【225系登場】 北陸本線9「滋賀・福井限定」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し野電車区:2011/05/03(火) 22:35:53.65 ID:njYfKCUa0
>>947
鉄道に関しちゃ金沢市より便利だと思うぞ
ていうか金沢があまりにもひどすぎるのか・・・
953名無し野電車区:2011/05/04(水) 00:48:43.83 ID:mSmKVKbP0
敦賀駅の改築の話って頓挫したのか?
954名無し野電車区:2011/05/04(水) 01:24:27.71 ID:19n5FaSSO
新幹線とからめられてるので無期限延期
955名無し野電車区:2011/05/04(水) 07:31:33.49 ID:uTa9+kCR0
>>952
単純に路線数や駅数だけを見ればそうだが
福井の場合、街そのものが車中心の作りになってしまってる
仕事先も買い物も郊外が中心で車がないと生活できない
もちろん他の地方都市も似たような状況だが、福井はそれがきわめて顕著
956名無し野電車区:2011/05/04(水) 09:07:08.40 ID:VwRD5IXy0
県が県立図書館やハーモニーホールみたいな集客施設を
率先して郊外に作ってるんだからねえ。
957名無し野電車区:2011/05/04(水) 13:57:17.47 ID:KyLGQlao0
>953 エレベーターはこっそり作ってるよ。
958名無し野電車区:2011/05/04(水) 22:47:08.34 ID:U8GT3lNz0
福井市に限ってみれば、特例市レベルではマシな方じゃねえの?
JR以外の民鉄が2社3路線あるし。
強いて言うなら、バスが糞だな。
959名無し野電車区:2011/05/05(木) 01:46:11.48 ID:4RcuiGOfO
福井も金沢もたいして変わらんだろ。
車ナシで生活が成り立つのは東京圏と大阪圏の鉄道沿線に住まいしている人達のみ。
960名無し野電車区:2011/05/05(木) 07:10:48.26 ID:mu5zZ7dZ0
>>958
民鉄は福井鉄道だけだろ
961名無し野電車区:2011/05/05(木) 10:34:29.06 ID:SX8jruRU0
例の焼き肉えびすは金沢の会社だってな、んで社長が富山出身
金沢と富山は北陸のガンだね
ま、近々関西入りする福井には関係ないけど、福井にまで来て毒肉喰わせて人殺しやるなよ
962名無し野電車区:2011/05/05(木) 12:29:07.18 ID:xEIu0c0V0
>>961
関西工作員乙
963名無し野電車区:2011/05/05(木) 15:11:35.47 ID:wmsr2aEOO
でも日本屈指のしょぼ県庁所在都市は大津、これだけは譲れない。
昼間に一切特急列車が止まらなく(本線)、普通列車のみ。
駅前の絶望ぶりは福井が大都会に思える程だ。
964名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:29:42.83 ID:Xhf5ZLavO
大津には福井にはない雄琴ソープがあるからいいじゃん
965名無し野電車区:2011/05/05(木) 22:21:38.55 ID:fxlx7dzoO
>>963
地方輸送特急が止まると言うだけだろ。
966名無し野電車区:2011/05/06(金) 01:12:15.38 ID:RT7+IuyF0
>>964
おとこ温泉の事かー!
967名無し野電車区:2011/05/06(金) 02:04:55.43 ID:545gb/xPO
アッー!
968名無し野電車区:2011/05/06(金) 07:54:21.67 ID:llKRKWPS0
福井って生意気だな@大阪民国
969名無し野電車区:2011/05/06(金) 07:57:40.45 ID:cLyRpXRO0
>>961
福井を関西入りさせたいのは君の個人願望。
福井はいい迷惑。
970名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:44:47.49 ID:fYiS2WGN0
いい迷惑ってのも君の個人的意見だろう
971名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:55:26.32 ID:VyIvix/p0
特急停まらんのか大津
県庁所在地として意地でも停めんにゃならんだろう
県庁所在地とは名ばかりか
早く県庁大津から移しなさい
972名無し野電車区:2011/05/07(土) 14:59:23.24 ID:XvzGGwvLO
まあ止まらんと言うか琵琶湖線は昼間特急の設定が一切ないんだけどね(ワイドブーもあるにはあるが通過)。
973名無し野電車区:2011/05/07(土) 15:14:10.09 ID:DqLFJsy50
>>963
特急が停まらないというのは、つまり、もう既に大都市圏に組み込まれてるってこと。
大津はいち地方都市とは違うんだよ。浦和みたいなもんだ。

地方にしか住んだことないと、この感覚はわからないだろう。
974名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:30:18.83 ID:L8o8zBCd0
堅田一人勝ち
975名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:35:28.22 ID:5PvHnXXE0
横浜や千葉は大都市圏に組み込まれていないのか。
逆に奈良は大都市圏・・ ひょっとしたら、超巨大都市圏かも知れない。
976名無し野電車区:2011/05/07(土) 16:50:17.59 ID:fYiS2WGN0
横浜や千葉は大都市圏の一大拠点だから停まるんじゃないの
977名無し野電車区:2011/05/07(土) 17:06:59.44 ID:DqLFJsy50
>>975
横浜や千葉と東京駅との距離に対して、大津と京都駅との距離を比べてみなよ。
地図見りゃ一目瞭然。

県庁所在地でも、大都市のターミナルから近すぎる場合には、特急は停まらない。
逆に言えば、田舎の小さな駅でも、終点間際になると、特急はバンバン停まるw

ちなみに、改めて気づいたけど、日本一近い県庁所在地同士が近いのは、京都と大津だな。
978名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:18:11.85 ID:G2iZBDou0
↑日本語が変だ。
979名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:24:18.06 ID:XmWUwC9d0
駅間が近くても需要が見込まれば品川にだってのぞみだって停まる。
980名無し野電車区:2011/05/07(土) 23:56:05.87 ID:Loydnvs/0
大津駅より草津駅の方が拠点性があるだろ
981名無し野電車区:2011/05/07(土) 23:57:20.13 ID:aPn/jS6vO
>>979
それは品川駅に新幹線が走ってるからだろ。大津駅にサンダーバードが走っているのか?
大阪・京都と北陸を結ぶ北陸線特急が止まる、その北陸側の福井と東海道線上にある大津とは違うだろ。
本数の少ない昼間でも時間7本運行、複々線、乗降者数…言わなくてもわかるよな!
982名無し野電車区:2011/05/08(日) 03:01:40.93 ID:dT7unDSH0
言い訳のオンパレードかよ。
何でもありだな。
983名無し野電車区:2011/05/08(日) 04:15:01.97 ID:H2GyHnXw0
>>979
品川が開業した理由の一番は、東京駅の発着能力の限界を補うため。

大津と似た感じなのは、以前の新幹線・新横浜駅。
新横浜でさえ、以前はのぞみが通過してた。東京が近すぎるから。
人口700万人ぐらいが利用するの拠点駅なのにね。
984名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:00:31.18 ID:XXm9hCOO0
北陸民は京都に用事はあるが、滋賀には用事が無い。

これが真相
985名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:03:02.03 ID:PgGT3V9QO
久々に福井来たら九頭竜線キハ120まで朱色一色になってしまったんだなー…
高山線、大糸線のもいずれこうなるのか…
986名無し野電車区:2011/05/08(日) 09:27:05.29 ID:Y5zeM2E70
九頭竜湖線用(200番台)は普通鋼だからタラコになった
高山・大糸線用(300番台)はステンレス鋼だからそうはならないのでは?
987名無し野電車区:2011/05/08(日) 13:45:59.20 ID:mY6XyQVe0
前にもそんな話題になったな。
988名無し野電車区:2011/05/09(月) 10:59:51.81 ID:vvdV3by10
次スレよろw
989名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:21:07.25 ID:unOKrHo+0
221系もいずれピーマン色に塗られるんだろうか
990名無し野電車区:2011/05/10(火) 09:02:47.15 ID:J/4FFKos0
塗装は今までのままでいいのにねw
991名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:07:44.52 ID:wVVAh/fo0
次スレテンプレ

【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」

北陸本線 米原〜長浜〜近江塩津〜敦賀〜福井〜牛ノ谷のローカルな話題を中心に語るスレ第10弾です。
関連する東海道本線・湖西線・小浜線・越美北線の話題もOKです。
このスレはローカルスレなので、常時age進行でお願いします。
また、煽り、AA荒らし、お国自慢は周りのお客様のご迷惑となりますのでご遠慮下さい。
北陸新幹線、北陸本線大聖寺以北の話題は絶対厳禁!書いたら即荒らし認定!!
992名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:26:47.95 ID:vY49ymMz0
992
993名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:27:57.46 ID:wZeDGDiRO
九九二
994名無し野電車区:2011/05/10(火) 20:43:44.49 ID:vY49ymMz0
994
995名無し野電車区:2011/05/10(火) 21:59:46.59 ID:L7wLpeuU0
995 埋め



>>991
たててみた、

【225系まだか】 北陸本線10「滋賀・福井限定」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1305032265/
996 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/10(火) 22:46:18.40 ID:aOUZHGqn0
梅梅
997名無し野電車区:2011/05/10(火) 22:48:28.27 ID:Al65byGn0
>>995 乙
998名無し野電車区:2011/05/10(火) 23:55:29.27 ID:+iHfAT0S0
1000なら食パン復活
999名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:04:07.12 ID:tnawu2V80
敦賀や大垣に225は不要
1000名無し野電車区:2011/05/11(水) 00:04:41.45 ID:10C+cVLE0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。