サンライズ瀬戸・出雲PART38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
妄想無用。sage進行。
東京〜高松・出雲市を走るサンライズ瀬戸・出雲をみんなで語ろう。
乗車レポ歓迎。質問の前に先ず検索。
前スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1332848279/

サンライズ瀬戸関連
【開業】瀬戸大橋線スレPART7【100周年】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279960587/
◇◇◇◇ JR四国スレッド Part93 ◇◇◇◇
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335448081/

サンライズ出雲関連
凸凸営業キロ日本一・山陰本線part24凸凸
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1319932519/
寝台特急出雲号スレ Part18【そして懐かし板へ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1227410559/

■寝台券発行時の注意点
サンライズ瀬戸・出雲には多種多様な寝台及び座席がありますが、
マルス(JR券の発券システム)上はその殆どが別列車扱いになっています。
この扱いを知らない駅員は多い為、発券に難儀するような場合は
以下のように指摘するとうまく発券できるかもしれません。

シングルツイン・シングルデラックス:
列車名「サンライズ○○」なので指摘せずとも発行されるでしょう。
シングル:列車名「サンライズ○○シングル」で探してください。
ソロ:列車名「サンライズ○○ソロ」で探してください。
サンライズツイン:列車名「サンライズ○○サツイン」で探してください。
のびのび座席:列車名「サンライズ○○」ですが寝台ではなく指定席で探してください。
------------- テンプレここまで --------------------------------
2名無し野電車区:2012/06/18(月) 19:46:38.67 ID:D/Ofdnta0
サンライズ箱根乙
3名無し野電車区:2012/06/18(月) 20:54:23.19 ID:rv0EjIXp0
サンライズ箱根って、強盗慶太が誘致しようとしたけれども西部グループとの権力争いで直通できなかったんだよな
4名無し野電車区:2012/06/19(火) 02:58:10.19 ID:U68eb7z9O
火曜発は台風で運休なりそう
5名無し野電車区:2012/06/19(火) 08:39:12.33 ID:ZV+BrWU30
>>1

19日発分の運休確定
6名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:18:26.50 ID:AsdWXLzl0
ウヤは出雲だけで瀬戸は走るみたいだが…
7名無し野電車区:2012/06/19(火) 13:50:18.66 ID:eaHADQ/EO
>>6
瀬戸も出雲も上下運休
8名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:17:54.57 ID:QxkjqeLH0
>>6
JR四国公式に早々載ってた
今もなお、瀬戸大橋橋通る全列車運休中
9名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:42:45.30 ID:+SSsNvG60
>>7
ネタにマジレスかよ
10名無し野電車区:2012/06/19(火) 15:54:53.45 ID:U68eb7z9O
岡山、神戸から高松に行くフェリーも欠航
四国方面に行く飛行機も欠航
四国や本州に行くには泳いで行くしかないみたい
11名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:32:24.65 ID:X0vQN5OH0
とりあえず、坂出から松山方面特急への乗り換え時間をもっと短縮しろ
12名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:10:55.33 ID:K4LURwv20
>JRの料金等の位置づけは、みずほ=のぞみであり、みずほを格上とはしていない。
料金はそうだけど、設定経緯をみれば姫路停車はありえない。
みずほ料金なんて取る気はなかったと思うけど、
のぞみがのぞみ料金とってるので仕方なく同額を設定したんじゃないか。
のぞみの走らない九州新幹線ではみずほ料金は存在しない。

何人いるかわからんサンライズ接続のためにみずほを姫路停車させるより、
その前のさくらで乗り換えのほうが現実的。
もっと言うと飛行機使うだろ普通。
13名無し野電車区:2012/06/19(火) 17:38:05.01 ID:SGd3WJ+00
>>10
つ しまなみ海道
14名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:42:17.93 ID:ZX9PQ/gH0
>>13
道路は3ルートとも速度規制付きながら通行可能なのに
鉄道はサンライズはおろかマリンライナーも運休かよ
同じ橋渡ってるのにやる気ないな
15名無し野電車区:2012/06/19(火) 21:18:08.42 ID:SGd3WJ+00
そうなんだよな
まあ、いなほ事故とか、みやび事故があったから、仕方ないかもしれませんね・・・。
16名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:41:51.02 ID:X0vQN5OH0
橋 の 上 で 長 時 間 停 車  ・・・とか?
17名無し野電車区:2012/06/21(木) 23:58:21.85 ID:FVO7H/+P0
橋の上停車は、景色がよく見れてかえっていいんじゃね?
暴風雨の中ではあまりよくもないか?

>>15
だが、心配のしすぎではないか。
突風とは言いながら、風の息づかいを感じていれば、事前に気配があったはずだ
18名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:15:05.84 ID:hctQ9LW+0
この先1ヶ月、下りサンライズが北方貨物線走行
することはないよね・・。
19名無し野電車区:2012/06/22(金) 00:18:33.17 ID:haZNl1+z0
毎日何言ってんだよ。
20名無し野電車区:2012/06/22(金) 16:14:54.38 ID:wQ8cLZ+20
>>17
4月3日は大風で長時間抑止になり大変なことになったのに
何寝ぼけたことを言ってんだヴォケ。
21名無し野電車区:2012/06/22(金) 17:19:17.38 ID:SFt6iMt80
なあに、かえって忍耐力がつく。
一レスだけなら誤報かもしれない。
22名無し野電車区:2012/06/23(土) 03:27:34.71 ID:RuShlPAr0
米原に止まったところで目が覚めたw
23名無し野電車区:2012/06/23(土) 05:09:40.17 ID:3KCGlESg0
一生目を覚ますな!カス。
24名無し野電車区:2012/06/23(土) 05:36:29.01 ID:FUDChX9zO
下りは米原に運転停車して乗務員交代か 西と東の
25名無し野電車区:2012/06/23(土) 06:03:00.03 ID:3KCGlESg0
西と東海だ。カス市ね!
26名無し野電車区:2012/06/23(土) 09:49:47.14 ID:vS2fnGfX0
27名無し野電車区:2012/06/23(土) 19:11:20.50 ID:SNhoiTBLO
7/14下りサンライズモのシンデラを発売日の昼過ぎにダメもとで買いに行ったら全室空室だった。
金曜日でないとこんなもん?
たしかにB個で十分なのだが、シンデラは大震災以前はめったににとれなかった記憶が。
28名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:38:08.22 ID:hfcRBCnP0
>>27
シンデラは高いから週末盆暮れ正月以外はだいたい残ってるんじゃ?
盆暮れ正月も第一希望で10時うちすればとれる確率高いとおも
毎年「サツインとれなかったらその他シングル2部屋」と希望して
だいたいシンデラ2部屋になってしまうので出費が痛い
単に同じ車両から選ばれているのかな…
29名無し野電車区:2012/06/23(土) 20:59:36.22 ID:dmzjYE5E0
>>27
7/14狙い目だなw
休暇取って自分も出雲国へ出掛けようかな。
30名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:34:12.29 ID:AmQ4RYAjO
シンデラ取っても時間的にほぼ寝るだけだからもったいないよなあ。
机があるのでビジネスマンにはいいかも知れんが。
それに寝台料金が高すぎるから3000円くらい安くしたらいいのに。
稼働率悪いんだから。
31名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:38:18.04 ID:SPVWmFvM0
値段下げるくらいなら廃止でしょ
32名無し野電車区:2012/06/23(土) 22:50:02.65 ID:/WU0z1tR0
値段下げると民度が下がるからヤダ
金無いんだったらノビノビ乗ってろよ
33名無し野電車区:2012/06/23(土) 23:36:06.00 ID:njy6aSr2i
ただで乗せろ!
34名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:04:04.73 ID:HKQ5E+ml0
ほら、33みたいな輩がわいてくる
こんな奴は連結部分から放り出せばいい
35名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:17:39.17 ID:mR9xbrEd0
36名無し野電車区:2012/06/24(日) 00:32:21.22 ID:uGhF0nhx0
>>34は東北新幹線スレに原発ネタを貼り付けて荒らしている既知害ですた
37名無し野電車区:2012/06/24(日) 11:30:30.84 ID:073afHsn0
38名無し野電車区:2012/06/26(火) 00:18:11.05 ID:80PmOyj70
二ヶ月に一回くらい、大分駅(日豊本線)→小倉(新幹線)→岡山からサンライズで東京って使うんだけど
買うたびにいつも微妙に運賃が上下すると思ったら
小倉駅で信号トラブルの遅延振り替えがあって窓口に行った際
「大分駅で発券のときに割引の計算が違っていたようで・・・」と言われた。
ちよっとだけ返金された。
だが走ってホームに行け!!くらいの乗り換え時間のなさだったので説明がちゃんと聞けなかったのだが
小倉→岡山だか、サンライズ部分だかの運賃部分??が半額になったような説明だった。(違うかも)
駅探とかの乗り換え案内サイトを見ても、どの部分に割り引きが適用されたのか理解できない…
大分(日豊本線ソニック)→小倉(のぞみ)→岡山(サンライズ)→東京の正しい料金は幾らなんだろう。
なんの割引があったんだろう。
詳しい方、どうかご教授下さいませ。
39名無し野電車区:2012/06/26(火) 00:32:14.30 ID:5SzVyqE9i
ご教授下さいってアンタw
40名無し野電車区:2012/06/26(火) 01:46:32.54 ID:HJgBY2mt0
>>38
ソニック[乗継]600+のぞみ3980+サンライズ3150=7730

ソニック1200+のぞみ3980+サンライズ[乗継]1570=6750

特急料金だけで考えたけど、こんなところだろう。
41名無し野電車区:2012/06/26(火) 05:47:04.63 ID:e7KqO+LU0
>>40
ソニック〜のぞみ間はソニックの乗継割引(山陽新幹線〜小倉or博多〜在来線特急)は適用されない。
サンライズの乗継割引をし忘れたか否かの違い?
42名無し野電車区:2012/06/26(火) 07:02:09.25 ID:aGDXfTUJO
今日の下りサンライズ、瀬戸大橋線の信号トラブルの影響で岡山駅1番線に変更。
サンライズ瀬戸は岡山打ち切り?
43名無し野電車区:2012/06/26(火) 07:17:54.24 ID:BlEfu0sWO
今朝、「ポケット・エクスプレス」なる夢を見た!
クハネ285-13・14の編成で、窓改造が施され、昼行に対応。何故か長野局管内を走行!!
44名無し野電車区:2012/06/26(火) 07:18:11.66 ID:++JiiYdDO
一番線からだとたしか瀬戸大橋線に入れないよね。
一度引き上げ線に入れるのかな?
45名無し野電車区:2012/06/26(火) 09:56:36.78 ID:1n9PKA3K0
>>43
サンライズ廃止になったらマジであるかも。
倒壊車による倒壊管内のクルージングトレインとして、
中央西線を走る姿を見ることが、将来はできそう。
「サンライズ(の車両)で行く木曽路の旅」なんて、趣がありそうだね。
46名無し野電車区:2012/06/26(火) 10:28:54.41 ID:BlEfu0sWO
>>45
因みに構造上、強度がどうかと思われる程に窓が大きく、中はお座敷だった。
47名無し野電車区:2012/06/26(火) 12:31:48.21 ID:XK7fyruY0
7月の3連休に関西出張が入ったので
13日発の下り見てもらったら、当然のごとく
完売満席だった。

取り合えずシングル、ソロ、シングルツインのキャンセル待ちを
お願いしてきた。
いつ頃空きでるかなあ〜…
48名無し野電車区:2012/06/26(火) 12:57:23.64 ID:HOOWMvpG0
直前
49名無し野電車区:2012/06/26(火) 13:50:30.39 ID:KQm74Dit0
>>38
亀でマジレスするのもなんだが

 × ご教授
 ○ ご教示

な。
50名無し野電車区:2012/06/26(火) 16:16:06.54 ID:xz+9UMUW0
東京から新大阪まで新幹線で行って帰りはサンライズで大阪から東京まで買えるとき乗継割引って翌日になっちゃうから効かないんだっけ?
51名無し野電車区:2012/06/26(火) 21:12:27.60 ID:7wBMIAPA0
知らんがな
52名無し野電車区:2012/06/26(火) 22:39:16.84 ID:ogktmVAw0
>>50
無理
姫路まで行けば乗継割引は可能
53名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:00:09.33 ID:HJgBY2mt0
>>41
ソニック〜のぞみは駄目だったのか。

以前リレーつばめ使ったときにどっちにするか聞かれたから、出来るのかと思い込んでた。
54名無し野電車区:2012/06/26(火) 23:04:39.26 ID:yUAFvsiW0
>>53
九州新幹線全通後は小倉と博多の乗り継ぎ割引がなくなった。
55名無し野電車区:2012/06/27(水) 00:54:23.73 ID:HFr3qDoB0
九州はもともと特急料金が安いし割高だったところに75kmが新設されたので乗り継ぎ割引が無くても許せる範囲
56名無し野電車区:2012/06/28(木) 00:43:56.34 ID:ZaFJBPDA0
>>39,49
とんだ恥かきました。すんません、勉強になりました。
ありがとうございます。

ソニック1200+のぞみ3980+サンライズ[乗継]1570=6750
今後この料金なら正しいと思ってよろしいでしょうか。
たびたびですみません。
57名無し野電車区:2012/06/28(木) 07:41:53.60 ID:9arOk+bA0
サイバーステーションでノビノビ座席が検索できたと思ったけど、上りだけしかできない。
今できなくなってるの?
58名無し野電車区:2012/06/28(木) 13:11:08.33 ID:S2fPKH64O
上りしかむり MVでも上りしか買えない
59名無し野電車区:2012/06/29(金) 02:18:10.54 ID:vnmK/JjaO
>>56
あと、サンライズノビノビはあくまでも普通車指定席なので、通常期、繁忙期、閑散期が適用されます。
それぞれの料金から半額にして乗り継ぎ割引を計算します。
そしてソニックには乗り継ぎ割引は無いものの、通常期と閑散期があり、さらに本州3社と九州ではその適用期間すら違うので、組み合わせバリエーションはさらに増えて一概には言えないですねー。
60名無し野電車区:2012/06/29(金) 19:13:19.51 ID:u6AzLwcp0
nCmみたいな話になってきたw
61名無し野電車区:2012/06/29(金) 20:36:25.66 ID:rFtc63qg0
明日の上りシングルが取れた
あきらめつつ窓口に行ったけど週末でも取れるもんなんやね
62名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:43:29.57 ID:h5RlozpW0
ちょっと聞きたいんだけど、
東京行きのサンライズって、ほとんどのシングルの机は東京方についてるんかな?
手元の時刻表で室内図から判断すると1・8号車はそう見えるのだが
他の号車でも一緒?
63名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:01:42.56 ID:Q5Bl0ux50
知らんがな
64名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:08:15.11 ID:x73zQiVrP
ノビノビのはじっこってヒーターで熱いって本当?
上段と下段ならやっぱり上段かな?
65名無し野電車区:2012/06/30(土) 01:51:33.41 ID:BvzJMVz0O
ノビノビに限らずサンライズは2階を取る方がいい
やっぱり景色がよく見える方がいいに決まってる
1階に比べると揺れが大きいが、それが逆に心地良かったりする
66名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:11:33.13 ID:OFDAngrE0
2階の部屋から瀬戸大橋の下を見下ろすときの感想は他の列車じゃ味わえないものだよね
通常の高さのしおかぜよりもスリルがあって良かった
67名無し野電車区:2012/06/30(土) 02:38:04.35 ID:WJ7RkCkb0
瀬戸大橋なら1階からの眺めも悪くない
ぴたっとガラスに付くと下向きにカーブした窓からほぼ橋の真下が見えるよ
68名無し野電車区:2012/06/30(土) 04:55:21.94 ID:yINQITQsO
下りサンライズ瀬戸出雲 約20分遅れで上淀川鉄橋通過
69名無し野電車区:2012/06/30(土) 05:00:57.61 ID:8p4m6XicO
遅れてるとなると、電車線・列車線のどっち走るんだ?
70名無し野電車区:2012/06/30(土) 05:36:21.14 ID:yINQITQsO
上淀川鉄橋は外側線通過しましたよ
撮影頑張ってください
って、もう遅かったかも
71名無し野電車区:2012/06/30(土) 06:10:55.82 ID:yINQITQsO
Twitterからの転載

本日のサンライズ瀬戸/サンライズ出雲は28分遅れで姫路到着予定。東海道本線三島〜沼津で線路内人立ち入りのため
72名無し野電車区:2012/06/30(土) 06:28:04.98 ID:eCRC/aSh0
>>66
バカ市ね!
1階席の方が断然いいわ!
揺れが少ないし、下りで寝ながら横浜駅に着くと見上げると、女の顔と目が合う。
星を見て喜んでいる二階厨はカス。
女の瞳の中の星を見ることが出来る一階席が最高!
73名無し野電車区:2012/06/30(土) 06:49:40.95 ID:kzO7pbEN0
ひとそれぞれ考えとかあるのに、いきなり「バカ市ね! 」とかいうバカwww
72が乗車した時、横浜駅でオッサンリーマンの集団の前に停車しますように
74名無し野電車区:2012/06/30(土) 07:49:16.92 ID:eCRC/aSh0
天井が高い平屋部屋も捨てがたいよな?
一階席の次に好きだ。
75名無し野電車区:2012/06/30(土) 11:19:13.36 ID:CAoy6TR30
763052M:2012/06/30(土) 12:18:10.51 ID:cHkypaB7O
285-5・6F+285-3001・3002F
*川崎771(カブレラ)→東京・返し→田町748
77名無し野電車区:2012/06/30(土) 14:57:28.49 ID:5aZEr34c0
7/Eに初めてサンライズに乗ります。

目的地は鞆の浦なんですが初サンライズなので高松まで行っちゃいます・・・


78名無し野電車区:2012/06/30(土) 16:09:35.90 ID:JqBocaFN0
>>76

なんか、どっちかピカピカ全検明けのやつが高松・出雲市より
についてたけど、東海車ですか?
79名無し野電車区:2012/06/30(土) 16:13:40.68 ID:cHkypaB7O
白神山地のスーパー林道建設中止(ストロー現象回避)と、世界遺産指定(社会教育に纏わる雇用創出)に学んで欲しい。
>鞆の浦
80名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:26:45.71 ID:ZULuNLhk0
>>72
ごめん、横浜6番線で次に来る小田原行きをよく待ってるけど
下の席で寝てる男とじっとり目があったりすると
なんだかわからないけど、あごを上げて「クズが!!」ってヒール部分でガラス蹴りたくなるんだわ。
別にキモクない男性も多いんだけどね。
なんだろ、会社のストレスとサンライズの非日常感に嫉妬しちゃうのかな。
本当にやったことはナイからね。
81名無し野電車区:2012/06/30(土) 23:51:55.17 ID:4YQj9/MF0
姫路からサンライズ出雲に乗ってる
シングル2階でも空きがチラホラ
82名無し野電車区:2012/07/01(日) 12:54:16.57 ID:nk2P9qJv0
>>70
情報感謝。おかげで撮影出来た。

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/train/src/1341114762112.jpg
83名無し野電車区:2012/07/01(日) 21:02:39.97 ID:UF6Ve2bl0
>>82
お役に立ててよかったです。
カッコよく撮れてますね〜
84名無し野電車区:2012/07/01(日) 22:09:34.27 ID:+m3A21SNO
ノビノビだけど久々のサンライズだ
起きたら東京という感激をまた味わえそう
85名無し野電車区:2012/07/02(月) 04:49:58.68 ID:KsCW/Lko0
ただの報告だが甲子園口定刻通過
編成は確認できてない
86名無し野電車区:2012/07/02(月) 12:51:13.87 ID:ZbzseYsR0
>>79
反対してるのはほとんど外の人間だぞ。
説明会は多数の地元の賛成派が少数の外から来た反対派に批判しまくってた。
んで今回少数の意見を通してしまった・・・
スレチスマン
87名無し野電車区:2012/07/02(月) 18:58:07.12 ID:nYKf+n0K0
>>80
こんど蹴ってください
男の娘な人だとしても可です///
88名無し野電車区:2012/07/02(月) 19:28:24.12 ID:xsNNVd510
サンライズ乗車記念カキコ
89名無し野電車区:2012/07/02(月) 22:19:22.13 ID:rB/YzhqT0
>>56
「ご教授ください」も間違ってない。
>>39>>49がただの知ったかなだけ。

今頃>>39>>49は辞書引いて真っ赤になってるころじゃないかな?
90名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:04:04.27 ID:fi2Aptdi0
今日、いしづち3号に乗ってて思ったんだが、
サンライズ瀬戸といしづち3号の接続が出来てくれれば、と思ったよ。
なんで坂出でいしづち5号をアホほど待たなあかんねん。
91名無し野電車区:2012/07/02(月) 23:06:55.87 ID:hW2C1QH10
高松で乗り換えれば10分くらいでしょ
92名無し野電車区:2012/07/03(火) 00:24:07.52 ID:CurLNTdx0
シングルって室内の奥行き(通路側壁面から窓際)は二階のほうが若干幅広だね
高さは、一階のほうが余裕がある。
車端は揺れるから評価対象から外した
93名無し野電車区:2012/07/03(火) 09:40:35.66 ID:HO2pEOuc0
>>89
日本国語大辞典とはいわんが
ヤフー辞書レベルでいいからいっぺん辞書引いてこいw
ご教授もご教示も言葉としては存在するが
この場合に使うのはどっちが適当か、って話だよ

どう?顔真っ赤になった?w
94名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:18:55.04 ID:xXy3aXei0
まあ、>>39 >>49も教授と教示それぞれちゃんと知ってたかといえばアヤシイな
「それって大学の先生だろ(笑)」ぐらいにしか思ってなさそう
こういうところだし、あとから調べたことを最初から知ってたかのように振る舞えますからねー
95名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:24:22.26 ID:un7JbH1J0
昼休みに8月3日発の下り買に行ったら
出雲も瀬戸も全部満席だった。。。
96名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:48:55.52 ID:JtXtjPRV0
>>93
自分は>>89じゃないが、ついつい調べてしまいました。
間違いじゃないみたいよ。
97名無し野電車区:2012/07/03(火) 13:50:13.46 ID:WV2De0gG0
>>94
そんな残念な思考のバカはお前だけだよ
いうに事欠いて大学の先生ってw

そんなに全力で恥さらして人生楽しいか?
98名無し野電車区:2012/07/03(火) 14:04:36.56 ID:HO2pEOuc0
>>96
その足りない頭でよく説明を読んでおいで
ざっくりいうと↓こういうことだから
 教示・・・一般的な知識や情報を教えてもらう場合に使う
 教授・・・専門的・高度な学問などを学ぶ場合に使う

「間違いとはいえないんじゃないかなー」ってのは苦し紛れにもほどがあるよ
どこからどうみても今回のケースは明らかな誤用じゃないかな
99名無し野電車区:2012/07/03(火) 15:09:13.76 ID:o/YdKa/Z0
上り5032M(サンライズ)は線閉着手列車☆
100名無し野電車区:2012/07/03(火) 17:17:17.87 ID:DTWPhKWs0
田町に留まってたけど、大丈夫なのかな?
101名無し野電車区:2012/07/03(火) 19:32:25.18 ID:lp70UBrw0
>>98
あんた、病んでますよ。
102名無し野電車区:2012/07/03(火) 22:51:23.35 ID:Id8Gozdn0
>>98
お前の言う通りかもな。
でも>>56は別に間違ってないじゃないか。

字面に拘ってないで、もうちょっと柔らかい頭になれっての。
「これだから鉄ヲタは」って言われちゃうぞw
103名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:17:13.34 ID:aKBgOZ+k0
一連のご教示・ご教授問題はアレだ。
完全に誤用しているバカ(とそれを擁護したアホ)がいつまでも女々しく負け惜しみレスを続けたのと
正しい指摘をしたやつも程々にしておけばいいものをアスペ気味にネチネチした書き方で煽ったのと
どっちも目くそ鼻くそだ。
これ以上続けたいのなら他所でやれ。いい迷惑だ。
104名無し野電車区:2012/07/04(水) 00:18:35.40 ID:aKBgOZ+k0
あ。
俺のIDがAKBだw
105名無し野電車区:2012/07/04(水) 02:30:23.74 ID:k43rDeov0
>いつまでも女々しく
>程々にしておけばいいものを

だったらスルーやNGすればいいのにねー
自分自身がこんな煽るような文面でレスしないと気が済まないってのは
十中八九煽りあいの当事者だな 自分が最後偉そうに言って終わらせたいとかね
106名無し野電車区:2012/07/04(水) 09:21:33.97 ID:ViFr1B9K0
>>105
でもどっち陣営かわからんぞ
どうでもいいけど
107名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:20:35.95 ID:gFMK3rVW0
乗るほど人いねークソ田舎島根w
108名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:51:37.69 ID:Kw9IJtrUO
ここは
サンライズの情報書く板

お互いゴチャゴチャ言ってんじゃねーよ?
よそ行ってやれ
109名無し野電車区:2012/07/05(木) 05:43:20.72 ID:PoQ3/gQE0
>>108
なぜ疑問形?
110名無し野電車区:2012/07/05(木) 16:36:01.37 ID:6B70ps2T0
>>107
それでも走るサンライズ出雲。

おまえ広島?山口? くやしいのうくやしいのうwwwww
111名無し野電車区:2012/07/05(木) 19:33:59.30 ID:E2/YEI820
今日発のサンライズ瀬戸東京行、ピカピカです。
明日の朝が楽しみだな。
112名無し野電車区:2012/07/06(金) 11:11:03.71 ID:UkEAX9/yO
>>111
3001-3002先頭?
113名無し野電車区:2012/07/06(金) 14:20:42.50 ID:ZcYrGIb90
>>112
そこまで見れなかった。
114名無し野電車区:2012/07/07(土) 00:44:16.57 ID:LSRxzzsoO
昨夜大雨の中出たサンライズ。空はピカピカと落ち予定時間に着くのか心配です。
115名無し野電車区:2012/07/07(土) 01:23:55.16 ID:BdLKriGp0
大雨だと岡山や東京で次の新幹線に乗り継ぐ行程の人は冷や冷やものだろうな
116名無し野電車区:2012/07/07(土) 01:38:43.86 ID:qQqy8xwnO
浜松抑止キタ
117名無し野電車区:2012/07/07(土) 03:26:29.54 ID:Iob1qLQN0
姫路の市川付近 増水中 下り停まってますか?
118名無し野電車区:2012/07/07(土) 03:31:44.07 ID:oGiwS4wUQ
下り順調米原通過。関東での数分遅れ(新橋停車)取り戻せたかな?
119名無し野電車区:2012/07/07(土) 03:34:04.51 ID:Iob1qLQN0
>>大雨だと岡山や東京で次の新幹線に乗り継ぐ行程の人は冷や冷やものだろうな
のぼりなら熱海から 下りなら姫路から 新幹線振替
120名無し野電車区:2012/07/07(土) 05:29:16.84 ID:oGiwS4wUQ
下り姫路で打ち切り、到着10分前に言われてもよう!
121名無し野電車区:2012/07/07(土) 05:39:20.20 ID:FLFrBZQL0
>>120
5:29分16秒の10分前時点で姫路打ち切りになったなら6時まで寝台使えなかったので寝台料金は払い戻しですか?
122名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:01:19.26 ID:f5IKfB6dO
5032:1〜2+3001〜3002(カワ654)
123名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:16:32.35 ID:3nImbokxO
【山陽本線】 大雨 運転見合わせ 5:34現在
昨日からの豪雨の影響により、山陽本線瀬戸駅〜上郡駅間は始発列車から運転を見合わせます。安全確認を行うため運転再開は午前9時以降となる見込みですが、今後の点検状況に等により計画が変更となる場合がありますのでご注意ください。
124名無し野電車区:2012/07/07(土) 07:35:12.08 ID:oGiwS4wUQ
>>121
そんな話はなかったが希望者東京駅送還払い戻しのアナウンスはあったね。
それ以外は単純に新幹線でどうぞと。自分岡山迄なのでそこまで。
125名無し野電車区:2012/07/07(土) 08:22:06.57 ID:3nImbokxO
始発のみずほを姫路に臨時停車させればいいのに
126名無し野電車区:2012/07/07(土) 12:48:19.69 ID:Iob1qLQN0
>>124
無賃送還の内容も気になります
新幹線代は自腹か?よくわかりませんな


余計な話ですが本日土曜日の為東京-京都の乗車券に昼特回数券併用だと
撃沈ですな 旅行完了だから
127名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:26:27.89 ID:oGiwS4wUQ
>>126
行程終わったので書いてしまうが自分片道サンライズ戻り飛行機でとんぼ返りの予定。
姫路打ち切りでタイトな航空機ダイヤに間に合わないので送還希望。
新幹線無賃、全額払い戻しと乗るだけなら嬉しい処置。他の人だが帰りの運賃も払い戻しだった感じ。
ちなみに航空機は、搭乗前で手数料のみ。
せっかくの旅行を楽しみにしてた人には申し訳ないが、運賃ほぼ無料で楽しませてもらいました。
128名無し野電車区:2012/07/07(土) 14:49:56.53 ID:BnbUh6C90
戻ってきたので追記。
ただし当たり前ではあるけど、振替および送還決定後すぐののぞみ(自由席)に乗せられたので
姫路で出来たのは駅そば食べてお土産買った程度(出発まで40分)。
姫路ではまだ空いてたので窓際座れたのがせめてもの幸いかな。
129名無し野電車区:2012/07/07(土) 16:25:46.08 ID:guCOc1bP0
>>128
元々がとんぼ帰り予定なら、全額返金で楽しめてラッキーでしたね!
130名無し野電車区:2012/07/07(土) 20:59:56.50 ID:f5IKfB6dO
今晩はフトゥーに行けるのだらうか?
131名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:01:22.85 ID:APWEY3jK0
質問なんだが、
8/12発の東京→出雲市のB個ってやはり一ヶ月前の発売日当日朝に買わないと厳しい?
仕事が抜けれなくて12日に休み取れそうにないんだ('A`)
132名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:06:56.49 ID://b33JlM0
そんなに抜けれない仕事なら、窓口にいける時に行って
空きがあればよし、無ければ無いで他の手段を考えればいいじゃない

仕事はどうにもならんだろうが旅行なんてどうにでもなるだろ?
ぶっちゃけ乗るためだけに最終ののぞみで新大阪に行って
大阪で折り返しサンライズに乗って帰ってくるだけでも出来る
133名無し野電車区:2012/07/07(土) 21:16:23.48 ID:AWepBCtN0
>>131
ダメ元で旅行会社に、10時打ちして貰えるか相談してみてはどう?
134名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:38:46.13 ID:Iob1qLQN0
>>131
関東圏のみどりの券売機はアホなので下りサンライズ発券できまへん
135名無し野電車区:2012/07/07(土) 23:51:42.32 ID:b7CCoKVZ0
もっと気軽に買えたら横浜までのびのび使っちゃうのに
窓口でそれを頼むのも恥ずかしいしな
136名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:32:25.22 ID:FuQddMkT0
既に毛布が生温かいというわけかw
137名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:32:51.80 ID:TIysl7huO
上りは定時?
138名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:34:28.80 ID:kptt4i8q0
>>135
そういう使い方対策で発券できないのかも 熱海とかね

>>128
まねき食品は6時から開店なのでその後ののぞみか?
姫路新幹線口の座席有る『えきそば』には生卵あるがホーム上の立ち食い店には
生卵無いよ

飛行機で東京戻りとは??? 何処の空港から東京に予定ですか???

>>131
無計画なら当日飛び乗り 失敗するとラウンジで終着まで
座れると思うが眠られません
眠ろうとすると高い部屋ばかり
139名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:47:02.29 ID:vQOUB9JA0
JR東だけで完結する乗り方は簡単にはさせませんよってか
自社区間に強引に引っ張ろうとする西と海えげつないな
140名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:56:02.41 ID:8mQRguvU0
>>131
日曜日の下りは厳しい
俺、8/5(日)の下りを取ろうと10時にJTBの窓口に行って操作してもらったが
第一希望のノビノビは一瞬で満席で、やっとソロが取れたんだが
選びようが無く、そこしか空いていない状態でした。
10時10分くらいには全席満席になっていたから、朝一で行動してよかったよ。

仕事で行けないなら、旅行代理店に予約を依頼しておく事を進めるよ
141名無し野電車区:2012/07/08(日) 01:09:08.91 ID:x/YHc6R30
>>139
あけぼのでも制限かけてるのに何言ってんだこいつ。
142名無し野電車区:2012/07/08(日) 08:55:03.63 ID:Gx0ccNOUO
質問なんですけど8月26日の上り出雲のシングルツインって簡単に取れますかね?
143名無し野電車区:2012/07/08(日) 09:39:26.24 ID:WQtZk/Hy0
>>142
上りはうーんてところ
144名無し野電車区:2012/07/08(日) 10:43:40.10 ID:PifzBOCF0
>>139
そんな乗り方しようと思うおまえがおかしい。

夜行バスだって出だしの各バス停は、乗車は出来ても降車は出来ないだろ。
サンライズもそうすればいいのに。
145名無し野電車区:2012/07/08(日) 13:06:54.39 ID:BdiK/gPd0
>>139
氏ね
146名無し野電車区:2012/07/08(日) 15:24:13.55 ID:6UiL12kx0
8/8の下り 瀬戸
みどりの窓口で10時打ちしてもらったけど
第一希望 シングルツイン
第二希望 シングル
ともにダメでした。

8/11の上り瀬戸に再挑戦しますが
厳しそうです。
147名無し野電車区:2012/07/08(日) 16:42:18.00 ID:5Lt7cecPO
>>146
明日7/19下りの瀬戸シンデラを放流予定だからよかったら当たってみてくれ
148名無し野電車区:2012/07/08(日) 21:51:41.19 ID:zZVUNAXs0
>>144
ブルトレ時代は東京と名古屋・大阪間では寝台券を売ってくれないことが多かった
(そういう目的の人は銀河に乗るか、新幹線を使ってもらわないと客をさばけなかった)

サンライズものびのび以外はその流れを汲んでるはず
149名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:16:05.53 ID:FuQddMkT0
大阪〜東京の6時間半って意外に長いのな。
ノビノビは背中の痛さで目が覚めるから、今度はソロに乗ってみようと思った。
150名無し野電車区:2012/07/08(日) 22:44:20.68 ID:YjB+7+1G0
今の時期なら日本海に沈む夕日を見てから乗れる、サンライズ出雲の上りがおすすめ
乗れる時間も長いしね
151名無し野電車区:2012/07/09(月) 00:45:38.59 ID:WJz7b+9Li
大阪駅を定刻発車 三号車のラウンジで一人酒盛り中
ビールも余計にあるので奢りますよ 声掛けてね
152名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:20:21.06 ID:9p37/Ali0
おことわりします
153名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:41:12.42 ID:cJLzdTh5i
外人さんなんとか予備席のびのび
車掌さん言葉通じず三人がかり
現金払ってたのでレールパス無い模様
ラウンジでベロベロ 大吟醸原酒四合は効きます
おやすみなさい
154名無し野電車区:2012/07/09(月) 01:43:19.37 ID:cJLzdTh5i
のぼり米原駅運転停車 所定
155名無し野電車区:2012/07/09(月) 12:43:36.82 ID:r5bJRmrnO
8月9日撃沈orz
156名無し野電車区:2012/07/09(月) 12:47:07.76 ID:TZ1dz2Mli
>>155
10時打ちでですか?
157名無し野電車区:2012/07/09(月) 13:10:22.75 ID:gdFB6FNlO
8月9日のノビノビは10時打ちでいけたな。
158155:2012/07/09(月) 19:03:03.06 ID:r5bJRmrnO
>>156
亀ですまんが10時打ち瀬戸下り
無謀にもサツインをチョイスw
したら、とれなくて、その後シンデラ・シツイン・シングル(2つ)全滅。
ちなみにソロとノビノビは選択肢にない。
まあ、明日も頑張るけどー。

上りだけはとりたいんで、来週が正念場。
159名無し野電車区:2012/07/09(月) 19:15:56.99 ID:huZSCHTfO
サンライズ上りが運転停車する駅て米原、名古屋?
160156:2012/07/09(月) 19:27:16.45 ID:hUWfYp0Ei
>>158
この時期にツインを第一希望にするは自殺行為ですよ。

シングルをとって、ステップアップを狙いましょうよ。
明日こそ取れることを祈っています。
161名無し野電車区:2012/07/09(月) 20:05:23.41 ID:JKTAEo1S0
かといって、二人分の一人用個室もまた
10時うちがシビアな時期は自殺行為には違いない

二つ一度に取れないから二つ目の部屋で失敗する
162名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:16:53.62 ID:yT/lp8qg0
8月9日の瀬戸上りのサンライズツイン10時打ちで取れなかった。くっそー
163名無し野電車区:2012/07/09(月) 21:59:59.60 ID:HgTW/LX00
>>159
名古屋、豊橋、浜松も
164名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:04:29.43 ID:pSgiGfHg0
まずは堅実に8月9日のシングルゲット!
165名無し野電車区:2012/07/09(月) 22:52:04.24 ID:9s/bIJ1WO
サンライズのシングルデラックスは8月だと売り切れることあるの?
166名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:08:56.93 ID:N01N4s8m0
>165
逆に、売り切れない日があるのか教えてもらいたいくらい
167名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:35:24.16 ID:YkH0fubB0
盆明けの週中日の上りとかシンデラは取れるだろ 
あとはコンスタントに埋まる

サンライズは取れなさそうなので、在来特急のみで東京から新山口まで行くことを計画


168名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:36:23.23 ID:gdFB6FNlO
8月4日の下り出雲シングル、8月9日の上り出雲ノビノビ、どちらも1ヶ月前10時打ちで確保できた。

サンライズは初めてなんで、車内で押さえておきたいポイントとかこれは必要ってものがあれば教えて下さい。
169名無し野電車区:2012/07/09(月) 23:43:09.02 ID:qIUZl9PP0
あずさ、しなの、はくと、おき か
鳥取泊だな、乙
170名無し野電車区:2012/07/10(火) 03:13:50.14 ID:PgvxOWjU0
>>168
頼むから車内探検でバタバタ動くのはやめてくれ。
毎度うるさい、キモい。個室でおとなしくしてろ。
171名無し野電車区:2012/07/10(火) 07:59:02.08 ID:7gqXYcWMO
上り貨物線経由だけど何かあった?
172名無し野電車区:2012/07/10(火) 08:06:58.27 ID:vKPpLvr60
はい
173名無し野電車区:2012/07/10(火) 09:37:11.40 ID:zK5CC0SUO
岡山駅東口の1階の交番の近くに、24時間営業のすき家がありますから
174名無し野電車区:2012/07/10(火) 09:43:49.39 ID:UvVdVtDFi
残念!
175名無し野電車区:2012/07/10(火) 10:40:29.69 ID:vJcY9t/h0
>>170
居てますな 日が変わってもカメラぶら下げ 前から後ろまで
個室の扉が開いていれば撮影と忙しい人
176名無し野電車区:2012/07/10(火) 12:46:33.69 ID:9xccuE5Vi
>>175
お前も最初はそうだっただろ
177名無し野電車区:2012/07/10(火) 17:52:07.18 ID:JL2qfZy40
>>170
オタじゃなくてもこの時期は家族連れ多いから、
どうせ小っちゃい子たちが探検して回るからなあ。

そんなこと言っても無駄じゃね?
178名無し野電車区:2012/07/10(火) 17:58:41.02 ID:JL2qfZy40
>>168
ラウンジ、シャワー室とか、瀬戸出雲の併結部分とか?
取り合えずシャワー浴びなくても、タオルセットは買っておいた方がいいと思う。

満席の日だと売り切れとか普通にあるしな。
最近は余分に用意してくれてるかもしれんが…どうなんだろ?
179名無し野電車区:2012/07/10(火) 18:39:46.07 ID:YbKtbUWR0
サンライズエアクッション(空気枕)、あれよかったのに。
何で販売止めたんだ?
180名無し野電車区:2012/07/10(火) 19:24:56.07 ID:fci/x6sHi
>>179
空気嫁持参の人が多くて売れなかったみたいですよ
181名無し野電車区:2012/07/10(火) 19:47:24.95 ID:rzBeWgKL0
>>170
下りだとせいぜい熱海ぐらいまででしょ
お子様はあらかた動き回れば疲れて寝ちゃうから
182名無し野電車区:2012/07/10(火) 21:04:46.45 ID:dsM6VazF0
>>180
空気嫁活動は個室だから便利ですよね
しかし、シンデラならともかく一人用個室で空気嫁をふくらませるとちょっと狭いです
183名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:26:18.83 ID:5qfxb0ak0
岡山からのシンデラはもったいないと感じた
しかし出雲市まで行く時間がない
184名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:45:50.55 ID:SG4MUAEq0
>>179
耐久性に難ありだからじゃね?
一回こっきりならいいかも知れんけど
何回か使ってると継ぎ目が破けて空気漏れしちゃうんだよね
185名無し野電車区:2012/07/10(火) 22:53:16.86 ID:n9jCKpTAi
質問させてください
ここでいう10時打ちというのは事前申し込みというか
窓口が空く前に並んで、預けて、後から取りにいく方法?
それとも、10時直前に窓口に並んで直接打ってもらう方法?

最寄りの駅は、始発の時間から申し込みを受け付けてるみたいなので
夜から並ぼうと思うんだが…
ひと気のない駅を探して10時直前にいったほうがいいのかな
山手線沿線じゃ、事前申し込みをやってない駅なんかなさそうだが…

ちなみに
8/12 出雲下り ツインorシングルツインorシングル希望
という無謀な戦いだ

この際ノビノビ座席でもいいから出雲にのりたい
186名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:05:00.73 ID:TAKlTz7k0
>>185
10時うちってのは10時きっかりに
時報の合図で発券操作をしてもらうこと
それをしてもらえるのなら早朝に並ぶのも
直前にいって頼むのも同じで
いつどうやって頼むかは関係ない

首都圏でひと気のない駅は
そもそもみどりの窓口が無かったりするし
窓口があってもそんな駅はこの手の列車の発券に
なれてなくてまごついてるうちに試合終了
187名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:20:42.60 ID:t1RdBHigO
下りサンライズのソロに乗車中。相模湾に下弦の月の光が伸びていて、大変に幻想的でした。
ほかの個室はみていませんが、乗車率は60%位でしょうか。







それはともかく、さっきシャワー室に入ったカップル二人が、未だに出てこないんですけど。
(あのシャワー室は2人も入る余裕は無かったはずなんだが‥‥。)
188名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:26:13.22 ID:Ukz8d2ECi
>>185
有楽町駅は、

当駅では事前受付はやってません!

と大きく張り出してある
189名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:26:27.28 ID:KDVs9iIh0
>>187
よろしくやってんだろ
察しろ
190名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:32:06.65 ID:FPkGn7Axi
>>187
想像して抜け
191名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:45:55.61 ID:D5ZfEJzr0
>>187
そろそろ30分
さっぱりとした顔でお二人揃って出てくるぞw
192名無し野電車区:2012/07/10(火) 23:52:50.78 ID:FPkGn7Axi
187がサッパリしてそうだなw
193名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:15:51.13 ID:yapOY117i
>>186
なるほどありがとう。
とにかく手慣れてそうな駅にいかなきゃだめなんだな。

>>189
有楽町に10時にいってみるのも手だな

事前受付をしてる駅でも、10時に窓口にいけばその瞬間に発券してもらえるんだよね?
194名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:19:41.94 ID:yapOY117i
>>186
なるほどありがとう。
10時にいく場合は
とにかく手慣れてそうな駅にいかなきゃだめそうだな。

>>189
有楽町に10時にいってみるのも手だな

でも、事前受付をしてる駅でも、10時に窓口にいけばその瞬間に発券してもらえるんだよね?
事前に申し込んだやつを先に発券して、窓口のは後回しにされる、ってわけじゃないんだよね
195名無し野電車区:2012/07/11(水) 00:21:00.26 ID:yapOY117i
連投スマソ…
196名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:10:33.34 ID:og1VWNUb0
みどりの窓口の端末が1台だったら事前受付を優先するだろうが駅員の気分次第だろうな
2台以上だったら事前受付用と通常業務用に分けてるかもね
197名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:14:34.87 ID:Wydaj0l8O
>>187
車掌に連絡すればよかったのに 後から使う客が迷惑だ
198名無し野電車区:2012/07/11(水) 01:26:45.91 ID:D7Gu/PzHP
でも、2人で使用しちゃいけないってことはないしね
199名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:00:08.78 ID:VI11uA9z0
>>197
あの、すのこみたいな下に白濁液が詰まってるのか。胸が熱くなるなw
しかし、通報されても車掌も困るよなぁ・・・
踏み込むのもちょっとなぁ・・・

あんまり長かったら、あまりにも長いので倒れたり死んでないか確認したという口実で現場を押さえられるかもだけどwwww
200名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:02:53.51 ID:h9ji65sXi
>>194
都内のうちの近所の駅は窓口何箇所かあって1箇所を客対応なしで事前受したものを10時に次々に発券してる
ただびゅうの客の切符も発券したりしてるからどうなんだろな?w

って6時半から事前受にチャレンジしてくるぜー
201名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:12:24.41 ID:QK8EJYPCO
>>187
お湯は6分だけど足りるのか?
女の髪だけで、然も途中で止まりそう…。
202名無し野電車区:2012/07/11(水) 02:29:15.84 ID:dD0ge0hN0
>>8/12 出雲下り
 横からスマソ。よりにもよってコ○ケ最終日でないの。瞬殺必至ですぜ…
203名無し野電車区:2012/07/11(水) 03:04:24.71 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、先程岐阜駅運転停車。
品川もそうだったが、岐阜駅も通過禁止駅だったかな?

しかし、県庁所在地駅だというのに、高架からみえる駅南の街路に人の影が皆無とは。

あと、名鉄の線路がまるで市電の線路のように見え(ry




シャワー室の話。余談。
あのカプールの前に使用していたのが(多分)単独ねーちゃんだったと思われ。
不特定多数が使うココのシャワー室を使うとは、随分肝の据わったねーちゃんだなと感心する事しきり。
204名無し野電車区:2012/07/11(水) 03:27:04.14 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、米原運転停車。
いよいよ酉管内突入。



で、米原駅手前で併走していた道路を、回送表示の路線バスが。

回送なのはともかく、“午前三時半”になんで路線バスのクルマが走っている?!
205名無し野電車区:2012/07/11(水) 03:56:06.82 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、草津通過。

あれ?
外側線で京都まで行くのかと思ったら、内側線に入ったぞ。


米原を出発してから束、倒壊区間と違って明らかにスピードが上がりましたね。
130`を出しているんでしょうか。
206名無し野電車区:2012/07/11(水) 04:12:46.00 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、京都通過。
未だ内側線走行中。


大津〜山科〜京都の下り外側線では保線作業をやっていました。

内側、外側自由に行き来できるのが京阪神の複々線の大きな特徴ですな。


東の空がだいぶ明るくなってきました。もう暫くしたら夜明けです。
207名無し野電車区:2012/07/11(水) 04:44:25.32 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、大阪駅運転停車&発車。

大阪駅のホームには既に始発待ちの人が多数。
普通に客扱いしても構わないような気もするんですが、なんで運転停車になったんでしょうね。


ちなみに列車は大阪駅のホームだけ外側線に入って、発車後再び内側線を走行中。
208名無し野電車区:2012/07/11(水) 06:12:37.91 ID:3dJEYf2x0
>>205
GPSで速度記録してみたいな。まあ持ってないが・・・
209名無し野電車区:2012/07/11(水) 06:15:11.91 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、和気通過。

車内放送開始。四分遅れで運転とのこと。
岡山での切り離し作業準備のため、7〜8号車の通り抜けが間もなくできなくなるとの注意事項あり。
210名無し野電車区:2012/07/11(水) 06:49:06.51 ID:VbHvoimLO
下りサンライズ、岡山到着&発車。切り離し後、さっさと出発していきました。ワタシは岡山で下車です。
では、また何処かで。






それはさておき、流石は大都会OKAYAMA、ちょいと前の総武線のような黄色い電車が一杯Deathネ。(涙)
211名無し野電車区:2012/07/11(水) 07:29:34.22 ID:MxxoNZn3i
>>194
横浜駅の例だが、発売日分は9:30で一旦しめきり。
10時から複数の窓口で一斉に処理。
その後、10:20から発売日分の受付を再開する。(この旨の貼り紙あり)

発売日分以外は少数の開いてる窓口で対応。


色々なスタイルがあるから、自分に合った駅を探さないとね
212名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:13:28.96 ID:2/kYu9i60
平日休みがほとんどのサービス業の俺は、10時打ちなど気にしなくていい勝ち組。
213名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:23:20.86 ID:SUAo7T0GO
平日休だとウィークエンドやスリ-デ-パス使えないな
214名無し野電車区:2012/07/11(水) 10:54:35.89 ID:xXUct/zJO
今日は朝6時前に受付してもらって、整理券9番目だったけどダメだったわ
明日分も瞬殺くさいな
215名無し野電車区:2012/07/11(水) 11:12:36.18 ID:KhqyXb0hi
>>214
自分が書き込んだのかと思ったw
同じく9番目で駄目だったわー
明日はも少し早起きするぜ!
216名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:23:25.86 ID:WS3qXtU20
大学生は生協の旅行カウンターに頼むのがいいよ。
東京近郊の大学だけど、1番目に打ってもらえました。
(今日は2組しか事前予約なかったのこと)

今朝無事出雲シングルが取れたので、来月西日本旅行してきます。
217名無し野電車区:2012/07/11(水) 12:45:06.53 ID:xXUct/zJO
>>215
明日は頑張って指定席確保に定評がある某駅まで行ってみるわ
もっと早起きしなきゃならんがw
218名無し野電車区:2012/07/11(水) 13:32:55.16 ID:yapOY117i
>>217
定評のある駅って宇都宮?
東京にはないのかな
219212:2012/07/11(水) 14:44:07.96 ID:vhxmOX3c0
>>213
ほとんどって書いてるんだから、休暇申請すれば土日も取れなくもないから使える。
220名無し野電車区:2012/07/11(水) 20:57:15.64 ID:CZOwTwnM0
質問させて下さい

9月の平日に下りでA個かB個シングルで乗る計画立てているんだが
発売日朝に行けば取れる?

上りの空席情報サイトを見ると普段は結構空席があるようなんだが
下りの場合はどうなんだろうか?
221名無し野電車区:2012/07/11(水) 21:01:42.74 ID:xM7H+0ag0
>>220
シングルなら高確率で大丈夫
222名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:23:58.18 ID:4khorq690
>>220
ふだんなら、金曜東京発以外は、まずだいじょうぶ。ましてシングルならば、席の
位置を選ばないなら、心配無用です。

ただ、個人的な感触で言うと、サンライズの込み具合は、グループや家族客がいるか
どうかに、かなり左右される感じ。一人客ばかりだと、シングル空き放題みたいな時
もあるけど、グループが来ると、席数が多くないだけに、すぐに残席が減ってしまう
ので、運もあるかも。
223名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:39:57.20 ID:qdBY2HaK0
上のほうで「ちらっと触れてる」人がいたけど、特に8月11、12日は厳しいのでは?
全種類とも。
224名無し野電車区:2012/07/11(水) 22:42:19.57 ID:CZOwTwnM0
>>221>>222

回答ありがとう
木曜日出発予定なんだけど、とりあえず発売日の朝に窓口に行って
挑戦してみるよ!

225名無し野電車区:2012/07/12(木) 03:34:42.46 ID:RgP+y+4PP
>>203
何の肝が据わってるんだ?
というかなぜ前の客まで知っているw
226名無し野電車区:2012/07/12(木) 10:33:27.61 ID:wPEG4FgCi
昨日ダメで昨日より早く行ったけど4番目だったから事前受してない駅の10時打ち狙いに行って瀬戸取れた
227名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:08:17.75 ID:DuYG2zA2i
8/12、この時期だから期待してなかったけど
受付二時間前から並び2番目でシングルツイン無事ゲット!!
なんかサンライズツイン第一希望でもいけかもなあ
まあよし
228名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:15:02.37 ID:TBode4MBO
JR東海管内の片田舎のみどりの窓口で8/12下りの出雲シングルを10時に叩いて貰ったら、あっさりゲット。
散々厳しいって言われたもんで拍子抜けしたよ
229名無し野電車区:2012/07/12(木) 12:46:06.35 ID:5Jtx6CXG0
本当今日は楽勝だったね
取れすぎちゃったから流す
230名無し野電車区:2012/07/12(木) 14:07:20.82 ID:6V149hck0
今週末上りサンライズに大阪駅から乗車予定
仕事場から帰宅せず乗車するのだが
シャワーカード残っているかなあ
231名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:01:16.15 ID:x77jXr7U0
知らんがな
232名無し野電車区:2012/07/12(木) 18:37:38.02 ID:Gc4ick0Ui
オラは知ってるどー。
233名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:30:34.52 ID:WwjSgGyR0
漏れも知ってる
234名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:48:07.78 ID:qASPVb4c0
その辺のネットカフェでシャワー浴びてから乗り込んだほうが良くない?
車掌もなかなか回ってこないし
235名無し野電車区:2012/07/12(木) 20:53:19.10 ID:WwjSgGyR0
特殊浴場がいいよ。
236名無し野電車区:2012/07/12(木) 21:50:08.05 ID:gSVqhpKh0
知ってるがおまえにはおしえない
237名無し野電車区:2012/07/12(木) 21:58:55.42 ID:Gh0Awr130
シャワー浴びて東京駅に行っても、夏場は、ホームにいるだけで汗が出る。
それにシャワー浴びてから部屋に戻って満員の通勤客を見ながら飲むビールのうまいこと
238名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:37:36.95 ID:+KluZ0JK0
シャワー浴びると2分くらい余るね。
俺、使わずに、そのままシャワー室出る。
次の人、俺に感謝しろよ。
2分余分にシャワー使えるのだから。
239名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:49:54.42 ID:LKGdxfMg0
>>238
はぁ?
バカ?
240名無し野電車区:2012/07/12(木) 22:53:03.61 ID:qASPVb4c0
ドア開けたらどうなるか知らないのかw
241名無し野電車区:2012/07/12(木) 23:03:15.19 ID:CMbqXT/60
東京8時着くらいがうれしい
満員電車を横目にくつろげるのがいい
242名無し野電車区:2012/07/13(金) 15:00:56.32 ID:Rjtxo6E60
今朝の上りは東京に着いたのか?
大阪では人身事故のため15分程度遅れていたが
243名無し野電車区:2012/07/13(金) 15:11:19.05 ID:seDjNDUcO
●早起きからサウナの健康習慣を身につけたい方
●遅くまでお酒をの飲んでしまい、すっきりしたい方
●出勤前の身だしなみ、身の周りを整えたい方
朝の5:00〜10:00なら最大5時間!980円とお得なお値段でご利用いただけます。

サウナ&カプセル HOLLY WOOD 〒700-0023 岡山県岡山市北区駅前町1丁目2-16
244名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:25:18.28 ID:yRPGD13P0
>>242
25分遅れでも東京着定時だったこともあるからそんくらい余裕
245名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:27:46.00 ID:idniNhp00
東京着15分後の新幹線の切符を取ったけど安心していいかな
今まで乗ったサンライズは遅れたことはないけど、こういう乗換の切符を買うと心臓に悪い
246名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:41:51.98 ID:zUe6IbmBi
寝てる間に吉原〜原辺りで大雨?か何かで小田原で新幹線輸送します!で目が覚めたけど準備間に合わず1時間弱遅れて品川でポイッとされた事ある
247名無し野電車区:2012/07/13(金) 19:46:10.21 ID:seDjNDUcO
試験とか会議あるなら余裕持って前日入りやな 人身事故や災害いつ起きるかわからないし
248名無し野電車区:2012/07/13(金) 20:54:45.70 ID:Zp89bNAs0
>>245
フラグが立ちました
249名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:44:07.05 ID:sKoz3syg0
今日は東京駅は家族連れ多いなあ。
250名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:56:05.63 ID:MuXw17SQ0
今日は満席放送来た!
@東京
251名無し野電車区:2012/07/13(金) 21:57:38.03 ID:iu1QVnl20
呼び出し放送ワラタ
7号車非常ブザーwww
252名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:00:02.40 ID:sKoz3syg0
今日の下りはここの住人も多かろうな。
久々の連休だし。
こっちは瀬戸乗車中。
253名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:02:40.43 ID:MuXw17SQ0
どうも初乗車組がかなりいるみたいwww
取り合えず暗証番号をセットしとけとか言ってる。
部屋出るときだけでいいのにね。
254名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:11:39.06 ID:MuXw17SQ0
シングル、家族連ればかりですごく賑やか…
残業終えて飛び乗ったとこだから、11時くらいには静かになって欲しい…
255名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:15:01.79 ID:IKGmP3sFi
>>254
いいなぁ。
先程、新橋で東海道線待ち中に見送りました。
楽しんで!
256名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:26:42.72 ID:sKoz3syg0
接続が何度か切れる…

>>254
見送りどうもです。
下り乗車組みんなそうだと思いますが、楽しんで来ます。
横浜発車!
257名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:27:47.03 ID:d/GHRWLc0
>>255
見送りありがとう!
258名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:33:30.34 ID:IKGmP3sFi
うおーーーーーー

ヤイコラ!
お前ら!

うらやましいじゃねぇか!
どいつもこいつも乗りやがって!

何で漏れは快特乗車中なんだぁ!


レポよろです。
259名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:39:33.26 ID:Dyc8bjNo0
金曜がなかなか取れないのはわかっていますが、
土曜日はどうなんでしょうか?

8月後半夏休みが取れそうなので、瀬戸で四国に行こうかと思ってます。
第一希望は8/21。
まだ学生も夏休みシーズンだから厳しいですかね・・・
260名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:43:36.01 ID:iu1QVnl20
沿線からスレ住人の見送りありがたいです。

早速タオルセット売り切れみたいで困った。
シャワーカード買えたけど、タオル持参してない。。><

おっと、今雨降って来たよ!
シングル階上なんで雨音が!
261名無し野電車区:2012/07/13(金) 22:53:26.53 ID:IKGmP3sFi
>>260
え!
ほんとだ、雨だorz

他方号でも売り切れなの?
先日は、瀬戸で売り切れていたので、出雲で買ってくれと指示されたよ。

あのタオル、イラスト入りでいいよね。
トワイライトは高くて無地、がっかりです。
262名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:15:27.18 ID:sKoz3syg0
>>261
今日はどっちも満席、家族連れ一杯でダメみたい。
タオルセット、記念になるからなあ。

話変わるけど、満席なのにお休み放送結構早かった。
小田原手前で放送してたよ。
263名無し野電車区:2012/07/13(金) 23:58:21.92 ID:vM3p1bfOO
>>260
タオル無しのシャワーは厳しいですな…。
タオルが買える可能性としては、朝の岡山かなー。
改札口そばにある弁当やお土産品をずらりと並べてるキヨスク的なお店は早朝から営業してるから、切り離し作業中にダッシュしてタオルがあるか聞いてみては?
264名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:08:16.25 ID:69GBZqbd0
>>261-263
レスどうもです!

タオルダメだったので、顔洗いと予備ハンカチで身体拭いてきました。
取り合えずこれで安眠できるかな。

静岡県内すごく雨強いです!
今は少しマシになったけど、富士駅辺りはバチバチ窓に当たってました。
265名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:15:47.72 ID:nfJADtUe0
あ、日付け変わったんだ。
また雨が強くなったきたなあ…と思ったらいきなり止んだ?

西日本に入るまでに何事もなければいいけど。
266名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:17:14.45 ID:5QpGCkmK0
東静岡駅なう
267名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:22:05.26 ID:5QpGCkmK0
静岡駅、ホームに30人以上いて笑ってしまったwww
先頭の方は見えないけど、40人は乗ってきてそう。
268名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:24:03.13 ID:5QpGCkmK0
静岡駅発車!
静岡乗車組大杉…こんなに乗ってくるの初めて見た。
269名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:31:40.63 ID:nfJADtUe0
雨止みましたね!@下り瀬戸
そろそろ寝ます。
皆さん、お休みなさい!
270名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:34:01.59 ID:5QpGCkmK0
雨あまり降らないといいなあ…
271名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:37:12.57 ID:iZn17UAv0
のぼり大阪11番から発車か?
272名無し野電車区:2012/07/14(土) 00:55:09.01 ID:64xQjE8o0
11日、12日分は全然取れなかったけど、
13日分はあっさり取れた。
盆休み中とはいえ、平日は余裕あるのかな?
273名無し野電車区:2012/07/14(土) 01:03:15.56 ID:EbGgDwNuO
さすが週末、盛り上がってますなー。
乗車中の皆さん、お気をつけて。よい旅を!

自分も来週乗ろうと思って、しかし7月も半ば過ぎだし、平日でも今頃からじゃ空いてないだろうな…と思いながら窓口へ。
ところがノビノビでも半分以上が空席で席も選び放題、切符を手にして拍子抜けしてたとこでした。
274名無し野電車区:2012/07/14(土) 04:43:46.44 ID:0+rmAvoM0
>>273
レスサンクス!
やっぱり連休の週末だけあって賑わってますね。

現在下り阪神間外側線走行中。
275名無し野電車区:2012/07/14(土) 04:51:58.90 ID:EzDTvzYI0
神戸駅5番線通過!
276名無し野電車区:2012/07/14(土) 04:55:36.71 ID:69GBZqbd0
大阪から神戸はどこまでもビルだらけで都会ですな。
山陽本線突入っ
277名無し野電車区:2012/07/14(土) 04:58:58.05 ID:a2dQgxUi0
横のが山陽電鉄線か?
横浜近くで京急と並走してるみたいな感じ?
278名無し野電車区:2012/07/14(土) 05:02:17.39 ID:a2dQgxUi0
空の色が幻想的。
みんな起きてるようだけど、自分は寝直します。ノシ
279名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:38:49.35 ID:XZs8D+JAO
今夜下り瀬戸のシングルに乗ります
280名無し野電車区:2012/07/14(土) 20:40:09.56 ID:HENQe4Ymi
>>279
レポ待ってるよ。

タオル狙ってるのかな?
281名無し野電車区:2012/07/14(土) 22:01:11.30 ID:wg2C0nGNO
じゃあ明日朝岡山でニアミスだな
282279:2012/07/14(土) 23:01:15.12 ID:XZs8D+JAO
今日は個室ノビノビともに満席。
しかしノビノビ座席にも結構女性がいてびっくり。
283名無し野電車区:2012/07/14(土) 23:39:20.33 ID:Wx86IUhKO
今日の下りの編成教えていただけませんか?
284名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:01:37.11 ID:KLIsEpVRO
285系
285279:2012/07/15(日) 00:16:07.18 ID:iy51yWJdO
なんか緊急停車した。
嫌な予感がする。
286279:2012/07/15(日) 00:20:49.98 ID:iy51yWJdO
駅間で五分ほど停車し、いま動き出しました。何だったんだろう。
お騒がせしました、おやすみなさい。
287名無し野電車区:2012/07/15(日) 00:46:18.57 ID:l7zZQoP/0
しまなみ海道と香川の島めぐりの自転車旅で、
サンライズ出雲・瀬戸を往復で乗ることになりました。わーい。
288名無し野電車区:2012/07/15(日) 02:38:51.42 ID:mO9PprA8O
え゛っ?
今日、名古屋駅を全速力で通過したけど なんで?
貨物以外ではずっと以前より他の列車含め記憶がないが・・・
289279:2012/07/15(日) 03:52:12.91 ID:iy51yWJdO
米原を出て、また駅間で停車中。これって遅れてるよね?
290名無し野電車区:2012/07/15(日) 04:02:18.11 ID:IkPNSwyY0
>>287
日焼け対策&水分補給がんばれ〜
あと、島内の道で自動車に気を付けてね
291名無し野電車区:2012/07/15(日) 04:38:30.03 ID:Sur8ZyEKO
下り出雲乗車中
先程京都駅をマターリと通過
あと50分で姫路まで辿り着ける…のか?
292名無し野電車区:2012/07/15(日) 04:45:01.45 ID:o7tJAoAM0
なんか今日おかしいね
293名無し野電車区:2012/07/15(日) 05:06:51.47 ID:BQqAq1T/O
北大阪、京都亀岡あたりの豪雨じゃ
294名無し野電車区:2012/07/15(日) 05:07:21.96 ID:Sur8ZyEKO
0502大阪駅発車
とりあえず始発より先行出来てる
ここで回復しないと伯備線内はもうgdgdだよね〜

んじゃ、二度寝しますわノシ
295名無し野電車区:2012/07/15(日) 06:47:56.62 ID:wxlVM4KeO
岡山の電光掲示では40分遅れのよう。
296名無し野電車区:2012/07/15(日) 06:59:33.20 ID:dsyDbhfZ0
>>295
情報ありがと
岡山にはもう着いた?
297名無し野電車区:2012/07/15(日) 07:29:27.55 ID:wxlVM4KeO
もう(自分が)岡山を出ちゃったのでわからないけど、
少なくともやくも1号が出るまでには着いてなかった。
298名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:22:44.50 ID:Sur8ZyEKO
もはよう
下り出雲は只今、上石見を発車
出雲市到着は1105頃とのアナウンスあり
あと13号車デッキの灰皿が撤去されてたのは知らなかった
タバコ吸いたいならシングル以上の個室を取れ、という事か…
299名無し野電車区:2012/07/15(日) 09:46:52.54 ID:Idt1YQG/0
約70分の遅れか。
大雨等で途中抑止されたのかな。
300名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:11:13.10 ID:Sur8ZyEKO
>>299
朝一の放送で、先行列車のトラブルが云々言ってた気が
スンマセン聞きそびれました
米子駅を発車しますた
301名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:34:41.86 ID:FClf341L0
出雲はやっぱりお菓子なり食料・飲料に余裕を持たせておかないとつらいな
302名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:37:57.12 ID:PnA7Up1u0
>>298
自分も吸えなくなってたの知らなくて、先週乗った時に車掌さんに聞いたら
喫煙の個室しか吸えません、なので吸えるところはありません
と冷たくあしらわれたよ
このご時世とはいえ、長距離の寝台車なんだし、作って欲しいよね
ネタになるくらいデラックスな喫煙ルーム希望w
303名無し野電車区:2012/07/15(日) 10:41:23.40 ID:eTXUpVQi0
個室がデラックスな喫煙ルームなのに、何言ってんの。
304名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:04:29.85 ID:Grg6J+qU0
タバコと喫煙者が要らない子になって久しいのに、何をいまさら。
305名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:12:50.85 ID:zgEg3T3e0
禁煙個室を増やして欲しいわ。
今どき喫煙室なんていらんだろ。
306名無し野電車区:2012/07/15(日) 11:33:42.02 ID:wxlVM4KeO
禁煙席のが圧倒的に多いのに、喫煙席のが売れ残る事実を見てもそうだな、な。
307291:2012/07/15(日) 13:11:52.83 ID:Sur8ZyEKO
1036に松江で降りますた
オイラも喫煙者だけど帰りはノビノビだよ…(´・ω・`)
「なんで共用スペースのデッキがタバコ臭いのっ!? 新幹線だって分煙なのにぃぃぃぃぃぃっ!!!」
といったお客様の方々のお声を多数頂戴致しておりましたその結果、なのでしょうな

ただそういった声に反応してる間は、まだサンライズ廃止にならずに済んでいる気が
でも共用分煙スペース作って欲しいなー…
小さくてもいいから
308名無し野電車区:2012/07/15(日) 15:13:38.29 ID:WmnlPLev0
おぉ、禁煙ですか。
いいことです。
全席禁煙にしちゃいましょーーー。
309名無し野電車区:2012/07/15(日) 17:32:59.77 ID:eTXUpVQi0
喫煙できる列車がほぼない現状なのに、
喫煙個室があるにもかかわらず喫煙ルーム設置してくれとは。
わずかな、しかも単価が安い客のためになんでそこまで。
素直にシングル乗ればいいのに。
310名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:11:15.64 ID:lqqqOisp0
喫煙スペース近くのシンツイは地獄でした、とここに書いた効果か。
二年連続うっかりとってしまったときは絶望したし。
311名無し野電車区:2012/07/15(日) 19:57:23.88 ID:Sur8ZyEKO
シンデラとツインはともかく、端っこの7号車と14号車を、デッキ含めてタバコ車輌にしちゃえば良かったんだよな、今更だけどさ…
なんで禁煙車の間に挟むかな〜
312名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:12:16.46 ID:pR/WQ8xo0
喫煙者の身勝手さには今更ながら飽きれる
低所得なんだからデラックス車両造っても常に空席だろ
喫煙者にはコキで十分だ
身の程をわきまえろ
313名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:55:27.71 ID:Sur8ZyEKO
×飽きれる
○呆れる
ちゃんと学校の漢字ドリルの宿題100回済ませてから来なよ
314名無し野電車区:2012/07/15(日) 20:57:22.15 ID:wxlVM4KeO
やばい方向に流れかけてるぞ。
誰が今日乗るのはおらんか。
315名無し野電車区:2012/07/15(日) 21:14:22.58 ID:y/GAHjWri
>>313
氏ね
316名無し野電車区:2012/07/15(日) 23:14:02.04 ID:q7SB+P4N0
>>314
じゃあ、これからサンライズ見てみるわ。
もうそろ来るころだし。おっと、これ以上言うとどこにいるのか
ばれてまう(汗)
真っ暗ん中を静かに通過してく姿はいいね。

317名無し野電車区:2012/07/16(月) 00:41:09.97 ID:pdJw6pGW0
7号車だったら禁煙車の間に挟まるね。
デッキでの喫煙は主にノビノビ座席利用者だろうから、
隣の車両に設定するのは普通だと思うが。

全車禁煙については、喫煙ルームぐらい設置してもいいのにとは思うけど、
喫煙個室があるにもかかわらず喫煙ルームを要求することは同意できないよ。
318名無し野電車区:2012/07/16(月) 17:24:07.20 ID:CzpqtTQJ0
同意しようがしまいが、実現しないから無問題。
319名無し野電車区:2012/07/16(月) 20:19:44.81 ID:e6gpa0Y70
乗車記念に西村京太郎のサンライズネタの本、あるだろうなぁと思ってたけど、
やっぱり、あった。
『夜行列車(サンライズエクスプレス)の女』

たぶん、面白くねーんだろうなぁ。でも記念だし、読んでみよーっと。
320名無し野電車区:2012/07/16(月) 21:35:03.30 ID:HAF1EB6S0
>>319
これもあるよ
寝台特急「サンライズ出雲」の殺意
321名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:49:45.69 ID:AxySbERF0
>>319
出雲繋がりなら「出雲伝説7/8の殺人」(島田荘司作)
322名無し野電車区:2012/07/16(月) 22:52:39.59 ID:e6gpa0Y70
旅×鉄道×書籍

なんかしあわせな気分になる。
323名無し野電車区:2012/07/16(月) 23:35:33.27 ID:Hd25+f8+0
金曜夜下り出発組ですが、今夜の上りで
東京に帰ります。明日はそのまま出勤!
連休中フルで旅行先にいられるのがサンライズの魅力ですね。

今回は近畿メインで楽しめました。
今から三ノ宮に向かいます!
324名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:01:39.41 ID:N2YybiKb0
来週末は姫新線、津山線、因美線、芸備線の一部、の乗りつぶしのため
サンライズで出かける
JR線乗りつぶしの途中に若桜鉄道、一畑も乗りつぶしするんで結構ハードだ
帰りは出雲市から乗ってシャワー浴びたら、東京の近くまで寝てそうだ
325名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:20:10.35 ID:pnKiCgrG0
三ノ宮定刻発車!
そこそこ三ノ宮から乗る人いるね。
326名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:21:33.83 ID:IYddBxnt0
夜景なかなかいいね!
やっぱり都会だわ
327名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:30:19.46 ID:IYddBxnt0
大阪近づいてきた。
大阪近郊はスピード速いな〜!
328名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:33:04.49 ID:rfQgDPRV0
大阪着
@下り
329名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:34:40.28 ID:rfQgDPRV0
シングルだけど、ほぼ満席じゃね?
自分のいる階上シングルは全部埋まった。
330名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:34:59.82 ID:/ZPmSXLN0
レポおつかれさん
331名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:37:35.40 ID:hJpf5D7/0
大阪駅の屋根でかいな。
東京駅、駅舎は復元していい雰囲気だけど、ホームの屋根クオリティーがバラバラなのは何とかして欲しい…
332名無し野電車区:2012/07/17(火) 00:40:25.21 ID:HstjRm260
上り組ですが、そろそろ寝ます。

>>324
ぜひ楽しんできて下さい!
自分は関西私鉄堪能してクタクタです。

>>330
どうもです。
お休みなさい!
333名無し野電車区:2012/07/17(火) 01:07:55.29 ID:rfQgDPRV0
京都駅通過!
いつもより手前から減速してたような…

逆に通過後、スピード出し始めるのが早過ぎて、ポイント通過時に最後尾じゃ土産が倒れて引っくり返った…orz
334名無し野電車区:2012/07/17(火) 20:42:07.12 ID:GgCsKDhLO
昨日、久々に乗ったらコンセントが使えなかった。
各部屋への供給を止めたのか?それともオレの部屋だけ故障か?
335名無し野電車区:2012/07/17(火) 21:36:37.82 ID:pBj2Pvo10
1アンペアのブレーカーがあるから、ブレーカーリセットしてみ?
とりあえずしゃしょ〜にきいてみ?
336名無し野電車区:2012/07/17(火) 21:57:28.53 ID:q+ZK7ALV0
>>324
先週、法事の帰りでとても疲れていて
ハッと起きたら朝の光眩しい東京駅で、ドアを開けたらもう全く人気が無くて
しかも自分は浴衣姿に荷物散らかしたまま・・・というあぶない事があった。
あのまま寝てたら田町まで運ばれてから点検→起こされるのか?
爆睡経験者いますか?
337名無し野電車区:2012/07/17(火) 22:38:54.44 ID:kp+n58pB0
>>336
怖くて到着のかなり前から起きてるよ
その前に興奮して大抵寝れないのだけどw

338名無し野電車区:2012/07/17(火) 23:05:35.70 ID:ulwJMOd5O
強制的に追い出される
339名無し野電車区:2012/07/18(水) 00:00:01.69 ID:KxzbFMN90
ドアをものすごい勢いで叩かれて起きた。
下車はできた。
340名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:50:08.84 ID:Dt6j5muXO
下りサンライズなう。車内は閑散としてます。
寝台もですが、ノビノビでもまだ半分も埋まってません…これから乗って来るのかな。
341名無し野電車区:2012/07/18(水) 22:57:08.88 ID:1Zd31og70
>>340
先日下りに乗った時は、沼津、静岡でかなり乗ってきたよ
342名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:30:58.08 ID:0Rr1bAGL0
343名無し野電車区:2012/07/18(水) 23:49:45.17 ID:Dt6j5muXO
沼津出ました。
今日はなかなかお客さん増えません…。車内、静まり返ってます。東田子の浦通過。
344名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:03:43.26 ID:vxAqnOtkO
>>341
レスどうも。先ほどの沼津でも降車客があったのですが、富士でも1人降りました。
乗客はむしろ減ってきたかも…?由比通過。
345名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:08:14.74 ID:SVQEbHOci
>>344
降車??

新手の派遣型風俗トレトルか
346名無し野電車区:2012/07/19(木) 00:33:04.03 ID:e0afw24q0
時々通勤客が新幹線代わりに使ってるよね。
東京から沼津だと10分後にでるこだま+東海道より20分ぐらいしか違わないし、
横浜からだとぎりぎり100km未満だから特急料金も安くて、乗り換えもないしね。
347名無し野電車区:2012/07/19(木) 01:20:42.94 ID:nfg5A3Kn0
ラウンジに富士山見に出て行ったら、沼津から乗って静岡で降りてった人がいたな。
最終列車逃してやむなく乗ったと言ってた。ちなみにノビノビの料金で済んだらしい。
348名無し野電車区:2012/07/19(木) 03:41:13.15 ID:qVGqfoUI0
ヘッドマーク付けないかな
349名無し野電車区:2012/07/19(木) 08:31:16.62 ID:zHgH0U4u0
>>347
なんで費用分かったの?
350名無し野電車区:2012/07/19(木) 14:38:44.12 ID:H9gTgnXIO
>>348
>>347はその乗客とラウンジで話しをしたと書いてあるの読めない?
会話の中で運賃幾らだったか聞いたからノビノビ料金で済んだと書いたんだろう。
そこまで書いて無いと理解出来ない?
もう少し国語と解読力を身に付けた方が良いと思うよ?

351名無し野電車区:2012/07/19(木) 16:51:16.74 ID:H9gTgnXIO
>>348間違えた、失礼!
>>349君へだ!
352名無し野電車区:2012/07/19(木) 18:59:38.57 ID:Ycexx0Gj0
>>350
この場面で誤爆は無茶苦茶カッコワルイなww
353名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:25:55.80 ID:vxAqnOtkO
さて、今日のサンライズ乗車組はいらっしゃいませんか?
354名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:54:08.47 ID:6f6yCAPvO
サンライズゆめ
355名無し野電車区:2012/07/19(木) 21:37:19.23 ID:m0u2RBy70
ノビノビ座席ってながらより競争率高いんだな意外
356名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:42:50.43 ID:vxAqnOtkO
>>355
ですね。これからの時期はなかなか。
まあ元々が28席しかないのもあるけど、週末やシーズンでなければ上下左右選べるほど空いてたりもするんですけどね。
357名無し野電車区:2012/07/19(木) 22:50:27.30 ID:ovI1Vwkj0
ノビノビは上しか乗ったことがないのですが、揺れは上と下どっちが酷いのでしょうか?
358名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:12:16.81 ID:m1hUkVchP
そりゃ上じゃないの?
2階建て新幹線は下が快適と車掌が言ってたのを聞いたことがある
359名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:12:37.24 ID:Z+MZZ0um0
揺れというか、振動については下段よりも上段の方がなんぼかまし
ただ、サンラ出雲で伯備線走行中の上段はかなりユッサユッサとくるね
自分は他に航空機、客船、バスでもほとんど酔わない方だけど、
ノビ上段で伯備線に入った時は、さすがに携帯の細かい文字を追うのは諦めたよ
360名無し野電車区:2012/07/19(木) 23:24:15.50 ID:vxAqnOtkO
>>357
揺れ方がものすごく違うと言うほどではないにしろ、横揺れに関しては皆さんの見解に同意です。

が、それよりも自分はどちらかと言うと、下段はモーター音とポイント通過時の振動音が耳元にモロっていう感じで就寝中に何度も目が覚めてしまい、それ以来ノビノビは上段を指定してます。
361名無し野電車区:2012/07/20(金) 08:49:46.97 ID:rQ8diWVy0
上段はトイレ駆け込んで吐いたこと何回かあるから以来下段。
362名無し野電車区:2012/07/20(金) 08:56:41.89 ID:SQ5L2df90
>>361
童貞だろww
363名無し野電車区:2012/07/20(金) 12:03:03.08 ID:0wa3zNdBi
やっぱりお盆時期は混んでるな
どこも満席だったorz
364名無し野電車区:2012/07/20(金) 17:54:29.72 ID:WnhjeR5NP
上段で吐くと童貞なの?
ってことは俺は童貞でないことになる
365名無し野電車区:2012/07/20(金) 18:48:16.78 ID:5PLiglAn0
ヒーターの温風吹き出し口が足元にあるのは下段だけだし、空気はこもり易く、囲まれ感というか圧迫感があるね
そういうのが落ち着く人や、秋冬に身体が冷えやすい人には下段が向いてるんじゃないか?
上段は窓の形状も相まって開放的だと感じた
でも夏場は、はまなすカーペット車なんかに比べりゃ、ノビノビは上下いずれもちゃんと冷房が効いてて快適だよ
366名無し野電車区:2012/07/20(金) 19:07:51.22 ID:HL6FdfOT0
今日は涼しくて助かる
ホームにいるだけで汗だくになるから
のったら速攻で車掌からシャワー券買って
シャワー浴びるんだが、今日は家出る時に
シャワーを浴びておけば大丈夫そうだ
367名無し野電車区:2012/07/20(金) 21:27:25.55 ID:EdIsXBrtO
今から乗るぞ、一年鰤かな
368名無し野電車区:2012/07/21(土) 03:18:21.12 ID:ysVZHIqPO
サンライズって寝巻きじゃなくて、ガウンなんだな
昔からだっけ?
ヒモも伸縮性のあるやつだし
只今、岐阜通過
369名無し野電車区:2012/07/21(土) 05:30:20.17 ID:ysVZHIqPO
姫路に着いてるころだが、少し遅れてる三ノ宮通過
370名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:01:21.84 ID:ysVZHIqPO
40分位、下り遅れてる
371名無し野電車区:2012/07/21(土) 06:51:37.30 ID:3r7s7duDO
40分も遅れたら、やくも先行で出雲市着は一時間遅れ確定かね
372名無し野電車区:2012/07/21(土) 23:54:41.76 ID:v82N0MdQ0
で、本日(20日東京発、21日高松・出雲市着)の遅れの原因は何?
373名無し野電車区:2012/07/22(日) 11:37:12.79 ID:PC18BqOt0
シングルツインを2人で使うとどんな感じ?
374名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:02:30.56 ID:R3zLPgMm0
2人の距離が縮まる感じ
375名無し野電車区:2012/07/22(日) 13:23:18.39 ID:6EaeUqVAO
アッー!
376名無し野電車区:2012/07/22(日) 17:24:33.26 ID:VPhM3cUu0
>>372
東海道線浜松辺りでヒト立ち入りって言ってたけど…
377名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:00:59.83 ID:viggSnlG0
>>373
一人がオナラすると、もう一人も臭い。
378名無し野電車区:2012/07/22(日) 19:41:35.48 ID:1BS3EQR6O
上り出雲乗車中
宍道湖に沈む夕日がきれいだった
日が長い今限定だな
冬場は寂しいだけだもんな
379名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:01:33.01 ID:1sqIlade0
>>377
ワロタwww
380名無し野電車区:2012/07/22(日) 21:41:26.21 ID:4SMCTAB50
>>368
昔からそうだったかと。
トワイライトと同じ。
381名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:02:03.88 ID:Tre/w+wI0
>>378
凸□□□□□□□□□凸に乗ると日が多少短くても見えたんだがな?

っとこれはスレチかな?
382名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:04:42.17 ID:Tre/w+wI0
ちくしょう間違えてプッシュプルにしちまった
383名無し野電車区:2012/07/23(月) 21:15:51.51 ID:lbnCi8g70
いつまで走るかな?
384名無し野電車区:2012/07/24(火) 01:52:08.80 ID:RCPY0pq0O
>>382
補機付きの区間があったのかー、と真剣に考えてしまったw
385名無し野電車区:2012/07/24(火) 11:50:54.40 ID:EEQnBDLH0
夏休みなのに乗車レポ少ないなあ。
この間の三連休の時とかそういう時の方がスレ住人がよく乗ってるのかな?

まあスレ住人、社会人の方が多そうだし…
386名無し野電車区:2012/07/24(火) 12:11:53.97 ID:W330uIdP0
今晩下り瀬戸乗りますー
387名無し野電車区:2012/07/24(火) 13:58:41.30 ID:wtJRNJqfi
夏休み金曜日発だと難しいと思ったけど
すんなり8/24のシングル予約できた。
盆休み明けで動きの鈍い週末だったか。
388名無し野電車区:2012/07/24(火) 15:55:53.43 ID:4raSc0Bl0
>>386
レポよろ
楽しみですな!
389名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:38:11.19 ID:Di76l3KY0
最近、サンライズのシンデラはアメニティ部屋に置いてないんだね
この間上りに乗ったら、車掌が検札ついでにシャワーカードとアメニティを配ってた
半年くらい前に下りに乗ったときは部屋に置いてあったのにね
390386:2012/07/24(火) 21:19:31.29 ID:muRsV3+IO
さすがに21時に東京駅入りは早すぎた…暇や
391名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:39:10.99 ID:qSdNNzF50
>>390
上野にあけぼの見に行くなり
斜めストライプが東京方5連に入ってた湘南ライナー13号を見に行くなり
すればよかったのに
392名無し野電車区:2012/07/24(火) 21:45:11.62 ID:muRsV3+IO
家族や子連れの人が思ったより多い。カメラ小僧多数出現
393名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:32:40.25 ID:YtgeiNEoO
いつもノビノビだからたまにはソロやシングルに乗りたいけど、安く寝台乗るには乗継割引と乗車券分割しかないのか・・・
394名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:35:13.08 ID:GAhigVrA0
>>393
貧乏なのに寝台に乗りたいクズ
395名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:06:57.14 ID:UtvH8IHLO
今日発の上り出雲はいまどの辺り?4時間遅れの見込みたいだが。瀬戸先行で単独運行とのこと。
396名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:16:42.90 ID:gIB33/VS0
>>395
三途の川入口
397名無し野電車区:2012/07/24(火) 23:57:51.31 ID:i+Fvff6QO
伯備線 石蟹駅〜備中神代駅間で大雨に伴い運転を見合わせていました影響により、以下の列車は運転を取り止めます。
【運転休止】
特急やくも29号 岡山(21:40)発 出雲市(0:33)行
398名無し野電車区:2012/07/25(水) 02:11:03.15 ID:SfmJeJlwP
上りのハンライズ瀬戸に乗ってます
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYo57uBgw.jpg
399名無し野電車区:2012/07/25(水) 02:50:14.13 ID:dGzHFK7D0
おつおつ。
鉄旅も半分過ぎたころだけど
お楽しみをー。
400名無し野電車区:2012/07/25(水) 03:58:15.71 ID:+PH8g1kjO
只今上りサンライズ(陽)大久保駅7両で通過しました。東京駅まで営業で行くのかしら。お疲れ様です
401名無し野電車区:2012/07/25(水) 04:17:47.15 ID:FSfb0TAc0
下りと大阪付近で離合か・・・
402名無し野電車区:2012/07/25(水) 05:54:43.89 ID:onBDB+Cc0
今どこなんだ?
403名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:09:03.95 ID:JGd8BUOLO
下りは定時運行
404名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:09:42.70 ID:lWQIbM1r0
>>389
 盗んで転売するくず鉄が多いんだろ。
情報収集のため、ここにも出没していそうだし。
405名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:24:12.46 ID:T5TX36ps0
>>402
5:30に石山駅を通ったらしい
406名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:34:38.70 ID:uCP5KnZG0
久々に富士山のアナウンス聞けるのか。
407名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:55:55.53 ID:i7DrvTX60
6:52木曽川通過
名古屋は7:10ころでしょうかね
408名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:12:55.75 ID:UkeJIBvFO
今朝は上り単ライズだったのか。出雲はそろそろ首都圏?
409名無し野電車区:2012/07/25(水) 09:39:53.85 ID:w41WAhuJO
>>407
あれっ蒲郡を9時過ぎに通過していったぞ
410名無し野電車区:2012/07/25(水) 13:42:17.51 ID:y8QcLFnWO
単独でも走らせるてるから乗務員を別に手配しないといけないから東海は廃止させたくてたまらないだろうな。
411名無し野電車区:2012/07/25(水) 14:56:34.95 ID:pxHF7y670
今度26、30と往復するんだ。
行きは出雲、帰りは瀬戸

帰りの瀬戸が遅延しないかとwkwkしているよ
412名無し野電車区:2012/07/25(水) 16:16:20.86 ID:pxHF7y670
すまないageてしまった
413名無し野電車区:2012/07/25(水) 16:22:00.34 ID:kmZxE8LF0
>>410
東海は意外に心が広い気がする。
それより危険なのは東日本でしょ。
414名無し野電車区:2012/07/25(水) 16:40:04.92 ID:Y5q+0py40
というより、一応東海も自社保有車があるから
当事者である以上知らん顔できないってとこだろう
415名無し野電車区:2012/07/25(水) 19:25:18.75 ID:O9THaSJAO
おかわり有りの半ライスか…
最近は纏めてライス無しが多くて…
416名無し野電車区:2012/07/25(水) 20:37:22.35 ID:rl0mmxpp0
在来線の始発のために泊り込みの予備乗務員はいるはずなので、
想定外に早い業務になること以外はそんなに影響はなさそうだけど。
どうなのかな。
417名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:07:43.61 ID:ZEQwUfHT0
今朝のサンライズ名古屋周辺通過するのに2時間かかってるのか
大府は8時通過だったから尾張一宮・安城あたりでしばらく停車ってとこか?
418名無し野電車区:2012/07/25(水) 22:16:29.25 ID:SR1vJIHL0
>>416
その泊り込みの人が乗務するはずだった始発はどうなるんだ
419名無し野電車区:2012/07/25(水) 23:16:23.36 ID:173Cpa1U0
結局6時間遅れで品川到着、打ち切りかー
乗客は名古屋あたりで新幹線に振り替えたのかな
420名無し野電車区:2012/07/26(木) 04:03:50.31 ID:fy2OaD1S0
6時間も余分に乗られて、特急券の払い戻しもあるなんて二重の喜びだな。
421名無し野電車区:2012/07/26(木) 05:18:30.47 ID:8H9KWdwn0
好きで選択して乗っていられて6時間遅れなら、いっそスッキリする。
7時着ならまだマシな通勤ラッシュ地獄の東京駅に
8時〜9時に放り出されたら結構辛い。
422名無し野電車区:2012/07/26(木) 08:26:59.98 ID:e7bi4pC10
>>419
それは事実なの?

結局乗車レポなかったね。
423名無し野電車区:2012/07/26(木) 10:26:17.41 ID:lW50xHwC0
>>421
でも東京駅なだけマシだよ。新宿とか渋谷だったら…
424名無し野電車区:2012/07/26(木) 10:26:51.25 ID:lW50xHwC0
>>422
Twitterでもいろんな人が半ライズって言ってた

連投スマヌ
425名無し野電車区:2012/07/26(木) 11:04:19.44 ID:b5tcuxMY0
>>418
繰り上げるんじゃない?
始発の人が夜行担当(厳密にはこれが始発の場合もあるが)
始発を2番列車担当が運転
2番列車を3番(以下略

みたいな
もちろんこんな単純に行く筈は無いが
426名無し野電車区:2012/07/26(木) 11:37:43.51 ID:aP+jRd9G0
>>425
繰り上げると、睡眠時間が足りなくなるから、繰り上げは出来ないだろ

恐らく当直の助役とかが、乗るかと
427名無し野電車区:2012/07/26(木) 12:33:18.03 ID:fBWVvhvei
>>424
そうでしたか。
サンクス
428名無しさん@120分待ち:2012/07/26(木) 13:00:54.93 ID:ZPTpBSiM0
>>419
振替、米原からしたらしいよ
429名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:06:41.34 ID:qFo/kY3W0
明日から乗るのに東京到着直後の新幹線大丈夫やろか
430名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:10:41.50 ID:b5tcuxMY0
>>426
よく考えりゃそうだよな
予備ぐらいいるな
431名無し野電車区:2012/07/26(木) 13:22:58.82 ID:ZPTpBSiM0
岡山在住なんだが、夕方から大雨洪水警報が出る日が多い…
一応往路予約を出雲→瀬戸に変更してきた。



432名無し野電車区:2012/07/26(木) 16:13:16.92 ID:b5tcuxMY0
30日の上り出雲も△になってるね
433 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2012/07/26(木) 20:02:28.46 ID:MKPJIfdM0
>>430
そうでもないよ。
所定の行路で寝る時間短くなったり、遅れによっては休みで呼び出されたりするんだよ。
434名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:17:32.22 ID:phSXvkcs0
いよいよ初のサンライズ。子供の頃のような新鮮なワクワク感。どなたか、この抑えきれない気持ちをわかっていただけますでしょうか…
435名無し野電車区:2012/07/27(金) 00:41:42.47 ID:4jdTf6U8O
>>434
大阪駅からの乗車かな?
GWに初めてトワイライトエクスプレスに乗ったが、
同じような気分になったよ。
436名無し野電車区:2012/07/27(金) 01:53:24.46 ID:PaAqSkJN0
喫煙のシンデラ取ったけどガス室みたいになるかな?
437名無し野電車区:2012/07/27(金) 05:52:59.51 ID:yB7WYA6bO
ノビノビ5号車2番B席のキモクソデブが夜中デカいいびきかきやがって眠れんかった…
死ねよ!!!
438名無し野電車区:2012/07/27(金) 07:12:28.75 ID:SJsGLL5w0
ざまあ!
439名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:04:09.65 ID:iuvYnxDC0
>>437
お前もかなりキモい
ノビノビなんてよく恥ずかしくもなく乗れるな
440名無し野電車区:2012/07/27(金) 09:30:08.40 ID:2R7HI4D60
あくまで目安だけど、結構スピードだしてるのね。
米原あたり。http://beebee2see.appspot.com/i/azuY8MrvBgw.jpg
441名無し野電車区:2012/07/27(金) 09:54:31.07 ID:k4Rcb7jx0
>>440
元々130まで(?)だから、まだ余裕でしょう
442名無し野電車区:2012/07/27(金) 14:29:11.14 ID:hBO85MlK0
上りの岡山とか、途中駅で入線してくるのを見てると
ノビノビはなんか「楽しそう」
修学旅行ぽいと言うか。
自分は周りが気になって一睡も出来ない自信があるチキンなんでソロばかりだけど。
443名無し野電車区:2012/07/27(金) 16:10:08.47 ID:tG8oQYRIi
乗って奴はチキンじゃなく豚ばっかり
444名無し野電車区:2012/07/27(金) 16:49:14.67 ID:UbZpoU+90
>>440
アプリ名教えてくださいな
445名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:50:49.59 ID:uVm5+swW0
初乗車がシンデラ→シングル2階で来週またシングル2階
ノビノビは値段は魅力なんだけどなんか損した気分なんだよな、せっかく個室があるから
岡山姫路から乗るからなのかどっちでもいいというといつも出雲になってしまう
446名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:54:50.99 ID:kQAx9QhY0
今度サンライズ出雲に乗るのですが、皆さんは下りサンライズに乗る時何時に東京駅に着くようにしていますか?
447名無し野電車区:2012/07/27(金) 17:57:44.93 ID:BBxWB+uci
>>445
そうですよね。
448名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:00:19.86 ID:zmjPKm2VO
一時間前くらいかな
449名無し野電車区:2012/07/27(金) 18:36:14.82 ID:K7JJuFxd0
あけぼの見てから東京駅に行くから、30分くらい前かな
いつもは乗る側だから、あけぼのがどんな感じで上野駅を出て行くのか
サンライズに乗るときぐらいしか見れないからな

以前、北陸や能登走ってたころは、サンライズ見てから上野に行ってたが、
いまはもうサンライズを見送ることなんかなくなったよな
450名無し野電車区:2012/07/27(金) 19:38:59.23 ID:lXS+niwg0
早く行かないと飲料と食料の調達がままならない
かといってこの時期は食あたりが怖いというのがもどかしい
みんな食べ物はどうしてるの
451名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:20:49.35 ID:ygym/2+A0
>>450
調理パン以外とかのパンとか?
あるいはこの時期だと冷風吹き出し口付近に置くとか。
452名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:43:19.81 ID:RWSFAwzD0
のびのび席で爆屁したらどうなりますか?
453名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:43:58.54 ID:FBSkV5Du0
>>444
速度計freeってやつだよ!
454名無し野電車区:2012/07/27(金) 20:50:30.82 ID:mKMSkrgf0
>>449
東京駅で夜行バス待ってた時に見ようと思ったら、
台風が接近してて湘南ライナーともども全運休されてしまった
455名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:44:04.36 ID:9Kov/93L0
こないだ乗ったときは食料や酒は保冷剤とか氷で
そこそこなんとかなってたけど翌朝まで持ち越すなら厳しいかもな

長時間のる出雲組の場合は岡山駅調達も考えたほうがいいかもね
456名無し野電車区:2012/07/27(金) 22:53:57.71 ID:ABVGw6ek0
>>450
昔のブルートレインみたいに夕方出発で、事前に済ますには早いなって時は
保冷バッグに惣菜なんかと保冷剤代わりに凍らせたお茶を入れたりしてたtけどね。

サンライズの場合、下り出雲の場合は松江か出雲市に着いてから昼食兼用で済ますし、
他は自分の食事時間に当たらないから気にしたことないわ。

なんかあったときの一時しのぎ用にソイジョイ数個とお茶は旅行中持ち歩いてる。
457名無し野電車区:2012/07/27(金) 23:58:55.00 ID:24kN4iDy0
水曜早朝のハンライズとサンライズの離合上がってた
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm18444918
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm18444682
458名無し野電車区:2012/07/28(土) 07:10:53.25 ID:5UAjqrvj0
>>453
ありがとう!
459名無し野電車区:2012/07/28(土) 17:15:40.59 ID:qqQ+nENC0
バレーボールの国際大会観に行っていたときによく使ってた
入線したらすぐに車掌さんのところに行って検札してシャワーカード購入してた
シャワーカードって1枚余分に買って次に乗るとき使えるの?


460名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:25:55.92 ID:bABFAiklO
↑↑
使えます。
シンデラしか経験ないが
数枚余っており、古い順から使ってるがおよそ一年前のカードでも使えるよ
461名無し野電車区:2012/07/28(土) 19:41:30.73 ID:/9gPDD5fO
積んでる水の量限られてんだからやめろよ
余裕はあるだろうけどさ
横行すると、1列車の発売枚数減らされかねんぞ
462名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:28:46.65 ID:bABFAiklO
↑↑
たしかにその通りです。
463名無し野電車区:2012/07/28(土) 20:45:14.79 ID:mEEW5RPq0
寝台特急サンライズ出雲は遅延と単独運転なのかな。

【伯備線】 大雨 運転見合わせ20:05更新
午後7時59分頃、新見駅設置の雨量計が規制値に達したため、
備中神代駅〜石蟹駅間で列車の運転を見合わせます。
列車に遅れや運休が発生いたします。お客様には、ご迷惑をお掛けいたします。
464名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:45:40.83 ID:fHI9YfgQO
尾道と笠岡であった花火大会のため乗降に時間がかかり遅延していた山陽本線上りの接続を待ち、先ほど5分送れでハンライズ瀬戸が岡山駅発車
ハンライズ出雲は岡山到着の目処もたっていない模様
465名無し野電車区:2012/07/28(土) 22:52:03.06 ID:PvowdmJ30
岡山駅 新幹線の待合所解放。

構内どこも暑すぎるから嬉しい
466名無し野電車区:2012/07/28(土) 23:13:28.56 ID:Q79uUng5O
今日も半ライズですかー。乗車予定の皆さん、乙です!

>>465
乗り遅れにくれぐれもご注意を。
確か以前にどこかの駅で同じようなパターンで、待合室に放送入れ忘れて乗客が置いてきぼりに…
467名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:35:41.01 ID:7ZI6jS300
シャワーカードって、1回使い始めたらそこからの6分間しか使えない?
例えば、夜3分間使って翌朝に残りの3分使うってできないの?
468名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:47:49.11 ID:zdHuumGvO
上り出雲は岡山出発した?
469名無し野電車区:2012/07/29(日) 00:53:29.54 ID:5AqKmpxnO
>>466
おっと姫路駅の悪口はそこまでだ
470名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:00:41.60 ID:F9EI4g2e0
01:10頃岡山到着見込みですとのこと
471名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:13:18.67 ID:BzLjqoIgO
2時間半遅れって…
翌朝名古屋〜浜松あたりで新幹線振り替えとか…?
472名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:23:26.21 ID:+/2+IKMF0
>>467
無理。
時間が余っていたとしても通路に通ずる扉を開けた時点でそのカードは無効となって一切使えなくなる。
だから、シャワー浴びる前に扉開けるなよ。
473名無し野電車区:2012/07/29(日) 01:55:08.33 ID:KA7rtrhaO
>>459>>460慎重に 

水に限度あり
474名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:08:09.94 ID:FUiL5oAp0
ダイヤ調整での遅延もあるから3時間の遅れもありえそうで・・・
475 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/29(日) 02:13:33.49 ID:59WRd5Cn0
シャワーカードってお1人様1枚限りなのかね?
476名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:20:25.52 ID:kw5rBI9W0
>>475
すいていれば買えるよ。
しかしそんな長時間シャワーに入ってどこをキレイにするんだw
477 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/07/29(日) 02:32:18.74 ID:59WRd5Cn0
>>476
いや、夜と朝1回ずつとかw
478名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:34:39.32 ID:SKmwnMllO
大阪駅3時間15遅れとのこと。駅アナウンス
479名無し野電車区:2012/07/29(日) 02:42:25.38 ID:dpBxQzM20
へぇ この夜行は人気あるんだ・・・
480名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:01:35.00 ID:aeKpXKn2i
>>479
何へぇですか?
481名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:27:16.08 ID:OtGEX1B40
名古屋打ち切りだと始発新幹線まで30分あるのか・・・
浜松までなんとか行くかもなぁ
482名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:34:27.50 ID:zdHuumGvO
15分ぐらい前に上り出雲通過@須磨。
483名無し野電車区:2012/07/29(日) 03:49:43.22 ID:SKmwnMllO
大阪発@出雲
484名無し野電車区:2012/07/29(日) 04:33:36.75 ID:/1qR8Ft+0
こういう時って、もし出雲で大阪から上りに乗る予定だったとしたら、その人たちはみんな瀬戸に変更してるのかな?
もっとも、空きがあればだけど・・・
485名無し野電車区:2012/07/29(日) 05:03:32.88 ID:F9EI4g2e0
米原運転停車。
486名無し野電車区:2012/07/29(日) 06:06:03.40 ID:DXBD6A6c0
尾張一宮 5:40通過
487名無し野電車区:2012/07/29(日) 06:51:24.26 ID:rrEkc3bRO
三河大塚0631通過
488名無し野電車区:2012/07/29(日) 07:29:28.39 ID:K2lR9UF00
シャワーカード、ヤフオクで売ってない?

いつもサンライズ乗ると、カード売り切れている。
489 【関電 56.3 %】 :2012/07/29(日) 07:47:33.51 ID:zqb0F3qW0
離合は向日町くらいでしたのかなー

シキ撮るのに千里丘おったから両方撮ったけど
というかサンライズの遅れの影響で特大貨物の方15分ほど遅れて出ていった、速度おそいしね
490名無し野電車区:2012/07/29(日) 07:53:31.61 ID:F9EI4g2e0
静岡08:30着予定
08:48のこだまに振替
そして品川打ち切り
491名無し野電車区:2012/07/29(日) 08:54:42.05 ID:6/t6Vk/K0
8:40頃興津駅通過。
こんな時間に寝台特急通過の放送があるからなんだと思った。
492名無し野電車区:2012/07/29(日) 09:05:37.31 ID:k1bPxdE3O
8月2・3日あたり台風10号注意だな
493名無し野電車区:2012/07/29(日) 10:38:22.13 ID:SsCYQl8y0
>>492
その日、出雲で上りの予定なんだけど
そのあと東北新幹線 どうしよ
494名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:54:51.19 ID:VemL0gPB0
4時間近く遅れて横浜を出ました。
振替せずに乗り続けた人も多かった様ですが、
寝続ける時はカーテンを閉めないと、2階サロなどから丸見えですよ。
495名無し野電車区:2012/07/29(日) 12:56:42.59 ID:VemL0gPB0
4時間近く遅れて横浜を出ました。
振替せずに乗り続けた人も多かった様ですが、
寝続ける時はカーテンを閉めないと、2階サロなどから丸見えですよ。
496名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:11:28.74 ID:HxXq0uxY0
ちんこ出せば無問題
497名無し野電車区:2012/07/29(日) 13:14:23.67 ID:q6106tMti
>>494>>495
氏ね!

668 名前:名無し野電車区 :2012/07/29(日) 13:11:03.73 ID:2/odVCSB0
金曜日 引退間近のE1系に乗ったぜ
15:10大宮発のやつ
498名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:04:29.27 ID:FUiL5oAp0
8月2、3日どちらか安全を考慮してウヤになるのではないかと・・・
499名無し野電車区:2012/07/29(日) 14:52:56.04 ID:jlniOt33i
>>498
どちらも方角が完全にずれてないか?
500名無し野電車区:2012/07/29(日) 15:15:58.70 ID:w8F3hMgKO
>>496
誰もが出せるわけではない。
無いものは出せない。
501名無し野電車区:2012/07/29(日) 15:40:46.81 ID:K2lR9UF00
サンライズ乗りたい
502名無し野電車区:2012/07/29(日) 15:45:43.06 ID:SsCYQl8y0
台風10号 風速20m/s 最大30m/s
http://www.jma.go.jp/jp/typh/images/zoom5l/1210-00.png
中心を進むと仮定して、かするくらいだが南からの風か
岡山発だから瀬戸でいいのに駅員はいつも出雲を売りつけてくる
東京からグリーン席だから遅れると困るんだけど
503名無し野電車区:2012/07/29(日) 22:00:33.41 ID:BgLWo/0CO
東京駅発車

したはずですけど、今晩乗られてる方、いらっしゃいませんか?
504名無し野電車区:2012/07/30(月) 01:44:01.19 ID:UaqW91YP0
>>484
23時で窓口(というかマルス自体)が止まるから、変更は効かない。

駅(姫路/三宮/大阪)側で瀬戸の空席を押さえて、振り替えてくれるのなら有難いが。

>>502
瀬戸大橋が風で抑止になって、瀬戸の方が大幅遅れになる可能性もあるので
何とも言えない。
遠い所を通るだけなので多分大丈夫そうではあるが。
505名無し野電車区:2012/07/30(月) 03:12:25.38 ID:o+jR5ne90
23時でマルスが止まるとかいつの時代の話ですか
506名無し野電車区:2012/07/30(月) 06:21:36.67 ID:UIVef8lBO
>>503
23時以降に、定期だった急行きたぐにのグリーン席買えたよ。
507名無し野電車区:2012/07/30(月) 07:58:41.58 ID:UQ8j1qp70
そろそろ団臨の時期・・・。
508名無し野電車区:2012/07/30(月) 08:54:02.70 ID:FIWQ6iyxO
というか東のMVは24時までだし、窓もそれくらい空いてる所あるでしょ?
509名無し野電車区:2012/07/30(月) 12:49:10.41 ID:nLn3g2Uh0
>>466
のびのび席の俺にとっては、
忘れられて新幹線の振り替えになったら、ラッキーっ気分だぜ!
510名無し野電車区:2012/07/30(月) 14:25:24.38 ID:dhqFy0NKO
>>504
たしかに窓口の営業時間は終了だな。でもマルスは動く。

通常運転時だったらそれ以降は売らないだろうが、遅れた時は助役の頭の固さ次第になる
511名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:10:28.14 ID:V8Zc6wv20
今日の下り瀬戸に乗るため今から家を出ます。

by群馬の田舎者
512名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:24:45.88 ID:u41c2qR10
>>511
いいなぁ
楽しんでね!
513名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:27:55.96 ID:f/kiQghr0
>>511
私は明日乗ります。
514名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:44:08.04 ID:xYi3DkDzO
私はいつか乗ります
515名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:48:25.33 ID:Otl4CW5TP
>>504 >>510
大阪駅のみどりの孫口は23時で窓口終了だけど、
「サンライズ専用」窓口がみどりの窓口終了後開設されて、
サンライズ出発までそこで売ってるよ。
516名無し野電車区:2012/07/30(月) 18:41:55.76 ID:nLn3g2Uh0
岡山〜東京の往復、サンライズ瀬戸予定、楽しみです
517名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:01:19.54 ID:ex3TpXsY0
>>515
大阪駅の窓口って柔軟なんだな
知識の豊富さといい、評判がいいのも分かるわ
518名無し野電車区:2012/07/30(月) 19:20:02.88 ID:u41c2qR10
>>517
工作員みたいだなww
519名無し野電車区:2012/07/30(月) 22:00:41.65 ID:ezEblbwRO
しかし、満席の際は難儀な大阪駅
520名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:13:25.28 ID:09Mwlgzz0
瀬戸だけ来ないのなら出雲に乗せろや
こうですか?
521名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:35:14.66 ID:nLn3g2Uh0
この季節、出雲だけ来ない方が多いのでは?
522名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:45:05.54 ID:DAzjGTVO0
むしろ台風で強風による瀬戸大橋不通でのパターンが多いかと
523名無し野電車区:2012/07/30(月) 23:58:19.23 ID:09Mwlgzz0
その台風10号が接近中
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120730/k10013965821000.html
瀬戸・出雲ともギリギリ大丈夫だと思う
524名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:08:33.86 ID:6knK07XPO
上下出雲の運転停車時刻教えろ、いや教えて下さいお願いします。
525名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:19:27.64 ID:MnFlLY0iO
>>515
定期運行時代は、そこできたぐにのグリーン席や自由席や寝台も買えた。
526名無し野電車区:2012/07/31(火) 00:49:33.80 ID:NHTEeX210
定時運行も大変だ
527名無し野電車区:2012/07/31(火) 07:53:22.15 ID:xG1SGOVbO
528名無し野電車区:2012/07/31(火) 19:41:57.89 ID:4omwClsV0
今朝東京に着いたが昨日から
きりしま→にちりんシーガイア→のぞみ→瀬戸
と乗りっぱなしだったからまだ体の中に揺れが残ってるよ
529名無し野電車区:2012/08/01(水) 01:39:06.18 ID:XNuwnBgP0
最近はスレタイがサンランズじゃないんだな
530名無し野電車区:2012/08/01(水) 06:21:49.84 ID:1gk4RQI/0
え?
531名無し野電車区:2012/08/01(水) 07:58:58.20 ID:8NSzYzzx0
9月1日に高松→東京のシングルデラックスに乗るために
今朝、某ターミナル駅のみどりの窓口で発売当日事前予約を申し込んだけど…


3番だった><


無理だろうなぁ…
532名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:06:16.30 ID:DYFp44m40
>>531
上り、瀬戸

なら
大丈夫だよ!
諦めるな!
533名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:38:48.14 ID:8NSzYzzx0
>>531
ありがd

上りなら…、とも思ってたんだけど土曜日発なんだよねぇ
あと行きのドリーム号のプレミアムシートが瞬殺で取れなかったのも
ネガティブな思考に拍車をかけてるw
534名無し野電車区:2012/08/01(水) 08:39:54.04 ID:8NSzYzzx0
>>532 だった、ごめんよ〜
535531:2012/08/01(水) 13:10:59.26 ID:DKkvQrHfO
禁煙室あっけなく取れました(汗)
あとは当日台風が来ないことを祈るのみ…
536532:2012/08/01(水) 13:17:54.57 ID:oYGa0mCSi
>>535
やったね!

おめでとー
537名無し野電車区:2012/08/02(木) 07:24:42.19 ID:He4xM98HO
8月27日の上り出雲シングルツインダメでした、、、 シングル二部屋にしたのですが一緒に夕飯食べるスペースくらいはありますかね?
538名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:45:10.83 ID:sKj/Nd5h0
たぶん無理です
ベッドの上に弁当を直接広げても良いのならギリギリなんとか
539名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:48:33.40 ID:jWKqQwob0
横並びで弁当食べるくらいはできるだろ
どんだけ太ってるんだよ
540名無し野電車区:2012/08/02(木) 08:50:25.56 ID:UB61kISo0
>>537
つラウンジ
541名無し野電車区:2012/08/02(木) 09:49:55.53 ID:G9bK+LPL0
ラウンジはノビノビ座席に乗るとき
夏休みの宿題やるのにちょうどいいスペースだった
542名無し野電車区:2012/08/02(木) 11:16:01.05 ID:zmRqejCG0
ガキンチョw
543名無し野電車区:2012/08/02(木) 11:50:18.82 ID:sLEgXIroO
確かにいい年した大人がノビノビは無いわな
544名無し野電車区:2012/08/02(木) 12:40:56.25 ID:IchGfvhd0
ノビノビの乗客はいい歳した大人がメインなんだが。
545名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:16:33.46 ID:g23PWmtg0
いい大人がガキンチョのように楽しめる素晴らしい席
546名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:28:56.40 ID:+WXEToPo0
まーたツアーバスが事故ったな
あんなのに乗るくらいならノビノビの方がマシ
547名無し野電車区:2012/08/02(木) 22:54:12.21 ID:jhDjnoxB0
鉄道も何があるか分からんけどな貨物の故障で遅延したりするし
548名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:08:13.48 ID:qMpjyOxCO
上りサンライズ、8分遅れで三石通過!
549名無し野電車区:2012/08/02(木) 23:14:48.91 ID:e2h1FQgNO
明日は臨時も上京か。
550名無し野電車区:2012/08/03(金) 03:09:16.59 ID:zUj87nsL0
遅延なんてバスならいつものことだろ。
鉄道側が原因の死亡事故は自動車に比べりゃ劇的に少ない。
551名無し野電車区:2012/08/03(金) 07:30:33.98 ID:QelbYNkw0
>>548
沼津定着、定発。
さすがに3分じゃあすぐに回復するなぁ。
552名無し野電車区:2012/08/03(金) 08:19:53.97 ID:tTEKqmXlO
【東海会社】 車両点検 列車の遅れ 6:41現在
夜行列車「サンライズ瀬戸・出雲号」は、前を走る列車が車両点検を行った影響により大幅な遅れで運転を行っています。

これは下り?
553名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:08:57.89 ID:QelbYNkw0
>>552
上りはちゃんと来たよ!
554名無し野電車区:2012/08/03(金) 09:42:08.49 ID:XTYO3FK3O
サンライズ臨時、0940保土ヶ谷通過。
555名無しでGO!:2012/08/03(金) 09:52:13.70 ID:vZ9RVUA60
>>554
サンライズ臨時って何のこと?
556名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:20:21.10 ID:dPdwVqHW0
団臨という言葉が思い出せないんだ。
557名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:20:22.10 ID:SIO6nk720
団体みたいね。
558名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:22:11.25 ID:SIO6nk720
団臨団臨♪ここに居〜て
559名無し野電車区:2012/08/03(金) 10:26:16.95 ID:vZ9RVUA60
>>556
>>557
>>558
情報ありがとう
560名無し野電車区:2012/08/03(金) 17:19:53.90 ID:G57bKpIA0
>>558
審議拒否
561名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:26:25.32 ID:/+YcLEvY0
今日、上り瀬戸に乗ります。
時間つぶしのためネットカフェで過ごしてます。
562名無し野電車区:2012/08/03(金) 20:49:28.15 ID:bjDT3L3f0
あけぼのスレと並んでいるのでsge
563名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:26:38.75 ID:Nd4wVYar0
私も今日上り出雲シングルに乗ります
とりあえず新幹線で姫路から岡山に遡ってます
564名無し野電車区:2012/08/03(金) 21:56:28.53 ID:1RLqOzNF0
明日、上りの瀬戸に乗車予定、いまからワクワク楽しみです
565名無し野電車区:2012/08/03(金) 22:46:18.51 ID:4ATHkChX0
とりあえず岡山を出ました
出雲のシングルは割と空いてるみたい
シャワー券も買えました。月が綺麗です

>>564
寝台は予約した瞬間からワクワクしますよね
566名無し野電車区:2012/08/04(土) 04:02:20.52 ID:0Q9uK/h2O
下りサンライズ臨時、熊山駅通過 なんでこんな時間に
567名無し野電車区:2012/08/04(土) 06:40:44.13 ID:P3GqOl83O
熊山でその時刻では、行き先は?
568名無し野電車区:2012/08/04(土) 07:00:55.78 ID:zW/NjTK20
上りで悪いけど定刻到着放送
乗換えの新幹線に間に合いそうです、ありがとうございました
569511:2012/08/04(土) 10:34:49.43 ID:e5xIogV40
下りシンデラ、上りシングル 何事も無く楽しんできました。

しかーーし、降りた後しばらく体が揺れた状態になるのは
俺の三半規管が弱いのか???
570名無し野電車区:2012/08/04(土) 12:42:56.77 ID:wECqiAul0
陸酔いなんか日常茶飯事じゃね?
571名無し野電車区:2012/08/04(土) 13:25:04.98 ID:87yb84Es0
>>596
目を閉じて後ろ歩くとトレーニングになるらしい。詳しくはググってカレー
572名無し野電車区:2012/08/04(土) 17:17:27.98 ID:QNxCqysYO
サンライズモの帰りは主に倉吉からスーパーはくとで京都まででて新幹線で帰京するが
はくとの京阪神間を爆走するジーゼル音がたまらない
573名無し野電車区:2012/08/04(土) 20:56:10.50 ID:fQd6Qtc40
>>596
家で寝ると揺れなくて違和感がある
574名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:06:59.25 ID:N56J1GLg0
いつも静岡で叩き起こされる
575名無し野電車区:2012/08/04(土) 21:29:29.65 ID:i4qZAmVxO
東京駅なう。

十六夜の月がきれいだけど、今日は富士山側orz
576名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:11:39.54 ID:djaxFiko0
>>596 に期待w
577名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:17:57.28 ID:h3gcokZJO
ヨンライズ
578名無し野電車区:2012/08/04(土) 22:29:15.78 ID:JuvI9LtFO
こないだ初めて乗車した。
おそらく揺れのせいで南海大地震が起こる夢を見た。
579名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:35:28.48 ID:FAEZZK9s0
東京駅構内で乗車前にロックアイスが買えるところってありますか?
去年乗ったときには、構内で迷って狭いNEWDAYSにしかたどり着けず、
そこは氷が無くて
地下のグランスタの酒屋さんにあるかもと言われたけれど
21時でグランスタが閉まっちゃってたのを思い出した。
580名無し野電車区:2012/08/04(土) 23:59:45.68 ID:1vFqQfuN0
>>579
そういやグランスタは本来22:30までだけど去年は節電で営業時間短縮してたな
581名無し野電車区:2012/08/05(日) 00:02:02.18 ID:QNxCqysYO
サンライズのホームの売店に氷ならふつうに売っているが・・・・
582名無し野電車区:2012/08/05(日) 00:02:50.31 ID:P3GqOl83O
>>579
駅構内では思いつかないけど、丸の内側なら駅前にコンビニ(7-11)ありますよ。

地上の北口改札出て、右斜め前の横断歩道渡ってそのまま皇居のお堀の方向へ。
最初の通りを右に曲がるとすぐ見えます。
改札出てから徒歩2分。
583名無し野電車区:2012/08/05(日) 04:58:52.14 ID:MrS8s7dOO
下りおよそ20分遅れ@尼崎


ちなみに浜松は所定、豊橋通過1:35頃、京都通過4:25
584名無し野電車区:2012/08/05(日) 06:12:36.24 ID:MrS8s7dOO
姫路を30分遅れで発車
岡山到着は7:15頃
遅れの原因は先行列車が鹿と衝突して云々
585名無し野電車区:2012/08/05(日) 07:25:09.33 ID:MrS8s7dOO
岡山発車
出雲市着は11:05頃の予定
586名無し野電車区:2012/08/05(日) 07:59:34.94 ID:tAOlAGiz0
>>566
>>584
2日連続で動物グモにより遅れ
587名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:49:41.69 ID:ClO5eyHGP
>>581
あそこの売店は氷が売切れてることが多いので、あまりアテにしないほうがいいよ。
588名無し野電車区:2012/08/05(日) 10:53:19.61 ID:MrS8s7dOO
サンライズは約130分遅れで松江到着

これにて離脱
589名無し野電車区:2012/08/05(日) 11:33:39.32 ID:n/PYyv4n0
かなりの頻度で先行列車が鹿と衝突するよな
590名無し野電車区:2012/08/05(日) 12:31:25.99 ID:im7jBQyX0
主に東海管内だっけ
あまりにも多すぎてひだに特殊なスカート取り付けまでしたよね
591579:2012/08/05(日) 14:19:15.82 ID:d1lbccPQ0
>>580-582,587
氷の件、ありがとうございます。助かりました!!
10日に出雲乗車です。
592名無し野電車区:2012/08/05(日) 15:53:30.99 ID:rjYTaC8lO
和歌山支社ではアドベンチャーワールド?からライオンの糞を譲り受けるも
余りに臭過ぎて保守作業に支障するので
沙汰止みになった経緯が…
>鹿
593名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:14:15.70 ID:fL4EzObG0
鹿よけスカートは南紀ですよ
594名無し野電車区:2012/08/05(日) 23:52:53.47 ID:MiVLqGuEO
>>591
お気をつけて、よい旅を!
595名無し野電車区:2012/08/06(月) 05:49:07.43 ID:onS8xyZG0
>>592
アメリカがスズメバチ貰おうとした時みたいな話だなw
596名無し野電車区:2012/08/06(月) 06:21:24.73 ID:gIGvH6CrO
鹿の死骸は夏場臭いからね
597名無し野電車区:2012/08/06(月) 07:15:32.15 ID:dvaUQU6/0
鹿たかがない
598名無し野電車区:2012/08/06(月) 08:05:43.69 ID:zTO0lBQa0
>>579
> 東京駅構内で乗車前にロックアイスが買えるところってありますか?

カップ入りのなら、土曜日の瀬戸に乗る前でさんざん探して、9・10番ホーム一番前よりの階段?(1号車より)そば、東海道新幹線改札口よりの、大きめのNEWDAYSにありました。よくわからなければ、駅員さんに大きめのNEWDAYSの場所を聞いてみて。

599名無し野電車区:2012/08/06(月) 09:24:09.38 ID:0Z/aw/aR0
だいたい岡山から乗ることが多いが、在来線改札でてすぐそばにあるコンビニには世話になってる
600名無し野電車区:2012/08/06(月) 11:26:31.02 ID:4YL3XWJcP
>>598
そこのNEWDAYSは、東京駅構内で一番営業時間が長いのと品数が豊富なのがいいね。
夜行列車利用以外では、早朝の列車利用するときでも、そこの店だけ開店してるから、使い勝手がいい。
601名無し野電車区:2012/08/06(月) 11:48:54.16 ID:4YL3XWJcP
>>598
そこのNEWDAYSは、東京駅構内で一番営業時間が長いのと品数が豊富なのがいいね。
夜行列車利用以外では、早朝の列車利用するときでも、そこの店だけ開店してるから、使い勝手がいい。
602名無し野電車区:2012/08/06(月) 13:55:58.35 ID:HXOg1gLQ0
>>598
そこのNEWDAYSは、東京駅構内で一番営業時間が長いのと品数が豊富なのがいいね。
夜行列車利用以外では、早朝の列車利用するときでも、そこの店だけ開店してるから、使い勝手がいい。
603名無し野電車区:2012/08/06(月) 13:56:42.74 ID:HXOg1gLQ0
>>598
そこのNEWDAYSは、東京駅構内で一番営業時間が長いのと品数が豊富なのがいいね。
夜行列車利用以外では、早朝の列車利用するときでも、そこの店だけ開店してるから、使い勝手がいい。
604名無し野電車区:2012/08/06(月) 14:19:56.02 ID:G8Y6Z/OE0
シングルツインってどんな感じ?
605名無し野電車区:2012/08/06(月) 17:53:35.97 ID:gpEQtgel0
俺が10年くらい前に東京松江で乗った夜行は
しょぼい二段ベッドだけだったのに今はずいぶん豪華になってんだなー
今回は新幹線にしたけどいずれ乗ってみたいな
606名無し野電車区:2012/08/06(月) 18:26:57.42 ID:X2TqKdCt0
Web-saninの予約状況見たけど、この先一週間の埋まり具合すごいなあ。
ほとんど満席じゃん。

キャンセルでちょくちょく空き出てはいるんだろうけど、さすが帰省シーズンだけはあるわ。
607名無し野電車区:2012/08/06(月) 18:31:55.28 ID:X2TqKdCt0
>>604
下段ベッドを座席に変えられて、両向かいのクロスシートになるから車窓楽しむなら最高だよ!
ほどちゃんのサイトとかに写真あるから見るといいよ。
608名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:45:24.56 ID:onS8xyZG0
>>599
グランヴィア?
609名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:42:41.19 ID:+UgH0yeji
ぼちぼち上り大阪駅発車 下り遅れの為
610名無し野電車区:2012/08/07(火) 07:26:27.40 ID:SMm6Xo8Y0
>>608
ハートイン岡山ってところ
611名無し野電車区:2012/08/07(火) 11:26:46.68 ID:pKLRv88N0
>>605
10年前だと、俺が初めてサンライズに乗ったころかな...
東京駅で、出雲とサンライズが向かい合わせに止まっているから
サンライズにのる俺たちは、優劣感に浸ったよ
612名無し野電車区:2012/08/07(火) 12:17:54.56 ID:UNnCx4pd0
客車出雲ってサンライズ入線の50分ばかし前に東京発車じゃないの?
613:2012/08/07(火) 12:38:02.75 ID:n6DnvAO8O
シラネーヨカスオヤジ

プププ
614名無し野電車区:2012/08/07(火) 14:04:57.90 ID:BejCqoLc0
出雲に乗って岡山から中国山地を越えて行く時
途中で川の流れが逆方向に変わる
あれいいですよね
615名無し野電車区:2012/08/07(火) 14:22:29.02 ID:kxveArag0
>>614
分水嶺がそんなに珍しいか?
616名無し野電車区:2012/08/07(火) 23:58:58.73 ID:Xlw2aJuaO
上りサンライズは順調、瀬戸編成が西日本クハネ285-6以下と、出雲編成が東海クハネ285-3001以下の編成
617名無し野電車区:2012/08/08(水) 00:26:18.58 ID:Cu4xthWiO
俺も上り岡山から乗車中
久しぶりの寝台でテンションMaxで眠れない
618名無し野電車区:2012/08/08(水) 01:00:50.71 ID:79gpIRvt0
無理にでも寝ておいたほうがいい。
明るくなるの早いからあまり夜更かしすると全然眠れなくなる。
619名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:40:59.58 ID:tLMrHZDy0
今日の上りに乗ってる人、ゆっくり眠れるかもね
どれぐらい遅れることやら
620名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:52:02.40 ID:E6r14H3KO
大船からの運転線路は?
621617:2012/08/08(水) 05:52:43.53 ID:Cu4xthWiO
>>618 結局あまり眠れなかった
>>619 東海道スレが上に上がってたので見てみたら…
このまま出社する予定なのに
もう一日休暇かな?

熱海出た

車掌に会ったから聴いたら 情報は入ってないらしい
622名無し野電車区:2012/08/08(水) 05:56:09.95 ID:E6r14H3KO
現場の片付けが早かったら、時刻も開いているし、定刻で行ける…かな?
623名無し野電車区:2012/08/08(水) 06:04:09.67 ID:Cu4xthWiO
連投スマヌ
顔洗ってたら車掌がわざわざ教えに来てくれた
もう2時間も前のことだから殆んど影響ないでしょう
とのこと

これでもし送れたら 土曜のはしだて5号ウヤと
その後のきのさき遅れ&豊岡打ち切り
と散々な帰省になるとこだった

瀬野八で67を3機捕獲(0と100両方)できただけで
充分満足だが
624名無し野電車区:2012/08/08(水) 07:32:52.73 ID:E6r14H3KO
果たして東京着は定刻?
625621 623:2012/08/08(水) 08:03:36.53 ID:Cu4xthWiO
何事もなく定刻到着
出社すべく宇都宮線乗車中
土呂過ぎた
626名無し野電車区:2012/08/08(水) 11:15:26.17 ID:lS7ZOvPUO
上りは7:08定時着。
627名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:08:59.16 ID:5KiZSNkCi
上り乗車中。
半月の月見酒も悪くない。
628名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:12:35.59 ID:5KiZSNkCi
上郡付近、星がきれいだなぁ。
629名無し野電車区:2012/08/08(水) 23:32:15.83 ID:5KiZSNkCi
西日本では編成間でヘッドライト電灯してるようだな。なんで?
630名無し野電車区:2012/08/09(木) 00:08:44.22 ID:X9/egs45O
外幌(転落防止幌)がないから 注意を促す為
631名無し野電車区:2012/08/09(木) 01:10:49.60 ID:oRO7nvQP0
そういえば、サンライズも岡山-米原間は点灯してるの?
貫通扉で隠れちゃいそうだけどね。

普段その区間は乗ってるだけだから気にしてなかった。
632名無し野電車区:2012/08/09(木) 07:14:21.89 ID:16uTk6xxO
今朝、駅に寄ったら今晩の瀬戸取れたんで、寄り道になるが
四国経由でうどん食べながら帰省する事にした
633名無し野電車区:2012/08/09(木) 21:42:53.00 ID:WM5JceRlO
高知〜〜大分
ですか?
634名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:48:38.03 ID:16uTk6xxO
松山〜〜呉だな
635名無し野電車区:2012/08/09(木) 22:59:33.57 ID:+ey0rwMN0
    ∧,,∧ ズルズル
   ( ´・ω・) 水は徳島、ダシは高知、オシボリは愛媛だよ
   (っ=|||o) 
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
636名無し野電車区:2012/08/10(金) 05:02:56.29 ID:5vzONer2O
上り乗車中だけど、静岡駅を5分遅れで発車、今は草薙駅付近をゆっくり走行中。

どうも貨物列車が遅れてるらしい。
637名無し野電車区:2012/08/10(金) 05:27:23.27 ID:5vzONer2O
富士駅を約15分遅れで発車
638名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:02:54.21 ID:k/kFBSLXO
下り瀬戸は定刻、瀬戸大橋を走行中
639名無し野電車区:2012/08/10(金) 07:15:34.27 ID:n/78INumO
サンライズって、東海&東日本区間でも瀬戸と出雲の連結面のライト点灯してるの?
640名無し野電車区:2012/08/10(金) 09:39:24.34 ID:OnOJungC0
>>639
全区間でしてないよ。
点灯させているのは、西日本完結のやつのみだよ。
641名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:14:52.22 ID:BHyYpo/J0
そういや浜松では点灯してなかったわ。
642名無し野電車区:2012/08/10(金) 12:29:14.00 ID:zb1Swh//0
逆に、東電区間で点灯させたらまず「無駄な電力」って
ホームで待ってる人々に言われそうだな(笑)
643名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:04:51.32 ID:muXbaefS0
そもそも転落防止のため点灯するって頭おかしいだろ
そんなに関西塵は連結部に転落する奴が多かったのか?
644名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:09:57.36 ID:e/NIMrigP
多いんだよ
645名無し野電車区:2012/08/10(金) 19:38:43.45 ID:8X/Uhesa0
2010年12月に舞子でやった転落死亡事故がきっかけとも。

障害者団体と共産党がすごい力を入れてるから、転落防止策の一環として
JR酉には特に五月蠅い。
646名無し野電車区:2012/08/10(金) 20:14:44.85 ID:pa9W6BYh0
>>633-634
機種依存かな?真ん中表示されない。
647名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:16:54.34 ID:4A56y4YB0
西小坂井で抑留中?
648名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:18:00.21 ID:4A56y4YB0
上り西小坂井で抑留中?
649名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:29:17.75 ID:jt84rjtqO
上りサンライズ豊橋抑止。
ゲリラ豪雨によるものらしい。
650名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:38:33.45 ID:iSQ30f+k0
先行貨物が運転再開しました。
651名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:44:25.69 ID:jt84rjtqO
上りサンライズ動きはじめた。2時間20分遅れ。
652名無し野電車区:2012/08/11(土) 05:55:00.64 ID:iSQ30f+k0
鷲津で普通を、新居町と舞阪で貨物を追い越すかな?
653名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:00:23.79 ID:4A56y4YB0
>>652
鷲津では追い越しできないから普通の後をゾロゾロ運転?
654名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:02:57.34 ID:iSQ30f+k0
>>653
上り1番線があるから普通を追い越すことはできますよ。
ってもう新居町に着いた?
655名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:06:43.90 ID:iSQ30f+k0
あ、普通は追い越さないや。浜松までノロノロ運転だな。
656名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:14:08.39 ID:jt84rjtqO
上りあらいまち通過。
657名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:30:32.36 ID:jt84rjtqO
上り遅れ2時間38分に拡大。
658名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:44:58.23 ID:v5KbQnX6O
ダイヤいじるのが面倒だからか、遅れるとだいたい続行運転になる。
んで熱海などでこだまに振替。
659名無し野電車区:2012/08/11(土) 06:47:57.75 ID:v5KbQnX6O
>>646
船のマーク。
あう使いだが、あうで見られるから機種依存だな
660名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:21:11.36 ID:jt84rjtqO
上り10時ごろ東京の見込み。かつてのふじぶさのような感じ?
661名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:54:55.36 ID:KIIlzrjLO
0747頃興津〜由比通過
662名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:58:58.03 ID:i/l2Z7Pc0
現在2時間50分遅れ。
確かに、かつてのふじぶさのような嫌がらせだね。
663名無し野電車区:2012/08/11(土) 08:16:25.05 ID:uIQEC6hX0
いいなぁ…、長時間乗れてw

まあ遅れるのを喜ぶのは不謹慎だが、瀬戸の10時間弱の乗車だと物足りなくない?
特にシングルデラックスの場合はせめて出雲の12時間くらいは乗っていたい
もしくは松山延長運転再開希望
664名無し野電車区:2012/08/11(土) 09:03:52.28 ID:LXeCrZ4K0
このまま行くと貨物線迂回か?
665名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:12:48.89 ID:qhgsAaCSO
西日本って出発合図は車掌の車内ブザー方式をやってるけど、東や海区間ではどうしてるのかな?
乗務は西の車掌だし、普段のクセでブザー押したりしてしまわないのかな?
あと、東は停車しても車掌はホームに出ないけど、西は必ずホームに出て前方確認してる。
これも東区間でもやってるのかな?
666名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:30:57.11 ID:sFZLCJN00
海も最近になってブザー方式にしたもよう

それにしても海区間って交通整理する司令はいないの?
普通の後を続行させるってw
667名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:52:57.67 ID:VLhWOTHc0
東区間でも上りは熱海、横浜でブザー発車してた
668名無し野電車区:2012/08/11(土) 11:59:30.15 ID:VLhWOTHc0
連投ですごい古いレスに返すが腹が立ったので書いておく

>>542
「だった」なんだから過去のことでしょうにwww
まあ今でも俺はノビノビかソロであのモハネによく乗るのだが
シングルは高すぎて乗ったことがないな
669653:2012/08/11(土) 13:32:40.07 ID:VkhQpZ230
>>654
鷲津の上り1番線に入ったら下り折返しでしか出られず、上り方面へは出られなかったのでは?

それ以前に静岡地区では、普通電車が最優等列車だから、追い越し手配すらしないと思う。
670名無し野電車区:2012/08/11(土) 18:39:46.74 ID:v5KbQnX6O
>>669
今でもふじぶさのすじが残っているなら、それに載せようとしたのかもしれないね
どっちみち2時間超えはするのだから
671名無し野電車区:2012/08/11(土) 22:48:06.86 ID:2y78qkco0
>>665
特急は車掌室からじゃね?
672名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:05:55.33 ID:fEOXTeoP0
今日一時間遅れで来た
673654:2012/08/12(日) 15:48:17.73 ID:2uQj30iP0
>>669
鷲津は今度見てきます。

番線輻輳にならない限り追い越しはなさそうですね。
674 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/08/12(日) 15:52:42.36 ID:ndtBv77O0
>>673
上りにも出れるよ!
今回のダイ改までは錆び取りの普通列車があったからね。
675名無し野電車区:2012/08/12(日) 15:57:27.62 ID:036cQwTw0
9.15土曜日東京発の下りサンライズ瀬戸に乗りたいと思うのですが、月曜日まで三連休のこんな日の場合、サンライズツインの予約はかなり難しいのでしょうか?

乗れないという事態だけは避けたいのですが、最初からシングル二室を狙うほうが無難でしょうか。
676名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:02:50.54 ID:ENggc4YmO
誰にも分かんないだろそんなことは…
677名無し野電車区:2012/08/12(日) 16:07:35.66 ID:6g9yC3fc0
>>675
瀬戸はちょっと厳しいかもなあ
出雲はガラガラだから前日でも余裕だけど
678653:2012/08/12(日) 16:20:29.30 ID:2RG1B86y0
>>673
ごめん、鷲津駅見てきたらちゃんと上りにも出られた…orz

どちらにしても通勤途中に特急に追い越されたことは、ここ何年も記憶にないなあ
ホームに寝台列車と並んでる状態で、普通電車を先に出してくれることは何度も経験してるんだけどね
679675:2012/08/12(日) 16:28:57.72 ID:036cQwTw0
>>677
ありがとうございます。

ちょっと厳しい、くらいであれば一応チャレンジしてみようかと思います。
GWや帰省の時期以外であれは1カ月前に即日満室なんてことはないですよね。
私もあまり混みそうな時期に乗ったことこそないものの、満室なんてシーンは見たことありません。
680名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:05:39.61 ID:MdnUVyv60
>>666
名古屋と静岡に指令があって豊橋で分かれてる

ただし通常ダイヤが優先されるため
貨物の遅れた列車は稲沢・西浜松・東静岡・沼津で退避調整
サンライズは続行(後追い)して適当なところ(豊橋・浜松・静岡)で追い抜き
681名無し野電車区:2012/08/12(日) 17:11:52.85 ID:CHzOHybfO
>>679
サンライズツインは三連休なら瞬殺じゃない?
サンライズツインorシングル2部屋って事は2人で旅行するんだよね?

2人で協力して別々の駅からサンライズツインとシングル2部屋確保して、
サンライズツイン取れたらシングルを払い戻ししたら?
682675:2012/08/12(日) 17:52:51.51 ID:036cQwTw0
>>681
ううっ、やはり瞬殺ですか。そうなんでしょうねぇ。
一方でサンライズツインを狙い、一方でシングル二部屋で保険を掛けるというのは名案ですね、考えてみます。

ところで、10時打ちを行う場合、旅行会社もみどりの窓口も同じ条件と考えてよいですか?
683 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/08/12(日) 17:52:53.78 ID:RJBrutwbO
普通にサンライズツインを一番打ち
無理ならシングル2席で大丈夫だろ
ツインは4席しかないから厳しいが
シングルは100位有ったろ
サンライズの完売順はツインとのびのびとシングルDXが上位3つだろ
684675:2012/08/12(日) 18:04:53.70 ID:036cQwTw0
ところで、お聞きしてばかりで申し訳ありませんが、シングルツインって取りやすさはどうなんでしょう?
あまり話題にならないようですが、やはり部屋数が少ないから難しいのですかね。
685名無し野電車区:2012/08/12(日) 18:40:24.76 ID:fEOXTeoP0
暇なら窓口でギリギリまで粘る手もあるけど
686名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:50:30.17 ID:6eJP47Pe0
青森発車しますた
687名無し野電車区:2012/08/12(日) 21:51:17.26 ID:rPlLdV4W0
誤爆すまん
688名無し野電車区:2012/08/12(日) 22:13:44.77 ID:b2PGIE8WO
東京駅を発車して品川着く前に車掌回ってきたのにタオル売り切れてたw
早っ

行ってきまーす
689名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:09:51.73 ID:f1D2SJ8nO
下り出雲シングル乗車の者だけど、横浜過ぎてから検札来た時にアメニティ買えたよ
690名無し野電車区:2012/08/12(日) 23:09:51.97 ID:FZnvk0bx0
>>688
良い旅を、お気をつけて
691名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:38:56.24 ID:VwqcRZoHO
サンツインは4部屋だけど、禁煙2室喫煙2室だから実質2部屋と同じ。
どうしてもなら、最初から喫煙狙いでいくと少しは競争率下がるかも。
禁煙は満室でも喫煙は残ってる事多いし。
692名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:55:14.55 ID:29E4TnIY0
質問です。
高松からサンライズ瀬戸に乗車して、岡山に着くまでの間に
サンライズ出雲が何らかの支障で遅れたとします。

この場合、
1.出雲が来るまで岡山停車。
2.出雲が岡山まで来られなくなったのがはっきりした段階で、瀬戸単独で岡山発車。
3.出雲の動向がはっきりせず、瀬戸に乗車して岡山で待機してる大阪下車組が、新幹線乗換も逃してしまい大激怒。
等のパターンがあるかと思います。
このうち、2.の場合、翌日東京発の出雲の代替手段はJR側で手当してくれるのでしょうか?
つまり、何も知らず東京駅に着いてから出雲が無い事を知らされて、そこから代替手段の手配をJRと相談出来るのでしょうか?
あるいは盆正月の場合、サンライズ出雲or高松の運休に備えて、代替列車が用意されていて、そもそもそんな心配する必要は無いのでしょうか?

去年(だったかな?)のレスに出雲だか高松だか片方が運休した場合の運行パターンがやり取りされてたかと思いますが、
元々の状況がよく分からなかったので、レスを追い掛けて理解するには至りませんでした。
お盆休み期間中に代替移動手段を個人で手配するのは難しいと思うので、
どなたか知ってる方、教えて下さい

693名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:37:23.20 ID:BQ2TmoMCO
運休の段階で払い戻しでしょう。お金返ってくるんだから代替手段なんて自分で探せばいいんじゃないの?
代替手段用意してくれるのは、運行途中でウヤになったとき、既に乗ってる人に対してでしょう。

あと、どんなに遅れても(途中打ちきり)車両だけはは到着駅まで運んでくる。だから片方が到着出来なかったら、次の日はどっちも運休だったような記憶が。違うかったっけ?
694名無し野電車区:2012/08/13(月) 06:37:46.99 ID:SNegjSEvO
下りサンライズ、定刻発車。
岡山駅案内、「寝ライズ」とか言っててワロタ
695692:2012/08/13(月) 09:04:20.64 ID:29E4TnIY0
>>692の誤記訂正
誤>あるいは盆正月の場合、サンライズ出雲or高松の運休に備えて、
正>あるいは盆正月の場合、サンライズ出雲or瀬戸の運休に備えて、

誤>去年(だったかな?)のレスに出雲だか高松だか
正>去年(だったかな?)のレスに出雲だか瀬戸だか

サンライズ瀬戸をサンライズ高松って書き込んでた。
長文読んでくれた方スミマセン、読み替えて下さい。
696692:2012/08/13(月) 09:16:13.01 ID:29E4TnIY0
もしかしてパターン4として、
4.瀬戸(上り)が岡山定刻着だが、出雲が支障のため岡山に来られない場合、そのまま瀬戸(上り)も岡山で打ち切り。
があって、
この場合、翌日東京発下りは、列車が無い為(?)運休。但し、同夜に前日の下り列車が上ってくるため、翌々日は東京発下りは運行出来るようになる
697名無し野電車区:2012/08/13(月) 11:08:26.65 ID:5zWu/03l0
コミケのマンレポ欄に
「コミケの帰りはいつもサンライズ利用で、個室内で戦利品を広げるのが楽しみ〜」
とかいう奴がいたな。
あと、「もう彼らが送ってくれるコミケはいない・・」と急行銀河や583系はくつるのイラスト
が書かれたネタが秀逸だった。
698名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:00:25.99 ID:v99LP9vQ0
サンライズ瀬戸シングル1名1室をお願いしたら、サンライズ瀬戸シングルツインを1名利用でマルスから出力された。
シングルツインでなく、シングルが欲しいと伝えたら、空いていないようですけど。。。と。

「サンライズ瀬戸シングル」という列車名で設定されているのを、駅係員・自分の両方が知らず、結局あきらめ隣の駅へ行き発券してもらう。
係員の知識不足なのか、ルート以外の地方の駅ではこんなもんか。関西本線某交通事業委託駅
699名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:03:18.29 ID:6QgPFTei0
今もサンライズ、ムーライト、あけぼのなどは
コミケに行く人の乗客率高そうだな。
700名無し野電車区:2012/08/13(月) 14:37:28.75 ID:K6uU6Ek40
9月の出雲シングルデラックスゲット!

本当は11月の神在月に行きたかったんだがやっぱり時期的に
混んでるだろうか
701名無し野電車区:2012/08/13(月) 17:10:48.55 ID:BQ2TmoMCO
>>696
パターン4はない。下りが岡山打ちきりはあるけど、上りは相方が来なかったら最終的に単独で運行する。瀬戸出雲はどんなに遅れても先があるかぎり必ず束管内まで客を乗せてくる頑張る子。
702名無し野電車区:2012/08/13(月) 19:12:29.24 ID:5UWpnZSK0
>>701
そういえば半ライズって下りはあまり聞かないな。
703名無し野電車区:2012/08/13(月) 20:04:22.06 ID:S6ITYs/m0
>>702
いくら遅れて品川までやってきても
さすがに夜までには編成が揃うからだろう
運休するときはまとめて運休だし
704名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:01:42.09 ID:q3lYGEZ90
10月7日の日曜出発で下り取りたいんですけど、どうでしょうか。
席はどこでもいいんですけど。
三連休の中日ってどんなもんでしょうか
705 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2012/08/13(月) 22:05:24.29 ID:6GGn0IOS0
岡山より手前までならシングルでアンパイじゃね?
706名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:13:23.27 ID:ETiJmYYsO
8/15発上り出雲シングル放流しましたー
707名無し野電車区:2012/08/13(月) 22:24:00.65 ID:F3CsfNxL0
三連休の中日はむしろ気の毒なくらい空いてるよ
708名無し野電車区:2012/08/14(火) 04:07:30.87 ID:zFlHQiyv0
上りサンライズ抑止ちう?
709名無し野電車区:2012/08/14(火) 04:23:02.65 ID:zFlHQiyv0
上りサンライズ、舞阪で抑止中とのこと
710名無し野電車区:2012/08/14(火) 05:52:51.14 ID:W777L04VO
まもなく運転再開
711名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:04:18.35 ID:zFlHQiyv0
5:55に舞阪発車。約135分遅れだそうです
712名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:16:19.53 ID:1/IG9qlXP
上り未だ酒田。
午前中のいなほ全滅っぽいし、まあ気長に待ちましょうか。
時間かかってもいいからお盆帰省ピークの上越新幹線放り込みだけは
ならないように祈るのみ。

こういうとき電源の心配要らないのは個室さまさま。
713712:2012/08/14(火) 06:18:10.57 ID:1/IG9qlXP
誤爆・・・orz
どこも大変ということででは。
714名無し野電車区:2012/08/14(火) 06:48:15.34 ID:v7RUgt4h0
今度は舞阪か
前回は鷲津
もしかして静岡県下全駅停車狙ってないか?
お次は高塚?天竜川?(浜松は停車済なんで)
715名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:09:46.06 ID:yEM/IVoNO
下りは定時?
716名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:39:28.82 ID:X089007B0
>>712
あっちもこっちもw
717名無し野電車区:2012/08/14(火) 07:56:08.70 ID:oKrd2iC50
上りサンライズ、7:55清水通過
718名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:01:57.56 ID:qH5OEvKn0
3時間遅れくらいか。小田原〜東京間とか普通・快速の間に割り込むの大変そうだなあ。
719名無し野電車区:2012/08/14(火) 08:57:35.72 ID:WBq2TWrB0
今日東京発のサンライズ運休になるかな・・・・?
720名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:20:22.40 ID:3xiss4XNO
マケライズ…
721名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:31:34.77 ID:38h5F2GOO
>>718
束区間はむしろ余裕
722名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:42:58.91 ID:8Q9fRQnI0
いざとなったら貨物線経由があるもんな
723名無し野電車区:2012/08/14(火) 09:47:09.64 ID:vVoKpPI8O
横浜を発車しました。
724名無し野電車区:2012/08/14(火) 10:13:26.34 ID:Qy7gSzY4O
サンライズ、東京に到着のもよう

京浜東北の車内から目撃した
725名無し野電車区:2012/08/14(火) 11:16:55.13 ID:iaSPwy7m0
昨日岡山から出雲方面帰るとき夜行遅れで少し止められてたから全体的に遅れたんだな。
西のほうから雷雨すごくなってて東に流れてったようだし。
726名無し野電車区:2012/08/14(火) 13:06:23.13 ID:bfoWFlRW0
今日は2時間以上送れたから払い戻しあったんだろうね。
ダイヤ的に以前のような貨物線走ったかどうか。
727名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:17:22.64 ID:d1gXbtM60
サンライズ出雲(東京発)のシングルに乗るんですが、
車内は冷房エアコンきいていますでしょうか?

暑がりなので、弱冷車みたいにエアコンぬるいと、厳しいんです。orz
25度くらいにはしてほしい。
728名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:19:10.75 ID:XmAOxdgM0
今日東京発のサンライズ運休になるかな・・・・?
729名無し野電車区:2012/08/14(火) 15:29:13.40 ID:86LXYvLnO
高槻―摂津富田で土砂流出中で外側線アウトなう
これが早く解決すればいいけど
730名無し野電車区:2012/08/14(火) 16:18:11.37 ID:BX5kdITj0
>>727
空調は切ってあるから、
乗ってから自分でスイッチ入れてください。
強弱は調整できます。

731名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:16:02.59 ID:sCHJQUTwi
今晩の上り下りの乗車レポートください
732名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:23:05.20 ID:QGYTB5HW0
上りは普通に高槻つうかしたとか・・・
733名無し野電車区:2012/08/15(水) 01:38:01.02 ID:B28jqoqgO
>>727
日本海側の部屋だとこの時期の伯備線内は日差し諸に食らうから暑いかも
734名無し野電車区:2012/08/15(水) 02:23:07.06 ID:PWcFhjOZ0
下りは現在順調に名古屋通過。一応報告。
735名無し野電車区:2012/08/15(水) 03:46:10.74 ID:DNnvtDpQ0
上り10分弱遅れ・・・回復できる範囲 豊橋
736名無し野電車区:2012/08/15(水) 04:11:01.21 ID:6+ZTns/R0
下りって高槻近辺も外側線走った?
737名無し野電車区:2012/08/15(水) 04:14:42.74 ID:OR55M20c0
熱海〜東京が平行ダイヤなのに10分遅れが回復可能って、どんだけ高性能なんだよ。
738名無し野電車区:2012/08/15(水) 04:32:56.64 ID:oU6Kslqi0
>>727
冷房の温度調整は無い
吹き出し口のスライドによる風量調整と風向きしか変えられない
冷房ききは弱冷房車並
739名無し野電車区:2012/08/15(水) 10:45:48.17 ID:zWe536YF0
シングルは下り東京駅入線直後に乗ると暑い
740名無し野電車区:2012/08/15(水) 10:56:46.41 ID:2yST0QhS0
>>737
熱海まで130出して挽回でしょ
出雲乗ったとき静岡で8分遅れてたが東京は定時だった。
741名無し野電車区:2012/08/15(水) 11:10:52.89 ID:8RwEuHLa0
19日大阪発上りのサンライズは運行されるかな
742名無し野電車区:2012/08/15(水) 11:44:51.38 ID:GaJ+d4pUP
岡山30分遅れでもアーバン内で130出さなかったな。
743名無し野電車区:2012/08/15(水) 15:22:05.63 ID:929Ph4fi0
>>740
ンなことやったらウテシ首になるぞ。
線路にも制限速度があること知ってますか?

744名無し野電車区:2012/08/15(水) 16:29:58.28 ID:+6CxKRSWO
下りはいつから名古屋駅通過となったの?
少し前までは運転停車してたよね?
745名無し野電車区:2012/08/15(水) 17:53:17.05 ID:qLYI1ozfO
>>740 東京〜熱海間の最高速度110Km/hだが。
746 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/08/15(水) 20:07:51.81 ID:/xHgIEOV0
熱海〜豊橋もね!
747名無し野電車区:2012/08/15(水) 21:06:57.05 ID:WVg7SjJB0
電車事故やバス事故が結構話題になってるし
飛ばして事故るリスク負うよりは払い戻しのがよっぽどマシだろう。
この時期急ぐ気持ちはわかるけど命とトレードはできんよ。
748名無し野電車区:2012/08/16(木) 04:17:43.59 ID:3b5Q7gIyO
5032M
現在+15分で運転中
浜松にて
749名無し野電車区:2012/08/16(木) 15:49:35.33 ID:7v97rqalO
のびのび座席のCとDって下段であってる?
みどりの窓口の駅員さんに聞いてもわからなかった。。
750名無し野電車区:2012/08/16(木) 16:01:57.22 ID:6KWjyx50i
CDは上だったはず。
751名無し野電車区:2012/08/16(木) 16:24:58.94 ID:gCHNnF520
CDは上段。つーかみど窓に席番表もないのかよ
752名無し野電車区:2012/08/16(木) 18:51:14.47 ID:YIYOKraS0
今夜発うどん県行きのシンデラ乗る。
楽しみだぁ!
753名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:17:21.18 ID:OrFue8Mq0
>>746
そうなのか
熱海〜東京は知ってたけど

じゃあ西の一部しか130で挽回できる区間ないね
なぜおれの乗ったときは回復したんだろ
754名無し野電車区:2012/08/16(木) 19:46:57.22 ID:Xkf7Yqpo0
本線区間での最高速度はこんな感じだよ↓

東京〜戸塚:110
戸塚〜小田原:120
小田原〜豊橋:110
豊橋〜米原:120
米原〜岡山:130

東区間は、確か戸塚以西で120運転できる。
SVOと湘南新宿ラインの特快がやってたかな。

姫路以西でも130だせるようだけど、まあカーブ多いからそんな出せないだろうし、本当に飛ばせるのはスーパーいなばくらいじゃね?
755名無し野電車区:2012/08/16(木) 20:55:01.13 ID:U6Ox5HcnO
SVOは90km/hぐらいで流して走ってるよ
756名無し野電車区:2012/08/16(木) 21:16:57.64 ID:b3ymuLYYP
東海道貨物線って旅客線と最高速度違うの?
757名無し野電車区:2012/08/16(木) 22:55:31.76 ID:r9ENQdh00
10月に団臨サンライズがあるみたいだけど名古屋駅で撮影できるんかな?
758名無し野電車区:2012/08/17(金) 00:22:40.41 ID:HQ3tLVwV0
>>757
2010年と同じパターンなら豊橋と名古屋で撮れるんじゃない?
759名無し野電車区:2012/08/17(金) 03:13:29.95 ID:6xh58guVO
出雲シングル、窓枠(?)がビリビリ鳴って眠れない(;_;)
バスは眠れるから…出雲も…と思っていたけど、大誤算。
760名無し野電車区:2012/08/17(金) 06:04:01.05 ID:8Xbx/XPo0
出雲はウンコ
761名無し野電車区:2012/08/17(金) 07:56:45.25 ID:ud36TmS40
>>754
お、ありがとう
762名無し野電車区:2012/08/17(金) 11:16:46.80 ID:pjzeeIoO0
>>753
普段は最高速度で走るダイヤじゃないんだろう。
763名無し野電車区:2012/08/17(金) 12:15:55.32 ID:+CxjiN8jP
上り岡山〜米原は客車レベルのスジのままだから120でも挽回できるな
764名無し野電車区:2012/08/17(金) 16:09:05.14 ID:Gstys6zOO
乗車した時点で遅れてたのに、起きたら定時に回復してるって、なんかすごく損した気分。
特に上りで姫路や大阪から乗った時。
765名無し野電車区:2012/08/17(金) 17:00:36.11 ID:ht/13ZgkO
こんな奴が居るから大阪なんかに止めなくて良いんだよ
766名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:00:07.71 ID:sCjlijRw0
>>757>>758
こんなBTが出没するから名古屋スルーでおk
ttp://219.94.194.39/up2/src/fu57306.jpg
767名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:27:22.14 ID:COEUgGBO0
>>766
これ見てる方がヒヤヒヤするな。線路に落ちるんじゃないかと
列車来てない時に多少黄色線超えるのは許容範囲だとしても、さすがにこれは・・・
768名無し野電車区:2012/08/17(金) 20:33:02.28 ID:ME7PHmYG0
113や115系が最近まで走ってた区間(一部を除く)は
速度、そのまんまだろうな。
だから、最近できたやつは性能に差があるから…

時代の進歩と思うと、誇らしいけど
昔がどれほど遅かった事か…
↑国電のことな。
769名無し野電車区:2012/08/17(金) 21:08:51.32 ID:x8FWhYhO0
教えて下さい
9月の三連休中日に松江から乗る予定なんだけど
シャワーカードって松江からでも買える?
770名無し野電車区:2012/08/17(金) 22:57:16.43 ID:nz7ikc/rO
スーパーいなばも岡山〜上郡は110kmしか出してない 振り子式はカーブでも減速せずに曲がれるだけだもんなあ
771名無し野電車区:2012/08/18(土) 00:34:33.23 ID:74ixA0iy0
ちゃんと定時で走ってるか?
772名無し野電車区:2012/08/18(土) 00:43:18.73 ID:EUuhRT4RO
三ノ宮、まだ来ない。
773名無し野電車区:2012/08/18(土) 00:44:46.45 ID:EUuhRT4RO
30分遅れで到着。やっと乗れます。
774771:2012/08/18(土) 00:59:21.58 ID:74ixA0iy0
姫路市内の河原に見物に行ったら来なかった。
そういうことか・・・
775名無し野電車区:2012/08/18(土) 05:30:19.58 ID:E5KJ+jyO0
>>771-774
【山陽本線】  車両点検 列車の遅れ 23:15更新
山陽本線三石駅〜上郡駅間で寝台特急列車サンライズ号東京行きは鹿と衝撃し、
車両点検実施のため遅れが発生しております。
776名無し野電車区:2012/08/18(土) 12:24:13.69 ID:WR5t6gEs0
夜行列車名物「鹿と衝撃」
777名無し野電車区:2012/08/18(土) 13:17:33.52 ID:ukQXGxww0
777
778名無し野電車区:2012/08/18(土) 14:24:34.05 ID:JWVa8Qz30
なんで衝突じゃなくて衝撃なんだろ?
779名無し野電車区:2012/08/18(土) 15:19:18.85 ID:XJnO+0rdO
衝突=こっちからぶつかる
衝撃=あっちからぶつかってくる
多分違うだろうけど
780名無し野電車区:2012/08/18(土) 17:15:10.58 ID:c9ba224Z0
内部用語なんじゃね?
781名無し野電車区:2012/08/18(土) 18:19:52.91 ID:tlQFXf240
衝突=こっちも壊れるレベル
衝撃=こっちは壊れないレベル

みたいな?
782名無し野電車区:2012/08/18(土) 19:13:50.26 ID:r3WyqdtGO
上り出雲乗車中。伯備線内大雨のため遅れる可能性ありとのこと
783名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:24:49.32 ID:r3WyqdtGO
上り出雲運転見合せきた。@車内放送
784名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:26:58.21 ID:l5WU1DFy0
>>783
お疲れさまです。よい旅を・・・
785名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:41:23.07 ID:M4IdyV+IP
往復とも岡山までしか乗らないときは出雲と瀬戸のどっちを優先してとればいいの?
上りは瀬戸のほうがいい?でも瀬戸大橋わたれないと積むよね?
片方ダメな場合岡山で永遠と待たないといけない?先に来たハンライズに乗せてくれる?
質問ばっかりですまん10月になるけどはじめてのサンライズなんだ
786名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:50:58.51 ID:mLSe/n4Gi
待つのが嫌なら、上りなら瀬戸だ。
下りは自分の好きな方にすれば。
787 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/08/18(土) 20:53:09.52 ID:+pqzRY3S0
両方買っとけw
788名無し野電車区:2012/08/18(土) 20:55:49.82 ID:EPRhgJu80
>>783
乙です。
抑止されているのは江尾か岸本あたりですか?
789名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:02:20.44 ID:16b5ibUr0
自分が乗らないかたっぽしか来そうに無かったら
どうせ岡山から乗るなら改札くぐる前に分かるんだから
みどりの窓口に行ってチェンジすればよろし
790名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:05:14.32 ID:r3WyqdtGO
>>788
今は根雨に停車してます。あと15分ほどで順次再開とのことです。

初サンライズでこんなことになるとはorz
791名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:29:29.87 ID:WZ3EfqeHO
半ライズ決定。
792名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:30:36.69 ID:EBRa9g5E0
出雲の指定席持ってるんだが乗れないの?
793名無し野電車区:2012/08/18(土) 21:44:44.05 ID:gtF1R0hS0
>>779
正解

だから線路内に入った異物(車や動物)にぶつかると「衝撃」
794名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:13:29.29 ID:QenhubUXO
>>790 その後出雲はどうなっていますか?岡山から乗るので、引き続きレポしていただけるとありがたいです
795名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:23:37.02 ID:r3WyqdtGO
>>794
今どの駅かわかりませんがまだ新見に着いてないのは確かです。これから先の区間にやくもや普通列車が5本ほど詰まってるらしいです…
796名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:28:30.41 ID:ohj3t9b/0
下り品川停車中
797名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:48:00.00 ID:J3RU+d1b0
実況中継よろしく
798名無し野電車区:2012/08/18(土) 22:49:26.95 ID:ohj3t9b/0
>>797
すまん、品川ライブカメラ
799名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:08:17.31 ID:r3WyqdtGO
上り出雲 新見発車
800名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:27:24.51 ID:AN/VJ6Ru0
>>799
ほぼ2時間遅れですね
明朝静岡で見送るのでまた実況よろしくです
普段見れない茶畑の車窓を楽しんでください
801名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:34:40.47 ID:wkhHhWsO0
一昨日、シングルツインが出てたので買おうかと思ったが、今回は上り出雲スルーして正解だった
嫌な予感がしたんだよな
乗って2時間待つならクーラー効いてて寝てりゃいいけど、途中駅で汗だくで待つのは地獄
でもまだ乗ればシャワー施設があるからいいけど、今日遅れてる日本海とかは乗ってる時間も
長いし最悪だろうな
802名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:42:40.56 ID:AN/VJ6Ru0
>>801
昨日のくだりムーンライトながらは冷房故障の車両があり32度超える蒸し風呂状態だったそうです
803名無し野電車区:2012/08/18(土) 23:52:07.04 ID:QenhubUXO
岡山駅、伯備線の列車が次から次と到着しています
 
瀬戸が1時間遅れで到着このまま出雲を待つのかな? 
たった今やくもが出雲市に向けて発車って今から!?ぐったりやくもやねw
804名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:16:09.80 ID:IZAKBm7HO
3時間運転見合わせだからなw
805名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:19:35.37 ID:JhFh+Dtc0
久しぶりに乗ろうと思ったが、今月は満席状態が続いたが、来週からは直前でも空席があるかね?
806名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:43:33.26 ID:MNhQwy5e0
今って
下り・・・30分遅れ
上り・・・120遅れ
で運行?
807名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:50:20.83 ID:2U+iR7OjO
夜行やくもだなw
一般客は災難だけど、乗れたヲタは歓喜だろう。
808名無し野電車区:2012/08/19(日) 01:54:28.25 ID:tVxRyB460
>>806
120分遅れなら、あと少しサンライズに頑張って走って欲しいね。
特急券払い戻しは絶対ダメ!
809名無し野電車区:2012/08/19(日) 02:09:30.00 ID:0khQped20
こりゃ始発が動く前の東海道で相当飛ばしそうだなw
浜名湖ぐらいで日が上がりそうだね。
810名無し野電車区:2012/08/19(日) 05:54:04.48 ID:h5WvDCKTO
蒲郡駅通過
811名無し野電車区:2012/08/19(日) 06:06:48.44 ID:Q1iX9sqt0
いまどのあたり?
812名無し野電車区:2012/08/19(日) 06:18:42.14 ID:V8ytA4P10
サンライズに乗車している方お疲れ様。
私も昨日、ノビノビ座席を高松から岡山まで利用する事になったのですが、まず大雨の影響で鴨川で抑止。
その時、後続のマリンライナーに追い抜かれorz。その後、児島で運転抑止。その際、車掌氏が私の所へ来て、マリンライナーの方が岡山に早く着く
との案内がある。払い戻しの関係を聞けば、車掌氏がサンライズの運転開始見込みがないのでマリンライナーに誘導した証明をしますと言われたので証明を受けマリンライナーへ。
岡山到着後、事情を説明し特急券の払い戻し(全額)を受けました。

意外と、ノビノビ座席に家族連れや女性が多いのにびっくり。
813名無し野電車区:2012/08/19(日) 06:33:40.05 ID:WWiUdNIiO
上り2時間40分遅れで走行中。山陽線内で鹿と接触したらしい。
814名無し野電車区:2012/08/19(日) 06:47:05.16 ID:B2JKI7i20
↓鹿だけに
815名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:01:21.92 ID:tVxRyB460
鹿たがない
816名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:17:32.92 ID:QcTSGwisO
車内放送と昨日のレスからすると、同じところで鹿とぶつかってるんだなw
817名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:19:48.72 ID:aVaQI8zVO
鹿るべき対応を望む
818名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:23:22.55 ID:Q1iX9sqt0
富士ぶさのスジかな?
819名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:25:47.63 ID:ZtUZWPFIO
菊川650頃
通過
フル編成
820名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:29:30.90 ID:WWiUdNIiO
静岡で新幹線振替あり。東京到着は10時10分の予定
821名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:46:06.40 ID:Q1iX9sqt0
7:42清水通過
822名無し野電車区:2012/08/19(日) 07:58:13.90 ID:Blj9cvpoO
7:55富士川橋梁にてすれ違ったよ@沼津7:32静岡行き車内
823名無し野電車区:2012/08/19(日) 08:39:09.80 ID:NkCuLNyu0
いま熱海で見かけてビックリした。
富士ぶさのスジなのかね。
824名無し野電車区:2012/08/19(日) 10:06:57.80 ID:UAILwoQyO
大雨だから鹿たないだろうね。
825名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:49:46.51 ID:Dq+4SiPWO
この間初めて乗った。むちゃくちゃ快適だね。びっくりしたよ。運賃や運用で上手い事使えれば
ブルートレインの復権に繋がると思うんだけどな…
高速バスにはない個室は列車ならでは。
826名無し野電車区:2012/08/19(日) 21:53:42.33 ID:3/YF6PAL0
サンライズよりこちらの方が快適だよ

中国バス、個室座席導入へ

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn20120819001801.jpg

ゆったりと手足を伸ばして利用できる長距離バスの深夜便の新型車両を、両備グループの中国バス(福山市)が
29日から広島―横浜間に投入する。快適な眠りができるよう、座席は従来の半数以下となる14席。
しかも全席が個室となっている。路線バスで個室は全国で初めてで、ビジネスマンを中心に顧客を
掘り起こす。

 韓国の現代自動車製で、「ドリームスリーパー」と名付けた。乗車時にはスリッパに履き替える。
眠りを誘う効果があるとされる、さくら色の発光ダイオード(LED)電球やBGMを全席に備えている。

 ファーストクラスに当たるゼログラビティシートは、4席ほど設けている。心臓と足の高さが
同じになるように工夫し、宇宙飛行士が眠りやすいとされる姿勢を保てる特製シートを採用した。
座席は現行のバスより2・5倍から4倍の広さという。

 広島発、横浜発とも新幹線の最終便が発車した後の午後8時20分に出発。
片道約830キロを約12時間かけて走行する。予約制で料金は片道1万2千円。
ゼログラビティシートは1万4千円。福山からの途中乗車も同料金となる。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201208190018.html

http://www.chugokubus.jp/dreamsleeper/facility.html
http://www.chugokubus.jp/dreamsleeper/images/slideshow/01.png
http://www.chugokubus.jp/dreamsleeper/images/slideshow/03.png
http://www.chugokubus.jp/dreamsleeper/images/facility/fig01.png
http://www.chugokubus.jp/dreamsleeper/images/facility/fig02.png
827名無し野電車区:2012/08/19(日) 22:09:23.44 ID:ZytAno9J0
中国と韓国という文字を見ただけで乗る気がしない。
828名無し野電車区:2012/08/19(日) 22:14:26.62 ID:gBz21Z0yP
監視カメラが大量についてるのは何だ
829名無し野電車区:2012/08/19(日) 22:21:37.60 ID:LqXNcdVG0
午後8時20分って時点で論外
830名無し野電車区:2012/08/19(日) 22:23:41.46 ID:tRTFAZnF0
ヒュンダイ製ってだけで乗りたくなくなるわ。
竹島云々じゃなくて、純粋に工業製品として信用できない。
831名無し野電車区:2012/08/19(日) 22:44:50.92 ID:v5IyZm9m0
マイフローラ(徳島)より快適か?
832名無し野電車区:2012/08/19(日) 23:08:32.71 ID:Ryhu73z2O
横浜〜広島が12時間で1万4千円なら、
新横浜〜広島で、のぞみ自由席3時間31分で17,230円のほうが良いかも。
833名無し野電車区:2012/08/20(月) 00:50:16.68 ID:7y3hXDfk0
フラットにならない時点でダメだな
まだこっちの方が良い

http://blog-imgs-31.fc2.com/c/h/o/chori/20070925091128.jpg

帰省時期でサンライズに乗れなかった人が乗るかもしれないが、それだったら
飛行機かのぞみグリーンのほうがおれは良い
834名無し野電車区:2012/08/20(月) 00:57:48.17 ID:kPM8hKOo0
chinaの寝台バス?
835名無し野電車区:2012/08/20(月) 01:15:10.85 ID:V2Gi9eEy0
せやな
836名無し野電車区:2012/08/20(月) 07:51:44.06 ID:8BGBAImWO
バスの個室か
AVの撮影に使われそう
837名無し野電車区:2012/08/20(月) 08:41:28.59 ID:D4eCok6R0
>>826
何でわざわざ現代製・・・
他に候補無かったのかよ。
838名無し野電車区:2012/08/20(月) 08:50:28.19 ID:YFukIU/MP
親会社がアレだしな
839名無し野電車区:2012/08/20(月) 13:06:38.77 ID:plzErUJD0
韓国は滅亡した方がいい
840名無し野電車区:2012/08/20(月) 13:11:35.24 ID:XUAxyu320
禿同
841名無し野電車区:2012/08/21(火) 00:06:38.46 ID:gtU/dL7p0
ヒュンダイ製ってw
走る棺桶だろ
突然出火してそのまま火葬されそうだなw
842名無し野電車区:2012/08/21(火) 00:15:18.82 ID:KxmPJNgT0
広島にはチョンが多いから人気出るだろこれ
843名無し野電車区:2012/08/21(火) 01:36:18.61 ID:eh4uzsYn0
来週、出張で岡山⇔東京サンライズ乗るわ。
夜行列車・夜行バスは慣れてるけど、寝台は初めてなのでマジ楽しみw
844名無し野電車区:2012/08/21(火) 02:31:53.67 ID:uZfNbgxQi
岡山なら新幹線の倉敷までの自由席券も買った?乗り継ぎ割引
845名無し野電車区:2012/08/21(火) 10:58:35.84 ID:0drNAf7H0
上りに乗ってると、通勤列車と並走する時ベッドの上でどうしてれば
いいかいつも悩む
846名無し野電車区:2012/08/21(火) 11:06:48.48 ID:vBzJgQS0O
まず服を脱ぎます
847名無し野電車区:2012/08/21(火) 13:13:43.01 ID:7Hun2XytO
今日発売日の下りサンライズモは瞬殺だった。
瀬戸は空いているが、なんで?
なんかお祭りでも?
一応連休だが土日なので一般人には関係ないはずだが
848名無し野電車区:2012/08/21(火) 18:58:36.60 ID:U2GYWnoF0
ツアーが入ってるとかどっかの団体がまとめて押さえたとかそんなんじゃないの?
849名無し野電車区:2012/08/21(火) 19:59:46.08 ID:wPw3L7Tn0
上り出雲乗車中
玉造温泉?で行き違いの列車遅れで松江2分遅延も安来で回復

>>847
瞬殺まではいかなくとも、連休って意外とすぐ埋まったりする気がする
結局最終的に放出されて空席できるけど

今回も当初は昨日の20日に乗りたかったが、10日前に窓口行ったら20日は満席だった。お盆も終わった月曜日なのに
3日前には余裕で空席できたみたいだったけど
850名無し野電車区:2012/08/21(火) 20:26:46.98 ID:w77OoI6Z0
>>844
いや?倉敷に行く理由がないし・・・。
851名無し野電車区:2012/08/21(火) 20:31:43.10 ID:8rbBW8h60
>>850
おれは>>844じゃないけど新倉敷→岡山の新幹線自由席特急券も一緒に買うと寝台券単体で買うより安くなるんだよ。

852名無し野電車区:2012/08/21(火) 21:57:28.98 ID:7EWu7DWp0
>>851
oh...
853名無し野電車区:2012/08/22(水) 02:57:52.63 ID:BzhRrIL4P
念の為に突っ込むと
新幹線との乗継で安くなるのは
『 寝台券 』ではなくて『 特急券 』の部分だけどな。
854名無し野電車区:2012/08/22(水) 03:51:44.34 ID:XDnNHioG0
現在、下りサンライズ瀬戸は定刻運転ですか?
855名無し野電車区:2012/08/23(木) 01:31:55.60 ID:FW6Av/UH0
>>854
リアルタイムでなくてすまんが、そのサンライズに乗ってた。

東海道筋から島田あたりで赤信号にたびたび引っかかったり、
三石の先で止まったりして、高松には4分延着だった。

米原あたりから加古川あたりまでは寝ちゃったので、草津〜
西明石でどの線路を通ったか、とかは確認できなかった。


ちなみに、三石の先で止まったときは、車掌が車内放送の
マイクと無線機のマイクを間違え、大声で「輸送指令、輸送
指令」と車内放送をやっちゃって、おはよう放送の前にかなりの
乗客が起こされた、というアクシデントもあった。
856名無し野電車区:2012/08/23(木) 23:27:23.16 ID:TNaY8OTC0
数年前、瀬戸に乗車した時に新所原で人身があって2時間遅れた。
翌朝、放送で遅れた理由を説明しようとしたが、「新所原」が読めなかったらしく「しんところ・・・」とか言い出したり。
結局「静岡県内で〜」と濁して、最後まで駅名を言うことはありませんでした。

ってのを>>855を見て思い出した。
857名無し野電車区:2012/08/24(金) 05:06:31.23 ID:aYwdLMmR0
携帯している時刻表引けば載ってるだろうに
858名無し野電車区:2012/08/24(金) 06:12:31.16 ID:IEkHh6jw0
これから14日発の下り瀬戸ソロ放流しに行きます
859名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:43:16.56 ID:GAx4sNgnO
金ケチって高松から東京まで18きっぷで行ったら1日がかりで疲れた
やっぱサンライズのソロでも取るべきだったと後悔したな
860名無し野電車区:2012/08/25(土) 03:04:12.81 ID:qKCcCTxx0
貧乏18きっぱー死ね
861名無し野電車区:2012/08/25(土) 07:37:11.89 ID:iWUbg8PoO
何で死ななきゃなの?
862名無し野電車区:2012/08/25(土) 08:01:43.31 ID:yH8xiiB50
知らんがな
863名無し野電車区:2012/08/25(土) 12:53:08.29 ID:azHMB0rh0
>>859
新幹線って本数多いし速くていいですよ。
岡山から乗ると便利です。
864名無し野電車区:2012/08/25(土) 19:23:12.07 ID:pEheK2ggO
10月土曜か日曜にサンライズ出雲(上)の出雲市→東京のサンライズツインを利用したいのですが、10時打ち必須ですよね?
何せ4部屋しかないようなので…
865名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:09:59.20 ID:Vmvdktvs0
>>863
それじゃ旅情が無いんだよ
866名無し野電車区:2012/08/26(日) 01:57:46.12 ID:LkHp4sJ70
>>863
18使う人に昼間に高速で数時間無駄に潰す手段教えてなんになるのかと。
867名無し野電車区:2012/08/26(日) 04:18:06.68 ID:BqXtpXZ1O
島本0411定通
868名無し野電車区:2012/08/26(日) 10:34:29.62 ID:6GMNrG2d0
東京〜岡山間でサンライズ瀬戸・出雲のどちらかを指定せず寝台券を買うとサンライズ瀬戸が優先的に指定される仕組みになってるのか?
ノビノビ座席をJRサイバーステーションで空席照会掛けたらサンライズ瀬戸から埋まっていく傾向にあるが
869名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:13:33.71 ID:J6MpzYmC0
>>868
この列車が「サンライズ瀬戸・出雲」と呼ばれることが多いから、瀬戸編成のほうから
空席を調べる窓口係員が多いのでは。
870名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:43:55.12 ID:C8tMbcLG0
瀬戸の方がウヤになりにくく、定時に着く確立が高いとか
実際はどうか知らないけど、出雲の方が足を引っ張るイメージが
871名無し野電車区:2012/08/26(日) 11:58:51.62 ID:lpuMSdYmO
伯備線→雨で抑止or徐行多し
瀬戸大橋線→風で抑止多し

使う季節次第
872名無し野電車区:2012/08/26(日) 22:48:30.66 ID:gBjm3Nhy0
昔から夜行列車の個室にあこがれていたので、夜行に乗るためだけに旅行を
決意。ただし行き先の好みもあってギリギリまで あけぼのが捨てがたかった。

でも結局はサンライズ瀬戸(東京−高松間)にした。行きと帰りで
B寝台シングルとA寝台デラックスをゲット。
季節柄、やっぱりシャワーブースがあったのが瀬戸にした決め手です。

B寝台については、シングルにするかソロにするかで悩んだ。ソロの
コンパクトさにも興味があったんですが、ソロはデスクが見当たらない
んですよね…車内での飲食とか不自由そうなので、シングルにしました。
873名無し野電車区:2012/08/27(月) 04:03:29.66 ID:xL2ci9xqO
シャワーはどっちにもあるのに
874名無し野電車区:2012/08/27(月) 07:31:07.06 ID:+EZ0ibscP
あけぼのシャワー付いたのか
875名無し野電車区:2012/08/27(月) 12:38:54.81 ID:JVgGZroO0
質問なんだけど、上り大阪発から静岡着のあいだで
運転停車する駅ってある?
876名無し野電車区:2012/08/27(月) 16:47:07.22 ID:yrIJA/60O
>>875
米原、名古屋、豊橋、浜松かなっ。
877名無し野電車区:2012/08/27(月) 17:15:51.12 ID:vaQG5HmF0
>>875
俺が覚えてる限りでは米原、名古屋、豊橋、浜松
名古屋停車なんか2時頃なのにホームの電灯全部点いてるしあの発車ベルも鳴り響いててワロタwww
878名無し野電車区:2012/08/27(月) 19:37:49.52 ID:JVgGZroO0
>>876>>877
d

割とこまめに止まるんだね
何となく1、2駅くらいかと想像してた
停車時間はそんなに長くないのかな?
879名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:14:57.63 ID:vaQG5HmF0
>>878
2、3分だった気がする
880名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:19:16.72 ID:W0r49fnP0
こんど友人と鹿児島へ行くのだが(往復別)
そいつの妹が鉄道で行きたいということで俺と
サンライズ+みずほで行くことになった。

シングルは満席だったんだが、ソロ×2が取れていて
シングルをキャンセル待ちしてたらなんとツインが取れた。

どっちがいいか聞いたらツインだと言ってきやがった。

俺はどうしたらいいでしょうか?

迷わずツインを買ってくればいいのでしょうか?

でも向こうはまだ中学生だからな。。。。。。

お前らならどうする?あんまりにも話が現実離れしているぞ

勿論俺は道程です。
881名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:40:25.16 ID:x/1xnscM0
>>880
妄想はブログでやってろ童貞
882名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:43:47.81 ID:sk2anVhk0
>>880
日本語でオケ
883名無し野電車区:2012/08/27(月) 22:57:59.17 ID:W0r49fnP0
ごめん完璧にスレチだった
スレ汚しすまん。
でも妄想ではないです
884名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:06:12.38 ID:k7vCGWMC0
>>880
ソロ一択

中学生相手じゃ異性としてみれないし、落ち着かないだけ。
885名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:46:22.03 ID:Kh0U4tIn0
お前:ソロ
妹:ひとりでツイン
886名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:59:56.79 ID:nDwKj6yE0
一緒に行かせてもらえない友人かわいそす
887名無し野電車区:2012/08/28(火) 00:08:54.92 ID:u1io6Gki0
うらやゲフンゲフン


中学生なんて幼児とそう変わらんが、まぁ世間体とか、万一何かあった時
(急に気分が悪くなったとか)に変な風に見られたら拙いでしょ・・・。
その友人とか、もう一人居ればまた話は違うんだがさすがに二人はねぇ。
888名無し野電車区:2012/08/28(火) 00:13:37.90 ID:mncNGcAt0
超えちゃいけないライン超えて車掌さんにドナドナされないようにな
889名無し野電車区:2012/08/28(火) 05:56:23.92 ID:m9wezznIO
上りサンライズは40分遅れです。
関西地区で人身事故があり減速して運転を行ったためだとのことです。
890名無し野電車区:2012/08/28(火) 08:52:05.34 ID:yn7jnHvJ0
品川打ち切りじゃなく東京まで行ったってマジ?
891名無し野電車区:2012/08/28(火) 09:44:30.95 ID:bxpxEtb60
30分遅れじゃあ東京まで行くだろうな。
オレは、三島で見たけどいつもじゃ見れないほど飛ばしてったぞ。
たぶんってかほぼ絶対110キロ出してた。
いつもは、80〜90キロしか出さないからかっこよかったわ〜

名阪神はもっと飛ばしてると思うと、見てみたいな(笑)
892名無し野電車区:2012/08/28(火) 11:09:10.52 ID:koOo/h7M0
滋賀や関ヶ原以外では相当飛ばしてるだろうけど
如何せん夜中・・・。
一度夜中に撮影してみたいけど、高感度を51200まで上げても
金山ぐらいでしか闇撃ちできないだろうな・・・。
893名無し野電車区:2012/08/28(火) 11:49:35.70 ID:bjnaZ6ss0
休みの日に明かりがあるところで夜中狙ってたらパトカー来たし…。
894名無し野電車区:2012/08/28(火) 12:12:01.84 ID:koOo/h7M0
ご苦労様・・・。
やっぱ東海地方は貨物を除く鉄に関しては
ほんと不幸だぜ・・・。
895名無し野電車区:2012/08/28(火) 12:42:51.05 ID:mIR5Yq7C0
>>892
明るいレンズ使えば良いじゃん。
896名無し野電車区:2012/08/28(火) 14:14:47.79 ID:koOo/h7M0
>>895
ツァイスのf1.4はあるが、パンフォーカスで撮ればいけるかな・・・。
ちょっと今度試してくるわ。
897名無し野電車区:2012/08/28(火) 16:30:18.09 ID:+z1mdj8H0
浜松停車中にバルブすればええんちゃう?
898880:2012/08/28(火) 17:05:20.17 ID:Ledbbqn40
レスしてくれた人ありがとう。
結局シングルがひとつ隣の号車で取れたので
俺はソロ、連れはシングルにした。
涙を飲んで俺は人間だと実感しながら、ツインを放流しました。
899名無し野電車区:2012/08/28(火) 17:24:11.20 ID:koOo/h7M0
>>897
あれ?その時間に浜松駅構内に入場券で入れます?
さすがにBだと三脚になるので、ISO6400まで上げて
手持ちしますが・・・。
んーそれが出来るならそれもいいですね。
以前岡山駅で連結作業などは撮った事あるのですが
走行写真は東海じゃ厳しくて・・・。
900名無し野電車区:2012/08/28(火) 17:25:02.68 ID:xFsp4Q46O
「後で>>898さんの部屋に遊びに行っていい?」
「この部屋ちょっと狭くない?もう少しそっち詰めていい?」
「シャワーカード買いそびれちゃったんだけど…その…」
ゴムはちゃんと持って行けよ
901名無し野電車区:2012/08/28(火) 17:49:41.54 ID:qu3BFjy40
>>880の妄想も大概だがもっと酷いのが>>900にいた
902名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:05:34.93 ID:xFsp4Q46O
>>901
そんなに酷いかな
後は、謎の組織に追われてる女の子を匿って逃避行するために
1人だけど毎回ツインを取るくらいだぞ
903名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:46:20.85 ID:Ledbbqn40
>>901
だから俺のは妄想じゃないと何度言えば

>>902
そんな人は寝台列車じゃなく夜行バスで逃げるんじゃないか?
904名無し野電車区:2012/08/28(火) 18:49:47.53 ID:KxM8p4Soi
いい加減妄想はよそでやってもらえないかな?
905名無し野電車区:2012/08/28(火) 19:40:18.92 ID:Ji8slOECO
前に山崎で定刻下りサンライズを狙ったけど、絵としてどうかと言われればなんとも言えん。個人的には満足してるけど。
906名無し野電車区:2012/08/29(水) 03:33:53.62 ID:PmqS4FA30
>>899
下り狙いなら入場券で入れるけど、上り狙いは厳しいな。
今なら、ながらが走っているから、下りながらの発車前に行って始発まで構内にいるつもりで
「上りのサンライズを撮りに来た」と言えば入れると思う。
銀河が走っているころに撮影目的で入場したことがあるからたぶん大丈夫。
ながらの運転が終わったら1時半ぐらいから5時くらいまで構内は閉鎖されるから上りの撮影は無理になるよ。

サンライズはホームいっぱいに止まるし、東京方は屋根がなくて暗いから結構きびしいぞ。
907名無し野電車区:2012/08/29(水) 03:40:07.39 ID:PmqS4FA30
なんか読み直してみるとよくわからん文章になってるな。
えーと、
「ながら運転期間中ならたぶん入れる」ってことで。
908名無し野電車区:2012/08/29(水) 05:07:27.05 ID:IQqC+6NK0
>>906
詳しくありがとうございます。
しかし、さすがに迷惑をかける可能性(自分の範疇で)もありますし
構内に居座るのは止めておきます。
しかしながら、下り狙いなら入場券でいけるということなので
一度確認して行ってこようと思います。
その前に名古屋の明るい地点を狙って
真夜中にスナイプしようと思いますw
一度も使ってないISO51200が役に立ちそうですw
909名無し野電車区:2012/08/29(水) 06:07:46.08 ID:PmqS4FA30
>>908
夜中の浜松駅は北口しか開いていないから要注意。南口は閉め切ってる。
あと、改札機や券売機は動いていないかも。
そのときは改札口で駅員に「撮影しに来た」と言って140円払えばいい。

一度下見することをお勧めするけれど、遠方の人だと何度も来るわけにはいかないか。
停車時間は短いが、満足のいく一枚が撮れますように。
910 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/08/29(水) 10:02:23.34 ID:nTboHkEQO
以前、年末の終夜運転で駅も明るい時に新大阪で通過を撮影したけど
豪快に飛ばして行ったな
サンライズ
ISO3200で撮れたけどね
911名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:09:50.93 ID:Zshso9GSO
>>910
年に一回だけど良い案だな
912名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:09:55.80 ID:rgTwu6Rd0
書き込み規制で書けなかったけど、昨日上りサンライズは1時間ほど遅れて東京10番線着でした。

>>872
あけぼのと比較検討されて瀬戸ですか。
青森も高松も両方行ったことがあるけどどっちも似た雰囲気の駅、街なので、872の行き先の好みにまあ合うんじゃないでしょうかね?

駅前の高層ビルに上って瀬戸内海と行き止まり式の駅と街の眺めをぜひ堪能して下さい!
913名無し野電車区:2012/08/29(水) 10:15:22.37 ID:HMF00x9y0
ちなみに昨日は小田原で新幹線振替してて、東京着が7:50とか言ってたから、振替の意味なかったかもね。
熱海で新幹線乗り換えたら、特急料金別に取られるとか警告してた。
調整に手間取ったせいなんだろうけど、熱海で振替するべきだっただろうな。
914名無し野電車区:2012/08/29(水) 16:49:58.29 ID:cKiNCy9h0
てことは小田原でドア扱いしたわけか

>>904
どっちにしろここで言うべきことではなかったと反省しております。
915名無し野電車区:2012/08/29(水) 17:47:02.66 ID:HMF00x9y0
>>914
そう。
昨日は、小田原で新幹線振替と横浜方面の乗客降ろしてた。

小田原→(品鶴線)→<品川運転停車>→東京10番線

だった。

品鶴線経由で東京止まりのに乗ったのはこれが初めてだったわ。
前の2回は品川止めだったからなあ。

品川で運転停車するなら、ここで降ろしてもらっていいよって感じだったが。
916名無し野電車区:2012/08/29(水) 22:40:01.30 ID:sTV+ZLgh0
初サンライズ〜♪


ただし出雲(上り)が1時間遅れのため岡山駅にて長時間停車。
瀬戸で良かった。(岡山乗車)
917名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:15:57.70 ID:+YnoySRD0
>>916
出雲待って発車?
918名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:36:05.92 ID:Dp50iSxV0
>>917
うん。
出雲と連結後、岡山を23:18頃発車。
919名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:50:50.55 ID:VOrNURPA0
昨日到着分の上りも遅れたっていうのに、ここのところ遅れが続くなあ。
920名無し野電車区:2012/08/29(水) 23:55:08.39 ID:VOrNURPA0
>>916
まあ、せっかくなので、長時間乗車楽しんできて下さい。
シャワーはもう浴びたのかな?

取り合えず、今夜の上りも品鶴線経由になりそうだなあ。
横浜止まらず、あのトンネルだらけの区間を走るのはすごく
新鮮でいいんだが、初めての人的にはどうなんだろ?

あと一昨日の上りは、途中で新快速を抜いたんだが、
京都手前でサンライズが外側線で立ち往生してる間に、
内側線からその新快速が追い抜きにかかって、結局京都は
ほぼ同着だった。

そのときには、下り貨物も内側線に切り替わっていたから
指令の判断ミスかなあ。
921名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:01:52.02 ID:/UO7aSsG0
相生駅通過。
922名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:08:21.82 ID:nemHPnps0
>>920
うん。そろそろシャワー行こうかなーと思ってたとこ。

岡山では、瀬戸も入線せずに車庫で待ってたみたい。
オッサンが「瀬戸は遅れてないなら、なんで来ないのか!」って駅員に切れてた。

網干駅を101km/hで通過。
923名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:10:28.15 ID:nemHPnps0
しかしシングルでも広いなあ。金出す価値あるわ。
シングルDXで出雲全区間とか楽しそう。
924名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:40:24.56 ID:C3hSzfOY0
>>922
寝台列車でのシャワー堪能してきて下さい。
あと、西のトワイライトのシャワー室にもない、最後のブッシューっていうのもぜひ!ww
西の寝台列車は、東の北斗星とかと違って、ボディソープとか備えてあるのがいいよね。

シングルの広さだけど、日本海のプルマン式A寝台と占有空間変わらないんだよね。
(……ベッド幅はともかく)
それを考えたら、コスパはすごくいいんじゃないかと思うわ。
窓大きいし、新幹線のグリーンよりずっとイイ!
925名無し野電車区:2012/08/30(木) 00:48:24.90 ID:7hMtttHf0
あれって使ったあと妙に肌や髪がゴワゴワした感じが残らない?
空気の乾燥のせいなのかもしれないけど
926名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:00:04.42 ID:yeydv8wC0
肌のほうはあんまりそうは思わないけど
髪のほうはリンスインシャンプーなんだからそらなるわな
927名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:24:00.76 ID:4Ymtl2PZ0
>>922
乗車乙です
速度はなんでわかるの?
928名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:24:07.30 ID:grd909mpi
今夜の乗車レポート宜しく 東京着26日の上りは飛び乗りもあってのびのび満席で快適なB寝台に乗ったよ
929名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:25:57.40 ID:C3hSzfOY0
人によると思うけど、冬場は肌が結構カサカサって感じになるね。
なので、冬場は保湿クリームをいつも持ち込んでるよ。
コンディショナーも超ミニボトルのを持ち込み。

洗面台のハンドソープも(夏場いいけど)冬場は結構きついんだよね。
数回手を洗ったら、自分の場合、確実に指の肌が荒れてくるし。
930名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:27:48.71 ID:C3hSzfOY0
>>927
スマホで分かるんでしょう。
前にもアプリ名が、このスレで上がっていた気がするよ。

もしくは連結部分の運転台をカメラで撮影するか……かな。
931名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:42:17.79 ID:yeydv8wC0
>>930
あの運転台をどうやってみるんだ・・・
932名無し野電車区:2012/08/30(木) 01:52:50.48 ID:YhhwJ2kx0
速度はGPSアプリかノートにロガーつけて測っていると思われ
冬しか乗ったことないけど、夏の空調はどうなんだろう?
寒すぎとか乾燥とか
933名無し野電車区:2012/08/30(木) 02:06:00.15 ID:sR14TiRL0
レールの継ぎ目の音から速度を計算なんて方法も。
ロングレール区間じゃ使えないけど。
934名無し野電車区:2012/08/30(木) 02:47:10.05 ID:J9ld8RUN0
>>924
> 最後のブッシューっていうのもぜひ!ww
使用後の洗浄のアレ、音ヤバイな!
油断してたから飛び上がったわ。ビビって転ぶ客とか居るんじゃないか。


>>927
スマホのGoogleマップ表示アプリで、現在地に移動速度が出るんだ。
米原で運転停車の後、今は大垣→穂積を121km/hで運転中。
935名無し野電車区:2012/08/30(木) 03:10:09.45 ID:/PaNueJ30
名古屋駅で運転停車ののち発車。
936名無し野電車区:2012/08/30(木) 03:22:40.49 ID:4Ymtl2PZ0
>>927>>934
レスありがとう
スマホのアプリでわかるんだねw
937名無し野電車区:2012/08/30(木) 03:29:41.14 ID:4Ymtl2PZ0
訂正>>927×
  >>930
失礼しました
938名無し野電車区:2012/08/30(木) 05:57:42.11 ID:sZ/X/bqr0
いまどこ?
939名無し野電車区:2012/08/30(木) 06:48:40.05 ID:QGvbXntz0
沼津を5時45分頃確認。
めちゃ飛ばしてた。

940名無し野電車区:2012/08/30(木) 09:17:18.44 ID:SOuoSDrz0
>>939
あ、沼津で一旦起きたけど、爆睡でしたw
東京着は720頃?だったかな。寝起きで記憶が定かでないです。すみませんw

楽しかったー。今夜の帰りもなんでよろしく。
941名無し野電車区:2012/08/30(木) 10:11:22.34 ID:cnaMEVau0
>>930
併結してるところの乗務員用乗り込み口のところと運転席の間に小さく開いてるところあるでしょ?
身長ある人なら腕伸ばして撮れるし、コンデジ用のミニ三脚付けてタイマー撮影でいけると思う。

Youtubeでも運転席撮った動画あがってるよ。
942名無し野電車区:2012/08/30(木) 11:19:00.67 ID:yIoP7Jlr0
>>909
レスありがとうございます。亀レスすみません。
現地での状況ありがとうございます。
浜松まで車で1時間半ぐらいはかかるので
事前にこれだけ分かっていると助かります。
1分でも停車さえしてくれれば、撮るには何とでもなるので大丈夫です!
以前、通過駅で夜の日本海を狙った時なんか目も当てられませんでしたからw

>>940
二夜に渡って上下サンライズとか羨ましい!
楽しんでー。

東海にいると本当に不憫だ・・・撮りたいものは一部の貨物。
乗りたいものは近くにない・・・。
943名無し野電車区:2012/08/30(木) 16:55:35.37 ID:XBIuwuI60
>>940
沼津で起きてもなんも面白くないから、まだ寝てる方がいいな。
今日もなん?
じゃあ、よい夜を!

>>942
浜松の方って夜行全般深夜なんですな。
こちらは、上りサンライズだけ夏季限定で
撮れるんで恵まれているんですね。
944名無し野電車区:2012/08/30(木) 21:58:04.89 ID:/MGYn1n+0
松江から上りサンライズに乗る予定なんだけど、その場合シャワーカードって
どこで買えるのかな?
車内検札の時?
945名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:49:37.90 ID:A4v06rVL0
松江への延長運転はとっくに終わっているぞ
946名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:51:05.53 ID:A4v06rVL0
すまん。松山と勘違いした。
検札の時に買えるよ。検札じゃない時に車掌に話しかけると
釣銭ないこともあるから丁度持っていくといい
947名無し野電車区:2012/08/30(木) 22:57:46.81 ID:+/rkDhz20
帰路サンライズなう。
さすがに今日は定刻。

俺は昨日と今日、自分の車両じゃなくて車掌室?の横のドアから乗車して、
乗っていきなり買ったよ。

入線時って車掌さんが窓から顔出してるから居場所がすぐわかるし。
948名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:19:05.35 ID:/MGYn1n+0
>>946
ありがとう
乗ったらすぐに車掌探してみるよ
949名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:24:34.52 ID:EsV4rslu0
ATAMIに運転停車。
950名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:28:47.97 ID:C3hSzfOY0
>>934
初めてだとアレはビビるよね。
他の寝台列車のシャワー室にもない設備だし。

今朝は一応回復運転でそれなりに回復したのかあ。じゃあ、品鶴線経由にはならなかったのかな?
27日発の上りは、三ノ宮で10分遅れだったのが、東京で1時間遅れにまで拡大したからな。
昨日のは、多分、先行の貨物列車をうまく追い越せたがよかったんだろうけど。

それはともかくぜひ帰りのサンライズも楽しんで下さい。
この時期だけ上りながらとのすれ違いもあるし、新幹線線路の保線作業とか、
色々夜行でしか見られないものを見られると思うよ。
951名無し野電車区:2012/08/30(木) 23:47:17.54 ID:/5pU4Sy40
帰りはソロ下段。
1000円でこの差かー。うーん、シングルのほうがコスパ的には良いよね。

952名無し野電車区:2012/08/31(金) 00:05:26.71 ID:C3hSzfOY0
>>951
レポ乙です。

サンライズのソロはねぇ……ちょっとコスパ悪いね。
ソロで一番コスパいいのは、北斗星のJR北海道車のソロだから。

個人的には、
JR北・北斗星ソロ>JR東・北斗星ソロ>JR西・サンライズソロ>JR東あけぼのソロ
だわ。

あけぼののソロ2Fは、ベッド展開すると扉開けられなかったからwww
あれは夜中トイレに行くとき大変だった。せっかくシーツ広げたベッドを折り畳むとかorz
それを考えると、サンライズのソロの方がいいわ。
953名無し野電車区:2012/08/31(金) 00:17:43.78 ID:11PAR4W10
更にそれに加えて今は転落防止紐が室内を横切ってる
954名無し野電車区:2012/08/31(金) 00:35:48.08 ID:ijQvjQQF0
>>953
そういえば、あけぼの2Fソロは転落防止紐追加したんだね……。
どう見ても改悪なんだけど、特に斜めに紐を張ったのは、間違いだよね。
せめて真上方向に張れればよかったのに……。

ともかく、今日乗車組の皆さん、よい一夜をお過ごし下さい。
お休みなさい!!
955名無し野電車区:2012/08/31(金) 02:32:06.23 ID:Seo/0bgt0
サンライズ乗るためだけに明日東京から18きっぷで岡山まで行くぜ、、、
無事に22時までに岡山に着けるかな
956名無し野電車区:2012/08/31(金) 03:03:51.96 ID:UQ1fuZPc0
現在、大垣→関ヶ原の下り本線を走行中。

>>952
あけぼのェ・・・

>>955
無事に着けますように&無事にサンライズが運転しますように
957名無し野電車区:2012/08/31(金) 16:45:55.73 ID:bp2vdZOl0
>>折角だから橋渡って高松から乗りなよ。
瀬戸が開いてないなら別だけどね
958名無し野電車区:2012/08/31(金) 21:54:29.78 ID:z+LRJ8Rx0
昨日・一昨日に岡山⇔東京乗ってきた者です。
昨夜は順調でした。
高いけど寝台ってワクワク感が半端ないな!
こんどはシングルDXで行きたいわ。

>>955は大丈夫かな?
良い旅を送れますように。
959名無し野電車区:2012/09/01(土) 00:27:12.64 ID:aF/elm7P0
>>958
ワクワク感についは同意。
かつての旧客、10系、20系、14系、24系客車が走ってたのと同じ鉄路を
最新(といっても1998年デビューだが)の寝台電車で走ってるのかと思うと
すごく盛り上がる。新幹線じゃ、こうはいかないよな。

20系時代じゃ、個室寝台(ルーメット)なんて超貴重だったのに、
一般人が普通に綺麗な個室寝台使えるんだから、ある意味
贅沢な時代だよなあ。

残念なことに、寝台列車の楽しさに気付く人が少なくって、ひたすら
安く夜行バスで行こうという人が増えてるわけだが。
960名無し野電車区:2012/09/01(土) 01:07:39.86 ID:EBiWq2GW0
楽しさねぇ。
時間を取って新幹線や飛行機に乗るか、安さを取って高速バスに乗るか。
そういう時代だよ。
961名無し野電車区:2012/09/01(土) 02:39:43.01 ID:G+j67u4J0
サンライズ増備を期待したいところなんだが・・・・
962名無し野電車区:2012/09/01(土) 03:58:18.63 ID:HzDqAgEG0
>>961
どういう目的で
963名無し野電車区:2012/09/01(土) 04:17:44.59 ID:G+j67u4J0
寝台技術の継承
夜間の安全な移動手段の確保

大阪発のサンライズ設定も頼む
964名無し野電車区:2012/09/01(土) 04:37:34.24 ID:HzDqAgEG0
>>963
何その曖昧でいい加減な理由。
大阪発とかあり得ねぇ。普通に瀬戸出雲使えよ。
965名無し野電車区:2012/09/01(土) 07:25:22.43 ID:SdQrub8kP
大阪に下り停まって欲しい
ホームに始発待ちの乗客がうじゃうじゃいるんだし
966名無し野電車区:2012/09/01(土) 07:56:57.98 ID:EBiWq2GW0
>>965
要 ら ん

NG推奨ID:G+j67u4J0
967名無し野電車区:2012/09/01(土) 08:03:52.90 ID:8JuxReUUO
>>956
始発待ちの客がサンライズに乗るかバカ!
テキトーなこと言うな!
968955:2012/09/01(土) 08:40:08.39 ID:XWa1Nyxy0
無事に帰ってきましたー
津波はちょっと心配だったけど東京着は定刻通りでした
シングル下段は視線が気になりますなー
以前カシオペアに乗った時も下段の個室だったので冬の18きっぷの時は上段を取って高松までいこう
969名無し野電車区:2012/09/01(土) 08:48:34.21 ID:TLCsusrk0
サンライズ下りの下段に乗ると最高だよな?

横浜駅に入る時、寝そべって上を見上げるとOLの女性と目が合うあの瞬間、たまんねー。今度、横浜駅に入線する時オナニーしてやる。OLが喜ぶ姿が目に浮かぶw
970965:2012/09/01(土) 09:30:57.66 ID:SdQrub8kP
始発待ちが乗る訳ないよw
ホーム開いてるから、乗客下ろしてくれないかなって

東京行くときはサンライズで行くけど、帰る時はいつも新幹線や・・・
971名無し野電車区:2012/09/01(土) 09:56:45.25 ID:U0BP6dOn0
>>969
平日東京着に乗ると女子高生のスカートの中が見えます。
972名無し野電車区:2012/09/01(土) 10:43:58.30 ID:LLGMpiM70
こんな話、需要があるかわからないけど、
明日、朝7:30からの「遠くへ行きたい」って番組
でサンライズがちょこっと出ると思う。
973名無し野電車区:2012/09/01(土) 10:44:30.10 ID:8JuxReUUO
>>971
そりゃ最高ですなぁ!
ぜひ写真を!
974名無し野電車区:2012/09/01(土) 10:54:31.70 ID:qehTypGh0
この間大阪からトワに乗るために東京〜姫路で乗ったけど
北斗星、トワとは違った良さがあるね
シャワーがもう一つあればもっといいんだけどなー
今度は出雲で終点まで乗ろうかな
975名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:06:23.28 ID:ipJCAUhsi
私の顔面シャワーで勘弁してくれませんか?
976名無し野電車区:2012/09/01(土) 13:05:08.01 ID:U0BP6dOn0
>>973
下から風景を眺めている分には合法なんですがさすがに撮影をすると
まずいんで写真は持ってないんですよ
977名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:06:59.07 ID:XdWjGW4e0
>>966
いるだろ 銀河もなくなったんだし
978名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:10:26.02 ID:l1CIggfZ0
競争に負けたから銀河は無くなった
つまり不要ということ
979名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:13:01.44 ID:yWaN48Qu0
>>977
格安夜行バスがあるし、格安ビジネスホテルもあるし、始発と最終の新幹線で往復すれば日帰りできる。
980名無し野電車区:2012/09/01(土) 17:52:14.83 ID:XdWjGW4e0
>>978
ちがう はなから競争せずに負けている。
981名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:28:48.89 ID:RY7avYKI0
>>980
どう頑張っても採算がとれないのなら、競争する以前から負けは確定している

まあ下りの大阪に関しては、始発列車の客のために駅は開けてるんだから、
手間としては車掌が扉を開閉するぐらいなもんだし、乗降取り扱ってもいいんじゃないかと思うが
982名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:44:24.89 ID:woN5+fLy0
>>980
だから何?
経費の掛かる夜行より、新幹線に誘導した方が利益になるだろ
983名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:47:09.20 ID:B0LoYv6X0
銀河は需要が無くって運行を継続できなかったのだが
次スレ建ててくるよ
984名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:49:12.52 ID:eIjlsx8h0
絶対に今後需要は増える見込みがないのですが

新見-東京で往復するんです、とても便利なんです残してください
985名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:49:52.01 ID:B0LoYv6X0
次スレ
サンライズ瀬戸・出雲PART39
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346492940/
986名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:52:21.90 ID:woN5+fLy0
>>985
おつ!
987名無し野電車区:2012/09/01(土) 18:54:09.58 ID:yWaN48Qu0
>>984
便利で快適な新幹線をご利用ください。
岡山駅からは駅レンタカーが便利です。
988名無し野電車区:2012/09/01(土) 20:19:21.55 ID:U0BP6dOn0
>>984
決め台詞を間違えちゃダメだ
「速くて快適な新幹線をご利用ください」
あれってもう今はどこの会社も言ってないよね?
989名無し野電車区:2012/09/01(土) 20:40:17.06 ID:GCwU6xML0
これから上りのシンデラに乗車します
シャワーって高松駅停車中でも利用できるんだっけ?
990名無し野電車区:2012/09/01(土) 20:53:45.01 ID:aF/elm7P0
サンライズスレなのに、否定するなよwww

サンライズは乗車率7割くらいあるみたいだし、パワースポットブームで
出雲は人気あるみたいだから、もっと盛り上げていかないと。

取り合えず、ビジネスで利用できるヤツは、新幹線使わずに
サンライズで移動しようぜ!
991名無し野電車区:2012/09/01(土) 20:56:47.23 ID:aF/elm7P0
>>989
良い旅を!

シャワーカードさえあれば、すぐにでも使えるよ。
今シンデラのアメニティーって布団の下だっけ? 車掌さん持ってくる?

取り合えず自分は東京駅停車中にすぐシャワー室行ったが。
東京駅から下り乗ったとき、シンデラは停車中に検札来てたし。
992名無し野電車区:2012/09/01(土) 21:01:37.06 ID:GARt16xQ0
>>991
この前往復乗ったら下りは検札時配布で、上りは布団の下にあったわ
993名無し野電車区:2012/09/01(土) 21:26:40.04 ID:aF/elm7P0
>>992
レスサンクス。
うーん、一年前に自分が下りのシンデラ乗ったときは布団の下だったんだけどな。
今はそっちに切り替わったのか、日によって違ったりするのか?
994989:2012/09/01(土) 21:44:43.88 ID:GCwU6xML0
レスありがとう

結果は高松駅入線中に検札来てその時カードくれた
早速行こうとしたら「今、女の人行ったから」


orz
995名無し野電車区:2012/09/01(土) 22:01:34.83 ID:Ge9Xy4mC0
>>994
つ ネクタイ&靴下
996 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(2/5:0) :2012/09/01(土) 22:44:54.39 ID:qFFKflps0
>>994
それならばご一緒に、と
997名無し野電車区:2012/09/01(土) 23:23:20.77 ID:aF/elm7P0
先に行かれちゃいましたか。

まあでもシンデラ専用シャワールームなので、すぐ空くでしょう。
シンデラの乗客なんて知れてるし。
998名無し野電車区:2012/09/01(土) 23:32:12.00 ID:Wxtp1GsQ0
>>997
それを当て込んで、外が見えないのも嫌だしシングルデラックスの客室寄りの
窓のある通路で待機してると、いつまで経っても出てこないからおかしいなと思ったら
実は先客は向こう側のB寝台客でとっくに空いてたってのがありがちなんだよな
999 【大吉】 :2012/09/01(土) 23:37:17.54 ID:VLDF8jPJ0
999
1000 【小吉】 :2012/09/01(土) 23:37:53.12 ID:VLDF8jPJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。