【もうすぐ】九州新幹線U068【さくらの季節到来】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
九州新幹線「鹿児島ルート:博多-熊本-鹿児島中央」のスレッドです。

■九州新幹線WEB
  ttp://kyushushinkansen.com/
■「九州!直結!新幹線」
  ttp://sanyo-kyushu.jp/
■山陽・九州新幹線 直通列車のご案内
  ttp://www.jr-odekake.net/shinkansen/knowledge/sanyo_kyushu/
■九州新幹線:筑後平野や有明海望む旅路 空から見る開業区間
  ttp://mainichi.jp/norimai/train/graph/kyusyuair/

■JR九州 時刻表・運賃検索・お得な列車の旅情報
  ttp://www.jrkyushu.co.jp/train/
■JR九州予約
  ttp://www.jrkyushu.co.jp/net-yoyaku/index.html
■JR西日本予約
  ttp://www.yoyaku.jrkyushu.co.jp/jrk/reserve/route/pc/Top/nologin.do

前スレ
【こだま?】九州新幹線U067【いいえ、つばめです】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300383582/

▼「九州新幹線」関連のニュース / 西日本新聞
  ttp://www.nishinippon.co.jp/nnp/keyword/43

▼九州新幹線全通 域外から集客カギ 都市間循環の戦略構築を
  ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/word/1615/8034
2名無し野電車区:2011/03/24(木) 00:25:59.34 ID:f6qQf4630
◎関連スレ

【九州直通】東海道・山陽新幹線 99【全通間近】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299505865/
東海道・山陽・九州新幹線車両総合 part5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298293670/
九州新幹線 新大牟田および熊本以北の駅論議スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298730216/
[JR九州]■〓■博多駅■13番線■〓■[JR西日本]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1299568341/
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300199360/

【JR九州】INTERCITY KYUSHU Part 46 【特急】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298866218/
【811・813】JR九州の快速・普通Part44【815・817】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300140552/
【DIESELCAR】JR九州の気動車たち17【DIESELCAR】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1300036036/

【東九州】日豊本線 28【縦断】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297262106/
【新車導入】日豊本線南部Part2【火山噴火】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298033540/

【ブルトレ】九州・山口列車イベント情報 4【SL】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287569515/
【JR】 新造ブルートレイン現実に 【九州】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296459563/
3名無し野電車区:2011/03/24(木) 00:28:15.77 ID:BWLZijWT0
乙〜
4名無し野電車区:2011/03/24(木) 01:39:23.09 ID:T6o4lPij0
           ,  ' ¨ ̄ ̄`¨ ‐ 、
           /: : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
          /: : : : : : : : : : : : :/: : : : : : \
       /: : : : : : :/: : : : /: /: : : : : : : :|: : ハ 
      /: : : /: /: : : : /: /: : : :/ : : : :|: : : :',
       /: : :./: : /:/: : :.,': /==:./|:/: : /!: : : :.|    MAKOさん・・・
.     /: : :./: /^V: : : :i:./: :.<  !: : :/ i: : : :.ハ
.   /: : :./: ::{ /: : : : !ムィ'   `T´ / !: : :./: | ;
   /: /: : :i: : : V: : /: : |  ミ 、  |: / ヽi: : /: :.i ;
   |:/|: : 八: : : {: : i: : : ! ..:::: ヾ  レ __ |: :/: : ,' ;
    V >' ´ ̄\!: : :.|  //   ミュ ,ムィ: : /! ;
    /:::::::::::::::::::::::ハ: :/ //   ' :::と): : :!: / i
   /::::::::::::::::::::::::::::::::|./とノ <}   人:.!: :|/ /
.  /::::::::::::::::!::::::::::::::::::!! V>――:彳: : :!: :! /
 /:::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::::|と.⌒ヽ:\:/ |: :./|: ,'
 |::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::|::::::::\.)::::ヽ ムイ |/

5名無し野電車区:2011/03/24(木) 04:21:08.53 ID:EOk3K/+RO
博多からのみずほ603号は連日×か△だね。
ご祝儀で最速列車に乗ってみる乗客が多いのか
そもそもこの時間帯の速達需要が大きいのか…

ひかり545号を速達さくら化で鹿児島中央まで延長したり
さくら433号を定期化してもよさそうな感じ。
6名無し野電車区:2011/03/24(木) 06:01:04.21 ID:dNreTP6JO
>>1
7名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:17:44.82 ID:onIYUjWNO
>>1
乙カレ
8名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:25:12.10 ID:xuN/TsTXO
まじで新鳥栖イラネーだろ
9名無し野電車区:2011/03/24(木) 07:36:46.67 ID:kryzCiY1O
安中榛名・いわて沼宮内・新鳥栖で見ても、ダントツで新鳥栖がいらないな。開業前なら新鳥栖ではなく筑後船小屋だったんだけど、いざ開業してみれば・・・
10名無し野電車区:2011/03/24(木) 09:12:35.06 ID:be2lpOo70
■九州新幹線熊本つばめ低迷の意味

1.国内有数の童話産業西鉄バスの勝利
新幹線の利点を消すべく博多〜熊本に馬鹿駅誕生させるため
野中広務とならぶ(B)ノドン子蛾眞子戸に働きかけたということ。


2.新鳥栖駅
特にしんとすはその建設責任から
西鉄童話関係各者が、利用方をあれこれ考えているが
所詮は遅延のための駅。


3.まとめ
やはり福岡では童話西鉄バス是最狂最凶ナリ!

死にたくなかったら(殺されたくなかったら)
西鉄に逆らわないほうがいい(そんなの常識
11名無し野電車区:2011/03/24(木) 09:39:04.58 ID:jJOe3tZd0
九州新幹線の収益の大部分を支えてる熊本以南がここまで空気な件
12名無し野電車区:2011/03/24(木) 10:51:52.20 ID:Al/DydykO
火の無いところに煙りは立ちませんから。
順調なら話題にはならんよ
13名無し野電車区:2011/03/24(木) 11:58:50.98 ID:h1TtAPFD0
3連休は大分混雑したらしいね。
14名無し野電車区:2011/03/24(木) 13:27:21.49 ID:kryzCiY1O
>>13
みんな大分に何しに行ったんかと思った。
15名無し野電車区:2011/03/24(木) 13:59:02.00 ID:b2mIIoqAO
でもこの前平日昼間に大分ゆきソニック乗ったら自由席満席だったよ
16名無し野電車区:2011/03/24(木) 15:02:35.12 ID:jJOe3tZd0
「だいぶ」と書くとき、おおいたと間違えられることを恐れて
いつもひらがなで書いてしまう。
17名無し野電車区:2011/03/24(木) 15:05:23.81 ID:g5KCX24mP
筑前大分
18名無し野電車区:2011/03/24(木) 15:17:00.60 ID:8kH7r5040
>>9
岐阜羽島もな
19名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:04:01.33 ID:kryzCiY1O
博多〜熊本間のつばめは特別割引切符でも設定しないと厳しいね。
20名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:37:16.43 ID:6df0Azto0
>>10
バカか?大牟田以北の特急利用者が新幹線に移行しなかっただけだろ。
21名無し野電車区:2011/03/24(木) 19:49:23.70 ID:ttd/vFXV0
オヤシミ
22名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:09:41.31 ID:H7wUA7Gc0
そういや山陽こだまってつばめより悲惨なんじゃ
利用がある区間て小倉〜博多、新下関〜博多・大阪方面、三原〜広島とあとは速達が通過する時間帯で徳山からの利用があるぐらいだろ
23名無し野電車区:2011/03/24(木) 20:11:47.55 ID:ttd/vFXV0
一番悲惨なのはB&S
24名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:34:05.85 ID:fCpFuIV/0
とりあえず
博多〜小倉という九州内で稼ぎまくる
西の性根が気に入らない
25名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:47:20.23 ID:xMET9tLL0
東京〜大阪で稼ぎまくってる名古屋の会社があるのだが。
26名無し野電車区:2011/03/24(木) 21:48:41.41 ID:ttd/vFXV0
名鉄
27名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:01:35.97 ID:ETF4wBIeO
「博多〜小倉」は九州なのにナゼJR西日本が運営してるの?
都内や神奈川県内の新幹線駅がJR東海なのは一応納得できる
陸続きだからな
28名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:41:23.91 ID:in0yJhfA0
>>27
米原〜京都〜新大阪も東海だろう。
29名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:42:25.93 ID:QitHS5x20
>>28
神戸まで
30名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:46:17.62 ID:in0yJhfA0
>>29
いや違うだろ
31名無し野電車区:2011/03/24(木) 22:46:40.88 ID:F6edu0Jd0
>>29
大丈夫かお前

>>27
今の状況で会社を分割したのであれば当然の疑問だろうが、
JR発足当時は新幹線は博多までしかなかったし、
その先が完成する見通しも立っていなかった
32名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:00:29.27 ID:S5fLo7V40
流れを読まずに

TVQクロスレイル
ttp://www.tvq.co.jp/special/crossrail/
33名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:15:28.54 ID:gkFZu/Sj0
>>9
1位 安中榛名
2位 いわて沼宮内
3位 新鳥栖
4位 岐阜羽島
5位 東広島
34名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:22:10.28 ID:EOk3K/+RO
>>32
これ、地震で放送が残念な形になっちゃったからな。

オヤジの夢を継いで新幹線運転士になった30歳と
485系ダイスキオッサン運転士の話。
以上。
35名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:23:08.93 ID:in0yJhfA0
いわて沼宮内の乗降客数230人は奇跡だ。
新鳥栖なんて足元にも及ばない。
36名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:27:35.67 ID:Ak4hyIE4O
佐賀熊本マジで大丈夫か…
あれほど待ち続けた新幹線でこければもう後がない…
37名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:35:18.55 ID:H7wUA7Gc0
新幹線駅を廃止することって可能なの?
38名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:39:43.94 ID:gkFZu/Sj0
39名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:40:40.80 ID:gkFZu/Sj0
>>35
JR東日本 - 2009年度の1日平均乗車人員は117人である。全国の新幹線の駅では最少人数である。
40名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:43:27.61 ID:onIYUjWNO
8時丁度のみずほ2号で〜♪
私は私は
41名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:49:42.19 ID:onIYUjWNO
博多小倉間には駅がなく
のぞみでもこだまでもせいぜい4分しか変わらない
しかもかなりの頻発
料金も手頃

SPEED燗も抜群

これはくうてんでの食事感覚に似たものがある
42名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:55:24.40 ID:LcWFIV930
鹿川熊久博小山広福岡姫神大京名豊浜静三小横品東
児内本留多倉口島山山路戸阪都古橋松岡島田浜川京 種別 東京発時刻

●━●━●━━●━●━━●━●━━━━━●━●みずほ 00分
====●●━●━●●●●●●━━━━━●●●のぞみ 03分
============●●●━━━━━●●●のぞみ 10分
============●●●━━━━━●●●のぞみ 13分
==============●●●●●●●●●こだま 16分
====●●●●━●━●●●●━━━━━●●●のぞみ 20分
============●●●●━●━●●●●ひかり 23分
============●●●━━━━━●●●のぞみ 30分
============●●●━━━━━●●●のぞみ 37分
=======●●●━●●●●━━━━━●●●のぞみ 40分
============●●●●●●●●●●●こだま 46分
============●●●━━━━━●●●のぞみ 50分
=========●●●●●●━●●●━●●●ひかり 53分
●●●●●●●●●●●●●==========さくら

熊本と鹿児島中央は16両対応化
43名無し野電車区:2011/03/24(木) 23:55:31.96 ID:CinO8lwt0
博多熊本間には無駄に駅があり
みずほとつばめで20分も差がある
頻発はしてるけど
料金は高止まり

トロトロ運転でスピード感は皆無
44名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:03:55.65 ID:in0yJhfA0
>>36
熊本は動き出すのが遅すぎたんだよ。
鹿児島と比較したら温度差がありすぎる。

九州新幹線が計画されたとき、鹿児島は熱心に誘致活動をしていたが、
熊本は県自体が新幹線に興味がなかった。

某先生の尽力もあって鹿児島と八代が先に着工することになり、
その危機感からかようやく新幹線早期建設へと本腰になった。

そしてその頃、鹿児島では開業のずっと前から新駅を完成させて、
駅ビルの誘致や再開発に取り組んで万全の状態で部分開業を迎えた。

対して熊本は新幹線開業が近づいても観光誘致には取り組んでいたが、駅は何もないまま。
新幹線が開業しても終着駅になることもないのに、
駅に人を集める仕組みを作ってJRにアピールしたりすることもなかった。

当然お客も駅には向かわず、安い高速バスに逃げる。
もともと新幹線がなくても十分な地域だったから当然と言えば当然。

このままじゃJRは儲けも大きく、ほっといても新幹線を使ってくれる鹿児島に力を入れて、
熊本は最低限利用してもらえる程度の策で止まってしまう。
今からでも何か動いてJRに働きかけないと本当に通過駅になってしまうよ。
45名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:05:33.46 ID:MOt3ElaE0
>>44
通過駅でなくて、単なる緩急接続駅。誰も降りなかったりしてw
46名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:15:36.72 ID:7bcStdbM0
熊本はポジション的に難しいところなんじゃないかという気がするが。
福岡とある程度距離を保つには鉄道が便利になりすぎないほうがいいが、
使いづらいと関西・山陽方面から人を呼び込みにくくなる。航空便が減るとなおさら。

さじ加減が重要なんだろうな。
47名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:19:20.36 ID:UBGKd7KT0
>>45
まあ通過駅と言っても実際に通過することはないけどなw

鹿児島もかつて駅前は閑散としてたけど、新幹線ができて駅ビルができてからだいぶ人が集まるようになった。
駅の利用が増えて、それからJRQも九州全土に向けて鹿児島の観光PRとかやるようになった。
それで観光客も増えた。

波状効果でオフィスビルとかも鹿児島中央駅近辺に作らるようになって、
そのタイミングで全線開業を迎えて、新幹線を便利に使える仕組みが完成しつつある。
もう流れには乗せたから後は流れのまま開発していくだけ。

とにかく通過駅にしないためには熊本駅前を再開発して、人を集めて、
新幹線を使ってもらえるように頑張りますってのをJRQにPRしとかないと。
九州内の観光PRの主導権はJR九州が握ってるんだからね。
48名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:25:30.50 ID:5sBY88znO
そうは言っても熊本は観光資源が豊富だからなぁ
JR側からアプローチしてきて色々やってくれてるね

宮崎とは大違いだよ
49名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:38:02.98 ID:TpLpAOBk0
>>48
観光資源は熊本も鹿児島も大差ないと思うよ。
黒川温泉があれば、霧島温泉と指宿があって、
阿蘇があれば桜島がある。

辛子レンコンや馬刺があれば黒豚やサツマイモのお菓子がある。
陣太鼓があればさつま揚げがある。

熊本城があれば明治維新の歴史散策もできる。

新幹線が完成した今、これをどう生かして客を呼び込むかってのは自治体や県民の取り組み次第だと思う。

てか阿蘇といえば、あそぼーいは何でまた延期になったの?
50名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:38:28.04 ID:uvWET19x0
は・か・た・か〜ら〜
た〜びだち〜〜〜ます〜〜〜

多分CMには採用されないなw
51名無し野電車区:2011/03/25(金) 00:39:46.74 ID:nQ99lZX90
九州新幹線ウェーブCM復活祈願。
52名無し野電車区:2011/03/25(金) 01:15:16.69 ID:uvWET19x0
安全な宮崎の野菜のアピールで復活をめざせ
53名無し野電車区:2011/03/25(金) 01:19:56.16 ID:PT2DUab30
熊本駅前の開発が遅れているのは
九州新幹線全線開通のスケジュールを読み間違えたこと
在来線高架工事の複雑さ
どれもこれも中途半端だよな
54名無し野電車区:2011/03/25(金) 02:03:54.09 ID:Xr9jAy0n0
>>47
驕りすぎだろ、その書き方。
何で一企業のためにそこまで尽くさなければならないわけ?
そんな態度をとられるんじゃ、県がQではなく西とタイアップした気持ちも分かる気がする。
55名無し野電車区:2011/03/25(金) 02:24:33.35 ID:VqyCH3v9O
>>49
>サツマイモのお菓子
少なくとも、鹿児島県民でないことはわかった
56名無し野電車区:2011/03/25(金) 02:49:54.52 ID:yBTuWSlG0
鹿児島と言えばボンタン飴に兵六餅
57名無し野電車区:2011/03/25(金) 03:30:43.83 ID:ETjZGzdq0
>>42
鹿児島まで16両なら「みずほ」じゃなくて「のぞみ」でいいだろ
あるいは九州直結という願いを込めて、往年の「つばめ」復活
九州内各停は「すずめ」か「みずほ」
58名無し野電車区:2011/03/25(金) 03:38:44.87 ID:ETjZGzdq0
熊本通過厨を叩くのはマイルドに叩くの?
船小屋の立場がないw
59名無し野電車区:2011/03/25(金) 03:43:38.91 ID:ETjZGzdq0
>>37
頼むけん、やってほしい駅があるんやけど
60名無し野電車区:2011/03/25(金) 06:42:17.34 ID:obZzICdm0
うちのばあちゃんが新鳥栖駅に特急が止まるようになったから麓駅はもう使わんとか言ってたよ
61名無し野電車区:2011/03/25(金) 07:19:16.10 ID:VAvdPAkk0
鹿児島と言えばあくまき、じゃんぼ餅、ふくれ菓子、ちんこだんご
他県にはあまり知られちょらんが
62名無し野電車区:2011/03/25(金) 08:53:40.57 ID:xjYGvtJKO
新大阪〜東京を酉の管轄にすれば万事解決
倒壊なんざ不要
本州は束と酉で十分
63名無し野電車区:2011/03/25(金) 08:54:24.21 ID:TpLpAOBk0
まあ俺が驕ってもどうしようもないけど、実際そうだよ。
九州新幹線のダイヤを決めるのはQだし、駅ビルを作るのも
大々的な観光キャンペーンを打ち出すのもCMを流すのもQだから。

西は関西方面でよくやってくれてるけど、九州内では何もやってくれない。
それどころか九州内では全土で関西方面への観光PRをやってる始末。
人を集めたいなら西だけじゃ弱い。

てか、関西方面では熊本と鹿児島はセットでやってるし、
所詮管轄外の会社だからあてにならんよ。
一番の広告塔の列車自体の行き先は全部鹿児島中央行きだし。

九州内からも集めたい、もしくは鹿児島に流れて通過駅にならないようにするためには
まずQに大々的な観光キャンペーンをやってもらえるような取り組みやPRは絶対に必要だと思うよ。
まずは新幹線を使ってもらえるようにしなきゃ。

媚びなくてもいいけど、県が一企業のためにとかいうプライドはいらないと思う。
64名無し野電車区:2011/03/25(金) 09:14:08.42 ID:132z6GbL0
九州第2の都市圏である関門北九州地域の客を全く無視してるんじゃコケても仕方ないわな
65名無し野電車区:2011/03/25(金) 09:39:44.26 ID:vSgmrG4r0
>>27
もし小倉〜博多がJR発足当初からJR九州だったら、
東京から鹿児島中央まで特急料金は通し計算できただろうね。

もし今回の博多以南の開通を機に
小倉〜博多をJR九州に移管したとしたら、
小倉で料金計算は打ち切りとなり、
博多〜広島・大阪・東京間は値上がり。
お得な企画乗車券も無かったかもね。
逆に、小倉〜久留米、小倉〜熊本、小倉〜鹿児島中央なんかは良かったかも。
66名無し野電車区:2011/03/25(金) 10:27:23.37 ID:132z6GbL0
>>65
> 博多〜広島・大阪・東京間

博多〜広島は競合が高速しかないけど大阪や東京は航空機との競争があるから
大きな割引きっぷを考えざるを得ないんだな
67名無し野電車区:2011/03/25(金) 10:57:21.32 ID:hmcuY0oD0
小倉〜博多をJR九州にするなら、
東京〜熱海はJR東、米原〜新大阪はJR西にしろっていう意見も出てくるだろうな
68名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:09:21.17 ID:aoWwixTgO
本州(東日本)在住で九州には一度も行ったことがない俺が言うのもおこがましいが、
九州新幹線が低調だというのは今回の震災が全てでしょ
本来なら開業の記念に乗車する地元民も乗車を取り止めて自宅で震災関連のテレビを見ていただろうし、
九州に観光に行こうかと思ってた他地域の人たちも観光の計画を中止
行楽に出かける気にならないしな
69名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:37:14.55 ID:TyYGPv4JO
>>68
震災の影響は馬鹿にならないだろうね。
関東から行くにも足止めだし開業ニュースもほぼ皆無。
予定通り開業したかも分からない状況。
でも予定通り開業したニュースは大分後に知ったわ。
70名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:37:48.97 ID:PnhT7XWtO
JR貨物が別会社のようにJR新幹線にしとけば問題なかったのにね。
71名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:41:14.73 ID:qlwDfwsl0
>>67
それが自然だろうな本来は
「博多〜小倉は九州新幹線開業時にはJR九州に移行させる」と政府が民営化時に取り決めてれば良かったんだが
というか東海がそもそも要らなかったと思う
現在の東海は新幹線専門会社みたいなもんだし
72名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:45:54.82 ID:UEN5JqM40
東エリアからの九州幹入り込みは、初乗り目的のヲタ層などを除きはじめから想定してないです。
73名無し野電車区:2011/03/25(金) 11:49:06.46 ID:vOWXQD7z0
>>71
博多総合車両所が無くなれば、西日本の最大車両拠点が無くなるからね
鳥飼車両基地が西日本所属だったらってこともあるが・・・
74名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:02:39.66 ID:VT12GjY1O
つばめ

さくらみずほ

わけて考えるべきだよ

前者は即死寸前だが
後者は至って健康そのもの
75名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:10:12.29 ID:06kEygJDO
博多〜熊本 ありあけ
博多〜鹿児島中央 つばめ
新大阪〜鹿児島中央
はやぶさ
だと思ってた俺がいますよ。
76名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:26:48.48 ID:K05qAEYe0
明日の午前中の博多→熊本はかなり予約で埋まってるね!
77名無し野電車区:2011/03/25(金) 12:42:15.98 ID:TpLpAOBk0
明日も混むのか
たまらんな。。。
78名無し野電車区:2011/03/25(金) 13:34:36.44 ID:nKJ3YUhs0
>>75
俺は
 博多〜熊本・鹿児島中央 つばめ
 新大阪〜熊本・鹿児島中央 さくら
 さくらの速達バージョン みずほ
になると思ってたし、新下関発着は盲点だった。
今の振り分けは列車名で停車駅パターンが決まってるわけでもないし、
もっと整理できると思う。
Qには花形列車である「つばめ」の名称をもっと大事にして欲しいな。
79名無し野電車区:2011/03/25(金) 13:38:23.18 ID:Tn6OVqgm0
>>55
いや、カルカンより芋饅頭のほうが評判良いぞ。
80名無し野電車区:2011/03/25(金) 14:01:33.44 ID:DTdKY1GH0
岡山県民だが、明日から2泊3日で九州に乗り鉄に行きます。
明日は博多→熊本でつばめに、月曜の帰りに鹿児島中央→岡山でみずほ604号に乗る予定。
81名無し野電車区:2011/03/25(金) 14:16:08.58 ID:heq/jtcxO
さくらは徳山に停まるの?
82名無し野電車区:2011/03/25(金) 14:17:34.32 ID:3he0wu7KP
>>80
キモオタの俺を見つけてくれって言ってるのかw
83名無し野電車区:2011/03/25(金) 14:20:21.52 ID:ETjZGzdq0
>>60
単に家から近いってだけだろ
84名無し野電車区:2011/03/25(金) 15:21:50.68 ID:n5TOou650
昨日の夕方の熊本駅新幹線ホームかなり人多かったよ
開業時よりは浸透してきたのかなあ
85名無し野電車区:2011/03/25(金) 16:40:05.63 ID:eICIH2Az0
九州新幹線全線開業前の一日当たり乗車人員
鹿児島中央 17,000
熊本 9,000

全線開業から約2週間、利用状況は公表されないのかな?
86名無し野電車区:2011/03/25(金) 16:41:27.59 ID:BJCBGshg0
不謹慎
87名無し野電車区:2011/03/25(金) 16:42:47.48 ID:eICIH2Az0
熊本に対して?
88名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:29:40.02 ID:C7zHvsLf0
駅別の乗車人員全数を公表してくれたらいいんだけど、
もし今の中途半端な時期に駅別で公表するとなると、駅別“新幹線”乗車人員数になると思う。
鹿児島中央駅が○本駅に負けて鹿児島人が発狂することになる為、
年度別の普通の駅別乗車人員まで大人しく待ってたほうがいい。
89名無し野電車区:2011/03/25(金) 17:43:05.86 ID:NHVMzTWh0
>>81徳山発着のさくらは下りが14:52、上りが18:51の1往復のみ。
90名無し野電車区:2011/03/25(金) 19:52:08.37 ID:TpLpAOBk0
>>88
いや、熊本の方が多くて当たり前だろ。

利用者数は二倍くらい差つけないと鹿児島が稼ぐ収益上回れないんだから、それくらい上回ってくれないと困る。
91名無し野電車区:2011/03/25(金) 19:58:52.84 ID:S3E+EEOc0
いちき串木野市

「いちきくしきのし」を10回続けて言ってごらん。
92名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:14:15.16 ID:IgtyioaQ0
>>62
束イラネw
93名無し野電車区:2011/03/25(金) 20:24:33.84 ID:NoJsUDkRO
志布志市志布志町志布志支所
94名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:17:49.08 ID:1uQVVTJ80
さすがにスレの勢いが落ちてきたな
95名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:19:10.81 ID:e392m99O0
>>90
多分現状だと熊本駅の客数が多少増えても鹿児島中央>熊本であることには変わらんと思われ。

しかし熊本駅の乗車客数9960人を>>85でばっさり9000人とするのは微妙に恣意的なものを覚えるw
http://www.jrkyushu.co.jp/profile/outline/data.jsp
96名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:25:26.73 ID:+iKYB55OO
まあスレが伸びてた要因が駅不要論だったからだろう

今日初めて九州区間内で走る新幹線を見た
博多に停車してる800系とか直通さくら(山陽区間のみ)利用時に博多に入線してくるところを除けばだが

ちなみに基本的に鹿児島に用がない限りまず九州新幹線は使わないところ在住
97名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:29:22.22 ID:/jgHXfecP
「作為的」の意味で「恣意的」を誤用する人が多いな
98名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:33:54.34 ID:3he0wu7KP
一人なのに多いとかもうね
99名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:41:56.27 ID:PjAqF1kT0
普通に一般論だろ。
特定の場所じゃなくさ。
100名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:43:40.32 ID:BS5Mep7U0
100系
101名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:46:32.82 ID:heq/jtcxO
>>89
thx
102名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:48:55.70 ID:60hNRC0g0
専門版で急に一般論だろとか言うやつなんなの
103名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:53:31.36 ID:BS5Mep7U0
B&Sは「なんぷう号」と統合で良くね??

104名無し野電車区:2011/03/25(金) 21:57:14.35 ID:mbdUY/F7O
>>103
よくねーわ!?
なんでいちいち新八代に行かないかんのや!
新八代なんか行くのはBSみやざきだけで十分!!
105名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:00:46.81 ID:b/Xk22DP0
熊本市内から八代にバスの選択肢はないだろw
106名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:14:44.36 ID:BS5Mep7U0
松橋で乗り換えれば路線バスで行けね?

107名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:16:13.46 ID:JUn4KuGH0
>>106
行けるが、松橋〜八代は非常に少ない。
30年ほど前は直通がかなりあったんだが。
108名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:25:47.77 ID:BS5Mep7U0
空港乗り換え、スーパーばんぺいゆ号
109名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:35:31.14 ID:b/Xk22DP0
なんで高くて時間が掛かるルートを選ぶかなwww
110名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:44:31.07 ID:3BVO1c7IO
新大阪〜鹿児島中央の最速達列車にこそ「つばめ」という愛称がふさわしいと思う。

岡山でつばめに乗り換えていた頃が懐かしい。
111名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:46:45.72 ID:nQ99lZX90
もし博多〜熊本から開通してたら問題なく直通列車こそが『つばめ』だったと思う。
112名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:54:23.51 ID:2bI9QzznO
博多〜熊本から開通してたら駅も少なくてすんだかも
113名無し野電車区:2011/03/25(金) 22:58:03.61 ID:PUHuT0KR0
>>78
同意。速達タイプの「つばめ」はあってもいいと思う
そういう意味で博多〜熊本・鹿児島中央間の運用は停車駅に関係なく「つばめ」に統一すべき。
114名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:01:51.23 ID:4wciRA6eO
熊本駅なんなの?あれ
表口から狭い地下通路で繋がってるだけだし
新幹線改札内に弁当類を売ってる売店もないし
市電乗り場も殺風景で不便過ぎるし
115名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:02:46.28 ID:L1P401ix0
「いまどこ?新幹線マップ」はさっさと現ダイヤに合わせて改正すべき。

http://marukan.nayutaya.jp/kyushu.html
116名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:08:08.11 ID:OuzJ4EAnO
筑後船小屋は期待してなかっただけに意外と乗降客多いと感じた。
新鳥栖は閑散としてた。新玉名はまずまず。
117名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:08:17.51 ID:sDURU4ya0
全線開業後の新八代以南(鹿児島中央除く)の駅ってなんか雰囲気変わったりした?
今までとあまり変わらない感じ?
118名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:11:30.18 ID:V4FuEkjZ0
熊本に終端効果を一度も渡さず、高架の件があるとはいえ駅ビル一つ建てるでないQに
財界や市民が非協力的なのも当然
119名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:12:46.23 ID:TpLpAOBk0
>>117
800系があまりこなくなった
120名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:16:29.55 ID:TpLpAOBk0
>>118
逆逆
熊本県がQの新幹線誘致に全く協力しなかったから先に新八代以南ができてしまった。
121名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:20:27.95 ID:3PKOk3x20
>>120
いままでの新幹線と同じだったら博多-熊本間が先に開業しただろうにね
熊本はもったいないことしたんだろうね
122名無し野電車区:2011/03/25(金) 23:23:11.78 ID:+1R01ZIe0
というか鹿児島県の情熱が異常だった
北陸新幹線よりも早く完成したのは鹿児島県のおかげと言っても過言でない
123名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:00:23.01 ID:3he0wu7KP
古賀誠駅が好調そうでワロタ
124名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:09:45.18 ID:4sfnRaRS0
とにかく利用状況が芳しくない駅は次のダイヤ改正で容赦なく減便してやれ

125名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:10:15.58 ID:rYnxGBn40
鹿児島県はまだ整備計画も決定していない基本計画線だった40年近く前から
ずっと誘致活動をしてたからなあ。

鹿児島ルートの整備計画が決定しても着工の優先順位は一番低かった。
それでも鹿児島県は国にずっと陳情し続けて早期着工を訴え続けていた。

国鉄が分割民営化されてから、鹿児島県はJR九州と共にずっと国に働きかけてたが、
Qの初代社長いわく、国から「あんなところに造って狸でも乗せるのか」と鼻で笑われ続けていたそうだ。

そこでヘリで上空から曲がりくねった現在のおれんじ鉄道区間を見せて、
新幹線の必要性を訴え続けていたという。

そのあまりにも熱心な鹿児島県とJRQの誘致活動を見て、
小里が八代以南から造るというウルトラCを発案した。
その後、晴れて八代−西鹿児島間の着工が決定したのが1991年。

それからもJRに駅ビル建設を働き掛けて駅ビルを誘致、
開業する8年も前から新幹線の新駅を造って、とにかく駅に人を集める為に必死に動いた。

着工から13年後の2004年、新八代〜鹿児島中央が開業。
そして今年、40年の誘致活動が実ってようやく全線開業するに至った。

因みに熊本が本格的に誘致活動を始めたのは、八代以南の着工が決まってから。
福岡県や佐賀県はもっと後。
それまでJRQと鹿児島県だけで新幹線を誘致し続けてきた。

こんだけ長いことずっと一緒に新幹線を誘致してきたんだから、
そらJRが鹿児島に力を注ぎたいって思うのも当たり前だよ。
着工するまで何もしてこなかった熊本は何も言えない。
126名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:11:39.63 ID:RYPX4CdJ0
筑後船小屋と新鳥栖の状況についてはよくわかった。

久留米・新大牟田・新玉名・新八代・新水俣・出水・川内についてはどうなの?
127名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:12:26.86 ID:F/Na+NY/0
>>125
鹿児島には力入れてないよ。
半分が熊本で折り返しになってしまう。
128名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:19:54.16 ID:h1pFyJp3O
マジ熊本どうすんだ…
129名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:22:21.74 ID:olsrIi/zO
新鳥栖や船小屋よりも
筑前植木(新直方)の方こそ造るべきでは


すぐそばの直方PAに停車する高速バスとも競合して利用者にはプラスになるし

新直方>>>>>新鳥栖は揺るがない


鞍手の人たちはマイカーで赤間まで行って
快速で40分かけて博多まで通勤する人多いそうな(役場の方のはなし
130名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:23:36.26 ID:ULo4N33n0
>>127
使えない田舎止まりの区間便で満足してなさいw
131名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:23:51.73 ID:V7CwVlHT0
伊集院、湯之元、串木野、阿久根、上熊本、長洲、荒尾、瀬高、羽犬塚、二日市「新幹線にディスられた…orz」
132名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:23:56.62 ID:rYnxGBn40
>>127
いま、関西や中国地方で九州新幹線の行き先表示は全て鹿児島中央。
駅員がホームで連呼するのも、列車の車内放送の終点も全て鹿児島中央。
これがどれほどの効果があるかは先に開業した区間を見ればわかると思う。

とりあえず今わからなくても時機にわかる。
せっかくあった新幹線の終着駅になる機会を見逃してしまった事の重大さを。

熊本はよっぽど頑張らないと新幹線の開業効果は得られないよ。
133名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:26:13.28 ID:olsrIi/zO
鹿児島はつばめを育てた
福岡はホークスを育てた


熊本は?
134名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:27:24.31 ID:qqy5CDFt0
熊本と鹿児島では新幹線の効果や必要度合いの認識が違うんでしょうよ。
135名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:29:08.25 ID:F/Na+NY/0
>>132
博多駅の行き先表示はどうなの?
136名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:32:27.03 ID:H5Eyg8e70
福岡にちゅーちゅーストローされて嬉しがってるようにしか読めない
137名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:33:03.78 ID:hhSvExAJ0
しょうもないことで喧嘩すんなお前ら
138名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:33:48.71 ID:c9N4QamD0
この前広島駅で新幹線待ってたらちょうどさくらが来て、

ホームの案内放送で
「○番乗り場に到着の列車は、さくら○○号、鹿児島中央行です、次の停車駅は、、、」

って言ったとき、並んでた客が

「鹿児島だってよ。」
「鹿児島まで行くのか」

って言ってたのを覚えてる。
俺もそう思ったし。

確かにこの効果はでかい。
139名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:35:19.00 ID:ULo4N33n0
>>136
利用客が増えない田舎の断末魔にしか見えないw
140名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:35:24.53 ID:RwkSApg10
>>135
つばめ381号の「筑後船小屋」の行き先表示を見て感動したオレが通りますよ・・・
141名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:35:44.44 ID:VDuGup6K0
素人なので可能かどうか分からんが、博多〜鹿児島中央を3本/時間にするのは
やりすぎだが、博多〜熊本3.5本/時間、熊本〜鹿児島中央2.5本くらいにするとちょうどいい?
142名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:37:50.18 ID:9h+0flEAO
>>129
地元自治体が断念?
143名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:38:49.24 ID:rYnxGBn40
>>135
博多と熊本が近いってことは九州人なら誰でも知ってる。
行き先なら在来線時代からあったし、今まで客足も熊本や大分で止まってた。

博多からは、部分開業で時間が半分になり、
今回ついに鹿児島まで1時間ちょいで行けるようになったことが問題。
熊本はこれを食いとめなきゃいけないのよ。

行き先がなかったのは中国・関西方面の列車。
この効果は大きいよ。
144名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:42:16.76 ID:F/Na+NY/0
>>143
博多から熊本まで何分?
気軽に行ける時間?
145名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:48:59.45 ID:BjtUkA5BO
>>144

最速33分だったような
146名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:49:05.68 ID:rYnxGBn40
>>144
熊本は元々交通機関に恵まれている地域だから行きにくいなんてことはなかった。
これからもそう、新幹線ができても変わらず気軽に行ける。

問題は鹿児島という遠かった観光地が遠くなくなったこと。
今までの新幹線の終着駅ですら開業効果は莫大だったが、
今回は時短効果がその比じゃないから。

もちろん気軽には行けないけどな。

まあ今どうこう言わなくても時機にわかる。
147名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:49:43.15 ID:sxTRE98C0
40分程度
148名無し野電車区:2011/03/26(土) 00:53:51.45 ID:F/Na+NY/0
>>146
熊本は気軽に行けるけど
鹿児島は気軽に行けないと言いたいのだね。
149名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:00:03.53 ID:ULo4N33n0
地味な途中駅の悲哀
150名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:01:57.39 ID:rYnxGBn40
>>148
わからんか。
まあいいや。

そう思ってこのまま何もしないでいると後で取り返しのつかないことになる。
とりあえず危機感は持ってた方がいい。
151名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:20:01.60 ID:KWo0mgIm0
あ、はい^^;
152名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:22:06.62 ID:VDuGup6K0
危機感はあるけど、まあ地道に進めるしかないかなとw
(熊本駅および駅前の)商業施設についても、あんまり急拡大はどうかなと。
駅は安藤忠雄デザインの在来線駅舎をはじめ、今やってる方向でいいと思う。
一番大事なのは知名度アップの宣伝かな〜・・。これはもっと力入れた方がいいな。
あと出来るだけ市電や熊電やバスの利便性アップとか。
153名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:36:24.16 ID:GQizAqaa0
「鹿児島方から建設を進めたのは鹿児島の土建政治屋の利権・リベート目当ての圧力!(キリッ」
みたいなアホな事を未だに信じてる人がいるのに驚き。
154名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:40:57.82 ID:ULo4N33n0
地味な途中駅はそう思い込むしかない
155名無し野電車区:2011/03/26(土) 01:55:22.68 ID:n57V9zrV0
否定されてないものを信じてる人がいてもおかしくない
156名無し野電車区:2011/03/26(土) 02:19:58.08 ID:h1pFyJp3O
熊本いよいよどうすんだろ…
157名無し野電車区:2011/03/26(土) 03:59:56.46 ID:eo7nfRfO0
>>136
確かに裏を返せば鹿児島はこれまでの数倍規模で福岡にストローされているわけだしな。
しかも運賃高くても大盛況なら対鹿児島県内からの割引切符とかも出さずに済むし。
158名無し野電車区:2011/03/26(土) 04:42:58.02 ID:qG1PfBMEO
熊本の新幹線駅の利便性が、とにかく軒並み悪い
この一言に尽きる

新八代、新水俣
旧駅から離れた所に作ったため、ダブルスタンダードのどっちつかず状態に
旧駅前は寂れて新駅は客付きイマイチ、バスなどの交通機関も集約できず
新玉名もいずれ、この道を辿ると思われる

熊本
駅位置は同じものの、改装工事中のままで開業を迎え効果を発揮できず
また、市の中心部へのアクセスに十分な改善が施されていないままだ
発展が進むのは、まず駅舎や周辺工事が一段落してスッキリしてから


それに比べて鹿児島県の駅は、全て在来線駅を通している(阿久根は仕方なかったが)
元からある物を上手く使い、万全の体勢で臨んだから需要も延び、定着もスムーズにいった

今更だが、その辺りを考えずに作った駅は発展の望みは薄い


と、八代民の俺がほざいてみる
159名無し野電車区:2011/03/26(土) 05:14:06.29 ID:eo7nfRfO0
>>158
熊本県内に限らんでも新大牟田もそうだし、瀬高羽犬塚どっちつかずの筑後船小屋、
市街地から離れてる新鳥栖、在来線併設型ながら熊本同様街外れで市民の使い勝手が悪い久留米と、どこも駄目駄目。
こうして考えれば鹿児島県内3駅は恵まれてるよな。利用者も多いはずだ。
160名無し野電車区:2011/03/26(土) 05:16:08.20 ID:h1pFyJp3O
なんか熊本だけ新幹線活かし切れず失敗してるよな…
161名無し野電車区:2011/03/26(土) 05:29:05.14 ID:YoXzxgv20
>>160
熊本が失敗なら博多以外の福岡県内+新鳥栖も失敗だろ

鹿児島にしても活かしているというか県民脱出に拍車がかかってストローされてるだけだし
162名無し野電車区:2011/03/26(土) 05:55:55.57 ID:qG1PfBMEO
>>159
久留米はまだマシだろ
人口そのものが大きいし
163名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:06:19.07 ID:h1pFyJp3O
こうみると熊本の一人負けって見方がまあ大半なんだろうな
164名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:16:06.52 ID:+H5o5ucZ0
熊本、意外と数字伸びてるかもよ
こんな今だからこそ、なにが起こるか予測がつかない
誠ステーションもね
165名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:17:29.33 ID:qOj7LEcG0
こうみると徹夜して同じことばかり書き込んでいるID:h1pFyJp3Oは
熊本=失敗と貶したいだけという見方がまあ大半なんだろうなw

156 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 02:19:58.08 ID:h1pFyJp3O
熊本いよいよどうすんだろ…
 
160 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 05:16:08.20 ID:h1pFyJp3O
なんか熊本だけ新幹線活かし切れず失敗してるよな…

163 :名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:06:19.07 ID:h1pFyJp3O
こうみると熊本の一人負けって見方がまあ大半なんだろうな
166名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:20:30.35 ID:h1pFyJp3O
朝からなに必死に張りつけてんの?w
167名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:23:45.24 ID:qOj7LEcG0
夜通しなに必死に熊本粘着してるの?ww
168名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:27:05.94 ID:h1pFyJp3O
イライラすんなってW
怒らせちゃったみたいだww
169名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:29:23.80 ID:qOj7LEcG0
イライラすんなってw
粘着を怒らせちゃったみたいだww

こうやってみると粘着の一人芝居という見方がまあ大半なんだろうなw
170名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:31:02.49 ID:h1pFyJp3O
この反応ぶりww
わかりやすくてありがたいなwww
171名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:31:48.56 ID:qOj7LEcG0
この反応ぶりww
熊本を煽ることが目的だとわかりやすくてありがたいなwww

172名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:32:25.94 ID:o028BuLqO
九州新幹線各駅現況まとめ(暫定)
【博多】★★★
博多シティ来客数の割に九州新幹線の利用者は少なかった。
快速や高速バス・西鉄電車の混雑をみるに、熊本以北の旧在来線特急利用層のうち一定数は別の交通機関に流れた模様。
博多で大多数の乗客が入れ替わることから、やはり拠点性は高い。

【新鳥栖】☆☆☆
爆死。
大多数の便が博多止であることが主因。
次の改正での山陽直通列車大幅増加予定。

【久留米】★★☆
駅立地の悪さや料金の高さにも関わらず好調な滑り出し。
但し「記念乗車」があまりにも多いようで今後もこれだけの利用が続くとは限らない。

【筑後船小屋】★★☆
馬鹿にされてきた割に健闘。
広域から集客している模様。

【新大牟田】☆☆☆
大牟田市街地からはJR快速・筑後船小屋駅・久留米駅・西鉄特急が便利なようです。
【新玉名】★☆☆
はじめから期待されていなかった。
玉名市民の貴重な足。
【熊本】★☆☆
高速バスの乗車率が交通センター発車時点でヤヴァイ。
173名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:35:43.65 ID:h1pFyJp3O
イラついてるイラついてるww
さあ次もこっちの文章リピート反撃かな??ww
174名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:36:50.44 ID:qOj7LEcG0
粘着がイラついてるイラついてるww
さあ次もこっちの文章リピート反撃に輪をかけた低レベルな反撃かな??ww
175名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:38:45.14 ID:o028BuLqO
【新八代】
博多方面への利用者がそこそこ増えたようだが詳しい情報無し。
【新水俣】
熊本方面への利用者がそこそこ増えたようだが詳しい情報無し。
【出水】★★★
相変わらず健闘。
【川内】★★★
相変わらず健闘。
【鹿児島中央】★★★
利用客増加。


改変してください
176名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:41:44.38 ID:V1QY3tQ20
IDが真っ赤な2人を揃ってあぼーんしたら凄くレス番が飛んでスッキリw
177名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:43:31.60 ID:768cAlAB0
お前ら何スレか前に引き篭もりと煽られていた鹿児島人と熊本人だろw

>>162
久留米、福岡都市圏内の30万都市なのに駅乗降客数ランキングで大野城や下曽根以下の30位くらいだろ。
熊本とはJR駅の立ち位置や立地条件は比較的似てると思う。駅前高層マンションも同じだしw

結局具体的な数字が出ないことには審議できないのよね。
178名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:44:18.41 ID:Ho4mmKTMO
>174
お前も粘着w
てか煽りの技術なさすぎww
179名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:47:57.11 ID:h1pFyJp3O
あらら言われちゃってるよw

俺はそこまで思ってないよ〜www
180名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:52:35.23 ID:h1pFyJp3O
あらら耐え切れなくなって逃げ出しちゃったみたいww
大恥かかせちゃってゴメンネ〜www
でももうちょっと次回まで反撃キャパ広げてきてねwwww
181名無し野電車区:2011/03/26(土) 06:56:18.38 ID:768cAlAB0
ID真っ赤なお前も十分に痛いから出てくるな >>179-180
お国板系住民多すぎるだろ、ここ。
182名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:14:00.81 ID:OclFzPeN0
>>172
新鳥栖は現状でも直通便ですらほとんど乗降ないから根本的に無理だと思う。
183名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:19:46.26 ID:0ochip1b0
まあみんな仲良くしようや
高校野球板では九州の結束固いというのに
184名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:25:48.96 ID:+H5o5ucZ0
レス数が多いほうが粘着ってことで
185名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:27:13.84 ID:cHwmOZOe0
>博多からは、部分開業で時間が半分になり、
>今回ついに鹿児島まで1時間ちょいで行けるようになったことが問題。
>熊本はこれを食いとめなきゃいけないのよ。
>問題は鹿児島という遠かった観光地が遠くなくなったこと

福岡基点で考えるとどうしても「観光」は阿蘇くじゅう由布院ハウステンボス方面が中心なんだよ。
つまり自動車で行くのがデフォ。確かに新幹線での移動時間は短くなったが、往復2万かけてさらに
レンタカーに乗るとなると出費も嵩むんでお手ごろ感もないし。
新幹線開業ブームが終わった後にどこまで観光誘致を持続できるか。篤姫のようなドラマでもあればいいが。
むしろビジネスや買い物客の吸い上げの方に力点が入ると思われる。
186名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:29:11.14 ID:jsZJrRbp0
ズームインサタデーで九州新幹線特集
187名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:36:45.14 ID:3jE57dWfP
>>185
引用してる割に全然読んでないだろお前
188名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:49:30.23 ID:olsrIi/zO
なんだかんだで
開業後2回目の週末がきましたよ

利用傾向には変化なさそうですな
189名無し野電車区:2011/03/26(土) 07:51:46.83 ID:GRPR5ycZ0
ひのくに号、24時間運行へ。

190名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:05:50.73 ID:9h+0flEAO
>>172
新大阪直通は問題にならんでしょう
新鳥栖は長崎佐賀〜熊本鹿児島の乗り継ぎを重視しないと

全体的に少ないのは確かでしょうが
191名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:40:39.78 ID:9h+0flEAO
>>172
列車によっては少しは新鳥栖での乗降も増えてきたかも
一応は乗換駅だから当然なんだが、予測を大きく下回りそう
速達便の通過を条件に企画きっぷで利用者を増やすくらいしたがよさそう
逆に博多始発でも久留米は常に乗降が多い。予想通りか、やや良い状況か?
みずほ以外はすべて停車でもよさそう
ただこちらも企画きっぷは必要になりそう

ダイヤ発表前の綱引きは互角だったが、意外な結果になったかもしれない
やはり既存駅と新設駅の違いか?在来線も新鳥栖はあれだけ優遇されてるけどなぁ
192名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:46:05.16 ID:sxTRE98C0
>>172
博多〜久留米のどこが高いの?
自由席で830円でしょ?
区間利用や乗換利用(筑後船小屋と同様)が多いと思うんだが…
(在来線特急との差額は230円)
193名無し野電車区:2011/03/26(土) 08:49:49.18 ID:sxTRE98C0
>>152
「熊電」は直接関係ないと思う。他には、在来線の利便性アップが必要か。
194名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:06:18.01 ID:9h+0flEAO
>>192
企画きっぷの恩恵が大きかったと思う
正規運賃からすると新幹線のお得感があるが
195名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:08:32.92 ID:4CA+K/qI0
新鳥栖っていくら在来線特急が停まっても、特急乗ったら普通そのまま博多まで行くでしょ。
逆も特急の自由席利用なら博多で乗り換えた方が座れる確率高いし。
196名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:18:27.93 ID:sxTRE98C0
>>194
正規料金での利用者が順調にシフトしてるってことだと思う。
筑後船小屋について同じ。

>>195
新鳥栖は、佐賀方面〜熊本方面の乗継以外に、存在意義を見出しにくい。
来年あたりは停車本数が減るのではないか。
197名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:31:19.44 ID:DDNloo3PO
そのうち新鳥栖、久留米へのテコ入れで
直通さくらは全停車しそうだ
198名無し野電車区:2011/03/26(土) 09:38:43.75 ID:qhsJ4BGuO
ふざけた女が乗ってる
馬鹿みたいにデカイ(幼児が2人位入りそうな)旅行バックで通路塞いでやんの
ワゴン通れなくて車販のお姉さん困ってるよ
199名無し野電車区:2011/03/26(土) 10:10:45.70 ID:VQ87OTpq0
>>195
じゃー来年から白いかもめは新鳥栖を全通過させましょう
200名無し野電車区:2011/03/26(土) 10:39:51.94 ID:GRPR5ycZ0
いいよ
201名無し野電車区:2011/03/26(土) 10:48:51.46 ID:t75PRLB3O
直通さくらは久留米、島内さくらは新鳥栖で統一してしまうのがベスト。
202名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:17:00.13 ID:9h+0flEAO
在来線の需要が低くて、佐賀方面からの利用がバスにシフトしてるなら
減便ありそうな新鳥栖
島内さくらは減るだろうから、佐賀方面〜熊本方面なら減便したさくら停車程度の需要で十分かも
ただ新大阪直通が毎時1本は停まる約束らしいから、しばらくは減便はないかも
203名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:20:05.24 ID:Ywzy0lHZ0
熊本以南各停さくらをRSとつなげて直通にして、あとは>>201方式でいいんじゃないか。
現直通さくらを久留米に固定して新直通さくらを新鳥栖に割り振る。
204名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:22:43.59 ID:MISiucQ40
熊本駅が成功か失敗かと問われれば、それは失敗で間違いないだろう。
都市の実力で言えばちょうど岡山市と同程度なので、今の時期の開業効果も考慮すると
乗降客数が最低でも1日あたり115,000人、新幹線の利用者数は最低でも1日あたり42,000人くらい居ないと駄目だろう。
それに対して実績は、今のところあろうことか岡山の1/5しか出してない。
考えられないほどの壊滅的な大失敗と言える。

ちなみに鹿児島中央駅も成功ではないから。
新幹線利用者数が熊本にも劣り、同じく壊滅的な大失敗と言える。
205名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:27:44.92 ID:Ywzy0lHZ0
>>204
対東京需要のあるところと比べてもしょうがないでしょう。
熊本は駅の場所がアレなんだろうが対福岡でみると防波堤にはなってる。
ただ、駅と周辺ははなんとかする必要はありそう。
206名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:31:12.13 ID:GRPR5ycZ0
岡山は路線集中し過ぎ。
207名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:40:30.21 ID:rYnxGBn40
>>204
岡山+四国各県+島根 → 東京まで3時間半、大阪まで1時間
熊本 → 博多まで40分、大阪まで3時間20分

42,000人くらい居ないと駄目だろう(キリッ
とか言う前に理由くらい探れよ
208名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:49:32.33 ID:9h+0flEAO
新鳥栖は散々久留米を叩いていたが、地元が使わないという
最も痛い状況が苦戦の原因だろう
今日は朝のさくらで乗降が今までよりあった たぶん地元民
でも土曜日に乗る必要のなさそうな人が多かった

さくらなのかとw


まぁ久留米の利用者が予想外に多いんだろうけど
209名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:51:53.18 ID:rYnxGBn40
@nodakuniyoshi
新幹線船小屋駅から20人程の方々が乗車されました。車内の席はがら空き、特急の時は満席で混み合っていましたが、今後乗客が増える事を祈ってます。今のところ乗降客は2500人の予定が500人程だそうです。

新水俣より少ねえw
210名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:52:52.76 ID:8jCMj6co0
しっかし、九州新幹線はその呪われた生い立ちにふさわしい門出となったよね
211名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:54:39.53 ID:LyaT/Wvp0
>>204
開業した時のことも考慮しないといけない。
東日本大震災が起きて、お祭り気分の初乗車をする人たちはどんなに減っただろうか?
本来春の旅行をしようと考えていた人たちが、取りやめてその金を義捐金に回したりもしている。
212名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:55:13.12 ID:F/Na+NY/0
>>207
JRが発表している岡山駅の利用者には四国や山陰の客は含まれてない。
乗り継ぎ客を含めればさらに増えるだろう。
213名無し野電車区:2011/03/26(土) 11:59:28.74 ID:Ywzy0lHZ0
鹿児島線から特急停車駅がいくつも減ったから久留米に集まりやすくなるのは予想通りだと思うね。
214名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:04:59.41 ID:olsrIi/zO
>>191
ほぼ同意

あと博多始発でも久留米降車多いのは
のぞみ接続客のおかげだろう

いずれにせよ久留米は外せない駅
停車するなら急カーブ減速も気にならないこれは熊本も同じ
つうか熊本の方がカーブキツすぎ
215名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:06:15.44 ID:GRPR5ycZ0
岡山駅が賑わう分、航空路がショボイ。
216名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:06:57.87 ID:7SJIUlPw0
熊本に関しては、博多へ特急利用しての買い物客の多くが高速バスに流れたのが痛いな。
2枚切符で5000円台まで下げないと対抗できないだろうな。
217名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:08:33.56 ID:ly9BFA/9O
値下げしないと俺は乗らない、まで読んだ
218名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:11:51.37 ID:Ywzy0lHZ0
熊本にしてみれば、福熊間移動は道路がメインである状態が望ましいんじゃなかろうか。
安くて利便性が高いが時間はややかかる状態が福岡と近づき過ぎずちょうどいい。
219名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:13:47.88 ID:8jCMj6co0
仮に博多〜熊本間が100円になったとしても
日本の公取委は一切動かない税金泥棒

公取委が怠けているから、オール電化とかあからさまなダンピングが
野放しにされて、最適配分が完全に乱れて
民間資本であるガス会社がさびれ、原発が増え続けた。
220名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:17:47.70 ID:eOz4HqAD0
>>216
それは仕方が無いだろう。
福岡市〜熊本市程度の距離と道路条件では高速バスが強いからな。
熊本〜博多は多少利用者が減っても収益は増加だろうし、
新八代以南〜博多以北の収益が大幅に良くなっただろうから、Qとして満足じゃないの。
221名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:22:09.70 ID:9h+0flEAO
片道3500円なら安いと思うけどな
2000円で乗せてたのがむしろ異常だったわけで

高速バスも安いまんまじゃなかろう
諸事情から近未来的に値上げもありうる
222名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:22:47.33 ID:VtL30uNAP
青森が開業1ヶ月ほどでまったく見向きもされなくなったような気がしたが、
こっちは順調そうだな。

地震でマスコミはあまり取り上げないから、一気に人が押し寄せなかったのも影響ありそう。
東京におんぶに抱っこの東北と違って、九州は九州だけで経済が成り立ってるのが大きいのか?
223名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:34:51.35 ID:rYnxGBn40
極端な話、Qとしては今の熊本以北は在来線時代と平行線、もしくは微減くらいでもいいはず。
それでも単価が上がった分、収益に大差はないか微増だから。

新規開業区間だから利用者が少ないと不安になるかも知れんが、
九州新幹線の収入の核となっているのは熊本以北よりむしろ熊本以南。
ここの利用者がどれくらい増えるかどうかに路線の命運がかかっている。

単価が高いことや、高額な新幹線通勤者などで日常的な利用もあって住民の足としても定着している。
割引きっぷの設定が辛口でも新幹線を使ってくれる地域だから安定して高収入が得られる。
その熊本以南が新幹線の収益の大半を占めてるから
ここの利用者が増えてれば全線で言えば増収に繋がっている。

今の段階であまり値下げ競争に走ると、あとで身動きが取りにくくなるから、
熊本以北の乗客を増やしたいってときは、中途半端にやるのではなく
時機を見て一気に客を奪い取るような手を打った方がいいと思う。
224名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:37:27.01 ID:GQWcOwaX0
>>222

概ね地産地消だし。
東電みたいにエリア外で、原発で発電してるわけで無く
九州内で発電し、九州で消費。

博多が目的地と言うのは多いよ。
225名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:46:21.49 ID:Pz6SM84/0
新水俣も博多方面行くには、新幹線のってもすぐリレーつばめに乗り換えだったから、全線開業になって乗り換えがなくなったことだし、利用しやすくはなったね。
226名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:53:53.09 ID:jEpwaKYl0
>>223
そうそう!熊本以北は広島〜京都までのお客を重視したほうがよかでしょ。
伊丹も関空も京都まで遠いよ!!
227名無し野電車区:2011/03/26(土) 12:59:15.61 ID:BO1BMUmN0
熊本は高速バスマンセーの田舎だから、新幹線に過剰に期待してもしょうがない
228名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:05:31.66 ID:LYYhzp190
全面開業後しばらくは機構に使用料を払って足が出ない程度稼げれば問題ないだろうよ。
客数や利益を増やすのはそれから対策を練ってもいいと思う。
現時点ではどんな対策をどれだけやればいいのかを調べる段階。
値下げやダイヤ改正だけでは効果も限定的だろうしね。
229名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:06:14.52 ID:9h+0flEAO
熊本は自治体が利用者促進させようと努力はしてるよね
ありえない通過論に対しても真剣に危機感持ってる
どれだけの効果があるかは別として
230名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:09:30.69 ID:BO1BMUmN0
田舎の自己満足じゃあ人は呼べない
231名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:25:02.03 ID:ku8yqURr0
三連休初日に鹿児島行ったけど、西駅通り商店街だっけ?桜島口出て右の。
あそこまで観光客がウロウロしてるのにはびびった。

満席で断られる飲食店もあったな。
中央駅効果で息を吹き返したんだっけ?
232名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:36:01.65 ID:5o3tZaUfO
九州新幹線はビジネスじゃなく、観光新幹線だね・・・
東海道新幹線には及びません・・・
233名無し野電車区:2011/03/26(土) 13:40:40.84 ID:yv7753sX0
>>232
一回乗ればもういいって奴ね
ジェットコースターみたいなもんだ

かといって、乗らざるを得ない状況におい込まれるのも癪だがね
234名無し野電車区:2011/03/26(土) 14:57:25.04 ID:HQDKoo0IP
>>129
いや、それ山陽新幹線ネタだろ……
235名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:10:15.09 ID:+VjZDCiI0
熊本駅はたとえ中心地から離れていても
西ではなく東の方に外れていればもっと開発が進んでいたかもしれないな
236名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:26:03.44 ID:+jZ5ecFB0
>>235
おじいちゃん、もう開通したんですよ。
237名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:28:39.27 ID:9h+0flEAO
新鳥栖は今の位置じゃなくもっと東に(略
238名無し野電車区:2011/03/26(土) 15:54:56.64 ID:GRPR5ycZ0
新八代…さくらも停車するが、快速スーパーおれんじは通過か…
239名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:16:33.74 ID:XGmo4Prl0
並行在来第3セクター線は毎時1本の快速を走らせろ
240名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:16:34.57 ID:qG1PfBMEO
そもそも、新八代で降りる理由が無いんだよな…

肥薩線乗り換えにしても、特急は熊本からで事足りるし
観光やショッピングで独自性がある訳でもないし
ビジネス利用はそう多くは望めないし

現実的には、
市民の遠出の際の足
対熊本の通勤需要
イベント時の臨時収入
ぐらいで落ち着くんだろうな
241名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:25:21.49 ID:h1pFyJp3O
熊本はやっぱり損してる印象だな福岡と鹿児島に挟まれて需要がどうにも…
242名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:40:14.04 ID:9h+0flEAO
熊本は関西方面の需要が航空機と比較して増加すればまずは成功
博多や鹿児島方面は変化ないか、微減ならまずまずじゃないですか?
243名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:40:20.10 ID:jqUf60mb0
>>241
今日の粘着レースおまえが一歩リードだぞ
244名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:48:00.52 ID:cHwmOZOe0
なんでグダグダと熊本に対抗したがるのかねぇ?
245名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:55:11.81 ID:h1pFyJp3O
確かに粘着多過ぎw
朝からずっと張り付いて連投してる馬鹿とかww
246名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:57:24.61 ID:VDuGup6K0
190 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/26(土) 00:59:21.32 ID:gJJh/ITJ
てめえらガラガラとか言って嘘ついてんじゃねえよ!

今日熊本からみずほの自由席座れなかったぞ。
空いてるとか言うから余裕ぶっこいて自由席並んでたらこれだ。

ガラガラの列車が何で自由席の最後部座席の後ろに人が立ってんだよ?
激混みじゃねーかよ。
熊本から乗った客の半分は立ってたぞ

マジで騙されたわ。

191 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/26(土) 01:01:03.75 ID:9CMMgSGp
>>190
ガラガラ(と言われている)のは、博多〜熊本の区間便です。
博多〜鹿児島中央区間便も結構な乗車率のようです。

193 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/26(土) 01:15:24.03 ID:gJJh/ITJ
>>191
そうなのか?

今日は小倉まで行ったんだが、
今日の教訓で用事の前に明日の帰りの指定席取ろうとしたら、
小倉から熊本に行くやつはほとんど満席だと。
博多始発の便で空いてるのあるから乗りかえたらどうかって言われたわ。

ふざけんなw
ただの土日でなんで満席なんだよw

もう明日も自由席に並ぶことにした。
なんか今日も博多でいっぱい降りてたし。
247名無し野電車区:2011/03/26(土) 16:59:24.43 ID:h1pFyJp3O
そりゃ週末で始発以外から余裕で座れちゃったらヤバイだろ…
248名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:00:32.03 ID:qG1PfBMEO
ややスレチなんだろうけど、新幹線駅の在来線の様子を見てる人いる?
玉名大牟田は旧駅の方ね

やっぱり減ってるの?
249名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:04:56.04 ID:cHwmOZOe0
ID:h1pFyJp3Oは自分が責められてるってわかってるのだろうか?
250名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:05:50.75 ID:h1pFyJp3O
あらら反応しちゃったよオイ(笑)
251名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:07:29.79 ID:c2uGTbCf0
つばめなら平日でも自由席が座れないこともあったしな・・・
252名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:10:59.92 ID:eIomqAZ10
鹿児島人ってよっぽど熊本に負けたくないんだろうよ。
253名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:13:55.04 ID:h1pFyJp3O
途中駅ってやっぱ不利になりやすいんだな
254名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:18:35.57 ID:3jE57dWfP
ID真っ赤にしてると賛同者0になるよ
255名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:25:19.09 ID:yXdtcPY00
>>247
そうか?山陽新幹線は次々にやってくるせいか、前の列車との間隔が短ければ週末でも座れる。
九州新幹線はそれがないのがきつい。

>>253
熊本〜博多のさくらが山陽直通すれば、多少は改善されるかと。
鹿児島中央からの博多止まりを山陽直通にすると、余計に鹿児島中央行きに
利用者が集中しそうな予感。最大8両というのが何かとネックだな。
256名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:27:22.99 ID:gHCYB8ku0
>>255
粘着に対するレス不要
257名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:29:27.92 ID:GRPR5ycZ0
あれ、みずほ自由席座れたよ。
258名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:39:01.03 ID:qvOhbEhh0
熊本の場合、駅に降り立つより新幹線からの車窓(ただし東側だけ)だけ眺めてたほうが75万政令市相応に見えるし
東口の駅前にしても新幹線ホームから遠目で眺めた方が高層ビルが林立してるように見えてそこまで酷くはみえないなw

>>255
ていうか、山陽こだまなどの閑散っぷりを知ってるから熊本つばめの客が少なくても別になんとも思わないけどな
東北上越も各停タイプの乗車率が悪かったからやまびこなどの速達主体に変えたわけだし
長距離速達列車に客が集まるのはどこも一緒
259名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:41:49.52 ID:ABDIYVgN0
>>257
みずほは時間とか区間とかでバラツキがある。
夜の上り通勤列車が空いてるのと一緒
260名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:43:43.61 ID:9h+0flEAO
新幹線通勤も2週間
なかなか時間的につばめしか乗れない
ただ、客が少ないからいい
800系よりもN700系の指定がいいんだが、なかなか時間と設定が一致しない
贅沢すぎスマン
261名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:44:50.57 ID:ABDIYVgN0
>>260
いいね。
どこからどこまで??
262名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:57:07.47 ID:LyaT/Wvp0
>>260
2時間とはかなりの長距離通勤だね
263名無し野電車区:2011/03/26(土) 17:58:34.26 ID:o028BuLqO
>>229
釜山の地下鉄のホームドアにでかでかと広告出してた

法則発動か?
264名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:03:57.13 ID:BjtUkA5BO
>>183

> まあみんな仲良くしようや
> 高校野球板では九州の結束固いというのに




マジレスすると全国一空中分解してるぞ
265名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:15:45.51 ID:k2MwgnKl0
>>262
×2時間
○2週間

2時間通勤て定期いくらだよw
266名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:17:32.74 ID:5pyEsFEWO
博多方面に向かう時、景色が良いのは右側左側どっち?
267名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:30:30.13 ID:ABDIYVgN0
>>266
左だな。
八代海が見える

右側は山ばっか
268名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:42:19.01 ID:AQHuSs/B0
>>237
んなら、小郡駅になるじゃんけ!
269名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:42:25.12 ID:9h+0flEAO
>>261
短い区間なんですけどね。。それに乗らないと乗り継ぎが…
会社も理由を詳しくつけて書類提出したら認めてくれたからよかったです
全額とはいきませんが、車よりはるかに楽で安い
こっちに住め!とか言われなかったからよかったw
270名無し野電車区:2011/03/26(土) 18:45:21.21 ID:9h+0flEAO
>>268
筑後小郡の復活ですか?w
271名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:27:13.02 ID:UxI7XUK30
>>255
直通毎時2往復化の歳だけど、わからんな。
鹿児島〜大阪、広島〜東京とも新幹線でも飛行機でも、時間的にあまり変わらない。
広島〜東京は新幹線のシェアが過半数。これは毎時3往復っていうのが大きい。
鹿児島〜大阪間で新幹線を毎時2往復でも、半数は極端に遅い便になるわけだから、
巻き返しできるかわからない。
272名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:45:37.72 ID:cWw72ZAQ0
>>270
西鉄のように佐賀県を避ければ、田舎県に口を出されずに済んだ。
そうすれば、シントスなんて駅も作らなくて良かったし。

全部西鉄沿いにして、新幹線の久留米駅も西鉄久留米に
付ければ便利だったな。
273名無し野電車区:2011/03/26(土) 19:48:21.44 ID:Mzgrm8D30
熊本?SLという切り札があるが?
274名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:13:19.49 ID:AQHuSs/B0
かたやムリくり新幹線走らせて、かたやSLですか…
275名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:28:27.64 ID:GRPR5ycZ0
熊本は、新幹線からトロッコ列車、SL、路面電車他、もろもろと鉄には楽しめる土地でつ。。。。。

276名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:29:16.01 ID:h1pFyJp3O
朝の8時からずっと張り付いてる厨って…汗
277名無し野電車区:2011/03/26(土) 20:29:43.31 ID:9h+0flEAO
>>272
そうなると、二日市、小郡、久留米、八女、南関、菊水、植木、熊本…
278名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:02:03.72 ID:2VFbZBxk0
小郡駅の復活か胸圧
279名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:07:28.89 ID:uMkF051qO
>>275
元東急の青蛙もいるな
280名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:10:44.02 ID:r0QkyxeP0
>>278
やっぱり小郡だよ
図鑑に載っていたのは小郡なんだよ
小さいころ停車駅を覚えたのに 新山口に変わってしまい
さびしいです
281名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:13:20.03 ID:cWw72ZAQ0
>>280
そういう意味では、徳山が健在なのはうれしいな。
瀬戸内の海とコンビナートの組み合わせは山陽区間の見せ場だし。

つーか、九州新幹線の見せ場ってどこよ?
282名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:20:37.38 ID:3jE57dWfP
筑紫トンネル
283名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:26:22.62 ID:NaC9VZC80
阿久根〜出水あたりの海が見える場所。
または川内川を渡るところ。
284名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:41:25.88 ID:T2RyHlFN0
福岡の市街地をバックに筑紫トンネル突入前の急勾配を駆け上るとことか
285名無し野電車区:2011/03/26(土) 21:57:12.41 ID:9h+0flEAO
これぞ政治新幹線という区間は見せ場ですな
286名無し野電車区:2011/03/26(土) 22:34:39.82 ID:t8TuGeKA0
>>281
誠駅しかないだろ。
287名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:09:12.49 ID:9h+0flEAO
筑後船小屋のあたりは、平野でなにもないから見所として抜群
288名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:17:29.76 ID:rYnxGBn40
明日の昼すぎの鹿児島−博多は満席ばっかだな。
鹿児島各停さくらもビッシリだ。

そして800系の列車のこの表示ね。

新幹線さくら420号 鹿児島中央→博多
○ :空席あり △:残りわずか ×:満席 -:設備なし
グリーン→ -
指定席→×
自由席→○

この自由席はどうなってしまうのか。
289名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:28:19.47 ID:jHSsNEL+O
4/1〜ANA
熊本‐大阪 増便
14400円‐70分
何げに驚異?
290名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:31:32.65 ID:jhmH8sGj0
>>289
1日5往復に増えるんだっけ?
291名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:32:11.29 ID:7IEhi3Lb0
脅威な。
292名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:34:15.44 ID:jHSsNEL+O
>>290
そうですね4便→5便に。

1便増えただけなんだが…
さて、どうなる事やら。
293名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:34:33.91 ID:r8Gf7Hi10
熊本は所詮バスオンリーの田舎だから・・・
294名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:35:34.90 ID:ABDIYVgN0
この前の連休に800系さくらを中央駅のホームで見たけど、
始発駅なのに自由席が恐ろしいことになってたな。

あの列車熊本からどうなったんだろ
295名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:37:00.54 ID:h1pFyJp3O
せっかくの新幹線開業だったのにもったいねーな熊本…
296名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:39:09.85 ID:7IEhi3Lb0
>>289 >>291投稿失敗失礼!

大阪〜熊本・鹿児島路線は空路が高値安定保ってきたし、航空業界が脅威だなと思ってるのかも。
297名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:43:53.42 ID:JQ5m7EOUO
九州新幹線ラーメンの旅うんめー (゜▽゜)
298名無し野電車区:2011/03/26(土) 23:54:34.57 ID:yBMVO/3g0
>>289
ANA 521 07:30 08:35 A320 166席
ANA 523 09:50 10:55 A320 166席
ANA 1625 12:00 13:25 Q400 74席 ←増便
ANA 527 17:00 18:05 A320 166席
ANA 529 19:25 20:30 A320 166席
299名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:08:43.61 ID:kKwOOSVT0
新大阪
| 地下鉄・モノレール   42分
伊丹空港
| 飛行機           70分
阿蘇熊本空港
|  リムジンバス       39分
熊本交通センター
300名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:16:36.34 ID:z9ukMK120
鹿児島〜伊丹
ANA 5往復 1,049席 JAC 7往復 518席 計 12往復 1,567席

阿蘇くまもと〜伊丹
ANA 5往復  738席 JAL 3往復 202席 計  8往復  940席
301名無し野電車区:2011/03/27(日) 00:27:40.03 ID:m5GJtX4H0
>>295
深夜2時から夜11時まで20時間以上に渡ってずっと熊本に粘着とは恐れ入るw
302名無し野電車区:2011/03/27(日) 01:00:06.78 ID:b4K06h130
> 218 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/26(土) 20:48:11.12 ID:7h8ohjLY
> 九州新幹線どうすんだ…
> 心配になってきた
>
> 223 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2011/03/26(土) 22:50:48.01 ID:gJJh/ITJ
> >>218
> お前みたいな奴が心配しなくても利用客絶好調だから大丈夫だよ。
>
> てか乗ったこともない奴が利用客少ないとか言って嘘教えるのはやめろ。
> その言葉を信じて自由席に並んだら見事に熊本博多で立ちだったわ馬鹿どもが。
>
> 九州新幹線ガラガラwとか言った馬鹿は
> 40分近く喫煙ルームの前に立たされ、
> 健康を害されて縮めた寿命の分だけ俺に保証金払えや糞が。
>
> ここでそんなこと言ってなかったら小倉まで指定席取ってたわ。
>
> まだ乗ったことない奴、
> 熊本から乗る奴はとんでもなく混む列車が結構あるから気をつけろよ。
>
> てか鹿児島行きを増発しろよ。
> まさかこの時期のあの自由席の混雑ぶりでGWに突入するつもりじゃないだろうな?
303名無し野電車区:2011/03/27(日) 01:25:01.49 ID:lQhM265YO
煽りとかコピペとかもう飽きた
304名無し野電車区:2011/03/27(日) 03:01:24.38 ID:vr2K/hYU0
なんだ?こっちはまだOCN規制されてないのか?
305名無し野電車区:2011/03/27(日) 03:37:13.48 ID:K6Lqy03v0
震災で自粛の九州新幹線CM 感動の声相次ぐ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233892
■ネットに動画 反響「元気もらった」
「九州だけじゃなく日本が一つになった気がします!」「胸が熱くなる」「なんか泣ける…日本はきっと大丈夫」「九州から東北への応援歌!」「元気づけられた!」−。
東日本大震災の被災者に配慮し、テレビ放映が中止された九州新幹線の180秒の長編CMがいま、インターネット上で反響を呼んでいる。
九州各地の人々が一つになり笑顔で手を振る姿が、大震災の被災者を案じ、一日も早い復興を願う全国の多くの人の心情と重なったようだ。
CMが見られるJR九州のホームページやツイッターには、感動を伝える言葉があふれ、「こんな時だからこそ」と全国放映を求める声も相次いでいる。
CMは鹿児島中央駅を出発し、熊本から博多へと向かう新幹線「さくら」の車窓から、沿線の町の人々を写したもの。
駅のホームや田んぼ、自宅のベランダ、ビルの屋上、川に浮かべたボートの上、学校のグラウンド、ビニールハウスの上などで、思い思いの格好をした人々がウエーブやダンス、ジャンプをしながら、開通を祝い手を振る様子を撮った。
JR九州がCM撮影を事前に告知し、2月の撮影には約1万人が参加した。
笑顔があふれる映像に軽快な音楽が流れ、「あの日、手を振ってくれてありがとう。笑ってくれてありがとう。一つになってくれてありがとう」「一つになった九州に新しい力が生まれています」というナレーションがかぶさる。
震災発生前に、熊本と鹿児島で1度ずつ放映したが、震災発生に伴い、開通祝賀行事の全面中止と同時に12日以降の放映を自粛。
ところがネットでCMを見た人の感想が口コミで広がり、動画サイトにも投稿され、再生回数は50万回を突破。多くの人が感想を寄せている。
中には「被災にあった知人も『元気が貰(もら)えた!』と言っています」というコメントもあった。
JR九州のツイッターから、CMに寄せられた気持ちを代表するようなコメントを紹介したい。

 〈「さくら」よ、今こそ運んでおくれ。「春」を東へ、そして北へ〉

=2011/03/27付 西日本新聞朝刊=
306名無し野電車区:2011/03/27(日) 04:44:55.83 ID:1xFZ8YuP0
九州新幹線で運休トラブル 鹿児島ルート開業後初
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/232929

震災で自粛の九州新幹線CM 感動の声相次ぐ
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/233892
307名無し野電車区:2011/03/27(日) 05:41:30.47 ID:rpD0TZwr0
>>272
シントスってシンノスみたいだな
308名無し野電車区:2011/03/27(日) 07:49:07.40 ID:rtUeaALqO
>>307
ジゴンス
309名無し野電車区:2011/03/27(日) 07:53:35.99 ID:8FQbONyU0
>>308
九州人しか意味がわからんだろうな、たぶん。
310名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:12:57.84 ID:rtUeaALqO
>>309
そうだと思うw
311名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:16:21.11 ID:Pj9KN1xLO
九州人(福岡)だが意味が分からずググったわ
312名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:18:14.26 ID:8Yi0HWQ8O
昨日の朝の大恥かいて逃げ出した粘着には笑ったww
313名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:25:29.39 ID:rtUeaALqO
>>311
シンノス → 筑後地方
ジゴンス → 熊本地方
だと思う
314名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:27:03.09 ID:vr2K/hYU0
どちらにしろアッーーーな名前だ
315名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:34:23.81 ID:uemMqcq/0
617 :名74系統 名無し野車庫行:2011/03/26(土)
今日も、ひのくに号混雑中の模様。

>>617
週末の行楽客が割安な高速バスに流れているのは間違いないな。

>>617
たしかにそうだった。
熊本交通センター14時50分発の便。
始発地で早くも18人から20人くらい乗った。
西合志でついに補助席のお出まし。
天神で半分くらいしか降りなかった。
使われ方も以前とは違うな。


熊本県庁前で相席しか空いてねえなんて今までまずなかったぜ!


6>>627
新幹線効果と博多駅ビル効果で棚ボタだな
JR九州は利用者増のための策が皮肉にも敵を利してしまったわけだ


昨日のひのくに号、ねーちゃん達がおしゃれな買い物袋下げて下車してた。
今日も若いオニャノコ達がひのくに号にどんどん乗り込んでた。
天神か博多シティに遊びに行くんだろうな。

316名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:40:40.77 ID:ZYz/bvZS0
>>307 志村、それ他所の土地の人には意味不明だから。
317名無し野電車区:2011/03/27(日) 08:58:11.28 ID:g4wF4xdPO
俺も分からんかったぜあはっ
@佐賀
318名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:23:00.36 ID:5tW4Yf8A0
ぶっちゃけ長崎方面は新鳥栖接続を捨てて
博多南から前原〜唐津〜伊万里経由に方針転換するべき。
319名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:33:12.15 ID:KQ+755Wr0
経営分離のところで大荒れになりそうなルートだなw
320名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:34:50.87 ID:ZYz/bvZS0
久留米からスイッチバックのほうが沿線人口は多い。
というか、西九州ルートとか要らん。
やってる工事も中止して東北の復興や札幌延伸に回せ。
321名無し野電車区:2011/03/27(日) 09:55:03.34 ID:SL9tZSry0
国道番号と新幹線(★既設●工事○計画☆妄想)

01 東海道★
02 山陽★
03 九州★
04 東北★
05 北海道●○
06 常磐☆
07 羽越○
08 北陸●○
09 山陰○
10 東九州○
11 四国○
12 北海道(旭川)○
13 奥羽○(ミニ★)
14 成田○ 
16 東京環状☆
17 上越★
18 北陸(長野)★●
19 中央○
20 中央○
25 中央○
…(中略)…
34 長崎○
35 佐世保☆
322名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:40:21.56 ID:rtUeaALqO
本来は久留米から分岐するべきなんだが、佐賀県が許さんだろ
323名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:43:01.47 ID:b4K06h130
>>322
地形的に難しいってことで新鳥栖じゃないの?
もし金がかかっても久留米から分岐できるんだったら
そのほうが良かったよなあ・・。
324名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:47:14.37 ID:PA61Mqu6P
>>321
四国は計画すら白紙に戻されたぞ。
妄想と変わらん状態。
325名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:06:37.03 ID:rtUeaALqO
>>323
今さら佐賀県が了承するはずない
まず久留米が叩かれまくる
他の地域はどっちでもいいか、久留米というかも
鳥栖からじゃないといかんとは佐賀県以外は言わないだろ
326ninja!:2011/03/27(日) 11:22:34.31 ID:CRiCSjhN0
155 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:24:08.50 ID:T8l+rBia0
【警察官】警視庁1類スレ15【採用試験】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/police/1300439273/
720 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:15:51.38
日本経済新聞「株価操作」あります。
721 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:16:28.24
日本経済新聞社「戦争責任」果たしてません。
722 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:02.98
日本経済新聞社「独占禁止法違反」で通報しました。
723 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:17:39.12
日本経済新聞社の社員「違法行為」「犯罪歴」あります。
724 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:19:14.27
日本経済新聞社「ブロック3紙」「地方紙」に圧力かけてます。脅迫です。
725 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:13.19
日本経済新聞社「競艇八百長」「競走馬薬物投与」「競輪妨害工作」やってます。
726 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:20:56.02
日本経済新聞社「戦争の発端となった」新聞社です!
727 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 New! 2011/03/27(日) 10:21:40.26
日本経済新聞社の記者は「犯罪犯して」記事にしてます。

327名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:25:28.89 ID:8zY+Kb2p0
>>318
社会資本の2重投資にならないからいいかもな

最近長崎ルートは脊振山系の稜線コースってのもアリなんじゃないのかと思えてきた。

ところで、福岡にいて思うんだけど長崎県出身や両親どちらかが長崎県人のヤツって
どこかカッコよさげな奴の率が高くねーか?
328名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:33:23.22 ID:KQ+755Wr0
久留米の手前に川があるからなぁ。
分岐は佐賀県内の鹿児島線上がよかったんじゃないか。やっぱ肥前旭。
駅名は妥協で「新久留米」になるか。
博多−新久留米(2面4線)−新大牟田(2面3線)−新玉名−新熊本(豊肥線上)−
新八代−水俣出水一本化(2面4線)−川内−鹿児島中央

とまぁこれでどうかなと。
329名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:40:26.46 ID:527dgoiT0
新玉名不要
水俣出水→出水一本化

あとはOK
330名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:44:04.14 ID:8zY+Kb2p0
>>328
それでは、新鳥栖駅は古賀さんに買い取らせたうえで
廃駅にしましょう。

そうすりゃあ、新鳥栖駅の名前が空く。1日でも間をあけると
はやぶさの例のようにまた、JR東日本に名前横取りされちゃうから注意。
331名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:48:30.91 ID:b4K06h130
つかもう新鳥栖の減便でいいでしょw
1.5本/時間で十分。
332名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:52:23.39 ID:uemMqcq/0
博多-筑後船小屋の1往復
「つばめ」→「まこと」に改称でいいよ。
333名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:56:23.05 ID:KQ+755Wr0
>>329
>水俣出水→出水一本化

境界上に一本化しないと経営分離がうまくいかず熊本止まりになると思うよ。
334名無し野電車区:2011/03/27(日) 11:59:31.11 ID:GocwPyC+0
出水・新水俣は在来線接続の出水に集約するのがベスト
熊本止まり?おじいちゃん、妄想遊びで何言ってんのw
335名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:02:32.56 ID:00HgnnxY0
>>331
1.5本/日の間違いでは?
336名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:04:55.38 ID:KQ+755Wr0
>>334
新水俣も出水も3セク接続でもう在来線接続じゃなくなってるよ。
337名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:05:01.38 ID:6wWT+AR20
新水俣でもおれんじ接続はあるはず
338名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:11:27.87 ID:Ycakqr7Z0
昨日、入場券で新鳥栖駅に入ってみたけど、
ほとんどの新幹線はガラガラだな。
自由席はそこそこ埋まってる列車もあったけど、
指定席は1両まるごと無人の車両まであったぞ。
土曜日の午後なのに。

で、新鳥栖駅の大規模な駐車場も
一部では全然車停まってないし。

今後これ以上利用者が増える要素あるんだろうか?
339名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:14:05.43 ID:00HgnnxY0
>>338
なさそうだなw
来年には車両もダブついて、西日本に貸し出すんじゃねーかと推測。

長崎新幹線は、JR側の猛反対で中止になることまで読んでる。
340名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:37:53.92 ID:Ycakqr7Z0
個人的に気に入らないのは、車窓にちらつく黒いケーブル。
ただでさえ防音壁が高くて何も見えないのに、それが低い箇所では
黒いケーブルが目の前をウネウネしていて非常に目障り。
もっと低い位置に通せよ。誰がこんな設計にしたんだろうか。

あと、博多ー新鳥栖・久留米の新幹線用の2枚切符を設定しろよ。
特に新鳥栖。誰も博多まで新幹線なんか使わないよ。在来線特急と
8分くらいしか変わらないで、わざわざ高い金払うわけがない。

>>339
長崎新幹線とか北海道新幹線札幌延伸とか、そういうのは
もう無期限凍結しか無いのでは。この状況下では新幹線は
金沢延伸を最後にして打ち止めだな。まあ、福井は原発ゆすりで
造らせるかもしれないが。
341名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:46:30.19 ID:hw7+g83H0
全然開業前と比べると、明らかにスーツ姿の人が増えたよな
342名無し野電車区:2011/03/27(日) 12:48:42.41 ID:6wWT+AR20
所定料金との比較を全くしないのはどうか
343名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:29:37.99 ID:rtUeaALqO
新鳥栖も新幹線上りの降りる客、下りの乗る客「だけは」今後伸ばせるでしょう
いくら新大阪直通を停めても、(増えるらしいが)ほとんど効果はないと思う
今度のダイヤ改正ではたいして変わらないと予想はしてるけど
いずれは新幹線、在来線ともに減便はまちがいなさそう
佐賀県もあんまりなりふり構わず強気ばっかりも続けられんだろう

やっぱり地元民が使わず、他人任せなのが痛い
344名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:38:23.51 ID:rtUeaALqO
>>340
久留米の利用者数なら無条件に企画きっぷを設定しそう
新鳥栖に関しては、速達を通過させるとかの条件付きで設定するかも

>>342
正規運賃で在来線特急も乗ってた人が多かった駅は順調にシフトできてる
345呪物を性の対象にしている人:2011/03/27(日) 13:44:23.36 ID:00HgnnxY0
 新鳥栖駅って、JRのいうパークアンドライドの口車に乗せられて
久留米を含めた周辺地域から乗客が車で乗りつける事を見越して
広大な駐車場を作ったまでゎいいが、結局不発だったってコトでOKか?

 駅周辺が栄えてきたら駐車場用地を売却してカネを稼ぐつもりだったんだろうけど
単なる空き地にしかならなさそうだな━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━!!
346名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:46:47.63 ID:ZYz/bvZS0
>>345
なぜか駐車場は満杯なんだぜ。
在来線のパークアンドライドに利用されてんだろう。
347名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:48:39.71 ID:00HgnnxY0
>>346
そうなのか!?
鳥栖人ってジョイフルタウンに車停めるのはやめたのか!!
348名無し野電車区:2011/03/27(日) 13:58:46.90 ID:rtUeaALqO
元々在来線近距離利用者は鳥栖もそこそこいるから
在来線は便利な駅と思う
349名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:07:54.72 ID:6wWT+AR20
4月に新鳥栖と久留米の様子を見に行こうと思う。
ついでに博多での対面乗換も体験しておくかw
350名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:15:11.30 ID:rtUeaALqO
>>346
久留米市民も在来線の鳥栖駅利用者がいるから、
車で乗り付けやすくなればそっちを使うでしょう
そこからだいぶ在来線客が流れてるんじゃないかな
ただ久留米も利用しやすくなったみたいだから、新幹線の新鳥栖利用が今一つなのかも

つーか、在来線の新鳥栖利用は結構多いの?そこはまったくわからん
351名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:51:14.72 ID:pl5qh3czO
在来線も鳥栖から乗るより新鳥栖から乗る方がいい場所確保できる確率高いからね。新鳥栖は在来線を余計に便利にしてしまっただけ。
352名無し野電車区:2011/03/27(日) 14:59:47.87 ID:kNB7C/qe0
新幹線内で中国語や韓国語が流れるとかって話題になってたけど、
原発の件で無駄になってしまったな。
353名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:01:18.61 ID:c1gijnCM0
http://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/kodamakippu/

これを参考に、つばめ割引切符を設定しようZE!
まあ1年後ぐらいかな。
354名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:10:14.46 ID:rtUeaALqO
>>351
鳥栖市としての不安は、鳥栖駅と新鳥栖駅に利用者が分散することだと思う
今まで鳥栖駅一本で7000人弱の乗車数があったのに、
在来線が住居や利便性によって客が分かれてしまう
そうなると、ただでさえ少なかった駅別収入も減少するのは明らか
収入が良好と言える程新鳥栖の新幹線利用は多くないはず

結果的にどちらの駅も便数が供給過剰となり
在来線、新幹線ともに通過便増加やむなし、となりかねない
355名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:13:44.68 ID:rtUeaALqO
>>346
それって博多シティ効果もありそうですね
356名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:14:18.38 ID:c1gijnCM0
>>318
仮にフル規格で開業すると成ったら、佐賀平野スルーはありえるな。唐津ルート経由で
357名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:16:21.16 ID:c1gijnCM0
>>327
肥前人乙
358名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:20:09.75 ID:LoPJb5JlO
新鳥栖駅在来線佐賀方面利用そこそこ居るけど鳥栖方面乗る客ほとんどいないぜ。
359名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:32:30.70 ID:fDvIIIjP0
>>358
鳥栖まで歩くのかな?
360名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:41:04.23 ID:KQ+755Wr0
>>356
フル規格の佐賀平野スルーで在来の鳥栖−武雄温泉間の3セク化なんて現実味ないんじゃない?
361名無し野電車区:2011/03/27(日) 15:58:44.85 ID:X6mlV0G60
各駅停車の熊本行きはいらない。明らかに過剰供給であって、
乗車率18%なんて惨状を放置するのはダメだろ。

もう既出だろうけど、博多〜熊本毎時4本はやめて、
博多〜鹿児島中央毎時3本に統合するのはどうよ?
362名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:05:53.07 ID:KQ+755Wr0
>>361
それだと3本のうち1本が博鹿全停になりそうだけど、かえって速達の邪魔にならないかな?
363名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:09:15.87 ID:rtUeaALqO
唐津市としては自分のとこを通したいだろうが、佐賀市と大喧嘩になりそ
364名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:12:13.36 ID:X6mlV0G60
>>362
全停型なんかいらないのでは。
”あさま”や”とき”みたいに同じ愛称でも
停車パターンはバラバラでもいいと思うんだけど。

博多つばめ、新大阪さくら 新大阪最速みずほ

に整理し直すべき。もう国のあり方が大転換したようなもの
なんだから、思い切った再編が必要なのでは。
365名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:13:06.78 ID:gei4RQhh0
>>361
その乗車率18%というののソースは?
366名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:15:51.42 ID:/SZVPzs40
1、自治体が建設費を負担したから、停車しなかったら自治体の面子が立たない。
2、鉄道会社は不動産で儲けている、何もなかった二束三文の土地が駅が出来ることにより資産価値が上がる。
列車が停まらないとなれば土地の価値が上がらず不動産収入も上がらない。
ある程度町が形成し安定した不動産収入をJR九州が得るようになったら梯子を外すように停車駅を減らす可能性はある。

以上の理由により、新駅にはもうしばらく列車が停まり、駅周辺の開発が出来ない久留米は軽視される。
367名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:16:12.00 ID:kIddCd+Y0
まあ、鹿児島が大盛況だという妄想を語っているだけですから
各スレでデマ撒き散らしているようだけど
368名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:16:23.51 ID:X6mlV0G60
しかし、熊本に関して在来線特急の利用者が新幹線ではなくて
高速バスに流れたとは予想外だったよね。
まあ、博多シティで買い物が目当てなら速達性は関係無いし、
交通費うかしてその分買い物に回すのも当然だからね。

このスレでさんざん言われているように、結局全通の
メリットは鹿児島県だけが享受してる状況だな。
369名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:16:43.14 ID:rtUeaALqO
>>361
ほんとに18%しかないの?
まぁありえなくはないが
それを減便するためにはまず各自治体のエゴを封じないと…
370名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:18:53.01 ID:bcCsvvDy0
川内の人はどう?
鹿児島中央行くのに自由席が狭くなって
実質値上げだったりしない?
371名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:19:02.97 ID:c1gijnCM0
>>361
禿げ上がるほど既出
372名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:19:42.56 ID:b4K06h130
九州新幹線の乗車率36% 全線開業3日間
http://www.373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=31054
373名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:21:25.66 ID:X6mlV0G60
>>369
開業3日間でその数字(熊本行き各停つばめ)なんだから
現状ではもっと低いんじゃないの?
昨日新鳥栖駅で観ていた限りでも、本当に熊本止まりは
ガラガラ、鹿児島行きはそれなりに混雑していた。

列車が次から次へとやってくるのはいいけど、
それを使うあてが無い状況なら全然意味無いからね。
374名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:22:59.59 ID:KQ+755Wr0
>>364
わかった。ランダムにするわけね。
たしかに、固定する必要がありそうなのは新鳥栖・久留米・熊本ぐらいしかないな。

>>366
博多付近に会社間の境界があるから久留米と鹿児島線接続のことは考えなきゃしょうがないよ。

>>368
それは予想通りじゃない?
熊本にとっても対福岡交通が高速道路メインなのはそんなわるい話じゃない。
375名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:24:57.67 ID:gei4RQhh0
>>368
駅の立地条件や熊本の市街地構造を理由に
元から熊本では高速バスが強いというのは有名だったじゃないか。
以前は運賃の安さと定時性で鉄道利用する客もそれなりにいたけど、
安さを追い求める客が逸走してしまった。
376名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:25:09.06 ID:8o5WKgT40
このスレ読んだけど、18%程度のガラガラで古賀駅や新玉名が
そこそこにぎわってる・・・というのは、どうなのかな?

もっと、山陽直通に特化したほうがいいんじゃやないかな。
377名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:26:42.04 ID:rtUeaALqO
>>366
久留米って駅周辺の開発できないの?
してるみたいだけど?
優遇はされないにしても、
軽視することはないと思うよ


開発できないことの根拠は?
開発できないってことが軽視につながる根拠は?
378名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:27:43.42 ID:KQ+755Wr0
>>376
山陽は対東京がメインだから九州方面をどんどん増やすことはないんじゃないのかな。
379名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:30:03.25 ID:8o5WKgT40
>>378
じゃあ新大牟田、熊本、川内、鹿児島中央を16両化だ。
380名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:35:08.04 ID:A7YCn75BO
>>368
>しかし、熊本に関して在来線特急の利用者が新幹線ではなくて
>高速バスに流れたとは予想外だったよね。

予想外?東電の幹部並みに頭が弱いな
まともなヤツなら高速バスに流れるのは容易に予想がつくっての
381名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:35:29.19 ID:sl8Ji54J0
>>361
今までの鹿児島民の論調

熊本発着を減らすか熊本さくらは鹿児島中央まで伸ばして毎時3本化しろ
山陽直通増発分は鹿児島さくらにしろ
熊本発着便はいらない、全便博多〜鹿児島中央直通だ
熊本は利用者が少ないんだから熊本飛ばして博多〜鹿児島中央ノンストップ運行しろ

これを何回か繰り返しw
382名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:39:53.83 ID:uemMqcq/0
熊本駅で降りた団体客、どんどん大分バスや島鉄バスの貸し切りバスに乗り込んでいた。。。
383名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:40:05.81 ID:b4K06h130
>>381
>熊本は利用者が少ないんだから熊本飛ばして博多〜鹿児島中央ノンストップ運行しろ

さすがにそんなこと言ってるのは居ないか、居ても煽りだろw

来年新大阪直通が増えて、九州内の発着場所がどうなるか興味津々だね。
384名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:40:15.53 ID:X6mlV0G60
>>380
後知恵で批判するのは誰だって出来るだろ。
ここまで新幹線が敬遠されるとは誰も思ってなかった。
だから熊本まで毎時4本なんて設定になってたんだし。
まあ、予想が外れたのは大震災で消費者マインドが大幅に
冷え込んだのが一番の原因だけど。

それはそうと、玄海原発2、3号機の再稼動が延期されたと
なると九州も計画停電になる恐れがある。それなら尚更
新幹線を間引く必要が出てくるんだよな。JR九州もさっさと
行動起こさないと。がらがらの新幹線が頻発するのを見るのはツライ。
385名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:41:41.99 ID:b4K06h130
>>382
新幹線に乗ってきた客?
386名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:43:07.34 ID:A7YCn75BO
>>375
>以前は運賃の安さと定時性で鉄道利用する客もそれなりにいたけど、

実際、特急時代は片道最安値比較でバス1600特急2000(標準的なパターンでの片道比較でバス2000特急2300)だったから安さの理と定時性の理とのバランスが割と良かった。

そこへきて片道最安値比較ですらバス1600新幹線3000、標準的なパターンでの片道比較に至ってはバス2000新幹線4500。しかも新幹線最安値は事前予約でクレジット支払いという厳しい制約付き。
新幹線の高さが定時性の理を余裕で吹っ飛ばしてしまったわけだ。
387名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:43:27.48 ID:c1gijnCM0
>>372
核店舗がアミュになってるしwww
388名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:43:33.02 ID:uemMqcq/0
>>382
と思うけど、
もしかしたら乗る客かもしれない。
389名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:44:34.22 ID:b4K06h130
>>384
震災の影響考えれば、あの程度の利用率増加(博多〜熊本前年同期に比べ121%)
てのはまあ予想通り。
390名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:44:58.11 ID:uemMqcq/0
>>387
??
391名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:45:01.68 ID:/SZVPzs40
>>377
久留米周辺は二束三文の土地だったのか?
よく考えてみろ。
392名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:46:20.44 ID:+cFY6efD0
42 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2011/03/13(日) 19:17:08.28 ID:KVW9Zib20
博多駅
 一日乗車人員:110,000
 商業施設面積: 99,000
 年間売上規模: 700億円〜900億円
 主要商業施設:博多阪急、アミュプラザ博多(東急ハンズなど)、博多1番街

鹿児島中央駅
 一日乗車人員: 17,000
 商業施設面積: 40,000
 年間売上規模: 250億円〜260億円
 主要商業施設:アミュプラザ鹿児島、フレスタ鹿児島(ビックカメラなど)

熊本駅
 一日乗車人員:  9,000
 商業施設面積:  4,000
 年間売上規模:   ?
 主要商業施設:フレスタ熊本(ダイソーなど)


393名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:47:09.79 ID:c1gijnCM0
>>368
自治体に煽られて福岡県内にバカ駅乱立したはいいが、
ダイヤまで煽られて福岡〜熊本4本の結果、空気輸送か

一番の被害者はJRQだなw
394名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:48:52.37 ID:A7YCn75BO
>>384
>まあ、予想が外れたのは大震災で消費者マインドが大幅に
>冷え込んだのが一番の原因だけど。

じゃあしかも新幹線全線開通後の高速バスひのくに号の大盛況ぶりはどう説明する?
震災直後なのに、ひのくに号熊本行きは明らかに博多シティからの帰りと見られる客で一杯だったぞ
395名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:53:49.40 ID:sl8Ji54J0
>>383
いや、いるんだよ。半分本気でw

>>384
マジレスすると、それはお前の認識不足。熊本の街の作りや今までの経過を知らなすぎ。
396名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:54:39.94 ID:KQ+755Wr0
熊本まで毎時4本にしたのは対道路での運行頻度のことを意識したんだと思う。
各停以外の3本を熊本までの有効列車とするため。
これが過剰となると各停を原則なくして船小屋・新大牟田・新玉名を
残りの速達3本に分散停車させるんじゃないかな。
397名無し野電車区:2011/03/27(日) 16:59:54.75 ID:KmTZxZif0

高速バスが
新幹線開業前より
大盛況ってのも
ヲタが騒いでいるだけだろう
398名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:04:13.99 ID:Dsw4jA020
>>386
「標準的なパターン」は、片道あたり「バス1800円、新幹線3500円」とすべきじゃね?
熊本駅の立地問題はあるが、1時間45分vs.40分と考えれば、妥当なところだと思うが。
300キロ運転して博多熊本30分を切れれば、インパクトデカいんだけどなあ。
399名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:07:50.40 ID:X6mlV0G60
久留米から新鳥栖まで乗る奴がどれだけいるのかと
思ったけど、料金的にはタクシー利用より安いんだよな。

2年後に癌治療センターが新鳥栖駅前に開院したら
この区間でも利用する人がいるかもしれないが、
それであっても今みたいなダイヤは無駄だろ。
新鳥栖と久留米に両方止まるパターンは1日3本あれば十分だな。
400名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:15:03.49 ID:X6mlV0G60
新鳥栖から博多に行こうと思えば、長崎線特急を使った方が
駅のつくりからして乗りやすいし、本数多いし、安いし、時間も
大差ない。博多についてからでも在来線の方が博多口に出やすい。
対博多の場合、あらゆる意味で乗る為に乗る奴しか新幹線は使わない。

まあ、熊本、鹿児島方面ならそこまでひどい状況では無いけどね。
もっと新大阪行を増やさないと、わざわざつくった大型バス用
駐車場が無用の長物にしかならないよな。鳥栖〜新鳥栖間のバス
なんか、無人で新鳥栖駅にやってきて、そのまま無人で去っていく(笑)
401名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:17:12.02 ID:A7YCn75BO
>>398
>「標準的なパターン」は、片道あたり「バス1800円、新幹線3500円」とすべきじゃね?
そうだったな
新幹線2枚切符は往復7000→片道3500だった


> 熊本駅の立地問題はあるが、1時間45分vs.40分と考えれば、妥当なところだと思うが。
バスは1時間45分が3時間になることもあるしな
それでも安さの理はでかい
402名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:24:32.62 ID:sl8Ji54J0
>>398
1時間45分Vs40分・・・になってないから利用率が伸びてないんだけどな。
高速バスの通る熊本市東部エリア・北部エリア基準だと熊本駅まで出るのが一苦労で、
結局新幹線で博多まで出たとしても1時間半くらいは見ないといけない。
逆に武蔵が丘や益城インター、西合志になると渋滞していない限り天神まで1時間ちょいという時間でいけてしまう。
403名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:28:35.64 ID:/SZVPzs40
有明の武蔵塚行きとか完全にバス対抗措置だったんだがそれを捨てたと言うことは
バスにどうぞ乗ってくださいと言わんばかりだからな。
いちいち乗り換えるくらいだったら武蔵丘バス停からひのくにに乗って行くわな普通。
404名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:29:20.56 ID:oL09SHJx0
九州区間の車内の電光表示では、ニュースはどこが流れてるのかな?

東海道=読売・日経・産経・朝日・毎日・中日
山陽=読売・日経・産経

ちなみに山陽区間では、東海道みたいに企業の宣伝(日東電工・積水化学等)がない。
405名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:29:37.61 ID:uemMqcq/0
>>402
加えて、水前寺付近から乗り換えなしでいけなくなった。
熊本市内人口重心地や合志市、菊陽町、益城町方面から
天神と博多、福岡空港直行は大きい。
406名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:30:15.57 ID:q/SMkjzE0
そもそも、どうして熊本駅はあんな場所にあるの?
407名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:31:55.16 ID:F4HuFgBb0
>>364
みずほ(新大阪)、さくら(新大阪)、つばめ(博多)を毎時1往復ずつね。
みずほ毎時1往復は、福山や姫路の利用客数を考えると停車本数大幅減は痛すぎ。
新山口はのぞみが毎時1往復で十分だろうけど。
さくらをAタイプとBタイプに分類がいいんじゃ?
Aは九州内熊本だけ、Bは新鳥栖、久留米、熊本、川内に停める。場合によっては新鳥栖は削除でいい。
408名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:32:19.65 ID:8o5WKgT40
>>406
さらに、なんで上熊本・熊本間に駅を作ろうという機運が起きなかったのか?
409名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:32:41.80 ID:uemMqcq/0
熊本-肥後大津は改軌して、ミニ新幹線だなww
410名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:42:07.33 ID:A7YCn75BO
>>403
光の森もバスの乗り場がある武蔵ヶ丘や交通センターまでバスで行くだろうね。

そして今までなら特急が止まってた上熊本も、鈍行の本数少ないし市電から熊本駅まで一本では行けないから市電で辛島町まで行って地下道通って高速バスという流れになるよ
411名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:44:09.78 ID:sl8Ji54J0
>>403
乗り換えはさておき、なんで2枚切符のエリアから光の森や武蔵塚を外したのかわからんな。

>>406 >>408
旧城下町からすれば駅自体はそこまで離れているわけではない(それでも城下町から外れた春日村に造ったが)
ただその後、熊本の宅地化が駅のある市街地の南西とは真逆の北東方面に大きく偏って広がっていったから
相対的に駅の立地はほとんどの市民からすれば不便な位置になってしまった。

で、上熊本と熊本の間は昔ながらの城下町風情が残るエリアで、いまだに職住接近型の街並みが続いていて、
駅を移設して再開発するにもかなりの立ち退きを強いることになって面倒なことになるのが目に見えていた。
412名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:52:35.31 ID:Dsw4jA020
他県から仕事で熊本に行く俺にとっては、駅周辺〜祇園町あたりは
安ビジネスがあって便利なエリアだけどな。
中心街は、他県人にとって市電の存在もあって超走りにくいし(水道町右折なんて命がけだぜ)、
ホテルも駐車場一泊二千円近くとりやがる。
新幹線で行って、駅近くのホテルに泊まり、市電で動くのが、
一番ストレスなく、経済的な気もする。
413名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:57:05.66 ID:QG5YnqJ10
今日つばめからさくら421号(熊本ー新八代間乗車率95%くらい立ち客あり、鹿児島到着時乗車率60%くらい)
に乗り継いで確信したこと

熊本ー鹿児島の途中駅>>>>博多ー熊本の途中駅(久留米は除く)

ガラガラの熊本さくらは鹿児島まで延長して熊本以南を救済するべき。
414名無し野電車区:2011/03/27(日) 17:57:29.29 ID:/mUbOtw/O
>>351

> 在来線も鳥栖から乗るより新鳥栖から乗る方がいい場所確保できる確率高いからね。新鳥栖は在来線を余計に便利にしてしまっただけ。

知名度の関係でまだ大幅には増えないと見る

てか車移動できないと逆に不便だわな
415名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:01:07.94 ID:QG5YnqJ10
>>404
西日本新聞

そして貼るはサロンパス
疲れた体によく効きます
416名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:05:54.20 ID:/SZVPzs40
>>413
需要が異なる区間だから延長してどうにかなる問題ではない。
直近のレスで議論されたとおり熊本〜博多の客がごっそりバスに移行している。
417名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:12:08.90 ID:0Ppg2mrjO
>>416
ぷらっとつばめを発売しろ
これなら少しは乗ってくれるかもね
418名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:14:34.03 ID:8o5WKgT40
>>417
まずエキスプレスカードで使えるように
419名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:14:38.25 ID:qzT5niPE0
ふと思ったんだが、バスに移行したんではなくて、利用者が単にさくらに
集中しているなんてことはないか?

つまり、
・バスの利用者増は鉄道から利用者を奪ったのではなく、博多シティが
 できたなどの理由で利用者が増えている。
・鉄道(新幹線)のほうは、鹿児島中央発着の列車に利用者が集中して、
 熊本始発・終点の列車とうまくすみわけができていない。
 がらがらの熊本始発・終点の列車が、利用者が少ないような印象を与えている。
420名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:16:39.09 ID:QG5YnqJ10
>>416
延長すれば現熊本さくらの乗車率も上がって、他の鹿児島さくらの乗車率も下がるでしょ。

博多ー熊本の普通の土日じゃあり得ない混雑ぶりと、熊本以南の高乗車率はなんとかするべきだと思う。
俺が乗った列車でも、末端区画で乗車率90%は高すぎる。
421名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:19:32.78 ID:oL09SHJx0
>>415
全国紙じゃないんだな。
422名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:20:35.95 ID:sl8Ji54J0
>>413
熊本以南の場合、新幹線沿線は高速道路もまだまだ未整備だし、並行する高速バスもないからな。
鹿児島市内だと4時間弱かかる高速バスと1時間半の新幹線で時間差が大きく十分に高い料金分の効果がある。
>>416のいう通り、熊本の以北と以南ではまったく需要や目的が異なっている。

もし南九州西回り道が全通して福岡〜出水阿久根川内や熊本〜水俣出水などの
高速バスが設定されたりすればまた事情が変わってくるのだろうな。

>>419
運賃が在来線時代より実勢価格1.75倍になってしまっている以上、安さを求める客はどうしても高速バスに移動してしまう。
以前の高速バスは熊本市東部北部からの客で支えられていて、市内中心部(交通センターや通町筋)だとガラガラだったのに
最近は始発の交通センターの時点でそこそこ埋まっているようだ。
423名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:25:16.02 ID:/SZVPzs40
>>420
熊本市北部、直通有明をDLに牽かせてまで需要を掘り起こした地域をばっさり切り捨てたことが問題で
延長したからってその近辺の乗客が戻るわけがない。
424名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:27:06.81 ID:2sZMUVOOO
昨日今日とつばめ327号に乗ってみた。
8号車俺だけしか乗ってないんだが、がら空きはいつもの事なのか?
新八代まで淋しかったぞw
425名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:27:33.86 ID:mYx+MpsmO
鹿児島さくら
小倉を90%乗車率(自由)で発車

立客もそこそこいるぞ
426名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:29:12.17 ID:mYx+MpsmO
発車から3分でTOPギアへ
427名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:30:35.50 ID:mYx+MpsmO
やっぱ小倉博多間は速すぎるわ
428名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:34:32.99 ID:mYx+MpsmO
減速
429名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:34:56.01 ID:mYx+MpsmO
まもなく博多
430名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:40:01.59 ID:mYx+MpsmO
「まもなく博多」から
4分で到着

早すぎや


でいつもの大量入れ換え
431名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:42:22.59 ID:sl8Ji54J0
>>423
>>420の言わんとしていることも間違いではないよ。1列車あたりの乗客数の平均化を進めるという意味では。

熊本以北・以南相互の需要や目的にできる限り一致させ、さらに列車による混雑&空気輸送のギャップを改善するという意味では
博多〜熊本さくらを鹿児島まで延伸する変わりに、熊本つばめのスジを一部速達化した上で新大阪に直通させるのがベターかなあ。
熊本同様、筑後地区や新鳥栖にしても博多止まりより新大阪直通増発の方が役に立つし、政令市熊本(wとしての面目を保つ(wwという意味では、
熊本始終着本数を減らす代わりに山陽沿線で熊本を強調する事が出来るようになるし(>>132を踏まえて)。
432名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:45:19.30 ID:HGk+ae8P0
もうこうすりゃいいんだよ

みずほN700系(鹿児島中央・熊本・博多→山陽)
さくらN700系(鹿児島中央・川内・熊本・久留米・博多→山陽)
さくら800系(鹿児島中央〜熊本各駅停車・久留米・新鳥栖・博多)
つばめ(熊本〜博多各駅停車)

これで乗車率も均等になってみんな快適に利用できるだろう
433名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:48:13.84 ID:sl8Ji54J0
>>432
それじゃつばめだけが均等にならんだろw
434名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:50:45.79 ID:HGk+ae8P0
>>433
つばめは癒し列車

殺伐とした直通さくらを離れ、こだま同様確実な着席を保障できる
435名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:55:10.72 ID:sl8Ji54J0
そんな癒し列車なんているかいなw 我慢すれば熊本でも40分足らずでつくんだし。
436名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:56:30.43 ID:HGk+ae8P0
>>424
朝6時発で混雑する各駅停車とか全国のどこにあるんだよw
437名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:57:06.01 ID:b4K06h130
>さくら800系(鹿児島中央〜熊本各駅停車・久留米・新鳥栖・博多)
>つばめ(熊本〜博多各駅停車)

この2つの熊本以北を千鳥停車とか。
438名無し野電車区:2011/03/27(日) 18:58:39.52 ID:b4K06h130
あとは>>431みたいなのと、どちらの方策でJRは来るだろうか。
439名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:00:57.42 ID:HGk+ae8P0
>>437
そうすると新八代〜出水の速達性を考えんといかんな。
熊本以北は2駅停車が限界だと思ってる。
440名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:25:25.76 ID:c1gijnCM0
こう言う意見もあるな。当然だろうが、このスレの大部分は貧乏人か。

41 名前:名74系統 名無し野車庫行[] 投稿日:2011/03/18(金) 昼13:18:53.78 ID:+slvm5v3
一度新幹線に乗ると、もう窮屈なひのくに号には戻れない。

せめて、ゆったりした座席幅の指定席が欲しいね。


>>425
twitterでやれやボケが
441名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:31:24.67 ID:c1gijnCM0
>>360
いや、現実味あるかも知れないぞ?
佐賀平野の自治体からは、さんざっぱら反対と妨害を食らってるからな。
JRQや国としてももうこれ以上関わり合いにはなりたくないだろう。
ここで唐津が強力PUSHをしたらむしろ分からんぐらいだぞ。
西九州自動車道も整備されている重要な第2軸だし。

佐賀市が放置プレイになるけど、在来線特急で十分間に合ってる話だし。
佐賀市と鳥栖以外には人間は住んでないしな。
442名無し野電車区:2011/03/27(日) 19:43:31.54 ID:g4PyFdKL0
こんなことあったんだ...


韓国高速鉄道が故障、のぼり坂で急停止 恐怖におののく乗客
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0322&f=national_0322_052.shtml
2011/03/22(火) 11:24  
   脱線事故を起こしたばかりの韓国高速鉄道KTXが20日、釜山のトンネル内にあるのぼり坂で急停止する故障が発生した。環球時報が報じた。

   釜山発ソウル行きのKTXが出発から13分後、全長20.3キロメートルの韓国最長トンネル「金井山(クムジョンサン)トンネル」内で突然停止した。
  KTXがトンネル内ののぼり坂に差しかかった時、エンジン出力が低下して急停止、列車はトンネル内で約20分間停車した。約500名の乗客たちは列車が斜面を逆走するのではないかと恐怖におののいた。

   列車は最後尾に連結していた動力車を利用して釜山駅に引き返したが、韓国鉄道公社によると、故障原因はいまだ不明で、電源装置に異常はなく、車両内の電源も正常だったという。

   韓国高速鉄道KTXでは昨年1年間で故障による運行トラブルが53件発生しており、2011年1−2月だけでも7件の事故が発生している。
  韓国のある専門家は匿名で、「KTXは使用すればするほど頻繁(ひんぱん)に検査を行う必要があるが、現在は逆に検査頻度が減少している。
  恐らくこれが事故や故障が頻発(ひんばつ)している原因であり、安全運行と車両メンテナンスのシステム全体を見直すべきだ」と指摘した。(編集担当:畠山栄)
443名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:07:11.93 ID:mYx+MpsmO
>>440
別にいいじゃん
今までもそういうのあったし


それに
机上でデータと睨めっこするより
現場の実感伝も必要でしょ
444名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:10:02.44 ID:6HurkS2g0
>>442
スイッチングの不良だろ
IGBTって容量を越えた負荷がかかると遮断状態になる特性がなかったか?
445名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:28:54.71 ID:7WWkS840O
>>440
デフ乙
普通の体型の紳士であれば窮屈ではない
446名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:32:31.11 ID:vr2K/hYU0
デフと書くとなんかの型式みたいだな
447名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:33:35.19 ID:euCe+VGs0
デフテックみたいだな
448名無し野電車区:2011/03/27(日) 20:37:52.04 ID:6HurkS2g0
門鉄デフしか思い浮かばねえ
449名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:01:43.67 ID:b1w7xJoW0
九州新幹線の問題点

熊本つばめが壊滅状態
乗車率18%は新幹線のツラ汚し

山陽直通さくらが少ない
つばめと違って混み過ぎるぞ

新鳥栖と久留米に両方停車するパターンはいらない
そういうのは1日数本あれば十分過ぎる。他はどちらか通過するべき

料金が高い 2枚切符の値下げと販売区間の拡大が必要
高速バスに逃げる難民大量発生とは情けない

防音壁が高過ぎ トンネル少ない区間でも全然車窓を楽しめない

鹿児島中央行きは8両編成さくら(みずほ)に統一すべき。
博多から各駅に停まる列車なんか全く必要無い。

一年後とは言わず、半年後にも大規模なダイヤ改正が必要なのでは。
450名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:01:48.67 ID:CXIGE4Hq0
今日深夜1時20分よりFBSで新幹線関係の番組があるみたい
451名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:07:02.19 ID:AIz9DQMO0
>>761
> 山陽直通さくらが少ない
N700が本来の2/3しかないから当たり前

つばめは各駅に止まる必要ないな
千鳥停車を速攻で実行すべき
452名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:13:36.18 ID:eI/nnHL60
>>359
博多からの割引きっぷの有効範囲が鳥栖までだからじゃね?
>>364
新幹線の各停は需要のある名古屋以東の東海道新幹線と博多〜小倉間以外ほぼ全滅だよな。
453名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:14:02.19 ID:c/eu6c9+0
熊本つばめは来年は新大阪まで延ばしたほうがいいんじゃないか?。さくらに名前変えて。
熊本以北は山陽直通が肝だろ。速達効果は鹿児島始発直通さくらとみずほに任せてさ。

そしてつばめは速達各停問わず九州管内完結列車に。
454名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:16:30.24 ID:eI/nnHL60
Qとしては対山陽の需要に対して、
直通さくらと博多乗換えのぞみ&つばめの分散を狙っていたんだろうけど、
やっぱり直通に偏るな。
455名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:20:30.22 ID:HtF4iw3L0
つばめ遅すぎる上に乗り換えとかふざけんなって話
しかも山陽っていっても目的地が小倉とかだった日には
456名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:25:17.81 ID:HGk+ae8P0
各駅停車列車に高乗車率なんか期待する方が間違ってる。
日中の山陽・東海道こだま、なすの、たにがわ、仙台以北各停やまびこ
どれもほとんど乗車率25%もいかない。

東海道のこだまですら、16両編成とはいえ
東京発車時点でも自由席1両に20〜30人くらいしか乗ってないとかザラ。
グリーン車なんて3両で1人しか乗ってないとかもある。

つばめも18%ならそのままでいいよ。

船小屋とか1日に500人くらいしか使ってないんだろ?
で、大牟田はもっと悲惨なんだろ?

そんなとこの需要伸ばすことに尽力するくらいなら
同じ時間1本でも新幹線だけで1日に2000人くらい利用する
出水とかに注力した方がまだいいよ。
457名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:27:31.02 ID:eI/nnHL60
>>449
来年度、S編成が全部揃ったら、博多〜熊本間は各停廃止で
さくら…新大阪〜博多〜新鳥栖〜熊本〜川内〜鹿児島中央(数本はみずほ)
さくら…新大阪〜博多〜久留米〜(船小屋、大牟田、玉名のうち1駅)〜熊本
つばめ…博多〜久留米〜(船小屋、大牟田、玉名のうち1駅)〜熊本〜川内〜鹿児島中央
つばめ…博多〜久留米〜(船小屋、大牟田、玉名のうち1駅)〜熊本〜(各停)〜鹿児島中央

でいいような気はする。直通さくらのうち一本が熊本止まりなのは、
あっしが熊本の人間だからですw
458名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:28:24.23 ID:uemMqcq/0
各停は熊本市電か鹿児島市電で…軌間同じだし。。。
459名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:28:41.91 ID:b1w7xJoW0
各駅停車なんか、早朝、日中、深夜の3往復だけで十分なんだよ。

つばめA
博多ー新鳥栖ー筑後船小屋ー新玉名ー熊本
つばめB
博多ー久留米ー新大牟田ー熊本

通常はこうするのが妥当だろ。久留米から筑後船小屋とか、
新鳥栖から新大牟田なんて需要は皆無。
460名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:29:05.65 ID:a2bFkqea0
>>454
Qより西の都合のように思える。
企画きっぷは原則博多乗換になっていたと思う。
普通に買う人は、さすがに直通にするでしょ。

>>455
遅すぎるから乗換って考え方もある。東海道はそうだと思うよ。
461名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:29:13.56 ID:HGk+ae8P0
間違えた
仙台やまびこ(小山那須塩原通過、つばさ併結)だ。

仙台以北は本数少ないから各停でもそれなりに混んでる。
鹿児島さくらと同じだわ。
462名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:29:43.20 ID:eI/nnHL60
>>455
熊本以北の駅限定の話だけど、
新大阪に行くなら「直通さくら」よりも「のぞみ&つばめ」のほうが早かったりする罠
さくらがRSのスジ引き継いでるから遅いんだよね
463名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:30:58.33 ID:a2bFkqea0
>>459
新鳥栖から新大牟田って、佐賀方面との乗換も皆無?
464名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:32:23.06 ID:eI/nnHL60
>>463
車が便利すぎる
>>460
ふむふむ。
465名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:33:08.08 ID:b1w7xJoW0
>>463
佐賀から大牟田に行きたいなら、在来線を乗り継げばいいだけ。
そんなすきま需要のために新幹線のダイヤを設定する必要は無いはず。
466名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:33:27.63 ID:a2bFkqea0
>>462
あえてそうしているかも。
ちなみに、「山陽のぞみ+熊本さくら」は、みずほの次に速いパターンかと。
467名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:33:45.31 ID:HGk+ae8P0
>>459
列車がある時間で隣接駅に行ける列車がないってのは全国的に例がないから
実現は難しいだろうな。

他の新幹線で途中まで各停で途中から速達って列車は、
仙台、越後湯沢、高崎、名古屋、岡山とか全て中核駅での接続になってる。
九州だと熊本。
468名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:36:32.72 ID:8o5WKgT40
>>452
名古屋以東というが、
名古屋・豊橋は、在来線の往復より安く、
なおかつ1000円の買物券つきという
超デフレダンピング切符があっての話。
469名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:38:41.68 ID:eI/nnHL60
>>467
例がないのは確かにそうかもしれないけど、
熊本以北の九州新幹線の駅間なら隣接駅間の需要は在来線に任せてしまうのもアリじゃないかと思う。
そこまでQが割り切れるかというと、多分無理だと思うけどね。
470名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:39:59.51 ID:b4K06h130
>>469
結構快速や特急残したし、大いにアリだと思う。
471名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:43:11.21 ID:HGk+ae8P0
>>469
浦佐やら燕三条がある上越新幹線の越後湯沢以北ですら
1〜2本速達1本各停ってダイヤだからね。
盛岡〜新青森にある乗車人員100人のいわて沼宮内と、700人の二戸、七戸十和田ですら
停まる列車はほぼ全て各停。本数が少ないのに千鳥停車はやってないし。

各駅停車があるってのはどの新幹線でも、どれだけ需要薄でもあるから、
つばめのような各停列車は永遠になくならないと思うよ。

まして本数が多い九州じゃなおさら難しいと思う。
472名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:43:51.83 ID:Dsw4jA020
博多熊本については、つばめ限定格安切符(片道あたり2500円くらい?)が、
いずれ出るんじゃね?
473名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:46:01.27 ID:b1w7xJoW0
>>467
前例の無いことに挑戦するのがJR九州・・・のはず。

つーか、博多ー熊本51分は遅過ぎ。
最速33分を全面的に打ち出しているくせに差があり過ぎる。
駅間がこれだけ短い区間に各駅停車なんか設定する事自体
間違ってるし。JR東日本や東海から見れば、新幹線の特性を
理解していない田舎もんダイヤだって笑われてるだろうな。

特に新鳥栖がヤバイ。地元民だから何度も書くけど、博多までなら
在来線で十分過ぎる。もう山陽直通列車以外はなるべく通過でいい。
熊本や鹿児島に向かう需要にしたって、それで十分足りてるから。
博多止まりの列車を片道50本近く止める必要なんか全く無い。
474名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:47:14.60 ID:SuFldfD40
相変わらず千鳥停車厨うぜーなw
475名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:49:33.92 ID:eI/nnHL60
>>471
確かに少ないとはいえ意外と見かけるんだよなぁ>隣接駅間の利用
そういうわずかな需要にも応えなければならない、
利益追求のみを許されないのが鉄道業か。。。
476名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:51:38.14 ID:e8oMBO5h0
各駅停車であんなに指定席ばかりだったら乗らないよ普通
477名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:53:30.60 ID:5yxO0WeI0
JR九州にはもっと「つばめ」ブランドを大切にしてもらいたかったのに非常に残念
478名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:53:47.49 ID:eI/nnHL60
>>474
よ〜、元気〜?
ちょっと熱くなりすぎたか。。。
479名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:53:58.22 ID:HGk+ae8P0
>>473
博多熊本での移動は
最初からつばめの利用は想定していないでしょ。
ダイヤを見ても、上りはつばめの直前に鹿児島から来るさくらがあるのがその象徴。

熊本博多は時間3本あるさくらを使ってねってこと。

つばめは熊本以南の各駅、熊本から新玉名−筑後船小屋、
または新玉名−新鳥栖から博多って需要のためだけに存在しているようなもんだよ。

博多から山陽方面も毎時6本あって、そのうちの1本はこだまだから使えない。
熊本からのつばめも同じ。
480名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:59:20.07 ID:b1w7xJoW0
>>479
>熊本から新玉名−筑後船小屋、 または新玉名−新鳥栖から
>博多って需要のためだけに存在しているようなもんだよ。

だからそんな需要満たしてやる必要無いって。そういう奴は乗り換えるか
在来線とバスを使えばいいだけだろ。ガラガラの新幹線を頻発させる
不経済はダメ。半国営のJR九州にはコスト意識がやはり欠けているのかも。

481名無し野電車区:2011/03/27(日) 21:59:31.67 ID:/SZVPzs40
>>473
実際の需要よりも、停車することによって何もなかった土地が価値が上がるのが重要。
まだ町も形成されてないのにJRが自前で開発したテナントやマンションが売れ残ったら話にならない。
そうならないためにも町がある程度形成されるまではずっと停め続ける。
町が出来た後はどうでもいい、元々車社会だから誰も鉄道使わない。
482名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:00:25.74 ID:b1niyJ3XO
あのCMが西日本新聞で採り上げられるとはなあ
483名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:01:11.61 ID:BzqzXkKV0
23日に博多熊本往復した

50分遅れの新大阪鹿児島さくらに博多から乗車
乗車率は7割くらい
で博多南まで徐行かと思いきや
結構加速(ロー(南線速度)→セコンド→サードMAX)し、博多から博多南(車両基地)通過まで5分。
その後トンネル入るも、ほどなくしてスピードダウンから新鳥栖停車で2・3分後に発射(時間調整か)。
久留米通過前も急カーブのため速度上がらず。熊本前もかなりなカーブ


帰りはみずほで、乗車率は8割くらい
このとき博多南〜博多の所要時間に注目していたが7分近くかかっていた
行きはもう少し速かったはずだが??

あと山陽との違いで顕著だったのが、次駅停車アナウンスから停車までの時間。
どの駅もアナウンスから大体5〜7分後に到着していた。
当然アナウンス時点ではかなりスピードダウンしていた。
これを変えるだけでも時短にならないかなと思った23日でした。



チラ裏スマソ

484名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:01:56.07 ID:eI/nnHL60
>>477
はげ同。

どうでもいいけど、個人的に博多〜熊本は40分でも遅く感じちゃうのよねん
20分台前半ぐらいじゃないと驚かないというか何と言うか…
贅沢だと分かってますが。
485名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:02:40.15 ID:AIz9DQMO0
また出たな
1時間3行以上のレスするなクズ
486名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:03:50.65 ID:b1w7xJoW0
博多ー熊本24分という話はどこから出てきたんだろうか。
現状は41〜51分だからな。全然話が違うだろ。
487名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:04:38.72 ID:c/eu6c9+0
博多に近い駅ほど博多止め列車の存在意義が薄くなるからな。
そういうところにこそ山陽直通便を設定したほうが良いと思うんだ。2時間に1本程度でも。
生まれる前から馬鹿駅と罵られてきたが、もう生まれたんだからそれを少しでも活かせる方法を模索すべきだろう。


それと新鳥栖は確かに多すぎるな。これが現状一番の馬鹿駅かw
488名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:06:37.63 ID:eI/nnHL60
>>485
鉄道関連の板ってすぐこういうの出てくるな
489名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:06:59.06 ID:C8w7YMFh0
博多から岡山行きのこだまがあって、

「岡山行くのに四時間とか時間かかりすぎ!千鳥停車にするべき」

とか言ったら

「は?のぞみ使えよカス」

って言われるのがオチだからな。
ま、九州新幹線沿線民も早く新幹線の運行形態に慣れた方がいい。
千鳥停車とかね、普通列車と同じ路線を走る在来線特急とは違うんだから。

全てを有効列車にしようとか無理。
490名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:06:59.74 ID:HGk+ae8P0
>>480
ワンマン化を全九州で推し進めてるJR九州のどこがコスト削減の意識が欠けていると。
俺はコスト削減の意識が強すぎてうんざりしてるとこだ。
491名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:10:56.64 ID:b1w7xJoW0
馬鹿駅格付け

【横綱】新鳥栖
【大関】新大牟田
【関脇】筑後船小屋
【小結】新水俣
【十両】熊本
492名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:11:04.03 ID:6HurkS2g0
こりゃ全線開通初年度からいきなり赤字になりそうな状態だな
493名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:14:26.26 ID:c/eu6c9+0
鹿児島始発のあの状態でも赤字ですか…
494名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:14:44.20 ID:b1w7xJoW0
>>490
ローカル線の合理化で節約したぶんを
新幹線で無駄使いするなら全然意味無いじゃん。
それどころか国鉄末期に近くなるよ。

>>492
これまで当初の需要予測を下回った整備新幹線は無かったのに、
九州新幹線が最初の例になりそうな気がする。
土日の乗車率18%とか、もう農道空港レベルなんですけど。
495名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:21:09.98 ID:0Ppg2mrjO
>>490
上場、完全民営化を控えてるからでは?
496名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:22:32.60 ID:F7eDDBdM0
>>473
さんざん既出だが、新鳥栖の役割は西九州〜南九州の接続であり 直通は問題ではないと思うけどな
直通を停めるためには在来線を新鳥栖か鳥栖止めにするという意見も現実的になってくる。本州での接続なら充実した在来線特急で事足りてる


おそらく次回ダイヤ改正は「新大阪直通増発」がメインであろうから、博多止まりさくらの多くが新大阪直通へシフトするだろう
そこからの各駅利用者数が本当の評価になるんではなかろうかと思う
したがって、停車駅は次回ダイヤ改正では殆どないと推測
あるならば、さくらの利用者の多い駅の停車本数若干増加 利用の少ない駅の停車本数減少は評価のためまずしない
みずほとつばめはそのまま


それで色々各自治体から文句が出るなら、新大阪直通で博多以南全停車とかw
497名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:23:35.66 ID:q/SMkjzE0
>>491
田舎を潤すため似こういう駅を作ったわけだけど、
この先、維持費とか運営費とか何とかいう名目で
さらなる金が注入されたりするの?
498名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:25:17.56 ID:C8w7YMFh0
>>494
お前の人生はつばめの乗車率が全てなのかw
それとも乗ったことがないのか?
悪いことは言わんからさくらに乗って現実を見てこい。
さくらが停まらない駅付近の住人なら申し訳ないが。
開業日に見たときより遥かに混んでる。

俺は昼に、熊本から下りの各停さくらに乗って席を確保するのもやっとだったぜ。
499名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:27:28.70 ID:6HurkS2g0
>>496
長崎線からの接続に使うならば山陽乗り入れ便でないと意味がないよ
特急に乗ってる人はそのまま博多まで行くでしょ
500名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:29:01.54 ID:b1w7xJoW0
>>497
JR九州は半国営で、固定資産税減免とか様々な
赤字救済措置を受けてる。無駄な駅作りまくって
利用者が増えないなら、当然国の支援もずるずると続けて
いかざるをえないので、その結果無駄な税金が浪費されていく。
501名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:29:05.68 ID:BzqzXkKV0
山陽勅痛を増やすのはいいが
そうしたら
博多駅11番は無用の長物にならないか
502名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:32:13.91 ID:C8w7YMFh0
あと今日乗ったつばめの乗車率は博多発車時点で25%くらい。

だが心配することはない。
その前に乗った山口県内のこだまは1両に3人くらいしか乗ってなかったw
RS編成だったから多分乗車率5%もいってない。

あれくらい悲惨な列車でも何十年も走り続けていられるんだからつばめの未来は明るい。
503名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:33:21.91 ID:K6Lqy03v0
>>501
博多始発終着でも11番乗り場に限らず発着してるし
博多南線のみの運用とかにも使えばいい
504名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:33:51.00 ID:b1w7xJoW0
>>498
新鳥栖の地元民だって書いてるじゃん。
それに、開業の日に
つばめ327号(筑後船小屋発博多行き一番列車)に
乗ってきましたよ。超ガラガラだったけどね。
その時から、この新幹線はダメかもしれんと思ってたけど、
案の上そうなってるじゃん。さくらは良くても
つばめはあらゆる時間帯で空気輸送だからダメだろ。
505名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:34:21.05 ID:hqbcruwq0
千鳥停車厨のID:b1w7xJoW0とID:eI/nnHL60がウザ過ぎ
氏ねばいいのに
506名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:35:09.56 ID:b4K06h130
まず、九州内各停がガラガラでも必要なのか、それはまずいのか、
というところの議論が必要のようで。
507名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:35:21.54 ID:HGk+ae8P0
>>500
心配しなくても経営安定基金がまだ山ほど残ってるから大丈夫だよ。

しかも単独でもう黒字に転換してるし。
しかも今年から新幹線開業したから経営安定基金の運用益がなくても
単独で黒字化できるくらいにはなる。

連結ならもうとっくに黒字化してるけど。
508名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:35:31.61 ID:N2cNX5ZM0
>>499
なら博多乗り継ぎに集約すればいい。
それで直通さくらの九州内の停車駅は久留米・熊本・川内・鹿児島中央に固定出来る。
新鳥栖はあくまで南九州と西九州の接続に徹するべき。
「直通停車駅」というステータスに拘りたいだけの知事の要求は無視。
509名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:39:12.42 ID:F7eDDBdM0
>>499
ですから、長崎〜博多以北、双方の接続ならば在来線の特急で博多乗換じゃだめなんですか?
新鳥栖は 長崎、佐賀在来線〜熊本、鹿児島新幹線 双方の接続駅としてが重要ではないのですか?

特急乗ってる人はそのまま博多に行って、新幹線に乗り換えるでしょう
長崎から乗って、新鳥栖で降りて直通乗る人が増加する見込みがいるのですか?
わざわざ乗り換える人もいるのでしょうけど、そういった旅客は今の需要で足りてませんか?
510名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:42:36.47 ID:Pj9KN1xLO
昨日今日と、何としてでも九州新幹線は失敗だと
断定したくてしたくて堪らないってヤツが粘着してるな

初日に一回乗っただけで全てを悟ったような書き込みとか
キチガイじみてるよ
511名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:43:06.89 ID:C8w7YMFh0
>>504
ちょw
船小屋6時始発のつばめに乗ってガラガラだからこの路線はもうダメだと思ったってw
やっぱ君、もう一回乗ってきた方がいいよ。

一時間一本の各停がガラガラなところで何の影響もないから大丈夫だって。

それに福岡県内みたいに都市に近いとこの近距離の需要なんて、
熊本や熊本以南のような長距離客の莫大な収入に比べたら微々たるものでしかない。
512名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:43:07.12 ID:8o5WKgT40
名古屋人から言わせると、東海も相当企業努力をして
名古屋口のこだまの客を埋めている。
大牟田、久留米とかの西鉄競合駅は、特急料金なしくらいの
大胆な料金設定が必要かも。
513名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:43:09.92 ID:BzqzXkKV0
那珂川>>つばめ は確かなようだな
514名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:43:50.62 ID:b1w7xJoW0
>>502
数年前、JR西日本は”こだま”専用車両を独自開発しようと
したけどなぜか立ち消えになった。多分JR東海とN700系を
共同開発(事実上JR東海の言いなりだろうけど)することに
なったからだと思うけどね。

その結果、ガラガラのこだまに高い金かけてわざわざ改造した
500系8両とか700系8両、さらには300系16両とかを
使い続けるはめになった。こんな馬鹿会社の真似をしちゃダメだろ。
515名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:50:56.56 ID:HGk+ae8P0
とりあえずつばめの停乗車率を危惧するなら
東海道のこだまや東北のなすのに乗ってみた方がいい。

あまりのガラガラっぷりに驚くぞ。
これが天下の東海道新幹線の列車かってな。
しかも首都圏で。

東海道こだまも乗車率80%くらいにするには6両にしないとダメだね。
東海道の列車は16両固定だからそれはないけど。
516名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:52:59.48 ID:8o5WKgT40
>>515
それは言い過ぎ。
18時以降の下りは満席とは言わないが、そこそこいる。
517名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:54:01.25 ID:F7eDDBdM0
>>512
直通さくらに乗るタイミングがなかなかなかったから、今まで5回程度・・・
すべて時間帯は違いましたが、どの列車も久留米での乗降が多い。ここは順調なのかと。
リレーつばめではこんなことはなかった希ガス
企画キップなしでこんだけ多いんだから、ご褒美みたいな感じで設定もあるかな?今企画キップがないのは乗客が見込めなかったからか?なんて妄想してしまう
特急料金なしなんてなると、快速の客が全部なだれ込んで、すし詰め状態に・・・

久留米駅快速利用者も現在はかなり多いらしい 本当に5000人程度の駅?
518名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:54:41.91 ID:WUqG3umd0
>>507
新幹線自体はリース料が高くて大して利益を生まないけど、博多シティが
これから貢献するのかな。ただ新規上場は5年は無理だろう。今は売却効果も
薄いだろうし、メトロも延期してたら上場する雰囲気じゃなくなったし・・・
519名無し野電車区:2011/03/27(日) 22:56:06.07 ID:HGk+ae8P0
>>516
そら通勤時間はね。
日中はこんなもんでしょ。

前東京から静岡まで乗った時は1両に20人くらいしか乗ってなかった。
朝に熱海から東京までこだまに乗った時は死にそうになったけど。

つばめも通勤時間は混んでるしね。
520名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:00:22.66 ID:b1w7xJoW0
誰も1回しか乗ってないとは書いてないのに。
これだからゆとりは(笑)

ともかく今のダイヤでは大赤字確定みたいなものだから
来年はもっと洗練されたダイヤ編成をして欲しい。
それだけ。新鳥栖は2013年にがん治療センターが出来るまでは
どうしようも無いな。長崎ルートなんか誰も期待してないし。
んでは。
521名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:03:53.90 ID:HGk+ae8P0
>>518
新八代博多はリース料がバカ高いからこの区間の収益だけじゃ
並行在来線の鹿児島本線もセットだとプラスにならないって言ってたな。

鉄道事業だと伸び代があるのはリース料が安い新八代−鹿児島中央の需要増かね?
後は接続する在来線特急の収益増とか。
でもやっぱメインは駅ビル事業だろうな。

JRQはもう鉄道会社じゃなくて不動産会社になりつつあるし。
522名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:04:04.10 ID:b4K06h130
少なくとも大赤字ってのは言いすぎだろ。
新鳥栖はそんなに停める必要も無いのは大いに同意だが。
523名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:07:21.44 ID:eI/nnHL60
>>517
自由席特急料金、博多からの隣駅扱いで830円に設定されてるのも大きいかと、と
>久留米での乗降客が多い
524名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:09:03.61 ID:1Xqx2xpV0
>133
熊本は、スザンヌ、マーガリンw
525名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:12:14.05 ID:C8w7YMFh0
>>520
じゃあそう言えよ。
言葉足らずは誤解を招くぜ。

とりあえず俺が乗った見た列車、数字を見る限り大赤字になることは絶対にないね。
一日に7000人も使わない新青森もリース料70億払っても黒字にできるって言うくらいだしな。

P/Lを語るなら素人分析ができるくらいは新幹線の損益分岐点について考えられるようになれよ。
526名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:14:07.99 ID:8o5WKgT40
そんなにつばめがガラガラなら、博多南駅を九州新幹線に作ったら?
博多南線の列車も削減できるし、結構、効果ありそう
527名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:31:39.84 ID:fDvIIIjP0
東日本大震災によって旅客需要が低い時開通したのが不運なような気がする

528名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:31:49.94 ID:F7eDDBdM0
>>526
会社違うからかなり困難

するなら博多〜博多南までに平行に単線でもいいから敷く
カネはかかるが
529名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:33:36.44 ID:WUqG3umd0
ただ、建設費の償還をリース料だけでやろうとしたら金利ゼロでも
150年はかかるからなあ。博多〜熊本が強気の値段なのも
それがあるからなのかもしれん。
530名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:33:57.63 ID:Jzn0DCDHO
ttp://tv.yahoo.co.jp/program/19131/?date=20110327&stime=2520&ch=ee20
遅い時間だけど、九州新幹線の特集を放送
531名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:35:52.57 ID:F7eDDBdM0
>>527
危機感を持つのは悪いことではないと思います
ただ、開業3日間の数字しかありませんが、他の日も順調な利用率と思いますけど

やっぱりすし詰め状態が頻発しないとダメなんでしょうか?
532名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:42:28.05 ID:XJz15XJ3O
>>524
つまりバカ女とその親がもっとバカな
バカを自慢してテレビに出るバカだらけの町ですね
533名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:42:56.91 ID:F7eDDBdM0
>>508
>「直通停車駅」というステータスに拘りたいだけの知事の要求は無視。

来年?のダイヤ改正で直通時間1本を確約してるって言ってましたけど・・・
無視できるんならダイヤ組みやすいと思うんですよね
534名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:43:17.26 ID:IExH20Fo0
新大阪〜博多ってのぞみよりみずほのほうが速いんだよね?
535名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:43:25.75 ID:HGk+ae8P0
>>531
>やっぱりすし詰め状態が頻発しないとダメなんでしょうか?

絶対嫌だ。
乗車率は全線全列車平均40%前後が望ましいな。
536名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:44:21.46 ID:s7gueAev0
そのうち直通さくらRSあるで!
537名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:45:01.56 ID:sl8Ji54J0
しかし、こんな話がずーっとループするのかと思うと気が滅入らないか?
538名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:47:11.92 ID:Rw+Wx7Tz0
もしかして熊本〜新大阪の割引切符ってクレジット特割しかない?
昔は九州往復割引切符で26800円で行けたと記憶しているのだが・・・
539名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:47:53.46 ID:b4K06h130
>>537
とりあえず、はよ開業3ヶ日以外の利用者数データ出せやJR九州と思うなw
540名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:48:52.45 ID:e8oMBO5h0
せめて一ヶ月経たないと出ないだろ
541名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:49:43.37 ID:F7eDDBdM0
>>535
同じくすし詰めはイヤです
今の平均って40%超えてるんじゃないですか?
542名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:50:13.77 ID:sl8Ji54J0
>>538
熊本に限らず九州新幹線沿線からはクレジット割引(しかも自社カード限定)しかないね。
こっちもJRは強気に出ているというか、ANAは前割1出していて使い勝手がいいのに。
543名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:52:29.46 ID:Rw+Wx7Tz0
>>542
結局博多までは2枚きっぷで7000円
博多から新大阪まで山陽新幹線2枚きっぷで25600円か

5000円ほど値上げになったわけだな、クレジット使わないなら
544名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:53:27.17 ID:K6Lqy03v0
>>534
上りの最速はまだのぞみだな
のぞみ66博多〜新大阪2時間22分
みずほ606博多〜新大阪2時間23分
下りはみずほが2時間25分
545名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:55:07.87 ID:/mUbOtw/O
のぞみすげえな 停車駅みずほより多いはずなのに
546名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:55:14.13 ID:HGk+ae8P0
>>541
全線全列車だとつばめやら早朝深夜の列車が乗車率を下げてるから
40%くらいになってると思う。

ただ日中のさくらの平均は明らかに平均70%を超えている。
547名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:56:09.87 ID:F7eDDBdM0
>>539-540
近々関係者に聞いてみる
548名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:56:17.05 ID:N2cNX5ZM0
>>533
そこは利用者数という「現実」を叩きつければいい話。
割引きっぷなしでも活況な久留米を通過して新鳥栖で空気を載せるような直通さくらなど、百害あって一利なし。
549名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:58:40.63 ID:VUT8x+4t0
>>544
へぇ。のぞみと違って新山口全通過なみずほのほうが速いと思ってた。意外。
550名無し野電車区:2011/03/27(日) 23:58:45.81 ID:HGk+ae8P0
>>545
ただのぞみ66号の停車駅はみずほと同じで最速パターンだな。
秒単位で見れば同じかもしれん。
551名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:00:55.62 ID:8Ww7ym+BO
>>550

あなるほど

みずほってたしかのぞみの筋だったよね
552名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:02:32.45 ID:ZHLVgUnU0
>>551
旧新大阪始発終着のぞみのスジを使ってるね。
553名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:02:56.98 ID:f93o4yj80
>>548
上の方でも書いてありましたが、新鳥栖は各停のみという条件つけて割引の設定とかしないとダメかもしれませんね

>割引きっぷなしでも活況な久留米を通過して新鳥栖で空気を載せるような直通さくらなど、百害あって一利なし
ほんとうに直通の利用者も少ないのでしょうか?それがデータとして事実ならますます新鳥栖駅の特化すべき方向が明確になってきそうですね
554名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:03:45.82 ID:F7aaWYnI0
東海道や東北よりも、山陽・九州のほうにこそグランクラスが待望されていると思うんだ(´・ω・`)
ビジネス客よりも観光客や帰省客のほうに。
555名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:06:07.24 ID:8Ww7ym+BO
>>552

そんな便あったんだ知らなかった

ずっとしっくりきてなかったからやっと解決

もちろん16→8だよね
556名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:10:51.98 ID:V2F0cy6N0
>>554
シルバー世代のほうに人気になる可能性はあるね。彼らはまだカネ持ってるし。
東海道ほどの乗車率はさすがに望めないだろうから、1両をグランクラスに割くのも悪くはないと思う。
新大阪=鹿児島中央間だと東京=新青森より長距離だし、ある程度の需要はあるだろう。

ただ、みずほより便数の多いさくらに導入すると短い区間で乗る輩も出てくるだろうし、
多客期には輸送力低下の原因ともなるから、みずほ限定にすべきだとは思うが。
557名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:23:53.21 ID:ZHLVgUnU0
>>555
てか改正前の山陽の時刻表をよく見てみたら、
のぞみだけじゃなくてRSのスジも使われてた。

みずほのスジに転用されたのは

下り
みずほ601→のぞみ601号 新大阪6:00→博多8:29
みずほ603→新設→ひかり549を臨時化(さくら599のスジ)
みずほ605→ひかり579 新大阪17:59→博多20:40
みずほ607→ひかり585 新大阪19:59→博多22:40

上り
みずほ600→ひかり546 博多8:04→博多10:44
みずほ602→ひかり550 博多9:04→博多11:44
みずほ604→ひかり578 博多18:04→博多20:45
みずほ606→のぞみ600 博多21:11→博多23:39

で、ひかり時代に停まってた福山やら新山口は見事に減便されてるw
まあその前後にすぐのぞみがあるけど。
558名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:25:53.98 ID:ZHLVgUnU0
>>555
>もちろん16→8だよね

のぞみのスジはそうだね。
ただ、このスジは16両だと過剰だったらしい。
しかも700系だったし。
559名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:28:01.18 ID:ZHLVgUnU0
上りが全部博多になってしまった・・・
560名無し野電車区:2011/03/28(月) 00:41:39.78 ID:agHSOe0PO
>>484
>どうでもいいけど、個人的に博多〜熊本は40分でも遅く感じちゃうのよねん
>20分台前半ぐらいじゃないと驚かないというか何と言うか…

決して贅沢ではないよ
こんなチャチな時間短縮なら2枚切符で片道2800円が適正価格。
561名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:01:12.90 ID:0uTd7i3/0
>>545
本数の少ない東京行終電だから当たり前
562名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:07:55.17 ID:+Ir8WBwA0
>>560
あんまり安く速くを追求してしまうとストローが半端ないことになりそうだけどそれでもいいの?
鹿児島もあれだけ客が多いということはそれだけ福岡にストローされているということだし。
563名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:14:03.66 ID:MooHNvRF0
               _,..- 、_
            ,..: : :´: : : : : : :丶::ヽ 、
          /: : / : : : : : : : : : : : : : \へ、
        ./: : : :/: : :/: : : : : :ト: : : : : : : : : ハ
       ./: : : : : /: ::/i : : : : : ::i \: : i: : : : : ハ
       / : : : : :/i : / i:/|: : : : : |  V: :|: : : : : : :|
    _ /: : : /: /{: / . |/ レ : へi ヽV:: ト: : : : : : |
   /: : /: : : :/: :i ヽi           V | : |: : :|└- 、
  / : : : : :|: : : : |: :|r≠ミ< /// r≠ミ< | : |: : : | : : : : ヽ
 / / : : |:| : : : ト :| }  / / ´  /ヽ-、 || /|: : : i : : : : : ::ヽ
< : : フ: : |∧: : :ヽ V / /ニニニニ.ヽ  {  |レ/: : : :/: : : :ヽ: : : :>
 、: : :i : X/ヽイ ./ ./ .(  ,-─-、 ) {  } \: /: : : : ト: : :/
 ヽ : : : : : : ヽ二i .| |   ̄     ̄   } i ト/ ノ: : : : : : : i
  \V iヽ ト/  \ |           / レ ヽ´∧ ∧/  
           ヽ ヽ、        { /   ´ X
              | >   <|´ ´ 〇   みんな酷いよ〜
            _ /      | _
           ノ ├       ヽ┤ヽ_
       - ´ 〇 |         /  i `ヽ 、
     /´     \ .\--   -- /  /     \

564名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:17:13.38 ID:jfq52Mg80
乗客が増えなくても値上げ分でカバーする。

新幹線は速達性で差別化を図るべきであって安売り競争をするもんじゃない。
敷居が高いくらいがちょうどいい。

安いのがいいなら便利な高速バスを使いなさいってこった。
565名無し野電車区:2011/03/28(月) 01:48:24.74 ID:VfQcDMhf0
熊本発着は博多よりも小倉以遠に力を入れたほうがいいと思う。
博多だと高速バスやマイカーに勝てない。
566名無し野電車区:2011/03/28(月) 06:01:00.30 ID:3Yn0JY300
武蔵塚や光の国あたりから乗り換えなし、2000円で行けてたのが
たいした速達性もなく乗り換えの手間が増えて3500円以上かかるようになった。
そりゃ目の前の高速道路のバス停に停まってくれるバスにみんな乗るわな。
567名無し野電車区:2011/03/28(月) 06:09:48.73 ID:Ikzdqh8xO
光の国ワラタ
568名無し野電車区:2011/03/28(月) 06:11:50.86 ID:Ikzdqh8xO
まあ熊本の場合、既に高速バスでストローされてるけどね
569名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:01:53.16 ID:VNGMFdLTO
光の国駅が開業した頃には新幹線開業で特急廃止になるのをすでにわかってたはず
むしろ有明の乗り入れはついでみたいなもんだったのかな?
しかし一気に武蔵塚あたりの利便性もなくなったのは痛いが
採算がきびしかったのか
570名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:08:00.87 ID:oKf7V1m/0
>>486
15年前、熊本駅周辺でそういった横断幕があった。
571名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:10:56.48 ID:poNjaCyk0
光の国は新大牟田から分岐するんだろうか?www
572名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:20:30.52 ID:VNGMFdLTO
ほんとに光の国駅だったらよかったが、ヲタしか喜ばんかw
光の国駅を経由して熊本空港行き新幹線とか妄想した
573名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:26:49.53 ID:poNjaCyk0
一応、光の国の参考資料

http://www.ultraman-land.jp/
574名無し野電車区:2011/03/28(月) 07:31:26.51 ID:VNGMFdLTO
博熊の2枚きっぷが7000円というのはある程度客が減ることも想定してるだろうから
まぁ頑張った方と思う
最初なんでまだ正規運賃で乗る人も多いだろから
そのうち時短と定時制でお得感があると思いだすんじゃないかな?
575名無し野電車区:2011/03/28(月) 08:17:16.50 ID:CVoZPJRpO
博熊の二枚切符は、改正まえは光の国まで行けたはず…
576名無し野電車区:2011/03/28(月) 08:42:20.47 ID:T17TGkjC0
>>575
光の国まで行けるようにして、肥後大津まで快速でも出せばいいけどな

カバー汁のをやめたのは、まったく違う需要を発掘してるってことか?

元に戻るか、このまま違う方向に行くかわからん
577名無し野電車区:2011/03/28(月) 08:53:14.80 ID:VNGMFdLTO
結局は高くなっても乗るんだけどね
578名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:01:57.71 ID:LNealO/N0
>>576
博多⇔熊本市内ってな感じで設定されてないの毛?
579名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:08:25.74 ID:pkH+kq/o0
>>562
>鹿児島もあれだけ客が多いということはそれだけ福岡にストローされているということだし。

別に多いと言うわけでもないけどね、数では熊本以下だし
580名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:13:00.99 ID:Pyr3Fm5mO
はいはい光の国
581名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:48:28.03 ID:hakKiET80
>>579
鹿児島と熊本じゃ対福岡での流動は熊本の方がダントツ多いな。
新幹線の利用者数とあのひのくに号の激混みっぷりを見ても。

鹿児島は客が多いから福岡への流動が活発とかじゃなくて、公共交通機関では新幹線のシェアが圧倒的に多いだけの話。
確か部分開業時点で鉄道のシェア7割、高速バス2割、航空機1割未満だったはず。

全通してからは鉄道のシェアはさらに増えてるだろうな。
582名無し野電車区:2011/03/28(月) 09:59:21.14 ID:agHSOe0PO
>>576
どうせ買物客はみんなバスに流れるから、交通費が満額出るビジネス客から少しでも絞り取ろうという腹だろうよ。
583名無し野電車区:2011/03/28(月) 10:01:07.30 ID:agHSOe0PO
>>581
部分開業の影響は凄まじいよ
部分開業に合わせて勝ち目無しと判断した一部高速バスや航空便が撤退していったからな
584名無し野電車区:2011/03/28(月) 10:12:05.82 ID:VNGMFdLTO
>>578
熊本市内という区間がないでしょ
光の国の敷地は半分市内だが
以前のきっぷは福岡市内←→熊本・光の森じゃなかったっけ
585名無し野電車区:2011/03/28(月) 10:59:40.52 ID:on7DQP7uO
>>526
いいね
いくらかでも時短するかな博多博多南
586名無し野電車区:2011/03/28(月) 11:05:41.04 ID:TjdOKekk0
平日でこれだもんな…
来年の毎時2本山陽直通が可能になるときに、直通の1本を熊本止まりにするか鹿児島までにするか悩みどころか


03 月 28 日 博多 → 熊本 
空席案内


列車名 発時刻 着時刻
さくら 411号 11:04 11:42 × * △ -
さくら 301号 11:18 11:59 ○ - - -
さくら 547号 11:41 12:19 × * △ -
つばめ 345号 11:48 12:39 ○ - - -
さくら 413号 12:09 12:48 ○ * ○ -
さくら 303号 12:18 13:00 ○ - - -
さくら 549号 12:41 13:19 △ * △ -
つばめ 347号 12:48 13:39 ○ - - -
さくら 415号 13:09 13:48 ○ - - -
さくら 305号 13:18 13:59 ○ * ○ -
さくら 551号 13:41 14:19 △ * △ -
つばめ 349号 13:48 14:39 ○ - - -
587名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:11:44.67 ID:iBVEmmYq0
>>581
バスが混んでると言うけど、
バス1台で運べる定員と新幹線1編成で運べる定員が全然違うだろ

混んでるイメージが付いて困るのはバス側だけ
588名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:30:18.66 ID:VO5QOPDx0
>>587
その分、高速バスは便数が多い。
589名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:36:43.69 ID:hakKiET80
>>586
散々概出だが、悩む前にもう鹿児島さくらが直通になることはほぼ決まってるよ。
熊本からもあるにはあるだろうが、今のダイヤだと、直通になるのはつばめ1往復だな。

熊本のさくらを直通にするには東海道山陽九州の3路線で白紙レベルの大規模なダイヤ改正が必要になる。
のぞみの時間や車両の運用を大幅に組み替えないといけないから。

てか既に鹿児島さくらとRSが5分で接続してるし、直通できる準備はもう済んでいる。
590名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:49:21.23 ID:VOi8qjyf0
>>589
だろうね。

むりやり想定するなら、

・現直通さくらをみずほ(熊本・川内停車)に置き換えて
・速のぞみにつばめを接続させて下りは船小屋、上りは新鳥栖で待避させて
・遅のぞみに熊本以南各停さくら(新鳥栖・久留米停車)を接続させて
・ひかりRSと区間さくらを統合して新直通さくらにする

とか。これでも上り熊本発の2本の直通の時間が近接するところがいまいちだったりする。

下り博多発
08 直通さくら(新大阪−熊本)
16 つばめ(博多−熊本)
27 みずほ(新大阪−鹿児島中央)
49 島内さくら(博多−鹿児島中央)

上り熊本発
12 島内さくら
26 つばめ
43 みずほ
52 直通さくら
591名無し野電車区:2011/03/28(月) 12:51:37.63 ID:VO5QOPDx0
何にせよ、がんばってさくらやみずほの直通客を増やして
新大阪にのぞみ⇔さくら・みずほの対面乗換ホームを作らせるレベルにしないと。

・・・ってムリだなorz
「山陽区間はのぞみよりさくら・みずほのほうが便利ですよ」
って認識を持たせるほどにはならないだろうし・・・。
592名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:07:03.47 ID:T17TGkjC0
秋にやるとしたら、直通増発RSから置き換えのみだろう
しばらくは停車駅も変更なし

停車駅の変更があるなら、久留米のさくら停車若干数増加くらい?
新鳥栖、筑後船小屋、新大牟田、新玉名は今のままだと思う
593名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:10:13.72 ID:v0I+aCYd0
また、増発とか言い出すアホが出てきたw
594名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:13:52.56 ID:T17TGkjC0
>>593
読解力もないのか?
595名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:14:44.37 ID:TjdOKekk0
>>589
>散々概出だが、悩む前にもう鹿児島さくらが直通になることはほぼ決まってるよ。
一応確認するが、ソースは既存のダイヤかい?それとも他にも何かあるのか?

俺も鹿児島直通列車2本をそのまま山陽直通にするのがよいと思っていたが、
開業前(すでにダイヤは発表されていた後)に1本は熊本折り返しを強行に主張するのがいたからな

>てか既に鹿児島さくらとRSが5分で接続してるし、直通できる準備はもう済んでいる。
下りにいたっては3分で博多で接続しているからな

>>590

新大阪59分発:みずほ(さくら)
新大阪22分発:さくら

にするのが無難だろうな

今のダイヤ基本的には毎時4本のパターンダイヤで
・速達2本
・各駅停車2本(一部準速達に変更)
だから、各停筋が熊本で速達筋に接続するようなダイヤにするんだろうな
596名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:21:24.13 ID:lMgNLzka0
>>589
九州内のダイヤパターンをちょこっと弄ればいいだけじゃない。
鹿児島系統は基本的に博多輸送がメインなんだし混雑列車をより混雑させて
山陽直通需要のほうが意義が大きい熊本系統を博多止まりにするのはバランスが悪すぎる。
597名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:27:42.16 ID:Jd0vyDX60
もうじゃまくさいので、さくらは全部久留米駅と新鳥栖駅に停車すればいいと思う。
時間のロス分はどこかでスピードアップしてつじつまを合わせればいいと思う。
598名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:30:51.83 ID:iBVEmmYq0
>>588
算数できてる?w
スーパーノンストップ 時間3本
植木IC経由 時間2本
2台付けとかやってない現状で何を言ってるんだか?
599名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:37:41.82 ID:xJrtVoaR0
ま、昔から「東海が嫌がっているから山陽に直通しないことは決まっている」とか
脳内設定作るやつは多かったからなw
鹿児島は前から自分とこがより有利に立たせるダイヤを妄想することが基本だし

>>598
バスの輸送力は新幹線1両分にも満たないというしな
バスを1時間5本走らせてもつばめ1本分にもならないし
600名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:51:25.55 ID:hakKiET80
>>596
残ったRSを直通にするから、のぞみに接続してる熊本始発を直通にするには九州内か東海道山陽のダイヤを調整しなきゃいけないけど、
九州のダイヤいじくったら鹿児島からのダイヤが30分の等間隔じゃなくなるでしょ。

等間隔にするとまた九州内で大規模改正しなきゃいけないし、
東海道山陽をいじらないとなると、既に一本ある直通さくらは固定になるから、
九州を大幅に組み替えると必然的に東海道山陽も大幅に組み替えないといけない。

俺はそれが現実的じゃないって思っただけだよ。
いまある接続列車を直通にすればなにも変えなくていいんだから。
601名無し野電車区:2011/03/28(月) 13:56:30.72 ID:mHJQ/ZN/0
>>600
横レス
博多09分発の鹿児島さくらと18分発の熊本さくらを入れ替えれば済みそうだけどな。
上りも23分着熊本さくらと32分着鹿児島さくらを入れ替えればいい。
602名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:01:48.52 ID:XRb33WrY0
>>601
上り鹿児島中央発の間隔が改悪になる。
いっそう速達の直通さくらに集中しそう。
603名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:15:35.36 ID:mHJQ/ZN/0
それならその23分着さくらを全区間速達化(新大阪行き)、
02分さくらを博多止まりの熊本以南各駅停車にすればいい。
これだと速達さくらは鹿児島中央発毎時52分、鈍足さくらは毎時12分発くらいになる。
もちろん微妙な調整はまだまだ必要だし、新大阪〜鹿児島中央を
オールみずほ化するとかならまた違ってくるし。

ようは時刻を調整しようと思えばいくらでもやれるんだよ。Qだけでも。
604名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:25:13.29 ID:XRb33WrY0
>>603
>それならその23分着さくらを全区間速達化(新大阪行き)、

ざっと見ただけだが、
毎時博多30分発の速達のぞみから山陽区間で逃げ切れるかな。
あと新大阪のホームのことがどうかなぁ。
605名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:39:47.70 ID:NFRhzTcu0
鉄オタの嗜好って判らんなー。
どうでも良いし部外者があれこれ言うべきことではない話が延々と続いている・・・
606名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:43:50.53 ID:Jd0vyDX60
むしろ、のぞみ・ひかり・こだまをせめて熊本まで延伸運転してほしい。
607名無し野電車区:2011/03/28(月) 14:54:54.76 ID:SDBbzQlh0
>>600
30分間隔なんて出来ないに決まってるよ。
なんせ停車駅数が全然違うんだから。

ある意味で、日中の鹿児島中央駅では全列車新大阪ゆきってのは納得だね。
毎時1本だけじゃ航空機との競争力がね。毎時2本だと結構巻き返し利きそう。
608名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:04:01.47 ID:hakKiET80
>>603
別に鹿児島始発でも熊本以北は今の直通と同じ早さの直通が単純に増発されるんだから何も問題はないだろうに。
西からしても熊本に行こうが鹿児島に行こうが車両さえ相殺できればどっちでもいいんだし。

だったらいまあるスジを使って鹿児島まで行けば誰も損しないしみんな得するだろ?
そんなめんどくさいことしなくても。

それともどうしても熊本始発じゃなきゃいけない理由とか鹿児島始発にしたらいけない理由があるの?
609名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:23:20.62 ID:APFUzEea0
流れ読まずに質問だけど
「ブーンブ^−ンブーン♪ブブーン♪ブーンブーンブーン♪」というBGM
で沿線住民が虹色のグッズもってジャンプしまっくっているCMは放送再開されている地域ってありますか?

一度動画で見て感動的だったから、もし九州で放送再開されているんならぜひとも現地行って、現地のTVで観ようかと思って。
610名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:25:00.12 ID:rze2uMZ40
>>608
鹿児島さくらに客が集中している反面、熊本つばめ・さくらがヤバい乗車率だからそれの改善をはかるのと
熊本以北各駅は新大阪まで直通しないことには客数を稼げないから、つばめ系統を新大阪に伸ばしてみようという意味だろう。
出水や新水俣は毎時1本、川内は毎時2本の新大阪直通ができるのに
関西方面への需要要望が高い熊本以北の各駅のほうが停車本数が少ないというのも本末転倒くさいし。

あとは「政令市熊本」の面子の問題だろう。特に>>132で煽られているのは結構重要だったりする。
611名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:39:41.92 ID:ZxRHu9f00
>>609
今の所はこの通り
http://www.shuku9.com/news_detail/51.html

どうしても見たかったら昼間に博多駅行けば映像は流してる

個人的にはそろそろ再開してもいいと思うとJR九州に意見を送ったけどな
新聞にも取り上げられたし
612名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:46:13.77 ID:T17TGkjC0
>>597
そらムリだろw
どちらもがムリ、どちらかもムリ、開業前でわからないから選択停車にした
しかし今回の停車パターンはある程度互いの役割がはっきりしてる

あとは実績だろうけど、それが出るまではどれだけでも妄想できる
特に新大阪直通毎時2本になってからどうなるかだな

九州島内の列車でもかなり差がついてる可能性があることだし、
選択停車とか言う同等扱いはできなくなるだろう
613名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:56:52.89 ID:83P/zmF60
九州新幹線が20年早く開業していたらよかったのにと思う
614名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:01:19.53 ID:T17TGkjC0
>>613
開業がもし今から10年くらい後になっていたときに
「あと10年早く開業していたらよかったのに」とそのとき思う
そう考えると今開業したんだからよかったんでないの?
615名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:36:39.58 ID:APFUzEea0
>>611
どうもありがとう。

あのCMの住民たちの笑顔をみていたら、やれ政治駅だのやれ停車駅論争だのといった経緯の全てを忘れさせてくれるパワーがありますね。

今回できなかったセレモニーを開業1周年のときにはには盛大にやってほしい。
その際にあのCMもながしてくれたらいいなぁ。
616名無し野電車区:2011/03/28(月) 16:54:01.73 ID:CeywYv6DO
みずほは朝夕の6往復くらいに留め
それ以外は久留米新鳥栖両停車+3駅のうち1つ+熊本+2駅のどちらか+川内
で毎時2本でいいんじゃまいか?
617名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:42:09.16 ID:DOGuKEYD0
>>613
その頃はバブルが崩壊しつつある時だからもう5年前をキボン
618名無し野電車区:2011/03/28(月) 19:49:09.72 ID:on7DQP7uO
熊本さくらは
熊本つばめより
乗客5%プラスでした


熊本イラネ
619KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/28(月) 20:03:38.51 ID:bvYIEkfY0
>>617
あのころ日本の給与総額は今より10%くらい多かったよ。
620名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:04:11.62 ID:n0LwQFwWO
今日新鳥栖で少し見てきた。
意外と駐車場が満杯。
思いのほか新鳥栖停車便が多かった。上下六本中通過は確か二本。
通過列車たくさん見たかったら船小屋か新大牟田の方がいいかな?
鹿児島行きさくらは半分以上席が埋まってるように見えた。午後三時
621名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:11:44.80 ID:O+Xi8Pe40
新鳥栖の駐車場利用者は
在来線利用者の様な気がする
622名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:15:33.54 ID:7ezOxa6O0
>>598
人件費がほぼ運転手だけ。
623名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:16:27.47 ID:ZHLVgUnU0
>>620


半分か。
やっぱ土日に比べたら少ないな。
昨日は準速達の鹿児島さくらも自由席はパンパンだったから。
624名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:17:24.53 ID:DOGuKEYD0
>>621
インタビューしてみるのが良い
「新幹線ご利用ですか?それとも在来線ですか??それともただの駐車ですか???」
625名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:33:30.98 ID:jkOoQKhn0
「トイレです。」
626名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:39:15.80 ID:0D0Jz1d1P
広島から岡山を九州新幹線車両で往復
したけど車内放送は、いい日旅立ち、
だった。往復共。
向谷メロディが聞けなくて残念。
たまたま西日本車?と言うのかな?
往復共それに乗ってしまったと!
627名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:43:05.04 ID:jkOoQKhn0
>>626
残念でした。
628名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:52:50.74 ID:DOGuKEYD0
>>625
だったらさらに「大ですか?小ですか?? 」
629名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:53:07.40 ID:83P/zmF60
>>617
でもまだバブルの余韻は残っていて深刻な不況という感じではなかった。
仮に1997年の長野五輪が開催されていなかったら長野新幹線より九州と東北が優先されていたと思うな
630名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:53:30.04 ID:ZHLVgUnU0
>>626
九州車は今のところ九州内での運用が多いからね。

さくらの山陽区間は九州と比べて路線距離が長い分
どうしても西車の比率が高くなってしまう。
631名無し野電車区:2011/03/28(月) 20:54:42.68 ID:83P/zmF60
>>629
すまん、1998年だった。
632名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:15:32.94 ID:jkOoQKhn0
>>628
633名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:21:15.62 ID:nqljnqZ/0
>>628
ゲロです。吐きそうです。
634名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:29:50.12 ID:9gR4jJ0yO
>>629
むしろ長野新幹線は95年軽井沢開業だったのに、オリンピックのため97年長野までの開業に延ばされた
635名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:30:45.97 ID:VNGMFdLTO
つばめ乗車中まもなく博多

時間も遅いが、新鳥栖の降車客数名あり
佐賀方面の接続がよい便だったからだろう
それにしては少ないか…
つばめだけでいいから接続いい便なら利用者ふえるよ
さくらは通過でいい


Q車だけど「いいひたびだち」だったよ??
636名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:33:34.77 ID:VNGMFdLTO
ごめ。酉車でした…
逝ってきます……
637620:2011/03/28(月) 21:36:13.57 ID:NHGWQJGO0
>>621
確かに在来線のほうも思ったよりホームに人がいましたね。
あと今日は単純に見学できてる地元の人っぽい人もちらほら見ました。
電車が発車してホームから離れた後、結構な人がまだホームに残ってるのを見たときうけたw

>>623
少なくとも窓際はほぼ両サイド人が座ってたみたいだから、最低50%かな?って感じです。
俺としては平日の午後三時でこれくらいだったら結構いいほうだと感じたけど、それじゃだめなのかな?
638名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:57:29.45 ID:ZHLVgUnU0
>>637
いや、いいと思う。
直通か博多始発かわからんが平日で50%いけば上出来でしょう。
639名無し野電車区:2011/03/28(月) 21:59:31.23 ID:cAAbD2Nn0
西車のつばめ
九州車のこだま、ひかり

ぜひとも見てみたい
640名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:03:10.18 ID:ZHLVgUnU0
>>639
つばめ372は西車だよ。

あと新八代の分岐器撤去工事が4月から始まるらしいな。
終わり次第速度制限解除らしい。

今あのポイントってバラストになってるけど、もう下にスラブ埋め込んであるのかね?
工期はどれくらいかかるんだろうか。
641名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:07:35.92 ID:yafdpx9q0
>>639
500系つばめとか胸熱だよ、まじで。
…モーター改造で乗り入れ可能にならんかなぁ?
800系の西乗り入れの代わりに。
642名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:12:45.72 ID:OSKbvNiJ0
今日、さくら413号(4号車)に乗ったが、
始発で車両の全座席の9割が埋まっていたが、
途中駅はこんな状況だった。

新鳥栖:3人乗車
熊本 :2〜3人下車、2〜3人乗車
新八代:4〜5人下車
新水俣:2〜3人下車
出水 :2〜3人下車
川内 :6〜7人下車

大半の利用者は博多〜鹿児島中央まで乗りとおす人が多かったな。
九州内さくらよりも、停車駅が少ない、山陽直通さくらの方が、利用者が多いのも納得がいくかも。
643名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:20:57.32 ID:s8jkzm3wO
2〜3人って
2人か3人がはっきり数えられないのか
644名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:23:29.85 ID:LXqW3Qrw0
>>643
つまんねーよ
645名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:28:06.73 ID:oKRsi45E0
東北新幹線も来月下旬には全線復旧するらしい
その時に「新青森から鹿児島中央までの開通式」を改めてやればいいんじゃないかな?
646名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:34:48.70 ID:ZHLVgUnU0
>>642
俺も昨日昼すぎにさくら421号に乗ったが、熊本発車時点で9割くらいで、
その半分くらいが川内までで降りていった。

新八代で15人くらい下車、3人乗車、
出水で15人くらい下車、10人くらい乗車、
川内で10人くらい下車、10人くらい乗車

やっぱ熊本以南は高速とかが未発達な分需要が多いね。
新水俣ですら1両で10人くらい降りていったし。
647名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:35:32.20 ID:2E4FXMfB0
>>642
俺が何回か乗った限りでは熊本での乗り降り結構多いんだけど
なぜかここの連中の書き込みだといつも少ないんだよな
648名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:38:24.77 ID:ZHLVgUnU0
>>647
熊本も多いよ。
俺は熊本からさくら421号に乗ったが、ドア一つで10人くらい降りて10人くらい乗ってたし。

時間4本(実質3本)あるから、2本しかない鹿児島に比べると
1列車当たりの乗降が少なくなるのはしゃーない
649名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:39:58.72 ID:f93o4yj80
>>640
最速さくら号の場合(博多−久留米−熊本−川内−鹿児島中央)
新八代の速度制限解除で3〜4分
博多南線との重複区間速度制限解除で3〜4分

現行 博多−鹿児島 1時間28分
改善後 1時間20分くらいになって欲しいな
650名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:41:29.26 ID:ySH4Ltba0
4本あっても各停なんて乗りたくない
熊本さくらは昼間しか設定がないし博多止まりなので意味ない
つかえない
651名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:41:53.23 ID:3zaj81i60
基本的には鹿児島人が熊本よりも重要度が上だといいたいだけだからな
また全部の列車を鹿児島〜博多直通運転にしろとか言い出し始めるぞw
652名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:45:42.78 ID:mPbhq7u90
で、熊本は佐賀に追いつけそうなん?
653名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:47:10.72 ID:n61LPnIX0
今のところ乗車率は

みずほ・山陽桜>>鹿桜>>博多南>(明確な壁)>>>熊桜≧燕

こんなとこかな

654名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:48:07.97 ID:f93o4yj80
4本あれば各停でも乗る
博多での接続がいいし、下りも今までより快適で早い
655名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:49:33.41 ID:n61LPnIX0
鹿桜なんて
RS接続前で結構(半分強)乗っているからね
656名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:50:24.11 ID:ZHLVgUnU0
>>651
実際混んでるのは鹿児島行きだけだから増発しろって話が出るのは普通だと思う。

熊本から自由席難民を出さないためにも、土日とかは増発した方が得策だと思うけどねえ。
じゃないと熊本から乗る人が苦しむよ。
657名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:50:32.85 ID:f93o4yj80
>>651
佐賀は鹿児島よりすでに重要度が上と思ってる希ガス
彼らの妄想だろうけど
658名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:50:45.98 ID:hakKiET80
>>649
そうなってほしいもんだが、新八代の徐行のせいで速達さくらの熊本ー川内は
減速分を取り戻すために1分の遅れが出ても取り戻せないくらいぶっ飛ばしてるからな。

徐行が解除になっても多少の遅れが出ても取り戻せるくらい
ゆとりを持った速度に落として終わりだろう。
659名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:52:44.68 ID:ZHLVgUnU0
佐賀は乗降客が多い=博多にストロー
だからな。

もうストローされまくって何も残ってないだろ。
乗客が多いのも善し悪しだな。
660名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:56:55.13 ID:vJBcGEcQ0
関西資本呼びこんで関西にストローされてる博多がなあ……
661名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:57:52.48 ID:Egx4MVFR0
佐賀って福岡県でよくね?
佐賀駅は都道府県代表駅というより行橋や中津みたいな感じがする
662名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:58:15.34 ID:f93o4yj80
>>659
佐賀って仕事する建物はあるかもしれないけど、住んでる人は博多とか多そう
それがビジネスマンが夕方とか並んで特急に乗ってる理由?

だったら、新鳥栖使ってやれよ それとも新鳥栖停車でビジネスマンは時間かかるようになってむかついてるとか?
663名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:58:46.41 ID:Y19KZi/O0
八代在住です。夫婦揃って鹿児島市出身なので、つばめでちょくちょく新八代から鹿児島中央まで行くんだけど、
全線開業したら鹿児島中央がかえって遠くなってしまったね・・・orz

ところで、九州区間で博多・熊本・鹿児島中央の次に新幹線客の多い駅ってどこなの?
664名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:58:54.78 ID:AGYnuzvg0
>>651
>鹿児島人が熊本よりも重要度が上だといいたい
それはちょっと感じるな。
しかし鹿児島中央だけで新幹線乗降客が1日20万人いるのなら鹿児島だけでやっていけるのでいいが、
どんなに頑張っても鹿児島中央だけではいいとこ1万5千人なわけで、しかも10年後20年後は鹿児島都市圏の人口減少が酷いため、将来的には減る一方。
熊本、佐賀、福岡県南部と共に盛り上がっていかないと未来はない。
敵じゃなくて味方なのにな。
665名無し野電車区:2011/03/28(月) 22:59:20.61 ID:f93o4yj80
>佐賀って福岡県でよくね?

よくねぇよ!
666名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:02:11.00 ID:OSKbvNiJ0
>>663
川内かな?
部分開業のときも、そうですが、川内〜鹿児島中央の利用が多いみたいですけど。
そのときの実績で、さくらがすべて停車するようになったのでは?
ただ、全線開業後は久留米あたりがどのくらい利用者数を伸ばすかによりますね。
667名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:05:38.98 ID:iwbJwl0h0
>661
西側は長崎県にしてやってくれ
668名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:12:57.79 ID:5o80lNzX0
>>656
熊本の自由席難民のために熊本さくらやつばめがあるんだけどね。

>>664
鹿児島の人は人口や政令市関係なしに鹿児島が福岡の次に重要な都市だという自負があるからね。
少しでも熊本のターミナル機能や注目度を鹿児島に移して熊本を圧倒的に凌ぐ拠点都市となりたいのでしょう。
669名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:16:08.78 ID:f93o4yj80
>>666
新鳥栖 開業してだんだん西〜南九州の乗り換えがいるようになってきた。便数が結構あるから1000人程度
久留米 在来線時代より明らかに増えてる印象で、新幹線だけで川内と変わらないくらい1200人程度
筑後船小屋 在来線時代から倍以上になった 500人程度
新大牟田、新玉名 500人いるかという程度

新鳥栖はかなり甘く見積もってるかな?
670名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:17:33.72 ID:mPbhq7u90
>>668
そうした努力が実を結んで、鹿児島中央駅は一大ターミナルに発展したわけだ。
一方、熊本駅はというと・・・御覧の通り。
671名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:18:34.01 ID:1FXM6b6D0
>>664
鹿児島都市圏は、20年後の予測は今より3,4万人減る程度だよ?
福岡、熊本、鹿児島市は20年後も大して変わらない。
672名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:19:54.88 ID:f93o4yj80
>>668
熊本はむしろ福岡に対抗心があって、鹿児島は相手にしてないんじゃない?
673名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:21:37.71 ID:hakKiET80
>>664
まあ熊本以北も開業したてだからこれから試行錯誤して利用者を伸ばしていかなきゃいかんし、
その間の土台はもう何年も前から走ってる既開業区間であることもまた事実。

ただ、これからは福岡熊本鹿児島全部をよくしていかないとやってられん。
リース料100億払って黒にするにはどっちかじゃなくて全線で見て改善していかんとな。
674名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:21:38.93 ID:ZHLVgUnU0
>>668
>熊本の自由席難民のために熊本さくらやつばめがあるんだけどね。

それが機能してたらこんな話は出てこんで。
675名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:23:31.55 ID:p8yLSeMr0
熊本はやっぱり駅と市街地の位置関係が悪すぎるよな。
東部民からは途中で交通センター挟むし。
676名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:24:42.56 ID:mPbhq7u90
>>672
熊本が福岡に対抗?倍半分以上の差があるのにw
677名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:26:53.30 ID:hakKiET80
>>675
そら何十年も前から言われてたことで、それを放置し続けてきた自治体が悪いとしか言えんな。
678名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:30:36.63 ID:vzbKqHtf0
便利にしすぎないっつうやり方もあるんだろう。
679名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:33:28.58 ID:5o80lNzX0
>>670
実を結んだというより単にJRQが駅ビル建てたかどうかの問題だと思うw
卵が先か鶏が先かの問題かもしれないがw
680名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:37:56.78 ID:mPbhq7u90
何もせずに放置しまくりの熊本らしい発想w
681名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:37:59.88 ID:dxOHGuKg0
>>676
乗客じゃ小倉の半分もないぞ
682名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:38:07.45 ID:cAAbD2Nn0
対熊本に関しては完全にビジネス層がターゲット。
ビジネスパーソンにとって時間は命だから
新幹線と高速バスじゃ言うまでもなく新幹線を選択するし。
買い物客や学生のバス利用と住み分けが出来ていいじゃん。
Qもそうなることはとっくに想定済みでしょ。
683名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:40:18.44 ID:Egx4MVFR0
予約なしでお札2枚で乗れる手軽さだもんな
684名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:42:55.34 ID:ZHLVgUnU0
>>679
まあ努力をしたというのも嘘ではない。
鹿児島市は新幹線の建設が決まったときからJRQにずっと駅ビルを誘致し続けてきたから。
その為に新幹線の乗り入れ駅を開業の10年近く前から先行して開業させた。

資本になるはずだった会社が撤退したりとか何回も白紙になりかけたけど、
最終的にはゴーが出て開業したという。

それまで西鹿児島駅前は何にもなかった。ただ、駅と市電の電停があっただけ。
今じゃその面影はないけどな。
685名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:45:29.57 ID:OSKbvNiJ0
>>684
西駅一番街という商店街が新幹線開業前からあったお!
でも、西口はあまりにも何もなさすぎたが。。。
といっても、今もビックカメラと、ホテルとちょっとした飲み屋ぐらいかな。(´・ω・`)
686名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:49:51.58 ID:5o80lNzX0
>>685
ダイエーとか南国交通ビルとか郵便局とかもあったよな。
一応熊本駅よりかは商業地としての下地となる要素はあったわけだ。

しかし>>670 >>676 >>680あたり見てるといつものID真っ赤な
粘着鹿児島人だとわかってしまうあたり悲しいw
687名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:51:23.74 ID:IiwrEqOg0
熊本もユニードが残ってたら面白かったかもしれない。
688名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:54:33.76 ID:ZHLVgUnU0
>>686
ダイエーが入ってるキャンセビルも新幹線戦略の一環で市が建てた商業ビルやな。
元々あったのは郵便局と南国交通ビルと>>685が言う一番街だな。
まあ一番街があっただけ商業地としての下地はあったかもしれん。
ただ、鹿児島市は努力はした方だと思う。

西口はあれでも発展した方で、昔のあの辺は完全な住宅地で駅の出口すらなかった。
まあそれもあって先に駅舎を開業させたのかもしれん。
689名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:55:55.76 ID:oOHm9vOc0
>>686
とりあえずお国自慢まがいのことはいい加減勘弁
悪いけど君もその粘着とやらと同類レベル
690名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:56:30.55 ID:f93o4yj80
>>687
熊本は大洋が残ってたら面白かった。。。
691名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:56:39.72 ID:TjdOKekk0
そりゃ、博多から30分程度で将来遠心される可能性がほぼ間違いなかった熊本と、
もしかしたら鹿児島中央まで来ずに、熊本で新幹線が終わってしまった可能性もあった鹿児島とでは
力の入れ方に違いがあるのも無理はないよな

新八代以南が先に着工が決まったのは鹿児島の力の入れようが違ったとの事だけれども、
これは熊本にとっても新八代以北の将来の着工が同時に決まったようなものだから利害も一致するわけで
692名無し野電車区:2011/03/28(月) 23:58:46.25 ID:5o80lNzX0
>>688
それでも熊本駅西口よりはまともだから自信もっていいよw

>>689
お国板まがいというより、本当のとこだろ
>鹿児島の人は人口や政令市関係なしに鹿児島が福岡の次に重要な都市だという自負があるからね。
>少しでも熊本のターミナル機能や注目度を鹿児島に移して熊本を圧倒的に凌ぐ拠点都市となりたいのでしょう。
693名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:01:59.32 ID:ZHLVgUnU0
>>691
そういうことだね。
八代−西鹿児島の着工が決まった時点で残りの区間の建設も決定したようなもんだからな。
ただ、スーパー特急のままだったら船小屋止まりだったかもしれん。

八代−西鹿児島の着工が決定した途端に福岡県、佐賀県、熊本県が
奮起して誘致活動を始めたからフル規格に格上げされて事なきを得たが。
694名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:02:12.22 ID:mPbhq7u90
九州新幹線は博多〜鹿児島中央の長距離利用客を最大化させてナンボだしな。
695名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:04:25.66 ID:qCQDoXfv0
>>692
実際熊本の立体交差事業が完成したらどうなるの?
商業施設を誘致してるというのをどっかで聞いたことがある気がするが。
696名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:06:34.21 ID:ebvp8dtc0
>>640

新八代の速度制限解除されても、当面は余裕時間に組み込まれてしまうのでしょうかね。
開業後3回仕事で熊本までは乗りましたが、中々それ以南は行く機会がないのが残念です。
697名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:12:06.38 ID:vApW+fqA0
>>696
多分そうなるな。
山陽に直通してる以上遅れは許されんからね。

速達の熊本ー川内は今のところ九州新幹線で一番スピードを楽しめる区間だからな。
特に明かり区間を走る熊本ー新八代は爽快だ。

徐行が解除される前に機会を作って乗ってみるのもいい。
698名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:26:16.28 ID:gjC6TiLp0
熊本駅も高架完成後に商業ビル的なものを建てるとQが公言はしているが
博多駅はおろか鹿児島中央駅や長崎駅にも及ばないおみやげ物メインになるという話もあるし
そもそも高架完成もあと7年くらい後(2018年)で、その頃の経済事情や
新幹線実績によってはちゃんと建設するかどうかもわからない
仮に鹿児島中央長崎小倉大分レベルの駅ビルを建てるとして市内中心部から変な圧力がかかるかもしれんし
699名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:30:18.17 ID:YnslqJU+O
おやおや
「陰謀論」ですか
この世に陰謀は無かったのでは
700名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:35:25.41 ID:A/1MLHw1O
>>693
佐賀はほとんど関係ないだろw
そもそも全開業区間で何%カネだしてんだよ
口は反比例するくらいだしてるけど
701名無し野電車区:2011/03/29(火) 00:38:13.59 ID:PlvsJqKg0
>>698
>市内中心部から変な圧力

kwsk
702名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:04:55.25 ID:/PzcUrff0
>>663
>全線開業したら鹿児島中央がかえって遠くなってしまったね・・・orz

えっ? どういう事?
703名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:05:53.18 ID:vApW+fqA0
てか煽り抜きで聞きたいんだが、
熊本駅の駅前広場に堂々と君臨しているあの一軒家は一体なんなんだ?
用地の買収に失敗したとか?
704名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:06:39.33 ID:boHyWeZM0
>>702
新八代本数半減のことだろ
705名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:07:31.00 ID:h/h+/Lr+0
ありえん話だが、熊本パルコが駅前に移転したら
郷土のデパートの御城下も人の動きは一変するだろうか。
706名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:09:11.22 ID:vApW+fqA0
>>702
新八代から鹿児島に行く速達がなくなってしまったからだろう。
確かに最速所要時間は10分くらい長くなってる。
707名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:09:41.65 ID:ebvp8dtc0
>>697

何かホントそう思えてきたわ。ありがとね!

>>701

市内中心部=下通り・上通りってことじゃないの?
「変な圧力」があるかどうかは知らんけどさ。
708名無し野電車区:2011/03/29(火) 01:19:29.22 ID:VIKAhYNMO
>>613
もし20年早く開業していたら、100系若しくは300系ベースの車両となったのだろうか・・・
愛称もどうなったことか・・・

>>639>>641
同意。
709名無し野電車区:2011/03/29(火) 08:11:54.55 ID:6M3kfBpo0
>>663
博多>鹿児島中央>(?)熊本>>川内≒久留米>>・・・以下略
710名無し野電車区:2011/03/29(火) 08:45:24.39 ID:G3mQ3NNIO
ところで、妄想ダイヤ書き込んでる人って当然スジ引いて実現可能かを検証してるんだよな?
711名無し野電車区:2011/03/29(火) 09:03:01.75 ID:k3MaK2t80
いやいや、団子を串刺しにして喜んでいるだけだろ。
くだらない団子は無視すればいいよ。

そんな高等なことできる趣味人はほんの一握り。
712名無し野電車区:2011/03/29(火) 09:48:01.42 ID:8rcaVm3F0
あまり妄想を刺激すると
また暴れだすからやめとけ
713名無し野電車区:2011/03/29(火) 11:43:59.21 ID:6M3kfBpo0
佐賀県ってネットモニタリングしてんの?ここにも監視がいるわけ?
714名無し野電車区:2011/03/29(火) 12:43:52.57 ID:IZ8Tp5h90
山陽でのぞみからみずほ・さくらに乗客を奪い取らない限り、
どんなダイヤの組み方だろうと、みずほ・さくらの増便なんてありえない。
JR東海に山陽区間でののぞみを減らすよう仕向けないと空き容量ができない。
715名無し野電車区:2011/03/29(火) 12:46:58.20 ID:8oyu/QeZ0
>>713
昔ネット監視してると認めてたじゃないか
今は知らないけど
716名無し野電車区:2011/03/29(火) 12:55:26.89 ID:4+UtZoGJ0
>>713
日本全国の自治体(警察)にネット対策の組織があるよ。
717名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:25:14.43 ID:A/1MLHw1O
なるほどなぁ…
レスが普通の人じゃないし、やたら反応するし…

最近は現実逃避?
718名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:30:42.67 ID:mTiiOJHQO
新大阪で東海から山陽へ直通する列車を20番線にして、下り本線と車庫の間に上り線を追加して山陽折り返しを21・22番線で捌けるようになればいいのになぁ。
719名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:32:16.23 ID:s+MYY6pi0
久留米駅の利用客をもっと増やすには久大本線の盛衰にかかっていると思う。
残念ながら、今回のダイヤ改正ではほとんど変化がなかったけど、できれば
善導寺辺りまでの列車を増便すれば久留米駅の利用者はもっと増えると思う。
720名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:32:49.85 ID:k3MaK2t80
新大阪27番線の設置で何かが変わる?
721名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:37:24.61 ID:TMZuBPjt0
>>720
東海道新幹線が増発される
722名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:41:05.47 ID:k3MaK2t80
>>721
そんだけ?
723名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:41:45.57 ID:A+6Tnowj0
>>714
力説するのはいいが、
さくらみずほ化する、したのはのぞみじゃなくてRSだぞ。

恥ずかしい思いをするから強く主張するときは何でも調べてからにした方がいいよ。
724名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:47:12.70 ID:vZ5+6RxuP
最終の博多発新大阪行きのぞみ→みずほ
ぐらいか?
野球観戦帰りに広島から最終上りのぞみ使ってたけどシーズン入ったら実質減車の影響が出るだろうな。
725名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:47:20.92 ID:A/1MLHw1O
>>719
新幹線は予想通り順調
在来線も若干増加してる様子
DC 1編成が所属してて、電車も1編成所属するらしい
ただ留置場所がない…

久大線はもう少し便利になってもよさそう
それにはDC もう1編成いる
留置線もいる
726名無し野電車区:2011/03/29(火) 13:55:57.64 ID:Jb6Rg02G0
昨日新水俣から
行きはさくら406号で
帰りはさくら423号で博多に行ってきたわけだが
結構空席があった

盛り上がってねーなって思ったわ
727名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:33:50.36 ID:A+6Tnowj0
>>726
区間別の数字は?

ちなみに自由席は窓側が全部埋まってたら乗車率40%ね
728名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:39:42.85 ID:Jb6Rg02G0
>>727
すまんそこまで見てない
ただ空席が2/5ぐらいあったのは確か

ちなみに指定席だった
729名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:43:21.20 ID:67sG9y5c0
新幹線で40%あれば十分だろw
730名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:43:39.44 ID:WvBPbuDb0
>>714
西も東京−岡山・広島とか名古屋−博多で航空とのガチンコ競争が激しいから、
山陽区間ののぞみを減らすわけにはいかないのが実情。
731名無し野電車区:2011/03/29(火) 14:51:53.88 ID:pdGpQPmj0
>>730
だよな。博多のぞみ3往復の時間帯、日中RSや直通さくら1往復の時間帯って、相当あるよ。
それでも時間改正で直通さくら完全毎時2往復化されるわけだろうか?
博多のぞみ3往復の時間帯だと、博多、小倉駅じゃ新大阪までの速達列車が1時間5往復。
これって多すぎでしょ?
732名無し野電車区:2011/03/29(火) 15:51:03.65 ID:eGBcw2RPO
>>724
去年だったかヤフードームでジャニーズコンサートあった日最終のぞみ新大阪行き広島までかなり混んでたんだよな!
イベント開催時間違いなく立ち客ぎっしりだろうなあ…
733名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:02:57.75 ID:7I8Z5Ex20
熊本駅ビル完成したら、菅乃屋は入るかな?
球磨焼酎と馬刺しお試しコーナーみたいなちょっとした飲み屋ができるといいなあ。
鹿児島中央駅のさつま揚げ屋はいつも人だかりがしているもんな。
734名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:42:35.59 ID:4VXCQpDhO
>>723

>>714
> 力説するのはいいが、
> さくらみずほ化する、したのはのぞみじゃなくてRSだぞ。

みずほはのぞみだぞ
735名無し野電車区:2011/03/29(火) 16:49:45.50 ID:Z3IVeNBL0
>>723>>730>>734
ああ。言い方悪かったわ。

山陽区間の速達需要を東海道直通便から
九州直通便に誘導させないと、って意味で言ったのだが、
「のぞみ:ひかり=みずほ:さくら」なのは当然なわけで、オレの言い方が悪かった。スマン。
736名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:14:06.07 ID:mTiiOJHQO
早い時期にのぞみが熊本まで乗り入れるようになるね。
737名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:14:07.59 ID:TMZuBPjt0
みずほ601のスジって代々的にJR西のトップ車両が使われるよね(のぞみ601以外)。
のぞみ501…500系
ひかり541(確か?)…RS
みずほ601…N700/7000
若干スレチ スマソ
738名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:19:25.69 ID:boHyWeZM0
東海の発表だが
【社長会見】平成23年度重点施策と関連設備投資について
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000010803.pdf

営業施策の強化

■九州新幹線等との連携や海外のお客さま向け商品の開発等、新たな営業施策に取り組む

割引切符の拡充とかエクスプレス予約対応とかやってくれるんだろうか
739名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:27:35.86 ID:s3kLNFoeO
>>698
>熊本駅も高架完成後に商業ビル的なものを建てるとQが公言はしているが

そのプラン鶴屋が猛反対しそうだな。「熊本駅から市電で通町筋へ」てのが鶴屋の考える理想的な流れだからな。
740名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:28:31.81 ID:s3kLNFoeO
>>701
>市内中心部から変な圧力

>kwsk

通町筋の例の百貨店だろ
741名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:29:04.32 ID:A+6Tnowj0
>>734
1往復は山陽内の旧のぞみのスジだが、残りの3往復は旧RSのスジを使ってる。
さらにそのうち朝の下り一本は新設のスジ。
ただし、直後のRSを臨時化。

この臨時化したRSはGWに臨時さくらとして運転される。
742名無し野電車区:2011/03/29(火) 17:34:35.09 ID:mmiowppz0
鶴屋こそが熊本駅前なりに移転しろよって話
743名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:15:01.69 ID:j1XVT7F9O
鶴屋西館




まあ、ないな。
744名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:43:16.37 ID:HDYB0gQPO
そこで新幹線の水道町乗り入れですよ。 
レールの幅は同じですから。
745名無し野電車区:2011/03/29(火) 18:43:28.16 ID:6M3kfBpo0
鶴屋ラララステーションプラザ
746名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:00:21.38 ID:iVNHgwvO0
>>719
久大線っていいとこ走ってると思うだけど
福岡でいうゆたか線って感じで。
それでも久留米はマイカーか西鉄が優勢なんだろな・・・
747名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:15:10.59 ID:6M3kfBpo0
>>746
久留米運輸センターが管轄している久留米〜日田の列車が増発すればよさそう
ただ40`程度の距離を1時間もかけて走るのはちょっとな・・・
その区間に快速でもあるといいんだろうけど、やるならライナーくらいで少しでも収益上げたほうがいい
ずいぶん前に1両の列車で久留米まで乗ったが、休日なのかすし詰め状態w
あれならもう少し朝晩は列車増やしてもいいかも

時刻表によると、ダイヤが変更してないみたいだから、新幹線との乗り継ぎもいまいち

まぁ「ゆふいんの森」が成功しなかったら廃線になってたみたいなとこだからなw
あの路線で日に6本も優等列車が走るなんて考えたらすごいことだろ

スレ違いスマン
748名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:29:33.71 ID:XMEhWoBR0
>>746
そうだね。複線電化し本数増やし、料金値下げすれば乗客は増えると思うが・・・
749名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:40:20.64 ID:3sdJ80br0
熊本駅に阪神百貨とパルコ移転させたら?
750名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:47:09.10 ID:A1mOnW0H0
× 阪神百貨店

○ 県民百貨店

売上たったの130億。駅に移転する余力はない。
751名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:13:23.18 ID:7SlEmCl30
ウチの親はいまだに岩田屋伊勢丹とか言ってるし
752名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:19:09.92 ID:RQb/mUuo0
ウチの親はいまだに大洋デパートとか言ってるし
753名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:33:25.01 ID:5SovrgvL0
俺は熊本高島屋にしろよと思ってるけど、
どっかが反対でもしてんのかね?
754名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:39:47.83 ID:A1mOnW0H0
高島屋??熊本に??
755名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:45:14.81 ID:3sdJ80br0
熊本らしくニコニコドーとでも名乗らせれば?
756名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:45:47.27 ID:iYnk9Zae0
そもそも足元を通る人間が減るのに移転とかありえない
757名無し野電車区:2011/03/29(火) 20:47:34.10 ID:buV8sVHy0
駅前の再開発ビルにしても↓こんな顛末だしね

396 :名無し野電車区:2009/11/20(金) 19:35:10 ID:k0mTtke00
県外大手も熊本駅前に商業施設を作ろうとしなかったわけではない。
現在建設が進んでいる高層マンションが主体の森ビル案の対案は
大型商業施設メインの三井・大成案だったのだが、審議会はあえて森ビルのほうを採用した。
下手すりゃららぽーとが熊本駅前に出来ていたかもしれんのにw

熊本の場合、下通上通を維持するために熊本駅前の商業開発を抑え込んでる節もある
まぁ、鹿児島のように駅ビル再開発で変に繁華街を二分化したおかげで
旧来の繁華街天文館は衰退一直線になったことを考えると、どちらがいいのかはわからないね。

404 :名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:13:39 ID:k0mTtke00
>>402
なんか意識ズレしているようだが、県外資本が見放したから物産館になったわけではなく
熊本側が中心市街地を守るためからか大型商業施設計画を蹴ったんだよ。
駅は物産館やみやげもの中心の店舗+αで十分だと。
で、JR九州なんかもやる気を削がれて熊本の駅前開発にあまり力を入れなくなった。

時期的に嘉島や光の森に郊外型モールが出来て、さらに佐土原に九州最大のイオンが出来ようとしていて
これ以上の買物客の分散を避けようと市や中心商店街がナーバスになっていた時期と重なる。
758名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:00:38.12 ID:/lxFfm6E0
まあ立体交差化が進めば、駅で分断されていた町の一体感が増すから、相対的に熊本駅に重心が移るようになると思うぞ

地場企業でなくて、他の地域にも支社店を持っているとか行き来する必要がある企業だと、
新幹線が利用できる熊本駅前の魅力は相対的に増す
行政機関の合同庁舎が移るだけでもだいぶ大きい
これだけでも飲食店がだいぶできるだろうから、熊本駅周辺の開発はそれなりに進みそう

在来線特急が事実上なくなって上熊本という手も使えなくなるから

開発余地がある万日山が開発されれば、新たな高級住宅街になる可能性もあるんじゃないか
万日山西方には農地が広がり、開発余地も多いのも魅力
できれば路面電車を駅西口側に延伸すればと思うけどな

新幹線通勤ができれば、博多まで30分程度だから完全な通勤圏になるので、
大手企業、行政機関、医師、弁護士、大学教授などは熊本に住む人が増えるかもしれない
759名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:05:28.22 ID:5SovrgvL0
>大手企業、行政機関、医師、弁護士、大学教授
こういう人たちがわざわざ熊本に住む必要ないじゃん
>>754
去年ハイランドグループに加盟したから言ってみただけ
760名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:05:55.83 ID:A1mOnW0H0
どこを縦読み?
761名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:12:23.26 ID:buV8sVHy0
>>758
本当はビジネス街として整備するのが理想なんだよ。
昔の博多駅周辺のように、ビジネスの中心博多と商業の中心天神で棲み分け。
実際、ローカルニュースの特集でも熊本駅周辺のオフィスビルの入居問い合わせが増えているという話もあったし。
万日山はトンネルが掘削中だからそれができれば変わるかもね。市電も田崎市場方面まで伸ばすとか。

新幹線通勤・・・考えてみれば国の広域出先機関もあるわけだし逆に福岡や鹿児島から熊本に通勤している人も多少はいるのかな?
762名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:15:29.95 ID:VAOqZ2eyO
新幹線出来て失敗した街って今まで熊本だけじゃない?
763名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:18:31.43 ID:ZAEdQPMH0
>>762はいつもの粘着鹿児島人だな
熊本が失敗とかいつも同じこといってるw
764名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:19:30.92 ID:A1mOnW0H0
>>761
今頃絵空事を語ってどうすんの?
5年前10年前に動かなかった時点で終了だろ。
765名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:24:32.65 ID:jwa6yN0R0
>>762
東広島
766名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:26:28.51 ID:VAOqZ2eyO
大恥かいて逃げてった奴がまたきてるよオイw
767名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:30:57.57 ID:TMZuBPjt0
>>765
岐阜羽島もそうだろ。大垣に新幹線駅作れば良い物を…
仮に新幹線大垣駅だったらもうちと盛り上がったかも。
768名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:34:00.50 ID:Kv1R4fDh0
>>764
今からだろ。ある意味まっさらな状態なんだから。

今日の新聞記事によると九州労金の熊本拠点が熊本駅前の空き地にできるそうだ。
769名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:35:23.65 ID:Ay2eQPAV0
>>767
大垣付近は低湿地帯だから
岐阜県内駅の設置構想が有った当時の技術じゃ
元から候補地としては対象外だっただろ
770名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:38:06.56 ID:A1mOnW0H0
新幹線が開通したのにまっさら状態って。。。時計の針が動いてないのかよ熊本はw
771名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:43:06.03 ID:Kv1R4fDh0
>>770
動き続けてますよ。これから先もね。
772名無し野電車区:2011/03/29(火) 21:56:36.98 ID:b2fRkSsh0
773名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:00:16.77 ID:b2fRkSsh0
>>761
以前、西日本新聞の記事に
鹿児島の営業所が熊本の営業所に統合されたけど、高齢の親御さんの面倒を見る必要があるので、
熊本に引っ越さずに鹿児島から新幹線で通勤し始めた人の特集が合っていた。
774名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:02:09.24 ID:7qxQzBf/O
西の窓口では、山陽新幹線区間の利用で
さくら・みずほに極力乗せないようにしてるのかな?
西の窓口で新大阪から博多まで新幹線の指定席取りに行くと、
のぞみとひかりしか便を提示してくれない。

Qの窓口で同じ区間を指定したときは
「みずほ空いてますよ」とか向こうから言ってきたのに
775名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:07:29.42 ID:VAOqZ2eyO
福岡と鹿児島は十分新幹線の恩恵受けられたけど…
776名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:10:01.18 ID:b2fRkSsh0
また出た。
777名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:10:09.26 ID:FqmJCmWv0
熊本は、昔のお偉いさんがバスの利便性を取ったんだっけ?
だからバス>鉄道の図式になった。
778名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:13:59.32 ID:A1mOnW0H0
>>771
あれで動いてんの?
駅前マンションも新幹線開業に間に合わなかったというのに。。。
779名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:16:27.72 ID:b2fRkSsh0
>>758
九州労金の統括店舗が出来るみたい。
780名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:26:28.30 ID:Kv1R4fDh0
動いてなければマンション建設が停まってるだろw
781名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:35:10.11 ID:b2fRkSsh0
700系
N700系

どこが違うの?


782名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:35:42.35 ID:yaBYMQJv0
あれ、ここってお国自慢板だっけ
783名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:41:11.42 ID:VAOqZ2eyO
レス乞食がいるみたいw
784名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:49:23.38 ID:/lxFfm6E0
>>761
>逆に福岡や鹿児島から熊本に通勤している人も多少はいるのかな?
拠点が駅前に移れば増えてくるんじゃないか

>>764
新幹線ができるより前にやるのは無理がある
特に民間ベースの投資の場合
時間はかかっても結果は後からついてくるもの

新幹線ができるまではメリットがないわけだから
合同庁舎の建設を進めてきただけでも善しとしないとな
博多に通うにも下手な福岡県内に住むよりも熊本から新幹線通勤のほうが楽で便利だったりする
同じ所要時間なら在来線特急による通勤よりも新幹線通勤のほうが楽

>>772
何だかんだで岡山駅前程度にはなりそうな気がするな

>>779
それは何より
785名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:51:35.92 ID:YnslqJU+O
>>782
そうみたい


しかし
熊本だけが水面下の駆け引き(「陰謀論」ともいう)蟻で
他都市にそれがないとするなら笑止千万

新鳥栖は清廉潔白って(藁
786名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:54:26.94 ID:VAOqZ2eyO
藁って…(笑)
787名無し野電車区:2011/03/29(火) 22:58:40.61 ID:sk5luAHIO
>>781
アルファベットが付いてるだろ
788名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:01:40.89 ID:Q68QdY460
N700系の薄い藍色は独特で気品もあって個人的には好感が持てます。九州の在来線車両も
結構センスが良いなと思う一方で国鉄メイクのあの色彩には正直、......だった。JR化後全国色々
な所で化粧直しが頻発していたが、個人的には国鉄メイクにはやっぱりオリジナル色に勝るデザインは皆
無だった様に思う。その485系もとうとう九州から見収めという事で少々がっかり感も..あの形式は北は
旭川(1500番代)〜鹿児島まで全国津々浦々。こんな汎用性に長けた車両はもうニ度と生まれな
いだろうと思う。と思うと変なノスタルジーが...............................で、この新幹線山とトンネルだけか
..と思っていたが結構、久留米辺りや熊本辺りは景色も楽しめそう。新幹線で明かり区間が30Kmも
存在するところは他に皆無らしい。一般的に最近の新幹線は山岳地帯に線形を考慮するあまり、ほぼ地
下鉄化するのは速達という宿命で仕方ないが何だか単なる移動手段と化して移動の嗜みが犠牲にされ
ている様でちょっとは抵抗を抱いている。在来線という選択儀もあるにはあるが、区間、区間に分断され乗
継ぎ等が結構面倒というジレンマも否定できず、結局接続近辺まではとりあえず新幹線というパターンに
矯正される事に成っていまうし、その様にダイヤも組まれているのも確か。しかし始めて行く所は目的地以
外にも流れ去る風景も楽しみの一つではないかと思うのです。点と点はむしろ航空機が有利という考えも
過去的に主流だった様ですが。
789名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:02:30.57 ID:6CEz6WEF0
>>781
Nはナウいの意味。
790名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:04:04.07 ID:jquDF5Tg0
藁久々に見たなw
791名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:11:52.36 ID:Kf39zTi80
熊本駅前は岡山よりも倉敷駅の方が似ている気がした。
792名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:16:19.81 ID:3sdJ80br0
>>789

別に間違ってないから困るw
793名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:22:22.71 ID:6CEz6WEF0
困らんでもええがな(´・_・`)
794名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:22:38.05 ID:c4S/3pQR0
博多南線もスピードUpよろ

280とはイワンから200でも
795名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:23:48.03 ID:6CEz6WEF0
300に挑戦。
796名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:27:28.47 ID:R6ZUko010
博多を通過して300。
797名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:29:03.66 ID:k3MaK2t80
>>738
23年度はシステムの構築やもろもろの検証だろうね。
早ければ本格稼動は24年度からだろう。>九州EX
798名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:30:52.51 ID:c4S/3pQR0
とりあえずは平均速度のスピードUPだな
のろのろ区間が多すぎて時短が感じられない
799名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:35:53.18 ID:NjRQF34p0
>>774
e5489(J-WESTカード)やJQカードで
自分でネット予約するやつだったらいけるのでは?
800名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:43:58.29 ID:wwBxMJVz0
博多⇔新鳥栖15分とか正直お話にならないと思う
801名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:53:03.33 ID:Z9G99P0w0
博多〜博多南の制限がキツイからしょうがないし、
東京〜大宮よりマシだと思って諦める
802名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:57:38.36 ID:qCQDoXfv0
>>774
みずほとさくらは席数が少ないから簡単に満席になったら困る訳よ。
対してのぞみは指定席が腐るほど空いてるからこっちを先に埋めたいって寸法でしょ。
803名無し野電車区:2011/03/29(火) 23:59:02.26 ID:c4S/3pQR0
>>801
なんで制限あるんだ?
在来線扱いならその分特急料金引いてんだよね
804名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:01:34.37 ID:Z9G99P0w0
>>803
理由は騒音じゃないの?
805名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:01:42.20 ID:Dy+iz17t0
>>803
住民がゴネるからじゃないか?
もともと回送線だったから高速走行をしない取り決めがあったとか。
山陽新幹線の博多開業時に。
806名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:02:13.45 ID:EA0Co+jd0
私はe5489で
広島〜岡山
広島〜新山口
九州新幹線をワザと予約してるよ。
ワザとっていうか初めてだから乗ってみたかったから。
807名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:04:47.49 ID:Dy+iz17t0
てかあの区間のATCは210(たしか)まで許容してるが、
東京−大宮間みたいに在来線のような速度制限区間が設けられてるよな。

つまり、出せるには出せるが
速度を出せない大きな理由があるんだろう。
808名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:11:13.17 ID:m4lw/wU/O
他の回送列車や博多南線列車との兼ね合いもあるんだろ。
いい加減、博多南線はどうにかしなきゃならん。
西鉄に地元出資で新線を作らせるか。
809名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:13:33.79 ID:eu8aJ47E0
>>799
予約の際に、「のぞみ・みずほは利用しない」にチェックすると、さくらとひかりレールスター、
こだま、つばめしか検索結果に表示されなくなる。
810名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:14:09.88 ID:Dy+iz17t0
確かに九州新幹線の速度を引き上げたら
山陽博多止まりの回送列車も速度を引き上げないといけないから、、、
それが引っ切り無しだと騒音が凄まじいことになりそうだな。
811名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:16:32.39 ID:KIMH2Tn60
>>808
だから九州新幹線に博多南駅を新設、つばめを停車させればいいと
前に書いた。

どーせつばめガラガラだし
812名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:21:03.02 ID:6VlnnrJX0
>>811
熊本から博多まで1時間かかりそうな勢いだなw
813名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:23:39.16 ID:IvNaLdYY0
>>811
ある意味誰も客が乗っていない回送こだまを停車させている訳だが
814名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:25:03.20 ID:7wThwdyc0

根本原因は西日本の回送車だろw

815名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:25:57.19 ID:HBDXqz980
正直各停は開きなおって博多南も止めるのもありだな
新下関ー熊本間にすればそれなり通勤用に使えるのかと
816名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:30:54.94 ID:zK6zJRCf0
博総付近までの徐行運転は分からなくもないけど
筑紫トンネル入ってからのあのトロさは何なんだと思う
817名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:32:23.92 ID:eu8aJ47E0
博多〜熊本のつばめの乗車率を高めるとしたら、
「ぷらっとこだま」と類似したプランで少しでも乗車率を高めるしかないのでは?
818名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:38:49.56 ID:HBDXqz980
>>817
新下関ー熊本間の各停専用料金立てるべきだな。
在来特急より300円くらい高いくらいの。
もともと回数券で安くしてたんだから元料金で乗ってくれるだけで
もうけ出るでしょ
819名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:41:18.30 ID:KIMH2Tn60
>>817
東海の短区間はすごいぞ。
名古屋豊橋は、新幹線往復+商品券1000円で、
在来線往復より安い。
820名無し野電車区:2011/03/30(水) 00:55:03.78 ID:1h0YXw9j0
>>816
ありゃ車両性能の限界。
鹿児島県内の35‰区間もあんなもんだ。

ちなみに鹿児島県内の急勾配区間は195信号が出ている。
筑紫トンネルもそれくらいだろ。
821名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:07:36.19 ID:H5vLIV1G0
>>816
筑紫トンネルの中は立野よりきつい勾配だからね。8両オールM車の最新鋭N700でもあれが限界。
822名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:55:30.92 ID:PCOY3Ccp0
>>817
あとちょっとで
つばめ限定の2枚きっぷ出すから気にするな
因みに従来の在来線2枚きっぷ+100円〜500円の価格設定で
数量限定(Qのネット直販のみ取り扱い)
823名無し野電車区:2011/03/30(水) 01:58:03.83 ID:HBDXqz980
>>822
これ出れば新鳥栖・久留米ー小倉間とかは意外と需要あるきがするんだけどなー
もちろん乗り換え無しがあればだけど
824817:2011/03/30(水) 02:21:10.83 ID:PCOY3Ccp0
補足
数量限定の数量はその日の需要予測で変わる。
あとあらかじめ指定した日以外の利用が出来ない。(指定席じゃないぞ)
購入するときに2枚とも設定しないといけない。
無論払い戻しも不可。指定日以外の利用も不可。
購入は当面の間、最初の利用日の1週間前まで。

現在の早特などの発売数限定は繁忙期と通常期ぐらいでの違いしかないが
つばめ限定2枚きっぷは需要予測でかなり左右されるから気をつけて。
JQカード限定ってこともお忘れなく。
825822:2011/03/30(水) 02:21:41.27 ID:PCOY3Ccp0
すまん。
822だった。
826名無し野電車区:2011/03/30(水) 02:25:06.53 ID:HBDXqz980
>>824
そりゃ駄目だわ
NET限定なら10枚単位の販売でいいから
2,3ヶ月の期間もたせなきゃ
827822:2011/03/30(水) 02:37:49.45 ID:PCOY3Ccp0
>>826
あくまでもある程度席を埋めるってのが目的だから
Qの利害とお客の利害が合えば利用できるって感じ。
利便性はあまり高くない。むしろ制約ばっかな仕上がりだと思う。

JQカードの月の利用実績でくくる案もある。
月3万円以上のクレジット利用とかね。

まぁー使える人間はかなり限られそうだわ。
828名無し野電車区:2011/03/30(水) 02:40:50.77 ID:HBDXqz980
>>827
そういやJ-WESTじゃ駄目なの?

今のネット予約はそっちでやってるけど
829名無し野電車区:2011/03/30(水) 03:24:48.44 ID:uOdXy7Mc0
時刻表を調べなくても乗れる運転頻度が新幹線の売りなのに
そんな制約かけまくりの指定とる人なんてほんと一握りだろうね。
まあその一握りの需要分しか対象としない優遇策なんだろうけど。
830名無し野電車区:2011/03/30(水) 04:53:32.19 ID:rSKZosI6i
熊本は高さ制限ないからバンバン高層ビル建てチャイナよ
831名無し野電車区:2011/03/30(水) 06:05:49.97 ID:TmL+gtVeO
高さ制限は熊本城から阿蘇方面だもんね。
832名無し野電車区:2011/03/30(水) 07:02:50.57 ID:B2ejWNyq0
>>765
東広島は新幹線駅としてはアレだが、都市としては人口10万人以上のある程度の規模の市の中で
九州、四国、中国地方で人口増加率No.1。
JR西、JR九州内で新幹線が来て、ある意味一番成功している都市とも言える。
833名無し野電車区:2011/03/30(水) 07:25:17.53 ID:BJxpcV+K0
>>832
新幹線駅ができたことによる成功ではないだろう。
まあ、市名の知名度向上には役立っているのかな。

広島のベッドタウンとしての発展で、
交通的には新幹線ではなく、いわゆる西条快速などによるものかと。
834名無し野電車区:2011/03/30(水) 07:27:19.40 ID:GrxMbU2A0
>>808
竹下まで並行にもう一本建設。その後竹下のところで分岐させて雑餉隈の北側のJRと西鉄の交差地点から
いっきに西鉄線の上へ通す。そのまま西鉄線の上をずっと間借りして南下
筑後川のところでほぼ平行になるようにJR久留米まで伸ばし、久留米駅では在来線と直角に交差
そのあとは船小屋まで緩やかにカーブしながら、もとに戻る

おそらくこれで6〜7分の時短効果が出る。熊本つばめも51分から44分へ

既存の線は、長崎新幹線の一部として使用
835名無し野電車区:2011/03/30(水) 07:50:51.29 ID:gno9fLFK0
>>318>>356>>441

【九州新幹線&リレー在来線・下り】
新下関→163136━━━58==================さくら
新大阪→27━━━━━00━━━━46=============みずほ
___├32===========39475600==07==2232=40つばめ
___└3202==============1625=======特急リレーさがの
新大阪→41━58━━━19━━━5609=============さくら
___┗43===========━━01━==10==━22=30かもめ
____=================├1555=│===特急リレーみどり
____=================└18=25│===特急ハウステンボス
____48010714202634==============│===つばめ
____=====================└253604快速シーサイドライナー
____博新久筑新新熊新新出川鹿博南新東佐肥武佐ハ嬉新諫長
____多鳥留後大玉本八水水内児多前唐伊賀前雄世ウ野大早崎
_____栖米船牟名_代俣__島南原津万_山有保ス温村__
_______小田______中___里_口田_テ泉___
836名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:24:30.55 ID:GrxMbU2A0
>>835

博多南から山岳地帯を経由して唐津までもありか
あるいはちとカネがかかるが博多南の手前から都市高速5号線、西九州道に沿って唐津まで行くルート

現実的には新鳥栖から佐賀までがフル規格だと佐賀県も納得するだろうから、それが有力

しかし、博多−新鳥栖の過密ダイヤが避けられない問題はある
今でも博多南線と共用で速度制限があるから時短効果が低いのに・・・

新鳥栖−佐賀がフル規格で、博多南線共用区間の路線増設なら、佐賀−博多が
16〜18分くらいになる、鹿児島ルートも博多−久留米が11〜12分くらいになる
ありえん話ではないと思うけど
837名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:31:39.03 ID:SumhnI1bO
>>835
野暮を言えば
テンプレ>>1

強いてつなげれば
新鳥栖(〜佐賀)と博多南の問題に決着が付く。
838名無し野電車区:2011/03/30(水) 08:55:40.45 ID:RLE9QzIK0
来年は鹿児島中央まで毎時3本になるらしいね!
直通さくら(みずほがある時間帯以外)=久留米・熊本・川内
ほぼ直通さくら(その他の駅にも1日1回くらい停車)=新鳥栖・久留米・熊本・新八代・川内
つばめ=各駅停車
839名無し野電車区:2011/03/30(水) 11:24:54.98 ID:QeZQoJOb0
>>838
ソースはないものは妄想と思え
840名無し野電車区:2011/03/30(水) 11:31:08.81 ID:7wThwdyc0

まだ、寝ぼけたような妄想を決まったように宣下するヤツが出てきた
841名無し野電車区:2011/03/30(水) 12:39:00.96 ID:SumhnI1bO
また、蛙の実験のように妄想と決まったように反射するヤツが出てきた
842名無し野電車区:2011/03/30(水) 13:12:43.67 ID:YZEyGpIO0
ここからスピードアップってあるんかな

リース料次第か
843名無し野電車区:2011/03/30(水) 13:22:12.66 ID:GrxMbU2A0
>>838
そういうのはスッキリしていいと思う
ただ直通さくらとほぼ直通さくらの停車駅に違いがあるので、
どちらも同じ名前じゃないがいい

つーか
 みずほ → のぞみ
 直通さくら → つばめ
 ほぼ直通さくら → さくら
 各駅停車 →こだま
844名無し野電車区:2011/03/30(水) 13:57:16.11 ID:I8VlDRsd0
>>841
根拠を示さないから妄想だろ。
845名無し野電車区:2011/03/30(水) 14:38:00.49 ID:bNNsj2GrO
>>838
そんなんになるといいね
今の停車は、お試しと見込みが含まれておおかた70点だけん

今度の改正では、はっきりした数字を元に優遇不遇の是正ができる
846名無し野電車区:2011/03/30(水) 14:38:05.42 ID:KozO7DZcP
九州内の新幹線駅の自動改札機は
将来EX予約対応を考えてICカードを
読ませるところは有りますか?
今は非対応のため目隠しカバーか
目隠しシールがタッチする場所に
貼り付けてある?
847名無し野電車区:2011/03/30(水) 15:49:25.64 ID:wi6Grt/rO
>>838
すごくすっきりしてて良いと思う。
のぞみやひかりでも停車駅そろってないから、さくらもこんな感じで問題ないかと。
848名無し野電車区:2011/03/30(水) 16:23:09.20 ID:GRSF2Qgy0
島内「さくら」を山陽直通とすると、新大阪迄の遅い列車の増発だからイマイチだなぁ・・・・

849名無し野電車区:2011/03/30(水) 16:36:50.13 ID:bNNsj2GrO
なかより、あったがよかろうもん?
850名無し野電車区:2011/03/30(水) 16:54:55.96 ID:GrxMbU2A0
みずほ_____特急
直通さくら___急行
ほぼ直通さくら_快速
つばめ_____普通
851名無し野電車区:2011/03/30(水) 17:05:48.06 ID:c5gs3BEj0
東京発の列車がない新幹線って九州新幹線だけ?
852名無し野電車区:2011/03/30(水) 17:41:04.60 ID:rypxY03gO
熊本どうするつもりなんだろ
心配になる
853名無し野電車区:2011/03/30(水) 17:52:45.24 ID:/IhDiicZ0
島内さくらは区間急行かな?
854名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:41:34.63 ID:KP7A16IYO
小倉駅で普通に800系が見たいな
855名無し野電車区:2011/03/30(水) 18:45:07.03 ID:5iJBcmzOO
>>851
中央リニアも
856名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:00:58.52 ID:1h0YXw9j0
>>838
そもそも熊本以南にまでつばめが走るって時点で妄想だろ。
熊本以南がなんで日中つばめじゃなくてさくらオンリーなのかちょっと考えればわかるだろうに。
857名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:05:57.96 ID:1h0YXw9j0
>>848
熊本からは速達だから問題ないでしょ。
鹿児島からでも10分ちょいしか変わらんし。
858名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:09:28.57 ID:rypxY03gO
連投魔参上w
859名無し野電車区:2011/03/30(水) 19:35:19.04 ID:noJytSkj0
>>846
同情。東海道山陽九州新幹線及び博多南線wは全EX-IC対応で
860名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:11:08.19 ID:X/DBIgbg0
博多南線、早く廃止してくれ。

861名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:18:46.64 ID:uT/0RgHxO
廃止したところで回送は消えないからスピードは上がらんわ
862名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:19:33.26 ID:X/DBIgbg0
高速回送
863名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:41:00.11 ID:IadeVo2O0
今日博多熊本往復したがみずほに乗客集中してるな
864名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:43:23.80 ID:rypxY03gO
みずほしか需要ないって…
865名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:44:49.48 ID:HH7itEV+O
>>849
鹿児島弁か?意味は?日本語で書けよ。
866名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:57:04.56 ID:xgz0Jmsr0
日本語がわからないやつがいるなあ。
867名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:57:47.73 ID:DW7RuUPf0
>>860
どっちにしても住宅地だからスピードアップできないよ。
868名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:58:53.00 ID:IadeVo2O0
>>849
1本前のさくらから時間が開いてるのも原因ではないかと思った
869名無し野電車区:2011/03/30(水) 20:58:57.93 ID:DW7RuUPf0
>>859
東海の設備投資計画にそれっぽいことが書いてあるよ。読んでないの?
870名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:03:45.48 ID:IadeVo2O0
ごめん>>864
871名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:09:38.40 ID:KIMH2Tn60
>>869
あまりにざっくり過ぎてよくわからんが、
「九州新幹線との連携」は赤い文字で強調してたから、
相当、話が詰まってるかもね。


でも、何をするつもりだ?パック旅行??
872名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:14:52.08 ID:UsnltaCX0
>>867
蓋すりゃいいだろ。
873名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:17:10.06 ID:tKi6yqer0
音だけじゃなく振動にも気をつけなきゃならんからだろ
874名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:18:38.60 ID:FliAup7i0
鉄道ジャーナルの最新号立ち読みしてきたんだけど
最速タイプ(みずほ)の愛称決定に関しての事が載ってて
800系に施してあるロゴ等の関係から
つばめは除外したみたいな事が記載されてるんだが...

これがホントならJR九州ってなんたる無計画な企業なのよ...
875名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:20:27.24 ID:UsnltaCX0
>>874 買え。コソ泥
876名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:21:36.99 ID:Dy+iz17t0
>>863
みずほというより単に運行する時間の問題だな。

鹿児島17:58発のみずほ604、606号は鹿児島からずっと混んでるが、
みずほ605、607号や600号は全線にわたってガラガラ。

みずほ602号は熊本から博多までは混んでるがそれ以外の区間は山陽も含めてガラガラ。

自由席限定で言えば、平日に俺が乗った中で一番混んでたのはつばめ372号。
鹿児島から満席状態、熊本からは立ち客発生で最悪の状態だった。

あとは朝の博多発の一番列車のつばめ327号もかなりヤバいな。
混むのは出水からだけど。

この辺の自由席は平日だと直通さくらやみずほより圧倒的に混んでる。
877名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:29:39.32 ID:srz8lnFI0
同じ問題鳥飼への回送でも起こるだろうが、それがないのは目いっぱい出してるのかね?
九州の博多の場合酉が電気代や手間をケチって速度制限?
878名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:37:19.00 ID:FliAup7i0
そもそも博多駅って一面二線新設する必要ってあったんだろうか?
879名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:37:29.62 ID:UcXbUUOXO
>>874
つばめ以外にも使われるからと新幹線EXに書いてあったぞ。
880名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:38:18.34 ID:lYatesUa0
地震でトウホグスンカンセンがウヤしている間に、
束から「はやぶさ」を奪い取れ!
あっちは「はつかり」にすべきだろ!
881名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:40:53.03 ID:tKi6yqer0
被災した車両の名前なんぞいらん
882名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:41:03.48 ID:Dy+iz17t0
>>878
博多駅に行ってみればすぐわかる。
883名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:42:29.46 ID:EA0Co+jd0
広島発着だと新大阪に比べたら
早特が使えないから割高に感じるので
広島発着でも優遇してくれ。
884名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:43:37.25 ID:IadeVo2O0
>>876帰りはそのみずほ604。さくら422に乗り遅れてしまいつばめに
乗る気はしないし次の速達列車はみずほで50分の時間が開いてて
乗客がそれに集中してた。
885名無し野電車区:2011/03/30(水) 21:57:26.59 ID:v5Zm5PfjO
>>876
そのみずほ605号に乗ったけど
自分が乗った車両は新大阪の時点では60%くらいだったが
岡山や広島で降りる人が多かったな
小倉についた時点では30%位まで減ってた
886名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:27:56.59 ID:d1j/ChsC0
開業時期が3月ですぐに桜の季節
駅などの土産物も「さくら」グッズ一色
関係ないが震災後にシステムダウンした某銀行

こういうのを鑑みて改めて「みずほ」はイラネとオモタわ

ブルトレ愛称のリバイバルは否定しないけど、
最初のほうに廃止になった名前を最上位に持ってこなくても…
887名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:34:25.01 ID:HBDXqz980
>>860
フザケンナ

博多南をみずほ停車駅にすべき
888名無し野電車区:2011/03/30(水) 22:50:04.63 ID:hhaf7Aji0
はやぶさに投票したけど、今はさくらで良かったと思うわ。
春の改正、ピンク、和、花が咲く、桜肉に桜島に桜鯛。
JRはもちろん土産屋や飲食店や宿泊施設……地域も盛り上がりやすいよね。
さくらってのはわかりやすいキーワードだと思う。

関東から乗りに行ったけど、何処も華やかで明るくて良かった。

東北のはやぶさはクールさや先進性、スピード感をアピールしてるけど、それじゃ今までの新幹線と変わらないもんね。
889 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/03/30(水) 22:51:27.35 ID:Zm5OLR050
まあ九州新幹線は他と違って観光新幹線だし
890名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:00:30.79 ID:c5gs3BEj0
さくら銀行っていうのも昔あったなー
891名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:01:43.44 ID:Dy+iz17t0
>>889
東海道新幹線以外は全部休日利用の方が多い観光新幹線。
九州新幹線が違うのではなく、東海道新幹線だけが他と違う。
892名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:08:35.33 ID:grKdLHPnO
企業拠点の関西移転による新幹線のビジネス需要増



…は期待薄か。
893名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:13:05.90 ID:IvNaLdYY0
>>889 >>891
大学で交通経済学を受講した事があったが
東海道山陽 国土軸(大都市間輸送型新幹線)
他       地方開発型(大都市−地方間輸送・観光型)
てな感じで教授が話していた

停車パターンを見ていても一目了然
894名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:31:52.26 ID:HH7itEV+O
849はどこの方言ですか?
895名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:42:27.67 ID:/R54EjMa0
>>894
多分熊本弁。俺は最後の「もん」は殆ど使わないが。
896名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:49:27.74 ID:FTFfdyWz0
>>894
熊本在住(兵庫出身)の俺がすぐ理解出来るんだから熊本だろうよ
897名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:53:50.30 ID:lAx/dLe50
最速達 みずほ → つばめ、のぞみ
直通  さくら → さくら
ほぼ直通さくら → ちくご
各停  つばめ → こだま

1編成でいいから改造500系が走らないかな
898名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:54:24.06 ID:IvNaLdYY0
>>849だけを見たら福岡でも違和感ないが、
しかし、>>845の「だけん」とは言わないから、これが熊本弁の特徴か?
899名無し野電車区:2011/03/30(水) 23:59:32.59 ID:zfsC5UaUO
東海山陽は弾丸列車線

他は角栄線
900名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:00:38.47 ID:tld5Y/2q0
鹿児島は「ごわす」だしなw
901名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:03:31.50 ID:Ky8wDn9e0
>>899
とうほぐは高速試験線
902名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:09:12.52 ID:c+9mSqIYO
>>878
今のところ差し迫ってはいないから
増設する必要性はなかった

ま、とりあえずつばめ専用としては価値あるが

長崎新幹線開通時からでよかったと思う

実際1516はかなり余裕ありすぎ

このような現状でつばめ山陽直通なら尚更1112は不要

博多南に11が不要なことはこだまやRSが知っている
903名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:29:19.10 ID:IJDsUVvi0
>>900
ごわすは鹿児島でも死語に近いな
904名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:44:37.23 ID:dy/WDqhV0
鹿児島人ではないが、ごわすは絶やさんで欲しい。
郷土色だしてホームのアナウンスで
「鹿児島中央〜鹿児島中央〜終点でごわす」ぐらい言って欲しいわ
905名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:47:19.24 ID:2Fu0npoM0
>>902
あれは余裕じゃなくてなんかあった時にすぐ入線できるように、1つはわざと空けてある。
ターミナル駅は全部そう。

九州博多折り返し、九州博多折り返し、山陽上り(博総から回送、九州直通)、山陽下り(博総へ回送、九州直通)

こうなると全然足りない。
山陽方面が毎時5本、九州の折り返しが時間3本、直通1本を二面四線で捌いてかつホームを1つ空けるのは無理。

無茶して日中捌けたたとしても、繁忙期で臨時のぞみがバンバン出る時期とか完全に足りなくなることはわかるだろう。
906名無し野電車区:2011/03/31(木) 00:52:13.09 ID:Me0LdP7j0
>>904
お前だけ田舎弁を話してろよ
907名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:29:11.60 ID:GZOLgNYc0
車内の各駅到着前アナウンスで、外国語アナウンスの後に
各停車駅の地域の方言アナウンスを流してほしいわw
東京に直結しない路線だからこそ許され・・・ないかorz

つーか、博多と小倉の方言の違いってあるのだろうか。
908名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:42:18.24 ID:m3dxKhAL0
>>907
チャチャタウン知らないの?
909名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:45:41.72 ID:ugtypIc+O
熊本いよいよどうすんだろうな
910名無し野電車区:2011/03/31(木) 01:58:48.18 ID:8KKoHzdi0
熊本は変化を求めてないんだろ
911名無し野電車区:2011/03/31(木) 02:27:00.05 ID:4ei2UlHg0
>907
台湾高鉄は、
国語、英語、台語、客家語の順で放送するので、

九州新幹線も
日本語、英語、韓国語、中国語、
福岡弁、佐賀弁、筑後弁、熊本弁、鹿児島弁の順で、
放送して欲しい。
912名無し野電車区:2011/03/31(木) 02:33:50.49 ID:dy/WDqhV0
>>907>>911
方言アナウンスいいよな。できる事なら全国で地域色をだして欲しい。
京都どす。名古屋だがや。広島じゃ。新横浜じゃん。

福岡県は北部(北九州弁・筑豊弁系)と南部(博多弁・筑後弁系)で大きく異なる。
アクセントが大きく違うし、北部は「ちゃ」が多い。南部は熊本・佐賀と同系統。
博多弁の人間的には北九弁より、熊本弁・佐賀弁の方が変化が少なく分かりやすかったりする。
913名無し野電車区:2011/03/31(木) 05:09:39.46 ID:x9YLshkri
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/10/Japanese_pitch_accent_map-ja.png
佐賀県北部にすんでるけど宮崎とアクセントが同じって不思議だな
確かに自分で試しに言ってみたら、はしとかくもとかの抑揚の区別がないんだよね
914名無し野電車区:2011/03/31(木) 05:18:51.45 ID:ZjKf8vX2O
支那、チョン、鬼畜米英、日帝侵略者の言語は不要。
915名無し野電車区:2011/03/31(木) 05:42:39.57 ID:oXLoU28z0
何この流れ
916名無し野電車区:2011/03/31(木) 06:41:23.37 ID:ACE8VnX20
■真夏の夜の淫夢四章出演の経緯

野獣「俺さあ、1時間で1万円貰えるバイト知ってんだけど…働いてかない?」
遠野「ああいいっすね〜。そんなに貰えるんだったらきついんじゃないですか?」
野獣「まあ多少はね?でも給料いいからね、しょうがないね」
遠野「いつやるんですか?」
野獣「曇ってきたな、そろそろ行くか」

野獣「もしもし、野獣ですけど。」
COAT「おぅ、遅えぞクルルァ。早くしろよ」
野獣「すみません。共演者見つけてきたんですけど、1本5万円でどうですか?」
COAT「お前は男を見る目だけは確かだからな。お前がいいならいいぞ」
野獣「じゃあ二人で10万円ですね、オッスお願いしまーす」
(撮影開始)
遠野「先輩!何すかこの仕事は?辞めさせてくださいよ!」
野獣「辞めるなよ、俺はお金が必要なんだよ!」
(撮影終了)
遠野「先輩…疲れましたね」
野獣「ねー今日の撮影きつかったね。はいこれ今日の給料5000円。また共演してくれよなー、頼むよ」

917名無し野電車区:2011/03/31(木) 07:13:28.97 ID:8KKoHzdi0
辞めるという字はそれなりの地位にある者が使う字なんだけどな
部長クラスならまだしも平やバイトが辞めるとか辞表とかなんの冗談かと
918名無し野電車区:2011/03/31(木) 08:39:29.66 ID:XxH1orzi0
>>902
博多に折返し余力がないから、わざわざ新鳥栖に回送して、整備後博多に戻すつばめ運用まであるんだぜ。
919名無し野電車区:2011/03/31(木) 09:15:18.25 ID:cPLFG5uo0
今年中に式典を必ずやってほしい。
920名無し野電車区:2011/03/31(木) 09:28:15.21 ID:ywQtrp80O
>>918
mjd?
博総でやってもらうと高くつくんだろうねぇ
921名無し野電車区:2011/03/31(木) 09:44:17.21 ID:sJXU5MJU0
>>918
そんな運用が有るんならその一部だけでも新鳥栖⇔博多間で客扱いすればいいのにw
その分さくらは新鳥栖を通過させればいい。
922名無し野電車区:2011/03/31(木) 10:15:43.74 ID:g59wpCT2O
>>921
名案
923名無し野電車区:2011/03/31(木) 11:20:30.84 ID:FRuYgfgG0
車内放送で この電車は 〜号 〜行きですと
おばさんの自動音声が流れますが、この電車は・・の発音は
関西なまりに聞こえないですか? 気のせいかな?
924名無し野電車区:2011/03/31(木) 11:50:13.90 ID:dLPnpLyNO
>>923
九州新幹線の車内放送、東海道・山陽新幹線といっしょ

ttp://drivestyle.blog39.fc2.com/blog-date-20090419.html
925名無し野電車区:2011/03/31(木) 12:36:53.88 ID:XxH1orzi0
>>920-921
お前ら運用も調べてないのかよ…本当お国自慢しかしないんだな。

例えば、5326Aは博多に0735に到着後一旦新鳥栖14番に回送され、博多0943発の5339Aになる。
他にもあるから調べてみ。
926名無し野電車区:2011/03/31(木) 13:26:18.83 ID:l1HyTRsP0
>>925
すごい!IDに orz ・・・
927名無し野電車区:2011/03/31(木) 13:29:16.63 ID:tTcpi3Jv0
そもそも運用ってどこ見れば書いてあるのよ
928名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:17:58.51 ID:B3EYNrxBO
博多〜東京往復で33000円って安いね。やっぱ九州新幹線高いよ。
929名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:33:23.31 ID:XxH1orzi0
>>927
博多とか熊本のホームには業務用時刻表がある。
あとは見たままだな。
930sage:2011/03/31(木) 14:33:24.75 ID:IPOQpjof0
熊本から九州山陽新幹線+サンライズ瀬戸を利用して東京往復したらいくらかかる?学生の頃(20年
近く前),九州往復割引という名前だったと思うけど,3万6000円位で寝台特急ないし新幹線の
指定席が使える切符があって,たまに帰省の時に使っていたけど,もうそんな切符ないみたいね。

また,久々に寝台特急で東京に行ってみたいが,新幹線+サンライズだと往復5万8000円を
超えるみたいだ。
931名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:39:31.58 ID:8KKoHzdi0
今や寝台特急は贅沢品ですから
932名無し野電車区:2011/03/31(木) 14:55:19.02 ID:lCBYlY2W0
>>921
そんなこと言ったら、博多〜熊総を回送で走る列車もあるぞw
933名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:25:57.73 ID:ywQtrp80O
>>925
ありがとう。
運用を自分で調べようなんて思ったことも無かったんで。

が、>>925の一行目みたいな発言をすると、
その程度の人間にしか見られないよ
と一応苦言を呈しておく
934名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:27:17.77 ID:2Fu0npoM0
>>932
営業列車として走らせると車掌を乗せなきゃならんから人件費がかかる
935名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:47:18.34 ID:4LaE93H3O
>>934
ワンマンでいいだろ
936名無し野電車区:2011/03/31(木) 16:08:42.66 ID:LEq5ZK8N0
>>930

山陽新幹線博多開業前と、岡山での在幹乗り継ぎが逆で何か面白いね。
熊本は35年前位でも空路と寝台の差額は5000円程度位しかなかったんじゃないかな?
937名無し野電車区:2011/03/31(木) 17:02:45.22 ID:g59wpCT2O
>>936
飛行機がどんだけ高かったかってことですな
938名無し野電車区:2011/03/31(木) 17:49:54.44 ID:yIeDG4sb0
まだ割引運賃が充実してない時期だったからな。
96年時点での東京〜鹿児島の比較。
・「はやぶさ」B寝台 26000円ぐらい
・航空機 3万強
差額は5000円ぐらいだが、96年といえばかなり割引運賃が一般化してた。

あと、寝台料金は距離無関係だから、九州〜関西では
常に寝台特急の方が高かった。
939名無し野電車区:2011/03/31(木) 17:55:07.18 ID:HZrg2C1w0
寝台列車は目が覚めたら目的地に着いてるあの感覚が好きなんだけどな
消えていくのも時代の流れか
940名無し野電車区:2011/03/31(木) 18:18:59.01 ID:l1HyTRsP0
みずほ 博多_熊本_鹿児島中央
さくら 博多_久留米_熊本_川内_鹿児島中央
つばめ 博多_新鳥栖_久留米_熊本_新八代_川内_鹿児島中央
こだま 各駅停車

こだまの名前を九州内で使えないってことないんだろ?あんの?
941名無し野電車区:2011/03/31(木) 18:21:48.21 ID:xjmBxIMO0
博多ですば〜い。博多ですば〜い。
忘れもんばしんしゃれんごと用心してからおりないかんですばい。
ホームと扉の間のちいと開いとりますけん、よーと注意せないかんですよ。

…まあ、それはともかくだな、夕方博多駅でひのくに号を見たが終点近くだというのに
5割くらい席埋まってたぞ。新幹線どげんすると?
942名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:30:58.97 ID:CiBws22d0
博多・天神界隈、ざっと金券ショップ価格列挙頼むわ。   >博多〜各駅

筑後船小屋までが1990円、熊本・3500円って張り紙は見たばってんが。
943名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:33:11.63 ID:ZjKf8vX2O
博多〜久留米なら旅行券買って旅行会社で買うのが一番安くないか?97〜98%ぐらいだろ。
944名無し野電車区:2011/03/31(木) 19:49:50.02 ID:08iUCU/J0
>>941
新幹線に移行することさ考えねえとだめだべな。
945名無し野電車区:2011/03/31(木) 20:09:09.12 ID:X5j8rtMD0
光の森、武蔵丘、楠…

JR九州は完全にこの地域からの「対福岡流動」を捨てた。

946名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:00:43.98 ID:yQ7zT2LK0
>>941
大田黒浩一?w
ってここの住人は知らんかww
947名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:26:26.25 ID:yULNzStb0
>>912
それに乗っ取って車内放送をするとこうなる
「まもなく、静岡だに〜w」
別件だがそしてもう一点、次スレは
「東海道山陽九州新幹線スレ」
の様に統一しない?
スレ番号が100になる(東海道山陽新幹線スレが)記念に。
948名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:29:32.39 ID:g59wpCT2O
>>943
久留米は正規運賃で乗る人が大半だが繁盛してるね
職員が企画きっぷ出るかもと言ってたから可能性あり
いくらかはわからんが
949名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:32:15.82 ID:VOSmOd/10
>>947
お国のやつら多すぎだからって東海道・山陽スレではすでに拒否られてるがな
950名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:42:45.64 ID:g59wpCT2O
>>945
光の国はいずれ博多直通がなくなるのがある程度
わかってた頃からの開業だから仕方ない
武蔵塚は痛いと思うが
951名無し野電車区:2011/03/31(木) 21:46:57.44 ID:X5j8rtMD0
光の国?

どこ??

952名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:24:20.00 ID:U66+arVq0
鹿川熊久長佐鳥博小山広福岡姫神大京名豊浜静三小横品東
児内本留崎賀栖多倉口島山山路戸阪都古橋松岡島田浜川京 東京発 種別

●━●━==━●━━●━●━━●━●━━━━━●━● 00分 みずほ
=======●●━●━●●●●●●━━━━━●●● 03分 のぞみ
===============●●●━━━━━●●● 10分 のぞみ
===============●●●━━━━━●●● 13分 のぞみ
=================●●●●●●●●● 16分 こだま
=======●●●●━●━●●●●━━━━━●●● 20分 のぞみ
===============●●●●━●━●●●● 23分 ひかり
===============●●●━━━━━●●● 30分 のぞみ
===============●●●━━━━━●●● 37分 のぞみ
==========●●●━●●●●━━━━━●●● 40分 のぞみ
===============●●●●●●●●●●● 46分 こだま
===============●●●━━━━━●●● 50分 のぞみ
============●●●●●●━●●●━●●● 53分 ひかり
●●●●==━●●●●●●●●●============ さくら
====●●●┛==================== かもめ
鹿児島と熊本は16両対応化
953名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:50:14.00 ID:IJDsUVvi0
博多−広島にのぞみ3本もいらんやろ。
博多・小倉の乗客はせいぜい名古屋までなんだから2本もあれば十分。

1本は広島打ち切りにしてその空いたスジにみずほを走らせろ。
954名無し野電車区:2011/03/31(木) 22:54:28.90 ID:hnWK1oI50
>>950
武蔵塚の客はかなり光の森に流れてしまったよ
確か今の乗降客数は水前寺>新水前寺>光の森>武蔵塚か肥後大津のどちらか
955名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:02:59.25 ID:yQ7zT2LK0
>>954
光の森より肥後大津の方が乗降客数多くなかったっけ?
熊本地区快速の記事が出たときに見たような気が…
956名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:22:23.48 ID:rdoWNUby0
>>928
それは東京〜福岡では完全に航空に白旗だからこそ設定できる価格だわな。
完全に投げちゃった価格。
ちょっと前までは福岡での1泊がついて、往復のぞみで30000円ソコソコの
ツアー券があったくらいだ。
957名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:29:24.09 ID:iyk4wA5T0
>>951
荒尾にある
958名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:33:21.05 ID:m9a/j9k50
>>956
うちの弟は東京から帰ってくるときは必ず新幹線だな
聞くと「飛行機はいろいろめんどい」からなんだってさ
959名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:53:50.26 ID:g59wpCT2O
水前寺や新水前寺は当然として、武蔵塚が減少って意外だな
確かに光の森は盛んにパークアンドライドをすすめていて
客が増えてると言われてたが、まだまだ武蔵塚にかなうレベルではなかったと思ってたよ

日中博多直通がなくなるのは痛い
熊本までも結構時間かかるし
960名無し野電車区:2011/03/31(木) 23:58:29.14 ID:XxH1orzi0
>>933
苦言とかw
ま、運用くらい調べる努力をしないと他のスレでバカにされるよと。そういうことだ。
運用知ってないと、乗りもしないのに偉そうに語る奴扱いされるよ。
961名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:01:11.44 ID:KwDasfpQ0
佐賀は在来線。
962名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:05:07.86 ID:4plMvRBG0
>>959
武蔵ヶ丘はもともと高速が近いからしょうがない。
963名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:14:29.81 ID:Qpy9YyRnO
佐賀までフル規格で建設
もちろん分岐は新鳥栖

いまのとこ一番効率がいい案と思う

ただ佐賀県をやる気にさせないことにはいつまでも実現不可能

今はある程度の速達が新鳥栖に停まるため、それで満足してる節がある

長崎ルートができるまで新鳥栖は各停で十分と判断されるなら
ちったぁ本腰入れてやるんじゃないか?
964名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:16:00.35 ID:f/VUhl5l0
>>959
光の森はクルマ停める余裕があるのは大きい。
クルマでなくとも最寄のゆめタウンでついでに買い物出来るし。
965名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:16:33.88 ID:bIcETdgr0
【CMに感動】九州新幹線U069【さくらの季節到来】
これでいいかな次スレ立ててくるわ
966名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:16:36.67 ID:FGaIRcgB0
しかし光の森、武蔵ヶ丘、楠あたりの豊肥線沿線を棄てたら
東部じゃもう拾うところないぞ
967名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:22:11.53 ID:bIcETdgr0
ついに卑猥な番号になってしまったか次です
【CMに感動】九州新幹線U069【さくらの季節到来】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1301584656/
968名無し野電車区:2011/04/01(金) 00:26:24.07 ID:Nox5L08g0
新鳥栖駅に行ってみた。予想に反して客が多いなあと思ったら大半が
小学生の社会科見学だった。
969名無し野電車区:2011/04/01(金) 01:39:30.10 ID:nFESsSeAO
>>905
あくまでつばめ山陽直通なら1112は不要ということ


鹿児島さくらなんて1516発着ばかり

かつての東京駅みたいに逼迫するのは長崎新幹線開通からだと思うし

そうならば
1112先行建設も納得
11も直通でいいと思う
別に直通させたからといって福岡が通過都市になるわけでたいことは
新大阪やさくらみずほが証明済

福岡のお偉いさんはいらんことせんでよかとに
970名無し野電車区:2011/04/01(金) 02:52:04.96 ID:7qGmC5EI0
自論乙
971名無し野電車区:2011/04/01(金) 05:00:10.95 ID:lY1m/RqS0
>>954
肥後大津>光の国
らしいよ。
といっても俺のソースは何スレか前の
ヽ( ・(ェ)・ )ノ 熊本県の鉄軌道・索道スレ
だけど。
その元ソースは>>955さんの言うとおりなんだろうね。
972名無し野電車区:2011/04/01(金) 06:07:39.87 ID:0sDIOSaC0
光の国って、ウルトラマンの里じゃねーかよ

地球に来てる怪獣を、裁判抜きでぶっ殺していくことでお馴染みの
ってかよ〜、縁もゆかりもない星にわざわざ殺しにやってくるって
どんだけ殺戮好きなんだよwww
973名無し野電車区:2011/04/01(金) 07:39:27.44 ID:Qpy9YyRnO
長崎線は博多直通があるからまだしも
客は少ないが、久大線や、犠牲になった豊肥線の久留米、熊本での接続って考えてくれてるのかな?
特に久大線とかダイヤほぼ同じだしw
974名無し野電車区:2011/04/01(金) 07:42:52.67 ID:+H5N8JFo0
>>969
現につばめが博多折り返しだから足りなくなってるんだろ。
たらればのくせに作らなくてよかったとか意味がわからん。
975名無し野電車区:2011/04/01(金) 08:26:27.49 ID:Qpy9YyRnO
博多は本来4面8線にしたかった
それが確保できなかったから、ひとつ南に待避線までつくった
というこっちゃなかったか?
976名無し野電車区:2011/04/01(金) 09:15:13.27 ID:TT3xl37I0
だからつばめも山陽直通させればいいじゃん。
977名無し野電車区:2011/04/01(金) 09:25:26.11 ID:WnWROj9F0
>>963
佐賀で対面乗換ですか?
978名無し野電車区:2011/04/01(金) 09:39:09.43 ID:iHGdLw6B0
>>976
E編成とV編成が引退するまでお待ちください。
979名無し野電車区:2011/04/01(金) 10:37:27.37 ID:TjZ8QdTU0
>>975
KO、小田Q新宿駅ホームレイアウト方式にすりゃ良かったんよ。
980名無し野電車区:2011/04/01(金) 11:22:04.53 ID:7HDfAzmu0
>>941
時間はかかってもいいからとにかく安くという層はひのくに号に流れるわ。

今までひのくに号と言えば天神−博多間は回送だったのにね。
981名無し野電車区:2011/04/01(金) 11:55:24.00 ID:xQkQRj8y0
>>972

未だ光の国ネタに食いついちゃう子いるんだなぁ
982名無し野電車区:2011/04/01(金) 12:10:52.18 ID:IWLfaIMj0






      九州名物「ぼぼ饅頭」





983名無し野電車区:2011/04/01(金) 12:17:01.70 ID:je9yaXFL0
>>967
乙!
984名無し野電車区:2011/04/01(金) 15:02:26.82 ID:Qpy9YyRnO
長崎行きホームは地下だなw
985名無し野電車区:2011/04/01(金) 17:06:49.01 ID:8U8ZpSPO0
「鉄道のテクノロジー」誌、熊本搬入の記録が濃いw
986名無し野電車区:2011/04/01(金) 18:21:50.88 ID:Qpy9YyRnO
>>977
佐賀で対面乗換いいですなぁ
在来線の鳥栖佐賀間は3セク
そりゃちと無理かもだが
佐賀までフル規格はかなりいい案だと思う
987名無し野電車区:2011/04/01(金) 20:41:45.14 ID:IgpDvgFD0
>>986
そんなに勝算があるんなら、身銭切って株式会社作って
カネ集めて、ヤレ
988名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:18:26.99 ID:Qpy9YyRnO
やぱそうかなぁ…
989名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:18:41.94 ID:HzPhK3X50
>>986
佐賀まで延ばして長崎が黙ってるわけねえべ。
つーか、そんな中途半端な延伸では博多新鳥栖間のスジがいっぱいいっぱいになる。
在来線の轍を踏む気か。
990名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:22:29.74 ID:4AFii8Lm0
東京〜大宮間や、新大阪〜鳥飼間よりは余裕があると思うよ。
991名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:30:17.88 ID:Qpy9YyRnO
佐賀県としてはそのくらいのことは可能でしょう

いずれは長崎まで延伸することも考えてのことですよってね

博多までか、新大阪までか、あるいは新鳥栖までかは知ったこっちゃない

まずは敷くことが大切
992名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:40:16.88 ID:Qpy9YyRnO
佐賀駅から長崎、佐世保分岐
993名無し野電車区:2011/04/01(金) 21:53:48.11 ID:Qpy9YyRnO
新鳥栖でかもめ、みどり、ハウステンボスは対面乗換

というのもあるな
994名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:01:25.53 ID:Qpy9YyRnO
計画案として新鳥栖を下ると、大カーブを肥前麓までにわたりつくるらしい
それが現実になりそうなら、対面乗換は大いにあり
995名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:23:39.98 ID:VTgGmdj00
もう新幹線の博多〜新鳥栖間を三線軌条化すればいいじゃん
フリーゲージ無理なら
山形秋田の逆で
ほとんど意味ないだろうけど博多の新幹線ホームにかもめが入れる
996名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:25:25.86 ID:ztcTf2Hg0
>>995
在来線かとオモタ
997名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:40:34.14 ID:jF7vTWYD0
どうせ長崎、佐世保までフル規格で作ることになる予感
998名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:41:58.91 ID:SisOyuP90
>>971
ふむ。それならそうだったかもしれん。
あの時は新聞見ながら書いてたからそっちのほうが正しいと思う。
けど、そこまで大きな差はなかったと思う。
999名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:52:57.82 ID:m0fEP5/P0
東海道山陽新幹線スレに追いつくまであと約30000レスか
1000名無し野電車区:2011/04/01(金) 22:53:37.90 ID:m0fEP5/P0
1000なら東海道山陽新幹線スレと統合する日は近い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。