【延着運休】阪和線・関西空港線スレ67【事故故障】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おーしゃん ◆nBnANIFflY
このスレッドは、羽衣支線も含む、阪和線・関西空港線について語るスレッドです。

前スレッド
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ66【事故故障】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264601469/


対象路線:阪和線・羽衣支線・関西空港線
また、乗り入れ先各路線についても、遅れだしたらどうぞ。

【注意】
定時運行の時はsageで
クオリティ発動の時だけageましょうw
2名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:03:51 ID:9252wZbE0
                 。・ 。・゚。・゚。・゚。゚・.・。゚゜。゚・。.゚・。
              。・゚ 。・゚ 。・゚。・         ・゚.
             。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。
            。・゚ 。・゚ 。・゚             。・。・
           。・゚ 。・゚ 。・゚              。・。・゚
          。・゚ 。・゚ 。・゚                。・。・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚               。・゚・゚・
         。・゚ 。・゚ 。・゚           。・゚・。・゚
         。・゚ 。・゚ 。・゚       。・゚・。・ ゚・
   ∧_,,∧  。・゚ 。・゚ 。・゚     ・。・゚・ 。 ・゚。
  ( ;`・ω・ ) 。・゚ 。・゚ 。・゚。・゚・。 ・゚・。 ・゚・。・゚ ・。・゚・。・゚・ 。・゚ ・。・。・
  /   o━ヽニニニニニニニニニニニニニニニニニニフ
  しー-J 
3名無し野電車区:2010/03/07(日) 22:04:47 ID:PKh4qHXK0
>>1
乙〜
4名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:23:51 ID:B6nmPlub0
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  遅  れ  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 事 故 が 増 え た    //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 遅 れ て る         //
     \\ は ん わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
5名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:24:31 ID:B6nmPlub0
         \      ウヤと言えば?         /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
          \        ∧_∧ ∩阪和だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
阪和でグモだって \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障・それが阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両は103系初期車などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 延着率は酉の中でも19年連続最多。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ クハ103-1と2が < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)動態保存されてる ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./  クソリ  \ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧テ \∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )ィ  \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 発  \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\動     \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! !       \   .|_)
6名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:25:11 ID:B6nmPlub0
                        \
   <⌒/ヽ-、___   本日も和泉府中駅をご利用いただきましてありがとうございます。
 /<_/____/            /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ソレガドシタノ?
   <⌒/ヽ-、___
 /<_/____/
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧                           \
  ( ゚∀゚)   ハニワグモキター?         本日、7時54分ごろ杉本町駅上りの電車で人身事故が…
  _| ⊃/(___                       /
/ └-(____/
                ∧∧      また
 (⌒⌒;;(⌒〜      ヽ( ゚∀゚)/    阪和か!!
(⌒;; (⌒⌒;;(⌒〜    (   )      しかもグモ!!
    (⌒;; (⌒⌒;;(⌒ ≡≡ミ       またかいな!!
7名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:25:52 ID:B6nmPlub0
  ____皿_皿┌""┐二二┐皿_皿___ _皿_皿┌""┐二二┐皿≦≦”≧_
  / =.(∞).=ヽ‐─────────────| |──────────────| |
  |┌┬┬┐|ll |]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌┐|]|]|┌i| |i┐
  |└┴┴┘||| | | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘| | |└┘| | |└┘| | |└┘| | |└゙| |゙┘
  |_。_______。_|||_|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|____|_|_|__|_|_|__|_|_|__|_|_|____|_|_
.  _|_|_lxロl_|_|_〔」oL三」oL〕 U└┘U 〔」oL三」oL〕 〔」oL三」oL〕 :EEEEl: 〔」oL三」oL〕 〔
─`====´└┴─┴──★─★└★─└┴‐└┴─└┴────└┴─└┴‐
               ★  \   /★    /|~ゝ_
             ★= || ̄/~|| ̄||~ノ★ .////ヽ.\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||  |-.||―||__ ///\\\.\
             ★ノ  ||_|=.||_||--///   \\\.\,,
                                 .\\\丿
                 .__     .∩            // | | .|
        。_____(__))__||. ___         .// ///
        /_______/____ヽ::::|_        /././//
      __.||   ∧_∧   ||_/    ||  ||        .//__.///
      |::||  (・∀・ ) O||::|     ||  ||        /_ヽ____/
     ..~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||;;|-―─.||=||_.____‖_‖____
      ||~ ̄ ̄Θ ̄ ̄ ̄| .|~ ̄~/_.||  ||: |_J:COM_________|
       .|□□|三三|□□|]|__/ 」_/ |: _________./| |||
      〔_⊂⊃__[ニ]__⊂⊃__|_/⌒、:::::||:::::::::|| ||::::::::::::/_/ ̄ヘ::::::| | |
      ~ゞゝ__ノ      ~ ゞゝ.∵ノ ̄ ̄ ̄   ‖ ̄ ̄ ゞゝ.∵ノ ̄‖
8名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:26:48 ID:B6nmPlub0
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..::| .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_|, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;:|:、.|、| 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',|.';|
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   |'゙ |
       | ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   阪和線にトラブルが起きますように。
       |::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.|
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:|    | |
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{   | !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',  | |`、:|
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
9名無し野電車区:2010/03/07(日) 23:28:04 ID:SRUj613kP
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番のりばに」
11:レッテル貼りをする
 「関空/紀州路快速、関西空港・和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、5番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪までの、各駅と、西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野に止まります。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「前より4両、関空快速・関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「後ろより4両、紀州路快速・和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番のりばに、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい」
10 ◆hanwa6LBcU :2010/03/07(日) 23:56:24 ID:tPNMs1880
>>1
スレ立て乙。
>>4-9
テンプレ乙。
11名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:31:12 ID:+Itola5GO
>>1-9
12名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:48:57 ID:g+HLkXw/0

いまのところ通常
13名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:21:13 ID:blzP+FLbP
通常の遅れってことかw
14 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/08(月) 22:12:17 ID:DPgwRTEe0
>>1
フラグ乙w
15名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:15:45 ID:pB0y1gyf0
避難所の案内
【延着運休事故胡椒】阪和線・関西空港線スレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1256895282/
16名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:27:11 ID:8P4N/+Yu0
>>1-9乙  
17名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:00:28 ID:800+51+P0
993 : ◆hanwa6LBcU :2010/03/08(月) 20:33:14 ID:rg8FAnb20
993なら明日の昼に杉本町でグモはせーい。

999 :名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:14:50 ID:pJ7FqSHK0
999なら改正当日からクソリティ発動


お前ら責任取れよ
18お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/08(月) 23:11:35 ID:Vx05lfb00
てか何? 明日からダイヤ改正なんだ
じゃあはるか臨時化も明日からなのか
19名無し野電車区:2010/03/08(月) 23:24:01 ID:Pf7aict3P
>>18
明日なのか?随分と早いんだな
20 ◆hanwa6LBcU :2010/03/08(月) 23:27:44 ID:rg8FAnb20
>>18
改正は3/13ね。
21名無し野電車区:2010/03/09(火) 08:51:59 ID:4iC7EQnA0
いくら遅延対策でも、改正早すぎ
22お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/09(火) 12:55:34 ID:EzHLlxkJ0
そいつはスマンかった >>17見てんなんか早とちりしたわw
23名無し野電車区:2010/03/09(火) 14:57:19 ID:aey1Hz41P
阪和線に103置き換えの車両が万が一投入される可能性があった場合には、
3両編成の方が良いと思うけどね。
ラッシュ時は連結して、6両で使えるし。
24お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/09(火) 15:11:37 ID:EzHLlxkJ0
>>23
4両と2両でもよくないか? 朝一は2両 昼間は4か4+2 快速は4+4 とかいろいろ幅が利く





ただしクソリティが発生した時に車両が足りなくて快速和歌山行き二両編成とかあったら嫌だけどなw
25名無し野電車区:2010/03/09(火) 15:14:55 ID:aey1Hz41P
始発は天王寺到着時には立ち客が居る件

幅は効くけど、そうじゃなくて、4両や6両が車庫で寝てて無駄だなーっと思ってさ
昼間は4両でもがらがらなんだし(鳳以南は特に)
まぁ減価償却なんかとっくに終わってるだろうから、損益にはなってなさそうだけどw
26名無し野電車区:2010/03/09(火) 15:24:08 ID:mckcuAi+0
大阪市内に2両編成かよorz
支線に成り下がった汐見橋みたいだな
27お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/09(火) 15:37:28 ID:EzHLlxkJ0
まぁ確かにねw
じゃあもうアレだ、103-3800作るしかないな。 酉らしくていい車両ができるぞw
28名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:16:41 ID:aey1Hz41P
電車の中に鉛バッテリーでも積んだら変電所の問題も無くなりそうだな
夜中充電して、昼間はバッテリーと架線と両方から給電する
29名無し野電車区:2010/03/09(火) 17:52:11 ID:LnwwVsQp0
>>28
路面電車だったら試作車が出ているが。
もちろん今時鉛じゃなくてリチウムイオンだが。
30名無し野電車区:2010/03/09(火) 18:08:37 ID:aey1Hz41P
>>29
羽衣線でぜひ実験して欲しいものだ
D103系
31 ◆hanwa6LBcU :2010/03/09(火) 18:49:51 ID:0/8Gkzs/0
>>24
そこでまさかの「2+2+2+2(+回送2両)」ですよw
>>27
貫通扉がないと大変なことに…
前後端の編成以外の編成には係員を乗せないといけないはず。
>>28
余計に金かかるがなw
変電所を増強するのと、そんな車両を作るのはどっちが安上がりなんだろ?
32お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/09(火) 19:01:17 ID:EzHLlxkJ0
>>30
じゃあ国立に転がってる総研の223系の試験車使うってのはどうよ?
33名無し野電車区:2010/03/09(火) 20:21:06 ID:aey1Hz41P
>>31
中間0.5億 先頭1億 M化+0.5億 ってのをなんかで見た気がする。
先頭車両作れば作るほど無駄な出費が・・・

>>32
まさかの羽衣線新車(*´д`*)ハァハァ
でも自分は羽衣に用事あったら自転車使う( ´ ・ ω ・ ` )
34名無し野電車区:2010/03/09(火) 20:57:18 ID:YopC7KXg0
中間車ばかりかき集めて、DD51を両端につけてってのは?
35名無し野電車区:2010/03/09(火) 20:58:12 ID:yb7LiCRz0
9300系は?
36名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:39:33 ID:u2YZbR4c0
>>33
0.5億は無理だろwww
ヨ231のTでも0.8億もしてるのに
37名無し野電車区:2010/03/09(火) 21:50:39 ID:4M33f6zNP
いっそのことDMV
38お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/09(火) 22:42:21 ID:EzHLlxkJ0
>>37
それいいな
羽衣線の途中で26に降りてラーメン横綱に入ってくれると尚良w
39名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:44:09 ID:YopC7KXg0
>>38
鳳には行ってくれないんだ
40名無し野電車区:2010/03/09(火) 22:46:22 ID:lbgMuEFM0
鶴ヶ丘22:40発の普通天王寺行が10〜13分遅れとのこと。
ソースは、駅のアナウンス。
41 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/10(水) 00:50:34 ID:WPbEGmFh0
>>37
クソリティ発生時は13号線にエスケープw
42名無し野電車区:2010/03/10(水) 07:09:05 ID:eMzzVpXTP
>>41
だがそこでも事故って結局クソリティ。
J-C○Mとかw
43名無し野電車区:2010/03/10(水) 12:12:43 ID:Tlvr1GTo0
>>33
J:COMにひかれるぞ
44名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:20:03 ID:6RNZapKl0
いつまで言われ続けるんだ、J-COMはw
45名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:20:53 ID:5E6AgoR10
美穂ちゃん愛してるお
46名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:24:13 ID:YIxcHE97P
高所作業車と、ヘリと、
それ以外にも珍しい事件って無い?
47 ◆hanwa6LBcU :2010/03/10(水) 23:34:09 ID:C9mOqar+0
>>46
つ[信号ケーブル溶断]
つ[運転士が救急搬送]
つ[信号機の電源入れ忘れ]
48名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:40:40 ID:k9yrDlCp0
阪和で忘れてはいけないのは天王寺の車止め特攻。
49名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:42:00 ID:YIxcHE97P
>>47
ハニワに拘らなくてもいいw
あと一応全部知ってる。
JR側のミスじゃなくて、他からもたらされた事柄で
50 ◆hanwa6LBcU :2010/03/10(水) 23:46:20 ID:C9mOqar+0
>>49
それなら>>46の"ヘリ"は南海高野線だよw

他から、かぁ。
無いんぢゃない?
51名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:48:45 ID:YIxcHE97P
>>50
え、ハニワでヘリに関する事件ってあったの?
52名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:49:10 ID:k9yrDlCp0
敗方塵の置石による脱線転覆だったら、敗方電車スレで語り継がれているが。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266519315/
53名無し野電車区:2010/03/10(水) 23:51:44 ID:eMzzVpXTP
ゲリラ豪雨で線路冠水(堺市内)もな。
54 ◆hanwa6LBcU :2010/03/10(水) 23:52:26 ID:C9mOqar+0
>>51
無いからねw
>>52
そんなのもあったねw
賠償の殆どが保険だっけ?

つ[布団が架線に引っかかった]
つ[踏切に大量のゴミ]
55名無し野電車区:2010/03/11(木) 00:40:28 ID:gSk5EwLm0
>>54
>つ[踏切に大量のゴミ]

まぁ、ボロのすくつ、掃きだめ路線なんでボロに対する当てつけじゃないか?w
56名無し野電車区:2010/03/11(木) 01:29:05 ID:9T9gpOMLP
>>55
思わず吹いてしまったw
57名無し野電車区:2010/03/11(木) 04:16:55 ID:rEYypQ5O0
>>44

阪和線がある限り、未来永劫語り継がれるかと…。
58名無し野電車区:2010/03/11(木) 07:37:33 ID:UR1EqgUz0
紀勢戦鹿特攻でハニワ線遅れとか
59名無し野電車区:2010/03/11(木) 08:24:17 ID:k59zEc510
ウリ坊?特攻もあるぞ(和歌山市内)
60名無し野電車区:2010/03/11(木) 09:05:21 ID:4Yzf9ip3P
きのくに線だとトレーラーから木材も
61名無し野電車区:2010/03/11(木) 15:30:22 ID:VwI2SUkj0
ハニワクオリティ、東京まで波及
これがないとな
62名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:22:30 ID:qvBJgxqA0
ハニワクオリティの影響ってのは
JR貨物に出ることもあり得るよな?
梅田貨物線とか、
ハニワ→大和路→百済貨物駅とかで、

もしかして、俺らが知らんだけで、
九州とか北海道まで波及してたかもしれんな
63名無し野電車区:2010/03/11(木) 17:39:39 ID:0f1hqjv70
津久野とか快速停車駅にできへん?
ついでに泉北2駅方向への路線バスも増やしたら化けると思うけど。
運賃はかなり安いから勝算はどうですか。
結構バスってうまく使えば移転を期待できそう。
数年前には京阪沿線の団地から京阪の駅以外に学研都市線の駅へのバスを走らせると
京阪線から結構お客さんがJRに流れた例もあった。
そのバスは京阪の子会社である京阪バス。


きっと停車駅をこれ以上増やすなと言われそう。
三国ヶ丘に停めたあたりから戦略が変わったような。
昔は103系が大きな音を立てながら劇走していた。
体感は今の紀州路快速より速かった。
64名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:04:53 ID:w3zEA9z8Q
さかい路快速 鳳
停車駅:浅香以南各駅
65名無し野電車区:2010/03/11(木) 19:08:36 ID:6wIME5wj0
>>64
堺市民の
堺市民による
堺市民のための
快速wwww
66名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:50:16 ID:9T9gpOMLP
さかい路快速別に悪いとは思わないけど、運行本数と設備の関係上キビシい。。。
67もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/11(木) 21:24:10 ID:Afr0lv+r0
>>63
三国ヶ丘で乗り換えればいいじゃん。

ってか
JRって定期代高いよなぁ。

和歌山駅からの移動距離はJR使った方が短いのに
定期代は紀勢線含めても南海の方が安いってどうよ。

しかも本線なんかは私鉄よりスピード面でのサービスを受けられるけど
阪和線は南海に対して車両が新しい以外は
遅い・高い・本数少ない(ラッシュのみ)・両数少ないの4拍子揃ってるし…(´・ω・`)
68名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:43:52 ID:dwGLVFgrO
阪和線は対和歌山で南海と争う気はないだろ。
69名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:51:34 ID:FIcmQ95d0
一方南海も対和歌山でハニワと争う気はなかった。
70名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:19:44 ID:ksNCWZGG0
結論:現状維持
71名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:24:33 ID:MvENZ2yI0
>>63
別にそれは望まないが、天王寺15番のりば18:59発快速日根野行、
JR難波18:54発の快速とタッチの差で接続しないのにむちゃくちゃ腹が立ったわ。
しかも次の阪和線快速は19:04発日根野行で4番のりばに移動するも
堺市での普通の接続は次の関空紀州路の後って・・・

次の改正ではJR難波18:48発快速が51発になるからそれと天王寺59発と接続させるみたいだけど。
72名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:25:37 ID:MvENZ2yI0
>>67
JRの通勤定期って割引率高いんじゃないの?
73名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:29:24 ID:ksNCWZGG0
>>67
電車特定区間を越えるからそうなるだけ
紀勢本線を利用しなければ値段はぐぐぐぐぐっと下がる 利用しなければ
74名無し野電車区:2010/03/11(木) 22:38:30 ID:4Yzf9ip3P
阪堺快速はシャープ路快速、もしくはアクオス路快速で。
鶴ヶ丘はもちろん停車w
75名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:27:29 ID:83+0G93r0
今日も快速日根野行103−1に迎えられた漏れは果報者w
76名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:37:25 ID:RHkmBaFF0
快速 アクオス
停車駅 亀山 天王寺 鶴ヶ丘
77名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:41:20 ID:ez1icjzq0
>>76
郡山と久宝寺が抜けてるぞ
78名無し野電車区:2010/03/11(木) 23:51:54 ID:dwGLVFgrO
桜井線経由で天理も
79名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:04:58 ID:gSk5EwLm0
>堺市

LRTがポシャらなきゃ堺浜のソーラー工場まで行けたのにね
80名無し野電車区:2010/03/12(金) 00:58:42 ID:FPIvjKw6P
>>67
分割して定期って買えたよね?
81名無し野電車区:2010/03/12(金) 06:39:56 ID:7hkQzk8V0
定期は和歌山までと阪和線で分割で購入すれば安いはずだ。
そもそも紀勢線に住んで大阪まで通勤通学に来るのが???
とっとと大阪に移住すればいい。

82名無し野電車区:2010/03/12(金) 06:42:00 ID:7hkQzk8V0
鳳駅がバスのアクセス悪いのが致命的。
津久野や上野芝の方がバスのアクセスがいい。
堺市の新興住宅の住人を誘導するには「準快速」の導入が不可欠。
鳳発JR難波行 207系 7両編成 (学研都市線から転用)
途中停車駅は津久野、上野芝、三国ヶ丘、堺市、天王寺、新今宮
7両編成であれば上野芝の退避線でも軽微なホーム延長で運用可能。
現行の鳳始発の快速を廃止して導入する。
83名無し野電車区:2010/03/12(金) 07:10:22 ID:vR7WbpLS0
>>67
お前にはこれが必要だ
乗車券分割プログラム
http://bunkatsu.info/
84名無し野電車区:2010/03/12(金) 08:41:38 ID:yXCRABGO0
イコカ定期だと、一枚に二区間分発券してくれるぞ
85名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:17:04 ID:+u5tB4BxP
まもなく、阪和線下りのくろしお最後の鳳停車。
86名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:39:43 ID:Mkx/vjmUQ
さて、快速紀伊田辺行きに最初から最後まで乗り続ける強者はいるかな?
さすがに、束の209系みたいにはならないだろうが・・・
87名無し野電車区:2010/03/12(金) 12:40:50 ID:OCQ4FF+q0
明日から阪和線内の特急停車駅は和泉府中と日根野だけになる
1本だけスーパーきおろしおが和泉砂川に停車するが
88名無し野電車区:2010/03/12(金) 17:49:23 ID:E/+cvxjv0
>>82
上野芝は厳しいかも知れないが津久野は快速停車とバス路線の拡充で新たな客の取り込みできそう。
今でも泉北と津久野両方へのバスが出ているものの改善策でさらに上乗せもできそう。
前提は今の客に迷惑の掛からない形で。
89名無し野電車区:2010/03/12(金) 18:57:20 ID:+u5tB4BxP
まもなく、鳳駅最後の特急停車。
90名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:23:40 ID:bG28nV+10
おい、やけに静かやけど、
みんな揃って最終紀伊田辺行きでオフ会してんじゃないだろうなw
91 ◆hanwa6LBcU :2010/03/12(金) 23:45:07 ID:lTgfICAQ0
>>90
実は奈良駅高架化工事の代行バスに乗りにいっている、とかね。
92名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:54:05 ID:gr7kc1ec0
>>90
紀伊田辺に到着したらどうするんだ?
93名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:35:24 ID:nFm7Eeei0
>>85>>89
今朝、それら2本の鳳発着で指定席特急券を記念に買っておいた。
けど、改正前の鳳駅ポケット時刻表が無くなっていて貰い損ねた・・・。
94名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:50:33 ID:rw2mvlhy0
>>90
新大阪〜三国ヶ丘で1号車乗ったけど、
新大阪停車中に2,3人が先頭から写真を撮ってたくらい。
いつも通りだったよ。
95名無し野電車区:2010/03/13(土) 05:34:46 ID:t9E+ivF/0
深夜に113系と221系の運用に動きが!
詳しくは、きのくに線スレで…
96名無し野電車区:2010/03/13(土) 07:22:23 ID:qEiFtouc0
>>88
というか津久野は、泉北高速ができてないか、泉ヶ丘止まりの頃は、
泉北NTの玄関口だったわけだが。
2号線のバスはその頃よりは乗客が何分の1になっている。
今後2号沿線が再開発されると復活する可能性はあるが。
97名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:27:17 ID:uOSY+Ajz0
98名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:33:24 ID:z4uxm2RP0
停車駅案内か。
99名無し野電車区:2010/03/13(土) 08:49:04 ID:uOSY+Ajz0
100名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:26:38 ID:uOSY+Ajz0
797 :JR酉日本 :2010/03/13(土) 00:39:14 ID:qL/rhhzN0
3/13より、ブザーによる出発合図開始。

鳳始発の快速が微妙に早くなるのはこれのせいか?
101名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:36:11 ID:uOSY+Ajz0
102名無し野電車区:2010/03/13(土) 10:42:38 ID:VHGwZzXc0
>>101
また阪和線は勝てなかったわけだが
103名無し野電車区:2010/03/13(土) 13:04:49 ID:SRI1JW130
東岸和田駅のホームの端が赤く塗られてるのはなぜ?
104名無し野電車区:2010/03/13(土) 16:36:20 ID:uOSY+Ajz0 BE:963117656-PLT(14444)
105名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:25:34 ID:CaVIPlq50
相鉄線で架線にふとんが飛んできたお
阪和線病が横浜に上陸してるお
106名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:23:08 ID:vyPbNUPTQ
見事な干しっぷりwww
誰が干したんだ?
107名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:54:00 ID:qEiFtouc0
>>105
ふとんだいこのふとんがふっとんだんですね。わかります。
108名無し野電車区:2010/03/13(土) 21:59:25 ID:/9R9fAI40
>>107
ふとんだいこのふとんがふっとんで、だっふんだ!
109名無し野電車区:2010/03/14(日) 00:24:04 ID:6ZNQp0f70
>>99
関空快速で青色を使わなくなったのね

関係無いよねw?
110名無し野電車区:2010/03/14(日) 08:13:44 ID:67DcgXeQ0
>>109
まあそういうこと。
111名無し野電車区:2010/03/14(日) 09:20:48 ID:hKMIqzC40
今日は、天王寺発11:00頃の普通電車は要注意。
青黒の服を着た人が、集団で乗るらしいから。
112名無し野電車区:2010/03/14(日) 10:46:45 ID:EHfuXgGo0
>>111
その方々は何者ですか?
なんかの親衛隊ですか?
113名無し野電車区:2010/03/14(日) 10:48:10 ID:eb28Xirb0
114名無し野電車区:2010/03/14(日) 11:05:32 ID:67DcgXeQ0
115名無し野電車区:2010/03/14(日) 11:08:49 ID:cMM7F2yO0
ピンクの集団は地下鉄?
116名無し野電車区:2010/03/14(日) 15:38:05 ID:O5mM0BLw0
117名無し野電車区:2010/03/14(日) 18:30:33 ID:hKMIqzC40
現在の鶴ヶ丘駅、ホームだけでなく、改札階も人があふれている状態。
だけど、ホームが6両分しかないと、快速の臨時停車ができないんだよね。
となると、この乗客をさばくには、臨時電車を出すしかないのか。
そう考えると、鶴ヶ丘駅はホームを8両分に伸ばして、快速が臨時停車できる体制にしておくべきかと。
(ちなみに、今日の長居スタジアムのJリーグ観客数 37,860人)
118名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:25:26 ID:H+P57jWZ0
なんで高架にしたときに8両分にしなかったんだろうね。
っていうか
増発ぐらいしてるんだろうか?
119名無し野電車区:2010/03/14(日) 19:55:24 ID:ty7juGo+0
>>117
つい最近も出てきたと思うが、
高架時の補助で、そっくりそのままじゃないと補助が出ないから。
だからホームも6両。
一応9両までのばせると思う。
120名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:04:11 ID:bIn1k50Q0
そこでまさかの快速減車&臨時停車はどう?
121名無し野電車区:2010/03/14(日) 20:18:48 ID:ty7juGo+0
阪和線は本数が多すぎる。
天王寺阪和ホームを改良する必要があると思う。
速度制限35とか論外。
東岸和田や、杉本町の制限25を制限45とかのポイントレールに変えるだけで
開かずの踏切をもう少し緩和できると思うんだけど。
臨時対策として杉本町で実践してみるべき。
ポイントレールって億単位で金かかるのか?(土地はあるものとして)
122名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:13:58 ID:fuBSfD8b0
>>117
何で御堂筋線使わないんだ?ガンバサポは。
北摂住民が多いなら尚更だろ。
123名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:31:49 ID:hKMIqzC40
>>122
たしかに、万博すぐ近くの千里中央から、北急〜地下鉄のほうが・・・ と思うのだが、
単に、鶴ヶ丘で降りたいからというのが一説。
124名無し野電車区:2010/03/14(日) 21:53:53 ID:H+P57jWZ0
>>123
鶴ヶ丘なんてセレッソ一色なのにねぇ。
125名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:17:35 ID:1wqcKFYY0
なんか最近書き込み少ないな。
阪和線が平和ってことだな。
126名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:53:12 ID:Zt6IZkvq0
>>125
フラグが立った!

ダイ改初の平日ということで、
車両の手配ミスとかゴメンだぞ。
127名無し野電車区:2010/03/15(月) 00:59:29 ID:Zk0JwUng0
>>126
それは、4両限界の近鉄京都線普通に6両編成を西大寺駅ホームに据えつけた近鉄社員へのあてつけか?
128おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/15(月) 08:30:23 ID:6CYOAWH90
フラグキャンセルに参りました
129名無し野電車区:2010/03/15(月) 13:09:17 ID:wXCi2Y8W0
オール2500番台の関空紀州路快速ってあるんだな。
130名無し野電車区:2010/03/15(月) 14:16:56 ID:4+JjWI2y0
仕事柄土日も出勤しているので、帰りに天王寺20:40 or 21:04分発の
快速鳳行に遭遇してしまう。
快速利用者の大半は鳳以南民だが、鳳で終了となると8両の快速から
向かいのホームの4両普通を利用せざるを得ない。
鳳まで座ってきたのに、ギュウギュウの普通で立つ事がしばしばある。
もっと利用者の実態を考えろバカ!!!
131名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:24:25 ID:BnUT6iHVP
Tc103-1南下@日根野
132名無し野電車区:2010/03/15(月) 15:35:53 ID:wXCi2Y8W0
>>130
快速利用者の大半が鳳以北だというのも事実。
それに府中まで入れたらあとは(笑)
それに南に行きたいならその快速見送って次の快速でイス取りゲームした方がよっぽど効果的だが。
133名無し野電車区:2010/03/15(月) 16:53:55 ID:4+JjWI2y0
鳳以北なら普通に乗れクソボケ
134おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/15(月) 17:24:20 ID:6CYOAWH90
なんかたまに>>133みたいな人が出てくるけど、別に天王寺から快速乗って堺市だの三国ヶ丘で降りてもよくね?
あと、鳳以北って鳳も入るわけでしょ? 最寄り駅は鳳なんだが流石に天王寺まで普通は辛いんだがw
135名無し野電車区:2010/03/15(月) 18:42:16 ID:Ao/y5ixFO
三国ヶ丘で客が逃げる&普通の混雑が酷くなる
136名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:16:31 ID:wXCi2Y8W0
ID:4+JjWI2y0は単発レスヤロウかと思ったら、とんだDQNだった。
触れてしまったオレorz
137名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:21:23 ID:c7kRiuRrP
全く、さかい路快速ですら妄想する奴がいるのにね。
138名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:29:37 ID:wXCi2Y8W0
てかいっつも思うけど、朝の鳳快速は平和。
区間快速や直通快速には、ワキガや口臭が多数。

ちなみに京橋でもそう感ずる。

これだから田舎はイヤなんだよ。
139名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:48:40 ID:SORd249N0
天王寺−鳳 15.1km
こんな距離の快速はアカンやろ。他にあるかな?
東海道線で換算したら、大阪発茨木行みたいなもん。
納得しろと言う方が無理ジャマイカ。
鳳だって田舎やんw
阪和線の1/4しか走らない快速は失格だろ。

140名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:53:39 ID:uFxPpGbT0
>>139
長距離走ってほとんど通過しない
短距離走ってほとんど停車しない

どっちの快速が良い?
141名無し野電車区:2010/03/15(月) 19:56:55 ID:0rsglHhj0
>>138
221系のやつは座席数が多いから鳳駅利用者にとってはライナーみたいなもんや
142名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:13:05 ID:wXCi2Y8W0
>>141
221系のは多分乗ったこと無いな〜
8時台の電車にはまず乗らないからな。
143名無し野電車区:2010/03/15(月) 20:47:42 ID:Ao/y5ixFO
柏原発JR難波行き16.1km
ぐらいかな?
日本最短かも?
144名無し野電車区:2010/03/15(月) 21:22:33 ID:0rsglHhj0
>>142
7:43のやつやで
145名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:13:36 ID:T4ug/MMe0
まあ鳳快速は接続の関係で
和泉府中〜鳳の各駅の客も利用するから、
利用者の動向的には和泉府中発の区間快速天王寺行きみたいなものだがな。

ってか上り紀州路快速って時間帯によったら
和泉砂川〜日根野の乗車率より堺市〜天王寺の乗車率の方が低い場合があるんだが…。
立ち客のほとんどが日根野で関空快速に乗り換えてる。

ちなみにその時間の日根野時点での関空快速や日根野快速はガラガラ。
車両の都合で紀州路快速を4両以上にできないならせめて
終日日根野快速と和歌山普通を熊取か日根野で接続させてほしい。

和歌山発の普通が和泉府中で関空・紀州路快速に抜かれるまで先着とか
意味不明すぎるw
146名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:41:16 ID:VBOxcBPG0
>>145
それなら逆に夕方ラッシュ時に和歌山行の6両快速よりも8両の日根野行きのほうが混んでることがあるのはどういうことだと小一時間(ry
147名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:51:07 ID:Ao/y5ixFO
和歌山行き6両なんかあったか?
148名無し野電車区:2010/03/15(月) 22:54:04 ID:wXCi2Y8W0
てか6両快速って現存してるの?
149 ◆hanwa6LBcU :2010/03/15(月) 23:09:23 ID:MmbZX7Bj0
>>148
それ自体は夜にあったはず。日根野行きだけど、列番失念。尤も、ダイ改後はわからんが。
>>147
朝の2101Hしかない...けど、ありゃ6両か。
150名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:13:27 ID:QJY2h85M0
>>148
たまにトップナンバー編成が快速日根野行で運用されてる
151名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:15:36 ID:T4ug/MMe0
平日天王寺駅標準で和歌山行き(和歌山を越える快速は全て8両)の快速って
18:42、22:22、22:43だけ。

うち18:42は確か221系使用の8両だったはずだし、
あとの2つはB快速で通勤車6両編成だが、前後の快速は
関空・紀州路→B快→関快→B快→関快で日根野行きの快速が存在しない。

同じく休日の場合は
22:43に通勤車6両のB快速があるけど
これも関快→B快→関快で前後に日根野快速は存在しない。
どの時間のことをさしてるんだ??
152名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:25:20 ID:PNfZ8ux60
>>146
早く答えろや
153名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:42:51 ID:uFxPpGbT0
適当にここ数年間の認識などからぱっととりだして和歌山行き6両という言葉を出しただけだろう
実際の存在なんかはどうでも良く、その象徴やイメージ、雰囲気が伝わればこの場合は問題ない
154名無し野電車区:2010/03/15(月) 23:44:57 ID:Ao/y5ixFO
6両日根野行き快速なら今日乗ったのだが103の警笛が鳴ると乗客ビビるw
155名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:22:08 ID:QNvLRc2i0
平和だな
嗚呼平和だな
平和だな
こんな路線は
阪和線じゃない
156名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:32:43 ID:FvPaI1/v0
>>155
103系どころか最近どんな警笛聞いても逝く
あぁでも近鉄のなら大丈夫
157名無し野電車区:2010/03/16(火) 00:34:36 ID:FvPaI1/v0
ミスった

>>155>>154
158名無し野電車区:2010/03/16(火) 01:13:55 ID:ywXSAth50
今日も和歌山行B快速に乗って来たお。
6両だから結構きつかったお。
隣のおさーん酒臭かったお。
159名無し野電車区:2010/03/16(火) 06:45:54 ID:4BfJOsJ20
>>151
18時台と19時台に通勤車6連の日根野行があったかと。
18:32発ははんわライナーの続行、19:03発は鳳まで普通の接続がないやつ。

>>154
ホイッスルいいね。
160名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:42:36 ID:9CcMhwmR0
通勤時間帯で大混雑の関空快速の車両で2人掛け座席をわざわざ向かい合わせにして、
大きなキャリーバッグをドーンと置いて2人で占有しているバカどもに憤りを感じているのは僕だけかな?
死ねばいいのにと思う。
161名無し野電車区:2010/03/16(火) 10:44:09 ID:IBv042E40
クロスシートの転換機能を廃止し、向かい合わせに出来ないように固定化すればいい。
162名無し野電車区:2010/03/16(火) 12:18:34 ID:6HnB8fLq0
日根野駅の高架化は絶対に必要だと思ってるのは俺だけ?
JRは駅南側の開かずの踏切を何年残しておくつもりか?
金が無いのはわからんでもないが東岸和田を高架にする金が
あるんだったら何とかしろ。
163名無し野電車区:2010/03/16(火) 12:23:15 ID:QNvLRc2i0
えっと、
日根野で折り返す快速もあるし、日根野まで行かない普通列車もある。
なのに鳳より悲惨な状況だと??
164名無し野電車区:2010/03/16(火) 12:31:39 ID:FvS1YbS40
>>162
同意
車庫へのんびり出入りする列車や
関空快速が踏み切れ手前で一旦停車して
遮断機は降りたままだ
せめて車庫絡みは上下線の運行にかぶすべき
165名無し野電車区:2010/03/16(火) 13:20:01 ID:13wyA54aO
JRにもし金がないなら隣のボロ電しか走ってない会社は…
166名無し野電車区:2010/03/16(火) 15:12:42 ID:sFadCItd0
日根野はまさに車庫あるから高架無理だろ。
167名無し野電車区:2010/03/16(火) 15:36:06 ID:QNvLRc2i0
日根野も鳳も、高架にして、車庫を2階建てにしようかw
鳳ならその空き地半分売れるから大赤字にはならなそうだけど、
日根野なんか℃田舎の二乗だし。。。
168名無し野電車区:2010/03/16(火) 15:39:58 ID:FvS1YbS40
日根野の車庫て結構高い位置にあるから
高架化もそんなにお金かからないかも
169名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:08:51 ID:YkeQaSA8Q
日根野を北側へ移設しないと車庫から登ってこれないんじゃない?
170名無し野電車区:2010/03/16(火) 16:49:11 ID:StJhNau30
日根野電車区が高い海抜にあるのではなく、日根野駅構内とほぼ同じ海抜になるのだが、
それよりも長滝地区の海抜が日根野地区と比べて相対的に下がっているため、
盛り土で電車区構内の施設や留置線群を底上げしている。
171名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:06:00 ID:JggrBgez0
くろしお27号が東佐野でドアが開いたため確認
上下とも止めたので10分以上遅れてる
172名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:16:00 ID:YkeQaSA8Q
自殺?
173名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:23:58 ID:Lnz+6OD90
僕は「和泉橋本〜東佐野の線路の安全確認をしました」って聞いたお
174名無し野電車区:2010/03/16(火) 21:42:16 ID:Fny4h39H0
股犯倭銭乎
175 ◆hanwa6LBcU :2010/03/16(火) 21:45:06 ID:Tv9MvJO90
ハニワクオリティ 絶 賛 発 動 中 w
176名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:25:07 ID:AAqpsya70
>>152
2,3年前の話ですけど?
自分は鳳住民だったから別に日根野行きだろうが和歌山行だろうが和泉府中行きだろうが関係なかったけど。
ただ長距離の和歌山行がぎゅう詰めかといえばそうでもなく、20:43ごろ発車する8両の日根野息がいつのってもぎゅう詰めだったのは覚えている。
177名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:28:34 ID:YkeQaSA8Q
阪和線ニトリ八重洲IKEA
178名無し野電車区:2010/03/16(火) 22:31:51 ID:ywXSAth50
>>176
その日根野行209Hは6両編成だお。
179名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:25:37 ID:W0Yf95uu0
いろんなこと言われるけど、デイタイムでも
快速6+普通6=12本運転の阪和線はエライと思う。
複々線でもないのにスゴイね。
180もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/17(水) 01:39:43 ID:ubzZaErh0
>>179
むしろ大阪の近郊路線だったら、
特別料金不要種別が12本/h走ってるのは当たり前じゃね?

該当しない路線は、
南海本線と学研都市線とJR宝塚線くらいじゃない?
181名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:42:09 ID:ar3RWu0Y0
>>179
お隣の南海高野線:5+5+5=15
阪急京都線:6+6+6=18

えらい!
182名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:46:04 ID:n1dp9Yic0
はるかとくろしおを好きな時間に引けたら、もっと整ったダイヤには出来るけどね。
その点で阪急には及ばないよ。
183名無し野電車区:2010/03/17(水) 01:51:37 ID:2gbNZS4p0
>>179
御堂筋線 15本
エラい!
184名無し野電車区:2010/03/17(水) 03:43:37 ID:8yYNrbVT0
>>179
普通6の時点で使えない件
185名無し野電車区:2010/03/17(水) 06:48:42 ID:F7YG9ixw0
>>179
それを日根野までやってるんだからな
186名無し野電車区:2010/03/17(水) 09:30:55 ID:1ID4xOIA0
8時15分くらいに
天王寺構内、東口のシュークリーム屋の前で、
大教大附属小の生徒っぽいのがゲロ吐いてた。
187名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:41:40 ID:2gbNZS4p0
>>186
平野か? 天王寺か? 池田か?
平野ならすみません でも俺が平野小にいたときハニワで通ってるやつはいなかったから天王寺だろうな
188名無し野電車区:2010/03/17(水) 15:42:14 ID:1ID4xOIA0
>>187
時間的におそらく天王寺だと思う
189名無し野電車区:2010/03/17(水) 16:50:04 ID:P1a3iI7L0
普通停車駅はデイタイムの需要だと12分間隔の毎時5本で充分だと思う。
改正するなら需要にあわせてこんな感じで

普 通  鳳  毎時3本 各駅停車
普 通 日根野 毎時3本 各駅停車
準快速 日根野 毎時3本 杉本町 堺市 三国ヶ丘 上野芝以降各駅  
B快速 和歌山 毎時3本 三国ヶ丘 鳳 和泉府中 東岸和田 熊取以降各駅
快 速 和/関 毎時3本 三国ヶ丘 鳳 和泉府中 東岸和田 熊取 日根野 和泉砂川 紀伊 六十谷 :りんくうタウン 
190名無し野電車区:2010/03/17(水) 17:03:02 ID:OBhXdeD9O
どさくさに紛れて上野芝と津久野を毎時8本にするなw
191名無し野電車区:2010/03/17(水) 19:19:25 ID:6602sV8GP
関空紀州路快速 2本 天王寺、鳳、東岸和田、日根野、(臨空関空)和泉砂川、和歌山(〜海南?)
快速 和歌山 4本 天王寺〜東岸和田は今まで通り、以南各駅
区間快速 東岸和田 4本 天王寺、杉本町、以南各駅
普通 鳳 2本
普通 杉本町 4本(6本必要かな?)

さて、天王寺方面へ向かう客はこれでみんな使いやすくなったけど、
『本日は阪和線、定刻運転のため、』って放送することあるかな?
192 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/17(水) 21:15:48 ID:ztglKnFP0
今日和歌山へハニワ・ザ・ライドしてきたが、
気持ち悪いくらい定時だったww
193おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/17(水) 21:31:50 ID:ldTGllc30
>>192
夢のアトラクション じゃなくて残念だったなw そういやあのコピペまだ張られてるのかなw
194 ◆hanwa6LBcU :2010/03/17(水) 22:14:05 ID:W+0yaMyC0
>>193
今回か前回かで消えてるw
代わりに>>6-8が...
195名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:16:07 ID:6602sV8GP
オレが>>4-9まで貼ったけど、
全部前の奴だし。
前スレには無かったと思われ
196 ◆hanwa6LBcU :2010/03/17(水) 22:22:13 ID:W+0yaMyC0
>>195
胡椒62スレの>>13あたりが最後みたい。
197名無し野電車区:2010/03/17(水) 22:30:16 ID:6602sV8GP
>>1に待避スレとして入れておくべき
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/auto/5997/1256895282/
198名無し野電車区:2010/03/17(水) 23:41:44 ID:jLT0EXju0
>>185
すべての普通が日根野まで行くのはいいね。

お隣の大和路線も普通6本+快速6本だけど、普通の6本のうち3本は柏原行きだからね・・・
199名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:23:30 ID:YiUBZVNT0
前か前々回のダイヤ改正ぐらいまでは普通の熊取、砂川とかかなりあったよね
200名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:31:59 ID:yupy9HhL0
大和路線の普通は大半が王寺行。奈良まで逝かない。
201名無し野電車区:2010/03/18(木) 01:52:22 ID:kKtYfWWW0
お隣は大和路快速は久宝寺通過でいいと思うんだけどね。
王子で普通と緩急接続して、奈良まで通過。
快速は柏原も止まった方がいいと。
スレチスマソ
202名無し野電車区:2010/03/18(木) 04:41:54 ID:iEXlDEKg0
阪和線のスジをいじるには環状線と大和路線との調整が不可欠。
きのくに線とかは阪和線に従わせればいいけどw
203名無し野電車区:2010/03/18(木) 07:05:17 ID:jTinADpy0
>>201
東京まで行くの?
204名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:17:43 ID:Z1yYBKa1P
夕方に通勤車6両の快速があるのはある1両の存在なのかと思うようになってきた。
205名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:33:13 ID:hjR3TbKe0
初号機のことかw
206名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:57:22 ID:Z1yYBKa1P
>>205
アニミダ〜6両編成の各編成1両ずつあるニダ〜
207おー ◆nBnANIFflY :2010/03/18(木) 12:39:14 ID:F02Q9oYKO
今152Hに乗ってるんだが百舌鳥辺りで和歌山市行きの103とすれ違った・・・
208名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:39:19 ID:AmgrcKxE0
幕なだけまし
LEDだと宇治とか備前片上とかフォローのしようがない行き先が出てくるからな
209名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:19:15 ID:rV1RH/150
やっぱりみんな初号機を愛してるんだね。
漏れも初号機に迎えられたらオシッコちびりそうになるわ。
210名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:40:23 ID:baCkbIGMP

>>207
「この電車は日根野から関西空港線、南海本線に入ります
 各駅停車和歌山市行です。和歌山駅には参りませんのでご注意下さい。」

ところでこっちに帰ってきたのか?知らなかったわ。
最近の阪和線事情には付いていけないorz
211名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:41:34 ID:kKtYfWWW0
>>210
紀伊中ノ島でダイブですね。わかります。
212名無し野電車区:2010/03/18(木) 15:42:28 ID:kKtYfWWW0
連投スマソ
>>210 じゃなくて >>207
213名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:40:01 ID:MQQDL1OF0
16:00前、東海道線Hoden,加古川のあたりで沿線火災・遅延発生中。16:00過ぎでは
阪和はまだ定時だった。
214おーしゃん鳥略:2010/03/18(木) 19:09:00 ID:F02Q9oYKO
なんかまた遅れ始めた・・・
1903初の快速がいつまで経っても来ない@天王寺
215名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:46:12 ID:FcHWmhVA0 BE:1284156285-PLT(14444)
>>214
鳳の踏切がなんたらかんたらって言ってたな。
でも、こういうアクシデントでもない限り遅れなくなったわな。
216名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:46:21 ID:pgMG+r6H0
そりゃあんなトロイダイヤなら遅れるわけがないわい!

快速ではなく遅速って名前にした方が良いぜ。
217名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:53:29 ID:Dtq0hGslO
19:03発はJR難波からのやつじゃない?
218名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:59:16 ID:AmgrcKxE0
こころよいはやさ 快速

不快感を与える速度だから別に快速でも良くね?
219名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:39:38 ID:G8pm5bjE0
日根野7時27分発の快速って超遅くない?
天王寺まで1時間近くかかるし、和泉府中過ぎたら普通電車との接続がないとか超笑えるんだけど。
220名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:40:14 ID:pgMG+r6H0
>>218
なら不快速だろ?
221おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/18(木) 23:53:38 ID:6+M2AkYr0
>>220に座布団一枚・・・いや天王寺-鳳の回数券一枚のがいいかw
222名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:02:00 ID:AmgrcKxE0
>>220
不すらも省略して快速の方が良い

>>219
笑えば良いと思うよ
223名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:18:01 ID:CszX833l0
定時に来るか怪しいから
怪速だろ
224名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:25:28 ID:RBckJ2e90
直通怪速
225名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:46:55 ID:XtiQ+kMO0
関空音速
大阪 23:30
天王寺 23:40
関西空港 23:41
226名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:56:19 ID:RRvnwFlI0
マジレスすると
天王寺・関西空港は音速で1分ではムリ
227名無し野電車区:2010/03/19(金) 06:50:58 ID:xt1zltbU0
>>217
それは18:59発。19:03発は通勤車6連の阪和ホーム発。
228名無し野電車区:2010/03/19(金) 06:52:07 ID:CszX833l0
>225
関空に着いたら乗客がぺちゃんこになってそうだ
229名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:01:00 ID:Sif236wP0
>>225
飛行機より早いがな。
230225:2010/03/19(金) 07:25:59 ID:vulA56J+P
すみませんミスです。

関空鈍足
大阪23:30
天王寺23:59
J:comの影響により、
関西空港 0:00
231名無し野電車区:2010/03/19(金) 07:44:23 ID:95cEQBP/0
関空豚足
大阪23:30
天王寺23:55
関西空港 23:59 (+1day)
232名無し野電車区:2010/03/19(金) 11:52:55 ID:eDeKZslmO
>>227
3月15日から入れ代わったよ
233名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:40:49 ID:yPjQeldEQ
関西空港 22:00発
快速ムーンライトなりた 成田空港
停車駅:りんくうタウン(ry
234名無し野電車区:2010/03/19(金) 14:44:02 ID:yFhKoUPM0
日根野14時00分発の普通和歌山行きが日根野で車両交換。
「和歌山」の幕を出した状態で出庫する103が見れた。
ちなみに打ち切りになったのは205-1000。
235名無し野電車区:2010/03/19(金) 15:57:33 ID:ArpeI0XO0
1603HはA74だから昨日A73だった1005が故障?
236名無し野電車区:2010/03/19(金) 18:37:43 ID:EDSiYrha0
天王寺7番線に223が4両でドア閉めて止まってる件について
表示は日根野行きだがどうするんだ?
237名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:09:11 ID:Unu720EW0
阪和線を複々線にでもしてくれる訳?
なにわ筋線が完成しても大幅な改善にはならんやろ
本気で新幹線とかリニアとか作るつもり?

大阪府議会、「伊丹廃港」決議可決へ…自公、提案で合意
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20100319-OYO1T00730.htm

>合意したのは、「関西国際空港のハブ化の実現を求める決議」案。
>本文中で、関空への交通手段の大幅な改善が実現されることを前提に、
>中長期的な伊丹廃港を検討すべきだとしている。
238名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:18:23 ID:7FfHN322O
あげてまで言う事でもないやろ。
239名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:37:40 ID:amKTf4VP0
どうせあっちこっちで書き込んでるんだろ。
240名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:42:46 ID:yFhKoUPM0
>>235
1001だった。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org739336.jpg
分かりにくいかもしれんが、103系に205のスタフ(だっけ?)が刺さってる。
※一部自重
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org739348.jpg
241 ◆hanwa6LBcU :2010/03/19(金) 21:01:19 ID:AhjuCV/w0
>>236
そのまま快速になったらしい。
242名無し野電車区:2010/03/19(金) 21:23:17 ID:xt1zltbU0
>>232
それは知らなんだw
ほんならJR難波発の快速と接続できる・・・けど百舌鳥〜津久野民は使えねぇ
243名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:07:39 ID:cdnXcmhy0
>>236
良いなぁ 見たかった
俺が出たほんの20分後か・・・・・
244名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:13:23 ID:JBJPrEJ90
>>236
俺も天王寺止まりの関空快速見たぞ。
クソリティ発動してると思ってこのスレ見たんだが・・・
実際どうなの?
245名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:47:51 ID:8skIb/KG0
本日A82が103系4連×2で運転されてた。
天王寺20時40分発日根野行き。

これは確か205系の8連だったと思うが。
夜に103系8連は久しぶりに見たな。
246名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:54:06 ID:8ixnxVJa0
これか?

930 :名無しさん@平常通り:2010/03/19(金) 18:31:45 ID:QOHqZm//O
天王寺〜新今宮間の踏切で、非常ボタンが押されたため、安全確認で遅れ発生。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1265760711/930
247 ◆hanwa6LBcU :2010/03/19(金) 23:12:21 ID:AhjuCV/w0
>>245
なんでも205系8連の片割れが吹田に入場中らしい。
んで、予備編成がないから103の4+4を組まして対応。
248おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/20(土) 00:12:49 ID:nsfB+bla0
また一ツ家か
249 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/20(土) 01:16:00 ID:v3OtrfTi0
ハニワ筋、じゃなくてなにわ筋線でけても一ツ家はネックとして残り続けるんだろうなw
そして今日20日もハニワ・ザ・ライドww
250名無し野電車区:2010/03/20(土) 04:44:39 ID:ryyThbr40
>>236
19時03分の快速に使用されました。
251名無し野電車区:2010/03/20(土) 06:18:41 ID:PbAWYWyjO
19:03の件、運行情報スレに連投して叩かれてた奴が書き込んでいたが運行情報スレなんてもともとtwitterみたいなもんだし誰が連投だろうが何だろうが速報性があれば助かるのに

携帯規制されてんのに何考えてんだか。
252おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/20(土) 08:22:59 ID:nsfB+bla0
>>251
なんか今見たが荒れてるみたいだな
別に連続投稿しまくってるとか荒らしとかそういうのじゃなければ問題ないと思うけどねぇ・・・そこまで目くじら立てるほどでもないだろうに
253名無し野電車区:2010/03/20(土) 11:06:18 ID:4eyd545P0
なんだか今日は布団が飛んで架線に引っ掛かりそうなくらい風が強いな。
そんなことあるわけないか。
254名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:40:45 ID:wSbyPz320
この風じゃ関空線止まる希ガス。
255名無し野電車区:2010/03/20(土) 12:51:31 ID:iO51YSDd0
特急 はるか 日根野
関空快速 りんくうタウン

がみれるわけですね。
256名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:31:56 ID:3j29SPZX0
>>255
関空快速 和歌山
ぢゃなくって?
257名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:43:04 ID:2WfnXaEOO
飛来物付着に付き、鳳で足止め
@快速日根野行き、1434発
258名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:52:42 ID:wSbyPz320
今日は8両編成紀州痔快速でお願い
259名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:01:58 ID:3j29SPZX0
>>257
布 団 か?
260名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:16:50 ID:TvHRkCxK0
>>257
ついに電車とホームがガムでくっついたか?
261名無し野電車区:2010/03/20(土) 15:49:22 ID:Z4MHpCfeQ
天王寺15:34日根野→運休
天王寺15:40快速日根野→車両変更で221系4両
262名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:53:39 ID:iO51YSDd0
大阪16;54発の関空紀州路快速は天王寺発に変更。

大阪駅は相当な混雑でしたよ。
263名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:12:42 ID:TwLK8XFnO
発車待ちぼうけ@上野芝
264名無し野電車区:2010/03/20(土) 18:46:21 ID:2IT4gz750
265名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:11:02 ID:Z4MHpCfeQ
>>255
関空快速日根野は1本だけ確認できた
266名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:31:53 ID:dHV/4pPP0
京都駅17:45分発のはるかが運休になって
スーツケース持った兄ちゃんが駅員に何事か詰め寄ってた
267名無し野電車区:2010/03/20(土) 21:48:50 ID:29rmK0xv0
>>249
セルフフラグ乙w
268名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:01:40 ID:PbAWYWyjO
103のブザー音って屁みたいだなw

ところで4番線の先発が22時43分発のB快速なんだが何かあった?
269名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:29:17 ID:RpjYZ7VL0
関空連絡橋は鉄道運転見合わせ中
270名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:33:14 ID:AGlmohjA0
271名無し野電車区:2010/03/20(土) 22:58:36 ID:2IT4gz750
ま た 布 団 か !
272名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:17:34 ID:ZelPROOo0
>>271
またってww
mthtnk!
273名無し野電車区:2010/03/20(土) 23:48:49 ID:3j29SPZX0
 m t h t n k !!
274名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:07:42 ID:7xgTMoux0
【社会】「ふとんが飛んだ!」干していた布団・洗濯物が線路に…電車止める - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269096167/

前に関東のどっかで同じようなことがあった希ガス
275名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:12:21 ID:B/rOH6dbP
>>274
おけいきゅう。
276名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:12:39 ID:UfkZcfxF0
>>274
ついこないだ相鉄線であった
277名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:13:58 ID:IIk74Bd20
            天王寺       鳳       熊取     和歌山
              ┝━━━━━┿━━━━━┿━━━━━┥
                      ∩___∩   /)
                      | ノ      ヽ  ( i )))
                     /  ●   ● | / /
                     |    ( _●_)  |ノ /   ここクマ――!!
                    彡、   |∪|    ,/
                    /__  ヽノ   /´
                   (___)     /
278名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:23:30 ID:ZOqu4OtZ0
>>275
相模鉄道じゃなかった??
279名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:27:08 ID:DjKURLoQO
またウンコ情報スレで叩き始まったw

あそこはそういうスレだろwww
280名無し野電車区:2010/03/21(日) 00:43:18 ID:aAqonPE30
>>278
だから相模鉄道だから相鉄線だろw
相模線じゃないからw
281名無し野電車区:2010/03/21(日) 02:03:17 ID:Lr874W910
282名無し野電車区:2010/03/21(日) 04:09:57 ID:NsDoIDRiO
以下蒲団が吹っ飛んだ禁止
283名無し野電車区:2010/03/21(日) 06:47:28 ID:fkH7pppf0
>>282
【社会】「ふとんが飛んだ!」干していた布団・洗濯物が線路に…電車止める - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269096167/
284名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:25:23 ID:5E0bOFIe0
今日も遅れてましたね〜
京都線で車が立ち往生してはるかが遅れたとかいってたけど・・
なんでまあ毎度毎度、京都〜天王寺間の短い距離で遅れてくるのかね?
285名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:28:17 ID:DjKURLoQO
釣り乙
286名無し野電車区:2010/03/21(日) 23:53:43 ID:V8LjkYIE0
【大阪】「ふとんが飛んだ!」 干していた布団・洗濯物が線路に…JR阪和線が止まる★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269159429/
287名無し野電車区:2010/03/22(月) 12:21:38 ID:Hb61I4EvO
12時台に関空紀州路が新今宮の環状ホームに着くことなんてあるんだな
288名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:20:09 ID:s15yjZRN0
>>287

大阪方面ならしょっちゅうある
今宮通過時点で既に鈍足とな。。。


てか前出てきた21:20の『鳳逝き』快速電車だっけ?
日曜日だったからか知らないけど、全然空いてたけどね。
確かに座席は埋まってたけど、イスにもたれかかる人だけしか立ち客居なかったと思われ。
まぁ乗車率100%はあり得ない。60〜70%か?(前は混んでたのかもしれないけど)
鳳で普通乗り換えても、ドア付近にぽつぽつ立ってたくらい。
平日の関空快速&快速(&ハニワライナー』接続より全然マシだったな。
区間快速じゃないだけ、むしろありがたいと思ったわ。
289名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:13:18 ID:J9njGX820
>>287
去年かその前の改正辺りから見かけるようになった
290名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:29:48 ID:b2eK5WBR0
>>287-289
天王寺16分発の関空紀州路快速、京橋行きのことじゃないの?
環状線普通の後追いでノロノロw
291名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:31:26 ID:s15yjZRN0
>>290
12時台のその1本だけか?
何度か当たった記憶あるけど。
その時間はダイヤグラム見て乗ってないから何時何分かは知らないけど。
292名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:38:20 ID:QarKBhbt0
1時間に1本は新今宮4番線だよ
293名無し野電車区:2010/03/22(月) 17:58:04 ID:Hb61I4EvO
今日乗ったやつは新今宮手前で急停車して車掌が焦ってたらただの信号待ちだったw

西九条でははるかと併走してた
もちろん抜かされたが
294名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:51:53 ID:cZM8AW4u0
>>290
あれは仕方ないね。大和路快速の続行にしたら
後の特急の兼ね合いから普通を入れられなくなり等間隔ダイヤ崩れる。
(続行運転にしている休日の16〜18時台は普通が1本抜けてる)

本来なら天王寺23分発くらいにすれば等間隔になっていいのだけど
今のダイヤではその時間に関空快速を天王寺に着かせることは不可能だし。
295名無し野電車区:2010/03/22(月) 20:59:10 ID:s15yjZRN0
いっつも思うんだけど、
南田辺過ぎた辺りら分岐して欲しい。
そしたら朝の天王寺渋滞も緩和されるし。
あと美章園ではるかが抑止できるように。
296名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:52:21 ID:5lc/OHI40
>>287
新今宮駅の時刻表見たら、昼間ほぼ1時間に一本環状ホームに入るみたいだよ。
297名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:06:56 ID:klcbeEYAQ
16分発はJR難波行きか直通快速にすりゃいいのに。
298名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:27:52 ID:cZM8AW4u0
>>297
大和路快速にしろ関空快速にしろ環状線で普通とほとんど変わらない
時間でしか走れない列車は環状線各駅停車にできないのかな。
その方がサービスアップだと思うが。

16分発や朝夕の遅い列車は区間快速、直通快速へ置き換えてもいい
と思うけど。
299名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:31:35 ID:s15yjZRN0
>>298
大和路快速はおそらく区間快速で走らせてるが。

大和路快速は、「特急」って看板を背負ってるみたいなものだから。
阪和線は、特急が走ってるし。
あと阪和線はしょっちゅう遅れるし、各停にして遅れを取り戻せないダイヤにするよりかは、快速の方が良いだろ。

と、オレは妄想中
300名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:47:13 ID:Jqfbz43C0
>>287
昔あったJR難波行きの関空快速の名残らしい。
新今宮駅11時〜15時の19分発関空紀州路は4番乗り場の外回りホームに着いて、
同ホーム向かいの3番乗り場に20分発のJR難波行きにすぐ乗り換えができる。
301名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:59:05 ID:Hb61I4EvO
ドアの開閉が少なくて乗客が少ない方が落ち着くってメリットはあるよ
302名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:17:30 ID:d7R+4BJt0
>>296
そそ。
ちなみにその関空・紀州路快速は
4連化の際に増発された奴。(和歌山駅毎時12分発)

原因は恐らく天王寺からJR難波行き大和路線普通の続行になって、
新今宮手前で抑止されるのを防ぐために4番のりばに入れてあるのかと妄想。

>>298
大和路快速が区間快速化できるのは大和路線に直通する客が関空・紀州路快速より少なく、
最混雑時間帯には103系や201系みたいな通勤車を入れられるからであって、
両方を満たさない関空・紀州路快速を夕ラッシュも直通快速化すると乗降に手間取って遅延が常態化しそう…。

それよりいい加減、
大阪駅の乗降位置を環状線・阪和線直通・大和路線直通、天王寺駅の乗降位置を阪和線・大和路線で分けて栗。
221系区間快速続行の関空・紀州路快速とかに乗りたい場合に何処に並んでいいのかわからなくなる。
303名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:57:22 ID:cZM8AW4u0
>>302
平日朝ラッシュで何とかなっているし、夕方の区間快速も半分は
221系でなんとかなっているので問題ないかなと。

特に平日の夕方は各駅にした方が運転間隔や混雑が平準化されて
ましになるかも?と思って見たり。どこかの関東の路線ではないけど。

大和路と阪和で乗降位置分けるなら本線みたいに黄色矢印導入かな?
304名無し野電車区:2010/03/23(火) 00:07:10 ID:qfmquCUv0
>>303
朝ラッシュは環状列車も阪和線からの直通快速(しかもほとんどが始発駅から8連)も
本数が多めに設定されてるから一概には比較できないかと…。

それに平準化しないと駄目なほど
夕方の環状列車や区間快速が混んでるとは思えないし、
関空・紀州路快速が他と比べて空いているとも思えない。

矢印というか、名鉄みたいに停車位置変更までしなくていいから、
△と○を赤(環状)・緑(大和路)・橙(阪和)で色分けして並ぶ位置を明確にしてほしいかな。
305名無し野電車区:2010/03/23(火) 14:44:28 ID:SnnMEF8C0
4月7日にエーデルが走るらしいね
306名無し野電車区:2010/03/23(火) 15:26:46 ID:iOnb4b340
情報THX!
線路内立ち入りでダイヤ混乱ということですね、
当日は阪和利用を避けます。
307名無し野電車区:2010/03/23(火) 17:26:52 ID:y+CS9W040
環状線を1周してから和歌山に行く223関空快速/紀州路快速と
環状線を1周してから奈良に行く221大和路快速は
ハンマー投げのハンマー
http://www.youtube.com/watch?v=EvTmvBrn_aY&feature=related
308名無し野電車区:2010/03/23(火) 18:59:14 ID:RFKaxwK10
また阪和線遅れてる
309名無し野電車区:2010/03/23(火) 19:29:03 ID:AizmhmVY0
>>308
あっそ・・・
310名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:09:54 ID:vK48LcM20
想定内
311名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:12:18 ID:AAD0rXQA0
今日は雨だな
と同じ
312もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/23(火) 20:30:40 ID:qfmquCUv0
JRコテ日本からお知らせ。

JRコテ日本もーしゃん支社では、来る8月28日(日)、ハニワの日を記念して
日根野駅8:28発の普通電車天王寺行き(1552H 和歌山駅7:48発 天王寺駅9:57着)
の2号車をここのコテどもで占拠しようかと計画中です。

尚、途中での計画変更または当日の運行状態を考慮して計画が中止される可能性がおおいにありますが、
その際は皆様のご理解とご協力をお願いいたします。

詳しくは駅パンフレットまたはJRひきこもりネットで検索!
313名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:33:50 ID:cXpEunL9Q
209系のラストラン状態にするんですね?
顔出して「ハニワサイコー!8月28日サイコー!」
314名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:35:24 ID:AizmhmVY0
JR引きこもりネットはないけどJR西日本ネットってあったな〜 パソ通の
JRらしいコンテンツはまったくなかったけどw
315名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:19:43 ID:Mwfx0lbp0
川を跨ぐ迄ホームを延ばせば8両分,確保出来るんじゃね?@津久野
316名無し野電車区:2010/03/23(火) 21:32:21 ID:sYmrBsOG0
>>315
そこでグモれば魚の餌にgkbr
317おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/23(火) 21:51:39 ID:GLBtQYsp0
>>312
実際にそんな列車があるのかは知らないが来いって言うなら行くぞw





あとクソリティで収拾つかなくなったときのスパワールドOFFとかな。
318もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/23(火) 21:56:24 ID:qfmquCUv0
>>317
一応存在しますw

熊取8:28の関空・紀州路快速と迷ったが
その時間の快速って結構混むからやめたお。
828Hとかあったらよかったんだが、無いみたいだし…(´・ω・`)

1000円キャンペーン中ならスパワも良いよね(^ω^)
319名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:06:58 ID:VHdhGC+O0
>>318
水刺すけど、8:28着の8:32発ね。
320名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:10:57 ID:hHQlMl1+O
車掌室から無線が漏れてるが、はるか46号の車掌が応答しないw
321名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:16:11 ID:7BSCn49PP
JR西日本のホームページの鉄道ファンコーナー・塗り絵ページにローカル列車(阪和線普通列車・山中渓イメージが追加に!)
322名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:20:27 ID:KiUm6I2y0
>>318
誰も突っ込まないけど、今年の8月28日は土曜日だよ
323名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:21:57 ID:cXpEunL9Q
帰りにクソリティで日根野以南が切り捨てられたら、
日根野ショッピングセンターの滝の湯でOFF会とか・・・
324名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:22:58 ID:myOjaa5s0
>>321
アーバンネットワーク内なのに…

ローカル扱いワロタw
325名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:26:24 ID:JGLvnqYh0
>>323
あそこ8/28までもつかなw?
326名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:26:38 ID:sYmrBsOG0
誰だ山手貨物にアンテナ落としたのはw
327もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/23(火) 22:30:16 ID:qfmquCUv0
>>319>>322
あ、ほんとだorz

じゃあ早速だが熊取8:28発の関空・紀州路快速に変更で…w
328名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:48:02 ID:uImeJ9O60
>>306
エーデルや181系気動車は何度も阪和線を臨時列車として走っているが
過去は特に混乱は起きていない
329名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:57:24 ID:9aevl9Su0
あすか走れや
330名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:02:01 ID:+meJbTPmP
>>326
山貨→湘新→SRC→梅田貨物→はるかくろしおの順番でハニワに波及
331名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:03:46 ID:sYmrBsOG0
>>330
さすがに遭難顰蹙言われるだけのものはあるなw
332 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/23(火) 23:13:25 ID:aFmkOL3v0
>>323
やっぱりそこは水道水温泉いよ〇かの郷でw
333 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/23(火) 23:24:28 ID:aFmkOL3v0
しまった。川の湯温泉い〇やかの郷だった。
334名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:46:55 ID:pqwLHReSO
最終紀伊田辺行きがダイヤ改定で御坊打ち切りになったのを
知らなかったおっさんが和歌山駅で火病起こして
駅員に怒鳴っててクソワロスw
335名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:48:40 ID:YCZslR8T0
今夜埼京線がハニワの真似してたなw
336名無し野電車区:2010/03/23(火) 23:48:43 ID:myOjaa5s0
>>334
てか御坊から先へ行く人がおったんか…
337名無し野電車区:2010/03/24(水) 07:41:24 ID:a5umpiNFP
武蔵野・山手・山陽線における輸送障害による列車遅延について

2.発生時刻、概要
(1)平成22年3月23日(火)5時40分〜10時31分
  武蔵野線 新座タ駅構内 輸送障害(遅れ)
(2)平成22年3月23日(火)19時18分〜22時58分
  山手線 池袋〜新宿駅間(東京都)輸送障害(遅れ)
(3)平成22年3月24日(水)1時05分〜3時23分
  山陽線 有年〜上郡駅間(兵庫県)輸送障害(遅れ)
(4)平成22年3月24日(水)3時52分〜4時25分
  山陽線 有年〜上郡駅間(兵庫県)輸送障害(遅れ)

23日発2092〜1081列車(泉→百済)        吹田信     +6時間49分予定

はるか巻き添えあるで!
338名無し野電車区:2010/03/25(木) 07:38:06 ID:S0vl7oiW0
信太山〜北信太で踏切棒破壊のため遅延発生。

mthnwsnk!!!
339名無し野電車区:2010/03/25(木) 08:44:52 ID:XePj6kqY0

大 好 評 の 踏 み 切 り 遮 断 棒 折 れ !

本 日 も ラ ッ シ ュ 直 撃 で

延 着 & 運 休 絶 賛 開 催 中 ! !
340名無し野電車区:2010/03/25(木) 10:05:42 ID:BJkDaSWB0
現在約最大10分遅れ。
某駅の到着の自動放送「間もなく2番線に普通電車天王寺行きが8両で…」
おいおい…
ちなみに8両対応ホームではない。来たのは4両でした。

 
341名無し野電車区:2010/03/25(木) 11:09:19 ID:U5Eye8uU0
今日はハニワ線に向かう前にチェックして迷わず地下鉄駅に向かいました





      ま     た     阪     和     線     か     !     !     !     !  








342名無し野電車区:2010/03/25(木) 11:14:33 ID:PYsNo5TI0
>>337
ぉ、こっちが起こしたからそのお返しかw

いらぬものを…ってmthnwk
343おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/25(木) 11:38:28 ID:GsM+8qb50
えー、これから二日ぶりに実家から出ようと思ったらクソリティ発動中ですか!?
344名無し野電車区:2010/03/25(木) 12:53:53 ID:NhxANsZ3O
なぜこのスレはいかにも『阪和線が飛び抜けて遅れる路線』という古い考えのやつばかりなんだ?
345名無し野電車区:2010/03/25(木) 13:02:00 ID:/hKeYCFc0
ネタにマジレス(ry
346名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:15:02 ID:nJ5v91810
>>344
実際そうだもの
阪和線が遅れることを嫌がってはいけない
遅れなければ阪和線ではない それはただ鉄の棒が4本並んでいるだけ
遅れることは阪和線の誇り
347名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:43:17 ID:NhxANsZ3O
阪和線って大和路、環状、JR神戸、JR京都より明らか遅れてないんだが
348名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:45:09 ID:nJ5v91810
>>347
そもそも定着が不可能なダイヤが組まれている
349名無し野電車区:2010/03/25(木) 14:51:05 ID:wE+l/BaM0
ハワセウヨ降臨?
350名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:46:06 ID:8TIaY0qP0
340 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2010/03/25(木) 12:18:42 ID:PUgRRyho0
天満から関空快速に乗ってきた中国人のおばちゃんがホームに荷物を忘れたみたいで中国語でギャーギャー騒いでた
で、大阪でウテシに食らいついて電車を遅らせやがった…

片言で間に合わない間に合わないとか行ってたが、余裕持って行けよ……と思ったな
本数はあるわけだし
351名無し野電車区:2010/03/25(木) 18:11:22 ID:2hATJIL50
それで朝のはるかが遅れてたのか。
なるほど
352名無し野電車区:2010/03/25(木) 19:01:15 ID:4b+dkukz0
>>347
5分程度の遅れは定刻というわけですね、分かりません。
阪和→環状→大和路と波及していくのが納得いかん!
353名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:06:20 ID:NhxANsZ3O
5分遅れが定刻なのは近鉄だけだろw
354名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:02:14 ID:w/dywWSFO
はるか45号10分遅れワロスw
355名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:08:21 ID:h5U88zsXQ
さっき、梅田貨物を223系が通ったんだが、吹田からの帰り?
356名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:50:41 ID:NxCxdm730
>>355
たぶん吹田出所のE402かと
357名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:59:22 ID:qY7MkcE30
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000080-san-soci

今日朝のニュース。
関連記事もほとんどが阪和線。最近多いね
358名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:10:16 ID:7RMN8gBA0
>>357

 ..遮断棒折れ阪和線14本運休
・ 強風で線路に布団や洗濯物が落下、計約1万9200人に影響 JR阪和線と関西線
・ 踏切を無理な横断、緊急停車で3万人影響 大阪の阪和線

なんとも大阪民国チックなネタだなぁ・・・orz
359名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:17:34 ID:pj7wPD6t0
【社会】「大阪都」構想案
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269507884/
360名無し野電車区:2010/03/26(金) 12:33:05 ID:XE36Thwm0
JR西日本「北陸新幹線を大阪まで延ばせ」 JR北海道「北海道新幹線を札幌まで延ばせ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269530119/

>13 : ファイル(愛知県) :2010/03/26(金) 00:20:54.81 ID:kqstFL7M
>新幹線路線
ttp://www.nishnet.ne.jp/~andou/zensou/map-kansen.gif
>46 : 顕微鏡(大阪府) :2010/03/26(金) 00:34:31.21 ID:vbwhCZF0
>>13
>この地図の中で唯一計画線がかすってすらない県があるんだね・・・
>52 : ルアー(東京都) :2010/03/26(金) 00:36:16.21 ID:MZgHpwqA
>>13
>和歌山(>_<)
>54 : セラミック金網(アラバマ州) :2010/03/26(金) 00:36:44.33 ID:6K2Mgn+H
>>13
>和歌山県...日本ひろしと言え、なぜ我が和歌山県だけが...
>56 : レンチ(岡山県) :2010/03/26(金) 00:37:47.74 ID:Z7RpZ7lW
>>46
>和歌山wwww
>84 : ハンマー(東京都) :2010/03/26(金) 00:53:38.02 ID:qy6OB17S
>>54
>金沢(加賀)と和歌山(紀伊)は旧幕府支持の大藩だったからな
>新政府になって以降ずっと差別されてるのよ
361名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:25:30 ID:JNQE7JH/P
マジレスすると、明石海峡ルートが使えないので紀淡海峡ルートを使わなきゃ四国新幹線が敷設出来ない
橋下・関空と津名(淡路市)がゴネた場合は別だが
362もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/26(金) 17:55:13 ID:QHK0O78q0
ってか
そもそも和歌山に新幹線って必要か??

大阪までだったら
わざわざ新幹線使う距離でもないから
急ぐ場合はくろしお、普段は快速や南海使えばいい。

東京までだったら
バスで関空行ってそこから飛行機乗ればいい話だし。
363名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:14:18 ID:WmG1/Ekm0
>>362
阪和クオリティを恐れたんじゃないの?w
364名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:22:18 ID:WcJbwJfm0
新幹線安全神話崩壊の危機
365名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:42:19 ID:vTKNwurHP
JC○Mと布団で止まる新幹線か…
366もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/26(金) 18:53:08 ID:QHK0O78q0
>>365
ATCの電源入れ忘れとかいう
新しいクオリティも追加されそう…。
367おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/26(金) 19:38:01 ID:s1OOD3l60
>>362
海南駅にある祝特急停車の看板で我慢してくれ
何か知らんが300系が書かれてるし。
368もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/26(金) 19:54:18 ID:QHK0O78q0
>>367
それほど嬉しかったんじゃないかと推測…。

ってか
おーしゃんってまだ阪和沿線にとどまってるのか??
369おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/26(金) 20:08:31 ID:s1OOD3l60
>>368
実家は鳳だぞ。アリオとかよく行くし。
370もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/26(金) 20:19:42 ID:QHK0O78q0
>>369
そーなのか。
いやまだ実家にいるんだったら
オフでもしませんかというお誘いだお…w

最近死ぬほどヒマなもんで(´・ω・`)
371 ◆hanwa6LBcU :2010/03/26(金) 20:46:59 ID:wiCHvPQM0
暇な人がここにも一人...
372名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:53:18 ID:WmG1/Ekm0
時間ある香具師はいいのぉ・・
373もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/26(金) 21:00:17 ID:QHK0O78q0
>>371
子持ちハニワちゃむもヒマなのかぁ(´・ω・`)
一緒にオフ会でもするかい??

>>372
香具師??
374 ◆hanwa6LBcU :2010/03/26(金) 21:28:02 ID:wiCHvPQM0
>>373
否、結構。
ダチと千葉に帰るかな。
375名無し野電車区:2010/03/27(土) 01:16:16 ID:+c5y+MID0
なんかゆとり臭くなってるな
376もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/03/27(土) 01:47:38 ID:dVqoBNa00
>>374
209系にでも会いに行くのかいw?

>>375
加齢臭臭いよりはマシかと。
377 ◆hanwa6LBcU :2010/03/27(土) 12:28:47 ID:Jqe0JKek0
>>376
否、赤電に乗って...
378おーしゃん ◆nBnANIFflY :2010/03/27(土) 12:51:16 ID:lYCN4sft0
んじゃ>>375に新快速やらボンネットげろしおやらが走っていた時代の阪和でも語ってもらうか・・・
379名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:06:52 ID:FJx1F1yS0
地方でも和歌山は特に必要ないところと看做されてるそうですよ

JR西日本「北陸新幹線を大阪まで延ばせ」 JR北海道「北海道新幹線を札幌まで延ばせ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1269530119/

13 : ファイル(愛知県) :2010/03/26(金) 00:20:54.81 ID:kqstFL7M
新幹線路線
ttp://www.nishnet.ne.jp/~andou/zensou/map-kansen.gif
46 : 顕微鏡(大阪府) :2010/03/26(金) 00:34:31.21 ID:vbwhCZF0
>>13
この地図の中で唯一計画線がかすってすらない県があるんだね・・・
52 : ルアー(東京都) :2010/03/26(金) 00:36:16.21 ID:MZgHpwqA
>>13
和歌山(>_<)
54 : セラミック金網(アラバマ州) :2010/03/26(金) 00:36:44.33 ID:6K2Mgn+H
>>13
和歌山県...日本ひろしと言え、なぜ我が和歌山県だけが...
56 : レンチ(岡山県) :2010/03/26(金) 00:37:47.74 ID:Z7RpZ7lW
>>46
和歌山wwww
84 : ハンマー(東京都) :2010/03/26(金) 00:53:38.02 ID:qy6OB17S
>>54
金沢(加賀)と和歌山(紀伊)は旧幕府支持の大藩だったからな
新政府になって以降ずっと差別されてるのよ
380 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/27(土) 19:31:26 ID:btKKH6bK0
612までsageているハニワスレ発見w
春なのにageる厨房が意外に少なくて感激。
明日は定時ですな。
381名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:10:37 ID:lvtiDjEx0
新幹線じゃなくても、高速特急にしたらいいのに。
ATCと閉塞両対応で、210キロまで走行できるように。
382スモモたん ◆Gumo39/GaI :2010/03/27(土) 23:07:18 ID:Jqe0JKek0
>>381
ATCをDS型にしておいて、阪和線を三線軌に改良。
車両を交直両用にしておけば、トカシンに乗り入れれるぢぇw


まぁ、北陸から681を持ってきて、ATS信号にGGとYG点滅を追加するくらいが現実的かも。
383名無し野電車区:2010/03/27(土) 23:16:18 ID:amknwty50
つ 踏切
384名無し野電車区:2010/03/28(日) 10:58:31 ID:/tS6N84xO
>>382
海幹は16両300系と同じ定員座席配列でないと乗り入れ出来んよ。
山幹ならフリーダムな車両が許されるが。
385名無し野電車区:2010/03/28(日) 13:13:14 ID:ZqCfLer00
>>384
フリーダムすぎてなける・・・・・
そういやこの前B快速が6両だと思われてたのが4両で来て人の流れが移動してた
386名無し野電車区:2010/03/28(日) 13:33:22 ID:8RqlfH/Y0
>>384
海幹内ノンストップで東京まで行けば如何かしらねw
387名無し野電車区:2010/03/28(日) 13:36:19 ID:h85Qd+dg0
>>386
名古屋飛ばしと味噌に叩かれますよ
388名無し野電車区:2010/03/28(日) 14:12:33 ID:8RqlfH/Y0
>>387
確かにw
後続に京都通過の名古屋停車便を走らせば問題ないか。
389名無し野電車区:2010/03/28(日) 15:13:38 ID:t46Gji0y0
たしかに初代のぞみは名古屋通過で大問題になったなw
名古屋なんてどうでもええけど。
390名無し野電車区:2010/03/28(日) 15:41:14 ID:adVT0IldP
西は基本的にフリーダム
391名無し野電車区:2010/03/28(日) 16:37:45 ID:/tS6N84xO
東京みたいにラインカラーが電車の色にすればわかりやすいけど、大和路にオレンジ103や201とか平気で走らせる感性だからな。
392名無し野電車区:2010/03/28(日) 16:38:22 ID:YXpjBafc0
そしてJR倒壊はバカばかり。
なんで500系をのけ者にする?
なんでのぞみを静岡に止めない?
393名無し野電車区:2010/03/28(日) 16:53:21 ID:Xa5n47Oa0
500系に限らず引退した新幹線車両ってなんで中古で輸出しないのかな?
台湾とか中国とか喜んで買うと思うけど?
中古車両を無償提供するから新幹線システム買ってって言えば
インドやベトナムやタイやマレーシアやインドネシアとか買うんじゃないの?
デリー⇔ベンガルールとかハノイ⇔ホーチミンとかバンコク⇔プーケットとか
クアラルンプール⇔シンガポールとかジャカルタ⇔バリとか需要ありそうだけど
394名無し野電車区:2010/03/28(日) 17:08:10 ID:8RqlfH/Y0
>>392
座席配列が違うから。
静岡は冷遇されてるだけ。
>>393
台湾は700もどきがいますがな。
395名無し野電車区:2010/03/28(日) 17:26:47 ID:adVT0IldP
>>393
それを自国技術だと言い張って販売し始めるから。
396名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:16:25 ID:ZqCfLer00
>>393
用途皆無だから
397名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:21:14 ID:sPndarew0
>>394
中国はE2もどきがいますがな。
中国の新幹線は寝台車もあって夜行運転してるんだっけ。
398名無し野電車区:2010/03/28(日) 18:39:07 ID:/tS6N84xO
夜行を走らせたら保線をどうしてるんだろ。まあ中華クオリティなら・・・
399名無し野電車区:2010/03/28(日) 20:44:27 ID:h817BAsf0
>>392
負け犬静岡塵はスレへ帰れ
400名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:00:02 ID:GXIgnpWR0
【論説】 「中国の高速鉄道の技術、日本やドイツに追いついた!…が、この技術がどこから来たのかは不明」…日本新華僑報編集長
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260772301/
http://news.livedoor.com/article/detail/4502276/

【特ア】中国鉄道部「わが国の鉄道の技術は日本、独、仏よりもレベル高い」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268637682/
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0315&f=national_0315_024.shtml
401予讃線:2010/03/28(日) 21:24:21 ID:aosimJEE0
↑スレチだからほかでやってくれ。
402名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:26:38 ID:adVT0IldP
>>401
書き込む場所間違えんなよ
403名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:27:13 ID:eo1Uw7nZ0
結局糞コピペを貼りたかっただけか。
404名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:52:31 ID:Uv737bbV0
明日の朝遅れろや
405名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:55:33 ID:2nDyJ3oS0
メガネクリンビューのCMが最近復活したらしいけど、CMは28年前の
ものをそのまま使ってるらしい。
すべてが当時のままで懐かしいものだが車内は今の阪和線と同じ。
懐かしCMに出てくるような電車が今でも使われてるのか・・・
406名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:30:45 ID:adVT0IldP
>>405
とりまググって出てきたyoutubeだけど、一応貼っとくよ。
http://www.youtube.com/watch?v=KLVdGKgbFrg
407名無し野電車区:2010/03/29(月) 05:22:18 ID:h0cqr5s70
>>394 それを言うなら中古でなく型落ちだよ
408名無し野電車区:2010/03/29(月) 08:13:56 ID:9E7DO4wG0
谷町クオリティの影響はある?
409名無し野電車区:2010/03/29(月) 11:51:38 ID:sJty9Jt90
和泉府中駅前再開発工事が盛んだね。
商業施設はジョーシンがメインかな?
駅舎も生まれ変わって少し和歌山寄りになってバリアフリーになるらしい。
410名無し野電車区:2010/03/29(月) 14:49:02 ID:gdhW76Jn0
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%A0%B9%E9%87%8E%E9%9B%BB%E8%BB%8A%E5%8C%BA
 103系が日根野の王座を明け渡すのが時間の問題になってきた。223系との差はわずか5両。
411名無し野電車区:2010/03/29(月) 15:37:08 ID:CbbH1Ftm0
これはお家の一大事!いざ鎌倉、いやさ、いざ日根野!

 ―― 森ノ宮電車区・奈良電車区・広島運転所所属103系一同
412名無し野電車区:2010/03/29(月) 19:00:45 ID:7jolG1v10
>>410
前にも書いたけど、
>103系が日根野の王座を明け渡す・・・
このフレーズ好きだねw
413名無し野電車区:2010/03/29(月) 19:04:56 ID:vGi1Ttdx0
天王寺4番のりば発着の4両日根野行き快速がかなりの確率で足元位置案内が欠落するけど
どうにかならないの
414名無し野電車区:2010/03/29(月) 20:51:11 ID:GJHOBxNA0
今日の176Hが103系の4R+4Rだった件について。
…運番は A 8 2 でしたけど。
415名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:04:59 ID:110pdqmN0
>>409
へぇ?和泉府中も宝塚駅みたいになるかな?
416名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:09:44 ID:2Xd8niMj0
商業施設もいいけど
三井住友銀行を奥へ行った所の、廃墟と化した商業ビル群はどうするんだろう…
417名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:27:48 ID:6Wjy2bux0
阪和線では見かけない雰囲気の駅のパースをみた。
残念だが商店街はシャッター通りのままだろうな。
駅前ロータリーが充実して泉大津−和泉府中−和泉中央のバスが入ってきたら
いい感じになると思う。
特急停車駅で待合室のない今の駅舎もあとしばらくで見納めになるよ。
418名無し野電車区:2010/03/30(火) 03:29:12 ID:dyM847Ut0
無題名前:名無しさん [2010-03-29 21:49:30] (zaq7d04f9aa.zaq.ne.jp)No.857679
283か281使えばいいのに>まほろば

阪和くんだりでガラ空き状態で走らせるよりはるかにましだろうにw

http://rail-uploader.khz-net.com/index.php?&id=857274
419名無し野電車区:2010/03/30(火) 09:42:28 ID:1YDLv8JqP BE:642078454-PLT(14444)
>>413
わからんかったところで殆どの確率で座れるから関係ないかと
420名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:26:08 ID:wF19lFD0P
>>418
でも車庫で寝てる付随3両を組ませて運行はいいと思うけど
421名無し野電車区:2010/03/30(火) 19:25:43 ID:DfC2yLuXO
JRW221系223系225系125系521系スレpart26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1266898136/
422名無し野電車区:2010/03/30(火) 20:31:20 ID:/2rQsnse0
>>414
205系が検査入場してるから103系で代走中
423名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:59:02 ID:jVyMoCzL0
新今宮−天王寺間、踏切内立ち入りで上り15分、下り30分程度の遅れ発生w

424名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:02:13 ID:dVF22tNIP
ま た 一 ツ 家 か !
425名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:02:58 ID:v5bckOAg0
また(ry
426名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:03:50 ID:QGtf7oO50
和泉府中って東側にもついに入り口が出来るんですね。
ttp://www.city.izumi.osaka.jp/sisei/2111.pdf
東側の住民にしたら朗報でしょうね。
427名無し野電車区:2010/03/30(火) 22:44:54 ID:DvxCByEF0
>>426
西側にも・・・だな
428名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:21:38 ID:jVyMoCzL0
和泉中央に流れた客がまた和泉府中に戻る可能性もあり、また2万人の乗客数に戻るかな。
今は三国ヶ丘についで阪和線内第2位の乗客数だが、駅がしょぼすぎた。
429名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:21:52 ID:ZZcKbV3A0
その前にアーケード街をなんとかしようぜ?
前行ったら暗くて寂れてた感じだったが・・
430名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:25:12 ID:wX2AxM8l0
まあでも図書館も駅前に移転するんだろ?
431名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:39:12 ID:wF19lFD0P
>>428
なるほど、そういう考えも出来るのか。
廃れていく一方でもう快速止める価値なんか無いんじゃないかと思ってたオレ。
432名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:56:48 ID:R0TJlZnoO
和泉中央はトリヴェール和泉の開発で乗客が増え続けてるだけじゃね?
433名無し野電車区:2010/03/30(火) 23:59:03 ID:ZprgSkYK0
>>427
 西側は和泉府中サティを抱えているだけになおさら。
できれば駅内にニンテンドーゾーンをつくってほすい、つくばエクスプレスみたいに。
434名無し野電車区:2010/03/31(水) 00:05:49 ID:2rx4gwBI0
>>428
三国ヶ丘の次は和歌山で
その次が和泉府中。
435名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:29:36 ID:9aQxFMXD0
和泉府中利用者だが、和歌山なんてあるの知らなかった。
どこにあんの?琵琶湖の中にあるの?
436名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:49:22 ID:hnLUc2NXO
J:COMアタックに巻き込まれたのってクハ103-1?
437名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:51:42 ID:VN+FSuzwP
>>436
>>421ネタを出すなw
438名無し野電車区:2010/03/31(水) 02:40:09 ID:IQnng4fe0
>>436
クハ103−87
439名無し野電車区:2010/03/31(水) 02:46:13 ID:IQnng4fe0
ミス

クハ103−23 だった
440名無し野電車区:2010/03/31(水) 20:19:54 ID:IJ1uB6fN0
隣の近鉄線でグモ。場所はいっつものあそこ。
441名無し野電車区:2010/03/31(水) 21:25:20 ID:TBgmoSae0
そういえば一ツ家に開かずの踏切って書いてあったけど
これって既出?
442 ◆HANWA4BBMQ :2010/03/31(水) 22:59:08 ID:4CQWOHCK0
>>441
スレ住人にとっては常識中の常識w
443名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:17:04 ID:VN+FSuzwP
あんまり踏切無くす気なさそうだけどね。
環状上り以外を掘り下げて、歩道橋引いたら終わりなのに。
444名無し野電車区:2010/03/31(水) 23:46:45 ID:6KouezCg0
今年度もまもなく終わりますね
445名無し野電車区:2010/04/01(木) 01:18:03 ID:BB9Raf3uO
>>443
いかにも簡単そうに書くなw
446名無し野電車区:2010/04/01(木) 01:44:41 ID:wZa0OU30P
wyxe
http://www.asyura2.com/07/nihon26/msg/727.html
こういうのもテンプレに入れたり、残したりするべきかな。
447名無し野電車区:2010/04/01(木) 14:11:07 ID:IpzrRyRU0
>>443
掘るにも予算がいるし
仮にも通路ができてもホームレスの家ができちゃうし
448名無し野電車区:2010/04/01(木) 19:20:08 ID:D9+T4zoD0
地震の多い都道府県  近畿 北陸 四国 中国

16位 和歌山      66回
26位 兵庫       33回
28位 京都       28回
30位 愛媛       27回
31位 大阪       26回
33位 高知       25回
34位 滋賀       24回
35位 山口       21回
36位 広島 徳島 福井 20回
39位 石川       17回
40位 奈良       16回
41位 三重       14回
42位 岡山 島根    13回
45位 香川 鳥取     9回
47位 富山        4回

http://www.nicovideo.jp/watch/sm9775651
449名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:34:29 ID:rfE3rTkX0
今年度中に103系が阪和から撤退することが決定しました!
450名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:25:18 ID:rL71bhnQP
>>449
アホか。改造されて続投や!
http://www.geocities.jp/kakakannto/uso8.html
451 ◆HANWA4BBMQ :2010/04/01(木) 21:34:29 ID:Z01wRfPK0
>>443
単純に閉鎖してジャン横の地下道通らせたらそれでええ気がするけど、
そうすると柵くぐって直接線路を渡るようになるのかw
452名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:02:21 ID:G5nsK7X70
強風により明朝から遅延は避けられんなw
453名無し野電車区:2010/04/02(金) 00:27:26 ID:wbvLZeAK0
>>452
他線はそうかも。
ただ、ハニワは...

 人 身 事 故 のため運転を見合わせております。

ぢゃないかい?

454名無し野電車区:2010/04/02(金) 04:38:33 ID:1JbHf36x0
でも、さすがに・・・・関空は影響しそうだけどなぁ・・・・

はるかとラピートの運転見合わせの発表まだ?
455お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/04/02(金) 06:41:38 ID:omzfFF420
>>448
たしかに和歌山は多いけど和歌山北部の震度一の地震が二週間に一度くらい起きるからでしょ?
456名無し野電車区:2010/04/02(金) 06:47:09 ID:MuOGLutL0
今んとこ公式見る限りは遅れてないわな

…ただ関空発羽田行きの飛行機が
  出発を見合わせとるらしい
457名無し野電車区:2010/04/02(金) 09:07:59 ID:GtuPM5s30
>>456
フラグ立てたから今朝遅れたじゃないかww
458名無し野電車区:2010/04/02(金) 09:14:55 ID:gw1Bnvx90
ネクストハニワズヒーントッ!

「 遮 断 棒 折 れ 」





天王寺で30分の遅延証明出てた
459名無し野電車区:2010/04/02(金) 10:50:53 ID:Umo+INRq0
なぁ、JRの使ってる遮断棒ってそんな簡単に折れるのか?
他の私鉄は遮断棒折れるなんて滅多にないぞ

もうホント氏んでくれJR西日本、お前らが列車を運行する資格なんてないわボケ!
460名無し野電車区:2010/04/02(金) 11:02:52 ID:bbfy/58a0
>>459
つ【ハニワ線沿線の民度】
461名無し野電車区:2010/04/02(金) 11:08:33 ID:psqV+2bbO
>>459
JR以外は折れた時の抑止時間が短いから起きてても客が気付く回数が減るだけ
もちろん程度によるが

俺は前近鉄吉野線で遭遇したw
462名無し野電車区:2010/04/02(金) 11:09:00 ID:HXkdc8IP0
>>459
折れなくても因縁つけるんだろ?
463名無し野電車区:2010/04/02(金) 12:54:08 ID:XX1Y1OCoP
>>459
純粋な近鉄好きがかわいそう。
こんな◆Gと一緒だなんて。
464名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:16:04 ID:0fFWd8+U0
で、赤白極太遮断棒に交換。
こんどは、車壊れたと因縁つけてこられるのが明白。

いっそ4種化して「命掛けて通れ」が吉。
465名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:19:41 ID:aXvqtIme0
ホームドアみたいな開閉装置付きにすべきかもw
466名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:20:43 ID:bbfy/58a0
電車に巨大カウキャッチャーつけて、片っ端から張り倒すってのは?
低民度には低民度で対抗




あ、電柱がぶっ倒れて結局走れないってのは無しねw
467名無し野電車区:2010/04/02(金) 16:03:24 ID:OQn7UAICO
棒が折れたら、なおさずに踏切を廃止にしていけ
1年くらいで大阪府内(阪和線)の踏切はなくなるW
468名無し野電車区:2010/04/02(金) 17:01:41 ID:XX1Y1OCoP
test
469名無し野電車区:2010/04/02(金) 17:29:36 ID:gw1Bnvx90
和泉府中あたりは立体化の度に遺跡がでるぞ
470名無し野電車区:2010/04/02(金) 18:08:23 ID:psqV+2bbO
だから自動車立ち往生が遮断棒折れの一因だというのに
471名無し野電車区:2010/04/02(金) 19:47:39 ID:XX1Y1OCoP
過疎ってるけど、
みんな規制受けてる?
472名無し野電車区:2010/04/02(金) 19:48:50 ID:Zad3B13x0
立ち往生よりも、閉まりかけの強行突破が多いんじゃなかったっけ?
そもそも立ち往生なら前方に隙間ができないと遮断棒を折っての脱出すらできない。
で、本当に立ち往生した場合は「踏切非常ボタン」。
473名無し野電車区:2010/04/02(金) 20:17:46 ID:psqV+2bbO
閉じ込められて車が動くようなら非常ボタンを押す前に棒を折って脱出だろ
474名無し野電車区:2010/04/02(金) 20:38:48 ID:Zad3B13x0
動けるのに立ち往生とか言うのは、渋滞や交差点で「前が空いてない」のに踏切侵入したあとに、踏切がなってしまうのが大半。
エンストとか脱輪の立ち往生は、焦りとの相乗作用で自力脱出は困難。
これは踏切鳴ってなくても先に非常ボタン押して、落ち着いて脱出考えた方が良い。
475名無し野電車区:2010/04/03(土) 00:33:48 ID:8+WzmdG30
>>471
さっき解除になったよ
476名無し野電車区:2010/04/03(土) 00:34:25 ID:2foc0DNeO
戸梅踏切復活?
477名無し野電車区:2010/04/03(土) 10:34:32 ID:oAn0rbP2P
今日と明日はええけど来週の土日だと桜は散ってないかと思う
山中渓紀州路快速臨時停車
478名無し野電車区:2010/04/03(土) 11:04:36 ID:MXh21X1HO
ただいま緊急停車信号をうけて停車しました。無線によりますと線路内でお客様がしゃがみこんでいるという無線連絡がありました。

だそうで、新家南踏切で紀州路快速立ち往生。さすがの阪和線w
479名無し野電車区:2010/04/03(土) 11:07:42 ID:MXh21X1HO
砂川鳥取間の安全確認クオリティで上り紀州路が新家で停車。防護無線巻き添えですか
480名無し野電車区:2010/04/03(土) 11:27:08 ID:NbI4qE76O
また阪和線か!

はぁ、今から砂川行くのに
12時に着けるかなぁ…
まぁ早く出なかった俺が悪いかorz
481名無し野電車区:2010/04/03(土) 11:33:37 ID:MXh21X1HO
クソ混雑してる快速の中で池沼が暴れてる。うぜえ
482名無し野電車区:2010/04/03(土) 11:34:24 ID:MlxXWY3t0
>>480
ハードオフに行くんだなw
483名無し野電車区:2010/04/03(土) 12:01:43 ID:oAn0rbP2P
478 :名無し野電車区 :2010/04/03(土) 11:04:36 ID:MXh21X1HO
ただいま緊急停車信号をうけて停車しました。無線によりますと線路内でお客様がしゃがこんでいるという無線連絡がありました。

だそうで、新家南踏切で紀州路快速立ち往生。さすがの阪和線w
484名無し野電車区:2010/04/03(土) 12:10:49 ID:oAn0rbP2P
>>483
ウンコスレに書こうと思ったらここに書いてもうた
485名無し野電車区:2010/04/03(土) 13:52:56 ID:5fZwG3g4O
ここに運行情報書くのはいいが頼むから運行情報スレ[にも]書いてくれ
486480:2010/04/03(土) 17:47:05 ID:NbI4qE76O
>>482
何故にハードオフww

和泉砂川駅前で待ち合わせしてた。
無事に予定通りに着いたよww
487名無し野電車区:2010/04/03(土) 19:00:26 ID:6lJwlIl70
488名無し野電車区:2010/04/03(土) 19:55:50 ID:bindmLOy0
>>487
二つ目はねーだろ 桜を入れて流し撮りしたいならもっと遠くから撮れよ
489名無し野電車区:2010/04/03(土) 21:47:41 ID:KTV1qZytP
>>487
南紀白浜空港行きの間違いですねきっと

あぁ俺も早く山中渓行きたい でも次の次の日曜日までは無理だなぁ・・・・・ orz
今日もなぜか木次線に乗ってたし 平日にでも行こうかなぁ
490名無し野電車区:2010/04/03(土) 23:20:48 ID:MXh21X1HO
普通電車美章園でお客様同士のトラブルの影響で、御坊快速が5分遅延クオリティ
491名無し野電車区:2010/04/04(日) 00:59:03 ID:H90jFQLmO
492名無し野電車区:2010/04/04(日) 23:08:36 ID:XnCvD7S00
おい、日曜なのに寂しいな……
山中渓でオフ会でもしていたりする?
493名無し野電車区:2010/04/05(月) 00:00:52 ID:5zMFP+J70
大規模規制だから巻き込まれてるやつ多いんだろ
494名無し野電車区:2010/04/05(月) 14:44:45 ID:l8AQQ6BhP
eoだから大規模規制とか関係ない。
495名無し野電車区:2010/04/05(月) 21:02:09 ID:vE5eZDa30
eoだけど、書けるかな?
496名無し野電車区:2010/04/06(火) 11:27:21 ID:IeKblCKg0
http://osaka.yomiuri.co.jp/teppan/tr100402a.htm

喜ぶべきなのか、悲しむべきなのか・・・・orz
497名無し野電車区:2010/04/06(火) 11:54:31 ID:T54Y1SGR0
置き換えマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
498名無し野電車区:2010/04/06(火) 14:22:01 ID:XlWQSEjD0
>>492-495
今回は珍しくeoが入っていない
もっとも規制発生理由(棒板突撃)時に規制されていたという事もあるがw
499名無し野電車区:2010/04/06(火) 15:59:53 ID:UsF3vvXFP
JCOMアタックのZAQさんは真っ先にアタックして真っ先に解除されたらしく
500名無し野電車区:2010/04/06(火) 18:57:13 ID:8g6GAK6ZP
山中渓ってさ、定期利用者居るの
501名無し野電車区:2010/04/06(火) 23:01:52 ID:fC9j+kjb0
>>500
高野線の紀伊神谷とかよりはかなりいるだろ
502 ◆HANWA4BBMQ :2010/04/07(水) 00:40:07 ID:1A04l7Lu0
やっと規制明けたみたいだ。この間クソリティなかったようでなによりw
規制中にまた阪和かテンプレ改訂しておいたww
503 ◆HANWA4BBMQ :2010/04/07(水) 00:40:59 ID:1A04l7Lu0
         \      ふとんがふっとんだって    /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
お客様同士の \        ∧_∧ ∩阪和だろ! / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 トラブルって   \      ( ・∀・)ノ______  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入   ⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障路線・阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両はクハ103-1&2などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 10分遅れまでは定時と言われる始末。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ J:COMが   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)特攻してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./一ツ家で\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧安\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )全 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 確   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\認     \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 中!!    \   .|_)
504名無し野電車区:2010/04/07(水) 01:40:21 ID:7BjQ5im+0
規制解除おめでとうカキコ。

ついでにこっちも「おめでとう!!!」やったねっ
http://2nd-train.net/topic/201004/492.html
505名無し野電車区:2010/04/07(水) 01:42:21 ID:4dfAMaPKP
作りもしないのに批判言って悪い。
クソリティ発動は変えなくてよかったかな。
506名無し野電車区:2010/04/07(水) 01:43:01 ID:4dfAMaPKP
>>504
塗装そのままにしてくれないかな
507名無し野電車区:2010/04/07(水) 02:03:38 ID:4dfAMaPKP
         \      ふとんがふっとんだって     /ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
お客様同士の  \        ∧_∧ ∩阪和だろw / ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
 トラブルって     \      ( ・∀・)ノ____  /  ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧ \    (入   ⌒\つ  /| ./  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )._\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\    〉 〉く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|   ./     (__) .(_)   (_.)(_) (_)(__)
   /∧_∧またですか・・・\    ∧∧∧∧ /    『延着運休事故故障路線・阪和線』
  / (;´∀` )_/       \  < 阪 ま > 車両はクハ103-1&2などボロ電車のスクツ。
 || ̄(     つ ||/         \< 和    > 過密ダイヤ&沿線民の民度の低さが災いして、
 || (_○___)  ||            < 線 た > 10分程度の遅れは定時と言われる始末。
――――――――――――――― .<     >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ J:COMが   < か   >    ∧_∧プッ ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ( ;´∀`)特攻してる…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )<阪和民必死だな(藁
    _____(つ_ と)___       ./一ツ家で\ (    )__(    )  \_______
 . / \        ___ \アヒャ  /  ∧_∧安\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽ.アヒャ ./γ(⌒)・∀・ )全 \   ;) (     ;)   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ   ノ 確   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\認     \阪和民 | | ┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| 中!!    \   .|_)

508名無し野電車区:2010/04/07(水) 02:04:39 ID:4dfAMaPKP
ずれ誤差微調整してたら間違ってカキコしちゃった
もうふて寝する。
509名無し野電車区:2010/04/07(水) 11:18:24 ID:BqoCW9LQ0
>>506
塗り替えるんなら吹田工止め
・・・の所を日根野区まで入ったみたいなんでそのままじゃね?
510名無し野電車区:2010/04/07(水) 12:44:44 ID:AMnYsuem0
>>509
奈良電103系混色6両 
04/07 ムコ>サカ>スイ>テン>ヒネ

後日 ヒネ>何時物コース>スイ
奈良電103系混色6両+留置の青の頭2両
511名無し野電車区:2010/04/07(水) 13:39:06 ID:Y0gQKMx80
色キチ編成フカーツか
512名無し野電車区:2010/04/07(水) 14:07:47 ID:SLuOcdzc0
そのまま阪和線で運用きぼんぬ
513名無し野電車区:2010/04/07(水) 15:16:54 ID:UFZJZcDXP
もうどうにでもなーれwww
514名無し野電車区:2010/04/07(水) 16:42:37 ID:Urh9d0q3P
10分遅れ

また阪和線か!
515名無し野電車区:2010/04/07(水) 17:03:01 ID:Y0gQKMx80
いっそのこと末期色もあることだし開き直って黄色復活、
ついでに首都圏限定のエメラルドグリーン+グレーも加えて
1両づつ6色で編成キボンヌ
516名無し野電車区:2010/04/07(水) 17:31:24 ID:UFZJZcDXP
>>500
いるよ
駅前に自転車やバイクがいっぱいとまってるし
517名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:05:45 ID:o6ceq+oeO
規制知らずのSoftBankからw
日根野で連結の時に、乗務員室から「ビー ビッビッビッビー」とブザーが聞こえます。
これの意味を教えてください。
「連結完了、開扉せよ」ぐらいの意味だと思うんですが。
518名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:12:07 ID:iwj3ER56Q
久々に阪和線に乗ったが、ドア閉め後にブザー鳴らすようになったんだな。
慣れのせいなのか、ランプ点灯の時点で発車しようとしてるウテシがちらほら・・・
安全考えてるなら、京阪スタイル導入したらいいのに。
519名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:13:27 ID:z4BSD0iWP
加古川でおいて行かれた、って言う事件があったっけ?
520名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:16:10 ID:Q77/h+fd0
レインボートレイン103でも走らす気かw
521名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:28:01 ID:H9kNsPUgO
鳳のチキ7000は今朝帰りますよ。1:06にDD51が来ます。4:11発
522名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:30:16 ID:H9kNsPUgO
14 18 27 30和歌山チキ
16 羽衣線キヤ
523名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:45:03 ID:WUFPCZhA0
>>519
浅香で転倒はあったはず。
524名無し野電車区:2010/04/08(木) 00:55:15 ID:2w0KoXvfO
阪和線で気動車見たんだが、たまに走るの?
525名無し野電車区:2010/04/08(木) 01:27:13 ID:JX17LLbv0
天王寺9:24発の色違い車両撮ってるやつキモい

毎日入れ替わり立ち代りきやがって

何がそんなにいいんだ?
526名無し野電車区:2010/04/08(木) 02:02:44 ID:e8A4FoEU0
とこんな板に出入りしているキモヲタさんが申しております。
527名無し野電車区:2010/04/08(木) 02:23:24 ID:JX17LLbv0
ばっかww通勤電車だよ

堺駅着くまでに毎日カメラを持ったの3人はいる
528名無し野電車区:2010/04/08(木) 02:42:09 ID:gnF0ivbU0
>>527
こんなところに書き込んでる時点でキmry
529名無し野電車区:2010/04/08(木) 06:33:58 ID:z4BSD0iWP
きうょは しうょぎしき。 たがら おくなれいで くさだい。
530名無し野電車区:2010/04/08(木) 06:42:42 ID:2/2ID3IO0
しぎょうしきだろうがにゅうしゃしきだろうがしけんびだろうが遅れるのがハニワクソリティw
531名無し野電車区:2010/04/08(木) 07:41:50 ID:I3jpiW0N0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267363203/274-275

・直流用一般型電車323系(仮称)についてはまだ計画段階ですが来年度までには製造計画・デザイン等ができあがる予定です。
置き換え対象は京阪神緩行線を走行する207系・大阪環状線、大和路線を走行する201系と103系が対象
なお207系については組み換え後、奈良線・阪和線など、京阪神エリアの103系・205系を置き換える予定です。(201.205系の転廃については現在、検討中)

・直流用近郊型電車225系について
車体のデザインは投入線区により路線カラー、又は225系色になります
尚、1次先行車の投入線区については現在も検討中で決まっているのはJR京都/神戸線系統(新快速)用の約40両のみです
その他に検討中の路線はJR宝塚線・奈良、大和路線・阪和、きのくに線・瀬戸大橋線です。
なお2次車(2012年頃を予定)以降については上記の路線+山陽本線などにも順次投入を予定しています
その他、地方ローカル線用225系(形式は未定)の製造を計画しています。
※尚、5000番台形式の製造計画は現時点ではありません。

また、287・キハ189系の他に以下の形式(予定)の車両の製造を今後予定しています。
◆271系 直流特急形電車
主にきのくに線で運用する特急形車両の老朽化に伴い新造し置き換える予定です。(283系をベースに開発予定)

>>274の続き
・ICOCA利用エリア拡大について(これは他の部署から聞いた情報)
今後、システム改修後に以下の区間で導入が予定されているみたいです
◆和歌山線(高田〜和歌山)
◆きのくに線(和歌山市〜御坊)
※=車両に端末設置で対応(一部、主要駅には簡易IC改札機を設置)

又、現在以下の区間(エリア)で導入を検討しているようです
◆きのくに線(御坊〜白浜)
532名無し野電車区:2010/04/08(木) 07:48:49 ID:9bEDHF1o0
>>531
なんか胡散臭いなー
てかこのレス見に行ったら携帯で書いててワロタ
533名無し野電車区:2010/04/08(木) 08:04:34 ID:7sfaKWN/O
>>524
エーデルリゾートだろ?

昨日は阪和から団体が走りました。
534名無し野電車区:2010/04/08(木) 08:06:44 ID:7sfaKWN/O
てかDoCoMo規制解除♪
535もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/04/08(木) 10:02:46 ID:gSHw/GRsO
昨日
通学途中で和歌山駅で変なディーゼル車見た(´・ω・`)

あれって
パック旅行の団体さんか何かなの??

あと昨日はやたら撮り鉄さん多いなぁと思ってたら、
乗ってた紀州路快速の真後ろに変なディーゼル車が走ってた。
朝ラッシュでも臨時走らせるだけの筋あるんだな。
536名無し野電車区:2010/04/08(木) 11:35:23 ID:fQD1JOzvO
225系5000番台・阪和関空快速仕様を
「現時点で予定無し」としている時点でガセ
537名無し野電車区:2010/04/08(木) 11:44:04 ID:JAQNvvlO0
エーデルも、もうじきお終いなんだよな
つか、知らんうちに展望形は全廃されてたとは・・・
538名無し野電車区:2010/04/08(木) 11:59:49 ID:4oDTKrUW0
>>535
あれ、もーしゃんって初心者さん?
「臨時列車が走ったため、ダイヤが乱れております」
はよく聞く案内放送だよ。

ついでに言っておくとエーデルを使った和歌山からの団臨は
桜の時期に毎年運行しているよ。

>>536
それ以前に、
>205系を置き換える予定
はさすがにねーだろ。

>>537
マジか!エーデルと言えばあの展望車なのにな。
廃車されていたとは残念……
539名無し野電車区:2010/04/08(木) 12:26:37 ID:e95Rp3C+O
>>537
マジでか!


まぁリゾート車に簡易展望車が居るけど・・・




そーいや、一昨日だかのクリッティはパンタにハンガーが引っ掛かってたとかで和歌山発の紀州路が遅れたらしいが、なんでそんなもんが引っ掛かるんだw
540名無し野電車区:2010/04/08(木) 12:29:40 ID:2/2ID3IO0
ありえないのがありえる
それがハニワクオリティ
541名無し野電車区:2010/04/08(木) 13:12:09 ID:6ilR7qt00
>>531
 真偽のほどは定かではないが、5年後の和歌山での国体のことを考えると・・・・・・
阪和線は首都圏以外では最初に103系が投入された路線、投入されたのは「くろしお国体」の3年前のことであった。
542名無し野電車区:2010/04/08(木) 13:17:47 ID:z4BSD0iWP
>>541
あのときには国鉄の剰りにの冷遇さで車両が死にそうだったからじゃないの?
543名無し野電車区:2010/04/08(木) 13:26:14 ID:Ynf3TBDbO
規制解除と聞いて
544名無し野電車区:2010/04/08(木) 15:03:48 ID:iwj3ER56Q
代わりに阪和線に規制がかかります。
545名無し野電車区:2010/04/08(木) 16:10:25 ID:ZQIjTtJrO
その波及で紀勢線にも規制(ry
546名無し野電車区:2010/04/08(木) 16:15:41 ID:UtE7TzEJ0
545が審議の結果、規制されました。
547名無し野電車区:2010/04/08(木) 16:33:55 ID:gnF0ivbU0
その結果参宮線・名松線が線路の孤島となり、伊勢鉄道が盲腸線となる、と。
548名無し野電車区:2010/04/08(木) 17:30:51 ID:2/2ID3IO0
倒壊に全線譲渡でいいよ>規制線
ロング汚物と叩かれてる313-2600でもいいよ。105より2600倍マシ
549名無し野電車区:2010/04/08(木) 17:31:08 ID:7/QTAS3qP
紀州鉄道とか間違いなく終わるやん
550名無し野電車区:2010/04/08(木) 18:51:30 ID:TaQH7ARH0
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1267363203/285
285 :名無し野電車区 :2010/04/08(木) 17:07:16 ID:ALq0uioBO
323系かどうかは知らんが次期通勤型は阪和直接投入と聞いた事はある。(去年のATにて)


だから274はガセ…かな。
551名無し野電車区:2010/04/08(木) 19:13:58 ID:/ItJBHY90
321系直接投入とか207系投入とか甘いな。
環状と大和路から103体質改善車掻き集めるのさ。
それがハニワクオリティWWW
552名無し野電車区:2010/04/08(木) 19:15:24 ID:ZqK5sq3qP
せいぜいモリ・ナラに新型車
103と205をハニワに玉突きだろ?
553名無し野電車区:2010/04/08(木) 19:43:04 ID:Ak9M4gdB0
いや廃線でいいだろ。
玉突き云々以前に車両自体が可哀想だwww
554名無し野電車区:2010/04/08(木) 19:48:26 ID:QUiInvU+0
>>538

>205系を置き換える予定

ナラへの新型車投入で余った103系非体質改善車で置き換えればいいんんじゃないか。w

>>551
あえて体質改善車とかお前優しすぎだろw
体質改善車も非体質改善車で置き換えるのがベストwww
555名無し野電車区:2010/04/08(木) 20:05:05 ID:7/QTAS3qP
全通80周年まであと少し

記念に103系を新製導入します
556名無し野電車区:2010/04/08(木) 20:17:43 ID:z4BSD0iWP
さっきから雑音うるさい。
557名無し野電車区:2010/04/08(木) 20:43:19 ID:OXb42V190
雑音ではない。
阪和の忌々しさを打ち消す美音だよ。
558名無し野電車区:2010/04/08(木) 21:51:26 ID:017oOiRzO
新型車両マダー?(チンチン)
559名無し野電車区:2010/04/08(木) 21:55:40 ID:ZqK5sq3qP
207のみ大量玉突き(普通3連・快速4連、ラッシュ時倍)

103に321の液晶モニター無理矢理設置

どっちがいい?
560名無し野電車区:2010/04/08(木) 21:58:40 ID:1TXOvjRP0
自動車って、GOODなイメージ?
http://www.1101.com/goodbad/0049.html
北海道 北海道 72.3%

東北  ●山形県 94.7%>福島県 83.3%>岩手県 81.8%>秋田県 81.3%>宮城県 78.6%>青森県 78.3%

関東  群馬県 88.9%>茨城県 76.4%>埼玉県 70.0%>□栃木県 68.0%>□神奈川県 63.7%>□千葉県 59.0%>□東京都 58.1%

甲信越 山梨県 84.6%>新潟県 75.0%>□長野県 69.6%

北陸  ●福井県 90.9%>富山県 79.2%>石川県 76.7%

中部  岐阜県 77.8%>□静岡県 66.7%>□愛知県 65.7%>□三重県 63.2%

関西  ●和歌山県 91.7%>□大阪府 65.7%>□奈良県 65.4%>□兵庫県 62.5%>□京都府 60.2%>□滋賀県 58.8%

四国  ●高知県 100.0%>愛媛県 83.3%>徳島県 75.0%>香川県 73.3%

中国  鳥取県 80.0%>山口県 78.9%>□広島県 68.0%>□岡山県 65.5%>□島根県 42.9%

九州  ●大分県 95.0%>宮崎県 86.7%>熊本県 76.0%>福岡県 75.3%>佐賀県 75.0%>□長崎県 69.2%>□鹿児島県 62.5%

沖縄  沖縄県 76.9%

※●=90%以上 □=70%未満
561名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:35:15 ID:/ItJBHY90
昼間は普通は207系3連で十分だろ・・・
ラッシュは3連2本くっつけたらいいし。
562名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:48:09 ID:VFlITM5d0
>>561
天王寺手前で死ぬw
563名無し野電車区:2010/04/08(木) 22:55:03 ID:7/QTAS3qP
>>561
おいおいさすがに市内3両は勘弁してくれ
無駄を減らすためには 和歌山まで行く運用をほぼ4両にしちゃうってのはありかも
日根野までが6両の入る範囲 と
564もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/04/08(木) 23:08:04 ID:gSHw/GRsO
>>563
日根野→天王寺→和歌山
の運用があるから難しいかもよ。

ってか
ageるほどではないが
くろしおが遅れてた。
565名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:11:11 ID:YkbMRFRnO
103系は南海のなのは以上にいらない子
566名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:11:15 ID:VFlITM5d0
>>564
大和路線内グモ△の為かい?
567名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:28:04 ID:N3OC4Xb1O
さっきから無線が騒いでいる件
568名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:29:57 ID:kXfKgv2z0
569名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:45:39 ID:JX17LLbv0
阪和線から大和路線乗換えが鬼門
570もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/04/09(金) 00:20:14 ID:J3/m7ENi0
ってかさ
2-1クロスシートって混雑緩和に全く働いてない気がするんだが
気のせいだろうか…。

2-2でも2-1でもドア間に立ってる人数同じだし。
571名無し野電車区:2010/04/09(金) 01:06:27 ID:E7LQXTKa0
そりゃみんなくっつくのが嫌なんだろ。当たり前やん。
東京圏の電車や京都の市バスみたいに限界までつめ込められたい?
572名無し野電車区:2010/04/09(金) 07:42:02 ID:tSzZqcUxO
規制解除と聞いて急いで書き込み。
阪和線の土休日スジをひいてる奴は、各停しか止まらない駅の利用者をどこまで無視するのか?
確かに特急や快速が優先なのはわかる。
関空紀州路快速に乗ったら、日根野か熊取のどちらかで各停との連絡は必要やろ!
土曜日夕方の紀州路快速を日根野で降りてしばらくしてから入線して、その各停に乗って砂川まで行ったらまた退避。これで俺の降りる駅がほぼ特定できるわけだが…
結局その各停には快速3本分の乗客が集中するわけで、最初の関空紀州路で砂川まで行ったら、各停の接続はなく、快速到着6分前に発車済み。22分も待つ羽目に。
運用とかなんとかは他で調整して、緩急接続は最大待っても10分ぐらいにしてくれよ。
南海はまだマシやったぞ。

妄想するつもりはないが、日根野行き快速をB快速和歌山行きに、各停は全て日根野行きに、
221系、223系には新快速の幕があるんやから、なんとでもなるやろ。
利用者の切実な声を誰か届けてくれ。
573名無し野電車区:2010/04/09(金) 07:51:42 ID:diUHi/wRO
>>572

桜満開時期はいいけど
ケムシわいてきたら歩くだけで背中とか気にならへん?

ポトポト落ちてくるからなぁ
574名無し野電車区:2010/04/09(金) 08:01:37 ID:tSzZqcUxO
2+1クロスは混雑回避のためにあらず。関空快速内のでっかい旅行対策。あれが通路の両サイドにあると2+2クロスでは通路が完全に塞がってしまう
575名無し野電車区:2010/04/09(金) 08:41:57 ID:j3NS6tpP0
>>574
それなら紀州路の中2両だけでも・・・

逆に本線に2+1が欲しいよ。
576名無し野電車区:2010/04/09(金) 08:48:03 ID:kI7QJsxDP
今日は阪和線春の急病人祭りらしい
577名無し野電車区:2010/04/09(金) 09:21:57 ID:AjOkwYSTO
>>572
素直に鳥取に快速止めてと言えばどよw
快速を鳥取にも止めて「はるか」の座席指定新快速化による和歌山速達便見直しかな
はるかを座席指定新快速にして編成も組み換え4+4にし関空紀州路座席指定新快速にする
京都 高槻 新大阪 西九条 天王寺 鳳 熊取 日根野:りんくう 関空:和泉砂川 和歌山
有料座席指定とは言え速達便増発になり和歌山の客も納得するだろ
特急仕様の車両で300〜500円くらいの指定席料金なら払う客いると思うけどな
578名無し野電車区:2010/04/09(金) 10:27:25 ID:VSdoGr/C0
>>576
延着証明を集めてもれなく(ry
579名無し野電車区:2010/04/09(金) 10:57:16 ID:fnOSytX6O
>>572
とっとりライナーを設定しるって事ですね わかります
580名無し野電車区:2010/04/09(金) 11:46:42 ID:wr3oHDa9O
>>574逆。
表向きは旅行者対策で実際は混雑対策。
今もかは知らんが堺市→天王寺はアーバンネットワーク混雑率1位
581名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:10:06 ID:ZieCEcEfO
混雑率一番の割に4両6両普通をラッシュ時に走らせる謎
582名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:36:09 ID:AjOkwYSTO
>>580
区間快速の停車駅見直して津久野と上野芝に停車し三国ヶ丘や堺市を通過にしたら遠近分離になるのだが
三国ヶ丘や堺市での乗り降り時間が勿体ない
583名無し野電車区:2010/04/09(金) 13:22:19 ID:I44+wmuQO
223系の1列シートが「海側」なのは
阪和線内での上り列車乗客が車内奥に入ってもらうのを考慮

と登場時のRP記事に出てましたな
執筆者はJRW
584名無し野電車区:2010/04/09(金) 14:48:16 ID:MgEgNaTcO
個人的には上り・下りの終日
日根野快速と和歌山普通の熊取接続と和歌山普通の熊取から和歌山まで逃げ切り希望。

本数増やせと言ってるわけじゃないんだから
これくらいは改善してほしい。

逆に紀州路快速はただでさえ客多いんだから、
普通との接続は終日昼間下りみたいな感じでいいと思う。
585名無し野電車区:2010/04/09(金) 16:10:22 ID:EtjPUgCZO
>>584
それなら日根野快速を和歌山行きのB快速にして現行の和歌山行きの普通を日根野行きに短縮すればおk
586名無し野電車区:2010/04/09(金) 16:45:48 ID:MgEgNaTcO
>>585
日根野での増解結が増えるからダイヤの足枷になりそう。
205系8コテの使い道もますます減るし、近郊車も足りない。
587名無し野電車区:2010/04/09(金) 17:12:59 ID:sDj8OUYMP
ぎゃー 特急遅れてる 間に合わん 死にそう
588名無し野電車区:2010/04/09(金) 17:32:55 ID:SNEMhDdH0
昼間の下りで茶色い485のような2両のが走っていった件について…
589名無し野電車区:2010/04/09(金) 17:50:10 ID:sDj8OUYMP
杉本町で3列車も退避するんだが・・・
もうだめだ 間に合わない 終わった
590名無し野電車区:2010/04/09(金) 17:54:44 ID:sDj8OUYMP
あっ 回送列車遅れすぎで2列車退避に変わった
591名無し野電車区:2010/04/09(金) 18:15:10 ID:VYZQHBHqO
>>588
クモヤ443。

今日の経路(全て済み)
日根野→JR難波→加茂→王寺→高田→王寺→JR難波→日根野
592名無し野電車区:2010/04/09(金) 20:32:48 ID:SNEMhDdH0
>>591
たぶんその最後のを見たんでしょうな...
1400頃@信太山〜府中
593名無し野電車区:2010/04/09(金) 21:14:36 ID:qWbUl+wS0
あー
今年も桜の季節にクモヤが走ったのかorz
594名無し野電車区:2010/04/09(金) 22:05:45 ID:VYZQHBHqO
>>592
そうだわ
鳳1355 府中1400だた模様。

>>592
毎年恒例ですなw
今年は寝坊して撮れず…orz
595名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:55:22 ID:X8x7Ux0XO
>>585
それに賛成。
可能ならJR難波行きにして、天王寺での快速ホームが統一できる。
ついでにロングシートにして欲しい。
596名無し野電車区:2010/04/09(金) 23:57:30 ID:8H7M9pJB0
ageんなよ・・・
明日阪和乗りなのにwww
597名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:18:02 ID:hQ5jH0NyO
>>594
安価ミス
593でした
598名無し野電車区:2010/04/10(土) 00:42:29 ID:nQLt0y2Z0
【政治】 高速4車線化 和歌山(御坊―田辺)長崎(長崎―長崎多良見)のみ見送り 前原国交相「効果が不透明」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270826249/

 前原誠司国土交通相は9日、高速道路の割引などに使う原資の一部を高速道路整備に転用
することにより、2009年10月の補正予算見直しで全面凍結していた4車線化6区間のうち、
関越道上越線の信濃町(長野県)―上越ジャンクション(新潟県)など4区間を整備すると
発表した。近畿自動車道紀勢線の御坊―南紀田辺間の事業は見送られた。

 高速道路の料金割引などに充てる利便増進計画では、既に3兆円が手当てされている。
このうち「上限千円」などで使われた5千億円を除く残り2兆5千億円の中から、1兆4千億円
を道路整備に回すとした。建設に回すには道路整備事業財政特別措置法の改正が必要で、
国交省は今国会に改正案を提出している。

 整備が見送られたのは近畿自動車道紀勢線のほか、長崎県の九州横断道長崎大分線
(長崎―長崎多良見)で、「事業の効果が不透明」と理由を述べた。

 整備を進めるのは4区間以外では、09年4月の国土開発幹線自動車道建設会議で新規整備すると
されていた東京外郭環状道路(関越―東名)、名古屋環状2号線(名古屋西―飛島)、茨城県の
東関東道水戸線(潮来―鉾田)。

■知事「甚だ遺憾」
 御坊―南紀田辺間の4車線化が見送られることについて仁坂吉伸知事は「甚だ遺憾。海南から
南紀田辺までは全国でも1、2を争う渋滞区間。整備可能な区間から着手する方が効率が良い。
政府が先にすべきだと考えている有田―御坊間も今年中に(事業着手に必要な)都市計画が
決定する。田辺までの4車線化をできるだけ早く実現できるよう国に訴えていく」と述べた。

 田辺市の真砂充敏市長は「見送りは大変残念。御坊―田辺間は当初計画より2倍程度の利用が
ある区間。対面通行による人身事故が多く発生しており、4車線化は住民の悲願。今後も粘り強く
要望を続けたい」と話した。

▽紀伊民報
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=187722
599名無し野電車区:2010/04/10(土) 04:02:28 ID:JwOD/3z5O
>>598
マルチ乙w
600名無し野電車区:2010/04/10(土) 04:16:42 ID:oELapTEQO
天王寺の利用者なんですが快速の乗り降りホームがバラバラで大変です。
環状線や御堂筋線や近鉄線への乗り換えに便利な15、18番ホームに統一出来ないのでしょうか?
はんわライナーですが大和路ライナーみたいに大阪駅からに出来ないのでしょうか?
JR難波や森ノ宮車庫を有効活用すれば阪和線の速達を移すぐらい可能だと思うのですがどうでしょうか?
601名無し野電車区:2010/04/10(土) 05:06:17 ID:oELapTEQO
私案
日中ダイヤ
南紀特急 毎時1京都⇔新宮
関空特急 毎時1京都⇔関空
関空新快速 毎時1新大阪⇔関空
関空紀州路快速 毎時3京橋⇔関空/和歌山
B快速 毎時3JR難波⇔和歌山
普通 毎時3天王寺⇔熊取 普通 毎時3天王寺⇔東岸和田
ラッシュアワー
南紀特急 毎時1 京都⇔新宮
関空特急 毎時1 京都⇔関空
はんわライナー 毎時1 大阪⇔和歌山
関空紀州路快速 毎時3 京橋⇔関空/和歌山
B快速 毎時3 JR難波⇔和歌山
区間快速 毎時3 天王寺⇔日根野
(津久野/上野芝にも停車し上野芝で特急待避)
普通 毎時3 天王寺⇔和泉砂川
普通 毎時3 天王寺⇔鳳
602名無し野電車区:2010/04/10(土) 06:12:05 ID:Wm/JWqgs0
>>598
海南から南田辺に見えたw

阪和線もラッシュ時はギュウギュウ詰めで渋滞もしてるから、
4車線化してくれればいいのに。
603名無し野電車区:2010/04/10(土) 08:53:36 ID:YaPmkM8nO
>>601
線路容量考えろカス
604名無し野電車区:2010/04/10(土) 09:27:03 ID:MVTMfQESO
>>602
鉄ヲタの前なんとかさんだけに、そっちの方がすぐやれたりしてw

605名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:32:42 ID:6IF2P8/LO
J-COMアタック発生
606名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:43:13 ID:2IO83NpY0
執事が知らせてきました。

10時17分ごろ、東貝塚〜東岸和田間で橋げたの確認のため、全線運転見合わせ。


また阪和線か!
607名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:43:38 ID:DjlLikr70
ま た J:COM か !
608名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:48:29 ID:LXbQb9MI0
NHKラジオから飛んできました

ま た 阪 和 線 か !!! ま た J C O M か!!!!
609名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:52:09 ID:Mr2Uair1O
再開見込11:35
610もーしゃん ◆G5LG8lNTAPsx :2010/04/10(土) 10:52:22 ID:Z67L198dO
もっとはやく知らせてくれよぉ>車掌
紀州路快速乗っちゃったじゃん><
611名無し野電車区:2010/04/10(土) 10:52:43 ID:tJhhd4gK0
ま た J:COM か !
612名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:01:18 ID:YaPmkM8nO
最近阪和線らしいクオリティが無いねえと書き込もうとしたらこれだよw
613もーしゃん ◆G5LG8lNTAPsx :2010/04/10(土) 11:03:25 ID:Z67L198dO
優しい人
教えてくれ。

振り替え輸送の紙って
JRか南海どっちの駅で貰えばいいの?
614名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:05:19 ID:P0vZVj620
JR
615名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:05:34 ID:LXbQb9MI0
振替元,今回はJRでもらう。
616名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:06:32 ID:2IO83NpY0
>>613
JRの駅でもらえばいよ。
617もーしゃん ◆G5LG8lNTAPsx :2010/04/10(土) 11:07:03 ID:Z67L198dO
とんくす。

それ持って南海の駅員に
言えばいいんだな。
理解した。
618名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:08:35 ID:Lm4PRNIA0
>>613,615-616

ちがうちがう。
振替先の南海で、JRのきっぷや定期券を見せて振替票をもらう。
619名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:13:08 ID:oELapTEQO
1130に運転再開予定らしい
620名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:19:12 ID:JHHr2O0zO
抑止、退避関係ギボンヌ
621名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:20:51 ID:rt5l+lSl0
現場手前で止まってた下り関空紀州路快速やっと動いた
622名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:26:19 ID:ALPJMaZf0
東貝塚〜東岸和田間での橋げた確認のため、天王寺〜和歌山間で運転を見合わせています。
再開見込みは11:30予定とのこと。

docomo iチャネルより
623名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:28:29 ID:Mr2Uair1O
7/1〜はるか臨時の8000番台運転なくなるんやね。
624名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:29:30 ID:Y8A+pekqP
前みたいに脱線はしてないんだな?
625名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:30:50 ID:fSVVwxWtO
なんか断線してるが電車は通れるみたいね。

以上現場からww
626名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:34:21 ID:vSiRmRVKO
またJ:COMの車が突っ込んだのか?
627名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:39:27 ID:oELapTEQO
1127上下とも運転再開し上り先頭は只今鳳
628名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:40:08 ID:2IO83NpY0
11;27分頃に運転再開。

by Docomoの執事
629名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:45:46 ID:fSVVwxWtO
現場でだだこねるABCのカメラマンがんがれww
630名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:58:46 ID:LXbQb9MI0
631名無し野電車区:2010/04/10(土) 11:59:05 ID:fSVVwxWtO
JCOMだけじゃ違うっぽい。

なんらかの原因で垂れ下がったケーブルを軽トラが引っかかって断線→信号作動?

衝突防止ガードのワイヤーは切れてたから二台の車が絡んでるみたいね。
632名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:18:24 ID:oELapTEQO
大混乱
東岸和田にて車掌は車内アナウンスで後発快速が先着、ホームでは普通が日根野まで先着
はたして正解は東貝塚待ち合わせ無しでホームアナウンスの勝ち
車掌を信じず指令の裏のウラを読んだ俺の勝ちだな
633名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:22:38 ID:YaPmkM8nO
ハニワの指令はKQで研修するべき
634名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:39:57 ID:oELapTEQO
更に日根野に着いたら後発の快速が来ないで後発の普通和歌山が到着、なんと和歌山まで先着らしいw
快速が説明とは裏腹に一向に来ずホームで飛行機に乗り遅れると喚き散らすお姉さん
はるかは無情に日根野を通過し美章園⇔日根野の利用者は関空へ振替も無し、乗車可能な電車も無しwww
635名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:40:22 ID:JPBjLUZR0
高槻ではるかが貨物に抜かれてたw
636名無し野電車区:2010/04/10(土) 12:46:18 ID:oELapTEQO
お姉さんが駅員を探しに行こうと
as soon as
関空紀州路快速が入線して来て事無きを得た
アナウンスでは先着のはずの普通和歌山を砂川でパスして
紀州路快速で臨時停車の山中渓へサクラ見物
昼前に着くはずがまさか車内で弁当食うハメになるとはなw
637名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:04:56 ID:lnsJnVxAO
サザンで和歌山市到着したが到着後ホームがカオスだった。
よーけ乗っとってんなぁ〜
俺は指定席♪
638名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:28:28 ID:y74owW8J0
今は橋げたに安全のための線が入ってるはずだから
それが切れたら鉄道施設に影響がなくても安全確認のために止まるはず
ってかそれ切るまでぶつけるって結構やばいぞ
639名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:35:02 ID:YjykOrxp0
>>598
 田辺以南が未開通だという点が割り引かれたかのう。
まずは有田まで4車線化してからの状況を見極めなければ。
640名無し野電車区:2010/04/10(土) 13:38:23 ID:/S7QfckBO
大 好 評 の 阪 和 ク オ リ テ ィ 只 今 絶 賛 発 動 中 ! !
641名無し野電車区:2010/04/10(土) 14:35:17 ID:oELapTEQO
最近阪和線はダイヤ回復が早すぎね?もう復旧してる。
642名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:02:37 ID:hD64qdTCO
少なくとも高野線よりは早いw
643名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:30:33 ID:lGFW3N/0O
>>595
今回のフラグ
644名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:19:15 ID:zckTIemqO
また遅れてるではないか!!
今度は車両トラブルだそうな
645名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:20:49 ID:AqUdihg9O
16:13ごろ
阪和線は、和泉橋本〜東貝塚駅間での車両トラブルの影響で、遅れと運休がでています。
(4月10日16時14分現在)


また(ry
646名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:29:55 ID:JHHr2O0zO
阪和線www


1日2回はよくあるの?そんなにないの?
647名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:37:37 ID:oELapTEQO
>>646
一昔前は終日グダグダとか日常茶飯事
648名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:46:45 ID:h6ygDLGk0
毎度お馴染みの車両故障

また205系か? 



649名無し野電車区:2010/04/10(土) 16:55:39 ID:UYmIc6RK0
また225系みたいだな。
650名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:05:09 ID:bFoYZQXjO
回復まで長いな…と思いつつ詳細確認したら別件だったw
651名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:30:42 ID:HgLk0ilN0
東貝塚は一度お祓いしてもらった方がいいなw
652名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:44:59 ID:szx3tWlIO
>>651
阪和線そのものを御祓いすべき
よく事故るから
653名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:48:17 ID:iDEWa41K0
あて逃げかよ
ふざけんなよ
654名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:48:24 ID:L940sxFxP
鳳以北にATCを入れるべきだな。
655名無し野電車区:2010/04/10(土) 17:52:53 ID:UYmIc6RK0
当て逃げだったのかw
656名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:10:29 ID:L940sxFxP BE:963937128-2BP(0)
test
657名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:11:27 ID:Y8A+pekqP
地平も盛土も堀割も高架もダメなら飛行石で隔離すべき。
658名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:11:54 ID:UYmIc6RK0
そのままバルス!
659名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:17:44 ID:YaPmkM8nO
205系は壊れるのに、103系は壊れねぇ。103系の頑丈さは異常だなw
660名無し野電車区:2010/04/10(土) 18:23:43 ID:L940sxFxP BE:3795498397-2BP(0)
でも103系は、壊れたら二度と復活出来なそうな雰囲気はあるよな。。。
661名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:29:22 ID:lW9DNKAk0
>>645
>>648
>>649
時刻表と照らし合わせたら、当該はA26運用の633Hっぽい。
662名無し野電車区:2010/04/10(土) 19:45:25 ID:y74owW8J0
ということは205−1000ではない

と言いたいところだが、そもそも朝のあれのせいで運用が大幅に変わってるからなんとも言えない
663661:2010/04/10(土) 20:23:41 ID:lW9DNKAk0
ごめん、間違えた。

公式には15時46分頃とあったので、定刻通りならA31運用の1646Hか、223系快速の171Hのどちらか。
>>645の16:13頃で見てしまった。須磨内。
664名無し野電車区:2010/04/10(土) 21:28:24 ID:Y8A+pekqP
>>663
age続けるのは須磨でクソリティ発生のフラグか?
665名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:38:01 ID:6MlWhqXxO
東貝塚駅前寂しすぎる
666名無し野電車区:2010/04/11(日) 02:00:15 ID:42MOQpI40
>>665
旧国まで出ればポツポツとお店あるよ
667名無し野電車区:2010/04/11(日) 02:58:19 ID:o+KAyftvO
103系が205系並に故障したら直ぐにあぼ〜んされるだろw
668名無し野電車区:2010/04/11(日) 06:03:43 ID:MLV+9pieO
全般的に、最近のハイテク電車はヤワイからな。修理も効かないし…。
やっぱり抵抗制御にしくはなし!…103、113、485が最高!!
669名無し野電車区:2010/04/11(日) 10:05:16 ID:52csWhE8O
>>668
381や105は?
670名無し野電車区:2010/04/11(日) 10:08:14 ID:9/JJszVO0
今日は東モノがハニワの真似をしてたなw
671名無し野電車区:2010/04/11(日) 13:40:53 ID:MLV+9pieO
>>669
決して悪くない。
あの長持ちぶりを見ればわかる。
672名無し野電車区:2010/04/11(日) 15:41:25 ID:o+KAyftvO
>>671
それでも207や321が欲しい
673名無し野電車区:2010/04/11(日) 21:31:19 ID:virMLnshP BE:4337712498-2BP(0)
>>671
( ´ ・ ω ・ ` )
674名無し野電車区:2010/04/11(日) 22:24:34 ID:EO0/VUe50
阪和線の今のメロディはユニバーサルスタジオジャパンが出来た頃に導入されたからユニバーサルスタジオジャパンをイメージしたものかと思っていた
675名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:36:58 ID:AWwlupnZO
>>666

30号線のこと?

駅前にインド料理は、今もありますか? 個人的には、ほっかほっか亭がよかったな〜
676名無し野電車区:2010/04/12(月) 08:45:46 ID:pTb85e/3O
9時天王寺着のはんわライナーって乗車率半分くらいじゃね?
ダイヤ早めるか大阪駅まで行かないとあれ無駄だと思うけどなんで走らせてるの?
後発のくろしおの運行も営業も邪魔してる様にしか見えないんだけどなぁ?
677名無し野電車区:2010/04/12(月) 15:36:24 ID:TziBwcU50
>>675
30号線て13号線のことでっか?
678名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:09:13 ID:9fw4mUdRP BE:2168856566-2BP(1)
ところでさ、「103系」ってなんて読むの?
カタカナでよろん。
679名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:15:46 ID:7a28UM5YO
>>678
「ヒャクサン系」とか
「イチマルサン系」とか
人それぞれかと。
まぁどちらでも通じるけどw
680名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:41:23 ID:c+mXkTDj0
系←この読み方も解らなかったりして?
681名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:42:40 ID:5To/6rya0
>>678
ヒャクサン、イチマルサン、ワンオースリー。
682名無し野電車区:2010/04/12(月) 19:16:46 ID:cttYU0klO
>>680
さすがにそれはないでしょう?
683名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:45:46 ID:T3XPnt7+O
グモ対策仕様の新車・323系の投入きぼんぬ
684名無し野電車区:2010/04/12(月) 20:53:27 ID:9SMFyS+XO
去る日曜のクオリティー、なんやねん・・・・
外的要因ならともかく、車両故障って・・・
同じくポンコツ普通列車ばかりの大和路線は頑張ってるぞ?
なぜこうも差があるのかねえ?
685名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:18:57 ID:CLTHJFt30
>>683
サンパチ板を付けた321系ですね、わかります。
686名無し野電車区:2010/04/12(月) 21:54:01 ID:Wu5+9sBH0
泉の女神「あなたが落としたのは207系ですか?それとも321系ですか?」
>>672「いいえ、もっとボロっちいのです」
泉の女神「あなたは正直者です、それではこの綺麗な103系をあげましょう」
687名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:08:43 ID:YBBqQ0/70
>>686
出場明けのピカピカなクハ103-1ですね。わかります
688名無し野電車区:2010/04/12(月) 22:17:58 ID:xB+ehKF/0
>>686
そこは「和泉の女神」だろ
689名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:13:53 ID:zOWNMJBaQ
和泉の女神「和泉さん
あなたが落としたのは、府中ですか中央ですか・・・」
690名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:15:45 ID:YBBqQ0/70
いいえ。砂川です。
691名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:18:50 ID:WrbzKDAA0
橋本です。
692名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:32:29 ID:BNmwGc6tO
鳥取です
693名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:39:41 ID:OvJbGKxG0
大津です。


...あ、字が違った。
694名無し野電車区:2010/04/12(月) 23:49:13 ID:IrlCqCXjP
あなたは嘘つきです。それではこの綺麗なCATV車をあげましょう
695名無し野電車区:2010/04/13(火) 07:31:42 ID:+RYbIW8U0
和泉の女神からの贈り物です、ご自由にお使い下さい

                              /|~ゝ_
                 || ̄/~|| ̄||     .////ヽ.\
   
                
||  |-.||―||__ ///\\\.\
                 ||_|=.||_||--///   \\\.\,,
                                 .\\\丿
                 .__     .∩            // | | .|
        。_____(__))__||. ___         .// ///
        /_______/____ヽ::::|_        /././//
      __.||   ∧_∧   ||_/    ||  ||        .//__.///
      |::||  (・∀・ ) O||::|     ||  ||        /_ヽ____/
     ..~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||;;|-―─.||=||_.____‖_‖____
      ||~ ̄ ̄Θ ̄ ̄ ̄| .|~ ̄~/_.||  ||: |_J:COM_________|
       .|□□|三三|□□|]|__/ 」_/ |: _________./| |||
      〔_⊂⊃__[ニ]__⊂⊃__|_/⌒、:::::||:::::::::|| ||::::::::::::/_/ ̄ヘ::::::| | |
      ~ゞゝ__ノ      ~ ゞゝ.∵ノ ̄ ̄ ̄   ‖ ̄ ̄ ゞゝ.∵ノ ̄‖
696名無し野電車区:2010/04/13(火) 07:39:32 ID:+RYbIW8U0
和泉の女神「先ほどのは欠陥品だったので・・・w

                              /|~ゝ_
                  || ̄/~|| ̄||     .////ヽ.\
   
                  ||  |-.||―||__ ///\\\.\
                  ||_|=.||_||--///   \\\.\,,
                                 .\\\丿
                 .__     .∩            // | | .|
        。_____(__))__||. ___         .// ///
        /_______/____ヽ::::|_        /././//
      __.||   ∧_∧   ||_/    ||  ||        .//__.///
      |::||  (・∀・ ) O||::|     ||  ||        /_ヽ____/
     ..~|| ⊆⊇ ヽ ).  ||;;|-―─.||=||_.____‖_‖____
      ||~ ̄ ̄Θ ̄ ̄ ̄| .|~ ̄~/_.||  ||: |_J:COM_________|
       .|□□|三三|□□|]|__/ 」_/ |: _________./| |||
      〔_⊂⊃__[ニ]__⊂⊃__|_/⌒、:::::||:::::::::|| ||::::::::::::/_/ ̄ヘ::::::| | |
      ~ゞゝ__ノ      ~ ゞゝ.∵ノ ̄ ̄ ̄   ‖ ̄ ̄ ゞゝ.∵ノ ̄‖

697名無し野電車区:2010/04/13(火) 07:59:28 ID:Oc5xkgjtO
>>686
オモロすぎwww
ワロタwww
698名無し野電車区:2010/04/13(火) 08:11:38 ID:mxiOW5kxP
百舌鳥で下り普通抑止
699名無し野電車区:2010/04/13(火) 12:35:35 ID:+QgCl5UtQ
きれい=体質改善
700名無し野電車区:2010/04/13(火) 14:12:31 ID:Bkof1GysO
現在特急はるか3分遅れ
秋〇さんの美しいアナウンス聞けてラッキー
701名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:29:28 ID:EdVDe9qpO
現在南海が人身事故で遅れ発生中
702名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:42:50 ID:hciOypCr0
珍しく阪和で振り替え輸送してるな。
いつも逆なのにw
703名無し野電車区:2010/04/13(火) 15:50:41 ID:I7zypO5xO
持ちつ持たれつ
いい関係ですね(^_^)
704名無し野電車区:2010/04/13(火) 16:12:02 ID:mxiOW5kxP
朝昼夕も全く別の理由で遅れてやがる
道塞ぐなはるか
705名無し野電車区:2010/04/13(火) 17:26:55 ID:fMsvHDbo0
ねえこの間関空から帰ってきたんだけど、なんでどいつもこいつもJRに乗るの?
南海乗れやボケ。
706名無し野電車区:2010/04/13(火) 19:15:41 ID:3vJP6pCi0
だってトイレついてるし個人用の座席あるし
707名無し野電車区:2010/04/13(火) 19:48:28 ID:AzzVojo1O
>>705
みんな、はにわが好きなんだ
708名無し野電車区:2010/04/13(火) 20:38:51 ID:nOTh+ruoP
南海は急行が1時間に2本しかないし、
車両もロングで、クロスかつ横の通路に荷物を置ける空港輸送に配慮した223系には敵わないし
難波までしか行かないうえに、難波での他線乗換が不便。

南海は所要時間と運賃で関空快速に勝っているんだけどなぁ、一応。

>>690-963
たまには大宮も思い出してあげてください。

あと東武とか多摩川(ry
709名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:06:39 ID:vghErFED0
>>705
南海空港線はもう廃線でいいと思うよ。
710名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:20:53 ID:I7zypO5xO
だって、南海はポンコツばっかしやもん・・・
特急誘導っちゅーやつ?
711名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:38:18 ID:nvO2a15j0
>>710
その特急が一番ボロい件。
712名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:41:47 ID:CM0lmf/8P
>>711
50000系はまだいいだろ
10000系は……
713名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:44:07 ID:nvO2a15j0
>>712
その後ろにくっついてる魔王が一番ヤバい件。
714名無し野電車区:2010/04/13(火) 21:51:38 ID:s028miM5O
高野線の座席の固さは異常
715名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:03:40 ID:Bkof1GysO
>>705
南海のるのは貧乏人のカスだけ
716名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:22:03 ID:FevUpQrm0
             ____
  ∧_∧      /  [二]  . /
 ( ・∀・)    //:::::::::::::://
 ( つ つ   //:::::::::::::://   布団が
 < <~\\   //:::::::::::::://
 (_) (_) //:::::::::::::://
        '-======'-'
                  ____
                 /  [二]  . /
                //:::::::::::::://
    ∧_∧       //:::::::::::::://
   (∩・∀・∩     //:::::::::::::://
   ノ ノ   ノノ     //:::::::::::::://   吹っ飛んだ!
(⌒)、_,、  /     '-======'-'
      >>   //////////
    (_)    (_,、_,、_、_,_)
717名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:28:25 ID:wW4E68ofP BE:722952162-2BP(1)
他力本願だけど、ハニワ布団系ネタのAAが欲しいな。
718716:2010/04/13(火) 22:33:23 ID:FevUpQrm0
>>717
そうせかすなって。
だからそれ作るためのメモだってばw
719名無し野電車区:2010/04/13(火) 22:34:50 ID:I7zypO5xO
空港線をポンコツ南海電車がフルスピードでかっ飛んで行くのは痛快ではある。
720716:2010/04/13(火) 22:58:33 ID:FevUpQrm0
             ____
  ∧_∧      /  [二] /
 ( ・∀・)    //:::::::::::::://
 ( つ つ   //:::::::::::::://   布団が
 < <~\\   //:::::::::::::://
 (_) (_) //:::::::::::::://
        '-======'-'
                   /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
                   | ⊂⊃  〇〇[和歌山] | 
                    |┏━━━━━━━━┓|
                /─[二]─/       (・o・)┃|
                //:::::::::::::://━━━━━━━┛|
    ∧_∧       //:::::::::::::://             |
   (∩・∀・∩     //:::::::::::::://              |   
   ノ ノ   ノノ     //:::::::::::::://   吹っ飛んだ!   
(⌒)、_,、  /     '-======'-' 〇          〇 |
      >>   ////////// |__________|
    (_)    (_,、_,、_、_,_)|___|..[==].|___|
                    |      ̄ ̄     |
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                         /==\  
                      =/====\=
                    =/======\=
721名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:01:51 ID:/sDrrJ0I0
架線に引っかかった方が阪和線ぽいよ
722名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:40:08 ID:qAAf8iAg0
大根おろし
 
 
 
 
 
を食いたくなった。
723名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:45:23 ID:WKL2nSsA0
>>676
俺が転勤でハニワユーザーから卒業したからや乗車率下がったんやな
724名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:47:20 ID:WKL2nSsA0
>>675
のり弁当が最高!
725名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:53:15 ID:u1dk7r1I0
>>708 >>710-714

JRも和歌電こそ南海(特に8000系や6200系VVVF更新車)を見習うべき。
内装とか座席とか古さ新しさなどどうでもいい。
性能が良くて安全で時間通りに走ることこその方が大事。
JR西の車両はただ見栄がいいだけで足回りは大きく見劣りする。
和歌電の○○電車系の車両も見栄ばかりで足回りは古いままで手を加えていない。
726名無し野電車区:2010/04/13(火) 23:57:57 ID:nvO2a15j0
>>725
最初っから日本語で桶。
727名無し野電車区:2010/04/14(水) 00:11:05 ID:wtproE2V0
【←今船】南海電気鉄道スレッドNa186【⇒北天下茶屋】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1269966571/

810 :名無し野電車区 :2010/04/13(火) 23:59:48 ID:zfvv0JHUO
高野線も本線のように指定席特急を増やしてもらいたい
泉北減らせば

816 :名無し野電車区 :2010/04/14(水) 00:02:00 ID:aTn/BMO7O
阪和スレで、南海に対して悪態つくと
かえってそいつが煽られるんだな。

まあ、阪和と南海は並走してるものの競合とは言えない事を解ってない時点で痛いわな。
728名無し野電車区:2010/04/14(水) 01:22:04 ID:z0CW0boUO
和歌山電鉄にあれ以上の足まわりなんて必要ないだろ・・・
どんな走りをさせるつもりだよ
729名無し野電車区:2010/04/14(水) 06:28:01 ID:ThXS5bRmO
奈良の混色くんが本線上から見える位置まで下りてきてた。
ホントに来てたんだな〜
730名無し野電車区:2010/04/14(水) 11:45:27 ID:bDZ2iSIAO
はるかって空席ばかりでもったいない
281系の編成を真ん中でぶった切って、225系を5両くっ付けて
南海サザンみたいに無料席作ってくれたらいいのに
定期券で気軽に乗れたら嬉しいんだけどな
731名無し野電車区:2010/04/14(水) 15:04:58 ID:z0CW0boUO
>>730
サダンみたいにするなら、281の後ろに繋げるのは103だろ
732名無し野電車区:2010/04/14(水) 15:14:21 ID:iv2u0L1V0
サザンの自由席は来年の3月に発表する予定の指定席の新型投入でそれと併結可能な8000系に統一されるよ。
733名無し野電車区:2010/04/14(水) 15:55:55 ID:bDZ2iSIAO
>>731
せめて207系か223系か321系にしないと本線で迷惑になるじゃないw
はるかは一応米原まで行くことあるんだし
734名無し野電車区:2010/04/14(水) 15:57:18 ID:z0CW0boUO
103系の足まわりを魔改造して本線223と同格にすればよい
735名無し野電車区:2010/04/14(水) 16:47:37 ID:EqS8fdKH0
203も敵じゃない超爆音あげて130キロで爆走する103系

ちょっと見てみたい気もする・・・・乗りたくはないが
736名無し野電車区:2010/04/14(水) 17:48:37 ID:I6Kl89esO
>>735
俺は乗ってみたいな。ただし耳栓は持ってないとダメだな。
737名無し野電車区:2010/04/14(水) 18:32:03 ID:2u0zSwzOO
ミュージアムトレイン

京阪ではなく、阪和線に的確な言葉だね
738名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:11:22 ID:bDZ2iSIAO
わざわざ魔改造するなら新車を割り当てる方が安上りでは?
225系の新車がリーズナブルはるかになる分221系223系のお下がりが減るだけだし
225系の車体をはるか同様に真っ白にすれば見た目も綺麗
運転席の形状もはるかに似せればなおよし
京都⇔新大阪は別途4両編成の225系を増結し指定席3自由席9にすれば
ラッシュアワーも対応可能だと思う
739名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:20:45 ID:bDZ2iSIAO
話はかわるけど阪和のスジ屋ってどうなん?
1903 快速 日根野 15番
1906 快速 関空 15番
そして間にはるかを挟む
先発の快速をJR難波発にすれば新今宮の客を吸収できる
740名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:24:15 ID:lxUyla/5P
>>738
103系であることに意味があるんだよ
741名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:25:52 ID:gZVkx8Z4O
>>372
サザンの新型なんて金の無駄遣いもいいとこだよね。
和歌山方面の有料特急は今のボロサザンが引退するタイミングで廃止にするか
ラッシュ時間限定でラピート走らせればいいのに。
742名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:29:29 ID:bDZ2iSIAO
>>740 どんな意味が?
その価値観に付き合い切れないw
103-1を近い将来鉄道博物館に収めたらそれでいいやん
日本の高度成長期を支えたサラリーマンの痛勤怪足
それ以上でもそれ以下でも無いと思う
743名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:33:58 ID:lxUyla/5P
>>742
>その価値観に付き合い切れないw
わかったわかった、その思いはそーっと胸にしまっておいてくれ。
誰もがネタだって分かってる。真剣に言ってるわけじゃない。
現実的な話をするなら、>>738みたいな話ばかりでいい。

要は……
空気読め、ってことだ。
744名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:36:51 ID:Agb///Rk0
ネタスレにマジレス・・・
745名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:47:44 ID:jcsAdHiQO
>>744
そんなことよりID照れすぎだろwww
746名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:57:37 ID:MKVsLuXlO
>>739
全体的に和泉府中・東岸和田以南の接続が果てしなく微妙。
昼間の上りは日根野を快速が発車後、ちょっとしてから和歌山発の普通が着くし、
夕方下りは日根野行き快速がガラガラで和歌山行きの普通との接続が無い中、
紀州路快速はぎゅうぎゅうに混んでるし。

基本的にJRは本線以外やる気ゼロだから。
747名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:23:14 ID:sYzOdHAn0
>>741

朝と夕方以降の座席の埋まり具合を見れば無駄なんてとても言えたもんじゃないよ。
特急というよりも着席を確実に保障するライナーみたいなものだから。
昼間は閑散としてるけど黒字だし、一応総合的に利益を出している。
新型の計画にしても、サザンと同料金のラピートとのグレードの格差が大きく、利用者から改善してほしいとの要望が出ているから。
748名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:30:56 ID:p7waSfz50
サザンは、内装を更新すれば
結構良くなると思うけどなぁ
749名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:37:12 ID:sYzOdHAn0
どっちにせよ指定席の新車は入るがね。
自由席の7000系も8000系に置き換えなければならないので。
指定席の下回りもそれに合わさなければならない。
750名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:51:58 ID:tWkNo5bI0
しかし8000系すら満足に増備されないのに指定席新車なんてあと何年かかるやら。
751名無し野電車区:2010/04/14(水) 21:53:15 ID:12jlvoj9P BE:4337712689-2BP(1)
ここはなにわ筋線スレですか?
752名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:11:52 ID:lxUyla/5P
>>750
新指定席のために力(金)をためているところと信じよう……
753名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:32:30 ID:Agb///Rk0
E233近郊タイプで500円払わされてもなぁ・・・>新型サザン
多少時間にルーズでもハニワの方がマシになるw
754名無し野電車区:2010/04/15(木) 02:23:31 ID:wtPL2WlIO
はるかやくろしおがラピートやサザンと同じ価格なら乗るんだけどな
グリーン車以外は指定席500円が妥当な範囲じゃない?
755名無し野電車区:2010/04/15(木) 07:24:41 ID:MQfQlkuGO
>>754
チケットレス特急券
756名無し野電車区:2010/04/15(木) 08:35:22 ID:wtPL2WlIO
>>755
あの制度はダメ、まずJウエストカードと携帯電話が無いと買えない
外国人や首都圏からの旅行やビジネス客が自動発券機で買えないと
チケレス特急券価格が可能なんだからヤル気の問題だと思うよ
757名無し野電車区:2010/04/15(木) 09:17:49 ID:wtPL2WlIO
無料自由席連結したはるかを毎時4本走らせ関空快速を廃止したらいいのに
京都⇔関空 毎時2本、京橋⇔関空 毎時2本
停車駅 京都 高槻 新大阪(京橋 大阪)西九条 天王寺 鳳 東岸和田 日根野 りんくう 関空
西九条で環状線、天王寺、鳳、東岸和田、日根野で阪和線の各停に連絡したら快速の代わりになる
日根野で関空紀州路の離結作業無くなるから時短にもなる
758名無し野電車区:2010/04/15(木) 09:55:27 ID:mHkiX40PO
東岸和田(笑)
759名無し野電車区:2010/04/15(木) 11:13:07 ID:wtPL2WlIO
>>758
確かに快速停車駅になったのも新しい東岸和田に特急か新快速クラスを停車さすのは抵抗あるが
快速や普通との接続を考えるとやむを得ない
760名無し野電車区:2010/04/15(木) 11:54:17 ID:lHnYQqkHO
どう考えてもサービス低下です。本当に(
761名無し野電車区:2010/04/15(木) 12:15:45 ID:mHkiX40PO
快速との接続なら鳳・日根野のみ、
普通は上野芝で抜けば充分。

東岸和田を挟む意味がわからない。
762名無し野電車区:2010/04/15(木) 12:34:31 ID:li+c6NxtQ
>>756
っプリンタ
でも、プリントしちゃうとチケットレスじゃなくなる・・・
763名無し野電車区:2010/04/15(木) 12:46:42 ID:lKnHKxOgP
Suicaグリーン券みたいにすればいいよ
764名無し野電車区:2010/04/15(木) 16:21:47 ID:Y1wupnQeP BE:722952926-2BP(1)
ウィングを復活させてはるか廃止でいいよ
関空に毎時5本も勿体ない
765名無し野電車区:2010/04/15(木) 16:32:44 ID:Y1wupnQeP BE:2711070195-2BP(1)
関空特快ウィング
停車駅 京都・新大阪・天王寺・日根野・りんくうタウン・関西空港
日根野で快速や和歌山方面と接続。
車両ははるかを使用
G+指+指+指+自+自 で走らせておけばいいよ。
自由席料金は440円で、日根野〜関空は運賃を取らないで走行。
766名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:15:15 ID:BiR7abI5P
余った281系はどうするの
767名無し野電車区:2010/04/15(木) 18:27:43 ID:XEdenQ+mO
特急、急行、ライナー以外に自由席料金をとる制度はない
768名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:18:34 ID:MQfQlkuGO
>>766
北近畿の更新にちょうどいいやろ
769名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:56:15 ID:bVGfgEVZ0
北近畿の新車で置き換えない編成に関しては北陸新幹線部分開業後の683系などがおりてくるから入る余地はない
770名無し野電車区:2010/04/15(木) 19:57:15 ID:bVGfgEVZ0
結局はみんな自分にとっての使いやすさしか考えていない

運賃・料金が安くなったらJR西日本の利益が減る
771名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:29:37 ID:D/xAG6wy0
いいこと言った!
その利益低減阻止のために、いつまでも103は大切に。

>>776
経費節減のためにも、第二の「食パン」改造でハニワの次期主力車に!
772名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:46:04 ID:wtPL2WlIO
>>770
料金が安くなって稼働率が上がれば西の利益になる
いまのように空気輸送が一番ムダ
773名無し野電車区:2010/04/15(木) 21:52:51 ID:GUyG0cV30
>>772
株買って、
株主総会で提案すれば?
774名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:44:36 ID:wtPL2WlIO
>>773
俺が株持ってるのなんで知ってるんだ
毎年株主総会で質問の挙手してるよw
775名無し野電車区:2010/04/15(木) 23:58:32 ID:8S1w6xVJO
>>771
>いいこと言った!
その利益低減阻止のために、いつまでも103は大切に。

永尾信幸氏が喜ぶセリフだなぁ。
776名無し野電車区:2010/04/16(金) 04:08:10 ID:k+F6lVOSO
>>771
103系はいらない子
全廃すべき
777名無し野電車区:2010/04/16(金) 07:33:55 ID:CMzpy8XaO
223系の1人掛け座席
壊れすぎw

座ったらがたがた鳴るし(´・ω・`)
778名無し野電車区:2010/04/16(金) 08:34:01 ID:Ap/gexh+O
あれでガタガタなんか言われたら近鉄5200なんか乗れんぜ

また急病人か、車内に医者常駐させろw
779名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:23:22 ID:yXrAoUoTO
阪和朝から急病人

さらには百舌鳥〜上野芝間遮断棒折れ
780名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:26:25 ID:yXrAoUoTO
更に踏切故障
781名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:34:53 ID:UBExfZ3DO
ハニワスパイラル入りました〜
782名無し野電車区:2010/04/16(金) 09:42:39 ID:v4WmEwnTO
まあ18分で運転再開だから以前よりリセット時間早くなったみたいだな
遮断棒交換からの立ち上がりは驚くべき早さ
783名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:02:52 ID:M+T/HEWj0
更にふとん
更にJ:COM
784名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:17:24 ID:UBExfZ3DO
今から株買っても今年の株主総会には行けないんだよなぁ
それにしても今回のスパイラルは困った。
785名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:20:54 ID:L8t5aCXKQ
ジャパネットハニワ特別セット

従来は急病人救護による遅延でしたが、今回はさらに、
遮断棒破損・公衆立ち入りをセットにいたしまして、
なんと99分遅れで提供いたします!
786名無し野電車区:2010/04/16(金) 10:46:44 ID:IgUGKRBiO
鳳上り1033と1045快速二本運休。
787名無し野電車区:2010/04/16(金) 12:08:22 ID:2wWXwiGxP
>>785
振替手数料は当社が全額負担!
788名無し野電車区:2010/04/16(金) 12:09:51 ID:rAmuX3YNO
また阪和線か!!
789名無し野電車区:2010/04/16(金) 12:41:32 ID:veFr74kEO
阪和線は延着や運休が多いな。
急病人が出て遅れるのは仕方ないが…
790名無し野電車区:2010/04/16(金) 13:00:21 ID:8WTt/yhm0
>>789
何をいまさら・・・w
お客様同士のトラブルも仕方がないか・・・?
791もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/04/16(金) 17:32:50 ID:CMzpy8XaO
なんか上り
オーシャンとくろしおが続行で走ってた。
792名無し野電車区:2010/04/16(金) 18:49:45 ID:bE5Rh/KUO
あくまでデータイムの話だが…

関空・紀州路快速とヒネ快が交互に走ってる現状よりも、
関空快速(8連)と天王寺始発の和歌山快速(4連)を交互に走らせたほうがいいんじゃないか?

阪和線内の昼間の快速は4連でも大丈夫だし、
日根野の分割併合がなくなるのは大きなメリットだと思う。


デメリットとしてはキタからの和歌山直通がなくなるけど、下りくろしおを和歌山で降りる人の多さと、
紀州路の和歌山近辺の乗客数を見ると、キタや京都方面から和歌山へは特急利用が多く、
キタや京都方面から紀州路を乗り通して行く人はさほど多くないんじゃないか?
793名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:29:24 ID:19usEVgd0
>787
誰がうまいこと言えと(笑)
794名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:29:27 ID:s1v4vaqo0
103系の座席ストーブは熱すぎる
一番端はまだましだが端から2人目あたりが異常
火傷するかと思った
795名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:41:29 ID:O38rWYAIO
>>785>>787
wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ジャパウエストじゃないのなw
796名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:43:57 ID:4Ekdsxe5O
関空に8連など愚の骨頂。和歌山行きも確かにデータイムは4連で充分だが…
そこで毎回のように沸き上がる関空紀州路快速は現状維持、日根野快速のB快速和歌山行き化、普通の全日根野行き化ですよ。

ところで現在、きのくに線信号トラブルを特急が持ち込んで阪和線が約12分遅れている
797名無し野電車区:2010/04/16(金) 19:49:51 ID:k+F6lVOSO
>>796
これでいらない103系をあぼーんできますね
798名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:01:39 ID:v4WmEwnTO
>>792
現行の関空紀州路快速は現行通り8連、JR難波⇔奈良の快速を奈良日根野快速にして天王寺で分離併結する
これなら新今宮で環状線に乗り換えできるがクオリティが発生したら……
799名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:35:35 ID:cRjFlC5/0
橋下知事が掲げる大阪都構想がもっと早く実現していれば
大阪特別区がエリア拡大されたとして杉本町〜鳳も高架に
なってたかもしれないと思う今日この頃。
800名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:37:34 ID:ri7IVUGOP BE:1445904083-2BP(1)
なんだかんだ言って関空紀州路快速は現状維持でいいよ
現行の快速をB快速にすればいい。
あと前誰か言ってたけど、B快速を東岸和田から各駅でもいいよ。
801名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:51:37 ID:r/j+wZcw0
東岸和田だの日根野だの、元来の快速通過駅を基準とするのは間違っている

それこそやるなら熊取から各駅停車 というか全区間において各駅停車列車を運行することに意味がある
802名無し野電車区:2010/04/16(金) 20:58:23 ID:FGpOuNF20
>>801
全区間全列車103系で運行ですね、わかります。
803名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:01:30 ID:2wWXwiGxP
♪北の街から南の街まで素敵な遅れ届けます
♪列車休まる輸送障害
案内一言 「 調 整 中 」
♪ジャパウエスト ジャパウエスト 悪夢(ゆめ)のジャパウエスト ハニワ
804名無し野電車区:2010/04/16(金) 22:27:01 ID:l+/7sRbc0
>>803
www
805名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:15:03 ID:CMzpy8XaO
ってかB快速化したら現行8連快速は日根野で尻尾切りしないと駄目だから
紀州路快速を熊取以南各駅停車にして、
日根野快速を和歌山快速にすれば丸く収まると思う。
806名無し野電車区:2010/04/16(金) 23:30:51 ID:4Ekdsxe5O
>>801
どんな意味が?
807名無し野電車区:2010/04/17(土) 00:26:27 ID:o6IdRYHF0
>>805
っ223系の編成数
808名無し野電車区:2010/04/17(土) 03:33:12 ID:kb2ilyuR0
>>806
新家・長滝〜東佐野・和泉橋本・東貝塚
などの利用
809名無し野電車区:2010/04/17(土) 03:56:29 ID:PBhNXPz/0
>>801
日根野から各停と熊取から各停の違いは?
810名無し野電車区:2010/04/17(土) 09:30:13 ID:OM0p807DO
それより区快を堺市から各駅にしてラッシュ時に活用しよう
三国ヶ丘や堺市での乗り降り時間を短縮できると思う
津久野、上野芝は快速停車駅並みの利用客いるんだし
811名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:15:33 ID:DJY/++LEO
快速|杉本町
812名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:20:22 ID:OM0p807DO
昼間のはるかの空気輸送対策に名案
利用客の少ない時間帯は全席指定にして特急券を免除したらいい
これなら利用客が増えた分だけ少なくとも運賃収入が増える
車両改造も不要だしお金が掛からないで利用客だけ増やせる
また特急で無くなるのでクオリティ発生しても遅れや運転打切がしやすい
一見JR西日本が特急券廃止分だけ収入減になる様に見えるが乗客数が増える分
運賃収入だけでなく売店など駅ナカ売上も増える
利益は残るし、今はるかを利用してくれてる上客にはグリーン席を利用してもらえばいい
813名無し野電車区:2010/04/17(土) 12:47:14 ID:A9DNjaxNO
そりゃ
南海やバスから奪えりゃいーけど、
関空快速の客が乗るだけじゃ意味無い気が…。

まぁはるか無料化で昼間の環状線直通が紀州路快速のみ
関空線ははるかとシャトルor快速日根野行きの延長のみにするなら価値ありそうだが…。
814名無し野電車区:2010/04/17(土) 13:17:33 ID:kb2ilyuR0
混色ってまだ運用開始してないよね?
815名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:07:39 ID:SChoq9dAP BE:3795498397-2BP(1)
>>805
昼間は4連
あと昼間の話をしてるし。
4連でも構わないし、夕方は6連で。
ラッシュ時は普通と快速を走らせたらいい。 そのためのB快速としての提案。

てか103系を使うから悪いんだ。0番台を6連に組み直して。。。

あとさかい路快速もいい案だとと思うけどねw
これらの案を両立することが出来ない件( ´ ・ ω ・ ` )

もっと言えば現行で、昼間区間快速を走らせて、鳳で特急通過待ちとかいいと思うんだけどね。。。
816名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:14:44 ID:A9DNjaxNO
>>815
曜日によっては
真昼間の1時台から8連化される件…。
817名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:23:16 ID:OM0p807DO
>>813
確かに関空快速からの移動だけなら意味はない
京都や新大阪から乗って貰わないと運賃稼げないからなw
そのために昼間のはるかは高槻にも停めるとかする
高槻は確かリムジンバスも無かったはずだし
当然昼間は西九条にも停車復活させ阪神沿線からの客も誘導
また大阪駅へのリレーとしての西九条下車の利用客を開拓しなきゃ意味ない
818名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:37:41 ID:OM0p807DO
昼間のはるかを安売りする分、環状線直通運転の快速は確かに若干減ると思うが、今と同じく関空で座席が埋まる程度は乗ってくると思うよ
なんだかんだ言っても大阪駅まで乗り換え無しで行く安心感がある
知らない土地では乗り換え無しの安心感はなにものにもかえがたい価値だ
最初からはるかも4+4編成にして西九条と日根野で分離併結し京都/大阪⇔関空の特急にしてたら結構乗客数稼げたかもしれない。
まあ8連だと毎時1本程度になるだろうけど、減便分は南紀特急を全便日根野へ停車させシャトルでリレーさせるとか工夫すればいい
819名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:40:18 ID:SChoq9dAP BE:481968724-2BP(1)
今までの妄想をオレが勝手にまとめてみる。(主に自分の)
以下、本/hを本に(ry

紀州路快速&B快速 4本 2本は環状線各駅
大阪〜天王寺、堺市、鳳、和泉府中、東岸和田、熊取、和泉砂川、和泉鳥取、紀伊、六十谷、和歌山
東岸和田で切り離し&特急通過待ちのち、東岸和田〜和泉砂川まで各駅。一部和歌山まで各駅

区間快速
・4本 天王寺、杉本町〜東岸和田まで各駅
鳳で紀州路快速と連絡、津久野で特急待ちなど。

普通 6本くらい
・2〜4本 天王寺〜杉本町
・2〜4本 天王寺〜鳳

関空特快はるか 2本
京都、新大阪、天王寺、日根野、関空

関空特快ウィング 2本
京都、高槻、新大阪、西九条、天王寺、鳳、日根野、りんくう、関空
コイツは新快速や紀州路快速を邪魔しません。


ダイヤが複雑?毎日がクソリティ? 
別に普段からダイヤが複雑で、いつも遅れてるから気付かないよ。
820名無し野電車区:2010/04/17(土) 14:48:36 ID:OM0p807DO
阪和線の輸送量を落としてる最大の原因は昼間のはるか空気輸送と普通の美章園⇔浅香間、久米田以南の空席の多さ
特に美章園⇔浅香は杉本町の市大生を除けば美章園の客と我孫子町のわずかな客くらいしかいない
特に南田辺、鶴ヶ丘、長居はホントに政令市の駅かと疑うほど閑散としてる
また、鳳より南も悲しいかぎりだ特に下松、東貝塚、和泉橋本、東佐野は毎時6本近い停車が勿体ない限りだ
821名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:18:39 ID:kb2ilyuR0
>>820
何言ってんだ
阪和線内の各駅は特に時間帯によって輸送方向が変わる
夕方以降は特に上り列車が大混雑する
大阪市内の各駅は沿線に学校がある だからその需要がある時間帯は特に4両が来るともう何が何やら

あと南田辺は俺が恒常的に利用してるから大丈夫だぞ 
何気に南草津と共に駅前のコンビニでICOCAが初めて使えるようになったり
我孫子町と同じく保育所みたいなのがあったりするからな
822名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:25:42 ID:OM0p807DO
>>821
朝夕混むのは当たり前
要は10〜16時の利用客数
毎時6本も必要かな?
毎時4本でも十分だと思う
823名無し野電車区:2010/04/17(土) 15:38:14 ID:0dz+FOfW0
利便性よりコストを選ぶならな
824名無し野電車区:2010/04/17(土) 18:25:56 ID:kb2ilyuR0
ダイヤは現状維持が1番良い
編成長が短いから本数はこのぐらいで良い
毎時4本になると南部が毎時2本になって使いにくくなる 使いにくくなると逆に利用客が減るだけ
825名無し野電車区:2010/04/17(土) 19:32:02 ID:OM0p807DO
>>824
メリハリを付けて利便性の高い駅の開発を促進させ利用客減を防ぐべき
団塊世代の定年や学生の減少から今のままだとじり貧になると危惧する
例えば6+6の現行を4+4+4にするとか
これなら速達系2種別により利便性が拡大する駅を増やせる
反面利用客の少ない駅は便数が減るが乗客数が今以上減るとも思えない
826名無し野電車区:2010/04/17(土) 19:39:31 ID:kb2ilyuR0
>>825
通過する駅だと利便性が低下するだけ
関空特快のように東岸和田なんかを通過してたが後に停車列車になったように
阪和線においては種別を増やすことは向かない 誤乗の温床になるだけ
少なくとも南田辺の停車列車の本数が減れば俺は認めない
827名無し野電車区:2010/04/17(土) 19:48:33 ID:SChoq9dAP BE:722952162-2BP(1)
オレ的には鳳以南は毎時4本でいいと思う
それでも15分おきにくるなら全然構わないね。
828名無し野電車区:2010/04/17(土) 21:23:18 ID:bAaAsUCl0
今日は京急でハニワの真似...
829名無し野電車区:2010/04/17(土) 21:45:21 ID:IoOUdAK+O
意味不明
830名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:17:44 ID:OM0p807DO
>>826
南田辺など本来高架工事の時に廃駅になってたはず
鶴ヶ丘と合併になりシャープ本社前に移転しとけば良かったんだよ
そうすれば今ごろ長居が昔のままに2面4線の駅になり快速停車駅になり緩急接続してた
831名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:25:26 ID:VWrRZvHw0
おっと、南田辺の悪口はそこまでだ


シャープ本社前あたりじゃ長池が邪魔で駅できないだろうが
832名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:59:46 ID:iPg3caJL0
>>803 に感動したので作ってみた。

【振替輸送は】ジャパウェスト ハニワ【南海が負担♪】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10422049
http://www.youtube.com/watch?v=uf6xIKmmDb0
833名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:21:36 ID:VWrRZvHw0
>>832
ハニワっていいなの人かw乙ww
834名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:40:27 ID:PBDbvVXtP
♪フリーズダイヤ ぜろはちにぜろ(ハニワ) いちまるさん(103) の にいにいさん(223) 動いてください 今すぐに
835名無し野電車区:2010/04/17(土) 23:43:05 ID:zKxBKQCY0
阪和線の沿線の人たちって面白い人が多いな。
僕も見習おう。
836名無し野電車区:2010/04/18(日) 01:04:55 ID:o3lnqAIG0
シャープ前が出来たら、美章園との駅間隔が広くなるので、桃ヶ池駅を新設♪
837名無し野電車区:2010/04/18(日) 04:05:44 ID:D8hDdz5fO
無敵の御堂筋線とガチでやり合っても勝てないよ
高架工事に合わせて美章園⇔我孫子町までは駅を減らしてスピードアップで勝負すべきだったと思う
あと貨物線を廃止するのなら杉本町も同時に高架にしてくれてたらと思う
838名無し野電車区:2010/04/18(日) 04:59:46 ID:hlGZbEeXO
103混色本日より運用開始
839名無し野電車区:2010/04/18(日) 05:18:27 ID:V75KB0zN0
>>838
kwsk
840NAVY BLUE ◆g37GTi7/T.in :2010/04/18(日) 06:35:56 ID:BAH8J7CZO
>>832
乙!
なんだかんだ言ってても阪和線が好きなんだね(^^ゞ
841名無し野電車区:2010/04/18(日) 06:44:48 ID:xWrngQECO
天王寺駅にて発見

http://imepita.jp/20100418/239960
842名無し野電車区:2010/04/18(日) 07:41:04 ID:p2VbbPWNO
>>841
画像サンクス。
843名無し野電車区:2010/04/18(日) 07:53:58 ID:8UIiAspHP BE:2530332667-2BP(1)
47分に天王寺1、2番ホームで後ろ2両が緑の6両編成熊取行きを見た。
じっくり見る暇なかったので語弊がないように。
844名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:05:18 ID:LlUsJFwEO
混色103 A23
今杉本町あたり通過してるはず
845名無し野電車区:2010/04/18(日) 08:22:52 ID:p2VbbPWNO
混色編成が21世紀になってまだ見れるとはな。
世の中わからん。
846名無し野電車区:2010/04/18(日) 10:12:28 ID:/FoMpor0O
さっき和泉府中の踏切で混色編成見た
一体何があった
847名無し野電車区:2010/04/18(日) 10:24:59 ID:wDfrh9nWO
混色、今日は夜まで普通で走って東岸和田行きの快速になって最後は日付が変わってから普通で鳳入庫。
848名無し野電車区:2010/04/18(日) 11:55:41 ID:D8hDdz5fO
さすがに3色混合は見たこと無いなあれば楽しいのに
2色混合でもいいけど是非とも113系の混合編成と一枚の写真に収まって欲しい
849名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:06:47 ID:49msc43YP
113系なら4色混合くらいあったような気がする
8連でだけど
850名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:12:35 ID:PNkF0JsrP
カフェオレ+湘南+瀬戸内+阪和?
851名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:44:41 ID:V75KB0zN0
>>847
明日は(何もなければ)A24になる?
>>850
うん。
編成の両端クハとモハユニットが違う色。それが2編成。
852名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:51:47 ID:31DdBCNpQ
コスト削減のため、
末期色にされる広島。
組み換えしても、色を統一しない日根野。

どっちが不幸?
853名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:02:37 ID:82wThFTOO
13時02分和歌山発天王寺行きが混色
854名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:04:32 ID:82wThFTOO
>>852
どう考えても末期色が不幸だろw
855名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:18:09 ID:LKOMIeiU0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!! 見に行きたい
856名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:25:26 ID:taykN6oN0
編成チェックにIKオーシャンアロー出没か?


857名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:26:20 ID:wDfrh9nWO
>>848
今晩は鶴ヶ丘付近で2145頃すれ違うねwww

>>851
そうだね。
そこでクソリ…いや、なんでもない。
858名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:38:52 ID:82wThFTOO
混色日根野を発車
859名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:45:27 ID:LKOMIeiU0
入場するときには塗り替えるのか?
860名無し野電車区:2010/04/18(日) 13:49:00 ID:82wThFTOO
113系は入場して塗り替えたね
861名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:27:38 ID:1K5eCqUSO
鳳で待機の混色103(黄緑+橙)確認
862名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:33:34 ID:82wThFTOO
鳳で混色の普通天王寺行きを見送ったら、次に来た普通天王寺行きがクハ103ー1だった件。
863名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:37:25 ID:dv5JDYqDO
混色順調
あと10分で天王寺
864名無し野電車区:2010/04/18(日) 14:41:40 ID:82wThFTOO
混色の続行がファースト君だけど、天王寺でこいつら並ぶかしら?
865名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:06:02 ID:82wThFTOO
美章園でファースト君と混色がすれ違いました
866名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:23:47 ID:eKd0nXfh0
混色はいつまでおるのかねぇ…

まほろば撮って何気なく阪和線ホームに行ったらこいつがおってびびったw
それにしてもあのホームにあの色は似合わないなw
867名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:40:44 ID:uxCkaeheO
撮り鉄マナー守らんからウゼー
868名無し野電車区:2010/04/18(日) 15:54:02 ID:LKOMIeiU0
誕生日にこんなもの見られて幸せだお・・・(´;ω;`)
869名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:00:18 ID:eKd0nXfh0
>>867
自己紹介乙〜
>>868
よかったねぇ。小さな幸せだ。
870名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:24:35 ID:6SrpTmFdO
>>868
奇遇やね、俺も誕生日だ。
871名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:28:49 ID:LKOMIeiU0
>>869
ありがと〜

>>870
ほんまに〜
誰もプレゼントくれてないけど
ハニワだけはプレゼントをくれたお〜(´;ω;`)
872名無し野電車区:2010/04/18(日) 16:41:35 ID:pWh4vuZj0
>>825
預言者現る!
873名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:13:53 ID:eKd0nXfh0
そういや混色が来ても乗車せずに見送る人が数人いたな…あれは久米田だったか。
874名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:25:41 ID:LKOMIeiU0
車内で「この電車は阪和線普通列車の天王寺だの和歌山だの行きです」って言ってやれば良いのに
車外スピーカーがあれば・・・
875名無し野電車区:2010/04/18(日) 18:55:08 ID:J3bPCSOgP
今天王寺7番のりばから18時51分発日根野行きで混色が出て行った
876名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:27:40 ID:eKd0nXfh0
今日はこれで日根野入りだっけ。
877名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:29:56 ID:8UIiAspHP BE:1445904083-2BP(1)
明日当たればいいな
878名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:30:51 ID:V75KB0zN0
>>876
>>847
明日は...?
879名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:31:54 ID:J3bPCSOgP
1回日根電で寝て快速で天王寺→東岸和田で回送で鳳っぽい
880名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:33:47 ID:J3bPCSOgP
と思ったらまだ運用あるのか・・・
平日の東岸和田と勘違いしてた
881名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:41:16 ID:eKd0nXfh0
>>878-880
日根野でずっと寝てるんじゃなかったのね。thx
882名無し野電車区:2010/04/18(日) 19:45:52 ID:wDfrh9nWO
>>878
日根野区A24
1503H 鳳505→和604
1534H 和616→天804
1539H 天810→和953
1584H 和958→天1146
593H 天1152→日1309
628H 日1401→天1525
637H 天1534→日1642
672H 日1739→天1856
1681H 天1901→和2056
2210H 和2204→天2304
1729H 天2309→和歌山048
883名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:24:23 ID:UHS2auzj0
阪和線スレがクオリティ以外で盛りあがるのは久々な希ガス
884名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:29:41 ID:V75KB0zN0
>>882
いつもの一本前かぁ...
乗りにいくか。
885名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:32:04 ID:eKd0nXfh0
>>883
明日はクオリティで盛り上がって、運用が乱れて混色が何処に居るかで更に盛り上がる予感…
886名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:32:18 ID:8UIiAspHP BE:542214533-2BP(1)
>>882
調べたらいつも乗ってる奴だったしwwwwww
(*´д`*)ハァハァ
887名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:46:28 ID:13KH23G80
>>883
フラグですね、わかります。
888名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:52:58 ID:o3lnqAIG0
南大阪線で人身事故あったしな・・・。
889名無し野電車区:2010/04/18(日) 20:56:12 ID:J3bPCSOgP
当該が混色になる予感
890名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:05:21 ID:31DdBCNpQ
白線にびびって、飛び込む奴が減るかも?
891名無し野電車区:2010/04/18(日) 21:26:39 ID:5mMuvTQR0
今日撮った混色うpしてみた。

【新車】 阪和線103系 混色編成 【ネタ編成】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10433859
892名無し野電車区:2010/04/18(日) 22:18:58 ID:M1l5MDpj0
次日根野に帰るのは木曜か
893名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:00:28 ID:0XoESr08O
今日の夕方、和歌山行き快速乗ってたら、珍しく切符拝見があったんやけど、高校生位の男の子が切符を持ってないとかで車掌が罵ってた。
詳しい事は聞こえなかったけど、車内に響く位の大声で、犯罪者とか言うのは客に対して非常識。
あの男の子どうなったんだろ。
894名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:05:24 ID:GTs62j2bO
ちゃんと切符持ってりゃ
そんな事にはならんだろ。
895名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:12:04 ID:guVRSnKDO
普通にどっかに忘れた、落としたってありえるよな。今は自動改札あるさかい、切符なし乗車は無人除いて、むりやろ
896名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:14:37 ID:5mMuvTQR0
アーバン内の車内改札ってICカードの中まで
めったに見ないから、意味ないわな
897名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:15:36 ID:oEAzBxrUO
不正乗車は徹底的に捕まえるべき。
定期とかの大回りは許していいから、悪質性の高いのを取り締まるべき。

東京まで240円で何度も往復してるやつ知ってるが捕まらないな
898名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:16:30 ID:O5NSE+go0
車掌氏もいきなり大きな声は出さんでしょ。
キセルがばれて開き直ったとかだったりしてな。
899お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/04/18(日) 23:17:56 ID:wCT7ko4a0
>>893
ま、どーせ西日本だし・・・w

>>897
定期の大回りはいいのかよw
900名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:21:00 ID:5mMuvTQR0
>>897
片道はわからなくもないが、往復どうやって・・・
901名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:23:06 ID:V75KB0zN0
>>895
切符をイスの隙間に落として大慌てでレチに。
イスが外れず、メモにその旨書かれて、改札で提示。
冷や冷やするね...
902名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:29:18 ID:eKd0nXfh0
>>901
お前の切符、この前拾ったぞ。

普通にいすの上とか窓の枠、ベンチとかに落ちてるよな。
903名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:33:21 ID:V75KB0zN0
>>902
杉本町から210円のですがw

前は新幹線の使用前のきっぶとかもありましたかね。
さすがにレチに届けましたが。
904名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:38:44 ID:eKd0nXfh0
>>903
んじゃあ違うか。俺が見つけたのは豊岡から3.570円の奴だった。
905名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:39:24 ID:eKd0nXfh0
3円570銭はないわな…orz
3,570円だわw
906名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:41:25 ID:M1l5MDpj0
えらく高いなwww
907名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:43:25 ID:oEAzBxrUO
>>900
切符をなくしたことにする
908名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:45:14 ID:V75KB0zN0
>>904
豊岡から200kmかぁ。
フチ経由で富木くらい行けるかな?
909名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:47:10 ID:5mMuvTQR0
>>907
それで通すJRもたいがいだなw
910名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:51:05 ID:eKd0nXfh0
>>909
東海は切符をなくしたら再び買ってもらう…って連呼してるけどなw
>>908
そんぐらいかな?まぁ自動改札の前で切符を探す姿は悲惨だろうなぁ…
911名無し野電車区:2010/04/18(日) 23:52:45 ID:V75KB0zN0
>>910
まぁ、長距離ほど落としやすいからなぁ。
912名無し野電車区:2010/04/19(月) 00:07:50 ID:YmHUMb5lP
>>901
大和路快速でやらかしたんだが
残念なことに連結部があって車掌室まで行けなかった
椅子の奥の方あさったがなんか俺のじゃないもっと古いやつ(印字読めない)のしかでてこなかった
450円払った orz
913名無し野電車区:2010/04/19(月) 00:08:40 ID:YmHUMb5lP
>>897
おいおい250円の間違いだぞ
東日本側の初乗りは130円ですがな
914名無し野電車区:2010/04/19(月) 00:31:25 ID:3J2+GtZ3O
天王寺0時4分発の混色に乗車中。


天王寺のホームで、乗るのを躊躇ってた人が居ますた。。。
915名無し野電車区:2010/04/19(月) 00:34:01 ID:OrcOkPWa0
>>914
その人は結局乗った?
916名無し野電車区:2010/04/19(月) 01:38:47 ID:bPlbSZzU0
乗車時はトイレ借ります
降車時は切符落としました
で、完全無賃やってる奴知ってる。
917名無し野電車区:2010/04/19(月) 01:59:33 ID:SO+jj6/zO
893です。
男の子が開き直って逆ギレとかはしてないよ。
むしろ車掌が一方的。
男の子は大阪で買い物したら残金を勘違いして、下車駅迄の切符代が足りなくなり、親に電話して下車駅まで差額分を持って待機するよう頼み、持ち金で買える切符買って乗車した模様。
918名無し野電車区:2010/04/19(月) 02:03:37 ID:Gr4PBRvK0
>>917
それ一回やったことあったな
あとジャストあったけど5円玉が入っててい機械が通らなかったり
919名無し野電車区:2010/04/19(月) 03:32:03 ID:3J2+GtZ3O
>>915

大丈夫かなぁ?って感じで、乗ってますたよ。
920もーしゃん ◆qqAgp2KFwLT5 :2010/04/19(月) 06:13:03 ID:IDbpa/Y8O
>>917
それってダメなの?

切符が高額になるときは、
落としたら恐いから乗り越しで清算することが多いんだが…。

定期で同じことやるのはぉkでも
切符だったら怒鳴られるって
なんか理不尽な希ガス…。
921名無し野電車区:2010/04/19(月) 06:14:50 ID:xV+sdNT2O
>>917
降車駅で払うなら車掌も許したれよ
そもそもJRはお金無かったら降車駅で払うなら乗れる制度あるんだし
まあ乗車駅での申告制だが

>>910
特急乗ってトイレに篭るやつもいるな。
922名無し野電車区:2010/04/19(月) 07:21:37 ID:StdasC3NO
>>920
日本では乗り越し精算は認められた制度だけど、
外国では乗り越し精算というものがなくて、
乗り越し精算しようとしたら不正乗車で吊し上げってところがあるねw
923名無し野電車区:2010/04/19(月) 08:08:10 ID:JPYp6T+o0
>>922
フランスでやると逮捕らしいぞw
924名無し野電車区:2010/04/19(月) 08:12:42 ID:wAt/NreXO
>>916
東日本じゃトイレすら借りれるかどうかわからないぐらい対応が冷たい
駅員にもよるけど東京行って全体的にそう感じた
925名無し野電車区:2010/04/19(月) 10:17:51 ID:OJD+iAJ40
>>920
切符は目的地まで買うのが当たり前。
926名無し野電車区:2010/04/19(月) 10:37:12 ID:OrcOkPWa0
>>922-923
信用乗車方式か。ヨーロッパがこれが主流だよな。

ってか、混色はまだしもキセルで盛り上がるこのスレって一体…
927名無し野電車区:2010/04/19(月) 10:48:50 ID:oEYkFnRf0
>>926
阪和線、和歌山線、大和路線で大回りができるからじゃないか?
928名無し野電車区:2010/04/19(月) 11:32:26 ID:nMH5LnUUO
大阪ー東京間とか在来線は基本的に検札なくなったからな
昔は米原周辺とか静岡地区でも抜き打ち検札がよくあったもんだ
929名無し野電車区:2010/04/19(月) 11:49:51 ID:hDIETcNnO
東日本にいたったら車掌が車内で切符売ってくれないしね
930名無し野電車区:2010/04/19(月) 12:14:25 ID:jd59rK3lO
前にきっぷ落とした小学生に「80円の料金設定はない」とか言って160円払わせてた駅員見たな
ホントは中学生だったのかも知れないけど
931名無し野電車区:2010/04/19(月) 15:57:37 ID:2XEo0uzx0
今日の混色はA24。
ハニワは至って平和に運行しております。
932名無し野電車区:2010/04/19(月) 16:33:08 ID:DfQ3+k8QP
レチが威圧するのは
岡山から新倉敷の自由席券で乗り越して
新岩国で逃亡時に線路立ち入りで新幹線止めた厨房がいたからじゃね?
933名無し野電車区:2010/04/19(月) 17:48:25 ID:ns8tB1Ae0
朝、混色に当たった。なんだか落ち着かなかったw
934名無し野電車区:2010/04/19(月) 17:51:16 ID:nqoH2wlP0
混色が来る時だけ、鶴ヶ丘とかで検札したらいいのにww
935名無し野電車区:2010/04/19(月) 17:54:54 ID:qfYLMSl+P
混色とすれ違いもしなかった。
明日走るのかな…。
936お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/04/19(月) 21:00:03 ID:O5jGN61v0
>>921
便宜乗車のことか? 一回やったことあるわw
岡山から実家に戻るときにATMで金おろそうとしたら時間外だとか言われて帰れなくなったんだが親に地元駅に行ってもらって金はらってもらったってことがあったw
しかもその時の駅員の対応が最悪なんてもんじゃなくて、たらい回しした挙句にキセル乗車の犯人でもあるかのような扱い(もちまだ電車に乗っていないんだからキセルもクソもあったもんじゃない)
あまりに腹がたって「一生末期色の電車使っとけ、なんなら日根野区の103もやるから」と思わず鉄仲間に愚痴ってしまうくらいw
937名無し野電車区:2010/04/19(月) 21:22:06 ID:sdj7/KhVO BE:2253838087-2BP(3800)
ドコモ永久規制とか……
泣いた
938名無し野電車区:2010/04/19(月) 21:27:08 ID:StdasC3NO
日根野の可愛い103を末期色の國鐵にやれるかよ
939名無し野電車区:2010/04/19(月) 22:01:21 ID:9/EB/vH6P BE:2891808386-2BP(1)
行きに変態に乗って
家帰ってからチャリで泉大津まで行って
帰り際北信太の踏切でも変態を見た。

なんて付いてるんだろうかw
940名無し野電車区:2010/04/19(月) 22:09:21 ID:OrcOkPWa0
>>939
憑いてるんです。
941名無し野電車区:2010/04/19(月) 22:22:58 ID:qmPtLY+k0
ひえええええええええ
942名無し野電車区:2010/04/19(月) 22:25:36 ID:qzc5/ycs0
やっとeoから書き込めるようになった……!
943937@p2:2010/04/19(月) 22:47:33 ID:qzc5/ycs0 BE:2535568079-2BP(3900)
beポインヨくれた人ありがとう!
944名無し野電車区:2010/04/19(月) 23:22:15 ID:8ZO8gDXU0
>>891
この編成 雌車対象外か?

どこも青くないし、ステッカーが大和路用だったら対象区間が入っているので
阪和線だとすべて対象区間外になってしまうよな。
945名無し野電車区:2010/04/19(月) 23:24:51 ID:2XEo0uzx0
>>944
大和路用のは剥がして、ハニワ用のを貼り直ししてある。
946名無し野電車区:2010/04/19(月) 23:26:39 ID:9/EB/vH6P BE:1927872184-2BP(1)
>>940
何をいうかねw
喜ばしいことじゃないかw・・・
947名無し野電車区:2010/04/20(火) 00:13:42 ID:gVZQuSLvO
今回の混色ってなんで?
948名無し野電車区:2010/04/20(火) 01:56:16 ID:tuznuLg9O
転属したあと最初の検査入場で色を塗り替えるが、
この混色はまだ検査じゃないから前の色のまま
949名無し野電車区:2010/04/20(火) 02:08:12 ID:fy0+MKQu0
表記、大モリ(多分ナラだろうけど…)のままだったような…
950名無し野電車区:2010/04/20(火) 02:41:42 ID:PXVK2durP
幕まで入れ替えてるのに今更何を
環状の混色はモリになったけど大和路のは当初モリのまま放置されてた
おそらく阪和に移るのを見越してのことだろうが・・・
951名無し野電車区:2010/04/20(火) 06:57:14 ID:0XRFPSMOO
今三国ヶ丘を混色が通過したんだか天王寺方から
緑−橙−橙−緑−緑

の5連だったのは気のせいだろうか?
952名無し野電車区:2010/04/20(火) 08:06:47 ID:Q7IAvMgqO
>>951

気のせい
953名無し野電車区:2010/04/20(火) 12:37:12 ID:n/OUYqwe0
test
954名無し野電車区:2010/04/20(火) 13:19:03 ID:4HBiZGVL0
5両って組めるよな
MC-M'-T-M-M'-Tc
常磐の付属って5両だよな
955名無し野電車区:2010/04/20(火) 13:20:51 ID:4HBiZGVL0
まちごた
Mc-M'-M-M'-Tc
だった
サハ102-1で吊ってくるorz
956名無し野電車区:2010/04/20(火) 15:47:24 ID:I9uKMK/10
18日がA23で昨日がA24だったから今日はA25?
957名無し野電車区:2010/04/20(火) 18:11:04 ID:578Vpye60
>>945
剥がした跡がオレンジw

>>956
うん、俺は出勤時に昨日今日と見て、明日は乗れそうだw
958名無し野電車区:2010/04/20(火) 19:12:06 ID:4W5UCJhoP
>>955
自決するんはええけど、ハニワ遅らすなw
959 ◆HANWA4BBMQ :2010/04/20(火) 20:05:06 ID:ChjW2qZO0
【延着運休】阪和線・関西空港線スレ68【事故故障】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271761462/l50
960名無し野電車区:2010/04/20(火) 20:27:13 ID:k8RIF2Bn0 BE:722952926-2BP(1)
多分あんなもんかな?
J:comは被っちゃったけど、ソースも置いておきたくて・・・・
961名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:49:49 ID:Jsy8ZC3o0
今日、緑−橙−橙−緑−緑 の普通電車走ってたぞ
これ見れたらなんかいいことあるんかいな?
962名無し野電車区:2010/04/20(火) 23:53:48 ID:H0Ja0Ryy0
>>961
緑が一両足りないw
幸せを呼ぶごちゃ混ぜ編成です。
963名無し野電車区:2010/04/21(水) 00:00:56 ID:PXVK2durP
呼ぶのはしあわせじゃなくて混乱です!!!
964お→しゃん ◆nBnANIFflY :2010/04/21(水) 01:27:35 ID:ti32pnLi0
>>963
だれうま
965名無し野電車区:2010/04/21(水) 07:46:32 ID:xC9XHf1/0
混色103転入で初号機が解体置場行き決定ってマジ?
966名無し野電車区:2010/04/21(水) 08:07:47 ID:79LGevpQO
>>965
えっ!
967名無し野電車区:2010/04/21(水) 08:43:13 ID:BhInAwKx0
7/31 8/1 鶴ケ丘 快速臨時停車あり 
968名無し野電車区:2010/04/21(水) 12:35:05 ID:Fj+830XEO
混色遭遇したw
1234杉本町発の普通天王寺行き
969名無し野電車区:2010/04/21(水) 12:47:53 ID:gP55tz180
返しは天王寺1252発の日根野行きだな
970名無し野電車区:2010/04/21(水) 16:08:42 ID:Tjp8ppux0
>>965
初号機ってサイコロかとオモタ
971名無し野電車区:2010/04/21(水) 16:18:41 ID:66qLNBa10
>>970
ロケみつ見すぎw
972名無し野電車区:2010/04/21(水) 16:30:47 ID:zpHVNqtxP
>>965
事実なら>>955がフラグ立てたせい
973名無し野電車区:2010/04/21(水) 18:15:52 ID:GP3hUQHoO
>972
サハ102-1なんていたっけ?
974名無し野電車区:2010/04/21(水) 18:29:13 ID:VTOkEq4H0
>>973
おったやろw
40N車に挟まれてたぞ。クモハ2503の編成だったかな。
975名無し野電車区:2010/04/21(水) 19:06:07 ID:ACLBIxT/0
Tc103-1……
西め、廃車にしたら今度という今度は許さん
976名無し野電車区:2010/04/21(水) 19:07:30 ID:OR0XposM0 BE:361476623-2BP(1)
羽衣線で動態保存します。
977名無し野電車区:2010/04/21(水) 19:52:41 ID:AlJio1+00
>>967
EXILEか
978名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:06:23 ID:aRzE7+JD0
サハ102-1って数年前に廃車になったやつか
979名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:08:56 ID:gSTjCN5e0
IKオーシャンアローに聞こう
980名無し野電車区:2010/04/21(水) 20:48:44 ID:66qLNBa10
>>979
彼、今日入院したんだろ?
981名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:01:27 ID:J+X8Xuvl0
今日の混色→A26
明日はA27

鳳で昼寝だよね、確か...
982名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:05:58 ID:9ChD9X1U0
色キチ編成人気やなーw
以前あった113カフェオレ+カボチャの時ってこんなに話題になったっけ?
983名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:26:30 ID:gP55tz180
113よりも乗れる、撮れる確率が高いからなあ
984名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:37:35 ID:LLDRgElA0
113は全面的に塗装が同じ色とは限らないからねぇ
一色統一の方がインパクトがあると思う
103系でカラフルなのってせいぜいユニバ編成とか目のある電車ぐらいだし
985名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:41:29 ID:9ChD9X1U0
ハニワって旧国の時代は朱+ぶどうとかスカ+カボチャ、103や113が来てもスカイ+春日とか青+黄緑+朱+黄とか常に色キチだったなー
986名無し野電車区:2010/04/21(水) 21:47:35 ID:9ChD9X1U0
>>984
末期+末茶+おーしゃん   ・・・・そのうちどこかで出現しそうな気がするw
987名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:01:56 ID:RT8qrzJq0
15年くらい前に吹田入場回送でカオスな編成を見たなあ…
988名無し野電車区:2010/04/21(水) 22:55:31 ID:zpHVNqtxP
>>986
和歌山線・桜井線なら可能性あるかもw
989名無し野電車区:2010/04/21(水) 23:08:59 ID:ZgNH8Tg50
オレが小学校の時は、青+湘南+赤の113を見たぞ。
990名無し野電車区:2010/04/22(木) 00:26:50 ID:s+J+PrUm0
混色103、今日は出勤時に乗り、帰宅時にも見れた
3日連続で見たり、携帯で撮ったり、相性いいな俺w

>>974
クモハ103-2504だな

>>987
昔の配給スジはカオスな編成が多かったな
土曜の学校帰りに
113湘南4連+スパくろしおクハ+クロ(もち旧色)+クモヤ90(旧型車体)
な編成を目撃して、速攻、天王寺まで撮りに行ったのも思い出・・・
991名無し野電車区:2010/04/22(木) 07:10:53 ID:NvwgW5xlP
カビ臭いフケだらけの田舎者は誰だよw
@711天王寺着
992名無し野電車区:2010/04/22(木) 09:20:46 ID:flo2aizz0
>>959
乙!
993名無し野電車区:2010/04/22(木) 10:33:44 ID:AbjAMrb60
>>980
マジ?病名は?肺ガン?
994名無し野電車区:2010/04/22(木) 10:41:16 ID:tQr8lESO0
103系の爆弾ドアに挟まれたとかw
995名無し野電車区:2010/04/22(木) 11:55:17 ID:flo2aizz0
恥ずかしい香具師
996名無し野電車区:2010/04/22(木) 14:59:07 ID:8nVHn/fU0
996
997名無し野電車区:2010/04/22(木) 15:03:21 ID:0Q+6EXGX0
997
998名無し野電車区:2010/04/22(木) 15:10:10 ID:8nVHn/fU0
998
999名無し野電車区:2010/04/22(木) 15:13:51 ID:mMS5uSua0
999
1000名無し野電車区:2010/04/22(木) 15:29:03 ID:rQTr29fw0
1000ゲト
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。