【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号

四国新幹線 起点:大阪市 終点:大分市
 主な経由地:徳島市附近、高松市附近、松山市附近

四国横断新幹線 起点:岡山市 終点:高知市

◆四国新幹線対応架橋◆
鳴門海峡大橋(四国新幹線用)
瀬戸大橋(四国横断新幹線用)

前スレ
【基本計画】四国新幹線スレ 9【実現させよう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1311693752/
2名無し野電車区:2012/05/29(火) 01:56:51.60 ID:tQQ4Rn/E0
四国の鉄道活性化への提言〜四国が目指すべき鉄道ネットワークの将来像とその実現に向けて〜

http://www.yonkeiren.jp/43_teigen_shikokunotetsudoukasseika201107.pdf
3名無し野電車区:2012/05/29(火) 09:36:29.23 ID:6Z+hHRJBP
まあ長崎みたいな必死さが全然足らんからな
実現不可能だ
4名無し野電車区:2012/05/29(火) 16:35:35.00 ID:tQQ4Rn/E0
新幹線など77項目政策提言 知事、31日に東京で

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokushima/news/20120528-OYT8T01440.htm
5名無し野電車区:2012/05/29(火) 22:46:32.72 ID:r1lkdimw0
国道番号と新幹線(★完成●工事○計画☆妄想)

01 東海道★
02 山陽★
03 九州★
04 東北★
05 北海道●○
06 常磐☆
07 羽越○
08 北陸●○
09 山陰○
10 東九州○
11 四国○
12 北海道(旭川)○
13 奥羽○(ミニ★)
14 成田○⇒☆ 
16 東京環状☆
17 上越★
18 北陸(長野)★●
19-20-25 中央○
…(中略)…
34 長崎●
35 佐世保☆
36-37 北海道南回り○
6名無し野電車区:2012/05/29(火) 23:29:40.11 ID:YmhJ7x570
県:国の13年度予算に政策提言 3連動地震対策に重点 四国新幹線実現も要望
http://mainichi.jp/area/tokushima/news/20120529ddlk36010613000c.html

徳島県「四国新幹線を」 来年度政府予算で提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41931980Y2A520C1LA0000/
7名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:00:50.15 ID:7/nU7XOk0
少し古いが

四国地域における鉄道等の活性化について
 平成18年11月14日  四国旅客鉄道株式会社
http://www.mlit.go.jp/singikai/koutusin/koutu/chiiki/3/images/04.pdf
8名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:01:42.18 ID:+bZmR6/kO
いらん

終わり
9名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:42:49.62 ID:XTi6llv0P
本四連絡橋を欲張ったら、肝心の明石でバッサリ鉄道削られて
新幹線も消えちゃったんだから、自業自得でしょ
10名無し野電車区:2012/05/30(水) 01:44:06.22 ID:8eafMwTwO
とりあえず例の今治スルーのショートカット線(単線?)を
3線軌条化できるようにして狭軌で作る、ってのはどう?

しかし単線トンネルを行く新幹線ってのは技術的にはどうなんだろ?
11名無し野電車区:2012/05/30(水) 10:21:41.77 ID:OJJ7G20N0
鳥取知事、山陰に高速鉄道 提案へ 災害時の代替ルートに

鳥取県の平井伸治知事は29日の記者会見で、関西から山陰を走る高速鉄道の整備を、30日に同県伯耆町で開く関西広域連合委員会・近畿ブロック知事会議で提案する意向を明らかにした。
災害などで山陽新幹線が途絶した場合などの「リダンダンシー(代替手段)として問題提起をしていく必要がある」との考えを示した。
山陰での高速鉄道構想は、1973年に大阪市から鳥取市、松江市などを経由して下関市に至る山陰新幹線の基本計画が決定された。
だが、その後の経済情勢の変化などで、基本計画は事実上、頓挫している。
東日本大震災の影響もあり、災害時の代替手段として高速鉄道への関心が高まっている。徳島県が政府に対して四国新幹線の実現を要望するなど、四国では整備を求める声が強まっている。
平井知事は「山陰でも声を上げていきたい」としている。


鳥取まで言い出したよ
12名無し野電車区:2012/05/31(木) 14:01:51.97 ID:VSSA9/LP0
>>11
【裏日本の】山陰新幹線 Part1【主力線?】
http://unkar.org/r/rail/1198839905

伊方が心配なら、松山から中島-屋代島で徳山、中島-江田島で広島の可能性もあるかな
13名無し野電車区:2012/05/31(木) 20:38:33.81 ID:ER5Ixcfb0
まだ橋作る気か?
14名無し野電車区:2012/06/01(金) 22:48:49.80 ID:BYpy2YT1P
いや神戸-淡路はトンネルだから
15名無し野電車区:2012/06/02(土) 07:27:02.93 ID:auvkQOUQ0
>>11
まだ出てきてないのは、東九州と羽越だな。
どちらが先に言い出すか?
16名無し野電車区:2012/06/02(土) 09:17:57.14 ID:SUu8TwQKP
羽越というより
上越の新青森まで延伸では?
17名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:06:10.33 ID:zOeNE2tg0
四国と山陰も費用対効果をクリアできるわけないだろ。
こんな田舎に新幹線建設してたら税金どれだけあっても足りない。
18名無し野電車区:2012/06/02(土) 11:58:43.60 ID:KfcbH4LH0
せめて高松まで頼むわ
ウチの田舎なんよ。5年に1度くらいしか帰らんけど
19名無し野電車区:2012/06/02(土) 12:15:51.05 ID:a76AuvJa0
四国はバスで十分
20名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:09:44.56 ID:JygAD8C30
>>15
羽越は東北新幹線や2016年度以降開通予定の日本海東北道や庄内空港の代替として北陸新幹線開業後出てきそうだな
東九州は2016年度以降開通予定の東九州道北部開通予定でも九州新幹線の様子見だろうね
21名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:27:29.20 ID:j+y+T+eV0

次世代の新幹線整備。
さあもう次を睨んだ戦いが始まっているね。

私的には、

北回り 仙台ー山形ー新潟ー北陸
南回り 福岡ー大分ー四国ー関西

の2ルートが有れば東北、上越、東海道、山陽、九州新幹線のリダンダンシーが確保出来るので
羽越と四国を九州横断を推したいな。

山陰、東九州は枝線を延ばす方式でカバー出来ると思う。

建設費はリニアを止めたら5兆円以上が浮くので先ずはリニアの中止を提言したい。

22名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:45:45.13 ID:VF3xt6Dj0
>21
リニアは企業の私費建設。
やめても税金は浮かない。
23名無し野電車区:2012/06/02(土) 13:56:24.02 ID:auvkQOUQ0
>>17
税金だけしか使えないなら、整備新幹線も不可能。
羽越の可否は別として、ある程度の国費投入は必要。
まあ、1/3の地元負担を求め、1/3の国費(公共事業費)を投入し、
新幹線売却代金の一部を充てた整備新幹線建設スキームは妥当なところ。

リース料は当然だが、莫大な根元利益が発生する分が、法人税として、
鉄道整備に優先して配分する仕組みを作ってこなかった政府の責任は小さくない。
おかげで、四国新幹線も具体化させるのに必要な財源が見出せずにいる。
24名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:14:44.63 ID:auvkQOUQ0
>>23
日本語を間違えてしもうた。

後半、正しくは、
リース料の投入は当然だが、莫大な根元利益が発生を予測しながら、
鉄道整備に優先して配分する仕組みを創ろうとはせず、
法人税としてしか回収できない状況にある。
これでは財務省の利権が拡大するだけで、
鉄道の役割が拡大し、関連税収が増えるにも関わらず、
その収入が新幹線の整備費用へ優先して配分できないことを意味する。
おかげで、四国新幹線はおろか、整備新幹線の完成に要する財源さえ見出せずにいる。
25名無し野電車区:2012/06/02(土) 14:22:27.14 ID:auvkQOUQ0
>>24をちゃんとしておけば、
今頃は、10年後の三区間同時開通と、残区間の目途も立っていて、
時期整備計画線として、四国新幹線の建設が具体化していたかも知れない。

安定財源が必要なんだよな。
交通税みたいな、
自動車のガソリン税に相当するようなものが。
26名無し野電車区:2012/06/04(月) 17:21:11.45 ID:0ybe/yw/0
>>25
交通基本法の成立が先ね
27名無し野電車区:2012/06/04(月) 22:38:06.41 ID:SyxYjqIT0
5/1【超人大陸】藤井聡【列島強靭化のヒントは脱東京「地方分散」】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17707230
http://www.youtube.com/watch?v=l0HYtznHbgc
5/21【超人大陸】藤井聡【10年で成し遂げる国家プロジェクト始動!】
http://www.youtube.com/watch?v=Qf6f6BguPWM&list=PL077D3598819DAB76
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17884957
鳥取知事、山陰に高速鉄道 提案へ 災害時の代替ルートに 日経 5月30日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41976600Z20C12A5LC0000/
徳島県「四国新幹線を」来年度政府予算で提言 日経 5月29日
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO41931980Y2A520C1LA0000/
28名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:01:49.76 ID:WNd9wQwP0
>>25
>安定財源が必要なんだよな。

それがドル箱、東海道新幹線。
ここから一定額の収入が基金に入るようにすればそれだけで整備新幹線は完成できるんじゃないか。

実際はJR東海だけに利益が蓄積されて不要不急のリニア建設に9兆円が突っ込まれる。
明らかに国家の基幹インフラ整備が歪められている。
29名無し野電車区:2012/06/05(火) 23:31:11.82 ID:SladRx0UO
毎年譲渡益2000〜3000億が東海から入っているじゃないの。

本当の問題は、3号債務なんて霞むほどのこの財源が
新幹線建設でなく他用途に回されていることでしょ。
30名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:05:10.06 ID:hj7aAuWaO
1973年の新幹線基本計画(四国、山陰、羽越など)は全て実現すべきと思う
公共事業で雇用の確保も出来る
31名無し野電車区:2012/06/06(水) 19:37:22.15 ID:D8KVk+DM0
自民がやる気だな

国土強靱化法案を提出=自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012060400663

自民党は4日、災害に強い国土造りを推進する国土強靱(きょうじん)化基本法案を衆院に提出した。
災害の際の避難路や緊急輸送道路の整備、多様な通信手段の確保を進める。
同党は民間資金も含め10年間で200兆円規模の事業費を想定している
32名無し野電車区:2012/06/06(水) 20:24:39.81 ID:hj7aAuWaO
高速道や新幹線の整備は決して無駄な公共事業ではないからね
そしてそれはその道路や鉄路が出来た特定の地域のみでなく、国家全体の財産になっていく
俺は本州(東日本エリア)の住民だけど、1人の国民として四国新幹線は必要だと思ってるよ
33名無し野電車区:2012/06/06(水) 20:32:30.17 ID:Uvk9JDSri
1本でいいのに無駄な橋を3つも作って国税使いまくった四国に新幹線はいらない。
これ以上、国税食いつぶすな!
34名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:37:49.03 ID:hj7aAuWaO
国税を国に投資することの何が問題なのか分からん
35名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:43:22.30 ID:aHHcdXmT0
>>31
>自民がやる気だな
>国土強靱化法案を提出=自民

新しい国土交通大臣の羽田も国土強靭化を言ってるしな。
整備新幹線後のプロジェクト実現に向けていよいよ動きが本格化してきたな。

とはいえ、ゼネコンや族議員どもを太らせる餌をやるつもりもない。
ファミリー企業の暗躍等、今までの不透明な公共工事の高コスト体質は見直す必要がある。

ぶっちゃけて言えば今の半額の費用で新幹線でも高速道路でも整備出来るように見直すべき。


36名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:47:47.51 ID:78MgDiehP
新幹線はもういいから、都会の鉄道全てを立体化してくれ
そっちの方がずっと有益
37名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:48:10.27 ID:rgQFcwiz0
現実的に、高速道路の8の字を完成させるのが先やな。
38名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:52:29.59 ID:Dg7oYxO60
>>35
準軍事組織の災害救助・国際援助隊を創設しよう。

アメリカ軍工兵隊をモデルにした公共事業の実働部隊。
失業対策として失業率に応じて雇用し、国際援助で海外にも派遣する。
怠け者に生活保護を支払うよりよっぽど建設的。

災害時は日頃の修練を活かしてインフラ整備の復旧作業に充当させる。
39名無し野電車区:2012/06/06(水) 21:56:39.28 ID:VdfgvC6s0
>>37
IC名わすれたけど、ものすごく接近してる区間あるよな
あれ繋げる予定ないの
40名無し野電車区:2012/06/06(水) 22:19:38.27 ID:rgQFcwiz0
>>19
板野と藍住?ないよ。
県道で我慢しろってさ。
その横の徳島と鳴門で繋がる。
これも大した距離ではないけど。
41名無し野電車区:2012/06/06(水) 23:43:34.76 ID:6aUtNket0
>>31
災害関連の公共事業なら新幹線は関係ないな
42名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:43:17.15 ID:roAhrRVK0
>>41
四国新幹線は災害関連の公共事業の代表格だぜ
偉い人の間では

四国新幹線を推進 四国知事会議合意、巨大地震対策法を提言へ
http://www.topics.or.jp/localNews/news/2012/06/2012_133894576179.html

四国新幹線整備は、徳島県の飯泉嘉門知事が提案。
大規模災害で山陽新幹線が寸断された場合の代替路線の必要性を強調し
「国の将来設計や四国の発展を考えると、今こそ四国新幹線構想を打ち上げるべきではないか」と述べた。
43名無し野電車区:2012/06/07(木) 00:57:22.58 ID:LAwy20Ul0
阪神、東日本大震災クラスの巨大地震でもたしか3ヶ月ぐらいで復旧したんだし、
その間の代替交通手段は飛行機、高速道路、在来線でええやん
44名無し野電車区:2012/06/07(木) 02:41:14.55 ID:0r0ARJBp0
高速道路、在来線もダメになってる。
盛り土なら復旧も早いかもしれないけど、神戸の高架が綺麗にこけてたもん。今でも当時でも3ヶ月じゃ無理だよ。
阪神淡路のときは、瀬戸大橋-南海フェリーが代替の輸送路になってたほど。
南海地震がおきたときは、沿岸部にある高知や徳島の空港はおそらくダメだろうね。
45名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:53:18.59 ID:jx9rN9omO
四国新幹線、きっと実現するさ
四国より意義の低い長崎でさえ実現しようとしてるんだぜ
46名無し野電車区:2012/06/09(土) 21:59:29.71 ID:qDmF4SmBO
災害対策で新幹線なら
須崎〜檮原から開業だな
47名無し野電車区:2012/06/10(日) 15:48:07.79 ID:8mDBoJyu0
ルート提案
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/yn8120610154345.png

経由:愛知県,三重県,滋賀県,京都府
兵庫県,鳥取県,岡山県,香川県,徳島県,高知県,愛媛県,広島県
48名無し野電車区:2012/06/10(日) 17:38:53.32 ID:768YZsu00
>>42
山陽の代替ルートって事は九州まで繋げるつもりか
さすがにそれは無理やろ
49名無し野電車区:2012/06/10(日) 19:09:57.72 ID:QwrtK+280
>>47
鳥取よりも萩に行きたい
50名無し野電車区:2012/06/11(月) 21:26:11.91 ID:JDHlCQ+b0
>>47
徳島激怒
51名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:20:59.67 ID:VUo1Oa+l0
>>50
徳島人を高松へ吸い上げる役目の
新幹線なら成り立つかもなw
52名無し野電車区:2012/06/13(水) 00:43:33.46 ID:0bU0RX9Y0
オシロスコープの波形じゃないんだから。
53名無し野電車区:2012/06/13(水) 18:14:35.09 ID:a1s/Hydp0
四国で唯一標準軌での建設が可能なルート
http://chizuz.com/map/map130767.html
(ルート図を地図Zで示した)
54名無し野電車区:2012/06/15(金) 22:03:37.90 ID:O8ftmPR20
理想はフル規格
松山〜東予(西条新居浜)〜観音寺〜琴平〜高松南〜徳島〜大阪(関空)〜天王寺〜奈良(リニアルートの場合延長)
だが。
橋はFGT専用 高知山陰ルートで活用
高知〜宇多津 狭軌
宇多津〜茶屋町 標準
茶屋町〜岡山 狭軌 山陰と連結で大阪
55名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:06:23.69 ID:ulT30mae0
>>48

>>42
>山陽の代替ルートって事は九州まで繋げるつもりか
>さすがにそれは無理やろ

今の事業構造からすると確かに難しい。
現実的には、

1.四国内整備(松山ー徳島)
2.関西と接続(徳島ー和歌山ー関空ー大阪ー新大阪ー京都ー北陸)
3.九州と接続(松山ー大分ー九州横断)

の3段階になると思われる。

海底トンネルが理想だろうが資金次第では超長大橋になるかも。


56名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:09:16.50 ID:ulT30mae0
>>6

県:国の13年度予算に政策提言 3連動地震対策に重点 四国新幹線実現も要望 /徳島
毎日新聞 2012年05月29日 地方版

 県は28日、国の13年度予算に対する77項目の政策提言を発表した。3連動地震に備える
防災・減災対策に重点を置く一方、「四国新幹線の実現」も新たに盛り込んだ。同日の記者会見で
飯泉嘉門知事は「今こそ、四国新幹線を考える時だ」と意欲を示した。31日に飯泉知事が上京し、
関係省庁に提出する。

 四国新幹線構想は、1973年に国が基本計画を決め、83年から07年まで地質調査などの
予算を計上していたが、現在は、財政状況の悪化などから計画が事実上止まっている。

 飯泉知事は、山陽新幹線が災害などで線路が寸断された時のバックアップとなる代替路線がない
ことや、四国に新幹線が整備・計画されていないために地域間格差が拡大していると指摘。
「東日本大震災を受け、鉄道の大動脈をどう維持していくのか、今こそ考えるべきだ」と主張した。

 県はかつて政府予算への重要要望として四国新幹線の実現を盛り込んでいる。

 また提言では、防災拠点となる港湾の整備促進など「安全・安心対策」に30項目、外国人観光客の誘致支援など「経済・雇用対策」にも15項目を盛り込んだ。
57名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:10:36.99 ID:warTAdSI0
2の見込が立たないことには松山−岡山・高松をGCTてなとこだろう
58名無し野電車区:2012/06/17(日) 21:29:36.14 ID:ulT30mae0
>>38

>>35
>準軍事組織の災害救助・国際援助隊を創設しよう。

>アメリカ軍工兵隊をモデルにした公共事業の実働部隊。
>失業対策として失業率に応じて雇用し、国際援助で海外にも派遣する。
>怠け者に生活保護を支払うよりよっぽど建設的。

>災害時は日頃の修練を活かしてインフラ整備の復旧作業に充当させる。

なるほど。
自衛隊の予備役としての機能も持たせたら面白いかもしれない。

紛争時の海外派兵時も後方支援に徹するという位置付けならば
志願者も増えるかもしれない。

衣食住は基本無料、身体も鍛えられるし、重機類の免許もただで取得出来る。
生活も軍隊程厳しくない。

任期は期限付きにして自衛隊入隊をオプションとして付けて置けば、
やる気の有る奴は残り続ける。

細り続ける建設業界の人員の受け皿にもなるし、中間搾取や違法労働もない。
そして国は半額の予算で公共事業が実現可能。

妙案だね。

59名無し野電車区:2012/06/19(火) 14:16:24.20 ID:S55f4YOG0
>>28
リニア>>>>>>>>四国新幹線だろw
60名無し野電車区:2012/06/19(火) 16:31:06.97 ID:X0vQN5OH0
>>58
>妙案だね。
どこが? 今は自衛隊員の定員が減らされそうとしているのに。
61名無し野電車区:2012/06/19(火) 19:30:24.83 ID:kM8fhSKj0
>>58
>衣食住は基本無料、身体も鍛えられるし、重機類の免許もただで取得出来る。 生活も軍隊程厳しくない。
その代わりめちゃめちゃ低賃金だからな。
果たしてやる人がいるかね?
そんな根性ある奴ならドカタの方が稼げると思うが
62名無し野電車区:2012/06/19(火) 23:26:20.56 ID:X0vQN5OH0
第一、予備役(予備自衛官)は年5日だけの訓練だぜ。
即応予備自衛官でも年間30日。それも分割出頭でだ。
さらに、重機類の免許を取ったとしても、
自衛隊で使うにはMOSと呼ばれる特技が別途必要となる。

ありえないわ。
63名無し野電車区:2012/06/21(木) 11:55:50.80 ID:BNHM6vA50
>>61
衣食住に金かからんとはいえ、月10万とかだもんな
ドカタなら3倍稼げるな
64名無し野電車区:2012/06/21(木) 15:13:38.25 ID:enSi0eVC0
逆に考えれば、軍隊に近い拘束条件で肉体労働に従士させられて
それでいて月10万程度しかもらえないわけだからな
衣食住がつくと言っても選択の自由はないし
65名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:23:15.84 ID:4ztYIsx+0
>>64
怠け者に生活保護を支払うよりよっぽどマシ。

人並みに作業が出来ない者へは月10万程度の給料もいらない。
衣食住を保障するだけでいい。



66名無し野電車区:2012/06/21(木) 19:34:20.71 ID:4ztYIsx+0
>>63
軍隊に近い拘束条件が必要。

毎朝6時に起床して布団をたたみ、手短に顔と歯を磨く。
朝食をきちんと食べる。

上官(見上の人に)挨拶をする。敬語の使い方を覚える。

作業が終われば自由時間。掃除洗濯は自分でやる。

ニートや怠け者はこれが出来ない。
67名無し野電車区:2012/06/21(木) 20:22:21.01 ID:wzfGRQSH0
話それてない?
まっ間違っても自治体の要望もJRも動かん羽越は100%ないのはここまでの流れだが
68名無し野電車区:2012/06/22(金) 01:03:01.36 ID:/aSYO8ut0
四国は自治体がやる気というのがいいよな
69名無し野電車区:2012/06/22(金) 06:55:03.22 ID:B9Mx5y7M0
>>65
マシかどうかじゃなく、成り立つかどうかの話しをしてる
>58のような制度は、仮に導入されても失敗するのが目に見えてる
70名無し野電車区:2012/06/22(金) 23:36:35.41 ID:ikaJQjQ30
高速バスより遅い単線特急なんて存在する意味あるの?
71名無し野電車区:2012/06/23(土) 06:53:31.47 ID:7jZm2gSw0
オホーツクとかそんな感じじゃなかったか。四国じゃないけど
72名無し野電車区:2012/06/24(日) 01:28:01.40 ID:+EUvuLjP0
現役のドカが来る事を期待してはいない。

しかしこの御時世、リストラされて職を失っている人、
無縁社会、なんて言葉に代表されるように身寄りも無く人生に行き詰まっている人、
いっぱいいるやん。

生保だって某芸能人ファミリーみたいに税金にたかっているのもいるけど、
職を求めているのだっていっぱいいる。元日雇い労働者のおっちゃんとかがまさにそう。

災害救助とかには年齢的にも体力的にも流石にきついかも、だけど、
公園の整備や夜道のパトロール、清掃活動、とかだったら全くOK。

衣食住が保証されてるんだったら月5万円でも大満足してもらえるんではないか?
現役のドカのその後の選択肢にもなるだろうし。

おっと何が言いたかった?
そう新幹線等の公共工事にも入ってもらえれば費用もぐっと抑えられるんでは、という話。
73名無し野電車区:2012/06/24(日) 12:32:54.09 ID:S2r7uzBh0
前半と後半が繋がってないだろw

結局、夜道のパトロールやら清掃には使えても、新幹線の公共工事には使えないような爺しか雇えないって話だろ
74名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:39:04.77 ID:Ncl9h5Zn0
そろそろ、自衛隊板の予備自衛官スレで議論してくれないかなぁ・・・
75名無し野電車区:2012/06/25(月) 00:48:40.52 ID:aMrR4z200
そんな板あったのかw
76名無し野電車区:2012/06/25(月) 16:36:57.11 ID:f3UyCC6o0
>高速バスより遅い単線特急なんて存在する意味あるの?

高速がなけりゃ勝てないバスが存在意味あるのか?
同じ線=距離でもないフライング状態で勝った勝ったと喜ぶガキみたいだな
77名無し野電車区:2012/06/25(月) 17:39:20.85 ID:Xk+jTy860
予讃線が死んでる今こそ四国新幹線の必要性を痛感するな
78名無し野電車区:2012/06/25(月) 18:14:13.19 ID:y4F7Sc1z0
よしまずは高松までフル規格で開業だな
79名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:05:07.96 ID:3VA4/9vkO
北海道、北陸、九州(長崎ルート)の新たな延伸が認可されましたね
鉄道評論家の川島令三氏によると、いま計画してる新幹線(整備新幹線と中央リニア新幹線)が完成したら、
次は四国新幹線だと言ってた
四国の住民が新幹線への熱意を持ち続けるなら四国新幹線は必ず着工されると俺が約束する
80名無し野電車区:2012/06/27(水) 23:47:42.40 ID:y+eilx7p0
公共事業拡大(橋本消費増税後の小渕恵三政権のように)したら、
相当前倒しされそう。
81名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:14:03.61 ID:i6pukEC6P
公共事業拡大
→既着工区間の前倒し
→鉄道整備・道路整備の予算比率は変わらず
→札幌完成が早まっても、四国地方の過疎化・人口減で、建設意義が無くなる。

どっちにしても四国には出来ないから安心しろ。
82名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:26:29.76 ID:i6pukEC6P
ちなみに、羽越・・・
http://mytown.asahi.com/yamagata/news.php?k_id=06000001206280002
どう考えても実現可能性ゼロなのに・・・アホだよね。

まあ、でも、こっちの方が大阪・東京・札幌からまんべんなく客引っ張ってこれるから、
大阪→四国だけの四国新幹線よりまだマシか。

でも、当然どっちも要らないが・・・
83名無し野電車区:2012/06/28(木) 14:48:32.56 ID:maLjWdNw0
>>79
それじゃ遅すぎだろう
やる気のないあらわれ 東北北海馬鹿に漬け込まれる
(羽越 北延伸 奥羽 )
>>81

→札幌完成が早まっても、過疎化・人口減で、建設意義が無くなる

こうとも言えるが何か?
>よしまずは高松までフル規格で開業だな

何処と?
高松から高松か??
実験線名目で伊予西条〜観音寺から(高速土居スタ-ト建設と同じ)でいいよ
その後は両方から
84名無し野電車区:2012/06/28(木) 15:26:28.53 ID:TDFW8JLkP
>>82
そうでもないよ
北陸、長崎、北海道の工事が終わったらいずれどこかになるから
85名無し野電車区:2012/06/28(木) 16:19:45.12 ID:maLjWdNw0
>今が次のステップに進む時期。山形の発展のために長期的な視点を持って一歩を踏み出したい」

これこそ 『はい お前が言うな』だな
現状で永遠に我慢しろ
86名無し野電車区:2012/06/28(木) 16:28:50.15 ID:maLjWdNw0
>まあ、でも、こっちの方が大阪・東京・札幌からまんべんなく客引っ張ってこれるから、
大阪→四国だけの四国新幹線よりまだマシか。


大阪・東京・札幌からまんべんなく空気引っ張ってこれるのがそんなにうれしいの?
『実現可能性ゼロなのに・・・アホだよね』 は君だよ二-ト君




87名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:08:57.50 ID:FdK2wx6hO
少子高齢化なんて気にせず、さっさと四国に新幹線つくってしまえ
新幹線のある街に相応しい都市計画をせざるをえない状況にしてしまえばいい
立場が人を作るという言葉があるでしょ
あれと一緒
なんとかなるんだよ
今のままだと衰退していくだけ
88名無し野電車区:2012/06/28(木) 23:19:13.12 ID:1vz7zI7I0
スタ-ト()
二-ト君 ()
とりあえず日本語をきちんと書けるようになってくれ。反論は認めるw。
89名無し野電車区:2012/06/29(金) 01:54:01.19 ID:XTkTfdd00
>>88 は在日二-トと認定 異論はないな
さっさと巣に帰れよ在日二-ト
90名無し野電車区:2012/06/29(金) 04:27:39.71 ID:5/y141yv0
新幹線のある街というと相当都会なイメージ。最初は背伸びしてでもいい。
250m級高層ビル数棟,都市高速道路,地下鉄完備されてる。車が要らない。
少なくとも広島や博多,そんなに広範でなくてもよいから中心部だけは東京大阪にも負けないぐらいの重点投資を。
9190:2012/06/29(金) 04:47:51.09 ID:5/y141yv0
地下鉄というと御堂筋や銀座線など誤解を与えかねないが,
既存の路線の地下化や市内系統の新設等を指したものである。
専用道路は物流や産業用大型車両を分離する目的。
9290:2012/06/29(金) 05:26:44.10 ID:5/y141yv0
度々連投申し訳ないが
大都市でなくとも中核・拠点都市にふさわしいまちづくりは
戦後策定された地域計画の見直し、駅や通り大規模な緑地公園含め
地図を面的な市街地更新も求められよう。

具体的な地域に言及するのは早計だが
松地域,丸亀宇多津地域
徳島板野地域,高知地域,徳島県西部地域
松山地域,今治地域,西条新居浜地域,四国中央地域
大洲地域,宇和島地域,高知県西部地域
これらブロックごとに駅を配置するのが適当と思われる。
93名無し野電車区:2012/06/29(金) 11:19:56.96 ID:NJrA1+LhP
>>86
言ってることが意味分かんない。
>当然どっちも要らないが・・・
って文字が読めないの?

ひょっとして半島辺りからいらっしゃった日本語が不自由な方?
94名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:14:08.20 ID:10mBRr4t0
そいつに構うな
95名無し野電車区:2012/06/29(金) 12:41:44.23 ID:j3L/pZEP0
>>90
そんなことはないよ福山や倉敷、姫路どころか10万前後の都市にも新幹線あるからな
広島や福岡は新幹線があるから都会なんじゃなくて、都会だから早期に新幹線が引かれたって都市だからな
96名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:36:11.14 ID:O8TmOuQr0
>>94←こいつ在日工作員だから構うな 
97名無し野電車区:2012/06/29(金) 16:56:29.63 ID:pUpmxJ6w0
プッ
98名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:02:58.57 ID:GN6ExCP4O
本州、九州、北海道に新幹線が出来たら、
当然、次は四国
四国で行き止まりのルートではなく、本州〜四国〜九州を横断するルートなら、
かなり現実味がある
99名無し野電車区:2012/06/29(金) 21:31:13.91 ID:O8TmOuQr0
大分が建設推進に動いたらだけど、今のところは
JR四国 愛媛 徳島だけだね
調査も何も行われてんし羽越山陰はネタにはなってもJRが動かない限り0%はかわらん
JR西は北陸でさえ福井に消極
JR東は震災ダメージでそれどころではない
JR北は債務返済能力の問題 累積赤字解消手段がない状態では行き止まり北進は危険  (東電同様国営化の道)
 
100名無し野電車区:2012/06/29(金) 22:04:53.80 ID:jYCd36tG0
さあ次は四国だ
10190:2012/06/30(土) 06:31:35.94 ID:wlMHjHiH0
追加:車中心から松松山高知徳島中讃東予では基本的な生活に
車が必要ない程度に鉄道を充実させるとよい。瓦町や松山市駅ほどの拠点は
10万〜20万人周辺人口を集めて大都市に匹敵するほどの乗客で栄える。
利用する頻度の高い重要な拠点を結んで市内は車が不要になり
人口の多い、衛星拠点をリンクすることで都市圏内移動可能
さらに隣接地域間、中国九州近畿とも密にネットワークを形成。
出店や居住も駅周辺に限定。拠点以外の地域は住宅や店舗が退去
農村風景が戻ると思われる。
大都市というのは誤解のもとだが、平地の人口密度は高いため
このような開発が可能。
経由地については用地買収,既存路線との関連,路線線形などあるから慎重な配慮を要し
既存の計画は@大阪-紀淡-徳島市付近-松市附近-松山市付近-大分市付近,九州熊本
A岡山市-高知市付近、A山陰横断,B山陰

具体的なルートが明示されておらず、A高知終点,@松山中心部非経由など問題も残る。
着工には詳細が必要になると思われる。

必これで建設可能の確証はないものの以下のように推測される。

今治松山新浜高知松徳島宇多
広島今治今治松山  明石倉敷
松山呉 三島池田徳島松池田
福山大洲        坂出
新浜高知    坂出  三豊
10290:2012/06/30(土) 06:34:36.59 ID:wlMHjHiH0
山陽新幹線を広島-福山間で分離
大まかに分けて山陽新幹線明石-広島を四国内経由に移行する路線、
高知山陰中京日本海瀬戸内太平洋縦貫,東西横断路線
山陽松山南予南九州
           倉吉鳥取福知山  大津-三方-敦賀-
           真庭        x 
  博多-広島   福山-津山-大阪    京都-名古屋-
       |  ×    倉敷       明石-三宮 
     松山  今治-宇多-高松-徳島/   京橋
     / |       |             柏原畝傍名張伊勢
    大洲 L     阿波池田
    |     高知/
延岡―宇和島
宮崎
鹿児島
10390:2012/06/30(土) 06:37:33.64 ID:wlMHjHiH0
また、新幹線とは直接関係ないものの,愛媛香川徳島岡山地方を中心に
まとまった人口の受け入れ可能な防災都市仮を建設することを提唱する。
須崎など街ごとの移住が必要な地域、関東地方特に三陸沖地震に連動して
まもなく東京地方が地震にみまわれる公算が高い為住宅損壊の受け入れ先が必要で
災害の少ない瀬戸内地方は臨時首都ではないが人口を受け入れる,提供できる環境が重要である。
104名無し野電車区:2012/06/30(土) 18:42:39.23 ID:XKFa8hoV0
あほとしか言いようがない
105名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:16:48.20 ID:Hd6TtkH00
またキッツいのが降臨してきたなおい
106名無し野電車区:2012/06/30(土) 20:35:58.21 ID:vXp7PKuBO
九州新幹線みたいに、終着点(鹿児島)から作ってみれば…
窪川〜宇和島(四万十新幹線)あたりでどうかなぁ?

あとは国が高知と伊予ルートで予算を付けてくれるよ。
107名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:49:57.67 ID:VI5kKzXLP
うどん茹で過ぎて水不足の四国に人口を受け入れる云々て…
むしろ渇水対策として今より人口減らさないといけないのでは?
108名無し野電車区:2012/07/01(日) 00:55:45.48 ID:CByvLzLM0
渇水なのは四国でも瀬戸内の一部地域だけね。
109名無し野電車区:2012/07/01(日) 03:48:59.09 ID:FhIHjT5y0
というか香川県だけです
うどんに使いすぎなんだよ
110名無し野電車区:2012/07/01(日) 07:47:04.73 ID:Lj0KeHSc0
なんで香川はいつも水不足なの?
瀬戸内海の水あんなにあるんだから大量に蒸留して濾過して蒸留水確保すりゃいいじゃん
天然塩もゲット出来て一石二鳥やん
111名無し野電車区:2012/07/01(日) 08:06:41.15 ID:9N0RzpTt0
>>110
今は小学校高学年の社会で習わんのかよ
11290:2012/07/01(日) 18:20:03.67 ID:rZosb34C0
なるほど,平方キロあたり1万人分の水になるから、仮に全降水量を配分すれば松の平野部でも300万人
人口をやしなうことができる。下水を生活用水に,再生水転換。
電力は使用が増えることは考えにくいからLNG発電の増設でまかない需要も大幅に抑制。
新都市は西条沿海部に30-40万人程度の規模か。
干拓地は津波や高潮の心配はあるが。
11390:2012/07/02(月) 00:57:00.14 ID:9gHNPW810
yonakaniあれだが
四国地方の鉄道整備についていい案を思い付いた。
現在東海などが計画策定中の
中央リニア新幹線を延伸に際して四国内を経由するものだ。
http://cgi.astro-night.com/astro/boardpro_photo/board.cgi
経由地は大阪から南方にさがり泉州沖、徳島高知東予広島
博多からは壹岐対馬沿って釜山、首爾さらに山東半島を経て青島まで。
事実上の日韓ルートができるわけだが、200兆円の予算の枠組みにぜひもりこんでほしい。
114名無し野電車区:2012/07/02(月) 09:25:54.21 ID:Gisf2jit0
>>113
徳島高知間がどんなとこか知ってのことかね?
115名無し野電車区:2012/07/02(月) 10:55:00.92 ID:HtBZ5urq0
同じ妄想するにしてももう少しリアルなのを頼むよ
116名無し野電車区:2012/07/02(月) 19:15:19.42 ID:9G/WLZbN0
これは”酷いで賞”を進呈するよ
誰得?
117名無し野電車区:2012/07/02(月) 19:26:36.45 ID:9G/WLZbN0
http://chizuz.com/map/map132745.html

普通にこれで
面白くないけど
11890:2012/07/02(月) 21:11:21.02 ID:/ZKVLjVO0
中央新幹線がアルプスを貫通するが四国山地の岩盤は海沿いの平野部に比べて安定している、軟弱地盤を避け
地震など大規模災害には強い。昔高知徳島の新幹線は剣山。笹ヶ峰。最上位の計画に位置付けられる。
また磁気浮上方式軌道の建設と運営にかかる資本や技術を持っていないため
国が一括して建設し,各社が引き継ぐのが妥当と思われる。大阪-博多15兆円,青島25兆円
大阪-博多瀬戸内区間40年の売上50兆円見込む。
11990:2012/07/02(月) 21:14:14.59 ID:/ZKVLjVO0
宇多津,丸亀通町,原田,善通寺,各駅停車。
松都市軌道
花園瓦町番町兵庫町浜ノ町
宇多津駅は新幹線東西2面4線+標準鉄道2面4線
南北同上+民営鉄道2面2線計10面18線程度の立体駅になる。
池谷駅,栗林公園北に松の新幹線駅、松山市駅地下にホーム設置@
高知はりまや南北方向に2面4線ホーム。

高徳線複線化引き直し+端岡-屋島特急線特急160km/hで徳島丸亀間45分

12090:2012/07/02(月) 21:32:39.50 ID:/ZKVLjVO0
東京:品川ではなく、東西方向有楽町地下に設置。
名古屋:桜通ではなく笹島貨物跡地に中央リニアと京都方面新幹線、関西本線ホーム配置。120階程度540m,60万u円筒形駅ビル開発。
大阪:京橋に設置。神戸-柏原方面新幹線,京都-阪和線も移設。600m,140階60万uクラス高層ビル開発。
京都:巨椋池干拓地に北陸-大阪、中京新幹線駅設置。新都心開発。在来線竹田付近。
博多:博多駅-西地下東西方向

12190:2012/07/02(月) 21:38:31.46 ID:/ZKVLjVO0
四国
松-小豆島-家島-姫路に特急高規格路線を計画。新幹線の可能性も検討
徳島線を鴨島-板野接続徳島池谷間は高徳、徳島複々線,駅移設
南海本線紀淡併用橋、大鳴門橋経由で特急私鉄新幹線か。
四国中央-まんのう-松高規格路線。
以上,推測。
12290:2012/07/02(月) 21:57:13.19 ID:/ZKVLjVO0
東海や東を除いて国家の事業として行う。
徳島を経由する路線としてみると
松方面,高知方面,阿波池田方面,東方面,阿南等海岸まわり南方面
可能なおおよそ現実的と思われるパターンが限られる。
上限事実上ののが導き出せる。
極端な@例を出すとリニア新幹線建設される場合、
東京名古屋間、大阪延伸、広島延伸、
博多となる場合
中間経由地にこれら大都市方面のアクセスが想定されうる都市地域を経由することになる。
高知市が国土軸を大きく外れており抜本的な交通体系を必要とし新幹線では適正な改善が見込まれないために必要とする場合。
中央新幹線の計画も大阪より西は未定であり関与する余地は少ない。
中央区間は大阪京都,名古屋,横浜東京都市圏間大都市相互の需要が際立っているが
四国中国九州ブロックも2200万人以上の人口をこれらの地域に劣らないと考えるからである。
名古屋横浜程度の都市で福岡、静岡浜松は松山鹿児島が現状であり
岡山松も決して大きはない。高知徳島はさらに下回る。これらの都市の人口では支えるに及ばず
広域から連絡できる交通整備利用できると考えられる。

すぐに建設されて使用料が入るわけではない。
123名無し野電車区:2012/07/03(火) 01:38:36.93 ID:z93zSfUc0
ちょっ、とうとうおかしくなった人がいる。
こわい。
124名無し野電車区:2012/07/03(火) 07:15:18.23 ID:1kBr2CNn0
/ZKVLjVO0は以下こっち↓のスレで自説を主張してください

アスペルガー症候群と鉄道オタク趣味
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1255361534/
125名無し野電車区:2012/07/03(火) 08:36:28.40 ID:H2sVFcTJ0
いつからここでスルー検定やるようになったんだ
126名無し野電車区:2012/07/04(水) 03:51:40.44 ID:HbSGLOLS0
みんなが正論言うから・・・
127名無し野電車区:2012/07/04(水) 16:11:39.34 ID:Bgnd+qJk0
正論って荒してばかりじゃん
(山陰房とか関東房とか北海東北房とか=アンチ四国)
128名無し野電車区:2012/07/04(水) 17:39:56.27 ID:HbSGLOLS0
>>127
四国以外=アンチ四国って…。某半島並の被害妄想ぶりだな。

過去スレからさかのぼっても、「要らない」とはっきり言ってる人は、
住んでる人じゃないとわからないような実情交えて、
四国在住の人がほとんどみたいだけど・・・。

そもそも中四国(と関西の一部)以外の地域の一般人(鉄ヲタ以外)にとっては、
四国って言われても
「ああ、なんかちょこっと島あるよね。何があるのかわからないし、行ったこと無いけど」
ぐらいのイメージしか無いよ。

2chでアンチするほどのネタもイメージわかないんじゃない?
強いてネタを挙げるとすればうどんぐらい?
129名無し野電車区:2012/07/04(水) 20:34:49.78 ID:AAtcfdlm0
半角長音(-)厨のせいだ
自分はきちんと表記出来ないくせに
在日認定だけは一人前w
130名無し野電車区:2012/07/04(水) 21:50:23.53 ID:Bgnd+qJk0
>>128
その書き方荒し同罪って言うんだよ(片棒担ぐな)
不定期にこっち来て荒らしてる○分かりじゃないか
131名無し野電車区:2012/07/05(木) 22:43:32.03 ID:HDEdF/PqO
四国新幹線は必ず実現する
132名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:25:34.79 ID:nf6sYyuZ0
まず自治体が足並みをそろえないとな
133名無し野電車区:2012/07/06(金) 00:34:26.05 ID:pfCCBFjsO
四国って各県の人口とか県庁所在地の人口がほどほどに均衡してるのが、
四国の発展を阻害してきたかも。
例えば、もし松山(高松でも構わない)が東北の仙台みたいに100万都市で、
ひとまず、四国の中心として松山(or高松)に都市機能を集中的に持ってきて、
それから周辺県にも富を分配するようになっていたら、
新幹線も既にできてたかもしれない
134名無し野電車区:2012/07/06(金) 01:07:37.20 ID:G41gmDE80
四国は関西圏近すぎて仙台みたいな都市ってのは無理だったろうな
135名無し野電車区:2012/07/06(金) 18:32:51.32 ID:9U0mWborP
現実問題、北陸・札幌全通する頃には、
財政的に新幹線どころじゃないと思う。
それに人口減で新幹線の新規建設自体無意味。

今の山陰並に人が減った状態の場所に通しましょう、
ということになるから。

反対とか、アンチとか以前の問題。

そもそも、このスレ自体、鉄ヲタの「もし○○なら」という馬鹿な空想がメインのネタスレだったのに、
いつのまにか、勘違いした?本気で頭おかしい人達が
他路線より高額になる建設費用も無視して、
「○○にできるなら四国も」とか「四国をバカにするな〜」とか、入り込んできておかしくなった。



136名無し野電車区:2012/07/06(金) 22:17:36.23 ID:9nhdMFwh0
整備新幹線第2期に名乗りを上げているのは以下の4つか。

四国新幹線
山陰新幹線
奥羽新幹線
羽越新幹線

四国横断、九州横断はどう出るか。
137名無し野電車区:2012/07/06(金) 23:17:20.94 ID:5HdB2uqE0
山陰新幹線
奥羽新幹線
羽越新幹線

3馬鹿トリオに新幹線はない

(揚げ足ばかりしやがって 岩手のどこぞの基地外かよ)
138名無し野電車区:2012/07/07(土) 09:19:20.64 ID:FJo33s3aP
あ、最近出没したザマーじゃないもう一匹のキチガイ君は、
このスレの住人だったのか。

全く関係ない話題を出して他のスレに迷惑かけないように。
いきなり四国とか言われても、訳わからんし。
139名無し野電車区:2012/07/07(土) 17:07:37.49 ID:KPdb1p0y0
シッコク!シッコク!
シッコク!シッコク!
140名無し野電車区:2012/07/08(日) 00:15:29.82 ID:tWO917rY0
斉木楠雄のΨ難の漆黒の翼こと海藤 瞬か
141名無し野電車区:2012/07/08(日) 07:37:39.29 ID:OX6w+vke0
あの漫画好きだ
142名無し野電車区:2012/07/10(火) 16:20:38.93 ID:scn7sG7DO
>>135
むしろその頃になったら、在来線の維持どころではなかったりして。
特に貨物が無くて新幹線と平行してるなら尚更…
143名無し野電車区:2012/07/17(火) 05:52:48.33 ID:Dc542P+t0
あげとくか
144名無し野電車区:2012/07/17(火) 10:04:32.51 ID:4w3aslSf0
平行区間は第三セク そうでないところ民間
伊予西条〜観音寺〜坂出 多度津〜琴平=第三セク
伊予西条〜今治〜松山 伊予鉄と東予出資の新規鉄道
坂出〜高松  =琴電
琴電〜高知=土佐

新幹線区間に貨物 
145名無し野電車区:2012/07/18(水) 01:51:48.83 ID:u+EAa5ts0
本四高速への出資打ち切り 政府、西日本と合併視野
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1501C_W2A710C1NN1000/

財務、国土交通両省は本州と四国を結ぶ高速道路向けに続けてきた出資を来年度限りで打ち切る。
利用低迷への打開策が見当たらず、運営主体である「本州四国連絡高速道路」の単独での再建を断念。

2014年度をめどに他社と合併する計画だ。
地域分割を前提とした05年の民営化時の基本理念を見直す。
他線の利用者に料金の負担増が迫られる懸念もある。
146名無し野電車区:2012/07/19(木) 09:35:19.91 ID:xq6hy1En0
数十年先の話だが、
他と一緒にされたら、
3ルートの橋架け替え費用が出ないね。

どれか一つに集約すれば、国と道路会社が何とか出してくれそうだけど。
その頃には国も財政厳しいし、基本地元負担になりそう。

その場合残るのはどこかな?

というか新幹線どころじゃないよ。
147名無し野電車区:2012/07/19(木) 09:49:00.02 ID:7Ml6kFXl0
「東北北海道がかわいいから四国のブスとは付き合えねえよ」と言われてる様な気がした
瀬戸切られるとJRもアボンか

明石に集約
瀬戸は船便に逆戻り
島なみは知らんがなか

なら最初から1本に 新幹線やれよって話になる
148名無し野電車区:2012/07/19(木) 10:02:19.80 ID:uGbhIYkC0
どうしても架け替えるなら、瀬戸大橋は鉄道のみでいいんじゃないの?
鉄道しかないんなら、いっそのことやめてしまえって事になるかもしれんけど。
149名無し野電車区:2012/07/19(木) 20:35:24.08 ID:xq6hy1En0
ちょうど札幌への新幹線開業後辺りに、
四国に新幹線引っ張るより多くの費用が必要になる訳で…。
3本の架橋分だから、余計にひどいことになりそう。
1本残して他2本を解体するにも、
大規模修繕・架替よりは額は少ないものの解体費用が必ずかかるし。

そんな時に「新幹線くれ」なんて言ったら…。
150名無し野電車区:2012/07/20(金) 09:34:05.14 ID:IITB9f5KO
米国方式の自己責任放置プレイに移行すればノープライス
151名無し野電車区:2012/07/21(土) 21:51:42.80 ID:ov4hn6lo0
東京大阪間のリニアの次くらいにイラナイ
152名無し野電車区:2012/07/21(土) 22:58:12.47 ID:TgJ2aQrJ0
岡山口が未だ単線だしなぁ・・・
153名無し野電車区:2012/07/22(日) 00:39:51.90 ID:H5Xajb4p0
優先度順

北陸中京
東九州 長崎
四国横断
羽越
山陰
四国
旭川
奥羽
九州横断
北海道南回り
154名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:01:15.53 ID:eEsl9RJt0
北海道 5,497,406人
四国  3,932,656人

三本の架橋は明らかに過剰投資だった。
建設費の償還は不可能・毎年の運営会社の赤字・小規模な修繕費、
これらに莫大な税金が使われてきた。
その額を支払ってるのは四国以外の日本国民の税金から。
また、将来的には十数年ごとの大規模修繕・建て替え・解体が必須。

北海道の場合は青函トンネル1本のみ。
初期建設費はかかったものの、維持費は安く、
数十年に1度の大規模改修のみで維持可能。
こちらはまだ許せるレベルだろう。

今の段階で考えても
三本の架橋(維持費・将来の解体費用含む)>>>>青函トンネル(維持費含む)+札幌までの新幹線建設費

更に新幹線も欲しいとか、厚かまし過ぎる。
そんな金あるなら、首都圏・関西・東海地方に公共投資をするべき。
155名無し野電車区:2012/07/22(日) 10:48:49.09 ID:ekd9C9qT0
そんなことはわかった上でみんなこのスレ来てるんだから
156名無し野電車区:2012/07/22(日) 12:41:33.66 ID:npU5gGkAO
瀬戸大橋の架け替えで道路が撤退するなら、
そこに新幹線を引けばいいじゃない。
157名無し野電車区:2012/07/22(日) 18:28:46.66 ID:FDJl+beVP
>>156
もう架け替えの時期なんか?
158名無し野電車区:2012/07/22(日) 22:31:21.83 ID:qv19LRMv0

昭和58年制の橋がしまなみのあるけど?
後何年もつんだろう
もう架け替えか
159名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:30:36.83 ID:eNIQxte60
瀬戸大橋はメンテナンスすれば100年以上もつでしょ
財政難でメンテナンスする費用すらなくなったら潰すかもしれないけど
160名無し野電車区:2012/07/22(日) 23:33:21.39 ID:3JtM2RBZ0
減価償却は60年ぐらいを想定してるず
161名無し野電車区:2012/07/23(月) 01:18:57.54 ID:0PNxmmvh0
年間修繕費用(鉄道部分を除く)
青函トンネル 約4億円(本体)+鉄道施設部分約8億円
本四架橋 40〜55億円+鉄道施設部分?円
162名無し野電車区:2012/07/23(月) 01:19:57.09 ID:0PNxmmvh0
× 年間修繕費用(鉄道部分を除く)
 ↓
○ 年間修繕費用
163名無し野電車区:2012/07/23(月) 05:58:40.69 ID:aZoGAhSi0
>>158,159,160
明石海峡大橋の場合、ワイヤー内に空気を送り(強制的な換気)、結露による劣化を防止している。(橋の見学イベントより)
(橋の架け替えや巨大ワイヤーロープの張替は想定していないという)
瀬戸大橋の場合も同様の処置をしていると思われる。
164名無し野電車区:2012/07/23(月) 17:55:42.04 ID:JVt0268y0
瀬戸大橋は100年と言われてなかったっけ?
165名無し野電車区:2012/07/24(火) 01:32:09.41 ID:U1te3TUW0
>>156
道路が撤退したらどうやって架け替えるんだよw
166名無し野電車区:2012/07/24(火) 08:07:50.15 ID:muL3sqp+0
むしろなぜ100年しか持たないのか不思議だ
ニューヨークの橋とかもっと古いのが現役であるのに
167名無し野電車区:2012/07/24(火) 10:26:39.63 ID:iYTPoJCl0
>>166
そういう設計だからだろう。
ニューヨークの古い橋なんかは本来必要な強度の何倍もの想定で設計されてるから、その分初期費用もかかってる。
200年もったとしても費用が3倍じゃ割に合わんからな。結局費用対効果の高いところが落としどころになる。
まぁ日本の場合は巨大地震が頻発するってのもあると思うが。
168名無し野電車区:2012/07/24(火) 20:26:03.92 ID:qM60hN8Q0
>瀬戸大橋が完成して24年がたちました。コンクリートの中性化や鉄の腐食が原因で、
>一般的な橋の寿命は50年だそうです。あれ?瀬戸大橋ってもうすぐ寿命!?
>いやいや、そんな事はありません!構想段階から100年もつように設計され、
>更に点検作業員による毎日の点検・修理のお陰で、なんと200年は問題無く利用出来るそうです!


200年持つそうです
169名無し野電車区:2012/07/24(火) 22:52:29.15 ID:E44JzxRr0
>>161
>年間修繕費用(鉄道部分を除く)
>青函トンネル 約4億円(本体)+鉄道施設部分約8億円
>本四架橋 40〜55億円+鉄道施設部分?円

12億円X100年=1200億円
55億円X100年=5500億円

その差、100年で4300億円。
後は初期投資額の差と耐用年数と災害への強さで優劣が決まるね。

この程度のメンテの差なら橋の方がトータルでも安くなりそうな気がする。

災害への強さどうだろう?
地震が来るとトンネルの方がやばそうな気はする。
阪神淡路でも明石大橋は問題無かったしね。
津波は高さ的には問題無いだろうからあとは橋桁が流されるかどうかくらい。
こっちも問題は無さそうだな。

台風だと圧倒的にトンネルだな。

耐用年数はわからん。
橋は100年らしいがトンネルはそこまで持つのか。
170名無し野電車区:2012/07/25(水) 06:53:25.41 ID:pa/Shpl20
地震の揺れは地上より地下のほうが少ないんだが、災害後に使えるかどうかは未知数だな
171名無し野電車区:2012/07/25(水) 18:49:45.30 ID:cmJLl+WP0
新しい電車来るんだねえ。

それで我慢しろと言うことか?
172名無し野電車区:2012/07/25(水) 18:54:37.54 ID:ndhY06s20
財政難を根拠に整備新幹線の予算渋ってた財務省が
社会保障目的の消費税法案通過で財源のめどが立ったとして三線さくっと認可
公共投資による雇用対策であるから社会保障に含まれる、という解釈

消費税20%30%にすれば作れるわけだ
173名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:11:21.09 ID:SUSO/bbi0
人口に比例して増税すれば公平なんだがな 都市消費税
三大都市圏30%
福岡北海道20%
廣島宮城10%
その他据え置き
174名無し野電車区:2012/07/26(木) 21:22:19.87 ID:vym35OCE0
それ三大都市圏の輸出企業大笑いじゃないか?
輸出戻し税で輸出総額の3割自動的に補助金が入ってくるも同じ

いや正確に丸儲けなのは出荷額の消費税相当-仕入れの消費税分だから
そこまでではないが
175名無し野電車区:2012/07/27(金) 08:19:44.60 ID:b/4cDdkL0
愛知とかちょっと県境超えれば減税になるから有利だな
岐阜や静岡からの通勤なんて楽勝だし
176名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:00:20.72 ID:5N8ZqsPO0
>>173
それなら都道府県人口の低い順に1〜47%の方が解りやすい。
177名無し野電車区:2012/07/29(日) 21:04:31.46 ID:ETRP8SjH0
つ 地方交付税
178名無し野電車区:2012/07/30(月) 17:49:32.02 ID:a2cXytDc0
消費税は地元の懐に入るからますます田舎と都会に差がついちゃうだろ
179名無し野電車区:2012/07/31(火) 21:31:48.05 ID:qvXAN/OY0
岡山駅がのぞみ全停なのはおかしい★3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1340628939/407
407 : 名無し野電車区 [] 2012/07/31(火) 07:47:44.66 ID:vrfHKBJG0
諸悪の根源は瀬戸大橋が出来た事。
あんな無駄なものを作るから、岡山みたいな底辺都市が調子乗ってしまった
あんな橋なんて作らなければ良かったのに。
180名無し野電車区:2012/07/31(火) 23:57:30.83 ID:ZUPWJ9CM0
四国新幹線を造れば岡山に止めなくてよくなるな
181名無し野電車区:2012/08/01(水) 07:15:40.58 ID:4GCBZZRTO
こまちっぽい車両を作って岡山で切り離して四国行きにすればいいよ
182名無し野電車区:2012/08/02(木) 21:45:49.32 ID:DatGGJfq0
在来線区間でタヌキを撥ねそうだな
183名無し野電車区:2012/08/06(月) 00:54:04.83 ID:x1X+BOnQO
地元が頑張れば四国新幹線出来る
184名無し野電車区:2012/08/06(月) 07:52:55.99 ID:e2oHS2fv0
>在来線区間でタヌキを撥ねそうだな

JR北海道や東の鹿熊よりはマシ
185名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:44:01.69 ID:eqtlQ6kS0
>橋は100年らしいがトンネルはそこまで持つのか

とんえる=青函 100年無理だろう
地震の巣に海底火山脈 他と違い急速劣化中
浸水崩壊まで20年くらいじゃね? 
186名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:46:09.69 ID:yKojFyaR0
ばあたれ、20年経ったわ。
187名無し野電車区:2012/08/06(月) 20:49:34.91 ID:eqtlQ6kS0
あと20年という意味だよ?
馬鹿はあんただろう
188名無し野電車区:2012/08/06(月) 21:26:46.04 ID:Vx8bUtZ40
素人の思いつきで申し訳ない。詳しい人は教えてほしい。

線形改良による狭軌新幹線をつくり、踏切を完全に無くす。瀬戸大橋はそのまま利用する。
ここに200kmくらいの列車を走らせたら、新幹線は不要ではないでしょうか?
189名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:35:03.20 ID:qQTYyyryO
瀬戸大橋の新幹線部分が最高160km/hの設計なので、
200km/hはそもそもの時点で無理。

加えて、騒音対策で在来線が徐行している有様だしなあ…。
190名無し野電車区:2012/08/07(火) 00:43:21.49 ID:qQTYyyryO
あと、在来線規格で作ろうがたとえナローゲージで作ろうが、
定常的に営業運行で200km/h出したらそれは全幹法の対象になってしまうので…
単にフル規格かスーパー特急かというだけの話に落ち着きますよと。
191名無し野電車区:2012/08/09(木) 23:10:46.49 ID:NAMPBWHdO
四国新幹線必要だからいつか実現する
いまは地元民の熱意が足りない
192名無し野電車区:2012/08/10(金) 18:33:17.79 ID:Sb1uFAE20
バカじゃねえのw
寝言は寝て言え
193名無し野電車区:2012/08/11(土) 01:08:49.89 ID:rBB65f/G0
ゼネコンが食いつなぐための飯のタネだからそのうちできるさ
お前らが生きてるかどうかは知らんけど
194名無し野電車区:2012/08/11(土) 07:05:00.27 ID:MWvHWDbZ0
北海道はおろか長崎にすら遅れを取るくらいだからなあ
四国は未来永劫無理じゃろ
195名無し野電車区:2012/08/13(月) 02:06:05.82 ID:sw1EgRG30
>>5
長崎よりも、

・21 東濃新幹線
・22 名岐新幹線
・23 伊勢新幹線
・24 京奈和新幹線
・25 名阪新幹線
・26 阪和新幹線
・27 若狭新幹線
・28 淡路新幹線
・29 鳥取新幹線
・30 瀬戸新幹線
・31 呉新幹線
・32 高知新幹線
・33 高知松山新幹線

を優先すべき、って主張?
196名無し野電車区:2012/08/19(日) 09:28:23.38 ID:h7D3uAu40
長崎着工か
197名無し野電車区:2012/08/19(日) 09:42:20.36 ID:VsEqDx8G0
>>194
>北海道はおろか長崎にすら遅れを取るくらいだからなあ
>四国は未来永劫無理じゃろ

長崎はむつの受け入れと政治家の手腕か?
確かに枝線が優先着工されるのは不思議だが、逆に枝線でも成り立つ事を証明してくれれば
高知への新幹線も現実味を帯びて来る。

北海道も今取り掛かっているし、のこる新幹線空白のブロックは四国だけ。
東北復興で優先度の上がった羽越(+奥羽の一部)と四国(+九州横断)が次の候補ではないか。
こっから先となると実現するかどうかは確かにわからない。

そのためにも長崎の全線フル規格、北陸の敦賀ー新大阪間の早期開業が必要になってくる。
198名無し野電車区:2012/08/19(日) 12:03:11.16 ID:aU9CePmO0
「九州新幹線」だからだよ
長崎新幹線などというものはない
鹿児島〜新八代を作った時点で既に決定事項
199名無し野電車区:2012/08/19(日) 12:36:41.08 ID:DGSvADPs0
それを言うなら新幹線対応で瀬戸大橋を作った時点で決定事項になってなきゃおかしいんだけどな
やっぱり政治の力って偉大だわ
200名無し野電車区:2012/08/19(日) 13:21:27.88 ID:+bqn+L8V0
土讃線改良きぼんぬ。高松から高速バスに負けてたら誰ものらんぞね。
201名無し野電車区:2012/08/19(日) 13:32:43.42 ID:9sAFV0FI0
四国激しく衰退してきたな。
各県庁所在地がバラバラでまとまりがなく立地が悪すぎ。
202名無し野電車区:2012/08/20(月) 13:16:31.71 ID:/TjMBcoV0
>立地が悪すぎ。

立地が悪いのは高知だけじゃないの?

「電化でFGT導入の選択しかないが、ある意味安上がりで実現出来そうなレベルなのに
なぜやらん!」 と竜馬が言いそうだな
203名無し野電車区:2012/08/20(月) 15:59:59.37 ID:+cCrpGD10
FGTなんか選択肢の訳ねえだろ
あれは整備新幹線を末端から作るのを正当化するためのブラフでしかない
一部新線、残りFGTなので安上がりですーと言って税金投入の了解を得て
最終的に全線新幹線建設するための捨て駒だ
関係者は誰一人実用化前提だなんて思ってない
204名無し野電車区:2012/08/20(月) 16:42:37.74 ID:NcOvOp4E0
ただその策も長崎でバレたからな
今後は使えん
205名無し野電車区:2012/08/20(月) 17:11:23.50 ID:SQvmR+wD0
そもそも四国新幹線なんて、距離的に東海からの直通がなきゃ始まらないんだから
FGTどころか16連フルを通すことを念頭に置かないとダメだべよ
206名無し野電車区:2012/08/20(月) 19:14:42.43 ID:MaboJg4y0
四国は大阪か新大阪まで直通の在来線特急で十分だわ。
207名無し野電車区:2012/08/20(月) 19:34:18.80 ID:54A7PT8D0
岡山まででよくね?
のぞみ停まるし
208名無し野電車区:2012/08/20(月) 21:25:00.32 ID:sQsZS4fH0
>>202
瀬戸大橋経由で新幹線作ることを考えたら各県庁所在地バラバラで良くないでしょ
209名無し野電車区:2012/08/21(火) 22:36:41.39 ID:o3t13W/CO
全県が隣県よりも海の向こうを見ているのが四国の特徴だからな。

「自由は土佐の山間より出づ」の意味は深いものがある。
土佐は大抵の人が分かるが、
何故に山間、しかも土佐の山間でなければならないか?が分かると面白い。
210名無し野電車区:2012/08/24(金) 20:03:41.56 ID:7poVxqpc0
FGTが本当に実現するんなら、岡山と山陽本線間にアプローチ線を建設するだけで、
四国新幹線(新大阪-松山・高松・高知)と、
伯備新幹線(新大阪-松江-出雲)の2線が即開通できるのだが。

それまでに、とりあえず、今治をパスする短絡線を新幹線規格で建設しておけばかなりの旅客を見込めると思うのだが。

実際、四国の経済団体か何かがそんな流れでの高速鉄道整備を提案しているし。

国はちゃんと仕事してないんじゃないか?
全国規模の高速鉄道(新幹線)整備計画とすり合せて、
絵に描いたもちでしかない全国新幹線網を実現可能な計画に、
早く組み直す必要がある。
211名無し野電車区:2012/08/24(金) 21:23:33.70 ID:vQ7oFf520
勘違いしてる人多いけど
四国新幹線は大阪 - 淡路島 - 徳島 - 香川 - 愛媛 - 大分
瀬戸大橋を通るのは四国横断新幹線だから
212名無し野電車区:2012/08/24(金) 22:05:09.22 ID:8KPzhXIzO
阪九新幹線

新大阪-和歌山-洲本-徳島or鳴門-高松-松山-大分(-熊本)
213名無し野電車区:2012/08/25(土) 16:36:03.49 ID:3a5aoUJ3O
本気で実現させよう!
214名無し野電車区:2012/08/25(土) 19:45:57.11 ID:IFw1D/Q30
阪急新幹線かと思った

>瀬戸大橋を通るのは四国横断新幹線

FGT方式はこっちだな
フルは四国新幹線
215名無し野電車区:2012/08/25(土) 22:53:32.20 ID:yWh+NdyU0
>>214
阪急ではなく南海本線なら新幹線の可能性はある。
香川県付近で三島と鳴門からの整合がとれなかった。
阿波、橘、有田川、紀ノ川、富田林、大東、京都大津若狭=北陸関東常陸
高松路線は宇多津から洲本三宮京橋別系統になる。
216名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:33:15.88 ID:dgtEfbo20
四国新幹線はいかに和歌山を巻き込むかがカギ
217名無し野電車区:2012/08/26(日) 00:38:12.73 ID:LAPBHYwOO
なるほど
218名無し野電車区:2012/08/26(日) 03:14:52.27 ID:uYeVvxXI0
>>211
正式が四国横断だとか、本質に関係あるのか?
>>210の言う伯備新幹線なんか中国横断新幹線と呼ばなきゃないとか?
「横断」を省略したらまずいことでもあんのかよ?
勘違いしてるのはヲタクだよ。
219名無し野電車区:2012/08/26(日) 05:33:12.57 ID:bRYGnDGsO
>>210
今治をパスする短絡線は単線トンネルで企画中ってホント?
220名無し野電車区:2012/08/26(日) 09:32:54.87 ID:6be/jP+j0
>>218
横断を省略したら四国新幹線と混同するだろ・・
脳みそ空っぽか
221名無し野電車区:2012/08/26(日) 16:11:26.40 ID:JB+JJfQyO
横断というと東西方向にも取れるので紛らわしいのは確かだな
222名無し野電車区:2012/08/26(日) 21:32:13.35 ID:vUkjpghu0
どっちが縦か横かも解らないのにか?
地図見て北が上である事を前提に全てを決めるのか?

南北のルートは色々ありそうだから、正式名は四国横断新幹線でも高知新幹線になりそうな悪寒
223名無し野電車区:2012/08/27(月) 01:13:17.77 ID:LE1/UCqzO
中央新幹線

新大阪-奈良-四日市-名古屋-多治見-松本-甲府-八王子-新宿
224名無し野電車区:2012/08/27(月) 01:57:32.71 ID:8TZa0Grd0
明石海峡大橋が架け替えになるまで頑張れ
225名無し野電車区:2012/08/27(月) 04:00:54.31 ID:xQB5tkk30
>>223
大月と小淵沢も追加して。
北陸系統が大町から中央ルートになるんではないだろうか?
多治見伊那ルートは新潟方面では?

関東の新幹線整備は
@東海道-東北系統(横浜-古河)
A中央-常磐系統(八王子-土浦)
B上越-千葉系統(大宮-千葉)
3つに集約されるのではないだろうか。

さらにリニア新幹線も東京から柏水戸方面に延伸。
226名無し野電車区:2012/08/27(月) 06:34:12.89 ID:CJ2UC057O
>>222
列島軸に対して直交するから横断でしょ。
それくらい新全総との関係から理解してくれと…。
227名無し野電車区:2012/08/27(月) 11:04:08.37 ID:dHasyQ4d0
>>210
即開通してもそのままじゃ時短効果ないじゃん。
228名無し野電車区:2012/08/27(月) 11:44:21.34 ID:xQB5tkk30
九州に入るルートは三崎-大分ルート以外に南予-宮崎、広島-浜田-益田-山口など
いくつも存在する。三崎は在来線でもよい。
229名無し野電車区:2012/08/27(月) 12:27:56.06 ID:+2CRDiWT0
なんかこう書けと言われてる気がする
四国横断新幹線 大分〜松山〜高松〜徳島〜大阪
四国縦断新幹線 高知〜岡山〜松江

四国右斜め上横断新幹線 高知〜徳島〜神戸
四国凹新幹線 広島〜松山〜高知〜高松〜岡山
四国V新幹線 広島〜松山〜高知〜徳島〜神戸
230名無し野電車区:2012/08/27(月) 18:05:03.12 ID:xXSUwe7w0
四国環状新幹線も入れてくれ
231名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:02:47.47 ID:uC64RbwT0
>>228
>広島-浜田-益田-山口など
九州に入ってないじゃん・・・どゆこと
232名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:38:30.03 ID:xQB5tkk30
>>231
すまん。
四国(松山-広島)西中国(浜田-益田-山口)九州(小倉-飯塚-小郡=鹿児島)
四国西部(今治-松山-大洲-宇和島)宮崎(延岡-宮崎-鹿児島)
さらに
近畿(敦賀-京都-大東-河内長野-紀ノ川-湯浅)紀伊水道四国(橘-阿波-香南-琴平=三島=松山)

さらに
北陸(福井=富山-大町=甲府=八王子-新宿(東京))常磐(水戸=福島)奥羽(山形=秋田)南回り(苫小牧=旭川=北見)
山陽(福山-岡山-神戸=愛知=静岡=沼津-平塚-横浜-東京)東北(古河-宇都宮=郡山-福島-仙台)北海道(函館=長万部=小樽=帯広=弟子屈=北見)

高松-伊勢系統(宇多津-高松-鳴門-洲本-明石-三宮-京橋-柏原-畝傍-名張-伊賀=松阪-伊勢)
中京-山陰系統(名古屋-四日市-栗東-京都-福知山=鳥取-倉吉=倉敷-宇多津-阿波池田-高知-松山-呉-広島=三次=松江=姫路)
九州系統(博多=唐津=諫早=熊本-阿蘇=大分-別府=中津-行橋-小倉-博多:周回)
233名無し野電車区:2012/08/27(月) 20:39:51.50 ID:Ly7OeUKXO
本州の俺が質問だけど
四国の皆さんって四国新幹線建設を要望する活動してますか?
ちなみに俺は北陸新幹線沿線なんだが、
現実に新幹線できるとは夢にも思ってなかった
計画だけで終わると思ってたから、新幹線建設の決起集会やってる人たちを見て、
意味のないことに労力を使うアホな人たちだと思ってたぜ
いまは感謝してるが
234名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:12:53.83 ID:xQB5tkk30
本州九州関係ない。四国も。ネットワークは列嶋をひとつにするための手段だから。
あほはあほだが。関係ない。現状でこと足りてる。しかも防波堤や道路など国土保全事業は国が責任を持って管理するものである
地元側の要望は意味をなさない。

ここはひとつ38兆円ほどはたいて国土縦貫新幹線を構想してはどうだろうか。
All Japanで建設してもいいのでは?
235名無し野電車区:2012/08/27(月) 21:49:50.24 ID:xQB5tkk30
四国地方は地形が複雑で海底を経由するトンネルなどもあり
計画にあたっては
十分に調査しないといけないのだが
73年オイルショックで十分に調査が行えなかったことが伺える。
開発計画はのまま国債、人口減、代替手段など
ほんの20年前と比べてもその意義は薄れている。地元の関心が薄いのは仕方ない。
236名無し野電車区:2012/08/27(月) 23:33:39.90 ID:9Pe6BQ+30
>>235
整備新幹線の建設費用と照らし合わせてみるとどうだろう。
未着工区間3ルートの合計345kmで3兆6300億円。
http://www.mlit.go.jp/common/000189657.pdf

内、北海道新幹線と長崎の232kmでトンネル率が75%超とかを考えると、
四国新幹線でトンネルの少ないルートが取れるのであれば、海底トンネル込みでも同程度になるか。
少なくとも新大阪ー松山間であれば3.5兆円ー4兆円くらいで出来そうに思えて来る。

四国の人口(それでも400万人居る)と海底トンネルでとかく実現を疑問視されるが、
採算性は九州を見る限り大丈夫ではないか。
関西他⇒四国への流入を強化する必要はあるかと思うが。

四国ー九州間の路線建設は先行する新大阪ー松山間の収入を建設原資に充当するスキームを組めば
更に早期の開業も可能になる。
237名無し野電車区:2012/08/28(火) 01:55:54.94 ID:EkJj0wvq0
>>233
誰も要望してない。四国で決起集会とかもよく知らんなあ。
知事とかが何かしらアナウンスしたとしても、ポーズだけじゃないかと。
誰も出来るとは思って無いし、必要だとも思ってないかと。
ここは四国新幹線を楽しく妄想するスレのようなもんで。
238名無し野電車区:2012/08/28(火) 07:23:58.16 ID:XqDtbe710
駅前に要望の看板立ってるじゃん
239名無し野電車区:2012/08/28(火) 10:00:44.78 ID:gC7PXOQl0
>>236
格下と比べるならともかく遥か格上の九州で大丈夫だから大丈夫って判断にいたる理由が知りたいw
240名無し野電車区:2012/08/28(火) 13:08:50.10 ID:1XsYPJRd0
松山-西条-三島-観音寺-琴平-香南-阿波-対関西、九州の需要を無視
全列車各駅なら地域間相互でも成り立つかもしれん。
放っていても(上乗せなしに)乗るのが本来で九州などどうかと思う。
遠方は年間2〜3回帰省や出張で利用程度。

新居浜西条-香川県、和歌山-大阪京都日常の定期利用があるかもしれん。
241名無し野電車区:2012/08/28(火) 21:55:12.89 ID:BzrlnBsu0
四国新幹線より四国に架かる3本の橋の維持費を考えたらどうだろうか。
将来架け替えの費用も工面しなければならないので今から四国民は金出し合って金貯めとけよ。
242名無し野電車区:2012/08/28(火) 23:00:33.63 ID:Y1TmOPUr0
よそ者>>237は少し黙って頂きたい
243名無し野電車区:2012/08/29(水) 12:31:36.95 ID:wqqxVwhR0
>>236
新大阪ー松山間の収入を建設原資って?

悪いが、そこが他の区間をカバーできるだけの収益があるかと言えば、
松山でさえコスト高の海底トンネルの存在を考えただけでも
自分のとこだけで精一杯なのは容易に想像がつく。
大分へつながるに越したことはないが、高知が先だろう。

それに大分への海底トンネルは中央構造線直上を経由する。
リスクが大きすぎる。
この区間は次世代が検討すべき路線。
松山・高知等が完成してから検討すればいい。
244名無し野電車区:2012/08/29(水) 12:38:57.37 ID:wqqxVwhR0
それにしても3本の橋が何だとか騒いでるバカが沸いてくるよな。
その建設費で高速造っても300キロぐらいしか作れんのに。
バカは見えるものしか理解できないからどうしようもない。
245名無し野電車区:2012/08/29(水) 12:49:39.78 ID:wqqxVwhR0
>>220
自己紹介乙。
混同するのはヲタクだけだよ。

こういうヤツは、
「自分は正しいのだから、それを否定する発言をする相手がおかしい」
と変に確信してるから手に負えない。
論旨を説明したところで、
「オレは間違っていない」とか「脳みそ空っぽ」などと発言し、バカを晒すことになる。
246名無し野電車区:2012/08/29(水) 13:27:03.22 ID:AU6oy/9H0
理想かもしれないが1980年頃に着工されて90年頃には松山まで開通していたかもしれない。
高知も87年頃着工されて瀬戸大橋開通に続いて95年には高知市まで開業できたかもしれない。
参考
三島駅
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20120829125847.png
高知駅(九反田付近)
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ll=33.556613,133.559933&spn=0.046349,0.094821&t=h&brcurrent=3,0x354e1f3322084dd7:0x2f175a433fde642a,1&z=16
247名無し野電車区:2012/08/29(水) 14:31:51.13 ID:gsYS8W4o0
>>240
在来すら黒字化できないのに地域間需要があるわけないだろ。
域内移動が最も希薄な地域なのに
248名無し野電車区:2012/08/29(水) 15:36:46.39 ID:hXJ4FqI70
地域間移動の需要が低いから区間開通で無理やり既成事実作ることもままならなかったのがw
249名無し野電車区:2012/08/29(水) 15:47:21.00 ID:AU6oy/9H0
250名無し野電車区:2012/08/29(水) 17:48:16.23 ID:AU6oy/9H0
251名無し野電車区:2012/08/30(木) 08:54:32.59 ID:mw263/8TO
>>247
南九州や東北の太平洋日本海ですら
はるかに多いね
なんでだろ?
252名無し野電車区:2012/09/01(土) 01:39:59.30 ID:Q99FekZK0
なにかあれば九州の人間は福岡に東北の人間は仙台に行くが、四国には突出した大都市がないから。
松山の人間はわざわざ高松や徳島に買い物や興行で行かない。同じ時間と交通費がかかるなら都会の広島に行く。
その逆もしかり。高松や徳島から松山行くくらいなら関西に出る。
団栗の背比べ状態だから、わざわざ相互に行く価値のある都市がない。その上、各都市が四国山地に隔てられて不便。
だから地域内移動が希薄。
253名無し野電車区:2012/09/01(土) 09:11:02.08 ID:9wa0CobG0
まずは豊予海峡トンネルだ。
254名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:16:45.38 ID:czOzQ1S90
>>247

>>240
>在来すら黒字化できないのに地域間需要があるわけないだろ。
>域内移動が最も希薄な地域なのに

そりゃ、高松から松山に行くだけで2時間半以上もかかりゃ域内移動も少なくなるわ。
http://www.eki-exp.com/trans/rail_line_matsuyama.php

なまじ対岸に広島や岡山が有って、車で行けるともなりゃ余計にそうだ。
これは新幹線が無い地域に特徴的な現象だとおもうがねえ。

逆に言うと、広島ー岡山間であれ、静岡ー名古屋間であれ新幹線が無ければ同じような状況。
255名無し野電車区:2012/09/01(土) 11:51:24.11 ID:+sKtXJx00
あればそれなりに需要ある
ないから停滞 滞ってる
無しくずしに大都市ないからって言うのはチョンと同じ脳の持ち主だけ
点と点を結べば大丈夫。
( 但し山陰・東北エリアで主要工業観光のない地域はのぞく)

>逆に言うと、広島ー岡山間であれ、静岡ー名古屋間であれ新幹線が無ければ同じような状況。


どちらも在来線レベルだけで言うと同じだね 四国も。
東のバックアップはリニアなら、西のバックアップは四国新幹線で九州援護
256名無し野電車区:2012/09/01(土) 15:57:30.37 ID:dgILTLEN0
>>205
16両直通は坂出経由の高松行き(計画にはない)だけ。
四国新幹線も東海道との直通は想定されていない。
経由地に(徳島、高松、松山)“付近”と表記されており
いずれも市内を経由しない。

ひとり年間2〜3回の利用するものとする。
都市(利用圏)人口×0.75%=駅利用客(一日)
高松4500人
高知3000〜4000(松山)人
鳴門2600人

高知行きで8両、四国新幹線は各駅停車3両17往復/日程度の需要。
参考(乗降客数/(日))
岡山 20000人
京都 40000人
新横浜 36000人
静岡 36000人

新大阪 140000人
名古屋 130000人
東 都 150000人
博多 40000人

鹿児島中央 14000人
熊本 14000人
257名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:07:38.57 ID:dgILTLEN0
追記

(正) 東 京 150000人
(誤) 東 都 150000人

香南や東温など小駅は600人(/日)程度か。
258名無し野電車区:2012/09/01(土) 16:28:11.37 ID:MmsOCFpb0
>>254>>255
>逆に言うと、広島ー岡山間であれ、静岡ー名古屋間であれ新幹線が無ければ同じような状況。
山陽や東海道と比べて同じって頭おかしいんじゃないか?
在来の乗客見りゃ同じ状況じゃないことくらいは解るだろう。
そもそも新幹線のなかった国鉄時代に需要がなかったから後回しにされてるわけで。
259名無し野電車区:2012/09/01(土) 19:14:46.25 ID:5wrVdftMO
徳島と高知に関しては
陸の孤島と言われる宮崎にすら負けてるよね。
260名無し野電車区:2012/09/01(土) 19:19:42.00 ID:5wrVdftMO
おかげで隣県への移動は異国情緒が味わえてwストレス解消になるがな。
261名無し野電車区:2012/09/01(土) 21:47:08.31 ID:dgILTLEN0
>>259
徳島や高知が本気で陸の孤島やめようと思うなら
リニア新幹線で大阪まで20分ですよみたいなアピールやらんといかんな。
262名無し野電車区:2012/09/01(土) 22:50:05.76 ID:dgILTLEN0
それで高松や松山を通らない新幹線が万一できたとすると、
こんないなかでも新幹線を!と全国に新幹線ができるな。
263名無し野電車区:2012/09/01(土) 23:32:41.25 ID:dgILTLEN0
徳島県内:阿波 5万人、南部 2万人
香川県:香南 3万7千人、琴平 5万2千人
愛媛県:伊予三島 8万人、伊予西条11万人+新居浜13万人、東温 3万4千人
大洲10万人+八幡浜 3万人沿線人口60〜65万人

駅別利用者(推定)
橘(那賀)300人
阿波400人
香南270人(高松市便宜利用の場合1650人)
琴平450人
観音寺220人
三島750人
西条1800人
重信250人(松山市便宜利用の場合1200人)
大洲1500人
100人×3両×10往復でも輸送は可能かな(四国内なら)。
264名無し野電車区:2012/09/02(日) 00:37:54.69 ID:WYPfghqz0
桜三里新線だけでもかなり違うんだがな
265名無し野電車区:2012/09/02(日) 08:30:16.68 ID:Pbg+PYgP0
>>263
なんでまた阿波橘なんだ。ホームが一つの小さな無人駅だし。
阿波橘は阿南市内の駅。阿南市の人口は7万人強。
阿南市には県下で二番目の利用者数のある阿南駅があるのに。
橘は那賀ではないし、そもそも那賀郡には鉄道はないんだよ。

ちなみに、いろいろとゴタゴタがあって橘駅になったわけだが、
実際の住所は津乃峰町になる。橘町は南隣。
266名無し野電車区:2012/09/02(日) 12:09:21.60 ID:UY5TJKpc0
県下で二番目の駅が千人余りって凄いな
無人駅でも1500人とかあるのに
267名無し野電車区:2012/09/02(日) 13:53:14.79 ID:+nXHbaau0
昭和40年代前半に、淡路鉄道の廃線敷地を買い取って、在来線用の単線でいいから鳴門海峡と明石海峡に海底トンネルを掘って、開通させておくべきだったよな。
その気になれば、湖西線ぐらいの短期間で建設して、開通できたのではないだろうか。
268名無し野電車区:2012/09/02(日) 16:47:58.83 ID:An3BkTrV0
>>265
トンネルがあって地上に駅が作れるかわからないけど桑野付近になるかな。
http://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20120902143454.png

旧55号線に並行する路線。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20120902161106.png
明石-高松方面と南海本線。
http://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20120902152006.png
269名無し野電車区:2012/09/04(火) 10:14:24.97 ID:9DrjJGFj0
>そもそも新幹線のなかった国鉄時代に需要がなかったから後回しにされてるわけで

誘導だろう わずか数便の特急で3時間以上誰も乗らん
そこへ急行鈍行で四国間内終了仕様で需要なんて起こせるわけない
本州並みだったら後回しなんてなかった
全部国鉄のせいだよ
270名無し野電車区:2012/09/04(火) 18:03:43.25 ID:ZFKmBw8Q0
>>269
どこにも新幹線のなかった時代に利用客が少なかった訳だからな。
そもそも沿線人口が倍以上違うんだから当然だろう。
271名無し野電車区:2012/09/04(火) 19:33:34.55 ID:XhUAXDAR0
高松行き鉄道の時刻表(未定)
http://iup.2ch-library.com/i/i0734769-1346754411.png
高松-鳴門(16分)
洲本(11分)
明石(13分)
三宮(7分)
大阪(13分)
272名無し野電車区:2012/09/04(火) 21:21:14.96 ID:XhUAXDAR0
273名無し野電車区:2012/09/05(水) 03:01:18.75 ID:OdpLODWD0
これ以上無駄なもん作らなくていいよ。
誰が乗るんだよ。
274名無し野電車区:2012/09/05(水) 07:35:26.25 ID:mg7zQ2pV0
無駄口は>>273 

>>273存在そのものが無駄 消えろよ 
275名無し野電車区:2012/09/05(水) 08:06:50.77 ID:IQZ4avdQ0
枯れ木も山の賑わい
276名無し野電車区:2012/09/06(木) 21:33:30.00 ID:OYQktcDQ0
北陸ルートスレに投稿したものなんだが

185 :名無し野電車区:2012/09/06(木) 19:59:54.55 ID:OYQktcDQ0
関西広域計画が必要じゃないか?
北陸新幹線単独で完結することを前提にするのはやめて、関空と大阪・京都や、
四国方面への新幹線を想定した新大阪駅の整備を考えるとか。

とりあえず、若狭ルートで関空までつなぎ、関空から東海道新幹線京都へ直通できるアプローチ線も建設する。
将来はこれを和歌山・徳島へ伸ばし、
別途、今治短絡線をスーパー特急方式により、瀬戸大橋経由で岡山-松山間を短縮しておく。
最終的にこの間をつなげばフル規格四国新幹線が完成。

一石三鳥を狙える。
四国が出来なくとも、関空がかなり便利な空港になり、京都もその恩恵にあずかれる。

277名無し野電車区:2012/09/06(木) 22:11:47.19 ID:MN3MMuha0
そもそも若狭ルートが既に絶望的なんだが。
地元が乗り気でないし、建設費的にも北陸民にとっても名古屋と関西への接続に便利な米原辺りの接続で決着すると思う。
278名無し野電車区:2012/09/07(金) 10:39:58.42 ID:LLcl8ptP0
リニアにしろ北陸にしろ現新幹線に近寄りすぎだな
これじゃ共倒れになる
ないところに分散させて何ぼなのに
山陽に平行してリニア作るようなものだろう

リニア奈良のショートに四国新幹線接続なら大阪←→名古屋東京に便利なのに
新大阪神戸は方面はアホとしか言えん
279名無し野電車区:2012/09/07(金) 10:53:23.35 ID:lnO2OCGW0
280名無し野電車区:2012/09/08(土) 00:31:38.72 ID:BJrYK5NA0
>>278
何百年に一回起こるか起こらんかの災害に備えて誰も使わないようなところに造る方がアホだろw
新大阪接続なら九州山陽新幹線からの利用が見込めるからだよ。
ミナミ<<<<<キタ+山陽九州新幹線(中四国九州民)ってことだろ。
281名無し野電車区:2012/09/08(土) 19:34:24.56 ID:y4rGL9SV0
282名無し野電車区:2012/09/10(月) 03:04:59.66 ID:8HcvzEXCO
新幹線より先に最大手コンビニのセブンイレブンが四国進出決定
どっちも四国には出来ないと思ってたが
283名無し野電車区:2012/09/10(月) 05:17:28.47 ID:ifawoHzcO
>>264
単線で検討ってホント? ダイヤの工夫次第で何とかなるだろうけど。
284名無し野電車区:2012/09/10(月) 16:04:02.35 ID:7LxZZGZz0
285名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:05:35.30 ID:xu4KSdcL0
ここで地図(香川)に線引いて書いてるのどれも現実味ないな

>単線で検討ってホント?

短絡の意味がない 罰ゲームに等しいな(作った後後悔仕様)
286名無し野電車区:2012/09/10(月) 17:30:15.68 ID:7LxZZGZz0
http://uproda.2ch-library.com/575827267/lib575827.png
http://uproda.2ch-library.com/575828z0K/lib575828.png
第一区域:阿南-香南工事区域
延長_km
駅部:阿南、阿波、香南
トンネル:神山トンネル、讃岐トンネル、鷲敷トンネル、佐那河内トンネル

橋梁:香東川第一橋梁、〃第二橋梁、吉野川橋梁、鮎喰川橋梁(RC)、勝浦川橋梁(RC)、那賀川橋梁、桑野川橋梁
第二区域:香南-川内工事区域
延長_km
駅部:琴平、観音寺、三島(新設)、新居浜、西条、川内
トンネル:箕浦トンネル、新居浜トンネル、桜三里トンネル

橋梁:綾川橋梁(RC)、土器川橋梁、財田川橋梁、金生川橋梁、関川橋梁(RC)、国領川橋梁、加茂川橋梁
第三区域:川内-八幡浜工事区域
延長_km
駅部:中山、大洲
トンネル:川内トンネル、砥部トンネル、中山トンネル

橋梁:川内川橋梁、砥部川橋梁、肱川橋梁
287名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:03:13.96 ID:7LxZZGZz0
>285
琴平参宮電鉄延伸
宇多津-丸亀-善通寺-三加茂
太田鉄道
屋島-太田-仏生山
中讃鉄道
香南-善通寺-高瀬
香川県内の鉄道を引き直すとすれば、南北直交ではなくて、斜め30度の網状。

笠居-太田-市場

宇多津-額坂-陶
高松自動車道(西から)仏生山-大串
高松自動車道路(東から)志度-屋島-高松港-坂出(北I.C.付近)
綾上-三野(自動車道路)
高松自動車道路(鳥坂-綾南-仏生山)
岡山-高松(道路か新軌道)

瀬戸中央(新高知)自動車道路(瀬戸大橋番の州-岡田-池田)
瀬戸大橋片側 3車線かけ直し。
1990年代の開発がウォーターフロントなら、
2010年代の都市拡大に対する開発は太田や中讃内陸部のジオフロント開発。
288名無し野電車区:2012/09/10(月) 18:13:04.95 ID:WMBaEkPU0
架け替えるときは1車線でもいいよ。
通行台数が少ないのに、他地域に悪いわ。
289名無し野電車区:2012/09/10(月) 23:31:36.05 ID:8HcvzEXCO
セブンイレブン、四国初出店後に五年間で520店舗予定だって。
東四国エリアのサークルKサンクスがセブンイレブンへの転換を希望していて、
これが実現した場合、更に120店舗ほど上乗せ。
一見すると鉄道板ではスレ違いだが、
四国経済に何らかの影響あるだろうし、
鉄道的観点でみても、駅ナカ店が出来たり、
いろいろ影響あるんじゃねえの?
290名無し野電車区:2012/09/11(火) 01:45:57.18 ID:GabtIKHU0
今まで四国になかったから欲しいって奴がいただけでコンビニはコンビニだし大して変わらんでしょ
291名無し野電車区:2012/09/11(火) 08:10:36.51 ID:0T7r9lA/0
その理論だと
うどんは何処も一緒でしょ とか 大学はどこも一緒でしょ とか
映画館は何処も一緒とか言いそうだなWW
>>290は頭壊れてんだろう 脳外科に・・・言っても逝ってる手遅れね(スマソ
 もう家畜になれよと言いたい( 
292名無し野電車区:2012/09/11(火) 08:16:42.63 ID:OjHrtTYh0
>>291
うどんはともかく大学はちょっと違う気がするw
293名無し野電車区:2012/09/11(火) 16:22:21.00 ID:TobeIhk00
各県(県庁地区)の割り当て
香川県
@大阪行き新幹線
播磨ルート
徳島県
@大阪行き新幹線
A大阪行きリニア
高知県
B横断新幹線
A大阪行きリニア
D愛媛行き新幹線
愛媛県
C広島行き新幹線
A大阪-博多リニア
E東海道・九州新幹線
294名無し野電車区:2012/09/11(火) 16:22:53.45 ID:TobeIhk00
@大阪行き新幹線
起点;三重県伊勢市
経由地:三重県名張地方、奈良県南部、大阪府、兵庫県南部・淡路島、徳島県東部、香川県高松

A大阪行きリニア
起点:大阪府大阪市 終点:福岡県福岡市博多
経由地:泉州沖、徳島県徳島市、高知県高知市、愛媛県今治市、広島県広島市、山口県周南

B横断新幹線
起点:※変更あり (旧)岡山市→(新)倉敷市 終点:高知市
経由地:香川県中讃地域、徳島県西部

C,D広島(愛媛)行き新幹線
起点:高知市 終点:広島市
経由地:面河、川内、松山市

E東海道・九州新幹線
起点:東京都 終点:鹿児島県鹿児島市
経由地:横浜市、平塚市、沼津市、静岡市、浜松市、名古屋市、鈴鹿市、京都市、大阪府北部、姫路市、岡山市、福山市、今治市、松山市、大洲市、宇和島市、延岡市、宮崎市
295名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:33:34.81 ID:TobeIhk00
I四国新幹線
起点:※変更あり 変更前(大阪府大阪市)→変更後(京都市) 終点:大分市
経由:大阪府河内、和歌山県南西部、紀伊水道、徳島県南東部、香川県南部、愛媛県東予・中予、豊予海峡
296名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:39:57.23 ID:TobeIhk00
G九州縦貫新幹線
起点:北九州市小倉 終点:小郡市
経由:飯塚市

H九州縦貫(南)新幹線
起点:小郡 終点:鹿児島市
経由:大牟田、熊本、八代、出水、川内
297名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:41:06.65 ID:TobeIhk00
J山陰(鳥取行き)新幹線
起点:京都市 終点:鳥取市
経由:福知山、但馬
K山陰横断新幹線
起点:鳥取県鳥取市 終点:岡山県倉敷市
経由:倉吉、岡山県北部
L西山陰新幹線
起点:広島県広島市 終点:福岡県北九州市小倉
経由:浜田市、益田市
M東九州新幹線
起点:福岡県福岡市 終点:大分市
経由:北九州市、豊前市、中津市、宇佐市、別府市
298名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:41:52.81 ID:TobeIhk00
N中国横断新幹線
起点:広島市 終点:松江市
経由:三次市
O九州横断(南)新幹線
起点:大分市 終点:熊本市
経由:竹田市、阿蘇市
299名無し野電車区:2012/09/11(火) 17:42:44.54 ID:TobeIhk00
P九州横断(北)新幹線
起点:大分県大分市 終点:佐賀県鳥栖市
経由:湯布院、天ヶ瀬、日田
300名無し野電車区:2012/09/11(火) 18:04:19.23 ID:TobeIhk00
21中国縦貫新幹線
起点:姫路市 終点:松江市
経由:津山市

22西近畿新幹線
起点:大阪府 終点:姫路市
経由:明石市、神戸市
301名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:40:20.71 ID:3IsHn+Vh0
徳島リニア
鳴門-徳島-小松島-阿南-日和佐
徳島-鴨島-脇町-美馬-池田

新鳴門線
徳島-田宮-四国大学前-十郎兵衛屋敷-流通団地-加賀須野-松茂-空港前-里浦-大津-スポーツパーク-鳴門-
大桑島-鳴教大前-鳴門公園・・・・福良-
302名無し野電車区:2012/09/11(火) 20:56:09.81 ID:TobeIhk00
番外瀬戸内リニア(超小型車両)
起点終点:不明
三原-香川県-徳島市-和歌山市-橋本市-伊勢
303名無し野電車区:2012/09/12(水) 01:07:29.58 ID:KW6iEaCN0
http://uproda.2ch-library.com/576427HJn/lib576427.png
小松島市-土佐町-面河村-松山市(四国縦貫新幹線)
南部に阿波-木沢-海部、小松島-木沢-高知(物部)鉄道。
304名無し野電車区:2012/09/12(水) 05:45:45.88 ID:1IcSU2jPP
なんかキチガイが一人発生してるし、怖すぎ。
305名無し野電車区:2012/09/12(水) 06:31:53.44 ID:SO1a60Fx0
構うな
306名無し野電車区:2012/09/12(水) 08:37:41.86 ID:q5KEM1v60
木沢って誰が利用するんだよw
307名無し野電車区:2012/09/12(水) 18:12:57.79 ID:3yQSJfKE0
三原←→伊勢って誰が徳するの?W
まだ奈良名古屋の方が納得するが
308名無し野電車区:2012/09/12(水) 23:39:24.49 ID:KW6iEaCN0
香川や徳島にリニア(超小型電導モータ)走らせたいなら、
広島-見ノ越
宇多津、陶、粉所、相栗、木屋平

(清音)-鴨島・徳島
日々、芝山、日山、
ほかにも
仁尾 多度津
海部 山田、田和,土成
志度
津柳、穴吹
考えられるかな。いずれも地図上の地形的な判断で、国の基幹路線としての位置づけよりも
遊園地のアトラクションととらえてもらいたい。700km/hも数十人でしょ。実際に乗るとすれば。
309名無し野電車区:2012/09/13(木) 00:58:06.81 ID:3lieXkGlP
てか妄想系の新幹線スレってこれしか無いんだけど、
四国ってキチガイが多い土地柄なの?
離島だし、必要ないから作られてないだけなのに。

ちょっと大きな沖縄本島を思い浮かべたら、
新幹線なんて必要ないのわかるでしょ。
310名無し野電車区:2012/09/13(木) 09:01:31.50 ID:6ZIPKHtJ0
見ノ越は登山客がそこそこ利用するかもしれんが、アトラクションでも木屋平はないだろ?w
311名無し野電車区:2012/09/13(木) 16:34:36.82 ID:woLm8o0F0
瓦町-仏生山(香南([空港]・綾歌))
瓦町-大内・引田(池谷・徳島)
瓦町-浜一番丁(三豊・観音寺[三島])
丸亀-三加茂
脇町(在来)
阿波-松山
阿南-窪川
海部-窪川
木沢、物部、土佐、須崎
奈半利松山
安芸、高知、面河、砥部(重信・川内)
312名無し野電車区:2012/09/13(木) 21:04:22.15 ID:nCNWmni00
新幹線という日本の導線から外れてる四国の将来はないよね。
山陰、死国、裏九州、衰退激しい新幹線ないトリオ。
313名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:02:33.06 ID:woLm8o0F0
新しまなみ自動車道
今治-松山
北条
讃岐[中央](高松-三加茂)自動車道路
瀬戸内Jut. 陶(綾川)I.C. (琴南I.C.) 美合I.C. 
山陰(横断・中央・瀬戸)自動車道路
湯原、吉備、総社(清音)、倉敷(水島)
新高知(瀬戸中央)自動車道
番の洲、(坂出)、岡田、池田、大豊[本山]、(南国)、高知
讃岐(新高松)自動車道路
善通寺、(岡田)綾川
神戸淡路鳴門(東部)自動車道路
志度、屋島、上福岡、高松、香西、生島、坂出
314名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:19:08.65 ID:3lieXkGlP
キチガイいい加減に入院しろ
315名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:43:44.00 ID:rmTqDsYDO
四国の中心都市は四国中央市なの?
セブンイレブンが四国出店して四国中央市に物流センター作るらしい
316名無し野電車区:2012/09/13(木) 23:43:47.93 ID:woLm8o0F0
志度-美馬、木屋平
(広島・宇多津,徳島・穴吹)
丸亀-三加茂,祖谷、物部
阿波-海部,木沢、物部
奈半利
高知-(川内)松山
高知-(須崎)窪川
春野-越智
新高知自動車道路
(高知高速鉄道)
(奈半利自動車道路)
(リニア新幹線)
今治線(リニア新幹線予定)
新居浜線
松山線_1
松山線_2
松山線_3
窪川線
窪川自動車線
317名無し野電車区:2012/09/14(金) 00:39:22.98 ID:2+Xa4dPU0
万富-皇任山-銀波浦-志度
将来といってもまだまだ遠い将来だが、海上航路をリニア(走行管列車)置き換えできんか?
318名無し野電車区:2012/09/14(金) 04:05:46.19 ID:MXnO68890
>>315
四国の中心都市は本山町と土佐町。
ここが無ければ、血で茹でる事になる。
319名無し野電車区:2012/09/14(金) 09:16:49.38 ID:8mqwfu5o0
スレ潰すには一人いれば十分とはよく言ったもので
320名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:01:00.58 ID:3AbPSAY80
>>315

高松・松山道と高知道のJCTがあるからじゃないかな?
また、池田には徳島道とのJCTがある。
まさに四国中央w
321名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:19:56.89 ID:6OwsvkM10
なんで?
池田町内にJCTはないよ。すべての高速道路がシコチューで分岐。
西とか東とか分けて言われてるほど広大だから、別JCTと錯覚してるんじゃないのかと。

みんな忘れがちだが、松山道〜徳島道で四国縦貫自動車道になってる。
松山〜高松だからといって、鉄道と同じように常にこれが中心というわけではない。
322名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:39:00.48 ID:RHGaN0AK0
新幹線でなければ、新幹線と同様な設備をもった「スーパー特急」ではない「在来線(線増)」として免許を受けて、
特例を使用した最高速度160km/hの運転は可能。
在来線だから、並行在来線対策も無視できる。


新幹線の場合、在来線・新幹線双方の改札間を300m以上空けておけば、別駅扱い化できる。
岡山から分離させる場合、岡山の次は宇多津になる。
ここから先、どう延伸させるかはプランナーとエゴイストの腕次第。
もし、離れ児島が文句タラタラで駅を設置させろとほざいても、すでに駅用地を整備済であるため、
「なら、児島〜茶屋町間は3セクになるけど」との一言で黙る。
323名無し野電車区:2012/09/14(金) 20:58:20.14 ID:i1yPoiFk0
言っちゃなんだが新幹線より護衛艦じゃろ
324名無し野電車区:2012/09/16(日) 13:47:26.04 ID:apOB5fpw0
所要時間において、東京からの4時間圏におさまっておけばどうにかなる。
(現行における東京−岡山間の新幹線所要時間は約3時間20分)
そして、空港から遠いほど乗る乗客は多い。
 福岡空港って、博多駅から1駅で行けるとんでもない空港。

で、新幹線が行かない3県に対しての補償
愛媛 松山以東での特急増発+交換駅・駅ホーム増設
高知 後免−高知間複線化、特急増発+交換駅・駅ホーム増設
徳島 徳島線電化

どうやっても児島駅の改札を当初計画位置より動かすことは出来ない。
不可能とは言わないが、その場合、児島市民同士での内乱が起きるし、乗継場合は大変。
325名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:14:34.76 ID:haAX+GgL0
徳島の場合は、神戸か大阪経由の高速バス+新幹線の方が安楽じゃないのか?
オレなら飛行機を使うけど。
326名無し野電車区:2012/09/16(日) 14:30:15.27 ID:apOB5fpw0
徳島県の場合、穴吹くらいから西は新幹線の恩恵を受ける事ができるけど、それより東は鳴門・明石経由でのほうが早いし楽。
橋が止まれば昔からの南海汽船経由。
未だに岡山発着のうずしおが存続しているので、手荒に扱わなければ負担金は出してもらえる。
ただ、阿南まで高速道路みたいなバイパスが出来てしまっては、徳島以南の鉄道の存続はたとえ電化しても絶望。

徳島−羽田便って、羽田で沖止めされる比率は高くない?
327名無し野電車区:2012/09/16(日) 19:59:20.02 ID:KSTGOMmL0
毎便羽田沖で待機飛行ってなんかの罰ゲームかよ
328名無し野電車区:2012/09/17(月) 00:28:12.45 ID:x38uEnxaO
>>327
「沖止め」って、搭乗橋のないバス送迎オンリーのスポットで
客扱いすることなんですが…。


>>326
幹線以外はやむを得ないかと。
九州便でも福岡以外はちょくちょくあるし。



紀淡が許されるような経済情勢にでもならない限り、
徳島の高速化は難しいのかもな…。
329名無し野電車区:2012/09/17(月) 21:16:03.20 ID:UKSuIyJn0
>言っちゃなんだが新幹線より護衛艦じゃろ


それは山陰地方
韓国とか中国とかの上陸阻止に必要
四国は蚊帳の外だから新幹線でOK
330名無し野電車区:2012/09/17(月) 23:59:17.52 ID:8/3pcek/0
四国内での新幹線駅はたぶん宇多津とJR駅からは少し離れたもう一駅になる予定。

そこまで高速バス専用道を延伸させても良いと思うが。
331名無し野電車区:2012/09/18(火) 09:26:39.86 ID:zJjirUnj0
>四国内での新幹線駅はたぶん宇多津とJR駅からは少し離れたもう一駅になる予定。

ほとんどそうなるじゃ?
どこもそんなスペースないよ
予讃線から離れた場所の郊外 ルート徳島方向からだと土讃線の琴平駅付近に
立体が理想(乗り換えの接続と観光の両立)

一番不利な高松市=高松駅は岡山ルート自前実費でやらない限り南へ数十キロ移動だね
末端終点が松山はも似たようなものだが(現実路線で松山市久谷付近 地下の現駅に乗り入れ×)
車両基地移転を考えると延長線上の途中にある方がダイヤに支障でない(折り返しさせない)方が良いと思う(のは俺だけか)
332名無し野電車区:2012/09/18(火) 20:45:33.89 ID:wMHWuR7t0
隠していたもう一つの駅は琴平です。
 岡山から64km(うち7kmは110km/h運転)約38分
 東京〜岡山間3時間20分なので、38分足しても4時間以内。
 琴平〜高松空港間バス45分
 宇多津乗り換えで、東京〜高松間4時間15分(現行4時間23分)
 なんと言っても、年間300万人が押し寄せる四国最大の観光地(他の四国内の観光地とはケタが1つ違う)。
 (でも、四国外の施設と比較した場合、四国一といえども上野動物園の年間入場者数(約300万人)程度しかない)

九州新幹線での「都市圏輸送体系上」を盛り込めば、琴平駅直上に新幹線ホームを設置しても、在来線多度津〜琴平間の3セク化は免れそう。
でも、宇多津〜児島間の3セク化は間違いない。というか、6000系1編成を行き来させるだけになる。

これにより、高知県が在来線改良に着手するかもしれない。
333名無し野電車区:2012/09/19(水) 10:34:47.77 ID:pNZGlzSf0
>なんと言っても、年間300万人が押し寄せる四国最大の観光地(他の四国内の観光地とはケタが1つ違う)。
道後温泉抱える松山は年間500万人超えてるが・・・
334名無し野電車区:2012/09/19(水) 11:39:45.82 ID:IZYdbIyG0
直島なんかは、
行ったり来たりしてる人を何度も重複してカウントしていたそうだし。
335名無し野電車区:2012/09/19(水) 18:42:04.02 ID:7Byq6wgY0
http://wwwtb.mlit.go.jp/shikoku/soshiki/kikaku/img/irikomi_h22.pdf
平成22年度で。

琴平320万人

松山はとべ動物園まで含んでやっと276.3万人
 松山城ロープウェイ・リフト 99.8万人
 道後温泉旅館組合・宿泊者数 78.6万人
 坂の上の雲ミュージアム 21.1万人
 子規記念博物館 11.7万人
 民芸伊予かすり会館 9.3万人
 とべ動物園は離れすぎ。一応55.8万人

とべ動物園を入れたら、琴平は国営讃岐まんのう公園39.7万人を合算する必要になるが。

それに輪を掛けて高松市周辺がへなへな
 栗林公園56万、玉藻公園14万、屋島15万、四国村4万。合計たった89万人。
336名無し野電車区:2012/09/19(水) 19:22:02.90 ID:/XgH2NZm0
高チョン自慢は他所でやれ
在日と言われたいのかW
337名無し野電車区:2012/09/20(木) 11:33:37.42 ID:ZDPTSSKU0
>>335
アホなの?
入りこみ客数と、各施設のみの宿泊者数や入場者数を同列に語るなよw

松山市への入り込み客数 22年度588万人
http://www.city.matsuyama.ehime.jp/shisei/tokei/data/toukei18.files/toukei18.xls#'18-1'!R1C1
338名無し野電車区:2012/09/20(木) 11:57:51.83 ID:ffjNa5wR0
数字上での他地域との比較はあまり意味が無いんじゃないのかね。条件も施設もなにもかもが違うわけで。
通行しただけでカウントとか益々ありえないわけで。
相対的に比べられるのは、昨年と比べてどうかとかでしょ。
339名無し野電車区:2012/09/20(木) 12:17:29.65 ID:ZDPTSSKU0
>>338
入り込み客数どうしであれば条件は一緒。
それを松山の各施設の入場者数や宿泊者数と琴平の入り込み客数全体を比較してるからアホだと。
340名無し野電車区:2012/09/20(木) 19:02:41.93 ID:TCbs0oj20
目の前を通過した人数も学生がカウントしたんだろう
そりゃ関係ないのいれたら”琴平320万人”になるわW
341名無し野電車区:2012/09/20(木) 20:14:04.60 ID:esgOAKAL0
琴平の場合も通過人数はさすがに入っていない。
あれは金比羅神宮の一番下の参道入り口での人を数えているだけだから。
それから上がれば、琴平海洋博物館(海の科学館)とか旧金毘羅大芝居もあるから。

>>337をpdf化してください。見れません。エクセルもエクセルビュアーも入れられない環境なので。

松山が多いとかは別に気にしていないが、松山まで新幹線を延伸させる場合、
最低でも香川・愛媛県境〜松山間の新幹線設備費用、そして伊予三島駅以西の3セク費用は、岡山〜宇多津間の共用負担に上乗せをする形での愛媛県単独負担になるけど、負担できる?

(「もんじゅ」と核燃料リサイクル施設を伊方に設置させたら、負担可能)
342名無し野電車区:2012/09/21(金) 19:34:16.32 ID:W9MI9I4f0
高松だけの新幹線は即却下だろう(説得0)
愛媛の場合現知事さん次第だな

平行しない伊予西条〜今治〜松山の扱いが問題
これまで切るのか別件JR今治線としてなのか?ここの反発が気がかり。

他は瀬戸内鉄道として独立がもしかしたら受け入れられるかもしれないけど
(松山以南が南予線の改名、 予讃線の名称が消滅か伊予三島までがその名所で残るか)
343名無し野電車区:2012/09/21(金) 21:32:18.45 ID:Z+2Dr/+O0
高松に新幹線を持ってきたら、北海道でも難しかった大規模演習場が設置できるようになる。つまり、それほど四国が寂れる。

たぶんJR今治線としては残らないよ。
工場設備も移転させなければだめだし、土讃線・予土線経由で電車を送り込むならは機関車の数が不足。
344名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:52:47.50 ID:361ALNh80
>>341
松山に延伸なんて話はしてないが・・・
>>332の言う琴平が四国最大でそれ以外はゼロが一つ違うってのは間違いと言ってるだけだよ。

そもそも四国みたいな田舎に新幹線なんて要らん
345名無し野電車区:2012/09/22(土) 11:59:31.51 ID:KCvt3AWM0
敦賀・新大阪間が完成しないと
四国新幹線を着工することはできないと思う。
四国から敦賀・新大阪間着工の応援の声をよろしくたのむ。
346名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:19:00.29 ID:s9fFA7MWP
残念ながら関西は今、リニアを大阪まで延伸させる事に血道をあげている
北陸新幹線など眼中にない
347名無し野電車区:2012/09/22(土) 15:34:06.87 ID:RuugIHxK0
リニアは四国へ延長してほしいな。単線でいいから。
348名無し野電車区:2012/09/22(土) 19:16:37.65 ID:361ALNh80
>>345
延伸があっても敦賀米原で決まり、京都は必要と思ってないし金出す気もない
北陸の人間も大阪名古屋両方へのアクセスが便利な米原推しだし、建設費もかなり安いからな
349名無し野電車区:2012/09/22(土) 19:55:34.90 ID:JNQHJfHgP
>>348
滋賀は金出す気は全く無いので、
米原・湖西は厳しい。

あと、少なくとも京都府は必要と思ってる。
不要と思ってるのは京都市。

残りは大阪府がどう判断するかだけ。
350名無し野電車区:2012/09/23(日) 00:01:41.04 ID:XwfwJjy00
橋下は
・関西発展に北陸新幹線の大阪延伸が不可欠
・大阪がサポートするなど滋賀に財政負担がいかないように配慮
といった考え
 http://www.asahi.com/kansai/travel/news/OSK201101090008.html


今度の選挙で大阪維新=橋下の発言力が強まれば敦賀-大阪(米原)間は
意外と早く決まる可能性もある
351名無し野電車区:2012/09/23(日) 01:17:30.65 ID:EobxAWPj0
E7系いいよなあ。
352名無し野電車区:2012/09/23(日) 02:34:24.02 ID:WYa/Z3HB0
>>349
京都府は金出す気ないけど。
353名無し野電車区:2012/09/23(日) 08:09:40.41 ID:p4peS++H0
出さないなら口をだす権利なんてないな
さっさと退場して
354名無し野電車区:2012/09/23(日) 09:38:03.64 ID:4EjrSoQM0
あの、北陸新幹線は別のところでやってください。
北陸新幹線 総合スレッドPart37
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1346078087/

それと四国には法律上と最高速度での新幹線はできませんが、見かけ・設備・車両は全てフル新幹線と同じで最高速度だけが160km/hになる「高速在来線」は設置可能です。

いつまで補助金を目当てにしている。
そんなに補助金だけほしけりゃ、バクチ的な原発関連施設の誘致に全力を注いで見せろ。
355名無し野電車区:2012/09/23(日) 17:35:51.30 ID:7vFuAqs60
>>349
京都府も橋下と一緒に米原で調整してる
本来滋賀が負担する費用分を開通で利益を享受する大阪と京都が折半して、滋賀は本来払うべき負担の10分の1以下になる50億以下で話が進んでる。
京都としても小浜ルートの3分の1の負担で済む上に京都駅を経由させられることで経済効果が大きいからな
356名無し野電車区:2012/09/24(月) 18:04:10.84 ID:MmYz5nhg0
>出さないなら口をだす権利なんてないな
さっさと退場して


東北被災線も同じく 自治体はさっさと退場して欲しいね
357名無し野電車区:2012/09/26(水) 09:53:56.39 ID:ducaN0CbP
強敵が登場しますた


【社会】山陰新幹線期成同盟会再開へ 調査費計上で活発化
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348588996/
358名無し野電車区:2012/09/26(水) 10:52:16.82 ID:Hx3KzaSQO
山陰新幹線は山陰地方の高速交通網だけでなく、
災害など有事の際に山陽新幹線の代替ルートになる
国土強化のために建設意義は充分にある
359名無し野電車区:2012/09/26(水) 18:55:19.84 ID:RhCLTQmR0
新大阪からJR神戸線上空を利用して
須磨から海底トンネルで淡路に抜けよう。
ついでに山陽新幹線も三宮経由で付け替えよう。

山陽新幹線の三宮経由の方が便利だし。
360名無し野電車区:2012/09/26(水) 19:49:27.58 ID:XAifwO7K0
>山陰新幹線は山陰地方の高速交通網だけでなく、
災害など有事の際に山陽新幹線の代替ルートになる

北朝鮮韓国軍の上陸ルート作ってどうする
山陰線はバラバラに解体 道路も地雷原だらけでいいよ
361名無し野電車区:2012/09/27(木) 00:19:51.75 ID:RaUPXBgr0
あのなぁ。山陰新幹線レベルの不要な長物はなかなかお目にかかれない。
調査費がほしかっただけなんだよ。
そんなのにムキになっているって、どれほどおこちゃまなのだい?

ちなみに広島か岡山県1県丸ごと沈まない限り、山陽新幹線の補佐となる新幹線は必要ない。
362名無し野電車区:2012/09/27(木) 08:40:23.95 ID:ahayPJo4P
いや阪神大震災の時は倒壊で長期運休を余儀なくされたよ
それに老朽化でトンネルのコンクリートも崩落する可能性があるから
作っておいても損はない
363名無し野電車区:2012/09/27(木) 09:16:01.32 ID:1/+iUS690
>>360
中国の心配したほうがいいと思う
半島なら返り討ちにできるだろ
364名無し野電車区:2012/09/27(木) 10:25:50.45 ID:XT+ysw6Y0
>>362
山陽本線があるし、西日本は飛行場多いから人員輸送は問題ない
新幹線ではなくむしろ物流支える山陽本線山陰本線の強化の方が重要
だから既に山陰本線の改良複線化と高速化が行われてる
365名無し野電車区:2012/09/27(木) 11:54:14.90 ID:DvPgdZ99P
リニアを新大阪から山陰ルートで通して福岡までならまだわかるが…。
学研奈良から新大阪まで通すと、
方角的に山陽or山陰方面に伸びることになるし。
366名無し野電車区:2012/09/27(木) 13:04:33.59 ID:RmVE6GrLO
自民党が政権復帰して新マニフェストの国土強靱化計画が着手されたら、
四国新幹線より山陰新幹線のほうが実現性ありそうだね
なんといっても山陰新幹線は山陽新幹線の補完機能という大義名分がある
367名無し野電車区:2012/09/27(木) 19:37:23.74 ID:9psKdDa30
山陰は調査したこともないから着工までに何年かかるかわかったもんじゃないぞ
368名無し野電車区:2012/09/27(木) 19:39:02.68 ID:9psKdDa30
建設調査されてるのはリニア中央と四国だけ
仮に財源があっても他の計画路線は何十年にもわたる調査から始めないとならない
四国とその他大勢とはスタート位置が違うのだよ
369名無し野電車区:2012/09/27(木) 20:19:05.05 ID:X1nqoWvb0
山陰房は現状知らずに語り出すからたちが悪いね
東北&北海道や成田を引き合いに出る奴まで召喚するし もうアホかとアボガド

>>361 あのなぁ  そう言うのは妄想で我慢しろよ
やりたきゃ自分の財布で幾等でも好きに調査すれば?
今世紀中に終わらんだろうが(調査費捻出する前に>>361はシボウ
370名無し野電車区:2012/09/27(木) 22:11:41.20 ID:RaUPXBgr0
>>369
日本語でおk
371名無し野電車区:2012/09/27(木) 23:05:31.62 ID:0MhaIB0q0
山陰こそフリーゲージでいいだろ

372名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:10:03.69 ID:K1wDjg0p0
山陰でFGTか それ要らないよ むしろ山陰地域を要塞化するべき

373名無し野電車区:2012/09/28(金) 00:21:29.60 ID:WIArxRQEO
新幹線なんて建設する理由さえ出来れば数年で着工始めるよ
374名無し野電車区:2012/09/28(金) 01:29:56.19 ID:n+lzUb610
四国も山陰も建設する理由がないな
375名無し野電車区:2012/09/28(金) 06:44:46.51 ID:jfGCoDx9P
>>368
四国の場合は調査後に費用対効果に見合わないので、
途中で調査中止した訳で…。
そうじゃなきゃ、何らかの結果を出してた。

四国の場合、海底トンネル掘削でコストが1/10になるような新技術。
四国中央の場合、瀬戸大橋の風と揺れを抑え、風の強い時の高速走行時の脱線を防ぐ技術とか、
高速走行時でも騒音が在来線より少なくなるといった、
夢のような技術が出てこない限り無理。

要は「離島への新幹線の敷設には難が多いから未来に期待しましょうね」ってこと。
376名無し野電車区:2012/09/30(日) 14:17:45.67 ID:Lm00M6010
>>375
あの時は「絶対に高知か松山まで延伸する条件で調査しろ」という難題があったから。
橋に新幹線を通したら、速度制限がついてしまうというかどちらとも新大阪止めだったはず。
でも、新大阪程度では素人が考えても費用対効果が見合わないのは当然だったため、調査中止。
その延長上にフリーゲージトレインがある訳で。

騒音は、人が住んでいなければ無視できるわけで。
ましてや過疎地域なんだから、住宅の建て替えくらいしてやれって。
377名無し野電車区:2012/09/30(日) 23:45:30.27 ID:Vh47zVAS0
沈埋トンネルなら安く早くできそうなもんだけど。
378名無し野電車区:2012/10/02(火) 21:56:12.98 ID:VWsODUdr0
>>376
元々四国だけ実現予定なのに調査費付いたのは技術的に実現自体が可能かどうかを調べるためだからな。
技術的には可能だが経済的には無理って結論が出たってだけの事。
379名無し野電車区:2012/10/03(水) 00:20:28.26 ID:ZrktzbbWP
泊原発=北海道新幹線札幌延伸
大間原発=北海道新幹線新函館延伸
東通原発・六ケ所核燃料サイクル=東北新幹線八戸・新青森延伸
志賀・美浜・大飯・高浜=北陸新幹線
玄海原発=長崎新幹線
川内原発=九州新幹線
伊方原発=本四架橋

四国の場合は、
もう美味しいケーキを食べちゃった後だから、無理。
これから原発が新規建設されることも無さそうだし。
380名無し野電車区:2012/10/03(水) 01:15:50.24 ID:imeLKTUb0
泊 : 青函トンネル
大間: 東北新幹線新青森延伸
東通・六ケ所:青森空港高機能化
志賀・大飯34:北陸新幹線
川内23:九州新幹線
伊方:瀬戸大橋と西瀬戸自動車道。

長崎新幹線は玄海原発じゃない、原子力船「むつ」母港見返り。(結局反故にして、米原潜の事実上母港と引き替えた)

伊方に「改良型もんじゅ」と「核燃料サイクル」を作ると言えば、明日にでも四国新幹線松山ルートは起工可能。
381名無し野電車区:2012/10/03(水) 09:10:22.81 ID:OWkrqTra0
第二(新)東海道新幹線
東京,横浜,平塚,沼津,静岡,浜松,伊勢,橿原,羽曳野,神戸(三宮),姫路,岡山
※伊勢湾と、大阪湾に海上ルート必要。
382名無し野電車区:2012/10/03(水) 12:42:11.17 ID:JN31f7+N0
建設厨の余りに必死な妄想っぷりが泣けるわw
まあ妄想するだけなら自由だからな、せいぜいこのスレで吠えてくれ
383名無し野電車区:2012/10/03(水) 18:41:32.30 ID:imeLKTUb0
一旦整理させてもらえば、

1.在来線をつぶして、新幹線に置き換えてしまえ派。
2.四国になんか新幹線も在来線も不要派。
3.琴平まで新幹線もどきを作り、あとは在来線高速化派。(オレはこの派)
4.ただのひやかし。(>382)

だろうか?
384名無し野電車区:2012/10/05(金) 14:01:49.37 ID:wZGGpEgvP
鉄オタ 1or3
地元住民 2

地元住民は、新幹線作るような金があるなら、その金を使って、

A.日々利用する道路の改良
B.高速道路の利便性向上
C.税金投入による本四架橋の通行料の低減

これらに回した方が全体の利益になる、と考えてる。
特にC。
もし、バス代が下がれば、関西圏に買い物行ける回数が増えて、
利便性が格段にアップする。
385名無し野電車区:2012/10/06(土) 00:48:29.50 ID:HfMuMqG4O
財源の都合上、新幹線でないと1/6に目減りする罠。

(2/3が国費、残り1/3も半分が最終的に特別地方交付税措置)
386名無し野電車区:2012/10/06(土) 01:12:36.13 ID:pJ2k5NVP0
全国新幹線鉄道整備法に

第2条の2
この法律において「在来線高速鉄道」とは、その主たる区間を列車が
百六十キロメートル毎時の高速度で走行できる幹線鉄道をいい、
そのうち特に、既設の鉄道路線を短絡すること等によって、第1条の
目的達成のために、新幹線鉄道と同等以上の効果を発揮しうる
ものを「準新幹線鉄道」といい、「新幹線鉄道」に準ずるものとする。

という条文を付け加える改正を行えば、整備新幹線の財源の枠組み
で在来線の高速化が出来るようになる。
387名無し野電車区:2012/10/06(土) 17:59:41.58 ID:A2F7JYr/0
>>383
>1.在来線をつぶして、新幹線に置き換えてしまえ派。
新幹線駅までどうやっていくんだよw
車で駅に行くなら車で空港に行くのと変らん。その方が時間的にも速いし。
>3.琴平まで新幹線もどきを作り、あとは在来線高速化派。(オレはこの派)
殆ど時短効果ないだろ。瀬戸大橋とその周辺は速度規制あるんだし。

結局は実が欲しいわけじゃなく新幹線と言う名が欲しいだけなんだよな。
ジモティには在来の高速化と高速道路の整備が一番ありがたいよ。
388名無し野電車区:2012/10/06(土) 23:00:46.78 ID:lqZ96wSK0
直通効果・同島乗換・短乗換距離をバカにしてはいけない。
国鉄時代の原計画では、宇多津駅は新幹線・在来線完全分離駅(中二階の乗換改札を経由)だが、3.の琴平発着に限れば新幹線分で2島4線も不要。
極論であれば、現4番線を挟み込む形として北側に新幹線ホームを設置し、その新幹線ホームに乗換改札を置いた1面1線だけでもよい。
これならば、下り新幹線到着時は、4番上りサンポート、3番下り「いしづち」とし、サンポートのドアを両側空けておけば、階段を使わずにそのまま行き来できる。

琴平は地平・新幹線終着駅なので同島乗換は絶望。
ただし、在来線ホーム直上に新幹線ホームを設置することで短乗換距離にすることは可能。

>>387
1.郊外にでっかい無料駐車場を作った新幹線駅を作ればいい。そもそも空港みたいなものだし。
 高知や松山なら路面電車でも私鉄でもそこまで延伸すればいい。
3.愛媛県を見る限り、在来線の高速化より高速道路や一般道路の高速化(バイパス新設)の整備だな。
在来線特急キャパのミニ新幹線で130km/h運転させるのと、フル新幹線キャパのフル新幹線で160km/h運転させるのとどちらが実に近いのかはよく考えたまえ。
そして、東京直通をあきらめるのであれば、フル新幹線が必要なほどの需要は皆無であり、岡山までの在来線の買収を目指した方が経営効果は高い。
389名無し野電車区:2012/10/07(日) 01:02:03.05 ID:PKtwziZE0
>1.郊外にでっかい無料駐車場を作った新幹線駅を作ればいい。そもそも空港みたいなものだし。高知や松山なら路面電車でも私鉄でもそこまで延伸すればいい。
それが無駄だと言ってるんだよ。
そもそも車で駅の駐車場に行くなら車で飛行場に行けば言いわけで新幹線である必要がない。
飛行機の方が速いんだし。
390名無し野電車区:2012/10/07(日) 03:27:35.32 ID:Dmwf/0t90
東京,静岡,伊勢,橿原,神戸,松山の“スーパーのぞみ”を作ろう。
391名無し野電車区:2012/10/07(日) 06:50:55.87 ID:1rdr4tMP0
そもそも岡山の複線化できるんか?
少子高齢化の時代。交通弱者の高齢者が増えるが、鉄道で学校へ通う子は減ってゆく。
高齢者もなかなか安楽な車からは降りてくれないぞ。経営も厳しくなっていくばかりだ。
それで、四国単体で将来的に鉄道事業が成り立つとは到底思えない。ましてや新幹線など・・・

抜本的な対策で、スピード化よりも路線のひきなおしかないと思うんだ。
大正などの大昔に決められた路線じゃなく、現代の生活導線に沿った路線を。
JRにそんな体力はないが、動けるうちに何かしら思い切ったことはやらないと廃れていくばかりだ。
392名無し野電車区:2012/10/07(日) 14:44:33.93 ID:4ftJM/2G0
JR四国は現在、国の各種経営支援措置で何とか凌いでるだけだが、
↓の区間を廃止し三セク化するだけで、経営が健全化されると思う。

予讃線:松山〜宇和島
予土線:全線
土讃線:高知〜窪川
牟岐線:全線
徳島線:全線
鳴門線:全線

新幹線の前に、まずは在来線の現況を何とかしてから言わないと・・・。
393名無し野電車区:2012/10/07(日) 17:01:04.78 ID:EYpnQwmb0
>予讃線:松山〜宇和島
やっちゃダメだろ。
>土讃線:高知〜窪川
せめて須崎まではJRで・・・。
394名無し野電車区:2012/10/08(月) 01:11:33.36 ID:NxcRxSpX0
長崎新幹線みたいな盲腸線を作るより四国新幹線や山陰新幹線のほうが将来重要視される。
395名無し野電車区:2012/10/08(月) 17:57:19.09 ID:ES29fDFC0
しかし、山陰を縦貫する路線は普通に無理だろ?
せいぜい鳥取から出雲辺りまでか?

四国も将来の課題として、九州への連絡を考えるとしても、
実際、建設するとなれば松山止まりが常識的な判断だろう。
それまではサブルートには成れんだろうな。

九州へは、四国の経済が新幹線によって活性化した上で、
四国内の都市自体が地積を高めてからになる。
最低、東九州新幹線が開通出来てからの話だな
396名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:00:14.66 ID:Lz5PCzHgP
>>395
橋3本ぐらいの今の距離感のままの方が、
四国経済にとってはいいことなんだけど。
四国から関西・首都圏への流出を加速させてどうすんの?
馬鹿なの?
397名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:15:49.60 ID:Hs/ZhxrQ0
>>396
大都市とつながると地方から人口が流出すると思ってるバカ。
一体、何を基準に今の距離感が良いなどと語ってるのか?
新幹線に、交流拡大による経済効果はあっても、
ストロー効果とか、その地域に魅力がないから流出するんだろ?

そんなの、新幹線がなくても衰退するような所。
橋が開通した時点で流出は拡大していたろう。

そうでもないってことはそれなりの地域の魅力があるってこと。
そんなこともわからず、流出加速だなんて、バカ丸出しだな。
398名無し野電車区:2012/10/08(月) 18:19:38.63 ID:KBCX6LbE0
流通に関して、HUBに収束していく面は否定出来ないよ。

399名無し野電車区:2012/10/08(月) 20:06:41.79 ID:ifTBKi6L0
行き止まりはFGT 山陰と土讃線は行き止まりだからFGTで良いって事で
 
400名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:33:57.01 ID:clVGMKpF0
分かっていないな。
FGTほど人口流出を促進させるものはない。
・在来線のまま残るため、四国・山陰の玄関口が岡山になっているのを防ぐことが出来ない。
・しかも、東京には直通できなく、しかも乗り換えが最善でも岡山であるため、東京からの旅行客の受け皿には成り得ない。
401名無し野電車区:2012/10/08(月) 21:51:15.47 ID:dY3XbVFd0
>>397
井の中の蛙大海を知らず

四国みたいな離島に住んでるとこんな風になってしまうのか。
402名無し野電車区:2012/10/08(月) 23:31:58.89 ID:5uNMlM3b0
>>400
言っている事が現状と全く同じで
流出促進は現在進行形と言う事になる。
403名無し野電車区:2012/10/09(火) 11:01:57.70 ID:nJVcT8Xd0
ここで書くのは少々スレ違いではあるのだが、
リニアをやめて、中央新幹線は在来型とするのも一案だと思う。

リニアだと乗り換えを含めて東京から四国までは30分ほど早くなるが、
在来型新幹線なら、乗り換え無しで、松山まで4時間で結べる。
乗り換えありの3時間30分と比べても遜色はあまりない。
当然、東京-博多間も乗り換え無しで4時間を切ることも見えてくる。

東海道に限っても、品川から分岐するようにすれば速達を東京発着に出来、
リニアにはない利便性をもたらすことが出来る。

確かに500km/h(70分)はものすごいのだが、在来型でも1時間55分ぐらいまでは短縮できる。
全国的な利便性向上を考えると、
リニアは必ずしも良い面ばかりでもなさそうだ。
404名無し野電車区:2012/10/09(火) 22:23:39.98 ID:gFhcBDX80
>予讃線:松山〜宇和島
>やっちゃダメだろ

つっこむのはそこじゃないんだが

予讃線 伊予市〜宇和島
電化の切れ目は縁の切れ目
405名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:42:47.85 ID:APLxvwVh0
>>402
今は岡山で乗換抵抗が生じているため、岡山止めになっているが、FGTが運転したら、今度は乗換が新大阪まで移動する。
その上、マリンライナーも継続運転するので、マリンライナーとFGTの2重吸い出しが生じる。
406名無し野電車区:2012/10/11(木) 22:58:11.15 ID:1jJuARH5O
岡山〜丸亀をリニアで先行開業しよう
407名無し野電車区:2012/10/12(金) 11:22:17.02 ID:HsgFIVuv0
>>403
リニアじゃなかったら東海としては大金叩いて建設する意味がないだろ
四国のために新幹線にしろなんてアホとしか言いようがない
408名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:10:18.21 ID:tPS8bkf00
新幹線ができたとしても、東京までは飛行機。
今、バスで関西圏に、鉄道で岡山にストローされてるけど、
新幹線できたらこれが加速して、
四国が山陰・北東北並の過疎地に変化すると思う。

ただでさえ、水不足・東南海地震巨大津波・伊方原発など、
リスクが多い地域だから。
409名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:24:55.86 ID:DYpbrq/q0
>>408
ストロー効果で衰退って、交通機関が果たしてきた意味を理解していないアホのたわごと。
ストローされるような地域は、新幹線がなくたって衰退するようなところ。
新幹線が出来たことで、鹿児島も青森も往来が大幅に増えてることを知らないのか?
410名無し野電車区:2012/10/12(金) 13:34:45.46 ID:DYpbrq/q0
>>407
利用者の利便の違いについて書いてたんだが。
それに、四国だけでなく、九州(博多)も乗換えが不要で4時間を狙えるし、
東京-大阪間も、リニアが品川発着なのに対し、新幹線なら東京駅発着とすることが出来るし、

反論するなら、そこら辺をつつくならまだしも、
東海がどうたらとか、馬鹿なのか?
411名無し野電車区:2012/10/12(金) 17:35:25.62 ID:2L/32XFN0
馬鹿は東北関東だけで十分なのに
増やすなよ
412名無し野電車区:2012/10/12(金) 19:37:01.00 ID:v/qCjWtS0
>>409
開業フィーバーって知っている?
開業フィーバーで「みかけ上」増えているのであって、開業後5年もしたら開業前を下回る。
開業フィーバーが続くのなら、併行三セクなんて全て黒字。
在来(特に都市内輸送の定期)は減少。
在来線普通列車の本数が増えただけであって、在来線普通列車の編成両数及び乗客数は減少中。

なぜストロー化が起こるか。
大都市の方が仕事が多くかつ圧倒的な座席数故に吸い出し能力が過大だから。
商工が速度と低経費でなりたっているから。
だから、新幹線新設路線は経済波及効果の算出を観光だけにして、マイナスになる商工なんて除外しているというか除外しなければ「建設水準に満たないため」。
本来ならほとんどのカネがその建設地に落ちるのだが、今は中間搾取がひどくて大半が東京に落ちる状態になっている。
(過去における銀マニの運転記録を日銀は公表しろ。そうしたら、函館での造船不況が青函トンネルとは別の案件によって割とマシだった事が証明できる)
よって、新幹線は札幌と富山以外観光地に結びつけた方が良い。
413名無し野電車区:2012/10/13(土) 01:25:40.56 ID:YzdXTi66P
>>412
残念だけど、既存の整備新幹線開業区間は、総需要が20〜25%増加して、
その後維持し続けてるから、一時的なものということは無い。

ただ、四国の場合は20〜25%増えたとしても、
建設費が高額過ぎて、建設費に見合う収益増加は期待できない。

本四架橋3本という恵まれた環境で、バスで事足りてる現状ではね。
414名無し野電車区:2012/10/13(土) 07:58:06.78 ID:Qj1buAuN0
>>409 = >>413
文言替えるなよ。
おまい、>>409で「鹿児島も青森も往来が大幅に増えてる」って書いただろ。
それを>>413にて「"新幹線も含めて"総需要が増えている」って全く異なるwww。
それも新幹線+並行在来線(実際マイナスだけど)=総需要として計算していない。
新幹線−開業直前の在来線=総需要の差(おまいがいう"20〜25%増加")
よくこの統計のトリックに引っかかる香具師は経済学者でさえいるwww。
よかったな、おまいだけでなくて。

バスが有利なのは約2時間40分以内。これを超え、かつほぼ同じ所要時間なら鉄道有利。
市街地中心から最寄りインターまでバス専用レーンが出来て、かつ公共車両優先システムも整備されてしまったら、JR四国の鉄道部門は傾く。
415413:2012/10/13(土) 13:40:37.14 ID:YzdXTi66P
>>414
どうでもいいけど、規制多いプロバイダなので、基本Pでしか書き込めないんだが。
全く正反対の見方してる人間を、勝手に同一人物扱いされても・・・。
>>409>>410見る限りにおいては四国新幹線に肯定的に見えるけど、
俺は収益に対する建設費がかかりすぎるので「イラネ」という立場だから。

あと、何か都合の良いように勘違いしてるみたいだけど、
20〜25%というのは在来線:総需要の差ではなくて、
(JR新幹線+空路)ー(JR在来線+空路)で、
そういう数字が出てる訳。
要は移動の総需要が増えてそれが継続してるということ。

在来線・新幹線単体の比較だと
AIRから奪った分も入るので数字はもっと大きくなるが・・・。
盛岡以北考えると、
八戸55%(+3500人/日)・新青森18%(+900人/日)と2段階に分けて、
盛岡以北開業前と比べると73%増えてる。
(新青森開業後の数字が低いのは、
八戸開業の際に、既に青森からの需要を取り込み劇的に増えたため。)
九州も在来線単体比較だと64%増。
416413:2012/10/13(土) 13:42:35.92 ID:YzdXTi66P
九州も在来線単体比較だと64%増。
 ↑
これは無しで。区間によって260%増だったり色々なので。
417名無し野電車区:2012/10/13(土) 19:47:09.60 ID:tt3C4J6N0
>>417
>>409です。
新幹線の開通による実態を正しく理解してるね。
多くの反対論者はこのことを理解していないから議論にならないけど、
理解した上で懐疑的であるのなら、ちょっと別の視点で考えてみたらどうだろう?

ここで採算性ということについて書いてみたい。
ある鉄道路線があったとする。
この路線は、建設費を含めた総事業費を運賃では賄いきれないとする。

果たしてこの路線は、社会にとってお荷物だと断定できるだろうか?

ここで注目しなければならないことは、
赤字だとしても、運行費単独でさえも、赤字なのか?
それとも、出来上がった施設を活用する分には黒字なのかである。
そして、ある程度黒字だがその黒字をもってしても事業費全額を賄いきれないだけなのか、
それとも、利益をだすのがやっとなのかである。
418名無し野電車区:2012/10/13(土) 19:49:54.90 ID:tt3C4J6N0
そもそも新幹線は、移動のための手段であって、商品のような目的そのものとは違う。
その移動手段に対して対価を支払われ、目的(観光やビジネス)を達するのである。
その利用者が支払う運賃が、その目的の価値に値するからこそ、
利用者は運賃を支払ってまで交通機関を利用するのであり、
交通機関はその運賃収入総額(運行費は含まない)以上の価値を社会に提供したとみなすことも出来なくもない。

これが、そのものが目的の商品と、二次波及が伴う交通機関の決定的な違いであり、
多くの人々が見過ごしていることなのである。

もちろん、運賃収入で事業費すべてを償還できればそれに越したことはない。
しかし、二次波及が伴う限り、事業費の一定額を公的負担としても、
社会全体としてみればプラスとなる場合もあり得るということ。

その目安は1万人/日と考えられており、九州はもちろん、東北も近い数字であるのが実態だ。

例えば、東北新幹線は、約9000億の事業費を要したが、
JRは30年に渡り、140億のリース料を支払うことになったので、
140億×30年=4200億
が受益として回収出来、
(リース料<運賃収入)から、残りを公的負担としても、
二次波及(=運賃収入)でほぼ釣り合うと見ることが出来る。

四国の流動数を見る限り、東北に引けをとるほどでもない。
従って、四国新幹線は建設すれば、十分にその役割を果たすと予想出来るのだ。
419名無し野電車区:2012/10/13(土) 23:41:45.08 ID:Ew8W+CZc0
↑東北新幹線=盛岡-新青森間のことね。
420名無し野電車区:2012/10/13(土) 23:50:50.67 ID:Qj1buAuN0
JRだけ繁盛しても意味がない。

>(JR新幹線+空路)ー(JR在来線+空路)

開業後(JR新幹線+空路)ー開業直前(JR在来線+空路)
と理解して良いか?

>二次波及
の中に、"並行在来線の地方自治体負担分"=地域住民負担分は入っているのか?
421名無し野電車区:2012/10/13(土) 23:53:35.64 ID:JTkITK0u0
>>413 の頭が残念なのはわかった

小学校からやり直してそこで発表してくれ
「僕の妄想」と言う題名でW
422名無し野電車区:2012/10/14(日) 00:24:38.30 ID:OaavzVmE0
「僕の妄想とか」統計も読めないクルクルパーなのね。
かわいそうに。
423名無し野電車区:2012/10/14(日) 00:35:57.90 ID:OaavzVmE0
>>420
並行在来線の地方自治体負担分って、
交付税措置があって、起債も認められていることは把握していたかい?

建設費の全額が地元負担ではないのだよ。
その比率は1〜2割。
>>418で触れてるが、
JRは運賃収入を得て、その範囲内でリース料を支出し、残りを社会全体で負担する。
建設費の半分程度の波及効果が見込めるなら、その1〜2割の地元負担は妥当なとこでしょ?
424名無し野電車区:2012/10/14(日) 10:16:44.64 ID:VoKZs0Tz0
伊予三島より西、別子山、本川、美川を経て大洲市に駅が設けられると
予讃線とも完全に並行にならないかもしれない。
425名無し野電車区:2012/10/14(日) 14:54:07.09 ID:ZCDuUQXJ0
>>424
西九州新幹線はどうなった?
426名無し野電車区:2012/10/14(日) 15:12:55.49 ID:6IMl448Y0
>>423
総事業費の1〜2割が地域負担だが、それを上回る二次波及があるのは新幹線駅がある都市の一部であり、
(総事業費×0.1〜0.2)+30年分の沿線市町村が出す並行在来線赤字補填費(JR貨物や新幹線経営JRがある程度穴埋めしても残る赤字) < 30年分の二次波及 であればいいけど。

そうでなければ、在来線の高速化がよい。
427名無し野電車区:2012/10/14(日) 21:31:51.10 ID:Q0upUk5Q0
>>391
>少子高齢化の時代。交通弱者の高齢者が増えるが、鉄道で学校へ通う子は減ってゆく。
>高齢者もなかなか安楽な車からは降りてくれないぞ。経営も厳しくなっていくばかりだ。
>それで、四国単体で将来的に鉄道事業が成り立つとは到底思えない。ましてや新幹線など・・・

発想が逆でしょう。
新幹線無しで鉄道離れが進む在来線だけの現状の方が寧ろ危機的。

四国にとって新幹線が贅沢品、ではなく、新幹線が必需品だという認識に切り替えるべき。
新幹線が無いと鉄道在来線が維持出来なくなるのが四国の現状でもあり、今後でもある。

自家用車は社会の中の一部の層しか利用できない。(年齢、免許有無、所得等々)
バスだと一部の需要にしか対応出来ない(中長距離の足が極端に不便になる)
飛行機は一部の需要しか取り込めない(発着地の2点間の需要のみ)

新幹線が無いと鉄道網自体が無くなり、四国が島ごと沈没していくという危機意識を持つべき。

>抜本的な対策で、スピード化よりも路線のひきなおしかないと思うんだ。
>大正などの大昔に決められた路線じゃなく、現代の生活導線に沿った路線を。
>JRにそんな体力はないが、動けるうちに何かしら思い切ったことはやらないと廃れていくばかりだ。

そこに投資するなら、尚更、新幹線。
428名無し野電車区:2012/10/14(日) 23:29:46.52 ID:nbvoSNn3O
現状、大手を振って幹線鉄道整備に国費を投入できるのは
整備新幹線しかないからね。

スーパー特急だろうが何だろうが、線形直すレベルの高速化事業に手を出さないと
自家用車専有できない人間は遠出できない地方が本当に出来上がるわ。

今でも僻地には多々あるけれど、それが地方レベルになってはねえ…。
429名無し野電車区:2012/10/15(月) 00:03:42.51 ID:6ATVV5sk0
四国人ってのはな、一年間に払う税金よりも与えられてる金額の方が一人あたり85万円/年も多いのよ。
つまり、四国人は毎年一人あたり85万円も本州人から恵んで貰ってるわけ。
この上さらに新幹線が欲しいとか自分勝手な駄々をこねて、まだタカろうとしてるのかい?
厚かましいにも程があると思うぞ。
430名無し野電車区:2012/10/15(月) 01:55:11.80 ID:Ev94i1+c0
>>426
在来線の高速化と新幹線では比べ物にならないのだよ。
431名無し野電車区:2012/10/15(月) 04:22:45.51 ID:MiarNdJq0
>>429
人間もそれなりに本州へ送り込んでいるがね。
流出といったほうが正しいかね。
将来本州へ出るであろう子供を育てた報酬みたいなもんだ。
養育費がわりなら、金額的にはそんなもんだろう。
432名無し野電車区:2012/10/15(月) 14:00:48.67 ID:g3KxEUW80
>>429 i
一番タカッてる東北は無視かよ

調べてから書け 糟
433名無し野電車区:2012/10/15(月) 16:10:27.60 ID:kOx1kDlP0
新神戸あたりから分岐
淡路、徳島付近、阿波池田、伊予西条、松山でよくないか
高松は新幹線通す必要ないし

高知へは阿波池田で土讃線に乗換え
岡山へは従来どおりの特急残存
松山からは一本で大阪にいけるようになる
既存のネットワークを壊さずに新幹線を考えた。
434名無し野電車区:2012/10/15(月) 17:35:45.43 ID:ozis9PCT0
橋3本もたかっといて、新幹線も欲しいとか。スゴすぎ。
淡路鳴門だけで良かったと思う。

しまなみ海道とか瀬戸大橋なんてガラガラだし。
無駄な2本が無ければ今頃は新幹線できてたかもね。
435名無し野電車区:2012/10/15(月) 19:30:15.66 ID:FQbkbO2d0
それより瀬戸大橋線の完全複線化を
436名無し野電車区:2012/10/16(火) 00:44:55.77 ID:EIDTUyc00
>>432
???

たかってる地方順は
沖縄、北海道、四国、東北、九州、中国、中部
身銭を切ってる地方順は
関東、近畿のみ
437名無し野電車区:2012/10/16(火) 04:34:14.38 ID:AhNjvlMO0
>>432
四国は準離島扱いだから、
公共事業や国からの補助に関して言えば、かなり恵まれてる方。

政令市すら無い、地方都市だけしか無いようなとこに、
ガラガラの高速道路・瀬戸大橋・しまなみ。

新幹線以前に、
本四架橋が老朽化した時のための建て替えor撤去費用を、
積み立てておけばいいと思う。
438名無し野電車区:2012/10/16(火) 12:48:40.69 ID:iuaifRec0
積み立てる必要ってある?
次いらないならいらないでいいし、現状を鑑みてもっと縮小したものでいい。
次作り直すとしたら、しらさぎ大橋のようなのをいくつか繋げるような感じでいいと思うし、
鉄道のみか道路のみのどっちかにするべきだと思う。

しらさぎ大橋の長さは瀬戸大橋のちょうど10倍か。
費用も10倍って単純なわけでは無いと思うけど、
倍としても2千数百億円だから兆まではいかんのじゃないの?
439名無し野電車区:2012/10/16(火) 13:12:52.68 ID:AhNjvlMO0
>>438
つ解体費用

自然崩壊させるならそれはそれで前代未聞で面白いけど。
フェリ・貨物船などが一切通れなくなるね。
440名無し野電車区:2012/10/16(火) 16:18:58.53 ID:TeRdsuqZ0
東海道三セク: 紀伊水道(トンネル)+豊後水道(トンネル)
四国新幹線: 紀伊水道(トンネル)+豊予海峡(トンネル)
東海道新幹線: 燧灘西部(トンネルor橋梁)+宇和海(橋梁orトンネル)
西瀬戸自動車道路: 燧灘西部(橋梁)+宇和海(橋梁)
予讃・土讃線: 播磨灘(東(加古川)ルート)(トンネル)+播磨灘(西(姫路)ルート)(トンネル)
東海北陸高知福岡自動車道路: 紀伊水道南(フロート)+豊予海峡(橋梁)
紀伊松山広島自動車道路: 紀淡海峡(橋梁)+安芸灘東部(フロートor橋梁)
松山・高知自動車道路: 播磨灘(架橋)+備讃瀬戸(架橋)
横断新幹線: 備讃瀬戸(架橋orトンネル)+安芸灘西部(トンネル)
高松大阪新幹線: 鳴門海峡(トンネル)・明石海峡(トンネル)
441名無し野電車区:2012/10/16(火) 16:52:37.73 ID:iuaifRec0
>>439
それも償還でいいんじゃないの?
442名無し野電車区:2012/10/16(火) 20:30:08.73 ID:Gd3x7fak0
>たかってる地方順は
沖縄、>東北、>北海道九州、中国、>中部四国

島は仕方がないでも陸続きはどうだろう
関東〜関西〜九州は重要だが北海道は資源枯渇で…その途中東北は… 
443名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:26:33.70 ID:cDYp2vLg0
今新幹線作っているのを請け負っている連中のトップは東京の会社だぜ。
近頃は、そんなのが中間搾取しまくって地元のカネを落とさないんだよ。
だから公共事業の建設効果なんてあまりなくて、我田引鉄したエセ議員はケツ拭いのためにJRに圧力を掛けるとか土地代でネコババしている(しかもその半分も地元に落ちない)実にあほらしい実状。

在来線高速化は別で、担当が国から県になる。
よって、中間搾取も県内企業で行うため、新幹線よりかなりマシに地元へカネが落ちてくる。
444名無し野電車区:2012/10/16(火) 21:28:49.10 ID:AhNjvlMO0
瀬戸大橋 1兆1338億円
神戸淡路鳴門 1兆3500億円
しまなみ海道 7500億円

これはあくまでも開業当時の金額。
現在同じ物を立てるとすると、
建設資材・石油関連の高騰分を考えると、倍以上はかかる。

例えば上記数字を倍にした額と、最近開業した新幹線の建設費を比較すると、
どれだけ四国が優遇されてたかがわかる。
445名無し野電車区:2012/10/16(火) 23:38:20.09 ID:mCILnSq80
なんで瀬戸大橋か神戸淡路鳴門かのどちらか一本にして、
新幹線も通せるようにしなかったんだろう。アフォとしか思えん。
優遇していると見せかけて実はディスるように仕向けた陰謀ではないのか。
446名無し野電車区:2012/10/17(水) 00:26:20.13 ID:/NbFUPXl0
橋はせめて作るべきだった。
高速道路を通せた明石鳴門、瀬戸大橋、しまなみは?
問題なのは大鳴門橋の新幹線部分と瀬戸大橋のおなじく新幹線部分。これが問題だと。
道路先行で、供用の新幹線部分は構想にすぎない。
実際に東京中心の計画では四国に着工は豊橋播磨間の近畿中京メガロポリスこれらの開発の延長か、
それが終わってから、九州も含めて西日本地域の総合開発計画として着手されることになる。

九州新幹線が熊本市を経由するが、四国新幹線+九州横断新幹線の近畿〜熊本市間の需要はこれで
ある程度代替してもらえる。

瀬戸大橋よりも32号線と53号線を国道トンネルで結んでもらう方が地元の往来にはよい。
447名無し野電車区:2012/10/17(水) 05:34:47.77 ID:a5ZT6vKI0
はたして、地方にこれ以上のの余裕があるのだろうか?
既存の道路・橋脚の維持すらままならなくなると言われているのに。
448名無し野電車区:2012/10/17(水) 06:26:48.10 ID:q5weJGvd0
高松あたりのスーパーで「一発やらせろ」と女性に声をかけている爺さんがいると聞いたけど。
それは本当ですか?
本当なら新幹線が出来たら、東京から見に行こうと思います。
449名無し野電車区:2012/10/17(水) 06:45:20.00 ID:5IDdZkeaP
>>447
その上に乗っかってる道路も赤字。
それらの負担は、何の利益も享受してない本州の高速道路利用者と
国民全体に押し付けておしまい。

その上で新幹線も欲しいとか、四国には住民・自治体の首長も「乞食」しかいないのか?
450名無し野電車区:2012/10/17(水) 08:47:54.94 ID:mG6MXsz1O
いかんせん技術力だけは超一流だからこそ余計に始末が悪いな。
誰もこんなこと言わないけど
いっそ技術力のない国なら
インシデントに便乗して鶴の一声で解体できるのにと思うことすらある。
451名無し野電車区:2012/10/17(水) 10:53:32.83 ID:mG6MXsz1O
書いてみて姉歯物件を思い出した。
耐用年数どころか償却期間未満で解体なんて
天災地変除けばそれくらいしか日本じゃ例がない。
452名無し野電車区:2012/10/17(水) 11:02:26.91 ID:mG6MXsz1O
>>449
日本が世界一の乞食天国だからこそ
治安が異常なまでに良いのも確か。

先進国のスラムでも警察レベルですらとても立ち入れない
一種の聖域になってる地区なんてザラにあるからな。
当然治安なんて推して知るべし。
453名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:18:44.51 ID:bGt+y9rW0
おまいら、ユーロトンネルでさえその利用者は2万人強/日で、
上越新幹線並みの利用者だということを知らんのか。
(東北は4万人強/日)
四国新幹線なんて、TGV南東線とかと比べても、けっして需要が小さいわけでは無いんだぞ。

ただ、日本の場合、橋梁やトンネル建設費や、市街地の用地買収費用がかさむのだが。
454名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:21:54.90 ID:bGt+y9rW0
乞食天国で治安が良いとか、どこの識者の放言だよ。
脳みそが腐ってるんじゃないのか?
455名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:24:32.96 ID:5s2NVj9Q0
できてしまったものをまた解体する意味が分からん。
橋は赤字でも、できてしまった経済的効果もあるんだから。

>>449
>それらの負担は、何の利益も享受してない本州の高速道路利用者と
>国民全体に押し付けておしまい。
本四は通行料金と周辺自治体の負担で償還していってるはずじゃないの?
あとは国からの借入金で、一銭も出しても無い人が国民全体が出してるって火事場泥棒みたいでないか?
借入金を踏み倒したらそういうことになるが。
456名無し野電車区:2012/10/17(水) 15:38:03.13 ID:5s2NVj9Q0
明石方面が高速バスで成り立ってることを見ると、瀬戸大橋線は必要が無かったんじゃないかと。
瀬戸大橋線の代わりに高速バスで成り立っていたはず。JR四国の延命策にしか見えない。
JRバスで稼げばよかったんじゃないかと。
建設費を無駄にしたように思う。

格安のLCCが出てきてる現状を見ると、
新幹線を諦めて東京方面への接続はLCCなどの格安航空を模索すればいいんじゃないだろうか。
せっかく空港が各県で揃ってるんだから、空港の黒字化に資源を集中した方がいいんじゃないかと。
457名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:02:59.16 ID:bGt+y9rW0
>>456
本四架橋の役割を本州(関西)と四国を結ぶだけのもと考えればそうなるが、
瀬戸大橋は、岡山と高松を結ぶ区間でもあるからな。

明石大橋は関西と四国を瀬戸大橋よりも短距離で結んでいるから、
瀬戸大橋よりも重要性が高まっているが、瀬戸大橋の存在価値がなくなっているわけでもない。
実際、岡山や倉敷から明石大橋を通って四国に行くヤツはいるわけないし。

空港は、道路や鉄道のような、線的な交流をもたらすことは出来ないし、期待されてもいない。
LCCがなんとやらとか、資源の集中とか安易でないかい?
関西と四国の交流は両者の利益のはず。

もとから、東京方面は眼中にはない。
新幹線なら一定程度のシェアは握れるだろうが。
458名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:19:33.72 ID:5IDdZkeaP
かかるコストがわかりづらいのでまとめておくと、

S48 国:地方=2:1の負担割合で建設(建設費は上のレス通り)
H9 出資 国533億円/年+地方267億円/年=合計800億円/年
H15 国が一般会計から有利子債務を処理 1.46兆円(利息含む)
H21 民営化後料金引き下げのための債務継承 705億円
(フェリー事業者への交付金 744億円)

今後も維持費を賄えない分と、建設費利払いで、
毎年800億円がH35までかかり続ける。今までの支払額は1兆2000億円。
今からH35までかかる費用は約1兆円。

>>444より現在の物価水準で計算すると、8兆7420億円が本四架橋でかかったお金。
整備新幹線の建設費と比較すると・・・本当に四国への優遇フザケンナって感じ。

またこれの他に大規模修繕費がかかり、また、3本を維持するのであれば、
老朽化後の建て替え費用が、潰すのであれば解体費用がかかり、
その金もプールもしておかなければならない。

しかも整備新幹線にはJRから使用料が入るが、
本四の場合は客が使ってくれないため運営に持ち出しで、
税金を投入し続けなければいけない。
459名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:22:05.74 ID:5s2NVj9Q0
>>457
新幹線やめた分の費用で空港へのアクセスを高めてLCCを誘致したりすればええねん。
接続する道路を立派にして路線バスを通すだけになるだろうけどな。そっちのほうがなんぼか安い。
松山や高知から飛行機で関西方面もアリでしょ。
新幹線だって、駅まで行かないといけない。
四国は車社会だから、駅まで来たは良いがそれからは?って状態。
結局駅や空港からはレンタカーとかタクシーになっちまう。

瀬戸大橋は必要ではないとは一切言っていないが、鉄道(瀬戸大橋線)は必要だったかね?
岡山-高松も瀬戸大橋も高速バスで済んだんじゃないかと思うぞ。
予想していたよりも通行量が少ないし、技術力が無けりゃフェリーのままだったろう。
鉄道は余分だったんじゃないかと言ってるわけね。
460名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:25:02.37 ID:Ml3L0j0f0
四国地方における新幹線(高速鉄道)整備における最初に着手する路線の候補として鳴門・高松方面の地域新幹線を挙げている。

概要
1. 経由都市と起点・終点
起点: 大阪府大阪市, 終点: 香川県高松市(暫定)、綾歌郡宇多津町
経由地: 神戸市,明石市,洲本市,鳴門市,(高松市)
2. 利用客推計
高松駅(乗客): 4500人(+近畿通勤移住3000人)
鳴門駅(〃): 2600人(+近畿〃2200人)
洲本駅(〃): 3000人
明石駅(〃): 1万1000人
三宮駅(〃): 1万人
大阪(京橋)駅(〃): 2万3000人
461名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:26:30.21 ID:Ml3L0j0f0
3. 建設計画
トンネル(100km),通常部(100km)
a_(用地収用にかかる費用) 3000億円
b_(路線構造物およびその建設にかかる費用) 2000億円
c_(軌道およびその敷設費用) 1000億円 1000億円
d_(トンネル構造物及び建設費用) 1兆8000億円
各府県負担
各県: 3000億円
大阪府,兵庫県,徳島県,香川県
900(200)億円,1100億円,600億円,1200(1500)億円
4. 営業益と補修積立
利用客: 5万9300人(日),432億/年間売上
営業益: 15.5%で66億9600万円,17.5%で+社員給与(700万円・1200人)
補修費用: 40年目に大規模補修1000億円(60年),4000億円/60年
5. 特記
近畿地方からの通勤移住を計画する。
特急運賃を廃止し、普通列車の料金制度
トンネルは長期耐用設計(150年基準)とする。

462名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:28:44.72 ID:5s2NVj9Q0
>>458
さっきからプールする意味が分からん。
フザケンナってんなら、優遇されてると思う地方で住めばいいんじゃないの?
今の国はそういう仕組みなんだから。気に入らないなら道州制でも推し進めたらええ。
463名無し野電車区:2012/10/17(水) 16:49:21.12 ID:bGt+y9rW0
LCCを誘致とかって、補助金でもだすのかよ?

それに、新幹線も駅まで行かないといけないとか、
空港よりよっぽどマシだろうし、道路が整備されるんなら、
新幹線も利便性が高まりそうだが。

鉄道橋の存在価値を否定したいのかも知れんが、
道路に重点投資してきたから鉄道の地位が下がったのであって、
今治短絡線とか、今以上に鉄道に投資していれば状況は逆転していたかもしれない。

そういえば、瀬戸大橋線の関連線区で新たに複線化を進めているんだよな。
余分な施設なら、新規投資は無駄になるが、
それでも進められるのは、それだけの投資価値があるからだ。

それ以前に、鉄道橋がなかった場合、岡山発四国行きの特急が不可能になる。

余分だったとか、たわ言だわな。
464名無し野電車区:2012/10/17(水) 17:40:44.33 ID:5s2NVj9Q0
>>463
空港へのアクセスは、運行時間で十分に吸収できる。
高松駅出発で新幹線で東京へは4〜5時間はかかるだろうが、飛行機だと3時間も掛からないんじゃないかと思うぞ。
それで鉄道と似たような価格で行けたらたいしたもんよ。

今治短絡線?結局は車社会だからね、利用者が増えるかどうか疑わしいと思うが。なんぼ短絡したって、ドアトゥドアの車には敵わないと思う。
鉄道の地位は放っておいても勝手に下がってるよ。
それに開通後20年以上も経って今更複線化って遅くないか?それでも全線ではない。
複線化って開業当時からやかましく言われていただろう。
465名無し野電車区:2012/10/17(水) 18:22:50.33 ID:bGt+y9rW0
>>464
だから、東京へは、ある程度のシェアが取れれば十分なんだよ。

あと、新幹線がもし出来れば、高松までは4時間未満になるだろうから、
半数以上が新幹線に流れるわな。

それに、今治短絡線をスーパー特急方式で着手し、
最終的にフル化へ持っていけないかという案もJR四国から提案されている。

車社会なのに空港とか、交通機関の特性も理解できずに思いつきで語られてもな。
在来線を前提とした思考停止脳には、鉄道の未来は見えないわけだ。
466名無し野電車区:2012/10/17(水) 18:43:00.17 ID:z4Se/O9g0
新幹線の特性から四国は難しい。(名案欲しいところ)
東海道新幹線は東京横浜〜名古屋〜京都大阪の需要をカバー出来る。
山陽九州も大阪〜福岡〜熊本〜鹿児島の各駅相互間に対応。
四国(横断含む)新幹線は分散するのが…、東北の仙台みたいのがあるといいのに。
467名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:04:19.43 ID:jiNBizfGO
四国は札幌や福岡のような核になる大都市が無いから新幹線作っても一方的にストローされるだけ。
よって新幹線は不要。
本四間に橋3本もかけて四国がストローされて衰退するくらいだったら、その金で津軽海峡大橋でも作っておくべきだった。
468名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:09:45.04 ID:mG6MXsz1O
四国の場合、北東北や南九州、島根山口より悲惨だもんな。
隣接した各県がそれぞれ明後日の方向いてるなんて地域、他に類例がないよ
469名無し野電車区:2012/10/17(水) 19:28:03.45 ID:WE627FAg0
ストローされるのは、確かに迷惑だが、売り上げを減らすことは必ずしもマイナスばかりでもなさそうだ。
松山市は人口70万程度の自立定住圏をめざす比較的有望な都市。
高松徳島は近畿方面への結びつきは古くからのもの。高知は中立か。

桜三里は高速道路としてすでに整備済みで、在来線高速化は松山短絡以外他につながる路線が見当たらない。
東海道新幹線の延伸で松山市にもってくるしかない。
岡山姫路通過最速達で東京松山間2時間59分、同停車3時間5分ほどで結ぶことができる。
四国新幹線は主要都市はあまり経由しないルートで、主に四国内その他の地方と九州を結ぶ路線。
470名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:33:05.21 ID:Wh7Iiykn0
>東京松山間2時間59分
3時間は無理だろ。広島より遠いのに
471名無し野電車区:2012/10/17(水) 21:35:45.66 ID:Wh7Iiykn0
>>469
>四国新幹線は主要都市はあまり経由しないルートで、主に四国内その他の地方と九州を結ぶ路線。
それだと飛行機の方が便利がいいから意味がない。
主要駅に繋がってるから遅い新幹線の需要があるのに。
点と点を結ぶようなルートじゃ飛行機に勝てんよ。
472名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:12:50.97 ID:D3gIGGE60
青函トンネルは新幹線開通後、
過密ダイヤ問題が言われているほど困った状況なのに、
本四架橋はいつもガラガラ。

同じ赤字垂れ流しでも、赤字額と無駄な構築物の規模が違い過ぎる。

距離のある北海道の食品を大量輸送で、
首都圏・関西圏の物価安定に貢献してるけど、
四国の場合は、近いので船でもあまり問題なかった。
ましてや橋3本は無駄の極致。
473名無し野電車区:2012/10/17(水) 22:18:39.31 ID:jiNBizfGO
>>472
同意
本来第二国土軸である本北間に橋がないのに非国土軸の本四間に橋3本はおかしい。
それでも橋で四国が繁栄したならまだしも実際はその逆だし。
474名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:24:51.59 ID:201r5Mj40
>>409
でも、長野は衰退しているのだけど・・・・・・・・・・・・
475名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:28:16.85 ID:EkhYu6rE0
話が本四3架橋に逸れていますけど。

ストローの口がビジネス都市に付いていたら悲惨だが、大きく外れていたら問題なし。
下関・小諸がよい例。
ましてや観光地に着いていたら言うことなし(だが、宿泊主体(つまり温泉の)観光都市ではその奥に向かうため、熱海のような状態になってしまう)。

徳島でも散々だったLCCが四国に来るわけがない。
昔みたいに伊丹乗換として運航させるのか?
476名無し野電車区:2012/10/17(水) 23:33:21.49 ID:jiNBizfGO
新幹線にせよ、高速道路にせよ、基本的に起終点共に大都市(人口50万人以上)であればストローは余り起こらず、中間地域も複数の大都市に挟まれた地の利から発展する。
逆に終点が中小都市の場合は終点や中間地域がストローされ、衰退していく。
九州はまさに前者、四国はまさに後者である。
北海道は新幹線が新函館止まりの状態が長く続けば後者になるし、札幌まで早期全通すれば前者になる。
477名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:05:39.74 ID:52LMv1Qe0
>>466
無理をして瀬戸大橋を経由しようとしない限り、
大阪-徳島-高松-松山(+高知)とすれば、高知-松山間を除いて、一直線に並ぶよ。
高知は山形や秋田のように、ミニ方式とする手もある。

北陸新幹線のターミナルの兼用を前提に計画すれば一定程度の建設費節減と運行費の削減も可能なはず。
関空経由とすれば、かんくうのアクセス問題も一挙に解消できる。

そういった、総合計画が新幹線にはない。
だから、だめなのだよ。
そして、ゼネコンガーとか、土建屋がとか、無駄な公共事業とか、
間違った言論ばかりが幅を利かせてるし。
478466:2012/10/18(木) 00:15:43.00 ID:bpJNtwXV0
>>477その点、基本計画の九州大分は、スケール大きいですね。
479名無し野電車区:2012/10/18(木) 00:30:54.18 ID:WZ3q9CiI0
>>476
今から計画するなら、新幹線でなくリニアで計画すれば良いと思う。
「新大阪→徳島→高松→高知→松山→大分→博多」の順番でも、
リニアのスピードなら新大阪から博多まで、2時間程度で行けるでしょう。
東京(品川)から直通して博多まで3時間半。四国各都市で2時間台。
両終点を大阪と福岡の政令市にしておけば前者の例になるから、
四国各都市も発展できそうですね。
480名無し野電車区:2012/10/18(木) 01:25:11.92 ID:52LMv1Qe0
>>479
せっかくだが、リニアは東京-大阪に特化した規格。
電気代や維持費等の運行費も割高で、路線選定にも制約(R8000?)が大きく、
現実的な経路設定が困難。
既存ネットワークから隔離され、例えば、瀬戸大橋経由でも四国へ乗り入れるといったことも出来なくなる。

そういうわけで、リニアは欠点ばかりが目立つ特殊な規格で、新幹線の代わりは務められない。
481名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:01:44.29 ID:makCbFCH0
>>465
なんでそんな無駄金を使いたがるわけなん?
すでに空港があるんだから活用した方が安上がりでしょ。
引き直しとか複線化とか過密ダイヤへ乗り入れとか、色々とややこしすぎる。
橋だけでも厳しいのに、これ以上の負債は勘弁してくれ。
マリンライナーと特急で十分すぎる。
車社会って、飛行機と車って競合するどころか共存してるわけで。飛行機+レンタカーって基本でしょ。
四国のどこの空港でも乗り捨て可能だからね。

>>475
徳島は大阪神戸が近いから、東京でなくても間に合ってしまう部分があるんじゃないかと思う。
徳島から東京って誘致する以前から需要はないんじゃないか?
482名無し野電車区:2012/10/18(木) 11:20:36.67 ID:Y72+xB490
大幅な時間短縮が必要なのは松山市のみ。
高知市は第三セクター方式の新幹線も。
四国新幹線は西部(伊予三島と大洲のみしか停車しない)ローカル新幹線。四国内を集客区間として扱わなというより全線がローカル。

徳島県から香川県愛媛県にわたる区間でも地図を見る限りr=30000以上、琴平伊予西条間は直線に近いのだから、
停車駅を選ぶとか変な制約をかけなければ線形においては非常にゆったりした路線ができそうだ。
なお瀬戸内海をわたる区間は鉄道単独仕様のトラス橋で速度制限回避する方向(松山のみ)。

※四国新幹線と松山を経由する東海道新幹線の新規設定を同時に扱っている。



参考 -東海道新幹線所要時間[各駅(230km/h)速達(275km/h)]
東京
横浜 10
平塚 21
沼津 35
静岡 56 38
浜松 78
伊勢 103 77
橿原 128 99
羽曳野 136
神戸 150 115 115
姫路 166 129
岡山 188 148
今治 33
松山 45 183 177
483名無し野電車区:2012/10/18(木) 13:37:35.67 ID:HRKUBq4y0
・ミニ新幹線は金がかかりすぎるから無理。

・車両が重いフリゲは、橋上区間の騒音問題があるから、
 既存の電車よりスピード落とさないと無理。
 安全性・塩害対策でJR四国の経営を圧迫。

・在来線高速化は人口減の現状では、
 費用対効果が薄く、また、予算の関係でも難しい。

・在来線短絡化は無理に作ると高額な建設費地元負担と、
 既存在来線の三セク化→廃止が待ってる。

 これら2つの在来線の改良はそもそも橋3本もかけずに、
 その金で昭和の時代にやるべきだった事案。

・現実的なのは羽越同様、岡山駅での対面乗換。
 四国4県が工事費を全額負担すれば良い。
ホームに関しては在来線の上に複層化しての増設が可能。
484名無し野電車区:2012/10/18(木) 17:39:53.24 ID:9isZvUn40
>>479
リニアは無理だって。リニアにしても新幹線にしても駅に行く手段がない田舎なんだから。
駅に車で行くなら、車で飛行場に向かえば済む話だからな。
結局基本の交通の便(JR在来や都市内移動の地下鉄や新交通)が悪すぎるから駅に集める意味がない。
485名無し野電車区:2012/10/18(木) 19:41:12.70 ID:71cag4Co0
>>481
投資が無駄とか、投資効果を無視するんでは話にならんわな。
負担とか、一体どれだけ税金払って言ってるのか、わかりゃしない。

>飛行機と車って競合するどころか共存してるわけで
よりマシな高速バスが選択され、条件が不利な鉄道がシェアを落としてるんだろ?
その論理なら、シェアゼロでも共存だわな。

飛行機+レンタカーだとか、レンタカーが毎日何万台も借りられてるとでも言うのか?
アホ過ぎる。
486名無し野電車区:2012/10/19(金) 18:40:56.69 ID:gSaQWKN10
北陸ルートスレに書いたこと、こっちにも張っておくわ。

第一期.四国への新幹線ターミナル共用を想定した北陸新幹線新大阪ターミナル
第二期.関空へ乗り入れ(京都駅も関空と直結出来るよう配慮)
第三期.四国新幹線(最低松山、出来れば高知も)

成田-羽田の短絡線が動き出した。(事業費は約4000億)
関西も空港アクセスの改善を図るべきだ。
既存の計画や構想と絡めながら、例えば上記のような目標を持てば、
四国新幹線も具体化に向けて踏み出せるはず。
487名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:06:51.61 ID:sbP0SogX0
>>486

関空からどうやって淡路まで繋げるの?
直接海底トンネルで繋げるとすれば、
海底部分だけで青函トンネルより長くなるけど。

原油価格・素材価格の状況・インフレ率(対青函トンネルの場合)等考えると
当時の青函トンネル建設費の3倍〜ユーロトンネルの2倍も費用がかかる訳で…。
距離が伸びた分をコスト削減で吸収したとしても、
安く見積もって2兆7000億円〜3兆6000億円

短く済ませるなら、関空から急カーブで阪南に一回戻って、
阪南で急カーブで加太。
海底トンネルで由良で上陸という形か?
速達効果は全く期待できないが。
488名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:43:20.08 ID:NM5oVeQVO
要は特急列車を速度アップしたいんだろ?
だったら新幹線乗継割引を廃止すればいい
岡山からの乗客激減に酉が慌てて
新幹線の方を割引にしてくれるさ
489名無し野電車区:2012/10/19(金) 20:52:35.31 ID:IGaUA8w5O
四国の場合、国の出先機関を松山に集中させておくべきだったな。
高松と松山に人口が分散しているせいで政令市の一つも作れなかった。
それが原因でJR四国は都市圏輸送を収入源にできず、経営状態もJR6社中最悪なわけだし。
490名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:41:56.18 ID:yIol4HhT0
>>486-487
関空は日根野(あるいは泉佐野市のどこか)からの分岐以外非現実的だな
直通は大阪側からのみで四国側は直通しないことになる
491名無し野電車区:2012/10/19(金) 23:58:43.20 ID:j9MBpvxw0
松山にある国の出先機関は全て通信関係。
それ以外が全て高松にあることを考えた場合、特異である。
その理由は呉軍港が地震等で壊滅した場合の予備の予備。
結局、広島原爆で使われた程度。
なので、戦後は高松に移転させておけば良かった。
492名無し野電車区:2012/10/21(日) 11:14:21.84 ID:1V+ZZf/F0
要は東京、名古屋、京都、大阪、神戸、広島、博多あたりに列車で短時間で行きたいだけだろ?
東海道リニア、山陽リニアが実現したら自動的に四国各都市からの所要時間も減るだろう。
四国民が節約して貯めた資金をリニア実現に向けて全額寄付したらいいよ。
493名無し野電車区:2012/10/21(日) 18:02:18.70 ID:fYwaeqer0
>>485
すでに橋ができて大きな効果が出てるんだから、今更新幹線ができたって微々たるもんだろ。
雑巾を絞るような感じにしか思えんよ。
レンタカーは何万人も使わんけど、新幹線もそんなに使わんと思うぞ。
高速バスで間に合ってるし、東京行きも飛行機がデフォでしょ。
本州の大都市圏じゃないんだからさ。
494名無し野電車区:2012/10/22(月) 00:23:15.57 ID:pCRaQqv00
高速バス狭いし冬すきま風で寒いから嫌や
495名無し野電車区:2012/10/22(月) 14:52:23.38 ID:AxqX4BupP
一回も乗った事ないから知らんけど
中の暖房は効いてないのか?
496名無し野電車区:2012/10/22(月) 19:22:20.98 ID:6Z/Aw+4F0
バスは個室のフェリーと同じだな
夏は冷房きかず、冬は暖房効いてないよ
防寒必項 人はトラックの荷物と同じ扱いだよ
497名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:08:25.72 ID:FBy9eUbm0
バスはバスだよ。

安いし高頻度で運行されてるからみんな乗るけど、新幹線が出来たらみんなそっちへ行く。

新幹線が通ってる区間でそれでも高速バスがシェアで勝ってるとか無いだろ。

高速バスが主流になっている四国の現状は改善するべきもの。
498名無し野電車区:2012/10/22(月) 22:19:00.67 ID:wuk7UXQXO
>>497
シェアは知らんけど博多〜熊本は新幹線全通後
乗車率が明らかに上がってるよ
499名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:00:55.77 ID:pELDs1NlO
あの乗客数で特急毎時1本を死守してるんだから四国は凄い。
特に新幹線接続のないうずしおが減便されない不思議。
昼間なんて4席楽勝だしな。バスより乗ってないからw
500名無し野電車区:2012/10/22(月) 23:06:56.53 ID:7HYUBHkx0
>>497
山陽では新幹線と高速バスとの競争があるのだけど・・・・・・・・・・・・・
そのため、『ひかりレールスター』登場、『のぞみ』増発と同時に『のぞみ』に自由席設定されたりなど、いろいろ改善している。
JR西日本も会社存続に必死みたいだ・・・・・・・・・・・・・・・
501名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:24:53.56 ID:p71vLE/k0
飛行機はつい最近バスはその前、事故又はの一歩手前だった事を考えると新幹線はいるね
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121023/dst12102322410017-n1.htm
502名無し野電車区:2012/10/24(水) 16:38:33.27 ID:p71vLE/k0
>すでに橋ができて大きな効果が出てるんだから、今更新幹線ができたって微々たるもんだろ
>高速バスで間に合ってるし、東京行きも飛行機がデフォでしょ

それは香川だけだと言いたいのかな

>雑巾を絞るような感じにしか思えんよ

東北も身から出た雑巾を絞るような感じだけどな(在来追い出し雑巾汁)
503名無し野電車区:2012/10/25(木) 00:07:45.19 ID:6G3iW6Cw0
>>501
つまり、飛行機は『故障に弱い乗り物』ってことね。
504名無し野電車区:2012/10/25(木) 18:37:34.71 ID:1YBNJcB40
737は過去に事故(欠陥)があったからな、離着陸が肝な乗り物
好きな奴は心中でも悔やまないが…丸焼け窒息はご免だな
505名無し野電車区:2012/10/26(金) 11:22:42.61 ID:/O0U2BQn0
>>502
>東北も身から出た雑巾を絞るような感じだけどな(在来追い出し雑巾汁)
ただの無知か?
506名無し野電車区:2012/10/26(金) 18:42:30.93 ID:QEAvn5Cx0
東北房乙!
507名無し野電車区:2012/10/26(金) 22:18:09.01 ID:/O0U2BQn0
無知乙w
508名無し野電車区:2012/10/28(日) 01:01:10.58 ID:l3A5fVY80
明石大橋に在来線が走ってるだけでも今と全然違ったんだろうな。
マリンライナー淡路版が京都〜大阪〜三宮〜洲本〜鳴門〜徳島に
30分間隔で運転されて、1時間置きに高松経由で
しおかぜ、南風もこのルートで運転されて。
509名無し野電車区:2012/10/28(日) 04:37:00.02 ID:L6yhkb5fP
橋の債務・収益を悪化させる新幹線なんて、
四国の住民は望んでない。
毎年発生している橋関連の巨額の赤字の補填額、
地元負担額をどうやって減らすかが最優先課題。

それでも、他の公共事業と比べて、
それぞれの自治体の負担割合は低いけど、
それすら財政的負担と言ってるような状況だから。

橋の運営にかかる財務状況を悪化させずに、
バス・自家用車・トラック等での流動を増やすような、施策が必要。
510名無し野電車区:2012/10/28(日) 04:53:43.68 ID:em0CkgSqO
在来線伊予西条〜伊予北条?に短絡線の話はどうなった
511名無し野電車区:2012/10/29(月) 22:56:14.47 ID:dnERxe0E0
以前NHKの四国ローカル番組にJR四国社長が出演したときの話だと
伊予北条じゃなくて伊予和気だったな
512名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:12:40.58 ID:vzpCljsU0
伊予西条〜伊予北条って接続しにくくない?つか短絡の意味が薄れる
あと伊予西条〜伊予和気だったら堀江からの接続が自然のような?(距離的な余裕と用地)
513名無し野電車区:2012/10/29(月) 23:25:38.18 ID:dnERxe0E0
>>512
まあたしかに用地大丈夫なのかとは思ったけど
フリップには伊予和気になってたからなあ
なんらかの用地調査はしてるだろうし
514名無し野電車区:2012/10/30(火) 18:52:51.33 ID:JpuivK7/0
時間の経過とともに発言計画はばらつきがあるのが気になる

東温市からとか北条とか伊予和気とか、車両基地が移動前なら伊予和気とかわかるけど
南に移してしまうと手間(回送)や制限がな=伊予和気
515名無し野電車区:2012/10/31(水) 22:00:59.58 ID:MVUZ8dgX0
JR四国の年間売上高ってJR広島駅一駅の売上高より下なんだな
こんなのでよく経営できるもんだとビックリしたわ
516名無し野電車区:2012/10/31(水) 22:26:41.40 ID:w+xz7EML0
>>454
>乞食天国で治安が良いとか、どこの識者の放言だよ。
>脳みそが腐ってるんじゃないのか?

乞食と言われようが公共事業を通じて雇用が確保されてお金が行き渡るってことを言ってるんだろ。

確かに机上の計算でリストラすりゃ、そりゃ速攻で企業の業績は回復する。
しかしいつまで経ってもどこまで行っても浮かばれない絶対的な暗部が社会の中に形成される。
そうなった時の人間の絶望振りとか修羅への変貌振りとかはアメリカやフランスのラップの歌詞を
数曲でも見てごらん。

生活の有る人間の集団である勤労者を”労働力という名のコスト”とする抽象に置き換えた時点で
そこは既に人間性を否定した世界。
洗練された形での奴隷制の復活と言い換えてもいい。根本的な思想は同じだからね。
実はこれが市場原理主義の正体。

これを日本は島国という地勢と移民受け入れに消極的な政策と、それと決して評価はしないものの、
政治と行政と民間とで構成するぐだぐだの、まあいわば田舎共同体というか田舎複合体を駆使して
かろうじてこれを避けている、というのが現状。

この視点からは田舎の現状も容認する。
まあ新幹線ネットワークの構築はこんなことを考えなくても日本に必要な事業なんだがね。


517名無し野電車区:2012/11/01(木) 20:18:15.04 ID:F424TAQ0P
>>514
> 時間の経過とともに発言計画はばらつきがあるのが気になる

単なる夢に一貫性がないのは当たり前。

本気で考えてるわけじゃなくて、
他の名目の金を自治体から引き出すためのリップサービスだから。
「新車・その他の費用をタカリたい」

「短絡線できたらそれを口実に色々廃線できたらいいな〜。まあ、出来るわけないけど」
って思ってるだけだし。
518名無し野電車区:2012/11/02(金) 15:24:12.43 ID:M+Q6v4220

>>395
>地積を高めて
高松市を発展させる提言はどうか。

〈東瀬戸経済圏の自立にむけて〉
2012年11月1日
序文
1. 概要
本地域は瀬戸内海をはさんで高松市と岡山市、さらには兵庫県西部が向かい合う全国屈指の都市交流地域である。
それをふまえて、隋一の資源である瀬戸内海を最大限利用するとともに、従来より高松市が掲げている“瀬戸の都”という位置づけを明確に実現するものである。
2. 構造転換
従来四国の“表玄関”とよばれ全域360万人の“高松駅”を中心に栄え瀬戸大橋の開通ともに急速にその地位を失った高松市に対する「提言」である。
“海の文化都市”へとその方針を変えるものである。かつてと同じかそれを上回る発展を期待するものである。
3. 編入
本市の劇的な発展にともない、従来からの枠組みを超えて周辺地域を編入し市域の拡大をはかるとともに、きたるべき新時代の到来に対応する新体制の構築を急ぐものである。
4.小豆島架橋・鉄道敷設
小豆島地域は従来県土の一部でありながら、顧みられることも少なく、交流も少ない地域であったが、自動車、鉄道でのアクセス手段を
与えることにより、県内他地域と同様に交流が行われるようになり、限られた資源である、県土面積を最大限引き出すことのできるようにするものである。
5. 大手民間鉄道運営会社の設立
四国旅客鉄道(株)から一部線区を移管するとともに、旧態依然としたことでんの刷新をはかるともに、私鉄による都市間輸送の実施を示唆するものである。

519名無し野電車区:2012/11/02(金) 23:02:26.95 ID:Zvw941nJ0
場所的に発展させようがない高松に発展をって本当に自分達の町の特定判ってないんだな!
橋が出来た時点で終わってるのいい加減に認めて欲しい 認めなければ韓国人と同じ
理解力と見なされるのだが、誰か言ってやれよ 「目を覚ませ」って
520名無し野電車区:2012/11/04(日) 10:23:20.02 ID:zWxduN8V0
終わっているのわかっている。でもね、そのままじゃ苦しいから
なんとか鉄道・道路を小豆島経由で引いて山陽にかわる通り道にさせようとしている。
大阪から福岡への自動車道路を小豆島・豊予経由で引いて巨艦マートで集客する計画。
521名無し野電車区:2012/11/04(日) 21:54:32.64 ID:hTsqxp/r0
「鉄道・道路を小豆島経由」とかもうジオラマでやれよ
現実離れしすぎてついていけん

高松解体新書
支店廃止 マーケットから除外 機関の移転 高松市分割 TV局岡山とのアリア解消

522名無し野電車区:2012/11/07(水) 10:15:54.08 ID:jLEPDoRu0

山陰と東九州はやる気らしい



山陰新幹線早期整備など要望へ 中国5県市議会議長会
http://www.nnn.co.jp/news/121101/20121101004.html

中国5県54市議会の正副議長らでつくる中国市議会議長会の臨時総会が31日、
鳥取県米子市内で開かれ、山陰新幹線の早期実現など国に対する10項目の要望を決めた。

19市の正副議長と議会事務局職員の計約70人が出席した。
各市が提出した要望を原案通り可決。いずれも要望書にまとめ、国の各機関に提出する。

山陰新幹線の早期実現は倉吉市が提出した。
東日本大震災の教訓として山陽新幹線の代替機能を確保することが重要と訴え、
山陰新幹線の基本計画を整備計画に格上げするよう求めている。


523名無し野電車区:2012/11/07(水) 10:17:19.12 ID:jLEPDoRu0

東九州新幹線、整備を 九州知事会が決議
http://www.oita-press.co.jp/localNews/2012_135173005402.html
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/local_news/2012/11/2012_135173005269.jpg

九州地方知事会(会長・広瀬勝貞大分県知事)は31日、
大分など九州の東側を通る「東九州新幹線」構想について、基本計画路線から事業認可の条件となる
整備計画路線への格上げと必要な財源の確保を国に求める特別決議をまとめた。
西九州は九州新幹線鹿児島ルート(博多―鹿児島中央)が全線開業、6月に長崎ルート(諫早―長崎)の着工が認可された。
東九州の交通インフラ整備と活性化を進めるため、新幹線が必要と判断した。


524名無し野電車区:2012/11/07(水) 11:24:29.83 ID:T8YMsKDd0
東と四国を結べば…JR四国タイミング悪すぎ
525名無し野電車区:2012/11/07(水) 21:07:47.38 ID:nqKwxSsf0
じゃあ大分松山間を造る代わりに本四は無しで
526名無し野電車区:2012/11/08(木) 15:30:15.58 ID:a2EFVwBr0
地図作った人いるんだなw

実際に図で診ると現実味あるわ


四国新幹線
http://chizuz.com/map/map93911.html
527名無し野電車区:2012/11/08(木) 20:24:06.27 ID:jvz2qeLB0
松山市付近がかなりずれてるような
(地下にしない限り引けないルート)
山陰は西がNOと言いそうなのでhぼぼ0%に近い
東は在来の沿線住民がどう言うかだな

切り離しに良い顔しないだろう、四国とは状況が違うし
528名無し野電車区:2012/11/08(木) 23:14:24.67 ID:CaTkIBQK0
つか思いっきり海にはみだしてるじゃないか
豊予海峡を渡っても上積みは余り無い割りにコストが膨大すぎて厳しいな
529名無し野電車区:2012/11/09(金) 11:00:29.49 ID:2xJR0QZz0
要点は以下3点
JR四国経営は宇多津池谷間,
鳥取〜高知間(三セク),
宇多津から高松まで山陽東海道車両を暫定乗り入れ。
530名無し野電車区:2012/11/09(金) 23:40:27.06 ID:6QDAtJGM0
>>526
その図のどこに現実味があるんだよ…。
関空とか無駄にトンネルばかりじゃないかよ。
531名無し野電車区:2012/11/12(月) 02:14:11.97 ID:0/rnMGd70
和泉鳥取が新和歌山とか冗談よしてくれって感じだな。
532名無し野電車区:2012/11/12(月) 03:54:05.84 ID:ISU5wWPi0
讃岐山脈側を通した方が短絡化できるし、用地買収も安くて早いだろうに。
533名無し野電車区:2012/11/12(月) 20:43:33.22 ID:vt7AoCta0
すると高松駅は空港寄りに新高松と
松山も出来れば延長線上を考慮して南へ、今の駅を意識しない方が良い?
出なければ現在線直上式(河川がある為深度が…)
延長で松山通過が入ると減速区間分…分岐でなんとかなるか
534名無し野電車区:2012/11/13(火) 01:54:44.97 ID:P613aeRLO
日本全国に新幹線つくってるのに、
四国だけ新幹線ないのは、おかしい
もうすぐ北海道にも出来て、ついに未開通は四国だけになる
535名無し野電車区:2012/11/13(火) 08:18:07.94 ID:avrH2rfVO
四国は人口が分散しすぎているのがネックだな。
そのせいで中核となる大都市が生まれず、一方的に本州にストローされる有様。
本来四国より人口密度の低い北海道でさえ札幌にあらゆる物を集中させて独立性を保っているのに。
松山が政令市だったら四国新幹線ももっと現実味を帯びていただろうな。
536名無し野電車区:2012/11/13(火) 11:25:06.85 ID:0WBfSq5L0
北海道みたく、松山以外がスカスカか?
いやいや、それは勘弁してくれ。
537名無し野電車区:2012/11/13(火) 13:51:52.24 ID:SRmD2D9n0
北海道でも、新幹線沿線は道外並みの人口・人口密度
新幹線の計画すらない地域(道北・道東)はスカスカだけどな
538秋田県並みの道南:2012/11/13(火) 13:52:33.13 ID:SRmD2D9n0
 
☆渡島・後志・胆振の三総合振興局 (含、函館・苫小牧・小樽・室蘭など)
  人口
  1,067,233人
  面積
  11,940.32平方km
  人口密度
  89.38人/平方km

※岩手県85.92人/平方kmよりも人口密度が高い


☆秋田県
  人口
  1,075,055人
  面積
  11,636.28平方km
  人口密度
  92.39人/平方km
539九州南西部並みの道央:2012/11/13(火) 13:53:19.93 ID:SRmD2D9n0
 
☆石狩川流域 (含、札幌・旭川・江別・岩見沢・千歳・恵庭など)
  人口
  3,127,369人
  面積
  15,252.96平方km
  人口密度
  205.034人/平方km

※岩手県15,278.89平方kmよりもせまい


☆熊本県+鹿児島県
  人口
  3,511,206人
  面積
  16,593.61平方km
  人口密度
  211.6人/平方km
540名無し野電車区:2012/11/13(火) 14:22:30.41 ID:SgKYKqtz0
 
◎北海道新幹線(整備計画線)・・・道外(新青森)〜道南〜道央(札幌)
◎北海道新幹線(基本計画線)・・・道央(札幌〜旭川、即ち石狩川流域)
◎北海道南回り新幹線(基本計画線)・・・道南〜道央

特急の旅客数は札幌〜旭川年間400〜450万人、札幌〜函館年間250弱〜280万人
ちなみに、九州新幹線新八代〜鹿児島中央の開業前予測は年間250万人


また、新幹線の基本計画すらないが札幌(道央)〜帯広(道東)の特急旅客は年間170〜200万人
541名無し野電車区:2012/11/13(火) 14:25:30.64 ID:SgKYKqtz0
整備新幹線の1kmあたりの沿線人口

http://www.pref.nagasaki.jp/shinkansen/outline/predominance_2.html


新青森-札幌間 7700人
高崎-敦賀間  5500人

新青森-札幌間の1kmあたりの沿線人口は青函トンネルや山の中などの無人地帯を合わせても北陸新幹線より高い様です
542名無し野電車区:2012/11/13(火) 20:01:30.50 ID:x2oOrrPk0
>>538>>541は 本日の基地外日記でした

東北北海の終わった土地の話で他所で糟
543名無し野電車区:2012/11/13(火) 20:20:41.80 ID:64bjGQGnO
ついでに、四国新幹線沿線(新大阪〜関空〜新和歌山〜洲本〜新徳島〜高松〜新居浜〜新松山〜八幡浜〜大分)の計算もお願いします。
544名無し野電車区:2012/11/13(火) 22:13:32.86 ID:1yRlaQ6n0
>>543
四国全体の人口は、道南+道央(>>538-539の合計)より少ないぞ確か
545名無し野電車区:2012/11/14(水) 01:12:21.39 ID:yMOH6JU2O
>>544
北四国の人口密度はどうなんでしょう?
546名無し野電車区:2012/11/14(水) 09:41:49.58 ID:InInOrI90
伊予と讃岐だけなら結構高いかも知れんが、土佐あたりは低い
547名無し野電車区:2012/11/14(水) 16:13:17.12 ID:MUpi4gTO0
>>533
松山市は経由しない。
正式はたぶん伊予三島から大洲までまっすぐ結ぶルート。

讃岐は500人/㎢福岡県に次ぐ人口密度。平地が県土の半分占める。
548名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:28:47.41 ID:gk4calm20
なんで旧国名?
549名無し野電車区:2012/11/14(水) 18:47:14.14 ID:NN1lHU8m0
荒しじゃねの
松山市に反応して否定的な意見 高チョン以外いないだろう
550547:2012/11/14(水) 20:04:07.23 ID:KHjllNWt0
>>547
>松山市は経由しない。
松山市に新幹線がいらないとは言っていない。
高知市広島市, 岡山市今治市松山市など四国がだめでも別のルートも存在する。
松山市は香川徳島で近畿関東をメインルートにするには不経済でないか。

以下のような解釈をしている。
http://iup.2ch-library.com/i/i0785303-1352890992.png
551名無し野電車区:2012/11/14(水) 20:19:40.16 ID:gk4calm20
えらいとこ通ってるなw
552名無し野電車区:2012/11/15(木) 10:53:11.30 ID:IGsQfvl0P
無駄な三本の橋の負担で地方自治体が破綻寸前なのに、
新幹線の負担金が支払えるとは到底思えない。
553名無し野電車区:2012/11/18(日) 08:16:52.16 ID:+1njAmrP0
>>552
借金を借金返そうとしたり、借金を博打で返そうとする
お方が居るから、さらに「おもちゃ」を欲しがるのかも知れませんよ
554名無し野電車区:2012/11/18(日) 22:22:42.86 ID:zUV8fkEX0
無駄な公共事業なら他所でも四国以上にやってるのに四国だけみたいな言い方するのは
在日の血が入ってるからだろう
東日本ってあちらの血が多く入ってると言うじゃない
555 ◆NCmQo8Jf0s :2012/11/19(月) 01:29:20.46 ID:2QzPaXV30
556名無し野電車区:2012/11/19(月) 09:30:39.80 ID:yTUznHcAP
関東甲信越の人間からすると、
中四国って…滅多に行かない、どうでも良い地域だから、
不要と言われるのは当然だろ。

九州とかなら、人口も多いので、建設してもいいだろうけど、
四国みたいな片田舎に赤字新幹線ができて、首都圏住民に何のメリットが?

東北長野上越他は首都圏の圧倒的な人口の需要で成り立ってる。
四国に当てはめると、距離的にその需要は関西一円ってことになるけど、
関西は首都圏の1/3しか人が住んでない訳で、
お話にならないというのが現状。

まあ、九州の比ではない膨大なキロ当たりの建設費がかかる上に、
人口も少ないのでは、採算取れないし、四国なんか作った日には、
今現在、ギリ償還が可能なペースで行っている新幹線の建設スキームが破綻する。
557名無し野電車区:2012/11/19(月) 10:54:49.19 ID:mPnc6ZRJ0
>>556
西日本は東日本とは違い、人口密度が違う。
面積が広い分、人が多いだけの話。
西にとっても関東とかどうでもいい話だからな。

関東だけ栄えさせとったら、日本は発展途上国のままだったろう。
日本はどこで住んでも同じ生活レベルでいられるのが強み。
中国を見てみろ。沿海部は栄えても、山間部は依然として土人生活のままだ。
558名無し野電車区:2012/11/19(月) 22:03:05.54 ID:Z9AdY6uA0
何やら勘違いしているようだが、日本は関東、東海、近畿、山陽、九州北部だけ栄えて
北海道、東北、北陸、山陰、四国、九州南部、沖縄は依然として土人生活のままだが先進国になっただろう
何も問題ないよ
559名無し野電車区:2012/11/20(火) 00:02:26.38 ID:mPnc6ZRJ0
え?土人生活?どの辺が?
普通に家建てて生活できてるけど。
土人がこんなとこでネットとかできるわけねえしw
560547:2012/11/20(火) 18:35:42.63 ID:Hb2dLlvK0
山陽と四国はペアのような。瀬戸内側は人口密集してるし、高松今治松山新居浜あたりは都会だよ。

本題
四国という本土なのに瀬戸内海は現代の鉄道や道路中心の交通に適合するにはトンネルや橋を整備する。
しかし海の交通整備というと本州にはない手法であり、これらの整備には別途特別措置が必要。

そこで国内インフラ新設に合わせて国土再整備法(仮), 本土連絡基盤整備海峡部特別措置法(同仮)を
法制をおこない代替インフラの整備, 水部の交通基盤整備に充てる財源を作り優先的に整備をおこなうもの。

以下のような事業も対象として(例)を挙げている。
中央エリア 16兆9400億円
<道路>播磨瀬戸道路橋6兆円
A-1高松姫路鉄道トンネル1兆8000億円
A-2古高松加古川鉄道トンネル1兆6000億円

B-1宇野八栗鉄道トンネル4000億円

D-1備讃瀬戸鉄道(新幹線)トンネル2兆2000億円
E-1松山広島鉄道(新幹線)トンネル1兆6000億円
E-2松山広島鉄道トンネル1兆2400億円
a 今治福山鉄道(新幹線)橋2兆1000億円

西エリア 4兆7500億円
<道路>八幡浜大分道路橋2兆8000億円
B-1大洲大分鉄道(新幹線)トンネル1兆9500億円

さらに従来海底トンネルなど四国
準負担分金額で松島長岡郡八幡浜間大手民営鉄道整備など内部投資に充てることもできる。
なお2011年度の国内総生産はおよそ600兆円に迫る額であり、交通基盤整備の事業が
10年間にわたって年間0.3%の上積みができることになり、これは景気対策としても十分に効果を発揮しうるものである。
561名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:03:07.86 ID:O8fG27uH0
>>560
費用の根拠を明示せよ 以上
562名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:10:01.84 ID:dh/IrxdG0
瀬戸内工業地帯の一角だからね。
563547:2012/11/20(火) 20:10:17.98 ID:Hb2dLlvK0
全国総合開発計画, 国土強靭化法案(自民党案)
564名無し野電車区:2012/11/20(火) 20:35:04.70 ID:vefE+wFC0
>山陽と四国はペアのような。瀬戸内側は人口密集してるし、高松今治松山新居浜あたりは都会だよ

瀬戸内工業地帯=広島<愛媛

ボッタクリ支店企業地帯=岡山+香川

瀬戸内工業地帯=化学造船製紙工業=愛媛広島岡山だけど
高松ちゃうやん 他所のオマケで置いてるだけで地場じゃない(塩田香川から転職)
565名無し野電車区:2012/11/22(木) 03:07:12.13 ID:nnakY6iuO
>>559
日本がその代償を何で払っているか、まさか知らないわけではあるまい。
ある意味中国より悲惨だぞ。
566名無し野電車区:2012/11/22(木) 09:20:39.53 ID:cshSEWhI0
>>565
狭くて高い家賃の住居とべらぼうに高いに土地に、通勤はギュウギュウ詰めの箱のような電車に押し込められて、
自家用車もない都会生活の方が悲惨だと思うけどねえ。

田舎は何もかもが安くて広々として、食料品も安くて新鮮だし、空気も空も美しい。
ドアからドアまで自家用車でゆったりと移動できて快適だぞ。
商業施設なんかも、市街地にいけば都会と変わらず何でもある。
これだけ恵まれているのに、田舎のどこが悲惨なのか全く意味が分からないねえ。
田舎が恵まれすぎてるから、田舎は悲惨だと言い聞かせるしかないのかな?
567名無し野電車区:2012/11/22(木) 19:51:25.14 ID:o5c9GgOz0
568名無し野電車区:2012/11/22(木) 19:57:20.03 ID:o5c9GgOz0
569名無し野電車区:2012/11/22(木) 22:04:17.02 ID:L4fqOCHh0
>>568
赤線が一番まともに見えるけどそれでも今ひとつ
鳴門からじゃないと
570名無し野電車区:2012/11/23(金) 08:49:20.10 ID:p5mqoApj0
赤も滅茶苦茶だよ。
193沿いとか、石鎚や四国カルストの付近とか無理でしょ。
571名無し野電車区:2012/11/23(金) 09:52:54.93 ID:rtvg30Qr0
>>569-570用地の確保。
鳴門からの路線(高松用で幹線ではない)、が宇多津終点, 四国新幹線は香南から東は東谷, 堂ヶ平を経て阿波市に。
http://iup.2ch-library.com/i/i0791241-1353630618.jpg
姫路高松新宮春野重信松山, 加古滝宮今治松山, 徳島坂出高瀬高知津野野村は在来線。
高砂新居浜大洲, 徳島伊予三島佐川中村は自動車道路。高松土佐(町)須崎窪川宇和八幡浜は民営鉄道。
基本路線
a_1, 松島八幡浜(民営)
a_2, 徳島佐川中村(道路)
a_3, 高砂福岡(新山陽東名・名神)
a_4, 姫路高瀬越智重信松山
a_5, 加古川滝宮
a_6, 坂出観音寺高知檮原宇和
追加_1
b_1, 八栗宇野
b_2, 東祖谷佃善通寺坂出久米
b_3, 高松相栗
b_4, 椛川
b_5, 後川
b_6, 丸亀半田穴吹藍住
追加_2
c_1, 阿南阿波香南琴平三島大洲大分
c_2, 鳴門高松宇多津
c_3, 東京静岡伊勢神戸姫路岡山松山
572名無し野電車区:2012/11/23(金) 20:24:41.09 ID:zj620tqB0
01_ 八幡浜, 02_ 四国, 03_ 新宮, 04_ (滝宮), 05_ (勅使) + 東瀬戸自動車道路; 主要5(6)線。
b. 01_ 丸亀半田, b. 02_ 高松貞光, b. 03_ 公営01, b. 04_ 市営01, b. 05_ 鳴門, b. 06_ 新山陽, b. 07_ 勝浦, b. 08_ 八栗 + 四国自動車道路, + 高松南部道路, + 高松中央道路; 周辺8(11)路線, 坂出高松取付け線(暫定)
構想 満濃モノレール, 多度津線、府中湖坂出線, 香南線

未定 y. 01_ 徳島(民営)線, y. 02_ 児島線, y. 03_ 重信南線, y. 04_ 吉野(自動車)線

鉄道, 自動車専用道路あわせて25線ぐらい。リニアなど高規格路線をのぞく。

主要5(6)路線のみ
http://iup.2ch-library.com/i/i0791554-1353668948.png
573名無し野電車区:2012/11/24(土) 22:32:30.57 ID:vFC1IK+y0
何かまた痛いやつが復活
574名無し野電車区:2012/11/25(日) 23:32:33.37 ID:pCILI0jz0
死国民の普段着は、平安時代当時の服装
575名無し野電車区:2012/11/26(月) 18:37:29.37 ID:UIbvHwBQ0
関東東北は洞穴でひっそり生活だろう
576名無し野電車区:2012/11/26(月) 19:32:21.56 ID:s3RZimDE0
死国民の家は竪穴式住居
577名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:39:57.77 ID:b4oF53vi0
鳥無き島の蝙蝠
578名無し野電車区:2012/11/27(火) 01:48:15.32 ID:aF/FY7dr0
ちょっとデカイだけで所詮は離れ小島だからな
大部分の日本人にとってのイメージではこう↓なってる
陸続きの日本本土=本州・九州
それ以外の日本国所属の島=北海道・四国・沖縄
579名無し野電車区:2012/11/27(火) 02:54:59.70 ID:Rs82sUpa0
1人当たり県民所得(47都道府県・2009年)
 
1位 徳島県(全国19位)259万円
2位 香川県(全国23位)255万円
3位 愛媛県(全国35位)232万円
4位 高知県(全国47位)201万円(全国最下位)46位の沖縄県が204万円

東京>>徳島>香川>全国平均>>愛媛>>沖縄>高知>韓国(182万円 2012年見込み)

高知の貧しさをこの際、知っておきたい。徳島と香川が一応及第点。愛媛アウト。高知失格。
580名無し野電車区:2012/11/27(火) 03:07:36.38 ID:F2LWC1uX0
離れ小島なんだけど、実際行ってみると意外に人が多い印象を持つ。
徳島〜高松〜松山のライン限定だが。
山が海に迫ってて、可住地面積が狭いから、限られた場所に人が集中してるのかな。
581名無し野電車区:2012/11/27(火) 19:39:24.57 ID:t2JrtmJ60
八幡浜線; 松島-滝宮間, 松島(滝宮)-琴平間, 松島(琴平)-土佐(町)間, 松島(土佐(町))-八幡浜間
四国新幹線; 河内長野-香南間, 香南-大洲間
新宮線; 姫路-春野間, 春野-松山間, 松山-広島間
加古川線; 加古川-大洲間
津野線; 瓦町-野村間
瀬戸自動車道路; 宝塚-大野城間

貞光川, 穴吹川(剣山山系)から引水。
春日町, 屋島町, 木太町に都心展開。
582名無し野電車区:2012/11/27(火) 21:47:46.05 ID:t2JrtmJ60
583名無し野電車区:2012/11/28(水) 00:40:39.07 ID:L3AdNDAM0
400万人住んでるから、四国の面積で1県と考えるとそんなもん。
584名無し野電車区:2012/11/28(水) 16:29:19.15 ID:fWwyb4Gd0
高松市内(瓦町)から空港まで20分弱。琴平から20分, 伊予三島から33分程度, 阿波市から15分。スピーディーだ。
美馬から高松まで快速列車で24-25分。
http://chizuz.com/map/map139513.html
http://chizuz.com/map/map139515.html
http://chizuz.com/map/map139523.html
http://chizuz.com/map/map139525.html
http://chizuz.com/map/map139527.html
http://chizuz.com/map/map139530.html
585名無し野電車区:2012/11/28(水) 21:08:34.74 ID:fWwyb4Gd0
586名無し野電車区:2012/11/29(木) 11:03:55.88 ID:LnEYgx5I0
>>579
>東京>>徳島>香川>全国平均>>愛媛>>沖縄>高知>韓国(182万円 2012年見込み)
全国平均279万だけど…

東京>>>全国平均>>徳島>香川>>愛媛>>沖縄>高知>韓国(182万円 2012年見込み)
だろ。
587名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:35:11.61 ID:01UTD+GD0
いまこそ、四国土人保護法を可決・成立させるべき
そうしなきゃ、四国に新幹線は来ない
588名無し野電車区:2012/11/30(金) 19:41:21.33 ID:3k4g8vPjO
四国って岩手県とほぼ同じ面積なんだな。
589名無し野電車区:2012/11/30(金) 23:01:54.94 ID:HU/UwC0b0
面積同じで人口は岩手の約2倍
これで新幹線Noってなんだろう

思い上がりの東北土民 関東朝鮮人もう一度震災の罰ゲーム受けたいのかな?
590名無し野電車区:2012/12/01(土) 09:06:16.14 ID:9jXXihJE0
 
人口密度がもっとも高い蕨市は、福岡や大阪など他の自治体よりも都会と言えるのだろうか?

鉄道が作られるかどうかは、沿線人口や利用がどれくらい見込めるかで決定される
人口密度はあまり関係ないと思うがな
591名無し野電車区:2012/12/01(土) 21:53:01.01 ID:TLlCZTvD0
死国に新幹線?
まずは電化がさきだろう
次は複線化だ
それが出来ないで新幹線?
笑っちまうな
592名無し野電車区:2012/12/01(土) 22:07:35.71 ID:QEzwzCtE0
>>589
次は死国の活断層が暴れたりしてな
もともと人口希薄だし死国民が犠牲になっても日本に影響は少なかろう
>>590
とりあえず蕨の方が都会だと思う
市街地や住宅地が東京まで連続しているしね
福岡とか大阪とか中央から遠く離れた地方都市にすぎないと思う
俺は都民だが埼玉の連中も同じ考えじゃないかな
593名無し野電車区:2012/12/01(土) 22:17:44.90 ID:IPbtxfk60
>>589

四国:岩手=2:1
関西:関東=1:3

∴ 四国新幹線の需要:東北新幹線のうち岩手の需要=2:3
594名無し野電車区:2012/12/02(日) 00:41:24.87 ID:HzBx+RjF0
なあ、新幹線の名称
「四国新幹線」よりも「南海道新幹線」の方がゴロいいしカッコ良くないか?
595名無し野電車区:2012/12/02(日) 00:50:38.05 ID:tWQl3QJ8O
伊予西条〜伊予北条?の短絡線構想どうなった?
596名無し野電車区:2012/12/02(日) 08:24:17.54 ID:5uxjhkYkO
>>592
四国が無くなると、紙製品(紙オムツ・ナプキン含む)とタオルとレジ袋と手袋が足りなくなるぞ!あと何かあったかな…
597名無し野電車区:2012/12/02(日) 08:35:41.88 ID:laq88GRvO
みかんとうどん
598名無し野電車区:2012/12/02(日) 08:54:40.57 ID:5uxjhkYkO
>>596
あと、インスタントラーメンと焼き肉のたれとスポーツドリンクと…
599名無し野電車区:2012/12/02(日) 10:35:40.03 ID:tgnlZ0GT0
>>596
どれも他所でも生産してるものばかりじゃねーか。
しかも全国的に生産ラインが余りまくってる製品ばかり。
無くなっても困らないし。
600名無し野電車区:2012/12/02(日) 11:30:44.32 ID:5uxjhkYkO
>>599
レジ袋はシェア50%の企業が四国にある
601名無し野電車区:2012/12/02(日) 11:39:30.29 ID:5uxjhkYkO
確か、大王製紙とユニ・チャームの紙オムツの工場が四国にあるので、西日本には影響あるんじゃね?タオルも紙も生産量日本一の街が四国にあるし…
602名無し野電車区:2012/12/02(日) 13:36:11.35 ID:F4UfKfUE0
死国はクソ田舎
603名無し野電車区:2012/12/02(日) 16:22:54.80 ID:tgnlZ0GT0
>>600 >>601
だから、どれも全国レベルで言えばライン稼働率が50%切ってるような産業だし、
ひどいのになると30%切ってるし。
四国が無くなったら、他所で90%で生産するだけ。
影響は皆無だよ。
604名無し野電車区:2012/12/02(日) 20:19:33.18 ID:SsRIE9pe0
今日のトンネル崩壊事故もだけどこれから新しいインフラ作っていっても
維持メンテナンスする費用を捻出するのすら大変になってくるだろうね
605名無し野電車区:2012/12/02(日) 21:39:03.75 ID:59o0lHlM0
>>604
新幹線で一番心配なのはやはり山陽新幹線か。まあ西も福知山線の事故を筆頭に
叩かれているから慎重にメンテはしているとは思うけど。ただ、山陽新幹線の工事手抜き
については、その後の負担を西ばかりに負わせるのはどうかと思うんだよな。
やはりある程度は国が責任持つべきだと思うけど。スレ違いになってもたスマソ。
606名無し野電車区:2012/12/02(日) 22:33:18.38 ID:f+YwL3pw0
愛媛がないとクリスマスパーティも結婚式も普通のパーティーも盛り上がらない
生産量日本一。もまえらもお世話になってるはずw

株式会社カネコ 
http://www.p-kaneko.co.jp/
607名無し野電車区:2012/12/03(月) 11:11:58.89 ID:20DxCd610
>>601
もうタオルは輸入が殆ど。
608名無し野電車区:2012/12/03(月) 11:21:25.39 ID:z6uFuqG/0
>>589
震災受ければ受けるほど都会になっていくサイヤ人システムだからな
仙台の歓楽街は東京から女の子出張させる位潤ってるという
609名無し野電車区:2012/12/05(水) 09:09:28.07 ID:vT4I0dBV0
 
女子中学生に下半身触らせた中3男子生徒逮捕 警察官張り込み中に犯行 京都府警
2012.11.30 08:05
路上で女子中学生に下半身を触らせたとして、京都府警生活安全対策課と向日町署は29日、強制わいせつ容疑で、同府長岡京市の中学3年の男子生徒(14)を現行犯逮捕した。
署員らが、男子生徒の行動を監視していたところ、目の前で犯行に及んだという。

逮捕容疑は同日午後5時半ごろ、同市内の路上で、歩いていた中学2年の女子生徒(14)の手をつかんで自身の下半身に押しつけ、触らせたとしている。

同署によると、男子生徒は「僕はそのようなことは一切していない」と容疑を否認している。
逮捕現場付近で公然わいせつ事件が相次いでおり、目撃情報から男子生徒が浮上していた。

http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/121130/waf12113008070000-n1.htm
610名無し野電車区:2012/12/06(木) 18:05:49.48 ID:5kpKs8Sd0
四国新幹線の建設ルート(フル規格分)
ルート案1:
http://chizuz.com/map/map130767.html
ルート案2:
http://chizuz.com/map/map139775.html

四国で唯一標準軌での建設が可能なルートは、この岡山―松山間瀬戸大橋経由のみ。
611名無し野電車区:2012/12/06(木) 18:22:59.26 ID:8h7+YzGG0
そもそも紙幣の一部が徳島産
612名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:39:15.12 ID:u3Mptry20
東北と四国の鉄道駅1日利用客数
http://www.jr-shikoku.co.jp/04_company/company/gaiyou.shtm
http://www.jreast.co.jp/passenger/index.html

仙台駅(宮城)   64,498
あおば通駅(宮城) 20,180
盛岡駅(岩手)   16,658
郡山駅(福島)   15,904
福島駅(福島)   14,380
高松駅(香川)   12,154  ←JR四国最大の駅
秋田駅(秋田)   11,160
山形駅(山形)   10,518
名取駅(宮城)    9,063
南仙台駅(宮城)   8,656
徳島駅(徳島)    8,328
松山駅(愛媛)    7,238
青森駅(青森)    6,462
長町駅(宮城)    6,193
坂出駅(香川)    5,194
高知駅(高知)    5,088
613名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:40:10.57 ID:u3Mptry20
東北と四国の高速道路 24時間交通量(台)
http://www.mlit.go.jp/road/census/h17/index.html

東北自動車道
宮城 村田JCT〜宮城県・仙台市境間 40,168
福島 本宮IC〜二本松IC間     39,902
岩手 北上金ヶ崎IC〜北上JCT間  25,475

高松自動車道
香川 高松西IC〜坂出JCT間    21,143 ←四国の高速道路で最多
瀬戸中央自動車道(児島・坂出ルート)
香川 与島PA〜坂出北IC    13,302
香川 坂出北IC〜坂出IC     9,526
神戸淡路鳴門自動車道(神戸・鳴門ルート)
徳島 兵庫県境〜鳴門北IC    16,372
徳島 鳴門北IC〜鳴門IC    12,332
614名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:51:40.78 ID:qZ2erNAiO
>>589

本来は福島じゃなくて太平洋ベルト地帯が放射能で汚染されるべきだったな。
奴らこそ東北人・北海道人を搾取してきた罰を受けるべきだった。
615名無し野電車区:2012/12/06(木) 22:57:13.71 ID:qZ2erNAiO
東京〜仙台〜青森〜函館〜札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか。
四国に橋3本も作る金があるなら津軽海峡大橋を作るべきだった。
北海道新幹線と津軽海峡大橋は北日本ベルト構築の二本柱であるため本来最優先に建設されるべきである。
616名無し野電車区:2012/12/07(金) 08:12:00.41 ID:YgNxi8Qv0
>東京〜仙台〜青森〜函館〜札幌に北日本ベルトを作り、北日本1道6県が太平洋ベルトに搾取される構図に終止符を打とうではないか

東京〜仙台〜青森〜函館〜札幌を終止符を打ったほうが安いな 


>>614

しねよ

>>612
新幹線利用引いてね
盛岡駅(岩手)   16,658
−10000人=6,658
617名無し野電車区:2012/12/07(金) 08:23:28.73 ID:gmESQv5Z0
なんで新幹線利用引くんだ?
618名無し野電車区:2012/12/07(金) 22:37:29.18 ID:pg7OI4Xd0
自民党に期待
619名無し野電車区:2012/12/08(土) 10:23:01.92 ID:ymEEC+DT0
安倍ちゃんなら、何かやってくれそう
620名無し野電車区:2012/12/08(土) 15:12:00.76 ID:aH/a+UYJ0
>>619
戦争とか
621名無し野電車区:2012/12/08(土) 15:17:02.26 ID:4eTKAS3L0
>>615
津軽海峡大橋は費用どころか、技術的に難しい。
今世紀前半の架橋はあきらめろ。
622名無し野電車区:2012/12/08(土) 19:23:08.15 ID:FWZvmHAD0
>>616
IGRを新幹線と勘違いしてる馬鹿か?w
広島や新神戸より新幹線利用者が多いわけないだろう
623名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:03:43.23 ID:RsbXrc0B0
>四国が無くなったら、他所で90%で生産するだけ

なら先に東北を無くせ あれは足かせでしかない(金食い民)
産業面は震災影響もまったくなかったしな
逆に90%もなら問題だらけなのわかってないだろうゆとり君
624名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:06:15.10 ID:y4Gg2Cv3P
625名無し野電車区:2012/12/09(日) 02:26:43.21 ID:HAaPv9nI0
>>623
>産業面は震災影響もまったくなかったしな
無知なのかただの阿呆かw
部品が手に入らず海外の自動車工場まで影響受けたわけだが
626名無し野電車区:2012/12/09(日) 13:15:06.73 ID:gF7fwgEr0
>>624
徳島高知は狭軌で我慢しろ。

>>615>>621
津軽海峡大橋は技術的に無理。むしろ北海道だけ自動車右側通行になる可能性のほうが大。
627名無し野電車区:2012/12/09(日) 15:00:01.07 ID:+EV9/8390
747 :名無し野電車区:2012/12/08(土) 20:57:34.13 ID:RsbXrc0B0
復興予算もダラダラ永遠に出すような事は避けれ欲しい
結局税金だし(無駄使いと流用)
区切りを付けて(期限)やるべきだろう
交通機関2年住宅3年職4年であとは自力で

まさとは思うが炊き出しやってないだるね?
(自立しない汚点だから)


748 :名無し野電車区:2012/12/08(土) 21:27:32.70 ID:vRqZ2YRM0
こんなにハッキリ日本人じゃないってわかるのも珍しい
628名無し野電車区:2012/12/09(日) 23:31:15.24 ID:nA85Yw2u0
 四国鉄道文化館・十河信二記念館(愛媛県西条市)の開館5周年記念シンポジウム「四国の発展と鉄道高速化」が、
西条市神拝の市総合文化会館で開かれ、JR四国の梅原利之相談役が四国新幹線の必要性を指摘した。

 シンポジウムでは、JR東海の須田寛相談役が、西条市長を務めた後、第4代国鉄総裁として東海道新幹線を建設した
十河信二氏(新居浜市出身)が行った四国の鉄道近代化施策を紹介。「鉄道を含めた各種交通のネットワーク整備と
地元情報の発信が観光客誘致のカギになる」と基調講演した。

 続いて十河氏関連の史料研究をしている原朗東大名誉教授の司会でパネルディスカッション。パネリストの梅原氏は
「本州方面から大勢の観光客を誘致するにはどうしても新幹線が必要だ。瀬戸内地域は新幹線が運用可能な人口分布になっている。
四国を繁栄させるため、新幹線を夢で終わらせてはならない」と、各地の新幹線効果を紹介しながら強く指摘した。

ソース 産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121208/ehm12120802220002-n1.htm
629四国の概要:2012/12/10(月) 16:50:51.07 ID:rv4XQ8GX0
>>538-541

☆四国

 人  口 3,933,353人
 面  積 18,806.36平方km
 人口密度 209.2人/平方km


四国の鉄道旅客、特に特急の旅客数までは知らん
新幹線作ったとして、採算取れるほどの旅客がいるかも不明

誰かデータ持ってない?
630名無し野電車区:2012/12/10(月) 17:17:39.96 ID:8derVkjC0
>>629
東北・北海道・北陸・九州みたいに、
各都市が一列に並んでたら良かったのにね。
人口密度出しても意味無い
631名無し野電車区:2012/12/10(月) 21:35:24.14 ID:bW0qzH1W0
やる気
愛媛>>香川>>徳島>>四国山地の壁>>高知
632名無し野電車区:2012/12/10(月) 21:42:15.36 ID:fzCCg4J10
参考
岡山駅新幹線利用者(瀬戸大橋線)をのぞくの推定。
21000人-(マリン朝100人×6本, 日中30人×30本, 1500人, 南風30人×20本, 600人, しおかぜ朝150人×3本, 30人×10本, 750人; 2350人)
10500 - 2350 = 8150(人)

提案[四国∞回路標準軌改良(ABS)線]
高松市起終点; 丸亀, 高瀬, 祖谷, 豊永, 南国, 一宮, 伊野, 佐川, 檮原, 野村, 内子, (伊予 砥部), 松山, 今治, 小松, 地蔵寺, 香美, 馬路, 阿南, 徳島, 池谷, 三本松, 志度, 屋島, 栗林, 高松, 瓦町(起終点)
633名無し野電車区:2012/12/10(月) 21:43:07.62 ID:fzCCg4J10
海部追加
634名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:36:45.27 ID:5CZMTWB00
京阪神行きの高速バスの利用者も取り込めるとは思うが。
635名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:41:16.93 ID:Eko4buW10
四国は田舎なので鉄道全廃
636名無し野電車区:2012/12/10(月) 23:50:08.08 ID:anhQOv6O0
明石大橋を吊橋でなくトンネルと高架橋の海ボタルみたいにしてれば
荷重の問題もあまりなく鉄道も通し安かったのになあ。
637名無し野電車区:2012/12/11(火) 07:47:01.77 ID:wV2s9MOg0
じゃ東北も鉄道全廃だな
北海道も
さっさと建設中止と廃線要求する
638名無し野電車区:2012/12/11(火) 09:15:31.00 ID:ejakZ3gmO
仙台都市圏、札幌都市圏も全廃かい?w
639名無し野電車区:2012/12/11(火) 11:29:18.50 ID:yNLtEQNHP
>>634
あれって週末の京阪神への買い物・観光需要で支えられてるから、無理。
運賃が高速バス程度で済むなら利用されると思うが・・・。
利用者の選択基準が時間より運賃だから。
640名無し野電車区:2012/12/11(火) 13:47:21.04 ID:l7R2GWUF0
じゃあ、新幹線はいらないということだね。
愛媛とか関西から遠い人だけでしょ。新幹線がいるとか言ってるの。
641名無し野電車区:2012/12/11(火) 14:02:12.50 ID:ejakZ3gmO
四国に新幹線作るなら最低でも松山が新潟岡山レベルの規模の都市になってからだなw
642名無し野電車区:2012/12/11(火) 15:35:10.24 ID:exwOqEHd0
>無知なのかただの阿呆かw
部品が手に入らず海外の自動車工場まで影響受けたわけだが


一部の一時的だろう
そんなもん他からで間に合ってるだろう現状
>>640

お前毎回気色悪いよ
オカマかW

>仙台都市圏、札幌都市圏も全廃かい?w

札幌都市圏=冬季冬眠地域は要らない(気象的運休)

仙台都市圏=平行在来と高速でで十分
643名無し野電車区:2012/12/11(火) 16:02:04.99 ID:brNidMSn0
>一部の一時的だろう
>そんなもん他からで間に合ってるだろう現状
ただの無知だったかw
644名無し野電車区:2012/12/11(火) 16:07:58.49 ID:1npQKjtr0
とりあえず四国は札幌仙台規模の都市を造ってからだな。
645名無し野電車区:2012/12/11(火) 19:42:06.13 ID:ejakZ3gmO
>>642
マジレスすると札幌都市圏より仙台都市圏や新潟都市圏の方が運休は多い。
前者は現在のところコヒの事実上唯一の収入源だから力は入っている。
後者は首都圏や新幹線でボロ儲けの束のボランティアに過ぎないから粗末な扱い。
とくに越後線新潟口の強風による運休は有名。
646名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:39:10.54 ID:/UwV9mxh0
そもそも徳島や高知に新幹線を引けとか四国を標準軌に改軌しろとか言っているやつは、
・北海道新幹線の建設
・北海道の在来線の1435mm化&車両限界拡張&低床ホーム化&名寄・音威子府・南稚内などへの貨物ターミナル建設
・本州以南では東北・山陽筋への貨物専用の標準軌新線の建設
・既設新幹線の駅ホームの低床ホーム化&東京駅構内の東海道・東北新幹線直通運転対応改良
・西九州においては新鳥栖―佐賀―釜山間と佐賀―佐世保―上海間の新線をフル規格で建設
これらの資金のお布施をしろ。
647名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:47:21.68 ID:l7R2GWUF0
>>646
なんの関係があるの?別会社なのに。
四国に新幹線が必要ないとは思うが、それらとも関係がない。
648名無し野電車区:2012/12/11(火) 22:52:15.81 ID:/UwV9mxh0
いただけない各厨
・徳島・高知新幹線厨
・四国全線標準軌厨
・北海道・東北廃線厨
・津軽海峡大橋厨
649名無し野電車区:2012/12/11(火) 23:02:29.53 ID:Xko7mgbf0
>>482
>大幅な時間短縮が必要なのは松山市のみ。
それならいっそ伊予鉄しまなみ線作ったほうがいんじゃないの?(笑)
松山市駅→水が峠トンネル→今治→来島海峡トンネル→大三島トンネル→大久野トンネル→JR三原駅
2〜3km程度のトンネル4本ぐらい掘って、松山と三原をつなげば1時間もかからん。
しまなみ海道なんて作らずに、こっち作っとくべきだったな(笑)
650名無し野電車区:2012/12/12(水) 09:02:39.78 ID:6p/lj5uUP
今建設中のやつとその延長線上の路線以外はいらないだろ。
鉄版の笹子事故が起こるぞ。
651名無し野電車区:2012/12/12(水) 15:11:04.45 ID:0AHyqVf40
>>650
あのトンネルって、まさに日本だけのガラパゴス規格だな

何tもあるコンクリート天井を、確実に腐食するボルトで釣る
という設計思想は中国辺りならともかく、欧米ではありえん
もっと言えば、あの釣り天井がトンネルに与える負荷を計算していたのかさえも怪しい
652名無し野電車区:2012/12/12(水) 18:13:01.12 ID:LnMuA+/dO
釣天井は換気のためなのでいらんだろ
蒸気機関車でも走らす気か
653名無し野電車区:2012/12/12(水) 22:57:56.92 ID:6dF+KrY60
実は、日本だけやない。
アメリカでも同じ構造のトンネルがあって、同じように事故が起こっていたらしいけどね。
654名無し野電車区:2012/12/12(水) 23:04:50.56 ID:FVgVBcAe0
ディーゼル新幹線でも頑張れば200km/h位は出るけどな。
高徳線にも新幹線が走るぞー。
線形悪すぎだが。

そういえば何故に高徳線?高知→徳島と勘違いしそうだ。
655名無し野電車区:2012/12/13(木) 14:37:35.11 ID:5uxp2hRF0
>>651
吊天井はオーソドックスな工法だから欧米でも普通にあるよ。
数年前にアメリカでまったく同じ事故が起きてるし、しかも向こうは建設から10年ちょっとで落下。
その時に官僚が事故原因の子細を調査して同じ事故が日本で起こる可能性があったのに放置してたから問題になってる。
656名無し野電車区:2012/12/15(土) 09:17:13.04 ID:vg4EIZf30
東北を排除すれば四国に新幹線が来るわけでもないだろうに。
さすが、隔離された四国という島国は排他的なんだな。
657名無し野電車区:2012/12/15(土) 15:22:48.99 ID:n/ttGied0
日本全体が島国で排他的なわけですが。
658名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:10:46.65 ID:doHWUBfPP
>>657
四国は離島
659名無し野電車区:2012/12/15(土) 19:35:39.95 ID:gufylWnzO
>>656
一番いらない新幹線は東北新幹線でも北海道新幹線でもなく長崎新幹線だけどなw
660名無し野電車区:2012/12/16(日) 09:40:31.24 ID:dW0U5ojW0
それは同意
あんなん特急で充分すぎるわ
661名無し野電車区:2012/12/16(日) 15:14:54.94 ID:bip067wY0
どうせ四国新幹線を造るのなら、中央リニアの延伸で頼むわ。
本数は1時間に一本で、単線でいいから。
662名無し野電車区:2012/12/16(日) 15:57:27.15 ID:QtgYQDbj0
&非電化、蒸機牽引で
663名無し野電車区:2012/12/16(日) 18:36:06.06 ID:l5hE+y+G0
四国新幹線は軌道自転車で大丈夫だろ
足こぎ式のセルフ新幹線
664名無し野電車区:2012/12/16(日) 21:45:03.12 ID:y92l79GL0
ほくほく線方式で良い
665名無し野電車区:2012/12/16(日) 22:25:53.52 ID:uGLf1ONr0
>>663
「新幹線」とは主たる区間を200km/h以上で走る鉄道を
言うのだが、軌道自転車で200km/hとは、、萌えるなw
666名無し野電車区:2012/12/16(日) 23:24:33.68 ID:tcHXeY5Z0
ギア比どれくらいで200km/h出せるだろう?
恐ろしい軌道自転車だなw
667名無し野電車区:2012/12/16(日) 23:58:53.26 ID:EOno8ataO
>>608
それもこれも日本の供給能力が異常だから
668名無し野電車区:2012/12/17(月) 11:14:05.49 ID:oo3ock+50
供給能力???
669新潟県改造論:2012/12/19(水) 21:49:05.68 ID:7s7ZwRBu0
みんなの党 ご意見
https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi


民主党 ご意見
https://form.dpj.or.jp/contact/

公明党 ご意見 
https://www.komei.or.jp/contact/


自民党 ご意見
https://ssl.jimin.jp/m/contact

首相官邸 ご意見 
http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

新潟県 ご意見
http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/info.html

国土交通省 ご意見
http://www.mlit.go.jp/hotline/hotline.html


どの党も自民党の公共事業を批判しているとはなぜなんだ!


羽越新幹線の早期実現を!!!!

日本海東北道の全線開通と4車線化の早期実現を!!!
670名無し野電車区:2012/12/19(水) 21:53:58.04 ID:7s7ZwRBu0
671新潟県改造論:2012/12/19(水) 21:55:16.00 ID:7s7ZwRBu0
補正予算は10兆円規模=自民、公明が調整
時事通信 12月19日(水)21時19分配信

自民、公明両党は19日、景気立て直しのための2012年度補正予算案を10兆円規模とする方向で調整に入った。

自民党の安倍晋三総裁は26日に首相に指名され次第、
編成作業を本格化させる方針。防災に重点を置いたインフラ整備や、
円高・デフレ克服のための中小企業対策などが中心となる。

補正に関し、公明党が一貫して10兆円規模を主張。

自民党の石破茂幹事長も19日夜、BSフジの番組で

「本当に意味のあるもの、即効性のあるものを積み上げれば、10兆円というのがめどだ」

と明言。

高村正彦副総裁も記者団に「10兆円程度は必要だ」と述べた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121219-00000157-jij-pol
672名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:21:37.72 ID:5LWyuSLa0
総額5、6兆円あったら大阪〜徳島〜松山〜大分の新幹線できるだろうか。

「本当に意味のあるもの」に入るかは、国民と政治の判断だが・・・
673新潟県改造論:2012/12/19(水) 22:55:23.36 ID:7s7ZwRBu0
まず一番重要なのは、政令指定都市で都市規模も都会である新潟県に羽越新幹線が必要だな
田中角栄の出身地である羽越新幹線が必要だ!
674名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:58:50.48 ID:7s7ZwRBu0
新潟市を象徴する中央資本進出例
ジュンク堂、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ロフト、とらのあな

ヨドバシカメラは、三大都市圏+政令指定都市+郡山。
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html

ビックカメラ、三大都市圏+政令指定都市+山口+鹿児島。
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/

ヨドバシカメラ、ビックカメラ両方があるのは、三大都市圏以外では福岡と新潟だけ。


三大都市圏と政令指定都市を中心に展開しているジュンク堂。
新潟店は、全国3番目の売り場面積。
http://www.junkudo.co.jp/tenpo.pdf

ロフトの中規模店以上は三大都市圏+政令指定都市だけ。(小規模店は上田などの10万都市でもある)
http://www.loft.co.jp/shoplist

とらのあなは三大都市圏+政令指定都市だけに出店。
http://www.toranoana.jp/shop/
675名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:59:25.91 ID:7s7ZwRBu0
国際的ライブ  親日KARA
http://www.youtube.com/watch?v=zd3MC9ZyzQQ

英語圏・中国語圏・韓国語のコメントもある。


ビックスワンスタジアム

キリンチャレンジカップサッカー2012 日本vsUAE 本田のヘッド!
http://www.youtube.com/watch?v=wnReFe1tanw

KARAも新潟の宣伝。
この様子は新潟が嫌いと言う感じはない

http://www.youtube.com/watch?v=42u2RfgNRLQ


新潟LIVE なのにIn Osaka〜 って w
http://www.youtube.com/watch?v=WHgdU5k_rfI

2011K-POP ALL star Live in
Nhttp://www.youtube.com/watch?v=01EpxJVhmQAiigata Digest version

http://www.youtube.com/watch?v=PREU_3lGlWg
[HD] 110911 K-POP All star Live in Niigata Teentop clean cut
676名無し野電車区:2012/12/19(水) 23:00:32.66 ID:TJTZVYIP0
新潟県なんて、一時期の愛媛県(愛媛県+香川県)みたいなもんだろ。でかすぎ。
愛媛県が分割されなければ、松山市>新潟市だったはず。
677名無し野電車区:2012/12/19(水) 23:04:01.69 ID:7s7ZwRBu0
松山なんて話にならん


仙台市=新潟市>岡山市>>浜松市>>静岡市>
678名無し野電車区:2012/12/19(水) 23:18:59.39 ID:7s7ZwRBu0
羽越新幹線(うえつしんかんせん)は、富山市から青森市に至る約560kmにわたる新幹線の基本計画路線である。

なお、富山 - 上越間 (110.7km) は北陸新幹線、長岡 - 新潟間 (55.7km) は上越新幹線との共用区間である。
前記の560kmはこの共用区間を含まない距離である。

1973年の基本計画決定後、建設に必要な調査は行われていないが、

ルート上のいくつかの区間でミニ新幹線もしくは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)を走らせる構想がある。
ただし、いずれも現時点では実現する見通しは立っていない。

または、北陸新幹線のようにフル規格の場合もある
679名無し野電車区:2012/12/20(木) 01:22:34.10 ID:yAoGE8Co0
>>678
羽越新幹線なんて要らないと思うけど・・・

仮に羽越フルだと
大阪〜新潟・秋田方面
東京〜庄内・秋田・弘前方面
札幌〜弘前・秋田・庄内・新潟・富山

全て取り込める上に、四国と違って海底トンネル無しで工費も格安。
工費が3倍以上かかり、
大阪・岡山・広島からの需要しか見込めない四国よりはだいぶマシ。
680名無し野電車区:2012/12/20(木) 17:55:25.58 ID:np/cf49W0
>>679
札幌〜富山以西は金沢・大阪・岡山・広島・福岡方面
大阪〜秋田以北は弘前・青森・函館・札幌方面
681名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:26:56.82 ID:HjTqtAjv0
特別急行の復権, 法律上は新幹線だが, 今の新幹線とはちがう。
四国∞回路新幹線(改良型在来線), 大津-広島509km
682名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:29:12.81 ID:KP2EkuaY0
四国なんてあんな糞田舎の島に新幹線なんて特に無駄!

羽越新幹線は災害時の代替ルートとなる新幹線が必要だ
683名無し野電車区:2012/12/20(木) 18:34:09.58 ID:KP2EkuaY0
四国なんてあんな糞田舎の島に新幹線なんて特に無駄!

羽越新幹線は災害時の代替ルートとなる新幹線が必要だ



名無し野電車区:2012/12/19(水) 22:58:50.48 ID:7s7ZwRBu0
新潟市を象徴する中央資本進出例
ジュンク堂、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、ロフト、とらのあな

ヨドバシカメラは、三大都市圏+政令指定都市+郡山。
http://www.yodobashi.com/ec/store/list/index.html

ビックカメラ、三大都市圏+政令指定都市+山口+鹿児島。
http://www.biccamera.co.jp/shoplist/

ヨドバシカメラ、ビックカメラ両方があるのは、三大都市圏以外では福岡と新潟だけ。


三大都市圏と政令指定都市を中心に展開しているジュンク堂。
新潟店は、全国3番目の売り場面積。
http://www.junkudo.co.jp/tenpo.pdf

ロフトの中規模店以上は三大都市圏+政令指定都市だけ。(小規模店は上田などの10万都市でもある)
http://www.loft.co.jp/shoplist

とらのあなは三大都市圏+政令指定都市だけに出店。
http://www.toranoana.jp/shop/
684名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:44:27.83 ID:KP2EkuaY0
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号


四国新幹線 起点:大阪市 終点:大分市
 主な経由地:徳島市附近、高松市附近、松山市附近

羽越新幹線 起点:富山市 政令指定都市:新潟市 終点:青森市

◆羽越新幹線対応架橋◆

新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

北陸新幹線 富山ー上越 
上越新幹線 新潟ー長岡
東北新幹線 新青森駅
685名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:48:06.82 ID:HjTqtAjv0
仙台は遠目だけなら大阪市と大差ない。新潟は国策で成りあがった点, 札幌市とおなじ。
10兆円もあれば, 地下鉄, 都市高速道路, 都心部一括商業床再開発, 改良在来線
, 新幹線も実現できるだろう。
http://chizuz.com/map/map139786.html
http://chizuz.com/map/map139717.html
http://chizuz.com/map/map139720.html
http://chizuz.com/map/map139723.html
http://chizuz.com/map/map139733.html
http://chizuz.com/map/map139735.html
http://chizuz.com/map/map139744.html
686名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:51:17.07 ID:KP2EkuaY0
◆四国新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号


四国新幹線 起点:大阪市 終点:大分市
 主な経由地:徳島市附近、高松市附近、松山市附近

羽越新幹線 起点:富山市 政令指定都市:新潟市 終点:青森市

◆羽越新幹線対応架橋◆

新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

北陸新幹線 富山ー上越 
上越新幹線 新潟ー長岡
東北新幹線 新青森駅
687名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:52:28.03 ID:KP2EkuaY0
羽越新幹線(うえつしんかんせん)は、富山市から青森市に至る約560kmにわたる新幹線の基本計画路線である。

なお、富山 - 上越間 (110.7km) は北陸新幹線、長岡 - 新潟間 (55.7km) は上越新幹線との共用区間である。
前記の560kmはこの共用区間を含まない距離である。

1973年の基本計画決定後、建設に必要な調査は行われていないが、

ルート上のいくつかの区間でミニ新幹線もしくは軌間可変電車(フリーゲージトレイン)を走らせる構想がある。
ただし、いずれも現時点では実現する見通しは立っていない。

または、北陸新幹線のようにフル規格の場合もある
688名無し野電車区:2012/12/20(木) 21:56:54.70 ID:KP2EkuaY0
◆羽越新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号


羽越新幹線 起点:富山市 政令指定都市:新潟市 終点:青森市

◆羽越新幹線対応架橋◆

新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

北陸新幹線 富山ー上越 
上越新幹線 新潟ー長岡
東北新幹線 新青森駅
689名無し野電車区:2012/12/21(金) 01:38:56.91 ID:VC/o6e+4O
羽越新幹線厨うざっ
690名無し野電車区:2012/12/21(金) 18:43:43.54 ID:4n9oCqjB0
>>689
ここの住民が東北・北海道新幹線のスレに粘着して迷惑かけてる方がウザい。
この前はニュー速+まで出張ご苦労様。
691名無し野電車区:2012/12/21(金) 19:08:06.82 ID:gHJgfZUF0
それアレじゃないの対立厨
692名無し野電車区:2012/12/22(土) 13:07:53.56 ID:VbBPe+/E0
こんなのはどう?

四国新幹線

新大阪〜天王寺〜堺〜泉佐野(関空連絡)〜岬(南海和歌山連絡)〜紀淡海峡大橋〜洲本

〜南あわじ〜大鳴門橋〜新鳴門〜新徳島(高徳線接続、勝瑞付近)〜新板野〜

東かがわ〜さぬき(造田付近。高徳線接続)〜新高松(大田、三条付近。琴電琴平線接続)〜新坂出丸亀〜新善通寺(高知新幹線、土讃線接続)

〜観音寺(予讃線接続)〜四国中央〜新居浜〜伊予西条(予讃線、東予今治連絡)〜松山(予讃線接続)〜伊予〜新内子〜新伊予大洲〜新八幡浜

〜三崎〜豊予海峡トンネル〜幸崎(日豊線、宮崎行き接続)〜大分(そこから熊本or小倉or久留米へ抜ける。)


高知新幹線(ミニ新幹線、単線。山間部は新線、最高時速200キロ)

琴平善通寺〜阿波池田〜大歩危〜大杉〜土佐山田〜後免〜高知

まあ取らぬ狸の皮算用ですが
693名無し野電車区:2012/12/22(土) 16:05:04.06 ID:dM2GlOIZ0
◆羽越新幹線の典拠◆
建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画
昭和48年告示第466号


羽越新幹線 起点:富山市 政令指定都市:新潟市 終点:青森市

◆羽越新幹線対応架橋◆

新潟駅在来線連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

北陸新幹線 富山ー上越 
上越新幹線 新潟ー長岡
東北新幹線 新青森駅
694名無し野電車区:2012/12/23(日) 13:19:05.18 ID:gEn32e2i0
福井名物、ちゃんぺのあっぱ漬け
695名無し野電車区:2012/12/24(月) 02:45:28.70 ID:VSTQik0E0
メディアシップ 民間テナント(判明分)

確定
中華料理 四川飯店
喫茶店 シャモニー
喫茶店 1F ハートリンクカフェ(障害者雇用のカフェ)
エステサロン ミリラボーテ
エステサロン ミュゼプラチナム
公益法人としての情報施設 にいがた文化の記憶館


ファミマ
小型書店


新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

http://www.linktown.jp/
191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/


新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354
696名無し野電車区:2012/12/24(月) 02:46:06.48 ID:VSTQik0E0
交通系ICカードの全国相互利用サービスが
いよいよ始まります!
http://www.jreast.co.jp/press/2012/20121213.pdf

駅南弁天線沿いのパチンコ屋(第一ホール?)跡地だよ。
エイルマンションの道路を挟んで斜め向かいあたりかな。
奥の駐車場がけっこう広いから4,000u前後はあると思う。
駅南のサーパスも着工したみたいだね。
弁天線沿いに販売所が開設されていた。

現在建設中の新潟日報メディアシップがクリスマスイブ限定で、
外観照明「ライト セイル」とかいう大規模な光の演出をやるんだってな。
照明デザインは東京スカイツリーの照明を担当した「シリウス・ライティング・オフィス」が手掛ける。
4階〜20階までビルまるごとを使って光が連動するような凄いイルミネーションをやるらしいよ。

移転の終わった旧加賀田組本社が鉄パイプで囲われて廃墟になっててワロタ。
あそこは伊勢丹のとなりだけど都市計画を変更するべきだろうね。
リバービューSD隣接地の自走式立体駐車場も骨組みがはじまった。

D−ONE駅南店のところか?
容積率300%で敷地5000u以上ありそうだな。
やりようによっては20Fくらいならできるかもな。

加賀田のとこは200%だからね。
北隣と東隣は600%なのにw

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354
697名無し野電車区:2012/12/24(月) 07:34:41.91 ID:VSTQik0E0
メディアシップ、イブに光の演出
新潟

建設中の新潟日報社新社屋「メディアシップ」

(新潟市中央区万代3)が24日夜、開業に先駆け一夜限りの特別点灯を行い、
クリスマスをイメージした光の演出を見せる。

北前船の帆をモチーフに大きなカーブを描くメディアシップの外観照明
「ライト セイル(光の帆布)」によるイルミネーション。

雪の降る聖夜、サンタクロースがビルの屋上から降りてくるような光の演出を30分おきに展開し、
新潟のイブの夜を照らす。点灯は午後5時半〜9時。

隣接する万代シテイパークで開催中のペットボトルのクリスマスツリーをライトアップする
「万代ロマンチックサーカス」(25日まで)に合わせての特別企画。

「ライト セイル」の照明デザインは、東京スカイツリーの照明も担当した「シリウス・ライティング・オフィス」が手掛けた。

来年4月12日のメディアシップ開業後は毎夜点灯する。

高さ105メートル、20階建てビルの屋上から4階部分まで縦方向に伸びる白色の光が、
風に吹かれる帆のように揺らめくなどして街行く人たちの目を楽しませる予定。


【地域】
2012/12/21 19:05

http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20121221018188.html
698名無し野電車区:2012/12/24(月) 08:20:45.24 ID:SKZ7u7Rc0
四国新幹線早期実現!大賛成!!!

新大阪−−難波−−岸和田・関空口−−新和歌山(岬)−−淡路島−
−(新徳島)−−(新高松)−−(新高知)−−(新松山)−−新大分

九州からの速達性を重視のため、四国4県の駅は基本通過で臨時列車のみ
停車ってのはどうかな?
699名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:29:25.01 ID:VSTQik0E0
新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

http://www.linktown.jp/
191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう

政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/




新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
700名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:31:43.32 ID:VSTQik0E0
新潟市は、DBO(設計・建設・運営)による(仮称)アイスアリーナ整備・運営事業の基本設計概要を公表した。

規模はS造2階建て延べ5499uを想定。 液体CO2冷媒と太陽光発電システム(450kW) の導入によりエネルギー効率の向上を図る。

実施設計は2013年1月にもまとめ、早ければ同2月から着工する予定だ。
事業者はパティネレジャー(代表)・福田組・加賀田組・INA新建築研究所・蜂谷工業グループ。

施設内には、国際規格のメーンリンク(30m×60m)のほか、

サブリンク(15m×45m)、観客席(約1000席)、選手更衣室、休憩・軽食コーナー、
貸靴・履き替えコーナー、多目的室、おやこルーム、会議室、救護室、事務室を設ける。

駐車場は普通車が100台、大型車が2台、自転車・バイクが50台となる。
竣工は14年1月を予定しており、同2月から供用を始める。
維持管理・運営期間は29年3月末まで。事業費(税込み)は22億2999万円を見込む。
基本計画策定はパシフィックコンサルタンツが担当した。
建設地は中央区鐘木257番9ほかの敷地面積9994u。

[ 2012-12-17 7面 面名:中部・北陸面]

http://www.kensetsunews.com/?p=4354
701名無し野電車区:2012/12/24(月) 10:33:39.48 ID:VSTQik0E0
メディアシップ 民間テナント(判明分)

確定
中華料理 四川飯店
喫茶店 シャモニー
喫茶店 1F ハートリンクカフェ(障害者雇用のカフェ)
エステサロン ミリラボーテ
エステサロン ミュゼプラチナム
公益法人としての情報施設 にいがた文化の記憶館


ファミマ
小型書店


新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

http://www.linktown.jp/
191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/


新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354
702名無し野電車区:2012/12/25(火) 18:15:06.09 ID:drH9UDf10
徳島と高知は狭軌で我慢しろ。
703名無し野電車区:2012/12/25(火) 19:16:42.01 ID:7b+gKT+v0
704名無し野電車区:2012/12/25(火) 20:51:13.16 ID:wXXibCEj0
意味不
石鎚山の下を通す金があるなら、紀淡海峡大橋通せるんじゃないか?
人口上位10都市のうち、四国中央しか通ってないし。

http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/dcy121225204638.png
これ以外のルートはあり得ん。
高知は離れてるけど、高知⇔四国中央を繋いで、電化するといいかも。
705名無し野電車区:2012/12/25(火) 21:40:31.42 ID:OtNFCHua0
香川県内は山沿いを通したほうが、短絡できていいんじゃないか?
706名無し野電車区:2012/12/26(水) 02:06:56.89 ID:RAhaN85TO
自民党の国土強靱化計画では、
日本海側に投資して太平洋側のバックアップ機能を持たせると言ってる
四国新幹線より山陰新幹線のほうが優先されそうだね
707名無し野電車区:2012/12/26(水) 11:12:04.10 ID:yT5G1xXz0
どっちもないから。
708名無し野電車区:2012/12/27(木) 15:13:19.30 ID:LkWIUZ7q0
羽越新幹線フル規格
第1期: 新潟―秋田間 (JR東日本)
第2期: 上越―長岡間 (JR西日本)
第3期: 秋田―新青森間 (JR北海道)
709名無し野電車区:2012/12/27(木) 17:01:26.67 ID:sijYMcuF0
新潟日報メディアショップ 来年4月開業予定
http://www.niigata-mediaship.jp/about/

ホテルメッツ新潟 来年4月開業予定
http://www.hotelmets.jp/

新潟市DBO/延べ5500uを想定/アイスアリーナ基本設計概要
(外観イメージパース)
http://www.kensetsunews.com/?p=4354

日本海東北道 新潟東スマートインター

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


政令市新潟の都市型高層マンション

シティータワー新潟
http://www.ct-niigata.com/

新潟市の高層マンションは完売済み

新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html


新潟駅前広場・高架下代 
2020年http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
710名無し野電車区:2012/12/28(金) 21:49:24.69 ID:KFW5TXBY0
一番カネのかからん方法だと岡山〜高松・松山間のフリーゲージもしくはミニ新幹線化だな。
「北海道にも新幹線できたのに四国にだけないのは恥ずかしい!!」とかなって無理矢理造るならこの方法かな。

ただ、

@時間短縮効果が低く、飛行機と高速バスを閉め出すほどの競争力は持てない。
A料金が上がる。
B松山〜西条の短絡線が果たして実現するか(路線できてメリットあるのは松山だけ。だれがお金を出すのか?)
C徳島、高知や、香川でも東部の需要は全く取り込めない。
D経済効果が低い。
Eマリンライナーはどうするの?
F山陽新幹線にどう乗り入れる?(JR西がダイヤを割いてくれるのか?)
G車両はどうするの?(振り子式新幹線ができるのか?できないと松山〜岡山は30分近く延びる・・・)
H結局採算はとれるのか?(時間短縮効果低い、ダイヤが悪い等の問題が出ると、メリットは岡山乗り換えがなくなるだけになり、
客も増えず赤字になる恐れも・・・)

フルで建設(新大阪〜紀淡海峡〜淡路〜鳴門〜徳島〜高松〜松山〜豊予海峡〜大分・宮崎・熊本。高知行きとも接続)したら

@建設費が巨額。(ウン兆円かかる。)
A平行在来線はどうする(鳴門線、高徳線、予讃線、日豊線)

A所要時間は大幅に短縮。(四国〜関西の飛行機は全廃、高速バスにも勝利。南九州〜関西も新幹線が主流に。四国内の移動も便利に。)
B経済効果大。四国全域にメリットあり。四国と九州に新たな経済・文化圏が形成。
C旅客は大幅贈。四国全域と、南九州からの客を取り込める。上下分離方式でやれば黒字も夢ではない?
D関空へのアクセスが向上。
E四国東部は関西の通勤圏に。
F東海道新幹線へも乗り入れ可能。(四国〜東京は2、3時間台になり、飛行機と対抗できる。)
711名無し野電車区:2012/12/28(金) 22:26:32.34 ID:Rav1V3FS0
台北発豊原逝きの弾丸列車が(・∀・)イイ!!
712名無し野電車区:2012/12/29(土) 00:45:21.81 ID:SYzgLM8U0
新 新居浜
713名無し野電車区:2012/12/29(土) 04:22:39.37 ID:23MShXueO
>>710
だったら金は掛かるけど、岡山〜高松・松山にフル規格新幹線にして欲しいな
714名無し野電車区:2012/12/29(土) 08:45:40.68 ID:sEaLMC3l0
>>706
死国は南海地震で沈没するからな
715名無し野電車区:2012/12/29(土) 09:06:11.67 ID:q9t5/evM0
四国新幹線があったら年末年始の帰省が楽になるのに
716名無し野電車区:2012/12/29(土) 12:22:54.27 ID:o4Pf4K9/0
フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。
高松へは宇多津乗換え。
今治へは伊予西条または松山で乗換え。
南予へは松山で狭軌特急列車に乗り換え。
香川県東部・徳島へは宇多津で狭軌特急列車に乗り換え。
高知へは多度津で狭軌特急列車に乗り換え。
明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋には狭軌新線を建設。
名古屋や静岡からの狭軌特急列車を淡路島経由で徳島方面に運転。
717名無し野電車区:2012/12/29(土) 12:34:24.55 ID:5hTLxuH70
紀淡海峡せっかく兆単位のカネを投じて作るのに、標準機で作らないのはもったいない。
紀淡海峡線は線刑を重視して、和歌山〜徳島〜三好or四国中央〜松山〜大分で建設。
岡山〜丸亀〜三好or四国中央〜高知を狭軌で作るべきだろう。
718名無し野電車区:2012/12/29(土) 14:04:07.89 ID:vXihV1MT0
やっと新潟スレ状態から脱したようだね。
紀淡海峡は、トンネルにするか、橋にするかは、どっちがいいんだろう?
719名無し野電車区:2012/12/29(土) 16:23:55.61 ID:d4n8bWYv0
隧道
720名無し野電車区:2012/12/29(土) 17:03:50.39 ID:5hTLxuH70
>>718
鉄道単独ならトンネルでしょうね。
道路共用なら橋のほうが安いと思う。
721名無し野電車区:2012/12/29(土) 20:25:36.74 ID:iHMDAG2CO
津軽海峡大橋は作った方が良いな
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1356779389/
722名無し野電車区:2012/12/29(土) 23:12:31.37 ID:OnYNe31H0
>>717
徳島高知は狭軌で我慢しろ。
また四国島内での標準軌の建設距離をなるべく短くして瀬戸大橋を生かして松山まで建設するためにも、
つまり、
岡山―瀬戸大橋―松山間は標準軌、
和歌山・兵庫―淡路島―徳島と高知方面は狭軌で建設するべし。

>>721
津軽海峡大橋は技術的に無理。むしろ北海道だけ自動車右側通行にするべし。

>>718-720
紀淡海峡に新幹線は要らない。むしろ狭軌在来線と自動車専用道路を建設するべし。

>>717-720
徳島は自動車と狭軌の鉄道だけで十分。徳島に標準軌は要らない。
723名無し野電車区:2012/12/30(日) 07:16:08.56 ID:leCw4Ier0
>岡山―瀬戸大橋―松山間は標準軌

近鉄ビスタカーでも走らせるか。
724名無し野電車区:2012/12/30(日) 10:12:25.73 ID:D/LaiJPX0
>>723
N700系ベースの車両が山陽新幹線から岡山・瀬戸大橋経由で松山まで乗り入れる。
瀬戸大橋とその前後の区間には新幹線の構造物が準備されており、それを生かして四国内での標準軌の建設距離をなるべく短くするために、
岡山―松山間瀬戸大橋経由は標準軌のフル規格で建設して、紀淡海峡と明石海峡および高知方面は狭軌で建設するべき。
725名無し野電車区:2012/12/30(日) 21:21:24.38 ID:gLHg6Ra10
>>710
>フルで建設(新大阪〜紀淡海峡〜淡路〜鳴門〜徳島〜高松〜松山〜豊予海峡〜大分・宮崎・熊本。高知行きとも接続)したら

>@建設費が巨額。(ウン兆円かかる。)

心配するな。
新幹線建設はそもそも兆円単位の事業。
四国新幹線だけ1兆円以内で作らないといけない、なんて理由は無い。
大阪ー大分間で3−4兆円くらいだよ。
726名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:14:56.35 ID:DHxZqVHL0
和歌山〜徳島〜三好〜新居浜〜松山
これなら線形はかなり直線に近い。
リニア引いたら?
主要四島にリニア引けば、飛行機全廃できてCO2大幅削減!
10兆円あればできるかな?(笑)
727名無し野電車区:2012/12/30(日) 23:16:37.36 ID:DHxZqVHL0
和歌山〜徳島〜三好〜新居浜〜松山〜大分〜熊本ね
728名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:16:32.70 ID:gV7BzYMT0
大分から先は、熊本よりは宮崎にむいてほしいが
729名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:35:50.16 ID:DJYBXGMN0
和歌山〜徳島(板野)〜高松(塩江)〜高知(新宮)〜松山(砥部)〜大分〜熊本ね
730名無し野電車区:2012/12/31(月) 00:48:56.82 ID:/9i+/EQ/0
宮崎は、大分・四国・関西方面なんかより(大分は東九州道で十分・四国には
用がない・関西方面は飛行機やフェリーで十分)、飛行機が15往復/日、高速
バスが28往復/日運行していて両者合わせると年間80〜90万人の利用者が
いるが鉄道の利用がほとんどない福岡との間の鉄道インフラを整備して欲しい。
(参考)http://www.pref.miyazaki.lg.jp/parts/000185986.pdf
    http://www.miyakoh.co.jp/bus/express/download/fukuoka-jikoku-20120426.pdf
731名無し野電車区:2012/12/31(月) 01:10:52.72 ID:4rXhDXRTO
自民党の国土強靱化計画では日本海側のインフラ強化するらしい
ということは四国新幹線より山陰新幹線のほうが優先されちゃうんじゃないかな
石破の地元が山陰というのも多少なり影響しそう
もう、そういう因果応報は通用しない時代だけど、多少は影響あるだろう
732名無し野電車区:2012/12/31(月) 08:39:43.79 ID:8bcXaGFOP
石破の政治力などたかだかしれてるだろ
733名無し野電車区:2012/12/31(月) 10:13:52.98 ID:amORwbdIO
>>729
旧新宮村に高速インターがあるだけでも珍しいのに、さらに新幹線駅とか胸熱

名付けて、新宮霧の森大福駅
734名無し野電車区:2012/12/31(月) 10:15:07.86 ID:NpKstI3Z0
霧の森大福買いがはかどるな
735名無し野電車区:2012/12/31(月) 12:02:05.45 ID:/Rt20B8b0
>【本気で】四国新幹線スレ 10【実現させよう】

まずIC乗車券導入が先、話はそれからだ
736名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:01:37.47 ID:iyOhIe+LO
第一国土軸
東京〜名古屋〜大阪〜広島〜福岡〜鹿児島

第二国土軸
東京〜仙台〜盛岡〜青森〜函館〜札幌

第三国土軸
東京〜高崎〜長野〜上越〜金沢〜敦賀〜大阪

他にも国土軸が作られるのであればどうなるのだろうか?
737名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:16:59.82 ID:UWqYVny80
第二国土軸、最低でも旭川までほしいな
石狩川流域の沿線人口や旅客数は申し分ないはず
738名無し野電車区:2012/12/31(月) 13:27:11.84 ID:ASeeyvw/0
南海電車の分岐で徳島終着で十分だろ?
高松とか松山までいらんわ。
739名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:18:05.18 ID:8bcXaGFOP
だな
新幹線なんか出来たら四国に泊まる奴なんかおらんからな
740名無し野電車区:2012/12/31(月) 20:46:17.02 ID:5r/XTJPp0
関西と西南九州を結ぶなら、四国経由が最短にはなる。

たしかに宮崎と四国の交流は少ないが、その先の関西と直結すれば、メリットはあるかと。

四国新幹線のルートだと、大阪〜宮崎は3時間少し、大阪〜延岡は3時間弱になる。
宮崎〜福岡も、大分で分岐して結んだらいい。宮崎空港まで新幹線延ばして直結すれば四国や大分からの利用者を獲得できる。
741名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:03:47.47 ID:5bi5I5wL0
E2系
http://www.youtube.com/watch?v=n3HRxVgNBvg
http://www.youtube.com/watch?v=WB_nxBSwR7s

E653系 未来のいなほ
http://www.youtube.com/watch?v=BF-aDACuT18
http://www.youtube.com/watch?v=v1LNBu0nWyE
http://www.youtube.com/watch?v=UFfTaC2YsAg


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

新潟市 BRT

http://http://www.youtube.com/watch?v=49hubc9kKxI


新幹線
2012〜 E2系0番台投入(200系廃車)
2015〜 E2系1000番台投入
2016〜 E7系投入(E2、E4廃車)

在来線
2013〜 211系投入(115系廃車)
2013〜 E653系投入(485系廃車)…いなほ
2013〜 E140系投入(キハ40、47、48廃車)
2014〜 E129系投入(115系廃車)
742名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:05:00.19 ID:5bi5I5wL0
E2系
http://www.youtube.com/watch?v=n3HRxVgNBvg
http://www.youtube.com/watch?v=WB_nxBSwR7s

E653系 未来のいなほ
http://www.youtube.com/watch?v=BF-aDACuT18
http://www.youtube.com/watch?v=v1LNBu0nWyE
http://www.youtube.com/watch?v=UFfTaC2YsAg


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

新潟市 BRT

http://http://www.youtube.com/watch?v=49hubc9kKxI


新幹線
2012〜 E2系0番台投入(200系廃車)
2015〜 E2系1000番台投入
2016〜 E7系投入(E2、E4廃車)

在来線
2013〜 211系投入(115系廃車)
2013〜 E653系投入(485系廃車)…いなほ
2013〜 E140系投入(キハ40、47、48廃車)
2014〜 E129系投入(115系廃車)
743名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:06:12.80 ID:cv0RxMAV0
>その先の関西と直結すれば、メリットはあるかと。
メリットよりデメリットの方が遥かに大きいがな。
費用対効果は見込めない。
744名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:06:31.00 ID:5bi5I5wL0
新潟市 ご意見

http://www.city.niigata.lg.jp/shisei/mayor/tegami_top/mail1.html

JR東日本 ご意見
https://voice2.jreast.co.jp/


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html

2015年だったのが、2020年代に遅れてしまったのは許せない!!

早く新潟駅連続立体交差事業の早期実現を!

自民党政権なんだから、公共事業もあるから負担金も大丈夫だと思うが
745名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:07:35.21 ID:5bi5I5wL0
746名無し野電車区:2013/01/01(火) 04:19:39.51 ID:6RdG1H+s0
新潟の話題になると重い写真を張り付けまくって、良いイメージがないわ。
専ブラに掛かる迷惑とか、一切無視しとる。
747名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:49:31.12 ID:5bi5I5wL0
来秋から台湾便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。
748名無し野電車区:2013/01/01(火) 10:53:40.22 ID:5bi5I5wL0
1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、ウラジオ、ハバロフ
749名無し野電車区:2013/01/01(火) 14:54:52.23 ID:5bi5I5wL0
E2系
http://www.youtube.com/watch?v=n3HRxVgNBvg
http://www.youtube.com/watch?v=WB_nxBSwR7s

E653系 未来のいなほ
http://www.youtube.com/watch?v=BF-aDACuT18
http://www.youtube.com/watch?v=v1LNBu0nWyE
http://www.youtube.com/watch?v=UFfTaC2YsAg


新潟駅連続立体交差事業
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/renritsu.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html


新幹線
2012〜 E2系0番台投入(200系廃車)
2015〜 E2系1000番台投入
2016〜 E7系投入(E2、E4廃車)

在来線
2013〜 211系投入(115系廃車)
2013〜 E653系投入(485系廃車)…いなほ
2013〜 E140系投入(キハ40、47、48廃車)
2014〜 E129系投入(115系廃車)
750名無し野電車区:2013/01/02(水) 23:17:51.62 ID:hPWoOYrEO
今夜、CS放送で京都大学の藤井聡教授(土木工学の先生)が四国新幹線は必要だと言ってた
この先生は今回発足した第二次安倍内閣の内閣官房参与を務めてるよね
四国民が本気で四国新幹線実現を目指すなら今が最後のチャンスかもしれない
751名無し野電車区:2013/01/03(木) 08:46:33.15 ID:URebHcVW0
フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。
明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋には狭軌新線を建設。
名古屋や静岡から徳島方面に狭軌特急列車を運転。
752名無し野電車区:2013/01/03(木) 09:57:50.56 ID:OUoBkGJi0
>>750
俺は地元民でもなく土木工学をやってない素人だけど
四国新幹線は絶対に必要だと思うよ
関西系企業にも四国系企業にもビジネスチャンスが広がるし
かなりの観光需要を掘り起こすことが出来るんじゃない?
753名無し野電車区:2013/01/03(木) 11:04:22.61 ID:9in75voIP
本州のように陸続きか、九州のようにほとんど陸続きに近いところでの、
費用対効果の感覚で捉えるのは馬鹿。
四国の場合は、海底トンネル掘らないと貫通できない、とか、
瀬戸大橋の160km制限で速達効果の減殺とか、
費用の面で問題点が山積み。

建設費利息の地元負担分ですら、
払いきれない分を、国に泣きついてタカリ、払ってもらった本四架橋3本。
残りの分もあるし、更に新幹線の負担、とか考えると地元自治体は破綻する。

一部の自治体以外は
「全額国が出すなら大歓迎だが、そんなもの作ってほしくない」というのが本音。

でも、整備新幹線の建設スキーム考えると「全額国が出す」というのは無理な話。
既に負担して建設したとこから「金返せ」になるのが目に見えてるから。
需要量を比較すると、
「負担なし」→「負担あり」は許せるけど、
「負担あり」→「負担なし」という四国だけ特別扱いは公平性の観点から厳しい。
754名無し野電車区:2013/01/03(木) 11:08:08.91 ID:oJHlqp3O0
>>751
松山岡山限定って時点でないわ。それ以外に誰が使うねん。
755名無し野電車区:2013/01/03(木) 11:57:11.43 ID:OUoBkGJi0
>>753
そうだったのかぁ
でも新幹線ブランドは大きいと思うし
ミニ新幹線でも充分上等だから四国にも新幹線を作って欲しい
756名無し野電車区:2013/01/03(木) 13:10:07.33 ID:2l9lKbFx0
国土強靭化に期待するしかないな
757名無し野電車区:2013/01/03(木) 23:31:28.96 ID:HKlViNLr0
四国新幹線、フルで整備するには確かにハードル高いわな。

単なる整備新幹線として整備するのなら、自治体が負担に耐えられないのは間違いない。

そこで四国4県が建設の根拠に据えようとしてるのが、
災害発生時に山陽新幹線が寸断されたときの代替機能なんだと思う。これなら、単に四国のための新幹線というだけじゃなく、日本の大動脈を補完する新幹線として、国から建設費をより出せると考えてるんじゃない?

あと、昔の話を蒸し返すようだけど、国鉄時代、他の地域では新線建設や電化などの投資が積極的に行われたのに、四国ではほとんど行われず、
今のような貧弱な状態になってることも、整備理由に入れれるのでは?ってかそのためミニ新幹線やFGTを通す足かせにもなってるわけで。

国鉄末期までオール非電化、ほとんど単線、最高速度はほとんどの区間75キロなんて状態だった。
758名無し野電車区:2013/01/04(金) 00:06:37.12 ID:dcDyxaR20
山陽新幹線の代替機能は在来線、高速道路、飛行機で十分です
759名無し野電車区:2013/01/04(金) 00:36:54.06 ID:/1eR6gzY0
>>757
電化はともかくも、無煙化は先進の地だったんだが。
760名無し野電車区:2013/01/04(金) 04:43:21.89 ID:gPFvbvfM0
つか、山陽通らなけりゃ山陽新幹線の代替にならんしな。
福岡東京間なんて飛行機で十分なんだし。
新幹線比率の高い広島岡山通らんと代替効果ないし。
761名無し野電車区:2013/01/04(金) 07:09:48.35 ID:2ojv88s80
>>759

そうそう。昭和30年代に気動車をどんどん導入して無煙化は早かったけど、
逆にそれが仇になって電化が遅れてしまったんだよ。

徳島の飯泉知事なんかは、四国新幹線を大阪から四国経由で九州につなげ、
岡山から瀬戸大橋経由の新幹線とつなげたら、山陽新幹線のどこかが寸断されたときの
バックアップになるんじゃないって言ってたな。たとえば広島あたりで寸断されたら、九州からの新幹線を四国経由
で岡山まで通せる。まあ四国としては鳴門、瀬戸大橋両方に新幹線が通せる上手い考え方ではある。
762名無し野電車区:2013/01/04(金) 09:28:47.99 ID:RtK/q5lg0
四国新幹線って、本気なの?
763名無し野電車区:2013/01/04(金) 11:10:26.09 ID:pykNjiuPO
>>762
誰がモンキーやねんw
764名無し野電車区:2013/01/04(金) 16:09:15.78 ID:yOyAD1zTP
>>761
バックアップルートって、阪神淡路のような断層のズレによる大地震ではなくて、
東南海などのプレート境界で発生する巨大地震を想定する訳だから、
より震源地に近い四国だと、バックアップにならないよね。
日本海側通すならバックアップになるけど。

さらに四国の場合は、海底トンネル・道路併用橋と、
防災上、山陽よりリスクのある設備になる訳で…。
むしろ、山陽が四国のバックアップとして機能する可能性の方が高い。
本末転倒。
765名無し野電車区:2013/01/04(金) 16:24:57.60 ID:vx0+ScdJ0
地震は東南海だけで起こるわけじゃないんだよ。
阪神淡路のときに迂回ルートになった実績があるから、それで言ってるんだろう。
岡山-瀬戸大橋-徳島-南海フェリー-和歌山-大阪

いらんけどね。
766名無し野電車区:2013/01/04(金) 17:57:55.26 ID:kALXGB3w0
 





      三菱東京УФЖ銀行





 
767名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:05:08.35 ID:2ojv88s80
東南海で大きな被害が予想されてるのは高知沿岸と徳島県南部だから、
四国新幹線のルートはほとんど被らないよ。

問題となるのは、山陽新幹線のバックアップ機能を、巨額な費用をついやしてまで作る必要が
あるのかということだな。将来山陽新幹線を新幹線の線路を改良してリニア化しようということになって、
建設時の迂回路として四国新幹線を使うという手もあるが、まだそんな先の議論はほとんどされていない。
768名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:28:45.01 ID:MWCY4+wG0
山陰新幹線: 福知山―鳥取―松江―出雲市―益田―小倉―(山陽新幹線)
若狭新幹線: (北陸新幹線)―敦賀―福知山―(山陰新幹線)
伯備新幹線: (山陽新幹線)―岡山―新見―松江―(山陰新幹線)
四国新幹線: (山陽新幹線)―岡山―(瀬戸大橋)―松山―大分・佐伯―(東九州新幹線)
釜山新幹線: (九州新幹線)―新鳥栖―佐賀―新唐津―厳原―釜山
上海新幹線: (釜山新幹線)―佐賀―武雄温泉―新佐世保―五島―済州島中央―上海
長崎新幹線: (上海新幹線)―武雄温泉―諫早―長崎
山陽貨物新幹線: 東京―静岡―名古屋―大阪―岡山―広島―北九州―福岡
東北貨物新幹線: 東京―福島―仙台―盛岡―八戸―青森
769名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:36:12.82 ID:MWCY4+wG0
標準軌新線(旅客は大阪以西、貨物は本州以南について示した)
山陰新幹線: 新大阪―福知山―鳥取―松江―出雲市―益田―小倉―(山陽新幹線)
若狭新幹線: (北陸新幹線)―敦賀―福知山―(山陰新幹線)
伯備新幹線: (山陽新幹線)―岡山―新見―松江―(山陰新幹線)
四国新幹線: (山陽新幹線)―岡山―(瀬戸大橋)―松山―大分・佐伯―(東九州新幹線)
釜山新幹線: (九州新幹線)―新鳥栖―佐賀―新唐津―厳原―釜山
上海新幹線: (釜山新幹線)―佐賀―武雄温泉―新佐世保―五島―済州島中央―上海
長崎新幹線: (上海新幹線)―武雄温泉―諫早―長崎(武雄温泉―長崎間三線軌条)
山陽貨物新幹線: 東京―静岡―名古屋―大阪―岡山―広島―北九州―福岡
東北貨物新幹線: 東京―福島―仙台―盛岡―八戸―青森
東九州新幹線: (山陽新幹線)―大分―佐伯―宮崎―鹿児島中央
770名無し野電車区:2013/01/04(金) 23:43:55.15 ID:MWCY4+wG0
>>767
既設新幹線のリニア化は無理。リニアと新幹線との間に互換性がないから。
771名無し野電車区:2013/01/05(土) 00:35:23.88 ID:ONIDwQB2O
>>770
カーブも改良しないといけないからね
772名無し野電車区:2013/01/05(土) 22:23:40.38 ID:IRgVERbo0
岡山―(瀬戸大橋)―坂出丸亀―四国中央―西条―松山
このルートで作ると、丸亀と四国厨王の拠点性が上がって、高松は地位が低下。
松山は岡山志向が強まる。
高知、徳島は変化なしかね。
一番利益が大きいのは岡山だろうが。
773名無し野電車区:2013/01/05(土) 22:46:06.10 ID:aNQ+Urnb0
高松は今にして思うと、東讃や鳴門方面も取り込むことにも力を入れておくべきだったね。
瀬戸大橋の誘致を考えると、西讃や松山方面と組んでってことになるのは仕方のないところかも知れんけど、
未来よりも明日のことを優先させたって感じかw
774名無し野電車区:2013/01/06(日) 01:41:16.03 ID:YVj54N0R0
>>772
県庁所在地を新規で1つしか通らないのはなあ
長崎新幹線ですら2つなのに
775名無し野電車区:2013/01/06(日) 09:13:23.77 ID:v7bmw7iP0
松山人しか使わない新幹線。四国にとって必要かね?
776名無し野電車区:2013/01/06(日) 09:24:06.57 ID:GzE5WN7n0
導入に積極的なのは徳島や香川だろ
777名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:23:06.86 ID:6NLQxhvE0
新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'

191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/

日本海東北道 新潟東スマートインター
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/road/doroseibi/roadseibi/oshirase/niigatahigasi_sic.html


1月から台北便開設。
夏には、チャーターとはいえ、ウラジオ、ハバロフも一時復活。

新潟空港も騒音対策に本腰なって、1時間延長で夜9時までを目指してる。
1時間延長でソウル便がダブルデイリーになるとか。

●国内線
札幌、大阪(伊丹)、名古屋(中部国際)、名古屋(小牧)、福岡、沖縄、佐渡、成田、

●国際線
ソウル、ハルビン、上海、グアム、台北 、

ウラジオ、ハバロフ(夏限定)

BRT(バス高速郵送システム) 2014年度 
その後、LRTの導入可能性について検討
778名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:31:40.61 ID:v7bmw7iP0
>>776
徳島県は橋の新幹線スペースを、県内上位クラスの観光地と日本一の美術館に変えてしまってるよ。
こんなドル箱の施設を覆そうとすると、県内で紛糾すると思うけどさ。
779名無し野電車区:2013/01/06(日) 15:42:08.61 ID:ZtgvZteF0
>>774
和歌山―(紀淡隧道)―(鳴門海峡大橋)―新徳島―新高松―四国厨王―伊予西条―松山―(豊伊隧道)―大分―熊本
で作ると、
沿線停車駅の拠点性がすべて上昇。
岡山死亡、高知孤立ってとこか。
780名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:16:41.99 ID:NQSULkJ50
新幹線で拠点性が上がるとかまだそんな事言ってる奴がいるのか
781名無し野電車区:2013/01/07(月) 00:54:56.95 ID:3R2gJn530
普通に影響は大きんじゃね?
高松あたりは下がるかもしらんが。
782名無し野電車区:2013/01/07(月) 01:55:54.02 ID:tuYH9YgQ0
徳島県が新幹線のために渦の道と大塚国際美術館を潰すとは思えんよ。
活断層上に構造物が作れないという規制も条例で設けるし、未来永劫ないと思う。
783名無し野電車区:2013/01/07(月) 11:19:49.49 ID:caWYxmZS0
渦の道はどうしようもないが美術館はよけて通れるんじゃないの
784名無し野電車区:2013/01/07(月) 11:40:10.63 ID:tuYH9YgQ0
鉄道用に掘ったトンネルを美術館として再利用してるんだよ。
橋のすぐ元だから、避けようが無いと思うけどな。
785名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:27:29.46 ID:XoC3vrw00
>>779
そのルートだと大阪以外どこも上がらんな。強いて言えば末端の熊本だけだな。
通過都市は札仙広福のブロック都市以上の規模でないと無理。
大阪が近くなって日帰りが楽に出来るようになるからわざわざ金かけて四国に支店置く意味がなくなるから逆に拠点性が落ちる。
786名無し野電車区:2013/01/07(月) 18:33:25.86 ID:3R2gJn530
新幹線以前に在来線がクソだからな。
徳島→愛媛移動するのに検索したら、時間帯が悪かったのか瀬戸大橋線〜山陽本線〜しまなみ海道バスが最速で苦笑したわ。
787名無し野電車区:2013/01/07(月) 19:20:20.19 ID:caWYxmZS0
>>784
そうなのか
とてもファックだな
788名無し野電車区:2013/01/07(月) 20:13:50.22 ID:P7PIFz/30
大塚美術館は新幹線のトンネルを再利用はしてないよ。

国立公園である鳴門の景観に配慮して、山をわざわざ掘って地中に美術館を建てたんだよ。

新幹線スペースを使ってるのは渦の道。年間70万人位の観光客が来てる。
789名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:29:36.02 ID:Ju4K8geY0
経済産業局別、商品販売額等

http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/syoudou/result/pdf/h2sk306j.pdf

万代島ルート線 高架橋(新潟バイパス)
http://www.hrr.mlit.go.jp/niikoku/info/shichikuyama/201106shiryou.pdf#search='%E4%B8%87%E4%BB%A3%E5%B3%B6%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%88%E7%B7%9A+%E9%AB%98%E6%9E%B6%E6%A9%8B'
新潟駅前広場・高架下代 
2020年
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/jigyounaiyou/20120529hiroba.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/doro/ekisyu/panhu.files/01_W210.pdf


三井不動産/商業ビル「新潟万代一丁目計画」
http://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2012/0607/index.html
http://www.city.niigata.lg.jp/kurashi/jyutaku/kenchiku/tetsuduki/todoke_index/casbee_H24_list.files/casbee_H24_003.pdf

JR東日本/ホテルメッツ新潟
http://www.hotelmets.jp/niigata/
790名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:30:30.49 ID:Ju4K8geY0
791名無し野電車区:2013/01/07(月) 23:34:09.91 ID:Ju4K8geY0
191戸戸建て住宅が供給されるようだ
そして結構商業施設も建設されるもよう
http://www.linktown.jp/townconcept/
http://www.linktown.jp/


新発田
http://www.pateo-nishishibata.net/photo/yamakido_topics_media_1350898528.pdf#search='%E8%A5%BF%E6%96%B0%E7%99%BA%E7%94%B0+%E9%B3%A5%E5%B1%8B%E9%87%8E%E6%BD%9F%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3'
792名無し野電車区:2013/01/08(火) 12:46:58.44 ID:dTxGDZ5O0
四国新幹線へ「行動の年に」 徳島知事、新年祝賀会で
http://www.asahi.com/area/tokushima/articles/OSK201301070125.html

徳島県商工会議所連合会や県商工会連合会など経済5団体の新年祝賀会が7日、徳島市内であった。
飯泉知事は「どうして四国だけに新幹線がないのか」と述べ、
「新しい国土軸をうち立て、これから30年で実現するための大きな行動の年としたい」と抱負を語った。

 飯泉知事はさらに、新国土軸について「山陽新幹線の代替ルートとしても、
首都直下型地震が起きたときに西日本が日本を背負って立つためにも必要だ」と述べた。
会は県内の企業トップら約300人が出席。
主催者として粟飯原一平・県中小企業団体中央会長は3月に中小企業金融円滑化法が切れることに触れ、
「ダメージを最小限にすることを当面の責務と考えて対応したい」とあいさつした。
793名無し野電車区:2013/01/08(火) 15:45:40.15 ID:Sv3xoIwr0
自民公約の200兆円公共事業で作ればいいと思います
794名無し野電車区:2013/01/08(火) 16:48:20.01 ID:2PgB8uDc0
徳島高知は狭軌で我慢しろ。
標準軌フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。
高松へは宇多津乗換え。
今治へは伊予西条または松山で乗換え。
宇和島へは松山で狭軌特急列車に乗り換え。
高知へは多度津で狭軌特急列車に乗り換え。
徳島へは宇多津で狭軌特急列車に乗り換え。
明石海峡・淡路島・大鳴門橋・紀淡海峡に狭軌新線を建設。
名古屋や静岡からの狭軌特急列車を淡路島経由で徳島方面に運転。
795名無し野電車区:2013/01/08(火) 16:50:16.77 ID:2PgB8uDc0
徳島人と高知人は豚。
796名無し野電車区:2013/01/08(火) 20:13:16.11 ID:KvvF0Z610
>>792
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/     /
     ̄ ̄ ̄
797名無し野電車区:2013/01/08(火) 20:39:25.57 ID:x9nZfZX90
>>794
むしろ香川こそ本州に近いんだから、狭軌で我慢しろ。
紀淡海峡なんて、狭軌線で作れるわけない。
新たに引くならフルでも狭軌でも大して変わらんのだから、フル規格か、作らないかの2択しかない。
俺は愛媛人だが、紀淡海峡線作らないなら瀬戸大橋線で我慢しようが、紀淡海峡線作るなら使わん手はない。
松山〜三好〜鳴門〜和歌山をフルで、高知〜丸亀〜岡山を狭軌(在来線転用)で作ってもらいたいね。
798名無し野電車区:2013/01/08(火) 20:47:48.61 ID:1GiQsQX8O
俺は四国から遠く離れた東日本の新幹線既設エリア住民だけど、
四国新幹線に賛成だよ
高速交通網は国の財産だからね
もし今後、ネットでの署名運動とかあれば参加するつもり
799名無し野電車区:2013/01/08(火) 21:47:10.75 ID:TqumTdig0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2e4130108213934.png
このルートでいいよ。
県の規模を平均化(愛媛県は中予と南予の境に500〜1000m級の山があるので、分割)。
四国四県どうせ仲悪いんだし、四県に1ルートずつ確保したうえで、県境を封鎖しろ。
800名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:36:59.05 ID:K/fgVQOm0
新幹線引っ張ってくるには瀬戸大橋の場所が悪すぎるんだよな
高松松山高知が全部別方面になってしまう上に徳島は遠回りすぎるし
801名無し野電車区:2013/01/08(火) 23:59:40.64 ID:POMKi/2Q0
799でいんじゃね?
徳島は堂々と関西を名乗れて本望だろう。
香川は岡山と仲良く?やれるでしょう。
高知は気質の似てる南予を吸収。宿毛・宇和島あたりは元々大分宮崎と仲もいい。
愛媛改め石鎚はコンパクトにまとまって広島と勝手にやればいい。
県庁所在地は松山のままでもいいし、広島との連携を意識して今治に戻してもいい。
802名無し野電車区:2013/01/09(水) 02:46:23.67 ID:djqUBQDA0
>>792
知事でも2ちゃねらーみたいな主張するんだね
803名無し野電車区:2013/01/09(水) 10:04:51.72 ID:918q67IA0
>>799
高松から淡路にもつなげろみたいになりそうだ。
804名無し野電車区:2013/01/09(水) 10:34:51.64 ID:LKCvAyJc0
>>799
石鎚県W
805名無し野電車区:2013/01/09(水) 12:34:45.90 ID:GG5mOoDu0
>>803
つ 県境封鎖と一緒に、香川用水も値上げしときますね。
806名無し野電車区:2013/01/09(水) 14:28:09.24 ID:BelFtIfv0
>>797
徳島人と高知人は豚。
なので徳島と高知は狭軌で我慢しろ。
徳島高知+東讃南予は狭軌で十分。
紀淡海峡は狭軌で建設するべきだろ。
紀淡海峡を狭軌で建設すれば、名古屋や静岡方面から徳島方面に狭軌特急列車の直通が可能になるから。
また岡山―松山間瀬戸大橋経由を標準軌フル規格にすれば、新大阪―松山間を最短にできるし、岡山という拠点を通るから。
なので>>794のほうが正当。
807名無し野電車区:2013/01/09(水) 14:36:45.03 ID:BelFtIfv0
標準軌組: 岡山、西讃、松山
狭軌組: 明石海峡、紀淡海峡、淡路島、大鳴門橋、徳島、高知、東讃、南予、今治
808名無し野電車区:2013/01/09(水) 14:39:02.44 ID:BelFtIfv0
標準軌組: 岡山、西讃、松山、(大分)
狭軌組: 明石海峡、紀淡海峡、淡路島、大鳴門橋、徳島、高知、東讃、南予、今治
809名無し野電車区:2013/01/09(水) 15:43:33.66 ID:BelFtIfv0
>>797
・瀬戸大橋18キッパー厨
・紀淡海峡新幹線厨
この辺が一番の癌。
810名無し野電車区:2013/01/09(水) 16:45:10.43 ID:918q67IA0
そもそも、一番の癌は瀬戸大橋の存在やろ。
811名無し野電車区:2013/01/09(水) 18:35:51.24 ID:Co/DmW680
>>810
んだんだ。
ここは広島県長期計画(妄想計画とも言う)における対愛媛架橋計画、「Q構想」の完全実現を目指すべきだ!
これが実現すれば、西瀬戸は広島-愛媛の現有2ルートに加え、山口-愛媛間を含め4ルートに。鉄道も通る。
812名無し野電車区:2013/01/09(水) 22:42:05.49 ID:j6Sokr1s0
>>808
しこちゅーか新居浜か西条もお忘れなく
813名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:17:46.55 ID:CQsPeoVL0
狭軌だろうと標準軌だろうと、新線作るなら建設費あまり変わらんのじゃない?

狭軌でも、今時分の新線は高架、高規格で作るし。
814名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:21:42.32 ID:xZWsq0GU0
>>813
全くその通りだよな。
紀淡海峡や豊伊海峡線作るなって言うなら分かるが、わざわざ狭軌で作れっていうBelFtIfv0の言うことは意味がわからん。
815名無し野電車区:2013/01/10(木) 00:32:49.11 ID:xZWsq0GU0
>>811
しまなみ海道は瀬戸内海のど真ん中にあるのに、「西瀬戸とは何事だ」って言ってる広島県関係者がいるんだよね。
広島県予算で勝手に愛媛の離島を本州につないだりしてるし。(そっから四国側につなぐのは愛媛のほうでよろしくと言ってるらしいが、愛媛はスルー)
岡山香川連携の動きを警戒してるんだろうが。
816名無し野電車区:2013/01/10(木) 02:16:52.72 ID:I4x09RLlO
日本中に新幹線できるのに四国だけ無いのは不公平感あるね
問題はどこに通すかということ。
地理的な関係で、北海道や九州みたいに端まで延ばせばいいという訳じゃないからね
817名無し野電車区:2013/01/10(木) 07:17:21.45 ID:lFlWuAMr0
中四国には既にある
818名無し野電車区:2013/01/10(木) 12:09:15.32 ID:A1tQNiBpP
橋が三本もあるのに贅沢いうな!!!!
819名無し野電車区:2013/01/10(木) 13:26:18.66 ID:OOu+P28z0
 
公平つっても、全国均一に新幹線や高速道路引くのが必ずしも公平とは言えん気がするが・・・

たとえば、新幹線の計画すら無い北海道の北部や東部に高速道路作るのが公平と思うか?
北海道の北部や東部は国内有数の人口希薄地帯で交通量も少なく赤字必至なんだぜ

折角大金投じて高速作るなら、もっと交通量多くて渋滞ひどいところ優先すべきだと思うよね?


まあ、利用者いて黒字になるなら四国に新幹線引いてもいいと思うよ
特急旅客数とか、新幹線できた場合の試算とか、そんなの挙げてみるのもいいんじゃないかな?

旅客数が多く、開通後も黒字が見込めるなら四国新幹線建設を賛成する人は多いと思うよ
820名無し野電車区:2013/01/10(木) 17:33:33.99 ID:Z7tQWzyh0
>>815
岡山香川の連携を警戒しているのは広島県。

>>813-814
紀淡海峡トンネル、大鳴門橋、明石海峡トンネル: 狭軌オンリーの複線
瀬戸大橋、しまなみ海道トンネル、松山―広島トンネル、松山―岩国トンネル、勝山―徳山トンネル、豊予海峡トンネル: 狭軌と標準軌の複線並列 (北側or西側が標準軌、南側or東側が狭軌)
とするべき。
821名無し野電車区:2013/01/10(木) 17:35:32.21 ID:Z7tQWzyh0
>>820
勝山ではなく松山
822名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:14:38.10 ID:xZWsq0GU0
>>820
そんなに鉄道いらないし。
紀淡海峡トンネル掘るなら、狭軌と標準軌でそんな建設費変わらないんだから、紀淡海峡トンネルに標準軌の新幹線を通せばいい。
紀淡海峡トンネル掘らないなら、瀬戸大橋に新幹線を通せばいい。
あとは中四国州が実現するなら、愛媛-広島に一本在来線を通すだけでいい。

なぜ紀淡海峡トンネルの狭軌にこだわるのか全くわからん。
823名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:51:36.38 ID:mNxgBGeX0
対大阪と対岡山、どっちの需要が多いかは明らかなのにな。
824名無し野電車区:2013/01/10(木) 18:59:26.13 ID:Bq8Q2J0X0
>>822-823
徳島高知は狭軌で我慢しろ。
825名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:07:00.69 ID:Bq8Q2J0X0
>>822
紀淡海峡トンネルに狭軌の在来線を通せば、名古屋や静岡から徳島方面への狭軌特急列車の直通も可能になるし、和歌山から徳島への快速列車も走るようになるから。
紀淡海峡トンネルに新幹線は要らない。むしろ紀淡海峡は狭軌の在来線トンネルと自動車の紀淡海峡大橋を作るべき。
標準軌の新幹線は瀬戸大橋に通せばよい。
とにかく徳島と高知は狭軌で我慢しろ。
なぜなら徳島県人と高知県人は豚野郎だから。
826名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:19:47.97 ID:Bq8Q2J0X0
>>822
紀淡海峡トンネルを狭軌かつ在来線規格断面にすれば、建設費は安上がりになる。
紀淡海峡トンネルは狭軌で建設して、在来線の旅客列車だけを走らせればよい。
つまり、
岡山―松山間瀬戸大橋経由は標準軌、
紀淡海峡と明石海峡および大鳴門橋は狭軌で建設するべし。
827名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:25:58.25 ID:Bq8Q2J0X0
伊勢湾口狭軌新線万歳!!
紀淡海峡狭軌新線万歳!!
明石海峡狭軌新線万歳!!
大鳴門橋狭軌新線万歳!!
徳島高知は狭軌で十分。
828名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:28:06.54 ID:Bq8Q2J0X0
徳島県人の豚野郎!!
高知県人の豚野郎!!
徳島高知は狭軌で我慢しろ!!
829名無し野電車区:2013/01/10(木) 19:30:58.17 ID:xZWsq0GU0
岡山―松山間瀬戸大橋経由を標準軌で作った場合、高松からは宇多津で乗り換えなんだろうか。
ID:Bq8Q2J0X0は岡山人か?
830名無し野電車区:2013/01/10(木) 21:24:08.58 ID:Z7MOtp2A0
瀬戸大橋にとりあえず軌道追加して、橋渡ってる間だけは最高速120km程度で良いから、
岡山から分岐して宇多津あたりまで新幹線引いてくれればいいのに。
831名無し野電車区:2013/01/11(金) 05:36:33.19 ID:SmX/ySQs0
>>825
最終行が余計
832名無し野電車区:2013/01/11(金) 08:47:30.96 ID:FzYIpZpM0
>>828は豚太郎の従業員
833名無し野電車区:2013/01/11(金) 12:48:55.08 ID:1vqX2Mk9O
数年後、北海道に新幹線が出来ると、
日本の本土四島で新幹線がないのは四国だけになってしまう
この問題をアピールすれば意外に四国にも新幹線をという機運が高まりそう
834名無し野電車区:2013/01/11(金) 14:12:15.85 ID:oKvHRLgX0
>>832は岡山を豚野郎(徳島高知)の下に置こうとするやつ。(いわゆる岡山冷遇厨)
835名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:15:42.03 ID:aZcjlufS0
>>833
それやな
836名無し野電車区:2013/01/11(金) 22:28:48.00 ID:n/YtW/PpO
>>833
その頃にはGCTが実用化されていて
四国内に新線は建設されないとゆー未来…
837名無し野電車区:2013/01/12(土) 10:27:46.68 ID:uBQFzeAS0
>>833
四島という本土と離島という定義から考えるのであれば、
沖縄本島も本土だから、まだ下がいるね。

沖縄に新幹線ができたら、騒ぎ出してもいいだろうが・・・。
必要性がないから通さないのであって。

札幌開業後の情勢次第(人口・経済力・財政)じゃね?
838名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:51:13.48 ID:F6cO4s2w0
新潟西蒲区に航空部品工場  
山之内製作所など4社、13年着工 

航空機部品を手掛ける山之内製作所(横浜市)など中小企業4社が、
新潟市西蒲区に航空機のジェットエンジン部品を製造する共同工場を建設することが2日、分かった。

市によると、航空機部品の共同工場は国内初。
2013年に着工し、14年の本格稼働を目指す。

部品の単品受注でなく、共同工場で複数の工程を管理する受注体制を整える。
航空機部品は技術力が必要で、国内で製造を担える企業が限られている。

新興国などでの需要増が見込まれる中、共同工場は国内での新たな受け皿として注目されるほか、新潟の産業活性化の面でも期待されそうだ。

関係者によると、共同工場は、西蒲区の漆山企業団地にあるYSEC新潟巻工場内に建設する。
参加するのは、山之内製作所のほか、同社関連会社のYSEC(横浜市)とJASPA(同)、羽生田鉄工所(長野市)の4社。

航空機部品の品質管理・保証業務を行うJASPAが管理会社となる。
国内大手メーカーから注文を受け、参加企業が各工程で技術を生かした部品を作る。

航空機産業を育成支援する「ニイガタスカイプロジェクト」の一環として、新潟市が取り組みを支援。
共同工場建設に伴う設備投資費は、経済産業省の「国内立地推進事業費補助金」を活用する。

2013年1月11日【金曜日】新潟日報
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/national/20121103010166.html
839名無し野電車区:2013/01/12(土) 16:53:09.75 ID:F6cO4s2w0
■「長期連載勝ち取る」 市内在住漫画家 鈴木いこさん

「市から原案が示され、それをどう分かりやすくストーリー化し、マンガとして伝えるか。
ごみの専門的な問題は分からないので、そこが一番苦労したかな」

昨秋、新潟市が発行したマンガ版「生ごみ減量&活用!ガイドブック」の作画を担当した
鈴木いこさん。2人の主婦が生ごみ処理を楽しく実践するストーリーを描いた。固くなりがちな
行政広報とは異なり、親しみやすく好評だった。

鈴木さんは福島県柳津町出身。保育所に入った頃からマンガ好きで、「ドラゴンボール」や
「幽遊白書」を愛読。小学校はイラストクラブに入って好きな絵を模写し、中学生になって
初めて買った単行本「幻想大陸」を読んで感動。「私も好きな絵で人を感動させたり、
笑わせたい」と漫画家を志した。

高校卒業後、プロの漫画家やアニメーターを輩出する新潟市中央区のJAM日本アニメ・マンガ
専門学校に入学。マンガクリエート専攻科1年のとき、東京の出版社への持ち込み5作目で
秋田書店「月刊プリンセス」の期待賞を獲得し、同誌の平成19年9月号に読切作品が初掲載。
翌年2月号に「双子の法則」で、在学中のデビューを飾った。

これまで同誌に読切や全3話の短期連載など少女漫画約10作品を掲載。今月6日発売の
同誌2月号に読み切り「目にはさやかに見えねども」が掲載される。鈴木さんは「今はまだ力不足で、
漫画家としては卵。単行本を出して一人前だが、当面の目標は長期連載を勝ち取ること。
いつかは大好きなファンタジーを描いてみたい」と目を輝かす。

同校を卒業した今も新潟市を拠点に活動を続ける。「編集者と直に会えないハンディはあるけど、
新潟では学校もバックアップしてくれるし、必要な道具は何でも手に入る。電話とFAXがあれば、
マンガはどこでも描けます」ときっぱり。作品には新潟の風景や町並みが反映され、
今は慣れ親しんだまちで活動を続けていくつもりだ。
840名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:07:24.33 ID:1aTOc6yb0
四国新幹線?
愛媛県人と香川県人、仲悪いからアカンやろ!
それとも、関空/和歌山〜徳島〜高知で考えるか?
841名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:40:02.28 ID:NJrN9AQE0
>>840
仲が悪いなら県境封鎖して四県全部に作ったらええやん!
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/2e4130108213934.png
842名無し野電車区:2013/01/12(土) 17:58:36.59 ID:ygl+RetG0
新幹線いらんからリニア作れよ
843名無し野電車区:2013/01/12(土) 19:58:08.49 ID:jd1EBWJS0
中央新幹線以降の新規着工はみんなリニアだろ
844名無し野電車区:2013/01/13(日) 00:39:23.33 ID:lez2j8Yy0
四国やリニアは無駄!

絶対に、代替ルートとなる羽越新幹線・日東道の整備が優先的!

太平洋側はこれ以上無駄!
845名無し野電車区:2013/01/13(日) 10:15:57.81 ID:/N66f/430
>>840
香川県人と愛媛県人は、岡山県人の下にまとまる。
846名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:45:50.20 ID:UhejzcPi0
>>845
現実はこうです。
広島┯岡山━香川
   └━━━愛媛
847名無し野電車区:2013/01/13(日) 14:48:07.44 ID:UhejzcPi0
        【島根】←(乗っ取り)←【鳥取】
 ┌→【山口】∧∧∧山陰と山陽の壁∧∧∧
(仲良し)   【広島】←(敵対)→【岡山】
 ↓       ↑          ↑
【福岡】    (仲良し)     (仲良し)
          ↓          ↓    ┌→【関西】
         【愛媛】←(敵対)→【香川】 (仲間) ↓
                      ↑    ↑ (知らん)
            【高知】    (敵対)→【徳島】←┘
848名無し野電車区:2013/01/13(日) 16:59:19.04 ID:W+mgynTn0
もうさすがに知らんではないわな。
テレビでもあれだけ近畿と徳島、近畿と徳島と連呼してるし。
こそばゆいから徳島はスルーでいいんだけどな。
関西からは無関心でいいような気もするが、関心のある人もおるし。
ここの関係って意外と表現するのが難しいわ。
849名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:41:14.34 ID:Jsmk8ryD0
広島は東西分けた方がいいんじゃないかな
東は孤立してるようなもんでしょ
850名無し野電車区:2013/01/13(日) 19:44:53.56 ID:Jvyuh31oi
つ「リニモ」
851名無し野電車区:2013/01/13(日) 20:49:59.53 ID:Z+XTN9X80
>>847
【福岡】←(敵対)→【広島】
【岡山】←(乗っ取り)←【関西】
【徳島】←(仲良し)→【東海】
852名無し野電車区:2013/01/13(日) 23:20:50.65 ID:yAmyXNJb0
>>851
高知は?
853名無し野電車区:2013/01/13(日) 23:39:01.03 ID:Z+XTN9X80
>>852
高知は名誉ある孤立
徳島・高知ともに香川と愛媛が乗っ取り合戦
愛媛は岡山と広島が乗っ取り合戦
島根は鳥取・岡山・広島の三つ巴での乗っ取り合戦
854名無し野電車区:2013/01/14(月) 01:41:25.28 ID:ri6tE4jh0
乗っ取るほど手伸ばしてるようには見えないが
855名無し野電車区:2013/01/15(火) 01:43:05.01 ID:1dzPv5a0O
>>830
その前に騒音問題クリアしようず
856名無し野電車区:2013/01/15(火) 16:59:51.87 ID:Guu44VxV0
>>815
>広島県予算で勝手に愛媛の離島を本州につないだりしてるし
何かと思ったら安芸灘とびしま海道のことか

>>851
あと愛媛って一応フェリーで宮崎だか大分だかと繋がってるよね
857名無し野電車区:2013/01/15(火) 20:09:16.57 ID:fN4DSrES0
>>856
宮崎と繋がってるのって、高知じゃなかった?

>安芸灘とびしま海道
これ明らかに四国につなぐ意図があるだろ。
しまなみは岡山方向に曲がってるから、全通すればこっちの方が使いやすいという公算かな。

総事業費は8橋で784億円。
他の本四ルートに比べて異様に安い。
料金が安いせいか、通行量は当初想定を上回ってるそうだが。
858名無し野電車区:2013/01/16(水) 00:00:58.70 ID:LI6+i+p20
岡山: ハンブルク(ドイツ)
広島: ロストック(ドイツ)
尾道: リューベック(ドイツ)
松山: コペンハーゲン(デンマーク)
瀬戸大橋: 大ベルト海峡ルート
しまなみ海道: 渡り鳥ルート
とびしま海道: ロストック―ゲザールート
859名無し野電車区:2013/01/16(水) 05:51:28.72 ID:XqcNSNaI0
妄想もたいがいにしとけよ
860名無し野電車区:2013/01/16(水) 07:12:41.25 ID:aEdivRAs0
新幹線? こりゃ無理だな!
861名無し野電車区:2013/01/16(水) 10:01:19.14 ID:CJsletve0
>>859
本四ルートはドイツ―デンマークルートにたとえられる。
862名無し野電車区:2013/01/16(水) 17:33:30.07 ID:vJHygf7c0
>>859
四国新幹線だって今世紀中にできるかわかんないのに、妄想ぐらいさせろよ!
863名無し野電車区:2013/01/16(水) 18:26:43.36 ID:UV/A15PX0
普通に岡山→高松→松山のルートじゃダメなの?
それしか思いつかないんだが
864名無し野電車区:2013/01/16(水) 19:41:18.30 ID:vJHygf7c0
>>863
一応だが、和歌山→徳島→高松→松山→大分→熊本というルートも想定されてる。
鳴門海峡大橋は、そのために軌線を引けるよう設計されてる。
865名無し野電車区:2013/01/16(水) 20:00:53.64 ID:Y9MrDQATP
それより3つの橋の赤字を何とかしないと・・・
866名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:30:41.10 ID:RDNKz3HQ0
神戸・鳴門ルート 1兆5000億円
児島・坂出ルート 1兆1700億円(2000年物価換算1兆5000億円)
尾道・今治ルー ト   7500億円
  呉・今治ルート(未完) 800億円
紀伊・淡路ルート 1兆5000億円(想定事業費)
  呉・松山ルート 2兆3000億円(想定事業費)
大分・松山ルート 1兆3000億円(想定事業費)

本四架橋高杉
呉・今治ルートだけでよかったんや。
それも超大橋を建設せざるを得ない来島海峡第一大橋以外は、愛媛みかんと讃岐うどんを輸出するための農道橋でよかった。
867名無し野電車区:2013/01/16(水) 21:38:07.12 ID:RDNKz3HQ0
超大橋が必要なのは来島海峡第三大橋だけだった。
ここだけはスパンが長くなるのと下に船が通るのであまり安くできない。
これに加えて芸予諸島の島々を縫うように呉・今治間に18本の橋をかければ格安でできたはず。
余った予算でトンネル掘れば、今頃四国にも新幹線来てたな。
868名無し野電車区:2013/01/17(木) 03:58:59.10 ID:f4CGdI8V0
神戸・鳴門ルートは、通行量や経済効果なども含め、他と比較してみて意外とリーズナブル。
あくまで本四ルートでの話。
869名無し野電車区:2013/01/17(木) 05:54:28.24 ID:G9IBaP2L0
>>865

単体では黒字だよ。通行料金で橋の維持管理費や人件費は賄えてる。
建設費償還しろってなれば、利子も払いきれない状態だけど。

高速の建設費って、1キロ当たり平均50億ちょっとかかるらしい。
とすると200キロ作るのに1兆円超かかる。

3橋で約4兆円かかってるということは、高速道路800キロ分を使ったってことだな。
800キロというと国内最長の東北道(680キロ)+120キロ位か。
870名無し野電車区:2013/01/17(木) 17:36:43.06 ID:Qn9Q34fE0
>>869
意外と高いんだな。
とびしま海道には、50億もかかってない橋がいくつもあるけど、しまなみもこの程度の規格でよかったんだと思うが。
ちなみに新幹線はどれぐらいかかるの?
871名無し野電車区:2013/01/18(金) 05:30:02.13 ID:kXefOKcI0
>>866
呉・今治ルートの金額って尾道・今治ルートとの差分部分のみの金額じゃないの?
872名無し野電車区:2013/01/18(金) 07:44:35.57 ID:z0nyJ3ju0
>>871
いや、だから未完ということで。
岡村島〜大島までは、とびしま海道によくあるトラスやニールセンローゼ橋で作れば対してかからん。
地形にもよるが、近所のとびしま海道や上島架橋は200〜300m級で30億、500m級(支柱間250m)の橋でも100億以下なんだから、8本で500億もかからんだろ。
来島海峡は難所だが、4本架けるとして、大島側の2本は高さも低くていい。
残りの2本も頑張って作るとして、島内道路もそのまま利用。
農道規格なら計2000億もからんと思う。
873名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:00:38.72 ID:z0nyJ3ju0
最大3000億円かかったとして、現状の本四架橋との差額は3兆2000億円。
新幹線を建設しておつりがくる。
874名無し野電車区:2013/01/18(金) 08:10:48.73 ID:z0nyJ3ju0
つまりまとめると、
高速道路としてのしまなみは不要、農道でよかった。
瀬戸大橋と、神戸鳴門はどっちか片方でよかった。
んで差額で四国内に新幹線を引くと。
875名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:55:17.73 ID:cII5XiYR0
>>863-864
岡山→宇多津→多度津→四国中央→伊予西条→松山→大分は標準軌、
宇多津→高松→徳島→淡路島→和歌山と高知方面は狭軌とすればよい。
876名無し野電車区:2013/01/18(金) 10:59:26.17 ID:0FOV3u4h0
明石−鳴門ルートだけなら採算取れてたらしいな
877名無し野電車区:2013/01/18(金) 11:01:40.21 ID:cII5XiYR0
四国は「日本のデンマーク」と呼ばれている。
尾道・今治ルートは渡り鳥ルート(Fehmarn Belt)に相当し、呉・今治ルートはロストック―ゲザールートに相当する。
岡山は日本のハンブルク。
尾道は日本のリューベック。
広島は日本のロストック。
878名無し野電車区:2013/01/18(金) 12:51:39.49 ID:4bbZGAbu0
 





      国内有数の人口希薄地帯、四国





 
879名無し野電車区:2013/01/18(金) 23:29:18.54 ID:5W1Lhqxf0
在来線捨てる覚悟でやらないと。
瀬戸大橋経由で松山方面、高知方面、高松経由徳島方面に伸ばし、山陽新幹線直通させる。
徳島ー高松ー松山はいずれ淡路、大分に繋がるように。
880名無し野電車区:2013/01/19(土) 02:00:57.22 ID:uBN4kMAI0
徳島-岡山は誰も使わんと思う。
881名無し野電車区:2013/01/19(土) 02:21:34.29 ID:Ngu7PzNu0
>>878
香川や愛媛県中東予(旧石鉄県)は人口密度全国平均より高いよ。
882名無し野電車区:2013/01/19(土) 05:14:41.41 ID:BfI/M8w80
>>880
徳島の人は誰も九州には行かないのか?
一生に一度くらいは出雲大社に行かないか?
883名無し野電車区:2013/01/19(土) 06:22:52.32 ID:OLduvpa00
882 名無し野電車区 sage 2013/01/19(土) 05:14:41.41 ID:BfI/M8w80
>>880
徳島の人は誰も九州には行かないのか?
一生に一度くらいは出雲大社に行かないか?


↑出雲大社が九州にあると思ってるバカwwwwww
884名無し野電車区:2013/01/19(土) 06:42:26.65 ID:BfI/M8w80
>>883
この文章で九州に出雲大社があると解釈するほうが凄いw
出雲大社は島根県にある事なんて常識だろ?
885名無し野電車区:2013/01/19(土) 07:08:57.39 ID:uBN4kMAI0
>>882
全然行かないし、九州へは福岡行きの飛行機で十分。
飛行機から降りたらすぐ駅だし。
人生でたった一回限りのものは、余計に必要ない。
886名無し野電車区:2013/01/19(土) 07:26:13.03 ID:BfI/M8w80
>>885
それも逆の意味で凄い。
他県にいくのは殆どが関西方面か東京なのか。
887名無し野電車区:2013/01/19(土) 07:44:01.89 ID:uBN4kMAI0
>>886
それが普通。東京や近畿の方が頻度が高い。

自分の場合は年に3〜5回は近畿へ行ってる。
人生で九州へは2〜3回程度で、出雲大社は1回だけしか行ったことが無い。
これが平均的なもんだと思う。
広島へは頻繁に行っていたけど、県民にしては例外的なことだし。
九州へはまた行くと思うけど、老後にあと1回〜2回くらい行く程度じゃないかな。

九州へは飛行機が一番便利でしょ。福岡空港って、降りたらすぐ駅だよ?岡山へ行く間に着いちゃうよ?
888名無し野電車区:2013/01/19(土) 08:18:03.79 ID:BfI/M8w80
>>887
出雲大社は極端な例だったけど、意外に他県に行かないんだな。
それに皆が意外に九州=福岡・博多のイメージが強いのも驚いた。
仕事・買い物ならば大阪・東京に足を運ぶが、観光という視点では下関や門司、長崎、阿蘇、鹿児島桜島など、
九州方面にはそこそこ行きそうな気がしたけど。(関西以東の方が更にあるけど)
ま、九州ならば博多に近い福岡空港から各方面に移動するのが速くて便利だ。
889名無し野電車区:2013/01/19(土) 10:31:23.40 ID:UVPfXSxl0
四国と九州はお隣さんだが交流はかなり少ないなあ。
行くとしたら観光だな。修学旅行先でもある。

九州と四国が橋やトンネルで結ばれれば、新しい経済圏ができることは間違いない。
890名無し野電車区:2013/01/19(土) 10:45:33.56 ID:EMopkQT/0
>>884
というか、882のリンク先の

>徳島-岡山は誰も使わんと思う

という文章から読んでいれば、岡山から九州
あるいは岡山から山陰の出雲へ
といいたいことは誰しも理解できると思う。
891名無し野電車区:2013/01/19(土) 11:42:19.85 ID:BfI/M8w80
>>889
たしかに橋が架かったところは航路の時代より活発になったね?
徳島は淡路島さえ橋の扱いだけど。

しかし愛媛ー大分は橋・トンネルが出来ても距離的に厳しいかも?
892名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:51:02.32 ID:MJUPzM2/0
>>879
岡山―松山間瀬戸大橋経由は標準軌、徳島方面と高知方面は狭軌だろ。
893名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:51:35.85 ID:ZbOmKeBj0
愛媛の西部なんて人少なくてスカスカだから橋できても経済圏って言うほどの交流は無理だね
894名無し野電車区:2013/01/19(土) 12:57:19.84 ID:MJUPzM2/0
>>892
つまり、>>879より>>875がBetterな選択。
895名無し野電車区:2013/01/19(土) 14:12:28.15 ID:QIqHTv1M0
マジ妄想。
896名無し野電車区:2013/01/20(日) 00:18:29.07 ID:oiuvd42uO
四国の中心都市って何市なの?
例えば東北だと仙台。北陸だと金沢。
四国ってどこが中心都市なのか分かりにくい
897名無し野電車区:2013/01/20(日) 04:38:48.48 ID:ZvzWVJvH0
>>896
松山か高松だろう。
      松山    高松
人口   52万   42万
商圏人口94万   67万
国機関 電波通信 それ以外全部

人口でいえば松山
戦前は松山に国出先機関が集中(そもそも香川県は愛媛県の一部だった)していた。
が、戦後高松に国出先機関が移転して地位が低下。
愛媛県には他にも四国中央や新居浜が州都を狙う都市がある。

一方、高松。戦後、本四連絡船が発着するため国出先機関が集中する。
が、本四連絡船の廃止、広島の中四国支部への統合、徳島の関西接近で地位が低下中。

今は確たる中心都市はない。
898名無し野電車区:2013/01/20(日) 04:47:21.93 ID:USLCflLt0
道州制になれば四国という概念がなくなるから
四国新幹線自体無意味

徳島は関西州へ
香川愛媛は中国州or瀬戸内海州
高知は沖縄みたいに特別自治州になるだろう
899名無し野電車区:2013/01/20(日) 08:43:26.78 ID:vL2+b6xU0
四国・淡路は、道州制で「南海道」になります
新幹線の路線名も、四国新幹線は「南海道新幹線」、九州新幹線は「西海道新幹線」に改称されます
900名無し野電車区:2013/01/20(日) 16:57:18.78 ID:GnFomBPh0
北海道新幹線は「十州島新幹線」に改称
901名無し野電車区:2013/01/20(日) 20:41:20.51 ID:RS1OCQFL0
名古屋―徳島間の狭軌特急の列車名: おおぶた(大豚)
902名無し野電車区:2013/01/20(日) 22:07:06.33 ID:7wFFv53y0
平行在来線をすべて自治体=第三セクター化した場合
すべて赤字でほとんど消えそう
徳島線 高徳線以南や土讃線とその先直通消滅のくろしお
予讃線も愛媛県側8割り(今治〜松山間など一部除く)

出先機関を戦後変えたのが四国の不幸の始まり、そう思わない香川県民が一番痛いね
(自覚症状のない病気と一緒 )
903名無し野電車区:2013/01/21(月) 00:12:08.21 ID:n/zDSvmr0
>>902
現状予讃線と瀬戸大橋線が黒字の年があるぐらいで、基本全路線赤字だしな。
西日本+東海+四国で民営化すればバランスがとれたのに。

以上、徳島から今治に移動するのに山陽本線+しまなみライナー使ったことがある人間からでした。
四国内の移動に本四連絡橋を2本も使う贅沢な所業だが、時間によってはこっちの方が早いw
904名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:12:53.41 ID:TbaVd2/o0
標準軌フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。

運営主体:
岡山―(瀬戸大橋)―四国中央間: JR西日本
四国中央―松山間: JR四国

標準軌車両の運用区間(四国乗り入れ分):
JR東海車両: 東京―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR西日本車両: 名古屋―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR四国車両: 松山―近鉄奈良間(瀬戸大橋・児島・山陽電鉄・阪神電鉄・大阪難波経由)
JR東海車両とJR西日本車両はフル規格車両。JR四国車両は近鉄奈良乗り入れのため交直流対応のミニ新幹線車両。
905名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:53:06.73 ID:q2lDF1vzO
四国行ったこと無いけど
中心地は松山のイメージある
理由は分からん
906名無し野電車区:2013/01/21(月) 14:54:34.32 ID:6PFM8+8i0
四国は流人と落ち武者の里じゃん
907名無し野電車区:2013/01/21(月) 15:23:21.54 ID:CMWGgqgS0
>標準軌フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由

瀬戸は経由しない 瀬戸はFGT専用でいいよ
騒音の速度経由罰ゲームでしかないし
高知香川岡山行き

大分+愛媛徳島神戸はフル規格
908名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:28:59.09 ID:jSVkezc+0
複線にして大分までつないで特急走らせれば十分
大分側も整備せんと意味ないけどね
909名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:42:15.66 ID:TbaVd2/o0
>>907
徳島高知は狭軌で我慢しろ
910名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:45:13.79 ID:TbaVd2/o0
>>907
岡山香川愛媛+広島山口+大分宮崎はフル規格
和歌山淡路島徳島高知は狭軌
とするべきだろ。
911名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:46:39.45 ID:TbaVd2/o0
>>907
FGT専用の狭軌新線は四国中央―三好間
912名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:57:18.92 ID:TbaVd2/o0
標準軌フル規格は岡山―松山間瀬戸大橋経由。
FGT専用の狭軌新線は四国中央―三好間。
明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋に狭軌新線を建設。

1. 岡山―松山間瀬戸大橋経由: 標準軌フル規格

運営主体:
岡山―(瀬戸大橋)―四国中央間: JR西日本
四国中央―松山間: JR四国

標準軌車両の運用区間(四国乗り入れ分):
JR東海車両: 東京―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR西日本車両: 名古屋―松山間(岡山・瀬戸大橋経由)
JR四国車両: 松山―近鉄奈良間(瀬戸大橋・児島・山陽電鉄・阪神電鉄・大阪難波経由)
JR東海車両とJR西日本車両はフル規格車両。JR四国車両は近鉄奈良乗り入れのため交直流対応のミニ新幹線車両。

2. 四国中央―三好間: FGT専用の狭軌新線

運営主体: JR四国

3. 明石海峡・紀淡海峡・淡路島・大鳴門橋の狭軌新線

運営主体: JR四国
913名無し野電車区:2013/01/21(月) 16:59:35.44 ID:TbaVd2/o0
>>907
徳島と高知は狭軌で我慢しろ!!
914名無し野電車区:2013/01/21(月) 17:05:50.61 ID:TbaVd2/o0
>>907
糖尿病の多い徳島にフル規格など無駄。
徳島高知は狭軌で我慢しろ。
915名無し野電車区:2013/01/21(月) 19:18:48.86 ID:wxP5zTvG0
徳島は糖尿病死亡率日本一、香川は糖尿病受療率が日本一多い。
それ以外でも四国各県は全国で一ケタ台の上位。
未来永劫四国に新幹線自体が無理な話やねw
916名無し野電車区:2013/01/21(月) 21:48:37.50 ID:emehHw6E0
香川徳島高知は狭軌で十分
愛媛は広島とつるんでしまなみに広軌トンネルでも掘っとけ
917名無し野電車区:2013/01/21(月) 21:50:09.73 ID:hjTVQhqz0
四国がJR西や東海の一部になってたら、今以上にひどい状態になってたと思う。

振り子式気動車は開発されなかっただろうし、高速道路に押されて予讃、土讃線の特急は壊滅してたと思う。
赤字の貧弱路線ばかり抱えるなか、まだJR四は頑張ったとは思うよ。

新幹線も、ここは思い切ってフル規格で通すほうがいいと思う。FGTやミニでは効果が薄い。

並行在来線は、予讃、高徳は三セク化の必要があるな。通勤通学需要があるし。
特急の追い抜きが無くなる分、普通列車の速達化ができる。快速も走らせていい。

土讃の高知〜土佐山田は廃止でいいだろう。大歩危区間は観光路線にしてもいいかも。
918名無し野電車区:2013/01/22(火) 16:23:27.63 ID:PPn5UpQB0
名古屋―徳島間淡路島経由の狭軌特急大豚
919名無し野電車区:2013/01/22(火) 16:28:51.41 ID:dMqTdOQ00
四国程度の沿線人口・旅客数なら、軌間762mmの軽便新幹線で充分だろ
920名無し野電車区:2013/01/22(火) 20:32:34.50 ID:NNmX21cg0
それなら東北(青森秋田山形岩手)はバス=BRTの増発で十分だな
JR東の足かせ在来線全部きっても問題ない
921名無し野電車区:2013/01/22(火) 21:12:57.93 ID:cDYLmivo0
四国の路線は赤字だといっても、きわめて利用者の少ないところはあまりなくて、
大抵は都市間連絡の特急があるし、通勤通学の利用者は多いよ。
922名無し野電車区:2013/01/23(水) 14:02:20.79 ID:kgfadHV50
>>920-921
バス(BRT)の増発はむしろ徳島高知でやるべき。
四国内の高速道路はさっさと4車線化(対面通行の解消)と特に徳島県内(淡路島を含む)は6車線化のほうをするべき。
徳島県には狭軌の鉄道と6車線の高速道路のほうが似合う。
923名無し野電車区:2013/01/23(水) 15:47:14.66 ID:HsAcJKvP0
大分まで引いたとしてそっから小倉に向かうのか?
924名無し野電車区:2013/01/23(水) 17:54:46.65 ID:5L1y5MiW0
>>923
太平洋新国土軸構想によれば、大分から熊本、さらに天草から長崎
925名無し野電車区:2013/01/24(木) 17:25:44.56 ID:4MlVYpGF0
宮崎がスルーさ…いや何でもない

小倉に引いたらフェリー消えるな
関西汽船が松山寄らなくなったから
代わりが出来たら福岡が近くになって良いんだけど、さて…
926名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:01:06.80 ID:yPrN7blf0
イギリスとその周辺国との関係はこうなる。

【アメリカ】
  ↑
(仲良し)
  ↓
【カナダ】
  ↑
 (敵対)
   ↓
【アイスランド】
  ↑
(仲良し)
  ↓
【イギリス】←(敵対)→【オランダ】
 ↑            ↑
(仲良し)       (仲良し)
  ↓            ↓
 【フランス】←(敵対)→【ドイツ】
927名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:04:58.78 ID:tY1nbFlc0
>>1

四国に新幹線を引くメリットとは?
928名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:23:14.29 ID:yPrN7blf0
バルト海周辺はこうです。
 【ノルウェー】      (敵対)→【フィンランド】
                ↓       ↑
 【デンマーク】←(敵対)→【スウェーデン】 (仲良し)
   ↑           ↑         ↓
 (仲良し)       (仲良し)  ┌→【リトアニア】
  ↓           ↓   (敵対) 
【ドイツ】←(敵対)→【ポーランド】←┘
929名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:25:41.90 ID:7RVDTuxxO
均衡した強靭な日本国土が必要だから、
四国だけ新幹線がないのは問題だね
フル企画無理なら岡山からミニ新幹線を牽くのが無難かな
930名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:27:28.99 ID:yPrN7blf0
バルト海周辺はこうです。
 【ノルウェー】       (敵対)→【フィンランド】
                 ↓        ↑
 【デンマーク】←(敵対)→【スウェーデン】 (仲良し)
   ↑            ↑          ↓
 (仲良し)       (仲良し)   ┌→【リトアニア】
  ↓           ↓    (敵対)
【ドイツ】←(敵対)→【ポーランド】←┘
931名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:40:17.28 ID:yPrN7blf0
バルト海周辺はこうです。
 【ノルウェー】        (敵対)→【フィンランド】
                  ↓        ↑
 【デンマーク】←(敵対)→【スウェーデン】 (仲良し)
   ↑             ↑         ↓
 (仲良し)        (仲良し)  ┌→【リトアニア】
  ↓            ↓   (敵対)
【ドイツ】←(敵対)→【ポーランド】←┘
932名無し野電車区:2013/01/26(土) 01:57:37.30 ID:yPrN7blf0
明後日の方向を向いている、北欧。
933名無し野電車区:2013/01/26(土) 02:09:27.54 ID:yPrN7blf0
北欧諸国の指向性
フィンランド: CIS諸国・バルト三国向き
スウェーデン: ポーランド向き
デンマーク東部(コペンハーゲン): ドイツ東部(ロストック)向き
デンマーク西部(ユトランド半島・オーデンセ): ドイツ西部(ハンブルク)向き
ノルウェー: 北大西洋(アメリカ・カナダ)向き
アイスランド: イギリス向き
934名無し野電車区:2013/01/26(土) 02:15:17.72 ID:yPrN7blf0
デンマークとドイツとの関係はこうなる。
【ユトランド】←(敵対)→【コペンハーゲン】
   ↑            ↑
  (仲良し)       (仲良し)
    ↓            ↓
 【ハンブルク】←(敵対)→【ロストック】
935名無し野電車区:2013/01/26(土) 08:48:40.80 ID:bDFzj0RC0
>>927
国の基本計画
936名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:29:44.10 ID:3kw1Ssqf0
>>929
ただな、採算性は重要だよ

旅客が少なく赤字垂れ流しになるならやらない方がいいし
旅客が多く採算取れるならやるべきだとおもう

手元に旅客数や開通後の試算などのデータ無いから、現段階では賛成とも反対とも言えないけど
937名無し野電車区:2013/01/26(土) 09:47:35.52 ID:ynqRZiwc0
>旅客が少なく赤字垂れ流しになるならやらない方がいいし


高速道路は?
赤字に補修が嵩んだら新幹線より酷いよ
劣化は道路の方が早い 費用・規制 そしてこの前の事故に首都高問題
あちらの方が無駄のつけじゃないの?
938名無し野電車区:2013/01/26(土) 11:16:36.61 ID:JFtFHi4K0
>>937
新幹線は無くても困らんが道路はないとどうしようもないからな。
新幹線じゃ人しか運べんし、人も物も駅から各地に届けるためには道路なしでは無理だしな。
939名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:09:26.46 ID:/QvoW+oX0
>>937
高速道路もな、交通量多くて渋滞がひどいとかなら作った方がいいだろうけど
そういうところは採算取れるでしょ

でも、地方の交通もまばらな地域に何本も道路は要らんと思う
当然赤字必至だろうし

一時間にたった数台しか走らんところに高速なんて、「我田引道」以外の何物でもないよな
生活保護の不正受給並みに無駄なカネのバラマキだと思う
940名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:14:38.41 ID:JFtFHi4K0
>一時間にたった数台しか走らんところに高速なんて
そんな高速道路なんてないだろ。
政治屋が我田引水で造った無駄に高規格な一般道なら多々あるが。
941名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:23:00.03 ID:/S0yEa0G0
>そんな高速道路なんてないだろ。

それがあるんよ

どことは言わないが、国内有数の人口希薄地帯とだけ言っておく(整備新幹線や基本計画線の沿線ではない)
走ってる車、本当にまばらで笑っちまう、もう笑うしかない
942名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:43:17.24 ID:Yue64EvN0
>>936-938
そこで、貨物専用の標準軌新線だな。
山陽ルートの代表的なルート:
http://chizuz.com/map/map129717.html

四国への貨物ルートは、しまなみに標準軌トンネルを建設。
(旅客は岡山―松山間瀬戸大橋経由をフル規格で建設)
943名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:46:32.77 ID:Yue64EvN0
日本のデンマーク、四国
944名無し野電車区:2013/01/26(土) 12:47:57.54 ID:y4sDG5Mg0
日量5000〜40000の交通量があるしまなみ海道は勝ち組だな。
945名無し野電車区:2013/01/26(土) 13:46:41.91 ID:Jo340La50
>一時間にたった数台しか走らんところに高速なんて

具体的にどこ?
946名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:24:26.18 ID:TYnSd41iO
>>942
坂出、四国中央、新居浜経由ならまだしも、しまなみ、今治経由ってw
947名無し野電車区:2013/01/26(土) 23:51:37.34 ID:2mXFX3hq0
日和佐道路ですら、結構走ってるだろうに。
でも無料区間だし、平行している一般道はヘアピンがいくつかあるワインディングロードだから
ほとんどみんなが使ってるわけだけど。
948名無し野電車区:2013/01/27(日) 00:12:33.34 ID:LWbwmJuy0
>>946
俺は別に942ではないが、しまなみショートカットして
竹原→大三島→大島→今治→松山につなげば、広島⇔松山間は便利になるな。
しまなみもこのコースで繋げばよかったのに。
949名無し野電車区:2013/01/27(日) 01:53:54.20 ID:823BbZf/0
しまなみの広島県部分はわりと交通量多くて建設費安いんだよね
道路の場合竹原から繋ぐと橋が長くて金が掛かるからなあ
950名無し野電車区:2013/01/27(日) 02:23:32.24 ID:LWbwmJuy0
>>949
水深も大したことないし、明石海峡大橋に比べれば気軽るーにつなげると思うよ。
しまなみは瀬戸大橋(2000年換算)や明石ルートの半額で完成してるんやし、竹原から繋いでも瀬戸大橋や明石ルートより安くできたはず。
なんやったらとびしま方向に曲げるという手もあるけど。

んで、現しまなみの広島県部分は農道でよかったんじゃない?
ついでに上島⇔因島も適当に繋げばよし。
951名無し野電車区:2013/01/27(日) 03:39:05.57 ID:823BbZf/0
話が鉄道から離れてしまったな
今治からはスイッチバックで
http://chizuz.com/map/map141497.html
952名無し野電車区:2013/01/27(日) 04:02:42.02 ID:LWbwmJuy0
これじゃだめ?
伊予鉄広島空港線
http://chizuz.com/map/map141499.html
953名無し野電車区:2013/01/27(日) 12:08:46.99 ID:+0bgUtnH0
>>942の通り。
四国への貨物ルート
http://chizuz.com/map/map141515.html

ちなみに旅客は、
http://chizuz.com/map/map139775.html

標準軌(1435mm軌間)の四国へのルートは、旅客は瀬戸大橋、貨物はしまなみトンネルで。
954名無し野電車区:2013/01/27(日) 12:28:21.01 ID:823BbZf/0
>>952
在来線との共用部分が無ければ標準軌でいいんだよ
955名無し野電車区:2013/01/27(日) 12:52:36.41 ID:LWbwmJuy0
>>954
じゃあちょっと修正。
956名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:05:29.10 ID:LWbwmJuy0
でもよく考えなくても広島空港繋ぐ路線のために、JR西日本が路線貸してくれるわけないな。
全部新線でいいや
http://chizuz.com/map/map141499.html
957名無し野電車区:2013/01/27(日) 13:37:25.29 ID:LWbwmJuy0
>>953
>ちなみに旅客は、
松山のところで左上に曲げてる意味ってあるの?
それに東三方ヶ森って標高1200mもあるよ。
松山からすぐに右に曲げて高縄半島の南通すか、いっそ今治まで延ばした方がいい気がする。
958名無し野電車区:2013/01/27(日) 14:21:46.29 ID:S7O03JQO0
広島空港あたりがどんな田舎なのか分かってないんだろうな。積雪もあるし。
959名無し野電車区:2013/01/27(日) 15:24:17.82 ID:LWbwmJuy0
>>958
東広島に住んでたけど、路線引くほどの障害じゃないだろ。
960名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:41:33.27 ID:X0Ts1oApO
>>953
つか、松山だけに貨物の需要がそんなにあると思ってるの?
961名無し野電車区:2013/01/27(日) 16:54:00.89 ID:823BbZf/0
山陽本線から連絡鉄道を分岐させるのを断念しちゃったくらいなんで難しいんじゃないかと
962名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:16:26.14 ID:/TxTZNTL0
>>959
そもそも広島松山間に鉄道なんてありえないし
963名無し野電車区:2013/01/27(日) 18:49:17.96 ID:S7O03JQO0
>>959
俺も住んでいたが。
964名無し野電車区:2013/01/28(月) 03:24:52.92 ID:Sme8Jj2I0
>>941
>どことは言わないが、国内有数の人口希薄地帯とだけ言っておく
ないものは言えないわなw
965名無し野電車区:2013/01/28(月) 09:00:36.18 ID:rMZTmT/o0
>>964

少なくとも四国の高速ではないな。
966名無し野電車区:2013/01/29(火) 00:42:18.09 ID:UU1+b60fO
日本列島の国土強靭化でインフラにどんどん投資される
四国も乗り遅れるなよ
整備新幹線になってない新幹線計画のうち、四国だけは実現性がある、と鉄道評論家が言ってた。
これはガチで期待すべし。
株価のように何事も期待すれば変化していくんだよ
まずは欲しいと思うことが大事
967名無し野電車区:2013/01/29(火) 19:21:39.76 ID:QXSMuV1w0
>>694-695
四国は基本計画線の沿線だろ、即ち>>941は四国のことでないことがわかる
968名無し野電車区:2013/01/29(火) 22:34:42.65 ID:jVUHhk930
道東自動車道あたりの話じゃないのかな
969名無し野電車区:2013/01/30(水) 10:46:31.66 ID:W6SyvZ2W0
新潟か東北の日本海側の高速道路が云々とか、そんなニュースでやってたような気がする。
政権交代前の民主党が騒いでいたあたりで。
970名無し野電車区:2013/01/30(水) 12:07:08.34 ID:NoiDgr430
新潟は上越新幹線あるし、
東北日本海側も奥羽新幹線や羽越新幹線(以上2路線は基本計画線)の沿線だな
971名無し野電車区:2013/01/30(水) 16:00:06.52 ID:d+pZwCWw0
>>929
ミニ新幹線にしてもJR西日本が協力が得られるか?
972名無し野電車区:2013/01/30(水) 21:32:12.03 ID:lxRqMngi0
ルート云々の前に、高松と新居浜の基地外を何とか城!
973名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:31:22.20 ID:hpVZcU3X0
北欧諸国の指向性
フィンランド: 旧ソ連(CIS諸国・バルト三国)向き
スウェーデン: ポーランド向き
デンマーク東部(コペンハーゲン): ドイツ東部(ロストック)向き
デンマーク西部(ユトランド半島・オーデンセ): ドイツ西部(ハンブルク)向き
ノルウェー: 北大西洋(アメリカ・カナダ)向き
アイスランド: イギリス向き
974名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:34:03.15 ID:hpVZcU3X0
明後日の方向を向いている、北欧。
975名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:48:20.11 ID:ZlaqrK//0
スレに関係無い臭いがプンプンするんだが、四国四県がバラバラなのに掛けてんの?
「四国はひとつ」って標語があるが、実際には「四国はよっつ」だよな。
976名無し野電車区:2013/01/30(水) 23:50:40.27 ID:ZlaqrK//0
やはり四国新幹線はこのルートしか無いようだな。
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/n4g130130234953.png
977名無し野電車区:2013/01/31(木) 02:08:13.37 ID:91zC4Ufa0
実際には四国は香川と徳島と高知は相互に交流がある。
愛媛はなぜか香川高知徳島とは交流しようとしない。
(香川には同類対抗、高知には格下見下し、徳島には羨望無視)
そんな愛媛の鉄道が完全に香川頼みなのは皮肉である。
978名無し野電車区:2013/01/31(木) 11:54:50.21 ID:zkrPhyqCO
>>977
愛媛県四国中央市は香川県観音寺市や徳島県三好市とめっさ仲良いけど?
979名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:46:21.76 ID:fRfZp88u0
>>977
何言ってんだ?
高知の流動先のトップは松山だぞ。
松山からの流動先トップも同じく高知なんだが。
980名無し野電車区:2013/01/31(木) 12:50:55.34 ID:fRfZp88u0
年間流動人口(県内での移動を除く)だけでみた場合、四国内で明らかに四国外への志向性が高いのは今治圏だけだったりする。
広島県への流動人口が香川を上回ってたはず。
981名無し野電車区:2013/01/31(木) 21:04:03.67 ID:w5IPQUR50
>>966
東京から松山へは6時間もかかり使えない。
982名無し野電車区:2013/02/01(金) 04:04:02.87 ID:BGfM4C/jO
>>980
しまなみ海道沿線の住民でかなり稼いでる気がする。なんたって、橋1本行き来するだけでカウントされるんだもんなw
983名無し野電車区:2013/02/01(金) 12:50:17.61 ID:NYG6xeO+O
>>982
しまなみ未接続の上島町(生活圏が完全に尾道市)とか、今治市岡村島(川にかかっとるのかと思うほど小さな橋で呉市に一応入れる)の寄与が大きいのかもね。
市や町の職員に本州から通っとる人もおるらしい(広島県部分は交通費全額出んらしいが)。
984名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:49:04.23 ID:61GxW3xRO
前の日曜の朝、NHKの小さな旅という番組で、
徳島県三好市祖谷を特集していたが、
四国新幹線が開通しさえすれば、
三好市の大発展が見込めると思った。
985名無し野電車区:2013/02/02(土) 10:54:17.59 ID:IcUCiHBh0
>>981

4時間くらいじゃね?
986名無し野電車区:2013/02/02(土) 12:35:15.39 ID:qN92TfFU0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   ホ  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  モ  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
987名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:24:19.38 ID:wIxtdovd0
次スレ

【本気で】四国新幹線スレ 11【実現させよう】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1359807809/
988名無し野電車区:2013/02/02(土) 21:36:32.96 ID:nWkKTWBO0
おい、ちゃんと>>984みたいな精神障害者は隔離しとけよw
989名無し野電車区:2013/02/03(日) 15:30:21.35 ID:KCDiJ8JQ0
>>985
現状だとマリンライナーにのりかえて坂出がせいぜいだけど。
990名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:27:13.28 ID:MnKH62wPO
とりあえず高知〜桂浜で頼む
991名無し野電車区:2013/02/03(日) 21:27:47.69 ID:4mhnv7430
>>966
東京から松山へは6時間もかかり使えない

6時間もかかる?
あれ朝出て昼前に付くんじゃ?(現状在来)

新幹線のみだと〜4時間 1時間20分+大坂東京間
992名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:00:38.04 ID:4dbaebUp0
[現行下り]
東京6:00〜岡山9:12
http://www.jr-eki.com/timetable/shinkansen/03.htm
岡山9:24〜松山12:10
http://www.jr-eki.com/timetable/yosan_dwn-seto/05.htm

[現行上り]
松山5:07〜岡山7:51
http://www.jr-eki.com/timetable/yosan_up-seto/02.htm
岡山8:00〜東京11:23
http://www.jr-eki.com/timetable/shinkansen/04.htm

確かに現行でも6時間。
速達乗り継ぎで5時間は切れるだろうけど、児島経由だと4時間台前半は難しそう。
993名無し野電車区:2013/02/03(日) 22:29:14.79 ID:KCDiJ8JQ0
高知とかも新幹線は欲しいのだろうな。
フリーゲージとかが開発できれば、運行しそうだが。
994名無し野電車区:2013/02/03(日) 23:11:41.03 ID:4mhnv7430
http://chizuz.com/map/map141788.html
書いてみた
前とあまり大差ないけど
高知はFGTで頑張るしかないんかな?
高松から池田に抜けてなら分岐(車両連結&切り離し)という事も
8両編成内2高知残りはほか3県で埋める、大分まで延長なら12両〜で東海
乗り入れも(リニアでダイヤに余裕出来た場合に限る)
995名無し野電車区
まぁ高知は新幹線が出来るとは思ってないだろうね
四国と言う括りで誘致活動には参加するかもしれんが