西武池袋線 Part53

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
◇前スレです
西武池袋線 Part52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256253670/

テンプレは>>2 以降です。
2テンプレ:2009/11/19(木) 05:47:56 ID:FILUiv3w0
西武池袋線系統(豊島線・西武有楽町線・狭山線・西武秩父線)をまた〜りと語るスレです。
>>950超えたらら次スレを

前スレ
西武池袋線 Part52
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256253670/
3名無し野電車区:2009/11/19(木) 05:55:02 ID:FILUiv3w0
【関連スレ】
西武新宿線 Part44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1254146506/
西武3ドア車総合スレ part19
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252799261/
西武4ドア車総合スレPart29
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258468114/

【直通先】
東京メトロ有楽町線・副都心線 Part72
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1256041396/
【東武】有楽町線・副都心線運用報告9【西武】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1245502183/
4名無し野電車区:2009/11/19(木) 05:56:00 ID:FILUiv3w0
以上、テンプレ
5名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:52:28 ID:P0n1Vj7zO
4000系はライオンズカラーなのになんで8500系と違ってレオマークがないの?
6名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:47:14 ID:p/4OnSfD0
7名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:30:54 ID:BqZlBVRCO
来年にはさすがにダイヤ改正する?
8名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:47:06 ID:TRwgYtXV0
>>7
石神井上り高架化に保谷3線化するからダイヤ改悪は何かしらあるだろ
9名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:49:32 ID:y6XQfTFx0
>>8
3線化はまだでしょ
上り線を新ホームに移設するだけでは?
10名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:21:32 ID:hYTVjRi10
>>1
11名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:29:12 ID:Ea2/OVq80
石神井公園の上りが高架になったら
下りの待避線復活するのかな?
しないならダイヤ改正は保谷待ちになるよな
12名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:45:25 ID:7LUir3zW0
タミフルタミフル
13名無し野電車区:2009/11/19(木) 23:54:23 ID:cCCJk0THO
果たして、現在の夕方ラッシュ時の所沢での
準急飯能と急行小手指のよく分からん接続がどうなるのか?


以前、急行小手指が快急飯能になるとか言ってる奴がいたが。
14名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:21:24 ID:y3sQS5gV0
西武鉄道のスレッドまとめ
http://ur1.jp/13989/
15名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:02:09 ID:21fy9Bf20
3ドア車どうにかならないのか
JKでさえ「この電車嫌いなんだよねー」って言ってるのに…
16名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:03:19 ID:kOhATOKk0
それはただ単に古い電車だからってことじゃない?
単細胞な西武線jkのことだ。

全てスマイルトレインにすればいいのになw
17名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:02:40 ID:8vH1FciL0
一番古い車両は、4ドアの2000系
18名無し野電車区:2009/11/20(金) 07:55:54 ID:orL8hlmV0
飯能行き急行
ひばりヶ丘手前で緊急信号とかで停止
すぐ再開
19名無し野電車区:2009/11/20(金) 10:25:47 ID:vcw9Eg66O
>>16
西武でそんなこと言ってたら東武8000系見たらなんて何て言うんだろう?w
20名無し野電車区:2009/11/20(金) 10:42:09 ID:Rfg1OxJmO
>>15
並ぶ位置間違いやすい(間違えたやつによる割り込み)
椅子単位の座れる人数が多すぎて最初に乗った奴が幅をとる
性能が悪いのか知らないがブレーキとかが急
とにかく各停、豊島園行きにつかってればいい
21名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:26:13 ID:4XvnftKmO
>>20
ブレーキ性能は運転士の腕次第。あまり論ずることではないかと。
ただ、普段4ドアの所に3ドアが来られるとかなり迷惑。ラッシュの優等運用からは外してほしいよね。


最近、東長崎の駅構内通過時にやたら縦揺れするけど、線路陥没でもしてない?
22名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:31:55 ID:X7OdJjwD0
東長崎の縦揺れ、対策しないのかな。
あれ、かなりな異常だと思うけど。
23名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:41:02 ID:6lSbhScqO
>>15
練馬を7時39分に出る各停池袋行きが3ドア車だと混雑が半端ない
ついでにドア付近にはつり革がないから揺れると体力が消耗する
24名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:50:41 ID:v8UdYGU4O
個人的西武線縦揺れ箇所

井荻下り線、東伏見下り線、東長崎上り線。
25名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:51:00 ID:GXRxwqCPO
そんなもん、川越線の川越〜大宮間に乗って、体を慣らしてこい。
あれは異常なんてもんじゃない。
26名無し野電車区:2009/11/20(金) 14:17:51 ID:2ctEwHxIO
>>25

山手線のお古の103系だったころは凄まじかったな

スレ違い失礼
27名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:38:39 ID:I8TV0fb2O
>>24 井荻4・・・・・・・・・・丁目w
28名無し野電車区:2009/11/20(金) 17:30:27 ID:Jb3n2ED+O
ん、何か面白いのか?
29名無し野電車区:2009/11/20(金) 17:57:34 ID:I8TV0fb2O
>>28  井荻4丁目付近においてあったエログッツが気になっただけです
そういえば知り合いの鷺沼の変体オヤジは元気かな?
09行ってパンツばっかのぞちゃ駄目だからねー!!
30名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:31:37 ID:4XvnftKmO
>>25
長電とか、富山地鉄とか、地方には酷いところがいくらでもある事くらい分かってる。さらに言うと川越線より八高線の方がもっと酷い。てか、JRはどこ乗ってもよく揺れる。


問題は、普段あまり揺れない西武線の、特定の場所だけ不自然に酷く揺れるって事。しかもごく最近になってから。
ポイント通過ならまだしも、直線のホームの真ん中ら辺で、さらに速度や車種に関係なく揺れるのはやっぱりおかしい。
特に上り線が酷いけど、下りもかなり酷い。
31名無し野電車区:2009/11/20(金) 20:40:18 ID:HKXgNxa0P
西武は寧ろ揺れが少なくて良い
こんなたいしたことのない揺れ如きでブーブー騒ぐな
32名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:16:30 ID:tbkcpIc+0
何で21世紀になってもこんなに電車揺れるの?
現代の技術でもどうしようもないの?
33名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:54:22 ID:VIjqlgoa0
西武はロングレール化が進んでいるから、他社線に乗るとレールの継ぎ目の多さに気付く事は多いね
秋津乗換えで、西武の20000の後に武蔵野の103に乗ると、あまりの騒音と揺れで
どこかに飛んでってしまう様な感覚があって結構怖かった思い出がw
34名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:21:15 ID:UsP+ZxKq0
20000がいちばん乗り心地が良いな
35名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:30:16 ID:rIWvGhmK0
五月蝿いけど特急が一番乗り心地はいいと思うw
36名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:09:52 ID:xiAeZ4zc0
>>26
DT50系よりDT33/DT21系の方が悪路に強い。
37名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:14:15 ID:rsHGdm3g0
>>22
毎日乗ってるけど気づかなかった。

3ドア
3000系が残り72両  101・301系が残り110両か。
3000をまず売却するなり、多摩川・多摩湖線へ移譲するなり徹底的に本線から
消してほしい。
38名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:26:20 ID:oUa0yD3e0
>>37
乗る度に気になってる・・
下手に特別な軌道にしないで、普通に作っておけば問題なかったのにね。
39名無し野電車区:2009/11/20(金) 23:47:40 ID:yXtNdEpF0
>>25
前はなかったものが急に発生するようになったのはおかしいのでは。
40名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:11:35 ID:VTEWN1VEO
前スレ辺りで、下り特急に乗っていて、東長崎通過時の縦揺れを指摘した者です。
この前、上り電車に乗って、東長崎の下り線の軌道を見てたら、数ヶ所でバラストが固められてる場所があった。
JRでよく見かける、合成樹脂(だっけ?)で固めてあるやつ。多分、その場所だけ縦揺れが発生するんじゃないかな。
41名無し野電車区:2009/11/21(土) 00:18:05 ID:3l/fKg1dO
>>29
あらやだ、この子ったら
話の脈絡と関係なく、しかも個人的な話を
なりふり構わず周りに振っちゃうタイプだわ

知的か統合失調症かしら?
42宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/21(土) 01:15:13 ID:MtZGplqk0
>>41
宮川ちゃんのことですね。
43名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:39:24 ID:Y4uZuaOrO
東長崎の縦揺れ、気になってたんだけどみんな気づいてたのね。
なんかちょっとうれしくなったw いや、早く直してほしいけど。
44名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:56:42 ID:mftn+nv20
最近電車の中の池沼がやや減ったと思う。
国に帰ってくれたか、家に引きこもったのだろう。
しかし昔は埼玉県でしか見かけなかった質の悪い態度を都内で平気でみかけるし、日本が衰退の道をどんどん進んでいることは確実だ。
何がクズかって言えば、人を思いやる心、暖かくて寛容な人間らしい心が全く欠けている。
日本人は韓国人よりもさらに人間の質が悪いと思う。
韓国人は世界で自分本位な思考で嫌われがちだが、韓国人は世界中に進出いているからこそ自国の性質が明らかになったが、
もし日本人が韓国人と同じぐらいの割合で海外に行けば韓国人よりももっと嫌われることは間違いない。
特に50代、40代、30代、20代と年代が下がるごとに質が低下している。
他国の人から見たら日本人は、痴劣で醜い生き物に映るに違いない。

日本人は基本的に頭が悪く、さらに始末に負えないのは正しい考え方ができないことだ。
今、日本が世界中で嫌われ始めているのは、鳩山のせいばかりではない。でも今の若者は海外に出れば、みんなあんな感じだろう。
本当に馬鹿だ。
お偉方も馬鹿すぎる。腐った頭で考えても逆に悪い方向に進むだろう。

『少子化対策!』
これは何だったんだろう?普通お金がないときにネコをたくさん飼うか?餌をもらえないヒヨコをたくさん増やして誰が餌やるんだ?飼いきれないペットの始末は?
若者よ!おまえみたいなクズがセックスするなよ。性欲?そんなもん、ちんこ切れよ!

『日本人は自己主張が足りない!』『英語教育を充実させよう!』
馬鹿か!日本人が欠けているのはコミュニケーション能力だ。相手を理解し、思いやる気持ちが特に足りないのだ。
この点をないがしろにしたまま海外に進出していって自己主張ばかりしたらさらに嫌われるだけだ。

現時点で、日本人は本当に醜い生き物に思われているだろう。
本当は人格が改善されるまでは鎖国するのがいちばんいいだろうね。
まず自分が馬鹿だと認めろ!
どんなにあがいても馬鹿は利口に勝てない!
それを認めろ!
頭脳戦で勝てなくなって、それでも向きになれば、お前らは痴劣な手を使うしかなくなるわけだが、
そんなときは死ねよ、虫wwwww

このレスを沿線関連スレッドに20〜30個以上張り付けて下さい。
45名無し野電車区:2009/11/21(土) 02:04:12 ID:mftn+nv20

>先祖代々ずっと西武線沿線住民ならまともだろう。

>問題なのは質の低い地方人が西武線沿線に集まってきたこと。親が地方人なら子供も最悪。

>長妻というクズが大臣をやっているが、親が地方人でこの沿線で育ったクズがまともな考えしてることはありえないw

>卑屈でちっぽけな根性悪くて心の貧しい人間は、恥さらしてないで早く辞任してほしいのだがw



長妻は大臣の資質なんか全くないのを自分だってわかってるくせに、
金欲しさで、欲をかいて大臣になったとんでもない奴。
人の道として、辞任しただけじゃ許されないね。
年金関係で国民を裏切って平気でいられる良心の微塵もないのもまともではないが、
インフルで死人が増えていくのも責任のがれるだろうね。うまく口を使って。
間違いなく自殺すべきだね。それが人の道。


46名無し野電車区:2009/11/21(土) 06:07:48 ID:m6ilcr/B0
友達が東久留●市役所のトイレが汚かったから綺麗に使えって壁に注意書きしていたらしい。

今度はトイレットペーパーが盗まれていて、『ペーパー盗むな部落野郎』って書いたら・・・

翌日に書き込みが消されたらしい
47名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:01:56 ID:xPhMvuthO
しかし、東長崎の揺れはなんとかならんのか?

座ってても気になるんだから、立ってたらかなり感じるだろうね。
48名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:22:21 ID:bSL8E9rXO
多分治ってると思います 今通過したらあまり揺れなかったんで
49名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:33:05 ID:E/MXV1zJO
>>48
取りあえず上りは治ってないって。揺れたもん。

平地で縦揺れするのは継ぎ目くらいなもんなんだから、継ぎ目のないとこが揺れるってのは道床がおかしいんだよ。

701あたりで通過したらかなり弾んだんだろうな。
50名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:41:06 ID:gwR4LUP1O
お前ら揺れなんてよく気がつくな
毎日乗ってるが、気にしたこと無いんだが
51名無し野電車区:2009/11/21(土) 08:28:25 ID:bSL8E9rXO
>>50  お前らってことは複数人に聞いてるって事ですよね?
52名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:35:49 ID:Ad2sLKhdO
下手にJRの道床パクるからこうなる
53名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:45:37 ID:jMJAnZCp0
ぶらり途中下車で池袋線
54名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:02:29 ID:N+DdVvXEO
横瀬って池袋線?
55名無し野電車区:2009/11/21(土) 10:45:20 ID:Kks6bXBDO
>>54
細かいことは気にしない
56推名町農林水産通信員 ◆AK3UuYizh6 :2009/11/21(土) 11:21:26 ID:ncZYaPDl0
推名町駅にて「トキワ荘のヒーローたち」協賛記念切符先行販売中
57名無し野電車区:2009/11/21(土) 11:26:03 ID:9rc9RFLnO
なんで拝島線では
急行<快速なのに
池袋線は
快速<急行なの?
58名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:22:04 ID:E/MXV1zJO
>>50
寝てるか、余程鈍くない限り気付くだろ。
まぁ、池袋進入時の揺れすら気付かないようなら話はわかるけど。

>>57
拝島快速>>急行>>快速だからじゃね?
59名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:23:24 ID:mftn+nv20
最近電車の中の池沼がやや減ったと思う。
国に帰ってくれたか、家に引きこもったのだろう。
しかし昔は埼玉県でしか見かけなかった質の悪い態度を都内で平気でみかけるし、日本が衰退の道をどんどん進んでいることは確実だ。
何がクズかって言えば、人を思いやる心、暖かくて寛容な人間らしい心が全く欠けている。
日本人は韓国人よりもさらに人間の質が悪いと思う。
韓国人は世界で自分本位な思考で嫌われがちだが、韓国人は世界中に進出いているからこそ自国の性質が明らかになったが、
もし日本人が韓国人と同じぐらいの割合で海外に行けば韓国人よりももっと嫌われることは間違いない。
特に50代、40代、30代、20代と年代が下がるごとに質が低下している。
他国の人から見たら日本人は、痴劣で醜い生き物に映るに違いない。

日本人は基本的に頭が悪く、さらに始末に負えないのは正しい考え方ができないことだ。
今、日本が世界中で嫌われ始めているのは、鳩山のせいばかりではない。でも今の若者は海外に出れば、みんなあんな感じだろう。
本当に馬鹿だ。
お偉方も馬鹿すぎる。腐った頭で考えても逆に悪い方向に進むだろう。

『少子化対策!』
これは何だったんだろう?普通お金がないときにネコをたくさん飼うか?餌をもらえないヒヨコをたくさん増やして誰が餌やるんだ?飼いきれないペットの始末は?
若者よ!おまえみたいなクズがセックスするなよ。性欲?そんなもん、ちんこ切れよ!

『日本人は自己主張が足りない!』『英語教育を充実させよう!』
馬鹿か!日本人が欠けているのはコミュニケーション能力だ。相手を理解し、思いやる気持ちが特に足りないのだ。
この点をないがしろにしたまま海外に進出していって自己主張ばかりしたらさらに嫌われるだけだ。

現時点で、日本人は本当に醜い生き物に思われているだろう。
本当は人格が改善されるまでは鎖国するのがいちばんいいだろうね。
まず自分が馬鹿だと認めろ!
どんなにあがいても馬鹿は利口に勝てない!
それを認めろ!
頭脳戦で勝てなくなって、それでも向きになれば、お前らは痴劣な手を使うしかなくなるわけだが、
そんなときは死ねよ、虫wwwww

このレスを沿線関連スレッドに20〜30個以上張り付けて下さい。
60名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:23:54 ID:mftn+nv20

>先祖代々ずっと西武線沿線住民ならまともだろう。

>問題なのは質の低い地方人が西武線沿線に集まってきたこと。親が地方人なら子供も最悪。

>長妻というクズが大臣をやっているが、親が地方人でこの沿線で育ったクズがまともな考えしてることはありえないw

>卑屈でちっぽけな根性悪くて心の貧しい人間は、恥さらしてないで早く辞任してほしいのだがw



長妻は大臣の資質なんか全くないのを自分だってわかってるくせに、
金欲しさで、欲をかいて大臣になったとんでもない奴。
人の道として、辞任しただけじゃ許されないね。
年金関係で国民を裏切って平気でいられる良心の微塵もないのもまともではないが、
インフルで死人が増えていくのも責任のがれるだろうね。うまく口を使って。
間違いなく自殺すべきだね。それが人の道。




61名無し野電車区:2009/11/21(土) 12:28:30 ID:Kc3cY6UJ0
鉄道好きじゃないと、気付かないというより意識しない程度の揺れなんだよ。
62名無し野電車区:2009/11/21(土) 15:21:26 ID:neZXu0WB0
チンタラ走る時間帯だと気付かないのでは?
昼の特急とか急行乗ると、揺れるのがそこだけだから結構気になるけど
63名無し野電車区:2009/11/21(土) 16:04:50 ID:hnEMVcnq0
練馬の揺れが嫌だから極力急行に乗る。
64宮川☆自演乙☆政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/21(土) 16:57:38 ID:VB9u/LO00
>>59
宮川乙
65名無し野電車区:2009/11/21(土) 17:01:11 ID:bSL8E9rXO
>>59  宮川乙
66名無し野電車区:2009/11/21(土) 17:44:46 ID:19fw+79tP
池袋進入時の横揺れは?
67名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:26:18 ID:3l/fKg1dO
ぶらり途中下車の旅で池袋線が出たのに、あまり盛り上がらないね。
ただでさえ無名な街ばかりで、アニメ以外に自慢できるものがないゴミ路線が
唯一脚光浴びる機会なんだから、観なきゃダメだぞ
68名無し野電車区:2009/11/21(土) 18:29:07 ID:E/MXV1zJO
>>61
そうか!
だから池袋のポイント通過時の揺れでよろける人が多いんだ。

揺れてるのに揺れてる事に気付いてないからなんだね。意識してなくても、体は正直だからよろけてしまうと。
69名無し野電車区:2009/11/21(土) 19:06:08 ID:VXilvUFmO
東長崎構内あの弾むような縦揺れに気付かないなんて…

と思ったが、痛勤時の低速通過なら気付かないかも。
70名無し野電車区:2009/11/21(土) 20:49:08 ID:Tnkv9IGQ0
練馬から地下に潜るんでわかりません
71名無し野電車区:2009/11/21(土) 21:36:09 ID:vvGldtf7O
今やってるNHKのドラマ外事警察、西武線のどこかで2000系に乗車して撮影してたのね
駅が見覚えあるような、でもわかんなかったー
副都心線直通っぽいシーンあったからイケ線かなと思ったんだけど
72名無し野電車区:2009/11/21(土) 21:48:30 ID:tvgkzcevO
大泉学園駅ホームの両端がブルーライトに
なってるのはガイシュツ?
73名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:07:49 ID:7IVEu0iR0
今回のぶらり途中下車の旅つまらなかった
日芸はいつになったら江古田に戻るの?
74名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:11:28 ID:ukVS9KPrP
>>72
毎日使ってるけど気がつかなかった。
まあ、大泉の場合は自殺だけとは限らないけど。
75名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:13:19 ID:B5OsHhuI0
乞食と言えば、新聞や雑誌を拾っている奴以外にも
コーヒーの空き缶から応募シール?をはがしている奴もいるね。
いずれにしても、碌な者ではないけどね。
76名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:25:08 ID:TKtCykS60
>>75
ごみ箱から?
77名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:27:56 ID:GECVxEZ+0
>>73
今でも江古田にあるけど
所沢がなくなることはないだろ
78名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:33:08 ID:6VRZU1QO0
>>75
こういう奴ら、おもいっきり蹴り殺してえよなあ
犬のようになw
西武線は生きる価値のねえ奴が多すぎる
79名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:41:46 ID:JqBVr18j0
>>78
じゃあ何線なら良いのか、ここを見ている全員がきちんと納得できる路線を教えてね。
それと、あなたは何線なのかも教えてね。

独りよがりで乱暴な、社会の爪弾き者さん。
80名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:47:28 ID:Tnkv9IGQ0
バス共通カードがPASMOのせいで廃止になるそうだな
81名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:51:36 ID:klZYXa+90
バスカードのほうが得なんだけどな
82名無し野電車区:2009/11/21(土) 22:56:06 ID:Tnkv9IGQ0
>>81
本当にね
83名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:31:04 ID:19fw+79tP
バス共通カード漸く廃止か長かったな
磁気定期券もそろそろ廃止してくれ
84名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:32:06 ID:xf2OGurXO
>>78
君、犬が嫌いなのか?
85名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:39:58 ID:Tnkv9IGQ0
>>83
バスカードより磁気定期廃止の方が被害が少ないな
86名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:44:42 ID:WYiE600e0
>>83
秩父鉄道との連絡定期って発行できるんだっけ?
ないならIC化できるんだろうけど。
それかPasmo定期発行して西武の有効区間内では入出場記録無視するフラグ立てるか。
87名無し野電車区:2009/11/21(土) 23:53:45 ID:19fw+79tP
えっ
88名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:14:27 ID:pIViwnmu0
バスカード廃止は鉄道で言うと回数券廃止だからな
磁気定期はさっさと廃止してキセルしてる連中を取り締まれ
PASMO専用改札が増えてメンテ費用が大幅に減るから
鉄道会社も喜ぶだろ
89名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:25:15 ID:l+ACwpGsO
90名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:38:02 ID:QhzOOloI0
バスカードは、西武バスでは廃止の正式発表が出たけど
京王や小田急ではまだ発表していないんだよね。
一斉に廃止じゃないのかも。
91名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:43:57 ID:6hxLyaR60
は? 
92名無し野電車区:2009/11/22(日) 03:21:15 ID:n9KtMUlGO
バスカード廃止は痛いな。
オレの使ってるペースだと、ギリギリ消費出来るかどうかだ。

PASMOはバス車内で売ってないし、回数券的価値も薄い。
大体、普段駅行かない人間はどうすんだ?
93名無し野電車区:2009/11/22(日) 03:26:31 ID:fjQRAvfu0
月に1000円も使わないけど、気長に5000円のバスカードを
消費している俺が最大の負け組み?

紙の回数券ってまだ売ってるんだっけ?
94名無し野電車区:2009/11/22(日) 03:37:07 ID:cjeULUDP0
俺的にはバスカードはずっと継続してほしいな
個人的に住み分けが出来るし・・・
95名無し野電車区:2009/11/22(日) 05:52:35 ID:t8PSJUFPP
今、ぶらり途中下車の旅の録画見たけど、何で西口から始まるんだし。 西口は西武池袋線利用者のテリトリーじゃ無いぞ。

って、思った人他にいる??
96名無し野電車区:2009/11/22(日) 06:46:48 ID:18n+b1U60
>>95
ノシ
しかもメトロの商業施設が紹介されてるし・・・
97名無し野電車区:2009/11/22(日) 10:19:05 ID:Z5IoTjWl0
横浜市交通局のページを見ると、
独自にプレミア額の割増をやるみたいだが、
一事業者だけそんなことができるのか?
複数社のバスとか使った場合複雑だぞ。
98名無し野電車区:2009/11/22(日) 12:19:15 ID:q98aMRYq0
西武バスもプレミアを増やすみたいだから
各社横ならびかと思ったよ。
99名無し野電車区:2009/11/22(日) 13:40:17 ID:Wf/nPfM6O
ここで話題になってた東長崎の縦揺れ初めて経験したけどありゃ酷いね。
あと(笑)同士ですれ違う時も窓の揺れがハンパない
100名無し野電車区:2009/11/22(日) 14:40:27 ID:bJAKb1/vO
>>93 バスカード導入時に廃止(手元に余ってる場合は使う前に運転士に一声かけてって、210円均一路線は駄目←営業所で聞いた)
トキワ荘のヒーローって記念乗車券売ってたの?、昨日としまえんでチラシと同じ奴持ってる人見たんで
101名無し野電車区:2009/11/22(日) 15:48:20 ID:qSGmS5Mo0
>>98
各社横並びだよ
102名無し野電車区:2009/11/22(日) 16:59:50 ID:bjKYZ2O1P
PASMOにもバス利用の特典あるんだからまぁ大した問題でもなくね
バスカードが無くなった方がスムーズに乗降できるので良い
磁気定期もさっさとなくなれ
103名無し野電車区:2009/11/22(日) 17:18:24 ID:AWgf/Lpl0
>>102
しかし、ある程度の乗車頻度がないとなあ。
最初からプレミアが付いてるバスカードとは雲泥の差だよ。
スムーズ乗降は、確かにメリットだけどね。
104名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:07:17 ID:DJML82C0O
>>102
月またぐとポイントがリセットになるのがちょっとな・・・

話変わるけど、池袋の降車ホーム側のドア閉めるときって車掌によって個性でるよね
時折かなり乱打する車掌がいるw
105名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:56:11 ID:oOk5imb+O
誰か助けて…今、小手指にセルフ駅員となりきり車掌が居たよ…一人で2人分の仕事していたぞ〜そいつはリュックに!?
106名無し野電車区:2009/11/22(日) 18:59:15 ID:AWgf/Lpl0
勤勉じゃないかw
ほめてやれ
107名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:30:51 ID:KDdYpQNy0
東長崎の揺れは各停出発時の低速状態でも結構分かるね
なんか瘤の上を乗り越えた様な感覚がした
108名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:49:09 ID:18+034Kz0
東長崎の揺れ、昨日石神井公園から座って寝て乗ってたのに、
なんか揺れて目が覚めたとき、外見たら東長崎の構内。

噂の揺れはこれだったのか!と…。

あれは確かに揺れるね。
109名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:55:44 ID:ftUFSSqOO
保線作業の工事中区間なんじゃね?
東長崎が完成して1年と半年以上経ってるけど、この間に指摘は全くなかったし。
動揺試験に引っ掛かって改善されるんじゃない。
110名無し野電車区:2009/11/22(日) 20:06:49 ID:KxMmc2UJ0
でも東長崎の揺れがなくなったら寂しくなると思うぜ・・・
111名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:09:24 ID:Jzhm/0yE0
>>109
そんなのここで話題になる前からずっと起きている
>>110
そんなのお前だけ
112名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:40:29 ID:t8PSJUFPP
東長崎の揺れより、練馬で転轍器を右往左往する方がうざい。
あれのせいで、下りの通準で寝れなくなった。

てか、さっき所沢でマックのポテトとナゲット食ってた、「N」
113名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:41:41 ID:t8PSJUFPP
東長崎の揺れより、練馬で転轍器を右往左往する方がうざい。
あれのせいで、下りの通準で寝れなくなった。

てか、さっき所沢でマックのポテトとナゲット食ってた、「N」と書かれた青いカバンのヤツ、氏ね。
114名無し野電車区:2009/11/22(日) 22:31:01 ID:bjKYZ2O1P
>>104
朝ラッシュ時、到着したとき両方ドア開けるが、両方同時には開かなくて
どちらが先に開くか片方のドアが開いてから何秒でもう片方が開くか車掌によってまちまち
3秒もせずに開けてくれる車掌がいれば、30秒も待たされる糞車掌もいる
ルール作って統一すればいいのに、例えば降車専用ホーム優先で5秒でもう片方も開けるとかさ
115名無し野電車区:2009/11/23(月) 00:39:48 ID:eXV66w2w0
最近になって石神井公園の駅舎もほぼ完成、複々線もほぼ完成しているように見えますね。
来年くらいには使えるように見えるのですが。
116名無し野電車区:2009/11/23(月) 01:53:04 ID:I65cpO2xO
>>112 日能研も知らないのかい? 彼らは金持ちの家庭に生まれ未来のエリートなんだから、多目に見てやてくれよ(笑)
117名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:09:49 ID:f2v6gMyTO
>>114
平日毎朝被り付いてるから見た感じだけど、
最初開く方が車掌が開ける方。
そのあと前後設定を切り替える。
ここから2通りにわかれて、

A:ドアスイッチの閉が棒タイプの車両(101、2000、3000、6000Y、9000)は、
@運転士が先に開いた方のドアスイッチを「開」にする。
Aブザーを鳴らし、車掌に知らせる。
B反対側のドアスイッチを「開」にする。
⇒両側のドアが開く

B:ドアスイッチの閉がボタンタイプの車両(4000、6000F、20000、30000)は、
開いていない側のドアスイッチを開にする。
⇒両側のドアが開く

なので、乗務員より車両性能の影響かと。

Aタイプで添乗員がいた場合は指差し確認とかもしてるから遅くなるから30秒くらいかかるかもしれない。
逆にBタイプの6000F線対応車は、鍵を挿す必要なく、「開」側の棒をねじるだけだから、3秒もせずに開けられる。
118名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:13:51 ID:f2v6gMyTO
>>117
3行目の
>そのあと前後設定を切り替える。
は、主語の運転士が抜けてた。

連投スマン
119名無し野電車区:2009/11/23(月) 02:16:33 ID:NGtRoR8pO
>>115
え?
駅の高架下はまだ未整備だけど?
120名無し野電車区:2009/11/23(月) 04:44:09 ID:EIBHU/jE0
>>116
西武沿線住民は地頭が悪いから
小学生から塾で勉強しても、将来は東京富士大学や駿河台大学に合格が精一杯
121名無し野電車区:2009/11/23(月) 07:26:19 ID:FNdSTn/b0
小学生だけで電車乗ってると周りの事考えてない子多いからやめてほしい
122名無し野電車区:2009/11/23(月) 08:30:03 ID:JvN0Ho2PO
>>120
その駿河台や東京富士すら落ちて3浪中な方乙w
ってそんなとこ落ちるなんてあり得ねえ…おまえひょっとして自分の名前すら書けない珍しいヒト?(笑)
123名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:29:31 ID:ZYPY2GunO
清瀬行きに赤コートばーさんが乗っている。

奴は優先席でスポーツ新聞読んでいるが、ドア二つ分離れていても臭いぞ。

今ひばりに着くところ
124名無し野電車区:2009/11/23(月) 09:46:52 ID:ZYPY2GunO
赤コートはひばりで降りたよ
125名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:06:01 ID:IpCaFz6dO
旧2000が所沢を上ってったぞ
126名無し野電車区:2009/11/23(月) 10:13:38 ID:CciY/Tts0
>>125
ライオンズファン感謝デー絡み?
127名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:04:04 ID:s+up6o1y0
東長崎の揺れの件、西武の客センに異常じゃないか聞いてみた
128名無し野電車区:2009/11/23(月) 12:07:52 ID:576CFKYCO
>125
ホントだ!
2005F
ただ今、豊島園行きに充当中@江古田
129名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:14:33 ID:DwgeoJ6LO
>>125,128
今漏れも見た。
一時的な転属なのかね?
イケ線で旧2000は見慣れないw
130名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:38:36 ID:vAT3cAAJO
旧2000系の複々線走行萌え。
複々線に合ってるな。
131名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:52:13 ID:I/xX4SPX0
休日なんだから301か3000借りればいいのにな
なぜに旧2000?w
132名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:59:19 ID:NGtRoR8pO
ブッチャケ旧2000系の方がデザインが良い
あれでV化してたら文句なしなんだけどな
133名無し野電車区:2009/11/23(月) 18:03:02 ID:THkz52q10
午後3時頃、西武球場前の高架から降りてきたところの踏切に三脚立てたニコン使い1匹。
134名無し野電車区:2009/11/23(月) 19:07:20 ID:21DtXBe70
>>131
どうせ借りるなら旧2000にしようって粋な西武の中の人がいたのかもw
135名無し野電車区:2009/11/23(月) 19:09:19 ID:ZPIgoJnL0
>>131
あみだくじかなんかで決めたんじゃね?
136名無し野電車区:2009/11/23(月) 19:21:48 ID:Yl9Z9e0V0
西武鉄道ファン感謝デーなんじゃないのw
137名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:13:21 ID:ZwmlvQq7O
豊島園行きが七番線から出て行った
何かあったん?
138名無し野電車区:2009/11/23(月) 20:22:36 ID:ReXY0Fht0
休日ダイヤは昼間から7番線発着の各駅あるよ
139名無し野電車区:2009/11/23(月) 21:13:29 ID:q8B60aKfO
20151の故障で2005が池袋線へ
140名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:07:39 ID:Yf7Y5IyL0
なんとか系とかよくわからんけど新宿線でよくみかけた型の電車なら今日椎名町で見かけた
141名無し野電車区:2009/11/24(火) 06:56:53 ID:oR9wn6tGO
本日はピンバッチ発売日ですよ!
皆さんが旧2000系に夢中になっている隙に、余裕でゲット
142名無し野電車区:2009/11/24(火) 08:34:47 ID:VVklNTyQO
>>141
池袋見当たらなかったけどもう売り切れたのか?

あとトキワ荘の記念切符も地味に発売してる
143名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:08:35 ID:TR7zZt4ZO
[123] 筆ペン(関東)[] 2009/11/24(火) 14:33:04.36 ID:5TC0foqs
AAS
『痛ッ!かつお節で叩かないで!』
『いいじゃん。人生なんだろ?かつお節は。叩かせろよ』
『やめて!痛いから!やめて下さい!ごめんなさい!』
『うるせーよ。かつお節は人生なの。これも人生だ』
『意味分かんないよ!本当にすいまs』
『意味分かんねぇのはこっちだよ店長さんよォッ!どういう意味なんだよ!?人生はかつお節ってどういう意味なんだよ言ってみろよ!あぁ!?おい!』
『すいません!すいません!意味分かんないです!すいません!』
『謝ったってまいんの純潔は戻らねぇんだよッ!責任とれや!ケツ出せ!』
144名無し野電車区:2009/11/24(火) 17:18:57 ID:tLRjIxLR0
朝学校に行くときに、旧2000見たわ
時刻表で見たら、池袋駅8時1分発の各停清瀬行きっぽい

それにしても、ビックリした
145名無し野電車区:2009/11/24(火) 17:58:08 ID:zXvwZihZP
早く拝みてぇ
146名無し野電車区:2009/11/24(火) 18:52:46 ID:UHsBReJq0
>>145
4ドアスレ見てみな
147名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:48:02 ID:pa5lFhOe0
今年は夜祭の臨時ダイヤないの?
ホームページ見ても何も乗ってないんだが。
148名無し野電車区:2009/11/24(火) 21:52:21 ID:s5io3u1k0
149名無し野電車区:2009/11/24(火) 22:06:43 ID:sX7ccuan0
もう返却されるだろ
150名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:14:15 ID:mdVEDHnd0
>>148
>>147が言っているのはそれではなくて
毎年HPに出ている普通電車も含めた全臨時電車の主要駅時刻表の事だと思う

秩鉄もまだ午後からの全駅全列車時刻表を載せてないし両社とも何やってんだか
しかも所沢の跨線橋で祭の宣伝をしているのに
肝心な所(詳細な時刻表)が抜けてるってのはどうなんだろうw
151名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:34:14 ID:HJUELRvV0
昨年の夜祭のときは池袋からレッドアロー号で夜祭へ行く人に、ジューサーバーが
「ミックスジュースアイス」を配布していたみたいだけど、今年はやるのかな?
152名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:29:58 ID:M4A5ANJF0
なかよし学級・池沼唯
            ___
          . . :´: : : : : : :ミ: 、
       / : : : : : : : :\ : : : \
      /: : : : :′: : : : : : :ヽ : : : ヽ
      .′: : : :|: : : : : : : : : : : : : : : .
      |: :| : : :イ: : : ト: : : : : : !: i:. :|
      |ノ:|: _/イト: : ト廴ヽ: : :|ヽ:. : :!
    /}:ハ: !       \、|: |: :ト:|
       |: : :V. へ  ,  へ  :ソ: l:. :|リ    あう〜あう〜♪
     ル'| : :.} xx __ xx.  }: : :| }ノ`ヽ
       |人:{人  (,,_,|   イ: : :ル'   {
      V ` \丁  ‖ _.ノ}:/ }   }
       }  >――r―‐<  /  / /
       | /   ミ厂 ̄{彡  `ヽノ   !
      ノ_}  个i′  `ー‐、 ∨  {
       [_ノ  {ニ }池 沼  i}  ヽ二}
      {   厂 r‐y‐、  '|   `T′
      丶__ノ   ヽ. ノ   人    /
       |           >r
      ノ             廴

153名無し野電車区:2009/11/25(水) 01:58:20 ID:HJUELRvV0
東久留米の方書き込みどうぞ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/shop/1258929441/l50
154名無し野電車区:2009/11/25(水) 06:26:39 ID:AyvqLSnQO
>>147 >>150
所沢とかでは臨時電車込みの時刻表が配られてるぞ。

あとネットからなら、入間航空祭臨同様に駅探がその臨電に対応してるから地道に調べるのも手段かと。
155名無し野電車区:2009/11/25(水) 09:48:00 ID:tpmzYHkW0
ひばりヶ丘の踏み切りはなくならないですか?
教えてください
156名無し野電車区:2009/11/25(水) 10:30:00 ID:cqV/yOXFO
全ての駅にあると思います。

窓口かパンフレット置き場にあるのでぜひ。
157名無し野電車区:2009/11/25(水) 10:53:39 ID:saZMzkfUO
>>155
諦めなさい
158名無し野電車区:2009/11/25(水) 11:24:08 ID:SaQm/a2eO
ひばりの踏み切りは本当にうざいよね。特に下り通過待ちのときの一旦開けてからまた直ぐに閉めるっていう嫌がらせ。
あれ本当に止めてほしい。一旦開けるんなら最初から閉めんなよってみんな思ってるよ絶対。
159Let's ◆Lets/GMHDg :2009/11/25(水) 11:30:45 ID:puyYjaN2O
>>158
ホームの先に踏切がある駅は鉄道会社問わずどこもそう言う仕様
オーバーランしたときのことを考えて安全対策として遮断機下げる

遮断機上がったままだとオーバーランしたときに通行人が轢かれる・・・


オーバーランは毎日起きてるからね
160名無し野電車区:2009/11/25(水) 11:57:45 ID:7SBQ1XXkO
>>158
いざ事故が起きれば文句言うんでしょ
161名無し野電車区:2009/11/25(水) 13:31:24 ID:F/OZko7DO
>>159
田舎者の一匹や二匹轢かれようが、たいしたことないよ
むしろ無名の街が知れ渡るチャンスだぞ
162名無し野電車区:2009/11/25(水) 13:38:29 ID:xzI72Z3nO
>>161
ならおま
163名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:26:35 ID:XrG+6euwP

西武って滅多にオーバーランしないよね。
週一で実家に帰る時に京急や東急使うけど、東急は特にオーバーランが多い印象。
向こうはATC付いてるのに、不思議。
164名無し野電車区:2009/11/25(水) 14:38:19 ID:IMjtUCZSO
東急のはみ出し停車は、西武沿線育ちの俺にはカルチャーショックだった。
165名無し野電車区:2009/11/25(水) 15:41:17 ID:WnjnOlYN0
西武鉄道、池袋線の練馬高野台駅〜石神井公園駅間の上り線を高架化
http://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/1125.pdf
166名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:03:36 ID:e+w9FDaK0
>>165
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!

167名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:23:28 ID:qY8pVdae0
やっと土木工事が終わったぐらいにしか見えなかったんだけど早いな
168名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:44:54 ID:XrG+6euwP
KQ蒲田の工事に比べりゃ、早いもんだな。
早くクソダイヤを直して欲しいな。

てか、何で大泉のブックオフの踏切も高架化しないの?
あの踏切、邪魔。
169名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:04:13 ID:2DuSRFkKO
170名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:08:40 ID:RL35dilW0
>>157
やあああああ!!!!!
踏み切りうざいお!
171名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:45:22 ID:pFtu98Xa0
パっと見、12月7日かと思ったのに。思ったより先だな。
まだ2月以上あるぞ。
172名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:48:01 ID:rI3FBgMG0
この感じだとまだ上りの線路は一本のままか
173名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:53:42 ID:mdVEDHnd0
暫くの間は上下線の改札もホームも完全分離か
高架化前の中村橋みたいで慣れるまでは妙な気分になりそうだな
174名無し野電車区:2009/11/25(水) 20:26:16 ID:PxhBzWt/0
>>172
駅部は1面2線になるんじゃないか?
175名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:04:41 ID:mVq5T31WP
ところで、大泉〜石神井の間に西武の買収予定地と思われるところに家立てている奴がいるが、あれはサヨクの嫌がらせか?
あの当たりは外環も通る予定なんだが。
サヨクだったら今すぐ死んで欲しいわ
176名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:09:19 ID:pFtu98Xa0
>>175
わざわざあんなとこに住むのも理解できないし
工事を受注する業者も理解できない。家なんて数千万もするんだぞ。
あんなのにも、どいたら補償でるのか?効率が悪いというか。

なんか田園都市線もそんなのがあったらしい。川崎市の複々線用地に
マンション建てたり。結局どうなったか知らんが。
177名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:28:33 ID:0eF66N4O0
>>148
池袋方面の最終は
22時35分が22時40分になるだけって、
5分しかいつもと変わらないじゃねーかw
178名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:48:52 ID:cqV/yOXFO
石神井公園〜練馬高野台の上りですが、完成するみたいです。
西武鉄道ホームページに記載あり。

1月か2月だったはず。
見ながら書いてはいないので日付が違ったらすみません。
179名無し野電車区:2009/11/25(水) 22:12:11 ID:kr/X/LLxO
>>178
>>165

石神井が2月なら保谷は3月か?
180名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:18:38 ID:9onmlreTO
>>178
一応書きます。
2/7からだそうです。
踏切が短くなるのは嬉しいですね。
あと高架からの景色が楽しみです。
181名無し野電車区:2009/11/25(水) 23:43:49 ID:PxhBzWt/0
石神井の4号(だったかな)のみちょいと長くなるらしいけどね
ま、詳しくは>>165のリンク先で見てみる事を推奨する
182名無し野電車区:2009/11/26(木) 06:22:40 ID:L3ICKUkvO
練馬高野台の始発・終点は減るのかな?
183名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:02:30 ID:BBy/ABov0
>>182
下り線が高架されるまでは
そのママでしょう
184名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:40:36 ID:s79DsBGt0
今年度中に上り高架いけそうって書いた時に
無理とかレスしたバカは今すぐ飛び込んで死ね
185名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:17:45 ID:7GGKUQ08O
>>184
よかったでちゅね〜(笑)
186名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:22:27 ID:gi5I0dVIO
確かに高架下は、まだ出来上がってないから、完成はまだのような感じがするからな。
187名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:34:09 ID:hMdYynVYO
富士街道の踏切待ち渋滞も来年からは…か

そして朝の上り各停先行発車も時間の問題だな。上り高架の際は同時発車位は…無理か
188名無し野電車区:2009/11/26(木) 08:40:05 ID:Qr44dl/TO
>>184
今年度って1月までだろ?
189名無し野電車区:2009/11/26(木) 09:32:00 ID:4uoUeVzE0
>>163
ATCがついてるから過走しないってのはあまりにも無知過ぎでワロタ
ちゃんとウィキでもみて勉強しろよ。
190Let's ◆Lets/GMHDg :2009/11/26(木) 10:34:36 ID:h/RrO7SmO
>>188
「年度」って3月末までじゃない?
191名無し野電車区:2009/11/26(木) 10:51:34 ID:nfSRyKGaO
なんで練馬はほぼ全て各停接続なんだよあーイライラする死ね
192名無し野電車区:2009/11/26(木) 11:30:05 ID:2MiGIlzYO
>>159
ああ、なるほどね。オーバーランのことは全然考えてなかったわ。今度みんなにも教えとく。
193名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:49:15 ID:DhnYvxqHO
>>188
何だそりゃ?半島の暦か?
194名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:52:33 ID:G2XoDlGeO
>>177
いやいや調べろ、0時発の各停所沢まであるぞw
195名無し野電車区:2009/11/26(木) 13:47:41 ID:2MiGIlzYO
>>194
>>177は池袋まで到達できる列車のこと言ってんだろ!
196名無し野電車区:2009/11/26(木) 14:06:52 ID:lPaI20B6O
秋津池袋側先端にキモい撮り鉄一名粘着中w
197名無し野電車区:2009/11/26(木) 14:37:38 ID:0xxYzUf+0
為替が半端ない円高

自殺者が出ないことを願う。
198名無し野電車区:2009/11/26(木) 15:08:41 ID:i6d60TmX0
1月決算って珍しいな。
小売もずれてるけど、2月だし。
199名無し野電車区:2009/11/26(木) 16:39:07 ID:G2XoDlGeO
>>195
なるほど、理解した。すまない。
200名無し野電車区:2009/11/26(木) 18:01:46 ID:M93HA1C50
池袋16時発の快速急行が武蔵藤沢〜稲荷山公園間で置き石で緊急停車。
入間市到着時点で5〜6分ほど遅延。飯能折り返しの急行はほぼ定刻に発車。
201名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:44:11 ID:L3ICKUkvO
平日の池袋を発着する電車は、特急、急行、各停の三種だけで良い気がしてきました。
快速と準急は地下鉄を出入りする、という様に種別で振り分けて欲しいです。

お年寄りに「この電車は池袋に行きますか?」とか、よく聞かれます。
202名無し野電車区:2009/11/26(木) 19:50:55 ID:z+sPlkex0
>>201
どっちみち池袋には行くんだけどなw
それがメトロの池袋か、西武池袋なのかの違いなのに・・・
203名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:03:12 ID:SmXm7PdU0
>>201
準急が地下直専用になったらそれこそいらないなあ
昼間の準急新木場なんて石神井で優等退避の糞ダイヤだしさ
たとえ逃げ切っても小竹で新木場行きが並んでしまうから、練馬で長時間停車せざるを得ない
練高の客数も順調に伸びてるしそれこそ各停化して欲しい位だよ
204名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:09:08 ID:xBRaCicB0
地下直が優等でも練馬から各駅じゃ意味ないよな。各駅ユーザーもそのせいで混んでて誰も得しない。
地下直はすべて石神井公園発着の各駅だけになって欲しいな。
205名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:53:01 ID:l5trJfaI0
>>202
理屈っぽいやつ・・・

その書き方が人間性の狭さを感じる
206名無し野電車区:2009/11/26(木) 22:37:57 ID:C9kaFiBaO
せめて定期だけでもどっちでも出れるようにすればいいが所詮ダメトロだから無理という
207名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:13:49 ID:RBRlf/FCO
池袋線で痴漢で捕まった人っている?
208名無し野電車区:2009/11/26(木) 23:46:42 ID:db528qDr0
西武ホールディングスは
一つの期は4月1日に始まり翌年の3月31日に終わる
209名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:22:15 ID:KweuXis4O
西武鉄道カレンダーは冬の写真は必ず秩父路雪化粧ですが秩父って別に雪降らないっすよね?
極端な話、池袋と大して変わらないっすよね?
タイミングを狙って写真撮影してるんすかね?
210名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:31:34 ID:RyVA7Qw7O
秩父はゆきふるよ
東京都は糞だから雪が滅多に降らないし 地球温暖化だよ
211名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:47:15 ID:865oQ3CO0
>>203
快速急行から準急新木場に乗り継げるから重宝してるけどね
前は有楽町線内も準急で時間調整もなく快適だったんだが

>>204
地下鉄内が優等じゃないから各駅が混むとは思わないね
朝は地下鉄で急行になる快速の渋谷より各駅停車になる準急の新木場の方が混んでいる
それに小竹向原経由使う人も増えたよ
誰も得しないみたいな言い方はおかしい
直通利用者もいる
小手指や清瀬で有楽町線の始発を待つ人もたくさんいるし
夕方、小竹で乗り換えのために西武線を待つ人も増えた
212名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:47:56 ID:IUHPDMH5O
>>209
埼玉・秩父地方の天気予報をチェックすればわかることだけど
東京雨でも雪なんてよくあることだし、正丸峠越えると銀世界になる時もあるね

秩父夜祭でも行くなら真面目にかなり寒いので防寒対策しないと死ねる
213名無し野電車区:2009/11/27(金) 00:57:48 ID:6mmrJEt50
西武線から直通の有楽町線内準急は半年もせずに消滅したな…
快速新木場行きは消滅したのかと思いきや、平日1本・休日2本だけ残っているのな
214名無し野電車区:2009/11/27(金) 02:59:09 ID:n19SePYQ0
地下直はすべて練馬止まりで計画してればこんなことにはならなかった
215名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:27:49 ID:R+sjelMDO
つうか、有楽町線も池袋を通るんだから、そもそも直通を池袋からにしておけば、「練馬での接続が〜」とか「西武の定期でもメトロ池袋下車何にしろ」とかの問題出なかったのに。
なんで練馬みたいな中途半端なところで分岐してわざわざ小竹向原に繋げて地下鉄に入るようにしたんだろ。
216名無し野電車区:2009/11/27(金) 07:29:28 ID:iPEWMfOx0
そうだ!
練馬から池袋を東京メトロに譲渡w
217名無し野電車区:2009/11/27(金) 08:24:53 ID:+2K19suTO
>>215の言う通り
メトロ練馬〜池袋間が300円で西武秋津〜池袋間が290円とか頭おかしいだろ
218名無し野電車区:2009/11/27(金) 08:51:36 ID:o6+EORTBO
京王新線みたいに池袋までは自社扱いだったらよかったのにね
小竹〜池袋間は西武と東武の共同運行にしてさ
219名無し野電車区:2009/11/27(金) 10:09:28 ID:WCuc3Zpo0
2005Fまだいますか?
220名無し野電車区:2009/11/27(金) 11:02:03 ID:865oQ3CO0
>>215
東急田園都市線みたいになってもね
練馬〜小竹間が西武なのがネックだな
メトロに任せればいいのに西武もダイヤの編成権が握れるからとかでやるって言ったからな
221名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:18:18 ID:jkOc1oWLO
もう廃止にしてアニメの世界で走ってればおk
222名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:33:19 ID:3trMByRPO
>>221
妄想乙
223名無し野電車区:2009/11/27(金) 13:49:42 ID:/2lvLHczO
池袋線途中駅って東久留米以外にも改札内にアイスクリーム自販機のある駅ってありますか?

あと保谷のファミマやセブンイレブンって品揃えが悪い。
やはり儲かってないのだろうか?
224名無し野電車区:2009/11/27(金) 14:10:34 ID:vvKn1Dbh0
自販機じゃなくて有人販売なら中村橋にあるけど
225名無し野電車区:2009/11/27(金) 14:51:03 ID:vyYFAtPX0
小竹〜池袋はYはメトロ・Fは西武にして運賃はそろえる
226名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:10:09 ID:ItlXhu8m0
>>224
サンクス
227名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:14:10 ID:OBj2JMaKO
綾瀬〜北千住は散々揉めてあの形だから、揉め事でも起こさないとずっとこのままだろうな
228名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:28:39 ID:dku7lfgR0
そこで池袋〜和光市を西武が買収ですよ
229名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:49:51 ID:OT/ZIFMmO
9000系と6000系の全ての編成に西武スマイルビジョンを設置貴盆濡
230名無し野電車区:2009/11/27(金) 16:55:42 ID:3trMByRPO
うるさい
231名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:04:52 ID:RBXGjwCkP
F池袋〜和光市 東武副都心線
Y池袋〜練馬  西武有楽町線
利用者としては↑が理想だけど無理だろうな
232名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:12:57 ID:tP8ahVa2O
>>187
現場を見たけど、取付部は一線のようなので、まだ同時発車はできない。
上り高架切り替えの発表はされたけど、ダイヤ改正なんて出てないし。
233名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:21:23 ID:KweuXis4O
4000系のライオンズカラーって反射剤ないの?
西武タクシーのライオンズカラーや西武バスの西武という文字は光を当てると反射するが…
234名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:00:54 ID:dBFCOHpU0
住みたい路線ランキングBEST20
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

東上線にも、新宿線にも負けました。
235名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:10:06 ID:f1A7ck8I0
武蔵野線にも負けました
236名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:46:55 ID:5r5m+/dLO
練馬に色んな種別が停まるようになって、池袋に行くのが不便になったからしょうがない。
237名無し野電車区:2009/11/27(金) 18:59:01 ID:zadSITCN0
田都といい勝負だな
238名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:14:19 ID:Hv5dH6iAO
>>234
そういうランク付けって会社によって結果が異なるから、どれを参考にすればいいのか全くわからんな。
239名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:18:00 ID:p6X61aby0
>>234-235
そりゃ犯罪企業のアニヲタ路線だからな。印象悪いのは当然だろ。
240名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:26:07 ID:zadSITCN0
それより、俺的に池線の方が新宿線より上だと思ってたんだが
実は僅差で新宿線の方が上だったという事実・・・。

Why?
241名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:48:35 ID:3trMByRPO
>>239
基地外アンチ乙
242名無し野電車区:2009/11/27(金) 19:48:58 ID:bQ2v7C+pO
むしろ京王に勝ってるのが意外なんだが
243名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:06:46 ID:uWywXh9V0
秩父鉄道ホームページ。
秩父夜祭の行き方、東武東上線経由での行き方は乗っているが
西武鉄道経由での行き方は乗ってない。
秩父鉄道って西武と仲悪いの? 乗り入れしてるのに。
むしろ東武との乗り入れはしないのか?
244名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:15:03 ID:RyVA7Qw7O
東武は秩父鉄道がATSを設置するさい 秩父のATSをつけなかっかたから

てかおまけに秩父夜祭りに秩父鉄道からの西武線へは いらないしね
つか夜祭りは秩父で行われるのに西武線経由秩父鉄道いらないし 自ら西武秩父に行ってんだから
245名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:15:08 ID:fSc4gXz70
練馬〜小竹をメトロにするだけで相当変わる
246名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:15:52 ID:K1AzBOwgO
>>243
西武で行ったら秩父鉄道を使わないからじゃない?
247名無し野電車区:2009/11/27(金) 20:24:38 ID:L/YmH6sgO
西武秩父の駅前も玄関口としてモニター設置されたりして賑やかだしそこ自体がすでに会場で
秩父神社もすぐ近くで秩父鉄道なんてつかわないし使ってどこに行くのという感じ。
花火がはじまると横瀬〜西武秩父の車内からもとても綺麗に花火が見れて素敵
248名無し野電車区:2009/11/27(金) 21:22:26 ID:P4ngSJjH0
路線ランキング
東急や中央線、京王・小田急がいつもと違って低いな。
大体、南高北東低って決まっているんだが。
井の頭線が一位ってのも初めて聞いたぞ。
249名無し野電車区:2009/11/27(金) 22:58:23 ID:zadSITCN0
しかし中央線が結構高いと思っていたんだが、見てみると以外や以外、案外低かったという・・・
250名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:05:53 ID:P4ngSJjH0
まあ、中央線も色々問題点があるのがバレてきているのかな。
通勤は苦痛だし。
路線の成熟度では総武線のほうが数段上だしな。
251名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:15:58 ID:865oQ3CO0
武蔵野が上位ってのはないよw
252名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:32:44 ID:MXHIGKllO
そんなうさん臭い?ランキングにも挙がらない東武本線と常磐線って・・・・・
253名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:37:37 ID:MXHIGKllO
連投須磨祖
常磐線あったね。「東京メトロ千代田線」と一緒にw
254名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:45:08 ID:uXyABPwn0
>>252
東武本線と常磐線は車内が臭い
255名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:58:28 ID:RyVA7Qw7O
東武は全部臭い 汚物運ぶな
256名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:02:53 ID:YsAK8crU0
でも西武線内に50070とか来たら大騒ぎで祭りになるだろw
257名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:46:29 ID:j5Uwleri0
>>256
いろんな違う意味での祭りになるな
258名無し野電車区:2009/11/28(土) 01:05:02 ID:kmNxH/pJ0
伊勢崎線沿線の不動産広告は
「日比谷線直通草加駅」といった表記だからな
259名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:28:49 ID:GgAuGuXB0
しかし伊勢崎線の複々線は羨ましいな
260名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:52:02 ID:f9ocBZSQO
イケ線も保谷までやれてたら…
261名無し野電車区:2009/11/28(土) 02:52:28 ID:bbxiif//0
>>234

西武池袋線が13位とは
エグすぎて、
久しぶりに勃起したw

でもこれは絶対にありえない
黄色いうんこが、東武野田線より人気があるはずないだろ
馬鹿

これはおそらくホームレスにどの路線が居心地がいいか聞いたランキングなんだと思うよ


262名無し野電車区:2009/11/28(土) 03:02:33 ID:Rqxec8kH0

これは電車の好きなランキングじゃない。
あくまで立地路線を考えたランキングだからな。
野田線とか都心にアクセス悪いし、だめだろ
263名無し野電車区:2009/11/28(土) 04:45:43 ID:j5Uwleri0
>>262
>>261は罵倒したいだけなんだよ、やらせておいてやれよw
哀れなやつなんだからwww
264名無し野電車区:2009/11/28(土) 09:13:23 ID:hgoNvDxP0
>>207
下り通勤準急(夕方)に乗っているとき大泉で痴漢確保っていう事が過去に2回ほどあった
265名無し野電車区:2009/11/28(土) 11:03:42 ID:MgJB0s3cO
>>261
東武野田線?プッw
266名無し野電車区:2009/11/28(土) 13:11:45 ID:hlgMqLrvO
西武の打線も巨人には敵わないねw
267名無し野電車区:2009/11/28(土) 13:13:18 ID:906aoWS7O
西武は凄いところだよ
凄い人もたくさんいるし、物語の舞台としても多く取り上げられてるし

アニメや漫画の中だけどなwwwwww


現実は、未だに不祥事だらけの上場廃止の犯罪企業
沿線には文化も魅力もなく、唯一の自慢ネタであるアニメすら、東武に抜かれる始末
利用者は生存価値のない、人間の姿した生ゴミばかり
本当に可哀相に思えるわ
268名無し野電車区:2009/11/28(土) 13:34:58 ID:vJ3GLIqIO
TQ5080カモーン
269名無し野電車区:2009/11/28(土) 14:26:23 ID:Rqxec8kH0
最近のアニメ町といえば、やっぱ鷲宮でしょ。
西武沿線のアニメはもう過去の話し。
270名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:26:59 ID:vcqzhh450
38107Fはいつ来ます?
271名無し野電車区:2009/11/28(土) 16:39:17 ID:Nbn5HH5JO
>>261>>267
基地外アンチ乙
272名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:22:30 ID:wHnCLrtsP
この時間の大泉から池袋までのダイヤホールをどーにかしろよ。クソ西武。
次にダイヤホールがあるダイヤ作ったら、承知しねーぞ。
273名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:28:57 ID:906aoWS7O
>>271
君、いつも同じ言葉でしか返さないけど、語彙力ないの?
274名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:33:27 ID:5AFtBjGnO
>>271
関係ないスレ消えろ
ここは西武池袋線だ
275名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:34:23 ID:5AFtBjGnO
>>270
明日 38106と同じスジらしい
276名無し野電車区:2009/11/28(土) 19:18:17 ID:Ng9DPoSt0
>>178
なんだかんだで駅の高架下に階段が作られ始めたな
ついでに塗料の匂いもした
277名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:06:12 ID:Rl9q975X0
>>275
d
278名無し野電車区:2009/11/28(土) 20:18:09 ID:+jHBIzz7O
今アニメで熱いのは大江戸線だろw
279名無し野電車区:2009/11/28(土) 21:31:09 ID:8sXT0nhT0
巨人打線は最低だろ。自前じゃ育てられない。
クリーンアップやローテンション投手も他球団が育てた奴ばかり。
280名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:21:59 ID:j5Uwleri0
>>272
通報しますた
>>274
「レス」じゃなくて?
>>279
やきゅうばんへ行って下さいね。
281名無し野電車区:2009/11/28(土) 22:55:47 ID:jnP99xpSO
明日の2005F運用わかりますか?
282名無し野電車区:2009/11/28(土) 23:11:56 ID:5AFtBjGnO
>>280
ミスった
>>281
池袋線にはもう2005いないよ
283名無し野電車区:2009/11/29(日) 03:01:07 ID:wkNcF0udO
夜祭の臨時時刻表を見ているが、何だこのやる気の無い快急は
飯能に到着後、始発の急行を先発させて池袋まで急行のケツを追っかけるとか…入間市で抜けよw
284名無し野電車区:2009/11/29(日) 03:17:41 ID:FGDu+crV0
【神奈川】 アニメと商店街がタイアップ、ファン呼び込み狙い
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259399306/l50

似たようなことを西武沿線でもやっているのに
人が全く来ないのはなぜ?
285名無し野電車区:2009/11/29(日) 04:15:21 ID:wtar4lyD0
286名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:01:53 ID:NgvwE2VXO
>>283
少しでも早く帰りたい人を急行に乗り換えさせて、快急に人を集中させない為だと思う。
287名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:06:29 ID:54+tZQCw0
>>284
東映動画だから。
288名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:27:10 ID:RusCNePi0
>>284
よりによって大倉山かよ。いくら頑張ってもアニメの歴史じゃあ西武沿線に
かなう場所はないよ。せっかくなんだから東急はオサレでいけや。
アニメ=オタク=西武沿線でいいよ、別に。

な〜んにもない、京王とかよりはマシだわ。
289名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:33:54 ID:/CSb9bhFO
東急はブームを追っ掛けるしか脳がありませんから。
常にマスゴミの顔色を窺いながら仕事をしている。
290名無し野電車区:2009/11/29(日) 09:37:18 ID:VkHRPiKzO
そろそろグモでも起きないかな
最近の流れは頭が悪過ぎる
291名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:00:13 ID:RusCNePi0
グモを期待するお前が一番頭悪いことに気づけカス
292名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:39:50 ID:059wRXss0
>>288
京王は、割とドラマやCM撮影で出てくる
293宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/29(日) 11:19:04 ID:T5a1tuDS0
>>288>>291
これは宮川ちゃんに賛成w
294名無し野電車区:2009/11/29(日) 12:12:25 ID:N6nSHpyS0
東久留米って夕方同じ日に西口・東口両方で署名運動をしていた。

東口はまともな内容だったが、西口は学校給食民間委託を反対する署名とかふざけすぎだろ。
295名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:19:07 ID:OUsCfKqsO
石神井公園の車内から見たまま
下り方に1本分の引上線(Y線)が見えた。
296名無し野電車区:2009/11/29(日) 16:10:12 ID:e20s2wWDP
署名なんて大抵9条(ry
297名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:10:44 ID:sZxtGD/3O
>>288-289
肝心なアニメでまちおこしが全く上手くいってないのに
随分と偉そうな言い方だなw
298名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:22:58 ID:e20s2wWDP
アニメつっても練馬と新座しかない件
あとの沿線には別に何もない
299名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:40:24 ID:sZxtGD/3O
入間のホッタラケの島や、東久留米の河童のクゥなど、
西武と役所が一緒になってPR活動してたじゃん
どちらも大コケしたけどw
300名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:42:44 ID:ttidW+Fn0
300

ク ハ
1301
301名無し野電車区:2009/11/29(日) 17:44:35 ID:J8aUdXy4O
>>297
みっともない荒らしやってないでおまえの好きな東急スレにでも逝けば?
もっともそっちじゃ誰にも相手にされなかったからこっちにきたのかなw
302名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:04:04 ID:P12qKIO8O
>>299
> 西武と役所が一緒になってPR活動してたじゃん

そんなもん練馬区職員と西武の社員以外は関係のない話だろ
何関係のない沿線利用者に責任を押しつけるんだ?
303名無し野電車区:2009/11/29(日) 18:35:41 ID:34bis/fTO
>>60
長妻は自治労のおかげで成り上がったんでしょ。だからバカな職員を再雇用しようなんて知性を疑う事を平気でやり遂げようとする。

あいつ練馬区民なんだよね、熨斗付けて杉並区にプレゼントしてやりたい。
304名無し野電車区:2009/11/29(日) 19:08:04 ID:hAsC4+Y90
ナガツマの選挙区は中野だろ?
305名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:19:19 ID:vM2a25Ws0
相変わらず大漁で
306名無し野電車区:2009/11/29(日) 21:44:42 ID:xp5ClBN40
>>302
誰が沿線利用者に責任を押しつけたんだ?
307名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:00:00 ID:J8aUdXy4O
>>306
さみしんぼの荒らしバカがだろw
308名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:21:15 ID:FGDu+crV0
いい加減、この沿線が何も価値のない糞田舎であると認めたらどうだい?
こんなのが東急東横線に乗り入れるなんて罰ゲーム以外の何物でもないね
309名無し野電車区:2009/11/29(日) 22:33:08 ID:6ZiOzZPR0
東横のせいでこっちは8連各停が増えて迷惑千万なんだがね
目黒線にあれだけ金掛けて手を加えるなら東横のホーム延ばせっての
310名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:21:53 ID:7bs7RhNX0
元々8連主体の西武なら問題なし。
大変なのはせっかく池袋口を10連で統一した東上。
311名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:27:39 ID:zcGoISKi0
せっかく10連対応工事が大詰めなのに。
312名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:46:12 ID:uZ5s5Bou0
>>308
何も価値のない糞田舎ね
沿線を歩いたことのない人の口から飛び出す典型的な言葉だなw
313名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:48:33 ID:483CGMaJ0
東急って全部支線にしか見えないな。20キロ程度しかない。8両が最大。
314名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:59:31 ID:P12qKIO8O
そこを東急は乗り入れに備えてホーム拡張工事に躍起になっているわけだ
315名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:03:42 ID:sbT7JvcH0
>>313
田都線はオール10両じゃん。

ってか、ここで西武がどうとか東急がどうとか言ったってしょうがない。
煽りはスルーするのが一番。

ところで、保谷っていつになったら上り線を切り替えるんだろう?
2面3線化の完成は石神井の1期工事と同じ2011年度だよね?
そろそろ工事完成前にダイヤ改正して欲しいところ。
316名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:20:46 ID:SAFNepMKO
>>312
じゃあ沿線の魅力や価値について挙げてみよー(^O^)/
317名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:22:25 ID:0q3XkYiqO
新宿線みたくすいてると思ったら、混んでたからまいった。 
何時も混んでの?
318名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:02:46 ID:X8EW6PIN0
>>316
しゃべんな
>>317
上りだと飯能よりの車両なら空いてるよ
319名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:22:26 ID:t0R0wcBf0
>>316
・沿線に池沼が多い
・鉄道会社なのに上場廃止
320名無し野電車区:2009/11/30(月) 01:38:22 ID:drzyrFOCO
>>315
保谷は中線をどうするかだろうね。
上り線切替えは、すぐにでも出来そうな雰囲気にはなってきたのにね。
321名無し野電車区:2009/11/30(月) 03:03:42 ID:IGoTXI1W0
荒らしは相鉄沿線民
322名無し野電車区:2009/11/30(月) 03:12:40 ID:ogrC2DniO
>>319
またしても理不尽なネタだな
323名無し野電車区:2009/11/30(月) 03:21:47 ID:vTkRzGbzO
所沢発、何時何分から女性専用車が無くなるんですか?
324名無し野電車区:2009/11/30(月) 06:50:17 ID:GJxTOsiFO
池袋にある夜祭りの日の特急空席一覧。夜の数本に混じって何故か早朝にも1本だけ満席のがあるが、あれは何なんだ…?
325名無し野電車区:2009/11/30(月) 07:34:06 ID:v2zDoV1qO
>>323
小手指始発8時41分準急池袋までが該当
所沢は8時48分発
326名無し野電車区:2009/11/30(月) 07:46:56 ID:o5xzAe+UO
>>324

単に通勤とかの需要では?
327名無し野電車区:2009/11/30(月) 08:30:21 ID:vTkRzGbzO
>>325
ありがとうございます。
328名無し野電車区:2009/11/30(月) 09:05:31 ID:iiadGJpRO
西武フィットネスのトリプルパワー入会の広告の左の娘の名前分かる人いる?
かわいいんだが。
329名無し野電車区:2009/11/30(月) 11:29:30 ID:SAFNepMKO
やったね!新しい沿線自慢ネタができたよー(^o^)v

http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/saitama/091117/stm0911171317007-n1.htm
埼玉県警所沢署は17日、暴行の疑いで、所沢市内の市立中学2年の男子生徒(14)を逮捕した。

 所沢署の調べでは、男子生徒は12日午前10時50分ごろ、通っている中学校の廊下で、
男性教諭(56)の足をけった疑いが持たれている。

 所沢署によると、男子学生は教諭に整髪料をつけていたことを注意され、腹を立てたという。
330名無し野電車区:2009/11/30(月) 11:54:57 ID:ogrC2DniO
今日の朝はいつも以上に混んでいた
死にそうになった
331名無し野電車区:2009/11/30(月) 12:14:27 ID:TzU24LUyO
>>329
おまえもせいぜい都の迷惑条例違反で捕まるなよw
田舎の両親が悲しむぞw
332名無し野電車区:2009/11/30(月) 12:29:54 ID:0z9q3NiXO
保谷南口のロータリーにある八百屋とパチンコとタバコ屋(不動産屋?)は再開発後も営業を続けるのだろうか?
333名無し野電車区:2009/11/30(月) 12:34:30 ID:0q3XkYiqO
>>319 鉄道会社なのに上場廃止って行ってる所が、一番池沼発言なんですが?
334名無し野電車区:2009/11/30(月) 12:49:26 ID:0z9q3NiXO
池袋のチケット腹黒屋グリーン大通り店で西武鉄道株主乗車券(本日まで有効)が130円で売られていた。

椎名町まででも元がとれる
335名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:14:01 ID:tpnKQtROO
所沢で17時55発に乗って来てるグラサンをかけてて白のパーカーを着たクソジジイがいてマジ邪魔なんだけど。そのうえウザったい!
336東京遊歩人 ◆TRfAKXJXOg :2009/12/01(火) 01:46:41 ID:W4gwjsIw0
>>329
宮川乙
337名無し野電車区:2009/12/01(火) 02:26:24 ID:976wX/nl0
2039年12月頃の池袋線

    池上椎
      屋名
    袋敷町
各停 ○○○
準急 ●−●

年々乗客数の減少により不必要な駅と電車は廃止(廃車)となった。この結果、池袋〜椎名町間だけが残され2024年4月9日に住民の強い要望により上屋敷駅が復活。
駅のホームは最大で4両となり、各停は2両、準急は4両運行となっている。車両はスマイルトレインがあまりの不評さを呼び、西武鉄道の経営をぶち壊した車両として
2013年3月まには全車廃車解体という異例のスピードにより、西武鉄道代表ヲタである宮川は「僕のオナニー電車がああぁぁぁぁぁぁ」と泣け叫んだ。
スマイルトレイン以降新車が購入できなくなり最終的に2000系更新車と20000系のみとなった。6000系は東武東上線へ譲渡され、9000系は経営がかなり黒字となった秩父鉄道へ譲渡された。
2009年頃はアニメの路線と騒がれていた西武鉄道も尽く失敗に終わってしまい、今も椎名町駅前の商店街と共に「トキワ荘」のイベントをやっているが
現代の子供からは意味不明で受け付けられず困難な状況に陥っている。年々乗客数も減り、噂では2041年頃までには西武鉄道という会社自体が終わると言われている。
なお、新宿線は2017年をもって廃止され、池袋線と相互乗り入れをしていた有楽町線・副都心線への直通は2014年の江古田までの短縮時に廃止となっている。
338名無し野電車区:2009/12/01(火) 07:12:10 ID:Db+PEhc+0
>>324
満席の特急
339名無し野電車区:2009/12/01(火) 08:47:35 ID:Yv3YynLXO
池袋線、池袋での非常通報ボタンが押されたために、遅れ。
ホームに急病人がいたためらしい。池袋なら駅員ホームに何人かいるから列車を止めず呼べばいいのにと思ったよ。
練馬819各停池袋は椎名町で一時見合わせ、5分遅れで池袋着。
340名無し野電車区:2009/12/01(火) 09:05:41 ID:+6DeWyyrO
秩父夜祭ダイヤ貰ったけど、ネタ的には上り3本ぐらい?
341 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/01(火) 10:02:14 ID:PXIpw96EP
>>336
宮川乙
342名無し野電車区:2009/12/01(火) 16:31:52 ID:tjowhIdAO
>>337
宮川さんは関係ないだろ
つか文章下手くそだな、トレトレにいたガキか?
たしかに西武は存在価値のない糞路線だが、煽り屋になるのは、まだまだだな


0点
343名無し野電車区:2009/12/01(火) 17:02:07 ID:AkR4N95TO
下り3分遅れてるんだが@東久留米
344名無し野電車区:2009/12/01(火) 18:16:05 ID:t2uvYop9O
帰りの小手指で電車発車前にドアが閉まりかけた時、駆け込みするDQN共がドアをこじ開けるみたいに押さえて無理矢理乗ってきて、その上俺の足践む始末で最悪だ!ものすごくたちのわるい馬鹿野郎だ!
345名無し野電車区:2009/12/01(火) 18:26:41 ID:d+uALU1x0
>>342
宮川乙
346名無し野電車区:2009/12/01(火) 18:36:03 ID:RzQxFHNgO
>>324
5:50西武秩父発のだろ?、所沢〜池袋間がラッシュの時間帯にかかるため この区間だけ満席、所沢で通急・快急・通準にお乗り換え下さいって 特急券申し込みカウンターに書いてあった。
347名無し野電車区:2009/12/01(火) 18:58:25 ID:WWf+m8X4O
>>344
そいつか死ねよ
つか西武〇〇小学生どもがドアになにか挟まってドアがしまらなかったし
それがとれたらかなりの勢いで閉まった
348名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:05:55 ID:tjowhIdAO
>>347
やはり西武沿線民は猿レベル
迷惑だからアニメの世界にこもってろ
349名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:21:12 ID:NsR51Fyb0
>>342>>348
−100点
月並み過ぎるね煽り文句もw
350名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:22:30 ID:AtD1EcBd0
煽りを煽ってる奴も大概にしろ
351名無し野電車区:2009/12/01(火) 21:46:56 ID:WWf+m8X4O
>>337
お前が廃止だろ
西武はつか廃止にならないし

文章汚い お前みたい
352名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:03:32 ID:IhUxZDBX0
今日の釣果も好調ですね
353名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:19:54 ID:+4ioFkHaO
>>352
人を釣る事だけが人生唯一の生き甲斐を感じる事か…
どんだけひねくれ者なんだよ
354名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:23:26 ID:fB/De22I0
>>348
そうやって安易に口に出すアンタも猿レベルだねw
355名無し野電車区:2009/12/01(火) 22:47:27 ID:otZLyQ2G0
356名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:03:06 ID:WWf+m8X4O
>>355
宣伝乙
357名無し野電車区:2009/12/01(火) 23:11:02 ID:DPKuCy2g0
酷い自演だ
358名無し野電車区:2009/12/02(水) 01:14:33 ID:5JVvtfx40
山手線の影響で最終は遅れた?
359宮川☆自演乙☆政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/02(水) 02:13:08 ID:FuWtZvwf0
>>342
>>348
宮川乙
360名無し野電車区:2009/12/02(水) 02:13:55 ID:iUejuAvO0
いつも最終遅れるならいっそ発車時刻を遅れたほうに設定すればいいのに
361名無し野電車区:2009/12/02(水) 13:03:38 ID:Mvn2Oe9D0
今日は秩父への臨時電車ないのか
362名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:03:03 ID:Vkfg1BYeO
>>361
2日は編成変更くらいじゃない?!
363名無し野電車区:2009/12/02(水) 17:59:04 ID:y5V2BDF1O
並んでいて、ドアが開いた時、糞ジジイが割り込んでどさくさに紛れ込んで前に行きやがった。あまりにも痛い。
364名無し野電車区:2009/12/02(水) 23:13:46 ID:rcMU9ILo0
>>360
スジ屋さんは現場を見ていないと思うから仕方ない
365名無し野電車区:2009/12/03(木) 00:41:23 ID:uelv+jgjO
今年も大晦日の終夜運転はなしかよ。 まぁ狭山不動尊じゃ初詣の行き先としてかなりシケタ感じだし、仕方ないのかな
366名無し野電車区:2009/12/03(木) 06:26:16 ID:8FTFNGYA0
下り終電車の区間延長をやるより、都内へ出る上りの終電を延ばせよヽ(`Д´)ノ

飯能00:31発→所沢00:56着、58発→池袋01:34着
一昨年までの飯能〜西所沢間の最終だった列車くらいは転がしてくれよう〜
367名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:54:26 ID:CjnZJu1k0
今日は雨が降りそうなのに夜祭行く人は多いんだろうな
368名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:10:49 ID:SsFyBr74O
夜祭は雨くらいじゃ、っていうか、雨の方が盛り上がっていいやってのが多そう。
369名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:10:05 ID:0WMEXmtw0
所沢で、時間調整するのやめてほしい。
必ずといっていいほど新宿線が何分も遅れるから、その犠牲になる。
終電以外は、時間通り発車で、新宿線の人は次にきた電車に乗ればいいじゃん。
370名無し野電車区:2009/12/03(木) 15:18:29 ID:fjBVnh0uO
準急新木場行きの急行接続がない時の絶望といったらないぜ…秋津駅
371名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:47:11 ID:dPf9+4cwO
>>367
今日は朝の上り混雑が凄まじかった
372名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:08:52 ID:KvUdLHDTO
今芦ヶ久保だがあまり人がいない。
毎年この時間くらいになると道の駅に駐車→西武のルートで来る人が結構いるのだが。
秩父線で4ドアが見られる数少ない機会だから大事にしなきゃ。
373名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:14:40 ID:SMPI4cVCO
大泉学園停車中の準急池袋行き2098F
後ろから4両目のドアが開かないだめ
停車中。
374名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:05:44 ID:SMPI4cVCO
>>369
逆のことも言えるんだが…
特に本川越行きの池線下り接続待ち。
375名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:09:23 ID:xFyVMNI50
メーテル電車が飯能以西に来てるね
ガラガラだな
特急はそれなりに客がいる
376名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:33:48 ID:4rVhwICnO
>>373の影響なのかな…
今年はこの時間でも秩父線内は4000系が活躍してるわけだが。
377名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:43:37 ID:Hm9NEpGXO
>>369
同意
駆け込みも多いからドアが何度も開閉してイライラする
378名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:44:57 ID:0STYrLCfO
飯能で各停秩父行きだから4000だろうなと思ったら新101が来た( ゚д゚)
379名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:47:00 ID:Gn7RMjaoO
快速が練馬で特急の通過待ちとはこれいかに
次池袋なんだから逃げ切れよ、終点一つ手前で通過待ちなんて全国でも珍しいんじゃない?
380名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:50:05 ID:0STYrLCfO
>>379
つ東急大井町線
381名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:51:24 ID:Hm9NEpGXO
ムカついたのは、朝の池袋行で池袋直前のカーブで2本も電車を待たされたこと
満員でかなりの時間停まってた
そのくせ発車時にはアナウンス無しでいきなり動き出しやがった
一昨日のことだった。
382名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:19:17 ID:U0oxa9bhO
こんな時間でも特急むさしが西武秩父に延長運転してるが今更よまつりに行く人いんの?
と思ったが下りを出さないと上りが出せないか。
つか、むさし延長運転じゃなくて最初からちちぶ号にせいや。
国道299は空いてるけど車でよまつり行く人は少ないの?
ルートイン秩父のよまつり料金がなめている。

特急は窓口発売は何分前から終了なんだろう?
特急券売機に「まもなく満席」になってからもしばらく満席にはならなかったが、結構早めにまもなく満席と出るんけ?
よまつりの時は自由席付けてけろ。

特急券発券後に「連席では取れません」と出たが、いや発券前に「並びは無理ですが宜しいですか」と出せよ

あとレッドアロー車内は車掌が巡回に来るが乗車券を延長精算とかは車内では取り扱わないが、じゃあなんのために巡回してるのかよくわからん。
ずっと昔、5000系時は車内販売もあったような。
西武新宿発おくちちぶはなんで消滅したの? ってかいつ消滅したの?
秩父鉄道乗り入れレッドアローやれや
383名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:22:01 ID:apreAgC40
秩父鉄道よりメトロ乗り入れのレッドアローの方が先にできそう
384名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:42:13 ID:U0oxa9bhO
秩父よまつりで雨ってここ10年で初かい?
385名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:03:31 ID:KvUdLHDTO
たぶん
386名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:25:35 ID:4rVhwICnO
西武秩父2335発各停所沢が8両2ドア表示…!!
順当に行けば4005F+4011Fになるが…果たして。

どなたかフォロー頼みます。
387名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:30:29 ID:UvTW2krVO
>>379
他に抜く施設が無いから、快速の特急待ちは妥当でしょう。
嫌なら、快速を練馬通過に戻すしかないね。
388名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:37:12 ID:5V1QGpihO
西武秩父2220発の各停飯能乗車中。
芦ヶ久保発車直後鹿と衝突。非常ブレーキで停車。異常なしで運転再開
389名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:38:55 ID:pMCtTxUr0
>>383
できねーよw
390名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:41:59 ID:tsT6F6i70
保谷駅の新ホームはいつから使われますか
391名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:45:44 ID:1SysTfdpO
西武秩父22時20分発飯能行き、正丸トンネル入り口で鹿と衝突
車両点検をして異常がないので運転再開@車内より
392名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:47:54 ID:WpQOU5XiO
>>382
まもなく満席≒連席なし
393名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:09:05 ID:SsFyBr74O
こんな時間でも、上りNRAは混んでるね。
@練高
394名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:15:19 ID:eVos8hFW0
横浜〜秩父の有料特急どうたらはどうなったの?
395名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:37:04 ID:ln5b94XG0
>>363
小手指で乗って来た女子高生が、先に乗っている
同じ制服の友達の隣に座ろうとしてるのに
横から追い越し先に座るリーマンも痛い。痛過ぎる。
息を切らして座って寝たふり。プライドはないのだろうか?
朝鮮人か志那人なのだろうか?今週から見かける様になった。
396名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:38:20 ID:snq1yy/0O
鹿身事故かw
397名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:39:20 ID:apreAgC40
>>394
内部の人しか知らないでしょ。
聞くところによれば横浜市は乗り気みたいだけどね。
シンポジウムで秩父方面に特急を走らせたいとか言ってるし。
398名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:45:07 ID:SsFyBr74O
秩父方面は、最近の健康志向を受けてのハイカー目当てになるんだろうが、
果たして箱根や鬼怒川、日光に比べて、設備投資に見合うだけの乗客が利用してくれるの?
399名無し野電車区:2009/12/03(木) 23:56:19 ID:J2qvZZFU0
>>395
そんな奴どこにでもいるな。
「他人のことなんか知ったこっちゃない。自分がよければそれでいい」
400名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:07:46 ID:Qj72MIsf0
>>398
本当の目的は今のみなとみらい号みたいな横浜観光だろ
401名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:07:51 ID:sSxhqfT40
まあなんていうか、迷惑行為の報告なんて、ここに書いたところで何の生産性もない。
JKがかわいそうだと思うなら、そのオヤジ引っ張り出してやるぐらいしたらいいんでないか?

オレは、子供が靴のまま椅子に座ってるのを平然とあやしてる爺さんを見かけたとき、
次の人のことも考えろって叱ったことあるし。さすがに爺さんバツ悪そうだったな@半蔵門線
402名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:27:24 ID:ecf60StE0
土日の湘南新宿ラインのグリーン車は満席も珍しくないから
秩父〜横浜で有料特急走らせても十分需要があるだろうな。
平日の需要は微妙だが。
403名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:33:53 ID:Y3gdN1uw0
東飯能発池袋行き、もしくはその逆を何本か設定してもいいんじゃね?
乗客流動考えても需要はそこそこあると思う
(ネックは東飯能8両対応ホーム)
404名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:34:52 ID:Kqj1h2kd0
秩父路を池袋まで乗り入れさせようぜ
405名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:38:22 ID:rRgGu5e20
>>403
短絡線整備と東飯能駅のコンビニをぶち壊して線路引けばできると思うけど金銭的にそんな余裕ないよね
俺もできればやってほしいと思う
406名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:38:41 ID:upIxN7pMO

>>402
平日は小田急みたいに夕方に通勤ライナーとして走らせれば利用者の確保ができるんじゃない?
407名無し野電車区:2009/12/04(金) 00:53:37 ID:mk0FdMyo0
LCカーを東急、西武も制作してライナーとか融通利かすのか
西武の片乗り入れにするのか
どう出るのか 何もしないとは思えないが
408名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:12:08 ID:a0rOU4iNO
秩父夜祭カレンダーは12月以外は何を写真にしてるんかな。
昨年に比べ夜祭の人出が随分少なく感じたが曜日の関係かな?
所沢ゆき終電は昨年は座れず立ち客もいて相当混んでいたが今回はガラガラ。

今日出勤した社員は夜祭手当て出たかね?

3000系は扉締切機能がなくて寒かった。銀河鉄道3000系は前面と後面で顔違うの初めて知った(まあどちらが前で後ろから知らんが)。
扉締切機能あっても飯能の数分停車はあけっぱなしで寒い。

ただ扉締切機能って、例えば左から2つ目のドアのみ開くが、一番ハジッコのドアのみ開放が冷暖房効率いいだろ
409名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:12:52 ID:g4sO5QBC0
>>382
おめーは少し色々と勉強したりしてこい
410名無し野電車区:2009/12/04(金) 01:22:09 ID:a0rOU4iNO
最終所沢ゆきはいつもの時間ならない電車だが途中駅から乗ってくる人もいた、どこで情報を知った?

3000や2000系は今でこそ変電所?工事完了して秩父線走れるが、かつて変電所工事前でもイベント時には入っていたがなんで平気だったの?

夜祭なんかで使う調理機能つきの車は普段は何に使うんだ?
411名無し野電車区:2009/12/04(金) 02:29:28 ID:29uD2sZ0O
元運転士が当時「ブレーキかけたままだと焼けちゃう」って言ってたから電制は入らなかったのでは?
412名無し野電車区:2009/12/04(金) 05:23:54 ID:aXScGwUw0
2009/12/04 5:09:45

西武新宿線は、3時20分頃井荻〜武蔵関駅間で発生した信号トラブルの影響で西武新宿〜田無駅間で運転を見合わせています。
田無〜本川越駅間で折返し運転を行っています。振替輸送はJR・東京メトロ・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレールで行なっています。
413仏子の住人:2009/12/04(金) 06:42:22 ID:q+YihWMf0
娘が新宿線を使って通学しているが、
今日は大変なことになりそうだな。
414名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:10:53 ID:hguEm8YC0
TVじゃ「遮断機の故障」とか言ってるが軌道回路のトラブルだろ?
415名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:11:51 ID:KmTCKnaBO
女性専用車両は新宿線の影響で中止
416名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:16:01 ID:mX9kTusFO
>>414
信号制御システムの故障って言っていたよ。
417名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:16:50 ID:lewHT9j8O
いま清瀬駅にいるけどそんな事アナウンスしてないよ…。

やっぱり混み始めてる上に5分遅れてる。早めに出てよかった。
418名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:27:11 ID:iqb8A22KO
準急が石神井で酷いことになってる
419名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:28:55 ID:DwY5jl9+O
>>410
お前、それじゃあ自分は情弱ですって言ってるようなもんだぞ。
臨時の案内なんて駅に出てるんだしさ
420名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:32:12 ID:HKHXm6OpO
7分程度の遅れ。
ジリジリ遅延がひろがっているよう…
421名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:33:59 ID:rXMnbw4xO
状況報告お願いします
422名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:36:11 ID:Lq++f+qm0
池袋時点で7〜8分遅れ
423名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:39:27 ID:Lq++f+qm0
池袋7:30の特急はまだ出られない
池袋駅に他の在線無し
こりゃカオス確定だな
424名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:41:18 ID:aJEU/6PIO
狭山ヶ丘でも詰まり始めた…
425名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:41:22 ID:nftBVqRLO
現在快速飯能行きに乗ってるんだが練馬〜桜台で止まったまま動かん……
426名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:48:51 ID:kpUeLmENO
急行が石神井でカオスだった

つか通勤準急停車駅で急行ヤバイ案内とかしないと
もっと遅れるよ

発車まで2〜3分かかった
遅れは10分くらい
427名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:50:24 ID:lLhA2EDQO
上り急行8分位遅れて到着した
山手も何か変だな
428名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:56:01 ID:aJEU/6PIO
今、乗ってる通勤急行が所沢でカオスに…
これから先乗れるのか?

しかもイケ線電車詰まりすぎ
429名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:57:16 ID:CS1qC5lIO
昨日は湘新、今日は池袋線、骨が折れる
430名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:57:19 ID:kpUeLmENO
山手線もおかしい混み方してるね
ちなみに池袋でも振替と遅延証明配ってる
配布する人分けてる
431名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:01:08 ID:QDGdsYesO
スマイルトレインは即刻全廃にすべき
432名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:08:32 ID:5UnrgYU9O
練馬付近、8〜12分遅れ
433名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:14:08 ID:5UnrgYU9O
優等が各停より遅れが酷く、練馬に入れず目白通り上辺りで詰まる
434名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:16:30 ID:nMjCUfz+O
池袋線で詰め込みが見れるとは思わなかった
435名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:18:10 ID:XuEv0zfkO
東京メトロって振替するよね?
所沢着いた途端散々やってた振替案内なくなったから不安w
436名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:20:16 ID:WbS8H6TR0
>>435
公式サイトでしてると書いてある
437名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:21:26 ID:KmTCKnaBO
通急池袋15分遅れで到着
438名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:26:19 ID:mX9kTusFO
遂に15分突破か…
439名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:28:29 ID:kWJFTx0QO
これが西武波及効果か・・・

とか言ってる場合じゃなく、のぼりの特急まだあるかな
カオスっぽいから特急乗っちゃいたい
440名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:29:33 ID:EmnClVpT0
上り特急走ってるよ
441名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:29:54 ID:8VyfvuXSO
各停で来たけど予想以上にギチギチだった。
ドアの方でおっさんが
「もう入らないよ!切れちゃうよ!」
と怒鳴っていた。らめぇ
442名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:31:32 ID:kWJFTx0QO
>>440
サンクス。9時10分から止まらないことを祈って出発だ
その前に8時40分飯能発も止まりませんように
443名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:36:33 ID:5UnrgYU9O
池袋15分遅れ着。
埼京線湘南新宿ラインも遅れていて鬱だ
444名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:41:34 ID:uWMJ+iZfO
石神井公園で各停渋谷行きから急行池袋行きに乗り換えた。

駅アナウンスで「混雑して到着し、全員乗れません。渋谷行きをご利用ください。」を連呼。
客はガン無視して、急行に押し込まれてた。
渋谷行きは急行に乗る人の定期で池袋に行けないから、渋谷行きに乗るわけが無いよなぁ。
445名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:42:18 ID:XuEv0zfkO
>>436
ありがとう
助かった
446名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:47:11 ID:1aEV7zkaO
快速らしきものに乗り込んだ
随分混みそうなきがす
447439:2009/12/04(金) 08:55:55 ID:kWJFTx0QO
9時10分飯能発の特急はほぼ定時で動いてるとのこと
ってか急行の案内が8時48分くらいには
【急行 池袋 8時42分】
【急行 池袋 8時50分】
みたいな感じだったのに特急券買って52分になったらいきなり両方なくなった。
そんなにすぐ一辺に発車ってありえるのか
448名無し野電車区:2009/12/04(金) 08:56:38 ID:mYDjo73uO
もう入らないよ
無理矢理詰めちゃだめだよ!
449名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:00:01 ID:b6VoEEPPO
メトロ直通中止宣言キタ
乗車中の電車が区間準急池袋に化けた
450名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:02:21 ID:kWJFTx0QO
>>449
飯能だが目の前に快速渋谷行きが止まってる
どうするんだろうねw

あ、変更アナウンスのないまま出発した
451名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:07:01 ID:yHlIJZAdO
清瀬0852各停渋谷ゆき、13分遅れの各停池袋ゆきとして発車。
今のところ、副都心線直通のみ中止みたい。
452名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:09:23 ID:L9gUENmPO
石神井公園カオス
453名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:10:33 ID:kWJFTx0QO
飯能出発時刻表についてはそれほど遅れ出てないよ
ただアナウンスによると到着時刻は遅れる可能性ありとのこと
所沢とかで特急ウヤが一番困る。寝ると危険だな
454名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:10:48 ID:1aEV7zkaO
まともに立って乗ってられないぐらい詰まりました・・・皆様お気をつけて・・・
455名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:13:03 ID:L9gUENmPO
優等の区準化は分かるが、各停(ただしメトロ直通予定)の区準化は初めて遭遇。
456名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:13:23 ID:shwD+yUnO
車両の中央に乗ったもんで左右から物凄いパワーが…何故乗せたし

そして俺は腹を下しているのだが
457名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:21:11 ID:i2AKAs4qO
今清瀬出た新木場行き着席乗車中

このまま座っていれたら楽でいいなぁ
458名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:23:05 ID:BEiG96z10
がんばれwwww 保守!
459名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:24:04 ID:BEiG96z10
まもなく、電車がカオスになりますww
460名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:26:42 ID:kWJFTx0QO
9時10分飯能発上り、なぜか踏み切りの上で一分以上停車w
止まる場所考えろよw渋滞起こってたぞ
461名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:28:16 ID:rRMiub73O
混みすぎ…
バカ新宿線民のせい?
462名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:37:17 ID:wv9mDNaxO
「東京メトロ混雑の影響でダイヤ乱れのため、現在副都心線直通を中止しています。」
…ってどうみても乱してんのお前だろうが!言い訳がヒド過ぎでワロタ
463名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:37:44 ID:i2AKAs4qO
ダメだ…
石神井の時点で、一切行き先に関するアナウンス無し

急行乗るか
464名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:40:16 ID:rRMiub73O
運行管理ボロクソすぎ
急行を待たせるってw
465名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:41:33 ID:yHlIJZAdO
いま所沢の急行小手指ゆき20107F、接続の飯能ゆきナシ。
副都心線の行き先も、駅のアナウンスは池袋に変更と言っていても、発車あんないや車両は渋谷のままだったり。
466名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:42:01 ID:rRMiub73O
意味わかんねぇw
急行池袋が到着したあと、後から到着した各停池袋が先に発車w
467457:2009/12/04(金) 09:44:09 ID:i2AKAs4qO
急行が意外と空いてて助かりました

練馬から先の詰まりが心配
468名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:46:38 ID:WbS8H6TR0
>>466
隣の小平ではよくあること。

469名無し野電車区:2009/12/04(金) 09:48:23 ID:wv9mDNaxO
>>467
練馬の通過線で詰まってたよ
470457:2009/12/04(金) 09:52:11 ID:i2AKAs4qO
乗車してる急行は、普段の通急ぐらいの速度で走行中です

東長崎での追い抜きはありませんでした
471457:2009/12/04(金) 09:56:29 ID:i2AKAs4qO
椎名町を越えた右カーブで停車中
472457:2009/12/04(金) 10:06:13 ID:i2AKAs4qO
ようやく池袋着いた

皆様お疲れ様でした
473名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:08:07 ID:yHlIJZAdO
所沢上り。
新宿線は復旧で数分遅れで運転なのに、池袋線は20分弱も遅れてる。
474名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:08:30 ID:rRMiub73O
既に満員なのに無理矢理乗ってくるバカ石神井公園民
475名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:12:20 ID:kWJFTx0QO
特急9時10分飯能発、9時52分池袋到着予定だがまだつかない
二十分以上の遅れ。今東長崎。
到着は三十分弱遅れかな
476名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:17:37 ID:kWJFTx0QO
特急って三十分以上遅れたら払い戻しとかなかったっけ
でも20分着とかかな、ぎりぎり28分遅れかw
477名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:23:35 ID:vaUytM7IO
メトロ車の保谷行き登場。
メトロ10000の8両だった。
478名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:32:10 ID:kWJFTx0QO
結局9時12分飯能発の特急は
到着予定9時52分のところを10時20分くらいに到着した
三十分の遅延証明、改札ではキレてる人も
気になるのは8時42分、50分発の急行は何時についたのか、何分おくれたのか
まあでも風邪気味だったし特急なので混雑がなくてよかったよ
みんなお疲れ
479名無し野電車区:2009/12/04(金) 10:34:18 ID:xIsbPINBO
これじゃあ中央線もカオス必死か?
誰か、バス・王者に振替えたチャレンジャーいる?
480478:2009/12/04(金) 10:41:24 ID:kWJFTx0QO
ダメだ、風邪でおかしくなってんのか
9時12分発じゃなくて9時10分発の特急です
山手線も激混みで死にそうだよママン、吐きそうだよママン、遅刻だよママン
481名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:07:29 ID:yHlIJZAdO
保谷の車庫にメトロ車3本止まってた。
482名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:18:27 ID:Ct4o2HnxO
>>480
風邪以外 ナカーマ(・∀・)
483名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:18:38 ID:29uD2sZ0O
西所沢の1番に7133F
484名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:20:48 ID:2aLlidTA0
確か60分遅れで特急料金払い戻しだったと思うよ。
少し前に50分遅れた時に飯能でそんなことを言われた。
俺は遅れても特急がある方が座れたりするし
準急に乗るよりはマシだと思うんだけど、
そうやって30分遅れでキレる奴がいるから、あっさりと運休とか
所沢打ち切りとかやるんじゃないかと思う。
今朝も15分遅れでキレてる奴が飯能にいたよ。
485名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:39:04 ID:5o72zfeIO
当の新宿線はほぼ平常運行、やっぱ乗り入れがないと戻りは早いな。
486名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:50:01 ID:VnahOCv80
10時頃約10分遅れで急行カオスだった
今はもどってるね
487名無し野電車区:2009/12/04(金) 14:24:35 ID:ubdl9eMVO
63S
各駅停車新木場行ききた@武蔵藤沢
488名無し野電車区:2009/12/04(金) 14:26:21 ID:i2AKAs4qO
池袋14:03発 準急小手指
練馬から各駅停車。幕は準急のママ
489名無し野電車区:2009/12/04(金) 14:28:33 ID:QDGdsYesO
よかったな、褒められてるぞ

【話題】 「ただし、イケメンに限…らない」女性も!西武沿線住民がモテる理由…「オタクは紳士、一途で誠実、2次元にしか浮気をしない」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1259899671/
490名無し野電車区:2009/12/04(金) 16:54:51 ID:kWJFTx0QO
自分のレス見返すと飯能出発時刻を飯能出発時刻表とかかなり間違えてるw
>>482
同じ電車にネラーがいたかw
山手線の混雑も振り替えの影響かな?
前のと感覚があきすぎて、たまたまって感じもあったが
自分は高田馬場で運良く座れたからいいものの、そのあとの内回りも恵比寿まではいつもより混雑
>>484
サンクス、60分か
オレも遅れはこの程度(30分)で、急行とかもすごい混雑なら我慢できる
乗ってる途中の打ち切りが一番困る、所沢からいきなり地獄とかやだわ
でも今日はちょっとキレられても仕方ないかな、人身事故じゃなくて信号トラブルだから
さらに一応他線だからなぁ、その影響で遅れと混雑はやばい
特急打ち切りってのは一番特急が邪魔だからだと思うけどね
他車両を抜かさないといけないから融通がきかないし、乗客人数もすごく少ないし
491名無し野電車区:2009/12/04(金) 17:01:52 ID:k/p/7zlLO
とりあえず帰り時は平常通りに戻ったな
492名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:19:03 ID:a0rOU4iNO
レッドアローの略称って日本レストランと同じNREかと思ったらNRAなんか
493名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:35:42 ID:k/p/7zlLO
定期age乙
494名無し野電車区:2009/12/04(金) 18:36:23 ID:geXjyAXzO
てかなぜに池袋線まで乱れた(・◇・)?
495名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:10:54 ID:xRIBkWZEO
また遅れです
496名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:11:23 ID:VwVYiaK9O
江古田辺りで馬鹿が踏み切り内に侵入
電車停止中
497名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:13:12 ID:ebiihd7fO
てか、また運転見合わせ
池袋−椎名町間の線路内立入だとさ

あっ、安全確認済、再開アナウンスあり
498名無し野電車区:2009/12/04(金) 19:18:57 ID:DFYKfVZLO
池袋線遅れ………上り約4分程
499名無し野電車区:2009/12/04(金) 21:03:24 ID:pc0hsfik0
踏み切り進入うぜ・・・プラレールに轢かれて死ねよ
500名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:16:11 ID:Qj72MIsf0
>>444
練馬で乗り換えろってことだろ
501名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:25:43 ID:iWH5O2hFP
短い8両の普通池袋に乗り換えろだなんてお断りだ
502名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:48:09 ID:BEiG96z10
ざまーみろwww
503名無し野電車区:2009/12/04(金) 22:51:20 ID:Qj72MIsf0
>>501
いや、それ以上に急行は物凄い寿司詰めだったぞ
練馬から先で凄い詰まってたし
振り替え客は地下鉄で池袋へ行っても良かったはずだし

それにしても直通もしてない新宿線のトラブルで東上線まで遅れるなんてな
504名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:00:24 ID:ygEDtd370
                             _,..-‐──==‐-.、_
                           ,ィ´           `ヽ、
                         /,  ,       ,' /|ヘi :   ハ__
               ____  _     〃'´ / / / /'| :| | | |  r':}::::`ヽ.
        `ヽ、_,..-‐"´    `´ `ヽ、  j' ::/ ,-/‐,'/   l j _| | | {Y}:::i::.: :}
        ,.ィ´        :     \|: ::/  /,/   //  |ヽ| | {Y}:: :|:: :.:|
       /,:'  :/      ,ノ :|    、 .ハ:::|  /マ弐、  ノ'´  | | | {Y}::: ト:、::|
     /;'´  ::/  / ./ ,/'j: }|`ヽ: ::| i: .}:| ハ {ィ::;|   ィチ弍ァ |/j::Y:::人::`|
     〃  ::/ .;-‐:;' ,/ /,/ | ‐-ヽ| |:i: |:|/:::} `‐' ,   {ィ:::;} ' /、: : :j/  ヽ:|
   -‐〈,ノ .::j  :j // ノ'´  |   |: |:|:|: |::::::::ヽ、 r-┐ `‐",_,,ノ::; : :|
     ,ノ ,' :| ::/|/´__,      、__  j;ノリ::|: |:::::ノ:::::;>;`='.-‐ァ´:/、::/|:: :|
    j,ノ{  :|:.::ハ ,ィチ弐     チ弐ォ ハ:: :| ,l:::/ィ´ /、    /: ;/,r'ヽ. ヽ:|
        `{、:|/:::ハ ∪  ,   ∪ /ノ:,':/|;/ ,ィヘ'ヽ、__,,/'" /   }
       ヽ、:| ::::j、    r ┐   ,.ィ´:::/:/  ,ノ 7`  ,}    {,'   /
         `| : ::::l::`::‐:;r "r:‐::´:/: :/'" //  `ヽ \   /   /
          | : :::|:-‐='、  `=-/:: /::〉'´  j     \ \/   /
        ,イ| :.:|ヽ、____,,/,' { `ヽ、  |       \ __.,,/
         { | :.|  _ io| //{: /    }  |ヽ、... ヽ、..i. ,' ,,〉
        〈  | :| 〈〈/フフ '" |/ i/   |、 |...__.____...  ,,...::{
        }  j ,ノ" } ´ 'ー-,   /   ,}: \〈,/l|\/     λ
        | ((、  ヽ... Γ   /   /:`:ヽ::〉         ハ
           | ::ヾ、 ノ /  /   /|:ヽ:: :ハ  :::.       ∧宮河ひなた、宮河ひかげ
505名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:00:18 ID:H8CY3zyK0
>>499
ワロスwwwww
506名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:45:32 ID:KhD/DjQx0
グモ来た?
507名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:51:55 ID:mQEvnQKj0
イケ線ナイト?
508名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:59:58 ID:vvhnFSgwP
池袋線は、0時32分頃、石神井公園駅で発生した人身事故の影響で運転を見合わせています。運転再開は1時30分頃を予定していますが、時刻は状況により変わることがありますので、あらかじめご承知ください。
@公式
509名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:00:46 ID:mugewe5nO
西武池袋線終了のお知らせwww
510名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:03:08 ID:H8CY3zyK0
何この連鎖w

早朝は新宿線で夜は池袋線とかカオス過ぎるだろwwwwww
511名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:03:25 ID:3gFXAQsRO
飯能最終ではないのかな
石神井公園だと飯能の人可愛そう
どうやって帰るんだよこんな遅くに
512名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:07:35 ID:dQHj7f5u0
地下鉄からの終電かな
513名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:11:09 ID:6eOj2ph30
>>511-512
イケ0:06発の保谷行各停だってよ
飯能行き最終なら、事故発生時間帯に清瀬か東久留米で足止めを喰らったはず
514名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:12:21 ID:b8EGzrprO
>>511
飯能ゆきなら再開後に飯能までは行ってくれるだろう。
もしかしたら、新所沢ゆきか本川越ゆきも出してくれるだろう。(平常時なら接続している範囲まで)
ただ、バスは無いんだろうね。
515しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/12/05(土) 01:27:45 ID:ulVjny5F0
再開したみたいだね。
516名無し野電車区:2009/12/05(土) 02:17:32 ID:7zCIXCvF0
今日は石神井周辺は災難続きだったな。
朝から夜まで、トラブルの中心・・・
517名無し野電車区:2009/12/05(土) 03:01:16 ID:CUymzss5O
>>474
それ俺かもしれないわ。
518名無し野電車区:2009/12/05(土) 06:46:43 ID:0qBVo7CLP
>>474
いや、大泉学園 ・保谷民の方が多い気がする.
519名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:27:58 ID:H/JoeYVWO
昨日は新宿線信号トラブルなのになんで池袋線まで乱れていたの? 乗り入れがあるわけでもないのに。
520名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:33:55 ID:kbc+GTqxO
>>518
保谷在住ですが、準急は練馬に停まるから遅くて嫌いです。
521名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:17:52 ID:H/JoeYVWO
>>484
JRみたいに2時間ではないの?
522名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:49:48 ID:H8CY3zyK0
>>519
少し前を見ようか・・・
あと新宿線スレ
523名無し野電車区:2009/12/05(土) 08:50:57 ID:z+74rK69O
>>519みたいな書き込みちまちま見るが視野が狭すぎるだろ。
524名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:24:48 ID:0qBVo7CLP
>>520
あと、あれだな。ポイントでの睡眠妨害。

ていうか、例の東長崎の縦揺れ治った?
さっき、意識して乗ってたら、そんな気がした。
525名無し野電車区:2009/12/05(土) 12:24:54 ID:H/JoeYVWO

夜祭り花火はパンフレットだと19時頃だが22時半頃まであったのは雨天で時間を先延ばしにしたから?
526名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:05:39 ID:nB+ZFUVQ0
>>519
教えてあげよう、それは乗客数に関係があるよ。
所沢に本川越方面からとか小平方面からのお客が殺到して
乗り降りに時間がかかる、それで遅延が出る。
そして、途中でも新宿線の駅からバス便のある駅(清瀬とか東久留米
石神井公園など)とかでの乗客殺到。そのため乗り降りにそこでもロス時間。
だから遅れが凄くなったんだよ。
みんな迂回路と言うか代替路線に使うから。

そのため、凄いことにメトロ路線(有楽町、副都心)や東武東上まで遅延が出たそうだ。
影響力抜群だな。
527名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:09:56 ID:9IH8gQUOO
>>494
>>519

朝ラッシュに新宿線が止まれば、平行して走ってる池袋線に客が流れてきて、ただでさえキャパシティを
超えている池袋線はパニックになる。


ちょっと考えれば分かるだろ。
528名無し野電車区:2009/12/05(土) 14:36:56 ID:z+74rK69O
大泉学園に「電車から離れてお歩きください」って自動放送が追加されたね
529名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:17:22 ID:kB5W8IYpO
528
俺も聞いた。駅で流しているのか車外スピーカーかわからなかったが
530名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:37:55 ID:jUvyut1x0
ID:H8CY3zyK0が何となくムカつく
531名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:52:33 ID:0qBVo7CLP
>>528
それより、2面4線化しろよ。
ホーム狭すぎ。

って思ったりする。
532名無し野電車区:2009/12/05(土) 16:06:06 ID:Gq5QmffFO
遅延・事故・不祥事その他の苦情は現場の雌車番まで。
ところで堤を閣下とか呼んでる馬鹿ってまだいるの?
今はピストル堤ではなく妾のドラ息子のエロシシミだぞ。
533名無し野電車区:2009/12/05(土) 19:26:55 ID:5Oq0t8GPP
>>531
どこに土地があるの?ねぇねぇどこにニ面四線化する土地があるの?
534宮川☆自演乙☆政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/05(土) 20:37:36 ID:85bcMNcv0
>>522
>>530
宮川乙
535名無し野電車区:2009/12/05(土) 20:48:20 ID:0qBVo7CLP
>>533
大泉のプロ市民乙
536名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:07:47 ID:0LTWkLHZ0
小田急や中央線を見習えよなー
537名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:31:28 ID:xPzFsJuk0
>>533
宮川乙
538名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:31:52 ID:QeNhVeJNO
見習いたくても金がないから結局無理(泣)
539名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:54:49 ID:ByML3Inp0
>>536
中央線を見習ったら、ポイント故障に信号故障、車両故障が増えそうだな
540名無し野電車区:2009/12/05(土) 21:57:47 ID:H8CY3zyK0
小田急を見習ったら人身が増えるってか?
私鉄王者らしいからなぁ・・・
541名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:27:42 ID:6eOj2ph30
最近小田急は人身事故無いよw
人身事故スレに行けば教えてもらえる
542名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:36:45 ID:GOqR+cRk0
西武が地下直特急造るとしたら何両編成になるんだろう
543名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:23:27 ID:tZqt7pLdO
それより束253貰えば?

レッドアローっぽいし6+3とかで…。

んで狭山線直通を定期化(笑)
544名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:46:20 ID:aeVluFBv0
>>543
買うお金はお前さんが宜しく
545名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:49:33 ID:LWaHrDjGP
4両6本+3両2本あたりが無難じゃないか?
メトロ乗り入れは4+4の8両
西武池袋発着は4+3の7両
点検とか故障の時は西武池袋発着を10000系で代走させればいいし
546名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:53:44 ID:eZH7BC4F0
>>545
分割はメトロ・東急が嫌がるぞ! 特に東急
専用車じゃなくは一般車で十分
547名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:56:08 ID:gyBk6N5XO
特急は6か7は決まってる
地下鉄用も池袋線・新宿線で使用することになるし特急ホームの長さが足りなくなる
548名無し野電車区:2009/12/06(日) 02:22:42 ID:k8/pFGEJ0
>>542-547
地下直レッドアローは3両編成として、西武線内は7両のNRAと合わせて
10両編成で走らせても良いかも。
石神井公園で運転停車して分割併合を行う。

さらに、短い3両編成ということを活かして秩父鉄道に長瀞まで乗り入れたり
新宿線でも拝島行きとして田無まで本川越行きに連結すれば無駄なく運用できる。

まあ、それをやるには、今のNRAに電連つけたり
石神井に誘導信号を設置したり、いろいろコストがかかるけど。
549名無し野電車区:2009/12/06(日) 05:56:08 ID:aeVluFBv0
>>548
つかさ、仮にだとしても所沢でやった方がいいと思う。
その方が支障は少ない
550名無し野電車区:2009/12/06(日) 06:10:59 ID:efpixMZm0
定期的に現れるな、特急を3+7の10両にしろって人
551名無し野電車区:2009/12/06(日) 06:28:34 ID:wn9RzILk0
>>543
あんな大きな車両は地下鉄に入れない。限界の小さい東急はなおさら。
12系が走った西武なら何とか入れるかな。
552名無し野電車区:2009/12/06(日) 08:42:55 ID:p6/0cEpgO
特急の10両化と、メトロ乗り入れ。
どっちが現実的なのか?

もっとも、特急ホームの兼ね合いから、10両化の方が無理か。

飯能も10両って入らないよね?
553名無し野電車区:2009/12/06(日) 09:10:15 ID:mcr+Zgs8O
飯能に10連が止まれないって、何言ってんだお前はw
554名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:02:06 ID:LafFd8dO0
相当イッてるよなw
555名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:02:30 ID:GyMKN7Un0
特急ホームも10両編成分止まれるんじゃないか?
武蔵丘検修所行の臨時列車で使った記憶があるが
確か、旧101系がまだ現役であったことだったと記憶
556名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:21:22 ID:iPu/XPsaO BE:783789236-2BP(0)
10両が入れないのは西武秩父の方じゃないのか?
557名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:47:30 ID:RK5bVxiOO
新しい特急は5+5にするべき。

JRのE257みたいな使い分けが一番無駄がないハズ。
558名無し野電車区:2009/12/06(日) 13:20:25 ID:zVMSC+Y8P
>>535
漏れはサヨクじゃねえよ
サヨクを深く憎悪する人間だよ
ただ再開発されたロータリーやビルをぶっ壊してニ面四線化すればいいというお前の大馬鹿なレスを煽っただけだ
559名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:26:11 ID:82sc9qMT0
地下に急行線を敷けば2面4線など造作もない。
560名無し野電車区:2009/12/06(日) 14:57:12 ID:k8/pFGEJ0
>>531
大泉の場合、隣の駅に待避設備があるから4線化する必要はないと思う。
ただ、乗降人員の割に狭いのは同意。

石神井の2期工事で大泉の手前まで高架化されるから、それを延長して
京成線の日暮里のようにホームを1階と3階に分けるとか
せめて、ホーム真上のスペースを目一杯使ってコンコースを拡張するとかして欲しいところ。

>>552-556
西武秩父は一般ホームが10両対応で飯能はどのホームも10両対応。
昔は10連のレッドアローが走った実績もある。
ラッシュ時の池袋と本川越以外であれば10両編成の特急を走らせることは物理的に可能。
561名無し野電車区:2009/12/06(日) 15:35:37 ID:HvaiXVqU0
本川越も特急が10両の時は1・4番線に回して
中線で8両の普通車を折り返しさせるという荒業も出来なくは無いな
562名無し野電車区:2009/12/06(日) 16:32:34 ID:RRTZ8AdPP
>>558
理想の空想にマジレスするとは・・・
563名無し野電車区:2009/12/06(日) 17:54:38 ID:GDX+2M8NP
地下鉄直通の特急作るのならATOのこともあるし8両じゃないのかね。
8両なら池袋でも先頭のドアを締切扱いにすればどうにかなるのでは?
7番線も1・2番線の10両化で使うこと減ってるんだし。
564名無し野電車区:2009/12/06(日) 19:12:07 ID:k8/pFGEJ0
>>563
>地下鉄直通の特急作るのならATOのこともあるし8両じゃないのか
ATOだからといって8両も10両も関係ない。
そもそも特急は地下鉄線内でもツーマン運転をせざるを得ないだろうから
TASCだけでも良いと思う。

>8両なら池袋でも先頭のドアを締切扱いにすればどうにかなる
信号の関係でそれは難しい。
それだったら10両編成にして7番ホームを使った方が良いような気がするけど
ラッシュ時は一般車が7番ホームを使うし、日中は10両で走るほど需要がない。
565名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:47:49 ID:+hHEkgaNO
大泉の警告放送聞いてきた
石神井寄りは見れなかったけど、
保谷寄りは二両に一個ずつくらいでスピーカーついてるね

需要があれば明日録音してきてうpするけど、さすがに需要ないか?w
566名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:49:56 ID:+hHEkgaNO
失礼あげちまったorz
567名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:55:59 ID:aeVluFBv0
>>565
つ新井薬師でも下落合でも聞ける
568名無し野電車区:2009/12/06(日) 21:58:25 ID:+hHEkgaNO
>>567
そうだったのかorz
新宿線は普段使わないからな…

かなり音量デカくてびっくりしたわ
569名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:05:04 ID:1Ho/AL/AO
電車から離れてお歩きくださいの放送は東久留米にも付けるべきだろ。
あそこ、帰宅ラッシュ時は特に酷い。
570名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:25:23 ID:0UqRf36jO
大泉とか東久留米は人身多いけど自殺じゃなくて転落からの事故も多いの?
571名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:26:56 ID:5+irimOcO
>>567
稲荷山公園のと同じやつ?
572名無し野電車区:2009/12/07(月) 01:02:53 ID:KlBoRZaUO
人身と言えば東久留米より秋津の印象が強いんだが
573名無し野電車区:2009/12/07(月) 01:17:16 ID:24YtL1Oz0
秋津は飛び込みやすよな。
改札入るとすぐにホームだし、助走もつけやすい。
574名無し野電車区:2009/12/07(月) 01:23:16 ID:GWDQ3TbZO
>>571
違うよ。
声も、内容も、音量も。
575名無し野電車区:2009/12/07(月) 02:16:21 ID:MkHu6cXqO
>>561
本川越2番ホームって8両入らないはず。
7両の特急で目一杯だな。
576名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:23:05 ID:g5o1GnGbO
>>573
助走つけやすいって…ww
577名無し野電車区:2009/12/07(月) 13:12:27 ID:9B+Wear3O
朝上り石神井公園迄引っ掛かって、池袋迄10分程で着いた快急は痛勤だが快適だった。
578名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:41:06 ID:rzBUHc/DO
大泉学園の注意喚起のアナウンスのチャイムがショボい件
579名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:02:45 ID:3DCSn0AlO
糞ババア邪魔な上、揺れた際にひじ打ちかよ。ウザイ
580名無し野電車区:2009/12/07(月) 18:31:24 ID:oQpZ9CflP
客に転落しない様に気をつけろって、アナウンスする前に、転落しない様な環境作れよ。
581名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:30:37 ID:WWoXsOdX0
>>580
駅は全て直線部分に作れってか?
カーブしてる駅が全国にどれだけあると思って?
582名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:32:49 ID:g0GfacwNO
そんなこと言っても、車両によってドア数も違うし
ホームドアなりの対策をするのは現実的に難しいでしょ。
今の注意喚起アナウンスだけで精一杯
583名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:51:45 ID:oQpZ9CflP
>>581
島式ホームではなく、対向式にするとか。
ホームドア作るとか... なんて、現実味ないし。

せめて、客がホームに溜まらない様に本数増やすとか、監視カメラで駅長室で監視するとか、ホームにLED埋めて視覚的に端を歩かせない様にするとか、通過速度を見直すとか、素人思考でこんなに湧くんだから金さえあれば出来るのに、何で客に依存させるのかって思っただけ。
584名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:03:55 ID:n9JibJ6E0
>ホームにLED埋めて
京王新宿3番ホームの狭い所にあるね
結構目立つしあれはなかなか良いよ
585名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:06:15 ID:TCLeLJCJ0
>>582
でも、新桜台や練馬1・4番ホームはホームドアを設置できるはず。
このままのペースだと来年にはYマーク車がなくなるから、ワンマン運転も可能になる。
586名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:43:08 ID:B1TqKE0P0
可能かどうかは西武が判断すると思います
587名無し野電車区:2009/12/07(月) 20:59:43 ID:KlBoRZaUO
>>583
金でどうにかなるなら、大泉と秋津はとっくにどうにかなってるわ
588名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:01:03 ID:r0Jip5ebO
>>586
たしかに
ここは素人の鉄オタが勝手に議論(あれはできんだろとか)してるけど
プロからすると半端な知識を持って勝手に妄想してるやつらにしか見えないと思う
10両編成とかの議論もそうだし
589名無し野電車区:2009/12/07(月) 21:26:19 ID:fZ+0oaPfO
下り東長崎の通過待ちでも、ドア締め切りなんてするんだね
590名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:03:42 ID:TCLeLJCJ0
>>586
西武有楽町線にホームドアを設置することは物理的には可能でしょ。
それを実際にやるかやらないかは会社側の判断。

>>583
今問題なのは、誤ってホームから転落する人よりも、自殺する人じゃないの?
一応、大泉や秋津には青い照明が設置されているけど
あれ本当に人身事故防止に効果あるのかな?
591名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:14:19 ID:qTLAnzO/0
物理的に可能かどうかなら、
国交省の仰るとおりドア数の統一された路線には全部ホームドアが入るでしょうな
592名無し野電車区:2009/12/07(月) 22:24:00 ID:TCLeLJCJ0
>>591
ドア数だけでなく、車両の寸法やブレーキ性能、ホームの幅員など様々な要因がある。
593名無し野電車区:2009/12/07(月) 23:11:36 ID:zjpNlrPM0
池袋→小手指
16時48分の準急から17時08分の急行まで事実上有効列車がねぇ…
50分発の各停はあるがまどろっこし過ぎるorz
594名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:23:05 ID:xIlGnE7ZO
西武有楽町線にホームドアなんていらなくね?
大して人身事故起きないし。
金かなるから事故ったら事故ったでいいじゃんw
ホームドアがあったからって100%人身事故なんてなくなんねぇよ。
595名無し野電車区:2009/12/08(火) 00:36:04 ID:DCRaZtnV0
この前tomonyでプリンスポイントカードを出したのだが、
クレジットカードの決済に使うような端末を奥から出してきて、
購入金額を手打ちで入力してポイント付与。
その間20秒以上。
Tポイントのようにもっと簡単にできないのか?
596名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:18:58 ID:YuQNwN6q0
人身事故が完全になくなるにはどうしたらいいですか?
人がいなくなるは無しで
597名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:25:17 ID:5kJi3a/+0
改札の前にエレベーター見たいの置いてそのまま電車内に積む
598名無し野電車区:2009/12/08(火) 01:25:31 ID:n8UROsqP0
廃止
599名無し野電車区:2009/12/08(火) 02:38:07 ID:z7BE0FukO
>>598
やってみろよw
600名無し野電車区:2009/12/08(火) 05:15:21 ID:dNhnpqbVO
本日も西武鉄道ご利用ありがとうございます。さて、皆様のご意見もありがとうございます。
安全策は講じておりますが、先立つお金が無いので皆様で是非ともセルフ駅員になる事を提案いたします。
601名無し野電車区:2009/12/08(火) 05:32:55 ID:txQvHS64O
>>593
そこに限らず、どうしても特急が入ると事実上優等が一本減るから所沢以遠に対して不便なんだよね。

まあ、前後を準急にしたりと、特急に乗らせるためにわざと不便にしてるんじゃないかと思える節もあるけど…
602名無し野電車区:2009/12/08(火) 06:02:18 ID:rv6v22T90
>>595
tomony全店同じ様になっているのかは知らないけど、俺のとこでは1つ装置があるけど
オフィス内から持ってくる様なものじゃなく、普通にレジの横においてある装置を使ってるけど・・・。
ただ機械がクオカードの装置と同様に1台しかないからちょいと時間はかかる。
Tポイントカードならボタンを押してカードを預かって読み通せばいいだけだからね。
603名無し野電車区:2009/12/08(火) 11:29:00 ID:veLtB88Q0
せめて大泉はホームと電車の間に赤色LEDが点滅するやつくらいはつけて欲しいな
604名無し野電車区:2009/12/08(火) 11:38:33 ID:6t3RwOyb0
>>593
この前休日の飯能→保谷で17時18分から17時45分まで秩父快急のせいで
有効列車がない大穴にはまったな俺よりはましだろ。
605名無し野電車区:2009/12/08(火) 12:33:39 ID:asr0VQKyO
>>604
いくらなんでもと調べてみたらマジでワロタ
接続ないのかよ
606名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:41:41 ID:txQvHS64O
28分の快速に乗ってもひばりヶ丘で追い付かれるのか。17分差を詰めるなんて快急てやっぱり速いんだな。
607名無し野電車区:2009/12/08(火) 13:48:15 ID:IphUv8rfP
保谷から各停が池袋先着ってふざけてない?
608名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:30:49 ID:asr0VQKyO
2分前に準急あるんだし別に
609名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:37:05 ID:WJ8CVHxt0
新線池袋行きが練馬乗り換えで池袋先着とかふざけた電車があったのも今は昔
610名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:21:15 ID:nrOhfq3z0
>>603
京急横浜のやつつけてほしいな
あれなら接近もわかりやすいし、見た目もかっこいい
611名無し野電車区:2009/12/08(火) 15:34:06 ID:asr0VQKyO
>>609
今準急新木場行きになってるが、あんまり不評をこのスレではみなくなったな
最もそんなこと気にならない程他に欠陥があるからからなのかもしれないがw
612名無し野電車区:2009/12/08(火) 16:45:30 ID:3MibowNuO
西武の池袋駅に行くときにたまにぶち当たるんだが

準急の地下直→練馬で各停池袋行き

この乗り継ぎが苦痛
613名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:00:17 ID:MgJI+Aq6O
だから早く区間準急復活しれ
614名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:19:06 ID:B+SBzWcHO
>>604
池袋からまだまだ近い練馬3駅だって、平日17時台〜19時台の04、34分の通勤準急が練馬で各停に連絡出来ないんだぜ

昼間ダイヤの03、33分の準急は東長崎で00、30分の快急や特急に抜かれた各停に阻まれ練馬で必ず詰まる。だから04、34でも接続を図れるはずなのにだ…
615名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:44:56 ID:z7BE0FukO
>>612
漏れは毎朝
快速の地下直→練馬で各停池袋行きに乗り継いでる
何が苦痛だ
そんなもん朝飯前だ
616名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:57:32 ID:LhIhnNKE0
豊島区内の池袋線線路沿いの土地を買おうか迷ってる
617名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:58:36 ID:LhIhnNKE0
やっぱりうるさいかなあ…
信号待ちとかで止まってるとジロジロ見られるかな
618名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:01:57 ID:IphUv8rfP
俺はいつも、地下直快速から準急に練馬で乗り換えて、家帰る。
この時期、寒くて苦痛。
619名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:23:28 ID:xNXFWSGdO
たまに発車メロディをならさずに、笛を吹いて扉を閉める車掌がいるが、なぜだろう
620名無し野電車区:2009/12/08(火) 19:34:24 ID:SXEQEugWO
下り所沢行き、変なじいさんがガタイのいいリーマンにからんでた。
じいさんうるさかった。

さっき二人とも東久留米で降りていったけど、その後どうなったか気になる
621名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:10:30 ID:IphUv8rfP
>>619
リモコンの電池切れ、、とか?
622名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:20:04 ID:16iJ5A5C0
>>619
たぶん発メロが鳴らないからだと思う。
通常ダイヤだと信号の開通に連動して発メロが鳴るけど
異常時は信号が開通しても運転整理の関係で発車できないことがある。
そういう時は発車合図を手笛でするしかない。
623名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:28:09 ID:ZWxI5YirO
>>607
地下鉄直通が原因で池袋に行けない乗客を、ガッチリまとめて素早く池袋に届けている。
保谷始発の各停は、池袋線を陰で支えている。
624名無し野電車区:2009/12/08(火) 20:58:25 ID:oUoAnIN3O
赤い服の荷物持ちまくってるば〜さん 臭すぎるだろ 人間清潔にしないと酷いことになるな
625名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:00:04 ID:ib5eteq2O
区間準急を復活させるなら
通勤準急を練馬に止めないでほしい
つうか通勤急行いらないよな
ありゃ、馬鹿みたいに混むし
626名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:07:53 ID:3fntBnA4O
>>625

そこで通勤快速の復活
627名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:13:46 ID:Pyh8kP380
>>625
確かに。

快速は地下乗り入れもあるから通過にはもう戻せないが、
通勤準急は地上だけだし また通過にならないかな・・・。

>>626
復活したら嬉しいけど、また朝詰まるんじゃ・・・w
628名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:20:09 ID:nrOhfq3z0
>>619
つい最近あったけど、放送も地声でやってたからワイヤレスマイクの故障だと思う。
629名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:25:00 ID:DCRaZtnV0
練馬で緩急接続させるというのが間違い
石神井公園完成時には、石神井公園で接続をはかるべし
630名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:29:47 ID:W40MIIwH0
朝の急行・快速急行のひばり、石神井の接続をやめればいい
通勤準急を区間準急に変更、清瀬始発新木場を準急にして
清瀬で急行通過直後に発車させる
これなら直通もスピードアップして練馬の平面交差もなくなり
遅延も減るし急行への乗客集中もなくなって混雑も緩和すると思う

<現在>
   所発 清発 ひ着 ひ発 石着 石発 練着 練発 池着
各木    41  46 48  56 57   06 06  
通準 38 44  49 52          04 07  16
急行 41     50 51  57 58          12

<改正案>
   所発 清発 ひ着 ひ発 石着 石発 練着 練発 池着
区準 38 44  48 48  56 56   05 07  16 
急行 41     49 50  57 58          12
準木    47  52 52  00 01   06 06
631名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:53:57 ID:Xlz8jCvo0
通勤準急は練馬通過に戻せよ
出来ないなら種別ごと廃止で構わん
632名無し野電車区:2009/12/08(火) 21:56:34 ID:sw9MsTjn0
もう全部各停とか
633名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:12:49 ID:rv6v22T90
>>629
というかそれが会社の狙いだったんじゃない?
石神井公園が完成するまで練馬で緩急接続をしますのでそちらをご利用下さい
って意図だったんじゃないかな・・・

前回のダイ改はさ・・・
634名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:24:11 ID:GDkdJ5VeO
ここの練馬嫌いは異常
635名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:28:22 ID:W40MIIwH0
秋津の方が嫌い
636名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:34:14 ID:/QEWXxcZ0
田園都市線最強!
637名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:40:58 ID:16iJ5A5C0
>>625-626
昔と違って都心側のルートが分散しているから千鳥運転はもうやめた方が良いと思う。
石神井まで複々線完成後は通勤準急は今とは逆に石神井停車、練馬通過の方が良い。
通勤急行は通勤準急か急行にした方が良いだろうし
ましてや通勤快速なんか設定する必要はない。

>>630
小手指始発を区間快速にするのはまずいんじゃない?
そんなことしなくても、複々線完成後は石神井始発の各停が設定できるし。
638名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:56:03 ID:W40MIIwH0
>>637
昔は朝のラッシュ時の小手指始発の池袋行きは区間準急でしたよ
639名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:07:05 ID:0ZHPYcUI0
逆方向だが季節運転で区準西武秩父なんてのもあったな
640名無し野電車区:2009/12/09(水) 00:58:55 ID:cQ8GlvBU0
>>639
確かにあったなw

95%は各駅停車・・・(´・ω・`)

641名無し野電車区:2009/12/09(水) 01:36:58 ID:dv0/tuDQO
>>622
あれ別に信号と連動してないだろ。
たまに上りのくせに下りでメロディ鳴らしてしまう(逆もあり)車掌もいるし下りの信号は開通してないし。
たんなる故障か電池切れじゃないの?
642名無し野電車区:2009/12/09(水) 01:40:27 ID:hIKdaGyG0
>>637
誤) 区間快速
正)区間準急
スマソ

>>638-640
そりゃ過去にあったかもしれないけど、望ましいダイヤじゃないでしょ。
急行小手指行きとか、終点まで先着する新線池袋行きもそう。
643名無し野電車区:2009/12/09(水) 03:31:51 ID:RbEScRoT0
>>642
千鳥運転について勉強して来いってw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/停車_(鉄道)
644名無し野電車区:2009/12/09(水) 06:25:53 ID:6dOfnTAjP

千鳥停車は、出口側のターミナルが問題なのではなく、入口側の問題。

池袋線は、石神井以西のラッシュ時の乗車人員がどの駅も多い。だから、緩急結合型のダイヤは好ましく無い。緩急分離型にすれば、緩急接続時に特定の駅に人が集中して乗車時間がかかる事による遅延を防ぐこもも出来る。
また、利用客側にも緩急接続よる所要時間増大や、駅による対ターミナル間の表定速度の格差が無くなるといったメリットがある。
645名無し野電車区:2009/12/09(水) 07:32:55 ID:n2zlu8RWO
>>634
練馬に停車する電車が増えて不便になったから、練馬が嫌われる様になったんでしょ。
646名無し野電車区:2009/12/09(水) 09:59:42 ID:Qxn6sKt1O
大泉学園953発各停清瀬発車直後に急停車
対向の急行も大泉学園臨停
あ、今日行き徐行で発車
647名無し野電車区:2009/12/09(水) 12:02:21 ID:oHb6ktLJO
>>641
信号連動は特定駅のみ
648名無し野電車区:2009/12/09(水) 13:09:20 ID:NZzOHu+VO
石神井公園付近の踏み切りで直前横断だとさ
649名無し野電車区:2009/12/09(水) 17:52:40 ID:M+/giQefO
ウザったい糞ババアは消え失せろや
650名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:32:20 ID:51+MvUt40
ちちぶ38非常停止
警笛鳴らしてた
651名無し野電車区:2009/12/09(水) 18:33:16 ID:51+MvUt40
運転再開
踏切の異常を知らせる信号だとか
ひばり手前
652名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:04:48 ID:8Vr6CGMhO
また渡り切れなかった人でもいたのか?
653名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:14:22 ID:dv0/tuDQO
婆は絶滅しろ
654名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:17:28 ID:mALzFz0I0
何か今日他線の人身事故すごくないか?
5,6件一気に起きてるぞ。

ボーナス無し→ローン払えない→自殺
のコンボ多発?
655名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:40:43 ID:UnUFCIAaO
今日、ここでよく話題になってる赤いコートのババアに初めて遭遇した。
本当に凄い臭いだな、ドア二つ分離れてたのに耐え難かったよ。何年風呂に入ってないんだろう。
656名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:43:04 ID:RbEScRoT0
>>654
グモスレいけよ
657名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:48:57 ID:c3NOBaGFO
東長崎から江古田で人身事故
658名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:49:41 ID:LLa8qeI+0
>>654がそんなこと言っているから、イケ線人身事故来てしまったではないかw
659名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:52:07 ID:OE+5Mf/fO
江古田、東長崎間で人身事故だそうです・・・
660名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:53:11 ID:6+U//N/t0
>>654
そんなこと言うから・・・
661名無し野電車区:2009/12/09(水) 22:56:40 ID:LK//Kucv0
>>654
発言には気をつけましょう
662名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:06:57 ID:RbEScRoT0
公式
池袋線・西武有楽町線・豊島線は、22時44分頃、
東長崎〜江古田駅間で発生した人身事故の影響で、
運転を見合わせています。
振替輸送はJR・東京メトロ・都営地下鉄・東武鉄道・多摩都市モノレール
で行なっています。

時間的に上り5550が当該
663名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:09:20 ID:JJJsd8WhO
>>662
文の転用は著作権法違反で捕まるよ
664名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:10:28 ID:mgTAXn380
>>655
もう公権力に介入して(ry
665名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:18:20 ID:iJf1JnnHO
歌番組にテロップが…邪魔すんなよ!
666名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:18:37 ID:0WfbFltTO
運転再開見込は2330頃。救出は完了とのこと。
どうでもいいわけじゃないが、池袋発各停はこのあと豊島園行きが2本連続。
まさか地下鉄直通運休の接続なし&中村富士見練高救済無しの暴挙をやるかなあ。
667名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:22:12 ID:HZAQD6Nz0
>>662
下りの準急(笑)らしい
668名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:23:16 ID:57QOckAi0
>>667
上り下り両方に撥ねられたとの情報も。
669名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:25:21 ID:QIF8VeNCO
>>666
上り方面で富士見台まで行きたい俺もガクブルなんだが…
今ひばりにいるけど後続の各停が来るのかどうか。区準になってくれんかなあこの準急…
670名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:28:08 ID:6+U//N/t0
東長崎なんだから直通は動かしてよ
671名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:28:09 ID:RbEScRoT0
>>667-668
時間的にその準急とそのあとの各停小手指行きも怪しいね
672名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:32:25 ID:ctWhGjBdO
運転再開したぽいね
東長崎まで行きたかったからヒヤヒヤした
673名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:32:42 ID:5+aksmMnO
また原因はスマイルトレインか!

あんな気味悪い車両は即刻全廃にすべき
674名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:34:31 ID:VCpk1TraO
運転再開

現場最徐行
675名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:35:15 ID:RbEScRoT0
>>673
決まってないから・・・
676名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:36:25 ID:Gt/o8qAo0
>>673
ウザイよ。
677名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:40:03 ID:KXOkOZTFO
当該電車に乗ってる者だけど、事故起こしたのは2240池袋発の準急小手指行きですよ。
678名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:44:12 ID:0WfbFltTO
豊島園行き乗車中。
思ったほど混んでいないが、進行方向向かって左側のドア前に人溜まり過ぎ。反対側ガラガラだけど後ろ振り返らないから。
679名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:55:45 ID:JJJsd8WhO
>>673
あなたを全廃したいよ
680名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:55:46 ID:qGo5q9c90
荒らしにレスアンカーつけるやつも同罪
特にID:RbEScRoT0は他スレでもバカやってるし、障碍者手帳持ちか?
681名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:56:05 ID:0WfbFltTO
練馬着いて向かい側に各停小手指がいた

が豊島園行きもう一本と準急小手指にまで抜かれるそうな。

池袋再開一本目なのに15分あとに池袋をでる予定の準急よりあとかい。
無惨な運行整理だわ
682名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:00:02 ID:UP7VOODfO
55分遅れて特急出発。
683名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:03:04 ID:rzk5Lq+dO
連投スマソ。
豊島園行き2本目は各停小手指に変更。
練馬4番ホームにメトロ7121Fの各停小竹向原停車中
684名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:10:13 ID:J9LVnNc9O
列車接近時の踏切みたいな音やめてくれないかな
音があること自体はいい。もっと違う音にしてほしい
京王みたいなピキピキピキってのも嫌だが
685名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:24:55 ID:zy30S+Qt0
>>684
天童よしみでも流しましょうか?
686名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:26:39 ID:866K5x8e0
♪ヨンドンサリのぉぉぉぉぉ〜〜〜
687名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:27:17 ID:XXOP6/HyO
>>685
「なめたらあかんー、なめたらあかんー」
人生なめちゃいけないのなんてわかってるよ、ヒューン
688名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:51:39 ID:pi/ShpnH0
ID:RbEScRoT0はおなじみのズドン
689名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:54:06 ID:u6AquIQe0
>>684
大阪市営地下鉄みたいに派手なメロディ鳴るのはどう?
690名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:58:31 ID:uKfaoVdqO
なんでも批判すればカッコいいと思ってるバカ(笑)
691東京遊歩人 ◆TRfAKXJXOg :2009/12/10(木) 01:09:58 ID:xyMobesG0
>>688
宮川乙
692名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:33:27 ID:4pDiYXWvO
こんな時間に武蔵丘に入庫する電車の音が聞こえると思ったら
グモ来てたのね…

あ、また入庫電車が来た
693名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:38:26 ID:06/iJwII0
小手指以西まだ電車走ってる音が聞こえる。
694名無し野電車区:2009/12/10(木) 01:43:42 ID:vDaaCd+E0
中の人は大変だな
695名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:11:10 ID:9GFJuXZmO
明日(今日)はなんもないといいね
696名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:40:48 ID:+z1VWoVOO
当該は9000?
697名無し野電車区:2009/12/10(木) 05:47:59 ID:lQmUzZaHO
赤いコートのババァよくひばりヶ丘にいるけど何時も空いている電車に乗るが何時も男の近くだから男好きなのかなぁ〜
698名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:02:11 ID:uKfaoVdqO
いや、ラッシュ時間帯も上りによく乗ってくるぞ。
大迷惑だが。
699名無し野電車区:2009/12/10(木) 06:31:55 ID:B943NWDdO
昨日の首都圏はボロボロだったから、
今日は平和でありますように。
700名無し野電車区:2009/12/10(木) 08:59:04 ID:BcZcqn1xO
赤のおばさんは入場規制しろよ 危険物扱いでよし
701名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:03:34 ID:uKfaoVdqO
言ってるそばから今日ひばりヶ丘の上りにいたな
702名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:56:46 ID:wu2GZXpn0
>>696
32101F+38303Fらしい
703名無し野電車区:2009/12/10(木) 09:58:41 ID:XXOP6/HyO
なんかメトロの関係で池袋線も遅れてるとかなんとか
でも52分池袋到着の特急は遅れなし
704名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:07:38 ID:6iRl/vUSO
>>702
32101F+38103Fじゃね?
705名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:15:14 ID:bqjQep6EO
練馬下りがgdgdだぞおい
706名無し野電車区:2009/12/10(木) 11:35:33 ID:v6Xzc7YYO
つくづく池袋線って
707名無し野電車区:2009/12/10(木) 11:39:18 ID:bJFajKIGO
保谷で緊急停止信号受信で
4121列車約4分遅れ
708名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:10:09 ID:CLt1RjUkO
4121レ 8分遅れで小手指発車

石神井〜保谷の踏み切りで公衆立入らしい
範囲広いw
709名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:28:17 ID:APe1o2AKO
練馬高野台〜保谷を高架複々線にして欲しい
710名無し野電車区:2009/12/10(木) 12:54:11 ID:N4yx6EUTO
池袋11時17分着快急石神井公園で3番入線、先発準急新木場4番より発車
快急所定より3分遅れで池袋着
711名無し野電車区:2009/12/10(木) 13:14:48 ID:7MJZVQaz0
>>654
ニュースで取り扱ってもいいレベルだと思うけどだんまりだな
民主党のイメージダウンにつながるから自粛ですかねw
712名無し野電車区:2009/12/10(木) 17:17:21 ID:LZ/qmWu/0
大泉学園駅の注意放送って下りだけ?
713名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:39:06 ID:amhGqMLpO
保谷1620の小手指行きが発車して1分ぐらいで急停車して客がびっくりしていた。
形式は(笑)

すぐにブレーキ緩め、安全の確認がとれたので運転を続けると放送があった。
714名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:21:33 ID:uKfaoVdqO
大泉学園が自殺対策ばかりでなんか笑える
715名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:44:29 ID:DTqMCHF/O
今急行飯能行き秋津通過直後犬と接触して急停車。
よりによって犬って...
716名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:47:22 ID:Is9N+l880
今日は犬身事故か
717名無し野電車区:2009/12/10(木) 20:49:06 ID:RCClXzPfO
>>707
防護無線発砲でしょ
718名無し野電車区:2009/12/10(木) 21:39:41 ID:2YDUOhbA0
人じゃないだけまだマシだな
719名無し野電車区:2009/12/10(木) 22:57:21 ID:OLpqIN4y0
飯能→池袋で初めて西武線の特急を利用したんだが、
席が後ろ向きで走るのはデフォなのかい?
誰も前向きにしなくて後ろ向きでも皆普通に乗ってたんで前向きにしずらかったのだが。
後ろ向きで景色を見ていたら酔って気持悪くなってしまった…。
720名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:41:39 ID:RCClXzPfO
>>719
飯能の方向転換でそうなるんだよな

てか皆 飯能の方向転換をスイッチバックと知ったする馬鹿がいる
721名無し野電車区:2009/12/10(木) 23:49:00 ID:XXOP6/HyO
>>719
ょぉ、特急童貞
秩父からくる特急は飯能で進行方向がかわる
1号車が前だったのが後ろに。だから向きも後向きにかわる
1から3号車のデフォは後向き。
15か16シート以外は向きを変えると知らない人と対面する
かといって、全員向きを変えるのはめんどくさいから大体そのまま
たまにうるさいババア(客)が全員に指示して向き変えさせるけど

したがって券売機で買うなら1から3号車が出たら外れ
1から3号車の通路側だったら個人的に大外れ
嫌だったら窓口で買いな、めんどくさそうな顔されるけど
号車と窓側か通路側選べるよ
722名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:06:24 ID:oiSsvgJC0
>>712
上りでは聞いてないので、下りっぽい
723名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:50:54 ID:P3lW2BXC0
保谷駅の上りホームのタイル張りが始まったな。
早くホームを切り替えてくれ。
724名無し野電車区:2009/12/11(金) 01:00:22 ID:nVXD8I+f0
保谷も新上りホームがだいたい出来て来てるっぽいな

今度のダイ改はいつだろう・・・
725名無し野電車区:2009/12/11(金) 07:58:23 ID:PQRw9CpR0
>>719
ちちぶの飯能→池袋はだいたいそうなる。
空いてる時間帯なら、飯能からの客が大半の車両は
飯能でみんなで座席の向きを変えるけど。
発券順が1235674の順だから、
できるだけ窓口で4か7号車をリクエストしたり、
15〜16番をリクエストすれ。
4か7号車は静かでお勧め。
夕〜夜間ならむさしに乗るというのも手。
726名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:01:09 ID:PQRw9CpR0
そうそう、毎日同じ列車の4号車16Dを抑えて
飯能で4号車の座席を回転しまくるのが
日課の奴がいるから気を付けろ。
俺じゃねぇぞw
727名無し野電車区:2009/12/11(金) 08:03:10 ID:gIYE2jirO
>>725
なんで4だけ飛ばされてんだろ。喫煙車だった頃の名残かね。
728名無し野電車区:2009/12/11(金) 12:09:43 ID:43SS/aiP0
>>724
ホーム切り替えとダイヤ改正は別
729名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:21:34 ID:tOU6v7PbO
最後尾車両に乗ってるんだが、さっきから無線がうるさいくらい鳴ってる

なにかあったんかね
730名無し野電車区:2009/12/11(金) 17:18:23 ID:eG8r8Sn9O
池袋5時8分発の急行の先頭車両にムキムキの軍人さんがおるんやけど…
なだぎ武そっくりだわ(笑)
なんやあれは?
なんでこの寒い中Tシャツにジーンズ?
731名無し野電車区:2009/12/11(金) 19:59:15 ID:xIw+QCnk0
5000の廃車は早かったな
10000なんかよりいい車両だったのに
732名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:47:35 ID:se4OWLmrP
おーおー、石神井高架の信号設置が進んでる
733名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:55:14 ID:nQFvm6/j0
16を押さえるのはわかるが
15を押さえる意味はないだろ?
734名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:24:29 ID:erfkM8dmO
イケ線5〜10分遅れている。
735名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:33:44 ID:0jLSd/kYO
メトロ発の列車遅れで、臨時の(笑)準急小手指が酷い事に…
後発の準急飯能逝き終電車にすれば良かった。
736名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:46:00 ID:NuNnUoOX0
>>734
20時過ぎに石神井公園〜大泉学園で傘と接触
737名無し野電車区:2009/12/12(土) 00:50:00 ID:dXx5ib6c0
傘に負けたか
738名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:06:39 ID:Nepu5fO90
山手線が送れてたからその接続待ちで遅れてたのもある

>>735
酷いって何が酷いの?混雑?
739名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:15:37 ID:upD6H6c80
池袋2013発通準小手指が石神井公園駅通過直後に急停車した。

低速気味だったところに急停車したから、停まる時かなり揺れて車内が騒然とした。
そして停車理由が「傘に接触した」という放送を聞いた客が「ええ!?傘!!?」と、もっと騒然とした。
もっともだ。
740名無し野電車区:2009/12/12(土) 01:50:25 ID:dXx5ib6c0
>>739
障害物とか適当に言っておけばよかったのにw
741名無し野電車区:2009/12/12(土) 06:30:57 ID:oGdu2/Xq0
>>739
そりゃあびっくりするわなw
ものが何しろ「傘」だからなぁ(失笑)
742名無し野電車区:2009/12/12(土) 07:57:02 ID:8Yp0K1iyO
石神井公園の上り高架化と保谷の新ホーム稼働、
6000系とメトロ7000系の副都心線対応工事がほぼ完了
(1〜2編成除く)
により、3月にダイヤ改正と予想してみてますが
いかがですかね?
743名無し野電車区:2009/12/12(土) 08:16:10 ID:UZVFvKXuO
石神井とか大泉学園とかって犬おおくね?
しかもマナー悪い奴もいるからウ〇コが落ちてるときとかあったし・・・・

みんなはどう?
744名無し野電車区:2009/12/12(土) 08:46:38 ID:kIo2ymBW0
練馬のトイレで、わざと床に設置してあった思いっきり山盛りの●を踏んだことがあるけどな
ドアを開け下を見ずに一歩踏み入れたら、真上からグニャっと・・・もうね思いっきりグニャっと逝ったわけですよ

靴を履いたまま便器の水を流して、ペーパーで拭くの繰り返し・・・
床を踏んで●の跡が残らなくなるまで20分も掛かった!ふざけんなこのクソッタレ!
あ〜今思い出しても腹が立つわw
745名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:35:22 ID:TT+t9oQz0
>>742
ダイ改するのは保谷を3線化した後じゃないか
中線(現上り線)を8両専用ホームにするんだったら
大泉側を削って分岐入れて、ホーム幅を若干削ればすぐにできそうなイメージはある

副都心線も開業してしばらく経つしそろそろダイ改あってほすぃ
746東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/12(土) 11:23:16 ID:0mpKVHoy0
>>744
宮川乙
747名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:23:04 ID:nFasT7K5O
保谷駅の新ホーム、現行上り線とどうやって繋ぐのか、楽しみだなー。

上りが新設ホーム、始発が現行ホームという使い分けなんですかね。
朝のホームの混雑も緩和されるし、使いやすい駅になりますね。
748名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:24:12 ID:IXShNzo7O
練馬高野台-石神井公園の区間が複々線化するのはまだ先だし、保谷新ホーム使用開始までダイ改はないだろ
石神井公園が上り線を高架化して、地上の下り線の待避が復活するなら話は別だけど
749名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:43:23 ID:oGdu2/Xq0
>>744
まさに

踏(フン)んだり蹴ったり

だなw
750名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:50:33 ID:g+Rnbfi10
>>749
だれがうまいことをいえと
751名無し野電車区:2009/12/12(土) 17:24:37 ID:IDyykdSFP
>>745
は?八両?何言ってるの?
752名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:21:01 ID:bnMs9BZU0
石神井や保谷の工事以外にも、メトロ線の車両運用もダイヤ改正の要因になりそう。
来年にはYマーク車が消滅するから有楽町線と副都心線の10両を共通運用にできる。
753名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:59:06 ID:+3eViXorO
東上線のグモの影響で下り線でややダイヤ乱れあり。
発車順序変更等で石神井公園付近で渋滞発生中。
754名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:20:22 ID:Ed2QHPHt0
>>744
>>749
それでヤケクソになったんだね。わかります。
これが本当のウンの尽きだね。
755名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:53:12 ID:LefSy4JcO
西武線のトイレってなんであんなに汚いの?たいていゴミは散らかってるし、ひどい時なんか下痢ウンコが便器からはみ出しで飛び散ってる。
756名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:00:37 ID:vXV5f7n50
757名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:13:46 ID:6AE/w6chO
>>755
西武は古いけどきれいって感じする、池袋以外
むしろ池袋のフクロウ前のトイレなんて個室に虫が大量に
大崎も臭すぎ、五反田もはみ出してる
西武は清掃しっかりしてるのとあんまり人が多くないからきれい
758名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:21:00 ID:O0L4pcoY0
新しい石神井公園駅ってすごくかっこよくて
デザインも凝ってますね!
今までの西武の駅とは一線を画す。

石神井公園にお金かけてるんですか?
759名無し野電車区:2009/12/12(土) 22:33:13 ID:cE34PH0ZO
要町からメトロ回数券160円区間用で入り大泉学園駅の精算機で精算できますか
760名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:11:47 ID:8jt8RJkB0
東急のトイレはキレイでいいよな
761名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:18:30 ID:Nepu5fO90
>>759
できます。
762名無し野電車区:2009/12/13(日) 00:06:43 ID:VUahDJ1zO
そういえば、小竹向原までの切符とメトロ回数券を副都心線池袋のオレンジ改札に2枚投入したら組合せ異常と出たな
763名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:41:31 ID:3G4aCHUxO
>>761
ありがとうございます
764名無し野電車区:2009/12/13(日) 06:49:59 ID:8/lY1fsN0
http://www.youtube.com/watch?v=cZpliueEhrE
昔のレッドアローの方が全然カッコいいな
765名無し野電車区:2009/12/13(日) 08:37:06 ID:k6KE4DkUO
>>762
そりゃ当然だ。
回数券に入場記録がないから、改札でどこからの乗車券か判別出来ないんだよ。これはどこの会社でも同じ現象が起こる。
定期+回数券でも×。
回数券で入って定期と組合せて出ようとしても引っ掛かる。
特にメトロのは金額だけで区間が決まってないから余計にそうなる。
766名無し野電車区:2009/12/13(日) 09:51:47 ID:VUahDJ1zO
>>765
松戸に住んでた時は綾瀬までのJR回数券とメトロ回数券2枚投入で出れたけどな
千代田線の場合、綾瀬までと指定しないと綾瀬〜北千住のJR運賃払えとなるのもあるが
767名無し野電車区:2009/12/13(日) 10:36:20 ID:JtxURTUZO
にしとこの狭い方の踏切内で写真撮る鉄オタってなんなの?? 踏切の外の道路側で撮れや!! まじで邪魔なんだよ 通行人の邪魔!!
768名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:04:30 ID:fUVpt094O
そんなこと本人に直接言えよ・・・・
769名無し野電車区:2009/12/13(日) 12:34:47 ID:wpQR1JveO
電車ヲタクなんて雑魚クズしかいないから注意すりゃビビって逃げるだろ
頭おかしいからナイフとか隠し持ってるかもしれんが
770名無し野電車区:2009/12/13(日) 13:46:15 ID:DkOh/xK6O
ニシトコと言えば、某駐車場。
771名無し野電車区:2009/12/13(日) 14:45:54 ID:PxHpi2VmO
今メトロ7820の車両に乗っているんだが、車両の揺れに合わせて椅子の背中の所がちゃぷちゃぷ水が流れる音がする…。
何で?
772名無し野電車区:2009/12/13(日) 14:50:56 ID:ufzUyoZSO
盗り鉄は基本的に屑
773名無し野電車区:2009/12/13(日) 16:10:17 ID:zNqTqm0K0
そういや、中村橋の所沢方の端で大砲を据えて撮影してるのがいるな


別にいいけど
774名無し野電車区:2009/12/13(日) 16:19:47 ID:GFO1u5VoO
さっきの車掌
「秋津までの車椅子のお客様ご案内了解」

認知症ボケみたいな言い回ししやがってw
775名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:24:24 ID:3lhRc84M0
スレ違いだとは思うけど、西武生駅の駅名が3月で変わるって。
776名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:30:44 ID:fUVpt094O
福井鉄道のスレに書けよw
777名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:34:48 ID:lSj4eVEN0
石神井公園〜小竹向原をメトロに売却して、
西武秩父〜大泉学園→池袋までの運賃をどちらも同じにしてほしい。
※練馬は別扱い。
778名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:37:58 ID:kAJn30giO
>>775
せいぶなま駅?w
779名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:41:10 ID:DlD9adlFP
>>775
どう頑張っても"せいぶせい"としか読めないwww
780名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:42:33 ID:DlD9adlFP
>>777
池線が分断されるのか
781名無し野電車区:2009/12/13(日) 18:06:00 ID:ZLsKj9re0
売らなくてもメトロが二種にすればいいじゃん
どちらかと言うと小竹池袋間を西武が二種営業した方が楽じゃね?
782名無し野電車区:2009/12/13(日) 18:09:09 ID:lSj4eVEN0
>>780
777の者です。
外側の線路は西武線で、内側の線路がメトロ線。
783名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:02:03 ID:EXEgoM4xO
>>774
言い回しと言えば、たまに「この電車の止まる駅は〇〇、××、…、△△に止まります。」という案内をする車掌が居るのが気になる。
日本語としておかしいと思わないのかな。
784名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:38:03 ID:qLp5ZOhWO
西武池袋駅で喧嘩
785名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:56:29 ID:MPFPIRgq0
>>784
くわしく
786名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:01:36 ID:cNCqfoGQ0
西武の回数券とメトロの回数券の2枚投入

清瀬駅 ○
渋谷駅 ×

まあ、あまりに副都心の急行が増えないから
今は池袋乗換えで清瀬〜恵比寿の定期にしてるが
787名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:05:04 ID:hb4Lwpvm0
>>783
>「この電車の止まる駅は〇〇、××、…、△△に止まります。」

「この電車の停車駅は…、に止まります」という表示のなら中央線E233系で存在する
788名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:23:40 ID:8r5+JRItO
2月7日から上り石神井公園高架使うんですか?
789名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:39:58 ID:DlD9adlFP
>>788
そんなの自分で調べろやボケ
790名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:03:36 ID:yK9QJ0mqP
>>782
本当は、池袋・保谷間から有楽町,新木場方面へ向かう路線として有楽町線が開通した経緯がある。

そして、池袋と小竹向原間は有楽町線。小竹向原と練馬間は西武有楽町線として。練馬と保谷間は、西武池袋線を複々線にすることになったが、大泉学園と保谷間はプロ市民のせいで破棄された。

本当は、池袋から分岐させて西武に乗り入れて保谷まで有楽町線、副都心戦の練馬支線として海津させた方が好かったんだけどね。
791名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:38:08 ID:qLp5ZOhWO
>>785
今更だし、途中で野次馬やめたんでくわしく書けないけど。
黒コートのわりとガチムチの男と、学生っぽいのとが口論始めたと思ったら、黒コートが学生の頭を柱に叩きつけてた。
黒コートの連れの女が止めに入ったけど、止まらなくて、学生鼻血。
駅員三人くらいで止めるも、黒コートはまだ突っかかろうと暴れて、コートを脱ごうとしたり、罵声を浴びせたり。ちなみにコートの中身は黒のスウェットパーカーでいかにもなDQN。
あと、しがみついてた女を引っ剥がしたり。女の言動からすると黒コートの名前はヒロ。
そのうち野次馬が増えてきて、ケータイでムービーや写真をとるやつがでてきたら、こんどはそっちに向かって罵声。(駅員かコートの連れかが写真撮るな!とか叫んだせいだと思う。)
他の人間にも殴りかかりそうな感じだったんで、自分も退散。ちなみに改札外の出来事だったので運行に影響はなし。
792Let's ◆Lets/GMHDg :2009/12/14(月) 00:12:19 ID:1UxBOPDzO
>>791
地下の改札?
793名無し野電車区:2009/12/14(月) 03:21:23 ID:3kufiuF3O
さすがウ〇コ運んでた路線だわwww
794名無し野電車区:2009/12/14(月) 03:26:49 ID:eAKEClTE0
まあ、黒コートは拘置所で年越しだなこりゃ
795名無し野電車区:2009/12/14(月) 05:15:34 ID:hVGj/6tU0
>>787
あと、こう言うのも昔から独特だよね。

急行飯能@池袋
「停まる駅は石神井公園・ひばりヶ丘・所沢です。所沢から先は各駅に停まります。」
昔の準急@池袋
「最初に停まる駅は石神井公園です。石神井公園から先は各駅に停まります。」
796名無し野電車区:2009/12/14(月) 11:24:49 ID:rQ8/IWO40
なんかPC版HPに違和感を感じる
797名無し野電車区:2009/12/14(月) 11:39:09 ID:nLRVvLPO0
いまどきのページなった
どこの会社とも似たようなページだな
798名無し野電車区:2009/12/14(月) 12:01:19 ID:zWYiiIDi0
見やすくなって良いと思う。
799名無し野電車区:2009/12/14(月) 13:20:10 ID:Me7IKn3nP
やっと、見やすくなった。
文字が小さくて、見にくかったからね。

むかしの、列車別時刻表のPDFがあれば完ぺき。あれ、ケータイに入れて持ち歩いてたから重宝したんだわ。
800名無し野電車区:2009/12/14(月) 14:13:06 ID:Dvmoy07J0
800
801昨日の所沢駅にて:2009/12/14(月) 15:35:00 ID:/Kl5KzTGO
オババ「急行は大泉学園止まる?」
中年駅員「止まりません」
オババ「止まる?」
中年駅員「止まりません」
オババ「…止まる?」
中年駅員「止まりません」
オババ「止まるの?」
中年駅員「だから止まらないってry」
オババ「……止まる?」

吹き出しそうになった自分に気が付いたオババが苦笑い

オババは何処かへ


駅員さんお疲れ様。
802名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:03:24 ID:OA7kbrHCO
さっき、芦ヶ久保のホームでジジイが4000系の車両と車両の間に放尿してたw
803名無し野電車区:2009/12/14(月) 16:56:00 ID:JvbTicpU0
>>798
漏れは前のままでもよかったよ
804名無し野電車区:2009/12/14(月) 17:45:18 ID:LiaWRSJI0
>>783
客は案内放送に一部始終耳を傾けてるわけじゃないから、
頭と後ろに重ねることで聞き洩らしのないように案内してるんではないかと。

メトロの「お乗り換えのご案内です。〜線はお乗り換えです」ってのもそう。
805名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:30:09 ID:4JY23TmK0
HP変わってるのに今気づいた
806名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:34:25 ID:Me7IKn3nP
>>783
あと、電車が勝手にとまる訳では無いから、「この電車が止まる駅は〜」では可笑しい。 シンプルに、「この電車は、準急 所沢行きです。停車駅は、練馬 石神井公園 と石神井公園から先の各駅です。」がいい。
807名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:34:23 ID:gxtKrdcK0
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´    
808名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:35:07 ID:sIxnHcwh0
>>803
同意、俺も別に前のままでも良かったと思う。
809名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:51:18 ID:7uK4tJ6FO
>>807
まさしくだなw
810名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:01:43 ID:WVBlLxz+O
東長崎の通過放送が変わってるのは既出?
811名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:05:17 ID:WVBlLxz+O
ちなみ桜台は変わってないわ
東長崎、桜台の今現在ね
812名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:25:08 ID:1pScw00m0
>>810どんなふうに変わったの??

なんだかHP見にくくなったな。昔のほうがシンプルでよかった
813名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:07:45 ID:aGyOT69sP
自分も西武鉄道のウェブサイトを今確認した
今までずっと古くさいサイトだったが漸く現代的なサイトになったな
814名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:09:53 ID:gb9hYsfc0
>>801
西武ってそう言うキチガイが多い。
例えば秋津には、毎日必ず座らないと気がすまない
30代のリーマンがいる。
07:32の飯能行きに、改札に上る階段付近から乗るんだけど
大抵列の前の方にいて、後ろにいる時には割り込んでまで座るDQN。
815名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:13:27 ID:3kufiuF3O
通勤のため西武線沿いに住もうか考えてたんだけど、糞とか運んでたのってマジなの?
若干潔癖あるから、この問題だけが引っかかる。家賃とか安いのに・・・

臭いとか汚れ的にはどう?
意見いただけたら嬉しい。
同じ潔癖気味の方からいただけたらなお嬉しい


真面目に質問してますのでよろしくお願い致します。
816名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:16:32 ID:WLxtLMYG0
急行は速い
817名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:22:12 ID:hkBDo1fQ0
スルー検定実施中
818名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:23:50 ID:3kufiuF3O
マジなのにスルーとかいうなよ・・・・
819名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:28:55 ID:fdyxsksb0
釣るならせめてID変えろ
820名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:31:42 ID:3kufiuF3O
だから釣りじゃないってww
821名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:34:15 ID:/NspoC9E0
>>815
潔癖なら車で通えよ。絶対後悔するから。マジレスするとJRも糞はこんでる。
822名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:37:02 ID:3kufiuF3O
>>821
車は無理なんだよ・・・
できるだけ綺麗なとこがいいなぁと思ってて・・・
823名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:51:19 ID:gxtKrdcK0
全然スルーできてないw
824名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:01:47 ID:Me7IKn3nP
>>822
じゃあ、会社に住まわして貰え。
汚い電車に乗らなくて済む様になって、幸せになれる。
825名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:08:16 ID:3kufiuF3O
>>824
そういうのが無いから質問してんだろがwwwwあったら質問してねーよwwww
マジキモい
826名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:21:30 ID:oOeGGp3t0
>>825

なんだお前w
827名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:23:05 ID:EHanENdI0
>>815
西武が糞尿輸送を手がけていたのは今から60年くらい前の話。
その頃のウンコの臭いが今でも嗅ぎ分けられるっつーなら大した鼻だ。
828名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:34:49 ID:SlOzo5VWO
2312池袋発急行 101系
只今モーター唸りをあげて爆走中。

70キロ位からの加速は2000系にはない伸びするね。

829宮川☆自演乙☆政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/14(月) 23:59:47 ID:MeGl1F1A0
宮川乙
830名無し野電車区:2009/12/15(火) 00:49:21 ID:p82ab8q/0
やっと西武鉄道のHPも、素人ちっくな奴から脱却したかw
831名無し野電車区:2009/12/15(火) 01:32:14 ID:iSHIV8ew0
やったね田舎者、またアニメ以外に自慢できるネタができたよー(^o^)v


【社会】 「スポーツもできて、生意気だ」 DQN高校生4人、自転車に乗ったまま挨拶した後輩を集団リンチ…埼玉
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260759615/l50


・後輩を集団で暴行したとして、警視庁少年事件課と田無署は、傷害の疑いで、埼玉県
 新座市在住の県立高校1年の男子生徒(15)ら15〜16歳の少年4人を逮捕した。
 同課によると4人は容疑を認め、「後輩はスポーツもでき、かねてから生意気だと
 思っていた」と話している。

 逮捕容疑は、11月7日午後5〜6時ごろの間、東京都東久留米市の公園などで、
 新座市立中学3年の男子生徒に「自転車ですれ違ったら、降りてあいさつするんだよ。
 なめてんのか」などと言いがかりをつけ、跳びげりをしたり顔を殴るなどの暴行を加え、
 けがを負わせたとしている。

 同課によると、4人は被害者と同じ中学校出身。数日前に被害者の男子生徒と
 路上ですれ違った際、自転車に乗ったままあいさつをしたことに腹を立て、暴行を
 計画したという。
832名無し野電車区:2009/12/15(火) 01:34:57 ID:8h3QCgCy0
やっとか・・・遅れてたなあ
833名無し野電車区:2009/12/15(火) 01:43:47 ID:7f4+tlQ6O
鉄道HPはようやく今時っぽくなったけど、西武グループHPはじめ、グループ各社HPは、素人がホームページビルダーで作りました的な感じのままだね。
834名無し野電車区:2009/12/15(火) 02:06:08 ID:VObUqr270
だが、それがいい
835名無し野電車区:2009/12/15(火) 06:09:46 ID:ozQylUpXO
>>730
今更だけどそいつ俺も二回くらい見たことあるわwwww
すげーよな
836名無し野電車区:2009/12/15(火) 06:22:21 ID:ziWySKbg0
>>828
電流計の針を見ると2000系との加速度の差を納得できるよね。
101系列は、弱め界磁(45km/h付近〜)に入ると徐々に電流値が活入れされる。
特に弱め界磁の最終段(69km/h付近)はすごいドーピング状態。

最近、池袋まで乗っていないんだけど、東長崎駅構内の縦揺れ線路はメンテされてました?
837名無し野電車区:2009/12/15(火) 06:41:37 ID:SE+dRFBD0
流石オールラウンドカーだな。
838名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:26:43 ID:JW7rxVNNO
4011Fにまたふくろう協定のHMが付いてる。
839名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:27:26 ID:567pOyWmO
おはよう
840名無し野電車区:2009/12/15(火) 08:21:48 ID:0GKsNH3+O
>>839
おはよう
841名無し野電車区:2009/12/15(火) 08:28:48 ID:UMzFcIiqO
豊島園発各停乗車中。混雑による遅れによる間隔調整で、桜台、江古田、東長崎と全てで時間調整。
椎名町でもやるのか?
842名無し野電車区:2009/12/15(火) 08:41:01 ID:siQpoP4jO
>>841
漏れはいつも8時前に池袋に到着する電車に乗ってるがもうその時点でちょっと遅れてた
通勤急行に乗ってたら気失ってたかも
843名無し野電車区:2009/12/15(火) 08:48:29 ID:ym+UUETDO
この時期20000、30000系で端っこに座ってると
仕切りに寄り掛かってるやつのファーが
仕切り板の上からはみ出してこっちの頭にぶつかってイライラする
まあどの車種でも同じか、ファー付きのジャケット着てる奴は気を使え
オレは気になって仕方なく前かがみになるが、もっと他人に気を遣ってほしい
人の足に荷物乗せる人もいるし。耐えられなくて席に侵入はしょうがないけど

ってか今日気付いたらOLっぽい人が満員の中、ドア横仕切りのところでかがんでてびっくりした
体調悪かったのかな、目をつぶっててわからなかったんだけど
端っこに座ってて、なんで今は誰も寄り掛かってないんだろって思ったら人がいきなり表れてびっくりした
844343:2009/12/15(火) 08:56:03 ID:ym+UUETDO
ちなみに>>343は7時22分飯能発通勤急行。
遅れはないってかいつも通り3分とか遅れで8時25到着だった。
つか毎日遅れるなら一時間以上かかるってもとから設定してほしい
845名無し野電車区:2009/12/15(火) 10:54:28 ID:qJ7/1ylqP
去年は、冬は上位優等退避時にドアカットしてたけど、今年はやらないの?
昨日、練馬で準急の快速待ちで寒かったから、思い出した。
846名無し野電車区:2009/12/15(火) 11:08:18 ID:EC8HKMET0
101系の走りっぷりは平成世代の高性能車も顔負け
847名無し野電車区:2009/12/15(火) 11:43:05 ID:+sXhjbdD0
お!中国語版、韓国語版もできたのか〜って思ってクリックしたら・・・・ww
848名無し野電車区:2009/12/15(火) 11:57:03 ID:aGfjRLY+O
時刻表にひどい間違いを発見した。

117ページの小手指8:24発各停新木場行きって、これ渋谷行きの間違いだよねw
849名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:01:46 ID:k8HpKBkXO
>>848
っ平成20年11月改正
850名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:38:34 ID:8h3QCgCy0
>>843
自分も各停で耐えきれずその場所で終点まで座り込んだことがある
まあ、誰も譲ってくれなかったけどね
851名無し野電車区:2009/12/15(火) 13:22:41 ID:ziWySKbg0
>>837
そうなんだよな。

ギヤ比が固定されている電車の場合、加速力の決定要素は、ずばりモーターの
トルクなんだけど、並列段以降の弱め界磁の制御で大きな違いが出るんだよね。

このトルクは界磁の強さとモーターの電機子(回転子)に流れる電流の大きさで決まるん
だけど、101系の場合、速度が上がって弱め界磁制御に入ると、界磁を弱めた分に応じて
電機子に流れる電流を増やし、トルクを減らさず保つように限流値が設定されている。
こうして弱め界磁最終段まで力強い加速を維持しているのだ。

一方の2000系は、速度が上がって弱め界磁制御に入ると、モーターの電気子に流れる
電流が一定(400Aくらい)になるように界磁の方をサイリスタ制御してる。
101系のように界磁を弱めた分の電流増しがないので、45km/h以上の速度域では、
速度が上がれば上がるほどトルクは弱々しく痩せ細っていくのだ。
852名無し野電車区:2009/12/15(火) 13:55:37 ID:BkcqHAe80
>>801
よっぽど耳か頭がおかしいばばあだったんだな。
駅員も準急か各停に乗れと案内すればいいのに
853名無し野電車区:2009/12/15(火) 15:35:27 ID:tiAkzP+jO
>>841
遅延理由、朝間混雑の影響ってことになってるけど、
乗務員室から聞こえてきた無線では、練馬でドア点検って言ってた。
854名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:33:36 ID:JEbYeAMXO
ひばりヶ丘から急行に乗ったけど、上り急行に乗っている客で足広げて二人分の席を占領している馬鹿は所沢より先に乗っている奴。
855名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:36:39 ID:uqSqGiX0O
池袋のPASMO専用自動改札機を4台増設しろ
856名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:03:25 ID:ym+UUETDO
>>850
耐えられないって何?気持ち悪くなった?貧血?
そこで座り込むのって立ってるより楽なの?
今日はイヤホンして寝てたから状況わからなかったから譲れなかったけど
譲るにもそこだと人が多すぎて譲れないんだよね
座ってても前の人が座席のところに入り込むくらい混んだりしてるから動けない
てか各駅もそんなに混むの?7時から7時半くらいまでの飯能発は異常な混み方だけど
でもダイヤ改正直後に比べればだいぶ落ち着いたと思う。
また改正が怖い
857名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:13:17 ID:ERtXAyx9O
所沢駅で写真撮ってた人達何してたの?
教えてエロい人
858名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:13:46 ID:nVUQJzqVO
>>857


甲種輸送。

某雑誌によると、逗子から2000系(更新)を新秋津へ。


そこから所沢経由で車庫へ。


それを撮影していると思います。
859名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:35:38 ID:SE+dRFBD0
さぁ2077Fが帰ってきたが去就がどうなるんだか・・・
池線に前の通り運用に就くのか、はたまたどんでんがえしがあるのか・・・
860名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:02:28 ID:f6k+L1qnO
4ドアスレ だと新宿らしいよ
861名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:05:04 ID:kOv8+oF90
改造された新2000は、全て新宿線配置か。
862名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:14:10 ID:ERtXAyx9O
>858
d!
863名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:41:41 ID:SE+dRFBD0
>>860
サンクス
864名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:54:55 ID:f6k+L1qnO
またすまん

4ドアスレだと今日に南入曽回送らしい
865名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:57:18 ID:UMzFcIiqO
2077Fが新宿線転属なら、代替で池袋線にくるのは2000更新か20000以降じゃなきゃ8連のサービスバランスが良くない感じ。
いわば各停利用者として20157F転属以来またまた屈辱的な入れ替えだと思うよ。
入場中の247Fが多摩川線ワンマン車置き換え用改造なら、少なくても4両マイナスだから、38107Fじゃ車両数が補えないから何か動くはず。
866名無し野電車区:2009/12/15(火) 21:08:14 ID:sWATm2j/0
線路脇に引っ越してきたんだけど
スマイルトレインの静かさは異常
867名無し野電車区:2009/12/15(火) 21:08:55 ID:IpM6Y4LY0
改造2000って座席幅が前より狭くなっているような気がするのだが
868名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:18:51 ID:SE+dRFBD0
>>866
20000も結構静かな方
6000も結構静かかと思いきや以外や以外、割と五月蝿いんだよね。
869名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:37:42 ID:R4o1M6NwO
>>771
昔東西線に乗ってたときそれと全く同じ現象に遭遇した。何でだろうね。
870名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:53:08 ID:yZ4YErIp0
ID:SE+dRFBD0
障碍者うるさい
871名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:53:17 ID:JEbYeAMXO
大泉で降りた馬鹿ギャル、車内で携帯で通話したり、大声でくだらない話してうざかった
872名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:59:09 ID:NKjLp6Al0
いちいちうざいの報告するのが一番ウザい。
最近こういう生産性のないウザいの多いよな…。

ウザいなら、めんとむかってウザいとか黙れとか言ってみろよ。
873名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:22:55 ID:nIx3ZUzmO
20000や30000など軽量なアルミ車は静かってことなんですかね?

9000なんかは重い鋼鉄製だからなのか通過時は結構煩い

6000はステンレス車とアルミ車で音量が違うのでしょうか?
874名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:29:59 ID:quYfF8sBO
エンジンの違いぢゃね?
875名無し野電車区:2009/12/15(火) 23:55:49 ID:f6k+L1qnO
>>874
電車にはエンジンないよ

2077 新宿線ほぼ決定!南入曽に移動しました
876名無し野電車区:2009/12/16(水) 00:17:22 ID:C4jnV7fV0
 
877名無し野電車区:2009/12/16(水) 00:57:13 ID:Pc0yjg600
>>868
えー、6000って静かじゃん。
初めて走ってるのを見たときは、猛スピードで通過したのにモーター音がほとんど聞こえず、
この電車モーター付いてないんじゃ? と思ったくらい。
878名無し野電車区:2009/12/16(水) 01:28:19 ID:pxSQvLxE0
>>877
つ 起動時
879名無し野電車区:2009/12/16(水) 02:49:52 ID:9sreBmkQ0
>>872
お前、音漏れがうるさいって迷惑がられているぞ
880名無し野電車区:2009/12/16(水) 03:25:56 ID:jEcSyd6U0
>>879
お前、尿漏れがきたないって迷惑がられているぞ
881名無し野電車区:2009/12/16(水) 07:37:00 ID:mqBp81H3O
清瀬で急病人救護のため遅延
882名無し野電車区:2009/12/16(水) 07:47:26 ID:2H3a1AX/0
上り5分遅れ@桜鯛
練馬がカオスり始めた
883名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:20:20 ID:MdhR7msYO
久しぶりに秩父線乗ったら車内に監視カメラがいっぱいあって、ちょっとビビった。

しばらく乗ってない間に何があったんだw
884名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:41:06 ID:RsKjyvkfO
>>883
ムショ帰り乙

4000がワンマン改造された時から付いてるよ。
885名無し野電車区:2009/12/16(水) 12:57:59 ID:sdMtRpT8P
あの、センサーみたいなのって監視カメラだったのか。
なんの為につけてんの?
886名無し野電車区:2009/12/16(水) 13:46:47 ID:mqBp81H3O
防犯に決まってんじゃん
887名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:17:17 ID:HDFgAfUB0
                       ゝ_
                   , -‐:.  ̄:.:.:.:.:.:.:. ̄`>ー─── 、
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.下ニー :.:.:.:.ヽ
              /:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:. }:.:.:.:.:\ ̄ ヾ}
                /:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. /j:.:.:.:.:.:.:j:.:.:.:.:.\:.:\
           /:.:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:./::/ /:.:.:.:.:. /:.:.:.:.:.:.:.:.ヘ\:.ヽ
.             /:.:.:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:/::/u j:.:.:.:.:.:/l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..'. \ヘ
          /:.:.:.:. ィ:.:.:.:.:.:.:.7T:/\  i .:.:.:.:/ }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.  \',
            }:.:.:.:.:/j:.:.:.:.:./ィミ少、  l:.:.:.:/  }:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.   }}
.            ,'.:.:.:.:./:.:.:.:./イiO!:j::テミ  l:.:/ ‐-+ィ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i  "
            ;:.:.:.:.:.{:.:.:.:イ/:{.i:.:じノ/ // ァミミシム:.:.:./:.:.:.:}:.:.:.:}
         ;:.:.:.:.:.:.i:./:.{{:.:.i xx¨  /'   /bj:.テフ}:.:./:.:.:. /:.:.:.:j
           j:.:.:.:.:.:.i/:.:.:.:.:.ト      , ぐジ/,´リ /i:.:.: / ヘ:.:リ
            j:.:.:.:.:.:.{:.V:.:.:.:〈\   凵@ xx・/{:./イ.ソ:.:./:|  }/
         j:.:.:.:.:.:.:.:.:.{:.:.:.:.:.',  ` ォ‐t─一彳:.:' :.:.://:.:.|
         /, -‐ ' ´_ゝ:.:.:.:.:',  i _, ̄ ̄ヽ:.:.{:.:.'"く:.:.:.:|
.         /      '.:.:.:.:.:.',_         Yヘ:.:.:.:.ト、: !
.        /           '.:.:.:.:.:.i.゙ヽ、      } !:.:.ヽ:. |:.Y
     . '    、     }:.:.:.:.:.:.i  \     { i:.:.:.:.:Yj.:.:.〉、
     . '     . へ     }:.ハ:.:.:.:.ト、  ヽ   ! V :.:.:.}:;:.:.:.:.ト.
   /    /:.:.:.:!  ー='"  ',:.:.:} ',  _)  _レ、ヽ:.:.リ:.:.:.: ノリ
---------下も作ったけどここは全年齢対象板だからここまで---------
888名無し野電車区:2009/12/16(水) 20:20:34 ID:35vqHUt2O
上り終電で小竹向原行きなんてあるけど、小竹に行った後その電車どこに行くんだ?
小竹には置いておけないだろうから和光市に行くのか?
889名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:20:02 ID:byl4IYl+0
普通に引き上げて、翌日の小竹向原始発の初電車になるよ
890名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:20:18 ID:Qhtar55T0
>>888
小竹3番線で始発まで留置
891名無し野電車区:2009/12/16(水) 22:55:36 ID:aol4z28cO
うわ
892東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/16(水) 23:12:29 ID:yu7HkpNI0
>>879
宮川乙
893名無し野電車区:2009/12/16(水) 23:14:28 ID:35vqHUt2O
>>889-890
トン
翌朝には戻ってくるのか
894名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:48:30 ID:xKd+atR10
江古田の精算機上に、「イオカード・区間変更券で来た方はお知らせ下さい」
って書いてあった。イオカードって・・・
(拝島の改札が分離される前の名残だな)
895名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:57:24 ID:7ScX7zeLO
練馬高野台で人身、運転見合わせ
ここ最近多くないか、夜中の事故
民主のせいかな、ホント怖い。
夜中だからまだマシだけど
896名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:00:10 ID:wqI+FoZB0
イケ線ナイトか
897名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:11:01 ID:d9lorCOO0
>>895
民主だろうと自民だろうとダイブする奴はいるだろ
898名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:32:29 ID:7ScX7zeLO
>>897
いや、ここ最近多くないかって話
五反田で人身事故があった次の日だっけな、たくさんあったし
ま、民主だけのせいとは言えないけど
899名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:38:20 ID:93nUp/Nf0
今帰ってきたことだけど危うく巻き込まれるとこだった。
900名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:42:13 ID:BSQJ0/ij0
>>898
毎年、年末は多いよ。
先週の水曜日なんて首都圏6連発だったわけだし。
901名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:42:34 ID:d9lorCOO0
>>898
まぁこのご時世だからってのもあるんじゃないか?
政権交代する前なんか池線で5日程連続でhitされたしね・・・
>>899
仕事お疲れ
902名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:51:19 ID:7ScX7zeLO
>>900
火曜日が五反田で山手線とかが死んで、水曜が多かったんだ、思い出した
確かに年末は多いね
鳩山と小沢のせいでむしゃくしゃしていつもより多いと感じたわ
>>901
毎日の時あったなー、呪われたとか中央線から移ってきたとか言ってたなー
とにかく平和でありますように
903名無し野電車区:2009/12/17(木) 04:26:57 ID:xKd+atR10
採用情報に載っているY木さんかわいい
904名無し野電車区:2009/12/17(木) 07:13:40 ID:jpgZWYuX0
西武鉄道、所沢駅初の建て替えへ ホームの上に駅舎・飲食店
http://www.nikkei.co.jp/news/retto/20091216c3b1605d16.html
905名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:04:45 ID:1UMp0ke80
やるのか
906名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:14:50 ID:WvgOiP8BO
拝島は分離されたのか、今でもJRと分離されてないのって東飯能だけ?
907名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:17:47 ID:bcu8PovKO
>>904
狭山そばは残るのかな?

先日に武蔵関の狭山そばをたべて、やはり鉄道には立ち食いそばは必須だと思った。
たまにJRや小田急、京王を使うと当たり前の様に存在していて羨ましく思ってしまう。
908名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:55:17 ID:M7n8qp0I0
>>906
10年前に駅舎を建て替えた時に分離した
相互乗り入れ境界駅以外で中間改札(簡易型は除く)が無いのは
大和・小川町(埼玉)・寄居・越生くらいしか残っていないんじゃないかな
909名無し野電車区:2009/12/17(木) 09:24:11 ID:Th0pWLzeO
下北沢もだな。
小田急複々線化後も中間ラッチは儲けないらしい。
910名無し野電車区:2009/12/17(木) 10:38:56 ID:LWeGy7lJO
池袋線に入線した旧2000系
http://www.youtube.com/watch?v=BF_5DLXvvM0
911名無し野電車区:2009/12/17(木) 11:51:46 ID:svXqy02HO
小田急は寛容だな。
大和は相鉄を地下化した後もノーラッチだし。
912名無し野電車区:2009/12/17(木) 12:09:46 ID:0Mv38Qh0O
>>867
半ば無理やり改造したからじゃないか?

2000と30000はドアとドアとの幅が異なるしさ
913名無し野電車区:2009/12/17(木) 14:40:08 ID:PKsiU0pp0
>>904
【鉄道】西武鉄道、所沢駅初の建て替えへ ホームの上に駅舎・飲食店[09/12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261026733/
914名無し野電車区:2009/12/17(木) 15:32:21 ID:EtHjQckhP
西武はそんなに大型投資しまくって大丈夫なんかね?w
915名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:01:47 ID:FxZiWt8O0
鉄道事業、その周辺の商業施設は増収してるから投資するのだろう
もともと鉄道業は赤字でない

西武の赤字の元凶はホテル、リゾートだしIR読んでると大分整理がついてきた

むしろ本業に投資するのは当然なんじゃ、今後、副都心線4社体制で乗客が減るとは思えないし
916名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:08:21 ID:vS18Slnc0
東横直通時に所沢も完成させるとか書いてるけど
保谷や石神井や小竹向原のように
鉄道施設そのものが変わるわけじゃなくて
駅中の商業施設などが変わるだけだから
東横直通と時期をリンクさせる意味はないと思う。
駅の建て替えにちなんで上りホームも1面2線化して
東横直通を折り返すのならわかるけど、
駅の建て替えだけじゃ特にダイヤ上変わるところもないだろうし
917名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:17:42 ID:PKsiU0pp0
>>916
案内表示などを変更するコストは抑えられるだろうな
918名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:49:37 ID:IMvwWCNk0
ついでに池袋線の線型改良もすべき!

西武池袋線・所沢駅周辺の線型改良
http://chizuz.com/map/map42905.html

西武池袋線の所沢駅は付近はS字カーブで速度が制限され、
乗り心地も良く無い。
そこで、所沢付近の池袋線を地下化してS字カーブを解消し、
直線的に小手指方面に結び大幅なスピーとアップが可能になる。

もちろん、踏み切りの解消にもなる。
919名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:53:50 ID:sBVzmCg20
>>907
狭山そばの今後が一番気になる
920名無し野電車区:2009/12/17(木) 16:58:59 ID:IMvwWCNk0
所沢駅改良案
  池袋線・新宿線の上下線の対面乗り換え

 本川越       西武池袋線
  ↑↓     ┏━━━━━━━━━→池袋
  ┃┃      ┃        ┏━━━━←
  ┗┃━━━┃┓      ┃
    ┃      ┃┃      ┃
    ┃│ ̄│┃┃│ ̄│┃
    ┃│12│┃┃│34│┃
    ┃│  │┃┃│  │┃
    ┃│  │┃┃│  │┃
    ┃│_│┃┃│_│┃
    ┃      ┃┃      ┃
  ┏┃━━━┃┛      ┃
  ┃┃     ┃        ┃
飯 →━━━━┛        ┃
能 ←━━━━━━━━━┛
  ┃┃
  ┃┃西武新宿線
  ↑↓
 西武新宿


1番線 新宿線上り
2番線 池袋線上り

3番線 新宿線下り
4番線 池袋線下り
921名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:12:59 ID:0MJSulmY0
どう見てもスペースが足りません
以上
922名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:27:47 ID:IMvwWCNk0
西武池袋線・所沢駅周辺の線型改良
http://chizuz.com/map/map42905.html
                                           
                              ┌──┐   (統合)  
 小手指        新西所沢       │    │秋津・新秋津
━●━━┯━━━━●━━━━━●━━┷━━●━━
        └─┐    ┃          │所沢            
          ┏┿━━┛          │               
          ┃└┬○──────┘               
          ┠─┘旧西所沢    旧線               
          ┃                                
          ┃                                  
━━━●━┛
                                   
    下山口
923名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:31:22 ID:EtHjQckhP
大昔に行政が武蔵野鉄道に所沢乗り入れするように指導したのが悪い
924名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:31:53 ID:IMvwWCNk0
>>917
改札も西口・南口の2箇所から橋上の1箇所にまとまることで、駅員の人件費削減や設備費が浮く
925名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:37:25 ID:jpgZWYuX0
926名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:51:39 ID:7ScX7zeLO
>>922
これって実現したら大泉学園高架化とどっちがより意義があるんだろう
927名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:57:45 ID:jpgZWYuX0
〜当社100周年の歴史の節目に将来の駅周辺開発の核となるような駅を目指します〜
所沢駅 駅舎改良工事に着手
エキとライフサポートの新たな融合が始まります!
http://www.seibu-group.co.jp/railways/news/news-release/2009/__icsFiles/afieldfile/2009/12/17/20091217.pdf
928名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:22:06 ID:CsqJuOnE0
【鉄道】西武鉄道、所沢駅初の建て替えへホームの上に駅舎・飲食店[09/12/17]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261026733/
929名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:55:26 ID:EtHjQckhP
自重
930名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:08:25 ID:IMvwWCNk0
>>921
東口は西武の土地だし、車両工場の跡地もあるから、土地の余裕はあると思うが

>>926
西武鉄道で言えば大泉が高架複々線になればベストだが、道路の混雑の緩和
という点も考慮すると所沢市内の地下化はかなり意味がある。
所沢駅の前後で池袋線が一直線になるから、スピードアップにも繋がる
931名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:02:59 ID:NOSBIj1j0
やっと所沢の建て替え着工決まったか
西武の駅舎は外壁の建材が安っぽいから、そういう点にも気を使ってほしい
JRや東急に引けをとらないような駅を作ってくれ
932名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:19:13 ID:7oZ2sa5GO
スマトレみたいな独特な駅にしてほしい
933名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:20:38 ID:0Mv38Qh0O
2085Fに各車両1箇所だけ「座席のシート切りは〜」の黄ステッカーが貼られてる
934名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:21:17 ID:d9lorCOO0
>>931
>JRや東急に引けをとらないような駅を作ってくれ
設計も自社内でやったんだろうからムリだろうな、設計者が外部のデザイナーならともかく・・・。

それにしてもどんな駅になるのか楽しみだ。
完成が12年だから、俺が大学卒業して社会人になる年か・・・。
935名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:41:34 ID:XyxwumPT0
最近のSEIBUなら期待していいかも
936仏子の住人:2009/12/17(木) 20:57:12 ID:0ViJ+PzM0
>>930
高層ビル街の下をどうやって通すのかとww

所沢市内の道路渋滞は踏切じゃないよ。
踏切渋滞は西所沢くらいで、かなりその
方面の対策はしてある。
937名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:58:13 ID:vS18Slnc0
金山町の渋滞は酷いね
おかげでバスがほとんどなくなった
938名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:51:27 ID:Y8Bw09yXO
所沢の新駅舎拝島の新駅舎のパクリやんw というか以前のリリースであった、屋上に遊べるスペース作るとかいう案は廃止になったっぽいね
939名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:51:55 ID:d9lorCOO0
所沢の松が丘住宅地もなぁ最寄りは西武園だしw
バスで所沢まで約15分ってどんだけー
940名無し野電車区:2009/12/17(木) 21:58:22 ID:XyxwumPT0
>>938
後から造れるように設計してるんでない?
941名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:15:45 ID:tuQ6TPQVO
池袋駅地下改札内の立ち食い屋って美味い?
942名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:29:11 ID:i6ThrjdZO
>>936
酷い時は大六天を越えて、小手指辺りから全然動かないわ。>463バイパス

ってか、この道路、週末になると全体的に流れが悪くなる気がする。
電車の方が圧倒的に速いね。
943名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:36:10 ID:XV0JJmvt0
>>942
所沢市の看板が見えた瞬間から流れ悪くなるケースが結構あって笑える
463バイパスはノロノロ、本道の方は市街地貫いてるから更に悲惨だし、あの辺は迂回しないと酷いことになる
週末なら電車のほうが早いし楽ね
944名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:14:01 ID:z4ZJpeKgO
シモヤマ〜球場間の住人だが、金山町周辺の渋滞が嫌で、所沢市街地で買い物するよりも、狭山湖辺りを抜けて武蔵村山のイオンや、裏道使って入間のコストコやイオンに行く方が多いな
945名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:27:42 ID:PCiCVHtO0
>>944
正解!
946名無し野電車区:2009/12/17(木) 23:38:57 ID:+fXxxV/kP
このスレは、まちBBSですか?
947名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:12:39 ID:X834XetT0
古い話だけど、西武球場ができた時に公式の駐車場がないことが結構話題になった。
世間一般では電車に乗せるための堤商法みたいな捉えられ方をされていたが、本当のところは渋滞が酷くなって困る地元からの要望だった。
それから30年も経過してせいぜい463バイパスが開通したくらいで、周辺の道路事情は何ら改善されていない。
948名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:29:05 ID:U6ZPCVvl0
>>918>>930
所沢の今の配線は良くできているから変える必要はない。
新宿線と池袋線の直通運転(回送含む)や、上り線どうしの対面乗換え
JR連絡線、池袋線の引上げ線など様々な要素を考慮すると、良くできていると言える。
下り線どうしの乗換えや池袋線上りに待避線がないのが欠点だが、大きな問題ではない。

駅南側の開かずの踏切は道路側を立体化するのがベスト。
あれが解消すれば、信号関係の見直しで電車の運転間隔の短縮にもつながる。

>>936>>942
道路の渋滞は国や自治体の失敗だな。西武には責任はない。

ところで、2012年で創立100周年らしいけど、何か他にやるのかな?
例えば地下直レッドアローとか、既存車の塗装変更とか。
949名無し野電車区:2009/12/18(金) 00:38:50 ID:7H2Dh0170
>>948
ミステリートレインとか運転されるんじゃね?
950名無し野電車区:2009/12/18(金) 01:09:31 ID:b39qCNao0
>>949
いいなそれ。「無料! 片道だけのミステリートレイン!」とか。
951名無し野電車区:2009/12/18(金) 01:45:29 ID:wqB9nCuW0
>>908
厚木とか銚子とか赤城とか桐生とか伊勢崎とか結構あると思うが
952名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:12:39 ID:ZeMqNWuJO
>>930
サンクス。
でもよくわからないけど大泉も所沢も無理そうだね
なにか電車にかわる乗り物発明してくれ、もう通勤がストレスなんだ
953名無し野電車区:2009/12/18(金) 02:22:58 ID:b39qCNao0
950を踏んだので建てました。

↓次スレ
西武池袋線 Part54
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1261070498/
954名無し野電車区:2009/12/18(金) 07:15:13 ID:7H2Dh0170
>>952
実現するかわからないけど

つLRT
955名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:35:48 ID:dYDVERzj0
所沢市はさっさと狭山環状に至るバイパスを整備するべし
956名無し野電車区:2009/12/18(金) 09:28:33 ID:i/beT3k1O
一番の疑問なのは何故格下の新宿に合わせる形で池袋線がわざわざS字カーブになってるのかということ。
本来なら運行本数も少ないんだし、新宿線を曲げるべき。
957名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:12:15 ID:SJWPurvJO
>>956
格下云々以前の問題
お前はまず会社の成り立ち全体から調べてこい!
958名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:12:49 ID:abvz/ggrO
新宿線は明治開業(含所沢駅)で池袋線は大正開業だから新宿線に合わせただけでしょ
959名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:17:47 ID:9/ZVn15eO
>>950 dくすん
960名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:18:46 ID:9/ZVn15eO
間違えた
950でなくて>>953
961名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:21:44 ID:ZeMqNWuJO
>>954
LRTなかなか面白いね、しかしこれ実現しても結局通勤ラッシュはかわらないんじゃ
もっと空飛ぶ車とかどこでもドアとかほしいな
たぶん生きてるうちにはかなわないだろう
962名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:54:21 ID:SJWPurvJO
>>961
次元が違いすぎるw
963名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:56:57 ID:tgTCGZTTO
豚切スマン

頼むから電車の中でカプーでチキンタツタ食うなよ
車内がマック臭い
さらにシート3人分占拠して荷物置いてるし
最悪なDQNカプーだな

準急池袋行き車内より
964名無し野電車区:2009/12/18(金) 12:11:11 ID:b39qCNao0
>>963
そこで「これでも喰らえ!」と握りっ屁で応酬。 周りはガス毒死しそうだがw
965名無し野電車区:2009/12/18(金) 15:08:58 ID:nixgqrhVO
>>955
所沢市域は463から東所沢も開通して完全に開通している。
まだなのは狭山市と清瀬市の市域だ。
966名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:58:15 ID:anrVHVgXO
快速飯能行きに練馬から乗ってきた馬鹿がずっと車内で通話してマジむかつく
夢を諦めたとか家を出ろとかお前の話なんて聞きたくねーよ、氏ね!
ホント馬鹿が増えたわ
967名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:17:15 ID:Uwxwn5Rb0
夢破れて練馬から吾野に帰るんですね。
わかります。
968名無し野電車区:2009/12/18(金) 18:32:27 ID:cpFw2pf60
>>966
ちょっと面白い
969名無し野電車区:2009/12/18(金) 20:36:36 ID:CdzoF6ivO
>>963
電車内でなんか食う奴の8割が小手指以西
970名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:17:16 ID:fzz0VyZoP
>>969
酒飲むのは?
971名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:31:25 ID:oW7TH19y0
有楽町線 市ヶ谷で人身事故発生
972名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:32:14 ID:FgNl89DX0
有楽町線がアレらしいが
973名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:39:40 ID:Ap7NBhr70
メトロ車どうする?
974名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:44:24 ID:Z/Tsgvf70
あーこりゃ終電までgdgdモード突入だな
975名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:45:01 ID:kGnzO+310
副都心からの直通は再開するみたい
976名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:50:20 ID:XQCffNeAO
練馬高野台に準急池袋臨停キタヨ
977名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:54:07 ID:kGnzO+310
西武の公式は平常通りになってるな・・・
978名無し野電車区:2009/12/18(金) 21:57:32 ID:7H2Dh0170
メトロの運行情報より
ttp://www.tokyometro.jp/unkou/top.shtml
979名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:08:51 ID:abvz/ggrO
池袋21:52の準急、練馬から各停。しかも練馬で各停幕に変えたぞ

9000系の各停飯能幕は入間市あたりで見れるけど練馬ではレアだw
980名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:38:02 ID:tgTCGZTTO
6659レ
所定清瀬行きを保谷打ち切り
981名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:44:41 ID:FpI+C09P0
今夜は池袋発の臨時列車が出まくりだね
982名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:49:24 ID:nUg0y83G0
年末は死にたくなる人多いのかね
983名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:52:56 ID:ktD/y2/vO
練馬で準急が各駅になった。なんで今頃…
984名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:53:53 ID:PwQ2vUEP0
公式サイト意外と凝ってるのね
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091218-00000024-inet-inet
985名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:09:07 ID:HvCQbqChO
ちくしょうゲロ吐いてんじゃねぇよくせぇ
986名無し野電車区:2009/12/19(土) 01:00:29 ID:+Qb37lyK0
>>984
他のグループ会社や携帯のも凝ったのになりそうだな
987名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:28:11 ID:gG6msF3WO
昨日新宿線乗ったら101系に側面方向幕やドア上の案内表示機が設置されてた上に内装まで綺麗になっていて驚いた。

池袋線のも順次改装されていくのかと思うと楽しみだ。
988名無し野電車区:2009/12/19(土) 07:55:12 ID:5AYHt65MO
>>970
飯能より先(秩父方面へ)
989名無し野電車区:2009/12/19(土) 08:30:01 ID:xeyu5j/DO
>>987
それ多分多摩湖線の車両
990名無し野電車区:2009/12/19(土) 16:31:52 ID:RoTmoLc50
http://www.seibu-group.co.jp/railways/life/shop/coupon-info/1188385_2046.html

おまえら!所沢駅改築以上の大ニュースですぞ!
991名無し野電車区:2009/12/19(土) 16:53:03 ID:oS9RfA3A0
GJ!
これ、期間中回数無制限かw
992名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:20:03 ID:+hSmesTvO
所沢の狭山そばに客が殺到するw
993名無し野電車区:2009/12/19(土) 17:21:25 ID:RoTmoLc50
もしかして、閉店前の大サービスか?
994名無し野電車区:2009/12/19(土) 18:16:16 ID:/QaGXyFB0
>>845
先週の夜、小手指で上り特急退避の時に
ドアカットしてたよ。
995名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:12:01 ID:BckKxNuS0
ume
996名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:28:21 ID:3jva2qZn0
テレ朝に西武の研修所が
997名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:39:02 ID:daHS1Aca0
20000系にドアカットスイッチがあるけど
これは2両分のドアを開かない様にして
江古田とかの8両対応のホームでドアを
開けるためのもの?
998名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:41:09 ID:y8vyZS0+O
テレ朝見た。
あの子浦山〜
999名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:43:22 ID:fzQXhuA70
>>996>>998
同じく見てた、あの子いい体験したな
1000名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:53:09 ID:0wJXfU9gO
次スレへ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。