●●━━●阪急ダイヤ、車両スレ●━●●●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ダイヤ・停車駅の話題はこちらで。

前スレ
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228562280/
2名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:18:29 ID:vWYOG5X3O
日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

関西の私鉄→阪急→阪急の車両ページを更新しました
3名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:29:35 ID:e/Zc1TN80
前スレ気づいたら落ちてたなw

とりあえず乙
4名無し野電車区:2009/10/10(土) 14:30:01 ID:URGRY3UU0
スレタイ「ダイヤ、停車駅スレ」の方が正しくないか?
5名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:57:15 ID:uZjj+UpN0
arya
ホントだ
6名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:58:47 ID:uZjj+UpN0
7名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:36:12 ID:CpapOM9N0
>>1
×:●●━━●阪急ダイヤ、車両スレ●━●●●
○:●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ●━●●●
で間違いないよな?
8名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:34:04 ID:yHfnfYpl0
>>7
正しくはそうすべきだと思うが、前スレのスレタイもこれだったんだよな
97:2009/10/11(日) 23:41:12 ID:d4a70xmC0
>>8
●●━━●阪急ダイヤ、停車駅スレ2号線●━●●●
でおK?
10名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:09:52 ID:w9W/EgHE0
>>9
いいと思う
11名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:12:24 ID:w9W/EgHE0
テンプレかどうかわからんが、あると便利だろうし一応貼っとく

梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮隈神開

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
12名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:14:32 ID:vrFCxXBW0
現在の停車駅、種別 京都線

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急
●●━━━━━━━━━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

現在の停車駅、種別 宝塚線

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●======特急(日生エクスプレス)
●━●━━━━━●●●●●●●●●●●急   行
●━●━━━━━●━●●●●●●●●●通勤急行
●━●━━━━━●●●========通勤準急
●●●━━━●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

現在の停車駅、種別 神戸線
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮隈神開
●━●━━━━●●━●━━━━●●●●特   急
●━●━━●━●●━●━━━━●●●●通勤特急
●━●━━●━●●━●━●━━●●●●快速急行
●━●━━●━●●●●●●●●●●●●急   行
●━●━━●●●●●●●●●●●===通勤急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

これぐらい貼れよ
13名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:12:30 ID:wf4+n3tQ0
ここは阪急京都線スレの避難所もかねています
14名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:38:38 ID:mAOyVD8b0
そろそろこの点プレも必要かな?

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大調長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山子岡向向西_京院宮丸原

15名無し野電車区:2009/10/13(火) 18:22:15 ID:wf4+n3tQ0
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●●●●●●●●●●●━━━●━━━●━━━●●みやこライナー クロスシート
●●━━●━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●なにわライナー ロングシート

みやこライナーはクロスシートで高槻〜京都間の速達 快適なクロス車
なにわライナーはロングシートで高槻〜大阪間の速達 詰め込めるだけ詰め込む
阪急もこれぐらい柔軟な発想ができれば6300系を潰さずに済んだのに
16名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:12:19 ID:/Ney2Zun0
>>15
なんじゃこれw
柔軟すぎて理解できんわ。
17名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:55:39 ID:c7xErxLQ0
>>15
直特の姫路ライナー・大阪ライナーみたいなネーミングだなw
18名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:59:18 ID:og2BMPv30
京都線
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

神戸線
梅中十神園塚武西夙芦甲岡御六王春三元花高新
田津三崎田口庫北川屋南本影甲子日宮町隈神開
●━●━━━━●●━━●━━━━●●━●● 特急
================●●━●● 山陽特急
●━●━━●━●●━━●━●●━●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
================●●●●● 山陽普通
*春日野道、三宮、元町は地下化
19名無し野電車区:2009/10/14(水) 23:11:43 ID:vsWKYzgL0
>>18
高槻以東が過剰輸送だろう 高槻や茨木でどんだけ折り返すのか知らんが
あと南茨木を優遇しすぎ あそこの利用者南方ぐらいしかいないし、上新庄より少ない
20名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:18:11 ID:cfLfLi9+0
>>19
いや、南茨木に急行は要る
モノレールの乗りかえ需要もあるし、普通のみだと必ず正雀での退避があるから、南茨木が相当不便になる
上新庄や南方は普通に乗っても梅田まで先着するが、南茨木はそうではない
南茨木〜梅田が準急だと18分、普通だと27分(差は9分)
上新庄〜梅田が準急だと12分、普通だと14分(差は2分)
南方と同じレベルの利用者がいる駅にこういう扱いをすることこそ、まさに冷遇じゃないか
だから、南方の乗りかえ需要も考慮して、>>18の急行停車駅に南方を加えるぐらいが一番いいんじゃないかと思う
21名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:22:19 ID:qS/EWflI0
>>20
準急を無くせば普通が準急並のスピードで走るんじゃないの
南茨木に停め、南方に停め それより利用者の多い上新庄に停めたら現在の準急が完成

それならもう準急なんていらんわ 普通と特急の2本体制で十分
22名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:25:50 ID:okjgNU0b0
23名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:32:33 ID:K0/HzpY40
>>21の論理は逆で
準急をなくせば、普通は茨木市まで逃げ切れるだろうが
それだと梅田〜茨木市がやや輸送力不足気味になる
(別にラッシュ時みたいに酷くなるわけじゃないからダメってことはないだろうけど

じゃぁ優等を走らせて、利用者の多い駅はこちらに任せましょう
どこ止める?じゃあその混雑の元となる利用者が多くて、乗り換え駅の南方、上新庄、南茨城に止めましょー
まぁ普通は逃げ切れなくなるけどね、ってことで今の準急になるんだ

準急がなくなれば普通と特急にその分が行くんだから
終日12両ぐらいで走ることが出来るのならまだしも
そういった打開策がないんだから今のダイヤは概ね理に適っている
24名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:40:02 ID:qS/EWflI0
>>23
まぁ今のダイヤは正しいと思うよ 朝夕のダイヤがクソすぎるけど…
でもやっぱり正雀あたりが死んでるからね 各駅の乗客いねーし

阪急は車両短いし、複々線じゃないからJRみたいに増発もできない
普通はともかく特急はさっさと10連化させるべきだったな
25名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:41:36 ID:cfLfLi9+0
>>21
特急・普通の2本立てもありだとは思うけど、10分ヘッドだと今以上に特急の混雑度が増すよ
かといって7.5分ヘッドだと、堺筋線との兼ね合いや十三での神宝線の乗り換えが不便になる

>>23
今のダイヤから、下り普通の正雀での特急・準急ダブル待避をなんとか改善できればいいんだけどね
26名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:44:12 ID:qS/EWflI0
淡路がどう変わるかによるな
7.5分ヘッドだととても茨木まで逃げ切れないし 淡路で退避できれば一応いける

千里線
天柴淡下吹豊関千南山北
六島路新田津大山千田千
●−●−●−●●●●●通学準急
●●●●●●●●●●●普通
27名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:52:19 ID:K0/HzpY40
>>25
ダブル退避は茨木市で特急と準急が接続してるからってのもあるだろう
これを上りみたいに普通の退避は正雀or相川のみで梅田(堺筋もあるから淡路と言うべきか)〜茨木市まで逃げ切るようにすれば
南茨木の有効本数も増えることになるので悪いことはない
まぁ折り返しとかの運用上の制約でそうせざると得ないんだろうけどさ
28名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:52:40 ID:VfWhccPU0
宝塚線
梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━●━●●●━━━━●● 快速急行
●━●━━━━━●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

新宝塚線
梅中十神園塚稲新伊昆鴻安東清宝
田津三崎田口野伊丹陽池倉宝荒塚
●━●━━━━━━━━━━━● 特急
●━●━━●━━●━━━━●● 快速急行
●━●━━●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●● 普通
29名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:11:53 ID:cL29eXgL0
京都線の秋季ダイヤマダー?

高三西梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂上松嵐西西大烏河
神宮北田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_桂尾山京院宮丸原
===●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●===━━━●●特急(6本/1h)
●●●=○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===━●●●●臨時(1往復/1日)
●●●=○━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●=====臨時(1往復/1日)
===●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●===●●●●●準急(6本/1h)
===●●●●●●●●●●●●●================普通(3本/1h)
===天下茶屋●●●●●●●●●================普通(3本/1h)
===●●●●●北千里=====================普通(3本/1h)
30名無し野電車区:2009/10/15(木) 22:00:23 ID:cfLfLi9+0
>>28
宝塚線の快速急行は雲雀丘花屋敷通過なのか
31名無し野電車区:2009/10/16(金) 01:33:42 ID:jVH0LqN60
梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●━●(能勢線直通)特急日生エクスプレス
●━●━━━━━●━●●●●●●━━●通勤特急
●━●━━━━━●━●●●●●━━━●特急
●━●━━━━━●●●●●●●●●●●急行
●━●━━━●━●●●(箕面線直通)== 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
32名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:01:45 ID:JPqoefsJ0
T T
33名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:54:35 ID:Jpqc4hkt0
京都線も神戸線も特急から快速急行に改称しろ!

・京都本線
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行(8本/1h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通(8本/1h)
天下茶屋●北千里=================== 普  通(8本/1h)

緩急接続:淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂
また本線の普通は千里線の普通とも接続する。

・神戸本線
梅中十神園塚武西夙芦甲岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋南本影甲子日宮隈神開
●━●━━●━●●━━●━●━━●●●● 快速急行(8本/1h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●=== 普  通(8本/1h)

緩急接続:西宮北口、三宮

これでいいよ!
34名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:57:14 ID:mH0ia7nc0
快急を停めすぎ

西院大宮南茨木みたいなクソ駅に停める必要はない
そこに停めるぐらいなら上新庄のほうがまだマシ
35名無し野電車区:2009/10/17(土) 20:07:35 ID:+xnmb0t4O
>>33
京都線について
少なくとも土曜学休休日の昼間はそうしてほしいな
36名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:12:13 ID:ckOXcZlPi
>>33
格下厨乙
37名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:33:44 ID:1jnoHhb+0
aiueo
38名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:11:38 ID:BaeWKb/20
京都線
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

昼間はこれで良いよ。
39名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:12:57 ID:A1oOo++S0
いや、淡路には停めろよ…
40名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:28:00 ID:BaeWKb/20
>>38
06年までの特急と今の準急で良いんじゃ無いかと思ったんだけど
やっぱ淡路には停めた方が良いんかな
41名無し野電車区:2009/10/21(水) 02:31:01 ID:A1oOo++S0
>>40
十三よりも乗り換え人数多いからな
42名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:11:30 ID:A1oOo++S0
しかし昔のスレのほうが面白い書き込み多いな

これとか↓
383 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 08:56:32 ID:bwZxijbv
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━●通勤特急
●━●━●━●━●●━━●━●━●━━●━●━●━●快速特急
●●●━●●●━●━●━●━●●━━━━●━━●━●特急
●━●━●━●━●━━●●━●━●━━━●━━●━●通勤快速急行
●━●━●━●━●━━━●━●━━●━━●━━●●●快速急行
==========================回送
●●●●━━━●━━━━━●━━━●●●●━━●━●通勤急行
=●━━━●●●●━━●●●●●━●━━●━━●━●急行
●●●●━●━━●━━━●●━━━━━━●━━●━●通勤快速
=●━━━━━━●━━●━●━━━━━●━━━━━●快速
=●●●━━●●━━●━●●━━━━●━━━━━●=区間快速
43名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:28:43 ID:mPdk0u410
梅田0710
44名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:33:14 ID:BdKY4X4v0
>>42
カオス
45名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:37:33 ID:A1oOo++S0

384 :名無し野電車区:2007/04/30(月) 17:17:49 ID:bwZxijbv
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━━●━●━━●━●━●━●━●通勤特急
●━●━●━●━●●━━●━●━●━━●━●━●━●快速特急
●●●━●●●━●━●━●━●●━━━━●━━●━●特急
●━●━●━●━●━━●●━●━●━━━●━━●━●通勤快速急行
●━●━●━●━●━━━●━●━━●━━●━━●●●快速急行
==========================回送
●━━━━━━━●━━━━●━●━━━●━━━━━●通勤急行
●━━━━━●●●●●━●●●●●●━━●━━━━●急行
●●━━━━●━━━●━━●━●━━━━━●━━━●快速
●━●━━━━━━━●━━━━●━━━━━━━━●●通勤快速
●━━━━━━━━━●━━━━●━━━━━━━●●=区間快速
●━━━━━━━●●━━━●●━━━━━●●●===準急

46名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:39:42 ID:EbMB8m+0i
シュールw
47名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:51:49 ID:A1oOo++S0
しかし過去スレ見ると(今もそうだが)茨木・淡路・南方・上新庄の冷遇っぷりと
大宮・十三(神宝線乗り換え)・南茨木・長天の優遇っぷりがやばい

大宮は没落して跡形も残っていないこと
利用者の数は 千里線乗り換え>神宝線乗り換え 上新庄>南方=南茨木
長天は昔は昼間各駅しか停まらない、特急停車しても利用者減りまくりの駅であること

この辺が全くわかってない、無知な奴が無恥晒してるだけ
48名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:54:18 ID:A1oOo++S0
その究極形がこちら 大真面目にこんなものを書いてしまっている
なんという大馬鹿者であろうか

466 :名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:28:11 ID:Wu23smkx
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━●●●●通勤特急 朝夕
●●━━━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●●●特急   昼
●●━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●●急行    朝夕
●●━━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準急   終日  
●●●●●●●●●●●●●●●●●=========普通   終日    


これがベストかな?
遠近分離ができているので少なくとも今のダイヤよりかは良いはず  
49名無し野電車区:2009/10/22(木) 00:14:22 ID:ucwzyS4r0
阪急京都線の利用者(乗降合わせて)

15万クラス 淡路(乗り換え含む)、梅田
12〜15万 十三(乗り換え含む)
8万クラス 烏丸、河原町
6万クラス 茨木市、高槻市、桂
5万クラス 上新庄
4万クラス 西院、南茨木、南方、長岡天神
3万クラス 大宮
2万クラス 正雀、富田、西京極、東向日



ちなみにアホの脳内序列がこちら
大宮=烏丸=十三>高槻>桂>西院=長岡天神>茨木市≧南茨木>淡路>上新庄=南方
50名無し野電車区:2009/10/22(木) 02:16:10 ID:KwbwxNoq0
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●●● 有料特急
●●━━○━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●○━●●━━●●━━●============= 準急  
●●●●●●●●●●●●●============= 普通

○:日中のみ停車
急行は高槻市で京都寄4両切離
51名無し野電車区:2009/10/22(木) 11:05:40 ID:3rVUzYHNi
有料特急?
バカか?
52名無し野電車区:2009/10/22(木) 11:07:45 ID:W72BZeS60
>>48
賛同!
遠近分離を考えたダイヤの場合、これが一番に見える。

>>50
有料にするんだったら桂・十三間無停車にしたほうがよくね?
53名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:22:23 ID:rqsd6K4Ji
48のダイヤのどこがいいんだ?
54名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:40:02 ID:ucwzyS4r0
時代遅れのバカが出やがったか…

確かにラッシュ時にはJRの特急「はるか」や「サンダーバード」に客はいっぱい乗ってるが、アレは長距離を結んでいるからだぞ
北陸・滋賀〜大阪とか、滋賀〜阪和とか 京都大阪だけならどの程度の利用者がいることやら

遠近分離ねぇ、単に淡路と茨木市の利用者が多すぎて詰め込めませーん!ってだけだろ
もはや阪急京都線の主力は高槻〜梅田の間の短距離輸送になったんだよ 京都側はボロボロ、高槻もボロボロ でも高槻以西は持ちこたえてる、利用者が増えた駅もある
河原町・烏丸の利用者も桂(長岡)までで降りる客が多いし、十三梅田まで通しで乗る客なんて殆どおらん

淡路は大阪方面→淡路よりも京都方面からの利用者のほうが多い
これも特急停車が必須の理由 梅田からなら特急でなくても問題ないだろうけどね
55名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:19:02 ID:TrdMlD9Ii
十三まで乗っていますが、何か?
56名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:45:51 ID:egOFIMvVO
>>54
っ朝の桂→西院
57名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:41:24 ID:tPe44JmW0
>>54
じゃー特急なんてイラネーよな。

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●================ 普通
58名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:19:29 ID:/6aOp6SJ0
>>57
59名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:51:53 ID:ucwzyS4r0
>>57
京都〜長岡 の需要は結構あるんだよ

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●●●●●━━━●━━━●●特   急
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●=======●●●●●●普   通
60名無し野電車区:2009/10/23(金) 15:24:56 ID:gzbiI3db0
秋季ダイヤでたけど、やっぱこっちだわ

高三六西塚梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂上松嵐西西大烏河
神宮甲北口田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_桂尾山京院宮丸原
=====●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●===━━━●●特急(6本/1h)
=====●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●●●●=====特急(3本/1h)
●●●●●=○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━===━●●●●臨時(1往復/1日)
●●●●●=○━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●●=====臨時(1往復/1日)
=========================●●●●━━━●●臨時(5往復/1日)
=====●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●===●●●●●準急(6本/1h)
=====●●●●●●●●●●●●●================普通(3本/1h)
=====天下茶屋●●●●●●●●●================普通(3本/1h)
=====●●●●●北千里=====================普通(3本/1h)

特急:通常と同じだが20分に1本は大阪寄りに嵐山行き4両を併結する。
   河原町行きの編成は通常は8両、嵐山行き併結編成は京都寄りに6両。
   増解結は桂または長岡天神で実施。
臨時:十三では無客扱いで、9号線で折り返す。
   京都本線/神戸本線内では特急の後続で運行する。
   編成は6両。河原町では2号線にて発着する。
   河原町・嵐山臨時は午前・午後に3往復運行する。
準急と普通はほぼ通常通り。
(臨時電車運行前後に約1分のずれが有る)
6160:2009/10/23(金) 15:26:45 ID:gzbiI3db0
訂正しまふ

×:臨時(5往復/1日)
○:臨時(6往復/1日)
62名無し野電車区:2009/10/24(土) 01:39:10 ID:FsnUw9Un0
>>49
乗り換え客の正確な数字は分からんけど、嵐山線を入れたら桂も8万クラス。
63名無し野電車区:2009/10/24(土) 04:23:48 ID:S6Rh5Uv50
>>62
いや、嵐山線入れて6万
実際には5万強クラスだろう
64名無し野電車区:2009/10/24(土) 04:33:54 ID:S6Rh5Uv50
そして、長岡−高槻市 の利用者もある程度存在するから

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●=======●●●●●●普   通

結局現行ダイヤがベストになる
西院には停めてもいいとは思うが 大宮みたいなクソカス駅は廃駅にしても問題ないぐらいだ
65名無し野電車区:2009/10/24(土) 05:14:32 ID:S6Rh5Uv50
ただ、現行ダイヤ最大の問題は準急と普通に差が無いところ

普通2440 梅田〜高槻市 30分
準急19030 梅田〜高槻市 29分

優等=退避無しの各駅>退避有りの各駅

という典型的な例になってしまっている
これならいっそのこと特急10両にして、特急・普通の二本体制にした方がまだマシ
66名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:07:51 ID:FsnUw9Un0
>>63
乗客数のデータに嵐山線単独客の数は入ってるけど、乗り換え客の数は入ってない。
嵐山線単独客なんか、ほとんどおらんやろ。
67名無し野電車区:2009/10/25(日) 15:54:49 ID:cNVMfjzq0
南方・上新庄について言うと、JRの南草津・瀬田・宝殿あたりに匹敵する不遇駅だったわけで

つか現行ラッシュ時のダイヤの意味がわからん
上新庄・南方は平日昼間は各駅のみで十分なのに無駄に準急6本 肝心のラッシュ時に準急3本

平日昼間は特急10連化と各駅だけ走らせておけば十分 ラッシュ時に準急が6本必要なのに
正雀とか完全にいじめられてるやん
68名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:41:32 ID:PiiF4moT0
ラッシュ時は特急も普通も増やす必要があるので、元々普通と
到達時間のそう変わらない準急が消えることになる。追い抜き
可能な駅の数、位置と、淡路の邪魔臭い構造が、ね。
69名無し野電車区:2009/10/25(日) 20:51:02 ID:cNVMfjzq0
いや、特急増えてないだろ
http://rail.hankyu.co.jp/station/pdf/01_ky_a.pdf

平日昼間・休日は
特急 6本(10両編成)
普通 6本

これで十分 ラッシュ時は今の平日昼間ダイヤで十分なのに
なんでこんな意味不明ダイヤを敷いているのか
70名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:12:03 ID:cNVMfjzq0
今の阪急のダイヤは完全に使い方を間違っている

特急・準急・普通型ダイヤは平日朝夕ラッシュ時にこそ使うべき
平日昼間は特急・普通のみで十分
そして休日に通勤特急・快速急行・準急・普通型ダイヤを使うべきだ でも普通9本もいらないから普通6本で
71名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:31:55 ID:cNVMfjzq0
串団子にするとこうなる

平日昼間

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急 6本/1h 10両編成
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通 6本/1h

平日朝夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急 6本/1h 10両
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急 6本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通 6本/1h 7時・18時台のみ3本河原町発着 それ以外は全て高槻発着

休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━●●快速特急 3本/1h 10両
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行 3本/1h 10両
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急 3本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=====普   通 6本/1h 半分は桂発着、それ以外は高槻発着
72名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:36:16 ID:cNVMfjzq0
いかん、これでは西京極が死んでしまう

休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━●●快速特急 3本/1h 10両
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行 3本/1h 10両
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急 3本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通 6本/1h 半分は高槻発着

73名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:19:20 ID:xgJbwOOe0
なんでもいいが、特急のオール10連化なんて車両数的に無理だし、普通の桂発着は何号線を使うのかなんかも考えないと、ただの妄想になっちまう

あと、特急系が6本/hで普通も6本/hなのに準急だけ3本/hにするのは、利用者の不便を招くだけだと思うが
74名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:23:52 ID:lP8LYQDK0
>>73
今のラッシュ時のダイヤが特急系6・準急3の謎ダイヤなんだけど まぁ正雀3にして6・3・9にするのもアリだとは思うけど
あと桂発着は止めて河原町発着にした ほぼ夕方ラッシュ時のダイヤ化
75名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:29:01 ID:xgJbwOOe0
>>74
梅田基準で見たらそうかもしれんが、淡路基準で見たら堺筋準急があるからトントンじゃないかな?
76名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:31:31 ID:lP8LYQDK0
>>75
淡路基準でも(通特3)・快急3・準急6になるから結局は歪になるよ
77名無し野電車区:2009/10/26(月) 00:36:25 ID:lP8LYQDK0
>>76は仮に堺筋準急を3本入れたときの話ね
実際には殆ど走ってないから特急系6・準急3・普通6〜9

現状だってこうだよ
78名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:00:06 ID:lP8LYQDK0
実際に見てみればわかるけど
http://ekikara.jp/newdata/ekijikoku/2703011/down1_27211031.htm

普通とかを無理矢理増発してるせいで無茶苦茶なダイヤになってる
快急+準急で優等6本走ってるけど準急の17分後に快急だし 恐ろしく使えないダイヤ

普通の本数を減らし
通特00 準急02 普通06 快急14 普通15
みたいにしたら茨木も
普通00 準急03 快急11 普通12 (通特)15

ほぼ10分置きで優等や普通が来る
79名無し野電車区:2009/10/26(月) 01:03:40 ID:lP8LYQDK0
まぁこうしたら今度は長岡や桂が死ぬんだけどな
やっぱり特急・準急・普通の三本立てが一番無難だな
80名無し野電車区:2009/10/27(火) 01:38:52 ID:jDDj3dYX0
このスレで荒らし報告に手馴れていたり荒らしこのスレ↓で荒らしてる奴報告したい奴いるか?
こういうことだからなれていればすぐでもいいだろうがなれてなければ単独スレ全板報告スレからで
阪急京都線スレッド Part71
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255939129/309
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255939129/305

で、ここに書いてる荒らしは同じ荒らし方でほか板でもやっていて
誹謗中傷をモリタでやって一人自殺に追い込んだ
俺も誹謗中傷されて相当の恨みがあるからいずれろくでもない死に方するだろうな
81名無し野電車区:2009/10/27(火) 14:13:41 ID:kOBQiDTk0
休日
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●快速特急 3本/1h
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行 3本/1h
●●●━●●━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急 3本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通 6本/1h 半分は高槻〜天六

高槻市
快特00 準急01 普通(天)04 快急10 普通(梅)13

高槻で快特と準急が緩急接続
快急と普通は長岡で緩急接続

茨木・淡路は約10分間隔で優等が来るから最優等種別停まらんのは勘弁してな
82名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:25:04 ID:+kx9MY/0O
最近京都線に乗っていて気がついたこと

通常阪急では停車駅の信号手前までに大抵45km/hまで減速して進入するのに
高槻市駅と長岡天神駅ではそれがなくなっているようだが何故?

ダイヤ関係だと思うので質問しました
どなたかご回答頂けると幸いでございます
83名無し野電車区:2009/10/27(火) 17:31:27 ID:+kx9MY/0O
>>82の続き
9306Fに乗っているが
さっきの長岡天神駅の減速はマジパネェっすわ(笑)
阪急全体で長岡天神駅や高槻市駅みたいに高速からの一気減速が実現すると
ダイヤもやや良くなるかな…と期待しているが
ランオーバーなどのミスも多発しそうだ(笑)
84名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:40:51 ID:pcFfxjCsO
>>82
http://rail.hankyu.co.jp/approach/anzen/index.html
↑の3-2.安全性向上対策
AATS装置改良による安全性向上(P20)をご覧あれ
85名無し野電車区:2009/10/28(水) 12:00:47 ID:vnWOwoXci
>>81
良いと思う
86名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:29:44 ID:zzhb8vfJ0
tes tes
87名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:07:34 ID:QiG10RhRO
あげ
88名無し野電車区:2009/11/01(日) 11:30:19 ID:LRskrt0V0
さげ
89名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:59:19 ID:+YJnJSYR0
ネオむぎ茶
90名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:48:36 ID:N9VKTLCz0
unko-
91名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:06:02 ID:+61u+6fQO
Cinco!Cinco!




         (´・ω・`)



92名無し野電車区:2009/11/05(木) 03:40:06 ID:QOhz8xeOO
ほう・・・
93名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:54:56 ID:fV34AnFh0
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮隈神開
●━●━━━━●●━●━━━━●●●●特   急
●━●━━◎━●●━●━━━━●●●●通勤特急
●━●━━●━●●━●━◎━━●●●●快速急行
●━●━━●━●●●●●●●●●●●●急   行
●━●━━●●●●●●●●●●●通勤急行通勤急行通勤急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
94名無し野電車区:2009/11/08(日) 08:49:03 ID:1Ut0xYKA0
flu
95名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:25:42 ID:9JER6nEF0
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮隈神開
●━●━━━━●●━●━●━━●●●●特別快速急行
96名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:38:05 ID:HnH1vkMGO
急上昇
97名無し野電車区:2009/11/11(水) 05:57:20 ID:qy4AnrX6Q
京都線特急が5分速くなるって書き込みが上にあるけど
本数減らさずに速くするのは可能なのか?

名鉄みたいな各停が7分停車とか無しな
98名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:00:53 ID:XhCfNr/Y0
>>97
阪神は何分停車?
99名無し野電車区:2009/11/14(土) 22:44:34 ID:scq7msKz0
朝ラッシュ時の神戸→大阪行、1時間当たり20本

三春王六御岡芦夙西武塚園神十中梅
宮日子甲影本屋川宮庫口田崎三津田
===●●●●●●●―――●―●区間特急(2本・時)
●――●―●―●●―●――●―●快速急行(8本・時)
========×―●――●―●今津準急(2本・時)
●●●●●●●●●●●●●●●●普   通(8本・時)
100名無し野電車区:2009/11/17(火) 03:39:36 ID:lvycxaur0
三春王六御岡芦夙西武塚園神十中梅
宮日子甲影本屋川宮庫口田崎三津田
=========―●――●―●今津準急(2本・時)

んあ
101名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:39:30 ID:VwdlcR7O0
現特急に六甲を停車駅に追加して準特急に改称しちゃえ!
・神戸本線
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
      崎    庫宮  屋      子日    神開
田津三川田口壮北川川本影甲公野宮隈戸地
●━●━━━━●●━●━●━━●●●●準特急 6本/1h
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普  通 6本/1h
・緩急接続:西宮北口、三宮
10295:2009/11/18(水) 14:07:00 ID:YFJFoglU0
>>101
それ俺の特別快速急行と一緒やんけ!!
103名無し野電車区:2009/11/18(水) 14:15:16 ID:bXNJRX8H0
遠近分離厨が主張する遠近分離案っておかしいよな 実際に遠近分離するとしたらこうだろ

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●特   急
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
====●●━━●●━━●━●━●━●━●●●●●●堺筋準急(ラッシュ時のみ 夕ラッシュ時は高槻折り返し)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

桂で特急と急行を接続
淡路で堺筋準急と特急を接続

まぁ、今更こんなふうにしたところで利用者はいないんだが
高槻以東に特急の停車駅を増やしまくったのは完全に阪急のミスだな
JRが新快速を高槻に停車させて、それに釣られてしまったのが運の尽きか
104名無し野電車区:2009/11/18(水) 15:41:25 ID:bXNJRX8H0
JR京都線串団子

京西桂向長山島高摂茨千岸吹東新大
都大川日岡崎本槻富木丘辺田淀大阪
●━━━━━━━━━━━━━●● 特 急
●━━━━━━●━━━━━━●● 新快速
●━━━●━━●━●━━━━●● 快 速(朝ラッシュ)
●●●●●●●●━●━━━━●● 快 速(それ以外)
●●●●●●●●●●●●●●●● 普 通
105名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:09:15 ID:bXNJRX8H0
JR VS 阪急 朝ラッシュ時(7・8時台)本数比較
高槻まで各駅のものは普通扱い

阪急(烏丸 大阪方面)
優等 13本(通特5+快急6+特急2)
普通 14本

合計27本

JR(京都 大阪方面)
優等 31本(新快10+快速11+特急10)
普通 15本(快速3本+各駅12本)

合計 46本

本数からして1.5倍以上の差が開いている
普通の本数はほぼ同じだが、優等の本数が2倍以上
いかにJRが長距離輸送に重点を置いているかがよくわかる
106名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:20:49 ID:bXNJRX8H0
高槻決戦

阪急(高槻市 大阪方面)

優等 21本(通特6+快急8+準急7)
普通 15本
合計 36本


JR(高槻 大阪方面)

優等 24本(新快速10+快速14)
普通 25本
合計 49本

JR高槻には特急が停車しないため京都よりかは差が縮まった
それでもJRは時間だけでなく本数でも圧勝 各駅にしろ優等にしろ5分待てば来るというのは凄い
JRの押し寄せてくる波のような大増発に対する対抗策は無いと言えるが、現状は阪急はよく持ちこたえていると思う
107名無し野電車区:2009/11/20(金) 17:53:27 ID:k1wSC1f6O
>>105
特急含めるなよ
108名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:27:23 ID:U2YN8YR50
>>107
何故に
サンダバとかは自由席に座れないぐらい人が乗ってるのに
109名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:48:38 ID:mni9tNzWO
サンダバに人が乗ってるか否かなんて全くもって関係ないだろ
阪急に有料特急がないのに、なんで比較対象に有料特急を含めるんだよ
110名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:55:05 ID:U2YN8YR50
>>109
逆に、何故有料特急を含めたらいけないんだ
阪急とJRではそもそも運賃が違うし、有料特急であろうと有効本数には違いないだろ
貨物みたいに人が乗れないならともかく…
阪急に有料特急が無いからJRも含めるな ってのは阪急寄りすぎる
111名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:35:02 ID:mni9tNzWO
比較ってのは出来るだけ条件を同一にするんだぞ?
通勤型も特急に充当され、かつ無料な阪急
特急専用車のみ充当され、有料なJR
どうみても比較対象がおかしいだろうが

阪急に有料特急がない時点で、JR側も無料で乗車出来る列車のみを対象にすべき
それとも、阪急に有料特急を作れとでもいうのか?
112名無し野電車区:2009/11/21(土) 09:55:36 ID:zqMBQjJSO
阪急は複線でJRは複々線なの知ってる?
馬鹿じゃねぇの
113名無し野電車区:2009/11/21(土) 11:50:54 ID:Ad2sLKhdO
>>108
全てが大阪〜京都間で乗って降りるのか?
殆どは北陸方面行くんだろ?
114名無し野電車区:2009/11/24(火) 05:03:00 ID:wTM1jNQP0
だばだば〜
115名無し野電車区:2009/11/24(火) 18:16:58 ID:NGreY1pk0
京阪風の遠近分離案

梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●快速特急
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急
●●●━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
====●●━━●●━━●=============堺筋準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

ラッシュ時 快特4急行4準急4普通は限界まで増発 淡路で急行と準急を接続、桂で急行と快特を接続
平日昼間 特急6・普通6
休日ダイヤ 快特4・特急4・普通8
早朝・深夜 急行・普通
116名無し野電車区:2009/11/26(木) 20:24:26 ID:S1Mjbp3z0
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●特    急
●●━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●●●通勤特急
●●━━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急    行
天下茶屋●━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行
●●●●●━━━━●================準    急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普    通
●●●●●北千里==================梅千普通
天下茶屋●●●●●●●●●=============堺筋普通

現在、こんな停車駅にしたら暴動モノだろうな。
という訳でレスなしね。
117名無し野電車区:2009/12/02(水) 11:08:16 ID:mRmzZJOc0
a
118名無し野電車区:2009/12/05(土) 01:21:59 ID:JuGL2rT80
【不要不急スレ】
119名無し野電車区:2009/12/06(日) 00:02:09 ID:40IddeAK0
120名無し野電車区:2009/12/07(月) 02:16:11 ID:DQr/rvRD0
.iyadesu
121名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:53:20 ID:m9IEVHjH0
梅十南崇淡上相正南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●━━━━●━━●━━━●━━━●━●━●●快速急行(8本/1h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普    通(8本/1h)
天下茶屋●●●○==================堺筋普通(2本/1h)
・緩急接続駅:淡路、茨木市、高槻市、長岡天神、桂
・堺筋普通は東吹田検車場の入出庫回送を旅客化したもの。
  (上りは正雀止、下りは相川始発とする)
122名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:29:00 ID:ps43xVue0
123名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:23:35 ID:f4HQtZGQ0
死んだ嫌
124名無し野電車区:2009/12/12(土) 14:28:08 ID:J3CBp21p0
唯一評価できるのは有ラッシュ時の堺筋準急が高槻市まで延伸したこと。
それ以外は評価以前の問題。
通勤特急なんぞ快速急行に統合してしまえ!
125名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:36:11 ID:g7k6fxE90
通勤痒い足
126名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:42:16 ID:c0SRKeBq0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特   急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●急   行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
127名無し野電車区:2009/12/15(火) 18:46:46 ID:sneCi5130
>>122
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特   急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●快   速
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
128名無し野電車区:2009/12/17(木) 08:46:23 ID:LmAjWPvMO
保守
129名無し野電車区:2009/12/20(日) 02:53:22 ID:D7bed9U/0
梅中十神庄園塚武武西夙岩芦岡御六王春三花神新県大湊上長新板妙名総学伊西西
田津三崎本田口庫川北川園屋本影甲公日宮隈戸開庁倉川沢田長宿法谷公園川南中
●━●━━━━━━●●━━●━━━━●===━━●━━●●━●━●━━● 特急
●━●━━━●━━●●━━●━━━━●━●●============== 通勤特急
●━●━━━●━━●●━━●━●━━●●●●============== 快速急行
●━●━━━●●━●●●●●●●●●●===━━●━━●●●●━●━●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●○○○●●●●●●●●●●●●●● 普通
130名無し野電車区:2009/12/24(木) 19:19:23 ID:9Baz9VaN0
hos
131名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:34:48 ID:V6/SQqaW0
love
132名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:53:25 ID:5EN6QfRKO
133名無し野電車区:2009/12/28(月) 16:51:57 ID:h/ihw1mV0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━●●●●━●●●●●●●●●●●●●●●特   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
134名無し野電車区:2009/12/30(水) 13:59:04 ID:qMuylaQL0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●特   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
135名無し野電車区:2009/12/31(木) 21:02:19 ID:lYNaZjz20
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●特   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
136名無し野電車区:2010/01/01(金) 20:08:16 ID:mV5221lV0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●特   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
※ただし、普通は最高速度45km/h以下とする
137名無し野電車区:2010/01/05(火) 00:01:06 ID:1wIMsVXG0
詰まるだろが
138:2010/01/05(火) 10:10:54 ID:uGGs8z3S0
かまうなよ。
139名無し野電車区:2010/01/09(土) 23:54:19 ID:F2yRNu3B0
うちのトイレがだよw
140:2010/01/10(日) 11:08:12 ID:UhUQK6UY0
つ ⊃――
141名無し野電車区:2010/01/14(木) 06:23:35 ID:OM1fHViX0
所詮JRとの競争を諦めた路線。どう改正しても悪くなっていくだけですね。
142名無し野電車区:2010/01/19(火) 02:27:16 ID:t1nlQIyG0
阪急〜半休〜♪
143名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:29:22 ID:ZDFPP15k0
Яし
144名無し野電車区:2010/01/26(火) 08:20:58 ID:5E7+gpcy0
145名無し野電車区:2010/01/26(火) 19:29:44 ID:UJHP+x+x0
梅中十神庄園塚武武西夙岩芦甲岡御六篠王春三県大湊上長新板妙名総学伊西西
田津三崎本田口荘庫北川園屋南本影甲原子日宮庁倉公沢田長宿法谷公園川南神
●━●━━━━━━●●━━━●━━━━━●━━━━━●━━●━━━━● 特急
●━●━━━●━●●●━━●●━●●●━●━━●━━●●━●━●━●● 快速急行
●━●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●=========== 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=========== 普通
==================●●●============== 山陽普通
====================●●●●●●●●●●●●●●● 北神普通
*王子公園、春日野道、三宮は地下化
*山陽普通は王子公園〜山陽姫路の折り返し運転
*北神普通は谷上〜西神中央の折り返し運転
146名無し野電車区:2010/01/26(火) 22:35:41 ID:D5kun6Cu0
せめて平日昼間だけでも…

特急宝塚
・停車駅 十三 豊中 石橋 池田 川西能勢口 山本
急行宝塚
・停車駅 十三と豊中から宝塚終点までの各駅
・石橋で箕面方面に連絡
・雲雀丘花屋敷で特急の通過待ちがあります
・山本、宝塚終点には後の特急が先に到着します
普通箕面
・庄内or曽根で特急or急行の通過待ちあります
・石橋で宝塚方面に連絡

(このダイヤでの箕面線の石橋〜箕面の折り返し運転は休止)
147名無し野電車区:2010/01/30(土) 02:28:51 ID:YIVhXwZN0
篠原に習え
148名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:04:30 ID:9add0n0z0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 特急
●●●━●●━━●●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通
149名無し野電車区:2010/02/01(月) 10:18:21 ID:zmj2AZSu0
>>148
南茨木はいらんやろ

本当はこれがベスト
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急 10両編成
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通 6両編成

淡路・茨木・長岡で緩急接続
大宮と西院の人は烏丸まで逆走してね
150名無し野電車区:2010/02/01(月) 12:06:30 ID:4iezZVrVO
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●
(通勤特急)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●
(特急)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●
(快速急行)
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●
(急行)
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●●●●●●
(快速)
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●
(準急・堺筋準急)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
(普通)
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●(嵐山線直通)
(臨時その1)
==============================(嵐山線直通)●━━━●●
(臨時その2)
151名無し野電車区:2010/02/01(月) 15:10:15 ID:Olj92/hBP
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急(3本/h)
堺筋線←●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 堺筋特急(3本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(6本/h)
●●●●●→千里線================== 普通(3本/h)
152名無し野電車区:2010/02/01(月) 19:22:00 ID:vTla2ylO0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 特急(6本/h)
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通(3本/h)
堺筋線←●●●●●●●●●●============= 普通(3本/h)


いつかはこうなるんじゃないだろうか
153名無し野電車区:2010/02/05(金) 16:59:20 ID:nmpUNQum0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特   急
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●●●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急   行
====●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●堺筋急行
●●●●●●●●●●●================普   通


○朝ラッシュ
通勤特急,特急,堺筋急行が各15分間隔。普通はそれなりに運転。

急行が総持寺,富田に停車するが、通勤特急との接続を茨木市で行うので不便さはない。

○昼
特急,急行,普通が各10分間隔。

急行を総持寺,富田に停め、特急との連絡を茨木市,長岡天神で行う。
(メリット:種別名の簡素化,桂−河原町の有効本数倍増)

○深夜
梅田0 2 10 12…の時間帯は快速急行と普通。

急行の走ってない深夜は快速急行が主力となる。普通は茨木市まで先着。
西京極に停車しているのは、普通を桂行きとするため。(入庫の効率向上)
154名無し野電車区:2010/02/05(金) 17:00:17 ID:nmpUNQum0
>>153通勤特急は淡路通過で。
155名無し野電車区:2010/02/05(金) 18:09:45 ID:BAnSr2Aw0
エンジンってBT一体何なの?自分から荒らされる種蒔いて、荒らされたら調子乗るというね。今度神戸工業高校に訴えに行くか。
156名無し野電車区:2010/02/05(金) 20:44:06 ID:EM236A5C0
>>153
「種別名の簡素化」ならこの方が良くない?
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大新長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山駅岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●●特   急
●●━━●━━━━●●━━●━━━━●━━━●●●●●●急   行
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●準   急
====●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●堺筋準急
●●●●●●●●●●●=================普   通
157名無し野電車区:2010/02/05(金) 23:30:15 ID:Zn8p6VVv0
何故、そんなにいろんな種別を作りたがるのか

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大新長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山駅岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●━●●特   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

これでいいじゃん
ラッシュ時は8・8
それ以外は6・6 準急が無くなるけど、その代わりに淡路・茨木・長岡で接続
158名無し野電車区:2010/02/06(土) 12:36:16 ID:RV1rEa3m0
>>153
こうすると分かりやすいかな?

○朝ラッシュ
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特   急
====●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●堺筋急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

○昼
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特   急
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●急   行
●●●●●●●●●●●================普   通

○深夜
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●●●●●●快速急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=====普   通
159名無し野電車区:2010/02/07(日) 21:48:24 ID:FOpnr4a60
だから
桂折り返しは
無理
160名無し野電車区:2010/02/08(月) 13:39:53 ID:P5gxxs9i0
入庫じゃないのか?
161名無し野電車区:2010/02/08(月) 18:59:15 ID:WlAhv3ns0
どうやったら桂折り返し出来るようになる?
大阪方にポイント新設すれば出来ないの?
162名無し野電車区:2010/02/08(月) 23:01:54 ID:wQcKDvdP0
>>161
桂止めをC号線に入れるしかないんじゃないか?
乗り換え客は階段で移動だな。

引き上げ線が大阪方にしかないうえに、
そこを使うと駅南側の川岡踏切が塞がれっぱなしになるぞ。
163名無し野電車区:2010/02/09(火) 16:29:47 ID:l+NULX7V0
駅前後に交通量の多い踏切があるから厳しいな。

無理矢理やるなら5号線に入れるくらいかw
164名無し野電車区:2010/02/09(火) 19:19:05 ID:Igrm7Pte0
○ラッシュ時(平日の朝・夕方)
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●●● 通勤特急(3本/h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 特急(6本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(6本/h)

○早朝、昼、夜、土・休日の朝・夕方
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 特急(4本/h)
●●●━●●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 急行(4本/h)
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通(2本/h)

○深夜
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 特急(1本/h)
●●●━●●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 急行(1本/h)
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通(3本/h)
165名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:21:03 ID:DZ976j0B0
166名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:59:25 ID:/9ExitBK0
167名無し野電車区:2010/02/17(水) 07:53:39 ID:LTsXZDVh0
梅中十神庄園塚武武西夙岩芦甲岡御六篠王春三元西神新大長西板東月須須
田津三崎本田口荘庫北川園屋南本影甲原子日宮町元戸開開田代宿須見寺磨
●━●━━━━━━●●━━━●━━●━━●●━●●━●━●━━━● 直通特急
●━●━━━━━━●●━━━●━━●━━●●●●●●●●●●●●● 阪急特急
=================●●●●●●●●●●●●━━━● 山陽特急
●━●━━━●━●●●●●●●●●●●━●============ 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●========= 普通
*春日野道で阪神に接続
*王子公園は半地下駅(阪神岩屋と似た構造)
*直通特急、山陽特急は山陽姫路まで運行
168名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:07:16 ID:YohrsOw60

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●●●●●●●快速急行
●━●━━━●●●●●●●======準   急
●●●●●●●============普   通
梅田00→快急→宝塚30〜37→快急→梅田67〜84→普通→曽根96〜111→普通→梅田123〜130
で快急+普通が13運用、
梅田02→準急→川西25〜31→準急→梅田54〜60
で準急が6運用
現行の急行8運用、普通9運用と比べて2運用の増加
169名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:09:24 ID:YohrsOw60
ミスってた須磨素

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●●●●●●●快速急行
●━●━━━●●●●●●●======準   急
●●●●●●●============普   通
梅田00→快急→宝塚30〜37→快急→梅田67〜74→普通→曽根86〜101→普通→梅田113〜120
で快急+普通が12運用、
梅田02→準急→川西25〜31→準急→梅田54〜60
で準急が6運用
現行の急行8運用、普通9運用と比べて1運用の増加
170名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:26:33 ID:YohrsOw60

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●======特急(日生エクスプレス)
●━●━━━━━━━●●●●●●●●●快速急行
●━●━━━●●●●●●●●●●●●●準   急
●━●━━━●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●============普   通
●●●●●●●●●●●箕面線=====普   通
171名無し野電車区:2010/02/17(水) 18:38:43 ID:YohrsOw60

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●======特急(日生エクスプレス)
●━●━━━━━━━●●●●●●●●●快速急行
●━●━━━●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●━●━━━●●●箕面線=====通勤準急(庄内で快急を待避)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
●●●●●●●○○==========普   通
172名無し野電車区:2010/02/18(木) 13:05:16 ID:NsYpIRyT0
宝塚線昼間

梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●●●●●●●急行(6本/h)
●━●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(6本/h 急行の1分後発車)※退避無し

中津は昼間は普通停車せず(これにより急行が十三〜石橋ノンストップでも普通の退避無しを実現)
173名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:03:49 ID:56DVg7BV0
うんこちんちん
174名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:05:50 ID:bGl6LC790
梅中十神庄園塚武武西夙岩芦甲岡御六王春三
田津三崎本田口荘庫北川園屋南本影甲子日宮
●━━━━━━━━●●━━━━●━━●● 春日特急
175名無し野電車区:2010/02/25(木) 22:02:16 ID:g7gVmC8d0
あほ
176名無し野電車区:2010/02/26(金) 23:15:25 ID:A2iLvBnC0
童貞卒業記念上げ
177名無し野電車区:2010/02/28(日) 20:35:54 ID:zSmne1f70
【大阪】阪急梅田駅に集まった鉄ヲタきめぇ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267356377/l50
178名無し野電車区:2010/03/04(木) 14:43:44 ID:MPQx8dZY0
179名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:02:01 ID:O+36OLh00
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━●●●●━━●━●━●━●━●━●●●● 特急(4本/h)
●●●━●●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 急行(4本/h)
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通(2本/h)
180名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:32:03 ID:f2MNTz6w0
○ラッシュ時(平日の朝・夕方)
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●●● 通勤特急
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●●●●●====================== 普通
====●●●●●●●●●●============= 普通

これじゃ回らないかね?
ちと南茨木を優遇しすぎてるかも知れん
でも南方は優遇しても地下鉄に逃げるだけだし、上新庄は来たやつに乗れば梅田まで先着するから、南茨木ほど優等はいらないはず
181名無し野電車区:2010/03/08(月) 20:20:46 ID:0dO2I1kc0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原
●●―――――――――――●―――――――●―――●●特急
●●――●―――――●――●―――●―――●―●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
182名無し野電車区:2010/03/09(火) 06:13:31 ID:vVDxU7Hd0
>>181
昔に戻してどうなる。阪急はスピード競争は諦めて途中駅の利便性に
賭けているのに・・・
183名無し野電車区:2010/03/11(木) 13:10:22 ID:oOvoqqnX0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原
●●――●―――――●――●―――●―――●―――●●特急
●●●→●●――→●●―→●――――――→●――→●●京都急行
●●←――――――――――●←――●←――●←●●●●大阪急行
●●●―●●―――●●――●―――●―――●―●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
184名無し野電車区:2010/03/11(木) 13:26:39 ID:eEZmMjK00
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●● 特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●============= 普通
185名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:45:32 ID:VT3ULYSR0
>>182
それでも利用客が減っている阪急京都線。
186名無し野電車区:2010/03/15(月) 06:43:54 ID:YCms7ZBV0
230km/hにすぴーどあっぷ
187名無し野電車区:2010/03/17(水) 12:18:40 ID:qrsCSKdY0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●超特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●新快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●崇禅寺
188名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:05:29 ID:0gRTfGHe0
>183
事実上,現在の通勤特急が大阪急行で,
特急が京都急行だよな。
189名無し野電車区:2010/03/17(水) 14:10:29 ID:0gRTfGHe0
>163
つ 高架化
190名無し野電車区:2010/03/17(水) 15:22:41 ID:Pt0BeYXe0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●● 臨時特急(秋シーズン)
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●===== 臨時急行(秋シーズン)

快速特急:平日朝夕ラッシュ時、土休日早朝深夜のみ運転
特急:平日昼間、土休日早朝除く終日
快速急行:平日朝夕ラッシュ時、土休日早朝、夜のみ運転
急行:平日昼間、土休日終日(天下茶屋行は平日のみ)
快速:平日朝夕ラッシュ時のみ

わかりやすく運転しましょうがモットー
準急、通勤特急廃止
ちなみに、6300系があるかなしかはどうでもいい停車駅
191名無し野電車区:2010/03/17(水) 20:29:07 ID:JKmE97eX0
一番判りやすいのが
普通=各駅停車
快速=高槻市〜河原町各駅停車 梅田側=急行扱い
急行=快速急行と同じ停車駅
準急=急行+他社線等連絡駅(南方、南茨木)+上新庄
(通勤時間帯のみ運転)
特急=十三 淡路 高槻市 桂 大宮 烏丸
通勤特急は廃止
192名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:37:22 ID:lPwVNuaF0
今回のダイヤ改正ひどすぎる。
作った奴のセンス疑うよ。走らせればそれでいいんかって感じ。
元に戻らないかなあ…。戻らないだろうな、摂津(笑)ができたから
193名無し野電車区:2010/03/18(木) 10:19:19 ID:z7C7VYRR0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
====●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行(全列車堺筋方面)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

これがマシだろうな
194名無し野電車区:2010/03/18(木) 11:46:29 ID:z7C7VYRR0
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三花高新
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮隈神開
●━●━━━━●━━━━━━━●●●● 通勤特急(10両編成で運転)
●━●━━▲━●━━●━━━━●●●● 特  急
●━●━━●━●●━●━●━━●●●● 急  行
●●●●●●━●●━●━●━━●●●● 通勤急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通

▲:朝ラッシュ時のみ停車
195名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:08:34 ID:z7C7VYRR0
梅中十三庄服曽岡豊蛍石池川雲山中売清宝
田津三国内部根町中池橋田西雀本山布荒塚
●━●━━━━━━━●●●━━━━━● 特  急
●━●━━━━━●━●●●●━━━━● 急  行
●━●━━━━━●●●●●●●●●●● 準  急(平日朝夕ラッシュ時のみ)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通


3線すべてやってみました、1件にして書けばよかったと後悔
196名無し野電車区:2010/03/18(木) 12:22:08 ID:y1SyLhss0
まぁまぁ、804Tがやっと6両→10両に緩和されたからヨシとしよーや!
197名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:29:27 ID:D3kFEqW30
>>195

それやって失敗したんだってば。
宝塚線は。
198名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:31:01 ID:z7C7VYRR0
>>197
そうだっけ?
神戸線と京都線はこれでベストだと思うが
199名無し野電車区:2010/03/18(木) 13:59:15 ID:z7C7VYRR0
○朝ラッシュ
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急(上り列車のみ)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
====●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行(長天で快特退避、高槻で通特連絡)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通(桂で快特連絡、長天で通特退避)

○昼
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特  急(茨木で普通に、長天で急行に、桂で普通に連絡)
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行(高槻で普通に、長天で特急に連絡)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通(正雀で急行退避)

とりあえず昼間まで
200名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:02:00 ID:X0zq1pol0
>>199
おい、南方無視してんじゃねーよww
長岡で急行と接続する意味あんのそれ 急行は特急から逃げ切れるようにすべきでは
201名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:03:31 ID:z7C7VYRR0
○夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急(桂で通急に連絡)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行(高槻で普通に、長天で通急に連絡
====●●→→→●●→→●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行(茨木で快特退避)
●●●●●●●●●●●●●============== 普  通(相川で快急退避、正雀で快特退避)

○深夜
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急(桂で通急に連絡)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行(長天で通急に連絡
====●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行(茨木で快特退避、高槻で当駅止の普通に連絡)
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○===== 普  通(相川で快急退避、正雀で快特退避)
202名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:10:38 ID:z7C7VYRR0
>>200
急行の4分前に普通が発車し、上りも特急が淡路で梅田・天下茶屋に連絡
急行は天下茶屋・梅田と連絡

下り連絡は茨木で特急と急行、上りは桂で行いましょうか
茨木、高槻、長天では連絡が無意味、桂で連絡するほうが西院、大宮客に効果あり
一方、普通は高槻で連絡、というか昼間でも通勤急行みたいな列車が必要かな
203名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:15:02 ID:z7C7VYRR0
○朝ラッシュ
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急(上り列車のみ)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
====●●←←←●●←←●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行(長天で快特退避、高槻で通特連絡)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通(桂で快特連絡、長天で通特退避)

○昼
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特  急(長天で普通に、桂で急行に連絡)
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行(高槻で普通に、長天で特急に連絡)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通(正雀で急行退避)

南方は淡路で連絡する普通が有力、優等列車の停車は必要なしかと
204名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:17:26 ID:X0zq1pol0
だから何故ダイヤを複雑にするのかがわからん

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特  急
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行 ラッシュ時のみ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通

これでいいじゃん
昼間の特急は淡路・高槻・桂で普通と接続 緩急接続により急行停車駅の救済を行う
ラッシュ時の特急は遠近分離により正雀相川などで普通を退避させ、急行を終着駅まで先着させることで混雑を緩和させる
205名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:27:23 ID:z7C7VYRR0
○夕ラッシュ時
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●●→●●→→→●●→→●●●●●●●●●●●●●● 通勤急行
●●●●●●●●●●●●●============== 普  通

梅田の発車時刻で表すと
快特00、快急04、通急07、快特10、快急14、普通16
10分に3本走り、通急は茨木まで逃げ切るか、淡路退避か
ラッシュ時、南方に止まる急行は必要なし、通勤急行で補える
夕方の堺筋急行を通勤急行にし、20分に1本普通と通勤急行で補えば南方も無視していない
206名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:33:40 ID:X0zq1pol0
>>205
え?つーか何そのダイヤ
それだと崇禅寺が20分に1本になるし、相川正雀摂津も20分に1本になるわけ? ふざけんなよ

ダイヤはもっともっと単純にすればいいの
JRに利用者が移行したのは朝を除いてダイヤが同じでわかりやすいからだよ
207名無し野電車区:2010/03/18(木) 14:44:14 ID:z7C7VYRR0
ごめん、少し誤解を招いていた

快急と通急の間に普通を入れれば20分に1本じゃなくなる、相川以降も天六方面の普通で補えるよ
208名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:27:22 ID:D3kFEqW30
>>204

淡路から高槻市まで普通が逃げ切るのはかなりキツいんじゃないかと。
209名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:34:14 ID:X0zq1pol0
普通(退避なし) 淡路―高槻21分
特急 淡路―高槻13分

ギリギリすぎるか
やっぱ茨木接続のほうがいいな

淡路・茨木・長岡退避で
210名無し野電車区:2010/03/18(木) 16:57:08 ID:z7C7VYRR0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 特  急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 快  速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通

こうすれば急行の存在意義も出てくる、しかし競争をあきらめて途中駅で勝とうとしてる分
このダイヤでは不利かと思われるな

昼間は普通、高槻市までとして
211名無し野電車区:2010/03/18(木) 17:03:33 ID:z7C7VYRR0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━● 特  急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通
212名無し野電車区:2010/03/18(木) 19:02:13 ID:lGHN0gbe0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 特  急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通
213名無し野電車区:2010/03/18(木) 21:17:51 ID:MbA8dCdV0
>>205 
その快速特急は特急のあるべき姿を表した“真 正 特 急”だねw
停車駅も特急に相応しい感じに絞れてるし。
214名無し野電車区:2010/03/18(木) 22:27:23 ID:X0zq1pol0
>>213
きめぇ

今の時代の流れを考えろや つか現実をよく見ろ
あんな停車駅だったら朝の下りはともかく上りは完全に空気輸送になるわ
215名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:39:19 ID:ErDqH9OM0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 特  急
●●━━●━━━━━━━━●●●●●●●●●●●●●● 急  行
●●●━●●━━━●●●●●============= 準  急
●●●●●●●●●●●================ 普  通
216名無し野電車区:2010/03/19(金) 14:13:37 ID:zUm1SFW60
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特  急
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行
●●●━●●━●━●●━━●━●━●━●━●━●━●● きまぐれ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通
217名無し野電車区:2010/03/19(金) 14:34:58 ID:uxHS5Gjh0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━●●●●●●●●●●A特急
●●━━●━━━━━━━━●●●●●●●●●━━━●●B特急
●●━━●━━━━●●●●●━━━━━━━●━●●●●C特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●=============普通

特急はABCの順で10分間隔。他も10分間隔。
218名無し野電車区:2010/03/19(金) 19:11:12 ID:zdmIxbaP0
>>214
今の通勤特急でも十分な空気輸送もあるぞ?
京都は朝の下りが混雑すれば良いの、上りは夕方が本領発揮なんだから

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━●●●● 快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●● 特  急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準  急
●●●●●●●●●●●●●●============= 普  通

快速特急は15分に1本
特急は10分に1本
快速急行・急行は15分に1本
準急は10分に1本
普通は10分に1本
219名無し野電車区:2010/03/19(金) 20:30:20 ID:ByL6uK8c0
現在の特急は“特急にあって特急に非ず”
220名無し野電車区:2010/03/20(土) 01:26:07 ID:tJWWWOUD0
・フェーズ1(ノンストップ特急にある程度の需要がある状態)
通過厨と停車厨の均衡が保たれ、安定している

・フェーズ2(ノンストップ特急の利用者が減り、急行との乖離が大きくなる状態) ○JRの大攻勢
停車厨が活発になり、通過厨は現状に満足しているためおとなしい

・フェーズ3(ノンストップ特急を止め、停車駅が増えた状態) ○阪急特急高槻市停車 京阪特急丹波橋中書島停車
通過厨が既得権益を脅かされたことで活発になる
特急停車の恩恵を受けられなかった停車厨の動きが活発になり、特急停車の恩恵を受けた停車厨は満足しておとなしくなる
停車厨 VS 通過厨の戦いは双方引かず

・フェーズ4(特急の停車駅が更に増え、かつての急行と合体した状態) ○阪急特急桂長岡茨木市停車 京阪特急枚方市樟葉停車 JR新快速高槻尼崎停車
通過厨は激怒、王蟲の目が赤くなった状態になり言葉が通じなくなる
もはや停車厨 VS 通過厨の戦いというより通過厨によるテロの様相を呈し始める 議論が過熱するというか荒れる
「○○駅に停まるのなら△△駅にだって…」と自分も特急の恩恵に与りたい停車厨も戦いに参入する
☆現在この状態

・フェーズ5(特急の停車駅が更に更に増え、特急しか使える種別が無くなる状態) ○阪急特急淡路停車 京阪特急寝屋川香里園停車? JR新快速芦屋停車
通過厨の体力が無くなり、王蟲の大群のように力尽きて歩みを止める
他に停める駅も無いため停車厨も黙り、停車駅に関する議論は終了するが、一部時間帯のダイヤに問題があればそういう話題は続く



阪急はとうにフェーズ5に突入しているのに、まだ通過厨がいたとは
これは保護すべき存在だなww
221名無し野電車区:2010/03/20(土) 16:09:57 ID:nbkzwFpU0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●━━━●━━━●━●●●●A準急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●B準急
222名無し野電車区:2010/03/20(土) 19:53:53 ID:feSOCVZ80
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特   急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
223名無し野電車区:2010/03/21(日) 02:15:40 ID:QwuXq2vl0
>>219
今の特急は急行を格上げしたにすぎん。
本当の特急は2001年の改正で廃止になったからな。

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●━●●快   速(8本/1h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通(8本/1h)
天下茶屋●●●●●●●●●●=============普   通(8本/1h)
224名無し野電車区:2010/03/21(日) 13:52:16 ID:xqST4ZsM0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

どうも特急の停車駅が増えると快速特急や通勤特急が必要になるな
225名無し野電車区:2010/03/21(日) 16:10:32 ID:FZfEqHVX0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特   急
●●━━●━━━━○●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通

特急・急行は15分間隔。普通は7.5分間隔。準急はラッシュ時に登場。
226名無し野電車区:2010/03/21(日) 17:14:09 ID:HjiZvb050
お前淡路なめとんのか死ねよ
227名無し野電車区:2010/03/21(日) 20:06:09 ID:xqST4ZsM0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●●●●快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤快急
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●━━●━━━━━●━━●━━━●=========深夜急行
●●●━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●━●━━━━━●━━●●●●●●●●●●●●●●通勤準急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●区間急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
228名無し野電車区:2010/03/21(日) 22:58:03 ID:XK8E056v0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大京び米羽名
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山都わ原島古
●●━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●のぞみ
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●こぞみ
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●のだま
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●ひぞみ
●●━━●━━━━━●━━●━━━●ひかり
●●●━●━━━━━●━━●●●●●●●●●ひだま
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
229名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:59:39 ID:DMA9YezH0
>>227-228
お前ら、なんか違うぞ?
230名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:11:40 ID:YhUWDYza0
こぞみ…のだま……ひぞみ‥ひだま?
231名無し野電車区:2010/03/22(月) 13:33:38 ID:DMA9YezH0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

ダメだ、絶対こうなってしまうwww
232名無し野電車区:2010/03/22(月) 14:27:04 ID:LX+vAhFl0
>>228
大山崎から新幹線に乗り入れか〜
阪急も交流にせなw
233名無し野電車区:2010/03/22(月) 21:52:20 ID:gh9o8i8A0
明楽寺新駅ができた場合、現状では準急は高槻市から桂まで逃げ切れないんだよな。
で、それを解消するためには上りの接続駅を茨木市と長岡天神に変更するか
特急を西院大宮に止めるしかないと。
ただ高槻市や桂での接続がないと、相当不便だな。
やはり特急の停車駅を増やすか、15分ヘッド化しかないんじゃないか?
234名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:47:37 ID:STtZ9+P70
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━●●●通勤特急
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●●特急
●●●━●━━━━━●━━●━━━●━△━●━△●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
235名無し野電車区:2010/03/22(月) 22:47:49 ID:23COaBWS0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●特急(3本/h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急行(3本/h)
●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行(3本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通 (6本/h)

236名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:05:31 ID:STtZ9+P70
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
=●━●●━━━━━━━━━━━━━━●=======通勤特急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通

237名無し野電車区:2010/03/23(火) 16:00:33 ID:NXe89THG0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●●通勤特急
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●●━●●━━━●●━━●━●━●━━━●━●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
238名無し野電車区:2010/03/23(火) 20:17:32 ID:00EZP7Xe0
>>190
臨時特急(秋シーズン) は京阪間の直通客が多いので、茨木市、高槻市は通過で良いのではないか
この場合、日中は臨時特急20分毎、臨時急行10分後となら、茨木市、高槻市の利用客の不満もあまり出ないであろう。
239名無し野電車区:2010/03/24(水) 07:00:10 ID:dFjQoIi80
>>238
淡路も通過で良いんじゃね?これなら6300系を入れても問題ないだろうに

で、混雑が多い特急を3扉中心で運転すれば問題ないと思うが
240名無し野電車区:2010/03/24(水) 19:56:10 ID:Cwwf5/jz0
>>238
淡路は堺筋線沿線の烏丸、河原町、嵐山方面への集客を考えると止めた方が得策では?
241名無し野電車区:2010/03/24(水) 21:12:44 ID:ps0oWLgN0
>>240
堺筋線はほとんど都心部しか走ってないから、沿線にあんまり人が住んでない。
南海沿線の客を拾いたいなら、誰得な臨時快速をやめて直通電車が欲しいな。
242名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:03:50 ID:Cwwf5/jz0
>>241
 もっともな意見だな。
 秋のシーズンは十三・淡路・桂・烏丸停車の臨時特急を20分間隔で走らせ、天下茶屋初の急行(快速急行と同じ停車駅)も20分間隔で走らせ淡路でこの急行と特急とを接続させれば南海沿線の客を拾えるのではないかな。
 天下茶屋急行を嵐山行きにすれば、嵐山方面はそのまま急行利用、烏丸、河原町方面は淡路で臨時特急乗換で乗客も分散するし、JRに勝てるのではないだろうか?
243名無し野電車区:2010/03/24(水) 22:09:15 ID:c/GQCKxE0
通過厨は死ねカス 現状をよく見ろ
244名無し野電車区:2010/03/25(木) 06:52:25 ID:aCy3ktE20
京都線の中心・高槻市を通過する事は許されない
茨木なら通過してもおk
245名無し野電車区:2010/03/25(木) 15:01:08 ID:NCHYCrUn0
>>244
茨木はJRも力入れてるからなー
新快速が停まらないが快速は停まるし、朝は快速のための列が物凄いことになっている

利用者も茨木>高槻だし 阪急の貴重な収入源 冷遇はできない
246名無し野電車区:2010/03/26(金) 00:19:53 ID:CvWr8DhJ0
>>243
スルーしろよおぼっちゃまwwwwwwww
247名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:20:33 ID:Ic53HIwkO
京都線の通勤特急いらんやろ
快速急行にかえてしまえ
梅田から河原町までたいして時間変わらへんし

淡路駅利用者
248名無し野電車区:2010/03/26(金) 11:12:19 ID:CvWr8DhJ0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●●━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
249名無し野電車区:2010/03/27(土) 12:18:33 ID:tlo5WJ5O0
どうしても茨城市、高槻市、長岡天神を通過にしたい場合

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●●快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特    急
天下茶屋●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●堺筋特急
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準    急
●●●●●●●●●●●●●●=============普    通
天下茶屋●●●●●●●●●●=============普    通
●●●●●北千里===================普    通
快速特急(2本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時00分、30分
・淡路にて堺筋特急と接続
・桂にて準急に接続
特    急(4本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時11分、21分、41分、51分
・高槻市と桂にて準急に接続
堺筋特急(2本/1h):
・淡路にて快速特急と接続
・高槻市と桂にて準急に接続
準    急(6本/1h):
・梅田(2号線のりば)発毎時04分、14分、24分、34分、44分、54分
・高槻市と桂にて特急または堺筋特急に接続
・高槻市にて普通に接続。
普    通:
・全系統20分間隔。
・梅田(3号線のりば)発北千里行き毎時07分、27分、47分
・梅田(3号線のりば)発高槻市行き毎時17分、37分、57分

といきたいけど、つっかえつっかえになるのがオチかな?
250名無し野電車区:2010/03/27(土) 13:11:06 ID:vm42jcb70
良いアイデアだと思う。
京阪間直通客が多い行楽シーズンの休日は準急を廃止し、普通を河原町行にすればつっかえは避けられないだろうか。
快速特急を大宮通過として梅田〜烏丸を35分で結んだらJRに対抗できないかな?
このときは特急、堺筋特急を西院、大宮に停車させ急行、堺筋急行にするのも良いのではないだろうか。
251名無し野電車区:2010/03/27(土) 13:29:46 ID:4tGZuy150
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●特   急
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準   急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通


早朝
急行が15分間隔(今の快速と同様)

朝ラッシュ
通勤特急・特急・堺筋準急が各15分間隔


特急・準急が各10分間隔

夕ラッシュ
特急・準急が各10分間隔+堺筋急行


特急・準急が各10分間隔

深夜
特急が10分間隔
252名無し野電車区:2010/03/27(土) 14:12:37 ID:ngxZig8a0
>>250
対抗できない

そもそも直通客自体が今や少ない 下手に飛ばすと高槻・茨木・長岡で差が更に広がるだけ
253名無し野電車区:2010/03/28(日) 11:09:05 ID:TGeNuqPd0
ネタですが朝ラッシュ下りを20分ヘッドダイヤで組んでみました
ダイヤイメージはこちら
http://uproda.2ch-library.com/230199FE8/lib230199.png
<本線>
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●通勤特急 20分毎
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行 20分毎
天下茶屋●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋快速 20分毎
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●本線快速 20分毎
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●本線普通 10分毎
●●●●●●●●●●●================区間普通 20分毎
====●●●●●●●================堺筋直通 20分毎
●●●●●======================梅田直通 20分毎

河原町基準
7時台 30通特|梅田 33快速|天茶 36普通|梅田 40快急|梅田 43快速|梅田 46普通|梅田
桂・長岡天神・高槻市では普通が優等列車と2本連続接続
茨木市
00通特|梅田 01普通|梅田 04快速|天茶 05普通|梅田 10快急|梅田 11普通|梅田 14快速|梅田 15普通|天茶

茨木市で通勤特急と快速急行は河原町発普通と接続、快速は始発普通に連絡
普通は正雀ですべて待避、うち河原町発の1本は淡路でも通勤特急待避

<千里線>
北千里→天下茶屋 20分に3本
北千里→梅田 20分に1本
<嵐山線>
通勤特急と梅田行き快速に連絡できるよう調整

・高槻市以東の普通の減便、全体的に増発傾向等の問題あり
254名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:52:00 ID:KoBWQdpd0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●快速特急
●●━━━━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●←←●←←←←←●←←●←←←←←←←●←●●●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
255名無し野電車区:2010/04/03(土) 13:55:39 ID:TQgTyds90
>>250
あくまでも、茨木市、高槻市、長岡天神を通過にしたい場合ですから。
でも、実際にこうする場合は快速特急と堺筋特急は季節運転にしたほうがいいでしょうね。
>>252氏の言うとおり定期で直通客は少ないようですから。
この時は特急は
・梅田(1号線のりば)発毎時01分、11分、21分、31分、41分、51分
256名無し野電車区:2010/04/05(月) 18:58:25 ID:2zd6kKmD0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原
●●――●―――――●――●―――●―――●―――●●特急
●●●―●――――●―――――――――――●●――●●Jリーグ特急
●●●―●●―――●●――●―――●―――●―●●●●急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
257名無し野電車区:2010/04/08(木) 23:14:46 ID:dsKGiKBBO
梅田発 昼間のパターン
12:00 特急河原町 A
12:01 普通河原町 @
   (淡路まで先着)
12:05 特急高槻市 B
12:10 特急河原町 A
            普通北千里:16、46分発@
(淡路で普通茨木市に連絡)
258名無し野電車区:2010/04/09(金) 12:55:58 ID:l7blsY7o0
>256
阪急電鉄がサンガのスポンサーになれば良いのにな。
せっかく沿線にホームスタジアムがあるんだし。
259249:2010/04/10(土) 12:39:13 ID:1wW7UMoo0
・京都本線(季節土日祝日ダイヤ)
高三六岡夙西塚梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
神        宮      禅  新    津茨木持  槻  無山岡向向西  京      原
戸宮甲本川北口田三方寺路庄川雀市木市寺田市牧月崎天日日口  極院宮丸町
●●●●●●●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===嵐山快特A
===宝塚━●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===嵐山快特B
=======●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●快速特急
=======●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特    急
=======●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行
=======●●━━●━━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●急    行
=======●●●●●●●●●●●●●●===●●●●●●●●●●普    通
=======●●●●●北千里===================普    通
=======天下茶屋●●●●●●●●●●=============普    通

嵐山快特A、嵐山快特B(各1往復/日)
・十三(5号線のりば)発 8:02(嵐山快特A)、8:32(嵐山快特B)
快速特急(2本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時00分、30分
・淡路にて堺筋急行、桂にて準急に接続
特    急(4本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時11分、21分、41分、51分
・高槻市と桂にて準急に接続
堺筋急行(2本/1h):
・淡路にて快速特急、高槻市と桂にて準急に接続
準    急(6本/1h):
・梅田(2号線のりば)発毎時04分、14分、24分、34分、44分、54分
・高槻市と桂にて特急または堺筋特急、高槻市にて普通に接続
普    通:
・全系統20分間隔
・梅田(3号線のりば)発北千里行き毎時07分、27分、47分
・梅田(3号線のりば)発高槻市行き毎時17分、37分、57分
260名無し野電車区:2010/04/10(土) 22:22:16 ID:Bbh5J0rv0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●快   速(毎時7本)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通(毎時7本)

天下茶屋方面は、北千里発だけでいいのでは。
261名無し野電車区:2010/04/11(日) 23:10:17 ID:LkcwZj4L0
朝夕ラッシュ時20分サイクル

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大新長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山駅岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●● 通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●● 通勤特急
●●●━●●━━━●●━━●━━━━●━━━●━●●●● 急  行
天下茶屋●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●● 堺筋準急
●●●●●北千里==================== 普  通 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通
天下茶屋●北千里==================== 普  通
●●●●●●●●●●●●●●============== 普  通
天下茶屋●北千里==================== 普  通
天下茶屋●●●●○○○================= 普  通
天下茶屋●北千里=====この列車は朝のみ増発===== 普  通
262名無し野電車区:2010/04/15(木) 09:11:15 ID:no1EL7yN0
うんち
263名無し野電車区:2010/04/18(日) 02:26:29 ID:45q08hJS0
age
264名無し野電車区:2010/04/22(木) 05:35:40 ID:FtrxmGCZ0
sage
265名無し野電車区:2010/04/24(土) 23:04:03 ID:LqO5vfhJ0
hage
266名無し野電車区:2010/04/25(日) 16:51:40 ID:0En5yvvIO
>>247
むしろ快速急行のほうが不要。
特急に格上げするか快速に格下げでおk。
267名無し野電車区:2010/04/25(日) 20:40:06 ID:7EFvnfmX0
確かにラッシュ時も桂で接続している現状をみると、終日特急でも良いね。
268名無し野電車区:2010/04/26(月) 22:44:26 ID:teFU3HMd0
>>261
>>梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大新長西東洛桂西西大烏河
>>田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山駅岡向向西_京院宮丸原
>>●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●● 通勤特急
>>●●━━●━━━━━●━━●━━━━●━━━●━●●●● 通勤特急

これって何を意味しているの?
ただの書き間違いでおK?
269名無し野電車区:2010/04/27(火) 01:18:13 ID:Nzu0r9cT0
what can it mean?
270名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:21:24 ID:uFH4+bFx0
京阪式ダイヤ

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西  京院宮丸原
●●――●―――――●――●―――●―――●―――●●特急  6本/h
天六から●●―――●●――●―――●―――●―――●●快速急行3本/h
●●●―●●―――●●――●●●●●●●●●●●●●●準急   6本/h
●●●●●●●●●●●●●●普通 6本/h

特急6本/hのうち、半数は高槻市ゆき
271名無し野電車区:2010/04/30(金) 13:14:25 ID:31LFzV1d0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━●●●快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特   急
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急   行
●●●━●●━━━●●━━●━●━●━●━●●●●●●快   速(平日朝夕のみ)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普   通
272名無し野電車区:2010/04/30(金) 19:38:22 ID:7APNkf7O0
>>271
大宮自重
273名無し野電車区:2010/05/01(土) 16:14:12 ID:qr0hmgbm0
>>259の修正
・京都本線(季節土日祝日ダイヤ)
高三六岡夙西塚梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
神        宮       禅  新    津茨木持  槻  無山岡向向西  京      原
戸宮甲本川北口田三方寺路庄川雀市木市寺田市牧月崎天日日口  極院宮丸町
●●●●●●●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===嵐山快特A
===宝塚━●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===嵐山快特B
=======●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●●快速特急
=======●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特    急
=======天下茶屋●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行
=======●●━━●━━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準    急
=======●●●●●●●●●●●●●●=============普    通

嵐山快特A、嵐山快特B(各1往復/日)
・十三(5号線のりば)発 8:02(嵐山快特A)、8:32(嵐山快特B)
・十三にて特急に接続
快速特急(2本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時00分、30分
・淡路にて堺筋急行、桂にて準急に接続
特    急(4本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時11分、21分、41分、51分
・高槻市と桂にて準急に接続
堺筋急行(2本/1h):
・淡路にて快速特急、高槻市と桂にて準急に接続
準    急(6本/1h):
・梅田(2号線のりば)発毎時04分、14分、24分、34分、44分、54分
・高槻市と桂にて特急または堺筋特急、高槻市にて普通に接続
普    通:
・全系統20分間隔
・梅田(3号線のりば)発毎時07分、17分、27分、37分、47分、57分
274259:2010/05/01(土) 16:22:10 ID:qr0hmgbm0
再修正します。
・京都本線(季節土日祝日ダイヤ)
高三六岡夙西塚梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
神        宮        禅  新    津茨木持  槻  無山岡向向西  京      原
戸宮甲本川北口田三方寺路庄川雀市木市寺田市牧月崎天日日口  極院宮丸町
●●●●●●●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===直通特急A
===宝塚━●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===直通特急B
=======●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●●快速特急
=======●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●特    急
=======天下茶屋●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行
=======●●━━●━━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準    急
=======●●●●●●●●●●●●●●=============普    通
=======●●●●●北千里===================普    通
=======天下茶屋●●●●●●●●●●=============普    通

嵐山快特A、嵐山快特B(各1往復/日)
・十三(5号線のりば)発 8:02(嵐山快特A)、8:32(嵐山快特B)
・十三にて特急に接続
快速特急(2本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時00分、30分
・淡路にて堺筋急行、桂にて準急に接続
特    急(4本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時11分、21分、41分、51分
・高槻市と桂にて準急に接続
堺筋急行(2本/1h):
・淡路にて快速特急、高槻市と桂にて準急に接続
準    急(6本/1h):
・梅田(2号線のりば)発毎時04分、14分、24分、34分、44分、54分
・高槻市と桂にて特急または堺筋特急、高槻市にて普通に接続
普    通(6本/1h):
・梅田(3号線のりば)発毎時07分、17分、27分、37分、47分、57分
275名無し野電車区:2010/05/01(土) 21:12:04 ID:6N5Kvzd60
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●●直通特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━●●●急行
●●●━●●━●━●●━━●=============準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●各停
276名無し野電車区:2010/05/02(日) 10:31:01 ID:PapGOSlX0
>>274
下記のように少し単純化させてはいかがでしょう。
準急を無くして列車本数を減らしてスピードアップを図るのも一つの考え方でしょう。
・京都本線(季節土日祝日ダイヤ)
高三六岡夙西塚梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂 西西大烏河
神           禅 新   津茨木持 槻 無山岡向向西  京    原
戸宮甲本川北口田三方寺路庄川雀市木市寺田市牧月崎天日日口  極院宮丸町
●●●●●●●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===直通特急A
===宝塚━●=●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●嵐山===直通特急B
=======●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●快速特急
=======●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急 行
=======天下茶屋●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●堺筋急行
=======●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普    通
=======●●●●●北千里===================普    通
=======天下茶屋●●●●●●●●●●=============普    通
=====================●●●●●●●●●●●●●普    通
嵐山快特A、嵐山快特B(各1往復/日)
・十三(5号線のりば)発 8:02(嵐山快特A)、8:32(嵐山快特B)
・十三にて特急に接続
快速特急(3本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時00分、20分、40分
・淡路にて堺筋急行
急  行(3本/1h):
・梅田(1号線のりば)発毎時10分、30分、50分
堺筋急行(3本/1h):
・淡路にて快速特急に接続
普    通(6本/1h):
・梅田(3号線のりば)発毎時07分、17分、27分、37分、47分、57分
277名無し野電車区:2010/05/02(日) 11:30:47 ID:O8YvBE6F0
水無瀬
278259=274:2010/05/02(日) 23:45:57 ID:GE1V/U/s0
>>275
なるほどね!
スピーアップを考えるとそれも一案だすね。
279名無し野電車区:2010/05/03(月) 13:22:03 ID:JhDcInii0
堺七住住粉岸天動恵日長堺北南扇天柴淡上相正摂南茨総富高
_道江社浜玉茶物美本堀本浜森町六島路新川雀津茨木持田槻
●━━━━━●●●●●●●●●●━●●━━━●●━━● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
280名無し野電車区:2010/05/03(月) 13:34:01 ID:Kp+AUJcQ0
金正日の列車ダイヤ教えて。
281名無し野電車区:2010/05/03(月) 17:03:55 ID:uNzRfDiu0
教えたら殺されるニダ
282名無し野電車区:2010/05/04(火) 19:23:26 ID:tQGBgHit0
>>275
準急を正雀に停車させるなら、南茨木を通過させて、正雀で緩急接続すれば、南茨木をさほど不便にせずかつ摂津市の利便性が向上するのでは?
283名無し野電車区:2010/05/05(水) 03:13:05 ID:05rnXNA70
阪急のダイヤって、無難というか妥当というかそういうダイヤなので、あまり興味がわかない。
阪神みたいに「えっ」て思えるダイヤだといろいろ興味を持って、詮索したくなるけど。
284名無し野電車区:2010/05/05(水) 14:55:36 ID:NirkGxFy0
 種別を減らしてスピードアップするのも手だとは思うが、車両自体のスピードアップはどうだ
ろう?JR並みの130キロ運転にして、各線を
京都本線:〈特急〉河原町〜烏丸〜桂〜高槻市〜淡路〜十三〜梅田
       〈観光特急〉嵐山線各駅停車〜桂〜淡路〜十三〜梅田
       〈急行〉河原町〜烏丸〜大宮〜西院〜桂〜高槻市〜茨木市〜淡路〜十三〜梅田
       〈天下の特急〉河原町〜烏丸〜桂〜高槻市〜淡路〜(堺筋線)〜天下茶屋
千里線:〈堺筋急行〉北千里〜南千里〜関大前〜吹田〜淡路〜(堺筋線)〜天下茶屋
      〈キタ急行〉北千里〜南千里〜関大前〜吹田〜淡路〜十三〜梅田
神戸本線:〈特急〉梅田〜十三〜西北〜夙川(千鳥停車)〜岡本(千鳥停車)〜三宮〜(神高)〜新開地
       〈急行〉梅田〜十三〜塚口〜西北〜夙川〜岡本〜三宮〜(神高)〜新開地
       〈歌劇団特急〉三宮〜岡本〜夙川〜西北〜仁川〜宝塚
宝塚本線:〈特急〉梅田〜十三〜豊中〜石橋〜川能口〜雲雀丘〜宝塚
       〈特急みのお号〉梅田〜十三〜豊中〜石橋〜(箕面線)〜箕面
       (日生エクスプレスは運転継続。)
にするとかはどうだろう。読みづらくてすいません。
       
285名無し野電車区:2010/05/08(土) 11:31:21 ID:ToQuJbCi0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●●快速特急(3本/1h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特急(4本/1h)
●●←←●←←←←●←←←●←←←←←←←●←●●●●通勤特急(2本/1h)
●●●━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●急行(6本/1h)
●●●━●●━●━●●━━●●●●●●●●●●●●●●準急(6本/1h)
●●●●●●●●●●●●●● 普通

大宮利用者の俺にとって、優等列車の大宮停車はやって欲しいんだよ。
快特くらい止めてくれてもいいじゃないか。
286名無し野電車区:2010/05/12(水) 00:53:34 ID:Nnel8ey60
>>285
大宮は上新庄の半分ぐらいしか利用者がいないクソ駅です
ぶっちゃけ廃駅にならないだけマシだと思ってください
287名無し野電車区:2010/05/16(日) 00:08:39 ID:qgxOxt2a0
神戸線と京都線の直通特急を休日昼間のみ定期ダイヤに入れる

今回のGW連休の直通列車は臨時から直通特急に表示が変わっていたから
全くありえない話しではないかと
288名無し野電車区:2010/05/16(日) 00:10:22 ID:qgxOxt2a0
ただ直通列車を入れてくると梅田からのアクセスは当然、不便になるよな
十三→←梅田の折り返し普通も微妙だし
289名無し野電車区:2010/05/16(日) 11:27:13 ID:GRXyxpf1P
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西壬大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院生宮丸原
●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━●●快速特急(3本/1h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●━━●━●●特急(4本/1h)
●●←←●←←←←●←←←●←←←←←←←●←●●●●●通勤特急(2本/1h)
●●●━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●●●急行(6本/1h)
●●●━●●━●━●●━━●●●●●●●●●●●●●●●準急(6本/1h)
●●●●●●●●●●●●●●==============普通(6本/1h)

290名無し野電車区:2010/05/16(日) 16:55:57 ID:LC1WA8St0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━●━━●━━━━━━━●━━━●●特急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●●通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急行
●●●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
291名無し野電車区:2010/05/16(日) 19:03:42 ID:lzbe/CD/0
だから淡路ナメんな 十三よりも乗り換え人員は多い
292名無し野電車区:2010/05/16(日) 19:12:21 ID:tvUGL2IE0
>>289
嵐電でも廃止された壬生駅ができる理由はなぜですか?

今年のゴールデンウイークの臨時ダイヤを参考にして秋の行楽シーズンの
土日祭日ダイヤは、以下のダイヤが効率よいのではないでしょうか?

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━●●快速特急(3本/hr)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●●急行(6本/hr)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(6本/hr)
上記のほかに、午前は梅田発嵐山行き、午後は嵐山発梅田行きの快速特急
を設定すればよいでしょう。
293名無し野電車区:2010/05/17(月) 19:15:09 ID:p0WzcZzW0
>>292
いい感じだと思うよ
準急は休日と平日昼間にはいらんだろう

朝ラッシュ
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快 速 特 20分間隔
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特  急  20分間隔
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急  行  20分間隔
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準  急  20分間隔
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普  通 増発できるだけ出す

高槻で快特と準急を接続 急行は快特の直後に出す

朝は京阪間直通の客も結構いるから 割といい感じのダイヤだと思うんだけど
淡路・茨木⇒京都も急行・特急・準急+快特の3本×3
特急・急行の混雑度が半端ないだろうから高槻で特急は準急と、急行は快特と接続させる
294名無し野電車区:2010/05/23(日) 22:11:25 ID:oAfKkJtJ0
>>291
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
295名無し野電車区:2010/05/24(月) 19:41:42 ID:oFahH//O0
今の特急は糞過ぎて使えないので
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●←←●←←←←←←←←●←←←←←←←←←←←●● 特 急 朝のみ運転
●●→→●→→→→→→→→●→→→→→→→→→→→●● 特 急 夕のみ運転
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 急 行 
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準 急
●●●●●●●●●●●●●●::::::::::::: 普 通
296名無し野電車区:2010/05/26(水) 06:56:12 ID:TBVQRATT0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急(4本/h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 特急(2本/h)
●●━━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行(4本/h)
●●●━●●━━●●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行(5本/h)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通(5本/h)

快速特急を復活させて以前の特急レベルの停車駅とする(ただし桂停車、大宮通過とする)
その代わり特急は快速急行(以前の急行)と同じ停車駅とする
そして快速急行は新たに南茨木を停車駅に加える(モノレールとの連絡性を重視)
さらに急行は今の準急に摂津市を加えた停車駅として準急は廃止する
297名無し野電車区:2010/05/26(水) 08:38:46 ID:QLDulDSZ0
1時間20本とか過剰輸送すぎるわwwww
298名無し野電車区:2010/05/26(水) 12:17:32 ID:4sN+PxYV0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●←←●←←←←←←←←●←←←←←←←←←←←●● 特 急 朝のみ運転 (3本/h)
●●→→●→→→→→→→→●→→→→→→→●→→→●● 特 急 夕のみ運転 (4本/h)
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 急 行 (6本/h)ただし夕方は4本に減便
●●●━●●━▲━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準 急 (6本/h)6本のうち3本は堺筋線直通/朝夕のみ正雀に停車
●●●●●●●●●●●●●● 普 通 (3本/h)高槻市で準急に接続
299名無し野電車区:2010/05/26(水) 17:59:07 ID:gELle6Th0
神戸線・宝塚線の改正案はほとんどないな
300名無し野電車区:2010/05/26(水) 18:10:13 ID:4sN+PxYV0
>>299
京都線が糞過ぎて他がまともにしか見えない件
301名無し野電車区:2010/05/26(水) 23:36:23 ID:QLDulDSZ0
宝塚線は完全に諦められている 完全放棄・JR宝塚線にも完全敗北
全部普通にしたらいいじゃんとか言われてる 終わってる
302名無し野電車区:2010/05/27(木) 01:18:20 ID:f+bExDOj0
>>301 
勝ってる負けてる云々のまえに、
大阪〜宝塚間なんて取り合うほど乗客がいない。
平日昼間は阪急も空いているが、酉も言うほど乗っていない。

阪急宝塚線もJR宝塚線も、典型的な郊外路線であり、
京阪神のような大都市間鉄道と同列に語る時点で間違い。

お客が減っているという点では同意するが、
何をもって「終わった」と断じるのかがわからない。

阪急と酉は近接して走っているが、
目的地や居住地域により、ある程度の棲み分けができている。
酉の場合は中山寺や伊丹辺りがボリュームゾーンであり、
逆に阪急は梅田〜川西能勢口と能勢電鉄直通旅客、
そして山本・売布といった酉の駅が近くに無い駅の需要を拾っている。

むしろ酉の躍進で終わったのは、梅田に直通できない伊丹線のほうだろう。
酉の伊丹は快速停車、尼まで出たら神戸にも京都にも乗換便利、新快速もとまる。

尼崎脱線事故で酉が運休していた際、唯一の鉄道になった阪急伊丹線の
利用客が激増したと報道されたが、
裏を返せば、それだけ酉に食われていた証拠でもある。
303名無し野電車区:2010/05/27(木) 08:41:22 ID:AiLR7Dbk0
【新宝塚線】
梅中十神園塚稲新伊昆鴻安清宝
田津三崎田口野伊丹陽池倉荒塚
●━●━━━━━━━━━━● 特急
●━●━━●━━●●●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●● 普通

伊丹線を清荒神まで延伸して新宝塚線に改称
現宝塚線より梅田〜宝塚の距離が短く、かつ直線区間が多いのでスピードアップにあり
時間は大幅に短縮できる(現宝塚線では実現困難な十三〜宝塚ノンストップ特急も、新宝塚線なら実現可能だと思う)
304名無し野電車区:2010/05/27(木) 12:20:31 ID:InjyHl030

【阪急神戸線】
梅中十神園塚武西夙芦岡御六王春三
田津三崎田口庫北川屋本影甲子日宮
●━●━━━━━━━━━━━━● 特急
●━●━━●━●●━●━━━━● 快急
●●●━●●━●●━●●━━━● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
305名無し野電車区:2010/05/30(日) 09:04:55 ID:lKJUrWDz0
梅中十神園塚武武西夙芦岡御六王春三花神新
田津三崎田口荘庫北川屋本影甲子日宮隈戸開
●━●━━━━━●●━●━●━━●━●● 特急
●━●━━●━●━━●━━━●━━●━● 区間特急
●━●━━●━━●●━●━●━━●●●● 快速急行
●━●━━●━●●●●●●●●━●●●● 急行
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通
306名無し野電車区:2010/05/30(日) 18:10:14 ID:Ngu34xEh0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●●━●●━●━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●●━●●━●━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

洛西口高架化により、スピードアップへ
正雀に準急が停車します
307名無し野電車区:2010/05/30(日) 22:28:54 ID:pP0VMQ9l0
>>306
快特と準急は無駄。

メクr…色盲団体がイチャモン付けるだけ
308名無し野電車区:2010/05/31(月) 09:50:29 ID:EQHtSJiO0
種別増やすとややこしいしな
309名無し野電車区:2010/05/31(月) 18:56:22 ID:u7BJW1uO0
京阪もっとひどい
310名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:54:37 ID:IPwUEldY0
>>303
路線免許返上したから無理
震災前までは伊丹駅は宝塚延伸を前提とした構造だったんだけどな。
311名無し野電車区:2010/05/31(月) 20:55:19 ID:IPwUEldY0
>>308
3線とも快速急行と普通で良い。
312名無し野電車区:2010/06/06(日) 00:52:14 ID:wIRuy2Oh0
age
313名無し野電車区:2010/06/06(日) 12:54:58 ID:DQPGL8iV0
京阪クオリティで
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━━━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
====●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 堺筋特急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●●●●●● 区間特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●━━●●━━━●●━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤急行
●●●━●●━●━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

無駄列車満載
314名無し野電車区:2010/06/06(日) 13:02:11 ID:DQPGL8iV0
京阪クオリティで訂正
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
=●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●● 新特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━●━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
====●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 堺筋特急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●●●●●● 区間特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
====●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 通勤快速
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
====●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 堺筋急行
●●●●●●●●●●●━━●━━━●━━━●━●●●● 区間急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤急行
●●●━●●●●━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●━●●●●━●●━━●●●●●●●━●===== 嵐山準急
●●●●●●●●●●●●●●━●━●━━━●━●●●● 区間準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

さらに無駄列車満載
315名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:02:03 ID:3BU6tM5K0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 通勤特急
●●●━●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 急行
====●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急(境筋直通)
●●●━●====================== 準急(千里直通)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

朝夕ラッシュ時は通特(6本/h)+急行(3本/h)+準急(3本/h)で。
平日昼間・休日昼〜夜は特急(6本/h)+急行(6本/h)で。
早朝・深夜は快急(6本/h〜4本/h)で。

イメージは神戸線現行ダイヤ。
コレくらい単純にした方がむしろいいかもしれない。
316名無し野電車区:2010/06/06(日) 19:33:24 ID:zCgrhuaB0
>>314

梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━●━●━●━●━━━●━●━━● 新特急
●━●━●━●━●●━●━●━●━━●━●━━●━━● 快速特急
●●●━●━●━●━●●━●●━━━━●━━━●━━● 通勤特急
●━●━●●●━●━━●━●━●━━━●━━━●━━● 特急
●━●━●━●━●━━●━●━●━━━●━━━●●●● 堺筋特急

━━●━●━●━━━━━●━━━━━●━━━●━●━━ 区間特急
━●━●●●●●━━━●━●━━━━●━━━●━●━━ 快速急行
●●━━●━●━━━●━━━●━━━●━●━●━●━● 通勤快速
━●━●●●●●━●━━━━━●━━●━━●●━●●━  快速
━●━━━━━━●━━●●●━━●━●━━━●━●━━ 堺筋急行
━●━━●●●━━━━━●━━━━━●━━━●━●━━ 区間急行
━●━━●━●━━●━●●●━●━━●━━●●━●●━ 通勤急行
━●━━●●●━━━●━●━●━━━●━●━●━●━● 準急
━●━━●━●━━━━━●━━━━━●━━━●━●━━ 嵐山準急
━●━━●●●━━●●●●●●●━━●━●━●━●━● 区間準急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●●━●●● 普通
317名無し野電車区:2010/06/06(日) 21:38:23 ID:B/I5I8uH0
特急という名の急行
318名無し野電車区:2010/06/07(月) 02:49:07 ID:dbd49jiE0
>>316
wwwwwwwwwww
319名無し野電車区:2010/06/07(月) 18:46:48 ID:i/jY55nK0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━●━●━●━●━━━●━●━━● 新特急
●━●━●━●━●●━●━●━●━━●━●━━●━━● 快速特急
●●●━●━●━●━●●━●●━━━━●━━━●━━● 通勤特急
●━●━●●●━●━━●━●━●━━━●━━━●━━● 特急
●━●━●━●━●━━●━●━●━━━●━━━●●●● 堺筋特急

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区間特急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 快速急行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通勤快速
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 快速
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 堺筋急行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区間急行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 通勤急行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 準急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 嵐山準急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 区間準急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 普通
320名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:04:22 ID:i/jY55nK0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━●━●━●━●━━━●━●━━● 新特急
●━●━●━●━●●━●━●━●━━●━●━━●━━● 快速特急
●●●━●━●━●━●●━●●━━━━●━━━●━━● 通勤特急
●━●━●●●━●━━●━●━●━━━●━━━●━━● 特急
●━●━●━●━●━━●━●━●━━━●━━━●●●● 堺筋特急

●●●●●━━━●━━━━━━●━━●●●●●━●━● 区間特急
━━●━━━●●●●●━●●●●●━●━━━●━●━● 快速急行
●●●●●━●━━━●━━━●●━━●━━━●━●━● 通勤快速
━━●━━━━━━●━━━●━●━━━━━●━━━━● 快速
━━●●●━━━●━━━●━━●━━━━●━━━━●━ 堺筋急行

●━━━━━●━━━━●━●━━━●━━━●━━━━━ 区間急行
●━━━●●●●●━●●●●●━━━●━━●━━━━━ 通勤急行
●●●━●━━━●━━●━●━━━━━━━●━━━━━ 準急
●━━━━━━●━━━━━●━━●━━━●━━━━━━ 嵐山準急
●━━━━━●━━━━━●━━━●●●●━━━━━━━ 区間準急
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 普通
321名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:06:47 ID:VCB0ikjJ0
京阪クオリティで訂正
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
=●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●● 新特急
●●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━●━━━●● 快速特急
●●━━●━━━━●━━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━━━━━●===== 嵐山特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
====●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 堺筋特急
●●━━━━━━━━●━━●━━━●━━━●●●●●● 区間特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
====●━━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 通勤快速
●●━━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
====●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 堺筋急行
●●●●●●●●●●●━━●━━━●━━━●━●●●● 区間急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━━━━━●━●●●● 通勤急行
●●●━●●●●━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●━●●●●━●●━━●━●●●●●━●===== 嵐山準急
●●●●●●●●●●●●●●━●━●━━━●━●●●● 区間準急
●●●━●●●●━●●━━●●●●●●●●●━●●●● 通勤準急
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 普通

さらに無駄列車満載
322名無し野電車区:2010/06/07(月) 19:30:25 ID:i/jY55nK0
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●━●━━●━━●━━●━●━●━●━━━●━●━━● 新特急
●━●━●━●━●●━●━●━●━━●━●━━●━━● 快速特急
●●●━●━●━●━●●━●●━━━━●━━━●━━● 通勤特急
●━●━●●●━●━━●━●━●━━━●━━━●━━● 特急
●━●━●━●━●━━●━●━●━━━●━━━●●●● 堺筋特急

━━●━●●●●━━━━━━●●●●●━━━●━━━━ 区間特急
━━●━●━━●━━●●●━━━━━●━━●●●●●━ 快速急行
━━●━●●●●━━━━━━━●━●━━●━━━●━━ 通勤快速
●━●━●━●━━━━━━━━━●━━━━━━●━━━ 快速
●●●━●━━●━●●●●●━━━●━━━━●━━━━ 堺筋急行
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━ 区間急行

●━━━━━●━━━━●━●━━━●━━━●━━━━━ 通勤急行
●━━━●●●●●━●●●●●━━━●━━●━━━━━ 準急
●●●━●━━━●━━●━●━━━━━━━●━━━━━ 嵐山準急
●━━━━━━●━━━━━●━━●━━━●━━━━━━ 区間準急
●━━━━━●━━━━━●━━━●●●●━━━━━━━ 普通
323名無し野電車区:2010/06/12(土) 14:24:43 ID:lKrNMyXw0
>>316が いい。
324名無し野電車区:2010/06/15(火) 19:15:57 ID:YsCEOBWO0
>>316
ナイス
325名無し野電車区:2010/06/16(水) 16:43:22 ID:Hpb2V00iO
携帯からカキコミ失礼。[京都線]
特急:十三・茨木市・高槻市・桂・西院・大宮・烏丸
快速急行:現状維持
急行:現快速停車駅+西京極
準急(本線):十三・淡路・相川・正雀・南茨木・茨木市・高槻市以遠各駅
(千里線直通):十三・淡路以遠各駅
[宝塚線]
日生エクスプレス:現状維持
特急:十三・石橋・池田・川西能勢口・雲雀丘花屋敷・山本
快速急行:十三・豊中・石橋・池田・川西能勢口・雲雀丘花屋敷・山本・中山
急行:現状維持
準急:十三・庄内・曾根・豊中以遠各駅
[神戸線]
特急(本線):現状維持
(宝塚直通):十三・門戸厄神・仁川
通勤特急:現状停車駅+芦屋川
急行:現状停車駅+武庫之荘
326名無し野電車区:2010/06/16(水) 17:04:10 ID:601Iy+Nj0
>>325
淡路通過厨は生きてる価値無しのゴミなので死んでください
327名無し野電車区:2010/06/16(水) 21:44:27 ID:Hpb2V00iO
淡路に特急は停めんでいい。
328名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:03:52 ID:601Iy+Nj0
>>327
淡路は東側からの利用者が多い
つまり京都⇔梅田や高槻茨木⇔梅田の輸送は取られたが堺筋線経由ならまだ勝負できる

大阪側からならともかく、京都側からだと特急が停まらないと話にならん
329名無し野電車区:2010/06/17(木) 00:13:41 ID:+Pzm58M70
淡路通過案はいつも変なの沸いてくるなw
330名無し野電車区
梅十南崇淡上相正摂南茨総富高上水大長西東洛桂西西大烏河
田三方禅路新川雀津茨木持田槻牧無山岡向向西_京院宮丸原
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━━●● 特急
●●━━●━━━━━●━━●━━━●━━━●━●●●● 快速急行
●●●━●●━━━●●━━●━━━●━━━●━●●●● 急行
●●●━●●━━━●●━━●●●●●●●●●●●●●● 準急
●●●●●北千里=================== 普通
天下茶屋●●●●●●●●●●============= 普通

普通は梅田−北千里・天下茶屋−高槻市で固定にするほうがいいと思うんだが