【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想20【東海道】
816 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 08:48:27.82 ID:KAbDeqMY0
>>807 いえてる。
東海道沿線て、結構長距離通勤者多いよな。
茅ヶ崎〜平塚辺りなんて....遠すぎ。
817 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:11:44.79 ID:LrjHMCS80
バブル時は仕方なかったが
今は大船以南、大宮以北、我孫子以北からの
都内通勤は負け組み・・地元で働け!
818 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 09:50:05.90 ID:11d/fIbf0
本気で言っているの? ゆとりの被害者だとは思うけど、もっと想像力をもたないと。
819 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 10:47:47.15 ID:NEI1ep+Q0
鎌倉とか逗子辺りに結構会社のお偉方や病院・大学の先生が住んでおられる。
こういった企業や施設が地元に来てくれるなら鎌倉・逗子両自治体もほくほくだろう。
820 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:02:18.35 ID:yUmbuuhR0
>817
鎌倉・逗子や茅ヶ崎・平塚・大磯あたりは風光明媚で温暖なところに住みたいが為に居住している金持ちが多いわけだが。
何故に東海道線と横須賀線には「昔から」グリーン車がついていたか知らないのかな?
その昔には、そういう人達のために横浜新道を作った首相もいたくらいだ。(自民党最後の首相の祖父)
821 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 12:51:16.56 ID:LrjHMCS80
風光明媚なとこは隠居してから住めばいい
定年前で金が余ってるなら別荘でも買って休日に楽しめばいい
どんだけ通勤時間で大事な時間を失ってるか・・
まあグリーン車で座って通勤して書籍でも読んで
知識を吸収してる人は無駄な時間とは言わないが
822 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 15:17:18.50 ID:Z/wMW0KW0
何だかこういう人たちは東北縦貫線利用客とはあまり関係がないような気がする。
東北縦貫線利用のメイン客は、あくまでも、
「東京の郊外(東海道線横浜大船平塚小田原・宇都宮線久喜古河小山宇都宮・高崎線鴻巣熊谷本庄高崎)に住んでいて、
毎週月〜金曜日に、東京山手線東側各駅かその近くの会社で朝9時頃〜夕方6時頃(又はそれ以降)まで働いている人」
だと思われる。
823 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:03:36.78 ID:nDEc9V9t0
栃木・群馬県の自治体は絡んでないからそんなに対象じゃないよ
栃木・群馬県民は都内までの通勤には縦貫線ではなく新幹線使うだろうし
本庄から利用する人も本庄早稲田から利用する人と分かれそうだが
824 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:44:33.96 ID:NEI1ep+Q0
上野〜東京間の宇高の通勤者の混雑緩和と言ってもそれは増収にはならない。
売り上げに繋がるのは湘南〜北関東のネットワーク拡大による
需要発掘による利用客の増加による増収を期待している。
825 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:52:53.03 ID:7ONXpAoo0
>>820 夜の新橋駅1番線ホームに並んでいる人たちをみていて
茅ヶ崎辺りに住んでいる庶民だと思いこんでいたが、金持ちが多いのか…
そういえば昔は京浜東北線にも2等車があったね
826 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 16:54:07.25 ID:npN8hcm+0
郊外側のテリトリーが増えるわけじゃないんだから
利用客なんてほとんど増えないよ
むしろ高齢化の進展で通勤通学客は減る一方
827 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 17:20:29.12 ID:D1+ymAax0
>>820 でも、海岸沿いはそうだとしても、内陸側(山側)はボロい貧乏人が多いのが、家でわかるじゃんw
828 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:15:12.59 ID:B3HPqydSO
>>822 郊外なんて言えるのは都心から30〜40km程度まで
つか小田原宇都宮高崎から鈍行で通勤してる奴って人生損してるな
829 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 18:34:41.56 ID:Z/wMW0KW0
830 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 19:40:12.35 ID:HIP5R0/0O
そういう意味だと電車特定区間はまさに東京近郊だな
(横須賀線逗子以南・青梅線青梅以西除く)
831 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:24:01.97 ID:Z/wMW0KW0
いや、やっぱり近郊ではないな。
京浜東北線のテリトリー(大宮−大船間)だったら、京浜東北線で間に合う訳だし。
東北縦貫線を通るのはあくまでも中電なんだから、大宮−大船間を除いたそれより外側に限る。
832 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:39:39.47 ID:KAbDeqMY0
>>821 こうやってプロファイリングすると、東海道線、大船以遠でで遠距離通勤者はやっぱりバブル期の負け組だな。
833 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 20:54:29.69 ID:Z/wMW0KW0
東京都心勤務の場合で一軒家を持とうとした場合、
大宮より先の、例えば宮原や上尾や土呂や東大宮・蓮田と、
大船より先の、例えば藤沢や辻堂・茅ヶ崎・平塚と、
どちらを選ぶか、というのは、究極の選択だな。
834 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:37:31.29 ID:nDEc9V9t0
じゃあ藤代駅か佐貫駅で
835 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 21:51:38.39 ID:EL7C+mNeO
>>823 みんながみんな金持ちリーマンじゃないんだよ
宇都宮線なんて朝はだいたい古河までで座席埋まるぞ
836 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:32:11.64 ID:NEI1ep+Q0
上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5〜8番線:東海道線
9〜12番線:常磐線
13〜17番線:宇都宮・高崎線
837 :
名無し野電車区:2012/03/11(日) 23:57:31.13 ID:CmYjE6Os0
>>836 上野駅
1番線:京浜東北線北行
2番線:山手線内回り
3番線:山手線外回り
4番線:京浜東北線南行
5・6番線:東北縦貫線北行
7・8番線:東北縦貫線南行
9〜12番線:常磐線
13〜15番線:宇都宮・高崎線(上野発着列車)
16・17番線:優等列車(上野発着列車)
838 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 00:26:51.43 ID:MypyyiWA0
おばかにレス付けない方がいいよ。
839 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:05:04.31 ID:UvGnwFCM0
840 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:25:12.71 ID:B/o4T+4Z0
山手線の6扉車消滅で輸送力は少し下がっている。
それを上回る輸送量減が起こるのかが見物。
841 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 20:42:45.14 ID:TB+KlO010
京浜東北線、209-0→233幅広で混雑減った?
842 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:15:31.04 ID:R0/g7BC+0
>>839 常磐より宇都宮高崎のがずっと混雑率高いだろうから
(常磐は松戸柏のこれまで人口多かったところが今後人口減が加速)
朝ラッシュは宇都宮高崎の乗り入れに限定して
常磐は上野止まりにした方が混雑も緩和できるし利益にもなる
843 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:27:17.96 ID:C3j1Jp890
鉄道と電気技術(所詮グランデで販売中)の最新号に
品川駅第3回切り替え後の配線図あり。
第1回切り替え:すでに終了(現状)
第2回切り替え:2012年秋
12番線:下り本線
11番線:下り副本線
10・9番線は使用停止
第3回切り替え:東北縦貫線開業時
12番線:下り本線
11番線:下り副本線、縦貫品川折り返しも可能
10・9番線:縦貫品川折り返し
8・7番線は使用停止
札の辻群線は廃止、縦貫折り返し線(上りの廊下線)は田町付近で上り本線に合流
844 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 21:35:47.86 ID:C3j1Jp890
その後は推測になるが、東北縦貫線開業後に、8・7番線を上り本線ホームへ転用し、
以後山手・京浜ホームをずらす。
並行して、札の辻跡地に新駅整備。
845 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 22:00:16.14 ID:aXfaMiaJ0
>>821 ところがどっこい
老後ほど街中の便利なところに住んだほうが賢い。
特に起伏の多い横浜では。
846 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:15:18.94 ID:pPsG/pKv0
>>839 錦糸町→両国の混雑緩和対策ってまだ何もない状態なんだよな。
847 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:42:54.24 ID:N7bOCIPZ0
これからも なさそうだな
848 :
名無し野電車区:2012/03/12(月) 23:49:57.57 ID:U0SQrVVg0
>>846 錦糸町に半蔵門線が入ったではないか
流入の方が大きそうだが・・・
849 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 01:00:44.46 ID:jeEwzMAQ0
東京都が新宿線を増発したり急行を走らせたりすれば混雑緩和しないか?
>>錦糸町→両国 及び東西線
850 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 07:02:06.77 ID:AtnsD7dl0
ラッシュ時の急行運用が可能かってのはあるだろう
あと、都営を上下分離でもしてメトロと共通運賃にすれば
それなりに乗客転移は起こるかも
851 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 08:46:21.60 ID:HqnHuIKJ0
総武線錦糸町→両国は、
この総武線の南側には総武快速線も地下鉄東西線新宿線もある。
しかし北側は京成しかない。
この京成がうまく機能していないのが問題。
京成の線形も悪い。
小岩付近ー上野ー目白
のような新線でも建設出来ないものか?
852 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 10:11:54.54 ID:9lAnUWAci
言うのは簡単
実行は困難
853 :
名無し野電車区:2012/03/13(火) 21:41:25.70 ID:c96iPrF70
東京アクセス線次第で京成にもチャンス
854 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 00:46:03.22 ID:YA17A6yD0
新線は不可能
855 :
名無し野電車区:2012/03/14(水) 15:57:09.84 ID:4YoNzGg70
>>851 立石〜新柴又・小岩の短絡線だけでもあれば・・・
856 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 04:52:15.98 ID:Tmgk2mQE0
857 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 06:53:45.65 ID:uQlLCLmH0
858 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 15:31:05.20 ID:5HaK4B/j0
そりゃそうだろ。
859 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 20:03:06.11 ID:NfK8ZEU00
便利で速い新幹線をご利用下さい
860 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 20:10:28.73 ID:KxA4ruXF0
休日おでかけパスの恣意的なエリア設定…
861 :
名無し野電車区:2012/03/15(木) 21:58:11.92 ID:JKXGx09g0
むしろ恣意的でない設定ってのを見たいもんだw
862 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:31:41.06 ID:d+SLvc6T0
>>856 これは各路線の最混雑区間の資料だと思うが、ここから別のことも読み取れる。
常磐で北千住以降の混雑率が下がるのは、ここで乗客が他社に流れているから。
ゆえに対策を取ることで、乗客増が見込める。
宇高で大宮以降の混雑率が下がるのは、社内の別路線に分散されて混雑が緩和されているから。
対策を取っても社内の別路線からの移動であり利益には結びつかない。
863 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 00:47:43.18 ID:SxlZu0SL0
埼京線の惨状を考えろバカ。
本来縦貫線によって輸送されるべき大宮以北〜横浜以南の利用客が、
本来新宿・渋谷・池袋へ向かうための客に供給されるべき湘南新宿ラインに流れる事で、
湘南新宿ラインで緩和されるはずの埼京線の混雑に拍車をかけてるのが現状だぞ。
864 :
名無し野電車区:2012/03/16(金) 01:01:35.76 ID:oOrqdC5S0
南北双方渋谷〜池袋への客で横浜〜大宮を貫通する需要は案外少ない
865 :
名無し野電車区:
そもそも大宮⇔横浜の客自体そんなにいない
距離にして60kmぐらいあるし