【延着運休】阪和線・関西空港線スレ70【事故故障】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、羽衣支線も含む、阪和線・関西空港線について語るスレッドです。

前スレッド
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ69【事故故障】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1275110276/l50


対象路線:阪和線・羽衣支線・関西空港線
また、乗り入れ先各路線についても、遅れだしたらどうぞ。

【注意】
定時運行の時はsageで
クオリティ発動の時だけageましょうw
2名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:29:48 ID:wJQVL4io0
         \      布団が吹っ飛んだって    /クソリティハツドウ マイニチダモナー    ヒイィィィッ
お客様同士の  \        ∧_∧ ∩阪和だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 トラブルって     \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_.\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|     /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障路線・阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両はクハ103-1&2などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 10分遅れまでは定時と言われる始末。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ J:COMが   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)特攻してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./一ツ家で\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧安\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 <\※ \____|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )全 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 確  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\認.    \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 中!!  \   .|_)
3名無し野電車区:2010/07/03(土) 15:12:05 ID:q0299qSc0
>>1
乙です・
4名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:25:25 ID:BKjX/M6HP
Q:運転再開した。振り替え輸送まだしてるけど、阪和でもいいよね?
A:時間に余裕があるなら。指令の脳みそが腐ってるのであと3時間はgdgdです。

Q:部分的に運転再開してもいいんじゃないの?
A:原則しません。諦めてください。

Q:遅れ○分って出てるから、予定に時間分プラスして動けばいいんだよね?
A:その理屈が通じるのは南海の方です。出発駅に表示される遅れ時分は、
  到着時には3倍に増えてると考えて動いてくださればおそらく問題ないでしょう。
  ただし、保障は一切出来ないのでそのつもりで。

Q:南海の振り替え輸送やってるけど、これは別に遅れないよね?
A:十中八九遅れます。連鎖で遅れます。たまに止まります。振り替えの意味無いです。

Q:朝に遅れたんだから、夜まで影響長引いたりしないよね?
A:ほぼ確実に長引きます。あるいは、夜には別のクソリティが発生しているので、やはり遅れます。
5名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:27:11 ID:BKjX/M6HP
☆夢のハニワワールド☆

【アトラクション:待ち時間】
線路内人立入:10分
急病人:10分
遮断棒折れ:30分
人身:1時間
信号故障:2時間
橋梁特攻:2時間
ケーブル火災:半日
脱線:一日

となっております☆

なおハニワ定期を南海各駅で見せると、
無料で南海電車を利用いただけるオトクな特典付きです。
6名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:48:47 ID:RtFO06WW0
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番線に」
11:レッテル貼りをする
 「関空快速関西空港行き、紀州路快速和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、1番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中」
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪までの各駅と・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野です。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「関空快速、関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「紀州路快速、和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番線に、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい」
7名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:51:06 ID:RtFO06WW0
ぬるぽ〜〜
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘
  |_。_______。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔
─`====´└┴─┴──★─★└★─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐
               ★  \   /★    /|~ゝ_
             ★= || ̄/~|| ̄||~ノ★ .////ヽ.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |-.||―||__ ///\\\.\
          ガッ ★ノ  ||_|=.||_||--///   \\\.\,,
                                 .\\\丿
                 .__     .∩            // | | .|
        。_____(__))__||. ___         .// ///
        /_______/____ヽ::::|_        /././//
      __.||   ∧_∧   ||_/    ||  ||        .//__.///
      |::||  (・∀・ ) O||::|     ||  ||        /_ヽ____/
     ..~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||;;|-―─.||=||_.____‖_‖____
      ||~ ̄ ̄Θ ̄ ̄ ̄| .|~ ̄~/_.||  ||: |_J:COM_________|
       .|□□|三三|□□|]|__/ 」_/ |: _________./| |||
      〔_⊂⊃__[ニ]__⊂⊃__|_/⌒、:::::||:::::::::|| ||::::::::::::/_/ ̄ヘ::::::| | |
      ~ゞゝ__ノ      ~ ゞゝ.∵ノ ̄ ̄ ̄   ‖ ̄ ̄ ゞゝ.∵ノ ̄‖

クレーン車のアーム激突で脱線
http://www.asyura2.com/07/nihon26/msg/727.html

写真付きJ:COM
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071201000246.html
8名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:51:55 ID:RtFO06WW0
             ____      ____ 
  ∧_∧      /  [二] /     / = ∞ ロヽ  
 ( ・∀・)    //:::::::::::::://      |┏┯┯┓|
 ( つ つ   //::::::::::::://       |┗┷┷┛|  布団が
 < <~\\   //::::::::::::::://       |。____:。_|
 (_) (_) //:::::::::::::://          ├─┤
        '-======'-'         /==\


                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   | ⊂⊃  〇〇[和歌山] | 
                    |┏━━┯━━┯━━┓|
                /─[二]─/ │   │(・o・)┃|
                //:::::::::::::://━┷━━┷━━┛|
    ∧_∧       //:::::::::::::://             |
   (∩・∀・∩     //:::::::::::::://              |   
   ノ ノ   ノノ     //:::::::::::::://   吹っ飛んだ!   
(⌒)、_,、  /     '-======'-' 〇          〇 |
      >>   ////////// |__________|
    (_)    (_,、_,、_、_,_)|___|..[==].|___|
                    |      ̄ ̄     |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /==\  
                      =/====\=
                    =/======\=
9名無し野電車区:2010/07/03(土) 19:53:26 ID:c9zYxhk/0
             ____      ____ 
  ∧_∧      /  [二] /     / = ∞ ロヽ
 ( ・∀・)    //:::::::::::::://      |┏┯┯┓|
 ( つ つ   //::::::::::::://       |┗┷┷┛|  布団が
 < <~\\   //::::::::::::::://       |。____:。_|
 (_) (_) //:::::::::::::://          ├─┤
        '-======'-'         /==\


                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   | ⊂⊃  〇〇[和歌山] | 
                    |┏━━┯━━┯━━┓|
                /─[二]─/ │   │(・o・)┃|
                //:::::::::::::://━┷━━┷━━┛|
    ∧_∧       //:::::::::::::://             |
   (∩・∀・∩     //:::::::::::::://              |   
   ノ ノ   ノノ     //:::::::::::::://   吹っ飛んだ!   
(⌒)、_,、  /     '-======'-' 〇          〇 |
      >>   ////////// |__________|
    (_)    (_,、_,、_、_,_)|___|..[==].|___|
                    |      ̄ ̄     |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /==\  
                      =/====\=
                    =/======\=
10阪和線:2010/07/03(土) 21:13:35 ID:q9fSlWmw0
JR西はだいぶ阪和線に投資してるな。
高架化や新車導入など西日本管内だ一番だと思うが。

11名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:55:14 ID:VvUCjd4w0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  遅  れ  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 事 故 が 増 え た    //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 遅 れ て る         //
     \\ は ん わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
12名無し野電車区:2010/07/03(土) 21:58:03 ID:VvUCjd4w0
____      ______             ________
|書き込む| 名前:|         | E-mail(省略可): |sage           |
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         _       。
                        ,'´r==ミ、   /
                  ,_ _ _   卯,iリノ)))〉_ _/_ _    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                /   `."-|l〉l.゚ ー゚ノl//    ヽ < ここに「sage」(半角)といれなさぁい
               '"'⌒`~"'" ''|!/'i)卯iつゝ '''"ー"``   \______________
                       ''y /x lヽ
                      l†/しソ†|
                      lノ   レ

●ここは基本的にsage進行よ。 キたら、ageるのもイイかもね。
13名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:34:05 ID:5GXJv5z50
””キたら”” ってどういう意味なの?
14名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:06:22 ID:4p5mdwQY0
>>13
クソリティのことじゃね?
15名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:11:14 ID:4p5mdwQY0
そう言いながらsage忘れたorz
16名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:13:34 ID:b7pve/px0
>>15
はいはいフラグ乙
17名無し野電車区:2010/07/04(日) 19:16:48 ID:aidtWPweP
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   阪和線にトラブルが起きませんように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./   家にいるときは起きてくれますように。
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
18名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:02:50 ID:XirxvobJO
東佐野でホームの非常ボタンが扱われた為、遅れあり。

最近、東佐野〜和泉橋本〜東貝塚間で多いな。
19名無し野電車区:2010/07/04(日) 22:07:38 ID:M4IErtJ8O
この時間、東佐野駅非常ボタン押しても駅員不在で列車の運転士が手前で止め徒歩で確認したから時間かかったのかな?
20もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/07/06(火) 09:53:30 ID:wLBExKZvO
前スレ埋まったからあげるお。
ハニワのせいで10分遅刻した(´・ω・`)
21またry:2010/07/06(火) 09:54:58 ID:ruCjibj30
【阪和線】 自転車と接触 列車の遅れ
9:45更新
5時54分頃、阪和線:東岸和田駅〜下松駅間の踏切内で回送列車と自転車が接触し、一時列車の運転を見合わせ
た影響で、阪和線・関西空港線の列車に運転取り止めや、一部列車に15〜30分程度の遅れがでています。
このため、振替輸送を実施しています。
22名無し野電車区:2010/07/06(火) 11:38:07 ID:a2JbSZHxO
ハニワのせいで今日の英語のテスト集中できなかったお★
しかも帰りもまだ遅れを引きずってるっていう…
23名無し野電車区:2010/07/06(火) 11:49:17 ID:ABVX1dguP
事故起こした奴、
賠償と謝罪を要求ニダ
24名無し野電車区:2010/07/06(火) 11:50:19 ID:v/d4nv5z0
おいこら、この遅延のせいでテスト開始が30分遅れたがな…

…もーしゃんの乗った快速、府中で大体25分遅れだったっけな。
25名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:22:27 ID:4XG/0ro0O
前スレ988は、無事に修学旅行に行けたのかな?
26名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:26:37 ID:7QkZm2p/O
京阪みたいな事故にならなかっただけでも、
よしと思わないとな・・・
27名無し野電車区:2010/07/06(火) 12:28:09 ID:7QkZm2p/O
>>25
修学旅行先とは実は>>5なのでした。
28名無し野電車区:2010/07/06(火) 16:42:12 ID:xEXCj44F0
14時に天王寺に帰ってきたけどまだ遅れ引き摺ってたな
29名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:54:19 ID:QLLFiFUo0
早朝から無駄に回送列車とか走らせるから
30名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:08:36 ID:7QkZm2p/O
名松線みたいな事おこるよりましでしょ。
120km/hで踏切通過とか・・・
まぁ、戸梅踏切なら毎日みれるが。
31名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:14:30 ID:U4qoO/Fg0
>>1-17
乙!!
32名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:55:18 ID:ycojEWJs0
天王寺方面行きが相変わらず遅れてるんだが
まだ朝の事故を引きずってるのか?
33名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:14:54 ID:v/d4nv5z0
>>29
日根野〜向日町〜京都で毎日…
深夜には日根野〜鳳とかざらに…
34名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:24:53 ID:7QkZm2p/O
深夜特急はるか 京都
深夜特急はるか 日根野

深夜快速 鳳
深夜快速 日根野
35もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/07/06(火) 23:23:01 ID:wLBExKZvO
ムダに回送走らせるくらいなら
深夜に新大阪くらい始発で
最終ののぞみから接続する和歌山行きの電車は設定してほしいとは思う。
別に特急車使用で有料でもいいから(´・ω・`)
36名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:21:07 ID:WcTdVLbyO
今月は工臨多めやね。
和歌山工臨 鳳工臨 紀勢ロンチキ
37名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:19:44 ID:VCbpn60pO
最終の下りのぞみ接続の新大阪発のはんわライナーなら満席に成るだろな
新大阪と天王寺で整理券販売したらいい
38名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:40:07 ID:oYZ7bvdXO
100円くらいで立ち席ライナー券とか売ったら更に儲かる…かも?
39名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:03:52 ID:WcTdVLbyO
ハニワ上り鳳場面で4分遅れ
40名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:07:53 ID:rDDAc3jT0
>>39
それぐらい定時。
あげんなw
41名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:41:01 ID:WcTdVLbyO
>>40
わかっとるけど何かクオリそうやから上げとくわヾ(^▽^)ノ
42名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:41:08 ID:m7ZC1qsG0
http://www.city.kishiwada.osaka.jp/uploaded/image/8717.JPG

岸和田市のHPにレール搬入の写真が載ってました。
もうレール搬入まで工事が進んでるんですね。
今年秋〜冬には上り線仮線切り替えできそうです。
43名無し野電車区:2010/07/07(水) 12:44:40 ID:tDyat+BBO
天王寺うどん └|∵|┐店って改装してたんだ。
44名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:21:38 ID:VCbpn60pO
なにフラグ立て捲ってるんだ( ̄□ ̄;)!!
いまから外出する者の身にもなれ
45名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:30:58 ID:rDDAc3jT0
>>44
便利で快適な南海をご利用くださいw
46名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:36:52 ID:+bNzlSJnO
ゲリラ豪雨と落雷による停電でクオリティー発動か?
47名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:12:55 ID:pj+xUbK3O
>>46
そこまでならんだろ。
というかなったら困るw
48名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:32:08 ID:rDDAc3jT0
>>46
こういう書き込みがある時は、得てして平和w
49名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:37:12 ID:h2gRtezB0
といいつつフラグを立てると・・・w
50名無し野電車区:2010/07/07(水) 14:50:21 ID:pj+xUbK3O
奈良線が止まりました
51名無し野電車区:2010/07/07(水) 16:10:53 ID:KdEPd9j7O
奈良線→大和路線→阪和線と伝染します。
52名無し野電車区:2010/07/07(水) 16:26:20 ID:KdEPd9j7O
仮線切り替えに失敗したため、
終日和泉府中〜日根野間の運転を取り止めます。
53名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:07:50 ID:VCbpn60pO
>>52
この際開業時に戻し和泉府中を終着駅にしてよし和泉府中より南は別会社にしてくれ
54名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:40:55 ID:KdEPd9j7O
大阪天王寺〜和泉府中
阪和線

和泉府中〜和歌山
中和線
55名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:51:48 ID:5QAynnp90
また分断厨か。
56名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:56:47 ID:DCTwlX/N0
ID:VCbpn60pOが一番イラネーよ。
こいつこそ阪和スレから分断されるべき。
57名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:14:24 ID:9Kx3PkL60
お前らがつまらんことばかり言ってるから
今宮で急病人がナントカとやらではるかが遅れたじゃないか
58名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:20:14 ID:PKHs7V1FO
さあ!夏のクオリティ祭り
連日連夜のクオリティか?
59名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:22:42 ID:G9Ojw1SdO
日根野で、関空からの関空快速が遅れて関空・紀州路快速と
快速の発車順が入れ替えられちゃった。

まぁ、いつも通りか…?

後続になった関空・紀州路快速が信号にひっかかるひっかかる…
60名無し野電車区:2010/07/07(水) 20:38:51 ID:G9Ojw1SdO
快速に先行かれた関空紀州路快速、鳳を出て、約10分遅れ。
順調に詰まってるからもう少し遅れるかな?
61名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:47:48 ID:WcTdVLbyO
さぁ、イッテミヨーカドー!!
62名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:01:09 ID:KdEPd9j7O
クソリティライナー 和歌山
乗車券の他に遅延証明書が必要。
63名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:27:03 ID:nHAi5p3G0
今日工臨だっけ?
64名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:45:57 ID:VW3j5yHFO
>>37
新大阪からの時点で特急になりますw
65名無し野電車区:2010/07/07(水) 22:47:57 ID:pj+xUbK3O
>>63
というか明日?w
66名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:17:04 ID:VCbpn60pO
>>64 そこをなんとかライナーで!
67名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:30:57 ID:oYZ7bvdXO
まあ乗り継ぎ使ったら
実質ライナーも特急も
そんな値段変わらないと思うけどな。

宿泊とかタクで帰ること考えたら全然安い。
68名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:45:19 ID:KdEPd9j7O
椅子が違う。
ライナーとはるかならはるかがはるかに快適!
69名無し野電車区:2010/07/07(水) 23:57:43 ID:AtbAN6oUO
223のライナーのチャンスか?www@新大阪始発駅のライナー
ところで、停車駅は?
俺は、西九、新今、天、鳳、府中、熊、日、(紀伊、和、海南)
日でりんくうタウン行普通に連絡(爆)
なお、ハブになれば関空へ直通する。
70名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:09:30 ID:jgrS45qB0
223なら「はんわライナー」の表示あるしなw
71名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:55:15 ID:fkJwq7Ki0
何年かぶりに223系の指定席番号が機能するのか。
72名無し野電車区:2010/07/08(木) 04:22:58 ID:Ux9rXvZsO
223系のライナーだとすれば立席は無料でおK?
はるかを毎時1本にして223系ライナーを毎時1本としたらよくね?
阪和線沿線から新幹線乗りやすいと思う
73名無し野電車区:2010/07/08(木) 08:26:48 ID:n9wBI21UO
立席を認めると無料で座れる可能性がw
74名無し野電車区:2010/07/08(木) 12:45:24 ID:Ux9rXvZsO
南海高野線クオリティ発生中で今後、新今宮や三国ヶ丘がカオスになる予感
75名無し野電車区:2010/07/08(木) 12:49:42 ID:b/jtYwPbP
これから暑い日が続きただでさえイライラしてるというのに
こんな事ばっかり続いてたらしまいに暴動が起こるぞ
駅員への暴力が多発してるというのに
76名無し野電車区:2010/07/08(木) 13:48:46 ID:cH5C3Kt60
77名無し野電車区:2010/07/08(木) 14:01:29 ID:3smBk3tsO
毎回思うのだが
高野線よ、せめて阪和線並には早くダイヤ回復してくれ
78名無し野電車区:2010/07/08(木) 14:20:25 ID:pf63+3YF0
>>76
JRが青色…阪和線専用ってことでOK??
79名無し野電車区:2010/07/08(木) 14:49:39 ID:3smBk3tsO
南海高野線2回目発生
80名無し野電車区:2010/07/08(木) 15:38:47 ID:cH5C3Kt60
>>78

うん。第1編成目は8月末期〜9月はじめに出場。
81もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/07/08(木) 17:16:27 ID:xU3Gdjw8O
高野線が人身事故2回ってことは
阪和線は……








定時運行か…(´・ω・`)
82名無し野電車区:2010/07/08(木) 18:23:31 ID:tdhmWW9J0
>>81
2の2乗?
83名無し野電車区:2010/07/08(木) 19:03:32 ID:ACrYfjNjO
難解血与堕駅
84名無し野電車区:2010/07/08(木) 23:11:02 ID:eFSq/Fh60
阪和急行電車
85名無し野電車区:2010/07/09(金) 00:16:18 ID:I96pQyLN0
南海山手線
86名無し野電車区:2010/07/09(金) 00:28:03 ID:V+F2mWmD0
87名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:14:16 ID:+dHXRDkm0
>>86
ワロタwww
88名無し野電車区:2010/07/09(金) 01:50:22 ID:9GaFSajP0
gaakondoさん

南海にも、空港アクセス特急ラピートがありますよね?
ほとんどは快速特急感覚です。(ほかにサザンって言うやつ)
だが、JRは特別な快速電車を作った感じです。
以前までは大和路快速しか出ていなかったのだが、関西空港開港に合わせて出たのが、223系ですから。
大阪から快速一本で関空に行けるんです。
南海はそう言う技術をしていなかったんだと思いますよ。
ラピートなんかホボはるかのパクリなんですから、
1度は乗ってみたい気分がありますが、特急なんて必要ないんです。
まず、南海本線は阪和線とライバルがある。
だが、南海は急行感覚で頑張る。
阪和線は直通よく、きのくに線と言う愛称があります。
ほとんどJRの勝ちですよ。

南海も通勤ラッシュだけの快速だけとかJRにパクらないように(阪和線と若きライバル)
一つの会社で頑張る技術があるんじゃないでしょうか?

阪急線も新快速をパクってないから、頑張ってますよ。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1042057890
回答一覧
http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?page=3&writer=gaakondo
89名無し野電車区:2010/07/09(金) 09:48:03 ID:8n+Tk8bjO
ドイツの水族館の神託タコのパウルくんに阪和線と南海線の勝ち負けを占ってもらえばどよ
毎朝どっちがクオリティ発生しそうか占っておは朝とかで発表して欲しい
90名無し野電車区:2010/07/09(金) 11:24:05 ID:le0MTD2HO
>>89

> ドイツの水族館の神託タコのパウルくんに阪和線と南海線の勝ち負けを占ってもらえばどよ
> 毎朝どっちがクオリティ発生しそうか占っておは朝とかで発表して欲しい
91名無し野電車区:2010/07/09(金) 14:23:10 ID:9pXsxthR0
>>86-87

だね。
なんで103系・205系運用の普通が221系に置き換えられるのかがさっぱりわからないw
92名無し野電車区:2010/07/09(金) 15:50:20 ID:14NE1YaNO
雨の影響でげろしおが28分遅れてるな。
93名無し野電車区:2010/07/09(金) 16:47:00 ID:8n+Tk8bjO
>>92
お陰で快速や普通も2〜6分遅れ発生中
まだまだ定時運行範囲ですな
94名無し野電車区:2010/07/09(金) 17:33:09 ID:HsXaAZF90
>>92
×雨の影響
○きのくに線内での信号機故障
…まぁ、雷でも落ちたんぢゃね?
95名無し野電車区:2010/07/09(金) 17:48:26 ID:VYpbyjftO
大和路線、きのくに線ダブルパンチな阪和線。

オーシャンアロー白浜行の表示あるんかな??

それと、奇習時快速の単運転は?
96名無し野電車区:2010/07/09(金) 18:23:23 ID:HsXaAZF90
また車両から火でも噴いたか?
97名無し野電車区:2010/07/09(金) 18:43:55 ID:iWah/eyv0
天王寺駅の7番線に関空紀州路快速がいるんだけど
いったい何があった・・・?
98名無し野電車区:2010/07/09(金) 18:46:36 ID:CVS0Dmnc0
関西本線車両故障でハニワもボロボロ
99名無し野電車区:2010/07/09(金) 19:35:10 ID:DyHG54KK0
100名無し野電車区:2010/07/09(金) 20:58:56 ID:FatVsTlo0
ただの鉄好きなんですが、
モハ225-5007って0番代車には相当する車がないようなんですけど。
(0番代のモハ225は、500番台とCP載せた300番代)
どういう付番なのでしょうか?
101名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:36:39 ID:wpdz1y7U0
つい15分ほど前、紀伊中ノ島〜六十谷間の踏切で、スーパーくろしお編成が
新大阪行きの幕であがって行ったが、これ定時だと何号だ?

もしかして、新大阪折り返しで天王寺からはんわライナーになる奴か?
102名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:41:08 ID:42L7vSXVO
りんくうタウンのシークルのゲーセンに
子供用の青い205系がいるぞ。
方向幕はわんぱく線・・・
103名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:54:29 ID:8n+Tk8bjO
クオリティの度に思うがくろしおの上り和歌山20時以降はライナー扱いしてもいいんじゃないか?
最終の東京行きのぞみに接続できない時点で特急の値打ちが低い
いつも空気輸送なのだからライナーにするか新快速にでもしたらいいと思った
104名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:09:17 ID:FNdkVqm5O
快速ムーンライトきのくに 東京
105名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:23:36 ID:P3ML0k0B0
>>103
ライナー化はいいが停車駅の見直しは必要。
少なくとも日根野と東岸和田の停車駅入れ替えは行わないといけない。
そうしないと利用者の理解は得られないだろう。
106名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:31:16 ID:kOHu8IrG0
107名無し野電車区:2010/07/10(土) 11:31:07 ID:8qItBN2/0
108名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:35:43 ID:9YDoSa/L0
>101
76Mだね。
109名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 15:04:34 ID:kYP6N6EM0
>>108
ってことは3時間以上遅れてのぼって行ったのか。
サンクス

ここ数年、阪和乗って無くて今気付いたんだが、昔16番発車の
ライナーって特急に格上げになってんのな・・・orz
110名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:28:58 ID:QcYvsDAk0
111名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:32:21 ID:9jCK5R+P0
>>110 東海道線の321系は、全部床剥げてるけど。
112名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 16:37:57 ID:cn+wG7Qs0
おっさんもハゲてるな
113名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:53:11 ID:9oLU25/QO
読売テレビニュース来ました
郵便局長半笑いナー止める
114名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 17:54:35 ID:9oLU25/QO
>>113
すまん。マジで打ち間違えた
115名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:02 ID:EreaPxalO
>>110ー111
なんでも近車製は安物素材だから床はげがかなり多いらしい
川重製は同じ223系でも良い素材だからはげないとか
116名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:01:26 ID:cn+wG7Qs0
掛けてるんだろ?
面白いかどうかは置いておくけど。
117名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:39:54 ID:TRU/4JIG0
>>110
コスト削減の効果が現れてまつね
118名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:59:14 ID:syWo6NT10
【和歌山】酔った郵便局長、快速の前に立ちはだかる
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278754766/l50
119名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 21:10:13 ID:xT0mJA5Y0
いかアルコール禁止車を半笑いなーに
120名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:02:12 ID:7x4d4MMD0
流れぶった切ってスマソ…
床剥げって誰かが故意で剥がしたと思っていました〜。
121名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:05:49 ID:nMdwctYU0
自分の部屋も、たまには掃除しろよ。
ティッシュの中のオタマジャクシがカエルになるぞ。
122名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 22:23:41 ID:9aP02j6T0
130`運転マダー
123名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:29:23 ID:3k5TEWgP0
381系がいなくなった後なら特急に限って行われてもおかしくはないな
124名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:45:00 ID:SrPXPhN20
>>115
ハニワ223で床禿げは2503と2504で川重製だぞ
2505以降は近車製で
125名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:08:15 ID:MTeS06ZE0
くろしお終焉は近いな
http://www.youtube.com/watch?v=i--mtsezUc8
126名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:11:47 ID:Z9Zz79ci0
>>125
見に行ったらまだ1人しかカウントされてなくってワロタw
127名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:38:09 ID:xOql2iVu0
>>126
ってことはお前、ヨウツベで「2ゲト」?
世界で2番目 ・・・無量大数ラヤマシス
128名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:40:48 ID:40rFNsv6P
え?俺も1しかカウントされてなかったけど?
あとyoutubeは100以下のカウントは結構微妙。っていうかリアルタイムで計算してないから
129名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:19:33 ID:gpojo8WiO
約5分遅れで平常運行中。
130名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:31:29 ID:73Or1nbVQ
>>128
わずかなカウント無視とは、なんという阪和仕様・・・
131 ◆DY//wVKWks :2010/07/11(日) 18:43:15 ID:40rFNsv6P
性格にはカウントしてるけどカウントするタイミングが結構離れてるから時によっては一瞬であがったりもするだけ
132名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:45:17 ID:40rFNsv6P
他のスレ用トリップだしちゃった・・・まあいいか。
133名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:46:59 ID:40rFNsv6P
連投した挙句ageちゃってすみません・・・V2Cに変えたばっかりだから・・・
ちゃんと定時運行してますように・・・
134名無したん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:09:50 ID:dxAD7Yqg0 BE:641718375-2BP(50)
三国ヶ丘から東羽衣まで片道乗っただけ(その前後は南海電車でんねん)
やけど報告せえへんで〜
日根野行き609H A24編成(クハ103-264他)
天王寺行き1610H A28編成(クハ205-38他)
快速天王寺行き158H 0411編成(221-17)
関空快速4147M C0127編成(クモハ223-107他)
紀州路快速4547H C0143編成(クハ222-2514他)
天王寺行き1614H A51編成(クモハ103-2507他) 
羽衣線869H/870H A91編成(クハ103-162他)
135名無したん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:24:28 ID:dxAD7Yqg0 BE:293357928-2BP(50)
「おわびと訂正」
>>134で「編成」とあるのは、全て「運用(番号)」です。
136名無し野電車区:2010/07/12(月) 01:12:38 ID:IGGWNQujP
チラ裏
延着証明コレクション
所持してない日にち
    ~~~~~~~~
5 7
12 16 17 18
20 21 22 23 28 29 31

選挙後なので遅れるフラグ置いときます
137名無し野電車区:2010/07/12(月) 07:32:03 ID:Z5DkCiVU0
なんか貼っときますね

 325 322 sage 2010/07/11(日) 20:28:14 ID:4H+DGnWC0
  おまけ
  ハニワ線と金鳥スタジアムw
  http://www.youtube.com/watch?v=g0RSMyVQDz4
  http://www.youtube.com/watch?v=pMDxdJTonNY

138名無し野電車区:2010/07/12(月) 12:06:33 ID:HJqIrc3K0
>>137
サッカーボールのボタンを押すと、警笛がブブゼラ装着に変わったみたいで面白いなw
139名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:23:45 ID:QtbcT1rI0
関東の110km/h対応の205が廃車されたわけだが、こっちは欲しくないの?
Tc103-1より四半世紀も後に製造された車両だし、110km/h運転できるぞ。
140名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:30:40 ID:U2xR1QoS0
いらんよ
もう変なもんはさまずにJR型に置き換えたほうがいい
141名無し野電車区:2010/07/12(月) 23:42:13 ID:8BHM6oVF0
これからの時代、最初に見たあかりがLEDってコドモもいるんだろうよ
142名無し野電車区:2010/07/13(火) 15:40:24 ID:GhC4PsujQ
長居→長居公園
鶴ヶ丘→キンチョウ前鶴ヶ丘
143名無し野電車区:2010/07/13(火) 17:08:21 ID:atbgODMH0
座席はまだ取り付けられていないようだな。回送は8月末〜9月頭らしいからな。

Mc225-5001+M224-5001+M225-5001+Mc224-5001
http://green.ap.teacup.com/jr207vvvf2000/1646.html
144名無し野電車区:2010/07/13(火) 20:53:23 ID:158Ebsxs0
座席くらい自分とこでつけろよw
145名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:02:36 ID:lvBgLUsf0
ラッシュの快速用なら全部立席でおkって事だろw
146名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:30:26 ID:GhC4PsujQ
8号車は立席指定車です。
指定場所にお立ちください。
147名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:05:45 ID:0YZS3vY70
つり革に番号かw
148名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:53:18 ID:ign9J0m00
>>143
こういうことらしい。

http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1267031675/89-91
89 名前:東大(ry◇hk3157mn 投稿日: 2010/07/13(火) 19:36:00 ID:KnJd.StYO
>>87
関空・紀州路快速と共通運用なので2-1座席(車端2-2)。座席の入荷がマダですから。車体だけ先に造っておいて、後でまとめて入荷した座席を取り付けると。運用開始は数がそろってからです。

90 名前:東大(ry◇hk3157mn 投稿日: 2010/07/13(火) 19:48:55 ID:KnJd.StYO
>>88
0代5本は6連、宮原113系置き換え用の予定。225-5000は今年度60両。下半期から521系、287系もあり忙しいです。

91 名前:名無しでGO! 投稿日: 2010/07/13(火) 20:42:40 ID:RoYvwbFQ0
>>90
そっちは521系何両作るの?
ちなみにこっちは2連20本。
あと225系は5000番台4連7本製造。
とりあえず5005・5006・5009は判明。
149名無し野電車区:2010/07/13(火) 22:59:31 ID:GhC4PsujQ
泉州に大雨警報キター!
三国ヶ丘水没しないかな?
150名無し野電車区:2010/07/13(火) 23:39:04 ID:NrmJd1o70
>>149
今から天王寺に行く俺涙目www
151名無し野電車区:2010/07/14(水) 02:52:33 ID:xxK0vgLk0
雨で涙が見えないぉ
152名無し野電車区:2010/07/14(水) 05:47:50 ID:8nf1HdWOP
南海本線、昨日に引き続き雨にやられた為……
大雨クソリティフラグage
153名無し野電車区:2010/07/14(水) 08:04:45 ID:Suq2VLlV0
多少遅れてはいるが、ハニワ基準ではほぼ定時運行だなw
154名無し野電車区:2010/07/14(水) 08:50:42 ID:URsIQuuP0
【阪和線】 大雨 列車の遅れ
8:45更新
早朝からの大雨のため、阪和線では始発列車より一部区間で速度を落として運転していました。
このため、阪和線の一部列車に5〜10分程度の遅れや運転取り止めがでています。
影響線区
阪和線

鳳〜天王寺

はいはい遅延遅延
155名無し野電車区:2010/07/14(水) 09:27:25 ID:60vrslbCO
始発B快新大阪行きは30分遅れで天王寺折り返しだったよ
156名無し野電車区:2010/07/14(水) 12:50:04 ID:5Eo5RUM40
今の運行状況よろしくm(_,_)m
157名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:14:22 ID:dxkEPR5NO
>>156
まだ南海本線が線路冠水で運転休止してるとこあり
158名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:34:10 ID:L7KnK9T3O
南海本線は冠水のため尾崎〜みさき公園で運転見合わせ。
阪和線は現在のところ「平常運行」の範囲内。
159名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:36:16 ID:yqN5XIda0
これしきの雨でマトモな運行が出来ないとは南海はダメだな。
160名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:39:29 ID:8oBYM53L0
阪和線大活躍w
161名無し野電車区:2010/07/14(水) 14:53:05 ID:J7ReEQs3P
小雨だったからあえてチャリ通の俺に隙はなかった。
(いつもは雨天時新大阪まで電車)
162名無し野電車区:2010/07/14(水) 15:05:07 ID:BRwFKGP20
>>159
で、梅雨が明けた頃に「布団が吹っ飛んだ」でもやらかすんですね、分かります(笑)
163名無し野電車区:2010/07/14(水) 16:44:44 ID:BWi3f47a0
南海本線は箱作駅付近で線路沿いの盛り土が崩落した影響で、本日中の運転を取りやめ。
復旧は未定。
164名無し野電車区:2010/07/14(水) 16:51:37 ID:k9P7JbFM0
>>163 は、はこさく?
165名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:34:38 ID:Yr2Gv/KYP
ヘリコプターが線路に落ちたり、土砂崩れで線路が埋まったり地盤が崩壊しても何とか運行を続ける南海。

一方阪和線はJ:COMアタックに沈み半日運休した。
166名無し野電車区:2010/07/14(水) 18:11:55 ID:2M4gTsNi0
J:COMアタック のときって阪和全区間全面運休したのか?
167名無し野電車区:2010/07/14(水) 18:12:55 ID:zCeabFcv0
>>166
そうだよ。全線半日運休
168名無し野電車区:2010/07/14(水) 18:32:09 ID:zp8zhZmWO
そら脱線して、線路も交換するなら
半日ぐらい運休せざるを得ないだろうが。
169名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:00:23 ID:zCeabFcv0
"全線"は必要ないと思うけどね。いやある程度は仕方ないけども
170名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:14:01 ID:N8wzbxIrO
そもそも場所が場所で、日根野〜和歌山なら天王寺〜関西空港で折り返し運転しただろう
171名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:26:17 ID:kiYZtr4q0
意外な強さを発揮した翌日に限って、
ハニワに何かが起こる予感がするwww
172名無し野電車区:2010/07/14(水) 19:45:08 ID:URsIQuuP0
>>171
そうでもないよ。みんなが安心し切ったところで発動するんだよ。
173名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:04:15 ID:BWi3f47a0
南海が復旧するまでは何も起こってほしくないな
何か起きたら和歌山死んでしまう
174名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:18:29 ID:J/1/fnJ20
今阪和線がJ-COMアタックで運休したらどうなるんだろう
高野線と和歌山線で振り替え輸送?
175名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:20:16 ID:zCeabFcv0
振り替え返しとかなりそうだなw一応難解は一部運休だから
和歌山はそれしかないけどw
176名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:21:06 ID:EPfZnPvN0
そして和歌山線崖崩れへ・・・とかね
177名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:28:58 ID:o/eo5RHr0
和歌山バス那賀/南海ウイングバスの樽井-岩出線は使えないか?
178名無し野電車区:2010/07/14(水) 20:37:18 ID:o/eo5RHr0
このバスは和泉砂川駅前も停まるから、阪和の砂川-和歌山間がこけても使える。
179名無し野電車区:2010/07/14(水) 21:22:41 ID:kiYZtr4q0
>>174
いよいよ南海フェリーの時代が

難波ー徳島 高速バス
徳島港ー和歌山港 南海フェリー
180名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:14:23 ID:J7ReEQs3P
伊丹→羽田→関空or南紀白浜
181名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:26:58 ID:11TgngXn0
五新線があれば…
ないから関西本線→紀勢本線で紀伊半島一周だな
182名無し野電車区:2010/07/14(水) 23:40:09 ID:gZIaCKNt0
崩れ過ぎだろw
http://mainichi.jp/select/jiken/graph/20100714/30.html
こりゃ南海のほうは週明けまで復旧は無理だな。
和歌山側の住民はハニワまで止まっちゃうとと帰れませんなw
183名無し野電車区:2010/07/15(木) 00:07:41 ID:iuvhww1iQ
応急措置で済まして、必殺徐行運転で見合わせだけは回避するかも?
184156:2010/07/15(木) 00:08:04 ID:Vyg0RYY10
>>157 158 その他の皆さん
情報どうもです。
無事に(?)大阪方面行って戻って来れました。

久々の大雨で本線の方はやられちゃいましたね。
でも今まで予測はできなかったのでしょうかねぇ。
箱作(はこつくり)以南は海沿い走ってるのに…
JRスレで長文すみません。 以上
185名無し野電車区:2010/07/15(木) 05:28:32 ID:4bDlFLYZO
平面顔の113に何かあったのか混色103が代走みたい
186名無し野電車区:2010/07/15(木) 11:52:24 ID:8NcJ0xLD0
南海本線尾崎〜みさき公園間の運転見合わせ、
15時頃まで延長する模様。

ハニワ頑張って〜w
187名無し野電車区:2010/07/15(木) 12:29:25 ID:iuvhww1iQ
阪和線「じゃあ、3時から休みます。南海さんよろしく!」
188名無し野電車区:2010/07/15(木) 12:59:33 ID:8WBrsO1O0
>>187
ハニワは本当にやりかねないから困るw
189名無し野電車区:2010/07/15(木) 13:06:23 ID:klgUNHXm0
>>185
残念、今日は31運用でしたが。
>>187
おいこらちょっと待てwww
190名無し野電車区:2010/07/15(木) 14:02:40 ID:4bDlFLYZO
>>189
方向幕までは確認出来なかったけど日根野から和歌山方面始発は混色103だった それともあの平面顔のすぐ前後に回送してたの?
191もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/07/15(木) 16:36:34 ID:TUM6bxKg0
夜勤明けで和歌山駅を見てきたぽくちんが話そう。

今日の日根野-紀伊田辺の普通は113系2連。
その混色は朝一で日根野から和歌山3番のりばに送り込み後、奥の留置線に引っ込む定期回送。
192名無し野電車区:2010/07/15(木) 19:48:10 ID:4bDlFLYZO
>>191
ありがとうございます

>>189
すみませんでした
193名無し野電車区:2010/07/15(木) 20:32:12 ID:8NcJ0xLD0
>>191
あれ、もーしゃんって社会人だっけ?
学生と勘違いしていた。

それにしても最近、コテハン使いが少なくなったな。
194名無し野電車区:2010/07/15(木) 21:39:14 ID:iuvhww1iQ
>>193
バ(ry
195名無し野電車区:2010/07/16(金) 00:53:41 ID:ugAHl91QO
ぱくちん って言ってる時点で精神年齢は低すぎ
196名無し野電車区:2010/07/16(金) 01:55:08 ID:ffCOCOeq0
>>193
見た目は大人、頭脳は子供。その名は、迷凡人もーしゃん!
197名無し野電車区:2010/07/16(金) 02:26:57 ID:yHD70Kju0
もーしゃんって顔文字が好きだよね。
198名無し野電車区:2010/07/16(金) 03:00:42 ID:BonCWgsQ0
よくいえば、愉快なおじさん?
199名無し野電車区:2010/07/16(金) 07:52:44 ID:1uGcQIGv0
>>193
クソリティが少ないからコテの出番もない
200名無し野電車区:2010/07/16(金) 11:52:57 ID:UQ/UdgFW0
薬用石鹸ミューズ中身抜き取られる

http://www.asahi.com/kansai/news/OSK201007160003.html
201名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:01:12 ID:erNwbA7m0
トイレかよ  
202名無し野電車区:2010/07/16(金) 12:30:22 ID:BWiCIY2n0
225系5000番某ブログで徐々に組み立てられてる。今年度は、60両。5001が8月下旬出場。
203名無し野電車区:2010/07/16(金) 14:48:00 ID:jSj5WnZ+0
今日のはんわライナー1号・5号は超黒潮編成。
ソースはウヤ情
204名無し野電車区:2010/07/16(金) 15:11:16 ID:quQ6RxdT0
ハニワ線、動いてる?
205名無し野電車区:2010/07/16(金) 15:52:57 ID:7cz+SrlcO
一時間前日根野の辺りで雷落ちまくってたけど大丈夫か?
206名無し野電車区:2010/07/16(金) 16:03:53 ID:7cz+SrlcO
>>190
ホンマや
今踏切待ちで緑と橙の103が連なって来た
207名無し野電車区:2010/07/16(金) 19:20:49 ID:zM6MadqvQ
京都に竜巻来た!
竜巻→はるか→また阪和か!
208名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:31:52 ID:/PWXcZvC0
阪和線で運用中の混色103系
所属区の表記は「大ヒネ」に書き換えられていた。
209名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:32:46 ID:egljlWBG0
>>208
なんだクソリティじゃないのか
210名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:32:59 ID:CwDZTsEr0
>>208
今日帰り乗ったけど気付かなかったわ
211名無し野電車区:2010/07/16(金) 20:39:27 ID:7V/koG+N0
>>208
だいぶ前からだったような。
212名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:36:43 ID:/PWXcZvC0
>211
転属当初から6月中頃までは「大ナラ」�「大モリ」のままだったよ。
213名無し野電車区:2010/07/16(金) 22:40:55 ID:ffCOCOeq0
>>212
いや、5月末にはもう変わってたぞ。
214名無し野電車区:2010/07/17(土) 09:22:16 ID:rPR+4lFyO
次のマナームービーに阪和線でてるぞ。
215名無し野電車区:2010/07/17(土) 10:32:24 ID:cGdTybzy0
>>214
和泉鳥取の方がワルだと思うが・・・
216名無し野電車区:2010/07/17(土) 13:56:43 ID:BX0qmuHF0
快速ステンレス化完了後、
103は普通運用が中心になる。残るは6連化されるかな
217名無し野電車区:2010/07/17(土) 16:27:11 ID:i9kosJc30
>>214
東岸和田www
218名無し野電車区:2010/07/17(土) 17:36:59 ID:9GJTipdhO
えっ?103ってすでに普通の運用がメインじゃないの?
219名無し野電車区:2010/07/17(土) 17:42:14 ID:pRwG7Hel0
>>217
頭はあるが常識が無い和泉高校でつか?
220名無し野電車区:2010/07/17(土) 18:06:29 ID:lv7jf/izQ
そういや、駅が特定できるのは今回が初だな。
岸和田市から訴えられるのでは?

岸和田市「だんじりというだけでこの扱いヒドス・・・」
221名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:29:47 ID:QwDNuzSR0
だんじりと言ったら岸和田ってのがわからん
だんじりといったら鳳だろ?
222名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:42:44 ID:i9kosJc30
全国的には岸和田
223名無し野電車区:2010/07/17(土) 22:44:38 ID:26uc7Qn20
岸和田
それも旧市な
224名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:05:14 ID:7grk5ltc0
だんじりなんか大阪中どこ行ってもあるし、
別に岸和田がだんじり発祥の地でもないのに
何で岸和田だけが有名になったんだろな
225名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:06:39 ID:oH8H1gfL0
>>223
八木地区(久米田付近)は日程も異なるな。
阪和線の踏切を横断する運用もある。

226名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:06:54 ID:jfsGXwv6P
清原のお陰じゃないの?
227名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:08:49 ID:oH8H1gfL0
>>226
清原は旧市ではなく小松里の出身だけどな。
13号線の小松里交差点に行けばいい。
228名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:15:14 ID:7grk5ltc0
そう言えば10年位前の岸和田祭りで清原を見たよ。マジで
229名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:18:30 ID:i9kosJc30
清原と同級生の人が中学校のときの教師にいたなぁ
そういえば一緒に阪和線乗ってる話してた
今思うとオラワクワクしてきたぞ
230名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:24:13 ID:oH8H1gfL0
清原もクソリティの世話になっていたのかw
231名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:35:52 ID:ulw+uCRA0
あの頃は延着運休とかほとんどなかったような
232名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:47:32 ID:RRRCYyjb0
鳳のも踏切横切るよ。
今年も立ち往生しませんように。
233名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:04:41 ID:8Z52F+M0Q
阪和線「クソリティなんでどこでもやってるのに、どうして俺だけ?」
234名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:40:58 ID:ltfVtP3F0
昔図書館で南田辺に配線図に渡り線が書いてあったぐらい古い本に阪和線は毎日遅れてたって書いてあったけどな
まあダイヤ改正でまともになったらしいけど確かクーラーがついたかついてないかぐらいの時期だったと思う
235名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:44:27 ID:wPyX9eVU0
それは詮無き事よ。

いつ頃の書籍か知らないけど、4〜50年前は急ブレーキをかけたら屋根がずれた(慣性の法則w)とか、
床板の隙間から線路が見たという逸話のあるオンボロ車しか回してもらえなかったからね、嫌われ者天鉄局。
当時、最新鋭の101系を所望し断られたため、あてつけ? に旧型車を101系と同じオレンジバーミリオンに
塗り替えたとも聞いたことがあるくらい。
236名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:50:07 ID:TOWLvHkg0
10年チョイ前までクーラー付いてなかったよな。
237名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:45:13 ID:lZdCPIDW0
238名無し野電車区:2010/07/18(日) 15:17:29 ID:wAjB4fRS0
わしが通学に利用していた頃は駅に着いてもドアが開かず、
出発が遅れるということが時々あった。1971年頃の話。

その頃のボロ電車
ttp://rail-a-la-carte.seesaa.net/image/1ha60012.jpg
239名無し野電車区:2010/07/18(日) 15:58:08 ID:HCDfiYpv0
とりあえずはんわライナー5号代走上げておきます。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm11414781
片目が電球切れしてる件
240名無し野電車区:2010/07/18(日) 16:01:18 ID:KD79kFP10
今日は2箇所で踏切が折れたみたいだねぇ。
まぁいつものことか
241阪和線:2010/07/18(日) 21:20:14 ID:r3/9QJrS0
阪和線は無理な横断多いからね。
踏切を潜り抜けて電車にはねられて死亡という事故があったな。
242名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:46:55 ID:SfFOwH3A0
>>236
10年チョイ前だったら屋根の上に3つキセがある冷風車だったらいたはず
243名無し野電車区:2010/07/18(日) 21:52:47 ID:8Z52F+M0Q
盆に追悼列車とか走ればいいんじゃね?
244名無し野電車区:2010/07/19(月) 00:20:11 ID:mmOqSc/f0
南田辺に渡り線あったんだ
恥ずかしながら知らなんだ
245名無し野電車区:2010/07/19(月) 08:39:24 ID:bZhQWSEV0
>244
堺市にも和歌山寄りに渡り線があったし、東岸和田にも和歌山寄りに
渡り線があったが撤去された。
246名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:34:47 ID:PjbYKljN0
久米田にも天王寺側にあったような・・・
247名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:46:57 ID:DaLqefrQ0
また阪和線か!
248名無し野電車区:2010/07/19(月) 09:52:08 ID:JjvL1GsnP
【阪和線】 踏切の確認
列車の遅れ9:45更新9時24分頃、阪和線:久米田駅〜和泉府中駅間の踏切の非常ボタンが扱われ、
また、遮断棒が折れているため、阪和線・関西空港線の列車に遅れや運転取りやめがでています。
影響線区
阪和線 天王寺〜日根野 遅延
関西空港線 日根野〜関西空港 遅延

mthnwk!しかも踏切ダブルクソリティwww
249名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:08:53 ID:KK95WYnD0
無謀横断の上非常ボタンダッシュか
さすが阪和だぜ
250名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:13:48 ID:Zc4Ggwyc0
昨日行きも帰りも踏切安全確認の遅延に巻きこまれたけど
今日もまた遅れの影響受けそうだ・・・
251名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:56:01 ID:JjvL1GsnP
振替やってる。当然ながら、環状線にも波及するな……
@天王寺
252名無し野電車区:2010/07/19(月) 10:56:49 ID:CVuNpxl/0
動いているのか動いていないのか
それが重要だ
253名無し野電車区:2010/07/19(月) 11:13:47 ID:JjvL1GsnP
動いてるけど、快速が関空・紀州路だけ(阪和線ホームで散々アナウンスしてる)
しかも放送してる駅員が、同じ部屋の駅員に話聞いてたの丸聞こえwww
254名無し野電車区:2010/07/19(月) 11:23:56 ID:JjvL1GsnP
最新情報投下!
影響線区:
阪和線 (天王寺〜和歌山) :遅延
関西空港線 (日根野〜関西空港) :遅延

阪和線:久米田駅〜和泉府中駅間の踏切で非常ボタンが扱われ、また、遮断棒が折れていたため、
阪和線・関西空港線の列車に10〜30分の遅れや運転取りやめがでています。
このため、10時35分から、振替輸送を実施しています。また、次の特急はるか号に運転取りやめがでています。
はるか14号:関西空港〜京都駅間
はるか81号:京都駅〜関西空港間

4番乗り場の快速運転再開は未定&7番乗り場は乗務員不在……
255名無し野電車区:2010/07/19(月) 11:29:06 ID:KK95WYnD0
なにわ筋線で短絡しても肝心の阪和がこれじゃあ意味無いな
256名無し野電車区:2010/07/19(月) 11:46:50 ID:JjvL1GsnP
1156発から快速日根野逝き運転再開
257名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:01:49 ID:DBT7ZTPa0
またですか。。。
258名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:04:25 ID:DKdGqur80
祭と聞いてやってまいりますた


 ま た 阪 和 か !


259名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:10:58 ID:JjvL1GsnP
ついに関空・紀州路快速環状線乗り入れ取りやめ@三国ヶ丘
260名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:13:07 ID:t7xbJRaOP
延着運休事故故障
着運休事故故障延
運休事故故障延着
休事故故障延着運
事故故障延着運休
故故障延着運休事
故障延着運休事故
障延着運休事故故
261名無し野電車区:2010/07/19(月) 12:30:15 ID:JjvL1GsnP
振替終了@1200
262名無し野電車区:2010/07/19(月) 19:22:34 ID:cPUAp7nFO
遮断棒が折れてたから非常ボタンじゃないの?
263名無し野電車区:2010/07/19(月) 20:53:46 ID:JjvL1GsnP
車の無謀横断でバーが折れ、その後非常ボタンでmthnwkのシナリオらしい
264名無し野電車区:2010/07/19(月) 22:21:24 ID:XaUBbmwx0
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1266871846/
748 :東大(ry◇hk3157mn :2010/07/19(月) 22:10:46 ID:aQDqq5dF0
>>709
323系 126両森之宮電車区投入→103あぼーん、201阪和・大和路へ
323系 ?両網干投入→207系4連阪和線103系4連置き換え、3連羽衣線
等に転属。
265名無し野電車区:2010/07/19(月) 22:29:06 ID:f/cqxL7A0
相変わらず大和路は冷遇されとるな
266名無し野電車区:2010/07/19(月) 22:45:56 ID:OJlOM8U/P
全然儲からんからな
267名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:01:11 ID:U3Kpeq+d0
>>265 そのかわり225系が3年後には、大和路快速にも製造される。
268名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:08:47 ID:D1Ygp9wj0
>>265>>266
というか、他線から乗入れてくるラッシュ時の困り物の3扉車以外、
JR化後新車が投入されていない大阪環状線の方がよっぽどか冷遇されているんじゃね?

323系ね……直接阪和にも入れてくれよ。
269名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:23:56 ID:i1oRa/yB0
大和路って真っ先に最新鋭221を入れて以来それっきりという極端な路線だよな
阪和線、宝塚線が一気に抜かした
270名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:49:51 ID:GCxPZfnRQ
金沢「俺にも新車が来たよ。」
大和路、広島「お古しか来ませんが?」
271名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:37:16 ID:aRwyzuBq0
 
272名無し野電車区:2010/07/20(火) 00:43:38 ID:1AMe7mNx0
阪和線って真っ先に最新鋭223系を

・・・あれ? 俺、何書き込もうとしてたんだっけ
273名無し野電車区:2010/07/20(火) 01:37:47 ID:ERtKRZV00
阪和線って真っ先に最新鋭225系を

・・・あれ? 俺、何書き込もうとしてたんだっけ
274名無し野電車区:2010/07/20(火) 08:40:39 ID:bFQYBGb90
それでもクハ103-1&2は残ります
275阪和線:2010/07/20(火) 12:51:36 ID:c0hX1EBi0
225系は113系の置き換え目的で製造されてます。
103系と205系は普通運用で現状維持の模様。
276名無し野電車区:2010/07/20(火) 13:17:36 ID:OLlb8XcZ0
>>275
225系による紀伊田辺行き直通快速(御坊まで快速運転、御坊〜紀伊田辺間は各停)が毎時1本設定される。
277名無し野電車区:2010/07/20(火) 15:18:41 ID:A7EVFDT80
昨日はyahooのニュースに乗ったクオリティを久しぶりに見た。
278名無し野電車区:2010/07/20(火) 16:16:30 ID:LDDcRacN0
紀州路板が逝ったけど、実績のわかるサイトどっかないの?
279名無し野電車区:2010/07/20(火) 19:52:13 ID:Zmz/4h/A0
大和路快速・関空快速・紀州路快速の大正停車(大阪〜天王寺の所要時間は、1分増加。)と
225系による、天王寺〜紀伊田辺を走る快速「きのくに」の毎時1本運行(停車駅は、天王寺〜和歌山は、紀州路快速と同じ停車駅で、和歌山以南は、黒江・海南・加茂郷・箕島・藤並・湯浅・紀伊由良・御坊〜紀伊田辺の各駅)
を、計画しています。
280名無し野電車区:2010/07/20(火) 20:48:33 ID:aRwyzuBq0
>>279
聞いてない
281名無し野電車区:2010/07/20(火) 20:52:51 ID:bFQYBGb90
>>279
ソースは?
羽車はなしで
282名無し野電車区:2010/07/20(火) 20:53:04 ID:lITDksOg0
>>279 ガセ。大正停車はドーム観戦や地下鉄連絡などで本当だあろうけど紀伊田辺ではなく
御坊まででしょう。紀伊田辺はくろしおやワンマンののりかえで十分。
283東大(ry◇hk3157mn:2010/07/20(火) 21:00:46 ID:pccclYfx0
>>279はガセです。
日中の御坊直通が復活と聞いている。
天王寺発着かは知らない。
284名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:02:43 ID:A7EVFDT80
確かに先行の環状線の鈍行が新今宮に滑り込むまでグダグダ走るくらいなら大正駅に停車して時間調整する方がマシだな。
また下りのはるか待ちや大阪駅のホーム空待ちする時間も福島か野田の停車で有効利用してもいいと思う。
285名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:06:03 ID:A7EVFDT80
大和路快速の6連の環状線乗り入れを廃止して全阪和線快速を8連にして
環状線に乗り入れ天王寺で大和路快速と対面連絡すれば一番いいのにダメかな?
286名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:10:54 ID:zgcqeDBS0
大和路快速はジェイアールウェストの軌跡、廃止なんて有り得ない
287名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:13:00 ID:rjZK4hp50
紀伊田辺みたいな僻地に乗り入れる意味が分からないしな。
288名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:13:15 ID:zi/0z4C80
なにわ筋線が出来れば阪和線の快速と特急は全てなにわ筋経由になるよ。
289名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:23:37 ID:R0ibq+Zt0
>>283

あれ・・・前に天王寺発着とか行ってなかったっけ?
290名無し野電車区:2010/07/20(火) 21:57:17 ID:+znDEt4AQ
>>284
結論
快速廃止
291名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:08:01 ID:JvFFFGty0
阪和線全体として、ラッシュ時は快速廃止していいんじゃないか
特に朝なんか、普通と快速でそこまで所要時間変わらんだろ
京浜東北線みたいにすればいい。ちょうどラインカラーも同じだし
292名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:28:50 ID:xCYP310G0
つーか真面目な話紀伊田辺なんか行くんだったら特急に乗る
293名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:42:42 ID:nyNJcYre0
直通快速があるんなら、
直通普通もつくってほしい。

天王寺での乗り換えめんどい。特に朝。

by大阪−我孫子町利用者
294名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:50:27 ID:+znDEt4AQ
>>291
データイムは快速オンリーになるんですね?
朝 普通のみ
昼 快速のみ
夜 普通のみ

15:32発まで快速運転中。
快速通過駅をご利用の方は南海線をご利用ください。
295名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:01:57 ID:54nP4zal0
市大生の俺涙目www
296名無し野電車区:2010/07/21(水) 01:22:06 ID:anrX70+V0
>>291 全列車6連にするの?
297名無し野電車区:2010/07/21(水) 01:37:24 ID:PTLIjQbWO
確かに環状線ってあんなに客いるのに
207も323もただの1編成すらいれられずに冷遇されてるな
298名無し野電車区:2010/07/21(水) 02:12:19 ID:I8NSJwWR0
ライバル路線がないからなのでは。
新車投入しなくでも、乗車してくれますし。
299名無し野電車区:2010/07/21(水) 02:16:26 ID:wr/GY0Jk0
阪和快速線
略して阪快線
300名無し野電車区:2010/07/21(水) 02:44:10 ID:anrX70+V0
>>297 変電設備の問題じゃね?223系と221系があれだけ投入されてるのだし文句は無いだろ。
301名無し野電車区:2010/07/21(水) 03:24:29 ID:u2cfY7Wq0
>>299
そして阪堺線となる訳ですね。わかりm(ry
302名無し野電車区:2010/07/21(水) 06:26:44 ID:s1Ds3RcF0
今日は地震クオリティーでスタートですか
303名無し野電車区:2010/07/21(水) 06:37:20 ID:vp12KxhqQ
【阪和線】地震の影響で人身事故が起きました。
304名無し野電車区:2010/07/21(水) 06:41:30 ID:b85rsb0L0
おっと。すでに東海道はとまってたようだなw
758 :名無しさん@平常通り [↓] :2010/07/21(水) 06:38:33 ID:CreoKhvM0 [PC]
JR西から。

6時12分頃、JR京都線:吹田駅で発生した人身事故のため、大阪駅〜京都駅間で運転を見合わせています。
なお、運転再開は7時30分頃となる見込みです。
305名無し野電車区:2010/07/21(水) 08:04:42 ID:/DuYs1lv0
くろしおはるかがクオリティだな
306名無し野電車区:2010/07/21(水) 09:37:36 ID:UoFOzOj20
逮捕された車掌は天王寺車掌区所属か?
307名無し野電車区:2010/07/21(水) 09:38:26 ID:/DuYs1lv0
940 :名無しでGO!:2010/07/21(水) 07:33:24 ID:E9ROaztX0
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/obstruction/?1279663869
なにがしたいのやら

941 :名無しでGO!:2010/07/21(水) 07:59:24 ID:RGm62U2R0
>>940 会社に不満があったって、どんな不満だろ・・・

942 :名無しでGO!:2010/07/21(水) 08:18:36 ID:/cDo0AAL0
末期色とかw

943 :名無しでGO!:2010/07/21(水) 08:27:56 ID:2p6g8U8G0
天王寺車掌区ならハニワクオリティの多さに嫌気が差したんだろw
308名無し野電車区:2010/07/21(水) 11:59:52 ID:Bkau51WG0
加藤が典型例だけど度の超えた自己主張をみんながみんなやられると
たまったもんやあらへんで
309名無し野電車区:2010/07/21(水) 12:21:11 ID:vp12KxhqQ
一番は高見運転士だろ・・・
310名無し野電車区:2010/07/21(水) 16:22:35 ID:9t8gwExC0
ミューズ逮捕されんだ
311名無し野電車区:2010/07/21(水) 18:00:18 ID:9YAeydBCP
だからJR西はエクストリーム・謝罪で高得点を取るんだよwww
312名無し野電車区:2010/07/21(水) 18:25:56 ID:dxud/aPGO
>>311
謝罪は下手だけどねぇ…酉
313名無し野電車区:2010/07/21(水) 18:59:36 ID:9YAeydBCP
そういえば、環状線でグモ&京都線と神戸線は朝のグモと夕方の線路内立ち入りという受難ずくしだな。てな訳で……
阪和線に別路線クソリティ巻き添えage。また例の踏切か?
314名無し野電車区:2010/07/21(水) 19:12:09 ID:u2cfY7Wq0
新今宮で人身だと。
吹田の人身・高槻の河川支障・島本での線路内立ち入りに新今宮の人身…
今日ははるかの厄日だなww
315名無し野電車区:2010/07/21(水) 20:35:52 ID:3/mXyOuI0
おまけに車掌タイーホ
西の厄日だな
316名無し野電車区:2010/07/21(水) 20:45:11 ID:9YAeydBCP
今日は当り日だな>南海本線もクソリティ
317名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:00:32 ID:dnWAopAK0
あしたおくれるね。
318名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:03:36 ID:53hrcJqX0
>>314
まだ動いてないのかなぁ帰りたいのに。
319名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:17:40 ID:e2wv6Emo0
ようやく規制解除になったので、亀ですまないがカキコ
>>236
>>242
冷風車が現れる前、冷房車と非冷房車を半分づつ繋ぐように編成を組み替えていたことがあった。
これは、冷房化100%はムリなので、冷房車遭遇率を100%に近づけようとした苦肉の策だった。
確かJR化後すぐの頃の今じゃ笑い話。
320名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:32:55 ID:9YAeydBCP
南海本線運転再開。だが、阪和線の巻き添えgdgdはまだ続く模様……
もしやきうが京セラドームで開催してる状況で環状線がクソったら虎党でもっとヤバいことになりそう
321名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:46:02 ID:RePzr69U0
こんなにgdgdなのに書き込み少ないのは、
2ちゃんも規制でgdgdだからか?


 ま  た  阪  和  か  !!


322名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:50:27 ID:MSSlgsFG0
50分遅れに巻き込まれてた

天王寺駅手前での「残る信号はあと1つでございます」の放送にはなにやら阪和の終わりを感じた
323名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:55:26 ID:QujsAlSG0
>>322
ワロタ。
第3場内か。
324名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:40:32 ID:S8H3DCfr0
181 :名無し野電車区 :2010/07/21(水) 22:12:42 ID:PDor/amR0
東大阪の構体屋も複数いているようだとは以前に触れたが、それは書き込みを読む側で真贋を見抜くしかないのだろう。
トリップ◆もコピー◇で意味がない物が使われ、ハンドルに半角・全角が混在している以上、本人確認すらできない。

現在のところ225系新造に対する在来車転用案は出てきているものの、通勤型の新形式は103系など置き換え対象の
総両数を見込んだ製造規模の概算が出てきているだけで、複数案ある具体的な導入線区が確定している訳ではない。
よって207系を他線区へ転用するといった詳細な内容などは現時点でとんでもない状況だ。
またヒネ103系の4連は225系での置き換えが予定されており、仮に207系4連を転入して置き換えるにしても、
残る3連の処遇(羽衣線だけで済む話ではない)を考えねばならず、賢明な諸氏ならその矛盾に気付くであろう。

ヒネに103系6連などを置き換える為の新形式を直接導入するか、モリ103・201系やナラ201系を新形式で置き換え、
捻出201系6連をヒネへショートリリーフ(その後すぐ寿命を迎える為)させるかの二者択一が現時点で想定されている。

仮に201系体質改善車が寿命を迎える時点(今から5〜10年後)で207系(車齢25〜30年)の体質改善が始まっておれば、
大改造による転用がないとは言い切れないが、現在225系量産に注力している状況であり、そこまで見通されていない。
325名無し野電車区:2010/07/21(水) 23:48:15 ID:eVcGkpOG0
なんかやけにシールが目立つな・・・
http://green.ap.teacup.com/applet/jr207vvvf2000/msgcate3/archive
326名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:12:00 ID:XSLzvSAk0
>>323
第4場内ね。

>>325
いつも思うんだが、不法侵入したマンションからの撮影なんだろうか。
327名無し野電車区:2010/07/22(木) 00:16:56 ID:HBXwtyM10
マンションの人に許可取ってるとは思うけど。
ただ、一度彼がおおさか東線が試運転しまくってたとき、浄水所のチェーン柵の越えてすぐの踊り場で撮ってたんだよな
今ならDQNスレで晒されるような場所だった。さすがに何度も言ってたら許可ぐらいとるだろうけど
328名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:15:18 ID:sTd08uloO
>>327
そいつ甲南山手、島本でよく見かけるぞ。
329東大 ◆obDCVNdArS/r :2010/07/22(木) 03:02:46 ID:DHlkPreY0
225系5000番台はドア脇・車端部含め全席転換が可能でシートピッチは875mmとなるようです。
つまり、東海の313系5000番台と全く同じ配置になります。
330ぼーしゃん ◆yUblwW7AhQ :2010/07/22(木) 07:04:53 ID:cgRtd2NG0
まっ、補助椅子無くてもともと座席数が少ないからな。
そっちの方がありがたい。
331お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/07/22(木) 07:37:14 ID:wmtRrUPy0
なんか知らない間に糞コテが増えてる・・・
332名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:24:17 ID:arYu3xbP0
新幹線がクオリティ
333名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:45:45 ID:w80xolkO0
ついでに車端部の方にも、補助席つけてほしいな。
334名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:52:58 ID:DxIT2XpVQ
どうせなら、オール補助席
クロスシート版6ドア車。
335名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:31:48 ID:5YOpwzgLO
これはマジか?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1279299392/209-210


209 :東大 ◆obDCVNdArS/r :2010/07/22(木) 02:50:58 ID:DHlkPreY0
225系5000番台の座席についてです。
現在は車体こそいっぱい出来ているものの、座席の入荷はまだなので、入荷し次第、順次取り付けという流れになります。
座席は0番台の2-1配列版を予定してたのですが設計変更の要望があり、0番台とはシートピッチや座席配置等が大きく異なるようです。
0番台と異なる点は
配列は223系0・2500番台同様2-1列クロスで補助椅子はなし
モケットは青
ドア脇や車端部も含め全ての座席が転換可能に
シートピッチは875mm
0番台と比べ少々狭くなるが側窓とのずれは相当解消(3列目の座席の座面の中央を3つ目の側窓の中央に合わせる)
5001は8月末〜9月頭に出場します。
0番台の4編成は今週の出場を予定していたのですが、来週に遅れるかもしれないとのことです。


210 :東大 ◆obDCVNdArS/r :2010/07/22(木) 02:55:59 ID:DHlkPreY0
0番台は3列目の座席の座面は3つ目の窓から少し右にずれてますが
5000番台では>>209でも言ったようにピッチの縮小に合わせて真ん中に合わせます。
http://www.geocities.jp/harimarailnews/pix/012j.jpg
336名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:40:47 ID:w+vlSQefO
>>335
恐らく偽者
酉が倒壊の313系5000番台を真似する筈がない
337名無し野電車区:2010/07/22(木) 20:44:43 ID:4EsMXl/P0
どこから仕入れた情報か知らないけど話半分。
本人に直接聞いてみたら?

それより、本人に直接聞くけど
>酉が倒壊の313系5000番台を真似する筈がない
の根拠は?
338名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:11:48 ID:L41sWuL50
真偽のほどはさておき、全席転換可能にするとドア付近が狭くなるのでやめて欲しい。
と言うか2-1で詰め込み可能設計にするのと、全席転換可能にしてドア周辺を狭くするのは、
全く反対の相容れない設計だと思うが。
339名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:31:49 ID:af03HqRl0
だからって、クロスシート部の半分以上が向かい合わせな阪急9300みたいなのもいややろ?
340名無し野電車区:2010/07/23(金) 02:24:46 ID:6jdksdqMP
まさか車端部ロングか?
341名無し野電車区:2010/07/23(金) 02:32:26 ID:Y57qbQpS0
車端部ロングだったらいいな
半分優先席で窓も合ってないボックスシートよりいっそロングの方が良い
342名無し野電車区:2010/07/23(金) 07:35:49 ID:cVG5L+Cm0
批判も多いが、転換クロスとロングの千鳥配置が理想的なレイアウトだったりする。
2+1配置では座席数が少ないが、千鳥配置なら転換クロス並みの座席数を確保できる。
しかも通路幅を確保できるから、立ち客にも対応できるし、車椅子も通れる。
クロスシートの客がロングシートの客に横顔を見られるというが、
ラッシュアワーに見ず知らずの客と身体を密着するのに比べればどうってことない。
343東大(ry ◆obDCVNdArS/r :2010/07/23(金) 08:08:58 ID:3mGURezf0
>>340-341
車端部も転換クロス


>>338
通路が広く、ドア付近が狭い方が乗客が通路に集中する
マイカーへの対策
今後は更に乗客数が減ることから223系2500番台を導入した頃ほど詰め込みに拘る必要は無い
と社内では判断しているとのこと
344東大(ry ◆obDCVNdArS/r :2010/07/23(金) 08:16:36 ID:3mGURezf0
ちなみに本線用の225系0番台については阪神間の人口の増加を踏まえ、2次車(2013年度)以降も座席配置はそのまま。
ドア脇と車端部は固定のままです。
345名無し野電車区:2010/07/23(金) 12:51:36 ID:tusJVQ7pO
関空紀州路のWモノホンガラクタw
346名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:26:44 ID:laIoYb7t0
>>255
JR難波で南海に振り替え輸送・・・これも鬼だな・・・
347名無し野電車区:2010/07/23(金) 16:44:38 ID:M5hscvPyQ
阪和線が運転見合せ中のため、はるかは南海線経由で運転します。
なお南海線内で乗降できません。
348名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:16:37 ID:6jdksdqMP
やっぱり阪和線って様々な電車が走ってるな。
103や223 221 281はよく見るし
381や205もよく見る
時間によるけど283とかはんわライナー、混色103に113の2パターン
他に日常走る車両抜けてたらよろ
349名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:28:38 ID:RZWrldUq0
225系5000番台のシートの画像を見たけど、色は青でモケットは0番台のような市松ではありませんでしたw
223系0・2500番台と全く同様っぽいです。
350名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:53:20 ID:S+K3BVO50
阪和線は色んな車種が快速運用につくから面白い
351名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:01:32 ID:hM0iJ6zq0
103が快速運用でかっ飛ばしてるのを見ると
なんだか応援したい気持ちになってくる
352名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:59:12 ID:M5hscvPyQ
一度でいいからみてみたい、
113系3800番台が走る阪和・きのくに線
353とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/07/24(土) 12:21:42 ID:Cap7UEAqO
>>352
サンパチ君は玉砕しました。
誰か広島から黒チクビ持って来い
354名無し野電車区:2010/07/24(土) 12:44:56 ID:BYpUtSKLO
その廣嶋名物チクビームに黄色が出てきたからその内黒乳首も消えるぞ。
355名無し野電車区:2010/07/24(土) 14:35:29 ID:nXT79asN0
9両貫通編成の『スーパーくろしお』って走ってますか?
356名無し野電車区:2010/07/24(土) 20:57:36 ID:FJP/FI+s0
357名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:29:01 ID:CmhxG6QS0
358名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:57:51 ID:X7IIwZ0IQ
特急ゴールドバード 鶴ヶ丘
特急スーパー金鳥 鶴ヶ丘
特急金鳥 鶴ヶ丘
359名無し野電車区:2010/07/25(日) 07:13:56 ID:kgqtnKjkO
360 ◆HANWA4BBMQ :2010/07/25(日) 07:58:12 ID:qWeZJMK20
>>358
特急ビッグバード 鳳
特急スーパー大鳥 鳳
特急大鳥 鳳


特急ブラックバード 和泉府中
特急スーパー黒鳥 和泉府中
特急黒鳥 和泉府中

361名無し野電車区:2010/07/25(日) 08:27:34 ID:4OXRlTdG0
>>357
よりによってこの色w
362名無し野電車区:2010/07/25(日) 08:33:40 ID:2i+WDBfV0
混色やめいw
363阪和線:2010/07/25(日) 09:13:18 ID:aU9QiEpj0
最初見たとき一瞬大和路線かと思ってしまった。
364名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:31:36 ID:G101DQGLO
5分ほど遅延中ですが客もほとんど気付かない有り様です。
これぞクオリティ。
365名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:37:11 ID:0MNrek/4O
ハニワ線では5分の遅れはJoshikiです
366名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:54:50 ID:ujxC65dR0
原因は日根野での連結失敗らしい

68 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/07/25(日) 10:48:27 ID:3BF1p322i
JR阪和線日根野駅、大阪方面に向かう関空紀州路快速が連結作業失敗
一旦ドアを閉めた上で後退→連結を2回実施
日根野駅40分発なのにまだ発車できずw

69 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:2010/07/25(日) 10:58:29 ID:JsqS0b+ni
日根野駅で連結失敗の関空紀州路快速は
10分遅れで日根野駅を発車
その影響で次の日根野始発電車の出庫が遅れ
下り紀州路快速が4分遅れで今日根野駅を発車
後続上り快速電車も7分遅れ
367東大(ry ◆tJzTB9TzNBJJ :2010/07/25(日) 12:46:37 ID:27VfP0jT0
225系5000番台116両導入で撤退する車両は

113系4両8本(32両)
221系4両6本(24両)
205系8両2本(16両)
103系4両11本(44両)
368名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:17:30 ID:kvg61zv1O
のぼり紀州路快速、関空快速待ちのドア開けっ放しで車内は灼熱地獄。
223系には最初から半自動ドアボタンが装備されてんのに、使えよ冷暖房の無駄だろ。
末期色塗装で節約するぐらい必死なんだろ間抜け酉。
369名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:32:30 ID:dpJU4DR+0
>>368
やったらやったで「ボタン押すの面倒くさいやろが!」とか文句言う連中がいるんだよ。
特に阪和沿線はややこしいのが多いから。
370名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:39:40 ID:k93FJYFIP
自動連結、切離し支援システムとか無いのかね
それで停車時間を短縮して欲しい
371名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:46:18 ID:kvg61zv1O
走行中連解結してほしいw
372名無し野電車区:2010/07/25(日) 13:53:35 ID:qWeZJMK20
>>367
205系8連2本なんてどこへ持って行くんだよ?
373とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/07/25(日) 13:54:00 ID:Id1yMBBlO
>>371
それなんてセノハチw
やるとしたら関空快速は日根野通過だな
374名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:15:12 ID:Qs3M2mbF0
熊取通過後に開放スイッチオン
375名無し野電車区:2010/07/26(月) 01:45:29 ID:EdSCIifJ0
あの勾配でやるのはちょっと怖いぞ
376名無し野電車区:2010/07/26(月) 02:13:04 ID:QYV+uoMz0
>>372
幡生(工)とかインドネシア?
377名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:17:39 ID:gBKV4KVq0
JR西のサイトの塗り絵に山中渓らしき風景が取り上げられているわけだが。
タイトルが「ローカル列車」なわけだが。
378名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:45:57 ID:A1nAdrlY0
103系の何処がローカル列車なのだろうか…
379名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:57:59 ID:OVtkOJ450
普通(各駅停車)の英語訳だろ、マジレスすると。
380とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/07/26(月) 17:34:33 ID:bbsHB6vZ0
>>376
北新地駅ホームドア設置で、おおさか東線直通快速が321系or207系に
なるから、その穴埋めで205系が召し上げられる、と主張するアホがいるw
381名無し野電車区:2010/07/26(月) 18:05:50 ID:4WQj21mEP
オレはそのうち環状線で
205と201の混結が見れることを期待してる
382名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:02:28 ID:FQbfBM0A0
天王寺19:03発の快速日根野行きに乗ってたら
「19:06発の関空特急はるかは、阪和線内の遅れにより運転を見合わせております」
とアナウンスが聞こえてきた
また何かあったのか

それにしてもこの列車は、天王寺15番線始発という変わった運用のせいか
ラッシュ時の割りに客が少ない・・・
383名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:35:24 ID:iwFQLfs/0
>Re: 阪和線に225系116両 - Skit
>                         2010/07/25 (Sun) 20:16:59

>6200系の処遇に関しては、少なくとも2000年前後の段階で未だ「新しい部類
>の電車」という認識が南海にあり、それよりも古い車両をどうにかしようという
>考えが当初あったのが大きいですね。

>取敢えずは7000系、7100系を(広義の意で)1000系へ置換え、6100系は
>6300系へ更新。そうこうしてるタイミングで会社の経営状態が怪しくなったりし
>て、高野線に新系列をとの構想もあったものの具体的にその段階で新系列を
>導入する必然性もない事から沙汰止みになり、取敢えずは置換えの必然性
>の高い7000系、7100系の代替用という名目で「コストダウン」を前面に出した
>8000系の導入と至ったわけです。

>ある名目を以て事が進むのは、2000系の最終増備の頃の「会社の中の色ん
>な駆け引き」を彷彿させる部分がありますが、阪急の例も含めて共通して言え
>る部分は「異端児は要らない」という大前提があるとして事を見れば外野の人
>間にとってもおおよその、事の運び方が分かる部分では無いかな、と思いま
>す。
384名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:36:13 ID:iwFQLfs/0
>JRは「中の事情」が特殊な部分がありますから、車両動向についても私鉄と
>は異なる進展をしてる部分が多々あります。もともとそういう素質のもと尼崎で
>の事故があり、そして今の車両動向なわけです。南海線と阪和線を「競合路
>線」として煽る部分では色々と思いを膨らませられる部分がありますが、最混
>雑種別、それも無停車区間が特段長いわけでない列車に収容力のない転換
>クロスとか、意外と評判は良くない声も実はあったりします。掻き消されてしま
>ってる部分もありますしね。

>私鉄と違いJRの場合は、そのような路線の特性という部分とは無関係に車両
>の増備なり置換えの計画が進んでしまいますから、呼応して併走してる私鉄
>にも転換クロスとかいう「一部の声」というのは不可解な部分もあります。何か
>につけ「JRに客を奪われるぞ」等と煽りたてる人も世の中にはいますしね。

>色々とJRと対比されて悪者になりがちな私鉄陣営ですが、その実を見ると冷
>静な判断をされていると感じる部分が多々あります。JRが路線毎の特性を見
>出しきれず、結局は無理をして自滅傾向にあるような気もしますね。
http://nankai.bbs.fc2.com/
385名無し野電車区:2010/07/26(月) 19:57:28 ID:cPo8ad+Z0
>>381
ブレーキシステムが違うから無理じゃない?
386名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:04:49 ID:nzz8pKD00
和泉砂川駅から大阪駅まで一本で行けると聞いたのですがそういう方法はあるんでしょうか?
387名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:50:36 ID:lITQQnBP0
>>386
っ紀州路快速
っ直通快速
388名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:52:34 ID:8MogH+4u0
>>386
つ紀州路快速

そこが最寄駅なのに今まで知らなかったのかよw最近引っ越してきたか何かか?
389名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:53:33 ID:8MogH+4u0
被った・・・w
しかも直通快速があるのをすっかり忘れてたわ・・・
390名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:03:01 ID:Xl6pvB400
天王寺でてすぐの府道超える橋の下に足場組んでるけどなんの工事だろう
ただの点検かな
391名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:17:00 ID:oibpL89b0
>>390
たぶん、こないだのコンクリート片落下事故の修理じゃない?
http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174868_799.html
392名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:19:03 ID:Ofi0ErouQ
>>386
っ土休日の1本限定 快速
393名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:40:36 ID:FWzcx6WM0
>>392
(紀州路)快速だな
394386:2010/07/27(火) 00:09:38 ID:uO3cyvf40
>>387
>>388
>>393
ありがとうございます!!!
395名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:08:46 ID:9Bantzph0
>>391
トンクス
これか
地震とかじゃなくても上からコンクリートが落ちてくるなんて安心できないな
396名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:10:40 ID:ZQ/6DzNM0
下からJ:C○Mも来るからな。
397名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:18:25 ID:y6kFsrIQ0
阪和線 運転取りやめ
18:30ごろ美章園〜天王寺間におきまして高所作業車が激突し、架橋が崩落したため
阪和線全線におきまして、運転を取りやめています。
復旧の目処は立っていません。
なお、南海本線におきましてもヘリコプターが墜落したため、南海本線による振り替え輸送は実施しておりません。
398名無し野電車区:2010/07/27(火) 01:20:43 ID:0d0oTNtP0
ここで南海バスの出番だ!
399名無し野電車区:2010/07/27(火) 02:06:12 ID:oHBQQ+jA0
阪和線 路線の廃線
14:20ごろ阪和線全線において、高所作業車が線路内に侵入し、
不使用光回線と誤って軌道を回収したため、
阪和線全線におきまして軌道を失っています。
今後、新路線の経路等の検討を含めて、復旧は3年後になる見込みです。
400名無し野電車区:2010/07/27(火) 02:53:24 ID:z06WoLV/0
高所作業車なら架線だろww
401 ◆HANWA4BBMQ :2010/07/27(火) 07:23:27 ID:zCgXF+E80
┌───────────────────────────┐
│            │         │            /  │
│ JR 阪 和 線    │   ────┴────────    │
│            │            /   \        │
│ ▲ 遅 延     │           │    │─────│
│原因J:COM特攻  │           │     │        │
│            │            \──/        │
│JR HANIWA LINE │                 ┃\       │
│  mthnwk!!     │  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┛ ──── │
│  J:COM Attack │                          │
│───────────────────────────│
│阪和線からの   南海本線         近鉄南大阪線     │
│振替路線     大阪市営地下鉄御堂筋線             │
└───────────────────────────┘
402名無し野電車区:2010/07/27(火) 09:58:10 ID:KQpU4Idh0
なぁ、これから試験なんだから、不吉なことばかり言わないでくれないか?
403名無し野電車区:2010/07/27(火) 10:09:25 ID:zCgXF+E80
>>402
ageた時点でもうお前は死んでいるww
404名無し野電車区:2010/07/27(火) 10:35:35 ID:y6kFsrIQ0
>>40
テンプレ逝きだな
405名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:14:37 ID:GrvXIZusP
┌───────────────────────────┐
│            │         │            /  │
│ JR 阪 和 線    │   ────┼────────    │
│            │         └─×´  \        │
│ ▲ 遅 延     │          _」 \-─┼──┬──│
│原因J:COM特攻  │           │     │   │    │
│            │            \┴─/    │   │
│JR HANIWA LINE │     ‖           ┃\  │   │
│  mthnwk!!     │  〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓┛ ─┴── │
│  J:COM Attack │                          │
│───────────────────────────│
│阪和線からの   南海本線         近鉄南大阪線     │
│振替路線     大阪市営地下鉄御堂筋線             │
└───────────────────────────┘

微妙
406名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:16:07 ID:p9tbax7c0
>>405
芸が細かすぎてワロタwwwwww
407名無し野電車区:2010/07/27(火) 14:50:18 ID:03FrFCNa0
いつまで同じネタを繰り返してるの?
408名無し野電車区:2010/07/27(火) 15:19:52 ID:Yy/HN+Z70
せっかく徹夜で創り上げたAAですし、許してあげて。
この努力を夏休みの宿題に注いでいたら、全部終わらせることができて
明日からひと月遊び放題だったのに。
409408:2010/07/27(火) 15:22:59 ID:Yy/HN+Z70
あぁ、失礼しました。
類似AA貼りつけたのは、別の方のようですね.。
410名無し野電車区:2010/07/27(火) 16:49:26 ID:9Bantzph0
┌────────┬──────────────────┐
│                │          │            /    │
│ JR 阪 和 線    .│  .. ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄`>< ̄ ̄ ̄ ̄       .│
│                │          └─/┐  \           .│
│ ▲  遅  延     │        ─┤ .└──┼─┬────│
│原因 J:COM特攻 . │          │       .│  │        │
│                │              \|___/ .   |        │
│JR HANIWA LINE │       │          ┃\.__.|____..│
│   mthnwk!!      │ ━━━┷━┷━━━┛               │
│   J:COM Attack │                              │
├────────┴──────────────────┤
│阪和線からの   南海本線          近鉄南大阪線      │
│振替路線     大阪市営地下鉄御堂筋線             │
└───────────────────────────┘
411名無し野電車区:2010/07/27(火) 16:53:54 ID:YlWEFmV3P
>>410をテンプレ入りに認定する人は挙手!!!
412名無し野電車区:2010/07/27(火) 18:56:24 ID:gN07m2Qc0
>>411
413とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/07/27(火) 19:36:59 ID:mblhr1YJ0
J:COMは許してやれよ…
414名無し野電車区:2010/07/27(火) 20:12:21 ID:y6kFsrIQ0
>>410
待避板に貼っとくか
415名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:51:45 ID:hLIbl8S30
>>410
羽衣線まであるw
しかし阪和線は二重線にしといた方が・・・
416名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:01:36 ID:PvJ4zZKhP
大和路・環状・京都線に波及してないのはおかしいんじゃね?
417名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:50:26 ID:hoFEXJvR0
あと、地下鉄は全線が振替輸送対象になるよな
ただ、羽衣→難波→蒲生4丁目と移動したとき、次からやめてくれって言われたけどww
418名無し野電車区:2010/07/28(水) 00:33:27 ID:1uJl3Fvb0
>>417
そうやってJR西の経営を悪化させるのですね、わかります。
419名無し野電車区:2010/07/28(水) 01:51:52 ID:JJiy+nJG0
環状線が振替輸送やると、地下鉄に乗れて、
難波で乗り換えるときに心斎橋で買い物が出来るから、
たいして遅れてなくても絶対使う。
420名無し野電車区:2010/07/28(水) 04:02:16 ID:DSUT0b040
難波で買い物してる途中で振替輸送が終了して、振替券での乗車断わられたらどうするのだろう?

振替輸送のよいところは、乗車前だったら振替元の回数券が減らないことだな。
使用前の回数券見せて振替券もらったら、完全にタダ乗りできる。
関東だと振替券と引き換えに回数券1枚取られるけど、
関西では振替先で振替券を渡す仕様上、振替元の切符は見はしても収受しない。
421名無し野電車区:2010/07/28(水) 07:59:52 ID:nFIex5C+0
116 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 19:11:31 ID:cjd0fIYxO
モニタでしか確認してないが

山崎で踏切の確認の為
JR京都線遅延発生中

遅れの時間は分からん
117 名前: 名無しさん@平常通り [sage] 投稿日: 2010/07/27(火) 19:18:41 ID:cjd0fIYxO
>>116
遅れは10〜15分
琵琶湖線、神戸線、直通の阪和線電車へも拡大しています
422名無し野電車区:2010/07/28(水) 12:29:53 ID:1wRdgY/BQ
早速、テンプレ入り候補の効果が出たな。
423名無し野電車区:2010/07/28(水) 13:21:31 ID:O3elbzuZ0
>>401-410
フラグ乙
424名無し野電車区:2010/07/28(水) 18:25:06 ID:FvOVzaJa0
上野芝もそうだけど、津久野とか停まる快速系があればと思うことがある。
津久野は周辺人口もそこそこあるし、駅前を発着する路線バスを強化すればさらにいいかも。
これ以上客を増やしても仕方ないけど。
425名無し野電車区:2010/07/28(水) 18:41:25 ID:WOrAcI9P0
>>424
津久野は快速待避駅じゃないし乗客もそこそこだからいいかも
上野芝は快速待避駅だし駅の構造的に難しいね
426名無し野電車区:2010/07/28(水) 18:46:52 ID:KQ1ehx7J0
津久野は泉北高速が延びる前は泉北NTの玄関口やったんやね。
停めるならその頃快速停めておくべきだった。
今は泉北NTよりも、津久野周辺そのものの人口が増えている感じ。
427名無し野電車区:2010/07/28(水) 19:59:42 ID:1uJl3Fvb0
JRが泉北高速鉄道買い取って
深井から津久野に延伸しよう
428名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:35:55 ID:1wRdgY/BQ
>>427
もしも、泉北高速が津久野〜和泉中央だったら・・・
車掌「只今、阪和線で人身事故が起きたため運転を見合せております。」
子供「車掌さん、津久野にはいつ着くの?」
429名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:48:22 ID:JbM/SBxSP
>>428
別に現状でも阪和が遅れたらそうなる
ってかそれ俺が半年以上前にこのスレでネタとして使って「ん どうした?」って返された悲しいやつじゃないか
430名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:49:26 ID:G7xotN0W0
>>424
鳳・津久野の連続停車はウザイな。

>>428
津久野と和泉中央を結んでどうする?・・・とマジレスして恥ずかしw
431名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:53:23 ID:JbM/SBxSP
パート62だな

397 :名無し野電車区 :2009/10/28(水) 17:24:04 ID:sbAKr+zw0 (2 回発言)

>>394

津久野に着くのは

つくのにつくのは

つくの つくの


398 :名無し野電車区 :2009/10/28(水) 17:35:01 ID:JkrFuxnOO (1 回発言)

>>397
ん?どうした。
432名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:54:25 ID:JbM/SBxSP
>>430
だったら鳳と津久野の間に更に駅を作れば良い
433名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:07:45 ID:KQ1ehx7J0
車掌「お客様にお知らせ致します。只今鳳津久野間にて、布団が吹っ飛んだため、列車の運行を一時見合わせております。」
>>397「レチさん、津久野にはいつ着くの?」
434名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:11:09 ID:G7xotN0W0
たしかに津久野は日根野より乗降客は多いからな。

堺市・三国ヶ丘と熊取・日根野の連続停車はダルイ。
堺市は駅名を金岡に戻して通過でおk。
435名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:20:10 ID:iuHEc5l30
直通快速の三国ヶ丘、堺市通過と、
朝の鳳始発快速の津久野上野芝百舌鳥の停車
これでおk?
436名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:35:17 ID:G7xotN0W0
>>435
さすがに百舌鳥はキツイかと・・・
杉本町と長居は通勤時は停車があってもいい希ガス
8連の場合はドアカットで。
437名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:41:36 ID:WOrAcI9P0
快速待避駅に快速を止めてしまうとただでさえ遅い普通が待避時間の延長によってさらに遅くなるぞ
438名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:17:31 ID:wD+XXXXM0
停めるなら鶴が丘だな
停めないなら、柵でもしてしまえっての
439名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:22:49 ID:KQ1ehx7J0
>>438
お前のIDすごい
こりゃフラグだ
440名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:50:04 ID:4MyZAQMNP
SexとかFUCKMEなどというIDがあったというのに
何を驚いてるんだこの馬鹿は
441名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:55:18 ID:1wRdgY/BQ
IDにmthnwkが出るまでレスし続けるスレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278134098/
442名無し野電車区:2010/07/29(木) 00:59:35 ID:xpND+PiB0
>>434
堺市は日根野より乗降客多いけどな。
443名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:08:06 ID:81o9L+hH0
日根野はもともと快速通過駅。
関空の分岐駅になって成り上がっただけ。
津久野よりも乗降客は少ないが、Sくろしお・はるかが停車。
おかしくね?
444名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:28:19 ID:3SOLCEms0
大阪には政令指定都市の癖にJR特急が止まらない都市があるらしいね?
445名無し野電車区:2010/07/29(木) 02:24:19 ID:ejIKQPPw0
>>444
なんちゃって政令市だから仕方ないw
日本で唯一東京まで乗り換えなしでは行けない政令市だし
446名無し野電車区:2010/07/29(木) 02:33:04 ID:b2fAaZUZ0
駅密度は大阪市、東京23区に次いで高いんだけどね。(結構差あるけど)
447名無し野電車区:2010/07/29(木) 02:40:19 ID:n2Eub9DY0
>日本で唯一東京まで乗り換えなしでは行けない政令市だし

どんな糞基準だよ
448名無し野電車区:2010/07/29(木) 03:59:56 ID:UCBrE8T5P
>>445
堺市から新大阪まで出て新幹線で東京へ行く人は多数いるが
札幌から寝台列車で東京に行く人はほとんどいない 大多数は飛行機 だからそんなのあてにならない
449名無し野電車区:2010/07/29(木) 07:14:12 ID:RrvRAuf+0
450名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:19:52 ID:Dym65Y5Z0
>>448

でも、その新大阪までが遠いのんが問題なんだと思うのだが。
へたすると、関空から飛行機した方が早くて安かったりするもんなぁ。
451名無し野電車区:2010/07/29(木) 11:05:43 ID:b2fAaZUZ0
>>450
一応近鉄沿線くらいまでは、
東京に出るのは新幹線より関空利用の方が早い
搭乗にかかる時間や降りて荷物受け取る時間を合わせてね
基準は堺市民の個人の実測値だからソースは脳内で
452阪和線:2010/07/29(木) 13:30:33 ID:iFTqWCY10
>>450
南部の人はね。北摂とかは関空行くより新大阪のほうが近い。
453名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:47:00 ID:Dym65Y5Z0
>>452

なんちゃって政令市の堺市は全域が南部だから、関空の
方が近いかもなのは正しい見解だと思うのだが。
堺市に近鉄は通っていないと思うので、451さんの近鉄
沿線がどうしたとかいうのんも分からん話なんだが。
私、話の流れを読み間違ってますでしょうか?
454名無し野電車区:2010/07/29(木) 16:09:49 ID:WJYO4yjWP
堺市のことかw
455名無し野電車区:2010/07/29(木) 17:17:19 ID:b2fAaZUZ0
>>453
いや
近鉄だったら、難波か上本町に出ないと行けないし、
そっからJRや南海で一本だし、堺までは所要時間10分ほどだから
近所のローカル駅とターミナル駅からだったら関空への所要時間は大差ないとおもってね。
456名無し野電車区:2010/07/29(木) 17:46:39 ID:Dym65Y5Z0
>>455
すんません。阪和線スレやし、天王寺から北は思考範囲外になってました。
関西空港線スレもかねてるねんし、阪和区間外の方も当然の様に居てはるわけですね。
政令市から東京へ行く話の流れっぽかったし、自分の住んでるのんが堺市やったりする
しで、完全に思考を大阪南部に矮小化してました。
457名無し野電車区:2010/07/29(木) 18:58:51 ID:hCOMEOGt0
>>456
いや、話の発端は444だから、堺市が前提なのは間違いない。

流れを見ずに刹那だけで話をするから北摂とか出てきてるが・・・・
458名無し野電車区:2010/07/29(木) 19:07:48 ID:riTBEf1iQ
せやさかい、さかいの話しとんねん!
459名無し野電車区:2010/07/29(木) 19:10:49 ID:HIFjprKU0
おい、おまえら!
雨でウヤっているならなぜ報告しない!

おかげで試験、遅刻してしまったじゃねーかorz
460とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/07/29(木) 19:33:04 ID:rB8c4fR50
>>459
携帯規制のせい
オーシャンアロー50分遅れとかカオスだったわ
461名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:18:50 ID:iOQE2mDR0
>>459 市大生乙
462名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:23:57 ID:48dTeyZm0
だからハニワを使う時は、2時間前に目的地に着けるよう予定を立てろと(ry
463名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:24:48 ID:WVbc4kmF0
464名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:46:21 ID:HGqjTF0Q0
18時台の快速が運休になってたが何だったんだ?大雨?
465名無し野電車区:2010/07/29(木) 21:19:26 ID:6AFOgobZ0
>>464 きのくに線内の大雨でハニワが遅れてたわw 

朝カフェオレ色だっけ? が快速日根野行きで運用されてた
466名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:16:53 ID:HGqjTF0Q0
>>465
thx
朝も夕方もきのくに線の遅れをひきずってたわけか
467名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:28:39 ID:riTBEf1iQ
紀勢線→きのくに線
阪和線→ちえんのくに線
468名無し野電車区:2010/07/30(金) 01:56:44 ID:5RdUQfV20
きのくに線からの直通が遅れてくるだけで他は2、3分の遅れで済むだろうと
思っていたら全列車gdgdになっていたでござる。
469名無し野電車区:2010/07/30(金) 05:49:24 ID:K8c2PKQa0
だまし絵のように
どこがゆがんでいるか
わからないでござる
470名無し野電車区:2010/07/30(金) 09:25:27 ID:744/4KCIO
>>445
熊本も仲間入りか
471名無し野電車区:2010/07/30(金) 11:32:33 ID:NYqbtB8J0
>>470
熊本は羽田行きがあるやん
472名無し野電車区:2010/07/30(金) 13:00:22 ID:ExqCET5h0
熊本空港は熊本駅からバスで小一時間の所なので、熊本市にはないと思いますよ。
473名無し野電車区:2010/07/30(金) 20:59:26 ID:9GJlXvoP0
明日は長居でEXILEがコンサート
ハニワが起こらなけりゃいいんだがw
474名無し野電車区:2010/07/30(金) 21:21:52 ID:MYBdJ0qSQ
EXILE「もうライブ終わりだけど、
阪和線逝っちゃったからもう少し長居に長居してもいいかな?」
客「また阪和か!」
475名無し野電車区:2010/07/30(金) 22:39:35 ID:LHEhx6bd0
今日も朝の1006Mが10分遅れてた件について。
というか、4122Mと4124Mが天王寺止まりに変更されてたぞw

476名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:07:53 ID:Ld4nvcjK0
>>471
鉄道以外も使って良いなら、高速バスで堺から東京へ行けるぞ
477名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:26:21 ID:uj6QCHB10
478名無し野電車区:2010/07/30(金) 23:27:11 ID:EEoVxZaj0
2004年以来の遅れの遠距離拡散が起きそうな予感
479名無し野電車区:2010/07/31(土) 06:33:30 ID:896pzkuFO
>>478
ヲタQを遅れさせたんだっけ?w
480名無し野電車区:2010/07/31(土) 08:21:25 ID:PWMoer+B0
誰だか知らねえけど>>7よ、ちょいと聞いてくれよ。スレと全然関係ないけどさ。
このあいだ、JR阪和線乗ったんです。阪和線。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、「南海線一部区間線路故障につき振替輸送中」とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
線路が水に浸かってる?南海電車は自然災害には無敵じゃないのかと。
路盤が崩れかけてる?綱渡り的な冒険こそが真の南海電車じゃないのかと。
お前らな、振替輸送で普段乗ってない阪和線に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
振替輸送だよ、振替輸送。
阪和間の振替輸送ってのはだな、延着運休事故故障でお馴染みのJR阪和線の特権なんだよと。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で阪和線か。おめでてーな。
よーしパパ223系のクロスシート取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振替乗車票やるからその席空けろと。
阪和線ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
天王寺駅ホームの向かいに到着した103系にいつ憎悪が沸いてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、南海クオリティ発動ktkr、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、南海クオリティ発動ktkrなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、南海クオリティ発動ktkr、だ。
お前は本当に南海クオリティに巻き込まれたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、南海電車これで南海目?wって言いたいだけちゃうんかと。
阪和線通の俺から言わせてもらえば、阪和線通の間でもうすぐ流行るのはやっぱり、
225系、これだね。
225系の転換シート。これはきっと快適。
225系ってのは南海の空港急行のライバル223系の後釜なんだけど、なんてったって料金不要の2+1列シート。
で、それに向かい椅子足置き代わり。これ最強。
しかしこれを頼むと次から車掌に注意され、挙句の果てには外国人にどやされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>7は、自転車にでも乗ってなさいってこった。
481名無し野電車区:2010/07/31(土) 10:16:45 ID:CCCcUrPw0
何様??
482名無し野電車区:2010/07/31(土) 10:41:36 ID:7s/aV5C80
面白くないコピペだなぁ・・・
483名無し野電車区:2010/07/31(土) 10:55:20 ID:dNrFFzGLP
>>480
どこを縦読み?
484名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:02:52 ID:U3X9cN/o0
吉野家コピペの改変久々に見たな。
485名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:07:04 ID:8z+66PM90
>>480
俺は評価するw
486名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:48:51 ID:b7lb8u1w0
tokiへ移転するよー
総合とついに同じ板になるね。久々だな
487名無し野電車区:2010/07/31(土) 21:58:21 ID:wNdTn+STQ
大正駅で人身
関空快速来ねぇ


…百舌鳥から東岸和田まで普通で移動する羽目になるとはw
488名無し野電車区:2010/07/31(土) 22:56:48 ID:NP7ZvawcO
18きっぷで新快速から乗り継ぎ最終で和歌山に帰る俺はどうすれば・・・
489名無し野電車区:2010/08/01(日) 00:44:08 ID:XH12Enzh0
本線からハニワに乗り継ぐのに最終使うとか
490名無し野電車区:2010/08/01(日) 00:46:55 ID:rGtQVG/P0
本線→ハニワだったら、最終連絡使っても問題ないと思うがどうだろうか?
ハニワ→本線で最終連絡使う勇者はこのスレには居ないだろうけど。
491名無し野電車区:2010/08/01(日) 00:50:52 ID:yXzPZDGo0
長居でのエグザイルのライブの観客輸送はどうなったんだろう?w
492名無し野電車区:2010/08/01(日) 00:59:22 ID:aVe7mfXkO
日根野で和歌山ゆきに乗り継げた。30分遅れて。
西九条駅で和歌山最終接続の日根野快速の本来の
ダイヤ15分あとに来た日根野快速にのったら、どうも一本前で、
日根野でもう一本あとの快速まで待ちやがったw
493名無し野電車区:2010/08/01(日) 09:10:02 ID:Trpdm4xR0
>>490
本線もよく遅れ、ハニワは待ってくれないから危険だと思う。
494名無し野電車区:2010/08/01(日) 10:26:57 ID:XH12Enzh0
>>490
本線はインパクトではハニワに敵わないけど、
距離が圧倒的に長いから回数だけ見ればより止まる
というかハニワ民はよそのクオリティにはあんまり興味ないのか?
495名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:02:23 ID:aVe7mfXkO
携帯の駅探にハニワの踏切クオリティ情報が出ているんだけど、またいつもの?
496名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:04:15 ID:BZTq5tyv0
天王寺発の快速が2本くらい運休したり
関空紀州路快速が15分くらい遅れたりしていた

まあ阪和線としては定刻運転の範囲内
497名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:21:58 ID:aVe7mfXkO
大阪方面紀州路に乗ってるけど、砂川を過ぎたあたりから
黄色信号に引っ掛かってノロノロ運転。
498名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:39:10 ID:PtNL4w310
15分くらいじゃ誰もageないw
499名無し野電車区:2010/08/01(日) 16:44:00 ID:PtNL4w310
今更だけど、

フラグの意味がいまいち理解出来ません。 調べてみたんですけど、遅延フラグ?とかは...
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1334941563?fr=top_mantenna
500名無し野電車区:2010/08/01(日) 17:47:04 ID:Bq46p6aU0
最も衝撃的だったフラグは、鳳駅付近の踏切にポリバケツがあったために30分遅延発生。
ポリバケツ撤去後の安全確認ってなんなんだよwww
501名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:57:15 ID:/jWwKMO90
今日もエグザイル混みか。
更にPL混みも+。
502名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:58:22 ID:cVhQeMJ6P
PLなんてリア充が行くもの
関係ないもん( ´ ; ω ; ` )
503名無し野電車区:2010/08/01(日) 20:58:29 ID:nf6SanXY0
J:COM、ふとん、ポリバケツ
その心は?

で答えられる人はかなりの阪和通www
504名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:42:07 ID:HmQT8tZAQ
8/2
阪和線離線花火大会
シメにスターマイン離線を起こし、
架線が切れるためしばらく運休となります。
505名無し野電車区:2010/08/01(日) 22:47:42 ID:v4D0E9zv0
>>502
熊取からも見えるぞ、泣くな。高台だが。
506名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:13:46 ID:nzQpSYCgQ
平和を願う花火なのに、見物客同士で小競り合いが起きるのはなぜだろう?
507名無し野電車区:2010/08/02(月) 01:16:55 ID:+KXTSNfn0
小競り合いを起こすのは、PL教団と相反する創○学会の馬鹿どもじゃね?
508名無し野電車区:2010/08/02(月) 01:24:03 ID:+4eEU2310
見物客の9割がヤクザとヤンキーだからw
509名無し野電車区:2010/08/02(月) 14:05:41 ID:cOnddeh30
今やってる朝日放送の再放送ドラマでオーシャンアローが
510名無し野電車区:2010/08/02(月) 14:20:19 ID:1s6vQkc90
いくら車掌が放送し間違えたと言っても、
天王寺を和歌山と思って降りる奴はいないだろw時間的にも。
@おーしゃん殺人事件
511名無し野電車区:2010/08/02(月) 14:27:09 ID:QfHiRMRz0
昨日もしれっとオーシャンアロー50分遅延なんも案内無いしww
車両点検大杉量産されんワケでw
512名無し野電車区:2010/08/02(月) 14:40:36 ID:QfHiRMRz0
濃いぃ佐藤藍子が船越英一郎に襲われてるww
513名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:05:59 ID:nBt57IvO0
>>510
クソリティ発動したらそんなこともあり得る。
514名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:20:32 ID:1s6vQkc90
乗客が意識不明のため列車を止めて……
今じゃ当たり前の事でも始末書だったんだなw
@おーしゃん殺人事件
515名無し野電車区:2010/08/02(月) 15:42:39 ID:MNCXW22O0
何の話かと思ったらABCか。
516名無し野電車区:2010/08/02(月) 16:55:50 ID:nzQpSYCgQ
HBC
阪和ブロードキャスティング

主な番組
Hanwa 24h
阪和線の状況を24時間生中継!
517名無し野電車区:2010/08/02(月) 19:07:23 ID:c9IUIJ/v0
「阪和線が遅れることを予期した犯人は南海で振替輸送、
 害者が殺害された時刻には既に新今宮にいた。
 よって被疑者のアリバイは消える!」
518名無し野電車区:2010/08/02(月) 19:39:39 ID:2GxEjNS10
>>516
J:COMじゃないのか?
519名無し野電車区:2010/08/02(月) 19:40:36 ID:2GxEjNS10
コテのおーしゃんは殺されたのか
(−人−)
520名無し野電車区:2010/08/02(月) 19:49:46 ID:nzQpSYCgQ
阪和一中年の事件簿
この遅延は必ずなおしてみせる!
mthnwkの名にかけて!
521名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:49:44 ID:PY2OPYLoP
>>517
弁護士・高林鮎子シリーズの橋爪功はハニワ沿線(田辺)出身

ついでに共演者は
真野「あずさ」と「丹波」哲郎
522名無し野電車区:2010/08/02(月) 20:55:50 ID:1s6vQkc90
そういやぁ今日のおーしゃん殺人事件、
主役の車掌はオーシャンの乗務なのに、名前は「はるか」だったなw

それにしても165系や奈良線の117系、221系の新快速の他に日勤教育の様子も描写されていて、
見ていて楽しかったw
523名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:22:25 ID:rsjUMu/FP
へいわだなぁ
524名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:29:15 ID:H6mMpSaQ0
>>523
はいはいフラグフラグ
525名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:10:33 ID:UC++zqb40
今日の3116Mの幕が壊れてた件について。
526名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:23:30 ID:nzQpSYCgQ
大上 阿郎(おおしゃん あろう)
527名無し野電車区:2010/08/03(火) 00:44:45 ID:DMqhw1jx0
>>520
でも新大阪指令が遅延ブーストさせるんですね、わかります。
528とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/08/03(火) 17:42:00 ID:dA0eCRmG0
>>525
よくあることw
529名無し野電車区:2010/08/03(火) 18:20:26 ID:DMqhw1jx0
今日の4132Mが天王寺止まりになった件について。
ついでに4137Mが運用差し替え。
…153Hが運転取り消し、所定4B+4B運用な167Hに4B単独が入るなどなど、gdgdだったんですけど…
530名無し野電車区:2010/08/03(火) 20:27:58 ID:wOfFhSU60
>>529
>>523が悪いんですねわかりますw
531名無し野電車区:2010/08/04(水) 00:01:59 ID:KVzE0bgr0
次の近車出場は5000らしいね。
532名無し野電車区:2010/08/04(水) 00:16:18 ID:P+TjpYkTQ
225系 820番台
踏切で何をひいても大丈夫なように車体を世界一強固にしています。
533名無し野電車区:2010/08/04(水) 00:50:56 ID:m1s/ArLTP
>>532
それには103-820が向いているかと
534名無し野電車区:2010/08/04(水) 06:43:42 ID:Omd6e4UjP
225-390(ZAQ)

作業車が特攻してきてもry
535名無し野電車区:2010/08/04(水) 20:15:13 ID:P+TjpYkTQ
225-390
早い、225系!
160km/h(理論値)運転始まる!
536名無し野電車区:2010/08/05(木) 21:11:17 ID:KoTpWSml0
な〜んか遅れてるんだが
537名無し野電車区:2010/08/05(木) 21:44:18 ID:Q7R76JRR0
オーシャンアロー29号が、津久野〜鳳間のあたりで
車両点検したらしくて、後続が5〜6分遅れてた。
538名無し野電車区:2010/08/05(木) 23:40:01 ID:bbnVimD50
報告なし!
539名無し野電車区:2010/08/06(金) 08:20:19 ID:bWFe+kWS0
>>537
それくらい定時
540名無し野電車区:2010/08/06(金) 19:20:08 ID:2xm/ZyLv0
ようやく225-5000への青グラデーション帯貼付が始まったな
541名無し野電車区:2010/08/06(金) 19:25:31 ID:uQ28A2yIP
出場いつかなぁ 本線用と同じ試運転ルートなのかなぁ
542名無し野電車区:2010/08/06(金) 22:10:38 ID:odGgthKgP
気象レーダーにて阪和方面に局地的な雨が引っ掛かったので……
土砂降り&落雷クソリティフラグage
543名無し野電車区:2010/08/07(土) 07:19:56 ID:gJIoREq/0
結局何にもなかったなw
さて今から阪和乗りっと
544名無し野電車区:2010/08/07(土) 21:52:53 ID:rJNrAAiYO
>>542
和歌山線が粉河から橋本方面が止まって、和歌山線ホームが人で溢れてたぞw
545名無し野電車区:2010/08/08(日) 10:47:31 ID:swV1n6zC0
環状線内で阪和線の快速が急病人発生で3分遅れだったけどどうでもいいよね
546名無し野電車区:2010/08/08(日) 10:49:21 ID:TwYhvvZo0
>>545
立派に定時だなw
547名無し野電車区:2010/08/08(日) 11:31:03 ID:xQjHeC+10
定時…ある意味異常事態
遅延5分以下…定時の範囲内
遅延10分以下…途上国と比較すると余裕で定時
遅延30分以下…微妙に遅れてる
遅延1時間以下…ちょっと遅れてる
遅延2時間以下…まだだ、まだ終わらんよ!
運転見合わせ…また阪和線か!
548名無し野電車区:2010/08/08(日) 12:29:44 ID:MS5tj5sHP
不通…阪和線オワタ\(^o^)/
549名無し野電車区:2010/08/08(日) 16:14:30 ID:7IvqHgl8Q
遅延 24時間ぴったり・・・ある意味定時
550名無し野電車区:2010/08/08(日) 16:57:50 ID:AlhqdDVJ0
阪和線スレ、奈良スレ、三重スレがあるのに、和歌山(市)〜新宮の紀勢本線を扱うスレが無い!昔はあった気がするけど、落ちたの?
551名無し野電車区:2010/08/08(日) 17:42:27 ID:JtjlCsSR0
552名無し野電車区:2010/08/08(日) 18:48:03 ID:fcwc5tev0
似たような時間に電車が来ればいいんですw
553名無し野電車区:2010/08/08(日) 18:57:04 ID:YeT5vjs90
駅に掲示している時刻表はあくまでも目安だろw
554名無し野電車区:2010/08/08(日) 19:10:05 ID:1kefFcUc0
※交通事情等により到着時刻が前後いたします

と、路面電車やバス何かでおなじみの一文を付ければ良いんだw
555名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:36:07 ID:9c+SY/5Q0
ついでに、新幹線や関東各線への最終連絡を掲示しておけばいいよ。
「所定列車が来ないことにより乗り継ぎに不安がある場合は早めに駅係員または乗務員にご相談ください」と。
556名無し野電車区:2010/08/08(日) 22:50:43 ID:2tHpINzJ0
今日はBS-TBSでハニワ線の電車が一杯映ったね。
金鳥スタジアムのFM長居で混色103の話題が出ててワロタ
557名無し野電車区:2010/08/09(月) 00:02:27 ID:Ci6R4uxl0
558名無し野電車区:2010/08/09(月) 07:31:07 ID:aF8HZNrqO
三国ヶ丘で急病人。遅延あり。
559名無し野電車区:2010/08/09(月) 08:13:45 ID:CDLKlzHm0
お隣で人身事故発生中!
560名無し野電車区:2010/08/09(月) 08:24:57 ID:zYz0La8PP
またですか。。。
561名無し野電車区:2010/08/09(月) 11:39:28 ID:xT8gV5cgO
阪和線、和泉府中〜久米田間で車立ち往生により、遅れあり。また、運転取り止めも発生。
562名無し野電車区:2010/08/09(月) 12:39:43 ID:zYz0La8PP
新幹線乗り遅れる・・・
563名無し野電車区:2010/08/09(月) 12:44:43 ID:OfPO8mj7P
新幹線(下り)も遅れてる
564名無し野電車区:2010/08/09(月) 14:23:10 ID:CDLKlzHm0
そして彼女の生理も・・・・・
565名無し野電車区:2010/08/09(月) 19:56:49 ID:m0K33sDoO
いま日根野始発の天王寺行き快速に乗ってるが、運転士めっちゃヘタクソ。
566名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:27:48 ID:Ci6R4uxl0
546 名無しが急に来たので sage New! 10/08/09 00:30 ID:bDtSx7Ds
芸スポから

11 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2010/08/08(日) 20:59:30 ID:wryTz9iK0
ttp://pic.2ch.at/s/20mai00263512.jpg
567名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:28:30 ID:3GPsUwt0P
>>566
混色と−1000とか・・・
568名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:29:03 ID:Ci6R4uxl0

昨日のサッカー中継中に映った混色103です
569名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:46:30 ID:3GPsUwt0P
てかテレビで映るとかとんでもない立地だよなぁ
高架化しなかったら見えなかったんだが
570名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:55:43 ID:bm/dn2y90
アナウンサー「先ほどから青くてボロ臭い電車ばかりで、快速電車が全く来ていませんが、何かあったのでしょうか、解説者の○○さん?」
571名無し野電車区:2010/08/09(月) 20:57:01 ID:3GPsUwt0P
>>570
解説「今の時間帯はあれも快速なんですよねぇ」
572名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:32:19 ID:eDTPASkZQ
平成の球技場
平成の高架
平成の駅舎
平成の・・・いや昭和の電車
573名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:41:44 ID:bm/dn2y90
アナウンサー
「そうですか、それは知りませんでした。
 おっと、あの4両編成の電車、各駅停車と思ったら快速電車だ!
 これは酷い、お客さんがギュウギュウ詰めで乗っています。
 ハニワクオリティが発動したと見てよろしいんじゃないでしょうか?」
574名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:44:38 ID:QTgelq310
アナウンサー
「たった今入ってきた情報によりますと、泉佐野市内の新家陸橋で、
当社JCOMの高所作業車が、ぬるぽガした模様です。
詳細は追ってお知らせいたします。」
575名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:55:09 ID:QUyp7px00
車掌
「ただいまサッカー観戦ならびに
JCOMアタックのため停車しています
運転再開までしばらくお待ちください」
576名無し野電車区:2010/08/09(月) 23:07:24 ID:chkdoBmC0
>>574
>ぬるぽガ

なんかファイナルファンタジーに出てきそうな魔法だなw
577名無し野電車区:2010/08/09(月) 23:07:31 ID:Vvpah4Gn0
観戦wwwww
578名無し野電車区:2010/08/09(月) 23:34:05 ID:rojf68X60
>>565
酉の運転技術の低さは今に始まった事じゃない。
特に今流行の女性運転士のレベルの低さはピカイチでないかい。
前に乗った関空紀州路も、天王寺で交代した女の制動技術の未熟さといったら!

弁天町・西九条・大阪と3駅連続で急制動で停車、大阪ではさすがに客もキレてた。
南海やほかの民鉄にもへたくそはいるけど、酉の場合はちょっとひどい。

スレチだけど、中京圏の名鉄と倒壊でも、速さやダイヤの便利さは倒壊だけど、
運転技術は圧倒的に名鉄が上だし。
JRの運転士=下手くそは全国共通なのか?
579名無し野電車区:2010/08/10(火) 01:42:14 ID:xmkVNDi+0
レバーが折れないか気になって運転に集中できないのが問題だと思うぞ>JR2××系
580名無し野電車区:2010/08/10(火) 07:23:35 ID:J8B0IUGZ0
運転士登用試験受験者が10人いたとしよう
そのうち最終的に運転士に登用されるのは私鉄の場合だと2〜3人
かたやJRだと6〜7人だと言われている
更にお師匠さんと呼ばれる指導運転士になる場合、私鉄だと経験15年以上
かつ責任事故0件等とハードルが高いのに対しJRだと経験2〜3年で
もう「新人を育成しろ」と言われるらしい

ま、>>578のように運適はおろかクレペリンすら通りそうもない
社会不適合者な子には一生縁のない世界だろうけどwwwww
581名無し野電車区:2010/08/10(火) 13:52:53 ID:EQwFlkqh0
>>580
下二行は要らんだろ
582名無し野電車区:2010/08/10(火) 13:56:12 ID:xkv/FCSBP
>>581
なかったら>>578を罵倒できないじゃないか
583名無し野電車区:2010/08/10(火) 14:07:04 ID:qSAwUyoR0
阪和の女性運転士車掌は丸顔の人が多いような気がする
もっとスレンダー系の美人はいないのか?
584名無し野電車区:2010/08/10(火) 19:03:46 ID:teF7ielz0
こいつらいつまで同じネタで盛り上がってるの?
585名無し野電車区:2010/08/10(火) 20:33:16 ID:oH/L4nquO
阪和から遅延がなくなるまで。

今日ははるかが奈良方面のとばっちりを貰ってくる関係で、
いつものように約5分遅れでダイヤ通りの運行。
586名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:27:59 ID:7MSKpDI6O
ハニワのダイヤ乱れの接続待ちで、紀勢本線御坊行き23時20分が
23時40分以降の出発って、接続待ちってレベルじゃねーぞw
0時過ぎに最終御坊行きがあるんだからそっちで救済しろwww
587名無し野電車区:2010/08/10(火) 23:55:41 ID:yVeP3SD70
23時20分を空気輸送にしたくなかったんじゃね
588名無し野電車区:2010/08/11(水) 08:24:38 ID:HTFhzKOMO
空気にこだわるなら、はるかたんは…
589名無し野電車区:2010/08/11(水) 15:58:06 ID:kKEr/rhGQ
ところで、関西国際空港の駅なのに
なんで駅名は関西空港なの?
223系のLEDに入りきらないから?
590名無し野電車区:2010/08/11(水) 16:32:39 ID:UlkRF7WaP
ところで、成田国際空港の駅なのに
なんで駅名は成田空港なの?
E217系のLEDに入りきらないから?
591名無し野電車区:2010/08/11(水) 16:53:24 ID:rInjVjXk0
ところで、大阪国際空港の駅なのに
なんで駅名は大阪空港なの?
大モノの方向幕に入りきらないから?
592名無し野電車区:2010/08/11(水) 19:01:27 ID:0VJAsgJcO
スーパーげろしお
車両故障で6両に減車
指定席3両分消滅
593名無し野電車区:2010/08/11(水) 19:21:30 ID:rs5N7F4tO
>>592
71Mでおk?
594名無し野電車区:2010/08/11(水) 20:45:00 ID:rs5N7F4tO
>>592
解決した。
指定席の分は別車両にスライドさせた模様。
595名無し野電車区:2010/08/11(水) 21:34:42 ID:3Ms9yoE9P
明日、三国ヶ丘でレールが冠水しそうな悪寒
596名無し野電車区:2010/08/11(水) 22:31:06 ID:kKEr/rhGQ
阪和三国ヶ丘プール開業なお知らせ
明日限定で阪和線三国ヶ丘駅がプールになります。

遅延の天然プール はにワールド
597名無し野電車区:2010/08/11(水) 22:39:03 ID:5ZifgJ6w0
事故るのもいいさー ウヤるのもアリさー

朝夕ラッシュはうひょひょひょひょー

定時運行って なん なの なにー
598名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:13:46 ID:p9b1lEoX0
三国ヶ丘の冠水は昭和初期からの伝統のようだ。
599名無し野電車区:2010/08/12(木) 00:16:56 ID:eCM+5q/VQ
クソリティは高度成長期頃からの伝統
600名無し野電車区:2010/08/12(木) 02:31:25 ID:yZYIOSEvO
クモヤ鳳通過
601名無し野電車区:2010/08/12(木) 06:07:19 ID:sIsIaSPM0
嵯峨野線太秦駅冠水
602名無し野電車区:2010/08/12(木) 06:30:50 ID:L3Bk2TO/0
ハニワはまだ大丈夫なんか
603名無し野電車区:2010/08/12(木) 21:40:24 ID:eCM+5q/VQ
関空特快まほろば JR難波経由奈良
604名無し野電車区:2010/08/12(木) 23:01:59 ID:Gxe9+bRh0
今日の夜会社帰りに日根野駅ではるかからキャリーバック転がして降りてきた外人さんの集団が
駅に階段しかないの見て「Oh!」ってがっかりしてたw

日根野駅前にあるホテルに向かう人達だったみたい
605名無し野電車区:2010/08/13(金) 00:06:24 ID:XZDTyECF0
日根野は空港線開業で特急快速停車駅にたなぼた昇格したからな
じゃなかったらただの2面4線の駅
606名無し野電車区:2010/08/13(金) 02:08:01 ID:itbm/savP
てか開業時から2面4線だったのか? 車庫が出来てからぐらいじゃないのか?
607名無し野電車区:2010/08/13(金) 09:33:52 ID:8bNMqrp5O
5分遅れ
608名無し野電車区:2010/08/13(金) 13:52:12 ID:2APqSM3nO
明日の混色103はA30で桶?
609名無し野電車区:2010/08/13(金) 14:26:10 ID:13lFe9YKO
>>608
何も起こらなければ…なw
610名無し野電車区:2010/08/13(金) 16:39:40 ID:XdqLuPLo0
>>609
フラグ乙
611名無し野電車区:2010/08/13(金) 21:50:07 ID:+UbEXqcTO
東貝塚〜和泉橋本間の水間とのクロスにて停車中踏切異常らしい
612名無し野電車区:2010/08/13(金) 21:53:54 ID:+FiSvkVfP
ほら来たw
613名無し野電車区:2010/08/13(金) 22:02:59 ID:R8CGGw18O
半スレ違いだが…
この時期、くろしお1号が9両固定で運転されてるのな。
やはり381系には9コテがよく似合う。
614名無し野電車区:2010/08/13(金) 22:58:29 ID:13lFe9YKO
>>613
9はいいねぇ〜。6+3の凸凹も嫌いじゃないが…
4なんてのもあったな…w

そういや16日のはんわライナー3号、アコモ編成代走みたいだけど…パンダの椅子は座れるのかな?www
615名無し野電車区:2010/08/14(土) 01:26:44 ID:Jh0jVCN1O
調整席扱い
616名無し野電車区:2010/08/14(土) 08:44:32 ID:XwOdyS0s0
>>614
いやいや、やっぱ両端キハ81ブルドックで食堂車連結の10両だろ。
617名無し野電車区:2010/08/14(土) 09:35:51 ID:EWTp0VZKO
>>614
当然1号車だろ。
618名無し野電車区:2010/08/14(土) 12:36:04 ID:gXx1mvHYQ
当日はG車の先頭に座る予定なので、座る人よろしく。
619名無し野電車区:2010/08/14(土) 13:03:20 ID:aA6iK8LOO
>>615
やっぱりそうなる…w

>>616
ごめん、まだ10代…
81より82のお顔の方が好きw
81の方が迫力はあるがwww

代走ライナー俺も乗りたいなぁ…
620名無し野電車区:2010/08/14(土) 23:54:55 ID:umhpuNRiP
今更だけど
杉本町まで複々線化してくれ
621名無し野電車区:2010/08/15(日) 00:00:19 ID:xPjrFYu0Q
大阪市内全部に待避線もうけりゃ、ましだと思うが。
622名無し野電車区:2010/08/15(日) 00:05:11 ID:RvxduMNn0
あの細長い公園を線路に転用すれば……!
623名無し野電車区:2010/08/15(日) 00:52:30 ID:tqkc8h740
あびこ筋の地下に新線引けたら・・・・・



御堂筋線があるのか(糞)
624名無し野電車区:2010/08/15(日) 01:09:43 ID:3t7mhRUf0
乗り入れですね分かります
625名無し野電車区:2010/08/15(日) 04:10:01 ID:ElTQcg7OO
日根野駅にて、日根野始発て何分前に並べば座れますか。
626名無し野電車区:2010/08/15(日) 07:09:41 ID:GnBLCo1BO
>>624
改軌と第3軌条ですね
627名無し野電車区:2010/08/15(日) 07:50:50 ID:GZ1QINcWO
>>619
まぁ10代でなくても、フツーはキハ82の顔の方が好きなんだろうが…。
628名無し野電車区:2010/08/15(日) 10:02:16 ID:Sm4oyaGu0
>>625
何分前と言われてもなぁ、
電車がいつやって来るか分からないから・・・
629名無し野電車区:2010/08/15(日) 10:11:22 ID:fJ6ckyNLO
路線名:阪和線

阪和線は、下松〜東岸和田駅間での線路点検の影響で、一部列車に遅れと運休がでています。
(8月15日10時07分現在)

相変わらず阪和線か!!!!!!!!
630名無し野電車区:2010/08/15(日) 10:26:52 ID:p51PfmXn0
【阪和線】 線路の確認 列車の遅れ
10:00更新
9時31分頃、阪和線:下松駅〜東岸和田駅間の枕木から発煙していたため、消火活動を行う間、付近の列車は
一時運転を見合わせました。一時列車の運転を見合わせた影響で、阪和線の一部列車に運転取り止めや10分
前後の遅れがでています。


一応上げときますか
631名無し野電車区:2010/08/15(日) 10:30:55 ID:Sm4oyaGu0
>>627
おっと、何気にスルーしてた。
82のキノコクーラーも良かったけど、181の放熱板に萌えた俺。
(前照灯周りは82の勝ちだけどね)
632名無し野電車区:2010/08/15(日) 11:31:43 ID:ixcWpXc4P
枕木から発煙って、何故に?
633名無し野電車区:2010/08/15(日) 12:40:45 ID:ssIYKjmbO
>>632
虫眼鏡で…(-ω-)
634名無し野電車区:2010/08/15(日) 13:09:11 ID:xTBbH2oRO
>>631
181はラジエーターあるからかなりゴツく見えるねw
編成中に先頭車やキシが入ったときのボコボコさと言ったらwww

80のキノコクーラー好きだなぁ♪
635名無し野電車区:2010/08/15(日) 13:16:20 ID:jGpfo3LHP
47年前の車両と、最新の車両が配属されるのか
ホントにおじいちゃんと赤子じゃん
636名無し野電車区:2010/08/15(日) 15:15:49 ID:3wTsj0rdO
少しスレチだが昼間の紀勢直通快速が再開されたら大阪近郊区間とICOCAが使える区間が御坊まで延長されそうな希ガス
637名無し野電車区:2010/08/15(日) 15:23:51 ID:xPjrFYu0Q
きのくに線が近郊区間に入って何のメリットがあるの?
638名無し野電車区:2010/08/15(日) 15:33:54 ID:3wTsj0rdO
>>637
恐らく紀州路快速がきのくに線に直通する様になればきのくに線から西九条経由で天満や桜ノ宮や京橋まで乗る客が続出すると思われるので特例的な処置が必要と思う
639名無し野電車区:2010/08/15(日) 16:15:13 ID:eYfDZ6E20
近郊区間というのは、そもそも大都市圏において目的地まで複数のルートがある場合に、
近郊区間内のどのルートを通っても最短距離の運賃で計算するようにしたもの。
紙の乗車券とICカードの運賃計算の整合性を取るため、ICOCAエリア拡大なら、近郊区間にすることもあるかもね。
(紙の乗車券は実際の乗車経路で計算するがICカードは経路を特定できないため最短距離で計算するため)

但し敦賀直流化・新快速直通運転開始でも近江塩津〜敦賀は近郊区間にもICOCAエリアにも含まれなかった。
だから御坊まで拡大されるがどうか…
640名無し野電車区:2010/08/15(日) 18:38:59 ID:ElTQcg7OO
日根野始発は何分前から並べば座れますか。
641とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/08/15(日) 18:52:19 ID:hnrj6mvjO
>>636-639
天王寺-和歌山だけ極端に安いのは勘弁してほしいわ。
642名無し野電車区:2010/08/15(日) 18:52:21 ID:Ha2x0mQ20
昼間なら並び必要ない
643名無し野電車区:2010/08/15(日) 21:33:53 ID:UD6EoEhZ0
某ブログで225系-5000が完成した。
644名無し野電車区:2010/08/16(月) 04:10:01 ID:6Yypm8IV0
101
103 ←いまここ
201
205
209
231,233
645名無し野電車区:2010/08/16(月) 08:58:43 ID:mUc6QP0V0
>>644
ちと東京行ってきたけど、同じ水色の電車だった京浜東北線はE233だなw
あと京葉線でE331てなんか変なの来たんで乗った
646名無し野電車区:2010/08/16(月) 09:20:56 ID:w2fAciTfQ
ちと、広島に(ry
647名無し野電車区:2010/08/16(月) 09:28:46 ID:mZlzLmR7O
モハ102-685冷房故障中
「ただ今修理の手配をしております。大変ご迷惑おかけします。他の車両をご利用下さい」


ああ、何時もの事か
648名無し野電車区:2010/08/16(月) 10:25:12 ID:xchzC8hk0
>>647
それ束車だね。さすがメンテが悪いな。もう潰した方が良いな。
649名無し野電車区:2010/08/16(月) 11:39:13 ID:9KaxxVAUO
>>647
それ元東車じゃなくて、ニュータイプのMM'529-685と思われ。
650名無し野電車区:2010/08/16(月) 12:55:01 ID:vYk9hY3kP
225たん(*´д`*)ハァハァ
651名無し野電車区:2010/08/16(月) 14:55:40 ID:AqU1wA6LP
最近221のクーラー故障が多い気がする
652名無し野電車区:2010/08/16(月) 16:10:32 ID:JYqgLpUQ0
青グラデーション帯は完全に阪和の象徴になったね。
あれがあってこその阪和線車両。
やっぱ221は他所の子。
653名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:22:07 ID:w2fAciTfQ
西日本戦隊 ロクレンジャーに新戦士が!

阪和・関西空港線
青グラデーション
654名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:25:09 ID:uiprVe0u0
223も225も
本線のより阪和線用の方がカコイイよ

225は乗務員室と乗客用ドアの間にJRロゴ入るんだな
655名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:33:00 ID:YLVmmcPE0
>>654
JRのロゴだけ見たらJR四国の車両かと思ってしまう…
656名無し野電車区:2010/08/16(月) 17:50:50 ID:uiprVe0u0
>>655
俺も最初そうかと思ったw
あれは写真写りが悪いのかな?
657名無し野電車区:2010/08/16(月) 18:11:31 ID:YLVmmcPE0
>>656
そうだろうねぇ・・・
もしかしたら103系の色に合わせてあの色に…なわけないかw
658名無し野電車区:2010/08/16(月) 19:11:44 ID:uiprVe0u0
>>657
ちょwww
どんな伝統ww
659名無し野電車区:2010/08/16(月) 19:35:30 ID:bfiBdBIAO
はんわライナー3号、天王寺で撮った。
G車、まだ空きがあったように見えたが…?

誰か俺を見た人いるかな、発車の時先頭車付近にいた白い服だがwww
660名無し野電車区:2010/08/16(月) 19:37:44 ID:FANawSHvO
>>654
225は同意するが223は本線用の方がカッコいい
と、本線民が言ってみる



どうも223の阪和用は間が抜けた顔に見えてちょっと…
661名無し野電車区:2010/08/16(月) 19:49:21 ID:XVbVT+KRO
>>659
はんわライナー3号乗車中
天王寺には何人か撮影してる人居ましたね

パンダ席は使用しないで下さいと再三車内放送してるよ
662名無し野電車区:2010/08/16(月) 19:54:22 ID:uiprVe0u0
>>660
あ、そう?
まあ個人の好みだわなw
663名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:17:59 ID:290zPfwv0
223といっても0番台と2500番台ではかなり顔が違うからな
その辺でも好みが分かれそうだ
自分は0番台はなんかほわほわした感じの顔に見えるな
664名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:41:47 ID:3izRpekeO
少々スレチだがオーシャンアロー20号が4分遅れていた件
665名無し野電車区:2010/08/16(月) 20:55:33 ID:SgZvbTva0
>>664
定時なので却下
666名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:09:03 ID:7C1h2R0lO
>>664
40分ぐらいから報告してくださいwww
667名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:07:23 ID:3b4voJgvP
パンダ席は記念撮影用らしい……
668名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:48:27 ID:RJM7ERGB0
高速走行をよりリアルに体感できるパンタ席も作るか
669名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:34:47 ID:WmQjZPYM0
初めて225に当たって「わーい!新車だ!」と喜んで最前部に乗り込んだものの
前面展望不可能に絶望して泣き出す子供が続出するんだろうな。
670名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:39:00 ID:uiprVe0u0
>>668
揺さぶられて・・・吐いて・・・

>>669
貫通扉のところが空いてるといいな
671名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:58:30 ID:JkTWzuo50
>>670
前方は113系みたいな形になりそう?
672名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:01:31 ID:JMqlV5cR0
http://green.ap.teacup.com/jr207vvvf2000/img/1281865075.jpg
見ると、そこそこかぶりつけそうな気もするが
673名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:06:01 ID:SKSGr63QQ
>高速走行をよりリアルに体感できるパンタ席も作るか

オプションとして、絶縁ヘルメットをかぶり、パンタグラフ体験が出来ます。
尚、ヘルメットが架線に引っ掛かると頭が(ry
674名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:25:32 ID:2xQId7Pa0
>>669
×子供
○鉄ヲタ
675名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:40:04 ID:HaBqzG5eO
朝ラッシュでは、日根野駅では、日根野始発に座るために何分前に並べばいいですか。
676名無し野電車区:2010/08/17(火) 01:46:10 ID:II/G94kk0
日根野って7時台は27分と50分しか始発の快速ないんだな、、
677名無し野電車区:2010/08/17(火) 02:06:10 ID:0DhANFEq0
>>672
ネオ113系だな。
678名無し野電車区:2010/08/17(火) 08:41:46 ID:Dx6MZYlq0
>>672
厳つい顔やな
679名無し野電車区:2010/08/17(火) 16:35:03 ID:U+9cZKUqO
新型車ってなんか武骨で愛想無い顔やな
223の方がまだ愛嬌ある顔してる
680名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:21:18 ID:llSUXAPnO
向日町で117系や221系と横並びになってるのを見てみろ。「あ〜ぁ、長生きなんか
するもんじゃない。」って思うから…。
681名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:37:00 ID:8uz3qj2HO
パンタ体験は是非とも実現を。絶縁ヘルメットを被り頭上の偽パンタで集電はマニアにはたまらないだろうなぁ120kmでシューと擦る音をさせて夏の良い思い出になるでしょう オプションで各種パンタ取り揃えて置いてたら尚よし
682名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:53:51 ID:Yi8+mbJNO
JR京都線の人身事故の影響で新大阪行きくろしおが鶴ヶ丘に停車中。9両のため後ろがはみ出て停車
683名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:53:52 ID:K0U9mJ92P
遮断棒復旧体験のほうが有意義だろ
684名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:11:36 ID:HIs+QMIw0
高所作業車特攻運転体験のほうが有意義
685名無し野電車区:2010/08/17(火) 19:49:05 ID:jIaExWQG0
>>669
そんな事で泣くわけない
そもそも背が足りんかったら親が抱っこするわ
>>679
223を見慣れてるからやろ
686名無し野電車区:2010/08/17(火) 20:21:58 ID:SKSGr63QQ
最近じゃモンスターペアレント多いから、
抱っこすりゃいいとこを、
いちゃもんつけるやついるかもな。
687名無し野電車区:2010/08/17(火) 20:22:31 ID:GVu+vrjXO
グモで身体が粉砕される体験でもしとけ
688名無し野電車区:2010/08/17(火) 23:27:57 ID:gQX+C2so0
いちゃもんは文化
とめられません
689名無し野電車区:2010/08/17(火) 23:39:20 ID:ZLzh8GYoO
>>679
見慣れてくるはず。しかし225系を阪和に大量投入するとは思わなんだ。
690名無し野電車区:2010/08/17(火) 23:42:27 ID:fc74m9G10
ザブングルの「悔しいです!」
にも見えるなw
691名無し野電車区:2010/08/18(水) 01:02:41 ID:YpRyAI6YP
以下チラ裏
某新線が完成したら

全線15分ヘッドorその整数倍のダイヤにする。
関空快速を4両単独で天王寺始発にする。
紀州路快速を8両で環状線〜一部御坊行き
はるかの付随3両を普通車にして9両運行。
大和路快速を格上げして毎時2本をこちらに

新線ダイヤ               
はるか                         
くろしお        
大和路特快?              
を毎時2本ずつ                    

南海からの乗り入れ6本自由に
後は線内普通列車が必要

環状線ダイヤ
紀州路快速 4本
大和路線快速 4本(環状線内各駅)
USJ直通 4本
(上3つのうち一部京橋止め)
環状線普通4本
692名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:25:39 ID:kNVi3zEaO
45分ヘッドでもいい訳だ。
693名無し野電車区:2010/08/18(水) 08:52:18 ID:m+2pEf0QO
はるかの後ろに103系の余ってるのを繋いで、南海サダン方式で自由席車と指定席車で。
694名無し野電車区:2010/08/18(水) 09:09:39 ID:R4zPVLky0
関空特快ウィング復活ですかw
695名無し野電車区:2010/08/18(水) 11:00:17 ID:qvYHUEmd0
加速性能と最高速度が非常に残念なことになりそうだなw
696名無し野電車区:2010/08/18(水) 11:53:38 ID:OjaUFJic0
>>693
どうせ自由席ばかり込みそうだから昼は全車自由席でもいいかもな。
697名無し野電車区:2010/08/18(水) 12:02:49 ID:WjRleK51O
昨日夜クモヤ442?が走ってた
698名無し野電車区:2010/08/18(水) 12:13:19 ID:vmFlszUUO
>>697
443な。

20日は昼間に走るよ。
699名無し野電車区:2010/08/18(水) 13:53:11 ID:QV4MPNy70
>>698
昼1時過ぎのスジ?
700名無し野電車区:2010/08/18(水) 14:52:37 ID:vmFlszUUO
>>699
それそれ
難波から来るやつ。
701名無し野電車区:2010/08/18(水) 14:56:47 ID:QV4MPNy70
やっぱそれか
ありがとう
702名無し野電車区:2010/08/18(水) 15:29:25 ID:5r48O+M9O
今 鳳の奥の留置線で運転士?が青103 205 混103並びを写メ撮ってた( ̄□ ̄;)!!
703名無し野電車区:2010/08/18(水) 15:38:59 ID:zjGoW21OO
はるかの後ろにオンボロ103系が連結されてるのを想像して吹いた
704名無し野電車区:2010/08/18(水) 15:46:06 ID:l4jbMcZU0
>>703
サザンみたく、白と青を塗ってはるかと塗装を合わせれば違和感もなくなるよ
新型特急車両とでも言っておけば一般人は簡単にごまかせる
705名無し野電車区:2010/08/18(水) 16:00:55 ID:IyrJtPQr0
223系が空港アクセスから配置転換されるなら281系も・・・
先ごろ引退した253系より若いけど、103系と併結するなら許そうか。
706名無し野電車区:2010/08/18(水) 16:02:50 ID:IyrJtPQr0
>>705
訂正
>253系より若いけど

「253系より若いし」
707名無し野電車区:2010/08/18(水) 17:14:29 ID:+W3qGxBX0
「警報音うるさい」スピーカー目張り…JR西
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000601-yom-soci

うるさいからって何してんだか・・・。
708名無し野電車区:2010/08/18(水) 17:19:34 ID:sGnLQtQQO
281系3両に225系5両の永久結合編成導入して関空ウイング復活してほしい
はるかの予備編成を2分割すれば可能だと思う
今なら大阪京橋⇔関空なら指定席需要ありそうだと思う
関空快速を関空ウイングにして毎時3本
紀州路快速は現行の日根野止めを和歌山まで延長し、天王寺で大和路快速(4両)と分割併結する
これで大和路快速が6両で環状線に入って来る事もないし
天王寺の阪和線の快速乗り場も原則統一出来る
709名無し野電車区:2010/08/18(水) 17:20:50 ID:sqTFwexV0
阪和線の通勤通学時間の天王寺方面行きって高校生とかのマナー悪い?
710名無し野電車区:2010/08/18(水) 17:26:58 ID:sGnLQtQQO
>>708つづき
なお阪和線か大和路線でクオリティ発生した場合は紀州路快速は天王寺止め
大和路快速は新今宮止めでJR難波の引き上げ線に回送し
クオリティを環状線や相手側に持ち込まない
711名無し野電車区:2010/08/18(水) 18:03:22 ID:2vLuxiBF0
>>709
っ鷹の爪
712名無し野電車区:2010/08/18(水) 18:34:09 ID:OjaUFJic0
>>709
枕投げをやってたり、だんじりを曳いてたり凄い状態に。
713名無し野電車区:2010/08/18(水) 19:30:03 ID:QNA3BiuWO
>>709
満員電車の中でセ○クスしてたり
714名無し野電車区:2010/08/18(水) 20:15:28 ID:7pl+2oIu0
鷹の爪か
321系の液晶でも流してたなw
715名無し野電車区:2010/08/18(水) 20:17:51 ID:ZPRAGhkzO
来年、日根野電車区の車両の総両数を減らす際に日根野快速をB快速化して103系をあぼーんキボンヌ
716名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:11:19 ID:lg9pbmne0
>>715
減るのか?
221系の貸し出しが解消されれば、増えると思うんだが。
717名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:08:53 ID:vmFlszUUO
>>716
205系8両とか103系4両を見直したら減る…とか?
718名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:54:03 ID:aS4Zw9MH0
205系8両は大事にしようよ。
女性専用車両ないし快適なもんだよw
719名無し野電車区:2010/08/19(木) 02:45:49 ID:kqUUDgGv0
超苦痛快速は103に変更して管状に青い103を送り込んで
720名無し野電車区:2010/08/19(木) 07:59:37 ID:/x/YBVUMO
朝の混雑時だけ上りの普通の前に鳳発、津久野、上野芝、百舌鳥、三国ヶ丘、堺市→天王寺の変則的区間快速挟めば後発の直通快速が三国ヶ丘の乗り降りがかなり楽になると思うけどな
下りは天王寺→鳳を回送し7〜9時まで2時間6本増発する形なんでやれないのかな?
721名無し野電車区:2010/08/19(木) 08:25:52 ID:1bCZb32fO
回送するなら、鳳行き快速。
722名無し野電車区:2010/08/19(木) 08:44:03 ID:QWeHwz0V0
真夏の冷風車の思い出
723名無し野電車区:2010/08/19(木) 08:54:21 ID:0C6GTRPL0
>>720
百舌鳥停車イラネ。
あんな小駅に止める必要なし。
724名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:18:36 ID:0LL1LRb9O
>>717
いらない205系のサハをあぼーんすれば6連化できる
725名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:23:36 ID:/x/YBVUMO
>>721
じゃ回送改め鳳行き新快速でどよ
新快速復活おめw
726名無し野電車区:2010/08/19(木) 09:26:41 ID:/x/YBVUMO
>>723
百舌鳥を通過させてもどうせ先行の各停に追い付くやん
かと言って鶴ヶ丘や杉本町まで停めると後発の快速に追い付かれる
727名無し野電車区:2010/08/19(木) 10:31:17 ID:UzRdlXYM0
阪和線百舌鳥から地下鉄や南海の中百舌鳥って歩いたら近いですか。簡単に乗り換えることはできますか。
728名無し野電車区:2010/08/19(木) 11:03:27 ID:vLCeykD60
>>727
グーグルの徒歩ルート検索で
1.7km(約20分)とでる。
電車乗り継ぎで(〜250円) 約12分

健脚で時間に余裕が作れるならともかく普通は
考えないんじゃないか?
729名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:13:37 ID:kRtgYRMQO
>>725
快速フェニックス
730名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:17:44 ID:PIN0gbW/0
>>727
ふつう阪和から南海への乗換は三国ヶ丘、御堂筋への乗換は長居か天王寺使うだろ
731名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:27:56 ID:nN5H7fEo0
南海電車とJRの鉄道ネットワークでお出かけください。
南海電車からJRへの乗り換えは、新今宮、三国ヶ丘、和歌山市・・・あーもうめんどくさくなってきた
732名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:41:55 ID:QWeHwz0V0
>>728
>>731
727はクソリティ発動時について聞いてるんだと思うぞww
733名無し野電車区:2010/08/19(木) 13:17:09 ID:vLCeykD60
>>732
クソリティ発生で百舌鳥駅停車の場合、目的地によってめざす駅は異なるだろうが、
三国ヶ丘駅 950m 11分
(百舌鳥八幡駅 1.2km 14分)
中百舌鳥駅 1.7m 20分

どうせ振り替え輸送してるだろうから電車代は関係なく、、
三国ヶ丘経由で中百舌鳥に行く時間と、直接中百舌鳥駅に
行く場合の時間差が知りたいってとこか。

時刻表で見る限り微妙だな。実際に使ってる人間に聞くしかないな。
734名無し野電車区:2010/08/19(木) 15:24:32 ID:/x/YBVUMO
クオリティ発生時に百舌鳥停車で放置はほとんどないだろ
先行快速が三国ヶ丘でグモられても上野芝待避だと思う
735名無し野電車区:2010/08/19(木) 20:00:47 ID:Pi59LzYuQ
南海電車と阪和線の遅延ネットワークでゆっくりお楽しみください!
南海電車―阪和線間の乗り換え駅は、
【鳳・東羽衣】【三国ヶ丘】です!
736名無し野電車区:2010/08/19(木) 20:30:54 ID:vLCeykD60
>>735
りんくう駅で乗り換えるとややこしくなるんだよな。
737名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:57:15 ID:W3zyCDyC0
3年前だったけど、南海高野線の線路にヘリが墜落して不通になってしまった。
仕方なく、なかもずから三国ヶ丘まで歩いて阪和線に乗った。
間に百舌鳥八幡があるだけなんだけど、けっこうだるかった。
738名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:19:48 ID:QWeHwz0V0
>>737
あったねぇ、そんなこと。
739名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:21:47 ID:50bUplVv0
>>737
地下鉄は?
740名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:23:48 ID:Q3uJTo6x0
確かに、歩くくらいなら地下鉄で天王寺に向かって、そこからハニワで下ってきた方が楽そうだ。
741名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:04:59 ID:Pi59LzYuQ
っ堺から北野田行きのバス
742名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:35:23 ID:50bUplVv0
もし225で113を置き換えるとしたら、
B快速はどうなんの?

種別幕新しく入れるのかな?てか223はB快速の幕あったっけ?
それとも、B快速の存在自体見直し?
743名無し野電車区:2010/08/19(木) 23:44:05 ID:W3zyCDyC0
ヘリ墜落の2ヶ月くらい前に阪和線J−COMアタックがあって、歩いた方がマシだと判断した。
いい加減かんべんしてほしいと思った。
744名無し野電車区:2010/08/20(金) 05:40:14 ID:WDIa04fTO
どこかに1.7m20分って


釣られたのかな?www
745名無し野電車区:2010/08/20(金) 05:56:39 ID:bByeWB4WO
>>742
幕を新しくするか、行き先表示の方で対処するんじゃないか?
746名無し野電車区:2010/08/20(金) 07:13:02 ID:i9d0MomRO
>>745
区快に編入かもね…

確かB快と停車駅一緒なのにB快って名乗らない列車があったような…
747名無し野電車区:2010/08/20(金) 10:45:34 ID:yt6IfIyYO
環状線にて例のアタック発生
748名無し野電車区:2010/08/20(金) 10:59:53 ID:dC4rJtQM0
>>742
223のB快速幕は今は無いよ確か

>>746
紀州路(B)快速とかあるな
749名無し野電車区:2010/08/20(金) 11:13:54 ID:bByeWB4WO
行先表示に「熊取から(まで)普通」と出せばよいではないか。
750名無し野電車区:2010/08/20(金) 11:50:27 ID:qPLPLUlhO
東岸和田から乗った和泉高校の女二人、車内で発狂。
751名無し野電車区:2010/08/20(金) 11:57:21 ID:RCADYlz80
>>749
熊取まで普通……

熊取まで正常運転で、熊取から先はハニワクオリティ発動と
勘違いして読みとる人は俺以外にもいるはず。
752名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:03:53 ID:QOqwkHWAO
現役幕って
普通 鳳行 日根野行 和泉砂川行 和歌山行
区快 日根野行 和歌山行
快速 鳳行 日根野行 関空行 和歌山行 御坊行 紀伊田辺行
くらいだよね?
普通杉本町行とか東岸和田行とか無くなったのかな?
753名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:04:58 ID:i1py2+VY0
>>751
熊取まで普通、熊取から不通か…
754名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:12:38 ID:jl7f1jup0
今日はハニワの日。
そしてmthnwsnk!
755名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:21:06 ID:QOqwkHWAO
>>749
快速日根野 日根野より普通和歌山行とすればいい
756名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:04:43 ID:UKWeT8MyO
これはひどい

【JRゆめ咲線】 橋桁に車が接触 運転再開
9:35更新
9時18分頃、JRゆめ咲線:西九条駅〜安治川口駅間の橋桁に車が接触したとの連絡が入ったため、JRゆめ咲線の運転を見合わせていましたが、
その後、橋桁に車が接触したのは大阪環状線:大正駅〜弁天町駅間であることが判明しましたので、JRゆめ咲線については9時30分から順次運転を再開しています。
757名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:10:34 ID:QZVNnY9RP
やっぱり思う

14駅で15キロってどこの都心走る地下鉄?
758名無し野電車区:2010/08/20(金) 13:26:14 ID:QOqwkHWAO
チケットレス特急券売るより自動発券機でワンコイン自由席売る方がよくね?
関空、和歌山、新三田、米原から新大阪、大阪までワンコイン500円の特急券
はくとやまつがぜやサンダーバードも参加させて姫路や敦賀からもワンコイン自由席やればいい
空気輸送率は劇的に改善するよきっと
山陽新幹線のこだま自由席すら姫路まで500円でいいと思う
759名無し野電車区:2010/08/20(金) 14:36:33 ID:S5Sd9H41O
>>755
なんというT電
760名無し野電車区:2010/08/20(金) 14:38:20 ID:QZVNnY9RP
>>755
クソったときも問答無用で運休できるな
761名無し野電車区:2010/08/20(金) 14:49:28 ID:RCADYlz80
762名無し野電車区:2010/08/20(金) 15:44:36 ID:QOqwkHWAO
>>760
普通も原則すべて鳳行にして鳳から日根野行普通になりますとすればいいとか
763名無し野電車区:2010/08/20(金) 16:39:53 ID:S5Sd9H41O
>>762>>760
列番変更が面倒臭そうorz
764名無し野電車区:2010/08/20(金) 17:04:44 ID:+PxwcR850
片道15kmの電車なんていらね
765名無し野電車区:2010/08/20(金) 18:48:47 ID:MZk7lx3+Q
【JR阪和線】 事故 運転再開
JR阪和線:我孫子前で事故が発生した連絡が入ったため、JR阪和線の運転を見合わせていましたが、
その後、人身事故が発生したのはJR常磐線の我孫子駅前であることが判明しましたので、JR阪和線については順次運転を再開しています。
766名無し野電車区:2010/08/20(金) 18:49:07 ID:yyeKOV6yO
>757
駅数からすると大阪地下鉄の中央線と千日前線がドンピシャなんだが…
距離はわからん…
767名無し野電車区:2010/08/20(金) 19:04:47 ID:i1py2+VY0
>>766
順番に17.9kmの12.6kmだと。
768名無し野電車区:2010/08/20(金) 20:41:37 ID:QOqwkHWAO
環状線のホームを10連対応して、大和路快速と阪和快速の天王寺での分割併結運行できないのかな?
環状線で6連の大和路快速が来るとムカつくが10連になれば無問題
阪和線も全速達が環状線乗り入れ出来てウマーだ
要らなくなった阪和ホームは潰してビジネスホテルでも建てたらウマーだ
769名無し野電車区:2010/08/20(金) 21:34:24 ID:ZwUsiISEO
山中渓で猪と衝突の為天王寺20:52発関空紀州路は3番乗り場発車4両
日根野にて日根野始発紀州路に接続
770名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:13:23 ID:S5Sd9H41O
>>769
猪グモw
また阪和線か!
771名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:34:32 ID:6CrBbmPN0
山中渓にもイノシシがいるのか

そういえば和歌山市駅付近にイノシシが出没したこともあったな
772とーしゃん ◆VeF4iKkw4k :2010/08/20(金) 23:43:40 ID:ONoCN4ExO
>>771
サザンが始末しました。
773名無し野電車区:2010/08/20(金) 23:47:03 ID:+PxwcR850
山中渓を世界遺産に登録しなくっちゃwww
774名無し野電車区:2010/08/21(土) 00:39:44 ID:j3B9S0i9Q
世界遺産ホトトギス旅館へは阪和線で!
775名無し野電車区:2010/08/21(土) 01:33:12 ID:xBXlGko10
イノシシ何か何処の山にでもおるやろ
夜行性やカラ山からおりてきたんじゃね?
776名無し野電車区:2010/08/21(土) 01:36:48 ID:t1Fm8qNBO
そういやなんで山中渓温泉は廃れたんやろ?
777名無し野電車区:2010/08/21(土) 04:47:19 ID:un/zUZ6/O
猪が出るような所なのに阪和線で行けるから。
778名無し野電車区:2010/08/21(土) 07:47:03 ID:ISiClvNT0
225系マダー?
779名無し野電車区:2010/08/21(土) 10:54:54 ID:9MPRdqsvP
梅田から鈍足で1時間半もかからないところにイノシシが出没か
780名無し野電車区:2010/08/21(土) 11:28:10 ID:fS65Fv1WO
>>779
阪和線名物に牡丹鍋を追加しようw
781名無し野電車区:2010/08/21(土) 11:37:07 ID:PTqrb8FWP
猪、JCOM、ヘリ、布団、大雨、大雪…
ホンマ泉州はなんでもありやな。
782名無し野電車区:2010/08/21(土) 15:40:04 ID:IpiDsu4RO
>>781
大雪は無いでしょ
783名無し野電車区:2010/08/21(土) 16:04:56 ID:RFmu2kZR0
>>782
大雪
でも遅れない
784名無し野電車区:2010/08/21(土) 16:07:34 ID:/dks7mZ20
大雪の日は意外と遅れない阪和線
785名無し野電車区:2010/08/21(土) 16:40:57 ID:adn8kDzPO
他線がgdgdな日には遅れない阪和線w
786名無し野電車区:2010/08/21(土) 17:11:09 ID:6dxC4BlK0
と思って油断してると人身事故
787名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:03:51 ID:iZg8Qh0sO
天王寺−新今宮間で枕木炎上wwwww
予定より30分遅れてますがなwww
788名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:05:28 ID:8HyZ1QH3O
また阪和線か!!
789名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:05:43 ID:adn8kDzPO
>>787
ちなみに天王寺線の廃線跡の枕木
790名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:09:28 ID:xlejK4p00
一ツ家から放火したんだろ?

また一ツ家か!
791名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:12:58 ID:iZg8Qh0sO
いつもの踏切に消防車も出てたでwww

792名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:20:26 ID:iZg8Qh0sO
関空紀州痔快速の遅れで涙目の漏れ。
はるか・げろしお・オッサンヤローにも遅れ発生w
793名無し野電車区:2010/08/21(土) 18:42:54 ID:adn8kDzPO
5分ほど前にまた通った。
西職員っぽいのともう1人誰かが天王寺線廃線跡にいた。
794おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/08/21(土) 19:46:55 ID:uSXghkJNO
久しぶりに乗ったら一ツ家でグモ その後急病人のコンボ

mthnwk
795名無し野電車区:2010/08/21(土) 20:06:21 ID:j3B9S0i9Q
やっぱ、南海の責任になるのかな?
796名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:19:20 ID:fS65Fv1WO
>>795
管理責任は問われるだろな
797名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:24:53 ID:fS65Fv1WO
国道25号線に面した部分はコインパーキングにでもして
ルミネから接道まではJRの留置線にでも転用すべきだ
798名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:33:25 ID:PTqrb8FWP
アパとかのある沿線ビルからのタバコが原因ちゃうか?
799名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:38:21 ID:KPwkAddx0
暑さによる炭化を経た自然発火はありえる。
近隣の建物のガラスなどが、レンズや凹面鏡のように日光を収束させて発火させた可能性もある。
800名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:39:30 ID:xBXlGko10
>>779
イノシシとかタヌキとかキツネとか
結構何処にでも居るって
801名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:45:20 ID:AAlfjKMA0
このため奇襲痔〜大和痔〜みやこ痔へと遅れの連鎖が波及する。
南海は全て弁償汁!
802名無し野電車区:2010/08/21(土) 21:45:52 ID:yfr4T4+YO
御影辺りで、
イノシシが餌を得るために六甲山から下りてくるのは割と有名だわな。
普通に歩道をイノシシが歩いてたり。餌には困らないから割と大人しい。
最近は対策とって随分、少なくなったみたいだけど。
803名無し野電車区:2010/08/21(土) 22:00:34 ID:7Ng8cE2G0
>>797-798
でもよ、自分がその地権者の息子だったしてみ、親から突然
「地域発展のために立ち退くことにした。
安心しろ代替地はJRが用意してくれた。次はXX県民になるぞ」

さて?
804名無し野電車区:2010/08/21(土) 22:16:08 ID:AAlfjKMA0
あの辺は山王だべ?
亀田一家みたいなんがゴロゴロいるがなw
805名無し野電車区:2010/08/21(土) 23:34:01 ID:cAXtI/Zj0
>>803
文句があるなら息子だけよそで住め
806名無し野電車区:2010/08/21(土) 23:54:42 ID:eSW+WPhz0
>>802
武田尾は人よりも猿や猪の方が多いということで有名
807名無し野電車区:2010/08/22(日) 08:05:26 ID:zD+EU0JBO
225系が配備されたらクハ103-1が廃車されそう
808名無し野電車区:2010/08/22(日) 09:12:50 ID:iWZUnur7O
鳳小学校校庭の片隅に保存
809名無し野電車区:2010/08/22(日) 09:55:28 ID:k07CAZiJO
本日のTc103-1の運用を教えて下さい。
810名無し野電車区:2010/08/22(日) 11:47:33 ID:tMek3WDoO
>>808
顔は線路の方に向けて
つか鳳南小学校なら車庫の真ん前w
811名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:01:41 ID:h9FmD2DaO
トップナンバーは羽衣線で永久運用したらいいやん
812名無し野電車区:2010/08/22(日) 14:29:05 ID:7fzutBP2O
>>811
クハ103-1は半端なく貴重な「産業遺産」だぞ。
ゆめゆめ粗略に扱うことのないように!
813名無し野電車区:2010/08/22(日) 15:27:03 ID:eDCXMsqUO
モハトップ、クモハトップも生きていればなぁ・・・魔編成が組めるのに
814名無し野電車区:2010/08/22(日) 15:38:24 ID:7fzutBP2O
クモハ-1は、クハ-1やモハ-1とは履歴が異なるし、落成時期も1年半ほど後になるけどね。
815名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:10:57 ID:dH1u/CoV0
酉はキハ47-1も現役で所有してるし
816名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:36:24 ID:QoWU4H41P
>>811
R26の高架にJC○Mが突っ込むんですね。わかります。
817名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:42:44 ID:bwpofdLB0
>>815
キハ40-1とキハ48-1も別会社で生きてなかったっけ
818名無し野電車区:2010/08/22(日) 17:22:37 ID:6x/UR2zT0
クハ103-1は弁天町か梅小路で保存になる時、戸袋窓やライトなどは原型に戻して欲しい。
2も西で保存するのか?大宮も欲しがりそうだがw

819名無し野電車区:2010/08/22(日) 17:40:37 ID:eDCXMsqUO
阪和線からファーストが引退するより先に223ー0に廃車が発生しそうだ
820名無し野電車区:2010/08/22(日) 17:49:38 ID:aRgXHhXV0
>>819
> 先に223ー0に廃車が発生しそうだ

嘘だろ!まだ誕生して16年ぐらいじゃなかった?
821名無し野電車区:2010/08/22(日) 17:57:49 ID:o/eT23xo0
103系トップナンバーは「きせん山鉄道 りんくう」として、末永く活躍してください
ttp://www.nankaikoya.jp/tenku/index.html
822名無し野電車区:2010/08/22(日) 17:57:52 ID:eDCXMsqUO
まあ西ならガムテープで大事に補修するから、223も当分安泰だろうなぁ・・・
823名無し野電車区:2010/08/22(日) 18:05:48 ID:QoWU4H41P
>>822
銀色のガムテがあれば…
824名無し野電車区:2010/08/22(日) 18:47:08 ID:U6muTeMiP
>>823
あるわけないよ・・・・・・
大阪市みたいにメーカーに補修してもらうという手もあったりする?
825103-1:2010/08/22(日) 18:49:03 ID:ofCMcsjW0
・・・嗚呼

クモハ42001先輩、私も貴方のお側に行けるのでしょうか。
早く楽になりたい
826名無し野電車区:2010/08/22(日) 18:57:29 ID:eDCXMsqUO
台所の補修用アルミテープあるよなw
827名無し野電車区:2010/08/22(日) 20:33:23 ID:eDCXMsqUO
223ー2500で窓の間の灰色の帯が細い奴と太い奴があるけど、こいつらの違いは何なの?
828名無し野電車区:2010/08/22(日) 20:36:47 ID:aMIfi5GMQ
>>827
っコストダウンの結果、細くした。
829虚言癖持ち:2010/08/22(日) 21:22:06 ID:ofCMcsjW0
開閉可能の側面窓を、折戸から降下式へ変更したため、
側面構体の横梁位置が変わり、リベット痕を隠すための塗装の上下幅も

かどうかは知りません、あはは
830名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:15:36 ID:QoWU4H41P
>>826
http://www.mmm.co.jp/diy/tape/one_side/
こっちのほうが高性能。
831名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:19:13 ID:1DEL2RVi0
>>813-814
クモハ103で最初に落成したのは昭和40年10月22日落成の23と24。
そのうち23の方は一昨年まで日根野に在籍していた。

>>817
キハ40には0番台がないからキハ40 1という車両はないね。
キハ48 1はキハ48 5001に改番されてるけどJR東海が今も保有している。
もっとも、キハ48で最初に登場したグループは東北向けの500・1500番台だから
このキハ48 1がキハ48で最初に落成した車両というわけではないけど。
832名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:30:28 ID:eDCXMsqUO
>>831
23はJCOMアタックで犠牲になったんじゃ?
833名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:36:08 ID:aRgXHhXV0
>>832
それはクハ103-23のほうだったと思う。
834名無し野電車区:2010/08/22(日) 22:50:13 ID:1DEL2RVi0
>>832
それはクハ103-23。
クモハ103-23は羽衣線専属の編成だった。
835名無し野電車区:2010/08/23(月) 13:43:32 ID:D66dXFQ4O
揃ってたと言うなら15、16と17、18は8両通しで結構最近まで残ってた
836名無し野電車区:2010/08/23(月) 19:00:07 ID:3i94QsAY0
本日クハ103−1は、A32運用でご機嫌良く走ってましたw

素朴な質問ですが、なぜ「鶴ヶ丘駅」なんだろう?
東住吉では数少ない高級住宅地の「山坂駅」の方がいいと思うのはオレだけかな?
鶴ヶ丘という住居表示も無いわけだし・・・・・
837名無し野電車区:2010/08/23(月) 19:03:53 ID:CsSzLv1K0
山坂なら南田辺の方が近いな
838名無し野電車区:2010/08/23(月) 19:10:33 ID:qQhwinbX0
てか地平時代の南田辺駅の所在地が山坂だし
839名無し野電車区:2010/08/23(月) 20:00:16 ID:yFAmckiHP
てか鶴ヶ丘自体スタジアムがなければ廃駅になってたし
840名無し野電車区:2010/08/23(月) 22:02:00 ID:qQhwinbX0
それは嫌だ
841名無し野電車区:2010/08/23(月) 22:52:45 ID:cxY49v/F0
>>836
その昔、あのあたりは沼地が多く、時折鶴が飛来したとかなんとか
そんな文献をどっかで読んだが、ソースは忘れた。
842名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:03:40 ID:WEc6uVqx0
843名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:03:46 ID:iLb1c0a20
いつもの山坂道にクルマを持って参りました。
844名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:05:04 ID:62qK3vG90
>>835
15・16はなぜか播但線に飛ばされたなw
17・18は戸袋窓のまま終わったな・・・
845名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:30:32 ID:cxY49v/F0
>>842
自分が見たのは何かの本だったので、これじゃないけど、
四発山ってのは初めて聞いた。面白いね。
846名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:43:16 ID:PvFoUbGY0
>>843
このつっかえ棒なんとかなりませんか?
847名無し野電車区:2010/08/23(月) 23:45:14 ID:3i94QsAY0
絶倫だな、四発もやる・・・いやなんでもない。
848名無し野電車区:2010/08/24(火) 04:43:09 ID:P2knAJRLO
103ファースト君のデビューは山手線だったの? それとも最初から環状線?
849名無し野電車区:2010/08/24(火) 04:45:34 ID:fAVDoJnK0
山手線
850名無し野電車区:2010/08/24(火) 10:17:49 ID:bEyDOtAY0
>>846
いつも不躾でどうもすいません。
851名無し野電車区:2010/08/24(火) 20:26:16 ID:BIKFgOMeP
クソリティが起こるとやばいことになりそうなイベント開催日は9/4
それの原因がサポーターだったら・・・・・・
852名無し野電車区:2010/08/24(火) 20:35:27 ID:8NRKPjU/0
カンチョースタジアムか?
853名無し野電車区:2010/08/24(火) 20:38:44 ID:Oktx2/ez0
4日ってなんもないだろ
854名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:08:17 ID:tSMQFFaN0
何か遅れてるらしい。
855名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:08:52 ID:lEGBqTOwO
東岸和田で特急が安全確認中らしく21:04東岸和田行き快速は鳳で運転打ち切りの模様
856名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:26:32 ID:xmxu/lty0
>>591
もう国際空港じゃないからでしょ?
857名無し野電車区:2010/08/24(火) 21:28:54 ID:lXyUhNr30
>>851
桜は首位を狙えるかと思ったら
やっぱり瑞穂の壁は厚かったってか?
858名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:03:24 ID:mxDq5qpDP
1ドル83円なので
明日延着フラグage
859名無し野電車区:2010/08/24(火) 22:10:15 ID:lEGBqTOwO
今20分程度の遅れ発生中
860名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:49:06 ID:ImwBTLGM0
>>855
数少ない東岸和田行きがなくなるとかオワってしまった
861名無し野電車区:2010/08/25(水) 19:01:17 ID:DB2LSAxgQ
1ハニワドル=820円
遅延するほどドル安になります。
862名無し野電車区:2010/08/25(水) 19:43:58 ID:S5Aep4zWP
例のアタックや配線ミスで半日ウヤると82円、終日不通で8.2円か
863名無し野電車区:2010/08/25(水) 19:50:49 ID:IykBZy7OP
不通期間中は南海泉北ドル・市交ドルと無手数料で両替可能。
864名無し野電車区:2010/08/25(水) 23:43:29 ID:NFKjYkCB0
困り果ててデノミ
865名無し野電車区:2010/08/26(木) 11:16:05 ID:L2nNhfd/O
クオリティがないのかスレが平和ですね
866名無し野電車区:2010/08/26(木) 19:10:02 ID:aQbEGjYCP
>>865
フラグキター!!!
867名無し野電車区:2010/08/26(木) 20:48:23 ID:cppXNQcJ0
遮断棒折れなら夕方にあったみたいだけどな
868名無し野電車区:2010/08/27(金) 11:58:49 ID:Om4vGVNsP
なぜ静か
車両故障くらいじゃヌルーなのか
869名無し野電車区:2010/08/27(金) 17:30:35 ID:24f8lhUd0
ネタ性がないと盛り上がらない
ふとんとかJCOMとか
870名無し野電車区:2010/08/27(金) 22:35:41 ID:8jOexAEyP
阪和線沿線で不発弾が出て、さらにグモ+遮断棒折れで……
阪和線オワタ\(^o^)/

環状線沿線では森ノ宮検車場で1t不発弾が出た。撤去は9/26を予定しているが、
関空/紀州路快速は大丈夫だろうか?避難区域に森電などが入ってるが……
871名無し野電車区:2010/08/27(金) 22:44:43 ID:FXNVALhU0
>>870
ヒント:天王寺止め
872名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:16:26 ID:1OzKRrTh0
>>870
バリケード替わりに103系をご使用ください。

BY JR西日本
873名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:44:22 ID:2AebRox30
>>870
社員の命は(ry
874名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:50:46 ID:fltJLok/0
>>871
でも環状線はどうすんだろ・・・。京橋〜天王寺が不通?
875名無し野電車区:2010/08/28(土) 00:19:14 ID:smoKdYQi0
全線ウヤ。じゃないとやりくりできんだろ。森区がアウトなんだし。
876名無し野電車区:2010/08/28(土) 00:26:44 ID:kyDnXH8ZP
振り替え輸送しつつ大和路線と阪和線と桜島線の乗り入れでやりくりとか
877名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:00:14 ID:tsreU0Qa0
>>875
そうなりゃ御堂筋線が悲惨なことになりそうだな…。
878名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:20:47 ID:4Xs/ggYm0
関空紀州路と大和路を環状線内各駅停車で
879名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:54:17 ID:tsreU0Qa0
京橋の引込み線が使えたら間引きしつつも何とかなりそうだが…

ぁ、すれ違いだったか…
880名無し野電車区:2010/08/28(土) 02:34:22 ID:XDbYR4ZR0
京橋R1でトラックが高架に強烈に衝突して火事、よって運休です、ってのが予告で起こると思えば
いつもの運休よりよほどマシではないかと思う漏れ。
881名無し野電車区:2010/08/28(土) 05:18:17 ID:1h0h9AYpO
>>880
www
882名無し野電車区:2010/08/28(土) 05:47:15 ID:OXQcgcHSP
快速を天王寺止めにしたら、特急裁けないな<環状線全面ウヤ
883名無し野電車区:2010/08/28(土) 08:33:48 ID:S2UGoIT/0
大阪〜京橋〜天王寺で運転見合わせ
大和路快速はJR難波折り返し、
関空紀州路快速は天王寺折り返しだろう。
884名無し野電車区:2010/08/28(土) 10:03:15 ID:9hpaCCJr0
>>883
クソリティ発生かと思った
ageてるしwww

>>880
J:COM運輸かよw
885名無し野電車区:2010/08/29(日) 12:13:44 ID:3aiHGRoJ0
>>870
今、京橋で24時間テレビやってる最中でしょ?
森ノ宮から京橋よみうりテレビに不発弾持って行って、炸裂させてみては?
もしくは売れない芸人いっぱい京橋に集めて不発ギャグを炸裂させてみるとか。
886名無し野電車区:2010/08/29(日) 12:47:01 ID:NbsFIjg7P
不発弾埋まってると言って撮影に行って
ふざけてたら炸裂して負傷者出ればいいのに

番組中止&局つぶれろ
887名無し野電車区:2010/08/29(日) 14:15:16 ID:tpDqjQOS0
>>885
言いだしっぺ実行の原則

という事でお願いね!
888名無し野電車区:2010/08/29(日) 16:14:28 ID:3aiHGRoJ0
>>887
じゃあ、不発ギャグ炸裂させてくる!
889名無しでGO!:2010/08/29(日) 16:24:47 ID:jOI//5zB0
阪和線 205系 221系 223系は撮影しておくほうがいいでしょうか。
890名無し野電車区:2010/08/29(日) 18:32:08 ID:2sQbI7EIO
>>889
221系だけだな。残りの奴らは103系も含めて心配要らん。国鉄大ヒネだぞ。
891名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:03:37 ID:/dS79hvO0
225-5000投入は奈良電221借り入れを解消するためだしな。
毎晩深夜に回送したりと手間がかかってるしね。
892名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:42:36 ID:fmdP0jMj0
>>889

113系4連、221系
893名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:26:40 ID:T48joIad0
103系は少なくとも2030年くらいまでは生き残り続けるだろうな
894名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:43:30 ID:UIqyCQTt0
223-2500投入時も当初は221奈良返却目的だったが、
103初期車(非ユニット窓モハや冷風車)の状態があまりにひどかったから
こちらの淘汰を優先した経緯があるな。
895名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:47:08 ID:82z2O1YiP
>>889
他所に転属したら色変わったり(某末期色とか)
外国に寄贈されたら鉄格子ついたりするから
今のうちに撮っておくべき。
896名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:52:00 ID:UIqyCQTt0
>>895
ハニワでも必要だと思うけどな。



>鉄格子
897名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:09:21 ID:UefLgB720
>>894
それは中の人が言ってるのか?
車両状態くらい把握してるだろ
898名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:23:59 ID:2sQbI7EIO
>>894
ファースト君は状態がいいんだなw
899名無し野電車区:2010/08/30(月) 09:16:28 ID:7BT4VZ1J0
むしろ橋脚に鉄格子巻きつけたほうがいいんじゃないかw
900名無し野電車区:2010/08/30(月) 13:34:10 ID:tPR/2ngk0
【話題】和歌山県ついに人口100万人割れ 近畿6府県で初
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283141438/
901名無し野電車区:2010/08/30(月) 13:39:33 ID:auuWbOU10
ts
902名無し野電車区:2010/08/30(月) 13:49:16 ID:F1t1tS2y0
日根野以南はきのくに線にして105系2連でいいや。
903名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:32:52 ID:OmnNJfLU0
ソネットは黙ってろ。
904名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:37:27 ID:Bxfam9o60
>>902

死ねゴミ。
905名無し野電車区:2010/08/30(月) 15:48:12 ID:3kyn1nIj0
前々から和歌山蔑視厨うぜいな。
気持ち悪い。
906名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:27:46 ID:QWbwNNuW0
>>905
じゃあ、そいつに不発ギャグ炸裂させてくる!
907名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:35:30 ID:Uz78nrjX0
さっきテレビで>>900の原因に和歌山駅での系統分断にあると言っていた。
来年から延長するって話もあるらしいが、どうなるだろ?
908名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:38:57 ID:AmKAHqin0
>>907
その論理で行くと房総半島の人口も…
909名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:49:00 ID:KfcRDbUa0
225系5000番台が和歌山の救世主になるのさ
910名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:49:42 ID:fv5oqbFJ0
和歌山が懸案の分断解消に向かおうとしているのに千葉支社ときたら…
911名無し野電車区:2010/08/30(月) 18:58:48 ID:K+17QDhs0
肝心の225系だが、出場は明日らしいのだが、本当に行われるのだろうか?
気配が全く感じられない。
912名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:05:29 ID:auuWbOU10
もう日根野に来るの?
913名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:10:05 ID:K+17QDhs0
吹田(信)に回送され、湖西線永原まで試運転
914名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:13:30 ID:auuWbOU10
>>913
ありがとう
915名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:24:25 ID:8AUg48Jk0
>>907
和歌山駅以南のクソリティを拾うだけだろ
916名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:46:23 ID:qhjYQ+zFQ
内房線は切り離され始めてる。
特急減便・区間短縮・・・
代わりに昼間にもエセ快速走ってるが。


きのくに線でいえば・・・
快速 御坊
きのくに線内は冷水浦を除く各駅に止まります。
917名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:46:43 ID:IzBD9F/C0
>>902 寝言は寝てから、105系2連で20パーミルの紀伊〜山中渓の雄谷峠のトンネルこえれるか。
918名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:36:10 ID:HYJ1YTMR0
千葉ってなんかあったの?
919名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:37:23 ID:HYJ1YTMR0
>>917
103系2M2Tが通れてんだから105系1M1Tも通れるだろ

>>912-913
一部では永原じゃなくて有年って出てるが
920名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:46:57 ID:heQRQYee0
>>916
快速直通拡大は口先ばかりのヤルヤル詐欺で
現実には特急が削られる一方なんだよな。

>>918
昭和臭い組合
921名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:49:10 ID:auuWbOU10
>>919
どっちにしろ出場してすぐには
阪和線を走るわけではないってことでおk?
922名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:52:28 ID:HYJ1YTMR0
>>921
うん 吹田でしばらく置かれてから日根野に来るだろ
そのあと鳳にでもいったりするかも
923名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:52:44 ID:5Ce1SzTE0
>>915

逆に阪和クソリティを拾うだけだろ
924名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:53:09 ID:HYJ1YTMR0
>>920
いやそうじゃなくて
次のダイヤ改正で系統分断でもされたりするの?
925名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:54:21 ID:a/NAKfi50
○が勝った力士です。

>>915 ○かえりうち● >>923
926名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:54:41 ID:auuWbOU10
>>922
なるほど
ありがとう。
927925:2010/08/30(月) 20:56:38 ID:a/NAKfi50
>>915>>923が逆だわ。スマソ_| ̄|○

>>924
・もともと分断が基本。直通は特急と僅かな快速
・歴代千葉支社長「将来は直通を基本に」
・進むのは快速の停車駅増(普通間引きの口実?)と特急の間引きばかり…
928名無し野電車区:2010/08/30(月) 21:12:30 ID:HYJ1YTMR0
>>927
それだけの需要しかないってことじゃねーの
929名無し野電車区:2010/08/30(月) 21:23:25 ID:8AbXC7+n0
>>928
それはない。
成田線なんか並行する京成は20分おきに無料特急が直通するのに。
枝分かれが多くて全てを直通させるには逆に根っこの本数が足りないというのもある。
930名無し野電車区:2010/08/31(火) 06:29:11 ID:li7WTcpV0
南海本線で人身クヲリティ発生
931名無し野電車区:2010/08/31(火) 09:26:04 ID:JLm2D0llO
阪和線って紀勢本線よりも輸送密度が高い幹線級なのに、なんで名前に本線がないの?
932名無し野電車区:2010/08/31(火) 16:45:30 ID:esbvzY6s0
本線と南海でクソリティ連発なのに、どうしてこんなに静かなのw
933名無し野電車区:2010/08/31(火) 17:08:11 ID:GcA/28ruP
埴輪でクソったら盛り上がるw
934名無し野電車区:2010/08/31(火) 17:29:22 ID:eNnTUtLV0
これはひどいww

【103系】プリウス車両接近通報装置を阪和線のアレにしてみた【大ヒネ】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11945169
935名無し野電車区:2010/08/31(火) 19:40:39 ID:c1eLZuks0
また遅れてるよ
北信太−信太山間で安全確認とか

朝は貨物列車に鹿が接触したとかなんとかではるかが遅れてたし
どうにかならんのかこの路線は
936名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:01:49 ID:urSoPtb1P
※仕様です
937名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:25:04 ID:iW4cs2jX0
現在10分程度の遅れです。
帰りの快速で、天王寺から和泉府中まで40分orz
938名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:38:35 ID:6zq26Bc00
>>931
旧国鉄の買収線区いじめ
939名無し野電車区:2010/08/31(火) 21:04:16 ID:iDQHUvPi0
225-5000の出場来週の火曜日に延期。
940名無し野電車区:2010/08/31(火) 21:08:24 ID:6zq26Bc00
お得意の計画変更クオリティ発動
941名無し野電車区:2010/08/31(火) 21:23:05 ID:esbvzY6s0
>>937
十分定時
942名無し野電車区:2010/08/31(火) 23:06:27 ID:QG7XTNB50
大阪21時過ぎの関空快速で帰ってきたけど、今日の遅れの原因って何?
関空快速の車掌は神戸線の人身事故を言訳にしていて、
接続した普通では北信太〜信太山の安全確認になっていた。
943名無し野電車区:2010/08/31(火) 23:20:28 ID:N7HVKhDt0
両方が混ざってる
944名無し野電車区:2010/09/01(水) 21:58:32 ID:n0vrFLYl0
【話題】準特急、快速急行、準急、通勤快速…いったい、どれが速いのよ [10/07/24]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1279976207/l50
■交通編

乗り慣れない路線だと迷うこともしばしば。
早速、東京近郊を走る鉄道会社に尋ねてみたら、
「『特急』『準特急』『急行』『通勤快速』『快速』の順」との明確な回答が返ってきたのは京王電鉄のみ。
あとは
「『快速急行』『急行』『準急』『区間準急』です。『多摩急行』というのもありますが、
 別の路線に乗り入れていて始発駅が違うので比較は難しい」(小田急電鉄)、
「『快速特急』『特急』『通勤特急』『快速』の順。『急行』もありますが近くダイヤ改正でなくなります。
 また、『アクセス特急』が加わるけど、本線とは違うルートなので順番はつけられません」(京成電鉄)。

945名無し野電車区:2010/09/01(水) 22:06:22 ID:WUKE8EVIQ
昨日のトリプルグモが全部本線だったのは不幸中の幸いだったな
一件でもハニワだったら超絶クヲリティー炸裂してた
946名無し野電車区:2010/09/02(木) 00:41:35 ID:v1Wq3fdR0
>>945
忠岡のもな。一日中gdgdになったに違いない。
947名無し野電車区:2010/09/02(木) 14:20:40 ID:RXzaKYkLP
東貝塚と和泉橋本廃止して水間鉄道との交差に新駅設置を
948名無し野電車区:2010/09/02(木) 20:52:18 ID:T06uZNVV0
>>947
仮称)新石材駅構想があったとかないとか。
東貝塚を廃止したら、貝塚市民の反感をかうだけと思われ。
949名無し野電車区:2010/09/02(木) 22:41:40 ID:dLx7pBJE0
>>944
オーシャンアロー、スーパーくろしお、くろしお、はるか
阪和ライナー、関空紀州路快速、快速、直通快速、B快速、区間快速、普通
きのくに、はやたま

大変だな。これ
950名無し野電車区:2010/09/03(金) 08:37:54 ID:Bep9I1me0
下松−東岸和田間でトラック立ち往生によるクオリティ。
遅れは15分〜20分程度だけど、関空行きシャトル運休で日根野が空港通勤者で溢れかえっていますw
はるかを除けば空港行きの電車が45分以上無い計算になるな。
951名無し野電車区:2010/09/03(金) 12:46:33 ID:2FyrO2Mj0
【大阪】踏切でトラックが立ち往生 快速電車急停止 トラック走り去る JR阪和線
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283484342/

迷惑なトラックだな
952名無し野電車区:2010/09/03(金) 17:53:58 ID:035nD4Lb0
高所作業車か?
953名無し野電車区:2010/09/03(金) 19:03:20 ID:CYY3kI1f0
>きのくに、はやたま
・・・・・・・・・
954名無し野電車区:2010/09/03(金) 19:34:04 ID:d4aFs/4x0
>>949
新宮夜行が抜けてます。
955名無し野電車区:2010/09/04(土) 04:48:14 ID:FSrd7A2iO
クハトップが和歌山駅二番線で寝てる。
956名無し野電車区:2010/09/04(土) 14:32:01 ID:Ri05F7Rh0
>955 雑賀崎から海に突き落として、魚礁にでもしたい。
957名無し野電車区:2010/09/04(土) 16:10:16 ID:FtDOp/cqQ
魚「もっとええ電車くれや。和歌山軌道線の車両と大差ないがな。」
958名無し野電車区:2010/09/04(土) 16:18:30 ID:JUt/ZDXlP
魚「おお、マグロの生き血や。うまいうまい」
959名無し野電車区:2010/09/05(日) 12:06:33 ID:LDZxf8xg0
>>958
そのマグロの親はサバです。
960名無し野電車区:2010/09/05(日) 15:51:56 ID:Z4WLlBs90
魚「10分遅れは定時定時」
961名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:30:17 ID:rsCqFr4jO
明後日ハニワ用225系が近車から出場予定
962名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:34:54 ID:PB0mvdQt0
そして今月中に日根野へ。なぜか・・・だけだけど。
963名無し野電車区:2010/09/05(日) 20:20:52 ID:pFHYSCU+P
南海がクオリティ発動してるな
964名無し野電車区:2010/09/05(日) 20:44:35 ID:YHviCxOJ0
上下 通常運転に戻りました(20:44)
965名無し野電車区:2010/09/05(日) 21:27:40 ID:b7SNKH85Q
225系は日根野に回送中に人を轢き、吹田へ再返却。
966名無し野電車区:2010/09/05(日) 21:55:04 ID:nkka/d9c0
225系は日根野に回送中に高所作業車が衝撃し変形したレールで脱線し
車籍抹消ののち廃車される。
967名無し野電車区:2010/09/05(日) 22:17:22 ID:PaFjJwlP0
>>965
どっかで見たIDだと思ったら…
よほど羨ましいんだろうな、225系。
ま、早いこと何の魅力もない8000系で埋め尽くしてもらえw
968名無し野電車区:2010/09/05(日) 22:28:48 ID:a+YN+2u20
東京だと他の会社の遅延情報も流れるんだな
東急で横須賀線が遅れてますとか
JR山手線で東京メトロ丸の内線が遅れてますとか
969名無し野電車区:2010/09/05(日) 22:41:50 ID:Kw38IXUi0
>>968
近鉄も、最近の液晶モニターのある駅だと、JRとか南海の情報も出るよ。
970名無し野電車区:2010/09/05(日) 23:00:44 ID:d4DUqdTvO
昨今、関空アクセス改善が叫ばれてるのになんで関空線の割増運賃解消は言われないのかな?
通常運賃になれば関空やりんくうタウンに電車で来る買い物客は多いだろうに
あと特急はるかの活用法、チケットレス特急券の水準まで料金を下げて気軽にみどりの発券機で買える様にすべき
阪和沿線から新大阪や京都への足に使い易くするのもいいと思う
はるか全便を日根野と鳳に停車させれば需要は生まれるだろう
281系を再編成して全便8両編成にし日根野で分割し関空紀州路特快にすればいい
971名無し野電車区:2010/09/05(日) 23:06:40 ID:5SZ6LeWZP
>>970
むしろチケットレス特急券ちゃんと使え
972名無し野電車区:2010/09/05(日) 23:31:51 ID:b7SNKH85Q
昨今、成田アクセス改善が叫ばれてるのになんで北総線の割増運賃解消は言われないのかな?
973名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:11:56 ID:/EhGQOxx0
>>972
訴訟騒ぎになってるのを知らぬようだな。
974名無し野電車区:2010/09/06(月) 06:52:45 ID:fuE6j8vSO
225系5000番台がヒネに配属されたら103系の廃車が進みそう
クハ103-1が遂に余命宣告を受けるのか?
975名無し野電車区:2010/09/06(月) 07:44:57 ID:XeIcvt8W0
関空行きは朝のシャトルの運用を止めて
関空快速、もしくは関空紀州路快速の本数を増やした方がいい。
天王寺以北の旅行客は、シャトルバス使え!という所なんだが。

日根野でのシャトルへの接続は少しでも遅延すればダッシュ必須で
スーツケース抱えた旅行客では間に合わないケースが多そうだからな。
976名無し野電車区:2010/09/06(月) 08:28:23 ID:5M5+RZeq0
>>974
なんでクロス車でロング車が置き換えられるわけがあるの?
207や321がきたら危ないけど。
225は大ナラ221の借り入れ解消と113を廣嶋に持っていくためのもの。
977名無し野電車区:2010/09/06(月) 08:54:45 ID:fuE6j8vSO
>>976
つ快速系統を225系と223系に統一
978名無し野電車区:2010/09/06(月) 09:33:49 ID:owIMjXKDO
ラッシュ時快速に221や223がいるだけでキレそうなのに、103、205快速までクロスにしやがったら許せんなぁ
979名無し野電車区:2010/09/06(月) 12:38:17 ID:Ye/YjzlOO
>>978
環状線でラッシュ時に大和路快速が来た時に比べたらマシ殺意すら覚えるよ
980名無し野電車区:2010/09/06(月) 12:42:56 ID:Ye/YjzlOO
>>971
わざわざそれだけのためにJウエストカード作れってJRWのエゴイズムだよ
公共交通機関とすれば系列金融業者を著しく優遇する独占的地位の乱用だな
税制優遇されている以上ある程度利用者は平等に扱うべき
981名無し野電車区:2010/09/06(月) 13:20:48 ID:UTxlU4xO0
【話題】電車通勤で最も時間をかけているのは「和歌山県」で85分、続いて「茨城県」「栃木県」の79分
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283745559/
982名無し野電車区:2010/09/06(月) 14:51:46 ID:uRAh6Z4VO
Tシャツ
983名無し野電車区:2010/09/06(月) 15:07:27 ID:uRAh6Z4VO
一発目の半笑いな、ピカピカ
984名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:17:10 ID:8va9G6P70
>>979
1本見送ればいいのでは?朝なら3分おきに走っているし。
985名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:25:06 ID:+tC/tiBMQ
チケットレス特急券の条件を
スマートICOCA所持にかえてほしいな。
関西私鉄でよく利用してるのに・・・
986名無し野電車区:2010/09/06(月) 20:28:26 ID:7SEqnW1xP
次スレをp2経由で立てようとしたら弾かれたorz
テンプレ逝き錨書いておくので挑戦者求む。
>>2-8 >>11 >>12 >>17 >>410
987名無し野電車区:2010/09/06(月) 20:47:46 ID:YtODNaj60
明日出るのかね
988名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:01:08 ID:ox0Xr3o+O
この前、さいたまでまたもや>>11の替え歌の元歌が登場。
思いっきり替え歌のフレーズを叫んできました。
989名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:18:14 ID:7jhg94RkP
990名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:20:02 ID:E42NgRjD0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  遅  れ  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 事 故 が 増 え た    //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 遅 れ て る         //
     \\ は ん わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
991名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:21:49 ID:E42NgRjD0
ごめん誤爆しまくってる
少し吊ってくるからあとよろしく
992名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:24:03 ID:rp24FCnU0
JR西って車両メンテってやってんの?
今日205系の各停乗ってたらやたらと車掌の声がでかい・・。
って思ってたら今度はスピーカーからガーだかピーだかい馬鹿でかい雑音がずーーーーっと鳴ってた。
しまいにはサラリーマンが運転手に問い合わせてたよ
993名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:11:39 ID:mCkU9H/eO
>>992
メンテはしてるが金が無いから修理で何とかしようとする体質。

安全には直結しないから修理しても音が出なくなったら初めて部品交換されるだろう。
コード類にありがちな接触不良なら自分で音が出るポジショニングで放送しなければならない
音量調節は223系の一部しか出来ないからあとの車両は口の位置で調節
994名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:16:38 ID:Ye/YjzlOO
誰も知らない知られちゃいけない
チケットレス特急券がある事を
誰も知らない知っちゃいけない
チケットレス特急券がある事を
995名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:39:10 ID:NgGti9u10
ただ、それを利用する手段を持ちあわせていない
貧民層がこの沿線には多い。
996名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:41:17 ID:Q29o9V7b0
>>978
6両の快速の所が8両になるほうが混雑緩和されるだろ
997名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:59:44 ID:+tC/tiBMQ
うし!
めだか!
だちょう!

う、め、だ♪うめだ♪うめだ♪
998名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:11:41 ID:ISRc3jyG0
>>980
系列ではない。
JR西日本自身が金融業者。
近畿財務局長(2)第00795号。
処理はUFJとJCBに丸投げだが。
999名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:12:58 ID:ISRc3jyG0
スレ番は減っているが次スレが参ります
♪ぺんぺれぺれぺれぺれぺれん

【延着運休】阪和線・関西空港線スレ69【事故故障】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283775468/
1000名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:21:23 ID:Z8aDaSo/O
南海マンセー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。