大雨の為、浜松で抑止中、運転再開のメド立たず

雨雲レーダー見ると同じ所で次々と雨雲発達してる
下手したらこのまま打ち切りあるかも?
761名無し野電車区:2012/08/11(土) 04:40:39.47 ID:XwdgQgm40
浜名湖あたりで毎時80ミリの大雨
762名無し野電車区:2012/08/11(土) 04:56:20.28 ID:pIWokFEZ0
>>761
新居町で規制値越したらしい
いま雨は小康状態になったので0430頃から線路点検始めてる模様
しかし貨物は普通に浜松駅を通過して行ったのは不思議だ
763名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:01:00.22 ID:iSQ30f+k0
抑止解除したよ。だが貨物がつまっているから動けない
764名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:37:25.87 ID:iSQ30f+k0
先行貨物が運転再開しました。
765名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:47:21.15 ID:pIWokFEZ0
0541浜松駅2時間半遅れで出発
名古屋着く頃には遅れが拡大するんだろうなぁ

>>764
情報ありがとう
766名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:10:31.36 ID:nVDGtBi60
東京着とりあえず江戸遊に直行し朝湯っすよ
上りは京都タワー温泉か?
767名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:15:22.45 ID:/ZErdyiLO
新幹線振替要求した?
768名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:23:04.50 ID:1JyG7dGB0
>>766
風呂は、結構大事だよな、この時期特に
769名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:11:14.33 ID:N0YPgyIG0
その後の下りの状況教えてください。
770名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:29:35.98 ID:pIWokFEZ0
>>769
いま熱田でまた停まって快速(5101F?)に先行された
771名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:31:36.70 ID:FIl1RCjJ0
7:10大府通過
772名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:33:09.66 ID:N0YPgyIG0
皆さん、情報ありがとう。
名古屋で終了はありますかね?
773名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:43:44.82 ID:OoG2VaAXO
下り無事、名古屋出発!
774名無し野電車区:2012/08/11(土) 08:24:42.21 ID:Gi5fncthi
新幹線振替要求しろよ!ハゲ。
2時間以上遅れたのだから、指定券510円の返還ぐらい要求しないと割りが合わない
775名無し野電車区:2012/08/11(土) 08:40:21.08 ID:cQDi8AIVO

10日前に乗り、今夏は もう乗らないが
大雨で遅れる って あるんだね。
776名無し野電車区:2012/08/11(土) 08:41:10.90 ID:cQDi8AIVO

それも思い出に なりそう だね。
777名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:02:47.06 ID:5vzXKvxP0
要求はしてもいいが、何時間遅れても、指定席券の払い戻しは無いぞ。
778名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:10:04.18 ID:3zYPtJeO0
>>774>>777
そういうの、要求が入るたびにながら号廃止の口実を増やしていることに気づけ。
779名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:18:41.24 ID:Gi5fncthi
遅れたのだから、アンパンと牛乳も要求すべき。
780名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:28:34.98 ID:v6e9VN65I
>>778
確かにw

ヲタはそこまで知恵が回らんな
781名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:48:35.87 ID:P3nnnRmq0
遅延したからといって指定券払い戻ししろは筋が通らんだろw
新幹線振り替えの方が理屈的にはまだ成り立つが、これも倒壊だし普通に無理だな
782名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:13:13.53 ID:pOqtJZRc0
今夜乗るんだけど大丈夫だと信じたい


あ、指定席券の区間変更まだしてないや。
駅に行く余裕が・・・
783名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:33:28.78 ID:vuRn4F5N0
>>778
平常時にイチャモン付けたら「ながら号廃止の口実」になりえる可能性もなくはないが、非常時だろ。
いい加減に成長・卒業したら?
784名無し野電車区:2012/08/11(土) 13:54:25.00 ID:7Ik4PUY50
>>7
五歳にしては随分老けた顔してるな
785名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:12:42.86 ID:TqXqrneA0
天気はどうしようもない
どうせわかっていて言ってるんだろうけど
786名無し野電車区:2012/08/11(土) 14:23:00.45 ID:cJmgbU5rO
スレチだが、名鉄豊田線が只今雨で運休中
今晩も、ながらがゲリラ豪雨に襲撃されてもおかしくない
787名無し野電車区:2012/08/11(土) 15:08:59.44 ID:pIWokFEZ0
今朝のながらは後続の特快5101Fに熱田で抜かれたのに結局、大垣でながらを接続待ちして大垣8分延発
だったら熱田で待避せず特快より先行し、先に大垣でながら客を降ろしたほうが特快の接続待ちが短く済んだと思うのは素人考えなのかな?
大垣の番線の関係か?
788名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:05:57.41 ID:pOqtJZRc0
>>786を見て、気象庁の警報とか見てたら名古屋市が浸水害って出てる
今夜が不安だ・・・
静岡県東部は曇りで窓を開けていれば適度な風が入って比較的過ごしやすいのに
789名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:16:42.26 ID:79yeblAp0
人生初のながら乗車を楽しみにしていたが、仕事の都合で乗れなくなったorz
オークションで多少は高く売れるのかと思ったけど、yahoo見てみたところ
そうでもないのね。素直に放流します。
790名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:31:51.10 ID:3zYPtJeO0
>>783
非常時に非常識な要求をする18きっぱーやながら客の急増が
18きっぷ廃止説に現実味を持たせる要因になっています。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1204/06/news002.html

いい加減に成長・卒業したら?
791名無し野電車区:2012/08/11(土) 16:39:27.29 ID:Y9wWzDBv0
>>788
熱田駅近くの住民だが、今は雨のピークはすぎて大丈夫っぽい
ただ、東海道本線は止まったままだ

ちなみに俺は去年地震で一晩国府津でストップしたぜw
792ビバホクロス:2012/08/11(土) 16:41:11.42 ID:wx+grc+w0
今日初めてのながらだぜ〜
793名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:04:06.57 ID:pOqtJZRc0
>>792
なか〜まv
どんな運行になるのやらと気象庁サイトとにらめっこしてる
多少の遅れは許せるが動かないのはちょっと・・・

>>791
気象庁の予想を見る限り、22時くらいには殆ど雨の心配はなさそうな感じだね
降水確率は50%らしいが

国府津で一晩とは・・・あそこって何にもないイメージだわ
794名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:04:14.00 ID:cJmgbU5rO
運休区間あり

東海道新幹線
東海道線名古屋口
名鉄常滑線豊田線三河線
795名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:11:31.31 ID:P3nnnRmq0
さすがに夜までには何とかするんじゃねーのw
796名無し野電車区:2012/08/11(土) 17:30:02.68 ID:SokJHQlf0
「ながら」いつまで運転してくれるのかな?

あと3年は頑張ってほしいな。
797名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:46:33.78 ID:nVDGtBi60
東海汽船納涼船ナウ ゆかたダンサーズがいい感じ
あとで江戸湯でサパーリして10号車乗り込みますわ
ヲタって風呂入らないんでしょ「天ミツ」
798名無し野電車区:2012/08/11(土) 19:57:06.49 ID:Y9wWzDBv0
>>793
元々停車駅じゃないからって、ドア開かなかったから、何もないかどうかもわからんw
名古屋に着いたのは昼過ぎだった(´・ω・`)
動き出してからペットボトルのお茶を1本貰ったけどw
799名無し野電車区:2012/08/11(土) 21:33:05.53 ID:pZEBmcWx0
振替って同レベルの列車でするものだろ?
それを乞食はタダで新幹線に乗せろとか…
800名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:08:09.91 ID:v8M8rcpi0
ヲタク満載した東京行きは無事に着いたというのに
下りは悲惨だったんだな
801名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:18:13.83 ID:pOqtJZRc0
>>798
そういえば、国府津は停車駅じゃなかったんだね
東京から乗ることってないからすっかりボケてたわ

今夜はどうなるかねぇ
下りに乗るんだけど、昨日・・・というか、今朝みたいなことにならないことを願いつつ
出発前の入浴に行ってくるよ
まぁ、名古屋付近で止まってたのも動き出したみたいだし、なんとかなるっしょ
とりあえず飲み物だけは確保していくか
802名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:17:38.27 ID:MXP1cAVm0
静岡沼津間特急並み運転が近づいてますね
803名無し野電車区:2012/08/11(土) 23:27:12.82 ID:C/5yxl1C0
>>800
その折り返し(今夜上り)はもう出たのか?

804名無し野電車区:2012/08/12(日) 06:19:50.69 ID:3kG4SKC+O
いきなり過疎ったが、どうしたおまいら?
805名無し野電車区:2012/08/12(日) 07:56:16.68 ID:AEbfn9uuO
806名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:33:15.36 ID:mMQ1w7Cc0
>>804
便りがないのは良い知らせ
807名無し野電車区:2012/08/12(日) 08:53:13.09 ID:fU7zaJ2dO
>>804
乗ってるだけじゃない?
808名無し野電車区:2012/08/12(日) 09:16:28.13 ID:BGh9X3Rj0
昨夜横浜駅から乗った通路側のデブ
座って早々ビールロング飲みながら吉野家のつゆがギトギトした弁当食べてるんじゃねーよ
においが半端じゃねーし

屁と歯軋り凄かった
809名無し野電車区:2012/08/12(日) 09:29:22.04 ID:Q4Kgjn8OO
ドアを閉める音がうるさくて殆ど眠れなかった
中には気を使って静かに閉める人もいたけどごく少数
810名無し野電車区:2012/08/12(日) 10:15:12.67 ID:PClV7N+z0
今日下り乗るんだけど西のほう天気どうかな、おとついは遅れに遅れたみたいだな、今日はどうだった?
なんかこっちは雨降ってきたし嫌な予感。
811名無し野電車区:2012/08/12(日) 10:42:57.94 ID:ajDCUlhpO
餃子の王将駅、あらわるwww
ttp://mup.vip2ch.com/dl?f=33760
812名無し野電車区:2012/08/12(日) 10:54:23.73 ID:fU7zaJ2dO
>>810
今朝の名古屋から京都は晴れ
京都から福知山はだんだん雲が厚くなって来たような感じだけど、今日は降らなさそう
昨日の夕方ネットで見た予報が良いほうにハズレてる
明日以降も山陰地方に関しては降水確率に変化なしか若干 晴れに近付いてる
813名無し野電車区:2012/08/12(日) 11:33:58.42 ID:PClV7N+z0
>>812
よかった、こっちの雨も一時的だっただけみたいだ、晴れてきた。
俺も昨日予報見てあんまりよくなかったから不安だった。
814名無し野電車区:2012/08/12(日) 11:37:38.14 ID:PClV7N+z0
>>811
東神奈川だな?よく通るぜw
しかし駅真下とはいえ行きにくいとこに建てたよな。
815名無し野電車区:2012/08/12(日) 11:58:42.10 ID:fU7zaJ2dO
>>813
玄武洞は曇りで散策しやすい感じだよ
適度な曇りだと嬉しいよ
816名無し野電車区:2012/08/12(日) 12:01:16.56 ID:ZllvpaTm0
>>790
誰も飛行機に乗せろとは言ってないし
そんな記事は制圧の手段に他ない
817名無し野電車区:2012/08/12(日) 12:45:56.84 ID:MU8HmZDN0
論点が違う、要求すること自体がおかしいのだろうが
818名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:12:25.60 ID:f+YuMFZ00
荒天時の運休や遅延に対して、振替、または乗車券のみ、あるいは特急料金のみで
新幹線や特急に乗車可能か否かを尋ねること自体は問題ないと思うよ。

ただ、振替を当然と思ったり、振替を拒絶されてごねたり、逆恨みをしたりするのが問題なんじゃない。
819816:2012/08/12(日) 13:32:53.84 ID:Gt11UBJU0
>>817
>>818の仰るとおりです。d!
駄目で元々で尋ねることがあります。
820名無し野電車区:2012/08/12(日) 13:47:27.25 ID:f+YuMFZ00
「尋ねること」と「要求すること」は意味が違うね。
尋ねてダメだったら、乗車券と特急券などを購入して新幹線や特急などに乗車するしかない。
821名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:14:38.34 ID:witcJHCx0
タダで乗せてくれもタダで乗せてくれませんかもどっちもずうずうしいよ
822名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:15:58.94 ID:witcJHCx0
あと、やらない、できないって規約に書いてあるんだから従おうよ。
すべての駅に一ノ関駅と同じ張り紙を貼られたいの?
823名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:29:05.86 ID:f+YuMFZ00
>>一ノ関駅と同じ張り紙
「青春18と北東パスの新幹線の振替はしません」だったっけ?
過去によほどマナーの悪い人がいたんだな。

運休や遅延でJRの方から振替やタクシー代行等をする場合があるけど、
それ以外は振替や一部料金負担等はないと考えた方がいいかもね。
824名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:29:21.36 ID:rsA0x4Ix0
820
これだから
825名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:35:15.84 ID:MdnUVyv60
微妙にスレ違いかもしれんが・・・

小田原(豊橋)で日付がかわるけど
乗ってきた乗車券が普通の切符ではなくスイカだったらどうなるんだ?
826名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:41:29.95 ID:witcJHCx0
Suicaエリア範囲外まで乗り越した場合と同じ扱いじゃない?
やった事ないから知らないけど
827名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:43:21.66 ID:witcJHCx0
>>823
尋ねるのも要求するのも駅員からすれば同じだからね。
828名無し野電車区:2012/08/12(日) 14:45:09.98 ID:2JtW5J1qO
>>811
首都圏ではJR東日本フードなんとかって会社がJRの敷地内に王将を建てまくってるから首都圏では誰も驚かない。
829名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:23:58.46 ID:2q18eR9W0
>>825
車掌はsuicaの乗車履歴リーダーを持ってるので乗車駅を確認し、そこから
小田原までの運賃を現金で請求される。乗ってきたsuicaは不使用証明みたいなのを
同時にくれるので次回使う前にそれを有人通路で提示して入場フラグを消してもらえばOK。
「現金の手持ちが無い」と屁理屈をこねた場合は優しい車掌さんなら「小田原停車中に改札まで走って来い」
厳しい車掌さんならそのまま連行だw
830名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:06:10.24 ID:jLi87SNyO
この間ムーンライトながらに乗る駅までの運賃を誤魔化してしまいました・・・僕はどうしたら良いのでしょうか?
831名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:12:14.58 ID:iKJrJdVq0
>>823
西日本の王将より不味くて高いよ。スレチスマソ。
832名無し野電車区:2012/08/12(日) 20:11:46.11 ID:/m3kZ/L40
833名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:29:03.72 ID:AwpUcA1F0
今夜東京発窓側1席を22時15分に放流します。希望者ヨロシクね!
834名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:17:57.27 ID:Kv/3OrMB0
>>809
車掌でうるさいのは許せんよな
835名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:20:22.98 ID:Kv/3OrMB0
>>831
店によって味が違うが西の方が総じてうまいわけでもない
836名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:20:29.93 ID:vS4f3ZWxO
稲沢で5分くらい停まっていた。
今、動き出したけど…
837名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:21:03.44 ID:Kv/3OrMB0
昨日は東海地方が雨でガタガタだったが、18で振替受けられなかった人が多発だったようだな
838名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:31:34.84 ID:qCcoP4Z+O
お疲れ様
俺は京都を午後1時丁度発の新快速に乗って、乗り継ぎ乗り継ぎで(途中休憩も)
今帰還中
もう少しで家路だ
京都を出て11時間…長いわ。
839名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:33:44.92 ID:vS4f3ZWxO
名古屋で線路に落ちた奴の救護をやっていたんだと。
また自殺志願者か?
勘弁してくれよ。
先週、保土ヶ谷だか戸塚で発生した人身事故にも遭遇してんだからよ!


840名無し野電車区:2012/08/13(月) 00:15:54.83 ID:kCQMHLxF0
11日上り評定速度を算出してみた
豊橋ー浜松 27分 81.1km/h
浜松ー静岡 48分 96.1      ←
静岡ー沼津 45分 72.0
沼津ー横浜 64分 91.3
横浜ー品川 15分 88.0

>>837
豊橋ー大垣はダイヤがガタガタなのに豊橋ー浜松を早々と運転終了したために
豊橋までしか行けなかった浜松民を立席でながらに乗せていた
841名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:42:38.94 ID:PutKgkxI0
>>840
評定って、何の成績ですか?

それを言うならば、表定。
842名無し野電車区:2012/08/13(月) 01:44:20.16 ID:e8drfBXs0
下りは浜松で長時間停車があるけど
おすすめの24時間飲食店てある?
いままではコンビニで弁当買っていたw
843名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:02:40.78 ID:QUXjLQfYO
>>842
すき家が、あるよん♪
844名無し野電車区:2012/08/13(月) 04:57:09.44 ID:91aspgmnO

つゆだく にキムチ、納豆、チーズを
トッピングしてカレーとウナギも買う。
845名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:11:48.67 ID:duh/MVasO
戸塚で渡り線。品川まで横須賀線経由!びっくり。
846名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:25:14.86 ID:GDQjXL7E0
昨日から明後日までムーンライトながらの東京到着時間が遅くなったようです。

ムーンライトながらを利用して高崎まで行きたいのですが、
どちらのルートがよいですかね?
ちなみに、湘南新宿ライン・高崎線は自由席グリーン車利用です。
湘南新宿ラインならE231系、高崎線なら211系です。

(ムーンライトながら)→横浜→(湘南新宿ライン・高崎線)→高崎
(ムーンライトながら)→東京→(山手線)→上野→(高崎線)→高崎

定刻ダイヤなら東京駅まで行くのですが、沼津駅での長時間停車があるので…

以上、よろしくお願いします。
847名無し野電車区:2012/08/13(月) 10:54:18.13 ID:oMV6C1cI0
>>846
湘新
>>845情報だとながらも横須賀ホームに入るので乗り換えは楽。
東京駅経由
こっちは乗換えが面倒だが俺の個人的意見を言わせて貰うと
1.>>845情報が本当なら品鶴線経由のながらというレア体験が出来る
2.高崎線では引退時期が明確に見えてきた211系平屋Gに乗る
って点からして東京駅経由だな。
ただ高崎からの予定がギチギチの場合は高崎線平屋Gがどの列車に入るかわからないのでお勧めできない。

どっかに高崎・宇都宮線の4ドア3ドアかがわかる時刻表って落ちてませんかね?
848名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:03:34.84 ID:oMV6C1cI0
>>847の補足。
高崎線の編成表つき時刻表は見つけた。
http://park2.wakwak.com/~genzo/takasakisen/hensei/1012_1.html

平屋Gに乗ろうとすると上野で50分待ちになるね...
御徒町で風呂入るとか上野でソバ食べるとかして時間潰してまで乗るかはあなた次第。
849名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:06:32.81 ID:kCQMHLxF0
>>841
タイプミス…orz
850名無し野電車区:2012/08/13(月) 13:57:20.48 ID:ova0qRmLO

まじで、横須賀線経由なのか?

東京から総武快速線に乗るつもりだが、品川乗り換えの方がそれだと楽だな
851名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:32:58.98 ID:ezG3pTBxP
ながらの車内改札で、
硬券の普通乗車券を差し出したら、車掌が面食らってた。
てっきり18に日付入れるもんと、まさか普通乗車券で乗る奴いないだろうと思い込んでたのかな。

しばらく18きっぷじゃないというまわりからのヒソヒソ声が聞こえたが、
聞こえてるんだよ。
852名無し野電車区:2012/08/13(月) 15:00:14.06 ID:oMV6C1cI0
>>851
まぁ、硬券でながらに乗るっていう自己満足のためだったんだろうが
他人から見たらカネをドブに捨ててるようなもんだからな。
人のヒソヒソ話を気にするような奴はそういう変人行動なんか最初からしないほうがいい。

開き直れ。
853名無し野電車区:2012/08/13(月) 15:29:35.73 ID:zBINBkra0
タテマエでは
   
  金券屋のバラ売り発売問題は存在しない

としているJRの不正乗車取締員が
普通運賃より高い¥11500の切符見てそんなに驚いたのか
854 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/08/13(月) 15:32:58.23 ID:oMV6C1cI0
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) な、なんでそういう解釈をする?!....
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)これは酷い読解力 ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
855名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:28:07.69 ID:krt2EgCy0
今季初めてながらに乗ったが
相変わらず客層悪いな〜俺も含めて

臨時ながらっていつまで運転続けるの?
856名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:35:59.31 ID:tNqO3uLpO
明日以降天気悪いらしいな。東海が豪雨になったら面白いなw
857名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:36:42.06 ID:f1LDG2pe0
>>856
一昨日もうなってるwwwwwww
858名無し野電車区:2012/08/13(月) 18:45:48.17 ID:pPRAwAD+O
今18きっぷで関西からの帰り道
今日22時前後に東京駅やアキバ周辺の駅で
残り3回分定価で買ってくれる人いないかな?
859名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:02:37.23 ID:lkkH6i5t0
9600円か?
860名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:07:44.15 ID:pPRAwAD+O
6900円ね
今夜ながらで東海関西方面行く人は
東京小田原1450円払わなくて済むけど
そんなに都合いい事行かないだろうな
861名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:27:05.67 ID:77AGtUzRO
1450円浮く理由がわからないんだけどなんで???
862名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:52:20.07 ID:vDiFLSwQP
本日分の使いかけもオマケについてくるってこと
863名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:53:58.74 ID:f1LDG2pe0
つかいかけはアウト
864名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:01:50.68 ID:5FKVzxic0
14日豊橋→東京1枚を今日の日付が変わる前くらいに放流いたします
865名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:17:03.39 ID:pzcrZoCs0
カルテットきっぷ買い忘れた
名古屋駅の金券ショップで自販機あるところない?
866名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:21:16.15 ID:Mj2bptlyO
クレヲタ&18ヲタやってるのは俺くらいのものか…
そろそろクレ板は趣味カテゴリに引越させても良いのではと思うこの頃。
俺みたいな奇特な奴がいたら、もちろん持っているのはJRCARDだよな?www
867名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:23:47.04 ID:Mj2bptlyO
>>865
(新幹線側)エスカ地下街の伊神切手社の自販機。カルテットがあったかは未確認。
868名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:37:05.20 ID:Xbzrrgst0
>>865
>>867
エスカ伊神の自販機にカルテット設定がありますよ。
在来線の機械側だったかな?950円也
869名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:37:07.08 ID:f1LDG2pe0
いいえj-westカーど
870名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:39:58.24 ID:Mj2bptlyO
今、カルテットを探している=18には本日付の押印がないって事だよね。
上り日付変更線の豊橋まで名鉄で先行し、ながらに乗継する手もあるな。
ながらでの睡眠時間がちと短くなるのが問題だけどw
871名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:40:33.49 ID:CukG0Eou0
>>866
俺は切符収集の延長としてクレカの利用控の収集をやってる
はじめのうちはインプリンタを使用してる加盟店を探して悦に入っていたが
そのうちアクワイヤラーやらCATの機種なんかにも興味持ってすっかりクレヲタになってしまった
872名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:43:57.50 ID:aDndtZWg0
>>856
今夜あぶないかも
ただいま岐阜・愛知県に竜巻注意情報発令中
873名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:46:38.79 ID:Mj2bptlyO
>>868
mjd?貴重な情報あんがと!
カウンター限定で切手のみEdy決済で購入できる店としか認識してなかったw
874名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:46:58.12 ID:phn8r6wO0
>>851
丹後鉄道から?
875名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:01:24.24 ID:Mj2bptlyO
>>871
うわ、貴重な人材!ご一緒できる機会があれば八剣伝あたりで是非!w
俺の場合は年2回の帰省代を浮かせる為ANASuicaを作ったのが事の始まり。
無論、マイペイす・リボ活用中。手数料を月1円にし、ボーナスポイント(w
876名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:19:29.35 ID:Zxu3pBmR0
会社を跨る利用ならJNRカードだよな
他の旅客会社でもカードのみで減額変更・払戻自在
877名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:38:37.87 ID:7ZBSoXXx0
前に名古屋から乗車予定だったのを徐に豊橋に変更し新快速で先回りすることにした。
名古屋から転クロで隣に座ったのが女子大生、彼女が降りて次はJK、そしてながらではOLだった。
ながらに乗って良かった言えるのはこれくらいだなw
878名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:42:45.07 ID:Tr4ewaq/0
23日の下り買いそびれた
これに乗れないと計画が丸潰れになっちゃう
送料込みで3000円でもいいから誰か放流してくれ
879名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:44:06.16 ID:YKpUfMZCO
本日東京行に乗車します。
どのルートを通るのか楽しみです。
880名無し野電車区:2012/08/13(月) 21:52:30.76 ID:YKpUfMZCO
>>847

情報ありがとうございます。
とりあえず品川迄乗車→一緒横浜迄戻って湘南新宿ライン→赤羽で211系に乗り換えという流れで行こうと思います。
(高崎から長岡に抜けるのですが、乗車日のながらが変形ダイヤなので接続が悪くて…)


いろいろとありがとうございました。
881名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:55:29.52 ID:ova0qRmLO
今のところ、ながらは運転予定との事だが

高山線の一部と中央西線が運転見合せ。
@名古屋駅
882名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:03:30.26 ID:YKpUfMZCO
大垣駅より乗車しました。
何時もの通り慌ただし出発でした。


大垣駅でフラッシュを使って撮影している馬鹿に「フラッシュ使用しないで」と叫んでいる方が1名いました。


岐阜駅では特に接続待ちする事もなく定刻通り出発しました。
883名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:22:19.60 ID:YKpUfMZCO
10号車デッキでスマホの充電をしている奴がいる。
誰もいないので、抜いてもよかったのだか…

名古屋駅到着です。
ここでも先頭でフラッシュを使用して撮影いる馬鹿がいた。
因みに名古屋駅も定刻通り出発となりました。
884名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:30:54.05 ID:aDndtZWg0
>>881-883
雨のピークは愛知県だから運転に支障はないはず
ただし岐阜や名古屋で乗れなかった人や充電器を抜かれた奴が
今ごろ車掌に詰め寄っているかもな



885名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:36:19.76 ID:d3Z03PT10
>>882
それを言うなら

大垣駅でフラッシュを使って撮影している方に「フラッシュ使用しないで」と叫んでいる馬鹿が1名いました。

だと思うが。
自分勝手な鉄ヲタ理論の押しつけでしかない
886名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:50:04.12 ID:f1LDG2pe0
まーまー
887名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:50:36.73 ID:/0XvCCpSO
>>885
それ本気で言ってんの?
888名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:50:54.10 ID:9pKGmQ5Y0
今日のながら寝坊して乗り遅れた〜不覚
下り1号車4番D座ってもいいぞ
889名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:52:03.35 ID:iyEEeHXq0
なんで夜なのにフラッシュ使ったらダメなの?
890名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:53:20.07 ID:Vst5pfAZ0
他の人の写真に写り混むだろ
891名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:55:15.21 ID:aDndtZWg0
>>889
車両に閃光物を向けるということはどういうことかわかっているんだろうか・・・
鉄道写真(この場合)では基本というか最低限のルールです
892名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:55:25.66 ID:ENUlz0TW0
ビデオ撮ってるとフラッシュは迷惑なんだよ
優雅に佇むフォルムを撮りたいのにチカチカする
声だして叫ぶのも論外。最低限のマナーは守ってほしい
893名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:57:17.32 ID:Vst5pfAZ0
駅員が言うならともかく客同士で言い争うとどっちも同じ穴の狢だろ
894名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:57:30.79 ID:aDndtZWg0
>>892
そっちじゃないだろ・・・
895名無し野電車区:2012/08/13(月) 23:59:31.46 ID:iyEEeHXq0
ID:aDndtZWg0の安価がずれすぎて意味がわからん
896名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:01:09.21 ID:4BUzsbug0
フラッシュがどれだけ迷惑なのかわからないの?
マナー守れ
897名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:03:16.78 ID:iyEEeHXq0
マジでフラッシュ撮影は禁止にしてほしい
写真が台無し。
ついでに車内もみんな録音してるんだから騒がないでほしいわ
898名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:03:55.29 ID:cBGUpars0
スマホから書いてるからかID被ってる
899名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:15:30.37 ID:klFpTjLM0
>>897
外でやられても迷惑だが、車内でやられるともっと迷惑

7日の上りに乗った時に大垣寄りから一両一両、車内をフラッシュ撮影してるおっさんが居て不快だったし
900名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:20:02.49 ID:KjjGSUM7O
撮り鉄が迷惑とかじゃなくてさあ・・・

運転士や車掌が迷惑
というか危険
901名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:20:24.91 ID:H065ORhc0
メモ帳持って先頭車両まで行って車番記入して
戻ってくるのも風物詩
902名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:22:23.41 ID:54Ddml6/O
軽く落ちていました。
先程豊橋駅を出発しました。

明日は沼津辺りからレポします。
では、少し寝ます。
903名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:28:08.84 ID:1140soYJi
上りは沼津で二時間も停まるのか
二時間なにしてよう
ラジオ体操でもしておくべき?
904名無し野電車区:2012/08/14(火) 00:49:25.12 ID:aqw8aihf0
ながら乗るために豊橋までJR在来線で行ったことあるけど、混んでいて座れずきつかった
名古屋からだったら普通にながら乗ったほうがいい
905名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:06:55.09 ID:26ylZlgv0
18の1回分押させないくらいしか効果がないな。それ。
906名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:24:19.08 ID:u794I5n70
>>904
前に名古屋から乗車予定だったのを徐に豊橋に変更し新快速で先回りすることにした。
名古屋から転クロで隣に座ったのが女子大生、彼女が降りて次はJK、そしてながらではOLだった。

緊張して逆に眠れんかったわw
907名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:49:17.68 ID:wQ0bhU0xO
>>906
で口説いて美味しくいただいちゃったの?
908名無し野電車区:2012/08/14(火) 01:56:37.57 ID:CoBYk8b2O
上り→下り で浜松にいるんだが、全日警が声掛けてきた。凄い雨。運転見合わせとならない様。
909名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:27:26.78 ID:NSj1XWE5O
磐田ー舞阪間
大雨により運転見合せ
910名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:33:58.57 ID:CoBYk8b2O
>>909
待たされるか…
911名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:50:30.82 ID:NJVYgR070
「走行中の運転席に向けてフラッシュを焚かない」

これ一択だろ。

自分の写真に写るとか、ビデオに映るとか、音がどうのとか、キモ杉。
全く保護される対象じゃないだろ。
912名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:53:13.24 ID:pcTfKd670
強い雨雲が志摩半島沖から遠州灘通って浜松あたりで上陸してるな
雨雲自体は箱根までずっとのびてる
気をつけてくれ
913名無し野電車区:2012/08/14(火) 02:59:53.39 ID:RaIu02fpO
今磐田駅に停車中
914名無し野電車区:2012/08/14(火) 03:03:12.04 ID:CoBYk8b2O
>>913
よかったら、動き出したら書き込んで。あともう少しなんだがな。
915913:2012/08/14(火) 03:13:45.82 ID:RaIu02fpO
未だ磐田駅

雷は沼津から酷かったけど雨も弱まる気配なく一向に動きません


>>888
ありがたく使わせていただきます
916名無し野電車区:2012/08/14(火) 03:54:00.81 ID:CoBYk8b2O
浜松は小康状態なんだが
917名無し野電車区:2012/08/14(火) 03:58:00.59 ID:54Ddml6/O
先程起きました。
上り東京行き沼津駅で長時間停車中です。
雨は普通と言ったところです。
918名無し野電車区:2012/08/14(火) 04:48:48.75 ID:54Ddml6/O
上り沼津駅を定刻に発車です。
919名無し野電車区:2012/08/14(火) 04:55:37.01 ID:5S1xbEfB0
ツイッターより
4:50現在
下りムーンライトながら磐田抑止(線路点検中 支障なければ運転再開予定)
920名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:07:24.35 ID:CoBYk8b2O
さっき点検の車が走っていった@浜松
921名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:20:04.97 ID:5S1xbEfB0
5:14現在 下りムーンライトながら
磐田抑止(線路点検中 運転再開には相当時分かかる見込)
922名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:34:36.35 ID:54Ddml6/O
上りムーンライトながら小田原駅を通過です。
小田原からは通常の旅客線(東海道本線)を走行中です。
923名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:48:41.53 ID:dFmK/BOs0
>>911
そうか大垣や名古屋駅は停車でなく走行中だったのか?
>>897
録音しているから騒ぐなだと!
924名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:52:56.92 ID:nl9ux2OEO
今日も新幹線振替かねえ
925名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:55:28.54 ID:RaIu02fpO
下りながら徐行運転で再開しました

舞阪まで徐行運転だそうです
926名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:59:07.62 ID:nl9ux2OEO
よかった!
幹線のゆっくり走行堪能してくれ!
927名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:11:29.88 ID:CoBYk8b2O
新幹線で行きますわ…。京都までしか行けないけど。
928名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:16:29.26 ID:CoBYk8b2O
下り、浜松出発
929名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:17:02.02 ID:RaIu02fpO
浜松駅も停車時間かなり短く何人かダッシュで自販機に行ってました
930名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:17:28.70 ID:54Ddml6/O
上りながら横浜駅を出発しました。
>>845はガセでした。
通常通り東海道本線経由です。
931名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:22:06.66 ID:Y9EmkpnH0
転売厨としては買ってもらった人が無事乗れたのを知るとホッとする。
下旬は台風で運休になるし、もうやらなんだ。
932名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:36:32.53 ID:54Ddml6/O
上り品川出発です。
駅を通過するたびに、ホームにいる数人の方が反応していました。
やはりこの時間に通過するのは珍しいようです。
933名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:42:44.68 ID:54Ddml6/O
上りムーンライトながら東京到着です。
特に問題もなく何時も通りです。

お盆期間中とあって東京駅は閑散としています。

では、報告終わります。
934名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:51:08.10 ID:RaIu02fpO
下りながらは舞阪以降は浜名湖で徐行運転となりましたが豪雨もなく豊橋に到着です
935名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:58:06.56 ID:N6AyTzLC0
ムーンライトながら指定券予約状況(8月14日6時50分現在)
    下り 上り        下り 上り
8/14(火)△ △     8/27(月)○ ○ 
8/15(水)△ △     8/28(火)○ ○
8/16(木)△ ×     8/29(水)○ ○
8/17(金)× ×     8/30(木)△ ○
8/18(土)× ×     8/31(金)× ×
8/19(日)× ×     9/01(土)× ○
8/20(月)△ ○     9/02(日)― ○ 
8/21(火)△ ○
8/22(水)○ ○
8/23(木)△ ○
8/24(金)× ×
8/25(土)× △
8/26(日)× ○
936名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:06:14.91 ID:631PPcFM0
まだ下りは大垣についてないみたいだが、情報です。
東海道線大垣〜米原運転見合わせ。酉管内摂津富田付近土砂流出が発見した為京都〜大阪運転見合わせ。
京都〜大阪への電車での移動は新幹線、阪急、京阪もストップの為不可。
名古屋から関西線や近鉄の迂回もやめといたほうがいい。
937名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:12:25.52 ID:iZoQNVqdO
今日オワタな
938名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:20:31.35 ID:iZoQNVqdO
おまいらに朗報

東海道新幹線、7:04運転再開

ソースはNHKニュース
939名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:28:42.53 ID:Y9EmkpnH0
現在の不通区間 京都〜吹田 と 奈良線
阪急京都線も不通につき注意
940名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:39:41.00 ID:AqFIZuM00
下り大垣到着
941名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:58:02.19 ID:1VfqJqwP0 BE:482614324-2BP(0)

既に入庫済みだけど

上り4号車8番D席だったかなぁ

いい年こいたピザデブの2席厨だった

一晩中いびきと無呼吸の繰り返し

下りの皆様は乙でした
942名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:58:05.16 ID:RhknDFPSi
ざまあ
943名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:08:54.32 ID:N+qP9yNn0
大垣に着いてもこの先がダメなのに。
944名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:21:04.83 ID:B9qXu4450
>>891
運転士にフラッシュ炊くこと自体キチガイ行為なんだが、
そもそも、今のデジカメだと夜のホームならフラッシュ炊かずに脇固めてロングシャッターで撮ったほうが綺麗に撮れる。
未だに駅のホームでフラッシュ炊く奴って20世紀の写ルンですのまま思考が停止してるんだろうなw

>>883
わざと豪快に顔を洗って水をかけるのも乙かと。
945名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:29:50.02 ID:38h5F2GOO
>>883
>>944
占領されてるとはいえ、わざと抜いたり水かけたらあかんよ
車掌さんが通りかかったついでに言うんよ
946名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:32:59.56 ID:nl9ux2OEO
北陸オバマ山陰の迂回で乗り切れ
947名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:35:31.21 ID:NJVYgR070
結局、
停車中だったのか?
走行中だったのか?
948名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:38:27.74 ID:NJVYgR070
>>946
トラップ乙
949名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:23:25.67 ID:phI54vaV0
旅行中止で15日上り2人分放流しました
950名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:31:06.90 ID:NjjMrBtw0
磐田抑止中に奇声発するバカいなかった?
951名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:35:52.67 ID:ZTplwnwW0
オレも今日駅行って15日下り1人分放出するよ
952名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:02:28.67 ID:ON8ev5Rw0
下りながら組、やっと大阪駅到着
953名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:12:27.10 ID:iZoQNVqdO
>>952
新幹線で移動したのですか?
954名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:41:12.19 ID:ON8ev5Rw0
>>953
大垣からは全部普通です。
何度も車内で待たされましたがたどり着けました。
目的地はここなのでもう18切符も売ってしまいました。
955名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:50:42.70 ID:EGQ7qrA5O
現在JR京都線、神戸線、新快速運転見合わせ。
この影響は長引く見込み。今夜の上りながら乗車組は要注意。
956名無し野電車区:2012/08/14(火) 14:01:52.16 ID:iZoQNVqdO
>>953
そうでしたか、何とか到着できて良かったですね。
お気をつけて ノシ
957名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:11:39.44 ID:/xo6SVfk0
>>955
新快速は終日運休決定 by西公式

http://trafficinfo.westjr.co.jp/kinki.html
【JR京都線】 線路トラブル 新快速電車・特急列車 終日運転見合わせ
14:55更新
>新快速電車・特急列車については終日運転を見合わせます。
958名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:43:01.44 ID:+IXba3/bP
うげぇ
今日ながら乗りに大垣まで各駅停車かあ・・

どっかの静岡の旅みたいにロング車じゃないからまだいいけど
959名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:59:17.65 ID:YIOnH55t0
贅沢言うな。糞18きっぱー。
960名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:21:50.33 ID:q4kngavp0
関東は平和なのに西では凄いことになってんだな…
961名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:33:19.88 ID:YIOnH55t0
一部関東はヤバイかも?

最新放射線量(リアルタイム)
http://new.atmc.jp/

福島 35.052μSv/h
宮城 0.340μSv/h
栃木 0.558μSv/h
---ここから上は立ち入り禁止---
岩手 0.099μSv/h
群馬 0.107μSv/h
茨城 0.169μSv/h
千葉 0.148μSv/h
---ここから上は注意が必要---

東京 0.064μSv/h
神奈川 0.063μSv/h
愛知 0.078μSv/h
大阪 0.079μSv/h
兵庫 0.072μSv/h
広島 0.098μSv/h
山口 0.094μSv/h
962名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:34:42.92 ID:zH91qKyOO
盆期間中、上りは何で約1時間半も延着させているんだ?
早朝に着かれると都合が悪いんか?
東の嫌がらせか?

まぁ、もう乗ることも無いが。
963名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:36:13.63 ID:+IXba3/bP
しゃーない
そろそろ行くとすっか
964名無し野電車区:2012/08/14(火) 17:37:34.41 ID:OKRdPSJM0
路車板にまで放射脳が湧き出しているのか・・・
965名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:00:11.39 ID:EK6FNIX90
966名無し野電車区:2012/08/14(火) 18:12:49.01 ID:iDk46MOl0
今夜ながら大丈夫そう?大垣行きなんだが
967名無し野電車区:2012/08/14(火) 19:51:55.32 ID:kMLMjUM60
>>955
新快速動いていないってことは、大阪19:53発の米原行きが最終コースかな?
救済あるか・・・?
968名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:15:56.94 ID:FpVRIJ/30
>>899
べつにいいじゃん
969名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:19:42.34 ID:e8paUrVP0
>>962
少しは検索しろよ
改良工事だ
970名無し野電車区:2012/08/14(火) 20:51:13.50 ID:klFpTjLM0
>>967
京都→新大阪を新幹線でワープすれば多少何とかなると思う
971名無し野電車区:2012/08/14(火) 21:15:40.86 ID:4Rcw5M6nO
延着なら、ながらでもとりに行くか。快速幕だっけか
972名無し野電車区:2012/08/14(火) 21:56:09.17 ID:tkiiHj3Ui
困った時の近鉄特急
973名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:42:53.01 ID:631PPcFM0
明日も米原から大阪への新快速は運休だから、今晩下り乗る方は注意。
974名無し野電車区:2012/08/14(火) 22:59:47.74 ID:EGQ7qrA5O
上りながら、定時で大垣発車。
975名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:01:13.22 ID:s2HrPnteQ
内側線の普通電車から観察したら、高槻付近の上り線側の路肩が数ヵ所でえぐれていた。あれは復旧に2、3日かかりそうだな。下り線側は見ていない。
976名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:12:23.17 ID:6+vYQDwR0
初めて書き込みさせてもらいます。ちょっと分からないことがあるので教えてもらえたらありがたいです。

今夜東京発のムーンナイトながらに弟が乗ろうとしてたんですが、下調べが甘くて指定券を買いそびれたみたいなんです。
この場合ってどういうのが最善なんでしょうか。今からでも明日の分の指定券ってとれますか?

何か失礼があったらすいません
977名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:12:44.95 ID:kqx0tk180
明日の朝、下りを一宮付近で撮影予定。
運行状況レポよろしく。
978名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:13:15.63 ID:HrSYcqi00
新幹線に乗れ
979名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:23:35.91 ID:EVOOBRKv0
>>976
最善は新幹線だな
だがながらもキャンセルが出てるから買えるかもしれない
お盆の時期に指定席券を確保せずに強行する馬鹿は乗らないでほしいが
980名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:27:41.70 ID:6+vYQDwR0
>>978さん
>>979さん

やっぱり新幹線ですか……

教えて下さってありがとうございましたm(_ _)m
981名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:28:58.39 ID:eyJX/VaV0
>>976

今夜って東京もう発車してんぞ

小田原から乗んのか?
982名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:30:41.02 ID:eyJX/VaV0
連投スマソ

指定席持ってないなら車掌に許可取って二席厨の隣に座ってやれ
983名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:36:09.34 ID:WbR5+nHL0
これが最強や!
ttp://notteco.jp/

子供なら乗せる方も歓迎するぞ
984名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:57:16.34 ID:sqtGT5HV0
下りながらで静岡から指定席券持ってない女がデッキに
車掌が声をかけて空いてる席に誘導
ところが浜松でその席の指定席券を持った客が現れる
女は事情を車掌に説明
車掌は向かいの二席厨のおっさんに声をかけるも寝たフリをして無視
仕方なく車掌と女は別の車両の空きを探し移動
985名無し野電車区:2012/08/14(火) 23:59:36.73 ID:6+vYQDwR0
>>981さん
東京から乗ろうとしたみたいなんですけど、車掌さんに無理と言われてどうにもできなかったみたいで帰ってきました。
986名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:00:32.96 ID:6+vYQDwR0
>>983
中学生なんですけど大丈夫ですかね
987名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:01:17.64 ID:/xo6SVfk0
>>973
ということは大垣乗換の558網干行き→大阪839到着が西への最速乗り継ぎで、
最終接続だと所定大阪1953→米原2151、米原2158→大垣2231か。

大阪から西の新快速は朝9時以降は通常見込みなのが救いか。




988名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:04:39.68 ID:xnfzWxDj0
隣がキモオタだった・・
どうしよ1号車
989名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:06:35.06 ID:s5679cvCO
眠ってれば解決
990名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:13:47.17 ID:1dGXs37s0
連投スマソ。

>>985,986 etc
中学生って・・・。
深夜で不正乗車扱いになると後々面倒。
(きちんと切符を持って目的地が決めて乗ったなら別だが)

まあ車掌に言われて乗らずにちゃんと戻ったのでよかった。
本人は残念だったかもしれないが、また別の機会にちゃんと切符とって乗せてあげなよ−。
991名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:14:36.47 ID:2sLPtzw1O
結局、長時間停車するのはどの駅だっけ?
992名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:18:24.88 ID:Ye/T2QJF0
>>991
上りは沼津で二時間かな
993名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:19:13.24 ID:lyEecuTB0
>>990
いろいろ教えてくれてありがとうございます。
本人は残念そうに今帰宅しました。

明日の新幹線を探すみたいです。

今回のを反省して次回に活かせることを願ってます!
本当にありがとうございました!
994名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:30:30.67 ID:FoU4Qcqmi
まず中学生が同伴者なしで深夜快速に乗せる神経を疑うわ
ましてや下調べなしかよ、救い用がないな
995名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:35:11.00 ID:2XHw2eK+O
昔の165系の時なら、旅に出たいなと思った時に乗れたのにな。今の中学生はかわいそうだな。・と165系の鉄道模型を眺めながら昔を思う。

(まあ今の時期は発車間際に行って座れないとか、積み残しに巻き込まれるかもしれないけどね)
996名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:39:53.18 ID:lyEecuTB0
>>994
>>995
引っ越してしまった友達に1人で会いに行くとのことで、もう中3だし大丈夫かと思ったんですが甘かったです
997名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:42:50.50 ID:Auoq6eR+0
>>994
まあエラソーに言う前に誤字何とかしようや
998名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:48:13.59 ID:7ET9CvIk0

【全席指定】ムーンライトながら91号【大垣夜行】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1344959269/
999名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:50:08.05 ID:1dGXs37s0
>>996
中三男子ならまあ切符購入と行程の確認ぐらいしてあげれば大丈夫かな。
本人の鉄道知識(路線図や時刻表が読めるとか)にもよるだろうけど。

ちなみに当方も初「ながら」は中三。
東京〜大阪の単純往復しか許可されなかったが。
1000名無し野電車区:2012/08/15(水) 00:51:37.53 ID:Auoq6eR+0
>>996
ま、これも勉強のひとつやな。
その子も実際に自分で動いて現地で、見て、聞いて、話したんでしょ? 大事なことやなあ・・・。
ネットがお友達のヒッキーが多いこの世の中、今回の件は大袈裟かもしれんがあとの人生に役立つよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。