【豊橋】東海道線名古屋口スレ40【米原】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
東海道線の名古屋口(豊橋〜米原間)について語るスレです。
静岡系の糞コテは徹底スルー。
そしてスレ妨害をする沼津厨(携帯ソフトバンク厨房については即刻削除依頼をお願いします。
そして無意味な長文説教や、時期外れの亀レスもご遠慮ください。
くれぐれもスレの趣旨を認識した上でカキコをお願いします。
次スレ立ては>>970を目処にしてください。

盛り上がっている豊橋−名古屋のダイヤについては、引き続きドーゾ。
くれぐれも、度を超えた煽り合いにならないようにお願いいたします。

前スレ
【豊橋】東海道線名古屋口スレ39【米原】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268261230/
過去スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=%93%8C%8AC%93%B9%90%FC%96%BC%8C%C3%89%AE%8C%FB%83X%83%8C&andor=AND&sf=2&H=&shw=&D=rail
過去ログ閲覧
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2名無し野電車区:2010/05/18(火) 19:05:06 ID:DckrJpnn0
乗り換えのご案内

CHITA!★名鉄知多各線・JR武豊線★Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272205945/
愛知環状鉄道とリニモ【JR東海 高蔵寺-岡崎】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256941983/
高山本線・太多線スレ Part10
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266073900/
飯田線18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1268200899/
中央線名古屋口スレッド33
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1270125855/
【manaca】名古屋市営地下鉄Ω53号線【来年導入】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1272932528/
3名無し野電車区:2010/05/19(水) 02:48:11 ID:rS+QNcwe0
前スレ完了age
4名無し野電車区:2010/05/19(水) 04:26:20 ID:NDIrIFJTP
笠寺<<<<<<<<<<豊橋
5名無し野電車区:2010/05/19(水) 04:39:05 ID:NDIrIFJTP
笠寺に新幹線のホームを作って1日に2回こだまを止めれば。快速を2時間に1回止めるにに相当する輸送力が確保できるぞ。
6名無し野電車区:2010/05/19(水) 06:57:27 ID:rS+QNcwe0
>>5
南びわ湖駅の悲劇を繰り返すつもりかw
7名無し野電車区:2010/05/19(水) 07:37:17 ID:zE22nDal0
前スレより

967 名前:名無し野電車区:2010/05/18(火) 12:37:51 ID:/s0q7OMY0
(最初の部分省略)
快速の本数が需要に比べてあまりにも多過ぎるために、
普通電車を入れる隙間がないのが元凶だ。
完全にバランスを欠いている。
豊橋発を8連で7分毎とか、どうみたってそんな需要ない。

多くの人間がこれに同意している中、いまだ執拗に長距離優位論に固執する奴が一人いるな。
8名無し野電車区:2010/05/19(水) 07:49:17 ID:hpMJajKo0
朝の豊橋-名古屋は、特別快速等を15分毎に減らし、減らした分は停車駅を必要に応じて設定しなおした区間快速に変えるべきだな。
実質的に昔にもどすことになるが、これだけ混雑状況がバランスを欠いていると、もう決断すべき時期だ。
豊橋の連中は、朝の特快を特別料金なしで乗れる指定席車だと思ってるんじゃないか?
9名無し野電車区:2010/05/19(水) 11:05:29 ID:yOO0sUrB0
笠寺ごときの田舎駅が張り合うなよw
10名無し野電車区:2010/05/19(水) 14:25:02 ID:NDIrIFJTP
笠寺房は快速止めろって息巻いていたのに普通増発にトーンダウンしてるな。
糞笠寺にそんな必要は微塵も無いんだが。
11名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:10:59 ID:rS+QNcwe0
豊橋は新幹線をあれだけ格安で乗れるんだから、それで我慢しろよ
今こそアンバランスなこの混雑状況を変えるべき時だ
12名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:31:30 ID:1zRc7WrS0
三河安城を快速停車駅に格上げして、逆に安城を特快、新快通過
にすればいいんじゃないか?

そうすれば新幹線の三河安城停車も増えるだろうし、
長い目で見ればプラスになる気がするが。
13名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:36:53 ID:ikA4ZtNa0
新幹線が増えるとかねーよwww
14名無し野電車区:2010/05/19(水) 15:47:56 ID:1zRc7WrS0
それと、岐南にはJRの駅を作らないのか?
需要ありそうな気がするんだが。
15名無し野電車区:2010/05/19(水) 20:16:02 ID:hTDN9Kgn0
普通の輸送力が足りないってなら、6連なり8連なりにすれば。
優等を減らすよりもいいと思うが問題は車両の数。
16名無し野電車区:2010/05/19(水) 20:46:33 ID:lDBXHLKG0
松坂屋の跡地、高島屋の増床と電器屋入るみたいね。
ヨドバシくるかな?
17名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:01:13 ID:FaupfjHG0
>>5
でも品川みたいなとこあるぜ
18名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:03:03 ID:FaupfjHG0
>>16
大須にヨドバシきて欲しい
てか名古屋のオタショップって栄と名駅と大須に分散してて、回りにくい。
全部、大須に集めるべき
19名無し野電車区:2010/05/19(水) 21:31:24 ID:7dNsEllF0
>>18
どこにそんな土地がある
20名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:30:48 ID:VKaod7480
>>10
三河のくせにw
21名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:35:50 ID:la7Odrwq0
大須商店街が死滅するからそれは勘弁。
22名無し野電車区:2010/05/19(水) 22:43:47 ID:VKaod7480
>>16
呼ぶとしたら、ヨドバシかヤマダのどちらかしかない。
多分東海はヨドバシ呼びたいだろうけど、真っ先に手を挙げるのは多分ヤマダだろうな。
>>18
ヨドバシはターミナル駅の駅前にしか立地しないポリシーなので、名古屋なら名駅か金山のどちらかしか来ないよ。
あと、ヲタショップの立地とか、普通の人間は興味ないからw
俺も鉄ヲタだが、アニメとかは全く興味なし。
23名無し野電車区:2010/05/19(水) 23:27:52 ID:ZrcYcG3A0
その鉄オタ向けのショップが、栄、大須と分散してるのだが。。。
24名無し野電車区:2010/05/19(水) 23:49:05 ID:gPEXBbtu0
ID:NDIrIFJTP

朝の4時から必死な糞田舎の長距離厨
田んぼの手入れでもしてたのかw
25名無し野電車区:2010/05/20(木) 00:07:41 ID:pAGzRJip0
中央線のように、利用者数の上位に名古屋市内駅が軒並みランクインという状況なら、遠距離厨は嘲笑の対象だったろう。
その点が、東海道線の豊橋方面の近距離駅は、いまいち弱いんだな。
正直名古屋‐豊橋を乗りとおす利用者など少ないことぐらい誰でも知っているが、じゃあどこが多いの?ということになる。

ただ、笠寺は南区役所の最寄り駅で、ガイシプラザという存在もある。
最近ガイシプラザへの観客輸送がもう一つ力がい入っていない感があるので、その点はまずいなと思っている。
今年はフィギュアのNHK杯があり、多分浅田真央が出ることになる。
彼女を見る客より、三河の田吾作の帰宅の足を優先するのかよ、という由々しき問題が生ずる。
26名無し野電車区:2010/05/20(木) 00:12:18 ID:o4vFHaNj0
つーか、豊橋出身の鈴木も出るだろ。
27名無し野電車区:2010/05/20(木) 00:17:09 ID:pAGzRJip0
>>26
NHK杯はグランプリシリーズなので、日本選手が複数出る場合、一方は明らかに格落ちの選手になる。
五輪出場選手を複数出すことはない。

てか、これは書きたくなかったが、大方の観客のお目当てが誰なのかぐらい、お前でもわかるだろ?

スレ違い御免。
28名無し野電車区:2010/05/20(木) 00:24:27 ID:XVQt5RAp0
今東京に住んでてこの前久しぶりに東海道線使ったので…。

俺静岡が実家で、中学の頃に青春18切符で名古屋方面に向かうとき
当時100km/h運転の113系から120km/h運転の313系快速(←4両編成)に
豊橋で乗り換えて、蒲郡駅あたりまで快速運転の分岐通過音と猛スピードで響く
定尺レールのジョイント音を聴くと「あぁもうすぐ名古屋だなぁ。」とワクワクしてた記憶があるな。
その頃はまだ蒲郡駅も高架化されてなかったし、近辺もまだ田んぼだらけだったなw
東京の大学行ってる間にいつの間にか高架化が終わってて、最近通ってみたけどスラブ軌道の真新しさが未だにあるしな。
蒲郡は以前と比べると随分発展したと個人的に思う…高架化したおかげ?
29名無し野電車区:2010/05/20(木) 03:45:08 ID:MxGWjhB3P
笠寺房とうとう個人を中傷し始めたな。順調にスレ違いの道を歩み始めたようだ。いいぞその調子だ。
燃料をもう一つ投下と行くか。

だいたい豊橋と比べたら笠寺なんちゅう田舎の糞駅なんぞその存在すら知らない県民は数知れない。
名古屋市民から見ても笠寺なんて一生意識することもないだろうな。そういう駅だ。
30名無し野電車区:2010/05/20(木) 05:44:15 ID:V+D3hoo+0
そりゃ東京駅と比べて豊橋が云々という話をして、
無名であるからこだまだけで十分とも思わないだろ。
31名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:18:05 ID:MZ5acoVo0
>>29
> だいたい豊橋と比べたら笠寺なんちゅう田舎の糞駅なんぞ

普通に豊橋の方が田舎だろ。
中心駅ではなくとも名古屋の旧市街地にある駅と、所詮人口30万の駅を比べるとか。
32名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:25:18 ID:uPnfDjYp0
>>29
それはガイシホール(旧レインボーホール)に行くことはないと言っているのと同じ。
さすがに無知を暴露したな。
33名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:31:43 ID:m7iih0qX0
このスレや在来線車両スレは、18きっぱーが紛れ込んで自らのエゴを展開している場合があるので十分注意すること。
34名無し野電車区:2010/05/20(木) 07:47:21 ID:3Qz5TSKE0
昼間はともかく朝夕のダイヤを実際の通勤の流動に合ったものにすることが必要だな。
今は需要の少ない列車への車両の無駄遣いになってしまっている。
>>8の提案がベストだ。
35名無し野電車区:2010/05/20(木) 09:10:42 ID:k7Edq1+N0
笠寺と豊橋はカエレ!
36名無し野電車区:2010/05/20(木) 09:48:44 ID:MxGWjhB3P
笠寺駅と豊橋駅という東海道線上の駅の比較をしているのに名古屋市と豊橋市の比較をするのはすれ違いだな。
お国自慢スレにでもいってやれ。

冷静になって笠寺駅は豊橋駅に遠く及ばないということに気がつけ。
新幹線、飯田線、豊橋鉄道線が接続する豊橋駅に対し駅から歩いてゆける範囲の乗降客しかいない笠寺は、快速停車など望むべくも無い只の乗降場だ。
37名無し野電車区:2010/05/20(木) 10:51:16 ID:MxGWjhB3P
もともとの流れはこうだ

笠寺房:快速を笠寺に止めろ。

スレ住人:普通増発が適正。

笠寺房:普通増発にはダイヤが過密。快速不要。(話のすり替え)

スレ住人:遠近分離及び名鉄との競争上快速は必要。

笠寺房:豊橋は田舎であるから快速の需要は無い。(話のすり替え)

笠寺快速停車論はうやむや。

快速停車論取り下げなら無かったことにしてやってもいいぞ。笠寺房w
38名無し野電車区:2010/05/20(木) 12:41:00 ID:9hB4t9b50
いきなり中ボスレベルの豊橋に噛み付くのは無謀ではないの?
安城あたりの乗降客数を抜かないとお話にならんでしょ
39名無し野電車区:2010/05/20(木) 12:41:58 ID:xVKIqlKP0
p2使いが妙に必死だなw
豊橋から名古屋への快速の本数が、近隣駅の通勤通学を阻害するほどの過剰本数になっているのを是正しろというのが今の流れ。
それがわかっていないということは、そもそも通勤に電車など使わないということか?
40名無し野電車区:2010/05/20(木) 12:45:22 ID:xVKIqlKP0
>>38
多分笠寺に通常の快速を停めるべきだと本気で思っているヤツはいないと思う。
大半は、単に乗車機会を利用者数に見合った数にしろという程度だろ。
豊橋が槍玉に挙がるのは、誰が見ても供給過剰なのが明らかだから。
41名無し野電車区:2010/05/20(木) 13:01:48 ID:9hB4t9b50
>>40
豊橋の純粋な東海道線の乗降客は3万くらいか。
それに各線からの乗り換え客を足せば岡崎と同等の需要はあるのではないかね。

始発付近は空いていて、名古屋に近づくにつれて車内が混むのは当然のことで、
見た目の「需要」に惑わされてしまうのは鉄の悪い癖だと思ってる。
42名無し野電車区:2010/05/20(木) 16:22:49 ID:MxGWjhB3P
もうひとつ見っけた笠寺房のしわざ

スレ住人:豊橋駅の日中名古屋向け速達列車JR名鉄合算で毎時8本は競争の結果(笠寺に競争は存在しない)

笠寺房:朝のJR快速系毎時8本は過剰(話のすり替え)

スレ住人:朝のJR普通供給不足は新快速の影響←いまここ

うまい具合に笠寺房に踊らされている住人乙。
元をたどれば笠寺房の

【ガイシホールがあるから笠寺には快速停車に見合う需要がある】

という笠寺房の脳内にのみ存在する需要予測(作り話=うそ)に基づいて進められた議論。
もともとがうそが前提なのだからどのように議論を戦わせても何も実りは無い。

だいたい日々毎時4本では足りないほどガイシホール目的の乗客が乗るるはずが無い。
43名無し野電車区:2010/05/20(木) 16:36:40 ID:V+D3hoo+0
>>41
単純に短距離は本数確保すべしってのはあるとは思うがね。
豊橋だと、たとえ30分待たされてもおそらく皆電車に乗る。
なぜなら目的地が名古屋ならその方が速いから。

一方で笠寺に限らず近距離駅だと、ある程度頻発させないと
他の公共交通機関に流れてしまったり、徒歩や自転車や車を選んだりということがある。
これも当然その方が速いから。

なので一概にこの乗車数ならこのダイヤこの本数、と言えないのも事実なんだよね。
東刈谷や三河安城も短距離利用者は必要に迫られて乗る人ばかりだからな、正直。
44名無し野電車区:2010/05/20(木) 16:52:49 ID:MxGWjhB3P
笠寺房:話のすり替えの一例

967 :名無し野電車区 :2010/05/18(火) 12:37:51 ID:/s0q7OMY0
>>965
名古屋市内だと「平行路線が多いから」少ないままでいい、
市外だと「競合してるから」重視せよ。
気づいているだろうけど矛盾してるわな。
まして、名古屋市内の東海道線単独駅で、市バスや
名鉄地下鉄でカバーできるのは熱田しかない。
利用者数=需要だよ。それ以上の物差しがどこにある?

俺は昼間についてはこんなもんだろうと思ってるんだ。
だが朝夕は違う。
快速の本数が需要に比べてあまりにも多過ぎるために、
普通電車を入れる隙間がないのが元凶だ。
完全にバランスを欠いている。
豊橋発を8連で7分毎とか、どうみたってそんな需要ない。 (←話のすり替え)

>利用者数=需要
おいおい笠寺房の脳内利用者数をもってくるなよ。
この程度のイベントなら週末の臨時停車で十分だ。

http://www.nespa.or.jp/event/event.html
45名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:12:08 ID:Ts/HWxQ10
大垣〜豊橋の快速をはやくロングシート車両にしてください
転クロなんて乗り降りしにくくてしょうがないです
転クロでもロングシートでも座席数自体さほど変わらないんだし・・
46名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:16:45 ID:V+D3hoo+0
さほどどころか同一ドア数だと減るからね…
47名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:25:22 ID:HF8eNuvx0
>>38
中ボスレベルか。
なんでこのスレで中日スポーツなんだ?と思ったw
安城は乗車人員1万強だし、停車は当然するでしょうね。
>>39
あんまり相手にしない方がいいと思われ。
想像だけど、多分こいつはエリア外の18ヲタだと思われ。
48名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:49:15 ID:Ts/HWxQ10
静岡の313ロングシートで9席
313−5000で10席 だから1席減るだけじゃんw
49名無し野電車区:2010/05/20(木) 18:51:02 ID:VMI54K380
混沌としたスレに稲沢の亀レス中年が颯爽と登場!

おーおー、久々に着てみたらこのザマかよwww
俺がいるから荒れるとか言ってた馬鹿出て来いよ。
お前ら本当に仲が良いねえwww

昼休みに2chで盛大に暴れるなんて、
よほど相手をしてくれる同僚がいないんだろうねえ。
これだから落ちぶれ30代はwww
50名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:08:59 ID:wkxtCY4m0
>>1が読めない奴がいるようだな。
51名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:24:38 ID:VMI54K380
そうだな、未だに遠距離の客単価が高いことを認められず
短距離の方が効率的とかほざく短距離厨がいるくらいだしな。

あれあれ?何故か名古屋市内在住の歯垢スレ住人の臭いがするなぁwww
52名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:34:56 ID:QYuWgKSl0
無意味な論争wでも結構楽しんでやってるのにさ、わざわざ白けさせるためにオヤジが登場してきたな。
守山区民とSEXでもしてればいいのに。
53名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:42:22 ID:VMI54K380
皮も剥けてないような厨房が何言ってんだか。
54名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:44:42 ID:V+D3hoo+0
おい、煽りの品質がどんどん下がってるぞ。
豊橋名古屋間の運賃じゃあるまいし。
55名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:47:33 ID:rSXBItp50
亀レスってさ、なぜか名鉄スレは荒らさないんだよな。
迷鉄って書きながら、実は好きでたまんないんだろうね。
56名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:49:31 ID:V+D3hoo+0
いや、さっきそれらしき書き込みは見たぞ。
あそこはもっとひどいなんとか線とかいうのがいるから相手にされないんだろうw
57名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:51:38 ID:rSXBItp50
>>54
煽りの品質ってw
ISOの認証でも受けてるのかよ。
58名無し野電車区:2010/05/20(木) 19:52:42 ID:VMI54K380
ID:V+D3hoo+0 と ID:rSXBItp50 の掛け合い漫才でお楽しみ頂いております。
59名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:34:08 ID:VMI54K380
>>43
しょうがない、では平日なのに一日中2chに興じて忙しくてたまらない社会人
ID:V+D3hoo+0の夕方16:36:40の書き込みにレスしたいと思う。

まず、お前のその距離感をぶち壊す!(名言)

笠寺は近距離とかアホかと。都心から地下鉄でいうと新瑞橋より遠いし、
名古屋から4駅というだけで盲目的に近距離だと勘違いしているようだ。さすが地下鉄脳。

15分も待たされれば車には流れるかもしれないが、徒歩や自転車に流れるか?
金山ですら6kmも離れているし。大高になると更に遠いわけだが。

一方の豊橋。全員が名古屋に行くわけじゃない。
ラッシュ時は各快速停車駅との中距離利用も多い。よって、中央線のような頻発ダイヤが必要。
つか豊橋から朝15分毎にしたらピークの1本だけに集中しすぎて積み残すだろ。
まあ普通停車駅は117が廃車になったら多少車両のやり繰りができるのではないかとは思うが。

つか、近距離で思いっきり客逃してるのは他でもない歯垢だろ?
都心部でも平気で市バス1時間1本とか、鶴舞線は10分毎とか。
他所に口挟む前にまず自分のところを何とかしろと言いたいねえ。
60名無し野電車区:2010/05/20(木) 20:39:23 ID:5gHk/ERj0
あほくさ
61 ◆O.LyrJZBhA :2010/05/20(木) 21:06:42 ID:qGnk8mKF0
>>60
同意
62名無し野電車区:2010/05/20(木) 21:22:35 ID:VMI54K380
>>60
同意
63名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:10:46 ID:bk9QwRNr0
では、名古屋豊橋間問題に戻ろう。
大垣豊橋間を快速が通し運転するのではなく、大垣金山間、名古屋豊橋間の2系統に分けて運転すべきではないかと思う。
大垣金山間は現在と同じ15分毎の6連、名古屋豊橋間は15分毎なら4連、20分毎なら6連という形にする。
両系統を分離することで、輸送力の適正化も図れる。
停車駅については別の問題になるが、すでにATS等の関係で所要時間が遅くなっているので、減らせという声も出るかもしれないね。
64名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:35:14 ID:+Ida3KA20
>63
金山折返しを終日設定するのはダイヤ乱れの原因となるのでは?
あと、種別変更してスルー運転しようとすると、尾頭橋に止まる列車がなくなるぞw。
65名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:43:12 ID:VMI54K380
>>63
それに貨物どうやってねじ込むん?ただでさえ名古屋―熱田は余裕無いのに。
金山5番線を新設するなら話は別だろうけどね。
つか、笠寺―大府間についてはもう線増しか方法は無いって。
天白川橋梁はさすがに金かかるけど、大高―大府は線路敷くだけだし。
66名無し野電車区:2010/05/20(木) 23:49:15 ID:aGCtQSd70
>>65
使ってないのバレバレ。
南大高駅、共和駅の改良をしないとせいぜい引けて1線だけ。
67守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/05/21(金) 01:01:49 ID:tf2ajRXfQ
また漏れのコテハン名出して暴れた基地外の緑区民が約1名いらっしゃるようですなw
いやあ。我ながら人気者は大変ですなぁwww
それにしてもこの緑区汚物、渾身の自演認定がまさかの見当違いで見事に赤っ恥晒したのが
悔しくて悔しくて仕方がない御様子ですなwwwwwwwwww

しかし、このスレでは何故か漏れの名前を頻繁に挙げる御仁が約一名いらっしゃるますが
見れば見る程不自然ですねぇ・・・。
前にも言ったように、こんなスレと守山区や守山区スレッドは本来全く無関係のはずなのですが。
守山区を沿線に抱える中央線スレでさえ、このような輩は皆無ですが・・・。
これはもうどう考えても、親愛なる緑区の工作行為を漏れに暴かれたのが
余程都合の悪い人間の仕業だとしか思えませんなwwwwwwwwww
68名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:20:41 ID:jc2uWMFo0
>63
豊橋名古屋間は15分毎なら4両…
バカかお前?
脳内乗車率は勘弁して下さい
たまには外に出て、現実を見た方がいいよ
69名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:27:03 ID:v3ZaFAv70
コミュファが規制解除されたから亀レスの人がまた来るようになったか。
70名無し野電車区:2010/05/21(金) 01:50:18 ID:xlH0MqlJ0
上で誰かが書いてたが、普通の輸送力が足りないなら増結すりゃいいだけの話じゃないの?
71名無し野電車区:2010/05/21(金) 07:01:00 ID:MyciKhrU0
>>69
わざわざケータイから守山区民とかいうHNを併用したり、なんかよくわからん人だね。
みんな同一人物だと知ってるのにいつまでこんな真似を続けるんだろう。
>>70
それでは旧国鉄の発想と変わらない。乗車機会の確保は重要だよ。
多分近距離については、武豊線電化の際に名古屋直通電車を終日各駅停車で運転することで対応すると思う。
72名無し野電車区:2010/05/21(金) 07:42:20 ID:POOHqOVS0
>>68
だって平日の昼間はまさしくその程度の乗車率じゃないか。
お前こそ一度乗ってみろよ。刈谷でデンソーあたりからの出張客&出張帰りが乗ってやっと6〜7割座席が埋まる程度。
それ以前は延々空気輸送状態なのに6連15分毎とか無駄だろ。
73守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/05/21(金) 08:03:04 ID:tf2ajRXfQ
>>71
いかにも守山区スレや市バススレの自演認定キャンペーンが行き詰まったから
涙目丸出しでここに逃亡してきましたって感じだなwww
確かに鉄道マニアって妄想が好きな人が多いみたいだけど
無根拠認定もほどほどにしておかないとそろそろ本気で恥晒す羽目になるぞw
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1270538709/558

前スレにも書いたけど漏れJRの通勤利用者じゃないし、鉄道マニアでもないんですが・・・。
中央線ですら年に数回乗る程度だし、東海道線なんて最後に乗ったのは多分一昨年に大高イオン行ったときですわw
211系とか313系ぐらいは知ってるけど、〇〇番台とか全く意味が分からないしwww
74守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/05/21(金) 08:22:44 ID:tf2ajRXfQ
それにしても、本当に漏れの名前がよく出るなぁココはw
このスレと守山区なんて何の関係もないのに・・・www
守山区スレやお国板で工作活動の実態を暴かれまくって涙目火病の
某区民さん方のニホイがプンプンしますなぁwwwwwwwwww
ちょうどこのスレの沿線だしねwww

漏れJRに関しては素人だからよく知らないけど、そんなに春日井市民様の主張がお気に召さないならスルーするか軽く受け流すかにしたら?w
中央線スレや地下鉄スレの住人は、ほとんど皆そうしてるみたいですが?

無関係な漏れのコテハン名まで引っ張り出して、自演だの何だのって騒いで粘着してるのって
漏れが見る限りだと路車板ではここだけですよ?www
(まあ、だからこそここの住人から異常な程の涙目の某区民臭がするんだけどねw)
ちなみに、このスレで漏れの名前が出てるのを知ったのも春日井市民様のご一報です。
それまでは、このスレって何度かチラ見した事があるって程度でしたけど・・・w
75名無し野電車区:2010/05/21(金) 16:32:28 ID:1AJ8QINQ0
>>72
平日昼間に何度も乗ったけど、鬼混雑ではないが、座れる確率は比較的高いね。
だけど4両にするのはいかんと思う。
2006年改正前にも乗ったけどあの時は酷かった。
閑散とするはずの昼間なのに快速は朝ラッシュ並の混雑。
快速乗らずに普通に乗ってたよ。
76名無し野電車区:2010/05/21(金) 17:21:49 ID:lwfJqmtW0
きょうAM10:50すぎ
尾張一宮駅2番線で急病人発生(10:47発上り快速車内)
発車できずにいたら後続の普通大府が1番に入線(211−0)
急病人はまもなく駅係員と救急隊に引継ぎ

快速まもなく発車のアナウンス繰り返すけど発車せず
そのうち「特急列車を先に通します」ってアナウンスに変更
0番側線を大阪発しなのがノロノロ通過
しなのに続いて快速発車 約15分遅れ

快速はかなり爆走したけど名古屋駅直前で「ホームがすべてつまってます」
ってことで数分待機 約20分遅れで名古屋着
ってか名駅着いたら3番4番が空いてるしw こっち入れればいいじゃん
77名無し野電車区:2010/05/21(金) 17:23:25 ID:lwfJqmtW0
まあ、名駅で待ってる客が階段ダッシュされたら危険だけどね
78名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:08:33 ID:M2sC6A0a0
前スレの最後の方で名古屋豊橋間各駅の利用者数が載せたが、
データの古かった蒲郡市内各駅が最新版に。
市の統計がやっとアップされた。

これが前回
 ↓
950 名前:名無し野電車区:2010/05/17(月) 22:46:53 ID:BUHsCg0R0
三河塩津   3,116人(参考=14年度)
蒲郡      14,236人(19年度)
三河三谷    4,450人(参考=14年度)
三河大塚    2,992人(同上)

そして今回、いずれも20年度
三河塩津   3,003人
蒲郡      14,520人
三河三谷    4,056人
三河大塚    2,565人

たまたまサンプルが14年度だったのでわかりにくいけど、三河塩津が壊滅的な減り方をしている。
詳しくは下を参照
http://www.city.gamagori.aichi.jp/sangyo/shoko/statistics/
単にボートの客が減っただけかと思ったら、定期客もほぼ同じ割合で減ってます。
79名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:52:38 ID:UJt1PL440
豊橋名古屋間の特徴としては
他の線では見られない途中駅での
乗客の入れ替え多さだと思う
80名無し野電車区:2010/05/21(金) 19:59:09 ID:ssADaMU+0
>77
蒲郡って、そんなに少ない?と言う
印象・・・
てか、これって快足への乗換客とか
カウントされてないんだよね?
と言うことは、快足への乗換の多い
蒲郡、岡崎、刈谷は実際はもっと
人が多いってことだよね?
81名無し野電車区:2010/05/21(金) 20:01:51 ID:3FqPhuVY0
>>79
> 豊橋名古屋間の特徴としては
> 他の線では見られない途中駅での
> 乗客の入れ替え多さだと思う

途中駅での客の入れ替えが一番多いのは中央線の名古屋大曽根間だよ。
郊外対都心と、市内駅相互の客が入り混じるから。
82名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:11:35 ID:WtWogrw10
>>66
南大高はよく行くのだがwそういう奴ほど自分の最寄り駅を言えないという事実。
つか、誰も複々線にしろなんていってないし、+1線で十分。
南大高は川の手前にまだ余裕あるんだがな。共和もよくみると橋脚をスレスレで交わせるような気もするが。

>>71
来ると思ったらやはり来たハロワ厨w新聞配りが終わって一息ですか?
その国鉄脳で中央線に4ドアロングとか妄想振りまいていた御仁はどなたでしょうか?w

>>72
今はそういう時代じゃないな。だいたい6コテ主流になったのに何故時代に逆行するのかと。
83名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:12:39 ID:1AJ8QINQ0
>>82
最寄り駅は刈谷だけどね。
84名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:48:44 ID:C9YUh3Ph0
また亀レスとその自演が沸いたのか
このカスどもが来るまではみんな論戦しながらも
なんだかんだ楽しく盛り上がっていたのに
85名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:57:45 ID:WtWogrw10
>>83
あら、そうなの?まあ別に誰かさんみたいに疑わないけど。
見た感じ南大高はそのままで問題ないと思うよ。共和はギリ・・・かな?
ただし通過専用でホームは無理だけどね。
86守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/05/21(金) 23:29:20 ID:tf2ajRXfQ
>>ID:C9YUh3Ph0
>また亀レスとその自演が沸いたのか

いつまで言い張ってんだよ。
もうスーパーの菓子売り場で駄々こねてるガキと完全に同レベルだな。
気に入らねえ奴は全員自演かよ。マジでカスだな。
そんなに言うなら早く証拠出せや。
別に春日井市民様を批判するのはお前の勝手だが、関係無い人間まで巻き込むんじゃねえよゴミが。
87名無し野電車区:2010/05/21(金) 23:32:37 ID:A07FGM480
>>78
蒲郡以外乗降数下がってるね。普通減便の影響受けたか。
88JR常滑線 ◆O.LyrJZBhA :2010/05/22(土) 02:17:22 ID:HGrGEjOr0
>>56
呼んだか?
89名無し野電車区:2010/05/22(土) 09:23:27 ID:78rzhlhD0
しらさぎ、毎年、東海道区間の客減ってるけど、いっそのこと、
米原で打ち切っちゃえばいい。
東海も、東海道区間の運行の経費節減できるし。
そんかわり、米原を新八代みたいな改良をしたら喜ばれる。
90名無し野電車区:2010/05/22(土) 10:10:57 ID:0wKnkrQB0
はるかを名古屋まで延伸してくれ。
91名無し野電車区:2010/05/22(土) 10:19:59 ID:wXDsT9Nc0
>90
しなのが関空に乗り入れた方が…
92名無し野電車区:2010/05/22(土) 10:22:12 ID:TUPhW8sF0
>>90-91
関西直通なんか今さらいらね。
93名無し野電車区:2010/05/22(土) 10:48:07 ID:cUc8i5hS0
東海⇔北陸の鉄道利用自体が細っているのが原因。
東海北陸自動車道の影響も大きいけど。
酉の金沢支社管内でも米原経由だけは利用者がここ数年ずっと減少が続いている。
94名無し野電車区:2010/05/22(土) 12:00:20 ID:78rzhlhD0
10年前、岐阜に住んでたけど、海外行くとき小牧の券がとれなくて、
関空を使うことがちょこちょこあって、岐阜羽島→新大阪→関空が
うっとおしくって、米原止まりのはるかが岐阜まで来ることがあれば・・・と
思ったけどね。

今では、海外に行く仕事もなくなったけど。
95名無し野電車区:2010/05/22(土) 13:19:36 ID:mnCkoEWd0
>>89
俺が年に一度の小松の航空祭のときに一宮から往復するので困る
96名無し野電車区:2010/05/22(土) 13:54:21 ID:zAaA4EIu0
>>78
H17年度〜18年度にかけての蒲郡の定期客増、三河塩津の定期客減は
最寄の大学が蒲郡駅からのスクールバスを運行しはじめたことによるものだと思われます。
97名無し野電車区:2010/05/22(土) 18:05:43 ID:XBafxtmp0
名古屋金沢 高速バス約4時間、往復割引6000円
名古屋富山 高速バス約3時間40分、往復割引7200円
名古屋福井 高速バス約2時間50分、往復割引5000円

名古屋しらさぎの客は減るわけだよ 
急がない旅行者(観光客)ならたいていバスでしょ
富山・金沢なら夜行便もあるし
98名無し野電車区:2010/05/22(土) 18:10:20 ID:78rzhlhD0
うちの会社の福井勤務の人が、「最近、名古屋で買い物する人、多いよ」と言ってた。
車やバスなんだけど、大阪より相当、近いらしい。
99名無し野電車区:2010/05/22(土) 18:19:36 ID:2g6T103+0
しなのの名古屋〜大阪間の運行は廃止して欲しい。(もしくは多客期のみ)西日本管内がよく遅れるせいで、東海エリアの東海道本線・中央本線に遅れが出て、前後の列車も遅れるで困る。
ちなみに昨日も遅れてた。
新幹線に乗り換えさせるのが定時性とかを考えたらいいと思う。
100名無し野電車区:2010/05/22(土) 18:31:31 ID:XBafxtmp0
一宮IC〜敦賀IC、普通に走っても1時間だからね
下道でも関が原から北は農道みたいなもんで信号すくないから
爆走できちゃうw

福井ICは敦賀のちょっと先って感じだし
101名無し野電車区:2010/05/22(土) 19:52:06 ID:0ibMc2vK0
東海のエリアは車社会だし、観光だけだと特急も苦しいよねえ。
やっぱりビジネス利用とか通勤利用あたりがちゃんとないときついわ。
でも、しらさぎもビジネスの利用が見込めるはずなんだが、なぜだろう。
信州のイメージからしなのは観光特急というイメージで見がちだけど、本質はビジネス特急。
だから松本ではなく長野まで運転している。
>>99
最近特に遅れが多いみたいだね。
大阪しなのが残っている理由は大阪ひだと同じで、基本的には観光シーズンの需要のため。
それだとオフシーズンの特に平日はという疑問が湧くが、実は旅行代理店が関西から
岐阜方面への団体観光客の需要(長良川の鵜飼いや郡上方面)をこの列車で確実に
押さえるためという、しなのやひだの本来の姿とはあまり関係のない理由があるんだそうだ。
いつなくなってもおかしくない列車ではあるけど、不思議な存在です。
102名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:01:21 ID:IQsEzwxo0
>>100

ノルマ達成にご協力いただきありがとうございます
サイン会でお待ちしております

滋賀県警
103名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:18:32 ID:5ZW5S7fi0
大阪「しなの」と大阪「ひだ」はもとは急行「ちくま」と急行「たかやま」からの昇格で大鉄管理の列車だったから
その辺の運行成り立ちから酉の意向も関わってくるんじゃね?
104名無し野電車区:2010/05/22(土) 20:43:38 ID:78rzhlhD0
そういう需要なら、臨時に格下げしてもいいかも。
名古屋10時半ごろ発のダイヤにすれば、影響はさらに少なくなる。
105名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:10:45 ID:E/F8MewW0
臨時にすると認知度が下がって廃止フラグになる。止めた方がいい。「ちくま」が良い例。
ただ、平日は空気輸送に近い時もあるのは事実。
106名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:18:35 ID:Jngeh2uQ0
>>105
> 臨時にすると認知度が下がって廃止フラグになる。止めた方がいい。「ちくま」が良い例。
ならば一気に廃止するか?
「止めた方がいい」は関西側の意見であってこっちは知ったことじゃない。
107名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:54:34 ID:dX0kpQjw0
知ったこっちゃ無いなんて一流企業で通用すると思うか?
まぁ東海はどうなのか分からんけど
108名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:59:25 ID:78rzhlhD0
仮にニッチな需要があったとしたら、
2両か3両の増結分だけで、運行してもいいかもね。
109名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:09:11 ID:qks7syOS0
>>107
いつでもやめられる列車なのは事実。
関西側は東海側に対して支配的に振る舞いたいのだろうが、大阪しなのの存廃の決定権が酉にあるわけではないことだけは認識しておくべきだ。
110名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:12:01 ID:/YXrYhd20
最近は臨時=廃止の流れだからね
観光需要のためにも残ってほしい
111名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:13:47 ID:78rzhlhD0
米原を新八代みたいに…って、書き込んだけど、
あんだけ遅れとかある北陸線でそれやったら、
ダイヤが乱れたとき、ホームに人があふれてえらいことになるな。
無理だわ。
112名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:18:14 ID:qks7syOS0
>>110
> 258 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 23:06:56 ID:/YXrYhd20
> しらさぎは全部米原発でいいんじゃない?
> 名古屋で見るけどガラガラだから

それと同じことだと思うが
113名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:36:15 ID:/YXrYhd20
>>112
しなのは大阪〜長野全区間残してほしいという意味だよ
しらさぎは名古屋〜米原の区間は廃止してもいいじゃないかという意味なんだが
しらさぎは米原での座席転換が面倒と言う客が多いみたいよ
114名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:38:53 ID:qks7syOS0
>>113
> しらさぎは米原での座席転換が面倒と言う客が多いみたいよ
乗りかえの手間に比べれば大した話ではないぞ。
単にキミが大阪人だから残してほしいというだけだろ。
115名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:40:56 ID:/YXrYhd20
>>113
大阪?ふざけろ!
てめえこそ大阪じゃないのか?
乗ったことないだろw
116名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:42:24 ID:qks7syOS0
>>115
何一人でやってるのw
117名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:44:59 ID:78rzhlhD0
笑った。。。きょうのNHKのドラマ並み
118名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:48:50 ID:iMWRHOp10
>>116
ん?北陸っていつから大阪人の植民地になったんだ?w

まあしらさぎは北陸新幹線までの命っしょ。
正直東海としても米原までの運賃なんて知れてるし、
新幹線だってこだまはガラガラだからなぁ。
119名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:49:16 ID:aavsM32Y0
大阪からならサンダーバードにでも乗れよw
120名無し野電車区:2010/05/22(土) 23:50:31 ID:/YXrYhd20
>>116
うるさいなw
勝ってに大阪人にしてくれ
乗り換えの手間ってそんなに面倒か?
他の客に気を使って転換させるほうが面倒だろ
>>116は逆向きが好きなのか?w
121名無し野電車区:2010/05/23(日) 00:04:13 ID:qks7syOS0
不振とはいえども名古屋〜北陸の鉄道重要の方が関西〜信州のそれよりも確実に多い。
にもかかわらず前者を全廃して後者を残せというのは関西人のエゴでしかない。
それならやくもやしおかぜを大阪へ直通させた方がいいんじゃないですか?
122名無し野電車区:2010/05/23(日) 00:12:32 ID:oLNSH7+L0
ID:/YXrYhd20
かわいい
123名無し野電車区:2010/05/23(日) 00:30:40 ID:0bDVQc4r0
しらさぎって、米原からでもちゃんと検札するんだよね。
意外に米原からの乗客も多いが、新大阪や山陽から
大垣、岐阜の乗客もいるんだろう。そこそこ
124名無し野電車区:2010/05/23(日) 01:23:41 ID:WY1Upkbj0
どのみち、北陸新幹線が京都方面まで伸びてきたら、しらさぎは廃止されるんじゃないかな
JR東海としては新幹線〜新幹線の乗り継ぎで北陸に行ってもらった方が儲かるし
125名無し野電車区:2010/05/23(日) 08:36:36 ID:ChUvMGHO0
しらさぎと言えば、あの車両がホームライナーに使われていることを
大阪人が知ったら、どんな反応を見せるのか?
126名無し野電車区:2010/05/23(日) 08:47:24 ID:0bDVQc4r0
新幹線あるから東海と西日本だと抵抗ないかもね。
東京発名古屋行きのひかりが西の車両だったりする。
127名無し野電車区:2010/05/23(日) 09:22:55 ID:TgZgRmL50
敦賀から大阪までの新幹線のルートってもう決まってるんだっけ?

新幹線で京都まで回るぐらいなら高速バスを使う
128名無し野電車区:2010/05/23(日) 09:29:36 ID:0bDVQc4r0
決まってないね。法律では小浜、亀岡、大阪なんだけど。
そもそも大阪府、京都府は、整備新幹線で地元負担したくないので、
このルートで建設されることは未来永劫ありえない。

米原接続か、湖西線乗り入れが現実的だが、米原接続も、
北陸新幹線敦賀延長が実現しそうになったとたん、滋賀県の市長たちが
突然、黙り込んだ。滋賀県にとっても自らカネを出してまで・・・という雰囲気。
129名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:44:02 ID:QAgaYGoG0
>>125
ホームライナーとは違うがびわこエクスプレスで毎朝&毎晩走ってますが
130名無し野電車区:2010/05/23(日) 10:48:13 ID:0bDVQc4r0
125は、西の車両で東海がバイト稼ぎしてるってことだと思う。
びわこエクスプレスが383で走るような感じ。
131名無し野電車区:2010/05/23(日) 11:00:23 ID:QAgaYGoG0
ああ、そういうことね。

しかし名古屋始発の下りしらさぎのスジを見る限り、
ただ単に走ってます、と言う感じしかしないね。
132名無し野電車区:2010/05/23(日) 11:05:38 ID:ozhzBdM00
>>130
別になんとも思ってないだろ。
それを言い出したら、今はなくなったが南紀が新宮・勝浦間普通列車というのもあったぞ。
そちらの方がもっと惨めな使われ方だと思うが。
133名無し野電車区:2010/05/23(日) 11:10:47 ID:wVZFd9ZU0
踊り子が伊豆箱根鉄道区間は優等料金なしだけど、そちらが当たり前だと思う。
134名無し野電車区:2010/05/23(日) 15:56:26 ID:PUqiTzuR0
>>97
対富山は確かに近年激変したけど
対金沢福井の高速バスはもう20年以上本数の増減が無いんだよね。
節約志向で多少は流出してるとは思うけど、それだけでは説明が付かないと思う。
135名無し野電車区:2010/05/23(日) 16:54:21 ID:sDM6uhUn0
>>102
滋賀県警はいつも同じところでやってるからダメなんです
みんなにバレてますよ

それ以前に私は出しても制限速度+10までって決めてるし
キチガイが接近してきたら先行かせるし
まだサインしたこと無いです
136名無し野電車区:2010/05/23(日) 18:23:22 ID:0bDVQc4r0
おれ、東名で99キロでつかまったことあるよ。
静岡県内の80キロ規制区間で。
137名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:40:48 ID:M3jUhDTy0
80`制限ってどの辺?御殿場あたり?
138名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:44:59 ID:0bDVQc4r0
牧の原あたり。風かなんかで80キロ規制中
139名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:59:37 ID:M3jUhDTy0
>>138
それは辛いな。風対策すりゃいいのに。
黒字なんだから。

しらさぎは名古屋駅で見るとやっぱ白が目立つね。
他の会社の車両ってわかるくらい
岐阜〜北陸方面の需要もあるから名古屋始発にしてるんだろうね
140名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:04:03 ID:0bDVQc4r0
せめて、熱田回送分は、金山始発終着にしてもいい。
141名無し野電車区:2010/05/23(日) 23:13:54 ID:M3jUhDTy0
>>140
ダイヤが乱れた時に困るんだが
142名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:11:39 ID:L1YKh90j0
デザイン博の時は金山発着じゃなかったか?
143名無し野電車区:2010/05/24(月) 01:35:43 ID:uTUynqr70
>>102
関が原から北は農道みたいなもんで信号すくないから

う〜ん…管轄は滋賀県警じゃなくて岐阜県警では??

>>120
何で気を遣う?それとも人と接するのがそんなに嫌なのか?
144名無し野電車区:2010/05/24(月) 09:29:27 ID:q/x5OIH10
>>143
しーっ。家から出たことないのこの子は。
145名無し野電車区:2010/05/24(月) 17:24:16 ID:qFvqxvqI0
駅で改札から車内まで貴族待遇で案内される障害者様
146名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:14:42 ID:eF0Syw450
金津の嬢は,JRで出勤なんだな。お迎え車が南口に多いんだけど。
147名無し野電車区:2010/05/24(月) 22:21:19 ID:OD6jfPpw0
ひだのグリーン車、岐阜・名古屋間だけの乗車とかね。
ストーカー対策でそういう指導してるみたいだけど、
世の中、なんか違うような。
148名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:03:22 ID:eF0Syw450
蝶ネクタイ、黒服の送迎者だったらバレバレ。

昔は、名鉄の座席指定特急使ってたらしい。
149名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:07:23 ID:OD6jfPpw0
金津も建て替え禁止の指導を改めれば、新ビル建設ラッシュになって、
経済が潤いそうなんだが。
どうにも昭和30年代臭いんだよな。あの界隈。
150名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:16:47 ID:nAjh9Wxi0
夜の大垣〜岐阜で女一人だと金津の嬢率高いね
車内で化粧したりして雰囲気があるからわかる
151名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:19:16 ID:OD6jfPpw0
特に、名古屋行きの最終だね。
昔、岐阜の彼女と喧嘩別れしたあと、この列車に乗って名古屋に帰ったことあったが、
ソープ帰りの客と俺と人生どっちが幸せなんだろ・・・と真剣に考えたことがあった。
152名無し野電車区:2010/05/24(月) 23:47:16 ID:nAjh9Wxi0
>>151
どっちが幸せかは分からんが考えるね
ソープで働いた後に電車はキツイと思うが
153名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:07:58 ID:gXrmJ2as0
>>142
そうなのか?
あの時とは事情が違うからね
デザイン博程度で延長運転したほうが驚きだわ
154名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:13:37 ID:1qnNwexo0
栄のコンビニに、金津直行バスツアーの案内が貼ってあったが、
そのバスのガイドさん、怖い思いだろうな。
155名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:19:24 ID:gXrmJ2as0
>>149
正直、駅の南口としては酷過ぎ。なんとかしてほしいんだが

>>154
その話題は何回も既出なんだよ
ガイドなんか必要ないだろうに。
156名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:23:41 ID:1qnNwexo0
さらに浜松から名古屋ヘルスツアーのバスもあり。
157名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:31:50 ID:gXrmJ2as0
>>156
そういうツアーがある時点で恥ずかしいな
思いきってJRもヘルスツアー列車を作るか(笑)
158名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:41:32 ID:1qnNwexo0
岐阜24時発最終のソープライナー。
159名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:43:21 ID:d9xgotU/0
>156
浜松、良さそうなデリが一杯あるじゃん
行ったこと無いけど…
160名無し野電車区:2010/05/25(火) 00:47:57 ID:gXrmJ2as0
>>158
車両はオール個室でOKw
161名無し野電車区:2010/05/25(火) 13:08:54 ID:kk+A95azP
岐阜って行政が扇動しても民間がついていけずに空回りしている印象だな。
162名無し野電車区:2010/05/25(火) 19:51:46 ID:yAi2X25O0
>>160
シャワー付か?
廃車したブルトレ転用してもいいな。
>>161
人口を考えれば自ずから規模はは決まってくるはずなのに、大風呂敷広げ過ぎなんだよな。
政令指定都市並みの都心活性化策考えようとしたって無理なのに。
163名無し野電車区:2010/05/25(火) 20:09:04 ID:gXrmJ2as0
岐阜は路面電車を廃止して終わったと思う
他地域では路面電車で再生してるところが多いのに

駅が立派になってもテナントに魅力がなきゃ名古屋へ行ってしまうよ
164名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:39:39 ID:DNqAmIpX0
18きっぱーさんが溌剌としていらっしゃる
165名無し野電車区:2010/05/25(火) 21:57:59 ID:kk+A95azP
岐阜市中心部がマンションだらけになって名古屋のベッドタウンと化すっていうどこにでもあるおちじゃないよね。
166名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:01:07 ID:1qnNwexo0
なんで、岐阜でマンションずまいなんだ?
俺なんか、長良橋が不便で、黒川に引っ越して、それでも会社微妙に離れてるから
大須に引っ越したが、快適そのものだ。
岐阜に住むなら、一軒家以外、意味がない。
167名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:06:15 ID:gXrmJ2as0
>>165
岐阜だけだと思う。他の県でも県庁所在地は県の中心だと感じるから。
名古屋まで近いだけが理由でもない。
中心部の衰退を放置したのが原因だと思う。
168名無し野電車区:2010/05/25(火) 22:06:50 ID:IzrRAEaZ0
>>161-163 >>165-166
できればその話、別の板でやってくれないかな。
個人的にはみなさんに同感だけど、この話題をここでやると荒れるんでね。
169名無し野電車区:2010/05/26(水) 14:51:35 ID:ls+jsk1W0
激しく同意
170名無し野電車区:2010/05/26(水) 15:54:20 ID:/xaKq8x80
倒壊ツアーズも「ローカル線でいく宿泊プラン」発売開始

名古屋地区から東海道在来線往復+蒲郡、三ケ日、三保、伊豆長岡とかの宿泊

のセット商品
171名無し野電車区:2010/05/26(水) 15:56:25 ID:/xaKq8x80
172名無し野電車区:2010/05/26(水) 21:41:34 ID:lxUqbNJR0
毎朝数分遅れるのは許容の範囲ないかね?
あまりに遅れが多いのは何かが足引っ張ってると思うのだが
173名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:05:50 ID:r/UuLkVv0
>170-171
名古屋から三谷温泉とか館山寺温泉とかなら、在来線だけでもいいけど
伊豆長岡とか修善寺とか…。何を血迷っているんだ東海ツアーズよwww。

あ、「特急券はエクスプレス予約で取ってネ」ってことだろうか?
174名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:10:48 ID:QPNmY3U+0
週末、名古屋駅6時50分過ぎの豊橋行きホームライナーを東京まで運転しちゃえば
いいのにね。ちょうど浜松・静岡もホームライナーあるし。絶対、新幹線の客は食わないと思う。
175名無し野電車区:2010/05/26(水) 22:16:47 ID:bfW6/DNe0
>>172
ラッシュ時はちょっとぐらいは遅れるものだとは思うが、結構遅れやすいのか?
余所者だから良く分からん。
176名無し野電車区:2010/05/27(木) 05:56:06 ID:J8Qu4kcm0
>>174
JR東日本が嫌がるぞ>熱海以東
177名無し野電車区:2010/05/27(木) 08:18:36 ID:W15dcdrT0
なにをおっしゃる。373なら実績ありあり
178名無し野電車区:2010/05/27(木) 08:58:52 ID:KcQQkER/0
>>173
別途、特急券買うだけで乗れるんだろうか?

>>177
実績云々より昼時間帯に373は入れたくないでしょ。
帰りもいるだろうし。
やっても三島・沼津までだろうね。
179名無し野電車区:2010/05/27(木) 12:29:39 ID:wAH6qEN/0
>>177
編成の短い2ドアの電車が昼間の東京口に来たら邪魔以外の何者でもないぞw
車両扱いの異なるJR海の車両の乗り入れは、JR東としては正直お断りじゃないかなー
180名無し野電車区:2010/05/27(木) 12:52:56 ID:WSlOUXa10
ホームライナーならホームライナーで帰しゃいいだろ。
それ以前にこんな誰得列車運転しないだろ。
オタと乞食専用になっちまうぞ。
181名無し野電車区:2010/05/28(金) 03:02:17 ID:S2OfeXAB0
こんな時間でも、遠くで踏切の警報音が聞こえるな。

石刀ユーザー
182名無し野電車区:2010/05/28(金) 20:35:14 ID:iEuT2hy70
1100・1300番台は関西線、5000・5300番台は東海道線。
来年以降2500・2300番台と1000・1100番台をトレードして、
両数調整に2000番台を申し訳程度に投入。中央線はお古ロングで十分。
183名無し野電車区:2010/05/28(金) 21:01:04 ID:gsP7Isrc0
>>181
駅から1キロくらい離れてるが
風向きによっては発車ベルの音が聞こえるw
184名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:20:34 ID:NhEtKOVs0
夜中なら聞こえても別に不思議って訳じゃないね
185名無し野電車区:2010/05/28(金) 22:24:17 ID:gsP7Isrc0
>>184
この前は自動放送まで聞こえたよw
雨の降る前なら暗くなったくらいでも聞こえるよ
186名無し野電車区:2010/05/29(土) 09:58:43 ID:NPT+5XHg0
6月は春高祭月間のため、毎時3本が大宮〜八木崎ノンストップ運転実施せねば。
187名無し野電車区:2010/05/29(土) 10:00:15 ID:NPT+5XHg0
186は誤爆ね
188名無し野電車区:2010/05/29(土) 17:23:00 ID:UDhlw/mr0
新幹線からのがはっきり見えるのだけど、三河大塚の海側、ラグーナ蒲郡の
観覧車の先に見える黒っぽい高層ビルは何?場所的には渥美半島の豊橋南
部か田原市あたりになる。ホテル日航豊橋とは別。
189名無し野電車区:2010/05/29(土) 17:52:53 ID:eetTDxu60
>>188
三河港アースタワービル
190名無し野電車区:2010/05/29(土) 20:26:52 ID:6xD6/9hH0
>>189
ありがとうございます。
いろいろ検索したけど分からず仕舞いで頼ってしまいました。
このビル名で検索しても何も出てこない謎のビルですね。
191名無し野電車区:2010/05/29(土) 22:54:02 ID:fWfbCjbL0
>>190
新幹線の窓から見えるくらい大きなビルならなんかありそうだよね。
なんなのかな?
192名無し野電車区:2010/05/30(日) 00:58:03 ID:gLWyQP690
>190
御津の埋め立てにある工場だと思う
何の工場か名前は忘れた
193名無し野電車区:2010/05/30(日) 13:09:16 ID:n9TjGE2p0
>>192
エクシム
194名無し野電車区:2010/05/30(日) 17:58:14 ID:IpOUSWVH0
この区間は朝ラッシュも酷いけど
夕ラッシュも結構混むね。
117の置き換えが始まったら8両→10両、6両→8両にならないかな。
195名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:25:23 ID:g4lrzD4f0
117は2扉だから、ちょっと朝は混む。
でも、313、311、211が飽きてきたので我慢。

そういえば、大府より西のほうがディーゼル併走とかでダイヤ密度濃いから、
大変だよね。
196名無し野電車区:2010/05/30(日) 20:14:57 ID:93qJg64W0
>>195
そうだが西から来る列車も遅れてるのが現状

117もいつ置き換えになるかわからんからなるべく乗りたいね
197名無し野電車区:2010/05/30(日) 20:25:39 ID:gLWyQP690
117って廃車なの?
どっかが引き取りたいって話とかないの?
198名無し野電車区:2010/05/30(日) 20:34:52 ID:pJsKbLb60
四国か広島に押し付けるって手もあったけど
多分、客激減で断られる
199名無し野電車区:2010/05/30(日) 21:43:27 ID:YLIW/Gha0
>>198
四国や広島としてはもっとコストパフォーマンスいい車両が欲しいかと。
117は電気食いすぎで・・・
200名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:17:12 ID:Kb9Rq2nq0
>>192
>>193

thx そうです。この風力発電に一緒に移っている高い建物です。
電線を作る設備なのかもしれませぬ。
201名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:22:59 ID:Kb9Rq2nq0
>>200
しまった。urlを貼り忘れ。

ttp://www.ippj.co.jp/windfarm/windfarm.html
202名無し野電車区:2010/05/30(日) 23:59:10 ID:Pehv/pYu0
正直、117とか211とかのボロいのが来るとちょっと萎える
203名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:10:40 ID:6Zb7jRo60
なら103と113とかもっと(ry
204名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:26:41 ID:omzxwwwq0
普通列車編成表に名古屋近辺の最新データが載らないのは何故
205名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:46:32 ID:DWHF2Hxw0
ID:RJWDjLe80
206名無し野電車区:2010/06/01(火) 20:02:21 ID:Z17Wwfg50
>>202
確かに毎日それだと勘弁だわ
211はクロスでも狭いから
かといって313-5000も飽きた
前向きに座れるけどラッシュ時とか圧迫感感じるし
新形式の車両がほしい
207名無し野電車区:2010/06/01(火) 21:14:41 ID:dplW8zI/0
>>206
そんな貴方には名古屋鉄道のご利用をオススメします。
208名無し野電車区:2010/06/01(火) 21:30:18 ID:Z17Wwfg50
>>207
お断りします。そもそもJR以外ないから。
209名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:36:41 ID:s+vIcmEyP
>>167
岐阜市の中心部はむしろ他の県庁所在地と比較してマンション少ないほうだろ

だいたい名古屋通勤目当ての家庭が岐阜に住むかってのw
いつまで岐阜はベッドタウンになるのが当然みたいな論垂れ流せば気が済むんだ
210名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:38:29 ID:N4KlswaF0
>>209
なんでそんな古いカキコにレスするの?
悪いけど岐阜のお国自慢はよそでやってくれ。
211名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:40:58 ID:s+vIcmEyP
>>210
なんでお国自慢になるんだよw

むしろ逆だが

名古屋のベッドタウンは一宮までだろという事実を言ってるだけだ
212名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:44:23 ID:s+vIcmEyP
そもそも路面電車を廃止したから岐阜は終わったなどと、どんだけ路面電車を過大評価してんだよとw
利用客の減少も酷く、街の発展に寄与する見込みも薄く、状況としてはどう見ても詰んでただろうが

これだから路面電車信者は・・・
213名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:57:20 ID:+u/lqKot0
影響が大きいか、と言われると答えはNoだけど
廃止されてまったく影響はなかったか、の答えもNoになるよ
214名無し野電車区:2010/06/01(火) 22:59:26 ID:N4KlswaF0
東海道線名古屋口のスレでそんな主張したところで空しいだけだろ。
岐阜が独立してると主張したいなら、岐阜のエリートたちはまばゆい岐阜本拠の大企業に大挙して就職してるんでしょうね。
そんな話、とんと聞かないがね。
どうせお役所か銀行しか大卒文系の受け皿などないくせに。
215名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:07:13 ID:dplW8zI/0
まあ三河も独立してないわなw
216名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:22:41 ID:s+vIcmEyP
>>214
またそういう極論かよ
なんかそういう0か1みたいな発想ってすごく馬鹿馬鹿しく見えるよw
毎度毎度同じパターンの煽りしかできないんだなお前って
217名無し野電車区:2010/06/01(火) 23:23:50 ID:5f4HbA5i0
この話題はこのスレでやるなと言おうとした矢先・・・
218名無し野電車区:2010/06/02(水) 01:26:03 ID:0jeSOXqK0
>>212
RMライブラリの最新刊が岐阜市に対する恨み言で締めてたな
219名無し野電車区:2010/06/02(水) 07:55:05 ID:/mcaTX+r0
末尾Pだし相手にしないほうが…
220名無し野電車区:2010/06/03(木) 16:45:36 ID:T9Ea6SJtO
新しいネタがなかなかないなw

あと鉄道の話をしろよw
221名無し野電車区:2010/06/03(木) 18:35:00 ID:W0vbVQT1Q
んでは鉄道の話を
ただいま米原行き快速乗車中。
117系のモーター音がたまらん。
稲沢でEF64-1000の群れをみたけど、あれは上越線というイメージがあって、いまだに違和感があるなあ。
222名無し野電車区:2010/06/03(木) 18:42:41 ID:ksO8cAemO
国鉄仕様だからなw

機関車の群れと聞いて分割民営間際には廃車予定の機関車が塗装も剥がれて群れであちこちの機関区に留置されてたな…

なんてチラウラ的記憶がよみがえったよ
223名無し野電車区:2010/06/03(木) 21:16:19 ID:iHrAyVq50
>>221
全力で走ってる感じがするモーター音だね。
117系はラッシュ時には厳しいって思うよ。2扉だから。
EF64-1000ってそんなにめずらしいの?
224名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:19:38 ID:VIqDAdD10
64-1000はもともと稲沢には居なかった車だからねぇ
俺も稲沢というと64-0が大量に置いてあるイメージだわw
225名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:27:13 ID:ksO8cAemO
DDやDEも思い出してあげてください…
226名無し野電車区:2010/06/03(木) 23:31:33 ID:E5bqgK/N0
117系は東海区間ではかっ飛ばしてくれるね。
豊橋〜浜松間は110km/hで常に爆走する。
227名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:54:33 ID:3B4SSxHoP
踏み切りで待っていて117がくると爆音ですぐにそれとわかるな。
鉄道=騒音公害と騒がれた昭和を思い出す。

最近は鉄道も環境意識から静かになったな。
228名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:45:46 ID:DpboTMHsO
>>227
確かに静かになったね。国鉄から引き継いだ車両がたくさんいた頃はモーター音や通過音がよく聞こえた。軽量化やモーターの改良で聞こえなくなったもんな。
229名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:48:41 ID:0N7eLEc/0
313系はモハでも車内は静かだからなぁ。
モーターはもちろん、車内歩いていても足音が響かない。
230名無し野電車区:2010/06/04(金) 23:51:17 ID:xMLuzPbBO
>>227
東海道線から2キロ離れたところに住んでいるが、117系の爆音が聞こえてきたw
231名無し野電車区:2010/06/05(土) 00:04:14 ID:Zsxspow50
あの扇風機みたいな音か?
232名無し野電車区:2010/06/05(土) 02:50:21 ID:6yHSMqRp0
>>229
あれって自動車の廃タイヤの再利用品が使われているんだって。
それで音をよく吸収するんだそうだ。
233名無し野電車区:2010/06/05(土) 02:59:08 ID:mdwbTZ0J0
>>232
勝川君、こんな所にいたのか…
ずいぶんおとなしい文章だがどうした?
草も生やさず。
234名無し野電車区:2010/06/05(土) 16:17:25 ID:ZzjQoLCJO
来週から東海道線(東刈谷⇔名古屋)を通勤で使用する事になった。

刈谷で乗り換え出来るから楽かな…
235名無し野電車区:2010/06/05(土) 17:39:35 ID:7WIsuOFj0
117系と6000系のデッドヒート(下り)
名鉄今伊勢駅付近で17時すぎよくみかける
236名無し野電車区:2010/06/05(土) 19:01:33 ID:T4kUnv2I0
>234
俺なら時間に余裕を持って
東刈谷から普通で乗りとおすお
237名無し野電車区:2010/06/05(土) 23:45:11 ID:R09fp80PO
大高利用民としては是非刈谷で快速系に乗換えて欲しい

とりあえず列車によって待避ヵ所・回避数・時間が違うから注意してね
238名無し野電車区:2010/06/06(日) 01:52:05 ID:1zhdTpK70
>>234
楽だよ。対面乗り換えできるからね。
ただ快速系は混むから通勤としてはややキツイかも。
普通でまったり座るのもありだね。時間かかるけど。

>>237
ラッシュ時の笠寺退避があるよね。
普通も大高の段階で満員で座れないよね。
自分はなるべく快速を使ってます。
239名無し野電車区:2010/06/06(日) 03:07:26 ID:wbLficAI0
>>234
名古屋方面からの快速→普通に乗り換えるときは前の方にね。
240名無し野電車区:2010/06/06(日) 09:38:32 ID:cF5IUOkY0
中日新聞朝刊の県内にて、幸田の新駅の起工式が行われたとのこと。
目新しいものは、特になし。
内容は、

2012年3月開業予定
駅舎と自由通路の工事費46億は、幸田町が全額負担
幸田町の重要な発展拠点に位置付け

とのことだそうだ。
241名無し野電車区:2010/06/06(日) 10:22:55 ID:f+6vS9Cg0
新駅の自由通路にエスカレーターも設置。
242名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:42:29 ID:1zhdTpK70
約2年で相見駅できるのか。
30分に1本は辛いが需要があれば快速も止まるかもね。
243名無し野電車区:2010/06/06(日) 23:59:58 ID:1sGA4hcI0
>需要があれば快速も止まるかもね。
って現状ではどう見ても何にも無い所だろw 二年で蒲郡並に発展するとは到底思えない。
まぁロケーションとしては悪くないと思うから20年後にはどうなっているかは判らんがな…
244名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:21:44 ID:MkSt5QoX0
快速が停まるというか、区間快速を増やしてもいいと思うがな。
岡崎から各駅のやつ。
245名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:24:36 ID:rCywgR1T0
現在、商業施設第2弾を絶賛工事中。
昔は田んぼしかなかったのに・・・
246名無し野電車区:2010/06/07(月) 00:51:43 ID:RTXcQQ9SO
>>245
大雨が降れば湖になる場所に商業施設や住宅が…
駅が出来ても住みたく無いなぁ
247名無し野電車区:2010/06/07(月) 01:07:02 ID:WMOwr/aF0
新駅と言えば、大府〜共和間
自治体が勝手に駅予定地をドンドン区画整理・造成をして
駅をここに作れ気分満々なんだけど
あれ実際どうなるの?
あんなとこ駅作ったって野田新町の二の舞になるの見え見えだし
今のスペースを見ると、駅を作るのにスペースが不十分な感じも
あるしさ…

相見新駅、出来たら現幸田利用者が流れる感じで幸田の利用者が
減るだけだと思う
248名無し野電車区:2010/06/07(月) 07:31:46 ID:F4mphkCj0
新駅誘致運動を古くからやっているのに、東海が作る意思を見せていない。
それが答えでしょう。
名古屋への通勤需要、地域の人口密度などで判断すれば
三河より尾張に駅を作る方が利用増が見込めるのは自明のことですが、
大府‐共和の場合、既存の駅と利用者を食い合うだけでしょうね。
だから多分作らないと思います。
249名無し野電車区:2010/06/07(月) 07:43:48 ID:F4mphkCj0
ただし、快速の運行に邪魔になるから作らないという発想はないでしょう。
そういう発想があったら南大高だって作りません。
250名無し野電車区:2010/06/07(月) 15:07:59 ID:WMOwr/aF0
>249
1駅ならダイヤ上、何とか成ったけど
2駅目は、もう難しい…ってことは?
あと、いくらなんでも駅間距離短すぎ

それと南大高、一応待避線あるし…
251名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:25:30 ID:LUIdGtCD0
自治体が全額を出し、需要が見込める(開業に外れることはさておき)なら駅を作る。
252名無し野電車区:2010/06/07(月) 17:57:16 ID:EQdtj9Z+0
それにしても野田新町にしろ南大高にしろ、最近は名古屋以東に新駅がよくできるなあ。
岐阜―木曽川辺りに作っても良さそうなのに。

253名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:40:00 ID:y6M8HRGtO
名古屋〜豊橋往復の戦略なら、豊橋〜二川間のつつじが丘新駅。
往復切符の豊橋ゾーン駅となる。
254名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:02:04 ID:WMOwr/aF0
>251
俺が地元自治体の住民なら
大府〜共和間新駅なんて一番の税金の無駄使いだと
反対するけど
地元じゃそういった意見ないのかな? 不思議…
255名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:06:17 ID:eAqmcSxi0
>>252
別に最近に限った話じゃなくて民営化前後からずっとそう。
民営化前後から今まで名古屋以東に出来たのは、
'88年の三河塩津、西岡崎、三河安城、逢妻、'89に金山、'95に尾頭橋、'07に野田新町、'09に南大高で合計8駅
それに対して名古屋以西は'86年の西岐阜だけ。西岐阜の次に新しいのは1934年の清洲。
256名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:31:32 ID:67GdyhHI0
>>254
そこに住んでれば普通に欲しいと思うんじゃないの?
しかも他に交通機関がなければね。

俺は共和大府間の新駅は不必要だと思うけど、
はっきり言って君の意見も、遠距離通勤者のエゴにしか読めないぞ。
257名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:44:17 ID:MkSt5QoX0
>>247,254
>あんなとこ駅作ったって野田新町の二の舞になるの見え見えだし
あの辺りの西側は新興住宅地として開発中なんですけど。
もしかして行った事ないの?地図見てなんとなく無駄っぽいから無駄とか言ってないよな?

>今のスペースを見ると、駅を作るのにスペースが不十分な感じもあるしさ…
ちゃんと2面3線の用地があるのは一目見れば分かるはずだが。
どうせ車内からチラ見した印象だけで判断してるんだろうな。

ま、他人事だから何だって言える罠。
こういう奴が住んでいる町こそ無駄な道路とか造ってるんだろうな。三河だし。
最近の厨坊はなんでも税金の無駄と言えば自分が社会の為に貢献しているとでも思っているのだろうか。
それとも散々痛い妄想を叩かれて自分だけ損をしたような感じだから、
これから出来るものは何でも道連れに否定的に捉えてしまうのか。

>>250
名鉄なんて1km未満が当たり前だが。
それに東海道線には線増用地がある。

>>248
南大高なんて森の里辺りの大高の利用者食いまくりだが。駐輪場無料だしな。
結局は駅の周りにどれだけ資本が乗っかってくるか、だろ。イオンや三交とかな。

>>256
大府新駅は必要だと思うし遠距離通勤者は快速に乗るから関係ない罠w
ただし>>254がウザイのは同意する。
258名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:49:08 ID:67GdyhHI0
>>257
いちいち煽り口調で書くなよ。
259名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:53:54 ID:JDXBWzKq0
大府-共和間は区画整理組合が「そうなるもの」
と勝手に見込んで両側にロータリー道路を作ってみただけのこと
土地と道路整備に関しては市は金を出してない

区画整理組合側は駅設置による地価上昇で
売却駅を狙ってるから、駅誘致は必死
市が誘致駅の請願させるためにロビー活動もしばしば
一方、駅設置反対で市議会で旗を振ってるのは共産党
JR以外公共交通機関が壊滅的な大府では
中間に駅があると恩恵に与る人が多いのも確か

長文スマソ
260名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:55:22 ID:MkSt5QoX0
>>258
おおっと清純なロンリーぴゅあぴゅあハート(笑)を傷付けちまったようだなwww

亀レスが嫌だって言うから即時にレスしてあげたのがよっぽど嬉しかったかい?
261259:2010/06/07(月) 19:55:30 ID:JDXBWzKq0
む、
×売却駅
○売却益

大府市の巡回バスは曜日によって
時計回りと反時計回りになってダイヤも変わるから
使えたものじゃないんだな
262名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:59:05 ID:QS5sM6Mb0
>>255
名岐間なんて今ある駅以外は田んぼだらけの片田舎だし、新駅なんか作っても誰も使わねえよ。
一宮とか稲沢なんて管理教育の聖地だしな。未だに坊主頭なんじゃないか。
263名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:59:28 ID:OSDUl97tO
運悪くセンター試験で中京女子大が会場になっても
新駅が出来ればなんとか歩いていけるか…


ぐらいしか利点が思い付かない
まだ中京女子大がセンター試験会場やってるかどうか知らないけど
264名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:04:52 ID:JDXBWzKq0
>>263
(旧)中京女子大へは共和からの方が近いな。
今は至学館大学って名前変わったけど。
男なのに中京女子大卒業ってネタは使えなくなった。
265名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:13:53 ID:jd9e/Lj60
大学のバスは大府駅行きだけだっけ?
まあ共和が1番近いのだが。
266名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:20:04 ID:LUIdGtCD0
>>265
知立駅行きなんてのもあるよ。
駅前でよく見る。
267名無し野電車区:2010/06/07(月) 21:31:25 ID:jd9e/Lj60
>>266
あるみたいだね。

新駅が出来たら大学のチャリ、原付組が使ってくれるかもっての期待しかできないな。
後は周辺のマンション客が使うくらいしか利用者が思いつかない。
268名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:12:08 ID:MkSt5QoX0
>>263
そんなこと言いだしたら南大高もイオンなんてわざわざ電車に乗らなくてもその辺にあるし、
近所に何かあるかと言われても困るだろw
今さら快速停車駅並の駅を造れと言われても無理だろうしな。
これ以上名鉄から客を奪えないから地味に新駅を造ってじわじわ増やすということなんだろう。
269名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:38:29 ID:OSDUl97tO
大高クラスのイオンなんてそうそうあるもんじゃないだろ
昔あった共和のジャスコクラスならたくさんあるけど
270名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:41:11 ID:WMOwr/aF0
>257
バッカじゃねーの
名鉄なんて糞負け組企業、あんな自分より下を見て
あそこよりマシ…
おまえ小学生かw

そもそも名鉄のその駅間距離の短さが経営にプラスになっていると
思っているの?
ただ足を引っ張っているだけの存在なのにさw
271名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:43:54 ID:eK46PL71O
>>270
> そもそも名鉄のその駅間距離の短さが経営にプラスになっていると
> 思っているの?
> ただ足を引っ張っているだけの存在なのにさw

三行で詳しく
272名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:47:01 ID:MkSt5QoX0
>>269
ま、それもそうだけどな。でもイオン以外はさっぱりだぜ。

>>270
巻き糞企業に見えたぞ。
少なくとも東海道線の非快速停車駅が足を引っ張っているとは思わん。
快速の邪魔になっているのは尾頭橋くらいだ。
大府に駅が1つ増えただけでダイヤが組めないというほどではない。
273名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:50:35 ID:6NVT9BBk0
なんでつつじが丘に駅ができないんだろ?ダイヤに支障はないような。
274名無し野電車区:2010/06/07(月) 22:55:34 ID:jd9e/Lj60
>>273しか請願してないんだろうな。
275名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:11:58 ID:890pweiu0
駅間が長いとか短いとかは問題じゃない。客が集まるかどうかだ。
作れば客がつくのではなく、客がつくとこに作るのだ。
276名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:12:52 ID:6NVT9BBk0
こう言ってはなんだが、相見の数倍は周辺人口あるだろ。
277名無し野電車区:2010/06/07(月) 23:46:04 ID:MkSt5QoX0
>>275
うーん、今のところ東海道線で一番客が見込めるとすれば栄生か笹島しかないかな。
ところがこちらは土地がないという事実。
となると、何もないところに造って開発するという方法しかない。

>>273,276
豊橋はもうちょっと評価されてもいいね。
278名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:31:42 ID:XK9I0tbc0
>276
大府、共和に自転車で行けるけどね
その方が何かと便利だし
兎に角、駅間距離短すぎ
既存普通利用者にデメリットこそあれ
メリットなんて無いw
279名無し野電車区:2010/06/08(火) 00:52:30 ID:Vyr+2ji90
随分必死なようだが、これからも駅は増えるぞ。
東海道線はこれまでが駅が少な過ぎたんだ。
ささしまにも駅はできる。
一説には3本あるなかで東海道線だけに新駅計画があるんだそうだ。
280名無し野電車区:2010/06/08(火) 05:54:32 ID:wO4yx+da0
>>273
新幹線のある豊橋駅の需要が突出して大きく、
新規需要が見込みにくいとは言われてる。

・・・用地はとうの昔に豊橋市が確保済みなんだがね>つつじが丘
281名無し野電車区:2010/06/08(火) 16:53:44 ID:4+9Tp2FKO
大府⇔名古屋はこれ以上駅増やすなら運行形態とか変えないと辛い気が…。
既存普通利用者のデメリット多すぎる。
282名無し野電車区:2010/06/08(火) 17:37:54 ID:/7uliUdTO
>>281
デメリットってなんだ?所要時間か?
283名無し野電車区:2010/06/08(火) 18:28:01 ID:LZYxEvCuO
>>280
戦略上重要。つつじが丘新駅。
284名無し野電車区:2010/06/08(火) 18:31:33 ID:OweXxbVZ0
>>283
関係ないしw
285名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:22:39 ID:09/IKxHi0
>>278
自称大府人必死だなぁ。例の赤旗の犬でも迷い込んだか?

だいたい駅が1個増えたくらいで数分遅くなるだけだし、何がデメリットなんだかw
こういう奴に言わせると俺の税金でどうのとか言い出すから困るわ。

>>279
そうそう。これだけ駅間が離れているのにね。
笹島は名鉄を地下に移して土地ぶんどるか?w

>>281
だから線増用地あるっていってるだろ。
286名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:35:30 ID:OweXxbVZ0
>>285
>だいたい駅が1個増えたくらいで数分遅くなるだけだし
自分でデメリット言ってるしw
287名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:37:11 ID:3peldfrW0
>285
お前必死だな
お前だけぞ大府新駅が必要なんて
言っているやつw

あれか、新駅予定地周辺に土地でも
買ったのか?
反対するやつにことごとく喧嘩腰で
噛み付いてさ、見ていて恥ずかしいよ
288名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:38:17 ID:/7uliUdTO
遅くなるっていっても1〜2分程度でしょ。しかし分単位秒単位のスケジュール管理をしている人には確かにデメリットですね。
289名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:42:45 ID:09/IKxHi0
>>286
はあ?そんな数分でデメリットとかネガキャン必死杉だなwww
だいたいそれで割を食うのは大府〜刈谷のたった3駅のユーザーのみ。
しかも大府と刈谷は基本快速だから、実質逢妻くらいだな。

>>287
新駅否定厨は自分の意見を押し通そうと相手を一人だけと思い込んで
自分が数で優勢だと思っていらっしゃるようだwww
これだから三河の派遣工は困るねぇwww

あれか?新駅の予定知らなくて土地を買いそびれちゃったとか?
先を越されて自分だけ仲間はずれにされて妬ましいようだねwww
肯定するやつにことごとく喧嘩腰で
噛み付いてさ、見ていて恥ずかしいよ。

三河の癖にwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
290名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:43:57 ID:09/IKxHi0
>>288
しかも実際に遅くなる駅って大府・逢妻・刈谷のたった3駅だぜ?
それで普通しか停まらないのは逢妻だけだからなぁ。あの間引きされた逢妻www

よほど逢妻の人間は時間にシビアらしいね。
そんなんなら大府から快速に乗り換えればいいのにね。
291名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:47:13 ID:MmnvVb+E0
>>287
どうせ不動産関係の仕事でもしてるんだろ。
なんとなくそれを匂わせるカキコをしてるよ。
どこのスレにも「俺が地元を一番知ってる」みたいな感じで入り込んでるしな。
自分の担当する物件が売れないから焦ってるんじゃねえの。
292名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:50:19 ID:09/IKxHi0
>>291
そりゃお前みたいな世間知らずのゆとり厨房には分からなくて当たり前だろ。
それとも三河の底辺公立中学の指導力不足教員(笑)か?w

普段定期券で電車に乗れない人間が何分かった口きいてんだかw
こういう奴が中央線スレで4ドアロングとか意味不明なキモイ妄想するから困るんだよな。
三河の底辺は名鉄でも乗ってろw
293名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:50:44 ID:XK9I0tbc0
ID:09/IKxHi0
自分のレスをもう一度落ち着いて読み返してみようね

悲しくならないかい?
294名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:55:15 ID:09/IKxHi0
>>293
お前みたいな人間に他人を哀れむ余裕があるとは到底思えません。



鏡見てから来いよwww
295名無し野電車区:2010/06/08(火) 19:58:00 ID:549QqwyI0
基地外注意報発令中
296名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:01:37 ID:09/IKxHi0
ゆとり発狂中
297名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:08:53 ID:MmnvVb+E0
>>293
需要のない駅を量産してもなんとも思ってないんでしょうね。
298名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:12:16 ID:09/IKxHi0
>>297
なんで需要無いって決めるの?
その時ならないとわからないじゃん。

ま、大嫌いな東海がこれ以上利用者増えることがよほど耐えられないんだろうねwww
利用者でもないくせにwww
どうぞお好きなだけ嫌悪して下さいwwww

だいたい桜通線の徳重なんてド田舎に地下鉄伸ばしておいて需要がないとか。
これだから緑区汚物は・・・恥ずかしくないのかねぇ。
299名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:22:01 ID:MmnvVb+E0
全く違う方向で発狂する>>298でした。
300名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:26:40 ID:09/IKxHi0
何も言い返せなくなって発狂する>>299でした。
301名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:30:55 ID:09/IKxHi0
つか田んぼのど真ん中で何も無い相見にも駅を造るのに
大府は需要が無いとかアホじゃねえの?あんな住宅や工場が密集しているところにねぇ。
どうせ星崎か呼続辺りの南区の住人が妬んでるんだろうな。
刈谷のデン○ーに通勤するのにさらに1駅できると朝寝坊した時に遅刻するからなんだろうねw
302名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:31:36 ID:MmnvVb+E0
新駅作るのをコミュニティーバスの新設と同じ感覚で考えているようですね。
303名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:42:28 ID:XezPJ9BLO
快速停車駅論議の次は…
304名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:43:27 ID:Y/HbSNn9O
まぁ快速ユーザーには関係ないからいーや
305名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:48:00 ID:nn64aB280
尾張と三河の境はどこですか。
南は境川で分かるんですが、北の方へ行くとよく分からない。
みよしとか東郷とか長久手はどっちなんでしょう。長久手にトヨタ
博物館があるから三河のような気もするが尾張かもしれないし。
306名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:06:41 ID:0nurhbIr0
豊明東郷日進長久手瀬戸は尾張。
知立三好豊田は三河。
307名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:09:30 ID:09/IKxHi0
>>302
少なくとも相見はそのレベルですねwww

おかしいですねえ、>>291の後の口調が全く別人ですね、というかいつもの1行煽り癖が出てますねw

>>303
今まで新駅建設には異論すら出なかったのに、野田新町以降極端に増えたな。
どうも東刈谷のアホどもが必死のようだ。
刈谷からだと快速は座れないから、既得利益を守ろうということなんだろう。

>>305
愛知西部と同じ扱いで境川まで。みよしは三河、長久手は尾張。ただ、大府はどうみても知多だよな。
大府が尾張とか言う奴はどうも違和感があるわw知多バスとかどこの田舎だよ。
308黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/06/08(火) 21:15:02 ID:In8PdTU/0
勝川は日本ですか?
309名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:16:03 ID:/6J7+0RLO
知多は尾張だよ。
310名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:16:45 ID:09/IKxHi0
申し訳ないが禁書みたいな中身の無い3流ラノベ厨はNG
311名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:24:56 ID:959+YhueO
考えてみれば、三河を上回る経済規模の県って、いくつあるんだろ?
富山あたりの10倍はありそう。
312名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:48:56 ID:e8LnPuMZ0
自治体が設置費用負担しても、開業後の費用は東海が負担するわけだし、それと利用予測が釣りわなければ作るわけないじゃん。
実際に東海が作る姿勢を全く見せないのは、不必要と判断しているということだよ。
俺は需要が見込めるなら作ってもいいと思ってるが、のべつまくなしに作れと言っている奴はどうかしている。
313名無し野電車区:2010/06/08(火) 21:58:40 ID:uCzRSK3C0
だいたい徳重は、日本一の地価上昇の地区なんだが。
314名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:07:14 ID:e8LnPuMZ0
>>313
あれは1、2年で終わると思うけどねw
315名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:07:32 ID:b78unUoKO
誰か朝8時前後金山着の下りダイヤで
3月改正以前以後でどこが変わったのか教えて下さい

時刻表上だと見た目時刻変更ないのに
ダイヤ改正以後3分遅れが日常的なんだけど

客が少なくなりはじめる6月になっても解消しないって
どこを変な修正したんだよ
316名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:29:13 ID:09/IKxHi0
>>312
んなことお前が言わなくてもこのスレの住人は全員分かってるさ。
大府のあの辺りをみてのべつ幕無しに需要がないと言ってる奴はどうかしてる。
だいたい、大府と言っても中央線だと神領辺りだぞ?
南大高だって野原で何もないところに駅ができたんだし。

こういう奴は武豊線でもそうだが、やるという明確なソースが出るまで
「東海にはやる気がない」と決め付けて徹底的に否定するところだよなぁ。
まさかソースが出て初めてやる気を出すわけじゃないし、
その前から色々と協議して計画するだろうにね。
現時点でそのソースがないからといって
何で勝手に東海は造る姿勢を見せてないと決め付けているんだろう。

それともこいつらはソースが出た段階でようやく計画が動き出すとか思ってるのか?

>>315
全く変わってません。9時台の大府発の快速が名古屋止まりになったくらい。
317名無し野電車区:2010/06/08(火) 22:40:15 ID:b78unUoKO
南大高は野原でなく池と森だぞ
318黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/06/08(火) 22:41:14 ID:In8PdTU/0
勝川様はライトノベル、エロゲーム、萌えアニメーション、更に同人誌にまで
精通されているのですね。ご立派です。
誤爆して自爆ですか?
319名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:10:57 ID:G60zvqfL0
今日は特に亀レスオヤジの発狂がすごいな・・・
なぜか黒子まで沸いてるし、一体このスレに何があったというんだ
320名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:21:28 ID:/7uliUdTO
>>315
乗り降りしてる客が「ゆとりでとろくてのろい」んじゃない?
あとは車掌がしっかり乗客整理の案内放送してないんじゃない?
321名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:40:26 ID:b78unUoKO
ダイヤ改正の3月に客層がのろい奴に入れ替わるとは思えないんだけど

4月になって遅れ始めたならわかるけど
322名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:44:23 ID:/7uliUdTO
んー貨物が詰まってるとか?長距離列車だから遠方の慢性的遅延をそのまま引っ張ってきてるとか?
323名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:57:56 ID:09/IKxHi0
>>319
即レスしているのに亀レス?さすがゆとり、もう言葉の意味すら分からないようだ。
学校で誰とも話す相手がいないから2chで構ってもらいたいんだろうな。
これだから三河の底辺は。さっさと迷鉄本スレに帰れ。
324名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:00:02 ID:09/IKxHi0
>>319
おいおい、ガキはさっさと寝ろよ。もう11時じゃねーか。
モデムの電源切ってID変えて、今来ましたとなw
325名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:02:26 ID:4zKnhXa90
>>319
>なぜか黒子まで沸いてるし
さすが自演仲間のことはよくご存知の様子。
ラノベなんか読んでるキモヲタタヒねよwww
326名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:04:19 ID:JDNAUnex0
守山区民とかいう別HNで書いてる誰かさんはどうなんでしょうね。
327名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:05:51 ID:4zKnhXa90
ゆとりは自分に抵抗する勢力は全て一人だと脳内変換する能力があるらしい。


だって多人数からいじめられると怖いもんねwww
10代から2chとかどんだけ友達いないんだろこいつwww
328名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:14:07 ID:JDNAUnex0
亀レスオヤジ=守山区民なのは周知の事実だから
わけのわからんこと書いてもごまかせないよ
素直に認めてトリップ使えばいいのに
329名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:21:59 ID:4zKnhXa90
>>326,328
なんだろ?コテハン名乗って目立ってる人間が妬ましいのかねぇ、こいつは。
どうせ人の上に立ったことのない人間だろうし、みんなと同じじゃないと不安になっちゃうようなただの個性の無い凡人なんだし、
どうせコテハンなんて名乗ってるのは痛い奴だとか思って自分をアピールできない理由にして
誰からも相手にされない空気なんだから仕方ないよな。
まあ、そうやって茶々入れるだけがすごくよくお似合いだね。その程度の人間なんだし。よく身分を分かっている。

最近のゆとりはなんでも否定的に物事を捉えれば自分は批評家みたいだと勘違いしているようだ。

>亀レスオヤジ=守山区民なのは周知の事実だから
>わけのわからんこと書いてもごまかせないよ

キモヲタ探偵ここに登場www
330名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:24:13 ID:4zKnhXa90
>>328
ねえねえ、なんで10代なのに2chなんてやってんの?www
友達いないの?www
それともイベントの時はキモヲタ軍団結成してるからそんなに偉そうなのかな?www

君みたいなキモヲタは東海から嫌われて当たり前じゃない?www
こんなところでウサ晴らししても東海には何も実害ないんですけど?www
どうしてそんなに必死なのかな?www
331名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:28:30 ID:JDNAUnex0
無意味な長文にwの乱発
低脳オヤジはどこまで馬鹿なんだろうね
332名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:30:52 ID:4zKnhXa90
497 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 02:29:18 ID:XWxHk70y0 [1/2]
>>491
そいつは東海スレでも有名な亀レスオヤジ。
スレの流れなど読まず迷惑なだけの存在なので、相手にしない方がいい。
まあそれでもまだ、>>484みたいな、ここがなんのスレかさえ分かっていない大馬鹿よりはマシだが。

551 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2010/06/05(土) 20:12:47 ID:XWxHk70y0 [2/2]
前面展望なんてニコニコでいいだろ



>>326,328,331
うはwwwwwニコ厨wwwwwwwwwww引きこもりのクズだからネットで十分なんですねwwwwwwww
10代のうちからこんなんだから、精神もそりゃ歪むわなぁwwwwwwwwwwwwww
電車賃すらない貧乏なガキwwwwwwwwwwwwwwwww

どうどう?w趣味も充実していないって悲しいよね?悔しいよね?www
こんなところで現実に歯向かってもさ、何も変わらないけど?www

東海スレに2ch初期から居座ってデカイ面できて自分の虚栄心が満たせてたようだけど、
そろそろ大人になったら?ボクちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww

おこちゃまがひっしにおとなにていこうしていまちゅw
こいつはもう頭の中では超クールなイケメンだと思ってるんだろうなwwww





キモヲタがそれやるとただ陰気なだけなのに。
333名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:35:34 ID:4zKnhXa90
>>331,326

ねえねえ、ボクどこのちゅうがくでしゅか?www
君の頭のいいところを今まで一度も見たことないんですけど、偏差値どのくらいでちゅか?www

でんしゃは遊ぶための乗り物じゃないんでちゅよ?wwww


オナニー終わってすっかり賢者モードの三河君でした。

ねー、ガキの癖に背伸びしてよほど現実の自分に不満があるんだろうね。
ママからはいい子だと思われてるんだろうなぁ。実際には部屋に引きこもって2chやってるような陰気なクズなのにねえ。
こういうガキが大人になると秋葉原や豊川みたいな事件を引き起こすんだろうねえ。
334名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:50:27 ID:4zKnhXa90
>>331

・静岡ロングに発狂
・東濃転クロに発狂
・愛環直通・JR化ネタに発狂
・東海道線新車導入に発狂
・東海道線新駅に発狂

・一方の名鉄は汚物ロング&本スレ機能停止
・腹いせに東海道スレを乗っ取ってスレ主気取り
・地下鉄スレでは妄想にマジギレ(苦笑)

まあ、こいつらの気に入らないだろうと思う方に周ればごらんの有様だw

相変わらず「 そ っ ち 側 」なステレオタイプのキモヲタ脳全開だなあ。
そんな典型的なキモヲタ汚物の反応面白すぎるぜぃw
2chのモラルを守る自警団ってかw

社会的欲求の芽生えて大人になりたいガキんちょの考えそうなことだなぁw
誰かから感謝されてえのか?こいつは。
おーおー、自分のやってることがよほど役に立ってるとか思ってるのか。
おめでてえなw

まあ、現実社会でよほど人の役にたっていないんだろうねぇ。
まるでキチガイばかりが集まる生徒会みてーだなぁ。

同じ趣味なのに、どうして差がつくんだろうねぇw
充実しててゴメンねぇwwwww
335名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:58:22 ID:AG3EjnyE0
酷い荒れようだな・・・いい加減にして欲しいがそれも無理か
336名無し野電車区:2010/06/09(水) 00:58:23 ID:FVCZydkQ0
>>334
何と戦ってるの?
337名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:05:40 ID:4zKnhXa90
>>335
正直すまんかった。だが長年東海系スレを荒らした犯人を目の前にすると、どうもな。
では元の話題に戻そうか。

個人的には東海道線はもっと駅を増やす方向で間違っていないと思うな。
そもそも線増用地をわざわざ補修したのにそのまま放置というのは考えられない。

まあ、今のままでも大高を快速停車駅して笠寺で退避というダイヤもできるが。
338名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:27:20 ID:Wp8c9Wkw0
>337
荒らしはオメーだ
この基地外 さっさと寝ろ
339名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:41:38 ID:4zKnhXa90
>>338
ぶwwwwww名鉄スレに書き込みたいからってモデム電源切ってまたきやがったwwww

このクソ荒らしが!!!!!!!!!!!タヒね!!!!!!!!!!!!!
340名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:44:00 ID:4zKnhXa90
>>338
10代のガキが舐めたマネしてんじゃねーよ。

ま、自分では正義のヒーローのつもりだったんだろーなwwww
なんせ2chなんかで自治厨してるくらいだし。

何他人から感謝されないような無意味なことやってんだか。
こいつは俺が書けばスレが平和になる、みんなから感謝されると思って>>338みたいなこと書いてるんだろうなwww
341名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:44:46 ID:4zKnhXa90
>>338


ま、可愛そうな家庭で育ったガキなんてこんなもんだよな。





ハハッ。
342名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:48:57 ID:4zKnhXa90
>>338

あのね、一ついいことを言っておこう。

荒らしてる自覚があって荒らすのと、荒らすつもりはなくて場を諫めるつもりで書いて結果荒れてるのとでは

後者の方がタチが悪いんだよ。ボウヤ。


ま、こんな精神障害者の馴れ合う場所なんて徹底的に潰して当然だわな。嫌なら「オモテw」の板でもいけばぁ?(棒
343名無し野電車区:2010/06/09(水) 01:53:17 ID:4zKnhXa90
>>338
まあ、なんだろ?自分ではいいことやったとか思って他人に迷惑かけてる馬鹿とかまさにキモヲタだよな。
こいつら自分が周りに迷惑かけてる癖に、何かあると自分は悪くない!差別だとか喚いてるもんなwww

突っ立ってるだけで回りに不快感を与えるようなキモイオーラ出しまくりなのにねぇ。

こういう奴が利用者の為にとか言って自分のエゴや妄想を回りに押し付けてくるから困るわ。
余所者の癖に中央線スレ荒らしやがって。このクズ野郎が。
344名無し野電車区:2010/06/09(水) 02:02:46 ID:woAu3yZZ0
こいつ今日は一体どうしたんだ
今までもひどかったが、昨日から今日にかけての発狂度合いは少しおかしい
何かをしでかす前触れじゃないだろうな・・・
345名無し野電車区:2010/06/09(水) 02:18:01 ID:vApZtapoO
夕方から夜は一旦「快速」の種別が消えるが、深夜帯になって再び走り出すと、暗さに青のLEDが味あるなあ。
346名無し野電車区:2010/06/09(水) 03:05:43 ID:I0A1vK6s0
ここまで荒れてくると、もう外部板に移動した方がいいかもしれんな…
これでは真面目な議論が出来ない
347名無し野電車区:2010/06/09(水) 07:24:28 ID:GIS7GTo/0
アホはスルーが一番!
348名無し野電車区:2010/06/09(水) 07:32:27 ID:FVCZydkQ0
セーラー服着て学校行きたかったな…
349名無し野電車区:2010/06/09(水) 07:49:09 ID:GLuWCl1T0
IDあぼーんしたら、夕べのカキコはほとんど読むことができないw
異常な件数だな。
350名無し野電車区:2010/06/09(水) 09:32:49 ID:f2Ved2w00
>>349
だなw
伸びてるなあと思ったら、「需要がその時ならないとわからない」
と思ってる駅を作れという話で真っ赤とかw
351守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 12:05:52 ID:dVONQkjEO
326 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 00:04:19 ID:JDNAUnex0
守山区民とかいう別HNで書いてる誰かさんはどうなんでしょうね。

328 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 00:14:07 ID:JDNAUnex0
亀レスオヤジ=守山区民なのは周知の事実だから
わけのわからんこと書いてもごまかせないよ
素直に認めてトリップ使えばいいのに


周知の事実(笑)
また汚物の捏造が始まりましたねwww
ちなみに漏れは昨日このスレが荒れ放題になってた時間、普通に爆睡しておったのですが・・・w
このスレが荒れようがどうなろうが漏れの知った話じゃないが
どさくさに紛れて真っ赤になって関係ない人を中傷するのはやめようね緑区汚物クン。
まだ言い張るのならいい加減ソースを提示するように。
ほんと基地外だな。守山区スレで緑区工作員の汚物にまみれた実態を暴かれた事を余程根にお持ちのようでwww

それにしても、関係ない漏れが言うのもなんだし余計なお世話かも知れないが
ここの住人、春日井市民様の主張がお気に召さないにしても、もう少し他の対応はできないのか・・・。

春日井市民様は名鉄スレにも地下鉄スレにも中央線スレにも書き込みなさっておられるが
ここまで凄まじく荒れ放題なのは、いつもここだけだぞw
はっきり言って緑区汚物が発狂した時の守山区スレより酷いわw
まあ顔真っ赤にして必死に反論しているのは、いつも特定の数名のようだがwww
特に上記の緑区汚物wwwwwwwwww
352名無し野電車区:2010/06/09(水) 12:11:36 ID:5f5r+mqr0
いや、それならまだいいんだがちょっと昨日のはさすがに尋常じゃないぞ。
そろそろなにかしでかして逮捕な雰囲気だね。
353名無し野電車区:2010/06/09(水) 14:48:53 ID:EGqODSK40
もし南大高駅で東海道線が運転見合わせになったら、
待つか、名鉄駅まで歩いていくか、どうするか悩むが、
先日試しに歩いてみた。南大高駅から左京山駅まで歩くと、
信号待ちも含めて約35分。
糞暑い日や大雨の日なら雪中行軍より辛くなるだろう。
タクシー使うか
354名無し野電車区:2010/06/09(水) 14:58:36 ID:r7EUwG8q0
>>353
市バス
355名無し野電車区:2010/06/09(水) 15:36:26 ID:bN3djf9FO
っイオン送迎バス(有料)
356名無し野電車区:2010/06/09(水) 17:25:34 ID:FVCZydkQ0
>>319
黒子って何者?
有名なの?
357名無し野電車区:2010/06/09(水) 17:46:50 ID:QT9TdNew0
>>356
名鉄スレの変態コテハン
358名無し野電車区:2010/06/09(水) 19:41:04 ID:Rav8hT4/0
>>353
大高緑地横の山越えたらそれぐらいかかるわな
森の里団地バス停まで足を伸ばせは
30分待てば野並行きか栄行きが来るからそれを待つ。
359名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:14:03 ID:URFEELES0
>>358
大府方面から市内に行くとき暇だったらよくそれやるな。
エコきっぷで動く日ならなおさら。
病院のあたりの道が整備されてかなり直線に近くなった。
360名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:40:43 ID:OKqblddY0
改めて書くまでもないが、東海道線に限らず新駅ってのは
 ・市が建設コストを出せるか
 ・JRが(運営費、需要、ダイヤなどを考えて)建設OKを出すか
という2つのハードルがある。JRが自前で新駅設置というのは滅多にない。

南大高、野田新町や相見もその2つが揃ったから建設されているわけだ。
それで大府新駅がどうかというと、両方ともクリアできていないのが現状。

JR側がOKを出すための基準は路線や立地で違いがある。その中で配線
もJRが条件を出すので、相見も南大高も下りだけ2線だな。

ちなみに稲沢と一宮の間にも大府と同じくらいロータリー用地だけ確保した
予定地があるんだけど、大府に比べて滅多に話題が出ないね。
車窓からまったく見えないんで、鉄オタ的にはスルーなのかな。

361名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:49:39 ID:4zKnhXa90
>>344
そうですねぇ、こんなにキモヲタから総攻撃されるとキモスギて精神がおかしくなりそうです><

>>346
じゃあ、出て行けよ。どうせ寂しくて他に行っても構ってもらえなくて戻ってくる癖にw

>>349
なるほど。単発で煽ってあとはNGに入れればどんなに煽られても平気ですよねw
言いたいだけ言って、あとは目をつぶって逃走w
ガラスのハート(笑)が傷ついちゃって泣いちゃうもんなぁwww

>>350>>352
はいはい、早朝からID変えて単発自演お疲れ様ですwww
尋常じゃない単発IDが釣れてますなぁwww
こんなに人数いなかったはずなのにね?なんでだろうねぇwww
362名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:55:37 ID:beC438qA0
守山区民名義も含め、本日17本目の書き込みですか。
363名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:57:51 ID:ahhWaRHGO
守山区民=春日井市民=勝川オヤジ??
364名無し野電車区:2010/06/09(水) 21:58:29 ID:4zKnhXa90
地下鉄スレ
2010/06/08(火) 01:16:49 ID:9sy3vH2z0←単発煽り
2010/06/08(火) 19:21:17 ID:2yvMaZws0←単発煽り
2010/06/08(火) 19:33:00 ID:OweXxbVZ0←同一

東海道線スレ
2010/06/08(火) 19:35:30 ID:OweXxbVZ0←同一
2010/06/08(火) 19:37:11 ID:3peldfrW0←単発煽り
2010/06/08(火) 19:47:13 ID:MmnvVb+E0
2010/06/08(火) 19:58:00 ID:549QqwyI0←単発煽り
2010/06/08(火) 23:10:57 ID:G60zvqfL0←全ての元凶

2010/06/09(水) 00:04:19 ID:JDNAUnex0=G60zvqfL0
2010/06/09(水) 01:27:20 ID:Wp8c9Wkw0←単発煽り
2010/06/09(水) 02:02:46 ID:woAu3yZZ0←単発煽り
2010/06/09(水) 03:05:43 ID:I0A1vK6s0←単発煽り
2010/06/09(水) 07:24:28 ID:GIS7GTo/0←単発煽り
2010/06/09(水) 07:49:09 ID:GLuWCl1T0←単発煽り
2010/06/09(水) 09:32:49 ID:f2Ved2w00←単発煽り

中央線スレ
2010/06/09(水) 17:59:29 ID:iw6+f0zA0←単発煽り
2010/06/09(水) 20:08:42 ID:HCkcb/Ms0←単発煽り

おお、実に面白いw
キモヲタ大漁爆釣wwwwwwww
一言書いてNG登録で書き逃げwwwwwww
365名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:00:06 ID:4zKnhXa90
おっと更にキモヲタが2匹釣れたようです。
さすがゴキブリホイホイな2chですなぁwww

>>362
単発IDで自演とか楽しいのかいボク?www
よほど現実が面白くないから後ろ向きのことしか書けないんだよね。

>>363
携帯で自演乙
366名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:00:57 ID:beC438qA0
そのうちまたコピペ攻撃が始まるのかな?
これも守山区民と一緒。

>>364
自分を批判する人は一人だけだと思ってるようですね。
367名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:04:22 ID:4zKnhXa90
>>366 ID:beC438qA0

>守山区民名義も含め、本日17本目の書き込みですか。

>自分を批判する人は一人だけだと思ってるようですね。


これが同一人物の書き込みです。

さすがママから甘やかされて育った一人っ子のゆとりキモ豚は自己厨全開ですね。

あ、ラノベ(笑)の読みすぎて自分が勇者だと勘違いしているんだろうねえ。

低民度の緑区住人だから仕方ないよな。
368名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:04:26 ID:beC438qA0
一応彼のホームグラウンドを貼っておきますね。
ほとんどの書き込みが亀さん(本名:守山区民)のそれです。
気に食わないとコピペ攻撃を始めますから注目してくださいね。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1254641566/
369名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:06:07 ID:beC438qA0
不思議なことに、守山区民のくせに瀬戸線スレに書いているのを見たことがありません。
いったい守山のどこに住んでいるのでしょうか。
370名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:08:39 ID:4zKnhXa90
>>349
んふふ、言い返されるのが怖くて捨て台詞吐くだけ吐いてNG登録で逃走ですか?www
自分のみじめなところを見透かされてよっぽど悔しくてたまらないご様子w

まあ、お前みたいなのがいてもまともな議論なんてできないからさっさと消えてくれ。

>>350
東海はドケチで極悪な企業だから駅なんて造りっこない!

なんて小学生丸出しの意見で顔真っ赤な奴が言ってもなぁ。
よほど東海が地域の為に努力しているのが悔しくてたまらないご様子。

>>368-369
ちなみにコイツは昔中央線をイタズラで停めたことのある犯罪者こりんごです。
371名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:08:57 ID:ahhWaRHGO
>>367
お決まりの緑区民が出たってことで確定フラグ?
372守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 22:09:41 ID:dVONQkjEO
あの〜、いい加減にしてもらえませんかねぇw
根拠もなしによくもまあ・・・w
ほんと厨房丸出しだなwww
漏れには来てほしくないんでしょ?
373名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:10:35 ID:4zKnhXa90
>>371
お決まりの勝川オヤジってのが出たってことで確定フラグ?
374名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:11:18 ID:ahhWaRHGO
0とOで自演確定フラグ?
375名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:11:24 ID:93XSmyooO
>>371
そのようですね
376名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:13:35 ID:FVCZydkQ0
スルーされた
377名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:18:08 ID:4zKnhXa90
>>374-375
PCID変動自演が見抜かれたので今度は携帯を取り出してきたようです。
何故かこの数分で携帯厨が一気に増えました。
378守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 22:19:58 ID:dVONQkjEO
だ・か・ら・
漏れにはJRの知識なんてほとんどないんですけど?w
共和と大府の間の新駅がどうとか、なんで守山区民の漏れが・・・w
379名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:21:50 ID:4zKnhXa90
http://megalodon.jp/2010-0508-1156-35/rail-uploader.khz-net.com/index.php?startno=10&id=867939

名前:伊勢人 [2010-05-03 02:54:29](pl249.nas921.yokkaichi.nttpc.ne.jp)
名前:わだらん◆4nff1w4.Po [2010-05-08 00:35:20] (218.129.210.39)
名前:こりんご◆ahKOD32NTM [2010-05-08 06:49:30] (user16164.gctv.ne.jp)

この辺りかw
外部でコテ名乗って自分に影響力があるから2chでも自分が格上だと思っていらっしゃるようです。
380名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:26:15 ID:8d823wAY0
>>378
じゃあ出てこなくていいじゃん
381名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:27:35 ID:beC438qA0
守山区に東海道線は通っていないはずなんですけどね。
勝川にも通ってませんね。
382名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:29:47 ID:4zKnhXa90
>>381
こういう奴ほど東海道線沿線じゃないからな。
383守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 22:30:12 ID:dVONQkjEO
しかしまあ、ここで守山区民守山区民言ってる奴ほど緑区臭がプンプンする連中もいないなw
普通は余程恨みがないとここまでしないだろうし
誰か一人ぐらいは自演説に異論を唱える方がいらっしゃってもおかしくないもんねw

そういえば、昔もなんかここで突然漏れの名前出た事あったしねw

守山区スレを荒らし回っている緑区の基地外の癖して
テメーのホームグラウンドだと随分威勢がいいんだなw
384名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:30:16 ID:woAu3yZZ0
亀さん発狂しすぎだろ
亀は亀らしく、もうちょっとマターリしようよ

いくら即レスを繰り返しても、お前が亀レスオヤジの名で呼ばれるのは
もう過去の経緯から仕方ないんだよ
スレから浮いてるって理解しようよ
385名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:31:59 ID:8d823wAY0
>>382
東海道線から50m先に住んでるよ
386名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:32:50 ID:4zKnhXa90
>>384
迷鉄住人帰れ。

>もう過去の経緯から仕方ないんだよ
過去からずっと東海系スレを荒らしていたようですwww
387守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 22:34:22 ID:dVONQkjEO
>>380
うわ・・・この居直り方、守山区スレに居座ってた緑区汚物そのものじゃんwww
テメーラは人のコテハン連呼しまくって、自演とかなんとか言いたい放題で
「出てこなくていいじゃん」?

名古屋市民の癌の分際で、ふざけんのも大概にしとけ!
388名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:34:46 ID:beC438qA0
某閣僚といい、某ボクサーとその父親といい、亀と名のつく人は似てくるんですねえ。不思議なものです。
389名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:35:32 ID:4zKnhXa90
>>385
あれあれ?何で君が答えるのかなぁ?www
ID:beC438qA0に聞いたのに。

そして何故か守山=瀬戸電と勝手に思い込んでいるご様子。
迷鉄住人だから瀬戸電のイメージが沸いてしまうんでしょうねぇ。中央線もあるのに。
390名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:36:44 ID:4zKnhXa90
>>388
小学生だからそんな亀とかあだ名つけたら馬鹿にできるとか思ってるんでちゅね。






キモヲタはどんなに格好つけてもキモヲタなのに・・・
391名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:38:41 ID:ahhWaRHGO
さぁ今夜も盛り上がってまいりました〜
392名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:42:10 ID:4zKnhXa90
馬鹿とゆとりが携帯とPCで涙目発狂?!
393名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:42:14 ID:woAu3yZZ0
>>386
お前こそ早く守山区交通冷遇スレに帰れ

世の中にはJRも名鉄も両方利用してる人もいるんだ
ふだんの通勤が名鉄、たまの出張がJRとかな
さらにもちろん地下鉄との併用もある

分かったらこんなところで暴れて人に迷惑ばかりかけてるんじゃねえよクソ亀が
394名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:42:21 ID:FVCZydkQ0
守山だけ地下鉄が来ないのが悔しいの?
395名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:44:53 ID:beC438qA0
「名古屋市の守山区への交通政策冷遇を糾弾する」
「交通政策を冷遇する」とはどういう意味なんでしょうか。
日本語も不自由なおじさんなんですね。
396名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:47:38 ID:4zKnhXa90
>>393


        屁         理          屈          乙           (爆笑)
397名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:50:15 ID:4zKnhXa90
>>393
>世の中にはJRも名鉄も両方利用してる人もいるんだ
>ふだんの通勤が名鉄、たまの出張がJRとかな


たまの出張?18きっぷで東京にエロ漫画や萌えアニメの抱き枕買いに行くのが出張ですか?wwwwww
クソヲタが。てめえみたいなキモヲタの意見なんて必要ねーんだよ。

これだからママにべったりな一人っ子の自己厨キモヲタの妄想は困るんだよな。
自分の言うことが全てで世の中の為になっていると勘違いしているし。
398名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:50:47 ID:woAu3yZZ0
大体、なんでJRと名鉄どちらか一つに絞らないといけないという発想が出てくるのか分からん
会社同士は確かに犬猿の仲なのかもしれんが、そんなの利用者にとっては関係ないこと
まあ結局、ただスレを荒らしたいだけなのかね
399名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:51:11 ID:FVCZydkQ0
守山区民さんはパソコン持ってないの?買えないの?
400名無し野電車区:2010/06/09(水) 22:55:31 ID:4zKnhXa90
>>398
大体なんでたまにしか乗らないような馬鹿に
「東海ならこうする」とか勝手な妄想を押し付けられた挙句
スレを荒らされないといけないのかが分からん。

まあ結局、ただ構って欲しいだけなのかね
401守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 23:00:34 ID:dVONQkjEO
366 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:00:57 ID:beC438qA0
そのうちまたコピペ攻撃が始まるのかな?
これも守山区民と一緒。

向こうで晒されたからって火病んなよw
っつーかお前発狂しすぎだろwww
テメーは顔真っ赤っ赤のレスしまくっておいて、よく春日井市民様の事ああだこうだ言えるよなwww
さすが基地外緑区民だわw
402名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:00:54 ID:4zKnhXa90
>>398
つか、たまにしか利用しない余所者がずうずうしんだよ。
たまにしか利用しないくせに自分の意見は3人前。
挙句の果てには分かってもいないくせに自分の意見が正しいと他人に強要。
たいして利用者のいない普通を増やせだとか、快速が多すぎるとか。
武豊線は東海は電化するはずがないとか言ったり、
果てには新駅はこれ以上いらないとか。見当違いも甚だしい。

いくら自分が鉄ヲタで鉄道に詳しいからって、有頂天になりすぎなんだよね。
三河は舞木があってパノラマヲタには鉄道の聖地でキモヲタのプライドがあるのかもしれないが、
それで自分が格上だとか勘違いしているようだねえ。
こういうのが「東海は鉄道経営が下手だから俺様が教えてあげよう」なんて
思い上がってデカイ面するから困るんだ。
403名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:04:33 ID:FVCZydkQ0
よく訴えられないね。
404名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:08:27 ID:4zKnhXa90
>>348
じゃあ今来てうp
405守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 23:08:29 ID:dVONQkjEO
>>399
持っているけど、2ちゃんの書き込みには使ってないよ。
っつーか>>401>>402が自演って、物理的に不可能じゃない?
406名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:09:43 ID:woAu3yZZ0
>>402
ひょっとしてそれ全部一人の人間が書いてるって思ってるの?w
あのさ、まず東海道線スレと名鉄スレにまたがって書き込みしてるのは俺一人じゃないし、
それらの意見はスレの多くの人が書き込んでたでしょ

ひょっとして自分の敵は全部一人の自演だと思ってる?
そうだとしたら、相当おめでたいんだけどw
はっきり言って、このスレではあんた一人だけ浮いてることがほとんどなんだよ
407名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:11:54 ID:4zKnhXa90
おっと思ったとおり慌てて言い訳をしだしましたw
408名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:13:07 ID:FVCZydkQ0
>>405
失礼な事言ってごめんなさい。
409名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:14:53 ID:4zKnhXa90
>>408
許すから今すぐセーラー服着てうp
410名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:16:40 ID:FVCZydkQ0
守山区民さんに謝ったのに、あなたに許してもらっても困ります。
411名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:18:22 ID:4zKnhXa90
>>410
ごめんなさい
412守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/09(水) 23:23:58 ID:dVONQkjEO
>>ID:FVCZydkQ0
いえいえ、どうかお気になさらずにw
413名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:41:46 ID:wsagQMgE0
亀さん主催のさわウォが開催されるらしい
脳内新駅予定地まで歩いて亀さんの長時間のお話を聞く
参加者が少し間違いを指摘したら、顔を真っ赤にしてさらに長時間の説教
話の出だしはなぜか「おやおや」から始まる
414黒子 ◆BA4.mRNEE. :2010/06/09(水) 23:46:28 ID:FVCZydkQ0
亀レス勝川も単なるエロじじぃか…
415名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:49:44 ID:dJg8R+eX0
田舎名鉄ヲタはどうしようもねえな。
おめえらは川向こうの電車にでも乗ってろ。
416名無し野電車区:2010/06/09(水) 23:53:52 ID:4zKnhXa90
>>413
おやおや、ろくに親から説教されたこともないガキなんだろうな。
だからこんなだらしないガキが出来上がると。
所詮親も子供のことなんてどうでもいいと思ってるんだろう。
愛情を受けずに育ったガキほど始末に終えないからなぁ。

>>415
だな。たまにしか乗らない癖に意見とはどれだけ厚かましい人間なんだろうなぁ。
417守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/10(木) 00:14:09 ID:bDWd62NlO
362 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 21:55:37 ID:beC438qA0
守山区民名義も含め、本日17本目の書き込みですか。

366 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:00:57 ID:beC438qA0
そのうちまたコピペ攻撃が始まるのかな?
これも守山区民と一緒。
自分を批判する人は一人だけだと思ってるようですね。

368 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:04:26 ID:beC438qA0
一応彼のホームグラウンドを貼っておきますね。
ほとんどの書き込みが亀さん(本名:守山区民)のそれです。
気に食わないとコピペ攻撃を始めますから注目してくださいね。

369 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:06:07 ID:beC438qA0
不思議なことに、守山区民のくせに瀬戸線スレに書いているのを見たことがありません。
いったい守山のどこに住んでいるのでしょうか。

381 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:27:35 ID:beC438qA0
守山区に東海道線は通っていないはずなんですけどね。
勝川にも通ってませんね。

395 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:44:53 ID:beC438qA0
「名古屋市の守山区への交通政策冷遇を糾弾する」
「交通政策を冷遇する」とはどういう意味なんでしょうか。
日本語も不自由なおじさんなんですね。


さて。落ち着いたところで、じっくりと緑区汚物の言い訳を聞かせていただこうかなwww
・・・・どうすんのよこれ?w
418名無し野電車区:2010/06/10(木) 01:15:07 ID:+L6WoR1U0
どうも迷鉄本スレにお帰りになったご様子です。

で、新駅に関してだが、共和・大府よりも新駅に近い住人は途中で退避が無いなら
普通でも便利なので返って快速の混雑は減る可能性があるな。
快速と普通の本数は日中では同じなんだし、わざわざ隣駅まで自転車こいで行くくらいなら
近い駅から乗ってしまった方が楽だろ。

それに駅前ロータリーまで整備しておいて、今更中止としたらその跡地だって十分無駄だろと。
419名無し野電車区:2010/06/10(木) 02:59:08 ID:ddRvsSh/0
新駅はいつ実現しますか?
[2010年4月6日] 
 現在の新駅周辺には新駅設置に見合うだけの利用客が見込めるだけのまちづくりがされていません。
 そのため、今すぐ新駅を設置できる状況ではなく、周辺のまちづくりを進め、新駅設置に見合うだけの利用客が見込める状況になってからと考えています。実現までには、ある程度の期間が必要であると考えています。

420名無し野電車区:2010/06/10(木) 07:44:20 ID:ZXdMCovo0
>>418
> それに駅前ロータリーまで整備しておいて、今更中止としたらその跡地だって十分無駄だろと。
それは大府市の都合であって、東海が整備してくれと頼んだわけではない。
勘違いしてはいけない。
421名無し野電車区:2010/06/10(木) 08:04:25 ID:ddRvsSh/0
むしろ>>419で貼った通り、すぐに新駅が出来ないのは大府市の都合。
今のところ「需要がない」と当事者が思ってるんだから出来るわけがないし、
今後についても政治的なことは不確実要素が強い。
一概に必ず出来るとか出来ないとかは言えない。
現時点ではそのうち作るかも、というだけ。

1レスコピペすれば済むことを煽り立てるだけなら前からこの人やってたけど、
最近同じレスに何度も煽り立てたりちょっと病的なところが目につくわ。
ほんとに大丈夫かねえ。
422名無し野電車区:2010/06/10(木) 08:38:59 ID:ZXdMCovo0
大府の例はともかくとして、一般的に新駅を作ること自体には反対しない。むしろ大賛成。
東海道線はもともと駅間距離が長いし、ここなら需要が見込めるという場所を素通りしているようなところを沿線にいくつも見かけ、勿体ないなあと感じることが多い。
ただしそう思う場所は、名古屋市内が多かったりするんだが。
外へ出てしまうと厳しいね。人口密度が低いため新駅効果を上げるには広域で集客する必要があるが、既存の快速停車駅に車で乗り付けた方が速くて便利。
そういえば、>>360(まだ昨夜のカキコなのにこんなに進んでるとはね)が一宮-稲沢を例に出してるが、ここもそういう計画あったのか。
一宮ICが近く住宅地として割と人口多いが、そういう話は初耳だ。
423名無し野電車区:2010/06/10(木) 08:43:12 ID:ddRvsSh/0
>>422
>既存の快速停車駅に車で乗り付け
刈谷なんかこれが意外と馬鹿にならないんだよな。
大府くらいの距離だと緑区みたいなパターンでうまく行くか、
それとも刈谷型になってしまうかという懸念は正直ある。
424名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:14:18 ID:Ar6+dpr00
東海道線は駅間距離が云々、特に名古屋市内…
そう言ったところはバスが対応するテリトリーだろ
中距離輸送を担っている東海道線に地下鉄的要素を
入れ過ぎることは、全てが破たんしかねない要因になるだけ
兎に角、ろくに公共交通機関なんて使わない連中に限って
新駅を欲しがるんだよな
テメーなんか絶対利用しないくせにさ…
まぁ、周辺土地利権でウハウハしたいがためだろうけどね
425守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/10(木) 12:20:36 ID:bDWd62NlO
>>424
>兎に角、ろくに公共交通機関なんて使わない連中に限って
新駅を欲しがるんだよな >テメーなんか絶対利用しないくせにさ…
>まぁ、周辺土地利権でウハウハしたいがためだろうけどね

名古屋市某区の汚物工作員どもの事ですねわかりますw
426名無し野電車区:2010/06/10(木) 12:28:48 ID:alS8OwAsO
>>425
昼間から絶好調だね!夜も頑張ってね!自スレを頑張ってね!
427守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/10(木) 15:39:13 ID:bDWd62NlO
>>426
ええwでも>>425はどう見ても事実ですよねwww
よろしかったら遊びにいらして下さいねw
428名無し野電車区:2010/06/10(木) 19:06:10 ID:ovaNnNj90
>>424
じゃあどうして尾頭橋駅作ったんだろうか?
しかも尾頭橋は、東海自身も10%建設費を出してるんだよ。
単にお馬さんのためだけではないと思うぞ。
中距離輸送を担っているのは結果的にそうなっているだけだ。
ささしまライブの東側だって、もし愛大ができれば新駅話が浮上するだろう。
あと栄生、、、いや栄生は本数で名鉄に負けるから厳しいな。
東枇杷島なら名城大付属の目の前になるので、集客は確実に見込める。
地下鉄的要素か、そりゃ金山〜大曽根ほどの状況は無理にしても、
三河に作るよりは乗ってくれるよ。
429名無し野電車区:2010/06/10(木) 19:29:59 ID:KsAPMSHP0
>428
はいはい
ぼくのかんがえたさいきょうのとうかいどうせんでちゅね
よちよち
430名無し野電車区:2010/06/10(木) 20:52:59 ID:Fj8+YCC3O
>>428
尾頭橋はナゴヤ球場輸送もあっただろ
431名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:06:28 ID:RMSPc7h70
尾頭橋駅の設置が決まった時、既にナゴヤドームの建設も決まってたよ。
432名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:53:40 ID:sWZofYfW0
亀ロリ勝川おせーな
433名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:54:55 ID:HVuUUdm+O
やっぱり競馬だろ…。
土日だけとはいえかなり利用者あるし。G1やってたらさらに利用者増えるし。
ついでに平日利用者(通勤・通学)あるからって感じじゃない?
434名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:59:41 ID:U3TUgnDW0
ドンキにも近い。
435名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:24:25 ID:+L6WoR1U0
>>421
失礼しました。仰せの通りでございます。的確な捉え方だと思います。

>>426
昼間からどうしたの?近鉄クンw

>>428
ウィンズじゃない?競馬も役人がらみだから、役人同士話が合ったんじゃない?
なんせ、公営ギャンブルほどおいしい税収はないだろうし。
土日なんてわざわざ快速停めてるくらいだからなぁ。
436名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:47:22 ID:+L6WoR1U0
>>424
おやおや、思わずスルーしていた。すまんのう。
名古屋市内に限って言えば笹島以外はもう出来ないと思うな。
南方貨物線も撤去しちゃったし、線路容量が限界。
でも笠寺以南ならまだ用地が残っているので1km間隔でも大丈夫ということ。

複々線なら関東関西でそういうケースがいくらでもあるだろう。それを名古屋でもやるだけ。
だいたい、南方貨物線跡地なんて不要なら中央線のようにさっさと売却しただろ。
それを敢えて金かけてまで残してあるんだから、それをこのまま放置する方が勿体無いわ。
437名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:47:36 ID:U3TUgnDW0
ちなみに尾頭橋には地味にキオスクもある。
他の新設駅とは違うイメージ。一応都心だからかな。
438名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:50:41 ID:alS8OwAsO
さぁ!今夜も盛り上がっていこうか!
439名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:52:37 ID:QkrpSq750
>>436
中央線(瀬戸線の一部)は更地だがね
南方貨物線は高架造ってる部分が多くて壊すのにまた金がいるんだで放置しとるんでしょ
440名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:58:16 ID:+L6WoR1U0
>>439
高架撤去するお金はそれほどかからないと思うけどどうだろう?
それに、笠寺―名古屋タ間は橋梁までちゃんと撤去したんだよね。
てことは、残したところは有効利用する可能性が高いと思うよ。
ちなみに基盤が完成しているところに線路を敷くのはとても安価で済む。
441名無し野電車区:2010/06/10(木) 23:58:44 ID:9y/Jt9jw0
>>439
瀬戸線の用地で売られたのは、JRに継承されなかったところ

南方貨物線のうち併走部分はJRに継承されている
南方貨物線でも笠寺以北はJRに継承されず、売却している

継承するかどうか、これはJRが発足する前に決まったこと。
442名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:02:05 ID:HhGGkQhP0
>>441
> 南方貨物線のうち併走部分はJRに継承されている
> 南方貨物線でも笠寺以北はJRに継承されず、売却している
笠寺以南は、もし清算事業団行きになったら、高架そのものの構造にかかわってしまうからなw
物理的に売却不可能ってことかと。
443名無し野電車区:2010/06/11(金) 00:23:02 ID:R06bKKOW0
まあ今の設備だとこれ以上駅ができるとダイヤがさらにボロボロになるから無理だろうけど、
大高に退避線を設置するだけでも随分と変わるからね。
貨物線用地に1本引いて、それを下り本線とすればいいわけで。
444名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:02:07 ID:HEdVmS0AO
大体さあ閉塞が短かすぎるじゃね?
貨物含めても関東関西の大手私鉄と比べたらスカスカダイヤなのに
頻繁に遅れるから腹が立つんだよな。
445名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:06:54 ID:HEdVmS0AO
閉塞が長すぎるの間違いだたw
駅間距離も長いし列車種別も少ないからダイヤ作成は楽でしょ。
446名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:24:52 ID:yk/1Kb6d0
大府〜笠寺間だけ複々線に出来ればベストだったんだけどねえ…
447名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:29:12 ID:M/HWTAw80



大島貴乃さん(24歳) (INP チュチュ 所属)
http://www.inp-tutu.com/talent/takano.html
高橋としみさん(26歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/toshimi_takahashi/
http://ameblo.jp/toshimi1002/
成島桃香さん(25歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/momoka_narushima/
http://ameblo.jp/narushimamomoka/
真野淳子さん(26歳) (スタイルコーポレーション 所属)
http://www.stylecorporation.com/models_prof/junko_maya/
http://ameblo.jp/myjn28/

後藤奈美さん(27歳) (所属不明)
関連スレは
【国債】個人向け国債、販売てこ入れへ:償還期限3年、毎月募集 [10/05/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1274497747/l50
平成22年6月2日 財務省 報道発表 個人向け国債の発行条件等
http://www.mof.go.jp/jouhou/kokusai/kojinmuke/houdouhappyou/p220602.htm


http://market-uploader.com/neo/src/1276067681669.jpg

448名無し野電車区:2010/06/11(金) 07:46:23 ID:PAjfekJn0
>>444-445
通勤電車としては、東海道線はまだまだ未熟ですよ。
関東関西と比較しているが、それ以前に地元の他線区と比較する時点でわかります。
449名無し野電車区:2010/06/11(金) 08:23:04 ID:iS7rv3dh0
東京・大阪に比べると、同じ線を通る貨物は相当多いんじゃないか?
450名無し野電車区:2010/06/11(金) 11:29:52 ID:Azmbvhlh0
最近出来た新しい共和駅の自由通路跨線橋
橋脚が南方貨物線跡地を使用して建設されてしまったんで
これ以上の線増は事実上不可能になってしまったのだが…
451守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/11(金) 15:36:32 ID:zGL8f70AO
362 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 21:55:37 ID:beC438qA0
守山区民名義も含め、本日17本目の書き込みですか。

366 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:00:57 ID:beC438qA0
そのうちまたコピペ攻撃が始まるのかな?
これも守山区民と一緒。
自分を批判する人は一人だけだと思ってるようですね。

368 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:04:26 ID:beC438qA0
一応彼のホームグラウンドを貼っておきますね。
ほとんどの書き込みが亀さん(本名:守山区民)のそれです。
気に食わないとコピペ攻撃を始めますから注目してくださいね。

369 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:06:07 ID:beC438qA0
不思議なことに、守山区民のくせに瀬戸線スレに書いているのを見たことがありません。
いったい守山のどこに住んでいるのでしょうか。

381 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:27:35 ID:beC438qA0
守山区に東海道線は通っていないはずなんですけどね。
勝川にも通ってませんね。

395 名無し野電車区 sage 2010/06/09(水) 22:44:53 ID:beC438qA0
「名古屋市の守山区への交通政策冷遇を糾弾する」
「交通政策を冷遇する」とはどういう意味なんでしょうか。
日本語も不自由なおじさんなんですね。


おい緑区のゴミ、バックレてスルー決め込んでねーで出てこいよ。
なんか漏れに一言言う事あるだろうが。
452名無し野電車区:2010/06/11(金) 15:50:46 ID:yk/1Kb6d0
>>451
ようクズ
453名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:06:50 ID:IaHbFmFiO
携帯から失礼しますm(__)m
明日の12日、岐阜からしらさぎ5号に乗りたいと思ってます。
指定席券買っておいたほうが無難でしょうか。自由席で全然平気でしょうか。
教えていただけたら有り難いですm(__)m
454名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:12:54 ID:/2Dw1nYR0
>>451
クズ

>453
混むのは米原からだと思うから、大丈夫では
455名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:16:06 ID:IaHbFmFiO
>>454
そうですか

子供が家の近所を通るしらさぎを見ていつも乗りたいって言ってるもんですからf^_^;

ありがとうございました
456守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/11(金) 16:52:03 ID:zGL8f70AO
>>452 >>454
反論できないと誹謗中傷ですか?w
さすが都合の悪い守山区スレを潰そうと荒らし回る基地外工作員だけの事はありますなwww

あれだけの事書いておきながら謝罪がないばかりか
悪びれもせずクズ呼ばわりとは、そこらのゴロツキと何ら変わりのないDQNぶりですなぁwww
うわ〜緑区民って怖〜い。
巨額の恐喝事件が発生するのも納得ですねw
457名無し野電車区:2010/06/11(金) 16:55:10 ID:yk/1Kb6d0
板違いだ失せろクズ
458守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/11(金) 17:02:15 ID:zGL8f70AO
>>457
その板違いのクズの名を連呼し、自演だと言い張っていたのはどこのどいつらですかな?www

こちらもこのままでは引っ込みがつきませんので。
相手の立場に立って物を考えましょうねボクw
459名無し野電車区:2010/06/11(金) 17:12:01 ID:6njKLVxhO
どちらも軽くスルーすればおさまりがつくわな
460名無し野電車区:2010/06/11(金) 17:25:14 ID:yk/1Kb6d0
>>458
言い出しっぺが考えろクズ

つーか緑区民でも緑区民と呼ばれてた奴でもないんだけどね。
461名無し野電車区:2010/06/11(金) 17:30:15 ID:6njKLVxhO
だ か ら ス ル ー し ろ よ
462名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:06:00 ID:aR5CH/2V0
○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。

○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 
○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
 荒らしにエサを与えないで下さい。

○枯死するまで孤独に暴れさせておいて
 ゴミが溜まったら削除が一番です。
463名無し野電車区:2010/06/11(金) 19:36:27 ID:R06bKKOW0
>>450
この前行って見たけど、ちゃんと電車通せるようになってたぞ?
写真あるけど見るか?

>>459
仕方ないよ、名鉄スレじゃ自治しても誰も相手にしてくれないようだし。
現実世界ではキモイから周りから避けられてるけど、自分の中ではいい人だと思っているから
ネット上で親切に振舞いたいんでしょ。こういう人って。
464名無し野電車区:2010/06/11(金) 20:04:31 ID:7hQrGNhb0
↑亀?
465守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/12(土) 01:08:36 ID:sxfuv3QkO
>>ID:yk/1Kb6d0
>言い出しっぺが考えろクズ

ハア?
最初に突然漏れのコテハン出して自演とか言い出したのはそっちだろこのボケ。
>つーか緑区民でも緑区民と呼ばれてた奴でもないんだけどね。

じゃあなんでこんなに必死なんでしょうねwww
466名無し野電車区:2010/06/12(土) 01:19:42 ID:d2wEKeMJ0
>>ID:yk/1Kb6d0
こいつは昼の3時からなんで2chなんかやってるんだろ。
ゆとりだけど友達いないし家に帰っても誰も家族がいなくてボッチってことなんだろうね。
で、仕方ないから2chで誰かに構ってもわらないと寂しいと。
大人に平気で歯向かってくるくらいだから、さぞかし出来の悪い親から生まれたんだろうなぁ。
最も身近な大人である親を信頼してないガキがこういう人間になるからな。

ま、どうせバブルでウハウハして無計画に中田氏して生まれた可哀相なガキなんだろうな。
親は子供ほったらかしでパチンコ三昧。まさに三河DQN。

>つーか緑区民でも緑区民と呼ばれてた奴でもないんだけどね。

答えは緑区以下の三河でした。あんまき(苦笑)
467名無し野電車区:2010/06/12(土) 02:16:29 ID:Z0qH5GwD0
また深夜に必死な奴らがお出ましか。
468名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:00:05 ID:9oVwj8JzO
新快速が共和で
抑止されてる
理由はわからない
469名無し野電車区:2010/06/12(土) 08:20:08 ID:uDnrjF7R0
>>468
西小坂井の踏切で人身
470名無し野電車区:2010/06/12(土) 09:44:02 ID:fiK5D01Q0
東海テレビで 運転再開のテロップが出た。
471守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/12(土) 11:23:13 ID:sxfuv3QkO
>>467
図星突かれたからって火病んなよw
夜中ったって、お前らいつもそのぐらいの時間にエラく盛り上がってんだろがw
大体そういうキミも2時過ぎに必死だしw
あと、いい加減sageる事覚えましょうねボクwww
472名無し野電車区:2010/06/12(土) 12:23:57 ID:gmwi8C2r0
愛知御津で足止め食らった人は涙目だな。
西小坂井は伊奈駅まで歩いていけるが、
愛知御津は近くても国府駅まで歩いて約1時間以上
がんばって歩こう!!
473名無し野電車区:2010/06/12(土) 13:16:30 ID:Z0qH5GwD0
>>471
なーに言ってんだ。ほら、>>466が昼の3時から2ちゃんねるとか言ってるぞ。
無計画な中田氏して生まれた可哀相なガキだってよ。
こいつには何も言わないで「春日井市民様」か?ん?
sageようがなんだろうがカスはカスだ。まず書き込まなきゃいいんじゃないのかい?
474名無し野電車区:2010/06/12(土) 13:54:53 ID:wKlXQyev0
黒子来ないかな…
475名無し野電車区:2010/06/12(土) 13:54:56 ID:X1t4E/PNO
でも最近接触事故多いよね…。
何処の鉄道もなんだけど…
476名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:00:56 ID:rJkFyXbI0
≫475
特に隣の名鉄とかな。

477守山区民 ◆CdLYkywJus :2010/06/12(土) 20:09:21 ID:sxfuv3QkO
>>ID:Z0qH5GwD0
>ほら、>>466が昼の3時から2ちゃんねるとか言ってるぞ。

はい?アンカー別の人なんだけど・・・w
>無計画な中田氏して生まれた可哀相なガキだってよ。

知るかよそんなのwww
そもそも漏れはバブル期生まれじゃないんですけど・・・w
図星だからって発狂してんじゃねーよwwwwwwwwww
>こいつには何も言わないで「春日井市民様」か?ん?
>sageようがなんだろうがカスはカスだ。まず書き込まなきゃいいんじゃないのかい?

ここまで涙目丸出しの厨房は久々に見たなwww
自演だとばかり思っていたのに、アテが外れて相当火病ってんだねwww
ってかお前、昔バーカとか言って守山区スレ荒らしてた緑区の厨房だな。
文体がまるっきり一緒www
キミこそ書き込むのやめたら?w
カスゆとりが。
スルーできないお前のせいで、他の住人も皆迷惑そうにしているが?wwwwwwwwww
478名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:11:03 ID:YUk5SZgp0
19:20金山発の岐阜行き普通が臨時で尾張一宮行きになってたけど、
311の幕に尾張一宮あったんだね。
金山の電光掲示板にも尾張一宮ってでてたし
479名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:19:17 ID:dg6nIwk5O
>>478
なぜに行き先変更?
480名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:19:59 ID:Vwbo9ugA0
今日は1日ダメだったな。
昼に大府で待ってたら普通が来て車掌が笠寺で快速2本抜かれますって言ってた。
混乱してる中なかなかいい仕事してるって思った。
481名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:24:51 ID:dg6nIwk5O
あー朝の乱れを夜まで引っ張ったのね
482名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:30:04 ID:Vwbo9ugA0
夕方は上りはよかったが下りはイオン感知で遅れてたよ。
遅れてる中でも貨物走ってたりしてるからなかなか回復できないみたい。
483名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:43:12 ID:KEUXt6u50
>>479
「岐阜駅のホームが満杯になっていて、下り列車は当駅を発車することが出来ません
 岐阜・大垣方面へいかれるお客様は車内でもうしばらくお待ちください」

ってきょう昼間、尾張一宮駅の下り列車案内の放送してた
484名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:50:31 ID:Vwbo9ugA0
だから一宮止まりだったのね。
俺も尾張一宮行きは初めて見た。
折り返してるってことかな?
485名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:53:04 ID:dg6nIwk5O
>>483
なるほど。大垣まで回送しちゃうとか西岐阜貨物駅に突っ込んじゃってホーム開けるとか…

しないな…
486名無し野電車区:2010/06/12(土) 21:58:48 ID:VEHybpDe0
むかし一度だけ
普通 尾張一宮いきに乗ったことがあるな。
渡り線わたって1番線に到着した>一宮到着時
487名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:08:00 ID:Vwbo9ugA0
電柱折れた時下り普通共和行きなんてのもあった。
ちゃんと幕があった。
どうせ後の快速に追い抜かれるんだろうと思って
快速待って乗ったら共和行きが名古屋まで行ってたw
488名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:21:35 ID:IC8gl6Zw0
>>487
共和行は平日なら見られるな。上りだけど
489名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:26:32 ID:QLl4mjwu0
昼ごろ名古屋駅にいたのだが
快速が入線してきたのに普通先行とか
2番線通過中の貨物を構内で突然止めて1番線の普通を出したり
回送しらさぎと普通の同時発車(駅員が手信号で止めたように見えた)とか
今日の遅れは、かなりヤバかった。
490名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:33:07 ID:dg6nIwk5O
沈着冷静な東海指令らしからぬグダグダぷりですね。指令も駅も新人さん多数だったのかな?
491名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:34:29 ID:DFPnZDdo0
手信号とはなかなかレアな
492名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:13:39 ID:OxbigbrV0
一応、東海地震警戒宣言でたら
尾張一宮から南(名古屋方面)は運転休止ってことになってる
から【尾張一宮】も用意してるのかも

でも名鉄本線は折り返し設備の都合からか
須ケ口から南(名古屋方面)が運転休止ってことになってる
493名無し野電車区:2010/06/13(日) 00:07:12 ID:JyfHYU/X0
494名無し野電車区:2010/06/13(日) 03:02:44 ID:Su4rDNv00
>>493
動物園復活www
495名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:47:52 ID:CcF3LIBv0
昨日は垂井で10時半頃に下り特別快速311系を目撃したり、上り新快速117系を見たりしたよ。

まさか東海が逝っとけ(“もどき”だがw)をやるとは…。
496名無し野電車区:2010/06/13(日) 11:21:06 ID:wwvtltnL0
>>494
というか、いつのまにかモンキーパークが岐阜県になってるしw
497名無し野電車区:2010/06/13(日) 14:11:49 ID:LObffP2t0
夕方のラッシュの特別快速、新快速って何で6両なんだ?
8両にシル!
498名無し野電車区:2010/06/13(日) 18:39:57 ID:MKeEPdgO0
10分毎に走ってるから十分だ。
499名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:25:08 ID:bGj+ALNs0
ID:jgL+9D2R0
500名無し野電車区:2010/06/13(日) 19:49:07 ID:jgL+9D2R0
>>497
もうちょっとすれば8両になるだろうから、それまでの辛抱。
>>498は普段乗らない上に嫌がらせばかりする迷鉄厨なのでスルー。
東海道線の増強が悔しくてたまらないようです。
501名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:01:06 ID:XZb9Jf4a0
>>494
瀬戸はそんなに重要なのか?二回も言うほど重要なのか?
502名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:08:21 ID:2HWBOypG0
朝ラッシュは普通も6両にしてもらいたい
下りは 武豊直通>普通>新快速>特別快速 の順で混んでるな 
503名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:09:59 ID:EYWy8OpG0
天皇陛下が岐阜羽島駅で降りたみたいだけどのぞみが臨時停車したの?
それともひかりに乗ってきたの?
504名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:13:13 ID:aDkYAtHm0
>>500
朝の快速系統が12両になるのはいつだ?
505名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:14:14 ID:jgL+9D2R0
>>502
新快速は快速に変わったけどね。

>>504
首都が移転してきたらなるかもしれんなw
506名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:20:41 ID:Zf4DO39t0
もう一つ、キハ25の確定イラストで313系似の正面ドア上には、313系3次車まであった2灯式ヘッドライトが
描かれていなかったが、今度出場する4次車はちゃんとついているのですかね?
507名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:22:22 ID:Zf4DO39t0
すまん、誤爆したw

まもなく出てくるみたいですね。
508名無し野電車区:2010/06/13(日) 20:37:50 ID:rubUMBjvO
>>503
御召し列車を運転
509美樹:2010/06/13(日) 21:21:38 ID:OZh+pzjvO
>>503
スレ違いも程々にしとけよバーカ(´・∀・)
510名無し野電車区:2010/06/14(月) 03:06:25 ID:XbCOjUVp0
>>501
???
511名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:39:11 ID:xLxBaup30
>>510
493のリンク先の路線図に「尾張瀬戸」が2つ書いてある。しっかりしろ岐阜県w
512名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:42:57 ID:ABXXxHPb0
551 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 20:08:32 ID:jgL+9D2R0
501 :名無し野電車区[]:2010/06/13(日) 20:01:06 ID:XZb9Jf4a0
>>494
瀬戸はそんなに重要なのか?二回も言うほど重要なのか?

*お客様へ*
日本語が不自由な方が紛れています。くれぐれもご注意下さい。
なお、見かけられましてもお手を触れず、お近くの乗務員にご連絡下さい。

513名無し野電車区:2010/06/14(月) 22:44:32 ID:NfY4HdsWO
>>509
陛下の行幸に誹謗中傷は許さんぞ!

ネトウヨじゃないんだからね!
514名無し野電車区:2010/06/14(月) 23:15:52 ID:uhbQNNf40
>>513
東海道線で来た訳じゃないんだから
ここは場違いですよ
515名無し野電車区:2010/06/15(火) 09:18:55 ID:W5XKMQgqO
>>514
マジレスて…
516名無し野電車区:2010/06/15(火) 22:50:32 ID:Lc5/pY6P0
過疎ったな
517名無し野電車区:2010/06/16(水) 00:20:37 ID:2dxptFNB0
先週が異常過ぎた
518名無し野電車区:2010/06/16(水) 17:07:14 ID:GlN2SRJ/0
311はエアコン効きよくないね
211-0は寒いくらい
519名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:41:06 ID:8XnwtG8O0
普段JR使いの者だがこの前久々に名鉄に乗ったら乗り心地の悪さにビビったw
東海道本線とは違い名古屋本線って意外とカーブが多くて線形が良くないようで。
その上,定尺レールのジョイント音と転轍器を通過する時の音や揺れ具合,
車両としてもJRのそれと比べると見劣りするし何より空転や前後衝撃が頻発して
通勤ユーザーにはあまり快適ではないかもな…

まぁいろいろ含めてそれが名鉄の醍醐味でもあって,刺激のある路線である故に乗ってて面白いのかもしれないのだがな。
520名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:43:30 ID:Ua2x0PaA0
それって、岐阜方面、豊橋方面のどっち?
個人的には、岐阜はJR、豊橋は名鉄に軍配なんだが
521名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:46:21 ID:rPaCVjcp0
>>519
東海道線:全体的に直線的な線形で、市街地から少し外れたところを通ることが多い
名古屋本線:名古屋近郊区間は市街地に沿った線形で、曲線部が多い。中京競馬以東は直線部が多く、高速走行を前提としているのでこの区間で言えば東海道線とほぼ同じ。
522名無し野電車区:2010/06/16(水) 23:49:57 ID:N/ppF0H/0
>511
311エアコン効くだろ
効かないのは313のドア間の中央付近

逆に311は暖房が全く駄目
チャオとかに運用された時なんて凍死するかと…
523名無し野電車区:2010/06/17(木) 03:47:25 ID:euWNfrAB0
枇杷島分岐直前、須ヶ口進入直前、新清州のポイント高速通過

どれも悪い意味で凄いよ。
524名無し野電車区:2010/06/17(木) 08:17:38 ID:RqllRd9HO
最近金山到着時に中央線の乗換え案内言うようになったけど
2〜3分しか乗換え時間がない接続列車は言わない方がいいと思う
525名無し野電車区:2010/06/17(木) 19:55:47 ID:DZTmHBhE0
名古屋口スレより
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1274176954/

503 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/13(日) 20:09:59 ID:EYWy8OpG0
天皇陛下が岐阜羽島駅で降りたみたいだけどのぞみが臨時停車したの?
それともひかりに乗ってきたの?

509 名前:美樹[] 投稿日:2010/06/13(日) 21:21:38 ID:OZh+pzjvO
>>503
スレ違いも程々にしとけよバーカ(´・∀・)

513 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/06/14(月) 22:44:32 ID:NfY4HdsWO
>>509
陛下の行幸に誹謗中傷は許さんぞ!

ネトウヨじゃないんだからね!


美樹のコテハンを含めた駿府塵一派(=駿府塵の一人芝居(笑))は天皇陛下を嫌っていますねw
静岡口スレでも同様の誹謗中傷レスあり。
526名無し野電車区:2010/06/17(木) 19:56:49 ID:DZTmHBhE0
誤爆しました。スマン m(_ _)m
527名無し野電車区:2010/06/17(木) 20:19:18 ID:N1KjUoaM0
コピペ荒らしをしようとするからだ、バカめ
528名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:05:14 ID:R1mOTodb0
>>522
効かないと思う
ファンで誤魔化してるだけ
529名無し野電車区:2010/06/17(木) 22:55:22 ID:6LDNWBA60
キハ75の冷房は最強。
寒いぐらいだった・・・
530名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:36:24 ID:lr/Iz0A30
東海も遂にスタンプラリーやるんだね
コナンやポケモンじゃ他社のパクリになるから
トイストーリーと来たか
ところで、このフリー切符の範囲が今一分からないが
どの範囲なの?
まぁ、場所によっては青空フリーより使えるね
531名無し野電車区:2010/06/17(木) 23:42:21 ID:6LDNWBA60
フリー切符は対象エリア内だけじゃないかな?
スタンプラリーは珍しいね。
なかなか面白そうだ。
532名無し野電車区:2010/06/18(金) 00:56:01 ID:61Q1bY7z0
静岡編も企画中!
高塚・菊川・東静岡・由比・片浜・函南に設置してあるスタンプ台をめぐって、
便利な普通列車を実感しよう!
533名無し野電車区:2010/06/18(金) 03:42:58 ID:VoBG2Fvk0
JR東海はハード重視からソフト重視に変転したことの表れだね。
でも、トイストーリーはあんまり好きじゃないんだけどね。
特に子供がね。
534名無し野電車区:2010/06/18(金) 03:57:19 ID:HN6gjxjiO
冷房の効く効かないは単純に温度設定じゃない?車種や乗車密度によって調整できるかどうかが車掌の腕だと思うんだけと。
535名無し野電車区:2010/06/18(金) 18:13:57 ID:QBH3RCuR0
トイカ・ストーリーだったら参加したのに
536名無し野電車区:2010/06/18(金) 22:32:57 ID:9rwn/J9e0
トイカタッチラリーみたいのがよかったね。
537名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:19:14 ID:G2icqwN/0
モバイルトイカはいつできる??
538名無し野電車区:2010/06/18(金) 23:21:43 ID:9rwn/J9e0
>>537
できたらいいと思うけど難しいんじゃないかな
モバイルスイカでいいじゃん
539名無し野電車区:2010/06/19(土) 14:54:55 ID:v12miXQ20
東海のスタンプラリーって、5年以上前にキティでやった気ガス。
540名無し野電車区:2010/06/19(土) 16:48:00 ID:9bXlTuxBO
スタンプラリーみたいなことなら
2ヶ月前に名古屋 岐阜 美濃太田 多治見でやってたし
541名無し野電車区:2010/06/19(土) 17:26:24 ID:qKHyZ/z+0
>>540
ウチの嫁、そのラリーで「メガひよこちゃん」当てやがったorz
542名無し野電車区:2010/06/19(土) 18:48:31 ID:9bXlTuxBO
>>541
おめ
かわいいキャラだから悔やむことないだろ
543名無し野電車区:2010/06/19(土) 19:24:12 ID:HWtxgl0k0
>>541
空クジじゃなかったんだ
オメ

10数回抽選やって、一度も参加賞以外当たらなかったから疑ってた
544名無し野電車区:2010/06/19(土) 23:48:07 ID:qKHyZ/z+0
>>543
ほれ、証拠じゃ…。
ttp://imepita.jp/20100619/855520
545名無し野電車区:2010/06/20(日) 07:23:47 ID:J94hbmxuO
かわいい!
546名無し野電車区:2010/06/20(日) 08:45:09 ID:j1KNXTLr0
でっけえなw
547名無し野電車区:2010/06/20(日) 17:47:32 ID:ZL54yD8M0
>>539
記憶に無いんだが。あったの?
548名無し野電車区:2010/06/20(日) 21:25:26 ID:QOHae2ZTO
今日名駅でサインをしている人がいた。
ファンが差し出していたグッズから察するに広島カープの選手みたい。
今日名古屋でファームの試合あったみたいだし。
549名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:46:15 ID:FGz1QaBj0
>>547 月をみてごらん。2つ出てるから
550名無し野電車区:2010/06/21(月) 17:13:24 ID:dzNHqjp+0
>>544
デカすぎてフイタw
551名無し野電車区:2010/06/22(火) 17:27:47 ID:3BfxlSjk0
今日は静かだなぁ。
552名無し野電車区:2010/06/22(火) 20:12:21 ID:n6TSXfihO
飯田線のキャンペーンで、117が1編成だけ、内装改造されるみたいだけど、改造後も通常運用につくの?

朝晩のラッシュ時って、117つかわなくていいほど、車両に余裕あったっけ?
553名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:08:12 ID:+XcZNsUz0
>>552
ないと思う。大垣区の予備車は313-0、311、117が各1本、313-300が3本しかない。
S15編成が故障で長期離脱してた時は予備車足らなくなって313系300番台2本が4両編成単独運用限定で代走していた。
それでも足らなければ神領から211系借りてくるしかないんじゃないかな。
過去にもかなり稀だけど117系の代走に神領の211系4両が入った事もある。
いざとなればB401+B402で代走って手もなくはないけど、実現性は低いか。
554名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:29:42 ID:aTqJ0svp0
117系こそ本線を120km/h運転で爆走させるべきとMT54フェチな俺が言うw
E田線の山岳運用の低加減速運用に就かせるなんて勿体無い事極まりない。
その上また改造させて最後の最期まで国鉄車両を嬲りつけるとは…
どうせなら最活躍の123系or119系を改造すべきと個人的には思うがな。
やっぱMT46と言ったら中央線か飯田線でしょう!
555名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:33:28 ID:PUDz5J1r0
でもどんどん313が新造されてるんじゃないの?
556名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:36:26 ID:aTqJ0svp0
スマン…MT55だったねw
557名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:00:43 ID:svB0w+VH0
>>553
神領に313系1300番台が入るので、213系が大垣に押し出されるというのが在来線車両スレの結論のようだ。
558名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:18:29 ID:PDao9quR0
また随分と現実味のない結論に至ったねw
559名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:40:20 ID:cPiryzo0O
>>558
他にどうなるってんだよ。大垣厨は氏ねよ。
560名無し野電車区:2010/06/23(水) 21:26:39 ID:G5ZJf7gzO
大垣に来て東海道線なのか飯田線なのかはまだ意見が分かれているな。
561名無し野電車区:2010/06/23(水) 22:07:44 ID:4qVv3p5eO
昼間豊橋で下り普通の4分後に快速が出て、次の西小坂井で追い越すダイヤになってるけど、
あれって豊橋で先に快速を出してから普通を出すって訳にはいかないのか?
562名無し野電車区:2010/06/24(木) 02:24:08 ID:AQIbYYmwO
>>559
ド田舎三河の迷鉄汚物死ねよ!死ねだ死ね!糞が。
中央線スレで213の置き換えはロングだと暴れてた癖によ。
ま、お前の糞な予想は外れまくりだからせいぜい楽しみに待ってろ。
563名無し野電車区:2010/06/24(木) 02:33:55 ID:ywnZ9tDhO
>>561
豊橋の番線の都合とかじゃない?
564名無し野電車区:2010/06/24(木) 02:51:43 ID:AQIbYYmwO
>>558
213がブツ8できないことや、神領幕に飯田入れてるのを見れば一目瞭然だもんね。1300の新車が飯田とか言いだすし、ヤレヤレだ。
完全に東海憎しで名古屋口の快速を潰したくて仕方がないようだ。
知立の素人キチガイ迷鉄ヲタはこれだから困るよねぇ。

平日朝9時台の上り快速10分毎化で大勝利まちがいなしだね!
565名無し野電車区:2010/06/24(木) 22:13:26 ID:jgudZu0aO
もし東海道線に213を入れるとすれば311や313の4両に1〜2本を増結する事になるかな?
566名無し野電車区:2010/06/24(木) 23:02:49 ID:2C+GWzpuO
>>565
今4連でやってるラッシュ時の普通をその編成にしたらちょうどいいんじゃね?
567名無し野電車区:2010/06/25(金) 00:49:44 ID:5v9kWO/90
>>561
何かヘンなダイヤになってしまったもんだね。
快速系の定時率が大幅改善された点は評価するが、
上りの愛知御津退避と言い、結構苦し紛れなところも見受けられる
568名無し野電車区:2010/06/25(金) 17:55:56 ID:5MLgL5ln0
15:15ころ尾張一宮下り
313−1300らしき2パンの2連×2が【回送】で通過
高架下からみたら一直線のつり革がみえたからロングシートかな??
569名無し野電車区:2010/06/25(金) 20:44:57 ID:AUJeHq/q0
>>568
B403+B404の出場公式試運転の上りの回送では?
15時40分頃名古屋駅3番線にいたからそれっぽいんだが。
570名無し野電車区:2010/06/26(土) 10:05:33 ID:BD0RftL3O
特定運賃割引区間は、鉄道営業法違反。
571名無し野電車区:2010/06/26(土) 10:06:55 ID:ZrNno0iE0
デフレなので、安ければ安いほどOK^^
572名無し野電車区:2010/06/26(土) 17:43:21 ID:RbdCDlipO
>>570
関係機関へ通報したってください
573名無し野電車区:2010/06/26(土) 20:54:31 ID:GcuMncXm0
東海道線もロングシート車両いれてください
6両固定編成の一部車両だけでもいいんで・・
574名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:02:12 ID:Zfg9uu6j0
>>570
どう違反なのか、解説希望。
別に煽りではなくて純粋に疑問に思ったので。
575名無し野電車区:2010/06/27(日) 00:53:40 ID:e4Nwkf5S0
>573
211系や117系に一部ロングシートあるじゃん
576名無し野電車区:2010/06/27(日) 01:17:56 ID:2j2qONMVO
正直ラッシュ時の全車クロスは限界を感じる
5000番の両端の車両だけでも一部ロングでもいいと思う
577名無し野電車区:2010/06/27(日) 02:44:25 ID:e4Nwkf5S0
>576
まだ十分余裕があると思いますが…
車内で新聞が読めなくなるようになったら
そう言った寝言は言ってくださいw
578名無し野電車区:2010/06/27(日) 03:05:56 ID:2j2qONMVO
十分余裕?
ラッシュ時は乗客多くて新聞読むのも辛いくらいだ
乗ってから寝言言って下さいねwww
579名無し野電車区:2010/06/27(日) 04:55:42 ID:8Wz1FJi00
クロスだと立っている人は座っているオッサンの頭のてっぺんの禿を見たり、
フケがあったりで見るに堪えられない。
おまけに窓には脂汗がベッタリとくっついていて気持ち悪い。
あとケータイやiPadを使う人にとって立っている人に上斜めか、ドア周辺では真後ろから
のぞき見されるるからプライバシー侵害のおそれが大きい。

だいたいクロスを喜んでいる連中は池沼か鉄ヲタぐらい。
>>577はそういう連中だろうw
580名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:33:00 ID:O/arsIj10
ロング化がイヤならせめて座席数を減らしてください 1両あたり16席(8脚)
ドア部分の立ちスペースが広がるだけでもありがたい 5000番台
581名無し野電車区:2010/06/27(日) 09:36:26 ID:S81Xx8iY0
582名無し野電車区:2010/06/27(日) 12:38:34 ID:wYQiwLRZ0
立客スペースが広がると6連が4連に戻されるんじゃないか?
583梅村 ◆zmpbRs7Yno :2010/06/27(日) 15:07:43 ID:bEubRcXFO
w(☆o◎)w ガーン
584名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:36:37 ID:WAy61SfJ0
313系1300番台豊橋〜掛川間走行になるといいな。
585名無し野電車区:2010/06/27(日) 15:50:24 ID:VjaI39jQI
静岡はロングで充分
586名無し野電車区:2010/06/27(日) 19:32:53 ID:HujiDgwQ0
>>578
今の混雑度でロングにしたら確実に減車されるぞ
混雑度110%台なのに
587名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:11:46 ID:5AqE7aYq0
>>586
減車しなければ確実に新聞が読めるってもんだな。
それと痴漢発生率が少なくなるわけだ。
588名無し野電車区:2010/06/27(日) 20:17:03 ID:ZoRKj0go0
減車→痴漢多発→女性専用車の誰得スパイラルの可能性もあるわけだ
589名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:11:32 ID:UMhuWTrN0
>>579
だいたいクロスをネガキャンしているのは迷鉄汚物か屑岡ぐらい。
こんなところにまで来て自分が善良な一般市民と言って誰が信じてくれますかな?w

213が居なくなると分かった瞬間このままでもいいとか言い出すし、
君が実は転クロ大好きだってことはバレバレだ。
ロングだと足を投げ出して通路を塞ぐDQNが増えるし、
ピザ野郎が3人分占拠することもある。


まあ車端ロングが必要なくらい混んでは来たがね。
590名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:06:04 ID:cU273tTm0
ロングの利点
前に座ったおねーちゃんのパンツが見えることw

まぁ、女子高生は見えそうで見えない…
見えやすいのは、タイトのミニ
特にヒールの高い靴なら高確率w
591名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:34:17 ID:juT4o9pE0
よって痴漢が増えるのでロングは大問題だな。
592名無し野電車区:2010/06/28(月) 01:42:18 ID:pOmR3Q5gO
痴漢なんてどの路線でもあるよ
多分w
593名無し野電車区:2010/06/28(月) 02:35:39 ID:juT4o9pE0
そらそうだ。


それはそうと「南方貨物線大府駅〜笠寺駅間財産引継図書作成他」って何?
図書って何?本なの?カラーなの?
夏コミのオフセ本でも作るの?教えてエロイ人。
594名無し野電車区:2010/06/28(月) 05:08:03 ID:DMn0D0Sf0
591>>よって痴漢が増えるのでロングは大問題だな。
そう言うなら名鉄や近鉄、地下鉄すべてにおいてロングは大問題になる。
すべてクロスにしろとでも言いたいのかい。

595名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:27:46 ID:LiHrHN2LO
東海道本線(豊橋〜米原)
19時16分現在
上り快速電車が熱田駅〜笠寺駅間にて急病人対応のため、笠寺駅にて臨時停車を行った影響により一部の列車に遅れが発生しています。
596名無し野電車区:2010/06/28(月) 22:34:31 ID:dlth/A1l0
>>593
マジレスしていいのか?
財産引継図書作成ってのは、財産を引き継ぐための書類一式、つまり土地や構造物の
図面や関連書類を作成すること。こういう書類を図書っていうのは、役所的な表現。
鉄輸機構から移管先に引き継ぐときに、もらった側が土地や高架の詳細をしらないでは
困るからね。

調べてみると、3年前に構造物健全度調査ってのをやっている。財産移管を前提に調査
して、これで健全じゃないとされた高欄などを、移管前に補修したのかな。
597名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:22:01 ID:npAqNbAb0
>>596
解説乙です。なるほど、そういうことなんですね。

>財産移管を前提に調査して、これで健全じゃないとされた高欄などを、移管前に補修したのかな。
補修工事はそのための工事と。なるほど、財産を移管するのに壊れていてはダメですわな。

ttp://www.jnrsh.jrtt.go.jp/71kensetsu/data/koukokuzumi_ekimu_higashi21.htm
ttp://www.jnrsh.jrtt.go.jp/71kensetsu/kekkahigashi_ekimu21.htm

ちなみに昨年9月に公告し10月に落札されているようです。
となると、いよいよこの辺りも動き出すことになるのかなと。
598名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:45:12 ID:ekVsBo6D0
age
599名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:36:20 ID:KDoInHyZ0
あげ
600名無し野電車区:2010/06/30(水) 23:39:23 ID:KDoInHyZ0
今日の18時35分頃、稲沢の機関区の一番端(ホームとは反対方)で117×2編成が留置されていたが、廃車なのか??
601名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:10:00 ID:aVnOopJA0
>>600
回312Fとは違うのか?
602名無し野電車区:2010/07/01(木) 00:52:16 ID:KAqHy1Py0
>>600
熱田まで回送して、折返し金山1944発の快速米原行きになる。
603名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:00:30 ID:jMmm8jM40
そよ風トレイン117 
転クロを一席おきに排除してテーブル設置
フリースペースは座席完全撤去して外向き木製ベンチ設置
ttp://www.jrtours.co.jp/domestic/ebook/pdf/6442022.pdf
東海ツアーズ集客チラシ
604名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:07:59 ID:oV3FN8WyO
わざわざ117改造するんだ。どうせそんなに稼働しないんだろうけど。
昔なら客車改造してたんだけどな。改造する客車もないか…
なんかもったいないねぇ…
605名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:17:27 ID:KAqHy1Py0
別に取り上げるほどのものでないと思うが。
だいぶ前から東海のホームページに載っているし。
606名無し野電車区:2010/07/01(木) 18:17:57 ID:cBRp87y50
117改造→廃車の流れだな
607名無し野電車区:2010/07/01(木) 22:00:05 ID:geT0lWxfO
今の東海だと
来年6月にそよかぜ麦秋と名乗って刈谷→蒲郡で走らせそうで怖い
608名無し野電車区:2010/07/02(金) 18:55:16 ID:ZpQomnCl0
2010.6.25から「アスティ岐阜」「アスティ一宮」「アスティ大曽根」でTOICA電子マネーサービス開始!

8月上旬より東海エリアの「デイリーヤマザキ」でTOICA電子マネーサービスを順次開始!
609名無し野電車区:2010/07/02(金) 19:21:47 ID:9aetrDvr0
本日の1106F B403+B404
2303FのS17は大府に留置されず大垣に回送されました。
610名無し野電車区:2010/07/03(土) 20:49:00 ID:TJQz9ZIG0
あげ
611名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:44:15 ID:8+PzZTYS0
313−5000に【弱冷房車】を1両設置してください
612名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:01:42 ID:/fg0LchO0
>611
東海って、表示はないけど
2号車(豊橋側の2両め)が弱冷房車仕様になっていないかい?
613名無し野電車区:2010/07/04(日) 23:32:50 ID:3BJOQHan0
マジで?
それなら冷え性の漏れにはうれしいのだが
614名無し野電車区:2010/07/05(月) 10:36:54 ID:DlmKTGdF0
下り列車の先頭から1号車、2号車・・・・じゃなかった??
615名無し野電車区:2010/07/05(月) 17:48:36 ID:aOwMY0t2O
名古屋は東京方から1・2…
大阪は神戸方から1・2…
しらさぎを見たら意図があって逆向きにしてあるってわかる
616名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:24:51 ID:5skw27Cz0
JR東海HPより
>>18時38分頃より、三河三谷駅構内で、
>>上り貨物列車が線路を支障して停車しているため
>>岡崎駅〜豊橋駅間、上下線で運転を見合せています。

線路を支障って何よ。

617名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:28:50 ID:qgu2pdWSO
閉塞越えてポイント割り込んじゃったとか?
618名無し野電車区:2010/07/05(月) 19:52:16 ID:7YGQl6LE0
普通に考えてオーバーランじゃね?
619名無し野電車区:2010/07/05(月) 21:07:58 ID:zC+9x2gk0
貨物って車掌車なくなったけどバックできるのか?
620名無し野電車区:2010/07/05(月) 22:05:09 ID:gqFz2qziO
三河三谷のは40メートル冒進して閉塞割っちゃったんだと
621名無し野電車区:2010/07/06(火) 04:33:38 ID:FSEgFieK0
 ポイント割り出したわけじゃないならそのまま行っちゃえばいい、と思うけど待避予定で
列車順序の変更に時間がかかったのかな。
622名無し野電車区:2010/07/06(火) 04:39:10 ID:UdGPYAvbO
20両越えの貨物編成に「ちょいバックして」ってとっても難しそうだな
623名無し野電車区:2010/07/06(火) 18:38:58 ID:iYSCuAlq0
http://jr-central.co.jp/news/release/nws000558.html

しかし、えらい力の入れようだな。
624名無し野電車区:2010/07/06(火) 19:52:43 ID:npAcV3onO
この書き方だと同時に置く117は
そよかぜ仕様なのか東海色なのか原色なのか予想がつかんな

そよかぜ仕様だと下手すると名古屋駅で乗れる唯一の機会になりそうだが
今の東海ならそよかぜ仕様ならちゃんとリリースに書きそう…
625名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:04:29 ID:miF7AJQs0
さすがに改造が間に合わなくないか?
626名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:54:48 ID:9bX1LccEO
>>623
新車展示って、キハ85以来か?キハ85の時は岡崎で見たけど。愛環がその回送のせいで遅れて、運転士が怒っていたけどw
627名無し野電車区:2010/07/06(火) 20:58:36 ID:cfwp4c/i0
見た目は全く変わらんと思うけど、

>・安全性向上とバリアフリー関係設備をさらに充実
この辺がどうなるか興味があるな。
トイレは流行のドアを曲げてより空間的に広くするのだろうか?
628名無し野電車区:2010/07/06(火) 21:02:44 ID:JTuituGk0
2006年の313系追加投入時にやったよ。
629名無し野電車区:2010/07/06(火) 22:47:49 ID:e1oO59vZ0
てか、いまさら5000番台をお披露目する意味って何?

やっぱ、あんなことも、こんなことも、いろいろ…と
あったりするんだろうか?
630名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:48:20 ID:iYSCuAlq0
>>624
営業的にみて、そよかぜ仕様でしょ。
回送扱いしてまで、ノーマルの117を持ってこないと思うが。

>>627 >>629
オレも今更って感じだな。
少なくとも、1300番台と共通するものはあるだろうね。
631名無し野電車区:2010/07/06(火) 23:54:08 ID:/nsslgTO0
>>629-630
東海はイベントやらないって不満の声があるからやるんだろ。
近年の暴走ヲタによる運行支障もあるし、下手やらかすなら安全なホームでってことでは?
まあ、なんだかんだ言ってみんな来るんだろうけどw
632名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:15:18 ID:4JnUPwmj0
・5号車内ではキャラクターデザインのトイカの臨時販売を行います(※1枚2,000円、お1人様1枚限り)。

↑これが一番の狙い
1号車から入って5号車まで逃げられないようになってるかもw
633名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:42:48 ID:NrvZtOL80
ちびっこ制服撮影会…

おおきなお友達は参加しちゃダメだおw

あと、よそのようι゛ょを撮りまくって捕まるなおw
634名無し野電車区:2010/07/07(水) 00:52:52 ID:fqktK4H/0
>>632
でもこれって鉄道の日とかさわやかウォーキングとかでも売ってるよね。
どちらかというとパンフと絵葉書の方が貴重じゃないかな。
635名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:02:07 ID:JJ74yWgl0
>>626
383しなのもやったな。
あの時は、入場無料だったw
636名無し野電車区:2010/07/07(水) 02:58:14 ID:C7vdCOwk0
名鉄が有料イベント、親子応募制のイベントばっかりやるから、
全員参加出来るイベントでオタからのイメージアップを図ってるとか。
637名無し野電車区:2010/07/07(水) 09:57:45 ID:mGRkBPtzO
なかなか東海にも在来線の積極性が出てきたな。あとは旧下り「ながら」のスジを岡崎から豊橋始発にしてくれれば、俺は東海信者になるw
638名無し野電車区:2010/07/07(水) 10:00:44 ID:ygJ0kc5+0
っていうか当日いってみたら
完全ロングシートの6連だったら大爆笑w
639名無し野電車区:2010/07/07(水) 13:26:32 ID:4DU6x+ShO
嫌な予感はするよな…313なんて今更も今更だしなw
都会的な洗練された新313を御覧下さいとか言われて車内が走るんですだったら泣くぞwww
仮にそんな事があるとしたら東海もギャグをぶちかます時代になったということかな?
640名無し野電車区:2010/07/07(水) 16:57:33 ID:RZIGFwym0
(乗客の収容能力について)最もパフォーマンスの高い

ロングだな
641名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:28:27 ID:ODuZvFz20
最近の東海はそよ風トレイン117をやるぐらいだから、アッと言わされることをやるかもしれないですね。
642名無し野電車区:2010/07/08(木) 01:28:42 ID:0L8c7yVZ0
>>637
JR東海バスをご利用下さい・・・

>>641
転クロじゃなくて簡易リクライニングだったり?
643名無し野電車区:2010/07/08(木) 16:25:55 ID:5cDbDuGMO
さっき石刀付近で下り新快速が緊急停車したらしいが、遅れてる?
644名無し野電車区:2010/07/09(金) 10:55:47 ID:p87XdCZUO
雨が降ってきたから、甲種撮影はヤメ。ところで、三河大塚〜愛知御津に変電所を作っているが、作る理由は本数増発の為かな?
645名無し野電車区:2010/07/09(金) 16:54:17 ID:F6TKM8XCO
今241Fに乗車中
クハ312-1303だからB403編成になるのか

偶然乗れたんだけど新車の匂いがいいね
ダブルパンタも初めて見たわ
646名無し野電車区:2010/07/09(金) 21:32:48 ID:8TxPNbkH0
313の新型だったのかな?
優先席がロングで黄色だった
扉の隣のクロスは固定になってた
647名無し野電車区:2010/07/09(金) 21:52:31 ID:KNJPcnZQ0
>>644
使用電力量が増えるからじゃね。
本数は増えなくても両数が増えればその分必要。
648名無し野電車区:2010/07/09(金) 22:44:57 ID:QXulvv9V0
となると、今後の東海道線増強フラグはますます現実のものとなったね。
117廃車で電車の消費電力は下がるのは確実なんだけど、それでも増強ということは
両数が増えることを意味する。

もしくは貨物の釜を増やすのかな。
649名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:36:33 ID:oFwAlh8o0
>>638
同じ5000番台なのにそれやったらずっこけるわw
650名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:45:01 ID:gHf3yY7j0
>>648
デチューンされてる313の高速域の加速性能を登場時並に戻すとか
ダイヤ改正毎に快速遅くなってるし
651名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:28:46 ID:LTqI+i8a0
>650
130km/h運転化かも…
652名無し野電車区:2010/07/10(土) 00:38:49 ID:cRZieCpE0
>>651
あー・・・


刈谷までは詰まってるけど三河に入るとそうでもないもんね。
で、大塚ですか。なるほど。
653名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 06:50:54 ID:KyuHcWnz0
あのあたりは変電所間隔が広いので、電圧降下を避けるためだろ?
654名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:36:23 ID:FV18HyrZ0
そういえばこの間岡崎で変電所機器を積んだと思われる
トラックが何台も通っていったのみたわ。
大阪の会社の先導者、後続車つきのトラックがやたらに通ってたので気になってた。
>>644の機器だったのかもね。
655名無し野電車区:2010/07/13(火) 06:21:39 ID:zP69K/1a0
あげ
656名無し野電車区:2010/07/13(火) 16:46:10 ID:uWyb0ZN2O
>>650-651
ATSの更新に合わせて130km/h化・・・有り得ない話でもないか。踏切の問題とかもあるけど。
657名無し野電車区:2010/07/13(火) 20:55:27 ID:rqyElTLQ0
130km/h化する理由が無いんだよな。
これは東海も言ってた。
ただ、CLのように回復運転用に130km/hまで解放がありうる。
658名無し野電車区:2010/07/13(火) 21:14:45 ID:k3/JpoZ70
でも、223系の場合だと120と130でかなりスピード感違うよね。
659名無し野電車区:2010/07/14(水) 22:37:29 ID:THR7EzUy0
313は130km/hまで何秒かかるのだろうか
660名無し野電車区:2010/07/15(木) 14:09:04 ID:7qKqs/Cb0
3.5秒
661名無し野電車区:2010/07/16(金) 09:31:32 ID:JURiDwygO
国内最速「時速130`の快速」
みたいなインパクトというか、宣伝効果はあるかも。
時間短縮してもせいぜい1〜2分か。
662名無し野電車区:2010/07/16(金) 21:54:18 ID:y8HUlJj90
なんだかんだ言って東も130km/h始めてるからね。
対抗意識というわけじゃないけど、もう技術的にはそこまで難しいわけじゃないだろうし。
663名無し野電車区:2010/07/17(土) 12:02:39 ID:yBgyDDnm0
名古屋⇔豊橋カルテットきっぷをSuicaのチャージで購入できますか?
664名無し野電車区:2010/07/17(土) 14:47:35 ID:NHJ9tPSu0
>663
できる。
Suicaチャージ分で普通乗車券が買えるんだから。

313系4次車見学会行ったヤツいないのかな?
665名無し野電車区:2010/07/17(土) 15:42:04 ID:OpdK9bxp0
>>661
今は160`だろ・・・
666名無し野電車区:2010/07/17(土) 15:44:24 ID:dSiCHHcf0
名古屋駅行ってきた
汚い手で撫ぜられて手垢ついててかわいそうだった。

少年が行先変えてくれとのお願いに車掌はNGでおっさんにいったらOKだして
いろいろ出してくれてた。

行先はモニターで設定するんだな
せっかくの液晶(モニター)なのに 設定項目が青地にG快速ってと思ったが

667mosura:2010/07/17(土) 17:14:10 ID:pjljxzxT0
運転手気分を味わえる

http://amandas.web.fc2.com/train.html
668名無し野電車区:2010/07/17(土) 20:10:08 ID:BlGeQR25O
>>665
快速では130km/hが最速な件
669名無し野電車区:2010/07/17(土) 21:33:07 ID:d5eVgxtBO
東海道本線(豊橋〜米原)
21時30分現在
21時06頃、西小坂井駅構内にて、人が列車に触車したため、上下線の運転を見合わせています。そのため、一部の列車に遅れが見込まれます。
670名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:19:13 ID:+M8cYmfd0
>>669
運転再開@国営放送
671名無し野電車区:2010/07/17(土) 23:36:00 ID:U8cFPt540
国営放送は、我が国には無いぞ? NHKが何の略か知らない奴が多いな。
あと、踏み切りのある区間の(日本での)最高速は130Km/hだな…非常ブレーキ掛けて600m以内で止まらんといかん規則のせいで。
672名無し野電車区:2010/07/18(日) 00:36:59 ID:eq9U3QZd0
600mってなぜ 600mになったの?
673名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:00:02 ID:deRM5GJX0
>>664
行く気はなかったが、名古屋駅を13時10分頃に通りがかったらものすごい人だった。
老若男女、子供から年配の方まで幅広く。
ホーム中央の1号車から車内に入ってトイカの販売が5号車なんだが、東京方の
きしめん屋のあたりまで行列が伸びててさらに折り返して東階段あたりまで。
1号車のところにはさわやかウォーキングのキャラのカメが立ってた。
並んで停車させていた117系はS17だったよ。
674名無し野電車区:2010/07/18(日) 01:03:18 ID:aAhcmsvQ0
675名無し野電車区:2010/07/18(日) 09:08:01 ID:TOJBhj1z0
昨日の人身事故は何だったんだ
花火でごった返してるのに><
改札の前でみんな怒ってたぞ
676遁頓豊橋 ◆.NExMUhOCg :2010/07/18(日) 09:45:09 ID:W2iqEc+L0
かつての国鉄などの特殊法人は国営でないかどうかと思った。
677名無し野電車区:2010/07/18(日) 10:07:23 ID:fjLS8yeT0
>>674
ありがとう。

日本は、外国に比べても厳しいのですね。
678名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:36:38 ID:0pTB/XxQ0
国の6兆円補助を受け、以下の施策を実施せねば。


・豊橋〜岡崎の複々線化
・岡崎〜岐阜の3複線化(特別快速線、快速線、緩行線。稲沢線並行区間は4複線)
・名古屋駅重層化
・中央線の高蔵寺〜名古屋複々線化
・岐阜〜美濃太田〜多治見の複線化


3複線区間の岡崎〜岐阜は国と県の補助で新駅を設け、緩行線に1.2〜1.5km間隔で駅を。
ラッシュ時に豊橋〜岐阜で岡崎、刈谷、金山、名古屋、尾張一宮停車の新特別快速を10本/h運転。、
新特別快速停車駅+蒲郡、安城停車の特別快速を6本運転、新快速を毎時3本運転(岡崎発着)、
快速を毎時3本運転(刈谷始発)
列車は10両編成。


中央線には美濃太田〜可児〜多治見〜名古屋の新快速を運転(美濃太田〜可児の各駅、多治見、大曽根、千種、金山停車)。
鵜沼〜岐阜で中濃路快速を運転。


なお名鉄廃止のあとは設備を現状に戻す。車両は交直で新製造しQ州とかに売り払えばいい。
679名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:38:42 ID:CwPkuCFp0
507 名前:名無しさん@そうだ選挙に行こう[] 投稿日:2010/07/11(日) 13:14:15 ID:VB7wI1xt0
国がJR東海に2兆円規模の補助を行ったらなぁ・・・。


豊橋〜大垣を完全複々線化(稲沢線並行部分は3複線化)、
ラッシュ時に豊橋〜岐阜は快速系統が4分間隔(岡崎発着と豊橋発着の交互運行)、
普通は毎時5本運転、快速系統はリクライニング機構装備の新313系10連による運行。


太多線の可児〜多治見と高山本線の岐阜〜鵜沼を複線化し、
新型キハによる名古屋直通運転を実施!

名鉄の息の根を完全に止めて廃線に追い込めればなぁ・・・・。


廃線のあとは複々線は複線に、複線は単線に戻す。リクライニング機構も撤去。

680名無し野電車区:2010/07/18(日) 13:38:13 ID:yJQrq1Nz0
日本に国営放送なんてないぞ
どこの国だ?
681名無し野電車区:2010/07/18(日) 18:19:01 ID:fFGM8h8u0
いちいちそんなツッコミいれるなんて
よほどの暇人なんですね
682名無し野電車区:2010/07/19(月) 23:38:33 ID:MLv7H3Dg0
さて大垣に1100番台J編成が濃厚となってきたな。
大垣初の車端ロングか。これを普通に入れるということなのか、
それとも何か別の運用に持ってくるのか。
少なくともこれで311はラッシュ専用となるのが決定だな。
683名無し野電車区:2010/07/20(火) 06:38:48 ID:KUqPxDor0
大垣にJ編成が入るってことは、今の神領の1100番台B編成も一緒に栄転するの?
そうしなきゃ説明つかないよね。
684マイク:2010/07/20(火) 12:25:08 ID:U5WdD6r2O
昨日、311系に乗りました。アテも無く「鉄」を満喫しました。


311系は、外観はアルミだから、それほど古い感じは しないけど…車内は くたびれて来た感じ…車内の化粧板等を、そろそろ新しく張替えた方が良いと思う。
685名無し野電車区:2010/07/20(火) 12:53:56 ID:H8FWbFO90
アルミじゃなくってステンレスな
686マイク:2010/07/20(火) 15:08:31 ID:U5WdD6r2O
これは失礼…
687名無し野電車区:2010/07/20(火) 18:28:46 ID:pg410xj50
平日上り金山24時25分発は、キハ75の4両で間違いないよね?
688名無し野電車区:2010/07/20(火) 18:44:09 ID:LY6TM7ZVO
>>651
313が増えれば、消費電力の平均値は下がるけど、瞬時値は上がるんじゃね?
689名無し野電車区:2010/07/20(火) 22:44:24 ID:dx1zOXp80
>>683
神領のB編成が新快速運用にでも就くということか?
確かに岡崎発の新快速に1300が代走で入るくらいだからどうなるかは分からないが、
共通運用とすることで予備を減らす方針らしいので、
朝の岐阜―名古屋間の快速辺りに入るんじゃないかなと。
690名無し野電車区:2010/07/20(火) 23:39:30 ID:ifd/NMdj0
313系2連の1151Fは4連にした方がいいといつも思う。切り離しの関係で、豊橋駅
5番線の西寄りから発車するけど、2連がポツリと停まっていても気づかないまま、
ホーム東寄りで待ち続けている客が未だにいると思われる。案内もあまり適切に
行えているとは思えない。
まあ、最終ではないのがせめてもの救いだけど・・・
691名無し野電車区:2010/07/21(水) 00:29:01 ID:Bpvsr1e30
>>683
>大垣にJ編成が入るってことは、今の神領の1100番台B編成も一緒に栄転するの?
それは関係ないと思われ。
そんな事したら中央線の朝ラッシュが減車になる。
692名無し野電車区:2010/07/21(水) 00:55:26 ID:kWtfaZan0
東海道本線 名古屋口2連のワンマンが増殖?
693名無し野電車区:2010/07/21(水) 14:52:56 ID:ArDxDpUq0
名古屋「おい味噌パン買って来い」
大府「はいわかりました名古屋様」
大府「おい刈谷、名古屋様が味噌パンを御所望だ。用意しろ」
刈谷「うるせぇ、でも名古屋の野郎はむかつくけど逆らえねえ」
刈谷「おい安城、名古屋が味噌パン食いたいってよ。買っといてくれ」
安城「ねえ岡崎、味噌パンってどこに売ってるか知ってる?」
岡崎「はぁ、味噌パン?そんなもんさすがに俺のとこでも売ってないぜ」
安城「でも買わないと名古屋君の機嫌が…」
岡崎「またあの馬鹿のわがままか、よしわかった探しといてやるよ」
岡崎「なあ豊橋、味噌パン見たことあるか?ちょっと探してるんだ」
豊橋「え〜、見たことないなぁ。おいしいの?」
岡崎「さあ?名古屋の馬鹿が食いたいらしくてな」
豊橋「そっかー、じゃあ知り合いに聞いてみるよ」
豊橋「ねえとよたー、味噌パン売ってるとこ知らない?」
豊田「味噌パン?知らないけど欲しいのかそんなもん?」
豊橋「うん、ちょっとね」
豊田「仕方ねえな他でもないお前の頼みだ。ちょっと待ってろ」
豊田「おい名古屋!味噌パン買って来いや」
名古屋「ひ、ひぃ、と、豊田様。わ、わかりました。すぐにお持ちします」
名古屋「あれ…」
694名無し野電車区:2010/07/21(水) 21:06:48 ID:tFGqNPcAO
今週は米原駅混雑するのかな?
695名無し野電車区:2010/07/21(水) 22:21:28 ID:mp6efq6F0
>>693
ワロタw
696名無し野電車区:2010/07/22(木) 01:39:27 ID:TTWDOQAO0
そういえば岡崎商業の女の子が考えた蒲郡みパンってどうなったん?
697名無し野電車区:2010/07/22(木) 02:11:22 ID:TTWDOQAO0
>>691
そもそも、栄転の意味が分かって言ってるのかが疑問だw

えいてん 【栄転】
(名)スル 今までよりもよい地位に転任すること。
「支店長に?する」「御?」

つまり、中央線に新快速ができるんですね、分かります(棒読み
まあ、マジレスすると関西線の2+2が4連に変わって中央線のクロスが2〜3両主体になると思う。
1300の運用は大垣へのお試し車端ロングってのは、あながち冗談じゃなかったんだなあ。
698名無し野電車区:2010/07/22(木) 06:04:24 ID:xmGlCYH60
>大垣へのお試し車端ロング
むかし、117系の改造が2編成だけに終わった理由は?
「須田御大の圧力」とか言われてるけど、本当はなんだったんだろう?
699名無し野電車区:2010/07/22(木) 08:55:01 ID:VAMuL9sk0


696 名前:名無し野電車区 投稿日:2010/07/22(木) 01:39:27 ID:TTWDOQAO0
そういえば岡崎商業の女の子が考えた蒲郡みパンってどうなったん?


700名無し野電車区:2010/07/22(木) 09:09:57 ID:ELBrXLwzI
東海道線止まってる?
701名無し野電車区:2010/07/22(木) 09:11:26 ID:ELBrXLwzI
東海道線止まってる?
702名無し野電車区:2010/07/22(木) 09:14:12 ID:vbI0WTlj0
ニュースで稲沢〜清洲上下とも運転見合わせ。
703名無し野電車区:2010/07/22(木) 10:31:32 ID:IeC5sZil0
>696
それって、どんなパンツ?
704名無し野電車区:2010/07/22(木) 11:48:03 ID:XmU5i5jl0
東海道新幹線も混乱 ダイヤ乱れ
705名無し野電車区:2010/07/22(木) 15:26:06 ID:2jANPY7V0
・・・・119系117系の置き換えとして増備された313系1300番台・・・

某鉄道雑誌より
706名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:37:43 ID:YJdwe+jJ0
今日のダイヤ乱れは「清州〜稲沢間で線路内に人が倒れている」からだそうだ。

昨日の夕方も同じ区間で「線路内に人が侵入した」影響で止まってた。

清州駅北側の踏切の辺り、警備強化した方がいいんでねぇ?
707名無し野電車区:2010/07/22(木) 23:45:25 ID:+sH5bzRMO
なんで金山ホーム駅員いないの?
708名無し野電車区:2010/07/23(金) 01:54:17 ID:AJ25kndl0
>>698
通路中ほどに効率よく詰めれないから意味がなかったんだろ。
2ドアの車端ロングなんてたかが知れてる。

>>703
蒲郡みかんで作ったジャムを使った甘い菓子パン。
授業の一環で作って実際にコンビニなどの店頭にならんだ。って、期間限定かよw自己解決してしまった。
ttp://www.tonichi.net/news.php?mode=view&categoryid=1&id=30793

>>706
今日数年ぶりに迷鉄の振り替え乗車に乗ってしまった…
待っても待ってもロングしか来なくて糞ワロタwww
でも5000系はまあまあといった感じだったな。
709名無し野電車区:2010/07/23(金) 02:20:30 ID:SvgI3jVK0
>>708
おまえが大阪や東京へ行って、なんてクロスがないんだと叫んだら
周りの客に「なんだ!この田舎ものはwwww」なんて言われそうだな。

710名無し野電車区:2010/07/23(金) 02:31:19 ID:AJ25kndl0
>>709
クロスどころかグリーン車が連結して走っているくらいですが。>東京
私鉄も車端ボックスの東急・メトロ・相鉄や転クロの京急がありますが。>東京
大阪は言うまでも無いよなあ。

まあ、名古屋みたいな田舎から出たことの無いゆとり厨房には分からなくて当然か。
パノラマカーみたいな汚物が引退するくらいでホームで叫んで
周りの客に「なんだ!このキモヲタはwwww」なんて言われてたくらいだしな。
711名無し野電車区:2010/07/23(金) 07:13:48 ID:3yAWRDVb0
>>707
人件費削減の結果、
東海管内の在来線で常にホーム監視員がいるのは、名古屋と大垣だけです
712名無し野電車区:2010/07/23(金) 07:19:44 ID:7qwthZzU0
http://hissi.org/read.php/rail/20100723/QUoyNWtuZGww.html

一体どういう生活してるんだこいつ
713名無し野電車区:2010/07/23(金) 09:31:19 ID:73HEvhze0
>>712
お外に出られないんでしょ
714名無し野電車区:2010/07/23(金) 10:22:07 ID:2+sveeInO
>>710
京急は自動転換クロス
715名無し野電車区:2010/07/23(金) 14:13:55 ID:AcYmolUn0
>>711
函南にもいる
716名無し野電車区:2010/07/23(金) 15:11:29 ID:CDSfLnb7O
スレタイ読めや
717名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:25:31 ID:urNWvkGB0
>>712
こいつ誰も名鉄の話をしてないときでさえ自分だけ話題出してるって気づいてるのかなw 
どんだけ名鉄好きなんだかね。そしてどこからパノラマカーって名前を引っ張り出してきたのやらw
718名無し野電車区:2010/07/23(金) 17:50:24 ID:sFTOw7wI0
暑すぎてエアコン効いてない…
空調の室外機に水かける装置をつけるべき…
719名無し野電車区:2010/07/23(金) 18:21:26 ID:3MikGXgTO
豊橋方面特別快速は金山でもまだまだ余裕がある感じ
クーラー効き過ぎて寒い…
720名無し野電車区:2010/07/23(金) 19:03:27 ID:4mCdO9Dp0
>>717
岐阜人だからJR対名鉄という発想しかないんだろ。
721名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:34:08 ID:9TBIiB5S0
前に夕方前の下りの快速に乗ってたんだけど
金山で乗ってきた客の大半が通路に立って座席確保の待機してた
金山から席取り合戦やってるのね
通路よりデッキのほうが空いてたしw

722名無し野電車区:2010/07/23(金) 23:03:43 ID:pDwz/qBS0
>>711
大垣は入区車両の連絡を詰所と行なう目的でしょう
純粋に旅客の監視だと名古屋だけ?
723名無し野電車区:2010/07/24(土) 01:31:41 ID:lsn8LXwn0
>>712
さすが40間近の声優大好きひきこもりニート君は曜日を問わず毎日早朝から2chで元気ですw
ニートだからやっぱり社会人の生活は理解できないよね。

>>713
鉄道の話題になるとダンマリな癖に?さすが2chで工作されることを稼業とされる方は煽り文句がお上手ですなぁ。

>>714
知ってる。

>>717
こいつ誰も岐阜の話をしてないないときでさえ自分だけ話題出してるって気づいてるのかなw
どんだけ岐阜好きなんだかね。そしてどこから金津園って名前を引っ張り出してきたのやらw

>>720
三河人だから悪者は岐阜人という発想しかないんだろ。

だいたい、東京や大阪でクロスとかどういう発想なんだ?たかが電車の座席に発狂するなんて、さすが電車おたく君だなwww
724名無し野電車区:2010/07/24(土) 02:15:03 ID:lsn8LXwn0
652 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 22:15:54 ID:YLfemiOA0
なあんだ、亀の正体って岐阜人かよ。
つまり某駿府や某遠州と同じってことか。
道理で主張が似てると思った。

665 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 23:25:49 ID:PqYSayPu0
むかし、中央線の電車を岐阜まで延長して、従来の東海道線を快速専用で、中央線電車を各駅停車みたいにしてはという意見を書いた奴がいた。
ちょうど東京横浜間の東海道線と京浜東北線のような関係にしては、と。
人口集積も全く違うし、中央線のロング10両を名古屋〜岐阜で走らせたら空気輸送が目に見えてるのに何馬鹿なことを思ったが、つまりそれを書いた張本人が実は岐阜人だったのだと今日わかった。
つまり、岐阜に10連が欲しかったのだと。

もちろん、亀レスオヤジのことね。


迷鉄ヲタ必死に誤魔化しておりますwwwこの日迷鉄本スレで岐阜の路面電車の話題が出た後に、この書き込み。
迷鉄が関係ないなら、どうして何も無かった東海スレでこういう書き込みができるんだろうね?www

そして迷鉄本スレは何事も無かったかのように正常運行。大好きな迷鉄が悪者になるのを必死に避けようとするゆとり迷鉄ヲタの涙ぐましい犯行w
さすが岐阜だけでなく福井や富山、日本全国から嫌われる名古屋のDQN企業迷鉄www
そんなヲタも嫌われ者というwwww
どうぞどうぞそんな嫌われ者クン、好きなだけ嫌悪して下さいwwwww
725名無し野電車区:2010/07/24(土) 03:03:20 ID:lsn8LXwn0
>>720
そうだねえ、君みたいに人生でも恋愛でも仕事でも他人に出し抜かれて負け組みの烙印を押されっちゃったら、
「競合」とか「競争」って言葉を聞くと我慢できなくなっちゃうよね^^
だって、自分が弱いものだから、競争で負けてるモノを見ると応援したくなっちゃうもんね^^


自分より優れた人や、弱い自分に手を差し伸べてくれない人を見ると、ついつい敵視しちゃうよね^^
だって、2chはそんな負け組の人達が傷を舐めあう場所だもんね^^

だから、自分より劣るようにレッテルを貼って、自分を安心させないといけないんだよね^^
でも、そんなことして自分との溝を埋めれるとでも思ってるのかな^^

どう見ても、向上心が無くて他人の足を引っ張ることしかできない人にしか見えないよね^^
そんなことしても、自分がどんどん泥沼にはまるだけなんだけど、いいのかな^^

世の中も、そんな君を助けてくれるほど、甘くないよ^^
だから、2chの中でみんなが守ってくれても、現実とのギャップが激しくなるだけで余計辛くなるよ^^

だって、君みたいな人間に足元すくわれるほど、他のみんなは馬鹿じゃないからね^^
心の中で敵視されてるくらいのことは、みんな肌で感じてるからね^^
だから誰も助けてくれないんだよ^^


でも大丈夫。そんな君は死ねばいいのに〜^^(CV能登麻美子)
726名無し野電車区:2010/07/24(土) 09:50:46 ID:acoU8LPEO
今回の313系投入で東海道線各停で2両で運転されているのは、車両に余裕が出来て、
4両になると思いますか?
727名無し野電車区:2010/07/24(土) 10:10:07 ID:s69qdP7t0
電気代がもったいないのでありえません
728名無し野電車区:2010/07/24(土) 15:38:12 ID:Fk6Pa1wn0
共和駅北の「乙洞踏切」でクルクルパー作動
非常停止から無閉塞運転、踏切安全確認まで一通り見た
ちゃんと手順を踏むと10分ぐらいかかるのもよくわかった

だが、安全確認している列車より、対向車両の方が先に
該当踏切横断するのはちょっと問題あるんじゃないかと
729名無し野電車区:2010/07/24(土) 18:28:41 ID:w7JS+txkO
東海道本線(豊橋〜米原)
18時19分現在
17時49分頃より、南大高駅構内の信号機不具合のため、下り線のみ運転を見合わせています。
一部の列車に遅れが発生しています。
18時25分から次の区間で振替輸送を行います。
【振替区間】
 名鉄岐阜〜豊橋間
 国府〜豊川稲荷間
 神宮前〜知多武豊間
730名無し野電車区:2010/07/24(土) 18:48:21 ID:bKVBIiAfO
蒲郡の花火が明日で良かったな
まぁ岐阜の花火輸送は時には名鉄に頑張って稼いで貰おうか
731名無し野電車区:2010/07/24(土) 21:56:31 ID:LZFUKfTe0
 岐阜駅電光掲示板「本日の名古屋方面への列車の運転は終了しました」

 岐阜行き普通乗っていたら尾張一宮で打ち切られたぜ。
732名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:06:50 ID:+QzDa9/u0
>>731
マジ!?
まだムーンライトも発車してない時間だよ
733名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:12:02 ID:1zn7sb9w0
マジならよかった早く帰ってきて
金山2017発の浜松新快速が6分遅れだったから大したことないと思ってた。
下りは連続でどんどん来てたなその時間、もちろん遅れてたけど
734名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:19:17 ID:1zn7sb9w0
ん?岐阜行き普通で一宮まででどうやって岐阜の掲示板見るんだ?
735名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:39:42 ID:LZFUKfTe0
20時半頃名古屋駅で下りホームに上がったら45分遅れの普通がちょうど来た。
遅れったって名古屋駅から乗る俺は関係ないや、と思って乗る。
尾張一宮手前までは順調に走る。
突然一宮の手前で止まる。
「大変申し訳ありませんが運転を打ち切ります。駅の案内に従ってください」
上り一番入線
後ろに続いていた米原行き快速が下り本線入線。幕は豊橋行き普通にかわる。
アナウンス「三番線に急いでください!」
もう電車が来ているとみんなダッシュ
階段を上がるとそこに快速はいませんでした
アナウンス「次の岐阜行き普通は稲沢をでました」
アナウンス「次に2番線に普通豊橋行きがきます。1番線の豊橋行き普通はその後に発車します」
岐阜5番ホーム着
ホームの案内板は消灯
自動放送「5番線の電車は普通豊橋行きです」
改札外コンコース1Fの電光掲示板「名古屋方面の運転は終了〜」

実際にはぐちゃぐちゃでも運転していたよ
736名無し野電車区:2010/07/24(土) 22:42:29 ID:1zn7sb9w0
なるほどそうだったのね
737名無し野電車区:2010/07/24(土) 23:21:24 ID:k/NrxFg6O
信号機故障は仕方ないにしても、駅員のふてぶてしい態度はいかがなものか…
738名無し野電車区:2010/07/25(日) 10:23:32 ID:7Vil7yae0
一昨日も昨日も振り替えフェア開催で
尾張一宮駅係員は疲労困憊
739名無し野電車区:2010/07/25(日) 23:35:12 ID:zMXQ9GKH0
この暑さで信号もイカレたか?ちょっと最近だらしねえな。
名古屋か金山で折り返し運転できるようにならんものかね。
740名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:18:57 ID:q9OI3Ny30
>>739
そうだよね
741名無し野電車区:2010/07/26(月) 08:41:24 ID:ImqIr0yJ0
しらさぎって、名古屋・米原間の乗客が減り続けてるみたいだけど、
休日とか早朝の名古屋行きとかに関ヶ原に停めれば少しは客を拾えそうな気も。
742名無し野電車区:2010/07/26(月) 16:55:18 ID:D69cmrDl0
そこまでして存続させる気は無いと思う
全列車米原打ち切りでもかまわないと思ってる
HLは383なり85でやればいいんだし
373も余裕あるんだし

北陸方面は高速バスに流れてる 名古屋金沢往復6000円
渋滞もさほどひどくないし 急がない旅行者とかはバス
743名無し野電車区:2010/07/26(月) 20:32:53 ID:U/IWhYZj0
>>742
大阪しなのの廃止の方が先だ
744名無し野電車区:2010/07/26(月) 21:02:36 ID:N7uzXMT00
今日313系A113編成見た方いらっしゃる?

17:25頃に大垣〜穂積間で我が快速(A104編成)ですれ違いざまにあいまい確認
ただし台車が綺麗だけだったので工場出場直後の編成だった可能性もある

因みにA104編成も工場出場直後で綺麗だった

また大垣駅で確認
12:42発の米原行きには「神領2連×2」

余談だが今日は久しぶりの休日で
東海地区へ行く道中に向日町にて225系を発見
休みの甲斐があったもの

745名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:05:21 ID:ZGl2grtlI
Y編成な。
A編成だと383系だろうが。
746名無し野電車区:2010/07/26(月) 22:38:12 ID:k8zmxdhG0
新垂井駅跡を通る貴重な列車が減っては困る
747名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:05:46 ID:au4m/ysH0
>>745
記憶違いで申し訳ないのぅ・・・
そうY編成でしたね

Y113編成の営業はまだ?
大阪から遠征した意味がない
しかし神領の新車は見れて良かった
748名無し野電車区:2010/07/27(火) 00:23:49 ID:rCjgMrtO0
>>747
26日になってからの目撃情報はまだないけど、少なくとも25日の時点で運用入り
しているのを確認。他のY100編成と共通運用だと思われる。
749名無し野電車区:2010/07/27(火) 02:20:03 ID:JtBnLNFn0
>>747
普通に東海道線を快速系運用で行ったり来たりしてましたけど

それも朝からずっと
750名無し野電車区:2010/07/27(火) 12:36:04 ID:au4m/ysH0
>>749氏は地元なのとお暇だから見れたんでしょうね
それを生かした情報には感謝してますよ

いちいち確認出来るわけない
大阪北部T市在住(新快速停車します)だからね

8月中旬まで休みが一日もない・・・
特に甲子園開催中は大変だ・・・
>>749氏やおまえらのような身分になりたい
751名無し野電車区:2010/07/27(火) 15:23:54 ID:AZCsIlSG0
遠方から来てくれるのだからとY113の運用を教えてるのに煽るとかクズにも程があるな。
752名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:06:30 ID:hgdfiQ5V0
【模範解答】
お時間の都合があったのでご覧になることができたのですね。
私はあの大阪の高槻市民でして・・・(新快速停車なのに存在感薄いです)
本当は愛知県に住みたいですね。羨ましいです。

>>751
こんな感じでいい?w
753名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:21:43 ID:AZCsIlSG0
煽ることしか出来ないってある意味凄いよ・・・
754名無し野電車区:2010/07/27(火) 22:42:59 ID:0/sd5Aw/0
煽りはスルーしないと
755名無し野電車区:2010/07/28(水) 00:38:29 ID:SKn+4N660
さすが大阪人
民度の低さMAXだなw
756名無し野電車区:2010/07/28(水) 09:31:24 ID:95iSZYWf0
名古屋のほうが民度低いと思う 名古屋市民より
757名無し野電車区:2010/07/28(水) 11:44:24 ID:MSOVw5MZ0
大阪人だけど、名古屋は地下鉄沿線は賑やかだけど
JRの郊外になるとなにもないんだね。
758名無し野電車区:2010/07/28(水) 14:08:55 ID:vDFSYnjK0
豊橋駅、および豊橋付近で列車が連結する時刻などを教えてください。
チビッコが列車の連結の瞬間を見たがっております。
759名無し野電車区:2010/07/28(水) 15:42:56 ID:c7JgTmzx0
あんたがチビッコ
760名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:53:04 ID:hyALYykq0
夕方の金山→米原快速なんだけど、俺の見た感じでは
穂積・大垣下車客>>大垣直通客
なので、新車入って117系縛りが無くなれば米原行を豊橋始発にして欲しい。

希望としては名古屋発時刻で
豊橋発米原行 18:00 18:30 19:00 19:40 20:15 20:30
豊橋発大垣行 18:10 18:40 19:10 19:30 20:00
金山発 18:20大垣 18:50大垣 19:20関ヶ原 19:50大垣
761名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:56:04 ID:nyIVwd4G0
>>757
名古屋の地下鉄とJRの郊外を比較するほうが間違ってる
人口の数が違うので
よく考えれば当然じゃんw

762名無し野電車区:2010/07/28(水) 21:59:48 ID:dlS8brtB0
>>760
豊橋方面が輸送過剰。
763名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:05:35 ID:nyIVwd4G0
>>760
大垣〜米原も過剰過ぎ
764名無し野電車区:2010/07/28(水) 22:29:10 ID:WD4/NORY0
>>760
その時間帯、刈谷〜名古屋間が結構混むから岡崎発がいいと思う
765760:2010/07/28(水) 22:43:57 ID:hyALYykq0
>>762-763
本数変えずに行先だけ変えたつもりなのだが
ttp://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2301031/down1_23105011.htm
76697:2010/07/28(水) 23:43:27 ID:Rg/v/eRv0
>>764
確かに刈谷からの混みようが半端ない
今日Y113の2343Fもなかなかドア閉まらず1分ぐらい発車が遅れたし
せめて6両→8両にならないのかね
767名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:33:13 ID:xzseJ3IV0
>>756
電車の乗り方だと名古屋の方が下手だよな。
あと何かを盛り上げるのがとことん下手。大人しいからといってただ怠けてる人間の多いこと。
大阪みたいに時に派手に盛り上げることを知らないから万博みたいにショボイ結果になる。

>>757
そりゃJRになるまで私鉄に牛耳られていたからな。

>>761
名古屋の地下鉄なんて10分毎で東海道線と同じようなもんだしなwwwww

>>762-763
糞田舎の三河舞木汚物厨房発狂wwww

>>765
余所者だからそういうのわかんないんだよ。10年前から同じこと言ってるから、病気なの。治らないんだ。
768名無し野電車区:2010/07/29(木) 01:46:33 ID:xzseJ3IV0
>>751,753
つか、こいつは今まで自分の悪行を棚に上げて何今更被害者面ぶってんだろうね。
散々煽りまくって罵倒の汚い言葉を回りにぶちまけて来たくせによ。
歳だから、この暑さですっかりナニもぶよぶよにふやけちまったんか?www
でも子分のゆとり厨房どもは元気にオナニーしてるようだがwww

いくら弱体化した迷鉄を救うために必死で東海を叩いても無意味なのにねえ。
何が輸送力過剰なんだかwww東海の足を引っ張ることしか頭にないんだろうね。

やっぱり人生でも恋愛でも負け組の人間はやることが小汚いですねえ。
自分が不幸だから、他人まで不幸にしようと必死ですwww

でも、そんなクズ人間に応援されても名鉄社員はちっとも嬉しくもなんとも無いのにね。
何勘違いしてるんだか。
769名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:03:18 ID:KOAdFdCy0
■■■■■名古屋市交通局其ノ十八■■■■■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/bus/1279395417/170

170 名前:亀にゃん市民[sage] 投稿日:2010/07/29(木) 01:19:12 ID:26KgiWeW
できたー。違ってたら指摘よろ。巡回はイミフなので今回は省略。
適当に使ってちょ。ブログやってる奴も使ってよいぞ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1059429.jpg

770名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:25:51 ID:hppCXqmq0
新幹線で名古屋到着前になると
まだ到着まで数分あるのにデッキ〜車内通路まで並んで待ってるヤツら、大迷惑 ウザイ
そばで座ってる人間のこと考えろよ
ホーム見えてから席を立てよ

名古屋から乗ってきて東京で降りるときもそう
終点だから焦る必要何も無いだろw

どっちも名古屋弁丸出しのヤツがおおい あ〜田舎くさくていやだ いやだ
771名無し野電車区:2010/07/29(木) 10:57:14 ID:waVE1rJvP
>>770
禿同
子供のころは親がやってたから従ってたな。

車内アナウンスで支度をするよう促すからだと思うけど支度をするついでに通路に並ぶのは気が早いよな。
降りないけどトイレに行きたい人には迷惑だし。
772名無し野電車区:2010/07/29(木) 11:05:04 ID:0H9XsNZw0
人が動くとつられて立ってしまうのかも。
俺は停まるまで立たない。
どうせ出口で詰まるから停まってからでも間に合う。
ついでにイスも直さない。
乗ってくる人には悪いが、倒壊の言うことなんか聞くつもりは無いから。
773名無し野電車区:2010/07/29(木) 16:55:29 ID:fiFuvkt60
名古屋15:00発下り快速
5000番台第13編成
やけに新車臭い
774名無し野電車区:2010/07/29(木) 18:32:38 ID:Aer93z+N0
>>773
そりゃ、2週間前にデビューしたばかりだからな
775名無し野電車区:2010/07/29(木) 19:34:47 ID:NjLrEfg/0
>>772
> ついでにイスも直さない。
> 乗ってくる人には悪いが、倒壊の言うことなんか聞くつもりは無いから。

倒壊が嫌いなら利用しなければいいのに…
てか、お子さまみたいな理由で椅子を直さないってDQNか?
776名無し野電車区:2010/07/29(木) 19:56:58 ID:xzseJ3IV0
新幹線に乗っている時点で十分言うことを聞いてますね^^
777名無し野電車区:2010/07/29(木) 20:21:58 ID:B3iYV/KJI
www
真性DQN発見!
778名無し野電車区:2010/07/29(木) 22:11:14 ID:SR48qAXu0
>>775
どうせ屑岡野郎だろ
779名無し野電車区:2010/07/30(金) 12:24:31 ID:HYW2d9tz0
やべぇwバレたw
780名無し野電車区:2010/07/31(土) 11:10:34 ID:VD6gITbO0
今日の長良川中日花火大会
臨時電車出るの?
781名無し野電車区:2010/07/31(土) 13:32:28 ID:m5ne+cs70
公式アナウンスは無いが、あったと思う。
去年の岐阜新聞花火大会の時に、下り米原行の臨時(岐阜〜大垣間延長運転)に乗ったぞ。
782名無し野電車区:2010/07/31(土) 16:01:38 ID:lv9v2yr90
この前新快速に乗ったとき先行の貨物?普通?が遅れてて共和第1閉塞が注意現示の時にSTの警報作動→確認扱いを行って減速
チャイムが鳴ったままの40キロくらいの運転が続いて共和場内信号が進行に変わってもチャイムも速度も持続のまま共和場内信号通過
と同時に力行したがチャイムはそのままで100キロくらいまで出してた。
キンコンキンコンなりながら100キロ出てたのをみたときはやっぱりATS−S(T)は乗務員だよりなんだなと思った。

場内が進行の現示に変わったのに場内信号通過まで注意速度で運転していたのはPを見越してなのかな
チャイムも止めないのも意図的だったのかな。
チャイムは大府停車後に止めてた

783名無し野電車区:2010/08/01(日) 17:12:07 ID:ntClZ85B0
ただいま、東海道貨物列車異様にながい汽笛で緊急停車
名鉄今伊勢〜石刀間
784名無し野電車区:2010/08/02(月) 14:38:29 ID:U0QK7tkwP
Y113乗車中だ。
モハ313-5313に乗っているが、他の編成に比べて高速走行時の唸りが減って静粛性が向上した希ガス。
床材が改良されたのか?それとも公表されてないけど密閉式主電動機になったのか?
785名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:17:15 ID:hMbjTnVBP
>>784
新しいから。
786名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:43:18 ID:W2OzEAIY0
Y113のほうが先頭車の揺れが、今までより揺れないけどこれも新車だから?
Z1の乗り心地は異常だが。
787名無し野電車区:2010/08/02(月) 21:44:05 ID:vo/cM9Tt0
↓18キップを首から提げてるような
↓キモイ鉄ヲタのご来場は固くお断りいたします。


開店10周年記念 わくわくレールランド ジェイアールナゴヤタカシマヤ

■8月4日(水)→9日(月) ■10階 催会場 ※最終日は午後5時閉場

車掌さん、運転士さん、駅員さんと遊ぼう!
■10階イベント広場
新幹線の車掌さん、運転士さん、名古屋駅の駅員さんとクイズをして遊ぼう。


来春オープン!
JR東海博物館(仮称)コーナー登場
博物館完成イメージや、車両運搬の様子などをパネルでご紹介。

〈開店10周年記念PRESENT〉鉄道車両の工場へ行こう!お仕事見学会 抽選プレゼント
■開催日:8月20日(金)/集合時間:JR名古屋駅に午前8時30分(午後1時30分 解散予定)
■10組40名様(1組4名様まで)
JR東海名古屋工場を訪ね、迫力ある現場のお仕事を見学しよう。会場内に設置した応募箱へ、

■当日の予定
JR名古屋駅集合−貸切バスにて名古屋工場へ
→工場にてお仕事見学
−(鉄道車両が横移動する様子や車両の昇降作業を見学した後、運転席で記念撮影)
→名古屋マリオットアソシアホテルにて昼食
→名古屋マリオットアソシアホテル ロビーにてJR東海博物館(仮称)特別展示見学後解散


788名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:24:37 ID:RehpuFWY0
JR本当に頑張ってるな
見学イベントも某私鉄なら親子限定にするところだが条件が10組40名(1組4名まで)と緩い
(日時からして裏で親子優先設定されてる可能性はあるかもしれんが)
>>786
Z1の乗り心地ってそんなにいいの?
メカ的には車体間ダンパは無いもののセミアクティブダンパは搭載されてると思うけど…
789名無し野電車区:2010/08/02(月) 22:27:34 ID:bzxpZJ400
マリオットの昼食とは贅沢な。
おれなんか、徒歩30分のところに住んでるが、一度も食べたことがない。
近鉄の地下がいちばんだね。
790名無し野電車区:2010/08/03(火) 01:30:54 ID:MT72epI30
791名無し野電車区:2010/08/03(火) 02:49:20 ID:tbtnOVMf0
>>788
頑張っているというより、何を今更という感じですね。
高速道路一部無料など危機感を抱いているので、今売り込みに必死過ぎ。
そよ風トレインって今更走らせて何になるの?
去年のレールパーク閉園の時に走らせれば頑張ってると認めるけどね。

東海会社は新幹線以外のことは一歩も二歩も遅れたことをやっているだけで
全くの無駄、堅実経営の東日本会社を見習うべき。

ちょっとスレチだったかも、スマソ。
792名無し野電車区:2010/08/03(火) 04:46:47 ID:u/7mXfrc0
>>791
そのとおりだと思う。
民間になったとはいえ、東海は未だに国鉄の亡霊が引きずっているのかね。
793名無し野電車区:2010/08/03(火) 07:11:33 ID:9HE+8Max0
>>91-792
束ヲタ18きっぱー乙
クロス乗りたきゃグリーン乗れという経営姿勢のどこが「堅実」なんだか。
794名無し野電車区:2010/08/03(火) 14:21:00 ID:tbtnOVMf0
>>793
グリーン車は移動時間を贅沢に過ごしたいという方のモノ。
これは新幹線・首都圏の普通列車同様。
JR線利用者にグリーン席というサービスを売っている旅客会社のどこが悪い?
795名無し野電車区:2010/08/03(火) 14:23:00 ID:ejR017nF0
>>91-792
アンカーワロス
ファビョってるのかww
796名無し野電車区:2010/08/03(火) 16:44:13 ID:6D59plLx0
>>793
このスレ住民はみんな束ヨタがカキコしているんですな(笑)
797名無し野電車区:2010/08/03(火) 20:39:40 ID:BpvKdti10
>>794-796
普通運賃で転クロ乗れる方がよっぽど上質なサービスだ。

すげえ自演くさいなこの3つ。
このスレで束びいきのカキコをするのなんて屑岡塵ぐらいだしな。
空気が全く違う。
798名無し野電車区:2010/08/03(火) 20:45:42 ID:loCoZT/z0
夏休みはよそからの訪問者が増えるのが倒壊系各スレの特色。
799名無し野電車区:2010/08/03(火) 23:01:11 ID:Ss2QTmHa0
さっき豊橋行きの新快速に
ボウシ、カバンや行路表も持たずに便乗してる東海社員がいた。
車掌に挨拶しないし、車内トラブル(飲み物こぼし)も知らん顔だし
あれ何?
800名無し野電車区:2010/08/04(水) 00:31:32 ID:zp64wa+o0
北朝鮮みたいな職場監視員
801名無し野電車区:2010/08/04(水) 10:14:50 ID:Yuy/znFv0
>>787
貸し切りバスは倒壊バス自慢の
ダブルデッカー車両か4列ワイドシート車両
で送迎なんでしょうねw
802名無し野電車区:2010/08/04(水) 20:32:25 ID:+F8vIfpo0
岐阜の花火に行くやつは、6番線の快速じゃなくて、5番線の普通に乗ってくれ。
快速見送って、次の快速待つより隣の普通が岐阜に先着する。
駅員もアナウンスしないから、大垣に行くやつが乗れないじゃないか。
803名無し野電車区:2010/08/04(水) 20:42:44 ID:2IEa21r80
普通の利用者だがそれは困る
とっとと快速で逝ってくれ
804名無し野電車区:2010/08/05(木) 16:12:47 ID:m16MULxQ0
わくわくレールランド 

おもったよりショボかった
去年までは子供向けももっと充実してた気もする
ヲタコーナーは奥に隔離されて設置w
名鉄ミューの一人座席、50001円で売ってた
805名無し野電車区:2010/08/06(金) 06:00:17 ID:nq31Pjih0
高島屋イベントは一度しか行ったことがないが、告知で見る限り、年を追ってショボくなっている気が…。
今年は名古屋工場見学ツアーの申込の為だけに行くけど。
806名無し野電車区:2010/08/07(土) 09:41:42 ID:NcGswgo00
ヲタ向けの内容はどんどんショボくしてる
子供向けはむしろ充実
807名無し野電車区:2010/08/07(土) 16:23:11 ID:kNBn9Dkd0
子供連れてったけど結構楽しめたよ。
ヲタコーナーはジメジメしたな。
808名無し野電車区:2010/08/07(土) 17:45:06 ID:vqrjY8/m0
金山駅には高飛車な態度でJR酉の米原駅の読み方もわからん
駅員がいるらしいw

ソース…本日の厨日夕刊
809名無し野電車区:2010/08/07(土) 17:46:39 ID:W4MJZdYp0
そんなやつ、いねーだろ。何本、米原行きがあると思ってるんだ。
新幹線は東海の駅だし。
810名無し野電車区:2010/08/07(土) 17:51:39 ID:vqrjY8/m0
本人乙
811名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:25:59 ID:Pqff7aRv0
岐阜で花火があるとかで名駅の券売機がメチャクチャ混んでたな、
450円ですって看板出すくらいなら、こういうときにTOICAアピールすれば良いのに。
812名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:26:54 ID:VdqqI9240
普通に読めばコメハラかベイゲンだわな
813名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:30:00 ID:Pqff7aRv0
コメハラなんて読むのは日本人じゃないだろ。
814名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:33:59 ID:XJs2NseU0
【営業特快】プロボックス・サクシード
815名無し野電車区:2010/08/07(土) 20:40:40 ID:mHn4a7L/0
>>811
帰りはもっと悲惨だな
岐阜駅の券売機って8台だっけ?

マルスでバコバコ発券しておいて手売りすればいいのに
816名無し野電車区:2010/08/07(土) 22:03:17 ID:0LZeNZAj0
>>815
東海は可搬タイプの券売機を持っている、確か10台保有していたかな?
そのうちの4台が今日・明日安城七夕で使用されている
817名無し野電車区:2010/08/07(土) 22:10:28 ID:cdRU/Go+0
こういうのって普通帰りの切符事前に買うでしょ。
818名無し野電車区:2010/08/07(土) 22:20:37 ID:QBsJkb4J0
がま口カバンを、クビにぶら下げてな>>815
819名無し野電車区:2010/08/07(土) 22:55:15 ID:mHn4a7L/0
>>817
見てた限りだと、そういう「普通」の人は稀だった
改札を出てすぐに「バス乗り場」のプラカード目印にゾロゾロと
820名無し野電車区:2010/08/07(土) 23:37:37 ID:QBsJkb4J0
岐阜のお花火>あんな長蛇の列に並ばなくても、一般の路線バスに乗ればいいのに。

時刻表8月号にも載ってない臨時電車、いつのまに運転するようになったの?
821名無し野電車区:2010/08/07(土) 23:55:24 ID:DGmQMbX00
>>820
4〜5年ぐらい前から見るよ。
当日または直前にならないと分からない臨時。
822名無し野電車区:2010/08/08(日) 00:04:22 ID:037QxMk00
そうなのか、臨時電車多くて不思議だった。
駅でもらった臨時の時刻表、記念にしよう。
823805:2010/08/08(日) 04:14:25 ID:KY2UFmeX0
>806
>807

今日、行ってきた。
払下品コーナーのラインナップで、市バスバス停表示の多さにワロタ。そして東海物の少なさに泣いた。
211系タイプ?のマスコン&ブレーキユニット「だけ」が、何の説明もなく放置してあったが、あんなので東海博物館大丈夫なんだろうか?
C-PS27Aパンタの実物はあったね。

>815-816
ごもっとも。
自分は名鉄乗って岐阜まで行った(→徒歩でJRへ移動し岐阜以西へ)が、名鉄名古屋では岡崎往復と岐阜往復を手売りしてたな。
(因みに有人窓口で買える普通の磁気券のようだった)
JRも真似しろ。


あ、花火のお帰り時刻表もらってきたけど、希望あればうpするよ。
824名無し野電車区:2010/08/08(日) 08:11:42 ID:+B+g7v5m0
して!!
825名無し野電車区:2010/08/08(日) 21:38:36 ID:C0bDtI810
今朝、名古屋→岐阜に乗った。
沿線にカメラ持った人たちが大勢いたが、何か珍しい列車が通ったの?
826805:2010/08/08(日) 23:01:05 ID:KY2UFmeX0
>824
待たせて申し訳ない。これで。
つ ttp://www.imagecheese.com/gallery/201087.jpg
827名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:04:23 ID:+B+g7v5m0
おー!でも名古屋行きは4本だけなんだな。臨時
828名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:14:19 ID:MeD2xvS90
昨日みたいな日に683のホームライナー走らせろよ。
829名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:15:25 ID:Q7VElfV00
>>805
THX
しかし、ながらを載せるとはなw

>>827
この前のやつはどうだったんだろう?
岐阜新聞主催のやつは、中日主催のそれと比較すると名古屋での認知度はやはり落ちるし、たいてい岡崎の花火と同日になっちゃうけど、それでもたくさん行ってるな。
警備の問題で矢田川の花火をやめたから、結構分散してるな。
830名無し野電車区:2010/08/08(日) 23:26:11 ID:gykMBPcc0
東京行きは目立つな
831名無し野電車区:2010/08/09(月) 00:09:56 ID:Vxh+gipY0
しらさぎは特急"券"、ホームライナーは整理"券"が必要だが、
ながらは全車指定"席"が必要なんだなw
832名無し野電車区:2010/08/09(月) 18:58:27 ID:MSFVxA7JO
>>791
何を今更とかよくそんな暴言が吐けるな。さすが30すぎバブル中年。
あんなプレハブ汚物を見習えとか笑わせるな。東の車両なんて「すきま風トレイン」てとこだなw貫通扉くらいつけろよ。
常磐線みたいに特急の方がGより安くて早いのに堅実とかwしかも都心部でも20分待ち、空港に至っては毎時1本でNE糞誘導だし。
おまけに駅のトイレは垂れ流すわ、川の水は盗むわ、エキナカは脱税するわ。まさに犯罪者集団。確かにこっちは無駄はないなwww
さすが東京を知らない世間知らずの迷鉄ヲタだな。

>>797
これが愛知県の非JR沿線民の実情。私鉄育ちだから東海が私鉄のようなサービスをするのがよほど気に入らないらしい。
ムーンライトゆかりんとか銀河とかな。特に銀河の6月10日と7月22日の日記を比較するといい。東海には激高しているのに東西にはやんわり。しかも東は鉄道好きな社員ばかりでキセルなんかしないとまで書いてるし、壮絶なブーメラン久々にワラタw

>>798
今は静岡スレが荒らされてるな。
833名無しでGO!:2010/08/09(月) 20:16:57 ID:eVbLxiuA0
>>825
つ8865レ
つ矢橋ホキ5780レ
834名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:00:59 ID:On2FomvS0
>>832
岐阜の亀にゃん乙
835名無し野電車区:2010/08/09(月) 22:12:28 ID:MSFVxA7JO
>>834
屑岡人が正体ばれて早速発狂しております。
岐阜より格下の癖に必死にライバル視している屑岡クンw
俺が愛知県民じゃ煽ることも出来ないもんねw
相変わらず知恵遅れの声豚は語彙が少ないなぁw
836名無し野電車区:2010/08/10(火) 18:57:20 ID:IEZLb6cf0
>>835
岐阜の亀にゃん乙
837名無し野電車区:2010/08/11(水) 16:08:47 ID:vGxC1DKM0
尾張一宮駅改札
ぷらっとこだまのポスターばっかりw
838名無し野電車区:2010/08/11(水) 22:44:46 ID:WIt6HgE10
トイストーリーのスタンプラリーやった人いる?
どの順番に回るのか教えてほしい。
どこの次がどこかという情報だけでもいいんだけど。
子連れじゃなきゃやらないから、あんま情報ないかな?
839名無し野電車区:2010/08/12(木) 04:54:34 ID:/VdMDx2y0
>>838
あれは親子向けイベントなんだよ

ここにいるのは独身(恋愛経験なし)+童貞(素人童貞も含む)の男ばかり

別の場所で聞きなさい
840名無し野電車区:2010/08/12(木) 08:55:16 ID:OlQ61yOH0
自分の最寄り駅では、午前中に出発しないと
その日のうちにゴール(というか景品交換?)に間に合わないらしい
改札に掲示がしてあった
841名無し野電車区:2010/08/12(木) 16:31:54 ID:GgjJz9KQO
いつの間に117系の
登場時塗装の編成が
出ていたんだ。気づかなかったわ
842名無し野電車区:2010/08/14(土) 15:30:59 ID:MfgPxahg0
「秘境駅の銀座 飯田線」 

なんかもうちょっといい表現なかったのかなw
843名無し野電車区:2010/08/14(土) 15:33:39 ID:+uF/BEeE0
衝撃のナンセンス。。。
844名無し野電車区:2010/08/15(日) 19:40:01 ID:2FSk0E0xO
しかし、名古屋って公共交通系は全て壊滅だな。

ピーチライナーに始まり、万博のリニアもそう、あおなみ線も開通前から赤字予測
当然セントレアもダメで、アクセスバスは毎年撤退し、地方空港なみ。
さらに名鉄は経営が厳しく、運賃が東京大阪の倍額のボッタクリ。
路線バスは名古屋市内以外、「老人ホームの送迎バス」となっていたりする。

この地方は大丈夫か?
車からの脱却こそが名古屋経済復興の道だと思う。
845名無し野電車区:2010/08/15(日) 20:21:46 ID:gJvHZPaQ0
んなわけない
846名無し野電車区:2010/08/15(日) 20:25:42 ID:zsWw3zum0
>>844
鉄道しか見えないとこういう結論しか出せない
847名無し野電車区:2010/08/15(日) 21:05:10 ID:L47J49xC0
愛知・名古屋のクルマ依存はたしかに異常なレベルだけど
脱クルマをすすめても、それで地域経済がよくなるとは思えない

マイナー無しで暮らしたい人は快速停車駅周辺とかに暮らせばいいだけ のこと
848名無し野電車区:2010/08/15(日) 21:11:18 ID:zsWw3zum0
>>847
つうか、産業としての自動車が重要なことはいささかも変わりないわけで。
では代わりは何があるのってこと。
それに、日本経済全体から見ても、他の地域じゃ代わりは務まらないでしょ。
関東?消費だけの地域じゃん。
849名無し野電車区:2010/08/15(日) 21:15:37 ID:gJvHZPaQ0
>愛知・名古屋のクルマ依存はたしかに異常なレベル
んなことない。
だとしたら、首都圏、関西圏以外は異常ってことになる。
世界的に見れば、その二つの方が異常なレベル
850名無し野電車区:2010/08/15(日) 21:24:50 ID:zsWw3zum0
>>849
まあ、都心部への流動は、アメリカはともかくヨーロッパではマイカーで直接乗り付ける例は少ない。
栄の大駐車場に車がなだれ込む名古屋はちょっと頼り過ぎなのは事実だ。
名駅ぐらいのレベルが普通なんだよ。
851名無し野電車区:2010/08/16(月) 09:09:53 ID:1MrKIMoy0
他所と比較しても何の意味も無い
事情はそれぞれ違うんだから
852名無し野電車区:2010/08/16(月) 21:10:46 ID:Wgg+v1b50
なんか過疎ってるので投下

今日の中日夕刊に「117系引退へ」って記事が載ってた。
なんかパノラマカーの対抗として登場したとか書いてある。
まあそう言われてみればそんな感じか
853名無し野電車区:2010/08/16(月) 22:50:06 ID:AWOo1x8Q0
あれも登場当初は、特急並みの快速車両(ある意味そうなんだが)だったが、
いまや、ダイヤを乱す鈍足になるとは・・・

みんなの党じゃないが、やっぱ民営化の成果はでかいな。
854名無し野電車区:2010/08/17(火) 00:14:58 ID:K1T9AOtb0
ネット記事の後半部分のあの3行は余計だ
855名無し野電車区:2010/08/17(火) 03:57:51 ID:UviY46C4O
現在の東海117系の運用はどんな感じなんでしょうか?
856名無し野電車区:2010/08/17(火) 11:06:09 ID:sn/F0PW00
熱田で寝っぱなし
857名無し野電車区:2010/08/17(火) 17:15:37 ID:BHarwFd90
858名無し野電車区:2010/08/18(水) 23:27:00 ID:XahoBGk70
今日313系1300番台に初乗車したが117系のスジの関係か
米原まで性能を持て余しているような気がした。

米原といえば223系加古川行きの担当乗務員って名古屋運輸区なんだね。
なんか違和感がある。
859名無し野電車区:2010/08/19(木) 08:49:18 ID:Lykplj5AO
乗務範囲が無駄に広い美濃太田運輸区の方が違和感だが
朝の金山快速とか大垣〜米原とか
860名無し野電車区:2010/08/19(木) 11:17:04 ID:y3cl9vlvO
今、Z1はY2と組んで5000番台の代走に入ってるっぽいな。
861名無し野電車区:2010/08/19(木) 12:53:07 ID:1Z4nPBCP0
>>859
武豊線にも入ってなかったっけ
862名無し野電車区:2010/08/19(木) 18:54:36 ID:C+g2mCdN0
>>859
美濃太田区と言えば豊橋の始発新快速(311系のやつね)を全区間受け持ってたっけなぁ…。
863名無し野電車区:2010/08/19(木) 20:34:23 ID:Xh8HUY490
>>860
初めて確認した先月末の時点ではY38と組んで4連で普通の運用に入っていたけど、
2週間ほど前はやはりY2と組んで5000番台の代走運用だった。あれからずっとY2との
固定なのだろうか?
864名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:03:11 ID:5dXXPWpm0
車掌の所属運輸区まで把握してるなんて
相当にキモイですね
865名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:12:51 ID:Xh8HUY490
最近放送で所属運輸区まで紹介しなくなったね。確かに豊橋発車時点で、「担当車掌は
美濃太田運輸区の○○です。」と聞いて“あれっ”と何度か思った。
866名無し野電車区:2010/08/19(木) 21:13:26 ID:T1HEgD7xO
>>864
運転士○○運輸区××、車掌○○運輸区△△って車内放送があるが
867名無し野電車区:2010/08/19(木) 22:55:41 ID:U7Nmyv0v0
Y105入場中?
868名無し野電車区:2010/08/20(金) 12:26:21 ID:+5BZS2rN0
車内放送やLED表示の一言一句までこと細かく
チェックしてるなんて、さすがヲタですね キモすぎ
869名無し野電車区:2010/08/20(金) 14:14:09 ID:f7z9CO/00
だからキモヲタって呼ばれる ようはヒマなんだよw
870名無し野電車区:2010/08/20(金) 18:18:46 ID:z1ZBuCU+0
>>868-869
この板に来ている時点であなた方も同類ですw
871名無し野電車区:2010/08/20(金) 20:41:00 ID:JDD0S1Qk0
>>867
5000のどれか1本は入場してるっぽいね。
872名無し野電車区:2010/08/20(金) 21:41:22 ID:LsxpbQEJ0
乗降客スレで、刈谷駅の利用者がトヨタショックで激減してるんじゃないかと
レスがあったけど、実際どう?
873名無し野電車区:2010/08/20(金) 21:51:21 ID:9M27uYVd0
刈谷はあんまり変わらないと思う。三河線からの利用者も多いし。
874名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:11:05 ID:o6ckJSI70
>>872
期間工は近くの寮をあてがわれて
電車通勤は滅多なことでないとやらないだろうし
アイシンもデンソーもトヨタから離れつつあるしな
残業できなくなって、客数よりも
夕方に乗降客が集中するってのが
一番の影響だと思うんだがどうだろう
875名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:35:14 ID:vFlJGS840
やっぱりY105が離脱中のようだ
それとY7とY45とC2が検査受けて運用復帰してた
876名無し野電車区:2010/08/20(金) 22:42:36 ID:wdZ8fMyr0
>>872
激減どころか微減ぐらいじゃないかな。
>>874の言うとおりで、混雑する時間帯が以前に比べてずれてる。
877名無し野電車区:2010/08/21(土) 08:08:25 ID:zMsrrHSBO
今はY11も311系の代走運用に入ってるっぽいな。

先日、浜松行の普通に乗ったが、所定は311なのに

来たのはY11だった。
878名無し野電車区:2010/08/21(土) 17:17:28 ID:n8RSwCNDO
C1編成の前照灯、
豊橋方片側切れて運転してた
一灯の列車なんて珍しいと期待してしまったじゃないか
879名無し野電車区:2010/08/21(土) 20:15:02 ID:R8NH/2PT0
>>866
最近は所属を言わず苗字だけのことが多い気がする
880名無し野電車区:2010/08/21(土) 20:29:27 ID:X52sHhgy0
三省堂アスティ一宮店 
鉄道雑誌コーナーの立ち読み
汗臭いヤツ多すぎ
881名無し野電車区:2010/08/22(日) 06:11:44 ID:/mzD4MO60
>>880
同族嫌悪かw
882名無し野電車区:2010/08/22(日) 18:57:34 ID:kB+23wPx0
まいばらはつ べいげんぱつ
     米原発
883名無し野電車区:2010/08/22(日) 20:50:16 ID:ThUqk4+u0
>>880
あいつら表紙をボロボロにしてくのが気に入らない
買わないならせめて折り目つけないようにキレイに読め
884名無し野電車区:2010/08/24(火) 17:09:27 ID:LeU3+qyU0
アスティ一宮の三省堂 エアコン故障中
885名無し野電車区:2010/08/24(火) 23:41:37 ID:MxH5ItKb0
明日は東急ハンズメッセ ナゴヤエキタカシマヤ
886名無し野電車区:2010/08/25(水) 01:12:47 ID:bTbb1+qu0
>885
ハンズメッセ 年々ショボク成って行く…
ここらで初心に帰ってくれ
887名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:19:08 ID:g/T/P61N0
今日12時頃に大府駅で線路に下りて撮影してるおっさん見かけたけどいいのか?
12時頃に出発する衣浦臨海鉄道の貨物列車を向こう側から撮影してた
貨物列車が出発していった後4-5番ホームに戻ってきてた
888名無し野電車区:2010/08/25(水) 22:48:14 ID:NiV9PbGp0
いいわけないだろ
889名無し野電車区:2010/08/26(木) 07:48:42 ID:afiq9TDpQ
東海道本線(豊橋〜米原)
07時40分現在
岐阜駅にて、上りホームライナーが車両点検を行ったため、一部の上り列車に遅れが発生しています。
890名無し野電車区:2010/08/26(木) 10:01:13 ID:qdIxX2kA0
>>887
写真撮って通報。
891名無し野電車区:2010/08/26(木) 19:20:58 ID:zoldPCGI0
5000番台、車端はロングシートに改造してください
892遠州人:2010/08/26(木) 23:27:54 ID:6BxBZ3bj0
>891
経営計画に「大垣−豊橋完全転クロの早期達成」とありますので
無理でしょう。

そんなにロングシートに座りたければぜひ静岡にお越しください。
893名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:32:23 ID:OrrQNzaJ0
ロングシートに横になって寝るんだろ?
894名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:33:16 ID:U3QqJ+860
ロングシートなら名鉄がオススメです
895名無し野電車区:2010/08/27(金) 00:37:09 ID:4e7VSWGq0
さてJ編成はどこに入るかねー。
1300の運用にそのまま入るか、それとも他の運用に回るか。
213の改造車?が一向に出る気配がないから、他の117を置換えたりしてね。
896名無し野電車区:2010/08/27(金) 15:52:46 ID:JzhLjJLz0
転クロって田舎の電車ってイメージ
静岡のほうが都会的に思えてしまう
897名無し野電車区:2010/08/27(金) 16:19:57 ID:WpL8vrt1Q
転クロしか走ってない
姫路ー加古川とか草津ー米原とか
田舎だもんな
898名無し野電車区:2010/08/27(金) 16:29:35 ID:JzhLjJLz0
乗り降りとか
実際の使い勝手もロングのほうが良いと思うし
座席数も転クロでもロングでもさほど変わらないし
G車とか特急みたいにリクライニングするわけでもないし
転クロって中途半端 まだ垂直ボックスのほうが割り切りがあっていいかも
899名無し野電車区:2010/08/27(金) 18:28:56 ID:qHpj2P0E0
屑岡工作員は昼間から2ちゃん漬けw

【全席指定】ムーンライトながら77号【大垣夜行】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1280073380/717
717 :名無し野電車区[]:2010/08/27(金) 16:36:20 ID:JzhLjJLz0
高橋真麻アナ 
あの歳(28)でリアル処女だとしたら、マジ面倒くさそう

工作員は頭の中が腐っているようです。
900名無し野電車区:2010/08/27(金) 18:31:08 ID:qHpj2P0E0
もういっちょ工作員

20分サイクルのダイヤって何か気持ち悪いな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1278837997/223
223 :名無し野電車区[]:2010/08/27(金) 17:39:57 ID:WpL8vrt1Q
確かに静岡地区はほぼパターン化されたが
弊害として浜松ー静岡と静岡ー沼津区間が20分ヘッドになり昼間でも混雑するように…
興津行きとか島田行きとか掛川行きとか嫌がらせだろ

多分自演ですなwww
901名無し野電車区:2010/08/27(金) 18:41:43 ID:al7F5/mh0
ヒマなんですね
902名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:22:59 ID:1I6lM69o0
>>899-900の頭ってかわいそうなひとなんだ・・・
903名無し野電車区:2010/08/27(金) 23:52:08 ID:0P/tXrXd0
と、屑岡工作員がほざいてます。
904名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:42:52 ID:5sRb25zb0
>>903
荒れる原因になるからその書き方は自重汁
905名無し野電車区:2010/08/28(土) 01:48:11 ID:OjyRTIQC0
そういえばしらさぎってほとんど名駅の出発時刻が57分から48分になってるけどなんで?
906名無し野電車区:2010/08/28(土) 04:33:28 ID:n/YrvfPX0
>>902
お前の頭が心配
907名無し野電車区:2010/08/28(土) 10:48:02 ID:fIAf9Quk0
>>895
最初は1300の運用か、311や211-0の運用の一部に入りそうな予感。
全部(7本?)揃った地点で、浮いた311や211-0で117の一部運用を置き換えかな。

117運用置換は、8連時に他系列併結にならないようにしなければならないから、
金山快速組とか、浜松遠征組とか、グループでまとめて一気になると思う。
908名無し野電車区:2010/08/28(土) 19:16:33 ID:QhOPUDyU0
大垣・岐阜〜名古屋〜豊橋・浜松も
静岡みたいなロングシート車両を希望します
静岡が正直うらやましい
909名無し野電車区:2010/08/28(土) 20:49:10 ID:2x78omYi0
>>908
屑岡工作員乙
910遠州人:2010/08/28(土) 23:13:32 ID:fRQjjxJI0
>908
大垣は完全転クロ5000の配備がまだまだ足りない。
もっと増やしたほうが良いでしょう。

その代わり大垣で不人気の211-0を静岡にください。
ロングシートに改造して静岡専用仕様にします。
静岡で爆発的な人気が出ること間違いないです。
911名無し野電車区:2010/08/29(日) 18:25:59 ID:w2e8u3iI0
土曜日の名古屋駅でどまつりDQNが鉄ゐタとケンカして
警察沙汰になってた、と聞いたのですが・・・
912名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:08:58 ID:+ZUqK14B0
313−5000通勤時間帯、なにげも不評かも
ごくごく普通のサラリーマン同士でも話してる
「地下鉄みたいな横長のイスの電車にすればもっと詰められるのに」
「前向きにすわる電車ってなんか田舎っぽいよね」とか
913名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:11:36 ID:BIqiIccw0
それ静岡人だろw
914名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:43:03 ID:ldXfEYCr0
名鉄使ってみて後悔すれば良いだけだろみたいな流れになりそうな悪寒
915名無し野電車区:2010/08/29(日) 19:45:43 ID:QJLvPOPwP
>>912
4連時代を知ってれば5000番台はましだろ。
916名無し野電車区:2010/08/29(日) 20:41:47 ID:4VcoABxr0
5000番代になってボックスが減ったのは評価する。
ただ、車両両端はロングでいいかも。
917名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:01:10 ID:9h1m0QJvQ
蒲郡ボートレース帰り客大杉
918名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:15:20 ID:ZzYvy3mV0
ラグーナのコンサートじゃないの?
919名無し野電車区:2010/08/29(日) 21:35:57 ID:u1B9C+NzQ
830:遠州人 :2010/08/29(日) 00:42:08 ID:O9DbGWjH0 [sage]
前原は9月に除名。みんなの党へ。



841:遠州人 :2010/08/29(日) 13:01:33 ID:O9DbGWjH0 [sage]
上越新幹線が新潟止まりなら北陸新幹線は金沢止まりとか。
いや福井まで伸ばせとか。
そんな裏日本レヴェルの新潟的発想から脱却しないといけません。

北陸新幹線を米原に接続することにより、金沢からすべての
太平洋側の都市に行きやすくなります。



862:遠州人 :2010/08/29(日) 21:08:44 ID:O9DbGWjH0 [sage]
トンネルが50%以上になるので500系の復刻生産がベスト
920名無し野電車区:2010/08/30(月) 02:01:52 ID:QBtEN8Ah0
4連時代に比べて両数が増えて、客数が増えていなかった頃は快適だった。
しかし、客は徐々に増えて窮屈に感じるようになってしまった。
これは仕方のないことだ。
両数で解決できないのなら、増発。
増発も両数増加出来ないのならロング化しかない。
921名無し野電車区:2010/08/30(月) 12:52:06 ID:mPPHs3sB0
「名鉄が競合してるから」という意見がよくあるが、
名鉄も全席転クロなわけじゃないから、
車端部位はロングでもサービス低下とは言えないのでは?
922名無し野電車区:2010/08/30(月) 16:48:31 ID:18U3Qtd90
東海道名古屋 
増発は人員的にも車両数的にもダイヤ的にもこれ以上ムリ
ロングシート改造で詰め込み仕様で対応しかない
923名無し野電車区:2010/08/30(月) 17:03:17 ID:F0yVHsc00
快速停車駅でホーム有効長10連未満なのってどこがある?
924名無し野電車区:2010/08/30(月) 19:31:24 ID:iqzXO7TT0
車両の維持費にどれだけカネかかるか知らないから
10両編成とかいえるんだよ ホンネは1両でも増やしたくない
925名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:04:27 ID:AyRzerSE0
車籍がある状態だと営業運転に使わなくても、税金もかかるはず
だから倒壊は不要になった車両はサッサと解体処分

税金、保険、清掃、保守整備、車庫・・・鉄道車両もマイカー所有と同じ

926名無し野電車区:2010/08/30(月) 20:59:19 ID:u9OASdlx0
10連走らせるほどの状況じゃないだろ。
ラッシュの快速に117使ってる路線だぜ、所詮は。
927名無し野電車区:2010/08/30(月) 22:02:09 ID:QBtEN8Ah0
皮肉なのかマジなのか。
928名無し野電車区:2010/08/30(月) 22:37:49 ID:3c6sfWbR0
その117ももうすぐ終わり
929名無し野電車区:2010/08/31(火) 00:54:16 ID:6ncLX1wA0
906 :名無し野電車区:2010/08/28(土) 04:33:28 ID:n/YrvfPX0
>>902
お前の頭が心配

血のつながりのない赤の他人に言われたくはないね
何様よコイツは?
930名無し野電車区:2010/08/31(火) 01:11:44 ID:KTUfg2B90
>>926
じゃあ明日のラッシュ時に8連の新快速乗ってきて実情を見てくる
931名無し野電車区:2010/08/31(火) 01:21:05 ID:l8Aw9Jdz0
>>921,922,924,925
もうちょっとがんばって別の人が書いているように文体を工夫しましょう。

>>926
そだよ。夏休みだから、いつものアレが沸いているんです。
四川会にも沸いてた。

電車から椅子を廃止すべき 投稿者:愛知県民 投稿日:2010年 8月22日(日)00時57分52秒 返信・引用
同じお金を払いながら座る人と立つ人がいるのはおかしいと常日頃から考えていました。
解決策としては、すべての電車から椅子を撤去するしかないでしょう。
全員座れることは絶対ないのでね。

リモートホスト h124-241-156-060.user.starcat.ne.jp
932名無し野電車区:2010/08/31(火) 20:56:59 ID:fpjkFgG+0
座れない人はその分運賃安いんだから我慢
始発から座れないのであれば1本見送るか早く並ぶ
933名無し野電車区:2010/08/31(火) 23:12:56 ID:Ol7P7ya20
>>932
>座れない人はその分運賃安いんだから我慢
意味がわからないんだが。何故安いと決めつけるんだ?
934名無し野電車区:2010/09/01(水) 18:28:15 ID:LnY4WFaQ0
そんなに座りたいんなら車使えばいいじゃん
935名無し野電車区:2010/09/01(水) 22:23:28 ID:8akgTvXI0
共和駅1番線の名古屋よりに何か作ってるみたいだけどアレなに?
936名無し野電車区:2010/09/03(金) 12:41:47 ID:h6PVu1BA0
深夜の下り区間快速プラス2両でいいから増結してくれ
937名無し野電車区:2010/09/03(金) 21:32:00 ID:+iI4huno0
そいえばいつの間にかトカ線の無線が4chになってた。
こっちもいずれはでデジタルになるんだろうか…?
938名無し野電車区:2010/09/03(金) 22:20:03 ID:q1OUlsnZQ
http://hissi.org/read.php/rail/20100903/eFByR1VmbVIw.html

>>909
垢味噌共和国国民乙

>>910
O石育O乙
939名無し野電車区:2010/09/04(土) 08:17:45 ID:yu8Z08620
浜松発米原行きの特別快速
混み過ぎだろ
豊橋で座れないって
どういうことよ
940名無し野電車区:2010/09/04(土) 09:11:42 ID:hp6xyU/f0
早起きして始発で行け。 まだ18きっぷシーズンだぞ。
941名無し野電車区:2010/09/04(土) 11:32:37 ID:k1W8NMVC0
>940
始発の特別快速での話ですが・・・
942名無し野電車区:2010/09/04(土) 13:11:33 ID:hp6xyU/f0
『始発』は特快じゃないだろ? 
943名無し野電車区:2010/09/04(土) 13:47:37 ID:N5/jlT1S0
浜松の始発って大体豊橋行きだろう。
944名無し野電車区:2010/09/04(土) 14:44:28 ID:PmFkaext0
暑さでレールが延びちゃった 昼過ぎから徐行運転中
945名無し野電車区:2010/09/04(土) 16:59:01 ID:2WKf6uZC0
レール温度測るセンサとかついてんのか
946名無し野電車区:2010/09/04(土) 17:21:31 ID:p/YrZ94z0
↑保線係が素手で確認w

12時03分頃より、名古屋駅〜大府駅間の上下線にて、
レール温度が上昇したため、徐行運転を実施していましたが、
現在は通常の速度で運転しています。
そのため一部の列車に運休や遅れが発生しています。

なお、12時45分から実施していました名鉄線への振替輸送は、
15時00分をもって終了しています。
947名無し野電車区:2010/09/04(土) 19:54:49 ID:ZGc5XJH40
ってか今日と同等またはそれ以上の気温の日なんて8月に
幾らでもあっただろうに,何故今更と…?
てかそっちよりも暑い多治見@中央線のほうは平常運転という不思議
948名無し野電車区:2010/09/04(土) 20:42:20 ID:sOURSf5C0
JR東海の内規によるとレール温度60℃以上で規制発動とのこと。
949名無し野電車区:2010/09/04(土) 21:30:09 ID:0ry48Kgu0
東海道はクソ重い貨物列車もたくさん走るから
規制は厳しめに設定してるんじゃない?
950名無し野電車区:2010/09/04(土) 21:51:50 ID:IWhttwt/0
それは関係ないと思う。
レール温度で規制ってめずらしいと思うけど他にもあるのかな。
951名無し野電車区:2010/09/04(土) 22:26:54 ID:pqlKaQNx0
>>950
北海道ではレールの温度が上がりすぎると運休になる
952名無し野電車区:2010/09/04(土) 23:40:01 ID:afnyAhfX0
>>949
騒音対策でレールの継ぎ目を塞いでるから、それでレールが延びると歪みやすいとか?
953名無し野電車区:2010/09/05(日) 01:23:27 ID:g5fynTVJ0
徐行運転するって言ってたけど通常運行してた
ちなみに青空切符18切符TOICAについては振替対象外でしたね
954名無し野電車区:2010/09/05(日) 11:37:56 ID:U0Hxy25r0
豊橋の金券屋でカルテットきっぷ買いたいんですけど、
早朝深夜でも買えるところありますか?
955名無し野電車区:2010/09/05(日) 17:56:54 ID:KefDFeuQ0
駅前の金券屋、きっぷの自販機あるよ。
カルテットきっぷ売っているか知らんけど。
956名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:25:01 ID:8qRbOt/W0
JR券売機でカルテット買って
あまりを金券屋にもっていけ
957名無し野電車区:2010/09/05(日) 18:39:33 ID:f4a9ECBB0
1時間ほど前に名古屋-金山間を通ったときに大分詰まっているように見えたけど、
なんかあった?
958名無し野電車区:2010/09/06(月) 00:04:53 ID:bWQ2SI8H0
金山に着く前の車掌のアナウンスが「中央線、名鉄…、失礼しました。中央線、
地下鉄線、名鉄線は乗り換えです。」だった。
そこまで順番に固執しなくてもと思ったけど決まりは決まりなんだろうか。
959名無し野電車区:2010/09/06(月) 16:52:42 ID:MGV+yk7bO
どうも18きっぱーです。

びっくりしたよ。まさに>>958の件でスレを開いたら直前のレスがその話なんだもん。

関東だとJR→私鉄→地下鉄の順番で言うんですよ。
それが崩れるのは新交通系ぐらい。新橋のゆりかもめとか。

こないだ某夜行列車に乗ってたら新幹線、中央線、関西線、あおなみ線、
地下鉄線、近鉄線、名鉄線は乗換えですとのことで。
言い方が関東と異なると思って書き込みに来たわけです。

東海って基本的に乗務員への管理が厳しいよね。
東なんかゆるゆるだし各駅到着後に「転動防止」なんて言う運転士見たことない
960名無し野電車区:2010/09/06(月) 18:57:52 ID:hByuDqh30
>>959
束びいきだと何でもそうとるんだねw
裏を返せば関東の鉄道会社は独裁者束の言いなりってことになるぞ。
961名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:04:00 ID:MjWlYLa0P
昔からJR東海は「名鉄線」を最後に言うよ
名鉄も金山到着時には「地下鉄線、JR線はお乗換え」の順番
ライバル会社の宣伝はしない、というだけのこと

利用者無視でいつまで反目し合うのかねぇ…
JRと名鉄の定期が1枚になる日は永遠に来そうにない
962名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:07:15 ID:hByuDqh30
>>961
TOICAとmanacaの相互利用による連絡定期券の発売はすでに決まってますが。
あなたも18きっぱーですね。
だいたいID末尾がPのヤツにろくなのがいない。
963名無し野電車区:2010/09/06(月) 19:11:00 ID:2I27cWf90
そもそも東京駅で東海道新幹線そっちのけで東北上越新幹線を優先的に案内する束の方がよほど大人気ないと思うが。
どっちが日本の基幹路線なのかと。
964名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:20:44 ID:3QfJOIg10
>>961
じゃあ、名鉄は金山で「JR線はお乗換えです。なお、この先、一宮、岐阜へお急ぎのお客さまは
後から発車いたしますJR東海道本線、○○時△△分発、新快速 大垣行にお乗換えください。
一宮、岐阜へはJR新快速が先に到着いたします。なお、一宮、または岐阜までの運賃とJR線乗り継ぎによる
運賃との差額は名鉄が補償したします」


と放送したんか!?

速いJRへの利用推進をせずに、JRが名鉄を先に案内しろと?
そんな虫のいい話を誰が鵜呑みにするか!!

セントレアでも、JRの空港アクセス整備推進を行わなかったし、
JRのセントレア行バスの案内と名鉄より運賃が安いことを全く案内しなかった!
自社系列の高速バスの乗り換え案内はやるのにな。
965名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:24:36 ID:43rtNdEL0
>>964
悪いけど、煽りミエミエでうざい。
そろそろ懲りないかジジイ。
966名無し野電車区:2010/09/06(月) 21:57:57 ID:E8hBQQBf0
>>961
名古屋到着時に
東海道新幹線、中央線、関西線、名鉄線、地下鉄、近鉄線、あおなみ線は〜って言ったのはレアだったのか。
あの時は週4ぐらいで同じ感じだったけど。

>>962の言うとおりで相互利用に伴って連絡定期も発行予定なのに。。。
967名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:27:03 ID:wlgvSY9Q0
東海地方ではライバル会社を後回しに案内するのは何十年も続いている。

が、ライバル会社であろうとちゃんと案内はしているんだし、
相互利用が決まったからといってわざわざ順番変える必要性がない。

順番が前だ、後ろだ、と騒ぐのはキモオタだけ。
968名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:38:32 ID:56aUM07h0
名鉄を後回しにする案内は、最近はしなくなったように思うけど。
最近は>>966が普通だ。
ただ他の駅についてみれば、東海道線は他線と比較すると若干手抜きかな。
中央線の場合は金山〜大曽根は全ての駅で他線案内をやるし、関西線はあまり必要性のない桑名もワンマンの場合は近鉄乗りかえの案内をやる。
それと比較すると、東海道線の場合金山だとたまに名鉄はおろか地下鉄もコールしないことがあるし、刈谷の名鉄三河線に至ってはほとんどない。
969名無し野電車区:2010/09/06(月) 22:47:55 ID:E8hBQQBf0
>>968
刈谷駅はよく聞いたよ。
もちろん名鉄線とだけど。
たまに線区別に詳しく言う人もいる。本当にたまにだけど。
970名無し野電車区:2010/09/06(月) 23:23:37 ID:Q39EC0XL0
逆に名鉄では,「まもなくー名古屋,名古屋です。
地下鉄線,近鉄線,あおなみ線,JR・新幹線はお乗換です。」って言うけど
JR線・新幹線とは言わずに『JR・新幹線』って区切りの点の間を置かずに
『JR新幹線』と一単語に言って,JR東海を皮肉ってるように聞こえる(これマジw
971名無し野電車区:2010/09/07(火) 00:18:09 ID:hImpzJME0
>>960
どの部分へのレスだかよくわかんないけど
JRが案内で優先されてることを独裁者って捉えてんのか?
>>959はもちろんJRが案内するときの話だよ。
>>960は私鉄が行う乗り換え案内でもJRが優先されてると思ってんのか。


夏に東海道乗ったばかりなのに
また東海の発車ベルと四点吹笛とドアチャイムと「みそづけ♪」が聞きたくてたまらん
972名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:01:22 ID:D/WzjxVy0
車内放送って言えば、特別快速に乗って刈谷についた時
この特別快速は、大府、共和、笠寺には停まりませんので注意下さいと
アナウンスしてた
笠寺って、快速停車駅に準ずる扱いなの?
973名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:04:38 ID:2kI/9YvvO
名古屋→岐阜で211-0の4両普通に乗ったが、かなり爆音立てて走ってた
もしかして120km/h出すの?
974名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:16:20 ID:vt9IcbJQ0
金山の乗り換え改札だと「名鉄線とJR線の乗り換え改札口です」って名鉄からの放送があるよなw。
なんで「JR線から名鉄線への乗り換え改札口です」って言えないんだろうね(もちろん反対は逆にする)

まあ順番がどうとかいうより、金山の場合は乗り換え先の多い少ないだろ。
東海道線から名鉄に乗り換える人間よりも地下鉄の方が多いのは明らかだし。
変に私鉄・公営地下鉄その他なんて順番にするよりよっぽど利用者優先だと思うが。
975名無し野電車区:2010/09/07(火) 01:20:01 ID:vt9IcbJQ0
>>972
イベントか何かがあるときの対応じゃね?臨時停車することもあるし。

>>973
出すよ。メーター見てみ。
976名無し野電車区:2010/09/07(火) 02:29:52 ID:lud20PBwi
たぶん>>959が聞いたのは新人の放送だろ。
大抵の車掌は他社並みにはゆるい。
ほんとに厳しかったら普通と各駅停車だって統一してるさ。
(あれってなんで混在したままなんだ?)
977名無し野電車区:2010/09/07(火) 03:32:13 ID:4ZdgHpu6Q
978名無し野電車区:2010/09/07(火) 08:38:52 ID:2kI/9YvvO
>>975
ありがとう
211系かっけえな
979名無し野電車区:2010/09/07(火) 08:48:46 ID:Qj8tWHPpO
今の金山
中央線 地下鉄名城線 名鉄線はお乗り換えです
980名無し野電車区:2010/09/07(火) 08:49:49 ID:okfHmZDn0
忘れ去られた名港線。
981名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:04:51 ID:15ADGHiyO
7/22に安城→西岡崎でビニールが架線に絡まっているのを、女性車掌が素手で取ったそう。よほど垂れ下がっていたんだな。
「(写メ)撮って送る様に」という指令の「撮って」を「取って」と勘違いしたそうで。
982名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:26:26 ID:NaSDW7GB0
凄いな、1500vの電圧かかってるんだから一歩間違うと感電トラブルに発展しかねないのに
983名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:33:53 ID:s7hsOTZo0
だよな、濡れてたり金属物が混じってたりしたらと思うと…
984名無し野電車区:2010/09/07(火) 09:43:35 ID:D/WzjxVy0
女性は感電には強いんだよ
985名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:14:01 ID:LnCPmA9k0
んなアホなw
986名無し野電車区:2010/09/07(火) 10:51:43 ID:zp45aslAI
今日の東海道線下り快速は中央線、地下鉄名城線、名港線、名鉄線は乗り換えって言ってたぞ。
987名無し野電車区:2010/09/07(火) 14:19:52 ID:YLiEjhQv0
>>984
電気アンマ
988名無し野電車区:2010/09/07(火) 15:00:35 ID:00yoYIUu0
羽田からのセントレア便運行はじめたら
当然接続の名古屋行き列車やるんでしょうね 名鉄
羽田発・セントレア発ともに23時発
989名無し野電車区:2010/09/07(火) 15:09:29 ID:ARdeuEns0
>>988
スレチな上に簡単にダイヤを弄れないから無理だ罠。
990名無し野電車区:2010/09/07(火) 18:03:48 ID:15ADGHiyO
架線に掛かったビニールの撤去の話の続きだが、東海管内で過去10年で9件の感電事故があり、2人死亡しているそう。多過ぎだろっ。そっちの対策の方をしっかりしろよ…。
991名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:14:14 ID:vt9IcbJQ0
>>977
うるせえ死ね

>>978
いえいえ、どういたしまして。


そして皆様に次スレのご案内です☆
【豊橋】東海道線名古屋口スレ41【米原】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/rail/1283711389/

よろしく、お願いしまーす。
992名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:32:12 ID:4ZdgHpu6Q
993名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:33:47 ID:4ZdgHpu6Q
>>991
ムーンライト亀にゃん乙
994名無し野電車区:2010/09/07(火) 19:41:31 ID:G3W/wZ1f0
tes
995名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:12:38 ID:vt9IcbJQ0
>>992
で?

>>993
ん?呼んだ?

>>994
何のテストだ?w自演の練習かい?他の過疎スレでやって来いよwww
996名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:26:25 ID:4ZdgHpu6Q
>>995
台風9号の影響を心配しなよ。
997名無し野電車区:2010/09/07(火) 20:28:36 ID:+/C/Lc4v0
醒ヶ井っていいとこだね。梅花藻を見るため思わず途中下車してしまった。
駅から近い割には、電車で訪れる人は少ないかな・・・
998名無し野電車区:2010/09/07(火) 21:25:37 ID:op2geeOR0
車内放送の順番が違うだけで
何でそんな議論になるんだ?
都合悪いことがあるのか?
別にいいんじゃねえの
999名無し野電車区:2010/09/07(火) 21:40:37 ID:iu0j0GrR0
>>998
ネタがないんだよ。
1000名無し野電車区:2010/09/07(火) 21:41:23 ID:wjyKr2BJ0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。