【高タカ/SL】高崎駅 Part2【車両センター】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
高崎駅について語りましょう。
貨物の見たまま・駅構内・車両センター・SL・駅周辺・上信・上毛・わ鐵の話題などでまったり進めましょう。
定期的に貨物の見たままなどで保守推奨。

【前スレ】
【高タカ/SL】高崎駅 Part1【車両センター】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1323339710
2名無し野電車区:2012/07/14(土) 01:03:23.94 ID:g5ltzZF30
3名無し野電車区:2012/07/14(土) 05:13:42.42 ID:pI9fxv+rO
1さん、乙!
4名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:00:58.81 ID:0sOEY66S0
わ鉄の踏切って遮断機の下りている時間長くないか?
列車が通過した後もしばらく遮断機が下がったまま。
5名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:53:06.38 ID:o4/GWFJR0
てか、架線がないから踏み切りが認識しずらくね?
この前なんか気付かずに通り過ぎてしまったよwww
あのとき警察がいたら確実にアウト。
6名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:34:01.61 ID:FE+Z2tM/0
赤城の上電への渡り線って撤去しない理由があるのかい?
7名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:32:46.27 ID:J4KOAqP10
東武の保線車両が入線するためじゃなかったか?
8名無し野電車区:2012/08/06(月) 11:15:51.34 ID:PzAKUM7i0
SLレトロみなかみ号って人気なの?
ヤフオクで全席完売って出品してるのがあるんだけど
9名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:53:17.71 ID:iIZoSb1x0
誰か、上毛電鉄のイベント行った?
10名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:21:43.03 ID:q3Y6Tl5LO
>>8
転売野郎かwww
11名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:22:13.46 ID:JnscpkNh0
【鉄道/外食】ホテルメトロポリタン高崎、「高崎 鉄道コースメニュー」を期間限定提供…JR高崎線、機関車、新幹線が題材の特別メニュー
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1345311552/
12名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:33:59.27 ID:5HKpe7Wb0
元井の頭の車両はどうやって運んできたの?
13名無し野電車区:2012/08/26(日) 19:17:47.82 ID:j9BzlFQoO
またもや>>1の粘着保守が始まりましたとさ。
病気だな。
14名無し野電車区:2012/08/29(水) 15:26:03.19 ID:VXp0uKRH0
>>13
保守手伝ってどうする?ボケ!死ね!
15名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:32:04.99 ID:MR7hfYUc0
>>12
トレーラーによる道路輸送。
16名無し野電車区:2012/09/03(月) 10:23:09.69 ID:gcmyvDMfO
保守ひゅうま
17名無し野電車区:2012/09/09(日) 22:34:00.99 ID:05eEoOwT0
わた渓のトロッコ列車を相老から東武に入線させることは出来ないの?
観光客を呼び込めば多少は潤うと思う。
18名無し野電車区:2012/09/09(日) 23:43:00.62 ID:duE2OWW00
昨日のイベント混んでたなー(・ω・´)
19名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:46:51.78 ID:c/hFkCK/P
>>17
乗り入れたところで何かメリットあるか?
景色見たさにわた渓トロッコ乗るんだから、特に何もない東武乗っても面白くないだろう。
20名無し野電車区:2012/09/17(月) 07:03:38.70 ID:ZxZL6peWO
>>19
自分の書き込みに自分で返事して楽しい?
★ 高崎線 Part51 ★ のスレ立て人softbankサンよおw
21名無し野電車区:2012/09/23(日) 18:50:41.67 ID:adVCnoHQP
>>6
どうしても撤去しなきゃならない理由もないって程度の話じゃない?
いつかまた東武から車両を買ったりしたらその時使うとか?
22名無し野電車区:2012/09/28(金) 21:19:09.08 ID:8eRXi+Hf0
>>15
サンクス
赤城の連絡線は役に立たなかったわけか…
23名無し野電車区:2012/10/01(月) 21:00:16.25 ID:MVgibci+0
24名無し野電車区:2012/10/08(月) 13:59:58.43 ID:+jEgpGYv0
>>19
>>17が言いたいのは多分、始発駅を東武にすることで東京方面からのアクセスが良くなって、宣伝効果にもなることじゃないかい?
25名無し野電車区:2012/10/14(日) 11:28:48.00 ID:moGntIBV0
赤城駅の東武との渡り線は最後の綱頼みみたいなもんでしょ。
ポイントひとつにでも固定資産税とられるの嫌って交換設備なくす他ローカル私鉄よりマシ。
26名無し野電車区:2012/10/14(日) 13:26:19.48 ID:Wv11SfhYO
ここまで>>1-12>>14-19>>21-25は、ぜーんぶ>>1の自演w
27名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:50:30.85 ID:hRBi5mFl0
赤城のポイントは今でも東武の車両が行き来してるよ
ただし保線車両だけど
28名無し野電車区:2012/10/20(土) 12:28:03.70 ID:jduqtBbC0
営業運転でも使えよww
29名無し野電車区:2012/10/27(土) 18:08:46.40 ID:pQgmgeGQ0
是非、直通運転を〜
30名無し野電車区:2012/11/02(金) 18:27:34.19 ID:t8DFMQIt0
東武と上電が赤城からしばらく併走する件、共有して複線化にすればいいのに。
ちょうど併走が終わるあたりに上電の運動公園前?と言うのがあるから東武側にもホームを設置すれば交換可能だよね。
31名無し野電車区:2012/11/02(金) 20:50:38.45 ID:FLiHMW4W0
中島政希議員犯行を認める 小沢一郎が選挙妨害の被害に (たむごんの白熊ニュース)
http://www.asyura2.com/12/senkyo138/msg/212.html
32名無し野電車区:2012/11/07(水) 07:24:01.89 ID:+h6UJC0wP
>>30
現状困っているわけでもないからいいんじゃないか?
33名無し野電車区:2012/11/09(金) 19:34:29.62 ID:CeqqF3fQ0
高崎駅は比較的面白い駅だな
小山とか宇都宮とか水戸とかつまんねえ
34名無し野電車区:2012/11/14(水) 22:50:40.22 ID:gl1c/SaD0
>>30
で、複線化するメリットは何?
複線ならわざわざ駅ですれ違う必要はないのに、「交換可能だよね」とか意味不明な事言ってるし。
電車は線路の幅が同じなら、どこでもすぐに走れるというわけではないのだよ。
それと、「桐生球場前」な。
35名無し野電車区:2012/11/18(日) 14:39:17.31 ID:VKeLO+Sd0
足尾鉄道は下新田まで両毛線と線路と共用化したが、やはりあれは国有化前提だからだったんだろうか?
36名無し野電車区:2012/11/18(日) 23:10:13.12 ID:P19j2U0g0
そういえば今日のSL・DL碓氷号、D51が全検で使えないので代打でC61で走ったらしいね
C61は横川の上り勾配に耐えられないから、行きはEL牽引で帰りの下り勾配のみC61牽引で走ったとのこと
普段はD51+DD51のプッシュプルが多い横川線SLには珍しい組み合わせだ
C61ファンにとっては思わぬハプニング。(自分もD51よりスマートなC61の方が好き)
37名無し野電車区:2012/11/25(日) 02:22:55.01 ID:5bQ81yXL0
>>35
国有化前提かどうかは知らんが、最初は高津戸に橋をかけて川内経由で桐生に行く予定だったのが当時あった発電会社が発電所の下流に橋をかけたら洪水の時に困るというので現在の相生経由に決まった。

相生経由だと東武線に接続が出来て、川内経由より当時の金額で15〜18万円安くなるメリットがあった。
しかし決まった後も桐生の有力者を二分する対決が起こったが最後は県知事に一任ということで落ち着いた。
38名無し野電車区:2012/11/28(水) 19:39:51.48 ID:UeooOKyB0
高崎線、本庄・熊谷・大宮赤羽方面上野行です。
39名無し野電車区:2012/12/03(月) 19:47:50.34 ID:Pga/LcAG0
>>37
県知事閣下の政治決断(笑)
40名無し野電車区:2012/12/08(土) 23:53:34.17 ID:KdrMbBwm0
環境に良くヲタクもいるのに国鉄からJRになったから国でも鉄道関係の事業が難しい?
41名無し野電車区:2012/12/15(土) 00:13:44.59 ID:3qVDMDir0
下新田―桐生間の南側を東武に譲ってもらって(どうせ回送しか通らないし)りょうもうの経路を[新桐生→下新田→桐生(スイッチバック)→下新田(通過)→相老→赤城]に出来ないかと常々思う。この場合桐生でわ鐵に接続出来るし、相老は通過でも構わないかと。
合わせて両毛線にも下新田を設置して総合駅化すれば、パークアンドライドのターミナルにもなる…
42名無し野電車区:2012/12/21(金) 15:13:52.26 ID:6GVfhZpu0
下新田は両方通過でいいだろ。
43名無し野電車区:2012/12/21(金) 20:11:40.22 ID:eo1xcrhf0
44名無し野電車区:2012/12/29(土) 10:54:31.35 ID:pkE7kMzz0
>>41
なぜわざわざ桐生に?
新桐生で充分だろ。
赤城の人にとっては時間のムダ。
45名無し野電車区:2012/12/29(土) 15:53:05.97 ID:ww/i4sA80
>>41
相老ユーザーの俺に謝れwww
46名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:30:09.25 ID:jR5hIGRA0
赤城はみどり市の玄関口とはいえ、りょうもうにおいては乗客があまり見込めないため発着を桐生にシフトする。
そうすればJRからの乗り換え客を新規で獲得でき、渡良瀬川北岸の(渡良瀬川を渡ることに抵抗がある)住民にとっても有難たいことだし、桐生駅前のビジネスホテルの経営者にとっても有難い話では・・・?
当然、赤城の人を無視するわけではなく、新桐生でりょうもうとの接続をよくするダイヤを組めばいいのでは?
47名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:34:32.08 ID:+oQPzib4O
スレ立て荒らしの>>1が自演でネタを振っているので注意!
48名無し野電車区:2013/01/05(土) 21:30:39.71 ID:v23TZURT0
>>13>>20>>26>>47
と、また携帯荒らし厨が自己紹介をしておりますww
49名無し野電車区:2013/01/06(日) 12:14:43.53 ID:OpqJE5N80
>>46
我田引水乙。 

桐生駅徒歩圏の利用者が便利になるだけ。
多くの利用者が駅から目的地まで車、バス、タクシー、自転車などの
他の交通手段を使うなら、新桐生利用でも利便性に差は無い。
結果として、新桐生利用客の一部がシフトするだけ。

新規創出されるJR乗換客が現在の赤城+相老客より多いとは思えん。
乗り換えてどこ行くの?

東武にしても、対浅草or北千住で料金が増えるわけでないし、メリットは皆無。

桐生乗り入れはオタ的に面白いネタであるけど、実現性は殆ど無いねwww
50名無し野電車区:2013/01/10(木) 20:44:12.62 ID:JZXif91k0
>>46
それなら、りょうもうを全て太田発着にして太田以北は全て上毛へ移管すれば経費が削れる。
51名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:28:21.56 ID:960FF/d00
りょうもう号は分割して赤城・伊勢崎・佐野方面へ直通を願いたい。
52名無し野電車区:2013/01/17(木) 21:32:44.99 ID:mKUVQ755O
ま〜た>>1が一匹で保守してやがるな。
53名無し野電車区:2013/01/20(日) 09:55:12.74 ID:IB9BiRhG0
上信の電車は寒いですね。
54名無し野電車区:2013/01/27(日) 09:13:44.35 ID:3KrqYcex0
だが、それがいい。
55名無し野電車区:2013/02/04(月) 08:41:31.86 ID:iTftCddl0
自転車で上州富岡駅は使わない方が良いかもね。
さっき使おうと思って駅員に明日まで置かせてと素直に申告したら1日しか置けないって何回も言われて どうにもならなかった。
こんなことしてたら、お客なんて逃げちゃうよな。
56名無し野電車区:2013/02/07(木) 12:08:26.44 ID:iOHHtgqw0
改札内に喫茶店が欲しい
ベックスコーヒー高崎店出店希望
57名無しの電車区:2013/02/07(木) 18:06:44.21 ID:ReWB+q4+0
C61‐20が復活したとき、2011年の「SLみなかみ」と、「SL碓氷」はほぼ満席状態だったけど、最近は人が減った気がする。
もう珍しくなくなったのかね?それとも、高崎行くの面倒なのかな?
自分的には上野発着の「EL&SLみなかみ」にすればよいと思う。どうせ、高崎でSLと客車連結するんだし。
58名無し野電車区:2013/02/07(木) 18:20:14.51 ID:UTAgAfnpP
>>57
 今年、旧客牽引が目に見えて増えたのは乗車人数減少もあっての事かな。
上りの時間をもう少し遅くしてくれたらなぁと思う。
59名無し野電車区:2013/02/14(木) 17:05:15.51 ID:wzxfSb500
気のせいだろ。
60名無し野電車区:2013/02/21(木) 13:45:03.82 ID:AvIpkopC0
秩父鉄道のように毎週運転すればいいのに。
61名無し野電車区:2013/02/27(水) 15:07:47.83 ID:DMrHHoIU0
タカ
62名無し野電車区:2013/03/07(木) 16:15:33.32 ID:tlWbxPNu0
サキ
63名無し野電車区:2013/03/12(火) 21:57:11.54 ID:AGnhDKsOO
カン
64名無し野電車区:2013/03/13(水) 23:17:10.34 ID:G57EvoWQ0
ノン
65名無し野電車区:2013/03/21(木) 03:45:54.31 ID:smJsBhwR0
架線下だしな。
あと被写体ならともかく、乗るとなると…
奥利根のころも年中はしっていたから、かならずしも入りは芳しくなかったような…
66名無し野電車区:2013/03/23(土) 00:08:48.61 ID:1eXpaWRr0
上げ
67名無し野電車区:2013/03/31(日) 03:15:59.64 ID:v/EBUFWE0
華蔵寺公園への花見客のためにSL走らせろ。
68名無しでGO!:2013/03/31(日) 13:49:16.49 ID:ITPv0PRg0
>>67
花見じゃないけど、2011年11月3日、2012年11月3日と、両毛線でSLが走っているじゃない。
どうやら、今年は「ググっとぐんま観光キャンペーン」を秋10月1日〜冬12月31日に開催予定という噂を耳にしたので、「EL・SL両毛」の延長運転に期待。
と、言うかC61が2011年では伊勢崎行きだったから、里帰りに見えたけど、2012年から桐生まで運転しているのを見ると里帰りというより、もう「SLみなかみ」みたいな存在に、見えてくるな…
年に一度しか走らない、両毛線のSL。ぜひ今年も期待してみては?
69名無し野電車区:2013/04/07(日) 09:24:31.38 ID:VzrcWySe0
八高線にも走って欲しい。
70名無し野電車区:2013/04/15(月) 07:00:17.60 ID:xFF7bs3I0
>>52
05005010368615_ve wb002proxy09.ezweb.ne.jp
71名無し野電車区:2013/04/15(月) 10:26:43.23 ID:QQ+hBnmwO
また>>1>>70 softbankが自演で保守荒らしか

本スレは下記の通り

信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348235412/
【未だに】両毛線スレッドpart25【手動ドア】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1355995791
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365330742
72名無し野電車区:2013/04/20(土) 12:23:07.12 ID:9wFfy0Bd0
>>71
05005010368615_ve wb002proxy12.ezweb.ne.jp
73名無し野電車区:2013/04/24(水) 23:35:24.22 ID:8IUnDs1b0
>>56
大宮のように駅ナカ作れ
74名無し野電車区:2013/04/30(火) 23:52:25.15 ID:0HzbI28h0
>>65
入線実績の少ない路線にも走らせるべきだろ。
75名無し野電車区:2013/05/07(火) 13:40:19.33 ID:Mb/seFni0
12系3両じゃ瞬殺か
76名無し野電車区:2013/05/13(月) 12:05:52.85 ID:WMKKDsPUO
あげ
77名無し野電車区:2013/05/19(日) 13:03:44.71 ID:Te+Vh2Ru0
>>57
いっそのこと全区間SL牽引でいいんじゃね?
一時的でもそういうイベントがあっても面白いと思うけど・・・
78名無し野電車区:2013/05/19(日) 13:44:42.14 ID:Kp6EiLcvO
>>1>>57>>72>>77

鉄道路車板に何本も駄スレ・重複スレを立てて荒らす常習者のsoftbank
西武系の駄スレ・重複スレの数々もコイツの仕業。
79名無し野電車区:2013/05/23(木) 20:12:04.39 ID:DiI307jM0
↑05005010368615_ve wb002proxy06.ezweb.ne.jp
80名無し野電車区:2013/05/25(土) 16:27:01.23 ID:WPRzUi1/0
それよりも高崎駅にatosをだな
81名無し野電車区:2013/06/01(土) 07:53:16.88 ID:qPuDfQhQ0
それよりも高崎駅に大宮並みのエキナカをだな
82名無し野電車区:2013/06/08(土) 13:35:22.46 ID:Nz6F2Dhn0
各ホームに、蕎麦屋と駅弁の充実
83名無し野電車区:2013/06/08(土) 18:29:58.59 ID:reuskmgAO
softbankが立てるスレって、ことごとくsoftbankの独り言スレになってるな。
要するに皆に嫌われる「いらない子」って事。
84名無し野電車区:2013/06/16(日) 12:37:43.59 ID:ti/5+Lfl0
D51 498+C61 20+C58 239の三重連走らせろ!
85名無し野電車区:2013/06/16(日) 14:17:09.97 ID:AiGdjGskO
以前は各ホームで駅そばを楽しめた。
あの頃が懐かしい
86名無し野電車区:2013/06/23(日) 04:17:54.12 ID:ttgMGIfi0
ぐんまちゃん駅常駐
87名無し野電車区:2013/06/30(日) 13:05:18.25 ID:4PfMfU7x0
上信電鉄は八高線と直接接続させ、東武東上線の池袋から下仁田までの直通運転を実現させてもらいたい。
88名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:08:54.21 ID:0Dje4SwA0
北藤岡〜群馬藤岡電化して前橋とか横川へスルー運転してくんないかな。
89名無し野電車区:2013/07/05(金) 21:30:32.27 ID:wPXIJsrnO
■誘導
ここは荒らしが立てた駄スレです。このスレの書き込みのほとんどは>>1の自演保守レスです。

上信・上毛・わたらせ渓谷のスレはこちら↓
信越(横川)/八高(北)/吾妻/上信各線総合スレ 12
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1348235412/
上毛電鉄/わたらせ渓谷/東武桐生・小泉・佐野線 5
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1365330742/
90名無し野電車区:2013/08/03(土) 14:52:13.30 ID:cf94sQ9U0
>>84
D51 498、かなりヤバイようだ!
91名無し野電車区:2013/09/05(木) 00:57:48.54 ID:HKGrxAwg0
ぐぐっとぐんま
群馬に入ると駅名標にシール貼ってあるよね
92名無し野電車区:2013/09/16(月) 14:29:20.02 ID:+j/bh6HW0
二番線の湘南新宿ラインがいつまでも出ないの、貨物列車の衝突って言ってたけど大丈夫なんか?
93名無し野電車区:2013/09/25(水) 00:19:21.86 ID:V3nxuDEx0
殺人未遂「不動産契約めぐりトラブル」


送検されたのは、群馬県高崎市の会社員、瀬下一彦容疑者(34)。
警察の調べによると、瀬下容疑者は今月16日、鶴岡市新海町のアパート
に侵入し、この部屋に住む30代の男性を包丁で切りつけるなどして殺害しよう
とした疑い。警察のその後の調べで、瀬下容疑者は「今年初め頃、男性と不動産契約を
めぐるトラブルがあった」という趣旨の供述をしていることが新たに分かった。瀬下容疑者は、
不動産会社の社員で男性はその顧客だったという。警察は、犯行につながった動機を引き続き追及している。

長井住宅工業 スタッフ紹介
係長 瀬下 一彦. 土地・中古住宅・マンションなど、売買の事ならお任せ下さい!! お客様のご希望に副える物件 ...
www.smilekun.com/staff.html
94名無し野電車区:2013/10/14(月) 09:17:16.45 ID:nYDL9eWb0
107も115も233も、ぶどう色2号に塗った方がよくね?
95名無し野電車区:2013/10/17(木) 17:50:48.83 ID:Zl7z5t7R0
高崎駅で早くボリュームある食事したいならどこかオススメありますか?
96坂本 啓恭:2013/10/17(木) 18:04:13.40 ID:T9ddgAII0
鹿島線鹿島神宮駅構内で信号機故障と強風為運転を見合せました。がありました。復旧作業は5時に復旧しました 。上下線で運転再開をしました 大洗鹿島線を運転再開をしました
97名無し野電車区:2013/10/17(木) 19:13:33.99 ID:RDMtp4b+i
>>95
モントレーのチーマーハン。漢字表記は忘れたw
辛い麻婆豆腐丼なんだけど、この前すぐに出てきたよ。
98名無し野電車区:2013/10/18(金) 08:23:37.64 ID:jpJHoorx0
>>97
95です。ありがとうございます。探してみます。
99名無し野電車区:2013/10/28(月) 19:56:39.62 ID:xfLHXrAY0
九十九電機
100 【大吉】 :2013/11/01(金) 01:20:54.14 ID:lTEJ23ci0
100
101名無し野電車区:2013/11/26(火) 06:54:58.75 ID:LiJ0YMlA0
ぐんまちゃん3位入賞!
102名無し野電車区:2013/11/27(水) 19:44:41.73 ID:tEQgHXst0
高崎駅
103名無し野電車区:2013/12/14(土) 00:13:40.77 ID:663bm3+c0
高タカの12系客車に211系の平サロを連結できないものか?
104名無し野電車区:2013/12/18(水) 00:48:19.46 ID:MjHkxDeh0
群馬県コンベンション施設整備基本計画概要−コンベンション計画、高崎にて始動−

http://www.pref.gunma.jp/04/b1500264.html
105名無し野電車区:2013/12/27(金) 13:05:56.71 ID:pXvtn8ph0
age
106名無し野電車区
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  |┯━━━━┯━━━━┯|
  |┃        |        ┃|
  |┷━━━━┷━━━━┷|
  |───────────|
  | __   ┌──┐ __ |
  | |○|○|  |あかぎ| |○|○| |
  |  ̄ ̄  └──┘  ̄ ̄ |
   | ●               ● |
   |___________|
    │   │[=.=]|    |
    └────────┘
      /      \