【←交通センター前】南海電気鉄道スレッドNa174【⇒吉礼】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1岡崎前 ◆6uKmMGKRbQ
日本最古の純民間資本私鉄、南海電気鉄道について語りましょう。
なお、このスレは鉄道路線・車両板掲載の板のため、南海関係でもスレ違いの話が発生します。スレ違い・板違いにならないように、重々お気をつけ下さい。荒らしは放置。煽り厳禁!

聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。

ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。

次スレ立てる時は>>950が、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。
次スレのスレタイ→【←岡崎前】南海電気鉄道スレッドNa175【⇒伊太祈曽】
※次スレの文字数がオーバーした時は「a」「ッド」を抜いてみよう。ルール違反スレはキチっと再利用されまつ。

主なガイドライン(お約束)・各種リンク、過去ログ、既出質問やくだらないネタは「まとめサイト」に掲載しています。

南海スレ@まとめサイト(ローカルルール・AA集)
http://plaza.rakuten.co.jp/nankai2ch/
投票箱(上が人気車両、下が不人気車両)
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankai
http://multianq.uic.to/mesganq.cgi?room=nankaianti
難解な解析機  http://seibun.nosv.org/maker.php/shukuin/
高野線占い http://seibun.nosv.org/muranai.php/2301Fsakura/
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/auto/498/
公式サイト ttp://www.nankai.co.jp/
新型車両8000系の情報については8000系スレで、一般サイト・mixi等、およびその管理人の話は避難所または総合板のスレで。
前スレ http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1253033961/
2名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:01:54 ID:KVhDLkzj0
全車両入場!

後輩殺しは生きていた!! 更なる錆を積み凶器車両が甦った!!!  破壊神!! 7000系だァ――――!!!

通勤車両はすでに我々が完成している!!  共通豪華通勤車両1000系だァ――――!!!

組み付きしだい遅れまくってやる!!  高野線の負の歴史代表 2200系だァッ!!!

空気バネなら我々の歴史がものを言う!!  高性能路面電車 やんちゃな子猫 501型!!!

真のLEDを知らしめたい!! 阪堺電軌 701型だァ!!!
生産時期は3年程度だが中身の良さなら全年度オレが一番だ!!  本線の良車 9000系だ!!!

衝撃対策は完璧だ!! パイオニア台車 6100系!!!!

全車両のベスト・中途半端ポジションは私の中にある!!  影の薄い神様が来たッ 8200系!!!

小回りなら絶対に敗けん!!  支線車の実力見せたる 地味車両 2230系だ!!!

バーリ・トゥード(なんでもあり)ならこいつが怖い!!  高野山のケーブルカー コ11・21だ!!!

山の上から炎の虎が下山だ!! ビジネス観光特急 31000系!!!

意味の無い車体になりたいからセミステンレス(スキンステンレス)になったのだ!!
プロの役立たずを見せてやる!!泉北3000系!!!
3名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:02:56 ID:KVhDLkzj0
めい土の土産にLRTとはよく言ったもの!!
達人の奥義が今 営業でバクハツする!! 阪堺電気軌道 161型先生だ―――!!!

ローレル賞こそが通勤特急の代名詞だ!!  まさかこの車両がきてくれるとはッッ 10000系!!!

まだ走りたいからここまできたッ キャリア一切不明!!!!  和歌山電鐵の600Vトレイン 2270系だ!!!

オレたちは通勤車最多ではない 南海で最多なのだ!!  御存知本線最主力 7100系!!!

車両の本場は今や山岳区間にある!! オレを驚かせる奴はいないのか!!  2300系だ!!!

ナガァァァァァいッ説明不要!! 8両固定!!! 164m!!!  泉北5000系だ!!!

車両は実戦で使えてナンボのモン!!! 超無難車両!!  本家東急車輛から6300系の登場だ!!!

線路はオレのもの 邪魔するやつは思いきり轢き思いきりグモるだけ!!  紀勢線直通用 キハ5501形

自分を試しに南海へきたッ!!  安物全ステンレスチャンプ 6200系!!!

制御機器に更なる劣化をへて ”元チョッパ”旧8000系が帰ってきたァ!!!

今の自分に個性はないッッ!! 新型一般車8000系!!

SUS四十年の車体が今ベールを脱ぐ!! 高野線から 6000系だ!!!
4名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:04:04 ID:KVhDLkzj0
魔窟の中でならオレはいつでも全盛期だ!!
光るシールドビーム 1521系 角板で登場だ!!!

支線の仕事はどーしたッ 本線走行の炎 未だ消えずッ!!
ドアチャイム鳴らすも思いのまま!! 7100系ワンマン仕様だ!!!

特に理由はないッ 特急が良いのは当たりまえ!! 塗装変更はないしょだ!!!
ビジネス特急! 11000系がきてくれた―――!!!

山岳区間で磨いた実戦車両!!  高野線のデンジャラス・ライオン 2000系だ!!!

快適性だったらこの車を外せない!! 超A級通勤車両 泉北7000系だ!!!

超一流車両の超一流の走りだ!! 生で拝んでオドロキやがれッ  高野山の鋼鉄人!! 30000系!!!

液晶画面はこの車両が完成させた!!  大阪府の切り札!! 泉北7020系だ!!!

若き皇帝が帰ってきたッ  どこへ行っていたンだッ ラピートッッ
俺達は君を待っていたッッッ50000系の登場だ――――――――ッ

以上に32形式によって南海王者決定戦を行いますッ

加えて故障車発生に備え超豪華なリザーバーを4名御用意致しました!
中古車 21000系!!
伝統派超地味電車 モ351!!
東洋のメドゥーサ!熊本電鉄200系!

……ッッ  どーやらもう一両は到着が遅れている様ですが、更新次第ッ皆様にご紹介致しますッッ
5名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:04:52 ID:KVhDLkzj0
            ,___
       ,,   ´    :::.:.,
      . ´         ::.、
   , '´            `:..,
  ,.' ,. - 、         ,. - 、:.:',     いやぁ・・・
  ,' l:::::::::::}        {::::::::::::}:.;     小さい宿坊って不便だよね
  ;  廴:::ノ    ,     廴:::ノ:.:;
  .;    ゝ___ハ、___ノ   . ::.:::;
  ',               : :.:::::;;'
   ゙ 、            . : ::.::; ''
    ` ー - - - - - - ― '"

             , ─────────────────────────────
           | 最近体のついた偽者が出回ってますが、ボクとは関係ありませんモ。
    ,. '' ''  、  ノ'────────────────────────────
  ,.'         '.,
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,.

 | 6  //|
 |  //  |
 |//  終|
6名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:05:26 ID:lmkc2lsG0
こんな夜更けに、闇と風の中に自転車を走らせるのは誰だろう。
 それは父と子だ。父はおびえる子をひしと抱きかかえている。

父   「息子よ、なぜ顔を隠すのだ」
子   「お父さんには7000系が見えないの。ボロボロのクーラーキセをかぶって、テープ補修をしている・・・」
父   「あれは廃屋だ・・・」
7000 「かわいい坊や、一緒においで。面白い遊びをしよう。海辺にはきれいな潮風が吹いているし、ナトリウムイオンをそこらの海がたくさん用意して待っているよ。」
子  「お父さん、お父さん!きこえないの。7000系がぼくになにかいうよ。」
父  「落ち着きなさい、ホームの誘導鈴がざわめいているだけだよ。」
7000 「いい子だ、私と一緒に行こう。私の座席たちがもてなすよ。お前を不快にゆすぶり、唸り、空転するのだ。」
子 「お父さん、お父さん!見えないの、あの暗いところに7000系のライトが!」
父 「見えるよ。だが、あれは家の光だよ。」
7000「愛しているよ、坊や。お前の美しい姿がたまらない。力づくでも乗せてゆく!」
子 「おとうさん、おとうさん!7000系がぼくを乗せる!7000系がぼくをひどい目にあわせる!」

 父親はぎょっとして、自転車を全力で走らせた。あえぐ子供を両腕に抱え、やっとの思いで駅に着いた・・・
 腕に抱えられた子はすでに死んでいた。
7名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:07:12 ID:KVhDLkzj0
ヤバイ。モ161ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
モ161ヤバイ。
まず古い。もう古いなんてもんじゃない。超古い。
古いとかっても
「7000系のちょっと上くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ80歳。スゲェ!なんか田中車両とかで作ってんの。東急とか日車とかを超越してる。80で超年寄り。
しかもまだ現役で運行してるらしい。ヤバイよ、現役だよ。
だって普通はどう頑張っても50年とか経ったら引退じゃん。だって沿線の車両が年取ったら困るじゃん。周りが全て101系とか困るっしょ。
新車だと思っていたのが、一回更新したのに、また更新してしぶとく現役続行とか泣くっしょ。
だから7000系とか再更新しない。話のわかるヤツだ。
けどモ161はヤバイ。そんなの気にしない。運行しまくり。自分の後輩が何両廃車したか分からないくらい現役。ヤバすぎ。
現役っていたけど、もしかしたら動態保存かもしんない。でも動態保存って事にすると
「じゃあ、何で営業運転に毎日ついてんのよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超名車。当時最先端の技術。今で言うとVVVF制御。ヤバイ。神すぎ。エバーグリーン賞与えるまでもなく神。凄い。
それに冷房無し。夏は営業休止。それに超のんびり。所要時間30分とか平気で出てくる。30分て。徐行でもかからねぇよ、最近。
なんつってもモ161は車体の大きさが凄い。大阪市交サイズとか平気だし。
そこらの車両なんて80年とか半分の年数も経たずに老朽化して更新したり、車体置き換えてみたり、車籍残して丸換え使ったりするのに、
モ161は全然平気。80年間今の設備のまま生きてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、モ161のヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイ161を使ってる阪堺とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。
8名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:08:11 ID:lmkc2lsG0
・特急サザンなら大丈夫だろうと思っていたら7000系がくっついていた
・住ノ江駅から徒歩1分の高架上で7100系が車止めから頭を出して止まっていた
・足元から変な衝撃がしたので音を聞いたら空転していた
・車体が塩害で錆だらけに、というか錆びても補修をせずそのまま色を塗る。
・沿線が大雨に襲撃され、7000系も「7100系も」全車空転した
・停止位置目標から出発信号機までの50mの間に空転に襲われた。
・10000系の全編成がレイプ経験者。しかも指自混結がSIVを治すという都市伝説から「サザンほど危ない」
・「そんな危険なわけがない」といって出て行った旅行者が5分後空転に遭っていた
・「晴れならば空転するわけがない」と4連単独で出庫させた運転士が制御機故障で戻ってきた
・始発駅から200mは空転にあう確率が150%。一度空転してまた空転する確率が50%の意味
・南海7000系における空転による被害者は1日平均120人、うち約20人が外国人旅行者。
9>>1乙:2009/09/29(火) 01:12:12 ID:3Wp35IF/P
そんな事より>>1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、南海電車乗ったんです。南海電車。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか看板立ってて、阪和線運休につき振替輸送中、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、振替輸送で普段乗ってない南海電車に乗ってんじゃねーよ、ボケが。
振替輸送だよ、振替輸送。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で南海電車か。おめでてーな。
よーしパパ1000系のボックスシート取っちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、振替乗車票やるからその席空けろと。
南海電車ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
難波駅ホームの向かいに到着した7000系にいつ憎悪が沸いてもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、阪和クオリティ発動ktkr、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、また阪和クオリティなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、また阪和クオリティ、だ。
お前は本当に阪和クオリティに巻き込まれたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、また阪和線か!って言いたいだけちゃうんかと。
南海電車通の俺から言わせてもらえば今、南海電車通の間での最新流行はやっぱり、
ラピート、これだね。
ラピート5号車スーパーシート。これが通の頼み方。
スーパーシートの5号車ってのは座席が快適でM車。そん代わり客が少なめ。これ。
で、それに向かい椅子足置き代わり。これ最強。
しかしこれを頼むと次から車掌に注意されるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、>>1は、8200系でも乗ってなさいってこった。
10名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:15:28 ID:KVhDLkzj0
テンプレ支援乙です
11名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:25:08 ID:QQry5hW9O
>>1-9
乙。
12名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:30:05 ID:lmkc2lsG0
13名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:36:04 ID:3Wp35IF/P
これはよいりんくう
14名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:44:24 ID:QQry5hW9O
まだまだ綺麗だな
15名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:45:42 ID:hkMyJ/m3P
重い
16名無し野電車区:2009/09/29(火) 01:54:52 ID:lmkc2lsG0
17名無し野電車区:2009/09/29(火) 02:08:32 ID:3Wp35IF/P
7100?
18名無し野電車区:2009/09/29(火) 02:19:43 ID:/OCWUEujO
よっしゃー!!
昨夜難波20:10発和歌山港行きサザンのパッセンジャーアテンダントさん、
かなたは見事においらのオナニーのおかずになり果てました。
あー、スッキリ
19名無し野電車区:2009/09/29(火) 02:54:36 ID:i80HN6Hc0
乙!
20名無し野電車区:2009/09/29(火) 03:29:14 ID:SrR202R/0
>>1
> 聞き分けの無い珍作さんとそれを煽る厨は出てきても(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。どうせ珍作さんはコピペばかりで似たような事しか言いません。
>
> ガイドラインを守りたくない人は新規にスレを立てて下さいね。立てないなら荒らすな。
> ネタの使いすぎ・スレの消費しすぎには注意しようね。おかしな人は(・∀・)ニヤニヤ笑いながら無視しましょう。
>
> 次スレ立てる時は>>950が、絶対に相談してから、宣言して立ててね。連投荒らしが>>950を取った場合は議論によっては無効で。


ほんまにぶち殺そうか、ここの住民。
21名無し野電車区:2009/09/29(火) 03:43:22 ID:nKk7aN7wO
関連スレッドまとめ集
日本の鉄道事情…2chより、まとめHP
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1250487048/1

関西の私鉄→南海のページを更新しました。
22名無し野電車区:2009/09/29(火) 10:46:50 ID:b05uRMFA0
>1乙
 だけどーーー、テンプレ2〜9バッサリ斬りたい。いらねーよ。
23名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:03:43 ID:Lpgw0LHSP
>>1
24名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:05:24 ID:689clZSQ0
>>1-9
25名無し野電車区:2009/09/29(火) 15:17:24 ID:QQry5hW9O
>>16
これはよい路線図
26名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:13:12 ID:mLUTz+dT0
>>16
以前、南海線にはじめて乗った田舎の人が、この路線図を見て堺まで10個ぐらい駅があるのかと勘違いしていて、
しかもJRのローカル線の駅間距離を想像していたらしく、あっさりと堺に着いて驚いていたのを思い出す
27名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:14:13 ID:egDMZYYwP
>>1-9
乙彼
28名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:57:16 ID:lmkc2lsG0
>>26
あるあるw
29名無し野電車区:2009/09/29(火) 18:14:42 ID:262wg8wcO
>>21これ忘れてるぞ

http://www.supertamade.co.jp
30名無し野電車区:2009/09/29(火) 18:18:29 ID:LoKLBPGQ0
>>992(前スレ)
コスプレラピートと言ったらこれしかないでせう。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org199535.jpg
31名無し野電車区:2009/09/29(火) 19:07:54 ID:QLgHkUpoO
冊子時刻表は10月1日夕方から。


和歌山市
5時台1本増(6時0分区急→5時59分区急)
6時台1本減(6時0分区急→5時59分区急)
7時台2本増(6時59分急行→6時58分サザン+7時2分急行、7時18分サザン純増)
8〜16時台変化なし
17時台2本増(17時0分・29分サザン純増)
18時台1本増(18時29分サザン純増)
19時台1本増(19時32分サザン純増)
20時台1本増(20時31分サザン純増)
21時台1本増(21時35分サザン純増)
22時台1本増(22時20分サザン純増)
23時台変化なし
32名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:25:20 ID:d6USO+1X0
なにこの爆増
33名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:29:04 ID:rAh7sXlL0
>>30
それコスプレやない。マスコットや!
34名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:30:44 ID:u81ozWRP0
 南海は橋下にどう対抗するんだ。
堺のLRTを潰されるだけでなく、四つ橋線を延伸されたら、南海線の客を奪われる。
35名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:33:40 ID:8MWIS94f0
LRTはまず地元が総スカンだったからなぁ
36名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:39:34 ID:IFXyzIEE0
>>34
南海の本当のライバルは車
地下鉄とかハニワとかは、少なくなったパイの奪い合いをしてるだけ
37名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:56:13 ID:Zh1C1dzh0
             , ─────────────────────────── 
           |  >>1乙。ボクが次の南海電鉄イメージキャラクターですモ。 
    ,. ' ' ''  、  ノ'─────────────────────────── 
  ,.'         '., 
  ; ●     ● ;
  ',.  'ー'^'ー'  ,'
  丶、, , , , , ,,. 
    /   ヽ
   ||   | |
   ||   ||
   し|  i |J
     .|  ||
     | | .|
    .し ヽJ
38名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:01:25 ID:cOg7jDaj0
今回の時刻表は数字のとこ青と赤じゃないんだな
見にくいわ
39名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:03:04 ID:cOg7jDaj0
ぷwwww
女性専用車両の女マークついてるしwwwwwwwwwwwwww
数字のとこ男女差別だな
40名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:26:47 ID:egDMZYYwP
>>37
帰れ
41名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:42:15 ID:3Wp35IF/P
またカビか…
42名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:45:11 ID:e3peZt2e0
カビ野郎はむしろ南海から訴えられ(ry
43名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:54:26 ID:hkMyJ/m3P
>>30
αくんとβちゃんか
44名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:59:57 ID:QLgHkUpoO
久々の挑戦@携帯
45名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:59:58 ID:e1UWAIRIP
>>1
46名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:59:59 ID:e3peZt2e0
47名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:59:59 ID:IFXyzIEE0
新スレ初酉
48名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:00:11 ID:e3peZt2e0
よし・・・
49名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:00:49 ID:hepyTMjBP
またかorz
50名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:00:56 ID:QLgHkUpoO
タイミング掴めないorz
51名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:01:27 ID:xyq7HBd50
>>46
上が2000、下が6000と見た
52名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:01:33 ID:6h8QVMSyO
おめ
53名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:04:16 ID:6h8QVMSyO
>>46
はやっ
54名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:04:23 ID:wR3BzqOc0
全指サザン4連なら乗ったことある。











2連*2だけど。


55名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:05:18 ID:oCoxYfND0
56名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:05:55 ID:fIzoRYgPP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16

@@ACABAADB@@BBDDABB@A@A(23)
3連以上はなかなか無いっすねー
57名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:09:29 ID:nSSsmGY90
>>43
なんか、最近αくんばっか出とる気が(´・ω・`)
58名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:12:23 ID:eDTRU/jyP
>>55
微妙やな
59名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:14:43 ID:fIzoRYgPP
>>46
2000の窓ってこれでもくっきり分かるもんなんだな。
60名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:15:45 ID:6h8QVMSyO
>>55
結構ふとっちょさん
61名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:18:25 ID:nSSsmGY90
東武か
62名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:19:51 ID:6h8QVMSyO
>>57
クウ子ちゃんみたいに存在を消されかねない
63名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:22:24 ID:fIzoRYgPP
つーか2300系カラーが似合ってんだが何故か古臭く見えてしまう・・・
64名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:24:34 ID:eDTRU/jyP
>>62
消されたのか
65名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:26:21 ID:6h8QVMSyO
なんかフェミ系に…
66名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:27:53 ID:nSSsmGY90
>>59
そりゃ、窓も間の柱も太いからな。
67名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:29:51 ID:fIzoRYgPP
でも柱見えるほどとは意外
68名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:33:30 ID:6h8QVMSyO
>>63
後ろの車両のことか
69名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:37:31 ID:eDTRU/jyP
>>65
マジか…
70名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:40:50 ID:nSSsmGY90
>>63
だがそれがいい
71名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:45:25 ID:fIzoRYgPP
>>57
突然ピンク色のが来てもみんな困るだろw
ピンク色のラピートが走っているわけじゃあるまいし・・・
72名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:50:12 ID:WiLM1q480
>>71
おいやめろ夢に出てくる
73名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:55:19 ID:eDTRU/jyP
マスコットとしてなら悪くは無い…
74名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:01:12 ID:6h8QVMSyO
そういえばこうや柄のラピートのコラージュとかあったな
懐かしいけどキモかったw
75名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:07:30 ID:Tvk78EpK0
>>55

かっこいいね
76名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:07:58 ID:fIzoRYgPP
緑なら似合うだろうな
77名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:16:01 ID:eDTRU/jyP
77
78名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:25:23 ID:nSSsmGY90
79名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:34:41 ID:fIzoRYgPP
ここも白系になるんだろか
80名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:45:14 ID:6h8QVMSyO
>>78
これはよい羽車
81名無し野電車区:2009/09/30(水) 01:55:24 ID:eDTRU/jyP
彫刻いいな
82名無し野電車区:2009/09/30(水) 14:13:13 ID:d3Y3WW3oP
また雨か
83名無し野電車区:2009/09/30(水) 14:19:08 ID:wgdHhIzU0
つ7000系空転
84名無し野電車区:2009/09/30(水) 14:54:59 ID:6h8QVMSyO
また魔王か
85名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:18:55 ID:fIzoRYgPP
また空転
86名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:59:54 ID:6h8QVMSyO
いい加減やめよ
87名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:45:30 ID:1BsmG4x80
88名無し野電車区:2009/09/30(水) 16:51:26 ID:eaqKfOW/O
>>87
何とも言えんw
89名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:00:20 ID:rQ1/oSa60
>87
なぜに天六?
90名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:44:35 ID:zK4l76i1O
南海阪急準急 高槻市
南海準急 天神橋筋六丁目
南海準急 高石
91名無し野電車区:2009/09/30(水) 17:54:18 ID:L2WhTiajP
2000系っぽい
92名無し野電車区:2009/09/30(水) 18:09:47 ID:q+KDHy9BO
そういえば昨日7000の2連×2が走ってたけど、
廃車直前の故障見切りオーライな運用なのか?
93名無し野電車区:2009/09/30(水) 18:12:48 ID:ES5Yu4xs0
別に珍しくもないが?
4連口単独なら珍しいけど。
94名無し野電車区:2009/09/30(水) 18:33:42 ID:ZW+yK3gB0
>>92
今のダイヤなら結構しょっちゅうある
7001の2+2は4連扱いされてるし。機器も実質的に二重系だし。
優先度も9001の4連より高かったんじゃないか?
95名無し野電車区:2009/09/30(水) 19:19:33 ID:lPNudYm/0
>>93
珍しいというか、無い。
というか7000の2連はMG弄ってないから、加太線で祭りの時とか2両単独でも動く。
96名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:05:12 ID:nfbyek5k0
2000系の中間車→先頭車化改造かと思った
97名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:30:21 ID:6h8QVMSyO
また難解な手術だな
98名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:39:25 ID:fIzoRYgPP
どのレスみてそう思ったのか
99名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:47:07 ID:lPNudYm/0
雨やんでるな
100名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:54:16 ID:eDTRU/jyP
100
101名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:59:59 ID:CD6S4qYK0
102名無し野電車区:2009/09/30(水) 23:59:59 ID:xyq7HBd50
103名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:00:00 ID:hepyTMjBP
今日は
104名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:00:30 ID:t5jtk/Oq0
あ、忘れてたorz
105名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:01:04 ID:lPNudYm/0
間に合わねえ
106名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:01:05 ID:hepyTMjBP
orz
107名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:01:52 ID:lPNudYm/0
ちくしょう、なんなんだこのボロパソ思いってレベルじゃ(´・ω・`)
108名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:02:04 ID:6h8QVMSyO
おめ
109名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:04:04 ID:koXzc/wMO
>>101
泉北…
110名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:08:00 ID:oiW8SxXzP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16

@@ACABAADB@@BBDDABB@A@AA(24)
重い
111名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:11:58 ID:QrxhS8vhP
111
112名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:14:43 ID:oiW8SxXzP
>>101
ダブルブッキングwww
113名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:16:39 ID:p0A0j3YY0
もとや懐かしいな
字が違う気が
114名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:18:15 ID:koXzc/wMO
こまけぇこたぁいいんだよ
115名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:19:33 ID:koXzc/wMO
>>93
7000の4連は絶対NGだが、
2+2は別に問題ない
116名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:23:23 ID:oiW8SxXzP
もっとも大して見かけません
117名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:25:58 ID:QrxhS8vhP
>>101
行き先w
118名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:29:13 ID:koXzc/wMO
>>117
何を(ry
119名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:32:32 ID:p0A0j3YY0
元彌t
120名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:34:38 ID:oiW8SxXzP
流石にそれは再現無理だろう
121名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:35:42 ID:0BpaLrnq0
ところで、>>101の駅が百舌鳥八幡に見えるのは俺だけ?
122名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:37:03 ID:koXzc/wMO
言われてみれば…
123名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:39:07 ID:QrxhS8vhP
三国ヶ丘に見えた
124名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:41:57 ID:oiW8SxXzP
まあ、跨線橋あるからモズッパチかな
125名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:45:53 ID:p0A0j3YY0
126名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:50:05 ID:koXzc/wMO
おっちゃんそれ既出や
127名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:54:54 ID:oiW8SxXzP
何度みてもパっと見2000系
128名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:01:28 ID:QrxhS8vhP
>>124
しもた…
129名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:08:11 ID:oiW8SxXzP
どんまい
130名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:16:08 ID:koXzc/wMO
>>127
でもちょっとずんぐり
131名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:25:16 ID:p0A0j3YY0
132名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:34:40 ID:oiW8SxXzP
これはよいこうや
133名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:45:19 ID:QrxhS8vhP
違うりんかんwww
134名無し野電車区:2009/10/01(木) 01:57:37 ID:koXzc/wMO
気持ちは分からないわけでもない
135名無し野電車区:2009/10/01(木) 06:44:41 ID:fkAUJbLrO
こうやせん
136名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:19:29 ID:kNLMtoxlP
りんかんサンライン
137名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:23:20 ID:qHwMjT7y0
【企業】世界最大規模 シャープの液晶工場が稼働…大阪・堺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254370927/
138名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:51:12 ID:koXzc/wMO
せっかく稼働してもガシから遠い罠
139名無し野電車区:2009/10/01(木) 15:02:22 ID:Q84B/c95O
>>137
【企業】世界最大規模 シャープの液晶工場が田舎へ移動
140名無し野電車区:2009/10/01(木) 15:19:41 ID:koXzc/wMO
>>136
懐かしい
141名無し野電車区:2009/10/01(木) 15:24:03 ID:jEZU/IZNO
今6511Fが堺東の留置線?に居てるで。6300系2B連結してる
142名無し野電車区:2009/10/01(木) 16:19:03 ID:e/7+wMV6O
>>138
だからLRTを作る計画だったけど、市長選挙の結果で中止が確定的だからな…
143名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:55:44 ID:koXzc/wMO
全く、あんなの当選させて…
144名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:27:01 ID:/t7H468T0
さすが発展著しい政令指定都市堺市だ。
落ち目の和歌山とは大違いだな。
145名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:46:35 ID:OezsHl6M0
テレビショッピングばかりのテレビ馬鹿山ww
146名無し野電車区:2009/10/01(木) 19:35:24 ID:q5qL7V9I0
そう言えばいつの間にかamazonの堺FCも稼動してたんだな、何気に堺は活気が出てきたね
147名無し野電車区:2009/10/01(木) 19:52:38 ID:ptew4ur50
>>92
ただの合間運用。
1708列車か2105列車で出庫する運用が、羽倉崎入庫後4両ずつに分割して
後の4両が○6530列車〜6509列車△(8000系が運用開始時によく入っていた運用)
でのみ運用される。
よって、7000系2R+2R、7100系4R、7100系2R+2Rと、入る編成は多種多様。
もちろん、上記とはまったく関係ない車両で運用されることもある。
148名無し野電車区:2009/10/01(木) 20:14:19 ID:0BpaLrnq0
>>143
街づくりのシミュレーション全くないしチンプンカンなこと言ってるトンマだからねえ
南海が損する施策ばかり出してるけど誰かさん的にそれは許容されるらしいwww
149名無し野電車区:2009/10/01(木) 20:17:37 ID:sPek96RN0
堺駅を全車通過させるときが来たようだ
150名無し野電車区:2009/10/01(木) 20:54:05 ID:0Sprae6y0
>>141
併結試運転か
ここからがまた長い
151名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:11:33 ID:kNLMtoxlP
そして故障する
152名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:36:07 ID:5YkUJKRE0
>>151
イヤ〜ン そんなこと言っちゃあ
153名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:47:13 ID:gTDYmQ9sO
>>146
IKEAやコストコができてたらなぁ。
154名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:08:49 ID:G/6ke9/h0
いや、コーナンが先だ。
155名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:58:15 ID:ptew4ur50
>>149
せめて普通車だけは(ry
156名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:22:02 ID:5lZYc6yFP
>>151
で、またやり直し…
157名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:31:30 ID:oiW8SxXzP
中の人も大変だな
158名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:38:25 ID:0Sprae6y0
中の人など(ry
159名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:45:49 ID:5lZYc6yFP
千代田で展示もしないのは用心のためなんだろか
なんでだ…
160名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:53:26 ID:+S+bP/kDO
6511ってブレーキ方式を変更してるけど併結できるんだね。
161名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:55:15 ID:QrxhS8vhP
へ?
162名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:56:06 ID:svP7Dv7U0
冊子時刻表和歌山市駅で正午過ぎから配布開始
サザン増えたなあー!
163名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:59:35 ID:+S+bP/kDO
いや、従来方式と繋げられるんだと。
9000系が7000系列と繋がないのもそれが理由だったかなと。
164名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:59:58 ID:MvdeCPdcP
165名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:59:59 ID:0Sprae6y0
166名無し野電車区:2009/10/01(木) 23:59:59 ID:V3ByjbXf0
167名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:00:31 ID:0Sprae6y0
よしよし
168名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:00:49 ID:MvdeCPdcP
orz
169名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:01:14 ID:koXzc/wMO
おめ
170名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:01:28 ID:jc9TiFURO
>>165
こうやって見ると、なんかの動物の顔に見える。
171名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:04:26 ID:koXzc/wMO
>>165
そういえば昨日は10月1日
172名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:05:43 ID:Rhf2Y/HOP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16

@@ACABAADB@@BBDDABB@A@AAA(25)
前の一週間は盛況だったが、今度は単独二連続きか・・・
173名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:06:17 ID:Qm28MDkJO
>>171
10/01はワシを2位に上げた。
174名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:09:28 ID:0Sprae6y0
鷹・・・
175名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:12:34 ID:IoaZ/5ApP
>>163
いや…
ついこないだまでここで6200のブレーキはそのまんまって聞いてたんだが…
いや連結機だったかな
176名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:14:28 ID:Rhf2Y/HOP
そして今日は1002Fの日
177名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:16:06 ID:JKGyeBi7O
明後日(ry
178名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:17:18 ID:MJI83qZO0
1031Fの日もあるよ
179名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:19:26 ID:JKGyeBi7O
1051Fの日は無い…
180名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:23:09 ID:Rhf2Y/HOP
今月は1000系祭りだな
181名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:26:28 ID:IoaZ/5ApP
もうまとめて今月が1000系の月でよくね?
182名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:27:14 ID:lIQ7lRKz0
>>175
写真で見た限りでは連結器はそのままっぽいな
183名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:30:33 ID:MJI83qZO0
ブレーキなんて読替装置つけちまえばいくらでも・・・
184名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:33:39 ID:3twmL+el0
http://www.youtube.com/watch?v=B2oqq8dxiqI

南海ってこう、なんでこんなに変わった車掌が多いの?
本線でも、ちゃんと日本語の発音できない車掌いるし…。
一応、扉扱いはちゃんとしてるから、身障とか知恵遅れでは無いと思うけど。
185名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:34:36 ID:3twmL+el0
一応JRでは見たこと無いんだけど…。
186名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:37:10 ID:Rhf2Y/HOP
>>181
それだ!
187名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:38:36 ID:JKGyeBi7O
毎月10のつく日は1000系の日
188名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:41:25 ID:IoaZ/5ApP
スーパーじゃねーんだから
189名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:44:44 ID:EWlWz1Pn0
 全車指定サザンはきょうがラストラン。
190名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:45:23 ID:MJI83qZO0
>>159
天空は何故展示しないのか
191名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:50:02 ID:Rhf2Y/HOP
>>190
一本しかないから、休業日にあわせられないんじゃね?
192名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:54:58 ID:a2APzO9Z0
1001Fはいつ8連になるの
193名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:55:44 ID:7WysVBKI0
>>175
HSC-D(発電制動併用)からHSC-R(回生制動併用)にしただけじゃないの?

>>183
その読み替え装置がめちゃ高いんだが・・・。
194名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:02:20 ID:JKGyeBi7O
近鉄とかあれリサイクルしてんのかな
195名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:05:22 ID:lIQ7lRKz0
>>193
つまり8200と同じってことか
196名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:08:29 ID:ml6whbZ9O
>>187
それに対抗して
毎月20日は2001型の日!
197名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:16:16 ID:IoaZ/5ApP
>>196
毎月9日とかにしてやれ
198名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:25:42 ID:MJI83qZO0
199名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:33:11 ID:BqEJTCif0
>>198
色々とおかしいwwww
200名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:34:48 ID:Rhf2Y/HOP
何気に後ろのがなかなか良い
201名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:45:45 ID:IoaZ/5ApP
なんじゃこりゃ
202名無し野電車区:2009/10/02(金) 01:52:43 ID:3twmL+el0
1000系が…
203名無し野電車区:2009/10/02(金) 02:07:37 ID:JKGyeBi7O
>>192
企業秘密です。
204名無し野電車区:2009/10/02(金) 06:40:02 ID:jK/irGrP0
>>144
× 落ち目の和歌山

○ 財政再建団体守口市
205名無し野電車区:2009/10/02(金) 14:10:41 ID:7VUmJ7xzP
>>198
難解だな
206名無し野電車区:2009/10/02(金) 14:52:48 ID:JKGyeBi7O
また魔王
207名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:08:10 ID:U5VFzVMK0
南海全線にデジタルATC導入希望!
208名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:18:13 ID:uRRVH8ZE0
209名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:55:56 ID:7VUmJ7xzP
どうせならATOくらい言え
210名無し野電車区:2009/10/02(金) 15:57:04 ID:G1YRfxWr0
>>204
守口市はKanonの聖地として再建復活します。
211名無し野電車区:2009/10/02(金) 16:24:30 ID:aQ05JVAa0
泉佐野の特急同士の接続って、昼間だけなんだね。
夕方以降は1分差で発車って、なんで調整できないの?
212名無し野電車区:2009/10/02(金) 17:33:37 ID:EWlWz1Pn0
>>189
 予約状況は?
213名無し野電車区:2009/10/02(金) 17:53:04 ID:RoVJlJYJO
そういえば、明日から10000系の併結相手は終日固定になるわけだが、
当然、自由席車は7100系で固めてくれるんだよな(´・ω・`)?

1000や8000、9000も入る、
自由席特急が壊滅的状態になるんだから、それくらいはやってくれるんだよな??

今日は異常なくらい7000系ばっかだったけど…。

by和歌山市利用者
214名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:01:52 ID:cc7tEJ3zP
>>208
暗いな
215名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:26:38 ID:mfpzhgT0O
もう全部8200でいい
216名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:34:56 ID:SsAZrC3I0
そもそも万系のパートナーに7000が加わること自体が珍しくなってきた気がする
217名無し野電車区:2009/10/02(金) 19:39:03 ID:05l6P/2jO
あと30分ほどで「和歌山港行き」の全車指定のサザン最終便が難波駅を発車します
べつにどうでもいいことだけど…
218名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:04:54 ID:SsAZrC3I0
そんな細かいところまで・・・
219名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:21:31 ID:p68KVx3y0
>>213
もーしゃん様
223系紀州路快速の走る、阪和線をご利用下さいませ。
220名無し野電車区:2009/10/02(金) 20:55:05 ID:I/6ujeZZO
きょうは、全車指定のサザンが指定が消滅する日であるが
同時に難波の南海そばのメニューから、ざるそばが消えた日でもある。
221名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:13:23 ID:1BfwdEJw0
>>220
ふーむ、それは感慨深い・・・
しかも毎年食い逃してるからなぁ
222名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:34:55 ID:Rhf2Y/HOP
222
223名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:22:01 ID:G1YRfxWr0
南海そばや阪急そばはあるのに、京阪そばや近鉄そばはない。
高速そばや山陽そばすらあるというのに。
224名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:34:58 ID:SUaYHDic0
> 高速そば
「すいませ〜ん、かけそb」
「あいよっ」
225名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:42:40 ID:Qm28MDkJO
難解そば
「う〜ん、これは実に難解な出汁だ・・・」

226名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:56:56 ID:I/6ujeZZO
昔、泉北そばもあったな。
227名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:01:53 ID:oo49pTivP
南海そばの味の秘密はそばにあるトイレにある
228名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:05:16 ID:1BfwdEJw0
何故新今宮だけ・・・
229名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:07:30 ID:2TF24YNpO
ありがとう!全車両座席指定特急サザン。さようなら。
230名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:28:15 ID:SUaYHDic0
そばで思い出したが、
なんば駅大階段の上は
「南海そば」(安)
「スイスホテル」(高)
「ユニクロ」(安)
が並んでいてカオスwwww
(もうちょっとよく考えろよ中の人、ウニクロはねーだろ)
231名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:00:00 ID:GDnZuKJWO
今度のダイヤ改正はどのような結果をもたらすのかな。
特急収入は目論み通りに増えるのかな。
232名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:02:01 ID:rpEUD9d0O
忘れてた!
233名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:07:34 ID:FUU+KNfi0
かなり続いていただけに残念
234名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:37:50 ID:1yoBRMPK0
過疎ってますが、みなさん最終サザン撮影に?
235名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:40:14 ID:Gj0kiFlMP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16

@@ACABAADB@@BBDDABB@A@AAA(25) ●
やば・・・爆酔してた
236名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:45:50 ID:wq6Yg2gd0
高速そばってどっかのサイトにもネタにされてたなw
237名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:50:15 ID:Gj0kiFlMP
何のサイト?
238名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:54:28 ID:wq6Yg2gd0
間違えた、本だwww
239ロストル ◆J1EuroC/CU :2009/10/03(土) 00:58:00 ID:+WdRMCmSO
7000は1回目の廃車以降、新たな廃車は発生しているのですか?
240名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:00:17 ID:vyxIPJoU0
241名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:01:34 ID:vyxIPJoU0
なんてこったい一時間時間間違えた\(^o^)/

>>239
1回目10両、2回目8両廃車されている。
242名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:05:08 ID:wq6Yg2gd0
>>241
お疲れなら病院に(ry
243名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:10:18 ID:vyxIPJoU0
まあ、今日は働きすぎただけさ
244名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:13:50 ID:cQIKfv2K0
>>240
ちょ、人間が・・・
245名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:14:28 ID:FrvJwBP5O
>>240
この道は路面電車通すには無理あった
しかし無くしたせいで…
246名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:20:21 ID:Gj0kiFlMP
>>244
これがホントのゴーストタウン

ナンチテ
247名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:23:44 ID:P9z5Ef670
>>245
路面があった頃は、高知の土佐電の末端区間のような感じだったんだろうな。
なんとなくそう感じる。
248名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:28:03 ID:FrvJwBP5O
>>246
審議拒否
249名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:34:05 ID:vyxIPJoU0
250名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:36:44 ID:6VHkTXnc0
>>241
3回目8両。

>>221
ごめん、「くいにげしてる」と読んでしまったorz
251名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:40:57 ID:Gj0kiFlMP
毎年やってるなら指名手配クラスだろw

>>247
タブレット交換とかしてんだっけ、大変だな

>>249
( ゚∀゚)o彡゜前パン!前パン!
252名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:45:07 ID:FrvJwBP5O
>>249
岸和田か
253名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:54:56 ID:vyxIPJoU0
>>245
ぶらくり丁のほう通せば良かったよな
254名無し野電車区:2009/10/03(土) 02:16:33 ID:CF6K+wO90
>>246
何に掛かってるんだ???
255名無し野電車区:2009/10/03(土) 02:36:54 ID:zYGhn1hHO
>>250
てか食券を先に購入なので「くいにげ」するのは非常に困難かと…
256名無し野電車区:2009/10/03(土) 02:39:43 ID:6VHkTXnc0
>>250
○ 3回目4両
× 3回目8両

おもんないネタの脇で何気に間違えてた。もう寝ます…。
257名無し野電車区:2009/10/03(土) 08:08:53 ID:FrvJwBP5O
何、気にするな
258名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:34:02 ID:W7WcZiHh0
 通勤用の片開きが本線と高野線から姿を消すのはいつの日か。
259名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:54:27 ID:+HL60mE90

南海電鉄が申告漏れ 3年間で3億5000万円


 南海電気鉄道(大阪市中央区)が大阪国税局の税務調査を受け、
2001年3月期までの3年間で約3億5000万円の申告漏れを
指摘されていたことが21日、分かった。
 同国税局は、施設の減価償却費として損金計上した約1000万円
について所得隠しと認定、重加算税、過少申告加算税を含め
約1億1000万円を追徴課税(更正処分)した。

 関係者によると、同社は建設した施設について、供用開始前に減価
償却費として約1000万円を計上。
しかし、同国税局は「施設が供用を開始した後から計上するべきだ」
などとした上で、意図的な経理操作があったとして重加算税の対象に
したという。
 また、そのほかにも資産の取得にからむ減価償却費などの計上について、
経理ミスがあったとして申告漏れを指摘。
不正な経理操作はなかったとして過少申告加算税の対象にしたとみられる。

【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/200302/CN2003022101000105.html
260名無し野電車区:2009/10/03(土) 14:47:35 ID:7n2nXobRP
なんか眠い
261名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:17:30 ID:7n2nXobRP
そろそろ7000廃車第四弾こい
262名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:40:04 ID:PWYk2/Id0
>>261みたいなのに限って7000系全廃とか言うとカメラ片手に眼を血走らせて毎日追っかけ回して
さよなら運転とかになったら萌えキャラ入りのプラカードとか作っちゃって「ありがとー!!」とか
「さようならー!!」とか絶叫しながら泣いちゃったりするんだよな
263名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:49:17 ID:9lUnyQ5mO
今回の改正で
冊子時刻表って配布してないの??
今日和歌山市行ったけどなかった。
264名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:58:40 ID:mvY4XTp50
今日新今宮では100冊以上置いてあったよ。
265名無し野電車区:2009/10/03(土) 15:59:56 ID:Gj0kiFlMP
>>262
「沿線住民おめでとう」の横断幕を持って祝賀会開くわ
266名無し野電車区:2009/10/03(土) 16:27:55 ID:9lUnyQ5mO
>>264
mjd?
でもタダの時刻表貰いに新今宮まで行くのもな…。
267名無し野電車区:2009/10/03(土) 17:21:02 ID:zYGhn1hHO
難波にも置いてあった。
というか、配布が見当たらなければ改札で駅員に訊けば置いてある場所を教えてくれるか
それが無くなってたら場合によっては中から持って来てくれるぞ。
在庫がゼロになってしまってたら仕方ないが
268名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:18:11 ID:9lUnyQ5mO
>>267
さんくす。
明日また和歌山市行って聞いてみる。
269名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:31:05 ID:sT5uNch2P
絵柄は
270名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:38:29 ID:FrvJwBP5O
>>255
食券偽造とか?
271名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:08:49 ID:Zo36MnRSP
それは犯罪であることには違いないが食い逃げじゃない
詐欺だ
272名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:54:22 ID:sT5uNch2P
細かいことは気にすんな
273名無し野電車区:2009/10/03(土) 20:50:23 ID:FrvJwBP5O
>>269
サザラピ
274名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:03:20 ID:lfGN8pDb0
厳密に言えば食い逃げも詐欺罪になるらしい
275名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:12:14 ID:0GldY2C+O
ここは食い逃げスレだったのか…
276名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:17:36 ID:0GldY2C+O
…と、しらじらしいこと言ってみた
277名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:24:35 ID:Gj0kiFlMP
>>273
何のことか小一時間考えてしまった
278名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:39:31 ID:zYGhn1hHO
279名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:04:30 ID:9lUnyQ5mO
>>278
それほしかったのにぃ(´・ω・`)
280名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:28:42 ID:rpEUD9d0O
>>278
和歌山城wwwww
波に呑まれてるwwwww
281名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:55:34 ID:WjKggdNz0
>>279
妹がいつの間にか持って帰ってた
282名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:57:16 ID:P9z5Ef670
>>280
将来の東南海地震の津波を暗示しているのかと(ry
283名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:13:42 ID:Zo36MnRSP
>>274
マジで?
窃盗罪じゃなかったんだ
284名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:21:42 ID:FrvJwBP5O
まあどっちでもいいんじゃね
285名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:28:06 ID:sT5uNch2P
それを言ってしまっては…
286名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:36:07 ID:Gj0kiFlMP
そういえば、羽衣はいったいいつ仮線に・・・
287名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:39:21 ID:vbhcTbp+0
BS朝日で21000系
288名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:41:41 ID:FrvJwBP5O
ああ、そんな駅ありましたね
289名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:46:11 ID:WjKggdNz0
浜寺の高架は・・・計画が若干変更されるのか・・・
290名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:58:42 ID:sT5uNch2P
>>289
阪堺か
291名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:58 ID:v3muY6R6P
今日こそは
292名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:58 ID:gsp5pGx40
初挑戦w
293名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:58 ID:rpEUD9d0O
冊子の路線時刻表ほしいな…
294名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:59 ID:WjKggdNz0
295名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:59 ID:P9z5Ef670
それ
296名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:59 ID:FUU+KNfi0
ほぃ
297名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:00:16 ID:WjKggdNz0
よっしゃ
298名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:00:45 ID:FUU+KNfi0
3・3・3、新生3!
299名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:00:52 ID:v3muY6R6P
またorz
300名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:01:10 ID:FrvJwBP5O
おめ
301名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:01:21 ID:rpEUD9d0O
早漏orz
302名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:01:37 ID:gsp5pGx40
早かったorz
303名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:04:07 ID:i7FcriPCO
>>294
この風景も見納めか(´;ω;`)
304名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:06:11 ID:Gj0kiFlMP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25

B(1)
3勝3敗か
305名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:11:56 ID:CfMLAWaZP
>>303
諦めたら試合終了…

もうだめか
306名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:14:17 ID:x77kqq/xP
阪堺か
307名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:15:41 ID:i7FcriPCO
>>305
(´;ω;`)ウッ…
308名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:18:50 ID:m8jQBlmU0
もう少し涼しくなったら、阪堺線の神に乗らないとな
309名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:19:34 ID:i7FcriPCO
神も半分以上消えるだろうな
新車に置き換えられる幸せなフィナーレのはずが…
310名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:23:14 ID:x77kqq/xP
501も危ない
311名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:26:09 ID:CfMLAWaZP
>>308
昨日行けば良かったんじゃね
312名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:29:28 ID:m8jQBlmU0
昨日は忙しすぎた
313名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:33:44 ID:x77kqq/xP
つーか雨の中は厳しいやろw
平日だし
314名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:37:20 ID:i7FcriPCO
神もよく頑張るなあ
315名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:40:03 ID:CfMLAWaZP
すまん
316名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:45:02 ID:m8jQBlmU0
317名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:50:02 ID:x77kqq/xP
森林鉄道跡か・・・前に(ry
318名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:54:46 ID:W2SjajhM0
新阪堺の線路跡地はどこだ
319名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:01:41 ID:i7FcriPCO
>>317
気にしない
320名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:06:48 ID:kIa2AzCdO
>>287
2連で走るのが何とも言えないね。
よく考えたら50年選手なんだよね。
傑作車ですよ。
321名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:09:26 ID:CfMLAWaZP
しまった見逃していた
322名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:15:58 ID:i7FcriPCO
>>318
市バスが走ってるとこ
323名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:25:13 ID:m8jQBlmU0
324名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:31:26 ID:RY0u15lWO
サザラピ=サザエさん+…すまん寝るわ
325名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:35:22 ID:x77kqq/xP
>>323
これぁいい大階段
326名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:45:15 ID:CfMLAWaZP
ハゲの人もいるな・・・
327名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:54:27 ID:i7FcriPCO
また心霊写真にwww
328名無し野電車区:2009/10/04(日) 02:32:55 ID:xjwbTWi20
>>323
最近、たまにしか難波行かんからわからんねんけど、エスカレータの本数減らして大丈夫やったん?
329名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:20:16 ID:8NapAACA0
それより前に朝ラッシュ時の本数が減っているww消滅へのカウントダウンかww
330名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:29:23 ID:x+UG6HCUO
>>287
kwsk
331名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:19:17 ID:IcA2ShHs0
>>330
STYLE BOOKという番組で大井川鉄道の特集やってたんよ
今の動く21000系が紹介されてた
>>320でも言われてる通り、2両編成で体を左右に揺らせながら
のらりくらり走る姿は情緒があったわ
まだまだ長生きしてほしい
332名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:57:30 ID:YX/TixDzO
>>280
ナミ?
誰だそれ
333名無し野電車区:2009/10/04(日) 11:05:35 ID:nrKielcE0
>>332
ONE PIECEに出てきたキャラじゃなかったっけ?
334名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:13:18 ID:SEWHjGAE0
335名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:21:24 ID:LbPjhOTP0
>>263
和歌山市では1日の正午過ぎから配布を開始していた。
多分外に出して配布する分はなくなったと思う。改札や窓口で聞いてみたらいい。
336名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:27:03 ID:F66tUABgO
>>335
さんくす。

今日行ったら、改札外にこじんまりと置かれてたんで、貰ってきた。

それより、今日から10000系の相方は固定だって言うのに、
7000ばっかりだった。
337名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:35:40 ID:x+UG6HCUO
>>331
ありがとう。
見たかった。再放送無いかなぁ?
338名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:48:22 ID:WZaU2qIP0
>>336
単独で4連には入れない方針だから、当然と言えば当然。
339名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:36:33 ID:PUPGFiXsP
とりあえず魔王はさっさと潰せ
340名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:45:21 ID:oKZFFIDu0
南海バスがJTBと提携して「堺の遠足ツアー」開催か。
グループ身内の3流旅行会社と組んでも何のメリットなし。
南海どんくさい旅行
341名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:54:37 ID:i7FcriPCO
>>336
ずっと同じなわけじゃあるめーし
342名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:08:50 ID:RY0u15lWO
いま和歌山港15:53発のサザンに乗ってるが、こいつのお相手は7100だぜ
343名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:25:09 ID:YX/TixDzO
>>336
その日、1日は増解結なく固定で走るという事で
ずっと固定されたまま、というわけではないと思うんだが…
344名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:38:04 ID:8NapAACA0
>>342
それって昨日までは自由席6両編成だった奴で自分が乗った時は1000系だったw
345名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:33:32 ID:WZaU2qIP0
サザンのスジ寝過ぎだ。
346名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:42:45 ID:lDoRGoyE0
自由席特急イラネ

和歌山市(港)急行復活希望
347名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:38:54 ID:oWpBLXv80
自由席特急ってなんのためにあいるんだ?
全部サザンでも不都合はないはずだが、10000系を寝かせておくためか?
348名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:49:57 ID:W2SjajhM0
混むくせにしゃりむりパターンダイヤにこだわるから
349名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:51:45 ID:SEWHjGAE0
関空開港直後のバラバラぶりが
そりゃ酷かったからな…
350名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:01:47 ID:eH2UwOow0
>>347-348

1時間当たりサザン1本と和市(港)急行2本でいい
351名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:07:03 ID:eH2UwOow0
とりあえずなんば〜和歌山市間の特急、急行の時間差はどれくらいだ?

羽衣と泉大津だけなら5分もないと思うが
352名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:08:45 ID:Qw0Vz32E0
新ダイヤはどんな調子ですか?
353名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:25:39 ID:F66tUABgO
>>351
急行が最速で60分
特急が最速で56分
354名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:29:35 ID:eH2UwOow0
>>353d

これじゃ自由席特急を急行に転換しても問題はないな
355名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:37:44 ID:F66tUABgO
>>354
それは無理。
サザンと一緒に30分ヘッドや、サザン・ラピートと一緒に15分ヘッドを組めない。

たかが4分でも、差がつくのは泉佐野-堺だから、
空港急行や普通車のダイヤパターンを乱しちゃう。
356名無し野電車区:2009/10/04(日) 20:05:24 ID:YX/TixDzO
>>350
昔、特1和急2だったけど
結局は和急と特急が干渉して、実質的に難波〜和歌山市3でなく、限りなく2に近かったんだよ。
それなら今の特2の方が、例え4分とはいえ速いから有り難いんだわ

自由席が混じるのは車両の都合か…これは仕方ないかな。そこに当たったら運が悪いと踏むか。
自特には9000充当が結構あるから個人的には(*^^*)と
357名無し野電車区:2009/10/04(日) 20:11:57 ID:F66tUABgO
現行ダイヤで特急2、岸和田でラピート待避の急行2(実質区急を急行に置き換える形だが)だったら
結構等間隔に出せる希ガス。
358名無し野電車区:2009/10/04(日) 20:20:54 ID:YX/TixDzO
>>357
区急を置き換えると、普通の運転区間を延ばさないといけなくなる罠が…
359名無し野電車区:2009/10/04(日) 20:50:51 ID:F66tUABgO
>>358
空港普通をなんば直通から、線内折り返し、羽倉崎入庫にして、
空港普通だった普通をみさき公園まで引っ張れれば大丈夫そうだが、面倒だな…orz

阪和線みたいに、泉佐野に車庫があれば楽なんだろうが。
360名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:15:06 ID:mIldZWIM0
>>359
あるだろ、羽倉崎に
361名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:34:55 ID:F66tUABgO
>>360
表現悪かったorz

阪和線だと、関西空港線合流の駅に車庫があるから線内折り返しも設定しやすいが、
南海本線だと、空港線から1駅和歌山市寄りにあるから線内折り返しが設定しにくいってこと。
362名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:55:23 ID:zz/5vykS0
直接出庫で出すのも一駅回送走らせるのもあまりかわらんような。。。
363名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:10:39 ID:VPvUmtuw0
はっきり言って芦屋や吹田や箕面にある高級住宅街の100分の1くらいの面積しかないのに、帝塚山を屈指の高級住宅地だと自慢し続ける
痛い南海ヲタ
364名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:13:35 ID:KiSN9zJJ0
>>351
貝塚の事もたまには(ry
365名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:26:00 ID:kIa2AzCdO
>>331
他にも近鉄特急が内装そのままに使われていたり、毎日蒸気機関車が運転していたり楽しい路線だね。
366名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:12:37 ID:f5ltJDUTO
30分の区急なくなったの忘れてた
てか特急いらんだろ
367名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:18:33 ID:f5ltJDUTO
だいたいサザンあってもしかたないしマジ
てか2231がいつも通り5番線にいてるが平日と同じだな
まだサザン来てないし意味分からん
いつも10分発の区急いくまえに30分きてたのには?やな
電車きたが5番先きて6番かよ
368名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:21:45 ID:f5ltJDUTO
ないわこれ
こんな時間に特急らいらねーよマジ
区急でよかったしだいたい泉佐野以降は乗り換えやなアカンしは?すぎるやろ
25分は8両区急やしwwwww
そんなに人並んでないし8両区急でいいやんけwwwwwwwwww
次から区急乗って佐野で乗り換えようって
サザンある意味ないと思うわこれ
369名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:25:05 ID:F66tUABgO
その特急、
岸和田で羽倉崎行き区間急行8両に、
泉佐野で和歌山市行き普通車6両に接続してるから、
貝塚、泉佐野以南にとっては早く帰れるようになる。
370名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:27:21 ID:F66tUABgO
>>368
今まで終電間際で混むわりに和歌山市行きで6両だったのが、8両になったわけで、
それなりに考えてるんだと思われる。
371名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:27:43 ID:f5ltJDUTO
ちょwwwwwwwwww
25分の区急ガラガラやんけwwwwwwwww
特急乗ってたけどこれに乗り換えた
今度からこれにしようっとwwwwwwwwwwwwwww
なんなら25と30分両方区急和歌山市行きにしてくれよwwwwwwwwww
8両最強やなガラガラやまじで
372名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:29:47 ID:f5ltJDUTO
>>369
いや俺和歌山やけど区急乗っても泉佐野接続してるしサザン乗っても同じやわ
どうせなら楽な感じで帰りたいから25分にする
373名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:31:40 ID:F66tUABgO
どうせなら最終特急の発車時刻を15分遅らせて23:45くらいにして、
終電繰下げてくれたら良かったのに(´・ω・`)
374名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:34:56 ID:8LZX+Qet0
8両区急和歌山市行きは羽倉崎以南だと非急行停車駅で止まれないしね
375名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:35:19 ID:F66tUABgO
>>372
まあ、忘年会シーズンとかの土曜日くらいかもな
8連が区急が本当に必要なの。

ところで、その区急の充当車両は、7000?
376名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:37:49 ID:f5ltJDUTO
てか平日の23:26発のサザンいるか?
30分発の区急ガラガラな予感がする
ガラガラなのは疲れてるしかまわんが
休日の30分発復活させてほしいわ
寝れん
377名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:41:52 ID:F66tUABgO
>>376
平日はいるんじゃない??

平日23:30は和歌山市行きだから6両にならざるを得ないし、
区急の混雑緩和に必要かも。

あと、平日、休日どっちもだが、
その時間だと次の日の運用の都合もあるしな。
378名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:45:33 ID:f5ltJDUTO
はい7000ですなばっちり30分発も7000繋いでた
1000系がいいのになー
30分発区急だと10分ののがしてもチャンスあったのに
忘年会といってもガラガラフラグすぎだなみんなは特急乗りたがるだろうし区急なんぞあまり乗らない気がする
いってみれば平日の区急羽倉行きそのまんま終日にもってきた感じだ
寝れないのと1000にあたることはないからイヤだ二年後の改正が楽しみだ
379名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:45:40 ID:CLqTqJXy0
>>331
京阪と西武も
380名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:50:16 ID:f5ltJDUTO
http://m.pic.to/x7v2c
ガラガラさwwwww
381名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:54:17 ID:CfMLAWaZP
>>379
西武はもうないよ
382名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:58:31 ID:F66tUABgO
何処駅到着前に撮ったかによるが、空いてるなw

まぁ、ゆったり帰れていいじゃないか、うん。

しっかし7000系汚いな。。。
383名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:59:58 ID:GU4bjYi40
ちょw
384名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:59:59 ID:CLqTqJXy0
385名無し野電車区:2009/10/04(日) 23:59:59 ID:MBDGjpiEP
それ
386名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:00:01 ID:ws8kkl160
次のダイヤ改正はいつかな
387名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:00:16 ID:CLqTqJXy0
よーし・・・
388名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:00:41 ID:MBDGjpiEP
ktkr
389名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:01:01 ID:GU4bjYi40
失敗orz
390名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:01:23 ID:i7FcriPCO
おめっと
391名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:04:19 ID:lx8F8MgkO
>>384
「昔はね、ここより向こうの、堺ってとこまで路面電車が走ってたんだよ」

(´・ω・`)
392名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:05:44 ID:cQOmD4bdP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25

BA(2)
そしてまた2連か・・・!
393名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:05:45 ID:BzgcGnk3O
次の改正は新駅だから秋だなwwwwwwwwww
早い早い
普通車もガラガラwwwwwwwwww
いいかんじだ
394名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:08:08 ID:BzgcGnk3O
http://j.pic.to/12j8qm
いいなーwwwwwwwwwwwwwww
6両でもガラガラ最高や
395名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:10:33 ID:A9/Rm5U/O
和大新駅、今頑張って作ってるよな。
さすがに新駅開業でみさき公園以南のデータイムダイヤを弄ってくれるよな??
区急を和急化とか…。

そかそか、23:25の区急+普通車ってそんなに空いてるのか。
眠くないときに、使えそうw
396名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:14:05 ID:RAr5F264P
>>391
。・゚・(ノд`)・゚・。
397名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:16:30 ID:cQOmD4bdP
もう・・・
398名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:17:15 ID:9RtFV8Rh0
>>381
あれ、そうだったか
399名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:19:24 ID:lx8F8MgkO
そういえば、京都の奴が外に出ている
400名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:22:49 ID:cQOmD4bdP
今日は男尻宮入だっけ
401名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:26:05 ID:RAr5F264P
>>400
おい変換が大変なことになってるぞ
402名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:29:29 ID:lx8F8MgkO
うほっ
403名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:33:19 ID:9RtFV8Rh0
404名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:36:25 ID:5m7KfbtN0
>>395
和大駅はやはり特急・急行停車させるのだろうか?
昼間は特急しかないから、和大駅に止めるだろうな。
405名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:37:37 ID:cQOmD4bdP
これはよい2300系
406名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:40:35 ID:lx8F8MgkO
>>403
まだ4連で使ってるのか?
407名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:45:22 ID:RAr5F264P
まだクーラーキセが綺麗…
408名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:50:40 ID:t9nuHaE/0
将来、2000系が大井川にいったりするわけ?
409名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:54:40 ID:9RtFV8Rh0
>>408
名鉄5700系だろうな。
410名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:02:32 ID:cQOmD4bdP
>>407
形変えたしな目立たないように
411名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:08:58 ID:lx8F8MgkO
>>408
無い
412名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:11:30 ID:A9/Rm5U/O
>>404
8連対応だから恐らく。
ってか、さすがに新駅できたら御祝儀で区急の和急化マジでしてくり。
新駅効果半減する。
413名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:13:18 ID:h+jstOwl0
>>408
2000系より先に2200系が行きそうな希ガスw
414名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:19:28 ID:RAr5F264P
>>409
大井川、名鉄の関連会社なんだよな
遠い将来の2000系の再就職先は一畑か、それとも…
415名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:25:02 ID:9RtFV8Rh0
416名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:33:01 ID:dGp4mfZL0
3050型不細工だ
417名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:34:47 ID:cQOmD4bdP
何故ライトはだいたい同じなのにここまでの差がついたのか・・・
慢心、環境の違い
418名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:45:10 ID:RAr5F264P
まあ俺はオリジナルのほうが嫌いだがな
419名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:48:32 ID:A9/Rm5U/O
ってか明日
サザン6号(和歌山市6:58 泉佐野7:27 なんば8:05)か
サザン8号(和歌山市7:18 泉佐野7:48 なんば8:34)に乗車する予定の方、
鈍行ぶりと混雑度の実況よろ!
420名無し野電車区:2009/10/05(月) 01:54:34 ID:lx8F8MgkO
何を今更
421名無し野電車区:2009/10/05(月) 02:01:21 ID:YFXT9UME0
本線は塩害魔王7000と過走行7100の汚物対決だな
422名無し野電車区:2009/10/05(月) 03:52:29 ID:70SbWRxx0
>>369
しかし、井原里以北の区間急行が止まらない駅の人にとっては、堺から普通車に乗るのと同じになるわけで・・・・・
423名無し野電車区:2009/10/05(月) 06:37:11 ID:RmhkCRjX0
泉大津から尾崎まで先着なんて普通車があるから大丈夫
424名無し野電車区:2009/10/05(月) 07:19:15 ID:YfDuNkU10
>>422
昔といっても平成4年以前のデータイムの上りはそれが当たり前だったわけでw
425名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:31:08 ID:BsKXrbw2O
サザン8号(和歌山市7:18/泉佐野7:48/なんば8:34)の
すぐ後ろを走る和急(和歌山市7:24/泉佐野7:52/なんば8:38)は、
あまり混んでいません。どっちかと言えば、結構空いてます。
でも泉大津駅手前から高石までノロノロ。
羽衣出てすぐから堺まで止まったりするほどトロトロ。 堺から天下茶屋までは、並の速さでした。
426名無し野電車区:2009/10/05(月) 10:45:33 ID:TbAQaT6LO
銀行よりは高いです。
でも銀行と同じぐらい信用できます。
担保があるのにすぐ間に合わない。
そんなとき石田はお役にたちます。

みたいな文章やな
427名無し野電車区:2009/10/05(月) 11:24:53 ID:BzgcGnk3O
425
あれだな
二つにどうやって乗ったのやら
428名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:18:34 ID:S9bJocPAO
>>425
分かりにくいのは確かだが、我慢して読めば急行と分かるかと。
429名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:33:52 ID:hZVnRbZdO
>>414
神戸電鉄行ったらいいんでない?
あそこもっと経営苦しくなったら車両も自前で用意できなくなるだろうし
430名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:42:44 ID:dGp4mfZL0
伊賀鉄道か養老鉄道はどうだ?

ってかその前に南海の支線用にするんじゃないの?
431名無し野電車区:2009/10/05(月) 13:16:23 ID:TbAQaT6LO
>>430
伊賀には東急10000系が入るし、養老もそのへんちゃう?
432名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:00:08 ID:xQyP+bpUP
いつの間に東急で導入すらされていない車両の譲渡が決まったんかと(ry

養老線の場合はまさしく南大阪線車両の養老院だよ
433名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:37:20 ID:TbAQaT6LO
>>432
1000系の間違いだわ
スマソ
434名無し野電車区:2009/10/05(月) 14:59:23 ID:lx8F8MgkO
まあまずは2200系を処分してからだな
435名無し野電車区:2009/10/05(月) 15:21:30 ID:xQyP+bpUP
熊本に(ry
436名無し野電車区:2009/10/05(月) 15:29:18 ID:h+jstOwl0
熊本は両運車が欲しいらしい
437名無し野電車区:2009/10/05(月) 15:44:44 ID:maeH2Inl0
>>408
今度昇圧するんで、たま電車2号になってください。
by和歌山電鐵

いや、まじで。VVVFインバーターが恋しいです。最近。
438名無し野電車区:2009/10/05(月) 15:50:50 ID:A9/Rm5U/O
>>437
2270系は複電圧対応だったような…。
まぁ、和歌山市まで運用範囲延びたら、足りない車両の補充に1編成くらいは、必要になりそうだが。
439名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:05:19 ID:0JgT9inv0
今さらだが、2200系はまだ複電圧対応?
改造の時にでも外れた?

密かに最後の6100系の編成が出ていたりするし。
440名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:27:54 ID:aRjgRb9EP
>>439
何を今更
6314Fなら先週には既にスレに出ていた気がする
441名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:11:47 ID:xBxWbre20
南海高野線人身事故のため、ダイヤが乱れております。
442名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:14:46 ID:hOjDAubXi
また高野線か!
443名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:24:24 ID:qvmKa7swO
住吉東駅構内にて人身事故とのことです
444名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:28:56 ID:aGkV91btO
住吉東北1号踏切ってどこ?
445名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:29:02 ID:nHV3oTQJO
ラッシュ直撃駅グモキター



今日のりんかんは全部あぼーん?
446名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:29:03 ID:/5E4iuU3O
>>443
また車掌飛び込みか?
447名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:29:47 ID:RD2qNHSbO
事故多発地域ですね
448名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:34:36 ID:nHV3oTQJO
図書館逝ってたら帰れなくなってた……
449名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:40:48 ID:gtyVnHzuO
高野線事故らしいな。
それはいいとして本線の18時40分難波発サザン考えたやつGJ
おかげで1832の難波発急行の混雑具合が若干解消された
450名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:49:21 ID:MjbeH7V70
急行からサザンになった難波7時46分発、和歌山市行きを岸和田で見かけたけど
指定席は昼間のラピートに近いほど空席が目立ってた
自由席は難波行きの急行と同等か、それ以上に混雑しているようだった
これまでこの急行使ってた人には改悪ダイヤだなw
451名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:05:49 ID:maeH2Inl0
1日で割ったら100円くらいに収まる、指定券付き定期券とかってできないのかな?

無理ですね。
452名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:25:24 ID:aGkV91btO
りんかん走ってます
453名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:41:41 ID:/5E4iuU3O
>>451
つ関西空港〜泉佐野
454名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:56:29 ID:lSHgn/7z0
>>447
確か帝塚山〜住吉東間にある小さな踏切にお地蔵さんが奉っていた記憶が・・・・
455名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:56:45 ID:dA/mD14M0
>>450
全車指定席は不要であることが証明されましたね。
平日朝だったら、全車自由席特急のほうがいいだろう。
そもそも、この時間の空港急行は8両編成だけどね。
456名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:57:09 ID:93gSPVov0
>>419
サザン6号指定席乗車。
座席指定券は、列車番号4504の準急で岸和田駅に到着した時点では、まだ残っていた模様。
乗車後も、俺の隣は空席だった。w
羽衣通過ぐらいまではデータイムと同様の速度だったが、石津川通過の前あたりから急に失速しました。

天下茶屋で降りるときに自由席を見ると、かなり混雑していた模様だが、誰か詳細キボン
457名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:00:22 ID:A9/Rm5U/O
>>456
とんくす。
6号は案外まともなのね。
458名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:32:31 ID:cQOmD4bdP
久々に高野線やらかしたか
459名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:37:22 ID:fTNvgYZz0
>>455
和歌山市行きの朝に全指がIRANのははじめからわかりきてるだろ…
むしろ問題は、朝の難波行きだべ。
460名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:46:56 ID:L2b8CZHQ0
帰りに乗ってた急行林間田園都市行き、三国ヶ丘と中百舌鳥に臨時停車
事故のときちょうど自分の乗ってた電車から立ち往生してた。
18時10分位の発車が20分くらい遅れた。
461名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:48:35 ID:L2b8CZHQ0
あともう一つ、17時20分位なんばの5番線から7000系の二両が回送で折り返したけど
あれって?
462名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:52:12 ID:R/MuaPMq0
>>449
天下茶屋→堺で、そのサザン自由席に乗ったけど、高野線の人身事故と重なったからか満員だった。
463名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:11:04 ID:RD2qNHSbO
>>454
そうなんですか。知らなかったです。
住吉東と浅香山は昔から人身事故が多いですよね。
464名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:16:13 ID:WLt3WLfg0
忘年会シーズンには最強の深夜ダイヤやな。
465名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:13:34 ID:lnjE4j9I0
>>461
 あー、それ千代田からの検査明け回送
466名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:22:18 ID:S9bJocPAO
そして高野線が事故ったのを尻目に

阪 和 線 停 電

やはりお隣には勝てない。
467名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:29:24 ID:cQOmD4bdP
斜め上・・・
468名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:45:24 ID:kAoknRSz0
>>466
もうね、
469名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:54:30 ID:RAr5F264P
またかよ・・・
470名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:55:14 ID:RD2qNHSbO
新ダイヤはどう感じましたか?
471名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:59:59 ID:Cr+mGJEuP
そい
472名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:59:59 ID:kAoknRSz0
473名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:00:01 ID:fkUBIhDoO
さてどうだ
474名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:00:16 ID:kAoknRSz0
よーし・・・今日は重かった
475名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:00:43 ID:Cr+mGJEuP
連続ktkr
476名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:01:09 ID:cu33NLHsO
おめ
477名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:04:03 ID:cu33NLHsO
>>472
これはよい出汁
478名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:05:45 ID:Nw9b42V4P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25

BAA(3)
また2連が続いている・・・
479名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:08:15 ID:id0nVIo70
>>477
字がおかしいぞ
480名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:10:16 ID:6D5XtxBD0
だれや、21:00すぎたころに新今宮の非常発報を押したのは
481名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:12:03 ID:hr3gnJ+sP
男尻の出汁…おえっ
482名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:14:28 ID:Nw9b42V4P
>>481
これはひどい・・・
483名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:16:09 ID:cu33NLHsO
うほっ
484名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:19:34 ID:id0nVIo70
>>440
運用で照るな
485名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:22:19 ID:cu33NLHsO
>>439
最終増備組はそもそも複電圧に元から対応してたんかが…
486名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:26:16 ID:Nw9b42V4P
487名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:29:05 ID:hr3gnJ+sP
>>482
書いてるだけで嫌な気分にw
488名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:33:11 ID:id0nVIo70
489名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:37:46 ID:Nw9b42V4P
なんつーか、地味だなあ・・・。
490名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:40:40 ID:cu33NLHsO
塗装が…
491名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:45:43 ID:hr3gnJ+sP
どこ
492名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:54:50 ID:id0nVIo70
絶賛仮線工事中の駅
493名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:05:19 ID:Nw9b42V4P
>>491
企業秘密です。
494名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:14:52 ID:hr3gnJ+sP
あんがと
495名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:26:20 ID:id0nVIo70
496名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:34:29 ID:Nw9b42V4P
これは地味なトップナンバー
497名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:45:00 ID:hr3gnJ+sP
何休んでんだ1033F・・・仕事しろ
498名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:54:17 ID:E6NOqo0u0
>>465
7035Fね。
検査じゃなくてデッドマン・運転情報記録装置設置。
千代田に行くからといって必ずしも検査だとは限らないのよ。
そもそも、検査明けの車両は故障したとき影響が少なくて済むように21時頃の
スジで回送されることが多い。
499名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:54:22 ID:cu33NLHsO
これ前にコラにされてたようなw
500名無し野電車区:2009/10/06(火) 05:06:20 ID:1UA4vHkB0
>>395

みさき公園以南は廃止か和歌電に譲渡でいいよ。
あんな日本の嫌われもののウンコ臭い糞田舎の県は貨物のコキで十分だろwww
長電で廃車になった元営団3000か、四国でお払い箱になったボロキハでも貰っとけ
十分wwww
501名無し野電車区:2009/10/06(火) 05:10:40 ID:1UA4vHkB0
>>437

そんな糞田舎は大和路線で中古103系でも贅沢すぎるだろwww
502名無し野電車区:2009/10/06(火) 06:23:08 ID:iEIMItaqO
>>499

> これ前にコラにされてたようなw

>>198だな。何故か違和感がないという…。
503名無し野電車区:2009/10/06(火) 11:21:51 ID:cu33NLHsO
そうそれw

にしてもメロウさんはいつの間に台風に…
504名無し野電車区:2009/10/06(火) 14:01:58 ID:Iw5KCpvYP
台風上陸すんのかな
505名無し野電車区:2009/10/06(火) 14:54:45 ID:Iw5KCpvYP
>>497
他のはいいのかよ
506名無し野電車区:2009/10/06(火) 15:31:10 ID:cu33NLHsO
>>504
かなりの確率で
507名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:05:52 ID:O+jnz5Ut0
もう避けられない・・
http://tenki.jp/satellite/
508名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:10:52 ID:hWPoGUHo0
そういえばさ。
1000系の幅広型(っていうの?)って確か高野線には入れないんだっけ?
509名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:22:57 ID:QKJWF8Yd0
>>508
入れんかったら検査どないするん?
510名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:50:33 ID:qavEfdlq0
>>507
稲刈り前なのに台風直撃かよ。
稲が倒れて刈り取りが難しくなるよ。
511名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:51:16 ID:qavEfdlq0
サザン4両を2両に分割して

サザン指定席車両2両+自由席車両6両で運行する。
ラッシュ時間帯は4両編成で運行する。
512名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:54:45 ID:+QB7cVagO
>>511
っトイレ
513名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:08:31 ID:nS2G/Egn0
>>508
さらに言うなら、泉北7000系・7020系は1000系の幅広車と車体幅が同じ。
514名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:03:01 ID:mR8cDrspO
そろそろ台風ネタが上がりそう
515名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:43:46 ID:zNORDlh7P
何のネタだ
516名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:19:56 ID:wMURfuug0
空転w
517名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:29:42 ID:cu33NLHsO
魔王降臨
518名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:38:55 ID:DNtZ+gwT0
まぁ、50000系の休日が訪れるわけで。
519名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:33:14 ID:KBmphvzM0
改正以降、帰りの電車が空いている。
今回は、8連も増えてるし、輸送量増強になってるね。
最近の流れとは逆でちょっとびっくり。
520名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:47:06 ID:UlvRyiWF0
        /: / : : : !: : : : : : : : : : \
    /: : :/: : : : : !:ヽ: : : : : : : : : : \
   /: :./=/ |: : i: : :ト、 :\: : : : : : : : : : ヽ
.  / : /=/  i: :.|ヽ: :! \:.ィ: : ヽ : : : : : : : ',
  /: : :i: :ト 、 ト、:.! ヽ!/ \ : : !: : : : : : : : !
 ,': : : ハ: | `T ヾ   ィf心ヽ: | : : : : : : : :|
 |: !: :!: :N. /fてi       トじ} 〉リ:: : : : :!: : : !
 !: !: :!: :ハ ヽVxリ       ゞ''  | : : : : :|: : : :!  なんかい!
 | |: : !: : ハ ,,,,¨  '     "" ハ : : : :.i: : : :!
 | |: : |: : : !       ,    ,' : :/: : :,': : : :|
  !: :ハ: : 人   ` ´    ,:.!: / : : / : : : :i
  |: ! ',: : : :.>.、    ,. イ/:|/: : ::/: : /: :リ
  ヾ!  Vi : :.八: `T ´ __,/: : :.! :./仏イレイ
     从: : |>イ^! / 从ハ|/ / ⌒>‐‐、
       ゝ:|://只/  /::::::/ 厶イ::::::::::::::
    __/::::://! ! |ヽ/::/:::/ /::::::::::::::::::::::
   /::::::::::く/ / |. ! ):く::::::/ /:::::::::::::::::::::::::
   |:::::::::::::::::し' 八__/:::::::〉/ /::::::::::::::::::::::::::::
521名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:01:01 ID:id0nVIo70
そういえば、今回橋が封鎖されたら、いい加減8000とかでりんくうタウン行きが表示されるんだろうな?
522名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:21:07 ID:zNORDlh7P
さあ?
523名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:29:12 ID:nryuIdrtO
りんくう急行 りんくうタウン
524名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:37:47 ID:Nw9b42V4P
>>503
メーローwww
525名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:46:04 ID:XvJmQw6z0
>>519
ぶっちゃけ増強方法が国鉄くせー
この分だと2000系に客車でも引かせたほうが安上がりなんじゃないか
526名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:49:55 ID:ZyGP+IbS0
客車をいちいち新造するのか?また金の掛かる……
527名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:54:18 ID:hr3gnJ+sP
>>510
またタイ米か・・・
528名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:59:58 ID:id0nVIo70
529名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:59:58 ID:fkUBIhDoO
さぁ行くぞ!
530名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:59:58 ID:cZKN8FD4P
やば
531名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:00:10 ID:id0nVIo70
うわああああああああ
532名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:00:46 ID:2zT1i6icP
全員…同じ時間で…
533名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:01:21 ID:cu33NLHsO
残念
534名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:01:41 ID:X89x9hxBO
最悪だorz
同じ時間たぁひでぇ
535名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:04:06 ID:cu33NLHsO
>>528
何のための違いなのか
536名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:05:41 ID:Nw9b42V4P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25

BAA(3) ●
あーあ・・・
537名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:11:51 ID:oDAwvXO90
>>535
貴様の眼は節穴だな
538名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:12:18 ID:Z26XROPhP
>>528
ついこないだ12年とかいってたと思ったら…
539名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:14:20 ID:4WrwxSAvP
>>535
違いが分かる人になろう
540名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:15:58 ID:f5gndicrO
>>538
いつの話だよ
541名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:17:36 ID:irqMkyHc0
>>535
企業秘密です。
542名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:19:33 ID:f5gndicrO
>>532
たまにあることさ
543名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:23:20 ID:4WrwxSAvP
>>538
時を短く感じたら年を取ったと(ry
544名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:24:33 ID:lAQDKdJz0
>>528
空港線の開業日は9月4日ではない。
545名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:27:21 ID:Z26XROPhP
>>543
(((;´・ω・`)))
546名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:27:58 ID:oDAwvXO90
空港線開業15周年には違いなかろうて
547名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:30:48 ID:irqMkyHc0
まあ、一般客が普通に乗れる日と
548名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:33:28 ID:4WrwxSAvP
>>546
日付じゃね
549名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:37:11 ID:f5gndicrO
細かいこたぁ気にすんな
550名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:40:46 ID:Z26XROPhP
ふむ
551名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:45:35 ID:irqMkyHc0
552名無し野電車区:2009/10/07(水) 00:54:56 ID:4WrwxSAvP
光ってる!
553名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:03:41 ID:E+y3doEI0
今日は夕方以降が心配だ
554名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:05:09 ID:f5gndicrO
見易くなった?
新デザインか
555名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:10:18 ID:s7KU0Bd90
どうも光の加減がまんだらで
美しくないような気がするんだな
デザインとしてはカッコいいけど(ちょっと近鉄みたい)

このデザインはなんば限定なんだろうか?
556名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:15:03 ID:Z26XROPhP
今んとこ難波だけでは
557名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:25:43 ID:irqMkyHc0
558名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:34:27 ID:4WrwxSAvP
>>555
映りの問題じゃね?
559名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:45:00 ID:Z26XROPhP
>>557
これはよい紀伊細川
560名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:54:06 ID:f5gndicrO
>>557
汐見橋って…
561名無し野電車区:2009/10/07(水) 02:03:09 ID:AuT8bfoL0
>>559
紀伊清水だと思うのですが。じゃなかったら学文路かな。
562名無し野電車区:2009/10/07(水) 02:54:43 ID:Z26XROPhP
すまん言い間違えた、紀伊清水と書いたつもりだった
学文路の可能性もあったが反省はしてない
563名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:17:49 ID:s7KU0Bd90
>>558
いや、実物を見た感想

これは2階階段の所だと思うけど
大階段前の物も光加減がまんだらな感じがする
564名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:17:51 ID:TTdv348m0
>>560
間違ってはいない
565名無し野電車区:2009/10/07(水) 08:37:14 ID:AXLjIVgWO
高野山を沿線に持つから曼陀羅でええやん。
566名無し野電車区:2009/10/07(水) 12:51:07 ID:wWMISN1O0
567名無し野電車区:2009/10/07(水) 16:15:32 ID:F6kmQXTUO
フェリー欠航のお知らせと、ラピート乗り場にウヤの条件が貼り出してる件
568名無し野電車区:2009/10/07(水) 16:20:39 ID:ar+njB1bP
雨やべえ
569名無し野電車区:2009/10/07(水) 16:43:53 ID:c7Awz+aQ0
関空連絡橋から、ラピート落下のお知らせ
570名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:09:46 ID:f5gndicrO
また魔王か
571名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:40:54 ID:AuT8bfoL0
なんばガレリア
572名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:57:39 ID:ar+njB1bP
そろそろ上陸だな
573名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:13:13 ID:FaUVAIABP
>>569
通報しました
574名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:41:29 ID:1YxzUNnX0
終電、紀ノ川橋梁大丈夫か・・
575名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:43:49 ID:FaUVAIABP
いよいよ暴風波浪警報出たよ
576名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:15:20 ID:IJGJQuVN0
高石の仮線切り替えは11月下旬だと@広報より
577名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:20:22 ID:g6L2mqdw0
おせー
578名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:30:54 ID:itQJLm9w0
泉大津も2010年内までに完成するのか
579名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:45:44 ID:3CRQbI+1P
大阪府全域暴風か・・・ごくり
580名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:54:48 ID:g6L2mqdw0
始まったな
581名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:02:54 ID:4bcUwwpKO
そーいや
空港線開業前の南海本線のダイヤってどんな感じだったの??
教えてほしいです。
582名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:20:50 ID:+PU2tSfDO
これから帰るが止まってないみたいだな
そんなに心配してないがwwwww
583名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:45:49 ID:fQwjmNmaO
悪天候に南海電鉄です。
任せなさい!www
584名無し野電車区:2009/10/07(水) 20:53:58 ID:+PU2tSfDO
雨だろうが台風だろうが客はくるからな
俺の店なんか暇でひまで
屁何発出たか
585名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:06:26 ID:4WrwxSAvP
バケツをひっくり返したような雨
586名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:26:20 ID:qiadECkx0
上陸予想どんどん早まってるな
でも直撃回避しそうな希ガス
587名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:00:29 ID:Ut22895fO
まあ南海は天災には強いからな
588名無し野電車区:2009/10/07(水) 22:33:02 ID:+PU2tSfDO
天才なんだよ
589名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:02:20 ID:+PU2tSfDO
さて帰るか
23時発サザン空いてた
3分発区急も8連だからガラガラwwwwwwww
おらは16分発で帰るべ
590名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:21:04 ID:3CRQbI+1P
早朝直撃かなあ
591名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:24:21 ID:+PU2tSfDO
16分電車きたらアホな面した男が折り返したまま座ってる死ねよ
592名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:38:39 ID:4WrwxSAvP
微妙に逸れる?
593名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:43:36 ID:qiadECkx0
さっきから急に風が強くなってきた
594名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:48:21 ID:g6L2mqdw0
もうダメかもしれない('A`)
595名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:54:32 ID:Z26XROPhP
それでもズームカーなら・・・ズームカーなら平常運行を!
596名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:59:27 ID:m/uDSFLp0
ほれ
597名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:59:59 ID:2zT1i6icP
>>595
流石は大雪もものともしないズームカー!
すごいぞズームカー!普通に走ってる!

でも乗降に手間取って遅れた!
598名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:59:59 ID:g6L2mqdw0
599名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:59:59 ID:X89x9hxBO
暴風だけどいけるかな。
風は関係ないけどww
600名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:00:07 ID:m/uDSFLp0
・・・orz
601名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:00:14 ID:g6L2mqdw0
強風なんか関係なかった
602名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:00:25 ID:2zT1i6icP
ktkr
603名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:00:47 ID:X89x9hxBO
携帯から初成功
604名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:01:01 ID:DuWvS/q9O
おめ
605名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:02:00 ID:YVGsQdBe0
>>508
昨日は大賑わいだったな>アンスリー
606名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:02:39 ID:RjDFYUzb0
南海は悪天候ほど輝きを増すからなぁ 
607名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:04:20 ID:DuWvS/q9O
>>598
これはよい難波
608名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:05:44 ID:MzgQPZwKP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3

B(1)
まずは順調
609名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:08:52 ID:Cw0h5e3o0
>>599
停電してPC自体が出来なくなるというパターンもあり得るわけで。
610名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:12:07 ID:C6L8kUeoP
その場合データが(ry
611名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:14:52 ID:MzgQPZwKP
>>598
オサレになった、が側壁は・・・
612名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:15:59 ID:DuWvS/q9O
>>605
姉がファミマより品揃えいいと言ってた
613名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:17:42 ID:Cw0h5e3o0
>>610
(((( ;゚Д゚)))ヒィィ…経験ある…
614名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:17:57 ID:c3RvDGb20
615名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:20:23 ID:umJ4TXa4O
616名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:22:50 ID:DuWvS/q9O
>>614
どうせ残る
617名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:25:00 ID:MzgQPZwKP
確かに
618名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:25:58 ID:C6L8kUeoP
なんだかんだ言ってズームカーがいる限りはな
619名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:29:56 ID:Cw0h5e3o0
>>612
ただ雑誌類は薄い
620名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:34:34 ID:MzgQPZwKP
重い・・・
621名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:37:08 ID:DuWvS/q9O
>>618
つーか、全部分断するとかなり客が減るらしいとか、
どっかに出ていたような気がする。
622名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:38:06 ID:xstV9WQA0
南海は悪天候には比較的強いが、そのかわり何にもないときちょっとしたことで止まる。
数日後とにちょっとしたことで遅れるライバル線とどっちがマシかしらん。

南海がスポンサーちゃうんか?
http://www.tbs.co.jp/maou2008/
623名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:39:20 ID:xstV9WQA0
乗換え強要と減便は客離れの王道やん。
624名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:41:43 ID:C6L8kUeoP
ちょっとしたことねえ…
最近人身以外で止まったっけ?ああヘリが落ちたな…
625名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:45:53 ID:Cw0h5e3o0
626名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:51:10 ID:MzgQPZwKP
おお、でっかくなった
627名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:54:59 ID:C6L8kUeoP
風音がやべえw
628名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:01:02 ID:DuWvS/q9O
>>625
携帯だとあまりよく分からない
629名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:09:01 ID:sjbgd/ht0
風、大丈夫か?
外に出ると飛ばされそう
630名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:16:12 ID:Cw0h5e3o0
風がうるさいレベルw
631名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:25:24 ID:Cw0h5e3o0
632名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:34:46 ID:MzgQPZwKP
これはよい皇帝のSS
633名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:45:02 ID:C6L8kUeoP
奥に写るのは1051F?

本格的に風がやばくなってきた
634名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:54:50 ID:DuWvS/q9O
多分
635名無し野電車区:2009/10/08(木) 02:47:47 ID:EiOSWqhE0
関空連絡橋(道路)通行止め@NHK
636名無し野電車区:2009/10/08(木) 04:42:50 ID:3gztwTpHO
橋本川 氾濫危険水位到達
高野線ヤバし
637名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:13:14 ID:kVYlU0U+P
暴風と河川の増水か


山岳区間で土砂崩れ起きそうな悪寒
638名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:29:43 ID:n+JeHxPqO
南海のケータイサイトにアクセス出来ない件。システムメンテナンスだったらいいけど……
639名無し野電車区:2009/10/08(木) 05:32:53 ID:EiOSWqhE0
高野下〜極楽橋運転見合わせ
本線の区間急行なんば行き初発がみさき公園まで運転取り消し
640名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:01:39 ID:GiSg10US0
高野線山岳区間休止理由、倒木とのこと。
641名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:07:34 ID:E6TKyoTA0
本線の区間急行なんば行き初発は、
泉佐野近くの我が家の横を通過しなかったよ。
他の電車は、若干遅れているのものあったが、ほぼ平常通り。
空急も走っているが、りんくう止まりか、
空港まで行っているのかは、不明。
642名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:20:45 ID:dLKbkZqC0
大変だ!!!!!!!!!!














ラピートが動いてるw
643名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:24:12 ID:iPOko4jUO
へぇ
644名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:43:11 ID:E6TKyoTA0
うん、始発のラピート泉佐野手前を約1分遅れで走ってたよ。
645名無し野電車区:2009/10/08(木) 06:58:26 ID:qUKRPJfn0
大和川が物凄いことに・・・
646((・_・|:2009/10/08(木) 07:05:40 ID:CzjQMt7o0
本線は動いてる?
647名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:07:33 ID:E6TKyoTA0
>>646ラピートって、本線だよwww。
648((・_・|:2009/10/08(木) 07:16:02 ID:CzjQMt7o0
高野線以外は問題なさそうだね
649名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:23:12 ID:zciRGw230
運行情報は出てこないし、nankai.co.jp 自体、非常に繋がり難いんやけど、
ウチだけなん?そいで、南海フェリー本日全便欠航はやりすぎや。
650名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:23:40 ID:0wW/j7kV0
南海のHPつながらん
651名無し野電車区:2009/10/08(木) 07:26:59 ID:nrS8TWtmO
ダイヤ糞改訂の南海め
652名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:16:11 ID:kVYlU0U+P
おいおいこんな時にハニワグモとかハンパねーな
653名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:55:05 ID:ENaBegA8O
・高野線が停電の時、阪和線停電
・他が台風の影響で遅れてる時、阪和線人身事故

お隣には勝てない
654名無し野電車区:2009/10/08(木) 09:48:21 ID:cCyAwydYO
阪和線は大和川鉄橋で徐行してたらしいが、はるかに古い高野線と阪堺の鉄橋大丈夫なん?
655名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:06:57 ID:oA9CpqBQ0
>>649
今日一日は仕方ない 紀淡海峡は友が島のせいでちょうど波が集まりやすくなる地形だし
656名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:11:54 ID:Mh4p8NFe0
一応、本線も徐行してるよ。
遅れは出ていないようだけど。
657名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:14:07 ID:J1PfNba3O
高野線の高野下〜極楽橋、運転再開だそうで。
658名無し野電車区:2009/10/08(木) 12:08:52 ID:umJ4TXa4O
起きたお
659名無し野電車区:2009/10/08(木) 12:15:19 ID:8lH6n2YhO
大和川が未だかつて見たことない増水っぷりだな
660名無し野電車区:2009/10/08(木) 13:04:27 ID:YH1p2MJA0
>>653
高野線が人身事故の時、阪和線停電
だね。
人身事故に関しては鉄道は何も悪くないのだけど…。
661名無し野電車区:2009/10/08(木) 14:15:21 ID:gqqw4BSBP
大和川がびちゃびちゃ
662名無し野電車区:2009/10/08(木) 14:59:38 ID:DuWvS/q9O
卑猥だな
663名無し野電車区:2009/10/08(木) 15:49:50 ID:DuWvS/q9O
もう平常?
664名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:02:27 ID:BMaszhZjP
今日は大変だった
665名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:50:49 ID:7V9MOt6K0
紀ノ川橋梁も大和川橋梁も無事だったようで何より
666名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:51:01 ID:DuWvS/q9O
666
667名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:10:33 ID:gNkXLMDE0
通勤時に見たがアレはすごかった<大和川雑炊
668名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:15:37 ID:MzgQPZwKP
それ阪和線のネタだな?
669名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:29:55 ID:WxOilUvN0
近鉄南大阪でもやってる。
レシピもあったw
670名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:57:57 ID:vvW8HW370
大和川、徐行してたもんね
急に減速したからあせった。。
671名無し野電車区:2009/10/08(木) 22:02:15 ID:ENaBegA8O
昔は増水してても平気で減速せずに走ってたな。
減速の影響で少し遅れは出てたもの、学生が休みなので全体的に空いていたので
あまり大きな遅れにはならなかったな。

むしろ、阪和からの振り替えの影響が大きかったか
672名無し野電車区:2009/10/08(木) 22:46:33 ID:BMaszhZjP
紀ノ川橋梁は丈夫だからちょっとやそっとじゃ流れない
673名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:27:30 ID:I9slVtO20
>>667
ナイトスクープの大和川下り通勤は今日なら可能だな 命の保証はないが
674名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:33:52 ID:MzgQPZwKP
>>673
あれ7時間くらいかかってなかったかw
675名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:36:59 ID:DQjTVX9s0
水量が少なかったから7時間かかったのであって、今日なら大和路快速を抜きそうだ
676名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:46:23 ID:HQMMaSij0
大和川の河原に何か埋めた記憶が・・・('A`)
677名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:54:48 ID:C6L8kUeoP
今すぐ取りにいけ
678名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:59:57 ID:pzYoeyK+P
679名無し野電車区:2009/10/08(木) 23:59:58 ID:HQMMaSij0
680名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:00:00 ID:3/hkPAe20
行けるか
681名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:00:12 ID:HQMMaSij0
あちゃー
682名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:00:35 ID:pLfHgE0I0
orz
683名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:00:41 ID:pzYoeyK+P
何これ今日軽過ぎ…orz
684名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:01:13 ID:DuWvS/q9O
どうもうまく行かないな
685名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:02:12 ID:/wKLdGk5O
忘れてた!
686名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:04:29 ID:DuWvS/q9O
>>679
満タンだ
687名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:05:52 ID:MzgQPZwKP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3

B(1) ●
ああ・・・一日で・・・
688名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:09:08 ID:WehH8lro0
>>677
どこに埋めたか分からん
689名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:11:55 ID:pev/5VozP
じゃあ諦めろ
690名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:14:42 ID:WMyzJvYeP
>>679
普段こんなに水あったっけ・・・って数秒たってからやっと思った
691名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:16:14 ID:5sj5F/TjO
あるあるwww
692名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:17:29 ID:WehH8lro0
>>685
どんまい
693名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:19:15 ID:5sj5F/TjO
>>688
つーか流れ出て…
694名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:22:34 ID:WMyzJvYeP
>>675
大和路快速止まってる可能性もあっからね
695名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:26:26 ID:pev/5VozP
>>679
もう少しで橋が…
696名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:29:01 ID:5sj5F/TjO
ちょっとやそっとでは流れませんぜ
697名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:33:16 ID:WehH8lro0
698名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:37:19 ID:WMyzJvYeP
それほどLEDが劣化しているわけでもないが、
そろそろ新しいのに取り替えるのかそれとも
699名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:40:21 ID:5sj5F/TjO
>>697
これはよいハイブリッドパタパタ
南海以外にあるんかな?
700名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:45:02 ID:pev/5VozP
700
701名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:50:06 ID:WehH8lro0
>>699
時計がデジタルなのなら近鉄に
702名無し野電車区:2009/10/09(金) 00:54:42 ID:WMyzJvYeP
京成にあったと思う
703名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:05:24 ID:5sj5F/TjO
ありがと
704名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:15:04 ID:pev/5VozP
>>701
逆に停車駅が幕なのもあるな
705名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:24:39 ID:WehH8lro0
706名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:35:00 ID:WMyzJvYeP
同世代なのに全てパタパタ・・・
707名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:45:16 ID:pev/5VozP
これは・・・今はもう無い種別じゃないか
708名無し野電車区:2009/10/09(金) 01:54:30 ID:5sj5F/TjO
>>705
これはよい岸和田
709名無し野電車区:2009/10/09(金) 02:18:15 ID:G6cZj5mY0
>698
変える気はないと見たが・・・
710名無し野電車区:2009/10/09(金) 04:11:26 ID:l5Qd0Ub/0
【建設】南海電鉄、なんばCITY改装計画を見直し…2期の着工延期、開業は1年遅れの2011年4月に[09/10/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1255016224/

 南海電気鉄道は南海難波駅の商業施設「なんばCITY」の改装計画を見直す。2期に分けて改装しているが、
2期部分の着工を延期する。景気後退で専門店の出店意欲が減退しているためだ。2期工事部分の
改装オープンは2011年4月と従来計画に比べて1年遅れる見通しだ。

 7日の記者会見で亘信二社長が明らかにした。計画は47億円を投じ、地下2階から地上1階の1万6400平方
メートルを2期に分けて改装する。すでに1期目の工事は終え、16日に開業する。

 ただ2期工事の着工を10年7月に延期する計画で、完成予定時期は従来の10年4月から1年遅れる。
同じターミナルビルに入居する高島屋大阪店の11年春の全面改装オープンにタイミングを合わせ、
一帯の集客力を高めるのが狙いだ。

 ターミナルビル内には日本橋方面に向かう通路を新設し、消費者の利便性を高める。


▽ソース:NIKKEI NET (2009/10/08)
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/news002315.html
711名無し野電車区:2009/10/09(金) 06:56:08 ID:nez63nbK0
今度の堺市長は南海潰す気か
712名無し野電車区:2009/10/09(金) 09:31:04 ID:Fh4SpvmP0
>>711
そこで南海と京阪が事業統合
713名無し野電車区:2009/10/09(金) 10:31:54 ID:w26xJxy1O
>>712
アンスリー電鉄の誕生か
714名無し野電車区:2009/10/09(金) 10:41:34 ID:QLRTEbFw0
>>713
アンスリーなら阪神もいれてあげて
715名無し野電車区:2009/10/09(金) 10:58:46 ID:2ZISHK4BO
先程なんばを1036Fが単独で千代田に向けて入場していきました.
716名無し野電車区:2009/10/09(金) 12:37:36 ID:OnKiliixO
滋京和阪神電鉄
死刑は阪神電鉄
717名無し野電車区:2009/10/09(金) 14:01:40 ID:vRxceFmWP
>>710
どうせならもっと伸ばせ
718名無し野電車区:2009/10/09(金) 14:51:57 ID:5sj5F/TjO
え?
719名無し野電車区:2009/10/09(金) 15:14:53 ID:vRxceFmWP
いや、あちこち開業する2011年は避けろよと
720名無し野電車区:2009/10/09(金) 15:54:15 ID:5sj5F/TjO
なるほど
721名無し野電車区:2009/10/09(金) 17:23:07 ID:Hj/z0BEFP
>>711
ウマシカな人なだけ
722名無し野電車区:2009/10/09(金) 17:59:45 ID:12vjOijv0
かえる気無いんかねぇ・・・>ビッグパタパタ
723名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:23:41 ID:12vjOijv0
>>707
回転中なら見れるよ!
724名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:24:39 ID:LW8Eqlre0
南海は一度潰れた方がいい。そうしないとラピートで空気運ぶのを辞めない。
725名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:52:40 ID:w26xJxy1O
>>724
じゃあ、西武みたいにウ●コ運ぶかね?
726名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:57:51 ID:l6WDA3xE0
しかし、こんな無駄な道路に充てる税金あるんなら、それをLRTや四つ橋線延伸やなにわ筋線に充てろよ。
すこしは大阪のこと考えろや。
マジで和歌山は近畿の癌。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1254928009/
727名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:12:52 ID:e/qZtKm7O
>>726
まずは自分の事を考えろ
728名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:28:34 ID:2qByOb9p0
>>726
実際にあの道走った事ないやろ、マジで渋滞で死ねるぞ
729名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:33:26 ID:az1mtule0
>>727-728

さすがイルカを食うキチガイ県民は違うなwww
730名無し野電車区:2009/10/09(金) 21:19:11 ID:WMyzJvYeP
>>723
たまに四国号とかが混じってないかみてしまう
731名無し野電車区:2009/10/09(金) 21:19:19 ID:8HdIQh+80
牛豚なら平気で食うくせに
732名無し野電車区:2009/10/09(金) 22:12:31 ID:dI4f05VZ0
>>729
釣れますか?
733名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:08:06 ID:w26xJxy1O
今夜の探偵ナイトスクープは
常盤貴子顧問
734名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:38:59 ID:WMyzJvYeP
今日は寒いな
735名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:45:58 ID:MyCiuu7W0
そろそろ秋だな
736名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:54:53 ID:pev/5VozP
>>723
でも止まって見たり撮ったりは・・・
737名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:55:41 ID:aPovHGMgO
高野山では10度を下回りヒーターですよ
738名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:59:58 ID:5srQNNFCP

739名無し野電車区:2009/10/09(金) 23:59:59 ID:MyCiuu7W0
740名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:00:09 ID:MyCiuu7W0
ふう・・・
741名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:00:42 ID:5srQNNFCP
orz
742名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:01:12 ID:5sj5F/TjO
おめ
743名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:04:11 ID:2MfQO93ZO
>>739
岸和田か
744名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:05:40 ID:ks82tmVZP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1

@(1)
いきなりギリギリ・・・
745名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:06:42 ID:wa6Tr4nr0
サザン6運用なのね。深夜に車両交換って・・・
746名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:09:45 ID:eCQAcZtr0
10000系の本数自体が少ないのだから仕方ない
747名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:09:46 ID:d4pZP+5L0
>>737
ぱねぇ
748名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:12:05 ID:tnFy8Q7CP
>>739
これはよい9000系
749名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:14:37 ID:ks82tmVZP
高野山そろそろ雪が降るんじゃないか
750名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:15:35 ID:QZvreroO0
>>713
亀だけど、minamo電鉄の方が良い。
751名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:15:46 ID:2MfQO93ZO
ねー…とも言い切れない
752名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:18:23 ID:d4pZP+5L0
>>749
また2000系の前面が雪塗れ
753名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:21:25 ID:2MfQO93ZO
大阪には雪降らないなあ
754名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:24:16 ID:ks82tmVZP
>>753
一昨年
755名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:26:04 ID:tnFy8Q7CP
台風も久々にきたしなな
756名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:28:14 ID:xWYXFld/0
そういえば、山岳区間の土砂崩れって結局無かったけど、
まだ路盤はゆるゆるだったりするの?
757名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:29:45 ID:d4pZP+5L0
k(ry
758名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:33:38 ID:ks82tmVZP
>>754
おう懐かしい
759名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:36:49 ID:2MfQO93ZO
>>756
昨日今日の話だから、
まだまだ危険だな。
760名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:40:18 ID:tnFy8Q7CP
まあ、そんなヤバくはない
761名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:45:46 ID:d4pZP+5L0
762名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:50:01 ID:ks82tmVZP
しいまみや、か
763名無し野電車区:2009/10/10(土) 00:54:55 ID:tnFy8Q7CP
10連?
764名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:01:39 ID:2MfQO93ZO
まだ3000の10連なんかいたのか
765名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:04:33 ID:PFuOLuDH0
>>715
では1051Fの増結の1000系は何番?
766名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:08:59 ID:d4pZP+5L0
>>765
4連運用じゃねーの
767名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:16:01 ID:ks82tmVZP
またか・・・
768名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:25:30 ID:d4pZP+5L0
769名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:34:40 ID:ks82tmVZP
幕つめすぎ
770名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:45:05 ID:tnFy8Q7CP
>>763
後ろに勝ち組が…
771名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:49:53 ID:PFuOLuDH0
>>766
今日(というか昨日)1051Fを6Rで見たのだが…。
772名無し野電車区:2009/10/10(土) 01:54:44 ID:2MfQO93ZO
>>770
仙一…
773名無し野電車区:2009/10/10(土) 03:04:22 ID:fjSwHZAo0
36 :名無し野電車区 :2009/10/10(土) 01:22:05 ID:F7KEOFEA0

乗って残そう関西私鉄

乗らずに潰そうJR西日本(別名差別推進鉄道株式会社)



37 :名無し野電車区 :2009/10/10(土) 01:45:28 ID:Yj4+edwZ0
>>36
JRが潰れても平気な府県
大阪・兵庫・京都・奈良

JRが潰れたら死ぬ県
滋賀・和歌山

やっぱ競合私鉄って大事だね
774名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:12:00 ID:YD9BnyGo0
>>725
南海は、連結部でションベンを運んでる実績は豊富にあるけどな。
775名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:40:05 ID:JhSPvDBTO
電車まつりの送迎は何になるのかな?
8000系?
新6200系なわけないよな。
776名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:54:54 ID:MpdYePaUO
>>750
それなら、ナミ電鉄に(ry
777名無し野電車区:2009/10/10(土) 15:47:00 ID:PFuOLuDH0
>>771
1051F+1034F、8001F+1035Fでした。

>>775
H・M付き9000系かと。
778名無し野電車区:2009/10/10(土) 15:57:30 ID:nRK3SVWXO
>>777
また8000系が6R化したのか…
779名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:41:49 ID:MpdYePaUO
北助松で何かあった模様
780名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:44:09 ID:H+Q4hAds0
糞ダイヤに身を挺しての抵抗。
781名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:46:56 ID:prAhk7aGO
北助松上りで17時半頃人身
全線ストップ
下りのサザンの案内より
782名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:51:49 ID:neZqvoVH0
四つ橋線の延長がいよいよ現実味を帯びてきたな
783名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:00:25 ID:prAhk7aGO
どうもラピートが跳ねたみたいだ
今上りのラピートが高石通過していった
784名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:02:32 ID:prAhk7aGO
運転再開
以上レポ終了
785名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:03:23 ID:MpdYePaUO
>>782
関係ないがナw
786名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:19:58 ID:lyn4CEENi
本線がグモとは珍しい
787名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:23:53 ID:+weoeKgIO
ラピートが珍しくグモ起こすとは……



そしてグモ発生の翌日には、必ず駅構内にお詫びが貼り出されてる
788名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:25:29 ID:W8DB2GXc0
空気運搬ラピートを即刻廃止せよ。
789名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:26:53 ID:lyn4CEENi
確かに、サザンは需要あるが
790名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:28:59 ID:+weoeKgIO
そもそも平日600発のラピートβ21号の需要は少ないような希ガス
791モルモット線さん ◆ONTLfA/kg2 :2009/10/10(土) 18:29:33 ID:D1xrmGdG0
グモスレより出張。
公式ぺたり。

17時25分頃、北助松付近で発生した人身事故の影響で、列車の運転が乱れております。
792名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:35:31 ID:MpdYePaUO
>>788
マルチ活動乙
793名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:40:04 ID:+weoeKgIO
グモの影響が、高師浜線も多奈川線も加太線も巻き込んでる@KTVデータ放送の鉄道情報&公式サイト
794名無し野電車区:2009/10/10(土) 18:57:22 ID:x6wd3wBg0
>>774
それならどこの私鉄も運んでるw
795名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:02:33 ID:x6wd3wBg0
南海の特急に需要なんかない。
実際急行も特急も難波⇒和歌山市間の所要時間もたいして変わらんし
特急の待避で遅いだけやし・・・
796名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:02:37 ID:MpdYePaUO
ラピートが難波で4分折り返しとかしてる。
なんか凄いな
797名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:11:20 ID:Hluf3QqNP
逝っとけダイヤでラピートの普通とか出ないかな
798名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:11:55 ID:TaBaaZ9L0
>>796
だからいつもラピートは掃除ができていないのか

>>788
> 空気運搬ラピートを即刻廃止せよ。

空気+ハウスダスト運搬が適当だと思うが
799名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:18:11 ID:MpdYePaUO
>>798
事故で遅れてたから。

つーかお前、全然面白いレスできないな。
もう一捻りしないとw
800名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:24:56 ID:RmlpCUsC0
和歌山は久保町築地橋築港町水軒貴志川線が南海に見放されてしまったけどww
みさき公園以南の廃止も時間の問題だなwww
801名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:31:34 ID:9cguBRck0
八幡前の改札前に救急車が止まっていたけど

何かあった?
802名無し野電車区:2009/10/10(土) 19:51:25 ID:V/O3d8/W0
>>795
昔はもっと速かったんだぜ
803名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:09:54 ID:/r0ltdtH0
>>800
それよりも、高師浜線、多奈川線、加太線の廃止のほうが先だろう。
急行淡路号どころか、フェリーそのものが廃止されたし。

和歌山港が微妙だが、市駅からバス連絡でも十分かも知れん。
804名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:27:57 ID:GTp42aPVO
>>790
狙いはβ21号の折り返しβ22号(関空6:52発)に乗る泉佐野以北の客だ!
β21号は住ノ江から出庫して回送させるより、少しでも特急料金の収入を得る運用!
805名無し野電車区:2009/10/10(土) 20:57:14 ID:YgqIrS0aP
馬鹿ばっか
806名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:10:33 ID:5wEtv1K60
ぬるぽ
807名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:11:11 ID:avJ7EVrF0
南海の運転士や車掌ってみんな駅名キーホルダーを持っているんだな
みんな電車マニアなのかな
808名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:14:10 ID:V/O3d8/W0
>>807
その辺はまだ序の口 こないだ「おっサンテレビ」グッズを持っている運転士を見かけた(w

>>803
どの路線も廃止とまでは行かないよ 特に加太線、なぜ7100系がワンマン改造されて投入されているのか考えろよ
809名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:29:18 ID:2MfQO93ZO
>>806
ガッ
810名無し野電車区:2009/10/10(土) 21:30:08 ID:Hluf3QqNP
>>808
何故反応してもらいたいだけと考えないんだ
811名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:28:50 ID:cBQ90nmh0
多奈川線は危ないが、高師浜線はもちろん、加太線もやりようによっては
まだまだいけると思う。
812名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:31:29 ID:Q2FgOh+z0
>>811
加太線

っ和歌電との相互直通計画
813名無し野電車区:2009/10/10(土) 22:39:12 ID:60F7T10h0
>>802
急行:なんば〜和歌山市64.2km、所要時間60分で、表定速度64.2km/hでしたね。

昔の京阪特急:淀屋橋〜出町柳(京橋〜七条ノンストップ)
51.6km所要時間50分で、表定速度61.9km/h。

10年前の阪急京都線急行:梅田〜河原町
47.7km所要時間50分で、表定速度57.2km/h。
814名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:00:01 ID:/r0ltdtH0
>>813
サザンの停車駅から削れるとしたら、みさき公園かな。
尾崎は阪南市(旧尾崎町)の中心部だし、あの周辺では最も利用客が多い。
代替として、日中の区間急行を市駅まで延長するのは、ありかも。

ちなみに、泉大津は空港急行と区間急行があるから、通過でいいだろう。
815名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:14:49 ID:cvLABGlA0
>>778
8000系同士の8Rが見たい。
816名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:19:47 ID:3YYQ9foi0
>>807
 山手線の某駅の駅名キーホルダー下げてる人がいて何故あの駅なんだろう?と
 思ったらその乗務員さんと同じ名前の駅であった。

 あとアニメ系のグッズぶら下げてるのもいるな。
817名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:21:38 ID:/r0ltdtH0
>>815
土休日は2hに1本の空港急行しか見られないな(しかも同一運用と思われる)
平日は急行や羽倉崎発着の区間急行でもあり得るが。

参考までに、いまの自由席特急は2往復とも6両編成。
818名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:28:04 ID:YgqIrS0aP
そのうち
819名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:39:37 ID:wa6Tr4nr0
>>817
朝にもう1運用ある。どっちにしろ空急だが。
820名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:45:45 ID:ks82tmVZP
そういや9000系の8連化を頑なに主張する奴がいたな
821名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:51:10 ID:d4pZP+5L0
今もいる
822名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:52:06 ID:43mPT4gG0
また南海の客とられるぞ・・・

http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20091010-OYO1T00624.htm?from=top
823名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:54:41 ID:tnFy8Q7CP
多分それは賛成者がいなくなるから無理
シャープだけが賛成だろう
824名無し野電車区:2009/10/10(土) 23:59:58 ID:ktoPAXQQP

825名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:00:02 ID:nRK3SVWXO
826名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:00:15 ID:d4pZP+5L0
あかんボロパソ
オモイ
827名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:00:55 ID:d4pZP+5L0
だめか
重すぎるわ正直、入力すら出来ん
828名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:01:07 ID:ktoPAXQQP
orz
829名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:02:07 ID:Bj1WLRKeO
残念
830名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:02:34 ID:45pNcBroO
なぜ今日に限りサーバーの応答が遅いんだ…
831名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:04:19 ID:9ME5dMvT0
832名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:04:42 ID:3OL6XSkm0
>>814
泉佐野-みさき公園で足らなくなる各停要因は、
羽倉崎か泉佐野始発、みさき公園か多奈川行きの普通車で補って、
データイム区間急行の和急化キボン。

和歌山市、和大新駅がサザン2本だけってのは流石に無いゎ。
支線じゃあるまいし。
833名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:06:29 ID:2MfQO93ZO
>>831
廃止か
834名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:09:18 ID:os6zQqhGP
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1

@(1) ●
またスランプか
835名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:11:59 ID:ZMctmZjQ0
走るー走るー俺ーたーち
836名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:13:41 ID:hlHqkvxTO
四つ橋線延伸に対抗し、
四つ橋特急を導入します。

四つ橋特急
新今宮・天下茶屋〜堺までの各駅・岸和田・泉佐野・尾崎・みさき公園
837名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:14:03 ID:AXlb8zGYP
難波や近鉄みたいな電子形の号車表示他にも入れて
838名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:16:10 ID:os6zQqhGP
>>837
入れてもあまり意味が無いような・・・
839名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:19:21 ID:9ME5dMvT0
発車位置は列車によってずらせる
840名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:21:26 ID:Bj1WLRKeO
何のことだ
841名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:24:53 ID:os6zQqhGP
明日は2300にでも乗りにいくか
842名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:26:01 ID:Bj1WLRKeO
>>834
連敗無いだけまだマシだな
843名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:27:40 ID:AXlb8zGYP
>>840
駅の軒下に吊してある特急の停車位置(号車)案内
844名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:29:13 ID:9ME5dMvT0
845名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:34:01 ID:os6zQqhGP
電車どこだー!
846名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:35:48 ID:Bj1WLRKeO
志村ー!左下左下!
847名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:40:01 ID:AXlb8zGYP
>>844
泉北?
848名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:45:03 ID:9ME5dMvT0
そう、5000系
849名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:50:19 ID:os6zQqhGP
>>846
やられた!

月が綺麗だな
850名無し野電車区:2009/10/11(日) 00:54:51 ID:QfPLYeXi0
5000系を橋本行き急行に・・・
851名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:01:43 ID:Bj1WLRKeO
>>843
ああなるほど
852名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:08:11 ID:AXlb8zGYP
>>850
まあそれは有効活用出来るだろうが…
改造出来るの?
853名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:16:31 ID:QfPLYeXi0
まあV車だし大丈夫だろ(根拠なし)
854名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:25:09 ID:9ME5dMvT0
855名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:34:40 ID:os6zQqhGP
( ゚∀゚)o彡゜前パン!前パン!
856名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:45:00 ID:AXlb8zGYP
そういえばまだこのヘッドマーク見に行ってない
857名無し野電車区:2009/10/11(日) 01:57:29 ID:Bj1WLRKeO
これはよい2300系
858名無し野電車区:2009/10/11(日) 06:47:24 ID:CQ/8qACi0
ここってどうやって行くの?
859名無し野電車区:2009/10/11(日) 06:58:21 ID:Sr0KeQM/P
歩いていくのよ
860名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:03:08 ID:P+7qCWNM0
>>836 朗報やな

地元民をバカにした、ふざけたクソダイヤを作った会社の行く末が見ものだ。
861名無し野電車区:2009/10/11(日) 07:36:01 ID:Bj1WLRKeO
今更だが鉄コレ22000系の別verで天空が出るとか何とか
862名無し野電車区:2009/10/11(日) 08:03:12 ID:IkVeBPtL0
>>860
名前知らないが新堺市長が橋下の下僕になった象徴じゃないの?
建設費堺市持ちだし要はWTCに府庁舎移転させるための捨て石でしょ
863名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:28:11 ID:hlHqkvxTO
>>862
WTCへ移転を考えると、
ニュートラムを南港口あたりから堺浜へ移転するのかな?
864名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:22:15 ID:zSRKg1Ns0
鉄道存続に協力しない悪質な地域に経済制裁を!4案
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1226756979/595

595 :名無しでGO! :2009/10/11(日) 10:30:28 ID:voExpb/I0
制裁対象
国家:アメリカ合衆国・日本国
都道府県:茨城・岐阜・石川・和歌山・宮崎
市町村:岐阜・堺・三木
企業・団体:自民党・民主党・経団連・トヨタ・赤福・岐阜県警・大分県警・航空自衛隊
個人:小泉純一郎・鳩山由紀夫・前原誠司・奥田碩・濱田益嗣・竹山修身・薮本吉秀・橋下徹・都村長生・東国原英夫
その他:車ヲタ及びマイカーマンセー人間全て

援助対象
国家:
都道府県:富山・福井
市町村:加西
企業・団体:三岐鉄道・両備グループ・小山商店
個人:中川暢三
その他:たま駅長

追加&修正頼む…
865名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:36:26 ID:7Ode3cV1O
>>860
別に何がどうなるって事は無いと思うが。
残念ながらこんなの大勢に影響あるようなプロジェクトではないし。

まあトコトコと堺までクルマで普通車と競争してくらはい。
866名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:42:35 ID:EqaUo5fN0
ていうか、そもそも堺のどこに終点をおくつもりなのか、だよな。<四つ橋延伸線


LRTより格段に金がかかりそうに見えるのは気のせいだろうか…
867名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:04:37 ID:qfvDLBEYP
LRTを反対しておいてこれだからボロクソに言われてる
868名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:07:50 ID:0z7Wm+3P0
>>866
なかもずに決まっとろう

住之江公園からは、松屋・戎島・宿院・一条通・三国ヶ丘
869名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:46:51 ID:wjKa0HAT0
松屋→堺浜→大浜 じゃないか?
870名無し野電車区:2009/10/11(日) 17:19:18 ID:Bj1WLRKeO
日曜は暇だな
871名無し野電車区:2009/10/11(日) 17:27:01 ID:gSPBDh0r0
堺が大阪市に吸収合併される日も近いな
872名無し野電車区:2009/10/11(日) 17:58:32 ID:sSTHIWbO0
明治とは逆か……
873名無し野電車区:2009/10/11(日) 18:10:12 ID:UMiZmGu20
kwsk
874名無し野電車区:2009/10/11(日) 18:14:57 ID:tsx3NYyQ0
>>866
書かれていることだけで判断すると
>>869のように単に住之江公園からシャープのあたりに延伸するだけのような…

まあ、住之江公園と堺浜を結んだら、堺浜は大阪市内との結びつきが強くなり
当然、誰も堺なんて顧みない。大阪市側から見れば堺浜なんか、どうでも良いし、
結局ババ引くのは堺市という感じだな。
堺市長にしてみれば、橋下のご機嫌をとれるメリットは大きいだろうけど。

>>868
堺市は、もう中百舌鳥に関しては諦めてるかと。
そもそも橋下のご機嫌伺いのための堺浜地下鉄延伸だから、堺浜以南の堺市内については
放置じゃないの?橋下からすれば、中百舌鳥?何それ?だろうし。
875名無し野電車区:2009/10/11(日) 18:36:59 ID:bQHpQaxt0
何にせよ松屋に新駅なんて宝の持ち腐れ
876名無し野電車区:2009/10/11(日) 18:44:21 ID:BXbvtyDI0
今宮戎より少なそうだな>松屋
877名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:01:19 ID:17pG5nBZ0
じゃあ浅香山通でいいや
878名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:08:06 ID:tsx3NYyQ0
>>875
どこを経由して堺浜へ至るのかにもよるが、とりあえず住之江公園から新なにわ筋号を南進するとして
地下鉄の平均的な駅間距離(約1kmごと)を考慮したら、松屋あたりに駅が出来ることになる。
ただ、地下を掘り進むとすると大和川の底をくぐる関係で
御堂筋線の我孫子〜北花田同様駅間が長くなる。そうすると松屋に駅を造るのは無理っぽいな。

どういうルートを辿るんだろうか。
川底はシールドでくり抜くんだろうけど、大和川下で西方へカーブしながら
現行、北回りの走ってる道の下に入り、ダイレクトに堺浜へ至るのかな。
距離としてはそれが一番短いけど、浅香山通あたりまで少し大回りして1駅くらい造るかもな。

川底の地質によっては、大和川の下を長い距離掘るのはシールドでも施工困難で
極力、川底の通過距離を短くするため、トンネルと大和川と直交する形になる可能性がある。
そうすると大回りルートをとらざるを得なくなる。
879名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:24:17 ID:DQdrqlnk0
どうでもいいがスレ違いじゃないか?

880名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:26:46 ID:tsx3NYyQ0
>>879
確かに。スマヌ。
無理やり繋げるとすると…まあ、この感じだと昭和の頃の構想のように
堺駅付近の延伸は無さそうだな。


881名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:37:59 ID:hlHqkvxTO
南海堺浜線
(高野線直通〜)西堺東・市役所前〜堺〜堺浜


堺浜急行 堺浜
北野田以南各駅〜中百舌鳥・三国ヶ丘・西堺東・大小路・堺・堺浜
882名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:57:02 ID:z5VVI5jdP
まずスレ違い
883名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:00:05 ID:rOa72LxJ0
>>882などと言ってJRや阪神のスレに嬉々と南海ネタを書き込むスレ違いの帝王
884名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:24:16 ID:7Ode3cV1O
>>883
何を見えない敵と戦ってるんだ?
(´〜`;)
885名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:40:20 ID:+Q5qAtlXO
>>884まぁ〜所詮2ちゃんだから883みたいないろんなお方が涌いて出てきてもしゃ〜ないわなー、
適当に笑ってスルーしてやったら?
886名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:04:06 ID:Bj1WLRKeO
加太行きサザン…
887名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:41:59 ID:os6zQqhGP
それはない
888名無し野電車区:2009/10/11(日) 21:54:53 ID:DQdrqlnk0
まず加太線に4連が入線不可だ
889名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:08:30 ID:skXGMs3A0
岸和田の特急停車いらんと思ってるは俺だけ?
岸和田に代わって泉大津を停車駅にしたら
JR阪和線の和泉府中、日根野から乗客を奪えると思うんだけど。
890名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:13:46 ID:DQdrqlnk0
>>889
おまえだけじゃないことは認めるが泉大津に特急止めても南海的に無意味なのは以前にも書いたはずだぞ
891名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:24:14 ID:OR2UWAjX0
それ以前に南海に特急などいらん
892名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:26:29 ID:skXGMs3A0
>>890
何で無意味なん?
泉大津の利用者数を知らないの?岸和田よりずっと多いよ。
利用者が多いということはそれだけ座席指定車に乗ってくれるということ。
南海もそれを理解できないようでは先が思いやられるね┐('〜`;)┌
893名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:28:32 ID:DQdrqlnk0
>>892
一つの駅だけの利用者数だけで考えても仕方ないってこと あんたの理屈だと三国ヶ丘や中百舌鳥に急行止めなくてはならなくなる
けどそれははっきり言って無意味だろ? それと同じ
894名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:28:52 ID:os6zQqhGP
この話南海目だよ
895名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:41:38 ID:edH6aNMrO
>>892
そもそも、座席指定車で稼ぐのなら、
尚、泉大津より遠方の岸和田に止めるべきだろ。
実際ラピートやサザンの座席指定車でなんば〜岸和田を移動する人もいるわけだし。

それに、現在データイムの急急接続駅を岸和田→泉大津に変えた場合、
特急自由席車に今までの客に加えて岸和田の客も流れてくるから、遠方客にも迷惑。
896名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:04:57 ID:LsxF9Aa40
┐('〜`;)┌ ←この顔文字を使う奴は自信過剰でプライドが異常に高い

らしい
897名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:09:29 ID:skXGMs3A0
>>895
緩急接続は今のままでよい。
普通が泉大津、泉佐野で緩急接続し、急行は岸和田で特急「通過まち」をさせればよい。
そうすれば後の特急のほうが先に目的地にいけるということで特急に誘導でき、
泉佐野(上り)や泉大津(下り)では急行を使わず特急で行こうという人が増えると思う。
さらに泉大津では特急と普通が接続するので、上りでは忠岡〜井原里の利用者、
下りでは湊〜松ノ浜の利用者も特急利用の恩恵が受けられる。
一度テストで仮実施してみればいいと思う(岸和田と泉大津の特急停車入れ替え)。
898名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:18:39 ID:z5VVI5jdP
ぽかーん
899名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:19:03 ID:K4BI6yZK0
--------------------------------------------------------------------------------
       ☆ チン        ハラヘッタ〜
                     ハラヘッタ〜
 ☆ チン  〃 ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ヽ ___\(\・∀・)<山中渓以南(きのくに線、和歌山線含む)の廃止まだ〜
      \_/⊂ ⊂_)_ \____________
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
   |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:|  |
   | 泉州たまねぎ   .|/
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
900名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:21:56 ID:blpm22rP0
>>893
と三国ヶ丘や中百舌鳥に急行がとまらないほうが異常

所詮は地下鉄より遅い準急走らせてるし
901名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:25:06 ID:7Ode3cV1O
一部の視野狭窄な野郎が食いついて来ないことを祈って書き込むと

地味なやりかたで、文句垂れには格好の的になってしまう方策
でも意外と効用の大きい方策
それが「遠近分離」

南海線の場合、それがあと一歩のところで機能してないんだけどね。
泉大津と岸和田の停車駅論争よりも、堺を特急停車駅から外せるかどうか、だな。
それが出来ない限り岸和田通過しても…な。
泉大津の特急停車も散々書き込まれてるように意味がない。
902名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:27:37 ID:DQdrqlnk0
>>901
堺の特急通過こそ無理だろ 朝の上りで堺下車客は、乗り換えをも含めてかなりいるぞ
903名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:29:35 ID:7Ode3cV1O
>>900
利用してれば、あんな所に急行を停めろなんていう考え方が異常なことが身を持って分かるよ。
世の中は君の狭〜い浅はかな脳内に合わせて動いてるわけでは無いんだわ。残念ながら。
904名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:30:18 ID:iGMN3CjE0
堺って、下り夕ラッシュでもかなり乗ってくるよね(´・ω・`)
で、結局混雑が変わらなかったりする
905名無し募集中。。。:2009/10/11(日) 23:40:47 ID:vptvRFBf0
今ダイヤ改正で本線の準急がまた1本削減されたが、
本線の準急の役割がいまいちわからない。
そもそも本線に準急はいるのか?
906名無し募集中。。。:2009/10/11(日) 23:46:45 ID:8cvS3M9H0
尾崎なんかより、石津川、北助松のほうが乗降客が多い!
特急止めれ!!・・・ってなことになってしまう。

まあ何らかの形で優遇措置をとって欲しい。
907名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:46:54 ID:LsxF9Aa40
>>905
自分で考えろ
908名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:50:18 ID:wMYRljxO0
>>899

まあべつに廃線にしても代替わり路線はあるしな
和歌山なんか高速バスで十分だし
909名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:50:19 ID:hbFtR1rh0
>>904
あるあるw 堺到着で大量に降りたと思ったら同じ位の人が乗ってくるね。
で、羽衣で降りたりする。お前ら、だったら先行の普通車に乗れとw

>>905
少なくとも松ノ浜以北の通勤利用者には必要 羽衣や堺で満員の急行に乗りたくないし。
早い話が着席需要を見越した混雑緩和策。あと、堺での普通車待避をなるべく減らす意味合いもあるかな。
910名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:51:30 ID:DQdrqlnk0
一日3万人の利用者を定員50名の高速バスで運ぶとなると……
911名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:52:54 ID:oYT/M9Mn0
>>903
浅はかなのはその地下鉄より遅い準急を使ってるお前
912名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:55:08 ID:AXlb8zGYP
はあ
913名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:55:45 ID:oYT/M9Mn0
>>1
> 【⇒伊太祈曽】

ちゃんと「伊太祁曽」で出たぞ。
914名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:57:28 ID:QfPLYeXi0
>>893
そもそも中百舌鳥の利用客は少ない
915名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:59:59 ID:k3kTra6R0
酉阻止
916名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:59:59 ID:QDakcNMF0
堺w
917名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:00:00 ID:i/GjsCsc0
918名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:00:00 ID:CXX5w47lP
それ
919名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:00:34 ID:i/GjsCsc0
んん?なんか投稿時すげえ重くなかったか?
920名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:00:40 ID:AhwDcBrq0
成功w
921名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:01:00 ID:CXX5w47lP
orz
922名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:01:41 ID:ZbqJ/HLDO
おめ
923名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:04:15 ID:ZbqJ/HLDO
>>917
ちっせ
924名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:05:47 ID:iffYoth0P
今日までの成功日数  5・3・(2連敗)・2・7・(3連敗)・7・27・24・36・11・25・31・33・7・38・20・35・10・26・1・7・28・13・23・5・(2連敗)・7・3
 (記録開始より)    (2連敗)・2・(2連敗)・9・3・(2連敗)・2・3・6・3・9・(2連敗)・15・1・1・3・5・7・20・5・5・(2連敗)・7・10・14・(2連敗)・13
               5・4・16・11・15・(2連敗)・4・6・11・1・19・4・11・1・83・1・5・15・11・4・6・25・1・1・(3連敗)・4・10・1・3・15・(3連敗)
               ・1・(2連敗)・1・(2連敗)・8・1・22・31・2・4・27・16・25・3・1・1

A(1)
さてこれが続くかが・・・
925名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:08:00 ID:uBenpKuf0
>>910
というかあんな価値のない田舎の県、原爆投下で全滅すればいいよ。
道路整備に無駄な税金垂れ流さずに済むしな。
そんな税金あるんならなにわ筋線建設に充てろよ。
926名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:09:03 ID:i/GjsCsc0
>>913
字面変わった
927名無し募集中。。。:2009/10/12(月) 00:11:53 ID:yChLC0tf0
本線で乗降客1万人以上が3駅以上連続する区間って、
羽衣〜北助松間だけなのね。
928名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:13:01 ID:dQJt6mFYP
>>917
魔王が塩害をモロに…
929名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:14:39 ID:iffYoth0P
いい海だ
930名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:15:56 ID:ZbqJ/HLDO
>>928
さあどんどん浴びて滅び(ry
931名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:18:22 ID:i/GjsCsc0
吸血鬼かよ
932名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:20:03 ID:ZbqJ/HLDO
>>887
臨時でやれば意外と…
933名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:23:03 ID:iffYoth0P
ねーよ
934名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:24:26 ID:dQJt6mFYP
>>861
kwsk
935名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:26:29 ID:i/GjsCsc0
936名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:28:31 ID:iffYoth0P
>>935
汚い屋根だなあ
掃除してもすぐ汚れちまうんだろうが
937名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:30:51 ID:IR6COgaw0
ぬるぽ
938名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:31:13 ID:hX0bahQt0
サザンの大津停車は菊門の痔論な件
939名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:36:15 ID:ZbqJ/HLDO
>>937
ガッ
940名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:40:39 ID:dQJt6mFYP
>>935
これはよい大運転
941名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:45:03 ID:i/GjsCsc0
>>936
それゲイ用語だったんだな・・・
942名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:50:13 ID:iffYoth0P
!?
943名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:54:45 ID:dQJt6mFYP
そろそろ次ス
944名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:59:20 ID:+3vXwwro0
>>905
岸和田〜井原里駅利用者が、座ったまま通勤するのに必要w
945名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:01:45 ID:rIcPM1RT0
昨日の午後、本線微妙に遅れてなかったか?
サザンがやたら徐行してたが。
946名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:04:06 ID:ZbqJ/HLDO
>>935
かっけえ
947名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:07:40 ID:wsJ9Z/l8O
>>936
やーねー
948名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:14:12 ID:i/GjsCsc0
>>947
山田く〜ん、木久ちゃんの座布団一枚持ってって
949名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:24:14 ID:iffYoth0P
吉礼駅って何があったっけ
950名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:25:01 ID:6+TLy2ZZ0
喜連瓜破
951名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:31:40 ID:i/GjsCsc0
>>949
むしろ何も無い
駅名標が存在しない
952名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:38:19 ID:iffYoth0P
>>951
駅名標がない

よしこれでいこう
953名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:40:42 ID:h/pUQC190
次スレ9780ぐらいでいいと思うぞ。
観覧車埋めしんどいだろ
954名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:42:05 ID:h/pUQC190
9780→980
955名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:45:57 ID:ZbqJ/HLDO
そら9780は厳し…

最近は観覧車無しで埋まってるから構わんだろ
956名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:55:32 ID:i/GjsCsc0
>>952
ひでえ駅米だw
957名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:00:57 ID:wsJ9Z/l8O
駅名評あった希ガス…。
958名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:04:55 ID:fbe3gs6D0
>>901
門跡寺院乙
959名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:05:18 ID:i/GjsCsc0
>>957
外にはあったが中のは塗り潰されて無くなった
960名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:09:01 ID:fbe3gs6D0
>>958
ごめん撤回m(_ _)m
961名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:10:39 ID:6+TLy2ZZ0
立ててくる
962名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:11:22 ID:6+TLy2ZZ0
次の次のスレタイって
【←吉礼】南海電気鉄道スレッドNa176【⇒大池遊園】
でいいんだよな?
963名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:14:40 ID:iffYoth0P
>>962

【←吉礼】南海電気鉄道スレッドNa176【⇒山東】
でっせ、山東駅忘れちゃいけませんぜ

まあ次スレのスレタイなんてぶっちゃけいちいち載せなくても(ry
964名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:16:52 ID:6+TLy2ZZ0
おっけ、あんがとよ
965名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:21:25 ID:6+TLy2ZZ0
【←岡崎前】南海電気鉄道スレッドNa175【⇒伊太祈曽】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1255281472/
966名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:22:55 ID:lXIvCYBT0
>>965
あーあ誤字のまま立ておった
967名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:23:30 ID:6+TLy2ZZ0
テンプレ終わった
んじゃー寝ます
968名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:24:50 ID:iffYoth0P
969名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:28:00 ID:lXIvCYBT0
>>953
>>950ルールはもうやめたほうがいいぞ
連投荒らしの元だ

次回からは9780じゃなくて970〜980くらいで誰かが宣言して立てたほうがいいと思う
970名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:30:46 ID:i/GjsCsc0
971名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:35:57 ID:Zdzvgfb5P
>>969
自由ルールでやってたらアホが何個も煽りスレタイで立てまくったから今の縛りルールになったんやで〜
972名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:42:21 ID:iffYoth0P
>>970
何故京急?
973名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:45:29 ID:dQJt6mFYP
ここ関空かな
974名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:53:44 ID:lXIvCYBT0
>>972
そりゃ南海の関連企業だから
975名無し野電車区:2009/10/12(月) 02:57:23 ID:iffYoth0P
>>973
ああなるほど、そういうことか
976名無し野電車区:2009/10/12(月) 03:00:02 ID:i/GjsCsc0
977名無し野電車区:2009/10/12(月) 03:08:33 ID:iffYoth0P
屋根が古いな・・・
978名無し野電車区:2009/10/12(月) 06:01:17 ID:2RkrW4bM0
南海を倒産させるのが橋下の希望なんだろ
979名無し野電車区:2009/10/12(月) 07:05:42 ID:Nio2dQxKO
>>970
券紙補充や集計は京急の人がしてるの?
>>978
サハ7808らあげるよてや
980名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:23:17 ID:AD/IMqsL0
>>978
他に比べれば、逆に気を使われてる方かと。
981名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:26:06 ID:AD/IMqsL0
>>911
さすがにそんな嘘には
誰も騙されないだろw
982名無し野電車区:2009/10/12(月) 13:47:41 ID:wsJ9Z/l8O
>>977
やーねー
983名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:07:31 ID:fVjK/OxsP
>>982
山田くん(ry
984名無し野電車区:2009/10/12(月) 14:53:59 ID:ZbqJ/HLDO
またかw
985名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:20:16 ID:fVjK/OxsP
やっべ、体育の日なのに運動してね
986名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:55:47 ID:ZbqJ/HLDO
どうせ(ry
987名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:05:46 ID:p4O+S87A0
吉礼読めない奴は情弱
988名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:17:52 ID:wsJ9Z/l8O
吉礼痔。
989名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:32:53 ID:VA4rWU0DP
よ・・・吉礼
990名無し野電車区:2009/10/12(月) 17:40:42 ID:3Et3IeMyO
吉礼瓜破
991名無し野電車区:2009/10/12(月) 18:49:52 ID:ZbqJ/HLDO
吉礼味するどい
992名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:35:51 ID:VA4rWU0DP
吉礼症
993名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:40:17 ID:p4O+S87A0
次の祝日はまだまだ先だなー・・・
994名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:42:01 ID:dWicUnwD0
腰吉礼吉礼
995名無し野電車区:2009/10/12(月) 19:52:07 ID:ETIPYKEv0

996名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:22:54 ID:Lu8Bpaat0
膿め
997名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:25:15 ID:X3pwfkn80
阪堺スレでいつまでも愚痴こぼしてるのは、選挙で負けた層化なのか
998名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:43:27 ID:sS2WrVVB0
そうかそうか。
999モルモット線さん ◆ONTLfA/kg2 :2009/10/12(月) 20:54:37 ID:oUvERzRq0
999なら全席指定サザンが復活。
1000名無し野電車区:2009/10/12(月) 20:55:13 ID:ZbqJ/HLDO
中百舌鳥の再開発はもう無理だな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。