総武線快速・総武線緩行 32番列車

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無し野電車区(iPhone)
味噌土人が千葉県民を侮蔑している

【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277876888/597-
932名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 20:52:29.02 ID:QDXjxRpb0
チベットからだけど、緩行と快速の乗り換えはどこが一番楽?
錦糸町?新小岩?市川?船橋?津田沼?
933名無し野電車区(dion軍):2011/09/06(火) 21:01:28.78 ID:W4O4/BB80
>>932
市川。
文句なしに客が少なくて乗換が楽。ドクロもあるでよ。
934名無し野電車区(千葉県):2011/09/06(火) 21:04:22.61 ID:lCyq0KBY0
>>932
佐倉じゃね?
御茶ノ水見たく対面乗り換えだし
935名無し野電車区(長屋):2011/09/06(火) 21:27:57.45 ID:cf5Wf5Fy0
>>916
もしかして千葉始発でなく幕張始発の電車じゃない?
朝に1本あった気が…
936名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/06(火) 21:45:08.28 ID:BU4yzqWJ0
>>933
☠快速の頻度はどのくらいあるの?
937名無し野電車区(千葉県):2011/09/06(火) 21:51:31.45 ID:wkfHkCK60
>>932
津田沼
エキナカが一番充実してる
938名無し野電車区(千葉県):2011/09/06(火) 22:48:17.41 ID:tXe00Bv50
快速って色んな所から虫連れてくるよな
君津や一宮から来るから虫の死骸が大量に落ちてる
939名無し野電車区(catv?):2011/09/07(水) 00:02:12.20 ID:4mq3eAyz0
そいや昨日東京駅から乗った電車に
コガネ的な亡骸がいっぱいいたな。
940名無し野電車区(千葉県):2011/09/07(水) 00:26:39.15 ID:PcXY/50S0
941名無し野電車区(東京都):2011/09/07(水) 00:33:16.38 ID:apRGxYaW0
昨日、錦糸町手前で>>928の様なアナウンスがあって感心した
942名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 01:26:50.44 ID:gaZzQzLNO
>>929
東京〜千葉38分台で走る電車で錦糸町〜船橋が8分、津田沼だと9分緩行より早い。
だから、市川退避絡むと錦糸町で5分待って快速に乗っても、津田沼で追いつけるかどうかって程度だったりするw
943名無し野電車区(千葉県):2011/09/07(水) 02:46:46.17 ID:t+TmvxBz0
>>942
錦糸町ダッシュメモみても、やっぱり快速のほうが早い気がする。
5分待ち+市川待避だと西船橋で抜いてると思うけど。

http://www.rupan.net/uploader/download/1315330729.txt
錦糸町-津田沼
●は快速列車
944942(内モンゴル自治区):2011/09/07(水) 03:59:09.52 ID:gaZzQzLNO
>>943
>>942は12〜14時以外の昼間の例を挙げただけなので。

夕ラッシュ時は緩行のスジが昼間以上に寝まくってるから、快速の方が大抵早いよ。
945名無し野電車区(dion軍):2011/09/07(水) 07:57:58.36 ID:wke1jiU30
JR東日本 千葉駅 駅舎・駅ビル建替え 本体工事の着手について [PDF/738KB]
http://www.jreast.co.jp/press/2011/20110905.pdf
946名無し野電車区(千葉県):2011/09/07(水) 10:14:05.65 ID:JipKiUlh0
夕方以降でよくひっかかるのが、乗り換えた快速が市川退避のドクロで
船橋でやっと発車間際の乗ってた各駅のケツを捉えて、東船橋で辛うじて交わして津田沼にほぼ到着ってパターン と、
あと、錦糸町で待ち時間なしで乗れた快速が亀戸〜平井あたりで乗ってたやつを追い抜いたのに市川待避で抜き返されて、
やっとこさ本八幡〜下総中山で、もう一度追い抜くパターンなんだけど、

所定だと>>943の通りなら特急が恒常的に遅れてるのかな?

947名無し野電車区(庭):2011/09/07(水) 10:18:22.61 ID:J7FUR4dH0
総武快速の
ガガガがががががががッ
て横揺れこえーよ
948名無し野電車区(dion軍):2011/09/07(水) 14:31:36.55 ID:r6OtsDA40
ここ数年、総武線に乗っていないけど、
船橋と西船橋の間の曲線区間で車両が横滑りするような揺れを感じることが結構あったな。
113系の時もあんな揺れ方してたのか、思い出せない。
949名無し野電車区(千葉県):2011/09/07(水) 16:24:27.39 ID:YLEfmkTP0
快速車両ってエロいよな
サハに船橋市川乗るとコンコンコンコン音が鳴って激しい横揺れ
この前なんか空いてたせいか目の前のJKの太ももがぶるぶる
950名無し野電車区(iPhone):2011/09/07(水) 17:40:15.92 ID:fCvacRVo0
>931 名前:名無し野電車区(iPhone) [sage] :2011/09/06(火) 20:47:03.45 >ID:2swdhqiO0
>味噌土人が千葉県民を侮蔑している

>【木曽路】JR東海中央線 木曽地区 3 【中央西線】
>http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1277876888/597-


総武線快速・総武線緩行 32番列車
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1308571158/931-
951名無し野電車区(東京都):2011/09/07(水) 18:58:37.34 ID:/i2Um8dL0
スイス円があれだけ下がったのに、今日は飛び込みがなかったようでよかった。
952名無し野電車区(catv?):2011/09/07(水) 19:40:52.25 ID:i6qTtzUE0
指令と新小岩駅は相場をチェックしないとだめだな。
953名無し野電車区(茨城県):2011/09/07(水) 19:57:36.65 ID:Z90AS1zC0
ttp://www.jreast.co.jp/press/2011/20110905.pdf
ようやく政令指定都市レベルの駅になるのか...
954名無し野電車区(東日本):2011/09/07(水) 20:02:12.18 ID:OyN/s0910
佐倉方面に毎時2本快速乗り入れろや
955名無し野電車区(埼玉県):2011/09/07(水) 20:49:33.60 ID:BPEKhFHp0
>>953
現状でも相模原よりはだいぶましな駅だけどなぁ・・・
え? 比べる対象が間違ってる?
956名無し野電車区(千葉県):2011/09/07(水) 21:10:15.09 ID:8TkGIO0U0
>>954
快速ヌルポート成田だけで十分
957名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 00:50:33.80 ID:0/Jci7nV0
>>955
相模原市の中心駅は橋本でしょ?
官公庁街は相模原のほうが近いけど(それでもバスor徒歩15分くらい)、
橋本は中心市街地活性化法で公式に指定されてるし。

まぁ、どのみちリニアが完成しなければ橋本も駅舎そのものは相模原と同じようなもんだけど…
それに厳密に市内に中心地がないといけないんじゃなければ町田と言うこともできるしw
958名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 00:50:49.92 ID:NS4sRL5/0
>>955
計画のコンコース(3階)の写真が、なんとなく相模大野っぽい
959名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 02:19:00.79 ID:3IZjxlrA0
>>957
地方の県庁所在地ならわかるが
相模原みたいな単なる東京のベッドタウンが政令指定都市だなんて世も末だなw
960名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 02:29:44.05 ID:bFZ6y3pU0
千葉駅の改装より佐倉-八街間の複線化のほうが先
優先順位が間違ってるだろ
961名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 02:53:23.46 ID:MRgfGl0A0
八街から毎日落花生を100tぐらい鉄道輸送で出荷するんじゃなければ不要だろ。

むしろ線路はがして専用道路にしてガイドレールバスでもいいレベル(ry
962名無し野電車区(iPhone):2011/09/08(木) 07:33:43.54 ID:DTH/iSSP0
>>956
成田空港ガッ
963名無し野電車区(iPhone):2011/09/08(木) 08:59:46.03 ID:L4ih+zXn0
>>959
居住人口が指定要件だからなあ。
昼間人口も要件に加えたら、相模原は脱落するかも?
964名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 11:21:53.72 ID:NS4sRL5/0
政令指定都市の人口条件を100万以上に戻して欲しい
今は70万だか80万でしょ?なんか嫌
965名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 11:52:05.66 ID:1wAsFSp90
八街民だがスイスフラン暴落で負けた・・・
口座マイナスで追証しなきゃならん
こりゃ新〇岩いくしかないかも
966名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 11:55:09.85 ID:0/Jci7nV0
>>964
法令上は昔から50万だけど、慣例として政令指定都市って言う制度が出来たときに
指定された都市(大阪市、京都市、神戸市、名古屋市、横浜市)の当時の人口を目安に100万人だった

最近の合併特例(70〜80万)で指定市に昇格した都市と変わらない規模なのに
「100万人を超える見込み」と言いつつ当時から見込みなんて全くなかった特例中の特例80万ちょいで昇格した千葉市は未だに…w
967名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 19:37:28.82 ID:o8lEEIMjO
>>966
では中核都市とは何ですか?
船橋は中核都市であり、市川と合併して政令指定都市を目指していると聞いたことがあります。
968名無し野電車区(茸):2011/09/08(木) 19:40:09.90 ID:z9VsHH0T0
西船橋から津田沼まで東西線の車両にどうしても
乗ってみたいのですが西船橋から乗る場合って
メトロの改札があると思うんですけどJRの定期見せれば
乗せてくれますか?
969名無し野電車区(東海・関東):2011/09/08(木) 19:50:38.14 ID:G0+CnmnjO
>>967
あんなのは将来的な構想の案の一つに過ぎなくて
市町村合併ブームの時に、「もし合併したら…」程度の話をしただけで
そんなもん本気では目指しちゃいない

>>968
定期券がsuicaとかPASMOで西船橋が区間に含まれてるならシステム上、
そのまま運賃を誤徴収とかされることもなく自動改札を通過できるので、そのままどうぞ!
西船橋行きの緩行とか武蔵野線から何度も乗り換えたことあるし、改札外からメトロの改札で入場して乗ったこともあるよ
970名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/08(木) 20:11:07.37 ID:NuJom+WcO
>>968
ちなみに>>969に勝手に付け加えて補足すると、
磁気の乗車券だけはどうしても自動改札で引っ掛かっちゃうけど、
その場合は有人通路で津田沼行きに乗りたいって言えば大丈夫です。
971名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 21:23:38.41 ID:+b0VeGmc0
つかなんでそこまで東西線にこだわるの(笑)
972名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/08(木) 21:42:28.90 ID:hRo34kR8O
15000系は普段総武線から利用しない民にとっては乗ってみたい
973名無し野電車区(チベット自治区):2011/09/08(木) 21:58:09.50 ID:FbLid+xW0
総武線ぜんぜん動かない
錦糸町でて亀戸手前でずっと信号待ち
亀戸に先行電車止まってんなら錦糸町出るなよ
974名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 22:14:21.04 ID:OibRexjj0
武田の主張
日本政府が出した「暫定基準値」は1年5ミリから20ミリに相当し(政府は計算結果を発表していないが)、
外部被曝を受けている子供たちには法律違反になる基準だ。
また、汚染が一部なら「米だけ、肉だけ」に限定して計算できるが、
食材全体が汚れている時には、外部被曝、水、運動による土ホコリなども含めて被曝する
子供たちを基準にして計算しなければならない。
ttp://takedanet.com/2011/09/post_265e.html

武田は誤認しています
厚生労働省は試算値を公表しています
ttp://www.mhlw.go.jp/stf/shingi/2r9852000001ip01-att/2r9852000001ipae.pdf

結論
市場流通品を特段の意図なく1年間食べ続けても内部被曝は0.1ミリです。
武田の20ミリは子を想う無知な母親の愛情に付け込む老学者の脅しにすぎません。
975名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 22:20:06.85 ID:9exq5s3W0
また葛飾区某所かと思ったが、今回は違うのね・・・
976名無し野電車区(茸):2011/09/08(木) 22:30:40.20 ID:0B5MCK+i0
>>974
本当のことを言ったら社会保険が破綻するから、厚生労働省はいくらでもデータを捏造するのは当たり前
977名無し野電車区(catv?):2011/09/08(木) 22:43:37.69 ID:tFiuzc/x0
年金で散々わかったろ。水俣病で散々わかったろ。国のデータを信用するのは馬鹿。
978名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 22:54:39.08 ID:bwzjB1UiO
そして人身
979名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:04:24.66 ID:s2UG5UZ9O
死んだカス確信犯だろ
遺族は賠償金二倍な
980名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:04:44.46 ID:TeMaPY/4O
>>978 ホームから立ち入った馬鹿だけでなく
電車のドアあけて線路に降りた馬鹿もいるそうな
981名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:08:18.07 ID:a1oPX4zHO
津田沼から動かない・・・
人身事故とか遺族は俺のタクシー代も払いやがれ
そして死ね
982名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:19:33.43 ID:VZ7yaPGjO
何とかしろや
983名無し野電車区(iPhone):2011/09/08(木) 23:20:14.94 ID:2+FfDA930
平井でとまったわ うごかねぇ
984名無し野電車区(dion軍):2011/09/08(木) 23:21:39.78 ID:6VYfN9JV0
快速線の方は24:00再開見込みというアナウンスがあるようですな。
985名無し野電車区(iPhone):2011/09/08(木) 23:22:38.05 ID:B5DZHQvk0
>>983
同じく平井wwww
986名無し野電車区(catv?):2011/09/08(木) 23:22:37.90 ID:rWiTPFqS0
中央線各停東京発着に影響出るから
黄色を秋葉原以東に追い出さしているらしい
987名無し野電車区(千葉県):2011/09/08(木) 23:24:05.56 ID:A4Rz0Xia0
あと何年勃ったら幕張本郷に快速とまるのかしら
988名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:25:21.84 ID:s2UG5UZ9O
ここがコロンビアや南アフリカなら暴動発生だぞ?
989名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:26:05.19 ID:VZ7yaPGjO
決定が遅い
身体弱い人もいるんだからさっさ市川に帰れ
990名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:29:34.52 ID:s2UG5UZ9O
残業やって空腹でイライラが倍増だ
991名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/08(木) 23:35:37.90 ID:Gl+Mn9HmO
足つりそうwwwwww
992名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:37:01.92 ID:VZ7yaPGjO
市川に戻るといったり進むといったり
993名無し野電車区(茸):2011/09/08(木) 23:40:40.71 ID:634T7T1v0
下総中山で止まってしもうさ
994名無し野電車区(iPhone):2011/09/08(木) 23:44:05.45 ID:B5DZHQvk0
あと五分くらいらしいっすよ!!!
995名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:45:10.12 ID:s2UG5UZ9O
遺族は罰として死ぬまで第一原発で労働な
996名無し野電車区(茸):2011/09/08(木) 23:45:46.88 ID:634T7T1v0
それすぐ死ぬだろ…
997名無し野電車区(関東・甲信越):2011/09/08(木) 23:47:08.91 ID:Gl+Mn9HmO
冷房で鼻が乾いて痛いw
998名無し野電車区(東日本):2011/09/08(木) 23:50:03.61 ID:oCk00jE50
俺はさっさと新橋で見切りをつけて都営、京成で帰ったが、ひょっとして大正解?
999名無し野電車区(内モンゴル自治区):2011/09/08(木) 23:51:20.06 ID:s2UG5UZ9O
あのー
何で40分発車予定がまだ止まってるのでしょうか
そんなに安全確認してアホちゃいますか?
逆に聞きますが何が危険なんですか?
1000名無し野電車区(東京都):2011/09/08(木) 23:52:00.14 ID:5aRaKcfT0
>>998
大正解
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。