本日の西武池袋線スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
110 下敷き(ネブラスカ州):2009/12/02(水) 01:49:48.87 ID:K1L6LVsZ
あの1995!1996!1997!って言ってるひと見た目普通なのにな
111 ミキサー(関西地方):2009/12/02(水) 01:50:04.65 ID:eljQrumh
成分新宿線はカーブ多すぎ
112 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 01:51:13.08 ID:MocO7Fmj
>>109
10時〜17時
113 ロープ(埼玉県):2009/12/02(水) 01:51:41.69 ID:yNBvyNO9
なんもない、めっちゃ不便。
池袋近いけど用ないし・・・
家賃的には超穴場
あと治安いい。かなり良いと思うよ
114 ダーマトグラフ(コネチカット州):2009/12/02(水) 01:52:11.08 ID:cBJ1Et3B
西武池袋線とか糞邪魔だから消えろボケ
有楽町線内は全部東武東上線にしろや
115 クリップ(catv?):2009/12/02(水) 01:53:14.89 ID:hNcbGbmp
>>113
西武線沿いはなんであんなに治安いいんだろうな。
116 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 01:55:47.08 ID:MocO7Fmj
治安はいい
だが通勤時間のストレスはハンパない
117 ろうと台(アラバマ州):2009/12/02(水) 01:57:41.20 ID:OUYpmw5I
どの駅でも通勤は地獄なんか?
118 修正液(東京都):2009/12/02(水) 01:58:21.32 ID:Bn2ikY15
新宿勤務で練馬・江古田なら大江戸線オススメ
119 セロハンテープ(東京都):2009/12/02(水) 01:59:10.41 ID:0SCSZjLc
せめて西武線総合スレにしてくれよ
と野方が最寄の俺が参上
120 すり鉢(埼玉県):2009/12/02(水) 02:00:39.41 ID:oG7Iz4z4
そんな言うほど混むのか?
俺は埼京線と京浜東北の混雑具合にもう嫌気が差して所沢に引っ越すんだが、池袋線より新宿線メインの方がいいのかな?

首都圏各路線混雑率一覧表
http://saitama.saloon.jp/data/rush.html

↑これ見ても池袋線も新宿線もかなりマシな方なんだが
121 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 02:01:24.70 ID:MocO7Fmj
ラッシュ時に圧死しそうなくらいでカーブで終着点近くをノロノロ運転を
我慢できるのかどうか
そこを耐える心の力があれば住めば都
122 オーブン(コネチカット州):2009/12/02(水) 02:02:39.80 ID:OCH2PWMj
>>65
まだできてないのかよ

3ヶ月くらい前まで元加治住んでたけどとっくにできたと思ってたわ
123 修正液(東京都):2009/12/02(水) 02:03:07.42 ID:Bn2ikY15
>>119
あの総菜屋の多さは異常だろw
124 すりこぎ(千葉県):2009/12/02(水) 02:04:12.97 ID:Jd5Q3JEY
>>115
堤一族の私兵が警備している
125 三角架(コネチカット州):2009/12/02(水) 02:05:11.85 ID:VVL9Q6Kc
俺も埼京、京浜で朝ラッシュに揉まれて過ごしたけど、ありゃ地獄だな。
あれに比べりゃ西武線なんて天国だわ。車内を移動できるくらい空いてるし。
126 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 02:05:58.12 ID:MocO7Fmj
>>125
嘘こぐでねーw
127 セロハンテープ(東京都):2009/12/02(水) 02:07:15.19 ID:0SCSZjLc
>>123
それでも最近オリジン弁当がなくなったから
不便しているんだぜ
128 シュレッダー(東京都):2009/12/02(水) 02:07:35.00 ID:+dGQeOr0
>>60
クロスゲームは富士見台だろカス
129 パステル(東京都):2009/12/02(水) 02:08:53.27 ID:pAQXhjDo
体感的に池線より新線の方が空いてる気がする。
池線は他線に乗り入れしてるから当然と言えば当然だけど。
130 硯箱(東京都):2009/12/02(水) 02:17:57.50 ID:11zJgl2W
石神井が高架化したら高野台始発無くなるらしいな
131 鉋(関東):2009/12/02(水) 02:27:00.76 ID:bg5nCa0v
>>115
夜間も警官がやたら多くね?
関係ないかなあ。
132 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 02:29:24.32 ID:MocO7Fmj
新線沿線は不動産価格は馬鹿高いんじゃないかな
133 鉋(関東):2009/12/02(水) 02:30:02.93 ID:bg5nCa0v
>>94
おれもそれ思った…。

いつもいる店長?みたいな女の人がかわいそうだ
134 液体クロマトグラフィー(長屋):2009/12/02(水) 02:32:30.00 ID:AplO6fkD
>>133
頑張ってくださいねと声をかけることからはじまる恋の予感
135 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 02:38:51.52 ID:MocO7Fmj
>>134
それを額に付ければ恋が始まる
136 リービッヒ冷却器(コネチカット州):2009/12/02(水) 02:45:23.46 ID:kDQJJOo6
昔好きだった子が石神井だった
137 釣り針(長屋):2009/12/02(水) 04:02:17.35 ID:S3e76gdF
今日池袋から西武秩父までいって山逝こうと思ってたんだけど眠いから止めた
138 釣り針(コネチカット州):2009/12/02(水) 04:07:14.91 ID:8hqsno5s
東久留米の北口なくなったけど
めぞん一刻に使われたぐらいで騒ぐなと
139 ペーパーナイフ(catv?):2009/12/02(水) 04:11:54.28 ID:MocO7Fmj
>>137
特急なのにあの時間あったら名古屋までいっちゃうんだぜ
140 乾燥管(東京都):2009/12/02(水) 04:39:07.79 ID:kXt6jfxY
元カノが大泉学園に住んでたからよく行ってた
141 乾燥管(東京都):2009/12/02(水) 04:48:47.65 ID:kXt6jfxY
池袋線ってどこまでいけるんだ?
142 浮子(東京都):2009/12/02(水) 06:03:13.15 ID:X1N3yu+R
>>141
終点まで
143 がんもどき(関東・甲信越):2009/12/02(水) 06:05:32.37 ID:uYIIhyJx
>>141
秩父
144 釣り針(埼玉県):2009/12/02(水) 06:10:27.04 ID:txYa/EFk
西武秩父方面から来る急行は山登り帰りの老人臭とビール臭で最悪。
所沢から乗ると臭いが醸成されてるタイミングで最悪。
145 ガスレンジ(コネチカット州):2009/12/02(水) 06:13:29.15 ID:+AXu9O2H
所沢以西は西武入間線にしろ
なんで埼玉なのに東京の地名しかないんだよ
146 ファイル(埼玉県):2009/12/02(水) 09:16:29.82 ID:4ffO0Dhy
飯能から西武秩父線
147 ろうと(コネチカット州):2009/12/02(水) 11:25:02.67 ID:wZxNyIBT
I LOVE 椎名町
148 金槌(東京都):2009/12/02(水) 12:16:09.68 ID:9QooSehV
>>109
いや、渋谷行きはそんなに混まないよw
混んだとしても練馬まで
練馬で池袋方面にみんな乗り換えるからここで座れることもあるくらい
小竹向原でも有楽町線への乗り換え客がいるしね
副都心線自体空いてるよ
詳しく知りたいなら↓へどうぞ

【練馬】西武有楽町線スレpart1【小竹向原】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255721119/
149 金槌(東京都):2009/12/02(水) 12:46:30.22 ID:9QooSehV
>>141
あと3年後には元町中華街まで
将来は羽田空港や新横浜まで
150 釣り針(東京都):2009/12/02(水) 12:47:26.05 ID:rhFir3JK
副都心線のあの急ブレーキはいったい何なの?
どう考えても緊急停止レベルの衝撃だろ
151 千枚通し(長屋):2009/12/02(水) 12:48:29.67 ID:kDfwHfHR
ひばりヶ丘北口のスラム化が酷い
152 木炭(コネチカット州):2009/12/02(水) 12:52:51.56 ID:SEElfYkM
なんで江古田の待避線無くしちゃったの?
東長崎に変更してなんかメリットあるの?
153 ボンベ(長屋):2009/12/02(水) 12:55:10.24 ID:3QgpVodw
江古田民だがあれは不便になった。ただ、色々なメリットがあるようだ。
理由は色々ある。知ってるけど、教えて欲しいなら、改めてお願いしなさい。
154 カッティングマット(catv?):2009/12/02(水) 12:55:59.55 ID:xkyGsMKv
江古田駅と石神井公園駅は結構変わるかな?
155 ミリペン(catv?):2009/12/02(水) 13:21:19.55 ID:AgmRk+8m
高架早くしろ・・・ッッ!
156 カラムクロマトグラフィー(山梨県):2009/12/02(水) 13:25:50.02 ID:MvTFD57O
東久留米は住みやすかった
駅南限定
北口は知らん
157 るつぼ(コネチカット州):2009/12/02(水) 13:31:40.86 ID:5awmWiU2
東長崎か南長崎か今だに住所がわからなくなる
158 ろうと台(dion軍):2009/12/02(水) 13:47:42.42 ID:Uov/iO+l BE:3967186098-PLT(12009)

>>152
ヒント:普通列車の10両編成化
159 鉋(dion軍)
所沢で毎日乗り換えするけど、跨線橋?ホーム間を移動する通路あるじゃん
あれ狭すぎ。明らかにキャパ足りてないよ