JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
スレ立てました!
■このスレの対象
豊橋鉄道、JR、名鉄など豊橋周辺の交通
豊橋駅周辺の再開発など
大きな脱線は自重しましょう。

■前スレ:JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 14
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251638059/

■前々スレ:JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1240057389/

■過去スレ:「JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来」過去スレ保管庫
http://mei2ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/toyohashi/index.html
2名無し野電車区:2010/07/01(木) 09:09:15 ID:9CGuvjEhO
>>1 本当の前スレ
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1262794687/
3名無し野電車区:2010/07/01(木) 15:44:05 ID:QJ1YvIS20
自由が無いのが民主党。
自由が有るのが自由民主党(自民党)! by小泉親子
4名無し野電車区:2010/07/01(木) 20:55:25 ID:b690DBe50
のぞみ大増発を希望。無論豊橋停車の静岡・浜松・三島・岐阜羽島・米原・姫路・福山
は全て通過する奴
東京発:品川:新横浜:豊橋:名古屋:京都:新大阪:新神戸:岡山:広島
:新下関:小倉:博多 このタイプの のぞみ を希望。無論N700系で

毎時辺りのダイヤも
豊橋発車  行き先
9:01のぞみ 博多
9:27こだま 名古屋
9:45のぞみ 広島
9:57こだま 新大阪

こんなかんじを希望。のぞみ毎時2本が無理なら毎時1本だけでも運行してくれ
5名無し野電車区:2010/07/02(金) 06:58:41 ID:G5y1jWXmO
>>4
何故新山口ではなく、新下関なんだよ
6名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:01:19 ID:6o3671L1O
下関の人は、新下関よりも徳山、新山口のほうが新幹線本数が多いことを怒っているのですか?
7名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:46:28 ID:r+/qh5xyO
>>4
出来て1日8往復やね。
8名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:49:14 ID:OB5vjUxG0
新横浜〜名古屋で1駅でも停車するものは問答無用で全部ひかりだ、あきらめろ。
9名無し野電車区:2010/07/02(金) 23:17:19 ID:jKlCoWYpP
いい事考えた
豊橋に止める代わりに名古屋を飛ばせば格が落ちない
10名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:14:10 ID:AqNTJ/Hl0
どっちにしてもリニア東京〜名古屋営業開始してからだね、そういう話は!
11名無し野電車区:2010/07/03(土) 14:47:08 ID:ZmUMMQYK0
中央リニアから東海道リニアにルート変更出来ないか?
のぞみの代わりに豊橋にリニア駅作ればおk(まず不可能だが)
12名無し野電車区:2010/07/04(日) 10:07:07 ID:r/K//Iwh0
>>11苦笑!お〜い大地震対策で中央リニアだよ!
13名無し野電車区:2010/07/04(日) 13:35:15 ID:J1EwtgpD0
>>12
 正解
 リスク分散だよ
14名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:38:00 ID:r/K//Iwh0
前スレは残り81レスです!www
15名無し野電車区:2010/07/06(火) 02:08:14 ID:qLQQ9IonO
保守あげ
16名無し野電車区:2010/07/07(水) 07:08:14 ID:JiMe9wR1O
sage dayo agenaide
17名無し野電車区:2010/07/07(水) 17:19:37 ID:JTLkHaMd0
豊鉄労働組合、勝手に個人情報を民主党に伝えるな(怒)
18名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:36:38 ID:raNsZcUkO
保守
19名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:09:59 ID:rVvWCRHXO
>>17同意
20名無し野電車区:2010/07/12(月) 04:38:33 ID:V8vfF3eM0
時々、保守
21名無し野電車区:2010/07/12(月) 15:03:46 ID:MNmeqFez0
豊鉄労働組合、勝手に個人情報を民主党に伝えるな(怒)
22名無し野電車区:2010/07/12(月) 15:23:49 ID:MNmeqFez0
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw

誰だ!飢えているタワケはwww。
23名無し野電車区:2010/07/12(月) 18:44:44 ID:QENVOYTDO
>>9
田村ゆかりのツアーみたいだ。
24名無し野電車区:2010/07/14(水) 09:19:28 ID:wveqzKv50
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw
誰だ!飢えているタワケはwww。
25名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:26:19 ID:O0Gw76Um0
2010/07/14(水) 08:45:14 ID:DW6E0LhA [ p15192-ipngn100101tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp ]
ヨーカドーの閉店セールのチラシ入ってたね。

784 名前: 東海子 投稿日: 2010/07/14(水) 08:59:31 ID:rxqOynqQ [ CATV-219-118-130-173.medias.ne.jp ]
おまえらネ申に謝罪は?

イトーヨーカドー鳴海店が閉店へ
11月末までに

名古屋市緑区の「イトーヨーカドー鳴海店」が今年11月末までに
閉店することが13日わかった。
(中略)
関係者によると、イトーヨーカドー退店後は、食品スーパーの
平和堂(滋賀県彦根市)や家電量販店などのテナントが入る
複合商業施設に改装する予定で、2011年3月末のオープンを目指す。
(読売新聞朝刊より)


早い話イオン大高に食われたわけだが、
複合施設なんか作っても同じじゃね?w
徳重くらい離れてれば別だけど。
26名無し野電車区:2010/07/14(水) 17:41:55 ID:O0Gw76Um0
http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/ウィキ豊

キチガイ無職のウキ豊橋。。。。。。。。。。。

27名無し野電車区:2010/07/17(土) 12:10:02 ID:inLg0K+1O
28名無し野電車区:2010/07/17(土) 13:29:54 ID:/rdQslZz0
29名無し野電車区:2010/07/17(土) 13:52:28 ID:8hFF35ov0
30名無し野電車区:2010/07/19(月) 01:47:59 ID:xqnjnpvg0
前スレが終わるまで待ってね。

でも保守age
31名無し野電車区:2010/07/19(月) 20:27:18 ID:H2Ri8Tv10
前スレ終了
32名無し野電車区:2010/07/20(火) 11:16:18 ID:9WAnIUV90
今日豊鉄バス使うぜよ!www
33名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:17:15 ID:qwHIO75A0
新スレになりましたよ

age
34名無し野電車区:2010/07/22(木) 07:09:14 ID:VYzauOh9O
豊橋駅の東海道線下り方面、快速非停車駅の利便性を考えて、各停がもう1本、
つまり、快速4、各停3欲しい。
不均等ダイヤでも良いから。
35名無し野電車区:2010/07/22(木) 10:28:17 ID:LvVmE/FJ0
>>34豊橋駅発なら、岡崎まで各駅停車の区間快速のほうが良いと思う!
36名無し野電車区:2010/07/22(木) 18:47:51 ID:VYzauOh9O
>>35データイムに岡崎以西で快速が5本必要?(現行の快速+区間快速)
37名無し野電車区:2010/07/22(木) 18:51:41 ID:IeC5sZil0
岡崎で分割併合して岡崎〜豊橋は2両編成でいいので
1時間4本欲しい…
で、全列車とも蒲郡で快速接続…
38名無し野電車区:2010/07/23(金) 12:06:12 ID:KBS81PMrP
普通は岡崎で折り返しにしとけば?
39名無し野電車区:2010/07/23(金) 13:27:06 ID:9Qx6u/Mb0
保守
40名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:29:59 ID:Q5JhLaOB0
豊鉄のスタンプラリーをするため、2人で金山から豊橋に行こうと思っているんだけど、
平日の昼間、JRと名鉄どっちが安いの?休日の場合は?
最近、名鉄に乗っていないから名鉄と思っているんだけど。
41名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:40:28 ID:L/lXz7wf0
土日は両方1500。平日はJR1800、名鉄が1700のはず。
42名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:49:22 ID:2mZE+DPp0
名鉄のほうが安いし空いているよ
43名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:50:56 ID:jPFOJWCV0
>>42
正解
44名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:02:41 ID:Q5JhLaOB0
早いなあ。どうもありがとう。
土日に名鉄で行きます。きっぷの名前は「なごや特割2土休日」でいいのかな。
でも名鉄はクレカ、メディアカードしか使えなかったよね。
45名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:09:41 ID:2mZE+DPp0
>>41
金山⇔豊橋の往復割引きっぷの場合
と書いておかないと通常運賃と勘違いされるぞ

JR名古屋豊橋往復きっぷ
平日用1セット¥1800 土日休¥1500 発売当日限り有効
通常運賃 片道¥1280

名鉄
名古屋特割
2枚1セット 平日2¥1700 土休日¥1500発売月の翌月1日まで有効
通常運賃 片道¥1080

どちらの往復割引きっぷも1セットを片道を2人1枚ずつでという使い方も可能


日帰りでなければJRはカルテットきっぷが便利
4枚1セットで3400円、一か月有効4枚の使い方自由
46名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:20:19 ID:Q5JhLaOB0
豊橋に行くのに名古屋特割というきっぷの名前は変だなあ。
どちらにしても青春18きっぷ使うより安いね。
47名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:20:51 ID:2mZE+DPp0
「とよてつ感謝祭 in 赤岩口車庫」開催
http://www.toyotetsu.com/cgi/pickup/s_news.cgi?action=show_detail&txtnumber=log&mynum=72

7月25日(日)10:00〜19:00
感謝祭では、「運転体験」や「わくわく電車はかせツアー(ピット内見学)」、
「ミニほっトラム乗車体験」など、電車を使った体験が中心の『電車ふれあいゾーン』と、
屋台などが中心の『お祭りゾーン』を設け、大人から小さなお子様まで、幅広い年代のお客様にお楽しみいただける内容です。
是非ご来場ください!
48名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:09:39 ID:oQR1jAQ7O
>>42
平日に2人と書いてある。JRのカルテット切符3400円/4枚を使える。1枚あたり850円となり、名鉄の特割切符と同額になる。
こういったことをきちんと説明しないのは、いかがなものか?
49名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:01:49 ID:3yAWRDVb0
基本的に名古屋・金山〜豊橋は運賃・所要時間とも
名鉄≦JRと覚えておけばOK
※但し、名鉄の車両はアタリハズレの差が大きい
50名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:07:07 ID:AOu9Kh3H0
俺だったら、特に土日なら名古屋経由で新幹線往復切符で
豊橋まで行くな。
兎にかく、この快適さ一度経験したら止められない
名鉄のミャーシートなんてバカバカしくなるよ
足が伸ばせない、リクライニング気持ち程度…、乗客のマナーも
チョットレベルが低い感じ…

やっぱ新幹線だよ、6席占有だって余裕だしw
51名無し野電車区:2010/07/23(金) 20:57:43 ID:IJXi+oqOO
>>47
浜松工場の帰りに寄ってみるか。
52名無し野電車区:2010/07/23(金) 22:30:50 ID:mRVada850
>>50
新幹線客のマナーは良くてもお前はカスだな
バカがうつると他の客に迷惑だから家でひきこもってろよ
53名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:42:35 ID:acoU8LPEO
一般車の質:
JR313系>名鉄1200系や2200系など特急

特別車の質:
新幹線>名鉄特急特別車

先日名鉄特急特別車1000系・2200系に乗ったけど、これに350円払うなら、新幹線に380円払うほうがはるかに良いと思った。豊橋〜名古屋往復。
54名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:56:28 ID:acoU8LPEO
>>49
名鉄パノラマスーパーのどこがアタリなんだ!?
名鉄特急はどれもはずれだが…!
55名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:07:06 ID:+QzDa9/u0
名豊は名鉄の方が便利って書くと
すぐ ID:acoU8LPEO みたいなのが現れるね。
運賃・所要時間で比較してるだけなのに
56名無し野電車区:2010/07/24(土) 14:03:58 ID:DDjmuDx00
名岐間と違い、そもそも経路が別
(東海道線 大府・刈谷・安城・岡崎・蒲郡
 名鉄 豊明・知立・岡崎・豊川)
だから目的地による使い分けもありえるのにね。
57名無し野電車区:2010/07/25(日) 00:24:54 ID:kW6PCUbWP
豊橋で西口といえば西口町のことを指す。
西口町と区別するために豊橋駅西口のことを「西駅」と呼ぶ。
58名無し野電車区:2010/07/25(日) 11:22:30 ID:R7prkBO80
豊橋、景気どうかいなあ
こんなキップがあったら名古屋に吸い取られちゃう。
エコポイント間もなく切れて10月からトヨタ2割り減産。
59名無し野電車区:2010/07/25(日) 12:18:51 ID:y1ts9oA+0
逆に、豊橋カレーうどん切符を出したらいいかも。
いなり寿司2個のおまけつき。
60名無し野電車区:2010/07/26(月) 11:46:21 ID:VCiIoWNq0
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw
誰だ!飢えているタワケはwww。
61名無し野電車区:2010/07/26(月) 12:44:01 ID:PjAxCKhY0
まあ田原の男の子もかわいいからな。仕方ないだろ
62名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:48:38 ID:IPbLNVKy0
dat落ちのペースが早くなっているのでage
(理由、こんな名鉄は嫌だ3スレがdat落ちしたから)
63名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:54:59 ID:0s7cP4lT0
ageる意味がないって事も知らないなんて。
64名無し野電車区:2010/07/26(月) 23:01:53 ID:/5x/u8h20
鰻のカバ揚げ
65名無し野電車区:2010/07/27(火) 11:25:46 ID:T5ZjQP840
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw
誰だ!飢えているタワケはwww。

豊鉄社員はホモさんたちですか!www
66名無し野電車区:2010/07/28(水) 09:32:22 ID:ee2oK0XP0
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw
誰だ!飢えているタワケはwww。

豊鉄社員はホモさんたちですか!www
67名無し野電車区:2010/07/28(水) 20:16:05 ID:DJzPGBsE0
私は用事があって静岡県から豊橋に来たんですけど、豊橋の女の子はブス多いですね。男の子はカワイイ系の子が多いと思いました。
68名無し野電車区:2010/07/29(木) 13:02:31 ID:Aj0Az4FK0
コピペばっか
69名無し野電車区:2010/07/29(木) 15:16:05 ID:rF2zS7ae0
コピペばっか www
70名無し野電車区:2010/07/30(金) 01:43:28 ID:NFccumT90
sageばっか
71名無し野電車区:2010/07/30(金) 09:07:50 ID:lYoN1DCY0
馬鹿ばっかwww
三河田原駅2Fにて"カマ掘り"発生したらしいw
誰だ!飢えているタワケはwww。

豊鉄社員はホモさんたちですか!www
72名無し野電車区:2010/07/30(金) 15:38:55 ID:wr7wEAGG0
豊橋はブスばかりだからホモがたくさんいてもしょうがないだろ。
73名無し野電車区:2010/07/31(土) 14:00:12 ID:7xO4g+yQ0
名鉄豊橋の配線。アレなんだ!!狭いじゃねえか!!
と思ってる人は「鉄道地図〜世界で一番のネタ帳〜」の154ページを、
見てください。
市電の駅前駅も、同じ本の161ページを見てください。
将来は、名鉄の豊橋も今よりも大きくなってくれれば・・・
駅前駅も、ストレートすぎるから「豊橋駅前」とか「豊橋駅」とか駅名を
改名してくれれば・・・。
74名無し野電車区:2010/08/02(月) 00:16:20 ID:14MrnDFJ0
ながらに乗るために久しぶりに豊橋駅に行ったけど
相変わらず駅前の繁華街は客引きのねーちゃんとか
飲みに来てるヤンキーばっかだったわ。
そんな中で目を引いたのは占いのおじさん。
女の子が20人ぐらい行列作って順番待ちしてた。

ちょっと歩くけどローソン100ができたんだな
買出しにちょうどいい。

あと豊橋駅のトイレがわかりにくいところにあるのは変えてほしい。
久しぶりだと全然たどり着けない。
75名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:14:32 ID:hMbjTnVBP
>>74
トイレは1、2、3、4番線へ行くエスカレータの前だ。簡単だろ。
カルミアのトイレのことを言ってるのか?
76名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:15:41 ID:hMbjTnVBP
>>73
名鉄豊橋は無い。
77名無し野電車区:2010/08/03(火) 22:34:47 ID:xHlITCp00
豊橋駅のトイレは狭すぎ!!
78名無し野電車区:2010/08/04(水) 10:14:00 ID:ELeMRjwg0
天竜浜名湖鉄道豊橋直通希望!
79名無し:2010/08/04(水) 17:37:28 ID:rsAXIimv0
80名無し野電車区:2010/08/04(水) 21:30:28 ID:C7691Hhj0
>79
こんなバカボンクラブのオナニーページ貼り付けて
何がしたいの君?
81名無し野電車区:2010/08/07(土) 23:23:09 ID:BZewrMFP0
サンヨネ本店の新築工事が始まらんとしています。
82名無し野電車区:2010/08/08(日) 09:25:47 ID:ukkczuJs0
豊橋駅から一番近い豊橋カレーうどんが食べられる店はどこ?
18切符で豊橋で下車して1時間以内で食べられるような店教えてください。
83名無し野電車区:2010/08/08(日) 09:30:25 ID:43TFppRw0
伊勢湾フェリー 航路存続へ 行政の経済的支援を受けて
8月7日14時34分配信 毎日新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100807-00000014-maip-soci

小学校の遠足で、伊勢湾フェリー乗って鳥羽水族館、ミキモトの真珠やら見て
伊勢湾一周した。最近は行かないのか。
84黒熊:2010/08/08(日) 12:50:12 ID:jNfB9H/y0
>>82
自分で調べろボケ
85名無し野電車区:2010/08/08(日) 13:31:10 ID:tHeQVQFkQ
壺屋でカレーうどん食べた
86名無し野電車区:2010/08/08(日) 16:22:34 ID:2PwVlXZh0
今更だけどカレーうどんMAP
http://www.honokuni.or.jp/toyohashi/info/000015.html
87名無し野電車区:2010/08/09(月) 01:59:00 ID:4rmHGkroO
現場はお盆休みまたはそれに代替する休みすら与えない豊橋鉄道
まるで使い捨ておもちゃのように現場の人間をボロ雑巾のようにコキ使います
精神的にも肉体的にもボロボロになります
88名無し野電車区:2010/08/09(月) 07:01:14 ID:VxVyPsas0
どこの鉄道会社も一緒だ、嫌ならさっさと辞めろ。 毎回同じ事を言わせるな。
お前の言ってる事は建設的な意見でも何でもない。 只の愚痴だ。
89名無し野電車区:2010/08/10(火) 00:12:46 ID:STxmCIi30
人口はほぼ同じ(37〜38万人)ですが、一宮は単に平成の大合併で周辺市町村をくっつけただけです。一宮市の中心部に人を集めるものはなく、名古屋に向いています。

なお、どちらも特例市ですが、政令指定都市ではありません。

90名無し野電車区:2010/08/10(火) 00:50:46 ID:Sqjjgds3P
どちらも特例市?
91名無し野電車区:2010/08/11(水) 19:06:27 ID:YXm3XVKQ0
>>89-90
基本的にはどっちもそう変わらないと思うけどね。
市街地衰退してるし、大きな買い物は名古屋に行くし、喫茶店モーニングの元祖を争ってるしさ。

そうそう、IC相互利用正式に決定した。
渥美線とのJRの連絡定期も作れることになる
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000008818.pdf
92名無し野電車区:2010/08/11(水) 23:58:08 ID:h6tbJ4+i0
平成24年って再来年か
まだまだ先だが相互利用の目処が立ったのはいいこっちゃ。
9382:2010/08/12(木) 08:32:49 ID:5VAfjc790
>>86氏、サンクス
豊橋は初めてなので教えてもらったマップで調べて食べてきます。
明日から16日まで飯田線経由で信州へ行く予定
94名無し野電車区:2010/08/12(木) 21:17:37 ID:wcbNn+sA0
規制されていて返事が遅れてしまった・・・

>>75
あぁ正確にはカルミアだな。
改札内のトイレはメクラで無い限りわかるわな。
95名無し野電車区:2010/08/12(木) 23:41:16 ID:V/Zx3cjw0
お盆に休める鉄道会社など存在しないだろ。
96名無し野電車区:2010/08/14(土) 07:53:33 ID:/0SDSq/X0
フェリー存続へ負担割合未定
ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=33072
>同協議会はこれまで、公設民営や第三セクター方式などを検討してきたが、
>最終的には行政の出資比率を低く抑え、経営に直接関与しない民間主導方式を選択した。

その「民間」とは例の岡山の会社?
空港アクセス航路で三重県との繋がりがあるよね
97名無し野電車区:2010/08/14(土) 09:21:06 ID:TGsaptGC0
>>96
経営陣によるMBOでは?
98名無し野電車区:2010/08/14(土) 14:34:54 ID:jpUyNHx2P
豊橋駅ってなんであんなに熱いんだ?
駅舎の構造密閉に近いんだから換気しろよ。
換気出来ない構造だとしたら欠陥設計だな。
99名無し野電車区:2010/08/15(日) 08:28:14 ID:jKWND/Pi0
豊橋駅近くの駐車場ってやはり一日とめて1000円くらいかかるのでしょうか?
100名無し野電車区:2010/08/15(日) 11:05:12 ID:ieDf1Rcv0
一日700円もあるけどそうかわらないね。
101名無し野電車区:2010/08/15(日) 14:24:45 ID:sVNgyf+0P
駐輪場なら100円で済むよ
102名無し野電車区:2010/08/16(月) 10:20:51 ID:T9odeUdX0
>>97
>親会社の近鉄と名鉄が保有しているフェリー会社の株式の8割を
>同社の福武章夫社長ら現幹部ら数人が取得し、経営再建を目指すことが分かった。

金の出所とか謎だらけだけど何らかのウルトラCがあるのかな
103名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:25:10 ID:bvCacdbO0
田原市と鳥羽市は、来年度から市民税大幅値上げw
104名無し野電車区:2010/08/16(月) 23:45:33 ID:+EaQx9a30
ココラフロント2階のお茶漬け屋?って潰れたの?
今日通ったら、営業しているような雰囲気がなかった。
105名無し野電車区:2010/08/17(火) 09:53:09 ID:7ROae7sB0
豊橋はブスしかおらん。
106名無し野電車区:2010/08/17(火) 18:18:56 ID:68r/yB30O
>>104
工事しているみたい。新しいテナントは決まったのかな?

アベニューの東急ハンズ トラックマーケットがにぎわっているようだけど、
本当に9月で終わりなのかな?もう、ずっとあるものと思い込んでいる
市民も結構いるのでは?
107名無し野電車区:2010/08/18(水) 22:59:29 ID:IMwB9rlL0
東日新聞で豊鉄特集やってるね。

http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&date=2010/08/17
108名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:09:54 ID:W9Eg2qvt0
今日市電に乗ったら、液晶モニターの車内案内がついていた。
音声案内も新しくなっていたが、発音が明らかにおかしかった。

コンピュータっぽい音声と言うか、
日本語の得意でない外人がしゃべっているかのような音声案内。
せっかく新しい設備?を入れたのに何であんな変な音声案内なんだ?

もしやあれは豊鉄特別仕様なのか?
109名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:23:21 ID:CMotTbtH0
>>108
それって、名鉄バスのアナウンスと同じでしょ。
電車みたいな録音でなく、コンピューターで声を作り出している。
110名無し野電車区:2010/08/20(金) 18:52:31 ID:kJX2E8LF0
昨日の秘密のケンミンショーで、豊橋カレーうどんの特集をしていたね。
何で、駅の壷屋はカレーうどんを売っているけれど、とろろを加えた豊橋
カレーうどんには参加していないんだろう。街の玄関口のうどん屋なんだ
から率先して参加すべきだよね。
111名無し野電車区:2010/08/21(土) 12:40:52 ID:gCtHbRiH0
ケンミンショー見たかったな〜
112名無し野電車区:2010/08/22(日) 10:42:56 ID:9UqWhIj+O
今日、東海TVのスタイル+と言う番組やると、新聞のテレビ欄に書いてあった
113名無し野電車区:2010/08/22(日) 12:25:43 ID:R5tD9Xx4O
カレーうどん、中尾彬に全否定ワロス
114名無し野電車区:2010/08/22(日) 16:28:27 ID:rHSCGcws0
四線会のパワースポット紹介のパンフレットにも豊橋カレーうどんが載っているね。
このところ、マスコミによく取り上げられているけれど、本当に流行しているのかな?
豊橋カレーうどんのスタンプラリーに参加している人いる?
115名無し野電車区:2010/08/22(日) 23:56:31 ID:W33zJ+D20
最近中国人観光客が増えている豊橋のホテルは大丈夫なのだろうか

【国内】浅草寺のトイレで大量の使用済み紙がごみ箱に、中国人観光客に注意呼びかけ-SP華字紙[08/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1282380775/101-200
116名無し野電車区:2010/08/25(水) 00:42:32 ID:p2TzPnjj0
今日のテレビ愛知の「名古屋のギモン」にも豊橋カレーうどん取り上げられてた。
なんていう店か覚えてないけど、行列できてた。
117名無し野電車区:2010/08/28(土) 21:14:26 ID:E/kry6k60
age
118名無し野電車区:2010/08/31(火) 02:52:35 ID:xXUOkKxM0
hage
119名無し野電車区:2010/09/05(日) 00:05:46 ID:z9PAQNu70
飯田線の駅
船町はホームめちゃくちゃ狭く
下地は無駄に広い
しかも、豊橋市内の駅なのに
ただでさえ飯田線の電車少ないのに半分は通過されるありさま
もちろん商売敵の名鉄は完全スルー
必要あるの?

120名無し野電車区:2010/09/05(日) 00:11:24 ID:Z9Q6AW160
たしかに船町はいらんな
九州新幹線の新鳥栖駅並みのいらなさ
121名無し野電車区:2010/09/05(日) 00:26:29 ID:qu9WW73b0
名鉄特急に嫌がらせする為に必要なんです
122名無し野電車区:2010/09/05(日) 01:34:25 ID:TpKDvcPh0
誰か頭のいい人、教えてくれ

小生、豊橋−名古屋間のTOICA定期を持っています。また常時1万円程度チャージしておくようにしています。

今日お昼過ぎに名鉄への振り替え輸送やっていましたな。名鉄への振り替え乗車券を改札内で配っておりました。

ふと思ったのですが…

仮に名古屋まで行くためにこの振り替え乗車券を貰うとするじゃないですか。
貰うためには豊橋駅改札内に入らなければなりません。当然改札機にTOICAをかざして入場するわけです。

名鉄の振り替え乗車券で名古屋まで行ったとします。
名鉄名古屋駅では有人改札に振り替え乗車券と豊橋−名古屋のTOICA定期を見せれば、出口を通してくれます。

この場合、小生のTOICA定期には入場記録はあっても退出記録がないわけですよね。

ここまではいいとして…

次に名古屋から豊橋まで復旧したJRで帰ってくるとします。その場合、名古屋駅の改札ではエラーとして通せんぼになるのでしょうか?

エラーとして改札機が感知し、通せんぼになるのであれば駅員にTOICA定期を見せ、事情を説明すれば、
有人改札から名古屋駅に入場し正常な状態で列車に乗れると思います。
※退出記録がないだけなので、他駅からの退出時は正常なものとして感知するはず

が、名古屋駅改札機がエラーとして弾かなかった場合、
システム的に名古屋−豊橋間の定期券として正常に扱ってくれるのでしょうか?

それとも
システム的にはチャージした残金から課金される形となるのか、
その場合、豊橋駅を出た瞬間に定期代を払っていながら運賃を取られる涙の2重取りとなります。

どうなんだろうか? 気になって気になって眠れない…
123名無し野電車区:2010/09/05(日) 03:38:48 ID:qWN1d5FR0
東海道線スレにその答えがあった!
124名無し野電車区:2010/09/05(日) 07:18:26 ID:LPQtPdmu0
>>122-123
何か勘違いしているようだが・・・

TOICAはSF利用が対象外なだけで定期利用の場合は振替を受けられるぞ
ちなみに出場記録がない状態で入場しようとすると確実に通せんぼされる
振替を受けたから出場記録がない旨を窓口氏に告げると(>>122の場合は豊橋での)入場記録を消してくれるから、その後通常通り使用できる

というのが正しい答え
125名無し野電車区:2010/09/05(日) 08:43:03 ID:jBoj7qT/P
>>124
そのとおりだね。
将来はどうなるかわからないけど、Toica導入当初は、「通れないから」と言って有人改札に行けば無条件で記録消去してた。
知恵の回るやつは悪用しまくりだと想像できるね。
126名無し野電車区:2010/09/06(月) 10:19:48 ID:TbYxKjZ/0
マツケンサンバ
127名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:36:22 ID:QqSDBOEN0
今週のさわやかウォーキングは、豊橋カレーうどんのコースだね。
豊橋駅も多少は賑わうかな?
128名無し野電車区:2010/09/08(水) 19:52:46 ID:p0pVJUll0
豊橋カレーうどんブーム到来か?
129名無し野電車区:2010/09/09(木) 03:25:33 ID:YcvSOigyO
開催日は知らんが
B―1グルメにエントリーするのか?
130名無し野電車区:2010/09/10(金) 11:31:26 ID:V5IXQHGSO
カレーうどんは今年はしないらしい。
豊川のいなり寿司はエントリーしたみたい。
131名無し野電車区:2010/09/10(金) 16:40:51 ID:aDpThS/BO
エントリーすれば
少しは名前売り込めるのに
それとも、豊橋地区のうちわで盛り上がるだけか?
132名無し野電車区:2010/09/10(金) 21:58:15 ID:V5IXQHGSO
>>131
愛Bリーグとかいうのに入るのが条件で、しかも正会員じゃないとB1グランプリには出れないらしい。
カレーうどんは今年始まったばかりだから、間に合わなかっただけと思うよ。
133名無し野電車区:2010/09/10(金) 22:19:42 ID:75EACAWa0
>>116
いつから豊橋は名古屋になったの?
134名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:49:43 ID:RmYJwS8D0
豊橋カレーうどん
そんな何のゆかりも無く、ただ商売の為にでっち上げられたもの
名物なんて認められないてか、おかしいだろ

少なくとも、それが出来て10年はたって地元に定着していることが
必要だろ
いきなり、こんなもの作りました、豊橋名物です… なんだそりゃ

最初は町おこしで作ったとしても、名物と言うにはそれが本当に
地元に定着してからだろ
今、一生懸命アピールしてるけど、数年後には忘れ去られてると思うよ
これ…
135名無し野電車区:2010/09/10(金) 23:57:30 ID:N74Q0JcV0
カレーうどんの話がでると必ずこうやってファビョる輩が出てくるな
136名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:23:01 ID:LNaz8EEY0
>135
ファビョるってか、それはおかしいだろと思っている奴が
地元にも一杯いるって事だと思う。
137名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:27:03 ID:YMcpPNxA0
豊橋でうどんならにかけだろ。
それが地味に見えるからカレーうどんなのかも知れないが、にかけで十分旨いと思うんだが。
138名無し野電車区:2010/09/11(土) 00:56:01 ID:w/90YI+b0
豊橋名物と言えば
壺屋の稲荷寿し、ヤマサのちくわ、手筒花火…

ブランドと言うのは、実績、年月を伴って確立されていくもの
草の根的に広がったものでもなく、商売人がB級グルメブームに乗って
作りあげて、まだ何の実績もないものがいきなり豊橋名物ですと言って
大きな顔されてもね
まるで何処かの国が一生懸命起源を主張してホルホルしているのを
見ている感じで嫌悪感を覚えるだけ
名物と呼ばれるためには、それなりの時間が必要ってこった
139名無し野電車区:2010/09/11(土) 09:48:52 ID:7gMmx53HO
しかし「鉄道板」でここまで豊橋カレーうどんが語られるんだから
十分豊橋名物を確立したなw
140名無し野電車区:2010/09/11(土) 10:41:42 ID:qV6cU6XS0
ご飯とトロロとうどんとカレーを混ぜちゃうって言うのが
喫茶マウンテン的な愛知県民の食文化を表してると思う
その組み合わせは普通考えないわ…てのをやっちゃう
141名無し野電車区:2010/09/13(月) 09:22:01 ID:StajWEPC0
来年からmanaca導入されても仕事楽にならねえ!(怒)by渥美線車掌
142名無し野電車区:2010/09/13(月) 12:30:18 ID:75ueemZ+O
そんな事言ってるなら、豊橋祭りの日の日曜日にアイプラザである田村ゆかりライヴのキモヲタ輸送についてでも考えてろよ
南栄や新豊橋がキモヲタでカオスになるぞ
143名無し野電車区:2010/09/13(月) 15:51:45 ID:StajWEPC0
>>142
祇園祭・豊橋祭・大学入試・高校入試・部活動で既に渥美線はカオス!www
144名無し野電車区:2010/09/13(月) 19:38:01 ID:EBPWkhsdO
いよいよあと1ヶ月ちょっとで、ついについに!声優界のスーパーアイドル田村ゆかり=ゆかりんがやってくる!!俺は幸運にも超激戦のファンクラブ抽選に当たってアイプラザへの切符を手にしたぜ!!
それではゆかりんファン=“王国民”の諸君!!10月17日、アイプラザで逢おうぜ!!
145名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:19:24 ID:75ueemZ+O
>>144譲って下さい
146名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:28:39 ID:hpQmzxdT0
>>145
ちょっとまてw
おまえ荒らしかと思ったら王国民じゃないか!
147名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:31:06 ID:V8SHKZtoO
>>142
秋葉原を走ってたゆかりん広告トラックで運べばいいじゃん。
148名無し野電車区:2010/09/13(月) 21:36:42 ID:26tJRP070
ただですら混沌としてるのに追加で王国民がくるのかwww
149名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:13:31 ID:75ueemZ+O
>>146豊橋をFCと先行といたずら黒うさぎ後の電話全て外したんだよ
まさか地元にゆかりんが来るなんて夢にも思わなかったからな。地元枠はなかったようですorz
150名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:36:07 ID:JkiSMN/10
で…、ゆかりんって誰なんだ?
歌手か?アイドルか?

まぁどうでもいいが…

そんなことより、次なる再開発ネタがそろそろ欲しい。
151名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:40:38 ID:hdFtdM3b0
豊橋祭りなのに豊橋出身の声優が来ないとはどうゆうこったゴルァ!
152名無し野電車区:2010/09/13(月) 23:51:08 ID:75ueemZ+O
野川は豊橋出身を隠したがってるのでどうでもいいです
153名無し野電車区:2010/09/14(火) 00:23:32 ID:/2y1qN7HO
おっとさくにゃんの悪口は(ry
154名無し野電車区:2010/09/14(火) 11:42:09 ID:x7qGww/00
そろそろ さく「にゃん」は厳しいのではないかと
155名無し野電車区:2010/09/14(火) 16:19:20 ID:vYFc+dt00
渥美線、雨に弱すぎ!www
156名無し野電車区:2010/09/14(火) 20:11:21 ID:x7qGww/00
再開発も視野に整備 豊橋の「駅前大通南地区」
ttp://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100914t/10091401.html
157名無し野電車区:2010/09/15(水) 00:20:23 ID:MMMhk1yrO
日本三大ゆかり

坂角のゆかり
梅沢由香里
田村ゆかり
158名無し野電車区:2010/09/15(水) 07:19:43 ID:p7CKNSA8O
ココラフロント3Fのぶぶ茶屋、カルミア1Fの藩のあとは、どんな店が入るの?
159名無し野電車区:2010/09/15(水) 18:28:28 ID:FDK4y3dV0
ジャンボエンチョー豊橋神野店開店記念あげ
160名無し野電車区:2010/09/16(木) 02:52:11 ID:u9dkCIEn0
ココラなんちゃらみたいな、野暮ったいショボイビルじゃなければ建て替えて欲しい。
161名無し野電車区:2010/09/16(木) 07:10:18 ID:3fPMfi4H0
>>159
第二のメガマートにならないことを祈ろう
162名無し野電車区:2010/09/16(木) 08:42:17 ID:FQw5Fzph0
渥美線はカオス!www
163名無し野電車区:2010/09/16(木) 09:58:32 ID:+4UlYZ5EO
都内の王国民(田村ゆかりファン)より。たった今1ヶ月先の新宿〜豊橋間の夜行バス往復予約完了。どちらも豊鉄バス担当とのこと。いよいよ1ヶ月後…豊鉄バスのほの国号で、豊橋の「ゆかり王国」へ旅立つぜ!!
164名無し野電車区:2010/09/16(木) 15:57:40 ID:mh15Bj/00
土砂降りのため出発を見合わせておりましたが、雨が小降りとなったため
ジャンボエンチョー豊橋神野店に向け、これより出発します。
静岡出身なので、近所にエンチョーができるなんてうれしくてたまらん。

>>161
大丈夫。
165名無し野電車区:2010/09/16(木) 20:25:36 ID:8hh7KL3FP
>>163のせいで豊橋祭りの最中アイプラザへ来るやつが基地外認定される件について
166名無し野電車区:2010/09/17(金) 00:37:57 ID:f4ZZTVQk0
ジャンボエンチョーって他のホームセンターとは何か違うの?
167名無し野電車区:2010/09/17(金) 01:49:12 ID:nKmpfCIqO
>>165まー市民総踊りに来る連中も似たようなもんだろ
酒飲んで暴れるように踊って帰りの電車内でも迷惑かける連中は毎年見かける
168名無し野電車区:2010/09/17(金) 05:33:14 ID:J8MnuVrqP
酔っ払いと基地外は別物、一緒にするな。
アイプラザに集うアニヲタは24時間しらふのままの基地外。
169名無し野電車区:2010/09/17(金) 08:09:49 ID:ynSRQO0r0
>>168
酔っぱらって踊る奴も基地外であり、基地外であることには変わりはない。
170名無し野電車区:2010/09/17(金) 08:29:05 ID:8b5Jjq1G0
>>169その基地外を乗せる渥美線もまた基地外!www
171名無し野電車区:2010/09/18(土) 03:03:15 ID:RzSw2cyE0
このスレでアニメ関連の話題は禁止な
172名無し野電車区:2010/09/18(土) 03:17:04 ID:cxVpjRiPP
>>163は出入り禁止ってことだな
173名無し野電車区:2010/09/18(土) 05:52:48 ID:2Df+amHV0
ttp://www.cbr.mlit.go.jp/meishi/jimusho-annai/kisha/100917/index.html
10月23日に名古屋方面、11月6日に浜松方面の立体化工事が完成・開通

国道はどんどん改良されているのに鉄道は('A`)
174名無し野電車区:2010/09/18(土) 15:05:45 ID:2o+va4hbO
ならゆかりんの話題ならセーフだな
175黒熊:2010/09/18(土) 15:58:46 ID:p2SsoSZZ0
俺は豊橋に住む高校生だ!そして藤木直人の大ファンだ!豊橋でも藤木直人のライブが見たい。
176名無し野電車区:2010/09/18(土) 19:26:56 ID:O40z5R6e0
そんなマイナー歌手
どこかのライブハウスに呼んでもらえ
自分で動け
このスレでやるな
177名無し野電車区:2010/09/18(土) 19:47:36 ID:cxVpjRiPP
不細工はNGな
178名無し野電車区:2010/09/18(土) 21:39:23 ID:Aw+Wgjmo0
郊外から駅までの道路アクセスは最悪なり。
179名無し野電車区:2010/09/18(土) 21:42:41 ID:p2SsoSZZ0
>>176
藤木直人くらい誰でも知ってるよ。藤木直人を知らないお前がアホ。
180名無し野電車区:2010/09/18(土) 22:07:10 ID:nM8RRsQt0
国道23号BP豊川橋付近立体化

豊橋市西部地区を南北に走る国道23号バイパスの平面ルートで、国交省が2006年度から進めてきた高架化および4車線化工事がほぼ完成。
10月23日午前6時から下り名古屋方面、11月6日同時刻からは上り浜松方面行きの車線(各2車線)がそれぞれ開通する。
平面交差のため深刻な渋滞を招いてきた豊川橋南交差点には、立体化に伴い新しく「豊川橋南IC」が供用開始され、スムーズな走行が可能になる。

http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/100918t/10091801.html

四車線になるのはまだ時間がかかると思うのだが・・・・。
181名無し野電車区:2010/09/19(日) 00:12:11 ID:kPmmXFb0O
ゆかりんは般若
182名無し野電車区:2010/09/19(日) 14:28:34 ID:i3MMjW4W0
基地外を乗せる渥美線もまた基地外!www
基地外を乗せる渥美線もまた基地外!www
基地外を乗せる渥美線もまた基地外!www
基地外を乗せる渥美線もまた基地外!www
183名無し野電車区:2010/09/19(日) 16:29:17 ID:c5vdXYq/0
>>180
東愛知って誤報が多くね?
どうみても4車線化はまだまだ先。暫定2車線が正解。
184名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:27:35 ID:6c1+0zdk0
残念でした

★B−1グランプリ:甲府鳥もつ煮が優勝 43万人来場
◇1〜10位
1位  甲府鳥もつ煮       4万2110g
2位  ひるぜん焼そば      4万1520g
3位  八戸せんべい汁      3万9600g
4位  津山ホルモンうどん    3万5130g
5位  三崎まぐろラーメン    2万4360g
6位  豊川いなり寿司      2万1690g
7位  黒石つゆやきそば     1万8750g
8位  十和田バラ焼き      1万8230g
9位  みしまコロッケ      1万7850g
10位 オホーツク北見塩やきそば 1万7680g

○B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリin厚木」公式サイト
 http://b-1gp.jp/
●投票結果(最終結果) - B級ご当地グルメの祭典!「B-1グランプリin厚木」公式サイト
 http://b-1gp.jp/info/2010/09/b1-finalresult.html

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284895624/
185名無し野電車区:2010/09/19(日) 22:50:58 ID:H1gfAb4vO
いなりオワタ・・・
186名無し野電車区:2010/09/19(日) 23:00:00 ID:2dFhZ9ZC0
豊川市のいなり寿司がトップ10入りしたのは凄いよ
出店46店で東海地区では三島の「みしまコロッケ」より上だ
187名無し野電車区:2010/09/19(日) 23:35:45 ID:UpBSIL3MO
来年はカレーうどんだな
もっとも、それまでブーム持たなかったりしてw
188名無し野電車区:2010/09/20(月) 10:49:07 ID:Gak+Ssrz0
>187
てか、あのカレーうどん
作るの結構面倒臭そうだから
あれだけ大量にさばく必要のある
Bグルじゃかなり不利だと思うぞ

カレーうどん1杯準備して売る間に
稲荷寿しなら何十個も売れるだろ
189名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:13:08 ID:wokB/mUa0
豊川いなり寿司も応援ツアーバスだしてるけど、
優勝した甲府鳥もつ煮も応援ツアーバス大量に出してると思うよ。
 例 http://ameblo.jp/torimotsu/image-10638254982-10728694948.html

鶏モツ煮なんて、もろ好き嫌い激しい料理だろ思うけど。
俺は絶対に食わない。よくこんなゲテモノ優勝させたな。
組織票排除するような仕組みを考える必要があると思うな。
190名無し野電車区:2010/09/20(月) 12:59:28 ID:4o6lAi/n0
そもそも豊川の稲荷寿司ってB級グルメ?

そんなんなら、幕の内弁当だってB級グルメになるんじゃないの?
191名無し野電車区:2010/09/20(月) 13:16:14 ID:iUSSALqI0
>>190
ヒント 富士宮やきそば
    (豊川の)稲荷寿司
192名無し野電車区:2010/09/20(月) 18:36:46 ID:PeBU5xRDO
じゃあヤマサとタイアップして、ちくわの磯辺揚げとかやったらどうだろうか?
193名無し野電車区:2010/09/20(月) 20:50:14 ID:4o6lAi/n0
稲荷寿司やねりものがB級グルメなら、名古屋のデパ地下は、年中、
B−1グランプリをしてることになる。
194名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:07:18 ID:jt9zvfOS0
>>190
>>193
何が言いたいのか知らないけど、
B級グルメは、一般的には安価で庶民的な食べ物のことだろ。
B-1グランプリは、「B級ご当地グルメでまちおこし団体連絡協議会」
が開催しているB級ご当地グルメの大会。
さまざまな条件をクリアしなければ出品すらできない。
デパ地下は独自にA級、B級グルメ大会を年中開催している。
195名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:16:49 ID:4o6lAi/n0
豊川の稲荷寿司はB級ではないってこと。
北海道のいか飯や、讃岐うどん、赤福だって安価で庶民的じゃん。
各務原のキムチや四日市のトンテキとか、意外と?とか、
へーそうなんだ・・・っていうのがB級の要素だと思うけど。
196名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:32:01 ID:jt9zvfOS0
>>195
意味わからん。
豊川市内のスーパーじゃ、稲荷寿司、1個から売ってるよ。
300円もあれば何コ入りパックで売ってる。
当然普通の寿司屋でも稲荷寿司を注文すれば出てくるけど。
それとも豊橋駅壺屋の稲荷寿司弁当の意識が強いのかな?
豊橋カレーうどんみたいに、稲荷寿司がこうあるべきだ
なんて細かな規定もほとんどないよ。
197名無し野電車区:2010/09/20(月) 22:43:19 ID:4o6lAi/n0
自分的な感覚で言えば、浜松のうなぎも小田原のかまぼこも、
豊川の稲荷寿司も同じカテゴリーってことよ。
新幹線駅で開業当初から売ってるようなものがB級グルメじゃないでしょ。
198名無し野電車区:2010/09/20(月) 23:03:35 ID:jt9zvfOS0
これ以上は噛み合わないだろうから、
B級グルメの定義を云々するつもりはない。

http://www.inari-moriage.com/index.html
すくなくとも数年前から豊川の人たちは、
「豊川いなり寿司」で地域町おこしするために
いろいろやって来ている。
壺屋の稲荷寿しを出品している訳では決してない。
199名無し野電車区:2010/09/20(月) 23:14:01 ID:9Qf1GWy80
いずれにせよ、豊川のいなりで6位なら
豊橋カレーうどん出品しても上位には食い込めないだろうな。

カレーうどんなんかをご当地グルメにするよりは
ちくわに手を加えた料理を編み出した方がよっぽど戦えると思うよ。

ちくわ揚げをパンにはさんだ「ちくわドック」とかさ…
案外うまいよ
200名無し野電車区:2010/09/21(火) 00:45:28 ID:DicFIu4N0
>>199却下w
201名無し野電車区:2010/09/21(火) 11:09:32 ID:qBchifWl0
普通の稲荷寿司は寿司飯を味付け油揚げで包んだものだけど
豊川いなりずしは具に工夫してるの
202名無し野電車区:2010/09/21(火) 15:30:52 ID:2c0BFNwPO
未来ないのか?
203名無し野電車区:2010/09/22(水) 17:30:15 ID:E/oFVtiR0
名古屋第二環状自動車道だってさ
http://www.c-nexco.co.jp/info/others/others_display.php?id=1807

なんでわざわざ名前変えちゃうのかねえ。
204名無し野電車区:2010/09/22(水) 19:49:03 ID:9VE2LQI00
名二環
(めいにかん)
MEI-NIKAN EXPWY
205名無し野電車区:2010/09/23(木) 15:31:40 ID:RxQpIZVw0
豊橋カレーうどんに強力なライバル登場か?

茨城県古河市の七福カレーめんの方が魅力あるよな。
ttp://www.e-koga.info/curry/top.php?ID=36&cID=5
206名無し野電車区:2010/09/25(土) 16:25:34 ID:+IefgAtu0
豊橋カレーうどんのスタンプラリー、9月30日までだけど応募した人いる?
207名無し野電車区:2010/09/26(日) 23:26:29 ID:4XUZG1Ne0
ココラアベニューの東急ハンズ。
今日で終わりらしいんだが…
http://www.cocolaavenue.jp/news/index.php?mode=detail&category=1&aid=33

次は何が入るんだ?
208名無し野電車区:2010/09/29(水) 09:49:33 ID:TdOCHK+U0
渥美線の各務運転士のブレーキ操作荒い!(怒)
駅到着の際、衝撃大きすぎて、顔ぶつけた!(怒)
209名無し野電車区:2010/09/29(水) 10:56:20 ID:LxF3EPx+0
>>208高校生は勉強でもしてなさい。
210名無し野電車区:2010/09/29(水) 12:31:13 ID:TdOCHK+U0
>>209豊鉄そんな事言っていいのか?
愛大の学生が移転で豊橋から減少するんだろ!
高校生を敵にするんだという発言と受けとめたよ!(怒)
211名無し野電車区:2010/09/29(水) 12:56:03 ID:LxF3EPx+0
>>210スレ違い
212名無し野電車区:2010/09/29(水) 16:34:03 ID:TdOCHK+U0
豊鉄、高校生に暴言!(怒)
213名無し野電車区:2010/09/30(木) 09:03:01 ID:sXrhmyX00
謝罪もしないとは、潰れろ豊鉄!(怒)
214名無し野電車区:2010/09/30(木) 10:20:08 ID:C0mochBOO
潰れたら困るくせに(・∀・)
215名無し野電車区:2010/09/30(木) 10:20:40 ID:sXrhmyX00
豊鉄、高校生に暴言!(怒)
216名無し野電車区:2010/09/30(木) 12:27:33 ID:JmYzyop1O
ゆとり乙
217名無し野電車区:2010/10/01(金) 02:07:22 ID:KfJS1fDc0
駅停車時に顔ぶつける程の衝撃って緊急停止レベルかよ
ちなみに何時の話だ>>208
218名無し野電車区:2010/10/01(金) 08:41:58 ID:e4o/uNCP0
豊鉄=高校生の敵!
謝罪しろ、謝罪しないなら速く潰れろ!(怒)
219名無し野電車区:2010/10/01(金) 11:07:47 ID:e4o/uNCP0
豊鉄=高校生の敵!
愛知県内の高校全部に社員全員で謝罪しろ!
220名無し野電車区:2010/10/01(金) 17:28:08 ID:uk+HyzyE0
しつこい。
クレームは豊鉄に直接言え。

高校生は携帯イジッテリャいいんだよ。
221名無し野電車区:2010/10/01(金) 17:34:15 ID:E7c0cx+MO
チンコいじってろに見えたw
222名無し野電車区:2010/10/01(金) 18:34:48 ID:e4o/uNCP0
渥美線はもう絶対に使わない!(激怒)
豊橋駅から自転車使って通学してやる!
豊鉄=高校生の敵!豊鉄、速く潰れろ!
223名無し野電車区:2010/10/01(金) 19:30:35 ID:ZKQAIOxnO
昨日、新幹線下りホームの窓ガラスが割れ、原因は上り線のステンレス鋼板が飛んだせい。このステンレス鋼板は他に小田原付近でしか使用していないとの事。
224黒熊:2010/10/01(金) 22:10:02 ID:2fiwgM+D0
イエーイ!中日優勝!
225名無し野電車区:2010/10/01(金) 22:49:30 ID:QTtug3HgO
野球もサッカーも愛知やで
226名無し野電車区:2010/10/01(金) 23:50:07 ID:XydkEdgEO
黒熊は池沼
227黒熊:2010/10/02(土) 08:57:58 ID:OcPuwj/C0
東海掲示板の豊橋スレで規制になっちまった。せっかく中日が優勝したのに書き込めない。
228名無し野電車区:2010/10/02(土) 13:00:00 ID:ed03sMgR0
今度は加藤が運転する渥美線の電車で友人が転倒したぞ!(怒)
友人は成章高校だから渥美線乗らないと通学できないんだぞ!
雨だからとか言い訳するなよ!渥美線の運転士は下手糞!(怒)
229名無し野電車区:2010/10/02(土) 23:55:48 ID:b+2nTtP2O
田村ゆかりのLIVEが各地で3時間20分程度なので
19日は21時半過ぎに南栄が、22時頃豊橋がカオスになりそう
230名無し野電車区:2010/10/03(日) 01:11:17 ID:wYPDqyzg0
>>228
本当に高校生なのか?

であれば…
こんなところで空威張りをしてもロクな大人にならん。
もうやめておけ!

あと、書いたことに対しては当然責任が伴う。
何書いても許されるってもんじゃないんだよ。
個人名を書き込んでいるよな?
名誉棄損で訴えられる可能性もあるのだよ。
どこから書き込んだかなんて調べりゃわかるんだから…

若い大切な時期に、2ちゃんのくだらない雑談に参加する意義はないよ。
将来ある若い人には、他にやるべきことがたくさんある。
有意義に時間を使った方がいい。

通りすがりのおっさんより
231名無し野電車区:2010/10/03(日) 11:58:09 ID:BC27OUn8P
ブスの話題はNGな
232名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:11:29 ID:33hANZsw0
豊鉄の話題はOKな
233名無し野電車区:2010/10/03(日) 14:27:18 ID:BC27OUn8P
ブスのライブの話題は、ブスヲタのスレでやれ。
ブスヲタは、豊橋駅利用禁止な。
234名無し野電車区:2010/10/03(日) 20:36:43 ID:wZCsghad0
あんたがJRの役員か警察幹部でない限り利用禁止とか出来んよ
アホなこと言うなよ
235名無し野電車区:2010/10/03(日) 23:28:03 ID:rG16vhjW0
>>234
いちいち気にしなけりゃ良いのにどうしてむきになってるの?
236名無し野電車区:2010/10/04(月) 01:16:28 ID:FH+JQ+yjO
めろーん
237名無し野電車区:2010/10/04(月) 08:41:50 ID:43Q1xBIl0
豊鉄!(怒)
238名無し野電車区:2010/10/04(月) 10:56:00 ID:vZoIQGVwO
ゆとり高校生!(怒)
239名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:25:11 ID:43Q1xBIl0
そのゆとり高校生にゆとり教育をしたのが現在の日本の大人!(怒)
240名無し野電車区:2010/10/04(月) 11:55:14 ID:FH+JQ+yjO
めろーん
241名無し野電車区:2010/10/05(火) 08:36:31 ID:MUr2J9pf0
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
242名無し野電車区:2010/10/06(水) 08:05:04 ID:+CHmNuQr0
AGE
243名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:38:54 ID:j5/aVkpA0
新快速に「セントラルライナー」や「名鉄特急」みたく、座席指定車両が欲しいな。静かに乗りたい。
新快速のトイレによくお世話になる。長距離移動の時のトイレは助かる
甲南山手駅の改札前掲示板で、新快速の歴史を振り返る企画をやってる。
最新の225系はもちろん、153系や横須賀色の新快速(113系?)もあったんで、興味のある方は是非どうぞ。改札内です。

2004年の日本シリーズ中日×西武第7戦をやってる時ちょうどフェリーの大部屋でテレビ見てたんだが
テレビの前の兄ちゃんが「皆さん、チャンネル変えていいっスか?」って聞いたら
まわりの数十人の客が誰も異議を唱えなくてワロタw

首都圏以外の球団で全国規模で大きく取り上げてくれそうなのは阪神か初優勝の楽天ぐらいじゃないか
ソフトバンクが劇的に優勝したが、全国的には今ひとつの反応
福岡は、凄いようだけど
名古屋も同じような形だろうな

昔ナゴヤ球場があった頃は、新幹線の車窓から見ることが出来て良かった。
今は、本拠地が大曽根のほうに移転したから電車から眺めるのが不可能。
因みに新幹線から「中日」対「巨人」の試合を眺めたことが、ある。
もちろん一瞬で通り過ぎたけど。それにしても何か中日の優勝は、本当に嫌だな。

阪神が優勝すれば、来年の春は1ドル=110円になるはずだろうね。
阪神が優勝した年の翌年からいい景気がくるというシンクスがあるのでは?
25年前だって、バブル景気に繋がったし、星野の時は景気回復に繋がったんじゃね?
いや、阪神が日本一になるとケンタッキーのおじさんが道頓堀に飛び降りさせられたり、
興奮した人たちに物が壊されるから経済効果は、中日より大きい

自分はベイスターズの動向が気になる。
川崎からロッテが移転して、横浜からベイスターズが移転したら、神奈川から野球球団が居なくなる。
スレ違いスマソ。
244名無し野電車区:2010/10/06(水) 09:43:13 ID:WMXWCxhQ0
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
豊鉄!(怒)
245名無し野電車区:2010/10/06(水) 15:38:16 ID:R1uSekt30
新快速に「セントラルライナー」や「名鉄特急」みたく、座席指定車両が欲しいな。静かに乗りたい。
新快速のトイレによくお世話になる。長距離移動の時のトイレは助かる
甲南山手駅の改札前掲示板で、新快速の歴史を振り返る企画をやってる。
最新の225系はもちろん、153系や横須賀色の新快速(113系?)もあったんで、興味のある方は是非どうぞ。改札内です。

2004年の日本シリーズ中日×西武第7戦をやってる時ちょうどフェリーの大部屋でテレビ見てたんだが
テレビの前の兄ちゃんが「皆さん、チャンネル変えていいっスか?」って聞いたら
まわりの数十人の客が誰も異議を唱えなくてワロタw

首都圏以外の球団で全国規模で大きく取り上げてくれそうなのは阪神か初優勝の楽天ぐらいじゃないか
ソフトバンクが劇的に優勝したが、全国的には今ひとつの反応
福岡は、凄いようだけど
名古屋も同じような形だろうな

昔ナゴヤ球場があった頃は、新幹線の車窓から見ることが出来て良かった。
今は、本拠地が大曽根のほうに移転したから電車から眺めるのが不可能。
因みに新幹線から「中日」対「巨人」の試合を眺めたことが、ある。
もちろん一瞬で通り過ぎたけど。それにしても何か中日の優勝は、本当に嫌だな。

阪神が優勝すれば、来年の春は1ドル=110円になるはずだろうね。
阪神が優勝した年の翌年からいい景気がくるというシンクスがあるのでは?
25年前だって、バブル景気に繋がったし、星野の時は景気回復に繋がったんじゃね?
いや、阪神が日本一になるとケンタッキーのおじさんが道頓堀に飛び降りさせられたり、
興奮した人たちに物が壊されるから経済効果は、中日より大きい

自分はベイスターズの動向が気になる。
川崎からロッテが移転して、横浜からベイスターズが移転したら、神奈川から野球球団が居なくなる。
というか、メインの球団が中心都市から離れたらどうするんだよ。
Jリーグみたいに中心都市にホームチームが無い状態になるよ。
246名無し野電車区:2010/10/06(水) 16:14:19 ID:Zhs5UUubO
めろーん
247名無し野電車区:2010/10/06(水) 16:23:24 ID:x9Fjvm0kO
>>245 だったら束みたいにグリーン車(もちろん禁餓鬼車)くっつけるか?
椅子は間もなく全廃の新幹線300のをリサイクルで
248名無し野電車区:2010/10/06(水) 17:51:39 ID:swwFcy3s0
長距離移動には快適な新幹線をご利用下さい
249名無し野電車区:2010/10/06(水) 18:32:42 ID:k9kN43vJ0
中日が優勝したから今年も政変だ
小沢逮捕&菅内閣総辞職&解散総選挙wktk
250名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:10:43 ID:Zhs5UUubO
めろーん
251名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:14:26 ID:7SpYOXKY0
>>249
もう首相変わったろ
252名無し野電車区:2010/10/06(水) 23:48:16 ID:Zhs5UUubO
めろーん
253名無し野電車区:2010/10/07(木) 14:54:43 ID:hVQD2vSw0
アホと馬鹿達が募る豊鉄!
254名無し野電車区:2010/10/07(木) 18:26:32 ID:cqNqsG0p0
つの・る【募る】
1 ますます激しくなる。こうじる。「寒さが―・る」「思いが―・る」
2 広い範囲に呼びかけて集める。募集する。「入居者を―・る」「寄付を―・る」


・・・日本人ですか?
255名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:03:01 ID:e9y5wbp+0
豊橋に大型店が出店する前に
大型店が規制されそうだな
256名無し野電車区:2010/10/07(木) 19:50:47 ID:bqEc1xhj0
>>255
郊外への出店はすでに規制されているのでは?
257名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:05:32 ID:jwhd4O1+0
豊橋に大型店など来ない
258名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:25:05 ID:u4Vp2H/T0
ユニチカあたりはうってつけの土地なんだけどなあ

>>257
用途地域を商業地域に変えれば大丈夫w
259名無し野電車区:2010/10/07(木) 20:25:49 ID:u4Vp2H/T0
訂正 >>256
260名無し野電車区:2010/10/07(木) 21:44:55 ID:8tS55V5DO
ユニチカに専用サッカー場を作ってJリーグを招致しようぜ
261名無し野電車区:2010/10/08(金) 09:06:23 ID:eRdS0R080
アホと馬鹿達が募る豊鉄!
アホと馬鹿達がエスカレートする豊鉄!
262名無し野電車区:2010/10/08(金) 10:33:53 ID:n+hCumcjO
さすが、アほの国豊橋
wwww
263名無し野電車区:2010/10/08(金) 10:51:57 ID:XEuwEanDO
粘着の仕方が以前の社員の愚痴と似てる件について
264名無し野電車区:2010/10/08(金) 18:13:05 ID:QnMIb64SO
豊橋の郊外に大型ショッピングセンターは一切不要。
どうしても欲しければ、西口に駅ビルの形で、イオン熱田のようなSCにすべき。
有り得ないが…。
ココラアベニューあたりがそうなればね。
265名無し野電車区:2010/10/08(金) 23:13:53 ID:csdLRDnU0
アソシアの上に屋上遊園地を作ろうぜ



観覧車とか

バンジージャンプとか
266名無し野電車区:2010/10/09(土) 09:23:11 ID:fwZK7FV50
>>249
優勝すると政変っていうのは次の年じゃなかったか?
267名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:00:04 ID:wZuMGsG00
星野が楽天に行きそうだぞ!
268名無し野電車区:2010/10/09(土) 11:01:51 ID:WeytJxXJ0
まあどの道年内解散は無いから来年だろうね
269名無し野電車区:2010/10/09(土) 13:53:20 ID:EKH7EGBK0
金山駅のJR改札から東海道線のホームへ下りる階段までの間に、
「豊橋カレーうどん」ののぼり旗があったのにはびっくりしまし
た。いよいよ名古屋進出かな。
270名無し野電車区:2010/10/09(土) 19:30:36 ID:w8hqfRAl0
柳生川がまた氾濫しそうなんだが、大丈夫かな?

10/09 19:20 柳生川 花田 3.01m 避難判断水位オーバー

271名無し野電車区:2010/10/09(土) 20:08:32 ID:WeytJxXJ0
大丈夫なんじゃね?
272名無し野電車区:2010/10/09(土) 22:23:50 ID:6nRzwP3W0
栓を抜けばOK
273名無し野電車区:2010/10/10(日) 00:31:10 ID:Cy66Xeyj0
みずほ銀行の前のアーケード落ちたらしいね

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/first_aid/?1286636172
274名無し野電車区:2010/10/10(日) 01:06:55 ID:AjbNSzL30
> 豊橋署の発表によると、アーケードは老朽化しており、屋根と天井裏の間にハトのフンなどがたまっていた。
>さらに、夕方から降り続いた雨の重みで天井裏が急に崩れた可能性が高いとみられる。

ちょっw
275名無し野電車区:2010/10/10(日) 06:12:03 ID:8uyESPem0
ほっともっと 豊橋神ノ輪店
豊橋市神の輪町77

ほっともっと 豊橋西岩田店
豊橋市西岩田4-13-6

ほっともっと 豊川末広通店
豊川市末広通4-11-1

ついに愛知県の空白地東三河にもほっともっとが進出してきたか。
どんどんの牙城を崩せるか?
唐揚げ祭りが楽しみだ
276名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:18:43 ID:goKkLfOf0
>空洞にハトなどが巣をつくり、フンや死骸(しがい)、泥などが堆積(たいせき)

アーケードの雨漏りはこれらの水溶液ってことか
277名無し野電車区:2010/10/10(日) 11:58:12 ID:i9oO8X8EO
名鉄よ!浜名湖超えて、浜松まで来い!
来てください。
278名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:10:36 ID:YNEEut6R0
>>277
マジレスすると、JR東海がそれを許さないだろうな‥
あるなら、豊橋ー浜松の新快速の快速化だろうな
まぁそれも、新幹線使わせるためになさそうだけど
279名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:16:46 ID:UYiWwv56O
>>277
それは他のスレでもみかけるが、何故、名鉄の浜松延伸を希望するの?
どのような理由で、それにより、どんなメリットがあるのですか?
280名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:18:17 ID:YNEEut6R0
でも浜松駅から名鉄特急が発着する姿は観てみたい
停車駅は浜松ー新所原ー豊橋かな
こんな事まずないだろうけど、名鉄が遠鉄を買収したら、名鉄特急が走るかも
浜松ー浜北・天竜方面だけど
281名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:24:19 ID:Eb2eixCk0
ナイナイw
282名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:30:37 ID:YNEEut6R0
>>281
いや、ないの知ってるけどw

でも、遠鉄の事は全く知らないけど経営状況はいいのかな?
乗車人員は浜松ですら10000万に切れるくらい少ないみたいだけど。
283名無し野電車区:2010/10/10(日) 12:59:21 ID:01VrZJZC0
名鉄が独自に線路を引けばよい
284名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:15:44 ID:CNxDeAeQ0
名鉄の走ルンです地獄解ってて書いてる?
安くてDQNロングシート車両が好きだなんてw
浜松から名古屋まで進行方向に対し横座りの集団見合い列車は耐えられん
285名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:29:56 ID:YNEEut6R0
>>283
寝言は寝て言え

そんな体力が名鉄にあるはずねぇ
その前にやる事が山積している。
名鉄岐阜手前付近の高架と複線化
三河線の刈谷ー豊田市駅間の複線化、小牧駅以北の複線化
名鉄名古屋駅の再開発による土地の高度利用
286名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:32:27 ID:i9rlTWwb0
>>276
これは他のアーケードでもいえることだな・・・

>>282
>でも、遠鉄の事は全く知らないけど経営状況はいいのかな?
名鉄だって他人のことなんかかまってられないぐらいヤバイだろw
だからどんどん他の地方からグループが撤退してる。
287名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:33:31 ID:i9rlTWwb0
>>285
とりあえずは各駅のバリアフリー工事だな
これは期限が決まってるからさっさとやらないとお上から説教を食らうことになる
288名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:41:40 ID:8uyESPem0
>>285
名鉄のせいで渋滞箇所になっている道路がいくつかあるので高架工事は急務だよね。
あの工事費用は名鉄が負担するのだろうか?
289名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:44:00 ID:YNEEut6R0
>>286
まぁ、買収する体力あるはずねぇのは解ってるけどさぁ
浜松で名鉄特急が走る姿を観てみたいものだと思うただの妄想だよw
>>287
それ、忘れてた。しかし期限もあるのか
新舞子駅もスロープにしたくらいだし、名鉄ってほんと経営厳しいんだなと思う
290名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:52:38 ID:CNxDeAeQ0
パノラマ特急ならともかく今の名鉄車両なんか糞
291名無し野電車区:2010/10/10(日) 13:52:42 ID:YNEEut6R0
>>288
高架事業は、国、自治体、鉄道会社で負担割合が決まってたはず。
鉄道会社の負担は少なかったと思う
ちなみに知立市はこの負担割合にごねているらしい
金ねぇなら、刈谷にでも吸収してもらえと思ってしまうがw
吸収すれば刈谷も特例市になるというメリットあるし

292名無し野電車区:2010/10/10(日) 16:09:45 ID:8uyESPem0
>>291
サンクス。やっぱり全額自己負担じゃないのだね。
高架化で渋滞が解消すれば自治体にもメリット大きいと思うけどな。
293名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:16:17 ID:5w90bpHq0
え、渥美線が伊良湖から浜松まで直通運転だってぇw
294名無し野電車区:2010/10/10(日) 19:42:20 ID:3VQVV0SA0
>>277
>>279
それで、名鉄の浜松延伸を希望する理由は、

 浜松で名鉄特急が走る姿を観てみたい

以外にはないのですか?
295名無し野電車区:2010/10/10(日) 21:01:46 ID:axwVBcmbO
>>294
愛知のスレにケチをつけるのがよほどお好きなようですね、静岡東部民さん。
あなたがこのスレに居続けることの方がずっと異常ですよ。
296名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:29:01 ID:PH+Wz2Dp0
ココラアベニュー1周年目にしてもう終わったね。。。

ハンズの後には…
ハンズをもろにパクった雑貨店。

アイスクリーム屋は“壁”になっていた。
初の撤退か…orz

商業施設としては規模が小さ過ぎて
集客施設にはなり得なかったのがよくわかった。
297名無し野電車区:2010/10/11(月) 01:34:55 ID:zFnKiS5h0
>296
だいたいあの建物、駅前広場から2階へ上がる動線が滅茶苦茶じゃん…
よくあんな設計したと思うよ
2階に行こうとしたら、あの糞かったるいエレベータを待つしか
無いんだからさ…
298遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2010/10/11(月) 02:26:12 ID:G9NwdQi10
高架もしくは堀割だったら階段の上り下りが減っただろうに。
299名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:50:12 ID:slTxF1gIO
>>296
ドナテロウズはいつも客が全然いなかった印象があったからね。
いつまでもつかと思っていたよ。
フードコートのほうにあったら、少しは違っただろう。
カルミアにあったら、確実に存続しただろう。
300名無し野電車区:2010/10/11(月) 08:56:49 ID:slTxF1gIO
>>295
違います。>>294は、静岡東部県民ではありません。
301名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:18:14 ID:JLAuukNq0
あれぐらいの雨で渥美線止まるとは!
渥美線はやっぱ駄目だ!www
302名無し野電車区:2010/10/11(月) 10:27:16 ID:iScKjBDdO
名鉄グループですから

クオリティもそれなりにww
303名無し野電車区:2010/10/11(月) 11:54:50 ID:b5aUJPEmO
JRも普通に止まったんだがな
304名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:00:46 ID:ecUl3j/90
JRグループは綺麗な運休、名鉄グループは汚い運休。
305名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:07:00 ID:RFsBZbXp0
豊田−知立間はさっさと複線化して特急作って欲しい
各務原でも急行あるのに・・・
306名無し野電車区:2010/10/11(月) 12:58:03 ID:JLAuukNq0
渥美線ボロい何もかも!www
307名無し野電車区:2010/10/11(月) 13:17:13 ID:BRVAENZE0
>>306
新豊橋駅は新しいだろw
308名無し野電車区:2010/10/11(月) 14:00:26 ID:h+cxuqeJ0
>>305
たぶん、複線早くても10年後と予想する‥

あくまで早くてもだ‥
しかし豊田市駅、金山間が特急で結ばれるとれば所要時間はどれくらいだろう?
30〜40分くらいかな?
309名無し野電車区:2010/10/11(月) 15:50:43 ID:iScKjBDdO
>>305 豊田・刈谷塵は与太グループの総本山なんだから
与太車でも乗ってろ
310名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:49:39 ID:h+cxuqeJ0
>>309
まぁむしろ、そのトヨタが名鉄はよしろって言ってる訳だがw
あいかんは新豊田ー三河豊田間が見事に複線になってシャトル運行されてるしな
311名無し野電車区:2010/10/11(月) 17:58:13 ID:slTxF1gIO
>>306
>>307
新豊橋駅は新しくても、あの程度の駅ビルしか作れないから駄目。
3Fのコンビニ以外の店はまだ閉店していない?
ココラアベニューが出来てからも閑古鳥?
遠鉄新浜松駅ビル(1Fのアップオン)くらいのものを作らないと!
312名無し野電車区:2010/10/11(月) 18:21:50 ID:w9TxEdpf0
>>306
あのボロさがいいんだよ
大手の中古車両が余生を送るにはちょうどいいじゃないか
313名無し野電車区:2010/10/11(月) 21:13:27 ID:MOwoI6bI0
もともと三河線ってトヨタ工場向けの路線って聞いたことがある。
でも、湖西市出身の豊田佐吉さんが地元に工場を作ってたら・・・
314名無しでGO!:2010/10/12(火) 13:08:58 ID:A8yx0Twu0
>>311

>3Fのコンビニ

へぇ〜、3Fにコンビニがあるんだ〜
オラ保険屋と学習塾があると思ったんだがなぁ〜


来たことねぇ〜のにエラそうなこと書くな!ドアホ!!!
315名無し野電車区:2010/10/12(火) 15:39:47 ID:siEl6olVO
>>314
2Fと3Fを間違えただけ。豊橋には何度も来ているが。アホとは何ですか。言葉遣いに注意せよ。
316黒熊:2010/10/12(火) 21:12:03 ID:yF9Hg43o0
豊橋駅にも噴水とか作ってほしいな。中日が日本1になったら盛り上がるじゃん!
317名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:26:39 ID:LkncN2B6P
>>316
噴水は無いけど小川みたいなのがあるからそこへ飛び込めよ。うけるぞ。
318名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:31:40 ID:xm9lj7nx0
牟呂用水がアルよ
319名無し野電車区:2010/10/12(火) 21:33:05 ID:ZNcJR+ZR0
320名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:16:12 ID:xm9lj7nx0
やあ、光画部がキャンプをしたとこじゃないですか。
321名無し野電車区:2010/10/12(火) 22:58:30 ID:9bwmCN/b0
豊橋市といえば現役F1ドライバーの 山本左近 の出身地じゃないか
駅の裏あたりに山本左近の銅像でも建てとけば?
322名無し野電車区:2010/10/12(火) 23:41:05 ID:+aZXs+gM0
飛び込むんなら豊川に飛び込めばいいじゃない
そのまま海まで運んでくれるよ
323名無し野電車区:2010/10/13(水) 10:29:23 ID:Ewfe2OzZ0
豊橋市&三河は最近呪われているな・・・・

リーマンショックに始まり、製造業衰退、メーカー撤退、丸栄ファンドに売り飛ばし、
人口の減少2年で3000人減・・・・アーケード崩落・・・・

324名無し野電車区:2010/10/13(水) 11:21:18 ID:X+wtmP0I0
>>322
うまい座布団10枚!www
325名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:01:37 ID:O1lzZdbm0
台湾人って知れば知るほど嫌いになるな。
アメリカがこけてこれからはアジアと仲良くしなきゃいけないのはわかってるが台湾がこれではな。。


っていうか、前から思ってたんだけどさ、2chって韓国叩き、台湾やたら支持の人多いけど、なんで?
台湾なんてもし彼らが本当に言うように、大陸の中華文明から独立して考えるんだったら、
朝鮮半島以上に自国の独自の文化なんてないじゃん。
マンゴーと原住民の出草ぐらい?
あと、戦争中もあんな小さい島に大して利益なくてむしろインフラ整備なり教育なりにお金使って
足引っ張られたぐらいなんだから、むしろ植民地にしない方が良かったんじゃない?
ま、要はさ、しょせんは親日って言っても公用語は北京語の中国圏の国だからさ、
警戒は必要だよね。
326名無し野電車区:2010/10/13(水) 17:32:31 ID:nanT4qkZO
そんな事より、日曜日は渥美線がゆかり王国民に占拠されるぞ
327名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:01:18 ID:qaphwvQj0
南栄がキモヲタに占拠されるのか。
そういえばヨーカドーの最寄り駅も南栄、違和感あるけど南栄
328名無し野電車区:2010/10/13(水) 19:02:07 ID:jRTvY2WQ0
2〜3年前に、朝の高校生が通学する時間帯にJR豊橋駅東口から出たところの階段に座り込んで
階段を登る女子高生のパンツを覗いてる二人組みがいたけど、最近見ないな。
捕まったのかな?
329名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:27:01 ID:tjCGO9PYP
ブスヲタは、渥美線利用禁止な。
330名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:47:58 ID:QCu/ywd30
どーせ豊橋では zip は使わないで rar を使うんだろな
331名無し野電車区:2010/10/13(水) 21:54:24 ID:gYHiczDV0
豊橋はlzhしか使わないよ
332名無し野電車区:2010/10/14(木) 12:45:17 ID:7KCz7WusO
めろ〜ん
333名無し野電車区:2010/10/14(木) 13:57:07 ID:olAcxJj/O
世界一かわいいよ!!
334名無し野電車区:2010/10/14(木) 16:19:37 ID:uBfcwNmEO
名鉄豊橋駅って、JRに間借りしてるだけって、情けないよな。
自前で、地下なり何なり造れ!
335名無し野電車区:2010/10/14(木) 17:18:17 ID:GhMePmX60
>>334
お前が名鉄に資金を出せ、話はそれからだ!
336名無し野電車区:2010/10/14(木) 18:36:02 ID:Co5ogT9r0
国鉄に強制買収されたんだから、税金で作るべきだな
337名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:33:12 ID:7KCz7WusO
ゆかりは17ちゃい
338名無し野電車区:2010/10/14(木) 21:43:11 ID:oSRUYgZXO
>>334
そんな需要はないから不要だと何度言えば分かるのかな?
339名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:19:22 ID:cpJT+bq80
>>330
ファイルを解凍する Rar

そうだRar ってかw
340名無し野電車区:2010/10/14(木) 22:23:35 ID:nOBRHkBYO
>>328
いたな。しょっちゅう来てたし通報されたんじゃね?
つか、あんだけ堂々と座り込んで覗いてたのに何故覗かれてる本人は気が付かないかな。
女子高生、あの階段に座ってる二人組の真隣りを普通に通り過ぎてたよな。
341名無し野電車区:2010/10/14(木) 23:07:36 ID:2o6Dq1Al0
>>338
どうでもいいけどお前ごときが判断することではないなw
342名無し野電車区:2010/10/15(金) 09:47:24 ID:gVoW+8bb0
>>336それじゃあ現在のままで良い人も負担する事になるぞ!
新しい駅が欲しいなら欲しい人が名鉄に資金を出すべきだ!
343名無し野電車区:2010/10/15(金) 12:51:56 ID:Ygt4BukyO
豊橋がゆかり王国に侵略される日まで、あと2日…\(^-^)/
344名無し野電車区:2010/10/15(金) 16:16:59 ID:eZErqwKDO
名鉄と豊鉄が合体したらよろし。
345名無し野電車区:2010/10/15(金) 17:54:34 ID:Tz797JUUO
豊鉄はJR東海の傘下に入れば良い。
346名無し野電車区:2010/10/15(金) 21:57:45 ID:ETQ+JX+4P
ライブのちけ売れ残ってるらしいな
347名無し野電車区:2010/10/15(金) 22:06:50 ID:lBcxOf2J0
>>344
>>345
おまいら何言うとる豊鉄は名鉄の連結子会社だぁ。名前こそ違えど合体してとる。
JRの傘下?資本関係を知らんで言うとるんか。
348名無し野電車区:2010/10/15(金) 23:13:09 ID:Tz797JUUO
豊橋鉄道にJR東海が資本参加、いずれ東海が完全買収するようにならないかな。
名鉄が豊橋鉄道を身売りする状況に名鉄本体が追い込まれたら、なくはない。
豊橋鉄道も、JR東海の支配下に入ったほうが幸せだろう。
349名無し野電車区:2010/10/16(土) 00:59:38 ID:MqPawCUw0
>>346
売れ残るどころかプレミアチケットですよw
350名無し野電車区:2010/10/16(土) 08:36:32 ID:I/NUcq610
>>348
毎時1本以下になったりするかも
351名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:00:48 ID:MqPawCUw0
とりあえず初乗り運賃が値上げされるぞ。城北線レベルに
352名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:10:55 ID:d2upC8fHO
遂に“その日”がやって来る!!
豊橋がゆかり王国の侵略される“その日”が、とうとう明日…
侵略♪侵略♪侵略♪侵略♪…楽しみじゃなイカwww
353名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:29:52 ID:vczCCvEEO
JR名古屋〜豊橋往復割引切符の豊橋ゾーンが、渥美線・市電全駅に拡大される。
354名無し野電車区:2010/10/16(土) 09:37:32 ID:P6eSFLUI0
>>348
愛環ならありえるかもしれないけど豊鉄は・・・。
355名無し野電車区:2010/10/16(土) 10:22:33 ID:lo6gbBCT0
>>354
愛環より伊勢鉄道のJR化に期待したいが
356名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:37:13 ID:d2upC8fHO
いよいよ今夜…練馬・新宿発豊橋行きの夜行豊鉄バスほの国号が「ゆかり王国民」に占拠されるのか…めろ〜ん
357名無し野電車区:2010/10/16(土) 19:43:07 ID:HQWfkhOIP
358名無し野電車区:2010/10/16(土) 20:47:58 ID:0D9K2FVN0
寄るな東邦or名電or大同、触るな享栄、中京見たら110番

これって正しい組み合わせはどれ?
359黒熊:2010/10/16(土) 21:34:37 ID:T44eKYMR0
東海大会楽しみ。名電と享栄が甲子園いってほしい。
360名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:25:40 ID:kOruFWeW0
ゆかり王国って田村ゆかりかw
あの人、嫌いじゃない‥。
まぁ、コンサートやらに行きたいと思った事は一度も無いけど‥
361名無し野電車区:2010/10/17(日) 00:33:22 ID:kOruFWeW0
>>357
まぁ、いまでもかわいくねぇだろw
それもブスだけど、写真写りが悪いだけじゃね?
362名無し野電車区:2010/10/17(日) 05:03:37 ID:UIh0BOlgO
大勢のゆかり王国民を乗せた豊鉄バスほの国号が、もうすぐ豊橋駅に到着するぜ。
363名無し野電車区:2010/10/17(日) 05:40:41 ID:K9YZfzYtP
ブスの話題はブスのスレでやれ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1277963536/
364名無し野電車区:2010/10/17(日) 17:42:23 ID://GsD1kG0
豊橋まつり関連の安全輸送、
豊鉄おちゅきゃれちゃ〜ん!www
365名無し野電車区:2010/10/18(月) 02:37:12 ID:+z7Gddqo0
ピンク色の法被を着た集団が勤労福祉会館の付近をうろうろしてた
俺は別件で近くを通っただけなんだが

偏見はないんだが、小太りおたく系ファッション、ロリータファッションなどなど…
付いてはいけない。

女と男のグループで来てたのは勝ち組で、男一人や男二人組みは負け組なのだろうか?
負け組の気持ちはわかる「女の声優だぜ、女連れてきやがって、見せ付けてるのかよ!!怒)
366名無し野電車区:2010/10/18(月) 08:08:19 ID:BSArzv9a0
半年も前からさんざん大騒ぎしたのに、
この静けさといったら・・
お前らオタクに謝れよ。
367名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:12:51 ID:Wk8cTcMt0
豊鉄おちゅきゃれちゃ〜ん!www
オタクの相手はさぞ大変だったでしょう!
368名無し野電車区:2010/10/18(月) 09:24:33 ID:qxlmOLlzP
豊橋祭りの混雑に比べたらアイプラザのブスライブは静か過ぎて笑えた。
参州プロモーションの呼んでくるタレントのライブのときは259号線が使い物にならなくなるくらい混雑するんだが
ブスライブの最中に帰りだすヲタがいっぱいいたらしいな。
所詮ブスの集客なんてその程度。
369名無し野電車区:2010/10/18(月) 11:11:19 ID:GqPKdWAI0
こんな所でオタ批判とかマジキモイ
370名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:01:06 ID:87oHeV6AO
関東組は抜け出さないと帰れない罠
371名無し野電車区:2010/10/18(月) 12:49:30 ID:qxlmOLlzP
>>369
ブスのライブのことなんだがw
372名無し野電車区:2010/10/18(月) 14:34:07 ID:Wk8cTcMt0
豊鉄おちゅきゃれちゃ〜ん!www
373名無し野電車区:2010/10/18(月) 18:58:31 ID:2S8Nm18pO
ライブの話のどこが、豊橋駅に関係があるというのだ?

このような話題を繰り返されるのなら、まだ

名鉄の豊橋駅乗入れ本数を増やせ
飯田線の本数を減らして名鉄にまわせ
名鉄豊橋駅を作って独立
といった、現状を理解出来ない馬鹿げた妄想の話題のほうが、まだマシだ。
374名無し野電車区:2010/10/18(月) 20:45:05 ID:uli1w0HpO
いっその事、名鉄が新幹線に乗り入れて、東京まで繋がれ。
375名無し野電車区:2010/10/19(火) 03:56:43 ID:cA1ExLzaP
>>373
どっちもやめろ
376名無し野電車区:2010/10/19(火) 04:25:49 ID:wuLyd9En0
妄想ねぇ。国鉄時代に名鉄がもっと豊橋駅を侵略していれば…。
377名無し野電車区:2010/10/19(火) 06:49:45 ID:eoZu3juv0
おもいっきり、侵略してたでしょ。
豊橋駅に入ると、いきなりパノラマカーの乗り場だったし。
JRが伸びたのは橋上駅化も関連あるはず。
378名無し野電車区:2010/10/19(火) 07:30:33 ID:BkwakT8yO
おいお前ら!!渥美線とほの国号の増収に大きく貢献した、田村ゆかりをなめるんじゃねえぞ!!
行き帰りのほの国号は王国民でぎっしり満席だったし、高師駅の駅員はライブ終了後やってきた俺に「コンサート終わったんですか。早朝からウチの電車に大勢のファンが乗車されて凄かったみたいですね。お疲れ様でした」と声をかけてくれたんだぞ。
きっと豊鉄サイドも「またおらが町豊橋に、田村ゆかりが来てほしい」と思ってるはずだぜ!!
379名無し野電車区:2010/10/19(火) 08:36:18 ID:aiS0BBwZ0
豊鉄おちゅきゃれちゃ〜ん!www

380名無し野電車区:2010/10/19(火) 16:36:38 ID:wZgOAMZ6P
王国民ではないがEVERYTHING IN MY HEARTだけはガチで名曲。
381名無し野電車区:2010/10/19(火) 18:22:36 ID:5pHP0En+O
>>377
確かに橋上駅舎化により、改札からの距離がJRは圧倒的に近くなったね。
382名無し野電車区:2010/10/19(火) 21:50:54 ID:G9RCtOzN0
ココラフロントの精文館書店って10/3をもって閉店したそうですね。
確かにあのサイズの店舗はどう考えても集客できるとは思わなかった。

そして、11/5にはココラフロント初のファッション店「セレオ」がオープン。
兵庫県の明石が本店で、姫路に店をもっているようですね。

http://www.cocolafront.jp/cocolanews/detail.php?iid=88
383名無し野電車区:2010/10/21(木) 07:10:57 ID:TTP0u362O
ココラアベニューのドナテロウズの跡地の新店舗が発表になったね。
384名無し野電車区:2010/10/21(木) 12:35:31 ID:jpofe/dc0
豊鉄おちゅきゃれちゃ〜ん!www

385名無し野電車区:2010/10/21(木) 14:32:51 ID:jpofe/dc0
とよてちゅのみなちゃあん、おちゅきゃれちゃあん!
ギャハハハギャハハハハッハー
386名無し野電車区:2010/10/21(木) 19:25:57 ID:TTP0u362O
>>381
橋上駅舎化
313系投入
快速増発
313系編成増強
名古屋〜豊橋往復割引切符の設定と宣伝活動
新幹線名古屋〜豊橋往復切符の設定
ひかり増停車

豊橋駅でのJR利用者増は以上の要因によるもの。
387名無し野電車区:2010/10/22(金) 00:41:11 ID:Nb1pEzETO
野川さくらはいつになったら凱旋ライヴやるんですか?
ゆかりんに豊橋では先に初声優ライヴ開催されちゃったってのに
沖縄とかでやるくらいなら故郷豊橋でやるべきだな、野さくは
388名無し野電車区:2010/10/22(金) 09:11:28 ID:/ZGFLvG00
山羊と豚の角煮!ギャハハハハッハー
389アほの国豊橋:2010/10/22(金) 18:36:03 ID:zBLNX667O
浜松名産 ヤマハのちくわ
390名無し野電車区:2010/10/23(土) 09:57:44 ID:j7PFLtee0
ガマサのちくわが安い
391名無し野電車区:2010/10/23(土) 12:46:28 ID:BuSuWRWb0
禿げ田の禿げちくわが高い!www
392名無し野電車区:2010/10/23(土) 15:54:11 ID:6DNq/OM8O
何故、こんなスレ違いのゴミレスばかりなのか?
>>382>>383>>386のような話のねたがあるのにかかわらず…。
393名無し野電車区:2010/10/23(土) 16:12:41 ID:1AWp/LrM0
東京が地元の自分ですが、旅行で地方に出ると、その街の廃れっぷりに驚かされます
上京する人々は都会への憧れや仕事を求めての事でしょうが、故郷での生活を創造した方が賢明だと思います
地方が薄雇用なのは理解するところですが、地域一丸となって雇用を産み出す努力をすれば
時間は掛かろうとも必ず安定した社会が創れると思います

その内に飽和と疲弊の都会から新天地を求め、頭の斬れる守銭奴資本家が地方に目を向ける事でしょう
その流れが主流となる前に地域進出を謀るヨソ者の侵攻は防ぐべきだと思います
なにより、本来居るべき場所があるのにそれを捨ててしまうのは勿体無い事だと思います

地方と一括りにしても意味がない。
例えば愛知を地方と呼べるかどうか知らないが、東京以上に稼いでる地域もあれば、
東北のようにほとんど産業がなく、補助金漬け農業と殿様公務員だらけの地域もある。
東京も実は地場産業より地方で誕生した産業が多くて、本社機能を東京に移してるから人が集まるわけで、
東京に来るなと言われても、許認可の関係や利便性で仕方なくってこともある。
しかし首都移転構想はどうなってしまったんだろうねw

団塊の世代とかで「人生の楽園」とか見て田舎暮らし考えている人がいるけど、あの番組やらせだよな。
田舎でうまくいっている人もいれば、その陰に失敗している人もいる。
都会暮らしに疲れた=金銭的余裕があってのんびりリタイア生活したい
と言うのと
都会暮らしに疲れた=食っていくために働かないといけないけど都会は競争が激しい
だったら大違い。
前者なら地方出身者が自分の出身地に帰るという手もある。
後者なら、経済が停滞して職がないところへいっても意味がない。
394名無し野電車区:2010/10/23(土) 17:41:52 ID:OExuq0iz0
>>393
首都移転は石原が潰したんだろ。
我らが村田敬次郎自治大臣が命がけで推進したことを
石原が鶴の一声で潰した、殺したんだよ。
395名無し野電車区:2010/10/23(土) 18:18:21 ID:H5Dz67wA0
石原がどうこうというより実際誰も東京から離れたいなんて思ってなかったというのが本当のとこだろ
396名無し野電車区:2010/10/23(土) 19:50:15 ID:xZAf29cI0
マルチ
397名無し野電車区:2010/10/23(土) 20:51:07 ID:eAWkG9uC0
セリオ
398名無し野電車区:2010/10/23(土) 21:54:56 ID:L5cEKvI+O
ゆかりんは天使
399名無し野電車区:2010/10/24(日) 11:21:11 ID:MVa0AF7x0
>>275
豊川のほうが先に開店するそうだ

豊川末広通店

愛知県豊川市末広通4-11-1
0533-83-9022
0533-83-9023
8:00〜22:00
愛知

2010年10月29日9:00オープン。
400名無し野電車区:2010/10/24(日) 20:52:06 ID:RHgFtJUj0
>>382
>>383
閉店してもすぐに次の店が決まるならいいね。
本当にダメなら、次の店が全然決まらないでいるからね。
401名無し野電車区:2010/10/24(日) 21:07:28 ID:d5Yq70BE0
カルミアだって一回空くとなかなか埋まらないのにな
402名無し野電車区:2010/10/25(月) 00:14:01 ID:Wl/Byu8n0
>>401
それどこのカルミア?
豊橋のはすぐに埋まってるけど
403名無し野電車区:2010/10/25(月) 09:33:56 ID:r4KWMcFA0
渥美線はアニメおたくと禿げとベロンチョ達様で、
存続できています!ギャハハハハハッハー
404名無し野電車区:2010/10/26(火) 12:32:55 ID:6c2eJvkxO
ゆかりんの太ももペロペロしたい
405名無し野電車区:2010/10/26(火) 21:55:08 ID:6uMe0pm4O
>>403
アニメなら近江鉄道の方が稼いでると思う。
406名無し野電車区:2010/10/27(水) 10:41:56 ID:tx+axO5v0
hage baka toyotetsu!gyahahaha
407名無し野電車区:2010/10/27(水) 15:15:05 ID:VMfIHwHjO
めろ〜ん
408名無し野電車区:2010/10/28(木) 09:43:03 ID:LTT6tmIE0
hage baka toyotetsu!gyahahaha
409名無し野電車区:2010/10/28(木) 23:55:49 ID:zoMqJd6NO
めろ〜ん
410名無し野電車区:2010/10/29(金) 01:42:36 ID:i6Q0ysmj0
豊橋市芸術文化交流施設整備等事業(PFI)
基本設計の概要
http://www.city.toyohashi.aichi.jp/bunka/koryushisetsu/pdf/kihonsekkeigaiyo.pdf

微妙な計画だな
411名無し野電車区:2010/10/29(金) 10:53:59 ID:G77F1knz0
hage baka toyotetsu!gyahahaha


412名無し野電車区:2010/10/29(金) 11:40:14 ID:wnhcXkfMO
めろ〜ん
413名無し野電車区:2010/10/31(日) 01:07:17 ID:SBjFieLZ0
いつのまにか豊丘高のとなりにホモ弁があったので唐揚げ弁当を買ってきた
414名無し野電車区:2010/10/31(日) 23:05:09 ID:Vb3h26R10
>>410 馬鹿公務員や基地外政治家は
何時までこういう無駄な箱物作り続ける気だ
こんなもの作るれる位金余ってるなら
豊橋〜二川間の新駅作ったほうが
よっぽど住民サービスのような希ガス
415名無し野電車区:2010/11/01(月) 09:01:54 ID:vyBWKvbc0
>>414
新駅は豊橋市が勝手に作れない。
東海道線静岡地区(あえて・・)に新駅を作るのはもっての他と言う御仁も多いかと。
416名無し野電車区:2010/11/01(月) 11:36:17 ID:MaSX1a1D0
>>414 hage baka gyahahahaha wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
417名無し野電車区:2010/11/01(月) 12:31:44 ID:8DCAh+jz0
今、NHKラジオで赤岩口車庫からの放送やってる
418遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2010/11/01(月) 22:54:47 ID:ftDPryox0
豊橋駅と二川駅の利用が分散するから新駅建設はやらんとおっしゃっているが
分散すべきは駅までの道路交通だと思われ。
419名無し野電車区:2010/11/03(水) 11:06:41 ID:CrSVyuRM0
年々、車掌の質が落ちている、駄目駄目車掌が数人辞めても、苦情が多い!
by渥美線運転士
420名無し野電車区:2010/11/03(水) 17:00:36 ID:vLcVteLL0
豊橋に止まる貴重なひかりに300系を使わんでくれ
そのくせこだまは行きも帰りも700とかふざけてるのかと
421名無し野電車区:2010/11/03(水) 18:22:28 ID:/qv/VbOl0
こだまに300系使ったら加速がとろくて後ろが詰まるだろうが
422名無し野電車区:2010/11/03(水) 19:26:00 ID:C6fBMbJM0
上りは全部700かN700になったのでは? >ひかり
下りは半数以上が300だけどw
423名無し野電車区:2010/11/04(木) 18:16:16 ID:Jl0PMMSAO
>>418
新駅設置により、JR豊橋駅から減った分は、名鉄から奪えばOK。
また、豊橋駅から名鉄で名古屋に向かっている人を、新駅からJRに乗るよう、作戦を立てれば良い。
幸いJRの往復割引切符は、豊橋ゾーン設定。
424名無し野電車区:2010/11/04(木) 18:51:22 ID:LB7pYREgO
車から奪う努力をしろww
落ち目の名鉄から奪ったところでたいした数にならん
425名無し野電車区:2010/11/04(木) 23:38:43 ID:/XLhY/n30
ひとまず浜松方面は本数を4本/h以上にすべき。

@本数が少ない
   ↓
A電車は不便
   ↓
B車で移動
   ↓
C電車利用者さらに減
   ↓
D運行本数減

このサイクルになってはいけない。
豊橋-浜松間って結構需要あると思うんだが…
朝夕なんて激混みだし
426名無し野電車区:2010/11/05(金) 04:18:33 ID:RjmqLG5hP
>>425
昔の1本/hの時代のことを思えばずいぶん増えた。
待ち時間が最大5分減るだけにかかる費用に値する効果みられないな。
427名無し野電車区:2010/11/06(土) 08:40:26 ID:gRINfOpb0
今朝豊川橋南IC開通。
これで渋滞が緩和するといいね
428名無し野電車区:2010/11/07(日) 12:28:34 ID:O1Imxj9t0
愛大は中国と関係を絶て!
429名無し野電車区:2010/11/08(月) 08:07:59 ID:JwLQscEz0
>>419
大井川みたいにヲタを率先して雇えよ
豊鉄みたいなブラック企業が、マトモな人材を欲しがるなら
そうするしかないだろうにw
430名無し野電車区:2010/11/08(月) 15:43:42 ID:3u+FanPMO
マトモな人材=鉄ヲタ
の図式が理解出来んのだがw
431名無し野電車区:2010/11/10(水) 01:04:48 ID:fFjPRL2p0
BSの某番組に出ていた大井川のヲタ社員は好青年だったぞ
バブルの頃と違って、今の若い子は半分遊びのつもりで
鉄道会社を選ぶ訳じゃないんだから
432名無し野電車区:2010/11/10(水) 10:10:40 ID:yDxCAfo30
名鉄名古屋駅
┌───────────────────────────────────────────────┬──┬───┐
│1番線・東岡崎・豊橋・碧南・豊田市・西尾・中部国際空港・河和・内海方面.                        └──┘     │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 全種別合わせて毎時6本しか豊橋乗り入れが許可されてない→  [特 急][豊 橋][JRの][せいで][毎 時][6 本]    ↑DJブース(カオス過ぎて自動放送不可)
┌──────────────────────────────────────────────────────┐ いい声の駅員が肉声放送
│2番線・特別車乗降車用/一般車降車用  ↓中日新聞を鉄道輸送する準備                     携帯おじさん→♂│
│3番線・特別車乗降車用/一般車降車用 目目目             ♀←特急一般車に特別車ホームから乗ろうとたくらむDQN │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 ←                   途中駅の構造上、2両編成→[普 通][佐 屋]              待ちぼうけ食らってるミュースカイ→[快 速][特 急][ミュー][スカイ]
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│4番線・岐阜・津島・犬山方面  ....λ                                                         │
└─────────        ↑ホーム中程にしか止まらない普通・佐屋へ駆け込み                         │                          
ラッシュ時にこの辺↑  \────────────────────────────────────────────┘
身動き取れない      |近鉄連絡改札|
433名無し野電車区:2010/11/10(水) 11:54:05 ID:LR3+MI7Y0
渥美線は鉄道オタクが車掌になったほうがマシ!www
434名無し野電車区:2010/11/10(水) 22:54:21 ID:ULritlO/0
そもそも大井川は観光客やヲタ向けだからね

それに比べて半島の途中までしかない渥美線(笑)は・・・・
435名無し野電車区:2010/11/12(金) 19:39:22 ID:3SZiHALX0
ttp://news.ftv.com.tw/?sno=2010B12I11M1&type=Class

日本のNHKニュースを引用する形ですが台湾の人気テレビ局「民視」ニュースで
豊鉄市内線名物の「おでんしゃ」が紹介されますた。

それにしても「K輪」って…。おでんは台湾式中国語で「関東煮(クヮントンチュ)」
と言う筈なんだが。どっちもで良いのかな。
ttp://www.7-11.com.tw/711/oden/
436名無し野電車区:2010/11/12(金) 20:16:14 ID:6ZTZexAR0
>>432
毎時6本で十分間に合っています、豊橋。
437名無し野電車区:2010/11/12(金) 22:30:23 ID:mSDAW7/20
438名無し野電車区:2010/11/12(金) 22:56:36 ID:VbXa3zbM0
駅前の地下はもういらない。
439名無し野電車区:2010/11/13(土) 01:40:02 ID:iTAzjQG00
>>437
新幹線
>原案に豊橋駅設置の計画がないことも判明した。
ふむふむ
>「豊橋駅高架化は完全に消えたわけではない。必ずレールをはがして行う大改修がある。
>その時がチャンスだ」と話す。
レールはがして、どこにレール敷くんだよ。
今更、そんなの有り得ないだろ。
440名無し野電車区:2010/11/13(土) 05:08:41 ID:trFO7u080
>>439
リニア開通後、東海道新幹線の大規模メンテ工事が始まり、レールを
はがした際に、高架橋を一気にたてて高架にしてしまうということ
なのかな?
441名無し野電車区:2010/11/13(土) 07:19:42 ID:wDb8J2Tz0
いまさら高架にしても土建屋くらいしか喜ばないよなw
442名無し野電車区:2010/11/13(土) 07:57:20 ID:ucRa3RZHO
むしろ、人工地盤を線路の直上に作って、再開発とか
443名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:48:32 ID:iTAzjQG00
今日の中日新聞に、リニア開通時は名古屋駅新幹線駅ホームを
地下に移動するってあったな。乗換をスムースにする必要があるから。。
豊橋駅ホームを高架にする必要性なんてこれっぽっちもないだろ。
444名無し野電車区:2010/11/13(土) 09:51:24 ID:SwvTMW/d0
新聞をよく読め
「リニア名古屋駅・新幹線の地下に建設」だ
445名無し野電車区:2010/11/13(土) 13:40:30 ID:trFO7u080
でも、やはり豊橋は、鉄道が市内を分断しているよね。
高架にすれば、駅周辺ももっと南北の移動がしやすくなるね。
446名無し野電車区:2010/11/13(土) 15:24:51 ID:02YEmcbZ0
名鉄・豊鉄の存在もあるけど,
高架化のためにはJR単独で見ても豊橋運輸区がネックだよ。

あれだけの留置線が確保できる土地が周囲にない。
447名無し野電車区:2010/11/13(土) 18:10:42 ID:jej+tY07O
二川〜新所原間に車庫を移転したらどうかと思っていたよ。
飯田線車庫は豊川〜新城間にと思っていたよ。
448名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:00:32 ID:+s4riB4Z0
>>446
船町の日通じゃだめか?
449名無し野電車区:2010/11/13(土) 20:41:42 ID:p6DylIuy0
あそこまでで高架から下ろす?
城海津の跨線橋が邪魔になりそうだね。
豊田踏切はどうにかなるかもしれないけど・・・
450名無し野電車区:2010/11/14(日) 11:09:42 ID:XOqECfEH0
高架高架って一宮見てみろ。
何十年もかけたのに見事に駅前空洞化してるだろ。

逆に駅にこれほど鉄道施設が集中しているところとしては岡山くらいだぞ。
そこを生かして行くほうが良いのではないかな。
東西連絡通路の窓際のスロープは名所と呼んでも良いと思う。
451名無し野電車区:2010/11/14(日) 11:53:19 ID:vqfrN2dR0
高架化なんて絶対無いから無問題
今から金をかけて高架化する意味は名鉄が地下駅化するくらい無い
452名無し野電車区:2010/11/14(日) 12:10:37 ID:HfaKPaP+0
甘い、一宮はこれから凱旋門ができる
453名無し野電車区:2010/11/14(日) 15:36:36 ID:xA/ECJPk0
へぇ・・・一宮町にね・・・・w
454名無し野電車区:2010/11/14(日) 17:28:26 ID:KhvH4Ga30
>>444
なんかリニアって
トンネル!トンネル!!トンネル!!!ってな感じであんまり景色を楽しむことはできなさそうだね・・・
455名無し野電車区:2010/11/14(日) 18:29:55 ID:V8ZxliTmO
>>442
新幹線の旧橋上駅舎の撤去と東京より階段の設置が、新幹線コンコース拡張の最大のチャンスだったのに!
456名無し野電車区:2010/11/14(日) 18:36:36 ID:V8ZxliTmO
新幹線コンコースをもっと拡張してくれれば、今のままの橋上駅舎でも良いと思います。新幹線側が余りに貧弱なのだけは、何とかして欲しい。豊橋駅の新幹線乗車人員は、東海道新幹線17駅中11位だが、新幹線コンコースの貧弱さは、米原と並び最低レベルです。
457名無し野電車区:2010/11/14(日) 21:30:53 ID:h8bCIzdQ0
西駅から直接、新幹線下り線に入る改札を作ればOK
458名無し野電車区:2010/11/14(日) 22:50:32 ID:rciNQ37d0
西駅は整備しないのでしょうか?
東口に比べあまりに貧弱すぎる。
459名無し野電車区:2010/11/15(月) 00:06:37 ID:nySUtR4W0
西口と呼ばれない所以するし
460名無し野電車区:2010/11/15(月) 10:28:38 ID:D9kgkq0dO
いっそ、名古屋駅新幹線口みたいに予備校&アニヲタ&漢タウンにするかww
461名無し野電車区:2010/11/15(月) 16:11:46 ID:t7F1RYK/0
ハゲちゃんばかりの豊鉄渥美線乗務員!www
462名無し野電車区:2010/11/15(月) 18:15:30 ID:EuKmv0ZL0
ドーミーインって、いつできるの?
463名無し野電車区:2010/11/15(月) 18:56:43 ID:YLtQ2gl10
>>460
漢タウンになっても近所だから行けません
素直に名駅に行きますw
464名無し野電車区:2010/11/15(月) 23:28:58 ID:oyvje2LN0
餓鬼が、だいだひかる調で『どうでも、いいだせんー♪』
と、繰り返し駅で歌ってたが、豊橋ではやってるの?

ちょっと、ウケタ。
465名無し野電車区:2010/11/16(火) 10:28:04 ID:xWHaPMWU0
>>464『どうでも、いいだせんー♪』 www
子供の可愛い流行みたいだな!
小学校で流行っているらしい!
466名無し野電車区:2010/11/19(金) 18:29:32 ID:gANSN3o6O
>>456
新幹線改札外コンコースにあって欲しいもの:

喫茶店、もっと広いベルマート(コンビニ)、もっと広いギフトキヨスク、レストラン

新幹線改札外のベルマートは、客数の割に本当に狭い。

在来線改札外コンコースも拡張して、カルミアとは別に店舗が欲しい。ちょうど、浜松駅のメイワンエキマチのように…。
467名無し野電車区:2010/11/19(金) 20:37:12 ID:/w1bLGz20
新幹線改札外コンコースにあって欲しいもの



地下鉄の入り口



空港への通路w
468名無し野電車区:2010/11/20(土) 00:52:57 ID:RA1WAFBH0
在来線と新幹線と市電と渥美線と乗り換えをもっと便利にしてほしいね
469名無し野電車区:2010/11/20(土) 01:43:22 ID:P804C4Vz0
そうだ、市電と渥美線と在来線と名鉄を相互乗り入れさせよう
470名無し野電車区:2010/11/20(土) 07:40:11 ID:88+wLt/z0
>>469
架線電圧と軌間が違うから無理だろ。
それより全部交流1485mmゲージにしてミニ新幹線を乗り入れろ
471名無し野電車区:2010/11/20(土) 08:08:24 ID:iCNIN8gl0
>470

軌間は同じだろ。あと架線電圧は複電圧車なら対応可。
だいたいミニ新幹線ってどこから乗り入れるの?
472名無し野電車区:2010/11/20(土) 12:32:13 ID:zDMus6l20
>470
岐阜から来たやつなんか、昔は各務原線の線路走ってたんでしょ…
473名無し野電車区:2010/11/20(土) 13:44:55 ID:t928p4Cy0
とよてつ、はげてつ、ばかてつ、あほてつ
ギャハハハッハーhwww
474名無し野電車区:2010/11/21(日) 00:58:52 ID:/jqtFUPK0
新幹線上りホーム、舗装チェンジ中ですっ!
地味にグレードアップ
475名無し野電車区:2010/11/21(日) 11:24:23 ID:ApiwYe1B0
とよてつ、はげてつ、ばかてつ、あほてつ
ギャハハハッハーhwww

476名無し野電車区:2010/11/22(月) 10:41:29 ID:qVYqjBq0O
アほの国
477名無し野電車区:2010/11/22(月) 12:07:34 ID:QACwDCQJ0
ハげの国
478名無し野電車区:2010/11/22(月) 16:18:18 ID:SXytBMfH0
おい、お前らもっと>>470につっこむ点があるだろwwww
それかスルー検定実施中だったか?
479名無し野電車区:2010/11/22(月) 16:27:30 ID:QACwDCQJ0
ヤぎの国
480名無し野電車区:2010/11/23(火) 19:32:04 ID:PhGZPK3x0
ア穂の国

きたああああああああああああああああ
481名無し野電車区:2010/11/24(水) 12:36:32 ID:l53CJmdw0
ブたの国
482名無し野電車区:2010/11/24(水) 20:22:58 ID:whFfHEpaO
>>474
新幹線ホームには結局、柵を設置しないのかな?
483名無し野電車区:2010/11/27(土) 21:46:46 ID:T0FQymsO0
age
484名無し野電車区:2010/11/27(土) 22:11:24 ID:6aYPF69P0
柵、要るか? 個人的には無駄だと思うが
485名無し野電車区:2010/11/27(土) 23:50:54 ID:NiPcGMnP0
柵も大事だが、停車本数を増やしてほしいわ 新幹線
486名無し野電車区:2010/11/28(日) 02:19:00 ID:ighdOqKT0
>474
階段降りた所あたりのホーム
傾斜が強すぎないか?
あれじゃキャスターバッグやベビーカーの
転落事故が起きそう…
487名無し野電車区:2010/11/28(日) 07:59:21 ID:/TR9Ex5OO
JR東海公式ホームページによると、のぞみとこだまは利用客数が前年比プラスになっているけど、ひかりは利用客が減り続けています。
静岡ひかり、小田原ひかり、豊橋ひかりのどれが一番減っているかはわかりませんが…。
488名無し野電車区:2010/11/28(日) 08:22:56 ID:EnOE1O440
ひかりの本数を減らして、停車待ちを増やしていけば当然減るだろw
489名無し野電車区:2010/11/28(日) 14:20:07 ID:hx+C+jfB0
ちょっと質問ですが、渥美線に自転車載せるサイクルトレインの実験を以前やっていたけど
あれって、これから本格的にはじめるの?それとも利用者が少なくてボツになった?


490名無し野電車区:2010/11/28(日) 18:08:36 ID:/TR9Ex5OO
>>488
2009年から今年にかけて、ひかりの本数は減っていません。また、浜松に毎時停車してからは、ひかりの退避は増えていません。意味不明です。
491名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:00:43 ID:Nn8i+N0l0
豊橋ひかり、何で名古屋から先が
各停なんだよ・・・
492名無し野電車区:2010/11/28(日) 19:15:58 ID:ND8nmcIY0
>>491
どっちにしても名古屋(か新大阪)で乗り換えることが多いからな・・・
493名無し野電車区:2010/11/28(日) 22:43:48 ID:GvAjEFpT0
大阪方面行くときはひかりorこだまで名古屋まで行き
名古屋でのぞみに乗り換えている。
そこに不便さはあまり感じない。

東京へ行くときは、基本豊橋停車のひかりに乗ろうとする。こだまは時間かかり過ぎて論外
ひかりの本数少なく、時間的な制約を感じて不便すぎ。もっと増やしとくれん!

ちゅうのが一般的なおっさんリーマンの考えなんじゃまいか
494名無し野電車区:2010/11/29(月) 08:23:41 ID:bq62hOTx0
乗りたい時にいないひかり
次のひかりを待つのと今来るこだまに乗るのと
到着時間は変わらないということが結構ある
495名無し野電車区:2010/11/29(月) 09:14:25 ID:T+SigW/20
ひかりは、時間調整して乗るものだろ。
駅に行ってサーって乗るもんじゃない。
496名無し野電車区:2010/11/29(月) 18:01:11 ID:CLKeG3fd0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ
497名無し野電車区:2010/11/29(月) 18:23:29 ID:MLXbzuAJO
>>491
豊橋〜横浜・東京方面の利用者のほうが、豊橋〜京都・新大阪方面の利用者よりもはるかに多いから。ここが、浜松と異なるところ。

>>494
ひかりは予め、時刻を調べて乗るものです。
498名無し野電車区:2010/11/29(月) 18:31:46 ID:aPp8ff0Z0
ひかりに乗ろうとして300系が着た時の激しいがっかり感
499名無し野電車区:2010/11/29(月) 19:12:57 ID:0GLg/0q5P
ひかりは基本300系だろ。
500名無し野電車区:2010/11/29(月) 19:18:14 ID:NTAB5J+z0
>>498
わかるね

豊橋を8時に出るひかりはいつも300系・・
一方、8分後のこだまは700系という現実
501名無し野電車区:2010/11/29(月) 20:09:20 ID:5uK4C+CF0
>>500

ひかりが700系で運行されると、
名古屋−東京等で、ひかりで我慢する(差額をケチる)人が増え、収入減。
700系だからといって、のぞみ代をケチって、こだまには乗らないだろう。
502名無し野電車区:2010/11/30(火) 00:48:24 ID:kG3f2rxQ0
行きは家で時間潰せばいいけど東京からの帰りに
次のひかりが1時間以上先だったときの絶望感
早く帰りたいし時間潰すのもめんどくさい
→こだまでいいや空いてるだろうし

しかし静岡民で結構混んでたりしてウンザリ
503名無し野電車区:2010/11/30(火) 14:57:44 ID:D2rJX6T30
全体的に、こだまの700系運用が多いのは、停車駅数多いから、加速がいい700系のほうが、ダイヤ編成上なにかと都合がいいからじゃないのか?
504名無し野電車区:2010/11/30(火) 16:50:38 ID:PdRQW6jgP
300系は消え行く運命

300系新幹線が全廃に......part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1284994828/
505名無し野電車区:2010/11/30(火) 18:37:20 ID:zdALZSDtO
>>503
新大阪こだまと岡山ひかりは共通、名古屋こだまと新大阪ひかりは共通。東京駅でひかり⇔こだまチェンジです。
506名無し野電車区:2010/11/30(火) 23:22:47 ID:UI1oxcVl0
700系ばっかり乗ってると300系のエキサイティングな走りが懐かしくなる
507名無し野電車区:2010/12/01(水) 00:27:39 ID:jq+hYbYj0
内装は、300系の方が高級感あるよな…
間接照明サイコー
洗面器も300系の方が豪華だし
508名無し野電車区:2010/12/01(水) 03:44:57 ID:UNsTCO0q0
300系はなんでガクンガクン前後に揺れるの
クラッチ繋ぐのミスったような
509名無し野電車区:2010/12/01(水) 23:05:52 ID:pTdwex0k0
豊橋はオタクとブサイクでできていまーす
510名無し野電車区:2010/12/02(木) 02:08:10 ID:N4ByHpKz0
T車が多いからじゃね
511名無し野電車区:2010/12/02(木) 05:34:31 ID:uOjqBwdY0
質問です。正月に豊橋から三重の名張の実家に帰省します。
名鉄で名古屋まで行き、名張はJR通ってないので名古屋からは近鉄を利用します。
期間は27日に帰省し、5日に戻る予定ですが、豊橋名古屋間の往復きっぷは翌月1日までなので利用できません。
学生なんで往復2160円を少しでも削りたいとおもっていますが、安く名古屋まで往復する方法はありませんか?
512名無し野電車区:2010/12/02(木) 07:07:08 ID:El8R36HJ0
>>511
JR名古屋⇔豊橋カルテットきっぷ 金券ショップバラ売り
513名無し野電車区:2010/12/02(木) 19:30:55 ID:yOwSSW2t0
質問 T車ってなに?

日曜日秋葉逝きまーす
514名無し野電車区:2010/12/02(木) 20:12:55 ID:uOjqBwdY0
>>512
ありがとうございます。検索してみると880円でカルテットや特割30がバラ売りされているようですね。
これを買って帰省に利用したいと思います。
金券ショップが閉まるといけないので夜になって帰ろうかと思っていましたが夕方のうちに戻ります。
515名無し野電車区:2010/12/02(木) 23:47:00 ID:cl0f4pnr0
カルミア真横の旧日本テレコムビル。
ようやく解体?

工事用のトラ柵で囲まれとりましたよ。
516名無し野電車区:2010/12/03(金) 02:34:38 ID:0bO7aC750
チケットショップには自販機があったような
517名無し野電車区:2010/12/04(土) 12:08:08 ID:LvUTVp4HO
2009年度の豊橋駅1日平均乗車人員数(JR・名鉄の合計)は、42571人(2008年度42294人)と前年を上回りました。
不景気の影響で三島、静岡、浜松などでは、軒並み1000人、2000人単位で減っている中、豊橋だけが増えています。
名鉄利用者数が増えているとはとても思えない、増える要因も全くないので、豊橋駅JR利用者が増えていると考えられます。
518名無し野電車区:2010/12/04(土) 12:49:40 ID:3FhnwEuP0
なんでだ?
派遣切りのメッカみたいなところだっただろ、豊橋、田原って。
切られすぎて、毎日、大量に帰省したか、名古屋に職場を求めたか?
519名無し野電車区:2010/12/04(土) 21:27:16 ID:LvUTVp4HO
>>517
>>518
豊橋〜名古屋カルテット切符
新幹線名古屋往復土休日+380円
新幹線名古屋往復切符タワーズパック

これらはJR豊橋駅乗車人員数の増加に少なからず貢献していると思う。
520名無し野電車区:2010/12/04(土) 21:55:52 ID:ZuA/giwa0
>>517
新豊橋の乗客は減少。
それでも2007年度よりは多いけど。
521名無し野電車区:2010/12/05(日) 00:24:26 ID:o7aq/jPJ0
>519
まじ、それ神切符だよな…
もう新幹線なしじゃおれない体になってしまった
たまに名鉄に乗ってみたりすると、ミューシートの
ボロさに落胆する。
金山とかでも、新幹線経由で行ってるよ。

けど、この切符のこと知らない人、まだ一杯いるんだよね
勿体無い…
522名無し野電車区:2010/12/05(日) 00:42:10 ID:glTR11qr0
>>513
T=車会社の名前
523名無し野電車区:2010/12/05(日) 03:32:07 ID:XkNzxKjR0
>>521
神きっぷなのは同意・・マジで神だと思うよ

しかしミューシートでは新千歳-札幌のアレになってしまうと
ツッコミを我慢できんかったw
524名無し野電車区:2010/12/05(日) 09:16:51 ID:XoxCo1UH0
>>521
> たまに名鉄に乗ってみたりすると、ミューシートの
> ボロさに落胆する。

マイクロシートですから。。。
525名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:52:56 ID:+wXNODHbO
>>521
>けど、この切符のこと知らない人、まだ一杯いるんだよね 勿体無い…
豊橋駅であれだけの派手な宣伝をやっているのに、知らない人がいるの?不思議だ!
JR東海のCMもやっているよね?
526名無し野電車区:2010/12/05(日) 10:56:23 ID:872n6GKB0
将来リニアが出来ると新幹線はもっと便利になるだろうな。
今ほど通過待ちもなくなり所要時間短縮。
527名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:00:01 ID:8D60Xk4S0
>>526
需要が少なくなれば、減便になり不便になるんと違うか?
528名無し野電車区:2010/12/05(日) 12:06:41 ID:M82B4dBW0
リニア開通後はのぞみ廃止
ひかり増発で豊橋他への停車も増えるから便利
名古屋以西のひだまも無くなる

だがあくまでも「リニア開通後」の話だ
529名無し野電車区:2010/12/05(日) 13:26:00 ID:Vdhfi99aP
リニア開通後はこだまばっかりになるような気がする。
時間当たり4本位になればそれはそれでいいのだが名古屋以西から乗り入れてくるのぞみタイプは激減するはずだから豊橋停車は現行ひかりと変わらない2時間に一本だったりするような気がする。
530名無し野電車区:2010/12/05(日) 14:26:20 ID:ehSYw72q0
めったに使わない旅行客中心に
「山陽区間からリニアから乗り換えるのマンドクセ需要」が
あるから,現行の博多・広島のぞみをひかりに格下げだろ。

さすがに博多・広島までこだまで確定とは思えん。

この停車枠を静岡や小田原と争うことになりそう。
ただ,向こうから見れば
「豊橋からなら名古屋で乗換えでいいだろ・・・」と
思われそうなんで,現行の豊橋ひかり同様
名古屋から西は各停になる可能性はある。
531名無し野電車区:2010/12/05(日) 22:58:56 ID:InPvHPye0
秋葉にいってモンハン3rd買ってきました
532名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:03:21 ID:o7aq/jPJ0
>525
情報の偏在と言うか、知らない人は本当知らないよ
名古屋へは名鉄って言う概念が植えこまれているし…

今日、名古屋発18時23分のひかりに乗ったんだけど
名古屋から乗った人が、豊橋で一気に降りるから
後ろの席の乗客が、名古屋〜豊橋ってこんなに新幹線利用するんだ…
なんで?…とキョトンとしていた(ちょっと、この切符の事を教えてあげたかった)

この切符の利用者らしき人を観察してると
・女性の利用がかなり多い(車至上主義の男性には、そもそも電車と言う概念がないか…)
・小学生が遊びに行くのに使っている 小学生が新幹線なんて生意気だぞ…
・新幹線なんて縁の無さそうなDQNとかも使っている

まぁ、新幹線の敷居が下がったのは確かだな
533名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:04:19 ID:InPvHPye0
今日はあまり人いなかったなー、新幹線
534名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:05:21 ID:M82B4dBW0
俺は名駅のヘルスに行くために使っている
535名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:08:23 ID:InPvHPye0
ヘルス?
536名無し野電車区:2010/12/05(日) 23:24:49 ID:o7aq/jPJ0
>534
やっぱ風俗は名古屋まで行くよな
以前、豊橋のピンサロ入ったら
1万円取られて、この世のものとは思えないクリーチャーが出てきた…
537名無し野電車区:2010/12/06(月) 01:55:05 ID:La/3xGXF0
>>536
だからやめろと、あれほど言ったのに・・・
538名無し野電車区:2010/12/06(月) 13:25:17 ID:haO9ofM/0
豊橋は色々選べていいよな。
時間あるときは名鉄でゆっくり行ってもいいし
539名無し野電車区:2010/12/06(月) 17:59:26 ID:Ctmrc4WW0
ヘルスって風俗だったのか・・
まだまだ知らないことばかりだ
540名無し野電車区:2010/12/07(火) 17:46:02 ID:5QJVr6Iy0
>>532
小学生が新幹線とか生意気すぎだろ。
女性が使うなら分からなくはないが、小学生が使うのは生意気すぎる…

>>536
市電に女子高生いっぱい居るから、そこでナンパしてカラオケに誘う→でヤレばいいじゃん。
市電運転士もエロいの多いから、ナンパしても怒られないぜ。
541名無し野電車区:2010/12/07(火) 18:47:15 ID:FLKmd1wxO
>>540
名鉄のなごや特割切符には、こども用の設定はないが、JRのものにはある。
カルテット切符もこども2人で1枚を使うことが出来る。
JRの豊橋〜名古屋間の格安切符は、ファミリー層をターゲットにして、うまく取り込んだが、
こどもだけの利用にも広がったということかな。
今年も12/18から、新幹線名古屋往復切符タワーズパックが発売されます。
542名無し野電車区:2010/12/07(火) 22:19:42 ID:Jys1lbCZ0
タワーズパックを通年販売にしておくんなまし
543名無し野電車区:2010/12/08(水) 11:54:49 ID:IR6otzOX0
豊鉄はパチンコなどの賭け事や煙草や風俗が大好き人間の巣窟です!
544名無し野電車区:2010/12/09(木) 10:54:39 ID:tnf6oRNFO
>>543 男の多い職場は全般的にそんなもんで内科医?
545名無し野電車区:2010/12/09(木) 16:49:56 ID:9LlzXJmJ0
>>543 それがどうした?
546名無し野電車区:2010/12/09(木) 22:31:22 ID:r0LFxnjd0
3流以下の会社ってのはね、
入社する人のスペックもそれほど高いわけではないし
モラル的にも高い層ではないので、543みたくなると思いますよ。

ただね、それが当たり前だと勘違いをしない方がいいね。
成長したいのなら、より高いレベルの人達と交流していく必要があります。
モラルの高い人達ってのは、モラルの低い人間を嫌います。
モラルの低い人は、基本的にモラルの低さなど気にしない人ですから
一緒にいても気分を害すだけだと知っているからです。

よって酒・風俗・ギャンブルなど生活習慣に難があると思われたら、
ある程度以上の層からは全く相手にされなくなります。

3流以下に始まり3流以下に終わる。
その生き方に恥ずかしさを感じなければ、それで幸せなのかも知れんがね。
547名無し野電車区:2010/12/11(土) 10:29:50 ID:SeK1NBSs0
>>543
そうした人がいるから、パチンコや風俗のサービス業が成立している。
サービス業に従事している人の雇用も生まれているんだから、それなり
に社会に貢献しているんじゃないかな。
548名無し野電車区:2010/12/11(土) 11:09:49 ID:SVTeTyWXO
会社の飲み会で豊橋に進出する
案が出てます。ちなみに西尾です。
549名無し野電車区:2010/12/11(土) 13:45:53 ID:woYIpr1MO
おでんしゃの季節か
550名無し野電車区:2010/12/11(土) 20:48:27 ID:K/5m8pu60
豊橋人ならチャリンコだろーが!
551名無し野電車区:2010/12/12(日) 01:40:52 ID:XULzRF0N0
チャリでおでんしゃ撮りに行くのがこの時期の楽しみ
552名無し野電車区:2010/12/13(月) 21:26:10 ID:c5AIJRn0O
大雨やで
553名無し野電車区:2010/12/14(火) 09:46:42 ID:yxjVFxBB0
愛知知事選 出馬表明の大村氏「東三河に県庁新設」
毎日新聞 12月14日(火)8時13分配信

 来年2月の愛知県知事選に立候補を表明している大村秀章衆院議員(50)=比例東海ブロック=は13日、
同県豊橋市役所で記者会見し、「東三河県庁(仮称)の設置」など東三河地域に絞ったマニフェストを発表した。
条例改正で副知事定数(現行3)を増やし、1人を東三河担当として専従させる考えを示した。

【大村氏とも協力】橋下大阪知事:河村名古屋市長らとの連携を表明

 大村氏は、東三河を県東部の拠点と位置づけ、静岡県西部や長野県南部との連携を図るとしている。
東三河以外の地域マニフェストについても今後検討するとしたが、他地区での「地域県庁」設置や
担当副知事の配置については「いまのところ考えていない」と述べた。

 大村氏は東三河県庁の狙いとして「地域で完結した形で地域振興を図る」と説明。豊橋市内の
県東三河総合庁舎など既存の建物を活用するという。【加藤潔】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000006-maip-pol
554名無し野電車区:2010/12/14(火) 09:57:30 ID:jg0Jj4Hu0
yahooトップにあって糞ワロタ
大村が当選しても何だかんだでお茶を濁して終わると思うがw
555名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:20:43 ID:N+Q9QNDQ0
豊橋駅の外のビルに成城石井みたいな店があった気がしますが
何て名前だったでしょうか?
556名無し野電車区:2010/12/14(火) 23:25:42 ID:pLKkjssd0
大村は落ちるから何の意味も無いな
557名無し野電車区:2010/12/15(水) 01:40:27 ID:UvAlapWY0
>>553
面白いと思うけどな「東三河県庁」って
新手のバラマキにも思えるが、県の機関が名古屋に集中し過ぎている側面もあるだろうし
豊橋に事務所を構えた方が効率的な部署と言うのも当然あるだろうし…

できれば豊橋駅前のボロビル群を解体して、
そこにそれなりの高層ビルでも建てて入居してくれると
平日昼間の人口が増えて、駅前の活性化にもなっていいんだが…

まぁ大村が当選するかどうかは知らないが…

なぜか名古屋市長の河村も東三河県庁に協力的だし…
「村・村コンビが減税タッグ」
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=34392&categoryid=1

こいつら自民と民主で敵同士だったんじゃないの?
よくわからん…
558名無し野電車区:2010/12/15(水) 01:44:30 ID:8vS4pId10
愛知県庁そのものが名古屋にある必要って、あんまりないかもね。
むしろ県央部に県庁移転でもよかったかも。
559名無し野電車区:2010/12/15(水) 06:29:41 ID:Cnn3OvVh0
>>558
それ言うと豊田に取られる
560名無し野電車区:2010/12/15(水) 10:05:05 ID:618LwHIP0
知多半島や東三河は名古屋の恩恵が届きにくいからなあ。
一宮や岡崎や岐阜や四日市は名古屋の恩恵があるけど逆にストロー効果も受けている。
どっちのほうが幸せなんだろう?
561名無し野電車区:2010/12/15(水) 10:09:57 ID:HKpxpJyl0
なんか大村が知事になりそうな悪寒
562名無し野電車区:2010/12/15(水) 10:21:15 ID:LYv1iAay0
別に何処にあってもいいな。
JR、名鉄どっちでも行きやすい場所ならね
563名無し野電車区:2010/12/15(水) 10:44:53 ID:ORAmh2Lz0
>>560
豊橋の場合、恩恵はないけどストローされてるという一番不憫な状態
564名無し野電車区:2010/12/15(水) 11:13:02 ID:RrCZ7fkrO
>>560>>563恩恵って具体的に何?
565名無し野電車区:2010/12/15(水) 12:59:55 ID:2L00KLby0
>>564
名古屋(周辺)にある施設・サービスを利用する権利。
同じ税金払ってるのに、県のハズレだから遠くまで高い交通費払ってで出かける必要がある。
愛知万博、中部国際空港・・ 
566名無し野電車区:2010/12/15(水) 16:34:41 ID:618LwHIP0
>>563
納得
567名無し野電車区:2010/12/15(水) 16:42:11 ID:RrCZ7fkrO
そもそも具体的に挙げた施設名が、長久手町や常滑市であることもどうかと思うが、
>>560の「知多半島は恩恵が届きにくい」の意見と食い違わないかい?
568名無し野電車区:2010/12/15(水) 17:49:45 ID:ORAmh2Lz0
>>564
人口の増加や企業・店舗進出の面で決定的に違う
西三河が発展したのは名古屋周辺で平地が取得しやすい場所という事情があるね
(トヨタが初めて工場を作った挙母ヶ原とか)
569名無し野電車区:2010/12/15(水) 18:18:55 ID:8bHY6G6WO
>>568
>店舗進出
>
名古屋市以外の周辺都市で、独自の店舗進出はある?
名古屋ばかりでは?

名古屋周辺の都市は、一宮や岐阜、春日井、岡崎、豊田を含め、名古屋の
衛星都市の性格の面が一部ある。
豊橋は名古屋からは遠すぎるので、衛星都市にはなりえない。
570名無し野電車区:2010/12/15(水) 19:57:58 ID:RrCZ7fkrO
県庁所在地=発展という考え方も安易だと思う。津市なんていい例。
結局、どこに県庁があるかではなく名古屋に近いかどうかという話にならないか?
571名無し野電車区:2010/12/15(水) 21:43:34 ID:iTPgPAfZ0
まぁ、ベンツに逃げられたのは
バ神田痴痔の東三河軽視の典型的愚策だな
572名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:28:38 ID:LW0dF3Hl0
ミユキステーションホテルのあたりの、裏路地感たっぷりの雰囲気が好きだったのに
ずいぶんと開放的になってしまったなぁ・・・
573名無し野電車区:2010/12/15(水) 23:38:00 ID:UvAlapWY0
大都市はインフラ整備が進んでいる。ビジネスチャンスも娯楽施設も多い。
大都市とその周辺の住民はその恩恵を日常的に受けれる。

が遠く離れた地域ではその恩恵にあずかる機会が少ない。

それをある程度払しょくすべく、
行政機関の一部でも地元に居を構えてくれればありがたい。
また大都市に居を構えない方が効率的なセクションもあり、
それが地元に移転するのなら願ったりかなったりではないか。

人口が大きく増えるわけでも、娯楽が増えるわけでもなく、
急にインフラ整備が進むわけでもないが、
今よりは公共投資が増えマシな発展が望める。
就業人口がある程度増えることは確実で、その分地元の商業のパイが大きくなる。

また広域的に見たときに、拠点性が増すことで
周辺都市との都市間競争が優位になると期待できる。
民間企業が支社・支店・事業所の進出先候補を絞る際にも
優位に働くと期待される。

よって東三河県庁かもん

という話なわけですね。わかりました。
574名無し野電車区:2010/12/16(木) 10:02:10 ID:lAdJvW0u0
渥美線乗務区は万年人不足なり!byえなりコロ助
575名無し野電車区:2010/12/16(木) 23:31:06 ID:4ysoJxy/0
時折出てくる豊鉄社員or元社員は何をやりたいのだろうか?
豊鉄の職場環境が悲惨であることを訴えたいのだろうか?
576名無し野電車区:2010/12/17(金) 14:19:47 ID:p80umN7E0
えなりコロ助って誰?
豊鉄社員????????????????
577名無し野電車区:2010/12/17(金) 20:39:38 ID:QbJ9ah/M0
豊鉄新入社員の70%は入社して3年以内にやめる
578名無し野電車区:2010/12/18(土) 01:23:35 ID:yxXJH/6z0
ここにやってくる人間の大多数は、
豊鉄の内部がどれだけ荒んでいようが知った話ではないわけで…


ただあえて自社?批判のやり方をアドバイスするのなら、
第3者から共感を得れる書き方しないと意味がないよ。
どれだけ卑劣で、卑怯な行いが日常的に行われているのか
余すところなく書かないと第3者の共感を得れることもなければ
組織上層部にとっても脅威にはならない。

いずれにせよ豊橋駅スレで豊鉄内部を無駄に蔑視するのはヤメレ
中身のないネタを繰り返しぶつけたところで
できそこないがわめいている程度にしか捉えてもらえないよ。
579名無し野電車区:2010/12/19(日) 11:10:15 ID:NBWOaVY90
豊鉄の荒んでいる社風が、
多くの良い人材が去って行く原因だ!
580名無し野電車区:2010/12/19(日) 14:53:57 ID:r/onfiXG0
本当に良い人材は、豊鉄なんぞには入らない。
いつ朽ち果てるか知れない地方鉄道に
世間的に見て出来のいい人は普通入らないだろっ!!

JRの総合職社員、名鉄の総合職社員と比べれば一目瞭然ではないか?
人柄、学歴、取得してきた資格、外国語力… 全然デキが違うだろ

出来損ないを安くかき集めて成り立っている地方企業に
求め過ぎてんじゃないの?

まぁどうでもいい話だが
581名無し野電車区:2010/12/19(日) 14:57:59 ID:843s83L40
本日市内線は小学生以下無料。
582名無し野電車区:2010/12/19(日) 23:11:02 ID:HHdwkHERO
>>580
比べる対象が上杉。せめて遠鉄とか静鉄とかいずっぱこにしろ
583名無し野電車区:2010/12/19(日) 23:15:08 ID:z74rKeYu0
>>582
豊橋はあくまでも愛知県の都市。
わざわざ静岡の企業なんかと比べないよ。
だいたい「いずっぱこ」って何だよ?
584名無し野電車区:2010/12/19(日) 23:39:22 ID:Hka+iMk70
いずはこにょてつどう
585名無し野電車区:2010/12/20(月) 01:27:46 ID:17fgzkH30
>>583
県内で名鉄の他に民鉄があったか?
586名無し野電車区:2010/12/20(月) 02:18:15 ID:ezlr+6EkO
近鉄
587名無し野電車区:2010/12/20(月) 08:32:40 ID:BbUgALDK0
天浜線よりかはましかな豊鉄?www byえなりコロ助
588名無し野電車区:2010/12/21(火) 08:42:53 ID:VVtTPGAz0
わんわんお わんわんお わんわんお!
589名無し野電車区:2010/12/22(水) 01:23:19 ID:J0PXnHFR0
鉄道部門なんてまだマシだ
豊鉄バスなんて国鉄の国労職員みたいな、やる気のねぇ嘱託職員だらけ
あんな連中が運転するバスなんて絶対乗りたくない
590名無し野電車区:2010/12/22(水) 08:14:18 ID:BbOM12Iq0
旧国鉄の様な旧態依然の体質の豊鉄!
社内イジメが相変わらず横行しているしね!
591黒熊:2010/12/23(木) 13:45:25 ID:qN0zWABq0
豊橋にもライブ会場を造ってほしい。豊橋でも藤木直人のライブ見たいもん♪

言っておくが俺は豊橋に住む高校生だ!そして藤木直人のことが大好き♪
592名無し野電車区:2010/12/23(木) 14:31:51 ID:SWqvsxBVP
勤労福祉会館で十二分だろ
593名無し野電車区:2010/12/23(木) 16:18:11 ID:se7NyFP10
つ「ライフポート」
594名無し野電車区:2010/12/23(木) 16:48:40 ID:UVBeTYjG0
駅前テラス
595名無し野電車区:2010/12/23(木) 22:19:45 ID:tkA77keTO
テスト
596名無し野電車区:2010/12/24(金) 03:32:56 ID:MJBh0uky0
また、豊橋人の妄想かよ。

なんで、西三河まで、豊橋にくっつくわけ?

政令指定都市になれない愛知県内第4位人口都市なのに。
597:2010/12/26(日) 01:06:40 ID:oniQmUh5O
と、天竜みたいな山奥の
人間の数<<<<<<<<<<<<<<<野生動物の数みたいな エリアまで合併した
政令指定都市=大都会という妄想を抱く
浜松猿人の戯れ言でしたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
598名無し野電車区:2010/12/26(日) 21:18:31 ID:3S8WyOEW0
ひさしぶりの再開発ネタなので貼っておきますよ。

新築移転で成田記念病院地鎮祭
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/101225t/10122503.html

成田記念病院が全面移転
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&id=34511&categoryid=1

今より西駅から少し遠いところに新築移転の模様。
今の立地が西駅から目と鼻の先の場所にあるので
跡地をどうするかが気になる。
599名無し野電車区:2010/12/26(日) 23:36:22 ID:vDOQM9PMO
>>596は浜松じゃないよ
文章に特徴があるから分かるが、
Yahoo!知恵袋で『捏造都市豊橋』とかいうキチガイ地味た質問を
キチガイの如く繰り返している
オタスケマンとかいう奴

2chの愛知県のスレによく現れ
病的に同じカキコミを繰り返す(荒らし)
600名無し野電車区:2010/12/27(月) 08:35:04 ID:wmrtutwR0
>>598
跡地は老人福祉施設にするような話を聞いた。
本当かは知らんけど・・・
601名無し野電車区:2010/12/27(月) 10:36:59 ID:2bvS9YUI0
むほほ!うほほ!ぎゃははははっは〜!おほほ!
602名無し野電車区:2010/12/27(月) 11:56:17 ID:vxIDb/5W0
キチガイは、自分の巣にお帰りください。
603名無し野電車区:2010/12/27(月) 14:37:01 ID:PgMg7bsP0
一宮市長選、現職市長再選。凱旋門の様な駅ビルが
建設されます。
604名無し野電車区:2010/12/27(月) 19:06:20 ID:Zqjbbwfz0
人口が多い少ないより人口密度のほうが重要だろ
合併で人口増えたところに抜かれたところで何なの
605名無し野電車区:2010/12/29(水) 15:11:37 ID:2j2O5iO50
むほほ!うほほ!ぎゃははははっは〜!おほほ!
ぐお〜!ぐお〜!ぎゃお〜ん!

606名無し野電車区:2010/12/31(金) 02:10:15 ID:f4pfQjAr0
帰省の時期になると
しっかり教育を受けたと思われる若い子が一時的にしろ駅前に増える。

将来有望な子ほど、チャンスの多い都会へ出て行ってしまう。
どうでもよい層ほど田舎に残る。
仕方のないことなのかもしれませんが…

豊橋の将来を考えたとき、この流れを変える必要がありますね。
607名無し野電車区:2010/12/31(金) 02:18:37 ID:G/U41vWt0
豊橋って都会だろ。
608名無し野電車区:2010/12/31(金) 07:58:26 ID:uP+sAxQQ0
田原や新城の人にとっては憧れの街みたいだよ
609名無し野電車区:2010/12/31(金) 09:15:32 ID:fH9YySV00
名豊ビル1FのGeorge'sは、2011年1月末に閉店し、現在、ココラアベニューに
期間限定ショップとしてオープンしているところに移転するようです。
ということで、
 1.名豊ビルの核テナントがなくなり、名豊ビルの閉鎖へのカウントダウン
  が加速するかも?

 2.ココラアベニューのイベントスペース(期間限定ショップ出店エリア)
  がGeorge'sに固定化される? 
610名無し野電車区:2010/12/31(金) 10:44:13 ID:+o3wBLEQO
>>608 でも結局、豊橋みたいな田舎町では何も出来ない!と見切りつけて
新幹線に乗り東京目指すんですね
解りますww
611名無し野電車区:2010/12/31(金) 17:45:39 ID:0MprH7kj0
>>563
豊橋住民にとって新快速が蒲郡止まりにでもなったほうが嬉しい?
612。。。。:2010/12/31(金) 18:37:56 ID:WRDGe2m30
人口が多い少ないより人口密度のほうが重要だろ
合併で人口増えたところに抜かれたところで何なの


人口密度完全に豊橋の負け・
合併一宮市 3262.99[人/ku] 県内11位
豊橋市   1425.21[人/ku] 県内38位

613。。。。:2010/12/31(金) 18:42:19 ID:WRDGe2m30
>>561
大村は知事になれません。
所詮、三河の田舎侍です。
何故なら圧倒的に人口の多い尾張地方にまったく繫がりも所縁もない。
尾張は重徳と御園に分裂するでしょう。
苦し紛れに東三河庁舎の発表をしましたが、それっきりです。
まぁ、県知事 御園 大穴大村(多分無理でしょう)
市長は河村で間違いないかと・・・・・・
614名無し野電車区:2010/12/31(金) 19:55:33 ID:bGMXEbkQ0
>611
名鉄が喜ぶだけですね
615名無し野電車区:2011/01/01(土) 02:53:54 ID:gvUPk0J60
>>608
駅前で何でも揃った時代ならともかく、
時代錯誤に郊外の大規模小売店を追い出して
ワザとクルマで買い物し難い街づくりを進める
豊橋なんて魅力ナシ
616名無し野電車区:2011/01/01(土) 03:37:49 ID:9acFyh6E0
>>615
確かに、単に近隣の大規模店に流れるだけで、余計に疲弊させただけなんだよな。
岡崎や志登呂のイオンモールの折り込みチラシが豊橋地区にも入ってくる。
豊橋市民のお金が豊橋市内に落ちない構図に陥っているだけで、衰退の一途を辿っている。
郊外の大規模小売店に規制をかけるなら、同時に駅前に大規模小売店を誘致すべきだった。

いずれにせよ、魅力のない小規模小売業者は淘汰されたんだろうがそれは致し方ない。
せめて近隣都市との競争に対応し得る基盤作りは進めておくべきだね。
浜松は駅前の遠鉄百貨店が新館作っています。おそらく豊橋も商圏と考えているはずです。
名古屋の百貨店も豊橋まで商圏と考えている思われます。

本来は豊橋市内に、浜松や名古屋までを商圏として客集めを行う商業施設があるべきです。
それを造らないが故に衰退に歯止めがかからない。

今からでも遅くないので、駅前一帯を一度更地にして造りかえるくらいのことをやってほしいわ。
全国的に見て、東海地区自体があまりオシャレでないわけで
東京にあるような、小洒落た高層ビル+商業施設を駅前にドカンと作るだけで
豊橋駅前に東海地方一円から集客は見込めるような気がするのだが…
617名無し野電車区:2011/01/01(土) 19:15:52 ID:n3XkwKEM0
豊田と岡崎の人口密度出さないのが卑怯だよな。
618名無し野電車区:2011/01/01(土) 19:43:22 ID:uln/0B6U0
ヤフー知恵袋でアホな事やってる一宮人だろ。
こいつがネットで人口自慢してるのが笑える。
37万人の中でちっぽけな存在のくせに。
619名無し野電車区:2011/01/01(土) 20:01:25 ID:yIPn3PVc0
豊橋に名古屋ディズニーランドでも作ってろや
620 【だん吉】 【1371円】 :2011/01/01(土) 23:31:21 ID:bz/zyU3s0
のんほいディズニーランド
621名無し野電車区:2011/01/02(日) 10:16:54 ID:P7eeajrM0
>>616
>今からでも遅くないので、駅前一帯を一度更地にして造りかえるくらいのことをやってほしいわ。

これって浜松がやっているよね。
1979年の浜松駅高架化に始まり、アクトシティから北のエリアの区画整理
などがそれにあたるよね。でも、浜松って、豊橋と同じかそれ以上に駅前
の衰退が激しいよね。人口が豊橋の2倍以上という規模からしたら、相当
厳しい状態だと思うよ。
松菱閉店→大丸出店は白紙に。イトーヨーカドー閉店→パレマルシェ閉店。

遠鉄百貨店の新館建設も、結局は、ザザシティを崩壊に追い込むだけの
ような気がする。たぶん、ザザシティの核店舗が遠鉄新館に移転して
くるだけのような気がする。
622名無し野電車区:2011/01/02(日) 10:22:26 ID:P7eeajrM0
豊橋は身の丈にあった再開発をしていると思うよ。
豊橋駅ビルカルミアも静岡駅ビルよりも店舗面積・店舗数はかなり少ない
し、浜松駅ビルよりも少ない。だけど、閉店した店舗が埋まらないほど
過剰に店舗があるわけではなく、閉店した店舗の後はほとんど次の店が
決まる。
浜松駅ビルは、昔は130以上の店があったけど、どんどん減っていて、かつ、
閉店後のスペースがなかなか埋まらなくなっている。その埋まらないのを、
8Fの本屋や6Fのロフトなど、フロアの広い店舗で補っている。店舗数合計では
豊橋駅ビルよりも若干多い程度までになっている。

ココラフロントやココラアベニューも無理をしないつくりになっていると
思う。どちらもカルミア別館と思えば、全然変ではない。
623名無し野電車区:2011/01/02(日) 12:11:14 ID:1Z4dOIje0
あけおめ〜ん ことよろよろ〜!
むほほ!うほほ!ぎゃははははっは〜!おほほ!
ぐお〜!ぐお〜!ぎゃお〜ん!

624名無し野電車区:2011/01/02(日) 14:57:54 ID:e1t0KX180
豊橋の問題は、駅の目の前にあるボロバラックビルの集団だろ…

あれが小奇麗なビルに変わるだけで、イメージがガラっと変わるぞ
別に、数階建て規模のビルでいいんだからさ…
625名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:50:01 ID:n1obXRwM0
>>624
同意w

パチ屋と金融の入った昭和臭〜い小汚い建物
626名無し野電車区:2011/01/02(日) 17:51:39 ID:p4KOVCLM0
岐阜なんかもっと酷い

撤退したのが
ジャスコ・パルコ・ダイエー・長崎屋・近鉄百貨店 さらに駅直結の新岐阜百貨店まで消滅(^^;

何故か駅から離れた後出しの高島屋だけ残ってるww
627名無し野電車区:2011/01/02(日) 18:19:08 ID:YAZ43Xgs0
名古屋駅前ですらまだまだバラックだらけだしw
628名無し野電車区:2011/01/02(日) 18:32:55 ID:l3bR8fCq0
今日ひかりに乗ったら700系が来てちょっと嬉しかった
帰りのひかりは300だったけどなw
629名無し野電車区:2011/01/02(日) 21:48:39 ID:yaKlUU1h0
愛知 豊橋市
岐阜 岐阜市
静岡 浜松市

衰退人口減少都市三巨頭。
630名無し野電車区:2011/01/02(日) 23:41:04 ID:9HuIV+hN0
渥美線の伊良湖延伸
631名無し野電車区:2011/01/03(月) 01:10:45 ID:eauoT2Eg0
できれば、身の丈以上の再開発を行ってほしい。
特にオフィスビルと商業施設。

豊橋駅前の事務所用ビルは総じてボロすぎる。
既存(豊橋進出済み)の大手企業も新しくモダンなビルができれば
思いのほかすぐに転居すると思われます。その方が効率的ですから…
新しいインフラがあることは新規進出の後押しにもなる。
平日昼間の人口も増やす効果がある。

また、これからの時代、外国人観光客を念頭に入れた街づくりをすべきです。
その為に利便性の高い駅前に少々豪華な商業施設が必要です。
外国人観光客の利点として、
日本と休暇時期がずれており、閑散期の貴重な需要となり得る。
平日昼間の消費が期待できる、また宿泊需要、夜間の飲食需要が必ずある。
1人あたりの“みやげ”購入の金額が
地域住民1人の消費よりもはるかに高額となる傾向がある。

どうも駅前再開発の議論を聞いていますと、
既存住民だけを考えた街づくりを論ずるきらいがあるように思われます。
豊橋市民、あるいは現状の駅利用者だけを念頭に置いた場合、衰退するに決まっています。
マクロで見たら少子高齢化が進み、購買意欲なんて絶対落ちて行くんですから…

その前提で、郊外商業施設や近隣都市の商業施設とも競争していくことになる。
ということを考えたら、駅前に東海地方全域を商圏とするような
背伸びしたくらいの立派な商業施設を造り
外国人と東海地方全域に売り込みをかけた方がよっぽど良いと思います。
商業再生のカギは間違いなく外国人観光客ですよ、絶対に

どこかで意を決して、リスクを取り、
大きく流れを変える必要があると思うのですがいかがでしょう?
632名無し野電車区:2011/01/03(月) 01:25:54 ID:DfUzR3Tj0
熱弁ご苦労。

残念ながら愛知県に観光はないに等しい。
関西方面と比べ余りにもインパクトが薄い。
特に三河地方はトヨタに見放されたら只の不便な過疎地。
633名無し野電車区:2011/01/03(月) 02:37:04 ID:0b59Ba0T0
過去にも話題になったけど駅正面の古ビル郡界隈は権利関係が複雑らしいから
ほんとに天変地異でも起きて壊滅しないと再開発の見込みは無いと思うぞ
634名無し野電車区:2011/01/03(月) 09:29:41 ID:aBvhnoY90
取りあえず東海大地震待ちかよww
635名無し野電車区:2011/01/03(月) 14:20:53 ID:gp5UsexT0
権利関係が煩くない名豊ビル・開発ビルの方が先になりそうだな
それとて見通しは立ってないけど
636名無し野電車区:2011/01/03(月) 20:13:42 ID:Cro0oIqz0
「渥美線電車下敷き」って

大事故か!!
637名無し野電車区:2011/01/03(月) 22:34:46 ID:3sEIUFly0
>>618
それ、やってるの西三河の18万都市に住んでいる奴だぜ。
638名無し野電車区:2011/01/04(火) 14:45:53 ID:2IJmPPTY0
豊橋駅に来たらとりあえず買うのが1本60円のういろうスモール。
ソーセージの大きさでで60円は安いよね。
639名無し野電車区:2011/01/08(土) 00:15:13 ID:Ej/bFjRV0
保守
640名無し野電車区:2011/01/08(土) 11:08:01 ID:tSLTbAAJ0
               _
              /  \―。
            (    /  \_
             /       /  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ...―/          _)  < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
        ノ:::へ_ __    /      \_____
        |/-=o=-     \/_
       /::::::ヽ―ヽ -=o=-_(::::::::.ヽ
      |○/ 。  /:::::::::  (:::::::::::::)
      |::::人__人:::::○    ヽ/
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /
        \lヽ::::ノ丿      /
          しw/ノ___-イ
           ∪

641名無し野電車区:2011/01/08(土) 12:47:40 ID:+HGbejiP0
階段の壁と斜面になっている面にまで広告貼るなよw
露骨すぎてワロタw
642名無し野電車区:2011/01/08(土) 21:42:56 ID:1qzoForM0
>>641
それ、何の広告?豊橋駅?
JR名古屋往復きっぷの宣伝?
643名無し野電車区:2011/01/09(日) 22:26:31 ID:hc0+74Wp0
豊橋創造大学 part1(看護学科・理学療法学科・福祉専攻科・情報学科・幼児教育保育科他)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1264821921/101-200

■豊橋創造大学HP
http://www.sozo.ac.jp/
■豊橋創造大学携帯サイト
http://coolmobi.jp/sozo/i/index.html

豊橋技術科学大学・愛知大学・豊橋創造大学・・・豊橋三銃士
644名無し野電車区:2011/01/09(日) 22:53:10 ID:gVpVN9qW0
645名無し野電車区:2011/01/13(木) 16:23:12 ID:abRqjDv50
おでんしゃ、今月も来月もすでに予約でほぼ満席。
もっと増便できないのかな?せっかくの増収のチャンスなのにもったいない。
夏のビール電車は2往復走らせるのに、なんでおでんしゃは1往復なの?
あと、酒を飲まない人や子供向けに、おしるこ電車、甘酒電車などもやってほしい。

それと鉄ヲタ向けに、競輪場前でいったん留置線に入ってまた出て
赤岩口でも車庫にいったん入ってまた出て、それから駅前に戻る、てのをやったら受けそう。
こちらもぜひ検討してほしい。
646名無し野電車区:2011/01/15(土) 22:24:51 ID:+dkWjpM20
カフェ電もやって
647名無し野電車区:2011/01/16(日) 05:40:21 ID:XSFc2XC0P
>>645
新川と東田坂上の折り返しポイント通過もな。
648名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:51:07 ID:kKjrphHc0
イベント列車で輸送収入を増やそうとするのは邪道じゃないかな。
本業で勝負して欲しいわ
649名無し野電車区:2011/01/16(日) 17:56:45 ID:EE//haWI0
>>648
注ぎ込むだけの利益もないのにどう勝負するんだYO!

環状線化や延伸は無理、郊外化した豊橋に市電とは「環境アピール」の道具でしかない
650名無し野電車区:2011/01/16(日) 18:29:58 ID:P34fzenK0
【豊橋三銃士】豊橋技術科学大学・愛知大学・豊橋創造大学【協定】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/student/1294581433/1-100
651名無し野電車区:2011/01/16(日) 22:37:18 ID:190XOAk+0
東名 豊田-豊川 通行止め
652名無し野電車区:2011/01/16(日) 23:14:38 ID:akZ7VjFO0
>>648
バスも鉄軌道も公設民営的な運営形態にしないと難しいな
鉄オタ市長ならもう一歩踏み込んで欲しいところだが
653名無し野電車区:2011/01/17(月) 18:42:04 ID:3TAZJM070
愛知の踏切事故で車の男性重傷 路面凍結でスリップか
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011011701000182.html
654名無し野電車区:2011/01/20(木) 09:58:50 ID:+3i5GuGL0
豊橋市長は渥美線で通勤!
ここ重要だからテストに出るから!
655名無し野電車区:2011/01/20(木) 20:48:27 ID:GwOvVvXi0
豊橋市長の乗った渥美線は貸し切りになりますので
SP以外はご乗車できません。

センチュリー購入資金が貯まるまでご容赦願います。
656名無し野電車区:2011/01/23(日) 09:17:09 ID:MafgSvs/0
おしりかじり虫、屁こき虫!
うほほほほ〜 うほほ うほほ〜ん!
657名無し野電車区:2011/01/23(日) 12:51:43 ID:q7fexz3F0
manaca便利かな?
658名無し野電車区:2011/01/23(日) 16:37:28 ID:4pRwJFYE0
携帯電話で使用する場合は、全てSUICAに収束されていくみたいだね
659名無し野電車区:2011/01/24(月) 01:41:17 ID:pOBcyO/QO
>>657
渥美線のmanaca簡易改札機、「入場」も「出場」も同じ色なんだな。
JRみたいに色を変えればいいのに。
あれじゃ、お年寄りや子供は間違えるぞ。
特に無人駅で2台横並びに設置してあると、紛らわしい。
660名無し野電車区:2011/01/24(月) 08:43:36 ID:sSwmNmlb0
>>659
「入場」は「なぎさ号」の青色
「出場」は「なのはな号」の黄色
に塗り分ければおk
661名無し野電車区:2011/01/24(月) 21:35:09 ID:ez7HEEhC0
「マナカ」使えば市電乗り継ぎ割引 2月導入 豊橋鉄道
http://www.asahi.com/travel/rail/news/NGY201101120020.html
662名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:17:59 ID:RzHfNs6j0
名鉄ダイヤ改正!
しかし、豊橋行きの最終は、またも変更されず!www
663名無し野電車区:2011/01/25(火) 14:59:13 ID:u6Oj74mq0
JR様のお許しが無いと無理なんだろ
664名無し野電車区:2011/01/25(火) 18:48:01 ID:e1s1dP25O
>>662
>>663
永遠に無理です。
その間にJRの深夜ダイヤがどんどん良くなり、
名鉄は豊橋駅利用者を失い続ける。
665名無し野電車区:2011/01/25(火) 20:53:20 ID:VU2f3AUB0
線路共有やめても豊橋駅が借り物だから本数増やせないのか
倒壊酷いな
666名無し野電車区:2011/01/25(火) 21:04:10 ID:xyDOsOuw0
>>664
その割には深夜ダイヤ(特に豊橋発)が全然よくならないんだが。
豊橋冷遇としかいいようがない。
667名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:24:16 ID:5gmYng8X0
>>666
まあ、駅を借りてるから仕方が無い。

>>661
市内線と渥美線の乗り継ぎ需要ってどの程度あるのだろう。
668名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:31:43 ID:xyDOsOuw0
>>667
いやダイヤがよくなってないと言うのはJRのほうもだよ・・・
669名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:48:17 ID:e1s1dP25O
現在の深夜のJR名古屋→豊橋とJR豊橋→岡崎・名古屋のダイヤを1999年頃のものと比較して下さい。
かなり改善されています。
670名無し野電車区:2011/01/25(火) 22:57:02 ID:we2zm0jF0
ゲリウンコがウンコになった程度でしょ
671名無し野電車区:2011/01/25(火) 23:04:28 ID:u6Oj74mq0
最終の新幹線連絡ぐらいしか需要が無いんだろ
672名無し野電車区:2011/01/26(水) 11:31:32 ID:uuoZd3hT0
頼む名鉄、名鉄名古屋発豊橋行きの最終をもう少し繰り下げてくれ!
8痔23分豊橋発の急行を特急に変更はありがとう!
673名無し野電車区:2011/01/26(水) 19:37:33 ID:mIO5IWjuO
>>672
JRが許可しません。名古屋→豊橋の終電が名鉄よりも1時間以上遅くまであるJR東海道線を利用して下さいということです。

名鉄のダイヤ改正。平日朝の豊橋→名古屋の所要時間が延びて、JR快速との格差が拡大する。
674名無し野電車区:2011/01/27(木) 09:21:44 ID:HYw8ahF/0
豊橋の養鶏頑張れ!
皆で豊橋産の卵や鶏肉を食べよう!
675名無し野電車区:2011/01/30(日) 18:27:56 ID:EbIxEKbb0
>>672
それをやられると最終の渥美線と市電に乗り継げなくなる。
37分着でもギリギリなのに下がったら乗れなくなる可能性大。

あれに乗れないと困る。
676名無し野電車区:2011/01/31(月) 02:50:06 ID:KtHqMBa00
>>675
あれも名鉄グループだから
なんとかなりそうな気もするが

先月、終電逃したら140円が2500円に化けた
乗車時間8分+徒歩12分で
677名無し野電車区:2011/01/31(月) 16:46:26 ID:69BreDMoO
そこで名鉄の渥美線・東田本線への乗り入れですよw
678名無し野電車区:2011/02/03(木) 14:56:16 ID:2BoQ5g970
KY豊鉄=馬鹿鉄・糞鉄・真っ黒鉄!www
豊鉄労組は民主党に政権交代すると、
給料が上昇して、生活が良くなると騙した詐欺師集団です!
679名無し野電車区:2011/02/03(木) 15:39:23 ID:hq66O/ZVO
騙されたのか…( ´,_ゝ`)プッ
680名無し野電車区:2011/02/03(木) 21:02:37 ID:K6l68By/0
>>678
どこの労組もおんなじこと言うだろ。
豊鉄労組だけが詐欺集団じゃないし、民主党こそが詐欺集団といえるかも。
681名無し野電車区:2011/02/04(金) 01:13:06 ID:jblGamWM0
>>676
市電はせめて50分発にして欲しいけどな。
いつも到着する→猛ダッシュ→ギリギリで間に合うって感じだから。
682名無し野電車区:2011/02/04(金) 09:51:45 ID:aorGNrpIO
ほっトラム2台目まだ?
683名無し野電車区:2011/02/04(金) 10:58:05 ID:+4t4/Bjs0
>>682
金がないんだよ!豊鉄・鉄道部長より
684名無し野電車区:2011/02/04(金) 13:45:32 ID:5zt764j70
ほっトラム、もう少し洗練された外観に出来なかったのか?

なんか安っぽい感じだよな…
685名無し野電車区:2011/02/04(金) 17:04:04 ID:A2pb9Dv10
ジャパンデザインの限界だな
家電や輸送機器関連のデザインの糞さといったら・・・
686名無し野電車区:2011/02/04(金) 18:16:13 ID:cR1kdqOMO
モ800って走っていますか?ほっトラムがデビューしてから、みたことが一度もないです。
687名無し野電車区:2011/02/04(金) 18:19:18 ID:uRNxXE/R0
週休6日と聞いたことがあるが・・・
688名無し野電車区:2011/02/04(金) 22:31:31 ID:Y1Rbownl0
>>686
ほっトラムがお休みの日に代走してる
689名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:18:59 ID:kZfCjikX0
>>688
ほっトラムが走る前までは主流だったモ800。
なぜ、そのようなもったいない運用をしているのですか?
日々走らせない理由は?
690名無し野電車区:2011/02/05(土) 11:25:18 ID:Ll65xvXf0
オキャン オキャン オキャン オキャン
オキャン オキャン オキャン オキャン
691名無し野電車区:2011/02/05(土) 12:51:32 ID:6dZOfSa/0
井原カーブが面倒なんだよ…
692名無し野電車区:2011/02/06(日) 20:23:16 ID:RtdmbLzU0
>>688
>>689
今は何週間も動いてない。
台車検査だか何かやってる。

代走は他の車がやってる。
693名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:54:40 ID:OyK3qt3S0
大村勝利、東三河県庁来ますな
694名無し野電車区:2011/02/06(日) 22:57:25 ID:CrjjayCg0
大村なんか口だけだろ?
できっこないよ
愚民がマスコミに乗せられたって感じ
695名無し野電車区:2011/02/07(月) 01:23:28 ID:Ztrwg3XB0
ええじゃないか 東三河!
大村 ひであき 東三河マニフェスト

http://www.ohmura.ne.jp/ease-mikawa_manifest.pdf

☆ 東三河県庁(仮称) の設置
東三河のことは東三河で判断できるネットワーク型県庁をめざします
・ 副知事級を配置し、市町村と一体となって東三河振興を推進します
・ 東三河県庁へ森林や港湾、水産に関する機能を配置します
・ 東三河を核に、三遠南信地域連携ビジョンを推進します

それにしても…
「目指します」、「推進します」、「進めます」が多いな。
こんなんだったらいくらでも言えるよ。

いずれにせよ、「東三河県庁」の中身は日を追うごとに明らかになっていくものと思う。
具体的に何をやるのかを興味深く見ていきたい。
696名無し野電車区:2011/02/07(月) 01:39:27 ID:XFJRs/3g0
名古屋だけじゃなくて愛知全体が暗黒時代に突入か。
まいったな。
697名無し野電車区:2011/02/07(月) 05:04:29 ID:xme2G2ax0
名古屋市議会議員ざまー
698名無し野電車区:2011/02/07(月) 14:15:44 ID:vd9y2KbE0
おしりかじり虫、屁こき虫!
うほほほほ〜 うほほ うほほ〜ん!
699名無し野電車区:2011/02/08(火) 13:03:53 ID:QNQtGdmx0
700名無し野電車区:2011/02/08(火) 23:49:13 ID:Sxh78ZHb0
700
701名無し野電車区:2011/02/09(水) 20:18:24 ID:yQmumLGp0
>>699
当選早々に小沢と手を組んだね
劇場型選挙を煽ったマスコミはどうするw
702名無し野電車区:2011/02/09(水) 21:01:45 ID:9LhtvcMj0
東三河県庁を併設し
名古屋駅「JRセントラルタワーズ」に次ぐ世界第二位の駅ビル
「豊鉄マツケンタワーズ」を建設します
703名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:32:30 ID:fYh/GhEN0
クソ田舎豊橋おいてきぼり。。。。。。。。。。。
704名無し野電車区:2011/02/10(木) 16:50:29 ID:30CExUcl0
明日からmanaca開始だけど、
爺と婆を何とかしないとね!
渥美線の車掌は何も変わらず大変だ〜!  渥美線の車掌より
705名無し野電車区:2011/02/11(金) 00:23:54 ID:cRd+fQjg0
豊橋だけCHIKUWAにすればよかったのに
ちくわ一本で百円として使える
これなら年寄も安心だね
706名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:04:53 ID:/liu7ELO0
御爺さんや
真夜中の妄想は楽しいかい?
いつも朝起きるのが早いんだからさ・・・
もうお休み・・・
707名無し野電車区:2011/02/11(金) 13:34:57 ID:AwXBYzfJO
岐阜柳ヶ瀬にドンキホーテ出店が決まった

豊橋も広小路にドンキホーテを誘致しよう
708名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:53:19 ID:J+yRohTY0
いらない
709名無し野電車区:2011/02/12(土) 23:57:42 ID:67LoGgMk0
藤沢のびっくりドンキーで我慢しろww
710名無し野電車区:2011/02/13(日) 00:31:14 ID:IZmKGcwQO
>>709
駅前になかったら意味がないだろう
711名無し野電車区:2011/02/14(月) 14:11:52 ID:CgbtHxFM0
爺と婆のおかげで、
車掌の仕事がちっとも楽にならんぞ〜! 渥美線車掌より
712名無し野電車区:2011/02/16(水) 15:45:55 ID:W/U7GVvPO
団害の世代なんてそんなもんだww
713名無し野電車区:2011/02/16(水) 19:12:52 ID:phoU0HKc0
しじばばが多いから豊橋には立たないんだって需要がないから
はあ・・・
714名無し野電車区:2011/02/17(木) 11:05:14 ID:/aj1xfPfO
浜松名産ヤマハのちくわ
715名無し野電車区:2011/02/19(土) 22:02:13.32 ID:hC/kh3qV0
JR東海運転士「同僚2人に大麻渡した」と供述

JR東海の運転士2人が大麻取締法違反容疑で愛知県警に逮捕された事件で、豊橋運輸区の運転士張山大介容疑者(27)が調べに対し、
「男性車掌と休職中の男性社員の計2人に大麻を譲り渡した」と供述していることが捜査関係者への取材でわかった。
車掌は、譲り受けた事実を認めているという。

県警は17日、同法違反(共同譲り受け)容疑で、車掌ら2人の自宅を家宅捜索。大麻や吸引器具は見つからず、
県警は容疑を裏付けるだけの証拠がないとして、立件は見送る方針。
乗務員に大麻が蔓延(まんえん)している疑いが浮上し、JR東海の業務管理や社員教育の体制が問題になりそうだ。

張山容疑者は、自宅のテレビ台の下に乾燥大麻計約5グラムを隠し持っていたとする所持容疑で4日に豊橋署に逮捕された。
さらに、同僚の指導運転士西村優一容疑者(28)が張山容疑者と共に、知人の男(27)から乾燥大麻3グラムを買ったとして共同譲り受け容疑で逮捕された。

捜査関係者によると、張山容疑者はその後の調べに「1年以上前に、別の社員2人に大麻を譲り渡した」と供述。
車掌は任意の事情聴取に対し「張山容疑者から大麻を譲り受け、使用したことがある」と認めたが、現在は使用していないと話しているという。
県警は、張山容疑者を中心に大麻が広がったとみている。

張山容疑者は「宿直勤務明けに大麻を使用していた」という趣旨の供述をしており、勤務時の使用については否定しているという。

http://www.asahi.com/national/update/0219/NGY201102190004.html
716名無し野電車区:2011/02/20(日) 23:45:41.27 ID:mVVJKJCwO
岐阜柳ヶ瀬にドンキホーテ出店が決まった

豊橋も広小路にドンキホーテを誘致しよう
717名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:00:24.82 ID:nM0SlkqA0
新安城のドンキホーテは、1号線の片側車線渋滞させるから潰れてほしい。
718名無し野電車区:2011/02/21(月) 00:03:26.09 ID:DRZ5qZvm0
ひとごとながら、岐阜のドンキは駐車場どうするんだろ?
あそこは市電のターミナルの場所だったもんな。

名古屋のドンキでさえも、車で行く人がほとんどだし。
719名無し野電車区:2011/02/21(月) 10:32:16.19 ID:ZGls2V6a0
豊橋はThis is the ド田舎!
720名無し野電車区:2011/02/21(月) 15:44:14.85 ID:4EgA5Xva0
>>719
その割には2時間に1本、東京行きのひかり(新横浜までノンストップ)があるからおk
721名無し野電車区:2011/02/22(火) 14:20:39.43 ID:SxHKfnpKO
もうひかりは、新幹線の速達列車でないから
一時間に一本でもいいから、豊橋 浜松 静岡 小田原に全停車させてよくね?
例えば中央線みたいに
銭取るライナー→のぞみ
快速→ひかり
普通→こだま
みたいに
722名無し野電車区:2011/02/22(火) 19:15:09.31 ID:qrIJNVY60
>>721
のぞみダイヤの隙間しだい。
723名無し野電車区:2011/02/23(水) 09:15:15.70 ID:7fYrFtEIO
>>721なんでわざわざ新幹線を遅くする必要があるの?

不要駅を廃止して

今ののぞみ→ひかり
今のひかり→こだま
今のこだま→廃止

にしたほうがまだいい
快速は在来線で十分。
724名無し野電車区:2011/02/23(水) 21:44:56.64 ID:JnZZWzpy0
JR・名鉄→渥美線乗り入れ→鳥羽へw
725名無し野電車区:2011/02/24(木) 11:27:11.80 ID:nEvwZ+H0P
>>723
そんなことしなくても現行の豊橋、小田原1時間おき交互停車のひかりを豊橋。小田原両駅毎時停車にして間隔の詰まった前後ののぞみを豊橋で待避すればいい。
このひかり東京―名古屋間待避なしなのだがのぞみがいくらでもあるのだから待避なしで走らせる必要性はないだろう。

岐阜羽島、米原対東京直通需要も担っているけど毎時小田原に止まることは神奈川西部地域の対関西直通需要もまかなえるメリットがある。
726名無し野電車区:2011/02/24(木) 19:56:22.63 ID:FJGcZKEJ0
>725
豊橋〜小田原と豊橋〜東京
特急料金が同じなんだよな…
727名無し野電車区:2011/02/26(土) 10:56:42.78 ID:kmnldcx4O
アほの国age
728名無し野電車区:2011/02/27(日) 03:44:59.62 ID:1+j/NMPq0
東三河県庁構想の裏側には、この地域を中京都構想から除外しよう、あるいは
除外せざるを得ないとする考えが見えてくる。その補いとしての構想だと思う。
所詮大都市地域ではないのでそれに見合ったやりかたで物事を進めてゆけば
良いだけの話だが。
729名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:12:07.75 ID:02wPK0Ag0
今日の新聞に「新幹線名古屋往復きっぷタワーズパック」のチラシ入ってた。
2900円、新幹線OK、JRセントラルタワーズ買物1000円分。
3月12日〜5月8日まで。
去年とほぼ同じ設定。
730名無し野電車区:2011/02/27(日) 09:18:06.82 ID:CI8vWC7a0
逆の切符もあればいいかも。
壺屋かカレーうどん券つきとか。
731名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:38:07.84 ID:AA84Gv0oP
>>728
今に始まったことじゃないよ。
明治用水=県営
豊川用水=国営
732名無し野電車区:2011/02/27(日) 13:40:42.69 ID:AA84Gv0oP
ごめん訂正
×明治用水
○愛知用水
733名無し野電車区:2011/02/27(日) 15:18:37.17 ID:HHjTnd080
井上用水=私営
734名無し野電車区:2011/02/27(日) 17:26:54.64 ID:elFxvZcN0
東三河県庁構想の裏側には、この地域を中京都構想から除外

というか、新首都移転失敗、三遠南信県庁失敗、豊橋東三河政令指定都市失敗。

呆れてるだけだと思う。。。。。。。。消防広域化失敗。新城病院破綻。

自力がない以上、他力本願でまとめるしかない。

東三河県庁担当副知事は、サハラ砂漠を緑化するのが目的。



735名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:26:27.21 ID:uypIT+B/O
名古屋塵は、味噌煮込みか矢場とんでも喰ってろww
736名無し野電車区:2011/02/27(日) 18:37:06.27 ID:CI8vWC7a0
>>735
一食2000円近くもするものは、年に一度、食べるかどうか。。。

あれは観光客向けのもの
737名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:34:16.54 ID:HHjTnd080
そんなあなたに 糞煮込みうどんを どうぞww
738名無し野電車区:2011/02/27(日) 20:57:55.32 ID:ncxI4/i60
中京都って名古屋市&愛知県って枠組みだけだから
他の市町村は東京都多摩市や東京都町田市みたいに
単に名前が愛知県豊橋市から中京都豊橋市になるだけじゃね?
739名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:06:40.84 ID:TM4DM2jMO
>>734
お前は人口激減の一宮の心配でもしてろ

国勢調査では2007年11月レベルまで減ってしまったぞw
740名無し野電車区:2011/02/27(日) 21:10:14.60 ID:PzLoeJ/j0
>>738
傍から見れば中京都昭和区とか中京都中村区とかになるだけだな
他の市町村の扱いがさほど変わるとは思えん
741名無し野電車区:2011/02/27(日) 22:47:52.80 ID:uGYN1esMO
それよりもドンキホーテを広小路に誘致しようぜw
742名無し野電車区:2011/02/27(日) 23:00:14.46 ID:pgQu1gs90
頑張ってね^^
743名無し野電車区:2011/02/28(月) 00:57:33.29 ID:SsS1piw00
>>738
その中京都からはずされて、東三河県豊橋市になる。中京都は西三河まで。
744名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:16:51.12 ID:Zptv7kcb0
>>743
奥多摩や離島だって東京都なんだよ、
地方行政のスリム化からしても東三河だけで県になることは有り得ない。
745名無し野電車区:2011/02/28(月) 07:59:19.07 ID:DxOCnGhwO
>>739
一宮は人口激減しているの?
746名無し野電車区:2011/02/28(月) 11:43:00.63 ID:6JeeY5NI0
おしりかじり虫、屁こき虫!
うほほほほ〜 うほほ うほほ〜ん!

747名無し野電車区:2011/02/28(月) 15:47:33.93 ID:Bls/tH93O
>>745
22年国調査で一宮の人口は375621人
住民票を移さないで一宮に住んでいた奴ら、一宮に住民票を残して市外に流失した奴らが膨大な人数だつー事だ


一方豊橋は376681人
748名無し野電車区:2011/02/28(月) 16:58:59.25 ID:ZHSxDkhF0
>>743
しぞーか県を離れた浜松と一緒に独立して、むしろ願ったり叶ったりじゃないかと思う
749名無し野電車区:2011/02/28(月) 19:27:01.70 ID:EgzEdh3q0
人口馬鹿は今度は豊橋のほうを持つのか
マッチポンプ乙
750名無し野電車区:2011/02/28(月) 21:47:25.10 ID:Bls/tH93O
人口がどうだこうだ言っていた一宮の田舎猿
笑う所は、現実は一宮の人口が大幅減だったつー事だなw


751名無し野電車区:2011/02/28(月) 23:42:19.51 ID:Etka+PVN0
その37万−2万=35万日本人

豊橋の真実。。。。。。。。。。。。。。。。。

752名無し野電車区:2011/03/01(火) 08:37:06.52 ID:DWN+LmgtO
さてドンキホーテを豊橋駅前のどこに誘致するか考えようか
753名無し野電車区:2011/03/01(火) 12:14:15.15 ID:YwaqD27oO
>>752 個人的には精文館ビル建て替えて
1・2階を本屋
3階をドンキ
754名無し野電車区:2011/03/01(火) 18:23:04.50 ID:FD2AKu+DO
都市人口の比較において、外国人人口を差し引いた人口に何の意味があるというのだ!
755名無し野電車区:2011/03/01(火) 18:26:12.25 ID:P8e+DuFK0
参政権の問題では?????????

756名無し野電車区:2011/03/01(火) 19:44:06.32 ID:O3ELXRHYO
>>751

またお前か
一宮の田舎臭い貧乏人め!
757名無し野電車区:2011/03/02(水) 00:38:56.80 ID:gK/7GtYg0
一宮は昼人口がひどすぎだからなー
豊橋もいいとは言いがたいが
758名無し野電車区:2011/03/02(水) 15:53:57.64 ID:aur4bpz30
おしりかじり虫、屁こき虫!
うほほほほ〜 うほほ うほほ〜ん!
759名無し野電車区:2011/03/02(水) 18:24:36.43 ID:n6QAKNeC0
東三河県庁じゃなくて本庁を東三河事務所に移転して足りないとこは
駅前ビルにでも借りて今の本庁は名古屋事務所にして空いたところは売却。
民間企業が一等地の本社売却して安いとこに本社移転するみたいに。
豊橋駅の乗客も増える
760名無し野電車区:2011/03/03(木) 05:12:35.77 ID:fuVljtVd0
ただゆき君は社長失格!会社引っ掻き回してどうすんの
田中のたぬきも出世のことばっか考えて、しかも愛人までかこって。どこにそんな銭があるの。
この給料泥棒!!!
761名無し野電車区:2011/03/03(木) 09:46:51.61 ID:ZvSokyXV0
豊橋市長駄目だ。
あいつ悪人かばってやがる。
市長失格
762名無し野電車区:2011/03/03(木) 11:42:07.37 ID:yBeTsE0i0
豊鉄社員、パチンコ止めろ!
反日の朝鮮人に現金を渡すな!
763名無し野電車区:2011/03/03(木) 12:13:55.46 ID:hhVVEeMQ0
県議会2月定例会は2日、本会議を再開。久保田浩文(自民)塚本久(民主)渡会克明(公明)
の3氏が代表質問した。初の議会答弁に臨んだ大村秀章知事は、知事選の公約に基づき、
2012年度から「東三河県庁」をスタートさせると明言した。

一方、看板政策の「減税」「中京都構想」では「検討を進める」「議論を重ねる」との答弁にとどまり、
慎重な船出となった。

東三河県庁の狙いを、大村知事は「産業資源や自然に恵まれ、飛躍的な発展の余地がある地域の
潜在力を最大限発揮するため」と説明。農林水産業の拠点整備や三河湾の機能強化などに取り組む
方針を示した。

今後、担当副知事を任命する人事案を今定例会の会期中に提出し、議会の同意を経て、
4月1日から現地に常駐させる。副知事はプロジェクトチームを率い、地元市町村の意見を聞きながら、
東三河県庁に必要な組織と権限をまとめ、12年度からの本格稼働に備える。

http://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20110303/CK2011030302000113.html
764名無し野電車区:2011/03/04(金) 01:46:56.31 ID:fdNiWAkD0
>>763
何人ぐらい豊橋へ異動してくるのだろうか?

数百人規模の異動になるのなら、通勤のしやすい豊橋駅前に
高層の合同庁舎でも新たに建てて
豊橋のスカイライン形成にも一役買ってほしいわ。
765名無し野電車区:2011/03/04(金) 08:39:15.47 ID:a4EY/QZi0
>>763
 大村氏は東三河県庁の狙いとして「地域で完結した形で地域振興を図る」と説明。豊橋市内の
県東三河総合庁舎など既存の建物を活用するという。【加藤潔】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101214-00000006-maip-pol
766名無し野電車区:2011/03/04(金) 17:35:11.61 ID:jlrYirKZP
イケメン大村さん
ウナギ犬大村さん
頑張って欲しい
767名無し野電車区:2011/03/04(金) 18:54:27.53 ID:cV9ax3yS0
今度の知事は、美少女フィギュア趣味があっても納得するw
768名無し野電車区:2011/03/09(水) 08:43:43.69 ID:zVEcar2ZO
age
769名無し野電車区:2011/03/09(水) 10:07:18.84 ID:RNHqnz2+0
愛知副知事:4人目は永田総務部長 東三河地域担当
 愛知県の大村秀章知事は4人目の副知事に永田清総務部長(60)を登用する人事案を決めた。
9日、開会中の定例県議会に提出する。議会の同意を得た上で、永田氏は4月から初代の東三河担当副知事に就任し、県東三河庁舎(豊橋市)に常駐する。

 永田氏は74年入庁。税務課長、建設部次長、農林水産部長を歴任し、昨年4月から現職。
大村知事は起用理由について「実績、能力でふさわしいと判断した。東三河地域のインフラ整備や農林水産業の振興に手腕を発揮してもらいたい」と述べた。

 同県の副知事は現在3人。大村知事はマニフェストに副知事6人制を掲げ、その第1弾として4人に増やす条例案を県議会に提出していた。【加藤潔】

http://mainichi.jp/select/wadai/news/20110308k0000e010079000c.html
770名無し野電車区:2011/03/10(木) 20:08:47.09 ID:2wvtXjl90
安城市の人口捏造も酷かったなw

18万人人口超えました!(安城市)

実は17万8千人の間違いでしたw(国勢調査)
771名無し野電車区:2011/03/10(木) 21:55:51.88 ID:B3caNa8I0
大村は、口だけの野郎だろうと思ってたが、やるな
東三河なんて放置プレイかと
772名無し野電車区:2011/03/10(木) 23:55:13.66 ID:D3KMM/aJ0
無能なサハラ市長と大違いだな。。。。。。。。。。。

東三河県庁と豊橋市を合併すればいい、


ほいで、アホの国。。。。。。。。。。

773名無し野電車区:2011/03/11(金) 00:02:47.60 ID:UA23kLIo0
09年11月、メルセデス・ベンツ日本が日立へ移転し、施設の売却を発表後、佐原市長を先頭に企業誘致活動を展開。
その際、ベンツ施設の一部を借りて新車整備を行っていたクライスラー日本の動向だった。
佐原市長は10年初め、クライスラー日本の本社を訪問し、同じ系列となるフィアットグループへの働きかけを依頼した。

フィアット進出に歓迎の意
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=35332

前の市長よりはマシか
774名無し野電車区:2011/03/11(金) 11:40:11.94 ID:GKFWZe1j0
十和田観光電鉄
おでんしゃ 始まるとHPにありましたが

商標まずそう↓

http://www.kyopat.jp/office/2011/02/post_35.html

775遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2011/03/12(土) 08:23:42.65 ID:XtwcwvOe0
事後承諾でいくのか?
776名無し野電車区:2011/03/12(土) 08:25:14.10 ID:WlxYyAZH0
ちなみにベンツ誘致ってアキラ時代だったの?
777名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:09:10.99 ID:Ub+uKQkp0
ベンツ、今回の地震でとんでもないことになったのかな?

業務停止状態で当面普及困難でも、もう豊橋はないから
どうしようも出来ないよね
778名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:25:59.01 ID:WlxYyAZH0
三河港にあっても、去年の台風で全滅だっただろ
779名無し野電車区:2011/03/12(土) 12:55:44.63 ID:Ub+uKQkp0
ベンツ、壊滅かなと思ったら、壊滅してた…

 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299900961/l50
780名無し野電車区:2011/03/12(土) 15:52:46.61 ID:sX1WZFAtP
イケメン大村知事
災害出動の決定
愛知県が一番早く発表したな
さすがイケメン
781名無し野電車区:2011/03/12(土) 16:14:00.27 ID:+jtm8GJGO
50音順だよ。
782名無し野電車区:2011/03/12(土) 20:12:04.17 ID:SH8EugVp0
>>780
(・◎・)よんだか?
783名無し野電車区:2011/03/12(土) 23:24:17.88 ID:ajF8O2ly0
今日 豊鉄ハイキング開催したんだ

津波警報は??
784名無し野電車区:2011/03/13(日) 07:28:56.66 ID:MewO4Aaa0
 練り製品など欠品 食品スーパー

 北陸の食品スーパーでは、東北、関東方面から仕入れている商品の一部が欠品となる店舗があった。
大阪屋ショップ(富山市)は、地震による欠品を知らせる張り紙を店内に掲示した。
各社とも、宮城県に工場が多い練り製品が不足しており、関係者からは「週明けから仕入れがさらに困難になる」との声が漏れた。

 「どんたく」を展開する山成商事(七尾市)では、練り製品のほか、北海道からの
精肉の入荷不足も懸念されるという。担当者は「何らかの対応を考えたい」と話した。

 「供給不足で価格が上昇するのではないか」との声もあり、大阪屋ショップの担当者は
「出荷制限により、特売できない商品が増える可能性がある」とした。

 一方、ペットボトル入りの水やレトルト食品など備蓄可能な商品の売れ行きが良かった店舗もあった。

http://www.hokkoku.co.jp/subpage/K20110313302.htm


こっちはヤマサ・ガマサがいるから大丈夫
785名無し野電車区:2011/03/13(日) 17:13:54.16 ID:K5ol8C9lP
ペントリアルデッキで騒いでるやつらは、今の日本の状況がわかっているのか?
786名無し野電車区:2011/03/15(火) 05:19:22.08 ID:0euuMGkn0
豊鉄は崩壊の道へ突き進む。すべてはただゆき君の悪政のせいだ。

787名無し野電車区:2011/03/16(水) 01:12:48.54 ID:EuX+6Lpg0
アウディジャパン(東京・世田谷、大喜多寛社長)は22日以降、本社機能を一時的に
愛知県豊橋市に移すことを検討する。同じ独フォルクスワーゲン(VW)グループのフォルクスワーゲングループジャパン(VGJ)の
本社の一部を利用する考え。

アウディは交通が混乱している都内からでは顧客や全国の販売店を十分に支援できない、
として営業などの中核機能を豊橋に移すという。同社では「今後の状況を見ながら最終的に判断する」としている。

http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E3E7E293938DE3E7E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;at=ALL

イタリアの自動車メーカー最大手のフィアットが3月中にも、
日本での輸入車の陸揚げ拠点を、千葉市の千葉港から愛知県
豊橋市の三河港に移転させることが分かった。

http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2011021002000016.html

豊橋を拠点とする外国自動車企業
フォルクスワーゲン グループ ジャパン
アウディ
フィアット

豊橋を撤退したメルセデスベンツは失敗だったな
788名無し野電車区:2011/03/16(水) 06:57:13.81 ID:SGs+465T0
浜岡が近いが
789名無し野電車区:2011/03/16(水) 10:42:39.58 ID:Oaa4kLEn0
東海地震が近いというのに
地震がないから安全地帯じゃない一番危険地域
790名無し野電車区:2011/03/18(金) 13:18:51.57 ID:7HC3+Rw30
“首都圏脱出”避難帰郷始まる
http://www.higashiaichi.co.jp/today_news/110318t/11031802.html
791名無し野電車区:2011/03/19(土) 09:39:00.87 ID:r4IdJJCU0
>>770
一宮をみてみろ、1万1000人もサバ読んどるわw


http://www.pref.aichi.jp/cmsfiles/contents/0000038/38752/ai_021.xls

一宮市 375624人
792名無し野電車区:2011/03/19(土) 16:13:40.79 ID:DkDA9Itt0
よくわからんけど「俺の住んでる市はこんなに人口あるんだぞー凄いだろ」って主張したいわけ?
ほんとくだらんな、あんた以外の住民はあんたみたいなちっぽけな存在は認識してないだろうね。
793名無し野電車区:2011/03/20(日) 07:34:16.32 ID:qCk7WPagO
人口は力だからな
有史以来西三河の寄生虫で、自ら発展した歴史のない豊橋市民には理解出来ないかw
794名無し野電車区:2011/03/20(日) 13:41:57.31 ID:Q+5PxMCx0
市町村別に見ると、住宅地では刈谷市など5市、商業地では刈谷、安城両市で上昇した。他の対象全市町村(住宅地48、商業地44)では横ばい、または下落した。昨年は住宅地、商業地とも対象となる全市町村で下落しており、上昇した市町村があるのは3年ぶりだ。

 昨年、住宅地、商業地とも全区で下落した名古屋市内では、住宅地は緑、東、千種の3区、商業地では緑、熱田の2区が上昇した。

 住宅地では、西三河地方の刈谷、安城、岡崎3市と田原市で住宅地の需要が強いことを反映。名古屋市では市営地下鉄桜通線が延伸し利便性向上が見込める緑区や、東区のマンション用地、千種区の地下鉄沿線の地点が上昇した。

 商業地でみると刈谷市では駅周辺の繁華街の地点が上昇、安城市では駅近くの交通利便性のいいマンション用地が上昇した。名古屋市内の平均は下落したが、駅近くで利便性の良いマンション用地などが個別に値上がりした。

刈谷市や安城市での上昇については「トヨタ自動車の1次下請け会社があり、アジア市場の景気回復を反映した面もある」と話した。
795名無し野電車区:2011/03/20(日) 14:16:56.33 ID:JiawLU31O
2008年度の駅別乗車人員が、愛知県統計年鑑に載ったけど、豊橋駅のJR乗車人員は、また増えて、いよいよ過去最高に近付いた。豊橋駅の名鉄乗車人員は、また減って1980年以降過去最低を更新した。刈谷のJR乗車人員は激増して、豊橋よりも多い。
796名無し野電車区:2011/03/20(日) 17:58:20.53 ID:exMngbWZ0
なんらその市に対して貢献してないのに人口は力って、馬鹿だろ
797名無し野電車区:2011/03/20(日) 18:47:54.89 ID:qCk7WPagO
な!
レスから頭の悪さが滲み出ているだろw
798名無し野電車区:2011/03/22(火) 17:51:29.66 ID:n8tpeMr1O
アウディジャパン、フィアットに続いて
メルセデスベンツ日本も豊橋へ
http://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=35453
799名無し野電車区:2011/03/22(火) 19:22:46.53 ID:8n+5xCyY0
>>798
戻ってきたか!
800名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:18:38.22 ID:VLOYnbmU0
一時避難してるうちにエサを使って攻勢かけとけよ
もしかしたら本移転する企業があるかもしれん
801名無し野電車区:2011/03/22(火) 20:24:09.55 ID:8n+5xCyY0
東日本には気の毒だが今が千載一遇のチャンスだね。
802名無し野電車区:2011/03/23(水) 13:02:11.95 ID:/WunitkN0
http://www.dwd.de/
こんなの毎日見てたら、そりゃ東北・関東脱出したくなる気も分かる。

日本の中国なみ情報隠蔽体質にはウンザリだが。
803名無し野電車区:2011/03/27(日) 10:51:13.96 ID:RqphLQ8S0
渥美線乗務区=ブラックな職場!
804名無し野電車区:2011/03/28(月) 15:48:46.21 ID:ToEaW6leO
豊鉄とか飯田線の119系はブラシとか大丈夫なんか?
805名無し野電車区:2011/03/28(月) 18:04:42.33 ID:RMti+2O50
豊鉄版東急7600系でOK
806名無し野電車区:2011/03/29(火) 19:48:31.44 ID:s8EAGr2f0
>>795
豊橋駅乗車人員 (単位:人/日)
JR 26342(2005年)→26560(2006年)→27045(2007年)→27313(2008年)
  参考:国鉄時代 21667(1985年)

名鉄(他の交通機関との乗換人員を含む)
  17336(2005年)→17091(2006年)→16902(2007年)→16886(2008年)

名鉄(豊橋駅統計書からJR乗車人員を差し引いた正味数値。2004年以前の数値
 と比較するにはこちらをみたほうが良い)
  15631(2005年)→15344(2006年)→15196(2007年)→14871(2008年)
  参考:20356人(Net数値、1985年)
807名無し野電車区:2011/03/31(木) 15:55:08.47 ID:dZsOk+ffO
とよてつ

はげてつ

あほてつ

アほの国
808名無し野電車区:2011/03/31(木) 18:21:10.21 ID:c8EvQuTeO
>>806
短期的にみても、長期的にみても、JRの躍進ぶりと名鉄の衰退ぶりが分かりますね。
809名無し野電車区:2011/04/01(金) 14:58:40.16 ID:sfcjYmhr0
とよてつ

はげてつ

あほてつ

まっくろてつ
810名無し野電車区:2011/04/02(土) 10:30:23.61 ID:6MlFp7KHO
飯田線の119系単行はネ申
811名無し野電車区:2011/04/02(土) 11:03:25.22 ID:/n4o7IFj0
豊橋駅の駅そばうまい。
812名無し野電車区:2011/04/02(土) 14:50:29.84 ID:c5iw672Y0
壺屋
813名無し野電車区:2011/04/02(土) 16:01:39.60 ID:faffSY28O
大学生です
聞きたいのですが、
豊橋〜金山で通学定期を買いたいのですが名鉄、JRどちからがオススメですか?
値段と利用のしやすさ(本数、座れるか、夜中まで終電あるか)を考慮してお願いします。
814名無し野電車区:2011/04/02(土) 18:28:15.69 ID:KJ0cdcuY0
二倍以上の価格差が気にならないならJRがいい
気になるから普通は名鉄なんだけどね
815名無し野電車区:2011/04/03(日) 13:25:10.10 ID:aVPuhtBKO
>>813
利用のしやすさならJR、終電も名鉄よりも1時間以上遅くまである。
名鉄の通学定期運賃は、余りに激安。名鉄の収益を大きく圧迫していると言える。
816名無し野電車区:2011/04/03(日) 13:39:42.17 ID:Ce8/zHaOO
ありがとうございます
名鉄にします

名鉄通学定期かなり安いですね
驚きました
817名無し野電車区:2011/04/03(日) 19:23:57.39 ID:j3dnYGNq0
名鉄、通学定期値上げしてもいいんじゃないか。
何でこんなに安いのか。
818名無し野電車区:2011/04/03(日) 19:41:51.22 ID:Ll62J0xG0
岐阜〜名古屋

 学生→名鉄(通学定期が安いから)
 サラリーマン→JR
 定期券を使わない利用者→JR

豊橋〜名古屋

 学生→名鉄(通学定期が安いから)
 サラリーマン→名鉄の方が多いが、JRが増えてきている
 定期券を使わない利用者(往復割引切符等)→JRの方が多い
819名無し野電車区:2011/04/04(月) 16:06:33.49 ID:/Z5PBAOI0
とよてつ

はげてつ

あほてつ

まっくろてつ

820名無し野電車区:2011/04/04(月) 21:23:54.45 ID:wywjyMXsP
manaca導入前は、金山からJRに乗ってきても名鉄の定期で豊橋駅の改札通れたんだよね。
だから名鉄の最終が早いことは気にならなかった。

これは全国どこのJR在来線で乗っても同様名鉄定期で出られた。
もちろんJRの切符は目的地まで購入しなければだめだよ。
821名無し野電車区:2011/04/05(火) 01:01:31.48 ID:V7iiPa/a0
徒夜派死
822名無し野電車区:2011/04/05(火) 10:13:59.61 ID:Rz4MBUX70
ハゲとアホと馬鹿が集う豊鉄!
823名無し野電車区:2011/04/05(火) 18:14:47.75 ID:V8BysdbGO
>>817
名鉄はJRとの競争に負けて、収益が悪化しているのだから、赤字の一要因である通学定期運賃を値上げしたほうがよい。
824名無し野電車区:2011/04/05(火) 18:59:28.27 ID:xj7xKTO/0
通学定期は結局親が出すから親に対する名鉄の印象悪化で
通勤定期はともかく、定期以外の利用者がJRにさらに流れるんじゃ?
825名無し野電車区:2011/04/05(火) 19:39:30.57 ID:tfigR0qF0
>>824
親の印象なら、豊橋駅におけるJRの往復切符の派手な宣伝により、
自分の非定期移動に関しては、すでにJRに心がうつっていると思う。
826名無し野電車区:2011/04/06(水) 00:34:33.34 ID:ux8e3zPN0
通学定期値上げで一時的に収益改善しても社会人になったらJRに替えられて長期的に見たら改善しないことにならないかな。
827名無し野電車区:2011/04/06(水) 20:47:19.06 ID:ixi/Jo/e0
刈谷〜豊橋だとどうなんだろう
知立乗換えすんのかな
828名無し野電車区:2011/04/08(金) 10:42:05.86 ID:ODkDqfsGO
とよてつ

あほてつ

くずてつ
829名無し野電車区:2011/04/08(金) 12:41:21.77 ID:LVaYngJy0
ここで豊橋鉄道が豊橋〜名古屋間に参入!
なんと最新のリニアを使った高速輸送で、駅は豊橋と名古屋のみ。
名古屋駅まで10分という驚きの速さ!
世界のTOYOTETSUとなり、F1にも参戦
トヨテツ・トヨタチームのドライバーはもちろん豊橋の英雄・山本左近と
あと一人は仲良しの岡崎の中嶋一貴くん。
 そしてトヨテツサーキットを豊橋に建設!世界のスズカをしのぐ規模で
宇宙のトヨテツと言われるちくわ型サーキット!
 豊橋は急速に発展して政令指定都市に!
830名無し野電車区:2011/04/08(金) 15:15:45.01 ID:IfwBINiw0
>>829
現実逃避した妄想だのう!
ギャハハハh〜ハハハハハハハハハハハ〜
あ〜腹と肋骨が痛いwww
831名無し野電車区:2011/04/08(金) 19:49:04.71 ID:r16LF0d90
>>829
むしろ田原から海底トンネルを通して鳥羽とか知多半島まで結んでくれたりしないかな。
需要まったくなさそうだけど。
832名無し野電車区:2011/04/08(金) 22:47:09.19 ID:EllMsmVL0
マジレスするとF1を二〜三年参戦する金があったら、
妄想厨の思い通り平井信号所まで新線が引けて、新駅が作れる
833名無し野電車区:2011/04/09(土) 10:48:59.23 ID:PBZ7ujNOO
>>831 それが必要な位需要あれば
フェリーは廃止に追い込まれなかっただろうな
834名無し野電車区:2011/04/09(土) 12:20:11.77 ID:2rwVBO7D0
ビーチランドといい伊勢湾フェリーといい、やめるやめる詐欺が酷いな。
835名無し野電車区:2011/04/09(土) 14:28:32.26 ID:PQWkmPOs0
とよてつ?
滅亡して良いよ、
逝けとよてつ!
836名無し野電車区:2011/04/09(土) 18:58:31.35 ID:BHuDpUq4P
やめるって言わないと公的補助が出ないって言う悪循環。
豊橋競輪とかも同様。
837名無し野電車区:2011/04/09(土) 20:03:06.32 ID:GqNQIIMG0
とよてつ!
838名無し野電車区:2011/04/09(土) 20:56:17.21 ID:TgVaPEl90
豊橋競輪は民間委託で有人窓口から自動機だらけになったし。
他の施設も指定管理者制度での民間委託が増えていく。
839名無し野電車区:2011/04/10(日) 14:41:52.35 ID:sNiGT4GT0
逝けとよてつ!

840名無し野電車区:2011/04/11(月) 15:39:27.65 ID:J4ZCK21gO
豊橋名物ヤマハのちくわ
841名無し野電車区:2011/04/12(火) 05:06:04.86 ID:l9s0EvMK0
豊橋鉄道渥美線営業所長 今泉猛は即刻辞任せよ!
これまで、所属員を散々罵倒し、自分の気分次第で現場を引っ掻き回した罪は大きい!
また、それを諌めなかった本社幹部も同時に責任をとれ!!!
842名無し野電車区:2011/04/12(火) 09:23:11.10 ID:z1otHHtQ0
>>841
乗務区は悪だらけだぞ!
843名無し野電車区:2011/04/12(火) 19:08:37.64 ID:mBDG6DFII
どこの会社も糞上司ばっかやな
844名無し野電車区:2011/04/12(火) 22:29:31.23 ID:qAX4lYk80
>>826
意味わからないな。
今だって学生時代は名鉄、勤め人になったらJRだろ。
845名無し野電車区:2011/04/13(水) 01:05:49.80 ID:TUvr1o+PO
>>841
所詮は東電の上層部と同じ
現場の問題は全て他人事
846名無し野電車区:2011/04/13(水) 15:54:27.24 ID:W2RDX5nA0
>>845
現場も腐っている豊鉄!
イジメが蔓延り、
退職に追い込んでいる!
847名無し野電車区:2011/04/14(木) 12:58:16.98 ID:ulAmpPcr0
>>841
確かに前所長が退職してから、
職場の雰囲気が一層悪くなったな!
848名無し野電車区:2011/04/14(木) 15:39:26.83 ID:uJClDwXW0
4月20日からカルミアでTOICA電子マネーが利用可能に
ttp://jr-central.co.jp/news/release/nws000742.html
849名無し野電車区:2011/04/14(木) 22:19:22.88 ID:SmN5xlrfO
850名無し野電車区:2011/04/15(金) 20:14:12.06 ID:1CFLlsHpO
ひ●た選挙事務所に一回は訪問しろ、
とか何か意味あるのですか?御用組合さんよ
そんなの強要されたら逆にアカンベーされて票を逃すでしょ
851名無し野電車区:2011/04/16(土) 09:08:16.61 ID:U/JAJbj90
ひ●たは民主党だ!
豊鉄労組は選挙活動を自粛せよ!
豊鉄労組や民主党は、政権交代すれば生活が楽になると騙した詐欺師集団だ!
皆さんひ●たを落選させましょう!
落選させられなくても得票数を減らしましょう!
852名無し野電車区:2011/04/17(日) 12:39:21.25 ID:sCTdqWta0
>>432
3500万円の喫煙所をAAに組み込んではどうだろう
853名無し野電車区:2011/04/19(火) 21:26:30.06 ID:S+R8MYtW0
JR名古屋往復きっぷが発売されてから、すでに6年以上がたつのですね。
この切符はカルテットきっぷやタワーズパックなどのラインアップを
増やしながら、ずいぶん定着したようですね。
854名無し野電車区:2011/04/20(水) 03:30:23.10 ID:CvXWwF1C0
>>853
http://ukyo.air-nifty.com/blog/2004/09/post.html
新幹線名古屋往復きっぷに限れば、2004年以前より発売していた。
さらには20年以上前から同様な企画券はあった。
http://cortina.hakuba.ne.jp/~sakura/tkmuseum/e441.html
新幹線往復3000円でもお得感はそれなりにあった。

まあ今の土日往復1500円とタワーズパックのお得感ほど
でもないが・・
855名無し野電車区:2011/04/20(水) 20:54:49.74 ID:8Ujn+2VwO
sakusakuに渥見線の電車の写真を投稿した人がいたな。
神奈川の人みたいだけど。
856名無し野電車区:2011/04/21(木) 14:54:20.25 ID:pk0jK9kc0
豊鉄労組は詐欺師集団!
857名無し野電車区:2011/04/22(金) 09:18:07.31 ID:g5PEmUk80
詐欺師集団=民主党・豊鉄労組に、法の裁きによる厳罰を!!!!!
858名無し野電車区:2011/04/23(土) 14:45:59.39 ID:huOVtxCT0
カルミアでTOICAのクリアファイルもらった?
859名無し野電車区:2011/04/24(日) 20:40:24.22 ID:cxmfe3fk0
ジャニーズの嵐って、曲ダサいし歌も下手だよな。
860名無し野電車区:2011/04/25(月) 09:09:03.92 ID:mfScTFeO0
詐欺師集団豊鉄労組ざまあみろ!!!!
前回トップ当選のひ●たは、3753票でギリギリ当選!
豊鉄労組はミンナゴミ(3753)だ!
861名無し野電車区:2011/04/25(月) 21:27:55.29 ID:v3qX/nm80
>>860
でも、当選したんだから「ざまあみろ」は通じないんじゃない?
862名無し野電車区:2011/04/26(火) 05:15:38.21 ID:SgBPX1nl0
先日、渥美線を利用したんだが、わからないことがあって、とある駅員にいろいろたずねた時、
やたら酒臭かった。
電車やバスの運転手さんは、アルコールチェックが厳しいと聞いたことがあるが、
あれはあまりにもひどすぎる。駅員はアルコールチェックをしていないのか?
863名無し野電車区:2011/04/26(火) 10:55:48.70 ID:uQbKeffe0
豊鉄労組はミンナゴミ(3753)だ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
864名無し野電車区:2011/04/26(火) 22:12:47.46 ID:HbUormWX0
        _, ._
      ( ・ω・)
      ○={=}〇,
       |:::::::::\, ', ´
w、、、、、、、、 し 、、、(((.@)wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無し野電車区:2011/04/27(水) 09:29:16.97 ID:L2ZL18az0
豊鉄はミンナゴミ(3753)だ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

866名無し野電車区:2011/04/27(水) 09:53:14.98 ID:KKBtHqRA0
あんまり w を連続で多用すると笑いと読めなくなるよ
たんなるギザギザ模様とか草にしか見えなくなるw
867名無し野電車区:2011/04/27(水) 19:36:31.49 ID:ILbiR22H0
雨降ってるけど野球開催してるのか。
868名無し野電車区:2011/04/27(水) 23:54:53.39 ID:tfSy2E/KO
野球雨天ゴールドゲームで市電はうまく対応出来たのか?
869名無し野電車区:2011/04/28(木) 08:26:35.52 ID:EXeSQT5+0
皆ゴミ(3753)の豊鉄に、
そんな難しい事できるわけないだろう!
腹痛え〜!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
870名無し野電車区:2011/04/28(木) 20:38:05.17 ID:TJpSRqPoO
とよてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はげてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くずてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
871名無し野電車区:2011/04/28(木) 23:43:28.71 ID:Xc5wtN+t0
初めて豊橋鉄道渥美線乗ったけど、新豊橋駅って自動改札も無いのね。
15分に一本のダイヤだけど、田原の方の山の中の駅や田んぼの中の駅って
本数多すぎて恵まれてるね。
872名無し野電車区:2011/04/29(金) 00:29:49.68 ID:aA0u26Vj0
田原の方は乗り降りが無くて通過することも多い
873名無し野電車区:2011/04/29(金) 13:30:00.77 ID:dPdXYM2+0
渥美線がワンマン運転だって!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正しく認識されていない豊鉄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊鉄はゴミだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
874名無し野電車区:2011/04/30(土) 00:27:23.45 ID:nef3g/np0
東三河の豊橋鉄道
西三河の愛知環状鉄道
 愛知環状鉄道は黒字で新型車両どんどん導入。万博開催時期に新駅2駅できて、
駅はどんどんバリアフリー化や使いやすく改装しております。
875名無し野電車区:2011/04/30(土) 10:06:34.69 ID:L8qlUf470
えっ!!!!????
豊鉄は新しい駅は新豊橋駅の新築のみで、
高師駅などバリアフリーは全然手付かずだよ!!!!
嘘や誤魔化しや捏造は駄目だよ豊鉄!!!!
豊鉄はやはりゴミだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
876名無し野電車区:2011/04/30(土) 13:24:19.47 ID:nef3g/np0
豊橋鉄道の渥美線の車両って昔からボロイよね。
でも他社から譲渡された中古を大事に使ってると考えるとエコですか?
それともただ金が無いのですか?
877名無し野電車区:2011/04/30(土) 14:01:09.06 ID:L8qlUf470
>>876
お金が無いのです!
新豊橋駅新築は40年以上かけて実現、豊橋市の補助金で!
市電のほっトラムも豊橋市の補助金で!
三河田原駅新築も田原市の補助金で予定していましたが、先送り!
とにかくお金が無いのです豊鉄は!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊鉄はゴミだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
878名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:17:19.72 ID:nef3g/np0
>>877
なるほど。
三河田原駅も先日初めて行ったけど、これが渥美線の終点であり田原市の玄関駅かよ
と思うほどさみしい駅だったので、田原市と豊鉄で新しくバリアフリーで市民が
集う便利な駅を作れば良いのに思ったら、そういう事情でしたか。
田原市も豊鉄もお金が無さそうですし。
879名無し野電車区:2011/04/30(土) 15:36:20.32 ID:L8qlUf470
新豊橋駅新築の2008年に、三河田原駅を新築する計画が浮上!
リーマンショックでトヨタの収入が落ち込み、
よって、田原市の税収も大幅にダウン!
よって三河田原駅新築は延期になりました!
豊鉄は沿線の自治体からの補助金なしでは、やってはいけません!wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
880名無し野電車区:2011/04/30(土) 16:26:16.35 ID:o5qvG5Dh0
伊勢湾大橋が着工されて伊勢まで路線延伸できたらお客さん増えるだろうな
881名無し野電車区:2011/04/30(土) 21:19:39.55 ID:fsbk+GVH0
>>880
むしろ、列車ごと海上を走ればレールも海底トンネルも引く必要もないんじゃね?
882名無し野電車区:2011/04/30(土) 22:44:56.14 ID:VbPyghOc0
>>874
実質公営鉄道と中小民鉄を比べるお前の低能さに呆れるわ
883名無し野電車区:2011/05/02(月) 09:29:09.47 ID:rIeKpEBs0
豊鉄は馬鹿な集団だ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
884名無し野電車区:2011/05/02(月) 12:37:48.10 ID:vIhrZE6HO
払いたいなら幾らでも払って下さい。
885名無し野電車区:2011/05/02(月) 14:59:41.68 ID:E2gdCXW40
豊鉄観光のバスツアーの内容がしょぼいので使いません
886名無し野電車区:2011/05/02(月) 16:01:10.19 ID:uWERQyDz0
>>879
JRや名鉄なんかも駅舎は自治体持ちが多いぞ
887名無し野電車区:2011/05/02(月) 16:14:20.38 ID:rIeKpEBs0
お金がない豊鉄!
お金がない豊鉄!
万年人不足!
新人が入社しても、イジメて即退職!
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
888名無し野電車区:2011/05/02(月) 18:02:02.22 ID:9dDr2SiM0
そろそろ営業妨害なり、名誉毀損なりが発動されるんじゃないのか?
889名無し野電車区:2011/05/02(月) 19:49:04.49 ID:K6emKbev0
>>886
新城なんて街一番の高額納税者から新駅舎建設予定地を買っておいて、
グズグズしてたらその高額納税者が破産なんて笑えない展開になってるw
890名無し野電車区:2011/05/03(火) 09:35:10.99 ID:dREjT9JJO
カルミアB1Fに店が1つ増えたね。豊橋カルミアと浜松メイワン(エキマチを除く)は、総店舗数は殆ど変わらないね。メイワンは、ファッション店の比率がカルミアよりも高い。
891名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:38:13.47 ID:Ei2eu+Ol0
豊橋駅って東三河の中心駅であり総合駅であっていつも人が多いね
ヤマサのちくわのようなすばらしい駅ですね
892名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:46:41.18 ID:1O4e6bFSO
とよてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
はげてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
くずてつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
893名無し野電車区:2011/05/03(火) 15:58:04.33 ID:p3CYKRAe0
もうさあ、トヨタジリ貧なんだからさw
渥美戦は、三河田原まで、昼間は1本/1時間で十分でしょ?
20年前みたいに。。。
894名無し野電車区:2011/05/05(木) 11:36:00.07 ID:CoZdHPK70
豊鉄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895名無し野電車区:2011/05/05(木) 12:44:29.87 ID:BBliVvqrO
>>891 ヤマハのちくわキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
896名無し野電車区:2011/05/05(木) 14:37:27.87 ID:CoZdHPK70
ヤマハのちくわキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛え!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



897名無し野電車区:2011/05/05(木) 16:21:01.20 ID:A8rXZkOQ0
    草 は こ
    む て の
 vv  ら し     _, ._     , ; ; ; '
vvv  を な   (   ) v'v'v'v
vvvv よ .く   (i  ヘ○,vv
vvvv:. : 遠   v|:::;;;;,,f \, ', ´ ば 刈 よ オ
vvvvv:.  い  Wし、、 j(((.@) か り .う レ
vvwvv:.     WWWV     り は や は
vwvwvv;.    WWWV     だ じ く
vwwwvv;,.     VWWWW    か め
vvwwwvvvv;;,,  VWWWWW   ら た
vwwwwwwwv;;;;VWWWWWV    な
vwvwvwvwvWWWWWVVwwvv;...
898名無し野電車区:2011/05/06(金) 10:35:09.73 ID:n08OBYqA0
ヤマハのちくわキターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊鉄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899名無し野電車区:2011/05/06(金) 11:11:10.72 ID:zOKt38vQO
高師〜南栄で激しくぶつかってた…
軽の人々の怪我はたいしたことなくて良かったが、意外と元東急の車両って丈夫なんだね

踏切りは無理に進入しないようにと改めて思った
900名無し野電車区:2011/05/06(金) 11:59:04.89 ID:n08OBYqA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
901名無し野電車区:2011/05/06(金) 12:50:40.55 ID:sxjEv30J0
過疎スレに粘着する人ってどういう精神状態難だろう
902名無し野電車区:2011/05/06(金) 12:52:19.10 ID:Os8pPDEF0
259の唐池か
近所だわ
903名無し野電車区:2011/05/06(金) 18:40:04.10 ID:mkYk+7zb0
豊橋ってお菓子のブラックサンダー作ってる工場あるじゃん
さすがブラックサンダー鉄道を持つちくわ王国の英雄マツケンサンバですね
904名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:12:51.28 ID:GWEJeeYL0
ブラックサンダー鉄道wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
腹痛えwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
905名無し野電車区:2011/05/07(土) 11:17:34.54 ID:ejLb7RU3O
浜岡原発停止になるとこの地方の鉄道も影響あるかな?
906名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:13:05.81 ID:YXK/liGA0
全く無い
907名無し野電車区:2011/05/07(土) 13:40:01.36 ID:cu+zyKPcO
半径100kが滅亡しても関係ないわw
908名無し野電車区:2011/05/07(土) 14:36:13.49 ID:GWEJeeYL0
渥美線と書いてアホと読む!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
909名無し野電車区:2011/05/07(土) 18:23:14.88 ID:xSGym6XrO
アほの国キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
910名無し野電車区:2011/05/07(土) 20:37:28.78 ID:SAvm+tdf0
アホの国??????? アホ?????????

ヤマハのちくわ? YAMAHAは楽器 バイク
911名無し野電車区:2011/05/08(日) 00:05:21.82 ID:f6lccCiZO
ブラック会社の間違いじゃないのかね?
912名無し野電車区:2011/05/08(日) 16:41:04.18 ID:wuot5roJ0
7月に豊橋では2店目のスターバックスコーヒーがオープン。

http://jobmo.jp/starbucks/pc/shopindex.asp?corpcd=2&shopcd=1245

何年か前にこのスレで、「豊橋ではスタバは流行らない」とか「進出などありえない」
など、声高に言っていた人、これに関して何か、言うことはありますか?
913名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:02:07.27 ID:5XdDGCDD0
ブラック豊橋鉄道のサンダー渥美線
914名無し野電車区:2011/05/08(日) 18:03:06.77 ID:EzhCoyYS0
きたああああ

スタババカがきた。。。。。

915名無し野電車区:2011/05/08(日) 22:06:54.85 ID:5S6iAdA40
ホリデイスクエアから何か撤退した?
916名無し野電車区:2011/05/09(月) 02:20:47.50 ID:J9BdY4zL0
スタバ基地外が帰ってきたw

スタバが出来てようやく静かになったと思ってたけど、また現れるとはwww
917名無し野電車区:2011/05/09(月) 03:29:48.50 ID:Egg90nq00
新城に出店したら、また来いよw
918名無し野電車区:2011/05/09(月) 07:51:09.89 ID:DkOYbUnKO
その人の言っていたことのほうが当たっていたんだよね。
919名無し野電車区:2011/05/09(月) 12:19:23.16 ID:XWLIg0vaO
IDウ○コの奴は黙ってろ。
920名無し野電車区:2011/05/09(月) 16:00:20.08 ID:3/7mfPsw0
豊橋鉄道と書いてバカと読む!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
921名無し野電車区:2011/05/09(月) 22:27:48.25 ID:5gludFS1O
ホリデイスクエアから撤退した店
ロイヤルホスト→マクドナルド→建物解体
マッターホン→尾長屋→空店舗
922名無し野電車区:2011/05/09(月) 23:07:48.19 ID:0w43Q3S/0
吉田鉄道
923名無し野電車区:2011/05/10(火) 09:56:31.74 ID:gZDtpMCYO
>>921 豊橋衰退の歴史キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
924名無し野電車区:2011/05/10(火) 15:05:58.76 ID:7dWqUj7u0
豊橋行ったら名鉄バスじゃないのね
豊鉄バスなのね
マナカ使えないね
925名無し野電車区:2011/05/10(火) 17:11:54.31 ID:v3l89YAdO
新幹線改札口付近のMV
往復切符やカルテット切符の表紙や説明書を放置していく馬鹿多過ぎ。
必ず捨ててある。
せめてホームのごみ箱にすら捨てようとしないんだな。
モラルが余りにも低すぎるちくわ市民(笑)
926名無し野電車区:2011/05/11(水) 16:09:14.67 ID:WYyIx3QTO
>>925 確かにあの切符の説明書、俺も要らんわ
自販機脇にゴミ箱設置するか
ATMの、利用明細発行しますか?と言う選択画面みたいに
切符の説明書要りますか?と言う選択ボタン、切符発行プログラムに組み込んでほしいわ
927名無し野電車区:2011/05/11(水) 19:58:52.48 ID:tuSPO8E50
ホットラムって欠陥車かもしれない
今時コイルバネのボルスタレス台車って???www
ボルスタレス台車は空気バネだろ普通www 
コイルバネにボルスターやダンパがなければ脱線しやすくなる(確実に)
928名無し野電車区:2011/05/12(木) 02:43:39.03 ID:ZAtllzQKO
確かに乗り心地は800形の方が良い気がする。
929名無し野電車区:2011/05/13(金) 09:07:47.71 ID:AhV8P/Oj0
豊橋行ったら名鉄バスじゃないのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊鉄バスなのねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
マナカ使えないねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豊鉄はバカなのね!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
930名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:22:45.34 ID:9/BPfmXU0
>>925

ちくわ市民ってのにチョットうけた(笑
931名無し野電車区:2011/05/13(金) 22:34:58.94 ID:d6XUtkye0
ア穂の国 バ華の街 浜松のポチ 馬鹿ですか???いいえ豊橋ですwww

冗談はさておきホットラムは事実上の欠陥車
富山ライトレールは空気バネの弾性係数を変化させるボルスタレス台車で
急カーブでも曲がれるが、こいつの場合コイルバネのボルスタレスだから
曲線での融通が利かないし非常に脱線しやすいし蛇行や振動は目立つし最悪ですね
まあ事故がおきないことを祈ります
932名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:17:13.67 ID:mQNYF2Wy0
ア穂の国へ、ようこそ????

933名無し野電車区:2011/05/14(土) 21:43:03.65 ID:C1DAkcCL0
4月中旬に豊橋駅に行ったけど、
帰りのきっぷ(倒壊在来線)を販売機で
買っていたら、横からコジキが来て、

「100円めぐんでもらえませんか?」

だって。俺は無視しといたけど、他にきっぷを
買っている人にも次々話かけていた。

他にも、「東日本大震災募金」とか紙に書いて、
小銭集めをしていて、明らかに自分の金にしようと
見るからにわかるコジキが座っていたりしていた。

大丈夫か?  豊橋駅は。
934名無し野電車区:2011/05/15(日) 01:59:01.08 ID:eYSOfP/70
>>933
豊橋駅、金山駅では「100円めぐんでもらえませんか?」
はザラ。
935名無し野電車区:2011/05/15(日) 06:56:34.42 ID:PKQXpds20
乞食なんて何処の駅にもいるだろうに
936名無し野電車区:2011/05/15(日) 09:48:33.48 ID:bavaT5FS0
大阪駅の方がすごい
937名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:39:23.71 ID:zA7Bng0W0
豊橋鉄道渥美線の杉山駅に行ったら
乞食どころか人間がいませんでした
938名無し野電車区:2011/05/15(日) 10:52:05.60 ID:mDQeijSYO
>>932 アほの国キターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
939名無し野電車区:2011/05/15(日) 14:18:12.96 ID:J0mYjiZY0
>>937
人間がいない!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
940名無し野電車区:2011/05/15(日) 18:01:47.19 ID:BBrTYTpG0
豊橋は街が小汚い、朝鮮人率高いのかな?
941名無し野電車区:2011/05/16(月) 01:42:09.22 ID:t6JkaxM6O
またオタスケマンが現れとるな
942名無し野電車区:2011/05/16(月) 18:13:30.41 ID:ZQPi6Yq70
http://ja.wikipedia.org/wiki/特別:投稿記録/ウィキ豊

キチガイ無職のウキ豊橋。。。。。。。。。。。
943名無し野電車区:2011/05/16(月) 19:41:48.70 ID:KcYaRMlx0
豊橋鉄道市内線に初めて乗ろうとして、駅前で車掌に「先払いですか?」って聞いたら
無言で運賃箱を指さされて睨まれたぜ。
944名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:08:54.17 ID:eT6VvO4nP
>>943
uso
945名無し野電車区:2011/05/16(月) 20:54:17.57 ID:3gD1b8W/0
>>943
車掌・・・
946名無し野電車区:2011/05/16(月) 21:28:43.44 ID:N5QhwAUxO
(車掌がいるとは)しらなかった
947名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:26:56.15 ID:AQQXh4BQ0
>>943
車掌じゃなくて運転士の間違いだろ
基本何処の路面電車もワンマンだから

あそこの鉄道はたちが悪いらしいから使わないほうがいいかも
あの街の住人は使わなければ不便だから可哀想だが
乗り鉄ならこの街はスルーして遠鉄や浜名湖鉄道にでも乗るべき
948名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:28:41.85 ID:ZQPi6Yq70
名鉄名古屋駅
┌───────────────────────────────────────────────┬──┬───┐
│1番線・東岡崎・豊橋・碧南・豊田市・西尾・中部国際空港・河和・内海方面.                        └──┘     │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 全種別合わせて毎時6本しか豊橋乗り入れが許可されてない→  [特 急][豊 橋][JRの][せいで][毎 時][6 本]    ↑DJブース(カオス過ぎて自動放送不可)
┌──────────────────────────────────────────────────────┐ いい声の駅員が肉声放送
│2番線・特別車乗降車用/一般車降車用  ↓中日新聞を鉄道輸送する準備                     携帯おじさん→♂│
│3番線・特別車乗降車用/一般車降車用 目目目             ♀←特急一般車に特別車ホームから乗ろうとたくらむDQN │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 ←                   途中駅の構造上、2両編成→[普 通][佐 屋]              待ちぼうけ食らってるミュースカイ→[快 速][特 急][ミュー][スカイ]
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│4番線・岐阜・津島・犬山方面  ....λ                                                         │
└─────────        ↑ホーム中程にしか止まらない普通・佐屋へ駆け込み                         │                          
ラッシュ時にこの辺↑  \────────────────────────────────────────────┘
身動き取れない      |近鉄連絡改札|
949名無し野電車区:2011/05/16(月) 22:58:12.37 ID:uNYygjGKO
用事で初めて渥美線に乗ったが、車掌(?)が二人もいて驚いた
950名無し野電車区:2011/05/17(火) 08:14:42.56 ID:yZ2bgrum0
>>949
新人研修、見習いとかなら、別にどこでもあることだろ。
951名無し野電車区:2011/05/17(火) 08:27:49.07 ID:9bJ+528p0
<新人研修、見習いとかなら、別にどこでもあることだろ。


そんな事も理解されない豊鉄!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
952名無し野電車区:2011/05/17(火) 16:12:18.27 ID:Df1bmz7U0
名鉄名古屋駅
┌───────────────────────────────────────────────┬──┬───┐
│1番線・東岡崎・豊橋・碧南・豊田市・西尾・中部国際空港・河和・内海方面.                        └──┘     │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 全種別合わせて毎時6本しか豊橋乗り入れが許可されてない→  [特 急][豊 橋][JRの][せいで][毎 時][6 本]    ↑DJブース(カオス過ぎて自動放送不可)
┌──────────────────────────────────────────────────────┐ いい声の駅員が肉声放送
│2番線・特別車乗降車用/一般車降車用  ↓中日新聞を鉄道輸送する準備                     携帯おじさん→♂│
│3番線・特別車乗降車用/一般車降車用 目目目             ♀←特急一般車に特別車ホームから乗ろうとたくらむDQN │
└──────────────────────────────────────────────────────┘
 ←                   途中駅の構造上、2両編成→[普 通][佐 屋]              待ちぼうけ食らってるミュースカイ→[快 速][特 急][ミュー][スカイ]
┌──────────────────────────────────────────────────────┐
│4番線・岐阜・津島・犬山方面  ....λ                                                         │
└─────────        ↑ホーム中程にしか止まらない普通・佐屋へ駆け込み                         │                          
ラッシュ時にこの辺↑  \────────────────────────────────────────────┘
身動き取れない      |近鉄連絡改札|
953名無し野電車区:2011/05/17(火) 22:50:06.11 ID:PMyO2/vtO
まあ、豊橋は全てが狂ってるのは間違いない。
よそ者だと余計にそう感じる。未だ鎖国状態
954名無し野電車区:2011/05/18(水) 14:06:57.03 ID:23CWbWY50
豊鉄社員は鉄道マンコだ!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
955名無し野電車区:2011/05/18(水) 18:20:15.53 ID:aiZChjv/0
夜に豊橋駅付近で遊んでる奴って低レベルな奴ばかりだね。
956名無し野電車区:2011/05/19(木) 15:49:30.13 ID:0zYrg4/oO
ヤマハのちくわage
957名無し野電車区:2011/05/19(木) 17:38:12.94 ID:l7a6coEpO
JR常滑線帰ってきてー
958名無し野電車区:2011/05/20(金) 01:35:06.95 ID:0to0SEMUO
>>955
そもそも遊ぶトコあるの?
959名無し野電車区:2011/05/20(金) 20:08:44.15 ID:Nswl2GvE0
>956
ヤマハゲのちくわ きたああああああああああああ・・・
960名無し野電車区:2011/05/21(土) 08:10:49.44 ID:BpqPMltm0
豊橋の暗黒鉄道逝け!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
961名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:39:36.95 ID:RiNV4JYR0
名古屋駅は世界一高い駅ビルとしてギネスブックに載っています
そこで、豊橋駅もギネスに乗る駅ビルにすれば注目を浴びて利用者が急増!
豊橋駅がギネスを狙える項目は
・世界一駅員の態度が悪い駅ビル
・世界一ちくわが落ちている駅ビル
・世界一ブッラクサンダー臭い駅ビル
・世界一名鉄の扱いがひどい駅ビル
・世界一ホームレスが多い駅ビリ
962名無し野電車区:2011/05/21(土) 17:52:17.24 ID:wn24JGFz0
哀れなやつよのう
963名無し野電車区:2011/05/22(日) 10:37:24.63 ID:d+iySvqQO
駅員の態度の悪さは、束の新宿に永遠に勝てない希ガス
964名無し野電車区:2011/05/22(日) 12:25:00.81 ID:DfJip3pi0
豊橋の女ってブスしかおらん。 男の子はカワイイ子が多いけど。
965名無し野電車区:2011/05/22(日) 13:06:18.55 ID:yVRFC7i60
名古屋よりマシだろww
966名無し野電車区:2011/05/22(日) 19:24:09.01 ID:d+iySvqQO
>>964 モーホから見たらそんな感じだろなw
967名無し野電車区:2011/05/24(火) 02:25:34.69 ID:Lu8+9ewtO
三河田原駅南側の空き地は何になるのか
968名無し野電車区:2011/05/24(火) 06:57:33.24 ID:qFnsbEYP0
>>967駅前広場
969名無し野電車区:2011/05/25(水) 17:56:31.59 ID:/UfGpGqZ0
次のスレを!
970名無し野電車区:2011/05/26(木) 10:25:33.10 ID:M8wo9O+10
渥美線の運転士や助役、
人としてろくでもない奴ばかり!
気に入らない奴はイジメて退職に追い込む!
凄く閉鎖的で陰湿な職場だよ!
971名無し野電車区:2011/05/27(金) 14:42:41.17 ID:B/wF0WHg0
豊橋駅構内の立ち食い蕎麦屋は好きだ
972名無し野電車区:2011/05/27(金) 15:26:39.70 ID:YmtVMa260
6/9の空から日本を見てみようはJR飯田線特集だってさ
豊橋駅はスタート・ゴールどちらかわからないけど映るだろうね
973名無し野電車区:2011/05/27(金) 15:33:11.39 ID:x4VqtyA30
豊橋は今や活気がありません。人口も県内4位になり、岡崎にもうすぐ抜かれる。
そこで、豊橋タワーを建設します。
名称は「豊橋ちくわツリー」かスポンサーを付けて「トヨテツスパイラルタワー」。
駅ビルの上に建設するか、市役所の横に建設します。
974名無し野電車区:2011/05/27(金) 18:03:11.62 ID:rFvxXeT40
もうココラフロントがあるだろks
975名無し野電車区:2011/05/27(金) 20:54:57.38 ID:f9jAuoAW0
>>973
いいねえ 200mくらいは欲しいね・・・・・・地下200m
976名無し野電車区:2011/05/27(金) 22:01:43.06 ID:FoLSJ2+sO
>>972
飯田線ではなく天竜川の特集なんで豊橋は出ない(次回予告より推測)。
放送日は来週(6月2日)に変更。
977名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:02:56.94 ID:YmtVMa260
TV誌情報

6/2  東急田園都市線
6/9  天竜川・飯田線 - 秘境駅の利用者追跡
6/16 埼京線
6/23 (和風総本家SP)
6/30 伊豆七島スペシャル(2時間)


6/2  東急田園都市線→天竜川と天空の集落に変更
だそうです。
テレ東系放送エリアのくせにあの番組は一度も愛知をとりあげてくれないよな。無念。
978名無し野電車区:2011/05/27(金) 23:04:54.51 ID:YmtVMa260
ところで飯田線の隠れた秘境駅といえば船町駅だよな
979名無し野電車区:2011/05/28(土) 05:45:10.16 ID:0zsPR+BU0
あそこに昔駅員が居たなんて信じられない
下地の駅舎には駅員が居た面影がまだあるけど
980名無し野電車区:2011/05/28(土) 09:07:10.63 ID:n6G5sWfm0
船町って、それなりに乗降客いるだろ。
近くの工場への通勤客とか、豊橋駅経由で通勤・通学する人とか。
秘境駅とはとても呼べないだろ。
981名無し野電車区:2011/05/28(土) 09:43:16.30 ID:YGonZ5YC0
船町はなくても直接豊橋駅まで行けばいい距離だし、乗降客も1列車に数人
あそこの停車で名鉄も速度出せなかったり豊橋方の豊田踏切が待ちぼうけになる
川を渡った下地のほうが結構いるね

南部の秘境駅は江島のほうがふさわしい
982名無し野電車区:2011/05/28(土) 12:44:18.92 ID:3xeYpsva0
豊橋の暗黒鉄道逝け!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983名無し野電車区:2011/05/28(土) 12:49:47.49 ID:IXWcdpn90
長山もなかなか
984名無し野電車区:2011/05/28(土) 16:24:59.74 ID:d+brgZQR0
名古屋>浜松>静岡>豊田>岐阜>一宮>岡崎>豊橋=春日井=四日市

しょぼい。
985名無し野電車区:2011/05/28(土) 17:15:42.74 ID:hlEvmN2S0
>>984
何故、静岡よりも浜松の方が上なのですか?逆ではないですか?
あと、豊田が上位なのはなぜですか?
986名無し野電車区:2011/05/28(土) 17:31:07.71 ID:IXWcdpn90
単に人口の話だろ
987名無し野電車区:2011/05/28(土) 17:52:29.34 ID:YGonZ5YC0
静岡市は県庁所在地だけで後は何も無いだろ?
浜松市は企業としてSUZUKI・YAMAHAなど有力企業の本社や工場多数
航空自衛隊だってある
所によっては名古屋のテレビ・ラジオも入る都会
988名無し野電車区:2011/05/28(土) 17:58:58.93 ID:IXWcdpn90
愛知のTVはもうすぐ見れなくなるけどな
989名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:23:51.20 ID:ke8rEg67O
どなたか次スレ立てをお願いします。
990名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:32:43.52 ID:IJKrTL7A0
勃てられませなんだ
991名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:33:18.71 ID:eyNXKeXQO
豊鉄市内線の駅前延伸は
そもそも必要だったのか
992名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:47:57.90 ID:6dtbQ0bTO
>>987 登呂遺跡、東照宮、三保の松原、バンダイ、タミヤのプラモ
豊橋みたいに観光地も無い
産業もない
おまけに、県庁所在地でもない
こんな存在する意義ないクソ田舎と全〜くちがうわヴォケ!
993名無し野電車区:2011/05/29(日) 10:56:07.05 ID:xAAlJoJj0
>登呂遺跡、東照宮、三保の松原=過去の遺構観光地

豊橋・外国車の陸揚げ拠点、東日本大震災で注目・ベンツは撤退後被災涙目
    うずらタマゴ生産日本一
    B級グルメ豊橋カレーうどん全国紹介
994名無し野電車区:2011/05/29(日) 12:15:06.90 ID:VLb3dur90
JR・名鉄・豊鉄三社が集中した豊橋駅の将来 17
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1306638898/
995名無し野電車区:2011/05/29(日) 13:27:53.90 ID:rQoWtgpa0
もう次スレとかいらんだろ
996 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 13:49:27.41 ID:JgHVTkFy0
埋め
997名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:25:10.83 ID:E2N3YTT50
とよはしいいいいいいいいいいいいいいいい
998名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:26:01.95 ID:E2N3YTT50
たはらあああああああああああああああああ
999名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:26:55.20 ID:E2N3YTT50
とよかわああああああああああああああああ
1000名無し野電車区:2011/05/29(日) 14:27:46.76 ID:E2N3YTT50
しんしろおおおおおおおおおおおおおおおお
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。