西武3ドア車総合スレ part19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
西武の3ドア車についてマッタリと語るスレです。
運用報告も大歓迎。
東京遊歩人などの荒らしは放置でお願いします。

今年度の廃車は…

前スレ
西武3ドア車総合スレ part18
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243427094/

過去ログなどは>>2-5あたりで
2名無し野電車区:2009/09/13(日) 08:49:27 ID:XW8LUXNo0
3名無し野電車区:2009/09/13(日) 08:51:20 ID:XW8LUXNo0
関連スレ
西武池袋線 Part50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252334107/
西武新宿線 Part43
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246971072/
西武国分寺線・多摩湖線・多摩川線・西武園線part2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1225042591/
西武4ドア車総合スレPart28
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252127366/
4名無し野電車区:2009/09/13(日) 08:52:40 ID:XW8LUXNo0
3ドア車の現況

■一般車
池袋線(86両=4連5本、2連3本、8連2本+3000系6本)
239 241 243 245 247
275 271※ツートン塗装 287 301 303
3001 3003 3005 3007 3009 3011※999ラッピング

新宿線(60両=4連3本、2連4本、8連2本+3000系3本)
249 251 253 277 281
285 295 309 311
3013 3015 3017

■ワンマン仕様車
多摩湖線(16両=4連4本)
257 259 261※ツートン塗装 263※4M編成

多摩川線(16両=4連4本)
217 219 221 223
5川嶌朝良 ◆ckL5sphfdg :2009/09/13(日) 09:18:02 ID:act4a2sf0
また吉田ビーンが暴れているのかwwwwwwwwww
6名無し野電車区:2009/09/13(日) 17:38:38 ID:p5sHT4Vo0
たった今前スレが埋まりました。
7名無し野電車区:2009/09/13(日) 19:31:53 ID:K+HN3NBr0
>>5
吉田ビーン=宮川なんですか?
8名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:21:19 ID:4Aj9SAaK0
>>1
9名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:49:46 ID:PBAZfEDG0
>>1
乙!
10東京遊歩人 ◆TRfAKJP0dc :2009/09/13(日) 22:30:23 ID:FOp5cbzc0
>>5
宮川さん名前間違えていますよ
11甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/09/13(日) 22:47:09 ID:TuWDt3bj0
記念亜希子♪
12川嶌朝良 ◆ckL5sphfdg :2009/09/13(日) 22:54:00 ID:act4a2sf0
>>10-11
ID変えて自演ごくろう!!
13甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/09/13(日) 23:17:32 ID:TuWDt3bj0
>>12
お前ほど基地外じゃないのでそんな事しません(藁)
14東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/09/13(日) 23:29:17 ID:xgxZDHrC0
>>12
みっともないよ宮川さんwwww
15名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:09:29 ID:JwIZdzVJ0
>>12
遊歩人さんよトラブル持ち込んでくるなよ、二度と来るな。
16東京遊歩人 ◆TRfAKJNXL. :2009/09/14(月) 01:17:29 ID:f6SBB9QnO
>>15
本物と偽物の区別がつかないんですね、わかります。
17名無し野電車区:2009/09/14(月) 07:31:41 ID:7FYdH99VO
田無発0659下り急行311+295、田無発0656上り準急309+281 共に定期。
18川島朝良 ◆4a2rKfkfJU :2009/09/14(月) 12:26:11 ID:dstWTchPO
偽者も本物も川嶌もみんなキチガイだろjk
19名無し野電車区:2009/09/14(月) 12:35:33 ID:ZNpfjVTIO
飯能12:04発各停西武秩父3011F
20宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/09/14(月) 12:46:09 ID:pyEs6eIO0
>>16
どう見ても>>15は正解です、本当にありがとうございました。
21名無し野電車区:2009/09/14(月) 17:05:32 ID:7FYdH99VO
田無1730ごろの上り普通が311。定期です
22名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:17:38 ID:BxcAPunWO
仏子中線に999

普段はいないから曼珠沙華臨関係か?
23東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/09/14(月) 21:28:35 ID:uk2oEnUgO
>16
>18
宮川乙
24東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/09/14(月) 21:58:10 ID:80Gmts3DO
>>12
宮川さんが一人だからって僻むなww
25甲府客貨車区 ◆McMTcOFuNA :2009/09/14(月) 22:57:51 ID:xGyENimq0
>>16
ほらほらぼくちゃん、早く来なさい
26:2009/09/15(火) 07:21:33 ID:QNsT4A64O
新宿線4806レ
←新宿 4+4+2
27名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:36:19 ID:ToBFZ2BmO
もうすぐ所沢に着く準急西武新宿行き
←宿311+295代走
28名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:15:22 ID:pC1hWfxbO
>>26
編成は249+251+277。
29名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:20:03 ID:llRUnoUnO
1239+1243、清瀬行き。
練馬高野台→石神井公園。
30名無し野電車区:2009/09/15(火) 10:53:02 ID:0fU9E+g0O
今日の国分寺線101は前パン
31名無し野電車区:2009/09/15(火) 10:55:14 ID:aE3rg937O
32名無し野電車区:2009/09/15(火) 17:31:47 ID:NL2ogwgCO
新101/301は古く見えないから解体するな。全て譲渡しろ
33名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:09:00 ID:qSp16b6E0
うん、わかった。
34名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:23:34 ID:0xOOaz69O
鷹の台1921発東村山行
←国
285+253
35名無し野電車区:2009/09/16(水) 07:12:27 ID:M0tJJJcWO
田無始発0717上り準急に311+295。代走です。
今朝の2603は249+251+277でした
36:2009/09/16(水) 07:40:11 ID:A0qdKK/LO
>>35
ということで今日の新宿偶数時発の階級ループは、車交がない限り311+295。
37名無し野電車区:2009/09/16(水) 08:03:19 ID:lTyHAEW8O
東村山801発各停国分寺に(←国分寺)新101-2+253F
38名無し野電車区:2009/09/16(水) 15:25:48 ID:MVSnYT+k0
玉上1525発下りが抵抗制御
39名無し野電車区:2009/09/16(水) 16:12:09 ID:M0tJJJcWO
>>38
人身の影響で快急見れなかったね。残念
40名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:53:08 ID:VTJYn3BoO
最近271見ないんだがどうしたんだろ
41名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:51:31 ID:8Jj3B+5GO
よくわからないのですが

101系と301系はどこが違うんですか?

はっきりと違うところありましたら教えて
42名無し野電車区:2009/09/17(木) 02:04:31 ID:bTd5I6Di0
サハがある
43名無し野電車区:2009/09/17(木) 02:36:43 ID:BWVH3Cf/0
クモハが無い
44名無し野電車区:2009/09/17(木) 07:21:50 ID:IlLKnLHhO
田無始発0717準急に311+295。快急ループ期待できそうですね
45名無し野電車区:2009/09/17(木) 13:54:56 ID:h32KJIJWO
今日の国分寺線3ドア
281F+253F
46名無し野電車区:2009/09/17(木) 14:40:36 ID:RlBVyhN4O
>>41
8コテか否か
47名無し野電車区:2009/09/17(木) 17:22:51 ID:S7mOXd0rO
南入曽に新宿方から2+8or2+4+4の編成が
急行 西武新宿表示でパンage留置中。
このあと出庫かもね
48名無し野電車区:2009/09/17(木) 17:41:24 ID:kC3aqUtS0
>>40
今日乗ったよ。
49名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:22:21 ID:AF3YYO2S0
古いドアステッカーの3ドアはもう消滅しちゃったのかな
50名無し野電車区:2009/09/18(金) 07:28:59 ID:uuvzUCu2O
2607に311+295。代走です
51名無し野電車区:2009/09/18(金) 07:48:48 ID:guzxiifQO
花小金井747発下り本川越が3017Fの代走
52名無し野電車区:2009/09/18(金) 07:55:36 ID:Swyb0VtAO
飯能753発通勤急行にツートンです
53名無し野電車区:2009/09/18(金) 10:17:05 ID:IuGgQQHuO
RMに秩父線特集があったけど萌えレトロ写真たくさん。
横瀬トレフェスの歴史も興味深いが、今年のトレフェス願望みたいな事も書いてある。
書いてる人が書いてる人だけに願望てか予知が実現しそうだにゃ。
西武公式マダァ-?(・∀・ )っ
54名無し野電車区:2009/09/18(金) 10:59:24 ID:NnBQLxR2O
入曽10:59発の西武新宿行き急行が3017F


平日昼間の新宿線で8両3ドア…

いいねぇ… 乗りたかったな
55名無し野電車区:2009/09/18(金) 12:35:19 ID:BxWNDPZWO
たぶん>>54と同じ編成だと思うが、拝島快速で拝島へ向かって行った。(今頃拝島に到着したと思う。)

3000系の拝快は初めて見た。
56ちょま:2009/09/18(金) 13:08:00 ID:nIQAA4oSO
3017F拝島快速乗車中
57名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:45:27 ID:tBnuqGREO
横瀬トレフェス発表きたな
ツートン2連の単独営業運転が楽しみだ
58名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:14:15 ID:dYz8bt7o0
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/0918_3.pdf
池袋からの臨時快急はツートンとは別の編成なのかな?
往路快急→271Fだけ解放してシャトル運用→再び連結して復路快急
だとしたら271F+2連+4連とか見れそうだがそれはないか

秩父線40周年ってこともあるのか久々に30000系が絡まないイベントになるな
59名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:33:19 ID:WO/SeQsH0
上りの先頭に立つのか??
60名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:18:45 ID:rjWQKmInO
271Fは武蔵丘のマミーマート裏に単独で留置中
61名無し野電車区:2009/09/19(土) 16:52:55 ID:rjWQKmInO
秩父快急は久しぶりのスカートなし101

池袋→)
1239F+1243F
62名無し野電車区:2009/09/20(日) 12:54:46 ID:n9yMrrKJQ
元加治1253発 各停飯能行きが3011F
63名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:16:26 ID:qLwOMOQm0
>>58
カンは例によって、青い「奥武蔵」か?「奥秩父」やら「武甲」付けたら
神だがな。
64名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:20:47 ID:qLwOMOQm0
>>60
なんだい!スーパーの駐車場にでも271Fが停めてあるのか?W
65名無し野電車区:2009/09/21(月) 00:30:07 ID:Tzoxolqi0
>>63
奥秩父は昨年の南入曽イベントで出してくれたけど武甲は最近見ないね
2007年の小手指の神イベントで見たっきりだな

今月のRM誌108ページに
当時のツートン2コテ@横瀬〜西武秩父の写真があったけど
より忠実に再現するためにカン無し+白地方向幕(ステッカー)ってのもいいかも
66名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:55:23 ID:EeUBQcQ/0
何だ、折角車両基地でイベントするのにツートンは運転だけで展示しないのか。
101赤電の時など、秩父方はマークなしで形式写真もきちんと記録できたが、年々ガッカリさせられるな。
67名無し野電車区:2009/09/21(月) 09:57:03 ID:u8FBNNLRO
>>66
それは2連の走行撮りたい人もいるし形式写真撮りたい人もいるしでやったらキリがないだろ
68名無し野電車区:2009/09/21(月) 10:29:04 ID:EeUBQcQ/0
>>67
んなことわかってる。
"車両基地に立ち入って撮影できる機会なのに残念だ"って事さ。
69名無し野電車区:2009/09/21(月) 11:51:01 ID:LZYmvTXAO
>>66
芦ヶ久保で撮れば?

当日分かるだろうけど
70名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:07:16 ID:JrSMLgNeO
>>69
西武秩父発の列車は芦ヶ久保まで回送して折り返すってこと?
横瀬〜西武秩父は武甲山バックと
羊山公園からの俯瞰くらいしか撮影ポイントが無いから
もしそうなら嬉しいな
71名無し野電車区:2009/09/21(月) 15:11:25 ID:0XgfI/OR0
せっかく鉄道側がやってくれるイベントなのに、ガタガタ抜かすならくる必要なんかねぇよ。
文句あるなら最初からくるな。
72なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/21(月) 16:23:25 ID:wRUcHdmRO
高麗16:30臨時各停飯能行
3011F(痛車)
73名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:42:48 ID:cvx19McbO
>>41 新101系(2両固定)製造時に番号が299まで使ったため、新たに301系を生産した
74名無し野電車区:2009/09/21(月) 22:08:37 ID:KvHizGWl0
>>41
新造当初の4コテ時代は、301系も「形式 クハ1101」と101系を名乗ってたんだよ。

>>73
101系に299は存在しない。296まで。
75名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:44:42 ID:0XgfI/OR0
101系の11次車として登場した車両は300番台。
8両編成として扱うために300番台に区分された。

一部の編成は従来の101系と同じで4両だけが製造されて
後に中間4両を組み込んで8両編成になったけど。

76名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:37:10 ID:hROPrh9TO
287F+1301Fが休日なのに走ってる
77名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:01:52 ID:lOG9Ke6q0
>>75
結果的にはそうなったけど、101系の300番台(敢えてこう書くが)は
701系と協調運転編成と考えていた節もある。
78名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:44:40 ID:cG4yGRD4O
西武新宿1846発の急行本川越が309F
79名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:29:16 ID:cG4yGRD4O
田無をいま出た急行西武新宿が3000だた
80名無し野電車区:2009/09/22(火) 19:59:04 ID:atCz1CTYO
今何本解体された?
81名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:06:45 ID:tkWW8es3O
飯能12:04発西武秩父
301F
82名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:18:40 ID:tkWW8es3O
飯能12:25発高麗行き
3009F
83名無し野電車区:2009/09/23(水) 13:05:28 ID:tkWW8es3O
飯能13:04発西武秩父行き
245F+247F

3連投すみませんでした
84名無し野電車区:2009/09/23(水) 15:41:44 ID:OAp3EVt3O
>>83


事後報告になるが、国分寺線運用は代走が発生してた。
東村山1119発各停新所沢に(←国分寺)277F+253F

東村山1052発各停新所沢に3015F
東村山1453発各停西武新宿に3017F
85名無し野電車区:2009/09/24(木) 07:30:26 ID:iXffiHpKO
4806は277+253+251の前パン。
86名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:37:21 ID:v42yrU3+O
4ドアじゃないけど

特急つばさが試運転で本川越停車中
87名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:53:03 ID:SdCeWZpNO
所沢1950発下り通準
271+303
88名無し野電車区:2009/09/25(金) 15:23:11 ID:GHeoMXtIO
飯能15:19発急行池袋行が999

分かってると思うけど、今年の横瀬トレインフェスティバルの臨時快急に101系のヘッドマーク付が入るようだ
89名無し野電車区:2009/09/25(金) 17:01:35 ID:vCTuMXdIO
ムショ帰り乙
90名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:02:28 ID:SSgCZ9Sd0
ツートン コテで単独留置
91名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:39:01 ID:YnD1UQDeO
池袋2043通勤準急が287F+301F
92名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:20:59 ID:nDpNPl+6O
本日の新宿線人身当該は!

309F+285F→本川越
JKは即死だったらしい。

93名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:29:01 ID:bNkVAK7i0
>JKは即死だったらしい。
ベッドの上まで待てなかったのか。
94名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:42:59 ID:wClWsds3O
お前は何を言ってるんだ
95名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:52:59 ID:CcJYzTeS0
      ィ";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙t,
     彡;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
     イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
     t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    i,;;;;;;!
     ゙i,;;;;t    ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙  ヾ;;f^!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ト.;;;;;》  =ニー-彡ニ''"~´,,...,,.  レ')l. < おまえは何を言っているんだ
     t゙ヾ;l   __,, .. ,,_   ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.   \____________
      ヽ.ヽ ー=rtσフ= ;  ('"^'=''′  リノ
    ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,'  ヽ   . : :! /
 ~´ : : : : : `ヽ:.    ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
 : : : : : : : : : : ヽ、  /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
  :f: r: : : : : : : : !丶  r-、=一=''チ^  ,/   !:: : :`丶、_
  : /: : : : : : : : :! ヽ、  ゙ ''' ''¨´  /   ,i: : : l!: : : : :`ヽ、
 〃: :j: : : : : : : ゙i   `ヽ、..,,__,, :ィ"::   ,ノ:: : : : : : : : : : : :\
 ノ: : : : : : : : : : :丶   : : ::::::::: : : :   /: : : : : : : : : : : : : : : :\
96小川710発の人:2009/09/26(土) 05:22:24 ID:c/KXT0w5O
たまじょ521発小平行が8両3ドア表示なのに、
3017がきたーw
97小川710発の人:2009/09/26(土) 05:23:32 ID:c/KXT0w5O
>>96
ミスったwww

正しくは…
たまじょ521発小平行が8両4ドア表示なのに、
3017がきたーw
98名無し野電車区:2009/09/26(土) 07:11:31 ID:S1dQhW2LO
池袋線4102にメーテル。
99名無し野電車区:2009/09/26(土) 07:21:46 ID:S1dQhW2LO
4208列車は飯能方から245F+247F
100名無し野電車区:2009/09/26(土) 07:48:43 ID:rX1l3k7KO
国分寺線運用は代走発生中。

東村山733発各停国分寺に(←国分寺)281F+249F
101名無し野電車区:2009/09/26(土) 08:28:25 ID:YpQf8W0j0
  ◎
クハ101
102名無し野電車区:2009/09/26(土) 11:58:03 ID:+tyPsabmO
横瀬イベント詳細キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
どうやら痛豚は西武秩父〜会場シャトル運用だな。
今武蔵境から白糸台行く途中、1223F乗車中だけど白糸台ホーム上からイベント様子見えましたか?
103名無し野電車区:2009/09/26(土) 12:16:09 ID:+tyPsabmO
白糸台現地より、展示は1217F 車庫の一角をイベント会場として使用。体験学習見たいな雰囲気だな…。
104:2009/09/26(土) 12:57:03 ID:f81M3qhDO
そういえば今朝の8:20頃に277Fの単独回送を上石神井で見た
105名無し野電車区:2009/09/26(土) 14:43:07 ID:AuHuYqfAO
メーテル走ってる?
106名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:05:58 ID:AuHuYqfAO
ようやく見つけたw

池袋15:09発の急行飯能行き
107名無し野電車区:2009/09/26(土) 15:35:19 ID:HmYf+OukO
263Fが南入曽向かった@航空公園
108名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:57:13 ID:e4/w8qNn0
池線のイタ豚は小手で寝てたな@11時頃
109名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:45:02 ID:VAk9jr170
>103
西武支線スレにも書いたけど、親子撮影会の先頭車で
種別板いろいろ掲げて普段使わない方向幕出したりしてた
110名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:45:19 ID:bas+IZ2sO
287F+301F
所沢21:41発快速池袋行き

休日に101の10連は珍しいな。
111名無し野電車区:2009/09/27(日) 07:38:14 ID:hh/O6c88O
1001電車 241+243F
112名無し野電車区:2009/09/27(日) 08:58:26 ID:vs9UyIQJ0
1003レは245F+247Fだったかな
メーテルは結局入らなかったね
113名無し野電車区:2009/09/27(日) 10:46:59 ID:I6x1cJBcO
メートルは保谷の車庫で寝てた
114名無し野電車区:2009/09/27(日) 19:28:21 ID:BNFOWP0LO
>>103>>109
1220Fの運転席から方向幕順番表見た、"武蔵境-是政/白糸台"以外に支線幕(国分寺・萩山・西武遊園地・西武園・西所沢・西武球場前・小川)←小川以外いずれも区間幕確認。
115名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:08:52 ID:SE9fJ7r0O
21:17頃、所沢の4番ホームに263Fがいた。
新所沢方面から小手指方面に回送されてった。
116名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:37:24 ID:GR2ltYVQ0
>>114
ワンマン化改造した当初は、701系引き継ぎの専用幕(全7コマ、多摩川線のみ)を使っていたんだけどな。
本線にいるときには、本線用の40コマ幕装備。
多摩湖線がワンマン化になったときは丁度217Fが多摩湖線にいて、本線幕を使用。

それからほどなく、現行の40コマの支線幕に交換。多摩湖線用101N系ワンマン車の幕とは豊島線と狭山線の
コマの有無が違う(31コマ〜)(101N系ワンマン車は特修で幕が変わった)

結局、多摩湖線・多摩川線のところしか使わなかったな。
117名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:00:23 ID:mBaltXzVO
鷹の台759発国分寺行
←国
281+249
118なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/28(月) 08:09:05 ID:Cy0q5MsaO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←285F+309Fの前パン!
119名無し野電車区:2009/09/28(月) 09:26:48 ID:y1TPMT8TO
4609が253+251+277。残念ながら中パン。
120名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:24:41 ID:B6gkqfN+O
>>118>>119
どちらかの編成がいま馬場にいた拝快 新宿だ
121名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:33:25 ID:L8orAj0nP
多摩川線101も引退か、早めに行くか
122名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:02:12 ID:VApAjEJWO
>>121 形式写真撮るなら早めに、仮に101Nワンマンが来て交代しても引退式は地味にやるだろうね。ただ多摩湖線の時見たいに冬場は勘弁 前夜の雪でイベントパーになって、たまじょで横瀬ゆき徘徊見届けて終わったし
123名無し野電車区:2009/09/28(月) 17:04:23 ID:lz2cxr590
101系は来年の3月前後に引退するってのが濃厚らしいけど、
どうなることやら
124名無し野電車区:2009/09/28(月) 20:21:29 ID:Tct1iqg30
故郷のレールを踏むことなく白糸台から解体処理へ直行とか・・・
125名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:28:38 ID:Smm2wMOj0
多摩川には2000Nだと思っていたが残念だ。
126なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/28(月) 23:34:33 ID:Cy0q5MsaO
>>124
わ〜ん!そんなのかわいそすぎる。・゚・(ノД`)・゚・。
225Fのさよならミステリー列車も降雪で中止、低運車に有終の美を飾らせてやりてぇ!列情積んで電連付けてラッピングでいいからツートンにして271F+4B+4Bを期待する!ムリだよな…orz
127名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:42:36 ID:2vTQmkbW0
>>116
現行は30コマだけど
128名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:50:08 ID:UGI+i/7vO
>>123
時期的にそうなりそう。
その頃は201も完全引退だし、大騒ぎだろうね。
129名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:06:31 ID:Tct1iqg30
>>126
そこで、大サプライズの用意ですよ。^^
多摩湖の101NオールM編成、西武版のターボ君にATS-Pを積んでですね、、、
130名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:06:35 ID:bCVRCqLp0
一気に車両の世代交代か・・・
俺の就活の時期とメチャクチャ被ってるしorz
131名無し野電車区:2009/09/29(火) 00:40:04 ID:1aICbC7r0
>>116
んー記憶が逆だった。101Nの方が40コマだったかな???
132名無し野電車区:2009/09/29(火) 05:04:39 ID:h7zsONxH0
>>124
白糸台で解体は可能?
前同じような質問をしたら、スペースが無いから無理ってことだったけど・・。
133名無し野電車区:2009/09/29(火) 05:22:23 ID:1ERyx0tl0
134:2009/09/29(火) 07:15:34 ID:lCq71byYO
柳沢710発各停田無
←新 311+?
また階級ループの代走っぽい?
135名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:19:50 ID:spOqucOSO
>>134
2コテは295
136名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:55:54 ID:LcUvx46DO
999
間もなく小手指到着
137名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:56:50 ID:LEfoN9tVO
花小金井752発準急西武新宿が10両3ドア。
138なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/29(火) 08:09:37 ID:C+GLExCNO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←253F+251F+277F
139名無し野電車区:2009/09/29(火) 14:36:33 ID:g3YnRhXRO
5分くらい前に263が試運転で入間市を下って行きましたよ。
140名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:51:27 ID:kEUafz4vO
>>124>>132
白糸台で解体ショーは無理駅周辺が民家だし敷地が狭いので重機入れない(丸裸にしてガスバーナーで切断するのなら可能だと思うが自力回送で横瀬行きだろ)
141名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:56:45 ID:Qhen3Mc/0
>>140
本線用の運転装置がないから自力回送は出来ない件
横瀬送りにするんならE31のプッシュプルかN101の2連に挟まれるぐらいかね。
142名無し野電車区:2009/09/29(火) 17:41:23 ID:oKfIDSHWO
>>138の編成が小平1740の急行西武新宿行き
143しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/09/29(火) 19:54:07 ID:/o0/1ryL0
>>141
225Fは自走で横瀬に行ったけど、それとは違うの?
144名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:19:00 ID:NsIodFzgO
287Fと130?が久しぶりに夜の西武球場前に行ったみたい
145名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:32:55 ID:klv8FUqg0
>>143
多摩湖線走行時の装備と、多摩川線内の装備が違うって少しまえのレスにも出てるだろ。
馬鹿なの? アホなの? 死ぬの?
146名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:44:25 ID:bCVRCqLp0
>>143
ちょっとwwwwwしいなんがボケてしまったか!?
多摩川線は盲腸線で本線とは繋がって無いじゃん
多摩湖線なら拝島線や新宿線と繋がってるから問題は無い。
147名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:58:36 ID:UoUkuiCq0
つまり、自走 → 自葬 の誤字だったのですね、わかり(ry
148名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:11:07 ID:anufXjf50
101の低運車はアスベスト使用…
149名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:38:25 ID:f4k4srcP0
>>147
走る度に部品が抜け落ちてしまいには自力走行不能になるんですね。分か(ry
150名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:55:58 ID:h7zsONxH0
>>140
横瀬での解体方法(真っ二つでトラック搬出)が出来なければ、横瀬まで持っていくんでしょうね。

列車番号の設定装置(?)が本線用は更新されてますが、確か上位互換だから走れるっていう話を前見ました。
151名無し野電車区:2009/09/29(火) 23:30:58 ID:qcMbB2rl0
>>143
ままま、まさか!?
…まさかの酉バレだったり?ww

しかし、来年3月頃一気に引退説が正しいとすると、
そろそろN101の4Rをボコボコ改造しないと間に合わないだろうけど、
まだその気配が無いのは?…
152名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:13:26 ID:0pW9F7/Y0
>>143
>>146
馬鹿登場!
ATS未更新で本線走行不可
153名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:18:28 ID:Kwo/4L3K0
>>152
E31もATS未更新じゃなかったっけ?
154名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:28:38 ID:tEvNS8PPO
>>150
上位互換ってのは「新しい装置」で「古い設備」の区間を走れるってコトジャマイカ?
今、話題にしてるのは「古い装置」で「新しい設備」を走るということ。
これも可能であるなら、「新しい設備」を使い始める前に「古い装置」を淘汰する必要はないワケで。
155:2009/09/30(水) 07:14:20 ID:biAYKjC7O
柳沢710発各停田無
←新 285+309
今日は前パン階級
156名無し野電車区:2009/09/30(水) 08:01:58 ID:vTFkXnrjO
鷹の台759発国分寺行
←国
295+249

競輪ダイヤです
157なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/30(水) 08:09:18 ID:sYjSPp1YO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←253F+251F+277Fで昨日と同じ!
158なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/09/30(水) 08:35:50 ID:sYjSPp1YO
さっき花小金井を>>155のヘセ(?)が急行で下ったよ!
159名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:20:10 ID:B2l52EQeO
奥池展
287+301
160名無し野電車区:2009/09/30(水) 18:05:44 ID:O8UQJraKO
999
池袋1758発豊島園ゆき
161名無し野電車区:2009/09/30(水) 20:05:26 ID:rxsijHIY0
イケ線上り通準or通急に101が入ることってある?
確か小手指行通準には101もあった気がするが
162名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:17:07 ID:aA6qUyJ30
多摩湖線N101を順次多摩川線へ移動させ来春に引退
本線でのさよならイベントなし
先頭車の保存も検討中
163名無し野電車区:2009/10/01(木) 00:56:45 ID:xFSB+/+Y0
>>162
保存がマジなら嬉しいな

さよならは多摩川線の定期運用にHMとか付けてくれれば十分
164名無し野電車区:2009/10/01(木) 05:25:54 ID:Qi7nF6dRO
東村山513発各停本川越に(←西武新宿)285F+309F
東村山524発各停国分寺に(←国分寺)295F+249F
165名無し野電車区:2009/10/01(木) 05:51:55 ID:jSvnRz4nO
新所沢549発急行西武新宿
←新宿 253F+251F+277Fでした。
166名無し野電車区:2009/10/01(木) 07:37:47 ID:RQ20/3g50
>>162
じゃあさっさと2000系4連4本ワンマン化しないとねえ
牽引機兼用の263Fはどうするのかねえ

ニヤニヤ
167名無し野電車区:2009/10/01(木) 07:58:57 ID:Qi7nF6dRO
武蔵境754発是政行きは223F
武蔵境758着武蔵境行きは221F
168なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/01(木) 08:09:40 ID:YA8I/K1cO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←253F+251F+277F
最近固定ウだね、コレ
169名無し野電車区:2009/10/01(木) 08:56:40 ID:Qi7nF6dRO
国分寺826発一橋学園行きは257F
一橋学園842発萩山行きは261F
一橋学園842発国分寺行きは259F

261Fは入庫した…
170名無し野電車区:2009/10/01(木) 10:26:16 ID:QlzLt1MT0
中の人も、後継には多摩湖線のN101もってくるんじゃない?みたいな事言ってたけど、
多摩湖線用のは4編成しかないし、一編成は機関車の代わりに使うから一編成足りなくなる、
という事についてまでは、ちょっとご存じないようだった。
171:2009/10/01(木) 10:49:09 ID:BIW63duoO
上石神井1038発上り徘徊
←新 285+309
172名無し野電車区:2009/10/01(木) 11:23:35 ID:IIsOD3TsO
>>167の起終点が同じなところ
173名無し野電車区:2009/10/01(木) 11:47:16 ID:Qi7nF6dRO
>>172
その時間武蔵境で撮影していたんだが、癖で行き先まで書いてしまった。別に行き先はいらなかったな…
分かりにくい書き方して申し訳ない。
174名無し野電車区:2009/10/01(木) 12:26:12 ID:HsKDl8Z4O
今年度の設備計画にはワンマン関係の記述は無いわけで
175名無し野電車区:2009/10/01(木) 12:59:27 ID:V+aFXgoEO
多摩川線にN2000の4連を持ってくのかな
176名無し野電車区:2009/10/01(木) 13:29:43 ID:9RyRQROv0
4ドア車とか120%ありえんだろ。
177名無し野電車区:2009/10/01(木) 13:57:34 ID:wzIHYSW5O
飯能1350発 急行飯能
275F+1303F

その2本あとが
1301F
178名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:21:21 ID:okkfbKbX0
>>175
多摩川線の3扉車は、ある意味で着席率アップサービス。
朝の時間帯は4扉車が欲しいが、夕方に座れないのは嫌だな。
179名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:22:05 ID:zU7Mm0LdO
多摩川線の後継については、本線に残っている101系4両を改造して投入予定。
ちなみに、多摩湖線と同様の改造をする。
床は、30000系タイプになる。
投入予定時期は、武蔵境の連絡線が完成した後。詳しい時期は未定。
180名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:24:58 ID:dtZrRL510
多摩湖線を2000の4連にして
N101を5編成ばかし多摩川線に移動・・ってなったらどうしよう
181名無し野電車区:2009/10/01(木) 16:00:51 ID:bfyWBlTE0
E231系のコピーを新造して、JR線も走れる仕様にしてしまえば・・・
そうすれば、所沢から武蔵野線経由の大宮行きも実現。
182名無し野電車区:2009/10/01(木) 16:23:21 ID:RBfjAEPL0
そんな妄想ブログにでも書いてろ。
すでに話題が3ドア車と関係ない方向に進んでるし
183名無し野電車区:2009/10/01(木) 16:26:24 ID:QpvGn6Xj0
↑おまえもな。
184名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:37:32 ID:Qi7nF6dRO
知り合いの筋からの話だが、今年度の置き換え対象に多摩川線の4編成が入ってるとか。とりあえず、これから半年ほどで何かしらの動きは出て来るのではと自分は思ってる。
とにかく、今の内に多摩川線や本線に残ってる101系を記録しておくべきですね。
185名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:59:58 ID:Dd/Dn/ZF0
>184
証拠plz
186名無し野電車区:2009/10/01(木) 18:11:13 ID:gV/VLJzi0
来年の4月にはもう多摩川線で旧101系の姿を見ることはできないのは明らか。
後継に多摩湖線の持ってくるのか、いらなくなった本線用のを改造するかは知らんが。
187名無し野電車区:2009/10/01(木) 21:06:46 ID:ZVs2hyg/O
少なくとも来年度頭は残ってる。改造が間に合わないし20両改造に回すほどのヨビはない。
188名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:04:26 ID:Qi7nF6dRO
>>185
申し訳ないが、前述してある通り伝え聞いた話なので、提示出来るものはない。信じるか否かは各自の判断に任せるが、あくまで参考程度に思ってもらえるとありがたい。

4月中に全車置き換えは厳しいだろうが、一年後にまだ活躍してる確証もないからなぁ…
本線系の車両に動きがあるとしたら、今年度の増備車が来たあと、来月以降だろうか…?
189名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:14:59 ID:FaZuGydl0
そもそも今いる多摩川線用の101系ワンマン車の改造は1編成○ヶ月だな・・・
190名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:18:40 ID:Fhp+u7BT0
101系タッチアンドゴー
ttp://www.seibu-group.co.jp/railways/kouhou/news/2009/1001_2.pdf
30000のときは数が少な過ぎで瞬殺だったせいか
さすがに今回は個数制限付けたみたいね

ただ「多くのお客さまにお買い求めいただけるよう」と書いてはあるが
1人10個も買えたらあまり意味がない気もする
191名無し野電車区:2009/10/02(金) 03:44:41 ID:2/lZzM9Q0
本当に今からさらに車齢30年近い101系をワンマン化し始めるのか?
2007年の263Fは牽引用だから仕方ないとしても。

30000系の2両も完全固定状態で何のために短編成作ったのかわからんし。
謎な会社だ。
192名無し野電車区:2009/10/02(金) 04:30:12 ID:4ZgdwGDn0
>>191
まったくだ。あれほど30000系は10R固定以外、4/6/8/10に組成できる
6R,4Rだけでいいってのに・・・
そのうち中間車作って2Rに組み込むんじゃね?そんな頭もないかw
193名無し野電車区:2009/10/02(金) 04:54:47 ID:jdmhteo50
池袋線スレに側面方向幕つき3ドア4両が止まってるって
書いてあるけど、263F説と3000系4連説が書いてある。
ワンマン車次期車輌はN101か 3000か N2000か気になるな。

194名無し野電車区:2009/10/02(金) 05:38:56 ID:JLlokUPz0
>>193
おまいさん…まだ釣られてるのか?
それとも、オレが釣られたのか?
小手見てくることを勧める…。

ちなみに、オレは上の方で263Fだってちゃんと書いたぞ。
195名無し野電車区:2009/10/02(金) 07:04:30 ID:0mEV1JyIO
今朝の2603レ

253+251+277。3日間固定だね。
196名無し野電車区:2009/10/02(金) 07:39:41 ID:vVvRZVZf0
横瀬徘徊の牽引が飯能までE31その先263なら新旧8連のイベント列車4本完成と
197名無し野電車区:2009/10/02(金) 07:44:20 ID:imaQIGC7O
小手指車両基地で271F+2連が組まれてる

横瀬臨時快急は2+2+4かもね


それと263Fは帰った?
198なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/02(金) 08:10:56 ID:mqY0E5pxO
新宿線2616レ
宿←253F+251F+277F

1本前の西武新宿行はは前パンだよ!池袋線車内から確認
199名無し野電車区:2009/10/02(金) 09:21:09 ID:IS5/Z3NyO
285F+309F
田無9:18上水準急
200名無し野電車区:2009/10/02(金) 09:56:43 ID:JLlokUPz0
>>197
263Fは少なくとも、昨日までの場所には居なかった。
201名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:51:38 ID:jEWzAQ7RO
263なら南入曽にいたよ
202名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:06:56 ID:Yn74wmGiO
>>197
271はヨセ〜セチの臨時に入れるから恐らく違うかと

まさかまさか明日の狭山線にいれるのか?
前夜祭として入れて欲しい
203名無し野電車区:2009/10/02(金) 21:42:44 ID:g1if7aQe0
263Fは玉川上水に戻ったみたい
204名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:24:57 ID:XCrpw6QC0
>>184
多摩川線の4編成を多摩湖線から持って行くのなら1本追加改造の必要があるが
205名無し野電車区:2009/10/03(土) 06:41:54 ID:BXFvOqqOO
武蔵関発0603下り準急が311。定期
206名無し野電車区:2009/10/03(土) 07:53:53 ID:Q5B9HFQIO
秩父快急一本目
241F+243F

池袋方スカートなし
207名無し野電車区:2009/10/03(土) 08:32:29 ID:XpxTj5l5Q
快急2本目 3008F
208名無し野電車区:2009/10/03(土) 12:18:41 ID:Knq+WvKC0
>>206
どちらの編成もスカート着いてないはずだけど?
それともどちらかが最近新設したのか?
209しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/10/03(土) 12:32:50 ID:nYs4enVOO
5021が>>206の編成。どっちもスカートは無し
210しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/10/03(土) 12:58:26 ID:nYs4enVOO
5030が3007F
211名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:13:27 ID:62GWh/tmO
田無13:12急行西武新宿
←新宿 285+309
212名無し野電車区:2009/10/03(土) 18:56:21 ID:Y9XYZ0Rm0
>>197,202
誰かその後の動き見ていませんか〜?
用事があって家を出られなかった。
臨時快急に入るのなら、前パンとなるのか池袋・西武秩父寄りになるのか気になるところ
213名無し野電車区:2009/10/03(土) 20:11:37 ID:OugFQ2hBO
横瀬発西武秩父行きの最終臨電と横瀬発池袋行きの臨時快急の時間が被らないか。
214名無し野電車区:2009/10/03(土) 20:33:33 ID:Q5B9HFQIO
>>212
今日の夕方、271Fは小手指車両基地で単独パンさげ留置されてた


保谷留置は1303F
215名無し野電車区:2009/10/03(土) 21:58:07 ID:E/8mlvx6O
ツートン単独留置ってことは明日朝単独で横瀬へ回送かな?

ツートン関係ないなら臨時快急は999にすればいいのにとか思ったけど
デザインがあれだからカン付けらんなくてダメだねw
216名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:03:21 ID:k0CX7KKt0
>>215
明日の臨快ってツートンカン付きじゃないの??
217名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:59:46 ID:ucbFpOumO
>>216
横瀬臨に入るなら、そう告知するだろうから違うだろうね。いつも通り展示車両になる筈だし…
218名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:03:50 ID:k0CX7KKt0
>>217
展示しないで切り離してチョン行に使うんじゃないの?
219名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:10:05 ID:Nt0XiJC+0
プレスとパンフぐらい嫁
220名無し野電車区:2009/10/04(日) 06:36:12 ID:s0AkNAkHO
4206〜1001が3011F
5203〜4208〜1003が3007F
221東ヤテ:2009/10/04(日) 06:46:23 ID:ipQrCCX30
送り込みマダー?

寒い
222名無し野電車区:2009/10/04(日) 06:58:19 ID:s0AkNAkHO
臨時快速急行は241F+243Fのスカートなしコンビ。ヘッドマークは今回用オリジナルみたい。
271Fはまだ小手指の車庫内でした。
小手指下りホームで二人撮影されていました。
私は飯能以西に先に行きます
223名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:04:37 ID:xeDWGy3bO
片方がボロボロの急行奥武蔵だったね
224名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:06:37 ID:brghdPmS0
ヘッドマークは「西武秩父線開通40周年 トレインフェスティバル2009 in 横瀬」
みたいな感じの奴。例の40の数字と5000系が描かれたロゴ付き
225東ヤテ:2009/10/04(日) 07:20:19 ID:ipQrCCX30
さっき東久留米通貨
226名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:21:55 ID:rHBqRbE2O
臨時快急のカンはどちら側がオリジナル?
227名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:23:50 ID:s0AkNAkHO
ボロボロの奥武蔵はレプリカじゃない奴か
現存する奥武蔵2枚のうち片方は綺麗だったはず
228名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:28:47 ID:HyON0ZqAO
>>226
池袋方が40周年のやつ
229名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:37:29 ID:rHBqRbE2O
>>228
ありがとう
秩父線で撮る予定だからよかった…
230名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:39:22 ID:xeDWGy3bO
よりによって秩父快急一本目がメーテル
231名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:43:41 ID:sleZqcEvO
よりによって秩父快急2本目、3007F。
232名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:05:47 ID:nJjTYs1BO
両側違うHMだと、展示はどっちだろ…

色々付け替えするのかな?
233名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:09:02 ID:ca5n39vCO
よりによってウンコもちりそう><
234名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:21:52 ID:s0AkNAkHO
飯能以西、今天気はあまりよくないので注意。さっき傘は不要でしたが雨粒落ちました。
メーテルは順調に西武秩父線に入っていきました
235名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:31:09 ID:HhYd12biO
ツートンが飯能付近通過

秩父方看板は40周年
236名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:34:05 ID:sleZqcEvO
よりによって、1301Fと1303Fは、各停運用。
1303Fは、小手指入庫済?
午後の快急辺りから復活ですかね。
1301Fは、保谷&豊島園ループに入りそう。
237名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:38:16 ID:nJjTYs1BO
>>235
今飯能停車中…と思ったら今発車
238名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:40:11 ID:nJjTYs1BO
飯能方にHMだった
239名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:44:12 ID:XGXfIPVyO
飯能方1241(奥武蔵)+池袋方(40周年) 所沢発射 これより現地むかいま〜す
240名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:44:38 ID:s0AkNAkHO
吾野付近、日が射してきた。
241名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:52:57 ID:yfUp2LWUO
笠縫付近はすばらしい逆光

曇るだろうと思ってた俺が馬鹿だった…
242名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:54:32 ID:i9rbdcWwO
狭山線1247F
243名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:17:45 ID:s0AkNAkHO
なんか黒い雲に覆われて暗くなってきた。
ツートン送り込みと1005列車まで通過済み。
244名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:20:16 ID:nJjTYs1BO
ツートン2コテ初電の大混雑が目に浮かぶ
245名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:32:11 ID:e/9QmqZCO
臨時快急の後続の特急乗車中。
吾野でメーテルと交換&ツートン追い越し。
246名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:39:06 ID:i9rbdcWwO
>>245の後続の快急車内。
東吾野でメーテルと交換、チビッコを喜ばせた。前菜といった感じか
247名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:17:31 ID:e/9QmqZCO
ツートン、まさかの芦ヶ久保方面へ回送。
248名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:19:25 ID:Gt2j8uezO
以前予告があった通りだな
249名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:20:05 ID:rHBqRbE2O
>>69
ありがとう
おかげで芦ヶ久保回送撮れたよ
250名無し野電車区:2009/10/04(日) 11:16:32 ID:XGXfIPVyO
今日の秩父線、痛豚と999が走ってる 9時前に三峰口・長瀞ゆきで秩父鉄道に逝ってる筈の40**(北辰の梟HM)が横瀬展示になってる罠
これから西武秩父に出て秩父鉄道のチョコバナナ電車か100系リバイバル撮りに行くわ
251小川710発の人:2009/10/04(日) 11:17:09 ID:bu4hv175O
初めて生でメーテル見たわw@芦ヶ久保
252名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:13:40 ID:ca5n39vCO
そのメーテルに水道橋・汐入とハシゴするヤシがいた県
253名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:45:21 ID:i9rbdcWwO
HMつき4023Fなら所沢828発の快急に充当されて、
今秩父で寝てる
254名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:12:17 ID:nJjTYs1BO
既出かもしれんが、臨時快急は飯能1544発
255名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:32:50 ID:fGFr6JQ0O
ツートン、今どのような状況か教えて
(秩父到着後の足取り)
256名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:00:09 ID:fGFr6JQ0O
255
只今飯能、自己解決!
257しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/10/04(日) 16:32:23 ID:mUCzEAEjO
>>255
ツートン小手指にいたよ
258しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/10/04(日) 16:44:02 ID:mUCzEAEjO
椎名町3踏切で臨時の編成とすれ違った
259名無し野電車区:2009/10/04(日) 17:56:26 ID:wmMoUF9S0
今横瀬で買ったBトレの新101系作ってるんだが、方向幕シールに「普通」のローマ字入りの種別幕がある。
これ実車である?ローマ字入れるようになってからは「普通」は「各停」に統一されたとばかり思ってたんだが・・・・・
260名無し野電車区:2009/10/04(日) 18:54:13 ID:09G96ygZ0
一瞬方向幕に「HUTUU」って書いてるのかと思った
ローマ字じゃなくて英語だろ?
261名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:25:28 ID:e/9QmqZCO
ローマ字だとFUTSUUなワケだが…
>>259
製作会社のミスだろう。6000系の副都心線未対応車を除いて各停に統一。
262名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:30:09 ID:wmMoUF9S0
そうだ、ローマ字じゃない英語だwwww

やっぱミスだよな。「普通 Local」とか見たことないし
263名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:33:43 ID:xqTWPyPBO
ツートンは芦ヶ久保まで回送するパターンと直接折り返すパターンがあったね。

武甲山バックの撮影地でクルマで撮影に来た同業に「金にならない鉄」とか独り言ブツブツ言ってる椰子がうざかった。

>>250
4000のヘッドマークは2本いるのよ。
264名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:23:40 ID:RNSq4Ib/O
そいや保谷工臨一味が横瀬〜西武秩父の大カーブに集まった人間見て
「なにこの鉄道マニア?キモいキモいw」
って言いながら西武の敷地内に乱入して271ピストン輸送撮ってたな。
ブログの四枚目の下手くそな画像参照。
265名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:45:17 ID:mLTCDYKo0
そういうのいちいちスレで報告しなくていいよ。
キリないし、そもそもここ3ドア車スレだし
266名無し野電車区:2009/10/05(月) 00:56:17 ID:7so3TIJq0
>>264
E31スレならばおK
267名無し野電車区:2009/10/05(月) 08:02:20 ID:jiloen49O
鷹の台759発国分寺行
←国
295+249
競輪ダイヤ
268なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/05(月) 08:09:21 ID:f5nQLi50O
新宿線2616レ急行西武新宿行(所沢8:09)
宿←311F+277F
269名無し野電車区:2009/10/05(月) 12:21:03 ID:yzqRG+whO
>>263
>「金にならない鉄」
正論だな。
270名無し野電車区:2009/10/05(月) 16:52:45 ID:ONCBpgocO
撮るだけなら車は便利だな。特に田舎では。
271名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:10:26 ID:fyyO20gZ0
芦ヶ久保で幕のリクエストを受け付けしてくれた車掌さんに感謝
272名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:29:55 ID:wakVPcNR0
>>271
それはラッキーでしたね!
ちなみにどんな幕を出しましたか?
273名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:42:53 ID:UWA2N5Ai0
>>271
気になる!
274名無し野電車区:2009/10/05(月) 21:51:26 ID:Nk5oLyHpO
最後の折り返し(14時台)のときは
車掌さん「何か幕出しますか?」
誰か「(とっさに)快急池袋お願いします」
って感じで快急池袋と快急西武秩父の2つが出たよ

乗務員さんの方からきいてくれるのを見たのは初めてだった
275名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:21:01 ID:UWA2N5Ai0
誰か珍幕頼むのはいなかったのかw
276名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:43:30 ID:eRA+eb580
快急 渋谷 とか言い出す人居なくてよかったねw
277名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:20:44 ID:tqeSwy6f0
関係ないけど、4000系の幕、優等種別はやっぱ快急しか入ってないのかな?
278名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:30:00 ID:J2lN+IkLO
>>277
側面幕の種別だけってのなら全種類あったと思う
279名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:48:43 ID:1GsI0UxS0
>>277
休日の池袋への送り込みが急行じゃなかったっけ?
今はどうか知らないけど。
280名無し野電車区:2009/10/05(月) 23:53:28 ID:kKwkyoIW0
小手指のバレンタインデーイベントで通急や通準出してたね>4000

>>279
今は確か送り込みも快急だったと思う
281なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/06(火) 08:09:20 ID:d9Np4s1AO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←285F+309Fの前パン!
282名無し野電車区:2009/10/06(火) 12:03:09 ID:KjDqMppCO
今日の国分寺線は昨日と同じ編成で競輪ダイヤ
283名無し野電車区:2009/10/06(火) 18:03:23 ID:4bZvU7yfO
入間市1801発 飯能行き
271F+1301F
284:2009/10/06(火) 19:06:36 ID:bozecLBeO
新宿線2812レ
←新 253+251+281
285名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:10:30 ID:+/OIUZQj0
国分寺-本川越の101車掌は幕回すの大変だな。
幕の自動化してやればいいのに。
286名無し野電車区:2009/10/06(火) 21:01:29 ID:O+IKNwgqO
>>285
むしろ楽しそうだぞwww
287271:2009/10/06(火) 22:27:39 ID:L4wQSlqm0
>>274
おぉ!同じ時に撮影していた方がいらっしゃったとはw
せっかくのお誘いに快急池袋&秩父をリクエストしたのには残念な気がした

ちなみに飯能方先頭(前パン)です。実はその後に珍m…(ry
288名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:29:54 ID:vmQ/M51PO
新所沢7:27発急行西武新宿行は、
今日に限り3ドア車
新宿側から285+309

なお、雨なのにドア数が少ないから、新所沢時点で約3分遅れで発車
289なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/07(水) 08:08:24 ID:3r3qwCb6O
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←253F+251F+281F
290名無し野電車区:2009/10/07(水) 17:10:28 ID:GCulqQBqO
5824レ

253+251
291なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/07(水) 18:10:05 ID:3r3qwCb6O
今、西所沢を271F+30*Fが上ったよ!
292名無し野電車区:2009/10/07(水) 21:47:11 ID:7THwnkvp0
>>291
さっき303F単独の各停を見たから、301F。
他に2+4+4が出ていた。
293なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/07(水) 22:14:00 ID:3r3qwCb6O
>>292
ありがとう!
294名無し野電車区:2009/10/07(水) 23:27:51 ID:6uGCQuYU0
だれか271Fと3011Fの並びを撮った香具師はいないのかw
295名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:50:44 ID:ij4fLEZbO
並んでも西武秩父でしょ?
絵にならなぃなぁ。
296しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/10/08(木) 01:21:36 ID:W0fyXzfU0
>>294-295
271Fの送り込みの吾野退避>>245で並んだ以外でも、
横瀬で2回くらいは並んだんじゃないかな?
297名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:36:27 ID:RqGCnorb0
普通の日なら、東長崎で撮った動画がyoutubeにアップされてるんだけどね...
298なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/08(木) 07:59:55 ID:NAFKCXS2O
小手指始発8:01通準池袋行
271F+301F→池
撮る方は気象状況に気を付けて!
299なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/08(木) 08:09:05 ID:NAFKCXS2O
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←311F+277F
300名無し野電車区:2009/10/08(木) 08:09:45 ID:FRj8QZVzO
上石神井発0805上り準急

285+309 前パン
301小川710発の人:2009/10/08(木) 09:07:57 ID:oC9UaOz2O
小川902発東村山行
←国
295+249


約2分延
302小川710発の人:2009/10/08(木) 09:14:31 ID:oC9UaOz2O
いま東村山を出た急行西武新宿行きが
←宿
253+251+281


東村山911発の新所沢行きはまだ来ない

今から鉄博に行くんだが大宮までたどり着けるのだろうか……
303名無し野電車区:2009/10/08(木) 10:22:37 ID:FRj8QZVzO
2624レ

約10分遅れで上石神井を発車。
304名無し野電車区:2009/10/09(金) 06:54:59 ID:CSDPBRB90
新宿線最初の通勤急行
←宿
285+309
305名無し野電車区:2009/10/09(金) 07:19:43 ID:Xk+nHyGsO
武蔵関発0706の4806レ

253+251+281
306名無し野電車区:2009/10/09(金) 08:02:39 ID:Zz12TjzHO
鷹の台759発国分寺行
←国
295+249
競輪ダイヤ
307名無し野電車区:2009/10/09(金) 19:13:16 ID:BVHVfiFBO
243+245+275
308名無し野電車区:2009/10/10(土) 06:19:20 ID:CuXeArZC0
新宿線、やけに前パンが多くなったな。
309なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/10(土) 08:58:49 ID:VInJvaBmO
271Fは小手指でパンageおやすみちう
310名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:21:25 ID:NVyEt2bOO
>>309
単独でしょうか?
311なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/10(土) 09:22:49 ID:VInJvaBmO
石神井公園で
4B+4B+2B→球
の西武球場前行見たよ
312名無し野電車区:2009/10/10(土) 09:25:38 ID:8KAZryN4O
拝島発0926上り各停

253+251 休日の定期です
313なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/10(土) 09:42:42 ID:VInJvaBmO
>>310
単独ですよ!
314名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:40:14 ID:ngufg6OQO
3011Fは保谷で留置中
315名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:12:39 ID:ngufg6OQO
連投すまない。
>>314の3011Fは今保谷出庫した。
316名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:11:56 ID:8KAZryN4O
田無発1302下り準急

285+309 前パンです
317名無し野電車区:2009/10/10(土) 15:20:54 ID:4J6hTY0nO
西武新宿発
1450拝島快速285F+309F
1505各停本川越253F+251F
1543各停上石神井311F
318名無し野電車区:2009/10/10(土) 17:44:39 ID:/q7+CdFN0
>>317
×1543
○1526
319名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:05:57 ID:ywku2cxvO
上石神井発0854下り急行

285+309 前パンです
320名無し野電車区:2009/10/11(日) 09:49:44 ID:103GefwGO
このあと入曽入庫だがバラされるのか
321名無し野電車区:2009/10/11(日) 11:06:10 ID:5qiR5mG6O
東村山1055発準急本川越に(←西武新宿)285F+309F

これって入庫じゃなかったっけ?
322名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:20:48 ID:ywku2cxvO
>>321
新所沢発0936で再出庫したよ。
323名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:23:02 ID:/ZuhNC82O
>>321の列車で入庫
324名無し野電車区:2009/10/11(日) 12:46:42 ID:t6escshx0
入曽にはいりそう
325名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:23:48 ID:Qf9q5w1fO
3011F見た方いませんか?
326名無し野電車区:2009/10/11(日) 15:46:06 ID:VwxXwMp5O
メーテル 秋津15:42くらいの各停池袋
327名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:52:49 ID:d05f2DK+O
>>275 271Fだったら出すのは限られてる筈、せいぜい拝島快速|西武秩父(武蔵丘) か 区間準急|………だろ。276見たいに"快速 渋谷"とか"普通 白糸台"なんて無茶苦茶な注文出なくてホッとしたわ
328名無し野電車区:2009/10/12(月) 12:09:44 ID:ZyCRmxBlO
秩父線に301Fと3011Fが入ってた。
329:2009/10/12(月) 12:22:21 ID:oscHsP+nO
西武新宿12:02発急行
←新 285+309
330名無し野電車区:2009/10/12(月) 15:17:43 ID:N0O+NCAVO
>>327
お客様ー、お体の調子でも悪いんですか????
331名無し野電車区:2009/10/12(月) 16:23:54 ID:u3CV10Tt0
>>329の前の運用は拝島快速でした。最近やけに101系の拝島快速が多いね。
332名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:23:54 ID:9SfVp0y20
>>331
そりゃ日中の10コテ運用を代走すりゃ拝快にも頻繁に入るさ

平日に前パン快急を撮ってみたいけど
多分叶わぬうちに20000が武蔵丘から戻ってくるんだろうなorz
333名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:40:17 ID:1CLOscP90
今日はメーテルは走っていますか?
334名無し野電車区:2009/10/13(火) 12:31:32 ID:1ilYivXcO
西武新宿1220拝島快速拝島行き
←新宿 285F+309F
335:2009/10/13(火) 16:17:10 ID:LPCU6an1O
新宿1610発準急が>>334の編成
336名無し野電車区:2009/10/13(火) 17:00:13 ID:kigS1mEzO
新鮮でないが、練馬814各停池袋(保谷発)が303Fだった。
337名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:09:39 ID:7/56QGTx0
今日の帰りにのった急拝が>>334の編成。今朝はシク←4+4+2も見たような。
338名無し野電車区:2009/10/14(水) 04:30:44 ID:rFZhLSPD0
281Fが所沢寄り、285Fが新宿寄りか。
339名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:07:29 ID:n5a+P9rUO
所沢0802準急西武新宿ゆき
所定4ドアのはずだが今日は
(←宿)1253F+1251F+281F(川→)

所沢では後続の急行と合わせて3ドア車が連続
340なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/14(水) 08:09:17 ID:J8F1iRKiO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←285F+309F
前パン、スカートなし!
341名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:28:01 ID:ejpzQGEaO
朝に3ドア10両が3本とは珍しいな
342名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:35:47 ID:vJE0hbupO
村山1834発急行、本川越方面から2+2+4。
やっぱ3つながりかっこいい!
343名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:38:35 ID:vJE0hbupO
間違えた、2+4+4だ
344名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:15:48 ID:ejpzQGEaO
最近4+2+4を見ないな
345名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:23:55 ID:Z8thuXZ+0
ここ最近新宿線で101/301っていつもより多く走ってるの?
346名無し野電車区:2009/10/15(木) 07:29:15 ID:GS5+3UdL0
>>345
それどころか今週になって国分寺線に3ドア入ってないのではないかな
昨日.一昨日といつも入っている運用が4ドアになってる
347名無し野電車区:2009/10/15(木) 08:35:01 ID:Fri7Qy/FO
予備無しの状態だからなのか
348名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:21:36 ID:tcgS+tH2O
>>346
昨日は2047Fがその運用に入ってたな
349名無し野電車区:2009/10/15(木) 09:23:19 ID:HrzlOBpDO
西武新宿発0846の快速急行
253+251+281 いつものコンビです。
350名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:46:42 ID:ONhCwJl9i
快速急行のループにはいったって事かな?
351名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:53:21 ID:Lt3U9kuYO
西武新宿10:50発拝島快速は>>349の編成でした。
352名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:56:01 ID:Fri7Qy/FO
>>350
>>349の快急は朝のループ運用にならない2本のうち1本
353名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:41:11 ID:IEbdi/9NO
富士大学3015F
田無1324各停西武新宿行き
354名無し野電車区:2009/10/15(木) 14:16:58 ID:IEbdi/9NO
253F+251F+281F
田無14:12発準急西武新宿行き

253Fあちらこちらに痛みがある…
次の廃車候補これかもしれんな
355名無し野電車区:2009/10/15(木) 16:31:02 ID:Fri7Qy/FO
花小金井1629各停西武新宿行309F
356名無し野電車区:2009/10/15(木) 17:02:01 ID:MkfvttfcO
1700くらいの東村山発国分寺ゆき
(←国)295+249
357名無し野電車区:2009/10/16(金) 03:32:20 ID:J3xlg4ck0
こないだの横瀬祭りの時は241+243が充当されてましたが、車輌の動きと何か関係するかな。
358:2009/10/16(金) 06:55:47 ID:G6CMZ3tkO
今日の階級ループ
←新 253+251+281
359なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/16(金) 09:34:35 ID:IQNeAd8BO
下井草-鷺ノ宮でチャリ乗ってたら
宿←277F+311F
の前パンが上ったよ!
360名無し野電車区:2009/10/16(金) 10:16:27 ID:yfA1FyM1O
>>356の編成が新所沢1016発国分寺行き

東村山で>>358>>359が並ぶのかな?
361名無し野電車区:2009/10/16(金) 10:24:24 ID:yfA1FyM1O
狭山線日中241F

西所沢1023発準急池袋 2+4+4池袋→
362名無し野電車区:2009/10/16(金) 10:36:34 ID:1jni/oyZO
>>360
並んだ。
363名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:01:50 ID:ySmXqoCT0
>>357
池袋線でスカート無しの101系4連同士となるとこの2編成だからかと。
ちょっとでも原型に近い編成を選択しただけだな。
364名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:56:54 ID:J3xlg4ck0
>>363
そういうことね。
残留車では若い方だから気になった。
365名無し野電車区:2009/10/17(土) 07:48:09 ID:qG9CzpDXO
秩父快急1本目
999
366なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/17(土) 08:17:52 ID:ZTi3oPrqO
271F小手指でお休み中♪
367名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:25:11 ID:oagl0Jv10
今年の廃車は4R3本2R2本でつか?
368名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:36:38 ID:FErSsPs1O
4R*4
369名無し野電車区:2009/10/18(日) 00:53:54 ID:oagl0Jv10
譲渡なし?
370名無し野電車区:2009/10/18(日) 02:14:44 ID:OuagF2L80
>>369
なし
371名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:45:23 ID:KmMLOoPeO
多摩川線の旧101はまだ生き残るのかな?新101ワンマン改造の玉突きで廃車になると思ってたが・・
372名無し野電車区:2009/10/18(日) 11:26:53 ID:W6CY6Wg7O
age
373名無し野電車区:2009/10/18(日) 18:27:12 ID:A/IILDjDO
>>371
>>368が言ってる(書いてる)のは多摩川線のことかもだぞ…用心しとくか。
374名無し野電車区:2009/10/19(月) 08:01:33 ID:LE0JRKrzO
鷹の台759発国分寺行
←国
295+249
競輪ダイヤ
375なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/19(月) 08:07:03 ID:1+GNNswyO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←309F+285F
376名無し野電車区:2009/10/19(月) 10:26:44 ID:j2HYuYgEO
東村山1024着急行新所沢に(←西武新宿)301系8連+277F

西武園線折り返し運用に251F
377名無し野電車区:2009/10/19(月) 12:43:28 ID:oAqIG3XOO
所沢1244発急行が999
378名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:08:07 ID:mBo3Z/lRO
池袋1309発 急行飯能
243F+245F
379名無し野電車区:2009/10/19(月) 13:46:09 ID:S2gIxWF7O
飯能1349発急行池袋
275F+301F
380小川710発の人:2009/10/20(火) 09:10:12 ID:LNODJHqBO
小川909発国分寺行
←国
295+249
381名無し野電車区:2009/10/20(火) 09:28:01 ID:dcVlvJJQO
玉川上水着0909の準急玉川上水が309+285。再出庫は1833発急行か??
382名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:13:08 ID:WzsP0zoNO
247F単独が入間市を通過した。
入場?
383382:2009/10/20(火) 17:08:13 ID:WzsP0zoNO
書き忘れたけど下りね。
384名無し野電車区:2009/10/20(火) 19:45:05 ID:IN8kbWW8O
所沢1944急行西武新宿
←新宿 311F+277F
385名無し野電車区:2009/10/20(火) 20:34:47 ID:gCPIGfblO
>>382
入場であってる。

もしかして、多摩川線の101置き換えのために検査+ワンマン改造される可能性も無いとは言い切れない。
386なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/21(水) 08:08:45 ID:lyIJluHaO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←311F+277F
387名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:18:19 ID:q5ikt/fKO
>>385
そろそろ多摩川線も繋がるし、車両置き換えの可能性も否定できないね…
388名無し野電車区:2009/10/22(木) 07:34:32 ID:NM92f6ZdO
今朝の4806レ

251+253+281 2コテは本川越方に連結です
389なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/22(木) 08:11:38 ID:IkklZsuOO
最近前パソ封じが多いねorz
390なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/22(木) 08:37:59 ID:IkklZsuOO
>>386のヘセが下井草通過〜
391名無し野電車区:2009/10/22(木) 12:51:49 ID:fyStA5smO
通りすがりの者ですが、3ドア車の
ロングシートは何人掛けでしょう?
392名無し野電車区:2009/10/22(木) 12:57:36 ID:qSEPlCLfO
11だった気がする
393名無し野電車区:2009/10/22(木) 13:03:52 ID:6tvYHj910
昨年度廃車になった301系って
結局全車解体になったんだろうか?

101の2連Mc車と組み合わせないと
大改修無しで譲渡は難しいから仕方ないんだろうが
勿体無いな。
394名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:55:08 ID:kqH8PIL10
N101をワンマン追加改造するにも車齢30年近いし先は長くないだろうからマスコン交換と自動放送取付で十分じゃない?
395名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:24:52 ID:gEEVEGk50
それならなおさら301の新し目のやつを、存分に有効活用して欲しかったもんだな…。
3000の最初のとほぼ同時期だったわけだし。

確かに今からもうじき30年になるN101を更新改造っていうのはちょっと遅めなような?
(その分40年コースで生きてて欲しかったりもするけど)
396名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:30:38 ID:bNgZZqXM0
3000は改造して4000と共通運用にすればいいのに
一部JR青梅線の四季彩みたいな感じにして秩父線を走らせれば
観光客が喜ぶ
397名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:30:50 ID:N2ggnP7G0
仮にN101が多摩川線に入ったとして、その後継はどうなるんだろうなあ?
一時期案があった、支線用新型車両開発を復活させたらいいな。
398名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:55:26 ID:0UmJsZGy0
たま〜に上石神井に多摩川線用のワンマン車が来てるけど、何やってるか分かる人いる?

どうせならしっかり見たいんだけど、来るのが不定期みたい
399名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:25:15 ID:gEEVEGk50
小手指にもたまに263Fなら来るが、
上石神井の場合は台車削ったり(笑)するときに
折り返し地点として行ったりしなかったっけ?
400名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:34:14 ID:zBwC6B0gO
400


↓ドゾー
401名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:27:36 ID:nixkCQhv0
クハ401-90 水カツ
402名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:11:35 ID:0UmJsZGy0
>>399
そうなんですか。ありがとうございます。

見れたらラッキーくらいの頻度で来てますよね。
403名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:40:15 ID:bNgZZqXM0
メーテルは内装も変えればいいのに
小田急のゆめ70みたいな改造すれば良かった
404名無し野電車区:2009/10/23(金) 06:58:31 ID:HCwEkxR9O
2603レ

251+253+281 昨日と同じ編成です。
405名無し野電車区:2009/10/23(金) 08:06:15 ID:0y+0BePaO
鷹の台807発国分寺行
←国
295+249
406なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/23(金) 08:09:13 ID:wL95dRiEO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←251F+253F+281F
407名無し野電車区:2009/10/23(金) 11:38:34 ID:JW5cXuV4O
大泉学園−保谷間トラック積み荷落下→接触

池袋11:25頃発急行飯能271+301
保谷11:13所定発上り3111F
池袋11:33頃発保谷3101F
408名無し野電車区:2009/10/23(金) 11:45:00 ID:JW5cXuV4O
池袋11:48準急飯能も10両3ドア表示
409なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/23(金) 16:28:40 ID:wL95dRiEO
>>407
積み荷落下は今朝7:20頃に発生の事故でしょ?公式には大泉学園〜石神井公園って出てたけど公式がガセだってね!
てか積み荷のチェックはちゃんと汁!と、車のトランクにノコギリ入れてる漏れが言ってみるtest
410名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:34:33 ID:7BsFdD8Q0
小手指上りホームにある「朝ラッシュ時時刻表」みたら、
8:12の通急が3ドア車だった。
知ってたら早起きしたのに
411名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:19:22 ID:Pve8ivZnO
>>410
今日はダイヤ乱れの影響で通急は20000系に変更。
101系は30分以上遅れてて、後続の快速運用に入ってた
412名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:29:18 ID:epGz1ldJ0
>>409
公式が間違い。池袋でも間違いをアナウンスしてた。
ソースは当該乗車のオレ。

詳細に何を踏んだかは知らないけど、
3両目に乗ってて、何かにぶつかったような衝撃とか音は無く。
ただ、除去作業や点検に数メートル前後を何度か。

トラック野郎がその場に残ってたか、
気づかず過ぎ去ったかも確認できなかった。

練馬からの3000連発、こういうときはカオスだね…。
413名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:30:59 ID:h/mgn6WlO
所沢1829通過の上り臨時回送に(←飯能)287F+303F

普段はこんな時間に回送なんてないから、朝のダイヤ乱れの影響ですね。
414名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:33:45 ID:h/mgn6WlO
連投すまない。

所沢1831着各停小手指に3011F

普段は4ドア8両の運用。
415名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:58:56 ID:JW5cXuV4O
>>413
保谷を18:30過ぎに出る回送スジに乗せたみたい
通勤準急でくだるんだっけ?
416名無し野電車区:2009/10/24(土) 07:13:49 ID:u0RtyCie0
秩父快急1本目
241+239 →飯
417名無し野電車区:2009/10/24(土) 15:16:49 ID:pwQAmapgO
鷹の台1515発本川越行
←国
295+249
前パンの代走です
418首吊少年:2009/10/24(土) 23:20:21 ID:azkR3gi70
>>409
S回の時のノコギリですねわかります
419東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/10/25(日) 11:43:31 ID:6kqWMo6/0
>>418
宮川乙
420名無し野電車区:2009/10/25(日) 12:36:46 ID:lblzafmg0
飯能1103発下り
999
421名無し野電車区:2009/10/25(日) 14:21:30 ID:eQOqsbCTO
小平14:18の上り各停309F
422名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:36:35 ID:eQOqsbCTO
上石神井1602発上り各停311F
423名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:32:34 ID:Oz7NgdO4O
2603レ
311+281

4806レ
309+285
どれも本川越方に2コテを連結です
424なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/26(月) 08:22:34 ID:Hbt1rr1oO
>>418
しぇーかい!
425名無し野電車区:2009/10/26(月) 19:11:02 ID:+ylmvxHXO
池袋1918発 急行小手指がツートン
426名無し野電車区:2009/10/27(火) 07:21:21 ID:WqFd2AYmO
2603レ
311+281

4806レ
309+285 
共に本川越方に2コテを連結です
427名無し野電車区:2009/10/27(火) 08:12:50 ID:uod31MmbO
所沢809発通準、303+?
428名無し野電車区:2009/10/27(火) 08:30:29 ID:uod31MmbO
>>427は正しくは8分発だった。
所沢25分発快速、301+つーとん
429名無し野電車区:2009/10/27(火) 09:55:00 ID:v55rkFVMO
西所沢発 9:39くらい発 飯能行はツートン
430なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/28(水) 07:33:18 ID:QWNsY9B3O
3011F保谷でお休みちう♪
431名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:38:59 ID:rPY6WE/jO
2603レ
309+285

4806レ
311+277
共に本川越方2コテを連結です
432名無し野電車区:2009/10/28(水) 11:07:39 ID:SzRcgFuaO
国分寺1110発本川越行
←国
251+281
433名無し野電車区:2009/10/28(水) 11:09:05 ID:M+YUoxw8O
今江古田を通過した準急小手指行きがツートン
434なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/28(水) 21:47:38 ID:QWNsY9B3O
青木
435名無し野電車区:2009/10/29(木) 00:03:17 ID:aZ058v/80
多摩湖線と多摩川線の3ドア運用はこれからどうなるんだろう・・・
436名無し野電車区:2009/10/29(木) 07:21:32 ID:kc0kz9JxO
東村山721発各停国分寺に(←国分寺)251F+281F
437名無し野電車区:2009/10/29(木) 07:31:26 ID:iyoGubDwO
2603レ
295+253+249 新宿方に2コテ連結の前パンです。

4806レ
311+277 こちらはいつも通り本川越方に2コテを連結です。
438名無し野電車区:2009/10/29(木) 18:49:22 ID:tWIqDmeiO
石神井公園18:48発急行池袋行きがツートン
439なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/29(木) 20:42:51 ID:UUHvbl+TO
新宿線2689レ
川←249F+253F+295F
440名無し野電車区:2009/10/30(金) 07:08:38 ID:6iRs+tyBO
2603レ
309+285

4806レ
311+277
共に本川越方に2コテを連結です。
441名無し野電車区:2009/10/30(金) 07:10:28 ID:XRgVkPHzO
ツートンカラー 池袋7:05発準急飯能行
442なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/30(金) 07:16:57 ID:tW87fKVnO
なんか週の前半は前パン封じで後半になると新宿方に2コテを連結してるような気がするが…、気のせい?
443なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/10/30(金) 07:29:39 ID:tW87fKVnO
清瀬〜東久留米を
?F+271F→飯
が下りますた!
444名無し野電車区:2009/10/30(金) 15:49:36 ID:tEKqgmS3O
4216レ→1103レ→2134レ→4127レ
下り方ツートンだった。
445名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:02:55 ID:ksirOsNdO
>>444
以下の運用
4127レ〜4122レ〜4225レ〜9117レ〜2152レ〜2151レ
446名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:24:29 ID:6iRs+tyBO
鷺ノ宮1714発拝島行き急行
249+253+295
新宿方に2コテをつなげた前パンです。
447名無し野電車区:2009/10/30(金) 18:18:05 ID:hK7Pu0/+O
玉上1744発下りが>>446の編成
448名無し野電車区:2009/10/30(金) 18:57:13 ID:a/OMLqAdO
3011Fの快速が清瀬を上った

結構レアじゃないかな
449名無し野電車区:2009/10/31(土) 23:34:11 ID:px/Ji61xQ
上り最終各停池袋 241+239
450名無し野電車区:2009/11/01(日) 05:28:34 ID:r59/cRgLO
練馬525各停小手指 3003F
451名無し野電車区:2009/11/01(日) 11:28:33 ID:nmvusWmhO
今日はツートンの事に誰も触れないな。
452名無し野電車区:2009/11/01(日) 11:35:51 ID:L5qjLIJlO
>>451
団体はどこいったの?
人身で抑止か秩父線に逃げた?
453しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/11/01(日) 13:12:14 ID:U5PLPGE0O
>>452
抑止になる前に秩父線方面に発車したよ。
454名無し野電車区:2009/11/01(日) 15:41:15 ID:bQxL//tcO
271Fは武蔵丘入庫なのに、小手指駅端にいる人は何を待ってるの?
455名無し野電車区:2009/11/01(日) 15:56:59 ID:JH+S1zWpO
>>454
E31だと思う
456名無し野電車区:2009/11/01(日) 16:16:07 ID:L5qjLIJlO
急行奥武蔵
457名無し野電車区:2009/11/01(日) 16:30:38 ID:44ik8mwiO
今日は30000の甲回の日だった。
458名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:32:17 ID:6X2zfZsN0
>>454
いや小手指入庫だろ
459名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:42:32 ID:B2tUhK6PO
馬場1941発下り急行新所沢行きが309F
460名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:18:19 ID:vTlPdsxH0
んで、今日の団臨はなんだったの?
461名無し野電車区:2009/11/01(日) 23:24:13 ID:wRUVY9kn0
462名無し野電車区:2009/11/02(月) 02:12:41 ID:MQkQchGTO
>>461
何の企画だったとかはわかる?
463名無し野電車区:2009/11/02(月) 06:52:29 ID:e6WUQd4d0
池袋6:54発 準急飯能行
241+239+271 →飯
464名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:00:43 ID:PdK57iTOO
鷹の台759発国分寺行
←国
295+253
465名無し野電車区:2009/11/02(月) 08:21:35 ID:ISfrBu2/O
2603レ
311+277

4806レ
309+285

ともに本川越方に2コテを連結です
466名無し野電車区:2009/11/02(月) 12:19:47 ID:56HetXuJO
>>462
mixi臨
467名無し野電車区:2009/11/03(火) 09:36:11 ID:oNfAKLKRO
入間市934着各停入間市に3007F

271Fは小手指の奥の方でパンsage留置中…
468名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:02:35 ID:W1t79VEV0
池袋15:09発と思われる急行飯能行に287F+1303Fが入ってた
469名無し野電車区:2009/11/04(水) 07:34:58 ID:G0yDYh74O
2603レ
295+253+249 新宿方に2コテをつけた前パンです

4806レ
311+277 こちらは本川越方に2コテを連結です
470小川710発の人:2009/11/04(水) 07:48:57 ID:cYdqtnG+O
小川747発東村山行
←国
251+281


281Fの幕が故障してるらしく
旧101系が「急行」とかのサボをぶら下げていたところと同じところに
「東村山」と書いたサボをぶら下げています

既出だったらスマソ
471名無し野電車区:2009/11/04(水) 08:07:04 ID:oRQkNbdIO
所沢0802発準急西武新宿ゆき
←宿
309+285
472なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/04(水) 08:09:12 ID:OGDhV9hpO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←295F+253F+249Fで前パソだけどスカート付
473名無し野電車区:2009/11/04(水) 14:09:58 ID:B9jXYYYyO
281Fは動いてますか?
宜しくお願いします。
474名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:23:20 ID:G0yDYh74O
>>473
2000と車両交換された模様。走ってない
475名無し野電車区:2009/11/04(水) 17:29:57 ID:B9jXYYYyO
ありがとうございます。
476471:2009/11/04(水) 18:29:38 ID:oRQkNbdIO
>>471の編成、所沢1838発本川越ゆき
477名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:12:34 ID:s2feziJm0
(←飯能) 271F+1239F+1241Fの組成で、夜間の通準小手指行で見た
478名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:05:21 ID:4ZsdNgYGO
朝8時40分過ぎに西武新宿発の快速急行が(←西武新宿)309F+285Fだったかと
479名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:11:06 ID:gxwPuhUOO
それって確か日中のループにならない快急だよね?
480名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:20:27 ID:62uDkCQNO
保谷留置 271+239+241
→19:14通準

池袋11:03準急小手指 287?+303
481名無し野電車区:2009/11/05(木) 11:27:05 ID:phXkivFrO
所沢1127国分寺行き
←国分寺 4+281F
おそらく>>470の編成かと
幕は直ったみたい
482名無し野電車区:2009/11/05(木) 13:21:05 ID:mtMfLNFZO
999、今池袋を発車した各停。
483名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:14:15 ID:qlus7y9PO
田無14:11準急西武新宿
←新宿 309F+285F
484名無し野電車区:2009/11/06(金) 07:48:29 ID:BG+2rjLiO
2752レ(新宿線1本目の通勤急行)
309+285
2603レ
311+277
4806レ
253+249+295
すべて本川越方に2コテ連結で前パンは消滅です
485名無し野電車区:2009/11/06(金) 09:33:05 ID:dkRT28UOO
999小手指奥にパン上げ留置
486なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/06(金) 20:58:52 ID:Mn3nbfvsO
小平の引上線に261Fがいた♪
487名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:55:48 ID:+JGkBhwzO
明日明後日は999豊島園で日中留置。営業運転はなしかな
488名無し野電車区:2009/11/07(土) 06:23:10 ID:cSDAPd+KO
東村山623発準急本川越に309F
489名無し野電車区:2009/11/07(土) 08:33:23 ID:RQlWXhJKO
999上り回送が石神井公園停車中
490名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:16:52 ID:msaLfuFTO
999号、練馬→豊島園。

豊島園でトキワ荘と並びました。

ちなみにカンは、…おっと誰が来たようだ。
491名無し野電車区:2009/11/07(土) 09:46:27 ID:w+jq2aAIO
今日明日の豊島園でのイベントで展示だよな、999は
492名無し野電車区:2009/11/07(土) 10:39:34 ID:U+yc98Q/O
練馬1033頃の各停小手指が301F
ちなみにその次の各停豊島園がアニッコ。頻繁に豊島園で並ぶな。
493名無し野電車区:2009/11/07(土) 13:46:11 ID:exggiaaSO
3011F白幕で豊島園駅放置中。
494名無し野電車区:2009/11/07(土) 19:58:32 ID:NFivBoQyO
3011Fは小手指に帰った?
495名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:45:19 ID:1OoQVlAT0
イベントは明日までだから、豊島園で一泊するんじゃね?
496名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:09:56 ID:gZfTb7ny0
>>494-495
夜になったら1,2番線両方を使うはず>豊島園
だから置きっぱなしには出来ないんじゃない?
497名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:43:21 ID:msaLfuFTO
>>495
いつもなら、最終1本前が豊島園停泊。
498名無し野電車区:2009/11/08(日) 09:19:30 ID:pnCdKFABO
3011F豊島園到着

昨日もだけど、白幕留置は淋しすぎる
499名無し野電車区:2009/11/08(日) 17:56:42 ID:pnCdKFABO
3011F、未だ豊島園でパン下げ留置中

いつになったら動くのやら
500名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:17:14 ID:fmJ25O/sO
>>498
>>499
お疲れ様(´〜`;)
501名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:17:59 ID:fmJ25O/sO
>>498
>>499
お疲れ様
999展示はイマイチのようでしたね(´〜`;)
502名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:46:51 ID:pnCdKFABO
3011Fが豊島園を発車

さすがに踏切からの流しには無茶があったw
503サスケ:2009/11/08(日) 18:54:34 ID:MpoRneKiO
そっかいよいよ出発か(≧ε≦)
504名無し野電車区:2009/11/08(日) 18:58:41 ID:pnCdKFABO
東長崎1番に回送表示あり
505名無し野電車区:2009/11/08(日) 19:17:43 ID:pnCdKFABO
3011F東長崎を発車

13分ほど停車していました
506サスケ:2009/11/08(日) 19:27:29 ID:MpoRneKiO
長
507名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:33:15 ID:wwnBVkyYO
サスケって誰だよ、ズドンの親戚か?
508名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:38:58 ID:9EAWq4PgO
サスケはヘタレなホームページかブログを開いてる変わり者学生
509”管理”局:2009/11/08(日) 23:23:31 ID:MpoRneKiO
中傷する書き込みは書き込まないでください。
警察に連絡します。
510東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/08(日) 23:32:50 ID:7WKnrLWV0
宮川乙
511名無し野電車区:2009/11/08(日) 23:53:02 ID:8bvwZPof0
>>509
4ドアスレでもクレクレしたりしてるのにその態度は何だよ。
まずはsageてから言えよ。
512名無し野電車区:2009/11/09(月) 07:42:28 ID:g/3CjsgWO
2603レ
253+249+295

4806レ
309+285
共に本川越方に2コテを連結です
513名無し野電車区:2009/11/09(月) 12:12:44 ID:ZVKSo/VcO
301Fは石神井公園12:03発各停池袋行き
287F+303Fは清瀬9:03頃通過急行飯能行き
271F+239F+241Fは昼間保谷車庫留置
999は保谷12:13発各停池袋行き
514小川710発の人:2009/11/09(月) 12:30:29 ID:4b4hN1qSO
小川1228発国分寺行
←国
251+281



小川1235発拝島行きも8両3ドア表示
515名無し野電車区:2009/11/09(月) 14:37:39 ID:ZVKSo/VcO
301Fは所沢14:32発(急行)飯能行き
516名無し野電車区:2009/11/09(月) 16:04:53 ID:ZVKSo/VcO
253F+249Fは新所沢16:09発各停西武新宿行き
517名無し野電車区:2009/11/09(月) 17:29:47 ID:g/3CjsgWO
>>516
本当だ。
518名無し野電車区:2009/11/09(月) 20:29:32 ID:n+XcV/jw0
新宿線の快急に101系が入るのって、それはとてもとても珍しいこと?
519名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:49:58 ID:FX1sSnCX0
…と、思う
520名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:14:13 ID:439bDVwcO
超珍しいよ
原則 快速急行には入らないから
521名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:32:35 ID:dUstcCkA0
さんきゅはあくした。
てかなんで運用に入れないんだろうなあ。
加速性能とかの面で厳しいから?行楽客輸送な面もある快急にボロを入れるのは気が引けるから?
快急は西武新宿〜東村山あたりで込んでて、3ドアじゃ乗降に時間かかるから?
522名無し野電車区:2009/11/09(月) 23:34:02 ID:RjMed2Q50
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252127366/846 2009/11/09(月) 15:45:08 ID:439bDVwcO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252127366/848 2009/11/09(月) 15:59:36 ID:439bDVwcO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252799261/520 2009/11/09(月) 22:14:13 ID:439bDVwcO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252127366/854 2009/11/09(月) 22:34:20 ID:439bDVwcO
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252127366/859 2009/11/09(月) 23:19:11 ID:439bDVwcO
523名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:57:27 ID:BKoTkTf2O
>>521
いや、本来101系は快急のような列車にはうってつけだと思うよ。
高速域じゃ2000系より加速性能は良いし、快急はそんなに混まない。
むしろ3ドアなら座席増えてちょうどいいくらい。

抵抗制御車は加減速時ともに放熱して電力ロスがあるから、
省エネ車がかなり増えた現状としては停車駅の少ない列車に
使うほうが得策。
524名無し野電車区:2009/11/10(火) 01:26:06 ID:Sr7B98jzO
単に後継の省エネな車両が増えてラッシュ時以外の10連運用が
101抜きで賄えるようになったから入らなくなっただけでしょ
まあ確かに快急は空いてるから座席を増やして欲しいとも思うけど…
525名無し野電車区:2009/11/10(火) 07:13:46 ID:n1t+DVADO
2603レ
309+285

4806レ
253+249+277
共に本川越方に2コテを連結です。
526名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:23:09 ID:LWhayXV6O
今の新宿線の101の運用って平日だと朝夕だけだし、なんか走行距離が伸びないようにしてる印象がある
527名無し野電車区:2009/11/10(火) 12:41:34 ID:7cCXP8SYO
今253F+249Fが運用に入ってる。
田無12:35各停西武新宿行き
528名無し野電車区:2009/11/10(火) 15:38:23 ID:4EC8u/IfO
今日は311Fが試運転



幕車の試運転表示はあんまり見ないからいいねえ
529名無し野電車区:2009/11/11(水) 07:28:11 ID:fRCCPD/EO
2603レ
311+277?

4806レ
309+285
今日も本川越方に2コテを連結です。
530名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:36:47 ID:leK/PNFAO
池袋1718急行飯能 287+303
保谷留置 271+239+241
531なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/12(木) 07:39:43 ID:56IPcSViO
3011F保谷にいた!
@快急から見たまま
532名無し野電車区:2009/11/12(木) 12:16:40 ID:YfdGhti5O
時間が忘れたが今日は真面目に前パンがあった。
因みに4−4−2だった。
確か急行新所沢行きだった
533名無し野電車区:2009/11/12(木) 15:21:25 ID:Mj6xLd4oO
>>532
西武新宿発0950の急行。定期だよ
534名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:26:15 ID:Q7WQIhGZO
国分寺1816発各停東村山に(←国分寺)251F+281F
535名無し野電車区:2009/11/12(木) 18:46:27 ID:gpLBHTKHO
281復帰か
536なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/13(金) 08:21:05 ID:G5y26fHCO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←2+4+4だった、Mcのパンタがチラっと見えたw
537名無し野電車区:2009/11/13(金) 08:22:57 ID:6o3oND3bO
>>536
277+253+249で前パンだった
538名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:17:05 ID:EJlz+FkXO
所沢1813?急行池袋
241F?+239F+271F
所沢1815各停本川越
311F
539名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:40:27 ID:fhxr8RyuO
所沢1836発各停西武新宿に3017F
540名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:30:52 ID:Aak6mFYlO
>>523
小田急と似ているね。向こうも先に新宿発着の各停をVVVFに統一して、5000を優等に回したし。
541名無し野電車区:2009/11/14(土) 02:27:35 ID:7DLdu/Xg0
>>540
つ 6両各停

稀に長距離各停絡みで5000形単独6連が入ることもしばしば…。
542名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:10:38 ID:cNj5uGOvO
1003 3007F
5618 239F+241F
543名無し野電車区:2009/11/14(土) 21:12:44 ID:ot1JpvQ50
>>523
101を快急に使うかそれ以外に使うか、という選択ならそうなんだが、今となっては昼間は101使わなくても回せそうだからなあ。

前ダイヤの101系快急は好きだった。
544名無し野電車区:2009/11/15(日) 11:50:55 ID:P/29yUMcO
メーテル各停で動いてるよ
545名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:34:55 ID:hqop/M6EO
ちなみにアニメのメーテル達が乗ってたのは各停だっけ?
546名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:18:20 ID:1DwdUeghO
西武新宿1317発下り各停が309F
547名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:38:17 ID:huM6Tc740
今度の連休は3011、豊島園展示
548名無し野電車区:2009/11/15(日) 15:58:12 ID:7TN/f92LO
>>547
この前やったのとは違うの?
549名無し野電車区:2009/11/15(日) 18:11:02 ID:0Hz6iRK80
この前のは「としまえん 鉄道&バスフェスタ」だかで、
今回のはアニメの町PR系のイベント
550名無し野電車区:2009/11/15(日) 18:12:35 ID:aNq7ZQE/O
今日の狭山線、めずらしく4ドア4両表示By西所沢
551名無し野電車区:2009/11/15(日) 18:56:59 ID:/9NCJnHnO
伝え聞いたところでは
今日、秩父線には3ドア4両が走っていたみたい。
552名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:24:53 ID:8MFFI6ydO
>>547
あの書き方だと、連休初日だけかと
553名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:34:57 ID:IH3yM63WO
>>551
サイクルトレインで4000が足りなくなったから?
554名無し野電車区:2009/11/15(日) 23:20:34 ID:oaF+8PsGO
>550
新宿線から2000Nの4連の貸出?
それとも池袋線の2000Nの2+2が充当だったのかな?
555名無し野電車区:2009/11/16(月) 00:15:15 ID:f44SOyghO
>>550

嘘はやめましょうね。
狭山線沿線に暫く居たけど夕方は101スカ無し4連が2本だったぞ
556名無し野電車区:2009/11/16(月) 07:17:32 ID:5zQeWMH2O
もしかして秩父線の話もガセ?
557名無し野電車区:2009/11/16(月) 07:37:49 ID:UPnJCemnO
最近、偽情報書く輩が増えたな…。
オレは釣られなかったが。
558東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/16(月) 07:44:50 ID:LZZVbUnfO
嘘つきは宮川の始まり
559なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/16(月) 08:08:27 ID:UrdXaUxvO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←309F+285F
560名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:51:05 ID:smsp4eXeO
池袋〜練馬、999号(下り)、4+4(上り)、2+8(301)×2(池袋)。
561名無し野電車区:2009/11/16(月) 19:44:17 ID:DzacWEz2O
国分寺1946発東村山行
←国
251+281
因みに競輪ダイヤです
562名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:27:33 ID:C7hxd+XSO
鷹の台759発国分寺行
←国
251+281
競輪ダイヤです
563名無し野電車区:2009/11/17(火) 10:03:33 ID:iClMLsmKO
野方1001通過の下り急行新所沢行きが277+249+253
564名無し野電車区:2009/11/17(火) 20:31:19 ID:BV3eYtq50
>>525
コテって何?
565名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:56:41 ID:oZCU2N7o0
小手指のことだろ
566名無し野電車区:2009/11/17(火) 23:56:46 ID:x86UNivs0
>>564

コテハン、小手指、剣道の小手、固定連結(器、編成)などのうちの一つ。
567名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:41:05 ID:hdL2bzdn0
平日の池袋線上りで、検査とかが無い限り必ず3ドア車で運転する列車ってある?
568名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:57:07 ID:j+MLJDaPO
4609レ ←宿 309+285
569名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:07:45 ID:kAsN8bCDO
鷹の台807発国分寺行
←国
249+277
570名無し野電車区:2009/11/18(水) 10:29:53 ID:j+MLJDaPO
さっき東村山を出た新宿線上りが2+4+2だったように見えた

見間違いかもしれないが
571名無し野電車区:2009/11/18(水) 19:48:09 ID:VzzEETub0
>>565
たぶん2両固定編成の事だと思うよ。
572名無し野電車区:2009/11/18(水) 20:08:47 ID:coSLfl290
>>570
俺も東伏見で見た。
8両停止位置に前パン101が居て、これなんぞと思った。
573名無し野電車区:2009/11/19(木) 05:03:23 ID:VtKrsd/Z0
247F が入場してからそろそろ1か月になる。
やはりワンマン改造中かな?
574名無し野電車区:2009/11/19(木) 07:38:34 ID:BDi/e+PVO
>>567
小手指8時12分発
通勤急行池袋行きが3ドア
575名無し野電車区:2009/11/19(木) 08:11:46 ID:9Iiwc206O
鷹の台807発国分寺行
←国
251+281
576名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:27:44 ID:PGay0cHpO
>>575
いま所沢で停車中(本川越ゆき)
577名無し野電車区:2009/11/19(木) 12:26:22 ID:gR/UlMcEO
今、国分寺行きで上の編成で所沢を出た。
578名無し野電車区:2009/11/19(木) 15:54:41 ID:hkznl6b3O
たくあん電車
579名無し野電車区:2009/11/19(木) 17:58:20 ID:k0bmOYQVO
(←飯能)239F+243F
練馬17:52各停池袋
580名無し野電車区:2009/11/19(木) 19:50:29 ID:hkznl6b3O
そうですね  副書超!
581東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/11/20(金) 00:45:50 ID:kmniKU1y0
>>580
宮川乙
582なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/20(金) 08:08:59 ID:Qfar1Ma7O
所沢8:09急行西武新宿行
宿←285F+309Fの前パン
583名無し野電車区:2009/11/20(金) 08:16:33 ID:cb4Z/ARjO
練馬814各停池袋
(←保谷)239F+243F
584名無し野電車区:2009/11/20(金) 12:24:22 ID:Y70LO7GKO
今、国分寺行きはまぇぱんだぉ〜所沢で見たまま
585名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:06:28 ID:bf4HGLhdO
国分寺1310発本川越行
←国
277+253
586名無し野電車区:2009/11/21(土) 08:14:47 ID:n3zzrawhO
そういや今日は3011Fが豊島園で展示の日か
587名無し野電車区:2009/11/21(土) 08:27:10 ID:isJ4cH8aQ
快急2本目 301F
588名無し野電車区:2009/11/21(土) 19:42:15 ID:n3zzrawhO
メーテル回送で通過

小手指に戻るのかな
589名無し野電車区:2009/11/21(土) 21:48:29 ID:BrjmzhELO
今回は通電状態で展示されてたな。
表示は、各停豊島園だったが。
590名無し野電車区:2009/11/22(日) 00:26:24 ID:l+ACwpGsO
591名無し野電車区:2009/11/22(日) 07:30:25 ID:9JumMxEkO
1001レ 301F
592名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:26:46 ID:gcFEMv7+O
小川1125発各停玉上行き309F
593名無し野電車区:2009/11/22(日) 11:59:53 ID:h78zlBpa0
今年度地方譲渡本当にないのかね。
東急8500も売り時逃したようだし。
594名無し野電車区:2009/11/22(日) 19:43:23 ID:nX9oiyTEO
247F〜253Fをワンマン改造して多摩川線に持っていくんだろうなぁ

10年後には2531F〜2545Fをワンマン改造か。
595名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:37:11 ID:yBE1HRZTO
多摩湖の101を多摩川だよ
596名無し野電車区:2009/11/22(日) 21:39:25 ID:18+034Kz0
毎度ワンマン改造の話になると思うんだが、
何故263Fには255Fの中間を使ったんだろう?

249F〜255Fを追加改造して、中間はもっと別の番号からにした方が、
番号の整理がついて良かったと思うのだが…。

まあ、言い出したら、何故少しでも車令の若い301のラスト辺りのを
4R化して使わないの?とか、論議は尽きないんだが…。
597名無し野電車区:2009/11/23(月) 18:01:05 ID:smgK8CGMO
秩父線に3000系
初めて見かけた
598名無し野電車区:2009/11/23(月) 23:02:19 ID:OTkH/SG40
最近は土曜・休日ダイヤに秩父快急へ良く入ってるよ
599名無し野電車区:2009/11/24(火) 15:45:06 ID:fWhmVkgPO
所沢15:44発急行池袋行が999
600名無し野電車区:2009/11/24(火) 18:45:15 ID:40d6tdjAO
309Fが単独で各停運用に入ってる
本川越18:52発で上るよ〜
601名無し野電車区:2009/11/24(火) 20:18:28 ID:HoNzh9vXO
国分寺2016発各停東村山に(←国分寺)295F+253F
602:2009/11/24(火) 23:40:43 ID:33kMfnYKO
今更って感じですが
4806レが ←新 285+251+249 の前パンだった
603名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:24:57 ID:IMjtUCZSO
ツートンになかなかお目にかかれないなぁ。
見に行ってみると、保谷で日中休みだったりして。
604名無し野電車区:2009/11/25(水) 00:33:03 ID:kr/X/LLxO
>>603
ツートンは保谷で寝ないと思う。
保谷で寝るとしたらメーテルだろ
605名無し野電車区:2009/11/25(水) 07:45:29 ID:raazNZFhO
>>604
ヒント:昼間
606なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/25(水) 08:11:04 ID:FNpz1lPNO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←285F+249F+251Fでスカートなし前パンだよ!
607名無し野電車区:2009/11/25(水) 08:13:00 ID:lMZmUJcyO
西武立川
608名無し野電車区:2009/11/25(水) 08:26:43 ID:kr/X/LLxO
>>605
わざわざ池袋まで10連を往復回送するのか?
609名無し野電車区:2009/11/25(水) 09:29:11 ID:3L7iV75OO
南入曽に2+309F(3両)がいたが何かあった?
610名無し野電車区:2009/11/25(水) 10:50:59 ID:PxhBzWt/0
3両!?
何かの見間違いじゃないか?
611名無し野電車区:2009/11/25(水) 11:26:46 ID:3L7iV75OO
クハ1309からの3両しかなかったから恐らく何かの点検だと思う
612名無し野電車区:2009/11/25(水) 12:45:52 ID:7AaCOpKoO
白糸台で1本が編成半分にされて留置されてるらしいな
613名無し野電車区:2009/11/25(水) 15:28:09 ID:JoOaWbEl0
携帯でageてまでガセ書くとか終わってるな。
もう台車交換はやらないっつーの
614名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:39:42 ID:AyvqLSnQO
国分寺1643発各停東村山に(←東村山)295F+253F
615名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:40:07 ID:tz118kG5O
鷹の台1631発国分寺行
←国
295+253?
616名無し野電車区:2009/11/25(水) 16:41:47 ID:tz118kG5O
被った…。スマソ
617名無し野電車区:2009/11/25(水) 17:29:25 ID:x6RLXbGFO
>>614-615
向きが…
618名無し野電車区:2009/11/25(水) 19:00:21 ID:AeHnVgOgO
武蔵丘以外台車交換しないし
619名無し野電車区:2009/11/25(水) 21:22:00 ID:8rAyft3c0
白糸台でもやっていなかったっけ。
620名無し野電車区:2009/11/26(木) 06:49:00 ID:ishbzV53O
白糸台で外す→トラックで輸送→武蔵丘で整備→トラックで輸送→白糸台で履く
621名無し野電車区:2009/11/26(木) 07:25:29 ID:G2XoDlGeO
西武園線折り返し運用に新101系4連

車番見落としたので、どなたかフォロー頼みます…
622なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/11/26(木) 08:08:55 ID:Fy/np9xdO
所沢8:09急行西武新宿行
宿←311F+285F
623名無し野電車区:2009/11/26(木) 16:49:51 ID:G2XoDlGeO
自己レスだが、>>621の西武園線折り返し運用は249F

それから、
小川1627発各停国分寺に(←国分寺)295F+253F
624東京遊歩人 ◆TRfAKXJXOg :2009/11/27(金) 01:17:04 ID:V3XgRO360
>>612
宮川乙
625名無し野電車区:2009/11/27(金) 12:49:19 ID:ZNEEKUmwO
ツートン快速急行で池袋を1300に出るだぉ
626名無し野電車区:2009/11/27(金) 17:24:03 ID:qHx03+uyO
鷹の台1721発東村山行
←国
295+253
627名無し野電車区:2009/11/27(金) 23:09:35 ID:2JP+0uNpO
伊豆箱根のふゆ号とかやんないかな〜

と云ってみるてすと
628名無し野電車区:2009/11/28(土) 00:43:55 ID:L14JJWefO
群馬のからっ風号
総武の流山号
629名無し野電車区:2009/11/28(土) 07:14:03 ID:5l4cLUDNO
土休日の所沢714発8両上り各停は、ほぼ100%3ドア車みたい
630名無し野電車区:2009/11/29(日) 01:10:55 ID:Us5QYTD2O
>>627
伊豆長岡・修善寺の温泉PRですねわかります

あれ、意外と悪くないw
631名無し野電車区:2009/11/29(日) 08:07:03 ID:CU+2XNFOQ
快急2本目 3011F
632しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/11/29(日) 09:58:22 ID:vpP2eVOJO
飯能から元加治方面に4(スカあり)+4(スカなし)通過!


見る鉄(´・ω・`)
633名無し野電車区:2009/11/29(日) 10:19:19 ID:R1NdkVkzO
>>632
←飯能 239F+243F
だった。
634:2009/11/29(日) 13:24:49 ID:rj/69Rv/O
小平1316の上り準急が3ドアだった
もしかしたら301系単独かもしれない
635名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:15:23 ID:ZJmNJNFsO
新宿線の309 311を撮るなら今のうちだよ
笑6 7を新宿線にいれて置き換える噂がある
636名無し野電車区:2009/11/29(日) 14:15:53 ID:0P3V2pXEO
>>634
それ311だよ。
637名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:02:49 ID:afNN86Bc0
>>635
てことは、3ドア10両運用は4+4+2でしか見られなくなる恐れがあるのか
平日に3ドア10両運用があるけど、ここをどうするかだ
笑6と笑7導入→2000系8両固定運用を2運用分捻出→2000系2+6運用を置換え→捻出された2000系2連を2000系2+8両運用に増強して101系3ドア8両運用を置き換えるのかな
638名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:10:58 ID:kg2QRXGM0
っ多摩川線
639名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:25:38 ID:SHtWrPyQO
笑6新宿線配置→新宿線の2000N4連×2本池袋線へ転属
→池袋線101N4連×2本ワンマン改造→多摩川線101×2本を置き換え。
笑7池袋線配置→池袋線101N4連×2本 ワンマン改造→
多摩川線101×2本置き換え及び余剰の101N2連1本廃車
後、2077が戻ってきたら新宿線に転属して
入れ替わりに3000が1本池袋線に来る気がします。
という感じでしょうかね。
あくまでも推測ですので。
640名無し野電車区:2009/11/29(日) 20:33:05 ID:ZJmNJNFsO
>>639
確かに2077を新宿線 笑7が池袋線可能性あり
641名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:18:00 ID:7bs7RhNX0
お断りします。2077Fはイケ線のもの。
642名無し野電車区:2009/11/29(日) 23:52:33 ID:ZJmNJNFsO
>>641
確かに池袋線の物だか前日に南入曽に行ったことから転属説がある
643名無し野電車区:2009/11/30(月) 00:30:05 ID:6t6HpQYS0
今年度は101系低運が全廃なのか。
だから新車16両なんだな。
644名無し野電車区:2009/11/30(月) 17:37:11 ID:tHs9tDX6O
鷹の台1736発国分寺行
←国
295+253
645名無し野電車区:2009/11/30(月) 18:51:54 ID:7XUzJx1GO
新宿線で4+2+4走ってるよ。
さっき所沢を出た本川越行きだったよ。
646名無し野電車区:2009/11/30(月) 21:56:37 ID:lvgCzYm9O
本川越21:46発4+2+4(249+277+251)
647名無し野電車区:2009/12/01(火) 12:10:58 ID:PkDlBb+0O
最近のツートンの運用はループしているかもな。
648なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/12/02(水) 08:08:53 ID:sFgMXIGyO
所沢8:09急行西武新宿行2616レ
宿←285F+309Fのスカートなし前パン!
649名無し野電車区:2009/12/02(水) 08:14:58 ID:N8vAAIp8O
鷹の台814発東村山行
←国
295+253
650名無し野電車区:2009/12/02(水) 18:18:36 ID:m4xL0ZDEO
>>649
国分寺1816発がその編成(車掌が女性)
651名無し野電車区:2009/12/03(木) 07:14:28 ID:JpksYNHyO
311F、小手指にて確認

夜祭り関係かな
652名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:01:35 ID:J4AvASyUO
鷹の台759発国分寺行
←国
295+253
昨日同様競輪ダイヤ
653名無し野電車区:2009/12/03(木) 08:33:53 ID:5YLcfin2O
>>651
5年前と同じパターンだったりして…
654名無し野電車区:2009/12/03(木) 09:21:25 ID:xtvNihuWO
池袋
0849頃 豊島園 3101
0901頃 豊島園 3111
0911頃 通準小手指 271+301
0914頃 清瀬 3105
655名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:42:38 ID:FdyiDxTRO
池袋線ツートン動いてる?
656名無し野電車区:2009/12/03(木) 12:52:40 ID:cpERY5YaO
池袋1100の快急がツートン+301
657名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:55:25 ID:80tYpKT+0
>>653
無くもないような…今夜予備扱いが最後だったり?!
イナゴ幕府、ナツカシス…。
658名無し野電車区:2009/12/03(木) 14:08:50 ID:5V1QGpihO
飯能発
1359準急池袋 271F+301F
1404西武秩父 303F
1409急行池袋 311F

311Fが池袋に向かいますよ。
659名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:37:25 ID:5V1QGpihO
311Fは順調に1628保谷発の各停池袋に流れています。
660名無し野電車区:2009/12/03(木) 16:51:41 ID:xtvNihuWO
311Fは順調に池袋1657発の豊島園行に流れます
661名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:19:30 ID:KvUdLHDTO
今秩父を出た上り回送が1303
662名無し野電車区:2009/12/03(木) 17:44:12 ID:4rVhwICnO
>>661
それは横瀬行き。

303Fはこのあと22時過ぎまで横瀬留置のはず。
663名無し野電車区:2009/12/03(木) 18:28:44 ID:51XTbR0qO
さっき保谷を上った各停池袋行 1311F
664名無し野電車区:2009/12/03(木) 19:10:21 ID:4rVhwICnO
横瀬1909発各停西武秩父に3011F
665名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:29:20 ID:4rVhwICnO
連投すまない。

西武秩父2055発快急池袋に239F+243F
666名無し野電車区:2009/12/03(木) 20:51:43 ID:KvUdLHDTO
>>662
横瀬までなんだ
サンクス

今吾野出る秩父行きが銀河鉄道
667名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:01:05 ID:5V1QGpihO
>>666
とすると999は折り返し各停池袋になるっぽいな。
668名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:06:32 ID:uijTdOAd0
3011Fは暫く平地には降りてこないな
669名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:21:16 ID:4rVhwICnO
>>667
3011Fはこのあと5072レ〜5904レ〜5224レと流れる。
670名無し野電車区:2009/12/03(木) 21:54:58 ID:nykDscHfO
311F池袋停車ちぅ
2156発各停保谷行きでつ
671なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/12/03(木) 22:07:38 ID:Eb6FHytzO
>>665
小手指で迎撃したよ!ありがとう!(b´ー^)
672名無し野電車区:2009/12/03(木) 22:43:22 ID:4rVhwICnO
>>671
乙であります。

西武秩父2255発各停所沢に303F
673672:2009/12/04(金) 00:14:29 ID:J0/MBSIdO
連投すまない。

東村山008発準急本川越に(←西武新宿)251F+277F+249F


夜祭臨に出撃された諸氏、お疲れ様でした。
674名無し野電車区:2009/12/04(金) 07:52:44 ID:J0/MBSIdO
三連投すまない。

東村山741発(準急)田無に(←西武新宿)309F+281F
675名無し野電車区:2009/12/04(金) 11:57:09 ID:+vp3Xci2O
再開したみたいだけど、3ドア車どうなってる?
676名無し野電車区:2009/12/04(金) 12:38:04 ID:3rrZzTG4O
田無12:33発 拝島快速西武新宿
←新宿 309F+281F
677名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:12:06 ID:Pbxr7M3/O
311F回送が新宿方から新所沢に到着
678名無し野電車区:2009/12/04(金) 13:35:56 ID:4x/jAx0AO
271F動いてますか?
679名無し野電車区:2009/12/04(金) 15:14:19 ID:ulM7m3yXO
>>677
やっぱり貸し出しだったんだ。いつしかの101低運みたいにドナドナになんなくてよかった。
680名無し野電車区:2009/12/04(金) 16:41:02 ID:demkCjVcO
鷹の台1625発新所沢行
←国
295+253

朝の新宿線の影響で運用がズレています。
681名無し野電車区:2009/12/04(金) 23:13:59 ID:ygEDtd370
                       /         ⌒'刈 !レ/////∧ ∨
                 /      ,.'´   / リ ||'《゙Y゙》///〉,ハ
               / .:      /         リ 《人》/∨/〉 }
                 ,' .::     //   / / /      ∨/〉 /
                   j .::    .:/, / / / / // ,イ ///   //〉 /
                 ノ.:.;':  . :/// / / /l、l | /,ハ///  l  //ヤ /
             /.: / .: .: /// / / /|」_| K | //// /| ′/イ
               /.: / /.:/,ハ,イ / / /イ癶hト、k'/// /l | | | |
            n  /.: / /.:// | || l 川 `'kソクハ'l/// / | レ j 川|
            } レヘ‐く'YV、./l || l |从      厶.升yリ ,ィ//| |
        ,ィ宀宀ヘ_〉_〉〉、 `Yリ| l |     . rびメ彡 /ノ/ | |    >>95
______/-〉ァ=ャ=====v′ V/l l |   r‐ァ   , イ个イ//  ノノ    アンタさあ、それこのスレと何か関係あるの!?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V/::/:\  ,..-―ヘ,l l ト、 __` ,.介y / ノ   /     どう考えても関係ないじゃん!
\____________/.: : : : 'y′ ハ   \j{ 〔 ̄\/ / ///           じゃあなぜそんなこと書き込んだの!?
//        / : : : : : : |  |:\__}乂)二y' /,イ/            本当バカじゃん!
/       ,′.: : : : : :.|   j.:.: : : .:.{ス }/{ // {(            精神科に行って診てもらいなさい!
       |: : : : : : : :〈∠厂: : : : : :|[`'く\乂(
       |:.:. : : : : : :.: ̄! : : : : : : :||   |: :.\
       |.: : : : : : : : : :.|.: : : : : : .:|:丁「: : : :.|
682名無し野電車区:2009/12/05(土) 00:47:00 ID:6eOj2ph30
>>675
今更だが、練馬高野台15:25発がメーテルだった記憶
683名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:56:32 ID:n0iKLTBkO
鷹の台752発東村山行
←国
295+253

昨日の影響で引き続き運用に入ってます。
684名無し野電車区:2009/12/05(土) 07:59:22 ID:iwaTuHxAO
小平発0726の下り本川越行きが8+2。車番不明

おそらく309+285だと思うが
685なんしい ◆02LIAyRgQo :2009/12/05(土) 08:30:42 ID:EM36YPLTO
所沢8:29急行西武新宿行
宿←249F+251F
686名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:16:01 ID:289aXrSTO
玉上0907分頃の下りが311F

263Fは玉上でお休み中
687:2009/12/05(土) 12:39:10 ID:x4bGyahjO
>>684
309+281
ちなみに田無1235の俳諧がそれだった
688名無し野電車区:2009/12/05(土) 13:45:16 ID:OkVgFND1O
田中無線に3000系
田玉運用かな
689名無し野電車区:2009/12/05(土) 15:54:18 ID:hQQiLBWwO
池袋1520保谷行245+239
保谷昼寝301

239のユニットはジェットというかチョッパもどきというか異音車
690名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:06:52 ID:SspTU64/0
>>688
田無中線ね。
たなかむせんって・・・w
691名無し野電車区:2009/12/05(土) 17:41:11 ID:kA/n/ign0
>>690
半年ROMってろwwww
692名無し野電車区:2009/12/05(土) 22:11:39 ID:snRchbXoP
ネタにマジレスとかカッコ悪い
693名無し野電車区:2009/12/06(日) 05:06:05 ID:IQoFyZOhO
東村山503発準急西武新宿に(←西武新宿)新101系4連+251F

>>685の編成と思われる。
694名無し野電車区:2009/12/06(日) 07:10:01 ID:m4kWVPnNO
所沢659の池袋行きがメーテル
狭山線は1241と1245の両方ともスカート無し
695名無し野電車区:2009/12/06(日) 07:12:14 ID:m4kWVPnNO
1245でなく1243だったかも。
696名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:35:44 ID:uYIfiNcsO
玉田運用に3017F
697名無し野電車区:2009/12/06(日) 11:45:07 ID:uYIfiNcsO
鷺ノ宮1144発急行本川越行きが10両3ドア
誰か車番頼んます
698名無し野電車区:2009/12/06(日) 12:56:13 ID:l3N033iTO
>>697
←新宿 309F+281Fでした。
航空公園12:54急行で上ったよ。
699名無し野電車区:2009/12/06(日) 15:01:03 ID:IQoFyZOhO
少し前だが

高田馬場1320発各停玉川上水に3015F
700名無し野電車区:2009/12/06(日) 22:11:47 ID:aeVluFBv0
700get

↓次ドゾー
701名無し野電車区:2009/12/06(日) 23:18:21 ID:1SF5T+1p0
クハ701-1 JR東日本
702名無し野電車区:2009/12/07(月) 00:10:43 ID:ZOoAdqEhO
いつ101低運転台廃車回送始まるんだろう
703名無し野電車区:2009/12/07(月) 07:11:46 ID:kSSMK5wVO
近江鉄道に行った101系、あと3年は放置みたいよ。
台車だけは800系のどれかが101系のと履き替えて走ってるらしい。
モーター積み替えて。
704名無し野電車区:2009/12/07(月) 12:57:42 ID:ir0rPdvkO
池袋13:00発快急飯能 287F+303F
705名無し野電車区:2009/12/07(月) 15:37:13 ID:VkoLuf90O
今西武園着いたの普通が253F+295F国

前パンスカート付き久々に見た気がする
706名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:09:28 ID:0IEiEMXs0
>>703
営業開始の情報がないと思ったらなんだそれw

車両のやりくりがうまくできてないようだし
近江は相当経営やばいんだろうな
707名無し野電車区:2009/12/07(月) 16:17:19 ID:0IEiEMXs0
結局1305F1307F1313Fは譲渡先なく廃車か

Mcと組んで2連か3連化できないと厳しいんだろうな
708名無し野電車区:2009/12/07(月) 19:32:37 ID:WWoXsOdX0
伊豆箱とかにもっと提供しちゃえw
709名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:19:58 ID:cu1wKdR3O
271F待ってるんだが来ない
710名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:24:13 ID:XzgUxTdLO
>>709
保谷にいない?
711名無し野電車区:2009/12/08(火) 14:43:08 ID:Rm+nX0wX0
271Fは昨日と同じ運用だから保谷で昼寝
712名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:11:25 ID:/FcDvqis0
3000系に4両化と101系と同じ内容の更新して、
多摩川線に導入するのはどう?
抜いた中間車は別の編成に2両ずつ編入orそのまま廃車で。
713名無し野電車区:2009/12/08(火) 17:58:22 ID:T7pLkom0O
>>712
2M2Tじゃパワー(粘着力?)が足りないらしいし、多摩川線では回生が効きにくいといった問題がある。
714名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:13:47 ID:rv6v22T90
>>713
つ武蔵境で中央線と繋がっている
715名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:20:49 ID:p07FwA/A0
>>714
はぁ?
レールは繋がってるけど、架線はねぇ...
716名無し野電車区:2009/12/08(火) 22:31:14 ID:Rm+nX0wX0
>>714
バカ?
>>713とは何ら関係ないじゃねーか
717名無し野電車区:2009/12/08(火) 23:37:34 ID:8oNSK3QE0
多摩川線で回生ブレーキが使えないのは、ブレーキをかけて電流を発生しているときに、
その電流が向かう先の負荷となる力行中の列車が線内にいないからなので、
その問題は中央線みたいな大規模線とつながっているとすれば解決するね、という意味だろう。

ただ、武蔵境にある渡り線に張られた架線には絶縁ギャップが挿入されていて、き電線ももちろん繋がっていない。
レールも、互換性が無い信号電流が混信したら困るので当然絶縁されている。
718名無し野電車区:2009/12/09(水) 07:26:43 ID:fWVY4YMYO
中央線とつなぐという発想にちょっと感動したが…
使うなら回生電力吸収装置だろjk
719名無し野電車区:2009/12/09(水) 10:10:19 ID:0qhXniNjO
>>712
4両化→2M2Tで他のよりパワー不足
6両化→4M2Tだけど国分寺線ぐらいしか使い道がない。
そのままの状態→6M2Tで本線運用にも活用できるが、3ドアであるのが災いしてる
そのまま廃車→大いに考えられる
720名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:23:46 ID:mcqf8jgI0
そもそも、なんでわざわざ短編成化してまで3000系を多摩川線に投入する必要があるのか。
素直に101使えば済む話だろ
721名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:43:36 ID:MRWSkDjSO
さっき243Fが武蔵藤沢を回送で下って行った。
あとスレチで4015F試運転。
722名無し野電車区:2009/12/09(水) 11:59:00 ID:XwytOnvCO
鷹の台807発国分寺行
←国
295+253
723名無し野電車区:2009/12/09(水) 13:30:13 ID:zVjdPMJWO
>>719
なら4ドア化して…ry

そういえば最近小川なっとう氏を見てないような気がする…
724名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:17:45 ID:MRWSkDjSO
243F、小手指方面に上って行った。
4015Fも武蔵丘へ回送。
725名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:24:50 ID:GzjxbtiOO
271Fは保谷留置
726名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:45:57 ID:x/NgfR7c0
3000系は3ドアで他形式と併結不可な上に4両化もできないのかw
727名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:17:44 ID:hYrary6JO
3000はレッドアローの椅子が古くなったらそれ貰ってそれと交換して
真ん中のドア埋めて
秩父線で使えばいい
728名無し野電車区:2009/12/09(水) 16:38:47 ID:OTH4ufQPO
別に支線なら、2M2Tでも問題ない気がするが。3000系。
729名無し野電車区:2009/12/09(水) 19:47:11 ID:V901DhpI0
もともとMT比1:1で使うこと前提に設計されていれば、当然OKなんだけど
2000系や3000系は、どういう設計思想なのか知らないけど
運用実態を見る限りはMT比3:1がデフォルトっぽいよね。

3000系は2M2Tで走ってたことも投入当初はあったらしいから
動作自体は可能なんだろう。
でも限流値を上げるとか、何かしら設定をいじってたはず。
当然、ブラシの消耗が早いとか、電空協調がスムーズでなくなるとか、副作用もあると考えられる。
730名無し野電車区:2009/12/09(水) 20:49:43 ID:aPlk0wks0
>>729
考え過ぎじゃない?2000系2RのMT比1:1は、M車1M用電圧のモーターではないから事情が違うが
狭山線で走ってた3000系2M2Tの回生吸収についても池袋線と架線繋がっているとはいえデッドした
区間もあろうし、35パーミルだったかの勾配もあるし、暫定使用に限流値いじる会社だとは思えない。
設計は2000系が新宿線各停専用として4M2Tでデビューと当時の西武ニュース。
8連化するにあたって雨天時のダイヤ安定運行云々で6M2Tになり、説得力あるものの単に
1:1だと101系の性能に満たなかっただけだろう。3000も同様になっただけと考えるのが普通では。
省エネ電車とデビューされたものの、101系8Rと違うのは回生有無の違いだけの悲惨な結果だよ。
昔は128Kw空制しかない釣りかけ車が2M4Tで秩父上っていったのだから。
731名無し野電車区:2009/12/09(水) 21:05:53 ID:V901DhpI0
でも、いずれにしてもモーター1個あたりの負担が増すのは変わらないわけで
そのせいでブラシの交換が高頻度に必要なんてことになったら、支線には入れにくくなるでしょう。
特に多摩川線なんて孤立している上にろくな設備が無いし、
多分それ用の人員も今じゃ削られてるから。。

しかし、2000と3000の異様な高MT比の理由は空転防止が主なのかね?
界磁チョッパって、加速時には単なる抵抗制御なわけだし、
わざわざ軸の太い372Aを用意したくらいだから軸重も軽いわけないし、
モーターの定格を見る限りは101系の150kWよりトルク取ってるわけも無いのに
なぜことさら空転を心配するのか。

M車が多いと、回生で取り返せる電力が増えるとか、そういうメリットはあるのか?
732名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:07:22 ID:wuqhCVbH0
>>729-731
よく似た構成の東急8000系列では
大井町線 3M2T(例外的に4M1Tあり)
東横線 3M2T→4M3T・5M3T→6M2T
田園都市線 5M1T→6M2T→8M2T
で、高MT比は地下線(Z線、MM線)乗入目的。


2000系は、当時の地下鉄乗入計画を見越した高MT比なんだろうな。
3000系もだけど、8両貫通編成を5M3Tにしなかったのは
1M車を嫌っただけかもしれない。
733名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:24:28 ID:aPlk0wks0
>>731-732
東急は1Mの為に750Vモーター搭載の車両もあったり芸が細かいよ。
ブラシ交換なり保守は複巻モーターってだけでも厄介な筈
MT比の悪天候時の空転防止で安定運行なるものは3000デビュー時の鉄ファンの西武が書いた記事だったような。
空転の心配はただでさえ加速が鈍いのにさらに足引っ張る事に対してじゃねえか。
この頃は界磁チョッパ130Kwギヤ比5.31が流行ったのだけど西武は車体が重かった。設計の選定ミスだよ。

支線で3000は1:1でも走行可能だとは思うけど、ヲレも101系列が良いとは思っているよ。
今更昭和56年製も58年製も変わらんし。
4000や10000が抵抗制御やめたら機器共用の理由で3000有利にはなるよね。

>M車が多いと
当然取り返す電力は大きいが界磁チョッパでも加速時の電力の大きさを考えるとデメリットでは。
抵抗制御と条件同等なら電機子チョッパ25%位。界磁チョッパ15%位の省電力だったかな。
8R、例外もあるが101系2400Kw。3000系3120Kw

101系と同比率で同性能になる設計にすべきだった。

ちょっと話ズレるが昔は良かったよ。4年周期の全検は車体、台車、床下機器、パンタ等全塗装で
ピカピカ。赤電であろうとも奇麗な電車に乗れました。
734名無し野電車区:2009/12/10(木) 00:28:37 ID:7VFzul2B0
>>733
なるほどねー
要は、当時流行の130kWの界磁チョッパの走り装置セットは
ステンレスなりアルミなりの軽量車体と高MT比で組み合わせて
地下鉄の路線条件で高加減速と低放熱量を実現するために用意された物で
重たい鋼製車体にはミスマッチだったと。

整備に関しても同意。
昔の電車は手をかけてもらえることを前提に作られてるから。
今風の整備は、安全と関係ないところにはあんまり手を入れないみたいね。
735名無し野電車区:2009/12/10(木) 02:34:48 ID:vDaaCd+E0
>>733
ああ、床下と台車の明るいグレーが懐かしいっす
736名無し野電車区:2009/12/10(木) 11:38:25 ID:vwQKwEI10
JR西広島支社管内 近郊型115,113系経費節減のため西武と同じ黄色一色にすると。
西スレ大騒ぎ
737名無し野電車区:2009/12/10(木) 11:50:33 ID:rxeNlHidO
釣りかと思ったらマジという・・・
738名無し野電車区:2009/12/10(木) 19:12:53 ID:aVDNX2cP0
池袋17:18急行飯能 ?+303
池袋17:20普通小手指 メーテル
池袋17:44通準小手指 3109
ひばりが丘17:43急行池袋 271+301

739名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:32:07 ID:bb4AvB4d0
>>734何十年と変わらぬシステムで機器共用がポリシーだった西武
30000が登場した時、幅広で車体重量が重くなった理由で
モーター出力上げ20000と共通で無いのは正直驚いたよ。
740名無し野電車区:2009/12/11(金) 00:45:48 ID:49we1VW5O
>>738
3000系の1は余分だよ

741名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:59:48 ID:uHJEMZlPO
>>736
西日本の方が一色だね!!
西武はドア塗らないから(笑)
742名無し野電車区:2009/12/11(金) 20:44:33 ID:vEwybOjUO
もしかすると、池線仕様の3ドア車2本工場入りしていない?昨日から3ドア車の運用に4ドア車が運用に入っているなぁ。笑7が運用に入ると3ドア車が減るのかな〜
743名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:02:47 ID:tJGAceodO
>>742
243Fが武蔵丘に入場したよ。247Fは入場してから1ヶ月以上音沙汰無し。

多摩川線向けワンマン改造でもしてるのかな?
744名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:06:24 ID:4yPKidxSO
>>741
つ近江
すでに何本かドアにもレモンイエローを塗ったくって
黄色一色になってる
745名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:07:12 ID:49we1VW5O
>>743
可能性はあり

多摩湖の車両を多摩川にもっていくという話もあるが
746名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:48:37 ID:nVXD8I+f0
審議の程はどうかわからないという・・・
果たしてガチでそうなのか。

あと263Fの動向も気になるな
747小川710発の人:2009/12/11(金) 22:02:37 ID:vB1r2m9qO
>>723
ご心配ありがとうございます

実は職場が国分寺線沿線から中央線沿線に変わりまして、
なかなか西武線に乗れない日々が続いております……。

会社には西武線経由で通勤費を請求しているのですが、
最近はもっぱら自腹で多摩モルール経由での通勤が主になってまして…orz
これではいかんと自戒している今日この頃であります(汗)


チラ裏失礼いたしましたm(_ _)m
748名無し野電車区:2009/12/11(金) 23:29:13 ID:M2oo7V1k0
現存の多摩湖線仕様N101は、甲種輸送時用の自動空気ブレーキ対応が
ワンマン化の時の改造メニューに入ってなかった気がするので、
多摩川線に移されるにしても、その追加改造のために一度入場すると思うよ。
749名無し野電車区:2009/12/12(土) 02:19:40 ID:riQEeq8rO
>>745
多摩湖南の車両を多摩川へ持っていくとなると、多摩湖南にはどの車両が来るの?

武蔵丘で改造中の車両か?
750名無し野電車区:2009/12/12(土) 07:21:18 ID:SfQBNX9iO
快急一本目 301
751名無し野電車区:2009/12/12(土) 08:10:26 ID:SfQBNX9iO
秩父快急二本目は、メーテル
752名無し野電車区:2009/12/12(土) 09:25:05 ID:vKDyKbQ9O
>>749
入場している車両かも
753名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:13:30 ID:BWpgSj+aO
新宿線に笑6投入、ワンマン改造のうえN2000 4R*2を捻出、池袋線に笑7投入、新宿線に2077捻出、やはりワンマン改造のうえN2000 4R*2を捻出し、多摩湖線国分寺口のN101ワンマンを多摩川線に投入といった流れではないかな。
754名無し野電車区:2009/12/12(土) 12:41:12 ID:+m3EJJOF0
多摩川線に新車直接投入は有得ないのか。
笑3ドア仕様とか。

絶対無いだろうな。

スレ違いだけど武蔵境の高架、JRと西武の授受線
DE10あたりの牽引でやるんだろうけど、配線見ると、
DE10が西武線ホームに入線してくるんだろうか。
755名無し野電車区:2009/12/12(土) 15:50:49 ID:oGdu2/Xq0
>>754
恐らくはそうなるんだろうけど、スペースってあるのか?

多摩川線の車両4両+DE10の1両ぶん
756名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:06:00 ID:knNP7MHBO
>>754
俺はアリだと思うけどな。
N101系ワンマンと4000系を同時に置き換えられるような新車とか。
共通設計にして、4000系置き換え用のみに山岳線区用や秩鉄直通用の装備を付ける。
チラ裏でした。
757名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:49:22 ID:qAkAxR7P0
まあ、池袋まで行く運用もあるのに2ドアじゃやっぱり問題だから
セミクロスの3ドアをつくるべきかもな。
758名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:33:55 ID:oGdu2/Xq0
>>757
JRから115買うってか?w
759名無し野電車区:2009/12/12(土) 23:03:29 ID:QVUklSXkO
今、所沢を出た各停池袋が池袋方から245F+243F
760名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:14:00 ID:hwf5Q+Po0
>>755
20m車4両+DE10の分は余裕で取ってある。
多摩川線武蔵境の3番線4番線を分ける分岐器は、かなり手前に設置してあって
JR渡り線への分岐器より是政側にある。
でも20m車4両+DE10+20m車4両だけの長さは無さそうなので、
入場車を連れてきた後、出場車が来るまでの間、
DE10は一度東小金井中線に退避するのだと想像される。
761名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:19:25 ID:RGdxJhLbO
>>757
2ドアは要らないよね。
休日の快急池袋行きなんて酷い。
夕方の上りほぼ毎週のるけど先頭車のドア付近は休日とは思えないカオス状態。
つり革無いからドア付近に溜まる上、
2ドア表示みないで待ってる客が押し寄せてドア付近ですし詰め状態。いつも石神井公園で発車が遅れる。
休日の2ドア快急運用やめて欲しい。
762名無し野電車区:2009/12/13(日) 03:17:54 ID:qu5YqZCm0
>>760
なるへそ、でもDE10をそこで切り離しちゃって一旦4番に入れちゃうって事も考えられるよね。

>>761
元々秩父線用の車両だししょうがないでしょ。
秩父線内はドアが2つあれば十分なんだし。
763名無し野電車区:2009/12/13(日) 04:19:38 ID:W49zjLFm0
>>761
4000池袋まで乗り入れてくる必要ないよなぁ
764名無し野電車区:2009/12/13(日) 07:57:37 ID:G2tdxHYX0
>>755
十分あるじゃん

架線張られてるから64でやってくれたら文句なし
E31PPで直接持ってきたら最高だな
765名無し野電車区:2009/12/13(日) 08:29:24 ID:wEarjFFzO
>>764
地平時代のような縦列での入れ換えはできないね
一旦JRの機関車をどこかに退避させないと1回での入れ換えは無理
766名無し野電車区:2009/12/13(日) 10:20:29 ID:hwf5Q+Po0
>>762
地平時代と分岐器の位置関係が変わっているので、
JR側から直接入れるのは3番線だけだよ。
そして今見ると、3番線にだけ、JR東日本のATS-P地上子が、合計4個も付いている。
DLかELかは分からないが、JRの機関車が3番線まで入り込むのは間違いないと言える。
767名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:08:27 ID:J5/OaA5WO
メーテル飯能@番線停車中だが"回送"表示
痛豚(271/263/265)武蔵丘で東京藤大学(9002F)・(笑)に挟まれて(v_v)zzz中、4000は北辰/いけふくろう交互運行中 以上西武秩父からの帰り道で目撃
768名無し野電車区:2009/12/13(日) 15:21:49 ID:GFO1u5VoO
3011F、回送で稲荷山公園通過
769名無し野電車区:2009/12/13(日) 17:04:12 ID:IItFmx/hQ
入間市1700発 快急池袋 3005F
770名無し野電車区:2009/12/13(日) 18:17:45 ID:jY7vFb6kO
萩山
1809急行西武新宿 311F

1759国分寺 263F
1809国分寺 257F
771名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:36:30 ID:qu5YqZCm0
>>767
とてもわかりにくかった
772名無し野電車区:2009/12/13(日) 19:58:16 ID:FhFMXNJQ0
4000の快急池袋は回送にするべき。休日の上りの混雑率は酷いもんだぜ…

逆に夕方の池袋からの回送を快急飯能とかにして欲しいと毎回思う
773名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:21:01 ID:UqtEVnNO0
>772 
夕方の池袋発を回送にしている理由は、上りは行楽客が飲食して
ゴミが発生したり、車内に臭いが充満したりするけど、
池袋で清掃できないためだよ。

わざわざ休日の2本程度の為に清掃員を配置するのは不合理だしね。
774名無し野電車区:2009/12/13(日) 20:23:23 ID:lJAV6D9V0
>>773

へー スジの都合で停車駅が って理由じゃないんだ。 回送の動きよく知らないけど。

長年の謎が解けた。
775しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/12/13(日) 21:26:08 ID:EjWVjr8RO
>>773
特急の清掃員じゃだめなの?
776名無し野電車区:2009/12/13(日) 21:56:12 ID:qu5YqZCm0
>>775
だって特急とは格が違うでしょw

つかさ、その秩父線から来る快急の前にもう1本急行か快急設定しちゃえばそんな混まずに
済むんじゃない?
考え方が安易かな・・・
777名無し野電車区:2009/12/13(日) 22:10:35 ID:nC7VSWrS0
容易。
あの快急に乗る客たちは4000系のボックスシートがいいからあの快急に乗る。
本数や運用的にあれ以上4000系の快急は増やせないだろうし、しょうがない
778名無し野電車区:2009/12/13(日) 22:33:16 ID:nQQQC+wIO
土曜休日ダイヤで夕方池袋から4000系を回送で返すのは池袋で車内清掃の問題では無く営業運転するといざの時の対応が出来ない為だよ。基本的には今は冬ダイヤだから良いけど夏とか野球ダイヤが絡むと大変だからだよ。
779名無し野電車区:2009/12/13(日) 22:41:36 ID:zGsZ0Ecu0
4000の回送をTJライナー方式で運転すれば特急満席で溢れた客が
結構乗ってきそうだけど、それだけために切符売ったりするのは面倒だしな・・・
780名無し野電車区:2009/12/13(日) 23:50:46 ID:qu5YqZCm0
>>777
言葉足らずだった。
仮に快急なら飯能始発で、急行なら小手指か所沢始発で
って事。
781名無し野電車区:2009/12/14(月) 02:22:30 ID:3DnA5B0j0
でも、秩父線からの4000系快速急行に乗ると、酒の臭いとイカの臭いと、
アンニュイなふいんき(←なぜか変換出来ない)が車内に漂っていて、
途中駅から乗る気がしないんだよねぇ。
782名無し野電車区:2009/12/14(月) 02:48:48 ID:VIL90+kNO
上りの秩父快急は何故か山線区間が終わったあたりから車内がおつまみやら酒臭さが充満してる気がする
特急の止まらない登山口の駅からだと実質的に秩父快急しか良いアクセス列車はなかったりするので、わざわざ狙って乗ってるみたいだが

確かに途中駅から乗るのはなんかやだ
783名無し野電車区:2009/12/14(月) 10:36:06 ID:x+wE4PTXO
所沢1035頃の新所沢行が4+2+4(2コテが295F)
784名無し野電車区:2009/12/14(月) 11:33:25 ID:zVqM6KyoO
271F+301F(池袋→)
小手指10:20発準急池袋行き
785名無し野電車区:2009/12/14(月) 12:34:09 ID:B5KHEVjVO
>>781
×ふいんき
〇ふんいき
786名無し野電車区:2009/12/14(月) 19:35:24 ID:m0yReyWNO
>>785
ネタにマジレス格好悪いなぁ プギャー(^∀^)9m
787名無し野電車区:2009/12/14(月) 20:26:51 ID:B5KHEVjVO
>>786
×ふいんき
〇ふんいき
788名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:08:35 ID:qRlJLjsSO
>>787
ネタにマジレス格好悪いなぁ プギャー(^∀^)9m
789名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:18:00 ID:65gtwYTq0
>>788
×ふいんき
〇ふんいき
790名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:42:07 ID:B5KHEVjVO
コラコラッ(笑)
なんか、お前らとは美味い酒が飲めそうだなー。
飲みたくないけど。
冗談。
まあ、早いけど良いお年を!
791名無し野電車区:2009/12/15(火) 07:19:02 ID:rrJshkRqO
東村山713発急行本川越に(←西武新宿)251F+277F+253F

東村山713着各停東村山に(←国分寺)新101系2連+249F
792名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:15:47 ID:ero6kgND0
また10コテ足りないの?
20004Fでも入場したとか?
793名無し野電車区:2009/12/15(火) 13:41:14 ID:pcI2GU3uO
2133レ 3003ですた。
794名無し野電車区:2009/12/15(火) 15:02:19 ID:g3WC0j6N0
どうでもいいけど、ダイヤ改正後に時刻表を速やかに手に入れる以外、
列車番号知る方法ってほとんどないよな。
795名無し野電車区:2009/12/15(火) 15:41:32 ID:zAkdrjrtO
東京時刻表に載ってないか?

最近買ってないからわからないが
796名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:23:41 ID:3IchSXBmO
池袋19:18発急行小手指行きが
小手←271F+301F
272の運転席後ろの二人掛、座席の上にシート張ってある。
797名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:39:58 ID:3IchSXBmO
池袋18:13発通準小手指行きが
←小手287F+241F+239F

連投スマソ
798名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:44:01 ID:rrJshkRqO
自己レスだが、>>791の国分寺線の編成は
(←国分寺)295F+253F

>>792
10コテ代走は発生してないと思うけど…
ちなみに、東村山713発の2603レは3ドア10両の運用ですよ。
799名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:44:49 ID:rrJshkRqO
>>798
スマン…
(←国分寺)295F+249F
800名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:41:17 ID:/NEp+G5P0
800
801名無し野電車区:2009/12/15(火) 22:53:07 ID:525N8Byo0
>>794
えきから時刻表
802名無し野電車区:2009/12/16(水) 03:51:03 ID:A5hZhdzX0
目撃情報を列番・運番で書かないのは西武スレぐらいだぜ。

地上運用も運番導入してくれないかなぁ。
803名無し野電車区:2009/12/16(水) 04:17:03 ID:gm3ic3wU0
>>802
個性があっていいじゃないか
804名無し野電車区:2009/12/16(水) 08:14:51 ID:54dOyo1/O
鷹の台814発東村山行
←国
295+249
競輪ダイヤ
805名無し野電車区:2009/12/16(水) 11:36:04 ID:u8w5I9GyO
昨日の夕方の話だが
←本川越 311F+281F
で前パンだったんだがいつから?
806名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:07:07 ID:k32bgRL2O
>>805の編成が今朝の東村山713発急行本川越に入ってた。

昨日夕方にその組成で出庫したんじゃない?!
807名無し野電車区:2009/12/16(水) 14:36:34 ID:X/1qMOd5O
>>802
あるけど、社外秘なだけ
808名無し野電車区:2009/12/16(水) 21:48:48 ID:/xyFOgUd0
新101系4連x4もなくなったら2連が余りそう
国分寺線の2+4の運用が増えたりしないかな
809:2009/12/16(水) 22:35:52 ID:taLIDTk9O
>>806
昨日の夕方出庫は
←新 277?+253+251 でこっちも前パンだった
810名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:05:52 ID:QwUm38JB0
いまさら4000系の話だが、
思い切って所沢〜池袋ノンストップにするか所沢始発終着でもいいと思う。
811名無し野電車区:2009/12/17(木) 00:17:56 ID:UaMzGYWe0
4000系停車駅案
池袋-椎名町-桜台-東久留米-稲荷山公園-仏子(終点)
812名無し野電車区:2009/12/17(木) 01:18:47 ID:eLT7xGU90
>>811
さすがにそういう停車パターンの発想はなかったわ
813名無し野電車区:2009/12/17(木) 04:52:20 ID:d9lorCOO0
>>810
4番発着にすんの!?
814名無し野電車区:2009/12/17(木) 12:39:55 ID:1v//2wbBO
小平1229拝島行 309F

萩山1232国分寺行 263F
  1247国分寺行 261F
815名無し野電車区:2009/12/17(木) 13:00:02 ID:qISNv5hsO
1107レ 271+301
816名無し野電車区:2009/12/17(木) 17:55:39 ID:rS+TEKvsO
新所沢1725急行西武新宿
←新宿 277F+253F+251F
817名無し野電車区:2009/12/17(木) 18:15:31 ID:cojeruvEO
>>807
小田急なんかは社外秘もへったくれもないな。晒されまくりだろ。
818名無し野電車区:2009/12/17(木) 19:37:25 ID:/NgC/e6lO
>>817
んなの会社の考え方次第だろ
東京時刻表に堂々と列番・運番のせてる会社・路線も多数あるわけでw
819名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:07:56 ID:0Mv38Qh0O
本状の西武時刻表に列番載ってるし、何より『かぶりつき』をすれば列番はすぐわかるわけだが…
これのどこが社外秘だ?ww
もし社外秘なら時刻表に載せないし、常に運転台のカーテン下ろすだろ…
820名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:12:47 ID:d9lorCOO0
池袋1848発急行小手指
287F+242F+239F→池
東村山1931発国分寺
295F+249F→東
821名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:14:38 ID:RdRhGepc0
いつから列番が乗ってない話になったんだ…

分からないのは「平日01運行」みたいなほうでしょ
822名無し野電車区:2009/12/17(木) 20:51:25 ID:UFT4CjP30
>>819は列番と運番を混同してる。
各停が5000番台、快急が1000番台なのは列番
823名無し野電車区:2009/12/17(木) 22:18:37 ID:mkj4Y1yZO
確かに特定の編成を追うには運用番号が分からないと不便だよね
特に池袋線は昼間でも回送が多いから尚更だな

今保谷(飯能)行きだからすぐ折り返してくるな、と思って待ってたら
小手指(武蔵丘)に回送されてて涙目…とかよくある
824宮川政樹 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/17(木) 23:16:33 ID:bukWhNIJ0
>>819
宮川さんこんばんは
825名無し野電車区:2009/12/18(金) 03:31:23 ID:sWAx6tsnO
確かに運用番を知っていたとしても、各ダイヤによって車交する場合ある。
すなわち、その時の運もあるわけで、今、運用より列車番号で各方面の指示が出るよ。スレチだか、メトロは運用番号だぉ〜
826名無し野電車区:2009/12/18(金) 06:00:46 ID:kGnzO+310
昨日東久留米の踏み切りで遮断機が開くのが待ってたら
271+301の急行とメトロ7000の黄帯一色の編成が擦れ違って
何か妙に懐かしい気分になった
827名無し野電車区:2009/12/18(金) 06:57:21 ID:LwnIskHVO
東伏見そらそろ発車の上り各停
普段は3000だが今日は101or301

追い抜いた急行より
828名無し野電車区:2009/12/18(金) 07:00:08 ID:0jlvtQbLO
鷹の台659発各停東村山に(←国分寺)295F+249F
829名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:15:09 ID:mIkD28c1O
練馬814各停池袋 303F
830名無し野電車区:2009/12/18(金) 08:30:28 ID:Ap7NBhr70
今練馬高野台を発車した池袋行きがメーテルのようなきがした

家からほんのちょっと見えただけなんで見間違いかも
831名無し野電車区:2009/12/18(金) 10:13:57 ID:uxg15N07O
>>830のは見間違いっぽい

しばらく待っても来ないから、走ってないのかも
832名無し野電車区:2009/12/18(金) 11:42:00 ID:tgTCGZTTO
>>831
メーテルは今、西所沢を出た
急行池袋行きにて運行中
間もなく所沢
833名無し野電車区:2009/12/18(金) 13:32:16 ID:8AYx1ErhO
>>825
メトロ車がそうなら西武車の地下鉄直通も同じ

4ドアスレで時々78Mの目撃情報があるが、あれはメトロの駅のホームに貼られてる業務時刻表にあるね
834名無し野電車区:2009/12/18(金) 16:49:58 ID:0RkhhwTE0
東急直通を見越して「各停」にしたようなんだが(東武は迎合しなかったが)
東急に倣うなら地上運用も運行番号掲示してほしいね。

地上車は表示スペース考えて設計してないけどw
835名無し野電車区:2009/12/18(金) 17:22:59 ID:VAy2LJ1BO
>>834
一部を除き、地上車も表示できそうな気がする。
836名無し野電車区:2009/12/18(金) 19:00:07 ID:VWyXe3dZO
運番表示は、101系みたいに札を下げればいい。
しかし、必要無いから実現しないだろう。
837名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:20:48 ID:yYvt/vda0
ついに2000の正面右端のスペースが本来の意味を果たすんですね、わかります
838名無し野電車区:2009/12/18(金) 22:41:20 ID:7H2Dh0170
>>837
まだやるって決まったわけじゃねーよw
839名無し野電車区:2009/12/18(金) 23:29:34 ID:4Oki5+5t0
>>827
この電車の折り返しで確認したが309Fだった
余談だが前日は2000系が入っていた(4+4)
840名無し野電車区:2009/12/19(土) 00:51:00 ID:OmkNleUw0
話がスレタイからそれるけど、やっぱ2000の使ってない正面右端は、
将来使うかもしれない、ってことで設計時に設けたんだろうか?
841名無し野電車区:2009/12/19(土) 01:49:43 ID:QZHiSxCO0
>>840
確か一昨年位の南入曽で2000の最後の未更新2連が社員の計らいによって運行番号表示してた気がする。
842名無し野電車区:2009/12/19(土) 06:55:59 ID:1R992Ah4O
表示というか貼紙だった気もするが…37M
843名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:13:01 ID:u3zLStLcO
>>832さん
ありがとうございます。
昨日は結局見ることが出来なかったので、今日こそ3011Fを探したいと思います。
844名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:31:00 ID:vK0tVb9XO
>>840
そうだよ 将来の地下鉄東西線との相互直通を見込んで運行表示番号を設けたが結局は相互直通には両社にもいろいろ困難があり相互直通計画は白紙になった。
しかし今でも中止ではないよ。 西武鉄道・東京メトロ 協力
845名無し野電車区:2009/12/19(土) 10:32:20 ID:vK0tVb9XO
>>842
それは張り紙だよ
イベントの際にサプライズとして張ったんだよ。 少しズレてたが(≧ε≦)
846名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:30:02 ID:CPN+ZxbgO
>>843
その書き込みの頃、ひばりヶ丘にいたよ。各停池袋で。
847名無し野電車区:2009/12/19(土) 12:31:17 ID:CPN+ZxbgO
>>846だけど
ごめん。その一時間前だったorz
848名無し野電車区:2009/12/19(土) 19:36:01 ID:ZriitzaF0
>>844
東村山でN101と並び、特急を待避する05系ならびに15000系を想像して萌えた
849名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:45:08 ID:fzQXhuA70
今更だが玉上1341発下りが抵抗制御車だった。
車番は不明、家から確認
850名無し野電車区:2009/12/20(日) 05:19:19 ID:TtltX4EEO
所沢518各停池袋3009F
851名無し野電車区:2009/12/20(日) 05:41:00 ID:3g+nnxIH0
>>844
東西線じゃなくて池袋線の有楽町線乗り入れと新宿線の地下急行線計画を考慮しただけ
その頃はまだ東西線との直通なんて協議されてないでしょ
交通新聞で出たの2005年だもん
852名無し野電車区:2009/12/20(日) 06:46:59 ID:4gQnx7n+O
練馬642発準急池袋
3001
853名無し野電車区:2009/12/20(日) 10:12:40 ID:OIUNHmrZO
地下鉄東西との計画は昔からあるよ
854名無し野電車区:2009/12/20(日) 14:50:07 ID:BI+UaCMOO
拝島に東西線直通が来たら、JRに対して強いインパクトを与える事ができるだろうな。
855名無し野電車区:2009/12/20(日) 14:59:59 ID:3g+nnxIH0
>>853
それと2000の貫通扉が付いたのとは関係ない
856名無し野電車区:2009/12/20(日) 17:53:25 ID:9cJXlwJAO
1106 3011F

2000系の前面貫通扉は地下急行線計画のため。
857名無し野電車区:2009/12/20(日) 18:29:06 ID:59/kA1MH0
とりあえず
自信が無かったけど取り敢えずレスって見ました的な人は調べてくればわかる。
(新宿線と東西線の直通についての事ね)
858名無し野電車区:2009/12/20(日) 19:40:49 ID:OIUNHmrZO
西武に聞きましょう
859名無し野電車区:2009/12/21(月) 00:19:32 ID:VEjHqMq50
荒れるだけだから、新宿線と東西線の直通の話はすんな。
特に>>857は死んでしまえ。
860東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2009/12/21(月) 00:52:50 ID:m7f4jsdO0
宮ちゃん怒るなw
861名無し野電車区:2009/12/21(月) 01:02:09 ID:zTMtN4sUO
スレタイから大きくそれた話題でマジ議論し合う事の間抜けさに気づいてくれると助かる
862名無し野電車区:2009/12/21(月) 11:08:06 ID:oNn3cYd3O
池袋
10:57 豊島園行 3011F
863しいなん ◆SiinanrJn6 :2009/12/21(月) 12:26:08 ID:/0wGY4stO
今元加治上った急行が4+4(池袋方スカート無し)
864名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:27:45 ID:7pS2YVaRO
仏子1224発 急行池袋
?+243F→)池


8両停車位置より先にいた客に警笛で合図w
865名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:33:37 ID:7pS2YVaRO
>>864
間違えた241F
866名無し野電車区:2009/12/22(火) 05:47:17 ID:hmcbMLsvO
昨日の4+4見たけど、小手出庫だったみたいだね〜
もしかすると、昨日はメーテルも走っていなかったね。今日は小さなファンデーかもね。
867名無し野電車区:2009/12/22(火) 12:12:39 ID:0RJPo7TBO
来年は多摩川線と多摩湖線に関係する101系の動きに注目だな。
868名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:58:58 ID:N8jECMM3O
小平1459各停拝島3015F
急行本川越の続行で311F+281Fの試運転
869名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:24:54 ID:hgzYRPSOO
鷹の台1721発東村山行
←国
295+249
870名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:33:35 ID:/WCeNu+FO
>>867
今月のRFにちょろっと記述があったね。

まずは2本が代替か?
871名無し野電車区:2009/12/22(火) 19:46:04 ID:N8jECMM3O
所沢1943準急西武新宿
←新宿 311F+281F

昼間試運転しても、しっかり定期運用もこなしてる
872小川710発の人:2009/12/22(火) 19:47:19 ID:YJFI2pqjO
所沢1943発

新所沢行
3017

準急西武新宿行
←宿
311+281
873名無し野電車区:2009/12/22(火) 22:29:00 ID:jp0nSlEA0
昼間の試運転ってなんだったんだろ?
874名無し野電車区:2009/12/22(火) 23:08:41 ID:S+KAU/4p0
お前らちょっと聞いてくれ。

ひょんなことでフィギュア作りが趣味、という女の子と出会ったんだ。
恥ずかしいのを覚悟で俺の大好きな神井みしゃのフィギュアを作ってほしいとお願いしたら、彼女は快くそれに応じてくれた。

一週間後、完成した作品を引き取りに彼女の家まで行くと、その精巧な出来に思
わず俺は思わずテンションが上がってしまった。そんな俺を見て彼女は一言言ったんだ。

「こんなにあなたに思われてるみしゃちゃんってうらやましいなぁ…」

俺は思わずキョトンとしてしまった。

そして彼女は恥ずかしそうに言ったんだ。

「私が、みしゃちゃんの代わりじゃイヤ?」
875小川710発の人:2009/12/23(水) 20:26:38 ID:54DwnX87O
>>874
うわああああああああ(((゜д゜;)))
876名無し野電車区:2009/12/24(木) 10:49:02 ID:qKVrTwWJO
小川1048東村山行
←国 295F+249F
877名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:24:49 ID:QzfhGEsVO
所沢22分発飯能行き快急
285?+309
平日でもイケ線の快急に3ドア10両が入る事あったんだ知らんかった
878名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:45:54 ID:b2MHJ27ZO
287Fでは?
879名無し野電車区:2009/12/24(木) 14:53:21 ID:QzfhGEsVO
そうかもしれん。
踏切から見ただけだから勘違いしたかも
880名無し野電車区:2009/12/24(木) 14:55:50 ID:xIJy/OGL0
池袋11:00の快急か、11:03の準急に入ることが多いみたい
当日の遅れ具合によるのかな?
881名無し野電車区:2009/12/24(木) 16:15:30 ID:qKVrTwWJO
所沢1614各停西武新宿309F
882名無し野電車区:2009/12/25(金) 00:28:28 ID:fAf5HBT00
>>880
池袋13:00の快急にもよく入る気がする。
883名無し野電車区:2009/12/25(金) 01:02:08 ID:iKQPOwDx0
>>870
どんな?
884名無し野電車区:2009/12/25(金) 01:34:42 ID:fjbNzOAsO
4+4ずつやればすぐおわる
885名無し野電車区:2009/12/25(金) 01:48:27 ID:iKQPOwDx0
代替は101? 2000?
886名無し野電車区:2009/12/25(金) 03:16:10 ID:9zPZA2nh0
今度廃車になるのはどれなんだろう
887名無し野電車区:2009/12/25(金) 08:45:13 ID:notsbN47O
3011F 練馬818各停池袋 所定は2000の運用
888名無し野電車区:2009/12/25(金) 12:27:51 ID:pTzDyUCFO
3ドアじゃないけど出場したらしいピカピカの4000系4両が仏子を下った
889名無し野電車区:2009/12/25(金) 19:01:23 ID:BhocY8xJO
311F+281F(川→)
所沢18:49本川越行き
890名無し野電車区:2009/12/25(金) 20:17:33 ID:g/dh8KjE0
>>886
217〜223の検査切れ車輌じゃないかな。
891名無し野電車区:2009/12/26(土) 06:19:20 ID:iA/IF6yk0
旧101代替するって言っても
今本線とかで使ってる4連ワンマン改造してる気配ないんだが。
892名無し野電車区:2009/12/26(土) 08:59:21 ID:Z6GG1uWuO
>>891
確かに…
893名無し野電車区:2009/12/26(土) 11:12:09 ID:1J5BrB8sO
>>891-892
つ247F
894名無し野電車区:2009/12/26(土) 12:18:17 ID:josXA9lAO
長期に渡って入場してる編成があるのに気づかないとはな
895名無し野電車区:2009/12/26(土) 14:25:11 ID:nymZlwGB0
多摩湖線仕様+自動ブレーキ対応改造にはそれなりに時間が必要、
なのに多摩川線封じ込めの4編成は、どれもくたびれまくり、塗装浮きまくり。
どれがよりましな状態か、などと議論する余地も無いほど、いずれも小汚い。

247Fの処理があのペースでは、いずれは置き換えられるにせよ、
217F〜223Fのうちの複数本が、そのまま廃車ではなく
一度は武蔵丘で再整備を受けそうな気がしてならない。
896名無し野電車区:2009/12/26(土) 15:15:41 ID:lYljYG16O
池袋1509急行 301F
1518準急 287F+303F
897名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:14:44 ID:Yi/I5w+UQ
保谷1613発 各停池袋に3011F
898名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:34:05 ID:1UAFcX/iO
低運は2010年春にいなくなるから整備必要なし
899名無し野電車区:2009/12/26(土) 16:37:28 ID:Yi/I5w+UQ
池袋1642発 各停豊島園 3011F
900名無し野電車区:2009/12/26(土) 18:13:51 ID:josXA9lAO
今所沢を発車した急行本川越が311F
901名無し野電車区:2009/12/26(土) 19:12:35 ID:wYJ7PmX/0
明日271F朝方池袋に来る?
902名無し野電車区:2009/12/26(土) 22:45:47 ID:DU1o9iQz0
>>898
と前から言われているのは承知しているが、その割に交代で送り込む編成の準備が
どうにも遅いように思われるんだけど、その辺はどうなん?

雲隠れしてる247Fと、多摩湖線の257F,259F,261Fを全部多摩川線送りにしてようやく足りるわけだけど、
多摩湖線の3本は甲種輸送対策が施されてないみたいだし、
仮に対策済みになったところで、対応車両不足を理由に多摩湖線でワンマン運転をやめるわけにもいかないだろう。
903名無し野電車区:2009/12/26(土) 23:05:59 ID:AA3hr4SC0
247Fと249Fを多摩川線向けに改造して、257〜261Fも多摩川線へ。
一方、逆に低運車3編成を暫くの間多摩湖線で使用し、本線系への新型車(30000系?)投入によりN2000系4連3本分の余裕が生まれたら多摩湖線向けにワンマン改造して投入する。

だったりして・・・
904名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:11:29 ID:56G8yRqL0
うわさでは、旧101は一本残す。
来月末〜再来月頭くらいに本線の101がもう一本改造入場。
905名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:18:15 ID:uZrplAS7O
>>904
武蔵丘で動態保存すると多摩川線の関係者は言ったらしい
906名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:24:30 ID:4DEyr5s9O
>>905
営団3000みたいになるのか。
907名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:30:46 ID:dNYyrViOO
>>904-905
最有力は多摩湖南線での動態保存のように思うが、もし武蔵丘に配置するのなら秩父線だろうか?
908名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:33:15 ID:DPyu0IEKP
>>902
甲種輸送はそんなに頻繁には設定できないから春までに全車引退は無理。
某誌には今年度の改造は2本とあるから残り2本の改造開始は来年の4月以降だろうよ。
909名無し野電車区:2009/12/27(日) 00:45:30 ID:uZrplAS7O
西武は春までとしてるんだからそこはJRと会議でしょ
多分1編成は残るがな


葬式鉄くるな〜
910名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:01:08 ID:zVuddWiB0
とりあえず、一番始めに多摩川線から本線に来るのはいつ頃になるんだか・・・
肝心なのはそこじゃね?
911名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:02:45 ID:ss1LIyPU0
6・7・801赤電みたいななんちゃって新性能車じゃなく
記念すべき西武初の電制も付いた本格的高性能車だから
動態で残すのかな?
912:2009/12/27(日) 03:03:27 ID:+x8iVh5F0
玉川上水駅近くに住む障碍者手帳持ちは黙ろうか
913名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:18:37 ID:56G8yRqL0
>>910
3月中旬以降説が有力。

動態では残さないだろ。せいぜい先頭車を一両とっとくくらいか。
914名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:20:10 ID:TZRlsKBBO
>>911
社内でも、あの顔に愛着がある人が多いんだって。

そういや、本線上から101が姿を消してから早くも5年が経過したんだねぇ…。
ツートンの193Fや197Fのどちらかを残してほしかったな。
今の小〜中学の方々は、217F以降が池袋線にいたのを知らなそうだな…

ついでに>>910>>912は死ね
915名無し野電車区:2009/12/27(日) 03:45:38 ID:j+tEnuXT0
101を101で置き換えとかハンパないっすね。
2000系を期待してたけど4ドアは不要ということか。

田舎路線のレッテル継続・・・・・
916名無し野電車区:2009/12/27(日) 04:08:20 ID:saFY62hl0
多摩川線の車両は2020年頃あたりまで、ずーっと1969年(昭和44年!)レベルです。
つーか、本線の有料特急NRAですらそうなんだから。
917名無し野電車区:2009/12/27(日) 11:36:28 ID:zVuddWiB0
>>915
客もそんな多くない路線に4ドアを何故入れる必要があると?
918名無し野電車区:2009/12/27(日) 11:45:40 ID:QjO5LpcO0
>>915
確かに武蔵境駅完成予想図に2000Nが描かれていたが
現実の2000系が適しているかというと、問題がありそうだからな。

4ドアが唯一役に立ちそうなのは、朝の電車が武蔵境駅に着いた瞬間だが
明らかに駅のエスカレーターと階段の方がボトルネックだから、あんまり意味なさそうだし。
むしろ座席が減ることが嫌がられそう。

回生ブレーキは役に立たないというか、かえって余計な設備工事が必要になるし
複巻きモーターが白糸台で日常保守できるのかという問題もあるし
M比が上がるけどき電線の容量は大丈夫かとか
まあこの辺は孤立線特有の問題だね。
919名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:06:56 ID:0HnOoxYl0
まぁメンテコストとの兼ね合いだろうな
101を16両だけってキツイだろ
920名無し野電車区:2009/12/27(日) 14:44:05 ID:dNYyrViOO
だからN2000系は多摩湖南線でしょ?
921名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:05:12 ID:mPdVh0DnO
だが多摩川線に2000を入れることの問題点を挙げても2000が入らない理由にはあまりならない。

N101の寿命が来た時、3ドアは3000しかないが、複巻がダメっていうなら4ドアVVVFしかないわけで、
結局は白糸台に新たな設備を今入れるか先延ばしにするかどうかというだけの話。
922名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:17:55 ID:Xbmjt7Si0
多摩川線に目が行きがちだが、俺は多摩湖線も大いに気になる。
923名無し野電車区:2009/12/27(日) 16:46:26 ID:Uam54ndg0
もういいよ、何年後になるか分からないような未来についての予想妄想は
924名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:15:47 ID:35Q0lHtG0
冬厨見れば年末ですねw
925名無し野電車区:2009/12/27(日) 17:56:01 ID:g3WD1J9h0
>>921
6101Fと6102Fをワンマン4連4本に改造してあと30年ぐらい使うなんて手も一応考えられなくはない。
どうせいずれはVVVF車に対応させなきゃならんのだから。
926名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:06:22 ID:+j4fAP3F0
6000系はSIVの関係で10両編成以外での運用はできないぞ
927名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:06:40 ID:PIXW9gIP0
>>925
101系がダメになったら、一気にVVVFだろうな。

複巻モータの界磁チョッパ車をお守りするよりは楽。
928名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:10:09 ID:zVuddWiB0
>>921
その3000もあと恐らく十数年すれば消えてしまうんだが・・・
929名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:33:19 ID:oXSlWxzf0
だから転配改造するより新車を直接投入しろと
930名無し野電車区:2009/12/27(日) 18:37:36 ID:rQiKA6lL0
>>928
そんなに持たせるの?
N101&301と3000では車歴そんなに変わらんでしょ。昭和58年製で来年で27年目か
931名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:23:51 ID:Gv2brPXr0
>>930
3000系は界磁チョッパ車だから。
N101&301が終わったら2000系の取り換えだよ。
2000系は1977年正常開始だから来年で33年
932名無し野電車区:2009/12/28(月) 00:51:32 ID:VNORA0aZ0
まぁでも3000は他の車両とは連結出来ないし、初期型の2000と一緒に廃車にしても
いい様な気はする。
勿体無い様な気もするけど・・・
933名無し野電車区:2009/12/28(月) 02:31:05 ID:ZXvDGfTJ0
連結連結って童貞はこれだから
934名無し野電車区:2009/12/28(月) 06:20:07 ID:avU5IZ1a0
人手を要する日常的な分割併合は、今時流行らないが
+2両して10両として扱えないことで用途に制限が生じているのも間違いないところだろう。

界磁チョッパの走り装置、補助電源のMGといった、頻回のメンテナンスを要する機器も、
数が揃っているうちは現状維持が有力な選択肢になるが、
減り始めると邪魔な存在になってくるだろうね。
935名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:47:20 ID:ZXvDGfTJ0
連結で思い出したけど
コレだけ4Rが減ると101の4+4+2も見納めだな
936名無し野電車区:2009/12/28(月) 07:49:42 ID:ZXvDGfTJ0
コレだけ→コレ以上
937名無し野電車区:2009/12/28(月) 08:24:44 ID:TEcERtcfO
938名無し野電車区:2009/12/29(火) 08:22:08 ID:FFjdijZ60
昨日の話
東久留米8:27発通勤急行池袋
303F+2連
939名無し野電車区:2009/12/29(火) 14:18:36 ID:39uQ3HJr0
>>938
その後続の快速にも1301F+271Fが充当されていた様な
ここ一週間見てるけど、通急運用に充当されたのは久々な気がする。
940名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:05:51 ID:7BY0qeK/O
新所沢1609各停西武新宿311F
941名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:17:20 ID:LcLf8OPWQ
武蔵藤沢1613?発の準急池袋が271F+301F
942名無し野電車区:2009/12/29(火) 16:25:13 ID:LcLf8OPWQ
元加治1622発の急行池袋が285F+303F
943名無し野電車区:2009/12/29(火) 18:19:09 ID:i2dnL2/fO
>>942
285Fじゃなくて275Fだろ。
944名無し野電車区:2009/12/30(水) 00:20:32 ID:z724VKqM0
新宿線で 川越 ←4+4+2  新宿
車号未確認 急行本川越 2655レ 
945名無し野電車区:2009/12/31(木) 06:21:06 ID:/PkJQNVS0
所沢05:00準急西武新宿253+251
946名無し野電車区:2010/01/02(土) 10:02:35 ID:o7QY4sUCO
東伏見1000発各停西武新宿
253F+251F
947名無し野電車区:2010/01/02(土) 14:47:03 ID:6nnh3sHw0
玉上1425発上り各停
311F
948名無し野電車区:2010/01/02(土) 15:12:29 ID:uHMEGQzUO
1500池袋 急行飯能の前2両が271F
949名無し野電車区:2010/01/03(日) 20:01:39 ID:3fX7wiZKO
所沢1921急行本川越
253F+251F
950名無し野電車区:2010/01/04(月) 18:07:38 ID:Cx9hq2cc0
鷹の台1300発国分寺行
←国
295+249

docomo規制くらっているようで…
951名無し野電車区:2010/01/05(火) 09:17:25 ID:DBd6CfYG0
恋ヶ窪741発東村山行
←国
295+249
952名無し野電車区:2010/01/05(火) 18:01:58 ID:+0DKlYzmO
西武新宿1714本川越 309
西武新宿18時頃の急行所定スジ 311+281
953名無し野電車区:2010/01/05(火) 22:20:06 ID:mUEgfP160
あげ
954名無し野電車区:2010/01/06(水) 00:58:03 ID:UoM2ZrMp0
玉川上水駅付近在住の障害者手帳持ちは何で意味もなくageるかね
自分の大学の駅伝がシード落ちしたショックか?
955名無し野電車区:2010/01/06(水) 04:41:05 ID:/25ToNzL0
>>954
事を知らない人は黙っててね
956名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:10:41 ID:ficODYwCO
dat落ちは最終書き込み順で決まるから、その日に書き込みありゃ無理にageる必要ないのに。
>>980を超えて丸1日書き込みがなければ自然と落ちるシステムだけど。
>>954は4ドアスレもageてるけど事を知らないってのは何?
957名無し野電車区:2010/01/06(水) 15:26:22 ID:aua2JxN20
下から順番に落ちると思ってる奴多いよな
958東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2010/01/06(水) 16:02:56 ID:EUcLXred0
>>954-955
宮川さん乙であります。
959名無し野電車区:2010/01/07(木) 21:08:52 ID:Tq6h2iCxO
池袋2113通勤準急 271F+301F
960名無し野電車区:2010/01/08(金) 08:21:35 ID:qVKhPfpQ0
y
961名無し野電車区:2010/01/08(金) 17:55:38 ID:pWB7hRjwO
←西武新宿

西武新宿1714本川越 311
田無1746急行西武新宿 4+4+2(HS836x2,HS22436/HS836,HS22436x2)
962名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:01:31 ID:aC2UX7lj0
>>961
さっき見たら編成はこうだった。
←西武新宿
251F+253F+277F
38106Fが営業開始しても3ドアは普通に走ってたのに驚いた。
963名無し野電車区:2010/01/08(金) 21:33:05 ID:NyHn48ZS0
中間のモハが1両ずつ違うのは249じゃなかったっけ?
それとも253もモーター変えたのかな?
964名無し野電車区:2010/01/08(金) 23:05:25 ID:mDfIonX30
>>963
249Fは今朝国分寺線で見たから>>962であってるよ
docomo規制で書き込めなかったけど。
965名無し野電車区:2010/01/10(日) 07:24:35 ID:xPtAt1cpO
1003 3011F
966名無し野電車区:2010/01/11(月) 16:48:12 ID:xlaD2uUD0
亀だけど
玉上1342発各停拝島行
309F
967名無し野電車区:2010/01/12(火) 12:16:01 ID:50mB6mXYO
新所沢1216国分寺行き
295F+249F
前パン
968名無し野電車区:2010/01/12(火) 15:17:40 ID:WMGdEY1o0
       /.!   , . /i-――-- .
      ./ ! , '´ (___ノ       `ヽ、____
.       ゝ '                 _ノ
    /    ,                 ` 、
    , '     ,'           l ::     、  、\
.  /        {          , | ::     }.   ヽヽ ソロソロツギノスレデスヨ!
  {       l/       、/___ノ:::   ゝ、    }ヘ  デモワタシハタテラレマセン、
.  ',      /         /,' { .!ヽ、  ,' ヽ   /  キセイニヒッカカッテマス!
.   ヽ.   , ' ,:     //  ',!  i  / } .! !/
    }.  ノ イil     彡'____. }ノ_i. ノ l'
    ムイ  i´、!  / .〈 i:::ノ ̄ ̄  {:厂从 !
      |.  ゝ.ノ イ   ヾ、、、   、、i ヽ.`
       ヽ. ト、_.`八  ト.. ヘ       ,!  ノ
         `  )__r‐ヽ、{  ___‐__... ィノ!ノ
           ノ::::::::::ヽ./
        ,.:':::::::::::::::::::::\
         /::::::::::::::::::::, -‐‐ヽ パトリシア=マーティン
 .      /:::::::::::::::::::://´ ̄`ヽ (らき☆すた)
969名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:31:37 ID:50mB6mXYO
高田馬場2031急行本川越
←新宿 309F+285F
970名無し野電車区:2010/01/12(火) 20:51:45 ID:50mB6mXYO
上石神井2039各停玉川上水
3015F
上石神井2048各停新所沢
311F
971名無し野電車区:2010/01/13(水) 20:27:52 ID:iu+F8/u1O
高田馬場19:57の各停から

新井薬師上り 311
野方付近すれ違い 4B+2B+4B 2BのみHS22436
972名無し野電車区:2010/01/14(木) 17:52:37 ID:ndgilF6MO
西武新宿16:40本川越 3113
西武新宿17:14本川越 311
鷺ノ宮17:39急行西武新宿 4B+4B*+2B 中間4Bの奇数MがHS22436
973名無し野電車区:2010/01/15(金) 14:48:46 ID:8G7IFvdb0
311Fがさっき萩山を出た玉川上水行き
309+285が今小平を出る急行西武新宿行き
974名無し野電車区:2010/01/15(金) 14:49:27 ID:8G7IFvdb0
311Fがさっき萩山を出た玉川上水行き
309+285が今小平を出る急行西武新宿行き
975名無し野電車区:2010/01/15(金) 23:28:54 ID:kf5t4pa90
多摩川線の旧101と中央快速の201、どっちが先に姿を消すのだろうか?
976名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:32:25 ID:iGIID0bQ0
201は3月改正では引退しないみたいですな。ウヤ情によれば
977名無し野電車区:2010/01/16(土) 00:40:47 ID:pLsS201J0
201がまだ引退しないのは、武蔵小金井駅の上り線がまだ1面1線しかないことと関係してるのかな。
978東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2010/01/16(土) 13:50:59 ID:/+agdKSt0
>>968
宮川さんAAはいらない。
979名無し野電車区:2010/01/16(土) 17:52:32 ID:6P2OLgvt0
4137レ 271F+1301F
980東京遊歩人 ◆IzXu3gqo6w :2010/01/17(日) 01:04:34 ID:b1M1sdB40
宮川乙
981名無し野電車区:2010/01/18(月) 00:21:52 ID:HEcqr36M0
あげ
982名無し野電車区:2010/01/18(月) 14:00:32 ID:BpltVe84O
271F+301F
2142レ 急行池袋行き
983名無し野電車区:2010/01/19(火) 00:20:06 ID:GdXhmIWf0
流鉄に行った新101系、1/20から運転開始!!
984名無し野電車区:2010/01/20(水) 00:13:32 ID:uO9xG60M0
流鉄5000系営業開始あげ
985名無し野電車区:2010/01/20(水) 06:46:55 ID:WxHQsYnL0
クハ1303が連結面で赤い棒線幕を出しているね。
986名無しの電車区:2010/01/20(水) 07:48:49 ID:uZlR9/czO
そういえばこ275Fは小手指の保線車内脇に留置のままだな。
これ運用離脱?
なんかブログでも取り上げてたのがあったが・・・
987名無し野電車区:2010/01/20(水) 11:32:18 ID:FB6eTfAwO
新所沢1135各停本川越
←国295F+249F

最近ずっとこの組み合わせのような
988名無しの電車区:2010/01/20(水) 17:05:26 ID:uZlR9/czO
池袋線の池袋発17:18急行飯能行きが271F+303F
池袋発17:08と17:18は10両3ドア運用の可能性大。
989名無し野電車区:2010/01/21(木) 01:57:57 ID:lWCE/Y1u0
>>986
4編成ワンマン改造されるなら対象編成かもね。
990名無し野電車区:2010/01/21(木) 06:23:53 ID:sgA1v5EE0
2連もワンマン改造?
それとも263F仕様をもう一本作るのかな。
991名無し野電車区:2010/01/21(木) 10:53:55 ID:NGTS/cHf0
次スレお願いw
992名無し野電車区:2010/01/22(金) 00:09:53 ID:YGeVVf8V0
>>989
ATS-PとJRの列車無線も付けて、JR線を(ry
993しいなん ◆SiinanrJn6 :2010/01/22(金) 10:44:58 ID:QR4OX/1w0
281F+311F 3302電車
994名無し野電車区:2010/01/22(金) 12:34:48 ID:7K/+HEJ+0
オレンジの線に並んでいて、3ドアーが来たらがっかりw
995名無し野電車区:2010/01/22(金) 20:04:19 ID:rHSO9zYpO
>>993
情報dクス。おかげで新狭山-南大塚でモハ311のモーター音録れた。
311F+281Fはこれから本川越を出る予定。
996名無し野電車区:2010/01/22(金) 22:27:18 ID:GFSTE7y/0
新宿線の3000系って、基本的に田無⇔拝島の運用?
997名無し野電車区:2010/01/23(土) 00:49:17 ID:0YsM/0KK0
>>996
正気で言ってるんか?w
998名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:00:55 ID:9TSpvUWF0
次スレを立ててきたよ。

西武3ドア車総合スレ part20
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1264244149/
999名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:13:03 ID:MCL4nLvs0
>>998
乙。

311って、モハ312よりはHS-22436、クハ1311寄りはHS-836なのね。


1000名無し野電車区:2010/01/23(土) 20:21:44 ID:MCL4nLvs0
1000なら101N保存!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。