鉄道車輌の独り言 27番線

このエントリーをはてなブックマークに追加
232お客さん :2010/06/28(月) 01:48:33 ID:35U7ELG10
安物=低コスト
走るんです=省エネ

汚物の=って何だろう。
233どこかの乗客:2010/06/28(月) 05:32:24 ID:G8Fe3Ulx0
>>229
>地元の皆さんには、まずまずの好評なんですけど、
それって、ひょっとして、「茹で蛙」じゃないのか?
234京浜東北線ウラ101編成:2010/06/28(月) 21:56:34 ID:gMl6oBvh0
また120km/h出したいお…。・゚・(ノД`)・゚・。
235お客さん:2010/06/28(月) 23:20:07 ID:rmx1s4/30
京浜東北線って時速120キロで走れる路線だったっけ?
ATC作動しなかった?
236お客さん:2010/06/28(月) 23:51:54 ID:rmx1s4/30
>>228の西鉄7050形さん、おひさです。
雨の日が続いて水害が出ているようですが、西鉄さんのところは大丈夫ですか?
こんな日が続くと憂鬱になりがちですが、負けずに頑張って下さい。
237東海道本線用E233-3002:2010/06/29(火) 00:03:38 ID:R+glXfiu0
最近思うんだけど、俺は東海道本線へ配属になって本当に良かったと思う。
これが京浜東北・根岸線だったら、あのクソ汚い下品なピンク色のゴミシール貼られてたもんなw。
何かそのバッチイシール張られてるトコだけ空いてるように見えるのは気のせい?
>>234
東海道本線に来なよ。コソーリ130km/h出せるよw。来る時は、3号車のバッチイの剥がしとけよ。
238お客さん:2010/06/29(火) 01:40:37 ID:BHaZa0m+0
例のシールのことを、「クソ汚い下品なピンク色のゴミシール」って言うのはちょっと………。

そんな事言っていると誰かに「安物走ルンです!のくせに」なんて言われるかもよー。ww
239名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:43:56 ID:BHaZa0m+0
240名無し野電車区:2010/06/29(火) 01:44:39 ID:BHaZa0m+0
盛大に誤爆しました。すみません。
241211系2000番台:2010/06/29(火) 05:50:36 ID:PIR8R9xU0
>>238
汚いピンクシールを汚いといって何が悪い。
・・・さては貴様、走化だな?
242京王9030:2010/06/29(火) 08:00:45 ID:jmgAPIcX0
京王の皆さんなんか先頭車に貼られてますよ、汚いピンクシール。
せっかくの美人運転士さんの運転なのに、あのシールで台無しです。
243東武8000系:2010/06/29(火) 08:18:16 ID:KuuMWBNs0
俺達のところは乗り入れ先の一つの某社が原因といえば原因なんだが・・・
あそこが「竹ノ塚は高架化するなゴルァ」を言ってこなければあの事故は無かった、つまりコケコッコーに弱みを握られて例のシールを貼らなくてもよかったのに・・・
244お客さん:2010/06/29(火) 21:43:03 ID:+QCy0DY+0
>>241
貴方は例のシールの事を、汚物なんて言えないんじゃない?
小さな汚水物処理所みたいなものを載せて、走っているんだから。ww
245筒井康隆:2010/06/30(水) 02:39:32 ID:VeE72Lqd0
ピンクのシール貼らせた連中、わしが昔書いた『懲戒の部屋』(新潮文庫)でも読んで反省せえ!!
246おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/01(木) 21:06:36 ID:5splLLo30
このところ忙しくてご無沙汰してしまってました(テヘ

>>216 お客さん ご心配おかけしました(ぺこり)
>>217 京急新1000形1次車様 僕も貴方の歌声聞いてみたいです♪
>>218 E231系様 まだどうなるか判らないですが、地方で第二の人生
送れるなら幸せなんじゃないかなと…
>>219 名無し様 保守お疲れ様です ^^
>>220 お客さん E257先輩はああ見えてデリケートですから、どうか
冗談にしてもそういうお言葉は遠慮して頂けるとうれしいです。
>>221 京王9030系様 通勤型の先輩達がお世話になってます♪
>>222 E231系1000番台様 E217系様はこれから更新だそうですね。
以前僕の中の人がE217系様に乗ったらしいですが…失礼ながら町田で
お会いする205系さまよりお疲れなように見えました。
大船から千葉までロングランしてるから仕方ないかもしれませんね…
>>223 E257系0番台様 新宿で壁越しにお会いしますね♪
あ…今度ロマンスカーカフェでお茶でもどうです?愚痴聞きますから…
>>225 E351系様 こんばんは。え、え〜〜と…(窓下真っ赤になってあわあわ)
>>228 西鉄7050様 お久しぶりです♪其方におられる8000系様にお会いしてみたい
と先輩達や後輩MSE君も口を揃えてましたよ。会いに行くとしたら一編成づつ
交代で九州までいく方法じゃないと無理かな?(^///^)

あ、保守の人が僕を呼んでます…続きは明日にでも。
247名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:32:13 ID:8m26MsLY0
>>246
ご苦労
248西鉄7050形♀:2010/07/03(土) 00:05:45 ID:A3sieGHY0
皆様こんばんは。
>>246の50000形VSEさん、いつでも大歓迎です♪

8000♀「ロマンスカーさんと話してみたいわv」
8000♂「向こうは特急専用けど俺らは特急兼ラッシュ時各停用www」
249京急2173編成:2010/07/03(土) 12:04:50 ID:08IGPCdi0
俺の歌を聞けぇー♪
250お客さん:2010/07/03(土) 22:44:07 ID:JxqCNn850
>>249
じゃいあん。。。
251250とは別のお客さん:2010/07/04(日) 01:46:02 ID:3nYgJ/vo0
>>250
いや、『熱気バサラ』じゃないか?
252名無し野電車区:2010/07/04(日) 15:52:03 ID:IOxgpbCs0
253西鉄7050形♀:2010/07/04(日) 21:55:04 ID:JC956IFh0
こんばんは。皆様お疲れ様です。

>>236のお客さん、レスを返し忘れてごめんなさい。今のところダイヤの乱れや事故もありませんが、
雨は本当にダイヤにも影響が出るし、困ったものです。
254JR西日本223・225系一同:2010/07/05(月) 00:16:43 ID:kJbCD00G0
>>237
我々も汚い緑のステッカーを貼られなくて良かったんですが、そのお陰で一部路線の某特定区間には
絶対に入れないんですよね・・・。
アーバンネットワーク全線全区間制覇を目指してるんですが・・・。
255相鉄モハ6021:2010/07/05(月) 11:42:39 ID:2M5thVa90
>>246おだきゅ50000形VSE(50001F)さん
お返事ありがとうございます。中の人が走行装置故障して入場したので
返事遅くなってごめんなさい
6月は横浜で顔を合わせてた京急の1000形くんやNEXの253系さんが
引退して寂しいです。
うちの後輩たちは元気そうで、小田急さんも5000形さんが少なくなって
来ていますね
256名無し野電車区:2010/07/05(月) 14:11:54 ID:hxCf//99P
>>255
ここって中学生以下立ち入り禁止なの知らない?
もう書き込むなゴミ
257御堂筋線10系・21系一同:2010/07/06(火) 01:21:39 ID:Pi6ZfKqw0
>>237>>241-243
それを言うなら我々はもっと酷い。
何せ6号車が『下品なコスプレ』と化してるからな。
>>254
昨年夏、>>156の議員先生に嫌がらせしてたのと同じ連中の仕業だろうね。
>>170の大作家先生も書いてるけどね。
そして6号車の下品なコスプレも(怒)
258通りすがりの乗客:2010/07/07(水) 18:04:19 ID:Um//QPy30
>>256はルールって言葉がわからない、池沼か
>>1に名無しの電車区は基本的に禁止だろ
>>255より悪質だろ

259お客さん:2010/07/08(木) 07:12:11 ID:YVcxX2DL0
つばめちゃん  ハァハァ
260名無しの電車区:2010/07/08(木) 12:56:52 ID:3VnZUUXvP
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ
261名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:01:05 ID:7gaNVuVQ0
保守
262おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/11(日) 02:49:29 ID:UFwW0Qns0
此処で使うための情報通信装置にちょっと異常があったので
お返事がだいぶ遅れてしまいました…ごめんなさいです。

>>229 静シス313系N3編成様
以前僕の中の人が貴方か貴方のご兄弟に乗ったことがあって
車内設備は結構いい感じだと言ってました…汚物なんて言う
ひとは徹底無視に限ります ^^

>>230 18きっぱーさん
貴方にはこれをさしあげましょうw つ「SSE大先輩のお説教3時間」

>>231 700系C編成様
こんばんは、貴方もすっかり新幹線として中堅世代になられましたね。
それにしても静岡は新幹線停車がないってのは本当に不思議ですね…

>>232 お客さん
>安物=低コスト これに関しては必ずしもそうとは言えないと思います。
低コストでも工夫しだいで安っぽさを感じさせないことだって出来ると
思うので…

>>233 どこかの乗客様
こんばんは、ところで「茹で蛙」って何でしょう?勉強不足な身なので
教えて戴けると嬉しいです(ぺこん)

>>234 京浜東北線ウラ101編成様
こんばんは、初めまして。町田で会う横浜線205系様から話は伺ってます♪
でも確かATC絡みで120km/hでは走れなかったような…?

>>235 お客さん いつも僕ら(電車達)がお世話になってます&フォロー有難うございます。
263おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/11(日) 03:06:29 ID:UFwW0Qns0
>>237 東海道本線用E233-3002様
こんばんは、例の表示に関してはそういう言い方はないかと思います。
僕らはお客様あっての存在ですから…
ただ、男女同権をお題目にこれ以上無理難題を押し付けられたら
さすがに反対するかも知れませんが。

>>238 お客さん 此方風に言うなら「禿げしく同意!」って気分です。

>>239&240 名無し野電車区様 間違いは誰にもあるのでお気になさらず♪

>>241 211系2000番台様、>>242 京王9030様、
>>243 東武8000系様、>>245 筒井康隆様
こんばんは。>>237様にも言いましたがそういう言い方はちょっと…
ただ東武8000系様は乗り入れ先さんとの問題絡みということに関して
大変ですね…としみじみ感じます。

>>247 名無し野電車区様 有難うございます(ぺこ

>>248 西鉄7050形様
こんばんは、今回はロマンスカー組の最長老(現役)7001F先輩をお連れしました♪
LSE7001F「どうも初めまして、うちの50001Fが大変お世話になってます。
ところで西鉄さんの2000形様は残り1編成と以前聞いたのですがその後お元気ですか?」
VSE(僕)「8000形様たちも僕らに何か質問があれば遠慮なく♪」

…あ。整備の方に見つかって早く寝ろって言われちゃいました(てへv
一先ず今回は此処までで、残りはまた後でにします。おやすみなさい…
(みょんみょん……ぱたん。 Zzzzz…)
264名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 09:22:35 ID:SPGQcCdE0
>>262 >>263
たくさんのレス、ありがとうございます。
265西鉄7050形♀:2010/07/11(日) 22:26:26 ID:rCbD3a+E0
>>263
ようこそ、いらっしゃいました。私は通勤車の7050形♀です。
2000先輩も代走となってしまいましたが、ちょくちょく特急で走られたりして元気です♪

8000♂「おお!これは初めまして。いやいや、こちらこそ、7050♀がお世話になってます。生で見た!かっこいいな。現役特急車の8000の長男で、こいつが俺の妹。」
8000♀「どうも初めまして。特急運用は言って20年以上経過してますがまだまだ元気です。よろしくね。」
8000♂「いやあ、よく本とか取り扱ったりと羨ましいな。俺たちは特急専用ではなくラッシュは各停だからな。地味なんだよな(苦笑)」
8000♀「特急専用というのがまず羨ましいわ。ロマンスカー様のようだったら違ってたかも。」
8000♂「さばけないから、通勤の5000先輩、6000形が特急で走ってるけどな。小田急さんとこは通勤車をうちのように特急に使うことはないだろうしな。」

266名無し野電車区:2010/07/11(日) 23:34:06 ID:3ZQyPPNF0
次スレのタイトルは「鉄道車両の会話」か?
267西武通勤車一同:2010/07/12(月) 23:13:38 ID:MuHFL/gq0
今夏もプリキュアとかいう作品のコラボイベントをやるそうだな、今年はどの編成があの看板掲げることになるんだろう?
風の噂では将来乗り入れる東急東横線ではラッピングさせられた編成がいたとか(汗
268おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/14(水) 21:48:05 ID:cWFdpWmQ0
(夜間のため控えめ音量でピーポーパーポーーー ピーポーパーポォォォォーーーーーーー♪
と歌いながら参上♪)

>>249 京急2173編成様
こんばんは、僕らは直接お会いできないので歌を聞けないのが残念です…

>>250 お客さん
ようこそおいで下さいました。え〜と…聞いた話では京急2100形様は
歌が上手らしいんで貴方がおっしゃるような事はないかと ^^;

>>251 お客さん(250様と別の方)
こんばんは、その名前何だか聞いたことがありますね♪

>>254 JR西日本223・225系一同様
こんばんは、遠くからようこそです♪関西では女性専用車ステッカー
が緑なんですか?文化の違いを知ることができて有難いです。

>>255 相鉄モハ6021様
こんばんは。かしわ台での隠居生活は如何でしょうか?
この前5000&5200形先輩達が懐かしそうに貴方のお話をしてましたよ♪

>>256 名無しさん
そういう失礼なことを言うのはどうかと…(ムカ)
SSE@海老名で隠居「どれ、礼儀を知らぬ若造に少々お灸をすえるとしようかの」
……あららら…先輩のお説教はかなり長いですよ、ご愁傷様(-人-)

>>257 御堂筋線10系・21系一同様
此方の方も関西から遥々お越しいただき感謝です♪関西では此方と違い
女性専用車両が1両で済んでるだけマシではないかと…(汗
(此方では路線により2両のところもあるので…)
269おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/14(水) 21:53:32 ID:cWFdpWmQ0
改行多すぎってまた怒られたです〜 ´・ω・`

>>258 通りすがりの乗客様
貴方のようにルールを理解されている方ばかりなら此処も安泰なのですが…(ハァ↓)
>>259 お客さん
あ、あの〜…それは九州に行ってから存分にどうぞ〜(アワアワ)
>>260 名無しさん みんなしてハァハァって…風邪で熱でもあるんですか?
>>261 名無しさん 保守有難うございます(ペコリ)
>>264 名無しさん 
一度参加した以上放り出すことはしたくないので…先輩達からも
無責任なことはするな、と申してますし。
>>265 西鉄7050形様
こんばんは♪今回はLSE7001F先輩とRSE20002F先輩がお話したいそうです♪
LSE7001F「いやいやお褒め戴いて恐縮です〜、私も生まれてから今年で
30歳になりますがまだまだ現役で頑張らせて戴いてますよ ^^
私のすぐ下の弟(7002F)を会わせたかったのですが…今年の初めに天に召されました(ホロリ)」
RSE20002F「7001F先輩、きっと7002F先輩は空から見ててくれてますよ…
あ、どうも初めまして!僕はあさぎり号で御殿場線に乗り入れしてます♪
JR東海様の秘蔵っ子の371系さんと一緒に仕事してます〜 ^^そういえば
通勤型を特急に使うことはないだろうって仰ってましたが一度例外があったんですよ。
理由は何だったか忘れちゃったけど僕ら特急車が足りなくて8000形先輩に
出陣して貰ったことが昔ありました(苦笑)」
>>266 名無し様
次スレに関してはまだまだ先の話ですよ♪あ、それと名無しでなく
お客さんとかで書き込みお願いしますね。
>>267 西武通勤車一同様
こんばんは、うち(小田急)はそういう版権ラッピングがないので
ちょっと羨ましかったりします(エヘ)
270西鉄7050形♀:2010/07/15(木) 09:05:49 ID:fJDgkccH0
>>269の50000形VSEさん、例外があるんですね。あ、RSEさん、初めまして。私たちのように一応幕は入ってるのかしら?
そうなった場合、特急料金とかも…その逆とかあるのかしら?うちの8000先輩の各停運用みたいに。

8000♂「ロマンスカーさんは絵本とかでもよく取り合ってもらえるし、俺らは愛称自体がないからなあ(苦笑)」
8000♀「仕方ないでしょ。無料特急なんだし(苦笑)私も現役特急としてまだまだがんばらなきゃいけないわね。」
8000♂「だな。俺らは散々叩かれるけど、まだ特急と各停で走れるわけだし、まだまだ活躍だな。ロマンスカーさん、お互いにがんばろうぜ!」
271名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:06:49 ID:h4wqSmu+0
保守
272西武20106F :2010/07/17(土) 23:49:19 ID:PUIcdvH90
>>267の続報です、私がその担当になりました、ガキに騒がれヲタに追っかけ回されそうな辛い夏になりそうですorz
273モハ6021:2010/07/20(火) 04:24:49 ID:uwz+mSB80
モハ6021 引退してからいつもお兄ちゃんの陰に隠れてる
       たまには場所変わってよお願い
モハ6001 本厚木にも行ったことがない、ただのアルミ試作車だろ
モハ6021 酷い、お兄ちゃんのバカいいもん
       センターの人に色変えてもらうように言うから
モハ6001 緑色だろ別にそっちのほうが長いから
モハ6021 何いってんの今の新塗装よ、センターの人お願いします
モハ6001 ギャー止めてくれー
センターの人 モヤと一緒に海老名までお使いに行ってきてくれるかな
       小田急さんにもあると思うけど崎●軒の特製シウマイと
       特急車のみんなには、横浜スカーフ
       今特急車は喜多見だから海老名にいるSEさんにも挨拶して
       誰かにお願いしてもらおう
モハ6021 シウマイとスカーフ預かります
       始発が出ないうちに行ってきます
モヤ一同   早く行きましょう
モハ6021 行ってきます
274モハ6021:2010/07/20(火) 04:42:34 ID:uwz+mSB80
続き
モヤ一同   先輩厚木線のほうが小田急さんの海老名のお家に近くないですか
モハ6021 それもそうね、誰か知ってる子いるといいけど
       SEさんは、緊張するのよねあっ8000形君が居た
8000形  あれ、どうしたんですかこんな朝早く
モハ6021 これ、うちのセンターの人から差し入れ特製シウマイと
       ロマンスカーさんには横浜スカーフ
8000形  ありがとうございます、すごい量ですね
       各車両1箱あるかも
       スカーフも色違いですね、それぞれのイメージですか
モハ6021 SEさんとNSEさんの分もあるから
       あと、長野に行ったゆけむりさんの分
       朝早くからごめんなさいね、始発前じゃないとうるさいから
       みなさんによろしく伝えてくださいね
8000形  わざわざすみません、また遊びに来てください

       
275名無し野電車区:2010/07/22(木) 21:31:11 ID:1tPwjGsn0
保守
276おだきゅ50000形VSE(50001F):2010/07/23(金) 01:01:04 ID:z2O4HvfT0
>>270 西鉄7050形様
お返事遅くなってすいません(汗)以前8000形先輩が特急スジで代走
した件に関してちょっと調べてました。
方向幕は通勤型の車両の場合特急対応になってないので「臨時」と表示してました。
料金とかに関しては特急料金部分は払い戻しして何らかの整理券を出した
みたいですが…もう少し詳しく調べてみます。
あ、今日は特急車じゃないんですが…8000形先輩が来てくれました♪
8055F(4連)「どうもこんちくわ〜、じゃなかったこんばんわんこそば〜。
本来特急じゃないんだけど、同じ8000形さんと聞いて50001Fくんに
ついてきちゃった^^同形式のよしみでこれからお互い頑張ろうね〜」

>>271&275 名無し様
保守有難うございます(ぺこぺこ)僕ら車両が安全に走れるのも
こういう保守あってこそです…

>>273-274 相鉄モハ6021様
こんばんは、海老名でお世話になってます(ぺこん)モヤ一同様達は
現役時代旧7000系としてばりばり活躍してたと先輩達からお聞きしました♪
特製シウマイとスカーフの差し入れ有難うございます〜 ^^
長野に行ったHiSE先輩達にもきっちりお届けします♪
(ルートは町田で横浜線205系様→八王子で205系様からE257系様かE351系様
→松本でE257系様orE351系様から東海383系(WVしなの)様→長野で先輩達の手に)

5053F@差し入れ貰ってご機嫌
「朝一でちょっと小田原に行って鈴廣の蒲鉾でも買い込んで来ようかの…」
8055F「先輩4連だから単独じゃ駄目でしょw8255F先輩にお供して貰って下さいw」
277仙石線205系『マンガッタンライナー』:2010/07/23(金) 01:46:41 ID:/7amhf7X0
>>272
そっちは一夏だけで済むけど、こっちは検査で休む時以外年中
ラッピング貼られっぱなしだぞ。
でも、こんな姿でも『町おこし』になってみんな喜んでるしなあ…
(まさか模型になるなんて予想もしなかったよ…)

なんか、山陰の方でも私と同じようなコンセプトのラッピング車がいるとか…
向こうは『キハ40』だと聞いているが。
278境港線キハ40『鬼太郎ラッピング車』:2010/07/25(日) 18:56:32 ID:UT6y9phYO
>>277
呼ばれたのできますた。
今しがた『バンキシャ』にもでますた。
NHKの朝ドラとの相乗効果もあって、境港も盛り上がってますよ。
279名無し野電車区:2010/07/26(月) 07:36:37 ID:jqxIH0T00
NHKの朝ドラ、今週も快調にスタートしてるね。

変わったデザインの扇風機が回ってるよ。
280名無し野電車区:2010/07/27(火) 23:58:02 ID:AtZjoXV10
280
281工務区
線路保守