【延着運休】阪和線・関西空港線スレ72【事故故障】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、羽衣支線も含む、阪和線・関西空港線について語るスレッドです。

前スレッド
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ69【事故故障】 (実質71)
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283775468/


対象路線:阪和線・羽衣支線・関西空港線
また、乗り入れ先各路線についても、遅れだしたらどうぞ。

【注意】
定時運行の時はsageで
クオリティ発動の時だけageましょうw
2名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:09:46 ID:JNuZPabnP
         \      布団が吹っ飛んだって    /クソリティハツドウ マイニチダモナー    ヒイィィィッ
お客様同士の  \        ∧_∧ ∩阪和だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 トラブルって     \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_.\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|     /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障路線・阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両はクハ103-1&2などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 10分遅れまでは定時と言われる始末。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ J:COMが   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)特攻してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./一ツ家で\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧安\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 <\※ \____|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )全 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 確  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\認.    \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 中!!  \   .|_)
3名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:10:08 ID:qy1LTHck0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  遅  れ  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 事 故 が 増 え た    //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 遅 れ て る         //
     \\ は ん わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
4名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:11:05 ID:qy1LTHck0
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘
  |_。_______。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔
─`====´└┴─┴──★─★└★─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐
               ★  \   /★    /|~ゝ_
             ★= || ̄/~|| ̄||~ノ★ .////ヽ.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |-.||―||__ ///\\\.\
          ガッ ★ノ  ||_|=.||_||--///   \\\.\,,
                                 .\\\丿
                 .__     .∩            // | | .|
        。_____(__))__||. ___         .// ///
        /_______/____ヽ::::|_        /././//
      __.||   ∧_∧   ||_/    ||  ||        .//__.///
      |::||  (・∀・ ) O||::|     ||  ||        /_ヽ____/
     ..~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||;;|-―─.||=||_.____‖_‖____
      ||~ ̄ ̄Θ ̄ ̄ ̄| .|~ ̄~/_.||  ||: |_J:COM_________|
       .|□□|三三|□□|]|__/ 」_/ |: _________./| |||
      〔_⊂⊃__[ニ]__⊂⊃__|_/⌒、:::::||:::::::::|| ||::::::::::::/_/ ̄ヘ::::::| | |
      ~ゞゝ__ノ      ~ ゞゝ.∵ノ ̄ ̄ ̄   ‖ ̄ ̄ ゞゝ.∵ノ ̄‖

クレーン車のアーム激突で脱線
http://www.asyura2.com/07/nihon26/msg/727.html

写真付きJ:COM
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071201000246.html
5名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:11:26 ID:JNuZPabnP
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         _       。
                        ,'´r==ミ、   /
                  ,_ _ _   卯,iリノ)))〉_ _/_ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl//    ヽ < ここに「sage」(半角)といれなさぁい
               '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``   \______________
                       ''y /x lヽ
                      l†/しソ†|
                      lノ   レ

●ここは基本的にsage進行よ。 キたら、ageるのもイイかもね。
6名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:12:26 ID:JNuZPabnP
┌────────┬──────────────────┐
│                │          │            /    │
│ JR 阪 和 線    .│  .. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄`>< ̄ ̄ ̄ ̄       .│
│                │          └─/┐  \           .│
│ ▲  遅  延     │        ─┤ .└──┼─┬────│
│原因 J:COM特攻 . │          │       .│  │        │
│                │              \|___/ .   |        │
│JR HANIWA LINE │       │          ┃\.__.|____..│
│   mthnwk!!      │ ━━━┷━┷━━━┛               │
│   J:COM Attack │                              │
├────────┴──────────────────┤
│阪和線からの   南海本線          近鉄南大阪線      │
│振替路線     大阪市営地下鉄御堂筋線             │
└───────────────────────────┘
7名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:13:11 ID:qy1LTHck0
             ____      ____ 
  ∧_∧      /  [二] /     / = ∞ ロヽ  
 ( ・∀・)    //:::::::::::::://      |┏┯┯┓|
 ( つ つ   //::::::::::::://       |┗┷┷┛|  布団が
 < <~\\   //::::::::::::::://       |。____:。_|
 (_) (_) //:::::::::::::://          ├─┤
        '-======'-'         /==\


                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   | ⊂⊃  〇〇[和歌山] | 
                    |┏━━┯━━┯━━┓|
                /─[二]─/ │   │(・o・)┃|
                //:::::::::::::://━┷━━┷━━┛|
    ∧_∧       //:::::::::::::://             |
   (∩・∀・∩     //:::::::::::::://              |   
   ノ ノ   ノノ     //:::::::::::::://   吹っ飛んだ!   
(⌒)、_,、  /     '-======'-' 〇          〇 |
      >>   ////////// |__________|
    (_)    (_,、_,、_、_,_)|___|..[==].|___|
                    |      ̄ ̄     |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /==\  
                      =/====\=
                    =/======\=
8名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:14:44 ID:JNuZPabnP
Q:運転再開した。振り替え輸送まだしてるけど、阪和でもいいよね?
A:時間に余裕があるなら。指令の脳みそが腐ってるのであと3時間はgdgdです。

Q:部分的に運転再開してもいいんじゃないの?
A:原則しません。諦めてください。

Q:遅れ○分って出てるから、予定に時間分プラスして動けばいいんだよね?
A:その理屈が通じるのは南海の方です。出発駅に表示される遅れ時分は、
  到着時には3倍に増えてると考えて動いてくださればおそらく問題ないでしょう。
  ただし、保障は一切出来ないのでそのつもりで。

Q:南海の振り替え輸送やってるけど、これは別に遅れないよね?
A:十中八九遅れます。連鎖で遅れます。たまに止まります。振り替えの意味無いです。

Q:朝に遅れたんだから、夜まで影響長引いたりしないよね?
A:ほぼ確実に長引きます。あるいは、夜には別のクソリティが発生しているので、やはり遅れます。
9名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:14:58 ID:qy1LTHck0
☆夢のハニワワールド☆

【アトラクション:待ち時間】
線路内人立入:10分
急病人:10分
遮断棒折れ:30分
人身:1時間
信号故障:2時間
橋梁特攻:2時間
ケーブル火災:半日
脱線:一日

となっております☆

なおハニワ定期を南海各駅で見せると、
無料で南海電車を利用いただけるオトクな特典付きです。
10名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:15:49 ID:qy1LTHck0 BE:2891808768-2BP(1)
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番線に」
11:レッテル貼りをする
 「関空快速関西空港行き、紀州路快速和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、1番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中」
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪までの各駅と・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野です。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「関空快速、関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「紀州路快速、和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番線に、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい」
11名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:17:25 ID:JNuZPabnP
         【また阪和か】【やっぱり阪和】【さすが阪和】 
         【はいはい阪和】【阪和丸出し】【阪和じゃ日常】
         【ウヤグモブルク】【これが阪和クソリティ】 
         【阪和民国】【だって阪和】【相変わらず阪和か】
         【阪和だから仕方ない】【どうせ阪和やし】
.   ∧__∧   【それでこそ阪和】【まぁ阪和やし】【常に延着運休】
   (´・ω・)   【阪和では日常風景】【クハ103-1すげー】【だから阪和】
.   /ヽ○==○【きょうも事故故障】【阪和ではまだまだ定刻】
  /  ||_ | 【いつもの阪和】 【なんだ阪和か】【阪和だもの】
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
12名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:25:12 ID:qy1LTHck0
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖      ‖
      ┌" ̄ ̄U ̄ ̄ ̄†"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙/ ̄ ̄ ̄ ̄||紀州路|| ̄ ̄ ̄ ̄\゙|
  ||    0136  |lニニニニニl|大阪環状線 |
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  ヽ=#=/ ||
  ||          ||      ||   ( ^ω^ ).||
  ||          ||      ||  ̄ ̄JR ̄ ||
  |\_______||___||_______/|
  |        |━━━|        |
.  |    __   |      |   __    |
  |.   [‐┴‐]  |      |  [‐┴‐]   .|
.  |_二二二二ニ|───|ニ二二二二_|
   | |   |  H_|×ロ|_H. .|┘ | |
.   | |,__|_二二l口l二二_|__,| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
       ⊂⌒〜⊃。Д。)⊃
13名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:25:57 ID:JNuZPabnP BE:1807380465-2BP(1)
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   阪和線にトラブルが起きませんように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   家にいるときは起きてくれますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
14名無し野電車区:2010/10/09(土) 17:40:08 ID:+vMS7fDpO
鳳電車区に225‐5000の4両×2が展示されてますた
15名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:56:53 ID:SahK0ZRl0
>>10
いつみても秀逸だなあwww
16名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:18:01 ID:GNFiUBxh0
東岸和田仮線ホームの骨組みが出来始めてるようだが、
きちんと8両分まで屋根つけてくれそう。
快速乗り換えで傘さす駅なんてあの駅ぐらいだったし。
17名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:26:17 ID:4qR2lwKd0
>>16
後部3両だけ大混雑www
18名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:36:02 ID:EK3+Cfc3P
前スレ752は会社の近くに引っ越すべき。
19名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:45:22 ID:gOs6+X1/0
>>1


>>14
見てきた。裏が墓場だから怖いw
20名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:45:54 ID:U6UyV4NzQ
日根野・・・
21名無し野電車区:2010/10/09(土) 21:46:26 ID:qy1LTHck0
明日何時までいるのかな
かといって今から見に行くきもでないし
22名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:10:06 ID:LxqgcBgZO
日根野にも居るね225
1番奥になるから見づらいけど
23名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:14:44 ID:qy1LTHck0
阪和線では225は223と連結するのか?
しない方向で独立させて、新機能詰めこみまくったらよかったのに
24名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:45:02 ID:+vMS7fDpO
>>18
優しいアドバイスありがとうございますm(__)m

阪和線クソリティから卒業したいと思います。
25名無し野電車区:2010/10/09(土) 23:00:45 ID:gOs6+X1/0
>>23
連結するんじゃないの?
鳳でも2500と225が繋がってたし。
26 ◆HANWA4BBMQ :2010/10/09(土) 23:01:48 ID:2wexZQ9Q0
>>1フラグ乙
27名無し野電車区:2010/10/10(日) 00:28:17 ID:O6g/JE+rO
イギリスの電車は10分遅れると遅延になるらしい
阪和線は世界基準だな(キリッ
28名無し野電車区:2010/10/10(日) 00:38:39 ID:1rsnDzXc0
10分で3分遅れくらいの感覚じゃないの
29名無し野電車区:2010/10/10(日) 01:02:54 ID:O6g/JE+rO
トップギアって番組でやってたんだけどね

そんな話をしてたイギリス人2人が京急の切り離しにやられて離れ離れにw
関空紀州路快速が車内から通り抜け出来ないのって結構重要かもしれんな
30名無し野電車区:2010/10/10(日) 01:42:02 ID:ulobZhCy0
南海はともかくこんなに不案内な国際空港はないだろ
今までどれほどの人が間違えて和歌山に護送されたことか
なにわ筋線開業を機にとっとと分離すべき
31名無し野電車区:2010/10/10(日) 03:23:01 ID:CnnxeTn00
>>29
あれは早いからなぁ。
優等が優等に抜かれるのもしかり、阪和でもやってくれw
32名無し野電車区:2010/10/10(日) 03:39:13 ID:tLOoBvMq0
紀州路を221の4両にして関空は223を4両連結すれば
見た目で分かりやすい上に座席も増えるのに、、、
33名無し野電車区:2010/10/10(日) 08:52:10 ID:krk09g+aO
>>23
すると思うぞ。
今度阪和でも連結して走るし湖西でも試運転あるし…

さっき鳳の225を車内から見たけどきれいに2本並んでるなw
外から観察するには遠いかもしれん…

それから羽衣線は今日はゴム車やった。
34名無し野電車区:2010/10/10(日) 09:29:54 ID:BHNkwasw0
今日は混色走ってる??
35名無し野電車区:2010/10/10(日) 10:13:48 ID:mXJKajXeO
鳳で昨日と同じポイントに225−5000があった。

混色はまだ見てない。
@三国ヶ丘
36名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:05:42 ID:wfZQ6u130
オタ載せて友人試運転しないかな
37名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:28:58 ID:FvJkBoeE0
先頭車両だけ満載w
38名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:00:56 ID:x0Y38a7mO
225で國鐡廣嶋へ一両貸切で行った夢みたわw阪和〜吹田〜新大阪、宮原〜(何故か)呉線経由、広島勿論定期運行優先。
39名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:04:29 ID:UuF2xc4LO
221系以降は廣島入りするのに呉線を経由する必要ないだろ
40名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:16:18 ID:CG4Dipem0
>>30
修学旅行シーズンの日根野とか、後4両に乗ってた連中がスーツケースダッシュして
前4両に無理矢理乗り込もうとしたりして、それだけで電車遅れるからな。
41名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:32:30 ID:UuF2xc4LO
混色A25 堺市を日根野行きで出発したのを確認
42名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:40:13 ID:rQPCpVOcO
これは、鳳で225と混色を狙うチャンス!
43名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:43:37 ID:UuF2xc4LO
混色上野芝
44名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:00:54 ID:x0Y38a7mO
>>39
だから(何故か)とつけてるwww
45名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:34:48 ID:mXJKajXeO
だんじり特攻まだか?w
46名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:46:46 ID:UuF2xc4LO
はるかと軽自動車が勝負をすると、軽自動車が鉄屑になったが、だんじりとはるかの勝負はどうなるんだろうか
47名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:00:54 ID:UuF2xc4LO
混色天王寺ゆき北信太付近
48名無し野電車区:2010/10/10(日) 14:34:29 ID:Mz3i8i0HO
>>45
不謹慎な事を言うな
49名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:04:56 ID:mXJKajXeO
大和路線で人身事故発生で環状線に遅れが。
この遅れは間違いなくハニワに来るうーーー!
@天王寺
50名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:20:59 ID:5c5chEU10
>>45
J:COM協賛の地車ならw
51名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:26:13 ID:kLjNf8Il0
J:comのビデオ・オン・デマンドで配信するのですね、わかります。
52名無し野電車区:2010/10/10(日) 15:44:38 ID:UuF2xc4LO
ファースト君A23で信太山を和歌山行きで出発しました
53みく ◆Bf2T3hhltg :2010/10/10(日) 17:59:57 ID:2Os/R1uhO
今日、鳳に225系を見に行ってきた。
走りだす日が楽しみ〜。
その後は貝塚でだんじり見物。
54名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:19:47 ID:fRaeUTwZ0
>>46
だんじりは木端微塵になりますが、それ以上にだんじり関係者がはるかを鉄くずにします。
55名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:24:03 ID:GJK5q6CUO
>>49
どこかのしがない支店長が動かない限りクオリティ発動はない
56名無し野電車区:2010/10/10(日) 18:38:27 ID:WluL28el0
>>55
ん? 俺を呼んだか?www
57名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:10:13 ID:UuF2xc4LO
>>56
カエレw
58 ◆HANWA4BBMQ :2010/10/10(日) 19:28:41 ID:An+EAlp20
ふとん太鼓を忘れてはならないw
>>7
59名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:33:15 ID:x0OuTU6u0
>>23
新機軸を数多く採用することと異車種併結の可否は、
制御伝送の時代において、大した問題ではなくなってきた。
60名無し野電車区:2010/10/10(日) 23:21:19 ID:XVTHZqvhO
我孫子町駅周辺って何か特別だったりする?
その周辺の法人や個人の悪態は手に負えるレベルじゃないです。
他のガラの悪い地域とは次元が違うんですよ。
まず確実に危ないです。

変な質問すみません。
61名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:09:53 ID:YC5OJzPDO
誰か今晩の天王寺発御坊行きの113系8両の快速見た人いる?
編成が知りたいんだが…
62名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:13:48 ID:omaVB8kjO
>>61
なんだ、明日のB快速でも撮るのか?
63名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:14:58 ID:hf1DXNl00
64名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:18:18 ID:VLuNb1Pq0
>>60
特別です。他の地域がどんなのかは知りませんが確かに特別です。
一つだけいっておきますが、そこに住んでいる方々は情は厚い方が多いです。
それも特別です。
大阪は歴史が古いのでそんな場所が多いです。
調べてみるのも一考かもしれません。
65名無し野電車区:2010/10/11(月) 00:22:53 ID:YC5OJzPDO
>>62
そう。まぁ撮るのは2929Mだが…
朝の回送は和歌山側が阪和色だったから運用通りだとB快は阪和色なんだが、夜に差し替えってよくあるから不安で…
66名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:52:55 ID:UeVFduTgO
>>53
地元民な俺は今日チャリで見に行ってきたけど、
鳳区周辺が随分と様変わりしてたのがビビったw
なんかバイクで撮影に来た人も居た

>>65
たぶんカフェが来てガッカリするかと
今1本吹田入りしてるから、その阪和色が朝に和方だと夜も和方と
ま、前と違って今度は113自体なくなるからな
67名無し野電車区:2010/10/11(月) 04:42:56 ID:YC5OJzPDO
>>66
サンクス…
期待せずに行ってくるわ…。

まぁ差し替わってたら和歌山ー御坊の往復が阪和色になるからそっちで撮るわw
朝の回送の天王寺側も阪和色やし…
68名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:18:11 ID:qF4zExoEP
南海本線尾崎〜和歌山市でクソリティ発生age
69名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:25:27 ID:UaYqYMf10
6日に川重から出場した225-5005,-5006ですけど、もう日根野に回送されました?
70名無し野電車区:2010/10/11(月) 07:32:17 ID:YC5OJzPDO
>>67
あれ、何か勘違いしてたわorz
71名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:26:59 ID:yCS1r1ibO
クソリティーで開かずの踏切状態やった@和泉橋本周辺
72名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:03:59 ID:084wuurAO
3日連続で225−5000を鳳で発見。
動く気配なし。
73名無し野電車区:2010/10/11(月) 09:20:47 ID:dWol1zILO
今日はまじめに走ってますなぁ ところで225系と引き換えに丸目2灯のかわいい205系はどこかにいくのかなぁ?環状線か大和路線にして欲しいなぁ
74名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:08:42 ID:YC5OJzPDO
ちょっ、非常停止w

前2両は紀伊駅ホームにかかってるのにwww
75名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:10:43 ID:N/toDFMX0
>>74
落ち着いて車内にどこかのしがない支店長がいないか探すんだ
76名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:47:18 ID:wTXY0g500
阪和線と全然関係ない話だけど
今朝JR東日本の南浦和駅人身事故で1時間近く電車が遅れて
さぞかし京浜東北線や湘南新宿ラインのスレに憤懣がぶちまけられていると思って覗いたら
ほとんど誰も書きこんでなかった

阪和スレは安全確認やら何やらで15分くらい遅れただけで盛り上がるのに
阪和スレが異質なんだろうか
77名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:11:27 ID:y25s76IV0
>>76
間違いなく異質。
78名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:15:40 ID:T+/KLqGa0
>>76
それだけ阪和線がみんなに愛されているんだよ。愛だよ愛
79名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:16:46 ID:Z1Rv9/C60
遅れ方が異質だからだろ。
J-COMアタックとかふとんとか大量の砂とか雑誌類とかで遅れるから。
80名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:34:58 ID:uBs21KQs0
快速が快速に抜かれたり、特急が普通に抜かれたりもするしな
81名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:42:35 ID:N/toDFMX0
>>79
お隣さんに至ってはヘリコプターが墜落して運転見合わせだからな
82名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:44:21 ID:uBs21KQs0
>>81
血まみれメーテルってのもあったな
83名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:49:31 ID:omaVB8kjO
メーテルじゃなく、血塗れクマだろ
84名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:12:36 ID:084wuurAO
>>75
すでに出勤済で、鳳の225系についてカキコしたよ。

3年前のJ‐COMアタックも、南海高野線ヘリコプター墜落も、巻き込まれたよ。
なかもずから三国ヶ丘まで歩くと、ちょっとしんどいね。
85名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:27:12 ID:Go4SVMEK0
>>84
っ堺駅行南海バス
86名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:32:42 ID:YrSfco7QO
阪和線スレの特徴
・阪和線がまるで日本で一番遅れてるかのように大騒ぎする(実際はもっと遅れるJR線は多数ある)
・大部分の電車は定刻で近鉄とかより定時性が高いのに10分遅れが基本などと言う
・阪和線の遅れは異質というが南海にヘリが落ちたり車掌が常務中に自殺したり神戸線でゴミが散乱したり鳥が巣を作ったり大和路線で撮り鉄が乱入したりetcを考えると異質でない
87名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:17:34 ID:CVL8e28J0
しかしながら布団が架線に引っかかったり、雑誌の散乱が原因で
遅れが発生する路線はそうはないだろw
88名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:27:04 ID:/hGzmMFh0
まあ大阪市内の高架化が大きいわな
89名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:42:55 ID:Go4SVMEK0
>>87
布団が吹っ飛んだは山科でもあったよ

まあ、J-C○Mアタックとか電源入れ忘れはアレだけどw
阪和でもヘリ不通はマネできないだろうけど
90名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:52:41 ID:VTa+xqvGO
はるかの遅れで新幹線が接続待ち、更に新幹線の遅れで
東京の在来線が遅れたという伝説があるが、これ本当なのか?
91名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:59:54 ID:UhDMXv4o0
昔昔とある路線で高所作業車がガードにゴツンとぶつかりそこへ103系が通過してじゃな(ry
92名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:01:26 ID:omaVB8kjO
>>90
これは本当
93名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:01:31 ID:ZIsFE8fW0
阪和225系投入の代替廃車は103系4連?
阪和普通にも223系、225系進出ってことか?

だとしたら、南海本線と優劣逆転だな
94名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:16:01 ID:whc+5/QIO
環状からの関空紀州路快速が微妙に遅れてるような気がしたが天王寺3分延発だったので遅延のうちに入らなかったぜ!
95名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:31:15 ID:WjSyeHcq0
>>90
JR東の在来線どころか私鉄まで遅れたと言う伝説が…
96名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:37:01 ID:VTa+xqvGO
>>92,95
thx
後世にも語り継がれる伝説だなw
97名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:44:38 ID:/2zfpafd0
>>93
奈良から借りてる221返すんじゃなかったっけ?
98名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:49:52 ID:ZIsFE8fW0
>>97
阪和で使用の221の本数に比して
225−5000の製造本数が圧倒的に多い
阪和内で103を代替廃車するのか
223−0の一部を奈良なりに出して103を廃車するかじゃないと
日根野も鳳も容量に限りがあるから“どうすんだべか?”だよ
99名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:51:57 ID:ckASiDNH0
116両もくるんだから221系のアルバイト運用解消
区間快速以外の快速系統の3扉車統一
きのくに線の113系の置き換え
全部やると思うよ
100名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:53:20 ID:/2zfpafd0
>>98,99
あーそうなのか、しゃしゃり出てすまんw
101名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:59:13 ID:uBs21KQs0
個人的には117系が置き換えられてほしい
こちらは日根野車じゃないけど・・・
102名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:01:19 ID:7nTfUSV60
117系はどうなんのかな こんだけ両数あったら置き換えられそうだけど
ただ運行路線に和歌山線が入ってないからあったとしてもずいぶん先になりそうだけど
現状昼間の和歌山〜御坊の113と117の比が1:1だから半分は225になるのかな
113といっても御坊〜紀伊田辺のワンマン仕様のは置き換わりそうにないけど
103名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:10:24 ID:YC5OJzPDO
>>101
あれも大ヒネです…
104名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:13:58 ID:ZIsFE8fW0
まず阪和221が奈良へ帰る。
221は225−0の玉突きで東海道系からも移動してくるだろうから
奈良の103のN40じゃないやつが先に廃車代替されるってことかな?

だとすれば名実ともに阪和は103の“終の住処”だな。

JR−Eから京葉玉突きの状態のいい205を買って
阪和の205をすべて8両編成にして
環状に送りこんで
環状201と205に統一すればいいのに
105名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:23:15 ID:/2zfpafd0
そして環状線内で故障するわけですね
106名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:55:56 ID:hf1DXNl00
個人的には

環状線に5ドア&高加速度の車両投入
4M2Tで組み替えて阪和線投入
(大和路線は221と、東線直通列車のみ)
死にかけた全国の4ドア車を阪和103で置き換え。。。

※余ったサハはスタッフがおいしくいただきます
107名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:06:31 ID:AkJSpMKBQ
今日は103系サハの味噌煮です。
108名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:33:19 ID:uDv3M3pw0
予測だが
225系の投入でかつて終日運転されていた天王寺〜御坊・紀伊田辺間の快速が復活
カフェオレ113系は岡山・広島地区などへ転出。阪和色113系は全廃。
223系0番台40両と117系で和歌山以南での113系の置き換え。
205系8両編成は阪和線の輸送量の関係から、引き続きラッシュ時のみ運用
109名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:42:09 ID:T4pvCFY+P
J:COMのときは103だったから軽微で済んだが
223やはるかなら…


>>96
はるか→最終のぞみ→横浜線→東急・小田急
110名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:45:28 ID:ZIsFE8fW0
>>108
閑散区にVVVF車入れても回生失効しないカニ?
111名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:49:19 ID:KShOp+tM0
ナラ221系阪和線撤退、ヒネ113系4連口全廃、ヒネ103系4連口全廃の方針で
あとヒネ205系ナラ転出(おおさか東線運用)を検討中だ。
今後223系0・2500番台と225系5000番台は運用が完全共通化され、
通勤型4連口運用もこれらで多くが置き換えられる。

ヒネ105系・117系は225系5000番台による置き換えの対象外だ。
ワンマン仕様が関係する為、これらは管内全体の亜幹線対応の更新案件として
別途、225系派生番台の導入が想定されている。

残る103系6連口などは、N321系による直接的な置き換え、
もしくはナラ・モリへN321系を投入した捻出201系で暫定的に置き換えられる。
201系も想定寿命が迫ってきている為、長期的な運用は考えられていない。

つまり、ヒネN321系投入→ヒネ103系全廃
→モリ・ナラN321系投入→モリ・ナラ103系・201系全廃

または、モリ・ナラN321系投入→モリ・ナラ103系・201系全廃
→ヒネ201系転入→ヒネ103系全廃
→ヒネN321系等通勤型新車投入→ヒネ201系全廃

この過程で捻出される103系・201系は体質改善車が主体だから、廃車とせず
地方で活用される可能性もあるが、想定時期に寿命に達している車両もあり、
転用先が見つからなかったり転用先の所要両数で余剰となる分は解体される。
112名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:50:34 ID:J+fvb7Dt0
>>110
っ【南海高野線】

山岳区間は、特急・特別車以外全部VVVF。
回生失効対策を変電所側でやってるらしいな。
113名無し野電車区:2010/10/11(月) 16:56:45 ID:ZIsFE8fW0
>>111
サンクス

ところでナラの京都口運用の103だがなんで置換えになるカニ?
114名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:01:13 ID:3PQInrLF0
>>109
あれ快速だったら120キロでぶっ飛ばす区間だから、
築堤から落ちて民家を巻き込んで死人は福知山超えてただろうね。
115名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:05:21 ID:uDv3M3pw0
225系投入後、205系は再び7連に組み替えられて福知山線に戻り、
103系4両編成の一部を6連化して、4両編成の一部は廃車
205系1000番台4両編成で廃車になる103系4両を置き換え
116名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:06:14 ID:IjBX0e360
>>114
(( ;゚Д゚))ブルブル ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ 《(;´Д`)》ブルブル ((;゚Д゚)ガクガクブルブル
117名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:20:26 ID:ZIsFE8fW0
>>115
無駄だよなあ
それだったら束から京葉の歯切れ205タダで貰ったほうが・・・
118名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:32:30 ID:uDv3M3pw0
混色103系が阪和線に転属してきたということは、225系投入後も
しばらくは6両編成は残るってことかな。
それにしても、混色で運用されてる期間が長いね。
車両の検査周期の順番や吹田工場のスケジュールの関係からだろうか
119名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:47:01 ID:KShOp+tM0
>>113
225系新造で捻出した221系でナラ103系4連口を置き換える。
奈良線は全列車221系で統一となる。

>>115
京阪神の本線系統は通勤・近郊型は221系以降の新世代車で統一していく
方針であること、205系は転出の必要性を含めて検討中の状況だから、
205系が本線へ戻ることは今のところなく、221系についても
本線快速運用から撤退し、湖西線や草津線の本線直通分のみに限定される。

>>117
225系1次車の置き換え対象からヒネ103系6連口は外れているが、
アーバンの103系自体が中期的に基本全廃の方向だから、>>111のような
計画になっている。
120名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:49:59 ID:KShOp+tM0
>>117でなく>>118だった。
121名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:00:43 ID:YC5OJzPDO
>>118
吹田へ行っても塗装しない、貧乏アピール中の酉ですからw
122名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:44:23 ID:d6hQ3iqd0
三色丼にすればいいのにな
123名無し野電車区:2010/10/11(月) 19:34:10 ID:KShOp+tM0
前スレにおいて、223系0番台や281系用のGTOが入手できないという話だったが、
電力用の大容量GTOでなく、東芝がJR電車向けに小容量の汎用(産業用)GTOを
1C1MとすることでVVVFへ適用したもので、将来の安定供給が見込めるとしていた。

新世代車でも上記のようなVVVF形式は車齢25程度で制御装置交換の予定にしているし、
103系はトラブルがあっても修繕しやすい仕様になっているが、
制御こそ安定した205系ではあるが、細かく電子機器を多用しだした頃の設計である為、
その経年劣化対策が急がれるところではある。
124名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:07:33 ID:ZIsFE8fW0
205は逆に束にくれえやるとかな
あっちもいらないか
新津は新車を作り続ける宿命だし
125名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:11:18 ID:T4pvCFY+P
>>124
ジャボタベック「呉」
廣島「呉」
126名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:28:56 ID:5RZJLwmxO
>>122
単品三色、満貫ですか…
127名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:39:42 ID:vGnJIV0d0
7700 親で11600w
128名無し野電車区:2010/10/11(月) 20:54:35 ID:Go4SVMEK0
>>110
JR東海は身延線あたりで車両に蓄電池積んで対応してたような…
129名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:11:31 ID:hf1DXNl00
>>126
そこで先頭車をトップナンバーに置き換えるんですよ
130名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:15:59 ID:AQJOQZSI0
従兄弟が家を買いたいとのことで阪和線沿線を物色中なんだが、聞いた話では
府中や岸和田周辺より日根野周辺のほうが人気が高く、いい物件はすぐ売れて
しまうんだそうだ。昔は何にもない田舎駅が出世したもんだな。
131名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:27:18 ID:AkJSpMKBQ
関空近いし、特急も割りと止まるし、快速の半分は始発だし・・・
でも、一番はりんくうタウンかな?
ラッシュ時は並ばなくても座れるし、
クソリティ時は向かい側の電車に乗るだけ。
しかも、その電車も座れる。
始発が遅く、終電が早いのが痛い。
132名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:35:58 ID:7nTfUSV60
りんくうタウンなら羽倉崎か泉佐野が徒歩&自転車圏内
133名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:53:36 ID:FA/VxMsE0
段落ち最終端じゃないか
134名無し野電車区:2010/10/11(月) 22:09:30 ID:HcBvdX9vO
鳳の225系パン上げ、室内灯点灯している。
表示は試運転【和歌山】
135名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:05:03 ID:dWol1zILO
今夜の晩ご飯はクモハ103の炙り焼きでした。大根おろしとポン酢でなかなかおいしかったよ!では回線切って寝ますおまいらおやすみなさいzzz
136名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:25:16 ID:6JJHBNI6O
つかさ、225系で103系4連置き換えて普通運用に進出って言ってるけど、
いつか分からないとはいえ将来的に323系(仮)が入ってくるのは確定なんだから
それまで放置じゃないの?

225と323が共存すると、普通のドア数がバラバラな状態が40年続く。

代走とかやりづらくなるし、いろいろと面倒臭いんじゃないかな?
137名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:38:18 ID:jZzZIrM60
今日、鳳の車庫に225-5000を見に行ったら、幕が関空/紀州路快速だった
しばらく見てたら2編成とも幕を弄りだして、いろいろ見れた

223の現行幕と共通品かと思いきや新しくなってた、変更点・・・
1:関空・紀州路快速が以前の2段表記に戻ってた
2:阪和線の区間快速が橙文字から緑文字に戻ってた
3:関空特快ウイングが削除されB快速が復活(青文字でラインなし)
138名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:39:06 ID:Fbl8MW+N0
ヒネって今回の225もそうだけど延々と別形式入って
きて全然撤退してる形式が無いような気がする、、。

最後に撤退した形式って何になるんだろ?
139名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:46:06 ID:AkJSpMKBQ
123系
140名無し野電車区:2010/10/11(月) 23:59:18 ID:KShOp+tM0
>>136
ヒネ103系4連口を置き換えるのは、共通運用となる223系・225系だ。
同様にナラ103系4連口も221系で置き換えられていくことになる。
サービス向上や合理化の視点から、次世代近郊型で差し支えない通勤型運用は
極力置き換えて225系を量産していく方針だからだ。
特に奈良線は京都支社からの要望が強かった。

現状でも通勤型4連口の振替は103系・205系の中で処理しようと
しているはずで、将来N321系等の4連口が投入される見込みなら
近郊型との振替で混乱も予想されようが、何れヒネの4連口は223系と
225系だけとなる方向なので、管理上で通勤型6連口と錯綜することはない。

阪和線鈍行でドア数が2種類となる状態が長く続くことになるものの、
京都〜高槻の各駅でT電やC電が運用されてきた実績もあり、
ダイヤ上は区別できる為、案内さえ徹底できれば乗り切れるという判断だ。

>>138
165系ではないか。
141名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:15:12 ID:GLBuZI1M0
165いたな。しかし、あれだけ形式あったら保守も大変だろうに。
205と103の退役はどちらが早いことやら。
142名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:18:19 ID:D040qzXS0
103はともかく
205は廣嶋という場所があるからね
143名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:27:36 ID:7Q2zXo5X0
羽衣線は?
尼崎事故の生き残り207コンバートとか?
144名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:29:31 ID:pdkrbCdiO
初めて紀伊中ノ島で降りたけどいい駅ですね!
145名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:30:19 ID:rcu7e6zE0
そもそも ID:KShOp+tM0の言ってる事は当てになるのか?
何かもっともらしい事言ってるが。
普通運用を225で置き換える事が考えにくいんだけど。
146名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:39:01 ID:j98KyYS3O
>>140
そうなるとロングシート車は205を除くと全て6連で統一するって事になるね。
いずれは阪和用ロング新車も全て6連で作ることになるね。
おそらく大和路用も同一の車両だろうね。
147名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:42:05 ID:D040qzXS0
てか大和路線に225を入れる必要性があるのか?
カーブが多くてとてもじゃないけど性能生かし切れるとは思えない。
148名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:43:14 ID:j98KyYS3O
>>145
103系6連まで置き換えるとは書いてないからなぁ
ひょっとすると日根野あたりで普通の運用分割もあるかも。
天王寺〜日根野の普通が103系6連で、日根野〜和歌山の普通が223or225系4連で。
149名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:45:11 ID:hmEt5y0C0
熱すぐる妄想
150名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:48:03 ID:D040qzXS0
>>148
もういいよ分割厨
それこそ快速のB化で済む話だろ
151名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:48:24 ID:j98KyYS3O
更に極端な妄想をすると、ホームドアを見越して阪和は全て3扉に統一したいのかも知れない。
152名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:50:10 ID:D040qzXS0
大阪市内にホームドア付ける?
153名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:51:43 ID:AQXN4ZY80
テクノスが3・4ドア対応を初め、様々な局面に対応できるようなホームドアを開発中だ。
154名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:53:40 ID:AQXN4ZY80
>>147
大和路快速を225系化すると環状線内の鈍行等間隔化に寄与する。
155名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:55:25 ID:GBwEdtdW0
美章園 南田辺 鶴ヶ丘 長居 我孫子町 杉本町 浅香 百舌鳥 上野芝 津久野
これらの各駅に三角印は未だない 一部の駅は消されたきり 美章園は4両の停止位置が
もちろん天王寺の普通列車しかこないホームにもない 7番には223系がくるからあるが8番にはない
156名無し野電車区:2010/10/12(火) 00:57:22 ID:GBwEdtdW0
高架新駅にホームドア設置したら歩く部分がなくなると思うんだけどな それこそJR東西線の一部の駅と同じく
ホームドアを設置したいだけなら4ドアで統一されている現状維持の方が良いと思う
3ドアが入る見込みはないが
157名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:11:36 ID:AQXN4ZY80
ちなみに225系5000番台が通勤型運用へ進出するのは116両新造の最終段階だ。
今年度中は製造できた分からナラ221系やヒネ113系の置き換えを優先する。
158名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:15:19 ID:pvJUe7Vw0
>>148
日根野和歌山は105系2連だろjk
159名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:17:17 ID:GLBuZI1M0
しかし、221はともかく113ってほとんどきのくに線用でしょ。
あの運用に223とか225使うの?
160名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:26:00 ID:D040qzXS0
>>159
223-0をきのくに運用にして
225を阪和運用にすればいい

でもそれなら共通にしちゃえば? っていう発想な気が
161名無し野電車区:2010/10/12(火) 01:35:10 ID:2EDDxip5O
225系は12月の運用開始から来春のダイヤ改正までは主に普通電車でも運用されるよ
それと103-1は置き換え対象にはいってるのでご乗車はお早めに
もう手遅れかもだけど…
162名無し野電車区:2010/10/12(火) 02:24:15 ID:lYLjd/S60
>>156
歩く部分がないようなホームを快速特急が通過していくのよ
163名無し野電車区:2010/10/12(火) 05:10:52 ID:Q8ezmdj3O
>>158
國鐵廣嶋に帰れ粕
164名無し野電車区:2010/10/12(火) 08:05:46 ID:hW9NrNgDO
今日も鳳に225いたよ。
平日の定時運転に感激。
165名無し野電車区:2010/10/12(火) 09:55:13 ID:ODxWojIXO
>>161
はいはい。そんなデマ流してたのしいか?
166名無し野電車区:2010/10/12(火) 10:12:23 ID:ZCjaldxPO
今日撮り鉄多いなw
225でも走るのかい?
167名無し野電車区:2010/10/12(火) 12:46:41 ID:BnkD2ukKO
日根野から和歌山に225が下ったとの情報あり。
168名無し野電車区:2010/10/12(火) 13:44:02 ID:GwWt4BgO0
16日に向谷実さんが天王寺で鉄道系のトークライブやるらしい。
どなたか詳しい情報知っている方、教えてください。
169名無し野電車区:2010/10/12(火) 13:53:33 ID:OGOpNwohO
>>167 試運転?
ヒネで邪魔になるから疎開かな。
170名無し野電車区:2010/10/12(火) 14:03:52 ID:m2hv2uXg0
>>165
公式で225系は12月1日から運用開始。
171名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:41:50 ID:5vv8OqS30
大昔に113系後ろ1両だけ落としてったっての阪和線だっけ?
引越ししてきた頃だから15年位前だと思うんだけど…。
172名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:29:18 ID:kBhe16jk0
test
173名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:32:00 ID:kBhe16jk0
174名無し野電車区:2010/10/12(火) 20:53:02 ID:amw6KX47O
新型車両が入るのは嬉しいけど113、221の置き換えらしくて座席数減るのが嫌。
本線向けと同じく2+2がいい。
ダメなら223-0番代だけでも2+2に座席換装とか出来ないもんかね・・・
175名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:03:48 ID:++hUNWfj0
>>174
何で2+2じゃないんだろうなあ?
176名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:07:22 ID:amw6KX47O
連投申し訳 m(_ _)m
>>167
>>169
さっき日根野通りましたが225は4両しか見当たらなかったです、週末までは4両+4両見えてたんですが。
177名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:10:09 ID:kBhe16jk0
午前中吹田の工場の最も旅客線に近い線路と
夕方陽が落ちてから野洲の派出所に225系阪和線色が居たような気がするが
178名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:40:34 ID:zkSCwFCE0
>>171
昔々、日根野の南で踏切事故があったときは、113の先頭車を押すの手伝った。
警察の現場検証の都合だか何だかで少し動かすだけだったんだが、動いたのを
止めるのに苦労したのを思い出したわ。
179名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:10:43 ID:sZCufar7O
>>174
ハニワはまあ関空があるから2ー1でいいけど、
紀勢本線は2ー2でいいよなぁ・・・
180名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:36:14 ID:5vv8OqS30
>>178
それって日根野電車区の下を通る辺りの踏切?
ニュースでチラッと見たの、確かその辺だったと思うんだけど内容全く思い出せなくて…。
181名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:54:49 ID:zkSCwFCE0
>>180
そうそう。日根野〜長滝間。15年前?20年前?もっと以前?
182名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:22:06 ID:9JBIWwZR0
今度ダイヤ改正あるそうだけど、どこが変わるの?
183名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:33:06 ID:l6Z+Q4bcQ
えきから時刻表で◆印がついたところ。
秒単位の修正で一部が1分遅くなった。
184名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:34:01 ID:G4qDKdNU0
昆虫顔だな >225
185名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:48:48 ID:BnkD2ukKO
昨日、鳳で叶美香見た。
186名無し野電車区:2010/10/13(水) 00:04:50 ID:4KnTLCTS0
>>181
だったらそのニュースか。
阪和色の113がぽつんと一両だけいたから連結器でもぶっ壊れたんだとカンチガイしてたわw
187名無し野電車区:2010/10/13(水) 01:38:29 ID:zaxFoT3zO
>>185
御坊のパチンコ屋がイベントで呼んでたからね。
188名無し野電車区:2010/10/13(水) 02:16:38 ID:YVATYFE7O
アリオ鳳の近くのパチンコ屋が呼んでた。チラシ入ってた。
189名無し野電車区:2010/10/13(水) 02:35:49 ID:boayj+nM0
パチンコ屋でドサまわりですか
190名無し野電車区:2010/10/13(水) 10:42:26 ID:7vhfWqlIO
>>>188
ノウル…だっけ?
191名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:15:54 ID:sFd0j+lcO
久しぶりに1stくんを見た。
@鳳 A26運用
192188:2010/10/13(水) 12:21:06 ID:YVATYFE7O
>>190
正解。
今 鳳の225どちらも通電してる。本線側は赤旗つき。
193名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:30:21 ID:sFd0j+lcO
混色A28ハケーン
@天王寺
194名無し野電車区:2010/10/13(水) 12:50:16 ID:PjorHstoO
阪和線に閉じ込められた221系の運用は421〜426で、
1・3・19・20・21・23の6編成
195名無し野電車区:2010/10/13(水) 14:11:35 ID:rxp/Km/30
225は幌連結出来るのかな?
196名無し野電車区:2010/10/13(水) 14:16:25 ID:cV9Se8yY0
>>195
出来ない。
将来の地方転用を見越して幌設置が容易なデザインになってる
197名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:45:54 ID:76BgH83/O
車両不具合で天王寺発下り普通がウヤ
198名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:47:56 ID:/zHOVUZa0
車輛は?103?205?
199名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:48:55 ID:6sfKBm6RO
>>198
天王寺1729発かな?
205ー1000だよ。
鳳行きに行き先変更かけて走らすらしい。
200名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:54:59 ID:+sTUcdZsO
支店長は?
201名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:02:48 ID:5DS8G9lI0
>>177 さいきんずっと225-5000吹田工場の線路側でみるけど。by茨木〜大阪東海道線の通勤客
202名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:03:35 ID:2+hMClSD0
最近よく205-1000壊れるなあ
こないだもだったっけ?
203名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:20:28 ID:mUIctSNV0
位相制御器の調子が悪いらしい
20年モノの素子だし
204名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:26:13 ID:Rvn3JQGbO
>>202

近車製なんでよくブッ壊れます。
205名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:28:00 ID:/zHOVUZa0
そろそろ更新時期だよなあ205、
201の体質改善終わって何年か経つから、
そろそろ0番台諸共液晶つけたり何なりして欲しいモンだが。
206名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:43:08 ID:C2od2Y5R0
むしろ西の中ではたった48両しかない形式をそこまでして延命するのかな
それに0番台と1000番台とじゃ機器に差があるんだろ?
207名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:48:28 ID:XgqT7GmQ0
MBSで泉佐野市民からのメール
ラジオネームは「103系」

「楽しい放送を楽しみにしています」
208名無し野電車区:2010/10/13(水) 18:59:01 ID:sFd0j+lcO
>>200

>>191 >>193 が漏れですw
今日は午後から休日出勤しますた。
決裁稟議書にメクラ判ばんばん押して帰りました。
部下が優秀なので、オイラは楽チンwww
209名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:51:52 ID:jq+Ao5560
割りと前に205−1000に係員みたいな人が何人か同乗したり
天王寺の普通列車ホームにも係りの人がいたりした
乗員数チェックをしていて3ドアクロスシートでもまかないきれるか調査していたことを祈る
210名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:00:29 ID:PsSgDB0N0
>>204
225も楽しみですな
211名無し野電車区:2010/10/13(水) 20:52:56 ID:i8oSiF7i0
今日初めてラッシュ時に大和路線に乗ったが(天王寺18時30分発区間快速)
昼間と変わらぬ速度で天王寺⇒王寺をぶっ飛ばしてた

用事を終えて天王寺20時11分発紀州路快速に乗ったら
やっぱり自転車と競争できるような速度で運転してた

大和路線もラッシュ時はそこそこ本数が多いのにこの差は何だ?
阪和線があまりにも多すぎるだけなのか
212名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:02:03 ID:sUghq8400
久宝寺で普通に接続して、さらに先行の普通が柏原行だったら、前ががら空きでバンバン飛ばせる。
快速といっても、王寺から各停だからDQNになる。
213名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:04:39 ID:jq+Ao5560
大和路線は普通列車が大して多くない 昼間と似たような本数
阪和線は普通列車が若干増えることに加え特急・ライナーもある
そしてもう1つ言えることは阪和線は昼間でもゆっくりなので昼間と変わらぬ速度である
214名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:20:27 ID:+LUe83oo0
昼間でもゆっくりでなんか笑ってしまった
215名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:43:24 ID:ZgcbE4JB0
やはり複々線化すべき
216名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:48:40 ID:JOVRfH330
富木と鳳の間からトンネル掘っちまえ
217名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:56:28 ID:YQO/O0PHO
2991M

1両目で場違いな馬鹿ップルが騒いでる件
218名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:08:08 ID:ZgcbE4JB0
鳳手前には両脇に路線があるから
土地改修は必要ないわな
219名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:09:09 ID:ZgcbE4JB0
焦りすぎた
土地買収(ばいしゅう)は必要ないし

あと留置線だから他に移転させれなくもない。
220名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:17:22 ID:1rZdxd1V0
>>206
1000番代はアシほぼ221だね
221名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:31:21 ID:sUghq8400
既存のお墓はどうするの?
222名無し野電車区:2010/10/13(水) 22:36:52 ID:JOVRfH330
>>221
ギリギリお墓にかからんくらいで何とか…
223名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:17:49 ID:YBd6xRMXQ
アリオ屋上に移設。
世界初の屋上霊園として有名に・・・

アリオ霊園おおとり
224名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:37:27 ID:wbBd5FzB0
>>211
大和路線は各停区間も駅間が長く飛ばすしね。
各停区間と言っても阪和線の快速駅間の距離とそれほど変わらないし。

阪和線は種別多いし、普通の待避回数や快速との時間差も大和路線の比じゃない。
トータルの本数もどの時間とっても大和路線より多いと思うよ。
225名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:46:00 ID:C2od2Y5R0
やっぱり普通が高速化しないことには阪和線は便利にならないね
さっさと103系を新型に置き換えてくれない物か
いっそここまで来たら全部225系でもおk
226名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:47:30 ID:gfPyy+Rj0
阪和線って夜の天王寺方面快速でも座れないぐらいの客が乗ってることあるよね。
逆に普通は大和路線のほうが混んでるイメージがある。
227名無し野電車区:2010/10/13(水) 23:57:26 ID:C2od2Y5R0
なんだかんだで阪和の南の方にも多少なりとも目的地となれる場所があるからな
朝は南行き、夜は北行きにも多少の需要がある
これってすごい優秀な路線の証だと思う

普通が空いてるのはあまりにも遅すぎるからだろw
天王寺〜日根野の表定速度20km/h台が普通なんだぞ
228名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:12:05 ID:RmJVZRue0
南海本線とか目も当てられないもんな
229名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:15:58 ID:hVgLaOtb0
普通が空いているのは遅いからじゃない
第一早く行きたいのなら快速に乗る
普通ってのは乗らなきゃいけない人、然るべき人が乗る 単に各駅の利用者が快速停車駅に比べて極端に少ないだけ
230名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:19:08 ID:ymK/yWSK0
普通なんて4両でも大杉だなと天王寺で思ってたら
下校時の三国ヶ丘で学生だらけになってたり、、

難しい路線だな。
231名無し野電車区:2010/10/14(木) 00:31:55 ID:5ibDZUNM0
誰だって早く行きたいに決まってる
快速待避がこんなに多くなければ普通でそのまま天王寺までいくんじゃないの?
それに普通停車駅の乗客数も極端という形容詞が付くほどには少なくない
232名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:07:08 ID:TQY5L32i0
難解に比べよくゆれる
233名無し野電車区:2010/10/14(木) 01:18:35 ID:hVgLaOtb0
快速停車駅の乗降人数が万の位に乗っかるなか通過駅は大方5000人未満〜10000人弱と非常にばらつきがある
234名無し野電車区:2010/10/14(木) 07:41:14 ID:ykoVJRfhO
103−1 A27 ハケーン
@和泉府中
235名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:13:18 ID:A7ErGBYD0
>>234
支店長?
236名無し野電車区:2010/10/14(木) 11:56:06 ID:ykoVJRfhO
yes I am (^^)
237名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:02:21 ID:ecMQoxfDO
>>236
仕事しろw
238名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:32:10 ID:uJ84d4HHO
今日は225系が和歌山方面に行く予定は無いですか?
239名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:50:58 ID:/m+7A2hLO
103系も205系も221系も113系も消えないで…


てか225が導入されたら冷水浦とか紀伊宮原とかも車内電光表示がつくの?
240名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:53:41 ID:Z+u5o6zr0
>>239
223も221も紀勢本線でちゃんと電光表示しているが。
221はよくバグって阪和線内で次は宮前とか紀伊由良とか表示しているけど。
241みく ◆Bf2T3hhltg :2010/10/14(木) 13:03:43 ID:92QjBTGKO
>>236、支店長さん。
コテハン付けてくださいな。w
最近このスレ名無しさんばっかりですから。

さて、今から阪和線に乗りますわ…。
242名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:06:31 ID:/m+7A2hLO
225って神戸線普通電車みたいなテレビみたいなのがついてるわけではないのか!
243名無し野電車区:2010/10/14(木) 14:11:51 ID:BIF0nP2U0
>>242
最初は付いてるけど、数ヶ月で全て消えるだろう。
カーナビ盗難が多発する阪和沿線ではこういうのはすぐ盗まれるから。
244名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:21:40 ID:DMP6vzfL0
225系のモニターに
次は 紀伊内原 とか出てるの見て悶絶したい
245名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:26:21 ID:/m+7A2hLO
>>243
さすが
246名無し野電車区:2010/10/14(木) 15:30:41 ID:t+TqGdS7O
鳳 225系撮影会三人。
@混色モハ102-852
247名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:02:07 ID:UbXlJexjO
>>243
カーナビ窃盗の常習犯なら、この前捕まってたぞ。
犯人はやっぱり在日だったが。
248名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:45:17 ID:NEp7jOuqO
堺市を18:29発の日根野行き快速に乗ってる。
いつもは鳳でくろしおにだけ抜かれるが、今日はそのくろしおの1分前にはるかが通過した。
遅れているのか?
因みにこの快速、鳳〜和泉府中間でいつも朝のようなトロトロ運転でムカつく
249名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:53:10 ID:NEp7jOuqO
車内アナウンスで自己解決。はるかが京都線内にて遅れていたらしい。
この快速も3分遅れ。そして回復運転中。このスピード感がたまらない。
本線の新快速の場合は確かに速いが揺れすぎの気が…
250名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:07:08 ID:5ibDZUNM0
はるかはほんとに空気輸送な場合が殆どのくせに
快速と普通に待避を強いるし遅れは持ち込むし
その上単線区間を走行するから回復も難しいしほんとどうしようもないな
さっさと減便してくれ

関空の発展が関西の発展ていうのもわからんでもないんだけど
新幹線とモロに競合しそうな国内線LCCを運行する空港に西がこれ以上入れ込むこともない気がする
251名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:08:23 ID:NEp7jOuqO
熊取到着で約1分回復。普通に乗り換えたが朝も夜も混色。A28?
普通車内では信太山〜和泉府中間の踏切で非情ボタンが…というアナウンスが。まあ…日常か。
遅れる理由が2つもあってこの程度の遅れなら上等。
3連投スンマソ
252名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:31:30 ID:hVgLaOtb0
すまんと思うのならやめろよ
やめる気ないじゃん
253名無し野電車区:2010/10/14(木) 19:43:44 ID:ykoVJRfhO
まぁ自由に思う事や感じた事を書きましょうよ。
マターリいきましょう。
254名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:03:26 ID:RmJVZRue0
カリカリしてたら阪和線沿線になんて住めないよw
255名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:21:32 ID:K6EUEkoW0
>>250
はるかってそこまで空気輸送でないと思うけど。
256名無し野電車区:2010/10/14(木) 20:33:35 ID:MpLYlq9+0
>>255
禿同。特に新大阪以南はね

ま、空気輸送って言ってる連中は自分が乗らない(乗れない)もんだからケチつけてるんでしょう
257名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:03:53 ID:5ibDZUNM0
はるかは片道30本で1日の平均乗客数2835人
くろしお系統は片道16本で1日の平均乗客数は2787人
どっちも2008年のデータ
1本当たりくろしおの半分強の人しか乗っていない

はるかが本格的に混むのはラッシュ時の通勤特急として使われてる時間だけでしょ
データイムは1両に両手で数えられるほどしか乗ってないじゃない
当然天王寺以南でね
258名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:13:30 ID:hVgLaOtb0
関空に行くには鉄道だけでも南海に乗る方法もあるし快速系統って手もある
しかし南紀に鉄道でいくにはくろしおぐらいしか有用手段がない
259名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:17:25 ID:wV79KJWG0
>>251
混色→A29
260名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:39:33 ID:x3T3dDQhO
明日は225+223
261名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:58:33 ID:wV79KJWG0
>>260
kwsk
262名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:16:59 ID:La40N11w0
和泉府中にある「あなたの薬箱」の看板のピエロが怖すぎる。
あと美章園−南田辺間ののぞむ保育園の太陽もなんとなく怖い。
263名無し野電車区:2010/10/15(金) 00:42:59 ID:QE1iJ8zNO
>>261
504Hでも撮りに行ってみな。そこから少し待つんだ。
264名無し野電車区:2010/10/15(金) 01:09:57 ID:KPh6qFxMO
>>262
南田辺〜美章園にあった池のほとりのラブホ怖かった。
クリスマスイブで天王寺ラブホは全部満室、長居も満室、ここだけ3部屋空いてて、入ったはいいが、ラップ音?ピシッ、カタッとか聞こえたけど何かあったんかな?
池の公園は自殺があったのは知ってるけど。
265名無し野電車区:2010/10/15(金) 01:40:21 ID:XHNH2T1g0
>255
半グリでいいレベル
266名無し野電車区:2010/10/15(金) 01:54:08 ID:niea5B6cO
京都ー関空のリムジンバスが結構使える。
第二京阪道路の開通で、はるかとの所要時間の差は10分程度に縮んだ。
それにリムジンバスのルートは渋滞がほとんどないので、
事故や車両故障、強風で遅れたり運休したりする
はるかより時間が正確。
現在高速道路の最高速度の引き上げが検討されていて、
現在80キロ制限の第二京阪や近畿道、阪和道が100キロになるかもしれない。
こうなるとバスの所要時間がはるかより短くなるかもしれない。
281系が老朽化して取り替え時期になったとき、
果たして後継車両は登場するのだろうか。
267名無し野電車区:2010/10/15(金) 02:00:47 ID:oM9XdqtK0
>>266
281が老朽化しても381や485が居るから大丈夫w
268名無し野電車区:2010/10/15(金) 02:16:43 ID:KaiNcAAnO
>>267
381系と485系は関西空港線を走行できませんw
269名無し野電車区:2010/10/15(金) 03:10:55 ID:TKt8XPAq0
俺は清掃員のお姉さんが手振ってくれるからはるかに乗るんだよ
270名無し野電車区:2010/10/15(金) 03:24:50 ID:KPh6qFxMO
10/22 関空線車両故障時訓練
10/23 阪和ロンチキ
11/2 阪和ロンチキ
271名無し野電車区:2010/10/15(金) 04:49:55 ID:K+FmzKa4O
>>220


どっちも同じ足回りなら、なんで205-1000ばっか壊れるんだろ?


221系のSIVは、離線対策でコンデンサーを弄ってるってコトだけど…、
それも関係あったりするのかな?
272名無し野電車区:2010/10/15(金) 07:25:29 ID:SkoktQ+CO
0と1000は 機械が全く違うよ。0は103 1000は221 これくらい違う。
273名無し野電車区:2010/10/15(金) 09:43:17 ID:oMi+R6tH0
>>266
バスが渋滞で遅れても飛行機は待ってくれない。
はるかが遅れると飛行機は待ってくれる。
274名無し野電車区:2010/10/15(金) 09:45:10 ID:fZksMRjD0
>>273
そして上海までクソリティが波及っとw
275名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:40:05 ID:kjV7KColO
こんな時間にOQN高校生がいっぱい乗ってる。
K国やK花学院のアホ面ばかり。
中間テストかも知れないが、誰も本を開かず、車内で暴れとる。
ため息しか出ませんね。
276名無し野電車区:2010/10/15(金) 11:41:21 ID:hL/P+SAX0
>>275
そんなアホの学費も税金で払われるようになりました。
277名無し野電車区:2010/10/15(金) 15:26:22 ID:Az0v2aeFO
高校生より何より関空から乗ってる旅行客のDQNであることよ
うぜええ
278名無し野電車区:2010/10/15(金) 15:32:49 ID:3SARa7bC0
>>277
ああ、キャリーカートでやり回しかw
279名無し野電車区:2010/10/15(金) 15:45:33 ID:G8/iDUepO
やり回しW
だんじりか
280名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:03:11 ID:l9JySo3a0
てか23日24日の225系の見学会?みたいの行く人いる?

たしか天王寺が24日だっけ?
281名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:05:37 ID:NR7lxePn0
見学会って改札内で整理券配るのか?
282名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:06:55 ID:l9JySo3a0
先着1000名らしいが整理券は配ると思われ
283名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:28:14 ID:/InkQJ3xO
六時過ぎに回送のくろしお色381系が天王寺18番乗り場を通っていったけど、
いつもは国鉄色じゃなかったっけ?
284名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:30:41 ID:l9JySo3a0
今日ははんわライナーがくろしお色だったんじゃないか? た
たぶんいつも国鉄色だとおもう
285名無し野電車区:2010/10/15(金) 18:38:29 ID:QE1iJ8zNO
>>283
集約臨だよ
286名無し野電車区:2010/10/15(金) 19:06:06 ID:/InkQJ3xO
>>284,285
ありがとう
287名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:23:13 ID:kjV7KColO
天王寺20時41分発 快速日根野行
103−1 に萌え (^-^)
288名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:25:59 ID:Az0v2aeFO
紀伊田辺まで行く223系ってあったっけ?

225が出たら紀伊田辺まで行くやつあるのかな?
289名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:26:51 ID:l9JySo3a0
225系の顔が私鉄っぽい感じがするwww 

個人的好きだがww
290名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:27:27 ID:nO46Qw3Z0
103-1てどっち側についてるの?
天王寺側?
日根野側?
291名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:30:16 ID:QE1iJ8zNO
>>290
天王寺
292名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:36:08 ID:nO46Qw3Z0
>>291
ありがとう
293名無し野電車区:2010/10/15(金) 20:47:15 ID:It/Y5a+c0
>>288
紀州路快速の延長で期間限定でいたような。
294名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:06:10 ID:isYypo/dO
>>273
国内線ならそれダウトだぞ!
はるかに乗って途中遅れだして関空駅着いたのが出発の12、3分前でダッシュでカウンターに駆け込んだが事務的に締め切りましたと言われだけで乗れなかった経験あり。

国際線は知らないけどね。
295名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:54:28 ID:NR7lxePn0
>>293
あれって天王寺駅の自動放送では紀伊田辺行きって
ちゃんと案内されるの?
296名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:56:08 ID:KTq8bvFt0
>>294
国内線は、他社も含めたらだいたい別の便があるもんなー。

ど田舎に向かうやつならそうでもないけど。
297名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:09:00 ID:ZdXLUxo2Q
サザエさん「和歌山唐崎は各駅に止まります。」
298徳庵和尚:2010/10/15(金) 22:14:12 ID:4VZUVhmG0
>>297
日本語でおk。

新型はるかは乗客数の減少と225系等との併結を
考慮して287系4連タイプとなる見込み。
それとは別に振り子付き新車をくろしお系統に
投入すると。これは基本・付属共に3連の予定。
299名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:26:55 ID:It/Y5a+c0
>>295
されたはず。
300名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:41:49 ID:phP3J/va0
三郷なんかは案内された 山中渓も案内されてるはず
延長運転時の案内は気になる
ただの表示ミスなのかは知らんがどっかで前面幕の関空/紀伊田辺の写真を見たことがあるような気が

>>298
「和歌山唐崎(からさき、から先)」ってことだろ
車内放送も対応してるのか? してないだろ
301名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:46:08 ID:K04NzCTG0
自動放送してますよ。

>>297
あなたナイスですねw
阪和線と湖西線のコラボとはw

快速 紀伊田辺行
「天皇痔」 を出ますと、次は 「坂医師」 に停車します。
302名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:08:36 ID:NR7lxePn0
>>299
すげぇな自動放送
でも阪和線内は元々「関空・紀州路快速、関西空港・和歌山“方面”行き」
って案内されるから延長運転時でも変わらないんだよな、確か

>>300
ほれ つttp://a2.upup.be/xbUjIgIm0m/
去年の9/29に撮影@和泉府中
携帯で撮ったから全然見えないorz
でも関空/紀伊田辺って表示されてたよ
303名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:16:05 ID:NR7lxePn0
間違った9/20でした
スンマセンm(_ _)m
304名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:16:33 ID:CN2dZxBrP
>>302
オレも一度みたことある
うはっw詰めこみすぎw って思ってたわ
305名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:29:00 ID:nfggXnmrO
>>140
奈良線の103は221の阪和アルバイト分では足りないから、
足回りが近い205-1000も押し付けられる可能性も…
306名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:44:42 ID:Rqxt7Qup0
  ( _ _) 遅れてどうもすいません。
  (ヽノ
  ll
307名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:49:00 ID:1Du2clczO
ん?関空/熊野古道ホリデーか?確か昔は単独運転で和歌山から先も快速でなおかつ221が充当されてたはず。
関空/熊野古道ホリデーの停車駅は桜ノ宮、天満、大阪、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、堺市、三国ヶ丘、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取、日根野で日根野からは分割、りんくうタウン/和泉砂川、紀伊、六十谷、和歌山、海南、紀伊宮原、湯浅、御坊、、切目、南部、紀伊田辺
308名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:55:14 ID:1Du2clczO
ついでにダイヤも調べた。主な停車駅のみ抜粋

大阪0611、天王寺0627、鳳0644、日根野0710、和歌山0741、海南0751、紀伊宮原0809、御坊0832、紀伊田辺0909着

紀伊田辺以外は全て発
309名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:57:34 ID:CN2dZxBrP
ダイヤ妄想
特急 毎時4本
紀州路快速 毎時2本
関空快速 毎時2本

B快速+区間快速  毎時4本 鳳で分割
普通 毎時8本 鳳行き

これで4本ヘッド化を
310名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:59:42 ID:Az0v2aeFO
「普通 和歌山行き」がない阪和線なんてもう乗らない
311名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:13:24 ID:f6jc2Na20
24日は天王寺駅に臨時改札が設けられるの?
312名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:39:34 ID:UkxTeb+g0
>>307
なんで箕島に止まらず、よりによって宮原なんだよwwwwww
313名無し野電車区:2010/10/16(土) 01:14:25 ID:dHpNR5cqO
>>310
本線涙目
314名無し野電車区:2010/10/16(土) 01:45:44 ID:4d7FOd3W0
>>310
なら乗るな
315名無し野電車区:2010/10/16(土) 01:54:00 ID:BCr3fALA0
>>310
俺も やっぱりそれがないと嫌
316名無し野電車区:2010/10/16(土) 06:50:14 ID:wrldFi5zO
>>307
221の2両×2とかだったような…
317名無し野電車区:2010/10/16(土) 07:38:55 ID:1Ea8eyVNO
>>312 箕島は熊野古道から外れてる。
海南以南の停車駅は全て熊野古道が近くにあるね。
海南以北は利用者数で決めても良いが、以南はイベント列車的には降車設定駅なんじゃねえの
318名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:15:43 ID:P+1saozO0
205系8連の快速も225系に置き換えられるようだが、
運用から外れた205系8連2本はどうなるのかな。
6連化されて余剰になるサハ205の4両は廃車とか。
319名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:00:49 ID:duVfVyKtO
ウグイス色の205とかになるんだったら、胸が熱くなります
320名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:24:20 ID:rKwyyNsJ0
>>318
先頭車化改造してクハ化。
6連→4連にして103系4連置き換えとか・・・。
321名無し野電車区:2010/10/16(土) 11:46:58 ID:P+1saozO0
鉄道ダイヤ情報によると、12/1からの225系運転開始当初はまず221系の
快速運用と205系8連、103系4連+4連の快速の運用を順次置き換えていく
計画らしく、阪和線快速の全列車の223系と225系への統一、113系の
全廃は来春のダイヤ改正ではないか
322名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:35:24 ID:f6jc2Na20
>>321
103系がついに日根野の王座を明け渡すのか・・・・・・
323名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:47:43 ID:9au+O6cyO
でも普通電車は103と205のまま?

221消えるのか…席少ない223より断絶いいのに
324名無し野電車区:2010/10/16(土) 12:55:57 ID:P+1saozO0
103系と205系は残しておかないと、朝夕ラッシュ時にも対応できないしな


325名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:27:55 ID:duVfVyKtO
クロスシート車ばっかりになった阪和線のラッシュを想像しただけで…(( ;゚д゚))
326名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:30:35 ID:P3yi45KBO
205-0は7連に戻して本線宝塚線系統復帰だろ
327名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:44:14 ID:D7cxaIQcO
>>321
そのとおり 221又は225だよ。103又は205みたいな感じ
328名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:44:50 ID:cnfILpeC0
新車もいいけど本格的なクオリティ対策を

・・・期待してもムダかorz
329名無し野電車区:2010/10/16(土) 13:57:27 ID:9au+O6cyO
これは来年から阪和線の朝は田園都市線みたいになるのか

来年からちょうど東京に移住で良かったわ
330名無し野電車区:2010/10/16(土) 14:49:53 ID:7sqRq1CrO
>>321
103の4+4は6連に組み替え、205-0の6連を置き換えるって事じゃ。
余った103ボロクハは廃車でいいだろうし。
331名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:00:28 ID:Y0pKh+wa0
>>318
一番利用価値が高いのは森之宮行きの環状運用だろうな
束から京葉205サハ4両買えば205系8連4本組編できる
332名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:11:54 ID:ThqmSgbk0
三国が丘、堺市通過の紀州路快速(天王寺-御坊)を新設すべき

天王寺-鳳-和泉府中-JR岸和田-熊取-和泉砂川-紀伊-六十谷-和歌山-
海南-加茂郷-箕島-湯浅-紀伊由良-御坊
333名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:33:44 ID:AAfPfEO60
>>332
一番利需要の高い堺市、三国ヶ丘、日根野通過の時点で論外。
しかもJR岸和田なんて書いてあるし、あんた阪和線使ったことないでしょ?
334名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:38:52 ID:RQO0BooC0
>>332
>三国が丘、堺市通過の紀州路快速(天王寺-御坊)を新設すべき
なんでやねん?
その理由を述べよ。
335名無し野電車区:2010/10/16(土) 15:39:05 ID:9au+O6cyO
>>332
せめて黒江は止めようぞ マジキチww
336名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:27:29 ID:t0I9tjPJ0
どっちかというと、1時間に1本でいいんで特急スジに乗せた
新快速のような3駅程度停車の列車ががほしいなぁ。

で和歌山電鉄昇圧の暁にはそっちに乗り入れたり、、。
337名無し野電車区:2010/10/16(土) 16:57:14 ID:fLbGlHGKO
線内3駅と言うよりも、連続停車のいずれかを、何とか汁!

堺市‐三国ヶ丘
熊取‐日根野
紀伊‐六十谷

338名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:10:49 ID:s29BNqhR0
下の紀伊ー六十谷だけど六十谷は紀州路も阪和快速も通過にしてもいいんじゃないか。乗る人そんなにいない。
339名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:11:05 ID:6dXFyVJo0
>>336
くろしお乗れよ
340名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:17:12 ID:9au+O6cyO
>>338
平日朝8時頃の狂気の六十谷を知らんのか
341名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:22:20 ID:S4zRkrCv0
天王寺和歌山500円くらいの特急回数券4枚でもでれば解決だな
342名無し野電車区:2010/10/16(土) 17:59:43 ID:KjXMaTwM0
昼特?
サザンコロシ劇薬かも
343名無し野電車区:2010/10/16(土) 18:53:06 ID:RMxvgDI+0
昼間のサザンもがら空きだがw
344名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:59:37 ID:lj2zmTgj0
>>328
運転通告券の電子化が実現したらずいぶんマシにはなるだろう
345名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:14:23 ID:dHpNR5cqO
明日大回り乗車するので本線とと関西本線とハニワが遅れませんように
346名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:26:19 ID:buzlm1Z7P
犬も歩けば棒に当たる
支店長も乗ればハニワに遅れ
347名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:38:51 ID:SxCYXLoPO
>>345
現在の王者、京都線が止まるでしょう。
348名無し野電車区:2010/10/16(土) 21:49:32 ID:42fweAU10
>>336
まもなく4番線に新快速海南行きが2両で入ります。
危険ですからホームの内側へお入りください。
この電車は途中、鳳・和泉府中・日根野・和泉砂川と、和歌山から先は各駅に止まります。
4番線に電車が入ります。ご注意ください。
349名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:02:34 ID:7In4bzZjO
>>307
>>307
です。宮原は熊野古道に近いため停車します。追記で去年10月17日のみ、紀伊富田まで延長。紀伊田辺0915発で白浜0934、、紀伊富田0938着。

尚、>>307の御坊と切目間の、、は印南で運転停止し、臨時黒潮の通過待ちです。

350名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:06:01 ID:zinO3XmiP
>>348
鳳なんかに止めたら
社内はカオス状態
351名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:07:31 ID:zinO3XmiP
>>350
車内 ね


あと今日103-1区間快速と遭遇した
窓がビシビシ言ってたよ・・・
50歳を阪和線で祝えるのかな・・・
352名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:17:07 ID:7In4bzZjO
因みに新快速なら、【京都、新大阪、西九条】【京橋、大阪、西九条、】新今宮【内回接続】、天王寺【分割、結合】、鳳、熊取【関空または阪和線快速、または関紀快速に接続】、和歌山、宮前、紀三井寺、黒江、海南で
353名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:21:23 ID:zz8Aas690
朝の直通快速の一部を4ドアにしていただけると非常にありがたいのですがね
354名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:45:01 ID:RQO0BooC0
>>353
それは尤もな意見やな。
と云う訳で、>>353にあっぱれ!
355名無し野電車区:2010/10/16(土) 22:53:35 ID:d8psSEOl0
希望(あくまで希望)としては・・・

→くろしお系統は和歌山−天王寺間はノンストップで毎時1本、基本6連
→はるか系統は京都−新大阪−梅田地下−天王寺−日根野−関空で毎時1本、基本3連。
京都−日根野間は6連の223系or225系新快速和歌山方面御坊行き(和泉砂川停車)併結。
→関空紀州路快速は停車駅・両数は現行どおりで毎時2本。
→普通和歌山行き廃止、日根野快速を区間快速和歌山行き(日根野以降各駅停車)にして
毎時4本。
356名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:06:53 ID:8DCaRN/n0
朝の直通快速の一部を12両にしていただけると非常にありがたいのですがね
357名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:10:44 ID:RQO0BooC0
普通和歌山行きを廃止とは何て事を云うのか。
>>355に喝だ!
>>356にあっぱれ!
358名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:11:42 ID:RMxvgDI+0
>>356
どこの駅にも停車できまへん。
9両編成が停車可能な駅は、鳳・和泉府中・日根野・和泉砂川。
359名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:16:50 ID:CVR/rPa80
東岸和田は高架化したら9両対応になるかいな
360名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:18:57 ID:PjfUcfSL0
10両対応にしてくれれば6+4にできるんだがな
361名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:39:24 ID:DzWchLQu0
6は異端
362名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:41:03 ID:RMxvgDI+0
最長編成が、くろしお・はるかの9両なので、10両対応にする必要なし。
221・223に6両の基本編成もない。
363名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:50:43 ID:BCr3fALA0
戸梅踏切ってもうとっくに閉鎖されていたのか!
364名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:54:47 ID:BCr3fALA0
>>360
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/attachment/6332.pdf
ホーム延長は197メートルなので一応9両はとまれなくもない
365名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:55:53 ID:BCr3fALA0
ミス

>>360>>359
366名無し野電車区:2010/10/16(土) 23:57:36 ID:CVR/rPa80
>>364
なるほど、d
そら考えて造るわなw
367名無し野電車区:2010/10/17(日) 01:26:54 ID:w68pI+COO
>>318-321
113系は第二期の225系5000番台で置き換えだろ?
368名無し野電車区:2010/10/17(日) 01:29:06 ID:w68pI+COO
>>318
Tを廃車にして全て6連にするだろう。
369名無し野電車区:2010/10/17(日) 02:05:54 ID:KXLQaqCj0
岸和田に特急なんてどこの酔っ払いが約束したんだヨ
8両でいいだろう
370名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:11:33 ID:ipvfMO9S0
阪和ライナーが9両だった頃東岸和田に停まってる姿は奇妙だった
371名無し野電車区:2010/10/17(日) 09:19:32 ID:vA3OjTG4P
197mなら
端の方詰めたら200mになるんじゃないの
それかポイントレール移動か

だってそんな17mを無駄にする設計って・・・
372名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:14:29 ID:IGKw8I140
来年くらいに日根野電車区の一般公開再開してくれねーかな
373名無し野電車区:2010/10/17(日) 10:31:41 ID:pIaOy+egO
>>372
425系が騒ぐので無理です
374名無し野電車区:2010/10/17(日) 11:03:13 ID:iL81VVRP0
鳳の車庫は、鳳と富木どちらが近いですか?
375名無し野電車区:2010/10/17(日) 14:49:16 ID:Xx8eRuh90
>>367
225系5000番台116両で113系も順次置き換える。
376名無し野電車区:2010/10/17(日) 16:42:03 ID:2IDJpTpz0
>>374
富木が近い。一本道で行ける。
377名無し野電車区:2010/10/17(日) 18:22:32 ID:iL81VVRP0
>>376
富木のほうですね。わかりました。
378名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:08:47 ID:sqzOLAHaO
>>357
しかし通勤型が減って近郊型が増えるとなると、普通→原則日根野止まり
快速→原則和歌山か以遠発着
は避けられない模様。
379名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:29:51 ID:5kaI9O1B0
東岸和田に特急は確かにありえないが9両の快速はありえるかもしれん。
380名無し野電車区:2010/10/17(日) 20:47:38 ID:vIsVhWGn0
今は9両止まらなくても、
何十年後かには止まってるかもしれんからな
381名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:07:24 ID:bEz91YSH0
>>378
マジそうなるんじゃないの?
天王寺〜日根野8連、日根野以南各駅4連
和歌山で紀州路と入れ替え
上りと下りで紀州路と関空の連結順を入れ替えたら
223、225の日根野入庫筋が作れる
382名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:22:15 ID:5kaI9O1B0
何十年たっても東岸和田に特急停車は絶対にありえません。
日根野の全特急停車、東岸和田の快速通過の方がまだ可能性高い。
383名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:30:26 ID:vIsVhWGn0
まあまあ、あったら良い程度のものだから。
マターリいきませう
384名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:33:55 ID:hSSKBsqA0
朝の直通快速の一部を2階建てG車2両込みの15両にしていただけると非常にありがたいのですがね
385名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:37:38 ID:Z/AZfKoYO
>>384
停まれる駅がありませんが?
386名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:52:32 ID:ouzzhM+p0
>>384
この電車は、新在家派出所発、直通快速の森ノ宮電車区行きです。
途中の停車駅は、日根野電車区、鳳派出所です。
なお、いずれの駅でもお客様の乗り降りは出来ません、ご了承ください。
387名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:52:44 ID:1o0utTOg0
ageすぎ
明日の朝が怖い
388名無し野電車区:2010/10/17(日) 21:59:55 ID:vA3OjTG4P
天王寺と鳳を改造して12両対応で
鳳で4連区快と8連快速を連結して天王寺行き
三国ヶ丘堺市では前4両ドアカットで
389名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:01:28 ID:CAtzDrKtO
>>382
東岸和田は今周辺工事できれいに整備されてきてるし、大阪府下の阪和線で唯一高架駅工事も進めてる
今度の発展次第では一部の特急停車の可能性あるんじゃないのか?
390名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:29:38 ID:w68pI+COO
>>375
第二期も225系5000番台を作るとの情報はガセネタかな?
391名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:40:16 ID:786QhRDE0
225系5000番台は短期間で集中して116両を造り
優先して国鉄型等の必要な置き換えを完了させる。
ただ、それ以降に若干増備される可能性は否定しない。
103系6連口などが残るが、これはN321系で直接
もしくは間接的に置き換えられる。
392名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:52:43 ID:TiXEF/oLO
明日はハニワマジックヤメテー それとDJブースの絶叫もヤダヤダ
393名無し野電車区:2010/10/17(日) 22:58:50 ID:uO7nC++q0
>>388
どうやって12連対応に増設する?
>>389

つ 天王寺〜杉本町の前までの各駅@大阪府下阪和線唯一の高架駅
394名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:01:54 ID:vA3OjTG4P
>>393
クロッシング無くせば12両くらいまで延ばせるんじゃないの@鳳
鳳の停車位置は上りと下りで4両分ずれてるし

天王寺もどうにかしようとすればできるはず。
だけどラッシュ時は渋滞酷くなるかもね
395名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:13:10 ID:9LIVRuTfO
>>392
ファストパスチケット取っておけ
396名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:18:23 ID:5ZLiUAfwQ
OHL
大阪阪和ランド
397名無し野電車区:2010/10/17(日) 23:50:26 ID:/lgJjW/60
くせえマンコ舐めてえ。
398名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:05:14 ID:7CKN1JW50
24日は一たん天王寺駅の改札から出て、中央コンコースで整理券をもらわなければ225系5000番台に入ることはできません。
399名無し野電車区:2010/10/18(月) 00:17:50 ID:2qS9XDWUQ
>>398
は〜たん天王寺駅
に見えた。

阪和線→は〜たん
可愛らしい名前・・・
400名無し野電車区:2010/10/18(月) 05:01:35 ID:QvqY0ReKP
>>399
環状線→か〜たん
大和路線→や〜さん
401名無し野電車区:2010/10/18(月) 06:05:59 ID:S7ott+/y0
昔見たんだけど、早朝・夜間の3両編成の関空快速ってもうない?
402名無し野電車区:2010/10/18(月) 06:07:10 ID:S7ott+/y0
昨日の各駅停車で女車掌が暖房入れてたけど光熱費の無駄遣いじゃないか?
403名無し野電車区:2010/10/18(月) 06:16:21 ID:wEVGBrL+O
早朝から板が上がってて焦ったではないかw

支店長が出勤かと(ry
404名無し野電車区:2010/10/18(月) 06:18:14 ID:1lxBP2OqO
>>401
3両編成自体がなくなったからね。
4両の関空快速ならあるよ。
405名無し野電車区:2010/10/18(月) 07:50:33 ID:zqD4F1YqO
遅延情報がないので、これから和泉府中駅へ行きますよ (^^)
406名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:23:04 ID:Im4SCymGO
支店長…
407名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:44:22 ID:+m8q2w4lO
昨日の夜は確かに冷えたから、軽く暖房入れてもいいだろ。
408名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:59:20 ID:KJlxAtqt0
東京では中央線から201系が引退らしいが、こっちでは
いつまで103系や201系が大阪近郊線区のレギュラーに君臨するんですか?
409名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:33:24 ID:gnuYam7h0
>>405
フラグお疲れさまです。夕方を楽しみにしてます。
410名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:39:17 ID:Chjp4UUT0
今朝は恐ろしいくらいに定時運行だった
ところで先週も2日ほど走ってたけど、88時台に上りで走ってた団体専用ってなんなの?
411名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:41:32 ID:+m8q2w4lO
88時・・・
412chumomo ◆Gumo39/GaI :2010/10/18(月) 11:27:00 ID:zJI8bLqx0
>>410
いつもの集約臨でしょ。
学生御用達です。
413名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:16:28 ID:YHpHkKq6O
>>399
俺は三国ヶ丘の「みく」が好き
>>402
さすガッス!!
414名無し野電車区:2010/10/18(月) 13:03:45 ID:nwSOe+ZVO
>>400
893みたいな名前だなw
>>413
ボーカロイドw
415名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:06:30 ID:stjZffDN0
>>410
キャリーオーバー絶賛蓄積中、か。
416名無し野電車区:2010/10/18(月) 17:56:46 ID:QvqY0ReKP
地震でいうひずみを貯めてる状態。
417名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:10:46 ID:hKQFih9+0
俺、明日阪和線が定時運行したら、結婚するんっすよ……
418名無し野電車区:2010/10/18(月) 19:57:02 ID:zqD4F1YqO
予定より早く仕事が終わり、天王寺20:04の快速で帰ります (^^)
>>417さんの幸福をお祈りしております。

個人的には223系より、座席の多い221系が好きです。
朝は仕方ないけど、帰りはゆっくり座りたーい。
419名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:00:20 ID:pWYLPM8/0
つ ライナー
420名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:29:32 ID:bNvqEV9l0
今週、東岸和田駅で仮ホーム用跨線橋設置工事があるらしい。
クレーンが転倒→クオリティにならなければいいけど
421名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:05:21 ID:q+kNTB5AO
普通和歌山行きはどうかなくならないで…


とりあえず今年度中に天王寺から和歌山まで普通で乗り通そう…
422名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:21:26 ID:zJI8bLqx0
>>421
乗り通したら、和歌山まで3時間かかったことがありましたorz
423名無し野電車区:2010/10/18(月) 22:31:36 ID:hVhhlzz7O
225系の関空紀州路仕様が今日は向日町で休んでいたよ どんな起動音がするか楽しみだよな。個人的にはE231系近郊タイプみたいな音が希望ヶ丘
424名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:00:02 ID:B2o52yQV0
>>418
幸福が冥福に見えた
425名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:06:24 ID:Im4SCymGO
今昔、停車駅は増えたりへったりなんはなぜ!?って思った。
鳳駅で新快速停車駅でいずみライナー通過な件、今は黒潮の通過化、西九条の特急扱い。あと金岡快速停車化とか紀伊中之島快速通過化(一部停)とか色々あるけど。
近代傾向ってのはわかるが、昔から停車駅などが一緒っていずみライナー【今の阪和ライナー】位かな?
やはり今昔、阪和ライナーと普通を除く同停車駅ってのは難しいかな?
今後数十年、停車駅変わらずとか……。 
426名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:28:31 ID:fRNx6rpi0
>>420
下りの狭いホームはいつ姿を消すの?
427名無し野電車区:2010/10/18(月) 23:52:39 ID:WqQLeUAs0
>>425
万物流転
428名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:42:00 ID:rHL41ovQ0
「ホームライナーいずみ」じゃなかったっけ
429名無し野電車区:2010/10/19(火) 00:49:32 ID:t9+AXKTo0
>>428
そう、なつかしす
430名無し野電車区:2010/10/19(火) 06:19:19 ID:HHC2GnrqO
ライナーはダイ改で消滅
431名無し野電車区:2010/10/19(火) 07:43:17 ID:wl1b0trvO
日曜の展示会は、どの編成が行くんだろう?
432名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:00:22 ID:l59hod7sO
今日も定時運転だから、417さんの結婚が決まりますね。
おめでとうございます(^-^)
433名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:18:35 ID:7AcavlEv0
>>432
はいはいフラグフラグ
434名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:18:51 ID:hJuNL1v2O
今日も定時運転お客の僕も♪ニコニコ
435名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:31:17 ID:aYU50Al8O
>>421
225が205の置き換えも含まれるとなると、消滅と言わないまでも激減は避けられんな。
436名無し野電車区:2010/10/19(火) 10:49:17 ID:3vCwn0xUO
age
437名無し野電車区:2010/10/19(火) 12:01:11 ID:1dfwfKsNO
普通 和歌山行き
乗っておきなさい!!
438名無し野電車区:2010/10/19(火) 12:50:16 ID:fwYftHiJ0
103-1は今日はA32運用だったよ
439名無し野電車区:2010/10/19(火) 13:28:04 ID:14KWbS4G0
205系のモーターの起動音と減速音は4扉通勤電車の中では人間が聴覚で感じる周波数の中では抜群に心地よい。これは俺の脳内定説間違いない
440名無し野電車区:2010/10/19(火) 14:42:50 ID:LNGxMhtDO
>>431
鳳の5004
441名無し野電車区:2010/10/19(火) 14:53:44 ID:q73OQoBZ0
>>439
福知山線ユーザーだが。205系福知山線復活と聞いてわくわくしてきた。
442名無し野電車区:2010/10/19(火) 15:17:00 ID:kUG4h7dFO
中央線の205系は環状線に環状線の103系は塗り替えて阪和線にってマジ?
443名無し野電車区:2010/10/19(火) 15:18:43 ID:LNGxMhtDO
鳳の展示会賑わってるな。
444名無し野電車区:2010/10/19(火) 15:43:13 ID:qu8RKya7O
もし、日根野快速をB快速化する場合は日根野-和歌山間の変電所工事が必要な希ガス
445名無し野電車区:2010/10/19(火) 16:30:41 ID:HHC2GnrqO
>>442
ガセネタだろ
446名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:28:31 ID:yYSvjgOQO
B快速が増えるのは楽しいが普通和歌山行きがなくなるのは避けてほしい
447とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/10/19(火) 17:48:44 ID:aC9t9vnT0
うろ覚えコピペ
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日もまた、鳳と
  |     (__人__)    |  東羽衣を往復する
  \     ` ⌒´     /  仕事が始まるお…

448名無し野電車区:2010/10/19(火) 17:49:34 ID:Ovp3itZLO
>>442
中央線に205系は居ませんが、何か?
よってネタ確定w

たぶん武蔵野線と間違ってると思うけど。
449名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:10:56 ID:Y2YWxtg2O
これから紀伊田辺からげろしお&スンカンセンで東京に行くんですが、クソリティは大事なのかな・・・
450名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:12:52 ID:aYU50Al8O
>>444
何とかなるのか、それとも何とかするかだろ。
設備を無視した車両投入はしないかと。
451名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:18:34 ID:4BRgUjZzO
>>445
205がミハに行くのは間違いない。
今年末〜来年3月には答が出るよ。
452名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:35:04 ID:lst08MuJ0
225系投入→103系4+4の運用を解消→103系4連で205−1000を置き換え

だから本数は変わらない
453名無し野電車区:2010/10/19(火) 19:44:43 ID:NSyX2AQeO
>>434
イズミヤの替え歌
毎時00分になると流れる曲?
454鈴原みさきち ◆vTt34Ch1Z6 :2010/10/19(火) 19:48:13 ID:NSyX2AQeO
>>432
ところで>>417さんは誰と結婚を
まさか、2次元とで
俺の嫁言うたりなんかして…
455名無し野電車区:2010/10/19(火) 20:07:25 ID:l59hod7sO
417さんが 103−1 で
彼女が 103−2 のような
カップルじゃないですか? (#^.^#)
456名無し野電車区:2010/10/19(火) 20:26:46 ID:aYU50Al8O
>>452
あのぉ、103の4連4本から6連2本組成をお忘れ?
それともないの?
457名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:15:38 ID:Cz/gk8UeO
支店長。結婚おめ
458名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:18:32 ID:/Ol2W6qH0
そもそも205-1000って置き換えされるのか?
459名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:32:15 ID:lst08MuJ0
4ヶ月で4回も壊れた205−1000なんていらん はやくどうにかしてくれ むしろ会社もなんとかしてどうにかしたいと考えてるだろ 係員が調査してたりしたし
460名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:57:54 ID:l59hod7sO
>>457さん
私は 417さんを祝福したんですよ (^^)

個人的には ×イチ10年目で、現在自宅で洗濯中です (・_・、)

ひそかに嫁さん募集中w
461名無し野電車区:2010/10/19(火) 22:37:09 ID:hJuNL1v2O
何だか分かりませんが417さん結婚おめでとうございますw お祝いのプレゼントに⊃クハ103−1をさしあげまつ
462名無し野電車区:2010/10/19(火) 23:24:13 ID:IU3OCuGFO
今朝と今晩、新在家に225-5000が停まってたね
463名無し野電車区:2010/10/19(火) 23:43:55 ID:Cz/gk8UeO
>>417
ご結婚
おめでとうございます。
464名無し野電車区:2010/10/19(火) 23:44:50 ID:Cz/gk8UeO
>>460
>>457です。
大変失礼しました。支店長
465名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:08:16 ID:ufudFJh0O
225順調に下ってる?
466名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:38:00 ID:ufudFJh0O
和泉府中8両下った
467名無し野電車区:2010/10/20(水) 00:51:49 ID:ufudFJh0O
下った225、青い車内モニターつけっぱなしだった。
468名無し野電車区:2010/10/20(水) 12:54:46 ID:x10aEbFLO
関空快速以外の快速は全て221にして欲しい
3列223は備後落合あたりにでも左遷して欲しい
469名無し野電車区:2010/10/20(水) 13:28:46 ID:tdT/xi7UO
>>468
國鐵廣嶋に223系は宝の持ち腐れw
それ以前に備後落合は非電化
國鐵形ディーゼルで我慢汁
470名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:07:06 ID:jgBXa9sA0
4列なら歓迎
471名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:44:28 ID:nppNpRQbO
221系の快速は落ち着いた雰囲気で、座席が多いからいいですね。
225系が入って来たら、阪和線から消えるのでしょうか?
472名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:45:02 ID:6MWlYcB70
221系は雨の日にトイレのような臭いがするから不人気だった
473名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:53:57 ID:iJ7wwA/fO
隣に座った奴がデブとかガサガサ動く奴だと嫌だから3列でいいわ。
474名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:56:33 ID:nppNpRQbO
雨の日には、大量のお漏らし者が、221系に特攻したのですね。
475名無し野電車区:2010/10/20(水) 18:56:48 ID:J60uBcMe0
バスみたいな補助席つけちまえ
476名無し野電車区:2010/10/20(水) 19:44:00 ID:moxrqcTzO
阪和線の103系4連はなくなるのか。
477名無し野電車区:2010/10/20(水) 20:17:57 ID:AagRMrSJ0
>>462新家駅だと思ったら、えっ阪神電車に阪和線の車両が走ってるって!?
478名無し野電車区:2010/10/20(水) 22:58:41 ID:6MWlYcB70
>>477
新在家は和歌山−田井ノ瀬の和歌山線沿いにある車庫のようなもの
479名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:07:54 ID:hyKr5uxR0
>>470
いえ、4扉の扉間7人掛け…そ、そ、ロングシートってやつ
480名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:16:20 ID:IJtUWOI1O
高架時天王寺方向での左側の空き地に回送の一時退避線や京都線などの持ち込み対策での退避線を設けなかったんだ?仮に設置すれば鶴ヶ丘退避と単線設計でも2列車特急退避可能なのにな。天王寺カオス回避にもなるな。
481名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:31:52 ID:pmJ1SYEU0
>>480
国から補助出なくなるんじゃなかったっけ?
自腹切ってまでやりたくないんだろうよ…。
482名無し野電車区:2010/10/20(水) 23:51:22 ID:H81EcGINP
美章園付近の建て直しも兼ねてやるべき
483名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:11:23 ID:iKpQeN9wO
〜阪和線ご利用のみなさまへ〜
天王寺〜南田辺間補修工事の為、運休します。
一年間だけごめんなさい


JR西日本
484名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:21:19 ID:YnZ1gkWXO
>>471
221系・205系8Bは11月いっぱいで阪和線終了。225系に置き換え。
3月の改正は……えらいことになりそうだ



103系はまだまだまだ現役続行ですよ。
485名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:31:21 ID:U62vXJe3O
>>484
103系は快速運用から撤退して4連の103系の状態の悪い編成は殆どあぼーん
486名無し野電車区:2010/10/21(木) 00:31:48 ID:nP/vfxEt0
103系快速はいつまで走り続けるのだろうか
首都圏では201が中央線から完全撤退したな。
まさか全国ニュースになるとは思わなかったけど。
487名無し野電車区:2010/10/21(木) 01:08:49 ID:E+Sh5cUh0
来年の3月改正までじゃない?
でも区間快速とか早朝深夜には残るかもしれないね
488名無し野電車区:2010/10/21(木) 03:25:08 ID:iKpQeN9wO
225試運転鳳入区
489徳庵和尚:2010/10/21(木) 05:06:58 ID:Uqqwgkh/O
クハ103-1・2はどうなるか知らんが、ハニワ103系の全廃は当分ない。
490名無し野電車区:2010/10/21(木) 06:46:55 ID:U62vXJe3O
>>489
4連の全廃は近い
491名無し野電車区:2010/10/21(木) 08:22:03 ID:aqLqNdLS0
103と205の4+4や6連の快速運用が無くなるだけだろ
492名無し野電車区:2010/10/21(木) 12:53:32 ID:17D9xCxh0
>>486
そりゃ中央線は201系発祥の路線やからなぁ
493名無し野電車区:2010/10/21(木) 13:09:17 ID:0PcsdvY30
阪急も近鉄も市交の延伸を妨害してきたのに、市交のみ独占主義とはアホとしかいいようがないだろ
どこの組織も自分の縄張りを荒らされん為に妨害するのは当たり前
ここには川島に洗脳されたキチガイが一匹おります
494名無し野電車区:2010/10/21(木) 16:10:26 ID:2dUxnjV10
そういえば昨日から
和泉府中の改札にIC専用レーンが出来たな
他の駅にも増えてきてるん?
495名無し野電車区:2010/10/21(木) 16:16:03 ID:X1irXmdK0
南田辺利用してるけどずっと前から専用機あった
496名無し野電車区:2010/10/21(木) 16:32:34 ID:5xRCI+ucO
>>495
俺も南田辺ユーザーだが結構経つよな。
置くのはいいからせめて端に寄せといてほしい…
497名無し野電車区:2010/10/21(木) 16:50:41 ID:tiMJGR3zO
和歌山駅構内、停電中。列車の運行に影響ない模様。
498名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:09:45 ID:PHEQb2vCP
個人的には、

BRRとWLTは講和
BRRはUFEと開戦、ゲートキーパーで激戦
FDMがAGSを制圧し、UFEと開戦
BRRの参戦要求で、OLYが動く (OLYとFDMは同盟)
CLSがイリアス復興、ゲートキーパーに向かう
IZNがMSAを制圧し、OLYがIZNに参戦要求
APSが中立放棄を考え始める
CLSがゲートキーパーを奪取し、UFEと講和
BRRが造反する。
499名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:11:55 ID:PHEQb2vCP
>>498
ごめん誤爆

真剣に考えたのを、貼る場所ミスるってもの凄く恥ずかしいな。。。
500名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:27:55 ID:eF69AHqF0
>>494
あれうざい。
改札前で乗客がクソリティ発動する。
501名無し野電車区:2010/10/21(木) 17:57:27 ID:iEDp5xkHO
大勢が改札通る時なんて「IC専用」の文字が見えないから
直前に気付いて隣の改札に移動ってパターンが多すぎる

…専用改札の存在すら知らん頃に東京で同じ事やらかしたけどなw
502名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:31:20 ID:y3qpiFKBO
明日もよい日でありますように byDJブース一同
503名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:46:17 ID:hMl0xFnt0
>>500
和泉府中駅の改札口の一番向こう側がIC専用だけど、オイラの前で2人クソッてますた。
504名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:51:26 ID:eF69AHqF0
車のETCレーンと同じと考えればいいのだろうけど、向こうもよくクソリティやってるしな。
505名無し野電車区:2010/10/21(木) 21:51:36 ID:1kdGc6HmP
フラグ……
506名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:02:49 ID:FRcGt38dO
今日1744発の快速【御坊/和歌山】乗ったが、車内レッド案内が『今日も〜の表示』と停車駅案内がなく、『次は○○』って案内と乗換案内のみ表示した。

【御坊/和歌山】だから表示されない?
表示されるなら、和歌山以遠は【宮前、紀三井寺、黒江…御坊】と表示される?
因みに福知山快速【福知山/篠山口】は新三田以遠全停車駅表示された。
507名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:14:46 ID:EipRwygJO
和歌山方面からの普通が天王寺に入るとき9番ホーム側か6番ホーム側?に入るか
事前に区別する方法はありますか?
508名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:20:44 ID:aqLqNdLS0
天王寺駅の案内表示板見ればわかるんじゃないw
509名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:25:07 ID:X1irXmdK0
JR西日本の公式時刻表にも書かれてたはず

曜日による変動は忘れたが朝に2番・5番に到着する列車があったはず そのまま回送になるけど
510名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:35:51 ID:hduhBs6v0
>>498-499
ちょwこんなとこにAlmagestの書き込みがあるとはw
あれ面白いよな。早く2出てくれないかな。


225系投入で玉突きされる221系はどこに行くんだ?
511名無し野電車区:2010/10/21(木) 23:53:06 ID:zTE0Rr+gO
>>510
奈落…奈良区に戻って来てほしいけど
嵯峨野線に転属されるんだろうな
512名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:01:35 ID:xe/pOFfr0
和泉府中の以前駐輪場があった付近にパワーショベルが数台入って本格的に
工事をはじめたようですな。駅舎新築工事がいよいよ始まりそうな感じ。
来年の今頃は和泉府中駅も大きく様変わりしてるだろうな。
513名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:13:57 ID:zi114obs0
>>507
えきから時刻表見ればわかるよ!
514名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:24:51 ID:H6nlhq3i0
ふちゅ〜るいずみ
515名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:29:49 ID:sJaSdiBJQ
ちゅお〜るいずみ
516名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:57:00 ID:iyMagAjH0
天王寺 平日6:12発の快速和歌山行き、
あれは和歌山まで行く快速としては、唯一の103系4両運用だったと思うが、
それも他形式での運転になるのか。
517名無し野電車区:2010/10/22(金) 01:34:36 ID:TjEcUtn00
フチュール(´・ω・`)

居酒屋とタバコ屋が退いたら新ロータリーに着手かな
てか駐輪場って駅の下にできるんだっけ?
518名無し野電車区:2010/10/22(金) 02:57:01 ID:c/mD7/EDO
配6954Hて鳳止まらないようになってんね。
519名無し野電車区:2010/10/22(金) 07:28:14 ID:i8GzXXb00
阪和線103系完全撤廃してくれ。。。もういいだろ。。
あの青くて煩い姿見たくねえ。221、223、225だけでいいじゃないか。
203系はまだ残っても良し。
520名無し野電車区:2010/10/22(金) 07:57:21 ID:vOpUy3+Z0
203系って西日本にあったっけ?
521名無し野電車区:2010/10/22(金) 09:50:39 ID:ooeQeiNr0
>>516
十中八九、223・225化だろ
522名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:35:59 ID:+UUjQ8/UO
新在家に225系居るね
523名無し野電車区:2010/10/22(金) 10:43:12 ID:Rh07XKMYO
>>522
新在家なんて駅がハニワにあったか?
524名無し野電車区:2010/10/22(金) 11:31:35 ID:PR8+X78k0
>>523
日根野電車区新在家派出所・旧和歌山機関区
525名無し野電車区:2010/10/22(金) 11:36:12 ID:p+lPbK2WO
スレが上がっていたので「また支店長か!!」と思ってしまった件について
526名無し野電車区:2010/10/22(金) 11:41:59 ID:tJUOiwsR0
あぁあぁ……
和歌山のぬこが………
http://www.wbs.co.jp/news.html?p=20388
527名無し野電車区:2010/10/22(金) 12:10:51 ID:MY6asn7+0
>>524
和歌山線のところか
528名無し野電車区:2010/10/22(金) 19:03:09 ID:BJUjfquB0
タマ、、、、、?
529名無し野電車区:2010/10/22(金) 19:23:35 ID:IeX8nRttO
>>525
私がクソリティと不幸を招く原因ですかね?(>_<)
530名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:21:13 ID:eWgMr7PXO
大回り乗車中にさっき関西本線で鹿グモ発生
ハニワでもクソリティが発生しない事を願いたい
531名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:25:56 ID:lvEQsWJT0
奈良公園から逃げ出してよくぞそんなところまで・・・・・
532名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:32:07 ID:eWgMr7PXO
>>531
当該は新堂-佐那具間です
533名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:37:37 ID:t+Q+EUfTO
三国ヶ丘でお客様同士のトラブルェ
534名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:55:53 ID:lvEQsWJT0
>>532
よくそんなところまで逃げたもんだ・・・・・
535名無し野電車区:2010/10/22(金) 20:56:55 ID:1BYmAZomP
>>1
これは消去?

<阪和線の遅れについての定義>

ダイヤ通り:大クオリティの前触れフラグが立つ
遅延5分以内:定時
遅延10分以内:誤差の範疇
遅延30分以内:微妙に遅れてる
遅延1時間以内:ちょっぴり遅れてる
遅延2時間以内:やや遅れてる
運転見合わせ:また阪和線か!
536名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:12:51 ID:S+fjedxWO
乗客同志のトラブル>>ケンカするなよ。金曜日の夜やからって。。。
537名無し野電車区:2010/10/22(金) 22:43:08 ID:sJaSdiBJQ
明後日の天王寺は何分前に行きゃいいんやろ?
B快速新大阪行きで駆け付けて誰も並んでなかったら恥ずかしい。
538名無し野電車区:2010/10/23(土) 01:16:15 ID:0lARI3wz0
>>537
たぶん君がトップだよw
539名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:09:54 ID:vra7J5w1O
>>519
阪和をパンクさせたいのか?
通勤型を無くしたら大変な事が起きるぞ
乗り切らない客
日常的に遅れる電車
日勤教育常連化によるウテシのストレス
南海に流れる客

新車であればいいというのは厨房ヲタだけだぞ

とは言え8両編成通勤型全廃 だからあまり考えてはいないがな
朝夕ラッシュ時にしか運用が無く非効率
快速120キロ運転化
が理由だが、この列車
3扉クロスシートで捌けるような客の量じゃないのだが…
540名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:11:35 ID:f268eykc0
>>539
利用者として225系に乗りたい!
最寄り駅に4ドアロングしかとまってくれないからクロスシートに座りたい! あわよくば快速停車希望
541名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:24:18 ID:FanjAjCd0
そんなつまらん理由で…
542名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:27:55 ID:rd0WquCy0
鳳快速もそんなに人乗ってるの?
543名無し野電車区:2010/10/23(土) 02:31:05 ID:f268eykc0
良いじゃん ずっと切望してきてるんだよ まずは利用者を増やさないとね
544名無し野電車区:2010/10/23(土) 04:50:56 ID:FN9BWPURO
>>537
俺も分からん…
1時間ぐらい前には着くようにしようかと思っている…
545名無し野電車区:2010/10/23(土) 07:10:18 ID:Y2dxdsjtO
天王寺でA24表示の、ファースト&セカンド君を発見。


急いでたんで快速に乗りましたが…、次はいつ会えるかなぁ?
546名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:46:13 ID:JyMKnFAh0
どうせ毎日遅れるんだから、全車3ドアにして毎日30分遅れにでもすればいい
547名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:44:34 ID:lUUbtZIOO
阪和線で休日ダイヤに103系快速ってあるんですかね?
548名無し野電車区:2010/10/23(土) 10:50:45 ID:u81IhyVR0
天王寺〜鳳間で120キロ運転出来るようにしたらいいのに
549名無し野電車区:2010/10/23(土) 11:40:09 ID:Q4ZyGAdAO
むりやろ?カーブ多いし、詰まるし、その上……
550名無し野電車区:2010/10/23(土) 13:24:46 ID:uuxCnTCAP
鳳快速*1.2が直通快速 くらいな人数

天王寺〜鳳 115キロ
鳳〜日根野 130キロ
日根野〜和歌山 160キロ(ATS)
にしてほしい
551名無し野電車区:2010/10/23(土) 13:52:17 ID:RfEoAH2fO
いい加減クソ素人の書き込みは遠慮してもらいたいね。
速度を上げろとか、快速を12両にしろとか、現状の阪和線を理解できてないでしょ?

雄の山トンネルを160Kmで走破しろとか、基地外の妄想か?
552名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:36:44 ID:l4WhjUwLO
ttp://imepita.jp/20101023/523660
写真の225系5000番台の緑の→はヨーダンパ?
553名無し野電車区:2010/10/23(土) 14:56:14 ID:2m6vOJNX0
吹田工場行ってきたけど225系が2つとも阪和線色でワロタ
554名無し野電車区:2010/10/23(土) 15:02:59 ID:lUUbtZIOO
>>552
ヨーダンパだが、そんなに珍しいか? 223ー2500にも付いてるだろ
555名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:11:57 ID:FanjAjCd0
なぜ223-0には付けないのか
それとも、付けられないのか?
556名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:22:06 ID:2SBJLoeH0
>>547
103系と断言出来るのは、天王寺0:20発の区間快速だけ。

後は
天王寺6:41発鳳行
天王寺22:00発東岸和田行
天王寺22:43発和歌山行(B快速)
などは、103系の可能性は大きい。
(6両編成のため205系と共通運用をくむので、確実とは言えない)

詳細はこちら。
ttp://www.geocities.jp/hineno205/unyo.htm
557名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:25:20 ID:ONEphloE0
明日は天王寺駅で225系5000番の展示会。
558名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:31:16 ID:Y2dxdsjtO
>>555

元々付いてたけど、2500番台がゾロゾロ入って来た頃から、
何故か外されていってますよ。


本線207が、120km対応でヨーダンパを付け出した頃は、
丹波路221からヨーダンパが姿を消してたんで…、
部品取りにされてるんじゃ無いかな?
559名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:05:55 ID:FN9BWPURO
>>557
225ー5000*4
テン958ー1226
560名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:16:52 ID:RfEoAH2fO
>>556
天王寺0:20発の区間快速は223系4両編成です。
561名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:33:45 ID:Kk7c+i9m0
鳳以北は京急みたいに105キロの抑速信号(YGF:黄色と緑の点滅)を付けないと閉塞区間が短いので120キロは難しいかもな
562名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:52:28 ID:IKO+sG1b0
朝ラッシュ時は、日根野、和歌山発の快速列車は堺市、三国が丘通過でいいだろ
どうせ混雑しててたいしたスペースないんだし

鳳始発の快速だけ停車するようにすればいい
563名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:00:38 ID:SaGxLIRs0
杉本町まで複々線化工事まだー?

本音をいうと最低で鳳まで、ベストは日根野まで複々線化してほしいんだけど
564名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:09:48 ID:godjFxz80
おおさか東線の場合、既に単線で高架化になってる区間はそのすぐ横を高架化したからね
この手法でやれば意外に複々線化は簡単じゃないの
565名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:13:46 ID:uuxCnTCAP
>>564
盛り土だったからだろ
566名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:19:33 ID:RfEoAH2fO
複々線にしろとか、また簡単に言ってるけど、建設工事を行う場合の、費用対効果なんて考え無しに書いてるだけ。
マジレスはしたくないけど、馬鹿大杉。
567名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:20:44 ID:SaGxLIRs0
百舌鳥〜鳳間は盛り土
浅香、堺市、三国が丘、百舌鳥を改良すれば鳳まで複々線は容易いでしょ
568名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:22:06 ID:SaGxLIRs0
間違えた、津久野までだね
569名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:24:09 ID:uuxCnTCAP
上野芝〜津久野間に山無かったっけな
あと津久野はその盛り土の上に築いてるんだからどうしろと

それに三国ヶ丘堺市を改良できれば無問題
570名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:25:00 ID:MP3lyC+l0
オレ百舌鳥から上野芝のどこに盛り土があるのか知りたいんだけど
571名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:30:02 ID:y5uQaxo80
>>558
223-0と221は元々ついてないでしょ。
221に至っては取り付けたと思ったらケチ仕様だしw
572名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:56:18 ID:0GEu5InU0
そもそも阪和線は複々線以前に高架区間がもっと増やすべき。
大阪市内しかまともな高架区間がないし作ろうともしない。
南海本線ばっかり金かけて阪和線冷遇してる周辺自治体も悪い。
JR西からみてもこんな自治体を通る沿線に金かけたくなくなるわな。
573名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:00:39 ID:WrbfaYZz0
明日天王寺で見世物にされる225系は鳳にいる子ですか??
574名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:09:27 ID:FN9BWPURO
>>573
日根野です
575名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:21:21 ID:SaGxLIRs0
>>572
そのまともな高架区間もホーム幅が狭くて残念仕様だけどね
土地余ってるのになんであんな狭いのしかできなかったんだろうか
576名無し野電車区:2010/10/23(土) 22:31:19 ID:Q4ZyGAdAO
開かず踏切苦情対策だけの理由かもよ?だから高架したら無問題と金かけんかったんやろか?
577名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:25:03 ID:d2zElyaf0
>>572
南海本線と阪神本線は立地上で港湾対策が予算請求時に名目として有効に使える為、
優先して整備することができた。
578名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:51:04 ID:Y2dxdsjtO
>>571


あれって、最初は無かったの?

後から付けたのを、最初からと思い込んでたのか…(ry


贅沢仕様で、ビルシュタインやオーリンズのダンパー付けたら、
乗り心地ってだいぶ変わるのかな?
579名無し野電車区:2010/10/23(土) 23:52:02 ID:FanjAjCd0
車かw
580名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:03:39 ID:ZD2DR0Ch0
堺以南の近畿地方で鉄道敷が高架式の区間が一番長いのは泉佐野だよね?
581名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:21:57 ID:IcQaRIl/0
日根野-りんくうタウンの間に駅作れよ
582名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:34:09 ID:yRwbh9xV0
一ツ家踏切をなんとかして欲しい
583名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:51:40 ID:jKkSeETg0
>>582
スレ違い
環状線スレか大和路スレでやれ
584名無し野電車区:2010/10/24(日) 00:56:10 ID:KT58V9530
>>580
意外と海南
585名無し野電車区:2010/10/24(日) 01:37:39 ID:37HBTYqY0
>>581
新長滝キター
586名無し野電車区:2010/10/24(日) 05:07:35 ID:tPa+GDmhO
>>584
関西空港線があるから泉佐野市だろ。
海南は紀勢本線の海南駅前後だけだし
587名無し野電車区:2010/10/24(日) 05:48:53 ID:xBuiocnBP
一ッ家クソリティ→阪和gdgdフラグオン
つ関空快速、紀州路快速、直通快速、くろしおグループ、はるか
588名無し野電車区:2010/10/24(日) 05:54:27 ID:e51/SU350
海南の高架は数字の見間違いで着工されたと聞いた

基準は乗降客数5万人で高架するかどうか見極めるらしいが、
海南は実際は5千人ほどしかなかった(当時)
しかし、バカ行政の一桁見間違いのおかげで高架化決定されたらしい
589名無し野電車区:2010/10/24(日) 06:13:56 ID:ie225PcZO
高架化と乗降人員って関係あるのか?
あれって都市計画との関連だけだと思うが。
590名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:02:57 ID:tPa+GDmhO
混色A23
591名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:14:05 ID:1EnPXmHgO
高架化と乗降人員なんて関係ない。
5000人という数字が鉄道に関係あるのは、エレベーター
592名無し野電車区:2010/10/24(日) 07:38:11 ID:cYW14ep2O
天王寺展示会並び現在約30人ちょっと
列に一人やたら喋りまくってるウザいおっさんが居る声もデカくて迷惑
593名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:03:44 ID:tPa+GDmhO
>>588
昇降人数と鉄道高架化は関係ねぇよ。
紀和線が高架になったのは人数二桁読み間違えたとでも?
594名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:11:49 ID:tPa+GDmhO
混色大和川を下った
595名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:16:15 ID:eLko1V6MQ
浅香も警備してんのかな?
596名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:27:08 ID:eLko1V6MQ
列が長くなったので、最後尾は公園口に変わりました。
多分100人くらいは来てるかな?
597名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:30:51 ID:/1nq11sf0
混色は11時前に天王寺に戻ってくるね
598名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:43:08 ID:xE8PEJcgO
天王寺の行列は大したことない。
始まってから来ても大丈夫かもしれないけど、どうしても見たい人はお早めに。
599名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:50:41 ID:nAlt7Sfl0
今日は展示会クオリティが予想されます
時間にはゆとりを持って行動しましょう
このスレ住人にとっては常識かもしれませんがw
600名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:52:50 ID:b6qg6pM/0
神戸も大したことなかったそうだからまあ今からでも大丈夫だろ
あとは支店長が変な気を起こして阪和線を利用しようとしないことだけを祈ろう
601名無し野電車区:2010/10/24(日) 08:57:56 ID:EfwtWJBbO
あとでまったり見に行くかw
602名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:00:30 ID:1Gfq4tvtO
展示会の行列はまだたいしたことないね。

まだ道路の向こうにあるパチンコ屋の行列の方が長いw
603名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:01:26 ID:tPa+GDmhO
今日の225は日根野に置いてる車?
そろそろ上り始める頃?
604名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:04:24 ID:xE8PEJcgO
移動きた
605名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:05:54 ID:xWCYuA+CO
225和泉府中
606名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:12:12 ID:zh/xC8Kp0
なんかすごいことになってんぞ
公園口まで来た行列は切り離されて駅の外壁にまで伸びてるぞ
607名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:12:42 ID:xE8PEJcgO
結構列伸びてきたけど、1000人もいるようには見えないな。
608名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:16:18 ID:tPa+GDmhO
コミケ慣れしていればどうということはない
609名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:16:19 ID:1Gfq4tvtO
軽く見積もって500は行ってるんじゃ?
610名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:18:55 ID:DkElP0C4O
岸和田918-23C・府中929・鳳936-38B・上野芝940・杉本町947・鶴ヶ丘953・天王寺958 阪D
611名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:19:25 ID:xE8PEJcgO
警備員「300超えた」
500くらいはいると思ったんだけどそんなものか。
612名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:24:39 ID:eLko1V6MQ
まもなく、整理券だな。
同じくショボい記念品かな?
613名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:29:53 ID:vq92A76PO
そんなにいるなら止めるかw
614名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:30:09 ID:xE8PEJcgO
配布開始。動けないらしい。
615名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:30:56 ID:0N5ppbZFO
天王寺に並んでる鉄オタきもいのばっかり。
こりゃ社会的評価が下がるわなあw
616名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:32:54 ID:Qyy/JYPiP BE:3253284296-2BP(1)
926天王寺着の関空快速乗って来たけど、どうやらギリギリらしい。
617名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:34:34 ID:pX6uhIQWO
225
回送幕で北信太通過
5002番
618名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:35:23 ID:cYW14ep2O
>>615
ここに書き込む事自体充分キモいと思うぞ天王寺に並んでるやつと同類
619名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:37:31 ID:vq92A76PO
鶴ヶ丘はヲタ五人
620名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:38:18 ID:Qyy/JYPiP
釣られるなよw
鏡見たことないんだろ

でも前列は…
後ろは親子連れとか
621名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:41:44 ID:xE8PEJcgO
見た目がキモいとかはどうでもいいから
走り回るのはやめてほしいな
622名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:43:57 ID:cYW14ep2O
入場始まった
623名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:46:02 ID:Qyy/JYPiP
でも目の前のオッサンマジでキモいよ〜
袋配られた時なんか、列の奥に居るのに我先にって取りに列から出てくるんだもん
他の人はみんな横に順序よく渡してってるのに…
624名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:46:35 ID:tPa+GDmhO
浅香駅を徐行で通過
625名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:47:18 ID:xE8PEJcgO
公園口も移動
626名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:49:27 ID:cYW14ep2O
前の方は整理券配る係の段取り悪すぎて片方だけどんどん取っていって奥に回してなかった
少し遅れてもう片側からも配りだしたから仕方ない
627名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:52:28 ID:Qyy/JYPiP
なんかホント我田引鉄だな
628名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:55:23 ID:vq92A76PO
鶴ヶ丘ゆっくり通過
もう少し遅ければくろしおとかぶったのにw
629名無し野電車区:2010/10/24(日) 09:59:21 ID:tPa+GDmhO
浅香駅誰もいなくて拍子抜け
630名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:01:45 ID:xE8PEJcgO
天王寺入場。扉開いた。
631名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:03:35 ID:eLko1V6MQ
罵声大会開始www
632名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:04:56 ID:xE8PEJcgO
これはひどいな……
面白がって便乗してるやつもいるんじゃないか。
633名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:06:32 ID:Qyy/JYPiP
後ろの方居るから全然分かんない…
634名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:13:18 ID:XremVi7dO
>>610

復路の時刻は分かりますか?

天王寺1226…
635名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:14:01 ID:EfwtWJBbO
いまステーションプラザの西入口付近並んでますwww
636名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:21:02 ID:xE8PEJcgO
整理券提示せずに入ってる人がいるあたり、案外甘いのかもしれない。
637名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:22:27 ID:CcKYyknbO
天王寺も結構な人数来てんな
けどやはり、この整理券には飽きれ笑い…

天王寺なんでまともに撮れないし、この後すぐインテックス行くから、
今日の撮りはAQUOS SHOTだけにしたw
638名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:27:49 ID:Qyy/JYPiP
表示幕快速天王寺って…w
にしてもいつから先頭車の行き先表示はゴシック体になったんだ?
639名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:33:34 ID:DkElP0C4O
展示回送
回9865M
天王寺1226・鶴ヶ丘1231-1237C・鳳1249・府中1256・岸和田1303・貝塚1305-10@・熊取1316・日根野1319-20A・日根野電1322@

撮影される方がんばれ〜
640名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:42:32 ID:Qyy/JYPiP
椅子少し重すぎやしないかい?
641名無し野電車区:2010/10/24(日) 10:44:33 ID:cYW14ep2O
整理券配布終了
ただ見終わった人の整理券は回収される訳では無いので出て来る人捕まえて譲ってもらうのは可能だと思う
あと撮影だけなら入場券でOK
642名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:00:50 ID:Qyy/JYPiP
混食キター
643名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:50:40 ID:tPa+GDmhO
ファースト君が上り杉本町
644名無し野電車区:2010/10/24(日) 12:56:53 ID:XremVi7dO
鳳で3編成 並びが取れましたぉ(´▽`)ノシ
645名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:18:19 ID:4vEelTIs0
阪神間では沿線の人気度合いはJRが阪急を抜いたらしい。
けれども南大阪で阪和が南海を越えるのはなかなか難しそう。
鳳と浜寺・羽衣のマンション価格は雲泥の差がついているしな。
646名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:18:39 ID:uFwrbmGLO
鉄をたキモス(≧O≦)
647名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:28:48 ID:tPa+GDmhO
本数が少ない南海が何故人気なのか理解できない
648名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:32:26 ID:0N5ppbZFO
鳳のマンション販売は悲惨な状況。
4年前に26号線沿いのマンションは1戸も売れずに、販売会社が逃げ出した。
アリオの横は大幅値引してるが、まだ半分近く売れ残り。
649名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:40:15 ID:tzyMoJjaO
1622Hが103系混色編成
650名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:46:18 ID:4vEelTIs0
>>647
電鉄がというより土地のそのものの評価だからな
阪神間はJRと阪急、阪神との間隔距離がないに等しいし
電車が綺麗で早く京都伊勢丹やら沿線の魅力が高まったJR駅が
開発し尽くした阪急駅を抜いたらしい。
阪和で唯一沿線付加価値の高い土地は上野芝ぐらいじゃないか?
651名無し野電車区:2010/10/24(日) 13:47:54 ID:VKWNaE/Q0
>>648
鳳のマンションは800戸近くあるけど、1年間に800戸近くも売れるはずなかろうに。
652名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:01:07 ID:4vEelTIs0
>>651
羽衣で1千万円台のマンションが800戸供給されたら即完売の抽選になるよ
そうならないのが鳳という土地の宿命
653名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:29:47 ID:6phdWfa30
一千万円台やったらそら買うんちゃうん?
654名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:35:42 ID:4vEelTIs0
>>653
鳳は既に1千万円台突入
フジやリバー、サンライズちゃうで
長谷工が叩き売りしている
655名無し野電車区:2010/10/24(日) 14:43:36 ID:lQAbbeTv0
225系の車内は黄色がヤケに目立っていた
656名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:00:15 ID:jIjD/g+b0
鉄道の定時性の低さが不動産価格に影響してるのか・・・w
657名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:14:00 ID:/j5+Lucc0
眼下に広がるは墓石と墓石のような車両
こんなロケーションのマンション誰も買わないだろ
658名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:28:49 ID:hVZoprBs0
帰りの電車の不便さ(天王寺での乗り場分散など)が阪和線沿線の不動産が嫌われる原因の筆頭になっていそう。
これは関空紀州路(環状直通)運転開始後ずっと続いていると思う。

浅香までの普通利用なら阪和線乗り場で統一されてるけど、そのあたりは御堂筋線が便利だったり別の問題があったりするから何とも。
659名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:45:02 ID:PHDfi/ZD0
日根野快速を天王寺までじゃなくてJR難波まで運転できればいいんだけどね
環状線に直通は無理だろうし
660名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:45:58 ID:eLko1V6MQ
やっぱ墓が一番の要因だろな。
661名無し野電車区:2010/10/24(日) 15:52:39 ID:ZwTv9sz60
阪和線には大和路乗り入れしてほしくない。
天王寺-新今宮間も含めて。
遅れを持ち込まないでくれ。
662名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:28:15 ID:tzyMoJjaO
ttp://www.youtube.com/watch?v=iOJ5kwuhw1w&sns=em
ようつべの今日の225系の公開イベントの動画でハニワライナーの幕があってワロタwww
663名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:42:24 ID:6phdWfa30
225もなかったっけ>はんわライナー
664名無し野電車区:2010/10/24(日) 17:43:05 ID:6phdWfa30
間違えた
×225
○223
665名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:02:47 ID:tPa+GDmhO
223もライナーの幕はある。確か急行幕もあったような?
666名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:11:51 ID:vq92A76PO
阪和225と103、205の幕には「運休」「遅延」「故障」が必要
667名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:19:34 ID:0N5ppbZFO
ヘッド幕には

快速 クソリティ 必要
668名無し野電車区:2010/10/24(日) 18:25:56 ID:TzSUNB+30
>>658
帰りの利便性というよりかは、距離の割には時間かかっていて
時間的には思ったほど便利ではないのが原因かも。

大阪基準に考えても大阪〜鳳へ行く時間あったら
京都や明石とかまでいけるしね。

かといって、住居環境が他地域に比べて良いかというとそうでもないし。
天王寺や難波よりに通う人以外は案外使いにくいエリアなのかもね。
669名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:07:34 ID:Xlredn7/0
そーいや金曜日の7時台だか、社内トラブル「乗客どうしのケンカ」とかで9分三国が丘に停車したな
路線も車両も乗客もクソリティってこった
670名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:29:19 ID:AO7iFVD/0
沿線住民のDQNだけでなく、沿線高校の酷さも府下NO1。
S女子高・ペニ高・M浄学院・H方高・S太高・K和田産業・N商・I鳥取
全部書いたらorz
671名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:59:30 ID:aSnewj8Q0
>>600
毎朝支店長の動向を書き込んでもらわんといかんなw

>>670
南部には大学もないしなあ
672名無し野電車区:2010/10/24(日) 21:06:34 ID:4vEelTIs0
>>671
ドカベンと牛島の母校とその付属大学が日根野にありますやん♪
673 ◆Gumo39/GaI :2010/10/24(日) 21:23:14 ID:dj1+WtYG0
>>665
あるねぇ。
「レジャー」とかも。
>>670
N速高も…
普通車車内でタバコはないぜ。さすがに…
674名無し野電車区:2010/10/24(日) 21:25:41 ID:qm+/VvYmO
>>667
運行番号表示器には
J:COM
を。
675名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:09:24 ID:tzyMoJjaO
>>674
他のプロバイダ涙目
676名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:26:14 ID:gOPHMYPJ0
車内のモニターは、もうJ:comのコミチャンを流しとけばいいよ。
ここラボ、美的空間!住まいるNavi!、てれびDEぱどなど。
677名無し野電車区:2010/10/24(日) 22:42:03 ID:Xlredn7/0
阪和線にジハードして誰が救われるというの?
678名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:30:35 ID:dMNs6mKOO
関空快速って熊取以遠各駅やのに、区間快速やB快速のように○○から先は各駅っていわないな。
南海でも泉佐野からは、りんくうタウンと駅名入れてるし。
やはり和歌山方向と行き先わかれるからか?
関空行きを特化してるんかな?
679名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:40:08 ID:ZD2DR0Ch0
>>671
JR沿線だと
大阪体育大学、大阪観光大学、大阪府立大学獣医学部
680名無し野電車区:2010/10/24(日) 23:41:19 ID:2G4IArrk0
>>678
りんくうタウンは以遠各駅扱い出来ないレベルの主要駅、ってことじゃないかな。
他にも、近鉄奈良線の難波方面行きの場合、
鶴橋から難波まで快速急行は各駅に停車するけど、必ず鶴橋・大阪上本町・日本橋・大阪難波って言うよ。
681名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:15:48 ID:ch6YIyTo0
>>665
今の幕に1コマだけ残ってる関空特快ウイングがとうとう消去されたのは残念
682名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:20:06 ID:iscAukZV0
単純に各駅案内すると紀州路快速とややこしくなるからだろ
熊取からにすると紀州路快速側でも日根野を2度言わなければいけなくなる
それに仮に各駅停車扱いにしても切り離し駅で言った方が分かりやすい 日根野から各駅停車って
683名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:25:01 ID:1jWIzbtkO
雨ですが、ほぼ定時運転ですね (^^)

また来週に東京へ行くのですが。
684名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:27:47 ID:QsurX4FvO
なるほどな。スレチだが、近鉄区間急行もなぜか難波まで行って、以遠尼まで各駅やもんな。
快急は難波から難波線内各駅とって言ってた気する。

関空快速単独の場合は通用しそうやな
685名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:32:15 ID:Nj6G+DoB0
>>683
南海電車を使ってください支店長ww
686名無し野電車区:2010/10/25(月) 08:54:28 ID:8MMTWcPz0
>>683
はいはいキャリーオーバーキャリーオーバー
687名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:47:23 ID:DC5B8h4i0
>>683
はいはいフラグフラグw
688名無し野電車区:2010/10/25(月) 11:27:24 ID:VmsqVYnWO
>>683
支店長さん、今度は新大阪に前泊してや^^
689名無し野電車区:2010/10/25(月) 11:48:30 ID:sku+ya0EO
何この支店長人気ww
みんなよく覚えてたな(笑)
690名無し野電車区:2010/10/25(月) 11:54:20 ID:fyUWz/Ie0
支店長さん大人気w
691名無し野電車区:2010/10/25(月) 15:15:42 ID:1jWIzbtkO
水曜日は気の重い接待ゴルフだから、阪和線には乗りません。
水曜日は定時運転確定ですね。
天気が心配ですが (^^)
692名無し野電車区:2010/10/25(月) 17:13:35 ID:QsurX4FvO
支店長……
あなたが電車すきになった理由しりたいw
支店長クラスでてっちゃんはあなた位でっせw
多分
693名無し野電車区:2010/10/25(月) 18:07:35 ID:a9yDWow10
そりゃフラグ立ててホントにクソリティー発生してあわや東京出張遅刻で人生終了の間際だったもんなw

しかも書き込み後、スレの住人から前泊を勧められたにも関わらず、しかも朝早く出ることもせずにクソリティーに巻き込まれてたもんなw
694名無し野電車区:2010/10/25(月) 18:22:27 ID:uhHKrh9FP
自己責任の2chであんだけ受けた助言をことごとくスルーして
シナリオどおりに追い詰められてた支店長見てたらそらそうなるわな。

とりあえず次はSRCにしがみついてでも朝一で東京入りしとけとしか…。
695名無し野電車区:2010/10/25(月) 19:36:53 ID:1jWIzbtkO
ハニワライナー3号に乗ってます (^^)
運命の東京会議は来月4日ですw
総務から当日の新幹線チケットもらっちゃいました。
696名無し野電車区:2010/10/25(月) 20:11:39 ID:j+WLKhep0
>>695
3日から東京へ逝けwwww
697名無し野電車区:2010/10/25(月) 20:15:00 ID:i4/wjw7t0
インドネシアとかに転勤しろや
698名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:47:29 ID:utiyDMUM0
>>695
新大阪のホテルに泊まっておくが吉
699名無し野電車区:2010/10/25(月) 21:57:01 ID:8bA5vM/b0
てか
この程度のカキコする奴に運命の会議とやらをを任す会社って…

ひょっとしてJR西日本?
700名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:02:53 ID:JMTgVe880
支店長が4日にくそりちー発生させるだろうから、
その日は有給を取ることにしたw
701名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:10:29 ID:uhHKrh9FP
>>695
ま た 4 日 か !

733 :名無し野電車区 :2010/10/04(月) 13:36:37 (p)ID:IMwPs3qtO(7)
9時からの打ち合わせに大遅刻して、社内バッシングの雨あられ。
阪和線沿線に5年住んでいるが、真剣に引越を考えている。
オススメの沿線と駅を教えてください。

702名無し野電車区:2010/10/25(月) 22:24:38 ID:QsurX4FvO
>>700
マジでとったんか?www
703名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:10:03 ID:rIB0A1hs0
>>15
でもこれ実際にこのままの文で自動放送が流れる駅はないんだよね
704名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:21:52 ID:TkFO4FhQ0
てか当日の切符を渡す総務も総務だw
705名無し野電車区:2010/10/26(火) 00:35:41 ID:soiMCsJ70
そんなことより阪和沿線で東京行くなら関空から早朝便乗れや

8時に羽田に着くぞ
706名無し野電車区:2010/10/26(火) 03:03:26 ID:KJwiRMjuO
>>705

橋を渡れたら…ね。
707名無し野電車区:2010/10/26(火) 05:00:38 ID:+cAH8D9vO
皆さん、4日は阪和線乗らないようにww
708名無し野電車区:2010/10/26(火) 06:00:09 ID:yZRNbFEVO
環状線は環状運転減らして阪和快速を全て環状線に乗り入れさすべき
709名無し野電車区:2010/10/26(火) 06:13:52 ID:11pqPRNtP
大和路快速はどーする
710名無し野電車区:2010/10/26(火) 07:02:43 ID:qXZ1DDNeP
堺市21:30→06:55東京駅日本橋口(南海高速バス)
岸和田22:20→7:30新宿(ツアーバス)
大阪00:34→7:08東京(サンライズ出雲・瀬戸)
梅田23:17→5:20東京タ(スーパーレールカーゴ)

悪いことは言わんから前日から行動しとけw
711名無し野電車区:2010/10/26(火) 07:13:19 ID:JrUV4V3M0
>>710
スーパーレールカーゴwwwwwwwwwwwwwww
712名無し野電車区:2010/10/26(火) 08:05:15 ID:rRZu2VUEO
ウヒョヒョ、今日も快調な阪和線 (^^)

きっと4日も大丈夫 ♪
713名無し野電車区:2010/10/26(火) 08:16:15 ID:VvGxkme/O
和泉鳥取〜砂川で遮断ぼう折れたらしい
714名無し野電車区:2010/10/26(火) 08:21:17 ID:JrUV4V3M0
>>713
・・・
715名無し野電車区:2010/10/26(火) 08:34:07 ID:Dctyzb3w0
羽衣用103がハニワに復帰かい
716名無し野電車区:2010/10/26(火) 09:21:10 ID:rJAcWEs20
羽衣線って4両化できんのかな、、、将来の
車両置き換えの障害になりそ。
717名無し野電車区:2010/10/26(火) 09:25:24 ID:qDus6FzwO
天王寺ガラガラなのに手前で103が停まっとるww
8番の出発待ちだろうが気を利かせて7番に入れないのかね
718名無し野電車区:2010/10/26(火) 10:31:15 ID:94esfQN0O
天王寺に着いてダッシュで環状線ホームに降りようとしたらJRの係員のオッサンが
階段のど真ん中をふさぐように悠々と歩いてたせいで目の前でドア閉められた。
腹立つ。
719名無し野電車区:2010/10/26(火) 11:43:43 ID:273iPevH0
>>718
大声で「どけ!!」と言えないようじゃこの街で生きていけないよ
720名無し野電車区:2010/10/26(火) 12:19:16 ID:rIB0A1hs0
>>718
悠々と歩くのが当たり前
階段で走るな 危ない
721名無し野電車区:2010/10/26(火) 13:36:23 ID:JgQio6j/O
スレチスマソ
動物と列車接触507件
柵や警笛・・・効果薄く 昨年度の紀勢線4年で2倍
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20101025-OYT8T01229.htm
ハニワでも猪グモや鹿グモが起こる季節が来たなw
722名無し野電車区:2010/10/26(火) 14:13:36 ID:5UH++xmtO
>>702
マジで取りましたwww
723名無し野電車区:2010/10/26(火) 14:41:31 ID:GiGerjXb0
>>712
支店長?
724名無し野電車区:2010/10/26(火) 15:11:18 ID:rIB0A1hs0
>>721
北海道形の鹿笛の導入だな!
725名無し野電車区:2010/10/26(火) 15:31:01 ID:FKt/hMmT0
人間だけじゃなく動物までダイブする時代か…
726名無し野電車区:2010/10/26(火) 18:38:06 ID:rRZu2VUEO
>>723
Yes I am (^o^)/
727名無し野電車区:2010/10/26(火) 20:55:35 ID:znpA/LM50
>>720
さすがに階段は走ってない。早足で降りようとしただけ。
728名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:05:52 ID:qXZ1DDNeP
>>721
どうやら同一日の同一列車によるハットトリックだった模様。
さすが昔ハニワと直通運転してただけあるなw

イノ・シカ・またシカ…特急、相次ぎ3頭はねる
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101021-OYT1T00129.htm
発表によると、午後9時15分頃、町内の栃原―川添駅間で、
名古屋発新宮行きの特急列車「ワイドビュー南紀」(4両)がイノシシをはねた。
同列車は11分間、その場に停車し、車両の安全を点検して運転を再開。
しかし13分後、数キロ先の三瀬谷―滝原駅間で今度はシカと衝突。
さらに41分後には、同県紀北町の船津駅構内で別のシカもはねた。
729名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:27:13 ID:JgQio6j/O
>>728
猪グモ+2連続鹿グモww
730名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:11:47 ID:/jkXGVpy0
これはすごいな……
731名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:31:56 ID:GiGerjXb0
>>726
支店長明るいっすねww
自分的には酉つけて欲しいw
732名無し野電車区:2010/10/26(火) 22:51:55 ID:Bsz9frGkQ
何回乗っても、南海乗っても、
支店長が倒せないよ♪
あの遅延は南海乗ってもよけれない
大きく回って(大回り)乗り続けてたら会社に遅刻、飛ばされる(転勤)
解雇連呼も試してみたけど
会社を知らなきゃ意味がない!

だから次は絶対辞めるため
僕はリストラだけは最後まで置いておく。
733名無し野電車区:2010/10/27(水) 00:39:25 ID:9QvimRDu0
>>708
新今宮から内回りがすこぶる不便になる。
やるなら環状天王寺止りのJR難波延長が大前提だ
734名無し野電車区:2010/10/27(水) 01:47:33 ID:DLI9Z2G2O
>>733
今でも、天王寺から外回り方面へ行く場合、大和路線ホームへ向かう
お客の方が多くないか?
735名無し野電車区:2010/10/27(水) 08:56:39 ID:hmbNONWk0
そりゃ大和路快速があるからでしょw
736名無し野電車区:2010/10/27(水) 12:32:48 ID:lGEUyPkyQ
データイムは普通は全て新今宮で待ち合わせだから。
737名無し野電車区:2010/10/27(水) 14:39:33 ID:BGTFmhCtO
10時18分頃、105系春日色?が天王寺方面へ回送
738名無し野電車区:2010/10/27(水) 15:49:52 ID:ThdZtuqnO
>>737
また一匹青く塗られるのか
739名無し野電車区:2010/10/27(水) 18:45:04 ID:9HG9Hi42O
阪和線(快速3・直快3)・大和路線(快速3・区快3)⇔環状線⇔JR難波

はどう?
データイム環状線普通は天王寺〜桜島のみ
740名無し野電車区:2010/10/27(水) 19:34:53 ID:Jn6/ilvh0
面倒なことせんでええねん
741名無し野電車区:2010/10/27(水) 20:39:49 ID:XRze2PvFO
弁天町〜森ノ宮は多目で大和路快速とかで賄えるが、大正、芦原橋、今宮、新今宮【南海利用者含】の方森ノ宮方面は涙目やな。
逆のケースもw

つ地下鉄中央線やけどな。
742名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:17:49 ID:MqHhRcQI0
台風クソリティが発生するかも

それはそれでいいが・・・・・
743名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:22:08 ID:c2hEEMq60
阪和線は意外と天候には強いんだよな。
台風の場合は紀勢線が飛ぶが
744名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:30:03 ID:uyQsMRNU0
>>737
>>738
日根野電に車輪を削りに行く所

745名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:41:14 ID:uRAxqFlm0
今日7:35鳳始発快速に乗ったんだけど、三国ヶ丘と堺市でぎゅう詰めの超満員になってビビッタ。
でもそれよりも、天王寺到着時にピンポンとなってあくはずのドアが開かずにイヤな沈黙。
しばらくしてから「ドアの横のボタンを押してください。ドアが開きます」の自動アナウンスが!
大都会天王寺でこんなことってあんの?
746名無し野電車区:2010/10/27(水) 22:50:40 ID:Jn6/ilvh0
>>745
三国ヶ丘・堺市はドア左側 天王寺は2番のりば着ドア右側
ドアキー差し替えるときに間違えて自動じゃなくて半自動の位置にしてしまったのだろう
747名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:38:28 ID:/EgAooZmO
和泉府中、人身事故
748名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:49:08 ID:7DRfBlO/0
0時01分頃阪和線和泉府中駅にて人身事故が発生し、
阪和線 天王寺駅〜和歌山駅間で列車の運転を見合わせています。


なお、深夜時間帯のため振替輸送は実施しません。運転再開見込みは・・・
749名無し野電車区:2010/10/28(木) 00:51:34 ID:nx6iUI+X0
>>734
意味がわかっていないようだな
南海沿線から寺田町やら鶴橋、森之宮方面へ行く場合も
大和路線に乗って天王寺で陸橋わたって乗り換えろってかい

あり得ないだろうが
750名無し野電車区:2010/10/28(木) 01:22:54 ID:WpfYKrfDO
運行再開
751名無し野電車区:2010/10/28(木) 01:23:18 ID:MJkwJ8kK0
阪和線全線(笑)再開のようだ@NHKテロ

ってか止まってたんだな。
一本前の電車に乗れてよかったわwww

一本前の天王寺23:24発の快速も、堺市で異常発生とのことで、
杉本町を過ぎたところで停車、遅れが発生していたが。
752名無し野電車区:2010/10/28(木) 01:52:25 ID:CmB1ZlSmO
>>751
少女マンガのアニメ鑑賞乙
753名無し野電車区:2010/10/28(木) 02:35:28 ID:VbhWVcqsO
六十谷 家着いた・・・・・
5時起き・・・バタンキューしまつ・・・・
754名無し野電車区:2010/10/28(木) 02:42:52 ID:dZoYUjTS0
>>753
乙でした
明日は寝坊確実ですな
755名無し野電車区:2010/10/28(木) 04:07:30 ID:dVuTVy0hO
いつも思うけど、当たり前のようにトラブル起こして、滋賀県まで遅延持ってくるのやめて欲しい。
756とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/10/28(木) 04:19:13 ID:xIL5L0CW0
>>755
お互いさまじゃねーかw

いや、そうでもないか。
757名無し野電車区:2010/10/28(木) 06:57:35 ID:nbtSymi1O
>>748
また阪和線か!
758名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:18:37 ID:Qahp3tfpO
余計な有料特急を減らしてほしい。熊取発天王寺の特急とか需要ないでしょ…。
あとどの直通快速、関空紀州路はどれも座席全部とっぱらってほしい。そしたらもっと乗れる。
毎朝の満員電車具合がそろそろ嫌だ。
759名無し野電車区:2010/10/28(木) 07:22:10 ID:9+NWqNNQO
>>758
…なのに、「4扉車快速追放」とか意味不明。
760753:2010/10/28(木) 08:32:57 ID:VbhWVcqsO
>>754
d。
華麗に寝坊遅刻しますた。
上司に「また阪和線か?しゃあないなあ」って。いや寝坊なんだけど、まいっか。
761名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:09:38 ID:+cTNJhTJ0
いい上司をお持ちのようでw
762名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:18:18 ID:YKrkLTf1O
阪和クソリティは社会人生命を脅かします。
自分の責任でない事をアピールしましょう。
私も危ういので (^^)
763名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:27:15 ID:YDO/3cpsO
熊取発天王寺行きの特急っていつから走り出したんだぁー(棒読み)
764名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:40:44 ID:EYEEXjyc0
えーなんかそれっぽいの朝有るしー(棒読み
765名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:44:49 ID:9GMKyZifO
今日は大和路の安全確認と環状線の傘のせいで阪和に逆輸出されたなw
766名無し野電車区:2010/10/28(木) 10:55:12 ID:fd+gph8JO
>>762
だからあれだけ新大阪に前泊しと言ったんだよ、支店長w
767名無し野電車区:2010/10/28(木) 12:33:59 ID:umxRqjeK0
>>762
どうせ新幹線使うんだったら大体一緒の金額になるんだから
サンライズ使えwwwwwww
768名無し野電車区:2010/10/28(木) 13:16:27 ID:Ex0/q74KP
今から大学見学なんだ
遅れないでくれよ
769名無し野電車区:2010/10/28(木) 15:56:05 ID:6MFvuVvYO
>>767
つ半ライズ
770名無し野電車区:2010/10/28(木) 15:57:14 ID:6MFvuVvYO
すまぬ上げてもた。
なんかIDすごいんだが…
771名無し野電車区:2010/10/28(木) 16:03:57 ID:7DRfBlO/0
>>760
でも昨日の延着証明持って行って
家に着いた時間がryって言い訳すれば、多少は許してくれそう
772名無し野電車区:2010/10/28(木) 19:03:40 ID:j5gXEo1D0
また支店長か!
773名無し野電車区:2010/10/28(木) 19:46:25 ID:2qLccab/Q
>>771
遅れたのは今日なんだが・・・
774名無し野電車区:2010/10/28(木) 20:03:11 ID:YKrkLTf1O
>>772
私は昨日1オン4パットなど、華麗なゴルフをしてましたので、阪和線には乗ってないです。
私は無罪です (^o^)/
775名無し野電車区:2010/10/28(木) 20:13:24 ID:Rz62/5qyO
>>722
おーしゃん二世かw
776名無し野電車区:2010/10/28(木) 20:20:54 ID:ENbIJluaP
上司が支店長みたいな人ならハニワで遅刻しても安心やね。
777名無し野電車区:2010/10/28(木) 21:58:45 ID:T6813Fp7P
台風→例の場所で冠水クソリティ?
778名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:09:56 ID:eq+trddI0
支店長の店で俺のこと雇ってくれや
779名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:29:01 ID:j9oA1/mt0
六十谷といえば特製スペシャルカレーを作ったあのおばーんがおられたあの町ですか?
780名無し野電車区:2010/10/28(木) 22:43:04 ID:YKrkLTf1O
>>778
あのー、お店じゃないんですよ (^-^;
支店には50名程度の社員がおりまして、私以外は真面目に仕事しています。
他人に甘く、自分にも甘いダメダメ支店長です (__)
781名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:15:49 ID:zHDfrceI0
>>779
それは隣の園部地区です。
782名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:27:15 ID:iWaTnj8F0
昨日…、時刻的には今日の人身事故は認知症の女性によるものだったようです。
(・人・)ナムナム…
このため、ほぼ正確なダイヤを乱されたと怒ってもしかたないですね…。
783名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:59:00 ID:eq+trddI0
>>780
くだらん書き込みだったのにレスしてくれてありがとね(^_^)
784名無し野電車区:2010/10/29(金) 08:25:07 ID:6sgCCYzAO
和泉府中08:30発の半笑いなーとか要るのか?
区間快速とかに乗れば普通に座れるのに
785名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:49:01 ID:2Tq8pRU/O
南海線、線路陥没!
786名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:08:32 ID:cKzU1grb0
南海復旧のめどたたない?
787名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:19:30 ID:OAXW1vJ/O
この前も尾崎あたりで線路陥没あったよな。
788名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:25:05 ID:PW5C+j42O
また阪和か!!!
789名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:26:33 ID:wSyK8y+XO
どこの線路?
790名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:31:04 ID:7qEj0SU+O
南海、住ノ江〜七道らしいです。
791名無し野電車区:2010/10/29(金) 12:46:30 ID:uPvMMnosO
103−1、2 各駅停車・日根野ゆき@久米田
792名無し野電車区:2010/10/29(金) 13:25:21 ID:JwRbmQi2O
南海からの振替客で関空快速満員
793名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:06:12 ID:RV7H3nroO
新在家派出所で225系の半自動ドアの試験をしていたけど阪和線と紀勢本線では殆ど使わないと思います。
写真の→のランプは何のランプですか?
ttp://imepita.jp/20101029/506130
794名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:08:18 ID:iBN63q7A0
>>792
そこで急病人ですよ
795名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:15:11 ID:8GBBGjLSO
紀州路快速は日根野で関空快速待ちの間はドアボタン扱いして欲しい。
寒すぎ暑すぎで空調代の無駄だろ。
796名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:27:15 ID:PqV5EuFLO
>>793
空調機故障じゃあないかな
797名無し野電車区:2010/10/29(金) 14:30:46 ID:RV7H3nroO
>>796
幌のランプは4両全て点灯していました。
798もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/10/29(金) 15:02:31 ID:evA+MSfBO
南海本線で線路陥没だってー。
最近お隣りの方が熱い気がして仕方ない(´・ω・`)
799名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:08:27 ID:Hu2TphQaO
>>793
無加圧表示灯でしたかな
床下機器に絶縁状態があると点灯だったかと

試験でやっているんでしょうなあ
800名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:37:07 ID:oxxv1eFD0
久しぶりに朝の通勤電車に乗ったらおっさんどもがことごとく女子高生の前に立つの見ると笑っちまったな。
おそらく途中で席を立つ確率が高いからだと思うけどそんなことに必死になるなら
もっと前から頭使って通勤に苦労しない場所に住めるくらい偉くなれよカス
時々乗る度にあの朝の通勤ラッシュの殺伐さと閉塞感を感じてまじで自分はよかったと優越感に浸れる
801名無し野電車区:2010/10/29(金) 15:38:27 ID:RV7H3nroO
>>799
サンクス
800ゲット
802名無し野電車区:2010/10/29(金) 16:22:34 ID:nH/vz0iTO
今朝学校行くときに205ー36に乗った。
モハから恐ろしい音がしてるのがクハでも聞こえてきたがなんなんだ?てか大丈夫なのか?

このスレを見る限りでは今日は車両故障はなかったっぽいがwww
803名無し野電車区:2010/10/29(金) 16:29:30 ID:nLXzkGSc0
205は大体そんなもん
ウォークマンのノイズキャンセリングも効きにくい(´・ω・`)
804もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/10/29(金) 16:38:51 ID:evA+MSfBO
どーでもいいけど
今日誕生日(´・ω・`)
風邪で寝込んでるけど(´・ω・`)
805名無し野電車区:2010/10/29(金) 16:54:27 ID:jW+GqDAb0
>>804
誕生日おめ!
お大事に
806名無し野電車区:2010/10/29(金) 17:12:21 ID:R3eithxf0
液晶の遅延表示がw

学研都市線が遅れるなか、何故か天王寺だけ「止まってる区間」に指定されてる
807名無し野電車区:2010/10/29(金) 17:49:51 ID:KLw5N8ECP
南海だけじゃなくて阪和道も止まってたぞw
808名無し野電車区:2010/10/29(金) 18:36:16 ID:Jj3rXLTG0
あと5週間ほどで225の営業運転が見られるのか
809名無し野電車区:2010/10/29(金) 18:39:12 ID:nLXzkGSc0
225ってひとまず今の221のスジに入るってことでおk?
810名無し野電車区:2010/10/29(金) 18:43:13 ID:Jj3rXLTG0
個人的な願望妄想としては

鳳〜天王寺に高加速度の普通列車6連(321系5000番台?)を投入

225系でB快速+区間快速で和歌山・日根野行きにして
関空快速を現状のままにしておく。
811名無し野電車区:2010/10/29(金) 18:59:29 ID:syDsS6GlP
てんのじ17:10の関空紀州路、完全に運休してたっぽいがありゃなんだ
812名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:19:03 ID:X5KkVcsR0
>>809
205の8連のスジにも入るはず
813名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:23:28 ID:nLXzkGSc0
>>812
そうなのか
じゃあ朝から晩まで満遍なくお目にかかれるな、多分
814名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:39:18 ID:gE9nfo8QO
私は20年以上前から、221系ファンです (^^)
新快速で滋賀から大阪まで通勤してました。
阪和線の223系は座席が少ないので、そんなに好きではありません。
わがまま言ってすみません。
無事に台風が通過して、阪和線にクソリティがありませんように (^o^)/
815名無し野電車区:2010/10/29(金) 19:55:02 ID:e9GPM9NL0
おたくが阪和線に乗らないことが、クソリティが起きない一番の近道です。
816名無し野電車区:2010/10/29(金) 20:09:40 ID:DSvBpobd0
>>801
800ゲットできてないでえ
817名無し野電車区:2010/10/29(金) 21:01:45 ID:jW+GqDAb0
>>814
それより引っ越し先は決まったんですか支店長w
818名無し野電車区:2010/10/29(金) 21:08:09 ID:f3jfnbuf0
>>814
ハニワは定時で、紀勢本線と関西空港線がクオリティになりそうだがw
819名無し野電車区:2010/10/29(金) 21:12:41 ID:6sgCCYzAO
>>806
それはどこの駅でも現在地を印してるだけd(ry
820名無し野電車区:2010/10/29(金) 21:17:31 ID:m3jh6dTOQ
台風のため、同時多発ふとんがふっとんだクソリティが発生しました。
821名無し野電車区:2010/10/29(金) 22:32:56 ID:nsw5pWoG0
DJブースの方あしたはレコードプレーヤーキュッキュッ回すかもよ
822みく ◆Bf2T3hhltg :2010/10/29(金) 23:03:12 ID:7qEj0SU+O
>>804
お誕生日おめでと♪
つ【風邪薬・ポカリスエット】
あと一時間で日付変わるけど…

明日は台風ですが、皆様お気をつけて。
てか、南海の方が(ry
823名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:31:12 ID:nH/vz0iTO
>>803
そうなのか。阪和利用3年目だがあれは初めてだぜwww
SIV関係の音なんかな?
824名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:48:50 ID:Mm+f4la/0
>>823
205系0代の補助電源装置はSIVではなくBLMGである件について
825名無し野電車区:2010/10/29(金) 23:50:38 ID:Lys2RZ9jO
225系で運転されるれっしゃには、もう
運転士の時刻表に記載されているよ。

>>793 >>799
それは事故表示灯
826もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/10/29(金) 23:54:30 ID:evA+MSfBO
皆様どーもです(`・ω・´)
まぁ
悪いことしたら名前が載る年齢になったということで
ちょっと落ち着こうかと考えちぅですw

ってか
明日台風なのにハニワに乗らないといけない(´;ω;`)
生殺しだぁ...
827名無し野電車区:2010/10/30(土) 00:14:42 ID:6TkXbbBr0
大荒れの予感プソプソw
828名無し野電車区:2010/10/30(土) 02:05:25 ID:5afDsUKHO
>>793
事故表示灯言うけど、天王寺朝始発のパンタ上げた仕業検査時にもついてるよ。
829名無し野電車区:2010/10/30(土) 02:26:58 ID:IWegRLZtO
今日はハニワクオリティは起こらない安全日だな
なんせ台風だからなw

強風に強いハニワ最高
830名無し野電車区:2010/10/30(土) 05:02:19 ID:0g45V6byO
>>824
訂正サンクス
ならそれの音なのかな?


始発は定時運行中ですw
風が強いです…
831名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:27:56 ID:eteL4EEn0
>>829
台風は東にそれる模様。だから阪和はクソry
832名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:40:02 ID:ftOuPyCZ0
>>829
台風で他が遅れてるときに唯一無事だと思ってたら人身(ry
833名無し野電車区:2010/10/30(土) 06:53:49 ID:0g45V6byO
紀勢線はさっそく風規制が出てたようだ。
834もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/10/30(土) 06:59:49 ID:tXyEsyNaO
とりあ今日根野。
なんとか無事に定時で向かってるぉ。
関空快速にアッーされた(´・ω・`)
835名無し野電車区:2010/10/30(土) 07:19:37 ID:vW+sfJ8CP
そして阪和から関東にクソリティを持ち込んだのと逆が発生する
836名無し野電車区:2010/10/30(土) 08:07:20 ID:WJSiq6jHO
>>828
パンタグラフが下がっている状態から、パンタグラフあげて
バッテリー入れたら必ず点灯する。
837名無し野電車区:2010/10/30(土) 10:38:51 ID:M/XonNIzO
台風の影響も無く、阪和線は今日も快調 (^^)

鳳に2編成置いてある225系の1本がパンタグラフ上げてますね。
どこか行くのかな?
838名無し野電車区:2010/10/30(土) 11:01:50 ID:x3uI0J0fO
支店長がフラグを立ててくれましたw
839名無し野電車区:2010/10/30(土) 12:43:49 ID:gY51q7YaO
津山に嫁入りしていたキハ引退との噂
840名無し野電車区:2010/10/30(土) 14:17:35 ID:M/XonNIzO
スレチですんまそん。(^^)
出先の芦屋駅で6連225系の試運転と遭遇しますた。
通過音は軽やかな感じで、鐵ヲタらしき者がイパーイ乗ってましたよ。
841名無し野電車区:2010/10/30(土) 17:24:57 ID:zqwGoiuV0
test
842名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:17:26 ID:58j5ljS20
>>837
いろんな試験してるんでしょうね。
近いからちょいちょい見るけど上がってるときあるよ。係りの人とかいっぱい居る時もありますし。
843名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:34:45 ID:W4CcjSuTO
きのくに線スレが基地外の妄想で機能しなくなってきたな。
844名無し野電車区:2010/10/30(土) 20:57:08 ID:wJy6m52dO
新在家派出所の225系は乗務員訓練中
845名無し野電車区:2010/10/30(土) 23:59:28 ID:gY51q7YaO
吹田工場見学再開したのに日根野は見学再開しないの?
846名無し野電車区:2010/10/31(日) 00:59:49 ID:kbk6Gm/NO
>>843
ここも最近は支店長の話ばかりでウンザリ…

>>845
あと数年したら再開の見込みはあるんじゃないの?
とりあえずは、酉のお膝元から…
847名無し野電車区:2010/10/31(日) 03:08:58 ID:HH8Uner40
吹田も西自身はあまりやりたくなかったし、どうせ来年からまたやらんだろうな
流電近くに居た社員曰く・・・
「会社として関西地区では派手な行事はしたくない」
「今回は吹田市からの強い要請で仕方なく開いた」
848名無し野電車区:2010/10/31(日) 05:55:45 ID:Oe1gi85+O
始発B快速クソリティ発生
849名無し野電車区:2010/10/31(日) 05:58:22 ID:Oe1gi85+O
長居駅でホーム上に寝ているお客様がいるので、安全確認します。だそうだwさすが阪和線www
850名無し野電車区:2010/10/31(日) 06:34:01 ID:Oe1gi85+O
阪和線クソリティのおかげさまで、ダイヤ通りなら
駆け込めば間に合う543Aに間に合いませんでした。
次のレールスターは6時50分だよバカヤロウ
851名無し野電車区:2010/10/31(日) 07:55:51 ID:X4Nz+C5a0
>>845-846
425やマスゴミがうるさいからな・・・
852名無し野電車区:2010/10/31(日) 08:48:52 ID:Y68hK48VO
>>843 さん
気分を害してしまったようで、不愉快な思いをおかけしました。
当分失礼しますが、阪和線ファンとして、生温く見守っていきます。
853名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:22:29 ID:HEyWApux0
>>849
なぜそこで寝たのか気になるw
854名無し野電車区:2010/10/31(日) 09:44:16 ID:Ao8zS//RO
酔払い寝落ちか急病やろな。
855名無し野電車区:2010/10/31(日) 10:40:52 ID:3Lm8r4nd0
スレチっぽいんだけど、今205は全部日根野でしょ。
だから、保守効率が良いって話をよく見るんだけど、
205-0と205-1000が同じ所にいるのって大きいの?
0と1000じゃかなり違うんでしょ?

何でこんなこと聞くかって言うと、205-0を奈良に移して、
8連は大和路-環状の区間快速に使えばって思ったもんで。
終日103の4+4で走ってるのが2組あるからさ。
(6連は201と一緒に大和路&おおさか東)
856名無し野電車区:2010/10/31(日) 10:55:23 ID:XCv+Pi1ZO
>>846
スレ違いの一行レスやチキンレースが8割を占める
お隣りの路線スレよりはだいぶ有意義
857名無し野電車区:2010/10/31(日) 11:11:48 ID:w7DvupAv0
>>856
あっちは電車は定時でいいが、スレは本当に糞だな。
858名無し野電車区:2010/10/31(日) 11:49:43 ID:hY07J4laO
クソリティ発動

紀伊-山中渓で イノシシと クラッシュ
859名無し野電車区:2010/10/31(日) 12:14:28 ID:klldEco2O
>>858
牡丹鍋かよ今晩は
860名無し野電車区:2010/10/31(日) 12:28:41 ID:1LmkQj2cO
今夜はぼたん鍋に決定!
\(^O^)/ありがとうハニワ
861名無し野電車区:2010/10/31(日) 12:41:09 ID:Fkq7yffNO
関空快速8連貫通が走るみたい。
862名無し野電車区:2010/10/31(日) 13:08:11 ID:Gn2xNYgbP
>>861
既に回送以外に廃止したのに?
863名無し野電車区:2010/10/31(日) 13:12:54 ID:Oe1gi85+O
8連貫通なんて編成あるんか?
864名無し野電車区:2010/10/31(日) 13:31:23 ID:qCFZs2r7O
>>858
猪グモか!w
865名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:02:21 ID:znZ6qtWh0
>>856
お隣って大和路線?
866名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:40:16 ID:HH8Uner40
イノシシ接触の影響か関空・紀州路が天王寺返しで単独4連の関空快速だったんだが、
天王寺駅の自動案内放送・・・
まもなく関空・紀州路快速、関西空港・和歌山行きが4両で参ります
停車駅は我孫子町・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取・日根野・和泉砂川
・紀伊・六十谷と和歌山から先は各駅に停まります
なんでこんなデタラメな放送を自動でしてくれるんだかw
867名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:51:58 ID:QtsGGGbL0
>>866
異常時の単独運行を想定してないんじゃないか?
両数だけは合ってるけど、だったら単独運行に対応できるだろ。
いい加減、大阪環状・大和路システムに更新したほうが…(まだまだ使えるだろうが)
868名無し野電車区:2010/10/31(日) 14:56:52 ID:mhiZ64qY0
>>866
なんで我孫子町が入ってるんだろう?
869名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:11:04 ID:Ao8zS//RO
>>866
我孫子町は1万譲って許せるが、和歌山行きが何故和歌山から各駅?www
870名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:20:55 ID:txzoHLT20
>>868
高架下にガストが開店した記念だろうw
871名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:35:09 ID:Gn2xNYgbP
>>866
我孫子町が入ってるってことは
お参りでも想定されてるのか?
872名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:41:27 ID:ud9e8Usl0
>>823
遅レスだかオレもその音聞いたよ。当該はモハ204−105(だったと思う)
アレは間違いなく異常音だよ。

鳳で待ってたんだが、入線の15秒ほど前から聞こえてた。
「何の音かな?」と思ってたんだが、それが上記モハの床下からだった。
ホームのお客も「なんじゃ?」と振り向いていた。

当該の区間快速には乗っていないのだが、折り返しの天王寺駅でも
同じ音がしていた。
しかし運転手は何事もないかのように発車を待っていたよ。

繰り返すけどアレは明らかに異常音。
そのまま運行を続けるJR酉の神経を疑う。

873名無し野電車区:2010/10/31(日) 15:53:54 ID:Fkq7yffNO
>>872
ちなみに昨日は運用入っていなかったみたい
874名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:06:24 ID:8lS9ReD+0
>>872
普通に動いてるってことは異常音ではない
875名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:35:26 ID:Fkq7yffNO
>>863
8連全部が、と言いたかった
876名無し野電車区:2010/10/31(日) 16:51:22 ID:Gn2xNYgbP
>>872
故障フラグ?w
877名無し野電車区:2010/10/31(日) 17:07:10 ID:w7DvupAv0
>>875
なーんや。
日根野で紀州路快速が化けて全部関空快速になって
全員ハナレ島に連れて行かれるパターンやね。
878名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:17:50 ID:ud9e8Usl0
>>874
危険予知トレーニングが出来ない会社は、
機械を動かすべきではない。
壊れるのを待つのはリスク管理が出来ていない証拠。

アホには「空気が読めない、だろ?」としか言えないだろうがw
879名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:20:50 ID:f3kz/uF/0
205から異常音か…
明日乗ってみるかな

まあどうせあと30日で置き換(ry
880名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:29:11 ID:Fkq7yffNO
>>879
だから今は運用離脱中
一昨日夜に落ちました
881名無し野電車区:2010/10/31(日) 20:30:45 ID:f3kz/uF/0
>>880
Oh…そうだった
882名無し野電車区:2010/10/31(日) 22:19:43 ID:XCv+Pi1ZO
>857
ありゃ仲間内で延々とやってるんだろね
>865
近頃線路陥没をしたとこだよ
883名無し野電車区:2010/10/31(日) 23:48:02 ID:+U/NJX49O
明日はハニワロンチキ
津久野→鳳 おろし
884名無し野電車区:2010/11/01(月) 00:13:57 ID:4mWgiGQW0
11月から熊取駅で自由通路改修工事(ソーラーパネル設置等)
完成予定は3月のダイヤ改正ごろだとか。
885名無し野電車区:2010/11/01(月) 06:20:48 ID:Ply2UIJiO
スレチだが、東海道本線の京都駅の始発が架線に附着した影響で遅延
886名無し野電車区:2010/11/01(月) 07:07:40 ID:+e4BKz3MO
朝の直通快速の混み具合には嫌気がさす
887名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:04:30 ID:pUSCP27c0
>>885
何者かがパンタグラフと架線を強力接着剤で・・・
888名無し野電車区:2010/11/01(月) 08:24:47 ID:oL2CygvSO
103−1 A27 @長居
889名無し野電車区:2010/11/01(月) 11:21:22 ID:LfHVkuKPO
休み明けの4日何も起こりませんように(‐人‐)ナムナム
890名無し野電車区:2010/11/01(月) 11:30:13 ID:QZTE7ehQO
鳳あたりで線路内人立入があったので軽く遅れてる。
いやまだこのくらいなら定時か。
891名無し野電車区:2010/11/01(月) 16:48:11 ID:rIaDRuFIP
>>885
始発列車が架線にひっついていたのか?
それはすごいな
892名無し野電車区:2010/11/01(月) 18:58:09 ID:N2qcdn9UO
久しぶりに残業もなく定時で帰ろうとしている俺に阪和線の輸送状況と支店長の動静を三行で説明してくれ
893chumomo ◆Gumo39/GaI :2010/11/01(月) 19:01:28 ID:xTURy6oB0
>>892
関空に島流しされる紀州路快速
待っても来ない普通車
進路が開かない天王寺1場

…何時ものクオリティかw
894名無し野電車区:2010/11/01(月) 19:14:47 ID:qTlI+8nH0
>>893
平常すぎてニュースにもならんな
895名無し野電車区:2010/11/01(月) 19:33:57 ID:NcDtbkmpO
ロングチキで帰宅する俺。寒いかなあ?
896名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:04:09 ID:oL2CygvSO
天王寺折り返し快速日根野行が5分遅れで到着。
定時に出発するみたい (^^)
897名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:14:04 ID:oL2CygvSO
連投すんません。
快速日根野行、杉本町で抑止中。
898名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:17:13 ID:oL2CygvSO
説明ではダイヤの乱れで停止信号。
ダイヤの乱れは拡大する予測との事です。
899名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:21:06 ID:CzVoL+WoP
>>896
支ー店ー長ーーー…
900名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:23:30 ID:oL2CygvSO
遅れの原因は、和泉砂川−和泉鳥取の線路の安全確認とか。
現在6分遅れだが、定時の範囲内?
901決戦は11/4木曜日!:2010/11/01(月) 20:38:20 ID:ngj1yCrJO
さて…。
2度ある事は3度あるになるのか
3度目の正直になるのか
今週の木曜日が気になりますね。
902名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:50:36 ID:CzVoL+WoP
木曜は支店長が東京出張だからな。


…飛行機に乗れや!
903名無し野電車区:2010/11/01(月) 20:59:07 ID:hgmYkFTN0
すでに総務から新幹線のチケットを入手したと言ってたorz
904名無し野電車区:2010/11/01(月) 21:19:03 ID:NG7NEDAa0
和泉砂川−和泉鳥取間で飛来物があった、とか。

天王寺19時52分発関紀快速、百舌鳥−上野芝間の踏切の真ん中で抑止。
車掌の放送は、
「踏切が締まりっぱなしになっているので、それを開けるために列車の運行を
見合わせております」

オイオイ、踏切の真上で10分近くも止まってて良く言うよ、と思ったのは
俺だけではあるまい。
905名無し野電車区:2010/11/01(月) 21:51:24 ID:Ply2UIJiO
4577Hが普通幕で和歌山駅に到着した件について
906名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:25:08 ID:8HsM16JxO
>>904
支離滅裂やな。何故百舌鳥で抑止せんねやろか?www
907名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:39:11 ID:NcDtbkmpO
明日明後日は225系 日根野から吹田へ
908名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:47:29 ID:1IIktg/p0
>>907
なんか不具合でもあったの?
909名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:53:50 ID:S6DNcOAE0
支店長いい加減飽きた。
910名無し野電車区:2010/11/01(月) 23:58:07 ID:NcDtbkmpO
>>908
試運転 鳳 堺市 天王寺停車
911名無し野電車区:2010/11/02(火) 01:06:19 ID:TJihJN4b0
大阪発19:11発予定の関空快速が京橋を出て大阪止まりになってしまった。
たまにJRを使うとこれや・・。
大阪駅改修より環状線複線化でもしろや。
912名無し野電車区:2010/11/02(火) 01:08:46 ID:uU0HlXHHO
ロンチキ鳳通過しました。
めちゃ速かった!
913名無し野電車区:2010/11/02(火) 09:21:06 ID:QoPB0sMC0
環状線複々線化はまじでやって欲しい
914名無し野電車区:2010/11/02(火) 09:31:23 ID:gIBC3ogw0
>>911
環状線は複線ですが、なにか?
915名無し野電車区:2010/11/02(火) 11:17:41 ID:61aSnofpO
>>911
環状は複線ですが、なにか?
916名無し野電車区:2010/11/02(火) 14:28:51 ID:SS+1mkviO
浅香駅近くの狭い川って何川?
917名無し野電車区:2010/11/02(火) 14:55:21 ID:sqJCkdnDO
>>916
東除川か西除川
918名無し野電車区:2010/11/02(火) 16:23:19 ID:uU0HlXHHO
信太中学か先生引率のユニバーサル帰りの団体やかましい。
今の先生は大変やね、俺らの頃はバシバシ叩かれたけど、今は・・・・・ねぇ〜
先輩として情けない。
919名無し野電車区:2010/11/02(火) 17:52:14 ID:Vxc38kPKO
大和路線スレより
関空紀州路快速が4本/hになる
ソースは今日の読売新聞の夕刊
ttp://uproda.2ch-library.com/lib310012.jpg
920名無し野電車区:2010/11/02(火) 17:57:38 ID:rAij7TC30
>>919 阪和大和路は土日祝日は15分サイクルにして快速4普通4に減便?
921名無し野電車区:2010/11/02(火) 18:36:03 ID:MO3RU8fcP
>>919
やっぱりか

これで阪和線は4本/時で確定だな。
本線とその直通特急と調合できるし、もう少しまともなダイヤが組めると思う
922名無し野電車区:2010/11/02(火) 18:50:39 ID:1G0M0zEt0
天王寺の阪和線ホームが寂しくなるなぁ
923名無し野電車区:2010/11/02(火) 19:45:54 ID:dfY2X3YYO
>>922
事故時は今以上にカオスになるんじゃ…?w
924名無し野電車区:2010/11/02(火) 19:46:57 ID:3ji0ksTV0
ちょっと待て、快速4普通4はともかく日根野快速4も頼むぜ。
それでも12本なんだから、あ、杉本町にとめて緩急結合してね。
925名無し野電車区:2010/11/02(火) 19:55:28 ID:1RL46z5MO
杉本町に快速停車なら、堺市は通過にしてよ。
926名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:11:11 ID:K8SJs6TiQ
南海チックなダイヤ
特急は無視

00 関空/紀州路快速
05 普通 和歌山
10 快速 鳳
15 関空/紀州路快速
20 普通 和歌山
25 快速 鳳
30 関空/紀州路快速
35 普通 和歌山
40 快速 鳳
45 関空/紀州路快速
55 快速 鳳
50 普通 和歌山
927名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:19:20 ID:uuXvzeg20
どうせJRだから日根野快速と普通が減便だよ。
928名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:32:24 ID:607J++190
>>919
   ___    コキッ
  / || ̄ ̄|| <⌒ヽ ))
  |  ||__|| <  丿
  | ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /



   ___  \ | | /
  / || ̄ ̄||   ∧∧
  |  ||__|| ∩(   )∩
  | ̄ ̄\三、、/ ̄ ̄ ̄/
  |    | ( ./     /
929名無し野電車区:2010/11/02(火) 20:56:27 ID:dxtM2jun0
なんで快速 鳳が必要なんだよゴルァ
930名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:20:02 ID:dR/qTDgZO
特急の遅れに巻き込まれて、関空紀州路快速が日根野で10分も待たされて…

それでも定時だな。
931名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:37:14 ID:5eqE+e1L0
932名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:47:45 ID:zqMQdasX0
15分ダイヤになると不便になるな。
ってかイベント時の長居は大丈夫だろうか?
933名無し野電車区:2010/11/02(火) 21:58:04 ID:uOITLoIG0
日根野路快速作れや
934名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:10:50 ID:1RL46z5MO
鳳快速なんて阪和線の1/4しか走らないジャマイカW
鳳以南をバカにするなよ。
935名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:13:08 ID:MO3RU8fcP
駅数で言えば、信太山〜天王寺+東羽衣で
半分ぐらいになるからな
936名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:21:29 ID:1zRwQgdM0
乗客数を見た感じでは普通の4本/hもやむを得ぬ感じがある
937名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:24:44 ID:SS+1mkviO
今のカオスなダイヤのままでいいのに… 余計なことをして更に不便にするとは
938名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:25:44 ID:1ENkbh3B0
和歌山民にとっては快速1本増便で便利になるな
939名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:28:20 ID:zIJLk/ruP
大阪市内は地下鉄にもっていかれそうやね。
御堂筋の倍待たされることになる。

って環状も15分サイクルに?
940名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:43:47 ID:1zRwQgdM0
>>938
あと、新家やら和泉鳥取やらも増便?
日根野以南2本/hは考えづらいし
941名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:47:26 ID:SMUm/pjw0
関空快速と紀州路快速とを完全分離して、
後部4両日根野切り離しということも十二分にあり得る。
942名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:49:54 ID:zkgwA4EA0
>>940
現行3本の内のどれか1本が砂川折り返しになりそうな悪寒
943名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:50:33 ID:Vxc38kPKO
日根野快速を2本/hにして捻出された1本を関空紀州路増発用に使いそう
944名無し野電車区:2010/11/02(火) 22:54:47 ID:xmu90Qd80
正直、鳳より南は将来はない。
大阪の通勤圏は鳳あたりまで縮小する。
鳳より南はクルマ社会なのであまり鉄道を利用しない。
これは大和路線の柏原以東、学研都市線の四条畷以東にもあてはまる。
945名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:10:01 ID:SS+1mkviO
浅香〜美章園とか久米田はすごい被害だな
946名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:10:04 ID:hP/XNsh3O
日根野快速が無くなったら
下りは快速+普通の選択肢がなくなるから結局和歌山も2本/h減便(´・ω・`)
阪和線も大和路線も天王寺で半分以上客が入れ替わるんだから
大阪直通増やすよりも快速の6連化とかB快化の方が
よっぽど嬉しい(´・ω・`)
947名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:12:14 ID:1RL46z5MO
>>944
おまえみたいな馬鹿がいるから、沿線住民のレベルが低いと言われる由縁だ。
死ね、ゴミ。
948もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/11/02(火) 23:24:59 ID:hP/XNsh3O
関空・紀州路快速 京橋-関空/御坊 2本
関空・紀州路快速 京橋-関空/和歌山 2本
普通 天王寺-日根野 4本
の15分間隔の間に
B快速 天王寺-和歌山 2本
普通 天王寺-和歌山 2本
の30分間隔を放り込む形なら減便にはならないけど無理なのか(´・ω・`)

大和路線も
大和路快速 大阪環状線-高田/加茂 2本
大和路快速 大阪環状線-高田/奈良 2本
普通 JR難波-王寺 4本
の15分間隔に
快速 JR難波-奈良 2本
普通 JR難波-柏原 2本
の30分間隔を放り込むなら被害が少なそう。
949名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:28:36 ID:vZELAJtGP
ここでまさかの毎時8本体制
950名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:29:01 ID:p08DgmcV0
>>946
JR西的には、大阪駅に大投資しているのだから誘導ダイヤは至極当然

何だかんだで結局は梅田を志向する沿線住民の意識が変わらん限り、ダイヤも変わらん
951名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:37:36 ID:CdRsXU0F0
>>948
関空・きのくに快速 京橋-関空/御坊
関空・紀州路快速 京橋-関空/和歌山
とかにならない?予想だけど
952名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:37:47 ID:C2Mo5uacO
そもそも時間4本の関空紀州路で15分サイクルになると考えてるからおかしくなるのさ。
30分サイクルでも考えることが出来るんだよ。
むしろはるかが30分サイクルなんだからそれに当て嵌めるべきだと思うんだが。
0はるか
2関空紀州路
4普通日根野
10快速日根野
12普通和歌山
20くろしお
22関空紀州路
24普通日根野
30はるか
32関空紀州路
34普通和歌山
40快速日根野
42普通日根野
50関空紀州路
52普通和歌山
って感じはどうだろう?
基準は天王寺駅ね
953名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:39:04 ID:SqwB5nM70
しかし、下校時の普通なんて今でもものすごい
混雑じゃね?鳳以北で4本って大丈夫なのか?
954名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:39:58 ID:eqRynl1p0
15本毎とはいうものの、はるかやくろしおがあるんだから、きっちりとした間隔にはならんよ。
結局は12-10-8のような似非10分毎ってオチでしょ。

環状線も阪和線も大和路線も30分毎×nみたいなダイヤになりそうだな。
955名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:43:19 ID:hMMPpxiq0
片町線とかも毎時4本だがあれは7両だからできることであって
延伸されてない阪和・大和路はなんらかの方法で無茶苦茶ダイヤであろうと毎時6本確保されるのは必死
956もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/11/02(火) 23:44:25 ID:hP/XNsh3O
関空・紀州路快速 京橋-関空/御坊 2本
関空・紀州路快速 京橋-関空/和歌山 2本
B快速 天王寺-和歌山 2本
以上6本で10分間隔
普通 天王寺-和歌山 2本
普通 天王寺-日根野 4本
以上6本で10分間隔
こーゆーことか(´・ω・`)??

これだと
日根野以南と天王寺以北の間隔が今以上にばらばらになりそう。
環状線とか特にカオス度上がりそう。
957名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:45:23 ID:SS+1mkviO
浅香〜美章園の人とかは、どっちみち座れないのに御堂筋でなく阪和を使うのはどういう意図があるんだろう
958名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:52:02 ID:SfoKLsJhO
>>952
それじゃ目的と逆に大阪直通の本数が減るところが出てくる。
959名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:53:05 ID:zCK7k6/O0
関空・紀州路が毎時4本か・・・
悲観的に考えるとデータイムはコレが4と日根野各停2と和歌山各停2だよな
960名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:53:31 ID:SqwB5nM70
実は臨時はるか廃止スジにウィング復活だけだったりして、、
961名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:58:03 ID:epQCiKXSO
【阪和線の早朝深夜】は周参見直通されるんかな?
天王寺発、寺田町経由225【きのくに直通快速】周参見行で和歌山以遠も快速を。
なんとなくだが、上記実現なら神宮夜行を再現?もちろん周参見着を翌1時頃など可能範囲で。
962名無し野電車区:2010/11/02(火) 23:58:26 ID:hMMPpxiq0
>>957
俺は谷町線や近鉄の方が御堂筋よりも近いが
963名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:22:08 ID:NkAMBezW0
15分サイクル化と稼動車両数減を両立させるつもりだとしたら、

 環状(天王寺か京橋かは城東線区間の需要で調整)〜関空・和歌山 関空/紀州路B快4
 天王寺〜鳳 普通4
 天王寺〜日根野 区間快速4

なんて極端なことをヤリかねないとも思える。
快速の所要時間増による特急の速達性価値を上げて特急誘導、、、なんて魂胆。
964もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/11/03(水) 00:26:28 ID:Px194fVqO
15分間隔にするなら
関空・紀州路快速の停車駅を削って(堺市とか東岸和田とか熊取とか…)
かわりに現行より停車駅多めの快速を天王寺-日根野で4本走らせてみるとか??
そのかわり普通は4本化…。
965名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:29:03 ID:7ClmoZD3O
所要時間延ばしたら稼動車両数って余計に増えるんだが…
966名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:29:17 ID:ZDnr9RTiQ
はるかの毎日臨時運転終了も近いか・・・
くろしお・はるかで30分にするのか?
967名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:30:43 ID:7ClmoZD3O
>>965>>963
968名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:35:43 ID:otTEYPq70
和歌山・関空  2本 日根野で分割併合
和歌山・奈良  2本 天王寺で分割併合
関空(天王寺) 2本 

奈良(環状線) 2本 
高田(環状線) 2本

元和歌山ユーザーの予想です。
969名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:38:17 ID:lpnEdcGCP
近鉄大阪線みたいな、普通ユーザーが泣きたくなるダイヤは勘弁
970名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:40:06 ID:7ClmoZD3O
>>966
本線は60分サイクルのくろしお系統どころか120分サイクルのSはくとや、
ランダムパターンのはまかぜを混ぜても15分サイクルでやって行けてる訳だから、
はるかとくろしお系統で30分サイクルということはないのでは

ただ、はるかの毎日運転扱いの臨時は廃止喰らいそうな気がするけど
971名無し野電車区:2010/11/03(水) 00:54:06 ID:gdkmAbtMO
はるか臨時は12月で終わり
972名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:12:24 ID:QIGI1ked0
こりゃあ下手すると特急の筋に特別快速が加わるかもしれんな。
特急2本、特別快速2本、快速4本、普通4本といったところか。
特別快速は特急の筋に入るので停車駅はかなり絞られるだろう。
鳳、日根野、砂川ぐらいか。
973名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:20:15 ID:NSDNNSTBO
久しぶりの阪和線大改革みたいで、おらワクワクしてきたぞww
974名無し野電車区:2010/11/03(水) 02:48:35 ID:0BdZo3Tr0
関空・紀州路快速4本/時
準快速4本/時 (それなりに乗客が多い普通停車駅に追加で停車*杉本町とか)
普通4本/時
みたいな感じになれば良いと思ってる
特別快速は設定できないだろう
通過される駅の自治体が怒り出しそうだ
975名無し野電車区:2010/11/03(水) 03:19:12 ID:gdkmAbtMO
しょっちゅう遅れたりしてるから自治体も怒る気力がありません
976名無し野電車区:2010/11/03(水) 06:04:22 ID:Z6jGogIT0
>>957
そりゃ阪和の方が運賃が安いからだろ(天王寺まで行くくらいなら)
でも俺の家からは市バスか阪堺の方が近いからそっち利用するけど。
977名無し野電車区:2010/11/03(水) 07:03:21 ID:/NXWCAJHO
>>957
俺は御堂筋線ね方が近いけど阪和ユーザー
何せ駐輪場がタダですからwww
で、やっぱり運賃のこともあるしな…

ちなみに梅田に往復するならJRよりも行き地下鉄、帰りバスの方が50円安いw
978名無し野電車区:2010/11/03(水) 07:33:01 ID:JoMX7cE10
>>562再募
979名無し野電車区:2010/11/03(水) 07:34:21 ID:JoMX7cE10
誤爆
980名無し野電車区:2010/11/03(水) 08:11:07 ID:ohUuRipq0
クオリティが増加するだけのような気もするけどなw
981名無し野電車区:2010/11/03(水) 08:46:12 ID:8ckYapKzO
8時10分頃天王寺阪和3番で枕木が燃えたって…
たばこのポイ捨てじゃねーのかな
982chumomo ◆Gumo39/GaI :2010/11/03(水) 09:11:49 ID:9xF0q/Ho0
そろそろ次スレ、立てないか?

…鳳以北4本/hとか、15時台以降は厳しいと思うんだけどなぁ。
983名無し野電車区:2010/11/03(水) 09:35:08 ID:BLYJqLz1O
環状線直通の快速は増える(3→4本/h)も知れないが、快速系全体は
減便(6→4本/h)だろ。
普通は良くて変則6本/h、南海を見習って4本/hの可能性も高い。
正に「悪貨は良貨を駆逐する」だな。
984名無し野電車区:2010/11/03(水) 10:20:09 ID:0Get6DC10
南海を見習う?よし、じゃあまさかのくろしお増発や!
くろしお2本/hさいこうや!サダンなんかいらんかったんや!
985名無し野電車区:2010/11/03(水) 11:14:29 ID:8SrcCOA4O
特急は はるか と くろしお で毎時2本あれば十分です
986名無し野電車区:2010/11/03(水) 11:22:14 ID:+wkaGZ2EO
言っとくが、サダンはJRでいう快速だからな。げろしおクラスは南海には存在しない
987名無し野電車区:2010/11/03(水) 11:44:04 ID:BLYJqLz1O
だから、和歌山口は紀州路と普通が各2本/hで、これに
「くろしお」系が1本/h加わる形が基本になるんじゃないの?
988名無し野電車区:2010/11/03(水) 11:50:09 ID:MfsKMmvCP
関空紀州路快速 4本/h  和泉鳥取も停車
普通 鳳行き   4本/h
普通 和泉砂川  2本/h
普通 和歌山   2本/h 

ソースは脳内
989名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:02:40 ID:MfsKMmvCP
普通鳳行きは 205を使用
205は103と別運用になるんじゃないかな

205-1000がちょうど5編成あるし、(故障が心配だが)
990名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:07:47 ID:Mjizm9Gq0
991名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:09:14 ID:/kn3TXQy0
阪和線内の列車は、最短でも天王寺−日根野は走行すべき。
ラッシュ時の鳳快速は認めるが。
992名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:14:37 ID:t4O6Sj+/P
明日の会議に備えて今日の夕方に新幹線に乗る支店長
993名無し野電車区:2010/11/03(水) 12:29:02 ID:fXxs0uNb0
関空快速 2本/h
紀州路快速・B快速 2本/h(日根野で快速とB快速に分割)
区間快速 4本/h
普通 鳳  4本/h
普通 鳳  4本/h(当面運転)
994名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:06:47 ID:QIGI1ked0
日根野駅での関空紀州路の切り離しは15分サイクルでやるのでしょうか?

もしかすると関空紀州路快速の独立運行になるかもしれない。

ということになると阪和線全域で減便ってことになる。

あと大阪環状線の快速通過駅も直通の快速増便で便利悪くなりそう。

JR西日本はまたしても失敗したな。
995名無し野電車区:2010/11/03(水) 13:44:53 ID:yo2Plku8O
特急サザンの位置は束の特快のグリーン車
996名無し野電車区:2010/11/03(水) 14:29:52 ID:Mjizm9Gq0
はるか減らすのに関空快速まで減らせるわけがない
紀州路快速減らしたらまた南海にシェア奪われるかもしれない

よって関空紀州路快速は維持
997名無し野電車区:2010/11/03(水) 14:36:08 ID:yG07CWK50
>>996
関空紀州路は分離でお願いします。
998名無し野電車区:2010/11/03(水) 16:12:28 ID:gdkmAbtMO
和歌山にロンチキいるよ。
999名無し野電車区:2010/11/03(水) 16:20:33 ID:Mp6dGim5O
999ゲット
1000chumomo ◆Gumo39/GaI :2010/11/03(水) 16:21:02 ID:9xF0q/Ho0
999なら明日は朝からクオリチー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。