メトロ副都心線はなぜ失敗したのか? part.5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2013/04/06(土) 20:21:52.35 ID:AsPjGO0xO
薄汚い地上渋谷がなくなってよかった
953名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:30:03.21 ID:0lJsbvce0
3.16では、2008年のときみたいに業務改善命令が出なかったから失敗ではないかな。
954名無し野電車区:2013/04/10(水) 16:33:17.54 ID:lP3GRi+3O
渋谷の名前を変更 甘え坂
955名無し野電車区:2013/04/10(水) 17:31:07.40 ID:WYnHBd9F0
井の頭線も銀座線も地下化すべきだったな。
956名無し野電車区:2013/04/11(木) 09:00:33.50 ID:/V1E0Pul0
東急が地下で地下鉄が地上という訳の分からない状態になったからなw
957名無し野電車区:2013/04/11(木) 16:47:31.31 ID:7mz0IDKeO
これからも山手線の一人勝ちが続きそうだ
958名無し野電車区:2013/04/11(木) 16:57:47.11 ID:ijQjbaO80
計画変更して銀座線も地下にするしかないだろ。
959名無し野電車区:2013/04/11(木) 17:16:16.21 ID:LpaC7U6P0
副都心線は、東横線では品川に延伸すべきだった。
960名無し野電車区:2013/04/12(金) 09:17:15.69 ID:NjFDQaQPO
たいして広くもないエレベーターにも行列が
961名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:55:20.88 ID:woowniZ50
副都心線渋谷駅がほんとにひどい…
片側通行って、じゃあ目的のエスカレーターからはどうやって降りるんだ??
片側通行のせいで起こる些細ないざこざを毎日目撃して心が荒むし、
疑問も持たず盲目的にルールを守る人、それを強制するただ団子になって棒立ちの警備員、
そんなゴミを雇う駅長、ひっ捕まえて人格変わるまで説教したい
962名無し野電車区:2013/04/12(金) 12:56:38.55 ID:gFmoLtVH0
>>961
嫌なら乗るな
お前が乗らなくて売り上げには全く影響がない
963名無し野電車区:2013/04/12(金) 13:11:45.58 ID:T/NM6O+v0
>>961
渋谷駅の片側通行ってどういう意味?てゆーかどんな感じになってるの?
平日ラッシュ時間に渋谷行かないから状況がわからん。
新宿三丁目が一方通行になったのは知ってたけど。
964名無し野電車区:2013/04/12(金) 18:36:43.24 ID:Jhm00u+S0
ID:gFmoLtVH0
はなんで東急擁護w?
965名無し野電車区:2013/04/12(金) 22:12:27.26 ID:NjFDQaQPO
朝ラッシュ時は一方通行の改札や連絡通路がある
966名無し野電車区:2013/04/18(木) 11:22:32.87 ID:R2tDdpDn0
副都心線って、15分遅れがデフォルトになってるの?
967名無し野電車区:2013/04/18(木) 13:05:56.11 ID:cqVcmM2tO
気のせいだ
968名無し野電車区:2013/04/25(木) 16:06:55.62 ID:0gmz2uIV0
がんばろう西武副都心線
969名無し野電車区:2013/04/25(木) 20:45:12.58 ID:MclmoCP+O
警備員うっとうしいな
970名無し野電車区:2013/04/25(木) 20:47:59.21 ID:uMGv4tt1O
日本全国一方通行
971名無し野電車区:2013/04/26(金) 12:43:13.44 ID:hXp0xkBrO
通路で立ち止まらないで下さい
972名無し野電車区:2013/04/26(金) 17:13:05.75 ID:aR2IM61w0
階段の一方通行とかやるなら雌車廃止しろよ。
973名無し野電車区:2013/04/27(土) 10:08:33.88 ID:/mUlMWdA0
2色のステッカーが紛らわしい
974名無し野電車区:2013/04/28(日) 20:06:51.36 ID:m9pPzRfKP
>>1


めでたく次スレは無しだな
975名無し野電車区:2013/04/30(火) 11:44:45.97 ID:Z0ose0GF0
976名無し野電車区:2013/04/30(火) 20:04:16.18 ID:bj4S1zAz0
>950
阪神なんば線のような成功には及んでないけどねw
在京マスゴミがあれだけごり押ししても、スルーされたなんば線に負けるのは
みっともないよw

で、今年東横副都心直通が日本鉄道賞取れなかったら
阪神なんば線の方が上であることが決定する
977名無し野電車区:2013/05/01(水) 04:41:11.20 ID:mdpUeit80
大阪の地下鉄はなぜ古臭いのか
978名無し野電車区:2013/05/03(金) 03:45:45.11 ID:VTRiH8v20
昔の大阪の地下鉄「ゆびつめ注意」・・・アウトローのフリーランスなのか?w
979名無し野電車区:2013/05/03(金) 06:20:31.67 ID:viZSItSn0
指爪ならいいじゃん指詰めよりも。
980名無し野電車区:2013/05/03(金) 18:25:59.47 ID:RYGEtG9C0
副都心線大成功
981名無し野電車区:2013/05/07(火) 11:01:07.99 ID:rz5+39Nl0
どっきり大成功
982名無し野電車区:2013/05/07(火) 15:18:57.05 ID:Jkd9oC4G0
>>976
バカは氏ね
983名無し野電車区:2013/05/07(火) 15:30:26.51 ID:pM5xD2cQ0
まさかの成功路線へ?…
984名無し野電車区:2013/05/07(火) 19:21:43.24 ID:P9ZlmMeeO
東西線に乗換られないのが惜しい
985名無し野電車区:2013/05/07(火) 19:33:29.83 ID:V4tgtDTf0
>>983
渋谷・新宿三丁目・池袋以外の乗降客数が明治神宮前クラスになれば大成功だが、まあそこまでは無理だろう。
986名無し野電車区:2013/05/08(水) 02:50:58.01 ID:WO5Y4EfaO
雑司が谷と北参道が問題だ
987名無し野電車区:2013/05/08(水) 10:29:45.94 ID:n3RWNrdVO
別に問題ない。
地元の同意が無ければ土地は売ってくれないから、
鉄道会社は困るだけ。

杉並3駅快速停車も地元と国鉄の土地売買の結果。船小屋も?

駅を作るのが嫌だったら土地を取得出来ないから、
新線も複複線も諦めろ。
まあ社会経験がないニートとガキはわからん事だろうが(笑)
988名無し野電車区:2013/05/08(水) 11:48:19.91 ID:R55ibKnzO
大深度地下の制度も知らないバカが何かほざいてるよw

それに大深度でなくても道路の下なら土地取得の問題はないし
雑司が谷付近のように私有地を敢えて通るルートを選ぶのはおかしい。
あのあたりの地図を見れば避けようと思えば避けられたのがわかるはず。

地図も読めないならニート以下だねw
989名無し野電車区:2013/05/08(水) 12:36:46.87 ID:n3RWNrdVO
大深度地下鉄だなんて知ったかぶりが何言ってるの?
日本のどこに大深度地下鉄が有るんだよ。
埼玉県人は地下鉄の工事現場を見る機会が無いからしょうがないが、
地下鉄は道路の下だけを 掘れば良いなんて単純なものじゃないよ。
まあ趣味者のヲタは現場を知らないからな(笑)
990名無し野電車区:2013/05/08(水) 12:48:44.23 ID:hIA6sOKs0
ID:n3RWNrdVOは土地収用法の存在を知らないらしい
991名無し野電車区:2013/05/08(水) 18:07:56.81 ID:rg4os4nJ0
>>990
じゃあ石原地下鉄大江戸線が用地買収に失敗して、
環状運転でなく6の字運転になったのは、
東京都が土地収用法も知らなかったからか(笑)
石原はお前より法律を知らなかった無能者ってことか?
こりゃお笑いだね。

もし論破厨だったらハイ論破!
だね。
992名無し野電車区:2013/05/08(水) 19:38:10.88 ID:6H6aqYj60
土地収用法を持ち出すってって真性バカじゃないの?
日本で土地収用法で地下鉄が建設されたことがあるかよw
まず地権者との交渉があり、決裂した場合は収用委員会で
強制収用するかどうかが正式に決定されるから膨大な時間がかかる。
訴訟とかに発展すればなおさらだ。
日本ではあまり強制収用の例は無いし、
実際に行なわれるときには、相手が建設妨害のテロリストの場合が多い。
成田空港なんか何十年もかかってるんだぜ。
993名無し野電車区:2013/05/08(水) 22:26:25.31 ID:HICs9/Gq0
994名無し野電車区:2013/05/09(木) 01:14:58.02 ID:1lEEBna00
>>991-992
やっぱり知らなかったんだな
995名無し野電車区:2013/05/09(木) 02:20:30.88 ID:9GtMolYl0
亡くなられた原田さんの痴漢冤罪事件の悲劇を知ろう

事件の真相を知り、みんなで支援しましょう。

フジテレビが報じた事件の特集番組
http://www.youtube.com/watch?v=_No0gcB7g2g&list=PLCEEAA254456EC5A3

次回、第十一回口頭弁論は
5月20日(月)11時より、東京地方裁判所第803号法廷にて開廷されます。
996名無し野電車区:2013/05/09(木) 03:06:45.04 ID:C5lwGblDO
>>993
997名無し野電車区:2013/05/09(木) 05:33:10.09 ID:uv0ipOtG0
>>994
土地収用法をどこでも簡単に立ち退きさせて鉄道が作れる中国の法律と、
勘違いしてるんだろうな。
日本は一応民意が尊重される民主主義国だからな。
998名無し野電車区:2013/05/09(木) 09:13:26.74 ID:1lEEBna00
>>997
言い訳すんなよ
999名無し野電車区:2013/05/09(木) 10:30:50.71 ID:EglmQjS/O
>>998
オマエこそ東京都の知事だった石原慎太郎より、
土地収容法を知ってたと自惚れてたのか(笑)

大江戸線の環状運転が失敗して6の字運転になったのは、
石原慎太郎が土地収容法を知らなかったからなんだろ(笑)
1000名無し野電車区:2013/05/09(木) 10:32:21.54 ID:EglmQjS/O
土地収容法を持ち出したバカは中国人だったのかも?
日本は民度が高いんだよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。