【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想23【東海道】
1 :
名無し野電車区:
2 :
2:小笠原氏阻止:2012/07/01(日) 19:08:38.98 ID:13e736Zr0
3 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:09:52.81 ID:13e736Zr0
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書
A東北・高崎線のみ乗り入れ案
縦貫線利用25万人事業費330億円 総便益2276億円
山手線上野→御徒町210% 中電上野到着時161%
運行計画:
東海道線上り21本=東京折返回送3・上野から回送8・大宮以遠へ10
東北高崎線上り18本=東京到着後品川方面回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本全て上野行き=折り返し18・回送2
B常磐線のみ乗り入れ案
縦貫線利用26万人事業費385億円 総便益1781億円
山手線上野→御徒町209% 常磐線日暮里183%
運行計画:
東海道線上り21本=東京折返営業4・折返回送2・常磐直通15
東北高崎18本全て上野行き=折り返し10・回送8
常磐上り20本=上野折返入庫2・東京到着後品川方面回送9・東京折り返し営業3・横浜方面6
C東北6高崎6常磐6案
縦貫線利用25万人事業費400億円 総便益2017億円
山手線上野→御徒町209%
中電上野到着時上野止85%直通185%
常磐線上野到着時上野止80%直通225%
_直通と非直通で著しい混雑のアンバランス
運行計画:
東海道線上り21本=東京折返営業4・東京折返回送5・上野まで行って回送8・大宮以遠へ4
東北高崎上り18本=上野折返営業6・東京直通後品川方面回送6・横浜方面へ6
常磐線上り20本=上野折り返し営業14・東京折り返し営業4・東京折り返し入庫2
4 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:10:34.72 ID:13e736Zr0
プレスリリース 2008年3月26日(抜粋)
ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf 宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について
JR東日本では、現在上野止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車を東京駅に乗
り入れるルート(以下「東北縦貫線」)の工事に、2008年5月より着手いたします。
東北縦貫線の整備により、宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川
方面への直通運転が可能となり、並行する山手線や京浜東北線の混雑が大幅に緩和されるほ
か、乗り換えの解消や所要時間の短縮が可能となります。なお、完成は2013年度を予定して
おり、具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。
■計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
東北縦貫線は、旧運輸省(現国土交通省)における運輸政策審議会答申第18号によっ
て整備が位置付けられています。
■期待される効果
・混雑緩和
朝通勤時間帯の混雑率が最も高い京浜東北・山手線上野〜御徒町間で、混雑率が大幅に
緩和されます。(2006年度:京浜東北線213%、山手線216%)
・速達性の向上
直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
・鉄道ネットワークの強化
首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促進し、
地域の活性化にも寄与します
5 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:11:31.85 ID:13e736Zr0
6 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:13:03.80 ID:13e736Zr0
■2013年、常磐線・高崎線・東北線が東京駅まで延伸・直通■
ttp://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/joubannsenn.html プレスリリース 2002年3月27日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて
(東海道線との相互直通運転)
2.輸送体系
現在、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車の一部を東京駅まで
乗り入れるとともに、ご利用状況を勘案して、東海道線と相互直通運転を実施します。
なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの
乗り入れを基本とします。
具体的な列車本数等の詳細については今後検討を進めてまいります。
--------
なお別紙「時分短縮効果」中には、以下の事例が紹介されている。
常磐線特急列車の到達時分短縮
(東京〜水戸間の場合)
宇都宮・高崎線の到達時分短縮
(ピーク時、大宮〜品川間の場合)
東海道線の到達時分短縮
(ピーク時、横浜〜上野間の場合)
(※常磐線中距離・快速電車の記述は無し)
7 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:16:26.67 ID:jcjSGWaA0
ほぼ日刊イトイ新聞 21世紀の「仕事!」論 08 スジ屋
ttp://www.1101.com/21c_working/miikura/2011-09-22.html ──今後の目標を、聞かせてください。
三井倉今は東北縦貫線ですね。
──東北縦貫線。
三井倉現在、宇都宮線は上野駅発着ですよね。
──ええ。
三井倉それに対して東海道線は、東京駅発着。
そこで、現在、通じていない上野・東京間を接続して宇都宮線が走る東北本線を東京まで伸ばし、東海道線への直通運転を実現させる計画です。
──またスケールの大きな任務ですね‥‥。
三井倉これによって、宇都宮線・高崎線・常磐線という3線から東海道線すなわち東京・新橋・品川方面への直通運行を実現することができます。
──ははぁ。
三井倉ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。
現在は新宿経由しかないのですが。
8 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:17:15.80 ID:jcjSGWaA0
9 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:19:20.62 ID:jcjSGWaA0
10 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:21:47.04 ID:jcjSGWaA0
11 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 19:22:49.72 ID:ICLUFTyS0
テンプレのリンク切れぐらいチェックしろよ
12 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:35:03.02 ID:oF7c48Wu0
もう2002年3月27日の
プレスリリースは貼っても意味無いだろ・・
明らかに変わってるw
13 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:35:22.13 ID:naLUcmcW0
前スレ終了あげ
14 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:40:49.50 ID:BplvZ7x50
それはそうと テンプレアドレスの h って外さなきゃならんもんなの?
IE ブラウザで見てる自分はとっても不便。リンク切れ探しも大変だよねぇ。
15 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:18:33.25 ID:ICLUFTyS0
16 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:03:39.21 ID:BplvZ7x50
??変なこと言った?
17 :
名無し野電車区:2012/07/01(日) 23:09:21.41 ID:BplvZ7x50
あ、
>>11氏ですか。
>>11への否定と受け取ったのか・・・そういうつもりじゃないんだけどなぁ・・・。
18 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:06:17.98 ID:DBRDzYCx0
19 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:43:24.43 ID:jwegn0RT0
まぁどうせランダムダイヤなんだろうけどな
直通の他に東海道の上野行き、東京行き、宇高はそれに加えて品川行きもそれぞれありそう。
東海道の東京始発も完全にはなくならないだろうし。
東海道宇高常磐昇進横須賀総武埼京あたりのダイヤを全部綺麗に改正してくれることなんてありえないよなぁ
いい加減ランダムダイヤやめて欲しい。
20 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 00:58:50.34 ID:nGl4zMs00
複雑なダイヤになるのは間違いない。
でも、東海道、宇高は一つのダイヤになりそうだね。
それに加え、常磐、湘新、埼京(臨海)、須賀線とダイヤ更新。
ラッシュ時の東京発はないと思うけど、上野、品川の始発は
出てくるに違いない。東海道の品川始発もありかも。
21 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 04:19:57.92 ID:eiIR/ZYE0
束なんだぞ
踊り子、アクティなどがある限り
東海道のランダムは続くだろう
空待避で等間隔にしようなどとは
思いつきもしない会社
22 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 06:16:34.45 ID:l6NVQlQo0
23 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 07:30:29.78 ID:zLWzWe/DO
>>12 >明らかに変わってるw
このプレスリリースの内容を否定もしくは更新するようなリリースが有ったのか?
在るなら貼ってくれ。
「状況が変わってる」とかの脳内更新以外でな。
24 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 07:43:16.64 ID:efKpO85h0
一応、機関車とかも走行可能な設計なんだよな。
カシオペアとかが延長される可能性はあるかな?
推進回送を解消できるし。
25 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 07:44:24.86 ID:5RUrjuaB0
>>23 だから
日本鉄道施設協会会誌ぐらい
読んでこいよ!
頭を2002年から少しは進歩させろw
26 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 08:50:44.39 ID:xSi2u6rA0
27 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 10:22:27.41 ID:Urjkg1tTO
>>25 その協会が束から見て、どういう団体で、そこに計画が記載されるということは、どういうことなのか、わかって無いんだろうね
ジャーナルとかピクと同じと思ってたりして
28 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 19:55:00.58 ID:Fg+Q0dVr0
■ おおたか厨の荒らしレスにご注意!!
●おおたか厨【おおたかちゅう】
ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。元から名無しで活動していたが、
おおたかの森SCの開業が具体的になると共に おおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから 『おおたか厨』と
呼ばれるようになる。
当スレでは、柏叩きの手段として、常磐線叩きを展開中。
なお、当スレには、「おおたか厨連呼厨」なる造語を連呼し、おおたか厨を擁護し、煽る荒らしもいるので要注意。
◎具体例
【「☆柏-Kashiwa-を論ずるスレ Part13☆」より引用】
904 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:33:29 ID:aO0zTBp/O
しかしワンルームアパートだらけでラブホが区画整理脇にある東船橋を憧れるとか言っている柏市民を
見ると柏市民も頭おかしいと思ってしまうね。
しかも自分の駅を都会だと思っているのが痛すぎるw
ほんとは周りが何もないから発展できたクソ田舎なのにステモのテナントをブランドとかw
現に新館ガラガラだろw
905 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:34:57 ID:aO0zTBp/O
>>901 俺も東船橋はろくでもない街だと思ってだよ。ラブホが脇にある住宅地なんて失敗だし下品だね
でもそこを称賛する柏市民も変態だねw
つかろくでなしはろくでなしを尊敬するのかよw
906 名前:名無しの歩き方@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/03/12(木) 18:37:42 ID:aO0zTBp/O
柏は風俗が少ないと言ってもパチ屋ラブホ多いねえ。総数でうまくごまかしても、暴力事件だけでは市川より多いし。
まあラブホ建ってる東船橋称賛する地点でまあ終わってるがなwご自慢の拠点性だって柏はおおたかと新鎌ヶ谷に分散するのは目に見えてるし。
これだから柏厨は
29 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:41:01.55 ID:E4SPZvKP0
>>22 専ブラ持ってんだけど使いにくくってなぁ、おもわずIEで見てしまってる。
使い慣れてないだけだけどね(たぶん)
30 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 21:52:24.03 ID:UzpUks2B0
>>29 オマエみたいな鯖に負担をかける馬鹿は2chに来るな
31 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:29:44.83 ID:VUOo9oMiO
綺麗なダイヤになるように調整が難航してリリースができてない。
高崎・宇都宮・常磐・総武快速は60分周期、東海道・横須賀・湘南新宿は30分周期(一部60分)、埼京線は15分周期で調整。
32 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:46:20.01 ID:aLgw0AYe0
鉄道と電気技術>>日本鉄道施設協会会誌>>>>(越えられない壁)>>>ファン・ジャーナル
33 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:10:13.17 ID:k04zqtAt0
一応、『日本鉄道施設協会会誌』じゃなくて『日本鉄道施設協会誌』な
業界紙なので寄稿をそのまま、載せてるだけだと思う
題『新橋駅改良計画』書『JR東日本東京工事事務所山手課主席主席○○○』他2名
概略
新橋駅が築後100年で古いよ
現状と今後の課題
『東北縦貫線計画は、宇都宮線。高崎線及び常磐線と東海道線の相互直通運転を計画している。
だから、改良をしようとしてるが北行は、2群列で。常磐列がないので排除に思える。
後は、土木屋の自慢。
スジ屋の意見が無いので内容的には無視かなw
34 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:25:28.63 ID:/Jb+fOy90
>>32 1番目と2番目は、束の中の序列は逆
土木・建築>機械>電力>通信
だから
>>33 どう読んだら、そういう概略になるんだ?
>>常磐列がないので排除に思える。
おまいの希望を紛れ込ませちゃいかんよ
35 :
名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:38:16.67 ID:+eGdQFNy0
2群列のうち長いほうが、東北・高崎、短いほうが常磐。
某筋に確認済み
>35
どの筋だよw
37 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:50:07.74 ID:2u83tHW7O
38 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 02:04:55.50 ID:1RCfN+SX0
遅延の時は上野分断で尾久で車両を融通し
東海道と宇高常が完全分離されるだろうし
ダイヤ上は直通であっても実際の運行は
遅延変則で運行される場合が多あるだろう。
39 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 02:28:20.76 ID:u9LNUK+WO
そういや上野〜東京間って縦貫で5分くらい?
40 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 05:57:51.13 ID:x1zVQOkR0
最近は宇高厨が
僕のきぼうになってて笑える。
41 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 06:50:14.44 ID:t6NRnZJt0
新橋の改良は夕ラッシュ用で2002年版は朝の話しかしてないから矛盾は一切ない
42 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 07:45:00.88 ID:d3k4gT5fO
聞きたいんだけど、常磐民がよりどころとしている「日本鉄道施設協会誌」とやらにはどんな情報が載ってんの?
2002年のプレスを覆す内容が載ってるのなら、今後を予想する為にも有意義な情報だから示して欲しいな。
43 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 08:51:05.21 ID:gdcwYjEL0
>>37 週刊誌の「某関係者」と似たようなもんだな
44 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:40:51.07 ID:hGON78tp0
新橋の改良は、朝夕ラッシュ用です。
文章も、ホームに降車客が滞留・・・
とあるから、朝のこと
45 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:41:56.91 ID:lbi23kQFP
46 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:44:31.34 ID:hGON78tp0
>45
こんなの関係ねえ♪
47 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 21:53:54.19 ID:yAz2sfmh0
>>43 日刊ゲンダイの「事情通」みたいなもんか?
48 :
名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:31:45.53 ID:d3k4gT5fO
マダー?
常磐民がよりどころとしている「日本鉄道施設協会誌」とやらにはどんな情報が載ってんの?
49 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:08:16.83 ID:TWD5mb6q0
拠り所も何も
宇高が東海道下りとして大量に送り込まれると考える事に無理がある。
一番最初のプレスなんて、
現実の現場の詳細な事情なんか一切知らないお偉いさんが
何となく考えた何の煮詰めもなされていない漠然としたプランだろうし。
50 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 06:20:50.33 ID:s9DcokLm0
上場企業が漠然としたプランでプレスリリースなんか出すわけねーだろ
株価に影響するんだから
51 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 07:00:58.54 ID:m3OkWNkM0
次の公式プレスが楽しみだな
2008年のプレスでは3線乗り入れしか書いてない
2002年JR公式プレスの通りになるか
はたまた鉄道施設協会通り変更か
常磐の運命は・・
52 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 07:15:15.06 ID:W42VUa+C0
近鉄難波線には特急以外は奈良線だけが直通するが如くで、東北・高崎線だけが東京(以南)
乗り入れで常磐線は放ったらかし(上野発着で変わらず)とか…。
それにしても、東海道線の客は「通勤の帰りに座れなくなった。元に戻せ」
って文句言うんだろうな…。そっちから上野方面に直通するメリットなんかゼロだから…。
53 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 08:13:01.42 ID:CrK5bzwX0
常磐線は乗り入れしない
柏とか汚染が激しい衰退都市はさらに寂れることになるだろ
柏駅前からそごうと高島屋が消えるのも時間の問題だろう
エキュート柏はもちろん白紙撤回
54 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 08:24:15.12 ID:lx2SMvXq0
放射脳きめぇw
55 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 10:48:12.52 ID:m3OkWNkM0
まだそんなこと言ってるのかw
もっと汚染の激しい場所を毎日通ってくる
東北新幹線を心配しろよwww
56 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:25:29.84 ID:CrK5bzwX0
福島市郡山市より
柏市の汚染がひどいって知らないの?
柏は毎時57マイクロとか兵器で出てくる場所
原発周辺に次ぐ汚染度
どう見ても柏駅を通過する方が汚染は少なくなる
57 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 18:26:52.10 ID:0umlgPmN0
放射脳より、おまえのバカ脳のほうが心配だな
58 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:01:44.89 ID:/3Qvin1c0
柏、路線価は千葉市内より高いんだぜ?不思議なものだ
59 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:11:43.84 ID:m3OkWNkM0
乗降客も千葉駅より多いのよ
60 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:21:57.42 ID:FaVLAqAj0
常磐特急より常磐線の緑電を縦貫させた方がいいな
我孫子 29,989
取手 28,315
水戸 26,699
土浦 16,055
61 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:33:28.39 ID:vZAJgqyrO
>>48 >常磐民がよりどころとする「日本鉄道施設協会誌」
必ずしも(自分が嫌な)ソースのひとつをあげて話をしてる人=常磐ユーザーって訳じゃないでしょ。客観的に見てみる能力がないのか、意地なのか分からないけど、ちゃんと書いてる人に失礼だわな。
>>52 >そっちから上野方面に直通するメリットなんかゼロだから…。
東京以北利用の東海道ユーザーは普通にいると思いますが。
ゼロとか激減とか衰退とか、極端な意味の単語を連発する人って、精神年齢低いと思う。
62 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:36:28.34 ID:0umlgPmN0
鉄道施設協会誌
ころおもしろいわ
各地の配線改良が詳しく載ってるし。
入会して会誌送ってもらうことにした。
63 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:37:29.43 ID:0umlgPmN0
これ、おもしろいわ
64 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:16:50.36 ID:vMLtpTm10
65 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:25:37.00 ID:7DZ2xyLw0
>>60 乗客数じゃない 近距離定期客は利益率がとても悪い
長距離の特急利用客はウマー(゜Д゜)なので、最優先になる
青快速はデータイム、緑快速は早朝と深夜に縦貫に入ると予想
ラッシュ時は入る余地なし
66 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:32:48.69 ID:FaVLAqAj0
高崎線も特急優先だな
67 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:41:01.54 ID:tO5x9dfaP
駅収入ランキングだと、東海道の駅は軒並み上位に
ランクインしてるからなw単価高いのかな。
68 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:56:49.97 ID:YIeHwpUTP
グリーン客が多いから、客単価も高いんでしょうね
69 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 22:58:46.66 ID:FaVLAqAj0
そういえば縦貫線できる頃には消費税率うpか
運賃も値上げしてるだろうな
130円区間→250円
290円区間→520円
450円区間→850円
890円区間→1630円
こんな感じで
70 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:02:10.26 ID:wMWQjDuV0
JRは定期の割引率高いからな。
乗車区間がちょっと長くなるくらいじゃ一人当たり月間数千円の増収にしかならん。
切符買う客なら一日で同じくらいのお金を落とすし、特急やグリーン車なら
さらに倍。
ラッシュ時は縦貫線の運用ないんじゃないか
71 :
名無し野電車区:2012/07/04(水) 23:03:28.37 ID:C3ob56CB0
温泉・だるま特急は新車入れて品川発着か185廃車と同時に廃止か
72 :
名無し野電車区:2012/07/05(木) 01:19:13.64 ID:CaxPX7PV0
電車特定区間の内外とか考えないのかここのバカ共は。
73 :
名無し野電車区:2012/07/05(木) 05:27:24.25 ID:fPJD0qGO0
1人あたりの単価しか考えない馬鹿が多いなここ
74 :
名無し野電車区:2012/07/05(木) 08:15:25.02 ID:1cWMh36GP
75 :
名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:46:11.72 ID:H40nTFKX0
76 :
名無し野電車区:2012/07/05(木) 23:17:24.20 ID:pnShvi8k0
>>74 重曹部って建設高さが相当高いんだな。
神田側から見るとまるで高層ビルのよう。
77 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:29:13.29 ID:Uix3vPgH0
中央線東京駅と同じ位じゃないの?
78 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 03:57:19.64 ID:wt/Nq4Cw0
高さのイメージとしては秋葉原の総武線くらいじゃね?
79 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 08:08:43.24 ID:tW0gWT3EP
神田の狭いところだと、圧迫感がすごいよね
首都高よりマシだけど
80 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:37:53.32 ID:VTIB1Ent0
>神田の狭いところ
だから、だね
東京駅の隣だとは考えられない中低層雑居ビル群・・スラム街?
再開発でもしてスッキリさせればいいんだ
81 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 15:30:05.19 ID:jbroO3IJO
今朝山手線から見上げたけど、凄いね〜
あの上を走るのかと思うと胸熱。
82 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 21:40:59.40 ID:xLdFd6N20
>>81 秋葉原の総武線も同じくらいじゃなかった?
83 :
名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:19:59.25 ID:SsF+rSmO0
京急蒲田とか京成青砥もな・・
84 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 01:30:57.18 ID:5kimkf9D0
そだな。
85 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 02:30:25.37 ID:Gst8E6AT0
渋谷は地下鉄が3階にいるので・・
86 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 05:47:24.78 ID:sD6woCAc0
87 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 06:00:25.72 ID:pDKjGkDxO
どこをどう読めばそうなるんだアホが
>常盤
アホが
88 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 06:01:03.11 ID:sD6woCAc0
89 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 06:02:38.84 ID:sD6woCAc0
90 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 06:09:25.82 ID:pDKjGkDxO
東海道車が尾久行きってのは前々から言われてることだが
それと常磐との間に何の関係が?
91 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 06:52:20.82 ID:buw+KHkb0
尾久行と言うけど、尾久まで客扱いしてしまうと簡単に入庫できないよね。
それに、降車確認の時間を考えると、後続が他のホームに逃げられる
駅じゃないと辛い。
上野止まりになるのか、東京止まりになるのか…
92 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:08:50.29 ID:txCaY9AW0
尾久まで客扱いなんて誰が言ってんの?
93 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:27:01.91 ID:pDKjGkDxO
>>91 尾久入庫車は上野止まりが妥当だろ。あと尾久行き=尾久車セ行き
てか日経の記事面白いな。知識不足の新聞記者による
よくある正確性を欠いた記事であるとは思うけど
取材元からどういう話を聞いてこれを書いたのかと考えると
94 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:30:23.07 ID:JRcvedHZ0
ラッシュ時の本数
宇高上り>東海道下りなんだから
宇高が全部品川以南に入ることは無い
そして品川までならグリーン無しの効率がいい常磐が
多く入るほうがいいってことだ
例の資料はそういうこと。
95 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:45:57.84 ID:sD6woCAc0
乗客数が 宇+高>常磐 なのに
常磐が直通しても非効率だろ
96 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:51:05.82 ID:JRcvedHZ0
>>95 もう中では決まってること
東武・メトロ・TXから客をシフト
常磐で増収、もう規定路線。
97 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:54:05.91 ID:Di6fT6870
いくらか品川発着はできるだろうな
品川駅での新橋・東京・上野方面の客を
山手・京浜から縦貫線に移す事ができる
98 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:00:41.24 ID:czNRVwzT0
土人は東海道に踏み込んでくるな
99 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:08:19.76 ID:JRcvedHZ0
>>5の
○特集論文-2の7.2を読めば
このときすでに方針が固まってたことがわかる。
100 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:13:04.61 ID:sD6woCAc0
>>96 テラワロス
E531と特快で惨敗した束が何を言うか
乗客数が増加するなら増車しろ
北千住で100%超えてるのにわざわざ誰が
乗り換えるかw
101 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:15:51.29 ID:lhHnAcFy0
随分必死ですね>JRcvedHZ0
102 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:17:21.90 ID:sD6woCAc0
震災前の論文に意味が無いわ
イメージ向上も何も無い
103 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:19:50.05 ID:sD6woCAc0
>>101 IDにJR
ワロス、中の人ですかwww
104 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:26:56.68 ID:NZ8Uv8JN0
やっぱり増収考えると最初は常磐優先なのかな・・・
んで意外に定期とかシフトしなかったら宇高を増やすとか。。。
宇高からだと競合路線ないよね。
105 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:42:06.64 ID:Di6fT6870
今回の縦貫線で自治体が関係してるのって埼玉・千葉・茨城の3ヶ所で
栃木・群馬は関係無いんだよね
栃木民と群馬民は縦貫線完成しても眼中無しで新幹線利用か
106 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:08:40.84 ID:JRcvedHZ0
もう震災前に決定してるんだわ
時間がないから変更できないんよ・・
震災前どころか2002年のプレスを未だに信じ切ってるかわいそうな厨w
107 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:54:42.69 ID:U0Abi+lc0
品川まで行けば新橋で銀座線に乗り換え出来るから
今まで不便だった渋谷方面のアクセスも良くなるね
108 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:03:34.88 ID:/5l0aMDh0
常盤はアホじゃないもん(´;ω;`)
109 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:05:20.35 ID:/5l0aMDh0
>>105 束としても新幹線誘導したい所だろうけど
新幹線のキャパが問題になりそうな。
MAX引退後の輸送力確保も未知数だし。
110 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:18:14.26 ID:mtK/bFjxO
銀座線なら上野からでも乗れる
111 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 10:24:15.28 ID:qj1RfZFh0
常磐キチガイは巣に帰れ
112 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:01:41.99 ID:bzq5KXDSO
常磐?常磐は常磐新宿ラインを始めればいいんだよ。
〜松戸〜三河島〜田端(操)〜王子〜池袋〜
松戸〜池袋間は運転士だけ2名乗せときゃいいし。
113 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:31:48.84 ID:rVCmMOYKO
いま常磐線の我孫子派出に湘南色の電車がいるけど、
試運転か何かですか?
114 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:32:11.98 ID:/5l0aMDh0
疎開でしょ
115 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 11:37:35.06 ID:bzq5KXDSO
そーかい。
116 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:14:19.11 ID:Dtv8c16Q0
>>112 だったら松戸〜金町〜新小岩〜錦糸町〜御茶ノ水〜新宿の方が良くない?
そのルートなら新小岩〜越中島〜東京という選択肢もあるし。
117 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:34:08.84 ID:txCaY9AW0
総武線のどこに余裕があるんだよ
118 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 13:42:27.22 ID:O+ip/2yP0
特急と緑は品川直通、青は特急誘導のため上野止まり。
こんな感じだな。
119 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:25:33.42 ID:ghBVnC910
緑が入るなら成田線直通も当然入るよな
東北3線+成田線の縦貫で広域ネットワークを!
120 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:28:30.60 ID:JRcvedHZ0
121 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:36:59.06 ID:Di6fT6870
どうせ緑入れるなら成田行きじゃなくて成田空港行きにした方がいい
122 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:58:41.64 ID:Jp252bua0
常磐線の直通を議論する場合、
上野駅の配線で秋葉原方に行けるのは9番線だけというのがあるけど、
上野折り返しは地平ホームに持って行けばよいから、
宇都宮高崎線で2面もいらないと思うので、
5・6が宇都宮高崎線
7・8が常磐線
となる可能性はないの?
123 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:07:21.50 ID:ghBVnC910
>>120 JR関係者キタァーーーッ!
なんと神々しいお言葉
資料がどーだ、協会誌がどーだとかより説得力が違うな。うん
124 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:21:44.06 ID:L5bCojtpO
>>122 時間帯が書いてないが、昼は2線、夕ラッシュは北行2線南行1線の3線で足りるが、
朝は東海道北行の尾久入庫と常磐直通の両方をやろうとすると、北行で3線取られ、9番は常磐からの南行に取られるから、縦貫する宇高南行を1線でさばく必要がある。
縦貫は秋葉も通過するから、朝は上野で宇高南行が2線必要と思われるので、常磐を品川に貯めるか、尾久入庫せずに東大宮を使うか、宇高VS常磐の乗り入れ率を1対1にするか、楽しみ。
125 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:40:08.08 ID:LD2U5vSb0
地平ホーム発着を増やしたら京浜東北→メトロへのシフトが増えるだろうな
126 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 18:45:48.45 ID:JRcvedHZ0
上野の朝ラッシュ時
5番は宇高直通、尾久・東大宮回送
6番は上記に加え常磐方面(松戸・我孫子回送含む)
7番は宇高から東海道直通、品川止まり
8番は上記プラス常磐から東京方(品川)直通
9番は常磐特急専用(不正乗車抑制のため)、東京or品川行き
宇高の上野止まりはすべて地平ホーム、折り返し回送
>>125 今でもラッシュ時8本/h地平ホーム発着があるから
メトロへシフトはそんなに無い。
127 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 19:43:08.58 ID:p6rq9xEa0
>>124 北行に3線も要るか?
宇高常に直通しない東海道はこれまで通り東京止まりにして、上野で客扱いせずそのまま尾久入りすれば
ホームは塞がないでしょ。
128 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:10:51.52 ID:mTKZ1oZkO
常磐厨…(T_T)
129 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:15:33.89 ID:UR4pZ/oY0
上野のポイント整理の時に、9、10番を北寄りに移して
10番からも縦貫に行けるようにすると、だいぶ違うな。
130 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:20:09.53 ID:Jp252bua0
>>126 9番が不正防止のために特急専用というのは理解できるが、
東京駅に専用ホームがないのなら、
あまり意味がないように思う。
131 :
名無し野電車区:2012/07/07(土) 22:30:13.23 ID:ghBVnC910
>>121 成田空港行きは総武経由でじゅうぶんだろ
通勤車両に空港利用客乗せてどーする
成田駅の配線も変えなきゃならんし、そんな事束がやるはずない
妄想を書き込むな
132 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:08:29.46 ID:X3N4hJ+N0
>124
朝は、東海道北行の尾久入庫はほとんどない。宇高方面の籠原、小金井直通になる。
こうしないと、横浜から大宮へ行けない。
尾久入庫は、上野地平どまりの宇高列車になる。
133 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:17:56.53 ID:1xm3iMH80
134 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:35:26.62 ID:o7CbQ0prO
>>126 朝ラッシュ時に不正防止で特急1線占有って・・・そりゃ無いわw
135 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:39:01.35 ID:5RjWXyDt0
>>131 首都圏で震災が起きた場合を想定して成田空港行きの経路は複数あった方がいい
136 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:46:42.66 ID:QwmaneOp0
137 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:04:56.50 ID:pC/yMlP90
重層といえば新木場があった。
138 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:42:59.31 ID:JOQcBC2p0
>>126 6番線が常磐下りになるのは同意。
宇高上りの隙間で交差させるのは十分可能だと思う。
9番を特急だけに割くのはあり得ないけれど
宇高上りが空くまで常磐上りが9番で待機させて置けば
縦貫ダイヤもかなり効率的に組める気がする。
宇高は東海道まで流して常磐を品川折り返しにすれば
上野ー品川間で無駄なく本数にも厚みが出て
山手東側の快速線としても十分機能すると思う。
139 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:48:30.30 ID:kFPYIwK/0
東急東横線−地下鉄副都心線−東武東上線・西武池袋線・有楽町線
(東海道) (縦貫線) (宇都宮・高崎線・湘南新宿)
ただ、似てるなぁ〜と思っただけです・・・。
140 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:20:29.36 ID:TfDKylzm0
上野=小竹向原ですねわかります
141 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:34:16.77 ID:ZgnZ4Ghs0
最近上野周辺はパンダとかスカイツリーで反撃に出てきてるからなあ
142 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:54:27.27 ID:aFOIiXcz0
じゃあ愛称は上野パンダラインで
143 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:07:21.84 ID:kFPYIwK/0
>>140 どちらかと言えば、上野=池袋、大宮=小竹向原かな!?
144 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:48:05.81 ID:Fzg8g5uG0
145 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 11:48:50.01 ID:2R7hw/pv0
>>138 朝以外なら可能だろうけど、
朝ラッシュ時間帯の3分毎運転の間を縫って常磐線下りと宇高上りが平面交差するのは無理。
146 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:29:10.10 ID:IoCrZDl6i
>>145 シーッ!!
それを言うと「ぼくのきぼう」大爆裂させる奴が出ているぞ
147 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 12:55:45.23 ID:xmbq6x+40
マジレスすると常磐下りが平面交差通過中の場合の上りが常磐上りなら支障しないよな。
もっと言えば8番線は宇高常関係無しに入れて9番線を常磐線下りにすればダイヤの自由度はもっと上がるよな。
148 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:12:27.85 ID:TfDKylzm0
そもそも平面交差してまで朝の東海道上りの一部は松戸方面まで突っ込ませる必要があるのか?
尾久と東大宮だけで十分収容可能だと思うが
149 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:17:54.57 ID:RLXmnd0QO
>>147 「常磐を活かすには」のみに固執した発想だよな。
そういった発想自体に無理があるとは思えないんだろうな。
東北縦貫は常磐一路線の為ではない。
宇高の為でも東海の為でもない。
主目的は山手上野〜秋葉原間の混雑緩和。
入線ダイヤの複雑化を押してまで常磐の利便性を上げる理由は無いんだよ。
150 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:21:41.60 ID:ogYY7Rxc0
宇高の一部は、上野止まりで地平ホームに回るのだから、
3分間隔とはいえ、平面交差する余裕はあるんじゃないか。
151 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:40:46.58 ID:xuGdFFRX0
>>150 >宇高の一部は、上野止まりで地平ホームに回るのだから・・・
定期的にこの手の書き込みがされるけど、なにか根拠が有るのかね。
常磐の上野止まりが地表ホームに回る可能性はないのかな?
無いのならその根拠が知りたい。
根拠も無しに書き込んでるとしたら「ぼくのきぼう」。
152 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:49:18.87 ID:xuGdFFRX0
×地表ホーム
○地平ホーム
153 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:57:32.26 ID:5RjWXyDt0
地平ホームは常磐・上越(高崎)の特急と寝台で使えばいい
一部品川発着になるようだから特急が減った分
東北(宇都宮)も新設して上野発の特急ホームとして有効活用をすればいい
せっかく特急用の改札口あるんだし
154 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 14:04:40.35 ID:Fzg8g5uG0
>>147 蛇漥はその方法だけど、遅れの元だ
そこまでしてやるとは思えない
155 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 15:29:29.24 ID:3nKjzi5n0
やるよ
156 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:34:31.12 ID:X3N4hJ+N0
>151
今でも宇高の上野止まりの一部は、地平ホーム
157 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:06:49.72 ID:xo/isJB70
御徒町方で支障するだろうが←9番線を常磐線下りに
158 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:36:49.88 ID:RLXmnd0QO
>>156 なるほど。
まぁ地平ホームに回る宇高は現状程度だろうな。
で5〜8番に入線してる程度の本数が縦貫入り。
開通当初はこの程度で様子見だろ。
よって平面交差を縫って朝ラッシュに常磐が割り込む隙は無い。
159 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:39:08.16 ID:seWEHvvl0
そろそろ鉄道施設なんたらを持ち出す奴が出てきそうな予感
160 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 17:57:59.30 ID:ftdUYqgh0
宇高が朝何本/h地平に入ってるか知らない奴が多すぎ
このスジは地平のまま。
常磐はこのスジに縦貫へ出入りするため平面交差は問題ない。
161 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:10:02.81 ID:Fzg8g5uG0
162 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:17:01.93 ID:TfDKylzm0
現状の地平行きは高崎5本東北2本
だが赤羽基準で2本連続地平行きや宮原基準で2本連続地平行き部分があるので
このままのダイヤでは駅が後続への乗り換えや直通待ちの客であふれる可能性大
163 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:19:50.18 ID:QwmaneOp0
常磐H電(基本)のサハ2両抜いてG車を挿入
高崎〜上野
宇都宮〜上野
我孫子〜上野
と東海道内で共通運用出来るようにできないのかな?
クロス席の共通性に問題ありなら
1、2、10号車をクロス車で統一して
164 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:20:05.48 ID:Lm/kNtPW0
宇高常はそのまま上野発着で東海道を上野発着にすれば
上野〜御徒町の混雑は十分緩和できるだろうし、
遅延の影響も拡大しなくて済むのに
165 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:52:29.40 ID:JUUP4r8OO
着席厨出たw
166 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 19:54:08.83 ID:ZnqMQa9i0
>>145 おいおい計算もできないのかよw
3分毎に東北→縦貫線、高崎→地平ホームだから6分毎に常磐快速か特急が縦貫線に入るだけだ。
複雑な乗り入れを避ける意味で高崎線、常磐中電と成田線の乗り入れはないが必要なら途中駅の同一ホームで乗り換えればいい。
167 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:03:40.61 ID:1xm3iMH80
>>163 常磐でのH(基本)は2回抜いてGAに挿入
行っても品川までだから緑にG車は不要
168 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:09:50.38 ID:QwmaneOp0
>>167 これが可能なら朝ラッシュ時以外の直通が宇高常とも2本ずつにできるんだけどな。
169 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:11:11.32 ID:ftdUYqgh0
170 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:11:38.66 ID:5RjWXyDt0
通勤時間帯は宇高常ともに普通車(常磐は快速)を通すでしょ
山手・京浜の混雑緩和が目的なわけだし
171 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:11:56.92 ID:Tlr7b8yk0
常磐のE231を埼京線にまわして
常磐にE233新造
付属編成のE231はE233と連結
172 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:21:01.77 ID:RLXmnd0QO
「こうすれば常磐だって縦貫に乗入れ可能だよ。」っていう屁理屈は聞き飽きたよ。
そりゃ100%不可能じゃ無いだろうけど、常磐を乗入れる為に余計な設備投資や運行リスクを束が負うか?
平面交差や車両共有の問題が解決したとの公式アナウンスがない以上、特急以外の常磐を捩じ込む事は困難でしょ。
宇高のみならず東海にまで負荷を与えるような事を述べて「常磐も乗入れ可能」とドヤ顔で言ってるから「ぼくのきぼう」と馬鹿にされるんだよ。
もっと真っ当な「予想」を頼む。
173 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:25:24.77 ID:Tlr7b8yk0
>>172 だから常磐は品川まで
ですべて解決ですよ
174 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:32:44.41 ID:Tlr7b8yk0
トラぶったら
宇高常のトラぶった路線のみか、すべて上野どまり
東海道は東京か品川どまり
別に山手線や京浜東北線が減便されるわけじゃない
今と同じに一時的にするだけ
状況をみて判断すればいいんじゃない?
175 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:33:10.80 ID:QwmaneOp0
宇高厨の押し付けが始まったな。普通に進んでたのに。
押しつけは無視して進めて桶だと思う。
176 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:44:27.43 ID:Urqdc56IO
>>172 今後、田町の15連対応電留線の数は逆に増えるんだぞ?
これは品川止まりの運用が全体の半数程度設定されることを示す
品川止まりであれば常磐だろうが宇高だろうが運用コストはかわらん
正直あんたの論は、田町再編の具体案がまだ分からなかった時の
「縦貫線は湘新のようなスルー運転になる」という
古い考えに基づく予想だよ
177 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 20:59:27.18 ID:ftdUYqgh0
>>176 2002年のプレスを未だに変わりないと信じてる宇高厨には
何言っても無駄。
つか、TXが5月乗客数31万人/日を突破した・・
目標の28万人を大幅に更新
束がせっかくの縦貫線で巻き返しのチャンスを
ミスミス逃すわけ無い。
178 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 21:31:53.63 ID:X3N4hJ+N0
松戸、柏、我孫子民への品川へ行きたいか?調査も重要証拠
179 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 21:32:44.17 ID:ZnqMQa9i0
唯一金になる常磐中心なのは仕方ないな。高崎は新幹線に乗ってほしいから上野地平ホームで仕方ないな。
180 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 21:43:58.74 ID:TfDKylzm0
現状の8時台の運用
東海道上り 折り返し運用7・田町回送9・国府津回送2(合計18)
高崎上り 折り返し運用7・東大宮回送2(合計9)
東北上り 折り返し運用5・小金井回送1・籠原回送1・尾久回送2(合計9)
常盤上り
H電 折り返し運用9
M電 折り返し運用6・尾久回送2(合計8)
特急 折り返し運用2
ここから予想すると
東海道上り 直通12・尾久回送4・東大宮回送2
高崎上り 直通4・田町回送5
東北上り 直通4・田町回送3・国府津回送2
常盤上り 折り返し運用17・田町回送2
181 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:01:28.98 ID:Urqdc56IO
宇高田町回送の必然性がないな
182 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:04:13.77 ID:5RjWXyDt0
宇高から東海道に全部縦貫だと
品川〜川崎や品川〜横浜の客が京急に逃げられるな
183 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:09:44.96 ID:NzngGMjk0
東海道上り 直通18
高崎上り 直通9
東北上り 直通9
常盤上り 直通2・上野折返17
184 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:17:07.89 ID:seWEHvvl0
何で常磐厨って必死なの?
185 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:42:23.45 ID:IAPCiJeV0
>>182 ラッシュ時に京浜東北より遅くなる私鉄に
逃げる客なんていない
186 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:52:19.42 ID:3nKjzi5n0
東海道上り 直通18
高崎上り 直通6 ・上野折返3
東北上り 直通6 ・上野折返3
常盤上り 直通6・上野折返13
または
東海道上り 直通18
高崎上り 直通6 ・上野折返3
東北上り 直通6 ・上野折返3
常盤上り 中電直通6・直通快速2・上野折返11
187 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:55:56.75 ID:Urqdc56IO
>>184 >>180のように、単純に宇高海の運用をつなげて残りは田町
これこそ車両共用による効率化とか言う人多いけど
そんなことしたらE231とE233の運用がごちゃごちゃになるぞ
○○厨とか煽り入れる前に、ちゃんと見るとこ見とけよ
188 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:58:32.83 ID:RLXmnd0QO
>>184 衰退路線としての焦りだろ。
常磐優遇論の根拠は「TX対抗」との事だけど、そもそも常磐の異常な混雑に対しての束の放置が常磐新線誕生の一因。
今更TXから客を奪うなんて想は束には無いだろ。
そもそも常磐の利用者減はTXが主因ではないし、縦貫で優遇しても盛り返しはしない。
「宇高中心だと京急に客が流れる」と同じとんでも理論。
189 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:04:47.44 ID:80ayMgNSO
>>172 >平面交差や車両共有の問題が解決したとの公式アナウンスがない以上、特急以外の常磐を捩じ込む事は困難でしょ。
おまえも何勝手に脳内変換してんだ?
いつ公式アナウンスで「常磐線からの乗り入れは特急だけです」なんて言ったかね?
そう言うおまえも「ぼくのきぼう」となんら変わらんよ。
190 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:07:18.98 ID:5RjWXyDt0
>「宇高中心だと京急に客が流れる」と同じとんでも理論。
品川発着や東京発着も設定すれば問題無い話ってだけで
東海道線を全部縦貫させようというのが宇高厨が自分本位な考えしか持ってないって事だ
191 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:19:37.90 ID:KwKGjP8y0
>>179 その理論で行くと、
常磐は特急に誘導したいから、特急以外は上野地平ホーム発着だな。
常磐品川折り返しはあると思うけどね。
>>180を元に妄想した。
基本的には回送を旅客扱いに振り替えただけだが。
ダイヤの精査はしてないから、可能かは知らない。
それぞれは行き先ね。で、大宮は大宮まで客扱い後、東大宮へ、
品川・東京(新橋行きもありうる?)はそれぞれまで客扱い後、田町へ、
上野は上野まで客扱い後、尾久へ、
国府津、籠原、小金井は終着後それぞれの車庫へ回送。
東海道上り 折り返し運用7・上野4・大宮2・小金井1・宇or小1・籠原1・籠or高2
高崎上り 折り返し運用5・品or東3・国府津1
東北上り 折り返し運用4・品or東4・国府津1
常盤上り
H電 折り返し運用9
M電 折り返し運用6・品or東2
特急 折り返し運用2
最初はこんなもんじゃないの? 混雑が激しかったら再考、みたいな。
192 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:31:38.51 ID:ftdUYqgh0
宇高厨が必死こいてて
笑える・・
やっぱりあの資料は致命的だったなw
193 :
名無し野電車区:2012/07/08(日) 23:32:27.55 ID:Lm/kNtPW0
確実な運行を考えて直通は抑え気味にして品川発着田町回送を基本にするのだろう。
そもそも縦貫線は宇高常の都心直通を想定したものであって、横浜・湘南方面への直通は想定していないというのが原点。
"直通した方が効率的だ"なんてドヤ顔でいったって実際にダイヤどおり運行されるなんて保障はないし。
194 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:58:58.03 ID:bxmoF1ED0
>>今更TXから客を奪うなんて想は束には無いだろ
>>そもそも常磐の利用者減はTXが主因ではないし…
すごく香ばしい
195 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 02:24:35.36 ID:wAPuGBeE0
>>191の妄想をさらに妄想してみた
東海道上り 宇高直通8・上野4・大宮2・以下、大宮まで旅客扱い(小金井1・宇or小1・籠原1・籠or高1)
高崎上り 東海道直通4・品4・国府津(品から回)1
東北上り 東海道直通4・品4・国府津(品から回)1
常盤上り
H電 折り返し運用9
M電 折り返し運用6・上→秋1・品1
特急 東京折り返し運用2
仮称大宮第二運転区が出来るようなのでそこで乗務員交代の起点とする。
田町運転区は品川で交代。
どっちもそのうち運輸区になりそうな気もするが
東京での交代は無し。
常盤M電の品1は特快で日中に運用復帰
日中
東海道下り 直通6 品川止2
宇高下り 直通6 品川始発2
常磐下り 特急東京始発2 特快品川始発1 その他は上野始発
196 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 02:47:34.18 ID:jlzVRJtGO
田町と尾久が有効利用出来るようになるのに
なんでわざわざ国府津や大宮方面に回送したがるんだよ
197 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 03:13:35.31 ID:F++lTM8m0
とりあえず確かなのは、JR束は、どうすればJR束が一番儲かるか? を考え、それを実行すること。
そりゃ、国土交通省とか世論とか言うものもあるから、無茶をするにも限度があるが、現状に比べて
著しくサービス低下にならなきゃそれでいい。
ここから考えると
−車両や要員の運用効率を上げるため、極力直通。上野・東京・品川での折り返しは最小限に
→障害時は従来通りと言うことで、上野なり、東京・品川で折り返し
→提供座席数が減る訳じゃないので、着席厨は完全無視
−現在計画以上の設備投資は当面しない。少なくともJR束の金では
→常磐線関連の平面交差解消工事はしない。よって、常磐線からの乗り入れはごく少数
→茨城県と千葉県が、平面交差解消工事代を負担すれば、品川乗り入れ倍増か
−田町と尾久の土地は、非鉄道用地への転換を促進
→駅ナカ、駅チカの不動産事業で大儲け
あたりが落としどころだと思う。
残念だが常磐線の品川直通は限定的だし、東海道の東京。上野(尾久)折り返しも最小限
(尾久の整理ができないからね)現在、東北+高崎>東海道 なので、あぶれた東北+高崎
が上野折り返しになるのみ
198 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 03:19:14.12 ID:jlzVRJtGO
今更直通主体って…ム所帰りかよ
199 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 04:08:31.10 ID:wAPuGBeE0
着席サービスについては、宇高、常磐にG車を設定したし、東海道も211で2階建てを
増やしたとの見解。あと、ライナー号もあるしね。
国府津に回送は清掃・洗浄などの車両整備を日中にやるため、大宮回送は秋葉原付近の
電留線が減少したため。
田町の有効活用は、機関区、客車区が不要になり遊休地の商業利用のため。
200 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 04:32:08.86 ID:jlzVRJtGO
田町や尾久でも洗浄清掃出来るのに何故国府津?
秋葉原電留線の代替が何故尾久ではなく大宮?
田町では15連対応設備増強工事中だし
尾久でも機能強化が予定されてる中
わざわざ遠くの車両基地まで持ってく必要ないだろ
201 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 08:02:53.47 ID:GgsJNK/fO
意外と
>>193が落とし処かもな。
設備的に可能だとしても開通当初から最大限の直通運転はさせない。
先ずは少量の縦貫乗り入れで運行の効果とリスクの確認から入るのではないか?
8時台なら宇高4本程度が縦貫乗り入れで残りは上野止め。縦貫4本の内2本が東海直通、2本が品川止め。
常磐特急1本が品川止め。
始めはこんな程度で様子見じゃないか?
車両や人員の効率は悪いだろうけどね。
202 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 09:43:18.70 ID:x0JhupWy0
東海道5〜7、常磐8〜12、宇高13〜17で系統分離運転ができることを確認してから順次乗り入れを開始してもいいな。
203 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 12:07:59.76 ID:A1PqfL7jO
常磐厨が藤代辺りの看板の通りの必死さでワロタ
204 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 14:24:02.67 ID:RxodIyAU0
>>201 だから、安定、安全輸送が原理原則だって。
一部乗り入れで混乱してら、お上に叱られるぞ。東がもっとも恐れるのは、お上。
205 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 14:55:38.84 ID:5bgFmtjN0
だから
そんなに遅延が嫌なら
湘新、横須賀総武、中央総武、京浜東北、千代田常磐、中央東西総武・・
全部廃止しろって話だアホ宇高厨どもw
206 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 15:07:43.14 ID:wAPuGBeE0
>>202 宇高13〜17は、寝台の推進回送で後続が詰まるから無理
207 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:36:58.24 ID:L6gf3NED0
もしも本当に遅延が嫌だったならば、
東北縦貫線建設自体やってない。
しかし現実には建設しているという事は、そういう事だ。
208 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 18:55:04.25 ID:H7DAL4yD0
遅延が嫌なので単なる都心乗り入れであってそのまま東海道への垂れ流しはしない。
209 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:11:01.09 ID:T+xFq9BK0
>>208 いや、言い方は悪いが垂れ流しだ。
遅れが発生すればそのまま持ち込む。
それが直通運転であり、縦貫線だ。
210 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:05:12.27 ID:2trrLU0P0
縦貫線完成で起こる事
@宇高沿線 ⇒ 新幹線利用者が縦貫線に流れる
A常磐沿線 ⇒ 常磐線利用者が地下鉄やTXや北総線に流れる
B東海道沿線 ⇒ 貧乏人は京急や小田急線などの私鉄に流れ金持ちは新幹線に流れる
211 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:16:46.41 ID:5bgFmtjN0
A×
頭悪すぎw
212 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:24:22.48 ID:2trrLU0P0
トンキン共がうぜーから
宇高常は全部上野止まりで東海道は東京か品川止まりでいいよ
213 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:34:02.67 ID:/r9WLVaG0
214 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:35:47.78 ID:/r9WLVaG0
JR東日本のプレスリリース「宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について」(2008年3月26日)の中に描かれていた計画概要の図。
「現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、
宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります」と記されている
215 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:04:16.33 ID:H7DAL4yD0
つまり宇高常の東京〜品川の都心乗り入れであって横浜〜湘南方面への延長は想定していないと
216 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:06:38.86 ID:/r9WLVaG0
東京・新橋・品川への
とは言ってない
あくまで東京・新橋・品川方面への
217 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:27:35.88 ID:znoJfKfk0
>>210 > @宇高沿線 ⇒ 新幹線利用者が縦貫線に流れる
そうは思わない。
東北上越新幹線で東京駅付近へ通っていた客のうちいくらかが縦貫線に流れるだけだ。
品川へは新幹線でも乗換発生するし、元々新幹線利用するメリットはない。
> A常磐沿線 ⇒ 常磐線利用者が地下鉄やTXや北総線に流れる
これもない。
むしろ、常磐→縦貫直通電車が運転されれば地下鉄日比谷線やTXや北総−京成−都営浅草から縦貫へ流れる客もあるのではないか。
218 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:29:45.95 ID:znoJfKfk0
まあ、朝ラッシュ時間帯は、
宇:高:常=9:9:2
だからね。
219 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:32:18.22 ID:2trrLU0P0
熊谷・小山⇒新橋・品川の客は新幹線使わなくなるだろうなw
乗り換えの時間考えると新幹線使うの馬鹿らしくなるw
220 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:56:38.72 ID:H7DAL4yD0
東京の朝の東海道は宇高常土人満載の上、遅延と最悪状態・・・ORZ
221 :
名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:29:49.55 ID:p246zom3O
>>220 お前はどこからどこまで乗るつもりなの?
222 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 02:52:12.81 ID:wSLI1utNi
223 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 04:56:41.48 ID:GMlyND+R0
東海道はお気の毒様
224 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 06:23:30.17 ID:YAYeSpfg0
GAをレイプしたのは後にも先にも神奈川蛮族だけw
225 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 06:36:36.00 ID:QxCt6GRy0
226 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 20:39:34.78 ID:CvL3UsfL0
新橋駅の屋根かなりできてきました。
乗り換えコンコースにして欲しい。
227 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 21:37:54.82 ID:hsjH3XE+O
伊東発前橋行き
228 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:32:02.94 ID:zz3Gbwm/0
東京乗り入れ本数によっては常磐線の北千住の混雑が凄いことになるかも。
TX北千住〜秋葉原や銀座線なんかは混雑緩和されるんじゃないか?
ただ、怖いのは西大井や新川崎でジャッキアップするような重度のグモがあったら…。
229 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:33:16.17 ID:owP+sFe00
230 :
名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:39:51.68 ID:VFesONqj0
ブラクラ
231 :
名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:28:07.62 ID:c9dsk8N0O
232 :
名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:59:09.96 ID:rNEkilZWO
クロスシート版山手線構想
現行…大崎〜渋谷〜新宿〜池袋(湘南新宿ライン経由)〜赤羽(宇都宮線又は高崎線に乗り換え)〜上野(山手線又は京浜東北線に乗り換え)〜東京(東海道線又は横須賀線に乗り換え)〜品川(山手線に乗り換え)〜大崎
縦貫開通後…大崎〜渋谷〜新宿〜池袋(湘南新宿ライン経由)〜赤羽(縦貫直通に乗り換え)〜上野〜東京〜品川(山手線に乗り換え)〜大崎
233 :
名無し野電車区:2012/07/11(水) 18:27:49.70 ID:3cNfIy8wO
>>232 赤羽まで行くんなら、
品川〜横浜(湘南新宿ラインに乗り換え)〜大崎
か
品川(横須賀線に乗り換え)〜西大井(湘南新宿ライン)〜大崎
でしょう。
これらのルートに何の意味があるのかさっぱりわかりませんが。
234 :
名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:50:17.34 ID:r7jCQLQg0
ここ、今日何のカキコもないのな。
235 :
名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:09:35.71 ID:heIkBxm+0
嵐の前の静けさ
236 :
名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:10:11.21 ID:f74S/Hr50
もう予想できちゃってるからな
237 :
名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:15:51.03 ID:nZea7K540
「一本でも多く常磐線東京乗り入れを!」
の
人がいなくなっちゃったから
238 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 01:33:59.70 ID:8iGH3Uft0
別に東海道の着席厨ではないが(埼玉京浜東北沿線民)、
今まで東京駅からG車で熱海に行くとき、始発なので座れたが、
縦貫ができて、赤羽から乗ると、いい席が埋まっている
なんてことになるのかな?今でも赤羽から湘新で小田原方面に
行こうとすると、混んでいて座れないし。
239 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 07:34:28.91 ID:cwltxchVO
>>238 直通に乗るとそうなるだろうね。
Gも普通も着座に関しては湘新と同条件になるのでは?
240 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:04:02.86 ID:K9VDXL/y0
241 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 17:43:54.19 ID:sm1TmPbk0
>>240 その対策として
東京発着の「踊り子」の一部が
品川発着となるということもあり得るのでは?
242 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 18:15:08.52 ID:YkbzAAFA0
>>241 平日の踊り子105号は品川発着になるかも。
今と同じ時刻に出発するなら、3分間隔で運転される普通列車の中に割り込まなきゃいけなくなる。
243 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:12:09.66 ID:x33HcHvP0
>>240 「混雑時交互どり」(交互発着)はするだろうね。
それをやらないと朝ラッシュ時間帯は南行北行ともさばききれないと思う。
244 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:09:22.87 ID:leELxPgbO
>?238
でも横浜で大体は座れるけどな
245 :
名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:37:07.79 ID:sHij4PAZ0
横浜まで行かんでも、大抵は新宿渋谷でなんとかなる
246 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:46:50.14 ID:ry945WpqO
247 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:54:35.02 ID:LCGuU2IeO
248 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:57:11.55 ID:QW8xLYtp0
これぐらい頑張ってほしいものだ
横浜駅
東海道線・東北縦貫線
東京・大宮・新潟・札幌・広野方面
大宮駅
東北縦貫線
東京・横浜・名古屋・大阪・鹿児島中央方面
249 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 01:12:22.41 ID:ry945WpqO
>>247 その言葉、そっくりそのまま返してあげるよ。
250 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 06:35:53.30 ID:eVNVlD9VO
>>242 105号が東京入線するのはラッシュも終わりの時間帯だろ?
そんな時間に一体何が3分間隔で走ってくるんよ?
251 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:10:34.40 ID:QW8xLYtp0
3路線をできるだけ縦貫させたい事と
宇高の普通列車はある程度直通させたいのと
京急対策として東海道線自体がいくらか品川発着になると思う
252 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 07:59:32.63 ID:eVNVlD9VO
東海道は、朝は宇高方面北行直通+上野着
夕は宇高からの南行き直通をベースに
不足本数分を上野もしくは東京始発分で充当だろ
正直東海道を品川発着にする理由が何も見当たらんよ
東海道下りに繋がる以上の本数を、しかも特急等を押し退けてまで
宇高から乗り入れさせてくるとはちょっと考えにくいし
253 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:15:30.35 ID:NlWt74240
だ・か・ら
東海道の上野・東京始発は1日数本とライナー&踊り子ぐらい
普通電車のほとんどが宇高からの直通だから
254 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:18:52.68 ID:eVNVlD9VO
昼に関しては全て直通で間違いないと思うが
夕は直通分だけじゃ本数足りないだろ
255 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:21:16.33 ID:QW8xLYtp0
縦貫線は赤羽から乗れば上野か東京で座れ
上野から乗れば東京か新橋か品川で座れる
まあ着席厨がそんな悲観する必要無いと思うが
256 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:24:39.66 ID:QW8xLYtp0
東海道の上野止まりは無い
上野発着にするぐらいなら小金井か籠原までは逝くだろ
上野発着にするぐらいなら東京か品川止まり
257 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:35:25.07 ID:LRx3PIWL0
本数は、
宇高 > 東海道
なんだから、
東海道の東京・上野発着はない。
宇高の品川発着はある。
258 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:44:41.81 ID:QW8xLYtp0
乗務員交代はやっぱ東京駅かね
関西の新快速だと京都駅と大阪駅で交代で
中京の新快速だと名古屋駅で交代だが
259 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:46:07.59 ID:eVNVlD9VO
直通分だけじゃ東海道の夕ラッシュ減便だぞ
あと品川発着はないよって話の内容、これの何処をどう捉えたら
「着席厨」なんて単語が出てくるやら
>>256なんでそんな遠くまで持ってく必要あるんだ?
>>257そりゃ昼の話だ
260 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 08:52:19.77 ID:QW8xLYtp0
宇高が東海道へ直通とか常磐が品川とか
逆に東海道が宇高に直通はわかるが
上野〜東京間の容量的なところを考えると
わざわざ東海道を上野発着にする理由がわからん
261 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:00:36.35 ID:6AE+Ue+W0
だって「ぼくのきぼう」だもん
262 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:01:30.82 ID:eVNVlD9VO
朝ラッシュ運用の車両全てを直通させる必要がないからだ
北には尾久、南には田町があるのに
なんでわざわざ籠原やら小金井やらに持って行きたがるんだか
263 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:03:43.55 ID:a7WLFL4+0
遅延やトラブルで実質的に上野発着になる
264 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:13:01.38 ID:1YN4YkKh0
京急対策は絶対に不要
265 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:36:24.06 ID:je7Mo1T80
>>264 強いて言うなら東海道線を品川発着にしないことくらいか。
元々、運賃と所要時間(特にラッシュ時)で優位に立っているし、
京急から浅草線に直通する列車も限られている。
266 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:39:23.70 ID:GpO3D51z0
東が念頭にあるのは、TXとメトロだけ。
ここからどう乗客をシフトさせるか?
267 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:45:06.54 ID:sHS7V3GO0
平日の現行ダイヤでの回送はこんな感じ
東京-回1768M-田町-回527M-東京
東京-回778M-田町-回789M-東京
東京-回520M-田町-回339M-東京
東京-回840M-田町-回329M-東京
東京-回756M-田町-回943M-東京
東京-回1780M-田町-回837M-東京
東京-回1760M-田町-回831M-東京
東京-回746M-田町-回931M-東京
東京-回742M-田町-回895M-東京
東京-回754M-田町-回921M-東京
東京-回1750M-田町-回883M-東京
東京-回3959M-国府津
東京-回3961M-国府津
東京-回3957M-国府津
東京-回3963M-国府津
上野-回4846M-[東大宮操]-回4893M-上野
上野-回2525M-古河
上野-回1831M-籠原
上野-回880M-尾久-回595M-上野
上野-回648M-尾久-回649M-上野
[小金井]-回2522M-上野
上野-回560M-尾久-回563M-上野
上野-回548M-尾久-回577M-上野
上野-回1866M-尾久-回955M-上野
上野-回556M-尾久-回557M-上野
上野-回840M-尾久-回855M-上野
上野-回4836M-東大宮操-回4991M-大宮-回4891M-上野
上野-回4842M-東大宮操-回4875M-上野
268 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:47:21.44 ID:GpO3D51z0
秋葉電留への回送と常磐線回送は?
269 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:52:54.92 ID:6AE+Ue+W0
私鉄対策で品川発というなら湘新だって新宿や渋谷発があってもおかしくないけどな
270 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 09:54:46.23 ID:sHS7V3GO0
秋葉原留置は尾久に含まれてると思う。秋葉原留置は3本位だと思う。
常磐はソースが古いから分からない。一応、調べてみる。
271 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:02:17.59 ID:GpO3D51z0
サンクス
272 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:11:48.87 ID:sHS7V3GO0
常磐快速線は回送なかったはずなので省略。
M電は日中の尾久回送は無し。
秋葉原電留線に3運用入ってる。但し入ったり出たりなので
1線で足りてるはず。
データは2010年3月改正のやつ
273 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 10:23:13.40 ID:eVNVlD9VO
常磐は都内の留置場所不足が昔から問題になってたよな
田町や尾久が使えるようになれば大分解消される
274 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 11:05:26.41 ID:am1+DPdF0
乗客のシフト?今は考えてないだろう。結果として、そうなるかもしれないが。
まずは、混雑率の緩和と車両運用の効率化だろ。
275 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 12:14:35.71 ID:XMWA+u/d0
とにかく引越し考えてる人も多いだろうから
早く結論出して欲しいわ
いつまでも不動産屋のネタにされるのは勘弁だな
276 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 13:41:58.66 ID:LRx3PIWL0
>>262 一言で言うと「時間稼ぎ」だ。
北行を上野ですぐ折り返して南行にしてしまうと、宇高から来る南行と競合してしまって宇高南行本数が減ってしまうので、
籠原や小金井まで往復させて時間稼ぎをしておけば、
再び都心へ来る頃にはラッシュ時間帯は終了しているので無問題。
尾久留置で良いではないかと思うが、尾久の留置線数も限度があるからそんなたくさんの編成は置いておけない。
南行の品川折り返しも同様で、東海道北行と競合してしまうので、一旦国府津や小田原まで往復させて時間を稼ぐ。
277 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 14:05:30.12 ID:8cgICweY0
大宮行き東大宮収用とか
国府津、小田原まで持ってかなくても
平塚や戸塚転戦大船鎌総じゃだめなの?
278 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 14:36:59.77 ID:LRx3PIWL0
>>277 いいよ。
要するに時間稼ぎが出来れば良い訳だから。
279 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:28:17.30 ID:wI21HLmT0
280 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:37:44.57 ID:NlWt74240
運用効率化のための縦貫線なのに
長距離の無駄運用で乗務員も無駄に使って時間稼ぎ・・アホかとw
281 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 15:58:44.44 ID:6vg/SAXd0
>>280 縦貫線建設の目的は、運用効率化の為ではない。
直通運転を行うことにより、利便性を向上させる為だ。
282 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:10:02.32 ID:6vg/SAXd0
>>279 東京中央駅を「頭端式駅」じゃなくて「通過式駅」として建設したところ、
先人の、100年以上先の将来を見越した設計に頭が下がる。
283 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 16:24:51.89 ID:EPGd+k6N0
ヨーロッパでも都心はスルーが基本だけど。
284 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 17:32:42.97 ID:jpLo8EGTi
山手線と京浜東北線は通過しているだろ
285 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 17:39:15.90 ID:EwL/Dbk10
横須賀総武快速線
丸ノ内線
286 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:09:50.72 ID:a7WLFL4+0
>ヨーロッパでも都心はスルーが基本だけど。
上野の頭端式ホームはヨーロッパのターミナル駅をモデルにしたというが。
ロンドンやパリ、ベルリンの中央駅は確か行き止まり式。
287 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 19:35:19.87 ID:am1+DPdF0
電車線と列車線を、一緒にしちゃいかんよ。
列車線を、スルータイプのターミナルにしたのですよ。
288 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 21:21:29.48 ID:tIV106Q70
289 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:49:01.94 ID:eVNVlD9VO
>>276 なんで上野折り返しなんて単語が出てくんの?
こっちの言ってる事と、上野〜尾久の配線をまったく理解してないだろ
あと利便性の向上≠需要以上の無駄な本数走らせること
ユーロと違って日本は都内の車両基地が充実してる
なぜそれを有効活用しないんだよ
290 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:50:57.00 ID:3lNq4x1K0
そりゃ現ベルリン中央駅は、21世紀になってからの開業だからな
291 :
名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:58:43.62 ID:eVNVlD9VO
>>276 あと尾久には十分余裕あるから
過去には上野発着長距離列車を大量に受け入れていた基地だぞ
縦貫線完成後は宇高南行直通本数分、尾久回送が減るし
292 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:22:49.69 ID:aiwaAYImO
>>291 余裕なんてない。
15両が入れる有効長の電留線は8本しかない。
293 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:46:21.59 ID:6xJKMLVCO
それはあくまで現状使用されている15連用留置線が
8本って事なんじゃないのか?
294 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:02:52.94 ID:AYeZyOj90
大阪も名古屋も京都もスルーだし
上野くらいだろ
蒸気機関車主体のときには意味があったんだろうけどな
東京駅は電化路線しかなかったから上野終着にしてた
295 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 01:14:05.08 ID:vef+VeHp0
最近は欧州もスルー主流に転換しつつあるんだよね。
296 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 02:03:06.96 ID:6xJKMLVCO
ユーロ圏のスルー運転は、都市間急行の運行を
従来の一極集中型からネートワーク型に転換させ
各列車の相互接続により国土全体の利便牲を向上させる為にやってる
一方都市中心部への通勤需要に対しては
昔から地下鉄への乗り入れ等いろいろやってるよ
縦貫線は一極集中型の通勤需要を満たす為のものなんだから
ユーロ圏を引き合い出してまで過剰なスルー運転する必要はないだろ
297 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 03:05:59.04 ID:03fyBkpP0
過剰なスルー運転とかせずに高崎は全部上野地平ホームから尾久回送だよな。
298 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 03:16:42.37 ID:VP23vucx0
>>280 >>281 結局はどっちもだろ、って思うのだけど?
このために!ってやったにしても、こういうメリットもあるし!と理由に付け加えるのが普通
299 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:38:05.40 ID:nYs7Ba4E0
300 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:41:10.58 ID:lA7mPMoO0
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東海道線中電
7・8番線:東海道・高崎線特急
9・10番線:常磐線特急
11・12番線:常磐線快速
13〜17番線:宇都宮・高崎・常磐線中電
301 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 12:20:56.28 ID:GJI4jC940
5・6番線:縦貫線中電
7・8番線:縦貫線中電
302 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:22:05.76 ID:0y8G7FTu0
ユーロ圏のスルー運転って、日本で言えば縦貫線ではなくて武蔵野線を使った直通運転の考え方に近い。
ただ、
>>国土全体の利便牲を向上させる
を考えてないという考え方は頭が狂ってると言わざるを得ない。
それも、武蔵野線の様に
>>一極集中型の通勤需要を満たす
事を犠牲にするわけでは無いのに。
303 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:23:32.47 ID:Oogmmoj30
たしか上野尾久の間って本線のほかに回送線なかったっけ?
寝台なんかを推進回送するための
304 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 13:59:17.91 ID:GA+kbpiuO
>>303 回送線は途中からだよ。
上野から尾久の近くまでは地平ホーム線と高架ホーム線の複々線
尾久のしばらく手前で合流する前に、回送線への分岐がそれぞれの線にある。
305 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 14:06:59.12 ID:6xJKMLVCO
>>302 ユーロ圏での事例に当てはまるのは新幹線だろ
縦貫線は日本全土の利便牲とはまったく関係ない
東京圏の一通勤路線にすぎない
あと後段の武蔵野線云々の部分がよく分からない
306 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 14:25:17.84 ID:LSX81LXy0
>>299の中の300m以上の線の数を数えてみた。
32本ある。
ただし、この32本全てが東北縦貫線留置用として使える訳ではない。
北斗星やカシオペアの留置もあるから、実際に東北縦貫線留置用として使える線数はもっと少なくなる。
307 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 14:28:51.68 ID:6xJKMLVCO
いやそれで十分だろ
308 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 14:29:07.56 ID:LSX81LXy0
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東北縦貫線→宇都宮・高崎・常磐線
7・8番線:東北縦貫線←宇都宮・高崎線
9番線:東北縦貫線←常磐線
10・11・12番線:常磐線快速
13〜15番線:宇都宮・高崎・常磐線中電
16・17番線:宇都宮・高崎・常磐線特急
309 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:04:45.17 ID:zz8+k/Gj0
客車は北斗星/カシオペアの2本しかないから、これ以外を電車留置用に改造すれば
相当おけそうだ。
310 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:32:28.55 ID:0y8G7FTu0
ってか朝ラッシュ時の東海道上り18本/時に対して下り宇都宮+高崎と常磐がそれぞれ12本/時(全部湘新除く)で走ってるのに
東海道上りがわざわざ尾久に入庫する理由が見当たらないんだが。
あとこれは予想でしかないが、朝ラッシュの湘南新宿ライン南行きの東海道線直通が大船止まりに縮小、
減った分を縦貫線増発で賄うという可能性がある。
311 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:40:17.23 ID:LSX81LXy0
朝ラッシュ時 1時間あたり
南行:
宇都宮線上り9本全部縦貫東海道線直通
高崎線上り9本全部縦貫東海道線直通
常磐線上りのうち、2本縦貫東海道線直通、残りは上野折返し
北行
東海道線上り18本全部縦貫線直通し、うち9本が宇都宮線下り・9本が高崎線下り
312 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:49:52.09 ID:6xJKMLVCO
常磐に東海道車は入らないだろ
単純に東海道上り本数から宇高下り分を差し引いた数が尾久行き
>>302 それ聞き飽きたわ
313 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:50:08.01 ID:dgLPh+n80
朝の最混雑帯、東海道から常磐に入る列車はない。
東海道から宇高に直通しない列車は、上野止まり尾久回送に。
314 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:51:44.93 ID:6xJKMLVCO
315 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:56:48.98 ID:LSX81LXy0
>>312 東海道上り本数=18本
宇高下り本数=9+9=18本
316 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:01:46.22 ID:6xJKMLVCO
317 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:09:11.17 ID:9C7EY/+G0
都心を貫通出来る列車は、
極力都心で止めないで、そのまま郊外まで逃がしてあげた方が良いよ。
318 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:10:02.84 ID:zz8+k/Gj0
>朝の最混雑帯、東海道から常磐に入る列車はない。
釣れますか?
319 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:11:40.50 ID:zz8+k/Gj0
横浜から大宮、我孫子へ直通で行けるようになると、
横浜支社の人が言ってました。
320 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:13:36.09 ID:6xJKMLVCO
常磐は品川までの片乗り入れなんだから
東海道車が行く理由がない
321 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:16:32.59 ID:zz8+k/Gj0
東海道→我孫子入庫、夕方出庫→東海道へ
322 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:18:49.86 ID:zz8+k/Gj0
常磐の車を田町に昼間置くのだから、
反対に東海道の車を常磐にも置く
算数できないんですか?
323 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:23:46.53 ID:LSX81LXy0
>>322 > 常磐の車を田町に昼間置く
どれだけ贅沢なリソースの使い方するんだよ、、、、
324 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:28:33.66 ID:zz8+k/Gj0
ラッシュ時も行ったきりにして、無駄な回送をなくすのが
本施策
そんなことも分からないんですか?
325 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:29:55.13 ID:6xJKMLVCO
横浜の人はその列車がいつ頃走るのか言ってた?
おそらくホリデー快速みたいなのを指してるのでは?
>算数もできないんですか?
常磐線は、田町送りにより現行の下り営業回送本数を減らせる
そこにわざわざ東海道車乗り入れさせてどうすんの?
>>323 田町の整備は、宇高か常磐の車両を留置させる為にやってるんだが
326 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:43:13.85 ID:zz8+k/Gj0
今、東海道車が置いてある札の辻留置線はつぶれるのですが?
偏差値70ありますか?
327 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:47:54.11 ID:6xJKMLVCO
田町車は転属だって方々で言われてるだろ
偏差値70あってその認識力の無さは異常だぞ
328 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:48:08.41 ID:TxazysIs0
>>319 大宮へは既に直通で行ってるし。
『行けるようになる』って、その支社の人、
湘南新宿ラインの存在知らないの?
329 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:54:17.83 ID:zz8+k/Gj0
車輌の所属区と日中の車輌留置場所の話は違いますね。
頭を良く整理してください
330 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:58:14.68 ID:6xJKMLVCO
頭を整理すれば、何故転属なのか
その場合、何故田町留置が無くなるのか分かると思うけど
331 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 16:58:18.37 ID:zz8+k/Gj0
ちなみに、1から1000まで足すといくらですか?
332 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:00:00.78 ID:6xJKMLVCO
釣りなら余所でやれ
333 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:06:03.79 ID:zz8+k/Gj0
(1+1000)×1000/2=1001×500=500500
334 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:07:54.04 ID:zz8+k/Gj0
1+1000=1001
2+999=1001
3+998=1001
・・・
335 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:10:13.22 ID:6xJKMLVCO
い、1から1000までを足す計算をこんな短時間で…!?
これが偏差値70の人間の力なのかっ……!?
満足しました?
336 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:12:39.45 ID:zz8+k/Gj0
Q2 ピタゴラスの定理を簡単に証明してください
337 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:15:04.03 ID:LSX81LXy0
338 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:20:45.38 ID:zz8+k/Gj0
ピタゴラスの定理
直角三角形の底辺を東海道、もう2辺を宇高、常磐として考えなさい。
339 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:23:14.71 ID:zz8+k/Gj0
訂正)
ピタゴラスの定理
直角三角形の斜辺を東海道、もう2辺を宇高、常磐として考えなさい。
340 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:53:23.05 ID:mZxD2ylB0
ピタゴラスをぶっとばせ
うしろゆびさされ組
341 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:58:48.18 ID:LSX81LXy0
342 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 18:16:35.80 ID:7I9A7+vBO
ピタゴラスイッチ
343 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:00:02.84 ID:6xJKMLVCO
>zz8+k/Gj0
ああスマン。お前は田町車がどうなるかではなく
田町の留置線自体が無くなるって話をしてたのか
田町の留置線は無くならない。むしろ増強工事中だ。安心しろ
344 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:23:28.41 ID:03fyBkpP0
>>339 直角三角形とするためには宇高=常磐となる。
すなわち高崎=上野地平ホームである。
345 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:11:04.39 ID:zz8+k/Gj0
パイタゴラス(英語も勉強してね☆)は、ちょっと難しかったですかね?
確か中学3年で習いましたけど?
346 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 22:21:47.76 ID:VP23vucx0
ブクブクあたま体操??
347 :
名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:13:06.47 ID:yvUbNzEh0
>>344 直角三角形=直角二等辺三角形じゃねぇぞ
348 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 08:28:43.68 ID:GGEATwNuO
偏差値70をひけらかす為の引き合いが
数列の和の計算や三平方とか、あまりにもバカすぎる
本職の厨房か?
349 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 10:12:52.82 ID:S/bkuQby0
350 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 11:27:12.07 ID:7psQRowmO
>>349 9番一本で常磐の縦貫乗り入れ南北行を賄う事はできないかな?
こんな感じ↓
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:宇都宮・高崎→東北縦貫線南行
7・8番線:東北縦貫線北行→宇都宮・高崎線
9番線:東北縦貫線←→常磐線特急・中電・快速
10・11・12番線:常磐線快速
13〜15番線:宇都宮・高崎・常磐線中電
16・17番線:北斗・カシオベア・高崎・常磐線特急
351 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 12:43:02.51 ID:G3uPAhRh0
常磐線も7−9番線へ進入できる。
昔は7番線からも発着していた。
352 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 12:47:59.14 ID:S/bkuQby0
>>350 5・6番と7・8番の南行、北行は逆でしょ?
現行設備では、8・9番が北側の出発信号の進路表示機があり、レピーター(出発反応標識)があるので
8・9番線:東北縦貫線←→宇都宮・高崎線・常磐線
が可能。
朝
5・6番線:東北縦貫線北行→宇都宮・高崎線
7・8番線: 宇都宮・高崎→東北縦貫線南行
9番線:東北縦貫線←→常磐線特急・中電・快速
10番線:常磐線中電
11・12番線:常磐線快速
日中
5・6番線:東北縦貫線北行→宇都宮・高崎線
7番線: 宇都宮・高崎→東北縦貫線南行
8番線: 東北縦貫線北行→常磐線特急・中電・快速
9番線:常磐線特急・中電・快速→東北縦貫線南行
10番線:常磐線中電
11・12番線:常磐線快速
または
5・6番線:東北縦貫線北行→宇都宮・高崎線
7番線: 宇都宮・高崎→東北縦貫線南行
8番線: 東北縦貫線←→常磐線特急・中電・快速
9・10番線:常磐線中電
11・12番線:常磐線快速
ってのもありだとは、思う。
353 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 12:51:47.25 ID:GGEATwNuO
>>350 それだと上下いずれかの直通列車に遅れが出た場合
離合するべき列車が上野駅手前の本線上で信号待ちする事になる
新幹線福島駅における山形発着直通列車の問題に似てるな
354 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 12:52:04.10 ID:S/bkuQby0
>>351 そうですね。7番が北側の出発信号の進路表示機があるけど、
進路別レピーター(出発反応標識)が無いから入線しないですね。
355 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 13:16:33.10 ID:S/bkuQby0
>>353 常磐同士の場合は、縦貫線の単線区間があるので仕方無い感じ。
現行設備では6番から常磐線に出発出来ないがそれを改修しても平面交差の
問題は残る。今のプロジェクトではそこまでやらないような気がする。
356 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 13:22:35.63 ID:GGEATwNuO
>>355 いやこれは常磐だけの問題じゃない
仮に上野駅南側、縦貫線本線上での信号待ちとなれば
縦貫線北行系統が全部遅れる
357 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 13:58:57.26 ID:fUd5BGexi
シーッ
平面交差支障のことを書くとまた常磐厨が暴れるぜ
358 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 14:16:06.91 ID:/CcZI39n0
非常時は上野切りでいい。というか実質日常的に上野切りだろう。
直通ダイヤが紙面上では設定されたとしても。
359 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 14:28:43.17 ID:AoE4kz4gO
東海道が10分、宇高が7〜8分間隔だから先に入線して時間調整すれば
360 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 14:52:26.08 ID:7psQRowmO
なるほど…やはり9番一本で常磐を賄うのは、不可能ではないけど難しいみたいだね。
ならこんな感じ?
↓
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東北縦貫線北行→宇都宮・高崎線
7番線:宇都宮・高崎→東北縦貫線南行
8番線:宇都宮・高崎・常磐線特急・中電・快速→東北縦貫線南行
9番線:東北縦貫線→宇都宮・高崎・常磐線特急・中電・快速
10・11・12番線:常磐線快速
13〜15番線:宇都宮・高崎・常磐線中電
16・17番線:北斗・カシオベア・高崎・常磐線特急
縦貫開始直後は混乱回避のために極力現行運行と変えない方向で妄想してみた。
361 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 17:37:45.39 ID:GGEATwNuO
転線する際の支障距離は8番入線時が最も短くなるけど
俺は南行列車の運行状況に左右されない6番入線だと思う
362 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 18:13:27.66 ID:Ze0Zs9IX0
上野の配線を見てくればすぐわかるよ
平面交差の最短での通過は
常磐下り6番:宇高上り7番(朝は8番も使う)
できる限りこの発着番線になる
直通以外の宇高は地平送り
宇高下りは5・6番
常磐上りは8・9番
363 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 19:55:52.80 ID:s1zu0uqs0
朝ラッシュ最混雑時間帯に常磐が割り込む事は不可能。
宇高−東海道オンリーとなる。
364 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:23:17.88 ID:7psQRowmO
>>363 勿論それが前提だよ。
だから物理的に可能なら9番線で常磐の縦貫乗り入れを全て捌きたいところ。
溢れた筋は上野止め。
必然的に朝夕は特急のみになる。
でも南北行を9番一本で捌くのは何だか難しそうだから、交差用に8番にも割り込ませられればな、と。
365 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:24:54.91 ID:N/Ec08lC0
朝夕は上野〜御徒町の混雑緩和が優先だから特急は乗り入れしないだろ
366 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:35:56.53 ID:7psQRowmO
>>365 基本的にはそうなんだけど品川発の北行スーパーひたちなら朝の需要高そうだし、朝の北行なら容量に余裕在るだろうから可能性無いか?
367 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:41:15.01 ID:N/Ec08lC0
>>366 混雑緩和の観点から常磐線の普通か快速を品川に乗り入れた方がいい
むしろ特急は日中のみで十分
368 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:46:09.43 ID:k/mqHeqB0
さすがに9・11号は無理
7・13号もかなりあやしい
369 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:48:50.16 ID:N/Ec08lC0
370 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:44:31.59 ID:S/bkuQby0
基本的に100%自己資本で施工してるから
運用も束のやりたいようにやると観てる。
混雑緩和が最優先ならば、受益者(利用者)またはその代行者(自治体など)
の資本を受けるはず。
混雑緩和だけでは、100%自己資本で施工することで利益が出ないから
株主に説明が付かないので定期券外利用者も取り込むはずで
その筆頭は、ひたちだから朝夕まで通して運行する。
371 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:49:56.80 ID:/CcZI39n0
東海道の一部を上野始発にすれば混雑なんて十分緩和されね?
いまだって混雑は180%台まで落ちたようだしそんなに
だらだら東海道に垂れ流す必要なんてあるの?
372 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:57:58.33 ID:s1zu0uqs0
>>371 ある。
少なくとも宇高を品川横浜大船まで運転する必要はある。
大船折り返しでも良いけどね。できないか。
373 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:58:47.97 ID:N/Ec08lC0
特急は日中のみ通せば問題無い
朝夕は乗車人数からして特急客の単価と比較しても通勤客の方が利益率高いわけだし
374 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:02:59.71 ID:/CcZI39n0
紙面上の運行は垂れ流しでもトラブルや遅延が発生して
実際の運行は上野で乗り換えのパターンが多くなると思う。
375 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:18:43.04 ID:S/bkuQby0
通勤客は、山手・京浜東北でも利益上がるので利益率は関係無い。
山手・京浜東北+縦貫線で利用者が増えたかが問題。
ついでに混雑率が下がればお上にもメンツが立つ。
376 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:25:45.72 ID:GGEATwNuO
また宇高全直の話か…何回目だよ
377 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:36:29.90 ID:qdHR889f0
宇高全直には車輌が足りない
E233は現状の置き換えのみ。
378 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:36:31.98 ID:dtg24ue60
379 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:37:31.97 ID:t/lIfQNZ0
現在、朝ラッシュ最混雑時間帯1時間当たり、
東海道上りは18本。
という事は、東海道下りも18本(回送含む)
宇高上りも同様に18本。宇高下りも18本。
現在は、まだ縦貫線が開業していないので、
東海道上り18本→東海道下り18本
宇高上り18本→宇高下り18本
と運用している。
これが、縦貫線開業後は、
東海道上り18本→宇高下り18本
宇高上り18本→東海道下り18本
となる。
運用本数は全く変わらない。
380 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:46:09.93 ID:qdHR889f0
>という事は、東海道下りも18本(回送含む)
ここ、ちがいます。
やり直し
381 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:47:19.87 ID:/CcZI39n0
現行下りは7〜8本で上りをそのまま垂れ流すと出血大増発になっちまうって
382 :
名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:51:31.66 ID:S/bkuQby0
383 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:00:53.04 ID:GGEATwNuO
>>379は上野〜尾久などの超短距離回送まで
下り本数として計上してるのがミソ
つまりはアホ
384 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:49:17.08 ID:jZ/IUor00
1から10000まで足すと、10001×5000=50005000 か。
このスレで、いちばんためになったw
385 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:54:35.22 ID:M7m4VZUlO
自演乙
386 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 07:02:04.02 ID:aUts+eAy0
運用をしらないやつばっかだな・・
何のために田町や尾久回送があるんだよ
せっかく縦貫線で効率化できるのに
無駄な長距離運用増やしてどうするwww
ラッシュ時は直通以外は
宇高は地平着後尾久回送・一部品川着田町回送
東海道は上野着尾久回送・一部我孫子、松戸営業後収容
常磐は品川発着一部田町回送、残り上野発着
これで決定済み
387 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 08:12:57.95 ID:4eL+rP4VO
>>386が正しいが,東海道の我孫子・松戸回送は聞いてない。俺が情弱なだけかもだが。
388 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 08:39:41.28 ID:JJjypzxs0
>>386 その「直通以外」の本数が少ない。
事実上、宇高と東海道の一体化だ。
389 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 10:27:16.75 ID:M7m4VZUlO
>>388 「事実上」という言葉を使うなら、まずあなたの中で想定されてる
宇高直通本数及びその根拠を事実として出してもらわないと
390 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:05:22.42 ID:wIPZ3IqTO
>>386 お前んちのNゲージだか、プラレールはそうなのかもしれんw
391 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 12:08:49.82 ID:eibAEQ2eO
話変わるが東京駅の発車時刻が1分早くなった(特急除く)のは品川駅の工事の影響かぁ
392 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 13:04:18.23 ID:M7m4VZUlO
393 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 13:09:40.91 ID:aUts+eAy0
394 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 18:15:47.88 ID:ncE+SHko0
395 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 19:36:10.64 ID:M7m4VZUlO
そうだね
上りと下り、宇高と東海道が偶然同じ本数なんて、大発見だ
で?
396 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 20:57:07.24 ID:duWo/CqJ0
東海道線
折り返し運用→東北・高崎直通
田町・国府津回送→上野行き尾久・東大宮回送
東北・高崎線
折り返し運用→東海道直通
尾久・東大宮回送→品川行き田町・国府津回送
常磐線
折り返し運用→折り返し運用
秋葉回送→品川行き田町回送
単純にこうなるだけだろ
397 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 21:02:28.60 ID:A1kiKg6N0
もうめんどくさいから宇高常と特急全部東海道方面に縦貫すれば?
ついでに京葉線と中央線も工事して東海道方面に縦貫すりゃいいや
あと新幹線も縦貫でいいな
どうせここの馬鹿どもは東海道線の元の本数も計算できねーんだし
398 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 21:04:47.73 ID:NzDRpa8IO
いきなり完成形で運用開始なんて考える事自体がおかしいとは思わないのか?
湘新だって今の運用形態に落ち着くまで様々な紆余曲折が有ったろ?
開通時は三割から五割が縦貫運用で残りは現行通り。
399 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/07/17(火) 21:10:47.15 ID:2A/Aokwo0
同感
400 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:09:59.82 ID:YEUe3VLA0
最初の一か月は直通に客が集中するだろうが、しばらくすれば分散する
ある程度は直通が混むだろうが
401 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:12:19.74 ID:jZ/IUor00
上野6番常磐下りと7番宇高上りの平面交差って、
東武動物公園の日光線下りと伊勢崎線上りの関係に同じ。
編成両数が5両長いけど,
毎時20本くらいなら全然平気
402 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:15:11.00 ID:M7m4VZUlO
湘新は開業後も設備改良→増発を繰り返すという形を取った為ああなった
一方縦貫線は開業までにほとんどの改良工事は終わる見込みだし
最初からほぼ全力で行くんじゃない?
403 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:20:08.72 ID:3jivypq00
>>396 東海道線
折り返し運用→東北・高崎直通
田町・国府津回送→籠原・小金井行営業運転
東北・高崎線
折り返し運用→東海道直通
尾久・東大宮回送→平塚・国府津・小田原行営業運転
常磐線
折り返し運用→折り返し運用
秋葉回送→品川行き田町回送→ラッシュ終了後品川始発常磐線営業運転
404 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:21:31.43 ID:A1kiKg6N0
湘南車は一応松戸・我孫子・取手のLEDを増やすと予想
ただし運用自体はあまり無い
あくまで宇高⇔東海道の車両だからな
405 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:28:05.49 ID:3jivypq00
縦貫線は、開業1日目から南行北行とも朝ラッシュ時18本/時程度の運転本数で開始すると予想。
ただ、2線使用交互発車出来る品川東京上野と違って、
1線のみである新橋での混雑具合を見て、必要ならば階段増設を検討するかもしれないから、
4分毎運転=15本/時程度で開始する可能性もある。
やっぱりネックは「新橋」なんだ。
406 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:37:05.08 ID:M7m4VZUlO
>>403 常磐をもっと田町か尾久に送るべき
都内に留置場所が無くて困ってる
>>405 日暮里とか見てる限り大丈夫だとは思う
構内設備もかなり増強されるし
407 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:45:47.33 ID:qNtPplED0
上野地平ホームの高崎と立体交差になるので常磐はそのまま乗り入れて良い。
これが束の見解。
408 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:47:51.46 ID:jZ/IUor00
取手〜品川間は東京支社、赤羽から先は他支社だからね
409 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:20:16.41 ID:ZYnSXZcg0
朝の南行き直通列車の乗客は、新橋までそんなに乗るのか。
東京でほとんど降りて終いそうな気がするが。
410 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:25:52.59 ID:Sl9G5XaU0
上野の配線を見てきた。
6番から宇高に行くのですら30km/hの制限で支障区間の通過に時間が掛かった。
6番から常磐に転線するのはより時間がかかると思う。
東京駅のシーサースクロッシングを8番から12番に変更したのは通過速度を25kから45kに
緩和するためである。
同様に縦貫線から上野駅、また上野駅から縦貫線に転線するのは45km/h以上に思う。
上野駅から離れた御徒町付近で転線してるのは16番の60km/hの通過速度は確保している
と思われる。
これは、尾久付近で高架線と地平線と分岐している速度と同じである。
よって平面交差は御徒町付近の新線でするのが費用対効果がある。
ttp://www.geocities.jp/jtqsw192/FIG/300/point123.htm
411 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:29:44.17 ID:M7m4VZUlO
>>409 元々東海道の通勤客でかなり混雑する駅だから
そこに宇高からの客が多少なりとも加わると
一体どうなってしまうのかという話
412 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:30:53.04 ID:A1kiKg6N0
縦貫線の発車メロディー
品川駅:会いたかった
新橋駅:言い訳Maybe
東京駅:真夏のSounds good !
上野駅:ヘビーローテーション
尾久駅:それでも好きだよ
赤羽駅:ペディキュアday
浦和駅:Relax!
さいたま新都心駅:完璧ぐ〜のね!
大宮駅:シンクロときめき
413 :
名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:47:32.76 ID:3jivypq00
>>412 「秋葉原に停まらないからくやしい」まで読んだ。
414 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 05:34:03.56 ID:FEyx2UFR0
>409
認識不足。
新橋の駅勢圏人口はすごいぞ。
415 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 05:35:41.37 ID:FEyx2UFR0
1+10=11 2+9=11 3+8=11
11*5=55
これならぼくにもできるをw
416 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 06:54:15.04 ID:FEyx2UFR0
1 新宿 734,154
2 池袋 544,762
3 渋谷 402,766
4 横浜 394,900
5 東京 380,997
6 品川 323,893
7 新橋 243,890
8 大宮 235,744
9 秋葉原 230,689
10 高田馬場 199,741
11 北千住 194,136
417 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 06:56:56.66 ID:FEyx2UFR0
12 川崎 185,651
13 上野 174,832
14 有楽町 162,252
15 立川 155,868
16 浜松町 151,480
17 田町 148,346
18 吉祥寺 137,555
19 船橋 133,774
20 蒲田 133,593
21 恵比寿 128,555
22 五反田 127,996
北から浜松町、田町への客も新橋で乗り換え
418 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 07:16:29.18 ID:P4QLCQIv0
新橋の降車客はホーム改良で無問題
秋葉原の朝の客のほうがすごい
1面ホームに山手・京浜東北の客が降車
階段はほぼ1っ箇所に集中
更に総武線の上下線客がそのホームに降りてくる
ラッシュ時は悲惨な状態
419 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 08:32:31.82 ID:rnhuKKCi0
>>418 秋葉原には止まらないんだからスレ違い。
420 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 10:58:36.32 ID:Fn8H/bnRO
南行の本数比率と運転順序はどうなるんだろうか
宇高常高宇常宇...みたいになるんだろうか
宇高がそれぞれ連続しているのが気になるが…
421 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 11:25:10.13 ID:CPDUskpKO
422 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 11:42:12.93 ID:Fn8H/bnRO
品川等の改良工事の詳細が分かった時既に
宇高東海道の完全一体化は否定されてる訳だし
そろそろ品川止まりの分について掘り下げ始めてもいいと思うんだ
これについてはゼロベースからの話になるんで、早々荒れないだろ
423 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:06:28.31 ID:CPDUskpKO
>>422 >品川等の改良工事の詳細が分かった時既に
宇高東海道の完全一体化は否定されてる訳だし
と、言うと?
とんな工事内容から読み取れた?
424 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:16:33.16 ID:Fn8H/bnRO
品川駅東京(田町)方面折り返し設備の整備と
田町の品川止まりの列車に充当されるであろう数の15連用電留線の増強などなど
425 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:38:17.37 ID:Fn8H/bnRO
付け加えると、当時田町電留線は完全に廃止と想定されてて
これが宇高東海道完全一体化の大きな根拠の一つになってた
426 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:44:59.04 ID:tAU2Dfa5i
ガラケーから随分必死ですね
427 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:46:24.21 ID:h+DzEphLP
朝ラッシュの南行は東海道直通列車以外東京止まりにして、
客降ろしてから品川まで回送にすれば、
なんとか新橋駅も耐えられるんじゃないかな。
428 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 12:50:26.33 ID:Fn8H/bnRO
429 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 13:19:07.03 ID:3nzt3DO90
そんな煽りスルーしなよ、発言元なんだから(自分から釣られてどうすんのよ)。
田町は再整備地確保のための移設じゃないんだ。詳しい事しらないけど。
430 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 13:30:40.96 ID:Fn8H/bnRO
スマンその通りだ
田町については昔再編前と後の比較図をこのスレで見た
ちょっと探してくるよ
431 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 13:36:47.62 ID:zGE0yjr40
>>410 常磐行き列車を、北行き本線から南行き本線を渡って引き上げ線に転線させるという話なのだろうが、それは出来ないと思う。
もし、少しでも遅れが出れば、線路が空くまで常磐北行き列車は本線上に停車することになる。
上野駅構内の分岐の問題はあっても、駅であれば線路が空くまで停車していても何も問題はない。また、ゆとりの時間もつくりやすい。
北行き列車が常磐線にはいるときは、5・6番線から南行き本線を渡って常磐線にはいるのではないかと予想する。
432 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 13:50:26.62 ID:FEyx2UFR0
>410
仮に上野駅北側の配線改良がされないとしたら、南側の御徒町付近の3線区間の中線を
北行き常磐直通列車のダンパ線(一時停止線)として使用、
宇高上りをやりすごしてから、常磐9番線へ転線。
こうすれば、後続の宇高下り列車に影響しない。
433 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 14:33:27.14 ID:Fn8H/bnRO
434 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 15:24:19.02 ID:g+5ZTRsq0
435 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 16:21:36.32 ID:g+5ZTRsq0
中線と現引上げ線の渡りが2本あるのが、みそかもな。
北側を改良するならば単純に1本の渡りでいいはず。
北行本線に第1場内、中線に第2場内信号が出来て
第2場内で停止すれば、北行は6番に入線するのだけが
支障になるだけでそれは6番で待ってから常磐に転線するのと
いっしょだ。
436 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 16:45:21.20 ID:i6DIB5Yq0
>>419 平行する路線だからスレ違いという訳でもないぞ。
遠近分離において新幹線についで2番目に長距離を担当するからな。
秋葉原をスルーしたい人はこっち、使いたい人は山手・京浜へ、だからな。
437 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 16:55:51.27 ID:ovo4+hS/0
>>427 甘いな。
東京で降ろされた客(新橋下車の客)が山手 or 京浜東北に乗り換えた方が
早く新橋に着くような間隔のダイヤならまだしも次の電車に乗った方が早く着く程の
間隔のダイヤだったら、そのまま乗ってる新橋下車客に東京から乗ってくる客が
プラスされるから、これでも新橋が耐えられない可能性は出てくる。
438 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 17:30:34.87 ID:CPDUskpKO
>>424 なるほど、品川と田町の折り返し設備増強を見て「全直ではないのでは?」と考えた訳か。
確かに使う当ての無い設備を新たに造るとは考えにくい。
しかし、全直を完全否定すると「車両と人員の効率化」が困難になるが?
439 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 18:04:29.21 ID:Fn8H/bnRO
完全否定はしてないよ
あくまで現行の下り本数に相当する分だけが直通するという考え
それ以上の需要に見合わない数の列車を直通させてしまうと
逆に運用効率を下げてしまう
440 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 20:13:43.50 ID:P4QLCQIv0
無駄な運用は乗務員の勤務時間や
車両の検査距離でも大きな負担になる
直通以外はさっさと車庫へ入れるのが
効率がいい。
441 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 20:37:48.16 ID:DpnKlzcu0
縦貫線開通後の縦貫線ホームの発車メロディー
横浜駅:フライングゲット
川崎駅:Everyday、カチューシャ
品川駅:会いたかった
新橋駅:言い訳Maybe
東京駅:真夏のSounds good !
上野駅:ヘビーローテーション
尾久駅:それでも好きだよ
赤羽駅:ペディキュアday
浦和駅:Relax!
さいたま新都心駅:完璧ぐ〜のね!
大宮駅:風は吹いている
東大宮駅:シンクロときめき
東我孫子駅:無人駅
442 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:09:34.96 ID:GEImSC8V0
>>422他
>品川等の改良工事の詳細が分かった時既に
>宇高東海道の完全一体化は否定されてる訳だし
なぜ?(以下全て朝)
宇高東海道の完全一体化でも、宇高常朝上り(南行き)縦貫線直通割合は、
9:9:2 、 7:7:6 、 6:6:8 等々なんでも可能
ただし
常磐線は全て品川終着田町回送で、東海道線直通は無い
東海道線北行きの常磐線直通及び松戸我孫子等回送も無い
朝の品川駅折り返しは、宇高常全て無い(常磐特急は不明)
一体化された宇高東海道線に品川止まり常磐線が割り込む形
東海道線上り(北行き) : 宇高線直通、上野終着尾久小金井篭原等回送
宇高線上り(南行き) : 東海道線直通、品川終着田町国府津回送、上野地平終着尾久回送
常磐線上り(南行き) : 上野折り返し、品川終着田町回送
443 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:20:11.38 ID:GEImSC8V0
日中
宇高線−東海道線直通 : 計6本/h(宇高各3本/h)
宇高線上野地平折り返し : 計2本/h(宇高各1本/h)
常磐特急・常磐特快品川折り返し : 計3本/h程度
※宇高線−東海道線、完全直通だと田町・尾久車両が遊ぶので、
1日数本程度品川・東京・上野、終着・始発(車交)が有る?
444 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:23:27.50 ID:IN849FXE0
そもそも一体化がどの程度のことを行っているのかが不明
今の横須賀線と総武快速と同じ程度には一体化すると思う。
つまり北と南で本数は違うし時間調整もあるが、基本的には直通できる限りは直通になる
445 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:33:23.64 ID:GEImSC8V0
夕夜
宇高線−東海道線直通 : 計6〜8本/h
常磐特急・常磐中電(G付)品川折り返し : 計3〜4本/h
東海道線、通勤快速・湘南ライナーは、東京駅始発
宇高線、通勤快速・ホームライナーは、上野駅始発(?)
田町で寝ている宇高常、品川始発北行き(編成有るだけ)
446 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:52:11.87 ID:GEImSC8V0
>>444 東海道線と宇高線は完全スルー一体化
東海道線の田町国府津回送と、宇高線の尾久小金井篭原等回送が、そっくり入れ替わるだけ
ここに、常磐線品川終着田町回送が割り込む
常磐線割り込み本数は不明だが、
常磐線割り込み本数と、宇高線上野地平終着尾久回送本数は、概ね同じ
447 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:54:09.29 ID:vbHLVLPX0
448 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 21:57:14.89 ID:Fn8H/bnRO
完全一体化ってのは、朝ラッシュ時の全ての宇高・東海道車を
乗り入れ先路線の営業列車として各車両基地
(国府津・籠原・小金井など)まで運行させるべきという主張、
これに対し勝手につけた名前なので、あんまり気にしないでくれ
449 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:02:17.15 ID:GEImSC8V0
>>398 池袋改良が遅れたため
湘南新宿ラインは新規に造った系統だが、縦貫線は東海道線と宇高線の相互直通に常磐線が割り込む形
朝ラッシュ時間帯、
折り返しと直通が混在したら、混乱する
東海道線東京終着折り返し(回送を含む)と、宇高線上野駅高架ホーム折り返し(回送含む)は完全消滅
>>409他
東海道上り(北行き)現状で既にパンク寸前
これに宇高常(南行き)が加わる
発表されている階段増設程度では、厳しい
秋葉原駅とは異なり、上下線両方を狭い島式ホーム1本でさばかなければならない
>>446 < 朝
450 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:52:24.72 ID:uwau27Tt0
>>433 田町は、「何もないと非常時に不安だから一応作るけど普段は使わない」なんじゃないの?
上野の東京方に南行北行の間に引上線に使えるような線が1線出来るね。
まるで御茶ノ水の引上線のような線。
これを使って上野折り返しを行うつもりかな?
451 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:57:58.03 ID:Xjs26j/dO
大宮より北、取手より北の通勤客は朝乗る電車が決まっている
東京、新橋、品川に行く客は最初から直通に乗る
大宮尾久間各駅、取手三河島間各駅からの客で東京新橋方面へ行く客は、最初から直通に乗るから、日暮里や上野での乗り換え混雑は発生しないから大丈夫よ
452 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:04:47.58 ID:uwau27Tt0
単位は「本/時」
南行:
(宇高)18→大宮→18→上野→18→東京→18→品川→16→横浜→14→平塚→10→国府津→8→小田原
北行:
小田原→18→国府津→18→平塚→18→横浜→18→品川→18→東京→18→上野→16→大宮→10(宇高)
453 :
名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:46:03.87 ID:Fn8H/bnRO
>>450 いやそれにしては改良の規模が大きすぎるだろ
恒常的に使うものだと思う
454 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:09:06.30 ID:BHoo5mt+0
1.上野ー東京間の山手、京浜東北の混雑緩和。
2.田町再開発
3.車両、人員の効率的運用
優先順位を正しく理解して妄想するように。
455 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:40:45.28 ID:aLleH7hF0
優先順位は
1.田町・尾久再開発
2.車両、人員の効率的運用
3.上野ー東京間の山手、京浜東北の混雑緩和。
だよな。当然。
456 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:50:27.48 ID:XN7QbLhU0
上野ー東京間の山手、京浜東北の混雑緩和。
だけだな。
457 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:09:48.14 ID:TqBuaLfR0
正直、上野〜秋葉原間の配線は、どう使うつもりなのか今一つよく分かんないな
458 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:42:29.09 ID:HiIObs6qO
運輸審議委員会はちゃんと仕事してますよってアピールしたい
だからJRの尻をひっぱたいて縦貫線を造らせた
JRはその見返りとしての田町再開発と
せっかく作った縦貫線でいかにお金儲けするかを考えてる
委員会の面子を潰さぬよう上野東京間の混雑率に気を配りながら
>>457 普通に上下本線+回送線だとは思うが
妙な位置にある謎の分岐器が夢を膨らませてくれるよな
459 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 03:16:46.98 ID:0oVaAj3l0
460 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 03:37:31.04 ID:HiIObs6qO
2時間で36本だもんな
湘新用含め東海道の全車両掻き集めても60本強。足りる訳無い
461 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 04:39:49.64 ID:AclUQNUw0
直通本数は、原則東海道のデイタイム本数に合わせる。宇高の余剰は上野止まり尾久回送。
朝ラッシュ上り、東海道の余剰は上野止まり尾久回送。この回送分は夕方ラッシュ時上野発で返す。
常磐の乗り入れは、朝ラッシュ時はなし、デイタイム以降は特急と特快のみ東京止まり田町回送。
東海道と高崎の特急は従来どおり。
462 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 06:20:25.79 ID:0oVaAj3l0
高崎線の特急も品川まで行く話になってるよ
463 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 06:27:26.28 ID:0oVaAj3l0
ちなみに東海道方面には宇都宮線の普通列車が一番多く縦貫するよ
464 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:09:51.17 ID:m+hoTNK+0
縦貫開通で、東海道の東京折り返しが無くなり、
宇都宮高崎の上野高架ホームの折り返しが無くなるから、
縦貫は20本/h より多く設定できるんじゃないかと。
#常磐北行きを最小限にする必要があるが。
交互発着のできない新橋がネックになるが、
上野、東京で、がっさり人を降ろした身軽な列車なら、
サクッと乗降終えられるだろうし、東海道の川崎より
好条件なのでは?
465 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:46:25.04 ID:CDFIUiDkO
>ID:0oVaAj3l0
妄想を書くならソースは無くても、せめて論理的な裏付けを書こうよ。
でないと「ぼくのきぼう」でしかないぞ。
466 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 07:51:31.77 ID:e0XpNjqf0
>>464 自分で答えだしてるがなw
>>交互発着のできない新橋がネックになるが
467 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 08:31:01.62 ID:pit7JhouO
大昔、113系サロ二両込み15連と言う加減速の悪い車で、トカスカ分離前
20本/hで新橋裁いてたから、大丈夫でしょ
468 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 08:39:33.43 ID:Z48VqA7A0
>>460 平塚折り返しや藤沢折り返しを増やすかな。
宇高は鴻巣や古河折り返しを増やす。
469 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 08:43:46.60 ID:JFwgSrQR0
>>467 東海道横須賀線上り(縦貫線北行)だけの状態なら可能。
そこへ南行も加わるから危機的状態になるのではと危惧している訳だ。
470 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 09:13:56.48 ID:pit7JhouO
471 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 09:28:53.17 ID:+sWpnxOgP
甘いよ。
朝の新橋東海道ホーム見たことないだろ。
472 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 09:37:09.51 ID:HyiIhsSjO
社畜どもを見物するほど暇じゃないからw
そのうちドナドナだから<社畜ども
473 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 10:50:25.41 ID:qrvbD9p70
>>471 じゃ、通過するかw
ま、そんなことはJRは百も承知だろ。
アホらし。
474 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 10:53:07.90 ID:q6fj1wJ60
湘南新宿ラインとかはもう余裕無いの??
475 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 16:14:11.27 ID:m+hoTNK+0
新橋駅は、南北コンコースの一体化で、
ホーム上を歩く人が劇的に減るべ。
#電車降りたら階段へ直行できる
JR 高田馬場が、ホーム一面で、乗降40万捌いてるらしいので、
新橋もいけるべや。
476 :
名無し野電車区:2012/07/19(木) 21:42:45.74 ID:5f7zywWS0
>>459を反映して修正。
単位は「本/時」
南行:
(宇高)18→大宮→18→上野→18→東京→18→品川→18→横浜→18→藤沢→17→平塚→15→二宮→13→国府津→8→小田原
北行:
小田原→8→国府津→13→二宮→15→平塚→17→藤沢→18→横浜→18→品川→18→東京→18→上野→16→大宮→10(宇高)
477 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:27:01.78 ID:eCFFkfgt0
>>476 品川→18→東京は、朝のピーク時だけでしょう?
他の時間帯は現状6〜7本。
478 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:34:48.52 ID:ubLUAd+p0
儲けの大きい特急、常磐特急2本は東京駅か品川始発
東京ー上野は、速度落としても、本数増やすだろう。
479 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:49:27.28 ID:PuUq2NGn0
>>478 常磐特急は是非全部東京駅に乗り入れしてほしいね。
(折り返しの便とか集客とかも考えると品川駅、横浜駅、大宮駅とかぐらいまで乗り入れるとGOOD)
私は名古屋在住なので、水戸に行くときの乗換が便利になる。
(名古屋からの行きは品川駅で、帰りは東京駅で乗り換えるつもり)
480 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 10:52:32.03 ID:pMAj4kX80
481 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 13:35:15.98 ID:DARByN0h0
上下の本数差を考えないってどんだけガキなんだ?
東海道下りは9+湘新3、宇高下りは12+湘新6だから
品川→横浜は9(湘新東海道を大船止まりにすれば12)、上野→大宮は12(湘新の大宮止まりは考えず)で、
残る6は上野止か常磐乗り入れに割り当てるだけだろ。
482 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 16:34:43.72 ID:Lrxr0Npe0
483 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 16:36:19.87 ID:Lrxr0Npe0
>>450 朝上り、宇高常線(南行き)品川終着田町回送はかなり有ると思う
常磐線は(常磐特急を除き)全て品川終着田町回送
宇高線は東海道線直通がメインで余りは品川終着田町or国府津回送
田町・尾久、今回は労働組合に譲歩し残ったが、いづれは売却だろう
しかし資金を投入して本格的に整備したので、20〜30年は使うと思う
上野折り返しは、日中2本/h(宇高各1本/h)だと思うが、
地平ホームはダイヤが厳しい朝夕のみで、日中は高架ホームで折り返しなのかな?
それとも、緊急用?
484 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 16:45:57.12 ID:Lrxr0Npe0
>>451 縦貫線直通と上野止まりとで、混雑率比が大きいだろうな
>>458 そうかな?
本来なら、国鉄清算事業団により累積赤字の埋め合わせに充てられるべきであったが、
JR東日本は、ほとぼりがさめるのを待って、旨くやった
国土交通省内運輸政策審議会が後押しするとは思えない
ダイヤは、
東海道線東京行きが、上野(朝のみ)・宇都宮・小金井・高崎・小金井等行きに、
宇高線上野行きが、品川(朝のみ)・平塚・国府津・小田原・熱海等行きに、
それぞれ変わる程度で、大きな変化は無いと思う
485 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 17:16:58.24 ID:BM/RzcJNO
>>484 なんで債務償還の話しがでてくる?意味不明。
486 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 17:49:32.95 ID:BM/RzcJNO
>>483 車両基地は郊外に設置する方が何かと都合がよいが、昼寝及び夜間滞泊用に都心側にも設置すると、回送列車減により車両キロや乗務員要員数減が抑えられる。
田町の件は総合的に考えて電留線を存置したわけで、労組に譲歩などしていない。いずれにしろ田町では仕業検査程度しか出来なくなるから、要員数は減らさざるを得ない。
487 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:54:41.14 ID:pMAj4kX80
>>483 ということは、いよいよ上野の地平ホームは廃止ですか?
488 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:05:20.00 ID:OHjoUbnj0
上野⇔品川は通勤時間帯は20本〜30本ぐらい
宇高常の普通をできるだけ多く通す
489 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:24:36.87 ID:fae0xraG0
まあ新橋が1面である限り
20本以上は無理だな
赤羽・日暮里・川崎も然り
490 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:32:50.96 ID:pMAj4kX80
>>488 30本/時は無理。
2分毎運転なんて出来る訳がない。
せいぜい3分毎=20本/時がMAX。
491 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:34:43.53 ID:BYdOytK90
縦貫線は田町の廃止が目的
→東海道を尾久に移転
→上野5-8番ホームは東海道が使用
→宇高は13-17番ホーム
→宇高の東海道直通は困難
→東海道直通は原則常磐
492 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:42:39.88 ID:pMAj4kX80
縦貫線は田町と尾久の廃止が目的
→東海道を籠原小山に移転
→上野5-8番ホームは縦貫線が使用
→宇高の上野折り返し列車のみは13-17番ホーム
→宇高は原則東海道直通
→常磐の直通は品川折り返し
493 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 20:55:21.62 ID:OHjoUbnj0
宇高常が仲良く上野止まりや品川止まりで
東海道線は舞浜・海浜幕張・西船橋・新松戸方面(京葉線・武蔵野線)に縦貫すれば解決
494 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:21:55.77 ID:PFSa0E2r0
>>491 しつこいのは、嫌われるよ。ぼくちゃん。
495 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:10:36.14 ID:MwrdrxURO
>>491 常磐また止まってんじゃねーかよw
路線火災に人身のダブルパンチとはww
週末の帰宅ラッシュにナニしてんだよww
この様で縦貫に入りたいとは図々しいにも程がある。
常磐が縦貫に入ったら首都圏全域大混乱必至だわ。
496 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:19:31.22 ID:IvRAi62R0
>>495 特急(のしかも全てではない)しか入らないから心配無用
497 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:29:52.65 ID:jjyeIweT0
基本全部上野で止める。
東海道と宇高常が上野で接続。
それぞれ独立した運行をすれば確実な運行を損なうことはない。
498 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:49:24.64 ID:jjyeIweT0
縦貫線は田町の廃止が目的
→東海道を尾久に移転
→上野5-8番ホームは東海道が使用
→9・10番に特急
→11・12番は常磐快速
→宇高常中電は13-17番ホーム
→宇高常の東海道直通はダイヤの障害
→東海道直通は土休日の臨時のみ
499 :
名無し野電車区:2012/07/20(金) 22:53:42.66 ID:OHjoUbnj0
ここはぼくのきぼうを書くスレですか
中央線東京行きは品川まで延伸
宇高常の代わりに武蔵野・京葉線が東海道線に縦貫
宇高常は上野・品川止まり
新幹線は上野駅(JR東海駅)と品川駅(JR東日本駅)が誕生して
東海道新幹線の終点は上野で東北・上越新幹線の終点は品川
これで東京発着は完全にゼロになる
500 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 00:18:59.72 ID:VNNKUWrFO
武蔵野京葉から東海道とか縦貫線どうやって通るんだよ
501 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 01:21:22.60 ID:V6AIc3hC0
>>499 そこまで来たら常磐線は新金線経由で横須賀線乗り入れ、総武快速線は越中島線経由で京葉地下乗り入れ、
京葉線はりんかい線と有楽町線乗り入れだろうが。
502 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:21:03.94 ID:e7VdKz/r0
おまいら
自分ちのプラレールでやれw
田町があれだけ留置線を確保してるんだよ
長距離回送なんて車両と乗務員の無駄
ラッシュ時
宇高の東海道直通以外は上野地平→尾久回送(一部田町)
常磐はE231が品川着→田町回送、残り上野折り返し
ひたち東京着→田町回送
東海道は宇高直通以外上野着→尾久回送(一部松戸・我孫子)
これでほぼ確定だ。
503 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 07:28:05.77 ID:KTqQD6Ma0
次のスレタイは「東北縦貫線ダイヤ妄想」がいいね
504 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 12:52:17.18 ID:iDxlHKfP0
あえて変えなくても初めから妄想スレ
ここは東北縦貫線本スレ(後継スレなし)から隔離されたゴミ捨て場なの
505 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 12:57:55.16 ID:2R2xWeVei
無理してキチガイ長文の真似しなくていいから
506 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:08:41.82 ID:XtBNz15j0
「東北縦貫線プラレールダイヤ構想(Nゲージでも可」
507 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 13:54:28.92 ID:Frcu4LaQ0
只今建設中なのになんで妄想なんだ?
508 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:19:34.52 ID:XwyeN6410
宇高をメインにすると、日中の京浜東北を減便できるメリットがでてくるな。
509 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 14:39:21.79 ID:Frcu4LaQ0
510 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 15:19:20.69 ID:/LpHFkSAO
宇高と常磐でスレを別ければいいんじゃないか?
511 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 15:52:40.41 ID:e7VdKz/r0
>>508 蒲田、大井町、大森、川口・・利用者が切れるわ
>>510 もともとココが常磐専用スレだったんだよ
宇高が新スレ作ればいい
いつも落ちて行ったがw
512 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 16:50:26.15 ID:SREK+OKz0
>>511 京浜東北は数年前の改正で平日日中を減便したけど、
(12本/h→11本/h)
これが将来10本/hになる可能性は大きいと思う。
513 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 20:29:07.69 ID:+DblWDdP0
>>487 朝は高架ホーム折り返し無理なので、地平ホームは残ると思うが、縮小はあり得る
>>512 縦貫線開通後、京浜東北線「快速」残るかな?
快速廃止で、昔みたいに山手線と路線共用とかw
514 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 20:30:01.20 ID:+DblWDdP0
<朝上り>
東海道線 : 宇高線直通・上野高架終着−尾久小金井篭原等回送
宇高線 : 東海道線直通・上野地平終着−尾久回送・品川終着−田町国府津回送
常磐線 : 上野折り返し・品川終着−田町回送
常磐特急 : 上野折り返し・品川折り返し
515 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:16:41.70 ID:+G9mrU1E0
>>513 13・14・15番線だけ残って、16・17番線は廃止とか?
空いた土地にルミネのような商業ビルを建設したりね。今のJR東ならエキナカやりそうだ。
516 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:38:51.17 ID:whKyJUmb0
スレ違いで申し訳ありません。
橋下・維新は、TTP推進の売国奴集団です。
日本をアメリカ・韓国・中国に売ろうと必死です。
彼らの悪行・悪巧みを口コミで広めて、
維新の国政進出を阻みましょう!
ちなみにマスコミは橋下・維新とグルです。
騙されないように気をつけましょう。
517 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:39:10.98 ID:6/PdtdM50
>>513 線路共用したら誤乗が多発するだろうな。
横浜線と京浜東北でも乗り間違えが未だに多いし
518 :
名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:04:32.53 ID:+G9mrU1E0
>>517 「←山手線 京浜東北線→」
「→山手線 京浜東北線→」
なんていう、昔あった表示板が復活するんじゃね?
519 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:00:26.02 ID:W+24YBw/0
>>513 京浜東北の快速運転は単にそれ自体が目的ではないから
(一般に乗り物は加減速や発進・停止時に消費エネルギーが格段に増えるから、
電気代の節約という意味合いもあるみたい)
>>515 10番線あたりの高架行止りホームをスルーに出来れば
好都合だろうけど、あの由緒ある駅舎を潰すなど罷りならないだろうからねえ
520 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:23:30.97 ID:AJ/96RrE0
>>519 快速運転開始時は大部分が103だったからね。
今は加速時の消費電力は大幅に少なくなってる。
521 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 02:12:00.33 ID:F78Mkb9MO
>>519 10番の活用は分岐機整理によるホーム位置移動と共に検討中とのこと
522 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:20:56.67 ID:8vCOJtj10
むしろ、縦貫ができて山手・京浜が空いてくれば京浜は終日快速運転だろ。
車両と乗務員運用が効率化できるし。
523 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 07:23:16.61 ID:7S6qp15L0
>>521 品川みたいにするわけだな
上野10番が縦貫接続されれば
それは常磐のためと言うことになるが・・興味深い。
524 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 08:17:03.40 ID:OTCWuRZ+0
ラッシュに快速運転はありえないだろ
どの駅でも乗り降り激しいし
525 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:47:48.32 ID:QNkkqdv50
通勤時間帯の田町、有楽町は
東海道線が通過するのもどうかと思うぐらい利用者がいるしな
526 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:05:11.45 ID:4X1L36xV0
527 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:27:28.58 ID:jIrQEMNsO
>>521 上野10番はもう弄らないよ。縦貫線が開通(第一ステップ)したら、上野〜日暮里間に立体交差(縦貫→常磐)を造って第二ステップを迎えるから…
528 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 14:56:06.69 ID:n5TMryq60
常磐線特急は、いわき以北が当分(あるいは今後ずっと)不通なので、こんな感じで
特急「みつくに」毎時1本
品川〜東京〜上野〜水戸〜勝田〜東海〜大甕〜常陸多賀
〜日立〜高萩〜磯原〜大津港〜勿来〜植田〜泉〜湯本〜いわき
特急「すけさぶろう」毎時1本(品川以北「かくのしん」と併結)
小田原〜茅ヶ崎〜大船〜横浜〜川崎〜品川〜東京〜上野〜松戸〜柏〜土浦〜石岡〜友部〜赤塚〜水戸
特急「かくのしん」毎時1本(品川以北「すけさぶろう」と併結)
八王子〜立川〜吉祥寺〜新宿〜渋谷〜品川〜東京〜上野〜松戸〜柏〜土浦〜石岡〜友部〜赤塚〜水戸
529 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 15:11:45.74 ID:X3N+rtBX0
縦貫線は特急の設定があってもいいかもな
黒磯-那須塩原-西那須野-宇都宮-小山-古河-久喜-大宮-
水上-後閑-沼田-渋川-新前橋-高崎-本庄-深谷-熊谷-上尾-大宮-
大宮-赤羽-上野-東京-品川-川崎-横浜-大船-小田原-湯河原-熱海
530 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 15:33:48.64 ID:0NmtoUyM0
*土休日運転限定で
531 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:20:05.17 ID:mDQTBjhA0
>>528 そんな種別ばかり増やしても意味なし。
「ひたち」1種類で、
もしも譲ったとしても「スーパーひたち」「フレッシュひたち」の2種類あればいいだろ。
532 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:21:18.33 ID:X3N+rtBX0
常磐線いわき以北の特急は当分じゃなくて永久に無いよ
533 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:25:43.38 ID:e3iwlzYM0
>>529 東海道線「踊り子」はともかく、
宇都宮線高崎線の特急は現在どんどん削減されている最中なんですが、何か?
普通に東北上越新幹線誘導だろう。
534 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:44:10.30 ID:0NmtoUyM0
踊り子が存続するとすれば、田町から大宮に移管されるので
一部は入出庫の際に大宮発着になるかもしれない
535 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:51:18.62 ID:lLg2r/ie0
>>533 小田原・熱海あたりへ向かう北側の客が
東京から東海道新幹線への乗り換えに流れるのを防ぐという意味なら
高崎・宇都宮あたりからの伊豆半島への直通特急があってもいいと思う。
新幹線ルートからはずれる草津への観光喚起のために
藤沢・大船あたりからの直通列車を運転するのもあり。
まあ、いずれにしても臨時列車の設定が精一杯か。定期列車は厳しいかな。
那須に向かう南側の客は新幹線へ誘導一点。在来線特急は無い。
東武直通特急の上野・東京ルートは、
利用客目線では便利だが、東武がゆるさなさそう。
536 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:53:18.59 ID:IXoi2KAdO
>>528>>529 面白い。
そういう妄想は楽しいよな。
でもまぁ鴻巣や小金井まで複々線にでもならない限り宇高に特急増便は不要だわな。
特急退避で通勤の邪魔だし。
537 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 16:53:23.04 ID:JwZCO82V0
>522
京浜がラッシュ時に快速運転すれば、車両が相当削減できる
830両が760両ぐらいですみそうだな
538 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:18:06.37 ID:7S6qp15L0
だから京浜東北のラッシュ時は
有楽町・新橋の通過はできないって
539 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:24:20.96 ID:X3N+rtBX0
京浜東北の減便も朝夕の快速設定も現実的じゃないな
縦貫線の目的は混雑緩和が含まれてるんだから
540 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:30:13.21 ID:JwZCO82V0
ラッシュ時は、通勤快速にして、
田端、日暮里、上野、秋葉原、東京、新橋から各停でどおだ?
これだけでも、4編成は減らせるな。
541 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:37:18.15 ID:f1zSBvha0
542 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:45:31.90 ID:JwZCO82V0
522みたいな考えは、東も当然考えてるだろ。
車輌が減れば、蒲田電車区は要らないんだし。
543 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:51:50.97 ID:mDQTBjhA0
京浜東北線がラッシュ時間帯に快速運転をした場合、
有楽町や新橋など快速通過駅への利用客が山手線へ乗り換えようとするから、
山手線が満員になって収拾がつかなくなる。
従って、京浜東北線のラッシュ時間帯快速運転は不可能。
544 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:56:30.60 ID:JwZCO82V0
素人乙
縦貫線開業で、山手・京浜混雑率低下、
さらにワイドボディーで今でも昔から比べたらかなり空いてる
京浜が(通勤)快速運転すれば、速い(通勤)快速に客が流れるので
山手がパニックになることはない。
545 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:27:56.08 ID:0NmtoUyM0
>京浜が(通勤)快速運転すれば
*神田・御徒町地元商店などの反対運動について
546 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:39:13.80 ID:JwZCO82V0
地元商店の反対運動なんて関係ない
商店に行く、行かないは、その商店の魅力次第なんだし。
ただのタカリじゃないか。
547 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:46:09.96 ID:7S6qp15L0
だから
京浜東北の有楽町・新橋利用客は北からの客だけじゃない
蒲田・大森・大井町・・の客が
いちいち山手に乗り換えなきゃならない改悪なんて
どんだけ不便かけるんだよ!
548 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:53:57.70 ID:0NmtoUyM0
便利な京急・都営浅草線をご利用下さい
549 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:04:30.04 ID:JwZCO82V0
>547
田町で反対側へ乗り換えるだけ。
縦貫線開業による混雑緩和で
山手・京浜東北も快適になるほうのメリットがでかい
550 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:11:01.23 ID:7S6qp15L0
そんなもん
JRはやらんよw
551 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:23:01.13 ID:e3iwlzYM0
京浜東北線ラッシュ時間帯快速運転は不可能だな。
分かりやす過ぎる。
552 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:28:45.74 ID:JwZCO82V0
混乱するから、すぐにはやらないだろうけど、5年も経てば・・・
553 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:31:56.78 ID:YcHueXbl0
景品トウホク線のラッシュ時快速の具体的なメリットなんて皆無だろw
停車駅に乗り換え客がホームに溢れて通過したより遅くなるw
馬鹿丸出しwwwwwww
554 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:38:17.78 ID:JwZCO82V0
通勤快速(隔駅停車)は、十分ありえるな。
555 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:41:47.38 ID:X3N+rtBX0
朝夕の京浜東北の快速はできるんなら現在とっくにやってそうだ
556 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:46:33.05 ID:JwZCO82V0
>555
無理、縦貫線へ客が移行しないと、危険
557 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:06:09.23 ID:MRneGh7cO
558 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:10:32.93 ID:JwZCO82V0
上野駅は新宿みたいな配線スリム化工事は避けられない。
早く着手して欲しい。
559 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:18:23.36 ID:0/SZm0GC0
利用者減少しまくるから、常磐の快速は15両→10両だな
で、ホームも10両までしか入らないようにする
そうすりゃ上野の10番線はもちろん11番線も縦貫につなげられるべ
560 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:27:53.60 ID:un0sFJyw0
京浜東北線より山手線の方が快速運転の可能性が高いのでは。
1、山手線の方が11両と若干長いので混雑集中に対応出来る。
2、複々線は山手線の方が線形が良い。通過駅毎にホームの膨らみで減速を強いられる京浜東北線よりも所要時間短縮が可能。
3、快速運転による使用車両の削減は都心周辺の高地価な場所に車庫を抱える山手線の方がより効果が高い。
4、山手線の快速運転によって縦貫線の恩恵を受けにくい場所から上野東京方面が便利になる。
欠点といえば日暮里西日暮里停車にしないと常磐線沿線と池袋新宿方面の移動が不便になる事かな。
561 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:30:16.60 ID:yh1JC+QP0
朝ラッシュ時間帯に京浜東北線快速運転すると、山手線との乗換が発生し、ホームは混雑し、遅延の原因になる
562 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 20:36:58.47 ID:JwZCO82V0
縦貫線へ客が移行したあとなら、わりとスムーズにいけると思う
開業後、3-5年後だな。
563 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:29:26.11 ID:9vqkaLqM0
京浜東北の通勤快速って、通過できるのは鴬谷、御徒町、神田ぐらいだよ。
有楽町通過なんて通勤客の流れをみていたらどうやっても無理だとわかるはず。
西日暮里も千代田線の絡みがあるから日暮里停めて西日暮里通過というわけにはいかない。
564 :
名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:24:47.70 ID:6JdJudL0O
つか、ID:JwZCO82V0←このバカ放っておけよ。
565 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 00:58:12.90 ID:21AgWMOI0
>563
千代田線は、ラッシュ時2分間隔でさみだれ式に客が流れて来るから、山手線1本でも対応可能。
しかも日暮里とちがい、ホームがかなり広い。
西日暮里で乗り換えてた俺が言うのだから間違いない。
高田馬場も山手線1本で西武線からの客をさばいている。
もう少し家から出て、実地で勉強しなさい。
566 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 02:44:30.27 ID:S0kg8EiR0
赤羽ー東京 で所要時間比較すると、
京浜東北 27分
宇都宮高崎 17分 縦貫開通後
これは、京浜東北ユーザーの乗り換え意欲を
少なからず刺激する。
集中を防ぐため、京浜東北の快速運転は
検討価値ありだと思う。
567 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 13:44:28.16 ID:rumRGmKyO
>>566 集中を防ぐため縦貫線は朝だけ24分くらいかけそう
568 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 14:49:42.35 ID:874V8nKx0
赤羽の長い階段を昇降し、次の縦貫線が来る時間を合わせれば
5分10分なんて大した気にならない
569 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 14:55:58.10 ID:tjH/heEa0
まあ
上野で2分
東京で2分
ぐらいは時間調整するだろうね
570 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 15:14:37.82 ID:d3hS6QRa0
まあすぐには絶対無いだろうけど、いずれか今の快速でなくても(通勤快速とか)
で山手か京浜か速達してくると思うけど。
客がどんだけ縦貫に流れるか(もしかしたら私鉄から移行が多いかもしれないし)
がよめないからまだ様子見だろうけどね。
ホームドアができれば朝のラッシュ時も通過可能だろ、
利便性よりも乗務員と車両という固定費を削減できるのは魅力的。
571 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 18:58:18.46 ID:21AgWMOI0
>335
たいへん満足しました。 晴の日学園の先輩かなあ?
572 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:03:57.26 ID:ZSqULkUH0
>>562,
>>570 京浜東北の北行って縦貫線が開業しても
移行するとしたら川崎品川新橋東京→赤羽以北と川崎→上野の客だけで、
混雑する品川〜東京間での影響はほとんど無視できるレベルだと思う。
横浜以南以西→神田以北は今でも大半が東京まで東海道線を利用しているし。
573 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:09:16.62 ID:21AgWMOI0
京浜東北の北行って、今でも南行きの上野→東京に比べたら余裕ありすぎ
574 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:43:41.41 ID:wNSZn3R50
俺も京浜東北の終日快速化を東は考えてるんじゃないかと思う。
運用の効率化は東にとってメリットが大きいわけだし。
ただし混乱をさけるため朝ラッシュ時のみ品川〜東京は各停で。
山手線快速が対面乗換で終日走る意義は大きいかと
575 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:47:07.39 ID:EH5JNKO50
ないない
576 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:52:39.79 ID:5uOiOhvF0
縦貫線は新快速を作るべきだな
停車駅は
いわき-湯本-泉-日立-勝田-水戸
|
高崎-本庄-熊谷-大宮-上野-東京-品川-横浜-小田原-熱海
|
宇都宮-小山
577 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:04:33.21 ID:/uErhPV+0
京浜東北の終日快速化なんて考えてるわけないじゃん。
それよりももっと簡単な土休日の快速運転時間拡大すら全くやる気ないじゃん。
縦貫線に関係なくできてやるチャンスなんかいくらでもあったのにさ。
>>573 知ったか乙www
578 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:09:43.46 ID:XD3MwbiZ0
579 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 22:46:37.38 ID:DkcxQgaF0
>>576 新幹線・特急があるのにわざわざやらんだろ
580 :
名無し野電車区:2012/07/23(月) 23:44:36.66 ID:sMFdooF8O
>>576 常磐厨はこの位荒唐無稽な妄想を書いてくれると嬉しいよな。
評価できるよ。
笑える、って意味でw
581 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 04:26:59.64 ID:JqhKn5zP0
常磐線って負け組み路線だよな。
未だに乗り換えなしでは東京、品川、渋谷、新宿、池袋等の主要駅に行けないw
縦貫線開通しても東京乗り入れは特急のみだしw
マジ哀れ
582 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 05:38:34.82 ID:R/V29QCV0
新幹線客や特急客が減るようなダイヤ設定を東がするわけない
583 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 05:46:02.28 ID:R/V29QCV0
いやあ
このスレの全体を眺めるとトンキンは自分の事しか考えて無い馬鹿ばっかだねえw
584 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:08:46.60 ID:pyjYnCZv0
>>547 >蒲田・大森・大井町・・の客がいちいち山手に乗り換えなきゃならない改悪なんてどんだけ不便かけるんだよ!
今も日中は必ず乗換、問題はそこじゃないよ。
585 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:19:20.65 ID:mAdg2TpY0
問題はどれだけ、他社線から乗客を奪えるか、
どれだけ車輌(=土地)を減らせるかでしょうね。
常磐線の乗り入れ割合、縦貫開業後の京浜線の運用に注目ですね。
586 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:37:42.07 ID:FLkj2Ees0
>>584 ラッシュ時の話だろ
まったくアホはこれだから・・
587 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 06:53:47.15 ID:mAdg2TpY0
優柔不断な大塚社長のときは、出身が熊高だから取り巻きも高崎線ヨイショで、
湘新の特別快速は高崎線で、縦貫線も漠然と高崎・東北線と結べばいいでしょなんて
呑気なこと考えてたみたいだけど、
武闘派の清野さんになったら、武蔵小杉で東急から大量乗客奪取するなど、かなり積極的だから非常に面白いですね。
東急は南武線からの乗客を奪われたばかりか、東京方面へ急ぐ自社の大倉山〜元住吉間の利用者まで
小杉乗り換え流失が続いてるらしいし。
588 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 07:28:18.60 ID:mAdg2TpY0
ちなみに、東急の早稲田コンビ(会長社長)は、頭がスイーツというか、
ビルは建てるけれど、戦略がまともに立てられないから、JRにやられっ放し。
証券アナリストの評価も低い。
目蒲線の分割、大井町線の活用など、路線網の再編等を指揮した横田社長とは
頭の出来が違うみたい。
589 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 07:44:29.26 ID:1lCUrAz80
JR東日本がTXと本気でケンカなら、
日中の常磐特快土浦−品川3本/h、土浦系統分離(以北は勝田−土浦折り返し・取手−上野緑快速増発)
「フレッシュひたち」と合わせ土浦−品川4本/h
まあ、やらないだろうw
京浜東北線朝夕夜快速運行は、乗換でホーム混雑・ダイヤ遅延の原因になり、あり得ない
>>576 中長距離は、東北上越新幹線・常磐特急へ誘導、私鉄と競合の関西とは事情が異なる
590 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 09:09:28.97 ID:GAdGUHcR0
>>577 土休日に快速運転増やしたって、運用削減できないだろ。
利便性じゃなくてコスト削減のための快速運転なんだよ。
これだから鉄オタは・・・
591 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 10:31:36.60 ID:SbO8yNEUO
>>589 >土浦系統分離
同意。
縦貫の目的の中に「常磐の客を増やす」って項目が在るとしたら土浦分離は必須だよな。
土浦以南の増便で利便性を上げない事にはTXからの移行は望めない。
土浦から北は減便でコストと車両削減。
まぁ納豆支社じゃ水戸の利便性落とす様な事はやらないだろうけどねw
592 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:02:25.80 ID:FLkj2Ees0
土浦以北はひたち誘導
水戸支社はひたち至上
つまりE531の東京乗り入れはほとんどない
593 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:35:12.07 ID:GQnHfwfg0
>>590 おまえこそ何勝手に脳内変換してるんだ?
誰が"本数"を増やすなんて言った?
本数はそのままで種別を「各駅停車」から「快速」にするだけなんだが。
そもそも快速運転したきっかけは利便性でもコスト削減でもないんだよ。
594 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:42:45.13 ID:SbO8yNEUO
>>592 そういう事。
てか、常磐の為を考えると土浦から北はひたちだけ残して青廃止→バスが最良じゃね?
どーせ何したって赤字なんだしさw
595 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 12:37:41.69 ID:hXblbN7SO
納豆地区ではBグ希望客には、ひたち誘導ってお触れでてるから、昼は基本編成は土浦回転と言うのは、確かかも
596 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 13:32:09.08 ID:pyjYnCZv0
>>586 ラッシュ時は乗換一切まかりならん、でも日中は全員乗換でもいい。
って事かな?
因みに
>>547では混雑については触れていない。
乗換の不便さだけが論点になっている。
君は「ぼくのきぼうくん」だね
597 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 13:39:57.50 ID:GAdGUHcR0
>>593 『土休日の快速運転時間拡大』って書いてあるけど、これって各駅停車を快速にする時間が増える
→『快速が増える』じゃないの? この文脈で本数増やすって読むって普通ないでしょ。
んで、土休日終日快速運転に変更したってコスト削減にならないでしょってこと。
当初の目的と違ったって、今やればコスト削減になるのを会社がやらないわけないだろ。
停車駅を増やした通勤快速にする可能性は高いけど。
598 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 14:07:17.24 ID:FLkj2Ees0
599 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:15:06.72 ID:UU+31Ex50
>>597 >んで、土休日終日快速運転に変更したってコスト削減にならないでしょってこと。
だから、終日快速運転なんか考えてないって
>>577で指摘しているわけなんだが。
で、おまえの言ってるコスト削減(京浜東北)て何か言ってくれ。
600 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:46:16.05 ID:p4sjLp9l0
東京駅は4つのホームで捌けるのか?
601 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:16:21.44 ID:s6mtAmWb0
>>600 東京駅は中間駅化されるので、2面4線で十分
夕夜の湘南ライナー・通勤快速が心配だが、尾久から回送してくるとして、それ以外の縦貫線は1線でさばけると思う
602 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 16:18:38.32 ID:s6mtAmWb0
601
>4つのホーム
縦貫線2面4線+京浜東北線・山手線2面4線、な
603 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 18:00:34.19 ID:p4sjLp9l0
もう一つ質問したいんだが
田町車両センターは無くなるのか?
604 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:16:59.17 ID:FLkj2Ees0
>>603 なくなるどころか電車に関しては少し増えるw
605 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 19:55:44.35 ID:juUbEoy90
縦貫線開通後は輸送力過剰が心配らしいから、東海道に合わせて宇高の本数の調整が必要かも知れないな。
606 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:14:26.02 ID:iQaEU8FnP
そんな事はありませんよ
東海道の着席率アップのために、過剰運転が必要なんです
607 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:14:55.42 ID:uxqGnIlWP
京浜東北線は日中の蒲田折り返し分くらいは
減便されるかもしれんが、ラッシュ時の快速運転はないな。
608 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:42:56.25 ID:SbO8yNEUO
>>605 いろんな事を考えるなw
心配するな。減便なら利用者減が止まらない常磐が先だよ。
609 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:38:41.53 ID:0zV/HD070
610 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:39:29.88 ID:0zV/HD070
611 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:25:34.68 ID:uO4FoPIe0
»610
面積大幅縮小、電留置線26本新設。
612 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:28:21.55 ID:R/V29QCV0
田町と品川の間に駅ができるわけだが
613 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:47:06.32 ID:TDFj4lSE0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東海道線普通電車
7・8番線:東海道線優等電車
9・10番線:宇高常優等電車
11・12番線:常磐線快速電車
13〜17番線:宇高常中電&東北・北海道方面夜行
614 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:49:31.03 ID:4bOjzlnn0
ないないないない
615 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:31:01.28 ID:0zV/HD070
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫→宇高普通電車
7・8番線:縦貫←宇高優等電車
9番線:縦貫←→常磐
10・11・12番線:常磐線快速電車
13〜15番線:宇高常中電&東北・北海道方面夜行
(16・17番線は廃止)
616 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:32:34.03 ID:0zV/HD070
ちょっと修正
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫→宇高
7・8番線:縦貫←宇高
9番線:縦貫←→常磐
10・11・12番線:常磐線快速電車
13〜15番線:宇高常中電&東北・北海道方面夜行列車
(16・17番線は廃止)
617 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:36:03.83 ID:odCKFJvqO
以上、「ぼくのきぼう」でしたw
618 :
名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:52:42.13 ID:M9O5I0OT0
619 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 04:52:14.14 ID:VdWJbS1K0
620 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 05:16:39.91 ID:VdWJbS1K0
>>600 朝夕:交互発着
日中:外側線=縦貫線、内側線=特急等
夕夜:外側線=縦貫線、内側線=通勤快速・湘南ライナー・寝台特急・ムーンライトながら・等
東海道線特急と常磐線特急が重なる時間帯はどうするかな?
北行き:常磐線特急(停車)・東海道線特急(終着)=共に内側線(8番線)
南行き:常磐線特急(停車)=外側線(10番線)・東海道線特急(始発)=内側線(9番線) ・・・ かな?
この運用だと、東海道線特急は尾久でないと不都合だが、185系は坂上れるのか?
621 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 11:06:21.11 ID:+HFJFwuH0
外側線=常磐線、内側線=東海道線 で対面乗換だ
622 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:33:52.36 ID:F0zYqwdy0
>>598 いつものゆとり莫迦?
ヲマイは
>>547で
>蒲田・大森・大井町・・の客がいちいち山手に乗り換えなきゃならない改悪なんてどんだけ不便かけるんだよ!
と書いた。
つまり乗換の面倒さを問題にした。
他の人は混雑を問題にしているにもかかわらず。
>>538>>547は繋がらない事に気付け。
623 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 14:06:44.47 ID:qF0ioTDV0
>>599 1番は乗務員の削減。2番目は(可能なら)車両の削減だと思っているが。
すまん、すまん。終日って言う書き方が悪かった。
俺が言いたかったのは『京浜は何かしら快速化する』→『土休日の拡大すらやる気ない』
に対して、土休日の拡大はコスト削減につながらないけど、平日の快速の拡大化は繋がる
って言いたかったわけ。わかりにくてすまん。
624 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 15:02:38.24 ID:q8aI1F+b0
>>622 流れを無視するゆとり
早く宿題やれwwwww
625 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 15:20:52.97 ID:U0Qdw+oC0
626 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 15:21:44.18 ID:U0Qdw+oC0
627 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 17:24:44.31 ID:CxKozNmU0
>>623 >土休日の拡大はコスト削減につながらないけど、平日の快速の拡大化は繋がる
はあ?
乗客、運行本数など明らかに、平日>土休日なのに
何で平日の快速の拡大化の方がコスト削減になるんだよ。
628 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 17:59:46.06 ID:eJVDoaLx0
平日朝夕ラッシュ時が一番車両を使ってるから。
今の日中限定快速だと確かに日中の運用本数自体は減らせるが、本数の多い時間帯で全各停を走らせるのに必要な車両数が嵩み、
それが都心付近の用地確保コストに跳ね返って来る。
本数の多い時間帯で快速運転を行う事で初めて必要車両数の削減が出来るってわけ。
ただ勘違いして貰いたくないのだが、速達運転で回転性は高まるけど、その分だけ1車両あたりの1日の走行距離が増大するわけだから、
検査頻度の増大、寿命の短縮とそれに伴う車両製造のコスト増があるので、実は車両コスト自体は殆ど下がらない。
むしろ1度に要する車両の減少に伴う車両基地用地削減の方が効果が大きい。
629 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 19:04:36.20 ID:QS3G96G60
だから、蒲田電車区が要らなくなれば、武闘派の清野会長は大喜びで、
出世間違いないから、部下は頑張るつーの。
JR患部は、ソ連のモジャモジャ、ツルツル、モジャモジャ、ツルツル交互だったように、
武闘派と優柔不断が交互に出てくるね。
武闘派=松田、清野 優柔不断=大塚、冨田
630 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:21:59.13 ID:/h224snX0
朝・夕
高崎:3本が東海道へ縦貫、1本品川行
東北:3本が東海道へ縦貫、1本品川行
常磐:特急が1本品川行、緑電が3本品川行
昼
高崎:2本が東海道へ縦貫・特急が1本品川行
東北:3本が東海道へ縦貫
常磐:特急が2本品川行・特別快速が1本品川行・緑電が3本品川行
631 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:40:23.92 ID:Y/dx7Z0y0
停車駅削減(用は各停の快速化)すると消費電力も減らせそうだが
どれくらいのコスト削減につながるかねぇ....
632 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 21:01:58.56 ID:qF0ioTDV0
>>627 話が噛み合わないと思ったら、やっぱり分かってないんだね。
>>628さんが言ってるとおりです。だから車両コストは減ればラッキー、
乗務員コスト、用地コストは減らせる。
633 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 21:59:32.16 ID:tuzn0+Cf0
>>620後半
いっそのこと、1本の列車にしてしまえば?
伊豆急下田−勝田間直通でOK。
634 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:05:46.80 ID:Zsham7Z60
>>632 おまえも結局はわかってなかったじゃん。
おまえの口から
>>628みたいな説明が出るとは
思ってもなかったし、おまえが答えたのって
>>623の
>1番は乗務員の削減。2番目は(可能なら)車両の削減だと思っているが。
たったこれだけじゃん。
635 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:27:01.51 ID:RELLGFnI0
宇高を何本も東京以南に直通させると、
京浜東北からの乗り換えで、
浦和や赤羽が大変なことになりそうだが、
対策されてるのだろうか。
昔、宇高をスピードアップしたら、
浦和の乗り換えが多くなりすぎで、
再びスピードダウンしたことがあったような。
636 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:36:53.37 ID:qF0ioTDV0
>>634 そんなの逐一説明しなきゃ分かんないことじゃないじゃん。
じゃあ、なんで車両は(可能なら削減)に対して、乗務員関係費用は削減になるか
答えてみろよ。タコ。
637 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:37:32.40 ID:qFxv6dbs0
>635
それが問題になるなら京浜東北をスピードアップさせればいいだけ。
特に北側は踏切がほとんどないわけだし。
田端以北限定で110km/h運転してもいいんじゃない?
638 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:41:07.58 ID:Ya1tv1ss0
浦和は通過でおk
639 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:42:11.31 ID:/h224snX0
とりあえず大宮から大船まで縦貫線のうち南浦和や川口や秋葉原や鶴見や関内を止めろよ
640 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:04:45.06 ID:eJVDoaLx0
確かに理屈の上では朝ラッシュ時における快速運転で使用車両数削減になるんだけど、
現実はどうかというと杉並3駅の朝ラッシュ快速通過が実施されてないというのがどうも引っかかるんだよな。
一番止める価値の無い時間帯(杉並3駅の段階で既に長距離客でギッシリの状態だから敢えて快速を使う気になれない)なのにね。
641 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:15:13.71 ID:Ya1tv1ss0
杉並も浦和も民度が低いからな
642 :
名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:21:14.18 ID:qF0ioTDV0
>>640 それは現状で京浜も快速されていないように、不可能に近いのでは?
東北縦貫で客の流れを見てから・・・って考えていると思う。
順調に山手・京浜から東北縦貫に流れる可能性もあるし、私鉄の需要を取り込んで
しまい(JR的にはうれしいことだろうが)混雑率が下がらない可能性もあるし。
ほぼ絶対やらないが、緩行が杉並3駅通過してくれると、客の分散効果もあるし
若干速達するし、個人的な希望としてはうれしいんだが。
643 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:10:28.25 ID:7J/MZfEB0
ちなみに俺は前にも言ったと思うが山手線快速運転派なのでね。
理由は過去レスにも書いてある。
あと都心のど真ん中を貫通する山手京浜東北と、所詮郊外の杉並を同一視するのは良くない。
別に快速の杉並3駅停車についてどうのこうの言うつもりはないが、中央快速線のダイヤの組み方が下手過ぎ。
私鉄ならこんなダイヤで通してくる。(以下は京王線ダイヤスレに書いた内容を転載)
特快10分毎、快速10分毎で特快と快速は国分寺接続が基本。
特急が特快先行で割り込む(30分毎、繁忙期増発は10分発に)と快速は三鷹で特急と特快を待たなければならず、三鷹から先で10分間隔が崩れてしまう。
その穴埋め&東京〜中野の有効列車本数確保として特急が割り込む1つ前のサイクルに限って三鷹で特快と接続する快速を差し込む。
上の問題を解決するばかりか、総運転本数は現状と同じ14本/時を確保出来る。
国分寺接続だと東京発着の特快と快速は続行になるけど、そもそも快速だけで10本/時というのが相当な短距離需要の存在の現れと考えれば、
特快ばかりに乗客が集中するという危険性も無い。
これだけやってくれれば、5方面中電並みの頻度が立川まで持続する。
いっそ土休日杉並3駅停車でも良いぐらい。
644 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 00:37:48.67 ID:UNc/1oOgO
せめて東京・新宿〜大宮間普通30分、東京・新宿〜小山間快速60分、
東京・新宿〜宇都宮間快速80分くらいはスピードアップしてくれないかね
645 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 01:17:03.02 ID:qD6/kNDhO
上野駅の常磐はすべて地平ホーム発着にまとめればいい。
同時に、ターミナルの風格をさらに出すよう改装。
山手線とは日暮里でも乗り換えできる。
646 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 02:07:56.07 ID:DJ4h7XmjO
>>639 鶴見に停まって蒲田を通過するのは如何なものかと苦言を呈してみる
647 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:12:42.06 ID:w33vMuOE0
648 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 06:02:24.17 ID:6Nv2VkLQ0
ID:qF0ioTDV0
「ぼくの考え」=「JRの考え」(笑)
649 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 06:11:44.23 ID:ThT/PWc10
650 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 07:29:33.47 ID:V9uDyZJJO
>>649 そのプレスに上野地平ホームに関する記述は何か有る?
見えない物が見える人ですか?
常磐は青緑共に地平ホーム集約で良いだろ。
山手には日暮里で乗り換えられるんだから、上野では地下鉄へのアクセスを良くする方が利便性は上がる。
651 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:00:18.05 ID:9gHmnPQ70
>>650 常磐線からの直通運転を可能にする工事をしているのではないか?
特急ひたちの乗り入れは決定的だと信じる。
652 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:09:26.22 ID:9gHmnPQ70
>>650 運転本数が、宇高>東海道だから
超過する宇高の上野地平発着は残る。
653 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 09:12:48.35 ID:ThT/PWc10
>>650 は?
常磐はすべて上野地平ホームって書いてあるか?
東京乗り入れしか書いてないぞwwwwww
常磐が東京乗り入れするのがそんなに悔しいかwwwww
654 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:26:03.60 ID:iSQVvq2P0
常磐沿線民です。
常磐特急ってあんま利便性ない気がするから、常磐快速を取手―東京(一部上野・品川)にするのが良いと思います。あくまでも一個人の意見ですが・・・
655 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:33:47.29 ID:9gHmnPQ70
>>654 朝ラッシュを除いて、常磐快速の乗り入れは実現すると思います。
656 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 14:00:02.84 ID:vNYRniUp0
常磐線快速って東京・品川までしか乗り入れしないのかね・・・
657 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 14:01:33.99 ID:ThT/PWc10
>>654 気持ちはわかるが・・
常磐東京(品川)乗り入れは
ひたちとE231快速が主体になるはず
>>5 ○特集論文-2
658 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:01:44.68 ID:V9uDyZJJO
>>651〜3
645は「全ての常磐は上野終着で地平ホーム」ってニュアンスだったのな。
すまん、俺の誤解だ。
当然常磐も縦貫乗り入れは有るだろう。
本数バランスは謎だが。
縦貫からこぼれた常磐は地平ホームが合理的だと考える。
山手乗り換えは日暮里で可能な事から、上野の着番線は地下鉄へのアクセスを優先すべきだからだ。
で、649のプレスを穴の空くほど読んだが上野地平ホームに関する記述は見当たらなかったが?
このプレスからどう予想すると地平ホームの話に繋がるかを教えてくれよ。
659 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:15:59.68 ID:9gHmnPQ70
>>658>常磐は地平ホームが合理的
高架の行き止まり11番12番は依然として常磐線が合理的。
縦貫・京浜東北・山手へのアクセスも大事。
660 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 17:16:47.81 ID:V9uDyZJJO
>>659 上野駅の混雑緩和とかも少しは考えようよ。
山手・京浜には上野の手前、日暮里で乗り換え誘導。
縦貫に用事があるなら縦貫乗り入れの常磐に乗れば良い。
そうすれば上野到着時の常磐には地下鉄利用者が大半になる。
よって地平ホームが合理的。
で、プレスの何処に地平ホームに関する記述が?
661 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 17:48:31.03 ID:itSsaFbP0
常磐は専用ホームで十分だよな。
上野地平ホームは高崎が使うのが合理的た。
1.湘新経由で東海道と直通する高崎を上野止とすることで誤乗を防止すること
2.大宮以南の乗客を混雑する高崎ではなく東北に誘導することで混雑の平準化が図れること
3.路線毎に行き先を統一することで列車毎の混雑偏在を防止できること
4.通勤路線としての上越新幹線と棲み分けができること
などメリットばかりだ。
662 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 18:13:13.04 ID:gK/iBKCh0
じょうばんじゃない!
663 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:36:34.15 ID:vNYRniUp0
664 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 19:40:19.70 ID:e6erV0a60
常磐の緑快速なんか房総ローカルと同等になるだよ
沿線住民の政治力が劣ってるからな
ひたちとG付き青電以外乗り入れは無理アル
665 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:12:55.49 ID:Tr83HkfE0
常磐緑快速は全て我孫子〜成田になります
666 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 20:52:07.51 ID:AbMfhP5I0
>660
地平ホームに発着するなら、そのまま中央通りから日本橋まで路面電車にして直通してほしい。
東京ならではのグリーン車連結15両300mの路面電車に。
667 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:10:54.90 ID:DJ4h7XmjO
それ交差点と交差点の間に収まりきるのかw
668 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:12:34.67 ID:Tr83HkfE0
メンドクサイから宇高は5〜8番線で縦貫して
常磐線用に9〜12番線ホームは西湘まで延伸すればいい
669 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:30:44.75 ID:xjxb3Rgl0
>>649 「宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について」
だから何?
670 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:39:03.65 ID:9gHmnPQ70
>>660>日暮里で乗り換え誘導,
北行、内回りは日暮里で乗り換えているのにホ−ムが狭く混雑している。
したがって南行への誘導は失敗する。
縦貫線開通で上野駅の混雑は緩和されるから常磐からのJR乗換は楽になる。
671 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:40:42.23 ID:ThT/PWc10
>>669 また流れを読めないやつが・・
昨日と同じやつだろw
>>上野駅の常磐はすべて地平ホーム発着に・・
に答えてやっただけ
地平ホームだけじゃ「常磐の東京乗り入れ」はタイトルに入れるはずない
672 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:46:23.41 ID:ELbOArCX0
673 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:49:35.11 ID:QYhfLGIX0
車両の疎開ごときで人的つながりっておいwwwwww
674 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:52:59.26 ID:k2nsF+HZ0
宇高の品川以南への直通はある
常磐特急の品川乗り入れもある
常磐快速は微妙だが少数ある
確定的に語れるのって結局これくらいだろ。
本数とか具体的に妄想してる奴いるけど、
宇高にしたって
・縦貫直通、品川以南へ
・縦貫直通、品川止まり
・上野止まり、尾久回送
・上野止まり、御徒町留置線回送
・上野止まり、ホームで折り返し
これだけあるんだぞ。
本数なんて特定できるわけがない。
東海道だって
・縦貫直通、大宮以北へ
・縦貫直通、上野止まり→尾久
・東京止まり、尾久or田町回送
京浜東北の快速だっていきなり変わるわけがない。
縦貫でどうなるかなんて予想がつかないんだから、もし京浜東北に変化が訪れるのであれば、
それは結局縦貫線の効果が明確になって、京浜東北の利用状況に明らかな変化が出てからだろ。
特に新しいネタも出てきてないのに無理矢理妄想膨らめるのやめたら?
675 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:55:31.72 ID:ELbOArCX0
>>673 だって今まで我孫子疎開なんて無かったのに突然やりはじめたんだぜ。
社会なんて、仕事そのもの以外の、くだらない繋がりの連続だぞ。
もし常磐側と乗り入れがあるなら、これからどんどん調整していかなければならない。
それを頭ごなしに嘲笑してるお前の感覚がわからん・・・・中学生?
676 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:56:35.02 ID:QYhfLGIX0
などと意味不明な供述をしており
677 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:57:19.75 ID:ELbOArCX0
678 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:00:57.30 ID:fj6I7blG0
そういえば
2chでボロクソ言われてた少数派の意見の方が
現実になったの幾つか見たことがあるなあ
679 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:04:33.98 ID:QYhfLGIX0
さも大上段に社会を知ったような振りをしているけど
所詮は車両を中心にしか物事を見れないだけだろ
680 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:06:28.20 ID:ELbOArCX0
>>679 ふりとかじゃねーよw 実際そうだろw
俺は「可能性」を言ってるだけだ。
それにヒスな反応して小学生かおまえw
681 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:08:56.30 ID:QYhfLGIX0
こういうのは放射脳連中の「電力は足りてるんだ!」論と一緒で
所詮外部の人間には検証不能だからいくらでも強気に出れるよな。
682 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 22:11:46.51 ID:b8CJ1FpsO
>>675 ったって話し合いながら仕事の中身を詰めてゆくような職場もあれば予め手順が決まっててそれを正確確実にこなしてゆく
職場もあるからねぇ……
仕事=例外なく人的交流が大事、それが分からない奴はオコチャマ決定、みたいな論はいささか乱暴なような。
683 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:11:51.70 ID:+gXpicZt0
つまり高崎投入予定のE233が一時的に東小金井に疎開してたらから高崎線と中央線が直通するわけだ
684 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:34:19.46 ID:iHj9SR3D0
>>652 超過する宇高は上野止まりではなく、品川止まりになるんでない?
685 :
名無し野電車区:2012/07/26(木) 23:37:36.53 ID:ThT/PWc10
品川までなら宇高である必要が無い
常磐E231がG車が無く定員が多いのだから
ラッシュ時に有効!
686 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:17:22.36 ID:oicyOTdQ0
>>683 それどころではない。
京浜東北線なんてJR東日本の広範囲に相互直通運転開始だ。
687 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:17:33.23 ID:120aebDw0
東海道線上りのラッシュ時は品川止まりや東京止まりがけっこう発生するな
品川駅上り
7時台 9本
8時台 18本
9時台 10本
上野駅下り(高崎線)
7時台 4本
8時台 5本
9時台 4本
上野駅下り(宇都宮線)
7時台 5本
8時台 4本
9時台 4本
上野駅下り(常磐線) ※一応
7時台 特急3本 中電3本 緑電8本
8時台 特急2本 中電7本 緑電8本
9時台 特急2本 中電3本 緑電7本
688 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:20:19.60 ID:J8S3ZlOl0
689 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:32:01.80 ID:ZgvqL4h50
大宮、浦和は湘南新宿で池袋、新宿、渋谷に乗り換えなし、
縦貫線で東京、新橋、品川に乗り換えなしになるのか。
埼玉は便利になるな。
常磐線沿いだけ取り残されてる?
690 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:34:08.18 ID:120aebDw0
常磐線はいっそ第三セクターにしてしまってもいいかもしれんな
691 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:35:11.46 ID:H9wXAXb80
薩摩 常軌屋
692 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:58:36.47 ID:J8S3ZlOl0
鬼門かつ放射能汚染されている常磐線の縦貫線乗り入れ絶対反対
693 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:59:48.98 ID:ODt5dY0H0
>>635 あんまり大した影響はないよ
例えば、赤羽以北の京浜東北ユーザーで
秋葉原有楽町浜松町とかの縦貫がスルーする駅や上野までの利用者はまず動かないだろうし
東京新橋品川の利用者だって動かない奴もいるだろうからな
逆に大宮以南の宇高は比較的空いてるし、多少乗り換えが増えるくらいならホーム容量は問題にならないはず
さらに大宮-横浜で縦貫と京浜東北が完全に並走することで、本来の目的どおり近距離と中距離の棲み分けが為されて、混雑度が適正化すると思うけど
694 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:18:43.14 ID:zZr3OhrF0
>>689 嘘はいくない!
大宮5位>>>>>>>>>雲泥の差>>>>>>>>>浦和27位>北千住28位>柏30位
695 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:19:43.77 ID:zZr3OhrF0
696 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:36:48.18 ID:o/5r8HU80
北千住は荒川の堤防が決壊すると浸水被害が発生する地域なのがハンデ。
ただ、同条件の赤羽より上位なのは無視出来ない気がする。
697 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:41:19.06 ID:120aebDw0
もし
ゼロメートル地帯が大津波などで大破・流出したら縦貫線自体あぼーんだな
698 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 05:53:53.91 ID:F7QZS6Dg0
699 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 06:23:10.00 ID:Vs19Wl430
朝から嘘つきご苦労さん
700 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 06:23:43.08 ID:Vs19Wl430
誤爆スマソ
701 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 07:44:34.36 ID:HhOCGAofO
>>688 順位でひとつしか差が無いのにわざわざ強調するとは、おまえは常磐厨の工作員か?
702 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:20:13.92 ID:yHOoPFCP0
703 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:32:48.41 ID:Cy2Yq4R40
704 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 09:11:54.69 ID:W5LUMeTfO
>>701 そいつは工作員ではなく、
「おおたか厨」って言う表の見た方もわからない単なるバカです。
705 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 11:06:02.13 ID:xMNtml9e0
常磐の取手行きなんか上野止まりが決定したら沿線自体スラム化しそうだからな
706 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 11:42:34.77 ID:pc4a7jXA0
>>705 従来から常磐の取手行きなんか上野止まりなのに
沿線がスラム化していないの?、
707 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 12:00:40.07 ID:zZr3OhrF0
宇高も上野止まりやんw
何をいまさら
大宮以北、柏以北は田舎。
708 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:53:47.43 ID:xnw05jWK0
もし宇高常に上野止まりなくなったら、上野駅のエキナカは閑古鳥だよな
709 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:05:52.71 ID:H9wXAXb80
>>702 内側線にも外側線にも同じスピードで入れるようにと…
710 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:08:38.37 ID:RftLKGCp0
平日朝夕ラッシュ時間帯に京浜東北線快速など運行したら、乗換でホーム混雑して危険
労働組合が反対するだろう
日中、縦貫線に何本/h走るか?
宇都宮線・高崎線・東海道線=6本/h、常磐特急2本/h(品川折り返し)、常磐特快1本/h(同)・・・これだけで9本/h
これ以上走らせたら、京浜東北線減便されそう ・・・
常磐緑快速入る隙間有るかな?
東京口はグリーン車有りで統一すると思うので、仮に常磐線がもっと入るとしても、青快速(旧赤電)土浦方面だと思う(根拠はない)
711 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:13:05.35 ID:RftLKGCp0
>>702 特殊ポイント ・・・ 懐かしい
東京駅通過を想定しないなら、全ての番線で揺れが等しく、理想的な配線だと思う
712 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:20:11.89 ID:QHtIiEndP
ダブルスリップってやつね
713 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:55:21.10 ID:yHOoPFCP0
つくばエクスプレスを運営する首都圏新都市鉄道は、平成24年10月15日(月)にダイヤの改正を実施いたします。
今回のダイヤ改正は、車両3編成の増備および秋葉原駅改良工事、南流山駅ホーム延伸工事が完了し、
輸送力増強対策が整ったことにより実施することといたしました。
列車の増発や運行区間の延長などにより、輸送力増強および運行頻度の増加等を行い混雑緩和や利便性の向上を図ります。
また、平日の朝・夜間ラッシュ時間帯に「通勤快速」を新設し、速達性を確保しつつ、混雑の平準化やお客様への
サービスの改善を図ります。
http://www.mir.co.jp/company/release/2012/1015.html 縦貫線開業前の一撃のようですな。
714 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 21:44:41.48 ID:orNeDzYS0
715 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:20:56.31 ID:120aebDw0
常磐線の緑電・中電のうち縦貫対象になるのは土浦発着の列車になりそうだ
716 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:27:18.66 ID:yHOoPFCP0
>711
何か悪平等のような。
総武地下線のような、へんてこなダイヤにならなければ良いが。。。
717 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:40:12.59 ID:4IKVy9iY0
718 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:49:57.85 ID:120aebDw0
縦貫の優先はこうだ
@宇都宮線
A高崎線
B常磐・上越の特急
C常磐中電(土浦発着のみ)
D常磐緑電
一番ありえないのは水戸・勝田・日立・高萩発の常磐縦貫線
719 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:54:49.67 ID:120aebDw0
あと水戸・勝田・日立・高萩発の常磐縦貫線と同じぐらいのレベルでありえないのが
宇都宮線(黒磯発着)
720 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:09:23.52 ID:W5LUMeTfO
721 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:12:53.92 ID:piDVvxH20
鴻巣発着、古河発着、平塚発着でOK。
722 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:32:35.04 ID:yHOoPFCP0
宇都宮線=縦貫線、高崎線=湘南新宿ラインを基本にして、
遅れが相互伝播しない形にするみたいだね。
もちろん例外もあるだろうけれど。
723 :
名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:42:35.94 ID:YovbqQox0
何言ってんの??
724 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 00:19:39.81 ID:/D8L3v8FO
725 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 00:43:55.14 ID:3d50XREQ0
湘南新宿ラインは縦貫線と無関係の路線が割込むから、
利便性の関係で南側は無理でも北側は固定した方が良いんだよね。
その場合宇都宮線は湘南新宿ラインに、高崎線は縦貫線に入れた方が良い。
何故ならば高崎線⇔東海道線の既得権は縦貫線で守られるし、ダイヤ乱れのリスクを考えた場合、振替路線の無い高崎線を湘新に入れるのは危険。
運転可能本数は縦貫>湘新なので輸送人員が宇都宮線より大きい高崎線を縦貫線優先にしたほうが良い。
(但し、宇都宮線は上野折返し限定で残す。)
ちなみに高崎線と新宿方面の既得権だが、大宮や赤羽で埼京線に乗り換える客が今でも多く、
来た列車が湘新の場合のみそのまま新宿方面までという客が主体なのでそれほど問題にならない。
問題になるのであれば埼京線と高崎線の直通を考えれば良い。宇都宮線だとそれが出来ないから湘新は優先になる。
726 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 01:25:39.10 ID:z0fgyeiT0
>>725 わかりやすさで言えば、南北直通系は
湘南新宿ライン 宇都宮線⇔横須賀線
東北縦貫線 高崎線⇔東海道線
の2系統のみにするのがいいのは確か。
東海道線側から新宿方面へも、
湘新との戸塚同着発でダイヤを組めば一応フォローできるし・・・。
ただ、今更、新宿方面直通を無くすと、群馬県・神奈川県の沿線からの反発が凄そう。
南側は知らないが、北側は池袋〜渋谷あたりを目指す場合には、最初から湘新を選択する人が多い。
来た列車が湘新の場合のみそのまま新宿方面までという客が主体ってのは違う。
727 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 01:31:21.93 ID:fxs5FiHL0
固定しちゃうと大宮のホームが乗換客で大混雑するんじゃないの?
728 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 03:26:50.57 ID:+dzGmO2o0
>>722 高崎線大幅減便→積み残し客続出→第二次上尾事件発生?
>>726 わかりやすさで言えば、本数が少なくても乗り換えなしで行ける列車があるのが一番。
その電車を待って乗りさえすれば目的地に行けるんだから、
これなら普段使ってない人にもわかりやすいよね。
湘南新宿ライン 宇都宮線⇔横須賀線
東北縦貫線 高崎線⇔東海道線
と固定すると誰にとってわかりやすくなるのか良く分からない。
普段定期で乗ってるような人はどういうダイヤでも間違えないし、
初めての人は検索して出てきた列車を狙って乗るだろうから、
そこを固定してもほとんど効果がないと思う。
第二次上尾事件こいこい
今の混雑率の高さ酷さを競う体質だと
上尾みたいなの起きるまで目を覚まさないだろ
730 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 06:45:14.38 ID:HL/jXBqn0
湘南新宿ライン 宇都宮線⇔横須賀線
東北縦貫線 高崎線⇔東海道線
こんなことしたら
朝ラッシュ時は湘新に6本/hしかは入れないのに
宇都宮線を6本/hにする気かねwwwww
ほんと頭悪くて困ったものだ
731 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:08:43.68 ID:6ZqLp+Ir0
京浜東北が終日快速になるとか言ってる奴並のバカ
732 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:02:05.66 ID:rfbpF8KK0
>>712 ダブルスリップではないぞ。
束的にダブルスリップは無くす方向で新宿はほとんど整理した。
上野にまだ多数残ってるけどどうするつもりなんだろ。
>>716 んなこたない。
追い抜きを想定していないならこれが理想形かと。
733 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:30:42.23 ID:GkDlQLtG0
>>732 機能的にはダブルスリップと同じだけどなかなか理解して貰えないよね。
734 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:38:51.81 ID:HL/jXBqn0
ダブルスリップなんて廃止方向だぞ
あんなメンテが大変な物無いほうがいいに決まってる
配線改良するとき無くすよ
735 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 10:54:47.63 ID:8iru9tyD0
配線を整理するなら
5〜8は宇高の直通と東海道の始発専用
9は常盤の直通専用
10〜12と16〜17は常盤の折り返し専用
13〜15は宇高の折り返し専用
にしてしまうのが一番簡単かな
736 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 11:24:21.15 ID:rfbpF8KK0
>>733 交差支障はダブルスリップと同じ。ただダブルスリップと比べると用地を食う。
私鉄のように用地に余裕が無いならともかく、JRでそこまで窮屈なところはあまりないよね。
737 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 13:58:43.12 ID:3d50XREQ0
>>730 朝の湘南新宿ラインの本数知らない馬鹿ですね。
あと
>>725の分全部読めば宇都宮線が時間6本しか設定出来ないとかアホなこと言わないんだが。
それと今の池袋→新宿って埼京線列車が続行する機会が多く、池袋交互発着効果が薄くて増発が見込めない。
埼京線新宿折り返しの一部を湘南新宿ラインに変えればこのような問題が解決して増発できるんだぞ。
現状ダイヤは
18分サイクルに埼京線6、高崎線→東海道線1、宇都宮線→横須賀線1、1時間あたり26本
だが、理論上
21分サイクルに埼京線6、宇都宮線→東海道線1、宇都宮線→横須賀線1、宇都宮線(高崎線でも可)新宿行2、1時間あたり29本
は可能。ちなみに湘新北行きは21分サイクル。
場合によっては渋谷改良の時に山手線を含めて3面5線化して新宿ではなく渋谷折り返しにするのも良い。
738 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 14:28:47.89 ID:HL/jXBqn0
埼京線の協定を知らないアホは
もう黙ってたほうがいいw
739 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 14:46:20.39 ID:7ClpQldI0
常磐快速は上野と心中
縦貫が開通すれば新幹線も上野通過が増えるかもな
740 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 14:51:09.25 ID:/D8L3v8FO
大宮のほぼ完璧な配線ですら系統を固定しなきゃならないなら
大宮規模の配線がない南側は東海道→縦貫、横須賀→湘新に固定して
西大井〜品川は廃止、山貨は湘新専用にしなくちゃ割りに合わないわな
どうせ前にいた大宮を小竹向原かどこかと勘違いしてる人だろうけど
741 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 15:14:53.50 ID:3d50XREQ0
大宮?
ああ、宇都宮線・高崎線・湘南新宿ライン・上野方面の全方面が複数のホームから出る欠陥配線の駅か。
742 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 16:52:24.81 ID:NuPimc+L0
>>741 あれが欠陥配線とか
あの配線が無かったら朝とか悲惨なことになるぞ
もちろん改良しようと思えばできるだろうけど、大宮のホームと配線改良は縦貫なんかより余程難しい工事なるだろうな
743 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:57:25.18 ID:Pa4ud9jf0
15両編成が入線する駅なら80kmくらいで分岐できるポイントが欲しいなw
35km制限とか通過に時間かかり過ぎ
744 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:49:11.22 ID:lD5VkChO0
東北縦貫線。「東北」と「縦貫」か。
意味わかる?
745 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:01:26.52 ID:SzFMm0350
>>744 線路戸籍としては上野−東京間だから「東北本線」でOK。
わざわざ縦貫線と名乗るまでもない。
746 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:03:30.80 ID:1QcxpqR+0
>>740 賛成
横須賀線からの総武快速直通は不要。
埼玉−東京−神奈川のネットワーク網を
強化しなければならないのに、総武が妨害
している現状を打破しなければならない。
もちろん縦貫線に常磐線は一切乗り入れを許されない。
747 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:06:41.15 ID:MUWScFd00
ぼくのきぼうばっかだな
748 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:20:02.27 ID:vjp0DgajP
横須賀線まで迷惑掛けるなんて、どんだけ自己中なんだよw
749 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:28:58.09 ID:8A9pJ65yO
さすがにここまで来ると『ぼくのきぼう』以下。
『ぼくのつごう』だな。
750 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:46:35.30 ID:l1zK3RgG0
夏休みだし許してやれ
751 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:46:51.52 ID:1QcxpqR+0
何を言うか。
これは埼玉・栃木・群馬・茨城県古河地区
1,150万人の総意だ。
恥罵のアホどもめが
752 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:48:43.30 ID:MUWScFd00
こういうアホが南関東に来られても困るから縦貫線は大宮分断でいいや
753 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:55:41.83 ID:SzFMm0350
754 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 21:58:57.52 ID:MUWScFd00
ん?ここって『ぼくのきぼう』を書くスレじゃないの?
755 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:11:54.64 ID:AC5JOHK10
756 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:16:46.54 ID:AC5JOHK10
>>728 >わかりやすさで言えば、本数が少なくても乗り換えなしで行ける列車があるのが一番。
JR東日本は特に↑を重視、「1路線1系統」を重視する東急等とは文化が異なる
>>754 【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想23【東海道】
「予想」と「希望」は異なる
今までの流れから『ぼくのきぼう』は禁止されないと思うが、「予想ではない」がはっきり判る表現で
757 :
名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:34:43.51 ID:NuPimc+L0
きぼうでもなんでも、好きに言いたいこと言ってりゃ良いと思うよ
気に入らないやつならスルーすればいいだけの話だし
第一、ダイヤに関して大した情報も無いなかでの予想なんて、希望と本質的に変わらないしな
だから、予想立てたところで、違う予想立てた奴と水掛け論に終わるわけだしな
758 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:53:21.75 ID:1MHVb/Ya0
だから、妄想を含めて予想してるスレじゃん
それの何が悪い?
759 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:33:42.61 ID:iX7btONT0
>>758 >「予想」と「希望」は異なる
+「妄想」
これを1万回読んでも理解できないバカでつか?
760 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:30:08.46 ID:ZS4BRSy50
客観的事実に基づくのが予想
根拠が無いのが希望
事実に反するのが妄想
761 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:08:40.02 ID:iXOWJilZ0
妄想でもなんでも好きにレスすればいい
もうダイヤは決まってるんだから
そしてsのヒントも記事になってる。
>761
なら出せよ、出して全員を黙らせればすっきりするぞwww
必死さが哀れだぞwwwwww
763 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 11:28:13.23 ID:JTqcwFR80
大宮方面は京浜東北線が既に東北縦貫線の役を果たしている上に
湘南新宿ラインも走っているから、縦貫線は常磐がメインになりますよね。
764 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:30:16.03 ID:AnFrVrp00
>>757 >気に入らないやつならスルーすればいいだけの話だし
同意
765 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 19:21:22.30 ID:eoqzu2gK0
766 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 20:04:27.88 ID:AmRIY1Jk0
>>755 二子玉川園は
1何れ撤去する事
2ホームより短い編成
3朝でも4分間隔
4坂とカーブが続く
その結果シーサスにせず両開き×2になったんだよな
東京駅とは事情は違うかな
767 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:42:10.40 ID:Qz8lAjfA0
弱者は徹底的に叩かれる、ドブに落ちた犬は棒で叩かれる
よって宇高優先、常磐の乗り入れは限定的
768 :
名無し野電車区:2012/07/29(日) 23:20:35.25 ID:xTlbXD740
E233系統一スレッド
769 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:02:29.71 ID:74QNl2Lr0
土人の東海道への垂れ流しは限定的に
770 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 00:21:30.20 ID:W1AzziSn0
宇高、東海道は一体化だろ
771 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 06:58:40.98 ID:LioATo1g0
残念ながら
常磐優先らしいな
まあ優先っていっても宇高1:常磐1なわけだが。
772 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:11:42.71 ID:q7qLTKFh0
773 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:30:13.05 ID:LioATo1g0
>>772 もうそれは無いらしいよ・・
新橋の情報もでてるし。
774 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:35:33.43 ID:LioATo1g0
しかしTXは乗客増えたなあ・・
28万人の目標がすでに31万人突破してるとは
そりゃ束は本気になるわな。
775 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:03:19.97 ID:W1AzziSn0
束が本気ならば毎時2本は、特快を運転してるわな。
TXが乗客増えたのは、鉄道の不毛の地に新線が出来て
開発が進んだだけだな。
776 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:35:18.36 ID:IufbBwnn0
もしここの奴らが言ってるように、TXと競合するつもりなら、さっさとダイヤ概要を報道して乗客流出を防ぐべきでしょ。
黙っててJR的になんのメリットがあるんだ?
ほんとに、TX対策を重要視してるなら株主や地域住民に対して、しっかりと発表してるはず。
そもそも、JRは運賃収入依存から駅ナカや土地再開発とか、総合的な事業に完全にシフトしてるだろ?
例えば、縦貫の目的のひとつである、品川田町再開発に関しては、泉岳寺駅新設を含めてJRはしっかりと報道発表してるよな。
こうやって普通の営利企業は自分たちの事業、とくに利益の増大に関わる事柄については積極的にPRしていくはずなんだよね。
TXから客を奪い取るなんて素敵な話を、秘密のままにしておくのはなんでだろうな?
777 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:39:42.08 ID:LioATo1g0
品川配線改良
新橋ホーム改良
束の方針は
まあ、そういうことだ。
宇高ー東海道だけなら
両方要らない。
778 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:41:44.12 ID:LioATo1g0
>>776 TX開業当初
束の社長が縦貫線でTXに対抗できると発言してるよ。
779 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:51:35.27 ID:W1AzziSn0
>束の方針は
>まあ、そういうことだ。
なぜ、平面交差対策をしない?
780 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:54:29.73 ID:LioATo1g0
「常磐線はTXとの対抗上、有力なルートになる」
これでぐぐればトップの方針がわかる
TXは13万から31万人へ大きく変貌
そしてあっという間に大幅黒字
2002年の初期方策
2005年の大塚社長の発言
2008年のプレス
最近の品川・新橋改良
この移り変わりが理解できるだろう。
781 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:47:05.36 ID:g0XzzQmg0
縦貫線の運転本数の割合は
大宮支社
高崎支社
東京支社
水戸支社
の本数が平等な割合になるという話だそうだ
782 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 09:58:09.89 ID:VB9+Yt5dP
支社とは別に、独立した縦貫センターを作るんですよ
そこへ各支社からエリートを集約して運営し、
5年後には人員2割カットをするわけです
783 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:12:20.20 ID:LioATo1g0
784 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:38:18.37 ID:w17Aw9/U0
そもそもTXが本気出して延伸決めたら
常磐の縦貫一部乗り入れくらいじゃ全然歯が立たないだろ
勢いが違うわな
785 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 10:53:29.62 ID:B64MtVjq0
上野の10番線も縦貫線に繋げられればいいんだけどねぇ
786 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 11:51:05.81 ID:As0BKSlM0
>> ID:LioATo1g0 [7/7]
・・・誰だよこの馬鹿・・・
787 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:45:58.15 ID:dA9yWYeVi
はいはい夏休み夏休み
788 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 14:29:43.52 ID:SvTq9fs1O
昼間はひたち2 特快1 青電3 宇都宮線3 高崎線3でも全部つながるから悪くはないだろ
朝も常磐10本/時間はさすがにないだろう。
789 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 16:40:01.38 ID:gymCBhPwO
TX対抗なら勝田の10両はいらんな
特急東京折返2特快折返品川1土浦品川折返1
宇都宮直通3品川折返1
高崎直通3品川折返1
790 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 18:00:33.87 ID:SvTq9fs1O
常磐論文は取手以遠は、土浦とつくばでは現状だと時間でTXに負けるとあり、
沿線の価値向上を縦貫で実現して通勤客を呼び戻すと読んだが、
時間で勝てない取手以遠で客を呼び戻すか、時間では負けない取手以内で客を呼び戻すか、わからなかった。
自分は取手以内で客を呼び戻すと読んだが、確かに取手以遠の方が開発余地はあるし、客単価も高い。
あと、これは「ぼくのきぼう」だが、昼間は宇高は湘南新宿ラインと縦貫を3:3にしてほしい。
791 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:03:32.16 ID:g0XzzQmg0
東京駅(上野駅)から下り列車に乗って乗車人員が初めて1万人を割る駅
宇都宮線:尾久駅
高崎線:尾久駅
常磐線:藤代駅
東海道線:大磯駅
792 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:04:06.88 ID:/GA+vNOSO
『TX対抗のために常磐は縦貫に乗り入れるべし』ってのが常磐厨の拠か。
果してその程度でTXから客を奪い、常磐の客数減を止められるかね?
そもそも常磐の客数減はTX開通前から宇高のそれを遥かに上回るペースで始まってる。
で、TX開通で拍車がかかり震災で決定的になってしまった。
元々潜在的に持っていた客数減の要因を潰さないと効果は無いだろうな。
まぁ、こんな事は束の内部では分析済みなんだろうけど。
793 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:06:20.24 ID:/GA+vNOSO
>>790 ところで『常磐論文』って何?
読んでみたいのだが。
794 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:11:41.44 ID:P1usVB/t0
気になるんだけど尾久に通勤快速停める意味ってあるの?
795 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:18:53.79 ID:LioATo1g0
796 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:30:47.50 ID:XAapfZw7O
尾久が高崎線の駅になったと聞いて
797 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:15:28.29 ID:/GA+vNOSO
>>795 だから『常磐論文』って何よ?
テンプレには無いようだが?
798 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 20:55:06.11 ID:wXdZ1OVz0
799 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:21:05.72 ID:CUApcNfi0
800 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:34:59.39 ID:VNGIK8rE0
>>781 大宮支社:1→宇都宮線
高崎支社:1→高崎線
東京支社:1→?
水戸支社:1→常磐線
801 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:44:46.88 ID:CNvRubrBO
>>800 東京支社は常磐線のグリーン車じゃない?
802 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 21:56:00.65 ID:g0XzzQmg0
東京駅(上野駅)から下り列車に乗って乗車人員が2番目に1万人を割る駅
宇都宮線:新白岡駅
高崎線:北鴻巣駅
常磐線:ひたち野うしく駅
東海道線:国府津駅
3番目
宇都宮線:野木駅
高崎線:吹上駅
常磐線:荒川沖駅
東海道線:早川駅
4番目
宇都宮線:間々田駅
高崎線:行田駅
常磐線:神立駅
東海道線:根府川駅
803 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:03:33.23 ID:wKe2qDMN0
804 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:03:45.83 ID:LioATo1g0
東京支社は厳密に言うと路線じゃなくて区間
常磐の場合:日暮里ー取手
宇高も赤羽まで東京支社
東海道線も品川まで東京支社
805 :
名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:07:11.95 ID:LioATo1g0
つまり
品川ー取手は全区間東京支社
806 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:11:05.71 ID:tHzI0UFWO
そうゆうことだ
807 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:28:10.03 ID:tHzI0UFWO
だから。
日中は、宇3高3常2たってば
808 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:35:13.21 ID:C+XdtjG50
809 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:44:22.51 ID:tAgtsJKX0
TXよりも、北千住から都心方面に向かう東武線から千代田線に流れてる
客を盗ってくるほうが儲かる(効率的)と思うなあ。
常磐も北千住で一服するし。
北千住ー東京ー新橋は相当数の客が新規で見込めるし
810 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:44:58.24 ID:cyKvXCWL0
>>807 宇都宮:普通3本/H
高崎線:普通3本/H
常磐線:特急1本/H
特快1本/H
811 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:02:06.18 ID:J+KKS+Q5O
812 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:13:30.54 ID:2kaWEZj/0
>>809の理屈からすれば、
(縦貫線南行の限界輸送力)−(混雑緩和目標を達成するのに必要な縦貫線の輸送力)=(常磐線に割り当てられる輸送力)
という図式が成立するよな。
となると開業当初は様子見で山手京浜東北は本数を変えず、縦貫線南行は(混雑緩和目標を達成するのに必要な輸送力)に限定するが、
常磐線に関しては開業当初から上の図式の本数分を確保するという形になるね。
あとは千代田線などからの転移が多ければ常磐を増やしたり、
京浜東北が空いてきたら京浜東北を減らして宇都宮高崎を増やすとかを臨機応変でやるんじゃないか。
813 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:21:56.41 ID:3lJ9AliT0
京浜東北線で特別快速を作って
大宮-さいたま新都心-浦和-赤羽-上野-東京-新橋-品川-川崎-横浜
※根岸線内は各駅停車
ってやれば宇高の縦貫線の必要性が無くなるな
814 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:36:30.71 ID:tAgtsJKX0
815 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:44:33.56 ID:2mxmIhIx0
>>809 東武からの客は浅草ー上野ー新橋のルートが確立してるから難しいべ
816 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 01:51:22.89 ID:tAgtsJKX0
北千住ー浅草ー上野ー新橋なんて田舎物はおらへん
スピード第1の千代田線が今は一番人気、でも混むのが難点
817 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 05:41:55.34 ID:0oQdT4nUI
818 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 06:11:45.98 ID:C+XdtjG50
東武線からなら日比谷線へそのまま流れるのが一番多いんじゃ?
乗り換えがないし。
次が半直か。
819 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 06:39:10.08 ID:tAgtsJKX0
東武線から日比谷線直通は座ってるから転移しない
通路を歩く千代田線乗り換え客が狙い目ということですよ。
820 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:02:55.74 ID:lscouIdAO
>>813 田端以北の何も停まらなくなる京浜東北の駅はどうすんだ?
それとも各駅停車も走らせて平行ダイヤでノロノロにすんのか?
821 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:25:32.90 ID:6XiR9Ize0
>>813,820
縦貫線を京浜東北快速線と呼べばいいの。
822 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:45:27.77 ID:eeE3pLsE0
夏休みですねぇ
「ぼくのきぼう」ばっか
823 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 10:29:23.30 ID:xrqzSrXl0
頭弱い奴が湧いてますねえ
824 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 14:03:45.91 ID:6UkHXwlt0
東のFACT SHEETで、中央線の沿線価値向上は記載があるが、常磐線はないという、大変残念なお知らせがあります。
825 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:39:11.87 ID:P+7wweHP0
千代田線の混雑は緩和されるの?
乗るのは新茶から北千住だからもともと空気輸送だけど
826 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 20:40:41.11 ID:eUWThN6l0
>>824 あの辺の沿線価値向上はTXに任せてるんだろ。
827 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:40:40.42 ID:kta1VlkUO
828 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:54:36.91 ID:2mxmIhIx0
>>824 に続報があります。
宇都宮線、高崎線についても記載がないという、
大変残念なお知らせでした。
829 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:02:08.06 ID:ifQWlGy80
まあ常磐には価値向上に関する調査研究論文があるが
宇高は・・
830 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:09:11.13 ID:1h5RKvG40
>>807 >>810 日中
宇都宮:3/h・東海道線直通(普通:2・アクティ・ラビット:1)
高崎線:3/h・東海道線直通(普通:3)
常磐線:3/h・品川折り返し(特急:2・特快:1)
831 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:10:41.48 ID:1h5RKvG40
>>814 大崎駅でスイッチバック?
りんかい線って非貫通OK?
>>816 常磐線混雑率は下がっているのに、北千住→西日暮里間は悪化している
>>818 準急通過駅から霞ヶ関までなら乗換無し一本なのに、千代田線乗り換えが結構いる
準急停車駅からなら千代田線乗換が多数派
>>825 縦貫線開通したら、TX・東武伊勢崎線からは結構流れると思う
しかし縦貫線も混雑していて、すぐに元へ戻ると思うw
832 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 22:25:22.28 ID:pBYJ7TfN0
833 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:30:31.38 ID:J+KKS+Q5O
>>829みたいに常磐厨が論拠にしている論文(ていうかレポート)には確かに『乗り入れすれば効果的』と有るが、何処にも『乗り入れるべし』とは書かれていない。
そればかりか、あのレポートの分析によると常磐エリアは『高齢化と人口減が著しい』『薄汚れた』『住みたくない』エリアと断じられている有り様。
自分の住んでるエリアがあんな風に言われたら普通は絶望するよな。
それを嬉しそうに『常磐乗り入れに言及!』と喜ぶ神経がわからん。
そりゃ『価値向上の為の提言』なんだから言及するよ。
誰がみても効果的だもの。
てか『速度も運賃も負けてはいない。残る手段は縦貫位しかない。』って絶望的な論調をきちんと読みとろうよ。
834 :
名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:45:08.39 ID:J+KKS+Q5O
>>833 ×『速度も運賃も負けてはいない。残る手段は縦貫位しかない。』
○『本数も運賃も既に優位である。残る手段は縦貫に乗り入れしかない。』
スマン。
835 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 00:02:59.78 ID:2mxmIhIx0
>>833 居住意向(住みたい度)で言うと常盤>高崎>宇都宮だけどな。
また、TX沿線では、柏・松戸駅周辺と同レベルの地価を持つ場所はない。とも言われている。
ファクトシートでも松戸駅開発、柏駅開発が言われている。
宇都宮、高崎ではそういう話が無いのが残念だ。
836 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:11:27.48 ID:oBrOCpV50
なんでお前ら常磐対東北・高崎みたいなくだらない言い争いしてるんだ?
それにしても宇高、宇高って、何でここで四国の連絡船の話してんだよと思ったわwww
宇都宮線と高崎線をまとめて略してんのか。このスレ以外じゃ通用しそうもない表現だなw
837 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:34:00.59 ID:4qCwljIU0
ごめん、それ俺が使い始めたんだわ
>宇高
838 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:37:11.53 ID:4qCwljIU0
チラ裏/
で、最近は、東京高速鉄道8号分岐線を豊住線と命名してみたんだが。
批評は受ける
839 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:54:36.19 ID:cqpOP1wM0
北千住のせいで常磐線は民度が低いイメージ
実際変な人多いけど
840 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 02:49:12.23 ID:2YwIPW2P0
>>839 北千住に輪をかけるのが三河島と南千住www
841 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 03:42:41.34 ID:7xjvnPBx0
上尾よりマシw
842 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 07:39:12.68 ID:eCSNzvWi0
843 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 11:28:49.64 ID:xioYnLcm0
宇都宮線・高崎線と東海道線が直通、常磐線が品川駅まで乗り入れ ← 基本
<朝>
宇高線上り(南行き)は可能な限り縦貫線直通・余りは上野地平終着 → 尾久回送(上野地平は乗換通路・階段混雑が問題になっているので、極力減らす)
東海道線下り(南行き)は全て宇高線上り(南行き)・余りは品川終着 → 田町・国府津回送
東海道線上り(北行き)は全て縦貫線直通
宇高線下り(北行き)は全て東海道線上り(北行き)・余りは上野終着 → 尾久・小金井・篭原等回送
常磐線上り(南行き)
特急は品川折り返し(無理?)
特急以外は上野折り返しが主体・一部品川終着 → 田町回送(折り返し無し)
<昼> 宇:高:常=3:3:3
宇高線−東海道線 : 各3本/h(計6本/h)
宇都宮線上野折り返し : 各1本/h(計2本/h)
常磐線−品川折り返し : 計3本/h(特急2本/h・特快1本/h)
<夕夜>
宇高線−東海道線 : 各3〜4本/h(計6〜8本)
東海道線東京始発 : 通勤快速・湘南ライナー等
宇高線上野始発 : 通勤快速・ホームライナー等
常磐線品川始発 : 特急2本/h・青快速2〜3本/h(特急は折り返し・青快速は田町出庫)
常磐線上野始発 : 特急0〜1本/h・青快速・緑快速
844 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 12:04:40.97 ID:P1xiNN00O
>835
> 居住意向(住みたい度)で言うと常盤>高崎>宇都宮だけどな。
その表に在る「常磐線」「常磐線各駅停車」の区割りが謎なんだよな。
本文中には明確な説明は無いんだが、一般的解釈で言うと「常磐線」>上野〜土浦、「常磐線各停」>北千住〜取手(緩行区間)だよね?
違うのかな?
だとすると近距離限定の路線の方が近・中距離路線より居住意向が低いと言う事になる。
変じゃないか??
とれと「常磐線」が電車線の緑と列車線の青を一括りにしているのに対し、京浜東北と宇高は別けられている。
一括りにされた常磐の該当エリアは「上野〜土浦」と本文中にあるから、京浜と宇高を別けると宇高の該当エリアは「大宮〜古河・熊谷」辺り。
このアンケートは条件が均一化されてない不完全なモノだよな。
距離で厳格に別ける事が難しいとしても電車線と列車線は別けて集計すべきだよ。
読む方としては混乱するし、恣意的解釈を誘発してしまう。。
> また、TX沿線では、柏・松戸駅周辺と同レベルの地価を持つ場所はない。とも言われている。
> ファクトシートでも松戸駅開発、柏駅開発が言われている。
> 宇都宮、高崎ではそういう話が無いのが残念だ。
浦和・さいたま新都心・大宮がとっくに開発進行〜完了済み。
今まで放置されてて漸く開発構想が言われ始めた。
周回遅れを認めようよ。
>843
この辺りが妥当だろうけど、開通初期の直通は限定的な運用になるかと。
845 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 13:04:47.13 ID:HJu3osg60
>844
> 居住意向(住みたい度)
上記については、表題が最寄路線(たぶん駅ってこと?)・沿線の街への住みたい度
なので快速が止まる南千住で、各駅停車は亀有ってことだと思う。
> また、TX沿線では、柏・松戸駅周辺と同レベルの地価を持つ場所はない。とも言われている。
> ファクトシートでも松戸駅開発、柏駅開発が言われている。
> 宇都宮、高崎ではそういう話が無いのが残念だ。
前の記述は沿線開発で後の記述はエキナカのことを示している。
ecuteで言うと大宮・品川・立川・日暮里・東京・上野・赤羽が
現在、それに当り松戸駅・柏駅それに加わるかもしれないってこと(時期未定なので)。
846 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:02:52.30 ID:jYar/tHk0
宇高・常磐中電及び特急が走って無い
始発の時間帯や終電の時間帯の常磐緑電は品川発着でいいんじゃないかな
847 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 16:19:38.90 ID:Pa+Phq7/O
いらんだろ。山手、京浜東北で十分。
848 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:07:16.26 ID:r4FCVRlR0
確かに宇高といえば、実質的に大宮以遠。武蔵野線のちょい先という意味では
常磐線柏以遠って事になるな・・・・
849 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:09:28.73 ID:jYar/tHk0
熊谷・本庄早稲田・高崎・小山・宇都宮あたりから都内行く場合は
まあ普通は新幹線使うよな
850 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:20:41.26 ID:D92GHvWt0
>>846 そうなるとありがたいが、終電とかは輸送混乱の拡大を防ぐためなのか、需要が少ない
ためなのか、直通を極力減らすことが多いよね。
851 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 18:54:06.57 ID:EZsTzq9kO
>>849 普通の基準がわからないが小山から100%新幹線なら
朝の宇都宮線は間々田と野木と古河だけで
ほぼ全ての座席が埋まるほどの乗客がいることになるな
852 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:10:05.06 ID:KWDIJ9Dn0
>>846 根拠は何もないが、G付きと無しが混在するとトラブルの元なので、縦貫線品川−上野間はG付きで統一すると思う
853 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:14:08.03 ID:6bsL48Cp0
TXとの競争を考えるのなら常磐線系統をむしろ優先的に横浜方面の乗り入れたほうがよいんだろうけどな。
東北、高崎方面には湘南新宿ラインもあるし、客が競合上逃げるわけでもないので
854 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:31:34.58 ID:7xjvnPBx0
>>852 こう言う人は他の路線を考えられないんだろうか?
湘南新宿、常磐快速・・
855 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:48:11.80 ID:HJu3osg60
D東北10高崎10常磐2案
運行計画:
(朝)
東海道線上り18本=上野まで行って回送8・大宮以遠へ10
東北高崎上り18本=東京直通後品川から回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本?=上野折り返し営業16・東京折り返し営業2・上野折り返し入庫2
(昼)宇:高:常=4:4:4
東北高崎−東海道線:各3本/h(計6本/h)
東北高崎−品川折返:各1本/h(計2本/h)
常磐線−品川折返:特快1本/h・土浦青電1本/h(計2本/h)
常磐線−東京折返:特急2本/h(計2本/h)
(夕夜)
東北高崎−東海道線 : 各3〜4本/h(計6〜8本)
東海道線東京始発:通勤快速・湘南ライナー等
東北高崎上野始発:通勤快速・ホームライナー等
常磐線東京始発:特急2本/h
常磐線上野始発:特急0〜1本/h・青快速・緑快速
C案の見直しで直通を基本としてひたちを終日縦貫線を運行する。
東海道は、現行の18本に見直した。
856 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 19:53:33.71 ID:7xjvnPBx0
>>855 もう新橋ホーム改良を無視しちゃってるしw
857 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 20:39:59.85 ID:Pa+Phq7/O
858 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:20:28.07 ID:P1xiNN00O
>>853 『TX競合』ってのも頻繁に出るワードだけど、束は眼中に無いでしょ。
束の法則は『衰退路線→テコ入れ』では無くて『衰退=切り捨て』だよね。
『衰退が著しいから当然テコ入れが有るはず。』って発想自体が問題かと。
859 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:26:04.34 ID:ta6gCXPo0
>>852 上野〜品川だけでわざわざGに乗る人はまずいないから、
そこと既に混在してる常磐線についてはGありとGなしを混在させて、
それ以外の区間をG付きに統一すると思う。
常磐線快速〜東海道線川崎以南の直通さえなければG関連のトラブルはおきない。
860 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 21:56:38.60 ID:P1xiNN00O
特急以外の常磐が品川に乗り入れるとすればG無し緑と予想。
ダイヤ混乱を最小に抑えたい束としては宇高で精一杯。
中長距離路線がこれ以上増えるリスクは抑えたい。
861 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:10:11.29 ID:ZAtvnLjm0
>859
上野以南に乗入れる常磐線はE231であっても4-5号車はグリーン車扱いとすれば混在はなくなる。
かつてはパリの地下鉄にはロングシートの一等車があったのだから。
862 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:18:29.42 ID:cDvtrAhI0
常磐線品川方面G付き統一予想の理由は、単純に儲かるから
863 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:22:24.63 ID:lcdPwcRcO
>>862 E531か魔改造のE212E213改造車を組み込んだE231か楽しみ
864 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 22:37:58.88 ID:lYeGDsMz0
>>859 G料金値下げしたらどう。都区内は一律200円とか
865 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:46:20.69 ID:vYmO1XeI0
宇都宮線 4本→上野止め0本・東京止め0本・品川止め2本 ・小田原行き1本・熱海行き1本
高崎線 4本→上野止め0本・東京止め0本・品川止め2本 ・小田原行き1本・熱海行き1本
常磐線 9本→上野止め6本・東京止め0本・品川止め3本(特急・特快)・小田原行き0本・熱海行き1本
上野始発 3本→上野止め0本・東京止め0本・品川止め0本 ・小田原行き0本・熱海行き3本(快速アクティー1本・踊り子orS踊り子1本含む)
ついでに湘南新宿ラインは現行どおりで
後、秋葉原に止めてほしかったなー・・・
866 :
名無し野電車区:2012/08/01(水) 23:53:35.10 ID:EZsTzq9kO
>>864 短距離グリーンは中電には乗れない制限付きでか
867 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:13:38.16 ID:MBAuFfdN0
上野ー品川で考えると特に全て
G付きに統一ってことも無いんじゃ無い?
反対側の池袋ー大崎は埼京と混在して走らせても
何ら支障なくやっているわけだし
868 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:36:35.50 ID:8+ATKMCb0
普通列車グリーンは相当儲かったらしいな
投資分以上の効果は十分あったらしい
当初全列車の8割とか言われてた宇高も全列車G連結に計画変更されたし
869 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 00:41:24.78 ID:pKl6o6Y20
そのうち一般車の座席もスイカピーしないと座れなくなるお
870 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 01:24:46.18 ID:jbxUFRQK0
一応、上げとくよ。品川駅は、2面4線で縦貫線の開業を迎えるはずだお。
http://touhokujyukan.net/shinagawa.pdf みんなの好きな、鉄道と電気技術 2012.3だお。最新情報だお。
>>32 は、大好きだね。
品川の車両基地わね。26線になっちゃうんだお。
品川の車両基地、185や215もあるから、そんなに入んないだお。
品川駅の折り返しも厳しいお。
う〜ん、夏休みじゃないお。ニートだお。
あとね、縦貫線が出来ると柏経由でおおたかの森からグリーフ車で品川や横浜に行けるんだお。
上野でもいいけど、品川まで行って欲しいな。渋谷や新宿も乗り換え1つなんだお。
じゃね。また、狂うお。アデュー。
871 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:05:49.72 ID:jbxUFRQK0
>>860 分かってないお。宇高で精一杯なら前橋・宇都宮は、切り捨てだお。
縦貫線は、平塚−籠原・古河・小金井になっちゃうお。
どうせなら、土浦も混ぜちゃえお。
リスクなら、取手、勝田の電車でも廻るお。
872 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:14:18.77 ID:jbxUFRQK0
>>865 えっと。上野始発の上野止めって何ですかぉ。
あとね。熱海大好きなんだね。平塚も好きになって欲しいぉ。
873 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:20:58.07 ID:jbxUFRQK0
>>869 ぼくはね。GA大好きなんだお。だから、切符買うんだ。それでねGAさん
が来たら切符を探すふりをするんだお。でね、なんか世間話するんだお。
一般車の座席もスイカピーになったらいいね。
ぼくは、切符買うけどwww←草がいっぱい
874 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:25:18.96 ID:5XHgYIni0
>865
秋葉原に停車すると、所要時間が2分のびて、速達性が失われる
875 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:31:54.61 ID:5XHgYIni0
電気技術 2012.3 を紹介したものだけど、これは神保町書泉グランデ6階で見つけた。
同書店で買ってあげよう、何でもいいから。
閉店したら、こういう雑誌も目に入らなくなってしまうから。
876 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:37:58.89 ID:jbxUFRQK0
>>859 上野〜品川だけでわざわざGに乗る人はまずいないけど、
取手・柏・松戸ー品川・横浜ならいるお。
値段調べて無いけど、最低料金とそんな変わらないお。
877 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:48:52.46 ID:jbxUFRQK0
>>875 えっと、日本鉄道施設協会誌 2007.1 の都心部車両基地の有効活用を目指してー品川車両基地再編計画ー
の記事と
日本鉄道施設協会誌 2011.3 の新橋駅改良計画
の記事が読みたいから買ってきて欲しいお。
878 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 02:56:58.56 ID:5XHgYIni0
879 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:09:51.71 ID:jbxUFRQK0
>>855 えーと、ツッコミどころ満載だね。
「東北10高崎10」じゃなくて「東北9高崎9」だよね。(10+8)÷2=9だお。
あと、平面交差。北行の特急と南行が衝突しちゃうお。
だから、北行の特急に対して南行を間引かないとダメだお。
「8・8・2」ならまだしも「7・7・2」なら「6・6・6」のが、ましだお。
あと、昼間の品川折返が多いお。暫定的に折返線が2線しか無いお。
880 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:22:12.43 ID:jbxUFRQK0
881 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:37:01.27 ID:jbxUFRQK0
>>858 切り捨てのわりには、新車バンバン入れてるぞ。E231・E531・E657だお。
全然テコ入れだお。
882 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:41:01.06 ID:5XHgYIni0
国立なんて遠いし、待たされる(利用者登録、貸し出し、コピーで3回もw)し、いいことないし。
883 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:51:17.60 ID:5XHgYIni0
土曜の国会図書館なんて、修羅場だし。
878なら、開架式だし。
884 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 03:51:29.76 ID:jbxUFRQK0
>>882 運輸政策研究機構 情報資料室のが遠いな。
利用者登録は、1回だけだし。貸し出し、複写も昔より早くなった。
記事の検索が何より便利。
それでもなら、携帯で2ch見るべしw
885 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:07:30.02 ID:jbxUFRQK0
886 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:12:26.55 ID:5XHgYIni0
運輸政策研究機構なら、西武線⇔東西線乗り入れに関する研究資料とか
面白いものが開架にころがってるし。
887 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:25:08.08 ID:VqIovtRuP
G車は、ホリデー料金の廃止と、75km辺りでもう一区分
料金設定をして欲しい。乞食排除のためなら値上げも構わない。
888 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 04:28:08.43 ID:jbxUFRQK0
>>886 なるほど、目的外の出会いはそっちのがいいな。
889 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 09:46:58.53 ID:MqsyDDUv0
縦貫線が完成したら
普通車の車両減らしてG車増やして利益増を狙うだろうな
あと常磐だけでなく上越も特急を縦貫させて利益増を狙うだろう
890 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:33:18.74 ID:5XHgYIni0
ゆくゆくは、松戸の編成も国府津と共通にしていくと思う
891 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:52:25.05 ID:baWgF7btP
データイムには、快速と特快もできるからね
892 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 10:58:48.25 ID:MqsyDDUv0
宇高・東海道だけじゃなくて常磐快速も車両統一するの?
緑電は成田線行きか?
893 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 15:22:47.51 ID:zB2TQcF40
こりゃGアテンダント足りなくなって大募集だな
894 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 17:16:27.27 ID:r7CrrMRX0
平日昼間はG料金下げてほしいお
空気輸送なのに、高くて乗れないお
だおだお
895 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 18:02:51.05 ID:9RnegPvD0
なんでGAが足りなくなるんだよw
たった上野ー東京間だけだぞ
しかも直通で勤務効率が大幅アップするのに
常磐もE231はいらないし
品川までだからそのままの人員でも十分
896 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 19:06:45.45 ID:tTbAvXQv0
普通グリーン料金 : 平日750円/950円・土休550円 750円(50kmまで/51km以上)
ttp://www.jreast.co.jp/kippu/15.html 品川−取手がぴったり50km
取手方面G車顧客、G無し車両が来たら、
(a)次を待つ (b)上野で乗り換える (c)普通車に乗る ・・・ で、(c)は減収w
上野まで行けば始発で座れるので、G乗車率はさらに下がる
G車は距離が長いほど乗車率が高いので、上野発より品川発の方が乗車率が上がる
さすがに全区間50km以下でのG付き導入は採算割れ予想なので、緑快速は今後もG無しと予想
よって、常磐線快速(含特快)品川発はG付き青快速、G無し緑快速は全て上野始発、と予想しとく(根拠無し)
※品川からGに乗りたいので、希望的観測www
897 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:38:19.36 ID:PZsaP7VJ0
湘新=縦貫線
埼京線=常磐快速
NEX=ひたち
こうなればいいんだけどな
898 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 20:50:02.80 ID:pkOsoN2e0
>>889 > 縦貫線が完成したら
> 普通車の車両減らしてG車増やして利益増を狙うだろうな
普段の宇高や東海道の通勤客を運べなくなってしまうから、G車を増やす事はない。
899 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:25:55.30 ID:BcYO5/ZG0
GA大募集なんてしたら
ただでさえレベルが下がってるのに
目も当てられなくなる。
900 :
名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:14:34.66 ID:R1IUn/DBO
このレベルまで来ると『ぼくのきぼう』も清々しく見えるなW
良いな、若いって。
901 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:04:03.78 ID:OhUjoBDA0
G車500円なら、我孫子でも乗るよ。
902 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 01:25:58.17 ID:AoUPLmpm0
(朝)
東海道線上り18本=上野まで行って回送4・東京折返回送4・大宮以遠へ10
東北高崎上り18本=上野行き=折り返し回送4・東京直通後品川から回送4・横浜方面へ10
常磐線上り20本?=上野折り返し営業16・東京折り返し営業2・上野折り返し入庫2
903 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 03:39:15.10 ID:2eCsDyum0
東北本線:東海道線と直通
高崎線 :埼京線と直通
常磐線 :千代田線・横須賀線と直通
これでいい
904 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:19:12.04 ID:70tD2FtB0
>>903>高崎線 :埼京線と直通 これでいい
高崎線では暴動が発生するよ!
これでいいわけないよwwww
905 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:06:14.77 ID:sRqsfxBH0
りんかい線に15両のG付き
胸熱じゃん
906 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:05:24.02 ID:cS9q+lor0
宇都宮線:東海道線経由で小田原・熱海まで直通
常磐線:千代田線経由で小田原・熱海まで直通
高崎線:両毛・水戸・常磐経由で富岡・大野まで直通
これでいいよ
907 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:20:51.58 ID:S9p08Os40
>>899 レベル下がってるってどういう意味?
難しい仕事してるわけでもあるまいに
908 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 12:24:14.09 ID:xn5HsWRW0
高崎線ー東海道直通
常磐線ー品川直通
宇宮線ー大宮折り返し
これでいいよ
909 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 13:11:59.92 ID:gEyKf0tkO
常磐は土浦〜日暮里でピストン輸送。
神立以降は廃線、バスに転換。
いずれ近い将来にはこうなるでしょ。
910 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 15:18:40.25 ID:v9/efZla0
宇都宮線・高崎線と東海道線が相互直通
常磐線の一部が品川まで乗り入れ
ダイヤはほとんど変わらない
宇都宮線・高崎線乗り入れバランスはほぼ同じ
朝の東京駅折り返しは無い
朝の回送は、東海道線が尾久・小金井・篭原等に、宇都宮線・高崎線が田町・国府津等に、それぞれ入れ替わるが、総本数はほぼ同じ
東海道線東京発は、有料特急・夕夜下り通勤快速・湘南ライナー等を除き、ほぼ消滅
宇都宮線・高崎線上野発は、日中1時間各1本(計2本)、夕夜は下り通勤快速・ライナー号等が加わる
911 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 15:40:52.26 ID:70tD2FtB0
>>909 宇都宮線はは大宮〜宇都宮でピストン輸送。
宇都宮以遠は廃線、バスに転換。
いずれ近い将来にはこうなるでしょ。
912 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 18:38:08.43 ID:cS9q+lor0
宇都宮線は東海道線経由にて小田原・熱海方面に縦貫
常磐線は千代田線・小田急線経由にて小田原・熱海方面に縦貫
高崎線は大宮から川越線の高麗川方面に直通
913 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:36:47.64 ID:smr5cv8T0
914 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:10:02.33 ID:xn5HsWRW0
じゃあ
東北新幹線も廃止だなwww
915 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:27:20.19 ID:smr5cv8T0
916 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:51:45.48 ID:xn5HsWRW0
>>915 そんなスレ
一度も行ったことないがなw
917 :
名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:51:48.73 ID:Vbp0U4qs0
>>899 金の計算や端末操作できれば誰でもいいわけだから、
就労支援になって良いと思う。
918 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 00:59:56.31 ID:Cx4Mr6pa0
東海道線〜縦貫線〜上野
上野〜宇都宮・高崎・常磐線
919 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:16:31.94 ID:UgXXQYHg0
>>918 東海道民にとっては
それがベストだろうなw
しかし、120%無い!
それは宇高をほとんど地平にしなければならないし
効率悪すぎて、400億円の無駄遣いだ!
920 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 08:07:36.53 ID:FY2lE5lXO
>>899 GAをR40で募集すれば、ガードマンが不要になり、さらに利益アップ
921 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 15:45:38.49 ID:26qXsYDM0
GAを武道経験者を優先採用すればまったくガードマン不要で問題ない。
防犯ベル3つ持たせればよい。
922 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 16:12:18.20 ID:SRtxktwC0
(宇都宮・高崎・常磐線)−上野−(縦貫線)−東京−(東海道線)
923 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:11:39.76 ID:J+FTBDrf0
相鉄が入ってきたらどうなるの?
10両の短い邪魔な電車が東京までくんの?
924 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 18:33:43.51 ID:k9t5ljQ60
>>923 相鉄直通は新宿方面に行くんじゃないかな
どっちにしても、貨物線経由の東海道線のライナーは削られるだろうが
925 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 19:00:27.26 ID:UgXXQYHg0
相鉄は朝夕3本/h、日中は2本/hで
埼京線の新宿止まりと一体化させるだけ
そのぐらいの余地は十分ある。
926 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:11:56.55 ID:Cx4Mr6pa0
相鉄〜西谷〜
羽沢〜貨物線〜汐留
羽沢〜日吉〜東横線〜渋谷〜副都心線
羽沢〜日吉〜目黒線〜目黒〜南北・三田線
927 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:13:03.54 ID:jglcFQN90
常磐線は浜吉田からの縦貫となります
928 :
名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:14:52.85 ID:J+FTBDrf0
929 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 06:16:26.56 ID:9dne/nVG0
>>923 >10両の短い邪魔な電車
東海道の10両より輸送力はあるよ
いいかげん東海道の10両は無くせよ!
930 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 09:43:00.84 ID:+E/23n8kP
宇高土人のために、座席なしの車両を1両つけたら
931 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:33:24.24 ID:SjMPvptQ0
>>928 相鉄は品川までは行くみたいよ
社長が明言してる
932 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 11:37:59.97 ID:2M9pRSJK0
相鉄は都心に飢えてるから、品川でも、新宿でも
どこでもできるだけ遠くに行きたがるよ。
933 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:56:12.79 ID:mbzEFZWLI
>>932 遠くに行きたがるとなると横浜に来る電車って減るのかね?
934 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:57:36.40 ID:2M9pRSJK0
>932
西谷⇔横浜の区間運転を実施
935 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:58:21.96 ID:2M9pRSJK0
>933に訂正
936 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:55:23.68 ID:T4VAjYMH0
>>931 埼京に乗り入れだとだと品川は通らないと思うけど、大崎は
品川区だからおkなのかな
937 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 16:47:29.37 ID:QIGaBrZn0
>>936 縦貫線経由常磐E231と繋ぐとか? 10連G車なしならピタリだし。
転線可能かは知らない。
938 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 17:41:42.21 ID:aDRMz+iK0
>>936 新宿方面行きならダイヤ乱れ時に品川発着に変更があるじゃないか。
939 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:39:35.34 ID:13m91Jfo0
>>923-925 >>928 >>931 相鉄は新宿方面と併せ東京方面も希望しているようだが、JR東日本はガン無視w
東海道線(縦貫線)・横須賀総武快速線共に、朝はダイヤは物理的限界に近く隙間がない
東海道線(縦貫線)は転線が発生し朝は無理、日中は可能だが日中だけではトラブルの元
貨物線経由品川止まりの場合は、ライナー号減便が必要になる
せっかく再整備した貴重な田町区留置線を他社のために使うことになる
横須賀総武快速線はG付き15連統一(朝)なのに、異なる形式混入はトラブルの元
埼京線新宿止まりとつなぐだけだろw
>>937 理論上はあり得る
品川駅転線になる他、縦貫線上野−品川間は(収益向上のため)G付きで統一すると思う
>>938 ダイヤ乱れなど特殊な場合は別
湘南新宿ラインの運賃計算距離は、旧蛇窪信号場経由ではなく品川駅経由w
940 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 18:44:06.27 ID:13m91Jfo0
941 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 19:02:26.71 ID:6g5osWf80
>>940 何をいまさら…
どう転んでも東北3線は便利になるが、横浜以西の利用者にしてみれば
デメリットばかり
942 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:22:55.02 ID:5vsnLG7M0
横浜以西まで行く3線の客なんて微々たるものだろ
943 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:34:37.17 ID:wA48Kc6N0
横浜湘南方面は京急東急小田急が充実してるんだから東海道線は冷遇される位で丁度良いんだよ。
944 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 20:41:32.95 ID:5vsnLG7M0
つまり私鉄に流れて減収というわけだな
945 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 21:38:27.57 ID:y9MPFSjY0
946 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:06:04.86 ID:8gAqTT+Q0
ということで、相鉄はスレ違いだな。
947 :
名無し野電車区:2012/08/05(日) 22:10:03.12 ID:SXgUpTIcI
>>941 減便とか10両編成の増加とかがなければ、デメリットは何もないでしょ。
今すでにランダムダイヤだし、横浜を東海道普通と湘南新宿ラインの快速が
同時に出るような謎ダイヤだから、これ以上悪くなりようがない。
948 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:31:10.28 ID:lV6v5aTUI
>>941 利用者がどうのこうのなんてどーでもいいんだよ
東京〜上野間の山手線、京浜東北線の混雑緩和が第一目的で工事やってんだから
949 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 04:15:54.66 ID:OiLxn22p0
東京から座って帰るなら、山手線外回り目黒方面おすすめだな。
夕方・夜でも、中央線見たいに競争率激しくなく、車輌選べば余裕で着席。
ネットだけの田舎者は知らないと思うけど。
950 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 05:47:55.74 ID:vDY/tjYWO
そりゃあ田舎者が山手線でぐーるぐるしてた所で
最寄駅に帰れるわけじゃないからな
951 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 08:49:31.13 ID:HOud8Uif0
952 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 08:53:56.01 ID:OiLxn22p0
JR東の社長
貧乏ゆすり? 話しながら体をゆするのはやめたほうがよい。
あと、目が少しロンパ
953 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 09:06:41.97 ID:OiLxn22p0
品川、(一拍して)ないしは新宿
といってる。
品川を強調していることから、大崎短絡線は挫折。
横須賀線中線ホーム折り返しがメインになるのかも。
954 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 09:13:30.17 ID:CH7/gNL00
新宿に乗り入れさせたい相鉄と品川までしか行かせたくないJRで調整がまだついてないのかな?
955 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:13:34.14 ID:ouTBWTC20
神奈川中部の準大手私鉄のJR乗り入れと
縦貫線がどう関係あるのか?
956 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 19:52:50.70 ID:7YwU50Zh0
おいおい
いつから相鉄が準大手になったんだwwwww
957 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:39:44.57 ID:ouTBWTC20
そらすなよ。相鉄と縦貫がどう関係あるんだ?
958 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:42:57.10 ID:PEQkEKeD0
夢の海老名発成田行き
959 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:52:15.04 ID:7YwU50Zh0
相鉄ー湘新ー宇高ー縦貫
関係有るだろ
相鉄がいつから準大手なんだ?
答えろよ
960 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:02:34.50 ID:ouTBWTC20
関係ないだろ?
強引に結び付けてるって言うんだよ、そういうのは。
相鉄はずっと準大手だ。背伸びすんな!
961 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:43:30.55 ID:4rnI/R4M0
相鉄はスレ違い
962 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:48:59.83 ID:lV6v5aTUI
963 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:12:16.01 ID:oxVFPe5b0
>>951 < 感謝 m(__)m
新宿方面だけだと思っていた
>>953-954 元々は逆、JR東日本は新宿駅方面のみ、相鉄は東京駅方面と新宿駅方面両方を希望していたが、大崎短絡線挫折でJR東日本は方針転換?
湘南ライナースジに隙間を見つけて割り込ませる?
>とにかく相鉄はスレ違い
相鉄(神奈川東部方面・JR−相鉄線)は、新宿駅方面に加え、縦貫線(東海道線)東京駅方面直通も希望していたハズ
現実には、ダイヤ的にもハード(15連G付き)的にも、品川駅が精一杯だろう
>>937氏案も理論上はあり得る(オレ予想では無い)から、完全にスレ違いとまでは言い切れない
そろそろ次スレよろしく
964 :
名無し野電車区:2012/08/06(月) 23:14:22.36 ID:IMnBXzM70
>>960 本当かどうか知らないけど、とりあえずwikiには
>JRでは東北縦貫線(東京駅 - 上野駅間)を2014年に開業させる予定であるが、
>相鉄では新宿駅乗り入れとは別途、同線への乗り入れも検討している。
と書いてある。
あと何度も指摘されてるけど相鉄は大手私鉄。
965 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:16:46.97 ID:L94fanU/0
スレ違いだけど、相鉄は目黒線だけでいいよ・・・
966 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:20:29.46 ID:2I3psf/70
10両しかないんだし、ただでさえダイヤぐちゃぐちゃなんだし
東急だけでいいよねほんと
大金かけてJRと繋げてどうすんの
967 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:21:29.61 ID:lVjmJCiYO
>>963-964 当初の計画を持ち出しても無意味。
相鉄は縦貫(東京−上野)には無関係だからスレチ。
968 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:41:02.81 ID:4npVdsOA0
相鉄をバカにするな
相鉄は大手私鉄だ!
969 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:58:46.65 ID:JQQVhUXUI
開通したら毎日遅延、運転見合わせ連発しそうw
970 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 05:23:13.18 ID:bp3ddTgB0
G無し10両は致命的だな
東京駅地下ホームへお行きなさい
以上、相鉄はスレ違い
971 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 09:42:16.04 ID:BGbmbvoT0
相鉄品川方面は、浜川崎から浜松町乗り入れでよか
972 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:05:58.73 ID:xjbGlPxYO
やれやれ、今度は相鉄厨かよ…orz
973 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:18:12.41 ID:i+zMfk1k0
相鉄は、総合鉄道に改称してJR東の傘下へ
974 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 10:43:48.37 ID:2I3psf/70
海老名でグモると大宮で運休が発生するカオス状態になるの
975 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:21:08.03 ID:Q23DEDUkO
相撲鉄道は総武快速の両国駅にホーム造って両国行でいいよ
976 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 16:33:00.63 ID:MdUBwm4X0
977 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:20:50.36 ID:903gcpjZO
品川で常磐線直通
978 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 18:27:46.58 ID:i+zMfk1k0
相鉄は横須賀線
常磐は縦貫線
この違いも分からないバカはこなくていいから
979 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:36:09.53 ID:903gcpjZO
横須賀から転線すればよし
平面交差だけど
980 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:40:31.32 ID:i+zMfk1k0
>979
あれは、ほとんど非常用
お話にならない、さようなら
981 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 19:56:54.84 ID:UARmvgN/O
>>974 大宮側から見ると、既によくある光景なんであんまり追加ダメージはないな。
982 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 20:11:46.14 ID:bp3ddTgB0
そもそも緑園とか瀬谷とかは横浜のベッドタウンだろ
あんな遠くから東京都心に向かう乗客って多いのか?
乗ったことないのでわからないが次スレよろしく
983 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:23:09.62 ID:moeR16HZ0
それ言ったら宇高の北側は大宮(さいたま市)のベッドタウンだろ?
あんな遠くから東京都心に向かう客多いのかって話になる
984 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 21:31:28.53 ID:JQQVhUXU0
>>982 そのベッドタウンから東京方面に向かうために今神奈川東部方面線造ってるんじゃないのか?
スレ違いで申し訳ないが・・・
985 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:08:58.05 ID:NIW3gInL0
986 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:18:58.95 ID:NIW3gInL0
相鉄は新宿方面(埼京線直通)オンリーで、縦貫線には入ってきてほしくない
987 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 22:47:04.55 ID:jmOdcQij0
>>983 大宮以北が大宮のベッドタウンだとしたら大宮始発着が殆ど無い点が矛盾する。
一方の相鉄は全部横浜止まりなので全然比較にならない。
988 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:20:26.63 ID:KzUMCH+I0
相鉄と埼京線が相互乗り入れするってソース、いまだかつて一つも見ていない。
989 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:36:51.37 ID:UARmvgN/O
>>988 たしか新宿「方面」へ直通 ってことと、
両者新宿止まりにしちゃうと新宿駅のホームが足りなくなるから必然的にそうなるのでは、
ってだけだが、それでまあ妥当だと思う。
990 :
名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:54:06.10 ID:903gcpjZO
本命は新横浜と渋谷
後はフェイク
991 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:01:05.91 ID:Y1iAnkyf0
992 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:21:26.20 ID:QrBY3uZy0
>>991 主点が常磐線の品川からの処遇についてだから、ここでいいだろ
つーか、宇高独占厨だな。おまえ
993 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:49:10.93 ID:0MBuX7wU0
>>992 君は読解力が無い馬鹿かね?
相鉄はスレ違いだと言ってるんだが…
相鉄は縦貫もとより常磐は尚更無関係。
それに宇高独占厨でなければ宇高民でもない。
994 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:23:20.45 ID:rKrUeGx80
まあぎゃーぎゃー騒ぐな
宇高1:常磐1で決定済みだ
995 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 08:30:21.58 ID:bgWonJWd0
996 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 09:06:46.14 ID:fAbI7jDu0
常磐は9番線しか縦貫線に繋げられないのがネックだよなー
997 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:06:22.94 ID:8OBBKy6TO
地平ホームからは無理だね
998 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:07:40.09 ID:8OBBKy6TO
ガキの頃は地下ホームだと思ってたけどw
999 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:10:36.79 ID:8OBBKy6TO
銀河鉄道999
1000 :
名無し野電車区:2012/08/08(水) 10:11:47.74 ID:8OBBKy6TO
仕上げに1000ズリ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。