1 :
名無し野電車区 :
2010/12/20(月) 23:43:48 ID:RBwmIlHU0 中央線快速(東京〜高尾:電車区間)と、
中央線各駅停車(御茶ノ水〜三鷹)について語るスレです。
『グリーン車・クロスシート』『妄想』『串団子』『お国自慢/合併論議』はこのスレでは禁止。
特に『グリーン車〜連結すべきだろう』等の書き込みは厳禁です。
停車駅議論は、それだけでスレを独占しかねないので、沸騰した議論は他スレでお願いします。
重複阻止のため、スレ立ては
>>970 付近で様子を見てから、宣言して立ててください。
前スレ
中央線快速・各駅停車Part59
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1289611397
3 :
シゲヲ :2010/12/20(月) 23:46:50 ID:rk7GJFIR0
3番取れました(^o^)/
4 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 08:06:51 ID:oLns+L540
【テンプレ再開】(
>>1 から続く)
八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。
隣の日野市と合併すれば人口が70万人を超えて政令指定都市になれる実力がある。
首都圏5方面路線のうち、中央線以外の普通列車・快速列車は大都市の中心ターミナルまで通過運転しているし、
110〜120km/h位で高速運転をしているしグリーン車やセミクロスも付いている。
でも中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも無い。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過して110km/h運転してグリーン車とセミクロスを連結すべきだろう。
[希望]
・八王子市中央区
・八王子市緑区
・八王子市南区
・八王子市日野区
[希望]
東神御四新中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶谷宿野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月
●●●●●←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特[平日朝運転]
●●●●●●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾3)]
●●●●●●━━━━━●●●●●●●●============= 区特[4本/h(青梅4)]
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・豊田2)]
【テンプレここまで】
5 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 08:08:17 ID:oLns+L540
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 高尾以西と青梅線内は各駅停車。 (※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
6 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 10:45:15 ID:pOVhHJy3O
なお、当スレでは山梨県民の立ち入りはお断りいたします。 山梨県民の方は… 『【あずさ】中央東線総合スレ【かいじ】』へどうぞ。
7 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 14:15:13 ID:0w+u3LYa0
じゃあ青梅線民の人青梅線スレへ
8 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 18:39:41 ID:H0FEc1wa0
>>4 に対しては、すでに相手をする人もいないようですが(それが正しい態度だと思いますが)、
最近新しく住人になった方もいらっしゃるでしょうし確認しておきます。
【テンプレ再開】(
>>4 から続く。但し
>>4 関係専用)
このスレでは厳禁である「中央線快速にグリーン車」や「八王子市と大都市制度」の話題のために
下記のスレが立っています。
基本的には、このスレでは
>>4 のような書き込みに反応せず、仮にここで何か反応する際は下記のスレに誘導してください。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280761148/l50 以下は上記スレの1の抜粋です。まさに
>>4 のためにあるスレです。
1 :名無し野電車区:2010/08/02(月) 23:59:08 ID:pmVkQhi10
中央線快速のグリーン車導入を主張するスレのPart2です。
思う存分、「中央線快速にグリーン車」と叫んでください。
あと、八王子市が大都市制度を導入していること、政令市になったらどうなるか、
などの話題も、こちら専門です。
[以上抜粋終わり]
今でも
>>4 のためにしっかり保守されています。この内容を書きたい人は該当スレのみに書き込んでください。
【以上
>>4 関係専用テンプレ終了】
9 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 18:40:13 ID:SQrcai7lO
>>4 このあたりで、よろしいか?
大月特快/新宿始発-三鷹-国分寺-立川-八王子以西各停。グリーン車2両連結。
新宿発下り30分サイクル
A 00 特急
B 01 快速 高尾
C 05 青特 青梅
D 10 快速 青梅
E 15 大特 大月
F 16 快速 高尾
G 20 中特 高尾
H 25 快速 八王子
三鷹でB-C,D-E,F-Gが接続、HがAの通過待ち。
立川でB-E,D-G,H-Cが接続、FがAに接続または通過待ち。
豊田でGがAの通過待ち。
八王子でHがEに接続。
四方津でEがAの通過待ち。
10 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 19:52:33 ID:o3+2/6YHP
11 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 21:02:03 ID:EGtoxovX0
>>9 いいから本人はグリーン車スレに行けよ。
あとは、
>>8 のスレでよろしく。
12 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 21:06:46 ID:DN+cAmMR0
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊西八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田豊王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←←●←●●●●●●●●● 通特{平日朝上り8本(大月6・青梅2)} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●○○○●●●●●●●●●●● 特快[6本/h(大月1・高尾3・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区特[4本/h(大月1・高尾1・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−− 普通[4本/h(豊田2・立川2)]《日中のみ運転》 ==●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(三鷹6・中野4)] ※西豊田新設後。 ※三鷹〜立川間高架全部完成後。 ※中野駅橋上駅舎化&配線微改良後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後。 ※「特快」:6本/hに増便。三鷹以西は120km/h運転を実施。
13 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 21:19:49 ID:AIf2u9690
特快は神田飛ばそうぜ というか、大改造して総武快速と中央快速東京でつなげろしw
14 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 22:14:49 ID:jJ9aqxDzO
緩行線中野〜三鷹間は平日日中運転しなくていい エネルギーの無駄遣い
15 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 22:24:54 ID:emKXTH5S0
>>6 政令指定都市(笑)相模原市の住民は、ここに立ち入ってもいいですか?
16 :
名無し野電車区 :2010/12/21(火) 23:16:44 ID:mBWfqEO50
17 :
名無し野電車区 :2010/12/22(水) 00:48:43 ID:Z5TN0jChO
新宿で最終東京行き待ってるんだけど今ようやく中野出たとか… 下りは定時運行してんのに上りがこれだけ遅れる要因って何だ? 新宿到着後京王や小田急と接続取る為に長時間停車することはしばしばあるがこんなの初めてだわ
18 :
名無し野電車区 :2010/12/22(水) 01:18:01 ID:T8ZnJ8fkO
19 :
名無し野電車区 :2010/12/22(水) 12:59:49 ID:uCw0XIbX0
今朝の遅延はなんだったの? 社内清掃とかいってたけど、誰か朝っぱらからゲロでも吐いたの?
20 :
名無し野電車区 :2010/12/22(水) 15:34:01 ID:Wv4kirMNO
21 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 00:22:09 ID:FKvWfS34O
立川で中野行きを待ってるが回2446Tが先に出てしまつた
22 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 01:47:30 ID:+3Oc1LDF0
首都圏の鉄道で混雑トップは錦糸町−両国
. 国土交通省は22日、首都圏の鉄道12社43路線について、2009年度のラッシュ時の混雑率を発表した。
最も混んでいたのはJR中央・総武線(各駅停車)の錦糸町−両国で203%。体が触れ合い相当な圧迫感がある
200%以上の区間は、ほかにJR山手線(外回り)の上野−御徒町(202%)とJR埼京線の板橋−池袋(200%)で、
08年度から1区間減った。
調査対象は計47区間で、前年度より混雑率が緩和したのは約8割に当たる38区間。国交省は時差出勤や
ダイヤの工夫が一定の効果を上げているほか、景気後退の影響もあるとみている。
私鉄で最も混雑率が高いのは小田急小田原線の世田谷代田−下北沢と、東急田園都市線の池尻大橋−渋谷の
187%、地下鉄は東京メトロ東西線の木場−門前仲町の197%。
都営新宿線の西大島−住吉は154%で前年度から25ポイント緩和、逆に都営大江戸線の中井−東中野は
162%で10ポイント上昇した。(共同)
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20101222-716511.html
23 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 03:05:11 ID:uAKnIZhKO
中央特快に轢かれて死にたい
24 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 10:30:59 ID:3+rNWMz70
>>22 相変わらず快速:中野→新宿、緩行:新宿→代々木
緩行はともかく
快速は武蔵境→三鷹の数字を出して、今後を考えないかんだろうに
何か作為的なものを感じる。
25 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 13:06:33 ID:qjGXurch0
>>24 武蔵境→三鷹はそんなに混んでないということ?三鷹でわざわざ黄色に乗換える人もいるみたいだけど。
まさかピーク時の通特の存在によって数字が下がっているとか?
もしかしたら通特の意義は、複線区間に最混雑地帯を出さないためにあるとか。
そうしておけばおカネのかかる複々線化に着手せよという世論をかわせるから。
26 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 13:17:39 ID:gMZTSpN10
>>24 「国立市の反対で立川まで高架複々線が無理ならまず国分寺まで造ろう」
という話が実際にあったのではないか?
当然その案は立川以西の自治体の反対があり、
国鉄から引き継いだ東も「効果が薄い」として却下したとか。
もし武蔵境→三鷹の数字を積極的に出したら
国分寺(武蔵小金井)まで線増せざるをえないからね、東も。
27 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 16:35:23 ID:1dIDORY00
>>26 国立は高架複々線自体には反対してなかったよ。
28 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 17:21:15 ID:dkx+zBO90
緩行は千葉ー御茶ノ水でおk 御茶ノ水から先、複々線 そして、中央快速線に新たに各駅停車を設ける 今までの快速は、休日の快速の停車駅で運転 特快以上は今までどおり こういう感じでいいだろ そして中野〜三鷹の緩行線のホームは残して 通過用にする あ、複々線の意味ないか。。。
29 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 18:39:42 ID:mqeNCZ1l0
>>23 グモるなよ
まずは命のホットライン
電話:03−5286−9090
に電話汁!!
30 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 19:29:11 ID:+3Oc1LDF0
御茶ノ水−津田沼は、複々線が妥当だんよ。
31 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 20:07:23 ID:UI3j7NnH0
中央線こそ、小田急MSEの様な特急車両が適していると思う。 MSEはホームドア対応の扉配置なのが良い。 6+4編成なら、今のホリデー快速おくたま、あきがわの特急格上げも可能。 E351系は廃車、E257系は一時的に踊り子号の置き換えにすると良い。 E233系10両固定編成のサハは、 クハに合わせた扉配置のサハに置き換え(E231系4600番台の様に)、 従来のサハは横浜線E233系用に再利用する。 ここ迄やれば、中央線にも何とかホームドアが設置出来るのでは。 放っといたら、ホームドアは10年以上先だろう。
32 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 20:24:17 ID:B566/v3W0
>>31 臨時列車やお座敷、団体にはどう対処すれば良い?
33 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 20:46:38 ID:+3Oc1LDF0
岩泉線を廃止して、御茶ノ水−津田沼を、複々線にしようぜ。 あの汚沢さんに遠慮するなよ。
34 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 20:52:16 ID:bOEOUs2K0
マルチすんじゃねーよカス
35 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 21:17:54 ID:dkx+zBO90
36 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 21:41:09 ID:Ws8paKHy0
電車に折り畳み式のホームをつけどな・・・
37 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 21:56:58 ID:qjGXurch0
ホームドアをつけちゃうと、異常時に特急を最寄駅に停車させて客扱いを中止する時困る。 普段停まらない電車も停まる可能性を考慮しなくてはならない。 ということは、特急廃止?それもいいかもね。ダメ?
38 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 22:00:52 ID:DG9CKtlR0
電車側にホームドアつければ一気に解決。
39 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 22:15:00 ID:o9ueUdJRO
現行のホームドアなら中央線には要らない。
40 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 23:24:17 ID:IbbMNtm70
>>24 統計を緩行と快速で分けてる以上、最混雑区間が武蔵境→三鷹になるということは
「三鷹〜中野で快速から降りる人数」>「三鷹〜中野で快速に乗る人数」
ということなんだが、そうなってないから最混雑区間が中野→新宿なんだろうな。
41 :
名無し野電車区 :2010/12/23(木) 23:43:11 ID:ZnRZLBdN0
>>38 ホーム自体が動くようにしちゃいえばいい。
名付けて「ホームライナー」。
42 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 00:11:02 ID:nUObWY3H0
シャッター式のドアにすればいいんだよw 上から下りてくるか下から出てくる
43 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 00:16:54 ID:Id9xVpKR0
>>42 上から降りるドア→ギロチン式で怪我をする人続出。
下から出てくるドア→股裂き式で怪我をする人続出。
44 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 00:39:00 ID:55/DgUPC0
45 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 01:02:54 ID:zPGNLKrVO
盛り上がって参りました
46 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 11:23:34 ID:H56G8GVp0
ホームドア導入するなら、特急に限れば停車駅少ないから、専用のホーム作れば良いんじゃない 新宿とかそうだけど料金もきちんと回収出来るし 中央線で特急専用ホーム必要そうなのは立川と八王子位か三鷹と高尾は停車少ないしな 待避線の有る駅は本線には設置して待避線側は無しでとりあえずは対応
47 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 11:26:30 ID:H56G8GVp0
三鷹、東小金井、武蔵小金井、国分寺、国立とかね。
48 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 11:53:39 ID:bZhwoapv0
っつーか、ホームドアが本気で必要と思ってるなんて、 お前らどんだけ過保護なんだよ。 ホームドアなんかよりもっと大事なことがあるんじゃないかと。
49 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 12:00:10 ID:KtZdmFSw0
>>48 なんでクリスマスなのに彼女居ないの知ってんだよ
50 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 12:52:20 ID:StLOilgwO
八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。 隣の日野市と合併すれば人口が70万人を超えて政令指定都市になれる実力がある。 首都圏5方面路線のうち、中央線以外の普通列車・快速列車は大都市の中心ターミナルまで通過運転しているし、 110〜120km/h位で高速運転をしているしグリーン車やセミクロスも付いている。 でも中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも無い。 因、大月発着の特快は日野・豊田通過して110km/h運転してグリーン車とセミクロスを連結すべきだろう。
51 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 14:10:17 ID:fA/izNLh0
>>48 ホームドア設置しても背が低いドアだったら乗り越えられて終わりだよな
ゆりかもめみたいな全部を覆ってる奴なら効果あるけど
52 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 15:47:26 ID:EiRGnKpRO
53 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 15:59:48 ID:MDInmjFT0
特急のドアの位置を通勤車に合わせればいけるだろ え?もう時代遅れ?
54 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 17:00:11 ID:WAk5c7QZ0
中央線にはホームドアは要らないよ。
55 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 18:54:18 ID:TQv1ZkjT0
ホームドア反対の主な理由は、ラッシュ時の遅延増幅への懸念かな?
56 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 22:22:59 ID:9TqZ6y9fO
通勤ラッシュなのにやけに空いてるなと思ったら車内すげぇ臭くてホームレスが座席に横たわって寝てた マジ迷惑
57 :
名無し野電車区 :2010/12/24(金) 23:21:40 ID:gdNbhyVR0
朝の上りは全駅全電車で整列乗車しないといかんな 降ろされて寝てられないと学習すれば 減るだろうし
58 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 01:10:43 ID:xwGrRXNb0
え?ホームドアはいるでしょ。
59 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 02:29:12 ID:p75e4di60
>>58 いらねーよ。
お前はなんで中央線にドアが必要だと思ってるんだよ?
60 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 04:25:10 ID:2BUKKiEIO
中央線に導入するにはまだまだ改良が必要なので、今は時期尚早。 ホームドア厨はそこを理解されたし。
61 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 06:04:13 ID:DXj0hL3c0
ドアなんていらないから開けっ放しで。落ちたら自己責任。
62 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 09:19:34 ID:Xb4a+av0O
快速は普通に改名すべき
63 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 10:34:43 ID:iunDNFWZ0
64 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 10:58:00 ID:TvCgKfKb0
>>58 あったほうがいいのかもしれないが、必要ではないとは思う
ホームドアつけたところで人身事故が0になるとは限らない
65 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 11:52:01 ID:TwbKEIFQO
66 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 14:25:40 ID:wmWfc6ht0
4ドアじゃないのって特急と115系位でしょ? ならば、かいじを三鷹通過にすれば、神田〜国立にホームドア設置 できるのではないか?
67 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 14:49:42 ID:vq/TGebgO
68 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 14:51:31 ID:2BUKKiEIO
>>66 団臨とかは?
まだ無理して設置する事もない。
69 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 15:12:41 ID:TwbKEIFQO
70 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 15:16:13 ID:wG31n89+O
>>66 成田エクスプレスを忘れるな
それと、同じ4扉でも総武の231とは合わないし
71 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 15:29:15 ID:Xb4a+av0O
ホームドアーより杉並3駅通過が先だろ。 でなければ、快速を名乗るな。
72 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 18:50:04 ID:PFboC/JdO
>>71 何かの都合で、キミが杉並3駅の利用者になれば、その考えも変わると思うよ。
by 通勤で西荻窪を利用する者
(俺は、今日も出勤…)
73 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 19:00:42 ID:p75e4di60
そおかな。止まらなけりゃ止まらないですぐ慣れるよ。 快速との差なんてあまり無いし。快速からの乗り換え面倒だし。 と、馬橋をよく使ってたオレが言ってみる。
74 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 19:33:14 ID:unCBr+F+O
3駅の中で一番冷遇されているのが西荻だからなあ 荻窪、高円寺、阿佐ヶ谷は丸ノ内線に逃げられるし逆隣の吉祥寺には井の頭線があるのに 西荻は孤独だもんね だから通過運転するなら三鷹-西荻-中野、にすべきだな
75 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 19:34:58 ID:tyiV7ZdJ0
西荻は隠れ家的な店が多いんだよな
76 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 19:37:50 ID:KULqqTff0
朝晩はともかく、日中はガラガラだから通過すべき。3駅
77 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 19:38:38 ID:KULqqTff0
朝晩はともかく、日中はガラガラだから通過すべき。3駅
78 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 20:47:02 ID:n4vNo3JL0
GoogleMapの航空写真を見ると、 西国分寺〜国立間に201系10両固定が、 国立〜立川間に正体不明の非冷房2連が見える
79 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 21:56:37 ID:Um7OaZGo0
>>78 確かに国立〜立川間の下りに何かいるね。
よく見えないけど、パンタが載ってるようにも見える3両目の一部も見える。
80 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 22:25:50 ID:unCBr+F+O
クモヤ145の2両編成?
81 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 22:51:47 ID:p75e4di60
82 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 22:54:05 ID:z4jIINZzO
単なる画像の繋ぎ目の予感
83 :
名無し野電車区 :2010/12/25(土) 22:57:25 ID:RI7k2Lk10
>>81 航空写真はどこかでつなぎ合わせないといけない。
つなぎ合わせたら、10両編成が泣き別れていたために、
2〜3両編成になってしまった、ってことはありえる。
でも、その画像、つなぎ合わせた形跡がないんだよな。。
84 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 06:39:52 ID:U8djNzW80
子供の頃から201系が好きだったから、引退するのは寂しい気がした 何で201系は廃車になったんだろ。西日本に売れば、充分メンテナンスも してくれるのに。 大阪環状線に乗ったらオレンジ色の201系が走っていたから 懐かしく思えた。アコモ改造しているから、内装が綺麗だったね
85 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 08:14:37 ID:8EbOicsB0
>>84 青梅・五日市線専用車両ならともかく、
中央線用の車両は走行距離が長く、フル性能で走り、関東の混雑に耐えた車両なので、
かなりくたびれていたため使い物にならなくなっていたぞ!
86 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 10:40:54 ID:7Qz0/b9JO
ちょっと聞きたいんだが、緩行線込みで東京〜高尾間の駅の構内放送で鳥のさえずりの音流してるのは何駅くらいある? ターミナル駅とか飛び込みやすい駅とかって基準あるんですかね?
87 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 12:33:18 ID:Px7RyRzsO
新宿駅で思うのは、隣に到着した山手線のドアが開く前に、中央総武線のドアを閉めてほしいこと。 山手線からの乗り換え客で中央総武線のドアがなかなか閉まらない。
88 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 12:54:14 ID:rOOp/z4/0
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特{平日朝上り8本(大月6・青梅2)} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[6本/h(大月1・高尾3・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区特[4本/h(大月1・高尾1・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−− 普通[4本/h(豊田2・立川2)]《日中のみ運転》 ==●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 総武[10本/h(三鷹6・中野4)] ※三鷹〜立川間高架全部完成後。 ※中野駅橋上駅舎化&配線微改良後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後。 ※「特快」:6本/hに増便。三鷹以西は120km/h運転を実施。
89 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 16:27:47 ID:fKp49Duz0
>>87 あなたが中野以西に帰る方で、
山手線から乗り換えようとする電車が、
これからしばらく中野行きが続く1本手前の三鷹行きだったりすると、
きっとしばらくドアを開けて待っていてほしい、と思うよ。
90 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 17:25:19 ID:q93cpgAyO
>>87 最終近くなると、緩行は山手線待ち合わせるよね。
91 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 17:33:29 ID:YdQ8aPJxO
>>86 あれバリアフリー的な音じゃないの?階段で鳴ってる気がするけど
92 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 19:33:06 ID:Etl4JK8kO
>>90 でも山手線は緩行待ってくれない…
信濃町〜大塚で終電何度逃したことか…
93 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 21:21:16 ID:+LotiJn30
高尾行き終電なんて外回りを15分も20分も待つのにね。 そんなことするとその後の武蔵小金井最終の人まで抱え込むので 外回りが着くと、どっと乗り込む人で車内はすごい状態になる。 ドアが閉まらないうえ、駅ごとに乗降に時間を要するので 最後は30分以上遅れになる
94 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 21:48:27 ID:aO/wsYd40
>>91 目の不自由な人に階段の位置を知らせるみたい。
鳥のさえずりはいいんだけど、新宿駅の山手線ホームで鳴る「シャキーン!」
という金属音みたいなのは最初なんだか意味がわからなかった。
95 :
名無し野電車区 :2010/12/26(日) 21:59:12 ID:btdBIxFo0
忘年会シーズンの金曜夜に、高尾行き臨時は出ましたか? 高尾終にはもう何年も乗っていないもので。
96 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 01:15:07 ID:jG5i1Z3AO
>85青梅・五日市車も元は三鷹区でかなり使われていたからな。各駅停車で立川〜千葉なんていうロングランもあったし、千葉〜津田沼間などは結構スピード出してた。
97 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 03:41:38 ID:QHW+u+Og0
高麗川行きを増やして欲しい
98 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 08:40:56 ID:lwf1L+9fO
>>94 あれってそういう意味だったのか!
数年来の謎が解けてすっきりしました@シャキーン
99 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 09:22:59 ID:lwf1L+9fO
>>97 高麗川直通もだが
拝島の配線をいじって青梅線と八高線の対面接続ができるようになるといいかもね
100 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 11:20:43 ID:jG5i1Z3AO
八高線でしか行けないのって金子くらいだろ。箱根ヶ崎は複数の駅からバスがあるし、東飯能は西武がある。山手線内や国分寺あたりなら西武使えよ。早いし安いだろその方が。
101 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 12:20:09 ID:lwf1L+9fO
まあ、箱根ヶ崎電車区が実現したならば 高麗川(箱根ヶ崎)直通は増えるだろうね そうすればムコ区を縮小あるいは廃止して跡地を再開発、なんてこともあり得るだろう 八高南線および川越西線は、輸送力増強のためホームかさあげで6両対応にした方がいいかもね
102 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 12:39:17 ID:cFAM5FkX0
>>101 車輌センターができたら、東京〜高麗川を10連で走るかもよ。
合理化とか増解結の省略による停車時間の抑制を理由にして。
103 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 12:43:39 ID:lwf1L+9fO
>>102 拝島〜高麗川間の各駅でで10両対応ホーム+行き違い設備を整備できるだろうか…?
拝島〜高麗川間の複線化も議論されるかな?
104 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 12:52:42 ID:jG5i1Z3AO
それに対抗して西武が飯能快速とか走らせるんだろうな。それと高麗川あたりになると川越線〜埼京線周りの方が早いと思う。
105 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 14:40:33 ID:QHW+u+Og0
やはり、西武拝島線みたいだな
106 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 18:47:41 ID:f+cS1Xs90
箱根ヶ崎って色んな計画が出ても実行されない気の毒な場所だよな。 ・武州鉄道の延伸 ・西武鉄道の延伸 ・多摩モノレールの延伸 ・八高線(拝島〜箱根ヶ崎間)複線化 ・車両基地の建設
107 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 19:46:44 ID:N1cxdYEl0
複々線になると、武蔵小金井付近は快速が地下にもぐり、ムコ電の役割が宙に浮く。 そこで箱根ケ崎・・・ということだろうから、 複々線の見通しがない状態では、わざわざ箱根ケ崎を先に作ることも無さそうだ。
108 :
名無し野電車区 :2010/12/27(月) 20:21:39 ID:lwf1L+9fO
>>107 用地買収は済ませているようだが、
更地で遊ばせておくより電車区作った方が税金の面で有利だったりしないのかな?
>>87 この光景を見る度に、中央線は方向別複々線じゃなくて良かったと思うよ。
109でした。
そもそも作る意義そのものがあやしくなった。 車両基地以外のものを作った方がいい状況。
114 :
名無し野電車区 :2010/12/28(火) 21:16:48 ID:fEMicvxR0
中野→三鷹→武蔵小金井→箱根ヶ崎 と寝場所を順繰りに移し 一番資産価値の高い中野を売るか 商業施設にして儲ける。
中野は既に一部をホームセンターに貸してるね。
束は駅ナカは得意だけど駅を離れるとまだまだ弱いからな… 有楽町ルミネは試金石に成りうるか。
>>77 3駅停車の是非は散々語りつくされた話だけど、
3駅に停車する現行の快速と、3駅を通過する土休日タイプと同じ
快速(仮称スキップ快速)と、2つを並存させて解決できないのかね。
3駅も含めて通過する通勤快速や中央特快が現状で存在しているなら、
これもできると思うのだが。
118 :
名無し野電車区 :2010/12/28(火) 21:46:46 ID:U0dp+ozE0
>>114 中野は商業開発するには駅から微妙に離れていて、面積も中途半端。
地価も思い切った使い方が出来ないのに微妙に高いから、現状のまま
鉄道用地として使い、固定資産税の減免を受けつつ保有するのが吉。
>>117 中野〜三鷹に待避設備があればね。
現状の設備でそれをやっても先行に詰まったら時短効果があまり出ないし、詰まらないようにしたらしたで列車間隔がますます歪になるんじゃね?
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 −−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ[2本/h(松本2)] ■━━━━━■━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━■●━●●━━●● ライナー{平日朝上り・夕方下り} ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●━●●━━●● 通特{平日朝上り10本(大月8・青梅2)・深夜下り2本(高尾2)} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●━●●━━●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾2・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・青梅2)] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●● 普通[1本/h(大月1)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特急」・「ライナー」:三鷹以西130km/h運転。 ※「通特」(深夜下り便)・「特快」:新E233系(仮称)で運転。三鷹以西130km/h運転を実施。 ※高尾〜大月間の普通列車は全てE233系6連。
団子ウゼーンだよ!!もう来るな!!
【希望】 東四新立八高野大勝塩山石甲竜韮長小富茅上下岡塩松 京谷宿川王尾原月沼山梨和府王崎坂淵士野諏諏谷尻本 −−■■■━━━━━━━■━━━━━■■━━━■ あずさ[1本/2h] −−■■■━━━━━━━■━━◇■■■■■■■■ あずさ[1本/2h] −−■■■━━━━■■■■━■━■━■■━━━■ あずさ[1本/h] ■■■■■■●●◇●●●●●−−−−−−−−−− ライナー{平日朝夕} ◇:1日1本程度停車便あり。 ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※長大トンネル等では140km/h運転を実施。
123 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 14:19:40 ID:1reog2xPI
過去8年間の鉄道路線別自殺発生件数 1位 中央線(JR東) 189 2位 京浜東北線(JR東) 137 3位 常磐線(JR東) 116 4位 鹿児島本線(JR九州) 112 5位 東海道本線(JR東海) 95
四角くしたって団子なんだよ!!
125 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 17:49:20 ID:/jmdbUL4O
ガスヲタ有馬ご愁傷様… あの幕切れは… 今頃千駄ヶ谷駅は鹿島ヲタに占拠されてんのかね
最近ユーザーになった素人でアレなんだが、 快速の3駅通過が無理なら、 例えば日中も通勤快速を6本/時にして実質3駅通過本数を増やすのは無理なの? 立川以西の人だって有効本数増えるし吉祥寺荻窪ユーザーにも◎だし。
127 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 18:53:05 ID:/jmdbUL4O
>>126 それは現行の特快を格下げするってことになるんじゃない?
だったら特快利用者からは反発食らうと思うなあ
串団子書き込みをじっくり見て、それがいいアイデアか考察するヒマ人って どのくらいいるのかね?ちなみに俺はまともに見たこともないけどね。
>>126 その案でも欲張りで低脳な杉並民は当然猛反発するから快速3駅通過する提案と程度が同じなんだよな(´・ω・`)
もしその案が実現できるのなら快速の3駅通過も実現できるってわけ
>>125 緑や浦和は目の敵にするくせに本物の巨悪・磯には
手 も 足 も 出 な い
情けねえぜ豚田朝日
131 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 20:40:55 ID:y01O9DqD0
東京の人は元日どう過ごすの 90%が帰省しているから のんびりしているのかな 初詣は明治神宮、浅草寺凄いだろうね。 中央線も元旦はまたーりだったりして
あたしゃ日中ずっと千駄ヶ谷ですお。
133 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 21:08:13 ID:3C64GogM0
東小金井のごじん 最近は泌尿器科なんですね。 瓦斯のユニはテカテカが今一つ
>>133 それを補って余りあるU-18の可愛い子羊たち…
串団子は平日・休日ともに全種別が通過いたしまぁ〜す
136 :
名無し野電車区 :2010/12/29(水) 23:01:24 ID:3C64GogM0
>81 非冷房になっているのも、画像処理なのかな まぁベンチレータが不規則だからそれ臭いか 僅かに見える正面の形も201系ぽいな お騒がせすまそ ちなみに武蔵小金井の車庫はみんな201系。 E223が1つもないから、この高精細画像もそんなに新しい映像ではないのかな
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、拝島までの各駅・西立川。 (※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
>>139 せっかくの休みなんだから、もっと時間有意義に使えよ。
で、青梅線通勤特快、昭島に止まるならともかく、
西立川に止めるの全く意味ないからさ。
まっ、ともかく団子はうぜーから。
ダンゴは「あぼ〜ん」設定してあるかw
どうせなら牛浜通過だろ と団子食いながら呟いて見る
修正版 【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
だれだ立川で非常停止ボタン押したのはww お陰で国分寺で5分遅れの特快待ち。寒すぎ
団子なんて真面目に違いを追ってるやしいないんだから書き組むな!! スレが汚くなって読みづらいんだよ!!
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 −−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急[2本/h(松本2)] ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━■●●●●●●●● ライナー{朝(大月1・青梅1)、夕方(大月2・青梅2)} ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特{平日朝上り(大月7・青梅3)、夜下り(高尾2)} ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 特快[6本/h(大月1・高尾3・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[8本/h(高尾4・豊田2・青梅2)] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通[1本/h(大月1)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特急」・「ライナー」:三鷹以西130km/h運転。 ※「通特」(深夜下り便)・「特快」:指定席2両連結の新E233系(仮称)で運転。三鷹以西110km/h運転を実施。 ※高尾〜大月間の普通列車は全てE233系近郊型6両編成。
団子なんて真面目に違いを追ってるやしいないんだから書き組むな!! スレが汚くなって読みづらいんだよ!! しつこい奴だなだれも見やしねっての!!
立川まで複々線したら三鷹通貨でいいよ
149 :
名無し野電車区 :2010/12/31(金) 01:22:24 ID:zBOHyDqsO
今日夕方、立川駅ゲロ混みだったけど何かあったの?駅員テンパってたよ 上り快速超混んでたからかいじに逃げ込んだ かいじも立川で大量乗車があって満席になったがね
年末年始は増発すればいいのにね 中央線は放置プレーになりがち
>>149 立川競輪でKEIRINグランプリがあったから。
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)主に休日に運転。平日は深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 −−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急[2本/h(松本2)] ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━■●●●●●●●● ライナー{朝(大月1・青梅1)、夕方(大月2・青梅2)} ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特{平日朝上り10本(大月7・青梅3)} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾2・青梅2)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・豊田2)] −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●●●●●●● 普通[1本/h(大月1)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特急」・「ライナー」:中野以西110km/h、立川以西130km/h運転。 ※「特快」:中野以西110km/h運転。 ※高尾〜大月間の普通列車は全てE233系近郊型6両編成。
155 :
名無し野電車区 :2010/12/31(金) 21:59:28 ID:DDcc4pa5O
グリーン車を連結して欲しい
156 :
名無し野電車区 :2011/01/01(土) 00:05:11 ID:8gUTT6ZFO
お前らあけおめ
今年こそ、中央線のダイヤが乱れることのないように
(*´з`) ゲ イ 春 (´ε`*) 快速の蛆並惨駅通過が実現する確率
今年こそ団子厨が死にますように
161 :
名無し野電車区 :2011/01/01(土) 12:26:14 ID:s21/3elYO
明けおめ。 八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では唯一大都市制度を導入している。 隣の日野市と合併すれば人口が70万人を超えて政令指定都市になれる実力がある。 首都圏5方面路線のうち、中央線以外の普通列車・快速列車は大都市の中心ターミナルまで通過運転しているし、 110〜120km/h位で高速運転をしているしグリーン車やセミクロスも付いている。 でも中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも無い。 因、大月発着の特快は日野・豊田通過して110km/h運転してグリーン車とセミクロスを連結すべきだろう。
162 :
名無し野電車区 :2011/01/01(土) 15:30:45 ID:s21/3elYO
西日本みたいな簡易転換クロスを連結すべきだろう。
転クロ厨も死んでよし
中央線に飛び込んで死にたい!
165 :
名無し野電車区 :2011/01/01(土) 19:08:57 ID:njs428bTO
去年冬期に越してきたからわからんのだが 新宿で初詣はどこの神社に行けばいい?
166 :
【だん吉】 【177円】 :2011/01/01(土) 19:17:09 ID:hQ+euwo0O
初詣は産土神(うぶすながみ)に参るのが正式だぞ
167 :
名無し野電車区 :2011/01/01(土) 19:17:35 ID:IbO+emf20
12月までに武蔵小金井増線って完成できるか?
ここが出来ればダイヤいじれるけど。
>>165 一番近いのは成子天神か明治神宮だと思うが?
新宿と言えば花園神社じゃないんか!
花園ラブビー場(*´д`)
>>155 東海道線みたいに折り返し清掃が必要になる。
171 :
名無し野電車区 :2011/01/02(日) 02:39:26 ID:2GwT9JizO
国分寺てしょぼいのに意外と乗り降りする人が多いのは何故? しかも列車通過待ちだとか停車しても発車までちょっと時間おいたりするし
おそらく…しょぼくないから。
でもガキの頃は三鷹〜立川の中間駅というのは 似たような規模の駅が連なってるもんだと勝手に想像してたな。 特快が国分寺を通過してた影響が大きいと思う。
174 :
名無し野電車区 :2011/01/02(日) 07:37:35 ID:hG3w6cRv0
久しぶりに吉祥寺に行ったら、伊勢丹の跡地におしゃれな店が たくさんあった。 昔三鷹に住んでいたが、買い物は必ず吉祥寺 新宿や渋谷で買い物することはなかったな 地元の小田急バスに乗って吉祥寺で買い物 たまに武蔵境のイトーヨーカ堂をバスに乗って買い物もしたな まあ小学校の頃なので。 三鷹に住んでいるものは地元小田急バスは大切な交通機関
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 …………………………$〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜$〜〜$〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 特急[2本/h(松本2)] $〜〜〜〜〜〜〜〜〜$〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜$〜〜$〜$$$$$$$$$ ライナー{朝(大月2・青梅2)、夕方(大月2・青梅2)} $$$<-<-<-$<-<-<-$<-<-<-<-<-<-<-<-<-<-<-<-$<-<-$<-<-$<-$$$$$$$$$ 通特{平日朝上り10本(大月5・青梅5)} $$$〜〜〜$〜〜〜$〜〜$〜〜〜〜〜$〜〜〜$〜〜$〜〜$$$$$$$$$$$ 特快[4本/h(大月1・高尾1・青梅2)] $$$〜〜〜$〜〜〜$〜〜$〜〜〜〜$$$$$$$$$$$$$$…………………… 快速[4本/h(高尾2・青梅2)] $$$〜〜〜$〜〜〜$〜〜$$$$$$$$$$$$$$$$$$$…………………… 普通[4本/h(高尾2・豊田2)] ……………………………………………………………………$$$$$$$$$$$$$$ 普通[1本/h(大月1)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特急」・「ライナー」:中野以西110km/h、立川以西の中央線130km/h運転。 ※「特快」:中野以西110km/h運転。 ※高尾〜大月間の普通列車は全てE233系近郊型6両編成。
新手の団子荒らしか
>>171 1日の利用客は10万人を超えてるし、八王子支社内でも立川・吉祥寺に次いで第3位なんですがね。
少なくとも中央線の駅ではしょぼくない。
ダンゴ荒らし、人間のクズだよな
荒らしを煽っている ID:/Z0OWX0r0 が人間のクズ
>>177 西武線との中間改札がカウントされているから、実態より数字が膨らんでいる。
>>177 西船橋、蒲田のように他社2線が乗り入れているのが
大きいんだろうな
>>180 べつに、中間改札があろうがなかろうが、中央線の乗降客としては膨らんだり減ったりはしない。
むしろJR他線がある場合のほうが駅の乗客数だけでは中央線の乗客数がわからない。
西国分寺は中央線乗客数としては国分寺・三鷹に匹敵する利用者がいるけど、JR内乗換えで吸収されてしまう。
東京は中央線乗客数としては意外と多くはない部類(5番手以下)だけど、駅乗客数は他線のみの利用で多く見える。
>>182 なんで乗降客数から中央線の乗客数にとぶのか意味不明 でなおせ
ただ国分寺って駅近辺はほんとしょぼいよね
国分寺駅の周辺って特定の地主さんがたくさん土地持ってるんでしょ。 再開発が進まないのは、そうした事情もあるのかな。
>>186 禿げ同w
ただ最近中央沿線では、国分寺の新築分譲物件は人気らしい。
三鷹や国立より値段がお手頃なんだと。
>>186 あまり触れないでくれ
国分寺市民より。
西武雑魚電車が2つあるくらいでいきがりやがって 武蔵野線の西国様の再開発をして、バス路線を増やせば 打倒国分寺も夢ではないな
ところで、ムサコで建設中のホーム、
どのウェブを見ても本線になるって書いてあるけど、
どうもソースが見当たらないんだよな。それどころか、
http://www.youtube.com/watch?v=Yw0jpEUDuv0 の2分13秒から後を見ると、今の本線がそのまま4線化後も
本線になるように思えてならない。
2分18秒辺りにロングレールのつなぎ目があるから、
そのすぐ向こう側で分岐が新たに入るのだろうが、
建設中のホームに向かう線が副本線になる方が自然な感じ。
4分1秒辺りでもロングレールのつなぎ目があるから、合流するのはこの手前だが、
既に現本線が直線になってる。
直前まで支柱が仮設なので、左側から合流してくるように思える。
ところで、2分1秒辺りを見ると、ここも支柱が仮設。
車庫から上がってきた線が左側から合流するのかな?
あと付け加えると国立駅上り線立川方は既にポイント設置してあるのに西国分寺方は設置してなかったりするし、 案外どうにでもなるんじゃないんすかね
>>193-194 サンクス。
それなら知ってるけど、本線と副本線まで意識して
書かれているのかどうか?な気に思えるんですよね。
国立より武蔵小金井の方が早く完成しそうですね。
>>192 ムサコの仮本線、今の仮本線が本当の本線なら
仮で設置する必要が無いと思うんだけど。
現場を車窓から観察していれば分かる話。
∧l二|ヘ (・ω・ ) おいらをどこかのスレに送るんよ ./ ̄ ̄ ̄ハ お別れの時にはお土産を持たせるんよ | 福 | | | 袋 | |,,,....  ̄ ̄ ̄ ̄ 現在の所持品: 帽子 老眼鏡 爪楊枝 ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 GRADO RS-1 NintendoDSi LL 天皇す 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ 仁丹 バードカフェおせち きのこの山 一方通行 下仁田ネギ1束 片桐姫子 松坂季美子DVD ダッシュ1号エンペラー 電動コケシ LIGHT WING一巻 8Pチーズ 残飯オセチ 70-200mmF2.8 キハ181系 フトモモ娘 エロトピア
西国様とかどんだけww
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特{平日朝上り8本(大月6・青梅2)、夜下り2本(高尾2)} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速[8本/h(高尾5・青梅3)]※日中以外運転 ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[8本/h(高尾5・青梅3)]※日中のみ運転 −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−●●●●●●●●● 普通[1本/h(大月1)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特快」:中野以西110km/h運転。 ※高尾〜大月間の普通列車は全てE233系近郊型6両編成。高尾で特快と接続。
クハ201−1
お正月明けたら落ちていたので、立てておきました。
グリーン車、セミクロ、大都市制度などの話題は、下記スレで書いてください。
この中央線快速、各駅停車スレでは、
>>1 の通り厳禁です。
【中.央.線】快速にG車を【セミクロも】Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1294130113/l50 以下、グリーン車スレの1です。
> 1 :名無し野電車区:2011/01/04(火) 17:35:13 ID:MqxuqhWl0
>
> 中央線快速のグリーン車や、セミクロスシート導入を主張するスレのPart3です。
> 思う存分、「中央線快速にグリーン車をつけろ」「特快をセミクロにしろ」等と
> 主張してください。
>
> あと、八王子市が大都市制度を導入していること、政令市になったらどうなるか、
> などの話題も、こちら専門です。
>
> なお、上記の話題は、中央線快速スレでは厳禁です。
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 −−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ[2本/h(松本)] ■━━━━━━━━━■━━□━━━━━■━━━□━━■━━■━■●●●●●●●● 中央ライナー[2本/h(甲府1・大月1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特別快速[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[8本/h(高尾4・豊田2・青梅2)] □:どちらか一方停車。 ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「特急」:中野以西110km/h、立川以西130km/h運転。 ※「ライナー」:東京〜高尾間は座席指定310円要。E233系(ライナー型)を新造し、京急みたいな転換クロスシート。中野以西110km/h運転。 ※「特快」:中野以西110km/h運転。
>>203 いいから、自分の棲家に帰りなよ。
棲家を再建してもらったんだから、礼を言ってさ。
205 :
名無し野電車区 :2011/01/05(水) 18:47:35 ID:gavwcT6J0
武蔵小金井の入出区線は単線だっけ? 武蔵中原タイプになるの?
たまに乗る他線沿線民の感想だけど、武蔵小金井〜国分寺間は結構駅間距離あるよね。 一つ新駅を造って、電車区跡地にタワーマンションでも建てればJRも儲かりそう。 ここに駅を造って、国分寺以西各停の準特快でも造れば、日中国分寺折り返しもできるよ。 国立が一人勝ちのダイヤだけど。
日中 三鷹行10本、中野行2本、東西線三鷹行2本(5分間隔) 朝ラ 三鷹発20本、中野発4本、東西線直通4本(2〜3分間隔) 夕ラ 三鷹行12本、中野行2本、東西線直通2本(3〜4分間隔) 緩行線がこのくらいになって朝の中野到着前の減速や快速と比べての ゆとりダイヤ(無駄な減速)をなくしたら、杉並3駅通過してもそこまで反発 でないと思うけどね。 下りの接続は朝だけ三鷹駅3番線を緩行線到着ホームにすればOK、2本に1本くらいは 快速線下りへ対面乗り換えができるわけだし。
国分寺が東に400mほど動けばいいのよ むさこ→1.9kmハンカチ王子駅1.8km←西国
209 :
名無し野電車区 :2011/01/05(水) 21:17:14 ID:9haLLJSp0
国分寺〜武蔵小金井の間に東国分寺駅(仮称)ってイイかも。 看板が朽ちかけている西豊田駅よりは実現する可能性がありそう。
東西線直通から中野始発に楽に乗り換えできればなあ
>下りの接続は朝だけ三鷹駅3番線を緩行線到着ホームにすれば 配線を変えるわけね。
212 :
名無し野電車区 :2011/01/05(水) 22:43:55 ID:THuSDX6k0
新宿方面で立川、三鷹からかいじ乗る人いるの タクシーに乗るよりは安いけどね
213 :
名無し野電車区 :2011/01/05(水) 22:54:15 ID:4RD4No1C0
>>212 500円余分に払う「特快」くらいにしか思ってないんだろ?
>>212 立川・八王子からなら乗る人多いけど三鷹では見たことないな
いつも思うよ、特快に乗ればいいのにってね
三鷹は止める意味がわからないくらい乗る客も降りる客もいない
217 :
名無し野電車区 :2011/01/06(木) 11:42:00 ID:yi5yET4C0
218 :
名無し野電車区 :2011/01/06(木) 17:11:17 ID:xmfOs/hh0
中央線愛好家の特徴 1、中央線は水道橋に停車してほしい 2、スーパーあずさはすべて東京発着にしてほしい 3、かいじは三鷹は通過するべきだと思う 4、ウーロン茶をよく飲む 5、携帯の着メロはAKB48の曲 6、暴力を肯定する 7、出身中学校は荒れていた 8、コンビニでよく週刊誌を買う 9、女子高校生と2人きりで寝たい 10、自宅から新宿高層ビルが見える 全部当てはまるだろ?
2と3と4しか当てはまらない
220 :
名無し野電車区 :2011/01/06(木) 19:13:36 ID:2SRqhFDaQ
「快速ごっこ」 バスやエレベーターに乗ったとき、一ヵ所でも通過すれば「これは快速」と自分に言い聞かせる。 するとなんということでしょう、例え一人ずつちまちまと乗り降りして数多く停まっても不思議とイライラするせん。 お試しあれ。
これでよし。 【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 −−−−−−−−−−■━━━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ[2本/h(松本)] ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━■━━━□━━■━━■━■●●●●●●●● 中央ライナー[2本/h(甲府1・大月1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●● 特別快速[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[8本/h(高尾4・豊田2・青梅2)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「ライナー」:東京〜高尾間は座席指定310円要。E233系(ライナー型)を新造し、京急みたいな転換クロスシート。中野以西110km/h運転。
224 :
名無し野電車区 :2011/01/06(木) 20:26:36 ID:Xgv3CPx40
かなわない夢を妄想しても虚しくなるだけ。 平日の毎日、中央線を利用していれば現実に向き合って諦めるしか無い。
団子書く暇あったらお前のマス書いてオナニーしてろ!!
夢もクソもあるか。
227 :
名無し野電車区 :2011/01/06(木) 23:38:49 ID:3OQF0pJF0
味噌糞一緒ということか
しかし、ここ最近中央線が気持ち悪いくらいおとなしい。 派手な遅延やグモも無く…
229 :
名無し野電車区 :2011/01/07(金) 00:37:47 ID:yvORVgzf0
しかも週末千円はそのままで平日二千円を始めるという現政権の愚かさ
束ほどの大企業でさえヤバいんだから他の鉄道会社は……
ミツで不審物処理だとさ
>>233 新潟中越地震のように災害で東海道新幹線が長期間止まれば収入源の9割を失う
本州三社で最も儲かっているが最も基盤が弱いのも事実
>>234 関東大震災も、東海地震も、東南海地震も、南海地震も
必ず来るからと言われているからな。
236 :
名無し野電車区 :2011/01/07(金) 19:43:34 ID:fIoU3iKW0
元旦の外房初日の出号に乗って感じたこと 〜千葉:すごい揺れるな、大丈夫か? 千葉〜錦糸町:速い! 錦糸町〜御茶ノ水:珍しい! 御茶ノ水〜中野:いつもの通り普通に流しているな 中野〜:相変わらずトロトロと鈍足だなwww
237 :
名無し野電車区 :2011/01/07(金) 21:08:45 ID:FMRcmmm50
しかし吉祥寺はどんどん進化しておしゃれにはなっている街だな。 スレチだが この前大阪に行ってヘルスの風俗の多さといったら。 店に行ったら綺麗なヘルスが多くて 一万出したらフェラしてくれる。大阪のヘルスはのりがいいな 東京なんて汚いピンサロか、やたらと高いソープしかない。 都知事が規制するから、大阪みたいにヘルス天国にならないんだよね
そういや中央線ってスピードアップの話はどうなったの? もう201もいなくなったし、高架工事も終わったんだからスピードアップしてほしい。
>>238 E233導入でスピードアップ?
→201が残っているから駄目
E233増備完了でスピードアップ?
→高架工事の影響で201が1本残るから駄目
201運用終了でスピードアップ?
→高架工事が完了していないから駄目
高架工事完了でスピードアップ?
→国立・武蔵小金井のホーム増設工事が完了していないから駄目
ニートの来年から働くなみにアテにならないなw
>>239 国立、武蔵小金井のホームが完成した後は何がスピードアップを妨げる要因になるんだろ?
下りは三鷹まで快速線を通るのだから快速を名乗るべき
×快速線 ○急行線
>>240 田舎特急あずさとかいじ。全部はまあずさとはまかいじにして、高架線に入れるべきではない
>>244 横浜線の八王子の隣の片倉駅は高架だけどw
南武線五日市線八高線全部高架あるしな 高架なしなら青梅線にでも直通させるかw
247 :
名無し野電車区 :2011/01/08(土) 16:07:25 ID:0qeNyAya0
国分寺にすら停まらない田舎特急あずさ・かいじ。ハッキリ言って邪魔だ。 せめて新宿〜三鷹は緩行線を走ってくれ。それでも所要時間は同じだろwww
>>247 新宿の折り返しができない、よって不可能
配線すら頭に入ってない奴が適当なこといってんじゃねーよゴミ
3年ROMってろ
そんな釣りで俺様がクマーー!! ,,_ \ r'o p。`、 \ l ,.- 、ヾ r' `ー- 、 \ l '-‐‐-' ,' ' , .;;.`l \ ', j ,i' ,, '' l \ 〉 k , ' ,ノ \ ,' ', , ' ,' \ 7 l , ' ,' \ ,' ,' , ' ,' \ ,, ,.-‐--.,,__ ,' , , ' 、 ,' ,' \r''"´ , ` '" `'、 ,' (´⌒qヽ , ' ,' ,、n_ノ , ' _r-‐- 、 l' ' 、 _, ' ., r-' _,-‐q i ,' ,.‐-、_,,ソー'´ , ; 、_γ l , ,' r‐'´g ri :: ,' '、 r_, 'l :´ `ヾ ,.' `、 r, i | : ' , ` 、 j ' , ' t、o_ tj :: ' , 、`ー--,'.: _,ノ `ー-‐'´ `ー----‐'"`ー、`____;'-、 ,-' `゛"''''''"
250 :
名無し野電車区 :2011/01/08(土) 18:15:22 ID:/MD4cUC10
>>212 上りかいじが東京まで行ってくれれば、立川・三鷹からの利用が
増えると思う。
そうなれば俺も利用する。
俺は三鷹からだったら各駅停車で寝ていく
252 :
名無し野電車区 :2011/01/08(土) 20:43:13 ID:libQxW8e0
公園にあんな名前つけるとは、中の人に熱心な鉄がいるのかと思っちゃうね
特急は東京終着でもいいかもね。のぞみに接続とか言って。 ただし東京始発は清掃とホームキャパの関係で難しいから、 新宿まで回送だろうね。新宿までの15分間で車内清掃が出来れば一番いいけど。 清掃員のシフトもあるから、回送中の清掃も難しいだろうね。人件費が多くなる。 そうなると東京まで運転して運用効率が下がるより、新宿止まりということでしょう。 小田急のロマンスカーみたいに、中野から東西直通の特急として運転しても面白いと思う。
>>247 「国分寺にすら停まらない」って、そりゃ停まらないだろうって。
>>256 だから「面白い」って言ってるんじゃないの?w
しかし鉄道板なんて多かれ少なかれファンの妄想、とは言っても、
なんで、シュールの域に入るような妄想が頻出するのか。
言うだけなら御茶ノ水〜三鷹間を方向別複々線に切り替え工事とか言い放題だからなw
>>257 現実を超越するというシュールレアリズムの定義からすれば
鉄ヲタの妄想なんざシュールの域にはとても及ばない。
ドラえもんの秘密道具に憧れる幼児の空想レベルだよ。
>>259 なんでシュールレアリズムを論ずるようなおまえが、
こんな幼児の空想レベルのスレに立ち寄るんだよ。w
そろそろ新国立で展覧会がはじまるんだっけな?
御茶ノ水〜新宿は御茶ノ水で方向別だし、新宿代々木で緩行と山手の同一ホーム乗換があるから方向別にする必要ないと思うけど、 中野(東中野?)以西はやろうと思えばできたんだからやってほしかったわ。
特急は三鷹から緩行線に転線だよ。東西直通のはね。 誰も中野で快速線からメトロに転線と書いていないんだけど。 変な横文字は知っていても、日本語がお読みになれないのか。 B層か特亜の方ですなぁ・・・。
中央線特急は、意味が無いので東西線には絶対に乗り入れしません。 以上。
小田急みたいに、大手町あたりから甲府・松本方面へww
TJライナーみたいな転換クロス車を東陽町〜大月or甲府に走らせれば良い。 停車駅は 東陽町・日本橋・大手町・高田馬場・中野・(三鷹で転線)国分寺・立川・八王子・高尾以西各駅。 東陽町〜高尾利用の場合は整理券310円が必要、定期券OK。 みたいな。 この位しないと高速バスにボロ負けだよ。 京王と東海リニアが手を組んだ日には(ry
266 :
名無し野電車区 :2011/01/09(日) 13:05:26 ID:cHsScnXx0
それよりも東西線は酉武新宿線にくれてやり 高田馬場中野間折り返し運転でよい。 中野は方向別に支障のないように 地下の別の場所に作らせて
すっかり妄想スレとなってしまいました。
【希望】 特急除く 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ■━━━━━━━━━■━━━━━━━━■━━━━━━■━━■━■●●●●●●●● ライナー(2本/h)<甲府1・大月1> =============■━━━━━━━━━■━━■━━■━■●●●●●●●● ライナー(4本/d)<甲府・大月> ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━●●●●●●●●●●−−−−−−−− 特快(6本/h)<高尾4・青梅2> ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速(6本/h)<高尾4・青梅2> ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。 ※「ライナー」:一部区間は座席指定310円が必要。京急みたいな転換クロスシート。 でいいよ。
妄想というか…チラシの裏?
マジレスすんのもなんだが
>>4 のコピペへ。
一般に大都市制度というのは、
政令指定都市か中核市か特例市なんだけど、
八王子はどれにも該当しない。
また、これらには、自らが望むだけでなく、
所定の手続きが必要。
八王子は確かに保健所政令市には違いないけど、
保健所政令市は政令指定都市や中核市でなくても、なれる(三号市)。
八王子は、その三号市の指定による。
ちなみに大都市制度の指定要件は、
政令指定都市が70万人(限定措置)、
中核市が30万人以上、特例市が20万人以上。
>>270 八王子は中核市・特例市の指定要件を満たしているのになぜ申請しないんだろうね。
メリットが見いだせないのかな。指定受けると金もいろいろかかるし。
人口以外は概ね同クラスの川越があっさり中核市指定受けたけど、やっぱ田舎者特有の成上がり根性なのかね。
ソースがWikipedia(笑)だが、特例市の項に『東京都の場合「各種権限を委譲したくない」と言う方針により移行不可能。』 という一文があった。要出典扱いだけど。 やはり都は多摩地区の権限増大を苦々しく思ってるんだろうか。お前たちは都区内より格下でいるべき存在だと。 格下もなにも一般市町村である段階で特別区より権限的には格上なんだけどね。
>>272 まあ、もし中核市になれば都道府県と同様(政令市には劣るが)になる訳だから・・・
八王子が一つの都道府県になるもんだ
八王子市民の俺としてはなって欲しいがw
頼むから大都市制度の話は他所でやってくれ
中央線(快速) ・快速(東京〜新宿・中野・荻窪・吉祥寺〜各駅) ・通快(東京〜新宿・三鷹〜各駅) ・特快(東京〜新宿・中野・三鷹・国分寺・立川〜各駅) ・通特(東京〜新宿・国分寺・立川・八王子・高尾〜各駅) 通勤時間帯(朝・夕)上下:通特・通快・快速のサイクルで運転 日中 上下:特急or特快・快速のサイクルで毎時16本運転 早朝 上下・深夜:快速のみ運転 中央総武線(各駅停車) ・各駅停車 ・東西線直通 通勤時間帯:三鷹始発18本、荻窪始発、4本、中野始発4本、東西線直通4本 日中:三鷹始発12本(東西線は中野乗り換え・直通中止による減便を避けるため)) 中野駅(1:総下、2:ラ:総上始発・日:総上、3・4東西線、5:ラ:三鷹からの電車) 三鷹駅(3番線も総武線折り返しができるように変更) 荻窪駅(三鷹駅の満線対策のため引き上げ線再整備)
276 :
名無し野電車区 :2011/01/10(月) 16:33:15 ID:lX8LjpI80
荻窪始発なんていらねぇ
277 :
名無し野電車区 :2011/01/10(月) 17:40:04 ID:2/MQE/fU0
ふと思ったんだけど、この前の線路火災、もしもあれが中央線だったら どうなったのかね。やっぱり全滅なのかね…。
280 :
名無し野電車区 :2011/01/10(月) 23:22:33 ID:lX8LjpI80
前に新宿の手前で信号ケーブルが燃えるトラブルあった。 23時ころだが 深夜ダイヤめちゃくちゃになり 最終は始発くらいの時間になったよ。
荻窪始発?何のメリットがあるの?
中野止まりよりかはマシだがなw
いっそ武蔵境まで行って西武多摩川線に乗り入れようぜ。
多摩川線4連だから無理だべ。
201系生き残りをイエローに塗って投入すれば民間人はわからない。 イエロー201系復活にヲタ大喜び。 三鷹に配置すればOK。
で、オタが喜ぶ以外に何か意味があるのか?
このところ、そういう話題しかない。
ほんと緩行線がせめて境までいってればな〜
八王子が中核市にでもなればな〜 高速化運動が盛り上がるのに〜 現状ではせいぜい特快増発くらいか?
車内自動アナウンスで今日初めて気づいたんだが、 「この電車は高麗川行きと武蔵五日市行きです」みたいに言ってるね。 高麗川・武蔵五日市行きじゃないんだー。
>>272 「要出典扱い」=お前がwikipedia荒らした痕跡。
全角厨とかろくなのいないな 冬休みは終わってないのか?
294 :
名無し野電車区 :2011/01/12(水) 19:20:30 ID:4nvOCrH/0
中野って、まだ「電車区」でがんばってるんだな。 東京あたりじゃ浦和、蒲田、東所沢くらいか、車両基地+運転士で電車区名乗ってるのは。
この手の組織改編の謎は大概組合絡み
確か中野も強かった気がするな。 どっかのHPで「がんばってます」みたいな記事を見た。
ブル中野って強かったの?
中野遼太郎の近況が気になる
299 :
名無し野電車区 :2011/01/12(水) 23:38:06 ID:AxnmeU8T0
>>295 そうだね
本州3社は結局、定員割れで業務が進まないといかんということで
結局いろいろ残った上
妙な方向に変質したりで
労務担当は国鉄時代より苦労が多いというからね
各駅停車の駅の自動放送が変わった? いちいち「この電車は10両です」とか 「この電車は神田・東京へは参りません」とか言うので違和感がある。
違和感なら「短い11両です」のほうがなんかイヤ 昔の青梅線より3倍も長いじゃん的な…
>>295 快速線の再編も確か組合絡みのはず。
三鷹電車区、車掌区潰しが狙いだとかそうじゃないとか…
そんなことばかりが優先とは頭が痛い。 当局は「中野運輸区」にしたいのかな? 中野って、八王子支社じゃないから(千葉支社でもない)、 検修だけ分離して「三鷹車セ中野派出所」にはならないわけだよね。 豊田が開設された当時は豊田が“子分”だった武蔵小金井が 今では逆に豊田の派出になったのに、 元は豊田車ばかり留置されていてずっと仕業検査のみの東所沢は、今でも電車区として存続。 わからんもんだな。
とりあえず妄想 東京:有楽町寄りに折り返し清掃のための引き上げ線を新設し、あずさ、かいじ東京始発 中野:下り通過線新設 荻窪:上り線を地下or高架化し、上り下りとも退避可能に 緩行線三鷹〜武蔵境延長西武線乗り入れ、快速線武蔵境は廃駅 国分寺〜西国分寺〜国立:複々線化
多摩川線 新小金井〜是政32000人/1日に直通されたら怒る
国分寺線にでも乗り入れる方がまだましだ。
307 :
名無し野電車区 :2011/01/15(土) 01:20:31 ID:B0ox7pBc0
あげ
国立駅〜西国分寺駅間に線路敷設してるような風景を昨日見た。 事情知ってる奴kwsk教えろ。
自治厨が多いスレはここですか?
310 :
名無し野電車区 :2011/01/15(土) 14:36:00 ID:R3SATlT40
>>308 今の上り線が副本線になり、そのまま伸びて武蔵野連絡線につながる
本線が並行して走るから、その準備でしょ
いまスーあず上りが遅れて通過してったが またされたはずの特別快速と快速は 定時運行してたようだ。 特急遅延用の隠し筋が設定されてるようですね。
>>311 観光特急の遅れを国電区間に持ち込ませないのは重要
下りは特快の直後、上りは特快の直前が、 空の筋っぽいですね。
【希望】 特急除く 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 新特快[1本/h(高尾1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快 [2本/h(高尾1・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特快[1本/h(高尾1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快速 ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通 [8本/h(高尾5・青梅3)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後) ※特快系「高尾」のいずれか1本/hは大月発着に変更 ※特快系は中野〜大月間110km/h〜120km/h運転 ※朝夕は快速・新特快の2本立て
315 :
名無し野電車区 :2011/01/16(日) 00:54:25 ID:KrSCl9c60
東神御四新荻三国立日豊八西高相藤上四簗鳥猿大初笹甲勝東山春石酒甲 京田水谷宿窪鷹分川野田王八尾湖野原方川沢橋月狩子大沼山梨日和折府 ●● ● ● ● ● ● ● ● かいじ ●●●●●● ● ● ●● ●● ● ● ● ● ● 中央特快 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 快速 ・立川停車のあずさは荻窪停車、スーパーあずさは全列車荻窪通過 ・各駅停車は立川まで運転 ・高円寺〜立川間の中央快速線は複々線の内側、各駅停車の駅は相対式ホームに ・その上で直線上に、(最高時速120km) 青梅線は 立西東中昭拝牛福羽小河東青宮日石二軍沢御川古鳩白奥 川立中神島島浜生村作辺青梅平和神俣畑井獄井里巣丸多 ●● ● ● ● ● ● ホリデー快速 ●● ●● ● ● ●●●●●●●●●●●●● 青梅特快 ●● ●●● ●● ● ●●●●●●●●●●●●● 快速 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(全列車立川始発) ・普通は全列車立川の1、2番線から発着
キモ
317 :
名無し野電車区 :2011/01/16(日) 10:24:51 ID:rCCmctwVQ
国電>>>E電 変換もできないE電
すっかりただの妄想スレになったね。
ところで、ムサコと国立の、残り工事が完成するのはいつでしょうか。 ソースが見当たらないのですが、今年末くらいでしょうか。 12月のダイ改に反映できるかな。
12月末にダイ改なんてやらないよ
>>321 11月に完成、12月頭にダイヤ改正とかなら十分ありえるかと。
これまでの経緯からして、1年あれば完成するでしょ。
>>302 もちろんそのとおり。
中央線+青梅線の合理化・異常時対応強化であれば、
拝島・武蔵小金井の運転士を立川に持ってくるだけでよかった。
立川以西にしか乗務員がいないんじゃ、
東小金井・武蔵小金井・国立での折り返しが手配しにくいだろうに。
西国分寺の店がどんどん潰れていく…ベッカーズはどうでもいいがおにぎり屋もかよ
326 :
名無し野電車区 :2011/01/18(火) 16:53:56 ID:W0A5rhkzO
四ツ谷のホーム上点検と水道橋の人立ち入りの影響で最大で25分程度の遅れ
327 :
名無し野電車区 :2011/01/18(火) 18:11:05 ID:5AEA5TGPQ
青梅ライナー1号、15分遅れて東京駅着 出発時刻は未定
【希望】 特急除く 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 新特快(1本/h) 高尾1 ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快 (2本/h) 高尾1・青梅1 ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 準特快(1本/h) 高尾1 ●●●━━━●━━━●━━●▲▲●▲●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通 (8本/h) 高尾5・青梅3 ▲・・・日中のみ停車 ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後) ※全てセミクロス2両程度連結 ※特快系「高尾」のいずれか1本/hは大月発着に変更 ※平日朝夕は普通・新特快の2本立て
定刻で運行していますが 行き先を変更しています。 の車内アナウンスにワロタ。 行き先を変更したので、 定時運行していることにできました だろw 実のところは。
基地害が一匹線路に逃げただけでこの大混乱
だって中央線だもん。
>>325 エレベーター設置する場所が、おにぎり屋の場所しか、
構造上考えられないんだもん。
それを踏まえてのリニューアルでしょ。
333 :
名無し野電車区 :2011/01/19(水) 21:35:11 ID:ZqejGX250
西国の場合は、ホームの店を整理して はやく2面4線化してほしいね。 せっかく土地を確保してあるんだから
立川〜武蔵小金井間上り線全線退避可能駅?
>>333 西国ホームのすぐそば、なんか線路引けそうなスペースが出来てたんだけど
ホームでも作るの?それとも花でも植えるの?
あと、薄汚くなっていたJR東日本の植え込みが綺麗になってた
>>335 大昔からある複々線用地
多分使われることは永久にない
337 :
名無し野電車区 :2011/01/19(水) 23:43:13 ID:P7YFm+Ts0
>>334 事故の頻発が治まらず国交省が「すべての駅に待避線を設けろ」とか言いだしたりして。
そういう「指導」に他社が巻き込まれるのがウザイんだよねえ。 通勤車両の原則開閉窓だって束の缶詰頻発が発端みたいなものだし。
>>338 最近は新幹線止めるのにご執心だから海西九あたりがとばっちり恐れてそうだ
車内詰め込みは束だけじゃないけどな。 西武や東急あたりもけっこう。 だけど缶詰めよろしく長期放置は束だけだな。 区間運転とかしねーもん。
341 :
名無し野電車区 :2011/01/20(木) 01:35:59 ID:gaxTxlxiP
西国のモバイルポイントも停波したのね
343 :
名無し野電車区 :2011/01/21(金) 08:19:58 ID:xVA/qBcKO
東中野で何があった?
344 :
名無し野電車区 :2011/01/21(金) 08:23:45 ID:SGdVhOtC0
おいおいいつまで止まってんだよ 一限のテスト必修だぞ冗談じゃねえ
電車の床下から発煙
何で観光東中野の車両故障で快速まで20分も抑止受けるんだよ 前を走って電車は四谷から回送になったみたいだし
347 :
名無し野電車区 :2011/01/21(金) 09:51:41 ID:xVA/qBcKO
複々線の意味無し。
348 :
名無し野電車区 :2011/01/21(金) 12:39:31 ID:5iXJnKX+0
88 : しんちゃん(長屋):2011/01/21(金) 11:32:24.22 ID:ejEDtw3r0 JRの労組は革マル派とつながっている よくある車両点検とかトラブルなんての昔でいうストみたいなものじゃない?
349 :
名無し野電車区 :2011/01/21(金) 12:46:11 ID:Vy3P0qyB0
緩行線にもE233系導入すべき
>>349 残念ながら、数年先にE231-500が来ます。
わざわざ変則ドア配置の車両を新造してるんだから山手線は当分そのままだろう それ以前に今でも233は中央緩行の運用に定期で入ってるし
>>351 >わざわざ変則ドア配置の車両を新造してるんだから
あれはE235系導入後にも使い回す計画なんだよ。
E231-500は中央総武線(三鷹)へ、三鷹の209-500とE231-0は南武・八高・相模へ。
>>352 で、何故か武蔵野線にはE235系新製投入な訳ですね、わかります。
今更遅いけど山手線の231は4扉サハを1両抜いて(さらに組み換え)埼京線に投入し、山手線には新車を入れれば良かったのにね 4扉サハならどこでも使えるし
>>354 山手線なんて全車6ドアで十分。
八王子市は保健所政令市に指定されていて、多摩地区では町田市とならぶ大都市制度を導入している。
隣の日野市と合併すれば人口が70万人を超えて政令指定都市になれる実力がある。
首都圏5方面路線のうち、中央線以外の普通列車・快速列車は大都市の中心ターミナルまで通過運転しているし、
110〜120km/h位で高速運転をしているしグリーン車やセミクロスも付いている。
でも中央線だけは特快でも大都市制度を導入していない立川で通過運転が終わってしまうし、グリーン車もセミクロスも無い。
因、大月発着の特快は日野・豊田通過して110km/h運転してグリーン車とセミクロスを連結すべきだろう。
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 特快[1本/h] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●━━━●━━●●●●●●−−−−−−−− 快速[3本/h(高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━○━●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[8本/h(高尾4・青梅4)] ※特快にはグリーン車・セミクロスを連結。 ※特快・快速は最高110km/h運転を実施。 で良い。
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)休日と、平日深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
そろそろスーパーかいじが設定されてもいいだろう 新宿-甲府-竜王
それを言うなら 新府-甲府-竜王 で十分。
昔八王子を出たら甲府まで止まらないかいじがあったような
それは、あずさ時代の名残
なごぉ〜りぃ雪ぃ〜も ふるときお尻ぃいいいい
高尾に止まるかいじもあったような
あの、立川までよく乗るんで、立川も止めてください。 新宿-立川-甲府。
365 :
名無し野電車区 :2011/01/23(日) 11:18:13 ID:YiIJVt6bI
tesu
グリーン車test
八王子(保健所政令市)=町田(保健所政令市)>>>>>>>>立川
368 :
名無し野電車区 :2011/01/23(日) 14:07:29 ID:xAYgFzE90
貧富の差が激しい中央線沿線の快速にグリーン車は必要だな
369 :
名無し野電車区 :2011/01/23(日) 18:58:14 ID:pEu1o4tC0
激しくない。 富はほとんどいない
370 :
名無し野電車区 :2011/01/23(日) 19:45:44 ID:xAYgFzE90
いや激しい。それは負の人間には周りを見る余裕が無いから。 貧富の差って判り易く言えば、着ているものを見るだけで判る。 さらに早朝の中央線快速の上り電車に乗ってみればもっと判る。 あと中央線快速のグリーン車は、総武線快速なんかの安っぽい グリーン車ではなく、料金が高くても高級感があるのが良い。
ただでさえ混んでるのに… サロなんていらね。
372 :
名無し野電車区 :2011/01/23(日) 20:16:04 ID:+PXQBrId0
>>370-371 6+4編成もあるから、
サロは6両側で五日市線に入線の可能性があり、
五日市線沿線の現役高校生に荒らされる可能性もあるがな。
グリーン車入れる前に
平日夕〜夜下りの中央ライナー新宿毎時15分発・青梅ライナー新宿毎時45分発ヘッド化の方が先。
形式をクロモロサロに変えるだけで良い
日野の八王子への併合はお断りしますと何度言ったら… 八王子なんて面積が広いだけじゃん。 多摩モノや日野バイパスのおかげで日野は立川グループ入りしたから、 廃れた八王子に用はありません。 元々電話は立川MAの市外局番だしね。
日野自動車は工場止めちゃうみたい。 跡地に何が出来るのか?
>>375 日野が合併せざるを得ないのなら立川より八王子だろ。
駅前と自治体は全然別物だから。
東京都の案だと八王子と日野の合併か 日野と多摩と稲城の合併になってるな 日野と八王子は結びつき薄いし まだ下の方がありえそう
>>367 現状ではその立川の後塵を拝しつつある立場なんだから、保健所政令市なんて称号になんの意味がある?
せめて中核市・特例市になってから自慢しに来い衰退都市住民。引き込まれる町田が迷惑してるぞ。
もっとも東京都は多摩地区に中核市・特例市が誕生するのを絶対に認めないスタンスだから、前段階として
山梨県に編入してもらうんだな。まあ甲府の地位が脅かされのは目に見えてるから県庁が承知しないだろうが。
何か八王子に恨みでも…?
だから自治体の話は他所でやれって
383 :
名無し野電車区 :2011/01/24(月) 10:34:43 ID:DXQn7JCeO
武蔵小金井と東小金井と武蔵境の区別がつかない
384 :
名無し野電車区 :2011/01/24(月) 10:58:39 ID:f94ZtO8+Q
>383 武蔵境+東小金井=武蔵小金井
本当なら立川(合併)が特例市、八王子が中核市になれば良いのに。 そうすれば都心〜大都市を結ぶ路線として設備が向上するよ。 東海道宇都宮高崎常磐総武みたいにな。
走り出せ〜♪中央線〜♪は神曲
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特 ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区特[4本/h(高尾3・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・青梅2)]
>>375 >多摩モノや日野バイパスのおかげで日野は立川グループ入りしたから、
日野バイパスができて、立川をスルーして八王子や府中との結びつきが強くなったわけだが。
立川は国道から見放され、高速のICもない。八王子も町田も府中も調布もあるのに。
>>376-377 跡地が気になるな。
八王子や、立川の北側にある市みたいに、真○苑や創○が来るなんてことはないよな?
せめて、入間みたいにアウトレットが来るといいね。他にも東芝や多摩テックと、空き地がたくさんあるわけだし。
中核市や特例市になればそれだけでネームバリューになるから、宗教施設が来ても問題ない。 ちなみに柏が中核市になったのって、つくばエクスプレス開通前だよね?
390 :
名無し野電車区 :2011/01/25(火) 11:01:58 ID:wjWQXw55O
多摩テック跡地は明大の体育会系施設が八幡山から移転するって聞いたが 東芝はヨーカ堂とか
391 :
名無し野電車区 :2011/01/25(火) 11:40:32 ID:wjWQXw55O
>>388 町田は南の端にかすってる程度だろ?
昔は横浜インターだったし
青葉にインターが出来た時に横浜町田になった気がする
ミツ12の10号車 浮浪者みたいなニオイが篭ってるorz 05Bで運用中
393 :
名無し野電車区 :2011/01/25(火) 14:20:41 ID:V/7gHyYtO
【希望】特快系統 ___準特新 ___特快特 ___快_快 東京_●●● 神田_●●● 茶水_●●● 四谷_●●● 新宿_●●● 中野_●●┃ 吉祥寺●┃┃ 三鷹_●●● 小金井●┃┃ 国分寺●●● 立川_●●● 日野_●●┃ 豊田_●●┃ 八王子●●● 西八_●●┃ 高尾_●●●
>>391 横浜青葉ICが建設供用された際にこれを横浜ICとし、旧来の横浜ICを町田ICと
改名するわけにはいかなかったのかな。さすがに虫がよすぎるか。
それと現都道256号線はそのまま国道20号線ではいけなかったのかな。
旧道とパイパスが双方国道指定されてる所なんていくらでもあるのに。
痛勤快速 中野−荻窪間 イエロー2本にぶっちぎられて、なおノロノロちぅ
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)休日と、平日深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
399 :
名無し野電車区 :2011/01/25(火) 19:45:49 ID:u9VIyad9O
普段あまり電車乗らないようなガキが作った団子は、 全く現実味がなくてちっともつまらん。
団子厨イラネ 中央線なら笹子餅で充分
中央線に轢かれて死にたい。
>>402 京王線にして下さい。
あちらは運転再開まで早いから。
404 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 12:09:05 ID:aQeQSuaxO
深夜遅れていた快速を待ち、御茶ノ水を5分延で出発した総武線各停での出来事。 ドア締め0.5秒後にブレーキ緩解、1秒後には起動。 駅間は加速か減速のみ。両国〜錦糸町では快速をブチ抜き、快速が新小岩を発車するタイミングで到着。新小岩時点で2分延。 まさに回復運転。
405 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 12:15:35 ID:knymqcPP0
回復運転はほんと気持ちがいいよね。 昔中野で10分遅延した列車が武蔵小金井で3分遅れにまで縮まってたのを思い出した
406 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 12:22:37 ID:g8V3N38YO
ダイヤが乱れた時は杉並三駅通過させれば良いのに
408 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 16:48:30 ID:iGN72HwCO
なんでこの時間からキチガイみたいに混んでるんだ? 人を減らせよキチガイ
410 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 18:25:42 ID:hVvU7eu1O
通勤快速河口湖行き 新宿出たのに次は神田とか社内アナウンス。アホかよ
やっぱり蛆並惨駅で商売してる奴はろくなのがいないな。
店の所在地は
>東京都杉並区阿佐ヶ谷北2-13-20 阿佐ヶ谷駅北口徒歩1分
ね。公式アカウントに堂々と書いてあるから問題ない。
とある居酒屋の在日従業員が日本を酷評
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1296034043/ 1 U-名無しさん@実況はサッカーch New! 2011/01/26(水) 18:27:23 ID:+Zk47rSW0
http://rocketnews24.com/?p=68749 http://twitter.com/torochicken PKで勝ってるなんて、くず。
13時間前 Echofonから お気に入り リツイート 返信
もっと厳しい言いましょうか? サッカーがヘタなヤツがサッカーでメシを喰うのはおかしいでしょwww
所詮お金を「もらっている」ひとなんじゃない? お金は本来「与える」ものですよ。この深い意味分かるかな????????w
わははははははは!
負けてうれしい、なんてひとはいないからね。勝ちがすべて。 あなた、そんな世界でやってみ。それで同じ言葉をほざけるならお会いしましょうw
甘いんだよ。
応援したり、ほめたりしたらいいというアホらしいムード?があほらしい。
しかし何度も言うが、韓国あたりに四苦八苦しているようじゃ話にならない。
内田はきっと成長しないでしょう。なぜだかわかるひと、いますか? 観察力ですよw
412 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 22:13:49 ID:2Qg4RXP6P
413 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 22:28:22 ID:hTCBA+34O
>>411 お前の好きな今野が決めたんだし蛆並の基地外はほっとけwww
サッカーなんて興味無いや
朝の通勤特快に四方津、上野原、藤野、相模湖から乗るやつ、乗ったらドア閉めろや!
417 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 23:55:42 ID:2Qg4RXP6P
418 :
名無し野電車区 :2011/01/26(水) 23:59:13 ID:+kgWKzDxO
杉並叩くのにサッカーまで持ち出すなよこのクソコテが
朝の阿佐ヶ谷駅から飛び降りて死にたい
422 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 03:19:54 ID:HiMUG8AZ0
とろけるチキンに突撃してからにしろ
424 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 09:08:01 ID:dSK4EyiXO
有馬のスペック纏めたテンプレ誰か作ってくれよ ・東小金井在住 ・FC東京ファン(ガスヲタ) ・ガチホモ くらいしかしらない
毎日毎朝遅れまくるとか死ねよ 飛び込みなんかほっとけばいいんじゃねぇの?どーせ生きてても糞の役にも立たないゴミ野郎なんだから挽き肉にして放置しとけばカラスが掃除してくれる 気分が悪い?病人救護?知るか。さっさと死ね。死んだら邪魔だからホームに投げとけばいい ダイヤを乱す屑は死ね 定刻通り運行しない鉄道は潰れろ 一人二人の無価値ないのち()のせいで何万人に迷惑かけてんだよ死ね。樹海で死ね。邪魔くせえんだよゴミが
426 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 12:45:15 ID:Kd/MwaQ3O
>>425 正論。
カラスに食べさせれば環境にも優しいし一石二鳥。
焼いたら二酸化炭素が一杯でるからなw
427 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 13:18:26 ID:qSyaapAdO
ちっとも混雑緩和しようともしない糞中央線 独占してるから企業努力なんかなんも考えてないんだろうな
428 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 13:29:28 ID:nH4e+jh10
>>427 が杉並区を壊滅させてくれば緩和されるよ。
あと京王線や西武線を複々線化してだな
>>427 こんなところで吠えてる暇があったら束に要望書出せば?
430 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 18:44:48 ID:Kd/MwaQ3O
432 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 19:24:39 ID:ngfZpyjNO
>>424 その作業にどういう意義があるのか非常に疑問
ちなみに居住地間違っとるよ
>>424 をちょっと訂正
・葵区在住
・葵のチームヲタ
・ガチホモ
434 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 19:43:10 ID:l6UMZeQUO
下り快速で代々木のカーブを抜けて、新宿駅の間まで加速することってよくあること?
一刻も早くCの館から離れるためには必要です
aru
437 :
名無し野電車区 :2011/01/27(木) 22:29:35 ID:6FflJWCI0
>>434 昔はそこは加速せずに流していたが
201統一でスジを立ててからは
加速が多くなった。
あと中野電車区の横も、もう駅近いがさらに加速するようになった
豊田で飛び込んで自殺してやる!
おいおい、予告かよ マジならやめろよ
440 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 00:14:30 ID:huw3sWIvO
死ぬならおとなしく家で首つれよ 中央線も朝のラッシュで死人が出たら改善する気になるかもな
441 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 00:14:44 ID:YdrvJlFqO
豊田とか武蔵小金井でラッシュ前にグモると出庫が妨げられて大混乱するんだろうな…
せいぜい急病人が増えるくらい
自分に重りつけて海に飛び込んだらいい 死体も魚たちが食べてくれる 痛いし死ねない可能性がある死に方よりも、途中まで苦しくても確実に死ねる方法のほうがいいだろう
444 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 00:31:46 ID:YdrvJlFqO
今日初めて見たけど 朝鮮語講座のパートナーがVIPでおっぱい見せてた仮面ライダーの子に変わってたんだね
445 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 02:14:34 ID:W7h1dKusO
446 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 02:54:19 ID:qDHqjfWrO
>>438 お前のカキコミで警戒体制になったじゃないか!
いい加減にしてくれ!
>>438 の処遇が今後どうなるかは本社法務担当の判断だ。
>>446 身柄確保したみたいだな。
書き込み当人なのか負傷者が会話できるのかわかんないけど
【電力】電車のブレーキで電力発生、架線通じて再利用する「回生電力システム」川崎重工が成功
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1295618058/l50 1 :おまコンニャクρ ★:2011/01/21(金) 22:54:18 ID:???
電車のブレーキで電力発生、架線通じて再利用 川重が成功
2011.1.18 17:31
川崎重工業は18日、電車のブレーキで発生する電力を架線を通じて再利用する
「回生電力システム」の実証実験に成功したと発表した。
川重の回生システムは、一般的な鉄道用電圧(1500ボルト)の架線から、
制御装置を通さず蓄電設備に電力を直送できる。この方式での実験成功は世界初という。
今後、本格的な受注活動を展開する。
実験は、東急田園都市線つきみ野変電所(神奈川県大和市)付近で継続的に実施した。
システムには独自開発した大型ニッケル水素電池「ギガセル」を使用。
通常の電池よりも容量が大きく、電力を制御せずに架線から直接流し込める。
制御器を通さないため、信号機などに障害が出る可能性も低いという。
実用化されれば、変電所1カ所当たりで電力が年間160万キロワット、
二酸化炭素排出量も約670トンの削減が可能。
川重は「鉄道のほか、スマートグリッド(次世代送電網)などへの適用拡大を図り、
省エネ社会に貢献していきたい」としている。
ソース:電車のブレーキで電力発生、架線通じて再利用 川重が成功 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110118/biz11011817320090-n1.htm
・・・
450 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 08:48:06 ID:YdrvJlFqO
上の一連のやりとりがよく分からないんだが 営業運転終了後に豊田付近で線路内に侵入した奴が居て捕まったってことですか? それがこのスレで自殺宣言した奴と同一かはともかく
グモスレでは豊田〜八王子間2479Tグモとなってたが。 接触してなかったのか?
昨日はそもそも遅れてたみたいだから、深夜のグモも十分有り得るよ。
453 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 16:35:01 ID:NbL+czNL0
【希望】 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特{平日朝上り8本・深夜下り2本} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●━●●●●●●●●●●−−−−−−−− 快速[4本/h(高尾3・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・青梅2)] ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後)。
それにしても、西荻窪のホームは無駄に広いな…
>>451 小平市の男性(68)死亡。読売夕刊に載ってた
457 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 20:11:09 ID:ATuxtdahO
阿佐ヶ谷と高円寺ってどっちがどっちか区別つかないよね?
今朝、青梅から来る通勤特快やけに雌車が空いてるなと思い、貫通扉越しに 見てみたらホームレスが横たわって寝てたっぽいwww
>>448 そのスレに池上さんが降臨してた
37 名刺は切らしておりまして sage New! 2011/01/22(土) 09:24:26 ID:aV4Lordv
●既にあるパターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブレーキで発電→架線に戻す→同じ架線にいる電車が「今すぐ」使う
■今回のパターン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ブレーキで発電→架線に戻す→架線から「電池」に充電→その電池は何にでも使える(家庭でも車でも可)
※この記事のポイント
今まで1500Vで充電できる超特大電池なんてなかったけど、開発に成功したんだよ!!
(つまり、回生ブレーキ充電の記事ではなく【電池の記事】です)
公式はこれ
ttp://www.khi.co.jp/news/detail/20110118_1.html
460 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 21:03:34 ID:Jc6MVwWd0
>>457 阿佐ヶ谷が阿佐ヶ谷で
高円寺が高円寺だろ、ボケ
洋光台と港南台
462 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 21:58:15 ID:562xHJ4n0
鷺宮と鷲宮
有馬と半顔
織茂肛門科と草民泌尿器科
465 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 22:50:49 ID:rs17FM3s0
何でJR東日本は駅ナカ造って相当儲けているの。 楽しそうだな駅ナカ。 西日本は福知山線の脱線から思い切ったことができない 大阪駅の伊勢丹と三越のデパートはいいけど (まだ建設中)
むしろあの事故を言い訳にしているようにしか見えない
467 :
名無し野電車区 :2011/01/28(金) 23:19:55 ID:CcknNK/9P
468 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 00:14:38 ID:6xM7tghBO
>>466 あわよくば新幹線とアーバンネットワークとサンダーバード以外は経営分離なり廃止なりしたいのが見え見えだからな
最近の改正で快速増発と合理化(横浜・京葉・南武・京浜東北・宇都宮の例)にシフトしているから ・中央特快・青梅特快を毎時6本に増発(高尾行き4本・青梅行き2本) ・快速を青梅・八王子発着に統一する代わりに毎時8本に削減(八王子行き6本・青梅行き2本) ・青梅線の列車が全て中央線に直通する代わりに毎時4本化 ・五日市線の毎時1本を立川まで延長(拝島〜立川までは毎時5本) ・全特急電車が立川に停車。 ・朝ラッシュ時に快速を減便し通勤特快の増発。 ・朝ラッシュ時に下りで通勤快速を運転する。
>>465 JR東は駅ナカで儲けてるわりには運賃が高い
私鉄と比べたら倍とは言わないけど相当高い
472 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 06:32:13 ID:2jY+M12J0
>>469 中央線でそれをやるとなぜかパンクしてうごかなくなったあげく缶詰事件が起きて警告を食らうのがオチ。
473 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 08:48:09 ID:6xM7tghBO
上り快速が四ッ谷過ぎると「東京」だけの表示にしてるの時々見るけど あれは運転士の裁量で勝手にやってんの?
*」出直し* 最近の改正で快速増発と合理化(横浜・京葉・南武・京浜東北・宇都宮の例)にシフトしているから ・中央特快・青梅特快を毎時12本に増発(高尾行き6本・青梅行き6本) ・快速を立川発着に統一する代わりに毎時2本に削減 ・五日市線の毎時1本を立川まで延長(拝島〜立川までは毎時7本) ・全特急電車が国立、西国分寺、武蔵小金井、東小金井、武蔵境、吉祥寺に停車。 ・朝ラッシュ時に快速を減便し通勤快速の増発。 ・朝ラッシュ時に下りで通勤特快を運転する。
476 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 10:13:22 ID:a8N4/shdO
>>471 東北や上信越のローカルの赤字をうめなきゃいかんから仕方ない
束じゃなく、関東と上信越、東北と会社分けていたら、首都圏の運賃はかなり安くなっていたはず
京成や京急は真っ青
新宿・高尾の通勤6ヶ月定期は、確か京王よいJRの方が安かったはず。
478 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 12:09:12 ID:2jY+M12J0
・中央特快・青梅特快を毎時6本とし、荻窪・吉祥寺にも停車させる。 ・快速は朝夕のみの運転とし、同時に新守山・神領にも停車させる。 ・中央本線の列車を立川以東に延伸。立川〜武蔵境間の各駅と、荻窪・吉祥寺・中野にも停車させる。 ・中央本線列車は日中最大9本とする(東京〜武蔵小金井間)
・中央特快・青梅特快をデイタイム毎時18本(高尾行き10本・青梅行き8本) ・五日市線は2両、ワンマン、1時間2本、全て拝島止まり ・朝ラッシュ時通勤特快28本
妄想癖のある暇人がオナヌーするスレはここですか? …とでも言っとけばいいのか?
482 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 20:02:43 ID:a8N4/shdO
妄想でしかも、大きな抜けがあり、実用に供しえない稚拙な案ばかり
せめて車端部にクロスシートを設けてくれ。
>>477 新宿〜立川・・・450円
新宿〜拝島・・・450円
新宿〜八王子・・・460円
立川市民はぼったくられてる?
立川はどことも競合しないからな 駅ナカがきれいだからいいじゃん
>>477 高尾だとJRのほうが高いよ
八王子だとJRのほうが安いけど
488 :
名無し野電車区 :2011/01/29(土) 23:20:48 ID:x+bIZaCB0
>>485 新宿〜拝島・・・450円
新宿〜牛浜・・・620円
こっちの方がぼったくられてる感じがする
新宿〜拝島、拝島〜牛浜で分割したほうが安いし
新宿〜国分寺・・・380円 新宿〜八王子・・・460円 国分寺もぼったくられてる
●●━━●●━●●━●━●━━●━━● 通勤特快 ●━━━●━━●●━●━●━━●━━● 特快 ●●━●●●━●●●●●●━━●━━● 通勤快速 ●●━●●━━●●●●●●━━●━━● 快速 ●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 渋表外青見溜虎新銀京日三神末広上稲田浅 谷参苑山附池門橋座橋橋越田広路野荷原草
そうですよ。
>>490 外苑前は神宮で野球ある時だけ全停にしてくれ
>>490 三越前は開業時の契約で通過列車設定できなかったと思う
朝の快速、杉並3駅から大して乗って こねえのだから土日と同じく朝だけ 通過にしろ。
オレは杉並3駅で快速を乗降する客なんてみたことない というかオレには見えないw
杉並3駅利用者は、6・7号車付近に集中してるよね。。 一応、杉並3駅の快速ホームにはラッシュ時に駅員が3人配置されてる。 朝9半を過ぎ、各停の本数が減ると、3駅利用者の大半が快速に流れてくる。 だから中央線快速は、ラッシュ時以降も他路線と比較して混雑する。 以前、それが示されたデータがあったような気が。
では朝10時まで通過!
>>500 3駅の利用者、結構、次の電車の時刻を確認してから、
ホームに上がるみたい。
快速がなかなか来ないのに、
緩行ホームが混んでいるときもある。
>>502 新宿まで行く場合、「緩行より快速が3分以上後の場合なら、緩行に乗る」
みたいに選択している訳だね。
阿佐ヶ谷、荻窪、西荻窪 この辺りは職場が赤坂〜丸の内周辺の上流リーマンが多そうなイメージ。
それなら地下鉄使ったほうが早いだろ
西荻だけ雰囲気が違う感じがするな
>>500 そうなんだよな。
9時くらいになると総武線方面に行く電車が7〜8分くらい間隔が空くから
その時間でも3分毎に来る快速を利用してしまう。
緩行は東西線直通が多すぎて使いづらい。
西武新宿線乗ったら座席が固すぎてびびった E233最強
509 :
名無し野電車区 :2011/02/01(火) 16:39:27 ID:7AygGJMGO
高尾行き。 お茶の水で浮浪者が乗ってきやがった。 何するでもなく車内をうろうろ。 死ねばいいのに。
>>497 そんな事したらとろチキを騙る輩がまた毒を吐きますよ。
まあ勝手に吐いてろって感じですけど。
512 :
【豚】 :2011/02/01(火) 21:14:50 ID:+mNSfWViP
age
恒例!蛆並惨駅の運命
大吉おめでとうw
杉並3駅は誰得駅
中野での乗り換え便利な方なのに なんで東西線直通するんだよ おれは新宿にいきてんだよ!!!
517 :
名無し野電車区 :2011/02/01(火) 23:01:25 ID:N1jQUlBZ0
だから東西線は酉武新宿線乗り入れに変更 高田馬場中野間折り返しに変更
拝島から玉川上水や田無を通り、東西線に入って大手町の方まで直で行ければ素敵だと思う。
素敵やん... 拝島最強伝説が始まる
520 :
omikuji! :2011/02/01(火) 23:58:10 ID:tK/MHsQZO
テスト
521 :
omikuji!! :2011/02/01(火) 23:59:16 ID:tK/MHsQZO
上げ
早く乗り換え特快作れ 東京 新宿 吉祥寺 国分寺 立川 八王子 高尾
立川で女の子とご飯食べるんだけどいい案ない? 居酒屋か駅ビルかぐらいしか思い付かない
さっさと酔わせてホテル逝け
526 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 06:52:54 ID:4hn6hk/t0
>>524 オレなら無庵かな
食い終わったら迷ったふりしてそのまま近くのホテルいく
527 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 07:25:03 ID:4YFQ0GOPO
>>518 東西線は中野から西武東西線として上石神井あたりまで新線を建設して拝島まで直通運転すれば良さそうだけど土地が無いかな?
あれだけ三駅快速停車や高井戸インター、ゴミ戦争と迷惑かけまくっている杉並厨房なんだから、多少の制裁は許されると思うけどな
制裁ねえ。 いいんじゃない?やっても。
529 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 10:57:56 ID:3X/JpLUqO
そうか? 高円寺や中野は学生のイメージが強いが、荻窪や西荻は世帯持ちが多い気がする
高尾駅直結タワーマンション
>>527 東西線の混雑が激化するだけじゃね。
ただでさえ、遅延続発なのに…
立川のコンコースで青梅線や特急の乗り場の案内することが最近多いね。 しかしなぜ河口湖行きの乗り場の案内を放送するんだ? ご丁寧に富士急行線内の分割の案内までしてるし。 立川から上大月以遠に行く旅客がどれほどいるんだか。
534 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 19:04:17 ID:MR8wayys0
>>533 高尾〜大月利用者の乗り過ごすのを防止するんじゃね?
本当は大月で降りるのに起きたら河口湖で、高い運賃を払って一夜を過ごす人がいないようにする為にそうしてるんだろう。
>>532 中野→都心の混雑は千葉方面→都心に比べたらマシだし
現状でも高田馬場で西武から流れてくる客が多いんだから悪くないと思う。
中央線からだと東西線のエリアと被りすぎてるからな。
中野〜西船橋を乗り通さないと、JRに比べて運賃が安くなるわけでもないし、
時間が大幅に短縮されるわけでもないし
わざわざ東西線に乗るメリットは少ない。
536 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 19:54:11 ID:m8Bb0Vh50
他県の者だけど中央線は駅ごとに路線バスがやたらと多いね 関東、西武、小田急、立川、西東京、京王かな
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)休日と、平日深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
538 :
名無し野電車区 :2011/02/02(水) 20:33:23 ID:+l1XG6k8O
>534いくら何でも都留市あたりで寒くなってくるから寝ててもわかるだろ
>>527 距離的に中野〜上石神井間に1駅も作らないとは考えられないが
541 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 01:43:31 ID:aaweIkn20
平日朝の荻窪→新宿方の緩行線は激混みですか?
吊り革が埋まる程度
>>539 自分がそれらと同等の即NGの存在だと気付いてないお前が哀れ
544 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 07:51:13 ID:iwuzjlwA0
>>518 ・
>>527 西武東西線は地下化した中井〜高田馬場東西線ホーム直通で建設の方がいいが、
そっちの方が脅威になる。
これにより西武立川が確実に値下げになるので、
昭島に出て青梅・中央線経由で東西線へ行く必要もなくなる。
>東西線は中野から西武東西線として上石神井あたりまで
だと西武立川・拝島あたりから乗る奴いない上、
上石神井→中野→中央線新宿以東の利用客が多くて本末転倒になるぞ。
西武立川なんて一日7700人程度しか利用者いない(※西武拝島線で最少)んだから、どうでもいい。
西武立川とかどうでもいいですし(乗降人員的に
547 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 12:02:01 ID:gjYw3BVN0
西武立川は鉄ピク創刊800記念号に取り上げられたすごい駅。 同じ立川市にありながらJRと全然違う「落差日本一」だったっけ?
>>527 上石神井から中野もいいが、沼袋から池袋に出るのもいい、語呂がよくて。
線名は「西武池沼線」かな。
549 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 12:17:09 ID:KjaBEdKWO
>>547 そもそも西武立川というネーミングに無理があり過ぎる。
地区的に『西砂川』か『松中』が妥当。
何が凄いって駅前に広がる荒野の事か?w
そろそろすれ違いsage
551 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 12:24:33 ID:KjaBEdKWO
東西線を馬場から分岐させるて工事が面倒(シールドトンネルからの分岐は面倒)だし、中野ー高田馬場が支線になってしまうし、高田馬場のホームも増設しないとならないからそれなら中野から分岐の方が良いと思えるが もちろん中央線との直通は廃止か残っても朝夕のみで
しかし中央線は相変わらずチンタラ走ってるな。 ○浜×北線といい…e233にスピードアップ期待するのはムリか。
東西線の直通相手をJRから西武に変えるとなると、安比奈基地の復活が必須だね。 上石神井は狭いから。東伏見のスケート場を潰せば何とか。
>>552 お前頭逝ってんじゃないの?
半年ROMってろ
556 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 19:27:31 ID:ilfWyloU0
朝、806Hがトタで待避しないで発車したような気がしたのでおかしいなと思っていたら その後に06Tがやってきてドア扱いしたんだよ なんか事故でもあったのかと思ったんだけど・・・
【希望】 東神御四新中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶谷宿野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾湖野野方川沢橋月 −−−−■━━━━━━━━━━━━━■━━■━━━━━━━━━━ 特急あずさ[2本/h(松本)] ■━━━■━━━━━━━━━━━━━■━━■━■−−−−−−−− 中央ライナー ■━━━■━━━━━━━━━━━━━■============= 青梅ライナー ●●●●●━━━━━━━━━━●━━●━━●●●●●●●●●●● 通特 ●●●●●●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●●●●━━━━●●●△●●●●●●●●●●−−−−−−−− 区特[4本/h(高尾3・青梅1)] ●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・青梅2)] △:日中のみ停車 ※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後 ※リニア橋本〜新甲府完成後(2020年前後) ※全てセミクロス2両程度連結
>>555 西八から乗った人が通過駅で降りる人だったら?ってことなんだろう
でも確かに快速にしなくてもなぁとは思う、そんなんで20分も遅れるとかたまったもんじゃないしな
この通勤特快が高尾始発だったから、快速に格下げしたのだと思う。 大月始発なら遠距離利用者の利便を考慮して、引き続き通特のままだったかと。 だけど快速にせず中央特快で運転しても良かったよね。 この運転士と車掌、三鷹で交代したのかね。快速で東京まで通しはキツイぞ。
今日、大月6:25発の通勤特快、猿橋で扉が開いた。 ほんとは押し釦開閉なんだけど。
561 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 21:29:29 ID:clefcFJTO
562 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 21:31:18 ID:+uO/t2dhO
通過駅で何らかの理由で客扉を開けてしまった時は、その駅以降は快速というルールがある
>>562 急病人救護とかで、意地でも当該の扉以外開けないのはそういう理由もあるのか。
急病人救護で臨時停車されたことがあったが、次は所定の停車駅だった 今回の判断は失敗だと思うよ
>>394 16号も八王子市内は旧道(東京環状)もバイパスもともに16号を名乗ってるし
でも、瑞穂の方は外されちゃったからな
甲州街道の日野市内は片側1車線で狭いし、極力通しの車を日野バイパスに流したいって
考えじゃないの?よそ者だったら国道の方が安心するからな
それにしても何で日野市内は道が狭いんだろうか?
甲州街道も川崎街道も日野に入った瞬間に片側一車線になるし
面白い決まりがあるんだね。JR全部、私鉄もそうなの? 間違って東中野に停めちゃったら、オレンジ色の緩行線になっちゃう。 だからホームが出来ないんだなきっと。
570 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 22:28:44 ID:xqz48hprO
東小金井駅の2番線に最近、営業列車がけっこう多く停車しているんだが…
571 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 23:00:58 ID:clefcFJTO
輸送障害で特快がホームに止まるとその駅で客扱してそこ以後快速みたいな例あるよね?
隣の座席でガムクチャクチャしてる奴を呪い殺せたら
ブラタモリ 外堀 四ッ谷〜市ヶ谷〜飯田橋 外堀沿いに新宿〜東京をS字に走る路線になったのは軍部の圧力w 今は亡き牛込駅はピザ屋になっていた… 1904年製のトラス橋が今も現役! 新宿〜東京間に踏切がないのは当時の都市計画のおかげ
>>571 ある
でもまぁそれはどちらかというと乱れてる運行状況を整理する意味合いの方が強いと思うが
575 :
名無し野電車区 :2011/02/03(木) 23:32:49 ID:iwuzjlwA0
>>551 ・馬場〜西船橋は複々線
・都営大江戸線東所沢延伸による中井〜馬場〜飯田橋のバイパス指定
で馬場分岐の方がいい。
中央線の東西線関係については東西線複々線化及び千葉側の方の問題もあるので直通は継続
むしろ
・平日日中以降快速杉並3駅通過により東西線直通も武蔵小金井延長
の可能性の方が大きいが。(杉並3駅〜武蔵境以西の利便性確保で)
>>567 八王子バイパスは有料だからだろ?
八王子南バイパスが全通した時、八王子バイパスが完全無料化された時、どうなることやら?
あと東八も。
そういえば、今日の夕方の下り特快。 国分寺を発車して、次の西国分寺にすごーく自然に停車してた。 快速に乗ったのかと思うくらい自然に止まってしばらくしたら発車した。 なんだったんだろ? ドアは開かなかったけど。 先行電車もいなかったんだけどなぁ。その後立川まで普通に走ってたし。
>>577 国立支線から遅れた貨物でも上がってきてたんじゃね?
運転士って、基本的に停まることを教えられるから。誤通過すると保安装置に引っかかって厄介。 だから優等を運転していても、ふと迷った時はとりあえず減速しちゃう。 そこで車掌が『通過だよ』と言えばいいけど、今朝のは車掌も自信無かったのだろうね。
>>578 なるほどね。
そういえば、10年位前に新宿21:20分位の新宿始発の中央特快に乗ってたときに、
武蔵野線からの合流の手前で突然トップスピードから急停車したと思ったら、
横を武蔵野線からの貨物が特快を待たせて抜き去っていったことがあったっけ。
あれ、かなりかっこよかった。
>>577 自然と人間読みながら自然に止まったんじゃねーの(w
誤停車に気付いた瞬間、運転士は血の気が引くでしょうね。
東小金井で通特、特急の待ち合わせをしたり、交互発着する日も近いかな。
585 :
!omikuji :2011/02/04(金) 15:09:27 ID:NUc/K9boP
586 :
名無し野電車区 :2011/02/04(金) 15:29:08 ID:BO5MaNYGO
>>575 本当は三鷹以西から朝ラッシュ時に総武線や東西線直通を出せれば良いんだけどね
平面交差で無理だけど、だったら高架化のどさくさで平面交差を無くして欲しかったな
深夜とか待たされることも多いし
>>573 昨日たまたま見たがなかなか良い番組だったな
甲武鉄道時代の事とか
>>583 間違って停車してもドアさえ開かなければそれでいいです。停止信号とか言っておけばいいのだから。
ドアを開けてしまうと全てがご破算になるようです。
やっぱり運転士泣かせだから、朝は三駅通過で全部普通快速。これでいいよ。
実はこの方が確実に全体の速度は上がるの。複々線区間で詰まらないから。
>>587 このスレにピッタリだと思ったが…
総研の人が石垣についても詳しいのには驚いたw
近々散歩がてらに見に行こうかな。いつもは寝て通過しているだけだからな
吸血鬼の寄り付かぬ セイント西国分寺に特快とめてや 駅構内チョー人いて新宿かとおもたわ
>>570 で、それがどうかしたの?君は何が言いたいの?
せっかく追い抜きできるんだから、使うに越したことは無いだろう。
とりあえず、武蔵小金井始発で東小金井退避は勘弁。
594 :
名無し野電車区 :2011/02/05(土) 06:54:49 ID:3LOXZDRQ0
3月から京王が朝の上りで準特急を走らせるようだが、 それに対抗して中央線の通勤特快を増発して欲しい。 または朝の上りで通勤快速を運転してくれ。
八王子6時代には既に中央特快が2本走らせているわけだが
京王、きたな。 競争が激しくなって、 サービスが向上することを望むわ。
>>594 そんなことができるぐらいつつじヶ丘・千歳烏山の利用者が減っているのか…
千歳烏山の利用者数はもう仙川に近いぐらいだしな
桜上水は?
600 :
名無し野電車区 :2011/02/05(土) 09:34:15 ID:mYnrFxDyO
>>594 >>通勤特快を増発して欲しい。
これはできるが
>>朝の上りで通勤快速を運転してくれ。
これは無理
つぅか朝ラッシュでも準特急走らせればいいんだよ 通勤特快みたいにノロノロでいいからさ スレチスマソ
緩行で車両点検でカノミツウヤにつき休日快速が臨停中
>>594 準特急という名の、ドアが開かないだけの各駅停車。
理論的に、普通快速2:通勤特快1くらいなら行けるんじゃない?
>>603 【希望】
<通常時>
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 区間特快
●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通
<平日朝>
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●●●●●●●●● 通特
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間特快
<平日夕方>
東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大
京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月
●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快
●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間特快
>>597 >
>>594 > そんなことができるぐらいつつじヶ丘・千歳烏山の利用者が減っているのか…
逆に、準特急ができて不便になったから、客減ったんじゃないか?
古くから住宅地だったところは少子高齢化の影響があるかもしれない。
客の出入りがないだけでだいぶ楽だからもっと通勤特快増やしてよ
>>607 立川以遠:通勤特快
立川〜三鷹辺り:区間特快
三鷹以東:各停
で良いのに。
>>608 全員が全員新宿使うんだったらそれでもいいけどな
実際には区間流動も相当あるわけで
>>607 > 客の出入りがないだけでだいぶ楽だからもっと通勤特快増やしてよ
途中駅で客扱いしない
↓
急病人発生!!
↓
臨時停車
↓
遅延発生
611 :
名無し野電車区 :2011/02/05(土) 19:55:03 ID:n6igJeZY0
それより中央特快線を作ってくれよ。
複々線が無理なら追越し駅をもっと増やして柔軟な運行が出来るようにすべき。 って、柔軟性とは全く無縁の会社に言っても無駄だとは思うけど…。
追い越し駅? 複線区間にはもう十分あるだろ。 複々線区間は、無理だ。
>>613 だから結局、三鷹〜中野は全電車各駅停車が合理的なんだよね。
通快が荻窪・吉祥寺に停まるのも、先行の普通快速に追い付いて詰まるから。
朝の通特が黄色に負けるのももはや風物詩だし・・・。
615 :
名無し野電車区 :2011/02/05(土) 22:37:28 ID:dcC/Rr8f0
>>614 普通快速が荻窪・吉祥寺のみ停車すれば三鷹〜中野もスムーズになるね
吉・西荻・荻だけ快速停めて、阿と高を通過したらブチ切れるかな? 餌として荻窪始発の設定。
複々線なのに各駅にするから小駅の客が快速に集中してガラガラの各停と超満員の快速になってるというのに
さっさと通過しちゃえばいいのに馬鹿な東だなあ
>>618 国鉄時代の既得権で通過を認めない連中がいちいちうっせーから
方向別複々線にしなかった旧国鉄にも責任の一端がある。
国鉄は無くなったのだけど、その国鉄の交わした約束をJR東が守る必要あるの? 東北縦貫線だって覚書あったのに強行したよ。 だからやっぱり、立川まで複々線化しないための口実、もっと言えば杉並区と JR東の八百長みたいなもんじゃない?
>>621 縦貫線は南北スルー運転という新たなサービスをもたらすけど、
杉並3駅は通過したところで3分短縮する程度で、縦貫線に比べればインパクトは低い。
東にとって前者は覚書を破ってまでやる価値があったが、
後者はそこまでしてやる価値が今のところ無いと考えられてるってことだろ。
>>622 運用数削減と、それに伴う人員削減というメリットは大きい。
最大で3運用は減らせる。
624 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 02:42:22 ID:weM9lVgeO
通過による経済効果は計り知れないと思うが
通勤特快を1時間に2本、一日中出せや 国分寺までノンストップでok
626 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 03:53:34 ID:NIgVO51A0
>>573 俺はあの場所が牛込駅跡であった事実より、アミノがなくなってピザ屋に
なっていたことの方に驚いた。
627 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 08:24:25 ID:FqIB4tDEO
3駅完全通過なら中野〜吉祥寺は5分短縮できると思います。
201系いなくなったし線形良いから120`運転できる。 3駅通過、速度向上でもっと時間短縮をするべき。
>>622 ダイヤの制約がなくなるから(退避できない駅が続くのが解消)、
等間隔に近づけられるというメリットはでるんじゃないかな。
現状でも休日は三駅を通過しているのだから、三駅を通過することは不可能ではない。 で、それを朝ラッシュ時にやると、緩行線の三鷹始発をふやすことになる。 だから嫌っているんじゃないだろうか。ピーク時20本/hは緩行が必要だろうけど、 東西直通との兼ね合いを考えると、今度は緩行線がパンクするよ多分。
>>630 あとついでに、着席を求める快速からの乗換客で三鷹駅がパニックに。
新宿まで行く人でも、三鷹からなら着席を指向すると思う、中野からなら
もう諦めて立って行く。
だから緩行の始発駅が三鷹であるのは上手くないんだわ。むしろ快速を全部
三鷹通過にした方が劇的に解決するよ。
あと、運用を減らした分の電力で加速度アップも可能かと。
同じ話を何度もするの好きだねー
>>623 快速線で運用減でも、緩行線で運用増なら意味がないんだが。
>>629 確かに制約の1つがなくなるってのはあると思うけど、
土休日のダイヤを見る限り、それだけで劇的に改善するとは思えないけども。
と、いろいろ考えると、抜本的改良をしないなら現状が無難ということになる。
>>625 新宿発着で通勤特快の停車駅なら中電復活も・・・と妄想したことはあるけど
どうかな?
それでも快速が3駅に止まるよりは経済効果が高い どうしてもというのなら日中も東京発着のオレンジの各駅停車を15分おき程度 三鷹まで持ってけば良さそうだけどダメなのかな? 杉並厨房は中央線の電車に拘ってるんでしょ? それでもというなら東中野、大久保、千駄ヶ谷、信濃町通過の区間快速にして
杉並3駅が各停の方が使いやすいようなダイヤにして 「乗客が少ないので通過」って流れに持って行きたいところだ
いや、単に束と、杉並三駅の利用者の利害が一致しているというだけだよ。 別に、本数が多ければ東京発着かどうかはどうでもいいんじゃない? 束は、抜本的改善はしたくないorできない。 よって、快速を実質各駅停車にすることで、緩行の本数を減らしている。
3駅通過の快速を新快速とでもして平日も運行
快速は日中15分おき程度とし、出来れば三鷹-中野で東西線直通と被るようにして
新宿への電車を各駅停車とあわせてほぼ等間隔になるようにする
>>638 逆に各駅停車の乗客が少なくて総武線電車が減らされたくらいだからな・・・
641 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 15:29:59 ID:IKwZS4NLO
立川駅めちゃくちゃ混んでるけど何?なんかあったの?
複々線区間からの下り需要の多さがポイント。 荻窪と吉祥寺に停めても、休日の三鷹での乗換客は数多いから。 いわんや平日をや。
他4方向は駅間距離長くて15両でグリーン車ついてて速いのに中央快速だけなぜこうなった
立川3番線パニック。駅員テンパってる。
日中は東西線直通を止めて東西線列車は全部中野着発に。 そして緩行線の運転間隔を快速並み又はそれ以上にすればよい。
>>645 と思うんだけどね、
快速は三鷹以遠の需要も多くて減便できないし、
緩行線は増便しないと例の3駅の需要に応えられないし。
増便するには余計にかかる経費をなんとかしなければならないし。
結局、混雑しても我慢して乗ってくれる快速を各停運転すればいい、
という話になる。
以前にも書いたが、この3駅の問題の最もマズいところは、
束がサービスアップを怠っているのを地元のせいにできることなんだよな。
中野で緩行→東西直通の対面接続が全電車出来ないのがミソなんだよね。地元と東の八百長は続く。
>>638 それって、「快速通過」しか無いじゃんw
朝だけなら今でも通過できるほどの本数あるし、いいんじゃないか 日中は東西線直通を減らさないといけないから、難しいところだが
もう
>>604 みたいに新種別(区間特快とか)作って、
通過便を増やすしかないよ。
しかし、朝ラッシュ時に快速を3駅通過にしたとしてだ、 新宿駅13番線に、満員の緩行線列車を到着させてよいものなんだろうかね。 緩行線東行を12番線にも発着させられるように配線を改良して 平日朝だけでも山手線とホームを分散させないと危ないような気がする。 ただ、山手線と同一ホーム乗換ができる、という緩行線のメリットを減殺させるのも問題だな…
12番線? 下りの快速と正面衝突するぞ。
深夜帯は15・16番で満員の列車同士接続したりしているが
>>649 中野〜三鷹間の朝の総武線直通は現状最大でも15本/hなので、これで十分と言えるかは微妙だな。
東西線直通無くせば文句ない本数まで増やすことはできるが、あれはあれでそれなりに利用者いるからな…。
>>651-652 下り快速もラッシュは交互発着に使ってたきがするけど
それ以前に1,12番線ホームが狭すぎるし
特急ホームも使って下り快速はそっちへ流すか?
ラッシュ時は特急ホームって使ってないよな?
そもそも特急ホーム自体がそんなに使ってない気がするし
上り特急にしても7番線到着とか結構多いし(そのまま東京まで回送して
東京始発の特急やライナーに充当するからだけど)
個人的には11番線の線路を潰してホームを拡幅して、線路は10番線と共用すれば良いとおもうけどな
快速は左側を開けて、特急の場合は右側
656 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 20:16:59 ID:D3HJX9Ia0
>>655 使ってないように見えて、けっこう逼迫してるよ。
相変わらず中野7番へ往復とかもあるし
松戸以遠、船橋以遠も快速線にホームあったら快速止めて緩行線の本数もっと削ってそうだけどね。運用減りそうだし。 快速遅くて京王や西武に負けてるなら考えると思うけど、現状運賃高くても輸送人員は圧倒的だしね。 TXみたいのが近くにできたら考えるんじゃない?
658 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 22:45:32 ID:B4gk/MMz0
>>645-646 ・緩行中野出入庫
・三鷹籍のJR〜東西線直通車の出入庫
これらが車両運用都合上、発生しているので、
これらを無くす必要がある。
来月、阿佐ヶ谷から国立に引っ越す。 来月から3駅は快速通過するべき。
中野の車庫は潰してその敷地を使って立体交差にして中野-三鷹を方向別複々線にして欲しい 車庫は箱根ヶ崎か山梨県内の安いところにでも作って中野の分を補う (緩行をムサコにまわし、その分快速は新設の箱根ヶ崎へ玉突き)
661 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 23:30:11 ID:GzPnE+oy0
武蔵境はちょっと間違うと朝ピーク時乗り残しが出るから、 緩行線を1駅延長して黄色の電車の一部を武蔵境始発にして欲しい。 何なら是政に流してうまく電車の折り返しを処理しても構わんw
交換設備の有効長延伸は
>>661 のポケットマネーで
そのまま是政まで逝ってもゲイがないから
途中で分岐させて味スタまで線路ひこうぜ
663 :
名無し野電車区 :2011/02/06(日) 23:53:55 ID:Rfs0S3Qg0
>>660 高尾の留置線とか狭いスペースをフルに使えばいけるかも
後は高架化して空いたスペースに車庫を無理やり作るとか
中央線緩行と中央線快速は進行方向が一緒同士で併走させる
のは駄目なのかね?
個人的にはそっちのほうがいい
666 :
名無し野電車区 :2011/02/07(月) 01:17:47 ID:ngbqZYtO0
666
吉祥寺を12:37に出た上り快速の9号車に『招かれざる客』が座って寝てて悪臭を放っている。 その周囲だけぽっかりと人が引いてる感じ。利用の方はご注意を。
668 :
名無し野電車区 :2011/02/07(月) 19:11:45 ID:wVt0tOmIO
これだけ三駅通過しろという声が上がってるのに頑なに無視しやがるな糞東は 田園都市線と中央線の間に新しい電車引かねえかな シンガポールの物好きな富豪とかさw
西側ではゴミ扱いだが、東側では神扱いの東西線直通。 どうしてこうなったw E231-800も東側で働いた方が感謝されて幸せだろうに…
田園都市線と中央線の間? 西武線、あるいは京王線との間というなら分かるが。
671 :
名無し野電車区 :2011/02/07(月) 20:02:46 ID:fWiYbS9y0
まちBBSになってすまないけど、昨日の12CHの夜 池上彰の番組で吉祥寺やっていたけど 東京で一番住みたい街NO1に輝いている 実際吉祥寺の現場に行ったら、若者から老人まで、年齢の層が凄く広いのか 街が楽しめる。商店街もでかいし、車もほとんど通らない。 街を一周できるから飽きないし楽しめる。 ハーモニカー横丁なんて昭和の商店街みたいだ。 俺は三鷹に住んでいて、路線バスで吉祥寺だから 買い物はほとんど吉祥寺ですむ。 新宿、渋谷に行くことはないからね。 中野に住んでいる友達も、吉祥寺はいい街だなと 月一回吉祥寺に行っている。 日本で一番輝いている街は吉祥寺だと解った。
チラ裏に書きましょう
>>669 西側は本数過剰、東側は適正かやや少なめということ。
西側も昼間の直通廃止すれば今ほど疎まれることはないよ。
総武線は緩行が都心直通・快速が東京と使い分けられているし、 東西線直通も平日の朝夕のみの直通で本数も少ないから選択肢が増えるようなもの また東側は新宿志向がそれほど少ない。 東急東横(中目黒)・小田急(代々木上原)もそうだけど、西側は新宿・渋谷志向が強いから そこを通らない地下鉄線は避けられるんだよね。日比谷・千代田も西からの直通は少ない。 中央線は快速・緩行ともに新宿に直通するから、そこを通らない東西線にわざわざ別料金で 乗るメリットが少ないんだよね。 わかりやすくなるから直通をなくすか、東横や小田急のように2本/時くらいでいいんじゃないかと思う。 そうすれば高円寺発車後の減速運転がなくなるし、本数も東側レベルまで増やせるとおもうけど。 E231-800の余ったものは緩行線用にしてしまえばいい。
【理想】※三鷹〜立川間高架全部、中野駅新駅舎&配線改良完成後。 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高相藤上四梁鳥猿大 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾湖野原方川沢橋月 ●●●━━━●━━━●━━━━━━━━━━━━●━━●━━●━●●●●●●●●● 通特{平日朝上り・深夜下り} ●●●━━━●━━━●━━●━━━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●● 特快[4本/h(大月1・高尾2・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●━━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区特[4本/h(高尾3・青梅1)] ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●−−−−−−−− 普通[4本/h(高尾2・青梅2)] ==●●●●●●●●●●●●●●●●●●◇◇◇◇◇◇◇−−−−−−−−−−−−− 総武線[10本/h(中野6・三鷹4)] =============●●●●●●●−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 東西線[10本/h(中野8・三鷹2)]
>>674 もし、東西線がJRでは行きにくい赤坂〜銀座あたりを経由していたとしたら、常磐線のように緩行線は東西線直通がメインルートに
なっていたかもしれないな。緩行と快速が御茶ノ水まで同じ、直通もJRと似たようなルートでは、緩行全体がそっぽを向かれるわ。
東側民としては、緩行三鷹発着を全部総武線にする代わり、東西線津田沼直通を15分毎にしてくれればありがたいが、西船橋がな…w
東側から東西線を使う客はJRが不便な日本橋や銀座辺りに行くのであって、JRと東西線が競合する訳じゃないんだけどなぁ。
677 :
名無し野電車区 :2011/02/07(月) 22:54:57 ID:8lO6FM3G0
>>660 旧国鉄が中野〜三鷹の複々線化の時に検討した。
「中野電車区の留置線を3本潰して立体交差させれば方向別にできる」
問題は@現状(当時)でも留置線が足りないのにさらに3本潰すのか?
A方向別にすると外急線なら下り線が、内急線なら上下が
三鷹電車区の入出庫で平面交差するので、支障をきたさないように
立体交差させるために三鷹駅も高架化しなけらばならないので
建設期間も費用も大きく増える。
ので、ボツになった。
>>669 答えは簡単。メトロ東西線が東に大きく出っ張っているから。
メトロは運賃の距離逓減が半端なく利くからね。
だから西船橋からメトロメトロと人がなびく。
本来の東西線区間からは乗り切れないくらいに。
丸ノ内線の新宿止まりを廃止すれば、荻窪〜高円寺間で丸ノ内線利用者が増えるかな?
>>679 丸ノ内線は遅すぎる……
運行の安定性は中央線とは比較にならないけど
東小金井駅上りホーム2番線側(中線)にある柱が撤去されている 上り線の側壁から伸びる柱がアーチ状の屋根とつながったのでいらなくなったんだね 2番線側に立ってた柱が仮の柱とは知らなかったよ
682 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 08:26:44 ID:Gf1q1F2SO
つうか温度調整しろ 暑すぎるんだよ 満員電車とか特に
683 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 10:19:17 ID:T2ZyEF2lO
次は 阿佐ヶ谷 阿佐ヶ谷 お出口は右側です
止まりません
686 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 10:49:55 ID:hP7+n50FO
>>682 着ているものを脱ぐか
窓を開けましょう
国は補助金などで後押ししているの? ホームドア整備の費用が、運賃やサービスに反映されるなら、そんなものはいらない。
689 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 22:04:54 ID:AMWemVE00
>>676 日中は
東は東西線直通を千葉まで15分毎で延長
西は緩行線・東西線共に一部武蔵小金井まで延長(杉並3駅対策含めて)
の方がいい。
>緩行三鷹発着を全部総武線にする代わり、東西線津田沼直通を毎時
JRの車籍が緩行・東西共に三鷹なので無理。
東側に籍移したら動労の餌食になる(ストライキが出る)のでJR東本社的にはNGだし。
今朝ちょっこし寝坊しちゃって立川から新宿まであずさに乗ったんだが 立川から新宿くらいまでの距離で特急使う人なんて俺以外いないだろうと 思ったんだけど意外に結構使う人いるんだね。 新宿までノンストップで気持ちよかったし快適だった
>>688 高速無料化実験なんてくだらない事に使う金を回せばいいんですよ。
>>689 それで千ラシが無くなったの?
動労千葉もこの頃すっかり迫力が無くなって、久留里線くらいしか効き目が無い。
20年くらい前は、スト予定日の前日に突然ストを前倒しして、千葉から出られなく
なったことがあった。それでも京葉線だけは平常運転だった。
693 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 22:54:47 ID:FewYLIL8i
690さんみたいに特急料金払ってでも快適に行きたい人が居るんだから、新宿〜立川まで地下急行線を建設して特急と通勤ライナーだけを走らせるって、どうだろうか? 複々線って、建設費負担がネックでなかなか手を出せないけど、特急専用線なら特急料金で建設費が償還出来るし、現行の快速線から特急を分離で、スピードアップ出来る。通過駅での特急退避待ちの批判もかわせる。
>>692 今は基本的に千葉以西からは排除されてるんじゃなかった?
くだらない妄想停車液議論ばっかり。
696 :
名無し野電車区 :2011/02/08(火) 23:53:36 ID:WIjJGu/i0
>>694 そうだよ
だから、今は千葉のウテシにもNEX持たせてるし
>>693 立川まで緩行線を延長して、現快速線を特快&特急だけにすればおk
しかしそれすらも今はまだ夢物語
>>674 せっかく幅広車で統一されている総武緩行にわざわざ231-800をつぎ込むような
馬鹿なことをするはずがない
千代田線直通に転用して、233増備は中止というのが筋では?
699 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 00:09:50 ID:ahle2vp+0
>>662 そんなんより、是政から府中街道の地下を走らせて府中本町接着がいい
それは名案だ
>>687 せめて特快通過駅だけでもやって欲しい。
黄色は三鷹以西では全て回送、団臨も本線では客扱いをしない。
これだけで、特快通過駅ではドアの位置を揃えられる。
分割編成がある時点で無理。 それとも、6,7号車は一部だけホームドアなしか? 中途半端だなぁ。
分割編成と貫通編成でドア位置が違うことに気づいていない馬鹿が1匹いるのか
本当にホームドアって話になった時には貫通編成6,7号車がE231-4600みたくなるか、 或いはホームドア側の技術革新で解決されるか。 まぁグモ連発で指導とかにでもならない限り、中央快速にホームドアは当分つかないだろうと。
>>690 八王子からも結構乗ってくるしあずさ、かいじに乗る人は多いよ。
>>693 地下急行線の普通の使い方は、特急・通勤ライナーに加えて、
特快クラスの電車も走らせるということだけど、それですら
採算が合わないからやってない。
特急・ライナーに特化する(利用者が多い特快系を減らす)と
採算が合うという計算が、どうして可能なのかがふしぎ。
707 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 13:26:54 ID:Vc5FZoIDO
京葉線を中野までにして、緩行は中野止まり 中野以西は快速と京葉線との複複線で
708 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 13:31:54 ID:8DXpHAAYO
>704それでも特急やライナーその他臨時・立川以西は115系や205系もあるから全駅は無理。E233しか停まらない駅だけしか作れない。また、緩行線の6ドア車も問題。(将来無くなると思うが)
>>702 ー703
その位置だけ、スペースを広めに取れば問題ないと思う。
車種は統一されたから、そこを調整すれば行ける。
>>708 黄色…三鷹以西では客扱いをしない。
中電…高尾より東では客扱いをしない。
特快(特急)停車駅には付けない。(新車入れる時には揃える)つまり、対象となるのは、東京〜立川の特快通過駅の本線。
ちょっとの工夫で、すぐに導入できる。
臨停客扱いできません
客扱いをしないなんてさらっと書いてるが要は通過列車だろ?
713 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 15:16:30 ID:8DXpHAAYO
>709中電はそれでもいいかも知れないが、黄色のは三鷹区が一杯だから武蔵小金井や立川まで来ている訳で…それを回送なんかにするくらいなら客扱いした方が利益でるし混雑解消にもなる。
715 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 15:23:15 ID:QCV1+3RUO
特急も急病人を放置して停車駅まで走る棺桶がよい 人命を救うホームドアだからね
>>709 ドア位置が1つ分違うっていうのはシビアな問題
それと言ってることが矛盾してる
>>713 何のために立川まで行くかわかってないんだったらレスすんなゴミ
717 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 18:48:37 ID:1MGsAl1FO
うちの会社、ホームドア取れるかな? あまり儲からないらしいが。
Dr.中松がフォースフィールドを発明するとみた
719 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 19:03:58 ID:dOKbfK5t0
>>709 は何も知らないお子ちゃまなんだから、
お前らあまりつられるなよ。
ガキは根拠も無くすぐに「xxxxをすれば問題ないと思う」
って表現を使うよな。
720 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 19:26:48 ID:xkZWjFGP0
他県の者だけど、東京の多摩地区は団地がやたらと多いが 東京は一戸建て買うの高いから、団地に住む人が多いの あと路線バスがやたらと多いが。
バスヲタ垂涎の的(*´з`) 鉄道がほとんど東西方向にしか走ってないからかな。 平らな土地が多いのにね。
722 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 21:01:25 ID:4QLFcSFGO
通勤、帰宅ラッシュは暑すぎるってんだよ 温度調整しろや!
デブビー部乙
724 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 21:34:08 ID:4QLFcSFGO
169cm51kgだけど確かに暑く感じる ていうかみんな同じ意見でしょ
>>710 ー710
団臨の客扱いは、副本線でやる。武蔵境と西国分寺以外ならできるでしょ?
>>713 >>716 そもそも、黄色が三鷹以西まで営業運転している事自体が問題。
総武線内で遅れると、特快や快速に迷惑をかける。結果、三鷹以東でも団子になる。
黄色は三鷹以西では回送にして、さっさと入庫させろ。
あと、オレンジが快速線と緩行線、両方を走る時間帯はなんとかならないのか?
どちらか一方なら問題ないけど、22時以降に両方へ走らせる事が多いのはどうかと思う。
一度何がが起こると収拾がつかなくなる。
とにかく、現在の中央線は車両、系統ともに中途半端で、ダイヤの回復がなかなかできない。
東海道新幹線は、全て同じ座席数、同じ性能にすることで、弾力性を増しているので、束も真似て欲しい。
将来的には特急を含めて20メートル4扉車とドア位置を合わせてホームドア対応にするのかね? 小田急MSEは地下鉄線内でのホームドア対応通勤電車と同じ位置に来るようにしてるらしいし
結局
>>726 の言ってることはホームドアに合わない車両は排除しろってだけだな
729 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 23:10:02 ID:4XhcWKOL0
暑かったらどんどん窓開けて そうでなくてもインフルエンザウイルスいっぱい飛び交ってるわけだし
逆に窓開けたら外からウイルスが飛んでくるだろ? あと、233には空気清浄機が搭載されてるはずだし開けないで欲しい 201時代なんか痛快が豊田で通過待ち食らってるときに窓開けた大馬鹿のせいで 寒風が容赦なく入ってきて凍えそうだったこともあったし 窓はあくまで緊急用だろう
>>726 それあるよね。早朝に飯田橋あたりで緩行線に事故があると、何故か中央快速線遅延となる。
各駅停車をお茶の水で分断せず、新宿返しにできないものか。
732 :
名無し野電車区 :2011/02/09(水) 23:36:07 ID:8DXpHAAYO
まあ三鷹電車区を拡張しない限り無理だな。黄色の他にもメトロ・E257が入るし。1〜2編成だけじゃないだろ?黄色のムコ行きや立川行き。
車両に合わせて、ホームドア全体が前後に(ホームに平行に)移動するようにすれば良い。技術的には難しくないよ。
>>730 容積から考えたら、外の空気のが全然綺麗だよ。
お主は家で掃除機かける時や風呂場とかで洗剤使う時は窓を開けずにやっているのか?
あと通過待ちしてる時は9割方がドアが原因だと思うが…
三鷹なんてどこにも場所無いね。昔、三鷹に留置中の電車から防護無線を盗んだバカがいて、 至る所で防護発報して電車を停めてた、JRは無線を改良して乗り切ったけど、 私もいたずらにはまったことがあって、山手線の車掌が『防護無線を受信しておりますが異常が無いので 徐行運転します』と言って走りだした。車内放送には『ピーピーピーピー』 という無線の音が入っていた。三鷹区というとそれを思い出す。
736 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 00:14:25 ID:6n4wixet0
【必須】 <平日朝7時台〜9時台> 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾 ●●●→→→●→→→●→→●→→→→→●→→→●→→●●●●●● 通勤快速 ●●●→→→●→→→●→→●→→→→→●●●●●●●●●●●●● 快速
737 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 00:20:06 ID:EqEijo/DI
特急&ライナー専用の地下急行線はアリだと思う。 リニアが橋本発着になったら、都心部のアクセス線にしたい! 都心部(橋本〜品川)って完成相当先だし京王だけだと輸送力が…
738 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 00:35:10 ID:DTC7Hgj3O
>735中央快速線の電車区はみんな道路から入りやすい。子供の頃、武蔵小金井電車区の端は好きだった。バラや廃車予定の101系や 103・201系・黄色とかいろいろあり、妻面もよく見れた。今は編成単位ばかりでつまらん。特に昭和55年〜60年頃が一番好きだった。
【必須】 <平日朝7時台〜9時台> 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶橋橋谷谷町谷木宿保野野寺谷窪窪寺鷹境小金分国立川野田王八尾 ●●●→→→●→→→●→→→→→→→→→→→→→→→●→→●→● 通勤快速 ●●●→→→●→→→●→→●→→→→→●→→→●→→●●●●●● 快速
>>726 ドア位置が1つ分違うっていうのはシビアな問題
ってレスへの返答なしで話すり替えるとか頭おかしいの?とっとと失せろ
>>737 採算が合わないって何度言ったらわかるの?
741 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 03:38:59 ID:lFqL2ouA0
三鷹〜国分寺だけ掘って、例の3駅だけ緩行の延長ではどうか。 朝は総武線+東西線を2分間隔で出して、下はオレンジを全部通勤快速(国分寺まで各駅停車)にした上で同じく2分間隔運転。 距離的には2/3で済むぞ。
国分寺〜西国分寺は今の用地で複々線化可能 国分寺〜三鷹は5キロ程度なんだな 駅いらないんだし何とかならないか
JR束「お断りします」
>>733 技術的には難しくないかもしらんが、経費的にどうよ?
まだ何処も実用化してないんだろ?
中央快速線で一番遠くから通勤している人は何処からかな? 大月〜新宿まで通っている兵を見た(身近にいる)人はいますか?
746 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 12:58:35 ID:9xoIazC3O
少ないながらも初狩や都留市あたりから都心へ通う香具師がいると聞いたことがある
>>741 そこまででも進めば万々歳だけどね。
国分寺は路線別か方向別かつ緩行内側じゃないと折り返しが厄介なのと、
緩行2分間隔だと中野がおそらく満線状態になり大変なことになりそうなのがネックか。
【漏れの将来予想】(白紙ダイヤ改正:三鷹〜立川間高架化完全完了時) 東神御水飯市四信千代新大東中高阿荻西吉三武東小国西国立日豊八西高 京田茶道田谷谷濃駄木宿久中野円佐窪荻祥鷹境小金分国立川野田王八尾 ●━━━━━━━━━●━━━━━━━━●━━━●━━●●●●●●休日特快・深夜特快(※1) ●●●←←←●←←←●←←←←←←←←←←←←●←←●←←●←●通勤特快(※2) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●━━━●━━●●●●●●特快(※3) ●●●━━━●━━━●━━●━━●━●●●●●●●●●●●●●●快速(休日、※4) ●●●━━━●━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●快速(平日、※5) 武蔵小金井2面4線化、国立2面3線化完了時。 高尾以西は全電車各駅停車、青梅線内は通勤特快を除く全電車各駅停車。 通勤特快の青梅線内停車駅は、河辺・拝島。 (※1)休日と、平日深夜下り新宿始発のみ運転。休日の本数は現状維持。 新宿では快速と始発接続(平日)及び緩急接続(休日)を実施。 (※2)平日朝上りのみ運転。本数は現状維持。 (※3)主に平日に運転。休日は早朝のみ運転。平日の本数は現状維持。 現行通勤快速と停車駅が揃うので、通勤快速は廃止。 (※4)本数は毎時12本(増発2本は武蔵小金井発着)とする。 御茶ノ水では各停との接続を徹底する。 (※5)本数は現状維持。
>>692 オレは真実は知らないが、千ラシがなくなたのは、
まずは組合対策かと思う。
しかし、航空写真や冷蔵庫の配線図を見て思ったんだが、
交検庫に入る線に独立した引上線がないように見える。
そのまま本線に突っ込んでしまうような感じ。イケ区のような不便さ。
それで1線1区化のときにミツ区が選ばれたんではないだろうか?
しかしまあ、「1線1区化」自体が、組合対策のにおいがするが。
たしか千ラシには研削庫もあったはず。あるなら、その点はミツより便利。
The next station is Shinjuku. Please change here,the Chuo line local service,the Yamanote line,the Saikyo line,the Shonan-Shinjuku line,the Odakyu line,the Keio line,the Marunouchi subway line,the Oedo subway line. The stop after Shinjuku will be Tokyo.
751 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 20:58:54 ID:j2xSjsSj0
買い物する時国分寺から吉祥寺へ行く。吉祥寺のほうが 何でも揃っているから。でも吉祥寺は人気があるね 若い女性で一番住みたい町が吉祥寺だもんね。
>>745 都心ではないが、友人が「初狩から東小金井まで通っている知り合いがいる」と言っていたな。
立川とか小金井とかの市役所に勤めている人が、猿橋や梁川から通っているケースがある。 市役所は転勤が実質無いに等しいからね。都内とひとくくりに言っても、立川と新宿では ラッシュ時だと1時間弱の所要時間の違いがある。そう考えると東京都って東西に長いんね。
>>745 大月6:25の通勤特快で東京まで通ってるよ。
富士急や初狩方面からの乗り換え客も多い。月曜朝はかなり混む。
よっぽど生まれ育った土地が好きなんだな 山梨人って田舎気質だから・・・
756 :
名無し野電車区 :2011/02/10(木) 22:54:20 ID:IY3abYQHI
立川から新宿まで通ってますが、300円追加で転換クロスシートで地下急行線で時間短縮出来るなら結構利用者いると思うが…
山梨の国中と峡東では全く生活意識が違う。 笛吹に住む親戚は「大月とか上野原は山梨じゃない」と言う。 ちなみに大きな買い物は甲府や新宿より立川へ行く事が多いそうだ。 一方で、上野原に住む友人は「甲府なんて1年に1度行くかどうか」と言う。 たぶん笹子峠が分けているんだろうな。 ちなみに南巨摩郡南部町へ転居した知人によると生活圏は富士宮市や富士市なんだと。
・・・とド田舎東北育ちの
>>755 が山梨県人をけなしてます。
759 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 02:04:11 ID:+ogCVcs00
>>757 峡東在住だけど大きな買い物は甲府よりも八王子が近いので当然後者。
ちなみに鉄道雑誌も八王子で購入。
甲府へは列車の撮影以外は役所関係の手続きや交付程度なのでやはり
1年に1度行くか行かないかだな。
あと地場産業が少ないせいもあり30〜40分程度で行ける八王子、立川
へ通勤、アルバイトは多いのは当然周知。
笹子峠も人の流れの分水嶺にも見えるが、俺からすれば移動時間も短い
し、八王子ではヨドバシVSビッグ、そごうVS東急スクエアの対決も
あってか利便性も上がっているので当然甲府よりもこちらに軍配だな。
>>756 所詮妄想だな。
地下増線なんて、費用対効果から考えてもあり得ないだろ。
中央線より逼迫してる筈の、西武新宿線(西武新宿-上石神井間)だって中止になったじゃん。(予算や会社規模など、比較できない事は多いけど…)
762 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 09:45:42 ID:OBLrQUKNO
>757・759だから甲府は繁栄しないんだろうな。上野原からだって下手すりゃ乗り換えだし。甲府はせいぜい大月〜富士見と身延線下部温泉くらいまでの生活圏だろ。
山梨の話はスレ違いでうざいからやめれ
>>754 でも、大月、河口湖からの電車に乗ると八王子でだいぶ降りる印象があるけどな
765 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 10:00:14 ID:gTasLHXo0
笹子峠は確かに難所だな トンネル抜けると天気も激変するし
全ては国立市が反対しているうちに、環境規制が厳しくなってしまったのが原因。 今更だけど武蔵小金井を快速停車駅に復活させて、せめて武蔵小金井まででいいから 複々線にして欲しい。これだけで三駅通過できる。三駅からの下り需要に対し、 黄色の電車の三鷹打ち切りが問題視されているわけだから。
雪なのに真面目に走ってるな。感心感心。
>>766 武蔵小金井は今も昔も快速停車駅ですが何か?
特快は止まった事は無いはずだけど
>>768 ひょっとしたら昔の通勤快速かもなw
だとしても武蔵境・東小金井停車だけどさ
>>768-769 複々線化竣工後の急行線(快速線)上に設置される新駅のこと。当初計画では武蔵小金井と国分寺と西国分寺の3駅だった。
それが急行線に武蔵小金井駅が設置されない計画に変更され、途端に小金井市は複々線化事業に消極的になった経緯がある。
普通、地元出身の総理大臣が産まれると、 地元に利益が還元されるもんだが、 小金井、武蔵野を地盤にする総理大臣が産まれても、 中央線には何のの恩恵もないな。
「産まれる」って何w 産まれた時から総理大臣?
吉祥寺に特快が停車します。 って、菅首相んところは、 吉祥寺と三鷹の中間なんだけどな。
東京15区だっけ?武蔵野市小金井市は。現行制度では都市部は選挙区が狭すぎて、 露骨に利益誘導行為がしにくくなっている。小沢氏のところみたいに、ダムでも 造れればいいけど。複々線事業には三鷹市も絡むので、三鷹も同一選挙区に入らないと ダメでしょう。
775 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 16:39:06 ID:JrR2pwBz0
>>774 現行は武蔵野市・小金井市・府中市
府中市の場合、
中央線は西国分寺〜国立の切り通しの部分のわずかな部分のみ。
武蔵野市・三鷹市・調布市・狛江市で一つ
府中市・小金井市・国分寺市・国立市で一つ
の方がしっくり来るかな?
相模線の205系なんか豊田所属の頃は高尾以西への運用も想定していたのか方向幕も準備があったし 最近の横浜線はシングルアームも混ざっているから、それなら行けるんじゃない?
768や769は、武蔵小金井が快速通過駅になる予定だってこと、知らなかったんだな。
>>757 狭いところから見れば笹子峠が分けているように見えても、
東京都内に住んでいる人や、もっと遠くに住んでいてこの地域を見ている人から見れば、
小仏峠が分けているのは一目瞭然。
>>778 山梨がどうでもいいと思ってる人の方が多い事は一目瞭然。
甲府モツ煮にしても最近では都内でも出店でよく見かけるけど、 値段が高いせいもあって(居酒屋のお通しのような感じで500円は高すぎだろう) 全然売れてないみたいだがな 俺も一度甲府行った時食ったけどまずくは無いがもういいやってレベルだったな
東京人はあまりモツ食べないしな まったく食べないわけではないが、好きな人は少なめ
782 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 20:22:52 ID:t8RUzy5U0
>>778 それこそ昔からの住民でもなけりゃ、武蔵小金井に停車予定だったことすら知らないだろうさ。
783 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 21:09:50 ID:hKnGSnQ3O
>>770 の訂正
旧国鉄が発表した三鷹〜立川高架複々線化竣工後の停車駅は国分寺と武蔵小金井。
鉄道各誌の82年10月号に掲載されている。
武蔵小金井が快速通過に変更になったのは急行線を高架から地下増設に変更した時。
建設費の圧縮と工期の短縮のため。
>>783 現行計画では西国分寺にも快速線ホームが出来るんでしょ?
この計画は後付けなの?
>>784 ホームは現行のままで両脇を削るからね
物理的には可能でも通過でしょう
786 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 22:28:02 ID:yYl5ERrxO
>>785 構造上は簡単に二面四線化できるので、すぐできそえだが、やらないのは幅員がないからね
787 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 22:34:22 ID:jl4SZ1ZVO
788 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 23:19:05 ID:Xw/V6c6s0
JR京都線・JR神戸線みたいに、か・・・
789 :
名無し野電車区 :2011/02/11(金) 23:21:01 ID:LEA5k37/i
京王が複々線になって、ラッシュでも早くなれば⁈さすがにJRも作るのでは?
>>789 複々線積立金を運賃値下げで返してる(=複々線化放棄)
>>790 あれは「複々線」ではなく「輸送改善」についての運賃先取りな。
各停の10両化で一応目的を果たしたことになっている。
だから先取り分を運賃に上乗せするのを止めたことを「運賃値下げ」と称した。
その後、最近になって複々線化の検討をはじめたとの報道があったが、
それは上記の件とは無関係。
収拾しない、進展しない話をいつまでも繰り返しやらないと気が済まないの?
>>793 土建業界には君とは別の議論があって…
中央線の立体交差化も駅部の工事を残すぐらいで先が見えてきて、
しかも他にこれだけ大規模な連立事業は関東圏では他に立ち上がっていない状況。
さて、次のメシの種は?
という中で、一応土木工事的な調査までは終わっている三鷹以西複々線化は
話題に出始める案件ではある。
>>793 そもそもここでそれを言っても意味が無い
794の言うとおり、完成後の状況を睨んだ動きが水面下で有るだろう
細かい事情なんて知った事じゃない。 とにかくやれ。路線の格からいっても立川まで複々線なんて当然。 取手が複々線で立川が複線なんて、とても受容できる事実じゃない。
797 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 03:16:31 ID:wnXcoYqm0
高架工事完成前に複々線作ります、なんて発表したら「そんな金があるなら 自前で高架化して」と騒がれるからな
798 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 03:17:54 ID:CNAFPGR40
>>791 京王は上乗せをやめてさらに少し下げてるはず
>>796 ところが、中央線の沿線自治体はそれでもいいと考えたのさ。
恨むなら自分の自治体と赤い住民を恨むしかないね。
本来から40年前にできているはずの設備で、
しかも、そのころなら国鉄が全て資金を出してくれた。
今作れば自治体に何らかの負担を求められ、それは当然ながら税金だ。
インフラというのは造れるときに造らないといけない。
自治体の過去の失策のケツを拭くのは沿線民の責任だ。
>>801 ちがうよ。地元に負担を求めたので、自治体が反対した。
803 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 09:17:32 ID:UJlEuOBii
中央線だけ運賃+30円して複々線の工事費に回すってなの駄目なの?
>>799-800 水道橋〜飯田橋間の日本橋川に架かる橋だったと思う
ちなみに上路トラスね
>>803 複々線化の恩恵を受けない三鷹以東のユーザーが黙っていないだろう。
>>805 田舎電車のために不便を強いられてる新高架区間も黙ってないよ
本気だしてやろうと思えば、 高架化した下に走らせること可能だろ
>>776 この電車は二つの十日市場駅を通過するんだよな。
元むさしの号の115系6両固定を充当か?
810 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 17:37:46 ID:1Zhq/OMuO
新宿を境に東東京と西東京とに別れる感じしない? 新宿より西は違う都道府県だよ、みたいな。
それを言うなら山手内と外だな 歴史調べてみ
812 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 18:53:49 ID:e3vecPczO
>>802 >>801 をちゃんと読め。
40年前は国鉄の全額負担でできたのが10年経つ間に法律が変わり、
いざ始めるぞという時には自治体も負担しなければならなくなったってことだよ。
813 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 19:19:23 ID:e3vecPczO
それで東京都と自治体が負担の割合について話し合いをする会合で国立市が開口一番 「各駅停車しか停まらないのに負担できるか」と言い出して話が進展しなくなった。 沿線だけでなく複々線化の恩恵を受ける日野八王子、青梅五日市の沿線自治体も負担を受け入れようとしてたのに。
あと府中を巻き込もうとした小金井な。
>>811 微妙。新宿とか目黒とか昔は東多摩とひっくるめて市外じゃねえか。
今だとやっぱり新宿が境目じゃないの?多摩・武蔵野方面の人が集まってくる場所だし。
いや、やはり最低でも吉祥寺までは東京だという印象でしょう というか、吉祥寺が23区内にあると思ってるやつは多そうだし
>>807 本気出してって言っても、今できている高架橋の構造見てみろって。
一応、地下急行線は高架橋の基礎を避けて造ることができるように検討されているがね。
>>813 快速停車駅は1市1駅でもよかった気がするな、国立市にも快速の駅作るよって言ってたら出してたよね。
東京-神田-御茶ノ水-四ツ谷-新宿-中野-荻窪-吉祥寺-三鷹-武蔵小金井-国分寺-国立-立川
複々線は国分寺まででも良いから作って欲しいな 仮に特快が国分寺から各駅停車になっても今よりは早くなるでしょ? 小金井に関しては各駅停車でも新宿までの所要時間は殆ど変わらない(むしろ 特急退避が無くなる分早くなる)わけだから文句もないと思うけど どうしてもってことなら三鷹だけでも方向別複々線にしてそこで特快と対面接続 出来るようにするとか、日中だけでもそこで快速線に転線させる現行の快速と同じものを 出せば良いんじゃないかと思うけど
やるとしたら立川から高尾までの運賃に上乗せするしかないな 立川は問題ないけど八王子と高尾は京王に流れるから難しい
>>818 そういう、輸送力が増えない工事はしないですよ。
通勤路線に多額の投資すること自体に費用対効果が薄いからな 自治体が出さない限り動かないよ・・・(´・ω・`)
>>819 立川だけ値上げしたら八王子と運賃逆転するじゃんww
今でも八王子は特定運賃で電特料金よりも安くなってるというのに だから代々木まで行くと運賃が跳ね上がるから新宿で分けるのとだいぶ安くなるんだよな
受益を受けそうな駅から運賃10円上乗せなら良いんじゃないかなぁ 三鷹〜甲府間に青梅線は青梅までの区間、 10円ならそれほど文句も出ないだろうしね。
825 :
名無し野電車区 :2011/02/12(土) 23:44:21 ID:jHGbnqDU0
本当に混雑しているのは三鷹〜武蔵境だけ 1駅区間だけ我慢すれば良い話
>>825 混雑はそれでも良いけど、中央線は5方面で一番遅い
個人的は混雑よりも遅いのが我慢ならん
たしかに中央線快速のラッシュはそれほど酷くない。 扉は比較的スムーズに閉まる。 朝も夕方も、京王の方がよっぽど不快。 特に夕方ラッシュの準特急は最悪。
杉並を通過するだけで十分変わるよ
中野〜三鷹(or吉祥寺)間をノンストップにすれば、 少しは違うんだろうけどね。。 区間特快とか新設してくれないかなあ
朝の快速は全て区間通快(三鷹以東通勤快速=3駅通過)からはじめて欲しい
「特快」 ・東京〜(快速線各駅)〜中野〜三鷹〜国分寺〜立川〜(各駅)〜大月/高尾 ・東京〜(快速線各駅)〜中野〜三鷹〜国分寺〜立川〜昭島〜(各駅)〜青梅 「区間特快」 ・東京〜(快速線各駅)〜中野〜吉祥寺〜(各駅)〜大月/高尾/青梅 等 「普通」(日中のみ運転) ・東京〜(快速線各駅)〜中野〜(各駅)〜高尾/青梅 等
結局停車駅議論に戻るという
ネタがないからな 地味にATOS更新とかはやっているんだが
「この電車は10両です〜」
・中野―三鷹の東西線直通は朝夕入出庫程度にまで削減し、総武線直通を増発 ・東西線直通は西船橋―津田沼に主軸を移す(組合対策があるので所属は三鷹のまま)。 ・東西線津田沼直通と総武線津田沼発着が絡むタイミングに限り、総武線を西船橋折り返しに(30分に1回)。 なぜしないんだ束め。
国分寺が通称「常磐ATOS」になっててビックリした。
>>837 西船〜津田沼直通も平日朝ラッシュ時だけでいいよ。
中野に試運転が止まって出て行った
841 :
名無し野電車区 :2011/02/13(日) 20:55:57 ID:nG2NP7K60
>>837 ・中野緩行出入庫に伴う東西線直通の発生の問題もあるが…。
(ダイヤに穴空く箇所出るので)
個人的にはむしろ
・東西線直通は東は全時間帯千葉延長、西は平日日中以降杉並3駅快速通過対策により一部武蔵小金井延長
やって欲しいが。
>>841 ダイヤが乱れた時に、直通が切られて、中野以西・西船橋以東の列車本数が約半分になり不便(緩行の臨発は、まずない…)なので却下。
>>835 中野の緩行線ホームのATOS、未更新に聞こえるんだけど気のせい??
844 :
名無し野電車区 :2011/02/13(日) 22:58:21 ID:xBrg6AeYi
東西線は中野止まりでいいんじゃないか? 西船橋みたいに改札を分けて…
845 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 00:09:04 ID:UnWMP9bxO
中野から西武新宿線の駅まで伸ばして直通運転すればいい
東西線嫌われ過ぎワロタ。
東西線は西武新宿線にあげる 中野〜落合は支線でいい
朝ラッシュのピークに並んでなくたって座れる電車なんか裏を返せば需要がないってことだろう。 東西線〜南北線で通勤してる俺もさすがにここまでガラガラだと勝ち組なのか怪しいと思えてきた。
せめて東西線が新宿経由だったらな
いい加減スレチ
スレチでもないだろ。 これをなくせばその分総武線直通が増発できて、三鷹での転移が見込めるからな。
>>845-847 前も書いたが、東西線が拝島から新宿線経由で大手町や日本橋へ直で行けたら素敵だ。
JR束は3駅通過させたくない。
854 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 06:14:19 ID:UnWMP9bxO
855 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 07:09:27 ID:Dw/NL6ZA0
>>842 快速線で乱れている場合は三鷹以西打ち切り+快速3駅停車
>>845-847 西武東西連絡線は高田馬場東西ホーム〜中井で建設
高田馬場〜西船橋も複々線化
西武・東葉・メトロA車=普通4扉で本川越・安比奈・拝島〜東葉勝田台
JR・メトロB車=ワイド4扉または6扉で武蔵小金井・三鷹・中野〜千葉・津田沼・西船橋
に分離。
856 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 07:40:19 ID:1nRqPWrI0
ここ本数多いなあ。 ピークの輸送人数日本一、山手線の次か
>>843 安心しろ。
今晩取り替えてきてあげるから。
傘挟まりと中野で急病人救護の影響で、 上り10分遅延。
859 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 15:59:24 ID:+11ls4baO
緩行に103はいないんだし、素直に千葉〜高尾の各駅停車を主力にすればいい
860 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 19:44:43 ID:n8DAeb+p0
亀レススマソ。
>>713 >黄色のは三鷹区が一杯だから武蔵小金井や立川まで来ている訳で
その昔、黄色の電車が中野配置だったころから、武蔵小金井に数本滞泊していた。
当時三鷹は、170両あまりの115系を中心に、オレンジと、東西線直通などが配置されていて、
さらに夜間は165系や、特急が留置され(当時ライナーもなかった)、
それこそ置き場所もなく、一日中黄色は三鷹には入区しなかった(=滞泊ゼロ)。
だから、黄色が三鷹配置になった時点で、数本の武蔵小金井留置は解消してもよかったわけで、
その武蔵小金井の滞泊本数すら変動しない、というのは、
「三鷹の狭さ」だけでない、別の理由があるんじゃないだろうか?
861 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 19:54:15 ID:11lbBKRO0
雪でも止めずに走れよw
862 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 20:01:31 ID:5H4vPDs9O
武蔵小金井と武蔵境の利用客が多いから深夜に増発したい。 それならオレンジを増発するより黄色を延長した方が金がかからない、からでしょ。
確か黄色の立川行きは折り返し三鷹まで回送だったと思った 1本は国分寺で中央特快待ち合わせだし
864 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 21:57:50 ID:ED4u+/GiI
中野で配線改良して2番線に快速を持っていき、上り緩行線は8番にして、中野〜三鷹を方向別に改良出来ないか? もちろん、オレンジの快速電車は快速線を走行して荻窪・吉祥寺停車 しかし、一部を区間快速として中野で緩行線に転線して高円寺・阿佐ヶ谷・西荻窪をフォローする形に出来ないか? 建設費は、JRに自治体に国が出し合って…
>>863 夜のムサコ、立川行きが計8本、朝のムサコ始発が8本なので
黄色の立川行きは三鷹じゃなくてムサコまで回送なんじゃね?
立川行きはムコに回送だね。
ったくムサコムサコって ムコだろ!
運転見合わせみたいだぞ
>>867 何怒ってるの?
別にどうでもいいじゃん。
おムコさん募集中。。。
中央線、高尾で架線が切れたらしい。
有馬が婿入りする発想は無いのか?
ムサコっていうと、武蔵小杉になっちゃう ぼたん雪だからなぁ これで高尾以西で倒木でもあれば 終日ベタ遅れだなぁ
中央線が死んだと聞いて
中央線快速電車 運転見合わせ 2011年02月14日 2011年2月14日22時17分 配信 中央線快速電車は、八王子駅での線路点検の影響で、上下線で運転を見合わせています。 八高線 遅延 2011年02月14日 2011年2月14日21時59分 配信 八高線は、拝島駅での線路点検の影響で、八王子〜高麗川駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。 青梅線 遅延 2011年02月14日 2011年2月14日21時59分 配信 青梅線は、拝島駅での線路点検の影響で、立川〜青梅駅間の上下線の一部列車に遅れがでています。 五日市線 遅延 2011年02月14日 2011年2月14日21時59分 配信 五日市線は、拝島駅での線路点検の影響で、上下線の一部列車に遅れがでています。
八王子支社ほぼ全滅orz 南武線や横浜線は平常らしいから、横浜支社は強いのか?
つか、明日ヤバくない?
878 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 22:40:30 ID:BipoK5AYO
>>876 とりあえず南武線はいつでも強い
立川までは中々いってくれないけどな
武蔵野線も強いw
880 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 22:56:07 ID:kW3KamSb0
中央線 東京=高尾間 積雪の影響で架線切断 復旧は明朝以降の模様
八王子でトラブルか 郊外だけどもう15センチは軽く積もってるし仕方ないか
武蔵野線は台風に弱いがな
つ〜か高尾で架線切ったぐらいで 東京まで全線見合わせはやめて欲しい。 せめて豊田か立川まで動かせるだろ。
884 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 22:59:29 ID:9ZTd5rNOO
荻窪駅で足止め中 復旧が明日明朝って釣りだよな?
さてと、京王線の出番だね
東京駅にはライナー八王子行きが回送に変わり2番線に停車中。
ライナー高尾行きは運休、特急は新宿始発に変更。
快速は概ね30分程遅延。
>>878 どう云う事?日頃は立川発着が少ないって事?
>>879 雪には強いのか?武蔵野線と京葉線、東西線、川越線は
風には弱いな。
887 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:06:09 ID:9ZTd5rNOO
すげー ドア開閉ボタン発動 「出たけりゃボタン押せ」のアナウンス in荻窪
>>887 乙
京王井の頭線と小田急小田原線は雪のため遅れが出てる
気をつけろよー
889 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:11:17 ID:W8XZEEq/O
>>882 武蔵野線は風に弱く雪に強い。
中央線はみんな弱い。
>>887 拝島まで行けば、毎日見られるぞ。
丸ノ内線で新宿に戻りなよ 復旧しても詰まってるから運転再開まで時間かかるよ 京王本線は雪には強いから
明朝は中途半端に運転するくらいなら、いっその事全面運休して欲しい。 そうすりゃ諦めもつく。
京王本線で振替移動中 京王も遅れてきた 新宿過ぎる前に止まったのがせめての救いだわ
新宿まで戻れば西武、小田急、京王と複数経路あるからな
東京駅、やっとE351の回送が発車。 しかし中央特快が途中行き先、種別変更の可能性あり。
連投スマソ。 東京か新宿で防護無線が発砲したらしい。
896 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:18:48 ID:WIRrQ3OOO
なんか駅ごとに緩行から人が大移動してくるんだが@阿佐ヶ谷 快速のほうを優先させてるみたいだね。
国分寺 1 下り通知 高尾行き(先発予定) 2 特急かいじ 甲府行き(再開見込無し) 4 上り通知 快速東京行き 特急客どうするんだろう……
>>887 ,
>>889 八高線だと開けたらすぐに閉める文化が根付いているんだよな
流石に荻窪ではそこまでは無理か?
普段から豊田の通過待ちとかで使って欲しいんだが
>>897 八王子で落とされたことあるぞ
八王子で降りれれば少し歩くけど京王本線で新宿まで出れるから、
立川とかで下ろされるより百倍マシ
900 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:25:42 ID:9ZTd5rNOO
今西荻窪まできますた 吉祥寺まで行ければ…
特急客は立川まで走らせて車中泊では?
>>898 八高線はそんなことない
開けっ放しの人が多い
開けたらすぐ閉めるのは相模線
あそこの沿線住民はすごい
903 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:30:27 ID:WIRrQ3OOO
高尾から全駅に電車が止まっていて、詰まっているとの情報@車掌のアナウンス 振り替えを強く推奨します。 ちなみに阿佐ヶ谷でもついにドアボタン発動したw
>>883 それが束クオリティ。
途中に折り返し設備があっても指令がめんどいから、「全線ウヤにさせちゃえwww」で全線で運転見合わせ。
まあ、東北本線とか中央本線等の長距離路線なら、上野〜宇都宮とか東京〜高尾で運転見合わせだけどねw
でも、明らかに運休区間が長いww
>>882 >>886 >>889 そうw武蔵野線は雪や雨には強いけど風には弱いww
ただ、205-5000は空転しまくりだけどwww(209-500はあまり空転しない)
>>903 乙。阿佐ヶ谷なら丸ノ内線まで歩いて新宿まで戻ったほうがいい
商店街通ればあまり濡れずに行けるよ
高円寺も行けなくはない
>>904 乗務員のやりくりが大変なんじゃね?
下手なことするとテロ団体と化した労組が暴れかねないしw
907 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:34:33 ID:vyJGUzT8P
甲府なんぞ帰れないだろw
いつになったら総武線動くの…@阿佐ヶ谷 寒くて死ぬ
>>902 相模線は昔から閉めるのが当然みたいな雰囲気だね
たまに気付かれずに挟まれそうになる人いるがw
>>905 サンキュー。
ただ、家が三鷹なのよ。
井の頭線の吉祥寺までの終電、間に合うかなあ…
つうか当たり前だけど、車掌のアナウンスが全然アテにならないw
>>898 去年お願いしたんですけど。
弊社としましても、車内の温度調整は、重要なサービスと認識しております。
今回お客さまから戴きましたご意見を参考に手動でドアごとに開閉する機能(半
自動機能)を活用することについても検討したいと考えております。
輸送混乱時につきましては停車時間がはっきりしないなど、状況によってはドア
閉めを出来ない場合もございますが、今回いただきましたご意見をはじめ、様々
なご意見を参考とし、サービス向上に取組んでまいりますので、何卒ご理解を賜
りますようお願い申し上げます。
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、
引き続きご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
東日本旅客鉄道株式会社
912 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:45:53 ID:WIRrQ3OOO
連投スマソ
>>908 おお、お隣りさんだね。
3番線も同じ状態だよ。
なんか高尾のホームは開いたらしいんだが、
八王子で横浜線と接続を取っていてやっぱり詰まってるんだとw
早く帰りたいよね。
架線切断で復旧には時間がかかるとのこと
お、中央線回復したんだ でも総武線に雪の影響が 中央・総武各駅停車 遅延 2011年02月14日 2011年2月14日23時41分 配信 中央・総武各駅停車は、大雪の影響で、御茶ノ水〜千葉駅間の上下線に遅れがでています。
もう新宿まで丸ノ内線で戻っている時間も無いから、そのまま乗っているしか無いよ これから一斉に下っていく電車、折返しでまた東京方面に戻るから 今夜は明け方まで営業運転しそうだなぁ
917 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:52:50 ID:hu6dxJRTO
高尾行発車@立川
国分寺抑止してた下り特急がようやく動き出した かいじ121号ということは1時間半くらいの遅れか
919 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:54:46 ID:R91g0quXO
明日間引きにならないか、心配。
920 :
名無し野電車区 :2011/02/14(月) 23:55:43 ID:HhVCT/kU0
所定の最終時間分までは動かすが、 それ以降はウヤだよ。下りのほとんどは入庫 凍結防止の電車は1時間おきくらいで動かすが 回送だし
国分寺から下り高尾行き発車
武蔵境に止まっていた通勤快速高尾行きがようやく運転再開 しかし武蔵境から各駅停車に変更
京急や西武なんかはピンポイントで止めるのに… 束とダメトロはカス。横綱的姿勢だ。
>>923 こういうことになると運休区間が長いと文句いうのがいるが、中途半端に動かして車両・乗務員のやりくりがつかなくなったり、折り返し駅で旅客が滞留したりと不都合なことも多い。
指令の上手い下手も多少はあるが、混乱を広げないために全線運転見合わせというのも致し方ないというのを理解して欲しい。
つまり八百長だと…?
まあ、混乱時の運行は難しいわな。 京急のように逝っとけ状態でも常に動かす(但し混乱ダイヤは長時間続く) も正しい解答だし、JRのように長時間止めるが再開後の混乱解消は早い ってのも正しい解答だからな。 もっとも俺は逝っとけ派だけどね。
927 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 00:19:26 ID:U+H8ZTtJ0
920だが 今日は東北新幹線がだいぶ遅れているので 特発が必要なので、1時間遅れのまま、所定のほぼ全部動かすかもな。
929 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 00:21:02 ID:U+H8ZTtJ0
>>922 武蔵境でドアを開けたなら
ルールでその先は各駅停車だね
上り中央特快は立川から快速になりました
上りで緩行線に入る運用も出るはずだけど、それは見合わせなのか? 上りが快速だらけだと、飯田橋などが困る かと言って快速で上らないと運用数が足りない そもそも緩行だと東京駅に行かない まあ今夜は中の人は徹夜だね 始発が動けばいいけど、車両が偏って間引きになるか???
東海道も東北も新幹線が遅れているから大宮上野東京あたりはカオスだろうな
御茶ノ水駅でE257系が「かいじ」表示で通過。
>>929 西八王子通勤特快停車事件やったばかりだしな
いつになったら甲斐大和につくのやら
937 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 00:58:31 ID:U+H8ZTtJ0
>>935 適用ルールは同じだけど、今日のは抑止だからね
ミスじゃないから
大久保〜東中野間で快速東京行きがまだ走っていた。
>>938 連投スマソ。かいじは新宿から客扱いしたのか?
御茶ノ水の時は回送状態だったから。
さらに連投。東中野でドア閉めたよ初体験だよ。 東中野で快速が離合した。
やっと帰ってこれた
こんな時間かかるなら国分寺経由で西武国分寺線使うより新宿経由で西武新宿線を使うようにすればよかった
通勤快速高尾行きも吉祥寺駅でドア開閉が発動してたよ
>>929 そういうことだね
三鷹駅の時点では通勤快速で次の停車駅は国分寺だとアナウンスされてた
でも武蔵境で乗車待ちの客を救済するためってことでドアを開けた
停車した当初は発車待ちでドアは開けていなかったんだけど
中央特快大月行、1時40分に新宿発車wwww
訂正 1時50分発 大月到着は4時前か。
ムーンライト大月の運行かw
946 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 02:09:05 ID:tDbcQqDHO
以前、雪で間引き運転中にグモが起きた時は悲惨だったな。国立で下り待ってて、激混みの高尾行きをパスしたら、‘次の電車は只今、高円寺駅付近を走行中です’とか…なんでこんなに間隔開くんだよwwwwwwwwwww
>>943 そんなの運行中止で新宿に宿取った方が親切だなw
運転手も大変だ
>>946 雪のときか時期は忘れたが、朝7時か8時頃に立川で高尾方面行きを待ってたら「次の電車は新宿を出ました」ってアナウンスされた事がある。
新宿〜立川に下り電車が1本だけなんてねぇ・・・・。
>>924 乗客目線で言えば、途中で折り返せば、少なくともそこまでの人は影響を受けずに
停留する人も減るはずだが。
>>949 逆に、運休区間に行こうとしてる人でも“行けるとこまで行こう”という人達が折り返し駅まで向かいそこで運転再開を待つ。
するとホーム・駅舎内に人が溜まっていき、ホームなんか危険な状態になる。
逃げ道となる振替路線のある駅を折り返し駅としても、振替路線がパンクしてしまい、駅に留まろうとする人が増える。
全区間運転見合わせにして、動かせるとこだけ1駅ずつ動かした方が合理的だと私は考えている。
まぁ折り返し運転も見てみたいが
せめて立川までは運行しろと言いたい。 オレンジ使って緩行側だけでも三鷹まで往復させるとかさぁ 多少やりようはあるだろ。 高尾や八王子の障害で東京〜新宿も止まるとか手抜き過ぎだろ。 目的の駅まで着かなくても、近くまで行けばバスで代替できることもあるし。
952 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 14:24:38 ID:liCiBTTFO
昨日の終電はそれぞれ何時に着いたの?
>>950 夕ラッシュ時間帯以降に、都心に近いところで障害が起こった場合は全線見合わせもありだと思う。
そもそも都心から人を運べないわけだから。
でも、昨日みたいに八王子あたりで障害が起こった時に全線見合わせはないと思うわ。
駅やホームに人が溜まるのは確かだけども、立川くらいまで動いてれば帰れる人も相当数いるわけだしね。
これが三鷹までしか動かないとなると考える余地はあるけど。
今晩〜明日あたりだと思うけど、立ててくれる方、
>>1 の文面を忘れずにね。
特に禁止や厳禁の事項。お願いします。
955 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 21:41:57 ID:BFJiVRjDO
956 :
名無し野電車区 :2011/02/15(火) 21:51:30 ID:5hTpsKsx0
そういえば、荻窪の由来説明の”荻”の展示スペースがいつの間にか撤去されてるな。
肝心の荻が枯れちゃったんじゃないの? ちなみに荻とはススキの別名です あの辺にあんなのが生えていたんだね昔は
おぎやはぎ
中央線雪に弱すぎ。 京王を見習って欲しい。
今朝の総武緩行、津田沼の車庫から出られない電車があるので 間引きして、間隔調整するので…とのアナウンスあり。 でもね、運行情報は正常ってアナウンスしてるだろ? インチキなの??
まさか。正常の指すものが異なるんですよ 乗客の考え→ダイヤ通り 束の考え→(列車間隔は)正常 インチキなどとは人聞きが悪い・・・
今日の15:00頃に立川の北口にある高架歩道で人だかりができていたけど何かあったの?
>>959 京王でも井の頭線は20分くらい遅れてたけどなw
>957 昔はあの辺湿地帯やったからね。 天沼と言う地名があるぐらい。 阿佐ヶ谷荻窪は川も多かったらすぃ。 今は暗渠になっているがナ〜 すれ違いすまん。
現に、阿佐ヶ谷駅前は、よく水に浸かった。 そのため、溢れた水を逃がすのに今、駅前に貯水池作っているのがそう。 一度膝頭まで水が浸かった 連投スミマセヌ。
谷に窪だもんな。
>>965 阿佐ヶ谷の地名の由来は「浅い谷」。
暗渠になっている桃園川とその支流を指していると思う。
丸ノ内線が走る青梅街道は高い位置だから水は出ないんだがな
国立駅ホームの駅名板、隣駅の立川の表示が何か覆いの上に書かれているように見えるけどなんで?
将来の新駅設置か、立川通過フラグ ではなく、増設ホーム完成後は現行上り本線は副本線として両方向に発車できるようにするから 今は進行方向が西国分寺側しかないが、シールの下は立川側も進行方向になっていると思う
971 :
名無し野電車区 :2011/02/17(木) 13:31:43 ID:idlWfg1c0
ほほう!
国立行き登場で、八王子民の豊田行きが来たときの怒りを立川民が味わうわけですね 分かります
>>972 立川駅の休日
16|22 25豊 28豊 34青特 35む八 38豊 41
975 :
名無し野電車区 :2011/02/17(木) 20:55:02 ID:3EOxFWpn0
「中央線快速電車は、西八王子〜高尾駅間での線路に人立入の影響で上下線の一部列車に遅れがでています。」って、何で? とっとと八王子〜高尾を見捨てて、豊田…〜東京の区間をしろやwww
また西八か。
>>975 今度の改正で、豊田以西は原則特快だけになるよ。
特快を毎時5本体制(うち1本は常磐特快タイプ+青梅特快で1本扱い)になる代わりに、快速は八王子市内に来なくなる。
ガセ乙
最混雑率 中央線快速 198% 中野→新宿 中央線各駅停車 91% 代々木→千駄ケ谷 オーマイガ!東京でこんなにすいている路線があったとは!
常磐特快タイプ…とかバカじゃなかろうかw
981 :
名無し野電車区 :2011/02/17(木) 22:51:06 ID:zNkQ2ZFC0
妄想もここまでいくとね
>>979 どう見ても、武蔵境→三鷹の方が混んでいそうな気が
983 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 01:19:25 ID:PwEHYxluO
>974国立駅平日帰宅ラッシュ時間帯 19:54高 20:00豊 02五・麗 09立 11豊 17豊 20高 orz…
>>983 17分の豊田行が立川で通快大月行に接続するからまだマシ
985 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 01:36:24 ID:PwEHYxluO
通快の接続を知っていればいいが、そうでないと20時ちょっと前に国立から八王子行こうとすると…ちなみに大月行の前にも高尾行通快あり。
「中央線が好きだ」を見る度に腹が立つ
>>986 俺もだ、客からしたら中央線を考えろと言いたい
>>979 最混雑率といっても最も混雑している区間の乗車率ではなく、
ずっと同じ場所の最混雑時間帯1時間の平均なんだけどね。
緩行がものすごくすいてるといわれるが、三鷹発の総武線直通は結構混んでる。
東西線直通や中野発の電車が走行してるから少なく見えるだけ。
東西線と中野発を削減して三鷹発を増やせば、武蔵野・杉並民の移転が進む。
三鷹7:30〜8:30発の24本中15本が総武線だから、 91%*(24/15)としてやっても=145.6%相当であって、別に全然混んでないと思うのだが。
991 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 10:48:20 ID:IkEgeBVK0
992 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 11:20:17 ID:nx/rGALXO
通快が国分寺以西各駅停車なら、遅れることもないのにな 速達に集中するせいで電車が遅れて、かえって帰宅が遅くなるって知ったら みんなショックだよな
993 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 11:25:40 ID:IHpj2ls80
>>983 02五・麗→立川で通勤快速高尾行きに接続
自分は拝島だから
02五・麗で乗換無しなのだかこのあとが悲惨すぎる。
994 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 11:33:21 ID:IHpj2ls80
>>992 新宿以東で時間が余る時、
・国分寺まで快速に乗ってそこから通勤快速に乗っていくパターン
・国分寺まで快速に乗ってそこから通勤快速に乗って立川で乗換
他には
・国分寺で青梅線直通に乗り換えるパターン
があるので通快の国分寺以西各駅停車は反対。
>>990 快速と比べれば混んでないのはもちろん事実。
ただ91%というのは中野始発もある都心区間の数値であって、
別に中央緩行線で一番混雑している区間を取り上げたわけではない。
朝の高円寺〜中野間の減速運転、中野での間隔調整、中野始発(止め)の多さ
快速線比の倍の運転間隔(総武線のみ)、そして言うほどすいてない。
そうなると2分間隔で特に減速もない快速に混んでいても集中するってこと。
997 :
名無し野電車区 :2011/02/18(金) 12:04:00 ID:nx/rGALXO
>>994 その乗り換えで早く帰ったつもりが、実は遅くなっているという話なんだよ
その前の快速が定時でも通快は3分くらい遅れる
青梅線?
遅れた分で待つ客が膨れ上がってメチャクチャ危険だから立川始発に乗り換えダイヤでいい
同じ時間がかかっても、停車駅が少ないのは少し楽。特に立ち客には。
おおおおおおおおおおおおおお
うんこ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。