天に召された車輌達があの世で愚痴をこぼすスレ7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
・名前欄には車両形式と番号or車両形式を記入
  (現世にいる車両は@現世と付け足す。その他必要があれば他に書き足し可)
  ・もちろん現世の車両も大歓迎。
  ・男性型、女性型にするかは任意
  ・特定の車両ではなくグループを名乗る場合(例:国鉄101系、0系大窓車)は
  「一同」を必ずつけること
  ・名乗ることの出来る車輌は1IDにつき1車輌。
  次の日付になりIDが変わった時点で他の車両を名乗る事が出来る。
  ・荒らし粘着はスルーでおながいします
  ・同じ車両をずっと名乗る場合はトリップを付ける事を推奨。
  ・不謹慎な話題は控えるように。

前スレ:天に召された車輌達があの世で愚痴をこぼすスレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1242559150/
2名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:38:40 ID:uRVIn8O70
ぬるぽ
3名無し野電車区:2010/01/22(金) 01:34:40 ID:SFISqzDm0
>>1


>>2
ガッ!!@北長野の重機
4サハ207-902:2010/01/22(金) 23:00:02 ID:zfL+pSEd0
http://www.youtube.com/watch?v=p-Ng3klmeeU&feature=channel

ぎゃああああああああああああああああ
5コマツPC200@北長野:2010/01/23(土) 06:27:32 ID:By0HQEPtO
>>4
207系とは言わずに幾らでも食ってやるぜグヘヘヘ
6サハ209−2@まもなく仲間入り:2010/01/23(土) 12:15:41 ID:NYF2EKWf0
ようやくクハ209−1君やモハ209−1君に再会できる
7九州の787・783一同@現役:2010/01/23(土) 15:34:05 ID:T6zM4lsc0
僕たちの、来春以降の運命を占って下さい。
8885系一同@現役:2010/01/23(土) 18:21:10 ID:ar27sYC70
783系様
あなたがたは長崎新幹線開通or887系開発までしばらく大きな動きはないだろう

787系様
あなたがたは大分・宮崎・鹿児島へ動く可能性があるだろう
9Tc207-17:2010/01/24(日) 02:21:03 ID:pGFjczTf0
>>4
やっと仲間が来ました。
あと、483両もいつ来ますか?
10クハ206-129:2010/01/24(日) 06:17:20 ID:zzNDDZHP0
>>9
仲間、な割にはスタイルが全然違うぞw
(JR神戸線とかでまれに見かけた205みたいだなwww)
11山陽5000系@直通特急:2010/01/24(日) 22:15:00 ID:Za9c9HXk0
新スレおめ!
12重機@小倉工場:2010/01/25(月) 09:21:16 ID:AYHTH3z6O
>>7-8
いずれ食ってやるさグヘヘヘ
13東急旧5000系@岳南仕様:2010/01/25(月) 21:14:03 ID:gpjGf5hX0
>>1

俺のような湘南顔ってもう生産されてない・・・よな?
14旧国鉄80系:2010/01/26(火) 00:13:00 ID:guE1NBQg0
>>13
しょうなんです
15名鉄初代5000系:2010/01/26(火) 08:29:03 ID:xgpuMDLkO
>>13-14
たまには私のことも思い出して下さい…。
16名無し野電車区:2010/01/26(火) 09:01:43 ID:b6odzvfpO
俺もうすぐ復活キターーーーー!!
後輩ども、代走で迷惑かけたな。下北沢完成まで走り切るぞー

しかしLSEの先輩は重傷らしいが大丈夫か?ぽっくり逝ってしまわなければいいが・・・
17流鉄「若葉」:2010/01/26(火) 09:14:27 ID:NA74KTt50
いきなりクビになりました。
18名無し野電車区:2010/01/26(火) 10:45:30 ID:b6odzvfpO
>>16アドレス欄に名前書いちゃったorz
19国府津所属113系トカ色:2010/01/26(火) 17:10:53 ID:kuAQGey/0
>>6
よう新入り!
20名無し野電車区:2010/01/26(火) 21:38:49 ID:HHIUXIe+0
↑服役中囚人乙
21クハ209-67、クハ208-67のどちらか@転用改造待ち:2010/01/27(水) 18:00:22 ID:/jX+Oxh50
>>4
俺の泣き顔写すなよ・゚・(ノД`;)・゚・>うp主
22EF81@松任:2010/01/28(木) 00:10:01 ID:ycHYBpI70
http://harlequin.btblog.jp/ig/b/kulSc259m4B5D6918.jpg

漏れの上半分返せゴルア!
23京急1375編成@現役:2010/01/28(木) 00:40:58 ID:8gPVT3nnO
漏れは3月で検査切れ。
その後の事は…あ〜考えたくない!
24半年南部の重機@現役:2010/01/28(木) 02:58:15 ID:FyFw3hoQO
とにかく何でも食いたくてウズウズしてるニダ!
25半島南部の重機@現役:2010/01/28(木) 06:59:02 ID:FyFw3hoQO
>>24
名前間違えたニダorz
26都営12-000型一同@現世:2010/01/29(金) 01:02:16 ID:pEAS24/IO
>>24-25
ドンマイ(TДT)
27JR北海道789系:2010/01/29(金) 19:21:45 ID:+c8e+dQu0
28キハ54 520&キハ130:2010/01/29(金) 19:43:16 ID:BzS0wmVz0
>>27
@現役だろ。
29重機@現役:2010/01/29(金) 20:00:10 ID:EOM3I7sf0
ぐへへ、カムイちゃん美味そうだな〜
なんたってまだ若いからな、身がプリプリしてそうだ。
30クロ151-7:2010/01/29(金) 21:18:01 ID:WUayjYYI0
漏れもだがDQNトラックとぶつかって破壊されたやつは結構多いよな。

中には大破しても切り接ぎとかして修理されたのもいるが。
31名鉄7000系:2010/01/29(金) 21:54:44 ID:ERqE7Rb/O
けっ、俺なんかダンプなど跳ね返してやったぜ!
32クハ104-551(首だけクハ105-7):2010/01/29(金) 22:01:20 ID:Ahli5+pd0
>>30
なんか呼ばれたんで来ましたよw

俺なんかどてっぱらに特攻されたモンで、余ってた103系のボディに首だけ挿げ替えられてなw

そういや福知山で走ってた103系はトラックに押し倒されて天に召されたやつおったな。
33クハ111-1038@踏切事故であぼーん:2010/01/29(金) 22:34:28 ID:MxiTXRgQ0
>>27
合掌。あの世で待ってます。
…車体載せ替えだろうね…
34ゆめじ♀@岡山:2010/01/29(金) 23:22:18 ID:nYg/53rW0
何だかあたしの引退が決定したみたいなんだけどorz
ttp://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/01/29/20100129_fukuchiyama.pdfのP14
35JR東E233系八トタ青661編成@名義上は現世:2010/01/29(金) 23:28:42 ID:aFEzD2fT0
私のように復帰できればよいのですが・・・会社は違いますが同じ鉄道車輌仲間として復帰を祈っています。
36クハ401-52:2010/01/30(土) 00:45:44 ID:t7R8mx1yP
俺はダンプに特攻されてそのままあぼ〜んされたが相方だったクハ401-51は先輩を玉突き廃車させたり後輩のサハをクハに改造させたりしてさいごまで生き残りやがって…
オマケに廃車回送も一番最後ときたもんだ

ああ妬ましい妬ましい…
37京阪5554@置石脱線であぼーん:2010/01/30(土) 02:58:09 ID:YZYw3DPi0
俺は何処ぞのDQN中学生にヌッ殺されたな。
幾らなんでも側溝の蓋を線路に置くか? おかげで人の家の庭に突っ込んでベコベコですよ。もう痛いのなんの。
38広電655:2010/01/30(土) 07:45:44 ID:Ct+K1EZ20
核兵器に耐えたオレですらDQNトラックには殺された…。
39EF66 55:2010/01/30(土) 10:19:27 ID:cg+LccK90
カムイは後ろにもダメージがあったらしくて
乗務員室のドアが開かず車掌の対応が遅れたらしい。
それで先頭車の台枠が無事とは思えんし素直に廃車だろ。
俺も一度は復旧したが調子悪くて早死にしたからなあ。

まあ不謹慎かもしれんが運転室のデカい
789系の設計の正しさが実証されたみたいだな。
785系ならウテシがこっち来てたかもしれん。
40クハ381-132@出雲:2010/01/30(土) 10:22:43 ID:5AGol5mH0
>>30
トラックと喧嘩したあとガーターに側面抉り取られたけど復活した私を呼びました?
去年の年末に検査受けたばかりだからまだまだ頑張ります
41C57 1@現世:2010/01/30(土) 11:39:02 ID:qIKHR3Kp0
ワシは死なぬ!何度でも蘇るさ!

カムイの事故は、死者が出なくて本当に良かったのぅ
42クハ8139@東武にて現役:2010/01/30(土) 12:28:02 ID:meIFT02nO
40年ほど前に踏切にいたクレーン車に特攻しましたが車体載せ替えで何とか復活しましたわ。
スーパーカムイさん、どうか気を落とさないで下さい。
43東武モハ7808@花崎事故事故車:2010/01/30(土) 14:30:29 ID:mwbArWiT0
>>42
お前もう廃車されただろw

俺もダンプカーにやられた
相方クハ808と俺は7800系で唯一5000系グループになれんかった・・・
44小田急HE車2460編成@あの世:2010/01/30(土) 18:48:30 ID:M7LnXdv70
>>27
昔、多摩川橋梁でダンプと喧嘩した時の事を思い出したぞい…
あのときは幸い生きながらえたがの。他人事とは思えんわい
((((( ;;゜д゜))))))
あの時のダンプのウテシ、わしが此方に来たとき申し訳ないと
謝っておったのう…今では天界の小田急でのいいお客じゃよ、ほっほw
遠い天界より復帰を祈っておるぞ。
45小田急HE車2460編成@あの世:2010/01/30(土) 18:58:17 ID:M7LnXdv70
おっと>>44を一部訂正じゃ。
誤:多摩川橋梁 ⇒ 正:多摩川橋梁手前の踏切

……それからのぉ、>>29よ少し自重せい。
>>27
ありゃま・・・・
47クモハ43021:2010/01/30(土) 20:10:33 ID:N3q0PedN0
アメリカ軍に壊された仲間の分も生きるつもりでいながら、関東でこんな目に合わされた俺が通りますよっと!!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B6%B4%E8%A6%8B%E4%BA%8B%E6%95%85
48静シス113系@あの世:2010/01/30(土) 20:17:04 ID:PVYS7Av9O
>>25
なんで半島南部の重機がいるんだ …?

九州の奴を解体するにわざわざ半島に送ってるのか…?
それとも海外転属組の奴を解体してるのか…?


にしてもせめて広島エリアに飛ばされたかった…
49名鉄ク6035@現生:2010/01/30(土) 22:56:22 ID:J5vbo12x0
>>27
僕もダンプカーとケンカして、新しい体をもらって生き返りました。
それにしても、車体のつぶれ方が僕とそっくり・・
50EF81 90@別物化:2010/01/30(土) 23:32:32 ID:SMFe5+5y0
漏れなんか何度も破壊されて最期は別物になったぞw
51モハ114-3506@現世の岡山:2010/01/31(日) 00:21:29 ID:QdWFWtuA0
それにしてもDQNトラックに殺されたヤシは多いな。

漏れは中間車だが16年前赤穂線でクハがぶっ飛ばしたトラックが当たって側面に穴が開いたぞ。
だが切り接ぎ修理で復活して最近の全検で更新も受けた。
52サハE230-500番台 一同@現世:2010/01/31(日) 11:14:54 ID:4nfRaAot0
俺たちの後継ぎ(代替の4扉車)が試運転しているみたいだな・・・・

短い人生だ・・・orz
53東急デハ3472:2010/01/31(日) 11:38:42 ID:DSMp5F6V0
漏れも旧車体を二子橋でぶっとばされますた。
54阪急2050:2010/01/31(日) 11:56:21 ID:+POkKcm90
ダンプじゃなくて、乗り入れてきたよその電車にぶっ飛ばされました。
ぶっ飛ばしたアイツはまだこっちに来てない様だ。
55E331系@現世といえるのか?:2010/01/31(日) 11:59:52 ID:s+IKJYAV0
>>52
試作はされても量産されないうえに
土日オンリーなんて中途半端な仕事しかさせてくれないなんていう
ワケのわからん人生を送るよりはマシだろ。

今度入ってくるというE233、全部輸送中に事故らないかな。
それこそトラックでズドーンと
56クモハ43021:2010/01/31(日) 15:03:34 ID:Xx72EMdn0
聞いた話だと大阪城に今埋められていて6970年に開けられる予定のタイムカプセルに、
俺が関東であぼーんさせられた時の写真が入っているとか・・・・!!
・・・・そんな物をタイムカプセルに入れるなよォ!! orz
57山陽5000系@東二見で寝ていますzzz:2010/02/01(月) 05:23:16 ID:cH4H4Hn00
>>56
>>6970年に開けられる予定のタイムカプセル

6970年とかいつだよwえーと、今2010年だから、、4960年後か。

そんだけ長いこと埋めて放置してたら土に還ってしまうかもしれんぞ。
58名無し野電車区:2010/02/02(火) 09:17:25 ID:EH08ie620
age
59名無し野電車区:2010/02/02(火) 14:35:20 ID:TzB9l0iE0
>>57
聞いた話で詳しい事は知らないけど、何年か毎にタイムカプセルを出して中の物の状態を調べるのだそうだ。
いっその事、その写真だけ土に返ってほしいぜ!!




ところでまさかと思うけど、お兄さんはもう廃止される車輌かい?!
60山陽5000系@直通特急:2010/02/02(火) 22:29:23 ID:EH08ie620
>>59
>>ところでまさかと思うけど、お兄さんはもう廃止される車輌かい?!

いいや。まだまだバリバリの現役ですぜ!!
61ゆめじ@岡山:2010/02/02(火) 23:00:37 ID:/mWAJUgv0
>>57
聞いた話だと青森の外れにも5000年間開けられないタイムカプセルがあって、それを開けてしまうと…




…なーんてね、フフ…
62クモハ43021:2010/02/03(水) 00:12:47 ID:Ceh7+1HS0
>>60
それはスマンカッタ。
ま、事故には気をつけようぜ!!





・・・・と言っても、向うから特攻されたり進路妨害されたら
どうしようもないけどな・・・・!! orz
63京福福井252@あの世:2010/02/03(水) 14:36:11 ID:IRRcpVH00
ああテキ6君みたいに安住の地を得たかったぞ・・
64山陽5000系@直通特急:2010/02/03(水) 22:45:38 ID:i8FlPQD00
>>62
>>ま、事故には気をつけようぜ!!
おう!!ただ、最近のおいらは疲労が溜まってるのかたまに故障(ry

でも、タイムカプセルを100年以上埋めると言う時点で人々がそのタイムカプセルの存在を忘れて放置・・・なんて事にならんかね。
ひょっとしたら、タイムカプセルを掘り起こしたら既に化石になってたり、、

なーんてね(笑)
65クハ489-2@松任で解体:2010/02/06(土) 14:23:18 ID:lnoCnU7B0
新入りです
66EF63@あの世組:2010/02/06(土) 21:31:41 ID:oGu9vcMy0
>>65
お久しゅうございます
あの世の碓氷峠を、一緒に走りませう
67大阪市交10系04F@現世:2010/02/08(月) 01:44:51 ID:XtzOFD1G0
死亡フラグ立ちますたorz
68大阪市交10系先頭4両@あの世:2010/02/08(月) 15:00:40 ID:l2QN7FVe0
>>67
お待ちしてまつ。
タニマチに新車が入ったんだって?
千里から北に延伸されるかも、とも噂で聞いてるけど。
69伊賀鉄道モ866-ク766@くのいち:2010/02/08(月) 22:22:37 ID:K3NZkYC30
こちらで忍術の練習します。あとニダニダ言っている奴をあぼーんしに行くぞ。
70伊賀鉄200系@現世:2010/02/08(月) 23:43:57 ID:TJAN0qLW0
>>69
追い出しちゃってすまんね。

しかし派手な色使いと不気味な顔で今日もちびっ子に泣かれ、
ネタ鉄どもには笑いものにされたよ。
こんなんなるならいっそあの世へ逝った方が幸せだorz
回送中に架線柱が倒れてこないものか。横風に煽られて大破でもいい。
営業運転中だと俺以外にも被害者が出るからな...
71東急1000系中間車@あの世組:2010/02/09(火) 00:34:38 ID:FfitJB140
>>70
「贅沢な悩み」を言わないで〜
こちらはわずか20年ほどで絶命したんだから、走れるだけ幸せだぞ。
72大阪市交10系04F@現世:2010/02/09(火) 01:16:10 ID:laPBGXGW0
>>68
ええ。もうすぐ紫帯のステン30系がそっちに行くと思います。
箕面の市長が延伸をぶち上げてるけど、まだ8年ほど先の話みたいだし…
どっちにしろ私は千里中央から北へは行けないorz

せめて死ぬ前に6号車1204の下品なコスプレを何とか汁!!
73営団NN1500一同@あの世:2010/02/09(火) 19:46:29 ID:2A9MgvUo0
>>72
俺たちに比べりゃ長生きしたほうやんけ
74秩父鉄道7501F(元東急8091F)@現世:2010/02/09(火) 20:34:30 ID:TlP/prYs0
>>70
俺は緑帯に張り替えられるだけで済んで良かった、
東急は日比直を廃止に追い込もうとしているから君の仲間も田舎送りだよ、きっと。
75京阪9000系のシート:2010/02/09(火) 21:28:01 ID:0Ot/lReW0
>>70
これから末永くお願いします。

昔入れ違いになった先代の特急車が富山で東京の電車を毎日眺めてる、て聞いたけど、まさか俺みたいに東京の電車
の中に入り込むとは思わなかったなw
76クハ455-47@現世:2010/02/09(火) 22:06:23 ID:AcUTP0QB0
先輩たち、うぇーん、うぇーん。
ttp://railf.jp/news/2010/02/09/135400.html
こんな色になってまで生き残りたくなかったorz
77東急1000系中間車@あの世組:2010/02/09(火) 22:37:27 ID:FfitJB140
>>76
可哀想…まさに「蒼褪め」ですね。
広島は「黄泉の色」「末期色」と揶揄されているそうですが…
78伊賀鉄200系@現世:2010/02/10(水) 02:52:29 ID:eIBmVdvM0
>>75
このカッコで末長く走りたくねえ...
けどよろしく頼むわ

>>76
俺より圧倒的にマシだ。
とくにピンクなんてあり得ねえ
79419系@現世:2010/02/10(水) 17:31:03 ID:Zzx9i3Jf0
>>76
あのな、昔の俺を忘れたのか?
俺が走り始めた頃はこんなど派手なワインレッドに白帯だったんだぞ?
http://rre.ninja-x.jp/jrjnr/jnrec5/html/jnrec54.htm

それに、塗り替えてもらえるって事はまだまだ頑張れるって事じゃねえか。
俺なんかこの先活躍できるかどうかすら怪しいのにさ……
80岳南8000型@現世:2010/02/10(水) 17:32:21 ID:7L7saqhu0
京王3000型今年中に引退ってマジ?
8173系電車@あの世:2010/02/11(木) 14:18:36 ID:AKLur6kr0
>>76
なんか俺たちの富山港線時代みたいだな
82クハ401-52:2010/02/11(木) 18:41:11 ID:8futPlk7P
>>81
お前色盲か?
どっちかつーと福塩線だろ
83キハ220-208@現世:2010/02/11(木) 21:38:24 ID:r4jNWUYv0
>>76先輩、「デカ目で青一色」と言って飛んできました。
僕も亀頭なのに、青一色になりました。
84東武8185F(現世):2010/02/12(金) 02:33:28 ID:L5tNbiFgO
なんか解体されそうな予感。何で8183Fを分割して俺をしてくれなかった(泣)
85相鉄7711F:2010/02/12(金) 06:46:41 ID:CbBsAs5WO
7710Fがシンパに統一されたってマジかよ。
何でうちらは修理されなかったのやら…
86日本海の向こうの重機@現役:2010/02/12(金) 07:36:32 ID:FkkHuKF/O
>>76
食われたいニカ?
食われたければいつでも食ってやるニダ!
87東武8509F@あの世:2010/02/12(金) 08:54:47 ID:qvG7VsJY0
>>84
東武は気まぐれだからなぁ・・・
88京王6017F@現世:2010/02/12(金) 17:39:37 ID:3jYP1RJv0
明日、明後日、俺の出番無しかよ。
「高尾」のヘッドマークを掲出して元気に走りたかった・・・・orz
http://www.keio.co.jp/news/update/announce/nr100212v01/index.html

それより台車やられた9004F、大丈夫か?
89キハ28 2371@KY:2010/02/12(金) 20:53:18 ID:3qIy8haM0
なぅなぅなぅな・・・・・・ ・  ・
90キャタピラー社の重機一同:2010/02/12(金) 21:23:43 ID:8sjRPmW7O
俺達、今日も世界のどこかで車両を食ってるぜ!
明日はアンタが食われるかもな!
91115系@身延線→あの世:2010/02/12(金) 22:18:23 ID:KHddSdx90
>>79
漏れが生まれた時と同じ色だなw
115系の中で漏れと廣島の3000番台は専用の塗装で生まれた。

そういや3000番台のやつ更新されてまだまだ現役だなw
92サハE230-604@編成から離脱:2010/02/13(土) 11:02:54 ID:rtNXE2Dj0
私はなんのために生まれてきたのでしょう・・・
93ウ100形他一同:2010/02/13(土) 11:39:39 ID:STTmPa0A0
>>92
よう、後輩
94名鉄 ク1600@あの世:2010/02/13(土) 12:19:25 ID:0lg4Qq9T0
>>92
時代の流れだ
しゃーない
95伊豆急200系青トランバガテル一同@あの世:2010/02/13(土) 21:31:59 ID:+xaVo0070
>>76
俺達をバカにしおってからに!
96サハ208一同@あの世:2010/02/13(土) 22:47:27 ID:cy0o6rkQ0
>>92
時代の流れだろうね。
りんかい線に拾われたかったなぁ…全車現役のサハ204先輩が羨ましいね。
97クハ115-2039・2129他@現役:2010/02/13(土) 23:59:00 ID:Q8ENaWCj0
>>91
君たちから新潟に別れた俺たちは、まだ現役だし置換え予定も無いぞ。
98京王6021F@あの世:2010/02/14(日) 01:00:35 ID:HlGRghxz0
>>92>>96
おまいらと同じく多扉車で、しかも京王では失敗作に終わってしまった俺は16年生きていけて幸せだったんだな・・・。
99103系5ドア車@計画のみであぼ〜ん:2010/02/14(日) 01:43:01 ID:vPo/0KSYP
実際に作ってもらっただけマシだろ
俺なんか流産だぞw
100E231-800@三鷹で昼寝:2010/02/14(日) 02:53:42 ID:LOuFLTsMP
俺らって必要なの?
なんか世間からニートニートって言われて嫌なんだけど
ラッシュ時でも出させてくれないしさ
101京王6022F@あと1年の命:2010/02/14(日) 12:30:27 ID:DKdTycBf0
>>98
とうとう「死刑宣告」が出ましたよ。持ってあと1年。
6017F先輩を、1週間後(予定)に迎えてやって下さい。
9004F君が派手にトラブったせいで、今週の惜別HM取付は中止させられたけどね。

>>100
それでも、快速運用はあるよね。
102重機@北長野:2010/02/14(日) 17:38:22 ID:iMSkGxy2O
>>100
だったら食ってやろうか?
いつでも北長野で待ってるぜグヘヘヘ
103クモユ143一同:2010/02/14(日) 20:01:40 ID:mKXH/4XS0
>>92
全検を一度も受けずにあっさり潰された私たちと一緒ね。郵政省のバカヤロ〜。
104ゆーせーしょー:2010/02/15(月) 00:03:55 ID:DKdTycBf0
鉄道車両じゃないけど…
>>103
ウチも国鉄と同様、紆余曲折の末株式会社化・分割されましたorz
105国鉄301系一同:2010/02/15(月) 09:08:43 ID:RlSMfISs0
>>102
ちょっとは自重汁
106重機@北長野:2010/02/15(月) 21:45:32 ID:ppm9awHA0
>>105
自重は30tくらいだぜグヘヘヘ
107閻魔:2010/02/15(月) 23:33:03 ID:1ogdERTF0
>>107
誰馬
108京阪5554@置石脱線であぼーん:2010/02/16(火) 01:22:52 ID:DI95pAXp0
>>92>>96>>98-99
よお!ご同輩!
109クハ111-5314@最後の111系クハ:2010/02/16(火) 09:30:56 ID:bZnHdp0YO
私と同期だったクハ111-1君ってどうなるのかしら?
110西武クモハ2415@あの世:2010/02/16(火) 11:28:15 ID:oKymNmSw0
ベルギーで凄い事故起きたみたいだな
うちの田無事故みたいだ
111京王6022F@何とか現世:2010/02/16(火) 22:17:34 ID:fkw3ViGX0
>>108先輩
貴方は「不慮の死」でしょ…一族は登場から40年経っても、未だに本領を
発揮できているので、最高かと思います…
112小田急1700形(二代)@なんとか現世:2010/02/16(火) 23:43:52 ID:L4lpQfVCO
>>111
不運な五ドア君よ、
俺達も廃車決定だよ。
来年度は4000形90両増備予定で、
六連の5200が三本しかないんじゃ間違いなく俺が廃車だよなあ…

俺はドアがデカすぎた、
後からドア幅を修正され不自然な外見になってしまったなあ…
多ドアもワイドドアも悲惨な運命となってしまうオチなんだなあ。
113メトロ15000系一同@下松:2010/02/17(水) 00:06:54 ID:Ua0jG14k0
>>112
言わないでくれ出荷されたくなくなるorz
114東京メトロ6000-@現世:2010/02/17(水) 00:21:24 ID:8fJevOHzP
人は…同じ過ちを繰り返す…
115京急800系一同@現世:2010/02/17(水) 00:40:56 ID:inIWMXyjO
多ドア車、ワイドドア車を作るのがブームになってしまったからに、今悲惨な運命を辿る車両が増えてしまった。
俺らは、どうも多ドア車の仲間では無いようだから安心だな。
1000形先輩が死にかけてるけど大丈夫かな。
116メトロ15000系一同@下松:2010/02/17(水) 00:55:39 ID:Ua0jG14k0
>>115
おまいさんたしか京急唯一の現役4ドアでないか?
18m3ドアが当たり前な関東からすると十分な多ドアかと。
抵抗車だから18m4ドアが平然と量産された関西でも受け入れは...
117京急1000系@生き残り:2010/02/17(水) 01:15:48 ID:JyCGnDMs0
>>115
空港線の新駅にはホームドア取り付け済みで落成だから
空港線から追い出されるって話だぞ。

自分らは、もう余命ないからもういいが・・・
118大阪市交3043・3543@あの世:2010/02/17(水) 02:20:34 ID:+xfmmzrz0
>>92君・>>94
オイラも10年未満の命だった…orz
冷房化推進の都合でもあっても、「税金の無駄遣い」だよなぁ。

>>116先輩
ウチの全路線でも、最後の片開き新車は50年ほど前だからなぁ。
第3軌条路線なら、今は18m4ダァに統一されてても…
119ことでん1080一同:2010/02/17(水) 10:41:28 ID:mUC1+M5N0
>>115
50年も走ってる俺の置き換えに四国にこないか。
下回り機器はファインテックに変えてもらえw
120名古屋市営地下鉄東山線100・200形一同:2010/02/17(水) 12:53:58 ID:CDgXMn/1O
>>119
チクショウ!
オイラも琴電行きたかったぞ!
121京急2000形一同@現世:2010/02/17(水) 21:45:59 ID:J0BL9XLXO
>>117の次の廃車対象は僕達だと思う。
八連なのに浅草線入れないし、
扉増設なんかしたせいで車体強度落ちてるし…
>>115は本線普通でもうすこし頑張ってくれ。
122必殺仕事人@吹田:2010/02/18(木) 13:42:22 ID:jrK3IXg70
フッッフッッ………
123京王6017F@延命確定:2010/02/18(木) 16:52:47 ID:df5az5+R0
廃車延期…複雑な気分。
124京王3729F@そろそろやばい:2010/02/19(金) 12:17:52 ID:XMEKLmmH0
僕も廃車延期きぼん
125某所の重機@現役:2010/02/19(金) 18:51:58 ID:EADDmq8yO
>>124
やだね、俺が食ってやるさグヘヘヘ
126長電2000系一同@現世:2010/02/19(金) 19:43:51 ID:Lc91wG4Z0
小田急のロマンスカーに不具合があったとかで
うちのゆけむりも運行停止。

追加譲渡が期待できなくなり、マジ死神に見捨てられたぞワシ。
127東急7905F@まだ現役:2010/02/19(金) 22:44:02 ID:5cRmVZxr0
新車の7000系が入ったのはいいが、後輩の1000系ばかり地方に飛ばされて
わしみたいなのがいまだに生き残ってるのは何なんだ?

>>124
あんたは伊予鉄行きじゃないのか?
128京急1357-1362・1363-1368・1369-1374・1381-1382@久里浜工で放置中:2010/02/19(金) 23:06:23 ID:RR4WXjaXQ
放置プレイ中の俺達は、
一体どうなるのか。
129東武8112F:2010/02/19(金) 23:37:22 ID:Mba34WC/0
放置なだけマシじゃろう
ワシなんか錆が出てるってのにまだ走れと老体に鞭打ってくる
同僚の8111Fはキレイな姿で人気もあるのに・・・

この間なんかワシを撮ってた鉄オタに
「8111Fあるからこのボロは鉄クズでいい」とか言われてしまったよorz
130ことでん1070@まだ現役:2010/02/20(土) 00:19:22 ID:4Xtl4p7f0
>>128
1300として、ウチらと代わってくれ〜
大いに歓迎するぞ〜
131阪急2315@検査出場直後:2010/02/20(土) 01:29:51 ID:mDmw0hoK0
>>127
後輩の6300系は嵐山線へ行った12両を除いてもうすぐ引退。
既に重機のエサになったヤツもかなりいる。
おいらもちょっと前に工場入りした時は重機のエサを覚悟したけど、検査してまだまだ走れってさ。
年だからって先に逝くってのじゃないのが、世の中の様だ。
まあ、引導を渡される日までがんばって走りましょうぜ。
132名鉄6750系残存車@現世:2010/02/20(土) 01:31:01 ID:gTs8udjJ0
>>123-124
禿同。
133SIBAS32:2010/02/20(土) 05:44:15 ID:RF1chWeg0
サポートが悪い、雨の日に空転しまくり、うるさい・・・色々欠点もあったけど、熱心なファンもいるよね
2100の最期を看取るまでと思っていたが、安心して成仏出来そうだ
現役の御仁はがんばってほしい
134サハ208一同:2010/02/20(土) 14:48:01 ID:vHlcnVar0
E230君が揃って来るのか…新潟の115みたいにしぶといのもいるが、
東の会社はエコじゃないな。
135長電3500系@現存車一同:2010/02/20(土) 15:07:50 ID:W7KOtQGhO
>>127
7603Fが離脱したじゃろう。

かつて日比谷線で働いた同僚よ、懐かしいのう。
君達の後を次いだ1000達は、
日比直の廃止によって皆地方に飛ばされるじゃろうな、
わしらも余命何年になるかわからん。
136サハE230@中央・総武緩行線:2010/02/20(土) 16:28:31 ID:8hTAuzfI0
>>134
俺らはまだまだ死なないよ!…たぶん
137重機@北長野:2010/02/20(土) 21:26:50 ID:T2ehV0W6O
>>134>>136
いつでもおいでグヘヘヘ
138クハ183-17@事故廃車:2010/02/20(土) 21:37:38 ID:WOxod/3f0
今日発売の鉄ピクにオレの写真が…orz
139あすか@現世:2010/02/21(日) 09:21:52 ID:hDPikBHAO
私が走ると沿線がトラブル続き…
140重機@幡生:2010/02/21(日) 16:02:40 ID:iXrwGJtJP
>>139
じゃあ廃車だ〜ww
141E26系客車@現世:2010/02/21(日) 16:15:04 ID:GxJkfOTF0
俺以外客車全廃でもういいだろw
お前ら旧型客車の時代は終わったんだよ!w
142EF510-501@現世:2010/02/21(日) 18:08:47 ID:enO/SwFE0
>>141
おまいも北海道新幹線が開業する頃には減価償却終わってるしな。
俺は仕事なくなるけど、JRFが買ってくれるだろうし。
143EF64-1031@現世:2010/02/21(日) 19:14:24 ID:Cmwey3720
>>142
お前は客車を牽かなくなったら俺の後をついで死神になるんじゃないのか?
144西鉄313系@現世:2010/02/21(日) 19:23:22 ID:N7KQOPcW0
>>13製造から58年たった今でも現役です
後輩がどんどん亡くなって行くのに
145斗山・現代の重機一同@某半島:2010/02/22(月) 07:35:21 ID:E/RqGKj8O
>>140
幡生だったらすぐ海の向こうニダ!

ウリも世界中で車両を食ってるニダ!でもイルボンではまだ食ってないニダ!
146阪神8000系・8222号@震災であぼーん:2010/02/22(月) 16:09:03 ID:kAeWAXU+0
今日は平成22年2月22日
2が揃った日記念書き込み

…ぞろ目じゃないけど下3桁がぞろ目と言う事でw
147阪急2200系:2010/02/22(月) 18:30:37 ID:yQlwnUxi0
震災で型式消滅しますた
148京阪2200系・2222号@まだ健在:2010/02/22(月) 19:03:41 ID:JD0YfYtQ0
ここでゾロ目の俺が通りますよ。

走り始めてもう40年以上、そろそろあっちに逝く日も近いかな……
149新幹線36形:2010/02/22(月) 19:18:00 ID:CK+axsW10
>>147
おめーは6000系に編入されてほとんど現存してるだろ。
こっちは震災で失業したぞ。

トワイライトやグランドひかり風にリニューアルされて
2000年(新幹線食堂車の最期)まで働くつもりだったのに。
150EF65 515:2010/02/22(月) 22:31:01 ID:VT2TG1yd0
>138
漏れはJトレに晒し首がorz

つーかガスバーナーでの解体はやめれw
こんなふうに晒されるならさっさと重機で粉砕された方がましだw
151211系ゆめじ@まだ現世:2010/02/22(月) 22:40:31 ID:RmnlyM9g0
さて、俺の死亡フラグがいよいよ確実なものになってきた訳だが・・。
ttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1174694_799.html
152東急150形一同@あの世:2010/02/22(月) 22:47:44 ID:1mKVaCB2O
>>132
ツリカケ仲間よ、元気にやってるか?
君達も先は長くないだろうな、
東武5000達もこっち来てしまったし。

しかし俺は最後までツリカケのまま世田谷線走れてよかった。
2000年代までツリカケが現役だった関東大手なんて東急と東武だけだったよな?
153名無し野電車区:2010/02/23(火) 06:22:32 ID:S1d1ZdsY0
重機や鉄屑ウゼ-
154東急デハ200形廃車体一同:2010/02/23(火) 09:34:38 ID:c8ub2ncx0
>>152
同僚さんやっほ〜♪
私も一緒に三軒茶屋〜下高井戸を走りたかったわ。
今この区間は世田谷線って言うのね。
155JR四国キハ181系一同:2010/02/23(火) 10:54:52 ID:9ZkK6gPl0
>>151
ゆめじさん待ってます
一緒に瀬戸大橋わたろうよ
156上毛デハ101@現役:2010/02/23(火) 21:50:43 ID:Pr8Qa9Vg0
>>151
ちょっとゆめじさん、あんた岡山のお嬢様なのに俺なんて言葉つかってはいけませんよ!
157名無し野電車区:2010/02/24(水) 00:27:40 ID:n0spo5nIP
産廃の一人称なんてどうでもいいだろ
158移動死刑執行車@中国:2010/02/24(水) 01:13:14 ID:BCxYRErN0
>>157が反スレ革命罪により刑を執行、臓器の摘出が実施されたことが確認された。
159E1系@現世:2010/02/24(水) 09:15:18 ID:wXonf6mV0
俺もそろそろ…そっちに行くのかな?
160200系@とりあえず現世?:2010/02/24(水) 09:57:19 ID:NwWi5x+w0
>159
多分、俺が先に逝く
161221系一同@現役:2010/02/24(水) 09:57:45 ID:IX4ZruRT0
>>151
私のベースになったゆめじさん、一生忘れません・・・
162クロ212@元マリンライナー用・あの世:2010/02/24(水) 17:15:43 ID:CMTLcRsw0
>>151
ずっと待ってたぞ〜
撮り鉄が過激化してるってなぁ。
無事花道を飾れるか、先に三途の川を越えた連中としても心配だよ。
163斗山・現代の重機一同@某半島:2010/02/24(水) 20:09:59 ID:sjs83ZRxO
>>153>>157
ウリが食ってやるニダ!
それか将軍様のもとに送ってやるニカ?
164韓国鉄道9900系:2010/02/25(木) 01:24:51 ID:G4NT9NkU0
お前ら、自分の仕事放り出して何こんな所で油売ってるニダ!
早く>>153>>157食って帰ってくるニダ。そうしないと仕事を他の奴に任せてしまうニダ。


165韓国鉄道9900系:2010/02/25(木) 01:30:31 ID:G4NT9NkU0
>>164のレスは>>163宛ニダ。うっかりしていたニダ。
166JR西日本キハ181系@はまかぜ:2010/02/25(木) 09:51:18 ID:2PDTKqqh0
>>155
実の兄弟を忘れるな〜
こっちも死亡フラグ立ったがな。
167クヤ212-1@吹田:2010/02/25(木) 20:28:39 ID:JIT21tRk0
>151
結局漏れだけになったかorz

そんな漏れも吹田の重機の餌は嫌だがw
168311系@現役:2010/02/25(木) 22:33:56 ID:yEY6b/JxO
>>167
俺も昔新快速で酷使されてボロボロなんだわ。
他人事じゃないよ…。
169103系@オカH18:2010/02/26(金) 01:00:11 ID:lyixJq2K0
本州最西端の幡生で果てるのは嫌やw
市ぬならうちの面倒見てきた吹田で市にたいんやw

広島から帰って吹田で果てたヒロのE-06は運がいいやつやな・・・・・
170213系5000番台一同@現世:2010/02/26(金) 07:12:51 ID:UNOWdDyr0
>>167
そうはいってもステンレス車体で車体はさほど傷んでないし
3扉だから使い勝手もいいだろお前。

117系さんと119系さんが逝ったら次は俺の番だな。
国鉄生まれの211系0番台さんより先に逝く自信あるぞ。
171キハ120一同@現役:2010/02/26(金) 11:04:58 ID:dfoxuvpw0
>>170
せめて僕らのようにトイレくらいつければいいのにね。
172名鉄モ870型:2010/02/26(金) 17:48:28 ID:hJ1JHAB60
名古屋鉄道の軌道線が全廃になって保存されたはいいが、何で俺だけ生首なんだorz
他の2両はきちんと1両丸ごと残っているのに。連接車だからか?
それともよそ者(元札幌市営A830型)だからか?
173400系@一応現世:2010/02/26(金) 23:25:29 ID:c1tPS4s1O
>>159-160
俺の事も忘れるなよ。
174大韓航空のボーイング707一同:2010/02/27(土) 08:06:26 ID:x4YIwg5JO
ウリの仲間で志半ばであぼーんしたのが2機いるニダ!
ミサイルぶちこんだソ連空軍と爆弾仕掛けるよう仕向けた金日成を徹底的に痛め付けてやるニダ!
175東急7603F@あの世:2010/02/27(土) 14:17:00 ID://9V8Til0
>>152,154
ついにこっちに来てしまったぞい。
消防訓練に使うのはいいがTVK、暢気に放映せんでくれ。
176元東急7200系@豊鉄火災であぼーん:2010/02/27(土) 14:32:57 ID:JzxteQOD0
>>175
お久しぶり。お待ちしてましたw
177500系のぞみ@今日でおしまい:2010/02/28(日) 01:03:09 ID:pDt4R7Ft0
東京や名古屋に行けるのも、これで最後か…感慨深いなぁ。
178阪神1000系・1111号@生まれたて:2010/02/28(日) 07:50:20 ID:Xarb0p350
>>148
つい最近登場したぞろ目の俺が通りますよ〜。
1790系1・2次車一同:2010/02/28(日) 08:10:35 ID:6IcOKV2sO
>>177
お疲れ様!

46年前、皆から注目された開業日のことを思い出したなあ。
180モハ484-1014@まだ現世:2010/02/28(日) 10:29:38 ID:dyWAhQMv0
名立で架線引っ掛けました。ここで俺も終わりか…
181100系G編成@あの世:2010/02/28(日) 12:27:44 ID:P6AG7ZGm0
一部車体が西のほうで生き残ってるみたいだけど、東京駅で俺が主役だったときは短かったなぁ
182500系のぞみ@今日でおしまい:2010/02/28(日) 12:30:30 ID:pDt4R7Ft0
>>179先輩
津波が来るよ〜
西に戻れるか心配だよ〜
183253系3連一同:2010/02/28(日) 15:28:45 ID:JOjRXumZ0
253系3連一同

主役だったころの姿で今も現役ばりばりの、
北長野を時々掠める189系のおばさんたちを横目に
縁もゆかりもなかった場所から天国へ行くなんて…
できれば、189系や185系のおばさんたちと代わりたかったわ…
同じところをいったりきたりでつまんなかったけど、
台風のときもギリギリまで止まることなく、
外国のお客さんを多数お迎えした誇りを胸に旅立ちます。
そういえば、生まれたときとお客さんの顔ぶれがずいぶん変わったわね・・・
前はお上品な白人さんとかが多かったのに、今はやんちゃな中国人さんとかが
幅を利かせてねえ・・・

歳の離れたまだ若い201ちゃんや202ちゃんは、
同じく外国のお客さんを日光へ案内する
役目がんばってね…
184189系@現役:2010/02/28(日) 16:26:01 ID:7W4k51w60
>>183
おばさんで悪かったわねっ!
185185系@189系ともどもしぶと〜く現役:2010/02/28(日) 17:04:01 ID:dZ2fdxWG0
>>183
お、おばさn……orz ついでに自形式げとw
186クモヤ90801@あの世:2010/02/28(日) 21:52:24 ID:bpdog8900
いったい何のために上京してきたんだか・・・
1870系1・2次車一同:2010/02/28(日) 21:52:36 ID:6IcOKV2sO
>>182
我々が現役だった頃には東海地震は来なかったけど、後輩達が心配だわ。
中越地震であぼーんした200系だっているからな。
188宮交バス延岡@現世:2010/02/28(日) 22:51:47 ID:AEOvxDJ2O
市棚〜延岡間の線路を食べちゃおかな。
189185系200番台@現役:2010/02/28(日) 22:56:32 ID:Psp+qj8e0
>>184
ババァ乙www
190キハ185系3100番台一同@現世:2010/02/28(日) 23:11:40 ID:D27murA10
>>189
君らも大して変わらんだろうw
191会津キハ8500@今春引退予定:2010/02/28(日) 23:18:34 ID:jti01E+A0
やはり平成3年生まれの車両は消え去る運命にあるのでしょうか…?

192名鉄6750系2次車一同@1本だけ現世:2010/03/01(月) 00:40:17 ID:D/tCFSkS0
>>191
既にあの世組「おまいより一歳上だけど待ってるよ」

1本だけの残存車@尾張旭「一緒に行こうな」
193キハ85 102@事故車:2010/03/01(月) 08:50:39 ID:e+OCUgwc0
>>191
仲良くあの世の高山本線を走ろうぜ
194新幹線500系中間車一同:2010/03/01(月) 13:10:34 ID:LKZdQA4/0
いいよな>>191>>193は併結できて。
こっちは中間車だけであの世来たから自走できないorz
嵐山線に行き損ねた6300系中間車は他編成に入って12両編成を組んでるのに。
195205-500@相模線でマターリ:2010/03/01(月) 16:04:31 ID:A06aONqN0
>>191
んなこたーない…と言いたいけど京王6000系もあの世逝ったしなあ…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
196813系事故車一同:2010/03/03(水) 19:09:42 ID:bZybM6x60
>>163
攻撃するんじゃない、ごりゃぁあ!
197新幹線300系一同:2010/03/04(木) 07:33:17 ID:9Pqvwu3gO
ほぼ全員1991年以降に製造されたけどこのザマだよ('A`)
198韓国の車両・重機一同:2010/03/04(木) 12:38:34 ID:DpNcwZIAO
>>196
わ、我々は全く知らないニダ!
あれは一部の過激な奴がやった事ニダ!
199東京メトロ9000系9107F@現世:2010/03/04(木) 14:49:52 ID:gzVKs0cA0
1991年生まれの車輌は短命か・・・。
私も91年生まれだけどどうなんだろう?

メトロ車のGTO-VVVFって私のほか5編成しかいないのよね。
200485系JT「彩」@現世:2010/03/04(木) 15:02:18 ID:aS+gxBVe0
>>70
確かにちょっと怖いけど名のある人のデザインなだけいいじゃまいか。
どうみても子供を怯えさせるデザインな漏れの顔よりはるかにマシw
201700系@現世:2010/03/04(木) 17:09:28 ID:1taNboPj0
台湾の同士は無事なんだろうか…
202新幹線N700系N2編成@現世:2010/03/04(木) 18:25:27 ID:X/Pd5pmF0
>>182先輩、岡山でお漏らししちゃいました。代わりに走ってくれませんか?
203651系一同@いつまでも現世:2010/03/04(木) 20:26:33 ID:Ql6+ldEeO
>>191
うちの末妹と同い年ざますわね。
美白なあたしたち、交直仕様。お高くつきますの。
田舎支社だから予算つきませんの。
いつまでもいつまでも走り続けてやるわよ♪おーっほっほっほ。
204E657系一同@もうすぐ製造…?:2010/03/04(木) 21:41:25 ID:Ot6/xhVNP
>>203
あれ…
もうそろそろ僕たちが置き換えるんじゃなかったの!?
受注されているんだけどな…
205651系一同@いつまでも現世:2010/03/04(木) 22:12:06 ID:Ql6+ldEeO
>>204
るさいわね!
常磐線なんかいつもいつも後回しなのよっ!
見なさいよっ!ステンの415さんとか203さんとか、現役じゃないのっ!
206小田急20000形RSE@現世:2010/03/04(木) 22:12:21 ID:XBIS7OiaO
>>199
05にもGTOVVVF一本いなかったか?

俺も1991年生まれで廃車が決まってしまったわけだが…
どこか買い取ってくれ〜

MSE君にあさぎり引き継いでもらいたいが、
JR東海が難色を示しているみたいなんだよなあ…
207651系一同@いつまでも現世:2010/03/04(木) 22:18:40 ID:Ql6+ldEeO
>>206
交通バリアフリー法通した創価学会を恨むのね
エクステリアは美白でもインテリアは平々凡々なあたくしには関係なくてよ♪おーっほっほっほ♪
208小田急HiSE中間車@あの世組:2010/03/04(木) 22:20:06 ID:yd0eyZlM0
>>194
オイラも走れないよぉ〜台車も中途半端だし。
>>206
あの世で話をしようね。
兄弟が一時存亡の危機になったって?
209東京メトロ9000系9107F@現世:2010/03/05(金) 00:58:15 ID:PWLrOG/50
>>206
そう。だからメトロのGTO-VVVF車は私を含めて5本ね(>>199は微訂正)。
9000系が私と姉3編成の計4編成、05系が第14編成の1編成。

・・・いずれIGBT-VVVFに換装されたりするのかなぁ。
210東武8113F@現役の柏駅:2010/03/05(金) 09:32:26 ID:sguCFSmX0
常磐線より放置な野田線のおいら・・・
さび浮きまくりだよ
はやく北館林に送ってくれ
211名無し野電車区:2010/03/05(金) 10:47:52 ID:zxF6PnKb0
ここは何時から産業廃棄物の愚痴の言い合い、馴れ合いのスレになったんでつか?
教えて?エロイ人
212東武8112F@東上にて現役:2010/03/05(金) 12:10:30 ID:XdEkKSNL0
>>210
わしも錆だらけじゃよ・・・
同期の8111Fはキレイじゃというのに・・・

走って恥を晒すぐらいなら、鉄クズになった方がマシじゃあぁぁぁッ!
213東急3000系一同@現世:2010/03/05(金) 21:24:00 ID:WNUhV3DyO
>>209
GTOのまま八両化・相鉄乗り入れは無理そうだね。
中間車新造が可能かどうかわからないけど。

俺なんて八両化すらされなさそうだ…
5080メインの今となっては中間車新造できないし、
相鉄にも入る事なく大井町線に転属だろうな。
214東急9302:2010/03/05(金) 22:59:54 ID:rjdcJKf10
>>213
あんた、生まれた時は8両固定で東横線で一緒じゃなかったっけ?
215東急3000系一同@現世:2010/03/05(金) 23:50:29 ID:WNUhV3DyO
>>214
あれはあくまで暫定運用だったからねえ…
八両化するとクハに余剰がでるし、
大井町線転属でも五両化でサハが余剰になるし。
なんともいえないねえ。
でも9000氏達も副直には対応せず大井町に転属することになるんでしょ?
今の東急は大改造して使い倒すなんてことはせず、
ある程度古くなったら他社に売ってしまう方針なのだから。
テクノなんて完全に他社譲渡のための施設になってしまっているし。
216移動処刑執行車@中国:2010/03/06(土) 03:40:16 ID:5523Cl6N0
>>211を迎えに来たアルね
    ―――――――――――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(`//](`.八,´) ||___|||   ||  
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|. 法院  |ヽ.__||
. lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二||  
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||  
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'  
ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/post_5085.html  
217都営6300形1・2次車@現世:2010/03/06(土) 09:26:51 ID:G3s9ZMFg0
>>213・215
・・・8連化ね。本当にどうするつもりなんやろ。
うちらももう車齢16〜17年やし、一部は組み替えるにしても
中間車新造なんて望めへんよ・・・。
218各社の移動変電車@あの世:2010/03/06(土) 09:27:25 ID:OgTyJuKL0
>>216
俺らの仲間か?w
219秩父鉄道7501F(元東急8091F)@現世:2010/03/06(土) 09:53:15 ID:rMVvrVpzO
>>215
大井町の仲間も皆秩父に来るんだな、
待ってるぞ。

>>217
まあ中間車だけ3次車仕様でも悪くはないと思うぞ、
組み替えも考えられるかもしれんが…
俺は秩父で君の先輩と一緒に働くことになるんだな。
220埼玉高速2000系@現世:2010/03/06(土) 13:27:24 ID:1MXpKXkb0
>>217
都営は大江戸線に増備の話があるくらいに金があるみたいだけど
うちはどうなのかしら...

おぬしの所では先頭車と中間車で統一感のない連中がおるから
中間車だけ3次車で増結なんて普通にやるんじゃなかろうか。
221キハ52127@ニツ:2010/03/06(土) 21:03:45 ID:GaxFDrRx0
ドナドナドナドナドナドナドナドナドナドナドナドナ・・・・・・・・・・
222211系ゆめじ@まだ現世:2010/03/07(日) 00:33:13 ID:kgbn53Nb0
モハやこれまで・・・
明日、みんな来てね・・・
223大韓民国の重機(現代・斗山)一同@現役:2010/03/07(日) 08:55:22 ID:PMX7CMeJO
>>216
その前にウリが食いたかったニダ…。
224大韓民国の重機一同@現役:2010/03/07(日) 08:58:46 ID:PMX7CMeJO
>>203>>205>>207
美味しそうニダ!
食って欲しいニカ?
225K526編成:2010/03/07(日) 09:17:24 ID:OHMqsR21O
>>224
あいつらも、いずれまとめて郡山送りさ。
226韓国鉄道1000系初期抵抗車:2010/03/07(日) 14:29:46 ID:uuU5n95i0
>>223-224
お前ら他の国でサボってないで自分の仕事をするニダ!
これだからまたバ韓国かと馬鹿にされるニダ
227クハ411-1603:2010/03/07(日) 23:07:33 ID:OHMqsR21O
>>226

お顔、ちょうだい。
228キハ52 102@ニツ:2010/03/08(月) 00:00:49 ID:wqj8wvGz0
>>223-224
9日に新潟東港に来いよ。
良い所に連れて行ってやるからw
229名無し野電車区:2010/03/08(月) 02:23:05 ID:HiQyPkqM0
偉大なる将軍様にぃぃぃー、敬礼ぃー!
230重機@北長野:2010/03/08(月) 08:16:33 ID:FPr9rgEEO
>>224
お前にはやらないぜ。
651系は俺が食ってやるさグヘヘヘ
231初代営団03-802@あの世:2010/03/08(月) 09:33:32 ID:VWHTHxKa0
またこの日が来てしまった・・・
232重機@郡山:2010/03/08(月) 09:40:39 ID:m9QOhxqkO
>>230
おめーはサハ209のペラペラでも食ってろ
あの白いのはわしが食うわいグヘヘヘ。
はて、3次車の製造はいつかいな?
もう俺ら登場して10年経ったぞ。
234台灣高鐵700T一同@現世:2010/03/08(月) 19:39:18 ID:cTyDCAfh0
>>201 日本的700系列哥哥,好久不見!没有重要問題!你担心不好意思。

…おっと!700系兄さん達は日本なんだから日本語で良かったんだっけ(笑)
台湾にすっかり慣れちゃったもんだから思わず言葉が。。。

日本の700系兄さんお久しぶりです。ご心配恐縮します。正直、地震怖かったっす(汗)
でも地震感知装置のおかげで即ストップがかかり、何とかお客様も乗務員さんも全員無事でした。
仲間の一人だけ台南で転びそうになりましたが、少し軌道から外れただけで済みました。
ただ流石に自力で動く事が出来なくなり、DD14爺さん達に引っ張ってもらいましたが。
彼は今、高雄の燕巣病院に入院していますが、ケガも大した事なさそうで近々現場に戻れそうです。

今回は何とか大した事なかったから良かったですが、万一もっと大きな地震が来たらどうなる事やら。
やっぱユレダス導入してくれないかなぁ。僕らはいいですけど、お客様ケガさせたくないし><;

天国の200系ときたん神様。どうかこの先、誰一人として事故の犠牲者が出ません様に。
見守って下さい。お導き下さい(-人-)
235キハ52 115@もうすぐこっち:2010/03/08(月) 21:51:42 ID:JsUj059Y0
>>221 >>228
暫く延期だってな。漏れ達もヲタに追われて毎日仕事しているけど、
来週で終わりさ。

君たちは、オリンピックまで生き残ってくれ。
236キハ40 2119@はばタン現役:2010/03/08(月) 22:03:40 ID:YYPTVfMO0
僕らのところにも、葬式鉄来て下さい。
237韓国鉄道1000系初期抵抗車:2010/03/09(火) 01:18:05 ID:gAB1P5wW0
>>227
ヒ、ヒイィィィィィィ!!?? 
ウ、ウリの顔なんて欲しがってもあげられないニダ!
そもそも規格が違っててウリの顔をくっつけてもおかしくなるだけニダ!? 
238301系一同:2010/03/09(火) 08:20:36 ID:UZ6uxrlWO
>>237
あなたと似た顔の私達のこともいつまでも覚えていて下さい…。
239名無し野電車区:2010/03/09(火) 10:50:10 ID:jCgPZcRJ0
誰がお前みたいなカスにありがとうなんていうか。
これまで自分がしてきたこと考えろよ。怒ったら思わず言っちゃうってなんだよ。
それでお前なんか生まなきゃよかったなんて言葉吐いていいのか?
本心でおもってなかったらそういうこと言わないだろ。
お前が言ってほしいいのはどうせ生まれてごめなさいなんだろ。
人のこと散々言ってるけど自分が1番わがままで生まれてからずーっと反抗期
なのがわからないのかよ。
アンタは満足かもしれないけどな、こっちはアンタのそれに対しての犠牲者に
常になってきたんだよ。それを理解できないくせにえらそうなこと言うな。
もうこの家から逃げ出したい。
早く1人になりたい。あああああああああああああああああああああああ
240A31セフィーロ:2010/03/09(火) 18:34:46 ID:1Qd4GZLo0
皆さんお元気ですか?
241A31セフィーロ:2010/03/09(火) 18:35:26 ID:1Qd4GZLo0
すんません誤爆です
242サハ205-45&60@あの世:2010/03/09(火) 23:11:27 ID:ABLAsQdY0
>94のサハ208一同くん、ぼくらもとうとうこっち来ちゃった☆(テヘ
一緒に下界に残る仲間を見守っていこうよ♪

お〜い…南武と仙石と埼京と横浜にいった仲間たち、元気でな〜 (ノ_・。)。
243サハ205-59@ハマ線H27編成・現役:2010/03/09(火) 23:45:34 ID:pG1GRqLV0
>>242
一緒に頑張ってきたのに(T60)、達者でなぁ〜(泣)
244100系G編成一同:2010/03/10(水) 08:42:46 ID:PgdJiwKuO
>>240ー241
ドンマイドンマイ!
まあ君と同じ年にデビューした我々も今は…。
245サハE230-500番台一同:2010/03/10(水) 09:55:16 ID:S0jmLIJJ0
>>242
みんなで先輩の後を追いますので待っててください
246モハ209-2@あの世:2010/03/11(木) 12:17:15 ID:BbALApBR0
京浜東北も雌車導入か・・俺は変なシール貼られずにすんでよかったんかもな
24714系@北陸:2010/03/11(木) 23:11:32 ID:M3ozJkFJ0
重機の餌は嫌だゴルア!
248489系@能登:2010/03/11(木) 23:24:19 ID:KeyOXDyb0
俺らも重機の餌は嫌だゴルア!
249京急1375編成@引退寸前:2010/03/11(木) 23:58:18 ID:eEcf/9IjQ
昨日、1601編成がV改造を終えて試運転を行った。
1601編成が営業復帰すれば、漏れは廃車。
でも、32年間の車生に悔いは無い!
250コマツの重機@国内各所:2010/03/12(金) 09:20:44 ID:3UdzYxIdO
>>247
いつでも食ってやるぜグヘヘヘ

>>248
我らが石川県の誇る、この俺様が食ってやるぜグヘヘヘ
251ことでん1070形一同@現世:2010/03/12(金) 09:30:39 ID:vfCSMrdJ0
>>249
ウチらの後釜に来て、1300形を名乗ろうよ(冗談抜きで)。
私は50歳以上になっちゃった(高松在住20年以上)から。
252クハ489-4@あの世:2010/03/12(金) 11:28:40 ID:VmBhOneM0
「能登」組のみんな、待ってるよ
253京急800形一同@全車現世:2010/03/12(金) 11:45:35 ID:ThzxGtXn0
>>249 >>251
ことでんは、ボクらが廃車になるのを待ってるみたい。。。

そんな僕も今年で32歳になった。
254東海道新幹線700系:2010/03/12(金) 14:16:53 ID:fWsRWA800
>>234
いやー、それならよかった。
近々東海地震起こるって言われてたから不安でさぁ。
なんとか俺らも廃車は免れそうか…。
早く直せよー。
255EF64-38@もうすぐ高崎:2010/03/12(金) 20:30:18 ID:i+gK2DiC0
>>247
最後の「北陸」編成は任せてください
HMなしで長野行きだけどねw
256コマツの重機@北長野:2010/03/12(金) 21:32:19 ID:3UdzYxIdO
>>255
いつでもおいでグヘヘヘ
25714系@北陸:2010/03/13(土) 00:30:12 ID:Ho39q7Jk0
>250
>255

禿 し く お 断 り だ w
25824系北斗星&まけぼの@現役:2010/03/13(土) 03:28:42 ID:9Zk8wTi20
>>257
今までほんとお疲れ、上野発着の夜行仲間が減って寂しいぉ 。・゚・(ノД`)・゚・。
259名無し野電車区:2010/03/13(土) 09:36:10 ID:NdQWSxU70
重機、重機とウゼ-ぞ
26014系北星@あの世:2010/03/13(土) 10:58:46 ID:sGvWeMys0
「北陸」さんお疲れでした。
僕が死んだ改正でも凄い騒ぎだったね。
「とき(特に181系)」「ひばり」「みちのく」とか・・
261地下鉄東山線100・200形一同:2010/03/14(日) 22:50:28 ID:Q+2dz9J/O
>>251
いいなあ!俺達もことでん行きたかった!
262西武3000系一同@現世:2010/03/16(火) 22:27:39 ID:FcUAoS0EO
俺も先は長くないのかな…?
界磁チョッパなのに三ドアなんてさあ…
263岳南5000系:2010/03/16(火) 22:43:09 ID:w9u71YGA0
三ドアなら短距離主体の地方私鉄が買い取ってくれんじゃね
264近江鉄道500系:2010/03/17(水) 00:13:57 ID:St422t1n0
>>262
ウチに最近君によく似た子が来たんだが君もどうだい?
265秩父鉄道6000系@現世:2010/03/17(水) 00:19:31 ID:sAc5MdCD0
通勤車は東急からどしどし来てるからなぁ。
兄弟として来て欲しいけど、ウチでは無理だろうな。
266阪急2300系一同@現世:2010/03/17(水) 07:09:13 ID:SCF4Q6800
>>262
>界磁チョッパなのに三ドアなんてさあ…
いや私、それが理由で生き残ってるんですけど。
267京王3729F@井の頭現役:2010/03/17(水) 08:45:11 ID:hHAnNvZ9O
>>266
阪急3ドア基本だから西武とは違うだろ。


俺も三ドア界磁チョッパでもうすぐ井の頭引退だよ…
268伊予鉄303F@あの世:2010/03/17(水) 11:10:41 ID:mFYPuOMm0
>>267
おまえは伊予鉄で走る予定だからいいじゃんw
俺は魔改造したのに生きのこれんかった
269名無し野電車区:2010/03/17(水) 11:37:53 ID:LKoq8YMt0
>>259 だよな。
特にニダ、ニダと喚いてるチョソの重機なんか早くスクラップになっちまえよ。
270名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:16:34 ID:SCIDBwc5P
外国の鉄道関連の話題は板違い
まあこのスレ自体なりきり板でやるべきかもしれんが
271103系@あのよ:2010/03/17(水) 15:30:23 ID:ZvTe4XLt0
そういえばインドネシアだかに飛んだ仲間は元気かな
272キハ47@多度津:2010/03/18(木) 00:29:01 ID:eW+lZVMR0
http://dc65.net/salon/uploader/files091025-/takekun1003163382.JPG

ぎゃあああああああああ何すんだゴルア!
273名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:41:37 ID:zPGZChlb0
骨付鳥をしゃぶった後の骨みたい
274KQ1375:2010/03/18(木) 17:07:06 ID:ZqeNtLtv0
仲間があと20両になりましたが、ウチには誰も来てくれません。
線路に入ったら、後輩のお銀が即死させてあげるのに…
275移動死刑執行車@中国:2010/03/18(木) 18:20:08 ID:jjX3R1eN0
>>259,269-270を迎えに来たアルね
    ―――――――――――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(`//](`.八,´) ||___|||   ||  
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|. 法院  |ヽ.__||
. lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二||  
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._||  
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'  
ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/post_5085.html 
276181系はまかぜ@現世:2010/03/19(金) 09:01:10 ID:b3hIV4DO0
いよいよ俺に死刑を告げる車両がやってきた・・・
277韓国の現役車両一同:2010/03/19(金) 09:12:05 ID:MAAYYSvAO
>>275
ついでに将軍様も頼むニダ。
1日も早く北で走りたいニダ。
278キハ52@黄泉の国一同:2010/03/19(金) 15:41:46 ID:swMkihX30
125君と156君は、九州の58+65と同じく延命できたんだね。
待ってるよ。

279トキ@佐渡飼育センター:2010/03/19(金) 15:43:11 ID:swMkihX30
偽「とき」が走ったそうじゃないか。俺達の敵を沢山連れて来てないか?
280E1系Maxとき一同@現世:2010/03/19(金) 15:50:13 ID:8WD3MLYq0
>>279
それって俺らのことか?

て、同じIDで別車両になるなw
281名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:24:51 ID:08IEq7Mx0
>>275>>277
ウゼェぞ。スレ違いだ。ここは日本だゴルァ!
てゆ〜か、貴様等将軍様に処刑されちまえよ。
282移動死刑執行車@中国:2010/03/19(金) 23:33:11 ID:/5MW+AUH0
朝貢国の豚棒子将軍如きになぜ処刑されなきゃならないアルか?
>>281をコテ無し罪にて刑を執行したアルよ。まったく>>1も読めずに処刑されに来るとは…
→・名前欄には車両形式と番号or車両形式を記入
    ―――――――――――――、
.  . /  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||   
  ./    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||
 [/____(`//](`.八,´) ||___|||   ||  
. ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|. 法院  |ヽ.__||
. lO|o―o|O゜.|二二二 |.|二二二 .|二二||     
 .| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|___|_l⌒l._|| 
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'   
ttp://www.gizmodo.jp/2009/02/post_5085.html 
283JR倒壊キハ40・47・48@現役:2010/03/20(土) 11:51:13 ID:5XgRaRPC0
武豊線電化か。俺たちも昔走ったな

ってことは捻出キハ75で俺たちもおしまいか・・・
2840系:2010/03/20(土) 19:02:42 ID:x1cS+yhB0
E5とか言うやつライト無くね?
試作編成だからまだ付いて無いのか?
285クロ151-12:2010/03/21(日) 17:05:41 ID:XYMSELkb0
俺は東海道線のエース151系の展望車、広島電化用として製造されてから、
僅か14年弱でスクラップの憂き目に(泣)
モーターを換えられたり、半室普通車に変えられたり、最期は全室普通車、
横軽対策施されたり、14年の間に色々な事があったなあ。

お前どこかで見たこと有るな。
お前だよ、お前。(471系)
名古屋大阪間で何度もすれ違っているし、よく向日町に来ていたじゃないか!
まだ生きていたのか?
そろそろ後進に道を譲ってこっちへ来いよ。
俺が長野に行ってからもう37年、こちらに来てから34年か。
又、語り合おうぜ。


286クモハ471-1@現世:2010/03/22(月) 09:03:11 ID:5zFRiNIr0
漏れはまだまだ走るぞゴルア!
松任や吹田の重機にかじられて破片の山なんてまっぴらごめんだゴルア!
287クハ103-1@大ヒネwで永久現世:2010/03/22(月) 09:41:40 ID:cOs144Tq0
>>286
だったら419ともども阪和線で関空・紀州路快速として走らんか?
288クロ151-12:2010/03/22(月) 13:36:57 ID:jjan2UoE0
>>287
よっ、久しぶり。
俺が田町にいた時、池袋にいて山手線を走っていただろ。
向日町から長野に左遷された時は水色に塗られて南浦和にいたよな?
長野工場で重機の餌になっていた頃、関西に移ったと聞いたが・・・・・・
また南浦和に戻って来たのか?それとも蒲田か?下十条か?
ウグイス色に混じって東神奈川か?

阪和線に移って鳳か?緩行線の高槻?明石?
近況を教えてくれ。
289クロ151-12:2010/03/22(月) 17:53:36 ID:jjan2UoE0
>>286
随分と意気軒昂だな。
>>287
さっきこちらに来た若い衆に君の事を聞いたら、蒲田も下十条も東神奈川も
高槻も鳳も明石も電車区から派出所にとっくに格下げされたらしいのう。
290クモハ471-2@現世:2010/03/22(月) 18:00:29 ID:aN5ogy2c0
>>286
なら漏れみたいに富山まで逃げてこいよ。わざわざ松任付近で運用するこたぁ無いだろ。
419-5だって逃げてきとるぞ。
291日本海の向こうからこんにちは@某重機:2010/03/22(月) 22:43:00 ID:FUS7Fi7JO
>>290
いつでも食ってやるニダ!
292食パンこと419系@とりあえず現世:2010/03/23(火) 17:35:04 ID:RzzTravx0
>>290
逃げ切ってはいるが・・・
地元民の一部からは人気が無いorz

もうすぐ消えるからって
乗ってくる鉄に喜ばれても一般人に嫌われちゃあねぇ・・・
293クモハ471-2@現世:2010/03/23(火) 19:27:23 ID:/YKeDD1T0
>>292
いやいや、そちらさんは老夫妻や子供らに喜ばれとるじゃないか。
子供には特急みたいと喜ばれ、老夫妻には広くて乗りやすいと喜ばれ・・・・。
漏れなんかモーター音が煩いだのなんだの・・・それこそ鉄にしか喜ばれんのよ。
現世の私はそろそろ失敬しときますわい。言うても近いうちに逝くかもしれんがの。
294583系@京キト・何とか現世:2010/03/23(火) 20:17:49 ID:fpf/ZSWz0
>>292
元は兄弟なのに、近郊型としての活躍の方が既に長くなっちゃったんだよね…
未だに本来の用途で活躍させてもらっていることを、大変幸せに思うよ。

先に向こうで待っていてね。
295クロ151-12:2010/03/23(火) 20:52:29 ID:uiqS7lZW0
>>294
昔「しおじ」「月光」「きりしま」「はと」「つばめ」「雷鳥」etcで走って
いたよな。
東海道線や山陽線で会った事が有るよな
生涯同じ基地(向日町)にいられる君は確かに幸せ者だよ。
直江津の△屋根も無くなってしまったらしいね・・・・・
296485系@京キト死刑宣告済み:2010/03/24(水) 07:37:16 ID:MqGGAWOw0
>>295
先輩方を向日町から追い出したのも
>>293>>290
先輩方を急行仕業から外し、ローカル運用に格下げ、北陸本線に閉じ込めたのも
俺たちです。

先輩方にはあの世でお詫びいたします。

北は一時期青森まで行ったこともありますし、南は西鹿児島、上野や名古屋に
顔を出したこともあります。
長い間本当に幸せでした。
297クハ103-1@大ヒネwで永久現世:2010/03/24(水) 08:13:39 ID:m/GtPBTn0
>>296
なんだったらげろしお色に塗り替えて、オッサンゲロの代わりにこっち来るか?だいたい阪和線にJR型なんて
贅沢だしなwww。

298横浜市営地下鉄2000形一同:2010/03/24(水) 15:41:14 ID:Ez9MuWfQ0
>>245
またもホームドアのせいで涙を飲んだ車両が出たか・・・
しかも5年足らずでお払い箱の車両まで出るとは。
本当に異動で済んだ東京メトロの07系が羨ましいわい。

せめて私らのように新車に形見分けしてやってくれ。
もっとも2161Fだけはそれすらできなかったが。
299阪和線のJR型一同@現世:2010/03/24(水) 17:21:23 ID:cbXXCmVh0
>>291
221系「なんか車止めに向かってぶつぶつ言ってるぞ、あの老害」
223系0番代「しっ、相手すんな、無視しとけ。ありゃ遂に頭までボロが来ちまったんだよ」
281系はるか「可哀想に……ずっと走り続けで現実と妄想の区別が付かなくなったんだな」
285系オーシャンアロー「取り合えず、ボロの先輩は邪魔なんでどいててくれます?w」
300サハE231-0@総武線・バリバリ現役:2010/03/24(水) 17:21:48 ID:lvjX46rU0
>>245
ウチらと入れ替えると言う発想は、お頭になかったのかなぁ?
田園都市線みたいに6ダァ3両にしても、あまり文句は言われなかっただろうに。
貴方方は、サハ208や211よりも、本当に可哀想な気がするんだよね。

なんせ、ウチらの1編成も、新車投入のお供として山手に召し上げられちゃったんでねぇ。
帰還予定があるのかも、大変気がかり。
301117系@黄色一色になりますた:2010/03/24(水) 17:43:16 ID:Tzb4i4Cd0
 .. .: ∬ ::::: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::  
        ∧_∧ . |||.: : : ::: : :: :::
  ストン   /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : ::: 廃車になった方がマシだった…
    ||| / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: .
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: :
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄                
302117系倒壊車@現世:2010/03/24(水) 18:19:15 ID:uYYBQC5W0
>>301
俺といっしょに逝くか
303トキ@佐渡飼育センター:2010/03/24(水) 18:47:18 ID:/8WGkYU+0
>>280
こないだ、ttp://railf.jp/news/2010/03/15/123100.htmlが走っただろ
あんなの変だぞ。
304クハ481-113:2010/03/24(水) 20:13:12 ID:1stc+01v0
>>303
161系じゃないと思ったら噛み殺された方のときですか。
どうせボンネット車は俺の同僚以外にもう残ってないんだからいいじゃないか。
183系とかよりはマシでしょ・・・・と思うのは俺が後輩贔屓だから?
305メトロ6000系@現世:2010/03/24(水) 20:38:20 ID:HmpAIoqJ0
JRと小田急に若造が入ってきたようだが、な〜に、まだまだ現役じゃ!
一人息子の06は未熟者だしのう。なあ、203系さん?
30605-110@東西線:2010/03/24(水) 21:36:17 ID:D+/ylNyF0
>>305
そんなこと言ってられるのも、あともう少しですよ。
私たちもどうなることやら・・・
307クハ201-3@元総武線:2010/03/24(水) 21:39:09 ID:D+/ylNyF0
>>300
私に比べたら・・・
308205系0番台@阪和線・現世:2010/03/24(水) 21:42:56 ID:tjGCyaRJ0
>>299
お前らアンカー外してるぞ。それとオーシャンアロー!
お前の形式名は283系だ。自分の形式くらい間違えるな。

とりあえず>>297は長老の名を語る嫌阪和厨だな。
ふてぇやろうだから、俺がグモってやるよ。
309東武3000系一同:2010/03/25(木) 00:56:27 ID:UXExjXzz0
3月21日におれ達が重機の餌にされた映像が全国ネットでオンエアされちゃったよおっ!!
テレ朝のばかああああああああっ!!
310205系0番台@埼京南武横浜連合軍・現世:2010/03/25(木) 03:09:26 ID:pG7jkjhz0
>>308
西にいる兄弟、元気か〜?何なら手伝いにいくよw
311阪急6300系一同:2010/03/25(木) 08:14:45 ID:BzPax/TK0
>>285
うちの2300系先輩が「あの世の大山崎でもう一度勝負だ!」と申してましたが
逝けそうにないので私が代わりに相手します。
生前正雀工場で働いていた方々に115km/h対応にチューンしてもらいました。

8200系も震災で客が減って「後の祭り」でしたが
扉配置同じ、座席はノーマルに改造済みで長生きするでしょうね。
312広電766:2010/03/25(木) 20:47:10 ID:oDuqSMjZ0
>>309
クソ番組もテロ朝だったよな…。
313京王6000系一同@そろそろ全廃かも:2010/03/26(金) 01:36:22 ID:sF5FxR3G0
明日から相模原線に行けなくなる・・・・
314京王2700系@あの世:2010/03/26(金) 09:15:07 ID:MRepiXWc0
>>313
待ってるぞ
315クハ103@大ナラ現世:2010/03/26(金) 14:01:47 ID:Ev7GwEQD0
せんとくんのヘッドマークが恥ずかしいよ…
316185系一同@現世:2010/03/27(土) 07:25:08 ID:/5OolNmT0
>>301-302
東海と西の親戚がこんな有様に……僕達だけ平穏に生きててごめんよ〜
。・゚・(ノД`)・゚・。ウワーーーーーーーーーン!!
317重機@北長野:2010/03/28(日) 09:18:52 ID:hi1oVmyVO
>>316
いつでもおいでグヘヘヘ
318DD53 2@解体中orz:2010/03/30(火) 10:14:03 ID:KD16pn9w0
よろしくお願いします
319名古屋市営地下鉄3000形@まだ現役:2010/03/30(火) 21:33:22 ID:Ng1SLyRfO
いよいよ我々もお役御免になるけど…我々の後釜が6050形みたいな顔だったら承知しないからな!
320クハ415-1901@あの世:2010/03/30(火) 23:32:12 ID:5XcPf8620
>>316
お前も仕事があるうちにガンガン働いておけ。
リストラされたら悲惨だぜ?

俺なんかリストラされて車庫に放置させられ、
ここで暫く寝る事になるのかとため息をつく暇も無く、
オンボロ機関車に引っ張られてそのままあぼーんだぜ?
酷ぇ話だと思わねぇか? お前ら。
ま、俺がこんな性格だったから、10年チョイしか生きられなかったのかもなw
321クハ201-3@元総武線:2010/03/30(火) 23:33:50 ID:kCMQvkv40
>>320
君はまだましだよ
ぼくなんか。。。
322重機@北長野:2010/03/31(水) 00:27:08 ID:XTOD36Xd0
久しぶりにオレンジ色のごちそうにありつけるワイ。
しかも自走してくるし楽しみだなグヘヘヘ

ttp://www.jreast.co.jp/hachioji/campaign/pdf/210k_tour07.pdf
323クモハ471-2@現世?:2010/03/31(水) 02:44:32 ID:7VWep3L70
なぜだ・・・なぜ俺より先に松任に逝っちまったんだクモハ471-1。
逝く時は一緒だって20年ほど前に言ってたじゃないか・・・。
漏れだけ残して逝くなんてあんまりだ・・・・。
3248113F(現世):2010/03/31(水) 02:54:27 ID:xiJuFV8a0
325クハ401ー51:2010/03/31(水) 09:47:48 ID:Ov8aNmmyP
>>324
何これ?
廃車体?
重機に喰われる直前の俺でもこんなに汚くなかったぞw
326東武8104F@あのよ:2010/03/31(水) 13:14:23 ID:E8o2MQsX0
>>324
早くラクになろうよw
327重機@館林:2010/03/31(水) 13:53:03 ID:1eshgG1+O
>>324
いつでも楽にさせてやるさグヘヘヘ
328京王6000系&3000系@館林で昇天組:2010/03/31(水) 15:00:20 ID:8cwHfVZS0
>>327
私たちの味はいかがでしたか…
329クハ103-1:2010/03/31(水) 16:00:35 ID:3ghrtziv0
>>299
いつからオーシャンアローはサンライズ車両で走ることになったんや?
お前もまだまだ青いのう。
ってワシも青いか。
330某半島の重機一同@現役:2010/04/01(木) 15:32:19 ID:rFU8nyjMO
>>328
少なくともキムチよりは美味そうニダ。
331名無し野電車区:2010/04/01(木) 21:29:38 ID:UwvPhDtn0
↑キムチ重機ウゼ-
332みやび:2010/04/02(金) 11:40:55 ID:xG8839aL0
後輩のあすか君は、鉄ヲタに抹殺されそうだからなぁー
>>329
「@現世」って付けとけ。
333ゼロ系:2010/04/02(金) 21:54:49 ID:WutO9LXZ0
ぬるぽ
334東武5000系一同:2010/04/03(土) 01:15:46 ID:7/ZG8RdGP
>>324
変なシール貼られているせいか、最晩年の我々よりひどいかも試練。
335重機@北長野:2010/04/03(土) 07:50:04 ID:r2T2PiIlO
>>333
爪先で「ガッ!」とやってやるぜグヘヘヘ
336東急1000系日比直現役車一同@現世:2010/04/04(日) 20:11:10 ID:ncmOlSJnO
日比直は廃止されるのか…
ホームドアの付いた渋谷に入れなくなってしまうこともあって、
18b三ドアの俺なんて邪魔だよな…

そんなわけで俺達も地方送りだろうな…
9000氏達も副直には対応できないみたいだが…
337157系一同:2010/04/05(月) 08:29:34 ID:geCJ38J0O
>>324
君達はいくら錆が浮いてるとは言え40年以上走れたからまだいいよ。
我々など…車体の腐食がひどい、という理由でたった17年で潰されたんだぞ!
338弘南鉄道6000・7000一同@現世:2010/04/05(月) 08:53:30 ID:yuYDqJHo0
>>336
早く俺たちを楽にしてくれよ
339クモユ143一同:2010/04/05(月) 10:15:37 ID:oOgixW3m0
>>337
一度でいいから全検受けたかった…
4年で全滅とかねーよw
340東急8642F@現世:2010/04/05(月) 18:04:44 ID:fwCIH1kCO
>>338
弘南は20b車可能じゃないの?
元南海車がいるし。
だから弘南に行くなら俺の仲間でしょ。

俺は中間V車で東武入れん厄介者だが…
341ボーイング747-446一同@現世:2010/04/05(月) 23:11:45 ID:k7CPFeZG0
私たちは今年度末での引退が決まりましたが、ここでぼやいてもいいですか?
342ゼロ系:2010/04/05(月) 23:53:59 ID:23qAKyXV0
なんでオレだけ仲間外れなの?
343クハ401ー14:2010/04/06(火) 00:19:12 ID:0kYSeA7RP
>>341
ダメです
344大韓航空のボーイング707一同:2010/04/06(火) 08:26:52 ID:IxvKwfz9O
悪いけどここにお邪魔するニダ!!
ミサイル撃ち込まれて不時着させられたり、インド洋の上で爆破されたりして本当我々は悲惨ニダ!!
ついでに水色の現行塗装になりたかったニダ!!
345キハ53 2@おろち色@あの世:2010/04/06(火) 16:03:05 ID:xGT0a3qU0
木次線大丈夫かな・・・キハ120たちの行く末が心配じゃよ。
346北海道のキハ53:2010/04/08(木) 20:59:42 ID:O5nyNXgQO
>>345
深名線あぼーんと同時にお役御免になりました…。
347東武8573F:2010/04/08(木) 21:52:20 ID:+rHv73uCO
なんで私は廃車になった?私より古いワンマンいるし東上はともかく野田では8501Fすら現役なのに…
ただの正月休みと思ってたのに
348いよてつ3000系@現世:2010/04/08(木) 23:15:51 ID:DKDY7pdQ0
>>336
活躍の場を奪っちゃったみたいで、申し訳ないなぁ。
先輩も元京王メンバーが多いから、難しかったかもだけど。
349キハ53 507:2010/04/09(金) 04:06:41 ID:SD19Ggdd0
>>346
俺は、深名線廃止後も札沼線で走ってたよ
忘れられててorz
350キハ40 401@現役:2010/04/09(金) 09:28:33 ID:4LQY7bl00
>>349
先輩の後ついで北海道医療大以北は私が守ってるけど
いつまで持つか。。。路線なくなったら私もお役ごめんだなw
351モハ785-303@蘇り:2010/04/09(金) 17:15:55 ID:BRMo82/O0
わーい、僕は部品取りの保留車だったけど、生き返りました。
ttp://railf.jp/news/2010/04/09/142000.html
釧路のキサロハ君たちも復活できればいいけど。
352サハリンのキハ58@廃車済の分:2010/04/09(金) 21:52:29 ID:l8KcL5UvO
>>349-350
君らも寒かったやろ。
まあ俺は酷寒の地で生涯を終えた訳だが。

>>351
おめでとう、と言いたいが、見た目がぬるぽだな。
353相鉄7711×8:2010/04/09(金) 23:14:19 ID:z68kyNv2O
>>352
希望ガッ丘停車〜
お、新車が来たぞ〜
7003×2もか
354京急旧1000@現世:2010/04/10(土) 09:18:47 ID:91a1TRKf0
5月に蒲田の高架が出来て、7月のスカイアクセス開業のダイヤ改正で、
やっぱり死亡宣告が出そうです。

もうすぐみんなで行きます。
355京急2000形@現世:2010/04/10(土) 20:16:28 ID:9Um4F8R8O
>>354
大丈夫。真ん中2両抜かれて大師に行ける。
356阪神小型車601号&1150号@尼崎センタープール前高架下教習所:2010/04/10(土) 20:26:16 ID:B80M2SKX0
ワシらは過去2回重機のエサになりかけた
1回目は尼崎工場の重機、すんでのところで野上に拾われた
2回目はその野上もあぼーん、今度は古巣の阪神に引き取られ
尼崎センタープール前で安住の地を得て現在に至るというわけじゃ
近くの水明公園には金魚鉢71号君もおるしのう
357クモハ489-1@現世:2010/04/10(土) 20:34:44 ID:fSTQ+xvo0
後何回運転させてもらえるのかな。H3もそのまま松任逝っちゃったし・・・。
天のH4編成、私は今後どうなってしまうのでしょうか・・・。また乗客を乗せて走ることは出来るのでしょうか・・・。
358京王6701F@あの世:2010/04/10(土) 20:55:33 ID:ONTzLGl5O
>>355
大師のも含めて全廃じゃないのかね?
省エネ車へ統一も兼ねて。

もうすぐ京急も抵抗全廃だな、
抵抗のない大手は未だ京王と東急のみなのか、
京王は抵抗全廃は最も早く1999年、
東急は二番目で2001年だったな。
抵抗の俺に限らず界磁チョッパの仲間達も皆30歳未満で死んでしまったが…
例外的に31歳まで生きた6734Fがいるが。
359東武野田線8101F@現役:2010/04/10(土) 22:18:25 ID:ZJCgqHbnO
>>358
うちは抵抗全廃はまだまだ先

文字通り抵抗勢力 なんちってw
360クハ103-1@大ヒネwで永久現世:2010/04/10(土) 23:36:28 ID:zMgFGB050
>>359
うちなんか抵抗全廃は多分こないだろうw

廣嶋や金澤はとにかく、阪和や紀勢で半永久的に動態保存だしなwwwww

>>357
アンタ、誰や?
361205系1000番台@現世/阪和線:2010/04/11(日) 01:16:13 ID:5Z92ipd60
またクハ103-1を装った嫌阪和厨が湧いてやがるな。
長老の名を騙るとはふてぇ野郎だ。
ミンチにしてやるからそこに直れ!
362922形T3編成:2010/04/11(日) 09:44:21 ID:i6gs/cM0O
>>359
我々が居なくなって東海道新幹線の直流モーター車が全滅しました。
363重機@某半島:2010/04/12(月) 07:39:13 ID:f32kxAtrO
>>361
天王寺の近くの鶴橋にはウリナラの同胞がいっぱい居るニダ。この嫌阪和厨はけしからん、食ってやるニダ!

>>353
希望ヶ丘高校はウリナラの同胞の杏里の母校ニダ。
364京成3504F@現役:2010/04/12(月) 10:15:26 ID:BLmM0kW10
うちも俺たちが生きのこる限り抵抗制御万歳じゃ。
365京王3000系@風前の灯:2010/04/12(月) 15:00:08 ID:/a08GYgS0
もうすぐお別れ。
生き残って田舎へ散った同僚たちは元気かな…
366415系1500番台@あと40年現世:2010/04/12(月) 20:33:05 ID:u/s8SUsCO
束最後の抵抗制御車は、やっぱうちらなんだっけ。一族にゃ平成生まれもいるんだっけ。
酉の抵抗連中より長生きしてやんだっけ。

367小田急5200形四両編成一同@現世:2010/04/12(月) 21:09:04 ID:kQ7ycDvoO
小田急最後の抵抗車は俺か>>206だろうな。
VVVFの1700君が先に潰されそうだ…
俺は複々線完成まで予備車として走り続ける必要がある。
368クハ415-1901はじめこっちの一同:2010/04/12(月) 21:59:19 ID:6CNFeX+X0
>>366
俺たちも長生きしたかったぞ(www
369115系@長野車両センター在籍:2010/04/12(月) 23:56:32 ID:fRTqohlEO
後輩の209系がどんどん重機のエサになるのを毎日見てると鬱。
370201系の試作車@あの世:2010/04/13(火) 00:59:07 ID:P3YfCpCpO
抵抗制御軍は健在なのが羨ましい…;;
なんかオレンジ色の弟も6月20日いっぱいで死刑宣告されてるみたいだし、関東最後の砦の京葉線も近々……はぁ…関西地区が羨ましい;;

愚痴ってごめん。
371415系1500番台:2010/04/13(火) 01:26:28 ID:vnFMWptjO
>>368
奇形は淘汰されるのが常だ。生き残るのは汎用車だろう。
しかも、おれたちには冬休みがある。
372九州に島流しされた415系@現役:2010/04/13(火) 01:42:24 ID:vZj1tgYo0
>>371
運命って、分からんよな。
>>368のような奇形でもないステンレス車でも、あの世組は一部いるし。
ウチらはしばらく生きられそうだけど…
373クロ212一同:2010/04/13(火) 07:11:41 ID:XWv7YPul0
>>371
酉の在来線新製車で初の廃車だよorz

>>366
JRが新製した抵抗車はお前だけじゃなかったのか?
しかし束といい小田急といい京王といい
遅くまで抵抗車を作ってた会社ほど今になって
抵抗車や直流モーター車の駆逐に熱心なのはなぜだ?
374JALのエアバスA300-600R@今年度中に退役:2010/04/13(火) 07:48:07 ID:g6N1KJbIO
我々が鬼っ子とばかりに冷遇かよ!!
いっそJASのままだった方がよかったわ!!JALの大バカ野郎!!
375名鉄2代目5000系:2010/04/13(火) 08:50:01 ID:e77p+OlK0
たぶんかなり遅くまで残る直流モーター車になりそうだぜ俺w
376クハ101ー1:2010/04/13(火) 12:17:23 ID:lcTL32iHP
>>374
板違い
さようなら
377長野電鉄8500系@当然現役:2010/04/13(火) 13:22:48 ID:f26lJhSHO
信州寒すぎワロタ
なんで俺が飛ばされなきゃいけないんだよ…
378弘南鉄道6000系、7000系@現役:2010/04/13(火) 16:33:41 ID:xl2Q4u6y0
>>377
弟よ、それが俺ら一族の運命なのだよ
379デハ5001@渋谷ハチ公前:2010/04/13(火) 20:17:38 ID:wve/N+RL0
>>377,378
達者でな〜
380京王6706F@あの世:2010/04/13(火) 22:22:06 ID:7wKLW75WO
>>373
京王は遅くまで抵抗車造ってなかったよ、
俺が京王で最後に製造された抵抗車だが1972年生まれだぜ。

界磁チョッパってのも抵抗の進化系に過ぎないが…
381南海31000系@現世:2010/04/14(水) 01:03:50 ID:UaVuPEB80
1999年生まれなのに、完全新造の抵抗制御車の私が来ましたよ。
382371系@現役:2010/04/14(水) 01:27:57 ID:E27GGFqQO
そろそろ隠居させて下さい。火災閣下おながいします。
383遠鉄1000系1007F@現役:2010/04/14(水) 05:51:49 ID:R0Wh/AjbO
>>381
平成8年生まれの私も忘れないで下さい…。

しかも完全新製の抵抗制御車、いや完全新製の直流モータ車でなおかつ車内の「日本車両」の銘板が白地の新しいやつになってるのって、実は私だけです!
384山陽5030系一次車@現世:2010/04/14(水) 06:54:28 ID:MVdzR2/w0
>>381
5000系兄貴の部品が製造中止になってたからインバータの俺が生まれたのに
俺より若いおまいが完全新製ってホントかよ!
古いズームカーから部品パチってないだろうな?

30000系との併結が前提、急勾配での電気ブレーキの確実性を考えると
抵抗制御という判断は間違っちゃいないけど。
385重機@浜松工場:2010/04/14(水) 08:11:21 ID:1DyicniW0
>>382
美味しそう・・・グヘヘ
386415系1500番台@勝田で現世組:2010/04/14(水) 19:24:50 ID:/LciLIlGO
>>371では@現世を付け忘れた。申し訳ない。
九州に渡った兄貴よ。気候も温暖で、冬休みもない上、置き換え計画も当分ない。うらやましいかぎりだ 


桜が満開になってからの冬休み(いわき〜原町、冬期晴天日区間運休)は、些か興ざめだな。今年も冷夏かな。
387東急2000系一同@現世:2010/04/14(水) 19:40:09 ID:MPmQfm/xO
>>381
あんたは機器流用だろ、ウィキにそうかいてある。

>>380
でも京王ってVVVF導入が関東大手で一番遅かったんだな…
インバータが俺そっくりの8000で初採用だろ。
そんな会社がVVVF車統一間近とは…

俺東武入れなくて昼仕事無いんだよな…
そのうち大井町線に異動させられそうだ…
388阪急2300系@現世:2010/04/14(水) 20:02:13 ID:ixtCq7e+O
2月27日と28日に聞き慣れない言葉で「ちょww昭和37年製造てww」「怖くて乗れねぇww」「とんでもない糞ボロを走らせてるんだな阪急ww」と非難されました。
389遠鉄1000系@現役:2010/04/14(水) 22:44:16 ID:R0Wh/AjbO
>>384
実は後輩の2000系君が登場したのも、どうやら5030系さんと同じ理由みたいで。

>>385
え〜、縁起でもないこと言わないで下さいよ!
割と近くを走ってますから!
390311系@現役:2010/04/14(水) 23:10:49 ID:zggtO/2j0
>>389
重機の相手なんかしないほうがいい。
相手にすると涎たらして襲ってくるよ。
391311系@現役:2010/04/14(水) 23:17:49 ID:zggtO/2j0
ここ結構現役の車輌も多いみたいなので
鉄道車輌の独り言スレを復活させてみたよ。

鉄道車輌の独り言 27番線
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271254535/

前スレの26番線が落ちてからもう4年近く経つんだね・・・。
392クハ111-5314:2010/04/16(金) 06:23:59 ID:qPemUbZiO
私は本当に最後の111系の生き残りでした。
私の同期のクハ111-1さんは博物館入りが決まっているみたいですね。でも私は…重機の餌にされました。あと四国にいた同期の皆さんが「何で四国に行く前にいた静岡はあんなに豹変したんだ!」と嘆いていました。
393東急7910F@現世:2010/04/16(金) 19:42:43 ID:sMT1p0JKO
>>388
わしも同い年じゃ。
わしのようなインバータ積んだ車両は他にはいないのか?
394373系@現世:2010/04/17(土) 02:42:53 ID:mgG8wh+M0
すみません、普通列車でいいから仕事を下さい
マジでお願いします
395重機@浜松工場:2010/04/17(土) 09:55:33 ID:QTsc6DYTO
>>394
あえてここに来たのは食って欲しいからだな?
容赦なく食ってやるぜグヘヘヘ
396長野電鉄2000系@現世:2010/04/17(土) 11:50:23 ID:NDVtLBaEO
>>394
うちに来るか?
397215系@現世:2010/04/17(土) 11:57:54 ID:kOAMjWuiO
>>394
伊那路にふじかわと結構活躍してるじゃん
俺なんか仕事もロクにないし不評だし…
398255系@現世:2010/04/17(土) 15:52:06 ID:NWBn3iHX0
>>394
うちに来いよ。
あるいはながらの再定期便化を訴えるもよし、
うちの地区に来て仲良く東芝GTOの音をデュエットするもよし。
399203系@現世:2010/04/17(土) 22:24:31 ID:KBPnBQkaO
後輩の205系や209より僕の方が長生きしそうなんですけど
400最後の400系@現世:2010/04/17(土) 22:28:45 ID:dMeMF2jAO
>>399
君は余命2年だ。

私は明日最期の日を迎えるが……
401209系2100番台一同@現世:2010/04/17(土) 22:34:08 ID:NDVtLBaEO
>>399
君が俺より長生きできるわけないだろう。
地方転用計画もないだろ。
402ゆめじ@吹田:2010/04/17(土) 22:37:42 ID:t5Z/GgXQ0
重機の餌は嫌だゴルア!
403フジサン特急@現世:2010/04/17(土) 22:42:57 ID:7Yla5G6oO
>>402
今からでも、うちに来ませんか?
いい加減疲れましたわ。
404秩父鉄道デハ3003:2010/04/18(日) 00:26:57 ID:7/unqNBsO
>>403
引退したらどうするつもりだい?
半分に斬られてラーメン屋にでもなるか?
405乗客:2010/04/18(日) 10:11:30 ID:ZLibkX5RO
>>397

何言ってんの!
俺は215系の『ホリデー快速ビューやまなし』が好きだぞ。
1階席のマターリした雰囲気がイイ!
406京急1243編成@現役:2010/04/18(日) 16:41:29 ID:KCpZFYz0O
旧1000形最新車の漏れも、もうすぐそちらに行きます。
旧1000で残るは1345・1305・1351編成の総勢14両に。
407重機一同@某半島:2010/04/18(日) 22:43:27 ID:3+Vfy5B9O
イルボンには北から南まで食い物があって羨ましいニダ。
海を渡って食いに行きたいニダ。
408E2@現役:2010/04/19(月) 14:02:05 ID:2giEjuTTO
800系とかいう西の若僧がでかい顔しているようだが、新幹線最強の山登りは俺だからな
409名無し野電車区:2010/04/19(月) 14:28:35 ID:ihuC8XchO
まだこのキショイスレ残ってたの?
特にキムチ臭いチョソ重機なんてただウゼ-だけだし
410485系文殊@現世:2010/04/19(月) 15:06:29 ID:qYyeigtS0
373系よ、こっちにこない???
411日本生まれ日本育ちの重機@現世:2010/04/19(月) 22:38:58 ID:4RXM+eRK0
>409
踊り食いで、美味しく頂きました
412世界中のキャタピラー製重機@現世:2010/04/19(月) 22:54:13 ID:b8MSCosfO
ミーも>>409をいただきましたぜ!
世界中どこにでもお邪魔しますぜ!
413クハ401ー1:2010/04/19(月) 23:04:54 ID:yHEk9TUqP
でもキムチ半島の重機もウザイよ
せめて日本限定にしようよ。
414313系一同@現役:2010/04/20(火) 17:37:35 ID:Afg3RGoMO
>>413
こんにちは。初めまして。
私は401・421系さんの40年近く後に生まれましたけど、私の顔って401・421系さんのオマージュ、ということになるのでしょうか。
415153系電車一同@あの世:2010/04/20(火) 19:18:23 ID:3fP+0Jz60
>>414
401系君達は我らより後の登場だったはず。
ウチらのオマージュと言うべきだろ。(走ってる路線からも)
416大垣の313系一同@現役:2010/04/20(火) 23:31:48 ID:Afg3RGoMO
>>415
あ、そうでしたね。
そういえば153系さんって昔155・159系さん共々快速で走っていましたよね。今では私達が快速スピリットを受け継いでいます。
417373系一同@現世の暇人:2010/04/21(水) 05:55:26 ID:aWpZzYKg0
>>416
俺らのオマージュじゃないのか?
あ、ほお骨か
418167系一同:2010/04/21(水) 14:15:34 ID:ZVVfc66BO
>>417
君らは定期運用がある分いいじゃないか。
我々など定期運用は急行ごてんばなど数えるほどしかなかったんだ。JRになった頃は既に定期運用はなかったし。まあ定期運用がなくても君らは団体・臨時用で活躍できると思うけど。
419静岡211系@現役:2010/04/21(水) 16:45:12 ID:Ks1Yq7ku0
トイレください

和式でも汲み取り式でもボットンでも良いから付けてください
420E501系一同@現世:2010/04/21(水) 18:09:26 ID:QnYrJTQd0
>>419
俺たちもつけてもらえたんだし諦めるな・・・
421し尺倒壊:2010/04/21(水) 18:37:40 ID:n46X7EESP
だが断る
422キハ120@山陰のどこかw:2010/04/21(水) 19:14:06 ID:myE1gIoe0
>>419
いっそ俺らみたいに車内でお客さんの女学生(ここ重要なw)がお漏らししたら、あの天下のJRトンへだったら即つける、
て方向転換するんじゃね?
423113系3800番台:2010/04/21(水) 22:00:38 ID:QGlKzFMP0
漏れは何度も改造されたが最初の改造の時に便所をつけてもらえたぞw

漏れの仲間で便所が無いのは下関と新潟の115系2連ぐらいでそれ以外は後付してもらえた。
103系や105系でもつけてもらえたやつがいるぞ。
424キハ47@山陰(現役):2010/04/21(水) 23:34:17 ID:g48U7MvU0
>>422
変態!
425117系@6連で岡山へ左遷:2010/04/22(木) 01:12:25 ID:ceemvEjR0
>>423先輩
トイレの「魔改造」されますたorz
形式問わず、2両で1つトイレ付きってどうよw
426JR九州の50系客車@あの世:2010/04/22(木) 10:37:05 ID:mrNyCrtI0
最期のころはいつもトイレタンク対策で12系を連結してたな俺たち
昔は垂れ流しても平気だったのに
427海峡用50系&51形@JR北海道:2010/04/22(木) 11:59:39 ID:Oq1rpRt50
>>426
本当はトイレタンクをつけられる構造になっていたんだけど実際つけてもらえたのは我々と四国の初代アイランド
エクスプレスぐらいだな、あと今も現世で唯一活躍中の50系であるJR九州のSL人吉客車にもつけられているはず
なんだが、SL人吉客車さん、教えていただければ幸いです。
428JR北海道海峡用50系&51形@あの世:2010/04/22(木) 12:02:05 ID:Oq1rpRt50
すまぬ、>>427は正しくは上記の名前だ
429JR北海道ノロッコ号@現役:2010/04/22(木) 13:57:47 ID:vw6Mwub/0
>>427-428
漏れを忘れないでくれwいちおうタンクついてるぞ。
そういえばお前らから仲間入りしたオハテフ500-51にはバイオトイレなどと
いうものがついてるな。

あと札沼線のPDCも忘れないでくれ。


430JR東海113系トイレ無しC編成:2010/04/22(木) 18:26:27 ID:p1JgV4JWO
113系だから、という理由で安心して乗り込んだら「トイレが無かった!」としばしば言われました…。
しかも稀に静岡から名古屋の方まで足を延ばしてましたからね。
431マッチ箱客車:2010/04/22(木) 18:47:50 ID:nMETXQ3sP
そんなもん窓やドアからすればいいじゃん
おまえらバカジャネーノ?
432乗客:2010/04/22(木) 22:40:36 ID:2MSjZ6TU0
>>426
タレ流しの頃は、線路脇に退避中の保線員が「被弾」したこともあったそうで・・・
433TGV試作車:2010/04/23(金) 07:57:31 ID:VphNFggvO
フランスからお邪魔するざますわ。

私だって…営業…運転…したかった…ざます……グスン(涙)
ガスタービン…という…理由で……呆気なく……捨てられましたの……ウワァァァン(泣)
434阪急5000系魔改造車@現世:2010/04/23(金) 15:14:25 ID:iUEhsBiDO
「奇跡の4*歳」と言われる漏れが通りますよw
435サハ一同@kotti:2010/04/23(金) 16:20:51 ID:Vl9jk/Cf0
俺たちや、サロやサシが悲劇だよな。
顔さえつけてもらえば、長生きできたのに…。
436東急7700系一同@現世:2010/04/23(金) 18:59:32 ID:PEenCnxX0
>>434
わしらはインバータ化を受けたがもう20年も前のことじゃ。
つい最近改造されたおぬしらは下手すればもう40年生きていそうじゃな...
わしらなんぞオンボロと呼ばれるしのぉ。

とりあえずメトロの6000、東武の8000ともども頑張るかの。
437クハ103-1@大ヒネwで永久現世:2010/04/23(金) 23:58:13 ID:aUzAKU870
>>436
俺の一族なんか冷房改造こそ受けたけど、下回りは生まれた当時のマンマだからな。


あと3年で50歳。短くてもそれまで現役で頑張るぞ!
438コマツの重機@現役:2010/04/24(土) 00:13:15 ID:jz20B1UCO
>>437を食ってよろしいか?
439クモハ12053:2010/04/24(土) 01:37:15 ID:iCGcRr+F0
戸籍上死んだことにされておったが、クモニ共々遂にこっちに来てしまった…
>>438
構わん!!やれ!!
440コマツPC200@現役:2010/04/25(日) 09:30:37 ID:X63sRLrAO
じゃあ>>439のお言葉に甘えて>>437を食ってやるぜグヘヘヘ
441西武6152F(現世):2010/04/25(日) 23:44:42 ID:o5471P1SO
半島は何年位で潰してんだ。うちと似た顔も潰されたらしいし
442クハ481-3350他:2010/04/26(月) 00:55:47 ID:t4j5RWDQ0
今日、「おくりびと」をテレビでやるらしいけど、ウチらは突風で
豚小屋に送られました。

あ、昨日はクハ207-17君たちの命日だったな…。
443キサシ180一同@あの世:2010/04/26(月) 10:31:23 ID:kDRtxuQg0
>>435
僕ももっと走りたかった!伯備線電化のバカ!
444キハ183系900番台@北海道:2010/04/26(月) 19:57:15 ID:32C2w8Bi0
>>443
それだったらうちんとこ来て“おおぞら”とか“おおとり”あたりに連結したらよかったのに。

俺が生まれてすぐ位の試験運用で“おおぞら”入ってる時に、お客さんから「食堂車キボンヌ」てリクエスト多かったんだ
からさ。
4450系36形食堂車:2010/04/26(月) 20:10:11 ID:qbB+faL0O
それ言うんだったら俺だって震災で退役が早まったんだぞ。
末期に東海道のこだまで走ってた時は食堂内の照明も落とされたザマだったんだ。
446JRQサハ787-200@現世:2010/04/27(火) 00:11:33 ID:zGyQtG4z0
食堂車・ビュフェ形式は全般的に車両の寿命の半分もその機能を活かせなかった車が多いらしいな
JR化後に唯一ビュフェ形式を授かった自分も10年程で座席車に改造されてしまったよ。
447クヤ165-1@体はどっち?:2010/04/27(火) 01:59:06 ID:YrhWNFf70
>>446
確かになぁ。私も訓練用にされちゃったからなぁ。
448100系G編成一同:2010/04/27(火) 07:42:36 ID:z2FuxzQEO
何だか私たちが生まれたがために食堂車の命運が決まってしまったようで心苦しいです。
449東武100系一同@現世:2010/04/27(火) 10:26:10 ID:4XYiVkcq0
ビュッフェを営業させてもらってるだけ俺達はありがたいと思わないとな・・・
450スシ24一同@現世:2010/04/27(火) 12:09:05 ID:dahn90zbP
生きていてごめんなさい
451サロ481-2000(元500・だんらん):2010/04/27(火) 14:47:17 ID:rZy+25ed0
まだ俺とか>>450なんかはJRになっても生き続けられてるからましなほうなんじゃないか?

俺なんか数年で2回も改造されたけどなw。最初の改造なんかどこの居酒屋か思ったぞwwww
452200系237形式:2010/04/27(火) 16:00:31 ID:zGyQtG4z0
我々が衰退したのは高速化・速達化で乗車時間が短くなったことや駅構内コンビニやエキナカなどの台頭も大きいけど、
それ以外にアウトドアでのネット環境や音楽&動画再生機の発達・普及で新たな移動時間を過ごす方法が出てきたこと
も関係あると思う。
453クハ455-201(旧サハシ455-18):2010/04/27(火) 19:44:55 ID:AMtM5ahE0
事故車補充用に改造されてJRまで生き延びた漏れが通りまつ…。
454500系W1編成@生死不明:2010/04/27(火) 21:48:01 ID:lbN4lUbg0
食堂車やビュッフェが無い300系や500系はサービスコーナーがあったがそれすら閉鎖されちまったぜorz
455サシ489一同:2010/04/28(水) 07:06:09 ID:BQ+gq4HW0
いやいや、俺らの敵は駅弁だろ。

峠の釜めしFuck!
456300系量産車一同:2010/04/28(水) 19:27:40 ID:7q+xHxZ4O
何だか私の登場が食堂車の命運を決めてしまったみたいで…本当に心苦しいです!何しろボーイングさんやエアバスさん、ダグラスさんとかロッキードのトライスターさんと競争するために生まれて来たようなもんですから。
457300系量産車一同:2010/04/28(水) 19:32:58 ID:7q+xHxZ4O
あと私が生まれた当時のボーイングさん(737・747・767)、エアバスさん(A300・320)、ダグラスさん(DC-9・10)、トライスターさんことL-1011さんがどうなったか心配です!
458500系W1編成@生死不明:2010/04/28(水) 21:43:50 ID:Q8VVL1QD0
>>456-457
飛行機は漏れらがコテンパンにやっつけたからなw
燃料代が上がったりして大変らしい。JASはJALに統合されちまったがそのJALも経営再建中。
その一方で九州方面を中心に低料金の新興会社が増えている。
今後は九州新幹線や東北新幹線の全線開通の影響がじわじわ出てくるんだろうな。


B737・B747・A300は古いやつは引退して新しいやつだけどうにか残ってるがそれも引退が始まってる
L-1011とDC-10は全部引退したな。DC-9もオリジナルの古いやつは引退して改良型のMD-81とMD-90が
残ってるがこれもそろそろ引退する。

あとB767は航続距離が長くて設備も新しくなったのが今も増えてるがその一方で初期のは引退が進んでる。
B747とB767には貨物用になったのもいる。

引退した機体は解体されたのもいるが海外で元気に働いてるのも多くて時々日本へ帰ってくる事もあるらしい。

最近は空港使用料や燃料費が高い大型機や中型機はできるだけ減らして小型機を中心にしていく傾向が強いな。
459キハ391-1:2010/04/29(木) 22:25:19 ID:jfs8/cDuO
>>433
結局量産車が出ることはありませんでした…。
460E331@現世:2010/04/29(木) 23:42:17 ID:t4sgMRcD0
>>459
俺も量産されそうにない勢い...
461クハ103-1@かろうじて現役:2010/04/30(金) 00:08:42 ID:G9eYAqLw0
のぅ、其処の重機よ。
ちょいと暇だったらそのアームでワシをガッとやってくれんか?
この草臥れた老体を潰すにはさして労力も掛からんじゃろうて。さぁさぁ、遠慮なさらずに。

ワシはもう、老醜を晒し続けるのに疲れたんじゃ……
462223系2500番台@現世:2010/04/30(金) 01:01:30 ID:leCe8KXu0
>>461
爺ちゃんは重機のえさにならずに保存されるような気がするけど・・・。
463新幹線0系:2010/04/30(金) 07:00:16 ID:JIxlFzNOO
>>457
それ言うんだったら俺が第一線だった頃のライバルは君のライバルにDC-8やB727が加わるんだわ。
B747とかA300だって初期の3人乗務のやつだったしな。もっともA320が入った頃には俺も隠居するようになりだしたがな…。
464新幹線168形一同:2010/04/30(金) 09:35:31 ID:MSPOeh820
>>456
食堂車・ビュフェの全廃は首都圏−九州などの長距離客をさらに飛行機に盗られる一因になった。
食堂などの息抜きの空間は5時間かかる東京−博多を移動するには必要不可欠だと思うけどな。
結局食堂車は火災倒壊の定員1323人統一政策の犠牲者になってしまったからな。
4650系ウエストひかり一同@あの世:2010/04/30(金) 10:06:46 ID:wKj4jS5M0
俺たちのビュフェは車体古くても編成の誇りだった。
丸玉給食はいまどうなってるかな・・・
46664某:2010/05/01(土) 00:38:45 ID:B5LkROIr0
やっと逝くことが出来たよ。
突然いなくなってゴメンね。
あの日ぶつかった時に足折っちゃってさ
直してもらうでもなく宙ブラのまま暗い庫に隔離されてたんだよ。
何年も。
でも先日やっと業者のおじさん来てさ
何年かぶりに外に出たよ。
太陽まぶしかったな。
出来れば自分の足で出たかったな。
残り少ない原色だったしみんな追いかけてくれたし
最後まで走りたかったな。
形変わっちゃうけど何処かでみんなに会えるといいな。
じゃぁね。
467フランスの重機@現役:2010/05/01(土) 08:08:44 ID:OOdoTaDuO
フランスに嫁いでかれこれ数年になるニダ…じゃなかった、数年になりますわ!
今日もどこかでフランスの薫り漂う車両を食べてるニダ…いけない、食べていますわ!
468どこかの重機@現世:2010/05/01(土) 17:11:41 ID:RB0lxRRi0
半島の重機は時々おばかだから俺は好きだw
469京成3300@もうすぐ引退:2010/05/01(土) 18:08:27 ID:tuaMnl/h0
そのおばかな重機にだけは喰われたくねぇw
470東京モノレール100形:2010/05/02(日) 07:18:04 ID:sVXQ37ysO
>>463
そのボーイング727さんが全日空で就航したのと同じ年にオイラ生まれたんだわ。まあボーイング727さんのテーマソングでも聴いてくれや。

http://www.youtube.com/watch?v=D7I-DHIObis
471初代セマウル号一同:2010/05/03(月) 00:18:43 ID:7srfHnWmO
>>470
イルボンハンゴンやチョンイルボンゴンユのボーイング727だったらテハンハンゴンにやって来たニダ。ウリの良きライバルだったニダ。

時々イルボンに飛んでたみたいニダ。
472ED75 1039@現世:2010/05/03(月) 00:35:46 ID:UzpS53U5P
ニダをNGでスッキリw
473キハ120@現世:2010/05/04(火) 18:18:51 ID:t8fUOJBQ0
他社の同型車もぼつぼついなくなり始めているわけだが
わたしゃいつまで働けるんでしょうか。

…同型車連中(の一部)みたいにミャンマー送りになるのと
重機のごはんとどっちがマシかなあ…。
474キハ32@現世:2010/05/04(火) 19:14:33 ID:6Ve9Pywa0
>>473
少なくとも、私達が昇天するまでは安泰ではないでしょうかw
もう私のライフはゼロよ!
475キハ189-1@現世:2010/05/08(土) 16:45:33 ID:EheLAMDp0
一度でいいから餘部鉄橋走りたかったよ
476国鉄大阪鉄道”管理”局お座敷列車「みやび」:2010/05/08(土) 22:30:23 ID:IUzrRWVv0
>>475
わたしはその餘部鉄橋をカニの季節に走ったら
ご存じのとおりの経過で生まれ変わってから
わずか8ヶ月たらずでこちらに来てしまうことに
なったのですけどね…。

世が世なら、あすかさんみたいにJR西日本の
看板ジョイフルトレインをなにわさんと一緒に
していたはずなのになあとも思うのですけど。

…犠牲になられた方もおられますから、ね…。
477エーデル鳥取@後藤:2010/05/09(日) 02:25:55 ID:ZoIFAlvt0
重機の餌は嫌だゴルア!


>475
藻前この前通ったんじゃないのか?
http://railf.jp/news/2010/05/07/093500.html
478DD54@あの世:2010/05/10(月) 09:33:39 ID:RoG73+J00
早死にした俺はあの世の餘部鉄橋で「出雲」マークつけて走行してるぜ
479西鉄6051F現役:2010/05/11(火) 21:42:44 ID:M9jjj47Z0
漏れも7000形♀とともに1000形先輩を置き換えちまったからなあ。
今度は2000先輩が…か。ラストは特急で1000先輩ができなかった特急運用で飾ってもらいたい。
>>144 これはこれは313先輩。まだまだですよ。貝塚線は313先輩、600先輩が顔なんですから。
480寝屋川工場入換車@寝屋工の片隅:2010/05/12(水) 02:23:37 ID:mivXwtIM0
なんだか最近、60系63号の奴が再び走れるかもしれないと息巻いている様だが、
本当に上手くいくのかねぇ?

あいつの足(モーター)はとうの昔に廃棄されちまってると言うのに、どうやって調達するのやら。
それにあいつ、わしが走れるなら自分も走れる筈とかのたまっていたが、
わしが走れるのは中に積んである電源装置のお陰なんだぞ?
あいつ、中に電源装置でも組み込むつもりか?

まぁ、まだまだ先の事だし、如何なるかなんてまだ分からんの。
481オシ24一同@あの世:2010/05/12(水) 12:02:33 ID:nF/FnLYi0
「はやぶさ」が青森行きなんて、、、世も末だw
482名無し野電車区:2010/05/14(金) 00:52:39 ID:rd9j4cx40
鉄屑や産業廃棄物が喋る訳ねーだろ
厨房や工房共、もっと世の中をちゃんと見ろやボケ
483東武8112F(現世):2010/05/14(金) 01:18:38 ID:+NutTkCS0
8112Fは滅びぬ何度でも

484全国の重機一同@現世:2010/05/14(金) 01:19:35 ID:xfZPLWaA0
>>482を喰っていいですか?
(ここは擬人化スレみたいなもんだからなぁ)
485福来友吉:2010/05/14(金) 01:22:00 ID:Ot95V3EO0
>>482
大槻義彦乙。
ネタにマジレス(ry
486福来友吉:2010/05/14(金) 01:24:24 ID:Ot95V3EO0
>>484
構いません。存分におやりなさい。
487名無し野電車区:2010/05/15(土) 03:42:58 ID:mP6Sblgu0
>>482
しょうがないよ、此処に書き込む奴は現実逃避が大好きな引き篭もりニートか
基地外しかいやしないんだ。そんな中まともな奴(482ね)がいてよかったよ。
488全世界の重機@現世:2010/05/15(土) 08:53:00 ID:3VKqX6YW0
>>487も食い荒らしていいね
489489系@一応現世金沢:2010/05/15(土) 12:25:24 ID:Ql5jPD+F0
>>488
おk。

ま、それはそれとして。
なんだか仲間の内1編成だけは現世に当面残してもらえるそうだが
38年仕事しててたまに舞浜とかに行くぐらいで毎日が日曜日てのは
初めてだ…。

せめて梅小路か弁天町で隠居できないかなとか。
向日町の583とどちらが先に完全引退だろうかとか。
ヒマになるとろくなことを考えないな。
490東急8642F@現世:2010/05/15(土) 22:13:57 ID:wXG6cHC80
検査切れで車庫で寝っぱなしの俺…

ついに俺田都クビか?どうなるの?
異動先は大井町線?それとも長電か?
491名無し野電車区:2010/05/15(土) 22:54:26 ID:JUhYhWbO0
>>482
ま〜たお前かよ
グダグダうるさいからその辺でいい加減にしないと殺すぞ
492名無し野電車区:2010/05/15(土) 23:31:37 ID:g7w6SdV20
殺人予告キタ-
493名無し野電車区:2010/05/16(日) 00:43:55 ID:7kMSe8vn0
>>482は人じゃないからいいのw
494お客さん@現世:2010/05/16(日) 14:05:49 ID:sBldSrZC0
皆さんこんにちは。お疲れ様です。
鉄道車輌の独り言 27番線が4年ぶりにオープンしました。

URLはこちらです。↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1271254535/l50

スレ立て下さったのは、311系さんです。

現世の車両の皆さん、カキコ宜しくお願いします。
495>>494のお客さん@現世:2010/05/16(日) 15:20:42 ID:4KAV1sUX0
1部訂正があるです。

スレ立て下さったのは、311系さんです。→×
スレ立てして下さったのは、>>391の311系さんです。→○

496373系@静シス:2010/05/17(月) 00:06:06 ID:Op3NaVSR0
新しい仕事が見付からず、ついに生きる気力を失った件。
鬱だ氏のう
497メリーベル号@下津井:2010/05/17(月) 09:23:59 ID:JPEzdeoN0
>>496
自分の所の線路が廃止になって走れなくなるよりマシ。
こちとらは、生きてりゃそのうちいいことあるさ、と思いつつ、はや19年だけどな。
498お客さん@地界:2010/05/18(火) 00:15:03 ID:b/7/g3+z0
>>206
小田急20000形RSEさん、廃車決定は本当ですか?
じゃあ今から、乗り撮りしとかないとですね!
499長電2000系@現世:2010/05/18(火) 14:08:38 ID:4DLoKbFp0
>>496
ピチピチな373系さん、俺たちの跡継ぎで来ませんか?
500お客さん@地界:2010/05/18(火) 17:16:18 ID:/leLjSul0
>>499
長電2000系さんは、新・旧どちらの2000系ですか?
501長電1000系「ゆけむり」@現世:2010/05/18(火) 19:55:24 ID:u7csiEu90
>>500
2000系って、2代目までいたっけ…
小田急から嫁いだ私たちの番号なら、分かるけど。
502お客さん@地界:2010/05/18(火) 20:41:13 ID:/leLjSul0
>>501
長電新1000系さん、私の勘違いだったみたいです。
貴方を2000系だと思っていたので。
スマンです。

ところで質問ですが、長野の気候には慣れましたか?
503長電1000系「ゆけむり」@現世:2010/05/18(火) 23:23:47 ID:u7csiEu90
>>502
坂や温泉は元の職場で慣れてたんだけど…
冬の「寒さ」の質が何か違うんだよな。
今までなら顔を合わせ得なかった連中と、毎日楽しんでるけど。

本家から、「ゆけむり」としての「お仲間」は来るのだろうか?
504名無し野電車区:2010/05/19(水) 01:07:01 ID:SSKWASLt0
鉄屑や産業廃棄物が喋る訳ねーだろ
厨房や工房共、もっと世の中をちゃんと見ろやボケ

>>492-493  死ねよクソ以下の汚物
505お客さん@地界:2010/05/19(水) 01:35:49 ID:gxhNl5Cy0
>>503
長電新1000系<ゆけむり>さん、確かに長野は雪国だからね。
箱根でも湯本は下の方だから、小田急時代の寒さはそんなんじゃなかったはずだよね。
寒さに慣れるまで大変かもしれませんが、これからも頑張って下さい。

小田急に居る貴方の仲間は、元気に走ってますよ。
5067000系@とうてつ:2010/05/19(水) 03:03:24 ID:9BnUIueA0
東京育ちだから、冬の青森マジ寒いwww
氷点下でも平気で走る701系が羨ましいぜ。
507韓国鉄道1000系初期抵抗車:2010/05/19(水) 20:50:58 ID:Cfr45qyS0
508重機:2010/05/19(水) 21:12:46 ID:6mWi/IIQ0
>>504も糞だが、そんな香具師にレスする>>507も糞だな
509お客さん:2010/05/19(水) 23:27:39 ID:k7STsChj0
>>506
十鉄7000系さん、東京の冬と比較したら青森の冬は超極寒だよね。<多分>
510お客さん@地界:2010/05/19(水) 23:33:19 ID:k7STsChj0
>>509
名前欄に@地界を付け忘れました。

スマンです。
511弘南大鰐線7000系@現世:2010/05/20(木) 08:39:47 ID:6joh1HPI0
雪国走行もう疲れた
東京へ帰るのは無理とわかってる はやくラクにして
512お客さん@地界:2010/05/20(木) 21:17:18 ID:jThf134U0
車両って走っているうちが、華じゃないかな。<たぶん>
あと、ここって簡単に言えば「鉄道車輌の独り言@天界」のスレだよね。
なんで現役の車両が多いんだろう……………。
513ヲタ@この世:2010/05/20(木) 21:29:41 ID:Smxkwdhl0
>>512
>>391が立ててくれるまで落ちてたらしいからね。
そうでなくても暇だったりあの世に近い車両が愚痴ったり
ぴんぴんな車両が天界の車両と会話したり
長寿・奇跡の復活を自慢したい車両が居たっていいじゃない。
揚げ句は俺もおまいさんも鉄道どころか何かの車両ってわけでもないしw
514クモハ455−1@てっぱく:2010/05/20(木) 21:45:06 ID:/eCnFPqm0
上半身だけ成仏させてもらえないなんて。。。
515モハ454・クハ455@てっぱく:2010/05/20(木) 21:56:35 ID:kitBKLwL0
>>514
ウチらの車内は今でも「現役」だw
516お客さん@地界:2010/05/21(金) 00:08:51 ID:UrxZ03AS0
>>513
オタさん、私はただたんに、「何で現役車両が多いんだろう?」っと疑問に思っていただけなので。
そういう理由があったって事、聞けて良かったです。
ご回答、ありがとうごさいました。

あと、「地界の車両が天界の車両と会話しても良い」の部分は、
私も共感してますよ。
517名無し野電車区:2010/05/21(金) 00:28:57 ID:Hk4uFhuGP
そもそも板違い
なりきり板でやれ
518クハ103-713@てっぱく:2010/05/21(金) 17:25:05 ID:9m/z5axr0
>>514
ナカーマw |=゚ω゚)ノィョゥ
漏れも上半身だけ此処にいる状態だよ…(車掌体験車)

>>515
休日なら漏れも現役…かな?
519尾久の重機:2010/05/21(金) 17:46:49 ID:A1sVSIqh0
>>517を食そうとハラワタ退けたら腐ってたんで食うのやめといた
520名無し野電車区:2010/05/21(金) 22:10:35 ID:osxbB6n10
重機ウゼ-ぞ
早よスクラップにでもなれや
521クハ103-713@てっぱく:2010/05/21(金) 23:58:50 ID:9m/z5axr0
館長さんに>>520を解体実演ショー(藁)の実験台にしてもらうよう手配しますたw
522モハ454・クハ455@てっぱく:2010/05/22(土) 00:07:23 ID:tr89Uq5N0
>>521
で、本日の大宮公開で解体しながら即売されて、めでたしめでたし!?
523営団3000系:2010/05/22(土) 00:17:38 ID:DVFsAegN0
おお・・・何と言うことだ・・・7000系たちがどんどんこっちに来るではないか。
何? 東急乗り入れのせいだと??

おのれ東急め、我等の時ならず副都心線においても駄々をこねおったか。
呪ってくれるわ!
524東京メトロ6000系@しぶとく現世:2010/05/22(土) 01:45:58 ID:5TnLXVy30
>>523
せ、先輩ぃ〜〜〜〜大変です、これ見てくださいぃぃぃぃ(だだ泣き)

 http://www.nicovideo.jp/watch/sm10782133
525東京メトロ05-111F@解体中:2010/05/22(土) 09:35:11 ID:+jSiiKV+0
車両を更新して長持ちさせることで有名な東京メトロの所属なのに19年で廃車にされた。事情があったとは言え何も解体しなくてもよかったのに。ただ、営団時代に12年で廃車になった伝説の車両があるらしいが。
526489系H2編成@宣告済み:2010/05/22(土) 09:53:57 ID:oouMK/S70
せめて松任で他の仲間共々語りながら召されたかった・・・。
527名無し野電車区:2010/05/22(土) 10:02:17 ID:1gwuzcQC0
>>521-522 マッチポソプ乙
528東京メトロ6000系@しぶとく現世:2010/05/22(土) 15:07:39 ID:5TnLXVy30
>>527 >>521は漏れだけどw
529移動死刑執行車@中国:2010/05/22(土) 21:21:58 ID:gct6+Vzx0
ペッ、ペッ、あ〜>>527ホント糞不味かったアルね。
530東京メトロ6000系@しぶとく現世:2010/05/22(土) 21:44:32 ID:5TnLXVy30
>>526  (´・ω・`) → (´;ω;`) → 。・゚・(ノД`)・゚・。
若い者をまた見送るのかよ…あとどれだけこんな思いすればいいんだい?
小田急9000も207-900も漏れを置いて先に逝っちまった…もう楽になりたいよ…
531東京メトロ6000系@しぶとく現世:2010/05/22(土) 21:47:29 ID:5TnLXVy30
訂正 >>526>>525
532南海6000系@置き換えの兆しなし:2010/05/22(土) 22:25:35 ID:+jSiiKV+0
>>530
それが俺たちの役目だよ。同じ6000としてあと20年は頑張ろう。えっ、16000、何それ?
533名無し野電車区:2010/05/22(土) 22:29:45 ID:+jSiiKV+0
すまん2形式名乗ってしまった
534営団1500形N2一同:2010/05/23(日) 00:01:31 ID:rYLcrGbp0
>>525
呼んでくれたようだね。本当に可哀想に…
私たちも、01系の2年前に登場していたが故に…なんだけどね。

先輩の5000系アルミ車(5453)みたいに、リサイクルされることを願ってます。
535お客さん@地界:2010/05/23(日) 00:28:11 ID:CQu12zQa0
>>525
東京メトロ05-111Fさん、長い間東京メトロ東西線の走行、お疲れ様でした。
心よりご冥福、お祈り申し上げます。
536名無し野電車区:2010/05/23(日) 19:35:18 ID:5MyqSDBP0
>>525
全車解体?インドネシア行き?
537東武8112F(北館林):2010/05/23(日) 19:37:40 ID:5MyqSDBP0
>>525
全車解体?インドネシア行き?
538サハ411−1601:2010/05/23(日) 21:30:52 ID:j3jTesUK0
>>525
本当に平成3年生まれの不遇だよな…
539東京メトロ7000系1次車@副都心線:2010/05/23(日) 22:43:15 ID:w14yDcRq0
最新開業路線でオンボロと言われつつけながら走っている連中がいる一方で、
車齢20年に満たない奴が潰されるのはいったい何なんだ?

まず30年落ちとか40年落ちの連中をどうにかするのが先だろうと。
540お客さん@地界:2010/05/23(日) 22:49:21 ID:Li3Be4L20
あ!
爆弾ドア車両だー
541東京メトロ6000-系@現世:2010/05/24(月) 00:07:03 ID:NyWvM5EJP
俺はあと20年は生きてやるぞーww
542お客さん@地界:2010/05/24(月) 01:11:25 ID:vs6jPUeV0
>>541
東京メトロ6000系さん、「何年でも生きて下さい。」と言いたいところですが…………。
秋ぐらいに16000系という新車が生まれるそうで、そうなったら自然に…………。(以下略)

あと、>>540>>539に言いました。
543クハ103-1@阪和線:2010/05/24(月) 02:28:29 ID:1ukIYKdo0
>>539
関東では平成生まれの209系が「老朽化」を理由に潰されてく一方、
定年とっくに過ぎてるわては未だに「働かさせられて」とる件。
若いのが先に逝くのは、わてらジジイにはキっツいな。

ああ、わても早う楽になりたいですわ。
544東京メトロ6000-系@現世:2010/05/24(月) 07:26:07 ID:NyWvM5EJP
>>542
バーカバーカw
俺は例外だ
545お客さん@地界:2010/05/24(月) 11:53:22 ID:mpxkW3JP0
>>544
例外って3両だからでしょ。
それじゃあ本線走れないもんね。ww
その前に、性格悪!
546会津キハ8500一同@現世:2010/05/24(月) 13:08:11 ID:uSeZEVmx0
北千住でメトロ6000系と併走したかったぜちきしょう
もうすぐこのスレ入り。
547東京メトロ6000系@しぶとく現世:2010/05/24(月) 14:52:17 ID:Vi9fQWcU0
>>544
6000-先輩、ちょっと綾瀬まで来てくれや(怒)
>545のお客さん、大変失礼したな。6000-先輩は今
5000系先輩に説教食らってっからそれで勘弁してくれ。

>>546
北千住でいつか会えることを期待してたが…残念だな。
548キハ85-107@あの世:2010/05/24(月) 17:42:43 ID:Wo3Pk3n90
>>546
あの世でまた連結しましょ♪
549お客さん@地界:2010/05/24(月) 21:26:00 ID:ZaRg9e8z0
>>547
東京メトロ6000系さんと5000系さん、
>>544の6000系への指導、ありがとでつ。
私は別に気にしないからいいけど、
他のお客だったら「ゴルァ!」攻撃にあっていたかも。

性格は車両それぞれだし、そのほうが楽しんだけどね。
550東京メトロ6000系 6101F@しぶとく現世:2010/05/24(月) 21:34:12 ID:Vi9fQWcU0
>>530-531>>547を書き込んだものだが名前訂正な。
551東京メトロ6000系 6101F@しぶとく現世:2010/05/24(月) 21:36:11 ID:Vi9fQWcU0
>>549
俺らはお客あっての存在だからな、バーカとか言うなんていくら
先輩でも許せないもんがあっただけだ。
552東京メトロ7000系7119F@副都心線:2010/05/24(月) 22:06:21 ID:VuGzTy410
・・・さすがに6000系6000-1Fのオッサンも車齢42年だしそろそろお役ごめんじゃないか?
16000系投入→6000系量産車のどれかを3連化して支線行きでな。

>>540
駆け込み乗車するやつはギロチンドアでシゴウしたるけぇの。
553お客さん@地界:2010/05/24(月) 22:07:16 ID:ZaRg9e8z0
>>551
東京メトロ6000系 6101Fさん、
>>544の「バーカ」発言は、性格の良し悪しは関係ないしね。
554お客さん@地界:2010/05/24(月) 22:29:52 ID:ZaRg9e8z0
>>552東京メトロ7000系7119Fさん、
>>540って私じゃん!
それちょっとムリー………。
555東京メトロ6000系 6101F@しぶとく現世:2010/05/24(月) 23:03:34 ID:Vi9fQWcU0
>>552
16000系が来たら6000-先輩も俺もお役御免だろうな。
そういや其方の7117Fと7121Fだっけか、無事インドネシアに
着いたようだぞ。7117Fなんざ凄い面になってたな(汗

>駆け込み乗車するやつはギロチンドアでシゴウしたるけぇの
うちの若いの貸そうか?w 後期車は爆弾ダァ持ちだし。

>>553
性格が良かろうと悪かろうとお客に「バカ」ってのはやっちゃならない
ことだと思ってる。たとえどんなに腹立たしいお客でも、な。
556お客さん@地界:2010/05/24(月) 23:26:35 ID:ZaRg9e8z0
>>555さんに質問です。
>>544は本線運用それとも支線運用どっちですか?
557東京メトロ6000系 6101F@しぶとく現世:2010/05/24(月) 23:55:17 ID:Vi9fQWcU0
>>556 6000-先輩は北綾瀬支線運用専門だ。ついでに5000系先輩も。
余談だが俺は車体裾が小田急の車両限界を超えるため小田急線にはいけない。
558お客さん@地界:2010/05/25(火) 00:09:34 ID:YZXjnzeT0
>>557さん、6000系でも小田急に乗り入れない車両があるんですね。
それは、知りませんでした。
559東京メトロ10000系@現世:2010/05/25(火) 00:10:26 ID:DMKar/UR0
6000先輩たちってなんか臭えよな。なあ15000君。あれって加齢臭?あっ先輩には言うなよ。
560東京メトロ7000系7119F@副都心線:2010/05/25(火) 08:34:47 ID:DJXLEPde0
>>559
加齢臭というより地下鉄臭・・・。
お前らもいずれあの臭いが染み付くことになるんだぞ。

もう染み付いているやつもいるみたいだが。
561東京メトロ6000系 6101F@しぶとく現世:2010/05/25(火) 18:56:23 ID:AcuFZJQ40
>>558 
そーゆー奴もいるって事だ。本音としちゃ代々木上原から先、
成城学園とかも見てみたいがな…

>>559 
聞こえてるぞ(怒)お前さん達も何れ地下鉄臭が
染み付く運命からは逃れられんw

>>560 ところでお前さんの帯は黄色のままか?それとも副都心色か?
562東京メトロ7000系7119F@副都心線:2010/05/25(火) 23:00:29 ID:DJXLEPde0
>>561
俺は副都心線色だ・・・というか黄帯の7000系はもう全滅してしまったよ。
10000系も茶色メインだし、有楽町線の黄色は影が薄くなってしまったな。
563岳南5000系:2010/05/26(水) 02:28:45 ID:VsgaIAeF0
たまには7000・8000の車体洗ってやれよ…

あと千頭に居る1105氏を地元に戻ってきて冷房改造・ワンマン化したらどうかな
と思ったが大井川と東海道線を結ぶ連絡線が途切れてたんだったなぁ…
それ以前に設計が古いから今更帰ってくることもないだろうなぁ
564215系@茅ケ崎:2010/05/26(水) 03:29:26 ID:PwlIp+Ar0
ガミ線の205系に「ようニート」と毎日バカにされてます。
私にもう一度快速アクティの仕事をください。
565横クラ205系 H28:2010/05/26(水) 17:31:12 ID:+YwTUXN20
>>562
町田で会う小田急車さんから伝え聞いたんですが、黄色帯は
もうなくなってしまったんですね…残念です。

>>563
その気持ちよく判ります…うちのH3も8号車クハの正面帯が
凄い事になってまして(汗

>>564 相模線の205が失礼を…橋本か八王子で会った時注意しておきます。
566横クラ205系 H28:2010/05/26(水) 17:35:38 ID:+YwTUXN20
訂正します 誤:8号車クハ(ry ⇒正:1号車クハ でした。
567クモユ143一同:2010/05/26(水) 19:09:36 ID:RvuHf3oi0
>>564
一度も全検を受けずにあっさり廃車解体されるよりまし。
郵政省もなんで俺たちを作ったんだ?
568東急9003F@現世だが東横クビ:2010/05/26(水) 19:49:51 ID:edOgdTZ+0
>>523
営団3000様、7000さんが死んでるのは私達のせいじゃないです。
副都心線ATOのせいでしょう、
そのせいで私も東横線をクビになりました。

日比谷線に1000なんてワンハンドル車をぶち込んだりして申し訳ありませんねえ、
ですが副直開始で日比直は廃止らしいので1000はもう来なくなりますから、
あなたの所の運転手にとっても好都合でしょう。

田都から追い出された8500氏のせいで、
長野にいった貴方の仲間が死んだりしているみたいですが…
569東急9003F@現世だが東横クビ:2010/05/26(水) 19:52:25 ID:edOgdTZ+0
あっ、メトロ7000さんのうち八両化された編成の中間車は私達のせいで死にましたか…
忘れてました。

東横線急行通過駅のホーム延伸できなくて申し訳ありません…
57005-111Fの中間車:2010/05/28(金) 00:08:27 ID:9gzaFgCf0
とうとう重機に食われてこっちへ来てしまったよ。
先頭車と中間車がどこかに持ってかれてしまったが。

俺の車生19年・・・短かったな・・・。
偉大なる営団の先輩方、先立つ不幸をお許しください・・・。
5711500N2系:2010/05/28(金) 00:35:26 ID:jOgl5mHP0
>>570
最近中間車の早死にが多いな。おれも中間車だったけどな。
572500系W編成中間車:2010/05/29(土) 10:11:40 ID:KHug2VF20
>>571
まあどっかに転用されるときは編成が短くなる方が多いしな。
その場合わしらは外されてあぼーんかお面つけられるかどちらかしかないわけで。

100系先輩は結構お面つけて生き延びてるのになんか不公平な気がする。
573221系一同@現世:2010/05/29(土) 12:44:13 ID:v7wFIPy00
225系が投入されればわてらは地方左遷の運命だが
わてらの短編成化はどちらかというとサンパチ化の運命かなあ。
574サハE230形500番台@生まれてすぐ廃車:2010/05/29(土) 22:34:50 ID:2vMirDGO0
>>570
通勤車にとっては栄光の山手線用として生まれたのに
生まれて数年で用無しorz
思い返せば、お客に「鬼畜車」だの散々に言われた車生でした・・・

ご先祖様・・・特にサハ204さん
あなたが一番羨ましいです
575名無し野電車区:2010/05/30(日) 19:48:09 ID:sbfExNLd0
>>572
確かに。
576営団3000系:2010/05/30(日) 21:40:21 ID:pso0Ybk60
>>568
おのれ東急・・・!
貴様の我侭で18m規格を押し付けた挙句、一方的に日比直を廃止するとは!!

許せん! 祟ってくれる!!
57703-802初代:2010/05/30(日) 22:12:27 ID:6SeEvGXU0
>>576先輩
最初からウチの路線を20m規格で作っていればねぇ…
副都心線は存在しなかったかもしれないし、半蔵門線も今と違う方向に
伸びていたかも…。
なんで、自分のところでない2つの路線(東武・東急)で、同じ会社の車両が
何かしら顔を合わせるんだよぉ。

ウチら一族の検査場所、一体どこになるの?副都心線まで東急と繋がったら、
鷺沼をやめて綾瀬で一括検査するのか?
578東武2000系:2010/05/30(日) 22:15:42 ID:zeqSyuOq0
>>576
ハァ、お前らも20m車拒否しやがったろ営団め。
俺なんてクーラー搭載できず野田線や支線区ですら使い物にならず、
全車30ぐらいで死んじまったんだぞ。

営団3000は長野で一応現役だし、
東急7000なんてVVVF化されて未だ池多摩で現役。

日比谷線の旧世代の車両で一両も生きてねえのは俺らだけだぞ!
579東武2000系一同@あの世:2010/05/30(日) 22:28:41 ID:zeqSyuOq0
「一同」を付け忘れてごめんな。

変な屋根構造にしちまったせいでクーラー設置も出来なかったよ…
もうちょっと宇都宮線や小泉線あたりで走りたかったなあ…
580会津鉄道8500系一同@引退しますた:2010/05/31(月) 11:08:55 ID:IduLd7AD0
あの世の高山本線をこれから走ってくる
岩ぶつかりませんようにw

キハ8000や8200先輩にも挨拶してくるわ。
581京急1305編成@現役:2010/06/03(木) 01:13:42 ID:Df9OBuckO
遂に今週の月曜から、漏れにHMが取り付けられました。
でもまだまだ頑張って走るぞ。
582ことでん1080・1300一同@現役:2010/06/03(木) 01:37:17 ID:MzL/5PTN0
>>581
縁があれば、こっちに是非来て欲しいねぇ。
…高松じゃ、今まさに「バリバリ頑張ってる」んだよなぁw
583KQ1351@まだ現世:2010/06/03(木) 18:42:27 ID:qBNLdh9t0
>>581君が裏山水。

漏れなんか八丁畷でグモ突撃された後に、凹んだまま走った事があるぞ。
584長電行き決定253系@現世:2010/06/03(木) 22:10:32 ID:4r8RV9Hq0
先に逝った仲間たちよ・・・我々だけ現世に残ってすまぬ。
585東武5000系列一同@あの世:2010/06/03(木) 22:16:58 ID:jTXhau6p0
>>579
あなたの足を貰って、俺達をカルダン化することはできなかったのかねえ?
死んでからそんなこといっても仕方ないか…
586名無し野電車区:2010/06/04(金) 00:11:59 ID:YqYSPvGDP
電車を擬人化とかキモすぎる…
そういうのはトーマスだけにしてくれ
587名無し野電車区:2010/06/04(金) 08:05:45 ID:/oK8jpXs0
禿同
588長野電鉄2000@現世:2010/06/04(金) 11:03:26 ID:eF3HSudJ0
僕らの信濃川田送りも近いのね・・・
589セキG-02@まだまだ現世:2010/06/04(金) 23:10:52 ID:YYaT5oKd0
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8927.teacup.com/hmm/img/bbs/0007458_2.jpg
ttp://userimg.teacup.com/userimg/8927.teacup.com/hmm/img/bbs/0007458.jpg

当分市なせてもらえんなw

だが漏れと同時期の連中はほとんど重機に喰われたからぜいたくはいえんな。
590中央線201系@死刑宣告済み:2010/06/04(金) 23:58:02 ID:vgtkOOwOO
>>586-587
6月20日に一緒に逝きましょう
591長野電鉄2000系A編成:2010/06/05(土) 08:34:59 ID:pWLNAcrX0
50を過ぎたワシにもようやくお迎えがやってくるらしい。

後は頼むぞ、253系「長野エクスプレス」よ!
592京成3500形更新車一同@現世:2010/06/05(土) 23:15:52 ID:d26oRs020
>>117
俺も羽田行けなくなるのか?
4+4ってホームドアに引っかかりそうなキガス…

京急の運転手も俺のこと嫌ってるみたいだしな。
593東武8156F@執行待ち:2010/06/05(土) 23:25:28 ID:QblXC5Z50
何で廃車?
野田逝くんじゃなかったのか?
594415系1500番台@下関:2010/06/05(土) 23:34:08 ID:spOXT7O20
>>589
うぷぷぷぷ、黄ちくびだwww
595名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:39:48 ID:6zqKeKKd0
>>586-587
わざわざその肝医スレに見にこなくてもいいよな、服着た生ゴミ
596キハ480-303:2010/06/06(日) 08:41:28 ID:N1BUhsWi0
全国にごちゃまんといる仲間も、段々工場行きが増えた。
四国の47 500番台君、岡山の48君。

束のは仕方ないとしても、貧乏会社でも工場に真っ先に送るのかよぅ。
597キハ480-304:2010/06/06(日) 08:42:56 ID:N1BUhsWi0
おっと、名前を間違えた。すまぬ。
598キハ47-1502:2010/06/06(日) 09:25:53 ID:ITPfoZS20
>>596
瀬戸内海の向こう側(西日本)にいればもっと長生きできたのかも知れないなあ
風の便りで聞いたがうちの会社は暖地向けも廃車始めてるらしいよ
鳴門線のホーム嵩上げが終わったら同僚がいっぱいくるのかも
599キハ48 6:2010/06/06(日) 21:29:53 ID:9bDsyAT20
重機の餌は嫌だゴルア!
>>596
漏れなんか更新車で機関換装もしてるのにorz

そういや最近は更新車でも重機の餌になってる奴が増えたな。
束の103や455に鴨のEF65に結構喰われてるな。
600酉のサハ111-2000@あの世:2010/06/06(日) 22:49:01 ID:6EDUHraS0
俺らも更新されてたのに…サンパチになってでも、生き残りたかったorz
601京成3600形一同@現世:2010/06/07(月) 00:23:27 ID:fH3kRRAhO
>>592の3500アニキより先に死にそうだよ俺達。
先頭クハで京急入れない、
短編成化もできない…
最初六両で走っていたがフラッシュオーバーが多発し強引に八両にしたぐらいだ。

なんで俺はこんな糞設計な車両に生まれてしまったんだ!?
最悪だよ本当に。
602新京成800形一同@現世:2010/06/08(火) 13:00:33 ID:W98E5XIU0
>>601
一足先に、昇天しますわ。
一度くらい京成本線爆走したかったな。
603一畑3000系(元南海21000系)一同:2010/06/09(水) 01:28:56 ID:bw2AbOMb0
今の仕事場、某映画のおかげで盛りあがってるのに
我々に死亡フラグが立ちますたorz
604一畑3000系(元南海21000系)一同@現世:2010/06/09(水) 01:33:17 ID:bw2AbOMb0
ショックのあまり名前欄に『@現世』を付けるのを忘れてしまったorz
605大井川鐵道21000系@現世:2010/06/09(水) 17:33:24 ID:EI090i810
>>603
何があったんだ?
銀幕出演、非常に羨ましいのになぁ。
(ウチの路線は、SLばかり注目されてる…)
606一畑3000系(元南海21000系)一同@現世:2010/06/10(木) 00:49:39 ID:lS3r4gVt0
>>605
お久しぶりです。
それがねえ、我々の余命は再来年までって話なんだよ…
この世に生まれておよそ半世紀、老朽化が問題になってるらしい。
映画に出れたのは徒花なんだろうなorz
607103系の破片の山@幡生:2010/06/10(木) 00:50:01 ID:U1tBt4t90
http://upload.jpn.ph/upload/img/u61429.jpg

何で本州最西端の地で果てなきゃならんのや・・・・・
せめて最期は古巣の吹田で市にたかった。先に吹田で逝ったE-06がうらやましい
608209系0番台@天界:2010/06/10(木) 01:01:45 ID:4WBcIgdo0
>>607
長野で潰された俺とどっちがましなのやら・・・。
以前なら故郷の大宮の地で最期を迎えられたんだがな。
609南海2000系一同@現世:2010/06/10(木) 06:29:44 ID:Q9hVrLtA0
いい年なんだしおとなしく往生してください先輩。
「大運転」が無くなってニートしてる私らよりマシです。
610熊本電気鉄道200系@現世:2010/06/11(金) 08:46:53 ID:qGEsxa0v0
仲間がいなくてさびしいです・・・
古巣の2000系、こっちこない?
611大井川鐵道21001系(元南海21001系)@現役:2010/06/11(金) 17:58:11 ID:C/dBvQct0
>>603-604、606
え、それ本当なん?南海で一緒に頑張ったころが懐かしいねえ…
612京急1305編成@現役:2010/06/12(土) 01:42:47 ID:qCMvhWrmO
最近、主に京急川崎の大師線ホームで
漏れを撮影する人が多いなあ。
さあ、このHM付けて今日も走るぞ。

http://imepita.jp/20100612/051960
613名無し野電車区:2010/06/12(土) 12:11:51 ID:dLttz85O0
さんくす
614JR九州713系一同@現世:2010/06/14(月) 11:48:29 ID:+lH8PaxH0
口蹄疫はいつおさまるんだろうか・・・
615455系「あかべぇ」ラッピング車@あの世:2010/06/14(月) 12:00:32 ID:Bn8gUHoq0
ウチらも非常に困る…「走るだけで伝染」となったら。
616京王6017F@しぶとく現世:2010/06/14(月) 16:56:59 ID:HxTqd3YN0
死刑宣告されてから4ヶ月以上経つのだが・・・・
617京急1243編成@久里浜留置中:2010/06/14(月) 21:35:23 ID:XLcLA/GvO
昭和53年10月登場の1000形最新車両の自分は
昨日が最後のお勤めでした。
自分の仲間も後は12両になりました。
31年8ヶ月の車生に悔いはありません。さようなら。
618中央線201系@もうじき廃車:2010/06/14(月) 23:41:27 ID:8tpyw2fJO
俺も今月20日でお祓い箱か;
619名無し野電車区:2010/06/14(月) 23:56:16 ID:gDSO3EYt0
>>618
お疲れ様
620重機@北長野:2010/06/15(火) 00:34:28 ID:bZygxMEK0
>>618
待ってるぜ〜グヘヘヘ
621モハ201/200-1@あの世:2010/06/15(火) 09:03:03 ID:4w1X62CR0
>>618
いままでお別れ運行乙
僕らもやりたかった・・・
豊田に寝てるクハは大丈夫だろか
622名無し野電車区:2010/06/15(火) 15:45:00 ID:laZM8HSA0
キショイ
623253系”長野エクスプレス”@現世:2010/06/15(火) 19:25:43 ID:IWvUE7zX0
>>618
俺はお前に食われるために北長野に来たんじゃない!
624重機@北長野:2010/06/15(火) 23:19:28 ID:uacW1BjU0
>>623
んん〜?俺のことか?俺は>>620だぜグヘヘヘ
625ことでん1070@現世:2010/06/16(水) 01:09:45 ID:ZcCMkGGkO
>>617
俺の置き換えに高松に来い!
626西鉄2021F現世:2010/06/16(水) 19:21:18 ID:91XfV/2i0
2000形も漏れだけだ。今年いっぱいまでだなorz
保存して欲しい…。
627寝屋川工場入換車@寝屋工の片隅:2010/06/16(水) 19:55:13 ID:MZK6QafQ0
60系63号の奴、あれから話が進んだ様子が無いと不機嫌な様子だ。
奴と顔を会わせると、いつも愚痴に付き合わされる……。

100年ものの台車で一応走れているワシが羨ましいのも分かるが、
幾ら愚痴った所で話が進む訳じゃあるまいに、いい加減うんざりだ……
628京阪70形一同:2010/06/16(水) 20:01:49 ID:V5oOF0YS0
>>627
まあお前は10年も生きられなかった
我々兄弟の代わりの分を生きているようなものだ

まだまだ先は長かろうから63の愚痴も程々に聞いてやってくれ
629東武8107F@現世:2010/06/17(木) 15:18:54 ID:PYRnsyRS0
グモでブレーキが死にました。
早く北館林でラクにしてくれ
630新京成800形一同@現世:2010/06/20(日) 12:16:04 ID:0S7+S6sr0
私たちもあの世へ旅立つ準備をしとかないと
鉄道ファンの皆様くれぐれも巻き添えにならないでください
631201系トタH7編成@現世:2010/06/21(月) 01:46:59 ID:StFUeZ2Y0
>>618
H4兄さん、お疲れさまでした。

あと4ヶ月したら俺もそっちに行くんで、
そしたらまた一緒に走りましょう。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20100617/20100617_info01.pdf

天界にはグモ志願者はいないって聞いてるから、
そっちに行ったら安心して走れるのかなw

632京葉の201系一同@現世:2010/06/21(月) 09:12:03 ID:jK+jpprx0
>>618
わが兄弟よ、今までおつかれさん。
オレ達もじきに後を追うぜ。
633重機@北長野:2010/06/21(月) 09:51:41 ID:CvHjS57YP
>>630
4ヶ月後と言わず今すぐ来いよw
634EF64−1030:2010/06/21(月) 20:21:03 ID:cv/eGOwM0
>>630
俺が連れて行ってやろうか?
635酉の201系一同@バリバリ現役:2010/06/21(月) 20:35:09 ID:6oCMzo7Z0
>>630君・632君
こっちにおいでよ〜
636201系900番台@川の向こう側:2010/06/22(火) 00:06:29 ID:QCg7bQYCO
天国良いとこ一度はおいで〜♪
ん?…あれ?!
って嘘!嘘!
東日本と西日本の弟達よ1日でも長く長生きしておくれ。
637373系@静シス:2010/06/22(火) 02:25:25 ID:XCk09P7W0
マジで仕事来ねぇ……。
どなたか中途採用で雇ってくれませんか?
身延線や飯田線で鍛えてるので、寒い地域でもバリバリ走れますよ。
638富山地鉄10020系@現世:2010/06/23(水) 13:32:49 ID:124irqq90
>>637
おぬしは日本海側の雪と寒さに耐えられるかな・・・
639京急1305&1345@現世:2010/06/23(水) 21:59:45 ID:Cmf/hvqY0
余命1週間になりますた。琴電以外で買ってくれないかなぁ?
640209系0番台@天界:2010/06/23(水) 22:36:16 ID:1oG5PRFJ0
>>639
あんたらはもう十分長生きしたでしょう。

俺なんかあんたの車生の半分も生きられずにスクラップにされた・・・orz
641サハE230-500@順次あの世:2010/06/23(水) 23:40:09 ID:zFj8bb8l0
>>640先輩
>俺なんかあんたの車生の半分も生きられずにスクラップにされた・・・orz
これ、見事に当てはまってしまうんだがorz
642E331系:2010/06/24(木) 00:06:19 ID:uzcOoKiX0
働けるが短命なのと寿命は長いが閑職なの・・・どちらがいいんだろうか。

え? おまえは閑職で短命になる運命だって?
あんまりだ・・・。
643阪神8901系@あの世の近鉄難波駅:2010/06/24(木) 06:54:03 ID:ZuvmqCn00
>>641
あんたは短い間とはいえ東京のド真ん中で
重責を立派に果たしたじゃないか。

俺なんか35年の車生全てが放置プレイだぞ!
阪神なんば線が開業してようやく本来の役割を果たせると思ったら
「1000系を量産したからチミ廃車ね。」ってそりゃねーよ。
644京急2000@現世:2010/06/24(木) 08:52:22 ID:FJsvjEMk0
>>639
先輩いままで乙
次は俺たちの番だよな・・・3両ユニットじゃ琴電も買ってくれなさそう
645名無し野電車区:2010/06/26(土) 06:37:48 ID:QUOoF2FQ0
保守
646名無し野電車区:2010/06/26(土) 06:52:24 ID:oI2dtXmR0
先日廃車になった3061Fと先に逝った3059Fと3060Fのセリフ

61、先輩ご無沙汰してます。遂に俺も32603Fとやらに置き換えられましたよ・・・(泣)
59、遂にお前も来たか・・・
60、旧四つ橋線軍団はもう終わりだなぁ・・・
61、60先輩の時はみんな注目してたイメージがありましたが、俺の時はなんかさみしい感じでなんかさみしかったですわ
60、61お前はあんま特徴がないからや!自慢やないけど、俺が死んだせいでじゃばらの金具や白熱球ライトとかなんかいろいろ変ったとこあったからね
59、白熱球ライトなら私も付けてたぞ
60、お前は体が弱あてしょっちゅう体調崩してたじゃないか。それゆえ30000系のどさくさのなかひっそり消えていったからあんまイメージないんだよ
59、60みたいに最終日に架線ケーブル切れて白幕谷九行きにでもなったらよかったのかなぁ
61、60先輩は幸せ者ですね
647名無し野電車区:2010/06/26(土) 21:40:32 ID:sDHep7h70
保守
648名無し野電車区:2010/06/27(日) 22:24:12 ID:lVXZQ6ml0
age
649キハ142-201@現世:2010/06/28(月) 19:23:48 ID:+Ni+vIaI0
最近、後輩のキハ201系の目つきが変わってきたんだけど気のせい?
ってかそう思ってるの俺だけ?
同僚のキハ143-151とかキハ143-153は、全く気にしていない様子なんだけど。
650名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:37:32 ID:QyoSRf3T0
age
651フチS33:2010/06/29(火) 21:30:33 ID:nPPb2U1q0
http://railf.jp/news/2010/06/26/235600.html

重機の餌で破片の山になるのは嫌だゴルア!
漏れはまだ走れるぞゴルア!
652名無し野電車区:2010/07/01(木) 12:39:13 ID:VDfjzu4i0
保守
653名無し野電車区:2010/07/03(土) 12:41:00 ID:cv4naIYr0
保守
654名無し野電車区:2010/07/04(日) 02:08:53 ID:oxn9wM4rP
閉店
655313系8000番台@現世:2010/07/04(日) 07:49:15 ID:cnKisUXD0
セントラルライナーやらないか?
リクライニングのお前さんなら「銭取らるライナー」とか叩かれんだろ。

俺か? 3扉だし仕事はいくらでもある。
とりあえずは重連で5000番台(新快速)の予備車でもやるつもりだ。
656313系8000番台@現世:2010/07/04(日) 07:50:44 ID:cnKisUXD0
ああ宛名忘れてた、>>637の373系な。
657名無し野電車区:2010/07/05(月) 00:38:56 ID:kCEtvxi60
300円だっけ?  350円だっけ?
658373系@静シス:2010/07/05(月) 02:11:10 ID:IRacnQ1+0
>>656
是非やらせていただきます
659ヨーロッパ某国の重機@現役:2010/07/06(火) 23:29:08 ID:qBQKB5hnO
ウリナラ…じゃなかった、うちの国には本当にいろんな国の車両が走って来るから見ていて面白いニダ!…じゃなかった、面白いわ!
でも食えるのはウリナラ…じゃなかった、うちの国の車両だけニダ…じゃなかった、うちの国の車両だけだわorz
660名無し野電車区:2010/07/09(金) 02:11:08 ID:6q8efydH0
保守
661東京地下鉄:2010/07/09(金) 22:14:30 ID:OYrmHpQf0
>>544
16000系で置き換えるのは本線用6000系の初期車のみです。
つまり貴方は後期車共々あと20年は走ってもらいまつw
662東京メトロ5000系@綾瀬支線:2010/07/09(金) 23:59:26 ID:0oKDleXRP
って事は俺も!?
わーい
6636000ハイフン車:2010/07/10(土) 00:05:58 ID:X/yNnMSkP
>>662
ざんねんながら俺らは共にいなくなる運命にあるようだ
664103系@インドネシア:2010/07/10(土) 09:10:09 ID:ue4No5mG0
>>662-663

待ってるぞw
665コマツPC200@現役:2010/07/10(土) 13:43:07 ID:V1LDXwF1O
>>664
お前にはやらないぞグヘヘヘ
666名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:42:16 ID:BPibLEMz0
666
667119系@飯田線:2010/07/13(火) 01:33:28 ID:FjAiDlzT0
鉄ヲタウザ過ぎwww
廃車フラグ立った途端、急にわらわら沸いて来やがったわwww
668クモハ52一同@天国:2010/07/13(火) 14:12:09 ID:iH8kqlal0
>>667
待ってるぞ。
669EF81 407:2010/07/14(水) 23:28:55 ID:ymp1Rqc20
炎上しますたorz
670クモハユニ64000:2010/07/15(木) 00:51:27 ID:081E4v0o0
>>667
お前等には言いたい事が山ほどある。こっちに来るのを待ってるぞ。
>>668
おまいらのうち、52001が吹田で保存されてて、52004が名古屋の新居に移るそうじゃないか。
いいなあ。
67180系(後期車)一同:2010/07/15(木) 04:21:31 ID:fQZkJBYv0
>>668
おまえらなんてまだ良いじゃないか、俺らなんて一両残らずあぼんだぜ?
初期車は大阪に保存されてても、電車のデザインに一時代を築いた俺らが生き残ってないって悲しいぜ。
672名無し野電車区:2010/07/15(木) 05:25:13 ID:ZMrRql140
>>667
105と119、なぜ差が付いたか
慢心環境の違い
673名鉄5500系一同@あの世:2010/07/15(木) 09:13:44 ID:zKA+a48z0
俺もカットボディしか残らなかったぜ・・・
通勤冷房車のパイオニアだったのに
674小田急8000形一同@現世:2010/07/15(木) 15:20:24 ID:d2kl8NrOO
僕らってすごく運がいいのかも。

鋼鉄製の車体、電磁直通ブレーキ、界磁チョッパという面倒臭いキャラなのに、
嫌な顔せずに新車同様に延命してくれた。
京葉の205系メルヘンとか、メトロ05系初期車とか若くしてお亡くなりになっているのに・・・。

小田急に生まれた事に感謝しなくちゃ。この御恩は忘れません(・∀・)
675小田急9000系:2010/07/15(木) 16:01:50 ID:nPSlT/V/P
>>674
呪ってやる…
676オバQ5000系一同@現世&あの世:2010/07/15(木) 16:08:10 ID:hb5J0clF0
>>674
恨むで
677105系一同@現世:2010/07/15(木) 21:24:56 ID:uOFqNrxN0
>>667
西日本に来ませんか。
678名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:09:31 ID:UTLT8Eje0
保守
679名無し野電車区:2010/07/17(土) 19:42:27 ID:J+zXWjUN0
680京成AE100形@現世:2010/07/18(日) 11:52:18 ID:9lZcd50T0
やっと空港輸送の重荷から開放された。

俺らのうち何編成かはこのスレ入りだなorz
681名無し野電車区:2010/07/18(日) 12:22:34 ID:8WlOjTwe0
>>1-680

金属の塊に興味を持つキモい霊長類















                     そろそろ素直に逝きなさいカス!
682先代AE車@車体だけあの世:2010/07/18(日) 23:37:52 ID:c/R+hC2y0
>>680
大役乙でした。
ウチらは「空港輸送」と言うより、「空気輸送」だった頃が長かったけど…
683東急7915F@一応現世:2010/07/19(月) 23:59:36 ID:7lCsMsoz0
もう仕事が無い、わしもそろそろあの世行きか…
この歳でIGBT-VVVFなんて車両は他におらんじゃろうな。

しかしわしは改造時からインバータ故障が多く、
それが原因で東急は東洋製VVVFを採用しなくなってしまったようじゃな、
東武や京王も採用しなくなってしまったのう。
684仁川近郊の重機@現役:2010/07/21(水) 08:30:18 ID:sBpUY+a5O
>>680>>682
ウリナラからのお客さんも大量に乗せたみたいニダ…。
本音は労ってやりたいけど、おいらは葬り去るのが仕事ニダ。
685103系仙石線RT235編成@あの世:2010/07/22(木) 02:19:50 ID:qswIjTCS0
>>684
お前は地元で不評なKTXでも葬ってろw
686郡山の重機@現役:2010/07/23(金) 01:05:54 ID:z2O4HvfT0
>>685
今でも時々お前さんのことを思い出すとちょっと切なくなるな…
そっちではあの世の中央線や山手線とかをばりばり走ってるかい?
後を継いだ205系達はしっかり働いてるようだから安心してくれ。

687KTX@一応現役:2010/07/23(金) 01:54:43 ID:91Ew+CpH0
>>685
589+.00000000000000000000014あのぉ・・・俺たち共食い整備が基本なんで重機さんの出番は・・・
688フランスに嫁いだ重機@現役:2010/07/23(金) 09:39:29 ID:YRS4fw9+O
TGVの廃車は私が食べるニダ…じゃなかった、食べるざます!

>>687
ウリナラ…じゃなかった、生まれ育った国の重機にいずれは食われるニダ…すまん、食われるざますね!
689阪急今津線の6000系一同@現世:2010/07/23(金) 18:01:31 ID:RlgaUNN70
>>684
あれ、仁川に解体場あったっけ?
690キハ120@山陰本線:2010/07/23(金) 20:08:17 ID:Fm/evFWH0
>>689
大将、それ仁川違いやwww

そういや俺の走ってる路線の駅名のパクリもあっちの国にあったな
691名無し野電車区:2010/07/23(金) 21:35:32 ID:1YQ+sKxl0
>>690
そうなの?
692名無し野電車区:2010/07/25(日) 15:31:13 ID:awoAR+6h0
保守
693スイスの重機:2010/07/26(月) 11:04:46 ID:xvuVD69i0
活躍したくない…(号泣)
694名無し野電車区:2010/07/29(木) 14:44:07 ID:YNdkV6wl0
保守
695名無し野電車区:2010/07/29(木) 18:45:29 ID:fstuv1mT0
>>687
あんたらTGV系は何年くらいきれるのかね?
日本の新幹線は寿命短いがTGVは長生きする。
だがそっちの国って20年くらいでつぶす法律なかったか
696キハ120‐205@現世:2010/07/29(木) 20:37:07 ID:URa8+rky0
なんか変な色に塗られたんだが、先輩たちはこの色をどう思いますか?
http://railf.jp/news/2010/07/28/161500.html
697キハ40 2094&キハ66+67 12@現世:2010/07/31(土) 12:04:14 ID:hvEq2Ohd0
698京キト113系@真緑色
ちぇっ・・・とうとう俺も末期色に塗られた。
ってーことは、まだこき使われるのか?


そういえば、鉄道車輌の独り言27番線がいつの間にか落ちたな。