【春臨】九州新幹線U091【発表】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
九州新幹線「鹿児島ルート:博多-熊本-鹿児島中央」のスレッドです。
■九州新幹線WEB
  ttp://kyushushinkansen.com/
■「九州!直結!新幹線」
  ttp://sanyo-kyushu.jp/
■山陽・九州新幹線 直通列車のご案内
  ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/sanyo_kyushu/
■九州新幹線:筑後平野や有明海望む旅路 空から見る開業区間
  ttp://mainichi.jp/norimai/train/graph/kyusyuair/

■JR九州 時刻表・運賃検索・お得な列車の旅情報
  ttp://www.jrkyushu.co.jp/train/
■JR九州予約
  ttp://www.jrkyushu.co.jp/net-yoyaku/index.html
■JR西日本予約
  ttp://www.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jrk/reserve/route/pc/Top/nologin.do
前スレ
【春臨】九州新幹線U090【発表】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1327100941/
以下の事項は一切御法度です!
 九州新幹線⇔東海道新幹線直通列車に関するあらゆる願望・妄想・議論
 (九州新幹線車両の16両化や増解結等の話題含む)
 熊本駅通過論
 他社(特にJR東海&JR西日本)叩き
 長崎ルート絡みの話
 東北新幹線など他の新幹線との比較
 お国厨もダメですよ
2名無し野電車区:2012/02/08(水) 20:52:11.49 ID:hnLtJVFy0
>>1
乙です

新八代の工事の様子を撮影してきました
今日はGCT試験線の方も見てきました
逆光やピンボケで見にくくてスミマセン…orz

●元リレーつばめホーム工事の様子
・熊本側
動きがほとんど無いので割愛

・中央付近
 ttp://2ch.at/s/20mai00508879.jpg
 柵が順次設置されてます
 殆ど出入り口が無いので営業用ではないことが確定
 3箇所か出入口のドア(鍵付き)が設置されるようです

 @N700系4両目、鹿児島側乗降口付近(ほぼ真後ろ)
  ttp://2ch.at/s/20mai00508884.jpg
  ttp://2ch.at/s/20mai00508885.jpg
 AN700系6両目、両乗降口の中央付近
  ttp://2ch.at/s/20mai00508882.jpg
  ttp://2ch.at/s/20mai00508883.jpg
 BN700系7両目、熊本側乗降口付近(約4〜5メートル鹿児島寄り)
  ttp://2ch.at/s/20mai00508880.jpg
  ttp://2ch.at/s/20mai00508881.jpg

今のところ、出入り口はこの3箇所です
新幹線の乗降口とずれてる所をみると、
やっぱり保線用車両でしょうか?
3名無し野電車区:2012/02/08(水) 20:53:28.62 ID:hnLtJVFy0
>>2の続き

・鹿児島側
 ttp://2ch.at/s/20mai00508886.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508887.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508888.jpg

今まで放置されていた狭軌のポイントを
標準軌に直す工事が行われていました
また、駅舎の外は線路脇にライトが設置されていました


●元GCT試験線付近
 ttp://2ch.at/s/20mai00508889.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508890.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508895.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508894.jpg

リレつばホーム〜GCT試験場までは、標準軌でされています
まだレール未設置の枕木が開いてある所を見ると
まだ伸びる予定なのでしょうか?

 ttp://2ch.at/s/20mai00508891.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508892.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508893.jpg
 ttp://2ch.at/s/20mai00508896.jpg

先の鹿児島本線踏切です
元々2線あったのが1線になってました
まだ舗装して間もなく、レールの両端は支えてありました
GCT跡の狭軌は踏切→千丁駅側のポイントで繋がるみたいです
もしかして、保線機材等の積み降ろし場所になるのでしょうか?
4名無し野電車区:2012/02/08(水) 20:55:15.07 ID:hnLtJVFy0
>>2-3の続き

●おまけ-乗降者数

・つばめ341(11:25発)
 乗車10人ほど、降車20人ほどでした
 改札口で若い駅員(学生かと思った)数人が
 挨拶していました

・さくら410(11:40発)
 ttp://2ch.at/s/20mai00508897.jpg
 乗車25人ほど、降車5人ほど
 
・さくら411(11:56発)
 ttp://2ch.at/s/20mai00508898.jpg
 乗車5人、降車40人ぐらい?数え切れなかった…orz
 1両から4〜5人ぐらいは降りていました
 B&Sへの乗り継ぎは5人ほど
 
以上です
また新たな動きがあれば報告します
5名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:16:42.64 ID:BhUygsYO0
次はこっちでよかったかな・・
6名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:19:46.83 ID:oXmJdtOc0
うん
7名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:36:52.16 ID:hMbDfQ/R0
>>4
これが夕方下りになると、乗車のほうが多くなったりするw
8名無し野電車区:2012/02/08(水) 21:44:05.56 ID:BhUygsYO0
新八代で朝が降車が多くて、夕が乗車が多いとは・・意外なんだけど。
9名無し野電車区:2012/02/08(水) 22:06:44.41 ID:mc30mo0V0
>>8
通勤通学での利用が比較的多いという事なんだろうけど・・意外だなw
10名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:04:24.31 ID:X8PVMo4P0
田舎筑後船小屋駅はどうなんだろ
11名無し野電車区:2012/02/08(水) 23:05:05.24 ID:hMbDfQ/R0
団子スレ行きだろw
12名無し野電車区:2012/02/09(木) 01:17:39.59 ID:DA3y/pFJ0
鹿川出水宮都小人八熊玉大船久長諫大嬉武佐鳥博小山広福岡姫神大京名横品東
児内水俣崎城林吉代本名牟子留崎早村野雄賀栖多倉口島山山路戸阪都古浜川京
●━━━====━●━━━━======━●━━●━●━━●●●●●● みずほ8両
●●━━====●●━━━●======━●●●●●●●●┛===== さくら  分割併合
==============●●●●●●●┛============= かもめ
====●●●●┛========================== にちりん
●●●●====●●●●●●======●● つばめ
13名無し野電車区:2012/02/09(木) 02:03:53.76 ID:DyweiWWh0
ぬおおお。。。次の改正でも、

直通さくら@…新大阪〜(さくら停車駅)〜博多〜新鳥栖〜熊本〜(各停)〜鹿児島中央
直通さくらA…新大阪〜(さくら停車駅)〜博多〜(各停)〜熊本
島内速達さくら…博多〜久留米〜熊本〜川内〜鹿児島中央
つばめ…博多〜(各停)〜熊本 またはみずほ

の毎時パターンになってくれなかったのか…
次の改正でも熊本以北の駅から大阪に行きにくい。。。
14名無し野電車区:2012/02/09(木) 02:26:30.72 ID:DyweiWWh0
ありゃ? よく見ると新大阪〜博多間の列車は地味に減ってるんだな。
のぞみ2本、さくら1本、ひかり1本のひかりがほとんどさくらに代わるイメージだったけど、昼間は少し間引きしてる。
ひかりがそのまま消えて毎時3本体制になってる時間帯があるのか。
15名無し野電車区:2012/02/09(木) 06:38:18.15 ID:d27k7wvjO
>>13
熊本以北の駅から大阪に行きにくい????はぁ????
過去にこんな間抜けな事を主張していた奴とかいたか?
直通に憧れている地域は限定されるし、ほとんど利用しない奴が工作して誘導しようと思っても無駄
16名無し野電車区:2012/02/09(木) 07:38:55.64 ID:kAvg584gO
>>15
おつ
17名無し野電車区:2012/02/09(木) 07:59:16.05 ID:C4WvSnF/0
>>13,15
新尾道や厚狭はひかりやさくらを停めろとか言わないところが、
九州の馬鹿駅と違うところだな。

というか、熊本以北の駅に含まれる久留米は当てはまらないだろうし、
新鳥栖も直通の停車本数が増えるよな。
18名無し野電車区:2012/02/09(木) 08:08:14.52 ID:eN4hhhYlO
くま駅発着厨は禁止ですよ
19名無し野電車区:2012/02/09(木) 09:30:24.92 ID:nMFccXB9O
>>17
厚狭は兎も角新尾道は長年ひかり停車駅だからな
20名無し野電車区:2012/02/09(木) 09:37:11.53 ID:ENBO2EQX0
>>17
福岡南部からすると新鳥栖は迷惑施設。
あれのせいで久留米が直通さくら全停車にならなかった。
博多乗り換えなら昔と変わらん。
21名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:07:48.01 ID:0luLVjSx0
県内から久留米だったらクルマだろ
新幹線はおろか鉄道なんて論外
22名無し野電車区:2012/02/09(木) 10:21:33.17 ID:d27k7wvjO
>>20
それ福岡県南部の都合じゃなくて、久留米市でも久留米駅周辺の狭い地域での都合だろ
わざわざ直通を選んで乗る方が制限が多すぎて使い勝手が悪い
工作が下手すぎ
23名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:02:51.91 ID:tmc581sT0
そもそも久留米人が関西に行く事なんてほとんど無いだろが。
軽いお出かけは福岡まで。
金を使って大都市に行く場合は飛行機で東京を行くのを選択する。
24名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:04:55.06 ID:8NRdJrHi0
>>20
直通さくら全停は過剰だろう。
毎時1本固定されたダイヤでの直通確保というならわかる。

ただ、久留米自体はともかくそこから南の地域が本州からの客を呼び込もうかという際に
博多乗り換えと久留米乗り換えでどう違いが生じるのかいまいちわからない。
25名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:06:35.84 ID:tmc581sT0
そもそも福岡県民は東京が大好きで大阪はあまり好きじゃない。
だから直通さくらは博多〜熊本ノンストップが一番いいんだよ。
あくまでメインは関西からの観光客なんだから。
26名無し野電車区:2012/02/09(木) 12:46:28.67 ID:d27k7wvjO
>>25
話の展開が支離滅裂w
脳内情報の福岡県民気質から入って、福岡県を全てスルーさせるかと思えば筑後地方のみスルー
最後はなぜか関西の観光客目線につなげて妄想福岡県民気質と全く関係なしw
さすが熊本厨だな
27名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:12:27.40 ID:LkSHn3n60
九州新幹線に既存の新幹線車両が入線できなくなるようにしたのは、どこの誰の責任?

1.鹿児島県主導の責任
スパー特急方式で先行着工し、将来的な全線開通時に、のぞみが鹿児島までこない又は熊本で打ち切りでは恰好悪いから、最初から来れないように、急こう配を作らせた。
宮崎方面への延伸も拒否するために、既存の日豊本線と直交させた駅を完成させた。


2.福岡県の便乗の責任
九州新幹線が全線フル規格になった場合に、のぞみが博多終着でなくなる恐れがあり、その影響で支店経済が衰退し、福岡市の力が弱まるので、博総先に急こう配を設けて、佐賀、熊本、長崎への、のぞみ延伸を阻止した。
どうせ、暫定区間で急勾配があるから、今さら急こう配を作っても問題にならないだろうと考えて、水問題を前面に出して実施。


既存車両が使えれば、コストも安かったし、東京直通も大阪直通も柔軟に対応できた可能性あったろう。
JR九州は、ローカル専用の800系作って無駄に赤字増やしているし、今後作る長崎ルートなんて、まだ悲惨だろう。
28名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:15:07.55 ID:NRoEra+L0
>>24
新在乗り換えは久留米の方が楽。
本数が過剰だと言うなら熊さくは通過で構わない。
そもそも、博多〜熊本間の区間列車ばかりあっても意味がない。
直通の久留米停車は久大線接続や新幹線駅の場所が悪い以南の鹿児島線ユーザーが博多まで快速で来てしまうの防ぐ目的もある。
博多〜熊本間各停の直通さくらが毎時設定されれば後者の意味合いはなくなるが、その話をするとしつこいのが出てくるから止めておく。
29名無し野電車区:2012/02/09(木) 13:54:11.34 ID:tmc581sT0
>>26
福岡県民が関西に行く事は滅多に無い。
関西の人間が博多や熊本に来る事はよくある。
つまり直通客の大部分は関西人。
だったら直通さくらは博多〜熊本ノンストップの方がいい。
30名無し野電車区:2012/02/09(木) 15:20:04.24 ID:reXK9LSp0
久留米厨vs新鳥栖厨の醜い争いかwwwwwwwひさびさだなw
クマ駅発着の直通は始発最終以外あり得んよ
熊本以北各停は以南のバランスがおかしくなるから尚更あり得ん
だからいい加減諦めろよ久留米&クマ駅アホお国厨w
>>1
クマ駅発着論も禁止事項に入れようなw
31名無し野電車区:2012/02/09(木) 16:01:08.22 ID:yremlKiN0
禁止厨も禁止w

>>27
妄想スレに行け

>>28
>博多〜熊本間の区間列車ばかりあっても意味がない。
久留米に限ったことじゃない
>鹿児島線ユーザーが博多まで快速で来てしまうの防ぐ目的もある。
のぞみが来ない以上博多乗り換えのままで大した変化はない

>>29
>福岡県民が関西に行く事は滅多に無い。
>関西の人間が博多や熊本に来る事はよくある。
>つまり直通客の大部分は関西人。
根拠は?ソースは?
32名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:09:40.49 ID:d27k7wvjO
>>28
快速で来てしまうのを防ぐ…てw
新幹線が割高料金と本数の少なさで、新幹線で来てしまうのを自分自身で防いでいるんだけどw
33名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:18:29.72 ID:d27k7wvjO
>>29
最後の一行を言いたいが為に無知を晒しすぎw
福岡県民て筑後地方だけに住んでいると思っているだろ
直通新幹線として利用できる駅は、新大阪駅から兵庫岡山広島山口を通って福岡県の小倉駅まである
当然小倉〜新鳥栖も直通
関西人てw
34名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:43:17.91 ID:zDUqLNr+0
>>18
早朝上りと深夜下りだけは許容してやれwww

>>28
なんとなく意味不明だw

>>32
一応特定料金を設定しているではないかw
35名無し野電車区:2012/02/09(木) 18:54:21.65 ID:8RwqenUa0
九州新幹線のCM

夜仕事が終わった後に、鹿児島から1万円以上の交通費出して天神の飲み会に参加するとか
いくらなんでも無理があると思うの
36名無し野電車区:2012/02/09(木) 19:34:15.16 ID:zDUqLNr+0
>>35
ネット早特でも8500円だったか。十分高いぞw
37名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:05:50.32 ID:Ho3e3uoh0
ああいうことされると鹿児島のビジネスホテル涙目だな
38名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:28:41.96 ID:s6XJ/rxcO
博多から鹿児島中央みたいだが?
例えば
博多18時09分
中央19時48分
中央22時14分
博多23時55分

天文館?なら2時間も滞在出来ないな。
普通に考えて鹿児島ビジホ泊まりでしょ。
39名無し野電車区:2012/02/09(木) 20:45:16.95 ID:Ho3e3uoh0
本来なら鹿児島のビジホに落ちる金が
新幹線があるせいで天神の呑み屋に流れてしまうという例を
JRQがCMでもって説明してくれたんだな

これが福岡ストローの実態だということでね
40名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:07:39.95 ID:yremlKiN0
新幹線がなければ鹿児島に落ちる事が無かった金が新幹線のお陰で鹿児島に落ちたと解釈
41名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:15:44.82 ID:vR8OrrlY0
>>20
特急料金が通しか合算かで久留米の立ち位置は全然違った…。
42名無し野電車区:2012/02/09(木) 21:56:02.05 ID:GDTAsY6H0
Qに新幹線を持たせるべきではなかった。
失策が多すぎる。
43名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:25:12.16 ID:raLnOAl70
Qは考え違いをしてないかな、新幹線を博多へ集客する為の道具と思ってるのでは?
鉄道で利益がでない会社だから色々な経営努力をしてきたのは理解するが、鉄道は極めて公共性の高い乗物だ
最大限利用者の視点に立った上で経営とのバランスをとって欲しい、2枚切符の設定の仕方や、ビックリの買物券
は公共性から少しはみだしてる気がする、駅ビル商業施設も移動目的で利用した人の利便性を考慮した施設であって
そこに呼び込む為の鉄道利用ではない、・・・だからストローなんて発想がそもそもおかしかった。
目的と手段がひっくりかえってる。
44名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:43:51.30 ID:7N6XbzPI0
>>43
山陽〜九州の直通客も上客やん
45名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:55:18.20 ID:Rrq/NnY/0
Qの九州新幹線は200km/h以上だせる在来線だからw
あのダイヤの組み方や区間の設定は
今までの新幹線と性格が異なってる
46名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:56:28.38 ID:GDTAsY6H0
山陽直通というより、九州区間で長距離を乗る客だがな>上客
南北格差がその象徴だ。
47名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:56:34.74 ID:7N6XbzPI0
>>45
おっと停車駅が大手私鉄みたいな東北新幹線の悪口はそこまでだ
48名無し野電車区:2012/02/09(木) 22:57:51.24 ID:raLnOAl70
直通利用客が本来の新幹線利用の大道だよね、福岡までならバスもマイカーもある
ビジネスや観光等が目的で、純粋に移動手段として鉄道や駅の関連施設を利用するわけで
そこを利用するのが目的ではない、だから熊本からストローできてないとか、全く利用者の感覚からズレてる
用事がなければ行かないし、あれば普通に行く、ただそれだけ。
49名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:01:14.93 ID:GDTAsY6H0
>>45
確かに、新幹線で私鉄に挑む会社は他にはないな。
50名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:07:02.63 ID:wy0wsfcv0
>>48
新幹線の本分はあくまでもビジネス出張客だからな
観光目的なら在来線特急で十分だわ
51名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:51:42.31 ID:yremlKiN0
東海道山陽以外の新幹線はどこも観光新幹線だろう
土日の東京駅を見てたらすぐ分かる
52名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:56:12.59 ID:zDUqLNr+0
>>39-40
どっちもあるだろw

>>41
久留米〜小倉は合算のほうが安いぞw

>>42
新八代部分開業の時点で見えていたと思うが

>>47
ご法度w
53名無し野電車区:2012/02/09(木) 23:59:15.60 ID:TZM/LHYY0
>>19
確認してみたら、開業から5年間のみだったようだな。
しかも、広島-京都間各駅停車だし。
54名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:00:06.40 ID:S3juF8Bb0
>>48
ちょっとずれてないかw
在来線特急が残っていたら、直通利用客が新幹線利用の大道だといってもよいが。
在来線特急が新幹線に置き換わった以上、短距離利用者もある程度疲労必要が生じる。

>>51
ご法度w
55名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:06:38.74 ID:S3juF8Bb0
>>53
現行では上下1本ずつ、春からは上り2本になるようだw
56名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:32:48.99 ID:ywxGYZSX0
>>55
岡山ひかりみたいなのをイメージしていたが、540号みたいなのを言っていたのか。
改正後は、540号は440号という名前で残るが、583号はこだま777号と統合されて新大阪-広島こだまになるみたいですね。
あと、今気付いたけど現行でも462号という上り1本だけ東京直通もあったんですね。
57名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:32:58.80 ID:bxYeF26K0
>>48
熊本までならその通りだろうが、こと鹿児島に至っては観光ですら在来線特急は不便な状況だったから
そこの枠には当てはまらないと思う。
今でも4時間以内に北部九州の中心部に到達できる乗り物は飛行機か新幹線しかないからね。

九州と一括りにされることもあるが、博多から鹿児島宮崎は中距離ではなく300km近くあるれっきとした長距離だから。
東海道だと東京から名古屋付近、東北なら東京から仙台付近くらいの距離がある。
大阪からだと広島あたりか。

ビジネスの話だけど、うちの会社は経費節約で鹿児島支店への出張は社用車がメインだったけど、
最近は出張も日帰りで長く行動できるように新幹線もOKになった。
異文化交流会なんかに行くと博多鹿児島のビジネス需要は新幹線って会社が多くなってきたよ。
なんせ道路より断然早いから。

それに熊本も鹿児島も九州内じゃ拠点性の高い都市だから支店とかも多いし、
博多と熊本鹿児島のビジネス需要はよそから見てるより多いよ。新幹線を使ってるかは抜きにして。
うちは熊本に拠点がないからわからないけど、実際早いからという理由で鹿児島まで新幹線利用OKになったくらいだから、
今後も博多熊本鹿児島の新幹線ビジネス需要は増えていくんじゃない?
58名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:36:09.23 ID:bxYeF26K0
誤植
異文化ではなく「異業種」交流会です。
59名無し野電車区:2012/02/10(金) 00:44:25.14 ID:bxYeF26K0
そしてアンカーまで間違ってる・・・
>>50でした。

何やってんだ俺は・・・
60名無し野電車区:2012/02/10(金) 01:27:00.47 ID:S3juF8Bb0
>>56
ひかりは、岡山ひかりと山陽内のひかりの両方の意味で書いたつもり。
現行の462Aは春から広島発着になる。

>>57
広島〜熊本・鹿児島のビジネス利用も増えたと聞く。新幹線が使いやすい距離のようだ。
61名無し野電車区:2012/02/10(金) 07:27:22.99 ID:S3juF8Bb0
>>51
週末は東海道新幹線も観光新幹線化するぞw
京都観光のピーク時の日曜・連休最終日の夕方上りは、グリーンも京都からほぼ満席になる。
62名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:05:05.38 ID:ywxGYZSX0
>>60
別に間違がったことは書かれてないのだから気にしなくていいですよ。

ただ、品川開業改正前まで残っていた広島ひかりが一部区間各停だったかな?
とパターンダイヤで考えてしまったというだけで。

で、九州に話を戻すと、これらのひかりは現さくら544号と対応するのだろうな。
63名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:08:08.44 ID:ywxGYZSX0
ただ>>55は、現行では上り2本下り1本、の間違いだろうな。
64名無し野電車区:2012/02/10(金) 08:24:00.44 ID:V/zqRqBlO
>>60
広島から熊本鹿児島の距離だから、全線開通前からもリレーつばめ経由で十分行けていた時間距離だよ(逆も同じ)
全線開通で時間短縮になったのは博多〜新八代のみで、広島から何もない状態で新幹線が新規開通したわけではないから
65名無し野電車区:2012/02/10(金) 12:10:37.49 ID:IcY0ObOn0
広島〜鹿児島の客はビジネス観光とも確かに多いよね。
上りみずほでも広島で鹿児島からの客が結構降りる。
66名無し野電車区:2012/02/10(金) 18:16:45.82 ID:Vc4vggI60
>>64
部分開業前の特急つばめ時代、広島〜鹿児島の鉄道シェアは20〜30%程度だったかな?
航空は1日片道200人程度の供給があった。YS11で3往復だったり、
ジェット機で1往復だったり、JACの超小型機材で5往復だったり。
部分開業した8年前、3往復に減便したから。
67名無し野電車区:2012/02/10(金) 18:34:14.64 ID:OlWiEXtp0
ANA12月月例発表、3社出揃った
伊丹〜熊本はJALが激減、-4700人ぐらい
伊丹〜鹿児島はANAが激減、-5200人ぐらい、JALと合わせて-6200人ぐらい

熊本はスカイマーク(神戸)とANAに2500人ぐらい流れて3社計で-2200人ぐらい
鹿児島はスカイマークに2000人ぐらい流れて3社計で-4200人ぐらい

新幹線は流入+自然増だろうけど、そろそろ指定が取り易くなって来てるかね?
SKYも鹿児島の搭乗率65.3%はともかく、熊本は44.9%だし
大きな口を開けて待ってる割には大手の流出の半分しか取れてないしね
68名無し野電車区:2012/02/10(金) 18:56:17.84 ID:ANgnthTGO
取りづらい時間帯と曜日は決まってる。
そこを取りこぼしてる感じだと思うぞ。
69名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:06:28.56 ID:+AeK2q/l0
そうそうスカイマークの神戸ー熊本は減便だね。
ピーチが3月1日から関空ー福岡、4月1日から関空ー鹿児島を開設

山九直通にどのような影響がでるかな??
70名無し野電車区:2012/02/10(金) 19:06:37.79 ID:OlWiEXtp0
まあ対航空(近畿圏)でいえば、博多乗換えしか取れないようだと、
上りも下りも博多乗換えでは移ってくれないだろうしねぇ
発表が各社月例より1ヶ月早い神戸空港の1月までの統計も来たけど
ttp://www.city.kobe.lg.jp/life/access/airport/img/HP24.01.pdf

熊本・鹿児島とも搭乗率を下げてるな
大手が反撃に出たか、新幹線か単に景気か、現時点では分からないけど
板違いだが、神戸全体だとJAL撤退後の反動増から15ヶ月ぶりに再度減少か
新規路線は増えたが、羽田の2桁減が効いてるようだな
71名無し野電車区:2012/02/10(金) 21:42:37.50 ID:4Ifcq9EV0
>>70
もっと推敲汁
72名無し野電車区:2012/02/10(金) 22:57:22.66 ID:lLs2XG1H0
>>67
直通は増えるし開業効果と震災で東日本を避ける効果が落ち着く来年度は
観光需要の減少が予想されるから直通は取り易くなるだろうな

対飛行機と言ったら、鹿児島−長崎便が新幹線に流れたそうで休止だってな
73名無し野電車区:2012/02/11(土) 06:27:17.31 ID:+/nx926+O
>>72

バス→フェリー→新幹線ルートだろうか?
74名無し野電車区:2012/02/11(土) 06:43:12.61 ID:7Yb3OMb40
>>73
バスとフェリーで熊本まで来て新幹線ってことか?
75名無し野電車区:2012/02/11(土) 06:53:02.21 ID:eEtGFRsQ0
九州新幹線のCMにふさわしい女優さん
牧瀬里穂さん(福岡県出身)
小西真奈美さん(鹿児島県出身)
森高千里さん(熊本県出身)
吉瀬美智子さん(福岡県出身)
蒼井優さん(福岡県出身)
76名無し野電車区:2012/02/11(土) 07:19:21.73 ID:5l9k7IHZ0
>>73-74
何だその貧乏人ルートはwww
普通に新鳥栖乗換じゃないのかwww
77名無し野電車区:2012/02/11(土) 07:35:02.12 ID:+/nx926+O
熊本駅までフェリー使用で直通のバスなかったか
78名無し野電車区:2012/02/11(土) 07:47:31.63 ID:9wY++YzeO
>>76
同意
長崎〜鹿児島で、自家用車を使用しないフェリールートなんかどこの暇人が使うのかわからんw
罰ゲームレベルw
79名無し野電車区:2012/02/11(土) 07:55:56.38 ID:9wY++YzeO
>>75
IKKOさん(福岡県出身)
KABA.ちゃんさん(福岡県出身)
桑原和男さん(福岡県出身)
ばってん荒川さん(熊本県出身)
80名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:01:08.67 ID:116/P4GP0
ばってん荒川さん(熊本県出身)は故人
81名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:02:06.96 ID:5l9k7IHZ0
ばってん荒川さんはお亡くなりですよ
82名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:05:19.10 ID:9wY++YzeO
>>80-81
勿論知ってるよ
過去のVTRの台詞をうまいこと当てはめればいいし、そんなCMよくあるじゃん
83名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:09:31.75 ID:R+TzAfECO
>>75
劣化したババァと不細工やんw

>>79
故人はCGでも使うのか
84名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:47:07.36 ID:yWtLed740
>>76
うちの職場(鹿児島)に福岡から転勤してきた佐賀出身の人が二人いるけど、
週末とかに帰省するときは新鳥栖乗換で新幹線を使ってるそうだ。
85名無し野電車区:2012/02/11(土) 08:57:58.75 ID:Gtt2trDm0
そこで英太郎ですよ
86名無し野電車区:2012/02/11(土) 09:45:40.35 ID:5l9k7IHZ0
>>84
だからそれが普通なんだってw
鳥栖でリレーつばめ〜かもめ・みどりだったのが、新鳥栖で新幹線〜かもめ・みどりに変わっただけ。
早く帰省できて喜んでるんじゃないかな。
87名無し野電車区:2012/02/11(土) 09:57:52.82 ID:yWtLed740
>>86
やっぱ早いって言ってたよ。
前は3時間くらいかかってたらしいし。

あんまり数は多くないかもしれないけど、鹿児島から佐賀長崎に行く人にとって新鳥栖駅は乗換駅として重宝してると思う。
88名無し野電車区:2012/02/11(土) 10:53:15.87 ID:ranmHNSn0
>>71
確かにね、参考にするのは前年比で増えているかどうかであって
前月の数字と比較する意味はない。

神戸ー鹿児島・熊本、前年よりは数字を伸ばしている、安いSKY!
伊丹の大手とは違い、山九新幹線に流れなかったようだ。

そう見ると伊丹の客を奪われた航空側は、安いピーチで減った分を取り戻せるか?
これが焦点になるだろう。
89名無し野電車区:2012/02/11(土) 10:54:27.38 ID:ranmHNSn0
×安いピーチ
○安過ぎるピーチ
90名無し野電車区:2012/02/11(土) 11:21:02.66 ID:im3fg1dX0
や・・・山久新幹線!
91名無し野電車区:2012/02/11(土) 11:23:01.89 ID:PtTsbex20
ピーチは関空なんだろ。
基本的には航空内の奪い合いになりそうで新幹線に影響はあまりない気がするんだが。
あるいは伊丹・神戸−熊本・鹿児島線が利便性高い新幹線と安い関空発着便の間で埋没する可能性もあるかな。
この場合新幹線には有利かもしれない。
92名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:09:34.53 ID:EMMkbo1dO
JR九州について語ろうぜ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/ske/1328932880/
93名無し野電車区:2012/02/11(土) 13:25:03.19 ID:+/nx926+O
いや、佐賀なら普通にそっちだろw

だが長崎ならどっちでも時間たいしてかわらん
94名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:14:10.01 ID:5zy0uER5O
全体の割合からみてわずかなものを殊更大きく見せたがるのはブサヨのお家芸だなw
95名無し野電車区:2012/02/11(土) 14:15:03.41 ID:5zy0uER5O
すまん誤爆した
96名無し野電車区:2012/02/11(土) 16:35:15.33 ID:d2aHxg150
>>88
>前月の数字と比較する意味はない。

むしろ輸送力、航空の場合は提供座席数や外部要因を無視して、
なんでも対前年と比べればいいと思ってる奴の方が多くて呆れるんだけど
大本営発表に釣られる典型的パターンな
上にはよく話題になる、神戸〜熊本の搭乗率のことでしか月の話は出てないが
搭乗率が4割台をフラフラ、たしか夏期繁忙期に2回5割を越えたが、年末年始は越えなかった
こういう話を年単位で語るのかと…
97名無し野電車区:2012/02/11(土) 16:43:03.98 ID:d2aHxg150
で、
>>96
>よく話題になる、神戸〜熊本の搭乗率

これ格安航空の路線だし、これだけ余剰の輸送力が有ったら、
大手航空か新幹線かどれだけ喰われるんじゃないの?って話題が有った
春以降、鉄道は新幹線全通による直通化で好調
大手はANAが条件割引で対抗
結果、JALは激減したが、それでもまだSKYの6割近くの空席が埋まらない
LCCは採算分岐点が大手の搭乗率6割より厳しいから、
いつまで路線が持つかって話だったよね
3/25から1往復減という話が有るけど、撤退までされてしまうと大手が息を吹き返し、
伊丹便が維持される方が新幹線に撮っては不利に働くかも知れない
98名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:05:37.23 ID:/kGzvz1t0
>>91
大阪府南部や和歌山だと関空発着航空便が有利だろう。
逆に大阪府北部だと伊丹発着航空便か新幹線で選択肢が出てる。
新幹線だと航空とは違って手続きの時間がかからないことや、荷物預入れがない分、乗車までがスムーズであることが最大の武器となっている。
99名無し野電車区:2012/02/11(土) 19:47:02.28 ID:9wY++YzeO
>>96
年単位じゃなくて、前年同月比じゃね?
前月と比較しても基本的には誰もが予想する通りの結果にしかならないだろ
100名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:32:54.94 ID:nC2Nj+lM0
>>88
鉄道板だから書くけど、ピーチってやっていけるんかな?
同じLCCのスカイと比べて派手すぎる気がするんだよなぁ。
本気でLCCやるならスカイみたいにケチケチ(この場合は褒め言葉)
やらないと事業として成り立たないと思うんだけど。
101名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:39:01.78 ID:nC2Nj+lM0
>>97
神戸〜熊本の便は、時間的にものすごく使用しづらい。
102名無し野電車区:2012/02/11(土) 20:39:11.18 ID:cdgXqUnh0
まずSKYを潰します
103名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:02:45.64 ID:116/P4GP0
スカイはLCCではない。
104名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:11:57.12 ID:2oLeiwpV0
神戸〜熊本も新幹線の圧勝じゃねの?
105名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:35:59.14 ID:xKBPfpsG0
>>104
さくらでも3時間程度の距離だしなw
106名無し野電車区:2012/02/11(土) 22:57:18.41 ID:PaYpSUUI0
熊本駅・鹿児島中央駅ホーム延長

東海道山陽からの直通を!
107名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:11:55.31 ID:J3d3037w0
鹿児島中央は延長用用地に駅ビル建設決まったから無理じゃないか?
108名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:16:36.63 ID:jTYH3ggm0
>>106
ムリムリ!
首都圏―九州の移動で新幹線が敬遠されている状況でできるのか?
東京―博多が最速で4時間55分、平均で5時間3分〜5時間10分くらい。
このような時間だとずっと座ってるのはキツイから航空を選ぶ傾向となる。さすがに首都圏―九州を自家用車で移動する奴はいないだろう(東名・名神・山陽道利用)。
だから、九州新幹線の乗り入れ先の端っこは新大阪となった。東海道新幹線の乗り入れ先の端っこは博多。
それだけではなく、博多で『のぞみ』と九州新幹線との接続もある。
新大阪・新神戸―熊本・鹿児島中央の場合、『のぞみ』と九州新幹線の乗り継ぎでもe早特(e5489〔JR西日本ネット予約〕ではJ-WESTカード限定、九州ネット予約ではJQカード限定)が使えるらしい。
109名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:21:03.99 ID:OUsRnAqTO
>>1嫁よ
110名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:49:16.50 ID:/g7eK9gC0
さくら・みずほが新大阪20番線メインで使っている限り
新大阪でのぞみに乗換えは酷でしょう
111名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:49:25.29 ID:EXMjRkJv0
熊本つばめ何本か八代まで延伸してくれよ
100K都市なのに川内とエラク優遇違うじゃんか
112名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:52:16.07 ID:kOP7kIOWO
>>110
新神戸で乗り換えろよw
113名無し野電車区:2012/02/12(日) 00:56:27.78 ID:4fk3btuH0
>>112
じゃあ、新大阪止まりのぞみを全部新神戸にしてくれwww
114名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:19:22.13 ID:t/C70RUd0
東海道山陽スレで過去にあった手口。スルー推奨。
115名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:26:57.21 ID:KFuZ740G0
>>103
LCCの定義があいまいだからあまり追求しないようにするけど、
SKYは現状LCCと言って問題ないと思うけどな。
逆に桃は親会社みたいにブランドイメージに重点置きすぎてるように見える。
ホントにLCCを目指すなら、イメージにかける分の費用も削るべきだと個人的に思うんだけどね。
でないと、あの値段は続けられないんじゃない?
116名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:29:47.84 ID:Z92EMQyy0
>>106
熊本と鹿児島中央だけホーム伸ばしてのぞみ延長というのは出来ない。
新幹線は法律上、通過駅のホームも伸ばさなきゃいけない。
117名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:38:25.97 ID:nCgZ7MIE0
>>111
 八代か新水俣か鹿児島中央までの延長があっても
良いと思うんですけどね。

 折り返しが出来ないのでしょうか?
118名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:42:27.30 ID:Z92EMQyy0
熊本の車両基地への回送の必要があるからね
119名無し野電車区:2012/02/12(日) 02:46:40.52 ID:t/C70RUd0
>>110
博多の11番と13〜16番との乗換より楽だと思っている自分は変なのか?

>>111
今工事してるホームで折り返しできるようにならないものか。つばめでなくてさくらでもいいよw
120名無し野電車区:2012/02/12(日) 03:31:58.17 ID:KFuZ740G0
>>111
無理だろ。
団子スレで別の人もいってたけど川内と八代じゃ環境が違いすぎる。
一番利用客が見込める熊本までの移動手段として比較したとき、新幹線のメリットがほとんどない。
逆に川内はこの部分(鹿児島方面への客)を取り込めたのが大きかった。
121名無し野電車区:2012/02/12(日) 03:33:13.30 ID:S0Lxyae4O
>>116
通過駅廃止
122名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:19:37.74 ID:0qMpEIgcO
鹿児島中央行き最終のあとに新水俣行きがあっても良さそうだけど、需要なしと判断されてるんかな?
123名無し野電車区:2012/02/12(日) 07:46:59.14 ID:t/C70RUd0
>>120
普通列車で35分、新幹線で11分か。毎時2本あったら使ってもいいかもな。
しかし、現状毎時1本だから、次の新幹線を待つまでに普通列車で行けてしまうww
八代〜博多も、同じ考えで熊本まで普通列車の客が多いと思う。現にそれっぽいのはよく見かけるw

>>122
たぶんそうだ。
124名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:20:45.11 ID:Fi3kUDxy0
九州新幹線のCM、鹿児島市に居る同級生が福岡市に居る友人を呼び出す
時刻は18:15を差している
新幹線に乗り込み、いざ鹿児島中央駅へ
同級生と合流して、宴会スタート
その後、福岡市の友人はどうしたのだろう・・・
だって仕事帰りで新幹線に乗り込んだんでしょ
着替えはどうしたのだろう
鹿児島市の友人宅に泊まったか、ビジネスホテルに泊まったかは自由だけど
しかし最終鹿児島中央駅行き直前に呼び出すなんて、鹿児島市の同級生は無理をしたもんだ
125名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:31:55.15 ID:t/C70RUd0
片道1万円近くかけて合流?
バブル期ならまだしも。完全に時代錯誤に陥っているwww
126名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:32:53.29 ID:t/C70RUd0
>>118
車両基地へ回送しないで熊本で折り返す運用もあるよ。
127名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:33:22.22 ID:OUsRnAqTO
そんなムチャも許される気のおけない仲間もいるだろ?
128名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:45:16.21 ID:dzrxlSIw0
ID:t/C70RUd0は親友の1人もいないニートだから許してあげて
129名無し野電車区:2012/02/12(日) 08:55:52.54 ID:t/C70RUd0
いや、そういう無茶が一般的でないといいたかっただけさw
130名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:03:52.61 ID:dzrxlSIw0
自分の狭い世界だけで判断すんなよニートw
131名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:04:08.38 ID:OUsRnAqTO
確かに一般的ではないかもしれんが不可能じゃないし
これって「CM上の演出」ってやつの範囲でしょ
そんなにマジメに捉えても仕方ないじゃん
132名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:09:59.05 ID:t/C70RUd0
>>130
ニート同士の言い合いに見えるぞw

>>131
そうそう。「やりたければどうぞ。手段は用意したから」ってぐらいね。
やりたければやればいいのさ。それを止めるつもりもないし、自分もやるかもしれんしwww
133名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:14:19.98 ID:wqiDzy2b0
>>129

>いや、そういう無茶が一般的でないといいたかっただけさw

ではID:t/C70RUd0の連投は一般的だと?
134名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:18:42.22 ID:F6nNnFqX0
CMというのを理解していないのが一匹か・・・

135名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:19:01.60 ID:nv/Ghm9w0
>>119
新大阪駅の20番線を使ったことが無いんだな
136名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:24:10.06 ID:t/C70RUd0
>>133
一般的なわけないです。すみません

>>135
新大阪の20番は月に1回以上使っているが、ホームの端に止まらないから思ったより困らないって感じ。
博多の11番、熊本方面にずれている感じなので、11番ホーム移動中の時間がかかる。
慣れてない人だと、ホームの違う5分乗換は非常につらいと思う。
137名無し野電車区:2012/02/12(日) 09:37:09.19 ID:x17AeF4iO
スレが伸びてると思ったら…
138名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:22:33.23 ID:5VfLonzk0
枯れ木も山の賑わいといってな
139名無し野電車区:2012/02/12(日) 10:37:56.62 ID:hg6lM57t0
>>123
 各駅停車を毎時1本にして、新幹線を毎時2本にすれば、
新幹線利用客が増えると思う。
140名無し野電車区:2012/02/12(日) 11:02:14.86 ID:6KLKAycFO
>>123
時間的要素よりも料金的要素が大きいと思う
時短が料金に見合うと思う人は乗るだろうけど、短距離ほど少ないと思う
141名無し野電車区:2012/02/12(日) 12:48:47.86 ID:suoRVkzq0
>>106
今からホーム延長工事などをする場合は、もう整備新幹線スキーム(実質18.3%の負担)は使えないから全額JR&自治体の自腹だよ。
もちろん車両基地の16両対応化工事も。
142名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:17:18.30 ID:x1j2IRjh0
以下の事項は一切御法度です!
 九州新幹線⇔東海道新幹線直通列車に関するあらゆる願望・妄想・議論
 (九州新幹線車両の16両化や増解結等の話題含む)

>>1が読めない盲目大杉全員眼科池
143名無し野電車区:2012/02/12(日) 13:32:11.45 ID:suoRVkzq0
>>142
なぜダメ(無理)なのかってことを併せて書いてないから、毎度同じネタの蒸し返しになるんだよ。
144名無し野電車区:2012/02/12(日) 14:06:38.52 ID:rHqHDNkR0
東海や西との力関係を考えれば書くまでも無いことだ
それを解らんヤツはID:suoRVkzq0も含めてここに来る資格無し
145名無し野電車区:2012/02/12(日) 14:10:58.22 ID:suoRVkzq0
なに言ってんだコイツは?w

お前の「資格」とやらを見せてみろよw
146名無し野電車区:2012/02/12(日) 14:37:02.77 ID:qBm4tAz+0
>>140
山陽側から見たら九州側の料金の高さが異常に見えるw
もともと高いうえにネット予約でも値引き幅が小さい。

>>142
なぜダメなのかを簡単に書いて、次スレ以降のテンプレにすればいいじゃないかw
147名無し野電車区:2012/02/12(日) 14:42:42.83 ID:qgeRTkEj0
>>141
確かにそう書かれると、かなり厳しい(不可能に限りなく近い)のがより実感できるな。
148名無し野電車区:2012/02/12(日) 14:52:20.47 ID:/xfGe02a0
>>124や125はCMの現実味の話をしてるんじゃないのか?広告出すのはタダじゃないから。

>>143
1は表面的なことしか書いてないんだよな。
結局ずっと前に全国レベルで決まった分割民営化の蒸し返し的な話題が敬遠されているんだがそこを捉えられていない。
嫌われている残りの話題は了承されたはずの仕様に関する話。
149名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:08:52.49 ID:qBm4tAz+0
>>148
125は広告費に見合った収入が得られないとの考えだな。
1が表面的なのはご法度項目だけが先に決まるためか。
150名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:20:56.25 ID:qhXKL5tk0
>>147
しかも、佐賀県は新鳥栖の全停車を要求、福岡県に至ってはデメリットの方が大きいから反対が予想される
可能性は0だと思っていた方がいい
151名無し野電車区:2012/02/12(日) 15:23:26.17 ID:lIflmOe/O
イメージの刷り込みはJR九州お得意の戦法だろ
鹿児島さくらに客が集中するようにして「大盛況」の演出をしたり、CMでは非現実的な九州新幹線の利用をさも当然のように提案することで「身近さ」「便利さ」をアピールし新幹線利用の心理的障壁を下げようとする
152名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:23:51.68 ID:OBLa9K4+0
>>146みたいになんでも書かれなきゃ理解できないお子様も禁止しようぜ
153名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:34:19.00 ID:qBm4tAz+0
>>151
それでも一度利用すると「便利だけど高い」が定着しそうだなw

>>152
書かれなきゃわからない奴が多いから、あえて書いただけだ。
自分は別に書かなくてもいいと思ってるんだがw
154名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:47:00.34 ID:CQ+mGKIC0
別に妄想してもいいじゃん。
禁止厨の上から目線って何なんだよ。
155名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:52:16.73 ID:qBm4tAz+0
実現不可能な妄想はやめようw
156名無し野電車区:2012/02/12(日) 16:55:41.09 ID:6KLKAycFO
>>154
妄想とはこんなところではせずに、基本的に一人でするものだぞw
157名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:10:54.54 ID:CQ+mGKIC0
>こんなところで

ww
158名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:18:25.77 ID:6KLKAycFO
>>157
周囲とズレているのがよくわかったw
さすが妄想熊本厨w
159名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:19:48.56 ID:j4zpaqgG0
>>124
福岡と鹿児島ではCMが違う?
鹿児島では
「福岡にいる同級生が、鹿児島にいる友人をTELで呼び出す設定になっている(うしろに天文館が映る)
新幹線に乗り込んで、いざ天神へ
宴会に鹿児島の友人が合流する」 だわ。
160名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:32:40.66 ID:Dis6Z1770
開業やっと1年たつぐらいだから。禁止事項が多いのも仕方ない。徐々に利用者が増えて
実績の数字がでてきたら、だんだん禁止事項も減ってくるよ、それまでガマンだ
数年で東北より上ということがわかるだろう。
161名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:43:59.88 ID:qhXKL5tk0
おめでたいなw
そんなに利用者が増えると思っているのか?
来年度は減少もありうるし、その後も微増・微減が続き横ばいから微増が関の山だろう
そして10年もしたら減少傾向に突入よ・・・

しかも東北より上って・・・
盛岡以北だけなら既に上回っているが、全線となると山陽並にならないと不可能なんだが・・・
まぁそれ以前に東北との比較自体が禁止事項だが
162名無し野電車区:2012/02/12(日) 17:57:13.16 ID:QNrPxag7O
東北ところが大宮以北の上越越えすら不可能やね。
北陸の金沢延伸で高崎以西の北陸に抜き返されるのも確実と見てる。
他の新幹線と違い九州には巨大な首都圏がないからな。

禁止事項?多過ぎるとつまらんわw
163名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:06:36.38 ID:Dis6Z1770
山陽・九州直通の沿線人口をわかってない連中が多いようだ、直通の増便で区間利用も相当増えてくるぞ
上越なんてカスだし、東北も仙台だけだしね、山陽・九州の政令市・中核市、その他の人口を足してみろ。
164名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:14:16.65 ID:6KLKAycFO
>>160
だろう厨はなぜ禁止事項になっているのか全然理解できていないみたいだなw
>>163
九州新幹線って名前だけど、ざっくり言うと熊本と鹿児島だけだぞ
鉄ヲタじゃない限り、ここに用事がなければ利用する機会ないぞ
おめでたすぎる
165名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:21:51.34 ID:Dis6Z1770
>>164
違うよ、今まで直通が毎時一本でどうしょうもなかった、九州内の移動だけならしれてる
山陽区間と交流人口が増えてこその新幹線だよ、熊本・鹿児島がメインでも
相手は北九州・広島・岡山・神戸・大阪、他に下関・山口・福山・倉敷・姫路なんかもあるだろ
直通が増えればこれらの都市との交流人口も増えてくる、すごいと思うよ。
166名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:25:06.58 ID:xPqRO7fc0
>>166
それじゃ今までは「乗換えが面倒だから出かけない」みたいな人が多かったような言い回しだな。
改正後のダイヤだとデータイムの直通は今までどおり毎時1往復のまま。
おまけに博多で鹿児島さくらとの接続が悪すぎ。25分程度待たないといけない。
167名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:27:41.77 ID:Dis6Z1770
>>166
その通りだよ・・開業前だってリレーつばめで熊本までは毎時3本もあったんだ
新幹線とはそういうものだということ。
168名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:27:41.88 ID:6KLKAycFO
>>163
都道府県人口
東京>神奈川>大阪>愛知>埼玉>千葉>兵庫>北海道
>福岡>静岡>茨城>広島>京都>新潟>宮城>長野>岐阜>福島>群馬>栃木
>岡山>三重>熊本>鹿児島>山口…

熊本は23位、鹿児島は24位でやっと出てくる
妄想は格好悪いぞ
169名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:29:43.77 ID:Dis6Z1770
>>168
意味不明・・・県の人口だして何になるの?
新幹線駅がある都市の人口をだしてみなよ・・・それが近いよ、飛行機だってあるんだから
170名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:36:31.50 ID:6KLKAycFO
>>169
おっさんこそ意味不明
新幹線は駅がある都市の人間しか利用しないとでもw
妄想はいい加減にしろってw
171名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:39:49.95 ID:Dis6Z1770
>>170
アホか?
駅がある都市の人間しか利用しないなんて言ってないだろが、
重要な目安になるだろ、ビジネス利用が大事なんだよ
たまにの観光利用なら多少遠い駅でも行くしね、へ理屈言うな。
172名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:44:41.21 ID:6KLKAycFO
>>171
この屁理屈おやじはさっき自分で書いたことすら忘れているぞw
ビジネスに話をすり替えるならそれでいいが、熊本鹿児島に遠方から新幹線を利用して新規開拓できるどんなビジネスがあるんだ?
173名無し野電車区:2012/02/12(日) 18:50:39.77 ID:Dis6Z1770
イズミは広島だよね、交流は増えてそうだね、ルネサスの工場は山口にもある、洋服の青山は福山だっけ?
岡山・倉敷も工業地帯だよね、今後ビジネスチャンスはお互いに広がるし、移動手段としての新幹線利用は増えるよ。
174名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:09:35.14 ID:gSXRTUXT0
そもそも通勤時間帯に2階建16両や12両が走ってる上越に勝つなんて
どうやっても不可能じゃねーの

平屋の10両や8両は座れないから嫌われてるんだぞ
175名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:14:14.17 ID:Dis6Z1770
>>174
そういう車両は大宮〜東京の線路容量の問題だろ?
あくまで予想にすぎないからこれ以上はやめるけどね、
まあ改正後の利用者がどうなるかで、変わってくるだろう(見方が)
176名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:17:58.16 ID:CQ+mGKIC0
禁止事項無視可
177名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:25:35.67 ID:DoUoJRig0
>>162
距離が長ければ輸送人員なんていくらでも増える。
重要なのは1kmあたりで何人輸送しているかの輸送密度。

とりあえず九州は既に利用者が年間1000万人を越えるのは間違いないから北陸が金沢まで延伸されても輸送密度で九州を超えることはほぼありえないな。
北陸の高崎-金沢の距離は九州の1.5倍以上もあるんだし、金沢-高崎で1日に5万人くらい輸送しないと九州と同じ輸送密度にはならないよ。

九州新幹線の利用者数は実キロ256.8kmで推定1000万人、これは山陽新幹線の輸送密度の大体3分の1にあたる。
博多-熊本(98km)に至っては大昔からある仙台-盛岡(171km)と比べても輸送密度は1.5倍以上と遥かに高い。

近年開業した整備新幹線の中では着工が後回しにされたのが不思議なくらい高い数字だよ。
九州新幹線と長野新幹線は上越新幹線の高崎以北より先に開業させてもよかった。
178名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:41:34.27 ID:suoRVkzq0
その理屈なら、列車1本あたりでも計算すべきでは?
毎時2本と毎時4本では、後者は2倍の距離を走ってる。
179名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:43:53.79 ID:qZfc81I+0
書くことが見つからなくて禁止事項を延々と
180名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:49:58.04 ID:CQ+mGKIC0
禁止事項決めてるの誰?
181名無し野電車区:2012/02/12(日) 19:51:19.98 ID:Dis6Z1770
九州新幹線の今後を占う重要な局面だな・・・
182名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:02:57.35 ID:DoUoJRig0
>>178
その辺は営業係数の話になってくるからまた別の話ですな。
ここは計算が難しいからすぐに数字は出せないな。
乗っている車掌の数(人件費)や駅や路線や車両のスペックも違うし。

今回は輸送人員の話が出てきたから九州の輸送密度は東京直結の新幹線と比べても遜色ないかそれ以上だよって話をしたわけで。
183名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:03:13.95 ID:qZfc81I+0
>>180
話題がループしたらその話題の当事者が決めてるようだなw
たいていはQの力ではどうにもならないこと。
特に、倒壊がからんだら現状変更不可というぐらい妄想の余地がないから、禁止事項になりやすい。
184名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:04:37.16 ID:qZfc81I+0
>>181
IDがディスってるw
185名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:11:39.32 ID:/xfGe02a0
よそのことはいいだろう。
ここは上場へ向けての路線で、本州とは性格が違う。
比較が禁止事項にされているわけが今日の書き込みでよくわかったw
186名無し野電車区:2012/02/12(日) 20:14:48.30 ID:DoUoJRig0
修学旅行先、九州が急増

 広島県内の公立中学校で、修学旅行先に九州を選ぶ学校が増えている。2011年度は方面別で関西を抜いてトップに。07年度と比べ2倍の学校が訪れる計算だ。11年3月の九州新幹線の全線開通や、東日本大震災の影響による行き先の変更が要因とみられる。

 各市町教委などによると、公立中学校全248校が11年度に実施した修学旅行先は九州が最多の86件で、全体の36%を占める。関西85件、沖縄46件、東京24件などと続く。九州のうち鹿児島県を訪れたのは17件と、10年度より10件増えた。

 豊平中(北広島町)は11年度に初めて鹿児島県を訪れた。10年度までは関西だったが、九州新幹線全通を機に見直し、漁業体験や平和学習をした。東川智子校長は「地元と対照的な自然環境で体験メニューも豊富。12年度も続けたい」と話す。

 沖縄も10年度から7件増えた。燃料費高騰による負担増などで07年度から減っていたが、体験学習志向の高まりを受け、人気が回復。広島空港(三原市)に近い三原、東広島市や気候が対照的な三次、庄原市などでは半数以上を占めた。

http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201202120138.html

まだまだ利用者増の余地はありそうだな。
R11編成の増備で直通の修学旅行臨が実現できるのは大きい。

>>185
すまんかった。
187名無し野電車区:2012/02/12(日) 21:25:02.25 ID:yZb8T4Ni0
>>186
広島からだと団体列車を設定するとしても新大阪の制約が発生しないからいいよな。
広島や岡山からの修学旅行を積極的に誘致するのが良さそうだな。
188名無し野電車区:2012/02/12(日) 21:49:25.03 ID:9Lpn/UIT0
>>187
まあ円高不況が鮮明になってきてビジネス客も観光客も減少が避けられないし
中韓も景気減速している現状では
修学旅行客を積極的に受け入れるしか策がないんだな
189名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:17:25.09 ID:OvUrpH7p0
>>187
岡山の公立中学校って今でも大体修学旅行先は九州だったと思うが。まあ、今でも変わってなければ、
岡山-<新幹線>-博多-<在来線>-長崎-<バス>-島原-<船>-熊本-<バス>-阿蘇-<バス>-博多-<新幹線>-岡山
みたいなルートなんで九州新幹線関係ないが。
190名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:38:46.85 ID:yZb8T4Ni0
>>189
そのルートでも帰りは熊本から乗れば滞在時間を延ばせるし、
九州新幹線全通を機にせめて水俣を盛り込めば九州新幹線の利用を増やせるだろうし。
191名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:44:50.04 ID:6KLKAycFO
>>190
水俣の何を盛り込む気だw
192名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:48:19.79 ID:DkTpkyIQO
普通は鹿児島まで足を伸ばすだろうなw
193名無し野電車区:2012/02/12(日) 22:53:14.56 ID:kOP7kIOWO
お前ら姫路や福山や山口はカスなんじゃなかったのかよw
他との比較のために見苦しいぞ。
みずほ増やしたくて山陽中堅駅ディスってたくせにw
194名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:04:40.33 ID:S0Lxyae4O
>>191
水俣への修学旅行多いよ。
環境学習
195名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:06:25.97 ID:DkTpkyIQO
チッソ工場見学なんて流行らんぞw
196名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:13:14.70 ID:6KLKAycFO
>>173
それらは新幹線開通前から元々交流あるだろうがw
工業地帯とか教科書に出ていた部分しか言っていなくて笑わせてもらった
今以上の利用者を呼び込む為には、呼び込む地域に観光なりビジネスなり今以上の魅力がないと難しい
197名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:21:50.92 ID:CyAQbnPU0
出発→(新幹線)→小倉→別府→くじゅう→阿蘇→熊本→新幹線→帰宅

小中学生なら大体このルートだろ?
博多スルーだから乗換えによる混乱も起きないわ
198名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:22:41.43 ID:6KLKAycFO
>>194
日帰りバス旅行先なら考えられないこともないが、修学旅行コースとか王道ルートから遠回りだし、遠方から来た生徒も内容が「?」だし、罰ゲームに近いでしょ
199名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:26:03.52 ID:wqiDzy2b0
>>197

中学の修学旅行で太宰府を外すとかルート考えた人は責められるレベル
200名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:27:48.30 ID:DkTpkyIQO
鹿児島への修学旅行はまだまだ増えそうだな。

鹿児島中央行きの団臨もバンバン走りそう。
201名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:35:04.39 ID:yZb8T4Ni0
>>191,195
水俣病資料館ほか

>>198
王道ルートは、博多までしか新幹線が無かった頃からの流れではないだろうか。
鹿児島中央まで全通したことにより王道も変わっていく可能性はあるだろう。
202名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:48:24.60 ID:qhXKL5tk0
九州への修学旅行で鹿児島は有望な選択肢となったが、
結局今でも長崎−雲仙−熊本−阿蘇−やまなみ−湯布院・別府のラインが主流でしょ
203名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:50:34.41 ID:DoUoJRig0
普通に熊本に行くか鹿児島に行くかでしょ。直で。
ここらへんは他の県に行かなくても修学旅行の要綱は全て満たせるくらい観光資源が豊富だから。

鹿児島なんか特に知覧での平和学習、明治維新の歴史、温泉、水族館、動物園、農業体験、桜島観光、鹿児島市内観光とあれば鹿児島市内近辺だけでも1日じゃ回りきれんよ。
温泉郷や遺跡のある霧島市や宮崎辺りまで足を伸ばせばそれで2泊3日終わる。

熊本鹿児島の修学旅行は熊本入って鹿児島とかその逆とかやってる余裕はないんじゃない?
バスで熊本まで移動するのも3時間は見とかないといけないし。
この移動に新幹線を盛り込めば可能だと思うけど予算的にどうかね。
204名無し野電車区:2012/02/12(日) 23:54:42.12 ID:Il+iai1U0
>>190
-阿蘇-<バス>-博多-は
熊本から新幹線乗っても滞在時間延ばせるとは思えない
逆に縮むんじゃないか
205名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:00:08.37 ID:UC/pvPAV0
>>193
ご法度により団子スレに移転しましたw

>>203
今の料金が基準だと厳しいと思う。
206名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:01:57.38 ID:+NxWlito0
九州修学旅行の目的地としては新幹線沿線ではないが長崎が一番でしょ
九州の中央部という条件に優れた熊本は長崎や大分とセットとなり人気
鹿児島はこれまでが格落ちだったが、新幹線効果で伸び始めたこれからの有望格
福岡(市内・太宰府・門司港・柳川等)と佐賀(吉野ヶ里遺跡)は中継地
宮崎は・・・

まぁ切磋琢磨して、九州全体の観光客が増えればいいんじゃないの
207名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:09:21.44 ID:PhbuIFM+0
九州は意外と学習チックな場所があるんだな。
ほとんど考えたことなかったぜ。

>>193
次元が異なる話をしてるんだからそこは理解しないとな。
「あれはあれ、それはそれ」ってやつだw
208名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:26:15.40 ID:HVunuwx30
>>207

そりゃ昔は国と言えば西日本で関ヶ原から東は未開の地で
九州方面は大陸に近い関係上海外との歴史に絡んだ地が多いからな
209名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:41:49.46 ID:PhbuIFM+0
古代の遺跡に天神様が流された場所に宗教反乱地に鎖国時代の窓口に戦争に公害に火山に陶芸と
いろいろだから宣伝しまくらないとなぁ。スキー場だけはどうしようもないが。
210名無し野電車区:2012/02/13(月) 01:48:45.83 ID:Ul3nhAcb0
関西では修学旅行といえば小学校が広島、中学校が東京・信州が定番

九州(熊本・鹿児島)から大阪・京都・奈良・USJへ修学旅行を呼び込むのもアリ
211名無し野電車区:2012/02/13(月) 03:39:36.50 ID:agrwJPQ+0
>>123
> >>120
> 普通列車で35分、新幹線で11分か。毎時2本あったら使ってもいいかもな。
> しかし、現状毎時1本だから、次の新幹線を待つまでに普通列車で行けてしまうww
> 八代〜博多も、同じ考えで熊本まで普通列車の客が多いと思う。現にそれっぽいのはよく見かけるw
>
> >>122
> たぶんそうだ。

長野新幹線でも、似たような所要時間差の、上田-長野間で結構新幹線に乗り換えた
と聞いた。

八代から新八代までわざわざ普通電車で行って毎時1本の新幹線に乗り換える位なら
そのまま熊本まで普通電車で、ってなりそう。

新八代の駐車場が八代より大幅に安く、かつ毎時2本になれば、徒歩圏以外の客を
「新八代から新幹線」に取り込めそうだが。
212名無し野電車区:2012/02/13(月) 06:56:47.19 ID:UC/pvPAV0
>>211
時間や距離の感覚だと、東京〜新横浜と似てるんだけどなw

おっと、他地区との比較はご法度だよwww
213名無し野電車区:2012/02/13(月) 07:59:38.03 ID:/BHn2fz/O
>>201
水俣が王道になるわけないだろw
新幹線が出来たら沿線に人が来てくれるとか勘違いすぎるw
バスで他地域に移動する時に高速道路や他地域までの距離が遠いし、仮に新幹線にしても新水俣駅に停車する列車を選択するのが困難だし駅から目的地までの足が困難
団体移動の修学旅行って事を忘れているんじゃないか?
214名無し野電車区:2012/02/13(月) 07:59:40.24 ID:wf1eInap0
鹿児島出身の者としては、本州の修学旅行地としての鹿児島をもっと流行らせたい。

鹿児島は特攻記念館にある特攻に行く学徒兵の手紙などで広島長崎とはまた違った平和学習ができると思う。
鹿児島市内には明治維新の時代の史跡や仙巌園始め、近代日本の史跡が点在しているので近代日本史の学習もできる。

農業県でもあるし、黒豚や鶏などの家畜、野菜など、農家での農業体験に見学のできる酒造も沢山ある。
漁業も水揚げ高は九州一で鰹の水揚げ高日本一の枕崎では鰹節の製造体験もできる。
自然も気候は温暖、登山ができる火山もあって、イルカが生息する錦江湾、山中の森林の中に作られた霧島温泉郷、砂蒸し温泉の指宿、
鹿児島市内での宿泊でも市内の旅館は殆ど温泉が出るし、黒豚など美味しい物も揃ってると思う。

世界遺産の屋久島やロケット基地のある種子島まで行ってほしいが二泊三日じゃきついかな・・・。
他には霧島にある高千穂牧場、水族館、コアラとホワイトタイガーのいる動物園など・・・

鹿児島の修学旅行地としての素材は長崎熊本や京都奈良にも引けをとらないと思う。

本州からの修学旅行と言えば長崎と熊本がメッカだけど、鹿児島もその中に入っていければ。
選択肢が増えれば修学旅行地としての九州をより魅力的なものにできると思うし、新幹線の利用者増にもつながると思う。
215名無し野電車区:2012/02/13(月) 08:01:55.12 ID:Pkoyw6ne0
最近は、長崎→熊本→阿蘇→別府ってとこらしいね
216名無し野電車区:2012/02/13(月) 08:20:54.75 ID:Ug5FS3jx0
本州からの修学旅行で太宰府に寄らないなんて有り得ないわ
そこで学業のお守りを買って通学カバンに着けるのが当たり前

わざわざ不便な九州新幹線より博多からバスで長崎や熊本大分に移動して最終日に太宰府
これが関西中国地方からの修学旅行の王道です

っうことで九州新幹線が修学旅行生を期待するのは甘いなw
217名無し野電車区:2012/02/13(月) 08:22:15.11 ID:OAyJp9QjO
スレチ
218名無し野電車区:2012/02/13(月) 08:29:44.39 ID:Ug5FS3jx0
>>217
携帯書き込み短文馬鹿は死んでくださいねw
219名無し野電車区:2012/02/13(月) 08:59:06.43 ID:OAyJp9QjO
>>218
九州新幹線と関係なし
220名無し野電車区:2012/02/13(月) 09:02:40.97 ID:Ug5FS3jx0
217 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 08:22:15.11 ID:OAyJp9QjO [1/2]
スレチ


219 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2012/02/13(月) 08:59:06.43 ID:OAyJp9QjO [2/2]
>>218
九州新幹線と関係なし

お前が一番スレチな奴なんだがなw

221名無し野電車区:2012/02/13(月) 09:07:11.79 ID:HAFmTKak0
JR九州の熊本版のCM。

熊本城の見えるパルコ前付近で呼び出しあって博多へ行くことに。

熊本駅に着いて、列車案内が映ると、次の列車は18時55分のつばめ362号。
最速のみずほ604号でもなく、さくら580号でもないのは、事前に情報をキャッチして、ビックリつばめ切符を前日購入していたからだろう。中州で飲んで、つばめ379号で帰ってくれば、どうにかなるけど、無理かな。

博多に1人行くより、博多と鹿児島から熊本に集合で宴会の方が、収入上がるだろうに?
222名無し野電車区:2012/02/13(月) 09:45:14.53 ID:yS5d29QS0
本当に今のQは福岡ストローしか頭にないんだな・・・
馬鹿じゃねーの
223名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:04:05.58 ID:XtnMQGA40
>>221
クマ駅の扱いが、そういう扱いだから仕方ない。
224名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:05:22.37 ID:Zde1QDxL0
私は実際に、来週の木曜日に熊本で仕事を終えたら
福岡の飲み会へ新幹線で駆けつける予定なのだが。

私まで馬鹿じゃねーのといわれている気分になるぞ。
水を差されたようで不快だなあ。

CMはあくまでも一例だろ。
心配しなくても他にも新幹線の色々な使い道があることがわからない人はいないよ。
225名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:09:57.24 ID:/BHn2fz/O
>>221-222
九州新幹線を利用させようとするCMだから、CM放送地域から県外に行かせようとする設定は当たり前だろ
熊本から飲み会参加に利用させるには、博多か鹿児島なら普通に考えたら博多設定になるぞ
226名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:11:40.89 ID:XtnMQGA40
仕事を終えてクマ駅から夜の水俣環境学習(笑)なら納得するのかな。

ここのクマ人はw
227名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:22:55.42 ID:MEgfxWUl0
熊本は馬刺を食べに行く所だろ。
なのに駅近辺は馬刺店が少なすぎる。
228名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:27:54.63 ID:ixB9m93M0
>>216
なんで新幹線が不便なの?
広島岡山あたりから直通修学旅行臨を運行すれば博多駅でバスに乗って九州各地に出るよりよっぽど便利じゃね?
広島から京都やその逆も新幹線でしょ?
229名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:29:56.74 ID:WKB11f+fO
>>227
それ以前に熊本駅周辺がショボ過ぎ。
鹿児島中央駅前の方が発展してる。
230名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:30:10.90 ID:sP+1Uf1Y0
>>216
関西の人が太宰府に行かなくても、北野天満宮があるよ
231名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:37:42.22 ID:EHPkvivY0
>>228
問題は直通用車両の輸送力不足。
8連でかつ普通指定席は4列なので、修学旅行のような集約臨の輸送には不向きだからな。
だから、結局16両のぞみ利用で小倉か博多からバス行程になってしまう。
九州新幹線に関西・中国地方からの修学旅行生を直通させるのなら、
N700系7000・8000番台の集約臨向け車両(オール5列・オールモノクラスの8連)を造るしかない。
232名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:39:25.99 ID:M5jRRxEf0
>>224
気にしないこと。222こそ自分の頭の中に福岡のことしかない。

>>225
いつもの恨み節でしょう。

>>230
そこはとばされた先じゃないんだからいまいちでしょ。
通常なら京都が本家になるんだろうけど、
この場合とばされたことが売りというかポイントになってるお人だから。
233名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:45:06.35 ID:PICs1vCN0
九州新幹線&のぞみ」早特往復きっぷ(博多乗換)

新大阪(市内)着分も造ってよ!
234名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:51:12.27 ID:PICs1vCN0
>>230
JR東西線には、大阪天満宮駅もあるしw

>>231
新聞やHPで募集するツアーなら関西から小倉まで新幹線、ここからバスで北部九州を回る行程がある。
山陽と九州の特急料金が合算だから余計だね。

広島・山口と関門を組むツアーなら福山まで新幹線等、料金が高くならないような工夫を見かける。
235名無し野電車区:2012/02/13(月) 10:59:00.33 ID:wf1eInap0
>>231
N700の普通車の定員は520人くらいだから一学年200人くらいの中学なら引率の人も含めてグリーンを使わずに2校は積めるんじゃね?
生徒数が少なければ3校は積めるかと。

臨時列車を運行しない平日とかなら西もS編成が余ってるだろうし、QもR編成を増備するって言うし、
広島始発なら広島市山口市徳山市下関市あたりの学校とJR九と西で話し合って、うまいこと運用すれば十分対応できると思うけどな。

これが東京とかならそうはいかないんだろうけど。
236名無し野電車区:2012/02/13(月) 11:11:58.74 ID:q7cfaXhS0
>>227
遠方から行く甲斐のある馬刺し屋というと、
熊本駅徒歩圏内では「天國」くらいしかないかなあ。
237名無し野電車区:2012/02/13(月) 11:19:10.87 ID:HwarWY9c0
>>226
ハハハ、それ良いな。
よし、>>222よ、おまいさんがそれやってくれ。
238名無し野電車区:2012/02/13(月) 11:37:48.06 ID:/BHn2fz/O
>>230
太宰府は天満宮だけじゃないって
国立博物館、都府楼跡、観世音寺と歴史的な見所があるぞ
バスじゃないと九州新幹線利用では厳しい
239名無し野電車区:2012/02/13(月) 11:44:20.84 ID:/U5lcNq0O
>>238
遊園地もあるし梅ヶ餅がある
240名無し野電車区:2012/02/13(月) 11:58:43.23 ID:yS5d29QS0
>>229
そりゃ熊本の中心は辛島町周辺だしな
あのあたりを小売業中心の街づくりをして
JR熊駅周辺はビジネスセンターに都市計画するのがいいかもな
241名無し野電車区:2012/02/13(月) 12:03:29.17 ID:M5jRRxEf0
もっと中心部と駅の間をすっきりというかすんなりと移動できるようにする必要があるよ。
時間的にも感覚的にも。
242名無し野電車区:2012/02/13(月) 12:10:17.71 ID:yS5d29QS0
>>241
路面電車というせっかくいいものを持っているのだから
それを一層活用する方向にしてほしいね
243名無し野電車区:2012/02/13(月) 12:17:41.00 ID:sP+1Uf1Y0
>>238
京都や奈良で十分
244名無し野電車区:2012/02/13(月) 12:19:14.49 ID:pwtI6NAb0
>>241 正直、どうかならんかとは思う。
熊本駅から車で移動なら、市役所より九品寺交差点の方が早く行けそうだし。
http://g.co/maps/muxd8
245名無し野電車区:2012/02/13(月) 12:42:04.39 ID:/BHn2fz/O
>>243
お前さんのその意味不明な理屈で言うと…
東海道・山陽新幹線で十分
246名無し野電車区:2012/02/13(月) 13:29:29.48 ID:X/p7f+VM0
パルコ付近から新幹線に乗るために市電で熊本駅へ行く場合、
新幹線の発車時刻の40分前には出る準備ができていなければ安心できない。
30分前では危ないことがある。

まず、パルコから通町筋の電停に行くのに信号が変わるまで2分以上待たされることがある。
それから電車が来るまでに最低1分半、最高10分強。
電車が来て、通町筋を出るまでに最低1分。

熊本駅前もイライラする。
電車が道路中央から駅横に寄せるのに余計な信号待ちが1回。
せっかく駅に寄せたのに、
結局、電車を降りてから熊本駅へ軌道を横断するのに信号待ちが2分強。
あれ、なんとかならんのかねえ。
247名無し野電車区:2012/02/13(月) 14:02:51.39 ID:yS5d29QS0
快適な高速バスをご利用ください
248名無し野電車区:2012/02/13(月) 14:03:49.01 ID:MEgfxWUl0
熊本の繁華街とかに興味ないし。
美味い馬刺しがたらふく食える店が熊本駅のすぐ近くにあればそれでいいんだよ。
249名無し野電車区:2012/02/13(月) 14:23:28.88 ID:pwtI6NAb0
馬刺目的より繁華街に行くほうが新幹線利用者は多いだろ。
250名無し野電車区:2012/02/13(月) 14:48:01.85 ID:lVc1x7CG0
駅近なら、「菅乃屋」で決まり。

博多駅の中w
251名無し野電車区:2012/02/13(月) 15:08:05.56 ID:ZN0HAdiPO
>>235
ここの人たちによると山口県は大したことないらしいから無駄だろw
広島や岡山だけで事足りるみたいだしそんな事は無意味。

ですよねみずほ増便厨の皆さんw
252名無し野電車区:2012/02/13(月) 15:31:53.97 ID:3RYwI/Hv0
>>251
北九民だけど熊鹿程度なら新幹線なんて絶対使わないと思うわ…
観光では阿蘇や天草や霧島や桜島ならマイカーがいちばん楽しめるし
ビジネス目的でも博多での乗換え考えたらね…

北九でもこんな意識なんだからやっぱり需要の主体は本州側との連絡だと思うんだわ
さすがに広島岡山からだと熊鹿は観光はともかくクルマで出張はつらいと思う
253名無し野電車区:2012/02/13(月) 17:04:15.56 ID:Ug5FS3jx0
>>252
熊鹿の観光地って車がないとどうにもならないしな
公共交通機関も高いし荷物あると車が便利すよね
254名無し野電車区:2012/02/13(月) 18:37:12.76 ID:UC/pvPAV0
>>231
九州はともかく、西はそんなもの作らないと思うがw
255名無し野電車区:2012/02/13(月) 18:40:23.93 ID:ZZZZxOy/0
電力危機で思い切った本数増はできないしなあ
256名無し野電車区:2012/02/13(月) 18:42:15.05 ID:UC/pvPAV0
>>233
なぜできないんだろうね…
ちなみに、名古屋〜熊本の設定は、博多打ち切りで買うのが得策。
のぞみ早特+2枚きっぷのほうが安いw
ネット予約ならIC早特と九州ネット早特の組み合わせ。
257名無し野電車区:2012/02/13(月) 18:44:06.55 ID:UC/pvPAV0
>>255
IDがお休みのようでw

修学旅行対応なら、スジだけ多く作る手もある。
258名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:25:39.20 ID:sP+1Uf1Y0
>>256
2枚きっぷをどこで手に入れろというのだ
259名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:31:44.42 ID:ueEi/NVm0
九州内の修学旅行で、新幹線を使うって
よっぽど修学旅行の積立金を集めている学校だなと思う
私学で、積立金を払えず
修学旅行に行けない生徒だって居る
260名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:46:59.93 ID:EuQ+sVRs0
>>256
Qが酉に対しての企画力・交渉力が全くないんだろうよ
261名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:50:27.26 ID:vNHnhrTU0
福岡人の危機感凄いね。
262名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:55:38.42 ID:vNHnhrTU0
今までは、新幹線の終点である博多駅から先は貸し切りバスだったけど、
これからは熊本なり鹿児島まで新幹線を利用する。
それだけの話だろ…修学旅行。。。

263名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:59:28.93 ID:EuQ+sVRs0
>>261
福岡市は3年連続税収減だからなあ…九電が大変だから来年も期待できないよ
264名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:05:25.77 ID:vNHnhrTU0
?
265名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:10:02.81 ID:C8CZ8/V70
福岡市はアイランドシティーと地下鉄七隈線と高速5号線のジェットストリーム駄目投資が痛すぎた
熊本市もこんなことにならないように祈ってる
路面電車を大切にしてほしい
266名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:23:27.66 ID:wf1eInap0
結局路面電車が便利だよね。
低運賃で気軽に乗れるってのは大きすぎる。
ICカードの導入でますます気軽さが増した。
267名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:34:13.03 ID:vNHnhrTU0
阿蘇のヘリコプター遊覧飛行最高!
新幹線とセットであー組めないかな。。


268名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:42:52.88 ID:KnnQFRZIO
>>265
ウォーターフロント開発と地下鉄と都市高
どれも熊本ではむ
269名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:49:14.52 ID:UC/pvPAV0
>>258
博多で降りて買う。安くするためなら、そのぐらいの努力してもいいはずw
2枚きっぷは自由席対応だから、博多始発の列車に乗ればいいのだ。
270名無し野電車区:2012/02/13(月) 20:53:31.49 ID:UC/pvPAV0
>>260
そのくせ九州内だけ割高な料金体系を飲ませてるしw
ネット予約して九州分の値引きが事実上ないのはどういうことだ…

>>262
熊本まではあっても、鹿児島まではそれほどでもないかもよ。とにかく料金が高い。
271 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/02/13(月) 21:02:45.96 ID:Hh1iKnpR0
九州内の観光はバス一択だろう。ただ帰りに鹿児島から新幹線というのはあり得る。熊本はない。
272名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:09:39.55 ID:WvA0xFSm0
くまさくw
273名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:12:38.35 ID:vNHnhrTU0
九州新幹線直通自体が「旅のパーツ」のひとつじゃね?




274名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:13:50.39 ID:9hE/3mEs0
お国板の熊本スレが落ちたらすぐそれっぽいのが湧くな
早いとこ次スレ立たないかな
275名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:15:34.67 ID:vNHnhrTU0
結局、新八代の配線はどうなんの?

276名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:17:36.92 ID:UC/pvPAV0
>>274
ここはお国厨ご法度のはずw
277名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:27:42.69 ID:vNHnhrTU0
>>240
通町筋じゃね?
278名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:41:26.76 ID:wf1eInap0
>>275
いつも画像を送ってくれる人の画像を見てると、保線用になる可能性大だな。
本線から旧リレつばホーム分岐付近の架線柱の画像を見ると架線を引く気配もないし、新水俣方は分岐器を設置する気配もないしホームには柵がうち付けられてるし。

てか次の改正で下りも新水俣で待避する列車もあるし新八代の副本線は必要ないのかも。
279名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:55:25.34 ID:y/zpFdas0
>>204
阿蘇-博多がYOKAROで2時間50分に対し、阿蘇-熊本がやまびこ号で1時間42分、
熊本-博多がつばめで51分とすると、滞在時間を延ばせるのは15分程度かな。
余分に金を出して新幹線に乗るほどの価値はないわな。
熊本が最終観光地の場合に限り熊本から新幹線に乗る意味があるかもといったところか。

>>213
別に水俣そのものが王道になるとは言っていないよ。
王道ルートから遠回りという意見に対し、王道が変われば王道の近くになる可能性もあると言っただけ。

ただ、改めて確認したら、思ったよりも阿蘇から博多が近くて阿蘇から熊本が遠く、熊本から水俣も遠かったので、
熊本-阿蘇-博多-新幹線を、阿蘇-熊本-水俣-新水俣-新幹線にできると思ったのは間違いだったみたいだ。

あと、臨時列車は全て熊本以南各停みたいなので新水俣駅停車を選択するのが困難ということもないだろうけど、
水俣を通る王道ルートとして考えられるのは鹿児島と熊本及びその間をバスで観光する場合くらいで、
いずれにしても新水俣から新幹線に乗ることは無さそう。
280名無し野電車区:2012/02/13(月) 21:57:02.82 ID:ixB9m93M0
くまさくとかいう存在意義皆無の糞列車。
次の改正で鹿さくと時間が少し離れて使いやすくなるからこれでダメなら廃止だな。

あんなガラガラな列車見栄えが悪いからダメならさっさと廃止した方がいい。
そしてその分を八代とか出水みたいに福岡の馬鹿駅より千人単位で利用者が多いのに馬鹿駅より本数が少ない駅の救済にあてるべき。
281名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:00:41.67 ID:vNHnhrTU0
ww
282名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:03:42.36 ID:8iCSJtP30
>>279
阿蘇の観光拠点は阿蘇駅でなくて宮地駅なんじゃないだろうか…
283名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:05:24.29 ID:vNHnhrTU0
新八代発着の新幹線が毎時2本になるより
熊本-八代の普通列車を毎時3〜4本にした方が、
地元の人にとっては遙かに良くない?

284名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:08:54.44 ID:8iCSJtP30
>>283
すでに毎時3〜4本あるやん…
あと新大阪行きは毎時2本でもいいかもな
285名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:09:20.45 ID:WKB11f+fO
>>277
だな。
熊本の通町筋も鹿児島の天文館も長崎の浜町も、いずれも駅から離れているが、鹿児島中央駅前や長崎駅前はちゃんと賑わっている。でも熊本駅前だけは、何故かショボい。
286名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:11:29.03 ID:vNHnhrTU0
>>285
新幹線とはあまり関係なくない?

287名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:13:00.05 ID:wf1eInap0
八代水俣出水は本数は多くないけど停車する列車の質は他の毎時1本駅より高いから利便性自体は高いだろう。
今度の改正で直通も7往復くらい増えるし、空港の遠い八代水俣出水あたりは利用者を伸ばすチャンスかもね。

>>283
多分、普通列車の増発はやらんだろうな。
松橋止まりとか出てきたらご愁傷様と言える。
288名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:13:00.55 ID:8iCSJtP30
>>285
山と川に挟まれていて土地がないからだろうね
上熊本と熊本の中間だったらちょうどいい位置なんだろうけど
そこに作らなかったのは歴史的な理由でもあるんじゃないのか
289名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:15:40.50 ID:vNHnhrTU0
新八代と新水俣、さくらは停車するが快速スーパーおれんじは通過ww

290名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:17:15.08 ID:y/zpFdas0
>>282
そうすると、やまびこ号基準で7分多く掛かる訳か。

そもそも停留所が多いから観光バスで直行した場合の所要時間は不明なわけではあるが。
291名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:17:36.79 ID:dl7HPRDA0
熊作廃止
292名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:19:54.09 ID:vNHnhrTU0
熊燕に変更?
293名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:20:53.88 ID:vNHnhrTU0
>>290
運行の拠点は宮地だけど、観光の拠点は阿蘇でしょ?
294名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:21:08.44 ID:uKn1fR2I0
たしかに熊本駅周辺はショボかったが昨年までの話だ、3月には最初の商業施設もオープンするし
合同庁舎やマンションの建設もすすむ、万日山トンネルの開通で新幹線口の雰囲気も一変するだろう、
駅ビルが建て替わる頃は、想像以上の街並みになってると思うよ。
295名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:22:59.09 ID:9a64EkgU0
無理して再開発せんでもええ
元々町外れじゃん>熊本駅
296名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:23:01.40 ID:vNHnhrTU0
島原まで500円の有明海オーシャンライナーっていつまで?
297名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:24:01.35 ID:UC/pvPAV0
>>282
観光拠点という意味では阿蘇駅のほうかも。宮地は阿蘇市役所には近いが。

>>284
毎時2本だよ。民営化後しばらくは毎時3本の時間帯も多かったが。

>>285
鶴屋が健在である限りはw

>>287
毎時1本であることに変わりはない。新八代に至っては、部分開業時より停車数が激減してるw
298名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:25:36.18 ID:vNHnhrTU0
部分開業時は止まらないとどうしょうもないじゃんww

299名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:26:26.96 ID:8iCSJtP30
>>293
阿蘇駅の周りは何もないぞ…
なぜか道の駅が併設されてるが観光拠点というほどのものではないし
300名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:26:54.07 ID:dl7HPRDA0
熊駅に他の駅のような商業機能を求めても無駄
301名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:28:28.89 ID:vNHnhrTU0
阿蘇登山道坊中線の起点、内牧温泉や大観峰、小国、黒川温泉、杖立温泉への玄関口。
302名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:28:44.10 ID:8iCSJtP30
国立公園の観光拠点はビジターセンターとレストハウスが不可欠だが
阿蘇駅にはそれがないんだな
303名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:30:44.00 ID:vNHnhrTU0
最近は南阿蘇方面がトレンディー。
304名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:31:59.56 ID:8iCSJtP30
>>303
高森にはもっと何もないぞ
305名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:32:50.66 ID:vNHnhrTU0
>>304
立野と高森の間に色々あるでしょww

306名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:34:16.85 ID:vNHnhrTU0
ID:dl7HPRDA0
スルーカワイソスww

307名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:34:19.41 ID:UC/pvPAV0
>>299
昔から観光拠点であったが、今では相当寂れていると思う。
それより、他に拠点と呼べるところがないのが実情かw
308名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:35:05.87 ID:vNHnhrTU0
てか、阿蘇の話ってスレチではないの?
309名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:35:32.78 ID:UC/pvPAV0
>>302
それなら、単なる乗換拠点とでも思えばよいw
310名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:36:29.27 ID:9hE/3mEs0
阿蘇観光も結構だが、そろそろ九州新幹線の話に戻そうか

そういえば、熊本以北数駅の動きは殆ど聞かないけど
誰か現状とか目新しい情報とか知ってる人いる?
311名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:36:32.59 ID:/BHn2fz/O
何でこんなに熊本厨がわいているんだ?
312名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:38:23.53 ID:uKn1fR2I0
熊本は観光でも人気だし、政令市になるし、みんな関心があるんだろう・・・
313名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:38:45.89 ID:8iCSJtP30
>>307
阿蘇はくじゅうと比べるとバラバラだもんなあ…
まずはここへ行ってそして目的の場所を確認するそんな拠点みたいなところがないというか
自分で予め下調べしてルート作らないといけないような不便さはあるよな
314名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:39:27.02 ID:WKB11f+fO
>>299
阿蘇駅前の古い土産物屋だった建物などを潰して見晴らしが良くなったのが、観光客にはえらく好評だそうだ。夏に阿蘇駅長から直接聞いた話。
315名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:41:41.16 ID:UC/pvPAV0
>>314
あの廃墟がなくなっただけでプラスに働いたのかwww
316名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:42:37.65 ID:8iCSJtP30
>>314
阿蘇駅が総合的な観光拠点にならないものなのかな
くじゅうにおける長者原みたいに
317名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:44:32.15 ID:/BHn2fz/O
こいつら完全に新幹線から脱線しているな
318名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:44:41.09 ID:8iCSJtP30
言っとくけど長者原といっても篠栗・香椎線のそれじゃないぞ
319名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:46:08.27 ID:gy6qBA1W0
クマスレかと思ったぜw
320名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:46:34.89 ID:UC/pvPAV0
>>317
だったら新幹線の話題に戻せばいいじゃないかw
阿蘇の話はもう終わりでいいと思うがwww
321名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:47:47.01 ID:y/zpFdas0
>>293,297,299
問題としているのは、阿蘇-バス-博多と阿蘇-バス-熊本-新幹線-博多でどのくらい所要時間が違うかなので、
宮地と阿蘇のどちらが拠点かというのは大きな問題ではない。

>>301-302
実際には火山博物館や山西が起点になるのだろうけど、
阿蘇-バス-博多と阿蘇-バス-熊本-新幹線-博多の比較なので、長距離バスの起点の阿蘇or宮地で比較した。
322名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:48:04.01 ID:/BHn2fz/O
>>320
わけわからんw
323名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:49:06.89 ID:wf1eInap0
>>310
とりあえず筑後船小屋の乗降客数が新大牟田に並んだという記事はあった。

>>317
お国自慢の熊本スレが落ちてるからだとか。
324名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:50:49.15 ID:vNHnhrTU0
547 :名無し野電車区:2012/02/13(月) 19:58:17.81 ID:vNHnhrTU0
福岡(都市圏)にとって九州新幹線はプラス?マイナス?



548 :名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:43:08.60 ID:uKn1fR2I0
>>547
両方あるだろうけど、トータルでやっぱマイナスじゃないかな?
Qが必至で博多に人を集めようとしているのが痛い・・・


325名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:51:23.97 ID:H5Naum5w0
クマのお国厨が流入の模様w
326名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:51:47.55 ID:UC/pvPAV0
>>322
実は同じくw
327名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:52:53.23 ID:vNHnhrTU0
新大牟田駅の前、住宅開発してたけどどうなの?

328名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:55:20.52 ID:9hE/3mEs0
>>276
ほら見てみろw
ちょっと燃料があればこうなるw
しばらくするとアンチがやって来るだろうし

>>323
それぐらいしか無いのか…
馬鹿にする訳ではないが、正直これでは
この先生きのこっていけるのか?
329名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:56:25.21 ID:y/zpFdas0
>>317
問題なのは、熊本県内の観光地の代表の1つとして阿蘇があり、
阿蘇〜博多は熊本を経由して新幹線乗っても所要時間が短縮できないこと。

もしも熊本県の代表的な観光地が駅周辺〜通町筋までの間に集まっていたなら問題にならない。
330名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:56:28.87 ID:vNHnhrTU0
先生きのこ?
331名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:56:39.28 ID:UC/pvPAV0
>>328
先生 きのこる… きのこはどこ?w
332名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:57:55.46 ID:gy6qBA1W0
きのこのこのこ元気な子♪♪
333名無し野電車区:2012/02/13(月) 22:58:29.12 ID:vNHnhrTU0
オヤシミ
334名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:00:36.70 ID:gy6qBA1W0
先生きのこは何処ですか?
335名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:01:59.93 ID:UC/pvPAV0
コピペして連れてきました。今回のみ勘弁してくださいw
     _,,...,_
  /_~,,..::: ~"'ヽ
 (,,"ヾ  ii /^',)
    :i    i"
    |(,,゚Д゚)
    |(ノ  |)
    |    |
    ヽ _ノ
     U"U
336名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:04:11.29 ID:9hE/3mEs0
ふざけ過ぎた、スマンw
きのこ関係は俺が責任持って片づけます

とにかく熊本以北3駅は話題作りや目新しい動きが欲しいところ
祭りやイベントなどで新幹線客が(一時的でも)増えたとか
定期的な通勤客を見かけるようになったなど、いいニュースがあればなぁ…
337名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:04:31.65 ID:F7FZHi7s0
鹿児島ルート全通によって、福岡都市圏通勤の人はどう?
在来線特急追い出しただけのことはある?(長崎線からはまだ特急くるけど)。
338名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:05:56.16 ID:wf1eInap0
>>328
開業前はあの辺の地区にまさか博多熊本の各駅停車しか停車しないとは思わなかったが今思えば妥当だったね。
大牟田も船小屋も博多天神まで西鉄やJR快速もあるし、熊本ですら在来線で十分な距離だしね。
新幹線なんて山陽新幹線方面か鹿児島方面に行くかしか使用用途がないんじゃないかね。

大牟田市も開業前は新大牟田から博多までの新幹線定期の補助金とか用意して張り切ってたけど、結局申し込みはゼロだったらしいし。

九州新幹線は何だかんだ博多発着がメインだからここが伸びる見込みがあまりないとなると先行きは暗いね。
安中榛名みたいに宅地開発して地道にやってくのが一番かと。
339名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:06:08.52 ID:UC/pvPAV0
>>336
では協力w

新玉名の利用者ってどうなのかな?
340名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:06:20.84 ID:cwL6+DEt0
キノコといえば大木町が九州一の生産量じゃなかったかな。
田舎筑後船小屋からもそう遠くないし、ぜひキノコで田舎筑後船小屋駅を活性化してほしい。
341名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:10:31.56 ID:wf1eInap0
>>339
利用者はどうか知らんけど、ここ半年くらいで新玉名のニュースと言えば薬草を売り出していくってことくらいかな。
342名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:14:11.90 ID:8iCSJtP30
>>329
中心市街地が観光地になると思い込んでるのは福岡市民だけだと思う…
343名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:14:33.59 ID:zdUS737H0
キノコといえば上津原くんのキノコは男に咥えられてばかりじゃなかったかな。
大牟田舎からもそう遠くないし、ぜひホモキノコで大牟田舎駅を活性化してほしい。
344名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:24:41.14 ID:9hE/3mEs0
>>338
確かに、今及び3月からのダイヤでは熊本以北3駅からは
基本乗り換えでしか博多以東、熊本以南へは行けないからね
逆もまた然り

九州の安中榛名か…
間違いなく新大牟田あたりの事を言ってるだろうけど、
そんな遠くに宅地開発してわざわざ福岡や熊本へ通う人は殆どいないと思うが
篠栗線の方へ行けば、同じぐらいの通勤時間で似たような環境にならないか?

>>341
そうなのか
定着して観光に絡んでくれればいいな
345名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:26:21.39 ID:P92zHT110
>>233
それだったら、新神戸(市内)発着も設定しなければならないぞ!

>>256
>なぜできないんだろうね…

JR西日本とJR九州が自社カード(JR西日本:J-WESTカード、JR九州:JQカード)の囲い込みのために、山陽・九州新幹線向けにネット割引きっぷを導入したため、山陽・九州新幹線のトクトクきっぷを導入しなかったのだろう。
346名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:32:49.39 ID:+NxWlito0
>>338>>344
筑後船小屋と新大牟田はある程度の需要が見込める小倉行きが殆ど無いのが痛い
県内移動に博多で乗り換えしているようでは拾えない

安中榛名は宅地開発の大失敗作だろうw
開業して10年以上経つのに筑後船小屋や新大牟田より乗降者は少ないし近年は伸びていない
347名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:34:25.39 ID:UC/pvPAV0
>>345
理由はわかるんだが、九州区間で事実上安くならないのには、いい加減腹が立つw
ネット早特にしても、実際それほど安くもない。

実は、最近ある駅で、J-WEST入会キャンペーンの説明員に聞いてみたのだが、
九州新幹線に関心を示す人はほとんどいなかったとのこと。
説明を見れば、新大阪・新神戸〜博多と、新大阪・新神戸〜熊本・鹿児島中央の値引き幅が同じで、
山陽区間の値引きで安く見えているだけだからなw
348名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:43:13.68 ID:8iCSJtP30
>>346
小倉〜久留米間もそんなに需要ないのに、船小屋大牟田なんてもっとないよ
北九州に本社のある会社でも県南は福岡の営業所から行かせるもん
349名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:45:42.63 ID:J6FkuB/t0
ほんとネット早特は不便極まりない
350名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:47:11.74 ID:y/zpFdas0
>>342
京都では、清水寺も金閣寺も京都駅から路線バスの距離だし、
嵐山に行っても京都から新幹線に乗らずに新大阪まで観光バスで向かっても変わらないってことはなく、
広島でも、原爆ドームや資料館は広島駅から近いし、
宮島に行った後、新岩国や徳山まで観光バスで向かうとか聞かない気がする。

ということで、阿蘇が特殊な例なのではないかと。
351名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:57:06.62 ID:8iCSJtP30
>>350
観光地になるのは神社・仏閣・史跡・名勝・温泉だろう…
天神・中洲は娯楽目的で行くことはあるけど観光地ではないと思うぞ?
352名無し野電車区:2012/02/13(月) 23:59:50.72 ID:UC/pvPAV0
>>349
九州ネット早特や山陽九州のe早特は、実は1回も使ってないw
EX予約の早特は100回以上使ってるんだが…

>>350
京都から金閣寺、バスだと1時間近くかかるぞw
353名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:01:36.30 ID:X8jA2IDD0
>>350

>広島でも、原爆ドームや資料館は広島駅から近いし、
>宮島に行った後、新岩国や徳山まで観光バスで向かうとか聞かない気がする。

俺の小学生時代の修学旅行のルートがまさにそれだったわ
博多から今は無きクロスシート時代の0系新幹線に乗って広島へ
原爆ドームとか回って宮島に泊まって東洋工業の工場とか見て
錦帯橋渡ったら新岩国から帰りの新幹線と変則的なコースだったな
354名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:02:00.84 ID:n4+Jtwon0
ああ、温泉は保養であって観光ではないな…こりゃすまん
355名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:11:45.33 ID:BIhekdPO0
>>329
>>351
福岡市中心部に観光地ってあるか?w

熊本は、熊本城があるな。
356名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:12:36.43 ID:TFMkkvA90
鉄筋コンクリートのレプリカだし。。。
357名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:18:22.75 ID:n4+Jtwon0
小倉城もレプリカだお
358名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:24:07.70 ID:X8jA2IDD0
福岡市中心部に観光地は博多町屋や神社仏閣とかあることにはあるが
キャパシティ小さいので数百人単位の来場者に一度に来られるとオーバーフローを起こす
359名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:28:13.71 ID:NGsUpYBO0
>>351
福岡も逆の意味で特殊な例のようだが、熊本の阿蘇が特殊な例だということが書きたかった。

>>352
そんなに掛かったっけ?
まあ、いずれにしても金閣寺からバスで新大阪に向かっても変わらないって話ではないし。

>>353
錦帯橋を絡めたら新岩国乗車だろうなとは思いながら書いたが、まさにそれだったか。

>>355
城くらいしかないのが問題。
それだけでは足りずに阿蘇を絡めると、熊本に戻らなくても博多に直接行っても変わらないとなる。
360名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:36:29.91 ID:TEaE2XTn0
しかし福岡って交通の要衝ではないし、新幹線の終点でなくなったら
結局広島くらいのポテンシャルってことになるのかねえ…
むしろ鉱工業や地場産業の弱さ考えると広島に及ばないのかもしれないが
361名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:38:15.10 ID:BIhekdPO0
京都から金閣寺は観光シーズンで大渋滞した場合は1時間かかるだろうが
普通の平日なら30分くらいだ
362名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:47:25.87 ID:NGsUpYBO0
>>361
そういう意味ね。

でも、所要時間が延びても路線バスで行ける場所であることは変わりないし、
物理的な距離が伸びるわけではないし。
363名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:50:32.10 ID:TMgkxN5B0
>>356-357
スレ違いも甚だしいけど、維新〜廃藩の間に大抵は廃城になってるんじゃないの
364名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:51:50.07 ID:z0idpZKQ0
>>356-357
文句あるやつは唐津城に行け。
365名無し野電車区:2012/02/14(火) 00:52:07.40 ID:MNZNVP5B0
金閣寺へは嵐電支線の北野白梅町から徒歩15分。
登り坂らしいから、夏以外にこのルートで行ってみたいと思う。
366名無し野電車区:2012/02/14(火) 01:19:54.43 ID:iTugPXYJ0
最近の中では360がワーストだな。常連お国厨の連中でさえこういうのはさすがに書かないw
367名無し野電車区:2012/02/14(火) 02:19:23.35 ID:hyYB3jG00
>>256>>258
だから大阪のおばさん、博多まで新幹線で来てそこから高速バスに乗り換えたわけか。
もともと高速バスが便利な場所ではあるけど、直通は高いとぼやいてたもんな。
368名無し野電車区:2012/02/14(火) 04:33:32.23 ID:64ZmRSjbO
>>351>>354
図書館に行って『観光学概論』の1冊でも読むことをオヌヌメ。生活圏を越えた大都市に出かけての買い物も、温泉地での保養も、れっきとした観光。観光は寺社や名所旧跡を巡るだけではない。
369名無し野電車区:2012/02/14(火) 04:46:42.86 ID:I7hh4u2O0
>>247
市電では新幹線に乗るのに40分見ておかなければ安心できないが、
一方の高速バスだって、時間がかる。
通町筋からすぐにホイと乗れるものの、
40〜50分乗ってもまだ熊本市内(植木ICあたり)から抜け出せない。
熊本〜福岡の2時間の所要時間のうち半分近くを
ノロノロと熊本市内で費やしている。

まったく熊本ってとこは、新幹線や高速バスの速達性を完全に封殺する、ファッキンシティだぜ。
370名無し野電車区:2012/02/14(火) 05:33:11.79 ID:NRp/WY6AO
>>369
出発地どこ?
371名無し野電車区:2012/02/14(火) 07:45:59.08 ID:A8G7zWccO
>>360
終点厨の妄想意味不明…
三角とか高森とか栄えているか?
372名無し野電車区:2012/02/14(火) 08:07:39.64 ID:GrYpFxD9O
なにこのお国厨丸出しのくま(笑)スレ…。
>>1にお国禁止と書いてあるだろうが。
373名無し野電車区:2012/02/14(火) 09:16:18.21 ID:hpG1J73a0
>>369
熊本ってのは、市内から高速インターまで遠い、都市高速もない
エセ政令市だからな
374名無し野電車区:2012/02/14(火) 10:21:53.88 ID:XPP64u6O0
直上のレスも読めない文盲か
375名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:07:40.21 ID:e3rXrWjAO
福岡(博多)の観光地は…と言っときながら
熊本は…と言われるとお国禁止w
376名無し野電車区:2012/02/14(火) 11:21:00.79 ID:cF3UZLmm0
観光よりもビジネス客だ
昨今の不況でビジネス客が伸びないと予想されてるから2年目は厳しいぞ
377名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:06:51.78 ID:MGcd06a20
>>375
直上のレスも読もうな!
378名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:07:50.49 ID:+SlSFCJg0
>>375
福岡側はまともなこと言ってると思うぞw
まず修学旅行なんだから「学問の神様」である大宰府天満宮は絶対に外せないし、ここは博多からバス移動が一番便利。
それと吉野ケ里を絡めて回ろうとすれば九州区間を利用する理由がなくなる。
この2箇所は修学旅行の行き先としては鉄板で、このあと熊本へ向かうのも普通はバス。
修学旅行客と一般の団体客は分けて考えた方がいいよ。
379名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:26:20.97 ID:S5Vb01Xl0
>>376
ビジネスメインの路線かねぇ…
博熊はもともと期待感が少ないところだし、博鹿や山陽−九州区間は堅調だと思う。

>>378
禁止事項なんだし恨み言はなくなったりしないからほっときなよ。
380名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:26:43.36 ID:cF3UZLmm0
>>378
博多駅からバスなのは他にも要因がある
博多発着のほうが乗り降りが容易だからだよ16両編成の方が隔離も容易だし迷惑がかかる
確率も下がるから学校側は助かるという利点があるし団体が待機出来る広いコンコース

関西や中国地方から九州新幹線使うって事は保護者の負担も増えるしそれなら東京とか
信州スキー修学旅行になると思う

まあどちらにしても修学旅行生増を期待するのは甘すぎるな
381名無し野電車区:2012/02/14(火) 12:48:25.67 ID:fvtrd0Pf0
>>380
それ以前に団体での修学旅行自体減って来てるわけで。。。
いずれにせよ多少増えるからと言って過剰な期待は禁物かもね。
382名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:20:11.38 ID:E7B7rHos0
直通で取れないだの席が無いだの、
旅行会社や各県教育委員会?の要望・クレームを先送りにしてる状況なんだから、
埋まらない方の心配したって仕方ないじゃん
ああいう需要にこたえる輸送の柔軟性を持つまでの目処は無いんでしょ

>>380
近所の中学の修学旅行(5月東京行き)が震災直撃で一ヶ月前に振り返られたとき、
新神戸から博多までのぞみ指定、以後バスで、
大宰府・博物館→吉野ヶ里→長崎2泊→天草経由熊本上陸草千里経由博多
だったそうだ
同額にするため押し込みすぎたのではないかとは、その子の親のコメント
ここまで回っているのは特殊な事情ありとはいえ、
新鳥栖の観光バス結節ではあんまり回遊できないなとは思った
新鳥栖のあの設備、佐賀県はどう活かしたいのだろう
佐賀と長崎だけに来てねとか?
乗るほうもそうだし、乗せるほうも団体に1駅だけ利用されてガラっと空いちゃうのは、
売りにくいと思うんだよね
383名無し野電車区:2012/02/14(火) 13:51:53.73 ID:+SlSFCJg0
>>382
正論だと思う

>乗せるほうも団体に1駅だけ利用されてガラっと空いちゃうのは売りにくい
全くその通りで、16連のキャパがある新神戸と同列に比較してる人の多い事。
Qの立場で言えば新鳥栖よりも熊本、熊本よりも鹿児島へ持っていきたいはず。

どちらかと言えば新鳥栖や船小屋あたりはまず建設ありきで、土建屋が潤えばそれで良かったようにも思える。
活用方法を後付けで考えるのは役人にありがちだし。
384名無し野電車区:2012/02/14(火) 17:13:35.85 ID:3727sdyZ0
とりあえず日中は直通2本、各駅2本の体制を確立してほしい
385名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:26:21.72 ID:3EAzcr+c0
>>384
酉がそれを断った感じだな。ささやかな抵抗かwww
386名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:30:00.32 ID:LeQTkmvn0
>>382>>383
直通のキャパや本数の少なさがネックになっているが、
九州の高速道路の要所鳥栖JCTが近い立地を生かす、佐賀県の方向性は間違ってないだろう

また、どこ駅まで利用するのか決めるのは旅行会社・学校側だぜ
例え新鳥栖で団体が降りてそれ以南の空席が目立ってもJR側は受け入れるしかない
387名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:38:50.58 ID:3727sdyZ0
>>385
酉はそうしたいと思うんだがな
388名無し野電車区:2012/02/14(火) 18:43:48.96 ID:cF3UZLmm0
>>387
その問題は倒壊も絡んでくるからな
倒壊の顔色うかがわないと解決しない問題
389名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:23:38.27 ID:sKjxE8WG0
直通が多くなれば拠点を北九州に戻せる
大分方面が成長してるので東九州道も開通するし便利だ
東京へも空港のPが安いし
390名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:36:41.74 ID:iLA8Zf/E0
天神も大変だね。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/286109
九州新幹線鹿児島ルートの全線開通は広域集客につながらず、福岡都市圏で顧客を奪い合う状況になっている。
天神の流通関係者は「店舗が過剰ぎみの今、話題性がある有名店が入れなければ、改装の効果は続かない。
専門店ビルも、増加している中国からの富裕層の観光客をどう引き込むかといった対策を考える必要がある」としている。
391名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:54:44.66 ID:5j/gzoMY0
>>390
イムズ=三菱地所、ヴィオロ=東京建物、ビブレ=イオン
何気に関西勢力の逆襲なんやな
そういやQの社長も堺出身だったっけか?
392名無し野電車区:2012/02/14(火) 19:59:55.86 ID:lJ/ritpF0
>福岡都市圏で顧客を奪い合う状況になってる・・・
一体誰が新幹線で買物に行くなんてことを吹き込んだんだ?
そういう発想がでること自体、想像を絶する話だよな・・(笑)
393名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:01:27.38 ID:R1WPpyCw0
>>392
その昔、九州新幹線が全通すると大阪にストローされちまうと
繰り返していたほのぼの南国という御方がいてだな
394名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:01:30.60 ID:7OlC/swK0
今は天神に行くくらいならユニクロ行くわの時代でしょw
岩田屋も死んだも同然だし、福岡市民が郷土愛示せる地元大型店が天神にあるのかい?
395名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:04:14.11 ID:7OlC/swK0
岡山広島の商人が熊鹿までビジネスに行けるようになったのが最大のメリットだな
もちろんその逆もおおいにあるよ
396名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:06:31.92 ID:lJ/ritpF0
個人で新幹線に乗るのは、マイカーやバスでは厳しい場所への旅行に行く時ぐらいだろ。
397名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:29:43.70 ID:3EAzcr+c0
>>387
だったら日中に直通毎時1本にしないだろw
春の改正ダイヤを見てから書けw
398名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:30:14.98 ID:3EAzcr+c0
>>396
金で時間を買う考え方もあるぞw
399名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:32:50.82 ID:lJ/ritpF0
>>398
佐賀バルーンに行った時は2枚切符で行ったけどな・・
400名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:55:49.95 ID:nHyDKQIo0
>>398
無いよ。
それは企業の話。
401名無し野電車区:2012/02/14(火) 20:58:11.98 ID:R1WPpyCw0
>>400
働けよw
402名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:28:25.14 ID:3EAzcr+c0
>>400
土日でしか遠出できないと、金を時間で買わざるを得ないときがある。
まあ、それでもCPは考慮するけどね。九州新幹線はCP悪いからあまり利用しないw
403名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:30:25.63 ID:e3rXrWjAO
>>400
世間の風に当たったことがないのか?
404名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:31:32.11 ID:cF3UZLmm0
>>394
天神はオワコンだからなぁ
キャナルか伊勢丹がショッピングの中心だもなんな

やっぱ博多駅が復権するわ
405名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:32:08.97 ID:cF3UZLmm0
すまん
伊勢丹 ×
阪急  〇
406名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:34:21.72 ID:3EAzcr+c0
>>390,>>392
奪い合いしていること自体、新幹線での買い物客が多くない証拠だw
限られた数の客を取ろうとして、奪い合いになっているに過ぎないwww
407名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:35:24.48 ID:3EAzcr+c0
博多で阪急って違和感あるわw
408名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:47:48.57 ID:LeQTkmvn0
>>404-405
それも違う
最近は阪急も一階と地下の食品売り場以外は客少ないよ
天神のデパートで言えば岩田屋や大丸よりは下で三越級ぐらいの客しかいないような・・・

福岡都市圏は完全にオーバーストア
勝ち組は天神や博多ではなくイオンモール筑紫野やルクルのような郊外の大型商業施設よ
409名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:54:05.49 ID:cF3UZLmm0
>>408
>勝ち組は天神や博多ではなくイオンモール筑紫野やルクルのような郊外の大型商業施設よ

ワロタw
貧乏人すぎて泣けたわ
410名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:55:08.42 ID:iLA8Zf/E0
そんな時代だ
411名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:56:32.01 ID:3EAzcr+c0
それだけ貧乏だと新幹線にも乗れん罠www
412名無し野電車区:2012/02/14(火) 21:59:20.49 ID:iLA8Zf/E0
博多南線で我慢汁
413名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:02:40.80 ID:e3rXrWjAO
なんか貧乏くさいヤツが次々に出てくるのな
414名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:04:06.38 ID:GrYpFxD9O
新幹線に乗れん奴が書くなよwww
415名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:05:43.38 ID:iLA8Zf/E0
遊園地に新幹線あるよ
416名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:09:31.17 ID:tfTpWUqq0
熊本まで早いと、泡姫目当ての客が増えるよな。
ゴムつけて中州でやるより、生で熊本の方がコスパがいいもんな(w
417名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:20:56.75 ID:lJ/ritpF0
福岡も中心部が寂れて郊外モールが賑わってるのか、並みの都市になってきたのかなあ・・
418名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:30:42.60 ID:vPNEau0lO
キャナルや博多シティよりイオンモールの方が客が多いからしょうがないw
それが現実だ。
金持ちも高級車でイオンモールに来て、ショッピング中に洗車するような時代。
419名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:36:48.33 ID:cF3UZLmm0
貧乏人はもういいから九州新幹線の話題に変えようなw
420名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:39:53.30 ID:iLA8Zf/E0
>>419
金持ち?
421名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:42:55.21 ID:e3rXrWjAO
>>418
それのどこが金持ちだよw
422名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:44:29.59 ID:lJ/ritpF0
今週は熊本城マラソンがある、県外からも2000人ぐらい参加するから、家族や応援も含めるとかなりの人が来熊する
新幹線も激混みだろうな・・・
423名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:51:16.08 ID:3EAzcr+c0
>>419
九州新幹線、将来的には本数が増える?減る?どっち?
424名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:52:55.38 ID:uuVqlS8T0
10,000人以上の参加者がいる青島太平洋マラソンの際でも
にちりんが激混みになるということはない・・・
425名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:55:22.68 ID:R1WPpyCw0
はいはい
中流家庭っつーのは働かなくても不動産収入とかでメシが食える
かなり裕福な人のことな
426名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:55:41.27 ID:3EAzcr+c0
>>421
そういうのが金持ちに見えるような時代になったんだよ。たぶんw
427名無し野電車区:2012/02/14(火) 22:57:07.41 ID:cF3UZLmm0
>>423
山陽直通は増えるだろうけどつばめはなぁ〜
直通は鹿熊博だけ停車にして他の弱小駅はつばめ接続だけにするほうが現実的じゃないか
428名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:09:18.68 ID:cuwXFUB60
熊本市およびその都市圏を語るスレ131
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1329195816/

新しいスレができましたよ〜 こっちに戻りましょうね〜
429名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:12:21.10 ID:cF3UZLmm0
あとつばめ専用得トク切符発行したらいいんじゃないかな
山陽東海道にあるようなこだま得トク切符にしたらつばめを割安で乗れて乗車率UPするでしょ
430名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:14:23.92 ID:Y9KGF0d70
>>427
つばめは各停だから客が少なくても走らせなければならない運命。
危ないのは熊さくだが今度の改正で他の列車と時間が離れてどれくらい客が乗るかってとこだろうな。

>直通は鹿熊博だけ停車にして他の弱小駅はつばめ接続だけにするほうが現実的じゃないか

九州新幹線のダイヤ編成の前提として、
・熊本以北毎時4本、熊本以南毎時2本
・鹿児島川内毎時2本、熊本毎時4本、久留米新鳥栖毎時3本
・全駅毎時1本以上停車
・熊本で各停さくらとつばめを接続
・新鳥栖で毎時1本以上鹿児島発着列車を停車させて佐賀長崎方面と接続させる
・鹿児島発着のうち1本以上が直通
・熊本以南は日中速達性に欠けるつばめを運行しない

これを全部考慮すると今度の改正のダイヤが一番利にかなってると思うんだよな。
九州最速達を運行する上で本数の多い熊本以北はどうにでもなるが、一番ネックなのは熊本以南が毎時2本でかつ川内も毎時2本だということ。
みずほの後は全て各停さくらを運行して時間3本体制にしてるけど、乗客が減る昼間もこれをやるのは難しいだろうね。
431名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:17:24.03 ID:ZywteN8Z0
で、お前ら九州新幹線の話題は?
432名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:43:00.22 ID:KM8Tmh2Q0
433名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:51:46.90 ID:NKgxdJ3v0
http://tetsudou-musume.net/news/index.html#cont120214
どこかでできないものか?
434名無し野電車区:2012/02/14(火) 23:57:06.79 ID:e3rXrWjAO
福岡にはもういるやん
435名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:00:08.42 ID:IlE5A6Yh0
>>427
それをしたからと言って、熊鹿の利用者が飛躍的に伸びるとは思えないし
限られた本数で最良の効果を出すには>>430の言うように
次回ダイ改ぐらいがちょうどいいと思う

実質、熊本以北3駅はつばめ接続がメイン(というか、それしか無い)になってるし
436名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:24:50.74 ID:rqitU3vL0
>>427
九州新幹線で今春ダイヤ変更後に変化が出るとならば、山陽直通『さくら』の本数の増加ぐらいだろうね。
ただ、山陽直通を終日毎時2本運転になると、山陽九州直通用N700系をもう少し造らなければならないだろう。予備車も確保しなければならないので。
JR西日本S編成(N700-7000)、JR九州R編成(N700-8000)ともに。
437名無し野電車区:2012/02/15(水) 00:30:25.30 ID:BQ5zBL8Y0
九州は何を考えて800-1000なんて作ったのか?
その分、N700-8000を作ってりゃもっと直通増発できたのに。
438名無し野電車区:2012/02/15(水) 01:22:27.29 ID:evuZlMtf0
>>437
西が受け入れてくれなかったんじゃないか?
てっきり次回改正は現状の延長の形で、
のぞみ2本、さくら1本、さくらorRS1本の毎時4本体制になるのかと思っていたら、
11〜14時台のRSの筋は間引いて、のぞみ2本、さくら1本の毎時3本体制に減便してる。
既に博多近辺では供給過剰なんだろう。
439名無し野電車区:2012/02/15(水) 01:29:57.97 ID:evuZlMtf0
あとひとつ気になるのは、何気にレールスターも次回改正で廃止になるの?
今のところ発表されてる時刻表見るかぎり、見当たらないんだよな
440名無し野電車区:2012/02/15(水) 01:50:26.43 ID:zVy7ArqG0
>>436
> ただ、山陽直通を終日毎時2本運転になると、山陽九州直通用N700系をもう少し造らなければならないだろう。予備車も確保しなければならないので。
> JR西日本S編成(N700-7000)、JR九州R編成(N700-8000)ともに。
2013年度改正でそうなる公算大なのかなあ
震災と円高不況があるし今年はこのくらいが手堅い…と
441名無し野電車区:2012/02/15(水) 01:50:39.24 ID:hXlyaUHuO
>>395
初めて電車が開通したわけでもないし、今までも普通に行けていただろ…
熊本厨の思い込みは酷いな
442名無し野電車区:2012/02/15(水) 02:15:25.68 ID:kFQl+TZU0
なんか全てを熊本のせいにしたい厨がいるね
443名無し野電車区:2012/02/15(水) 02:42:47.28 ID:zVy7ArqG0
仕事着、普段着を手ごろな値段で買える店は熊鹿にもたくさんあるのに
何が悲しゅうて新幹線乗って博多で買わんとあかんねん
博多阪急も大規模店のない筑豊方面からの客がいちばん多いと聞くぞ
ぶっちゃけ天神よりも博多の方が近いからそっちへ行くだけのことだ
444名無し野電車区:2012/02/15(水) 03:25:36.48 ID:evuZlMtf0
新幹線で買い物に行くという発想自体がずれてるよな。
一人だけならまだしも、仮に家族4人で行くなら熊本からでも28,000円、鹿児島なら72,000円か。
交通費だけでこんなにかかるなら、近場で買ったほうがもっといいもの買える。
445名無し野電車区:2012/02/15(水) 03:54:27.97 ID:zVy7ArqG0
>>444
久留米、大牟田についても然りだな
446名無し野電車区:2012/02/15(水) 04:10:49.49 ID:UH4E0ocJO
>>437
島内で8両は過剰だろ
>>439
激減するが廃止ではない
よく探してみ
447名無し野電車区:2012/02/15(水) 07:17:11.24 ID:mmxX82se0
貴方はあの日の事をおぼえていますか?
七色に彩られた列車に夢中で手を振ったあの日の事を…

あれからもう直ぐ一年
またあの場所へ行ってみませんか?
あの日のあの場所であの笑顔にまた会えるかも…

貴方の思い出の場所は何処ですか?
448名無し野電車区:2012/02/15(水) 07:27:59.12 ID:GtCk9JuA0
>>438
博多近辺だけではなく、山陽新幹線全体でそんな感じ。
昨年12月の平日に12時台のRSで新大阪→博多を移動したが、席は半分も埋まってなかった。
449名無し野電車区:2012/02/15(水) 07:31:58.49 ID:u6YLQJ4HO
たまたま一回乗った時の印象が全てかよ

…日中供給源過剰な点は否定しないが
450名無し野電車区:2012/02/15(水) 08:04:32.57 ID:E5rCiE3Y0
>>436
今の配置数で検査予備も含めて終日毎時2本運転することは可能。
集約臨や多客期の臨時の運転に必要な数までは分からないが。

>>437,446
ダイヤパターンとして直通が鹿児島発着で時間2本、線内が熊本発着で時間2本と考えると、
800系が約半分も占めているのは過剰に感じたが、
今春以降の多客期の臨時は直通の3本目の運転は無理で鹿児島発着の線内が中心と考えると、
最大運転本数・距離では線内列車が約半分占めることになるのだろうと納得した。
451名無し野電車区:2012/02/15(水) 08:06:36.48 ID:qA6pJk2vO
>>449
また体感禁止厨か
452名無し野電車区:2012/02/15(水) 08:35:24.63 ID:L4QWIyg0O
>>444
なに言ってるんだ!
九州新幹線が全線開業したら、鹿児島や熊本の人が博多を素通りして大阪に買い物に行くようになるから、博多が衰退するって熱く力説する奴を、かつてどこかのスレで見かけたぞw
453名無し野電車区:2012/02/15(水) 09:34:58.82 ID:MAmVYhPC0
大阪で手に入るモノはだいたい博多でも手に入る
454名無し野電車区:2012/02/15(水) 09:42:57.24 ID:qA6pJk2vO
熊本お国スレが立って静かになったなw
わかりやすすぎだろw
455名無し野電車区:2012/02/15(水) 12:37:40.89 ID:sJD1Lt6p0
一昨日の最高気温
福岡県は9度で鹿児島県は20度、鹿児島中央駅に着いたら暑かっただろうな
456名無し野電車区:2012/02/15(水) 15:45:58.99 ID:nW5VXlCG0
ほのぼの南国出て来い!!!wwwwww
457名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:02:53.77 ID:8iFK8DWo0
お国板の事情なんか知らんがな
458名無し野電車区:2012/02/15(水) 16:23:30.15 ID:8iFK8DWo0
おまいら大本営発表見てみ
フリー切符期間限定発売だとよ
459名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:25:29.25 ID:TKF/OaZ30
>>430
鹿児島中央に毎時3往復発着するのであれば、熊本さくらの延長ってことで。
これをやって更に客が増えるか、熊本以南はガラガラかは置いとくね。
そうすれば直通は熊本以南各駅停車を回避できるな。遅い直通は廃止、
直通は全て速達ってことに。山陽区間で300km運転するかは不明だが。
460名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:35:56.23 ID:wA8+H7UU0
>>458
九州新幹線だけなんだな…
461名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:37:02.99 ID:6Lr3+oHD0
あれだけたくさん乗っていた、在来線つばめ号の乗客はどこへ消えたのでしょう?
462名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:37:37.75 ID:+HlYzlXiO
鹿児島行く客混むのは間違いない
463名無し野電車区:2012/02/15(水) 17:43:24.89 ID:zHCoq5Rj0
>>461
高速バスに決まっとろうがw
464名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:50:27.33 ID:GtCk9JuA0
>>451
乗ったことがないから、うらやましがっているのかもなw
ちなみに、平日の指定はいつも半分埋まってないみたい。土曜は多いけどなww
465名無し野電車区:2012/02/15(水) 18:58:46.86 ID:GtCk9JuA0
>>458
自由席限定なのか。関心ないわw

>>459
熊本さくらを最速達化して鹿児島発着にすると面白いw
しかし、直通にすると九州内のみ利用者の集中が起こるから、博多発着で十分。
関西〜熊本・鹿児島の利用を伸ばすには、料金を下げるほうが効果的。
466名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:13:11.57 ID:1nxoOh+t0
たとえば小倉から新大阪まで乗るときみずほはともかくさくらを択ぶだろうか?
答えは否だ
のぞみ以外選択肢はない、だれがすき好んで8両の格下車両を選ぶというのだ
文化的に洗練されておらずマナー知らずの新幹線初心者と同席などしたくはないだろう
467名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:19:22.77 ID:XQmcyB5w0
熊鹿もんって新幹線動き出したらいきなりくっさい芋焼酎のワンカップすすりそうなイメージがある
468名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:25:14.17 ID:IHMQAcSL0
>>466
来た先着列車に乗るだけ
さくらもみずほものぞみもひかりも関係ないね
469名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:28:37.80 ID:TKF/OaZ30
>>468
自由席の場合はな。
指定券を取る時は「10分程度短く料金がやや高い」か「多少遅いもののシートゆっくり」かの
好みだろうね。
470名無し野電車区:2012/02/15(水) 19:32:37.96 ID:TKF/OaZ30
>>465
熊本以南各駅停車の直通さくらでも、熊本の利用者にとっては速達同然だ。
シェアだって60%余りあるし、もっと伸ばすには今回の改正でも十分。
一方鹿児島の場合、シェアは熊本と正反対だ。熊本以南各駅停車の遅いさくらじゃ50%に上乗せも厳しいらしいから。
毎時2往復とも速達さくらにして、遅いさくらを博多発着でのぞみと対面接続がベストでは?
まあ、鹿児島で1時間当たり3往復が必要かってことなんだけどね。
471名無し野電車区:2012/02/15(水) 20:30:23.08 ID:GtCk9JuA0
>>466
グリーンならのぞみに乗るよ。普通車だったらみずほやさくらにするw

>>470
だから、それをやると博多〜熊本の客が増えて直通利用者が指定を取りにくくなるんだよw
九州内の速達需要の一部は、直通列車から切り離すのが一番。
472名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:12:51.70 ID:TKF/OaZ30
>>471
>>それをやると博多〜熊本の客が増えて直通利用者が指定を取りにくくなる
熊本の利用者にとって、南側の発着地が熊本だろうが鹿児島中央だろうが関係ないんでは?
「博多〜鹿児島中央の客が増えて直通利用者が指定を取り辛くなる」って言うんだろう?
473名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:20:54.26 ID:BQ5zBL8Y0
やっぱ鹿児島は暖かいなぁ
新大阪からみずほで移動して温度差にビックリした
474名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:21:12.49 ID:GtCk9JuA0
>>472
直通列車の乗車率が最も高いのは博多〜熊本のようだからな。
直通利用者に指定を取ってもらうには、この区間を含む利用者のうち、特に九州内の利用者を、
直通列車から切り離す必要があるということだ。
つまり、熊本の利用者も鹿児島の利用者もここでは同じ扱い。
475名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:23:03.66 ID:iMLeBWCt0
>>467
芋焼酎は鹿児島だな。
熊本県内は人吉が米焼酎、
御船以北は日本酒だ。
476名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:35:18.17 ID:TKF/OaZ30
>>474
博多〜熊本間の利用者は別に新大阪直通には拘らないはずだが。
新大阪直通に格段に優れた車両が使われてるってワケでもないしな。
博多、熊本両駅で、さくらを完全にまでは無理でも、極力20分ヘッド化すれば
新大阪直通に利用が偏ることもなさそうだがな。
博多〜熊本さくらは同区間において、他のさくらより停車駅が1駅多いのが
敬遠されてる理由とは思えるかねえ?
477名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:41:28.98 ID:xoeflcyr0
直通が毎時2本になれば超繁忙期以外席が取れないってことはほぼなくなるよ。
今の空いてるRSが直通になるんだし。

休日は臨時もあって終日ほぼ毎時2本になるしね。

加えて新たに直通になる鹿さくは鹿児島中央に加えて八代水俣出水の乗客もいるから
自由席は下手すれば速達ばりに混むけど、その一方で指定席は速達に比べると空いてる。

今の段階だと鹿児島川内からの指定客は速達にいってる傾向があるから各停さくらが直通になればいい具合にバランスがとれるんじゃないの?
まあ八代ー出水の直通客が増えたとかなったらどうなるかわからんけどね。
478名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:53:25.87 ID:JjoOtpqT0
改正後の今年の利用者数が本来の数字ということになるだろうね、開業特需も落ち着くし
通勤・通学利用も増えてくる、熊本駅の数字は相当上がるとみている。
479名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:54:06.90 ID:GtCk9JuA0
>>476
なんで熊本の客だけに限定した話になるのか?

>>477
相対的に空いていないRSが直通になる感じ。今の空いているRSは削減されるはずw
もし、新八代〜出水の各駅から直通利用が増えると…鹿児島毎時3本がありうるかw
480名無し野電車区:2012/02/15(水) 21:59:44.38 ID:rqitU3vL0
>>463
新幹線の場合だと料金が高いから、それで高速バスに流れる事態となってるのかもね・・・・・・・・・・・・・・
481名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:00:50.32 ID:uMDbKQeb0
確かに高速バスの客増えたよ。。。

今度の週末、熊本市内のホテル軒並み満室なんだが…。。。。。

482名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:09:31.97 ID:zII+Cl8O0
>>461
バスにも新幹線にも行ったんだろうな。
新幹線で博多〜熊本前年比140%なのに
消えたもクソも無いもんだ。
483名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:13:24.80 ID:JjoOtpqT0
>>481
マラソンがあるから仕方ないですよ・・・
484名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:20:21.70 ID:vxugbyYn0
>>470
新幹線で2時間台の阪神〜熊本の空路絶滅させれば
山陽区間の客も増え、山九毎時2本の時間帯を増やせる。
増えれば阪神〜鹿児島の客も少しは増える。

当分、航空との我慢比べだな。
485名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:24:26.40 ID:uMDbKQeb0
阪神〜熊本の空路絶滅は無理では…
486名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:28:44.13 ID:JjoOtpqT0
>>485
無理と思う、幸か不幸か空港の位置と駅の位置が微妙なバランスで配置されてる
適度な競争でやってくれた方が消費者にとってはありがたい。
みんな使いわけるのでは?出張なら新幹線、個人の旅行なら格安パック(飛行機)とか
487名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:34:55.95 ID:uMDbKQeb0
空路だけでも混戦なんだなww
ANA
JAL
AMX
SKL

488名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:35:44.76 ID:uMDbKQeb0
×SKL
○SKY
489名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:42:13.31 ID:rqitU3vL0
>>486
空港の位置と新幹線の駅の位置ね。
大阪の場合、新大阪は大阪駅(梅田地区)から在来線に乗ってすぐだけど(他に地下鉄御堂筋線でも利用できる)、伊丹空港は梅田から多少は時間がかかる。
関空は遠い。
490名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:46:43.98 ID:QmsTLb2y0
繁忙期以外の直通さくら・みずほはもうこれ以上大幅には増えないだろう。
フリゲの動向次第じゃ、むしろ将来的には減るんじゃないかと思う。

フリゲ開発が予算増額で本格化してきたし、西が運行する事になる北陸にまで採用される流れになってきたから、
300km/h化ができたら一度否定的な見解を示した山陽にも導入するよう、
国交省や四国・山陰各県・長崎・大分等が西に圧力を掛けるのが目に見えている。
長崎・日豊本線がフリゲで山陽直通できるならQもやりたいだろうし、そうなりゃしわ寄せ食らうのは確実にさくらとみずほだ。
491名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:47:14.62 ID:uMDbKQeb0
堺とかミナミも関空より伊丹が便利?

492名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:48:58.04 ID:JjoOtpqT0
熊本空港のターミナルも絶賛、増改築中だし利用者は増えるでしょう、
新幹線も直通の増便で増えて、高速バスも根強い人気だし、熊本が一番新幹線開通の恩恵を受けてる
流動の絶対量が増えてるんだね。
493名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:49:01.97 ID:uMDbKQeb0
>>490
フリゲを見越したスーパー特急は出来ても、
今後はもう、見に新幹線の新設はないよね。。。

494名無し野電車区:2012/02/15(水) 22:53:33.03 ID:tDC9g2aX0
>>490
どうやって圧力かけるんだ?
495名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:00:32.54 ID:kLaYrDHqO
圧力かけなくても、西は受け入れるような気がする…
西も鉄道収入が落ち込みあの頃とは事情が変わってきたし、
鹿児島・熊本直通で直通の味を知ってしまったからな〜
496名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:02:01.36 ID:dFyaLpK00
キモヲタ、新幹線を止める!!!!!!!!!!!!!
497名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:04:58.94 ID:/RiugH440
山陽区間の路盤は、高度成長期の粗悪部材で信頼性が無いから
FGTの乗り入れを拒否していたんじゃなかったっけ?
498名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:05:09.91 ID:BQ5zBL8Y0
九州新幹線はあくまでJR九州が国等から借りて運行する形だが、山陽新幹線は完全なJR西日本所有。
どう使おうが西日本の自由。国からは干渉できない。そのために分割民営化したんだし。
499名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:06:22.54 ID:z5wYLO/90
てかここで熊本の景気のいい話をよく見るけど、九州新幹線とかでニュースを検索すると景気のいい話は鹿児島の話ばっかで熊本の話はあんまり聞かない。

ここ1ヶ月だと九州新幹線沿線の景気のいい話はいぶたまの増結とその乗車率、アミュ鹿児島の売上が過去最高、
鹿児島の修学旅行が大幅増でJRが車両増備、霧島温泉が満足度全国1位、
熊本だと熊本城の来場者のペースが前年より早いってのがあるが、この手のニュースは世間に出回ってるのは鹿児島ばっかりだ。

実際のところ最近の熊本どうなの?
まだ観光客の伸びとかは堅調なの?
500名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:07:50.63 ID:utDumU+f0
500系九州新幹線 鹿児島中央まで走ってくれ
501名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:08:19.49 ID:uMDbKQeb0
>>496
バカなやつがいるもんだww

502名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:08:26.57 ID:z5wYLO/90
てかA列車とあそぼーいはどうなの?
休日とか混んでるの?

A列車は運行を開始したってニュース以来何も聞かないけどどんな感じなん?
503名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:10:14.60 ID:61mHJjNt0
<JR九州>「九州新幹線1周年限定乗り放題きっぷ」を発売
http://news.nicovideo.jp/watch/nw197226

JR九州は15日、「九州新幹線1周年限定乗り放題きっぷ」を発売すると発表した。博多?鹿児島中央間の新幹線自由席が
1日乗り放題で、大人1万円、子供2000円。利用期間は3月17?20日の4日間。

前日までの購入が必要で、2月17日?3月19日までJR九州の新幹線と在来線の各駅で販売する。
子供用は大人用とセット販売で、大人用1枚につき子供用3枚まで購入可能。

博多?鹿児島中央間を往復した場合、九州新幹線2枚きっぷ(1万8000円)より44%安い。
3月17日のダイヤ改正により、新大阪?鹿児島中央間の直通列車が増えるため、期間中は混雑も予想される。
504名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:10:18.09 ID:BQ5zBL8Y0
やはり鹿児島の暖かさは魅力。
これまで関西から避寒地に行こうと思ったら飛行機しか選択肢が無かった。
それが思い立ったらすぐにさくらみずほに飛び乗って鹿児島に行く事ができる。
鹿児島の暖かさをもっと関西でアピールするべきだ。
505名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:10:44.53 ID:5dxyjWK40
>>502
A列車の乗車率はかなり悪いんじゃなかったかな?
さすがのあの乗車時間であの特急料金じゃ乗る人は少ないだろw
506名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:11:38.77 ID:JjoOtpqT0
熊本は市内のホテルに宿泊する観光客は伸びてると思う、以前は阿蘇や天草、大分・長崎で
宿泊されるケースが多かったけど、滞在が増えてるんだろう、中心市街地も物販は苦戦が続いてるが
飲食関係は好調みたいだ、くまもん人気も後押しして好調だよね。
507名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:16:46.30 ID:xoeflcyr0
>>504
最近の鹿児島はめちゃくちゃ暖かいけど冬はそれなりに寒いぞ。
まあ全国的に見れば暖かいほうだが。
508名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:18:15.44 ID:BQ5zBL8Y0
>>507
今の関西は死ぬほど寒いぞ。
それに比べりゃ鹿児島は天国だ。
509名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:22:00.99 ID:p/7DDqonO
繁華街や市電の中でタウンマップや一日乗車券片手の観光客は開業後急増したね。
新幹線と関係ないかもだが、県外からの観光バスがやたらと目立つね。
510名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:22:57.11 ID:oIITycgm0
>>490
フリゲは先に酉での運用になりそうだね
511名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:23:35.06 ID:p/7DDqonO
さすがに博多始発が妥当と思う。
512名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:23:58.74 ID:LIM8aqGb0
97 :名無し野電車区:2012/01/18(水) 19:20:46.95 ID:TgUIFE6u0
今朝の読売(西部本社版)に載ってた、観光列車の平均乗車率(昨年3月〜今年1月)

指宿のたまて箱 86%
SL人吉 86%
海幸山幸 85%
A列車で行こう 68%
ゆふいんの森 56%
あそぼーい! 54%
いさぶろう・しんぺい 54%
九州横断特急 50%
はやとの風 46%
513名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:25:28.65 ID:JjoOtpqT0
JTBによると、関西・中国地方からの熊本への観光客は対前年150%で過去に例がない伸び率とのこと
特に昨年秋以降は鹿児島を上回る勢い、だそうだ(くまもと経済記事より)
514名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:26:34.24 ID:oIITycgm0
>>512
ゆふいんの森はテコ入れが必要だね
515名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:27:22.35 ID:p/7DDqonO
横断特急って観光列車?
516名無し野電車区:2012/02/15(水) 23:56:08.97 ID:xoeflcyr0
逆にこのスレで鹿児島の話題はあまり聞かないな。
熊本の話はよく聞くが。
517名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:01:25.13 ID:QpWOQJLX0
乗り放題きっぷキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
改正後、N700系の4〜8号車が(いずれかでも)自由席になる列車は
改正前とかわらないかな?
518名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:16:17.42 ID:swGdFH6J0
鹿児島の人間が観光客がどうだなんて話なんかしないだろ。
観光都市の人間は昔から観光客には慣れっこだから観光客がどれくらい増えたとか興味がない。

ちょっと前に>>512のいぶたまのアホみたいな乗車率が出たってこのスレでは全スルーだったし。
観光都市の人間なんてそんなもん。
この辺の性質は京都や長崎の人間も同じ。
519名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:34:01.75 ID:aRptSR1gO
乗り放題きっぷって空いてる指定席に座って
レチ氏と揉めるジジババが必ず現れるんだよな
520名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:44:32.61 ID:RqQ0WPtF0
そう言うジジババを生暖かい目で見守るのもまた楽しみ
521名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:51:19.99 ID:v2F6a0pwO
>>499
熊本厨はお国自慢したがるからねえ
震災の影響で九州全体増えているのに熊本しか語らないからなあ
522名無し野電車区:2012/02/16(木) 00:52:59.10 ID:QpWOQJLX0
いずれ、好調なみずほが毎時1本になりそう?
さくらとあわせて山陽九州直通が毎時3本はさすがに無理?
需要もだけど、山陽側ののぞみとの兼ね合いも出てきそうだな
523名無し野電車区:2012/02/16(木) 02:20:01.02 ID:x8h8/Qdm0
周遊きっぷと新幹線乗り放題買えば全線乗れるのか
ちょっと高いなw
524名無し野電車区:2012/02/16(木) 02:21:31.75 ID:YOYurnfd0
>>446
博多駅に関しては一日1本だけひかりがあるのは見つけた。
ただこれはいままでのRSとは違うタイプっぽいしなぁ、と思って。
525名無し野電車区:2012/02/16(木) 02:29:15.85 ID:YOYurnfd0
>>461
新幹線は在来線の頃より客は増えてるみたいだよ、発表によると。
実際熊本駅でも、開業後は目に見えて乗客が増えて見える。
実質、新幹線と在来線とで人の流れ分けたはずなのに。
でもそれ以上に供給量増やしてるから減ってるように見えるのは仕方ない。
526名無し野電車区:2012/02/16(木) 02:37:54.09 ID:YOYurnfd0
>>491
熊本、鹿児島から関空直行便がない
今度ピーチが鹿児島に参入してくるみたいだけど。
527名無し野電車区:2012/02/16(木) 02:43:07.20 ID:YOYurnfd0
>>499
熊本駅方面の市電の乗客が、滅茶苦茶増えてる。
合同庁舎が出来たのもあるかもしれないけど、
今までこんなに多いことはなかったんだけどなぁ。
528名無し野電車区:2012/02/16(木) 04:05:20.00 ID:TSI91vNV0
ちょっと気になったことが

臨時の増発って、殆どが熊本以南各停になってるようだけど
全線開業後の増発って熊本以南速達あったっけ?
529名無し野電車区:2012/02/16(木) 11:17:16.03 ID:Tz+nlkCyO
>>514
平日も込みで座席も多いから普通はこんなもん
530名無し野電車区:2012/02/16(木) 11:35:22.42 ID:Tz+nlkCyO
熊本以南各停直通さくらのリスクは、たまたま飛び乗った山陽方面から鹿児島中央あるいは逆の客に「新幹線=遅い」というイメージを植え付けうることか

他のトロいさくらにも言えるけど
531名無し野電車区:2012/02/16(木) 11:42:41.90 ID:v2F6a0pwO
>>530
各停の言葉イメージだけ先走りしているけど、以前の在来線特急時代と比較したら早いでしょ
532名無し野電車区:2012/02/16(木) 14:31:04.67 ID:lzNHArvi0
部分開業からやがて10年だぜ?
いつまで在来線と比べる気だよ
533名無し野電車区:2012/02/16(木) 15:31:53.95 ID:AkLgZPB00
JR西日本のCM(JRおでかけネットより)
http://www.jr-odekake.net/navi/cm/sanyo-kyushu/kumamotokagoshima.html
534名無し野電車区:2012/02/16(木) 16:14:53.86 ID:TIErTvvs0
>>497
台車が重たい
軸重おおきい
速度がでない

路盤の影響じゃないです
公式にあったかどうかしらないけど
趣味雑誌にはでてた
535名無し野電車区:2012/02/16(木) 16:33:44.80 ID:H4mZkoFG0
公式には何のやり取りも無いだろう
非公式に聞かれてはいるだろうけど

ここ数年のことだったら…
うちもう、2012春以降は285km/h未満の形式は無いんですけど
ってあたりの事情から答えるだろうね

つか>>497って1行目が言いたいだけで、2行目はこじつけだよね
536名無し野電車区:2012/02/16(木) 17:10:33.46 ID:3JPXOybt0
>>535
JR西社長がはっきりとFGT拒否発言して記事にもなっただろが
537名無し野電車区:2012/02/16(木) 17:31:16.44 ID:H4mZkoFG0
鉄のクセしてFGTなんて誤用する奴を相手にするのも嫌なのだが
つかマスコミの間違えクセもどうにかならんのか
特に「HP」以来のネットがらみ

>>536
×公式に
×高度成長期の粗悪部材で信頼性が無い
×はっきりと
×拒否

ここまで重ねるって、ほんとに日本人か?
538名無し野電車区:2012/02/16(木) 17:45:33.13 ID:H4mZkoFG0
ついでに、探しても自分の知ってた朝日取材に対して、
2次試験車が270km/hに成功しても山陽のダイヤに乗れないというコメントを、
朝日が困難と報じた、理由として山陽の速度では他車より軌道破壊が大きくなる…
以外に社長がらみが見つけられないのだが
他にしてる人が居たら貼って

公式に拒否というのはQと酉の関係性において生じるものだろうが
せいぜい国交省と酉の間
この3者間で「断る」というやりとりが有って報道されるのと、
報道機関が「使えます?」って聞いて「現状無理」って答えるのは全然違う
新聞記者が委任されて交渉に赴いたとでも?
会話が困難な奴ってこういうのかね

ちなみに2次試験車、いまだ成功に至らずだし
ここまで達成しても上越や北陸などの260km/h以上が要らないところで使えと思うし
長崎はなし崩しに全線フルにしろよって思うけど
497のような悪意に満ちた嘘はイカンだろうが
539名無し野電車区:2012/02/16(木) 18:45:56.09 ID:fdHSwEvU0
>>522
みずほよりさくらのほうが好調なんだがw

>>528
運転本数を最小限にするなら熊本以南各停で十分w
九州区間だけ速達化する意味はない。山陽区間でチンタラやってるわけでw
540名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:07:37.81 ID:oJwvuHxS0
春以降のビックリつばめきっぷの動向は?
             ↓
541名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:10:28.40 ID:lrkM2lCC0
ビックリなんか一刻も速く廃止して
まともな2枚・4枚・10枚きっぷを出して欲しい
542名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:12:01.32 ID:oJwvuHxS0
ドッキリさくらきっぷ希望
543名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:14:32.40 ID:fdHSwEvU0
>>540
当面継続なんじゃないの?

>>541
その前に、熊本〜鹿児島中央の2枚きっぷをw
博多〜熊本は、片道で300〜500円下がったら使おうという気も起きる。
544名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:15:56.41 ID:oJwvuHxS0
高速バスも値下げで対抗?

545名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:28:44.20 ID:TZEwuPA/0
博多〜熊本は、山陽区間からの利用客は大幅に増えているが、
在来線時代の利用者が高速バスに結構がなれているみたいだな
やはり2、4枚きっぷの導入があるかも
つばめ限定とかで
546名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:30:45.45 ID:oJwvuHxS0
てことは、山陽区間からの利用客はどんだけ増えてんだよww

547名無し野電車区:2012/02/16(木) 20:33:52.46 ID:fdHSwEvU0
博多での入れ替わりはかなり多いと聞いてる。
ちなみに、山陽区間からの客の大半は広島からだよw
548名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:03:07.02 ID:TbVpFI9i0
空気読めなくてごめん
博多駅発東京駅行き最終新幹線での東京駅
東京駅発博多駅行き最終新幹線での博多駅
東京駅発新大阪駅行き最終新幹線での京都駅

どっちの駅が最も寂しいのは、博多駅だろうな
549名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:08:33.74 ID:3iYnWa4T0
東北、九州新幹線の騒音対策を=一部で基準値超過−環境省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012021600690

 環境省は16日、2010年12月に開業した東北新幹線八戸−新青森間と、
11年3月に開業した九州新幹線博多−新八代間で行った騒音に関する環境基準調査の結果を公表した。
東北新幹線では2地点、九州新幹線では5地点で基準値を超えており、
同省は国土交通省と沿線自治体に対し、騒音対策を要請した。(2012/02/16-16:27)


九州新幹線・博多〜新八代間沿線騒音測定結果を公表
http://www.eic.or.jp/news/?act=view&word=&category=&serial=26645

 環境省は、平成23年3月12日に開業した九州新幹線・博多〜新八代間沿線の78か所で騒音を測定し、その結果を公表した。
 昭和50年に定められた、新幹線鉄道騒音についての環境基準では、地域類型別の騒音基準値と達成目標期間が
設定されており、騒音基準値は住宅地域(T類型)で70デシベル以下、商工業地域(U類型)で75デシベル以下、新設の新幹線の
達成目標期間は「開業時に直ちに達成し、維持するよう努める」とされている。
 今回の測定結果では、商工業地域にあたる測定地点7地点では環境基準値をすべて下回っていた。
また、住宅地域にあたる測定地点71地点では、66地点で環境基準値を下回ったことから、全体の環境基準達成率は94%となった。
 なお、これらの結果を踏まえ環境省では、新幹線事業を所管する国土交通省及び福岡県、佐賀県、熊本県及び福岡市に対して、
可及的速やかに環境基準達成が達成されるよう要請を行った。【環境省】
550名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:30:50.50 ID:YOYurnfd0
>>545
熊本交通センター発の福岡行きのバス、
空港行きも含めると平日の朝の5時台から7本あるし、午前中は10分間隔で出てる。
日・祝日は7時台8本、8時台10本、9時台9本(空港行き含む)。
小倉線ほどではないけど待ち時間考えなくていいし必要十分すぎる本数あるからね。
551名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:34:49.89 ID:znTmXZfx0
がっかりつばめ切符
どっきりつばめ切符
しっかりつばめ切符
552名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:37:15.85 ID:2Nd+f+pZ0
ときめきつばめ切符
フリフリつばめ切符
ギザギザつばめ切符
553名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:38:09.06 ID:oJwvuHxS0
「きっぷ」な。
554名無し野電車区:2012/02/16(木) 21:59:01.51 ID:BxDatTg50
>>530
熊本以南3駅が各停だからって、そこまで遅い印象与えるかね?
しかも後発の速達さくらに抜かれる訳じゃないし、山陽〜熊本間は速達とほぼ同等だし
たまたま山陽⇔鹿児島中央利用で飛び乗った一般客がそこまで考えるのか

速いに越したことはないが、この程度で遅いイメージを植え付けるというのはさすがに無理がある
まあ博多〜熊本間の各停なら遅いと思われて仕方ない気もするがw
555名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:01:18.89 ID:oJwvuHxS0
熊本を境にずいぶんと性格がちがうんだな。。
556名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:02:19.27 ID:Ywb90XAV0
>>491
ミナミ(大阪市南部)は微妙だな・・・・・・・・
梅田(大阪駅がある地区)から伊丹空港だと30分くらいはかかる。
関空までのアクセスだと、新大阪から『はるか』で50分くらい、天王寺から『はるか』で30分くらい、難波から『ラピート』で38分くらいはかかる。
大阪は神戸や福岡と違い、空港まで距離がある。熊本と鹿児島も空港まで多少距離はあるが。

>>522
『みずほ』の毎時1本化はムリだろう・・・・・・・・・・・・・・
むしろ、『さくら』が多く占めるはず。

あと、来年くらいから山陽九州直通用N700系(JR西日本S編成、JR九州R編成)も全般検査が始まるだろうね。
S1がS2以降とR編成より真っ先に登場したから、S1はそろそろ全般検査を受けるはずだ!
800系はN700系とは違い博総(JR西日本の新幹線の車輌基地)のリフティングジャッキポイントがある。
800系やR編成は博総に入ること、あるのかな?
557名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:02:34.80 ID:8M6F3vPk0
熊本はおらが田舎自慢命だからな。
その点鹿児島はおおらか。
558名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:04:46.44 ID:oJwvuHxS0
九州車は全て熊総ではないの?
559名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:05:10.75 ID:V79cl4J10
>>554
たまに出張で熊本から鹿児島行くけど各停だとちょっとだるいな、熊本〜博多のつばめも同じ
くまさくだと全然速い感じがする、山陽からの直通利用者だと乗車時間が長いからさほど遅いとは思わないかも、
ただ遠い感じはするかもしれない・・やっぱ鹿児島は遠いね、熊本からも1時間かかる、みたいな
560名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:06:44.70 ID:8M6F3vPk0
くまさくの役割は空気輸送
561名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:07:06.22 ID:oJwvuHxS0
ID:8M6F3vPk0
562名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:07:23.95 ID:8M6F3vPk0
ID:oJwvuHxS0
563名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:18:34.79 ID:TZEwuPA/0
>>556
なるほど
むしろさくらの方が需要があるのか
直通さくらはダイヤ改正の度に増えていくのかな?
山陽完結ひかりはいずれ絶滅か?
564名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:24:42.96 ID:0UUmdteT0
>>538
まず肩の力抜こうか

禿げるぞ?w
565名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:32:33.65 ID:fdHSwEvU0
>>563
山陽直通の定期列車は、新大阪発着ならもう増えないと思うよ。
あとは岡山や広島発着ができるかどうか。春臨で臨時広島発が設定される。
山陽完結ひかりは、九州乗り入れできない時間帯や区間運転だけ残る。
566名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:41:22.64 ID:GUMHT2o+0
>>554
山陽から鹿児島方面に限っては速達も旧鹿さくも大して所要時間の差はないからね。
新しく直通になる鹿さくは山陽区間が速達よりも早いから。
広島小倉などのぞみと同じ距離を無停車で走って所要時間がのぞみと変わらないさくらもある。
臨時のぞみとかだとそれより早いさくらもある。
これはいずれも新しく直通になる熊本以南各停のさくら。

時間的には今の直通で船小屋とかに停まるさくらと同じくらいか。

後は感覚の問題かな。
567名無し野電車区:2012/02/16(木) 22:55:23.82 ID:BxDatTg50
>>555
Wikiを見れば分かるけど、距離と駅数で熊本以北以南で結構違う

博多〜熊本は、実キロ約98km、途中駅5
熊本〜鹿児島中央は、実キロ約159km、途中駅4

距離は1.5倍ぐらい違うのに、短い方が駅数多いって状況がもう何と言っていいか
そらQも取捨選択せざるを得ないわな

博多〜熊本各停の直通さくらが増発されない(優先されない)理由も
この辺りの事情も含めての事かなと思う
今更言ってもしょうがない事ではあるけれど


>>559,566
待たされるとか遅いとか感じ出せば、数分でも長く感じるからね
それをいかに緩和させるかが今後の課題
568名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:08:57.50 ID:Mv0jSUvy0
>>566
> 新しく直通になる鹿さくは山陽区間が速達よりも早いから。

そうか?
速達さくらの新大阪-博多間は2時間40分に対して、
熊本以南各停さくらの新大阪-博多間は2時間43〜44分のはずだが。
569名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:22:44.04 ID:7NO0B+2Y0
距離は短くても博多〜熊本間は特急停車駅が10駅もあったからな〜
熊本以北特急10駅→新幹線5駅、熊本以南特急8駅→新幹線4駅と、これでも2/1になった
570名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:26:44.60 ID:Wy6jwxGY0
2/1=2倍になったのか。それは困ったなw
571名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:27:27.55 ID:7NO0B+2Y0
>>569
1/2に訂正
572名無し野電車区:2012/02/16(木) 23:30:29.54 ID:7NO0B+2Y0
>>570
スマン・・・当初「2分の1」と書いていたんだが、「/」に変更後に推敲していなかった・・・orz
573名無し野電車区:2012/02/17(金) 00:08:43.44 ID:swGdFH6J0
>>568
熊本以南各停のさくらは山陽で2時間40分から49分の間。
平均でだいたい2時間42、3分。

新大阪鹿児島中央で熊本以南各停さくらの最速はさくら570号の4時間17分、
途中停車駅は川内、出水、新水俣、新八代、熊本、久留米、博多、小倉、新下関、広島、福山、岡山、姫路、新神戸。
熊本以南速達さくらの平均は4時間7分。

熊本以南各停さくらの平均は全区間でだいたい4時間18分くらいだが
途中に九州で3駅、山陽で1駅多く停まっていることを考えるとかなり速い。
同じく山陽で1駅停車駅が多く、さらに新山口でのぞみ52号の通過待ちをやるさくら568号ですら2時間43分。

おそらく300km/h運転をやる区間が多いだろうな。
574名無し野電車区:2012/02/17(金) 09:28:37.38 ID:UTjoCo/k0
さくらは300km/h運転してないんじゃないの?
レールスターの筋をそのまま使ってるとかで
575名無し野電車区:2012/02/17(金) 10:48:00.92 ID:uiNM3YI60
さくらの300km/h運転は今度のダイヤ改正後からじゃなかったかな?
576名無し野電車区:2012/02/17(金) 11:18:01.65 ID:IeQbUcIC0
3月17日新ダイヤ初日、博多⇒熊本、午前9時半前後発、
発売開始からまだ2時間なのにさくら、みずほは
指定席がほぼ満席じゃないか。
私が愛用していた博多始発のさくら409号が直通化で消滅したのは痛いなあ。
こりゃつばめにせにゃならんのォ。
577名無し野電車区:2012/02/17(金) 13:04:05.77 ID:btUC8L1H0
>>556
S1は全検出場済み。
R編成もR1〜3辺りまでは全検終わってるはず。
R1はS1よりも早かったね。
578名無し野電車区:2012/02/17(金) 15:55:45.32 ID:UTjoCo/k0
やっぱり8両は短いよね
579名無し野電車区:2012/02/17(金) 15:59:07.46 ID:Xnf2HgKI0
>>576
その列車、広島以東の区間を見てみると面白いよw
580名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:24:06.69 ID:ZPuouv0L0
>>579
時刻が早い為か、他にものぞみの座席がたっぷりあるためか、
東のほうほど空いているようだね。
広島⇒博多でもだいぶ空席がある。
博多以南で全滅。

じゃ、博多始発のままだったとしても
けっこう厳しかったということかもしれんね。


博多以南は、土休日が混んで平日がガラガラ。その差が極端だなあ。
581名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:32:04.13 ID:MEmH73wk0
>>549
この騒音基準超えた場所って、どういう対策をすれば
いいんだっけ?

防音壁のかさ上げ、住宅を二重窓にする、スピードダウン、とか?

防音壁を強化するとすれば、ぜひ透明のものを採用して欲しい。
車窓が全滅だと気分的にうんざりするし・・・。
582名無し野電車区:2012/02/17(金) 16:56:26.90 ID:CUTlfJGM0
防音壁の嵩上げで対応すると朝のニュースでやってた。
その場合、価格の高いアクリル製をJR?県?が使うかなあ。
普通にコンクリートで囲ってしまうと予想。
583名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:06:02.59 ID:MEmH73wk0
>>582
コンクリートにすると、沿線住民にとっても
圧迫感があって良くないと思う。

具体的な場所が載ってた↓
http://210.149.59.38/feature/sinkansen/kiji/20120217002.shtml

新玉名駅付近は誤差の範囲の気がするけどな。
584名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:30:01.74 ID:Olc4z5l0O
>>578
10両は必要だな
585名無し野電車区:2012/02/17(金) 17:38:40.21 ID:HPdKX60N0
>>584
しかし島内日中はガララガーラ
586名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:31:58.18 ID:u+GvjaSj0
さくら565号に広島から久留米まで乗った(自由席)。

久留米で降りると、ものすごい行列ができていたから、ずいぶん利用者も多くなったんだなーって思ったら、
自由席に偏り過ぎてるだけで、指定席のところには誰一人並んでなかった。
587名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:47:38.52 ID:HPdKX60N0
一般的な修学旅行のルート
・・・博多駅〜(バス)〜九州国立博物館〜(バス)〜熊本城〜(バス)〜阿蘇山〜(バス)〜くじゅう〜(バス)〜門司港レトロ〜(バス)〜小倉駅・・・
九州新幹線関係ないじゃん
588名無し野電車区:2012/02/17(金) 18:50:19.62 ID:HPdKX60N0
↑のルートだと交通はJR酉と西鉄だけに支払すればいいから旅行会社は楽だよね
589名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:55:21.56 ID:1cfchkJC0
>>573
何を言いたいのかよく分からないが、
熊本以南各停さくらの方が所要時間が短いという意味ではなく、
300km/h運転をやる区間が多いので停車駅数の割に所要時間の伸びが少ないという意味か?

そんなことは一般の乗客にはどうでも良く、停車駅数と所要時間だけが問題だろ。
590名無し野電車区:2012/02/17(金) 19:59:49.85 ID:FMrgvTzW0
>>589
一般の乗客視点で書くと福山人認定されるから禁止なw
591名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:01:26.86 ID:nXTw4PrS0
>>587
最近実際にあった大阪の中学校の修学旅行ルート
博多駅〜吉野ヶ里遺跡〜ハウステンボス〜長崎〜雲仙〜島原〜熊本〜阿蘇〜柳川〜太宰府〜博多駅
新大阪〜博多往復の新幹線以外はバスと島原〜熊本の船のみで、同じく九州新幹線の出番なし
費用と観光地のニーズの問題かな
592名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:04:24.05 ID:1cfchkJC0
>>590
えっ、そうなんですか?
じゃあ、オタ視点か事業者視点で書かないといけないんだ。
593名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:08:44.56 ID:ViRHh3kR0
現状、修学旅行での利用希望が有っても入れる場所がほぼ無いっていうのは報道されてて、
その際過去スレでも話題になってたんだから、実績を見ればその通りなんだろ
なんでこの話、数日ぶりに再燃したん?

ソースは記憶だけだが、九州側から関西方面への修学旅行利用の報道が数回、
滋賀?から九州へを1回見た
規模が小さかったし、特に最初に見たのと滋賀からのは、
教師が使う気満々で、開通前から旅行会社に根回ししてたとか
これ担当した教師が鉄かなって思ったので覚えてる
594名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:22:34.90 ID:FMrgvTzW0
>>592
過去スレ参照
一般客ならどう動くかって話にやたらと噛み付いてた基地外がいたからね。
ここは実質九州新幹線マンセースレ。

>>593
再燃した理由はわからん
インフラ的にも厳しいし、回遊ルート的にも九州区間の出番はないに等しいんだけど。
修学旅行の話もくま駅発着厨が暴れるから誰も書かないだけで
595名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:24:27.45 ID:u+GvjaSj0
久留米で聖子ちゃんの実家見学
596名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:42:05.62 ID:b+V/ThBJ0
>>585
山陽でも同じ。九州は日中削減されないだけましw
597名無し野電車区:2012/02/17(金) 20:44:05.51 ID:b+V/ThBJ0
>>580
直通列車が最も混雑するのは博多〜熊本だよな。その通りになってるw
598名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:29:39.95 ID:os9NOv4d0
>>595
福岡県のなかったことにしたい芸能人を蒸し返すなw
599名無し野電車区:2012/02/17(金) 21:47:04.28 ID:8J5pbOs00
>>598
聖子ちゃんの福岡でのコンサートMCは久留米弁でしゃべっとぞ!

まあ、荒木の実家は解いて東京に一家引き払っとるけど
600名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:24:37.38 ID:mAVl/HFB0
>>599
TBSのザベストテンでの初1位獲ったときの、久留米市の両親へ生電話したときの久留米弁は良かったよ
松田聖子さん、超号泣!

っていうか、JR久留米駅前の超高層マンションは凄いね
601名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:29:59.26 ID:vn9suXKH0
>>588
必死すぎww
602名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:43:21.65 ID:zw7mYthU0
>>589
熊本以南各停さくらは実質直通さくらが熊本以南でつばめに化ける列車だと思えばいい。

>>590>>594
決めつけはよくないな。
福山君は国鉄脳(全国1社&公社チックな発想)っぽいのと反九州テイストなのがアレなんでしょ。
マンセースレでもない。博熊間のことは全通前からいろいろ言われたんだし。
603名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:44:43.67 ID:2Z5GbEsf0
九州への修学旅行の場合、どういうルートにせよ熊本は確実に入るのが強み、
全ての県に隣接してる唯一の県だからね、新幹線の開通でよりプランの自由度が増し
熊本駅は九州観光の拠点駅として機能していくだろう。
604名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:45:35.99 ID:vn9suXKH0
>>603
佐賀…
605名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:47:49.20 ID:2Z5GbEsf0
>>604
おっと佐賀を忘れていたな、スマン、佐賀とは接してないよな・・・
606名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:49:30.26 ID:b+V/ThBJ0
長崎もそうだよな
607名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:51:01.33 ID:vn9suXKH0
海路ではつながってる
608名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:52:14.19 ID:b+V/ThBJ0
隣接してるとは言わないでしょう…表現はちゃんと考えてねw
複数の海路でつながってるのは事実だけど。
609名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:55:19.90 ID:vn9suXKH0
?
610名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:57:56.15 ID:zw7mYthU0
>>608
熊本よいしょ厨の人にそういうのは通用しないから覚えておいて次に生かしましょう。
慣れればわかるようになる。
611名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:58:59.78 ID:vn9suXKH0
ID:zw7mYthU0
612名無し野電車区:2012/02/17(金) 22:59:58.76 ID:7SyCvOOR0
九州新幹線は高架の幅が小さいので防音壁が高くなるという話を聞いたことがる。
結局、くず新幹線!?
613名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:06:03.21 ID:FMrgvTzW0
ほら>>603みたいなくま厨が湧いてきたw
614589:2012/02/17(金) 23:07:21.86 ID:MUIEkzjJ0
>>602
山陽区間の話をしているはずなのだが。
615名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:09:40.29 ID:FMrgvTzW0
>>602
だって特にくま駅マンセーしないと荒れるじゃんかw
荒らさないためには熊本駅様をひたすらマンセーするしかないこの状況ww
616名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:12:29.68 ID:zw7mYthU0
>>614
これって530から始まった話じゃねーの?

>>615
特定駅と路線全体とは区別しよーよw
617名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:17:01.15 ID:2Z5GbEsf0
クマ駅の数字がでてくれば考え方も変わると思うが、以前の感覚で物を言うヤツが多い。
618名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:22:50.64 ID:MUIEkzjJ0
>>616
元の元を辿ればそうであるが、
問題としているのは566の「新しく直通になる鹿さくは山陽区間が速達よりも早い」の部分。
619名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:23:43.26 ID:FMrgvTzW0
>>616
それはくま厨に言ってやってくれw

>>617
修学旅行であれば太宰府天満宮は絶対に外せないって話を知らんのか
本州からの修学旅行生を熊本まで乗せてそこから移動させるつもりかよw
バス移動しようにも高速まで遠いのにw
620名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:25:30.35 ID:zw7mYthU0
>>617
考え方は変わらないよ。
2ちゃんでよそを熱心にたたいたりこじつけはなしにしてくださいなというだけ。
数字は堅調だろうと思うし、修学旅行は熊鹿メインの新ルート開発努力が必要というか、なされるだろうね。

>>618
読み直した。失礼しました。
621名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:30:35.43 ID:/2EwOx5ZO
>>617
熊本厨は願望が入った妄想が多すぎる
いきなり佐賀を忘れているし
ちなみにJRで乗り換えなしで九州全ての県に行けるのが福岡
熊本厨が好きな直通
622名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:37:46.83 ID:2Z5GbEsf0
>>621
観光ルートの話をしたわけで、福岡から乗換えなしで行けるとか全然関係ないだろ
最初の目的地から次に移動するわけだから、熊本はちょうど真ん中だから必然的に通る確率が高くなる
願望とか妄想とか適当に言うヤツが多いね、事実かそうでないかを言ってから批評してくれよ。
623名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:39:33.49 ID:os9NOv4d0
クマーのAAを貼るスレと聞いて
--------------------------------------------------------------------------------
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
624名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:42:03.64 ID:/2EwOx5ZO
>>622
熊本を通る=熊本スルー
熊本厨が好きなスルーだぞw

だろう厨がだろうだろう言っていることは事実じゃないだろ
625名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:43:07.91 ID:zw7mYthU0
あーあ、621が4行目の終わりでNGワード出しちゃったよw
626名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:47:19.52 ID:2Z5GbEsf0
>>624
日本語がよくわからない、例えば長崎と大分を廻るのに熊本を素通りするプランがあるわけ?
そういう意味で言ってるのなら根拠をだしてくれ、オレはないと断言する。
627名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:56:13.73 ID:FMrgvTzW0
>>626
今は長崎道〜大分道でスルーするプランもあるんだなww
628名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:58:34.22 ID:2Z5GbEsf0
>>627
そうか、それは知らなかったよ、結構移動が大変だな。
629名無し野電車区:2012/02/17(金) 23:59:44.86 ID:FMrgvTzW0
>>628
熊本に寄るより楽だよw
高速まっすぐ行くだけなんだしねw
630名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:01:58.07 ID:/2EwOx5ZO
>>626
南九州が修学旅行のプランは熊本完全スルー
バスならトイレ休憩くらいはあるかもな
631名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:03:52.29 ID:xPgDC9baO
>>626
そのプランの時点で九州新幹線関係ない
単なる熊本厨のお国自慢
632名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:06:42.58 ID:AXAn5sqQ0
俺の親が修学旅行で九州に来た時は熊本で暴力団の抗争が頻発してて完全素通りだったって言ってた
その時のイメージが学校関係者にもまだ残ってるから熊本素通りが多いみたい。
633名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:08:07.56 ID:rVGiEIdbO
くま厨論破されまくっててわろたw
634名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:10:00.71 ID:ipDFWxYE0
>>612
「九州」を「くず」と読ませるんだなw

>>618
山陽区間の一部で、速達より速く走る区間があるというだけでしょ。そう解釈すれば事実ともいえる。
もちろん、停車数が多いと全体の所要時間はかかる方向だが。あまりムキにならないことだよw
635名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:10:40.41 ID:ipDFWxYE0
いい加減お国厨をスルーしろよw
636名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:12:00.69 ID:HVZVD0bt0
ここは新幹線スレだからな
637名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:13:29.84 ID:AXAn5sqQ0
その九州新幹線の主要駅の街の話。
スレ違いではない。
638名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:13:33.30 ID:kzXdj1Ya0
>>634
時刻表見れば一発なのにw
駅間ごとの所要時間から割り出すくらいの事がなぜ出来ないのかと思うわ
山陽区間で速度差を持たせて2本の直通の所要時間に差をつけない方向ってだけのことだよね?
639名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:14:12.02 ID:kzXdj1Ya0
>>637
どう考えてもスレ違い
街の話ならお国スレかまちBBSで
640名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:16:36.55 ID:AXAn5sqQ0
区間さくらはまじで要らん
さくらも博多熊本鹿児島中央のみ停車にすべき
641名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:20:12.05 ID:Ht8/3zmgO
くまさくを広島まで延長運転したらいくらか乗車率アップしそう

広島-徳山-新山口-新下関-小倉-博多-久留米-筑後船小屋-熊本
642名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:21:40.39 ID:R8KTgQmZ0
島内速達なんて要らんよ。
直通だって博熊間の鹿児島線沿線のことは考えなきゃいけないしな。
643名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:24:52.60 ID:kzXdj1Ya0
>>642
その区間こそ在来線を有効に活用すべきなんだが、Qにその気が全くないのが困るよなあ
近距離は在来線に任せて、新幹線は広域輸送に徹するのが本来の姿なのに
644名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:28:23.39 ID:uS6L5GJ40
ここは新幹線のおかげで今後も旅行需要が当分増え続けるような考えの人が多いのかな?
来年度は確実に減るだろうし、修学旅行にしてもその他旅行にしても今後の上積みはそう多くないと思うがな
最悪、初年度が旅行需要のピークになるんじゃないかと思っているぐらいだが

現在定員の少なさで対応できていない修学旅行などの大規模団体は団臨の増発等で対応し多少増えるだろうけど
東日本の状況が落ち着き、東日本方面への修学旅行が元のように戻ればすぐに落ち目が来るよ
645名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:34:06.36 ID:R8KTgQmZ0
>>644
航空からの転移は続くと思うけどね。
646名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:34:22.29 ID:ipDFWxYE0
>>638
そうだな。ところで、このスレには、時刻表も見ないでお国議論だけする変なのが多いってことか?w

>>639
その話がメインになるようではスレ違いだよなw

>>643
いや、あの料金体系からして近距離客を新幹線誘導しようとしたことは明らかだよw
その通りになっていないのは笑えるがwww
647名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:36:53.84 ID:kzXdj1Ya0
>>644
ここでネガティブ意見書くと噛み付く奴がいるからw
関西起点として、熊本へ行くより東京へ行くほうが安価な状況でどうして右肩上がりになると考えられるのか俺もわからん。
広島以西が混んでいる今の利用状況が全てを物語っていると思うんだが。

>>645
航空から転移しただけじゃ全体のパイが増えてる訳じゃないからいずれ尻すぼみになるよ。
今まで東京や北陸や四国や山陰へ向いてた関西のお客さんをいかに九州区間まで引っ張ってくるかが大事。
個人的には厳しいと見てるけど。
648名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:37:46.43 ID:ipDFWxYE0
>>644
東日本の状況はそこまで影響しないと思うが。

>>645
あとは料金次第だな。今年はいいとして来年以降どうなるか。
649名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:42:59.13 ID:w7pokzAUO
>>643
九州新幹線の場合、広域輸送だけなら8両を毎時2本でも走らせたら済むから、
明らかににオーバースペック。
だから、特急を壊滅状態にして元々利用者が多かった熊本以北の特急需要も新幹線に移転させようと必死なんだろう。

>>644
ほぼ同意。
定期外利用者は今年度がピークだと思う。
長期的に増えるのは定期利用者。
650名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:46:05.41 ID:R8KTgQmZ0
西回り道の延伸は熊鹿間の動向に影響を与えると思うが、一気に整備されていくわけではない。
もうひとつの要素は割引の会員縛りかと思う。

>>647
すまん、全体の話だったね。
651名無し野電車区:2012/02/18(土) 00:46:17.78 ID:kzXdj1Ya0
>>646
新大阪〜熊本 e早特で14400円
新大阪〜東京 正規運賃料金で14050円

熊本や鹿児島のリピーターを増やさない事には先行き厳しいと思うんだけど。
航空からの転移だけじゃいずれ先細りになるし、航空が撤退したらまともな割引なんてなくなるよw
652名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:05:16.82 ID:LpS/mlxI0
>>649
九州新幹線に鹿児島中央がある限り大丈夫だよ。
このスレは昔から熊本の話が大半で鹿児島方面の事はあまり語られていないが、
九州新幹線の安定的な需要を支えてるのは熊本以南の各駅だからね。

なぜかと言うと、新水俣より南はいくら運賃をボッても需要がある、関西までは競争が全くない、
鹿児島県の観光地としてのポテンシャルは西日本でも屈指、そして通勤通学の需要も多い。

熊本以南は減る要素が何もないし8年間でリーマンショックの時以外は減ったこともない。
部分開業初年度や3年目くらいの頃を考えるとまだ観光客などの伸びは少ない。
これから更に増えるよ。

後は熊本以北がどれだけ踏んばれるかにかかっているが、多少減っても鹿児島方面が補ってくれるから悪くても現状維持だろう。
熊本以北も定期客が増えるだろうから減るのは考えにくいけどね。

まあ九州新幹線はしばらく安泰だよ。
653名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:05:44.98 ID:uS6L5GJ40
>>647>>649
やっぱりそう思うよねw
なぜ右肩上がりが続くような意見が多いのかと不思議に思っていた

>>648
関西・岡山あたりは関東や中部地方方面旅行と九州旅行が競合しているよ
特に修学旅行は震災の影響で東への旅行が敬遠されたから九州へ向かう学校も多いし、
東日本への修学旅行が敬遠されなくなれば当然九州は減る
654名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:12:05.35 ID:LpS/mlxI0
その前に東日本が復興したら関西、中国地方の人がそっちに流れるって考えがよくわからないよ。
東京以外どっか遠出していくようなとこあったっけ?

震災の影響で九州旅行に流れるのは関東近辺の人たちで、九州新幹線には何の関係もない地域。
そういう統計も去年のGW後に出ただろう。
655名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:36:17.20 ID:UojDsVh00
>>634
「一部」という言葉はどこにもないからね。
山陽区間が早いと言えば山陽区間全体で考えて新大阪-博多の所要時間が短いと解釈するだろう。

>>638
一発というほど簡単な作業ではないだろう。
駅間毎に引き算しないといけないし、特定の列車に限った話かもしれないから全ての列車を確認しないといけないし。

書いた本人がどういう意図だったのかを説明するのが一番早いわけで、
何で各々の読み手が面倒な作業をしないといけないんだ? 下手すると書いた本人よりも作業量が多くなるぞ。

> 山陽区間で速度差を持たせて2本の直通の所要時間に差をつけない方向ってだけのことだよね?

山陽区間全体では停車駅が1駅多いことで、むしろ所要時間の差が広がっているからね。
「山陽区間でも停車駅が1駅多いことで所要時間の差が広がるが、一部区間で300km/h運転して
所要時間の差の広がりを最小限に抑えている」みたい説明だったならわかるが。

>>646
時刻表を見て、2時間40分未満で走る列車がないことも確認した上で、「2時間43〜44分」と書いたが。

停車駅数の割に所要時間の伸びが少ないという意味ではないかとは思ったが、
駅間毎に引き算するような作業をしてからでないとレスできないってことはないだろう。
656名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:51:09.35 ID:uS6L5GJ40
>>652>>654
釣り?ツッコミどころが多過ぎて釣りにしか見えない
鹿児島非難なんてしたくないけど、マジなら「井の中の蛙」だよ
657名無し野電車区:2012/02/18(土) 01:56:16.72 ID:LpS/mlxI0
>>656
釣りだと思うかい?
突っ込みどころが多いなら突っ込んでどうぞ。
658名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:14:14.08 ID:qlRSyHy+0
>>643
新幹線で博多シティへ集客しようとか考えてるうちは無理でしょ
>>652
先月の日曜日に鹿児島まで行ったけど、”個人的な感想”では予想以上にガラガラだったぞ。
中央駅自体は観光客も多くて賑わっているように見えたけど、一時期よりは客は減ってるように見えた。
あくまで、”個人的な感想”ではありますけどね。
鹿児島はやっぱり対博多需要がメインなんじゃない?
659名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:22:32.45 ID:qlRSyHy+0
>>643
そこが一番のポイントだろうね。
博多発着の便が多い現状で、博多までの距離が遠いところほど利用客の占有率が高いのは、
新幹線の得意な中距離需要と合っているからなんだろうな。
熊本以北の駅に山陽直通列車を停めれば乗客滅茶苦茶増える!! 
…とまでは言わないけど、取りこぼしてる客層があるのも間違いないとは思うけどねぇ。
660名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:32:16.46 ID:qlRSyHy+0
>>650
新幹線と高速はさすがに食い合わず住み分けると思う。
熊本〜鹿児島でも結構距離あるし、川内〜鹿児島がほぼ出来てる現状でもあんまり影響ないみたいだし。
在来線特急時代ならやばかったかもしれん。
661名無し野電車区:2012/02/18(土) 02:48:01.39 ID:qlRSyHy+0
>>657
鹿児島は片方、東京の方向しか見なくていいから分からないかも知れないが、
基本、東京以西は東京の方を見てるんだぞ。
鹿児島は熊本を目の上のたんこぶのように邪魔者扱いし、
熊本は福岡へ憧れ、福岡は九州を相手にしてない。
九州の観光都市として例外的に強いのは長崎ぐらいじゃないか?
662名無し野電車区:2012/02/18(土) 03:56:23.17 ID:LpS/mlxI0
>>658
>先月の日曜日に鹿児島まで行ったけど、”個人的な感想”では予想以上にガラガラだったぞ。
>中央駅自体は観光客も多くて賑わっているように見えたけど、一時期よりは客は減ってるように見えた。

だろうね。
指定席予約状況ボードのあるいぶたまも1月の空席状況を見る限り平均乗車率はおそらく7割くらいとかなり空いていた。
下りだけしかわからないけど、今週の空席は延べ60席くらいと最近になって結構戻ってきたよ。
というか今は閑散期だからね。全国的にどこも減ってるよ。

>鹿児島はやっぱり対博多需要がメインなんじゃない?

これは間違いないね。
というか鹿児島中央から他の県に公共交通機関で行くには新幹線が一番シェアが大きい。
必然的に博多の需要が一番大きくなる。

>>661
>九州の観光都市として例外的に強いのは長崎ぐらいじゃないか?

ttp://www.kyushu.meti.go.jp/report/0908_kankou/houkokusyo-20.pdf

長崎はもう観光地としては相当前から衰退してるよ。
九州の観光はだいぶ前から熊本と鹿児島が引っ張ってる。
鹿児島に至っては全通前、あれだけ遠かったにも関わらずこれだけの数字を出していた。

あと下の資料にもあるが、今まで開業した新幹線の終着都市でこれだけの観光客の増加はなかった。
特に中国関西地区の伸び率は今まで行きたかったけど、遠くて動くまでに至らなかったという心情を如実に表している。

http://www.pref.kagoshima.jp/af08/sangyo-rodo/kanko-tokusan/kanko/kankotokei/doukou/documents/10225_20120130110608-1.pdf

部分開業での福岡熊本からの観光客の入りが年を追うごとに急激に増加していったことを考えると、同じ現象が起こるのは火を見るより明らか。
そもそも大阪など都市部に住む人間の東京観光と熊本鹿児島の観光を同列に語るのはどうだろうね。
求めるものが違いすぎると思わない?
663名無し野電車区:2012/02/18(土) 03:57:47.06 ID:LpS/mlxI0
>九州の観光はだいぶ前から熊本と鹿児島が引っ張ってる。

あと大分ね。
664名無し野電車区:2012/02/18(土) 04:37:16.45 ID:LpS/mlxI0
>先月の日曜日に鹿児島まで行ったけど、”個人的な感想”では予想以上にガラガラだったぞ。

最後にここだけど、個人的な感想は個人の感じるところで、現にそういう列車もあるので否定もしないし、
数字的なところは最初の利用発表以来何度も語られてるのでここでは触れない。

ただ一つ言えることは、上り方面だけで乗降客数約14500人の駅が終点にあるのは大きいよね。
山陽新幹線を含めてもここより乗降客数(乗車人員ではない)が多い駅はのぞみ全停の駅だけ。

鹿児島より都市規模も大きく、上り下りの利用がある熊本より多く、同規模の都市だが東京需要のある姫路よりも多い。
これは偏に鹿児島はどこへ行くにも競争が全くないから。こういった状況は2年や3年では変わらない。
だから部分開業から落ちることが殆どなく、ずっと安定した利用がある。
熊本に関しても福山より多い。

長々と書いたけど、沿線に70万、60万の県都があって、山陽のぞみ停車駅と同規模の駅が2つあって、しかも両方県とも観光には相当強い。
最近悲観的な見方が多いが、個人的には増えることはあっても大きな落ち込みはあまり考えられないけどね。
665名無し野電車区:2012/02/18(土) 04:50:11.75 ID:t4BFRiGx0
>>664
そうなんか、熊本と小倉とはものすごい差を感じるがな
666名無し野電車区:2012/02/18(土) 06:41:12.05 ID:uS6L5GJ40
>>ID:LpS/mlxI0
今日は今から外出するし時間がないから全てに突っ込めないが、
全体的に九州特に鹿児島を過大評価し過ぎ、日本有数の観光地が多くある関東・中部地方の観光を舐め過ぎ
部分開業の観光需要も二年目で減少しそれ以降も苦戦しているし、堅調に増えたのは定期旅客
ttp://www.jrtt.go.jp/01Organization/org/pdf/jk20-5-2.pdf

他の整備新幹線も似たような傾向だから他の整備新幹線版も見てみるといい
667名無し野電車区:2012/02/18(土) 06:51:36.29 ID:wWd22rIWO
で?
668名無し野電車区:2012/02/18(土) 08:00:37.53 ID:ipDFWxYE0
>>650
その会員縛りの割引すら、山陽区間の値引きだけで安くなってるようなもの。
よく調べてみよう。それだけ九州新幹線は殿様商売なんだよw

>>651
e早特のその値段は往復乗車券併用時。片道なら1000円ほど高くなる。
また、所定運賃料金が新大阪〜鹿児島中央で21300円(さくら指定)というのが高すぎる。
のぞみ乗継やみずほだと21600円になる。
これは、東京〜小倉とほぼ変わらないレベルにある。これが何とかならない限りはリピーターは期待できない。

>>652
日本国内の他地区を引き合いに出しても、九州新幹線の利用が伸びる余地は現状ではほとんど感じられない。
今年まではよくても、来年以降は特に伸びる余地に乏しい。所定料金の見直しが大前提だろう。

>>655
どっちにも解釈できるということなんだがw
停車駅が多くて所要時間が延びないと、走っている間は早いんだな、とすぐ分かる。
669名無し野電車区:2012/02/18(土) 08:44:08.36 ID:z8CZibiu0
>>668
わざと九州は最安値、東京は正規運賃で比較したのよ。
大阪基点だとこんな相手と競争せにゃいかんことを説明するためにねw
都市の魅力がとかいう奴もいるだろうけど、それだと新幹線の利用に直結しないからね。
ただ熊本や鹿児島へ行きたいなら航空だってあるんだしw
670名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:09:57.48 ID:xPgDC9baO
>>666
突っ込み所があるのはよくわかるw
外部から見た観光地は、地元人が自負しているほどの感覚はないからな
移動手段の選択肢が少なくて新幹線に誘導されてしまった県内利用者の存在も忘れているし、全線開業終点ご祝儀効果も忘れているし、地域全体じゃなくて行政区だけの人口で比較しているのもなw
671名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:10:44.00 ID:ipDFWxYE0
>>669
そういうことだろうと想像はつきますがw

所定で比較すると、新大阪〜鹿児島中央は、東京〜小倉と同レベル。
所要時間も、臨時さくらの遅いのと、東京〜小倉の速いのとがほぼ同等。
これだけみれば、自然に航空に流れてもおかしくない。
ちなみに、新大阪〜鹿児島中央とほぼ所要時間が同じ東京〜広島(約4時間)では、
航空とシェアがほぼ半々で、新幹線に早特きっぷなど値引き商品がある。
ネット予約以外で値引きのない新大阪〜鹿児島中央に関しては、来年以降何らかの対策が入るかもしれない。
672名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:12:18.68 ID:ipDFWxYE0
>>670
突っ込みどころがあるとスレ進行が早くなる。だたそれだけでしょw
673名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:17:33.87 ID:xPgDC9baO
>>672
突っ込んでほしそうな変換ミスしているなw
突っ込みが入るのは、他地域が見えていない過剰なお国自慢がほとんど
674名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:22:18.55 ID:z8CZibiu0
>>671
ただ広島以西は好調なので、案外大阪発はこのままなんじゃないかなとも思うw
割引無しでこれだけ好調なのはなにげにすごいw
広島基点で考えると熊本や鹿児島までの所要時間も手頃だし。
675名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:26:09.50 ID:z8CZibiu0
>>673
長崎と大分を回るとして、熊本をスルーするプランなんてありえない(キリッ

こんなのが昨日も出没したばかりだしなww
676名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:32:00.69 ID:LW0xU00u0
九州新幹線の熊本駅は、一日に数本は通過駅で良いと思う
博多駅から鹿児島中央駅までのノンストップがあっても良いと思う
上越新幹線にあるでしょ、新潟駅から東京駅のノンストップ新幹線
熊本駅で車掌の交代があるの?無いでしょ
かつて名古屋駅と京都駅が、飛ばされることもあったな
熊本駅が飛ばされたら、大きな批判が来るのかなぁ
677名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:37:26.05 ID:ukLCbTL90
ノンストップ便って2両編成ぐらい?
678名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:48:58.60 ID:ipDFWxYE0
>>674
ネット予約の話だけすると、岡山〜小倉の各駅と熊本との間は、
山陽区間の値引き分以上に値引きされている様子。広島〜熊本はこれに該当する。
鹿児島発着ではそのパターンは…今のところ確認できていない。
広島から九州方面で新幹線が好調なのは、所要時間が手ごろなのが大きいんでしょう。

>>675
熊本に立ち寄らないプランなんていくらでも作れるでしょw
新幹線の料金が高い/キャパがないなどで、やむなく熊本〜鹿児島をバス移動するとしても。

>>676
熊本は緩急接続駅としても使われる。通過すると空気輸送列車が多く走ることになるから無駄。
その程度の位置づけの駅と考えればよいw
679名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:50:34.79 ID:ipDFWxYE0
>>675
678の「立ち寄らない」は、観光地に立ち寄らないの意味。熊本駅は乗換のためだけに利用w
680名無し野電車区:2012/02/18(土) 09:53:20.46 ID:UojDsVh00
>>668
停車駅が多い割には伸びが小さいが、新大阪-博多の所要時間は伸びている。

新大阪-博多の所要時間は短縮されていないのだから、
「一部の区間で300km/h運転している」という意味くらいしかあり得ないのかも知れないが、
「山陽区間が速達よりも早い」という表現を「一部の区間で300km/h運転している」と解釈するのは無理があると思う。

というか、何か勘違いして書いているだけかも知れないし、
下手に善意の拡大解釈するより、書いた本人に真意を聞いた方が早いし間違いないだろう。
681名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:04:33.16 ID:z8CZibiu0
>>688
それをわかってないお国厨が暴れただけの話でw
無論熊本にも観光地は数多くあるけど、新幹線利用が必ずしも有利に働かないところも多いんだよね。
人吉や阿蘇なんか空路〜バスが最適解だろうしw
682名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:05:09.53 ID:z8CZibiu0
おっと
>>688じゃなくて>>678だったw
683名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:07:17.80 ID:LW0xU00u0
>>677
新幹線が2両編成な訳無いでしょ
「2本」なら解るけれど
684名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:09:47.18 ID:ukLCbTL90
>>681
熊本駅は熊本市民にとっても乗り換え駅てすよ。
豊肥線、市電…。。
685名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:18:19.06 ID:z8CZibiu0
>>684
すまん。観光客視点でしか書かなかったわw
686名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:27:04.15 ID:JkTVkHel0
>>676
お国厨も絡んでくるから、その話題はあまりしない方がいい

あと、熊本をすっ飛ばしてまで博多〜鹿児島中央を優先させる意義が無い
ノンストップにして得られる客数・収益増加より、熊本駅通過の取りこぼしの方が大きい
熊本に止めるのは、何も熊本駅だけのためじゃない訳だからね(緩急接続も含む)

それと、名古屋京都飛ばしは需要が余りにも違うため同列に語れるものでは無いかと
新潟のも、途中の群馬と埼玉は他の鉄道網の充実や長野新幹線の便があること、
航空との競合問題などで、鹿児島中央〜博多のノンストップより必要性があるということ

鹿児島中央や川内は確かに優秀な駅だが、
そこだけを贔屓にしても九州新幹線全体のためにはならない

>>683
皮肉ってるんだよ
687名無し野電車区:2012/02/18(土) 10:44:08.69 ID:LpS/mlxI0
>>666
言いたい事はわかるがそれは逆のことも言える。
自分は転勤族で東京より西の色んなところに住んだことがあるけど、九州はその観光素材の豊富さの割に観光客が少ない、少なかった。
その理由はもちろん所要時間が一番大きいけど、統計などを見てもわかるように新幹線開業まで知名度が低すぎたというのもある。 
九州以外では九州は観光地として定着してなかった上に観光地としての知名度も低かったから過小評価されがち。
鹿児島は特にそう。
あれだけ観光地としての素材を多く抱えた地域は全国でも多くない。

これは誇張してる訳ではなく全国の観光地と比べての話。
個人的な感覚だろうと言われればそれまでだけどね。

勿論永遠に上がり続ける訳がないからいつか減るときもくるが、祝儀や開業効果で一過性のブームで終わるほど観光が弱い地域ではないという事が言いたいんですよ。
少なくとも2年で大幅に下落することはないだろうとね。
688名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:06:48.54 ID:z8CZibiu0
>>687
いい素材が多いのはわかるのよ。
ただそこへ行くのに新幹線利用と結びつけるのが厳しいなと思うだけで。
九州の魅力を発信しても、新幹線の利用に結びつかなきゃこのスレ的に意味がない。
ただ観光客を増やすだけの話ならスレチ。
689名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:21:52.95 ID:LpS/mlxI0
>>688
なるほど。
確かに観光などでの新幹線利用の弊害になっている要素は否定できない。
主に運賃とか速達性も。
その辺も勉強してきます。

今回は観光での新幹線利用で観光地としての九州の現状の個人的な見解という風に捉えてもらえれば。
690名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:26:32.98 ID:L5PLBJiE0
数年後にフリーゲージトレインが実用化されたら、

博多〜熊本〜高森(新線建設)高千穂〜延岡〜日向市〜宮崎

の宮崎新幹線を実現させて欲しい。高千穂鉄道も復活できるし、
九州新幹線の収益も間違いなく上がるだろう。
691名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:31:14.00 ID:Bx3qJj+00
新八代ー人吉ー吉松ー隼人ー鹿児島中央

このルートなら鹿児島本線はJRのままだったかもしれない…??
肥薩線が、廃止になるのは困るなww

北海道新幹線のルートは長万部から過疎地域を通り小樽・札幌を結ぶ。
長万部〜室蘭はJRとして残り、長万部〜小樽は廃止されるのかな?
692名無し野電車区:2012/02/18(土) 11:47:50.65 ID:JkTVkHel0
>>687
最大の旅客需要が見込める関東から離れてるのがねぇ
やっぱり新幹線で航空に対抗できるのは料金含めて約3時間、
空港の場所次第でも4時間ぐらいまでだと思う

新大阪までしか直通が行かないのは、東海の16両縛りがあるとはいえ
ある意味手頃な落としどころだとは思う


>>690-691
両ルートとも色々問題あり過ぎて無理だw
続きはこちらで↓

【団子スレ】九州新幹線ダイヤ妄想スレ7【復活】
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306542447/
693名無し野電車区:2012/02/18(土) 12:39:13.51 ID:ukLCbTL90
禁止?
694名無し野電車区:2012/02/18(土) 13:25:14.40 ID:/5vciMKw0
変なのが出るからねぇw

ところで、山陽新幹線の下りで10分ほどの遅れあり。九州新幹線に影響あるかな?
695名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:12:33.23 ID:ukLCbTL90
熊本城マラソンのランナー、ぞくぞくと到着中。
696名無し野電車区:2012/02/18(土) 14:21:00.41 ID:NcLx6DyT0
くまさく
697名無し野電車区:2012/02/18(土) 16:35:43.49 ID:yYKI6zEa0
>>676
のぞみ301号の名古屋飛ばしのことを良く知らない連中が多い、意味が違う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E9%A3%9B%E3%81%B0%E3%81%97
698名無し野電車区:2012/02/18(土) 18:30:38.02 ID:nJqQfdQd0
H24年2月17日 さくら308号 800系 自由席2号車
20人くらい乗車で発車。
久留米、新鳥栖停車で、のぞみ乗り換え用の列車。
 
久留米で、2人降りて、8人乗ってきた。博多止まりなのに、結構な乗車数だと思う。

新鳥栖は、2人降りて2人のってきた。久留米で乗車の1人、デッキで電話掛けていたがそのまま新鳥栖で下車。入場券で試し乗り?佐賀長崎方面へ?

なんでトンネルなのにこんなに傾斜付けて登っているんだろうか、低い位置をまっすぐ掘ればよかったにとつくずく思う。

のぞみに乗り換えの乗客も結構いた。
699名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:42:26.28 ID:ukLCbTL90
700名無し野電車区:2012/02/18(土) 20:53:16.90 ID:ffcHe6iQ0
くまさくの指定席のレポも欲しいなw
故人的には最長40分程度の列車に指定席なんざいらんと思うが。
701名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:02:19.52 ID:LO6QApcG0
田舎筑後船小屋駅じゃ田舎ホモオヤジが妄想膨らますのが関の山。
702名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:07:07.66 ID:491K/hY30
>>700
最繁忙期を除いて満席になることはほとんどないよなw
上り列車で自分の乗った車両に自分を含めて3名だったときはさすがに笑ったw
703名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:11:12.72 ID:LO6QApcG0
>>10
田舎筑後船小屋駅の閑古鳥注意
704名無し野電車区:2012/02/18(土) 21:56:40.52 ID:mwt4b12E0
くまさく
705名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:03:25.28 ID:ipDFWxYE0
くまさく
706名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:24:23.83 ID:ffcHe6iQ0
たごさく
707名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:29:41.77 ID:/Y3+mvLT0
筑後市は鉄道が不便だから、場所によってはバスで久留米まで出たほうが福岡に行くのが便利な場所もあるんだよなぁ
708名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:30:39.28 ID:ukLCbTL90
八女市は?
709名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:46:07.62 ID:xPgDC9baO
>>707
筑後市はJR駅が3駅あるのに不便か?
710名無し野電車区:2012/02/18(土) 22:51:57.55 ID:w7pokzAUO
>>707
バスで久留米は時間が掛かるから不便

八女市なら分かるがさすがに筑後市は電車が便利
711名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:02:42.29 ID:/Y3+mvLT0
>>708
八女は、旧郡部も含めて西鉄バス+西鉄電車がデフォ。
堀川バス+JRは、もっぱら西側の443号線沿いの住民だけ。

>>709
まあ、よく考えてみれば不便ではないかもしれんな。
市内でも使いやすい場所と使いにくい場所がある。例えば443号線沿いは堀川が30分に一本羽犬塚駅までバスを走らせてるから、そっちを使うって人も多い。
ただ自分は家が西牟田駅から5キロくらい離れてるから、車以外の移動はもっぱら西鉄バスに頼るほかない。

熊本に通勤するようになってからは、羽犬塚駅までバス+エクセルパスで熊本までとしてたが、
新幹線ができてからは、定期区間を筑後船小屋駅前までのばして、つばめで熊本まで通勤してる。
712名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:07:27.13 ID:wWd22rIWO
熊本までの通勤って大変じゃない?
713名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:31:28.63 ID:/Y3+mvLT0
今更だけど、>>711の訂正
×5キロ
○2キロ

>>712
大変だよ。勤め先の始業時間が8時50分だから、つばめ331号で行ってちょっと余裕ができるくらい。
だから次に西鉄バスの定期が切れるときに、筑後船小屋駅まで車で行くようにしようと思ってるところ。
714 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/02/18(土) 23:33:48.17 ID:IUUsoK9x0
新幹線定期代で熊本に移住汁
715名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:40:15.54 ID:w7pokzAUO
>>711
R443の堀川バスは西鉄柳川鍋〜瀬高。
羽犬塚の堀川バスならR442だろう。
716名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:41:37.20 ID:/Y3+mvLT0
>>714
確かに半年の定期券代だけで月給のおよそ半月分飛んでいくのは辛いけれど、家まで移そうという気にはならないなぁ。
717名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:42:25.53 ID:/Y3+mvLT0
>>715
失礼。そのとおりでした。
指摘thx。
718名無し野電車区:2012/02/18(土) 23:53:12.99 ID:ulbNZYrhO
>>716
熊本に住む方が、何かと良いような気がするなー。せめてJRの近くに住むとか。新幹線になって不便になったのでは?
719名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:01:59.14 ID:wWd22rIWO
高速通勤は?
720名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:04:58.06 ID:hYuQ//Ur0
>>718
そりゃもう。一度羽犬塚駅付近に家を移そうと思ったけど、なかなか踏ん切りがつかないんだよな。
そんな事言ってる間に新幹線が開業してしまったし。
定期が30万超えることを知ってからは、確かに熊本に住んだほうがいいんじゃないかという気がしてきたものだが…。
721名無し野電車区:2012/02/19(日) 00:06:17.39 ID:hYuQ//Ur0
>>719
車は自分で運転するのが面倒だから、久留米に出る時くらいしか使ってない。
722名無し野電車区:2012/02/19(日) 03:06:07.94 ID:x1qC7wVx0
723名無し野電車区:2012/02/19(日) 03:13:30.20 ID:x1qC7wVx0
724名無し野電車区:2012/02/19(日) 04:15:48.03 ID:wJxE7rjDO
やっぱりネ
725名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:06:14.85 ID:j3Ia6hsv0
堂々とお国自慢を始める熊本と陰湿な鹿児島
726名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:08:44.64 ID:IbTznKlL0
九州新幹線のコマーシャル、その鹿児島県の友人が福岡県の友人を呼び出す「編」
さくら569号(博多駅18:41発)→(鹿児島中央駅20:09着)に乗車している
友人と宴会して、その後はどうしたのかは自由だけど
ちなみに博多駅行き最終は
さくら430号博多行き(鹿児島中央駅22:14発)→(博多駅23:55着)
日帰りだと鹿児島市に滞在する時間わずか2時間5分、勿体無い・・・
727名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:19:00.67 ID:BXp3Y2UI0
>>725
陰湿な熊本に大らかな鹿児島
こうも違うのか
728名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:29:00.61 ID:YuOt4K9nO
>>725
×堂々と
○厚顔無恥で
729名無し野電車区:2012/02/19(日) 09:45:13.11 ID:ZGFHhy0Y0
>>707>>710
筑後市なら西鉄の八丁牟田駅・犬塚駅から福岡へが多いかと。

>>720
路線バスの定期代がなくなるだけでも随分変わると思う。
新幹線駅にP&Rしたほうがコスト的にも時間的にも低くつくだろうから。
730名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:12:05.83 ID:lLczEPyn0
>>726
飲みに行くだけなら2時間でも十分。
東京〜名古屋の感覚に近づいているとは思うが、日帰りはもったいないよなw
731名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:17:38.28 ID:kA2XAxXYO
>>726
既出。
鹿児島のビジホか、呼び出されたダチの家に泊まったのかもな。
732名無し野電車区:2012/02/19(日) 10:36:44.01 ID:YuOt4K9nO
>>729
特急急行が停車しなくて筑後市外の西部に位置する西鉄八丁牟田〜犬塚
特急快速が停車して筑後市ほぼ中心部に位置するJR羽犬塚
席に座れる確率は、JR>>>>>西鉄
JR筑後船小屋は新幹線と快速が停車
最終目的地の福岡の場所や料金でどちらを選択するかによると思うけど、福岡県南部は無理に九州新幹線を使わなくても選択肢はあるからねえ
733名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:01:42.23 ID:ZGFHhy0Y0
>>732
博多でなく「福岡」と書いた点に注目汁
車やバイクで家から羽犬塚まで移動するんなら八丁牟田や犬塚でもあまり変わらないんじゃ?…
734名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:25:19.53 ID:IbTznKlL0
>>730
泥酔して、最終に間に合わない場合もある・・・
間に合わない場合、鹿児島市内からタクシーに乗る(なんて無いな)

俺長崎市内で飲んでて、泥酔して最終のかもめに間に合わなくなって
福岡県までタクシーで帰ったこと有る
(これ本当にあった出来事)
735名無し野電車区:2012/02/19(日) 11:58:55.01 ID:/XnCgQN40
>>734
なんっつー勿体無いことを
今なら長崎発6時の特急があるよな
736名無し野電車区:2012/02/19(日) 12:19:36.72 ID:j3Ia6hsv0
>>728
厚顔無恥 意味
厚かましく、恥知らずなさま。他人の迷惑などかまわずに、自分の都合や思惑だけで行動すること。▽「厚顔」は厚かましいこと。ずうずうしいさま。面の皮が厚いこと。「無恥厚顔むちこうがん」ともいう。

突然お国自慢を始めてスレを乗っ取り、周りをイライラさせる熊本厨にぴったりの四字熟語だな。
737名無し野電車区:2012/02/19(日) 12:54:22.43 ID:x1qC7wVx0
>>736
しつこい
738名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:15:18.26 ID:j3Ia6hsv0
>>737
自分でIDを調べ上げて話題を作った挙句、逆に批判されるとしつこいとして切り上げようとする身勝手な振る舞い。
これが熊本厨です。
739名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:23:12.68 ID:YPc94SW70
>>738
粘着は余所でやれ
740名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:51:37.40 ID:tM/jniqR0
2月18日、博多から帰るのに、どの列車にしようか悩んだが、みずほ603号を利用して時間を計測(PCの時計で)することに。自由席3号車13番 JR西車S12編成。
駅に行く前に9分遅れ(のぞみが関ヶ原の雪で大幅に遅れていたので、その影響か)を確認していたが、熊本到着までに回復できるかもしれないとかすかな期待をもって、乗車。

博多で結構降りたが、結構乗車して、40%の乗車率で出発。
博多出発、10時27分00秒 発車 10分遅れ。。

博多南行きの10時23分発がいたが、先にみずほが発車。いつもは、博総通過位から加速なのに、結構早めの加速開始。

博総分岐通過:10時31分20秒  
新鳥栖通過:10時36分34秒
久留米通過:10時38分26秒
筑後船小屋通過:10時42分20秒
新大牟田通過:10時45分10秒 
車内販売通過:10時47分50秒 
新玉名通過:10時48分58秒
熊本到着のアナウンス開始:10時51分49秒 
上熊本駅通過:10時53分53秒
熊本着:10時56分10秒 多くの人が下車して、8人くらい残って出発。

こうしてみると、さくらに比べて駅間の時間が早いけど、駅が多過ぎということかも。
741名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:51:41.04 ID:YuOt4K9nO
>>737>>739
しつこいとか粘着とか自分等が学習できずに荒らしているくせに矛先を間違っているわがままな子供やん
さすが睾丸ムチ
ここは九州新幹線のスレで、過剰なお国自慢したり他県を妬むスレじゃないんだよ
742名無し野電車区:2012/02/19(日) 13:54:04.39 ID:AlUHNqUgO
どっちもうざいから消えろやクズ
743名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:05:16.73 ID:YuOt4K9nO
>>742
クズのくせに煽るなよ
744名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:13:42.77 ID:o8ZRmmfh0
>>740

>車内販売通過:10時47分50秒

吹いた
745名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:25:50.58 ID:1Ptbzr/P0
車内検札はなかったみたいだねww
746名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:28:07.95 ID:Rk//UnnT0
>>740
良いデータ。
ちょっと分析してみる。

>いつもは、博総通過位から加速なのに

これはみずほ比の話?

動画を見る限り、みずほとさくらでは加速地点が違う。
さくら=博多南分岐付近から加速(それまでは120km/h)
みずほ=西鉄交差付近から加速(博多分岐付近では160km/h)
※上りについては博多南分岐付近からともに120km/h走行

博多-熊本(みずほ)は平常時であっても31分程度で走ることがある。
熊本に1分以上早着してホームで数分待つことも。

あと細かいけど、列車の発車時刻は動き始めた時間じゃなくて、車掌がドアを閉める直前の時間だから。
同様に到着時間はドアが開いた時間。
秒単位で測定するなら、発車時間が動き始めた時間なのかドアを閉める直前の時間なのか区別したほうがよい。
場合によっては20秒くらい違ってくるが、文章からは区別できない。
747名無し野電車区:2012/02/19(日) 14:39:21.96 ID:Rk//UnnT0
ごめん。勘違い。
発車時刻は動き始めた時間でいいんだ。
748名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:20:39.17 ID:+vxkQxwn0
>>740
やはりみずほは熊本でかなりの乗客が降車する?熊本以南は少ないのかな・・・
749名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:24:37.64 ID:Rk//UnnT0
博多-博総分岐まで4分20秒というのは相当早い

博多南線・回送列車 8分
つばめ・さくら 6分
みずほ 5分弱
が通常の目安のところだから、体感的には全力加速に近いものがあったんじゃないかと。

               みずほ(平時)   >>740
博多-新鳥栖(通過)  10分30〜40秒   9分30秒  
新鳥栖-久留米間    2分10秒程度    1分50秒  
博多-久留米(通過)     約13分      11分30秒 
久留米-筑後船小屋    5分弱       4分弱
筑後船小屋-新大牟田  3分20秒程度   2分50秒
新大牟田-新玉名      約4分      3分40秒
新玉名-熊本         約8分      7分10秒

博多-熊本           33分        29分              
750名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:27:06.17 ID:ROomlH4m0
ん〜近い将来的に博多〜熊本ノンストップ30分は期待できるかな。
遠い将来的にも、もっと期待したい。
751名無し野電車区:2012/02/19(日) 15:58:41.46 ID:AlUHNqUgO
>>743
なに真っ赤になってんだよw
752名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:01:51.82 ID:Rk//UnnT0
久留米-筑後船小屋間は通常のみずほは5分弱の表定200km/h(出しても220km/h程度)だが、>>470は表定245km/h出してる。(15.9km/3分54秒)
久留米付近は急カーブがあるのでさすがに200km/h以上は出せないと思うが、
それを含めて表定245km/hにするためには、久留米を過ぎて即効でほぼ全力(260km/h(以上?))にまでスピードを上げる必要がある。

そんなに出しちゃっていいの?
騒音対策での自主規制?を無視しちゃってない?
たまにならokという約束事でもあるとか。

博多-博多南分岐間も出しすぎでしょ。
4分20秒とかいくらなんでも早すぎ。
753名無し野電車区:2012/02/19(日) 16:35:27.44 ID:9ZK21HjQ0
おまいら2ちゃんばっかせんでたまには出掛けろ
754名無し野電車区:2012/02/19(日) 17:49:03.26 ID:aICGCCHOO
回復運転が本来の走りなんだな
余裕時分かなりとってるってことか
755名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:04:27.80 ID:XLeoTRcZ0
本気出せば3分切るんだな。
問題は騒音って事か。
756名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:05:03.89 ID:XLeoTRcZ0
間違えた30分だwww
757名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:21:25.11 ID:j3Ia6hsv0
騒音というか単に余裕時間を取ってるだけだよ。
他所線に絡んでる以上遅れは出したくないのが運行事業者の考えだろう。
遅れ回復運転ができないくらい切り詰めたダイヤじゃ特発の連発になっちゃうよ。

博多熊本では区間内で遅れを取り返せるようにチンタラ走らせて、
熊本鹿児島中央は飛ばす代わりに鹿児島中央駅での折り返し時間をかなり長く取って、ある程度の遅れを持って到着しても定刻で折り返せるようになっている。
それでも定刻で折り返せない時は熊総から鹿児島中央駅に車両を送って定刻で発車させる。

東海道新幹線も5分程度の遅れなら軽く取り返せるくらい余裕を持ったダイヤになっている。
東北新幹線もほぼ最高速度で走り続けるるのは新青森盛岡くらいで盛岡以南は最高速度なんてほとんど出さない。
他の新幹線もそう。
東新幹線なんかは少しの遅れも致命傷になるから特にゆとりがある。
758名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:49:36.03 ID:GLhdbwNp0
>>753
出先からレスしたら悪いかなw
759名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:53:57.39 ID:GLhdbwNp0
そういえば、大阪駅でクマモンが出て何かやってた。直通開始1周年記念だったか。
760名無し野電車区:2012/02/19(日) 18:58:36.75 ID:ibDeHlYsi
新鳥栖〜久留米は最高速何km出してるの?
761名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:09:52.58 ID:S6EsioUy0
kmは速度の単位ではない
762名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:14:55.15 ID:ibDeHlYsi
>>761
ハイすいません。km/hでお願いします。
763名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:28:05.46 ID:74w1VwHZ0
>>761は友達がいない引きこもりだろ
764名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:37:24.23 ID:HNEWey8I0
765名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:51:27.99 ID:Rk//UnnT0
>>760
新鳥栖付近では200km/h程度出てる。
そっから久留米手前のゴミカーブのために減速する。

久留米駅通過の地点で、さくらであれば130〜140km/h、みずほだと150〜160km/hくらい。
便によって速度はまちまちだが、みずほの方がやや速い。
でも>>740のケースでは170km/h(制限いっぱい)は出てそう。
766名無し野電車区:2012/02/19(日) 19:54:57.98 ID:GLhdbwNp0
>>764
いや、午後に駅構内でもやってたんだが。JRのイベントだったと思う。
767名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:06:29.19 ID:GLhdbwNp0
ttp://kumanago.jp/whatsnew/?mode=detail&id=216

どうもこれのようだ。JRのイベントではなかったようだ。
スタンプラリーでかなり並んでいた。
768名無し野電車区:2012/02/19(日) 20:14:45.27 ID:Rk//UnnT0
以前誰かが朝日山から久留米方面を望遠で撮影した写真をうPしてたが、
あれを見ればここの線形の悪さがよくわかる。
俺はなくしてしまった。
769名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:18:41.74 ID:HseXTtWM0
昨年、ダイヤが乱れていた日の下りさくらの回復運転で
博多〜熊本が久留米停車で33分だったことを体験した身からすると、
>>740が似たような状況でみずほで29分だったというのは、とても納得がいく。
770名無し野電車区:2012/02/19(日) 21:49:55.36 ID:4GwpzWAI0
>>746
ドア云々は飛行機のほうだな
>>740
こうしてみると、やっぱり新幹線は260km/hでも速いなぁ〜
771名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:01:51.68 ID:Rk//UnnT0
博多南行きの10時23分発は後回しとのことだが、その前のつばめ341号はどうしたんだろう?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2660219.png
(水色の線が>>740の筋)

鉄オタとしては、通常通り出発して新鳥栖でみずほ603が追い抜く展開になると少し萌えるんだが。
772名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:08:19.16 ID:cDtdk9ld0
久留米の急カーブは、開業前は重大な欠陥だと思ったけど、
新鳥栖と久留米の両方を通過する列車は
ほとんど不要だから、別にあっても問題無いと思い直した。
そういう点も計算した上で設計されたんじゃないの?

川島令三みたいに”最速ダイヤ”を計算するのが好きな
人にとっては納得出来ないかもしれないけどね。

ちなみに、今日鳥栖市で行われた荒川静香さんの
トークショーに行ってきたけど、はたして荒川さんは
鳥栖まで新幹線を利用したのかな。
773名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:12:43.28 ID:4GwpzWAI0
単純に土地がなかった、高すぎただけでしょ
それを思うと、山陽新幹線建設時に博総まで造ったのは先見の明があったなあ
774名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:15:46.68 ID:QOOptvA00
>>772
レールの上を滑ってきたに決まってるだろw
775名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:26:20.46 ID:pN9+H7DB0
>>772
東京から来るそういうゲストは普通福岡空港から車で現地入りだろうw
まぁ、しかし今日は福岡市内の大雪で高速・都市高速が止まり下道は大混雑だったから、
今日に限っては全くありえない話でもないけど

しかし、筑後川のカーブは筑後川をできるだけ直角に近い角度で渡り、
久留米でも有数の歴史ある寺「梅林寺」とブリヂストン・アサヒコーポレーションの工場の間を通らざるをえないから、
立退きは難しく久留米駅併設にする以上あのルートしかないのが現実
776名無し野電車区:2012/02/19(日) 22:44:35.51 ID:cDtdk9ld0
>>774
誰が上手いこと言えと(w

>>775
そう、福岡では雪が積もりそうなくらい降ってたのに、
鳥栖では違ったのが意外だったと荒川さんも言ってました。
777名無し野電車区:2012/02/19(日) 23:06:45.36 ID:nPz4yG300
>>773
そのおかげで今でも山陽新幹線は償還し終えてないんだったっけか
778名無し野電車区:2012/02/20(月) 00:09:09.81 ID:0BqVfVdB0
新八代は高速通過するときに制限かかるかね?
南側に少し小さいカーブがあるけど。
779名無し野電車区:2012/02/20(月) 01:07:39.08 ID:bY1A3iMQO
九州人の覚めやすさはハンパないw
ttp://kyushushinkansen.com/
ここテンプレにいらんだろw
780名無し野電車区:2012/02/20(月) 17:54:41.74 ID:/moR6w3Z0
すっかり過疎ったなww
781名無し野電車区:2012/02/20(月) 18:48:02.54 ID:y4Blc0Uy0
その代わり、東海道山陽スレに変なのが出始めたw
782名無し野電車区:2012/02/20(月) 20:36:31.17 ID:k4tDZvfn0
マラソン特需あったの?

783名無し野電車区:2012/02/20(月) 21:14:48.66 ID:GIQoSOdj0
>>781
なに、九州新幹線関係で暴れてるのか?w
身の程知らずの田舎モンガ、一度フルボッコにされるといいwwww
784名無し野電車区:2012/02/20(月) 21:18:18.46 ID:qxonH3yw0
体感速度厨がおるようやな>東海道山陽スレ
785名無し野電車区:2012/02/20(月) 21:26:17.78 ID:y4Blc0Uy0
>>783-784
暇だったから相手してみたよw
786名無し野電車区:2012/02/20(月) 21:53:34.45 ID:Yd9/lW710
>>784
体感速度なら姫路駅で1日生活したらええ
787名無し野電車区:2012/02/20(月) 21:55:09.67 ID:y4Blc0Uy0
ぶはっwww
788名無し野電車区:2012/02/20(月) 22:40:43.10 ID:y4Blc0Uy0
>>783
東海道山陽スレだとフルボッコにはならない。何事もなくスルーされるw
789名無し野電車区:2012/02/20(月) 22:59:45.11 ID:YZXVhxXoO
>>773
鳥栖駅併設が無理になったけどな
790名無し野電車区:2012/02/20(月) 23:05:48.74 ID:GIQoSOdj0
>>788
大人なんだね。見習わなきゃなwww
791名無し野電車区:2012/02/20(月) 23:43:00.17 ID:iHTVktYu0
この前N700のGに乗ったが、あの怒鳴るようなドア上のスクリーンは何とかならんのか?

落ち着いた配色の半車Gだから、クソでかくて輝度の高い文字がウザかったな〜w
暗くなると窓に映り込みまくりで、ありゃ勘弁だよ...

792名無し野電車区:2012/02/20(月) 23:58:58.20 ID:y4Blc0Uy0
配色が落ち着いているとはいえ、人通りが多い、隣に人が来ることが多い…など、
決して評判がよくないのでありました。N700の半室G

乗るんだったら、つばめか、夜間下りの山陽ひかりに限るw
793名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:10:50.60 ID:B5CUa0sm0
山陽沿線民か知らんけど、九州ごときが山陽様のダイヤに物申すとは分をわきまえろ的な
優越感に浸りたい目的見え見えの香ばしいレスがたまにあるよね。
その手のレスをした奴が東海道山陽スレで300系東海道こだまの葬式乗車をレポってたのを見たときは引いたわ。

妄想ダイヤもどうかと思うけどさ。

何で九州スレにはこうお国厨が沢山寄ってくるんだろうね。
794名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:17:58.35 ID:eMKMcotf0
そんなのはスルーしてりゃいいでしょw
795名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:34:34.09 ID:EViIa02g0
JR西日本とJR九州の新幹線の駅、駅構内自動アナウンスで
「みずほ○○○号鹿児島中央行きが『入ります』」
なぜ『入ります』なの?『到着します』ではダメなの?
入線=入ります、まるで鉄道マンの専門用語じゃないの
JR東海の新幹線の駅は『到着します』に統一しているけれど
たとえ始発駅でも入線は『到着します』をJR東海は統一
JR東日本はどのようにしているのだろう

乗車券は「途中下車」・自由席は「途中出場」、これも解らない
796名無し野電車区:2012/02/21(火) 00:42:54.76 ID:+I8LKgU90
小さなお子様は手を繋いでご乗車下さい
797名無し野電車区:2012/02/21(火) 01:13:45.76 ID:i3pcjWz0O
>>795
あれ、入りますだったの?
参りますだと思って適当に聞き流してたわ…orz
明日よく聞いてみる
798名無し野電車区:2012/02/21(火) 01:20:02.75 ID:sbPxzk8B0
>>795
乗車券は目的地までなら何度でも乗り降りできるが(ただし、出発駅と到着駅との距離が100km以上)、
特急券等は一度降りるともう利用できないから言葉を使い分けてるんじゃない?
799名無し野電車区:2012/02/21(火) 01:23:12.87 ID:sbPxzk8B0
>>795
列車を中心に考えると列車が到着する。
駅のホームで待つ乗客から見ると列車がホームに入線、入るという風に見れる。
どちらかと言えば後者のほうが謙虚じゃない?
何でも都会に合わせればいいってもんじゃない。
800名無し野電車区:2012/02/21(火) 02:28:30.71 ID:EViIa02g0
>>799
日本語の使い道では
飛行機=到着 列車=入る
難しいな
>>798
マルス端末発行の特急券面にカッコ()して(途中下車)って記せば、解りやすいと思うんだけどな
(でも乗車券の裏面に注意事項が記されているね)
801名無し野電車区:2012/02/21(火) 07:40:44.00 ID:bno1Ag8Y0
出てたらすまん。

JR九州:「九州新幹線1周年限定乗り放題きっぷ」を発売

http://mainichi.jp/select/biz/news/20120216k0000m020105000c.html
802名無し野電車区:2012/02/21(火) 07:42:14.70 ID:WBhAvUXOO
>>793
何をいまさら吼えてんの?
直通相手の事情を無視した書き込みなんてただの妄言だろうが
妄想したいなら団子スレ行けよ
803名無し野電車区:2012/02/21(火) 08:09:34.55 ID:gEhofdja0
>>793
いちいちIDチェックしてるお前の方が基地外
以前も同じ内容で書き込んで叩かれてたじゃねえかよ
力関係的に東海道>山陽>九州であることくらい理解してから書けって話じゃなかったか?
新大阪を東海に押さえられてるんだから山陽側から見たって「東海道様」になるんだよ

お前みたいなのが一番お国厨
会社間の力関係を無視した妄想は妄想スレへお乗り換え下さい
804madao103:2012/02/21(火) 17:23:51.57 ID:jomc+eoR0
自分的にはこまけーこた以下略で
(○○駅に)到着します
(○○番のりばに○○(列車名)○○号が)入ります
と解釈すれば;
805名無し野電車区:2012/02/21(火) 18:22:39.32 ID:oyAW7X7F0
九州新幹線開業で全駅で記念イベント開催 との事
(ただし 筑後船小屋駅を除く)
806名無し野電車区:2012/02/21(火) 18:38:03.09 ID:y8fZEYPf0
新大牟田や新鳥栖はイベントやるのか?
誠豚小屋と同様に成立しないような気がするが
807名無し野電車区:2012/02/21(火) 18:48:31.53 ID:eMKMcotf0
>>798
途中出場は新幹線改札or乗換口を出ること
途中下車は新幹線or在来線の改札を出ること
では?

つまり、途中下車でなくても途中出場になる場合はある。
808名無し野電車区:2012/02/21(火) 19:44:32.57 ID:F2/cLDbw0
新鳥栖と久留米間を入場券だけで新幹線乗ってみたけどあっと言う間だなw
809名無し野電車区:2012/02/21(火) 20:12:22.49 ID:9AoEIG5k0
しょぼい釣り針だなあ
810名無し野電車区:2012/02/21(火) 20:47:53.31 ID:tVebGNxp0
新幹線需要が恒常的なビジネス客じゃなく一期一会の観光客が主体ってことは
九州ってそれだけ所得が低くくてビジネスが低調なのかなあと思う
インフラ以外の有力な地場企業は戦前からの都会である北九州近辺しかないしさ
811名無し野電車区:2012/02/21(火) 20:55:25.84 ID:wjjDsSRc0
九州からは新幹線だと対東京が見込めないからな。
ここが他の線区との大きな違い。
812名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:17:15.83 ID:tVebGNxp0
九州の東京を目指してた福岡市も停滞感著しいしなあ…
813名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:29:19.44 ID:eMKMcotf0
>>810
広島〜熊本・鹿児島はビジネス利用も多いようだが。
814名無し野電車区:2012/02/21(火) 21:54:02.79 ID:MmIT0gBt0
・来月1日から博多〜新玉名に日帰り2枚切符 4900円
・去年10月からの3ヶ月平均の利用者数は、4月から9月までの平均を
 すべての駅で上回る。
815名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:04:51.45 ID:PwK7KUce0
>>814
ソースどこ?
816名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:12:23.48 ID:B5CUa0sm0
>>814
唯一の砦だった新玉名まで格安切符導入か。
これが本当ならこれで熊本以北全ての駅で博多までのダンピング切符が発売される訳か。

まだ熊本以南の料金を馬鹿高いまま放置してるからいいものの、これで熊本以南までダンピング切符を出す事になったら九州新幹線は四苦八苦だな。
817名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:15:05.06 ID:Jnd6s1yoP
http://www.tku.co.jp/pc/news/view_news.php?id=25509&mod=3000

JR九州は九州新幹線の利用者増のてこ入れとしてこれまで福岡県内で発売していた割引切符を
博多〜新玉名間でも発売すると発表しました。JR九州が発売するのは九州新幹線日帰り2枚きっぷ
の博多〜玉名間です。JR九州が発表した去年10月からの九州新幹線の1日平均利用者数では
この3ケ月間平均は全ての駅の利用者数が4月から9月までの平均を上回りました。低迷していた
福岡県内の駅についても全てが増加していて去年10月発売した買い物券がセットになった日帰りタ
イプの割引切符に一定の効果があったとみています。博多〜新玉名間は2枚4900円で来月1日から
販売されます。2012-02-21 21:13:43

818名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:15:40.60 ID:gBwN0pYE0
ダンピングきっぷ?今までがボッタクリで本当はその価格が適正なんじゃね?
819名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:17:08.21 ID:PwK7KUce0
高いな
820名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:19:16.98 ID:PwK7KUce0
てか、買い物券余分だわ。。
821名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:26:33.35 ID:t0a1aswn0
>>817の文章見てるとびっくりとは違う気がするが。
822名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:27:36.96 ID:F6RKbkIN0
鹿児島ルート建設における各県の1人あたりの負担額(実質負担額/人口)

福岡県  688億円/508.1万人 = 約13540円
熊本県  1300億円(推定)/181.3万人 = 約71700円
鹿児島県 688億円(推定)/169.9万人 = 約40490円
佐賀県  154億円/84.7万人 = 約18180円


熊本県民は(鹿児島県民のために)けっこうな額の負担をしている。
切符を少々安くしたくらいじゃ全然元が取れないほどの負担。
にもかかわらず速達効果はあまりない。
この他にも、おれんじ鉄道維持のための負担もある。
823名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:30:08.56 ID:B5CUa0sm0
>>818
いやいやあの2枚きっぷ4枚きっぷの価格は普通じゃないよ。
ダンピングという言葉ですら生温いくらいの破格。

びっくりつばめの片道価格とかあんな安い割引切符は新幹線じゃかつてないレベル。
少なくとも普通ではないな。
824名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:31:24.36 ID:zQpS6fKc0
だから日帰り切符とかいらん
真っ当な2枚きっぷを下げやがれ
825名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:33:15.35 ID:GklinQ+S0
SUGOCAエリア拡大マダー
826名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:35:40.98 ID:zolBvQM80
>>824
金券ショップでバラ売りされたら正規料金で乗る客がいなくなる
827名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:36:51.50 ID:9AoEIG5k0
と、>>824のような乞食が吼える平和なスレに戻ったのでありました
めでたしめでたし。
828名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:40:11.35 ID:tVebGNxp0
>>822
なんで沿線効果皆無な北九民が九州新幹線なんぞの負担をしなくちゃならんのだ
829名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:42:39.63 ID:MmIT0gBt0
筑後船小屋、新大牟田駅苦戦くっきり 九州新幹線乗降客数
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288264
830名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:45:21.58 ID:F6RKbkIN0
>>828
県民だからだ。

実際は駅の建設費は地元自治体の負担という原則があるようなので、県民全体が一律に同額負担するわけではないが。
831名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:45:58.78 ID:B5CUa0sm0
てかJR九州は新幹線の安売りはしないとか言ってたけど、思いっ切り安売り戦法で攻めてきたな。
日帰りとか制限付きとかで在来線みたいになりふり構わず安売りしてないだけまだマシだが、
ここまで安くしないと新幹線に乗らない地域も珍しいな。

九州新幹線には70万都市と60万都市という整備新幹線の沿線らしからぬ大きな都市が2つあるものの、
それぞれ一番利用を見込める博多駅から、300km近く離てる鹿児島はともかく、
70万都市の熊本が100kmちょいの近距離にあったのが九州新幹線恵まれなかったとこだな。
832名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:49:16.65 ID:MmIT0gBt0
JR九州は同日、博多と新鳥栖▽久留米▽筑後船小屋▽新大牟田
の各駅を結ぶ4区間で、在来線定期券利用者向け新幹線回数券を
4月1日―9月30日に販売すると発表。価格は2400―3600円で、
通常の新幹線自由席特急券を購入するより1枚当たり230―780円割安となる。
833名無し野電車区:2012/02/21(火) 22:50:14.60 ID:Y1OtjOaR0
>>831
博多〜熊本は、さすがに在来線特急時代ダンピングし過ぎだったと思う。
片道3000円くらいにしても「うわあ安い!」と言われてたと思う。
834名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:01:51.48 ID:9AoEIG5k0
>>831
博多〜熊本なんて関西圏なら大阪〜姫路と大して変わらん距離だもんなあ
このレベルの輸送を無理やり新幹線に誘導しようとするほうが間違ってるよw
在来線時代の特急だってあれだけダンピングしてたから乗ってたようなもんだし
835名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:04:01.94 ID:KQ7u/6J40
拾い物の鹿児島県内の数字

去年4月から12月まで

鹿児島中央 14150人
川内 2900人
出水 2100人

鹿児島中央はこの期間の平均乗降客数が九州新幹線の駅ではトップ。
836名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:19:39.42 ID:FwakJoWm0
>>835
お国自慢厨、乙
837名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:21:06.84 ID:sbPxzk8B0
>>800
普通はそこまで見ないよね。
興味あるから調べてみるけど、そのあたりは不親切と言えば不親切かも?
鉄道会社らしいと言えばそれまでだけど。
838名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:26:04.94 ID:sbPxzk8B0
>>810
悲しいかな。
九州の各県別平均所得、福岡以外全部下から数えたほうが早い。。。
839名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:30:17.38 ID:B5CUa0sm0
>>833
もうあれで感覚がおかしくなった。
今の円の価値で営業キロ120kmを特急で2000円とか国鉄JRで戦後最大レベルの割引率だったから。
佐賀もそうだけど。

それで片道3500円になったらそら普通は乗らんよね。
バスとか周りの交通機関もつられて安売り合戦して格安切符出してたんだから。

>>834
大阪姫路は新快速での移動がデフォだしな。
結局JRの熊本対策は割引のほとんどない直通客を増やすのが一番手っ取り早いよね。
むしろ直通客を増やさないと博熊はまともに稼げんやろこれじゃ。
840名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:36:11.63 ID:t0a1aswn0
九州新幹線2枚きっぷ福岡〜光の森が設定されるね。
一見さんには光の森って何処ぞ?って感じだろなwww
841名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:38:17.14 ID:sW6QtT6j0
>>832
併設駅の新鳥栖・久留米・筑後船小屋はそれなりの成果が上がるだろうけど、
在来線が遠い新大牟田はこれで利用者増えるのかね・・・
842名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:40:14.35 ID:sbPxzk8B0
>>834
距離もさることながら、やっぱり料金の割に速いと感じないのが痛いと思う。
30分切って20分台ならまた違ったかもしれないけど、
平均40分、つばめだと50分越えるんじゃなんだかな〜、との思いの方が強くなっちゃう。
乗り心地は在来線特急と比較にならないぐらい楽だけど。
逆に熊本より距離の短い博多〜小倉間が速さと時間のバランスが良い例。
843名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:43:05.41 ID:sbPxzk8B0
速さと時間………速さと料金。。。
844名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:45:20.19 ID:t0a1aswn0
>>842
新幹線の威力を日本一発揮してる区間だもんなw
845名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:49:25.12 ID:B5CUa0sm0
県内4駅、利用客目標数を達成 九州新幹線
http://kumanichi.com/news/local/main/20120221005.shtml

前年比(昨年3月12日〜2月19日)
博多〜熊本 138%
熊本〜鹿児島中央 166%

乗降客数(昨年4月〜12月)想定

新玉名 950人(900人)
熊本 13550人(13100人)
新八代 1900人(1900人)
新水俣 1000人(1000人)
出水 2100人
川内 2900人
鹿児島中央 14150人(11650人)

ビックリきっぷは来年の4月まで継続。
846名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:55:37.26 ID:FwakJoWm0
博多〜九州他都市を割り引くよりも、
関西直通便を増やして運賃を割り引いて欲しい。
847名無し野電車区:2012/02/21(火) 23:58:25.99 ID:P1VYbp4b0
>>834
博多〜熊本の118.4kmと大阪〜姫路の87.9kmでは大きく距離が違うだろ。
どちらかと言うと博多〜大牟田の69.3kmの方が大阪〜姫路に近いと思う。

(新)快速で1時間ちょっとというも大阪〜姫路と似ているし、
新大阪が隣駅の併設駅でも大阪〜姫路で新幹線を利用する人は少ないのに、
新大牟田が単独駅だと新幹線を利用する人は少ないよな。
848名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:04:23.38 ID:f71nY5T90
>>845

築後船小屋
目標の950人に30.4%不足→750人
新大牟田
目標の1150人に30.4%不足→800人

追加よろ
849名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:09:12.63 ID:eGCAFOcU0
武蔵塚?埼玉?
光の国?M78星雲?
850名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:13:02.18 ID:w4uoyIsR0
>>848
【前年比】
(昨年3月12日〜2月19日)

博多〜熊本 138%
熊本〜鹿児島中央 166%

乗降客数(昨年4月〜12月)想定

筑後船小屋 750人(-200)
新大牟田(-350)
新玉名 950人(+50)
熊本 13550人(+450)
新八代 1900人(±0)
新水俣 1000人(±0)
出水 2100人
川内 2900人
鹿児島中央 14150人(+2500)

・ビックリきっぷは来年の4月まで継続。
・2枚きっぷ区間追加→福岡市内〜光の森・7300円
・定期専用特急回数券発売(自由席特急券4枚つづり)
→博多〜新鳥栖・久留米 600円
→博多〜筑後船小屋 800円
→博多〜新大牟田 900円
851名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:21:22.09 ID:w4uoyIsR0
追加

乗降客数(想定との増減)
昨年4月〜12月

久留米    2850人(+150)
筑後船小屋 750人(-200)
新大牟田   800人(-350)
新玉名    950人(+50)
熊本     13550人(+450)
新八代    1900人(±0)
新水俣    1000人(±0)
出水      2100人(+100)
川内      2900人(+350)
鹿児島中央 14150人(+2500)

あとは新鳥栖だけ。
852名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:27:23.54 ID:Gucf0gUu0
鹿児島中央すげえな。
853名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:36:19.73 ID:w4uoyIsR0
鹿児島中央駅は他の駅と違って片方向(上り方面)にしか発着しないが、
両方向に発着できたら新神戸あたりの乗降客数(2万人前後)くらいまで行ってたと思う。
わりとマジで。

あと久留米は川内を上回りそうだな。
どこまでの区間で増えたのかは知らんけどようやく九州内速達の停車駅らしくなってきた。
854名無し野電車区:2012/02/22(水) 00:41:28.53 ID:12IudS5AO
普通に考えて、新規全線開通終着駅効果もある鹿児島中央は2年目以降が勝負じゃね?
855名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:06:35.66 ID:GkXoQZf/0
>>853

>両方向に発着できたら新神戸あたりの乗降客数(2万人前後)くらいまで行ってたと思う。

そりゃ無理だろ
両方向と言うと宮崎・大分方面だが
仮に東九州にも新幹線通ったとしても
鹿児島との流動が多い宮崎は距離が近い事もあって
高速利用者がそう新幹線に流れるとは思えないし沿線人口も少ない
延岡以北や大分は鹿児島への流動は少ないし新幹線が出来たからと言って
劇的に増えるとも思えない、中国・関西圏から来る人は直通のある
博多・熊本経由利用で増加してもせいぜい1万8千人ってとこじゃね?
856名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:19:55.37 ID:MZg63YX80
鹿児島が強気になる訳だ。
熊本も増えてはいるけど、九州新幹線は鹿児島が一番成功してるんじゃない?
857名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:24:36.50 ID:MZg63YX80
筑後船小屋、新大牟田は値下げしても客減ってるの?
逆に出水は人口の割りに凄くない? 定期客とかで日常の足としても使われてんのか?
858名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:36:12.93 ID:MZg63YX80
10〜12月期 ()は想定比
新鳥栖   1,900( 200)
久留米   2,850( 150)
筑後船小屋  750( -200)
新大牟田   800( -350)
新玉名   1,000( 100)
熊本    13,900( 800)
新八代   1,950(  0)
新水俣   1,050(  50)
出水    2,150( 150)
川内    3,000( 450)
鹿児島中央 14,650(3,000)
859名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:40:08.76 ID:wBR8XKsj0
そら、新幹線以外が絶望的な状況なら使わざるを得ないから

出水に関しては、高速無い、空港遠い、在来線も切られたという
揃いも揃って新幹線誘導的な環境になってる

他に逃げれるインフラがあればそっちへ流れるというのは
新大牟田あたりが克明に実証してるからね
860名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:44:30.17 ID:I5WsP/T00
>855
鹿児島中央〜隼人、都城とかがあれば
川内、出水程度の客数はあるかも。

>857
 出水の人口は、八代、大牟田以下、水俣、玉名、鳥栖なみなんですけどね。
861名無し野電車区:2012/02/22(水) 01:51:53.65 ID:krdERnCB0
4月〜6月が
筑後船小屋   650
新大牟田    700

4月〜12月が
筑後船小屋 750
新大牟田   800

だから一応上昇傾向なんじゃないかな
季節要因をからめるとどう考えればいいのかよくわからないが

199 名前:名無し野電車区(広島県)[sage] 投稿日:2011/09/17(土) 21:58:20.47 ID:vhtmAj3I0
九州新幹線各駅の2011年4〜6月の1日平均乗降者数 (全線開業前のJRの予想) ※JR九州発表
 と、1列車あたりの平均乗車人員(定期列車のみ)

新鳥栖     1500(1700) <7.7人>
久留米     2450(2700) <12.0人>
筑後船小屋   650(950) <5.5人>
新大牟田    700(1150) <6.0人>
新玉名      900(900) <7.9人>
熊本      12650(13100) <61.4人>
新八代     1850(1950) <19.6人>
新水俣     1000(1000) <10.4人>
出水      2000(2000) <21.2人>
川内      2700(2550) <20.1人>
鹿児島中央 13400(11650) <176.3人>
862名無し野電車区:2012/02/22(水) 02:10:41.64 ID:ryPAU8eqO
予測では熊本>鹿児島中央だったんだなぁ
863名無し野電車区:2012/02/22(水) 02:55:42.57 ID:HwSVjruh0
>>850と同じ数字だが西日本新聞に全駅の平均乗降者数が出てる
ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/288264

>>860
出水は面積が広く、周辺自治体の人口も少ない
周辺人口・駅勢圏人口・人口密度等を勘案したら実際はこれぐらいだ
久留米>新鳥栖・筑後船小屋・新大牟田>新八代・川内>新玉名>出水>水俣
864名無し野電車区:2012/02/22(水) 03:07:07.98 ID:09h2Wrap0
>>838
その福岡だって山口、広島、岡山以下というありさまだしなあ
865名無し野電車区:2012/02/22(水) 03:17:38.04 ID:09h2Wrap0
>>861
乗降車ってことは
その駅から乗車した人は大体その半分という感じですか
866名無し野電車区:2012/02/22(水) 03:22:48.67 ID:suQTkiCO0
新幹線の車内自動アナウンス、やっぱり九州は脇坂京子さんが馴染みがあるよね
東日本のフジテレビの堺正幸さんの声を、九州の人も聴きたいと思う?
867名無し野電車区:2012/02/22(水) 03:34:57.91 ID:wBR8XKsj0
一応、>>863のリンク先を

九州新幹線10〜12月の一日平均乗降客数

駅名  利用者数【人】

新鳥栖    1900(+200)
久留米    2850(+150)
築後船小屋 750(-200)
新大牟田   800(-350)
新玉名    1000(100)
熊本      13900(+800)
新八代    1950(±0)
新水俣    1050(+50)
出水      2150(+150)
川内      3000(+450)
868名無し野電車区:2012/02/22(水) 06:39:13.64 ID:uF+m63so0
>>846
ところが、Qは絶対それをやらないんだよな。やってくれたらうれしいんだがw

>>847
新幹線で博多〜熊本の実距離は100km以内だったかと。東京〜熱海よりちょっと長いぐらい。
新大阪〜姫路で新幹線か。新快速が混むのがいやで、実はよく使ってるんだがw
ちなみに、新大阪〜姫路に相当する九州内の区間は想定しにくい。
快速が並行しているという意味では、会社またがりの小倉〜久留米あたりか。

>>854,>>856
鹿児島の場合、新幹線の利用が定着していたというのも大きいと思う。
これに比べて、新八代以北はそうではない。これからもその傾向は続きそうだが。
過去のダンピングが、自らの首を絞めている例だなw

>>857
1行目:値下げしても減ってるのではなくて、多少は増えてるが想定には達しないというところか。
新八代が想定通りなのは、八代周辺の利用者が、主に新八代でなく熊本を利用している可能性を示していると思う。
869名無し野電車区:2012/02/22(水) 06:43:37.57 ID:uF+m63so0
>>862
熊本での乗降客のうち、博多発着(直通客含む)以外の客を多く見積もりすぎていたのかもしれない。
870名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:01:57.46 ID:Kdxc6LW20
>>846
2社に跨るから色々難しいんじゃないか?
871名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:23:51.10 ID:uF+m63so0
>>870
難しいというより、Qが値引きを拒んでいるようにもみえる。
ネット予約を見れば明らかで、山陽区間分の値引きで安くなっているようなものだ。
872名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:31:22.03 ID:7KGdUPFq0
>>869
逆じゃ?
高速バスが健闘してる訳だから。
873名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:37:35.80 ID:8zDJEbb10
>>846
直通の増発は賛成だが、新大阪の発着枠の関係で限界があるからな。

割引については、貴重な直通列車の利用者を割引してまで増やす必要はないだろう。
のぞみ+つばめor熊さく限定の割引切符を出して、直通の乗客をのぞみに誘導するのなら有用だとは思うが。
874名無し野電車区:2012/02/22(水) 07:54:25.70 ID:lGnmKtax0
>>854
鹿児島中央の県外利用は1万くらいだろ
熊本の博多方面は1万以上は居るんじゃないか?

まあ、九州新幹線を鹿児島から作った理由が鹿児島本線の複線化なんだから
在来線の使い方しているんだから仕方が無い
875名無し野電車区:2012/02/22(水) 08:09:21.53 ID:12IudS5AO
>>861
新規開業効果で、その駅沿線からの旅行客が利用し始めたからだと思う
通勤通学など固定客を獲得して増加するには、料金の高さか一番のネックとなっていてかなり困難
新幹線通勤定期代を支給する企業なんてほとんどないし
876名無し野電車区:2012/02/22(水) 08:17:45.22 ID:NmZIsw5uO
>>868
京都〜姫路で新幹線使うけど、変人扱いされてるぞw
新快速でええやんかと言われるw

少なくとも大牟田以北〜博多は在来線を充実させて、熊本からの速達を増やす方向にしたほうがいいんだろうね。
877名無し野電車区:2012/02/22(水) 08:32:48.48 ID:wRGdC1S/0
Q「快速だと特急料金入らないから嫌だ」
878名無し野電車区:2012/02/22(水) 09:48:09.28 ID:YDXEm7ND0
少なくとも大牟田〜博多は快速を増便し、
鳥栖〜博多は特急をほとんど減らしてないよね。
879名無し野電車区:2012/02/22(水) 10:04:07.32 ID:ZJ3kqhlp0
熊本がしょぼいのは仕方ないとして、やっちろ水俣は輪をかけてしょぼいな。
880名無し野電車区:2012/02/22(水) 10:22:25.79 ID:PAgLYAXy0
>>874
それよく言われるけど、川内と出水の利用者全部足してそれくらいだからね。
実際はそんなことありえないよ。

まあ1万2000くらいじゃないか?
県外利用。
881名無し野電車区:2012/02/22(水) 10:28:12.99 ID:V3sCkn8wO
>>876
熊本以北のつばめはこれ以上削られないような最低限しかないし、
在来線快速も空席が目立ち増便は期待薄
つまり今後大きな変化はないだろう

>>878
快速が増えたのは大半が羽犬塚〜大牟田・荒尾で博多〜羽犬塚は殆ど増えていない
博多〜鳥栖の特急は毎時5・6本から毎時3・4本とかなり減便している
882名無し野電車区:2012/02/22(水) 11:15:22.73 ID:7ya9XSmR0
>>880
鹿児島県内利用の定期利用者だけで1800人だから
12000人ということはないな
11000人切る人数じゃないか?
883名無し野電車区:2012/02/22(水) 11:24:03.10 ID:ZJ3kqhlp0
ずいぶん細けえなw
884名無し野電車区:2012/02/22(水) 13:36:35.69 ID:Fn/40Ura0
>>881
つばめはまだ削れるだろ。
筑後船小屋、新大牟田、新玉名は2時間に1本でも充分。
885名無し野電車区:2012/02/22(水) 13:56:10.91 ID:/8xdxtJ50
大牟田って久留米と並んで筑後の両雄だとずっと思ってたのに、
寂れっぷり(というか福岡の放置っぷり)が半端ないな。
886名無し野電車区:2012/02/22(水) 14:13:19.44 ID:V3sCkn8wO
>>884
博多〜熊本の短距離各停が二時間に一本とか現実的にありえないし、
朝夕は快速、西鉄急行・特急に対抗できる本数(朝毎時3本、夕毎時2本)を停めないと唯一まともな博多通勤需要すら逃げてしまう
887名無し野電車区:2012/02/22(水) 15:07:57.83 ID:HwSVjruh0
>>884
岩手沼宮内や七戸十和田のような2時間に1本の駅は東京行きの速達ばかりだが

>>885
酷く寂れているが利用者が振るわないのは僻地過ぎるのと本数が少ないのが原因
大牟田駅併設で西鉄特急・快速並の毎時2本ならこんな事にはなっていない
新大牟田はあれだけど、大牟田自体は放置どころか某議員のお陰もあって県に優遇されている
沿岸部は有明沿岸道路を中核に整備が進んでいるし、沿岸道路は好調で4車線化工事をやってるぐらい

>>886
直通さくらが二時間に1本ならありえる・・・いやないな・・・
将来的にはこだまと熊本つばめの統合が現実的か
888名無し野電車区:2012/02/22(水) 15:15:01.83 ID:LQWPMa1P0
>>862
散々既出だけどQや福岡財界は福岡熊本同一都市圏と標榜して
通勤通学買物など熊本から根こそぎ吸い取る気でいたからな。だから熊本の想定値も高い。
今のところ新幹線でのストローはほとんど起きていないという結果なので数字も芳しくない。
889名無し野電車区:2012/02/22(水) 16:25:34.63 ID:/8xdxtJ50
>>887
新幹線駅もそうだが、大牟田駅やその周囲の寂れ方が凄くない?
新天町あたりこの前歩いたが、平日昼間である事を差っ引いても、世紀末的な雰囲気を醸し出してた。ほとんど無人の811×8連とか走ってるし。
道路関係は着々と整備してる訳ね。
890名無し野電車区:2012/02/22(水) 16:55:52.86 ID:NlqMXlX/0
>>889
閉山した時点で終わってたからね
松屋も井筒屋も既になし
まだ三井系の工場とか残ってるけどさすがに繁栄をキープ出来るほどじゃなし
北海道のどこかの町のように完全に消滅したのに比べたらマシじゃない?
891名無し野電車区:2012/02/22(水) 17:53:01.81 ID:z6tVk+H90
>>888
現実の福岡市は3年連続税収減で財政は火の車、人口は頭打ちで徐々に衰退しつつあるからね…
そして今年の九電の赤字転落は痛恨の一撃だな
人口減に陥る可能性もあるんじゃないかと個人的に思うわけで
福岡一極集中を前提とした営業戦略を転換せねばならないときにきたのだろうと思う
892名無し野電車区:2012/02/22(水) 18:00:11.17 ID:HwSVjruh0
>>889
仰る通り中心部は悲惨そのものだが、これは県や市の怠慢などではなく>>890同様炭鉱閉山が全て
新栄町も再開発でゆめタウンを誘致して周辺はマンションが多く立ったが焼け石に水

しかし、閉山後廃墟状態だった沿岸部は有明沿岸道路・三池港の整備・エコタウン(環境施設)・
イオンモール・帝京大の新キャンパス等々再開発を続けているし、明らかに人や車の流れが変わってきた

新大牟田も当初は大規模に開発する計画だったのだが、予算と採算性の問題で縮小を余儀なくされた
まぁ、あの場所では新幹線が厳しい事は大方分かっていたし、ルートの変更を望む声もあったのだが・・・
893名無し野電車区:2012/02/22(水) 18:40:56.32 ID:uF+m63so0
>>872
高速バスが健闘するということは、新幹線にその分流れなかったともいえないか。
数百人程度の誤差なら、そういう説明もつく。

>>876
京都〜姫路は100km超えてる…
ちなみに、京都〜新神戸のほうがもっと変人扱いされた。

>>885
その手の話題は、お国厨を呼ぶだけだからやめておけw
894名無し野電車区:2012/02/22(水) 18:44:29.40 ID:V3sCkn8wO
>>891
>人口は頭打ちで徐々に衰退しつつあるからね…

昨年の福岡市の転入数は東京23区に次ぐ全国2位で大幅な転入超過で、
九州新幹線開業・震災以降は人口増加のペースが上がっていますが?
895名無し野電車区:2012/02/22(水) 18:56:14.91 ID:IDfDhBeZi
JR九州、東京・新宿にホテル 14年春に開業
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819891E0E3E2E3868DE0E3E2E0E0E2E3E09E8AE2E2E2E2

九州旅客鉄道(JR九州)は21日、2014年春に東京都内でビジネスホテルを開業すると発表した。
同社グループが九州域外で宿泊施設を運営するのは初めて。
観光客ら多くの利用者が見込める都内への進出でホテル事業を拡大し、同社の知名度向上も狙う。

 「JR九州ホテル ブラッサム新宿(仮称)」はJR新宿駅から徒歩3分の場所。
約1500平方メートルの敷地に地上16階、地下1階の建物を建設する。
土地はJR九州が学校法人から取得した。運営は完全子会社、
ジェイアール九州都市開発(福岡市)が担う。投資総額は明らかにしていない。

客室数は約230室。1室の広さが25平方メートル前後のツインルームを主体とし、
従来のビジネスホテルよりもグレードを高める。
同社グループが運営するホテル・旅館は福岡県や長崎県など九州内に10施設(改装中を含む)ある。

21日記者会見したJR九州の唐池恒二社長は「東京に進出してこそ、
JR九州がホテル事業を展開していることが広く伝わる」と述べた。
896名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:01:05.09 ID:HwSVjruh0
>>894
これかw
経済部です:福岡一極集中
ttp://mainichi.jp/area/fukuoka/keizaibu/news/20120208ddp018070003000c.html

福岡の膨張が止まらない。他の自治体からの転入超過傾向が加速しているのだ。
総務省が公表した11年の住民基本台帳人口移動報告によると、福岡市が市区町村別で東京23区に次ぐ2位、
福岡県が都道府県別で大阪、愛知に次ぐ3位と、そろってトップクラスの転入超過に。
九州での福岡一極集中が進んでいることがデータで裏付けられた。

九州新幹線が昨年3月に全線開業した影響もありそうだ。福岡を除く九州6県はいずれも転出超過。
博多−鹿児島中央間を1時間40分程度で移動できるため、企業が鹿児島や熊本に支店を置く必要性は低い。

 もっとも、勝ち組の福岡市も油断は禁物だ。関西圏と南九州が新幹線で結ばれたことで、福岡市も単なる通過点に転落しかねない。
新大阪から鹿児島方面に直通する「さくら」に乗ると、博多より先に行く乗客が目立つのだ。
3大都市圏にない福岡ならではの強みを愚直に磨いていくしか都市間競争を生き残る道はない。
897名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:16:50.91 ID:HufRWrY0O
でも都市単位なら熊本も鹿児島も増え続けているが。
898名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:22:15.01 ID:FNfGvSMZ0
福岡市の人口増加は雇用なき増加のような気がする、それ程の景気実感はないのでは?
苦しくなってることの裏返しのような気がするんだけど。
899名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:26:18.31 ID:uF+m63so0
>>898
日本国内はどこも大差ない
900名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:40:22.03 ID:yPd/Nf1a0
>>897
男の仕事は少ないが女の仕事は沢山ある
九州の田舎から女が福岡に押し寄せてる印象

男で福岡に出たいなら看護士とか資格もってないとまともな仕事ないなw
901名無し野電車区:2012/02/22(水) 19:49:24.62 ID:FNfGvSMZ0
色々割引切符がでるようだが、相変わらず鹿児島〜熊本の2枚切符はないのか・・
熊本に関してはQも方向性を変えたみたいだな、びっくりのレンタカー利用は金額以上の意味がある。
902名無し野電車区:2012/02/22(水) 20:20:13.30 ID:TgbWdekd0
>>896
これこそ体感厨の記事じゃねえかw
福岡の増加分がどこから来てるのか調べないとただの駄文だわ
903名無し野電車区:2012/02/22(水) 20:33:34.02 ID:uF+m63so0
>>901
鹿児島〜熊本の2枚切符はないよ。ネットきっぷも安くなってない。

>>902
お国厨より体感厨のほうがましだw
904名無し野電車区:2012/02/22(水) 20:43:56.21 ID:z6tVk+H90
>>894
年1.0%のどこが大幅増やねん
ここ3年はずっとそんな感じやん
905名無し野電車区:2012/02/22(水) 20:56:08.74 ID:n0Ftmfgf0
>>896みたいな勘違いと、現実の博多VS天神競合による天神衰退、
熊本などからのストロー失敗のギャップで福岡は苦しめられている状態なんじゃないのかね。
906名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:01:30.70 ID:TgbWdekd0
>>903
それは同意するw

>>905
案外在来線時代のほうが熊本からストローできてたのかもなw
値段も手ごろだったから若い人が大勢乗ってた覚えがあるんだが。
907名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:01:52.52 ID:z6tVk+H90
福岡市は本当なら大阪市並の財政再建に取り組まないといけないのだが
その勘違いの結果とんでもない地獄に突入してしまうんじゃないかと思う…
908名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:02:19.93 ID:FNfGvSMZ0
>>905
博多と天神の消耗戦はキツイね、
熊本ストローも冷静に考えればありえないと思うし
909名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:15:46.75 ID:z6tVk+H90
熊本市は財政がすこぶる健全だからな
政令市となったことで急激に債務が必要になるがその圧力に負けずに健全財政を維持してほしい
910名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:29:24.88 ID:n0Ftmfgf0
熊本からだと通勤通学や買物で福岡に行こうと思えば在来線時代でも普通にできていたわけで、
もともと時短効果が薄い熊本だと新幹線による極端なストロー増大はそこまで見込めなかった。
在来線時代のように運賃が安いわけでもなく、上熊本や水前寺あたりから乗り込むこともできなくなったから障壁は大きくなったと思う。
あと熊本の都市としての評価を低く見積もりすぎだったのもあるかと。

それをはき違えたのが福岡財界(+それに釣られた東京大阪資本)とJRQなのではないかな。
今日のニュースでもIKEAの社長か何かが「福岡は九州の中心であり、九州中から客を来るのを期待している」みたいなことを言っていたが、
こういう考えが続く限り勘違いと現実のギャップが埋まることはないと思う。
911名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:31:57.33 ID:uF+m63so0
>>910
もういいからw

上熊本から福岡方面に行きにくくなった、というのは事実だが。
あとはお国スレでやれよw
912名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:33:10.69 ID:Y1bW/qof0
>>910
そうだな。
運賃が高くなるのに何言ってるんだと思ったわ。

イケアは九州各地から一定の集客はあるんじゃないか。
久山のコストコにもある程度来てるみたいだし。
福岡の客+九州一円のもの好きって発想だろう。
913名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:39:56.03 ID:FNfGvSMZ0
>>910
全く同意だな・・・大いなる勘違い、時代錯誤、ネット普及前の発想
買物に買う為のコストをかける時代じゃない、それがある種のレジャーだった時代は過ぎた
コンビニがネット注文で宅配する時代、人間って楽な方に流れるんだな・・・
914名無し野電車区:2012/02/22(水) 21:42:46.56 ID:Y1bW/qof0
>>913
JR社員もマスコミ関係者も今となっては高額所得者だからなw
発想がずれてくるのは致し方ないw
915名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:05:04.07 ID:uF+m63so0
ところで、博多〜熊本の2枚きっぷ等の価格は、いくらぐらいが適正なのか?
916名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:06:15.16 ID:KVvXGj1p0
>>913
今やユニクロが日本最大のブランドという時代だからな
917名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:07:03.81 ID:ryPAU8eqO
>>915
そんなこと言うとまた乞食が集まるだろw
918名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:09:40.13 ID:uF+m63so0
>>917
それは悪かったw

まあ、1枚3000円ぐらいが現実的なのではないかと。さすがにそれより下の必要はなかろうw
919名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:10:15.18 ID:KVvXGj1p0
>>915
在来線感覚だと6000円かなあ
それでも高速とどっこいだよね
920名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:14:59.59 ID:n0Ftmfgf0
新設される博多〜新玉名が4900円だから、日帰り限定で博多〜熊本5800円くらいだろうか。
びっくり切符との兼ね合いもあるが。

>>912
熊本鹿児島長崎などからすると新宮の立地はどんな感じだろうか。
九州一円が相手と豪語するのなら鳥栖あたりのほうがよかったのではないかと思う。
921名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:18:58.25 ID:uF+m63so0
>>919
武蔵塚・光の森付近の利用者がどうなるか。
これから発売されるのは7300円だが、それだとまだバス利用者を奪うまではいかないよなw

>>920
日帰り限定でその値段だったら、列車に制約のないネット早特のほうがましだw
922名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:28:16.74 ID:KVvXGj1p0
>>920
新宮なんて北九民でもスルーだわ…R3なんて仕事でしか使わんから
トリアスみたいに東区方面のDQNの溜まり場になるだけでしょ
923名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:34:23.60 ID:AsiFBMsm0
>>915
制限なし4枚きっぷで10000円ぐらいだと
924名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:39:07.37 ID:w4uoyIsR0
>>923
そらいくらなんでも安すぎやろ。
4枚きっぷは割引率が高すぎて新幹線には向いてないよ。
925名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:53:07.19 ID:0djsrmZV0
IKEAもコストコも車で行ってたくさん買って積み込んで帰るイメージ。
鉄道とは無関係。
それにコストコは北九州、熊本、長崎エリアに新店舗計画中らしい。
926名無し野電車区:2012/02/22(水) 22:53:44.18 ID:Y1bW/qof0
>>920
あくまで福岡メインでって事なんじゃないの?
久山コストコのような感じなんじゃないかと思ってる。
927名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:14:29.89 ID:n0Ftmfgf0
>>925-926
去年IKEAはこんなことを言っているんだな。
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/bizplus/1303233469/

世界最大の家具専門店「イケア」(スウェーデン)の日本法人、イケア・ジャパン
(千葉県船橋市)のミカエル・パルムクエスト社長は19日、九州初出店となる
来春開業の「イケア福岡新宮」(福岡県新宮町)の初年度集客数が最大400万人に
達するとの見通しを明らかにした。3月に全線開業した九州新幹線を追い風に、
九州全域と広島県以西からの集客を見込む。
(中略)
博多駅から電車で20分、幹線道路沿いという新店の立地について、パルムクエスト
社長は「世界でトップクラスの日本の店舗の中で見ても、高い集客力が期待できる」
とした。東日本大震災の影響は「停滞気味だからこそ、低価格が強みのイケアに
買いに来てくれる」と指摘した。
928名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:17:36.55 ID:Y1bW/qof0
>>927
新幹線で家具買いに行くバカはおらんだろ。
929名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:18:53.61 ID:Y1bW/qof0
いや待て。ヨドバシのでかい箱持って電車乗ってるやついるな。
多少はいるのか。
930名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:20:23.80 ID:GkXoQZf/0
10年後、IKEA跡地問題とか出てたりしてな
931名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:21:03.34 ID:KVvXGj1p0
>>927
いったいどこのデベロパに騙されたのかと
932名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:21:54.01 ID:Y1bW/qof0
>>930
マンション建てるから問題ない。
933名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:23:29.22 ID:Yx6XhH1O0
ID:Y1bW/qof0は、自宅無料配送というのを知らないのか?
今どきの大型店は普通にやってるサービスだぞ
旅行に行ったついでに買うなんて結構普通にあるし
934名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:26:13.68 ID:Y1bW/qof0
>>933
ああそんなのあるのか。
しかし配送地域は限られてるんじゃないか?
935名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:29:25.13 ID:n0Ftmfgf0
>>928
そう、それなのに九州新幹線だとか博多駅から電車で〜と強調するのはどうなのかなと。
ヨドバシも九州や山口一円からの集客を目指していたというし、
他にも九州中を商圏に〜といって福岡に店を出す小売業が多いけど
東京大阪資本の人たちは距離や運賃、交通事情はわかっているのだろうかといつも思う。

>>933
でもね、新宮までいく運賃数千円〜一万数千円を考えればたとえ配送無料でも高くついてしまう。
よほどIEKAにしかないようなものを買いに行きたいと思わない限り何度も足を運ぼうとはしないのでは。
新幹線で福岡に行ったついでに新宮まで足を伸ばして家具を買う行為はあまりないと思う。
936名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:36:43.31 ID:Y1bW/qof0
>>935
景気付けの面もあるんじゃないか。
100%期待してるわけじゃないと思う。

福岡都市圏+物好きってことで落ち着くと思う。
俺の知り合いは関西のIKEAに行ったとか言ってたからね。
物好きはいなくはないw
そこそこ入るんじゃないかな。
937名無し野電車区:2012/02/22(水) 23:43:03.07 ID:TgbWdekd0
>>935
距離だけで言うならアキバのヨドバシに水戸・宇都宮・高崎・三島あたりから集客しようと考えてるような物だったのか
938名無し野電車区:2012/02/23(木) 00:25:42.72 ID:27FoYrx+0
>>923
そこまで安くはならないだろうねw

>>936
あくまでも旅や用事のついででしょ。買うためだけに行くようなのは想像しづらいw
939名無し野電車区:2012/02/23(木) 00:29:36.42 ID:p/y3qpF70
IKEAjは基本有料配送です
940名無し野電車区:2012/02/23(木) 00:39:24.31 ID:FOF9edAw0
>>937
まあそんなもんだと思う
941名無し野電車区:2012/02/23(木) 01:24:41.08 ID:tjYsDqJR0
旅のついでに家具を買うというイメージがわかないw
例えば九州の俺らが北海道や東北を旅行していてその途中で家具やパソコンを買ったりするか?

>>937
イケアなんて福岡からそれぞれ300km離れた広島から鹿児島までだぜ。
東京基点だと福島市内から浜松豊橋まで集客するといってるようなもんだww
942名無し野電車区:2012/02/23(木) 01:58:05.15 ID:34RKbg5jO
ほのぼの南国出てこい!
943名無し野電車区:2012/02/23(木) 01:59:07.39 ID:HGbjS57qO
実際に静岡県民は買い物でたまに東京に出るようだが、福岡市内の博多−天神−百道のラインなら兎も角、わざわざ新宮中央なんかに行かない罠
944ほにほに西国:2012/02/23(木) 03:03:27.91 ID:GFWXlR9e0
IKEAは、既に大阪にあるので、九州新幹線沿線の人々は、これまで通り「みずほ」「さくら」で大阪に行く。。
945名無し野電車区:2012/02/23(木) 06:57:56.11 ID:s7AMBVJvO
福岡の話題が出ると、強引に福岡を否定したがる熊本厨がわいてくるな
一般的な賛否の意見じゃないからわかり易すぎるw
946名無し野電車区:2012/02/23(木) 07:10:36.47 ID:h3VMbJm90
>>941
九州新幹線のCMと同じように思えるw

>>942
ここじゃなくて団子スレに呼び出しなよw

>>945
九州外からは、福岡厨、熊本厨、鹿児島厨がいるように見えるんだよw
どれも関東や関西からみれば誤差範囲だ。路車板で扱う話には思えん。お国板へ誘導してやれば?
947名無し野電車区:2012/02/23(木) 07:33:43.50 ID:rMOvoUSZ0
>>945
福岡市や北九州市で熊本を目の敵にしているのはいないよ。
むしろ札幌や東名阪の方を向いているから。

つまり、お前みたいに熊本厨などとほざく人間は、
福岡県内では、福岡市・北九州市に相手にされていない大牟田、久留米、飯塚周辺
つまり筑後・筑豊地方にしかいない。
948名無し野電車区:2012/02/23(木) 07:37:06.67 ID:OVT8QFsE0
こんなに駅作るなら速達性のために市街地を通されなかった大牟田の立場って・・・
949名無し野電車区:2012/02/23(木) 07:53:16.29 ID:s7AMBVJvO
>>947
何の事を言っているのかさっぱりわからない
お国自慢スレへどうぞ
950名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:15:51.27 ID:0So794hu0
渋谷通り魔事件 犯人は自称福岡市在住の70代女

福岡市の治安は最悪だから、ババアまで凶悪化w
951名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:17:31.57 ID:qnFHsuI7O
>>933
ねーよw
東京や大阪にだって店あんのに何でわざわざ九州に旅行してまでIKEA(笑)で買い物するんだよw
田舎者が東京で買い物するのとは違うぞ?
952名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:20:36.97 ID:0So794hu0
集団準強姦:容疑で大学生2人逮捕 女子短大生に性的暴行

福岡県警筑紫野署は22日、泥酔した女性に性的暴行を加えたとして、
同県春日市 上白水9、私立大学4年、梶原康平(22)と、同市上白水7、同、高橋真也(22)の
両容疑者を集団準強姦(ごうかん)容疑で逮捕した。

福岡都市圏で強姦は日常茶飯事ですw
953名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:35:51.57 ID:LQrpK4yEO
>>945
熊本スレ荒らしの自称福岡市民鶏卵さん、このようなスレで何をしているのですか?
さあ、お国自慢に戻りましょうね
954名無し野電車区:2012/02/23(木) 08:46:48.74 ID:YN26IwIN0
>>952
東区、博多区から南区、春日にまで治安が悪化してきたのかなあ
福岡は準郊外地での犯罪率が高いね
貧困層の流入が加速してるし治安の悪化は当分続くのかもな
955名無し野電車区:2012/02/23(木) 09:43:15.93 ID:EM+ljDqb0
>>952

大学生だから他から来た奴らかもしれんぞ
逮捕時俺の地元じゃなんも罪にはなんねーよとか言ってたかも
956名無し野電車区:2012/02/23(木) 09:44:28.62 ID:1GeeIfL10
>>955
案外福岡市内だったりしてなw
957名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:04:20.48 ID:95usQmtcO
準強姦とかIKEAとかご法度以前のスレ違い板違いもいいとこだろ。
お国厨は来るな!
958名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:11:45.84 ID:B5DsJhlG0
来月で九州新幹線が全線開業して1年が経過するが、それよりも真っ先にR編成(JR九州のN700系)で全般検査を受けた編成が出るとは、思いもしなかった。
だいたいだと、初走行か前の全般検査から2〜3年経過、あるいは走行距離120万Kmくらいが全般検査を受ける基準となってたはず。
もしかしたら、開業前の試験走行からかなり走ったことや、山陽の700系レールスターや九州の800系より走行区間が長くなったせいかもしれないな・・・・・・・・・・・・・・

S1(山陽・九州直通用N700系の試作車。JR西日本所有)は0系がまだ走ってたころ(山陽のみだけど)や500系の『こだま』化が進んでるころに登場したから、今年度(2011年度)は全検を通すのだが、後から登場したR1より後に全検を通すとは考えもしなかった。
もうR4以降も台車検査や全般検査を受けてるのだろうね。
959名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:21:07.46 ID:JiG5CP2Z0
>>957
話の発端が「九州新幹線を使って」IKEAに買い物に…だったからスレ違いでもないかと
ただ発想が貧困すぎたけどなw
960名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:44:28.49 ID:Y39jmnXZ0
>>958
R1編成は30万〜40万kmで全検入りしてる。
全般検査の基準は120万kmに達したらではなく120万km以内だから。
順当に120万kmで入れた場合、他編成と時期が重なり全検の工程がパンクする&運用が廻らない
ことから、前倒しで順次入れてるのだろう。
961名無し野電車区:2012/02/23(木) 12:58:27.54 ID:6gro/l2S0
家具の話は反福岡厨たちの言い分にほぼ同意だが、人口の話への反応はひどいな。
逃げようが思いつかないなら見苦しいこと書かずに無視しとくほうがマシですよw
相変わらずの鉄道中心にこじつけた見方にも辟易する。
962名無し野電車区:2012/02/23(木) 13:35:50.98 ID:3Fl2tXU10
痛いとこつかれた福岡厨が反論してらw 見苦しいぞww
963名無し野電車区:2012/02/23(木) 13:38:37.12 ID:JiG5CP2Z0
>>961
だってここ鉄道板っすよwww
964名無し野電車区:2012/02/23(木) 13:48:07.59 ID:rYj2MNU00
熊本鹿児島などから通勤通学オフィス買物を新幹線でバキュームして福岡を永遠の繁栄に導くはずが
熊本鹿児島からのストロー大失敗、博多駅に食われて天神衰退、イムズロフトも撤退、
オーバーストアでホークスタウン・リバレイン・大名は空き店舗だらけ
天神どころかアミュ博多や阪急でさえテナントの閉店撤退30店舗だからな。
福岡人も毒をはきたくもなるだろ、察してやれよ。
965名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:02:05.51 ID:s7AMBVJvO
お国自慢板から流れてきた熊本厨は見苦しいな
966名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:03:16.16 ID:IXj8tmPi0
お前それしか言わないな
967名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:05:11.28 ID:+Ubd05or0
次スレです  もうすぐ全通1周年ですな、前日にあの国難が起きてしまったのが辛かったすな
【西日本シロアリ】九州新幹線U092【直通増発】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1329972533/
968名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:08:05.08 ID:rYj2MNU00
福岡にたてつく奴=熊本と固定化しているのがねw
969名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:27:27.78 ID:JiG5CP2Z0
まず福岡にたてつくって考えが傲慢だわw
一般的に鹿児島・熊本は福岡へ、福岡は関西へ、関西は東京へ目が向くものだからね
熊本からすれば目の上のたんこぶである福岡をけなしたくなるんだろうww
970名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:35:02.39 ID:AfpWTxEI0
>>969
「たてつく」って表現が傲慢だわ。

冗談はともかく福岡は関西意識してるか?
971名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:37:42.75 ID:uu56MivR0
熊本が福岡たてつくという考え自体が傲慢なんじゃ?
972名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:37:43.52 ID:6gro/l2S0
>>963
まったくそのとおり。だからここでやってはいけないんだよ。
空路や道路を存在しないことにして鉄道だけでこじつけるのは厳しいんだから。

>>964
1行目が苦しいなw
ひょっとして福岡に反対してほしかった?九州の2ルートは福岡以外の4県でやりなさいみたいな。
>>888>>910あたりにも同じこと言えるけど。

>>968
いつも北九から逃げてるのはその人たちっぽいけどねw

>>969
福岡は関西へのところは無理がある。ヒントは羽田−福岡線の便数。
973名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:42:17.94 ID:uu56MivR0
>>972
でも実際に熊本地区からのストローを見込んでいたのは事実じゃない?
Qもマスコミもそういい続けてきたんでしょ。
974名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:43:09.25 ID:JiG5CP2Z0
お前は空路でしか判断できんのかw
関西へは新幹線があるだろう
975名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:45:33.09 ID:AfpWTxEI0
>>973
マスコミはそう言ってた。
でも運賃を考えればそれはないよね。
分かるやつは分かってたんじゃ。
976名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:51:24.16 ID:uu56MivR0
>>975
オーバーストアで苦しんでる現状からして、わかってない企業が多かったのかなw
同じ経済アナリストでも森永は魅力ない熊本は福岡に吸われて壊滅すると言っていたけど
勝間は運賃からしてそんなことはありえないといっていたね。
977名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:51:30.28 ID:6gro/l2S0
>>973
Qのことはいいと思うんだよ。整備新幹線は自前の路線じゃないし会社間境界の制約だってある。
本社の位置や北九州無しのエリア内人口分布からして福岡→(シャワー)→熊鹿とその逆という方向性になるだろう。
マスコミはわからん。東京のか九州のかでも違うし、大勢には影響ないと思う。地元財界も同じ。

>>974
日本が関西中心に動くようになったら教えて。そのとき真剣に考える。
978名無し野電車区:2012/02/23(木) 14:56:56.98 ID:JiG5CP2Z0
>>975
大多数は分かってたんじゃないかな
マスコミと財界が分かってなかっただけでw
979名無し野電車区:2012/02/23(木) 15:01:27.35 ID:uu56MivR0
>>977
Qだって自社駅ビルの博多シティへの集客という側面があるし
福岡七社会の一員として福岡の発展に努めないといけないし。
実際数年前の財界九州でも前の社長は「福岡(≠九州)の発展に努めたい」とインタビューしてたのを覚えてる。

マスコミは西日本新聞や在福民放の地元メディアから西部本社を置く全国紙までさんざんストローのことを煽り立ててたよ。
今でも>>896みたいな記事が踊ってるわけでしょう。あれだけ煽動して影響ないということはないと思う。
980名無し野電車区:2012/02/23(木) 15:02:49.36 ID:AfpWTxEI0
>>976
企業は仕方ない。
競争によって結果的にパイが大きくなったって成功経験が邪魔したんだろうな。

勝間案外分かってるんだな。
森永はオタクだから買い物に交通費惜しまないんだろう。
そういうやつもいるんだろうが多数派じゃない。
981名無し野電車区:2012/02/23(木) 15:07:42.44 ID:AfpWTxEI0
>>978
マスコミと財界は金持ちの集まりだからなw

>>979
Qは付き合いもあるしうちの会社の利益のためとは言えんだろうしなw

マスコミは確かに煽ってた。
つばめ族とかかもめ族だとか言ってた頃から既にずれてたけどなw
あんなの一部だし。
982名無し野電車区:2012/02/23(木) 15:13:21.92 ID:XbFergBL0
ストロー現象は新幹線開通してそんなにすぐに効果が現れるものじゃない。
開通から最低でも5年は経たないと。
983名無し野電車区:2012/02/23(木) 15:16:05.45 ID:UGi2pbOs0
>>979
そもそもQはまだ特殊法人だし、福岡財界へ利益誘導するようなことをしていたら
「JRなんかに乗らずにエコカー買って通勤しろ、その方が地域経済のためにもなる」
自動車産業のある地域だとボイコットされてしまうからな
北九の南東部や京築大分県北なんか人口が増えてるのにJR乗る人は減ってるんだからさ
東九州道ができたらもっと減るぞありゃ
984名無し野電車区:2012/02/23(木) 18:27:58.32 ID:JbObQUWU0
本年度第1四半期〜第3四半期の1日平均利用客数 (前期からの増減)

        4月〜6月   7〜9月   10月〜12月    JR想定
新鳥栖    1500    1900(+400)  1900(±0)      1700
久留米    2450    2750(+300)  2850(+100)     2700
筑後船小屋  650     700(+50)    750(+50)      950
新大牟田    700    800(+100)   800(±0)      1150
新玉名     900    1000(+100)  1000(±0)       900
熊本     12650   14150(+2500) 13900(−250)    13100
新八代    1850    2050(+200)  1950(−100)     1950
新水俣    1000    1050(+50)   1050(±0)      1000
出水      2000    2150(+150)  2150(±0)      2000
川内      2700    3000(+300)  3000(±0)      2550
鹿児島中央 13400   14350(+950)  14650(+300)    11650
985名無し野電車区:2012/02/23(木) 18:28:02.53 ID:B5DsJhlG0
>>960
>順当に120万kmで入れた場合、他編成と時期が重なり全検の工程がパンクする&運用が廻らない

そういえばR編成は新八代―博多開業前に予定編成数(R1-10)全て揃えたことも影響してるのだろうな。
それにより、他の編成の全般検査と重なりやすいため、工程を調整して他の編成の全般検査と重ならないように工夫してるってわけね。
あとは、車輌工場の面積も影響してるはず!
986名無し野電車区:2012/02/23(木) 18:38:18.49 ID:ndHIJ08k0
>>984
大牟田や船小屋は駅取扱収入が年間10億行かないんじゃないのか?
987名無し野電車区:2012/02/23(木) 19:34:04.86 ID:LMmHF9BX0
びっくり商品券、熊本駅のレンタカーにも使用可能?





988名無し野電車区:2012/02/23(木) 19:57:34.18 ID:wPdR0LUS0
>>960 >>985
よその話で地上側だが、東北新幹線も最初の開業日からすぐ、
レール交換を開始したのがニュースになってた
工区は分割されてるだろうが、それぞれ1巡目の最後に交換されるレールが丁度寿命ぐらい
2巡目からは、全線ほどよく減ったところでの交換になるサイクル

1巡目の初期で取り替えられたレールは手間の上では少々もったいないが、
レールセンターへ戻して在来線用に転用されるので無駄が無いとか
989名無し野電車区:2012/02/23(木) 20:05:57.58 ID:y3duk3l10
初期不良を全部そぎ落として本格開業という感じなんだな
990名無し野電車区:2012/02/23(木) 20:42:00.52 ID:DdaLy1qti
新玉名はやれば出来る子
新大牟田は他に逃げられた子
991名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:08:42.96 ID:ydG0k4/p0
新大牟田は僻地なのに二次交通が乏しい。
かといってパーク&ライドが主体でもない。
ここはどうにかしないといけない。

筑後船小屋は在来線との接続が全く機能してない。
何のために併設したのかわからん状態。
でも駅前にマンションが建つようだし、今よりひどくはならなそう。

新玉名は広大な無料駐車場が強み。
あと駅前周辺開発もあるのでここもゆっくりと増えていきそう。
熊本への利用者も見込める。
992名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:12:31.26 ID:h3VMbJm90
>>991
新玉名は、玉名温泉に近いのも強みだ。なんとか歩いていける距離にある。
993名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:13:16.06 ID:ezUmC6yU0
人口の減りつつある都市は
その市内だけで経済が完結してしまって他都市への移動の需要が低くなってしまうのかもしれないね
結局経済の発展もなければ新幹線の需要もないってことかなあ
994名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:19:37.47 ID:LMmHF9BX0
玉名温泉駅
995名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:45:02.71 ID:l72RieaS0
>>991
田舎筑後船小屋は駅前のマンション1棟のためだけに新幹線駅を置いたのか。
まあ、安中榛名クラスだな
996名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:48:05.09 ID:ezUmC6yU0
金ドブだな
997名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:51:32.67 ID:h3VMbJm90
>>994
そっちのほうが客が寄るかもなwww
998名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:53:32.11 ID:0+m90qgY0
>>991
船小屋は廻り一面公園じゃないか
マンション作れそうなスペースって
在来線の踏み切り渡ったあたりか?
住居者は在来線ユーザになりそうだな
999名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:53:47.19 ID:LMmHF9BX0
999
1000名無し野電車区:2012/02/23(木) 21:54:21.16 ID:LMmHF9BX0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。