リニア中央新幹線を予測するスレ 38

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)に
ついて予測するスレです。設置が予想される駅、所要時間、運行形態などについて話し合ってください。

★必読&遵守
・ソース重要!
 予測スレなのでソースは最重要です。 ない場合は素直にないと書く!(但し「ソースはない」と言えば何を書いてもいい訳ではない!)
・ここは自分の理想論を振りかざす場ではありません。自己満足理論は、振りかざす人がバカに思われるだけですので止めましょう。
 ここまで言っても俺様理論を振りかざす奴は専用ブラウザのNGワード機能で各自消す。
 「〜するべき」「〜したほうがよい」という書き込みは無視。
・荒らしは相手にしない!荒らしの相手をする人も荒らし!
 スレッドタイトルやテンプレを読まずに書き込む荒らしも絶対無視。なまじ相手にするとつけ上がります。
 2chルール違反(コピペ荒らし等)は2ch運営に通報。荒らしへの挑発は禁止!
話題は中央リニア新幹線限定です。東京都より山梨県、愛知県、奈良県を経由して大阪府に至る路線が
対象と なり、この範囲外のことについてはスレ違いです。
次スレは>>950が立てる。立てられない場合は宣言。
宣言がなければ>>960が立てる。

テンプレ及びリンクまとめサイト:http://linearex.web.fc2.com/
リニア中央新幹線を予測する 37
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291689593/
2名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:48:27 ID:9thSQPFF0
予測スレの過去スレはまとめサイトにデータがあります。(html形式)

リニア関連スレ2ch検索
ttp://find.2ch.net/?STR=%A5%EA%A5%CB%A5%A2&COUNT=50&TYPE=TITLE&BBS=ALL

関連リンク

◇JR東海リニアサイト、資料
ttp://linear.jr-central.co.jp/
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/bypass02.html

◇交通政策審議会で説明する試算結果等について(平成22年4月28日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_14.pdf

◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について 資料本冊(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_15.pdf

◇超電導リニアによる中央新幹線の実現について プレゼンテーション資料(平成22年5月10日)
ttp://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_16.pdf

◇自己負担を前提とした東海道新幹線バイパス、即ち中央新幹線の推進について(平成19年12月25日)
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_01.pdf

◇中央新幹線調査の今後のスケジュールと工事費等について
ttp://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000005319.pdf

◇TAKENAMI ONLINE 武並オンライン(ニュースまとめblog)
ttp://takenami-online.blog.so-net.ne.jp/

◇KENPLATZ:リニア新幹線
ttp://kenplatz.nikkeibp.co.jp/knp/feature/linear/
3名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:49:11 ID:9thSQPFF0
Q:バイパスなら北陸新幹線でもいいのでは?
中央新幹線は鉄軌道で作るべきでは?
中央新幹線自体不要では?
ここに駅を作るべき!
ルートはこうするべき!

A:確かにその通りかもしれませんが、このスレはわが国の交通システムの最適解を導くスレではありません。
そういった議論については他にふさわしく、かつ参加者が多いスレが当板や交通政策板などにありますので、
そちらで行ってください。
当スレでそのような話をしても十分な議論にならないだけでなく、話を持ち出した人が叩かれる場合もあります。
(スレのNo.が大きくなっているため、ここがリニア中央新幹線に関する本スレと思われるかもしれませんが、
必ずしもそうではありません。)

また、執拗に上記のような書き込みを続ける人は他の人から荒らしと判断される場合があります。
そのような書き込みを続けた場合、書き込みをした人自身が人格攻撃を受けたり、IDでその日の書き込み全てが
追跡されるなど、書き込みを行った人自身も非常に不愉快な思いをすることがあります。
必死チェッカーもどき
http://hissi.org/
4名無し野電車区:2011/01/28(金) 08:50:03 ID:9thSQPFF0
追加資料

中央新幹線 東京都・大阪市間のデータについて(平成21年10月13日)
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_10.pdf
・東京〜大阪間の3ルートの比較。費用、需要予測、延長。需要予測の説明。

調査報告書のとりまとめについて(平成21年12月11日)
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_11.pdf
・中間駅設置費用について在来型とリニアの数字。
リニアは明かりで+350億円(無しの場合の1km建設費110億円)、トンネルで+2200億円(無しの場合の1km建設費300億円)。

中央新幹線(東京都・大阪市間)調査報告書の提出について(平成21年12月24日)
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_12.pdf
・費用、需要予測、延長、需要予測の概要。
5名無し野電車区:2011/01/28(金) 09:46:45 ID:daAVT18G0
★最近の動き

□ 国
 ●中央新幹線小委員会中間とりまとめ
  ttp://www.mlit.go.jp/common/000131567.pdf

 ●リニア満額6億3100万円、‖2011年度予算案 :山梨日日新聞
  ttp://www.sannichi.co.jp/local/news/2010/12/25/5.html

□ 関連自治体
 ●「在来線活用求める」リニア県協議会意見書の最終段階案 1月8日信濃毎日新聞
  ttp://www.shinmai.co.jp/news/20110108/KT110107ATI090021000022.htm 

□ JR東海
 ●リニア新車両は三菱重工と日本車輌製造に内定
  ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/101221/bsd1012211627011-n1.htm

 ●JR東海がリニア路線案を近く公表 自治体と協議本格化
  ttp://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2011010502000012.html
  ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177948.jpg
  ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan177947.jpg

 ●リニア全線開業 前倒し示唆...JR東海社長 工事費圧縮などで実現
  ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/enterprises/manda/20110105-OYT8T00582.htm

□ 建設業界
 ●【底流】リニア南アルプス貫通 5兆円争奪へトンネル技術に磨き
  ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110109/bsd1101090701000-n1.htm
  ttp://www.chunichi.co.jp/s/article/2011011190222942.html?ref=rank
 
 ●リニアで国内建設活況へ!世界市場は韓国に追撃危機、官民一体で受注へ
  http://www.h-yagi.jp/00/post_236.html
6名無し野電車区:2011/01/28(金) 09:49:57 ID:daAVT18G0
【新春に語る】JR東海・山田社長「高速鉄道輸出 コスト削減に寄与」   2011.1.14 05:00 Sankei Biz
ttp://www.sankeibiz.jp/business/news/110114/bsg1101140503005-n1.htm
(1/2ページ)

●Q −−東京−大阪で2045年全線開業を目指すリニア中央新幹線計画では、沿線県と中間駅の負担を巡り対立しているが?

○A 「一口に駅といっても、形態によってどこまでを駅とみなすかという議論がある。
    仮に『負担額を小さくしてもらえないか』という話になれば、折り合う点はあると思う。
    資金の出し方についても一括や分割など、さまざまな方法が考えられる。
    駅をつくるからには、地元の発展にメリットがあるような形にしなければならない。
    お互いにいかに歩み寄れるかということが問題であり、議論の行方について悲観はしていない」

●Q −−いつごろまでに決着点を見いだしたいか?

○A 「できるだけ早くとは思っている。馬淵澄夫国土交通相の諮問機関、交通政策審議会の小委員会の最終答申が出るのが今春とされている。
    その後、建設・営業主体の指名、整備計画の決定、建設指示などの手続きがある。
    そのころまでには一定のめどをつけないと、ふた冬を越すことが義務づけられている環境アセスメントに入ることができない」

●Q −−リニアや新幹線など高速鉄道を米国に売り込む最大の狙いは?

○A 「当社は米国で、鉄道の運営ノウハウを伝えるコンサルティング業務をやりたいと考えている。
    それ自体、大した収益は見込めない。
    それでも米国で早い時期にリニアや新幹線を導入してもらえれば、
    日本でのリニア開業や新幹線車両や部品の更新時期を待つ間、メーカーは生産体制に入り、技術開発努力やコスト削減努力が進み、それがこちらに跳ね返ってくる。
    われわれにとって、海外進出のメリットはそこにある」

(2/2ページへ)
7名無し野電車区:2011/01/28(金) 09:51:09 ID:daAVT18G0
(2/2ページ)
●Q −−今後、超電導リニアの技術が中国などに流出することも懸念される

○A 「定年退職した技術者が、気づいたときには中国や韓国にいるような事態は避けなければいけない。
   彼らには定年退職後も顧問などの形で会社に残ってもらい、若い技術者に技術や経験を伝授していってもらいたいと考えている」

●Q −−国内の旅客輸送市場は縮小の一途をたどっている

○A 「圧倒的な流動量を抱える東京−大阪間は徹底強化しかない。
   その他の地域は人口減少に伴い、需要も減る。
   安全を確保した上で、コストがかからないような運営手法をさらに強化しなければいけない。

   『地方の中核都市の商店街ではシャッターがどんどん下りてきている。とはいえ、そういった地域の線路をはがすことはできない』。
   フェリーと同じように、暴風雨のときは運休にするなど、工夫が求められる」

(米沢文)
                   


【プロフィル】山田佳臣 やまだ・よしおみ 東大法卒、1971年旧国鉄入社。87年JR東海入社。
人事部長、常務総合企画本部長、専務事業推進本部長、副社長などを経て2010年6月から現職。東京都出身。
8名無し野電車区:2011/01/29(土) 04:35:27 ID:hVWKl6CqO
>>1
9名無し野電車区:2011/01/29(土) 04:51:06 ID:hVWKl6CqO
2月1日に交通政策審議会
パブコメについて話し合う模様
10名無し野電車区:2011/01/29(土) 08:23:21 ID:T3mi4s4j0
シミュレータ、リニアないのか。
まあ、運転士いないからムリないか。

■リニア 鉄道館 平成23年3月14日(月) 開館
〜夢と想い出のミュージアム〜
(英語名:SCMAGLEV and Railway Park)

[概要]
名称 : リニア 鉄道館 (JR東海博物館(仮称))
開館予定日 : 平成23年3月14日(月)
収蔵作品数 : 鉄道車両39両、バス1両など
管理運営 : 東海旅客鉄道(JR東海)

3.利用料金
<1>入館料(団体は20名以上)
 大人 1,000円(団体:800円)
 小中高生 500円(団体:400円)
 幼児(3歳以上) 200円(団体:100円)
<2>シミュレータ
 新幹線「N700」 500円
 在来線「車掌」 500円
 在来線「運転」 100円
<3>音声ガイド
 音声ガイド貸出 500円
 ※音声ガイドはタッチパネル式を採用し、リニア・鉄道館の概要や各展示のトピックス・見どころを音声と一部写真等で解説します。
 ※海外からのお客様の来館に合わせ、8ヶ国語を用意します。
(日本語、英語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、ポルトガル語)
http://jr-central.co.jp

http://photozou.jp/photo/show/159823/62260259
11名無し野電車区:2011/01/29(土) 10:36:39 ID:xPg9rCzK0
国交大臣は整備新幹線の見直し表明をしたけれど、整備新幹線を全部作ってからでないとリニアの予算なんて認めないと言った自民党時代の見解も破棄して欲しいね。
民営化の趣旨を踏まえてJRができることはJRに任せるとして、地元請願駅への国庫補助の道筋でもできるような法整備をしないものだろうか。
12名無し野電車区:2011/01/29(土) 12:18:06 ID:T3mi4s4j0
>>11


東海の自腹なんだから国の予算なんか関係ない。
関係あるのは許認可のみ。
13名無し野電車区:2011/01/30(日) 03:47:04 ID:Z7hHAIdJ0
国の予算は関係あるんだよ。全額地元負担のままじゃ中間駅が造れないからだろ。
14名無し野電車区:2011/01/30(日) 08:28:23 ID:QuS4EAei0
平成の大合併の時にあったような、合併特例債みたいなものの都道府県版ができてほしいね。
都道府県が実際に合併するわけじゃないが、県をまたがって受益が生じるリニア駅のようなものを個別に地方債でやるには大きすぎるし、位置によって重複になりかねない。
一気に道州制が進むとは思えないから、県の端境域への投資が進むようになる呼び水になればね。
リニアでは飯田とか、奈良とか。受益者の大部分が東京都民になる神奈川もか。
15名無し野電車区:2011/01/30(日) 09:46:20 ID:8W4x/1zmP
>>13
中間駅は地元の都合で、JR東海が欲しているわけではない。

>>14
> リニアでは飯田とか、奈良とか。受益者の大部分が東京都民になる神奈川もか。

大部分が東京都民は言い過ぎだろ。
関東南西部一円で、都県割で言うと受益分担はやはり神奈川県が最大になるだろう。
16名無し野電車区:2011/01/31(月) 00:48:35 ID:1ZEec7mP0
橋本に駅が出来れば、利用者の過半数は東京都の人だと思うが・・・
調布より西の人はみんな橋本のほうが品川より近いし、満員電車に乗っていかなくても、座っていける。。
17名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:11:18 ID:rpi/EKHa0
>>16
その人たちがどこでお金を使うかってのを考えてみたらいいんでない?
18名無し野電車区:2011/01/31(月) 01:45:43 ID:1ZEec7mP0
どこでお金使うって、JR東海で使うだろ?
運賃なんだから。

橋本の駅前で買い物したりしないぞ。
急いで乗り換えるところだから。
19名無し野電車区:2011/01/31(月) 04:22:19 ID:eh/Nyi080
>>15
JR東海は中間駅を1県1駅とし、建設費の全額地元負担を求めても、財源の出所まで縛りを入れてるわけではない。
地元が欲してるから、せめて中間駅建設を整備新幹線スキームで出来ないのかということで国の予算が関係するんだ。

JR東海の都合だけで本体工事をやれればいいが、中間駅建設問題を全く無視した状態では全幹法に反する。
「うちは将来の大阪延伸を考えて中間駅へ金を出せる余裕がありません。本体工事には結構ですが、中間駅には
国からの負担をお願いします」ぐらいのお膳立てをしなけりゃ許認可だって下りないだろ。
20名無し野電車区:2011/01/31(月) 06:16:17 ID:PTN4HEnV0
>>19
> JR東海の都合だけで本体工事をやれればいいが、中間駅建設問題を全く無視した状態では全幹法に反する。

どこにだよw
21名無し野電車区:2011/01/31(月) 06:49:37 ID:FtV7frQgP
>>19
> JR東海は中間駅を1県1駅とし、

あってもいいってだけだろ。
22名無し野電車区:2011/01/31(月) 08:31:13 ID:nHbxwb9z0
国費投入で前倒しなんかしたら整備新幹線の沿線住民が反乱起こすわw
23名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:16:37 ID:rYuk9EuoO
>>16
新横浜よりも近いな
24名無し野電車区:2011/01/31(月) 09:24:11 ID:6hUF32ei0
>>19
「地元が欲してるから」以降はキミの作文
25名無し野電車区:2011/01/31(月) 12:13:32 ID:3UjpMKt30
>>22
なんで?
どこも自分と関係有ると思ってないんだが・・・
もともと遅いのは当然とどの地元も納得しているし。
26名無し野電車区:2011/01/31(月) 20:01:11 ID:4vrmT5bV0
>>20
地域振興に資することは条文に明記された法律要件だから。
全幹法自体は、誰がいくら金を出すとかいうことまでは定めていないが、
誰かが金を出して途中駅を造らないと法律要件を満たさなくなる。

だが、一度でも「出す」と言ったらそれが既成事実化してしまうことは
国も地方も東海も知っているので、誰も「出す」とは言えないわけ。

とはいえ、国も地方も東海も計画の凍結は望んでいないだろうから、
三者で落としどころの探り合いをしているというのが実情だろう。
27名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:10:31 ID:hbunPhzv0
中国、最高時速1000キロの真空リニア開発へ
 四川省の西南交通大学は現在、真空状態のパイプの中を走行する高速リニアモーターカーの開発に取り組んでいる。
2、3年後に時速600-1000キロの「真空リニア」の模型を公開、10年後には実用化される見通し。中国のラジオ番組・中国之声(VOC)「新聞縦横」が30日伝えた。

 理論的にはこの列車の最高時速は2000キロに達することも可能だ。エネルギーや騒音などの要素により、実際の運転時速は400キロ以上は難しいと考えられていたが、
さらにスピードを出すため、研究者らは真空状態のパイプを走行するという新技術を考案。
その原理は、外の空気と隔絶したパイプを建設してパイプ内を真空にし、リニアモーターカーを運転するというもの。

 真空リニアであれば運転中にレールシステムの摩擦がなく、空気抵抗も少ないことから、驚くべきスピードが出るのだという。
この技術は2030年にも実用化される見通しで、北京と広州の2300キロメートルをわずか2時間半、さらには1時間で結ぶことになる。(編集KA)

 「人民網日本語版」2011年1月31日

28名無し野電車区:2011/01/31(月) 21:18:01 ID:IC6I2Ngf0
仮に実用化してもロシアぐらいしか使いどころがないような(国土の広さ的に)
29名無し野電車区:2011/01/31(月) 22:29:25 ID:W8Pxa30a0
30名無し野電車区:2011/01/31(月) 23:12:47 ID:rpi/EKHa0
>>28
それ以前に、真空にするコストがどれくらいかかるのやら・・・乗降も不便になるだろうし。
コストによっては航空機のほうが安く済む可能性もある。

>>26
地域振興に資すること=中間駅必須 というロジックにはならない。
だいたい、目的ではあっても義務じゃない。
31名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:05:00 ID:tnfMHgRd0
>>30
君はあれか、工事による一時的な特需を
「振興」だと思っている痛いタイプか。
まぁ、駅じゃなきゃ何が「地域振興」なのかという具体論も無きゃ
目的だから義務じゃない違うとかいう自由すぎる解釈を披露する
という程度の低い奴にこういうことを言っても無駄だろうが。
32名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:35:11 ID:IImVi7dR0
リニアができて大阪以西から東京へのアクセスが便利になって大阪以西の地域振興になりました、とか
リニアができて東海道新幹線に余裕ができて静岡・浜松を含むのぞみ未停車駅の利便性が向上し、
それらの駅の地域振興に資することになりました、とかあるような気はする。

あと、「地域振興に資すること」は目的ではあっても義務じゃない、ということを>>31は無視しているのか?
33名無し野電車区:2011/02/01(火) 00:42:58 ID:IImVi7dR0
補足しておくが、義務というのは建設主体や営業主体に対しての、という意味で言っている。
34KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 06:01:52 ID:C7o8uwxU0
>>26,31
全幹法で言ってる地域ってのは沿線全体の話であって狭い範囲での部分部分のこっちゃないぞ。
中間駅を作りすぎると「全国の中核都市を有機的かつ効率的に連結するもの」じゃなくなるし、
もし狭い範囲での部分部分の振興を目的にするんだったら、中間駅は在来線並に作らんとならん。
35名無し野電車区:2011/02/01(火) 09:02:57 ID:m0+3LG4F0
そうか、法改正しなくても、整備新幹線の建設ということで、路線と駅施設の建設主体を区分すれば、駅だけの建設に国と県で負担すればよくなるのか。
なら路線全体より支出は少ないし、並行在来線負担もないな。
言われてみれば路線が来ないのに駅だけ新幹線前提で作ってるところがあるな。
36名無し野電車区:2011/02/01(火) 10:25:06 ID:+o3v0PfXP
>>27
大学が取り組んでいるというレベルで具体的実現時期に言及できる神経には恐れ入る。
37名無し野電車区:2011/02/01(火) 11:58:30 ID:N3OMHSUP0
日本の人口ピラミッド
東海道新幹線開業5年後(1970年)
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/1970.gif
(2010年)
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2010.gif
リニア大阪開業(2045年)
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2045.gif
リニア大阪開業10年後(2055年)
http://www.ipss.go.jp/site-ad/TopPageData/2055.gif

日本の人口推移
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/1150.html
38名無し野電車区:2011/02/01(火) 12:49:19 ID:+o3v0PfXP
人口推計って、なんら手を打たない場合の数値モデルで、
30年以上先の予想が当たった試しってないんだよね。
39名無し野電車区:2011/02/01(火) 15:19:22 ID:k1qEKncA0
100%確かなことは
人口が確実に減少することだわな

貯金とパチンコに回るだけの子供手当て・・アホすぎw
40KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 15:28:57 ID:C7o8uwxU0
>>38
1950年代なんか政府の厚生白書だったか、人口爆発が心配されてたもんね。
爆発せずに収束したのは慶賀の至りで。
41名無し野電車区:2011/02/01(火) 17:35:16 ID:cJmjHeb+0
人口激減は避けられない
今後親になる世代の人口は100万人ほど
この人口では出生率が奇跡的に2.1を回復しても
せいぜい8000万人しか人口を維持できない
ようするに少子化が改善しても人口が5000万人減る計算
42名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:00:36 ID:C+e62Z4oP
バブル時代の人口予測なんて、社会保険庁も顔負けのいい加減さだったぞ。
今まさに、日本の人口が減少に転じ始めている重大な時に、「今後の人口はゆる
やかに回復していくだろう」なんてあまりに政治的な楽観論。
で、結局なんの対策もせずにずるずると‥
43KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 18:36:07 ID:C7o8uwxU0
>>42
「今後の人口はゆるやかに回復していくだろう」

それ誰言ったの?
44名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:40:10 ID:fIYOL3F+O
人口が減って困るなら、日本中に中華街を作って中国人の移民を呼べばいい。

日本の人口五千万になっても減った八千万の人口をカバーする移民があれば問題ない。

中国には八千万くらいの移民は可能で、日本の人口倍増の移民も夢ではない。人口問題も中国に頼めばすぐ解決する。
45名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:48:57 ID:+o3v0PfXP
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
46名無し野電車区:2011/02/01(火) 18:56:54 ID:C+e62Z4oP
>>43
人口問題研究所の調査報告。
http://www.ipss.go.jp/



47名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:03:31 ID:+o3v0PfXP
ソースって具体的に書いてある箇所を明記するもんだぜ。
ここにあるから探せってスタンスなのなら横着すぎる。

それとも時間稼ぎでトンヅラする気か?
48名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:08:58 ID:C+e62Z4oP
>>47
悪いがそんな暇じゃないんだ。
もっとも、こんな組織の存在価値にかかわる調査報告をいつまでもホームページ
に載せておくバカはいないが。
興味があるなら、自分で国会図書館でも行って、当時の新聞をかたっぱしから調
べてみることだな。
49KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 19:11:32 ID:sj2dpYAq0
>>48
> 当時の新聞を

いつのだよwwwww
50KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 19:12:47 ID:sj2dpYAq0
つかそもそも

「今後の人口はゆるやかに回復していくだろう」

なんて言い回しがあり得ないんだよな。
51名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:16:36 ID:+o3v0PfXP
> 悪いがそんな暇じゃないんだ。

逃げる口上がテンプレート過ぎるww
52名無し野電車区:2011/02/01(火) 19:24:44 ID:3dknKG4I0
>>34
>全幹法で言ってる地域ってのは沿線全体の話であって

立法時にそのような理念があったわけではないし、
政府がそんな見解を示したこともないし、
司法がそのような解釈をした判例もない。

「大都市だけ振興すれば地域振興だ」というのは、
「諏訪だって地域振興の対象地域だ」というのと同じで、
脳内で勝手に「地域」を定義しているだけで独自研究レベルだな。
53KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 19:32:36 ID:sj2dpYAq0
>>52
> 立法時にそのような理念があったわけではないし、

あったよ。

> 「大都市だけ振興すれば地域振興だ」というのは、

誰がそんなこと言ったの?
54名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:25:07 ID:k1qEKncA0
地域振興の意義では東京・名古屋だけでは建設できない。
中間駅自治体がそろって駅建設費拠出を拒否したら
東海が自費で駅つくらなければリニア自体ができないってことか?
55名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:37:27 ID:IImVi7dR0
>>54
中間駅自治体ってなにさ?
沿線自治体でいいじゃん。

あと、その場合は沿線自治体が駅建設を拒否したのと同じ。
そして、リニアの建設の可否を決めるのはJR東海じゃなくてあくまで国だ。
56名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:45:35 ID:k1qEKncA0
沿線自治体が駅建設費を出すと言わなければ
東海か国が出さざるを得ないな・・沿線自治体はそれを狙ってるわけか
57名無し野電車区:2011/02/01(火) 20:47:56 ID:IImVi7dR0
「あ、そうですか、じゃあ要らないってことで途中駅は駅は作りませんね」
で、文字通り東名阪の3駅のみになるかもね。

なにしろ、沿線が要らないといったんだから話は早いわけで。
58KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/01(火) 21:00:14 ID:sj2dpYAq0
>>54
東京も名古屋も沿線地域。

尚且つ全幹法では中間かターミナルかで区別は無い。
59名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:42:04 ID:66lFySGF0
>>52
まぁ研究者落ちの独自研究家がいくら変てこ解釈を2ちゃんで披露したって、
途中駅は調整の末4駅造られることになるよ。法律要件なんだから。

>>54>>56
リニアの中止や凍結は避けたい。この点において国・自治体(=県)・東海の
思惑は一致していると思われるので、あとはどこに着地点を見出すかということ。
誰がいくら出すことになるかはわからないが、いずれ必ず決着する話だよ。
60名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:53:21 ID:L17hdObT0
途中駅が調整の末作られるだろうとは思うし、
国・自治体(=県)・東海の思惑はそうだろうと思うけど。
法律要件だからって理由ではないだろう。

もっとも法律要件かどうか試すには
「じゃあイラネ」って言い出す県が複数出ないと検討もされんだろうけど
61名無し野電車区:2011/02/01(火) 21:54:25 ID:o2ZPo4bw0
>>59
>いずれ必ず決着する話だよ。
山梨も長野も岐阜も、駅、駅前広場、公共施設・商業施設、
取り付け幹線道路、在来線新駅、隣接する高速道路新規ICなどなど、
お役所(国交省)が総出でいろいろアイデア考えているはず。
62名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:11:11 ID:k1qEKncA0
>>57
それなら沿線自治体が50億なら出す、それ以上は無理と言えばいい。
結局は東海か国が作らなければならなくなる
実際350億〜2000億出せなんて馬鹿げてる
63名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:22:47 ID:66lFySGF0
>>60
もちろん、第一義は「法律要件だから」ではないだろうけど、
少なくとも地方の発言力をある程度担保する要因ではあると思うよ。
そういう意味では「法律要件なんだし」が言い方としては的確か。
64名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:35:44 ID:L17hdObT0
>>63
まぁ確かにそのぐらいのニュアンスでは使ってくるかもしれん。

>>62
地下駅の2000億はともかく350億のほうは
国が新幹線をつくる場合に県にまわってくる負担額と比較したら安いんじゃないか?
65名無し野電車区:2011/02/01(火) 22:39:46 ID:WIelMfO60
山梨の平らな土地ならわかるが、
傾斜地の飯田で350億で済むとは思えないんだが。
66名無し野電車区:2011/02/02(水) 00:07:04 ID:rLK4/S6A0
>>62
そうね。
でもそれで国が「無理だけどリニアは作る」と判断したら、それまでだね。
67名無し野電車区:2011/02/02(水) 03:51:46 ID:xQqJ3Vy00
JR東海の山田社長は、中間駅の場所や建設費の負担方法などを
沿線自治体と協議する場を設けるよう提案する意向を示してるし
駅を中心とした地域の振興策も話し合いたいとも言ってるから
JR東海も「中間駅は地域振興に資するもの」という認識に近いものは持ってるだろう。

もうここまで来れば、今さら「中間駅無し」とかの極論はあり得ない。
68名無し野電車区:2011/02/02(水) 04:12:24 ID:0BulonET0
一県単独で無理という自治体があれば、東海が仲介して共同建設に持って行ってもいいだろう。
東京都と神奈川県と山梨県で、関東圏に品川以外の駅を2つ、とか愛知県と岐阜県と長野県で中部圏に名古屋以外を2つ、とかね。
民間企業の発想で、県境にこだわらない営業所配置も可能だろう。国鉄じゃないんだから。
69KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/02(水) 05:02:12 ID:49nWAdpA0
>>59
どういう意味での「法律要件」なのやら。
沿線の過疎地域を指してるって、どうやって読めるんだか。

>>63
地方の発言力を担保するための条項は、成田以後に「建設主体が機構である場合において」
「都道府県の意見を聴かなければならない」ってのが第九条第四項で追加されてて、
それ以前は地方に意見なんか聞かずに首が一方的に決めてたんだよ。

だから第九条第四項が当たらないケースじゃ地方の発言力なんて言ってもねぇ。

>>67
ほう、ということは、お前さんの認識じゃ、たとえば東京駅は東京地方の発展には全く資しないというわけか。
70KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/02(水) 05:02:59 ID:49nWAdpA0
>>69
首じゃない、国が一方的に決めてた、だ。
71名無し野電車区:2011/02/02(水) 11:01:20 ID:fctlDPin0
>>67
話し合いが物別れに終われば、中間駅が無くなる。自明だね。
72名無し野電車区:2011/02/02(水) 12:33:29 ID:YuC3Cz99P
>>62
> それなら沿線自治体が50億なら出す、それ以上は無理と言えばいい。
> 結局は東海か国が作らなければならなくなる

子供の論理だな。
73名無し野電車区:2011/02/02(水) 15:25:41 ID:64zXy0ai0
50億で駅予定地を多めに買収というのが第一段階かな。
次の5年で自治体が出せる額に応じて分岐線の建設にこぎ着けられればいい。
借金してまで必要な駅でなければ、資金の準備次第でやるのが無理のない方法だよ。
74名無し野電車区:2011/02/02(水) 15:27:05 ID:rLK4/S6A0
>>73
手法上はそれを地でやっているのがまさに現在の整備新幹線じゃなかったかと記憶している。
75名無し野電車区:2011/02/02(水) 18:54:35 ID:fctlDPin0
>>72
金出さないなら作らない
76名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:07:59 ID:YuC3Cz99P
>>75
それが普通だあね。
ストレートに言って語弊があるなら
「では、仕方ありませんね」でFA。
77名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:22:17 ID:17kpBN1S0
ぼうや、お金貯めたらまた来てね
78名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:24:05 ID:U0CW5k0+0
>>71
誰も望んでいないそのパターンは一番ありえない。
79名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:37:23 ID:rLK4/S6A0
>>78
現実的には何らかの妥協が図られるものと思うけど、頑なに無理無理言い続けたら
妥協が図られず、結果としてそのパターンになることも十分ありえる。
検討期間は有限だし。
80名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:40:46 ID:yvLZ9TyW0
>>78
>誰も望んでいないそのパターンは一番ありえない。
国費投入になるでしょ、「これは新幹線だ、と国は捉える」
などとすれば良い。

国から見れば、新幹線をJR東海が国に無償提供したようなものだ。
駅関係の予算ぐらいは出す(実は出したい by 国交省)
81名無し野電車区:2011/02/02(水) 19:55:05 ID:nw5xtUL20
整備新幹線より安く駅ができるんだから、自治体も喉から手が出そうなんだよ。
ここは県が民間に借金するが、国が保証をつけるという形で落としどころを探ればいい。
国が直接金を出すのは、どうしても北海道と北陸が先にならざるを得ないだろ。
82名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:29:10 ID:xSLn9sTT0
つーかね、誰も金出さない→途中駅できない はありえないんだって。

そりゃ金が無きゃ造れないよ?でもさ、法律には地域振興云々書いてあるわけ。
で、お前ら鉄ヲタがこれをどう解釈しようが、どの県も駅は欲しいんだから
それができないなら法を使わない手は無いし、そうなれば計画は進まなくなる。

これをわかってるから、東海も>>67のような姿勢でいるわけ。
もちろん、国だって総額5兆の金が回るなら是非ともやってもらいたいわけだから、
地方の負担が問題で計画が進まないなら資金的調整にも加わるだろう。

ということで、誰も金出さない→途中駅できない は絶対に無い。
できるだけ早期に。この点において三者の利害は一致している。
83名無し野電車区:2011/02/02(水) 20:56:50 ID:YuC3Cz99P
>>82
循環論法になってるぞ。
84KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/02(水) 21:39:08 ID:X5QI+rbB0
>>82
東京地域と名古屋地域の振興で充分だろ。
85名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:02:52 ID:+/ULGsKL0
各県で行われている景気対策の公共工事(国事業含む)の予算をリニア途中駅にまわせば、
十分成り立つよ。
今からだいぶ先のことなんで、行政も対応しやすいし。
収入が見込める部分もあるから、その収入で返済できる範囲で起債したっていいんだし。
もちろん、JR負担だっ、て用地取得経費を地元自治体の協力で安くあげられるのなら、
その安くついた範囲で出したっていいとは思う。
86名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:13:57 ID:Daqxm4S30
金を出さない宣言をすれば、
法律をたてにJRなり国なりの金で作らざるをえなくなる。
というのが真なら、各県そう言い出すだろう。
でも値切ろうとする県はあっても「じゃあ要らん」と言い出してる県はないだろう。
87名無し野電車区:2011/02/02(水) 22:21:58 ID:YuC3Cz99P
>>84
それで法律要件も満たせてるしな。
中間駅がなけりゃ沿線地域ってのは東京と名古屋が該当地域になり、なんの問題もない。
88名無し野電車区:2011/02/02(水) 23:02:41 ID:+/ULGsKL0
あと、問題は地下駅の途中駅だな。相模原の。
ここを時持ち負担を地上駅なみに安く上げるには、
PFIで駅ビルを民間資本に作ってもらう必要がある。

1 自治体が橋本の駅前の学校を移転して土地を民間に提供。
2 民間資本が土地を東西方向に地下50mまで掘りさげ、駅を作った後、
  駐車場や地下商業エリアと駐車場を建築。その上に商業ビル&マンション建設。
3 自治体は駅利用者から利用量を取り、賃貸料として民間事業体に支払い。
4 40年後に自治体に所有権移動。

89名無し野電車区:2011/02/03(木) 01:09:52 ID:jj/thvdO0
時速2300キロの中国真空リニア、2030年に実用化か
2002年、世界に先駆け高速走行リニアモーターカーの営業運転を開始した中国で、現在新型リニアの開発が行われている。
従来のリニアモーターカーの最高速度が時速400キロ前後であるのに対し、新型リニアは理論上の最高時速2万キロ、実際、時速2300キロ出るとされている。

驚くべきスピードアップの秘密は「真空チューブ」の採用による。その原理とは、まず外界の空気と隔絶した巨大チューブを作り、
チューブ内部の空気を抜いて真空状にし、その中でリニアモーターカーを走らせるというものだ。研究開発は西南交通大学で行われており、2〜3年後に模型を使った実験、2020年に試運転、そして2030年の営業運転を目指す。

真空チューブリニアは運行時レールの摩擦がなく、空気抵抗も非常に少ない。そのため走行後すぐ時速600〜1000キロに到達するという。
実用化されれば北京から広州までの2300キロの距離も2時間半、最速で1時間で着くことができる。この速さは、東京−大阪間(約515キロ)でノンストップ走行したとしたら、何とたったの12分で着くという速さである。

現在、中国は上海でリニアモーターカーが営業運転している一方で、多くの地域では長距離移動手段は汽車がメイン。だが、この国家レベルの研究開発により、近い将来リニアモーターカーが庶民の主要交通のひとつとなるかもしれない。

http://topics.jp.msn.com/wadai/rocketnews24/column.aspx?articleid=502231

90名無し野電車区:2011/02/03(木) 02:51:21 ID:NNkfCOxl0
>>89
もう50年も前に名城大学で研究されてたやつか
内臓破裂しそうだな
91名無し野電車区:2011/02/03(木) 04:47:53 ID:gLl4WlnV0
自由民主党のおかげで第3次ベビーブームも起こらず
日本国が壊滅するからな、本当に許せない
92名無し野電車区:2011/02/03(木) 05:00:24 ID:jj/thvdO0
日本人は科学リテラシーが低すぎる。朝日新聞と人民日報を比べれば記事の質は歴然。

高速運転で死ぬほどの重力がかかるわけがない。日本の学校は慣性という日本語はあるのに物理の慣性は教えないのか。

動物が死ぬのは衝突や無理な加速が原因。普通の鉄道の加速なら人体に影響ない。日本はもしかしたら急加速で高速運転するつもりなのか?

中国では会話したり、ラーメンを食べながら鉄道に乗るのでそんな加速を想定していない。日本の超伝導方式を採用せず中国独自のリニア技術なので日本とは違う。


93名無し野電車区:2011/02/03(木) 05:33:52 ID:bywfR5fT0
記事自体、なんかおかしいからねぇ。
リークというよりネタの領域だと思う。
94名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:18:28 ID:HqCxWnOGP
>>89
>>27で激しく既出だし、たかが大学の研究レベル。
これで妄想できるのはかなりおめでたい。
95名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:19:41 ID:HqCxWnOGP
>>92
> 中国独自のリニア技術なので日本とは違う。

番茶吹いた
96名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:27:41 ID:gfl7c2rp0
>>69
>たとえば東京駅は東京地方の発展には全く資しないというわけか。

自分のロジックに凝り固まってるお前さんの認識じゃ、それがたとえ話として成立してるんだろうな。
97名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:39:01 ID:bywfR5fT0
いずれにせよ、>>27>>89の話題はどちらかというと鉄道総合板向けで、
板違いだと思う。
98名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:39:24 ID:v+p04EgI0
中国リニアって、ドイツで事故起きて放棄されたのを安く買っただけだろ。
先週、従来鉄道でもドイツは正面衝突事故起こしてるしな。
中国の高速鉄道が運休したのはそれもあってのことだろう。
99名無し野電車区:2011/02/03(木) 07:47:55 ID:bywfR5fT0
>>98
TRの技術移転は今もされてない。
100KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 08:34:01 ID:YgZ4s3zV0
>>96
そうでないなら地域振興で中間駅必須っていう論理が成り立たんだろ。
101名無し野電車区:2011/02/03(木) 09:32:05 ID:nwIJ/ybg0
>>91
人口減少てのは一人あたり可処分資産の増大とか、食糧自給率向上の機会とか、プラス側面もあるんだが、
理解できんか。
102KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 09:56:01 ID:YgZ4s3zV0
一応、食料自給率は金額ベースで65%なことは申し添えてみる。
103名無し野電車区:2011/02/03(木) 14:33:10 ID:Ojz1Ep4D0
実は食糧自給率は農水省が算出してる推計値で、国際的な指標でもなんでもない。
かなり胡散臭い統計である。
104KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 16:23:59 ID:YgZ4s3zV0
予算欲しいからな。
105名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:00:24 ID:wihwVuq40
東京、神奈川、山梨、長野、岐阜、愛知、三重、奈良、大阪にそれぞれ1駅
奈良県が熱くなりそうだwww
品川駅-名古屋駅が40分だが、間の4つの駅をすっ飛ばせば28分で着く
106名無し野電車区:2011/02/03(木) 17:44:22 ID:MMFLAYrN0
>>105
> 品川駅-名古屋駅が40分だが、間の4つの駅をすっ飛ばせば28分で着く

釣られてやんよ
ソースお願い申し上げるでござる
107名無し野電車区:2011/02/03(木) 19:25:41 ID:Z6boRBqn0
一瞬で500km/hまで加速して一瞬で停止しても
286kmの距離は35分
28分で走破するなら加減速無視しても615km/h必要だな
108名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:03:40 ID:LadaJqxF0
食糧自給率の算出方法は国によってバラバラだからね。単純比較はできない罠。
109名無し野電車区:2011/02/03(木) 20:55:14 ID:HqCxWnOGP
カロリーベースで計算してるのは日本だけ。
110名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:03:41 ID:GdjNBeIz0
海「金は出さんと突っぱねて法律を盾に計画を邪魔されたんじゃたまらん」
県「金は出さんと突っぱねて駅の話自体がなくなってはたまらん」
国「こいつらが揉めてせっかくの大規模公共事業がご破算になっちゃたまらん」

海県国「オーケー、話を聞こうじゃないか」

>>87
実際に係争となれば独自解釈なんて何の意味も無い。
111名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:12:41 ID:bZm9JrtZ0
>>110
そう、だからJRがどんどん日程を進めていくことが,問題を解決する。
県も、この機にリニア駅を逃すなどという大失態をするわけがないので、公債の腹をくくるだろう。
その時、国がどういう支援策を出すか次第なだけだ。
112名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:23:48 ID:HqCxWnOGP
>>110
> 国「こいつらが揉めてせっかくの大規模公共事業がご破算になっちゃたまらん」

ダウト。民間事業なんだから「せっかくの大規模公共事業」てのは世迷いごと。
113名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:00:36 ID:ESS97JX10
>>112
民間が事業主体の公共交通機関高度化事業だろ
114KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:02:59 ID:YgZ4s3zV0
>>110
独自解釈はお前さんのほう。

沿線自治体の要望聴取ってのは全幹法九条四項に寄るものしかありえず、またこの項は
機構による国と地方自治体が費用を負担しての建設に限ってのみ有効なんだよ。
これを機構の建設ではなく、九条四項が当たらない本事業について、「地方振興」を中間の
人口希薄地帯が対象だ、該当すると言い張ってるのは独自解釈を超えたものがある。
115KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:03:42 ID:YgZ4s3zV0
>>113
公共事業ってのは公的固定資本形成。

今回のは民間資本形成。民間投資に過ぎん。
116名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:12:40 ID:Z6boRBqn0
そもそも地域振興の文面が盾になるんだったらBルートになってただろ
117KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:20:16 ID:YgZ4s3zV0
> 第一条  この法律は、高速輸送体系の形成が国土の総合的かつ普遍的開発に果たす役割の
> 重要性にかんがみ、新幹線鉄道による全国的な鉄道網の整備を図り、もつて国民経済の発展
> 及び国民生活領域の拡大並びに地域の振興に資することを目的とする。

> 第三条  新幹線鉄道の路線は、全国的な幹線鉄道網を形成するに足るものであるとともに、
> 全国の中核都市を有機的かつ効率的に連結するものであつて、第一条の目的を達成しうるものとする。

昭和40年代と異なり、今はBルートは技術的合理性が無いルートになり下がったから、
より効率的なCルートとなったんでそ。

効率的って点で中間駅の設け過ぎもダメってことになるんだわね。
118名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:23:33 ID:GdjNBeIz0
>>112
残念。東海は、法に基づき事業主体として指名されることが
確実視されている民間企業ではあるが、中央新幹線は国の事業なので
思いっきり公共事業です。民間資本が使われるから公共事業ではない
というのはありがちな勘違いなのであしからず。

なんにせよ、5兆が開放される事業が止まると国も面白くないので
本質に変わりはありませんがね。

>>114
何言ってんの?勝手に9条の話にしないでほしいんだけど。
「東京地域と名古屋地域の振興で充分だろ」
「それで法律要件も満たせてるしな」  ←これが独自解釈だと言ってんだけど。

『国土の総合的かつ普遍的開発に果たす役割の重要性にかんがみ、
(中略)地域の振興に資することを目的とする』
     ~~~~~~~~~~↑~~~~~~~~~~~~~~
反論したいなら、これが東名阪だけを指したものであるという法解釈が
確立しているという根拠を示したらどうよ。
119KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:34:09 ID:YgZ4s3zV0
>>118
> 反論したいなら、これが東名阪だけを指したものであるという法解釈が
> 確立しているという根拠を示したらどうよ。

中間地域全域の振興が必要だっていうなら、例えば甲府エリアには2駅くらい無いとならんし、
都留市にも必要になるよな?違うか?
120名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:42:59 ID:GdjNBeIz0
>>119
意味がわからないね。どこに何駅必要だとか
そんなことは言ってないんだが、なんでそういう話になるんだか。

 「地域振興」の解釈は確立していない
 ↓
 だから解釈をめぐって係争化されるリスクがある
 ↓
 そうすると計画が順調に進まない
 ↓
 なら事前折衝でなんとかした方がいいよね

と言ってるわけ。強硬に出て「地域振興」の解釈で
対立されたらろくなことにならないと言っているわけ。
121名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:46:22 ID:bywfR5fT0
>>118
国の事業とかは関係ないよ。
私人が建設するものであっても、それが公共の利益を目的とする事業であれば公共事業だ。
122名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:49:01 ID:2XQ6Oqo0P
地域振興条件なのに東京名古屋だけでは極論
多すぎてもリニアには不適切
一県一駅が妥当という見解になった
中間駅無しではリニアは出来ないよ。
123名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:49:42 ID:Z6boRBqn0
諏訪が地域振興を盾にしようとして玉砕してるのに
124KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:50:16 ID:YgZ4s3zV0
>>120
>  だから解釈をめぐって係争化されるリスクがある

これ、無いんだわ。
「地域振興」ってものを都道府県が判断するっていう法的根拠が無い。

認可に対して不服があれば高裁に申し立てっていうことにもなるんだけどな、
複数都道府県にまたがってる時点で都道府県が訴える法的根拠が無い。

>>121
公共事業は公的固定資本形成だと言ってるだろ。

公共の利益を目的とする事業っていうのは他にも多種あって例えば放送事業もそうだ。
だがアレを公共事業だって言い張れるか?違うだろ。
125KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 22:50:56 ID:YgZ4s3zV0
>>122
んなもんより

「全国の中核都市を有機的かつ効率的に連結するものであつて」

だろ。アホか。
126名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:59:25 ID:bywfR5fT0
>>122
「中間駅を建設するお金がなかったら」って話だろ?
JR東海は全額自治体側が出すことによる中間駅の設置は容認すると言っているだけだったと
思うので、それを元に「無理だったらどうなるか」と話しているんじゃないの?

>>124
放送は公共事業じゃなくて公益事業。
127名無し野電車区:2011/02/03(木) 22:59:40 ID:2XQ6Oqo0P
>>125
お前が決めるんじゃないから
そんな能書きたれても無意味w
128KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 23:02:38 ID:YgZ4s3zV0
>>126
> 公共の利益を目的とする事業であれば公共事業

なんだろ?だったら

 「公」共の利「益」を目的とする「事業」

ってことで「公益事業」と言えるよな。つまり

 リニア=公共事業=公益事業=放送事業

なわけだ。

>>127
そうだよ、俺が決めるとかじゃなくて、国が決めるんだからな。都道府県の意見なんざ参考にするだけ。
重要視なんかしない。
129名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:11:54 ID:GdjNBeIz0
>>124
ますます意味がわからないね。

>都道府県が判断するっていう法的根拠が無い
当たり前じゃん。法の解釈を最終的に判断するのは司法なんだから。
で、その解釈の対立が司法の場に持ち込まれたら事業は進まないから、
そんなめんどくさいことになる前に事前折衝だって言ってんの。

>>123
だって、それ争いぬいても誰も得しないじゃん。
130KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 23:17:28 ID:YgZ4s3zV0
>>129
> 当たり前じゃん。法の解釈を最終的に判断するのは司法なんだから。

そういう問題じゃなくて、複数都道府県に跨った時点で許認可の判断権者は国になんの。
都道府県には法的な権限が無いの。権利も無いの。
131名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:28:15 ID:ostPbcQr0
東京も悲惨だな
東京ー名古屋だけじゃリニア潰れるわw

http://www.aera-net.jp/summary/110123_002182.html
132名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:30:47 ID:GdjNBeIz0
>>130
ホント意味がわからない人だなぁ。

>許認可の判断権者は国になんの
法律要件を満たさないから認可は無効だと訴えられたら話にならんでしょ。
工事の差し止め命令や、最悪認可取り消しなんてことになったらどうすんの。
個人の博打じゃないんだから、こんなリスクに挑戦する意味は無い。
それとも、自治体には裁判を起こす権利が無いとでも思ってんの?
133名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:31:19 ID:pq8qgkvH0
>>131
AERAだしw
134名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:31:25 ID:bywfR5fT0
>>128
後ろの説明をはしょった自分が悪いのはわかっているが、公共事業はインフラの整備等
建設行政にかかわるもので、公益事業はそれを含むサービス全般にかかわるほう。
範疇で言えば、公共事業はプロジェクトで、公益事業はそれを含むビジネス。

リニア=公共事業=公益事業 まではその通りだけど、
放送事業=公益事業ではあってもそれが公共事業と結びつくことは普通はない。
ただし、過疎地域のアンテナ設備設置等は公共事業費でやっている部分はあるね。

>>131
その老年人口がお金持ってるからなぁ。
ところで、東京-名古屋だけじゃつぶれるというなら、最初から大阪まで全通させるべきだと
考えているの?
135名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:37:09 ID:qf9KJx3X0
>>132
>ホント意味がわからない人だなぁ。

ようやく気付いた?
馬力の馬鹿なんか相手にするだけ、時間とレスの消費。
何一つ生産性がない。
136名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:40:55 ID:GdjNBeIz0
>>135
なにこの人有名なの?
137KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 23:46:20 ID:YgZ4s3zV0
>>132
> 法律要件を満たさないから認可は無効だと訴えられたら話にならんでしょ。

無効を訴えるって、訴えたところでどの法を根拠に訴えるわけ?

> 工事の差し止め命令や、最悪認可取り消しなんてことになったらどうすんの。

それはいかなる法律に基づいた命令になるのかな?

> 個人の博打じゃないんだから、

無効訴訟こと博打だろw

>>134
端折って無くても何でも公共事業つったら公的固定資本形成なの。それ以外に無いの。
民間事業を公共事業と呼ぶのはバカ過ぎ。
138名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:47:44 ID:Z6boRBqn0
訴えるだけならどんな斜め上の訴えでも出来るんだが……
どんなに斜め上でも県レベルでやれば嫌がらせ程度にはなるだろうし

実際のとこ、
東海が「金出しても駅作らせない」か
県が「金出せないから駅要らん」とか
言い出さない限り地域振興が盾になるかどうかの結論は出ないだろ
139KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 23:49:57 ID:YgZ4s3zV0
>>138
本件は地方自治法に基いてないと訴状書けないんだけど。
140名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:53:09 ID:GdjNBeIz0
>>137
>どの法を根拠に訴えるわけ?
話をループさせたいわけ?

>法律に基づいた命令になるのかな?
話をループさせたいわけ?

>無効訴訟
もっかい説明する気は無いから>>110から読み直して。
141KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/03(木) 23:56:46 ID:YgZ4s3zV0
>>140
> もっかい説明する気は無いから>>110から読み直して。

読み直したって、如何なる法律に基いた手続きで訴えるのか一切書かれてない。
よってループしない。

何でもそうだけど、訴えるにはその内容によって手続きが定められてるワケ。
行政機関の権限の行使について訴えるには、まー特にこの手の件じゃ地方自治法に
基くことになるし、地方自治法に基いて裁判所は差し止めなり何なりの決定を下せるんだ。

でも高裁も最高裁も差し止めとか取り消しとか絶対にやらないけどなw
142名無し野電車区:2011/02/03(木) 23:58:08 ID:bywfR5fT0
>>137
> 端折って無くても何でも公共事業つったら公的固定資本形成なの。それ以外に無いの。
それは国や自治体が主体となって実施する事業の話だろ。
費用と事業を同一視するなよ。
143KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 00:01:36 ID:+FK8UI0p0
>>142
一緒にしてないよーん。

経済学だろうが政治学だろうが何だろうが、公的固定資本形成が公共事業なんであって、
民間の事業をその性格から公共事業だと呼ぶなんてのは無いって。
144名無し野電車区:2011/02/04(金) 00:31:24 ID:SNEuAhiu0
駅をつくってもらえそうになくなったら、

・全幹法と合ってないから工事を差し止めて。
・全幹法と合ってないから認可を取り消して。

という訴えを起こせばいい。
そうなる前に一県一駅で決着するだろうが。
145KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 00:36:02 ID:+FK8UI0p0
>>144
だからさ、どの法律に基いて訴えるわけ?
146名無し野電車区:2011/02/04(金) 03:31:35 ID:qrlINWMA0
全国新幹線鉄道整備法の「地域の振興に資すること」について、同法改正案の趣旨説明が行われた平成9年5月9日の
参議院本会議での答弁を見つけたから、ここに主旨に沿った部分を抜粋して書きだしておく。
(運輸相は古賀誠運輸大臣、首相は橋本龍太郎内閣総理大臣、横尾とは横尾和伸参議院議員/公明党)

−−−(会議録の抜粋引用はここから)−−−
【運輸相】 全国新幹線鉄道整備法の一部を改正する法律案につきまして御説明申し上げます。
新幹線鉄道につきましては、国土の総合的かつ普遍的開発に重要な役割を果たすものとして、現在、三線五区間に
おいてその整備が着実に進められているところでありますが、残る未着工区間の整備についても、国土の均衡ある
発展、地域の振興等に資するものとして、沿線地域から強く望まれているところであります。(以下略)

【横尾】 今回の法改正の「目的」に「地域の振興に資すること」を加えることとしておりますが、今回あえて
地域振興を明文化したことの理由をお聞かせください。(中略)
新幹線鉄道網の全国的な整備を国土の均衡ある発展を目指す国家的事業として位置づけるのであれば、国の負担分を
堂々と一般会計から支出すべきであります。それができないのは、各省各分野ごとに一般会計予算の既得権化が極限
まで強まり、そのため弾力的な是々非々の予算配分能力を失っていると言わざるを得ないのであります。
国の負担分を他からの流用などこそくな手法をやめて堂々と一般会計で手当てすべきことについて、総理の見解を
伺います。(以下略)
147名無し野電車区:2011/02/04(金) 03:33:05 ID:qrlINWMA0
【首相】 整備新幹線は国土の均衡ある発展と地域の活性化に資するものでありますから、昨年の政府・与党合意に
おきまして、整備新幹線の建設費の負担については、既設新幹線譲渡収入額を国の分とみなし、これに公共事業
関係費を加えた額を国の負担分、その二分の一を地方公共団体負担分とすることとしたものであります。(以下略)

【運輸相】 法の目的に「地域の振興に資すること」を追加した理由についてのお尋ねでありますが、新幹線は
地域格差の是正、地域住民の利便性の向上、産業の振興等に大きな役割を果たすものであることから、今般、
新幹線の建設費につきまして地方公共団体の負担を法律上定めることにかんがみ、新幹線の整備が地域の振興に
資するものであることを法律の目的規定においてあわせて明らかにしたものでございます。
また、国が責任を持って財源を確保すべきとのお尋ねでありますが、整備新幹線は国土の均衡ある発展と地域の
活性化に資するものとしてその整備を推進する必要があることから、その整備方策について長年にわたり検討され
てきたところであります。(以下略)

−−−(会議録の抜粋引用はここまで)−−−
148名無し野電車区:2011/02/04(金) 03:48:54 ID:5uoYTbUY0
あくまで国・自治体が出資する場合についての地域振興のことしかないのか・・・
149KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 05:33:53 ID:+FK8UI0p0
だって「負担ばっか押し付けて俺らの都合を聞き入れないなんて!!!」って文句に対応しただけだもん。
全幹法を作った当初は、国が勝手に決めて地方がいきなり部分的に負担させられるスキームだったんだ。
そのへんのことは一年半前にリニア関連スレで決着済みだったんだけど、何をいまさら蒸し返してんだかって。
150KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 05:41:49 ID:+FK8UI0p0
ちなみに地域振興を押し立てたところで、東海道新幹線の東京・新横浜・名古屋・新大阪以外は
リニア完成によって利便性が高まるのがハッキリしてるわけで、リニアを差し止めればそれらの
地域の振興は成らず、つまりより多くの非ターミナルの地域振興という観点から差し止めは
あり得ないことなんだよねん。

飯田の振興?知ったこっちゃないね。
リニアが出来れば神奈川南西部、静岡、岐阜、京都の多数のエリアの振興につながるんだ。
より多くの地域の振興を、飯田ただ一か所のために阻害するなんてバカな判断は無い。
151名無し野電車区:2011/02/04(金) 07:38:40 ID:bLkQFfO20
リニアに反対する自治体があったとして、どんな対抗手段があるかというと
まずは、鉄道事業法に基づく鉄道事業許可
公聴会があるからまずそこで主張して、ダメなら許可の取り消し訴訟
途中駅を設けない事が、公共の利益に著しく反していると言えるか?
私企業の活動を、国や自治体が、どこまで制限できるか?が争点になる
自治体の勝ち目は薄いが、長期化戦術は可能だろうな
次は鉄道事業法の工事施工認可
駅の存否は事業許可で決着しているので、争点にならないが
工事の安全性や環境への影響はここで審査される
騒音や日照など近隣住民の反対運動は、この認可に対する取り消し訴訟が多い
認可がでると即着工の場合が多く、工事中止の仮処分申請と同時に行う
行政が原告になるとは考えにくいが、反対派住民を支援するのは可能
あとは、土地収用法関連のサボタージュ
沖縄の辺野古などはこれ
自治体が反対に回れば、反対派地権者の大量発生は避け難く、収容委員会が機能しないのは厳しい
>>110のいうように、自治体が本気で反対した場合厄介なのは間違いなく
そこに妥協を予想するのは、そう的外れではなかろう
公的資本(税金)を用いて、公的財産(道路・学校など)の整備を行うのが
公共事業であるというのは、教科書的には正しいが
一般的な「公共」とか「公共性」の意味はもっと広いものだし
それと「公共事業」の用語的な混同があるからといって
すべての議論をそこに落とし込んで、狭くてつまらないものにしてしまうのは
馬力くんのいつもの悪い癖だ
152名無し野電車区:2011/02/04(金) 07:47:11 ID:9DcN5DiQ0
取り消しだとか長期化戦術は建設阻止か嫌がらせ目的にしかならないだろ……
153名無し野電車区:2011/02/04(金) 08:02:52 ID:8jhd4ZeGP
>>149
>リニア関連スレで決着済みw
こんなスレで決着してなんの意味があるんだ?・・アホすぎ。
154名無し野電車区:2011/02/04(金) 08:40:15 ID:I15DYEmo0
地方公共団体は訴えを起こせない
という脳内事実があって初めて成り立つのが馬力の理屈。
155KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 10:47:39 ID:+FK8UI0p0
>>153
2chレベルではもう終わりってことよ。
委員会の答申がCルートであること、建設主体・運営主体がJR東海であることを
カッチリ言い当てた完璧超人の俺様が言うんだから間違いない。

>>154
いいから条件的に該当する訴訟手続きを定めた法律を引用しなよ。
無いから訴えられないって言ってるわけなんだから。
156名無し野電車区:2011/02/04(金) 10:59:12 ID:dRrM7ik30
>>155
ストーカーにうんざりしてガス抜きしたくなるのかもしれないけど、
そうやって偽悪ぶるのはらしくないなあ。
157KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 11:00:31 ID:+FK8UI0p0
ちょっとしたシャレだってば。
158名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:05:15 ID:iIC8ToKxP
一昨日の記事だけど、

■費用負担のあり方、国は関与に否定的 リニア中間駅
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110202/CK2011020202000124.html
中日新聞【長野】/2011年2月2日

 リニア中央新幹線計画をめぐり、国土交通省交通政策審議会の小委員会は1日、昨年12月に公表した中間報告への
意見公募結果を報告した。県などは、中間駅の費用負担のあり方などを国が示すように求めていたが、家田仁委員長は
「具体的な費用負担の議論に入る時間的な余裕はない」と否定的な考えを示した。

 意見公募には、沿線都府県の個人、団体から計996件が寄せられた。

 家田委員長は「リニア建設には民間活力を生かそうとしているが、国頼みの意見ばかり。『まずいな』と思う」と感想を
述べた。

 委員会後の取材には「お見合い結婚でも結婚してから相手のことを知るより、事前に付き合った方がいい」と語り、
事業主体になる見通しのJR東海と長野県など地元自治体は、早期に協議を始めるべきだとの考えをあらためて
表明した。

 これに対し、阿部守一知事は「まだ意見公募の段階で、何かが決まったわけではない。節目できちんと会った方が
うまくいく話もある」と話し、当面はJR東海の山田佳臣社長との面会に応じない姿勢を重ねて示した。
159名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:07:04 ID:bLkQFfO20
>>155
鉄道事業法第2条(許可)から同第5条(許可基準)までに基づき
鉄道事業者が新しい路線の許可を求め
国土交通大臣がこれを許可した場合は、
沿線の住民又は自治体が原告となって
行政事件訴訟法に基づき、処分(許可)の取消を求めることができるのでは
160KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 11:15:11 ID:+FK8UI0p0
>>159
基いてるのは全幹法のほうで、全幹法の認可でもって鉄道事業法はみなし認可になるんだけど。
161名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:21:02 ID:IDe8Jvn30
>>158
なあんだ、結局、知事が会わないことで飯田市単独負担の既成事実を節目に追認というのが県の狙い目か。
162名無し野電車区:2011/02/04(金) 11:48:12 ID:iIC8ToKxP
これも同じ日だけど貼っとく。
ソース同じでも切り口が少し違うし。

■リニア意見公募 家田委員長「Cルート、変えるような要素ない」
http://www.shinmai.co.jp/news/20110202/KT110201ATI090028000022.htm
信毎Web/2月2日

 国土交通省鉄道局は1日、リニア中央新幹線構想をめぐる国の交通政策審議会中央新幹線小委員会の中間取りまとめに
関する意見公募の結果を公表した。ルート関連では諏訪・伊那谷回りのBルート採択を求める意見が全て県内からで167件、
南アルプスを貫くCルート採択を求める意見が122件(うち県内から107件)だった。

 ほかに、「地域の利便性向上、活性化のための国の具体策」を求める意見は、建設促進県協議会(会長・阿部守一知事)
からも含め全て県内からで計116件。小委員会は28日を予定する次回会合で、リニア駅のアクセス圏をできるだけ広げ、
地域に整備効果を与えるための検討をする予定だ。

 Bルート誘致を目指す諏訪地区と上伊那地区の期成同盟会は今回、同ルートの採択をあらためて検討すよう求める意見を
提出。だが、小委員会の家田仁委員長はこの日の記者会見で「(意見に)新しいアイデアや視点がちょっと見えない」と指摘。
「(中間取りまとめを)積極的に変えるような、新しい要素は出ていない」と述べた。
163KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 12:09:34 ID:+FK8UI0p0
>>151
新幹線は全幹法の認可に依るんであって鉄道事業法の許可だの何だのではない。工事実施計画の認可も全幹法。

土地収用のサボタージュも辺野古みたく途中で内閣がぐらついたらダメだけど、別に政治的な思惑とか何とかが
あまり関係ない本件では代執行は期待できるからねぇ。民主党政権だけに、現場の民衆無視は実績あるから。

だいたい、飯田で札束積まれて転ばない住民がどれだけ居るかね?面倒だからと工事費の0.5%つぎ込んだだけでも
土地成金がわらわら発生するしなw

> すべての議論をそこに落とし込んで、狭くてつまらないものにしてしまうのは

誤用を推すバカだけが悪くて俺は全く悪くないだろ。
てかお前も何の法律が適用になってるか間違ってるんだから今すぐ土下座して撤回しろ。

>>159
大体、行政事件訴訟法第九条第二項の適用だって言ったって小田急は結局裁量権の逸脱無しの結論だったろ?
騒音だ工法だって言ったってJRTTがついてて20年も調査やってる以上、「配慮を欠く」なんて結論は無いからな。

高裁あたりだったらまだバカ判事が居ないとも限らんからアレだが最高裁じゃ必ず訴えは退けられる。
それまでの期間が5年を要することは無いし、よっぽどでないと取り消しが無い以上、こりゃもう
自治体が何をやったって2027年開業を阻止すんのは完全に不可能なんだよ。
5年あれば超余裕で高架区間が共用できるようになるから。

タイムスケジュールが頭に入って無い分際で計画の阻止だなんて頭の悪い妄想はしないこった。
164名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:15:39 ID:bLkQFfO20
全幹法8条により国土交通大臣が建設の指示を出した場合は
鉄道事業法上の(第1種)鉄道事業の許可を受けたものとみなす、とあるのだから
全幹法8条の大臣指示が、行政訴訟法上の処分として、取消訴訟の対象となる
訴訟で勝てるかどうかはさておき、訴訟手続きを定めた法律がないとか
馬鹿げた話にはならない
165KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 12:20:52 ID:+FK8UI0p0
>>164
つ「原告適格」
166名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:29:25 ID:ZXCWEaF60
>>155
出た。完璧超人の俺様。
誰も誉めてくれないので、自画自賛。麗しいねぇ
167名無し野電車区:2011/02/04(金) 12:40:11 ID:PetEXJ43O
>158,>161,>162
阿部知事が「最終答申まで会わない」とか戯言ほざいてるのは、別の理由だろ。
長野の県議会、2月の「予算議会」が2/16〜3/11らしいから(某県議ブログより)、
予算議会でドクターヘリを含め「飯伊『報復』予算案」を連発して、飯伊に
「北へのねじ曲げ」を呑ませる腹積もり…と予想。
で、「高森or松川or飯島で『県全体の合意』ができた」とか言ってJR東海と
会談をセット、とw
168名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:34:50 ID:pcYWQcrY0
>>155
>無いから訴えられない
日本の地方自治体には裁判を起こす権利はない
って言ってるの?
169名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:42:56 ID:TX4PWSWl0
段取りの話をしてるんであって、権利の話ではないように見えるけど。
170名無し野電車区:2011/02/04(金) 16:45:16 ID:bLkQFfO20
>>165
原告適格は、基本的に訴えの利益があるかないかの問題であり
駅ができないという不利益がある以上、沿線自治体の原告適格に問題はない
少なくとも原告不適格で門前払いになる恐れはなく、事実審理には入れる

>>163
営利で鉄道事業を営む者が、輸送上の安全や利用者の利益保護など公共性の観点から
まず守るべき一般法としてあるのが鉄道事業法であり、その特例法としての全幹法がある
特例法があるのだからまずそれを引用すべしというならそれも正論で、謝罪すべしというなら謝罪する。申し訳ない
私の考え方としては、鉄道関係の許認可事項について、
その手続きの流れと要件をわかりやすく定義しているのは、一般法たる鉄道事業法であり
特例法においては、手続きの簡略化などがあり流れが見づらいし
特例法の規定が、一般法の定める範囲を逸脱する事はないので
こうしたホームページ上の議論においては、一般法の規定をまず引用し
必要に応じて特例法を参照するという方法がよいと考えている

鉄道事業は許可制であり、事業者は輸送の安全と利用者の利益保護という公共の利益に対し責任を負う
そしてそれが事業計画において、十分果たされていると認められて初めて許可がでる
全幹法においては、事業計画に代わる整備計画は国が作成する事になっており
その決定に際しては、建設主体及び営業主体と協議し同意を得ればよい事になっている
だがその規定を理由に、公共の利益が脅かされる立場にある自治体からの
不服申し立てや、処分の取消の請求に対し、道を閉ざすような解釈は
一般法である鉄道事業法の趣旨に照らして、適切ではない
重要なのは、何が公共の利益であり、その負担の公平はどうあるべきか
行政・政治・司法という様々なレベルできちんと議論される事であり
地方自治体にはそのための法的実務能力があるはずだし、あると思いたい

171名無し野電車区:2011/02/04(金) 16:46:50 ID:wnU/LqFv0
>>163
やっぱ延びるでしょ。5年も棒に振れば。まあ工事の特急料をケツの毛も
毟られるかもだが、地方が。
>>168
全く無い訳では無い罠。しかし、訴えの内容や根拠となる法律によろうな。
今回の>>144の場合、全幹法の解釈自体を争うんだけど。JR東海を相手に
は出来まい。国を相手取る事になるだろな。JR東海を相手に訴えたら余程
良くしないと引き延ばし戦術すら使えぬ。普通に良くした位じゃ「原告適格
に欠如」や「訴える相手が違う」ですぐに棄却だろう。悪くすりゃどころか
普通でも裁判所に受理すらされないやも。
172KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 17:27:04 ID:+FK8UI0p0
>>170
> 駅ができないという不利益がある以上、沿線自治体の原告適格に問題はない



> だがその規定を理由に、公共の利益が脅かされる立場にある自治体からの

だけどな。
ほっとけば何時出来あがるか分からんような路線だ、元々沿線自治体は利益なんて無いの。
小田急の件で原告適格が認められたのは、元々享受していた利益があったからだぞ。

よしんば計画が動いても、既存スキームであれば3600億円程度を負担してやっと路線と駅が
出来あがるんだぞ。それが1/10で済む提案があるっていうのは、既にして長野県+沿線市町村は
3000億円以上の利益を上げてるも同然なの。

それを超えて民間企業から経営的な合理性が無い駅の設置代金をもぎ取るってのは
公益でも何でもないだろ。元々JR東海に対して350億の債権を持ってて踏み倒されたってのとも違うんだぞ。

> 全幹法においては、事業計画に代わる整備計画は国が作成する事になっており

整備計画を決定するのが大臣ってことなんだぞ。作成が誰っていうことではない。

> 地方自治体にはそのための法的実務能力があるはずだし、あると思いたい

無いだろ。沿線から外れたとこは未だにBルートだ何だって言ってる程度のオツムだぞ。
地方自治体なんてそんなもんだ。バカ揃いだから地方分権が進行しない。

>>171
伸びないよ。今は着手時点から12年取ってるんだよ。よその整備新幹線を見てくれればいいけど、
高架区間ってのは開業4年前くらいで用地買収の実手続きになっても間に合うレベルなんだ。
最悪、2022年までに話が整理されればOK。
173名無し野電車区:2011/02/04(金) 17:33:45 ID:f2J+wXHQ0
>>162
>諏訪・伊那谷回りのBルート採択を求める意見が全て県内からで167件、
>南アルプスを貫くCルート採択を求める意見が122件(うち県内から107件)

集計されると面白いね。
これに不満を持つ者は、国交省小委員会を相手取った訴訟してみればいいんじゃね?
原告適格でハネられるのが落ちなんだろうけど。
174名無し野電車区:2011/02/04(金) 18:16:45 ID:B4QYpAHF0
原告適格が無いとか言ってる奴は馬鹿か?
「全幹法に基づけばできるはずの駅が無いんだから違法だ」という訴えに、
なんで「放っとけばできない路線ができるから不利益じゃない」って基準が成り立つんだよ。
全幹法の解釈をめぐる訴えなんだから、この解釈法による差分を基準に考えろよ法音痴が。
175KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 18:40:27 ID:+FK8UI0p0
>>174
> 「全幹法に基づけばできるはずの駅が無いんだから違法だ」という訴えに、

出来るはずっていう根拠は何?
176名無し野電車区:2011/02/04(金) 19:24:26 ID:POG18pci0
訴えるにしろ訴えられるにしろ、どうせお前らは第三者で訴訟に関係ないのになw

だいたい訴えるなんて段階までいくわけがないし、
とりあえず東海は線路までは自分の金で作る、
資金の問題が決まるまでは駅施設建設に着手しないだけ、
不本意にも東海の金で作れなんて線で丸め込まれてしまったら
「中間駅は利益が出るようになってからその利益で着工します」
とかいってとりあえず負担をかわすのが現実的な線じゃね。
177KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 19:26:13 ID:+FK8UI0p0
>>176
だからさぁ、俺は訴状自体書けないだろって言ってるわけよ。
178名無し野電車区:2011/02/04(金) 19:32:29 ID:ImKvBmkO0
>>177
もちつけ

見境なくレスしてどうするの
179名無し野電車区:2011/02/04(金) 19:49:44 ID:F75/r/Ko0
>>174
専門分野でも万年見習いなのに無理して畑違いの
法律についてどうこう言ってんだからしょうがないよ。
180KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 19:54:23 ID:+FK8UI0p0
>>178
とにかく段階もへったくれもねぇんだって言いたいんだ俺は。

>>179
全幹法の話を鉄道事業法だけで纏めようとした子は見習いレベルですらないよなw
181名無し野電車区:2011/02/04(金) 20:22:12 ID:bLkQFfO20
>>172
鉄道事業法による鉄道事業の許可と、そのみなし許可規定である全幹法8条に基づく
行政上の処分を不服として、行政訴訟を考える場合
訴えの利益と見なされる公共の利益とは
鉄道事業法1条の目的により、「輸送の安全」と「利用者の利益」であり
利用者の利益とは、@速達性や円滑な乗継を含む利用者の利便性の増進 
A公正な運賃負担 に大別できる
勿論@は、費用対効果や建設コストを踏まえた上で、相対的に判断すべき事象だ
しかし、それは建設工事による自治体への経済波及効果や
建設費の地元負担の大小まで含めて論じられるべきではなく、あくまで利用者の利益にそって論じられるべきだ
例えば、飯田線との乗継円滑化のための駅について、地元から要請がある場合
その駅の建設コストがいくらで、建設により実現される便益の金額換算がいくらで
駅の収支見通しがどうで、JR東海がリニア全体の収益から捻出可能な金額の上限がどうで
その結果導かれる地元の負担額がいくらなのかについて
利用者とその権利を代弁する地方自治体へ情報の開示が行われる必要がある
それなしで、リニアの工事が行われ駅が建設されない場合は
配慮なく一方的に、一部の利用者の利益が脅かされたといえ、許可は不当である
逆にそうした情報公開さえ十分に行われれば、結果的に駅が出来なくても
飯田線からの乗継利用者に対する配慮は十分になされたといえ、許可に不当性はない
そうした観点から現状を考えるに
リニアの第1種鉄道事業者になるであろうJR東海と、それを許可する立場の国交省は
途中駅の建設を前提とした地元への情報開示を進める時期であり
それを見くびって切り上げれば、当然訴訟リスクを負う事になると思う
馬力君の予言力とディベート力は、基本的に承認しているので
忌憚のないご意見を拝聴できれば、うれしい


182KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/04(金) 21:28:06 ID:+FK8UI0p0
>>181
情報開示は済んでるんだけど。

http://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/linear/gimontenkaiou.pdf
http://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/linear/siryou090901.pdf
http://www.pref.nagano.jp/kikaku/koutuu/linear/gimonkaiou091030.pdf

飯田〜東京都・・・・・4000人/日 ×179km×365日=261340000
飯田〜神奈川県・・・・500人/日 ×142km×365日=25915000
飯田〜愛知県・・・・・2500人/日 ×100km×365日=91250000
         合計7000人/日             378505000人`×34円/人`=128.7億円/年(運賃収入)

新しいほうは計8000人/日にはなってるけどね。そんでも147億円/年でしかない。
全体を見渡した時に営業系数は理想的な数字で45程度で、つまりは年間81億円の利益があるような
気が一瞬だけするかもしれない。

が、なんせ分岐器やホーム等の設備はターミナルと余り変わらないので改札関係の費用を除けば
費用があんま変わらん。っていうか利用客から逆算して満席前提で計算してるJR東海の試算だからと
考えると、駅ひとつあたり年間284億円くらいは経費としてかかるんだよ。限界費用の観点で考えて
それがどんだけ減ると思う?
183名無し野電車区:2011/02/05(土) 23:48:05 ID:F6LbHRxj0
国    会「独身見舞金と、さらに童貞等なら加算金を出す法律を作ったよ」
政    府「おっと、素人童貞は"童貞等"じゃないから加算金は無しだからな」
素人童貞「政府の勝手な解釈で加算金がもらえなくなるのは不利益だ」
政    府「元々無かった独身見舞金をもらえるんだから不利益じゃなくね?」

おまいらの生活スケールにあわせて掻い摘んで例えるとこういうことですが、
この例では、裁判所は争点である「童貞等」の解釈によって享受できる利益に
差が出るかどうかを主な基準にして的確性を判断することになります。
金があるなら弁護士に、暇があるなら役所にでも聞いてみてください。
184KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/05(土) 23:57:05 ID:o+hBuB8A0
>>183
税金から見舞金だの加算金だの出るんだけど、リニアは民間資金だよ。
185名無し野電車区:2011/02/06(日) 00:17:43 ID:+XK3jn/B0
資金スキームの例えなんてしてないんだけど、
なんででこんなピントのずれた指摘がくるかなぁ。
186名無し野電車区:2011/02/06(日) 04:46:05 ID:iCx9SfYk0
>>185のように書かれても誰に言ってるのかわからんし、無視されるだけだな。
187名無し野電車区:2011/02/06(日) 08:15:36 ID:1h20m8sA0
リニアじゃなくて、新幹線の路線としてつくればいいのに。
188名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:08:58 ID:8jyeT4o30
>>187
上で出ているように全幹法に基づいて、新幹線として作るんだけど。使用する
手段が在来の新幹線では無く、リニアだっちゅうのと、国と地方が公金出して
作るんじゃ無く、(路線と車両と主要3駅の建設費の大半を)JR東海が出す
ってのが、在来のスキームと違うだけで。
で、おたくの論が「鉄輪でやれ」と言うならそりゃ無理だ。@普通と同じく
国公費で、A山梨県と長野県の大半の中央線と飯田線を経営分離し、B騒音
対策なども地元が全部負担し、C北海道と長崎と北陸と後数ヶ所の新幹線後に
、Dしかも2040年頃までには東京〜大阪間を全通させる、条件で作れれば
別じゃが。そしてそうならば諏訪までがJR東日本、その先亀山位までが東海
、その先は西日本の担当となるかのう。Cルートは絶対無理じゃ。
189名無し野電車区:2011/02/06(日) 09:40:21 ID:Tz18UwneP
>>187
IDが何かの所要時間にしか見えないww

それは置いといて、鉄輪新幹線だと、
@時短効果が少ない
A南アルプストンネルが長くなる(登坂能力)
でうまくないんだわ。
190名無し野電車区:2011/02/06(日) 10:51:32 ID:pF77Qrro0
しかし、ここ数年で状況変わってきたけどな。


時短効果は、中国の新幹線が450km/hで営業しそうな昨今、左程変わらない。



登坂能力はヨーロッパで解決済み。
300km/h以上で日本のリニア計画くらいの坂を登れる様になってる。

191名無し野電車区:2011/02/06(日) 11:50:30 ID:gl0HQ3+r0
>>187
ものの考え方としては、中間駅を整備新幹線方式で造るというのがある。
つまりは北陸新幹線の福井駅のように、路線の延伸工事を待たずに先行して造ってしまうわけ。
建前上、JR東海が自己負担で建設する中央リニアとは別の“中央新幹線”の工事なので、
リニアのルート位置がが確定した時点で駅を建設を始めてしまう。無論、中央新幹線の開業見込みはない。
そこで「せっかくだから中央リニアの駅として使いましょう」と、一体化させるという方法。
整備新幹線方式だから地元負担は当然あるが、JR東海も駅施設利用に応じて直接的、
(財源スキームにある既設新幹線譲り受け支払い金として)間接的に負担することになる。
192名無し野電車区:2011/02/06(日) 14:00:47 ID:Tz18UwneP
中国の高速鉄道過大評価し過ぎだろう。
少なくとも、時間という実績を積み上げてないハードを
幹線の公共交通に投入するのは日本の交通政策として
あり得ない。
193名無し野電車区:2011/02/06(日) 15:26:40 ID:QBqip+dRO
日本語でおk
194名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:17:46 ID:pF77Qrro0
>>191
京都が勝手に「名古屋と新大阪の直線状に作るのが理にかなっている」とか言って、
リニア駅を京田辺のあたりに作ってしまいそうなんで東海は困るだろ?
195名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:27:25 ID:8/qivUux0
>>194
>リニア駅を京田辺のあたりに作ってしまいそうなんで東海は困るだろ?
それに国が出資しなければ「夢」問題。
196名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:46:00 ID:Tz18UwneP
リニア中央新幹線建設促進期成同盟会にも入っていない京都づれが・・・
197名無し野電車区:2011/02/06(日) 17:46:03 ID:9EMtubts0
>>194
京田辺の近くにものすごく立派な廃墟・・・
既に関西学研都市の中心部に完成してるよ
198名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:10:01 ID:MdWysoCb0
時間という実績を積み上げていないというならば、
航空機はまさに時間という実績を積み上げていない。

日本人は飛行機に乗らず、時間という実績を積んだ船に乗るべきだな。
199名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:21:00 ID:pF77Qrro0
>>197
まあ、関東人から言わせると、奈良よりは京田辺に駅ができたほうがいいんだけどね。
名古屋から新大阪まで直線で行けたほうが早いから。
200名無し野電車区:2011/02/06(日) 18:27:46 ID:9UGXS6nK0
>>198
17.勝手に極論化して、結論の正当性に疑問を呈する。
201名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:11:19 ID:Jl1fVGmw0
>>194
駅を作っても線路が来なければ壮大な無駄遣い(^o^)
202KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/06(日) 20:43:36 ID:wgVsF8vH0
>>190
加減速距離も平均速度も考えられないオツムの弱さには恐れ入るよw

>>194
リニア駅を建設する技術的な能力・・・発注能力は京都府にゃないんだよ。

>>200
こういうのは極論じゃなくて混同だと思うよ。
203名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:53:22 ID:Tz18UwneP
>>202
リニアと鉄輪の比較に、飛行機や船持ち出してくるあたり
単なるバカなんだろうなあ。
204名無し野電車区:2011/02/06(日) 23:44:43 ID:Rfs0S3Qg0
質問ですが横浜線橋本駅にリニアは来ると思いますか?
来るという話は聞いてますがが現実味がないんです
205名無し野電車区:2011/02/07(月) 00:29:54 ID:oCAhehuq0
>>204
思う思わないのレベルであれば、俺は「思う」。
来る来ないはそもそも決まってない。
206名無し野電車区:2011/02/07(月) 03:05:30 ID:Rk8nIEO70
名古屋〜新大阪間は鈴鹿山脈の東からトンネルに入ってそのままずっと新大阪ままトンネルで行くのではないのか?
理由としては、奈良駅の地下駅想定や、騒音対策、土地買収(大深度地下)などです。
ソースとかはありません。
207名無し野電車区:2011/02/07(月) 03:43:59 ID:R/dys2lY0
>>206
>ソースとかはありません。
奈良の遺跡調査を考えたら、盆地の中を全部地下なんてのは。。。
だれでも皆、ちょっとは考えている。東海がどう考えるか。
208名無し野電車区:2011/02/07(月) 06:19:54 ID:Rk8nIEO70
>>207
だから、遺跡調査が必要なくなるように遺跡の層の下(大深度地下)を掘る、という意味です。
京都、奈良間で地上または浅い地下をまともな遺跡調査をしながら作っていたら10年かけても完成しないのでは?
209名無し野電車区:2011/02/07(月) 08:00:07 ID:arrYdN5g0
http://www.asahi.com/politics/update/0206/NGY201102060004.html

名・阪連帯の象徴に
名古屋〜新大阪先行開業!!
210名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:14:45 ID:6a+FCo2R0
東京−名古屋の流動の方が遥かに大きいから先行開業するんだが。
どうしても大阪−名古屋やりたきゃ橋下に無心しろ。
211名無し野電車区:2011/02/07(月) 11:26:50 ID:b8460hy40
名古屋市が中京都になる方が、リニアの開通どころか工事開始より早くなるかもしれないな。
東名リニアと言うより、東京中京リニア新幹線になってしまう。
駅名には名古屋が残るんだろうけど。
212名無し野電車区:2011/02/07(月) 12:16:40 ID:TNYW2Oad0
>>208
奈良の大部分は昔は沼地だったんだから遺跡は余り無い、殆ど表面だけ。
奈良の考古学者も奈良に大規模な弥生以前の遺跡が無いと言うことで一致している。
だからそれほど大深度で有る必要は無いでしょ。
213名無し野電車区:2011/02/07(月) 13:56:43 ID:QXTk3NOu0
>>212
用地買収費用との兼ね合いだね。一応奈良市内は大深度法の適用範囲だから安く上がる方を選ぶよ。
でも、たとえ表面だけとはいえ、反対派に遺跡破壊とかの口実を与えないためにも深く行くと思う。
214名無し野電車区:2011/02/07(月) 17:51:40 ID:2iNgEggt0
奈良盆地は通過しないんじゃないか。遠回りだし、大深度でも遺跡関係で
クレームが付きそうな気がする。また駅施設は浅深度必須。

京都奈良府県境あたりじゃね? 
215名無し野電車区:2011/02/07(月) 18:15:43 ID:RjAfaeb50
>>214
クレームが付くくらいどうなのさ。
具体的阻止行動に出られるってならまだしも。
216名無し野電車区:2011/02/07(月) 18:53:49 ID:101O1hyN0
名古屋は知事と市長がいっぺんに代わった
県民や市民も彼らを熱烈に支持してる
中京都742万人は意外と早いだろうね
217名無し野電車区:2011/02/07(月) 19:41:01 ID:SHBOdjeB0
>>216
>名古屋は知事と市長がいっぺんに代わった
市長は信任投票的な選挙したけど代わっていない。
218名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:30:16 ID:YBUW7vsX0
ttp://mytown.asahi.com/gifu/news.php?k_id=22000001102070003
パネリストの橋山禮治郎・千葉商科大客員教授は、
東京湾アクアラインなどを例に、需要を無視した大事業の危険を指摘。
中国の新幹線がリニア並みの時速486キロを記録していることを挙げ、
「コストはキロ当たり20億円で、リニアの10分の1。対米輸出でも対抗するのは難しい」と話した。

自分とこの駅を作るかどうかの話でリニアに対する費用対効果はお前らが議論
することじゃないだろwしかもkmあたり20億ってどこから出した数字だ?w
さらに486km/hって試験最高速度だろwおまけに土地の価格とかまったく無視してるし。
脳に蛆でもわいてんのか?

219名無し野電車区:2011/02/07(月) 20:38:57 ID:4ZqGq2Ay0
>>218
>パネリストの橋山禮治郎・千葉商科大客員教授は、
http://jglobal.jst.go.jp/public/20090422/200901006842969120
こういう人。
本職は明星大学教授、でも師匠が千葉商科大学らしく(そこで博士号)
肩書きをわざわざ千葉商科大客員教授としている。
220名無し野電車区:2011/02/07(月) 21:24:22 ID:87wBTwMGP
アクアラインと何の関係があるんだか。
イイ肩書きしてるくせに、ガキの論理だな。
221KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 22:16:19 ID:RP5u7GgF0
物価上昇で計画時より費用が増大することすらも「公共事業のずさんな計画」って言うような子なので。
222名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:20:56 ID:1N9H9mTZ0
>>218
鉄輪での「486キロ」の出し方とリニアの「500キロ」の出し方の違いも
知らない人は黙れば良いのにね。
223KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 22:34:41 ID:RP5u7GgF0
>>222
そういうことを理解したら、彼の年来の主張は全て崩れ去っちゃうので・・・
224名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:43:54 ID:X/qTOgI40
>>221
>物価上昇で計画時より費用が増大することすらも「公共事業のずさんな計画」って言うような子なので。

教授の肩を持つ訳じゃないが、官公庁が長期計画を立てる際には、物価上昇を考慮すべきなのは当然だろ。
225名無し野電車区:2011/02/07(月) 22:48:30 ID:uGcFpiDo0
いくらなんでも馬鹿すぎるだろ…
226KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 22:50:43 ID:RP5u7GgF0
>>224
スタグフレーションに陥らない限り、物価上昇はすなわち実質的な低コスト化を意味するから
考慮する意味が無いんだよ。

普通の物価上昇は即ちGDP成長=税収増を意味し、尚且つ物価上昇率<GDP成長率になって
計画額÷GDPの値が低下するから。
227KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 22:55:06 ID:RP5u7GgF0
>>224
ちなみに物価下落で安くなったパターンの場合、国民経済に対する実質的な負担率は
上がるため、全然喜べない。

そして税収は景気動向に対する反応が敏感で、ちょっと景気が悪くなっただけで大幅に低下する。
ちょっと良くなっただけで大幅に増えたりする。

以上は税収のみを財源として公共事業をやる場合の話ね。国債をネタに公共事業をやる場合は
金融市場でクラウディングアウトが起きず、建設業界の受注能力を大幅に超過しない限りは
マジ大歓迎ってやつ。
228名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:06:00 ID:X/qTOgI40
>>226
今って、スタグフレーション危機の真っ只中でねえの?
エジプト危機で原油価格高騰の煽りを喰らって、物価上昇の懸念が大。
でも、景気回復は思うように見込めず、ましてや税増収なんて増税しない限り厳しい現状。
229名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:27:15 ID:77oN1Vnm0
>>219
この人の肩書き見て、第一の感想が「明星大ってどこの大学やねん」だった関西人の私w
最初、典型的売名行為だと思ったわ。
230名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:32:47 ID:77oN1Vnm0
てか昨日の日経見直してたら1面下に広告でてるけど、この教授今月岩波から本出すらしいな。

商売熱心なことで。
231KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 23:35:58 ID:RP5u7GgF0
>>228
だから国債発行して減税して公共事業をやる必要があるんだよ。それも継続的に。
(今まで絞ってきてるから、あまり急激でもダメだったりするけど。)

国債なんて別に積み上がってもいいのよ、景気さえ良くなっていくなら。
232名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:42:28 ID:X/qTOgI40
>>231
>国債なんて別に積み上がってもいいのよ、景気さえ良くなっていくなら。

はい。「景気さえ良くなっていくなら」の前提の上でね。
で、「スタグフレーションに陥らない限り」の前提の上でね。
そんでもって、スタグフレーション危機に直面している現在の日本経済をどう立て直すかが緊急の課題じゃないかね?
馬力さん。
233名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:46:22 ID:lkJUZZfm0
>>218
そのヒト本出してるね。

http://www.amazon.co.jp/%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%8B%E3%80%81%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A-%E6%A9%8B%E5%B1%B1-%E7%A6%AE%E6%B2%BB%E9%83%8E/dp/4000245066

「必要か、リニア新幹線」だってさ。一応買ったけどまだ中見てない。
234KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 23:49:46 ID:RP5u7GgF0
>>232
原油価格を理由としたスタグフレーションなんてのはね、経済規模に対して小さくて
大して観察されないよ。

それに国債を発行して公共事業をやった場合、クラウディングアウトが起きない限り
スタグフレーションになんかなんないから。
そもそも日本は高度経済成長以後クラウディングアウトを起こしたことが無い。
だから建設業界の受注能力に無理が無い程度に公共事業を継続的に増やせばいいの。
景気が良くなったら民間部門の資本形成が増えて公共事業を減らしてOKになるし。
235名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:50:56 ID:77oN1Vnm0
>>233
お、もう売ってるのか。
明日電撃文庫買いに行くついでに買うか。
(なんちゅう組み合わせやw)
236名無し野電車区:2011/02/07(月) 23:51:51 ID:5qFfdDhD0
公共事業をやる/やらないとと景気には相関はほとんどないだろ

あるって言うのは、票を税金で売買する者たちだけだ
237KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/07(月) 23:59:27 ID:RP5u7GgF0
>>236
景気の動向は、税率が一定なら金融政策と公的固定資本形成+民間固定資本形成の合計額の上下で決まるから。

未だかつて公共事業の増減と景気の動向が無関係だなんてことを証明した経済学者なんて居ないよ。
238名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:09:26 ID:H2EE/4190
>>233
んなものに1000円以上出したくねーなー。
立ち読みしてくるわ。
いやまぁその前に、地元に駅を作るかどうかなのにリニアの必要性
なんて地元民関係なくない?
安全性とかそういったことを調査するってのならわかるけど。
239名無し野電車区:2011/02/08(火) 00:14:56 ID:BKzvndyO0
公共事業を増やせば景気がよくなるなんて今の経済学の主流が主張しているか?
240KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 00:30:14 ID:1rOoValP0
>>239
不景気んときは金融政策と財政政策の両面で景気対策をやる、なんつーのは
中学校公民、高校現社政経でも習う話。そっから外れたこと考えてるのは
シカゴ学派程度なもの。

日本の現況について公共都市を減らして景気が悪くなったってのを否定してるようなのは
マトモな経済学者ではない。
241名無し野電車区:2011/02/08(火) 02:01:11 ID:H2EE/4190
早い話が公共への投資が一番広範囲の人間に行き渡り、GDP上昇率が
高い経済対策ですよってこと。
軍事産業や社会保障ってのは金回りが極めて限定的だからGDP上昇には
あまり有効ではないよってこと
かつて朝鮮特需なるものもあったが、現代では兵器レベルに差があると
兵器損耗率が減るからほとんど儲からない。(アメリカでは実際それで
結構困ってたり)大規模な第三次世界大戦でも起きなきゃ無理だし、そもそも人死んで
ほかの面で色々問題になる。
で、棺おけに足突っ込んでる人間に社会保障当てたって金は貯められるだけ。

この循環サイクルに気づかないバカが公共事業は無駄だとほざき始めたのが事の発端。
効率よく雇用そして経済循環をすることが大事なのに、社会保障が云々と耳障りのいい言葉に騙された
奴が一番痛い目にあうってこと。
242名無し野電車区:2011/02/08(火) 02:34:39 ID:4TKwVGLI0
お前の社会保障って老人に手当出す時代のまま思考停止してるんだねw
何十年前の文書読んで悦に入ってるんだ?

243KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 02:41:06 ID:1rOoValP0
>>242
社会保障自体が何十年も進歩してないっていう現実を受け入れろよ。
244名無し野電車区:2011/02/08(火) 02:43:56 ID:H2EE/4190
>>242
社会保障受けるってことは非生産的な人間が8割がた。
詳しく説明するまでもなく社会保障など経済対策には何の役にも立たない。
社会不安につながるから0に出来ないし高齢化が進んでいるため上げざると
得ないのが現状
245KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 03:03:42 ID:1rOoValP0
>>242
つかおまいさん、社会保障給付費と社会保障関係費の合計額、公共事業関係費の合計額を知らないだろ。
246名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:09:05 ID:z1tKeufr0
>>234
>原油価格を理由としたスタグフレーションなんてのはね、経済規模に対して小さくて大して観察されないよ。

原油価格が上がれば、ガソリン代が高騰し全ての物価にモロに影響を与える。
1970年代前半の石油価格高騰では工業生産の停滞が起き石油の需要にはブレーキがかかったが、生産縮小から労働需要にもブレーキがかかり失業増大を招いた。
経済界はこの時期をスタグフレーションと呼ぶ。
基本中の基本だ。
247KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 07:13:28 ID:1rOoValP0
>>246
オイルショックのお陰で原油消費量の対GDP比を半分以下に抑制して影響を受けにくくなったのが事実。
当時に比べると原油の調達先も分散してるしな。

それに原油価格は何度目かの暴騰であって今突然再度の暴騰が起きてるわけではない。
248名無し野電車区:2011/02/08(火) 07:48:59 ID:PqtEMInbP
散々公共事業で血税ばらまいても
いつまでたってもデフレが克服されない
それが現実
もう日本には過去の経験のばらまき型経済政策はもう通用しないだろ
249名無し野電車区:2011/02/08(火) 08:05:00 ID:mxL1y/Id0
公共事業を削ってるからじゃないの
全然因果関係を把握できてないんだなぁ
250名無し野電車区:2011/02/08(火) 08:25:36 ID:aPgO7OOQ0
>>246 40年も前の「常識」をドヤ顔で・・・
251名無し野電車区:2011/02/08(火) 08:38:38 ID:4TKwVGLI0
老人福祉=現金バラマキの時代に作られた公共事業擁護論を読んで、
悦に入って今の時代に2chに書いてる人を笑ったんだが、
(今は老人福祉といったら介護などを指すから現金バラマキではないからね)

なんで馬力が噛み付いてくるのか?
なんで関係ない質問をするのか?


ちなみに、
投入した予算のうち、人件費に回っていく金額は介護のほうがはるかに公共工事より多い。
しかも、労働者の賃金が少ないので、ほとんど貯金に回らず消費に回る。

強い国際競争力のある企業と介護教育などへの手厚い支出でうまく回ってるのは
北ヨーロッパでの成功モデル。

ちなみに、私は新幹線くらいさっさとつくれ派な。
252名無し野電車区:2011/02/08(火) 08:40:45 ID:4TKwVGLI0
老人福祉じゃなくて社会保障だった。訂正。
253KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 11:10:21 ID:1rOoValP0
>>248
デフレに突入したのは公共事業を漸減しはじめてすぐのことなんだけど。

>>251
金の動きの一段目しか見てないからそうなる。
乗数効果って知らないのか?知らないんだろうな。

ちなみに北欧は日本よりは軽度であれ少子高齢化問題を抱え、老人の医療は75歳で
切って「ジジババさっさと死ね政策」を採用。
婚外子の多さもさることながら女性は産んだら速攻で保育所に子供を預けるもんだから
少年犯罪は増えるわ家庭崩壊は進むわでとてもじゃないが幸福な国民生活とは言い難い。
北欧かぶれのバカに騙されてるんじゃねぇよ。小国が誤魔化し誤魔化しやってるのが
日本みたいな大国に通用すると思うな。
254名無し野電車区:2011/02/08(火) 11:34:03 ID:VAio6dIQ0
ジジババさっさと死ねは政策としてはアリ
それが嫌なら若いうちからしっかり貯蓄せえよってことだ
老人に金をまわす比率と出生率は高い相関があるらしいし
255名無し野電車区:2011/02/08(火) 12:27:48 ID:Y8TPlSqx0
>>250
40年前の「常識」も知らない馬鹿がいたので・・・
256名無し野電車区:2011/02/08(火) 14:07:08 ID:y2R+WxY+0
>>255
原油価格の騰落に比して、景気のレスポンスが極めて鈍感になってるのが
現状だって指摘されてるんだろ。俺が言ったんじゃないがね。
257名無し野電車区:2011/02/08(火) 18:04:50 ID:4CRHtpPh0
>>256 自演乙
258KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 18:40:34 ID:1rOoValP0
ところでプライマリーバランスが黒いってことは国民が赤字、つまり
国民貧乏化であるってことは了解されていいはずだ。
259名無し野電車区:2011/02/08(火) 19:09:56 ID:H2EE/4190
ttp://moneyzine.jp/article/detail/192302
吹き出してしまったw
早い話が民主党に票を投じましょうってだけ言いたかっただけだろw
260KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 19:17:39 ID:1rOoValP0
>>259
2年で一気に百兆円近く伸ばした民主党政権に何を期待してるんだかっていう記事だなw
そもそも格付け会社自体が金融庁の影響下にあることを無視してるしな。
261名無し野電車区:2011/02/08(火) 20:44:15 ID:4TKwVGLI0
>>253
馬力は自分の専門は立派な知識なんだから、自分の専門分野だけ書き込めよ。
そっちは応援してるんだ。

>>253の下から3行目〜4行目あたり間違ってるぞ。
みっともない。
どんな情報を見てるか大体想像つく。

幸福論でいえば分りやすい指標の1つに自殺率ってのが使える。
日本がはるかに多い。

あと、何でもかみつく子供っぽい性格をなんとかしろ。


企業にたくさん金が残る(人件費比率の低い)事業の方が、2次3次の効果が高いという指標ができるが、
経営者や労働者が受け取った金で消費する先までは計算に入れない指標を使えば、
そりゃ自動車作ったり公共事業がいい数字になる。
実際は労働者は買い物もするし、住宅ローンも組むし、そんな単純じゃない。
個人消費で内需拡大って言っても、老後が心配で貯金に回せば内需は拡大しない。
老後が心配なければ、貯金が不要で国民はどんどん金を使ってくれる。
将来が不安な日本の貯蓄率は半端ないが、貯蓄率マイナス(住宅ローンで)という国もある。
そこまでの効果を入れれば、老人介護なんかもっと予算増やした方がよい。

もちろん、大都市部の公共事業も必要。
262名無し野電車区:2011/02/08(火) 21:44:05 ID:l+k7zOMIO
他スレより。

> リニア「中間とりまとめ」パブコメ結果が公表されまつた。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=155100803&Mode=2

で、そこ飛んで読んでみた。
長野県外から
「飯田・下伊那地区の行政区分を再検討すべき」
との意見があがってる。
263KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 22:52:43 ID:1rOoValP0
>>261
> 幸福論でいえば分りやすい指標の1つに自殺率ってのが使える。
> 日本がはるかに多い。

不景気で自殺増えてるからな。景気を良くすりゃ減る。
景気の動向と自殺者数の推移には明確な相関性がある。

それに北欧ってヨーロッパの中じゃ自殺率高いんだぞ。

> 企業にたくさん金が残る(人件費比率の低い)事業の方が、2次3次の効果が高いという指標ができるが、

はいそれ間違い。企業に残るのは利益だけで、資材・器材発注なり下請けに回す作業分なりで
二次三次でどんどん人件費に回っていくから高いんだよ。

> 経営者や労働者が受け取った金で消費する先までは計算に入れない指標を使えば、

計算に入れると公共事業が最強なだけだけど?
日経モデルでもESRIのモデルでも社会保障だの福祉だのより公共事業のほうがGDP増大に効果的だよ。

> 将来が不安な日本の貯蓄率は半端ないが、

どんどん貯蓄率が下がってるのに半端無いってwwww
264KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/08(火) 23:05:49 ID:1rOoValP0
次に抗鬱薬の人口当たり処方量は、スウェーデンは日本の6倍な。

鬱で抗鬱薬飲まなきゃならんのが幸せなことだとでも言うのかねw

http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2774.html
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2760.html

ちなみに自殺者数の多い中高年ってのは、何がしかの会社なり何なりを経営している率が高いんだよ。
労働人口全体で見て1/20くらいは社長やってて、尚且つ中高年に偏在してるからな。
そりゃ公共事業を切って景気が悪くなったら経営に行き詰って自殺もするわ。
265名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:39:27 ID:4uDKwIXS0
>>263
>不景気で自殺増えてるからな。
お前以前違うこと言ってなかったか?

俺が日本は発展途上国で不景気のために自殺者が多いと書いた時
わけのわからん反論をしていたではないか。
香港という国やアフリカという国がどうとか…
まあ、経済で俺と勝負をしようとは思わないことだ。
266名無し野電車区:2011/02/09(水) 01:43:18 ID:4uDKwIXS0
>>263
>不景気で自殺増えてるからな。
お前以前違うこと言ってなかったか?

俺が日本は発展途上国で不景気のために自殺者が多いと書いた時
わけのわからん反論をしていたではないか。
香港という国やアフリカという国がどうとか…
まあ、経済で俺と勝負をしようとは思わないことだ。
267名無し野電車区:2011/02/09(水) 03:15:41 ID:bv7nNwelO
経済自慢したけりゃブログ出せ
数字を元にした議論じゃなければ意味がない
言った言わないの水掛け論で消費すんな
268名無し野電車区:2011/02/09(水) 07:02:29 ID:FnaiRQnr0
だな。
経済も完全にスレチとは言わないが、単に中傷合戦の
道具にしかなってない。

リニアとリンクした統計とか試算なら歓迎だが。
269KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/09(水) 07:15:21 ID:4bDNiwsj0
>>265
自殺者数は先進国か発展途上国かにあまり関係は無いし、自殺者数は
日本が発展途上国だからじゃなくて景気が悪い、つまり民間投資が減ってるのに
公共投資を減らしたのが原因だって話してんの。おわかり?
ついでに言えばお前さんは日本は発展途上国だから餓死者数が多いって言ってたんだぞ。

883 返信:名無し野電車区[sage] 投稿日:2011/01/21(金) 20:27:53 ID:1x+6JE0k0 (PC)
>>878
何度も表面的な数字に踊らされず、実態を見よと言っているだろ。
香港なんてつい昨日まで植民地だった所ではないか。
そこで、一握りの金持ちがジニ係数を押し上げているからといって
ただちに貧富の格差が大きいということにはつながらない。
日本こそ経済的にいきずまり、生活苦で自殺したり、餓死したりする人が
大勢いる。
その現実から目をそらさずに、それを直視する勇気が今求められている。

885 自分:KC57 ◆KC57/nPS5E [sage] 投稿日:2011/01/21(金) 23:22:48 ID:ervfAQli0 (PC)
>>883
> 香港なんてつい昨日まで植民地だった所ではないか。

お前さんの論じゃ日本より豊かな中国様の支配下で10年たつんだろ?
よっぽど中国に統治能力が無いんで無い限り、そろそろ言い訳できないだろw 

> 日本こそ経済的にいきずまり、生活苦で自殺したり、餓死したりする人が
> 大勢いる。

餓死者数ならアフリカや北朝鮮のほうがずっと多いぞ。
それに日本の自殺って、原因は生活苦ではないし。
270ぶつかるの前提かよ:2011/02/09(水) 10:31:27 ID:rXu4RDsy0
【アメリカ】新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること…? 米の安全基準に日本困惑★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297147077/

新幹線が貨物列車と衝突しても乗員乗客が生存できること――。
高速鉄道の安全基準づくりを進めている米国で、こんな案が検討されている。

新幹線が基本的に専用の線路上を走る日本では想定されていない事故だけに、米国への新幹線輸出をめざす
JR各社や鉄道メーカー、輸出を後押しする政府は困惑している。

国土交通省鉄道局によると、米連邦鉄道局が1月中旬までに、川崎重工業や日本車両製造など
世界の主要鉄道メーカー9社に対し、13項目にわたる安全基準案を示した。

その内容は、停車中の貨物列車に時速32キロで衝突しても、新幹線の乗員乗客が生存できる
▽18トンの鉄製コイルを積んだトラックに衝突しても、新幹線の運転士が生存できる
▽重さ6キロの鉄球が運転席に衝突しても、車内まで貫通しない、などだ。

各メーカーは、米側に対応可能か、回答を求められている。JR東海は車体の強化について、対応可能と回答した。
だが、同社幹部は「本音では強化する必要はないと思う」と漏らす。

日本の新幹線は、衝突事故を想定しないぶん、車体が軽く、省エネ性能が高いうえレールへの負荷が少ない利点がある。
米国輸出でもPRしている点だが、「米国の基準に沿えば車体は改造で重くなり、燃費も悪くなる」(国交省の担当者)。

国交省は、車体強化より信号システムの整備など、事故防止策に力を入れるよう、米側にアドバイスしているが、
「日米で鉄道の思想が違い、認識の差は大きい」(同担当者)と苦戦している。

JR東海が輸出をめざす米フロリダ州の高速鉄道計画は、早ければ2月にも入札へ向けた手続きが始まる見通し。
車体から窓やいすまで、高い強度が求められる可能性が高く、日本企業の壁になっている。(信原一貴)

朝日新聞 2011年2月8日1時2分
http://www.asahi.com/business/update/0207/NGY201102070038.html
271名無し野電車区:2011/02/09(水) 10:45:46 ID:QKd+PtUL0
日韓トンネルがどうとか言ってた前スレのバカは去ったか
272名無し野電車区:2011/02/09(水) 12:30:58 ID:zN7CV5HQ0
>>271
済んだ話だから掘り返さなくていい。
273名無し野電車区:2011/02/09(水) 16:09:21 ID:SQ/XgIqU0
そういえば…ここ、何のスレなんだっけ?
274名無し野電車区:2011/02/09(水) 16:23:30 ID:xojTX4Ul0
>>273
馬力のバカの自演にまみれるスレだけども何か?

本スレは
リニア中央新幹線を予測する 38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294991790/
マトモに議論したい人は↑ここにとっくに移ってる
275名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:15:05 ID:bTnkEe2M0
>>270
じゃあ中国新幹線なら論外中の論外だなw
衝突の心配の前に走行中に爆発する心配をしないといけない
276名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:55:29 ID:9aNu1wmB0
>>274
そこは荒らしの立てた偽スレ。
テンプレ見りゃわかる。

ここが本スレ。
偽スレはスレタイもスレ番35以降「〜を予測する xx」と誤った流れを踏襲。
このスレでは歴代スレと同じく是正されている。
277名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:56:44 ID:xojTX4Ul0
>>276
馬力乙
バカだなオマエ(笑)
278名無し野電車区:2011/02/09(水) 17:58:09 ID:P+Tx9qm80
>>275
そもそも5年くらい運行してみないと、中国の高速鉄道は安全性について
なんとも言えない。

実績のないモノ採用するバカは居ないだろうし。
279名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:06:23 ID:eykKQqM20
>>277
おい、電化厨ww
280名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:14:55 ID:P+Tx9qm80
電化厨てなに?
281名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:36:21 ID:eykKQqM20
>>280
偽スレ立てた本人だよ。
コイツ北海道新幹線スレに常駐する荒らしでさ、新幹線が札幌まで延伸されると存続が危ぶまれてる
平行在来線の電化の方が新幹線よりやるべきとか自説を披露したはいいが、馬力にコテンパンに
されたわけ。
そういうこともあって、馬力を異様に憎んでいる。
別に奴に与してなくても、異を唱えただけで自演認定するのも特徴。
282名無し野電車区:2011/02/09(水) 18:51:33 ID:xojTX4Ul0
>>281
こっちが偽スレだよ
正式なスレ名称は
「リニア中央新幹線を予測する」だし

それともうひとつ
馬力がバカすぎて瞬殺されてみんなのさらし者だったのは私も含めてみんなが見てたけど
本人乙だよね(笑)
283名無し野電車区:2011/02/09(水) 19:44:42 ID:8ZTjhCm20
>>280,281
横からだが、ID:xojTX4Ul0の言うことがウソってのは過去のスレタイをググりゃすぐわかるよ
284名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:00:10 ID:xojTX4Ul0
>>283
http://linearex.web.fc2.com/35.html
リニア中央新幹線を予測する 35
このスレが分立スレの直前のスレなので
このタイトルの継承が最も正しいわけ

こっちは偽スレなので
本スレにご移動くださいね
285名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:45:07 ID:CGfwBg1v0
リニア新幹線って「時速500km」だろ?
人間って何kmくらいまで耐えられるんだろうな・・・・・
中国が真空チューブの中を走る「時速1000km」のリニアを作るとか言い出してるけど、
人体がはたして耐えられるものだろうか?

スペースシャトルが「時速30000km」、アポロが「時速40000km」だけど、
あんなスピードに何時間も耐えられるものじゃないし
1時間で地球一周したとしても減速はどうやってするのかとw
286名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:48:21 ID:O4paprJe0
時速よりも加速度の問題なので
ゆっくり加速すれば光速だろうと平気だよ
287名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:58:08 ID:pg51TGPJ0
>>260
本筋と関係ないけどつっこませてもらう
JCRやR&Iなら金融庁の影響もあろうが、今回格下げしたのはS&P
金融庁がどういう影響を与えたっていうんだろう…
288名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:12:13 ID:pg51TGPJ0
>>258
国民というのは家計のことなのか、企業も含むのか
外国との収支は0と仮定するのか

鉄道関係のこと以外にはあまり首を突っ込まないほうがいいんじゃないですか
せっかくの専門知識が、専門外のうかつな発言のせいで毀損されたらもったいないです
289名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:18:59 ID:P+Tx9qm80
>>284
ググってわかったよ。キミのほうが嘘つきだ。
290名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:51:30 ID:GxM6bVfK0
>>284
とんでもねえボンクラか詐欺師だな。スレ番35からおかしいってのは>>276
指摘済みなのに、そこを例にひくとは...

291名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:01:48 ID:xojTX4Ul0
>>289-290
違法に後から立てたスレを正当だと言い含めようとしてもなぁ(笑)

馬力のバカは困ったもんだ
292名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:14:25 ID:P+Tx9qm80
俺も自演認定されちゃったか。
よっくわかったよ>>281
293名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:19:01 ID:WkV6LpDg0
>>292 この辺とか見に行くと、信頼に値しないバカってのがよくわかる

【新青森〜新函館】北海道新幹線3【建設中区間】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1297063515/
294名無し野電車区:2011/02/09(水) 22:20:49 ID:mj3RBmtb0
>>261
貧乏人は自殺しないよ
295名無し野電車区:2011/02/09(水) 23:10:51 ID:davk32jm0
>>285
飛行機といって10時間以上も多数の客を乗っけて飛ぶ乗り物があってだな
296名無し野電車区:2011/02/10(木) 02:55:47 ID:YhpBN8JI0
リニア京都スレはなくなったのかな。
奈良ルートよりも京都ルートの方が経済的効果が高いことは明白なのに残念。

>>271
そういう書き方は失礼。
実際、つい最近まで建設中だったのは事実なわけだし。

>>269
>自殺者数は先進国か発展途上国かにあまり関係は無いし
発展途上国の方が自殺者数が多いのは統計的に明らか。
297名無し野電車区:2011/02/10(木) 05:19:46 ID:u+fulQG50
>>296
何でもかんでもリニアにシフトしたら新幹線との併用効果が薄れる。
JR東海としては「京都へは新幹線で」という棲み分けになっている。
298名無し野電車区:2011/02/10(木) 10:26:37 ID:FXe4ROYA0
日韓トンネルを計画してるって話は見つかるけど
建設中だったってソースは全く見つからんぞ
299名無し野電車区:2011/02/10(木) 14:09:48 ID:87+Xkjax0
>>296
> 発展途上国の方が自殺者数が多いのは統計的に明らか。

「〜は明らか」「〜は事実」て書く連中って、どうしてこうソースを明記しないのか。
300名無し野電車区:2011/02/10(木) 14:13:06 ID:87+Xkjax0
あ、「〜は明白」も追加
301名無し野電車区:2011/02/10(木) 15:26:19 ID:dmXAEScf0
>>296
もう落ちたよあのスレは
京都を通すと経済効果は下がる、東海道新幹線の名古屋〜東京の利用者が減る
新幹線とリニアの両方で上手く利益を上げようとしているのに、京都〜新大阪をリニアと競合させると、新大阪〜名古屋の本数を減便しないといけない、全部リニアに流れて新幹線の新大阪〜京都の区間は赤字になる。
勿論名古屋止まりの本数が増えると名古屋〜東京間の新幹線利用者が減ってしまう、新幹線沿線の人は京都へは自動車へ流れる危険性がある。
何でもかんでも集中的に交通を作れば経済効果が出るっていうものではない。
302名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:45:08 ID:pL10zXEL0
 リ ニ ア は 最 短 で つ な げ な い と 意 味 が な い
迂回ルートなど以ての外だ
奈良でいいと思うぞ

奈良って交通不便な不毛の土地だったじゃん
でも歴史的文化的な遺産は、首都圏全部よりもはるかに多いわけよ
数千年前からずっと日本の都だったわけで、その歴史は京都の比ではない
みんなが奈良観光するようになればいいなあと思う
関東の人で奈良行ったことある人って少ないっしょ?

ちなみに47都道府県で超高層ビルが一番低いのも奈良県だ
303名無し野電車区:2011/02/10(木) 18:37:01 ID:dmXAEScf0
たしか五重塔の50mが最高だっけ
景観高さ規制40mの壁だな、県内全域に渡って規制
たしか大仏殿の高さよりも高くは作ってはいけないという規制だっけ
304名無し野電車区:2011/02/10(木) 19:37:11 ID:fnPtJvMOO
>>302
>数千年前からずっと日本の都だったわけで、その歴史は京都の比ではない

どういう意味なのか簡単に解説してほしい
「数千年前」というと紀元前?
卑弥呼より前の時代の遺跡をもって「都」と呼ぶには少々無理があると思うのだけれど
305名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:29:18 ID:q4jOXpsj0
奈良県で一番高いビルは、ホテル日航奈良(46m)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Hotel_Nikko_Nara02s5s3200_cropped.jpg
これより高いビルを建てることは許されない

邪馬台国(1世紀-3世紀頃)
卑弥呼(X-248年。倭迹迹日百襲媛命。倭国大乱後の親魏倭王(連合国女王)。第七代・孝霊天皇の皇女。墓は箸墓古墳)
台与(235年-X。豊鍬入姫命。倭国女王。壱与。卑弥呼の親族。初代斎宮。晋に朝貢。第十代・崇神天皇の皇女)

邪馬台国は奈良県。1世紀頃には存在が確認。卑弥呼が即位したのは3世紀頃。
倭国大乱以前は、九州地方が倭国の中心地だったかもしれない。
同じく高度な文明を持っていた王国が出雲。大国主やスサノオも実在の人物。
306名無し野電車区:2011/02/10(木) 20:49:56 ID:VsrUc5u+0
邪馬台国の話は自重しろ
収拾が付かなくなる
307名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:13:56 ID:YhpBN8JI0
>>299
>どうしてこうソースを明記しないのか。
こう書く連中ってどうして自分で調べようとしないのか。
つい最近リニア関連のスレで書かれていたことなのに。

>>301
>京都を通すと経済効果は下がる
150万都市京都を通せば経済効果は上がる。
>全部リニアに流れて新幹線の新大阪〜京都の区間は赤字になる。
リニアの利用者が増えることによる相乗効果により新幹線とリニアの利用者の合計は
激増し、利用者の利便性も格段に増す。
何でもかんでもバラバラに交通を作れば経済効果が出るっていうものではない。

さらに奈良ルートだと邪馬台国の遺跡が発見されて土地収用が困難になるばかりか
ルート変更を余儀なくさせられる可能性もある。


308名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:23:28 ID:VsrUc5u+0
>>307
テンプレ嫁粕
309名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:27:05 ID:YhpBN8JI0
>>308
反論できないからといって情けない。
310名無し野電車区:2011/02/10(木) 21:42:00 ID:dzV6U8se0
>>307
自分の主張をソース等で裏付けなければバカにされて終わるだけ。
311名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:03:19 ID:VsrUc5u+0
その通りだな。
ソース出てこないし、この件はここまで。
312名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:37:37 ID:YhpBN8JI0
ソース、ソースという人ほどソースを出していない件について
313名無し野電車区:2011/02/10(木) 22:46:35 ID:EI/lCMFz0
>>312
>ソース、ソースという人ほどソースを出していない件について
詭弁術の基本だな。
314名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:34:56 ID:fOLV62KS0
ソースがないと言ってるのも同じだからなw
315名無し野電車区:2011/02/10(木) 23:56:23 ID:Ua1cp8cg0
>>307
邪馬台国って京都奈良府県境付近にあったのか?
316名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:17:47 ID:U5ctsc/P0
>>315
>邪馬台国って京都奈良府県境付近にあったのか?

もっとずっと南の桜井線の桜井駅のあたり、が最近の有力な説。
http://ja.wikipedia.org/wiki/箸墓古墳
317名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:33:33 ID:IbVyrFvU0
>>316
するとなにかい >>307はリニアは桜井市を通ると思っているわけか。
318名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:35:49 ID:lB0wL54PO
>>315
九州説はどうなった
319名無し野電車区:2011/02/11(金) 01:17:01 ID:ECdfSznh0
>>318
すでに廃案。
320名無し野電車区:2011/02/11(金) 01:26:06 ID:sTx2YSVW0
>>318
倭人伝の研究者間では未だに対立が深いのだが、最近はそこに考古学の観点が加わって、
近畿説のほうが有力になっている。
理由は、考古学だと近畿説を補強する資料のほうが圧倒的に多いから。
でも、>>319が言うように廃案になったりはしていない。
現在も両説にそれぞれ弱点があって、決め切れていない。
321名無し野電車区:2011/02/11(金) 02:13:59 ID:/VOu/2AZ0
京都を通したら回り道だって書いてるやつがいるが、
名古屋から完全直線ルートなら京都府の京田辺を通るんだぞ。
322名無し野電車区:2011/02/11(金) 06:56:10 ID:KGy3BBtm0
>>312
その通りだな
ソースと言う人はまずは自分からソースを出すべき
そうでなければ説得力がないただの詭弁に終わってしまう
323名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:04:10 ID:T6bxv9YZ0
関西の学会で邪馬台国九州説なんか仄めかそうもんなら干されかねないからな。
九州対比で関西が遺跡がちっとばかり多いのも単に人口密度のせいだし。
324名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:07:03 ID:iUMMtxU00
>>322
詭弁のガイドラインそのままでワロタ。
>>299はソースを要求しているだけで、自説を持っていないんだから
ソースを提示しようがないんだよ。
325名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:24:35 ID:EzlbSlYU0
◆リニア交通局:県に4月から 課を格上げ 毎日.jp/山梨
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20110209ddlk19010204000c.html
 リニア中央新幹線の整備計画が今春にもまとまるのを前に、県は4月から、「リニア交通局」を新設する方針を決めた。
現行のリニア交通課を格上げする。リニアの早期開業やリニアを活用した県全体の振興を目指し、組織を強化する狙い。
横内正明知事が8日、県議会各会派への説明で明らかにした。

 リニアを含めた公共交通機関の整備にかかわる業務は現在、企画県民部内のリニア交通課が担っている。新しく設置
するリニア交通局内には、リニアに特化した「リニア推進課」と、鉄道やバスなどの公共交通機関の整備などを担当する
「交通政策課」を設置する。

 リニアを巡っては、走行方式やルートを含む整備計画が今春にもまとまり、秋には中間駅の大まかな設置場所が決まる
見通し。来年度は駅設置などを巡る対外的な交渉が増えると予想されており、県は、組織強化で対応する必要があると
判断した。
326名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:34:51 ID:EzlbSlYU0
◆名駅前の小学校跡地入札を中止 名古屋市、リニア見据えキープ
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021090165519.html
2011年2月10日 17時03分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/images/2011021099170354.jpg (画像)
 JR名古屋駅に近い好立地から、開発の行方が注目されていた旧名古屋市立新明小学校(中村区名駅3)の跡地の売却を
、市が中止したことが分かった。JR東海のリニア中央新幹線構想を見据え、市総務局の担当者は「名駅前でまとまった
市有地は貴重。今売却するより、持っていることに価値がある」と話している。

 名古屋駅東側の商業地にある新明小は、昨年春に統合された。跡地の約半分にあたる2400平方mの売却が昨年12月に
公告され、2月3日に入札予定だった。最低売却価格は10億2295万円を予定していたが、公告の1週間後に入札中止が
決まった。

 異例の入札中止の背景には、リニア中央新幹線構想がある。市は、国の交通政策審議会中央新幹線小委員会がまとめた
中間報告が理由、と説明する。リニアのターミナル駅が単なる駅機能にとどまらず「駅周辺整備や駅関連空間の高度利用が
積極的に図られることが望まれる」との付帯意見が盛り込まれたためだ。

 市総務局の堀場和夫企画調整監は、東京-名古屋間の開業目標の2027年に向けて「周辺の街づくりやターミナル機能の
強化が必要で、方向性が明確になるまで売却を停止した」と話す。「用地買収で代替地の必要性も出てくる。一大プロジェクトを
円滑に進めるのに、あの土地は欠かせない」とする。

 JR東海は、リニアの駅を東海道新幹線のホームの直下に設ける試算を示しているが、具体的な場所や周辺整備案は
明らかにしていない。

 名駅前では、大名古屋ビルヂングや名古屋ターミナルビルが建て替えられるなど既存ビルの再開発計画が進む。

 新明小跡地周辺は飲食店が増えており、地元の不動産業者は「駅前はもともと更地の売り物件が少ない。資金力のある
企業には魅力ある土地」という。これまで、マンションやホテル、学校法人などが関心を寄せていると言われていた。

(中日新聞)
327名無し野電車区:2011/02/11(金) 07:44:20 ID:sTx2YSVW0
>>323
遺跡の多さは「ちっと」なんてレベルじゃない。
近畿が圧倒的に多く・・・というより九州にはほとんど何もないので、だからこそ考古学では
近畿説が有力になっている。
ただし、考古学では説明できない部分(主に魏志の解釈)がまだ残っているので、九州説も
消えていない、ということ。
人口は、当時の日本全体の人口や分布からみると、むしろ近畿説を補強している。
328名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:02:53 ID:NOWk1G0h0
魏志倭人伝の邪馬台国はどこだかは分からないのはホント
どこだろうと説明が付くからな。
ただ、九州から近畿に都が移ったよ説はもう今じゃ忘れ去られてる。逆のもんばっかり出てくる

この二つを混同する詭弁が多い。
後半を本気で言ってる奴は馬鹿
329名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:07:33 ID:EzlbSlYU0
すまんが邪馬台国の話はスレチどころか板違いなのだが。
日本史板か考古学板へ移動して欲しい。
330名無し野電車区:2011/02/11(金) 09:28:56 ID:ZR3UAkbS0
おいおい風向きが悪くなるとスレチかよ。
331名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:21:50 ID:U5ctsc/P0
>>329
>すまんが邪馬台国の話はスレチどころか板違いなのだが。
遺跡の話は、京都・奈良(+大阪)で鉄道工事の際に、【真剣に】重要だぞ。
JR奈良駅や近鉄奈良駅でクロスできないのは、それが理由だし。
地下を通っても地表までの地下水の状態変わらないか?を考えると、
京都・奈良の中間の丘陵しか駅候補が無い。ニュースが無いときは
これぐらいの話題は楽しもう。

しかし、愛知・大阪の市議会・府(県議会)が混乱中で、両方の政治リーダーが
反霞ヶ関・反民主党・反自民党なんで、昔風の「政治で決める」が機能しないなぁ。
昔なら、東京〜名古屋〜大阪「同時着工」のために中央政界が動くだろうに。
332名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:26:22 ID:99oTbyup0
ここは邪馬台国の位置を議論するスレじゃないからな。

奈良盆地において邪馬台国ではないかと考えられているのが
桜井市周辺ってことだけ。
333名無し野電車区:2011/02/11(金) 14:13:15 ID:wVF5aQUa0
>>326
早い話が、今売ると勿体無いから価値が高くなるまで
取っておこうぜって話でしょ?
ま、名古屋周辺のリニアは大深度地下だから商業地の人が大変だわな
334名無し野電車区:2011/02/11(金) 14:29:08 ID:Dpt4RLFG0
今の情勢だと時間が経つにつれ価値が下がると思うけどな
335名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:23:04 ID:wVF5aQUa0
>>334
また好景気になったら上がるさ。
むしろ今(わずかにあがったようだが)の時期に売るのがマズイよ。
336名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:27:01 ID:WcDT1El80
>>331
> 京都・奈良の中間の丘陵しか駅候補が無い。ニュースが無いときは
> これぐらいの話題は楽しもう。

野暮でスマンが、古代史とか興味ないヤツもおるよ。
遺跡なんかやっかいなマイナス要素くらいにしか思ってない。
どうやって避けるとかならともかく、このスレで歴史論議するのは違うだろ。
337名無し野電車区:2011/02/11(金) 15:47:09 ID:Dpt4RLFG0
東海は大まかな地質調査は済んだから今のルートを出したと言ってるわけだし、遺跡云々は初めから解ってるさ、解った上でルートを決めてるよ。
338名無し野電車区:2011/02/11(金) 17:34:42 ID:rUlCWNJA0
リニアが開通するとされる西暦2027年は来るだろうけど平成39年は来るだろうか?
339名無し野電車区:2011/02/11(金) 19:18:43 ID:KGy3BBtm0
大阪の駅を新大阪にするか大阪駅にするか。
大阪駅なら山陽方面からの接続を考えて京都ルートもあるかもしれない。
邪馬台国は桜井周辺が有力だが、存在の候補は数十か所あり、奈良市周辺や
京田辺地域も邪馬台国存在の可能性はある。
無難なのは京都ルート、かけに出るなら奈良ルートといったところか。
340名無し野電車区:2011/02/11(金) 19:30:01 ID:vvO9vMCZO
>>339

つ【車両基地の用地は?】

吹田か宮原を活用できる場所では?
341名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:02:04 ID:cLE5qWlz0
数年後の名古屋駅前

247m ミッドランドスクエア
245m JRセントラルタワーズ(オフィス棟) 
230m 第二豊田ビル…2018年竣工
226m JRセントラルタワーズ(ホテル棟)
220m 名古屋ターミナルビル…2016年竣工
200m 名古屋中央郵便局駅前分室建替え…2015年竣工
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン1…2020年竣工から前倒し
200m 名古屋鉄道本社・名鉄百貨店・近鉄百貨店ツイン2…2020年竣工から前倒し
200m 三井ビル北館(菱信ビル・白川第三ビルとの一体開発)…時期未定
190m 大名古屋ビルヂング・ロイヤルパークインホテル…2015年竣工
180m 名古屋ルーセントタワー
170m ささしまライブ24・豊田通商EASTタワー「グローバルゲート」…2012年竣工
170m 納屋橋ルネサンスタワーズ(オフィス棟)…2013年竣工だったが延期
170m モード学園スパイラルタワーズ
152m 愛知厚生年金会館跡地…2013年竣工 ←NEW!
140m 納屋橋ルネサンスタワーズ(マンション棟)…2013年竣工だったが延期
118m アクアタウン納屋橋
109m 愛知大学/名古屋新校舎(ささしま)B−2敷地・高層棟…2012年竣工
106m 名古屋プライムセントラルタワー
106m ブリリアタワー名古屋グランスイート 106.23m
102m 住友生命名古屋ビル
102m 名古屋国際センタービル

100m以上で
高さだけなら新宿レベルになる
342名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:27:36 ID:Dpt4RLFG0
大阪=北ヤードに駅を作れ
京都=京都市以外に駅はイラン
奈良=基本ルート上だから駅は奈良に作れ
滋賀=高速鉄道は滋賀を通すな
兵庫=関係ねー
和歌山=欲しいけど関係ねー
三重=どこでもいいから駅クレ
343名無し野電車区:2011/02/11(金) 23:51:10 ID:EV7jKvRl0
>>326

中国大使館が欲しがってる公務員宿舎はどうなんだろうね。
名古屋城のすぐ近くだし、名古屋駅から見れば東北で、ここを中国に盗られるとリニアの地下路線に影響しないか。
逆に、東新町の地下というルートの目がなくなったから中国に売り払えるのかと。

どうやら、だいぶ西、小牧の方からリニアの路線が入ってくるようで、守山小幡ルートはなしってことか。
344KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 00:44:53 ID:6RDhqNzm0
>>287
ごめんねタイトルしか見て無かったよ。
S&Pはそうだったね。で、S&PならS&Pで「また無意味な格付けを」という話にしかならないよ。

>>588
家計+企業。
外国との収支なんて縮小してきてることだし、端的な表現でインパクト与えるにはいいと思うけど。
PBって聞いて何かものすごく大事なことのように誤解してる人多いもん。

>>296
> 発展途上国の方が自殺者数が多いのは統計的に明らか。

いつから自殺者”数”が先進国か発展途上国かを決める決定的要因になったんだよw
人口で割った自殺率じゃないのかよw

まぁ、中国は日本の5倍くらい人が死んでるから、中国は日本よりも遅れた国だって言えば
そりゃ不正解とは言い辛いけどw


>>307
> こう書く連中ってどうして自分で調べようとしないのか。
> つい最近リニア関連のスレで書かれていたことなのに。

お前がソース無しで書き散らしたんだろw
せめて自殺者数ランキングくらい出せよw
345KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 00:46:30 ID:6RDhqNzm0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/2770.html

ちなみに自殺”率”のランキングねー。
1960年代くらいの日本はスイスとかフランスの居るあたり程度だったかな。
346名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:46:46 ID:yt5eiRUW0
【欲】リニアでゴネて日本に迷惑をかける長野県14
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1287688396/
このスレでフルボッコになって逃げ続けてるバカがいるようだ
347名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:56:38 ID:DAb/v1xh0
>>344-345
全く情けない。
言い訳は見苦しいぞ。
人口と自殺率が分かれば自殺者数も自分で計算できるはずだ。
それとも小学校の算数が分からないのかw
348名無し野電車区:2011/02/12(土) 00:58:05 ID:L1MV/JocO
>>343

> 中国大使館が欲しがってる公務員宿舎はどうなんだろうね。
> 名古屋城のすぐ近くだし、

→名城町の宿舎群?

> 逆に、東新町の地下というルートの目がなくなったから中国に売り払えるのかと。
→名駅で既存JR線と直交が予想されていたからね。
今は違う流れみたい。

> どうやら、だいぶ西、小牧の方からリニアの路線が入ってくるようで、
→城北線に沿って、か?
個人的には、名古屋駅建設が難航したら、勝川に仮駅と予想。
勝川駅周辺の再開発or区画整理が不自然に遅いし、勝川なら名古屋側の
基地(神領区敷地の流用?)も近いし。
349KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 01:16:13 ID:6RDhqNzm0
>>347
んじゃさ、とりあえず中国のほうが日本より立ち遅れた国ってことでいいか?
350名無し野電車区:2011/02/12(土) 01:32:53 ID:6eRzNAr80
>>345
どうみても先進国と旧ソ連が自殺率高いです
ありがとうございました
351名無し野電車区:2011/02/12(土) 02:20:59 ID:DAb/v1xh0
>>349
邪馬台国の時代から日本は中国の属国なのだが。
352KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 02:54:57 ID:6RDhqNzm0
>>351
え、なに、立ち遅れた国のほうが宗主国なの?変なの。
353名無し野電車区:2011/02/12(土) 04:32:25 ID:lrI3ir/k0
中京都の新都庁を、ささしまに建てればいいんだよ
758mの超高層ビルで
354名無し野電車区:2011/02/12(土) 09:34:58 ID:h/wZboo90
>>351
中国は千年以上前に道真公が見限ったが、なにか?
355名無し野電車区:2011/02/12(土) 11:11:07 ID:ry3f9XI/0
>>351
>邪馬台国の時代から日本は中国の属国なのだが。
日本やチベットやベトナムや琉球の中国との朝貢関係と、
一般的な国際関係論の属国は違うよ。
(現在の中国政府は意識して理解してないけど)

でも歴代朝鮮だけは、国際関係論上でも、完全な中国の属国だ。
356名無し野電車区:2011/02/12(土) 14:37:28 ID:bUj0ATkX0
>>351
属国と朝貢国は明確に違う。
また、基本的に東アジアの歴史上では冊封国を属国と解釈することがよくあるけど、日本の場合
唐の時代には既に冊封国ではなくなっている。
357名無し野電車区:2011/02/12(土) 15:46:11 ID:rd72aAXr0
>>344
287へのレスについて。
タイトルだけ見て予断で書き散らかすから、
260の最後の行みたいな頓珍漢な一文になるんじゃないですか。
 (そもそもタイトルしか見てなかったら「2年で一気に〜記事だなw」の行は
  何に対する感想なんだろ?まあこっちはどうでもいいけど)

というか私はS&Pを信頼しろとかそんなことを言ってるわけじゃなくてね。
たとえ本文を読んでいなかったとしても最近のニュースを記憶しているなら
「格下げ」がどこのものを意味するのか自明なわけで
そこで金融庁の影響がーなんて言われても、はぁ?なわけです。
どこぞの組織の影響、どこぞの数字の信頼性、などと物知り顔する前に
レスする記事には目を通すとかニュースをキッチリ把握するとか
基本が大切なんじゃないでしょうか。


288への?レスについて。
2010年の経常収支は+17兆だけど無視しちゃって、さらに
「家計+企業」を「国民」と表現するわけですか。
端的というよりもむしろ語弊の方が多いような気がしますが。
358KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 16:04:32 ID:6RDhqNzm0
>>357
前段は俺がうかつですたね。

後段、一般的な認識なんて、あー貿易黒字嬉しいな、てなもんでしょ。んで企業はもっと尽くせ、的な。
企業が締め上がると国民も締め上がるのに。
財政なんぞ使い道と債務残高の伸びがマトモな範囲なら赤字でよろしい、企業と国民は共存共栄くらいの
認識に立ってもらえるなら多少間違いがあったってカバーできるっしょ。
厳密な理解なんか期待するだけ無駄なんだから。
359名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:15:15 ID:DAb/v1xh0
>>352-356
同じ言葉でも意味は広義・狭義・その中間と様々。
どのような意味で使用しているのか文章から読み取れないのか?
この人たちは在日なんだろうか?
360名無し野電車区:2011/02/12(土) 19:44:57 ID:rFOlhVJ40
絵に書いたような捨て台詞だ
鉄板過ぎて腹が痛い
361KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/12(土) 21:47:36 ID:6RDhqNzm0
>>359
おまえどうせ「広義の自殺」とか言い出すんだろw
362名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:56:19 ID:ewVnL/Nd0
>>328
近畿説では説明できないよ。
363名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:56:50 ID:P9XZqtyT0
リニアとどんな関係が…
364名無し野電車区:2011/02/13(日) 03:13:22 ID:rXe8VClw0
>>361
馬力とかかわるとどうもスレ違いになってしまう。
飯田ルートより諏訪ルート、奈良ルートより京都ルートの優位性に関しては
何度かソースを出したが、反論できなくなると無関係な書き込みをされて
スレ違いの議論に誘導されてしまうようだ。
365KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/13(日) 03:15:50 ID:3BWZ+q3C0
>>364
> 飯田ルートより諏訪ルート、奈良ルートより京都ルートの優位性に関しては
> 何度かソースを出したが、

嘘こけw 意味不明なものしか出してないだろw 揚句のはてに沿線全域の振興を特定地域振興に読み替えてるし。

> 反論できなくなると無関係な書き込みをされて
> スレ違いの議論に誘導されてしまうようだ。

発展途上国だ自殺率だ意味不明な特殊理論を言いだした阿呆が悪い。
366名無し野電車区:2011/02/13(日) 03:58:30 ID:4Uu09iVc0
ゴネる地域は妄想と野心しか考えておらず他人や全体への影響なんぞこれぽっちも考えていない
言い訳が苦しくなると論議の摩り替えと関係の無い物を持ち出して話を反らす。
367名無し野電車区:2011/02/13(日) 08:16:19 ID:J9yD1uPv0
然り。
詭弁のガイドラインそのままだな。
368名無し野電車区:2011/02/13(日) 11:11:19 ID:nuioN7OlO
>>366

> ゴネる地域は妄想と野心しか考えておらず他人や全体への影響なんぞこれぽっちも考えていない

→ だからこそ、国交省パブコメで、他県から「飯田・下伊那地域の行政区分の
再検討をすべき」なんて意見が出ちまうんだろうね。
県外から見たら「見苦しい」だけ。しかもドクターヘリ配備とかで「報復」を
始めたらしいし。
漏れも、「飯田を長野県から外さんと解決できん」とか意見出しすりゃよかった。
369名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:55:35 ID:SlNuUi++0
リニアはさっぱり話題にならないね。
370名無し野電車区:2011/02/13(日) 13:57:35 ID:nuioN7OlO
>>369

みんな、浮いた話ばっかりだから。
371名無し野電車区:2011/02/13(日) 21:02:42 ID:/Z2eplm00
「山田君、座布団全部持って行って」
372名無し野電車区:2011/02/14(月) 04:44:59 ID:GNWazIEq0
>>365
人間感謝の気持ちを忘れてはだめだ。人に感謝することにより人間は成長するもの。
馬力は俺にあれほどいろいろとアドバイスと受けているのだからもっと俺に感謝するべき。

京都ルート、奈良ルートの争いはあるが、いくら直線ルートがいいといっても
途中駅も無視できない。途中駅の重要性は近年のぞみの停車駅が増えたことでも明らか。
ところが、奈良ルートだと人口が少ない上に高額のリニアに乗れるほどの資産を
有している人はほとんどいない。
奈良在住の友人の話だと、奈良の人は未だにちょん髷して羽織袴はいて、刀さして
下駄をはくという生活をしているようなので、とてもリニアに乗れる資産は持ち合わせていない。
現実に奈良在住の人から聞いた話である。これ以上のソースはなかろう。
373KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/14(月) 07:54:15 ID:xofKM+DF0
>>372
お前って友人だと思ってる相手にバカ扱いされてるのな。

たんに苛められてるだけだぞそれ。
374名無し野電車区:2011/02/14(月) 08:43:51 ID:g4JEnfFj0
感謝を要求するとは品性が残念な人ですな。
375名無し野電車区:2011/02/14(月) 10:21:56 ID:IMwFXGfb0
聞いた話をソースと大真面目に書いてるのなら、
頭が弱い子としか思えない。
376名無し野電車区:2011/02/14(月) 11:29:23 ID:a9H4IGoo0
ギャグのセンスは死んでも治らないからな
377名無し野電車区:2011/02/14(月) 19:17:32 ID:Pufjls1o0
まあ、京都ルートなんて今のうちに勝手に夢見とけば良いさ
378名無し野電車区:2011/02/14(月) 22:39:21 ID:GNWazIEq0
やはり俺の指摘した通りだったな。
奈良ルート支持者はソースを出されて反論できなくなると
スレ違いの議論に誘導しようとしている。
俺は途中駅の重要性に関して述べたのに対して、揃いも揃って
それに触れている人がただの1人すらいないとは。
379名無し野電車区:2011/02/15(火) 01:43:09 ID:rEZlss700
全幹法 国土均等発展 国土法 基本計画
これらを出せば京都ルート支持者は言い訳に必死だよなw
何?それは昔に決めた事だからそのうち変更される?そんな変更されるソースなんてどこにあるんだよwただの妄想と憶測だろw
京都を通すほうが経済効果を生める?
それって観光立国を強化するとか交通を整備するとか、京都のローカル政治が勝手に決めた京都目線だけの言い訳だろw
国規模で考えろよw
380名無し野電車区:2011/02/15(火) 10:10:38 ID:bM4OlleE0
別に法的拘束力はないが、リニア中央新幹線建設促進期成同盟会にも
入ってない京都がなにを言っても沿線他都府県からはウザがられるだけ。
381名無し野電車区:2011/02/15(火) 13:55:30 ID:+TzN/zna0
>>378
お前のギャグセンスつまんないよ?
とりあえず死んでからまた来て
382名無し野電車区:2011/02/15(火) 15:56:31 ID:ZNYe5qU60
>>378
途中駅の重要性なんてないよ
リニアの駅で役に立つのは、東京(品川)、名古屋、新大阪だけ
だから東海はこの駅だけは自前で作るといっている
そのほかの駅は、金出せば、作ってやってもいいぞのスタンス
国もそれを認めている(東海の言い分を追認している)
京都に駅がほしかったら2200億積んでお願いしますと東海に頼めば作ってくれるんじゃないの
全幹法 国土均等発展 国土法 基本計画
なんてのは関係ない東海に金積めばOKじゃね
383名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:02:40 ID:CcgWesRV0
>>382
>金出せば、作ってやってもいいぞのスタンス

今は駅の場所や金の出し方は自治体と協議するというスタンスですが?
そりゃ最初は途中駅は地元負担が原則とかなんとか言ってたかもしれないが、
これは交渉術というもので、まさかそれを額面通りに受け取ってるわけじゃないよな?
384名無し野電車区:2011/02/15(火) 22:18:31 ID:4GM/HA1I0
>>383
その原則の下で交渉しているから、JR東海としては額面通りのスタンスでしょ。
385名無し野電車区:2011/02/15(火) 23:18:54 ID:CcgWesRV0
>>384
どういう交渉をしているかは今のところ情報は無いんだが。
386KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/16(水) 07:16:13 ID:PpMAUYf30
出てきてる情報を無視すれば何でも水面下w
387名無し野電車区:2011/02/16(水) 09:40:31 ID:5qZK9ziU0
>>382
> リニアの駅で役に立つのは、東京(品川)、名古屋、新大阪だけ
> だから東海はこの駅だけは自前で作るといっている

そうだったか?
品川駅も東京都に出すように言ってなかったっけ。
388名無し野電車区:2011/02/16(水) 10:11:54 ID:G9b/ZILg0
いくら積めるかだろうな

「リニア飯田駅を考える会」発足 27日にシンポ
http://www.shinmai.co.jp/news/20110216/KT110215GYI090001000022.htm

駅の位置をめぐっては、南信州広域連合や飯田市が現JR飯田駅への併設を主張する一方、JR東海は市街地北側の郊外を検討。

389名無し野電車区:2011/02/16(水) 11:19:34 ID:JwHwZTxU0
ぶっちゃけ東京・名古屋・大阪以外は駅いらんと思う
その方が早いし
390名無し野電車区:2011/02/16(水) 12:42:55 ID:RIg6gkbJ0
他は新幹線と在来線で済む品
391名無し野電車区:2011/02/16(水) 12:45:02 ID:LjfciNgS0
それを言ったのはオマエで612人目だ>>389
392名無し野電車区:2011/02/16(水) 18:59:31 ID:OxSd4tR70
>>387
>品川駅も東京都に出すように言ってなかったっけ。
情報があるなら教えてくれ
393名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:09:55 ID:DqGuXY+20
>>385
寧ろ東海は奈良県と交渉を進めているね最近は
京都府は入ってくるなというスタンスを貫いている感じに見える
394名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:59:45 ID:mZQqmyrR0
建設費負担の方法や設置場所について自治体と協議していく
と東海が言っているのに、未だに金が無ければガンスルー
だと思ってる原理主義者がいることに驚き。
395名無し野電車区:2011/02/16(水) 20:45:25 ID:YC+sZZw10
>>382
>途中駅の重要性なんてないよ
それではなぜ近年のぞみの停車駅が増えたんだ?
誰一人としてそれに反論できていないじゃないか。
>リニアの駅で役に立つのは、東京(品川)、名古屋、新大阪だけ
なぜ新大阪と決めつける。
大阪の人間にとっては新大阪よりも大阪の方がはるかに便利。
橋下大阪府知事の大阪維新の会も強行に大阪を主張している。
そして、大阪になった場合、山陽方面からの乗り換えを考えれば京都ルートもありうるし、
そもそも、のぞみを新大阪どまりにせずに京都まで伸ばした方が山陽方面から京都へ行く人も多いので
利益が上がる。
>全幹法 国土均等発展 国土法 基本計画
>なんてのは関係ない東海に金積めばOKじゃね
東海は全幹法に基づいて申請を出しているはずだが。
396名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:11:48 ID:djqmAxo80
>>395
大阪?ばかくさ大阪のためのリニアじゃないのに
京都?完全に外れてるのに

妄想はJR西日本にでも持ち込みな
397KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/16(水) 21:16:58 ID:PpMAUYf30
>>395
その増えたっていう停車駅はどの駅なのさ?
398名無し野電車区:2011/02/16(水) 21:17:04 ID:Qsz0IzAx0
>>395
> それではなぜ近年のぞみの停車駅が増えたんだ?

リニアの話をしてくれないカナ
399名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:02:36 ID:30r5EnE7O
>>395
別に大阪人のためだけにリニアを造るわけじゃないからね。
他地域のアクセスも考えたら新大阪以外ありえない。
そもそも、新大阪ってそんなに不便な駅じゃないだろ。
400名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:20:27 ID:oyfA1BlF0
そりゃ大阪市内へ行き来するには大阪駅が便利だけどさ
山陽新幹線への乗り継ぎを考えたら新大阪だろ
401名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:20:50 ID:OxSd4tR70
>>395
>それではなぜ近年のぞみの停車駅が増えたんだ?
駅は増えたがのぞみの停車駅は増えていない
駅を作る金を自治体が出したから増えた
リニアの途中駅もこれと同じ
建設費まで払ったら赤字、営業だけなら何とかやれる
(リニア中間駅は赤字になりそうなとこもあるが)

>なぜ新大阪と決めつける。
客を集めることを考えると新大阪しかないからだよ
新大阪以外に駅を作ったら山陽新幹線の新規見込み客は0(名古屋開業時に比較して)
新大阪ならば山陽新幹線沿いの空港から客を引き抜ける
大阪付近の人間は、大阪だろうが新大阪だろうがどちらでも乗る人数は変わらない
よって新大阪
JR東海は公益法人ではなく営利企業です

>東海は全幹法に基づいて申請を出しているはずだが。
当然、全幹法に基づいて申請を出しているはずですね
でも全幹法には駅の位置どころか路線すら書かれていないんですよ
路線と経由地が示すのは、全幹法に基づいて国土交通大臣が公示した
「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」の方
変更が必要ならば、国会などを経由せずに変更が可能だよ
402名無し野電車区:2011/02/16(水) 22:26:59 ID:DqGuXY+20
新大阪のほうがまだ開拓余地はありそう、宮原電車区もそのうち縮小化させられるだろうし、東西を見事に分断しているから。
403名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:17:16 ID:YC+sZZw10
>>397,>>401
>駅は増えたがのぞみの停車駅は増えていない
そんなことも知らないとは!?
東京大阪間でいえば、品川、新横浜、名古屋、京都すべて最近までのぞみの通過列車が存在した。

>>399
新大阪はとっても不便。 接続しているのは東海道線と地下鉄御堂筋線くらい。
それに対して大阪は環状線、東海道線、福知山線、大和路線、阪和線、阪急、阪神、
地下鉄御堂筋線・谷町線・堺筋線・四つ橋線などに接続している。
利便性は天と地、月とすっぽん、俺と馬力くらいの差がある。
404名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:26:07 ID:/53SPd9p0
>>403
名古屋/京都通過便を最近までとかいうのは無理があるだろ
品川/新横浜は通過便があっただけで、当初から停車駅だろ(品川は追加駅でもあるが)
405名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:32:11 ID:r7KGQC6j0
>>403
一言。宝塚線は各停新大阪直通や。
北近畿・文殊→こうのとりも新大阪発着やし。

しかし梅田で北ヤードの現貨物駅に突っ込まれても、御堂筋線に遠すぎるんやけど。
406名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:34:10 ID:Qsz0IzAx0
>>403 「最近」ww
407名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:37:04 ID:VdDTeql70
>>403
のぞみの停車駅はいずれも大都市圏内の駅で、いわゆる地方の駅じゃないよ。
あんたの言うリニアの途中駅は「地方」の駅だろ? のぞみ停車駅の重要性と
リニア「地方」駅のそれは別物だろ。
JR海は1県1駅を主張しているが、それは速達性云々より、駅候補地が増える
ことによって計画推進の複雑化、遅延を恐れてのことじゃないかと、そんな邪推
をしているよ。

大阪(梅田)駅が便利なことは認めるけど、おそらく新大阪接着より大きなカネと
時間が余計にかかる。梅田付近の複雑であろう権利関係とカネの問題解決を
大阪府市が確約しなければ実現はできないだろうよ。
408名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:49:18 ID:OxSd4tR70
>>403
すまん
最近のパターンしか見ていなかった
がしかし、ウィキペディアで見たが停車駅が増えたのは、単にひかりのラインをのぞみに変えてるだけじゃね
車両変えて、料金取るためだろ
のぞみがプレミア列車のころと比べられてもな

409名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:49:58 ID:TWoU6V4MO
>>403
挙げてる路線を見て思ったけど、これって
裏を返せば、梅田は所詮大阪ローカルな駅でしかないってことだよね
長距離輸送に関しては新大阪の圧勝(在来線特急含む)
410名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:51:51 ID:V0VHzaq/0
くだらねえ。
大阪駅(私鉄の梅田利用者も含めてもいいだろう)利用者のうち、新幹線利用者がどれだけいるか。
新幹線も止まらない田舎の駅の利用者にはわからんだろうなあ。
大阪なんて東西の高速移動には要らないんだよ。
411名無し野電車区:2011/02/16(水) 23:56:22 ID:VdDTeql70
>>410
オレは年に数回程度大阪に行くけど、大阪駅で乗り換えすることがとても多い。
つまり大阪駅に新幹線駅があれば利便性が上がるってことだよ。
とくに大手私鉄の接続が1本もないのは痛い。
412名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:08:16 ID:EZFjHyYAO
新大阪のどこが不便なんだ?
413名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:09:21 ID:qdTsBBka0
>>411
梅田でも場所によりけり。
北ヤードの端っこなんかに行く位なら新大阪の方がマシ。

ちなみに阪神本線梅田は梅田寄りに乗って降りりゃ目の前に御堂筋線だし、
阪急は十三新大阪連絡線ができるなら新大阪でも遜色ないが、これは厳しいかなw
近鉄京阪南海は梅田だろうが新大阪だろうが御堂筋線乗らなきゃいけないから関係ない。
414名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:27:18 ID:6vKdD9ZR0
新大阪ではなくて大阪(梅田)てのは我田引鉄の典型だよな
415名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:36:33 ID:LfnpQyGj0
通過列車が存在するから停車駅じゃない!!

・・・なんて理屈はありえないし・・・
416KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/17(木) 00:37:01 ID:XKzN5vGS0
上越駅についてはやりかねんw
417名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:42:04 ID:4G/yX75T0
>>413
北ヤードも南側は大阪駅に接しているだろ? リニア駅ホームが大阪駅に
かかることも考えられるだろう。環状線と、大阪駅南側の地下鉄、私鉄各線に
連絡できればどれほど利便性が上がるか。新大阪駅よりどれほど便利かと。

阪急は新大阪に接続させるつもりは微塵もないだろ?
418名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:48:16 ID:6vKdD9ZR0
>>417
大阪ローカルな線を作るんじゃないんだから
「便利だ」よりも「客を呼べる」を考えろよ
大阪に作っても客呼べないだろ
419名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:51:33 ID:JpIGYwo+0
東海は新大阪って言ってるんじゃなかったっけ?
西も新大阪にしたがるだろうな
西が口出しするかは知らんが
420名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:51:37 ID:qdTsBBka0
>>417
だから、場所によりけりって書いてるやろ。
421名無し野電車区:2011/02/17(木) 00:52:48 ID:LfnpQyGj0
>>417
短距離なら大阪駅の利便性は言わずもがなだが、中・長距離では新大阪に劣る。
JR東海がどちらを重視するかはもはや言うまでもないだろ。
422名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:01:34 ID:4G/yX75T0
>>418
>「便利だ」よりも「客を呼べる」を考えろよ

それはつまり利便性の高さってことだよ。新大阪と大阪、どちらが利便性が高いか、
言うまでもないよな。

>>419
うん、新大阪で考えられている。梅田に誘致するためには大阪府市のあらゆる面での
協力は不可欠。ただしその見通しは不透明と言わざるを得ないw

>>420
北ヤードが不便だと決めつける必要はないよな。

>>421
中長距離って山陽以遠乗り継ぎのことか? 梅田接着と山陽乗り継ぎ客と
どちらの比重がJR海にとって高いものなのか・・
423名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:11:12 ID:esQTchSL0
阪神間に実家があるんだけど、新大阪だと面倒だからJRで一本で行っちゃえとなるけど、
梅田だと阪急阪神も使えるから便利だよなーとは思う
(北ヤードから阪神は相当歩かされそうだが)

まぁ、こういう意見が多数かは知らんが、「大阪便利じゃない!」と断言されるのはちょっと
気になったので
424名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:38:28 ID:6vKdD9ZR0
>>422
http://company.jr-central.co.jp/company/others/_pdf/info_15.pdf
を読めよ
利用者数の増加の25%は山陽新幹線からのものと計算しているだろ
もし新大阪で接続しなかったらほとんど増加は計算できないぞ
そして大阪で東京方面へ用事があったならば、新大阪だろうが大阪だろうが関係なく利用するだろ
だから新大阪

>>423
大阪便利だよ
客呼べないだけで
425名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:39:14 ID:esQTchSL0
>>424
じゃぁ客が呼べる条件ってなに?
426名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:44:41 ID:6vKdD9ZR0
>>425
よく読め
427名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:48:26 ID:esQTchSL0
便利=客が呼べるでしょ
新大阪は山陽直通客に便利
大阪は俺のような人間に便利
対象が違うだけの話に見えるんだが
428名無し野電車区:2011/02/17(木) 01:59:18 ID:6vKdD9ZR0
>>427
東京方面へ用事があっても、新大阪駅ならリニア使わないっての
つまり、新大阪、大阪どっちにあっても用事があれば客になるんだよ
山陽直通客は大阪駅ならば飛行機に流れるんだよ
つまり新大阪が客を呼べるということ
429名無し野電車区:2011/02/17(木) 02:08:46 ID:esQTchSL0
>>428
大阪なら飛行機に流れるというソースを
430名無し野電車区:2011/02/17(木) 02:47:38 ID:6vKdD9ZR0
>>429
リニア大阪開通時伊丹空港閉鎖予定
関西国際空港は各航空会社東京大阪便撤退予定
神戸は聞いていないが残すわけないだろ
大阪から新大阪を経由しないで飛行機に乗るにはさあ如何しましょう
南紀白浜まで行くか
431名無し野電車区:2011/02/17(木) 03:06:15 ID:UOIDsUIZ0
場合によっては大阪もありだと思う。


条件は大阪を終点にしないで姫路か岡山くらいまでリニアを走らせること。
432名無し野電車区:2011/02/17(木) 03:08:07 ID:oNtYRCAh0
駅が出切る地元を便利にする為の駅じゃないんだよね高速鉄道というのは
どれだけ日本全国の人が、その位置に駅があるとその地域へ行き易いか、駅周辺の地域の人がどれだけ早く都市部へ出られるか、という物なんだよね。
ローカルな考えだけで高速鉄道を呼び込もうたって、そんな問屋は許されない。
どれだけ緻密な計算をされてルートを決められているかなんて地元ローカルレベルじゃ到底考えつかないよ。
433名無し野電車区:2011/02/17(木) 06:22:46 ID:4l5axIV30
>>423
なるほど私鉄に客が流れる大阪じゃ、西も小銭稼ぎができないな
434名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:06:40 ID:tsBEyFAJ0
フロリダ高速鉄道計画 白紙に 2月17日 5時48分
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110217/t10014110641000.html

日本が新幹線技術を売り込んでいた、アメリカ・フロリダ州での高速鉄道計画について、
フロリダのスコット知事は、16日、鉄道の建設計画そのものを、事実上白紙にすることを明らかにしました。

アメリカ・オバマ政権は、全米で大規模な高速鉄道網の整備を計画しており、日本やヨーロッパ勢、それに中国などが激しい受注競争を繰り広げています。

こうしたなか、フロリダ州の高速鉄道計画については、JR東海が新幹線技術を売り込んでいて、日本からも前原外務大臣が、先月現地を訪れ、スコット知事と会談して、直接採用を働きかけたばかりでした。
スコット知事は、16日、記者会見し「高速鉄道の建設よりも優先すべきインフラ整備がある」などと述べて、高速鉄道の整備にかかる連邦予算の受け入れを断る考えを表明し、計画そのものが事実上、白紙となりました。
スコット知事は野党・共和党出身で、去年11月に就任して以来、オバマ政権が進める高速鉄道の建設は、費用に対する効果があるか疑問だとして、計画を再検討する意向を示していました。

スコット知事の会見を受けて、ラフード運輸長官は「知事の判断に極めて失望している。高速鉄道の建設は地域の雇用を生み出し、地元にも大きな恩恵をもたらすことが期待されていただけに残念だ」というコメントを発表しました。
435名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:07:40 ID:tsBEyFAJ0
2027年、日本の世界最速リニア構想は本当に世界最速になれるか!
ttp://rocketnews24.com/?p=74341
ttp://intransit.blogs.nytimes.com/2011/02/14/japan-plans-worlds-fastest-train/

今週、ニューヨークタイムズ(The New York Times)が「日本の世界最速列車構想」と題して、JR東海によるリニア新幹線建設を紹介した。
「日本は、5兆円を超える建設費用をつぎ込んで時速約498キロメートルの世界一速い列車を創ろうとしている。現在は95分かかる東京−名古屋間を40分で結び、完成は2027年の予定。最終的には、2045年に大阪までつなげる計画だ」
オバマ大統領は就任以来、高速鉄道網建設についてたびたび言及しており、先週、アメリカ政府は議会に対して、鉄道網構築のために6年間で530億ドル(約4兆4000億円)を投じることを求めた。

車社会のアメリカは、鉄道に関して世界から後れをとっている感は否めないが、今回の記事に対しては様々なコメントが寄せられている。ここで一部を紹介しよう。

「34年後? 時間かかりすぎ」
「アメリカに新しい鉄道網を作ろうとしたら、個人や公共の土地が奪われ、鉄や木材などの資源も大量に使用されて、建設過程で環境破壊が進む。飛行機のほうが速くて効率的だから、新しい鉄道なんていらない」
「雇用もうまれるし、世界経済で競争していくには必要」
「なんで飛行機があるのに列車なんか使うの?」
「飛行機より高速鉄道のほうが環境に良くて、飛行場や飛行機を作るより費用も抑えられるから鉄道を建設していくべき」
「鉄道の窓からの眺めは素敵だけど、飛行機の窓からは雲しか見えない」
「2045年までには空飛ぶ車ができてるかも」

空飛ぶ車ができているかどうかは別として、日本の技術は世界に誇れるものだが、このリニア新幹線が2027年でもまだ世界最速かは疑問だ。
436名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:21:51 ID:oNtYRCAh0
そもそも世界は鉄道文化自体が乏しいし鉄ヲタなんて皆無、日本ぐらいだよ全国領土挙げて鉄道文化のある国なんて
最近は中国が無い者強請りで手に入れた鉄道をガキのように喜んでるけど、所詮は政府だけの独り善がりで国民には鉄道文化は全く定着していないしね。
元祖鉄道王国のヨーロッパでも一部の地域だけにしか鉄道文化は芽生えなかったし。
日本だけが特例中の特例なんだよ
だから日本目線だけで売り込んでも、世界にとっては鉄道なんて遅い乗り物は要らないでしょ、としか写らない。
437名無し野電車区:2011/02/17(木) 07:30:13 ID:Kt/u7F7s0
5 :名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:07:18 ID:ijWji+Oy0
名古屋と大阪を直線で結ぶ最短ルートなら
名古屋→湯の山温泉→京田辺→新大阪。
奈良県を通す必要は無いんじゃねえの?
奈良市内は遺跡だらけで相当面倒だぞ。
三重は誰も使わんだろうから何処でもいいわ。

85 :名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:25:58 ID:aeOWVAlX0
>>81
名古屋と新大阪を直線で結ぶと、近鉄京都線とは新田辺あたりでぶつかる。
生駒からせいぜい四条畷って、方位がかなりずれているよ。

447 :名刺は切らしておりまして:2010/07/25(日) 11:57:54 ID:/D0Nz3H9
京都の経済集積は今後は全て阪神圏に移動させ阪神圏のベットタウンの役が割り当てられます。
京都は現在国際観光都市ですが今後は国際観光だけの都市となります。

新大阪の新幹線駅中心と名古屋の新幹線駅中心を直線で結ぶと近鉄新田辺検車区の真ん中を通ります。
近鉄は既に新田辺検車区の機能を全代替可能な施設を近隣に整備済です。

JR東海のリニア運転時分予測で名阪間27分も掛かるのは時代遅れの旧法や沿線対策の影響で
経路が捻じ曲げられる事を見込んでの物で技術的営業的には直線が理想なのは当のJR東海も論を待ちません。

京阪奈線延伸は登美ヶ丘から方向転換してでも〜鹿ノ台〜光台〜高船〜天王〜穂谷〜新田辺
しか有り得ずこれ以外の計画経路は全てバス連絡が妥当です。

513 :名無し野電車区:2011/01/19(水) 22:29:18 ID:jNu77x8C0
直線で通せ
途中駅は京田辺だけでいい

597 :名無し野電車区:2011/01/30(日) 21:34:54 ID:vvq6gpgo0
リニア奈良市付近駅は京田辺でほぼ決まりだろ
438名無し野電車区:2011/02/17(木) 12:07:48 ID:eyIrKp1C0
大阪駅に停まって新大阪に停まらない特急って、山陰方面の一日数往復だけだよな?
逆に新大阪に停まって大阪に停まらないのは、紀州方面と関空だけでも比じゃないだろ。
新幹線に乗ってくればはるかの特急料金なんてただみたいなものだし、新大阪接続は関空救済になってるんだぜ。
439名無し野電車区:2011/02/17(木) 16:04:49 ID:8/3IVvHs0
>>437

まだ新大阪か大阪駅か公式発表がなかった頃、
予測スレで何年か前に地図Zがはやった時に、名古屋から新大阪まで直線ルート書いて、
駅の位置は京田辺がいいって言ってたのは俺なんだが、
最近はやってるのか?
京田辺説。

440名無し野電車区:2011/02/17(木) 16:35:08 ID:l676N8IQ0
湯ノ山と京田辺なんて、近鉄利用者が乗ってきそうで治安に問題が生じるだけだろ
441名無し野電車区:2011/02/17(木) 16:53:54 ID:Rs4QnT/jP
>>434
>高速鉄道の建設は、費用に対する効果があるか疑問だ

試算なんてどの国もあてにならない
スコット知事は英断したな
新幹線アメリカ輸出は事実上オワタ
442名無し野電車区:2011/02/17(木) 17:22:01 ID:aj+UZdV10
コピペにドヤ顔でレスしないほうがいいよ。
443名無し野電車区:2011/02/17(木) 17:31:10 ID:hWUcyi2/0
フロリダに高速鉄道なんて、伊豆とか宮崎に新幹線を通すようなもんだろうな。
だったらトイレの水洗化とか、道路の二車線化が先と。
444名無し野電車区:2011/02/17(木) 17:37:08 ID:oNtYRCAh0
>>439
京都府も京都市も東海も京都南説は却下してるよ、木津も京田辺も奈良に近いから奈良寄りの発展しかしないということで、それなら京都市内しか認めないという京都市のゴネが今続いている。
445名無し野電車区:2011/02/17(木) 18:56:05 ID:g1zpR36g0
>>413
>近鉄京阪南海は梅田だろうが新大阪だろうが御堂筋線乗らなきゃいけないから関係ない
環状線を利用した方が料金も安いし所要時間も短い。
そして環状線を利用するなら大阪の方が便利。

>>424
>もし新大阪で接続しなかったらほとんど増加は計算できないぞ
>>395に書いたように、京都で接続すればいい。
また、大阪府の協力は必要不可欠だが大阪維新の会が大阪駅を主張している以上
新大阪駅設置に橋梁を求めるのは難しい。
446名無し野電車区:2011/02/17(木) 18:58:31 ID:g1zpR36g0
>>445
橋梁→協力
447名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:20:39 ID:YEEefxK60
>>445
>京都で接続すればいい。

結局、無理に大阪にしようとするからこんな頓珍漢な話になるんだよな。
京都は通らずに新大阪に接続すれば何もかもがすっきりする。

>大阪維新の会が大阪駅を主張している

これって橋下個人の意見じゃないの?
まぁ、どっちにしろ金を出さない限りは大阪なんてありえないよ。
今の大阪府にそんな財政的余裕があるとは思えないし。
448名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:39:22 ID:oNtYRCAh0
伊丹空港を売却した資金で関空リニアを作ると言ってるんだよなたしか
その資金で北ヤードに起点駅を作るから、中央リニアをここまでレールを引っ張れと主張だったかと。
だが、伊丹売却は具体性が無いから不透明な計画だから、あまり関与したくないのが東海の意見だよね、予定通りに進めたいから基本計画通りに新大阪に駅を作らせろという。
それ以上は大阪市が金払えというスタンスだよね。
それに伊丹売却の資金だけで関空リニアを作れるとは思えない、そんなに伊丹の土地に価値があるとは思えないし。
だから仮に関空リニアよりも先にリニア新大阪駅が完成すると、リニア新大阪〜リニア北梅田の短距離区間が誕生するね、品川〜東京よりも近い駅間。
449名無し野電車区:2011/02/17(木) 19:47:02 ID:YEEefxK60
>>448
橋下によると、関空リニアは単線だから伊丹売却分で賄えるらしいw
そんなもん造るぐらいならなにわ筋線造れって話なんだけどさ。
450名無し野電車区:2011/02/17(木) 20:25:57 ID:eAB9tyMD0
関空リニアは妄想段階だし、経営主体も南海あたりに減収の補償でやらせることになるだろ。
日本式マグレブは高くて購入できない可能性も高いし、東名阪リニアとは直接乗り入れしないだろうから無視できるレベルだよ。
451名無し野電車区:2011/02/17(木) 22:23:24 ID:UuEdH9530
山梨リニア実験線建設現場
最新の状況

ttp://music.geocities.jp/aarcadiaa/#rinia
452名無し野電車区:2011/02/18(金) 04:11:35 ID:sY0WBbfQ0
大京鈴名中諏甲橋品
阪都鹿古津訪府本川
●━━●━━━━● のぞみ 1時間5本
●●●●━━━━● ひかり 1時間4本
●●●●●●●●● こだま 1時間3本

453名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:30:24 ID:BWxo4YfW0
関空リニアはドイツ式中国生産だろうね。
伊丹なんかマグレブが買えるほど高く売れない。
454名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:38:00 ID:g015bmBZ0
>>453
浮上高さ10ミリで高速走行なんて地震が怖い。騒音も丸出し。
つか大阪−関空でどこに高速走行用の路線を通すんだろうね。
埋め立て地?
455名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:49:42 ID:ZbdQNxO40
なにわ筋線のリニア化で良いんじゃないかと・・・
北京磁浮を輸入したら安いよ
なんばより南はノンストップで行けば30分でつくんじゃない?
456名無し野電車区:2011/02/18(金) 12:52:36 ID:wRxEK2lL0
地震国で運用実績のないトランスラピッドなど笑止。
同じ吸引浮上式でもリニモを改良した方がマシ。

てーか>>1
> このスレは2027年を目途に首都圏−中京圏開業予定と発表された中央リニア新幹線(東海道新幹線バイパス)に
> ついて予測するスレです。
457名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:03:38 ID:g015bmBZ0
http://www.rtri.or.jp/infoce/rrr/2011/02/201102_09.pdf

新実験線では新型の推進浮上案内兼用(PLG)コイルが設置されるか。
458名無し野電車区:2011/02/18(金) 13:33:30 ID:tKpVK0b50
>>456
>てーか
誰か、関空リニアのスレ建てして、・・
459名無し野電車区:2011/02/18(金) 14:52:32 ID:cvogMrmK0
460名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:34:21 ID:+bbaoKME0
>>435
リニア(っつーかマグレブ)の高速度はねえ。事実上「地上を走る交通機関
においては、真空チューブとか、線形とかで補わないとこれ以上上げられん」
類の速力となるのでね。中国も真空チューブでマッハを目指すと言ってる訳で
あるし。
461名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:45:50 ID:oTAdnwE40
それこそ1位である必要なんかない。
そもそも今の新幹線で東海道は一番遅い
462名無し野電車区:2011/02/18(金) 19:51:34 ID:ghrjsfJc0
次の次世代車両から東海道新幹線を340km/hに引き上げるとか言ってなかったっけ?火災将軍は
463名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:06:11 ID:iNEvC1+x0
東海道新幹線スレでやれ
464名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:42:56 ID:kgJQFreG0
今日は、JRリニアは500km/hレベルで、中国がやっと導入した高速鉄道は350km/hで敵いっこないとイギリスが報道したのが悔しいっていう中国の記事があったな。
465名無し野電車区:2011/02/18(金) 20:59:44 ID:iNEvC1+x0
中国の486.1km/hとかいう記録も軌道がその場限りになっちゃうから、
リニアの敵ではない。そもそもリニアが引き合いに出されるのが失礼。
466名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:05:44 ID:Ji6Tmqjg0
>>462
> 次の次世代車両から東海道新幹線を340km/hに引き上げるとか言ってなかったっけ?火災将軍は

もしそれが本当ならある意味でリニアより重要なニュースだね。
467名無し野電車区:2011/02/18(金) 21:40:07 ID:sY0WBbfQ0
大京鈴名中諏甲橋品
阪都鹿古津訪府本川
●━━●━━━━● のぞみ 1時間5本
●●━●━━━●● ひかり 1時間4本
●●●●●●●●● こだま 1時間3本

こちらに訂正

468名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:21:46 ID:O0/iU6OWO
新甲府← 新 飯 田 (浜松市南信区) →東濃
469名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:46:34 ID:Rs8P1JZz0
>>467
なんで京都なの?
通るのは奈良だろ?
470名無し野電車区:2011/02/18(金) 23:58:14 ID:iNEvC1+x0
団子にマジレスww
471名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:19:13 ID:1yUHf0SK0
>>465
途上国はスピードだけしか見ていない、日本はそんな次元の低い勝負なんてしていません、て教えてやるべきだよな
472名無し野電車区:2011/02/19(土) 00:25:01 ID:YFG/6Jfa0
>>471
教えてやる必要はない。
安物買いの銭失いってのは高い授業料がいるもんだ。
473名無し野電車区:2011/02/19(土) 01:04:23 ID:K0rb2u0y0
474名無し野電車区:2011/02/19(土) 03:09:43 ID:6RKn6ebU0
>>462
将来車両が全部N700系になったら最高速度を300km/hに引き上げるってのと、
近いうちに米原〜京都など線形の良い区間の、のぞみの始発や終発に限った運行で、
330km/hに引き上げるって話は出てるな。
475名無し野電車区:2011/02/19(土) 06:40:33 ID:JYgAwI91O
現在の東海道新幹線で最高時速270キロに抑えられている最大要因は
「最高時速をなまじ引き上げると、3分15秒間隔を維持できなくなるため」
では?
476名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:00:34 ID:Z/nitTcx0
東海道新幹線スレでやれ
と書いてある。
477名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:45:44 ID:CbmWRaPW0
>>475
その理屈じゃ、リニアは3分15秒間隔じゃ運用できないんだな?

と、ミサカはリニアスレらしい返信をしてみる
478名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:50:58 ID:1yUHf0SK0
リニアの車間は10分かな
高速になればなるほど車間時間が大きくなるし
479名無し野電車区:2011/02/19(土) 07:53:05 ID:CbmWRaPW0
おいおい、それじゃ1時間に最大6本じゃないか。
公式無視か。
480名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:14:42 ID:K0rb2u0y0
>>475
列車間隔を詰めるには、すべての列車の速度を同一にしなければならない
これは鉄の基本でしょう
だから、一部の列車の速度アップはできないが、すべての列車(こだま含む)なら速度アップは可能ということでしょう
「将来車両が全部N700系になったら」可能という話でしょう
481名無し野電車区:2011/02/19(土) 08:20:35 ID:K0rb2u0y0
>>479
東京〜名古屋間開業時は時間6本でしょう
10分間隔でOK
でも大阪開業時はもっと詰まるだろうね
482名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:26:39 ID:0r+Vbj6A0
長野が敗北したと思ったら、今度は大阪の土人どもがはやく作れ!駅は最少にしろ!
とゴネだしたのかw
483名無し野電車区:2011/02/19(土) 09:32:35 ID:EVMXlRye0
「早く大阪まで作れ」は沿線都府県の共通の願いだと思うけど
484名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:23:35 ID:9MmAFhan0
リニアの各駅停車はほとんどなしにしないと、リニアの特性は生かせない。
各駅とまるとダイヤが組みにくい上に、浮上したと思うとすぐ降下で、トップスピード区間がほとんどなくなってしまう。
各駅停車は1時間1本で十分。

途中駅はどうしても必要なのは飯田だけ。
山梨は実験線で協力したので設置か。中央線との接続がないので需要は極めて少ないと思われる。
岐阜県駅も不便な位置にある上、名古屋に近く、本数も多い名古屋からの品川直通便利用で十分かもしれない。
品名間は飯田、山梨県駅だけで十分であり、場合によっては岐阜県駅もということになる。
いずれも建設費用は莫大で、それに見合う効果があるかどうか検討が必要。
485名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:54:54 ID:K0rb2u0y0
>いずれも建設費用は莫大で、それに見合う効果があるかどうか検討が必要。
だから東海は自治体に金出せと言っているのだろう
もっとも、一番要らない駅は飯田だと思うけど
486名無し野電車区:2011/02/19(土) 10:58:57 ID:mcUPgcpc0
>>484
現在判明している加速度だと、少なくとも「浮上したと思うとすぐ降下」はほぼありえない。
最低でも駅間距離は30km程度あるようだし。
487KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/19(土) 11:06:53 ID:7o/PT15Q0
浮上速度と加減速距離から考えればいいだけだと思うんだがなぁ。
488名無し野電車区:2011/02/19(土) 12:29:09 ID:7FI16xagO
>>484
橋本を忘れないで
489名無し野電車区:2011/02/19(土) 12:29:26 ID:AmI+VQDy0
列車間隔は加減速度の比重が大きいよ。リニアは新幹線より加減速度が大きく
とれるから列車間隔は詰めやすいと言える。
加減速度5Km/h/sなら500Km/hまで7km。駅間30kmなら半分の距離はトップ
スピードで走れることになる。
490名無し野電車区:2011/02/19(土) 14:02:16 ID:K0rb2u0y0
誰か東濃のリニア駅の情報持てる人いない?
491名無し野電車区:2011/02/19(土) 14:56:27 ID:Z/nitTcx0
>>490
ん?持てるかどうか試してみるから出してくれ。
その間、ストレッチしとく。
492名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:29:46 ID:MLvcLYAMO
>>488
橋本に決まってないのにグダグダ言うな。
493名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:41:45 ID:7FI16xagO
>>492
中央区民乙
494名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:42:25 ID:K0rb2u0y0
駅の位置決まるのが最後になるのは神奈川じゃね
495名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:44:55 ID:9MmAFhan0
県ごとに駅をつくる必要はない。
県の区画と交通の動線は一致しない。
496名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:46:30 ID:VTD82Txt0
東海がルート決めりゃ、横浜線との交点が神奈川県駅。
まあ、橋本だろ。
497名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:49:41 ID:9MmAFhan0
品名間でつくる意味がありそうな駅は飯田のみ。
神奈川県は駅をつくると地下駅になり、2200億円と桁はずれに建設費が高く、その割に利用価値もない。
神奈川県からはリニアを使うときは品川で十分。
東海道新幹線が速くなればそのまま新幹線が利用されるかもしれない。

品川から山梨県駅までノンストップにすることでリニアの高速性を発揮することができる。
498名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:51:30 ID:K0rb2u0y0
>>495
動線のために作るんじゃないでしょ
路線引くときの協力の見返りの為に作るわけ
用地買収やら、環境アセスメント等等
だから1県1駅なわけ
本当なら東京〜名古屋間に1つもいらないの
499名無し野電車区:2011/02/19(土) 15:52:39 ID:9MmAFhan0
見返りにつくるんだったら鉄道会社が自分の金でつくるしかない。
そうでなければ見返りではない。
お返しを、返される人の金でする馬鹿はいない。
500名無し野電車区:2011/02/19(土) 16:06:02 ID:K0rb2u0y0
見返りでなければ餌か
駅が欲しけりゃ協力するだろ
現実的に駅を欲しがっているのは自治体側で東海ではないよ
501名無し野電車区:2011/02/19(土) 16:07:36 ID:9MmAFhan0
鉄道の線路をひきたがっているのは自治体ではなく東海だよ。
田舎とちがって都会は都心への足としてリニアなどまったく必要としてない。
502名無し野電車区:2011/02/19(土) 16:18:43 ID:K0rb2u0y0
リニアは都心への足として造るわけじゃないよ
飽和状態の東海道新幹線のバイパスとして作るわけ
だから、乗換駅となるとなる品川、名古屋、新大阪以外駅は要らないの
その中間の需要は東海道新幹線で拾うの
だからリニアに中間駅はいらないというのが東海のスタンス
503名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:03:16 ID:iRpb8lnA0
当たり前のことだが、リニアなんて交通機関、世界中のどこにもない。
だが、技術は日本にある。
東京大阪間には既に東海道新幹線があり、航空機も多数運行している。
少子高齢化のなかではリニア不要論も少なくない。
しかし、このまま先細りでいいわけがない。
大都市間を高次の交通機関で結ぶことがより多くの価値を生み出すことにつながる。
東京-大阪はその可能性を持つ区間であろう。
新次元の技術が産業界にもたらす効果も小さくはない。
その結果は東京大阪の地位向上、つまりは日本の経済力の向上にもつながる。
繰り返すが、その技術は日本で開発されたものであり、実現可能なものである。
躊躇する理由がどこにあろう?
計画を進めないことは国益にさえ反するともいえる
504名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:27:52 ID:iRpb8lnA0
リニアはその規模から、本来国家プロジェクトとすべきものである。
だが、政治家や役人は身の保身ばかりに熱を上げ、将来展望や戦略がない。
「財源がない」である。
業を煮やした東海は、長期計画により自己資金で建設しようと動き出した。
中間駅の建設費地元負担は、東海のせめてもの抵抗であろう。
実際建設となれば名古屋以外の中間駅なしは考えにくい。
地元負担という間接的な形で、公的負担を求めているのだと考えられる。
そんな視点で中間駅を捉えればわかりやすいのでは?
505名無し野電車区:2011/02/19(土) 17:58:45 ID:K0rb2u0y0
中央新幹線は東海道新幹線があるので国土軸としての重要度は最下位クラスだろうからな
東海が作らなかったら何十年先になるやら(それでも十数年先だが)
東海は国鉄債務の償還の目処がついたんで、その先の投資先としてリニア新幹線を造るんだろうね
506名無し野電車区:2011/02/19(土) 18:55:44 ID:1yUHf0SK0
>>482
大阪はまだマシでしょ、金は出来るだけ出す気満々という姿勢だし、それも途中の自治体が挫折しないように名古屋〜大阪間全額をお布施しようという、寄付金団体まで作ってくれてるし。
長野は、金は出さん、遠回りしろ、速度落とせ、建設費膨らむわ工期増えるわ所要時間増えるわで、なんだこの無茶苦茶な県は!て状態だし。
507名無し野電車区:2011/02/19(土) 19:40:00 ID:52C3c7Fk0
>>503
大阪は地位向上どころかストロー効果で東京に吸い上げられるんじゃないかと心配なんだが
508名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:47:54.21 ID:0r+Vbj6A0
いつから駅があれば全部止まらなきゃならなくなったのか?
世の中には特急とか急行とか快速とかあるのをしらないのかね
509名無し野電車区:2011/02/19(土) 20:58:24.86 ID:mcUPgcpc0
誰も各駅停車のみなんていってないのにいきなり何を言い出すのやら
510名無し野電車区:2011/02/19(土) 21:15:42.83 ID:+KUadTL70
品川とか名古屋から乗った方が便利だから駅はいらない
なんて寝言を抜かす馬鹿が未だにいるんだな。
これらが地下駅で乗り換えには手間がかかることとか
料金のこととか、そのへんを考える頭が無いと見える。
511名無し野電車区:2011/02/19(土) 21:42:01.12 ID:s3Ir2/Jv0
>>508
うちの弟は新幹線は全部の駅に止まってると思ってた
512名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:24:53.24 ID:R6itbinJ0
>>510
料金? JR海が公表した想定料金をみたら思っていたより安いんで
おどろいたよ。1時間以上早くなるのに1000円しか高くならないなんて。
513名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:46:07.83 ID:z+OioQVe0
ほぼすべての列車を東名阪間の1-2駅にも千鳥に停車すればいいだけじゃない。
514名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:59:02.68 ID:1yUHf0SK0
>>510
10階建てオフィスビル並の深さだからな大深度地下駅は
六甲にある長大エスカレーターとエレベーターで地上と地下を繋ぐ
急ぐ人にとってはどれだけ苦痛か
大阪人ならエスカレーターを歩くから危険性が増す、まあ他地方人だらけで左右関係無く立つから歩く余裕なんて無いだろうけど。
大深度地下は周辺の発展性が見込めないという理由も解る。
515名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:11:03.18 ID:a0ul2GKA0
>>512
1000円しか高くならないのは東京の話でしょ?
相模原市から大阪へ行く場合の現在の料金と、
相模原市から品川まで行ってリニアで大阪へ行く場合の料金を比べてみなよ。
料金的に便利と言える差ではないと思うけどね。
516名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:29:51.96 ID:R6itbinJ0
>>515
>相模原市から品川まで行ってリニアで大阪へ行く場合の料金を比べてみなよ。

あー、なぜに品川まで行ってリニア? 相模原ー新大阪は各停でも1時40〜50分
ぐらい。距離的には新横浜経由より短いし、どれほどの料金差がつく?
相模原には速達型の一部が停まると思うので、所要時間はさらに短い。
517名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:36:07.95 ID:7FI16xagO
>>507
リニアは無くても吸いとられ続けますので心配なく
518名無し野電車区:2011/02/19(土) 23:51:29.74 ID:u2lah+gv0
>>516
品川で乗れば便利だから神奈川県駅イラネ(479?)

料金高くなるのに「便利」とか寝言いわれてもねぇ(510)

って流れなんだけど理解してないだろ。
「なぜに品川まで行ってリニア?」って、そういう話をしてるんだよ。
519名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:06:38.22 ID:4PM1ddA/0
>>518
>>510にアンカーが付いてなかったんで、どれにレスしたのか判らなかったんだよ。
レスさがすのもめんどいし。
520名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:18:50.15 ID:n/dCTGs0O
相模原って決まってないでしょ??神奈川スルーで桶
521名無し野電車区:2011/02/20(日) 00:21:20.30 ID:RxcA9kvn0
駅ができるなら相模原だろう、というのはもはや決定路線といってもいいと思うけどね。
522名無し野電車区:2011/02/20(日) 04:01:09.76 ID:hkA60eS60
>>507
自分たちには東京より優れた物、違う物が何一つないのならしょうがないが、
そんなことはないだろ?
東海道新幹線のときもずいぶん言われたことだよ。
523名無し野電車区:2011/02/20(日) 04:55:59.80 ID:B8rCGCyi0
リニアが完成するころには今以上にインターネットが普及して
長距離移動は大幅に減少するだろう。
リニア、関空、東京スカイツリーが平成の3馬鹿と呼ばれる日は近い。
524名無し野電車区:2011/02/20(日) 05:36:29.86 ID:oyfrnqGU0
お前がバカであることは分かった
525名無し野電車区:2011/02/20(日) 06:02:55.24 ID:B8rCGCyi0
>>524
なぜ?
東京湾アクアラインを入れていないからか?
526名無し野電車区:2011/02/20(日) 10:04:10.03 ID:vLRBChb70
>>523
スカイツリーはデジタル放送や通信に必要だったから作ったんだよ
東京タワーじゃ、もう低いし、アンテナつけるスペースも一杯だったしね
必要だから作った
でかい公共物はなんでも「無駄」と決め付ける昨今のマスゴミ誘導の馬鹿で安直な決め付けから
いい加減に卒業した方がいいよ?情弱さん
527名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:34:03.89 ID:B8rCGCyi0
>>526
不祥事続きのNHKの放送免許を取り消せば済むこと。
この前も受信料請求裁判で負けて恥の上塗りしていたし。
まあ、そこまで言うなら下記3つに変えてやるよ。

平成の3馬鹿
リニア、関空、東京湾アクアライン
528名無し野電車区:2011/02/20(日) 11:42:05.95 ID:ugMClpaQ0
>>523
そんなモン、FAX、電子メール、TV会議が普及し始めてきたときにも散々言われたこと。
んで、前の媒体(FAXの場合は電話)を例に出すと「今回は違う」という反論も繰り返されている。
529名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:05:38.11 ID:RxcA9kvn0
アクアラインのH22年度センサスでの利用台数は、ETC割引のおかげでH17年度の3倍くらいに
跳ね上がりそうな感じだけどね。
530名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:07:24.43 ID:B8rCGCyi0
>>528
おいおい…
法整備が全くされていなかった時代と一緒にするのかよ。
531名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:29:29.82 ID:rUURgZsd0
>>527
お前正気か
デジタル放送はTVの為にやるんじゃないぞ
携帯電話用の領域確保の為にやるんだよ
おまえは携帯電話使わないのか?
532名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:33:31.39 ID:B8rCGCyi0
>>531
お前はこの板に書き込んでいるのに車内での携帯電話の利用でどれほどの迷惑が
生じているのか知らないのか。
携帯電話など20年後には禁止だよ。
533名無し野電車区:2011/02/20(日) 12:39:48.27 ID:ugMClpaQ0
>>530
わけわからんな。
法整備との因果関係をきちんと説明してみ。ン?
534名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:07:19.39 ID:rUURgZsd0
>>532
携帯電話の迷惑とはどんな物だ
たいしたことないだろ
人が怪我するわけでも無いし、電車が遅れるわけでもないし
邪魔だというのはわかるがな(個人的には迷惑のレベルではないと思うぞ)
535KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/20(日) 13:41:16.84 ID:TdlLnlE50
>>532
携帯電話を禁止にしたらIT化が後退するだろw
536名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:48:12.73 ID:A/78ipTV0
>>520-521

相模原市内の横浜線との交点に駅を設けることは決定済
537名無し野電車区:2011/02/20(日) 13:59:17.36 ID:rUURgZsd0
>>536
聞いたことがないので、ソースがあれば教えてほしい
538名無し野電車区:2011/02/20(日) 14:38:44.01 ID:QjjJGE82O
>>493は相原工房。

低脳さらしあげ。
539名無し野電車区:2011/02/20(日) 18:45:36.41 ID:B8rCGCyi0
>>533
例えば株主総会に出席が義務付けられていたものがメール等でもよくなったとか
いくらでもあるだろ。

>>534
車内での携帯電話を注意したら逆切れされて痴漢に仕立てられたという
悲惨な事件を知らないのか。

>>535
携帯電話ももうすぐ時代遅れになる。
ポケベル→PHS→携帯電話
長く続くと言われながらもすぐに時代遅れになる。
リニアももうすぐ時代遅れといわれるようになる。
540名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:01:14.82 ID:aIzSBLmZ0
>>539
> 例えば株主総会に出席が義務付けられていたものがメール等でもよくなったとか
> いくらでもあるだろ。

スマンが架空の例を出さんでくれ。
架空でないのなら、どんな法律のどの条項に該当するか明記すること。
541名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:05:53.84 ID:RxcA9kvn0
>>539
株主総会とかの議決権の行使については、従来から「書面による議決権の行使」が
可能であり、電磁的方法による代替はこれの類型なので何も変わっていない。
もっと具体的に、法令の名前を挙げればいいのに。

携帯電話も、もし時代遅れになるのならまずその先のスタンダードが何になるのか
具体的な例を出すべき。
542名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:20:39.01 ID:B8rCGCyi0
>>541
もう少し勉強してから書き込めばいいのに。

「書面による議決権の行使」はかつては任意だった。
現在は長距離移動の多い大会社においては義務付けられているが
それはつい最近の話だ。

携帯電話も、もし時代遅れにならないのならまずその先のスタンダードが何になるのか
具体的な例を出すべき。

543名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:49:09.33 ID:zWweLYyk0
いつからここは電波スレになったんだよ
544名無し野電車区:2011/02/20(日) 19:50:21.86 ID:RxcA9kvn0
>>542
長距離移動なんて関係なくて、株主千人以上の上場会社であれば、書面による議決権の行使を
必ず認めなければならないという義務だろ。
しかも、適正な法令にしたがって委任状を交付した場合はこの縛りもなくなる。

携帯電話は現在既にスタンダードな情報媒体のひとつだから、その先のスタンダードなんて俺は
考えてないが。
545名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:11:50.37 ID:B8rCGCyi0
>>544
おいおい…
長距離移動の話をしているのに長距離移動が関係ないとは本末転倒だぞ。
ちゃんとレス読んでから反論しろよ。
後に書いていることも意味不明だし。

議決権を行使するか、他人に委任するか、行使しないかは自由だが
定めは原則必要だし、委任を拒否して書面による議決権を行使しようとする
株主に対しては会社は認める必要がある。
どう考えても縛りもなくなるという表現は不適切。
546名無し野電車区:2011/02/20(日) 20:52:55.96 ID:aIzSBLmZ0
出てきた例が株主総会か・・・
流動にどんだけ影響すんだよ。

それが「長距離移動は大幅に減少するだろう。」なのか。トホホ
547名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:19:02.15 ID:3HXZl9sM0
>>543
1人が電波飛ばしてるだけだろ。
多分テスト終わったばかりの大学生かな。
テスト前の一夜漬けで、なまじっか知識だけはある状態なんじゃないかなw
548名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:19:29.09 ID:B8rCGCyi0
>>540=>>546
煽っても駄目だ。
荒らしを相手にする気はない。
549名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:35:57.51 ID:DOs7M6+V0
正直なコメントを述べると煽り認定か。
どれだけ余裕ないんだよ。
550名無し野電車区:2011/02/20(日) 22:44:23.11 ID:mMu3aVzf0
>>543
もうだいぶ前から電波スレだよ。
551名無し野電車区:2011/02/21(月) 01:28:24.64 ID:g35KIft60
話は変わるけど、品川は決定なの?
東京で東北新幹線に乗り換えることを考えれば東京駅の方が便利だけど、
もしかして、東北新幹線の品川乗り入れとかあるかな?
552名無し野電車区:2011/02/21(月) 04:01:20.16 ID:DCsXV7UB0
品川でほぼ決定だな。乗り換えの利便性より建設面、コスト面、用地の権利面での諸事情のが大きい。
東北新幹線の東海道新幹線区間乗り入れは、今後の東海と東日本との話し合い次第だと思うが、
東海は自社の関与しない車両の乗り入れを許すとは到底思えないから、東日本は乗り入れ用に
車両を共同開発するか、東海道新幹線のN700系(もしくはその後継車両)を50/60Hz対応に
改造した車両を購入する形になる。16両固定編成という条件も譲らないだろう。
それにリニア開業後に東海道新幹線で減りそうな本数を考えても、東日本の新幹線が乗り入れられる
本数は限られ、結局のところ旅客は東京で降りざるを得ない場合が多くなる。
まあ乗り入れたところで、費用ばかりかかる東日本にはうま味はないんじゃないか。
553名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:49:38.63 ID:U50D17z30
リニアで貨物運ばないのかな。鮮魚とか…無いか…
554名無し野電車区:2011/02/21(月) 08:55:49.02 ID:OsGgul690
そういう情報は東海の公式にはないな。
よって貨物は運ばない。
555名無し野電車区:2011/02/21(月) 09:52:21.49 ID:h4JOWxGS0
>>553
以前には「新幹線レールゴーサービス」という小荷物を新幹線で運ぶサービスがあったけど、東海道新幹線では、廃止になったそうです
東北新幹線等では今もやっているので、もしかしたら復活するかもしれませんね
556名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:11:50.99 ID:N1Thq4+S0
品川駅はキレイだよな
ごちゃごちゃした駅舎が多い東京にしては、らしくない駅だ
557名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:16:53.72 ID:+0u4mJmaO
>>553
面白い発想だな。賛成。
558名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:23:55.70 ID:11LggthN0
貨物は旅客ほどの速達性は要求されないので、
東海道新幹線を改修後に、そちらでやればよろしい。
559名無し野電車区:2011/02/21(月) 12:44:52.31 ID:FjKSEKrs0
>>556
東海道新幹線駅を作った時にだいぶ改装したからな
560名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:49:48.50 ID:P6hoeLBc0
リニアと京浜の臨海部分に作ればいい
羽田に駅を作ればさらに便利になる
561名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:52:11.46 ID:P6hoeLBc0
○リニアは
562名無し野電車区:2011/02/21(月) 18:59:56.47 ID:P20JidCw0
スマンけど、ここは中央リニアのスレなの。
スレタイ見れば小学生でもわかると思うんだが。
563名無し野電車区:2011/02/21(月) 19:24:56.37 ID:dHOuE2vr0
日本のリニアは時速500キロ、中国版新幹線を大きく引き離す―英紙


↑流石です。
564名無し野電車区:2011/02/21(月) 21:26:58.99 ID:FjKSEKrs0
だからリニアを売ってくれ(パクらせて)と頼み込んできてるんだよな中国は
中国真空リニアだって、構想だけはあっても技術と具体性が無いただの妄想だし。
そして東海はリニアは売らないと言ったから、中国は逆切れ中
中国「また記録抜かれるから嫌なの?」
東海「また盗む気だろ、盗人肌正しい」
だから東海も自社の力が強い工場へと発注を集中させた、売国政治家とつるんでる日立と川重なんてとんでもない。
565名無し野電車区:2011/02/21(月) 23:49:20.50 ID:AhpZ+Ht30
建設コストも維持費も馬鹿高くつくリニアなんかに過剰な思い入れをしているのは日本人くらいだろ
海外ではリニアなんて話題にも上らない
鉄輪式でも平均速度が300キロを超える時代なのだから当然ともいえるが
566KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/21(月) 23:54:00.61 ID:+lZC3G/I0
>>565
そもそも東京圏に匹敵する大都会なんて存在しないからな。お前は知らないだろうけど。
567名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:24:40.46 ID:qvXrf4nc0
>>535
東海道新幹線を造ったときも同じ様なことを全世界で言われたそうだ
造ったら、ヨーロッパなどでまねを始めたそうだ
さて、あなたは先見性があるのでしょうか?
568名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:25:44.10 ID:KS0AR9uo0
リニアが黒字になるには新幹線との差別化を図る必要がある。
もうすぐ九州新幹線が開業するが、5年くらい前はJRは新大阪鹿児島中央間につき4時間30分を
目標にすると発表していた。
ところが実際には約4時間で、30分も短縮ができた。

たった5年で30分も短縮できるのである。リニアが東京名古屋間に開通するのが
20年近く先だということを考えると、そのころには新幹線でも東京名古屋間は
約1時間で結ばれていることだろう。
そうだとすれば、新幹線とリニアの差別化は図れず、特に名古屋から西の利用者は
わざわざ新幹線からリニアに乗り換えるという手間のかかることはしないだろう。
結局、リニアの利用者数は伸び悩むことになる。
JRのリニアが黒字になるという見通しは甘すぎるのではなかろうか。
569KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/22(火) 00:31:41.80 ID:2tPYd+rJ0
>>567
「同じようなこと」なんて言わずに正確に。

>>568
どうやったって東京〜新大阪で約70分の壁が厳然と存在するから安心しろ。
570名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:39:43.01 ID:qvXrf4nc0
>>568
700系とN700系の最高運転速度を比較するとわかるけど
山陽では285km/h→300km/hなのに東海道では270km/hで変わりなし
つまり、東海道では線路の引きなおしでもしないと、ほとんど影響なし
だから、リニアで東海道新幹線バイパスを造るわけです
571名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:40:04.88 ID:ervDAcEl0
>>568
そのロジックで時短できるんだったら100年後には0分で名古屋に着くのかよう
572名無し野電車区:2011/02/22(火) 00:44:06.26 ID:qvXrf4nc0
>>569
建設コストも維持費も馬鹿高くつくshinkansenなんか造って誰も乗らないだろう
もう鉄道の時代時ないぞ
いったことがいわれていました
ソースといったものを要求されても、40年以上も前のこと出すことはできませんのであしからず
573KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/22(火) 00:50:44.19 ID:2tPYd+rJ0
>>572
新幹線は1両1kmあたり528円なんだけど。

他はおいくらなワケ?
574名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:00:24.92 ID:AIsOe6960
>>568
>20年近く先だということを考えると、そのころには新幹線でも東京名古屋間は
約1時間で結ばれていることだろう。

1時間で走るためにはどんな条件が必要か、考えた上で言ってるのか?
575名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:05:45.25 ID:qvXrf4nc0
>>573
東海道新幹線を造る前の鉄道事情は、新規路線に1円1$でも変えるのは無駄
という風潮があったということ
今なら単なるローカル線に金を出すのと同じ感覚と思えばいいでしょう
つまり、他の鉄道との比較ではなく、交通機関として近距離は自動車、遠距離は飛行機に負けた
という認識でいたわけだ
今のアメリカを思い浮かべてもらえばその状態なわけ
しいて言えば0円
576名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:08:13.32 ID:qvXrf4nc0
新規路線に1円1$でも変えるのは無駄→新規路線に1円1$でも使うのは無駄
の間違いでした。どうもすみません
577KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/22(火) 01:26:05.52 ID:2tPYd+rJ0
>>575
> 東海道新幹線を造る前の鉄道事情は、新規路線に1円1$でも変えるのは無駄
> という風潮があったということ
> 今なら単なるローカル線に金を出すのと同じ感覚と思えばいいでしょう

どんだけ嘘っぱちをwwwwwwww

十河信二が国会でブッ叩かれたのは「新線建設資金を新幹線に集中させたから」だぞwww
578名無し野電車区:2011/02/22(火) 01:33:57.07 ID:qvXrf4nc0
>>577
それは国内のみ
世界的には鉄道は負けが確定と思われていたのだ
国会の話は別次元
579名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:01:13.35 ID:ipdU7Cri0
リニアが新幹線と違うのは
リニアを作ったからと言って新規の需要が生まれるわけではないところだろ
580名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:06:09.98 ID:mAWoSpHW0
>>568
中央リニアは独立採算じゃない。東海道新幹線と一体で運用されるんだからね。
利用客が一方に偏れば運行本数でシフト調整すればいいだけのこと。

東海道新幹線は車両自体のスピードアップ分を、ひかり停車駅の増加で相殺するから
所要時間の短縮はそれほどない。逆を言えば新幹線ののぞみ運用が無くなり、速達型が
停車駅の多いひかりに取って代わられても、所要時間が変わらないようにするんだよ。
581名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:12:53.86 ID:B0objtaE0
だからこそ新規の需要を生める場所に作る必要がある
既に需要を生めている場所に作っても従来の路線と潰し合うだけで意味が無いということさ
582名無し野電車区:2011/02/22(火) 02:26:40.71 ID:hqwYtJvq0
リニアを早く作る方法ってないの?
国民から低利子のJR東海社債募集てのはどうよ。
定期預金の金利も安いから、1000万円くらいなら買ってあげたいが。
583KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/22(火) 03:04:00.66 ID:2tPYd+rJ0
>>578
でさ、その世界的には云々についてのソースは?
584名無し野電車区:2011/02/22(火) 04:05:14.94 ID:pL+PWjr60
馬力の馬鹿=KC57 ◆KC57/nPS5Eが
【東京〜札幌】北海道新幹線147【4時間以内】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1296989066/

いつもの通りのものすんごい滑り方してます(笑)

>>851以下をどうぞよろしく

新幹線シェルターの建設単価が20-30億円なんてウソウソ、実際は8億円/kmとかほざいた上で
ドヤ顔で資料出して大失敗
いつものごとく、資料が読めず、結局、キロ単価20-30億円を証明することになりました(笑)

あまりのアホ過ぎで大爆笑できます

お暇な方、どうぞよろしく(笑)
585名無し野電車区:2011/02/22(火) 06:37:37.35 ID:rZaod39P0
ここリニアスレなんで、バカ誘導入れないでね。
あちこちのスレに同じ誘導見かけるけど、完全に荒らしだから。
586名無し野電車区:2011/02/22(火) 06:53:53.83 ID:n06kuZb40
>>585
馬力、必死だな(笑)
さすが高卒(笑)
587名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:03:22.84 ID:U/BweYLy0
荒らしてる本人じゃねーか。
板全体に迷惑かける気か。
長期規制になっても知らんぞ。
588名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:13:06.75 ID:d2S2RfXAO
>>582
中国で発行しる
589名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:40:33.12 ID:n06kuZb40
>>587
馬力、必死すぎ
さすが高卒(笑)
大学中退=高卒
590名無し野電車区:2011/02/22(火) 07:40:47.25 ID:d+4vlOxG0
>>578
そもそもそういう話がいったいどこをどう巡れば>>532のような話になるんだ

それとも全然別の話をしているのか?
591名無し野電車区:2011/02/22(火) 12:54:46.79 ID:MS0SzXdk0
高卒ってわめいているヤツは大卒なのかねえ。。
だとしたら日本の大卒のラベルって・・w
592名無し野電車区:2011/02/22(火) 13:08:42.30 ID:KavECNNMO
一人が喚いてるだけなんだから、それを大卒評価結果にしないでくれ
593名無し野電車区:2011/02/22(火) 15:57:32.44 ID:AinKFiK20
リニアが出来ても山陽直通のぞみは廃止できないから
1停車ごとに2本待避が2停車ごとに1本待避になるだけ。
もちろん新型の高速車両はのぞみ専用で
ひかりは相変わらずN700系、しかもひかりの停車駅も増えて
こだま誘導のために在来線は今以上に細切れ短編成化。
ましてや名古屋部分開業だとのぞみは減っても3本くらい。
静岡人はあまり夢を見ない方がいい。
594名無し野電車区:2011/02/22(火) 17:15:12.65 ID:B0objtaE0
>>593
一番得をするのは新大阪〜名古屋だよね、おそらくひかりは名古屋〜新大阪は各駅停車に、そこにこだまが増発、山陽直通のぞみも残る、本数は純増になる。
595名無し野電車区:2011/02/22(火) 18:03:52.72 ID:lq6S4dE20
新大阪名古屋間って三駅しかないでしょ
リニアじゃないけど一県一駅
596名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:06:19.07 ID:3JXe2Wsx0
>>594
>一番得をするのは
たぶん米原。北陸新幹線も工事が始まる。
597名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:44:43.95 ID:KS0AR9uo0
>>596
福井から関西にかけてはフル規格で新幹線を建設する余裕はないだろ。
そうだとすると、敦賀から湖西線経由で京都までスーパー特急方式で走らせることになる。
そして、北陸方面からの乗り換えを考えれば、やはりリニア京都駅が
現実味を帯びてくるようになる。
598名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:53:42.84 ID:lq6S4dE20
北陸からの乗り換えのためだけにリニア京都駅作るかよ
599名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:56:03.16 ID:B0objtaE0
北陸新幹線は小浜福知山経由で新大阪へ通す案が有力らしいけどね
600名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:57:54.08 ID:eCg3hTgB0
>>596 滋賀県ェ・・・
601名無し野電車区:2011/02/22(火) 22:58:54.21 ID:eCg3hTgB0
アンカ間違えた>>595だった;;;
602名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:11:28.34 ID:lq6S4dE20
滋賀がどうした
南びわ湖駅が建設中止になったから米原一駅だろ
603名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:17:56.83 ID:eCg3hTgB0
じゃあ、一県一駅じゃないじゃん♪
604名無し野電車区:2011/02/22(火) 23:29:27.28 ID:z8fUqFBv0
>>597
まあまあ、落ち着いてぶぶ漬けでも召し上がれやす。
605名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:02:48.42 ID:u5uPK3Ks0
北陸新幹線は金沢起終点じゃないと意味が無い。関西からは金沢が一番利用者が多い。金沢から先は新大阪まで部分開業はしないのでは?
606名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:30:17.57 ID:7CJoah+j0
>>568
>東京名古屋間は約1時間で結ばれていることだろう。
これは言いすぎだと思うが、近年のスピードアップ状況を見れば
1時間20分くらいには短縮できると思う。
名古屋からの利用者はともかくとして、大阪からの利用者は急いでいる人を除けば、重い荷物を持っているのに
名古屋でわざわざ乗り換えという手間をかけたりしない。
俺なら今の1時間40分でも乗り換えようという気は起きない。
乗り換えによる心理的負担は乗り換え時間+30分といわれていることからも
名古屋で乗り換える人はほとんどいないと思う。
607名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:32:21.03 ID:foAXRkVe0
>>568
その理屈だとリニアの所要時間こそ今の予定より短くなるんじゃないの?
608名無し野電車区:2011/02/23(水) 00:52:57.78 ID:mgsI581y0
>>606
東京-名古屋間80分というのは、表定速度256km/hでほぼ不可能に近い。
(制限速度がこれ未満の箇所が5箇所くらいあるので)
現状じゃどんなにフリーダムなダイヤでも90分くらいが限度。
環境基準がなくなれば、その限りではない。

あと、実際に開通したら、特に朝の乗換便は結構乗換が集中すると思う。
朝は乗換によるメリットがかなり大きいからね。
ラッシュ時間帯を過ぎたら、そうでもなくなると思うけど。
609名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:02:45.58 ID:x8vYT/ts0
>>606
はやぶさだって宇都宮−盛岡が300Km/h→320Km/hになっても5分しか
短縮しないのに、東京−名古屋が15分も短くなるかなあ。カーブが多くて
最高速度で走れる区間、短いよ。
東京−大阪は名古屋乗り換えでも40分程度は早くなるんだよね。品川
発着ということも含めてこの時間差はたしかに微妙だわな。
でも時間にシビアなヒトや品川最寄りのヒトは乗り換えするかもね。

東京−名古屋のどこかの駅でのぞみの停めたりしてリニアとの時間差を
大きくするか?
610名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:04:09.84 ID:2DDYxLQO0
てかのぞみはなくなるんじゃね?
611名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:13:14.55 ID:x8vYT/ts0
>>610
愛称はともかく、のぞみタイプの列車は残るよ。
612名無し野電車区:2011/02/23(水) 01:27:21.95 ID:2DDYxLQO0
>>611
それは新横浜対策?
613名無し野電車区:2011/02/23(水) 02:02:13.99 ID:x8vYT/ts0
>>612
それと京都利用客。あと山陽直通客もあったかな。
614名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:49:16.20 ID:EUUfuhK+0
リニアが開業したら東海道新幹線の駅も増えそうだというのも計算に入れると
リニア名古屋開業で東京名古屋間の東海道新幹線の所要時間は増えるんじゃないの
無理して所要時間減らさなくてもリニアに乗ってくださいということでもあるし
のぞみは基本名古屋発着になるんじゃない
615名無し野電車区:2011/02/23(水) 11:21:58.71 ID:WbwMZ7zZ0
◆飯田市予算案、過去最高424億3千万円 リニア駅設置も視野
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110223/CK2011022302000105.html
2011年2月23日 CHUNICHI Web

 飯田市は22日、2011年度当初予算案を発表した。一般会計は前年度当初比2.9%増で過去最高額の総額424億3000万円。
リニア中央新幹線飯田駅の設置に備えた整備推進基金として前年度に続き3億円を積み立てるほか、市側が目指す
現飯田駅への併設を視野に、周辺道路改良をはじめとする中心市街地整備に重点を置いた。

 歳入のうち、市税は130億円(前年度当初比3.1%増)。2008年秋のリーマンショックから低迷が続いた製造業などの業績が
回復基調にあるとして、法人市民税は前年度当初比50.1%増を見込んだ。市債は学校耐震化の予算化終了に伴う合併
特例債の削減などで39億7000万円(同12.3%減)に抑制した。

 歳出では、衛生費が16.1%増の53億6000万円。市立病院第3次整備事業(11〜13年度)への出資金に4億3000万円を
計上したほか、今年1月から実施している乳幼児予防接種、子宮頸(けい)がん予防接種への助成を盛り込んだ。

 民生費は7.3%増の133億8000万円で、本年度に民間へ経営移管した慈光松尾保育園の施設整備に3億5000万円を計上。

 土木費は5.3%増の49億2000万円。都市計画道路羽場大瀬木線と中心市街地へのアクセス向上を中心にした道路改良に
3億2000万円を計上した。

2011年度 飯田市一般会計当初予算案(グラフ画像)
http://www.chunichi.co.jp/article/nagano/20110223/images/PK2011022302100073_size0.jpg
616名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:33:28.60 ID:rbNF7cmd0
名古屋って実は日本のど真ん中で、どこへ行くのもめちゃくちゃ便利なんだよな
新幹線が便利すぎて、飛行機の国内線需要がないんだけどね
リニアができたらますますこの傾向は強まりそうだよな
617名無し野電車区:2011/02/23(水) 12:44:08.36 ID:My+j2bcA0
>>614
のぞみが遅いのはのぞみの本数が多すぎてひかりこだまとの列車間隔が充分に
とれない事情もあるよ。名古屋開業すれば東京−名古屋ののぞみはある程度
減らすことができるし、ひかりこだまも加減速度の良いN700(と同等の系列)に
なっているだろう。新駅設置で待避もできるようになるから、のぞみの所要時間は
短くできるんじゃないか。若干のスピードアップもあるようだし。

リニアは最初の数年間は慣らし運転的な運行で技術や経験を積み、徐々に本数を
増やしていくのではないか。最初から客がリニアに殺到したら困ったりして。
618名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:11:39.38 ID:jcble8xR0
名古屋開業当初は、東京名古屋の需要を賄うだけで無理しなくていいんだよ。
それでも、本当に急いで移動しなくちゃならない人は、名古屋乗り換えで西日本方面に行くだろう。
東海道新幹線の東京名古屋は、のぞみに静岡停車を加えた程度のひかり主体にして、平行ダイヤで無駄な停車を減らすと思う。
ただし東京名古屋をひかり型で運行した列車でも、名古屋新大阪間はノンストップののぞみ、京都停車のひかり、各駅停車のこだまに分けて、リニアとの乗り換えで最速を目指して欲しいものだ。
のぞみは名古屋、大阪、広島、博多だけでいいだろ。
停車駅の多いのぞみを残しても、みずほみたいなものが欲しいね。
619名無し野電車区:2011/02/23(水) 13:17:01.64 ID:WbwMZ7zZ0
みずほとはまた唐突な。
山陽九州直通の新幹線のことか?
620名無し野電車区:2011/02/23(水) 14:27:05.79 ID:EUUfuhK+0
>>617
営業的に考えると慣らし運転みたいなことはしたくないでしょうね
回収を早く掛けなければいけないでしょうから
だから、慣らし運転もかねての山梨〜神奈川の暫定開業などと言う話もあるんでしょうね
本数的には、開業時1年半年でMax(名古屋開業時)の時間6本程度にもって行きたいのでは
621名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:15:05.02 ID:My+j2bcA0
>>620
>本数的には、開業時1年半年でMax(名古屋開業時)の時間6本程度にもって行きたいのでは

つか、その本数が慣らし運転的な抑えた本数ではないかなと考えているのだけど。
初期故障なども出尽くして、ある程度こなれてくれば本数増にもっていくのではないかと。

名古屋開業時の電力変換所が、毎時最大何本対応で設置されるものなのか。
622名無し野電車区:2011/02/23(水) 15:34:49.27 ID:f/yGEosGO
中央リニア新幹線

品川駅

時刻表

6 00の名 03の名 10の名 20の名 30の名 33の名 40の名 43の名 50の名 53の名

7 00の名 03の名 07の名 13の名 20の名 23の名 33の名 40の名 43の名 50の名 53の名

8 00の名 03の名 07の名 10の名 17の名 23の名 27の名 30の名 37分の名 43の名 50の名 57の名
623名無し野電車区:2011/02/23(水) 16:46:05.95 ID:IcDNHyzm0
>>614
無理やり乗り換えを強要するなら飛行機に需要が逃げるだけだろう
624名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:09:24.63 ID:h3thk6T+0
>>622
中央リニアは最大で1時間10本。
うち2本はこだま型で8本がのぞみ型。
のぞみ型は7分30秒ごとに発車。
こだま型はのぞみ型の3分45秒後に発車。
この前提で、き電区間が設定される。
625名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:35:25.95 ID:kaVyQvkm0
奈良知事、橋下知事のリニア迂回発言に反発
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110223-OYT1T00575.htm?from=main5

大阪府の橋下徹知事がリニア中央新幹線について、関西広域連合に不参加の奈良県を迂(う)回する京都ルートを
検討するとした発言を巡り、奈良県の荒井正吾知事は23日の記者会見で、「国の一大プロジェクトを地方のエゴで
京都に引っ張るのはおかしい。そういう発言をするなら、ますます(関西広域連合に)入りたくなくなる」などと反発した。
荒井知事は「(ルートは)約40年前に決まっているので、ひっくり返る可能性はないと思う」と指摘した。
荒井知事は旧運輸省出身で、リニア中央新幹線の計画に携わっていた。



自治体がルートをほいほい変更できるなら長野がとっくにやってるっつーの
橋下はアホか
626名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:41:12.49 ID:FH/vh55g0
京都が橋下に泣きついたんだろう
そして橋下は奈良を広域連合に引入れる目的で利用
ただの野心が見え見えだな
627名無し野電車区:2011/02/23(水) 18:47:42.89 ID:ZWPyCDwJ0
山梨リニア実験線建設現場
最新の状況 (2011/02/21)

ttp://bnvn05.269g.net/archives/20110221-1.html

628名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:01:08.74 ID:foAXRkVe0
ルート変更を要求するならせめて観光利用が増えるとかもっともらしいことを言うべきだろ
広域連合に参加しないからとかそれでなんの利用者や東海に何のメリットがある?
しかもあたかも橋下の一存で決まるような書き方してるのはなぜ
629名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:13:18.13 ID:FH/vh55g0
橋下の妄想では、広域連盟こそ日本最高の連合だ、その連合を作った自分は最高の権力者だ、連合に反対する奴は必要ない、と大いに勘違いしているのさ。
端から見たらどこでもやってるただのローカル連合なのに。
たぶん橋下の考えていることは

京都と組んで京都ルートを検討する
 ↓
奈良が反発して連合拒否を言い続けるのは明白
 ↓
奈良を関西から孤立させる
 ↓
奈良を抜きにリニアの話を進めやすくする
 ↓
基金団体設立で奈良抜きのルートなら全額建設費を出すと東海に交渉する
 ↓
奈良だけの力では東海を動かせない
 ↓ 
リニアを作ってあげるから三重を広域連合に加盟させる
 ↓
奈良を完全孤立、とうい計画さ。

橋下は滋賀と奈良をすごく毛嫌いしてるからな昔から。
630名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:17:33.17 ID:omVqqjUg0
奈良もおかしいけどな。

>国の一大プロジェクトを地方のエゴで京都に引っ張るのはおかしい。

国の一大プロジェクトじゃなくて、
国家的に重要な意味をもつJR東海の一大プロジェクトだ。

名古屋-大阪は税金投入を期待してるのかもしらんが。
奈良もとっとと駅費用積み立てしとけ。
631名無し野電車区:2011/02/23(水) 19:42:16.07 ID:foAXRkVe0
大阪や京都に建設費負担する余裕あんのかよ
632名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:17:27.94 ID:7CJoah+j0
>>610
馬鹿だなあ。
のぞみの車両を捨てるわけがなかろう。
633名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:25:52.22 ID:IRL8xl5T0
いや、橋本の「奈良を通過せさない」案は、有力だよ。

ルートは、奈良市付近と書いてあるのであって、奈良市の少し北でもいい。
奈良市の北隣の市町村は京都府の市町村だ。
亀山から新大阪までの直線ルートを考えると、奈良市では南すぎる。

京都南部の奈良にも近い場所にリニア駅ができるかもしれない。

634名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:45:17.36 ID:mgsI581y0
>>633
しかしそういった場所は事前に調査されていない。
635名無し野電車区:2011/02/23(水) 20:48:16.70 ID:FH/vh55g0
今から新たなルートの調査をすると10年延びる
そんな事を経団連や東海が納得すると思うか?
それも調査費用を負担していない自治体に通して、負担した自治体は通さないとか
国がまず許可出さないよ。
636名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:14:38.41 ID:IRL8xl5T0
>>635
いや、名古屋ー大阪ははるかに先のことだから、今から調査場所を変えて10年伸びることはないかと・・・
637名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:19:01.62 ID:0y/0b4yYO
まさかの名古屋飛ばしはあるか?
638名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:33:58.60 ID:7CJoah+j0
なぜ奈良は関西広域連合に参加しないの?
639名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:45:59.63 ID:IRL8xl5T0
県知事が橋本嫌いなんだろう。
640名無し野電車区:2011/02/23(水) 22:54:32.39 ID:LGdP+BpXP
山梨のプロ市民 南アルプスにリニアトンネルなんて掘削しないで!!・・・長野のBルート厨土人歓喜w
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1298424597/

1 名前: メーテル(長野県)[] 投稿日:2011/02/23(水) 10:29:57.25 ID:hPceXOj40● ?PLT(23001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/anime_giko01.gif
南アルプスにリニアトンネル 市民団体が掘削回避要望

リニア中央新幹線計画に反対する市民団体「リニア・市民ネット山梨」(川村晃生代表)は22
日、自然環境保全のため、ルート建設時に南アルプスの下にトンネルを掘らないよう求める
要望書を県に提出した。

南アルプス市など県内4市町は、長野、静岡両県の自治体と連携して南アルプスの世界自
然遺産登録を目指している。要望書はこれを踏まえ、「トンネルが南アルプスの景観を損な
えば、登録は絶望的だ」として、建設主体となる見通しのJR東海などに「しかるべき対処を
要望する」よう県に求めた。
約350億円とされる駅建設費についても、「民間の事業に対して350億円もの費用を自治
体が担ういわれは全くない」と指摘。JR東海に全額負担を求めるよう働きかけることを要望した。

要望書を受け取った矢島孝雄・県リニア交通課長は南アルプスのトンネル掘削について、
「JR東海が環境アセスメント(影響評価)を行う中で、極力、環境に影響がないように努めるだろう
」と述べた。駅建設費に関しては、「駅は鉄道施設だから鉄道事業者が負担するのが当然だ。
できるだけ自治体の負担がないようにしたい」と語り、JR東海と今後協議する考えを示した。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/yamanashi/news/20110222-OYT8T01092.htm

641名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:03:42.19 ID:2DDYxLQO0
東海「金出さないなら駅はなしで。無理して作る必要性もないし」
642名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:47:56.14 ID:gPvsAr/A0
以前は電磁波で不安をあおろうとしたが嘘がばれて誰にも
相手にされなくなったので今度は南アルプスの自然かw

駅の建設費の負担はどうなるんだろうね。
東海にしてみれば名古屋〜大阪の建設に影響がない案でないと呑まない
だろうから、追加負担分を固定資産税減免で相殺するとかかな?
643名無し野電車区:2011/02/23(水) 23:54:22.97 ID:Mk1sXbTN0
>>642
駅については単純に国からの補助金で決着が付くんじゃない。補助金の名目なんて
どうにでもなるし。

>「民間の事業に対して350億円もの費用を自治
体が担ういわれは全くない」と指摘。

JR海が建設しなければ中央新幹線の開業はいつのことになるのやら。早期開業に
よる地元への利益を考えれば、説得力はないね。
644名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:41:28.81 ID:dNCFrL7E0
来月に最終ルート決定がされるからそれ次第だね
645名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:42:23.35 ID:scv6KCGt0
>>642
実験線沿線では樹木が曲がって生えてるって聞いたけど?

電磁波が安全かどうかググッてみたらEU諸国で規制されている数値を
大幅に超過しているようだ。

IARC(国際ガン研究機関)2001年6月「超低周波電磁波は発ガンランク2B(人体に発ガンの可能性あり)として予防対策も提言(0.3μT(=3mG)〜での小児白血病増加に言及)
http://www.jca.apc.org/tcsse/kaiho/kaiho-15/kaiho-15-10.html

WHO(世界保健機関)平均0.3〜0.4マイクロテスラ(3〜4ミリガウス)以上の低周波磁界の環境では、小児自血病の発症が2倍ほど増える」という研究を支持・各国に対策を勧告(2007年6月)
http://www.babycom.gr.jp/eco/env/dc1.html

リニアモーターカー

リニアモーターカーの磁界は、床で最大600μT 〜4,000μT である。
モータ直下の5cm では最大70,000μT、15cm でも最大20,000μT の値が得られている。

車内床上(モータ直上) ・・・・max600μT (文献17)
車内床上(リアクトル直上)・・・・max4,000μT(文献17)
リニアモータ直下5cm ・・・・max70,000μT(文献17)
リニアモータ直下15cm ・・・・max20,000μT(文献17)

646KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 00:52:43.00 ID:pTThVygR0
暴露時間無視ワロタ
647名無し野電車区:2011/02/24(木) 00:59:43.18 ID:tes0bR8ZO
>>646
沿線住民からすれば不安になる気持ちもわかる
線路からもそれなりに電磁波でるだろ
648名無し野電車区:2011/02/24(木) 01:07:26.70 ID:4VCWoq/40
電磁波に関しては沿線住民に対する説明が十分とは言えないだろう。
しっかりとした説明はされなければなるまい。
649KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 01:30:15.04 ID:pTThVygR0
>>647
国土交通省のどっかに測定結果出てるんだから見ればいいだろ。
650KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 02:02:12.61 ID:pTThVygR0
651名無し野電車区:2011/02/24(木) 04:27:56.56 ID:mOZerZQvO
就活で聞いたけど、騒音対策、電磁波対策は十分出来ていて問題ないとのこと
また一時間に12本以上走らせることも可能で完全にのぞみを代替できると
652名無し野電車区:2011/02/24(木) 04:30:50.91 ID:Iq12/pbP0
>>651が事実だとしても
就職活動の学生さんにはありきたりの事しか言わないわけで
653名無し野電車区:2011/02/24(木) 04:47:48.78 ID:scv6KCGt0
>>650
>日本も規制値の基準にしているICNIRP(国際非電離放射線防護委員会)という団体があるんだけれど、先日11月17日に発売された「携帯電磁波と人体影響」(集英社新書・矢部武著)に記載があったんだけど、
>この団体、なんと、ただの民間の非営利組織なんですね。ドッヒャー!という感じです。 で、さらになんと!ICNIRPは携帯電話業界から資金提供も受けている、という報告書について書いてある。腰を抜かしました。

>国際がん研究機関(IARC)の「発がんの可能性あり」指定や、WHOが3〜4ミリガウス環境での小児白血病倍増傾向を認めたことなどを全部ふっ飛ばして、
>印籠のように「ICNIRPの基準以下で安全×2」と業界関係などが主張していたので、どれほどの団体かと思っていたのですが、蓋を開けたら・・・(略

http://ameblo.jp/kitakamakurakeitaing/entry-10715790120.html
654KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 05:42:05.50 ID:pTThVygR0
>>653
http://www.who.int/peh-emf/publications/facts/fs322_ELF_fields_jp_final.pdf

> 長期的影響に関しては、ELF磁界への暴露と小児白血病との関連についての証拠が弱い
> ことから、暴露低減によって健康上の便益があるかどうか不明です。

公式見解ブッちぎってるのどっちだよw
655名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:04:31.16 ID:scv6KCGt0
小児白血病のリスク上昇を確認
http://www.babycom.gr.jp/eco/env/dc1.html#

このようにかなり厳しい判定を下す中で、唯一、「小児白血病と電磁波の因果関係があると断定できるほど科学的証拠が固まったわけではないが、
何らかの対策を必要とするほどには十分な証拠とみなせる」という微妙な言い方で「影響あり」との見方を打ち出したのが、小児白血病と超低周波磁界の関係です。

すなわち、「平均0.4マイクロテスラ(4ミリガウス)以上の低周波磁界の環境では、小児自血病の発症が2倍ほど増える」という疫学研究の結論が重視されたのです。
取り上げられた疫学研究データの中には、昨年お亡くなりになった兜真徳先生を首班とする国立環境研究所の研究も取り上げられ、1ページを割いて内容が検討されています。
小児白血病以外の疾患に関しては、証拠が「不十分」「限定的」としていますが、健康や社会への影響度を考えた上で、今後推進されるべき研究について、ランク付けをしてかなり明確に指示しています。
656名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:28:22.99 ID:eR6LIDFV0
>>655
どうして暴露時間の話を無視するの?
荒らしなの?
657名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:53:22.17 ID:0gjyailD0
>>654
日本の公式見解はあてにならないと何度言えば気が済むんだ。
たとえば、北陸の自治体は北陸新幹線が開業すれば東海道新幹線に匹敵する
利用者がいると公式発表しているが、北陸の人も含めてだれも信用していない。
658名無し野電車区:2011/02/24(木) 06:58:06.33 ID:eR6LIDFV0
バカな論理だなあ。
口蹄疫の牛が居ることは、すべての牛が口蹄疫であることの証明にはならないし。
場所についてのレトリックも同じこと。
659名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:05:02.35 ID:0gjyailD0
>>658
頭が悪いなあ。
具体例と証明の違いが分からないとは。
660名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:09:50.98 ID:eR6LIDFV0
北陸新幹線の利用者数がリニアの安全性と関係あるかよ。
罵倒は控えておくわ。
661名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:13:47.26 ID:TpBSLvAy0
>>659が反応してる時点で吹いた。
自分のことを言われてるのはわかるんだ。
662名無し野電車区:2011/02/24(木) 07:31:59.51 ID:bcKZcbVO0
事故が起きていない間の原発は安全としている北陸の公式見解を太平洋側の住民を含めて誰も信じちゃいない。
若狭地方に住んでいる住民はもう遺伝子異常が起きていて、第二世代、第三世代ではとんでもない奇形が派生しているに違いない。
663名無し野電車区:2011/02/24(木) 08:30:08.40 ID:0gjyailD0
やはり日本の公式見解はだれも信用していないんですね。
信用しているのはごく一部のお馬鹿さんなりってか。
664名無し野電車区:2011/02/24(木) 08:37:34.79 ID:eR6LIDFV0
皮肉も通じないとはww
665名無し野電車区:2011/02/24(木) 08:43:37.04 ID:WM0ozxaO0
>>664
北陸新幹線スレ荒らしてる奴かも。
確証はないけどレベルが...
666KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 09:24:26.72 ID:gL9lduWC0
>>657
日本のじゃなくて、WHOの公式見解だっつーの。
アドレスのどこにGO.JPって書いてあるんだ?
日本政府の文書が徹頭徹尾WHOのマークと文言だけなんてことあるか?
667名無し野電車区:2011/02/24(木) 09:52:26.75 ID:2dlMrB3Y0
>>659
>具体例と証明の違いが分からないとは。
疫学では、疑わしききは、黒。
裁判では、疑わしききは、無罪。

口蹄疫では、側にいただけの無実の牛が処分されているが、正しい。

水俣病では、科学的証明に必要な有機水銀の人体実験、二重盲検定の長期実験が
必要だが、誰も必要とは考えない。疫学的推論で、チッソは加害者認定でき、
それが広義の科学でも社会的にも正しい。しかしその結論には、裁判での確証とか
科学的証明とは全く異なる疫学的結論が採用される。
668KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 10:19:56.22 ID:gL9lduWC0
で、WHOの公式文書に何が書いてあるか読んだのかね?
669名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:22:00.83 ID:svlGdrrA0
山梨とかで反対の旗揚げしてる奴らって、こんなトンデモなのか・・・
670名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:27:24.21 ID:nEKTiwwB0
そういえばリニア新幹線って車両は何台作るんだろう
671名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:36:04.34 ID:ProlRl/80
>>625
リニアって自治体の意向でほいほいルート変更できるの?
672名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:38:29.32 ID:xAT4T77q0
>>671
長野でできなかったじゃん
673名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:48:39.74 ID:AQ5MnRgE0
>>625
橋本もあれだけど、入りたくなくなるとか池沼だなw
674名無し野電車区:2011/02/24(木) 10:50:36.82 ID:ProlRl/80
単なるブラフならいいけど(よくないか)、本気でルートを自分の力でどうにかできると思ってるなら重症だな
675名無し野電車区:2011/02/24(木) 11:46:20.75 ID:Um2AUxQa0
国交省の予算として近畿地方への配分があった場合に、京都や兵庫の分は広域連合に取り込んで大阪の発展のために使えるが、奈良だけ一県で自由に使えるのが悔しいんじゃない?
逆に言うとリニア奈良駅建設費の国庫補助が出ることになった場合には、確実に奈良駅を作れるが、広域連合に奈良県を取り込んでおけば、奈良への配分を新大阪の拡大に流用できると目論んでるってことだろ。
676名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:12:46.64 ID:CbgP4fY40
>>673
橋本...新キャラか?
677名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:16:10.59 ID:PQwkdOkI0
>>666
英語も読めない大学中退がふんだらだーってほざいてやがる(笑)
678名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:18:22.69 ID:SqeNtU6D0
その学歴コンプむき出しの芸風飽きた
679名無し野電車区:2011/02/24(木) 15:30:35.49 ID:PQwkdOkI0
>>678
よっ、高卒(笑)
680名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:06:51.06 ID:gSEMnNfw0
普通は橋下の事だなと推測するものだが・・・
お前は読解力を鍛える必要が有るな。
681名無し野電車区:2011/02/24(木) 17:56:30.20 ID:SqeNtU6D0
>>679 バカ専用スレ

【蝦夷】 勝 糞 新 幹 線 【鉄道バス】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/net/1298504341/
682名無し野電車区:2011/02/24(木) 18:07:33.64 ID:dNCFrL7E0
>>675
そういうことを奈良や三重や滋賀は嫌がっている
分配や仕事に不公平があるから
すべて大きいほうへ吸い上げられるから
683名無し野電車区:2011/02/24(木) 18:11:09.33 ID:PQwkdOkI0
>>681
大学中退って、こんなにすげーくやしいもんなんだ
くやしくてくやしくて、24時間ネット三昧で逃げ込んでも
そこでまた、くやしい思いを更に深く刻まれる

底なしだなー
アッホクッサー(笑)
684名無し野電車区:2011/02/24(木) 18:44:52.44 ID:qcTjk8br0
.
リニア中央新幹線、奈良と京都のどちらを通るべき?

リニア中央新幹線のルート誘致をめぐり、「直線ルート上にある」「東海道新幹線と同じルートは避けるべき」と主張する奈良県と「観光立国化に必要」とする京都府が対立。あなたはどちらを通るルートにすべきだと思いますか?
(実施期間:2011年2月24日〜2011年3月6日)
http://polls.dailynews.yahoo.co.jp/quiz/quizresults.php?poll_id=6505&wv=1&typeFlag=1
685名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:06:05.35 ID:uDVuV7Aw0
直線ルート上にあるのは京田辺だがw
686名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:09:04.69 ID:Yy4Fz93J0
>>684
京都と奈良の中間地点通ればいいんじゃね?
その辺なら遺跡少なそうだし
687名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:18:01.99 ID:ln1uJtHx0
京都−京田辺−奈良をリニアLRTで結べば全解決
688名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:24:26.06 ID:WNheW0eh0
そもそも、名古屋大阪間に駅が必要?
689名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:44:30.19 ID:BzcVwWnu0
>>686
一見良さそうだけども、それだと駅の建設費を出す所が無い
京田辺にしろ、木津川にしろ地元の市だけじゃまかなえないだろうし
奈良県は出す理由は無い、京都府は出すかも知れないが、まあ出さないだろうね
まあ、難しいんじゃないの
690名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:55:28.27 ID:uDVuV7Aw0
>>689
何で市がメインで出すんだよw
京都府だろ。

そんな事言ってたら山梨なんか駅ができないぞ。
691名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:57:28.85 ID:uDVuV7Aw0
ちなみに、京田辺あたりなら、地上駅ってことも可能じゃないか?

広大な駅周辺を全部自治体が購入して駅を作ってマンション用地として売りだせば、
かなり建設費負担を減らせそう。
692名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:20:32.01 ID:BzcVwWnu0
>>690
府県が金出しそうに無いんで、市を先に書きました。あしからず

ついでに
ウィキペディアの「中央新幹線」によると東海は奈良駅の位置を
「奈良、生駒、大和郡山、天理の各市と周辺市町とを含む範囲」を想定している
そうです
これだと京都府は掠りもしないね
693KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 20:28:14.21 ID:gL9lduWC0
http://www.mlit.go.jp/common/000134431.pdf
これの調査範囲図見ればOK
694KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 20:42:38.93 ID:gL9lduWC0
つか京都府、中央新幹線小委員会に呼ばれてないよなw
静岡県は呼ばれたのに。


だが奈良県は奈良県で環状新幹線構想なるトンデモをぶちかましてたりする。
http://www.mlit.go.jp/common/000118156.pdf
の最後。かなりお笑い。9頁もどこのオタの妄想なんだろうかという内容。
695名無し野電車区:2011/02/24(木) 20:58:42.88 ID:/vtu1cSv0
環状新幹線構想?
近鉄を新幹線にして、

名古屋-津-奈良-鶴橋-大阪-新大阪-京都-米原-岐阜-名古屋をつなげるとか
696名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:19:59.73 ID:AQ5MnRgE0
>>692
かすりもしないのか
いいこと聞いたな

どんな経路を通るのか楽しみだわw京都府をかすりもしない路線が新大阪まで延びるのを楽しみにしてる
697名無し野電車区:2011/02/24(木) 21:32:05.63 ID:0gjyailD0
このスレのレベルもずいぶん下がった。
煽ったり批判したりばかりで自分の意見は何もなし。
そんなゲスな輩がさいきん目立つ。

ID:eR6LIDFV0
ID:TpBSLvAy0
ID:WM0ozxaO0
こいつらは出入り禁止にするべき
698名無し野電車区:2011/02/24(木) 22:31:30.09 ID:dNCFrL7E0
>>694
京都も見てみな
京阪奈リニア環状構想とか出してるからな
関空―新大阪―京都―奈良―新大阪という環状構想を
ようするに京都は奈良から分岐して2本目の京都リニアをという提案も過去には出している
だが奈良をターミナル駅にしたらただでさえ高い駅の建設費がさらに膨らむ。
699名無し野電車区:2011/02/24(木) 22:45:47.17 ID:QpgJveVD0
>>697
よしよし余程悔しかったんだねww
700名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:08:26.18 ID:gSEMnNfw0
>>693
もろに木津(京都府)が中心だね。
旧片町線、関西本線、奈良線の合流点か。
701名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:16:16.07 ID:dNCFrL7E0
7ページ見てみな
滋賀県・京都府は調査範囲外と書いてあるぞ
702名無し野電車区:2011/02/24(木) 23:23:18.72 ID:AQ5MnRgE0
一応納得が出来る話だな。
ただ、本当に京都府に一歩も入らないで路線を引くとどういう経路通ると思うんだ?
お前はその経路に賛成なのか?

なら文句はいわんよ
703KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/24(木) 23:23:21.83 ID:gL9lduWC0
>>698
委員会にゃ無いからなぁ。

>>700
中心かどうかはあんま意味無いよ。南アルプストンネルは境界ギリギリにあったりする。
704名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:19:07.84 ID:AUzBZhyy0
>>693-694,703
高卒のもの知らずがそんな事を書き散らしちゃってもさ(笑)
705名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:21:29.91 ID:HM78mARyO
このKCって人なんでどこのスレでも叩かれてんの?
706名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:45:51.56 ID:AUzBZhyy0
>>705
かいてる事が、だいたい全部嘘だから
エラそうな事を書き散らしてるのに、簡単な事を知らないとか重大な誤認があったりする
馬鹿だと思ったらホントに高卒
その上、複数IDでスレを荒らしたりみえみえの自演を延々と続けるから
議論は頭の悪さ通りに些末でサヴァンだから

アンチ民主党スレ以外には居場所が許されないアホなんだわ
707KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/25(金) 03:49:38.39 ID:mes8bc070
>>705
>>704,706みたいな、五稜郭〜室蘭を電化するとJR北海道の収益が良くなるって言い張ってる子の
言うことを信じるかどうかは貴方の自由だね。
708名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:50:58.17 ID:HM78mARyO
へえそうなの?一見するともっともらしい事書いてるから何でこんな叩かれんだと不思議だったけどザマー!!の人とは別人なんだよね?
709名無し野電車区:2011/02/25(金) 03:57:27.09 ID:HM78mARyO
あ 本人さんですね…
俺新参なんで過去のいきさつは知らないんすけどどこのスレでも出入り禁止!!とか書いてあるから…ぶっちゃけ何でなんですか原因は?
710名無し野電車区:2011/02/25(金) 04:14:20.97 ID:HM78mARyO
逃げられちゃった(T-T)
711名無し野電車区:2011/02/25(金) 05:24:57.13 ID:WsMEzonp0
>>707
よっ、高卒(笑)
712名無し野電車区:2011/02/25(金) 08:45:39.80 ID:m09NpAn30
>>702
三重県と奈良県でどういう計画が進んでいるか何も知らないの?
京都府には一歩も入らないんだよ
713名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:26:37.17 ID:iNMV1nEXO
言い返せなくなって幼稚な煽りして恥ずかしい奴がいるようだな
仮に馬力が東大出てたとしても今度は、地に落ちた大学日本オワタとか言うつもりなんだろうな
714名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:28:02.07 ID:WsMEzonp0
>>713
馬力は大学中退=高卒
715名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:41:00.12 ID:jOtiIYNC0
ああ、卒業証書うpできなくて逃げた子か>>714
716名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:44:49.98 ID:qJH+RESo0
京都ルートは、何のメリットがあるの?結局は奈良寄りの京都府に駅を作るんでしょ。
駅の住所が京都府というだけ?
現在の京都駅には乗り入れないのだから、観光地のある京都市とは少し離れている。

もし京都駅に乗り入れるのなら、滋賀県を巻き込むことになるよね。
三重から急カーブして京都駅に乗り入るのだろうか?
717名無し野電車区:2011/02/25(金) 09:56:55.26 ID:GSQFwmp30
京都ルートは京都にしかメリットがないよ。新大阪を食っちゃうし。
京都は無理ですね、京都を諦めさせる代わりに新大阪じゃなく大阪にしてくれませんか、と交渉するのが橋下の狙いでしょう。
718名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:16:26.45 ID:b3GhG82X0
東海にとってリニア京都駅はメリット0だよ
リニア京都駅に乗る人はリニア駅が無ければ東海道新幹線に乗る
獲得乗客0人だからね
まあ、料金差分だけは収入は増えるけど、その差分だけじゃ運営費もまかなえないじゃないの
京都駅を押す人はこの辺如何考えているのか聞いてみたいね
719名無し野電車区:2011/02/25(金) 12:35:03.75 ID:YRRGa0ka0
一番の問題は、京都で地震でもおきた日には、新幹線とリニアが共倒れになる可能性だわな
720名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:03:38.80 ID:qJH+RESo0
もし京都駅乗り入れになり、滋賀県を通過するということはあるのかな?
三重から京都駅に通すと、かなり急なカーブになる。

滋賀県の南部にリニアの駅があってもいいと思うが、滋賀県は新幹線反対県。
北陸新幹線も反対。通過しても、駅は作られないんだろうな。
721名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:04:16.68 ID:8awqtR9J0
>>719
そう考えると、大阪で地震が起きたときのために、JRと私鉄と高速で大阪に入れる京都・奈良間にリニアを作るのが良いな。
どこがいいんだ?

品川で直下型地震が起きたときは、橋本で降りればいいから、東京側は解決済み。
722名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:08:03.08 ID:dsjYqBRN0
名古屋で起きたらどうするw
723名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:10:23.01 ID:AsND1g2J0
地震大国で起きた時の為とかバカか?
日本はいつどこで大地震が起きてもおかしくない国なんだぞ?
724名無し野電車区:2011/02/25(金) 13:15:36.38 ID:l2+cCs780
>>722
東名阪を結ぶのが目的だから、そこが壊滅したらってIFは無意味。
725名無し野電車区:2011/02/25(金) 14:51:46.54 ID:8awqtR9J0
>>722
名古屋で起きたらJR東海は倒産もあり得るな。

旅客は、米原から北陸新幹線周りで捌けばいいんだろうけど。
726名無し野電車区:2011/02/25(金) 16:23:47.78 ID:18AZW1ar0
>>720
そのために北陸新幹線は京都市を通過しないんだろ。
727名無し野電車区:2011/02/25(金) 17:28:23.65 ID:9Gy5u37Q0
北陸新幹線は亀岡まわり
東海道新幹線は京都通過
関西線は木津経由
中央リニアは奈良停車
近鉄線は桜井まわり
紀勢線は半島一周

これで何処で地震が起きても完璧だな
728名無し野電車区:2011/02/25(金) 18:45:11.27 ID:ajDlEeTB0
>>712
東海と国と奈良県と三重県が出してる想定ルートは、伊賀市から直接奈良市に入るコースなんだよね、京都府南山城村と笠置町は通らないルート。
名古屋からは関西本線を伊賀上野まで併走して島ヶ原手前から南へ南下して奈良市へ進入する感じに。
奈良県側の月ヶ瀬村を通過して平城山〜奈良間へ出てくる感じ。
729名無し野電車区:2011/02/25(金) 19:57:18.62 ID:8awqtR9J0
そのルート図の画像どっかにない?
730名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:38:05.76 ID:HjIT/u0U0
南山城はリニアが通らない代わりに国道の改良ってことでバイパスを受け入れたからね。
731名無し野電車区:2011/02/25(金) 21:45:19.50 ID:vmnQG+nS0
>>728
是非ともその想定ルートを見てみたいわ
どんな角度で京都府を避けてるのか
732名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:03:14.23 ID:vmnQG+nS0
京都府     |   三重県
         |  島ヶ原   伊賀上野         
         |
         |
 ━┓   ┏━┓   
 奈┃ 南 ┃月┃  
 良┃  山┃ ヶ┗┓   
   ┻┓城┃ 瀬 ┗┓ 
     ┣━┻━━━┫ 
        山添村

もしもそこまで決まってるならすごい興味あるわ
別の地域の人には分からないだろうから書くけど、こういう地形だぜ?(実際は、月ヶ瀬と奈良市は800mぐらいの幅で繋がってる)
733名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:08:41.00 ID:8awqtR9J0
>>732
わざわざAAで絵を書いてくれたおまいさんに感謝。
734名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:23:46.01 ID:8awqtR9J0
http://yj.pn/TAWHma
地図URL
735名無し野電車区:2011/02/25(金) 22:46:43.32 ID:wOtypkI50
三重県では伊賀市と名張市の間の丘陵地を抜けるような話だったはずだけど。
でなきゃ、東海から天理まで南に触れる可能性が発言されるのも変だし。
736名無し野電車区:2011/02/26(土) 00:32:05.84 ID:m8dHnXDD0
>>735
まだまだずいぶん先の話、何にも決まっていないと考えるのが妥当。
737KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 01:05:16.44 ID:ix5WAE6U0
具体的な距離が出てるってことは、ある程度アタリは付けてるってことよ。
738名無し野電車区:2011/02/26(土) 04:44:12.00 ID:qu18xSor0
天理教からの資金援助を狙ってるのか東海と奈良は、天理教も30年先まで残っているかどうか、もう爺婆ばかりの団体だし。
たしかに日本三大宗教団体の1つだけど。
これじゃ奈良県内は天理にリニア駅が出来てしまう。
739名無し野電車区:2011/02/26(土) 04:57:51.38 ID:KzmtzKuI0
>>737
よっ、高卒(笑)
740名無し野電車区:2011/02/26(土) 06:18:02.99 ID:fiPRKQwh0
伊賀より北での検討がされていないってのが、現段階での進行状況なだけだな。
で、今までの調査もされていない所は今後の候補の範囲内にもならないってわけで。
どこを通っても地上や浅い地下は難しいんだから、天理より、やっぱり奈良の大深度だと思うよ。
741名無し野電車区:2011/02/26(土) 07:53:22.54 ID:sya0SwvL0
もう「よっ、高卒」しか言えなくなったのね。
昔の壊れたレコードみたい。
742名無し野電車区:2011/02/26(土) 07:59:27.96 ID:/hPWp3R00
なにげにJRと近鉄の駅が同じ場所にあるのは天理と王寺くらいなものだからな。
743名無し野電車区:2011/02/26(土) 08:10:55.68 ID:xl6JU+1LO
つ【三重・亀山と奈良・天理は、早川電機のお膝元】
744名無し野電車区:2011/02/26(土) 08:24:09.31 ID:0ftLseUP0
「テキサス売り込む」 2月26日 中日新聞地域経済
JR東海 山田社長 米高速鉄道で強調
http://tetu2ch.web.fc2.com/jr_tokai0226.jpg
745名無し野電車区:2011/02/26(土) 08:31:09.68 ID:qu18xSor0
>>743
シャープか
奈良のシャープなんて壊滅寸前だぞ、大半の施設も従業員も堺に移動して空っぽだよ、トナーと複合機の部門だけが好調というだけだ。
746名無し野電車区:2011/02/26(土) 08:36:55.86 ID:24o+QjMZP
>>744
中国とアメリカの航空機受注の見返りを跳ね返すだけの
魅力が日本の激高新幹線にあると思ってるのかなw
747名無し野電車区:2011/02/26(土) 09:38:12.53 ID:+Y9nal/F0
シャープが元気なら、かすがは存続してたろうな。2両の急行すら需要がないってどんだけー。
て言うか、電機なんて将来はないんだよ。技術が進めば単価は下がるし労働力はいらなくなる。
1周遅れになれば東南アジアや中国にラインごと放出。
シャープの奈良や堺、松下の大阪東北部、サンヨーなんて会社毎消滅だ。
どれもリニア時代の高級顧客には期待薄でしかない。
748名無し野電車区:2011/02/26(土) 12:36:45.13 ID:ncYQaYo+0
そういえばシャープって完全に関西東海エリア中心なんだよな
749名無し野電車区:2011/02/26(土) 14:07:43.69 ID:0pxXCwit0

L0系の配色がE5系や700系らと同じくかっこ悪すぎる。
先頭形状は科学的にしょうがないにしても配色は何とでもなるはず。

東海はいつまでもくだらない白地に青ラインに拘る必要はない。
拘ったとしてもそれでももう少しマシにできたはず。
750名無し野電車区:2011/02/26(土) 15:21:10.34 ID:m8dHnXDD0
>>737
中心線をとったんじゃないの?
751KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 15:32:53.12 ID:ix5WAE6U0
>>750
それやると短めに出る。
752名無し野電車区:2011/02/26(土) 16:04:32.33 ID:6tpcGx8I0
>>638
入るメリットがないとか?
753名無し野電車区:2011/02/26(土) 17:05:26.54 ID:Hae0hOI20
>>751
よっ、高卒のシッタカ(笑)
754名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:09:26.98 ID:K5kVeGxD0
NGワードに入れておくか・・・
755名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:17:12.51 ID:sya0SwvL0
JR東海、12年春910人採用 リニアにらみ若手育成
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E0E7E2919C8DE0E7E2E0E0E2E3E38698E1E2E2E2;at=DGXZZO0195165008122009000000
2011/2/25 22:01 日本経済新聞

 東海旅客鉄道(JR東海)は25日、2012年春の新卒採用数を今春入社予定より91人少ない910人にする計画を発表した。今春
予定と比べると9%減るが、1987年の民営化以降で5番目に多い水準。27年に予定するリニア中央新幹線開業を見据えて、
若手中堅社員の育成を続ける。

 JR東海の採用計画数が前年予定数を下回るのは2年連続。団塊世代の退職がピークを越え、11年度の退職者数が前年度を
約200人下回ることから、ひとまず採用数を絞る。

 910人の内訳は、総合職を100人と前年並みにする一方、専門職は765人と大卒高卒ともに減らす。一部大手企業が表明した
既卒者を新卒者と見なす取り組みは、12年度は見送る。13年度以降、社会情勢や経済団体の方針を踏まえて検討する。

 一方、東京都内で25日記者会見したJR東海の山田佳臣社長は、新幹線システムの有力輸出先に考えていた米フロリダ州が
高速鉄道の整備計画を白紙に戻す方針を示したことについて「一番予算がついて、手順が決まっていたフロリダが消えたのは
残念だ」と述べた。//
756名無し野電車区:2011/02/26(土) 18:22:16.11 ID:sya0SwvL0
リニア建設で「国関与」の要望 県外にも広がり 2月26日(土):信毎Web
http://www.shinmai.co.jp/news/20110226/KT110225ATI090020000022.htm
 リニア中央新幹線に関する国の交通政策審議会小委員会の中間取りまとめに対する意見公募で、長野県以外の府県や経済
団体なども、国が同新幹線建設事業に深く関与するよう求めていることが25日、分かった。長野県内でも、建設促進県協議会
など多くの関係団体が同様の意見を国に伝えている。

 国土交通省が信濃毎日新聞に公開した意見書によると、山梨県商工会連合会が「国民経済への果たす役割は多大。国が
関与して建設すべきだ」とし、沿線市議会も同様に主張。神奈川県商議所連合会は、民間活力を生かしつつ国主導で計画を
進めるよう求めた。中間駅建設費は、山梨県市長会などが「建設主体の負担が基本」と主張している。

 JR東海が開業目標を2045年とした名古屋以西の大阪府は「事業調整や資金調整等の具体策の検討についての国の主導的
役割を審議会の答申に明記すべきだ」、奈良県は駅建設費について「国交省が中心に合理的な負担の在り方の検討方法に
ついて早急に調整を行うべきだ」とした。

 一方、日本自然保護協会は南アルプスを貫くCルートについて、生態系、地形、地質の各観点から「最適とは考えられない」と
指摘。生物多様性の確保の面でも「南アへの大規模な開発行為は政策上整合性がなく、国際的な信用問題になりかねない」と
した。

 これに対し、中部経済連合会は、建設費試算や所要時間から「ルートは直線に近い方が合理的」とCルート採用を求めている。

 県内では、Cルートの長大トンネルの出入り口と予想されている下伊那郡大鹿村が「建設主体と沿線地域との協議に関する
調整など国の役割を明らかにしてほしい」と注文した。//
757名無し野電車区:2011/02/26(土) 19:02:41.65 ID:qu18xSor0
政治介入をさせるとルートがグネグネに曲がるのが見えるぞw
政治力の強い方へ偏るルートになる
国のリニア関係者と国交省の天下りである奈良は有利だけど
おそらく国の関与をさせると奈良京都の両ルートを作る案になる、長野はBルートが最有力になってしまう。
一瞬だけしか通過しない静岡にも駅を作れとか言い出し兼ねんぞ。

>>747
パナは子会社を切ったしね、奈良のDVD部門を再来月で閉鎖させるようだし。
シャープも最新世代パネルの生産を中国に丸投げするようだし、そのかわりトナー部門は中国から撤退させて国内生産へ集約させる方針らしい。
758KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 20:03:30.30 ID:ix5WAE6U0
>>757
設備丸ごと売却して中国に投げたのは古い世代のでなかったっけ?
759名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:07:30.25 ID:sya0SwvL0
>>758 それがだな・・・

【中国】最新鋭技術を要求 シャープが南京市で建設を申請してた液晶パネル工場★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298401430/

シャープが中国・南京市で建設を申請していた液晶パネル工場について、中国政府が2世代前の技術を使った
当初計画を認めず、代わりに最新鋭技術を投入した計画への変更を求めていることが21日、明らかになった。

中国は、政府調達の際に、情報技術(IT)製品の情報の開示を日本企業に求めており、
液晶パネルでも最新鋭技術を取り込もうとする姿勢を強めている。

液晶テレビのパネル工場は、1枚のガラスから取り出せるパネルが大きいほど効率が良い。
現在の最先端は「第10世代」と呼ばれ、シャープが2009年10月から大阪・堺工場で生産している。

シャープは、「第8世代」の古い技術を使った工場を、中国の電機大手と合弁で南京市に建設する計画を申請していた。

(2011年2月21日14時31分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110221-OYT1T00631.htm
760KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 20:19:10.91 ID:ix5WAE6U0
>>759
要求されたからってホイホイ出すかねぇ?
761名無し野電車区:2011/02/26(土) 20:53:46.15 ID:sya0SwvL0
>>760
出すべきじゃないね。
お流れにして、東南アジアかインドあたりに話を持っていけばいい。
チャイナリスクってのもあるし。
762KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 21:34:54.91 ID:ix5WAE6U0
>>761
そもそも最新技術の流出を嫌がって亀山工場がああで、それが古くなって最新世代を国内に残して
古い設備を売りに出してるんだから、「最新技術を中国に出す」って解だけは無いだろう・・・と。
一方で東南アジアやインドも褒められたもんじゃないってのが実態ではあるんだけどね。
763名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:37:24.54 ID:w1z1D5XR0
中国が巨大市場だからそういうわけにもいかないだろう。
巨大市場だから現地生産ということになったわけで。
764名無し野電車区:2011/02/26(土) 21:43:28.99 ID:sya0SwvL0
>>762
まあ、それでも工場が軌道に乗った頃なぜか反日運動が激化、
こりゃたまらんと撤退すると、生産設備の整った工場とラインを
動かせるくらいのスキルのある工員は残されるって国はアカン。

今んトコよさげなのは台湾かな。
あそこの現トップは反日だけど、国民は根っからではないから。
765KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/26(土) 21:49:37.13 ID:ix5WAE6U0
>>763
人数に騙されてどうすんだよ?

>>764
その工員も日本人の監督を離れたときの劣化が激しくてね。何時まで経っても自律できない。
油断するなってのは同意だけど。
766名無し野電車区:2011/02/26(土) 22:49:07.22 ID:m8dHnXDD0
>>756
要するに金出したくないから国が面倒見ろって話か・・・
767名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:28:59.51 ID:jWr48kMg0
金が無いところはリニア飛ばしでいいじゃん

リニアの目的は、
  三大都市を最短ルート最速で結ぶのが目的なんだから、
間の駅は飛ばしてよし

品川駅、名古屋駅、大阪駅だけでいいよ
JR東海の自己資金なんだから国に口出しする資格はない、つか邪魔・目障り・霞ヶ関は無能
地下深くを走るから地上の所有権者は関係ないしね

地方自治体には、リニアを新幹線と勘違いしてるバカがいるんで困る
おらが村の発展じゃねーんだよ
768KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 09:30:25.02 ID:Sv5UPEBd0
>>767
霞が関も国もJR東海の好きにやらせる方向だよ。
地方自治体だけが文句言ってる。
769名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:34:06.32 ID:jWr48kMg0
それは安心した
実際ルート変更のロスもあるけど、駅での減速加速と待ち時間のロスの方がデカいだろう?
山梨なんか止めても誰も使わないんだから、すっ飛ばせばそれだけで数分は短縮できるはずだ
770KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 09:36:57.55 ID:Sv5UPEBd0
・止まらんものにロスは無い。
・霞が関は超有能。どういう方向に発揮するかは別にして。
・地方自治体こそ馬鹿揃い。
・ルートはあくまで距離が延びて建設費が増える上に7分延で選好率が下がることが問題。
771名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:39:46.82 ID:jWr48kMg0
いまでも北関東から東京駅に出るより、
名古屋からのぞみで東京駅出る方が早いけど、
これはJR東日本の問題だろう?
乗り換え多発やら、ダイアの遅れやら、最初から建設計画が間違ってたんだよ
それで乗り入れできるようにしたんだろう
新幹線が通せないなら、地域リニアでも作って、
ぜんぶ上野・池袋・新宿・渋谷・東京駅などに乗り入れできる仕様に変更すれば済む話だ
メトロや都営もすべてリニアにすればいい
リニアにすれば揺れもすくないし、スピードも加速して、超快適になるだろう
772KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 09:47:14.21 ID:Sv5UPEBd0
お話にならん馬鹿だったか。
773名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:48:16.50 ID:O7I/euu90
最近の地下鉄はリニアモーターが多いな。
浮かないけどさ。
774名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:54:26.06 ID:Dc/DzvFq0
>>768,770,772
高卒程度がそんな事書き散らしちゃってもな(笑)
775名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:57:28.37 ID:d1pOfth2O
>>768
長野県の言動(リニア+ドクターヘリ問題)は、地方自治法改正作業に影響するかも。
竹原(悪根市)、橋下(大阪腐痴痔)と並び「地方分権なんかやったらこうなる」の悪しき見本になった。
776名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:14:23.05 ID:APANa7Dr0
>>773
リニアモーターは動力の伝達に摩擦が関係しないので勾配に強い
ので地下鉄(特に最近の深い)には最適なわけです
777名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:21:56.67 ID:O7I/euu90
>>776 え、それだけ?もう少し深く調べようよ。
778名無し野電車区:2011/02/27(日) 10:30:47.31 ID:APANa7Dr0
>>777
じゃあもうひとつ
回転式のモーターをを乗せていないので床を低くできる
ので、車両の高さを低くでき、トンネルの直径を小さくし、建設費を削減することができる
779名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:33:20.27 ID:1qf3Ixzk0
大江戸線の新宿付近はジェットコースターだなw
780名無し野電車区:2011/02/27(日) 14:34:28.88 ID:A5kQGnV40
子供の頃、開業したばかりの鶴見緑地線に乗ったときは
これがリニアだと言われて拍子抜けしたものだ
781名無し野電車区:2011/02/27(日) 14:57:24.89 ID:PNaOcWwa0
>>778 これも追加。

駆動系に可動部分がなくなるので、メンテが簡素化。
782名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:30:51.61 ID:APANa7Dr0
>>781
車両はその通りだが、路線のメンテも考えるとそうは言い切れまい
線路そのものの他に、地上の固定子のメンテも必要だから
現在のリニア地下鉄の営業線はすべて地下のみになってる
これは固定子を風雨に晒したくないとの考えが入ってるんじゃないの
783名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:44:24.43 ID:PNaOcWwa0
固定子って・・・最近の地下鉄で主流のLIM方式は
軌道側にリアクションプレート(金属板)があるだけだが。
784名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:44:40.15 ID:PdcuMX0S0
>>766
金は出さんが、口は出させろってことだな。
とりあえず言ってみるだけ言ってみた感じじゃね?
世の中ブラフだらけだから文字通り受け取るといかにもJR東海が悪い
印象を受けるな。
785名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:57:10.28 ID:x+cZRuew0
金ださない奴に口挟む資格はない
常識
786名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:01:33.05 ID:6s+3wGc10
常識じゃないだろ。
787名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:20:49.28 ID:T8N02NjC0
常識だよ
788名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:39:01.91 ID:P+UH7eoL0
「資格がない」事は常識だが、実際には「金を出さずに口を出す」輩がまかり通っている。
789名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:42:58.24 ID:ACsjuxeo0
首都圏(東京・神奈川・千葉・埼玉) 3462万人
中京圏(愛知・岐阜・三重) 1116万人
近畿圏(大阪・京都・奈良・兵庫) 1823万人

  「リニアで3大都市圏が一つの巨大都市圏となる」

首都圏+中京圏+近畿圏=6401万人

  「東名阪で人口の1/2」


東京都 1305万人
神奈川県 903万人
埼玉県 719万人
千葉県 620万人

愛知県 742万人
岐阜県 208万人
三重県 186万人

大阪府 884万人
兵庫県 559万人
京都府 263万人
奈良県 140万人
790名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:45:29.46 ID:6s+3wGc10
他の整備新幹線とちがって、リニアは必要性がわからない、
あってもなくてもいい鉄道。
日本のガラパゴス的特殊事情で新幹線の需要は支えられてるだけで、
2050年なんていったら、いまのような東西交通の需要があるとは思えん。

アメリカへ売り込む可能性もゼロだしね。
こんな大規模な施設が必要で、原発3基分が必要で、
定員乗車じゃしょうがないよ。


791名無し野電車区:2011/02/27(日) 19:48:52.16 ID:6s+3wGc10
ニュージーランドでは地震のあと、液状化で一部の高層ビルが傾いてきてるそうだ。
とれなれば通せないよ、ある程度以上高い建物の下は。
792名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:19:55.83 ID:d+a3K6DD0
中間駅なんだけどさ、自治体が金出さないJR東海が出せってゴネ通した場合はどうなるの?
駅なしで開業するのかな
793名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:23:37.40 ID:APANa7Dr0
>>790
必要としているのはJR東海(東海道新幹線のバイパスとして)
国は金を出さずに仕事つくりの公共事業が出来れば万々歳
地方は、もしかして駅が出来ればいいな
といったところ
要らないって言ってるのは、環境フェチだけだよ

需要に関しては、今の東海道新幹線+飛行機分位あれば何とかなんじゃないの
為らないのは、日本の国自体がぼろぼろの時でしょ
需要が如何のなんていってられない状態でしょうね
現在の需要でも建設費込みなら絶対ペイしない整備新幹線と比べて需要が如何のとのたまうのは無理筋ってもんじゃないの
794名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:26:07.61 ID:6s+3wGc10
必要としているの東海ならば、国策とかいうことも関係ないし、地元もとくに必要としてないし。
で、商売するための土地はどうするの?空でも飛ぶか?
795名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:27:50.29 ID:6s+3wGc10
べつに工場で自動車つくるように、自分の会社の敷地でグルグル回ってるだけなら、
それでかまわない。だれも文句はいわないわけだ。
東海がおもってるほど大した計画じゃないんだよ。それを自覚しなって。
796名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:35:15.47 ID:APANa7Dr0
>>792
県とかには環境アセスメントや用地買収で協力してもらわないと作れないわけだから難しいよね
協力してもらえないと完成が10年単位で伸びる可能性もあるよね
東海とすれば駅なしでするっと開業できればいいんだろけどね
797KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 20:41:56.82 ID:Sv5UPEBd0
>>786
常識だ馬鹿。

>>790
都市圏の様態もガラパゴスだからちょうどいいんだよ。
都市圏人口ランキングとか見たこと無いだろ、お前は頭悪いから。

>>791
トンネル作るときは場合によって周囲をセメントミルクで固めるから液状化せんわ。

>>794
国土開発の根本方針の最新版である五全総で実現推進を謳われてるから国策に関係している。
東京・名古屋・大阪という主要な地元は必要としている。

>>795
全部買収して自分の敷地にするんだっつーの。

>>796
殆ど伸びないよ。地方自治法によって高裁からの勧告、行政代執行まで揃ってるから。
798名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:52:35.48 ID:APANa7Dr0
>>795
東海は自称東亜移動新幹線バイパスと言ってるように東海道新幹線の補完として造るつもりでしょう
大した計画だと思っているのは、周りのほうなのでは(たとえば長野県)
国は国策(古い言葉だ)とは関係なく国の金を使わない景気刺激策として必要としている
だから、長野県の意見など歯牙にも掛けず東海の計画をそのまま認めてるんでしょ
799名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:54:00.53 ID:APANa7Dr0
× 東亜移動新幹線
○ 東海道新幹線
800名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:54:48.58 ID:d+a3K6DD0
県を上げて成田闘争みたいなことする場合もあるんじゃね?
801名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:55:37.31 ID:b6aa27YU0
>>797
大学も卒業できなかった馬鹿が一番頭悪いと思うんだが(笑)

こいつアッホじゃ(笑)
802KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 20:58:08.64 ID:Sv5UPEBd0
>>798
五全総読めよ。
803名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:58:31.08 ID:d+a3K6DD0
橋下の頭だと地方主権を立てにリニアのルート曲げるくらい平気の平左でやりかねない
804名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:01:06.86 ID:d+a3K6DD0
「1企業が企業の利益のみを考えて公共交通機関のルートを決めることは許されない。関西圏の発展に寄与しない
リニアのルートは断固阻止する」とか言い出すぞきっと
805名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:06:37.59 ID:APANa7Dr0
>>804
言い出しそうだけど、交渉が本格的に始まるまで10年以上はあるだろ
その時まで知事でいられるの?
806名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:07:27.24 ID:d+a3K6DD0
次の選挙は安泰だろ
807KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:10:10.71 ID:Sv5UPEBd0
五全総の該当分な。

> (鉄軌道)
>  幹線鉄道の高速化と大都市圏の都市鉄道の混雑緩和に重点を置きつつ、その整備を推進する。
>  広域的な連携の軸となる幹線鉄道の高速化を一層推進する。整備新幹線については、平成10年
> 1月の政府・与党整備新幹線検討委員会の検討結果(以下、「政府・与党検討委員会検討結果」という。)
> に基づき、既着工区間の整備を進めるとともに、それ以外の区間について所要の事業を進める。在来線に
> ついては、新幹線との直通運転化、線形の改良、新型車両の開発等により高速化を進め、新幹線と在来線
> が一体となった高速鉄道網を形成する。
>  大都市圏の都市鉄道については、圏内のリノベーションのための施策とも連携をとりつつ、混雑率をおおむね
> 150%程度に、特に混雑の激しい東京圏については、当面 180%程度に緩和することを目指し、新線建設、
> 複々線化を進めるほか、オフピーク通勤の普及促進を図る。中心市街地の交通渋滞の緩和と魅力ある都心空間の
> 再生のため、地方中枢・中核都市圏における軌道系の交通機関として、一般自動車交通を排除し歩行者と
> 公共交通機関の共存を図るトランジットモールの整備と併せた質の高い路面電車や地下鉄、あるいは、
> モノレールや新交通システム等の導入を推進する。
>  中央新幹線について調査を進めるほか、科学技術創造立国にふさわしく、超電導磁気浮上式鉄道の実用化に
> 向けた技術開発を推進し、21世紀の革新的高速鉄道システムの早期実現を目指す。
http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/zs5/zs2513.html
ほんとエンコードがクソだ。

>>803
>>804
権限無いから。
808名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:11:18.65 ID:o/Qv+8zG0
>>804
言うのはタダだが、鉄道の許認可になんの権限もない一首長
809名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:11:59.49 ID:o/Qv+8zG0
あ、リロってなかった。かっこわり
810名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:20:58.33 ID:6s+3wGc10
>>807
> 権限無いから。

人間の社会では権限があるだのないだの、そんな形式的なことでは進まないことが多い。
811KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:23:16.68 ID:Sv5UPEBd0
>>810
行政庁同士は形式通りにしか進まんよ。
812名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:27:57.35 ID:6s+3wGc10
行政庁同士が二者間の関係だけででやるわけじゃないからね。
現実はそう甘くない。
813名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:30:20.35 ID:o/Qv+8zG0
あいまいなこと言ってごまかしてるな
814KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:30:27.48 ID:Sv5UPEBd0
>>812
ルートだの駅だのでは沿線自治体と国以外の関係者居ないんだから形式通り進むよ。
815名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:31:28.31 ID:PFGpVMmj0
>>811
大学中退の世間知らずが「行政庁同士は形式通りにしか進まんよ。」などと書き散らしても何の意味もない(笑)

こいつマジでバッカクセー(笑)
816名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:33:31.25 ID:6s+3wGc10
行政は地域住民の利害とか公共性といった価値を重視してやる。
そうなるとむずかしいよ。
人の土地がからんでくるからね。

リニアよりもはるかに公共的利益がはっきりしているものでも簡単にはいかないものな。
まして「JR東海とゼネコンのためにつくる」と企業自ら認めているものの建設意義とは何かということになってくる。
地域の人がその企業やゼネコンからどんな利益を受け取るのか。
支払うコストと手に入れる利益と、双方を比較考量して決めることになる。
817名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:34:52.46 ID:T8N02NjC0
> 行政は地域住民の利害とか公共性といった価値を重視してやる。
はずれ
行政は法に則ってやるだけ
818名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:35:27.22 ID:6s+3wGc10
>>815
技術屋は幼いなあ。(笑)
書いてることをみても子供っぽくて笑ってしまう。
いいねえ、物質の世界は単純で。(笑)
819名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:36:32.29 ID:PFGpVMmj0
>>818
高卒の自演か(笑)
アッホクセー(笑)

そんなだから中退したってわけだ(笑)
820名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:36:58.02 ID:6s+3wGc10
>>817
> 行政は法に則ってやるだけ

法にのっとってやれる範囲を越えたところに問題が起きるんだよ。
821名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:38:08.60 ID:T8N02NjC0
>>820
どの部分が法を範囲外なのか明確によろ
822名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:40:06.31 ID:6s+3wGc10
法で処理できない部分だな。
建前上は処理できるはずだが現実の世の中がそう動いていない部分だ。
823名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:41:25.57 ID:o/Qv+8zG0
具体的に言えってーの(嘲笑)
824KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:41:27.48 ID:Sv5UPEBd0
>>816
> 行政は地域住民の利害とか公共性といった価値を重視してやる。

それらの調整や大方針は国で審議中だし、JR東海の言う方向で決まりかけてるけどなw

> まして「JR東海とゼネコンのためにつくる」と企業自ら認めているものの建設意義とは何かということになってくる。

どこから受け取った電波だよw

>>822
具体的に。
825名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:43:20.53 ID:APANa7Dr0
>>821
書類を通す時間だけでも、ずいぶん掛けられるよ
環境アセスメントとかを5年も10年も掛けて出すこと可能ではあるからね
826KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:44:50.71 ID:Sv5UPEBd0
>>825
意図的遅滞には対抗措置あるけど?
827名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:45:40.47 ID:6s+3wGc10
>>821
> 意図的遅滞には対抗措置あるけど?

外環道はどうなってるんだい?
対抗措置やってこんなに遅れてるのか?
828名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:47:13.57 ID:PFGpVMmj0
>>826
大学すらマトモに卒業できなかったアホがもっともらしいこと書き散らしちゃってもよ(笑)

この馬鹿おっかしー(笑)
829名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:47:41.65 ID:6s+3wGc10
JR東海がひとりで必要だ、必要だと騒いでいるだけのリニアに比べて、外環道のほうがはるかに地元にとっての
必要性も高い。リニアの必要性は住民にはまったくないに等しい。対照的だな。
それでいてこうだ。
830KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:50:25.50 ID:Sv5UPEBd0
>>827
何に対する対抗措置をだよw
東京都は積極的にやってるのに。
831KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:51:13.05 ID:Sv5UPEBd0
>>829
> JR東海がひとりで必要だ、必要だと騒いでいるだけのリニアに比べて、

んじゃぁ何で地方自治体が欲しがるんだよw
832名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:51:32.74 ID:APANa7Dr0
>>826
対抗措置があっても問題なし
対抗措置を行うことによる遅延も計算に入るからね
また意図的かどうかの判断もかなり難しい
たとえば長野県であれば天然記念物が見つかりました、で十分理由付けが可能でしょう
833名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:52:08.98 ID:6s+3wGc10
>>828
俺が高卒だと?
失礼な香具師だな。

俺は小学校卒だぜ。(笑)
834名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:54:30.68 ID:6s+3wGc10
このグローバル時代、東名間を今以上高速で結ぶなんて、時代のテーマではないんだよ。
835KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:56:20.73 ID:Sv5UPEBd0
>>832
何のために事前の調査があると思ってるんだいw

てかさ、実際に使える遅延の手を具体的に頼むよ。どんな天然記念物なんだい?具体名をよろしく。
836KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 21:57:33.28 ID:Sv5UPEBd0
>>834
そもそも一企業が自力でやる事業について、環境アセスを通すってのに
周囲からあれやこれや注文付けるのがおかしいんだよ。
837名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:58:37.86 ID:APANa7Dr0
>>834
現状を見てみな
長距離列車を通勤路線並みの間隔で運行するだけの需要がある事を如何説明つけるんだ
夢想の時代のテーマなんてのはお前の頭の中にしかないよ
838名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:59:58.84 ID:6s+3wGc10
現状はどうであれ、完成するのは何十年も先の話なの。
この激動の時代の何十年先なんて、およそ想像もつかない。
839名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:03:01.74 ID:o/Qv+8zG0
どうも東海道新幹線のないパラレルワールドから
紛れ込んだ子がいるようだな。
840名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:05:06.95 ID:6s+3wGc10
田舎からみると時代は動いていないように見えるだろうが、
都会にいるとその動きがもっとビビッドに見えてくる。
その違いなんだな。
841名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:11:46.09 ID:APANa7Dr0
>>835
ざっとググって
 ニホンカモシカ
 ライチョウ
 タカネキマダラセセリ
あたりがすぐに見つかりそうですね
まあ事前調査で見つからないのが発見されるのはよく有ることなので
(事前調査は短期間なので期間限定のものなどは特に見つかりにくい)
これらが見つかれば、精査すると言うことで環境アセスメントの期間を伸ばすことが出来る
あるいはこの地点は避けるようにとの報告を出すことも可能
842KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:18:54.22 ID:Sv5UPEBd0
>>841
20年が短期間だっていうなら、何年が長期間なの?
843名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:20:38.71 ID:APANa7Dr0
>>842
20年が30年になるだけです
844KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:23:59.31 ID:Sv5UPEBd0
>>841
ちなみに

>  ニホンカモシカ
害獣化しとるわww

>  ライチョウ
>  タカネキマダラセセリ
地表に出る、または地表に近い区間と生息範囲は標高が1000m以上異なるので見つからない。

ってな具合で無。
845KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:25:48.04 ID:Sv5UPEBd0
>>843
20年(環境庁その他の計画に無関係な調査も含めれば50年)で見つからないものを、2年以内に見つけて
対応策の策定に8年費やすって、どんだけアクロバットなでっち上げなんだい?
846名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:31:50.64 ID:APANa7Dr0
>>844
国指定特別天然記念物ニホンカモシカで十分です
難癖つけるだけですので
847KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:37:46.46 ID:Sv5UPEBd0
>>846
今時ニホンカモシカで引き延ばしは無理だよ。
848名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:38:43.47 ID:APANa7Dr0
>>84
なぜ
849KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:40:09.00 ID:Sv5UPEBd0
>>848
保護すべきとされるのは四国と九州の個体群で、他は害獣化してるから。
850名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:41:58.37 ID:o/Qv+8zG0
851名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:48:57.51 ID:APANa7Dr0
>>849,>>850
生息数が増えて問題になっているとしても、国指定特別天然記念物の指定は外されていません
つまり、環境アセスメントの報告書には記載可能なわけです
この場合、保護を目的とするわけではないので、形式的に報告書を作成する事で引き伸ばしは可能でしょう
852KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 22:52:20.27 ID:Sv5UPEBd0
>>851
で、どうやって2年を10年に延ばすの?
853名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:58:44.11 ID:d1pOfth2O
あまり汚いやり方だと「分県」が再燃しかねない。
ドクターヘリやパブコメ意見もあって、飯伊も強く出そう…
854KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 23:02:39.87 ID:Sv5UPEBd0
そもそも都道府県知事は環境影響評価法によって市町村長の意見を踏まえた上で120日以内に
意見を述べることができるようになってるだけで、引き延ばしは出来ない仕掛けになってるのよねん。
855名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:47:09.66 ID:uU3vrtFW0
圏央道は開通時期の変更を何度も行ってるんだよな。
原因は用地取得の遅れ。なんで強制収容しないんだろう。
856KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/27(日) 23:51:14.48 ID:Sv5UPEBd0
>>855
予算がつかないから。
857名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:52:21.67 ID:UAfzd/+J0
ルート変更を強要できるような内容ならともかく
引き伸ばすためだけの目的でやる奴は中止目的の団体しかおらんだろ
858名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:55:26.21 ID:o/Qv+8zG0
>>851
反対派が賛成派に「反対の段取りってこれでいいの?」って訊くのは
恥ずかしいとか、そういう躊躇いはないの?
859名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:57:16.34 ID:uU3vrtFW0
>>856
ん? 用地取得費は確保された上で用地買収交渉をしてるんでしょ?
強制収容のための予算? 
860名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:11:27.89 ID:bxSssD280
>>854
まず、方法書に対して、目いっぱいの調査を行うことを意見する
それだけで1〜2年以上の引き延ばしが出来るはず(事前調査を行っていない項目追加すればいいので)
(東海がこの意見書を無視することは出来ないはず)
準備書に対し、何らかの修正を付けた意見書を出す
自然豊かな長野県この程度は可能なはず
東海が修正を受け入れた場合、コースの引きなおしになるので環境アセスメントのやり直し
以上で本気で抵抗すれば10年程度は伸ばせるはず

まあ、はずはずといっているので、そのあたりに文句を付けてきてくるとは思いますがそれについてはスルーしますのでよろしく
861KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:20:28.47 ID:Hv49HsHK0
>>859
買収しても使わないでほったらかすわけにゃいかないので、用地買収だけ進めてもダメなのよん。

>>860
> それだけで1〜2年以上の引き延ばしが出来るはず(事前調査を行っていない項目追加すればいいので)
> (東海がこの意見書を無視することは出来ないはず)

これ必須じゃないのでwwww
862名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:24:45.93 ID:bxSssD280
>>855
強制収用はものすごく手間を食う
強制収用前に、やれる事はすべて行ったと実績を作らないと手続きには入れない
前に聞いたのでは3坪くらいの土地の収用で2〜3人で足掛け2年掛けていた(それだけにかかっていたわけではないが)
予算(人件費等)も掛かるが、手間がすごい
その間の交通費、出張費だけで土地の値段以上だったそうだ
863名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:26:52.62 ID:bxSssD280
>>861
>これ必須じゃないのでwwww
東海が従わなければそれでもOK
条例違反で裁判にもっていけるから
裁判で勝たなくてもいい
時間をつぶすのが目的だから
864名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:26:55.26 ID:RP55h3iB0
んなミクロな実例出されてもな。
作文じゃないという担保もないし。
865名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:27:54.36 ID:RP55h3iB0
おっと>>864>>862宛な
866KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:31:46.08 ID:Hv49HsHK0
>>863
どの条例に反するのかよろしくねー。

>>862
きちんと北陸新幹線での実例を引けよw
867名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:39:17.13 ID:bxSssD280
>>864
田舎の実例として聞いておけ
まあ、すぐ強制収用を言い出すのが居るんで書いただけ
信用できないなら忘れてくれ
ついでに言うと、県内で、市町村レベルでの土地収用はそれが戦後初だそうだ(10数年前のことだが)
868名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:41:06.23 ID:1yWJX3vq0
>>861
>買収しても使わないでほったらかすわけにゃいかないので、用地買収だけ進めてもダメなのよん。

ほったらかさないための強制収容だと思っていたが。「予算が付かないから」ってのは
なにについての予算?

>>862
んー、強制収容が手間を食うのはわかる気がするけど、開業遅れによる損失ぅを考えれば、
強制収容のための経費なんて微々たるもののような。
869名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:42:21.62 ID:bxSssD280
>>866
長野県環境影響評価条例

>きちんと北陸新幹線での実例を引けよw
実例よろしく
870KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:42:22.72 ID:Hv49HsHK0
>>868
上モノの予算。
上モノつくらないでほったらかすのがダメなんだ。
871名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:45:58.22 ID:Mdanprpt0
強制収容なんて無理無理。
本当に手段が無いときくらいだよ、執行できるのは。
872KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:46:16.15 ID:Hv49HsHK0
>>869
> 長野県環境影響評価条例

上位法が優先なのにw

> >きちんと北陸新幹線での実例を引けよw
> 実例よろしく

事前の準備が超絶完璧超人なJRTTが絡めばこんなものよ。

http://www.tulip-tv.co.jp/news/detail/index.html?TID_DT03=20110217210857
北陸新幹線 滑川の2か所を強制収用へ
(2011年02月17日 20時58分)
 北陸新幹線建設で用地取得が難航している滑川市内の民有地2か所について県収用委員会は16日、
鉄道運輸機構の申請をほぼ認め、強制収用を裁決しました。
 しかし、17日裁決書を受け取った地権者は納得できないとしています。対象となっているのは滑川市上梅沢
(かみうめざわ)地内にある約6平方mの宅地と住宅そばにある約34平方mの畑などです。いずれも現在建設中の
北陸新幹線の線路の高架に隣接し、土地所有者は騒音対策として緩衝地帯を設けるなど、土地利用対策を
実施しない中での強制収用申請は違法だととして、県収用委員会に申請の却下を求めていました。
 県収用委員会は騒音などの環境対策は損失補償の問題で、土地利用対策にかかわるものではないなどとして
強制収用を裁決し、明け渡し期限を来月18日としました。
 「公正な決定がなされたのかどうか、疑問に思っています」(土地所有者)
土地所有者のひとりはこのように話した上で、国への不服審査請求も視野に近く県収用委員会に再質問するとしています。
873名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:49:26.40 ID:Mdanprpt0
インフラを作るから強制収容できるならば、
今頃、東京都内の都市計画道路なんて建設できてるよ。

JRTTだって、自治体の職員が出向してきてくれるから、
事前に準備ができるんだろうがよ。
そもそも、用地買収に関わるのは自治体の職員であって、
JRTTのプロパーは事業を調整してるだけ。
874KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:52:34.71 ID:Hv49HsHK0
>>873
あらあら、結局871とは矛盾しますなw
875名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:53:54.83 ID:Mdanprpt0
どこが矛盾してるのかねぇ〜
876KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 00:57:38.00 ID:Hv49HsHK0
>>875
>>871 強制収容は不可能だ!
>>873 強制収容できることをみとめた

矛盾じゃん。
877名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:01:20.49 ID:o8D6AaNGO
あのさぁ…

長野県があーだこーだと引き延ばしを画策、って予想つくし、長期化する・しない
ってのもわかるけど、それって「ルート予定線が長野県にかかる」ことが前提だよね?
パブコメ意見にあった「飯田市・下伊那地域の行政区分の再検討」つまり県境変更で飯伊が長野県から
外れれば、長野県がゴネるための前提が崩れるんじゃね?
878KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 01:03:57.20 ID:Hv49HsHK0
>>877
県境云々はもうどうでもいい。

長野県は南アトンネルのための調査で許可したものとしてないものとあるんだけど、
四項目調査に必要な範囲のもので法的な正当性があるものは認めざるを得ないでいるんだよね。
879名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:05:49.64 ID:Mdanprpt0
>>871>>873も強制収用の要件が難しいことを指摘しているだけなんだがw
あんた自分に都合のいいように解釈するのが好きだよねw
880名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:09:39.64 ID:Mdanprpt0
>>877
合併以外の県境変更の事例がないからな。
長野県山口村が中津川と合併して、岐阜県に編入されたくらいだろう。
どれだけ時間がかかるんだろうなぁ〜
881KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 01:11:36.75 ID:Hv49HsHK0
>>879
そういう場合、「無理無理」なんて言い方はしないものだ。
882名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:12:47.41 ID:Mdanprpt0
>>881
首都圏の道路建設での適用も少ない事例を持ち出してきてもね、
説得力ないもの。

結局、話し合いでやりなさいが基本方針だから。
883名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:14:01.62 ID:1yWJX3vq0
>>870
だから、用地をほったらかさないための強制収容なんでしょ? なんで上物の予算が
でてくるのだろうか。 土地収用が予定通りに進行したら上物予算が出ない?
884名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:17:51.10 ID:RdUZuOqR0
そもそも長野県が引き伸ばし工作をするって
発想自体が変だろう。何の意味があるんだよ。
885KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 01:21:20.17 ID:Hv49HsHK0
>>882
意味不明な理屈で整備新幹線での実例を無視するんだなぁ。

>>883
そんな綺麗に上モノ予算が出てくるんだったら苦労しないよ。

>>884
全く意味が無い。何のための四項目調査か分かって無い子がヘンテコなこと言ってるけどさ。
886名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:22:25.35 ID:bxSssD280
>>880
地方自治法によると
都道府県の廃置分合又は境界変更をしようとするときは、法律でこれを定める
と為っていて、その法律がないので、現状では県境の変更は出来ないはず
浜松ととかとの合併による場合は別だが
887名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:27:01.37 ID:Mdanprpt0
結局、JRが苦しくなったときは国に頼るんだろ?
リスクは、ほぼ国が持ってるようもんじゃん。
用地買収の手間は、JRTTを通して自治体に丸投げでしょ?
駅ができない沿線自治体はリニア建設に協力して何かメリットあんの?
さらには品川と名古屋以外の駅を建設するのも当地の地方自治体が負担前提。

地方自治体に明確で具体的なメリットがない、
大都市しか喜ばないインフラ事業に対して、
自治体が協力する理由って何だろね?
888名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:27:22.30 ID:1yWJX3vq0
>>884
長野県は引き延ばしをする理由なんてないだろ。駅建設費を低減させようとは
するだろうが。

被害者意識の強い飯田住民は県が嫌がらせをするとか言い出しそうだが。

>>885
>そんな綺麗に上モノ予算が出てくるんだったら苦労しないよ。

なんかずいぶん内情が判っているような物言いをするね。用地取得が一定期間内に
できたら上物予算が付かないなんて、なに?
どこからそんな情報を得ているの?
889名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:34:26.99 ID:o8D6AaNGO
>>886
「地方自治法第6条第1項に基づき○○県及び○○県の県境を変更する法律」
とかいう類の特別法を立法するんだよね。

890名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:36:09.93 ID:Mdanprpt0
大深度地下の適用を受けない長野県域なんて、
沿線の中でも用地買収で特に手間がかかるのが目に見えてるよね。

用地買収の実務を請け負う可能性が高い長野県に対して、
何もメリットを提示できない国やJR側に問題があるんじゃないのかね。

大都市の開発を進めたい国がCルートを決めました、
鉄道事業で収益があがるJRは経済的合理性からCルートに決定しました。
誘致活動をして県内で揉めているのに実務を担う自治体の意見は聞きません。

これじゃ、実務に協力するわけないわ。
整備新幹線で強制収容をできたのは富山県が全面的に協力しているからであって、
国とJRのゴリ押しで長野県があまり協力する気がない場合は、
誰が用地買収に力をいれるのか分からんなぁ〜

長野県側からみると、現段階でなぁ〜んにもメリットがない。
891名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:40:38.65 ID:o8D6AaNGO
>>890

> 大深度地下の適用を受けない長野県域なんて、

法律と列車ダイヤは、いつでも改正できる。
大深度地下利用促進法の適用地域に長野県を追加する法改正をすればよいだけ。
892名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:43:17.23 ID:bxSssD280
>>872
強制収用を決定したのは国土交通大臣、それとも富山県知事
知ってたら教えて?
893KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 01:43:30.97 ID:Hv49HsHK0
>>887
金銭的に苦しいだけだったら開業時期を延ばせば済むだけのこと。
今やってる設備投資の増額振り替えなんだから。

>>888
言い方変えると「土地代分くらいしか予算が付かない」ってパターン。

>>890
用地買収は県側のメリットの有る無しでやるものではない。
もしそれを理由にしたら行政代執行のネタになるだけ。
894名無し野電車区:2011/02/28(月) 01:44:37.34 ID:Mdanprpt0
>>891
地方自治体が求めていない法改正なんて、過去に前例がない。
895KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 01:45:47.01 ID:Hv49HsHK0
>>892
強制収容の何を決定した件についてなんだ?
896名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:16:36.15 ID:1yWJX3vq0
>>893
>言い方変えると「土地代分くらいしか予算が付かない」ってパターン。

これソースよろ。 推測や思い込みじゃないよね。
897KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 02:21:44.31 ID:Hv49HsHK0
>>896
一昨年九月以後に何があったか知らないのかよw
執行停止やら削減やらずっと続いてるぜ。
898名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:24:15.52 ID:1yWJX3vq0
>>896
そんな持って回った言い方をせずに、具体的に言えよ。
悪いクセだよ。
899名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:25:08.06 ID:1yWJX3vq0
>>898
あんか間違えた。>>897だわ。
900名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:25:45.60 ID:Mdanprpt0
地方自治体に何もメリットがない事業に対して、
地方分権や地域主権を訴える政権(国)が強制収容の緊急採決を出したら、
回復できないイメージ悪化は避けられないだろう。
901KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 02:27:39.56 ID:Hv49HsHK0
>>898
「予算 執行停止 国交省 圏央道」でぐぐってみな。複数のキャッシュが残ってるから。

>>900
強制収用の裁決は土地収用委員会がするんだけどw
902名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:33:38.59 ID:Mdanprpt0
>>901
県知事が反対してる事業で土地収用した前例がないじゃんw
903KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 02:40:02.37 ID:Hv49HsHK0
>>902
反対する根拠が無い案件じゃ反対しないからな。
904名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:48:16.77 ID:Mdanprpt0
その実務を行うのが都道府県なのだから、知事が反対していれば円滑に実施できないしね。
905名無し野電車区:2011/02/28(月) 02:56:49.13 ID:aUyuJNxX0
結局、諏訪京都ルートに決定か
906KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 02:57:03.28 ID:Hv49HsHK0
そういうのはサボタージュだし、対抗措置があって尚且つそれほど時間を食うものではない。
907KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 02:57:36.07 ID:Hv49HsHK0
>>905
んな馬鹿ルートで認可が下りたらJR東海は計画を中止するよ。
908名無し野電車区:2011/02/28(月) 03:00:19.43 ID:Mdanprpt0
ちなみに、圏央道の桶川北本〜久喜JCTまでの建設が遅れているのは、
国道17号沿道の住宅密集地帯で用地買収案件が他の区間に比べて多いから。

昨年12月かな。
上田知事が動いて、桶川と北本と整備局と連携して
用地買収を進める『圏央道事業連絡調整会議』を設置している。

結局国の事業であっても、地元自治体が動かないと用地買収は不可能っつうことだ
909KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 03:08:34.56 ID:Hv49HsHK0
>>908
> ちなみに、圏央道の桶川北本〜久喜JCTまでの建設が遅れているのは、
> 国道17号沿道の住宅密集地帯で用地買収案件が他の区間に比べて多いから。

これがまず嘘っぱちだもんなw 案件の多寡じゃねーんだわ。


次に・・・こんなもん根拠にしたって長野県のゴネで開業遅れなんてのは無いんだ。
なんせ工期を決めてるのはトンネルで、トンネルを掘るのに必要な範囲じゃボーリングも
非常にスムーズに進んだくらいでどうということもない。トンネルはすぐ掘りだせる。
市街地・・・つまり高架になる区間は、用地買収から収用完了までに8年かけたってトンネル開通に
完璧に間に合う。つまり行政代執行による強制収用をやる時間がバッチリあるワケ。
910名無し野電車区:2011/02/28(月) 03:12:07.77 ID:aUyuJNxX0
>>909
裁判になれば長いぞ
911名無し野電車区:2011/02/28(月) 03:16:08.57 ID:Mdanprpt0
長野を納得させるためには、
・在来線特急『しなの』『あずさ』の本数削減をしないこと
・諏訪周辺の高速道路等の代替道路建設をすること
・リニア建設後の観光振興にJR東海が協力すること
等のリニアBルートと同等の代替振興策を提示して、
長野の政財界のメンツを守ることだなぁ。

これしかない。

誰かさんみたいに法改正しろだ、国や法律どおりに動けみたいなことを言われたら、
相手はより反発していくだけ。
国やJRが長野県の立場を考えて懐柔策を用意できない限り、動かんな、この話は。
912名無し野電車区:2011/02/28(月) 03:51:35.15 ID:Mdanprpt0
>>909
予算が増額されていた自民党政権下から、
圏央道の用地買収が遅れていることは指摘されているw
一部区間の予算が減額されたからといって、事実は変わらない。

本来ならもっと前に用地買収してあるべき土地が買収できてねぇーんだから。
未だに用地買収を続けている時点がおかしいんだよ。

接続する道路のオオタカ問題やら、神奈川区間は産廃、千葉区間は陥没、茨城区間は大地主が土地を売らない等で
用地買収と工事が遅れている。

圏央道の完成の遅れは、予算減額以前の問題。
913名無し野電車区:2011/02/28(月) 04:04:42.33 ID:Mdanprpt0
>>910
今のままじゃ、地方自治体の首長が反対を表明してる普天間と同じパターンになるよ。
手厚い懐柔策を提案して妥協させるしか方法はない。
914KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 04:47:12.65 ID:Hv49HsHK0
>>910
裁判起こしても差し止め出来ないから。

>>912
遅れったって多少だろ?
「本腰入れてから8年以上かかった」って区間、あるか?

>>913
なんないよ。
915名無し野電車区:2011/02/28(月) 05:57:05.26 ID:aUyuJNxX0
>>914
差し止めが無理なら仮の差し止めをする。

>>913
言い妥協案がある。
ルートはCルート。
ただし、甲府から分岐させ、諏訪、松本、長野を経由し、北陸新幹線建設を中止して
長野から金沢までもリニアにする。諏訪から名古屋、大阪方面に行く場合やや遠回りになるが
長野、松本はもちろん北陸各県の利便性も大幅に向上するので大賛成を得られるだろう。
916KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 05:58:52.98 ID:Hv49HsHK0
>>915
仮差し止めの根拠法が無いんだけどw
917名無し野電車区:2011/02/28(月) 06:08:29.23 ID:aUyuJNxX0
>>916
行政事件訴訟法37条の5第2項
まあ、法律で俺に挑戦しようとは思わないことだ。
918KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 06:10:54.89 ID:Hv49HsHK0
>>917
リニア建設に関わる

> 償うことのできない損害

なんてものは長野県には無いぞ。
919名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:14:28.47 ID:0udNTv1+0
馬力も馬鹿だねぇ。
いまどきBルート主張する奴を相手に、徹夜でマジレスしてたのか?
920名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:51:33.19 ID:RdUZuOqR0
まったくだ……
今更知事が反対するからってのも無理がある
921名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:52:07.79 ID:o8D6AaNGO
>>917
仮差って、本案で理由があるとみえるとき(≒勝訴の見込み)がないとダメでは?
922名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:53:05.24 ID:9voXiuHj0
法律で決まってるんだから何の障害にもならない、なら公共事業はどれだけ楽か・・・
923名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:55:39.18 ID:9voXiuHj0
>>792なんだけど、山梨も長野も駅の建設費負担に難色示してるがそれでもJR東海は金はビタ一文出さない気かね?
924名無し野電車区:2011/02/28(月) 09:08:00.46 ID:izqvKXCkO
国に泣き付いてるのそれが理由だ
925名無し野電車区:2011/02/28(月) 09:16:08.53 ID:iIEg+PVb0
>>923
「気」などとあいまいなことを理由に金を出すようなことを上場企業がやると思うの?
926名無し野電車区:2011/02/28(月) 09:32:51.02 ID:lQ2MXzI10
アクセス規制から解放された。
記念パピコ。

リニア計画進むといいね!
927名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:23:53.61 ID:Nym7n9LyP
地方分権が囁かれてるのに
県を相手に民間事業が行政代執行w
楽しみだ。
928名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:33:44.22 ID:1fY4ZPAm0
中日新聞の支局長の見識ってのはこの程度か。
国の行く末を左右する事業が手を上げた順番てのはナイ。
他にもツッコミたいトコはあるけど・・・

chunichi web【コラム 風紋】2011年2月27日
リニアと北陸
http://www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/column/fumon/CK2011022702000166.html

 年のせいか、生まれつきのひがみ根性が頭をもたげて困る。国がリニア中央新幹線計画に事実上のゴーサインを出したとの
記事を読んでからだ。

 北陸新幹線は1973年の整備計画決定から約40年たつのに金沢以西は見通しさえ立っていない。それなのに現状はリニアの
話題ばかり。東海道新幹線のバイパス機能も担うというが「それは北陸新幹線の役目だろう」と突っ込みたくもなる。

 新潟県の最近の動きもどうか。約15年前、長野から新潟へ北陸新幹線を延ばすために北陸三県がどれだけ努力したか。
忘れてほしくない。 (小松支局長・飯田安彦)
929名無し野電車区:2011/02/28(月) 14:34:01.66 ID:uDfyr4+40
県もさあ、米軍基地、放射能廃棄物受け入れる位のインパクト発言とセットで
誘致交渉せにゃ、ソースカン。バカ扱いされるだけ
930KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 17:20:08.85 ID:Hv49HsHK0
>>919
手遊びというか。

>>922
楽なもんだよ、馬鹿なことを言ってるのは権限の無い自治体の長だけなんだから。

>>923
山梨だけは交渉の余地がある。多少だけど。

>>927
行政代執行の対象は起業者が民間かどうかでなくて、事業が対象かどうかで決まるんだが。
むろん東海道バイパス新幹線は該当する。

>>928
山梨ほど努力はしていまい。
931名無し野電車区:2011/02/28(月) 17:58:27.04 ID:/Nm8NTkn0
リニア中央新幹線 駅の整備など話し合い | 日テレNEWS24< 2011年2月28日 17:28 >
http://news24.jp/articles/2011/02/28/07176950.html

 リニア中央新幹線に関する委員会が28日、国交省で開かれ、駅の整備やコストを下げる取り組みについて、話し合いが
行われた。

 28日に開かれた委員会では、中間駅はどのような駅の構造にするのが利用者や地域にとってよいのか、海外や国内の
駅づくりの取り組みを例に話し合われた。委員からは、中間駅は在来鉄道やバスの乗り継ぎなどの利便性を図った方が
よいなどの意見が出された。また、リニアは高い整備費用がかかるため、27年の東京〜名古屋開業後、45年の名古屋〜大阪
開業までの整備を早く進めるためにも、コストを下げる技術開発の取り組み事例も紹介された。

 委員会は、来月末には意見を取りまとめたいとしている。

>>930
> 山梨ほど努力はしていまい。

俺もそう思った。政治活動は努力のうちには入らない。手出しをしてこそ「努力」に値する。
932名無し野電車区:2011/02/28(月) 18:34:36.94 ID:j9UiHOO50
>>930
>手遊びというか。
つかさ、今時B厨相手に徹夜で論じるお前みてると、
消防相手に高説ぶる厨房見ているようで哀れさを催すンだよな
933名無し野電車区:2011/02/28(月) 18:39:54.79 ID:KLZF1Img0
>>932
てか、大学中退で使い物にならないから、仕方ないんじゃね?
本人は自分の事を頭よくて出来る自分とか勘違いしちゃってるようだけど、実際は大学卒業すら出来なかったアホだから
まさに「消防相手に高説ぶって」スッキリしてるんじゃね?(笑)

哀れなうえに板の迷惑
934名無し野電車区:2011/02/28(月) 18:49:18.22 ID:/Nm8NTkn0
文体の同じ単発が連続(爆笑)
935名無し野電車区:2011/02/28(月) 19:17:13.06 ID:aUyuJNxX0
>>918
>> 償うことのできない損害
>なんてものは長野県には無いぞ。
馬力は相変わらず論点ずらしがうまいな。
訴えるのは土地を収用される住民だろ。

>>921
成田空港の失敗や運輸大臣の事業認可まで下りながら建設できなかった
成田新幹線の失敗からすると勝訴の見込みはあると思うぞ。
それに、Cルートというだけでも理由は充分だろ。
>>915の素晴らしい妙案ルートにするのなら話は別だが。
936名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:10:29.18 ID:mwlHhjLg0
JR東海って金あるよな
セントラルタワーズが247mのツイン
260mから規模縮小になったけどいま建ててるのが220mのツイン
さらにリニア駅ビル作るかもって噂もあるし
937KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 21:31:38.23 ID:Hv49HsHK0
>>935
> 訴えるのは土地を収用される住民だろ。

オイオイ、土地収用に不服な場合は土地収用法に不服の申し立ての定めがあるんだぜ?
いきなり裁判所言ったら裁判所の法で蹴るってばw

> 成田空港の失敗や運輸大臣の事業認可まで下りながら建設できなかった
> 成田新幹線の失敗からすると勝訴の見込みはあると思うぞ。

あれは土地収用委員会がテロにより事実上解散したこと、代執行の手が無かったことによる。
一時期を境に強制収用はしてないんだ。

> それに、Cルートというだけでも理由は充分だろ。

理由にならんね。

> >>915の素晴らしい妙案ルートにするのなら話は別だが。

あんなゴミルートじゃJR東海は確実に事業を取りやめるからリニア自体が無くなるな。
938KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 21:34:15.04 ID:Hv49HsHK0
んで土地収用法から。

> 第百三十四条  前条第二項及び第三項の規定による訴えの提起は、事業の進行及び土地の
> 収用又は使用を停止しない。

つまり土地収用に対する不服なんてのが理由じゃ事業は止められないんだよ。
939名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:37:14.00 ID:o8D6AaNGO
>>927
その地方分権自体、雲行きが怪しくなっているが?
村井・阿部(長野県知事)、竹原(阿久根市長)、橋下(大阪府知事)の傍若無人な言動が契機で、ね。
地方自治法改正、当初は「地方分権推進」でスタートしたが、今は「国によるブレーキ」をどう付けるか、
真の地域主権にするための阻害要因(県政含)をいかに是正するか…が大きな課題。
940名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:41:56.26 ID:/Nm8NTkn0
地方公務員なんて国家公務員より多くもらってるくせにバカばっか。
今のままなら、権限与えたってうまくいくはずがない。
941名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:57:03.89 ID:6HBlc9m00
東京・愛知・大阪のことだけを考えたら、
名古屋から新大阪まで直線ルートがいいんだけどね。
すなわち、京田辺の地下50mを通過で。
942名無し野電車区:2011/02/28(月) 22:11:27.37 ID:aUyuJNxX0
>>937-938
>オイオイ、土地収用に不服な場合は土地収用法に不服の申し立ての定めがあるんだぜ?
>いきなり裁判所言ったら裁判所の法で蹴るってばw
馬鹿だなあ。君にヒントを与えよう。
土地収用法は自由選択主義と不服申立前置主義のどちらを採用しているでしょう?
ヒント:ゆっくり時間をかけて不服申し立てをしている間に工事が完成したらどうなるでしょう。

>あれは土地収用委員会がテロにより事実上解散したこと、代執行の手が無かったことによる
あの頃も代執行は可能だった。
ヒント:成田新法は何のために制定されたでしょうか。

>つまり土地収用に対する不服なんてのが理由じゃ事業は止められないんだよ
日本の行政法は執行不停止の原則を採用し、土地収用に限らず、あらゆる行政行為は止まらない。
ヒント:なぜ差し止め、仮差し止めの制度があるのでしょう。
提訴により執行停止となるならそのような制度は不要ですね。

>あんなゴミルートじゃJR東海は確実に事業を取りやめるからリニア自体が無くなるな。
ヒント:金沢から東京まで新幹線とリニアでどちらが早いでしょう。

まあ、鉄道で俺に挑戦しようとは思わないことだ。
943KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 22:24:50.22 ID:Hv49HsHK0
>>942
> 土地収用法は自由選択主義と不服申立前置主義のどちらを採用しているでしょう?
> ヒント:ゆっくり時間をかけて不服申し立てをしている間に工事が完成したらどうなるでしょう。

何れの手段でも執行停止の根拠が無いからな。意味の無い話をw

> あの頃も代執行は可能だった。
嘘っぱちはいいからw
しかもあれは最終的にソロバン弾いて土地収用に無関係な理由で中止にしたのだし。

> ヒント:成田新法は何のために制定されたでしょうか。
「土地収用委員会の委員とその関係者を襲って殺してはいけません」って法律だったっけ?w

> ヒント:なぜ差し止め、仮差し止めの制度があるのでしょう。
> 提訴により執行停止となるならそのような制度は不要ですね。

提訴で執行停止なんて誰の発言だ?

> ヒント:金沢から東京まで新幹線とリニアでどちらが早いでしょう。

金沢なんて名古屋や大阪に比べたらゴミだな。リニア中央新幹線にとって金沢なんぞ価値が無い。
944crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/02/28(月) 23:41:09.08 ID:3bGaJMG70
相変わらずだなぁ・・・。
Cルート支持者がコテ側とアンチ側に分かれて内部分裂してるのだから
それを利用すればいいのに。
つーか、私がBルート支持者ならKC57氏と手を組んでアンチに対抗するけどなぁ。
945名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:45:44.21 ID:Qf3A/2nj0
お、久々のアホコテ
946名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:48:02.62 ID:6y2xLVdc0
>>901
>「予算 執行停止 国交省 圏央道」でぐぐってみな。複数のキャッシュが残ってるから。

ググってみたんだけどさ。圏央道が予算削減で開通時期が先延ばしになったなんて
記述は見つけられなかったな。

補正予算執行停止も本予算削減も圏央道の既着工区間には適用されないよ。
開業延期は土地買収の遅れが原因なんでしょう。

まあKC57の思い込みってことかな。
947名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:52:53.02 ID:o8D6AaNGO
てか、なんでそんなに不毛な議論してんの?
ルートの件にしてもカネの面にしても、「南ア貫通ルート」が長野県にかかってるから、
長野県が昔の中央道よろしく迂回させようと必死なんでしょ?
土地収用がどうだ大深度がどうだって、長野県と交渉せにゃいけんって前提があるからややこしいんで。
だったら、ルートを曲げるんじゃなくて県境のほうを曲げたほうが簡単なのに。
リニアの件とドクターヘリ報復の件だけでも、県境をいじるべきとの立法を検討するのに十分な
「立法事実」たりうる。
948KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/02/28(月) 23:57:38.02 ID:Hv49HsHK0
>>946
> ググってみたんだけどさ。圏央道が予算削減で開通時期が先延ばしになったなんて
> 記述は見つけられなかったな。

目が腐ってるのな。
949名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:15:22.27 ID:RODEXJKRP
まあそういわんと優しく誘導してやれば?
950名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:15:43.48 ID:j2nnfyOB0
3月だね
951名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:17:08.73 ID:j2nnfyOB0
じゃあ、次スレ立てる。
952名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:19:40.72 ID:ZFKCKI2J0
>>948
では予算削減で圏央道の開通が遅れるという記述を具体的に示してみてくれないか。
埼玉区間や東京、神奈川区間では用地交渉が難航しているが、埼玉ではこれから
用地収容の手続きに入るそうだ。
953名無し野電車区:2011/03/01(火) 00:24:40.59 ID:UMQzNDoc0
☆次スレ
リニア中央新幹線を予測するスレ 39
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1298906384/
954KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 00:41:18.42 ID:EI8BfzNg0
>>952
速攻で出てくるだろ。大元が消えてるから間接ソースになるが。
http://logsoku.com/thread/anchorage.2ch.net/bizplus/1258415910/
> 今年4月の国土開発幹線自動車道建設会議(国幹会議)で事業の本格化が認められ、今年度の
> 国の補正予算では、用地買収費など計約71億円が初めて盛り込まれた。しかし、政権交代後の
> 先月9日、測量・設計費約5億円を除き、予算の9割以上の執行停止が決まった。
> 同省有料道路課は「今後の見通しは全く立っておらず、期限内に買い取りできない事態が
> 起きた場合も、対応は白紙」としている。
>
> こうした状況に、5区市も対応に苦慮。練馬区では、今年度も地権者から約10件の買い取り申請が
> あったが、「国の方向性が不透明になり、買い取るべきか判断できず困っている」と話す。

他にも
http://blog.livedoor.jp/nnnhhhkkk/archives/65325521.html
測量・設計費しか出ない期間も建設や用地買収が進んでたって言えるんかいね?
955名無し野電車区:2011/03/01(火) 01:10:36.04 ID:mI3355V10
ID:aUyuJNxX0の案はさすがにないわと思った。

>>952
埼玉県の圏央道事業は、既に予算の都合で今残っている区間(桶川北本〜茨城県境)の
開通予定が2年ほど遅れている。
「予算や土地の収用の遅れにより」といっても、収用は予算に連動しているから結局予算が
なきゃ収用もできないわけで・・・
956名無し野電車区:2011/03/01(火) 01:31:32.37 ID:ZFKCKI2J0
>>954
圏央道の話をしているのになんで外環道の事例ばかり出すんだろう。
外環道は着工に向けて動き始めたとはいえ、反対運動も根強くこれから
紆余曲折、一筋縄ではいかないよ。

それから補正予算の停止対象は4車線化工事や新規着工区間だと思ったが、、
圏央道など既着工区間が含まれているという記述はどこかにあったのか・・

>>955
>「予算や土地の収用の遅れにより」といっても、収用は予算に連動しているから結局予算が
なきゃ収用もできないわけで・・・

関東地方整備局は収容手続きに入ると言っているようで、つまり予算の手当が付いている
ということでは? あるいは予算がなくて今まで手続きにはいれなかった・・?

神奈川でも茨城でも収容に向かうみたい。開業延期ばかりなので強制収容しないのか
と思っていたが、オレの認識違いだったか。
957KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 01:38:14.35 ID:EI8BfzNg0
>>956
#圏央道
http://www.kogai-net.com/ketsugi/33so_akiruno.html
予算ついてればこんなもの。

> あるいは予算がなくて今まで手続きにはいれなかった・・?

当たり前だろ、土地収用は支払いとセットなんだから予算無しに収用手続きになんか入れるかい。
958crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/03/01(火) 01:42:05.55 ID:t5I5Nz5P0
えー。
Bルートなら短期間低価格で整備できると仮定しようか。
そうだとして、Bルートで妥協するCルート支持者って、このスレにいるの?
959KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 01:45:01.33 ID:EI8BfzNg0
>>958
CからBに変更することで生ずる50年あたり10兆円(現在の貨幣価値で)の逸失利益を
カバーしてあまりあるのであれば。
960名無し野電車区:2011/03/01(火) 01:53:59.48 ID:ZFKCKI2J0
>>957
リンク先は意味不明だが、予算さえ付けば・・なんちゃらだったら、外環道も
予算付ければとっくに開通してたかもね。

>当たり前だろ、土地収用は支払いとセットなんだから予算無しに収用手続きになんか入れるかい。

収容のための予算は別枠で新たに要求するものかな? 予算がなくて何年も収容を
決められないってことがあるとか?


またスレから離れていってるな・・
961KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 01:59:31.88 ID:EI8BfzNg0
つか複数都道府県にまたがる・・・つまり国の所管の案件で強制収用の執行停止なんてのは
とても珍しくて、しかも執行停止を決定したのは高名な(笑)藤山雅行裁判長なんだよな。
二年とたたず高裁でひっくり返り最高裁も「ダメだこんなの」であっさりしたもの。
都知事に嫌み言われるわけだよ。

>>960
> リンク先は意味不明だが、予算さえ付けば・・なんちゃらだったら、外環道も
> 予算付ければとっくに開通してたかもね。

まったくその通りだけど。

> 収容のための予算は別枠で新たに要求するものかな?

土地代が無ければ収用の前段階にすら至らない。OK?
962crementex ◆3k4AjwwgB6 :2011/03/01(火) 02:04:35.57 ID:t5I5Nz5P0
>>960
> またスレから離れていってるな・・

私も、そう思う。
そもそも収容うんぬんという話はルート選定と全く関係無さそうね。

もしかして、議論の大前提を根底から覆しちゃったかな?
963KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 02:17:54.62 ID:EI8BfzNg0
大元が長野県は国の認可の取り消しやJR東海の用地取得の妨害が出来るから
Bルートで建設させることが出来る・・・っていう話だから、選定に無関係ではないでしょ。

・国の認可の前提になる小委員会の答申・・・Cがいいよの方向。
・国の認可の前提になる環境アセスメント・・・今更新たなネタが見つかる見こみ無し。
・国の認可・・・取り消しを可能とする法的根拠無し。
・用地取得・・・地主で反対してるヤツがどれだけ居るのか?
・土地の強制収用・・・市街地避けるのが目に見えてる上に滅多に執行停止にならないから期待薄。
・強制収用含めた地元自治体の事務処理・・・高裁無視してまで遅らせたところで国が法に従って代執行するだけ。
・国の公共事業が用地取得で遅延?・・・予算がつかなかったり執行停止食らってたり、
 藤山雅行が関与してたりという理由ばかり。JR東海が金主だから予算が付かないとか予算が
 執行停止とかは無いし、長野地裁に藤山雅行は居ないよ。
・成田は用地取得で中止!・・・収用委員会がテロ食らって死人が出てるし、実際にはソロバン弾いて
 止めにし民営化三法で基本計画を失効させたのだから用地取得は中止の原因ではない。

幾つもの観点・段階の話をごっちゃにしてるから傍観者にゃよく分からない話にはなってるだろうな。
964名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:18:47.59 ID:ZFKCKI2J0
>>961
>まったくその通りだけど。

その通りだとは思えないけどね。でなければ未だに未着工なんてことになってないし。
車で都内を走らせている身としては、都心部の渋滞を緩和させてくれる外環道は
悲願w まあ首都高と圏央道の開通(とガソリン高騰)で以前に比べてかなり走り
やすくはなってるんだけど。


>土地代が無ければ収用の前段階にすら至らない。OK?

強制収容と言うことはそれまで用地買収交渉をしてたわけで、当然その分の
予算も手当てされていたのでは。「土地代がなければ」は意味不明。
手続きの費用は別途かかるだろうが、その予算が新たに要求するのかどうか、
カネがないとか言って予算手当を拒否されるものなのか。
965KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 02:29:11.79 ID:EI8BfzNg0
>>964
> その通りだとは思えないけどね。でなければ未だに未着工なんてことになってないし。

キミは「着工」の定義を確認すべき。

> 強制収容と言うことはそれまで用地買収交渉をしてたわけで、当然その分の
> 予算も手当てされていたのでは。「土地代がなければ」は意味不明。

だからな、土地代が無ければ用地買収交渉も出来ないだろ?
予算として土地代が付いたら地主がゴネても強制収用まで一直線って話してんだよ。
966名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:38:36.20 ID:ZFKCKI2J0
>>965
着工の定義なんてどうでも良い。外環道の東京区間はまだ
「未着工」の認識。

>予算として土地代が付いたら地主がゴネても強制収用まで一直線って話してんだよ。

なるほど。で、圏央道は土地買収予算が付かなくて開業が延期されてる、
って記事をさがしてみたんだけど、買収l交渉難航の記事ばかりだったんだ。
予算がなくて土地買収ができずに遅れているのか、交渉難航で用地確保が
できずに遅れているのか、どっちなんでしょ。


やっと話の大元に戻ったぞw
967KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 02:40:38.22 ID:EI8BfzNg0
>>966
> 着工の定義なんてどうでも良い。外環道の東京区間はまだ
> 「未着工」の認識。

だからお前はダメなんだ。

> なるほど。で、圏央道は土地買収予算が付かなくて開業が延期されてる、
> って記事をさがしてみたんだけど、買収l交渉難航の記事ばかりだったんだ。

逆に聞くけど、用地買収が難航してどれくらい遅れているのだ?
968名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:46:07.69 ID:ZFKCKI2J0
>>967
>用地買収が難航してどれくらい遅れているのだ?

それこそググれば出てくるでしょう。開業遅れのニュースを知って、
がっかりしたよ。早く走ってみたかったからね。
969名無し野電車区:2011/03/01(火) 02:55:16.53 ID:dw3BZxrf0
>>943
>何れの手段でも執行停止の根拠が無いからな。意味の無い話をw
おいおい…
>いきなり裁判所言ったら裁判所の法で蹴るってばw
と間抜けなことを書いたのはどこのどいつだw

>嘘っぱちはいいからw
東峰十字路事件でクグってみな。

>「土地収用委員会の委員とその関係者を襲って殺してはいけません」って法律だったっけ?w
成田新法の3条8号以下にも代執行について規定があるだろ。

>提訴で執行停止なんて誰の発言だ?
君は行政訴訟の構造を全く理解していないようだな。

>金沢なんて名古屋や大阪に比べたらゴミだな。リニア中央新幹線にとって金沢なんぞ価値が無い。
視野が狭いなあ。
東海道新幹線があれほど黒字になっている最大の要因は新幹線駅までのアクセスが
整備されているからだ。仮に在来線が廃止されれば利用客は激減するだろう。
東京大阪間を基軸として地方の客を取り込むことが重要なのだよ。
これは近年のぞみの全停車駅数が増えたことでも明らか。
970KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 02:55:22.65 ID:EI8BfzNg0
>>968
どこもかしこもせいぜい3年じゃないかよ。
予算が付かないってことがどういうことか分かって無いじゃないか。
↓を読め。
http://www.pref.chiba.lg.jp/syozoku/i_douro/zaigen/pdf/kenoudou.pdf

何度も言うけどな、リニアの場合は着工開始から用地買収完了までに8年かかってもOKなんだよ。
JRTTは道路屋と違って3年で強制収用手続きに入るくらいだから8年を要しないのが確定してるし。

それに道路はチマチマ供用できるから細かい区間の遅れが問題になるけど、鉄道の・・・特に
新幹線はある程度の区間の一括開業になるから細かい遅れは吸収されっちまうんだ。
そのくらい常識だろ。
971KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 03:10:17.88 ID:9g3iyXkf0
>>969
> おいおい…

ほんとだろ。無いよ。

> と間抜けなことを書いたのはどこのどいつだw

無いものは蹴るに決まっておろ。繰り返すぞ。長野地裁に藤山雅行は居ない。

> 東峰十字路事件でクグってみな。

馬鹿じゃねぇのw その後収用委員会がテロ食らって死人が出て、委員会が崩壊しっぱなしの状態で
法的な定めも無い状態で誰が裁決するんだ?
それとも、長野県はテロを起こして収用委員会を解散状態に持ち込むってことか?犯罪だぞ?

> 成田新法の3条8号以下にも代執行について規定があるだろ。

おい、どこに成田新幹線が対象って書いてあるんだ?
しかも成田空港自体は開業に必要な土地の取得に成功して開業しちゃってるじゃないか。
そしてそれらの遅延の原因は気狂い集団の行動だろ。お前さんはアレを正当化するのか?
てか、長野県はああいう不法な行為をするっていうことか?行政庁が?

> 君は行政訴訟の構造を全く理解していないようだな。

理解してるよ。行政訴訟は民間企業から利益を一方的にふんだくるためにあるわけではない。

> 東海道新幹線があれほど黒字になっている最大の要因は新幹線駅までのアクセスが
> 整備されているからだ。仮に在来線が廃止されれば利用客は激減するだろう。

リニアは東名阪の三都市圏の旅客だけでいいんだよ。だからそれぞれの都市圏のターミナルの
フィーダー路線だけでOK。これだけで人`のうち9割以上を占めるからな。
972名無し野電車区:2011/03/01(火) 05:21:45.30 ID:dw3BZxrf0
>>971
>長野地裁に藤山雅行は居ない。
日本の裁判は長い。上告されたときに最高裁にいるかもしれない。

>馬鹿じゃねぇのw その後収用委員会がテロ食らって死人が出て、委員会が崩壊しっぱなしの状態で
>法的な定めも無い状態で誰が裁決するんだ?
東峰十字路事件は行政代執行の例として出したもの。
>代執行の手が無かったことによる
などとあほのような書き込みをした人がいたからな。

>どこに成田新幹線が対象って書いてあるんだ?
成田新法についても同様。
それに、立法は一般的抽象的法規範であって、具体的対象を書けば違憲の疑いが生じる。
いかにも素人丸出しの書き込みとしか思えないぞ。

>遅延の原因は気狂い集団の行動だろ
遅延の根本的な原因は強引な土地収用。
後に総理大臣が強引な土地収用に関して謝罪している。

>リニアは東名阪の三都市圏の旅客だけでいいんだよ。
まさに井の中の蛙だな。
のぞみの停車駅に不満を持つ静岡と長野が手を組んで日本から独立したらどうなる。
東京から大阪まで、群馬、新潟を経由していくつもりか。
そのルートよりもBルートの方が格段に速い。
973KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 06:30:59.82 ID:c13fZDJT0
>>972
> 日本の裁判は長い。上告されたときに最高裁にいるかもしれない。

見こみねーよ。

> 東峰十字路事件は行政代執行の例として出したもの。

成田新幹線が収用委員会が解散してる状態では手を打てなかったのが現実だけど。

> それに、立法は一般的抽象的法規範であって、具体的対象を書けば違憲の疑いが生じる。

んじゃ成田新法は違憲なんじゃないか?具体的に対象を書いてあるんだから。

> 遅延の根本的な原因は強引な土地収用。

強引に強制収用すると気狂い集団が確実に集結するんでなければ成り立たんな。
現実は違うぞ。

> のぞみの停車駅に不満を持つ静岡と長野が手を組んで日本から独立したらどうなる。

どっちの県も、んな馬鹿な理由で独立できるほどリッチじゃねぇよ。
何を妄想してるんだか。
974KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 06:36:48.80 ID:c13fZDJT0
>>972
つか特定企業の特定路線狙い撃ちの通行料なんてものも違憲だってことになるんだが
お前さんの主張的に大丈夫なのか?
975名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:05:59.18 ID:LE3Y0ybW0
信毎Webは助詞の使い方が不自由だな。

リニア駅利用拡大へ事例提示 3月1日(火):信毎Web
http://www.shinmai.co.jp/news/20110301/a-3.htm
 国の交通政策審議会中央新幹線小委員会は28日、国土交通省で開き、リニア中央新幹線の整備効果を高めるため
のリニア駅や駅周辺整備の在り方を議論した。駅近くに高速道路のスマートインターチェンジ(IC)を設置することなど、
国内外の事例を検討。在来鉄道以外の交通網との接続も重視した。
976名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:48:18.49 ID:eZh5FazJ0
次スレよろん
977名無し野電車区:2011/03/01(火) 09:51:54.63 ID:LE3Y0ybW0
978名無し野電車区:2011/03/01(火) 15:23:00.15 ID:/HYYltuIO
いくらなんでも成田をネタにしちゃいかんだろ。
長野県知事が全共闘みたいな実働部隊を私的に飼ってるならいいが。
特殊な事例を理由に一般的な事例を否定するのは詭弁だよ。
979名無し野電車区:2011/03/01(火) 16:24:22.65 ID:oaA22W550
>>978
いやいや彼は長野人は全共闘並のキチガイだと思っているんだよ。
980名無し野電車区:2011/03/01(火) 22:25:44.14 ID:dw3BZxrf0
>>973
君は何も分かっていないようだから書くけど、東海には2つのハードルがある。
一つは土地を収用される住民が反対して容易に立ち退かないケース。
もう一つは知事が許可を出さないケース。

後者は相手が県のトップだけに東海にとっても容易ではない。
しかも、前者には執行不停止の原則があるが、後者は知事の許可がなければ
土地収用ができず、東海は自力で解決することは不可能であろう。

まあ、君が俺に鉄道で勝負するには100年は早いのであるから
素直に頭を下げてまいりましたと言ったらどうだ。
981KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/01(火) 23:22:31.56 ID:QllgbGs20
>>980
> 後者は相手が県のトップだけに東海にとっても容易ではない。

そんなもん余裕。きちんと行政代執行の手立てがあるから。
地方自治法すら読んだこと無いお前には分からないだろうけど。
982名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:45:08.92 ID:bjeYDml4O
>>980
国から都道府県に対する是正要求(地方自治法第245条の5第1項)は?
阿久根市問題があって、次の法改正では是正要求に法的義務を課する予定だが?
983名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:47:46.53 ID:bjeYDml4O
>>980
もうひとつ。
パブコメ意見にあった「飯田・下伊那地域の行政区分の再検討」によって
許可権者を代える可能性なきにしもあらず。
ドクターヘリ問題も絡んで、総務省も関心。
984名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:48:51.00 ID:isXCw8S70
>>970
>↓を読め。

それ以前読んだことあるけど暫定税率の廃止はなくなったんじゃなかったっけか。
つか、日本の高速道全体のことを言ってるのか? オレは圏央道の建設中区間に
ついて言っているんだが。
全体で見れば必要度の低い道路は延期どころか中止もあり得るんだろ。馬淵国交相
は道路事業費圧縮のなかでも開業時期の近い道路は優先配分すると発言してるし、
圏央道既着工区間の予算削減による開業延期は今のところ考えにくいだろうってこと。

話がかみ合わないな。

それからリニアについては強制収容が著しく困難だとは考えていないよ。開業遅れの損失は
JRの経営に影響を及ぼしかねない。そこはシビアにやっていくでしょ。

>>980
>もう一つは知事が許可を出さないケース。

許可を出さない時って、どんな状況の場合? 県はリニア建設に反対しないだろ?
985名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:53:27.54 ID:nOnDD5YF0
>>981
> >>980
> > 後者は相手が県のトップだけに東海にとっても容易ではない。
>
> そんなもん余裕。きちんと行政代執行の手立てがあるから。
> 地方自治法すら読んだこと無いお前には分からないだろうけど。

lawといっても、自然法則のlawと人間社会の法律のlawというのは、
まったくちがったものなんだよ。
自然法則はそれに従って必然的に自然現象が実際に起きる。
人間社会の法は、ある社会現象が起きる「べき」ではあるが、
起きる必然性はまったくない。
法に従わない結果が起きることはいくらでもあるし、そういうことに
満ちてるんだよ。

986名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:59:46.58 ID:MQFrKpziO
>>985
哲学者ぶって誤魔化してるようにしか見えんが
987名無し野電車区:2011/03/01(火) 23:59:48.21 ID:dw3BZxrf0
>>981-983
なんだか呆れてしまうな。
結局その場合も裁判で決着ということになる。
そして、知事の許可がなければ土地収用ができないのは前述の通り。
988名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:02:02.55 ID:nOnDD5YF0
>>987
裁判には延々と時間お労力がかかるしね。
989名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:09:23.52 ID:AB9KTjQQO
>>987

> そして、知事の許可がなければ土地収用ができないのは前述の通り。

飯伊(飯田市+下伊那郡)を長野県から外せば、許可権限を持つ知事は
「長野県知事」じゃなくなるわけだが?

パブコメ分県意見をみて、ふと気付いてしまったよ。
990KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/02(水) 00:14:17.06 ID:VhHfa1a60
>>984
> 話がかみ合わないな。

あったり前だろ、お前さんは着工の定義から独自定義してるんだから。

> それからリニアについては強制収容が著しく困難だとは考えていないよ。開業遅れの損失は
> JRの経営に影響を及ぼしかねない。そこはシビアにやっていくでしょ。

リニアの用地取得が強制収用に至ったとしても開業スケジュールには全然影響しないよ。
繰り返しになるが、チマチマ供用できる道路と違って、有る程度の距離をまとめて開業しないと
運営不可能な新幹線鉄道では開業時期はトンネルの工期に左右されんの。
トンネルの工期は10年くらいなの。
高架の工期は3年からせいぜい4年程度なの。
トータル12年かける計画なんだから用地買収が必要な高架区間じゃ用地取得に8年かけられるの。
ところが整備新幹線じゃ強制収用に3年で行くの。北陸の実例を見ればいい。
用地取得の遅延を理由として新幹線の開業遅れの可能性を指摘したいんだったら、用地取得に
9年以上かかる理由を明示できなきゃダメなの。

何で整備新幹線で用地買収がネタの開業遅延が無いか気にならないのかい?
991KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/02(水) 00:15:34.44 ID:VhHfa1a60
>>985
具体性無しかよw

>>987
代執行の前に高裁の勧告があるんだけど。理解して無いだろお前。
992名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:17:08.60 ID:srccOhil0
企業にはとくに企業イメージの問題もあるからな。
無茶なことはできない。
昨年のアメリカでのリコール騒ぎでのトヨタの対応が好例だ。
993名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:28:01.02 ID:3D3QJdw/0
>>981
いや、そんなキチガイは流石に長野県といえど知事になれないぞ(笑)
994名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:33:33.49 ID:vaIQTJ4W0
>>991
妄想はもういいよ。
995名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:39:20.40 ID:xWDgrXCM0
>>990
>着工の定義から独自定義

一連の話の中では着工の定義など必要ないことだよ。圏央道の開業が予算上の
ことで遅れるか否かってことなんだから。余計な要素を持ち込んで話を拡散させないでくれ。

>用地取得の遅延を理由として新幹線の開業遅れの可能性を指摘したいんだったら、

だれがそんなことを言ってるんだ? オレの感知しない話だぞ。オレはリニアが
土地収容問題で開業が遅れるとは思っていない。
996名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:43:43.32 ID:3D3QJdw/0
>>992
長野県人のイメージなんぞ屁でもないぞ。
997KC57 ◆KC57/nPS5E :2011/03/02(水) 01:02:46.84 ID:VhHfa1a60
>>994
やっぱお前、地方自治法も土地収用法も読んでないのな。

>>995
「用地買収で開業が遅れる」てのは常に細切れ区間の話でしかないんだよ。
だからPDFでは全体予算の話しか触れられてなかったんだよ。
998名無し野電車区:2011/03/02(水) 06:28:34.04 ID:sP4vMURo0
>>997
この馬鹿

【山線】函館本線・室蘭本線・千歳線 2の4【海線】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1291469646/
ここでも赤っ恥かいてます(笑)

>>153以下を参照

大学も卒業できなかった馬鹿が「やっぱお前、地方自治法も土地収用法も読んでないのな。」とかほざいちゃっても(笑)
素人が法律振り回して大やけどってな(笑)
999名無し野電車区:2011/03/02(水) 06:33:15.01 ID:sP4vMURo0
なお、本スレは↓
リニア中央新幹線を予測する 38
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294991790/

みなさん、ご移動をよろしくお願い致します
1000名無し野電車区:2011/03/02(水) 06:33:59.00 ID:sP4vMURo0
1000なら馬力消滅か馬力死亡
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。