東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想21【東海道】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道・東北(宇都宮)・高崎+常磐の各線が乗り入れが予定されている<<東北縦貫線>>のダイヤを予想するスレです。
運転系統・車両の予想・希望などの話題もこちらで扱います。
工事関連の話題や、その他関連スレは>>2を参照してください。

○JRプレスリリース(東北縦貫線計画への言及あり)
 http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/index.html
 http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
○JR東日本「中期経営構想ニューフロンティア2008」
 http://www.jreast.co.jp/investor/nf2008/index.html
○JR東日本「グループ経営ビジョン2020−挑む−」
 http://www.jreast.co.jp/investor/gv2020/index.html
○Wikipedia 東北縦貫線計画
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E7%B8%A6%E8%B2%AB%E7%B7%9A%E8%A8%88%E7%94%BB

※前スレ
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想20【東海道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327149503
2名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:51:52.78 ID:JX7Ma4X50
★おやくそく
※全ての地域住民が相互に認め合うスレに。
※沿線の他地域を叩くのではなく、どの地域もその地域の良さをアピールできる雰囲気に。
※煽りカキコや地域比較厨はスルーで。地域叩きや地域崇拝者は生暖かく見守りましょう。
※そのような荒らし行為があまりに酷い時には、荒らし報告と削除依頼をお願いします。
※馬鹿だ基地外だと罵倒しないように。
※sage進行にもご協力を。
※次スレ立ては>>970を目処に。重複&スレ乱立阻止のため、一度宣言してからスレ立てをお願いします。

★過去スレ
 http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%96k%8Fc%8A%D1%90%FC%83_%83C%83%84%97%5C%91z&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
★過去ログ閲覧
 http://www.23ch.info/
 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/

○東京都 お知らせ(田町〜品川の配線改良絡み)
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/11/20hbt100
3名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:52:23.68 ID:JX7Ma4X50
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書

A 東北・高崎線のみ乗り入れ案
縦貫線利用25万人事業費330億円 総便益2276億円
山手線上野→御徒町210% 中電上野到着時161%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返回送3・上野から回送8・大宮以遠へ10
東北高崎線上り18本=東京到着後品川方面回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本全て上野行き=折り返し18・回送2

B 常磐線のみ乗り入れ案
縦貫線利用26万人事業費385億円 総便益1781億円
山手線上野→御徒町209% 常磐線日暮里183%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・折返回送2・常磐直通15
東北高崎18本全て上野行き=折り返し10・回送8
常磐上り20本=上野折返入庫2・東京到着後品川方面回送9・東京折り返し営業3・横浜方面6

C 東北6高崎6常磐6案
縦貫線利用25万人事業費400億円 総便益2017億円
山手線上野→御徒町209%
中電上野到着時上野止85%直通185%
常磐線上野到着時上野止80%直通225%
_直通と非直通で著しい混雑のアンバランス
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・東京折返回送5・上野まで行って回送8・大宮以遠へ4
東北高崎上り18本=上野折返営業6・東京直通後品川方面回送6・横浜方面へ6
常磐線上り20本=上野折り返し営業14・東京折り返し営業4・東京折り返し入庫2
4名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:52:50.89 ID:JX7Ma4X50
プレスリリース 2008年3月18日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について

JR東日本では、現在上野止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車を東京駅に乗
り入れるルート(以下「東北縦貫線」)の工事に、2008 年5 月より着手いたします。
東北縦貫線の整備により、宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川
方面への直通運転が可能となり、並行する山手線や京浜東北線の混雑が大幅に緩和されるほ
か、乗り換えの解消や所要時間の短縮が可能となります。なお、完成は2013 年度を予定して
おり、具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。

■ 計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
東北縦貫線は、旧運輸省(現国土交通省)における運輸政策審議会答申第18号によっ
て整備が位置付けられています。

■期待される効果
・混雑緩和
 朝通勤時間帯の混雑率が最も高い京浜東北・山手線上野〜御徒町間で、混雑率が大幅に
 緩和されます。(2006年度:京浜東北線213%、山手線216%)
・速達性の向上
 直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
・鉄道ネットワークの強化
 首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促進し、
 地域の活性化にも寄与します
5名無し野電車区:2012/03/18(日) 20:53:17.20 ID:JX7Ma4X50
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書
「都市鉄道調査委員会」2001年2月新聞掲載

=============== 関連サイト=================
///参考サイト///
2008年夏 JR東日本 テクニカルレビューによる紹介論文
 ○ 特集論文-2
  常磐線の価値向上に関する調査研究論文(縦貫に関する記述あり)
  http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_24/Tech-24-23-30.pdf

///ニュースサイト///
日経トレンディ ビジネスパーソン必読! これからの首都圏の鉄道計画
【第1回】東京駅回りで東海道線と東北方面路線をつなぐ高速鉄道・東北縦貫線の影響力
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20080916/1018773/

高崎新聞 東北縦貫線の早期整備を要望
http://www.takasakiweb.jp/090121002.html

///個人サイト///
東京通過思想《東北縦貫線》
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad-Desert/7443/tsuka/jukan.html

■2013年、常磐線・高崎線・東北線が東京駅まで延伸・直通■
http://space.geocities.jp/the_expert_of_sith/joubannsenn.html
6名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:02:02.17 ID:JX7Ma4X50
プレスリリース 2002年3月27日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて
(東海道線との相互直通運転)

2 .輸送体系
現在、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車の一部を東京駅まで
乗り入れるとともに、ご利用状況を勘案して、東海道線と相互直通運転を実施します。
なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの
乗り入れを基本とします。
具体的な列車本数等の詳細については今後検討を進めてまいります。

--------
なお別紙「時分短縮効果」中には、以下の事例が紹介されている。
  常磐線特急列車の到達時分短縮
  (東京〜水戸間の場合)

  宇都宮・高崎線の到達時分短縮
  (ピーク時、大宮〜品川間の場合)

  東海道線の到達時分短縮
  (ピーク時、横浜〜上野間の場合)
(※常磐線中距離・快速電車の記述は無し)
7名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:02:37.35 ID:JX7Ma4X50
ほぼ日刊イトイ新聞 21世紀の「仕事!」論 08スジ屋
ttp://www.1101.com/21c_working/miikura/2011-09-22.html

── 今後の目標を、聞かせてください。

三井倉 今は東北縦貫線ですね。

── 東北縦貫線。

三井倉 現在、宇都宮線は上野駅発着ですよね。

── ええ。

三井倉 それに対して東海道線は、東京駅発着。
そこで、現在、通じていない上野・東京間を接続して宇都宮線が走る東北本線を東京まで伸ばし、東海道線への直通運転を実現させる計画です。

── またスケールの大きな任務ですね‥‥。

三井倉 これによって、宇都宮線・高崎線・常磐線という3線から東海道線すなわち東京・新橋・品川方面への直通運行を実現することができます。

── ははぁ。

三井倉 ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。
現在は新宿経由しかないのですが。
8名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:04:17.32 ID:JX7Ma4X50
とりあえず、東海道•東北•高崎への縦貫向けE233系投入計画(確定情報)のまとめ。

田町向け: 14本、210両(10両×14本、5両×14本)
※1 新たに6号車にトイレ設置により基本編成のトイレは計3箇所に増加(コツのE233は2箇所)。
※2 LCDの設置は無く、従来と同じ二段LEDを設置。

高崎(?)向け: 16本、240両(10両×16本、5両×16本)
※1 配属先はまだ不明(211置き換え用であるため高崎配属が最有力だが、小山配属もあり得る)。
※2 現行のタカ211系C編成は17本であることから、共通運用による予備車削減を睨んでのこととみられる。
※3 あくまでも新津製造分の計画であり、他メーカーでの製造があるかは現在不明。

現在の運用表
横コツE231系 基本編成http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/20101204/unyou231K.html
横コツE231系 付属編成http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/20101204/unyou231S.html

東チタ211系
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/7895/unyou/20101204/unyou211.html
宮ヤマE231系
http://ssline.hobby-site.org/unyou/20100313/e231yama_unyou.htm
高タカ211系
http://ssline.hobby-site.org/unyou/20100313/211taka_unyou.htm

常磐線E531系
http://sansuke.com/katsuta_densyaku/index.html
常磐快速E231系
http://freett.com/kaza/tetsu/06jyobanw.htm#zou
9名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:05:35.24 ID:JX7Ma4X50
常磐線の乗り入れについて(166-衆-予算委員会第八分科会-2号 平成19年03月01日)
http://www.kazumi.ms/hatsugen/070301.html
(抜粋)
> この配線の工事はもう決定しているのでしょうか。現在のところ、東京駅乗り入れの具体的な輸送体系については今後の検討課題だといっても、この配線工事が既に決まっているのなら、常磐線の直通運転は、運転間隔が短くなる朝の通勤時には無理だと思います。
>試案では、東北縦貫線への直通比率は、宇都宮線が九対高崎線が九対常磐線が二となるとも聞いております。

>○平田政府参考人 ただいまお尋ねの九番線の接続する区間を高架化することにつきましては、現地の限られたスペースの中では対応することは極めて難しいとJR東日本から聞いているところでございます。


湘南新宿ラインに関わる平面交差支障の解消について(蛇窪)
http://www.fps.chuo-u.ac.jp/~hrsk/cdrom-top/PDF/00258.pdf

(サイト)配線略図
http://page.freett.com/tmnetwork/Train/Rail/index.htm
10名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:07:43.93 ID:JX7Ma4X50
----- テンプレここまで -----

テンプレは前スレのコピーです(重複のレス3を除く)
前スレ終了後の使用をお願いします。

前スレ 【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想20【東海道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327149503/l50
11名無し野電車区:2012/03/18(日) 21:10:47.42 ID:ttIuT4veO
【 はどこにいったの
12名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:52:34.39 ID:GULV4Mcu0
前スレ見れ
13名無し野電車区:2012/03/19(月) 02:55:41.75 ID:fyDK1Y020
湘南新宿線どうなんの
14名無し野電車区:2012/03/19(月) 03:05:01.64 ID:SD9K+zho0
東海道線にしちゃいい迷惑だろうな。
唯一東京駅で肩身の広かった在来線なのにメチャクチャにされて
東京駅は新幹線だけデカイ面してる糞みたいな駅になっちまった。
15名無し野電車区:2012/03/19(月) 06:22:04.21 ID:LL9eUfzb0
本来は新幹線も直通するはずだった
東京駅は中間駅
16名無し野電車区:2012/03/19(月) 06:50:11.14 ID:zBBvDjuz0
>>15
そう。
東京駅は当初「中央停車場」と呼ばれていて、
当初から「貫通型の駅」として設計されている。
列車が通過するのは当初から想定済みだ。
それが実現したに過ぎない。
17名無し野電車区:2012/03/19(月) 06:58:21.80 ID:PceRThru0
994 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2012/03/19(月) 00:03:07.37 ID:nU97kphD0
宇高の品川折り返しは、共通運用されるであろう新規投入のE233に品川設定がねえんだから無い。
無い状態で現状上り9本の東海道7時台に18本下りとしてブチ込むなんて事は有り得ない。
その前提で宇高7時台とバランスを取るなら宇高8時台の乗り入れも半分(9本)にするのがベスト。
だから7〜8時台は「宇高9 常磐快速9(特急2)」以外のベストな選択筋は無い。





朝夕ラッシュは混雑と配線の関係で
常磐はすべて上野止まり
宇都宮高崎のみを乗り入れさせて
山手京浜東北の混雑緩和を最大限にはかる
東にとっても朝は宇都宮高崎に限定した方が
混雑緩和も図れるし車両共通化の利益も最大限に享受できる

日中は宇都宮高崎全部直通してもまだ余裕あるから
常磐特急と特別快速入れるってだけだよ
18名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:04:58.76 ID:CbpjyjJn0
>>994
のほうが説得力あるな。
19名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:09:36.75 ID:PceRThru0
つか今品川設定がないからって将来作ればいいだけの話だし
ラッシュ時は宇都宮高崎に限定して
混雑を最大限に緩和した方が首都圏東部全体の為にもいいな
常磐は上野日暮里と2つターミナルがあるから
そこで空いた山手京浜東北に乗り換えられるし


柏松戸の人口が今後激減するため
常磐は混雑しなくなるから
乗り入れなくてもそこまで混乱はしない
20名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:14:11.12 ID:CbpjyjJn0
もう最大混雑率は総武線だしw
21名無し野電車区:2012/03/19(月) 07:52:03.18 ID:ZD3vxKKY0
>本来は新幹線も直通するはずだった
>東京駅は中間駅
東北の車両基地を品川、東海道の車両基地を田端にするって話で
東北を東海道へ垂れ流しという話ではない。
そもそも朝だって宇高を全部東海道へ垂れ流すことをしなくても十分混雑は緩和されるし。
22名無し野電車区:2012/03/19(月) 08:29:37.15 ID:6OFpSjaa0
朝ラッシュ時間帯1時間あたり本数
(最大運転可能本数20本と想定)
南行:
大宮-(18)-上野-(20)-東京-(20)-品川-(18)-横浜-(18)-大船-(18)-平塚-(14)-小田原-(8)-熱海
北行:
熱海-(8)-小田原-(14)-平塚-(18)-大船-(18)-横浜-(18)-品川-(20)-東京-(20)-上野-(18)-大宮
23名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:16:18.35 ID:CisPTZvq0
品川折り返しを増やすとしたら
再開発で臨時ホーム1面2線減らすのはうまくない
むしろ品川はホーム数現状維持で
上野のホームを減らしてビルでも建てた方が良かった
24名無し野電車区:2012/03/19(月) 09:49:24.24 ID:soLuFJ5gO
>>18
説得力があると言うか、
ID:PceRThru0←こいつがバカ過ぎるんだよ
25名無し野電車区:2012/03/19(月) 10:52:02.70 ID:Bl7qYijS0
常磐線と高崎線は特急のみ縦貫させればいい
湘南新宿で横須賀線直通になってる宇都宮線だけ縦貫させよう
26名無し野電車区:2012/03/19(月) 11:09:59.34 ID:Bl7qYijS0
>>22
東海道線の時刻表見て言ってるか?
ラッシュ時の本数は実際はその半分ぐらいだ
27名無し野電車区:2012/03/19(月) 11:13:51.77 ID:Bl7qYijS0
どうせなら宇高常全部縦貫させれば?
そうすれば1時間に30本ぐらいになって東海道線沿線は余裕で着席できる
線路容量?知るか
28名無し野電車区:2012/03/19(月) 12:53:43.45 ID:+ankL3RBi
>>27
2分毎運転は不可能。
最大でも3分毎運転が限度。
29名無し野電車区:2012/03/19(月) 12:57:58.17 ID:GULV4Mcu0
>>24
スルー・・・

IDが
30名無し野電車区:2012/03/19(月) 12:58:42.07 ID:7aNypK4C0
現行の運転本数をそのままつなげればこうなる

朝上り
東北 品川5、東海道4
高崎 品川5、東海道4
常磐 快速:品川1、上野8 中電:品川1、上野7 特急:上野3
東海道 東北4、高崎5、上野9

日中
東北 上野0〜2、東海道2〜3
高崎 上野0〜3(草津含む)、東海道2〜3
常磐 品川4(快速1・特快1・特急2)、上野5
東海道 東北2〜3、高崎2〜3、踊り子0〜2 上野発0〜2

夕下り
東北 東海道から3 上野3(通勤快速・ライナー含む)
高崎 東海道から3 上野3(通勤快速・ライナー・あかぎ含む)
常磐 品川8(中電2・快速3・特急2) 上野5
東海道 東北から3 高崎から3 上野3(ライナー2・通勤快速1)
31名無し野電車区:2012/03/19(月) 13:33:04.77 ID:WadfoxuUO
カシオペアとかは、とうきょう、しながわしはつになるんでちゅか?
32名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:19:04.23 ID:Fg02xQGv0
>>28
藤沢の上り7時台は毎時25本しか無い。倍増すべき。
33名無し野電車区:2012/03/19(月) 14:54:51.49 ID:XGedayIu0
>>32>藤沢の上り7時台は倍増すべき。

線路容量と車両数を倍増しないといけませんwww
34名無し野電車区:2012/03/19(月) 15:41:21.82 ID:l7Ki+umBO
そこで幻の大船〜平塚3複線化計画ですよ
35名無し野電車区:2012/03/19(月) 17:06:17.13 ID:sU39Fg+j0
朝のラッシュ時において、宇都宮線と高崎線の一部が乗り入れ。→上野止まりと直通のアンバランス。列車遅延の元。→湘南新宿ラインに影響→以降、各線に玉突き遅延。
東の企画部門がこれをやると思う?
36名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:06:17.27 ID:CbpjyjJn0
アンバランスw
湘新と上野行き、横須賀線の湘新と東京総武線行き
縦貫は品川方面と上野・秋葉乗り換え客
もう検証済みだよw
37名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:19:50.32 ID:sNZ9HUBr0
>>35
だよな。
従って宇高全電車は縦貫直通東海道線と予想。
ってかそれしかない。
38名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:29:12.47 ID:Bl7qYijS0
全部縦貫でいいと思うよ
朝夕は50本ぐらい通してしまえばいい
いっそ宇高常の他に京葉線と中央線も縦貫してしまえ
そうすれば東海道線沿線住民は着席しやすくなる
39名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:33:32.46 ID:Z6RJsD25O
てかさ、ここで暴れてる常磐民に聞きたいんだけど、
車両互換が出来ない常磐が東海に大々的に乗入れると
本気で思ってるの?

茨城は知事が先頭切って「乗り入れを」なんて言って
るけど、騒げばどうにかなるとでも思ってんのかね?
40名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:37:54.96 ID:Bl7qYijS0
常磐線は全部上野止まりで
宇高は半分ぐらいが縦貫と予想してるけど
全部縦貫したら東海道沿線が供給過多になるのがわかんないのか?
41名無し野電車区:2012/03/19(月) 18:39:18.54 ID:Bl7qYijS0
もちろん常磐は特別快速と特急含めて全部上野止まりね
42名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:23:15.91 ID:qqe+mbMp0
>>7
ttp://www.1101.com/21c_working/miikura/2011-09-21.html

> ちなみに、ダイヤを改正する場合って
> 新しい列車運行図表は
> とうぜん、まっさらだと思うんですが‥‥。
> 三井倉 はい。
> ── いちばんはじめは
> どのへんから、書きはじめるんですか?
> 三井倉 どのへん?
> ── いや、すみません、ようするに
> 最終的に
> こんなにもスジが混み合っているダイヤを
> どこからどうやって
> 書きはじめるんだろうと思って‥‥。
> 
> 三井倉 そういう意味でしたら、特急列車です。
> ── あ、そうなんですか。
> 三井倉 まず最初に特急列車のスジを書き入れ、
> それらを軸に
> 残りの普通列車を入れていくのです。
> ── やっぱり
> 決まりというか、手順があるんですね!
> 三井倉 ええ‥‥まぁ。
> ── ‥‥おかしな質問ですみませんでした。

大手私鉄はパターンダイヤが常識で、JRでも現業・顧客双方からパターンダイヤ化が望まれている
しかし未だに旧国鉄方式(優等列車優先ダイヤ)が改まらないようだ
湘南新宿ラインはJR東日本には珍しくパターンダイヤになっているが、三井倉氏の努力だろうか?
東北縦貫線もダイヤを期に、パターンダイヤに改めてほしい
43名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:23:37.35 ID:VQpgqrYb0
>>35,>>37-41は同一人物の書き込み?
44名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:25:29.64 ID:soLuFJ5gO
>>40
バカだからわかんねえんだろ。
45名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:31:59.10 ID:5VPeKGVW0
朝は東海道も宇高常も全て上野発着。
5・6番線:東海道線普通
7番線:湘南ライナー
8番線:おはようライナー古河・鴻巣
9番線:踊り子
10番線:ひたち
11・12番線:常磐快速
13〜17番線:宇高常中電
46名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:36:28.17 ID:5VPeKGVW0
昼間上野駅
5・6番線:東海道線普通
7番線:ラビット・アーバン
8番線:アクティー
9番線:ひたち・踊り子
10番線:上野発着ひたち
11・12番線:常磐快速
13〜17番線:宇高常中電
47名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:40:02.61 ID:qqe+mbMp0
根拠無し予想
【日中】
現行、宇高線各4本/h(計8本/h)、東海道線6本/h(有料特急除く)
縦貫線開通後、宇高線各3本/hが東海道線直通すれば本数は合う
宇高線残り各1本/h(計2本/h)、日中の上野方面はガラスキだから、湘南新宿ラインに
常磐線は、特急(2本/h)特快(1本/h)品川折り返し
【夕夜】
縦貫線直通本数は日中と同じ
ライナー号など増発分は、宇高線は上野発、東海道線は東京発、で残る
常磐線は、特急のみ品川折り返し
48名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:41:20.98 ID:yx3229nW0
>>31
果たして東北縦貫線開業時に存続しているだろうか(存続していれば良いが)?
もし開業時に存続しているとしても、勾配が厳しいため上野発着のままだろうか・・・

東京発着の「サンライズ」、「ムーンライトながら」(臨時だが、開業時に設定されるだろうか?)も気になるが・・・
49名無し野電車区:2012/03/19(月) 19:41:22.78 ID:5VPeKGVW0
上野で接続という形を基本にして宇高・常磐・東海道は出来るだけ独立した運行を行い
遅延の影響を抑える確実なダイヤ運行を確保することが望ましい。
50名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:31:17.42 ID:qqe+mbMp0
[平日]
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301131/up1_13103021.htm    ☆ 東海道線 新橋駅 上り(北行き)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301141/up1_13117031.htm     ☆ 宇都宮線 赤羽駅 上り(南行き)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301201/up1_13117031.htm     ☆ 高崎線   赤羽駅 上り(南行き)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301131/down1_13101011.htm   ☆ 東海道線 東京駅 下り(南行き)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301141/down1_13106011.htm   ☆ 宇都宮線 上野駅 下り(北行き)
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/1301201/down1_13106011.htm   ☆ 高崎線   上野駅 下り(北行き)

現行朝上り
宇都宮線(北行き)上野着7:00〜08:59=16本/2h
高崎線(北行き)  上野着7:00〜08:59=17本/2h
東海道線(南行き)東京着8:00〜08:59=18本/h

根拠無し予想・折り返しはせず(回送含め)全部直通
東海道線上り(北行き)宇高線直通各4〜5本/h(計8〜10本/h)、回送(尾久・土呂・小金井・篭原・新前橋等)8〜10本/h
宇高線上り(南行き)東海道線直通各4本/h(計8本/h)、回送(田町・国府津等)8〜10本/h

常磐特急2本/hは(編成が無駄になるが)、
朝8:00〜08:59上り(南行き)2本/hは品川止まり(田町車庫)、下り(北行き)2本/hは上野(尾久車庫)発
51名無し野電車区:2012/03/19(月) 20:49:44.39 ID:qqe+mbMp0
特急「水上号」が季節列車化され「草津号」との併結が廃止されたが、「踊り子号」との編成共通化?
「上州踊り子号」 ☆ ttp://jres.jp/news/docs/haru_tuika.pdf
↑湘南新宿ライン(山手貨物線)経由だが、縦貫線経由の定期列車を期待
「水上号」「草津号」も、品川・横浜・大船始発なら利用者は増える
52名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:02:37.86 ID:Sxr2EfqA0
いきなりカキコミが凄いなw
53名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:09:17.16 ID:brIoevmI0
神奈厨って座ることしか頭にねーんだな
どれだけ足腰弱いんだよ
54名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:22:38.38 ID:cEhyhAgU0
>>37
おいおい。データの味方も分からないとは最近の常磐中は。。。
アンバランスとは、需要のアンバランスでしょ。
君の言っていることは、本数のアンバランスで、ダイヤ乱れとは関係ない。
それから、先週に出た国交省の混雑率データ見た?
横須賀線は再混雑区間でおよそ190。
よって、需要のアンバランスは無いんだよ。
55名無し野電車区:2012/03/19(月) 21:37:08.94 ID:soLuFJ5gO
>>51
増えねえよ
56名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:07:51.49 ID:IbxqCyHM0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫線北行→宇都宮線高崎線下り
7・8番線:縦貫線南行←宇都宮線高崎線上り
9番線:縦貫線←→常磐線
10・11・12番線:常磐線快速
13〜15番線:宇都宮線高崎線上野発着
16・17番線:優等列車上野発着
57名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:09:11.00 ID:IbxqCyHM0
>>42
昼間時間帯は宇高からすると15分毎パターンダイヤになりそうだが。
58名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:10:22.16 ID:1zF+N6hB0
>>54

国交省の混雑率データって昨年の6月末に公開してたよ。



59名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:12:10.30 ID:1zF+N6hB0
>>56

常磐下りは上野手前で交差なのかな?
60名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:26:36.00 ID:gd0Vpx240
常磐下りは上野6番線発車ですよ。
61名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:29:40.79 ID:PceRThru0
ラッシュ時は宇都宮高崎に限定して
混雑を最大限に緩和した方が首都圏東部全体の為にもいいな
常磐は上野日暮里と2つターミナルがあるから
そこで空いた山手京浜東北に乗り換えられるし


柏松戸の人口が今後激減するため
常磐は混雑しなくなるから
乗り入れなくてもそこまで混乱はしない
62名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:39:15.04 ID:IbxqCyHM0
>>26
見て言っている。
北行は現行東海道線上り本数そのままを大宮へ延伸した。
実際にはさらに大宮以遠の宇高へ延伸することになる。
もしも北行を東京or上野で折り返してしまうと、宇高から来る南行と競合してしまってまずいため、あえて大宮以北へ逃がしている。
南行も同じ考えで、宇高から来た南行電車を東京or品川で折り返してしまうと、東海道から来る北行と競合してしまうので、あえて大船以遠へ逃がしている。
ただし、旅客輸送量としては、「宇高>東海道」で、電車本数も宇高の方が若干多いため、宇高については一部上野発着が発生すると考える。
東海道は全電車宇高直通だ。
63名無し野電車区:2012/03/19(月) 22:58:11.92 ID:1sFhl2B30
>>5  常磐線の価値向上に関する調査研究論文
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_24/Tech-24-23-30.pdf
これの、7ページ右上の記述
「TXとの競争や利用状況を考慮すると、
松戸〜取手駅間の輸送ニーズを重視することが適切だと考える。」

を見ると、取手以北からの乗り入れは少なそう。
64名無し野電車区:2012/03/19(月) 23:14:17.32 ID:5VPeKGVW0
1番線:京浜東北北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北南行
5・6番線:上野発着東海道線普通列車
7番線:ラビット・アーバン・ホームライナー古河・鴻巣
8番線:アクティー・
9番線:踊り子・ひたち
10番線:上野発着ひたち
11・12番線:常磐線快速
13〜17番線:宇高常中電・通勤快速・カシオペア・北斗星
*1:ラビット・アーバンは小田原→宇都宮・前橋2本2本/h
   アクティーは宇都宮・前橋→小田原4本/h
*9・10番線には中間改札・上野発着ひたちには踊り子が接続
65名無し野電車区:2012/03/19(月) 23:37:33.31 ID:zBBvDjuz0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫線北行→宇都宮線高崎線下り
7・8番線:縦貫線南行←宇都宮線高崎線上り
9番線:縦貫線←→常磐線
10・11・12番線:常磐線快速
13〜15番線:宇都宮線高崎線上野発着
16・17番線:優等列車上野発着
66名無し野電車区:2012/03/20(火) 00:02:14.82 ID:1zF+N6hB0
185系って神田の勾配って可能だっけ?
67名無し野電車区:2012/03/20(火) 09:06:34.92 ID:KQABE/2F0
朝ラッシュ時間帯1時間あたり本数
(最大運転可能本数20本と想定)
南行北行共:
大宮-(18)-上野-(20)-東京-(20)-品川-(18)-平塚-(14)-小田原-(8)-熱海
68名無し野電車区:2012/03/20(火) 14:31:40.32 ID:3kd+7iFb0
高校野球には21世紀枠があるように縦貫にも原発枠があるんだわ
69名無し野電車区:2012/03/20(火) 14:43:19.80 ID:iCipoFbk0
>>68
スレ違い。
70名無し野電車区:2012/03/20(火) 17:19:09.65 ID:CDa8e9hsQ
ほっとけ&スルっとけ
71名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:54:10.71 ID:xTWdZ+A00
縦貫線開通で東海道から大宮や古河や籠原に直通できるようになります!キリ
ってドヤ顔で言われても全然サービスアップ、品質向上は感じない。
寧ろまともにダイヤ運行できるのかよ?
72名無し野電車区:2012/03/20(火) 21:56:19.93 ID:mYzqeLxE0
>>71
どっちに取るかは個人の自由だけど湘新を見ればわかるだろ
73名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:07:40.56 ID:xTWdZ+A00
宇高が横浜や湘南へ乗り入れるのはサービスアップかもしれないが
とばっちりで東海道の本線筋を遭難顰蹙ライン状態にするなんてシャレにならん。
74名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:14:53.33 ID:QYHolU/m0
獣姦とか遭難とか、関東コワすぎ。
75名無し野電車区:2012/03/20(火) 22:25:01.90 ID:f4cJJBNx0
ところで、特急が東京へ乗り入れるなら上野の特急ホームどうすんの?
上野発着の特急が残るかが微妙な所だけど、なくなるとすれば?
臨時ホーム化?
それとも潰すのか?
76名無し野電車区:2012/03/21(水) 01:32:40.61 ID:o4YkUD7R0
>>71
上野以北に通っている人にとってはサービス向上。
それから夕方に新橋から横浜方面に乗っている人は、
直通すると着席できる可能性がわずかに出てくる。
今は東京で乗って新橋品川で降りる人はほぼいないから絶対座れないけど、
直通すれば上野以北から乗って新橋品川で降りる人というのが出てくるので、
その分新橋から乗った人にも着席のチャンスが生まれる。
77名無し野電車区:2012/03/21(水) 06:41:01.51 ID:dJCtwnpF0
東海道沿線居住者にとっての勤務地・通学地が、
尾久以北:アップ(行は直通化、帰りはほぼ座れる)
上野:イーブン(行は直通化、帰りは座れる可能性があるが、座れないと東京乗換より悪化)
東京:大幅ダウン(行は不変、帰りはほぼ座れなくなる)
新橋・品川:ややアップ(行は不変、帰りは僅かに座れる可能性がある)
川崎以南:不変
ってとこか?
78名無し野電車区:2012/03/21(水) 09:27:59.69 ID:Y7a6JdTeO
>>76
>直通すると着席できる可能性がわずかに出てくる。

出てこねーよ
79名無し野電車区:2012/03/21(水) 10:24:08.42 ID:uSwlZct+0
常磐線には被災地支援の原発特別枠があって当然
絆で常磐線を東京方面と結ぼう
80名無し野電車区:2012/03/21(水) 12:05:08.67 ID:qTGW2rNk0
>>77
新橋や品川も大幅ダウンだよ
確実に京急に流れる
81名無し野電車区:2012/03/21(水) 12:06:25.38 ID:qTGW2rNk0
縦貫が混みすぎて新橋・品川・川崎の人は京急と京浜東北に流れる
82名無し野電車区:2012/03/21(水) 20:00:48.10 ID:d8w2WE3oP
逆に湘南新宿は混雑緩和かな特にグリーン車
83名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:04:56.68 ID:Op3YKS8m0
湘南〜横浜利用者にとって古河や籠原なんか直通したって全然有り難くないし
熊谷や蓮田辺りの事故で藤沢や平塚で遅延なんかされる日常は遭難顰蹙ラインだけでお腹一杯。
84名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:20:52.36 ID:H9GZ/iHI0
>>81
そんな混み過ぎるほどに乗って欲しいものだが。
85名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:36:12.53 ID:LHCqVosy0
>>78
出てくるでしょ。ちゃんと76を読みましたか?
86名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:42:07.35 ID:Fl3xKhnq0
総武快速線を見ればわかる。
錦糸町で降りる人がいても、その前に立っていた人が座るので
錦糸町から乗った人は座れない。
87名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:43:44.89 ID:5+JW512N0
座りたければ赤羽や尾久まで定期買って乗ればいいじゃんw
88名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:47:08.51 ID:qTGW2rNk0
東海道民が座りたければ横須賀線か京浜東北線か
あるいは京急や小田急などの私鉄に行けばいいだけ

結果的に縦貫してJRの利益減りそうだな
89名無し野電車区:2012/03/21(水) 21:56:37.91 ID:tLqHERtW0
>>88
北からのグリーン車の利用が大幅に増えるね。
東京から新幹線に乗換る客で、
今までは、上野で乗り換えだったため乗らなかった客層。例えば、浦和の高所得者とか。
90名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:12:52.89 ID:qTGW2rNk0
埼玉⇔神奈川の利用客はそこまで多くないよ
91名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:16:58.03 ID:+AMxKD/o0
>>85
東京駅からの客は全員座ってて新橋時点では立ち客いないとでも思ってるんですか?
新橋から乗る人は新橋で降りる人より後に乗るんだから座れる訳ないだろう。
バカなの?
92名無し野電車区:2012/03/21(水) 22:21:43.47 ID:u1mz/yq3O
まあ新橋からだったらそんなに座りたい人は現状東京まで出てたりするんじゃないだろうか。
するとデメリット成分の方が大きくなるね。
品川からだとちょびっと遠いからそこまでするのも若干抵抗があろうが。
93名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:05:04.18 ID:Op3YKS8m0
宇高が最大のメリット、常磐は特急のみメリット、東海道はほとんどデメリット。
それが縦貫線
9478:2012/03/21(水) 23:11:22.15 ID:lcwqCprJ0
>>85
読んだよ。
まず、
>上野以北に通っている人にとってはサービス向上。

例えば、東京で山手or京浜東北乗換えで→上野
上野で更に宇高のいずれかに乗り換えて尾久下車の通勤者がいるとする。
この通勤者は2回乗り換えの"不便"が解消されるに過ぎず、サービス向上と呼べるレベルではない。

次に>>85、86もツッコんでいるが、おまえは東京始発の下り東海道の乗客数知らなすぎ。
席は全部埋まっているし、立ち客も少なくない程の数。
で、新橋到着前の電車は東京始発であろうが、宇高からの直通であろうが減ることはない。
新橋で下車する客が増えたとしても微増ぐらいで、あとは>>85、86も言ってる通り、
目の前に立ってる客が当然のことながら新橋から乗ってくる客の前に着席する。
95名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:14:39.51 ID:qTGW2rNk0
宇高側からしても神奈川まで用事がある人はそうそういないので
メリットが飛躍的に大きいわけでもない
96名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:28:25.69 ID:bGY3TQpv0
東京〜尾久なら京浜東北で上中里利用だろ。
わざわざ上野で乗り換えるアホはいないかと。
97名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:47:48.46 ID:TFPpUsw6P
神奈川の方も、気軽に宇高常に来れるし、
遊びの幅が増えるからメリットもあると思うよ
98名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:49:05.38 ID:qTGW2rNk0
神奈川から常は乗り換え1回必要だと思う
厚木とか唐木田方面なら乗り換えゼロでいけるかも
99名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:50:09.79 ID:wIn71BPz0
>>75
当面そのまま
全部の特急が縦貫行くわけでないからね。
100名無し野電車区:2012/03/21(水) 23:55:54.61 ID:lcwqCprJ0
>>96
だから、例えばって言ってるだろ。
101名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:41:48.96 ID:VwSAFPj20
>>100
おまえ顔真っ赤だよ
102名無し野電車区:2012/03/22(木) 00:42:50.44 ID:QgFKEwFw0
9番・10番線にひたちが発着するようになると
16・17番線に優等ホームをいちいち別途設けておく必要は無くなり
朝ラッシュ時の宇高常の中電、臨時やカシオペア、北斗星発着ぐらいしか使い道が無い。
そのうち使われなくなって駅ナカに改装されるかも。
103名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:02:04.61 ID:FoDuCb3d0
16・17番線ホームは
あさま・草津用のホームにすりゃいいんじゃねえの?
104名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:03:06.20 ID:FoDuCb3d0
間違えた
あかぎ・草津
105名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:16:21.98 ID:QgFKEwFw0
専用ホームを設けておくほどあかぎや草津の本数は無い
106名無し野電車区:2012/03/22(木) 01:27:27.27 ID:eTD9m7oqO
>>94
それを言ったら、「着席チャンスという利便性がなくなるに過ぎず、サービス低下と呼べるレベルではない」とも言える。
新橋・品川利用者と同じになるだけの話。
107名無し野電車区:2012/03/22(木) 02:20:50.59 ID:ecPQLOS10
鉄道と電気技術(所詮グランデで販売中)の最新号に
品川駅第3回切り替え(縦貫線開通)後の配線図あり。

と、書いたものですが、今日グランデ行ったら、かなり今月号は売れて残り数冊。
品川での留置可能本数とか、やはり皆さん気になるみたいですね。
108名無し野電車区:2012/03/22(木) 03:00:19.73 ID:OMglUA2C0
まあ、座席に関して言えば、本数に変化がないと仮定すれば、座席の総数にも変化がないわけで
今回の縦貫線で、以前は座れたのに座れなくなった人がいるのであれば、それと同じ人数が、
以前座れなかったのに座れるようなった訳で、JRから見てサービス水準は全く変化がない。
よって、着席機会云々は、JRから東にとっては全くの考慮外
109名無し野電車区:2012/03/22(木) 04:39:32.01 ID:U/YD/EoT0
>>94
>この通勤者は2回乗り換えの"不便"が解消されるに過ぎず、サービス向上と呼べるレベルではない。

これはひどい。
スルーサービス全否定かよW
110名無し野電車区:2012/03/22(木) 05:26:56.94 ID:8mXBvmGY0
本当に神奈厨って自己中ですね
逆方向だって同じだから
111名無し野電車区:2012/03/22(木) 05:46:43.86 ID:QgFKEwFw0
流石に同じではない。
東海道側は東京止まりでも構わない。
宇高側が上野から先に延伸することが大きなサービスアップなのは明確。
112名無し野電車区:2012/03/22(木) 06:55:20.98 ID:U6o2NdDm0
朝の通勤を考えれば
定期客がJRから他社へ流れることはほぼ無い
京急は乗り換え負担増、小田急は糞遅すぎて話にならない
113名無し野電車区:2012/03/22(木) 07:42:42.69 ID:pjQEuym60
東北縦貫線開業後の上野駅ホームの一部昼間は電車を休ませておくのがいいのでは?
114名無し野電車区:2012/03/22(木) 07:48:31.39 ID:pjQEuym60
E657系10両ってE653系4両と増結可能なの?
もしできればいっそのこと踊り子と共通運用にするのもいいと思うのだが
115名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:31:07.39 ID:U6o2NdDm0
>>114
だから
直通させると例えば大宮ー横浜とか大量に利用されて
大宮以北と横浜以南が死んでしまうんだよ

共運はいいけど東京で列番変えて異列車にしないとだめ
116名無し野電車区:2012/03/22(木) 08:34:04.07 ID:J60sHP+w0
どう考えても
>この通勤者は2回乗り換えの"不便"が解消される
はサービス向上だろw
乗換あるし混んでるけど速い東海道→縦貫線か、
遅いけど空いてる京浜東北って選択肢が選べる様になるんだから。

>>99
でも特急改札はかなり無駄になるよね。
夕方以降しか使用されなくなりそう。

>>114
メリットないだろ。東海道じゃ130Km/h出すこともないんだし。
それだったら田町と大宮の185を統一させると思うぞ。
117名無し野電車区:2012/03/22(木) 09:17:57.78 ID:0GtdpbSIO
>>115
共通運用の意味わかる?
118名無し野電車区:2012/03/22(木) 10:34:35.77 ID:gA95eImv0
着席サービスを向上させるのであれば、全車両を定員の多い総二階建て車両に替えればいいのではないだろうか?
というわけで、東北縦貫線を走る列車は全て215系に変更だ。
運行本数をこれ以上増やさずかつ着席率を増やすにはこれしかない。
119名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:27:14.32 ID:pYEaL2k+i
>>118
乗降時間がかかる車両を今さら入れる馬鹿はいない
120名無し野電車区:2012/03/22(木) 11:48:24.76 ID:4RRjC0Vl0
JRの利点は定期の割引率が高いってのもある
普通運賃だと勝ち目のない民鉄相手でも
定期だと逆転なんてことがけっこうある
12176:2012/03/22(木) 17:20:39.83 ID:sgQU9tKH0
>>78,>>94
東京駅で座席だけでなく座席の前の全てのつり革が埋まっていればそうなる。
しかし現状では新橋からでも車両を選べば座席の前に立つことは可能で、
そうすると品川で座るチャンスが出てくる。
「新橋から」と限定してるのはそういう意味で、
品川からの客は残念ながらこれまで通り川崎までは絶対に座れない。

>>107
たしか上りが交互発着用の2線、下りが1線で、プラス北方向への折り返しが3線だよね。
朝のライナーをどうするのかがわからない。
122名無し野電車区:2012/03/22(木) 17:23:29.07 ID:WTC8lDnE0
>>93
東のメリットは置いとくとして、
利用者視点では埼玉県民のための大工事だなw
東京新橋品川へ乗換なし、大幅時短になるわけだから
浦和大宮界隈の地価にも影響を及ぼすだろうな。
浦和に至っては湘新も停車になるし
123名無し野電車区:2012/03/22(木) 18:30:48.79 ID:pjQEuym60
今思ったけど上野と東京ってラッシュ時交互発着するのって比較的容易なのでは?
124名無し野電車区:2012/03/22(木) 18:55:44.17 ID:gHpvlpxH0
>>123
容易だよ。
東京は、7・8番線:北行、9・10番線:南行
上野は、5・6番線:北行、7・8番線:南行
でok。
125名無し野電車区:2012/03/22(木) 18:57:26.68 ID:gHpvlpxH0
品川も容易だが、
問題は新橋と赤羽。この両駅は不可能。
126名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:14:22.18 ID:FoDuCb3d0
ぶっちゃけ東海道線民の大船以西は湘南ライナーに流れるだけだな
127名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:31:37.52 ID:a7vAAsc30
>>125

尾久から浦和まで退避できないんだな。
赤羽ホームを造るべきだったかもしれない。
128名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:35:32.87 ID:pjQEuym60
>>126
というか東北縦貫線開業後はライナーの人気がかなり高くなりそうな感じがする
>>125
何か新橋と赤羽のホームかなり混雑しそうな感じがする
もっとも東北縦貫線ができる頃には4扉車に統一されて乗り降りにかかる時間は
少しは緩和されると思うが
129名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:40:10.64 ID:pjQEuym60
正直東北縦貫線開業後は上野駅5番線と東京駅7番線は高崎線方面、
上野駅6番線と東京駅8番線は宇都宮線方面に統一するとかなり
分かりやすくなるのでは?

130名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:41:27.73 ID:a7vAAsc30
新橋って確かホームの一部拡幅をするのと他何かやることある?
今って高架橋の強化しているんだっけ?それと停車位置も前後変更するんだっけ?
131名無し野電車区:2012/03/22(木) 19:42:19.41 ID:a7vAAsc30
番線専用にするのはいいかもしれませんね。
132名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:43:28.84 ID:cqA2BDGw0

133名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:45:15.78 ID:cqA2BDGw0
>121
>しかし現状では新橋からでも車両を選べば座席の前に立つことは可能で、
>そうすると品川で座るチャンスが出てくる。

バカ?
現状のこと言ってどうすんだよ。
直通すると今まで東京から乗った客に東京以北から乗った客が加わるだろ。
すると乗車数によっては座席の前に立つチャンスすら怪しくなってくるだろ。
134名無し野電車区:2012/03/22(木) 21:55:48.13 ID:FoDuCb3d0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:縦貫線北行→宇都宮線高崎線下り(品川・平塚・国府津・小田原・熱海行き)
7・8番線:縦貫線南行←宇都宮線高崎線上り(籠原・高崎・小金井・宇都宮行き)
9番線:縦貫線←→常磐線(東京・品川行き)
10・11・12番線:常磐線上野発着(松戸・取手・成田・土浦・勝田・高萩・いわき行)
13〜15番線:宇都宮線高崎線上野発着(古河・小金井・宇都宮・黒磯・籠原・本庄・高崎・新前橋・前橋行き)
16・17番線:優等列車上野発着(常磐・高崎方面の特急・寝台など)
13585:2012/03/22(木) 22:12:45.28 ID:uWJJ/D+n0
>>91
東京駅からの客は全員座ってて新橋時点では立ち客いないとでも思ってるんですか?
>>94
新橋到着前の電車は東京始発であろうが、宇高からの直通であろうが減ることはない

日本語は正しく読みましょう。
>>76さんの文章は
縦貫線が開通したら東海道線下り(南行)の混雑が緩和されて座れるようになる、ということは書いてありません。

混雑や乗客数が同じでも、
今まで:東京駅で座れなかった場合、新橋・品川で降りる客はいないので、川崎(横浜)までは「確実に」座れない。
これから:東京駅で座れなくても、秋葉原以北から来て新橋(品川)で降りる客が発生するので、
その前に立てれば座れる「可能性が」発生する。
ということを示しています。
136名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:16:12.76 ID:ekzJ+j76P
神奈川人は閉鎖的だから、東京以北に行った事がないんだよね
用事もないんだろうけど
137名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:21:37.42 ID:FoDuCb3d0
神奈川県民は千葉県方面には縦貫賛成じゃね?
常磐線ではなく京葉線とか成田空港直行の列車だが
138名無し野電車区:2012/03/22(木) 22:33:06.80 ID:yh0ZN8ek0
>新橋到着前の電車は東京始発であろうが、宇高からの直通であろうが減ることはない
新橋到着前の電車は東京始発よりも宇高からの垂れ流しの方が遅延や運休のリスクが高い。
139名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:13:46.59 ID:eJ7O5Zdx0
原発推進はもはや既定路線になりつつある
常磐優先宇高はおまけの確率が高くなった今でもまだオナニーの真っ最中ですか?
140名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:18:01.65 ID:on7D90rdO
>>139
お前茨城県民だろw
141名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:20:30.68 ID:9K72hGmo0
>>135
なんで秋葉原以北なの?
142名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:26:07.92 ID:FoDuCb3d0
宇高常がどういう状態で縦貫するかおいといて
秋葉原駅は無いだろ
143名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:40:59.09 ID:5shIg9Gb0
埼玉県のますますの発展に嫉妬する
衰退と人口減が著しいチバラギ土人の嫉妬は見苦しいな。
144名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:43:50.46 ID:ekzJ+j76P
埼玉・神奈川連合と、チバラキ連合の対決って事ね
145名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:44:59.71 ID:FoDuCb3d0
神奈川県民限定で聞くけどどれが一番食べたい?

・ゼリーフライ
・宇●宮餃子
・巨大から揚げそば
146名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:51:58.45 ID:cFkpB8VeO
寒村だらけの未開の地だったからこそ埼玉や千葉がベッドタウンとして発展した
本来は埼玉や千葉なんて住むところじゃないw
147名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:54:49.65 ID:ViW4Y1CrO
>>144
神奈川民だが、埼玉と一緒にするな、ボケ!
148名無し野電車区:2012/03/22(木) 23:59:28.13 ID:FoDuCb3d0
埼玉県民<運転系統も何も宇高最優先だろボケナス!
ちばらき民<原発で迷惑かけたんだから常磐が最優先だろ!
神奈川民<東海道線で座れなくなるから縦貫すんじゃねえ!
都民<上野始発や東京始発が無くなるから縦貫すんじゃねえ!

栃馬民<うちら都内に出るのに新幹線だからどうでもいい
149名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:00:35.95 ID:yh0ZN8ek0
常磐での特急が宇高の鈍行より優先されるかもしれないが、
基本は宇高鈍行の東海道への垂れ流し。
下手をすれば宇高鈍行の東海道へ全力脱糞かもORZ
150名無し野電車区:2012/03/23(金) 00:44:59.81 ID:QUmwwhCL0
ダイヤグラム作成ソフトに、現在の時刻表を入力してみている。
現東海道・宇都宮・高崎のダイヤは、すでに縦貫線開業時に対応したものになっているのではないかと予想した。
南行きの朝混雑帯が入力完了した。
宇高は最混雑帯、きれいに3分ヘッドで上野駅に到着する。そのまま、縦貫線に流すダイヤが組める。
上野−東京所要時間は、5分と予想し、上野1分停車でつなげてみた。
東海道線下りとは、1〜4分の東京停車で直通出来た。また、直通しない列車も品川まで運行出来る。
ただ、何本か1・2分の調整が必要になる。
常磐特急は、2号4号は東京乗り入れが可能。そこの筋がすっぽり空いており、すでに用意されているものと思われる。
6号8号10号は、最混雑帯にあたるので、上野行きと予想する。
12号以降は乗り入れが可能になる。
中電は上野0627着・0654着は乗り入れ可能。そのあとは0902着から乗り入れられる。
151名無し野電車区:2012/03/23(金) 01:47:17.57 ID:KkE3TMDq0
ゼリーフライ
15285:2012/03/23(金) 07:09:31.86 ID:bu8s64Qr0
>>141
ああ、そうですね。上野以北と書くべきでした。
153名無し野電車区:2012/03/23(金) 07:26:14.35 ID:Rh+5plTJ0
鉄ヲタ以外の一般人だと縦貫線計画自体を知らない人も多いからいざ開通となったら
東京駅利用者からすごいブーイングがおきそうだ。
同じことが来年の副都心線直通に伴う東急東横渋谷駅ユーザーにも言えるが。
154名無し野電車区:2012/03/23(金) 08:51:38.67 ID:4O7icktS0
埼玉民<運転系統もそうだし利益率考えたら宇高最優先だろボケナス!
千葉・茨城民<原発で迷惑かけたし宇高は湘南新宿があるし競合路線無いんだから常磐が縦貫最優先だろ!
神奈川民<東海道線で座れなくなるから縦貫すんじゃねえ!
都民<上野始発や東京始発が無くなるから縦貫すんじゃねえ!

栃木・群馬民<うちら都内に出るのに新幹線だからどうでもいい
静岡民<たのむから東海エリアや伊東線にはかかわらないでくれ
多摩民<縦貫?何それ?おいしいの?
155名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:14:58.62 ID:OFru7CI50
>>東京駅利用者からすごいブーイングがおきそうだ。

(∩゚д゚)ブーイングなんか聞こえないお
byJR東
156名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:16:53.92 ID:OFru7CI50
神田民<オラが街を通過すんな
157名無し野電車区:2012/03/23(金) 09:34:02.13 ID:xn0EaS8R0
>>150

その乗り入れ形態で決まりだな

>>155
快適な湘南ライナーをご利用ください byJR東
158名無し野電車区:2012/03/23(金) 10:02:52.02 ID:1C6PhDVCO
埼玉方面のライナー3倍くらい運転されないかなぁ

東京以南なんか乗り換えればいい話だし、神奈川だけが迷惑直通と思ってるわけじゃないよ………
159名無し野電車区:2012/03/23(金) 11:25:18.05 ID:6nYB4jaL0
>>150
上野駅南行到着8時台は、宇高が18本だがこれに接続する東海道は8本だけ。
これに対し常磐が17本(普通)だ。
宇高8本は上野止まり2本は品川、常磐8本を品川流しとしないときわめて不公平である。
160名無し野電車区:2012/03/23(金) 11:57:18.02 ID:uOesJ28C0
>>159
心配いらない、そうなるよ!
161名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:06:48.31 ID:HswWMMm50
>>159
でも朝ラッシュ時のダイヤ考えると朝は高崎線や宇都宮線からの直通のみに
した方がいいと思う
あと原則東海道線横浜方面に直通する電車以外は混雑状況に応じて品川や
上野発着を設定するのがいいと思う
162名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:35:30.40 ID:FtcwUVXoi
ああ常磐厨うるさいうるさい
平面交差がある限り無理だから
163名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:48:04.75 ID:HUBbUWSe0
>>162

じゃおまえはどこ厨?
164名無し野電車区:2012/03/23(金) 12:58:19.02 ID:2rFuYIHG0
>>135
>日本語は正しく読みましょう。

おまえもな。

>その前に立てれば座れる「可能性が」発生する。
>ということを示しています。

>>76では示していません。
「目の前に立って…」を示しているのは>>76
>直通すれば上野以北から乗って新橋品川で降りる人というのが出てくるので、
>その分新橋から乗った人にも着席のチャンスが生まれる。

に対しての>>94>>94に対しての>>121です。
>>76の発言は書いてある通り単に新橋品川で人が降りて"新橋から乗った"人にも…です。
165名無し野電車区:2012/03/23(金) 13:45:54.27 ID:VLH0vzeZO
もう着座話はいいよ。

ここは常磐民の夢物語を生暖かく見守るスレだよ?
166名無し野電車区:2012/03/23(金) 13:55:20.70 ID:S/IZj+W20
153の着席厨は、
東横スレを追い出されて、YFスレに住み着いた特急渋谷折り返し厨だよ。

こいつの特徴は、始発に座ることしか頭にないジジイ
もうキチガイレベルだから皆スルーで。

167名無し野電車区:2012/03/23(金) 13:57:12.72 ID:4O7icktS0
このスレって基地外しかいないじゃんw

内訳は>>154の上4行
168名無し野電車区:2012/03/23(金) 15:00:16.36 ID:1cHqmu+lP
神奈川民から見れば、宇高には一歩譲って親しみもわくけど
常磐系には肌が合わないわww
169名無し野電車区:2012/03/23(金) 17:22:30.17 ID:NrC+fppOO
↑と、神奈川県民を装った宇高土人が申しておりますw
170名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:34:23.56 ID:Q1u73rKEO
常磐線がどの程度乗り入れるのか知らないけど
上野のホームで宇都宮高崎は東京方面に颯爽と走り出し
常磐線は上野終点で乗り換えなんて状況が多いなら常磐利用者は怒るだろうね
171名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:44:05.01 ID:BBxgHIV40
常磐が怒ろうが
上野の平面交差の問題が解決しない以上
朝夕ラッシュは常磐はすべて上野止まりだ

宇都宮高崎だけを東京以南に乗り入れさせる
これで山手東部の混雑も大幅に緩和し
JRの利益も大きくなる
172名無し野電車区:2012/03/23(金) 19:55:22.04 ID:ErvldSdPP
常磐は今より不便になるわけでもないのに
騒ぐ意味がわからん。
一番の負け組東海道が文句言うのはまだわかるが。
173名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:10:14.75 ID:Q1u73rKEO
一般人に平面交差がどうのこうの言っても分からないし
常磐沿線の一部の駅前に堂々と東京駅乗り入れ実現へなんて看板が立ってるんだから騒ぐ奴も居るだろ
174名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:23:38.03 ID:VLH0vzeZO
>>173
「一本でも多く常磐の東京乗り入れを!」なんて事を
知事が先頭になって言ってるからな。

どんだけDQNなのかと…
175名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:26:06.23 ID:NrC+fppOO
>>171
バカ?
利益が大きく出るわけねーだろ。
176名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:32:35.81 ID:Q1u73rKEO
>>174
別にDQNじゃないだろ
縦貫線に限らず鉄道に関してはどこの知事もよく要望は出してる
あまり報道されないだけでな
177名無し野電車区:2012/03/23(金) 20:37:54.45 ID:yl97UvbD0
長野級のDQNはおらんやろw
178名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:01:06.83 ID:LDTGeYep0
朝に常磐特急が品川発着するとなると重複する時間帯の
東海道列車も品川発着となる。まあ隣の赤い電車と同じになるだけだが。


179名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:26:09.21 ID:oCYN3OtD0
私も常磐エリアだが、粘着しているのは土浦厨
ご免ね
奴はTXも土浦駅に来なければならないと主張し周りの意見は
一切聞かず、土浦ヨーカドーに執着していたが、撤退が決ると
土浦イオン溺愛になった。花火が大好き、つくばと水戸が嫌いで
牛久には好感を持っている
散々叩かれて一旦捨て台詞でいなくなるがすぐ復活で同じ事を繰り返す


茨城の恥
180名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:46:27.83 ID:uOesJ28C0
ふふふ
まだ常磐を叩いてる奴って

情弱もいいところw
181名無し野電車区:2012/03/23(金) 21:50:40.69 ID:S/IZj+W20
常磐中距離電車は毎時3本の品川乗り入れが確定しとるよ。
182名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:12:47.89 ID:LDTGeYep0
常磐線の地元としては
朝は縦貫はひたちのみ乗り入れで東京折り返し、
宇高常の一般通勤列車は全て上野折り返し、
東海道は東京終着尾久回送か東京折り返しが公平だろう。
183名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:23:43.38 ID:adseOG5F0
朝ラッシュ時間帯1時間あたり本数
(最大運転可能本数20本と想定)
南行北行共:
大宮-(18)-上野-(20)-東京-(20)-品川-(18)-平塚-(14)-小田原-(8)-熱海
184名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:23:55.85 ID:S/IZj+W20
宇高は東海道と全面的に直通する、あぶれが上野地平折り返し

常磐朝夕は、輸送力列車として快速列車(Gなし)が品川乗り入れ、チタ留置
入れ替わりで、東海道の一部列車が松戸、我孫子留置
常磐日中は、特急と中距離電車(Gつき)が品川乗り入れ。
185名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:25:30.85 ID:VLH0vzeZO
可哀想に…

現実が何もわからなくなってしまったのね…
186名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:48:07.71 ID:yd8ymc0a0
なんだか東海道宇都宮高崎常磐沿線民以外とおぼしき書き込みを見かけるな
どの路線の沿線民かはあえて言わないが
187名無し野電車区:2012/03/23(金) 22:56:00.23 ID:jW9YhCV20
常磐E231が縦貫線乗り入れの場合はG車がないから品川以遠はない。
E531が縦貫線乗り入れだと編成数が足りないのでこれまた品川まで乗り入れ。
んで東海道のE231とE233は現状で増やされてはいないので常磐乗り入れはあり得ない。
E233は縦貫線の勾配対策も兼ねてるので、田町に入った東海道はもちろん
これから投入される新前橋側の宇高の乗り入れメインも確定だろ。

朝の常磐特急はどうなるか知らないが、朝は縦貫線乗り入れても上りだけだろうから>>178みたいな問題は起こらないし、
常識的に考えて東海道の品川発着なんてあり得ない。
上野止まりの列車線を東京に乗り入れさせて電車線の混雑を緩和させるって言ってんのに、
南側でその逆のことをするはずがない。
188名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:41:41.22 ID:jNfWV1aY0
常盤沿線の商工会は東の株主総会に乗り込む準備しとけ
何も行動せずに黙っていれば福島の二の舞だ
189名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:44:33.29 ID:+TJpX+Eq0
>>150は次スレのテンプレに入れたい
190名無し野電車区:2012/03/23(金) 23:57:32.18 ID:ErvldSdPP
>>150
が一番まともなレスだな。

縦貫開業したら、品川東京方面と渋谷新宿方面を
もっと強調して案内してほしい。
側面表示も変更するべきだろう。
ハッキリ言って次の停車駅の表示なんて無意味だ。
行き先表示は少なくとも大船出るまでいらない。
191名無し野電車区:2012/03/24(土) 02:27:45.23 ID:GOMrQ30j0
192名無し野電車区:2012/03/24(土) 04:59:18.26 ID:yWDJDk8G0
おお、たか さき線が上野地平で宇都宮が縦貫、って投稿昔よくあって、りかいに苦しんだが、

これを使えば帰り座りたい高崎線ユーザーか、宇都宮線ユーザーか、
常磐かわかったかも。。。
193名無し野電車区:2012/03/24(土) 05:27:52.68 ID:SIbiaVrEO
とりあえず地元最強なんでヨロシク!!
北関東友愛連盟●熊谷●熊谷●天龍門
http://c.2ch.net/test/-/4649/1332517449/i
194名無し野電車区:2012/03/24(土) 06:43:47.92 ID:qmQVzyDm0
上野駅地平ホーム昼間は電車を休ませる場所にしておくのがいいのでは?
195名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:16:31.02 ID:nHnRj3yB0
上野駅は高架ホームも整理できそうだな
196名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:17:26.04 ID:HkqsNfb60
>>171
と思う。
現実的にはそうなるしかない。
197名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:22:15.56 ID:UpYhpBST0
常磐は車両の点でも品川以南には来ないだろう
198名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:22:29.15 ID:HkqsNfb60
>>195
いや、
地平ホームが整理対象だろう。
全廃まで行くかどうかは分からないが。
199名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:31:25.77 ID:UpYhpBST0
駅ナカ増床か?
200名無し野電車区:2012/03/24(土) 08:43:49.69 ID:qmQVzyDm0
常磐線強いて直通運転をするのであれば朝ラッシュ時以外の時間帯の特急や
取手発着の快速ならいいと思う
常磐線の中電の場合車両の制約が大きいし
それにしても651系やE653系って今後どうなるのだろうか…
20185:2012/03/24(土) 08:47:56.00 ID:rowE5ajD0
>>164
>>新橋品川で人が降りて"新橋から乗った"人にも…です。

すいません。ここのところがよくわかりません。
202名無し野電車区:2012/03/24(土) 09:06:12.86 ID:HkqsNfb60
もしも上野地平ホーム全廃するのであれば、
日暮里で常磐線を宇高の間に下ろして、
そのまま複々線を上野高架ホーム5〜8番線へ直接接続しても良いかも。
これで、常磐線全電車縦貫直通可能になる。
203名無し野電車区:2012/03/24(土) 09:10:49.63 ID:HkqsNfb60
>>202
つまり、上野は、
5番線:縦貫北行→宇高下り
6番線:縦貫北行→常磐下り
7番線:縦貫南行←常磐上り
8番線:縦貫南行←宇高上り
となる。
9番線以降は廃止かな。
204名無し野電車区:2012/03/24(土) 09:43:02.44 ID:x5VP+CH2O
>>194
各線とも上野止まりがあるし、13、14、15の3線だけでは輸送障害発生時の対応に不安が残るから、16、17はしばらく、そのまま
あの位置にエキナカ増設しても、あまり使い勝手の良い場所じゃないしね
205名無し野電車区:2012/03/24(土) 09:47:57.60 ID:UgCzjYNfO
>>191
それ、頭の悪さを自慢してるバカおおたか厨じゃんw
206名無し野電車区:2012/03/24(土) 10:40:08.43 ID:ZytdPO9MP
廃止ホーム跡地は、お決まりのエキナカ施設だろうね
巨大ショッピングゾーンだろ
207名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:17:33.62 ID:S+7NwONk0
208名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:27:33.45 ID:Px9FIPqUi
上野は超高層ビル建設構想があるんだよなあ。
209名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:33:25.42 ID:S+7NwONk0
バブルのときの話だろ
210名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:33:41.90 ID:UcKYH2xr0
通過駅になった上野にそこまでの需要があるとは思えんが‥
211名無し野電車区:2012/03/24(土) 11:36:24.92 ID:d7Dpy3he0
新幹線は上野通過でいいし
現行の上野止まりのJRの列車は縦貫以外は全て東京発着でいいよ
212名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:01:52.61 ID:/qGn0W7zO
>>173
常磐沿線の一部の駅前に堂々と東京駅乗り入れ実現へなんて看板が立ってるんだから騒ぐ奴も居るだろ


そんなデタラメな看板を立てたの誰よ?JRじゃないよな?
単なる夢や希望で立てた奴が悪い。
「看板立ってんだから実現しろ」って理屈が通らないのは判るだろ。
213名無し野電車区:2012/03/24(土) 12:30:34.33 ID:UgCzjYNfO
>>201
応用問題が苦手な人?
21485:2012/03/24(土) 15:28:31.15 ID:VDH3nxeV0
>>213応用問題が苦手な人?
はい、苦手です。だから何を言いたいのかよくわかりません。
215名無し野電車区:2012/03/24(土) 17:27:38.08 ID:ZMpzUMBi0
地平ホームの廃止はないよ。いろいろ便利に使える。
10年以上のスパンになるとわからんが。
216名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:00:51.84 ID:bDD6toSKO
新橋、品川から乗る人の着席チャンスが上がる話

上野以北から新橋、品川で降車する人がいるから新橋品川から座れる可能性が出るように見える。
が、実際座れるのは東京以北から座席の前の吊り革に掴まっていた人限定。
空いたスペースは新橋品川から座った人なので最低でも横浜くらいまでは座れないだろうし、そのスペースに入るのは今までいたのと同じく東京以北からいた人。
今は夕方上り上野止まりの東北高崎の普通はガラガラで京浜東北南行もかなり平和なので多少新橋品川で下りる人がいても着席が絶望的なのは変わりない。
東海道の着席争奪が東京から、絶対座りたい人が赤羽、あわよくば座りたい人が上野、着席を諦める人が東京になるだけだろうな。東海道乗るのに浦和や大宮まで座席争奪に行く奴はさすがにいないだろう。
217名無し野電車区:2012/03/24(土) 18:25:44.27 ID:LFhtsd++0
>>216
君の理論が、正しいなら、それこそ、北からの夕方の需要があるのだから、東方縦貫線の意味がある。
理論破綻です。終り。
218 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/24(土) 19:40:30.61 ID:A1FfMaB50
まあ座りたい奴はライナーという事だろ
糞束の思惑通りになるのはムカつくが、民度の低い連中と同じ車両に乗るのに比べたら我慢出来るわ
219名無し野電車区:2012/03/24(土) 20:27:47.16 ID:qmQVzyDm0
というか夕方のライナーの需要って東北縦貫線開業後の方が高くなりそうな
感じがする
少なくても夕方上野から大宮方面に行く場合座るのは非常に難しくなると思うし
220名無し野電車区:2012/03/24(土) 20:43:07.72 ID:sqTegZhT0
東海道には縦貫線のメリットは少ないという事実に触れたがらない人が
多いのが不思議だ。それが後ろめたくなる程度の意義しか、縦貫線にはないってことか。

この際ライナーは300円に戻してほしい。
221名無し野電車区:2012/03/24(土) 20:50:33.94 ID:hOiMfOR10
>>216
改札を出なくても乗る分の切符(定期券)をかいましょう
BYJR
222名無し野電車区:2012/03/24(土) 21:37:33.28 ID:nhZI+E+c0
上野の宇高は56番で十分、基本直通
78910で常磐快速緑青が折り返し、一部直通
1112は常磐特急の一部
131415は宇高始発
1617は廃止
常磐としては1617への分岐が鶯谷あたりにあるために
発車間隔が詰められなかったのを改善
また78が常磐になるとそれだけで山手への乗り換え階段混雑が分散する上
縦貫直通の平面交差のタイミングも図りやすくなる
223名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:15:39.52 ID:d7Dpy3he0
16と17は寝台特急と上野発のSひたち・ひたち・あさま・草津用でええやん
全部東京や品川や熱海や伊豆急下田まで行くわけじゃあるまいし
224名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:17:17.92 ID:anUUdo290
別に宇高鈍行をわざわざ東海道に垂れ流しすることをしなくても
東海道を上野発着にするだけで上野〜御徒町の混雑は大幅に緩和できるし、
遅延や運休などのダイヤのイレギュラーの影響のリスクも最小限に抑えられる。
225名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:48:11.29 ID:6g9RY0am0
開通を心待ちにしている赤羽住民です。赤羽を8:00発と仮定した場合、新橋には8:20に着くって
現実的ですかね? 今は京浜東北でチンタラ通っているので、とっとと開通して欲しいところです…
226名無し野電車区:2012/03/24(土) 23:47:20.36 ID:UgCzjYNfO
>>223
「あさま」は長野新幹線だが
227名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:10:36.68 ID:kkgCbjqI0
>>224
しつこい。
上野分断厨=高崎地平厨。
228名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:20:09.22 ID:20EiwwEY0
>>225

よぉ!俺!

今のダイヤだと07:56赤羽発の高崎線は、上野到着が13番線なので乗り換えが辛い…。
229名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:26:50.71 ID:sQhZmn1x0
>>222
56が宇高下り(6は常磐下り併用、災害時折返し)
78が宇高上り(7は災害時折返し)
9が常磐上り
101112が常磐折り返し
地上ホームは全廃、尾久-上野複線撤去
日暮里から京成線を引込み上野駅を移設
日暮里に縦貫線ホーム1面2線整備

災害時は東京折返し、品川折返しと合わせて分担
230名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:35:47.50 ID:LMM1dpoi0
災害時って上野駅自体機能してなさそうな気もするが
相模湾で大津波でもあった場合の想定か?
231名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:35:57.76 ID:dRQZWysCO
俺は大宮住みの>>216だが

開業後はライナーが無い時間の帰りは東京から大宮まで新幹線乗るから関係ねぇーぞ
普通グリーンと300円くらいしか変わらないしな

定期代だけで座れない事より帰りに一日1040円払ってでも座って帰れる事の方がはるかに重要。
着席厨からいわせれば座れないのに金を取られる事が(たとえ乗車券だけであっても)考えられない。

新橋から東海道下りに座るのが絶望的な事に変わりはないという話に首を突っ込みたかっただけだ。
232名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:50:28.06 ID:sQhZmn1x0
>>230 ダイヤが乱れたときって意味、すまんな
233150:2012/03/25(日) 01:00:54.28 ID:1F35EDhy0
南行き日中の現行ダイヤを入力してみた。
11時代上野到着の列車で縦貫開通時のダイヤを予想してみる。
常磐線特急・中電・快速の全ての列車が、上野駅1〜3分の調整でスムーズに乗り入れが可能。
上野着高崎線1118と東北線1136の列車は、直通する東海道の筋がない。
そして、上野駅で2分・4分後に到着する常磐中電と筋が重なるため、前記の2列車は上野止まりと推測する。
7・8番線同一ホームでの乗り換えになるだろう。
ランダムなダイヤの東北・高崎の列車と、10分ヘッドの東海道の列車を繋ぐために、東京駅で1分から6分の時間調整があると思われる。
234名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:19:21.15 ID:ELbz70Om0
>>229
複々線は上野高架に引いて東京方面からの尾久入出庫のためにつかう。
宇高の上下線の間に尾久入出庫線を入れることでスムーズな入庫が可能になる。
そうしないと直通しない朝の北行を上野止尾久入庫にする際のボトルネックとなる。
大宮でも北行の入庫車両が平面交差している気がする。
235名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:21:31.33 ID:sQhZmn1x0
宇高線は品川折返しを基本にした方がいいだろうな。
車庫入出庫や乗務員交替を品川が集中させて
時間調整も品川基準になると思われ。
236名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:29:22.10 ID:L1AGm0xg0
宇高は東海道と全面的に直通する、あぶれが上野地平折り返し

常磐朝夕は、輸送力列車として快速列車(Gなし)が品川乗り入れ、チタ留置
入れ替わりで、東海道の一部列車が松戸、我孫子留置
常磐日中は、特急と中距離電車(Gつき)が品川乗り入れ。


237名無し野電車区:2012/03/25(日) 01:48:04.61 ID:ELbz70Om0
>>235 
個人的には歓迎だが、幕に入ってないらしいし、相直するだろ。
もし、東武・TXユーザーの北千住からのメトロ利用者(東京・新橋・品川)
を本気で取り込むつもりなら、昼間常磐は全て品川までくる(それでも10分間隔)
まあ、例の論文がイメージで居住者を引き寄せる旨書いてあったから。
おそらく朝常磐が直通しなくても、休日や昼間に品川まで乗入れれば
イメージが上がって、居住者が増え、通勤客も戻る、って考えてるんだろ。
それなら相鉄の東部方面線経由新宿と同じで昼だけ時間2本でも十分かもしれない。
238名無し野電車区:2012/03/25(日) 02:44:17.51 ID:1avCxtb4O
とりあえず宇都宮高崎の湘新(30分パターン)と相性が悪い
上野口日中15分パターンがなくなってくれればうれしい
239名無し野電車区:2012/03/25(日) 07:51:08.41 ID:b/7AMFUkO
>>237
だから、幕(行先表示)なんてあとから追加できるだろ
240名無し野電車区:2012/03/25(日) 07:52:54.92 ID:1j22MzuO0
東北縦貫線の愛称どうなるのかな?
個人的には京浜東北ラインっていうのがいいと思うけど
241名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:00:29.45 ID:ELbz70Om0
>>240
そんな紛らわしい名前付けるなんてウケ狙い過ぎwww
メトロスルーなんて相性なんてどうだい。。。
242名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:02:06.59 ID:BDC0xQ/8O
>>234
大宮では回送線上りの南行が宇都宮線上りと平面交差(合流)するようになっておりボトルネックになっていて、
宇都宮線ダイヤ乱れ時に武蔵野線の列車がなかなかホームに入って来れない状況は見たことがある。
下りも宇都宮線のところは経由するが湘南新宿ラインが別ホームなのでまだ余力がありさほど問題にはならないだろう。
ただし大宮からの回送線は一部単線区間があり、車庫に入る列車が待たされる可能性があるので、
今後東海道線や武蔵野線からの入庫列車が増えるとすれば、数分間程度滞留が可能なように大宮下りホーム増設が必要かも。
ついでに高崎線ホームと宇都宮線ホームの分離もしてくれるといいな。
243名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:16:57.04 ID:ELbz70Om0
>>239
まあ、東海道のE233に上野、大宮行きが入っている情報も聞いてないから、
一緒に追加も可能でしょう。
東海道の朝の北行を尾久や東大宮に入れるのは方転する必要もないし効率的だと思うが、
宇高を品川止して品川留置するならは逆行する必要があり合理性を感じない。
別に国府津まで回送でも客扱いしてでもスルーすればよい。
昼間は座れないほど客がいるわけでもなく、夜は東海道上りを大きく超える
圧倒的な需要で始発便もしくはそれに必要な上りの供給がされるだろうから、
品川では十分着座機会あるだろう。
自分の希望の駅で自分の希望のポジションに確実に座りたい、までいくと、
企業としては、(いっぱいいるならライナー出すから)それならお金払ってよ、
ということになると思う。
常磐に乗り入れられたくない、とか、東海道の東京/品川始発を確保したい、
という理由だけで品川分断を唱えるならわからんでもないが。
244名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:47:38.92 ID:1j22MzuO0
どちらにしても朝ラッシュ時は平面交差は極力避けるのがいいと思う
245名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:56:16.14 ID:uGhwRUjU0
>>225
赤羽800−(京浜東北線)−832新橋
縦貫線開通したとしても短縮時間は10分ほどだな。
赤羽から朝ラッシュ時に縦貫線南行に乗ろうとしても、大混雑で乗れないんじゃね?
246名無し野電車区:2012/03/25(日) 08:58:36.55 ID:uGhwRUjU0
>>229
京成へ用地譲渡はないな。
247名無し野電車区:2012/03/25(日) 09:04:22.22 ID:uGhwRUjU0
>>234
直通するので、わざわざ入出庫線新設は不要。
大昔じゃあるまいし、、、、、
248名無し野電車区:2012/03/25(日) 09:10:26.10 ID:5y8psgb60
>>236
>宇高は東海道と全面的に直通する、あぶれが上野地平折り返し

常識的にこの線だろうね。
249名無し野電車区:2012/03/25(日) 09:40:18.97 ID:pRT6Ecso0
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120325/cpd1203250051000-n1.htm
JR東北縦貫線、トラブルも相乗り 利便性向上も遅れは首都圏全体に

250名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:13:53.12 ID:sfiueFk1O
てか、今更だろ、遅れの波及の話なんて。
昇進でもすでにそうだし、新たに茨城が入るだけ
251名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:14:03.25 ID:XxXJOK9/0
>>249
この准教授はアホだな
縦貫どころか京浜東北・湘新・横須賀総武快速・中央総武緩行・常磐慣行千代田小田急とか
現在ほとんどが相互直通してるのに、全否定だなw
遅れを懸念するより利便性をJRも顧客も要望してるのに・・
252名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:22:37.56 ID:b/7AMFUkO
>>243
>まあ、東海道のE233に上野、大宮行きが入っている情報も聞いてないから、
>一緒に追加も可能でしょう。

あんた、情弱

http://www.youtube.com/watch?v=4jgdn3hlW4o
253名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:24:47.19 ID:ieZgUdN/0
>>236

>>入れ替わりで、東海道の一部列車が松戸、我孫子留置

松戸行、我孫子行ができるってこと?
それとも東京から回送とか?
254名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:30:37.31 ID:hFlreNSyO
常磐民が必死過ぎてウザ過ぎる件。
255名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:36:27.49 ID:ELbz70Om0
>>252
そりゃ、南行の大宮行きはあって当然だわな。
宇都宮線上りの終電が大宮行き。
南行の話はしていない。
256名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:45:24.46 ID:ELbz70Om0
分断厨も一緒でしょ?
そんなら
宇都宮線−相直
高崎線−上野地平(湘新が東海道に相直してる)
常磐線−品川折り返し(朝は青電のみ乗り入れ)
不足の東海道−上野始発
で十分。
そうすれば尾久の車庫線の心配もしなくて済む
257名無し野電車区:2012/03/25(日) 10:54:26.62 ID:HUxxIGlA0
>>252
これは宇都宮線の上り最終2544Mにだけ使われるのかもしれないね
258名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:13:28.62 ID:YuiGKkTO0
>>254
携帯厨は黙っとこか
今みんな違う話をしているところだから
259名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:14:33.26 ID:XxXJOK9/0
E233に品川幕が無いっつうことは
宇高の東海道直通以外は上野折り返しか
朝の一部昼寝するのも品川に行かずに東京着、田町回送ってことだな

やっぱ品川は常磐専用ってことだわ。
26085:2012/03/25(日) 11:39:03.10 ID:bnhvxsuS0
>>216
すいません。やっぱりよくわかりません。

>>が、実際座れるのは東京以北から座席の前の吊り革に掴まっていた人限定。
なんで「限定」なのかがわかりません。誰がどこで降りるのかはわからないわけで。

>>空いたスペースは新橋品川から座った人なので最低でも横浜くらいまでは座れないだろう
すいません。スペースが人なのですか?よくわかりません。

>>そのスペースに入るのは今までいたのと同じく東京以北からいた人。
どうして「東京以北からいた人」だけが「そのスペースに入る」のかが
よくわかりません。
261名無し野電車区:2012/03/25(日) 11:50:02.03 ID:b/7AMFUkO
262名無し野電車区:2012/03/25(日) 12:08:13.40 ID:hFlreNSyO
>>258
違う話?
「常磐乗入れ」の肯定要素を必死に探してる様にしか
見えんがなw

頑張って珍説を展開してね、鬼門民さん。
263名無し野電車区:2012/03/25(日) 12:44:28.73 ID:LMM1dpoi0
そういえば臨時か何か知らんが常磐線の千葉県の区間に東海道線の車両が走ってるのを
画像で見たことあるな
264名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:04:05.72 ID:LMM1dpoi0
>E233に品川幕が無いっつうことは

普通にE233に品川行はあるでしょ
265名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:06:54.58 ID:kyRpoQWA0
地平ホームを常磐専用にすればいいじゃん。
5〜12を東海道・高崎・宇都宮(折り返し含む)
13〜17を常磐にすれば分かりやすい。
266名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:08:22.31 ID:pRT6Ecso0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120325-00000089-san-soci
JR、東京−上野結ぶ 東北縦貫線 トラブルも相乗り

ヤフーのトップにも来た
267名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:10:41.57 ID:LMM1dpoi0
>>266
改善する方法は東海道線を上野まで延伸して
宇高常全部上野止まりにする事だな

って言うと反論するやつがいるんだよな
268名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:14:58.79 ID:3a8nk9yy0
>>266
もっともらしそうな事を言ってたいしたコメント載ってないねその記事。
269名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:24:19.10 ID:3a8nk9yy0
>>251
参詣の記事なんてだいたいがいつもそうじゃん
ヤバイヨヤバイヨ!このままでは大変な事になるよぉ!
そっか東北縦貫が悪いんだカンダの住民も本当は嫌がってんだよ!
そうれ馬鹿な国民騒げ騒げ!特集打って売るよ売るよ!! みたいなね。
270名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:36:57.81 ID:Lw/E8IX60
>>265
そもそもホーム自体がそんなにたくさん要らないな
271名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:38:11.48 ID:LMM1dpoi0
16番線と17番線は使い道が無ければ鉄道博物館にしてしまえばいい
特急の改札口を入場口にすればいい
272名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:42:07.72 ID:pRT6Ecso0
>>267
何かトラブルがあったら、湘南新宿ラインのように、「上野駅行きで折り返し」に変更すればいいだけでは?
273名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:56:10.76 ID:LMM1dpoi0
>>272
上野行きで折り返しに変更した時点でダイヤ乱れが発生しないようなダイヤ組める?
274名無し野電車区:2012/03/25(日) 13:57:05.26 ID:Qg+DpHfa0
>>263
湘南なんとか号と言う団臨でコツのE231が入線した事はある
275名無し野電車区:2012/03/25(日) 14:29:31.69 ID:VOBE5Hi20
>>265
配線上、ホームの有効長を減らさない限り無理(特に高架側)。
でも、昔は旧18番線から東北夜行が出ていた。
276名無し野電車区:2012/03/25(日) 14:48:19.13 ID:L1AGm0xg0
平成25年度のいつ開業するかが次の焦点だな。

277名無し野電車区:2012/03/25(日) 15:24:07.75 ID:OZC3hvHG0
グリーン車増結した方が良いんじゃない?
あとライナー大増発もあるかもね。

行列に並んでも東京駅で座れない
朝夕続出するし
278名無し野電車区:2012/03/25(日) 15:25:18.55 ID:OZC3hvHG0
>>272
上野駅の用地の一部を売却したりね。
折り返しホーム減らしてもいいからね。
279名無し野電車区:2012/03/25(日) 15:26:29.24 ID:OZC3hvHG0
総武・横須賀の東京駅は2面4線だし
280名無し野電車区:2012/03/25(日) 17:01:59.14 ID:3hvVkiMr0
縦貫線開通で藤沢から大手町への通勤は小田急千代田線経由のみが通勤ルートで許されるだろう。
281名無し野電車区:2012/03/25(日) 17:11:20.12 ID:nrpeRFzF0
ダイヤの乱れなんて今に始まったことじゃないしなぁ。
房総半島から南小谷まで影響するんだから。
私鉄だって小田急、京王、東急、東武、西武、京成、京急全部直通運転してるじゃん

ところで、大宮〜横浜、大船間って昇進と縦貫だとどっちが速くなるんだ?
昇進: 大宮、浦和、赤羽、池袋、新宿、恵比寿、大崎、(西大井)、武蔵小杉、(新川崎)、横浜、(保土ヶ谷)、(東戸塚)、戸塚、大船
縦貫: 大宮、さいたま新都心、浦和、赤羽、尾久、上野、東京、新橋、品川、川崎、横浜、戸塚、大船
東海道直通だろうと昇進は横須賀線内で遅いから縦貫のが速くなるのかな?
282名無し野電車区:2012/03/25(日) 17:26:44.60 ID:Jz+eYgYv0
>>281
絶対にどっち回りでも同じになるように調整しそう。
283名無し野電車区:2012/03/25(日) 17:40:28.51 ID:IwKxydmD0
>>281
普通に考えて、東京経由が圧倒的に速い。
昇進は山手貨物経由が距離長い上に速度遅いから。
もちろん旧品鶴線区間も影響する。
時間同じにするなら上野東京品川でそれぞれ3分ぐらいとまる時間調整するしかないけど。
284名無し野電車区:2012/03/25(日) 18:44:41.14 ID:tXuP6q2n0
>>281
大宮〜横浜は新宿回りで60〜64分

大宮〜上野は25分
東京〜横浜は28分
上野〜東京は運転手交代込みで5〜6分程度

湘新の浦和停車分と東京での時間調整を考えると微妙
285名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:16:37.56 ID:u/eykMy50
朝夕に常磐を無理にねじ込むと混雑とダイヤ乱れで悪影響確実だから

朝夕は常磐は上野止まりで宇都宮高崎は東海道直通だよ
286名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:20:20.47 ID:XxXJOK9/0
情弱は100回読め!

http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
朝夕の常磐が上野止まりなんてどこにも書いてない
287名無し野電車区:2012/03/25(日) 21:37:49.02 ID:bfOQHY740
はいはいぼくのきぼうぼくのきぼう
288名無し野電車区:2012/03/25(日) 22:45:27.39 ID:pTfwXS1I0
>>266 准教授って肩書きだけで、
鉄ヲタ全開のおばか記事書けるなんて羨ましい
289名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:21:49.16 ID:IBZrGiUs0
曽根先生の後釜ですけどね
290名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:24:23.96 ID:VOBE5Hi20
>>285 朝は無理だろうが、夕は宇高と東海道を分断しない限り無理というほどではない。
291名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:24:57.95 ID:SUUklMheP
      _,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ        _________________________
   ト; 二__ニ__ 二 ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_  ;ミミ|     |  JRの東京−上野結ぶ東北縦貫線開業後、
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   <  ダイヤの乱れが広範囲に及ぶと指摘している専門家がいるが、
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |   昔は東京から九州まで直通する鈍行列車だって走っていたのだから、
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \  細かいことを気にし過ぎると苦言を呈しておく。
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
292名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:26:19.21 ID:b/7AMFUkO
>>286
違う。
情弱とは言わない。
そう言うのは単なるバカって言うんだよ。
293名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:27:45.04 ID:WQgzP9YA0
常磐線は沿線人口減で減便減車が必要な状態。
品川乗り入れとか寝言は寝て言え。
294名無し野電車区:2012/03/25(日) 23:30:24.95 ID:73pDa7mG0
調子こいて東海道へ土足で踏みこんでくるんじゃねぇ宇高土人めが
295名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:05:48.39 ID:byCKLz/E0
ダイヤ予想じゃなくて希望や煽りばっかだなw
他地方から見たらトンキンに縦貫とかいらねーだろwww

と思われる
296名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:18:30.01 ID:rNz8knjm0
曽根先生は東大だけど、
工学院プロパーだったら相当バカ教授じゃね?
297名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:20:18.41 ID:2le6j+t00
>>295
他国から見たらジャップばーかwwww
と思われてる
298名無し野電車区:2012/03/26(月) 00:22:03.41 ID:byCKLz/E0
>>297
だよなw
このスレはトンキンの醜さが凝縮されたスレだと思うよw

まあまともにダイヤ予想してるのもいるが
299名無し野電車区:2012/03/26(月) 02:47:56.69 ID:z0BtW1zd0
>>236
そもそも東海道の下りは、現状7時台7本、8時台8本なんだから
宇高毎時18本なんて送り込む訳ねーんだよなw

>>261
新製E233に「大宮幕」は入れたのに?
品川分だけ後からいじるの?w 随分意味不明な事をするんだねw
300名無し野電車区:2012/03/26(月) 03:06:39.41 ID:i9YNGbhc0
いつから直通運転が始まるのか見に来たけど、来年なのか。

横浜から常磐方面への出張頻度が高い俺にとっては、常磐線直通は
増えてくれたほうが嬉しい。今は直通が無いのを苦痛に感じる。
すでに横浜から湘南新宿ラインで乗り換えなしで行ける宇高方面は、
今後東北縦貫経由が増えるかどうかは、わりとどうでもいい。
もうあるし。

常磐線直通は、品川止まりといわずに、大船辺りまで来てほしいと思う。
それなら自分は横浜から乗って乗り換えなしで現地まで行ける。
301名無し野電車区:2012/03/26(月) 03:52:15.09 ID:t+TrqcWV0
>>299
東海道下りはそうだが、
総武快速からの横須賀下りは品川まで立ち客多数の状態。
同様のことが縦貫でも起きるのは容易に想像できる。
品川以南は今の東海道下りの本数で十分なのだが。
302名無し野電車区:2012/03/26(月) 05:19:04.11 ID:QAKVcuzP0
>>299
そもそも、品川行きって元から幕というかデータとして入ってたんじゃなかったか?
303名無し野電車区:2012/03/26(月) 05:57:58.13 ID:QMBgOFlC0
常磐も朝夕普通に直通あるよw

基地外のハゲが騒いでるみたいだけど
304名無し野電車区:2012/03/26(月) 06:35:47.92 ID:w4aURRwh0
京浜東北がラッシュ時に減便されなければどうでもいいや
少しくらい減便されても混雑が緩和されるんだったらそれでもいいや

みんなももっと都心に近いところに住めよな
遠距離通勤は人生の無駄だぞ
305名無し野電車区:2012/03/26(月) 06:38:36.38 ID:vLboKHXy0
京浜東北は、北行の大井町⇒品川の混雑が緩和しない限り
ラッシュ時は減便できないよ。
306名無し野電車区:2012/03/26(月) 06:57:01.75 ID:FQgMQZVp0
>>301
というか東北縦貫線開業後朝の東海道線東京→品川と夕方の品川→東京間は
少なくても今よりは混雑しそうな感じがする

307名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:35:06.87 ID:cUT82ghfO
>>296
確かに出身が東大か工学院大かでは、基礎学力初め、全てで段違い
多分曽根先生は工学院大教授就任の条件として、理事側から工学院大プロパーを育てでバトンタッチするよう要請されてたんではないかな?
私大ではよくある話
公募は形だけで
308名無し野電車区:2012/03/26(月) 08:38:50.81 ID:lZlGBsRg0
朝夕に常磐を無理にねじ込むと混雑とダイヤ乱れで悪影響確実だから

朝夕は常磐は上野止まりで宇都宮高崎は東海道直通だよ


常磐は沿線人口も激減、JRも常磐にはもう投資はしない模様
TXがすごすぎて対抗しても客戻らない可能性が高いしね

柏人口 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html

2011年12月 405,378  
(-218) (260人の社会減)
2012年1月  405,099
(-279) (293人の社会減)
2012年2月  404,863
(-236) (209人の社会減、27人の自然減)
2012年3月  404,618
(-245) (222人の社会減、23人の社会減)


松戸の人口 http://www.city.matsudo.chiba.jp/

2011年12月 483,172 
(-453)
2012年1月  482,520
(-652)
2012年2月  482,317
(-203)
2012年3月 482,024
(-293)
309名無し野電車区:2012/03/26(月) 10:17:51.54 ID:M+d+30+/O
>>308
同じことしか言えない学習能力ないバカは消えろ
310名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:06:52.16 ID:FQgMQZVp0
常磐線は強いて直通運転するとしたら特急や取手発着の快速が乗り入れるのが
いいと思う
特に本数の少ない早朝深夜であればダイヤへの影響は必要最小限に抑えることが
できると思うのだが
311名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:14:01.29 ID:FQgMQZVp0
正直東京や品川で始発と最終の東海道新幹線に接続する大宮や取手発着
の東北縦貫線直通電車があってもいいと思う
312名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:32:43.41 ID:peu5W1Pt0
グリーン車のない列車は原則東海道には入らないだろう
313名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:38:36.11 ID:t+TrqcWV0
夜中は中距離電車が東京駅付近にいなくなるだろうから
終電の遅い常磐快速を品川始発でバシバシ走らせるのもありかな
314名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:48:51.29 ID:lwCsIOFni
>>313
深夜に宇高の大宮止まりをバンバン運転するのもありだろう。
315名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:50:42.49 ID:lwCsIOFni
逆に宇高から南行して横浜や大船止まりがあっても良い。
316名無し野電車区:2012/03/26(月) 12:54:22.46 ID:h9p6bE3IO
>>314-315
京浜東北線で充分
317名無し野電車区:2012/03/26(月) 14:41:45.06 ID:/Vopyghx0
>>312
品川までならグリーン無しでもいいと思うけど、整列の問題とかもあるかな?
318名無し野電車区:2012/03/26(月) 15:57:26.02 ID:peu5W1Pt0
>>317
品川なら問題ないか
横浜方面へ入るなら必須だけど
湘南新宿ラインと宇都宮線と高崎線にグリーン車を導入したくらいだから
319名無し野電車区:2012/03/26(月) 16:02:51.44 ID:kM7+ECGi0
>>308は悪名高いおおたか厨
320名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:22:16.77 ID:8ds6UV1B0
>>299
品川行きのみの表示がないだけで、「東海道線 品川」とか
「快速アクティー 品川」はあるでしょ。
現ダイヤでも終電付近は品川行きばかりなんだから。

>>301
東海道線は品川以南も10両が多いこともあって、結構混雑してるよ。
ラッシュ時間帯が30分くらい違うから、
ピーク時に東京に着く列車が折り返して横浜方面に
向かう頃にはもうピークは過ぎているけど。
321名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:37:46.68 ID:cJOiPz4m0
常磐快速線の取手始発を品川まで伸ばすと余裕でのぞみ99号に間に合うな
(今でも乗り換えすれば間に合うけどね)

取手4:35→上野5:16だから、品川着が5:30頃
大宮だと4:50発辺りで中距離電車使用って所か

それ以北は電車特定区間の壁が…orz
322名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:53:16.58 ID:lZlGBsRg0
ダイヤの制約・平面交差・混雑緩和の問題がある以上
常磐は日中の特急と特別快速しか品川には入らない
朝夕はたとえ早朝だろうが常磐は上野止まり

常磐は沿線人口も激減、JRも常磐にはもう投資はしない模様
TXがすごすぎて対抗しても客戻らない可能性が高いしね

柏人口 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html

2011年12月 405,378  
(-218) (260人の社会減)
2012年1月  405,099
(-279) (293人の社会減)
2012年2月  404,863
(-236) (209人の社会減、27人の自然減)
2012年3月  404,618
(-245) (222人の社会減、23人の社会減)


松戸の人口 http://www.city.matsudo.chiba.jp/

2011年12月 483,172 
(-453)
2012年1月  482,520
(-652)
2012年2月  482,317
(-203)
2012年3月 482,024
(-293)

323名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:55:57.92 ID:YUN2WAuMO
考えてみると、東海道との車両共通化が叶わない常磐が
最大の勝ち組かもな。
宇高と東海道は一体化運用でトラブルも一体化。
常磐は特急と快速が単独で品川止まりなら縦貫に入る
本数は少なくても余計なトラブルに巻き込まれる事もない。


どれだけの本数の快速が縦貫に入れるかにもよるが。
取手から先は完全に切り捨てだろうな…
324名無し野電車区:2012/03/26(月) 17:58:25.95 ID:t4Ehy5Xv0
  ↑ こいつバカ???、同じことしか言えないって。
325名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:00:33.04 ID:lZlGBsRg0
常磐はごく一部しか品川に乗り入れないし


なにより常磐沿線、特に柏市は
放射能汚染が原発周辺に次いで激しくて
人の住める場所ではないため勝ち組ってことは絶対にありえない
むしろ最大の負け組だろ、常磐沿線特に柏市は

柏の3月中の人口の減り方をお楽しみに
1000人以上は減るな
326名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:12:49.38 ID:h9p6bE3IO
関係ないTX沿線の土人は黙ってろ
327名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:14:31.33 ID:byCKLz/E0
そいつ南柏に住んでるよw
328名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:21:46.16 ID:lZlGBsRg0
南柏でも
柏市側は汚染が激しく、流山市側は汚染はあまり激しくないってデータがあるけどな

柏市は今後衰退の未来しかない
3月中の人口激減が衰退加速への序章

常磐全体も縦貫に乗り入れないから厳しいだろうねえ
浦和大宮の発展を指加えながら見てな
329名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:24:22.80 ID:byCKLz/E0
南柏が最寄駅であるからおおたか厨は被曝者確定www
330名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:30:54.15 ID:lZlGBsRg0

もう一度言ってやろう

「南柏でも柏市側は汚染が激しく、流山市側は汚染はあまり激しくない」
ってデータがあるけどな

柏市は今後衰退の未来しかない
3月中の人口激減が衰退加速への序章

常磐全体も縦貫に乗り入れないから厳しいだろうねえ
浦和大宮の発展を指加えながら見てな
331名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:32:58.95 ID:byCKLz/E0
南柏の被曝者ID:lZlGBsRg0が必死になってるよwww
データも無いくせにwww

松戸でも柏でも放射線量高いのは流山に近い区域だしwww
そして南柏利用者の時点で被曝者確定www
332名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:35:19.17 ID:kNRan06a0
ダイヤグラム作成ソフトに、現在の時刻表を入力している。<その3>
現東海道・宇都宮・高崎のダイヤは、すでに縦貫線開業時に対応したものになっていると予想した。
南行き、夕刻の入力が終わった。
上野1分停車、上野−東京5〜6分でつくった。
上野到着17時代でみると、高崎東北1702・1721・1736・1759着の列車が直通出来ない。折り返し、上野始発になると思われる。
また、この時間は常磐線の全ての列車が品川まで直通出来る。うまいことに前記の4列車と接続する。
7・8番線での対面乗り換えになると思われる。
直通する列車は、東京駅で1〜5分の停車でつながる。
上野到着18時台以降は、東海道下りでつながらない列車が出てくる。
多くはないが1時間に1・2本、田町回送東京始発、東京発尾久回送上野始発南行きの列車があると思われる。
常磐線は乗り入れできない列車がでてくる。中電4本中1本、快速5本中2本しか乗り入れ出来ない。
特急は問題なく乗り入れられる。
333名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:53:37.84 ID:FQgMQZVp0
>>321
取手始発の朝一と朝二くらいであれば折り返しのことも考えるとダイヤにまだ
余裕のある時間帯だから直通しても良さそうな感じがする
それにこの時間帯まだ山手線や京浜東北線の本数が少ないし

334名無し野電車区:2012/03/26(月) 18:55:43.86 ID:gQMdM/9g0
グリーン車が無い常磐快速は品川以南に行かないと思うが
ちなみに湘新の相鉄直通はグリーン無しが新川崎〜新宿に
割り込んでくるから常磐快速も100%無いとは言い切れないぞ・・
335名無し野電車区:2012/03/26(月) 19:06:31.65 ID:qg6++yob0
>>334
湘新でグリーン車がねえって駄々捏ねたのは横浜から先の連中だし、
相鉄は埼京線直通なんであまり関係ない。

距離的なことを考えたら、常磐で品川まで行くのは中電だろう
336名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:06:51.09 ID:a8ESiCju0
>>299
宇高から縦貫南行で多数の乗客が乗り込んで来るんだから電車本数も多数必要。
3分毎運転で最混雑時1時間20本を横浜まで、出来れば大船まで引っ張ることが必要。
337名無し野電車区:2012/03/26(月) 20:51:13.67 ID:M+d+30+/O
>>325
>柏の3月中の人口の減り方をお楽しみに
ああ、楽しみにしてるよ。
僅かしか減らなくて、おまえがこのスレの住民からフルボッコにされるのを楽しみにしてるよw
338名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:05:27.37 ID:FQgMQZVp0
今後新たに土地を購入して一戸建て住宅を持つ人ってどこに住む人が増えるのだろうか…
339名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:34:44.47 ID:4rZFbuhz0
>>307
高木Rは東大純血でSSの愛弟子。
というか、SSに憧れて東大入ったという。

RにしろSSにしろ専攻はあくまでも「電気鉄道」だから、東大にいる限り
鉄道システム全体に関しては家田某とかの土木・計画系の学者より格下。
だから工学院大に拠点を築いた。
340名無し野電車区:2012/03/26(月) 21:38:49.10 ID:4rZFbuhz0
>>332
>現東海道・宇都宮・高崎のダイヤは、すでに縦貫線開業時に対応したものになっていると予想した。
それが大間違いだから。
341名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:04:08.39 ID:NbXpfY5JO
開業時は白紙改正かな…
342名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:05:16.48 ID:lZlGBsRg0
>>338
少なくとも柏市はないな
今もどんどん人が出て行って
新たに柏に住もうなんて人はほとんどいないから
343名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:05:37.46 ID:JuH6jgep0
東海道の上野延伸で十分。宇高土人は上野で身を清めて東海道に乗り換える
344名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:25:08.36 ID:YUN2WAuMO
>>335
>距離的なことを考えたら、常磐で品川まで行くのは中電だろう
全く意味不明。
普通に考えれば常磐快速と特急を品川止めだろ。
345名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:43:48.61 ID:M+d+30+/O
>>342
そう言うのは転入者数が0になったら言おうね、学習能力の無いおバカさんw
346名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:49:18.33 ID:vIsrk/JxO
西日本みたいにやる気のある快速が設定されるみたいな、いい意味で期待を裏切る白紙改正になれば面白いが

停車駅は大宮、赤羽、東京、品川、横浜とかで
東京〜横浜2
東京〜大宮25分!

みたいな
347名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:51:00.02 ID:byCKLz/E0
京阪神や名古屋地区と違って私鉄と競合してないからそこまでやる気出すとも思えない
348名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:51:25.52 ID:vIsrk/JxO
ミスった
349名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:51:39.49 ID:kNRan06a0
>>340
これは、もしかしたらと思って始めた遊びだ。時刻表好きのあ・そ・び。それを、どう思おうがあなた次第。ワロスですよ。
南行き予想ダイヤを作ってみての感想は、思った以上に宇高の筋の隙間に常磐の筋がはまることだ。
まるで、用意してあるかのように。さらに、上野駅で常磐の列車と筋が重なる宇高の列車は、必ず東海道につながる筋がない列車。
現行の列車運行では、まったく必要のない配慮が行われている。わくわくしたよ。だから、思わずこのスレに書きこんでしまった。
東京駅でのつながりも多くが1・2分となる。ありゃりゃ、私の仮定は結構当たっているのかい、と思い始めた。
北行きの入力をこれからやるが、問題になっている上野駅の平面交差がどんぴしゃりと通過できるようなら。
今から、楽しみだなあ。

350名無し野電車区:2012/03/26(月) 22:56:03.91 ID:byCKLz/E0
実際に縦貫が完成したら時刻表は熱海〜東京〜黒磯・高崎と
品川〜いわき(広野)のページになるのかな?
351名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:06:48.73 ID:lZlGBsRg0
>>345
転入ゼロとかこうやって非現実的な極論持ち出してファビョる柏厨
そんなに柏の衰退が悔しいのか…

しかし現実柏は放射能汚染が激しすぎて
どんどん人口が減っている&商業も衰退加速

常磐の乗り入れも日中限定で、もう発展の要素は全くない
352名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:15:23.79 ID:8ds6UV1B0
>>346
品川には止まらなくても常磐線と地下鉄のある上野には止まると思う。
川崎に止まらないんだから、品川で大崎方面に乗り換える人は
みんな始めから湘南新宿に乗ってるはず。
353名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:26:27.31 ID:M+d+30+/O
>>351
すまんのう、バカの期待に答えられなくてw
俺、柏市民じゃないんで
本当のこと(学習能力の無いバカ)を言われて相当悔しかったんだろうなw
自分で>>322で表を貼っておきながらろくに表の中身を理解できなんて…
頭の悪さを自慢して楽しいかい?
学習能力の無いおバカさんw
354名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:29:58.03 ID:byCKLz/E0
川崎って特急でも止まる駅のに普通列車が通過するわけがない
355名無し野電車区:2012/03/26(月) 23:37:17.24 ID:J/F7ASVEP
新泉岳寺には義理で止まるでしょうね
356名無し野電車区:2012/03/27(火) 00:26:56.81 ID:eBqr6P5Z0
大宮、浦和、赤羽、上野、東京、新橋、品川、川崎、横浜、戸塚、大船
快速走らせるといってもこれが限度だな。新都心と尾久が通過になるだけ。
東海道線の通勤快速みたいに、宇高でも上野から大宮までノンストップの列車走らせる手もなくはないが、赤羽で埼京線から宇高に乗り換える人も多いことを考えると難しいだろうな。
湘南新宿が出来ても依然として赤羽乗り換えは多いし。浦和もわざわざ湘南新宿にホーム作ってること考えたら今後通過列車増やす可能性は低そう。
357名無し野電車区:2012/03/27(火) 00:42:00.73 ID:4ljWFlsB0
NGワード*柏

柏にレスするのはやめましょう。
時間の無駄です。
358名無し野電車区:2012/03/27(火) 01:30:19.60 ID:2s+TJPNs0
>>355
初めからホームがない
359名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:01:10.10 ID:zauzFLd8O
>>356
浦和、新橋、川崎は削れるんでないか?
削るとは思えんが……

あと東海道の通勤快速は大船以西の着席厨様の為にあるので横浜通過なのです。その理論ですと、上野始発にして高崎線は上尾、宇都宮線は蓮田あたりまでノンストップにしなければ……
大宮にとめちゃいかんですよ。
高崎宇都宮線の通勤快速が今の本数ならそれでもいい気がする。
360名無し野電車区:2012/03/27(火) 02:27:37.76 ID:xheP2s+60
湘南ライナーは東京発(上野発かもしれない)
ホームライナー鴻巣・古河は上野発(品川か東京発かもしれない)

これは縦貫後も残る
着席厨の為の列車だから
361名無し野電車区:2012/03/27(火) 06:34:13.67 ID:aZCOxEyp0
寝て起きてこのスレを開いてみたら、おおたか厨が真っ赤になっててワロタ
362名無し野電車区:2012/03/27(火) 06:43:09.69 ID:6AbM3D5B0
全て各停でok。
363名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:12:23.65 ID:a1/wN/9Z0


しかし現実柏は放射能汚染が激しすぎて
どんどん人口が減っている&商業も衰退加速

常磐の乗り入れも日中限定で、もう発展の要素は全くない
364名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:15:49.27 ID:a1/wN/9Z0
ダイヤの制約・平面交差・混雑緩和の問題がある以上
常磐は日中の特急と特別快速しか品川には入らない
朝夕はたとえ早朝だろうが常磐は上野止まり

常磐は沿線人口も激減、JRも常磐にはもう投資はしない模様
TXがすごすぎて対抗しても客戻らない可能性が高いしね

柏人口 http://www.city.kashiwa.lg.jp/soshiki/020800/p000018.html

2011年12月 405,378  
(-218) (260人の社会減)
2012年1月  405,099
(-279) (293人の社会減)
2012年2月  404,863
(-236) (209人の社会減、27人の自然減)
2012年3月  404,618
(-245) (222人の社会減、23人の社会減)


松戸の人口 http://www.city.matsudo.chiba.jp/

2011年12月 483,172 
(-453)
2012年1月  482,520
(-652)
2012年2月  482,317
(-203)
2012年3月 482,024
(-293)
365名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:36:37.54 ID:QqeuvrAKO
マジな話おおたか厨をコピペ荒らしで規制にかけるべきだなここまで酷いと

ほとんどが過去の自分の書き込みを組み合わせて再コピペしてるだけだし
366名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:51:41.78 ID:xheP2s+60
松戸市と柏市の間の流山市(北小金〜南柏)の部分も人口激減だなw
南柏は快速すら永久に無く衰退するだけだなw
367名無し野電車区:2012/03/27(火) 07:56:21.83 ID:a1/wN/9Z0
まあ柏市民がピーチク喚こうが
柏市は今後衰退が加速するのは確実なのはさすがにここの住民も認める事実
そごうが数年以内に撤退するのを皮切りにどんどん店が撤退する


まあ、柏なんか潰れても首都圏に何の影響もないがね
大宮浦和が発展し続ければ大丈夫、大宮浦和は首都圏全体の発展にもかかわる
368名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:12:37.85 ID:xheP2s+60
たしかに南柏とその周辺駅がゴーストタウンになろうが自分の知ったことではないなw
369名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:16:48.12 ID:xheP2s+60
おおたか厨(南柏)の周辺は人口激減でみんな転入しまくって
店や公共機関なども減りまくって買い物行くのにもそうとう不便になるだろうなw

自宅周辺や駅とか行こうにも被曝するしw
370名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:17:19.50 ID:a1/wN/9Z0
まあ買い物は環境も良く便利なおおたかの森に行ってるから
南柏が廃墟になろうが無問題
371名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:44:32.95 ID:kFxZgeGN0
東北縦貫線開業後朝に大宮や大船行の電車が設定される可能性ってあるのかな?
372名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:45:04.74 ID:kFxZgeGN0
>>371
東北縦貫線のことです
373名無し野電車区:2012/03/27(火) 08:47:53.96 ID:zroVRMIgO
埼玉や千葉は都内に住めない負け組の為に黙って土地を提供していればいいんだよw
374名無し野電車区:2012/03/27(火) 09:11:09.89 ID:aZCOxEyp0
>>365
とりあえず水遁で
375名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:40:22.59 ID:QqeuvrAKO
おおたか厨にとっては最寄駅より、どこの市に住んでるかしか興味がないんだろう
だから流山市の自宅からわずか徒歩3分先の柏市内に入った途端
奴にとっては憎悪の地というわけ

普通の神経じゃありえん思考回路だが
376名無し野電車区:2012/03/27(火) 12:55:14.60 ID:N8IP2Jsei
>>371
早朝や深夜ならあるかと。
377名無し野電車区:2012/03/27(火) 15:11:42.10 ID:dujbpCenO
常磐民のトラブルをここに持ち込むな。

常磐関連スレはやたら在るんだから、そこで好きなだけやれよ。
37885:2012/03/27(火) 17:02:53.36 ID:t5qqQx0R0
>>354川崎って特急でも止まる駅のに普通列車が通過するわけがない
東海道線の普通列車は川崎通過でしたが何か。

>>371東北縦貫線開業後朝に大宮や大船行の電車が設定される可能性ってあるのかな?
現在湘南新宿ラインも含めて設定されていないから可能性は低いのではないでしょうか。
ないとは言えないけど。
379名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:19:58.11 ID:4ljWFlsB0
ダイヤの設定方法
1)朝ラッシュ時
  宇高上りは、東海道下りにつながる本数分のみ縦貫線に直通します(一部国府津入庫)。
   (それ以外のあぶれ分は、上野地平ホーム到着、尾久などへ回送入庫。)
  宇高上り・東海道下り直通の隙間に、輸送力列車として、常磐快速231(Gなし)が品川乗り入れ(田町入庫、夕方出庫)。

  東海道上りは、宇高下りにつながるほか、一部列車が松戸、我孫子へ入庫(夕方に出庫)

2)日中
  朝と同様に宇高上りは、東海道下りにつながる本数分のみ縦貫線に直通します。
   (それ以外のあぶれ分は、上野地平ホーム折り返し籠原、古河、小金井ゆき。)
  この隙間に、常磐特急・中電531(G付き)が品川乗り入れ、品川折り返し。

  東海道上りは、宇高下りにつながります。

3)夕方ラッシュ時
  宇高、東海道は朝夕と同様に直通します。
  常磐は、朝と反対の動きで出庫していきます。
380名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:26:41.99 ID:AMrJxek70
>>379
>ダイヤの設定方法
>1)朝ラッシュ時
>  宇高上りは、東海道下りにつながる本数分のみ縦貫線に直通します(一部国府津入庫)。
>   (それ以外のあぶれ分は、上野地平ホーム到着、尾久などへ回送入庫。)

これはない。
これでは縦貫線を建設した意味がない。
やはり朝の宇高上りはほとんど縦貫南行へ直通運転するだろう。
381名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:32:07.78 ID:4ljWFlsB0
>>380
回送列車を営業運転することはあっても
東海道下りの本数を増加させることはございません。
E233系の製造本数をみても明白です。
382名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:44:47.77 ID:3SoLEZpe0
朝ラッシュ時の東海道下りは8本/h
つまり縦貫用に車両増備されなければ
宇高上りの東海道直通は最大でも同じ8本/h
残りは上野折り返しと東海道へ回送になる

国府津か田町、尾久のいずれに行くかは常磐の乗り入れ次第
383名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:44:57.41 ID:4ljWFlsB0
>>朝の宇高上りはほとんど縦貫南行へ直通運転する

これは、誇大妄想症であり治療の必要があります。
JRドドケチ日本にそのような余資はございません。
384名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:55:03.08 ID:mDF16MGz0
>>378
> 現在湘南新宿ラインも含めて設定されていないから

1100Yとか1110Y、平日1320Yとか土休日1300Yをたまには思い出してあげてください・・・
385名無し野電車区:2012/03/27(火) 18:55:39.60 ID:4ljWFlsB0
上野〜東京間に、4ドア15両編成16本(宇高東海道8本、常磐8本)も増発すれば、
山手・京浜東北は大幅な混雑緩和が可能になるのです。

これ以上の増発は無駄です。
朝の宇高上りをほとんど縦貫南行へ直通運転したら、京浜東北はガラガラになります。
計算してごらんなさい。
386名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:20:56.61 ID:4ljWFlsB0
E233チタ編成、E533交直流を増備しないということは、
必然的に、朝ラッシュ後ヒマしてるE231松戸車を活用することになるのです。
朝はこれが品川まで行くのです。
387名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:41:16.61 ID:dujbpCenO
>>386
誇大妄想はお前だよw
388名無し野電車区:2012/03/27(火) 19:52:58.76 ID:eBqr6P5Z0
縦貫線できたら大船駅と大宮駅にそれぞれ深夜1時ごろ到着する列車を設定してくれ。
鎌倉車両センターと東大宮で深夜留置できるだろうし。
389名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:04:29.07 ID:QqeuvrAKO
>>377
前もスレがそんな流れになって、おおたか厨出ていけと
複数のスレ民に言われた後しばらく来なかった時があったんだけどね
でも結局懲りずにまた来てる時点で、ここに居座る気満々なんだと思うよ

要するに柏市に関係するスレであればことごとく荒らすつもりらしいんで
早い話、水遁が無理ならスレの隔離しかないと思われ
宇高用と常磐用って具合に
390名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:09:30.40 ID:a1/wN/9Z0
柏市民が調子に乗って
柏自慢して大宮浦和や立川、船橋、松戸流山、野田、茨城を貶すから
柏が叩かれてるんじゃん
そこの大前提なんでいっつも無視するの?
柏市民が謝罪するのが先じゃないの?

柏が放射能で衰退したのも
柏や柏市民が調子に乗った天罰、ざまあみろ、もっと放射能で苦しめ柏


常磐に関しては、日中の特急のみの乗り入れになるのはダイヤ制約上やむを得ない
宇都宮高崎全面直通で、東京東部分の交通も劇的に改善され、JR東も儲かるね
391名無し野電車区:2012/03/27(火) 20:29:11.12 ID:ee05PnYyO
↑と、調子乗ってる社会のゴミが申しております
392名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:19:36.46 ID:dD/4Jdhe0
草津・あかぎは新型車入れて縦貫直通かこのまま185の廃車と共に廃止かのいずれかだと思う
393名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:19:39.36 ID:5Ph9/JH/0
ゴミは相手にするな。疲れるぞ。
394名無し野電車区:2012/03/27(火) 21:35:12.75 ID:YUh2kRV80
>>389
>早い話、水遁が無理ならスレの隔離しかないと思われ宇高用と常磐用って具合に

あー、それ良いね。
【一本でも多く】常盤東北縦貫ダイヤ予想【捩じ込め】
みたいなスレタイでww
395名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:23:53.91 ID:cEl3710T0
自分と意見が異なると
おおたかおおたか連呼する認定厨がまたわいて来たか
396名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:34:59.67 ID:N7SngCaG0
縦貫は小山と国府津のE231と高崎と田町のE233になる訳だが、
過半数が直通するなら基本的にどれも直通運用につくんだろうな。
縦貫で直通するなら昇進を今の様にE231専用にする必要がなくなるため、
E233も昇進に入れるし運用は柔軟になる。
そうすれば増備されなくても運転本数は増やせるのでは?
211が淘汰されれば4ドアで統一できる訳だしな。
397名無し野電車区:2012/03/27(火) 23:51:16.49 ID:kuZU5zoKP
沼津に233は無理じゃね?
実際1往復あった211運用が233置き換えの
タイミングで231に移管されたし。
コツ231だけは完全共通とはいかないだろ。
398名無し野電車区:2012/03/28(水) 00:39:07.09 ID:U3Ipmx2e0
いずれはE233も東海に行くという話だよ。
今回の改正ではJR東海の乗務員がMSEの訓練で忙しかっただけで、いずれE233も東海管内で訓練やるとか。
んでゆくゆくはE231とE233の共通運用も想定してるのかもしれないし、共通運用しないとしてもダイヤ乱れの時に柔軟に動かせるようになる。
399名無し野電車区:2012/03/28(水) 02:59:49.04 ID:tMUmRxNc0
おおたか厨はまだ線量計買えないんだよな
災害板でもさんざん嘲笑されたけど

他人を怨む前に
数千円の線量計買えない自分の生き方を
猛省するほうが先




400名無し野電車区:2012/03/28(水) 03:59:42.39 ID:yjGImGUb0
>>381
朝ラッシュ時東海道のスジからあふれる分ということは
そのまま入庫して昼寝する分と同じ意味だから
どこで昼寝させても、車両の絶対数には影響ないよ
尾久でも小山でも品川でも大船でも国府津でも
ただ縦貫と上野どまりが混在すると、大宮以南で乗車率にだいぶ差がでそうかな
混雑の平準化という点では、最低品川までは転がしてから車庫にいれたいところ
401名無し野電車区:2012/03/28(水) 06:50:54.64 ID:SqA1gCS10
縦貫線開通で一番得をするのは尾久
402名無し野電車区:2012/03/28(水) 07:17:42.58 ID:g6DvLzaE0
大宮って電車を昼間たくさん休ませることはできるの?
>>401
確かに
それに今思ったけど尾久って上りよりも下りの方がかなり早いのでは?
というか尾久のことを考えると正直東海道新幹線の始発と最終に接続する大宮
発着の中電がほしいところだな
403名無し野電車区:2012/03/28(水) 07:39:31.09 ID:wPJB/h460
>>400
そう、だから縦貫は極力宇都宮高崎に統一した方がいい
混雑対策のために
常磐は日中に特急とt特別快速が品川に乗り入れるのが現状では精一杯
404名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:42:40.98 ID:NN0qt202O
↑本日のNG(おおたか厨)
405名無し野電車区:2012/03/28(水) 08:53:13.15 ID:N/wZncHI0
>そう、だから縦貫は極力宇都宮高崎に統一した方がいい

これはその通りだそ。
柏ウンヌンは余計だが。
406名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:00:53.30 ID:SqA1gCS10
おおたか厨が出てきてからスレがややこしくなったな
407名無し野電車区:2012/03/28(水) 09:35:26.09 ID:cbL9RXo6O
>>402
結構入るんでないの?
大宮は
408名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:19:44.56 ID:mNSf8Ch90
>>399
どうでもいいが数千円の線量計なんておもちゃだぞ
まあ信じてるなら良いけど
409名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:50:23.80 ID:g6DvLzaE0
朝ラッシュ時東京方面からの電車2〜3本に1本は上野止まりになりそうな感じが
する
あと車両数のことを考えると今後増発する場合は入出庫絡み以外の電車は鴻巣や
古河、久喜といった比較的大宮に近い駅を発着駅にするのがいいのでは?
鴻巣や古河以北は比較的空いているし
410名無し野電車区:2012/03/28(水) 10:58:21.92 ID:yOAdp9490
>>409
館林発が欲しいな
411名無し野電車区:2012/03/28(水) 14:27:12.12 ID:yNXBCnXEO
蓮田発と白岡発か
412名無し野電車区:2012/03/28(水) 15:41:16.65 ID:CDvaSk9K0
上尾発こそ必要
413名無し野電車区:2012/03/28(水) 15:48:44.55 ID:DHk9Evtk0
藤沢上野間は毎日終夜運転三分おき、ラッシュ時は一分おきが妥当。
414名無し野電車区:2012/03/28(水) 16:12:11.38 ID:0O+FGLYG0
ホームライナー古河の横浜延長キボン
415名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:04:57.13 ID:g6DvLzaE0
宇都宮線や高崎線のホームライナー普通にするというのはどうなのかな?

416名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:07:17.36 ID:0lL4EmVVP
日中の時間帯には、特別快速の設定もあるようですね
417名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:25:01.98 ID:D7uN9eWLO
宇都宮線の終電を上野発00:50位に。
418名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:42:41.27 ID:U3Ipmx2e0
現在はヒマしてる品川駅の臨時ホームが大活躍することになりそうだな。
常磐線の上野以南直通全列車と、1時間1〜2本の宇都宮高崎線が折り返すことになりそうだし。
419名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:53:27.15 ID:033uOmgP0
朝の5時代は、大宮発があると思うな。
420名無し野電車区:2012/03/28(水) 17:55:04.26 ID:Itxb3gY60
>>413>ラッシュ時は一分おきが妥当

追突しないためには、時速10キロが妥当かなwwww

421名無し野電車区:2012/03/28(水) 18:26:41.61 ID:g6DvLzaE0
>>418
確かに
>>417
そこまでは無理でもせめて東京を0時頃に出る大宮行きがあれば駅の営業時間
をそれほど拡大しなくても設定できると思う
>>419
確かにあってもいいと思う
それに今思ったけど尾久って現状だと上りの始発かなり遅いのでは?

422名無し野電車区:2012/03/28(水) 18:54:36.82 ID:jdbCaTmp0
早朝の尾久利用者は上中里使えばええやん
423名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:13:24.47 ID:Wzvu0Ftp0
大宮で東北本線から京浜東北線に転線できるんかな??
そしたら宇都宮から各駅停車山手線内快速運転根岸線経由大船行きとか。
424名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:22:48.14 ID:yNXBCnXEO
南行は今でも大宮3番から行ける
でも京浜東北はD-ATCだから浦和のE233限定?
425名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:33:29.10 ID:jdbCaTmp0
土呂or宮原-大宮-さいたま新都心-浦和-赤羽-南千住-北千住-松戸-柏-我孫子-天王台-取手-藤代-佐貫-

実はこういうルートが可能とか
誰得?になってしまうが
426名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:40:52.87 ID:UCgLA30j0
>>425
それは今でも可能な安中貨物(安中方面行)の逆ルートじゃんw
427名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:45:39.02 ID:g6DvLzaE0
今って大宮から京浜東北線で座って都心に通勤する人って多いの?
428名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:47:31.71 ID:sz1fl51J0
>>425
スレ違い。
429名無し野電車区:2012/03/28(水) 20:52:18.75 ID:Wzvu0Ftp0
京浜東北線を大宮から快速運転できんの??
430名無し野電車区:2012/03/28(水) 21:34:05.84 ID:g6DvLzaE0
正直京浜東北線の快速運転の時間帯東北縦貫線開業後は拡大してもいいと思う
431名無し野電車区:2012/03/28(水) 21:47:42.17 ID:Wzvu0Ftp0
京阪神区間へ行くと緩行線と快速線の使い方が上手いなとは思う。
432名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:03:07.97 ID:sz1fl51J0
>>431
京浜東北線と宇高−東北縦貫−東海道線が方向別複々線だったらねえ、、、、
433名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:09:19.06 ID:sz1fl51J0
・田端−品川間

↑海側
宇高−縦貫−東海道線南行
京浜東北線南行
山手線外回り
山手線内回り
京浜東北線北行
宇高−縦貫−東海道線北行
↓皇居側


・大宮−上中里間、大井町−横浜間

↑海側
宇高−縦貫−東海道線南行
京浜東北線南行
京浜東北線北行
宇高−縦貫−東海道線北行
↓皇居側
434名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:24:58.75 ID:0lL4EmVVP
新泉岳寺に縦貫線を停めて、御茶ノ水にみたいにスライド乗り換えに
すれば解決ですね
新泉岳寺の配線はどのようにも可能です
435名無し野電車区:2012/03/28(水) 22:26:24.21 ID:A1sWbnE90
んなこたーない
436名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:13:07.92 ID:2u6Lqont0
>>426
新都心停まったら、常磐へは抜けられんがな
437名無し野電車区:2012/03/28(水) 23:49:51.94 ID:NAsEEXoJ0
新泉岳寺の場所は既に南行・北行が離れてしまっているから
ホームができるとしても北行だけだろうね。
できないと思うけど。
438名無し野電車区:2012/03/29(木) 00:03:20.56 ID:0lL4EmVVP
439名無し野電車区:2012/03/29(木) 00:12:41.09 ID:g0Mj7XdZO
>>436
さいたま新都心のところの貨物線には大宮操駅というのがあって、列車が止まることができるね。
ホームないけど。

てっきり王子のあたりで旅客線から常磐線側に行くルートがあるのかと思ってたんだが、
配線見るとそこは貨物線からだけなんだね。
川口付近にあるのは基本的に赤羽で旅客線⇔浦和方面の貨物線の渡りで(これは浦和の工事でよく使った裏技ですね)、
逆方向はもしかしたら赤羽の貨物線→浦和方面の旅客線は行けるかもしれないが、その反対向きは行けないのか。
440名無し野電車区:2012/03/29(木) 02:37:27.75 ID:rhz8raF60
385 :名無し野電車区:2012/03/14(水) 09:25:11.29 ID:bgZOwyy/0
柏の葉キャンパス駅について語ろう Part5
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1311064933/150

150 :がんばろう日本人! :sage :2012/02/12(日) 18:28:57 ID:PsMARIxw [221x241x240x97.ap221.ftth.ucom.ne.jp]
>>50
柏駅はまず雰囲気があまり良くないし、始発各駅停車は何十分も前から並ばないと座れない
ので、柏駅利用は絶対お勧めできない
柏の葉ならまあ治安もいいし、TXも混雑し過ぎってほどでもない
>>63
柏市って財政難とかやたら言ってるけど
あれだけ借金抱えてて柏の葉はともかく
柏駅前とか柏南部とかの道路が恐ろしくしょぼいのはどうして?
職員の給料のために借金してるのか?

おおたか厨のIPアドレスは221.241.240.97か。


408 :名無し野電車区:2012/03/14(水) 21:58:41.11 ID:Ro2aOdZY0
>>385
Wikiの柏市やエキュートのページを、おおたか厨が主張してる通りの内容に変更してる奴のIPも221.241.240.97だった
もう確定といっていいでしょう

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%89%B9%E5%88%A5:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E8%A8%98%E9%8C%B2/221.241.240.97


413 :名無し野電車区:2012/03/15(木) 06:19:02.51 ID:Fugruy6B0
>>410
流山市向小金
南柏駅近くのマンション
441名無し野電車区:2012/03/29(木) 06:59:05.90 ID:YEXPGTFS0
プレスリリース 2008年3月18日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について

JR東日本では、現在上野止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車を東京駅に乗
り入れるルート(以下「東北縦貫線」)の工事に、2008 年5 月より着手いたします。
東北縦貫線の整備により、宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川
方面への直通運転が可能となり、並行する山手線や京浜東北線の混雑が大幅に緩和されるほ
か、乗り換えの解消や所要時間の短縮が可能となります。なお、完成は2013 年度を予定して
おり、具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。

■ 計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
東北縦貫線は、旧運輸省(現国土交通省)における運輸政策審議会答申第18号によっ
て整備が位置付けられています。

■期待される効果
・混雑緩和
 朝通勤時間帯の混雑率が最も高い京浜東北・山手線上野〜御徒町間で、混雑率が大幅に
 緩和されます。(2006年度:京浜東北線213%、山手線216%)
・速達性の向上
 直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
・鉄道ネットワークの強化
 首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促進し、
 地域の活性化にも寄与します
442名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:02:15.40 ID:YEXPGTFS0





http://www.kanda-kankyo.net/

> 東北縦貫線重層架化訴訟の第18回公判が下記の通り、開かれます。
首都直下型地震が叫ばれている今、都心のど真ん中、神田の繁華街に
万里の長城の壁出現、危険と隣り合わせの工事が急速に進めて来ています。
想定外はもう通用しない。
日常的に行われてきた"やらせ"も通用しない。今回は、原告側の証人・元JRの
運転手の証言が行われます。品川の車両基地の跡地再開発利用は縦貫線工事
とは関係ないとJRは云い続けてきたが結局嘘だった事がマスコミ発表で判った。
終盤の重要な法廷ですので是非ご出席ください。




   日時:平成24年2月6日(月)午後1時30分〜3時
   場所:〒100-8920
       千代田区霞ヶ関1−1−4 裁判所合同庁舎
       TEL 03-3581-5411
       東京地方裁判所 103号 (1階)





神田の反対派の運動は下火になったと思っていたが、まだやっていたのか・・・
443名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:04:17.18 ID:etA/xfBD0
>>433
これが出来れば一番良いんだけどねえ。
444名無し野電車区:2012/03/29(木) 07:18:40.58 ID:dujq5Bqh0
>>433
地平時代の伊勢崎線・日比谷線の北千住ホームが
悲惨だったのを知らない奴か
首都圏の方向別複々線は今後作らないよ。
445名無し野電車区:2012/03/29(木) 10:31:53.53 ID:GUQQRFYl0
>>444
乗客の集中する準急を日比谷線に直通させなかった東武が悪い。
日比谷線は18m車で、直通させるには厄介者だったという事情もあるけどな。

平成時代に複々線化事業を完了した大手私鉄各社は、当たり前に方向別複々線で整備しましたが何か。
JR束だけが異常なんだよ。
446名無し野電車区:2012/03/29(木) 10:49:29.58 ID:GdaDlW+o0
まあ束というか国鉄の場合は投資を抑えたかったというのが大きかったし、
しかしそれでもなお経営を圧迫する結果となったからなあ
447名無し野電車区:2012/03/29(木) 12:12:07.17 ID:uru1qOtu0
複々線は特急列車の速度向上には必須だけど。
快速や普通に効果は表れやすいが、収入に結びつかないからな〜

448名無し野電車区:2012/03/29(木) 18:30:30.10 ID:0CRuKXNb0
>>421
現状の東海道上り最終は0時前に東京に着くから、それより後の設定は難しいだろうな。
それを延長して上野発0時が限界かと。
営業時間の拡大も何も京浜東北線がまだ走ってるし…
京浜東北線の東京0:23発が大宮行き最終。
これより早い時間に中電の大宮行き設定してもあまり意味ないな。
つか京浜東北線走ってるんだから中電の大宮行きが意味ないな。
古河なり鴻巣まで走ってくれればまだいいけどさ。
449名無し野電車区:2012/03/29(木) 21:32:06.87 ID:00UHFxwR0
>>444
北千住が方向別だったからこそ、1990年代まで何とかさばけてきたといえます。
路線別だったら、もっと早くに深刻化していたでしょう。
(もっと早く工事が始まっていたかもしれませんが)

方向別のJR御茶ノ水はあんなに狭いですがとりあえず何とかなっています。
線路別のJR錦糸町は御茶ノ水よりかなり広いのに、
あとから階段を増設しなければならなくなるほどの混雑です。
乗客にとってどちらが優れているかは明らかでしょう。

>>首都圏の方向別複々線は今後作らないよ。

国鉄末期の横須賀線の分離の際は、
戸塚の前後にわざわざ立体交差を設けて方向別にしています。
ちなみに中央線の三鷹=立川も(計画上は)方向別です。
450名無し野電車区:2012/03/29(木) 23:23:22.03 ID:dujq5Bqh0
混雑の激しくない場所は
どうでもいいよ。

混乱しないんだから。
451名無し野電車区:2012/03/30(金) 00:04:30.19 ID:SpA0XnQE0
首都圏の場合都心方面客の絶対数が多すぎて、実質2本のホームで捌ける線路別の方が有利。
方向別を考えるなら朝ラッシュ時だけホーム分離を考えないと(という事は最低3面6線が確保出来ないと無理)問題が発生する。

関東の大手私鉄の場合東武西武京成はJRに比べて乗客は圧倒的に少ないし、東急京急東上も再混雑区間とは関係無い区間でやはり少なめ。
京王は再混雑区間外では多い方だが方向別になってる駅は1駅のみ、小田急は方向別でも再混雑区間の駅は線路別に分離される。

>>447
収入増より支出減の意味合いが大きいかと。
速度が上がれば必要な車両が減るから、車庫を小さく出来る。
縦貫線の場合混雑緩和を活かして山手線の田端品川間で終日快速運転を行う。
利便性向上以上もさることながら必要車両数が減る事による車庫縮小のメリットが大きい。
452名無し野電車区:2012/03/30(金) 00:28:26.51 ID:MaEDlbXE0
下手に方向別にすると緩急緩とか乗り換えるから
路線別だとあきらめて緩行乗り通すw
453名無し野電車区:2012/03/30(金) 05:21:44.78 ID:+A+2oju/0
ランダムダイヤ
混雑列車の短編成
線路別複々線

国鉄3大DNA
454名無し野電車区:2012/03/30(金) 06:29:36.09 ID:kvKeKtgo0
今思ったけど朝ラッシュ時東海道線方面からの電車2〜3本に1本上野行にしておくと
昼間尾久で休ませることができる上に湘南新宿ラインに乗り間違いをする可能性
が低くなるのでは?
455名無し野電車区:2012/03/30(金) 06:34:40.52 ID:h0gm91Kb0
遅延運休リスクの高い直通は極力避け
東海道を上野発着にして宇高常と接続させればよい。
十分これでも上野〜御徒町の混雑は緩和できる。
456名無し野電車区:2012/03/30(金) 08:26:05.70 ID:YhUuNcwk0
>>455
しつこい
457名無し野電車区:2012/03/30(金) 08:41:22.29 ID:dCraQKNG0
>>449
じゃあやはり>>433はありだな。
458名無し野電車区:2012/03/30(金) 09:02:16.30 ID:6ngA7dJ+O
>>452
往生際悪く
錦糸町で走って快速に乗り換えるも、
その快速、市川で通過待ち船橋津田沼はほとんど緩行と変わらずと言うのは、よくある
459名無し野電車区:2012/03/30(金) 09:24:11.08 ID:ghcGDxADO
遅延運休リスクの高い直通はなるべく避け、宇高方面からの列車は品川に延伸、東海道線も品川折り返しにして接続させればよい。
さらに湘南新宿ラインは廃止して、北側は池袋折り返し、南側は大崎折り返しとして、池袋〜新宿〜大崎間はかわりに埼京線を増発する。
これならば上野〜東京間の混雑が緩和されるのはもちろん、ダイヤ乱れも抑制できる。いいことづくめですね。
460名無し野電車区:2012/03/30(金) 11:06:39.22 ID:v3bcOdev0
複々線区間で。
草津から西明石と
貨物線含む小田原から大宮まで

どっちが長いんだろう??
461名無し野電車区:2012/03/30(金) 18:13:02.02 ID:bv3Q4ZM80
全面直通つまり一体化しか有り得ない。
462名無し野電車区:2012/03/30(金) 18:25:16.66 ID:Oo8lnxBX0
一体化といいつつ南北でダイヤパターンが異なり時間調整ばかりな横須賀・総武快速線状態だろうけどな
463名無し野電車区:2012/03/30(金) 21:10:03.74 ID:atVW4J3n0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東海道線普通
7・8番線:東海道線優等
9・10番線:宇高常優等
11・12番線:常磐線快速
13〜17番線:宇高常中電
464名無し野電車区:2012/03/30(金) 22:24:30.85 ID:YHHM0dlI0
>>451

>>問題が発生する。
>>関東の大手私鉄の場合
ほとんど問題ないように見えますが。
465名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:14:41.69 ID:o+cXpqjp0
スレチだけど渋谷は方向別3面4線で整備して欲しいよな〜
どうせ目黒で捩じってるんだし
(2面4線の間に山手専用ホームを挟む)
466名無し野電車区:2012/03/31(土) 00:19:52.28 ID:SP52dSc1P
渋谷駅は、埼京線の移動と、山手線ホーム拡幅があるからね
3面化も十分可能ですね
467名無し野電車区:2012/03/31(土) 06:39:44.50 ID:HdDmCSkU0
>>465
両側のドア開けるつもり?
468名無し野電車区:2012/03/31(土) 06:52:40.44 ID:WgF/mPvRP
3面にすると、東急側に食い込みすぎて
ビル建設用地が減っちゃうんじゃね。
2階が埼京2面4線で3階が山手とかならできなかないだろうけど。
ちなみに、渋谷駅改造の概要みたいな図には
当然のように山手と埼京それぞれ一面ずつになってる。
469名無し野電車区:2012/03/31(土) 07:51:05.09 ID:+EYutuTj0
>>459
いまになって湘南新宿ライン廃止するとは思えないんだが、あえてレスるなら。
西側区間がおっしゃるとおりなら、品川〜上野間のみの「東北縦貫線」って事でいいんじゃないの?
まぁたぶん宇高側から品川へ行っている人なのかもしれないけどさw
470名無し野電車区:2012/03/31(土) 21:30:37.31 ID:3nNqcHYuO
>>469
えっ?どこが一緒な訳?
西側区間は湘南新宿を分離することで埼京線〜りんかい線が一体的にダイヤが組めるようになる。
真ん中部分の新宿〜大崎だけ本数が少ないなんて不自然なことをしないですむ。

東側区間で系統を3分割しなけりゃならない積極的理由なんてないよね?
471名無し野電車区:2012/03/31(土) 22:50:09.68 ID:TjfPmloG0
>>459
そうすると改良後の品川駅3面6線のうち、現在の東京駅のように4線は東海道線で使うので、
東海道線に直通してくる北方面の列車は全て1面2線だけで折り返すことになり、
ラッシュ時は半減に近い大幅な減便が必要になる。
472名無し野電車区:2012/03/31(土) 23:11:21.33 ID:w1Ra5IaE0
>>467
両側のドアをあけるつもり。専用ホーム側を先に開ける事で客を誘導w
473名無し野電車区:2012/03/31(土) 23:12:15.44 ID:dXY/OdvP0
>>452
スカイツリーラインwでも、がんばって北千住で北越谷行の各駅から、階段降りて急行乗っても、越谷で、特急待避している間に、さっき降りた北越谷行が隣りの緩行線に到着なんて、よくあるパターンだし。
474名無し野電車区:2012/04/01(日) 00:00:42.61 ID:3nNqcHYuO
>>471
であれば、ホームを減らすのをやめればいいわけです。
475名無し野電車区:2012/04/01(日) 00:39:01.11 ID:x6sS/UQbO
>>471
そもそもホームは減らない。
4面8線のまま。
476名無し野電車区:2012/04/01(日) 02:32:51.52 ID:BTcEVjgq0
3面6線は確定でいいんじゃね
品川の配線変更工事を受注した会社から、計画図面が流失しているんだから
477名無し野電車区:2012/04/01(日) 02:59:37.29 ID:CL7f0/boO
【鉄道】宇都宮線・常磐線が南北縦貫線直通用に新型車E533系導入へ
http://i2ch.net/z/-/03/OoYvO
478名無し野電車区:2012/04/01(日) 03:02:18.75 ID:ISlqnuy/O
つ 4月1日
479名無し野電車区:2012/04/01(日) 09:21:03.15 ID:x6sS/UQbO
>>476
いやいや、最新の図面では4面8線になってるよ
480名無し野電車区:2012/04/01(日) 09:56:35.86 ID:DDVmrjrN0
481名無し野電車区:2012/04/01(日) 10:24:38.53 ID:v2oYgl7YP
重層部は新幹線の直上なんだけど、なんでずれているの?
騒音対策かな
482名無し野電車区:2012/04/01(日) 11:44:19.15 ID:t6evWnqD0
>>480
ガクブルだな、作業員を尊敬さざるを得ない。
このビデオだと2014年度完成になってるけど遅れるのか?
483名無し野電車区:2012/04/01(日) 13:53:15.61 ID:fUPJvtC+O
新幹線の直上に高架橋立てて、そんな無茶しなくても。
湘南新宿ライン乗れば良いじゃん。
とは思う。
484名無し野電車区:2012/04/01(日) 14:31:25.91 ID:jUD9N6JS0
>>483
これができたら他の路線でも二重高架化広がるのかもな
485名無し野電車区:2012/04/01(日) 14:39:50.55 ID:eAgKS3bq0
湘南新宿ラインで上野〜東京の移動をしろと?
486名無し野電車区:2012/04/01(日) 16:16:51.91 ID:snDVeG5M0
最初で最後の難工事か。
そんなこと言わずに、京浜東北線の上にも高架橋付けて
複々線にしてくれよ
487名無し野電車区:2012/04/01(日) 16:24:06.27 ID:v2oYgl7YP
東西線も地下で複々線が必要でしょうね
488名無し野電車区:2012/04/01(日) 17:55:33.04 ID:DjNwlF5H0
>>459は釣りだろ?
東海道を品川止まりにしたら上尾事件の再来は目に見えてる
489名無し野電車区:2012/04/01(日) 18:37:56.62 ID:KMBzuUd2P
>>481
多分、重層部の距離が短すぎて
桁中央まで持ってくと
カーブがきつすぎになっちゃうんじゃね。
重層部600mしかないから。
490名無し野電車区:2012/04/01(日) 18:46:33.35 ID:eAgKS3bq0
少なくとも表向きは環境対策
491名無し野電車区:2012/04/01(日) 19:01:18.93 ID:FUCFUnWS0
>>481
建設する側としては2重高架にしたくないだろうから、
できるだけずらしたほうが建設しやすいのでは?

>>484
直上高架そのものはそれほど珍しい技術ではない。
路線ではJR西大井駅付近(新幹線+横須賀線)、東急元住吉付近など。
駅では京成青砥、近鉄布施など。
492名無し野電車区:2012/04/01(日) 20:51:36.81 ID:ZajTkWW/0
いやいや、在来線の上に新幹線を通すのは普通だけど、逆は初めてでしょう

神田駅近くの商店街が、日照権がどうのこうのって抗議の看板立ててるよ
新幹線の上野駅(地下)から東京駅まで延伸するときに陰になったのに
その上にさらに在来線を新しく作ったら、もっと陰になるからね、線路の東側は
493名無し野電車区:2012/04/01(日) 21:46:49.81 ID:wU2vTEpt0
縦貫線乗ってる時に地震が来たら恐いな
494名無し野電車区:2012/04/01(日) 22:11:15.36 ID:B9Bks5Z40
>>いばらきのきもちわるいぷろしみん
>>とうかいどうにはいって迷惑をかけるださいたまのうこうどじん
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねねしねしねしねしねしねしねしね
しねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしねしね
495名無し野電車区:2012/04/01(日) 22:13:39.09 ID:cTXgnEuF0
>>492
新幹線の場所にはもともと在来線があったから
新幹線の建設で増えた日陰は少ないのではないかと
(用地幅が増えた分ぐらい?)

もっとも、ビルだらけの都心で日照権を訴えても???だが。
496名無し野電車区:2012/04/01(日) 23:36:54.31 ID:fUPJvtC+O
東京から上野までなら東北新幹線を乗車券だけで乗れる特例を設けるとかさ。

路盤は元東北本線なんだし。
497名無し野電車区:2012/04/01(日) 23:40:18.86 ID:n03SvC6A0
498名無し野電車区:2012/04/02(月) 00:08:52.71 ID:nUO4shkW0
>>484
あれはもともと二重にすることを想定して橋脚を立てていたんじゃなかったっけ?
そうじゃないところで二重にするのは大変だと思う

>>488
かなり京急に流れるし、確実に品川駅がパンクするね。
基本的に直通してしまうのが一番。
499名無し野電車区:2012/04/02(月) 00:44:07.55 ID:C7hVzolh0
500名無し野電車区:2012/04/02(月) 06:35:22.35 ID:i2pqYuPP0
朝ラッシュ時の北行は東海道>宇高なので、
上野止まりにして尾久回送になるんかな
501名無し野電車区:2012/04/02(月) 06:47:55.31 ID:ZUqul2DT0
縦貫線完成で利益は増えるどころか減ると思う

宇高方面の東京・横浜方面に関して私鉄と競合してないから縦貫を利用する客は初めからJRの利用者
むしろ縦貫で便利になり熊谷・高崎・小山・宇都宮からの新幹線の利用者が縦貫に流れる

TXや東京メトロと競合しているものの常磐はあまり縦貫は多くないだろうし

着席厨の東海道線利用者は一部京急や小田急などの私鉄各線に流れ
裕福層は新幹線(JR東海)に流れる
502名無し野電車区:2012/04/02(月) 06:56:47.50 ID:9ley3K1m0
常磐主体にするしかないな
503名無し野電車区:2012/04/02(月) 07:26:12.10 ID:n0AqH3T0O
スレ違いではあるが
常磐快速線〜新金貨物線〜総武快速線に転線できるから東京駅地下ホーム〜品鶴線は今のままでも行けるんだね。
504名無し野電車区:2012/04/02(月) 07:31:17.93 ID:HSUvTd6h0
朝は東海道が上野で発着して宇高と接続、ダイヤの確実運行が確保され
上野〜御徒町の混雑も大幅に緩和。また上野乗り換えなどによる
利用客の上野の駅ナカ施設の活性化にも繋がる。
宇高の東海道への垂れ流しは東海道の輸送品質の低下になりかねない。

505名無し野電車区:2012/04/02(月) 07:33:32.81 ID:ZUqul2DT0
それはそれで縦貫の目的の1つである山手線・京浜東北線の混雑緩和の役割が半減する
506名無し野電車区:2012/04/02(月) 08:54:08.04 ID:qsPL+Kku0
宇高の東京新橋品川乗り入れは確定。
507名無し野電車区:2012/04/02(月) 09:27:39.05 ID:Laj8d2qZP
品川車両センター跡地15haの都市開発事業で
5,000億の収益を見込みますから
全く問題ありませんね
高額な重層化工事も、減益も屁でもありません
508名無し野電車区:2012/04/02(月) 11:36:19.70 ID:9ley3K1m0
>>506
常磐も確定してるやんw
509名無し野電車区:2012/04/02(月) 11:59:40.14 ID:V4PLiPVHO
>>508
スレチ
510名無し野電車区:2012/04/02(月) 12:01:30.65 ID:4pVO+j3r0
>>509
これがもしもしクオリティ
511名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:19:39.31 ID:iC86Rql30
>>509
なんで?タイトルは
東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想21【東海道】
512名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:19:44.32 ID:V4PLiPVHO
>>510
平日の真っ昼間からPCで2chに書き込みとは優雅ですね。
513名無し野電車区:2012/04/02(月) 19:23:30.16 ID:Qgk5nSJE0
"東海道は宇高と一本化だ、海道特権厨はあきらめろ。
 常磐は邪魔なので入ってくるな、土人の癖に厚かましい。"

 これが宇高土人
514名無し野電車区:2012/04/02(月) 21:57:31.96 ID:knCfTgyX0
上野の駅ナカはもうちょいオサーン向けのラインナップがよかったよな
515名無し野電車区:2012/04/02(月) 22:47:15.62 ID:uW4dzxi40
>>514
おっさんは駅で金を落とさないのだよ
516名無し野電車区:2012/04/02(月) 23:39:21.90 ID:4pVO+j3r0
>>515
つ 飲み屋
517名無し野電車区:2012/04/03(火) 01:20:05.76 ID:3BehJgY4O
>>515
食うのは立ち食いそば
せいぜい気張って
天玉

518名無し野電車区:2012/04/03(火) 01:48:28.52 ID:Z5E/+tlx0
それより、イカ珍味だけは売店・NEWDAYSから撤去しろ!
イカ臭い車内は耐えらないんだよ。

まっ、座れなくても飲むのが上野口クオリティなんだけどさ。
519名無し野電車区:2012/04/03(火) 11:12:57.57 ID:NQsWaLW20
>>501
その議論は湘南新宿ラインのときもありましたが、結果として乗客数は増えています。
東急や小田急や京急の客が大きく減ったということもありません。

鉄道のライバルは鉄道だけではありません。
バスだったり、乗用車だったりします。
また、今まで旅行等の移動をしなかった層が動くこともあります。
520名無し野電車区:2012/04/03(火) 11:37:23.34 ID:rxXWwegg0
>その議論は湘南新宿ラインのときもありましたが、結果として乗客数は増えています。

湘南新宿は副都心方面だから新幹線利用者には大きく影響しない

>東急や小田急や京急の客が大きく減ったということもありません。

着席厨としては困らないから私鉄からJRに鞍替えする理由がそんなに無い

>鉄道のライバルは鉄道だけではありません。
>バスだったり、乗用車だったりします。

乗用車やバスを利用手段としてる人は行先や利用目的が鉄道とは用途が違うんだから
鉄道には流れない

>また、今まで旅行等の移動をしなかった層が動くこともあります。

鉄道マニアの一時的な需要のみ
そもそも今まで旅行等で移動しなかった層が新線開通したからと言って
旅行しようなんていう短絡的な層は発生しない
旅行行く層は鉄道が目的でなく滞在先だから
521名無し野電車区:2012/04/03(火) 12:15:17.61 ID:IqtUPPvp0
もし上野駅や東京駅にステーキガストみたいなレストランができたら行く人
多いのかな?
522名無し野電車区:2012/04/03(火) 18:04:36.63 ID:iuD1/EfW0
新線で利便性高まると確実に乗客増える。
通学にしか利用されない田舎じゃねぇんだから。
他交通機関(特に自動車)からの需要移転と、まったく新規の需要開拓の両方。
とくにラッシュ時間帯以外の利用が増えるのを期待できるのがでかい。
523名無し野電車区:2012/04/03(火) 23:50:14.08 ID:DGHXXdk30
>>518
その議論は湘南新宿ラインのときもありましたが、結果としてイカ珍味は増えています。
東急や小田急や京急のイカ珍味が大きく減ったということもありません。

鉄道のライバルは鉄道だけではありません。
イカ珍味だったり、イカ珍味だったりします。
また、今まで旅行等の移動をしなかった層が売店に動くこともあります。
524名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:10:41.45 ID:C4T/138FO
>>522
俺の感覚がおかしいのかな………

直通で行きも帰りも座れなくなる。

ボックス座れないんじゃ一杯飲めない。

座れないし飲めないなら車でいいや。


乗り換えが無くなるなら車から電車に切り替えるてか?
家から会社まで座って行ける乗り物から、駅までの徒歩に加えて移動中の着席まで保証されない乗り物に切り替える理由が理解できない。
そもそも自家用車と電車の客層は違うと思うんだよ。
525名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:21:41.06 ID:fvkCoBdlO
上野駅のラチ内喜多そばがなくなってから上野に行く頻度が減ったなぁ…
526名無し野電車区:2012/04/04(水) 00:40:01.96 ID:QcDfmcSP0
定時性が縦貫によって大きく損なわれれば混んでも自家用車の方がましと考える客も出て
朝の道路がさらに混む・・・

527名無し野電車区:2012/04/04(水) 04:40:14.45 ID:iasR/wbq0
鉄板って着席厨が多いな。
一般の人はそこまで着席に拘らない。
528名無し野電車区:2012/04/04(水) 04:47:39.08 ID:0MCI3ZdK0
着席したかったらグリーン車に乗るわ
529名無し野電車区:2012/04/04(水) 06:58:25.22 ID:CC8RaaGI0
縦貫するとグリーン車も湘南新宿ラインのように座れないことが多くなるかもしれない
530名無し野電車区:2012/04/04(水) 07:19:28.82 ID:NmAnMOSD0
>>528
肝心の不定期客対象の湘新の土、休日のグリーンが満杯で、着席保証じゃなくなっているし。
531名無し野電車区:2012/04/04(水) 07:57:23.89 ID:07Vo1Y6Y0
そりゃ
大宮ー川崎とか横浜ー浦和等の短距離利用者の
グリーン車利用が増えるだろうから

グリーン車も着席機会は減るわな。
532名無し野電車区:2012/04/04(水) 09:25:48.27 ID:RNuoMqcgO
横浜−浦和が短距離とは思えないが…
533名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:20:32.20 ID:C4T/138FO
>>527
そんなこだわってないんなら、座るんじゃねーよ
こだわってる奴に譲ってくれ

いっそ朝9時までと夕方17時以降の座席は全部有料にすればいいよ。
グリーンみたいにSuicaタッチ式にして(さすがにロングシートじゃグリーンと同じ金額は取れないだろうが)

以前(2月頃だったか?)に出てきた始発駅の既得権とか、すべての駅に平等な着席機会とか全部ナンセンスだよ。

立ってる人と座ってる人が同じ料金なのがまずおかしい。
534名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:31:45.80 ID:tQnvM4/C0
さすがに13両分、着席違反を見張るのはしんどいな。
感情的には分かるけど
535名無し野電車区:2012/04/04(水) 11:39:29.70 ID:gpjPz9Y10
Suicaタッチしないで座ると電撃が来るとかw
536名無し野電車区:2012/04/04(水) 12:30:27.99 ID:iasR/wbq0
>>533
LCC化か?
537名無し野電車区:2012/04/04(水) 15:07:32.85 ID:8cQ74IttQ
あぁもうめんどくさい。
吊り革を3倍に増やして座席なんか全部なくしてしまえ。
折り畳み収納座席なんて生易しいものなんかもちろん無しだ。
座りたい奴は今の2倍位のSG車に誘導だ!
体が不自由な人は、SGアテンダント(警備員付き)に言って追加料金なしでどうだ。
東北縦貫線専用スーパープレハブ車E237系堂々登場?!なんかいいかもしんない。
538名無し野電車区:2012/04/04(水) 15:15:11.65 ID:wWev1+RcO
在来線にもグランクラスを 
ってことか
539名無し野電車区:2012/04/04(水) 18:15:01.71 ID:nYTGC5HV0
いっその事、和田岬線のように座席全部撤去してしまえば良い。
全員立ち乗りで平等だ。
540501:2012/04/04(水) 21:35:53.44 ID:Nwis/xz80
>>520
>>乗用車やバスを利用手段としてる人は行先や利用目的が鉄道とは用途が違うんだから
鉄道には流れない
>>そもそも今まで旅行等で移動しなかった層が新線開通したからと言って
旅行しようなんていう短絡的な層は発生しない

あなたは交通論的な資料をご覧になったことはないのですか?
あなたのあまりの無知ぶりに驚いています。

>>527
年齢(体力)の問題でしょう。
私は鉄道マニアですが、10年前くらいまでは座れなくても気になりませんでした。
今は路線検索でも「乗り換え回数順」で探してしまいます。
541まちがえた:2012/04/04(水) 21:36:48.32 ID:Nwis/xz80
↑私は501ではなくて519です。
542名無し野電車区:2012/04/04(水) 21:43:46.60 ID:D5xj+p4z0
普通車着席機会を減らしてグリーン車乗車率を上げて収入増もJR東日本の狙いだったりしてw
543名無し野電車区:2012/04/04(水) 23:40:37.70 ID:fvkCoBdlO
15両すべてG車にすれば客から否応なくG料金取れるってか?
544名無し野電車区:2012/04/05(木) 04:37:26.19 ID:UtrJWIvd0
いつのまにか着席厨スレなってしまった
545名無し野電車区:2012/04/05(木) 06:25:38.79 ID:JM2XCf0T0
中央線とか京葉線だったら当分始発は安泰だよ
新幹線も。
546名無し野電車区:2012/04/05(木) 07:01:44.63 ID:BX07vRs20
帰りに座れなくなるのはきついなぁ
近場に引っ越そうかな・・
547名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:09:51.46 ID:6h507bvQ0
東京付近からだと中央線とか京葉線と常磐線と新幹線は安泰
着席できなくなるのは縦貫線だけ
548名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:13:07.67 ID:6h507bvQ0
自家用車で通勤するやつが電車に流れる事ってあまりいないだろ
こういうやつはだいたい定期代が支給されなかったり仕事でも車使うから
549名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:28:25.41 ID:m2e7WwpC0
着席するメリット < 直通運転するメリット

だとJR東日本は経営判断したんだ。
もう直通運転ありきだよ。
550名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:30:17.50 ID:6h507bvQ0
縦貫の目的は埼玉県民の利便性と山手・京浜の混雑緩和のみだよ
551名無し野電車区:2012/04/05(木) 08:49:14.92 ID:kl10sLUL0
東北縦貫線ができると折り返しの手間がある程度省けるのが最大のメリットでは?
552名無し野電車区:2012/04/05(木) 09:33:29.01 ID:UlzPPjX50
いや>>550であってる
折り返しの手間なんて微々たる物だろ
553名無し野電車区:2012/04/05(木) 09:53:20.03 ID:E9XC6FEEP
厚顔無恥の宇高土人が、土足で神奈川様に乗り込むのが許せないね
554名無し野電車区:2012/04/05(木) 09:55:47.06 ID:6h507bvQ0
宇高民が神奈川まで行く客なんて微々たるものだ
たいてい大宮か都内で降りる
555名無し野電車区:2012/04/05(木) 10:00:01.63 ID:Bo7m4CrAO
>>552
折り返し清掃の人件費が大幅に削れそう。
556名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:33:28.26 ID:n+Rqz6Q70
直通すると理論上運行本数は半分になるので、清掃要員人件費も大幅削減できる
東京・上野に比べれば、国府津・小金井・篭原等は人件費・交通費も安く、詰め所確保も簡単
ラッシュ時間帯激混ホームでの清掃作業は厳しい
アテンダントの詰め所も縮小できる(将来的には、東京・上野交代は廃止?)
乗換階段混雑も減り、管理要員人件費も減らせる
予備編成も減らせる
田町区縮小でき、将来的には尾久区と併せ廃止できる

直通は客のためではなくJR東日本の利益向上のため
557名無し野電車区:2012/04/05(木) 12:35:04.97 ID:FJlmR7f70
>>556
知ってる
それに束には収益を上げる権利がある
558名無し野電車区:2012/04/05(木) 13:10:20.28 ID:yN45/QVWO
利益を追求するのは構わないが
先ずは公共交通機関としての義務や役割を果たしてから言うべきだな
559名無し野電車区:2012/04/05(木) 13:48:50.62 ID:BX07vRs20
田町縮小なんて縦貫線建設の理由じゃないよ
縦貫させ無くても可能
現に急ピッチで作ってるしw
560名無し野電車区:2012/04/05(木) 17:21:52.19 ID:UtrJWIvd0
>>558
>公共交通機関としての義務や役割を果たしてから言うべきだな

その点では間違いなく落第だな
561名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:02:43.15 ID:XvPQ9sXtO
>>553
そうですね。
であれば東海道線は品川、湘南新宿は大崎で分断すればよいのではないでしょうか。
562名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:11:11.48 ID:6h507bvQ0
湘南新宿は池袋分断でいい
563名無し野電車区:2012/04/05(木) 18:43:04.35 ID:nfIyEtgA0
>>556
将来的には田町も尾久も廃止だろう。
車庫は郊外に設置した方が良いに決まってる。
籠原小金井国府津あたりが妥当。
564名無し野電車区:2012/04/05(木) 19:56:17.48 ID:kl10sLUL0
正直入出庫絡み以外の電車は籠原発着は熊谷か鴻巣、小金井発着は小山や古河
もしくは久喜、国府津は平塚発着にしてもいいのでは?

565名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:07:42.23 ID:zIGOT/hfO
>>564
車両と乗客の段落ちはよくても、乗務員の待機場所がばらけると都合悪そうなイメージ
566名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:39:17.74 ID:IQoIZ3v60
いまさら私鉄から客をうばう環境にないし、
沿線開発も完了状態。しかもこれから人口減に。
つまり乗客増による増収は難しいなかで、
利益を増やすにはコスト削減か副業しかない。

この縦貫線は運用効率化によるコスト削減が目的。
それがたまたま埼玉人の利害と一致した。
567名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:44:12.59 ID:6h507bvQ0
一番手っ取り早く客を奪う方法は運賃の値下げだろう
運賃を今の半額にすれば車だろうと私鉄だろうと一気に客が来る
568名無し野電車区:2012/04/05(木) 20:49:17.07 ID:JPYBOXIW0
E233が宇都宮線でも見れるようになるのか。
569名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:25:27.65 ID:BX07vRs20
コスト削減なら縦貫も湘新も作らないし
武蔵小杉の新ホームも作らない

束は積極的に競合から客を奪い増収を狙ってるよ。
570名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:31:35.64 ID:wfGfQnBTO
それに慌てた東急は目の色変えてスピードアップしたしな
昔のヌルポ東急だったら特急なんか走らせなかった
571名無し野電車区:2012/04/05(木) 21:55:52.76 ID:o+FrhYoY0
>>567>運賃を今の半額にすれば車だろうと私鉄だろうと一気に客が来る

いつも混んでいる山手線は下げる必要ない。
572名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:04:18.95 ID:/gtcDvWj0
>>560
湘南新宿ラインの悪口は、そこまでだ!
573名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:06:16.63 ID:fRxy43+a0
東海道線が上野発着で宇高と接続、尾久の基地を東海道と宇高で共用、
田町には品川の山手線の留置線を移転させれば良い。
京浜〜湘南間の輸送品質の維持の為には宇高からは東海道は隔離しなくてはならないし
宇高土人が土足で東海道に踏み込む権利などない。
574名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:13:16.06 ID:6h507bvQ0
尾久と田町の車庫を廃止にしたら宇高どころか常まで上野発着や品川発着にできなくなるが
全部東海道方面まで縦貫するのは今の線路容量では確実に不可能だ
575名無し野電車区:2012/04/05(木) 23:16:08.69 ID:RKQWmCn/0
そんなことは誰でもわかっている
576名無し野電車区:2012/04/06(金) 00:33:15.82 ID:rBuonEKo0
直通した方がコストダウンできる
着席需要でグリーン車乗車率が上がり増収になる < 将来的にはグリーン料金値上げ

>>574
常磐特急と日中の常磐特快くらいなら、1面2線折り返しで十分さばける
ダイヤが乱れたときは、上野折り返し
577名無し野電車区:2012/04/06(金) 01:18:35.41 ID:6NqzisCK0
もうこの際宇高常と中央と京葉も新幹線も全部直通でいいんじゃね?
上野発着や東京発着は全部いらない
578名無し野電車区:2012/04/06(金) 01:42:46.42 ID:6NqzisCK0
というのは冗談で
実際のところ尾久も田町も車庫を無くすのは良くなくて
ある程度の車両の分散確保は必要
宇高常東海道全部な

災害発生時などに東京近辺に車両が無くて運行不可能になる
もっとも関東大震災クラスなら何日も運転不可能だが
579名無し野電車区:2012/04/06(金) 01:55:32.97 ID:qNwUuRVc0
>>578
去年の東北新幹線の被害を考えると、
関東に直撃したら「何日」どころではなく「何か月」だな。
580名無し野電車区:2012/04/06(金) 03:05:28.05 ID:dtI7Ztti0
>>569
少なくとも今回の縦貫の恩恵を受ける宇高側は競合関係ないし
むしろ遅延や事故の影響が拡大されるリスクがある分だけ、
東海道側で京急に逃げられる可能性もある

上野〜東京の混雑緩和と宇高側の利便性の向上、コスト削減が主な目的でしょう。
581名無し野電車区:2012/04/06(金) 06:39:31.14 ID:nmXyC/Kv0
>>580
JRより運賃が高いうえ、ラッシュ時に京浜東北線以上の
所要時間になる京急にわざわざ逃げる人なんていないよ
振替券専用路線なのが京急
582名無し野電車区:2012/04/06(金) 06:50:58.86 ID:qilF3eK60
ここ最近の京急って空港輸送に力を入れている感じがする
583名無し野電車区:2012/04/06(金) 06:52:10.71 ID:qilF3eK60
何か今後は新しく土地を購入して住宅を建てる人はかなり慎重に選ぶのでは?
584名無し野電車区:2012/04/06(金) 06:55:28.52 ID:o/tyIfiw0
まだコスト削減とか言ってるやつw
そんなら品川ホーム・配線や新橋ホームの改良なんてやらないよ
束が何をやりたいか考えればわかるだろw
585名無し野電車区:2012/04/06(金) 07:18:26.75 ID:O105bcZV0
>>584
新橋は乗降の増加に対応した安全対策だし
品川は再開発用の事業用地捻出で、ホームの削減
それとコスト削減じゃないという主張が、どう関係するんだ?
586名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:23:47.96 ID:qilF3eK60
どちらにしても東北縦貫線が開業したら新橋ホームがかなり混雑しそうな感じ
がする
それに今は比較的空いている東海道線の朝の東京→品川や夕方の品川→東京間
は確実に乗る人が増えると思うし
587名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:24:38.94 ID:o/tyIfiw0
縦貫の当初の目的は運用効率だった
しかし、現在は増収策に重点を置いてる
その証が当初予定に無かった品川配線改良による上野ー品川の輸送力強化と
新橋ホーム改良による宇高常乗車効率化

つまり常磐強化策でTXやメトロから客を奪う
常磐はラッシュ時ピークから24000人/hも乗客が減少してる
これは15両編成定員の10本分が余ってる状態。
588名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:25:32.33 ID:qilF3eK60
今思ったけど東北縦貫線ができたら東京モノレールよりも京急で羽田空港
に行く人が圧倒的に増えるのでは?
589名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:40:42.83 ID:9ptPFKAb0
>>587
普通に考えたら常磐線減便するだろ
590名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:43:10.36 ID:o/tyIfiw0
>>589
それなら品川配線改良も新橋ホーム分別化も要らないw
591名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:55:24.29 ID:oKxfPch+0
>>590
じゃあ、
品川配線改良も新橋ホーム分別化も中止だ。
592名無し野電車区:2012/04/06(金) 08:57:28.88 ID:oKxfPch+0
>>591
これ、両方共、念の為に整備しておくレベルなんじゃないの?
整備はするけど実際には使わない、みたいな。
593名無し野電車区:2012/04/06(金) 09:07:50.18 ID:o/tyIfiw0
念のためwwwww
どんだけ無計画で無駄なことするんだよw
594名無し野電車区:2012/04/06(金) 12:01:24.04 ID:Zh6Bl7TH0
>>592
一時期品川駅に関してはそんな事書いてあった時期(記事)もあったよね
何かあったときのための整備って、その後はどう見ても方針転換っぽいけど。
595名無し野電車区:2012/04/06(金) 12:23:37.03 ID:Zh6Bl7TH0
新橋駅ホームの分別化って何ですか?
検索しても出てこないんですけど。
596名無し野電車区:2012/04/06(金) 12:46:04.19 ID:t9e8/1d20
ホームのゴミ箱が分かれる
597名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:31:31.58 ID:vSa+v9vF0
>>519>>520
高速バスのマロニエ新宿号は、2004年の湘南新宿ラインの大増発で利用客を減らして
宇都宮始発が無くなったそうだな。もちろん引き止め策を講じたが、時間も運賃も快適性も
電車には敵わないから。
同便は現在、宇都宮線からは不便な佐野発着に特化しているそうだ。
(注:ウィキペからの受け売り)

漏れら鉄ヲタは鉄道での移動に慣れてる層なので、直接行けないところは乗り換えれば
いいじゃんと思うが、一般はそうじゃないってことだな・・・との感想をもった。
直通効果はやはりでかい。
598名無し野電車区:2012/04/06(金) 13:54:00.39 ID:qkV5IBVtO
>>596
茨城・東葛地域の客とそれ以外でゴミ箱を分けるってこと?
何のために?
599名無し野電車区:2012/04/06(金) 14:23:13.83 ID:G9MeGQfpO
新橋の件では、分別化と言う言葉は一度も使われて無いので、いくら検索しても出ない
600名無し野電車区:2012/04/06(金) 15:09:24.66 ID:D3j7jpkD0
>>597
新宿りょうもうの運航を是非・・・
601名無し野電車区:2012/04/06(金) 16:44:27.77 ID:D54wdHzwP
宇高土人が都民気取りになるってわけね
602名無し野電車区:2012/04/06(金) 17:58:39.92 ID:hUWhx7p00
宇高土人対策として、
グリーン車を境にして1〜4号車は横浜以遠まで乗車する方
5〜15号車までを品川まで降りる人専用に区分すべきだね
603名無し野電車区:2012/04/06(金) 18:27:33.33 ID:R64TwEzTO
土人土人言ってるけど湘南新宿ラインは問題ないのかな?

あと東海道線のE231サハは宇高の中古車が使われてる訳だけど
土人のお下がりに乗るとか頭大丈夫?
604名無し野電車区:2012/04/06(金) 18:29:47.16 ID:haaw0E3N0
「土人」をNGWord登録してすっきり
605名無し野電車区:2012/04/06(金) 19:56:45.56 ID:gsyvgpIM0
>>602
川崎に行く人はどうするの?
606名無し野電車区:2012/04/06(金) 20:02:32.49 ID:D54wdHzwP
>>605
川崎下車は少ないから、ホロでしょうね
607名無し野電車区:2012/04/06(金) 21:06:05.41 ID:zLncJnJV0
東北・上越線のお客様には早くて便利な新幹線が増便されます。
宇高土人は上野で京浜東北・山手線への乗換えとなります。
608おこらく娯楽工房応援団長:2012/04/06(金) 22:05:53.27 ID:iiE0a0X2P
東北縦貫線開通後、東京駅では武蔵小金井行きと小金井行きが併存することになる。
武蔵小金井へ行く人が栃木県まで行ったら大変だが、おのぼりさんが多い東京駅では
起こりうる話。小金井駅は改称すべきだ。
609名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:16:44.59 ID:o/tyIfiw0
すでに新宿駅で武蔵小金井行きと小金井行きが併存してるわけだが・・
610名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:17:16.98 ID:vxWa/4rs0
>>608
西国分寺駅で武蔵野線と中央線の東京行きを間違えたという話しは聞いたことがありませんから
大丈夫ではないでしょうか。

今現在でも東北線と高崎線を間違える人はそれなりにいるのではないでしょうか。
鉄道ジャーナルに東北新幹線と上越新幹線を間違えた人が出ていました。
私の知人は上野から松戸に行くつもりで屋久駅へ行ってしまいました。
611名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:29:55.69 ID:cFKOrujM0
>>607
宇高土人にとって、早くて便利な新幹線が増便されても、
新幹線改札は土人と認識すると通してくれません。
612名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:50:32.99 ID:6NqzisCK0
湘南新宿は神奈川民とさいたま民の需要を考えて池袋分断で
縦貫線は常磐が中心(品川止まり)が妥当

これで東海道民も納得
宇高は京浜東北使ってろばーかwww
613名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:52:49.05 ID:z14wSSgh0
まともな話してるのかと思ったら茶菓子ばっかだなぁ。
新橋駅はホームの拡幅と構内の改良工事だけのようだね。
分別化なんて書いてあるから何するのかと思ったのだが妄想だったのかな。
614名無し野電車区:2012/04/06(金) 22:59:39.98 ID:ghIfMuZaO
なんか神田の工事が早まったから、あと一年後に開通らしいよ
ソースは俺
615名無し野電車区:2012/04/07(土) 00:37:38.03 ID:6m1fS4JRO
すっかり宇都宮高崎線の誹謗中傷ばっかりだな
どうせろくな奴らじゃないんだろうけどせいぜいネットでオナニーしてればよろし
616名無し野電車区:2012/04/07(土) 00:56:35.83 ID:EpjSGGbo0
湘南新宿は池袋分断で
縦貫線は品川までしか行かない常磐を優先
宇高はほぼ上野止まり

こうすれば宇高の馬鹿どもが神奈川には踏み入れなくて済む
617名無し野電車区:2012/04/07(土) 01:41:14.00 ID:EpjSGGbo0
宇高に縦貫流しても新幹線の客を在来線に流して利益が増えるどころか減るから
TXと地下鉄と競合してる常磐を中心に縦貫した方がJRの収益は上がるだろうな

そして東海道方面まで縦貫するのは着席厨が私鉄に流れるので
縦貫は品川止まりが妥当
618名無し野電車区:2012/04/07(土) 03:07:10.71 ID:RKEFTBRa0
>>613
ネタにマジレスかもしれんが・・・
分別って何かと思ったが、整理乗車の区分の話じゃないの?

行き先別に待機列をずらすという話だが、このスレでしか話を聞かないし本当かいね。

619名無し野電車区:2012/04/07(土) 07:31:37.75 ID:dW6jWjum0
>>614ソースは俺
あなたが工事現場を見て推測されたのですか?
あなたがどなたかからお話を聞かれたのですか?
あなたが頭の中でお考えになったのですか?
620名無し野電車区:2012/04/07(土) 07:48:08.35 ID:WpBHrZPf0
>>587
福一でさらに大打撃!!!
621名無し野電車区:2012/04/07(土) 08:37:36.14 ID:qyl4bR0y0
>>587
ま、普通の人の頭だったら、この状態ならば常磐線朝ラッシュ時間帯は減便するわな。
減便して、電車自体はスピードアップするかもしれない。
622名無し野電車区:2012/04/07(土) 08:45:28.75 ID:2Y3GvL2K0
>>615
埼玉千葉茨城を田舎者扱いして選民気取りの神奈川人
いや、おめーんとこも糞田舎だから
623名無し野電車区:2012/04/07(土) 08:56:22.36 ID:k0pSvybv0
>>622
東京から見れば神奈川も埼玉も千葉も同じにしか見えないよね
長津田三丁目なんて栃木の岩舟以下だしw
624名無し野電車区:2012/04/07(土) 09:03:15.75 ID:wdZMAJ3iO
>>618
乗車位置の区分なんて枝葉末節の話をいちいち前広に予告しないでしょ
625名無し野電車区:2012/04/07(土) 09:04:00.40 ID:wdZMAJ3iO
長津田だって大都会だぞ。



野津田に比べれば。
626名無し野電車区:2012/04/07(土) 09:41:56.35 ID:6pqE2PwAP
宇高常と神奈川の和解までは10年はかかるでしょうね
新泉岳寺ができる東京が一番恩恵を受けます
627名無し野電車区:2012/04/07(土) 09:49:23.34 ID:l/q9xFKx0
>>626
和解も何もやってしまうしかない。
一体化。
628名無し野電車区:2012/04/07(土) 10:38:39.69 ID:rWkj/9r1O
常磐の大量乗入れが望み薄となったら今度は八つ当たりか…

これだから常磐民は…

確かに宇高民は田舎者かも知れん。
が、常磐民は田舎者なうえに賎民だよな。
629名無し野電車区:2012/04/07(土) 11:21:11.55 ID:hDLnqUeF0
いいえ、常磐民は選民(エリート)ですwww
630名無し野電車区:2012/04/07(土) 11:42:23.83 ID:wdZMAJ3iO
やっちまえ vs やってやれまであと約2時間
631名無し野電車区:2012/04/07(土) 12:59:51.94 ID:6nPJAGD/0
何も知らない宇高民が気の毒で仕方が無い・・
632名無し野電車区:2012/04/07(土) 16:29:33.46 ID:xQgp9L5Q0
>>631
なんで?
直通化で唯一恩恵を受けるのが宇高民だぜ
それを気の毒って・・・
633名無し野電車区:2012/04/07(土) 16:32:21.50 ID:6pqE2PwAP
神奈川人は、宇高土民の座ったシートには座らないでしょうね
差別意識がありますからね
634名無し野電車区:2012/04/07(土) 16:44:05.61 ID:k0pSvybv0
>>633
湘南新宿ラインで座っていますが何か?
635名無し野電車区:2012/04/07(土) 17:02:29.56 ID:AWmHTntJ0
半蔵門線みたいに発車標に
車両の所属が出たりして…
636名無し野電車区:2012/04/07(土) 17:10:05.26 ID:k0pSvybv0
>>635
ありゃ優先席の関係じゃなかったっけ?
637名無し野電車区:2012/04/07(土) 17:38:36.58 ID:CcG6Ho9oO
>>635
「JRの車両です」
「JRの車両です」

みたいに出るわけだな。
638名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:00:08.37 ID:rWkj/9r1O
18時以降の夜ラッシュ時に縦貫北行の新橋始発を希望する。


合理性は無い。
新橋勤務な俺のエゴだww
639名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:01:03.31 ID:4nEiNNJzO
>>637
いやいや。
東チタの車両です とか
横コツの車両です とかじゃね?w
640名無し野電車区:2012/04/07(土) 19:04:37.30 ID:k0pSvybv0
>>639
コツとその他でいいだろ
便所の数が違う程度だからw
641名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:30:27.26 ID:wlBX4oaCO
酔っていたら横コツが豚コツに見える希ガス

「豚コツの車両です」
642名無し野電車区:2012/04/07(土) 23:51:31.86 ID:1XxLxt860
なんか神奈川民は他地域の人間が流入するのが嫌で直通を嫌うようだから、こうすればいいでしょう。

・東海道線は品川発着、品川以北は東北縦貫線に編入
・湘南新宿ラインは大崎で分断、そのかわり埼京線の新宿以南を増発
・京浜東北線は蒲田分断
・田園都市線は大井町〜二子玉川〜中央林間と二子玉川〜渋谷〜押上〜東武線方面とに分割
・千代田線は全便代々木上原で折り返し、日比谷線は全便中目黒で折り返し
・東横線の副都心線直通は中止
・横須賀・総武快速線は品川で分断
643名無し野電車区:2012/04/08(日) 00:14:38.05 ID:uRMtwRTMO
>>642
頭の悪さを自慢したいのならチラシの裏に書いてください
644名無し野電車区:2012/04/08(日) 00:38:48.25 ID:6t0LJl+n0
>>643
逆説的な話しだと思うが、
想像力が欠如してるな。
645名無し野電車区:2012/04/08(日) 01:57:11.43 ID:4TjRwukpO
それで思い出したんだが
列車番号どうなるんだろう?
列車タイプの列車番号から電車タイプに移行とか、湘南新宿ラインみたいなのとか現行通りならどいう区分になるか………
646名無し野電車区:2012/04/08(日) 02:39:52.31 ID:KgU/YgQa0
>>642
神奈川に寄生している1人の馬鹿なキチガイ鉄ヲタの主張を
「神奈川民の声」として扱うなアホンダラw
647名無し野電車区:2012/04/08(日) 05:42:22.89 ID:BbKHqQTfO
>>622、623
東海道線は1車両に誰も乗っていないことが珍しい。小田原や国府津始発の夜の上り付属編成なら1駅間は誰もいないことがたまにあるが、夜の籠原始発や古河始発はたまにどころか確実に誰も乗っていない車両がある&その状態が数駅間も続く時点でどこの田舎かと
648名無し野電車区:2012/04/08(日) 05:50:09.06 ID:BbKHqQTfO
挙げ句の果てにあまりにもガラガラだから盗り鉄まで横行してるしw
以前に高崎線の211系の14号車の幕が無かったし、車内や車外の号車番号札まで盗まれてるし、痴漢は多いし、異様に人身事故多いし、こんな低レベル地域の人間の列車は神奈川・静岡まで来るな。品川止まりで十分。
649名無し野電車区:2012/04/08(日) 06:05:57.52 ID:lnFnM55n0
上野〜御徒町の混雑緩和なら東海道線が上野まで延伸すれば十分なはず。
宇高・常が上野で合流しさらに東海道と一本化などすれば一旦事故が起きると
影響がとてつもなく大きい。上野で分断する基本ダイヤで宇高と常磐と東海道が
分離した体系で運行されるのが一番無難。
650名無し野電車区:2012/04/08(日) 07:27:20.55 ID:+5Oz0h/t0
ヒント:地域間利便、競合、増収

上野分断も品川分断もありえない
651名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:15:46.17 ID:C6kOUK9EO
>>647
夜の古河始発はホームライナー返しの回送だからいつも誰も乗ってないだろJK
652名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:53:47.85 ID:GRpXL41V0
>>649
基本計画の宇高〜東海直通、に異議を唱えても今さらひっくり返らないよwww
653名無し野電車区:2012/04/08(日) 09:54:10.19 ID:OJcTn0OQ0
>>649宇高・常が上野で合流しさらに東海道と一本化などすれば一旦事故が起きると影響がとてつもなく大きい。

「一旦事故が起きると影響がとてつもなく大きい」湘南新宿ラインは即刻廃止すべきでしょうね。
654名無し野電車区:2012/04/08(日) 10:09:54.14 ID:EFvHf76y0
>上野〜御徒町の混雑緩和なら東海道線が上野まで延伸すれば十分なはず。
宇高常〜東京・品川と東海道〜上野の需要を考えたら前者の方が多いし、
そちらとの直通を図った方が格段に混雑緩和に役立ちますね〜

>宇高・常が上野で合流しさらに東海道と一本化などすれば一旦事故が起きると
>影響がとてつもなく大きい。上野で分断する基本ダイヤで宇高と常磐と東海道が
>分離した体系で運行されるのが一番無難。

通常時の直通の利便性の方が優先されると思いますけどね〜
分離しないと事故の影響が大きいとして問題視するならば、
なぜ湘南新宿は問題視しないんですかね〜

宇高・常〜東海は直通でいいと思いますが、どうしても分離すべき、というなら
・東海道線は品川折り返し、宇高・常は品川延伸
  ←上野分断よりも混雑緩和効果が大きい
・湘南新宿ラインは廃止、東海横須賀方面は大崎折り返し
・池袋方面の宇高列車は池袋または新宿で折り返し
・埼京線の新宿〜大崎を増発
 ←埼京線と中電の干渉を極力排除、りんかい線〜埼京線の運行も一本化できる

とした方がいいでしょうね〜
655名無し野電車区:2012/04/08(日) 10:48:54.13 ID:Fzw6ccOY0
まあ節電ダイヤとか台風とかあったら縦貫は上野か東京か品川止まりになって直通運転中止になるだけだ
湘南新宿は運転見合わせになる
656名無し野電車区:2012/04/08(日) 11:15:12.80 ID:d74e9sPB0
東海道の遠距離社畜(遠畜)にみんな構いすぎ
657名無し野電車区:2012/04/08(日) 12:29:29.99 ID:JegNTkOo0
じゃぁあなたの発言をまずスルーでw
658名無し野電車区:2012/04/08(日) 14:42:26.83 ID:GRpXL41V0
事故の発生はどの程度の頻度?
年間10回は覚悟の上で通勤するべきかな。
659名無し野電車区:2012/04/08(日) 16:03:12.64 ID:ygVVpWAe0
東海道線は60キロ圏の平塚まで各駅乗降客数が十万クラス。藤沢に至っては乗車人員だけで十万越え
それに比べて大宮以北はそんな駅が無い。つまり御殿場線身延線クラスだろう。
大宮で全列車打ち切るべき。
660名無し野電車区:2012/04/08(日) 16:37:25.16 ID:W6Q/AePx0
>>658
3年近く前に、栃木から新宿に4ヶ月ほど湘新で通った。
552Mか556Mの上野行きに乗り、小金井で1140Yか1150Yに乗り換えて新宿まで。
新宿着は、8:39ないし9:02着。9:30までに通い先に到着するにはこの二択。

遅刻させられる羽目になったほどのダイヤ乱れは、この間一度きりだった。
遅延で前がどん詰まりになっちまったんで、赤羽で京浜東北線に乗り換えて山手線回りで
迂回しようとしたんだが、そのまま乗ってれば間に合ったかもしれない。

なお、朝ラッシュの3〜4分程度の遅れは日常茶飯事だったよ。狂うポイントは、いつも
池袋での埼京線との合流。
ちゃんと数えたわけではないが、定刻に着けたら珍しい・・・と言ったら言い過ぎだが、2日に
いっぺんくらいの割で遅れてたんではあるまいか。
そのうち気にもならなくなったな。
661名無し野電車区:2012/04/08(日) 16:51:38.97 ID:Ndi6wDA60
東海道民の俺としては、縦貫線開通によって
宇高に合わせて日中8本/hにしてくれるんじゃないかと期待している
662名無し野電車区:2012/04/08(日) 16:59:37.62 ID:Fzw6ccOY0
東海道や宇高や湘南新宿でオーバーランやったら全部のダイヤに影響するから
運転士は責任が重くなるな
663名無し野電車区:2012/04/08(日) 17:21:49.71 ID:FAr4112U0
ここって、ダイヤ「予想」だよね?
664名無し野電車区:2012/04/08(日) 19:09:00.47 ID:y6B0ReJ1P
自分は東海道区間利用者なので
東京始発云々は気にならないのだが、
「東京行」のブランドと安心感が失われるのが
嘆かわしい。
665名無し野電車区:2012/04/08(日) 19:30:44.14 ID:HXB/vEUT0
>>661
休日はともかく、
平日昼間東海道東京口6本/hも混んでないからね。
うまい具合に、ラッシュ時以外を10両に統一できれば
東海道8本/hとかできるんだろうけど。
そうなれば、普通6本快速2本のいい感じのダイヤも可能かもな。
666名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:02:18.80 ID:+5Oz0h/t0
ヒント:運転士、車掌、GA・・
667名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:05:36.02 ID:DL3StM+u0
>>666
M・Cは京浜東北を減便して帳尻を合わせればOKかと
事実、5分間隔→6分間隔化が進行中だし
Gはバイトだから増員も簡単
668名無し野電車区:2012/04/08(日) 20:26:08.84 ID:+5Oz0h/t0
京浜東北は需要にあわせてるだけ
縦貫も需要次第。

少子高齢化、労働人口減少・・需要が増えるのは絶望的
本数は現状維持がやっとだろう
常磐もどれだけTXやメトロ、東武の客を奪えるか・・
669名無し野電車区:2012/04/08(日) 22:10:11.84 ID:Fzw6ccOY0
縦貫線が完成したら電車でGO!を大宮〜横浜で復活してほしい
宇高常と東海道と特急も
あと京浜東北とか山手線とか色々収録できそう
670名無し野電車区:2012/04/08(日) 23:06:16.45 ID:Cy28JlqnO
湘南新宿と東北縦貫が合流する大船以南は緩行線と快速線が欲しい所だな
貨物線にホームを付けて快速線に、現東海道線は緩行線

緩行線に京浜東北線乗り入れもいいかも
671名無し野電車区:2012/04/08(日) 23:08:00.42 ID:jHnYijGPP
乗務員が削減できるのもメリットですね
2割カットできそうです
672名無し野電車区:2012/04/09(月) 00:49:20.18 ID:2wK2rVus0
自分は神奈川西部民だが湘南新宿ラインが熱海まで来なくなったように
縦貫線が出来て東京始発が本当に無くなれば本当に小田原か平塚分断になりそうで恐ろしい。
まぁ乗り換えりゃいいだけなんだけど。せめて同一ホーム乗り換えにして欲しい物だ。
今でもダイヤの都合で平気で階段使わせるし無理かなぁ、気のいい車掌は同一ホームを考え国府津や平塚での乗換えを教えてくれるんだが
それじゃ特別快速の意味合い間違えてるって事に気が付いて無いんじゃないかなぁ・・・?
673名無し野電車区:2012/04/09(月) 01:02:57.69 ID:2z2VAvP20
もし小田原分断になったら早川〜熱海・熱海〜伊東はJR東海の静岡支社に移管でいい
小田原から伊東行きとか静岡行きとか浜松行きを発車させればいい
小田原駅の在来線もJR東海の静岡支社の駅でいいかもな
674名無し野電車区:2012/04/09(月) 01:11:20.50 ID:2wK2rVus0
もし、東日本・東海の境目が熱海で無ければそれもありかもだけど
相殺考えるとそんな事はしないと思うし、どっかからあまりもん連れてきて
伊東〜国府津とか伊豆高原〜小田原とかはやりそうな気がする。
675名無し野電車区:2012/04/09(月) 03:37:24.91 ID:2ArG2D300
<日中>
大宮−上野間ガラガラなので、宇高各3本/h(計6本/h)で十分
余った宇高各1本/h(計2本/h)は、湘南新宿ラインへ
埼京線新宿止まりは相鉄直通となり新宿駅ホームに余裕ができるので、旧蛇窪信号場が厳しければ新宿止まり
埼京線渋谷駅が東横線渋谷駅跡地へ引っ越した後、埼京線渋谷駅ホーム跡地に引き上げ線を造り折り返しても良い

小田原−熱海間は日中(有料特急除いて)3本/hへ ・・・ と言っても減便は5本/日程度
東京へ直通せず、4両折り返しになったらイヤだw

>>667
>Gはバイトだから増員も簡単
!?
ttp://www.nre.co.jp/recruit/green/detail_00020/
契約社員はバイトとは異なるだろ?
676名無し野電車区:2012/04/09(月) 06:31:41.04 ID:K2cWqBCx0
アクティー・ラビット・アーバンのような都市間連絡の目的を持った列車だけを直通させ
普通は品川で止めて良い。優等列車の増便をせずに宇高の鈍行をだらだらと
東海道へ垂れ流すのは輸送品質の劣化であってサービスアップではない。
677名無し野電車区:2012/04/09(月) 06:41:41.02 ID:8twgq6PH0
そもそも
縦貫は運用効率アップによる乗務員&車両コスト削減なのに
相反する意味のない増便なんかしないよ

乗客が著しく増加すれば増便も無くはないが
それは嬉しい悲鳴になる。まあ期待薄。
678名無し野電車区:2012/04/09(月) 06:50:22.08 ID:lYCRqXzZ0
ダイヤの遅れを予想してんじゃね?
679名無し野電車区:2012/04/09(月) 08:11:22.30 ID:P5/j6JKk0
正直東北縦貫線や京浜東北線の混雑状況次第では京浜東北線の快速運転の時間
帯を大幅に増やすのもいいのでは?

680名無し野電車区:2012/04/09(月) 08:35:17.04 ID:2ToNAR090
>>676
いや、
一体化しかないね。
681名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:22:41.41 ID:R5BXmRcrO
昼間空いてて輸送力過剰ってんなら、本数減らす前にムダに15両もつなげてるのを減車しろって話だよな
長編成低頻度ランダムダイヤは、糞束が糞束たる最大の要因だわ。
682名無し野電車区:2012/04/09(月) 09:40:45.72 ID:4FCeZepy0
G車で収益を上げたいのに減車はない
683名無し野電車区:2012/04/09(月) 10:51:34.06 ID:sswkM5L5P
富裕層の多い東海道はG車3両でもいいけど
宇高磐は1両で十分。このミスマッチがいけませんね
684名無し野電車区:2012/04/09(月) 13:41:30.30 ID:vqLqwiHmQ
>>682
それってなんか変でしょ。
G車誘導のために付属無くして全部10両に減車して混雑嫌ならG車へ
とすればいいのだから。
685名無し野電車区:2012/04/09(月) 13:59:16.71 ID:8twgq6PH0
>>684
利用客が伸びなければ
そうなるよ
686名無し野電車区:2012/04/09(月) 14:53:54.14 ID:ywnbnC8h0
東海道線は小田急より馬鹿高いのに混みすぎ。3月の改正で小田急は土日の小田原線快速急行、平日の江ノ島線特急を大増発した。
東海道線の運賃なら全乗客はリクライニングシートでの着席権は当然有る。
687名無し野電車区:2012/04/09(月) 15:15:30.81 ID:Sahd8HfH0
運賃だけでJR対私鉄の利用選択をするわけでもないwww
688名無し野電車区:2012/04/09(月) 15:17:16.10 ID:D0lnL+Ps0
前橋ー高崎線ー上野ー縦貫線ー東京ー東海道線&回送線ー大崎ーりんかい線ー新木場ー京葉線ー舞浜
で、「東京ディズニーランド」に直通する特急なんてどう?
689名無し野電車区:2012/04/09(月) 15:57:13.96 ID:vqLqwiHmQ
いらん、というよりねずみの顔とか貼りつけた電車なんてやめてくれ。
実際運行したらやりそうで嫌だ。
690名無し野電車区:2012/04/09(月) 16:31:48.19 ID:9JHbR0Jr0
>>688
いらないと思うが、もしやるんなら新宿経由の方がいいだろ。
691名無し野電車区:2012/04/09(月) 17:29:17.58 ID:MaSWE2sQO
それどこのムーンライト東京&仙台だよ
692名無し野電車区:2012/04/09(月) 18:10:33.72 ID:2z2VAvP20
神奈川県民は宇高常はいらないと思ってそうだが京葉線に縦貫なら賛成しそう
693名無し野電車区:2012/04/09(月) 18:34:12.85 ID:4FCeZepy0
それ縦貫じゃなくなってるがな
694名無し野電車区:2012/04/09(月) 19:53:56.42 ID:hw+gHVJa0
>>670
大船以西に快速線を作っても、平塚以東の全ての駅は利用者数で
平塚以西の全駅を大きく上回っているので、
快速は平塚以東は全部止まらないといけなくなり、あまり意味がない。

>>672
湘南新宿ラインってごくまれに走る臨時以外は、最初から小田原までしか行かなかったはず。
695名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:28:20.90 ID:2z2VAvP20
小田原〜熱海ってラッシュ時も本数少ないからな
在来線で横浜や東京まで用事がある人もあまりいなそう
一部の金持ちが横浜や鎌倉にたまに用事がある程度のような
696名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:49:01.88 ID:8twgq6PH0
地方の金持ちは短距離ではあんまり鉄道を使わないだろw
697名無し野電車区:2012/04/09(月) 20:52:02.94 ID:2z2VAvP20
在来線の熱海⇒横浜の客は宇都宮・高崎⇒大宮と同じような感じでいるはず
698名無し野電車区:2012/04/09(月) 21:45:34.56 ID:pmoauCiA0
小田原で分断するんだったら、宇高もそれぞれ小金井と籠原で分断するはず
でも宇都宮まで15両編成で運転できるようにした経緯がある以上、小金井分断は無い
小金井分断が無いなら、小田原、籠原での分断も当然無いはず
699名無し野電車区:2012/04/09(月) 23:33:37.02 ID:WaqInfWG0
南行きは上野で2分停車って誰得?
700名無し野電車区:2012/04/09(月) 23:38:46.63 ID:V1A7R4aZ0
神奈川県民ですが、乗り換えなしでアメ横にいかれるようになって嬉しいです。
701名無し野電車区:2012/04/10(火) 01:27:34.21 ID:GctBTKQl0
*神奈川の皆様は帰りも上野始発の東海道線で
〜宇高土人は京浜東北・山手線から宇高上野始発列車への乗り換えでお帰り下さい〜
702名無し野電車区:2012/04/10(火) 08:35:10.95 ID:hZA8qhpa0
>>698
別にリンクする必要はない。
小田原分断する、籠原小金井分断しない、
でも可能。
703名無し野電車区:2012/04/10(火) 13:52:05.68 ID:i7x1WUuv0
駅の格も違うしな
704 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/04/10(火) 14:55:27.39 ID:OlXsoHh30
籠原(笑)
小金井(失笑)
705名無し野電車区:2012/04/10(火) 18:30:11.36 ID:GABvKEGg0
籠原駅とか小金井駅とか神奈川民からしたらどこなのかわからんだろうな
706名無し野電車区:2012/04/10(火) 18:35:23.31 ID:p6yssKVo0
小田原(爆笑)
707名無し野電車区:2012/04/10(火) 18:54:37.57 ID:OH4o6XX10
小金井って中央線でしょ?
708名無し野電車区:2012/04/10(火) 18:55:33.75 ID:ckXyucCm0
>>697
新幹線が横浜を通ってないから、在来線を利用する割合ははるかに高そう。
709名無し野電車区:2012/04/10(火) 19:17:20.83 ID:m2wfID5h0
>>705
○○ライン 東京・上野経由/高崎線 大宮・鴻巣・熊谷方面/籠原
湘南新宿ライン 新宿・池袋経由/宇都宮線 大宮・久喜・小山方面/小金井
みたいな感じで交互表示すれば良い
(経由は逆になることもあるとして)
710名無し野電車区:2012/04/10(火) 19:23:33.68 ID:GABvKEGg0
湘南新宿ラインの行先も神奈川県内だとだいたいが
渋谷・新宿・大宮方面になってるからな

鉄道マニアでもない神奈川県民からしたら籠原?小金井?どこだよwwww
ってなる
711名無し野電車区:2012/04/10(火) 19:26:16.53 ID:SmUgqhGu0
>>710

どこだよ〜って地理くらい勉強せい。
712名無し野電車区:2012/04/10(火) 19:54:33.96 ID:nX5sLsfr0
>>710
マイナー度は国府津とかと同じレベルでしょう。

自分の生活圏外の場所が行き先になっている例なんて、
首都圏にも関西圏にもJRにも民鉄にもいくらでもあります。

それで何か困ったという話は聞いたことがありません。
713名無し野電車区:2012/04/10(火) 19:56:53.81 ID:tGvXoln3O
煽りレスばっかりだな
数年後キチガイどもが小金井行、籠原行に
どんな顔して乗り込むのか想像するだけで笑えるわ
714名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:04:08.62 ID:A7EkOGrA0
行き先なんか知ったこっちゃ無いだろ

ほとんどの人は
北からは横浜、南からは大宮や柏ぐらいまでしか行かないんだから
一度乗ればわかる。
715名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:09:58.08 ID:GABvKEGg0
上野・日暮里利用者も勝田とか高萩とかわからんだろうしな
716名無し野電車区:2012/04/10(火) 20:23:56.68 ID:dHxIB7+p0
>>715
鉄オタの常識が一番通じないのが、
地方の終着駅や分岐駅だよね。知名度がオタと一般層で違いすぎる。
717名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:33:48.61 ID:TmbESIIkQ
そもそもさ、それってどこだよぉーっ?て路線図見たらそれでもう充分だよ。
今頭に入ってるかとか、乗りもしないやつの頭に入ってるか?なんて
どうでもいい話。
718名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:37:54.36 ID:OH4o6XX10
路線図を見ても簡単に探し出せない罠…
羽田空港で印西牧の原とか印旛日本医大とか言われても
どのへんにあるのかすら見当がつかないのと似てる。
719名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:47:00.63 ID:8cxaigLiO
東海道線の駅とかは北関東の人でも意外とイメージできるのではないかと思う。
箱根駅伝見てると。
720名無し野電車区:2012/04/10(火) 21:55:50.45 ID:GABvKEGg0
まあ一般人は自宅から学校や職場までの行き来で使ってるが終着駅に固執しないよな
721名無し野電車区:2012/04/10(火) 22:27:46.64 ID:aV/QDKS3P
湘南新宿ラインとか変てこな名前だけど
この縦貫線は、東海道も東北縦貫線ってなるわけ?
東海道も高崎縦貫線?
東海道も常磐縦貫線?
722名無し野電車区:2012/04/10(火) 22:35:33.49 ID:W8Dl8R7J0
餃子土人ライン(宇都宮〜上野)
達磨土人ライン(前橋〜上野)
納豆土人ライン(勝田〜上野)
東北新幹線(新青森〜東京)
東海道本線(上野〜熱海)
723名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:14:52.35 ID:nX5sLsfr0
>>719
そんなに箱根駅伝って有名なの?
出てくる中継所(鶴見・戸塚・平塚・小田原)だって
知名度が高いのは小田原くらいだと思う。
(サッカーファンの人はもしかしたら平塚を知っているかもしれない。)
724名無し野電車区:2012/04/10(火) 23:35:56.97 ID:GABvKEGg0
サッカーファンは柏と浦和と平塚は知ってるだろうな
725名無し野電車区:2012/04/11(水) 00:10:43.32 ID:4C59BPLeO
>>721は完全スルーで。
この話は過去に何度もループしてるので。
726おこらく娯楽工房応援団長:2012/04/11(水) 00:40:30.69 ID:vSP3mdotP
新宿駅では中央線と思って小金井行きに乗ってしまう乗客がいるそうだ。
東京駅ならこの数倍になるはず。小金井駅は絶対に改名すべき。

http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E9%A7%85#.E5.B0.8F.E9.87.91.E4.BA.95.E9.A7.85.E3.81.AE.E5.99.82
727おこらく娯楽工房応援団長:2012/04/11(水) 00:47:33.90 ID:vSP3mdotP
追加訂正、新宿駅で間違える乗客が100人はいるそうだ
728名無し野電車区:2012/04/11(水) 01:05:24.00 ID:lGfIMmTL0
>>726
改名するなら、武蔵小金井の方じゃないの?
729名無し野電車区:2012/04/11(水) 01:32:00.77 ID:jiCoETlj0
東北の小金井も武蔵国にあるのかな?
730名無し野電車区:2012/04/11(水) 01:50:35.70 ID:hz/enKBP0
小金井駅は国分寺町にあったが下野市になったので下野駅に改称して
上野発下野行下り列車と下野発上野行上り列車を走らせるべぎ。
731名無し野電車区:2012/04/11(水) 02:46:49.97 ID:4yh1bHcDO
路線案内はどうなるのかな。

新宿経由:湘南新宿ライン 新宿経由 東海道線直通 特別快速 小田原 行き
東京経由:宇都宮線 東京経由 東海道線直通 快速アクティー 熱海 行き

とか?
732名無し野電車区:2012/04/11(水) 03:38:01.58 ID:+iEAyo9b0
縦貫線と湘南新宿で車両を変えればいいんじゃね?
733名無し野電車区:2012/04/11(水) 05:30:44.28 ID:0zzQ4Y1G0
色を変えるのも効果的
734名無し野電車区:2012/04/11(水) 06:30:22.72 ID:tWFWeS8R0
正直朝ラッシュ時に東海道線平塚方面から湘南新宿ラインに直通している電車
は東京方面に行った方がいいと思う
735名無し野電車区:2012/04/11(水) 06:38:02.14 ID:YDU/uSm50
籠原と小金井は
乗換駅でもなく市の中心駅でもない
完全ローカル駅w

こんな行先はさっさと廃止すべき。
736 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/11(水) 06:45:33.15 ID:EvtGo88u0
じゃあそれぞれ熊谷行と小山行にして熊谷〜籠原と小山〜小金井は回送扱いにすれば問題ない
737名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:23:13.41 ID:ReB1O94A0
行き先や駅名なんて関係ない
誤乗車する奴はなくならない

駅員や客に聞けないやつは
どこえでも連れて行かれろw
738名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:24:32.72 ID:tWFWeS8R0
正直入出庫絡み以外は熊谷や小山発着にしてもいいのでは?
739名無し野電車区:2012/04/11(水) 07:56:42.41 ID:tWFWeS8R0
正直朝ラッシュ時は平塚方面からの電車の2〜3本に1本を上野止まり、大宮方面
からの電車の半数を品川もしくは上野止まりにすれば湘南新宿ラインとの誤乗を
ある程度防ぐことができるのでは?
740名無し野電車区:2012/04/11(水) 08:10:44.77 ID:U1b2fMJ4O
縦貫線経由列車の方向幕(というかLED)は

東京 籠 原
経由 For KAGOHARA

東京 国府津
経由 For KOZU

なんて表記に変更されるのかな。
741名無し野電車区:2012/04/11(水) 08:43:08.16 ID:v6ffR/Xs0
東海道土人ライン(笑)
742名無し野電車区:2012/04/11(水) 08:44:51.01 ID:b/2oQLcC0
>>730
日本語でおk。
743名無し野電車区:2012/04/11(水) 10:45:46.86 ID:6te8JUe4P
渋谷で始まる直通運転、ダイヤはどうなる?
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120403/563649/?P=1
予想ダイヤ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20120403/563649/?P=4

東武・西武・メトロ・東急・横浜高速のスルー運転からすれば
東北縦貫ドミンラインは低レベルですね
744名無し野電車区:2012/04/11(水) 12:26:30.69 ID:gUc/KO0G0
>>718
これから電車に乗ろうとしている奴がなら自分が乗る駅から
ツツツーって指でなぞりゃわかるでしょ。
まぁスマホが友達って奴にはわからんかもだが
745名無し野電車区:2012/04/11(水) 12:33:11.06 ID:gUc/KO0G0
>>723
有名というか箱根駅伝を見てて、どこまで進んだ?地図!地図!
って人ならだいたい分かるんじゃない?
ただ単純にボーッっと見てて、
「正月からよくやるねぇ・・」なんて人にはわからんだろうが
746名無し野電車区:2012/04/11(水) 13:56:37.32 ID:QCpt9Hb70
常磐線からは
取手発快速の一部を品川まで、特急は横浜まで乗り入れと予想。
747 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/04/11(水) 17:06:19.17 ID:EvtGo88u0
それはないw
748名無し野電車区:2012/04/11(水) 18:32:17.27 ID:U/3cBlvs0
>>744
なぞった先がいろいろ分岐してるから簡単に見つからないと思うぞ。
ターミナル駅でも終端駅でもないから目星もつけにくいし。
749名無し野電車区:2012/04/11(水) 22:20:39.53 ID:QQ6I06MaO
駅名しかしらないとか無いだろ………

知ってるもんじゃないのか?何県何市とか、なんとか線とか、自分が行く先なんだから。

最悪誰かに聞けばいいわけだし………
駅員はもちろんだけど、そこら辺にいる電車を毎日使ってそうな人なら聞かれたら丁寧に答えてくれるだろうと………
750名無し野電車区:2012/04/11(水) 22:49:16.13 ID:do3XmpbE0
>>749
現実に誤乗はたくさんあるわけで……。
751名無し野電車区:2012/04/11(水) 22:52:07.32 ID:VAb/jExD0

湘南新宿ラインは新規に造った系統だが、縦貫線は東海道線と宇都宮線・高崎線の相互直通だから本質的に異なる
一般利用者にとっては、「東京・上野方面」と「反対方向」で判る
東海道線沿線利用者は上野より先など知らなくても困らないし、宇高線利用者も品川より先など知らなくても困らない
「品川・東京・上野・大宮・宇都宮・高崎方面」・・・「東京」だけ見つかれば十分
「上野・東京・品川・横浜・小田原・熱海方面」・・・「上野」だけ見つかれば十分

旅客案内上も
「宇都宮線(高崎線)直通、東海道線・東京方面行き」
「東海道線直通、宇都宮線(高崎線)、上野方面行き」
で十分


てか、ここ「ダイヤ予想」スレだよな?
752名無し野電車区:2012/04/11(水) 23:31:33.73 ID:Dhbth8e10
縦貫線が開通したらさいたまスーパーアリーナで行われる
イベントに行くのが便利になるね。
753名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:45:20.54 ID:AQ18vYxk0
東海道線が上野発着になると宇高と直接乗換えが出来るようになるので宇高土人は便利になるね。
東北・上越線のお客様には速くて便利な新幹線が増発されます。
754名無し野電車区:2012/04/12(木) 00:51:19.72 ID:XkL3weskO
馬鹿はどんな対策したって必ず誤乗する
馬鹿にはどんどん誤乗させて痛い目見させないといつまでたっても馬鹿のまま
755名無し野電車区:2012/04/12(木) 01:19:13.88 ID:LS1qQVTnO
いやー、冷静に考えるとうちから小田原や熱海方面まで直通するだろうってのはすごく楽しみだなぁ
今までは戸塚とか大宮で乗り換える必要があったが乗り換えなしになるかと思うと一気にテンションあがるね。
あー、もう!さっさと首都直下地震と東海地震と富士山噴火が無難に終わらないかな。
天災の心配なくいっぱい旅したいぜ!
756名無し野電車区:2012/04/12(木) 02:02:38.08 ID:RXPVTFyd0
大地のストレスを上手く抜く技術って開発されないものかな・・・
757名無し野電車区:2012/04/12(木) 03:36:48.41 ID:GDCVpDuX0
ウソかホントか知らないが、昔聞いたところによれば、大震災級のゆれを逃がすためには
常に震度2クラスの揺れが続くと聞いたことがある。それはそれで嫌だなぁと思ったね。
758名無し野電車区:2012/04/12(木) 03:38:21.51 ID:GDCVpDuX0
ただ、あくまでエネルギー量だと思うのでそんな事は無理だと思うが。
759名無し野電車区:2012/04/12(木) 06:28:21.86 ID:ExjJQxfy0
私鉄でも元住吉、清瀬、北越谷、大和田のような中間駅発着もあるが、
距離が短いからあまり問題にならない。

JRはかなり遠くまで行くから
どこだかわからない小金井行や籠原行は迷惑。
760名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:14:01.29 ID:Q3ZN2wHfO
>>759
このスレで小金井や籠原がどこにあるか知ることができてよかったですねw
そもそも君の知識レベルに合わせてJRがダイヤを作成する訳じゃないから、勘違いしないように。
761名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:21:08.12 ID:5OwuDeAq0
誤乗車防止で行き先変えるとか
バカにもほどがある

行き先変えてもバカは誤乗車する。
駅員とか客にも聞け無いアホなのかw
そんなやつに構う必要なし!

つか行き先は運用次第、客なんか関係ない
762名無し野電車区:2012/04/12(木) 07:23:26.12 ID:ExjJQxfy0
何十年も前から知っています。
勘違いしないように。
763名無し野電車区:2012/04/12(木) 11:18:00.99 ID:ExjJQxfy0
>>761
社員か馬鹿ヲタ乙
どっちなの?
764名無し野電車区:2012/04/12(木) 14:44:39.89 ID:0VeSRyM30
>>759
籠原も熊谷より先では大きな駅らしい。
765名無し野電車区:2012/04/12(木) 15:57:35.66 ID:nZ125EHiP
開業延期かよ・・・・・
半年か1年ぐらいかな 年度表示だから分からん
766名無し野電車区:2012/04/12(木) 16:59:57.97 ID:uQwxtswmP
開業延期って宇高ドミンにしたら、ものすごい損失だよ
767名無し野電車区:2012/04/12(木) 17:02:57.29 ID:XkL3weskO
最初は2009年開業とか言ってたのに5年遅れか
768名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:49:30.35 ID:NVeZ3lA10
ま、工事が1日4時間しか出来ないし、
東日本大震災で中断したし。
仕方が無いんじゃね?
769名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:55:41.21 ID:ExjJQxfy0
神田DQNは完全解決しているの?
770名無し野電車区:2012/04/12(木) 18:59:24.35 ID:uQwxtswmP
JR東日本は宇高ドミンに、遅れた理由をきちんと説明するべきよね
771名無し野電車区:2012/04/12(木) 19:36:08.84 ID:mgbzVhFG0
震災の影響で縦貫線開業が遅れることは、ここでもたびたび指摘されていたことであり、
何を今更・・・という印象しかない。常識的に考えて、縦貫線の当初予定通りの開業を優先し、
被災地の路線復旧が遅れたら世論の強い批判を浴びるし、仕方ない。
772名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:42:01.01 ID:IiRW/Oq10
東北縦貫は、自治体と共同で無いJR単独の工事だから、何か他で予算が必要に
なったら(耐震工事とか)、真っ先に影響を受けるのは仕方が無いな。
773名無し野電車区:2012/04/12(木) 20:45:55.51 ID:NMrHlL2Z0
オフィスビルとかエキナカ開発はガンガン進んでるけどな
774名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:00:26.09 ID:tz/ta88U0
JRの東北縦貫線、開業1年延期 震災で工事遅れ 2012/4/12 20:26
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819695E3E0E2E1978DE3E0E2E6E0E2E3E09191E3E2E2E2
775名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:02:28.16 ID:SEc+w0WU0
神田付近見ていると素人目には来年には完成しそうだけど、そう簡単なものじゃないんだろうね。
776名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:08:30.20 ID:nZ125EHiP
竣工翌日に開業とかしないし
777名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:44:54.40 ID:IiRW/Oq10
>>775
高架橋が出来ても、路盤作って線路敷かないといけないし、架線柱も耐震補強
が済んだものを設置しないといけない。
778名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:47:07.77 ID:4mtO7jV50
最低でも震度6強までは耐えられる耐震状態じゃなければ話にならんぞ
779名無し野電車区:2012/04/12(木) 21:53:53.02 ID:QtixOxAn0
単純な理由だな〜
震災によって構造の見直しがあったかは疑問。
桁の接続が出来れば昼間の工事にするのでは?

780名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:37:01.73 ID:zJMsGrHv0
2014年度開業=2015年3月ダイヤ改正で開業ってことだよなw
つまりあと3年かかるのか。
正直震災の影響で工事が出来なかったのなんて震災直後のごたごたと節電の夏を考えても3か月程度って感じするし、実際は震災以外の理由で遅れたんじゃないか?
震災が理由で遅れてるってことにしておけば誰も文句言わないから建前として使ってるだけって感じ。また神田のプロ市民が文句つけてたりして。
781名無し野電車区:2012/04/12(木) 22:38:29.03 ID:zJMsGrHv0
3か月ってことはないか、4か月くらいか?
それでも2015年3月まで開業がのびるとはなあ。
782名無し野電車区:2012/04/12(木) 23:14:34.94 ID:g97bs3il0
山の手新駅にも影響してこないか?
783名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:01:52.39 ID:ue7x4ic6O
2015年3月開業だとしたら、4月の相鉄JR直通開始と立て続けだな。
784名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:10:06.42 ID:KpesKcf0P
北陸新幹線も開業だしね
わざとぶつけて、混乱させる作戦でしょうね
785名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:20:30.33 ID:GxQuFUdX0
仮想敵が不明でどんな作戦だよ?
786名無し野電車区:2012/04/13(金) 00:45:56.73 ID:FsCN3gZYP
別に2014年10月でも良いのよ
787名無し野電車区:2012/04/13(金) 01:40:12.60 ID:GkolAvXm0
神田川のアーチ橋は佐久間と柳原の間に鋼桁を渡してオーバーパスするのかと
思っていたら、なんか橋の上に鉄筋でなんか作ってるみたいだ・・・
788名無し野電車区:2012/04/13(金) 02:36:49.24 ID:awCt0bHg0
>>785
中混乱3回より
大混乱1回の方がいいって事かと
789名無し野電車区:2012/04/13(金) 06:01:38.30 ID:nAPFYQZu0
まあ、震災による遅れと耐震設計変更を考えれば
1年延期は妥当だな、むしろ早いくらいだよ。
790名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:06:19.74 ID:NDjDuvVk0
当たり前だが耐震性が無いのを建設して大地震が起きて縦貫線が崩れて乗客や周辺に被害を出すより
しっかりとした耐震性の物を作ってでも1年延期した方がいいにきまってる
791名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:44:32.20 ID:QpAAQ1YX0
ってことは震度7クラスのが来たら本来の設計では縦貫線は壊れてしまうのか
792名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:46:51.25 ID:QpAAQ1YX0
いや、そう考えるよりは縦貫線そのものの耐震性はしっかりしているけどアメ横とかほかの部分が
崩れるかもしれないからそこの耐震化を優先するために縦貫線に遅れが生じるのではなかろうか
793名無し野電車区:2012/04/13(金) 08:50:04.30 ID:NDjDuvVk0
震度7の直下型なら阪神淡路大震災みたいになる
最も東京は神戸より地震に弱い都市だからもっと被害出ると思うが

震度7ならどういう設計でも大きな被害は出るし長期の不通は免れない
せめて震度6強なら数日以内で復旧できて乗客の安全が確保できるレベルじゃないと話にならない
794名無し野電車区:2012/04/13(金) 09:45:06.13 ID:pA8DjJ2a0
高架下テナント部の耐震補強やるって話があったな、そういえば
795名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:02:20.36 ID:8IIj5dau0
>>782
震災地域の路線復旧に多額の費用がかかる関係で山の手新駅も遅れるかもしれないことは、
日経新聞がJR関係者の話として伝えていた。

>>783
15年4月にJR・相鉄直通が始まると、再び大規模なダイヤ改正が必要となるので、
それで縦貫線開業も14年3月から15年3月に延期したという話も聞いている。
もっとも大崎短絡線設置のメドがたっておらず、JR・相鉄直通も延期になるという
話も伝わってくる。道連れで縦貫線開業も再延期になるかもしれず、
15年3月に確実に縦貫線が開業するとは言い切れない部分がある。
796名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:20:10.10 ID:KpesKcf0P
新泉岳寺の駅と都市開発も1年遅れるだけど
数百億の損失だからね、緊急に縦貫線を開通させるのが筋だわ
797名無し野電車区:2012/04/13(金) 10:37:40.10 ID:ibs31JI70
>>795
相鉄直通の方も結構遅れてそうだね
時々湘新に乗るけど相鉄への連絡線もあまり出来てる感じがしないし、蛇窪問題もあるし
相鉄直通に合わせて縦貫線開業だとすると、2017年3月ぐらいにはなっちゃうかもね
798名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:05:06.41 ID:8IIj5dau0
>>797
大崎短絡線がなくてもJR・相鉄直通が可能かどうか検討したが、非常に難しいという
結論になったと聞いている。西大井〜品川、西大井〜大崎、品川〜大崎という
3つの流れが平面交差で輻輳するため、やはり短絡線が相鉄直通の前提になる。
相鉄はJRとの直通をあきらめ、東急だけに絞ることも考え始めたという話も
漏れ伝わってくる。東急直通だけでも渋谷・新宿に行けるからという事情もあるので。

JR・相鉄の直通は断念し、15年3月の開業を確実なものとするためにも、
縦貫線だけに絞るのが現実的かもしれないね。
799名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:26:59.31 ID:nAPFYQZu0
>>798
羽沢のJR部分を作らないと東急に入れないのでは?
東急のためにそこは作るのかね?
800名無し野電車区:2012/04/13(金) 12:42:19.28 ID:B3oHeUFsO
>>797
相鉄が乗り入れをするポイントは
貨物線周りの湘南ライナーしか通らない羽沢貨物駅付近だから、
湘南新宿に乗っても目にすることは不可能ですよ。
801名無し野電車区:2012/04/13(金) 13:12:48.45 ID:spSYgpa5O
>>796
今復旧していない地域は、直しても大赤字の線区だから、この際全部バス転換して、その金は売上の出る首都圏に回した方がよいよ
802名無し野電車区:2012/04/13(金) 15:36:53.05 ID:abnga6yQO
>>793
ただ、阪神淡路後の17年間でインフラ関係の耐震補強はだいぶ進んだからねぇ。
それでも阪神淡路以上の揺れに襲われたり起きた時刻が悪かったりしたら、やっぱり大惨事になっちゃうだろうけど。
803名無し野電車区:2012/04/13(金) 17:32:33.27 ID:KpesKcf0P
1年の遅れでも首都圏で30兆円の損失だからね
JRは割引サービスをするべきだろ
804名無し野電車区:2012/04/13(金) 18:20:29.41 ID:PEdU+M770
>>794
神田駅中央線高架下は耐震補強とか大丈夫なのかなあ?
今日も升亀で納豆定食420円食いながら、考えてた。
805名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:40:11.77 ID:Wm36Vxsd0
縦貫線開業が1年遅れなら、このスレも1年お休みでいいね
806名無し野電車区:2012/04/13(金) 19:45:19.18 ID:nAPFYQZu0
あと2年で決まるダイヤが楽しみだったのに
あと3年に伸びちまった・・
807名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:22:22.31 ID:NDjDuvVk0
縦貫線の路線設計が3階立てみたいな設計だから不安がある
あれで地震が来たら大丈夫なのかと思うのがいてもおかしくない
一応震度6強までは大丈夫な想定で設計してると思うけど

ちなみに東京湾で6メートル以上の津波が来たら耐震以前に東京・横浜どころか
東京東部のほぼ全域や千葉の海沿い、埼玉南部の荒川沿いまで終わる
東北の太平洋側と違って関東平野の低地に広範囲に建物が押し流されるから
そうなれば縦貫線の復旧は10年以上先になってしまう
808名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:37:42.94 ID:7sgAs8hB0
>>807
>東京湾で6メートル以上の津波
来たことあんのこれ?

東京湾に6mの津波が来るとしたら、関東近辺太平洋沿岸は去年の比じゃない大津波が来ますが。
それこそ縦貫線どころか東管内の東海道線は全滅する。
809名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:55:20.51 ID:nAPFYQZu0
秋葉原ー御茶ノ水の総武線の古い高架のほうが怖いわ
810名無し野電車区:2012/04/13(金) 21:58:46.32 ID:NDjDuvVk0
6メートルの津波が起こるかどうかは置いといて
東京東部は埋め立て地を含め低地で軟弱な土地だから
去年の3/11と同じレベルの津波が起きたら東北とは比べ物にならないぐらいの大惨事になる
東京山手線内の東部も同じような低地で軟弱な大地だし

もしそれが発生すれば縦貫線どころではない
関東の鉄道が長期間大規模で麻痺する

中央線あたりは直下型じゃなければ新宿まではすぐに復旧するだろうけど


それはおいといて縦貫線において地震対策で工事が遅れるのは当然の話だと思う
811名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:21:10.05 ID:KpesKcf0P
東北新幹線の高架も、さらに上部に構造物がのっかる設計になってるのかね
812名無し野電車区:2012/04/13(金) 22:41:40.96 ID:7sgAs8hB0
>>810
津波と軟弱地盤や液状化は別の話ですが。
去年と同じレベルの津波だったら東京湾内は大した津波は来ません。
入り口が狭い湾は波が増幅されることはない。
よって東北の様に津波で全てが流されて跡形もなくなるということはない。

地震そのものの衝撃や液状化で倒壊する建物はあるだろうけどね。
去年ですら浦安辺りはひどいことになってたから、首都直下自身なら液状化はもう少し広いエリアでひどいことになるだろうね。
だけども、江戸時代以降の大地震でも江戸城近辺はそこまで深刻なことにはなってないよ。
山手線内は液状化や津波で大変なことになるとは考えにくい。

それよりも、逆に津波で流されることがない上に、建物が密集してるから、火災のがよっぽど危険だと思うけどね。
813名無し野電車区:2012/04/14(土) 06:20:58.00 ID:Fi/6bMae0
>811
準備工事済み
814名無し野電車区:2012/04/14(土) 09:07:14.67 ID:EWhA37tP0
>>792>>794
新規より既存の高架橋の方がヤバイはずだよな
アメ横付近なんか手付かずだもの

しかし3年では無理な気がするが
アメ横なんか移転させるのも大変だろ

結局10年後になったりしてな
815名無し野電車区:2012/04/14(土) 09:29:36.21 ID:r4yc56PWO
東北縦貫線の延期が耐震設計の見直しのためとかいう前提で話が進んでいるみたいだが、延期の理由は震災後、鉄骨材の供給が6ヶ月ほど止まったため。

同じく品川駅の切り替えも当初予定より半年ほどずれている。
次回は9月切り替え、下り本線の使用開始。
816名無し野電車区:2012/04/14(土) 10:51:29.59 ID:wPaGoP9Hi
>>806
なあに、
あと3年間も楽しめるから良いではないか。
817名無し野電車区:2012/04/14(土) 11:54:08.39 ID:v2Oh5bwC0
震災後はSS400の普通の鋼材でも品不足になったわけで、
工事遅延は当然だろうな。
818名無し野電車区:2012/04/14(土) 20:02:30.71 ID:Tu1xh/7b0
人員、機材、資材で影響と某新聞に書いてあったな。
半年程度ですむなら、御の字だ。
819名無し野電車区:2012/04/14(土) 21:39:52.15 ID:p28GGqC20
去年の報道では東北縦貫の工事は地震の影響を受けずに順調とあった気がするが
820名無し野電車区:2012/04/14(土) 21:41:37.26 ID:mRjK6vb40
気のせい
821名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:06:05.22 ID:4cHfXy27Q
そういうのは、精査し発表するまでは順調って事にしておくもの。
822名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:15:33.60 ID:y+iPTAmhP
資材のコンクリートピースが作れなくなったんだろうね
823名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:25:26.57 ID:Tu1xh/7b0
08年5月に着工し、13年6月ごろに完成・開業する予定だったとの記事がある。
もともと6月だったのか?てっきり、2014年3月開業だと思ってた。
だとしたら、2015年6月開業とするなら、あまり変わらん。
824名無し野電車区:2012/04/14(土) 22:26:51.20 ID:Tu1xh/7b0
>>823
間違えた。2014年6月ならね。
825名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:13:59.76 ID:AWkRsPZn0
>>769
現在も法定闘争中w
ttp://www.kanda-kankyo.net/
>東北縦貫線重層架化訴訟の第19回公判が下記の通り、開かれます。
(略)

>>793
震度7なら駅も道路も壊滅だから旅客輸送どころではない
しかし最新設計の縦貫線が走行できれば、復旧資材輸送には使える

>>812
震災・液状化に弱そうなのは、埋め立て地に造った品川駅・横浜駅付近
横浜は羽沢貨物線経由で暫定復旧、品川が壊滅したら大崎から新宿へ流すしかない
東海道新幹線が横浜駅を避けたのは、今にして想えば適切な判断だった

てか、関東大震災が来たら、首都は橋の下に持って行かれてしまうw
826名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:49:00.50 ID:Y2zr6Q3F0
工事関係の人に聞いたけど、被災地の復興に人が流れて、首都圏では作業員が集まらないらしいよ。
827名無し野電車区:2012/04/15(日) 00:49:32.26 ID:AA1xACILO
高架橋から電車が落ちてくる心配をする前に
狭い路地で雑居ビルから割れたガラスとか危険な有象無象が
無差別に落ちてくることをよっぽど心配すべき
828名無し野電車区:2012/04/15(日) 01:26:34.19 ID:x8WQCBdqO
>>825
http://www.kanda-kankyo.net/
主張する内容が、反対の為の反対だよな。
829名無し野電車区:2012/04/15(日) 12:01:31.83 ID:mpvqWl3r0
東北縦貫線は

万座・鹿沢口
黒磯
広野

からの縦貫予定です
830名無し野電車区:2012/04/15(日) 12:15:08.37 ID:mpvqWl3r0
訂正

東北縦貫線は

万座・鹿沢口 & 水上
黒磯
広野

からの縦貫予定です
831名無し野電車区:2012/04/15(日) 12:15:43.13 ID:mpvqWl3r0
さらに訂正

東北縦貫線は

万座・鹿沢口 & 水上
黒磯 & 日光
広野

からの縦貫予定です
832名無し野電車区:2012/04/15(日) 12:39:24.68 ID:0SHsaVRiO
>>828
反対の為の反対すなわち賛成
833名無し野電車区:2012/04/15(日) 12:49:14.46 ID:s7pxxqT+0
834名無し野電車区:2012/04/15(日) 16:43:27.50 ID:mSjq8oCTP
縦貫線の開通で、東北上越新幹線の土人利用者も
大宮乗換えが主流になるでしょうね
835名無し野電車区:2012/04/15(日) 17:21:21.94 ID:Yoma9q6g0
巣に帰れ、朝鮮人。
836名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:20:14.89 ID:t/wYvBtn0
北陸新幹線の開業が2014/12月なら、その時にいっしょにダイヤ改正がされて12月、
2015/3月なら3月でしょう。東北縦貫線単独でのダイヤ改正は、無いと思う。
837名無し野電車区:2012/04/15(日) 21:51:22.74 ID:f04gENLoQ
あえて無理して分ける必要も無いと思うが
かけた費用とインパクトを考えれば単独改正も有りかと
838名無し野電車区:2012/04/15(日) 23:05:24.81 ID:KMNY+Rs50
去年、ウィキペディアに震災で工事中断と書かれていて
このスレでガセ認定されていたけど
839名無し野電車区:2012/04/16(月) 00:08:18.90 ID:7cagGJrA0
少なくとも2chよりwikiに方がまともだろう。
840名無し野電車区:2012/04/16(月) 05:54:09.72 ID:UGdyQLcp0
>>838
それで?
841名無し野電車区:2012/04/16(月) 06:33:08.86 ID:NoedJA270
単独改正になると思う
いきなり全面相互直通は無いだろうし

田町の開発や配線工事の兼ね合いから徐々に直通本数を増やす
湘新のように何度も改正するでしょ
842名無し野電車区:2012/04/16(月) 12:55:15.66 ID:ZC4e2pdwi
>>841
いや、
いきなり全面相互直通になると見ている。
全面使用開始しないと株主総会で叩かれる。
843名無し野電車区:2012/04/16(月) 13:41:50.05 ID:Qk1SwMBp0
縦貫のダイヤ改正は貨物列車のスジも変えざるを得ない。全国統一ダイヤ改正日だ。
844名無し野電車区:2012/04/16(月) 14:00:11.30 ID:TdkXV9110
>>842
それしきのことで株主総会では叩かれません。
総会で「全面相互直通しろ」なんて言うのは鉄ヲタのあなたぐらいです。
845名無し野電車区:2012/04/16(月) 15:17:26.41 ID:8MSoYTqPO
1997年は3月22日に秋田新幹線開業、ほくほく線開業、500系のぞみ、キハ283系スーパーなんとか運転開始
10月1日に長野行新幹線開業という目玉があったが、西日本のアーバンネットワークでは
3月8日に東西線開通、9月1日に尼崎改良のダイヤ改正をしたようだ。

2002年12月1日には東北新幹線の八戸延伸開業に合わせて、りんかい線の全線貫通、埼京線との相互直通運転開始している。
この時は、埼京線で大混雑が発生して2週間くらいまともに動かなかったような記憶があるよ。
副都心線の時もだが、都心部で新路線直通になるとやっぱり大混乱なりそう。
846名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:22:26.03 ID:KGAZHEZ30
JR東の首都圏某駅の営業主任に聞いたんだけど、終日にわたって東海道線と東北・高崎線とが
直通運転を行うわけではなく、基本は東海道線も東北・高崎線も東京で双方に折り返すそうだ。
ただ東京駅が2面4線しかないので、さばき切れない分は、東海道線の上野折返しや
東北・高崎線の品川折り返しが出るだろうということと、朝方は東海道線から上野以北への、
東北・高崎線から品川以南への直通が出るだろうということ。南北相互直通は湘南新宿ラインで
実施済みという発想らしい。言われてみればプレスリリースには「宇都宮線・高崎線・常磐線の
各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転」と書いてあって、横浜や大船まで
行くとは書いてないんだよね。
847名無し野電車区:2012/04/16(月) 21:36:43.58 ID:tDbnVBpTO
>>846
なるほど…
それなりに現実感の有る話だね。
それでも混雑緩和には十分効果が有りそうだし、トラブル時の影響も軽く済みそう。
848名無し野電車区:2012/04/16(月) 22:41:16.22 ID:C8HEOo6xi
>>846
>>7と矛盾してる。
849名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:34:59.28 ID:mIFB5r8Y0
どこの駅のなんという名前の営業主任だね?
そういういい加減なことを言うのは?
850名無し野電車区:2012/04/16(月) 23:53:39.21 ID:QLevjiZMQ
それを聞くのは野暮ってもの。
真実だとしても答えられるわけないじゃん。
851名無し野電車区:2012/04/17(火) 00:07:55.06 ID:hEhlZuUB0
>>848
矛盾はして無いと思うけどね。
全時間直通とも言ってないし、直通する(出来るようになる)としか言ってないし
まぁそもそも現状でも新宿経由の大宮発横浜行きなんて無いんだしね。

>>849
図星なのか?真っ向否定ってw
852名無し野電車区:2012/04/17(火) 00:13:50.87 ID:hvBZUxpCO
>>849
>>846の言ってることはいい加減ではない。
いい加減なのはむしろ終日全直通って言ってる奴。
853名無し野電車区:2012/04/17(火) 01:23:06.09 ID:35N5c5mM0
>>846
確かに、それだと朝、北から新橋・品川方面にそれなりに直通して、
一方、夜は南北方向ともに東京始発で座って帰れるわけだ。
さらに、束的には、北から来た人が羽田空港に行く際に、浜松町でモノレールに乗り換えずに
品川で京急に乗り換えしてしまう割合を極力下げることができる。
なのでそれはそれでありなのかもしれないが、なんとなく納得いかないな。
854名無し野電車区:2012/04/17(火) 03:24:10.06 ID:KbQ6Ny6X0
>>846
その話は、頭に「通勤ライナーは」と言うのが付くんじゃないか?
今回の目的は
・東京/上野の折り返しを減らして、車両や人員の運用効率化で儲ける。
・都心滞留車両を減らして、浮いた田町と尾久の土地を再開発して儲ける。
・ついでで、上野=東京間の混雑を減らす
なので、基本直通。一部が折り返しになるとしか考えられない。
855名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:14:48.53 ID:R80b1OOQ0
>>7は実質公式なんだから、
一部直通の訳が無い。

東京経由の大宮発横浜行ができると言うのも単なる例えであるから、
それ以遠に行くと解釈すればよい。

>>846は着席厨だろ。
856名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:21:16.12 ID:DAqASCDK0
宇高土人の悲願が綴られているなw
857名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:34:18.79 ID:ckf47fcf0
400億円かけて無駄な相互東京折り返しかよw
湘新や横須賀線を見りゃどうなるかわかるやん

直通以外の余った運用だけが上野・東京・品川折り返しだよ
まあ、常磐主体なら東京・品川折り返しが圧倒的になるだろうけど・・
858名無し野電車区:2012/04/17(火) 06:56:24.57 ID:ywVZFvHHO
>>852
営業主任クラスが2年以上先のダイヤ改正の内容を把握しているわけがない。
まだ支社の運用課がプランを練っているところだ。
ダイヤ確定まで、日暮里、新橋のホーム飽和問題など解決すべき課題が多い。
859名無し野電車区:2012/04/17(火) 07:00:02.12 ID:lFCzHWGji
誰某から聞いたという話は全部嘘だと思え
コンプライアンスにうるさい時代ってことを理解していないガキの戯言だから
860名無し野電車区:2012/04/17(火) 07:49:52.85 ID:WbtYNsS70
営業だとか主任だとか以前に、駅勤務の社員はダイヤ関係ないだろ
861名無し野電車区:2012/04/17(火) 08:41:07.18 ID:NmwqufYDQ
あぁまた出たコンプライアンス地位的否定派。
そんな事は充分皆承知なんだからもう少し、内容で否定肯定してくれよw
862名無し野電車区:2012/04/17(火) 08:55:21.63 ID:O3/xxICg0
>>854
東京、上野で折り返す時間は東京〜上野を移動する時間に吸収されるので、
車両も乗務員も削減できない。但しグリーン車清掃員は削減可能。

>>857
北側の人間だって品川まで行ければ十分では?
横浜、逗子、小田原までなら湘新で行けるし、それとも乗り換えなしで
熱海、伊東、沼津まで行けないと満足できないとか?

>>858>>860
昔運用にいた人かもしれないし、そこは分からんな。
あと、縦貫線は複数の支社にまたがるから、調整主体は本社では?

>>859
それを言ったら正式発表前に寝台廃止をすっぱ抜く新聞は?
863名無し野電車区:2012/04/17(火) 09:18:38.71 ID:fiVfkeyN0
>>862
>>846の言う東京分断にしてしまうと折り返しは残って
宇都宮・高崎線系統の東京〜上野の移動が増えてしまうので車両・乗務員ともに所要が増えてしまう
直通で所要トントンで済むなら京浜東北が減らせる分総コストは減るだろう
宇都宮・高崎線系統は品川、東海道系統は上野折り返しなんてやったら品川〜上野の移動分が両系統で増えちゃうぞw
864名無し野電車区:2012/04/17(火) 09:19:50.07 ID:l998Tr+z0
基本的に現場の人間はプレス発表前の情報は何も知らないというか知らされない
865名無し野電車区:2012/04/17(火) 10:08:57.39 ID:ywVZFvHHO
>>861
アホだなあ
内容で否定肯定する前に、出所ですでにウソ書いてる奴の内容を取り上げる価値もない。
866名無し野電車区:2012/04/17(火) 10:30:33.25 ID:9mR1ZuyOi
と言う事で、>>846はウソ決定。
867名無し野電車区:2012/04/17(火) 11:01:23.68 ID:F7BeKLaN0
朝ピークの運用減らせば所要編成は減るので、
昼間夕ラッシュは直通少なめ。…なのか?
持ち腐れとしては、我孫子取手複々線があるらしいが
868名無し野電車区:2012/04/17(火) 11:39:36.77 ID:O3/xxICg0
>>863
昼や夜の車両や乗務員の運用は若干増すが、朝に車両や乗務員の運用がピークに達することに
変わりはないので、保有車両数や人員削減にはつながらない。完全直通なら、
昼や夜に車庫で遊んでいる車両が1〜2本増え、乗務員の休み時間も増えるだろうけど。
869名無し野電車区:2012/04/17(火) 12:50:27.13 ID:NmwqufYDQ
取り上げる価値も無いなら無視してりゃいいのに暇なをだなぁ。
それはさておき、現に湘南新宿があるんだから宇高東海道の直通は全て全時間
じゃなくてもいいとして、常磐はどうなるんだろうか?ここの流れとしたら
特急のみって話だったけど湘南新宿で実現済ということなら多少はあるんだろうか?

もちろん話が正しいのならとしてだが。
そこは突っ込んでも非難の言いっぱなしになってつまらんレスの羅列になるだけだしw
870名無し野電車区:2012/04/17(火) 13:03:26.23 ID:VL54Pa/f0
>>869
日本語でおk。
871名無し野電車区:2012/04/17(火) 13:13:39.35 ID:NmwqufYDQ
Ok!
872名無し野電車区:2012/04/17(火) 17:08:52.14 ID:pIs7zDZL0
着席厨はおとなしくG車に乗ってろw
873名無し野電車区:2012/04/17(火) 19:28:02.18 ID:OF4ubyuO0
東北縦貫線開業は2014年度になったな。
874名無し野電車区:2012/04/17(火) 19:38:40.48 ID:v8+ivz5+P
2014年3月開業予定から2014年4月開業予定に変わっただけかもしれないのに
875名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:19:06.03 ID:ckf47fcf0
JR束のダイヤ改正が
3月か12月が多いから

2014年3月の次の2014年12月にあわせるのが濃厚でしょ。
876名無し野電車区:2012/04/17(火) 20:48:05.46 ID:ER+quUuM0
>>858
いや、その営業主任が組合的に偉いやつなら知っている可能性はある。
もちろん上層部にそういう計画があるのが前提だが。
877名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:09:51.91 ID:JHvnGHJu0
リアル中の人
仲裁頼む
878名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:13:00.15 ID:3uamqxSo0
ダイヤ改正は大変な苦労で時間もかかる(>>7
相鉄が新宿へ入ってくると、湘南新宿ラインダイヤも変更が必要で、東海道線・宇都宮線・高崎線ダイヤにも影響する
縦貫線ダイヤ改正は相鉄直通と同時だと予想
ただし、旧蛇窪信号場短絡線遅れの影響でJR−相鉄直通も遅れるなら、この限りではない

>>876
機密情報を外部に漏らすようなヤツは偉くなれないw

東京等で分断などしても、JR東日本にメリットは無い
縦貫線の目的はコスト削減による利益増であって、利用者のためではない ← ここ試験に出る!
879名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:37:29.87 ID:G0d1H8aM0
>>875
湘南新宿ライン大増発、グリーン車導入のときは10月だったから
10月の可能性も残るね
880名無し野電車区:2012/04/17(火) 22:37:35.00 ID:cusNM38sP
こういう本音の話が、大切な情報でしょうね
881名無し野電車区:2012/04/17(火) 23:24:06.17 ID:05P4Yr0h0
東海道:東京発着尾久回送
宇高:東京発着田町回送
これで宇高土人を東海道から隔離できる
882名無し野電車区:2012/04/18(水) 00:28:56.63 ID:ufPq145a0
>>881
尾久田町間の本数が回送含めて倍になるだけだろうが、馬鹿海道厨
883名無し野電車区:2012/04/18(水) 06:20:13.00 ID:8yMqzhWb0
>>881
朝ラッシュ時は直通以外はそれに近くなるだろうね
ただし、北行は上野着尾久回送になるよ
884名無し野電車区:2012/04/18(水) 06:48:21.53 ID:IE7dgBv50
>>846
>東海道線の上野折返しや

上野の貧弱な配線では、これも無いだろう。
885名無し野電車区:2012/04/18(水) 07:52:12.62 ID:KcAIamd20
車両基地を統合して田町を再開発というなら
東海道:上野発着尾久回送
宇高:上野発着尾久回送
とするのが筋。宇高土人を東海道ホームに垂れ流すとパンクする。
886名無し野電車区:2012/04/18(水) 08:49:35.47 ID:LVJ5zuMG0
>>846はちょっと不正確だな。正確には朝の東海道で上野(尾久)に収容し切れない分が
東北高崎に直通して、東北高崎で品川に収容しきれない分が東海道に直通することになるわけで、
昼間夕夜は東海道は東京発着、東北高崎は上野発着。あくまでも朝の京浜東北山手の
上野→東京の混雑緩和が目的であって、昼間夕夜は今までどおり。ただ品川の収容力が
今までより減るから、東海道の東京品川回送の一部が東京上野(尾久)回送になるということ。
だから昼間夕夜の縦貫線は常磐特急と回送だけ。だいたい湘南新宿でさえ横浜支社と
大宮支社と高崎支社が散々揉めて終日運行まで3年半かかった。運行本数がその数倍の
縦貫線の東海道⇔東北高崎の終日直通なんて少なくとも開業当初からできるわけがない。
887名無し野電車区:2012/04/18(水) 09:07:10.13 ID:gEasatZv0
昼間夕夜の縦貫線は常磐線特急のみで
宇高常の普通列車は全部上野止まりか
888名無し野電車区:2012/04/18(水) 10:28:38.81 ID:AK1lDskMO
>>886
そりゃ池袋改良と全編成グリーン車連結化前のスタートだったら揉めるわな。
889名無し野電車区:2012/04/18(水) 11:30:26.79 ID:LVJ5zuMG0
池袋やG車の問題ではなく、ダイヤ調整が大変ということ。特に厄介なのが
東海道と東北高崎とで昼間夕夜の運転本数が違うということ。
東北高崎の方が1時間あたり2本程度多いわけだが、その分を東海道に直通させず
上野折返しにすると、東北か高崎かいずれかに上野折返しが偏る。
東北に偏るのは大宮支社が、高崎に偏るのは高崎支社が嫌がる。
かといって東北高崎のすべてを東海道に直通させると、東海道の運転本数が増え、
横浜支社管内の車両や乗務員の運用が大幅に増える。
東京上野を北側南側、どちらの乗務員が受け持つのかも問題だな。
890名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:08:09.30 ID:HfLXuHzT0
乗務員交代は東京?
京浜東北線の蒲田みたく、乗務員交代駅がダイヤ乱れ時の打ち切り駅になりがちだから、
東京以外だといろいろ問題だけど。
891名無し野電車区:2012/04/18(水) 16:27:24.95 ID:ObiXDCeoO
列車番号どうなるかな
湘新みたいにしてY、Eの英字部分に縦貫用に新しい英字当てるのかな
直通しないのは今まで通り***Mみたいなままかな
892名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:40:26.08 ID:Kga3Sh9a0
>>891
そもそも、「Y」「E」って何の略なんだ?
893名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:44:07.18 ID:ZSP9o6h60
国鉄時代の管理局の縄張り争いみたいな話だな。
そんなことで、もしもめてるのなら、JR東日本の先行きもあやしいもんだ。
894名無し野電車区:2012/04/18(水) 18:46:49.50 ID:pk88yDUT0
北行:N
南行:S
とかは?
895名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:20:39.49 ID:SlPTeKW30
>>892
他の列番とかぶらないことが大切だから、意味はないのではないか?
896名無し野電車区:2012/04/18(水) 20:21:08.17 ID:SlPTeKW30
>>894
NはMと紛らわしいからたぶん無理。
897名無し野電車区:2012/04/18(水) 23:40:35.36 ID:KEIKsWU+i
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%88%97%E8%BB%8A%E7%95%AA%E5%8F%B7%E3%81%AE%E4%BB%98%E7%95%AA%E6%96%B9%E6%B3%95
末尾アルファベットで縦貫線に使えそうなものは、どうやら、
「R」と「T」しかなさそうだ。
898名無し野電車区:2012/04/19(木) 01:59:39.49 ID:FfyeyP5b0
>>886
湘南新宿ラインで散々経験を積んでいるのに、またゼロから再構築だとでも?
899名無し野電車区:2012/04/19(木) 03:20:04.37 ID:a7yw5Bl80
運休や遅延を湘新のように日常的に東海道本線に蔓延させる気かよ
900名無し野電車区:2012/04/19(木) 06:12:29.05 ID:/fCNYJSV0
文句があるなら
湘新・埼京川越・横須賀総武・常磐千代田・中央総武。京浜東北根岸
全部分断しろと言って来い
901名無し野電車区:2012/04/19(木) 06:24:36.38 ID:GYLhw2y6i
神奈川ってキチガイしかいないから
902名無し野電車区:2012/04/19(木) 06:50:09.94 ID:nT9ssbqH0
>>898
湘南新宿ラインで散々経験を積んでいるからこそ、縦貫線では慎重さが求められるんでしょう。
903名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:01:12.65 ID:bxwCxrIC0
>>886>>846が書き直しただけ。
>>7を無視したままだし。
904名無し野電車区:2012/04/19(木) 08:43:57.01 ID:BGadll9Bi
>>7がある限り、基本直通・一体化でFAだな。
905名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:42:05.61 ID:cRqm/1bD0
>>904
同意
途中折り返しはJR東日本にメリットがない

東海道線から縦貫線利用は、新橋>品川>東京>上野・・・(多い順・山手線等への乗換を含む)
宇都宮線・高崎線から縦貫線利用は、新橋>東京>上野>品川・・・(同上)
(東京など)途中分断すると乗換のためホームが混雑し、要員人件費がかかる
需要に合わせると、東海道線は上野折り返し・宇高線は品川折り返しとなり、上野−品川間では必要本数の2倍必要で無駄

日中は、宇高線上野止まり(各1本/h=計2本/h)以外は東海道線直通
906名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:47:39.34 ID:XY1T6v8dP
直通運転で乗務員は、交代無しでやるでしょうね
支社管轄の枠を超えて、社員をコキ使うのです。それが合理化です
907名無し野電車区:2012/04/19(木) 11:57:47.13 ID:cRqm/1bD0
宇都宮線・高崎線・東海道線、縦貫線開通しても、
東京行き(発)が宇都宮・小金井・高崎・篭原行き(発)等に、
上野行き(発)が平塚・国府津・小田原・熱海行き(発)等に、
変わる+微調整程度で、大きなダイヤ変更は無いだろう

朝ラッシュ時間帯も、東海道線は宇高線方面へ、宇高線は東海道線へ、それぞれ全て流すが、
下り(宇高線北行き・東海道線南行き)営業運行本数は現在とほぼ同数で、
余りは、尾久・小金井・篭原等(北行き)・田町・国府津等(南行き)へ車庫回送
908連投スマソ:2012/04/19(木) 12:26:12.75 ID:cRqm/1bD0
縦貫線は地下鉄を介した私鉄の都心直通(3直)と考え方は同じ
東急田園都市線上りの行き先が、押上・久喜・南栗橋・・・どこへ行くかなど、東急(及び利用者の大部分)は無関心
東武伊勢崎線・日光線上りの行き先が、長津田・中央林間・・・どこへ行くかなど、東武(及び利用者の大部分)は無関心

東京メトロを東京支社に、東武伊勢崎線を大宮支社に、東武日光線を高崎支社に、東急田園都市線を横浜支社に、
それぞれ置き換えて考えればよい(ただし距離調整は無い<有ったら怖いw)
大宮支社は、小田原行き?熱海行き?などに興味はない
横浜支社は、宇都宮行き?高崎行き?などに興味はない
つまり、既存のスジをつないで微調整すれば十分で、ダイヤを引き直す必要性は無い
909名無し野電車区:2012/04/19(木) 21:06:29.99 ID:Fma9sbBRO
E233はどんどん増えてるけど開業までが長いなぁ
開業する頃にはとっくに新車じゃなくなっちゃうな
910名無し野電車区:2012/04/19(木) 21:37:43.29 ID:0l46YYyO0
>>906
東京−平塚間がほぼ1時間。
同様に、
上野−鴻巣間もほぼ1時間。
上野−古河間もほぼ1時間。

これら区間は途中交代なしとして、所要2時間程度乗務とするでしょうね。従って、
平塚−東京−鴻巣間
平塚−東京−古河間
これらの区間電車が頻繁運転されることになるんでしょう。

それ以遠へ行く電車は、東京あたりで交代になるんでしょ。
911名無し野電車区:2012/04/19(木) 22:33:36.40 ID:1OJfem2m0
東海道線の運転士と北側で運転士は
普通に上野か東京で交代でしょ

運転士によって長年やっている区間はいいが
そうでない区間をやらせるとなると運転ミスを起こす可能性が高くなる

京阪神の新快速も大阪で乗務員交代してるし
912名無し野電車区:2012/04/19(木) 22:44:23.20 ID:Fma9sbBRO
古河とか鴻巣でどうやって乗務員交代すんだよ?
913名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:36:44.35 ID:L2+t6dE00
>日中は、宇高線上野止まり(各1本/h=計2本/h)以外は東海道線直通

日中は1時間あたり、@宇都宮線、A高崎線、B宇都宮線、C高崎線、D宇都宮線、E高崎線、F宇都宮線、G高崎線
となっている。内2本を東海道線に直通させず上野止まりとすると、@D、AE、BF、CGのいずれかのパターンになる。
つまり宇都宮線は全数が東海道線に直通する一方、高崎線の東海道線直通は半数にとどまる。又はその逆となる。
宇都宮線と高崎線とが1本ずつ上野折り返しということには多分ならない。
914名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:40:12.70 ID:qkJdJWTx0
上野止まりが低いホームだとすると地下鉄乗り換え需要で結構混みそうだなw
915名無し野電車区:2012/04/20(金) 00:57:47.13 ID:xocxikYjO
>>913
上野口のパターンが変わらないとは限らないでしょ
現状でも湘新との相性悪いし
916名無し野電車区:2012/04/20(金) 01:29:31.91 ID:Omhoc5ye0
つうか、上野の到着時刻がそもそもパターンになっとらん。

10時───10────20────30────40────50────
    高    宇特             宇    高         高      宇     

踊東        東        東        快        東        東     
──────────────────────────────
11時───10────20────30────40────50────
   高   宇        高       宇   高  宇       高        宇  

踊東        東        東        快        東        東     
──────────────────────────────
12時───10────20────30────40────50────
  高      宇     高     宇        高   宇    高       高   

踊東        東        東        快        東        東     
──────────────────────────────
13時───10────20────30────40────50────
 宇        宇   高     宇    特        宇       高         宇

踊東        東        東        快        東        東     
──────────────────────────────
宇:宇都宮線上野着     高:高崎線上野着       特:高崎線特急上野着 
東:東海道線普通東京発 快:東海道線快速東京発 踊:東海道線特急東京発
917名無し野電車区:2012/04/20(金) 05:05:34.45 ID:bUhTmdx60
上野口で常磐土人を蹴散らし、いざ東海道に乗り込まんと粋がる宇高土人w
918名無し野電車区:2012/04/20(金) 06:23:18.38 ID:M0giVQZN0
常磐は品川までだから
東海道のダイヤには関係なく乗り入れするだけ

宇高ー東海道は8本-6本だから
直通する6本には間隔のずれが生ずる。
だから調整時間が長い列車でてきて
上野ー品川間は京浜東北快速のほうが早い便もあるだろうね。
919名無し野電車区:2012/04/20(金) 06:56:42.65 ID:bUhTmdx60
これが宇高土人

名無し野電車区:2012/03/25(日) 20:16:37.56 ID:u/eykMy50
朝夕に常磐を無理にねじ込むと混雑とダイヤ乱れで悪影響確実だから

朝夕は常磐は上野止まりで宇都宮高崎は東海道直通だよ
         ↓
名無し野電車区:2012/03/24(土) 22:17:17.92 ID:anUUdo290
別に宇高鈍行をわざわざ東海道に垂れ流しすることをしなくても
東海道を上野発着にするだけで上野〜御徒町の混雑は大幅に緩和できるし、
遅延や運休などのダイヤのイレギュラーの影響のリスクも最小限に抑えられる。
         ↓
名無し野電車区:2012/03/25(日) 00:10:36.68 ID:kkgCbjqI0
しつこい。
上野分断厨=高崎地平厨。

881 :名無し野電車区:2012/04/17(火) 23:24:06.17 ID:05P4Yr0h0
東海道:東京発着尾久回送
宇高:東京発着田町回送
これで宇高土人を東海道から隔離できる


882 :名無し野電車区:2012/04/18(水) 00:28:56.63 ID:ufPq145a0
>>881
尾久田町間の本数が回送含めて倍になるだけだろうが、馬鹿海道厨
920名無し野電車区:2012/04/20(金) 06:58:56.16 ID:bUhTmdx60
常磐土人を締め出し海道民を押しのけ縦貫・東海道線を我が物顔で蹂躙せんと目論む宇高土人
921名無し野電車区:2012/04/20(金) 07:11:43.84 ID:LGj7uteM0
ヲタはパターンばっかり論ずるけど、
この会社がそんなことするわけが無い。

1時間4〜5本とかになるんじゃねーの?

>>918
>上野ー品川間は京浜東北快速のほうが早い便もあるだろうね。
元々縦貫の主目的じゃねーし。


922名無し野電車区:2012/04/20(金) 07:51:36.11 ID:9hKE9eGmO
>>916
逆に現状の上野発の宇都宮線・高崎線は確かパターンになってた気がするけど
東海道線の東京着は等間隔なのか?
923名無し野電車区:2012/04/20(金) 08:28:58.01 ID:LGj7uteM0
だからパターンなんて無理だって言ってんだろが
924名無し野電車区:2012/04/20(金) 08:48:49.27 ID:9hKE9eGmO
>>923
ん?
直通以前の時点でそもそもパターンなのかって話じゃないの?
925名無し野電車区:2012/04/20(金) 08:49:00.59 ID:jWWRmyOC0
>>912
普通に平塚古河鴻巣で電車が折り返し運転だろう。
926名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:10:28.85 ID:xocxikYjO
>>925
>>912は乗務員の交代の話なんだけど?
乗務員も折り返したら交代できないじゃん
927名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:18:30.47 ID:s953lpLl0
>>920
常磐線を東京まで持ってくるメリットは宇都宮線、高崎線に比べると少ない。
例えば北千住や各駅停車しか止まらない駅なら東京までなら東京に近い大手町・二重橋前まで通しで乗って行く人が多いから。
928名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:27:03.35 ID:BkRXhspX0
千代田線と競合してるなら客を奪えるからメリットあるじゃん
929名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:31:21.61 ID:M0giVQZN0
>>927
なら宇高も京浜東北があるから同じこと
930名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:42:35.64 ID:ruyHLpzBP
縦貫線開通前に、第一ステップとして、
東京支社・横浜・八王子・大宮・高崎・水戸・千葉支社の7つを統廃合して

新東京縦貫本部
首都圏第一支社 
首都圏第二支社 
首都圏第三支社

4本に再編するんですよ
これにより重複人員を10%削減可能ですし、
縦貫線の運行もスムーズになるのです
931名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:46:25.55 ID:s953lpLl0
>>928
運賃ならメリットはある。
例えば松戸〜東京ならJRは380円だけど常磐線各駅・千代田線の松戸〜大手町もしくは二重橋前は400円なのでJRの方がわずかだが安い。
932名無し野電車区:2012/04/20(金) 09:50:26.62 ID:BkRXhspX0
>>931
縦貫すれば利便性も良くなるから
千代田線利用の客も奪えると言ってるんだが
933名無し野電車区:2012/04/20(金) 10:54:36.71 ID:JP5ilLCs0
>>918
2004年の湘南新宿ライン大増発の際にも、赤羽−池袋間は大回りするから
赤羽で埼京線に乗り換える客が続出するだろう・・・なんてほざいてたヴァカヲタが
知り合いにいたっけなあ。
結果はご覧のとおり。

数分程度の差で、大多数の乗客はいちいち乗り換えたりしないよ。
徒労に終わることを経験上知っているから。
934名無し野電車区:2012/04/20(金) 11:01:34.44 ID:s953lpLl0
>>932
常磐線の場合は取手までの近距離快速なら縦貫線を走りやすいけど取手以北は交流電波になるE531系の運行をどうするかがネックみたいで。
935 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/04/20(金) 11:56:14.98 ID:VXXQ1tAf0
交流電波ワロタw
なんか体に悪そうだから常磐の乗り入れは禁止だな
936名無し野電車区:2012/04/20(金) 14:19:46.69 ID:M0giVQZN0
じゃあ交流モーター使ってる車両も
体に悪いから廃止なw
937名無し野電車区:2012/04/20(金) 15:25:44.19 ID:Drw1B9PK0
>>936
常磐で乗り入れている直流モーターは特急ひたちの651系だけだぞww
938名無し野電車区:2012/04/20(金) 17:15:15.44 ID:M0giVQZN0
>>937
そんなこと言ってるんじゃないよ
流れ読め!
939名無し野電車区:2012/04/20(金) 17:17:39.21 ID:BkRXhspX0
デッドセクションがある黒磯駅構内と小山-小田林と取手-藤代は危険なのかw
940名無し野電車区:2012/04/20(金) 18:04:44.99 ID:Drw1B9PK0
>>935
東京駅乗り入れの新幹線は交流2万5千ボルト、乗り入れ禁止だなww
941名無し野電車区:2012/04/20(金) 18:17:29.78 ID:hq9fXeLF0
>>935
マスゴミの電波ほど危険ではない
942名無し野電車区:2012/04/20(金) 21:22:51.48 ID:CWTHB1Ta0
宇高土人は常磐土人と仲良く上野から京浜東北山手で逝け
東海道を宇高土人の下水道にしてはならん。
943名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:18:38.75 ID:xocxikYjO
湘南新宿ラインでたくさん踏みあらされてざまぁwwwww
944名無し野電車区:2012/04/20(金) 22:18:48.92 ID:ruyHLpzBP
宇高磐土人みたいな民度の低い人間は、
上流な神奈川の文化的なものに触れさせる必要があるのではないでしょうか
945名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:25:23.70 ID:qkJdJWTx0
神奈川もB級風俗仲間じゃないかw
946名無し野電車区:2012/04/20(金) 23:32:44.82 ID:L2+t6dE00
さりげなく、@東海道線直通は宇都宮線メイン、Aすべてが東海道線に直通するわけではない、ことを明かしている。

>東北本線・東海道線間の直通本数。
>上野、東京、品川の配線‥‥概ね決まりました。

http://www.1101.com/21c_working/miikura/2011-09-22.html
947名無し野電車区:2012/04/21(土) 00:10:09.58 ID:WRWQ5LQC0
高崎線(運転系統名)の大宮以南と常磐線(同)の日暮里以南は東北本線なわけですが
どうして宇都宮線メインだと思ったんですか?
948名無し野電車区:2012/04/21(土) 01:54:43.10 ID:VSyl3HNz0
<NGワード推奨> 土人 民度
949名無し野電車区:2012/04/21(土) 02:23:04.29 ID:d9WbVvAAQ
>>947
946とは別人だがそう書いてあるからだろう。
ただ違う書き方もしてあるから、
自分に都合の良いところだけピックアップしてるともいえるが。
950名無し野電車区:2012/04/21(土) 02:40:27.97 ID:DrgnPedo0
<NGワード推奨> 神奈川の文化
951名無し野電車区:2012/04/21(土) 06:26:35.17 ID:O9iQ3CUH0
東北本線←本線
東海道線←線
なぜ東海道本線とは言ってないのか気になる
952名無し野電車区:2012/04/21(土) 06:51:58.59 ID:8EpWo1YN0
>>951
京浜東北線と区別するのが目的じゃねーの?
新宿駅も中央線と中央本線に表記を分けていたような
953名無し野電車区:2012/04/21(土) 07:33:41.87 ID:tXO06ivn0
>>939
「デッド」セクションなんだから危険に決まってるw
954名無し野電車区:2012/04/21(土) 07:47:08.80 ID:xDOFXfJ+0
縦貫線ダイヤは大体決まったんだね。
だから末端にも、直通は朝が中心で
昼夜はあまりない、みたいな具体的な話が
伝わってくるんだね。
955名無し野電車区:2012/04/21(土) 08:06:15.30 ID:IK5J7x9ZO
>>939
>>953

スレチだが直直セクションは?
956名無し野電車区:2012/04/21(土) 08:30:01.82 ID:pdeRXjhm0
>>951>>952
211系には「東北線」の幕があったらしいな。ウィキペで知ったニワカですまんが。
地元要望で宇都宮線の愛称を設定した結果、必要が無くなったんだろう。

957名無し野電車区:2012/04/21(土) 08:37:44.29 ID:h60tw92+0
三井倉ー・・

これによって、
宇都宮線・高崎線・常磐線という3線から
東海道線すなわち
東京・新橋・品川方面への直通運行を
実現することができます。

スジ屋さんは東海道が眼中に無いなw
958名無し野電車区:2012/04/21(土) 09:00:47.82 ID:KgoCN6lQ0
>>946-947 >>949 >>951-952
横からだが、
>東北本線・東海道線間の直通本数。
>上野、東京、品川の配線‥‥概ね決まりました。

>東北本線←本線
>東海道線←線
>なぜ東海道本線とは言ってないのか気になる

「東北本線」=路線名、「東海道線」=運行系統名では?
東京−上野間は東北本線だから、
東北本線を通る宇都宮線・高崎線・常磐線3線が東海道線品川方面へ直通するという意味?

そもそも、三井倉氏がそこまで意識して発言したかどうか?、記者が正確に記載したかどうか?、不明
それ以前に、記者はそこまで詳しい知識が無いと感じるので、細かいところまで突っ込んでも無意味

>・・・概ね決まりました。
乗り入れ形態・本数等、詳細はまだ非公開なので、バレにくい表現を選んでいるのかも
959名無し野電車区:2012/04/21(土) 09:13:34.62 ID:KgoCN6lQ0
>>957
実際そうだろ?
  宇高常3線 = 東京>新橋>上野>品川>・・・
  東海道線   = 新橋>品川>東京>上野>・・・
  ↑朝上り・降人員(山手線等への乗換含む)
宇高常3線が東京・新橋まで乗り入れるメリットは大きいが、東海道線にはほとんどメリットがない

蛇足だが、宇高常3線は新橋・品川まで乗り入れれば「東海道線直通」だからなw

そろそろ次スレ ・・・
960名無し野電車区:2012/04/21(土) 09:17:18.01 ID:6xSkrlf40
ありえないが宇高常が有楽町行でも東海道線に縦貫したって事になるからな
961連投ゴメン:2012/04/21(土) 09:21:42.90 ID:KgoCN6lQ0
>>913-916
三井倉氏が引いた湘南新宿ラインは、JR東日本には珍しく私鉄形パターンダイヤ
埼京線も昔に比べればずいぶんマシになった
縦貫線も乗り入れを期にパターンダイヤにしてくれたらうれしい




次スレ ・・・
962名無し野電車区:2012/04/21(土) 09:23:15.15 ID:wY5Koro3O
と言うか
三井倉くん、何も言ってないじゃん
なんかみんな妄想たくましいね
963名無し野電車区:2012/04/21(土) 09:29:56.76 ID:+Fz/mVMHO
>>956
211系の「東北線」表示なら今でも時々使ってるよ。
大抵は「普通」なんだけど、乗務員の趣味か何かでちょくちょく見かける。
964連投ゴメン:2012/04/21(土) 09:33:19.58 ID:KgoCN6lQ0

湘南新宿ラインには「東海道線直通」「宇都宮線直通」「高崎線直通」という表示が有る
縦貫線の場合、品川行きの場合は単に「品川」、品川発宇高常方面は単に行き先表示
品川より先横浜方面は「東海道線直通」、横浜方面からは「宇都宮線直通」「高崎線直通」?

「東京方面・小金井」「宇都宮線直通」
「東京方面・篭原」「高崎線直通」
「上野方面・国府津」「東海道線直通」
の交互表示かな?


次スレは?
965名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:20:14.52 ID:cp1vV7Cq0
>>951
総武本線の東京〜千葉を総武線と言ってるのと同じだろう。
総武本線の呼び名は千葉〜銚子で使われてるけど実際は東京〜千葉も総武本線。
966名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:25:20.03 ID:cp1vV7Cq0
>>960
有楽町は線路戸籍上は東海道本線の駅だからな。
山手線東京〜品川と京浜東北線東京〜横浜は東海道本線各駅停車だし。

常磐線の取手以北が交流電波なのを考えると東海道線車両は常磐線だと取手までの運行になるな。
967名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:41:08.41 ID:oaOZlfTr0
>>964
それなら、
「東京経由小金井」の方がわかりやすい。
「新宿経由小金井」と揃えて。
968名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:47:18.34 ID:+Sds5nk7P
「品川・東京方面」⇔「宇都宮線直通 小金井」
の方がわかりやすい。
行き先よりも新宿か東京のが重要。
969名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:50:19.39 ID:s9wXATH00
栃木県小金井と多摩小金井と混乱する件
970名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:52:13.00 ID:oy8bYUoe0
小金井→下野小金井に改称すれば解決。
971名無し野電車区:2012/04/21(土) 10:59:55.57 ID:Ovqu7q4S0
間違えるやつはいくら対策しても間違えるから無駄。
972名無し野電車区:2012/04/21(土) 11:04:33.93 ID:HBV3unMG0
>>910に合わせて電車自体の運転区間を、

平塚−東京−鴻巣間
平塚−東京−古河間

とする。
つまり、平塚鴻巣古河折り返し運転。
乗務員運用に合わせて電車運転区間を設定する。
973名無し野電車区:2012/04/21(土) 11:05:56.08 ID:6xSkrlf40
普通に宇高も東海道線も東京行きでいいじゃん
東京に着いてから乗務員交代して行先表示を変える形で
974名無し野電車区:2012/04/21(土) 11:11:18.26 ID:HBV3unMG0
>>7の最後にこう書いてある。

>三井倉 ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。
>現在は新宿経由しかないのですが。

これで、少なくとも大宮−横浜間は、縦貫線経由で乗り換えなし直通運転を行う計画であることが分かる。
975名無し野電車区:2012/04/21(土) 19:26:59.52 ID:wY5Koro3O
最近、このスレに良く出る【交流電波】って何?
976名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:10:06.85 ID:cp1vV7Cq0
>>975
wikipediaで調べろ。
交流電波ってのは東北本線の運転系統に大きな影響を及ぼしている。
黒磯以南=直流、黒磯以北=交流で上野始発は黒磯までしか運転できない。
977名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:16:16.26 ID:6xSkrlf40
常磐線の緑電が取手止まりなのも同じ理由
あと両毛線や宇都宮線が小山から水戸方面に横貫ができないのもな
978名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:21:36.65 ID:+Fz/mVMHO
まあ交流電波なら問題ない。
直流電波とか出てきた日にゃ
979名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:24:16.21 ID:wY5Koro3O
>>978
まぁ確かに交流なら、そう言っても意味は通じるが
ドヤ顔で解説してるから
980名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:28:12.18 ID:xDOFXfJ+0
>>三井倉 ようするに、わかりやすく言うと東京経由の大宮発横浜行ができると、こういうことです。
>>現在は新宿経由しかないのですが。

>これで、少なくとも大宮−横浜間は、縦貫線経由で乗り換えなし直通運転を行う計画であることが分かる。

仮に「東京経由の大宮発横浜行」が1日に1本だけでも
「東京経由の大宮発横浜行ができる」とは言えるね。
実際はそこまで少なくはないだろうけど。
981名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:32:58.35 ID:IK5J7x9ZO
小山駅の水戸線ホームは直流なんだから両毛線だけじゃなく
水戸線も宇都宮〜水戸(勝田)の直通電波を出してくれ
982名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:33:49.81 ID:HBV3unMG0
>>975
ちょっとスレ違いかもしれないが、ここ。
気象庁地磁気観測所
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%97%E8%B1%A1%E5%BA%81%E5%9C%B0%E7%A3%81%E6%B0%97%E8%A6%B3%E6%B8%AC%E6%89%80
983名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:35:31.58 ID:HBV3unMG0
>>980
さすがに1日1本はない。
基本直通・一体化ということだろう。
984名無し野電車区:2012/04/21(土) 20:42:34.59 ID:xDOFXfJ+0
「直通・一体化」が基本なら

>東北本線・東海道線間の直通本数。
>上野、東京、品川の配線‥‥概ね決まりました。

とは言わないと思う。
「東北本線・東海道線間の直通形態」
などと言うのではないかね?
985ツッパリ先生:2012/04/21(土) 21:09:49.10 ID:SsG966WxO
縦貫線ダイヤ
東京駅
大宮・高崎・宇都宮・水戸方面
7:00 (始発)特急スーパーひたち3号 いわき行き
7:02 (始発)快速アーバン 高崎行き
7:07 普通 宇都宮行き
7:10 (始発)普通 水戸行き
7:12 普通 籠原行き
7:17 (始発)快速ラビット 宇都宮行き
7:20 (始発)普通 土浦行き
7:22 普通 籠原行き
7:27 普通 小金井行き
7:30 (始発)特急フレッシュひたち5号 高萩行き
7:32 普通 新前橋行き
7:37 普通 宇都宮行き
7:40 (始発)普通 勝田行き
7:42 普通 籠原行き
7:47 普通 古河行き
7:50 (始発)普通 土浦行き
7:52 普通 籠原行き
7:57 普通 宇都宮行き
986ツッパリ先生:2012/04/21(土) 21:23:01.35 ID:SsG966WxO
縦貫線ダイヤ
東京駅
大宮・高崎・宇都宮・水戸方面
8:00 (始発)特急スーパーひたち7号 いわき行き
8:02 (始発)快速アーバン 高崎行き
8:07 普通 宇都宮行き
8:10 (始発)普通 水戸行き
8:12 普通 籠原行き
8:17 (始発)快速ラビット 宇都宮行き
8:20 (始発)普通 勝田行き
8:22 普通 新前橋行き
8:27 普通 小金井行き
8:30 (始発)特急フレッシュひたち5号 勝田行き
8:32 普通 籠原行き
8:37 普通 宇都宮行き
8:40 (始発)普通 勝田行き
8:42 普通 籠原行き
8:47 普通 小金井行き
8:50 (始発)普通 土浦行き
8:52 普通 新前橋行き
8:57 普通 宇都宮行き
987名無し野電車区:2012/04/21(土) 23:03:45.36 ID:sGHmmWLD0
縦貫線の原点は上野止まりとなっている中距離電車の都心乗り入れであって
横浜・湘南方面への直通は想定していないという。
988名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:00:50.24 ID:H5doU/SM0
>>985,>>986
朝の下り電車そんなにいらねーから。
つうか東海道線は8時台に18本が東京駅に着く訳だけど、
18本(直通10、回送8)+始発8本とか絶対無理だから。
989名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:14:46.93 ID:0kW3BcXH0
次スレ 【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想22【東海道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335019981/l20
990名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:16:07.40 ID:5XLvZR1fO
つか、7:30と8:30にフレッシュひたち5号とか書いてるし、
単なる馬鹿かと…
991名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:35:13.44 ID:0kW3BcXH0
>>987
目的から考えれば、宇高常線→品川駅・東海道線→上野駅、まで乗り入れれば十分
しかし都心折り返しは、日中では無駄な回送ができ、朝夕は物理的に無理
直通させた方がコスト安

中長期的には
上野・東京・品川は乗務員仮休憩所だけにして、田町・尾久は整理、小金井・篭原・国府津などへ集約
上野・東京・品川発着は、一部のライナー号や中距離特急だけになるだろう
992名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:44:42.21 ID:0kW3BcXH0
日中は、宇高線各1本/h(計2本/h)上野折り返し、以外(各3本/h計6本/h)は東海道線直通
朝上り(宇高線南行き、東海道線北行き)は、全部直通、
朝下り(宇高線北行き、東海道線南行き)営業運行は、現行とほぼ同じ本数、
余りは
  北行き(東海道線上り・宇高線下り)尾久・大宮(土呂)・小金井・篭原・新前橋等
  南行き(宇高線上り・東海道線下り)国府津等
回送
993名無し野電車区:2012/04/22(日) 00:47:52.11 ID:0kW3BcXH0
常磐線は、有料特急(終日)と特別快速(日中)が、品川まで直通
「朝は物理的に無理」という意見があるが、あえて「朝も品川発着」と予想しておく ・・・ ハズしたらゴメン
994名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:01:00.50 ID:0kW3BcXH0
「水上号」が季節列車化され「草津号」との併結が廃止されたが、「踊り子号」との編成共通化?
「水上号」が品川発なら利用する
995名無し野電車区:2012/04/22(日) 01:02:48.03 ID:0kW3BcXH0
次スレ 【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想22【東海道】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1335019981/l20
996名無し野電車区
>>961
湘南新宿ラインは、お世辞にも私鉄形パターンダイヤとは言えないだろう。

>>977
昔は直通があったよね?
時刻表に、
貨物線経由なので小山には停まらない旨の
注意書きがあった気がする。

>>991
>田町・尾久は整理、小金井・篭原・国府津などへ集約
その方向に進むだろうけど、
下り初電、上り終電、優等車両のためにある程度残すんじゃないか?