阪急電鉄車両スレッド26

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
阪急電鉄 車両スレッド25http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247278679/
2名無し野電車区:2009/09/11(金) 01:44:21 ID:3ab09wTLO
阪急電鉄およびグループの車両に関する話題についてマターリと語ろう。
☆お約束☆
●固定ハンドル、トリップは禁止。阪急系スレはRKの問題でコテハン・トリップは一切使用できません。
にも関わらずルール違反のコテトリに過剰に反応するのもスレが荒れる原因になりますので、気になる人は黙ってNGしましょう。
●ここは車両スレです。車両以外の話題は各専門スレで。 ●安易に他社の車両、特に次元の大きく違う南海と比較するのはやめましょう。ここはあくまで阪急のスレです。
●他人が不快な思いをする書き込みは自重してください。下ネタも厳禁です。
●つまらないコピペや不必要なAA投下もお断りです。
●荒らしが現われても無視をしましょう。荒らしは反応するのを楽しんで います。
 無視をして荒らすことを飽きさせましょう。荒らしに構う人は荒らしと同じです。
●次スレは重複を避けるために>>970を超えたあたりで誰かが宣言して立ててください。
3名無し野電車区:2009/09/11(金) 01:56:29 ID:3ab09wTLO
◆過去スレ
阪急電鉄 車両スレッド
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1081154404/
阪急電鉄 車両スレッド2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1092508165/
阪急電鉄 車両スレッド 3
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1099664076/
阪急電鉄 車両スレッド4
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115477850/
阪急電鉄 車両スレッド5
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125123994/
阪急電鉄 車両スレッド6両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131030758/
阪急電鉄 車両スレッド7両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1138663169/
阪急電鉄 車両スレッド8両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146499887/
阪急電鉄 車両スレッド9両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151229931/
阪急電鉄 車両スレッド10両目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1157105457/
阪急電鉄 車両スレッド 11両目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1164557221/
阪急電鉄 車両スレッド9012F
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171880627/
4名無し野電車区:2009/09/11(金) 02:09:58 ID:3ab09wTLO
阪急電鉄 車両スレッド13
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179197222/
阪急電鉄 車両スレッド14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1186761050/
阪急電鉄 車両スレッド15
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1193917652/
阪急電鉄 車両スレッド16
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201484842/
阪急電鉄 車両スレッド17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207029704/
阪急電鉄 車両スレッド18
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1211337732/
阪急電鉄 車両スレッド19
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1214485955/
阪急電鉄 車両スレッド20
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1217937660/
阪急電鉄 車両スレッド21
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1221772884/
阪急電鉄 車両スレッド22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229734970/
阪急電鉄 車両スレッド23
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1233578697/
阪急電鉄 車両スレッド24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1239999125/
阪急電鉄 車両スレッド25
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1247278679/

テンプレは以上です。
5名無し野電車区:2009/09/11(金) 04:45:27 ID:GNJdqlyp0
6名無し野電車区:2009/09/11(金) 05:46:30 ID:3ab09wTLO
追加

関連スレ

【9000系】阪急神宝線車両運用スレッド7【etc】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228408410/

阪急6300系スレッド・5編成目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1250529396/

何で阪急は「走ルンです」車両を製造しないの?
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251418342/

阪急電鉄 旧型車両スレッド2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1251600533/

●●━━●阪急ダイヤ、車両スレ●━●●●
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228562280/

阪神電鉄車両・運用スレッド 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248961015/
7名無し野電車区:2009/09/11(金) 05:54:55 ID:3ab09wTLO
阪急神戸線スレッドPart31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1243660242/

阪急宝塚線・箕面線・能勢電鉄スレッド Part32
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248485070/

阪急京都線スレッド Part70
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251440285/

阪急伊丹線スレッドPart4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1246543586/

阪急千里線Part6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224988601/

阪急電鉄はいかにして没落したのか-13
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/train/1239731382/

☆━━━━ 北大阪急行電鉄 Part 10 ━━……‥‥
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1252027257/

【1300冷改】阪急電鉄を模型で楽しむスレ9【蟻9300】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1248523075/

以上
8名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:10:18 ID:IG+ZVp75O
>>1
9名無し野電車区:2009/09/11(金) 17:33:28 ID:2KsVR5bj0
>>1
10名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:36:06 ID:HKOxjREy0
>>1
11名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:17:05 ID:nOddqMG/0
>>1
.__
 /
(_i で す 。
12名無し野電車区:2009/09/11(金) 23:24:05 ID:o+65xZM60
>>1
乙!
25を梅るか
13名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:22:45 ID:TmpnKtfz0
阪急の車両は車内がスッキリしていていいね。
関東住みだけど、関東は私鉄・JR共に車内はつり革や手すりが多い。
扉付近の手すりやつり革につかまったまま動かない人はホント迷惑。
JR宝塚線の事故で手すりの重要性が言われたような気がするけど、
人の流れを考えたら、手すりやつり革が多いのは考えものだと思う。
14名無し野電車区:2009/09/12(土) 00:39:56 ID:r6UsZsIGO
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1235226963/
■ なつかしの阪神電鉄 ■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1222115772/
【自慰】阪神電鉄を模型で楽しむスレ2【鉄コレ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1239452124/
15名無し野電車区:2009/09/12(土) 01:26:25 ID:OhCqaV/9O
16名無し野電車区:2009/09/12(土) 06:24:20 ID:2WxrVays0
神戸高速鉄道は消滅か?
それともOTSのように会社は存在するが運賃制度上は
乗り入れ4社の一部のような形になるのか?

阪神の一部の駅や北神のトンネルなども神戸高速の
所有、管理になっているようだけど。
17名無し野電車区:2009/09/12(土) 07:19:22 ID:FUbGvnmh0
>>16
神戸市の出資や兵庫県からの借入があるから完全に吸収合併することは見送られた。
今でも第3種鉄道事業者だが、今後はOTSのようになっていくと思われ。
18名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:24:38 ID:yQ/R5ZP8O
神戸市交との相互乗り入れは効果大だと思うんだけどなぁ。
19名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:30:50 ID:p7C21pQu0
神戸市も将来的に阪急か阪神か山陽に乗り入れられるようにするために
敢えて架空集電、標準軌にしたのに、全然生きてこないんだよな。
乗り入れに関しては神戸市が消極的だし。

現状の路線もなんか中途半端と言うか。
20名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:31:13 ID:UCk49dsB0
神戸空港や地下鉄海岸線に無駄なお金を費やしてしまったのでもう不可能でしょ
21名無し野電車区:2009/09/12(土) 11:58:13 ID:p7C21pQu0
板宿〜三宮は神戸高速に比較的近い位置に線路があるけど、
わざわざあの位置に掘る必要はあったのかな?

板宿や長田よりも西(西神方面)は交通局の路線でも良いが、
それより東は神戸高速乗り入れ(場合によっては高速神戸まで
複々線化)でも良かったんじゃないの?北神は三宮に直接乗り
入れで。
22名無し野電車区:2009/09/12(土) 13:41:16 ID:lqVsYd9d0
この感じじゃ三宮駅の地下化も当分先だね
23名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:40:15 ID:PuzjiBBL0
いや神戸市が神戸高速の株譲渡を言い出した時、
「阪急三宮はそのままそこに居なさい。地下には来るな。」
と、言ってる様に思った。
24名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:57:41 ID:t51fJMdr0
神戸阪急ビルがずーっと仮設なのも将来を見越してのことなんだろうけど、
このままずーっと仮設っぽいな。
25名無し野電車区:2009/09/12(土) 14:57:48 ID:e+Cz7kKCO
故小林一三翁がわざわざ高架にしたのに、地下にするとさらにJRに客奪われるぞ
26名無し野電車区:2009/09/12(土) 17:57:36 ID:2zhe2d2t0
>>23
そういう狙いもあっただろうと思うよ。
阪急阪神の統合で4社全てが阪急系列となった今、
わざわざ阪急だけが他の3社を放って地下鉄に
行ったりしないと思う。
27名無し野電車区:2009/09/13(日) 21:21:17 ID:mrzObDe+O
思ったんだが、3300系より2300系の方が静寂性いいなw

3300系特急に当てるなら、2300系特急に当てろよwww
28名無し野電車区:2009/09/13(日) 22:24:58 ID:DDflDwud0
エアサスでない車系は優等運用から外していく方針なんで。
29名無し野電車区:2009/09/13(日) 22:28:45 ID:7ja4iRAeO
>>27
人身事故で2313Fが定期特急運用に就いたことがあった。臨時特急にも何故かこの編成が充当されたことが多かった。今も稼動率高い。
30名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:43:51 ID:oCl6fizo0

7007、33番線に留置。京都方に休車2両があるので道路からは前面撮影できず。
今週辺り、試運転?

9307.、35番線に留置。 乗務員ドア下部に作業員安全靴で車体を傷付けないための
養生あり。(9306試運転時より薄い素材?)


新車やリニュ車の最初の留置番線ってやっぱりいろいろ考えてるだろうか?

9306の時は、最初は33番線で今の7007同様前面が見えなかった。
一部メカが変わってるらしいので、それを隠すため?
今回の9307は、9306同様だから普通に道路から見える位置に?

7007は、7000初の前面改造含むのリニュだから、隠すため?
34番線空いてるのに。



31名無し野電車区:2009/09/13(日) 23:56:01 ID:DDflDwud0
隠すためじゃなくて、構内入換作業の都合で早い段階からダイヤが決められている。
32名無し野電車区:2009/09/14(月) 00:29:41 ID:Hcah2GZF0
6025,6125,6750,6751,6670,6680,7005F8両,7016Fうち4両は更新工事のチャンスを逃して一生終えそうだな
33名無し野電車区:2009/09/14(月) 11:45:30 ID:fcY9N/NZO
34名無し野電車区:2009/09/14(月) 11:47:40 ID:fcY9N/NZO
>>32
6012Fですね分かります。
35名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:28:45 ID:XH2dFeuHO
>>32
能勢電に押し売ればいいww
36名無し野電車区:2009/09/14(月) 18:50:19 ID:M9+hv2zvO
>>32
大ドンデン返しで7007F同様の改造されるかも…
37名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:16:33 ID:hYcZrm2R0
阪急がもしコストダウン車両に手を染めてたらこんなことになってたんだろうか…

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2009091500360045282.jpg
38名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:28:06 ID:AemtU5ae0
>>37
惜しい、せめて扉の窓の周囲を残して貼ればもっと阪急に近くなるのだが。
39名無し野電車区:2009/09/15(火) 01:29:50 ID:LSL7UfOo0
>>37
憂鬱な気分になった!
:y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.Yeay!!!! :y=-( ゚д゚)д゚)・∵;; タンタンタンターン.
40名無し野電車区:2009/09/15(火) 02:39:22 ID:V1BlJWKY0
普通大崎
41名無し野電車区:2009/09/15(火) 04:23:30 ID:pXVGQbJOO
近い将来コストダウン車を導入しても阪急伝統のマルーンのボディカラーは継承して欲しいな
42名無し野電車区:2009/09/15(火) 06:46:03 ID:7A1k3gIT0
神戸の地下鉄ってドアや窓の配置だけでなく、内装も色は違えど目に見える
部分の構造は阪急との共通点が非常に多い。阪急に乗り入れることを前提に
あの形にしたんだろうか?
43名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:24:49 ID:/VoOhm5FO
>>41
それは阪急ファンなら思ってる人は多いと思うよ。
俺もその一人。

俺なんか、9300系ですら阪急の伝統から外れた車輌だと思ってるのに…
まぁ、その時代に合わせて造らないといけないと言うのは解るが。
44名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:33:59 ID:7A1k3gIT0
2000〜8300系を標準として見ていれば、それ以前の車両も
充分“外れた”車両だ罠。京都線の車両なんて京h(ry
45名無し野電車区:2009/09/15(火) 07:57:38 ID:WPM3lLt3O
>>41
9000系はかなりのコストダウン車だぞ
46名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:13:50 ID:7A1k3gIT0
しかしまあ9300系が出来た時もイチャモンが多かったですな。
結局は慣れの部分も大きいんでしょう。
47名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:23:38 ID:7A1k3gIT0
1形、51形、300形、600系は他社でも同タイプの車体が見られ、
支線用の37、40形もやはり似たような車両が他社に存在していた。
(当時別会社だった千里線など)
900、920系やそれに続く形式は阪急渾身の力作であるが、構造はともかく
デザイン的に近い車両は他社にもいた。
あくまで外観上ではあるが1000系列に似た車両は山陽電車などにいる。
2000系で初めてオリジナルの電車になって行ったのではないか
とも思う。(東武の博物館では2000系にも触れられているそうですが)
48名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:39:20 ID:IIg6CT5WO
客に提供する牛乳を脱脂粉乳に変えてコストダウンするのは簡単。
大事なのは、牛乳を牛乳のままでいかに価格を下げるかということ。

その点では阪急はうまくやってると思うよ。
尤も、阪急や京阪は元々が牛乳どころか生クリームのような気もするが。
4941:2009/09/15(火) 08:43:58 ID:pXVGQbJOO
>>43
関東出身かつ在住の俺でさえそう思うくらいだから地元の人はなおさら思い入れは強いよね

>>45
確かにコストダウン車ではあるけどね 
俺も正直9300より6300の方が好きだな
50名無し野電車区:2009/09/15(火) 08:46:06 ID:7A1k3gIT0
京都線特急の停車駅が昔並みに少なくなったら6358Fか6331F作って欲しいわ。
機器はVVVFとかで良いけど。
51名無し野電車区:2009/09/15(火) 10:25:41 ID:MQBLxWBE0
最近の電車ってヤレが早くて、10年も経つと9000系列より8000系列の方が
静かで不快な揺れも少ないなんてことになりそうな気がするんだけどどうだろう?
52名無し野電車区:2009/09/15(火) 11:45:14 ID:Xf5h/qRL0
20ウン年関西に住んで、来る日も来る日も毎日毎日阪急使って通学通勤してきた阪急帝国民だけども
正直色も内装もどうでも良い。ステン無塗装でも一向に構わないので、新車をもっと大量に入れてくれ。

東急東横とか凄いよね、日比谷直通除いて1000系と5000シリーズしかいないじゃん。
感覚的には京都線で9300系と8300系と66系しかいないような感じ?それくらいの勢いでやってほしいもんだ。
53名無し野電車区:2009/09/15(火) 11:55:23 ID:niQQnzu/O
個人的には走ってる車種が多い方がいい
54名無し野電車区:2009/09/15(火) 11:58:45 ID:nFjNFctn0
>>37
なんという阪急山手線ww
55名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:04:49 ID:m1/rp4tg0
>37
案外悪くないと思う。
今の阪急は小奇麗にまとまりすぎていてむしろこれくらい泥臭い方が趣味的にも面白いかも。
ところで真剣な話、阪急に上記のような走るンです(の阪急仕様に改造したもの)を導入したところでどれだけコストダウンにつながるのか。
56名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:16:48 ID:Xf5h/qRL0
シリーズ9000って8両で10億だっけ?最近の通勤車両だと高い部類だよね。
E231とか209とか?あの辺りって生産本数の関係もあるけど、10両で8億くらいじゃないっけ?
まあ200両一括注文とかしない限りそれくらいまで下がらなさそうだけど。
57名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:30:21 ID:WPM3lLt3O
日立は大量発注すると
安くなるんだよね
58名無し野電車区:2009/09/15(火) 13:33:54 ID:WpmSeU5H0
>>48
9000系列の場合は脱脂粉乳を生クリームに見せているだけの上手さがあるね。
素人見には8000以前よりも金をかけているようにすら見えるww
59名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:23:53 ID:rGd9BMYE0
>>37
阪急で20m車は無理
京都線なら走れるかもしれないが。
60名無し野電車区:2009/09/15(火) 18:51:48 ID:H4Bn9wgA0
懐古主義ではないけど
走るンですは余り好きじゃないな
外板の凹みを見て気持ちが凹む
61名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:00:48 ID:H4Bn9wgA0
追加で
あの事故への耐久性不安>走るンです
62名無し野電車区:2009/09/15(火) 19:49:06 ID:4zLe2LnfO
阪急もボコボコだけどなw
63名無し野電車区:2009/09/15(火) 20:55:40 ID:Z1UgRVblO
昔に比べたらマシだけどな。

事故が起こったときの強度より重量のほうを気にするべき。
先頭が重たい阪急なら問題ないと思うけど。
64名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:03:31 ID:mzF3kqMG0
>>62
6300系が痛々しいな。あれでは廃車もやむをえないかと。
7000や7300の未更新もひどい。5000は貼り替えたのか、きれい。
65名無し野電車区:2009/09/15(火) 21:03:43 ID:s8Fp0Rnw0

そろそろ、7007試運転かな?

リニュ車の試運転ってA・Bコースの2日間?
66名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:50:42 ID:CyLocKeC0
>阪急もボコボコだけどなw
阪急と比べれば走るんですはヘコみ杉w
67名無し野電車区:2009/09/16(水) 18:59:14 ID:miXfnNiS0
今時「走るんです」とか言ってる奴って・・・
68名無し野電車区:2009/09/16(水) 19:20:31 ID:X4yf9bBbO
>>67
走ルンですだな。

関東ではみんな言ってるぞ。
みんな大嫌いだからな。
69名無し野電車区:2009/09/16(水) 20:03:01 ID:fgOg2ZFTO
>>65
7007は出てきてから少し経ってるし確かにもうそろそろ試運転しそうだな。
明日と明後日で試運転して連休明けに出場回送って流れじゃないだろうか?
70名無し野電車区:2009/09/16(水) 21:49:43 ID:jqrtMo2X0
ライバル会社の今度の新車・・・
http://rail.hobidas.com/news/info/article/106471.html

なんじゃ、この南海8000系級の劣化ぶりは・・・。

阪急9X00や阪神1000、近鉄シリーズ21や京阪3000が神デザインに見えてくる。
71名無し野電車区:2009/09/16(水) 22:28:28 ID:TTQp6gcZ0
>>70
さすが!!事故前提の装備…
まあ備える事は悪くはないけど。
72名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:18:22 ID:sso6XhSeO
落ち着きは知らんが、快適性は高そうだな。
73名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:22:33 ID:UT9JqL+y0
高運転台になるんだな・・・
74名無し野電車区:2009/09/16(水) 23:27:34 ID:1yocF3Yk0
コヒの785系に見えなくもない…>225系

221〜223はJRでありながらちょっとした関西民鉄風味なエッセンスが入っていたんだが…
関東風なふいんき(←6年経っても変換d(ry)を感じるなぁ。
75名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:50:37 ID:px1RoOQtO
”ふいんき”じゃなくて
”ふんいき”な件…
雰囲気 雰囲気 雰囲気 雰囲気 雰囲気

確かにあれだけJR西板で225 225て騒がれてたから、なおさらあの外観には脱力だよぬーーー
76名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:52:49 ID:7wNnhwe80
ここは初(ry
77名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:53:32 ID:ntnactl3O
はまかぜ新車と顔似てる?
78名無し野電車区:2009/09/17(木) 01:59:13 ID:kvFrL8mo0
軽く山陽5000系をパクってる。
79名無し野電車区:2009/09/17(木) 07:39:39 ID:Gl5b/Dmt0
>>70
京阪3000はあまり好きなデザインではないな。
色はいいけど。
80名無し野電車区:2009/09/17(木) 07:58:02 ID:eCG36LmA0
姫新線のディーゼルとかも223系とかに似ているな。
京阪はこれまで通り緑の濃淡で良いと思うけど。
新3000はあれで良いんかもしれんけど。
81田白梨華@寮 ◆RIKArX8odQ :2009/09/17(木) 22:07:54 ID:2Mdq4/1DO
自分は毎週末に帰阪するけど
いつの間にか9306って編成が営業開始してたのだな(笑)
来年の3月一杯までに9300系をあと4編成投入でしょ?

正雀工場では間もなく9307Fが搬入されるのかな?
正雀周辺住人の方は情報提供宜しく(笑)
82名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:18:29 ID:zRSU2xOQ0
9307Fは先週搬入されました。
9308Fも既に搬入されていますが、まだ完成していません。
83名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:30:50 ID:ntnactl3O
>>81
9306は8/28から
9307は9/10頃搬入された。9308は5月に構体のみ搬入、アルナで艤装中。もうじき完成か。
84名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:32:43 ID:ntnactl3O
>>82
かぶったスマソ。
85名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:51:25 ID:SlPv6rHq0
>>69

今日は8031の試運転がBコース。

Cコースで訓練列車?みたいなのが走ってた。

7007試運転は、連休明けか?
86名無し野電車区:2009/09/18(金) 21:21:50 ID:pKN4u67F0

7007って33番線に留置だよね?
たしか休車の奥に止まってるから、道路からは撮れないだよね・・・。
87名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:26:34 ID:0Qc42gF60
阪急は休車車両多いけどいくつ位あるんだ?
88名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:58:42 ID:QPdvBSGsO
>>87
5112-5103-5119・3892・3894・6600・2301-2352・7851
89名無し野電車区:2009/09/18(金) 23:09:16 ID:AcyHJO7u0
確か、9305が事故って入院中ですが、症状はいかが?
90名無し野電車区:2009/09/19(土) 00:54:08 ID:NV3wxt+mO
今日通ったらスカート外れてた
91名無し野電車区:2009/09/19(土) 05:11:55 ID:Pr7tBpWWO
みんな正雀イベのはがきは出したの?
92名無し野電車区:2009/09/19(土) 07:30:19 ID:hVjhRwH1O
>>87
>>88
あと6456も
93名無し野電車区:2009/09/19(土) 09:59:50 ID:h7V23eatO
>>87-88・92
あと、現時点では
2309×4、2323×4、2317×7、6330×8も
94名無し野電車区:2009/09/19(土) 14:27:21 ID:EWFN3hGO0
2300系で稼働している編成っていくつなの?
95名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:05:53 ID:h7V23eatO
>>94
2313×7、2315×7、2321×7、2325×7
96名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:23:28 ID:EWFN3hGO0
アリガトウゴザイマス。
たった4編成・・・

2313は窓が古いから大好きだ〜 今でも残っているのが信じられん・・・
97名無し野電車区:2009/09/19(土) 15:42:23 ID:Yz7Q3Y7X0
9300は2300の置き換えは含んでないのかな
98名無し野電車区:2009/09/19(土) 17:37:02 ID:0uCMYzE20
95年の夏までは2301Fと2357を除く全車が2800系4両を合わせて
本線で7両連結11編成存在したことを思えば少なくなった。
99名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:12:02 ID:DbJx4FRPO
2300系は高い確率で千里線で見かけるよ。
100名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:26:35 ID:U7SXyXa00
>>96
>窓が古いから大好きだ

能勢電民に対する挑戦とみたw
能勢電では大半を占めるあのタイプの窓&鎧戸は、自然に窓が開いたり鎧戸が突然落下したり、
そうかと思えば両手で思いっきり力かけても開かない窓があったり、
同じく落ちないor途中で引っかかったりする鎧戸があったりしてなかなか恐ろしい・・・・

まぁ、こういうものにはめったに遭遇しないが、阪急ではまず見かけない。
101名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:38:53 ID:h7V23eatO
>>97
今後投入されるのは9307〜9310の4本。残る6300系は6330含め4本。2300の置換には至らない悪寒。稼働中の4本についてはATS更新済だし。
102名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:48:46 ID:1vkx/Q4y0
9311以降ではロングシートになるのもありえそう。
9000系もそろそろ増備して欲しいな。
神宝線の3000系も結構老朽化してきてるし。
103名無し野電車区:2009/09/19(土) 19:52:08 ID:osztHKWnO
2300はドア開閉に特徴がある編成がいるよな
104名無し野電車区:2009/09/19(土) 20:36:06 ID:Z3u5fKMB0
>>101
ロング特急も原則いなくなるわけだから、ロング編成に余剰が出るわけだし、
これを7連化するなどして2300を追い出すことはありそう。
しかも21年3月ダイヤ改正は減量改正だろうし。
105名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:36:06 ID:fgegDw+CO
減量改正続いてるなぁ
106名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:40:10 ID:h7V23eatO
07'03改正以前6300系は9本中7本使用だったので、9300系は11本中8本使用になる悪寒。特急には10本要するのでロング特急は残るかと。
また全列車8両に統一した方が効率よさげだし、これ以上7連を増やす事はないと思う
107名無し野電車区:2009/09/19(土) 21:56:35 ID:o5A6rozy0
>>101
今回の9300系増備による2300系への影響はないが、新型ATS搭載しているからといって
次の段階で廃車の対称から外れる訳ではなく、経年車へ新しいATSの車上装置を載せても
直後の新造車へすぐ積み替えて廃車解体という事例もよくあることだから。

次の車両新造は神宝線用なので当面置き換えはないが、2300系全廃は中期計画としてあるよ。

>>106
ロングシート車の特急は市交線直通運用との絡みで現行ダイヤでは必ず残ることになる。
次の改正で運用が分離されて9300系が10運用以下になれば、晴れて全特急が原則クロス車統一。
9運用ならロングシート車代走も殆どなくせる。
108名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:08:33 ID:h7V23eatO
>>107
>101>106です
説明不足でスマソ。
補足ありがとう。
109名無し野電車区:2009/09/19(土) 23:22:56 ID:V+pxcMSwO
>>102
9000系の寸法が3線共通ならそぼそのままの仕様で
京都線に突っ込めるのになあ
110名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:03:22 ID:o5A6rozy0
その辺りは中津付近の問題が解決するまで見送りでしょうな。
電機品メーカのことも含めて、まだしばらくは2つの車両規格が併存していく状況が続く。
111名無し野電車区:2009/09/20(日) 00:30:05 ID:Gz0CV4vIO
>>103
ドアエンジンが試験タイプのやつですな。
今や2071や能勢電でしか見かけないタイプ。
112名無し野電車区:2009/09/20(日) 01:32:14 ID:X9gOPINJ0
中津付近の左カーブのせいで京都線車両が入れないらしいが
一番カーブがきつい神戸線だけ?
113名無し野電車区:2009/09/20(日) 06:39:25 ID:fh1HjbZM0
>07'03改正以前6300系は9本中7本使用だったので、9300系は11本中8本使用になる悪寒
>特急には10本要するのでロング特急は残るかと。

次の改正が白紙改正と仮定してだけど
新型ATS導入、6300がいなくなる加速向上をいかして9本でまわすことはできないだろうか?
現行停車駅で所要2・3分削れるならいけそうだけど
114名無し野電車区:2009/09/20(日) 07:07:26 ID:me2kFFZMO
最高速度の向上は相川−西京極でしかできないと思う。それでも大山崎とかで制限はかかる。
115名無し野電車区:2009/09/20(日) 08:58:54 ID:S9M3APxrO
全ての8両編成の起動加速度を3300系の3.3にそろえるのはムリか・・・                なんで3300系以外の8連が阪急線内2.6、堺筋線内2.8と加速度を使い分けてるのかなぁ・・・
116名無し野電車区:2009/09/20(日) 09:06:48 ID:B2c4tAjY0
9300系のT車って、11編成目の番号体系ってどうなるんですか?
例えば、9859の次は9860だけどこれでは1編成と被ってしまいますよね
117名無し野電車区:2009/09/20(日) 09:11:59 ID:Zb+fok8kO
>>116
オレの予想だけど、多分9900番台を充てるんだと思う。
9859→9950

9899→9990
118名無し野電車区:2009/09/20(日) 10:31:47 ID:h3xCagS4O
>>115
最高速度
119名無し野電車区:2009/09/20(日) 13:18:59 ID:AUSfdkb00
中津駅なんてもう要らんやんけ。
北ヤードの時にちょっと場所を変えて新築すれば良いと思う。

地下鉄の中津駅で北行きの列車に乗って来るヤツは
中津行きで降ろされたヤツだろう。
120名無し野電車区:2009/09/20(日) 13:29:49 ID:kjTnu38A0
121名無し野電車区:2009/09/20(日) 14:03:49 ID:S9M3APxrO
>>119
日本語でおk
122名無し野電車区:2009/09/20(日) 14:59:58 ID:9kinwm2OO
>>119
自分が中津で乗り換えさせられたからって自慢するなよ。こんなところで -ω-
123名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:51:56 ID:fnSi9n4q0
>>115
3300系は地下線・普通車運用向けに性能を振っているため、6M2Tだと総出力に余裕があり
もちろん優等運用で使えないことはないが、特性を考えると頻繁に充当するのは本来馴染まない。
他の車系と同じギア比でMMを高回転させて高加速しているのだから、高速運用は厳しい。

5300系は5100系と同じく低い定格速度(=MMが最もパワーが出る速度)で弱メ界磁率を下げて
高速走行を両立させているのだが、地上線用はMT同数、地下線用は6M2Tで対応するようにした。
後に多くの編成が地下線用で揃えられるのだが、地上線の優等運用と両立するため
特性の範囲で双方の性能を切り替えられるような仕様とされている。

7300系でMM出力に余裕が出てきたことなどからMT同数でも地下線対応が可能となったが、
緊急時の牽引・推進性能確保で5300系と同様に地上線と性能を切り替えるような仕様は引き継がれた。

8300系の仕様になるとVVVF車の理論上、MT同数か3M5Tで3300系並みの高加速と高速性能を
確保できる見込みもあったが、1C4Mだと粘着制御上から高加速性能はMT同数が限界だった。
また高加速を狙うとMMの出力倍率を上げることになり、加速時の最大電力が
抵抗制御車以上になってしまうことから、所要時分短縮は棚上げして省エネ効果を優先することと、
在来7300系との併結運用を考慮して性能を同社系と同じに揃えている。

9300系では1C2M2群制御となって3M5Tによる高加速・高速性能が晴れて確保され、
登場時の試運転で電機メーカによる高加速設定の試験も実施されたが、現状は7300系同等に抑制。
124名無し野電車区:2009/09/20(日) 15:58:24 ID:7gZZk8i70
3000・3100系は何故かM車が神戸・宝塚寄りに偏っているんだな
他形式は均等もしくは梅田寄りに寄せているが。
実際には梅田寄りの車両が混雑する傾向があるので方転してM車を梅田寄りに寄せたほうが粘着力を確保できるのでは?
山陽3000系でM車を神戸寄りに寄せているのは神戸寄りの車両が最も混雑するためらしいが。
125名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:00:37 ID:7gZZk8i70
>>123
そういえば昔8300系で3M4Tの編成があったな
これでも4M4T相当の加速度になるようにしてたらしいが。
126名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:14:37 ID:R9pve/TX0
阪神御影なんか走行不能とおもっていた近鉄車が平気な顔で通過してるのにな。
127名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:15:15 ID:yGBS5nM0O
>>124
これが最近の厨房の考えか?
128名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:22:18 ID:fnSi9n4q0
>>126
阪神は古くから近鉄線との直通に備えて、徐々に地上設備の改修を進めていたから。
数駅は直通開始前に精査した上でホーム幅員の手直しが入っている。
129名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:26:22 ID:7gZZk8i70
【社会】ホームから飛び込んだ男性、特急電車にはねられ運転室に飛び込み死亡 運転士軽傷 阪急王子公園駅
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253422048/l50
運転席窓ガラスにフィルムを貼った方が良いのでは?
130名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:27:05 ID:fE0wlsSF0
>>124
当時手狭になりだした池田車庫での検査の関係。

当時は編成が長大化しだしたころで、
梅田方M車とすると検査場に入りきらず支障が生じるため、
わざわざ神宝方にM車を振った編成となった。
131名無し野電車区:2009/09/20(日) 16:49:07 ID:7gZZk8i70
今朝の王子公園駅の人身事故は9000Fっぽいな
132名無し野電車区:2009/09/20(日) 17:34:11 ID:KonW6fK90
>>125
昔8311Fで当たったわ。
3M3T(+1M1T)の現在は400Aで起動加速するけど、3M4Tでは450Aで起動してた。
133名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:16:13 ID:X9gOPINJ0
>>129
運転台の窓と妻窓はもう既にフィルムは貼ってある
というより中に組み込んである
134名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:27:52 ID:qmsJT76y0
そこで高運転台車の登場ですよ。
135名無し野電車区:2009/09/20(日) 18:35:57 ID:Y/iV4g1X0
>>129,131

9300系でも運転室に飛び込んできたことがあったね。
136名無し野電車区:2009/09/20(日) 19:54:44 ID:S9M3APxrO
>>123
ありがとうございます
9000系列では大丈夫みたいだね。
137名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:08:50 ID:iJW4UE76O
9000Fは去年当たってるで〜
武庫之荘−塚口間やったかな?
138名無し野電車区:2009/09/20(日) 22:36:04 ID:S9M3APxrO
>>137
あ、いや>136は事故の話じゃなくて・・・
139名無し野電車区:2009/09/20(日) 23:01:10 ID:9kinwm2OO
阪急は車両のほとんどの窓が住友かどこかの特殊ガラスなんだよね?
他の会社は前面窓だけとか聞くけど。
140名無し野電車区:2009/09/21(月) 01:35:29 ID:1s4ib/o1O
確かラミセーフってガラスだな
141名無し野電車区:2009/09/21(月) 08:08:00 ID:SDZf3tmC0
阪急のガラスは旭硝子で三菱系だろ
142名無し野電車区:2009/09/21(月) 09:28:35 ID:EgCsnuLZ0
ちなみに神戸線、3連チャン・・・orz
143名無し野電車区:2009/09/21(月) 11:21:19 ID:SxG32ImK0
神戸、宝塚線の車両は京都線に乗り入れできる。その逆は不可能。
正雀に入れるためにどうすればいいですか?>>109
144名無し野電車区:2009/09/21(月) 12:52:03 ID:Cx/EkoXZ0
何か今日6024Fが調子悪かったな。
どういう訳か晴天なのに空転していた。
特に十三→中津でレール塗油器がある区間で豪快に大空転してた。
145名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:26:18 ID:tMHfiOdd0
全幅2750mm×全長18900mmの車両を入れたらオールマイティにいける
146名無し野電車区:2009/09/21(月) 17:56:39 ID:E0MmmJHVO
>>145
2300系の靴刷がどうなってるか見れば不可能なのはわかるよな?
事故が増えるだけでメリットがない。
147名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:03:44 ID:tMHfiOdd0
>>146
靴刷ってどこよ?
148名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:21:51 ID:7beRPko8O
>>147
2300系は神宝線と同じ2750mm幅車体。他の京都線車両に比べ車体とホームの間が広くなるため、全てのドアにステップが取り付けられてるよ
149名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:27:48 ID:EgCsnuLZ0
>>147
あれ痛いんだよな。新しい靴を新調したときとかな。
新しい靴とバンドエイドは必ずセットものだよな。
下手すると靴下まで駄目になっちまう。
150名無し野電車区:2009/09/21(月) 23:34:00 ID:tMHfiOdd0
>>148
それは知ってる
でもそれがついたのはここ20年くらいだから
あったらいいな程度のものに過ぎない
151名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:08:43 ID:ee05XLiHO
>>150
なぜ付いたのか、理由まで考えような。
152名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:45:24 ID:kEPHuUJyO
あのステップは2800系にはなかった気がするが
153名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:57:19 ID:at7/wAO50
>>152
ステップが無かったためにさよなら運転は神宝京すべての路線で可能だった。
それに5200系の編成に組み込むことも可能だった。

嵐山線直通臨時は7000系だったが、ホームとの隙間が京都線車両と比べて計算上5センチ広くなるので乗降に注意が必要だったのでは?
154名無し野電車区:2009/09/22(火) 00:57:52 ID:9htzaPVy0
>>152
なかったね。
2800系のさよなら運転で三宮や宝塚にまで入線できたのは
ステップがついてなかったから。
155名無し野電車区:2009/09/22(火) 01:10:28 ID:GLTsZKEq0
>>153
7000系の途中アルミ車からは7300系と同じ幅だったのでは??
自信ないけど。
そうなら、嵐山乗入れは7017Fだったので特にも問題なかったんだと。
156名無し野電車区:2009/09/22(火) 06:02:02 ID:BNG7pcgf0
>>155
7000系は全て2750mm幅のはず。
そうしないと中津でホームに車体をこすってしまう。
7300系は9300系と同じ2800mm幅だが8300系で2850mmに戻ってしまった。
157名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:41:31 ID:FWGtZhUX0
神戸線の梅田・御影間のインフラ部分(ホームと架線設備)が2800mmまで拡幅できたらいいけどな。
158名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:53:52 ID:8uwhjV+70
JRのローカル線なんて、幅どころかいまだにかなりの段差もあるけど。
奈良線とか。千里丘も段差がかなりあったね。新大阪でカーブの外側に
あるホームからカーブの内側に傾いている電車の中央のドアに入るとき
なんて相当開いている。新開地〜六甲の阪急など気になったことがない。
今言われて気付いたようなもん。
159名無し野電車区:2009/09/22(火) 08:59:06 ID:8uwhjV+70
京都線は今も「200系」が走れる基準なのかね?
160名無し野電車区:2009/09/22(火) 13:28:40 ID:alE75bP60
7000系の2750mmは手すりを含んだ全幅で、
正味の車幅は鋼製車2709mm、アルミ車2738mmだったはず。

>>157
複線間隔の拡大が最大のネック。
161名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:11:38 ID:lZDP11gJO
だから何やねん
くだらん

鉄オタ ニート野郎達よ
162名無し野電車区:2009/09/22(火) 16:56:30 ID:nVUwlaBL0
>>161
お前も。
163名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:24:25 ID:n6OYLElcO
>>160
8000系の車体幅も2738mm
164名無し野電車区:2009/09/22(火) 17:54:05 ID:pE9aWZ6+0
>>160
確か京都線は新京阪の頃に名古屋まで伸ばす計画があったから高速運転してもすれ違い時の風を緩和するため広くしてあって、神宝線はそんな計画すら無かったから狭いんだったっけ。
165名無し野電車区:2009/09/22(火) 18:33:34 ID:SEfs/gWy0
>>164
でも、なんとなく伊丹線は広いような気がする。
166名無し野電車区:2009/09/22(火) 22:54:07 ID:0NO+bl8wO
>>162
スルーd(ry
167名無し野電車区:2009/09/23(水) 12:00:31 ID:mbJJIT220

7007、9/24・25試運転 28神戸線へ回送?
168名無し野電車区:2009/09/23(水) 17:35:18 ID:v56a1F/L0
>>167
ガセ乙!
169名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:16:05 ID:s/V4cL/jO
>>164
路面電車の延長線のような規格で作って(51系時代)、そのままの幅で920系の高速運転→現在じゃなかったっけ?
170名無し野電車区:2009/09/23(水) 19:45:32 ID:mbJJIT220
>>168

ガセも何も、最後に「?」付けてるので、
そろそろかなと思って、書き込みしたんですがね。

まぁ、連休ですし。
171名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:15:52 ID:7IqKVcfc0
もしも9000系や9300系の6連があったら2M4Tになる?
172名無し野電車区:2009/09/23(水) 20:18:59 ID:WL29vKO8O
>>171
ならないだろ。
両先頭車をM車にした上で、河原町から2両目にもM車を配置しなきゃならん。
173名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:51:59 ID:PHbkxriK0
もし9300のロング版ができたとして、2800mm幅だったら堺筋線に入れてもらえるのかきになる。
174名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:55:51 ID:jImJXL07O
2300の置き換えは9300のロングか、新形式車で行くのか気になる。
175名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:10:51 ID:FpB3SAkL0
>>174
新形式車だと思われ。
来年以降は9000系を数編成作った後、
低価格車輌(走るんですor関東標準型Atrain)を開発らしい。
176名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:17:47 ID:PHbkxriK0
関東標準型A-trainて何だよ
177名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:43:08 ID:rgV8hdZc0
らしい。
178名無し野電車区:2009/09/23(水) 22:49:00 ID:VhkSHOfaO
東武ベース
179名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:05:39 ID:MKNnIZsDi
そんな事すれば、オタだけじゃなく、沿線民からも非難の的に晒されるなw

つーか、もっとましな釣り(ry
180名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:35:51 ID:mbJJIT220
>>174

1年前だかのグループ社内誌に載った本部長だか偉いさんの発言によると、
9300/9000系の後継車両を設計中とあった。
ちなみに、京都線特急を全て9300系に置き換えることも記述。

これが低価格車両になるのか否か・・・。

既出だが、有価証券報告書や安全報告書、株主総会によると今年度・来年度の車両新造は下記の通り。

2009年度:9300系5本40両 9306〜9310
2010年度:9000系2本16両 9002〜9003

9000系は、4本32両で打ち止めで、
2011年度から新形式車両で、2300系や3000系を置き換えていくのだろうか・・・・。

個人的希望は、9010ぐらいまで作って欲しい。
181名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:36:41 ID:GSt3otBn0
「低価格」っていっても、貫通扉を手動にするとかなら反論はないんだけどねえ・・・
182名無し野電車区:2009/09/23(水) 23:51:13 ID:WL29vKO8O
>>175
A-TrainはA-Trainだろ。
日立標準型以外の何者でもない。
183名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:00:20 ID:F/yQSSwW0
>>181
その程度じゃ根本的なコストダウンにはならんだろう。
184名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:09:37 ID:76xFRFFj0
神戸電鉄6000(川重)、阪神1000(近畿)と、
外堀はかなり埋められている阪急w
185名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:18:12 ID:buaPGgtF0
別に低価格車両とは限らんでしょう(今でもそれなりに安かったのでは?)
何か新しい日立(あるいは電機メーカー等他社)のプラットフォームを採用するとか、
新しいATS/信号システムにより適応した車両にするとか
あとは・・・もう日立は匙を投げたので他社と話をしているとか(w
186名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:28:38 ID:vdATdhF20
>>180
せめて8連の3000系を一掃できるくらい作って欲しいのにな
187名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:57:39 ID:emAZhSIV0
>>185
2300・3000・3100系全廃と3300系以降の淘汰着手を見据えると、従来のような仕様
(9000系列でも相応のコストダウンは図れていたのだが)だと、もう一段階踏み込む必要が出てきた。
また9000系列自体、構想から数えると10年近くになり基本設計が古くなってきていることもある。
車体こそメーカの標準設計だが、床下機器などは言わば8000系列の延長線上にしかないからだ。
188名無し野電車区:2009/09/24(木) 02:00:19 ID:MNRGvNO00
>>184
ステンレス云々の事を言いたいのか?
189名無し野電車区:2009/09/24(木) 02:24:51 ID:4BGIggTYO
>>184
京阪と近鉄はまだだが
190名無し野電車区:2009/09/24(木) 02:31:45 ID:vOc5RFICO
外出だとすみません。C#9310×8連ができると、編成はこうなるのでつか?
9310
9950
9970
9980
9990
9960
9810
9410
191名無し野電車区:2009/09/24(木) 02:39:05 ID:PH4tFBb30
とにかくマルーンさえ維持してもらえばいいよ。
192名無し野電車区:2009/09/24(木) 06:16:54 ID:76xFRFFj0
>>185
川重はなんか仲悪いらしいし、近車はJR西優先だし、日車は新幹線で忙しい。
日立がないとすると、残るは東急だな(w
193名無し野電車区:2009/09/24(木) 06:26:01 ID:BwCePlG50
3000系の特に表示車はあと20年は今のままで走ってもらいたい。
5000系は60年使うと関係者から聞いたという人がいたが、
出来れば70年くらい走って欲しい。アルミ車の70年は無理っぽく
なってきたが。
194名無し野電車区:2009/09/24(木) 07:22:28 ID:NHpKJqkhO
>>192
武庫川車両とかいうメーカーもあったような…
195名無し野電車区:2009/09/24(木) 08:05:50 ID:NRkCjWbE0
だれか>>149を突っ込んでやってくれんかねぇ・・・。
196名無し野電車区:2009/09/24(木) 09:30:39 ID:Ctppja/l0
くっ・・・靴違いやないかいっ(棒読み)
駄目だ・・・タイミングが遅かった・・・orz
197名無し野電車区:2009/09/24(木) 09:45:16 ID:kVU3kC9i0
津覇車輌で製造
198名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:09:52 ID:OqRe2aPKO
>>192
東急は東急・小田急・京急・束で忙しいぞ
199名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:25:39 ID:oPt1csdY0
このくらい大きなステップの方が格好良い。
kai-ko.underthetree.jp/index.php?%BA%E5%B5%DE%C5%C5%BC%D6%A4%CE%B5%EC%B7%BF%BC%D6%C3%A3%A4%BD%A4%CE%A3%B1%A1%C4%CC%DA%C2%A4%BC%D6(%A3%B2)

rre.ninja-web.net/prvrc/nose/html/nose01.htm

rre.ninja-web.net/prvrc/nose/html/nose03.htm

200名無し野電車区:2009/09/24(木) 11:52:36 ID:X8Gh2WU0O
誰か>>193を大阪湾に沈めてくれ。
201名無し野電車区:2009/09/24(木) 12:01:07 ID:oPt1csdY0
>>153
>それに5200系の編成に組み込むことも可能だった。

2800系の付随車が神戸線に移った頃は、2300系も全くステップはなかったよね。
1300系の1307の中央のドアにステップが付いている写真を旧型スレで紹介されている
サイトで見たが、何の意図だろう。
202名無し野電車区:2009/09/24(木) 13:22:21 ID:6c9A5NxeO
曲線駅対策じゃね?
203名無し野電車区:2009/09/24(木) 14:26:57 ID:yhv9nm5w0
京都線初の3ドア車だしその可能性はあるな。
自分が知る冷改後の1300系にそのようなのが設置されている
覚えはないので途中で消えたんだね。
204名無し野電車区:2009/09/24(木) 14:48:39 ID:Qd4b94zC0
アルナがあれば…。
205名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:14:45 ID:/SnFiq960
友人からのメールによると7007が本日、試運転を行ってるそうです。
206名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:30:49 ID:flVvZ1fmO
>205
つい先程、桂で見ました。正雀に向けて出発待ち。

207名無し野電車区:2009/09/24(木) 15:32:01 ID:U43MlOyVO
>>193
その前に、能勢電にやっとけ
208名無し野電車区:2009/09/24(木) 16:36:14 ID:u/wyu7ks0
昼ごろに6330が桂から正雀に回送されたらしね。
209名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:26:38 ID:P/mXTf/XO
今新快速電車車内にて9300系の内2両を確認
9308Fの一部の車両か?
210名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:30:41 ID:P/mXTf/XO
連続カキ申し訳ない
阪急の更新車両(例:7007F)や新型車両(例:9306F)の営業開始って何曜日が多い?

9307Fの営業開始がもう直ぐって感じがする
211名無し野電車区:2009/09/24(木) 17:51:12 ID:76xFRFFj0
>>208
廃回(−人−)合掌
212名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:46:42 ID:AYBNzkXC0
>>167

結局、ホンマでしたね。
>>168は、知っててガセと書いたんですかね・・・・。
213名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:52:06 ID:OqRe2aPKO
>>210
参考程度に各編成の運用開始日を・・・
9300→2003/10/14
9301→2005/03/26
9302→2005/05/21
9000→2006/07/31
9001→2007/09/18
9303→2008/07/07
7320→2008/09/08
9304→2008/09/13
9305→2009/01/24
9306→2009/08/28
間違ってたらスマソ。
214名無し野電車区:2009/09/24(木) 19:58:49 ID:Qm0pOedl0
7007・・・  整形はこの編成だけにしてくれ。
新しく見えればいいってものじゃない。
215名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:44:18 ID:6c9A5NxeO
残念ながら上は整形推進の構えよ
216名無し野電車区:2009/09/24(木) 20:59:06 ID:WDPeAJnbO
9307は試運転してないから営業はまだ先でしょうね。
新車投入は大概土曜日ですね
217名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:20:14 ID:2rUeZYJg0
6330Fが早速4両づつに切り離されたとの情報・・・
218名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:28:26 ID:YkwcXh5b0
4両づつに切り離されたとなると、やはり廃車解体の時期が迫っているのかも知れませんね。

もっとも、解体線には、9308Fが居るので、解体されるとしても、もう少し先かも知れませんが。
219名無し野電車区:2009/09/24(木) 21:44:50 ID:OqRe2aPKO
6355の時も回送されてすぐに4両化されたが、解体開始は10日くらい立ってからだったよ
220名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:30:14 ID:AYBNzkXC0
>>217

23番線に京都方4両。 あと?番線(C#6456留置されてる)に梅田方4両。

しかし、この前6355解体されたところなのに・・・。

6355→9306
6330→9307

あとの3本の順番はどうなるんだろうか。

6350、6354、6357 → 9308, 9309, 9310
221名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:53:34 ID:qxSflVbbO
57→54→50の順と予想してみる。
222名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:01:24 ID:WDPeAJnbO
検査周期でいくとつぎは57
で50はトップナンバー何で最後まで走らすと予想
なので↑と同じで57、54、50と予想
223名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:24:15 ID:6T3Jo9kiO
正雀の周りをストーカーの如く徘徊していたら、6330の解体に遭遇するかもね

小倉さんが来たら解体作業開始の合図だよ
224名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:41:32 ID:USHUG22h0
9308Fの組成・試験が終わったら、
製造中の路面電車の完成まで(毎年年末〜春先が多い)
しばらく試験線を使わないだろうから、その間に6330Fを解体かもね
225名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:49:05 ID:6T3Jo9kiO
>>224
どの編成かはわからないが、市交10系がアルナに運び込まれた。といっても運び込まれたばかりなので、出場はまだまだ先。

6330Fは来月には解体されると思う。

9309と9310?の搬入と5100系の更新工事があるね。
226名無し野電車区:2009/09/24(木) 23:57:05 ID:WkUmCZ9gO
9310まで入れば、現状ダイヤは9300系で統一可能なんだっけ?
デイタイム特急は10編成で、予備1だっけか。ならピッタリなんだよね。
227名無し野電車区:2009/09/25(金) 00:55:54 ID:xZNPROMY0
>>214
なんで?
利用者のだいたい99%は非鉄ヲタでしょ?
鉄ヲタのために商売やってるわけじゃねーんだから。
その辺は考えなよ。
228名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:39:13 ID:BwUidD/c0
>>226
予備1だと正直きついだろうし
たぶん統一しないだろうけどな
229名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:06:16 ID:3u8CPc5a0
>>227
鉄ヲタ云々ではなく、どういうデザインを推進しているんだということだろ。
あんな更新、阪急の自己満足みたいなもんだぞ。

7007Fのデザインに口出しさせてもらうと、
前面ステップ位置をもう少し下げて、手すりをもう少し長くして、
貫通扉の窓の底辺を少し上げると、少しは安定したデザインになる。
230名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:31:58 ID:TXzgBnzs0
>>214
>新しく見えればいいってものじゃない。
あのデザインが新しいって?後追いもいいところでしょう。
私が認識しているあの窓のデザインは市交60系で、まだ8000系のデザインイラストすら発表されていない昭和60年
ぐらいにグリーンマックスの阪急のキットに市交60系の顔も有ったから、あの顔の阪急の車両でも作ってみようかと
か思ったけど、当時阪神8000系があのタイプの顔で出てたから阪急が後追いであの顔の車両作る事は無いだ
ろうと思っていたら・・・・・8000系が・・・・・。

まあ>整形はこの編成だけにしてくれ。には同意いたしますが。
当時私は7000・7300系アルミ車両が阪急の車両デザインの最終形態と思っていたので、あの8000系の顔は以外だった。


231名無し野電車区:2009/09/25(金) 07:24:51 ID:a3TFDm4SO
>>229
それはお前の自己満足だな

で、>>230は厨房か?
232名無し野電車区:2009/09/25(金) 07:39:02 ID:D5BIKtrt0
主観であれこれ言っても仕方ないのだが。

今までの阪急の雰囲気を残しながら新しいイメージを加えているだけで、
似たデザインが過去に存在したかはどうでも良い話。

昭和初期の内装に復元された900が、もし期間限定でも復活運転すれば、
車内に関してはよほど新鮮味を感じられるだろうと、個人的には思う。
233名無し野電車区:2009/09/25(金) 09:23:48 ID:pPjlFDLx0
別に額縁スタイルが阪神の専売特許でもないし
234名無し野電車区:2009/09/25(金) 12:39:39 ID:jKOxn6jqO
8000系のスタイルは「現代的」な感覚を取り入れているとは言え、基本的には2000系からの延長で
更に目立AトレになってもフルカラーLEDが採用されようと外目については基本線は殆ど変わってないのが現状かと。

9300系の投入が一段落して先にやるのはまず3000系の神戸本線からの追い出しと西宝系統の板車追い出しだろ。
235名無し野電車区:2009/09/25(金) 12:46:22 ID:aKoeKIQLO
>>234
つ3157の駆逐
236名無し野電車区:2009/09/25(金) 12:49:14 ID:rWQsM0dz0
デザインはこれからも2000系の踏襲で良いよ。
ポールスターも北神急行も神戸電鉄もその路線で良い。
チキンラーメンやカップヌードルのような盤石な
ロングセラーを続けてほしい。
237名無し野電車区:2009/09/25(金) 14:02:34 ID:Oe4Oq1mTO
関東在住の一フアンの俺としてはマルーンのカラーリングだけは絶対続けて欲しい
238名無し野電車区:2009/09/25(金) 16:41:23 ID:AkgOXOv+O
>>228
女性専用車両の表記をやめればその日の都合で柔軟な運用ができるかも。

実質ほとんど9300なら時刻表に書くまでもないしね。
239名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:26:43 ID:wGndWAhS0
240名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:26:21 ID:G4mvc+7oO
ようやくC台に火がついたってとこか
241名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:48:12 ID:jjkCDaom0
よねやまで7007Fの試運転の画像がうpされてる
242名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:32:24 ID:YFBEpbtO0
メタボが6330Fをひたすら無視するのはなぜ?
243名無し野電車区 正雀支所:2009/09/26(土) 00:29:21 ID:BaQmTsYM0
ついに7007Fの試運転が始まりましたか。
神戸線に帰る日が待ち遠しいですね。
244名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:09:04 ID:GwCouy5r0
>>229の下3行のような、こういう言い切り口調でメールをよこしてくる輩が多いので腹が立つ。
こうすればどうでしょうか?みたいな感じならまだ可愛げもあるが・・。
245名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:30:16 ID:GwCouy5r0
>>229
だいたいからして、
〜をもう少し下げて、〜をもう少し長くして、〜を少し上げる
その結果が、少しは安定したデザインになるって・・
どないやねんそれ?

まさに脳内。あんたの頭の中までは面倒見きれませ〜ん。

ほんま最近こんなメールばっかり。
「あほか」の一言で済ましたいが、そうもいかず・・
246名無し野電車区:2009/09/26(土) 01:48:00 ID:D1gZBaaA0
最近は荒らしに乗っかかるのが流行なのか。
247名無し野電車区:2009/09/26(土) 02:06:19 ID:GwCouy5r0
>>246
ごめん、おとなげなかった。
>>229は荒らしやったんやね?でもそんな感じでもなかったから・・・
僕は2チャンネルってのは初心者なもので・・・
248名無し野電車区:2009/09/26(土) 06:06:59 ID:Aslgs6B7O
>>247
50年ROMれ
249名無し野電車区:2009/09/26(土) 10:45:46 ID:FKJv74jy0
>>247
たまには風呂に入れ。
250名無し野電車区:2009/09/26(土) 11:04:11 ID:kVfNUx590
>>247

>>246
>ごめん、おとなげなかった。
>>229は荒らしやったんやね?でもそんな感じでもなかったから・・・
>僕は2チャンネルってのは初心者なもので・・・

意味がよくわかんないけど
別に君じゃなかったら反応する場所じゃないよ
251名無し野電車区:2009/09/26(土) 11:05:20 ID:kVfNUx590
本題で
9308Fが何故か
他の9300と比較してもカッコイイ
個人の主観
252名無し野電車区:2009/09/26(土) 13:11:10 ID:AcK9OkMu0
語りえないことについては沈黙しなければならない。
253名無し野電車区:2009/09/26(土) 16:36:27 ID:D1gZBaaA0
>語りえないことについては沈黙しなければならない。
同意?
254名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:02:43 ID:mYlrfQh8O
日本語でおk?
255名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:05:52 ID:EYBH3qQS0
>>251
あれだ、アルナが渾身の1編成と意気込んで何か目立たないアレンジしてるのかもよ。
256名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:14:05 ID:fGyVt6Ce0
9308FはL/Ccarなのでしょうか?
257名無し野電車区:2009/09/26(土) 17:31:44 ID:kVfNUx590
>日本語でおk?
なんで?
258名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:42:44 ID:rgedqL0b0
9308Fはノックダウン、車内のぎ装をアルナが試験的に実施した車両です。
特徴的にはわからないけど、営業運転後楽しみですね。
259名無し野電車区:2009/09/26(土) 18:43:56 ID:zAwTR4sJ0
将来的に増えるのかな
260名無し野電車区:2009/09/26(土) 19:12:30 ID:Kbu6VhfYO
3329がまた7両で走っているとは!
261名無し野電車区:2009/09/27(日) 20:54:18 ID:GNRalVlz0
7007F 回送準備完了!
262名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:11:08 ID:ylmzaNtfO
>>257
語り得ないことは当然声にならないから
263名無し野電車区:2009/09/27(日) 22:48:45 ID:GOsQyqBGO
明日はいよいよ西宮に7007が帰ってきますか!
追っかけ撮影するぞ!!
264名無し野電車区:2009/09/27(日) 23:50:12 ID:1ixQdQpzO
早いなぁ。運転開始いつ頃だろ?期待してる。
265名無し野電車区:2009/09/28(月) 05:50:31 ID:YtSG9wG40
>>語り得ないことは当然声にならないから
もうわかったから、屁理屈ばっかでしつこいなこいつもwww
266名無し野電車区:2009/09/28(月) 06:42:15 ID:y1BPzTO70
>>262
沈黙や唖然と、なんの話を執拗してんだ。まぁいいや。
7007Fの額縁スタイルのリニュ車が増えてゆくのか
今後の動向が気になるな。
特に9308Fのノックダウン生産がアルナの高きクオリティー
を保つ洗練された車内には違いないので少し期待。
267daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2009/09/28(月) 07:18:14 ID:lAdZVF660
>>266
アンゴラ山の羊復活を期待!!!!!!!!1
268名無し野電車区:2009/09/28(月) 08:46:25 ID:QiXyKGIzO
>>267
個人的には復活してほしいが、6300改もあの化繊(?)だったからおそらく違うかと…。
269名無し野電車区:2009/09/28(月) 11:36:52 ID:dvSMdqxh0
>>263
浣腸板によると、今日の午前中も試運転してるようだな。
よって回送は明日以降でFA?
270名無し野電車区:2009/09/28(月) 12:48:22 ID:SemSSgV7O
話は変わるが数年前にレールウェイフェスティバルで買ったクッションのモケットが虫にやられてたorz
化繊なら大丈夫だったんだろうか
271名無し野電車区:2009/09/28(月) 14:10:19 ID:SZx/E83S0
痔持ちじゃないので失礼だが、痔持ちの方達が電車に座るときゃ
アンゴラ山羊の羊さんの座席が一番肌触りに優しいと思ふ。
272名無し野電車区:2009/09/28(月) 14:41:45 ID:P4TkPJns0
9000系や7300系更新なども
アンゴラのモケットだから、できなくは
ないんだろうな。

個人的にはあのモケットの座り心地
は日本一だと思うなぁ。

やさしい肌触りもあの少し沈み込むんだけど、
底着き感のない座り心地は絶品。
273名無し野電車区:2009/09/28(月) 14:53:12 ID:gjZGPHLrO
7007が西宮に到着した頃だな。運用復帰が楽しみだ。
274名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:35:32 ID:9uTB9jEx0
7007西宮にいるの漏れも確認しますた。
結構奥にいたよ。

ちなみに、無関係だがちょっと質問。
8000系でノッチオフしているのに、
ユニット灯がついているのはなんで?
275名無し野電車区:2009/09/28(月) 16:59:47 ID:WrNF2jU30
>>274
制御器が0アンペアだから? 確かなそうだな。
276名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:21:49 ID:/ioBB1XS0
そうか、3052Fが帰らぬ旅路だったんだな。
7007F出場だし、両数調整の7013F7018Fも揃って神戸線にいるもんね。
ん、と言うことは年度明けにも9002F愈々登場!ってことか?
277名無し野電車区:2009/09/28(月) 21:46:49 ID:V8e7UHl40
>>276
7018って7007復帰後も暫く西宮に居座るんかいな。
7013は西宮扱いやからほっといて。
7007の営業復帰は月明けじゃないか。
278名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:43:11 ID:orLiT7aQ0
>>276
え、3052居なくなったん?
とうとう3000系も消えゆくのか…。

今津線沿線だから甲東園で記録撮っとかいないとなあ…。
279名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:50:09 ID:hYNwrPKQ0
最近は3000系の特急こないな
280名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:44:43 ID:dQ7h4rW2O
>>276
え?3052Fは小倉のエサなのか。こないだ正雀で見たけど。
281名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:44:57 ID:7ZSie6o80
>>276

C#3002が整備中だったから、廃車ではないはず。

9308に隠れて見えないが。
282名無し野電車区:2009/09/28(月) 23:46:16 ID:dQ7h4rW2O
神戸線の3000系は検査ラッシュなのかな。

3078Fが検査明けしてるしな。
283名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:54:00 ID:O7DMsS5Z0
>>7007 京都線で試運転していたが9/28も

そのまま、神戸へ桂から送り込まれたのですね。わかります。

284名無し野電車区:2009/09/29(火) 07:55:37 ID:hPygEYvF0
3052Fが仮に本線撤退だとしても、6連化して今北線投入
6連カンバン3000系が小倉だろjk
285名無し野電車区:2009/09/29(火) 08:13:45 ID:ujGEuY4b0
>>267
氏ね!!!
頃すぞ!!!
286名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:54:14 ID:OExrAQrDO
>>285
殺人予告乙
警視庁に通報しました♪
通報しました♪通報しました♪
通報通報通報通報通報通しました♪
287名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:06:09 ID:REJFP9bm0
6330Fの機器を流用して新型通勤車を作れないのか
まだ25年しか経ってないので機器流用は可能なはず。
288名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:14:53 ID:EkpiwHlM0
アルナとのつながりですが・・・
東武8000系のトップナンバーが検査終了したようです。
詳細は
ttp://2nd-train.net/2-topic/200909/187.html

阪急2300系と同世代の東武車両もまだ走り続けることに。
289名無し野電車区:2009/09/29(火) 20:24:57 ID:iu1grtX90
>>285
通報の範囲じゃなくとも
子供の教育上人道的にイクナイ。。
290名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:11:38 ID:4LkTaaoZ0
>>287
一組は7310-7990に流用じゃね?試作Vの交換用に。
291名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:17:37 ID:REywUse+0
>>284
9002投入→
3052本線から撤退→
T車2両脱車で西宝系統転用→
C#3651を3078のC#2075の所に組込又は
ヅカ線のC#2188/2175/2093/2191のどれかの代替に転用→
西宝系統の板車1本代替(3058辺りが有力?)

が想定されるかと。
292名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:23:13 ID:REywUse+0
>>287 >>290
最もこれが無難やないか。
残りは7300系の予備部品として確保と。
293箕面市民:2009/09/29(火) 21:24:55 ID:Bnazpdj1O
俺は3157を追い出してもらいたい。痛み線のお古なんかいらんww
294名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:32:26 ID:4LkTaaoZ0
>>293
3157Fは内装はアレだが機器は3100系の中で一番良好らしいな。
295名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:46:08 ID:O4E/Q124O
>>288
のせでんの車両より長生きしないよ
296名無し野電車区:2009/09/29(火) 22:42:46 ID:b8nnFRVN0
>>報告

7007はまだ、正雀にいてますぞ。

297名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:16:47 ID:9sDBdiO4O
>>295
残ってる車両数と、東武の年間増備数を考えたら、
能勢電1500・1700より長生きしてもおかしくない。
298名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:46:35 ID:8FsFzrj5O
>>288
東武も、関東にあって経年車両が多いな。金がないのか、ほとんどアルナが造ったから持ちがいいのか…。

清掃が行き届いてないから、同じアルナ工機が手掛けたとは思えない。

阪急と東急を扱った第4回目はあす10月1日(木)、午前10:29〜午前10:55の間で放送される。
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/index.cgi?area=200&date=2009-10-01&tz=morning
http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=200&date=2009-10-01&ch=21&eid=29452

この前の時は何度も見忘れた、録画に失敗したなどと言っているのがいたが、
今度こそ忘れずに録画しる!!!


チャンネルも間違えるなよ。総合テレビだぞ!!!近畿なら2chだ。
それと 午 前 だぞ!  これだけ言ったら分かるだろw
300名無し野電車区:2009/09/30(水) 08:40:49 ID:9LH4qoLwO
6006の前面メタボ幕が、9300タイプになってます。
301名無し野電車区:2009/09/30(水) 11:15:35 ID:eTlaS+X+O
6005Fも変わってたようだった。今朝の最終星特で、作業員添乗して走ってたわ。
あれコマ止める位置ずれてないか? 上が変に空いてるように見えた。
8034Fと違って、ちゃんと両先頭車に施工みたいね。
302名無し野電車区:2009/09/30(水) 15:17:59 ID:nMwe6YfGO
>>300 >>301
京都線で見なくなったと思ったら、今度は宝塚線か。
個人的にはカッコ悪いからやめて欲しいんだけどな。(見慣れてないだけかもしれないけど)
303名無し野電車区:2009/09/30(水) 21:19:25 ID:E/pImgPD0
携帯OFF車両ってなくなったの。?
304名無し野電車区:2009/09/30(水) 21:40:18 ID:9sDBdiO4O
>>303
梅田とは反対側(神戸・宝塚・京都側)の先頭車だろ。
305名無し野電車区:2009/10/01(木) 14:30:32 ID:zU+uRM//O
7007F出場マダー?
306名無し野電車区:2009/10/01(木) 17:02:32 ID:GDI77Hy2O
メタ幕
307名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:06:44 ID:rp4r8fcqO
7018って宝塚線に戻ったん?
ファンクラブ会報に新所属が宝塚線になってるが。
308名無し野電車区:2009/10/02(金) 00:33:54 ID:ej70N5qOO
>>307
今までは7007の入場で神戸線が1本不足だった。今度は5100系の入場で宝塚線が1本不足になるから7018は戻る(戻った?)ものと思われ。
309名無し野電車区:2009/10/02(金) 06:57:28 ID:lDq6yFiOO
次に入る5100系は5108Fのような気がする
310名無し野電車区:2009/10/02(金) 07:40:58 ID:vug0J8h20
5100系は5000系顔になるのか7300系顔になるのか。
8連貫通化はされるのか。されるとしたら初の5600番台M車が登場だな。

311名無し野電車区:2009/10/02(金) 08:34:31 ID:GAxXmIs7O
5146Fレベルだと思うよ。下手したら5104Fw
312名無し野電車区:2009/10/02(金) 08:47:54 ID:tTVekDYG0
捕らぬ狸の皮算用だが、幕⇒LEDになりそうですね。
313名無し野電車区:2009/10/02(金) 10:39:48 ID:oDmALAdlO
>>310
5108Fだとすると、5141・5124の運転台が整備されているので、8連貫通化は無いと思われ。5128F同様4+4で支線転用に対応すると考えられる。
314名無し野電車区:2009/10/02(金) 14:02:37 ID:vug0J8h20
>>313
運転台が整備されていた5000F(伊丹線予備編成)の中間運転台が潰された前歴があるのだが。
それにしても能勢電はいつまで旧2100系使うのだろ。
315名無し野電車区:2009/10/02(金) 14:28:44 ID:lDq6yFiOO
>>314
親会社に廃車が出ないと無理だろうな>能勢1500系廃車
316名無し野電車区:2009/10/02(金) 17:30:09 ID:bFKsiOdW0
2100系は生まれてからずっとマターリ運用ばかりだしな。
活躍期間も能勢電に来てからの方が長くなっているし。
317名無し野電車区:2009/10/02(金) 18:15:47 ID:oDmALAdlO
>>314
もし箕面線・伊丹線を5100系で統一する場合、完全中間車化すると車両が足りない。
5108-5658-5659-5141+5124-5759-5792-5125とすれば、車両の数が合うことになるはず。
318名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:25:54 ID:UIR9uUtf0
5100系を今時前面方向幕取り付け改造するとLED幕になる?
編成短縮で中間封じ込め先頭車が先頭に出るとどうしても避けられない。
319名無し野電車区:2009/10/02(金) 22:54:09 ID:rCOksm5d0
>>307-308
まだいるよ
320名無し野電車区:2009/10/02(金) 23:54:16 ID:gg8fOmpJ0
>>318
他車のLED化で余った装置を流用される可能性も十分ありうるわけで
321名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:22:30 ID:F1/qur5f0
根拠は?といわれると困るが、
4+4の分割編成の形のリニューアルはしないように思う。
5000Fの例もあるし、中間の運転台自体、残しても大して使わない箇所になるのに手を入れるだろうか。
むしろ、今後あまり必要の無いものは撤去されていく方向ではないかとも思う。

リニューアル自体が本線で使用しても9000系列と遜色の無いようにするのが目的で
その後の転用とか支線で使うことはあまり考えられていないような気がするが・・・
322名無し野電車区:2009/10/03(土) 00:54:26 ID:D1eyVIXy0
大変なショック! また湧き始めたorz
本物くさいです。

889 :びわ湖温泉 旅亭紅葉:2009/10/02(金) 23:28:11 ID:528xJn3eO
323名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:11:09 ID:0YIEGuVP0
>>322
くさいじゃなくて本物
相変わらずの汚い言葉での暴言や、都合のいい言い訳を展開して自分を正当化してる
324名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:13:19 ID:dhWFekvJ0
今夜も淡路に夜間留置きしてるけど(7310F)何で?
3319bが4号線で折り返さず一小川の梅田方で転線して2号線で留置きだが。
325名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:37:35 ID:gyE7DbZ00
今後の支線用車両は6300系8連固定を短縮したように、箕面や伊丹、ひいては能勢も
6000系短縮で対応だろうな。それまではあと10年以上現行3000/3100を使い倒すと。
5100系も順次8連固定化改造を受けることだろう。
326名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:40:04 ID:gyE7DbZ00
ということは新5108Fは以下の通り。
5108-5641-5658-5659-5759-5792-5624-5125
327名無し野電車区:2009/10/03(土) 01:44:01 ID:oTofmydHO
>>ア307
流れ切ってすんません。7018は10月1日夜に神戸線特急で乗りましたからまだ神戸線に居ると思われますよ。
328307:2009/10/03(土) 10:25:33 ID:znl4IUqlO
レスくれた方々サンクスです
329名無し野電車区:2009/10/03(土) 13:51:24 ID:joeczT9f0
>>324
相川1号の分散スジやね。ここの保守作業の絡みかな?
淡路の分散は、確かないはずなので。
330名無し野電車区:2009/10/03(土) 19:02:49 ID:9FIv5wyS0

9308×8:アルナ車両試験線にて整備中。 梅田方6両は屋外 後2両は通電施設内。

9307×8::35番線留置中 ※但し、横の34番線で能勢電車両2両作業中のためか、2両分ほど梅田方に奥まって留置。

7007×8:33番線留置中 ※但し、休車の後ろに留置のため、ほとんど正面は見えない。

2301×2:C#2352の車番下部と車掌側下部の外板にパテの文字が書かれていた。 補修予定?

6330×8:河原町方2両は工場内?
      6970 - 6980は、車番・幕取り外し済で留置。
      梅田方4両は、C#6456の後ろに留置。  車番・幕は存置。    
331名無し野電車区:2009/10/03(土) 20:06:24 ID:9FIv5wyS0

レールウェイフェスティバルin嵐山 11/3 10:00-14:00

留置車両って、やっぱり休車の2309×4?
332名無し野電車区:2009/10/03(土) 22:47:53 ID:KdcecrqN0
333名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:11:49 ID:9VDTXAZ60
>>332
あーあアウトだな・・・
ナンミョーホーレンゲッキョー
334名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:32:36 ID:+CY3BQCYO
>>332
25年で廃車とはな…。
335名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:38:43 ID:QByQanQJ0
5108Fは5146Fと同じレベルの更新が一番いい。
それ以上いじる必要はないと思う。
336名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:39:55 ID:TIIGGWWn0
>>334
最後まで残ると思ったんだけどねぇ・・・
337名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:46:00 ID:qFq3vL8R0
全車両の半分よりは若いだろうにな
338名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:47:21 ID:Bro/A66E0
6300系は特急で散々酷使されたので傷みが激しいのもあるかと。
6330Fも4連化して嵐山線用にすれば良かったのに
339名無し野電車区:2009/10/03(土) 23:51:02 ID:qwNpPHpOO
>>338
1編成だけ機器の違う編成を残しても仕方ない。
340名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:07:01 ID:Fe2e4iJG0
>>339
機器が違うって言っても7300と一緒なんだから別に特殊なわけでもないし。
341名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:13:23 ID:yPhaClxj0
今更そんなことを言ってもこの状況は覆らない
342名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:19:00 ID:qTT2jUMy0
そんな事はここにいる人間は解ってるっての
343名無し野電車区:2009/10/04(日) 00:27:11 ID:Z7ITBYf/O
>>338>>340
Mc車とMc'車をはなして組成するのがめんどい
344名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:00:20 ID:JQ+11yid0
>>338>>340
嵐山線用6300系の三本で機器を統一したかったんだろう
345名無し野電車区:2009/10/04(日) 01:33:38 ID:ACopOm730
>>332
そこにつるりんが湧いてる・・・orz
346名無し野電車区:2009/10/04(日) 05:35:50 ID:KnOghJXm0
>>343
5100系は?
347名無し野電車区:2009/10/04(日) 07:17:54 ID:LfOLOk+I0
>>346
最初から組成してるのと今更組成するとの違いだろ
348名無し野電車区:2009/10/04(日) 08:08:41 ID:On3Bis2r0
停車駅がここまで増加しなければ、少なくとも6330Fは死なずに済んだだろう。
停車駅がまた少なくなれば6331Fを造ってほしい。9300系も良いが6300系の良さもある。
349名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:29:49 ID:Z7ITBYf/O
>>346>>347
初期の6000系・7000系8連はMc-T-M'-T-T-M-T-Mc'のように組成されていたが、6330編成が試験的組成としてMc-M'-T-T-T-T-M-Mc'で登場すると(1984年)、6000系7000系の8連も同様の組成に変更された。
M(Mc)車からパンタなしのM'(Mc')車へ給電するため、間にはさまれたT車に引き通し線を取り付ける必要があるためだそう。
350名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:36:20 ID:On3Bis2r0
前も書いたけど、6300系よりも長い間特急など優等列車として活躍し、
長い距離を走っている(いた)車両は国鉄/JR、近鉄、名鉄を初めとして
いくらでもいる(いた)ので、結局は2ドアの車体が今の停車駅にあわなく
なって来た事が引退の最大の要因ではないでしょうか?今更3ドア工事も
割に合わないでしょうし。583系の座席/寝台兼用特急としての本格運用が
長続きしなかったように。
351名無し野電車区:2009/10/04(日) 09:41:09 ID:On3Bis2r0
特に6330Fは十三、(高槻市)、大宮、烏丸に停まる特急としての活躍は
17年でした。
352名無し野電車区:2009/10/04(日) 10:25:14 ID:pPA7aegn0
6330Fの機器は7300系VVVF車に流用だよな?
353名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:02:36 ID:f19sdgrwO
実はリニューアル5100に流用される
354名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:09:36 ID:Z7ITBYf/O
>>332
それMc車だよね?
まだ裏側の解体線に移動してない時なのに、床下機器が一部を除いてスカッとなくなってるね
6355の時のM車は裏側に移動してもついたままだったけど・・・
355名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:25:42 ID:M9XUfdcfO
>>353
有り得ない。
なんで宝に1編成だけ東洋の制御器持っていくんだよ…。
356名無し野電車区:2009/10/04(日) 12:26:19 ID:j79A0Vww0
6300系の痛みって良く聞くけど、
具体的にどこが痛んでいるんだ?
357名無し野電車区:2009/10/04(日) 14:39:57 ID:gsv1W6YTO
>>356
稲野の次かな
358名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:28:08 ID:c8VKeOvVO
>>354
Mcじゃねーよ

>>356
下回り。
特に台車とモーター
359名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:33:03 ID:qTT2jUMy0
台車とモーター自体は更新すればよかったんだろうけど
360名無し野電車区:2009/10/04(日) 15:52:31 ID:xeQXS/ZO0
Mc2両だけでも保存して欲しいな
361名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:27:09 ID:pVdVl5aqO
ここはやたら車両更新しているようだが、金銭的には大丈夫なの?
まさか車体色のように赤が増すなんて事ないやんな?
362名無し野電車区:2009/10/04(日) 16:29:41 ID:yn/9yO2f0
>>356
車体の下部がかなり腐食されていた
(雨水の中でもひたすら走るから)
363名無し野電車区:2009/10/04(日) 19:04:42 ID:PQttktuh0
>>362
そんなの関係ないよ。
走らなくても屋外野ざらしだから下降窓の鋼製車は腐食するよ。
神戸線で40年走っている3000系のほうが継ぎ接ぎだらけで痛みは激しい。

阪急では製造から20数年で車体更新をして、そのあと20数年使って廃車となるが、
時代に合わない6300系は20〜30年使い切って、車体更新をせずにお役御免というわけだ。
理由は違えど5200系なんかも同様。

嵐山線用6300系は、もうしばらく使うために車体更新を行ったわけだ。
364名無し野電車区:2009/10/04(日) 21:55:06 ID:o71nTpgz0
>>361
大丈夫だから車両更新しているのだが。
法定耐用年数で減価償却していくのを見込んでもいけると。
老朽車の維持管理コストと新造代替コストを天秤にかけた結果。

むしろ遅すぎたくらいで、これからも重い課題がのしかかっている。
365名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:20:06 ID:fTK5hH75O
正雀イベの当落通知っていつ頃来るのかな?
366名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:34:25 ID:M9iDRZLN0
>>359
京都線系統の更新なら有効だが、神宝線系統は不可能。
京都線は東洋電機。神宝線は東京芝浦電気。(現・東芝)
367名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:46:01 ID:c8VKeOvVO
>>366
は?
何が言いたいのかサッパリ分からないんだけど
368名無し野電車区:2009/10/04(日) 22:53:59 ID:o71nTpgz0
6330×8廃車から発生した東洋の電機品を5108×8の大規模改造へ流用するという
怪情報に対して、神宝線車両の電機品は東芝製だからないでそ、と言いたいらしい。
369名無し野電車区:2009/10/05(月) 02:05:04 ID:iB+sGFFTO
>>367
そんなレスの仕方では社会人かどうかも怪しい
社会不適合人格者(笑)
370名無し野電車区:2009/10/05(月) 02:08:20 ID:iB+sGFFTO
>>358
じゃねーよって
お前さん心の鬱積が溜まってるのか?
怒鳴る理由が解らない
371名無し野電車区:2009/10/05(月) 02:33:11 ID:miaStzx2O
>>366は明らかに流れを読み間違えてるな
372パパラッチ:2009/10/05(月) 04:05:17 ID:v0AxC4m3i
>>370
何の為にわかりきった嘘つくの?
しかも、人のハンドルネーム使って。


892 名前:パパラッチ [sage] :2009/10/05(月) 02:20:59 ID:iB+sGFFTO
仁川16:50発 急行梅田行き 2250
仁川17:00発 急行梅田行き 8002
仁川17:10発 急行梅田行き 9000

いよいよ本日7007が西宮へ回送されます!
私の…(ry


辞めて下さいね。
373350:2009/10/05(月) 08:17:04 ID:XtfXTuup0
昨日>>350-351で書いた者ですが、諸氏の書き込みなども参考にすると
6300系は走行距離よりもむしろ他の事情(主に2ドアである事)が引退の
原因と考えた方が自然ですよね?雨水云々ならば全形式共通で走行距離に
関わらず発生する問題だし、2800系スレでも特急時代の同系の走行距離に
ついて検証が行われていました。2800系についてもご存知の通り、走行距
離よりも他形式と異なる冷房風洞や3ドア化による車体の強度低下などの
方が理由として筋が通っていると思います。

京都線の歴代特急は
100系(昭和2〜48) 戦後に抜本的な更新修繕、万博輸送などもあって晩年まで主力に
710系(昭和25〜58) 冷房化やツリカケ淘汰の波で阪急の車両にしては短く終わる
1300系(昭和32〜62)車体の軽量化なども原因して同世代の他社車と同じく短かく終わる(?)
 阪急1000系列全体を見ても車齢20年ほどで行われた冷改も一部に留まりその時点で先が見えていたか(?)
2800系(昭和39〜平成7、一部13) 上記の理由の他2300系のような機器の更新も行われていない。
 初期の「阪急の電車」では更新計画について触れられている。台車はエコノミカルやアルストムの
 代用として2071、2300系に転用され今も走っている。
374名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:07:20 ID:Tj1aHpx7O
>>373の書き込みを見てたら鉄道ピクトリアルで阪急特集をやって欲しいと感じた
375名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:32:56 ID:sac6X4xH0
>>373
2800スレで特急の1日走行キロと急行の1日走行キロの平均に差が無いという考察は、
特急の平均を2800系全編成で計算している(2800系は予備車が無い)のに比べ、
急行は終日運用本数だけで比較しているから、走行距離に差が無いのは当たり前。
朝夕のみ運行する編成と、8連一般車の予備車を含めた数字を出してないので正確ではないし、これらを含めて計算すると大幅に走行距離は下がる。

だから2800系時代の特急車が酷使されていたというのは嘘ではないし、廃車を早めた要因の一つであるということも間違いではない。
376名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:38:14 ID:sac6X4xH0
>>375
訂正2800は予備1本だ
377名無し野電車区:2009/10/05(月) 17:44:29 ID:4yDCK6uCO
>>352
7310の老朽VVVFの交換用かどうかは知らんが7300系の予備部品確保用が順当かと。
気が変わって線区別適性検証目的で5108に付けてヅカで使うんなら別だが。
378名無し野電車区:2009/10/05(月) 18:26:02 ID:RrQCEScd0
>ID:sac6X4xH0

2800系の「編成」は1964〜66年にかけて建造され、76〜78年にかけて格下げ
工事を受けているので、特急として君臨した期間は12年ほどしかない。その
後の急行での活躍期間を含めても20年以内に収まる。

短期間で距離を稼ぐという事は、長期間掛けて同じ距離かそれ以上の距離を
稼ぐ以上に車両に影響を及ぼすのかな?
379名無し野電車区:2009/10/05(月) 20:42:23 ID:sac6X4xH0
>>378
電車に限らずバスでもそうだし、短時間で酷使したらガタが来る機械装置全般の傾向だと思うが。
その極端な例が新幹線。
380名無し野電車区:2009/10/05(月) 22:39:58 ID:8e2fKrIF0
>>372
コテハン禁止って読めないのか?
読めないのならさっさと寝ろよ。
381名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:27:09 ID:B0IGfziV0
>>379
後、JR東日本の通勤車両。
すれ違いだが。
382名無し野電車区:2009/10/06(火) 00:28:50 ID:SzRhSwCO0
6300系はよくいわれるほど酷使されてない。
20分間隔になった89年以降は5本で回せたから。
6330なんて酷使されたのたった5年だよ。
383名無し野電車区:2009/10/06(火) 01:11:21 ID:0CFOjdxo0
>>373
2ドアであることも一因だろうが、走行距離も大きな要因だろう。

平成9年改正のダイヤ〜平成13年改正のダイヤの頃、
各編成の検査入場の周期を見ていると、
6300系は2年程度、3300系・5300系の8連は3年程度だった。
6300系の方が3300系・5300系の1.5倍くらい走っている計算になる。

通算の走行距離では1.5倍もの差はないかもしれないが、
6300系の方が明らかに長いということはいえるのではないかと思う。
384名無し野電車区:2009/10/06(火) 06:22:08 ID:Z11vv41bO
>>381
それは違うよ
385名無し野電車区:2009/10/06(火) 06:33:29 ID:ZnZFR78H0
他の線は知らぬが201系に関しては東西で距離の差がかなりあっただろうな。
それ以外でも客の多さ(乗車率の高さ)から多くの荷重が掛かっている。
386名無し野電車区:2009/10/06(火) 07:43:40 ID:Z11vv41bO
>>385
確かに中央線の201系はかなり酷い。
快速運用ではかなり飛ばすし、ブレーキの扱いが雑だし。

おそらく京葉線のも酷いだろう。
あっちは塩害のおまけ付きだし
387名無し野電車区:2009/10/06(火) 17:56:39 ID:aUiwGKiyO
7305の冷房14000kcalの阿弥陀ルーバーに変わってね?
388名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:09:02 ID:dQVoGX9/0
というか、7007F まだか〜っ!

帰ってきていきなり台風に襲われてドロドロになる予感が・・・・
389名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:46:47 ID:sP2bhJigO
>>387
何を今更w
390名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:25:41 ID:EZIOta5zO
>>387
そんなあなたに
南無阿弥陀仏
チーソ
391名無し野電車区:2009/10/06(火) 20:42:34 ID:AVxjbjCd0
神戸線はドロドロより台風の潮風が運んで来た塩分が碍子に付くのが怖いらしいよ。
392名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:05:14 ID:ymm3P9NJ0
初めて6300系の段織りアンゴラの良さが判ったよ
神戸線なんかで走ってる8000系のクロス車 見た目6300系風&構造が同じ
でも座ってみると何あのイス???
ロング用のアンゴラを流用してるのでズルズル座面が滑るの!
背面は柄があるけど座面がダメダメ 6300は段織りが適度に引っ掛かって滑らない
速攻ロングに移った

9300系は偽物シートだが適度にホールドされ滑りにくいモケット使ってるので◎
京都線しか使ってないユーザーは神戸線の8000系ともうじき消滅する段織りシートの6300系
乗り比べたら改めて6300系の設計の良さが判るよ
393名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:55:58 ID:bQij0jsO0
>>392
>ロング用のアンゴラを流用してるのでズルズル座面が滑るの!

これで8000系セミクロス車に乗った事無い奴だとわかった。
394名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:07:04 ID:ziBrQJfP0
いやいや、8000系のクロスシートの方が座り心地がいいだろ・・・

>座面が滑るの!
それは、服に問題があるのでは?
395名無し野電車区:2009/10/07(水) 01:49:15 ID:8Rf5QftE0
>>393
>>392は使ってる生地が同じってことを言いたいんでないかい?

まあ確かに一般的な化繊に比べたらアンゴラ山羊モケットはなめらかな分比較的滑りやすいのは間違いない(ただし滑るのは一方向のみだが)。
9000は従来通りなのに9300では化繊を採用したのはもしかするとそのあたりの意図もあったのかも…?

8000系クロスシートは…あれに乗るとやっぱり神戸線の車幅はクロスにするにはちと狭いのかなと感じる。
396名無し野電車区:2009/10/07(水) 06:23:49 ID:KEC8IVYHO
6300派だな、おらゎ
あの適度に弾む感じが好きだった。

8000は硬いし狭い。
何だかんだ8000のクロス編成ならクロスに座るがww
397名無し野電車区:2009/10/07(水) 07:47:57 ID:S05eIK3uO
>>396
自分は宝塚線服部まで通勤しますが
今週は2日連続でクロス車に当たったのが嬉しい
398名無し野電車区:2009/10/07(水) 11:07:34 ID:Yu34uNQz0
>>388
あす返却回送ということらしいんだが、どうなるやら
399名無し野電車区:2009/10/07(水) 16:33:46 ID:An9f93DRi
阪急の車両がカッコいいけど関西には行きたくないので、東武あたりを阪急が買い取って欲しい
400名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:18:02 ID:ziBrQJfP0
知るかアホ
401名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:19:36 ID:Orfck5n6O
9307が入れ替えしてたな。
402名無し野電車区:2009/10/07(水) 18:38:08 ID:JggN8aKQ0
9307ってもう本線で試運転の測定器積み込みしてたから
来週から本格試運転して20日ぐらいから運用開始か?
403名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:16:22 ID:3qqUka//0
9308Fがアルナの側線から消えたがどこへ?
6330Fも中間のT車しか姿が見えなかったような
404名無し野電車区:2009/10/07(水) 19:29:17 ID:Iua3giUp0
>>402

9308 台風来るから収納したんじゃない。
>>388
台風来るから休みだろう。

とりあえずは明日は撮影は行かないほうがいい。

もしいくなら、台風実況もよろしく。



405名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:01:07 ID:fGQLN2GI0
>>388

館長版によると、今日午前午後と試運転を実施した模様。

9/24.25,28と3日間もしてるのに・・・・。
大概リニュ車って2日間じゃなかったっけ?

3331×8みたいにリニュ後、かなりの長期間不調が続いたり
7320×8の時は、配線間違いがあったりとかあったらしいので、
今回は慎重に実施しているのか?
406名無し野電車区:2009/10/08(木) 00:31:56 ID:nyY3cPoB0
ここ数年は3日は試運転やってるような印象があるけどな
5010Fの時は確か1日やっただけで西宮に返されたような気がする
407名無し野電車区:2009/10/08(木) 01:08:16 ID:BB+XkENNO
>>399
往ね、アホ!
408名無し野電車区:2009/10/08(木) 15:38:27 ID:Ohhf1FQR0
館長板より

返却回送 投稿者:試運転正雀⇔桂 投稿日:2009年10月 8日(木)14時24分3秒
正雀→雲雀丘花屋敷 返却回送 5128X8R
正雀→西宮北口   返却回送 7007X8R

409名無し野電車区:2009/10/08(木) 16:22:28 ID:mxuHLYtTO
>>408
や〜っとか。
7007の営業復帰は明後日か日曜ぐらいか。
まずは終日特急仕業でお披露目と。
410名無し野電車区:2009/10/08(木) 17:47:36 ID:9I82y6rNO
5100の更新はどの編成?
5106?
411名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:09:20 ID:TCG3XCNL0
もしも6330Fがアルミ車だったら、阪急電鉄はどういう選択をしてたんだろうか。
412名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:16:46 ID:VsX4Z/WsO
切腹
413名無し野電車区:2009/10/08(木) 18:23:08 ID:8UErMhJg0
>>411
あぼーんには変わりない。
営団みたいにアルミリサイクル車両でも作って終わり。
6600のように初期のアルミ車は劣化も激しいから長く使えないみたいだし。
6300淘汰の次は6000Fだという噂もある。
414名無し野電車区:2009/10/08(木) 19:46:41 ID:5I7hpMl0O
>>413
そういう話し聞くと次期新型車両はステンレスになりそうな悪寒がしそうだな・・・

って飛躍し過ぎか?
415名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:23:20 ID:8UErMhJg0
>>414
ステンレスでも209初期車みたいに安く作ればそれなりの寿命しかない。
416名無し野電車区:2009/10/08(木) 20:40:48 ID:1LBEv1fPO
>>411
阪急だけに半世紀休車、略して半休
417名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:34:15 ID:uv/8LekvO
>>414
初期のって文字が読めないの?

今ならアルミの方が加工しやすいからステンレス製の可能性は低い
418名無し野電車区:2009/10/08(木) 21:39:56 ID:J4sh8U5b0
>>417
どう考えても目立A盗れがベースになるんだろうけど。
AlかSUSかは事業者の方向性や好みなどに依るかと。
419名無し野電車区:2009/10/08(木) 22:19:09 ID:XS66+Q4D0
初期のアルミ車(山陽とかのね)は5083合金のリベット接合orアーク溶接だったはず。
現在の在来線車両は主に6N01合金のFSWなど。
おなじアルミでもアルミ合金の組成によってぜんぜん性質はちがうよ。
420名無し野電車区:2009/10/09(金) 09:44:28 ID:C+gj785r0
京都線某所で何気に額縁以降の顔がズラリと並んでてハッとしたわ。
7300整形やら9300も含まれてたんだけど、時代は変わったねぇ。
まぁ考えてみたら8000系列登場から20年も経ってるんだけど、
やっぱり6300が居なくなった影響は大きいなぁ。
421名無し野電車区:2009/10/09(金) 11:54:48 ID:1FzVUoL20
9307 試運転開始
館長板より
試運転みたまま 投稿者:飛翔体 投稿日:2009年10月 9日(金)10時45分39秒
試運転 正雀⇔桂 9307×8R

午後もあるよ たぶんもしかして、きっと。
422名無し野電車区:2009/10/09(金) 16:19:57 ID:VRTSdKIkO
9307が営業開始したら、いよいよ9308が動き出すのかな。
423名無し野電車区:2009/10/09(金) 20:49:43 ID:Kje95SxW0
5100系の正雀入場マダー?

>>408
ついに7007Fが神戸線に回送されましたか?
営業復帰が待ち遠しいわな。
424名無し野電車区:2009/10/10(土) 02:57:20 ID:rhlzl7DI0
>>423
でも早速休車札がかかってたらしいから、営業運転開始はまだしばらく後になりそう。

そんなに真新しいシステムを導入してるわけでもないだろうに…。
425名無し野電車区:2009/10/10(土) 07:01:54 ID:KkOioZbF0
何か不具合でも生じているのか?
パワートレインでなく、LCDか空調だな。
426名無し野電車区:2009/10/10(土) 10:09:43 ID:aO2ceiysO
それ、恐らく休車札じゃなくて入換中札…。
427名無し野電車区:2009/10/10(土) 11:12:11 ID:4jwBRp9J0

携帯電話OFF車両ステッカー貼り付け整備等がまだとか?

あれって、正雀で整備後回送だったっけ?
428名無し野電車区:2009/10/10(土) 13:17:00 ID:I3DfuFQiO
今日ひさびさに9000Fに乗ったら映り込み防止の小さな板がついてた
半流は8000系までの角度がちょうどいいのか
429名無し野電車区:2009/10/10(土) 14:48:41 ID:mE1UJJ2mO
あ、9000みたいに後退角つけすぎたら一番右のガラスから反射するんか。
一番右のガラスにも遮光カーテンつけられたらマニア涙目だな
430名無し野電車区:2009/10/11(日) 02:51:25 ID:2f8sSdjj0
TOKK まるごと分かる保存版 阪急電車大解剖!
http://www.hankyu-com.co.jp/tokk/
431名無し野電車区:2009/10/11(日) 11:13:32 ID:dHyFcsic0

10/14 営業開始じゃなかったっけ?
ソースは、中の人から聞いたとしか・・・。
432名無し野電車区:2009/10/11(日) 13:57:10 ID:u402AcI/O
日比谷の阪急ブースの人が6330Fが先月廃車になったと宣言してた。
433名無し野電車区:2009/10/11(日) 16:05:04 ID:dHyFcsic0

ググっても出てこないんで・・・。

阪急鉄道同好会報って今何号まで出てますでしょうか?
あと、ブレービー倶楽部ってところが出してる本って下記だけですか?

・基礎からの阪急8000系
・基礎からの阪急7000系
・阪急2200系物語
・マルーンの不死鳥

7007、10/14から営業開始らしいですね。
434東武鉄道50090系51094FTJライナー小川町:2009/10/11(日) 18:03:13 ID:ZL27aDaP0
阪急電鉄は延命をしておらず今後の動きが出るもので
去就が広がっている5100系や3300系等も注目されますね
435名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:18:16 ID:A5NiLqJ20
>>434
日本語でおk
3300も5100も一度更新工事受けているけどね。
436名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:31:32 ID:h5/PXNEB0
>>431.433
10/14は9300Fがデビューした日でもあるな。
437名無し野電車区:2009/10/11(日) 19:48:44 ID:6HnPxDkg0
その日は早起きしないと駄目よw
でも次の日は(ry

別になくなるわけじゃないんだから、どーでも医院ジャマイカ?
438名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:13:55 ID:IExrWf260

撮り鉄的には営業初日を撮りたいわけでして・・・。
ピカピカの間にと。

10/14は、撮れそうにないですが。
通勤経路変更してまだ行けないですし・・・。
439名無し野電車区:2009/10/11(日) 20:41:28 ID:6HnPxDkg0
>>434
思いっきり小学一年生からこくごの勉強をしてきたほうがいいですね。
ここまでひどいのはワロタ

わざとか?
440名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:11:24 ID:IExrWf260
>>437

どれに入るんでしょうね・・・。
いきなり10連貫通・連解は無いと思うので、朝入庫運用が怪しいと思ってるんですが。

個人的には、通勤特急・通勤急行・準急に入ってくれるとLEDが映えるかなと。

<通急>
西北5:01(普通T#K3)、西北6:30(回送T#17)→三宮6:50-56(通急T#3630)、西北6:37(普通T#12)、西北7:18(特急T#701)

<準急>
西北6:41(回送T#3671)→宝塚6:55-07:01(準急T#3770)
西北6:55(回送T#3673)→宝塚7:09-16(準急T#3772)
西北7:17(回送T#3771)→宝塚7:26-31(準急T#3774)
西北7:26(回送T#3773)→宝塚7:40-46(準急T#3776)
西北7:47(回送T#3775)→宝塚7:56-8:02(準急T#3870)
西北7:58(回送T#3777)→宝塚8:12-17(準急T#3872)

<その他>
西北5:06(普通T#4)、西北6:00(普通T#8)、西北6:54(普通T#14)、西北7:03(普通T#27)、西北7:47(普通T#K31)

<10連連解>
西北4:37(普通T#2)、西北6:49(普通T#K23)、西北5:39(特急T#K501)、西北6:21(普通T#10)、西北5:50(普通T#K7)、西北6:05(普通T#9)
441名無し野電車区:2009/10/11(日) 22:22:26 ID:6HnPxDkg0
始発から張り付いてたらぉkでふぁ?
でも梅田じゃ幕?が回送に変っちゃってるかな?
442名無し野電車区:2009/10/11(日) 23:02:23 ID:IExrWf260
>>441

確かにそうなんですが・・・。
これに絞って狙ってみます。

西北6:41(回送T# 3671 )→6:55宝塚7:01→(準急#3770)→7:35梅田7:39(回送T# 301 )→西北7:56
443名無し野電車区:2009/10/12(月) 00:21:46 ID:RYe/S3kv0
みんな凄いな・・7007のスジがわかるなんて
444名無し野電車区:2009/10/12(月) 01:22:17 ID:DgS8/9yL0
ようやるわ・・・
445名無し野電車区:2009/10/12(月) 08:58:15 ID:YKy7+J6MO
朝早くて梅田から回送入庫は準急1しかないなw
朝出庫→朝入庫だけなら準急1〜3・5、通急2〜5、10連貫通、10連連解4、梅田07:20・52の通特、梅田07:14の普通があるが。保険をかけたい人の参考までに。
446名無し野電車区:2009/10/12(月) 10:54:36 ID:4765htw00
>>433
阪急鉄道同好会報は今年1月発行の116号が最新刊。
447433:2009/10/12(月) 11:08:29 ID:2Qo2Y6v60
>>446

有難うございます。

113号までは買いましたが、マッハ模型ではもう扱わなくなったと聞いて・・・。
どこか他で買えるところはあるんでしょうか?
ググっても出てこないんで。
448名無し野電車区:2009/10/12(月) 12:05:31 ID:ZQ2K3ibU0
もう部外には出さない方針と漏れ聞きました。
車両の動きなどのような部外一般マニアさんが欲している情報は
ファンクラブ会報のほうが詳しく記載されているから、とのこと。
確かにここ数年の同好会報からは魅力がなくなった。
449433:2009/10/12(月) 20:04:41 ID:2Qo2Y6v60
>>442

7007、初日は片道1本のしかも早朝運用だけですか・・・。
準急表示なんで撮りたいですが、出勤前にはちと厳しいですね。

>>448

有難うございます。

確かにFC会報やネットで車両の動きはわかりますもんね。
51号からずっと買ってたんですが・・・。

450名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:12:25 ID:rP66upJK0
2ちゃんの情報も阪急鉄道同好会報に響いたかも
451名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:34:37 ID:ZQ2K3ibU0
>>450
それは関係ないでしょう。
会報という性質上、新聞やTVニュースのような速報性というものはないですから。
452名無し野電車区:2009/10/12(月) 21:58:57 ID:4765htw00
>>449
阪急鉄道同行会報は年始とダイヤ改正初日の編成日記は貴重な史料だからね。
今でも今津線→京都線の遠足列車などの貴重な記事が取り上げられているから今後も発刊を続けて欲しいし、
購読も昔みたいに外部にも門戸を広げて欲しいと思うね。
通常号の復刻合本を出してくれたら貴重な史料なんだけどね。
453名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:57:00 ID:tLkTg+8L0
>それは関係ないでしょう。
>会報という性質上、新聞やTVニュースのような速報性というものはないですから。

スマソ
454名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:57:49 ID:tLkTg+8L0
実は俺もそう思ってた
455名無し野電車区:2009/10/12(月) 23:58:50 ID:2Qo2Y6v60
>>452

そう言えば、池田文庫で閲覧できましたね。
全ての号って訳ではなかったと思いますが・・・。

しかし、もう外部には販売してくれないですね、残念です。
456名無し野電車区:2009/10/13(火) 00:17:02 ID:g92gh2p00
>復刻合本を出してくれたら

まずありえないな。それを部外に販売となると、なおさらないな。
今後、お金を扱うことは極力避けていくようです。
457名無し野電車区:2009/10/13(火) 10:19:01 ID:Q2nW8iOU0
>>456
増刊なんて部外にも積極的とまでは言わないけど売ってたのにね。
会報が2年途切れていたから、会の活動そのものが活発でなくなったんだろうね。
458名無し野電車区:2009/10/13(火) 13:47:37 ID:J+VK1Fq5O
7032が回送2連で梅田方面にさっき走ってた!
459名無し野電車区:2009/10/13(火) 14:24:12 ID:zAfT2faeO
>>458
40分程まえ、庄内を通過したよ
460名無し野電車区:2009/10/13(火) 16:07:30 ID:c1IO9xjc0
3157、落ちてる?


5134が箕面線走ってる
461箕面市民:2009/10/13(火) 17:12:26 ID:/x40JqQDO
>>460
恐らく最後の検査入場でしょう。化粧板もそのままで出場すると思われ。まさか6330Fの化粧板を流用(ry
462名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:02:34 ID:dlA2MDhl0
>>461
化粧板の移植費用>>シール貼付の費用
だろうなぁ。

※得られるファンからの支持=priceless
463名無し野電車区:2009/10/13(火) 20:28:25 ID:HJkiEm3k0

さて、いよいよ明朝は7007の営業開始。
しかも準急だけど、片道1本なのが・・・・。

10/9から始まった9307の試運転は、10/16まで?
464名無し野電車区:2009/10/13(火) 21:36:32 ID:lGzTaxaU0
>>457
篠原氏を始めとする、同好会初期から会を支えた人が、定年退職で居なくなったのが、大きい様な気がします。

連載資料などは、阪急を研究する上で貴重な資料が多いですので、RMアーカイブスのP-6の本に、同好会報
に掲載されていた記事が再録されていた様な形で、公の場に発表して頂ければ嬉しいのですが・・・

465名無し野電車区:2009/10/13(火) 22:19:03 ID:rs6OYbf3O
>>463
準急1で確定なの?
466名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:10:20 ID:ojCohCgO0
周囲が先日から準急1だと告げてるから多分準急1なのでは。
467名無し野電車区:2009/10/13(火) 23:40:12 ID:Q2nW8iOU0
>>464
710系の写真集にも同好会報記事の再録があったしね。
最近の阪急は鉄道本の出版も下火だしね。
形式図集なんて一般に販売した鉄道会社って阪急が最初じゃないかな。
468名無し野電車区:2009/10/14(水) 01:58:21 ID:Om+z5DiZ0
ドアを閉めるとき、ブレーキレバーを非常⇔解除と何度も動かして「バシューバシュー」とブレーキのエア鳴らしまくる運転士を時々見かけるけど
あれって車掌に「はよ扉閉めろや」みたいな感じで合図送ってるんだっけ?
469名無し野電車区:2009/10/14(水) 02:55:46 ID:pFp3di6P0
ただのブレーキてすとじゃね
470名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:11:09 ID:/Ney2Zun0
>>468
運転士の癖じゃない?
ブレーキテストって意味合いもあるんだろうけど。
471名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:23:22 ID:85PSicds0
小さい頃からあの発車前の感じが好きなんだよなぁ
472名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:31:02 ID:lkojlKMY0
>あれって車掌に「はよ扉閉めろや」みたいな感じで合図送ってるんだっけ

そんな訳ねぇw
473名無し野電車区:2009/10/14(水) 08:52:27 ID:7Nb73bVG0
S御大には色々とお世話になりました・・TOKKの特集に出ているO氏は車両部
だから鉄道同好会にも関与している筈だけどファンクラブとの掛け持ちでそれど
ころじゃないか・・夕方の普通ワンハン車はよく緩解音出して高加速SWオンで
かっとぶ光景見かけるけど
474名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:24:38 ID:Rf6q8TTJ0
高加速スイッチをオンにすると
どれくらい加速がupするの?
475名無し野電車区:2009/10/14(水) 09:51:19 ID:FB4WY2dQ0
>>474
ニコ動に高加速スイッチ検証ってのがあるよ
476名無し野電車区:2009/10/14(水) 10:13:35 ID:zsDq3Qlm0
>>426
いや、先日ピットで休車札かかってたw
477名無し野電車区:2009/10/14(水) 17:01:35 ID:uI+hHrlU0
478名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:09:51 ID:/Ney2Zun0
>>472
でも、なんかイライラしてる気はするぞ。
479名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:21:01 ID:suPL4oQoO
ガラガラの柴島でベルならす運転士もいるしな。

「はよ閉めろや」はあるだろうな。
480名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:35:50 ID:D+j2a1Nj0
「はよ閉めろや」もそうだが「はよ乗れや」もあるんでは内科医?
481名無し野電車区:2009/10/14(水) 18:40:56 ID:/Ney2Zun0
>>480
そうだと思う
482名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:14:22 ID:2tg+3LZNO
ほんまはあかんけど
扉をしゃくりますww
483名無し野電車区:2009/10/14(水) 19:58:01 ID:gx33CQdV0
>>479
そうだ、ベルがあるな。
484名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:09:28 ID:HC4NUxqZ0
>>437

営業初日のヒント、有難うございました。
さすがに出勤途中にとはいかないので見送りましたが・・・。

週末は運用入るんでしょうか?
クレクレで申し訳ありませんが、ヒントお願いします・・・。
485名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:35:26 ID:oHXYgAIoO
>>483
今思ったらベルは発車合図のリンリンと
梅田到着前のリャンリャンリャンの謎の連打くらいしか聞いたことないわ
後者はどんな意味があるんだろ?
486名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:38:19 ID:HMQxnete0
>>467
600形引退記念の形式図集が最初ですね。当時の形式図集を再販しても、買う人居るんじゃないかと思いますね。
487名無し野電車区:2009/10/14(水) 20:50:41 ID:hwuYRmENO
>>485
梅田のベルは一回の場合、奇数号線到着。
二回の場合は偶数号線到着の意味だったと思う。
確か宝塚線の前スレあたりで話題に出てた。
488名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:08:44 ID:zApa1DQa0
>>485

>>487が正解

後は駅の見通しが悪い場所での運転手側で乗降客が
ドアに挟まれ掛けた時や車掌業務がモタモタ(ry
489名無し野電車区:2009/10/14(水) 21:16:14 ID:oHXYgAIoO
>>487-488
そうなんだ。ありがとう
俺は京都線ユーザーなんだが毎日聞けるわけではなくて、ずっときになってたんだわ
490名無し野電車区:2009/10/15(木) 00:56:16 ID:9CxVSDzvO
>>484
準急1の翌日は準急6、翌々日は梅田11:01の普通、土曜は飛ばして日曜は梅田11:11の普通と流れることが多い。確率5割ぐらいの予想だが参考までに。
491名無し野電車区:2009/10/15(木) 02:00:48 ID:9qCRBHvC0
準急6に入ればその夜は西北分散留置なので翌日は必然的に>>484氏の言ってるスジになる。
が、準急1の次の日はどちらかといえばランダムなことが多い気がするんだけどなあ・・。
まあ、>>490の通りになれば中の人確定。土曜は飛ばして日曜までなんてちょっと・・・
492名無し野電車区:2009/10/15(木) 02:02:01 ID:9qCRBHvC0
つーか以降、神戸線運用スレ行きだな。
493491:2009/10/15(木) 02:03:49 ID:9qCRBHvC0
【訂正】
準急6に入ればその夜は西北分散留置なので翌日は必然的に>>490氏の言ってるスジになる。
494名無し野電車区:2009/10/15(木) 12:17:34 ID:OvWKkA0eO
7007×8R
西宮北口12:13発特急新開地
495名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:25:09 ID:A8yNxhO5O
今十三の9号線だっけ?
7030Fだと思うが、それ使って試運転してるゎ

シッカリ撮影してる兄ちゃんいたが、さすがだな。
496名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:33:12 ID:CgVkT6XD0
線路がかつてのようにまた繋がったと言う話?
497名無し野電車区:2009/10/15(木) 13:38:39 ID:A8yNxhO5O
多分そう。
俺が見た時は十三の宝塚線下りホームから(3号線)からそこに入って行ってた。
498川島冷蔵:2009/10/15(木) 16:27:38 ID:BuSU3zWbO
コスト削減するなら、神戸線・宝塚線・京都線・能勢電共通新車を投入すべきである。かつての5100系や2000系みたいに。
全線で活躍したのは2162F(2092F)など2000系の一部だった。嵐山線は入らなかったかも?5124-5674-5125は新制冷房車として京都線に投入、その後神戸線に転属し、山陽乗り入れなどに使用。今は宝塚線で活躍している。
このように融通のきく車両を大量投入するのが効果的である。ステップは出し入れ出来るようにすると。
499名無し野電車区:2009/10/15(木) 17:31:40 ID:qL0zCHLy0
>>498
走ルンですですね。わかります。
500名無し野電車区:2009/10/15(木) 17:49:37 ID:LmyV7qDsO
>>498
コマル直通がある以上、京都線だけは共通化不可能。
以上、妄想終わり。
501名無し野電車区:2009/10/15(木) 19:02:40 ID:k2BeK/wm0
今日、正雀で9308が通電して作業員がなにか作業してたけど、何だろう。車内のLCDは赤と青の背景のワカメマーク表示。
LEDは快速特急 梅田の表示だた(´∀`)
502名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:05:46 ID:8t8oZ+9V0
>>498
まずお前の日本語を何とかしろ。
503名無し野電車区:2009/10/15(木) 20:50:35 ID:L7NFMTcv0
>>490

有難うございます。 日曜に狙ってみます。
LED、若干悪天候の方が映えますね・・・・。
504名無し野電車区:2009/10/15(木) 21:04:10 ID:ZohXw91uO
>>458
9号線の入換訓練。今週一杯と来週頭もやるみたい。

>>472
若干そういう意味合いあるよ。
乗車を煽る意味もある。実際エア音するとみんな急ぐw
ブレーキ試験は、
EB→緩解(B2)→EB→圧を確認しつつ1段ずつ緩め(B2まで)→EB→緩解(B2)
って人が多いね。

>>488
閉めてもいいよ=1打
再開扉せよ=押しっぱでジリジリ
505504:2009/10/15(木) 21:07:39 ID:ZohXw91uO
ブレーキ試験、最後にEB入れるの忘れてた。
停車中にいちいちEB入れる会社ってあまりないね。
506名無し野電車区:2009/10/15(木) 23:20:29 ID:IDqbKh2g0
>>504
停車するたびに、ブレーキ動かしてるのは「はよ乗れや」って意味。
やる必要は全くないが、乗客への効果は十分にある。

>>505
停車時に毎回EBに入れるのは、マスコンから手を離すと即EBがかかるから。
EBかかったら、一度EB位置にしないと緩解できないから毎回EBにしてから手を離している。
EBVの自己保持回路が断たれて消磁するため、
再度励磁するにはEB位置に持っていかないといけない。
507名無し野電車区:2009/10/16(金) 00:43:51 ID:KcGolk6w0
>>506
>マスコンから手を離すと即EBがかかるから。

ワンハン車の場合でしょ?
通販なら先に前後進レバーをOFFにすれば手を離してもEB入らんでしょ?
508名無し野電車区:2009/10/16(金) 00:47:56 ID:zgBnUUEC0
>>507
この間ツーハン車で、マスコンに手を置いたり放したりしてブレーキ操作してる運転士見たから、
たぶんそれであってる。
あ、もち停車中の話ね。
509名無し野電車区:2009/10/16(金) 05:49:11 ID:HBQwuKw80
話ズレるが
EB掛かるのは事故防止の為もなるからな
日本の鉄道はまだ安全な方
510名無し野電車区:2009/10/16(金) 07:11:53 ID:ldGpZiAN0
>>509
まじめにそう。
デッドマン装置で阪急のはスイッチから手を離すとEBがかかる。
(ワンハン2ハン両方とも)
511名無し野電車区:2009/10/16(金) 08:57:11 ID:KcGolk6w0
>>508
走行中ウテシと反対側の開戸がちゃんと閉まってなかったか開いて、
通販車だったんでレバー切って、おもむろに立ち上がり、
扉を閉めに行った強者ウテシを見たことあるわw
15年くらい前の話なんでもう時効ね
512名無し野電車区:2009/10/16(金) 09:00:58 ID:VK+44ewi0
>>510
この話を聞いて阪急の安全性を改めて見直した
大昔の十三事故の教訓だね
513504:2009/10/16(金) 09:27:02 ID:OqrFSWEVO
そうか、デッドマンが付いてるんだった。
2ハン車が停車中にEB入れずにレバーサ切にしてる理由も、よく考えれば同じだった…。
改造前の2ハンは、EB入れると緩解に時間掛かってたなからなあ。

終着駅の爆音が無くなって久しい。5100の「パーン」は特にやかましかった。
エンド交換の前後切替からATSリセットも賑やかだったな…。梅田駅の風景音の1つだった。
514名無し野電車区:2009/10/16(金) 11:07:50 ID:+UtSDJsfO
非常のHRD化で、停車中にレバーサ前のままで手を離すウテシ居るね。
515名無し野電車区:2009/10/16(金) 16:17:55 ID:1Q0jIH2ci
今7007が通って行ったんだが、ブレーキ改良された?
気のせいかもしれないが、ブレーキ解除の音(エアー音)が違って聞こえた。
516名無し野電車区:2009/10/16(金) 19:40:00 ID:yXUlXgaj0
>>512
そのおかげで、ウテシが少しボーっとして手の力が緩まると
即非常がかかり、すぐEBにして緩解するも
車掌「前方の踏切で無理な横断があり、安全のため自動的に非常ブレーキが
かかりました。ご了承ください。」
という流れ・・・。
517名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:43:56 ID:vUqkpD3i0
>>516
事故じゃないんだから細けぇこたぁ気にすんなw
518名無し野電車区:2009/10/16(金) 20:48:49 ID:BINAxXFV0
>>516
高架だったら何て言い訳するんだろう?
519名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:23:15 ID:e+u1w5SI0
ウテシがチソチソ痒かったので手を離して非常ブレーキが作動しました ご了承ください
520名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:45:37 ID:OQArQBKoO
乗務員室扉が勝手に開かないようにする簡単なストッパーがついてる車両と撤去された車両があるのが気になる
9000Fも早々撤去されてる
521名無し野電車区:2009/10/16(金) 21:55:38 ID:LB44veaK0
>>518
@信号待ちのためしばらくお待ちくださいw
A先行列車に追いつきましたのでしばらくお待ちくださいw
522名無し野電車区:2009/10/16(金) 22:21:45 ID:CVUUvPgRO
デッドマンに遭遇したことはないなぁ。踏切無謀横断は常用最大だから区別つくはずなんだが。
523名無し野電車区:2009/10/17(土) 01:08:16 ID:VaN30PbkO
踏切は常用最大なのか?
毎日乗ってるとたまに遭遇するが、レスポンスが早いからEBだと思ってた。
524名無し野電車区:2009/10/17(土) 01:39:45 ID:XKvd4Q3i0
EBだお
525名無し野電車区:2009/10/17(土) 01:47:28 ID:XKvd4Q3i0
踏切無謀横断HSC時代
ブイ〜〜〜ン、パス〜〜〜ン
始発駅ATSリセットHSC時代
ブン!(プオ〜〜〜)、プシュン
526名無し野電車区:2009/10/17(土) 07:58:59 ID:XPfbZxEGO
上牧駅、本日から高速パターンATS導入
527名無し野電車区:2009/10/17(土) 08:50:36 ID:dy5aLLKt0
>>511
リバースハンドルを中立にしちゃえばハンドル固定されてデッドマン関係なくなるからね(いまでもそうかはしらないけど)

私も似たような状況あったなぁ。10年以上だが
5300(3300?)の急行正雀通過中、指令から無線が入ったかで電話に手をかけるのだがコードが引っかかったかで両手でないと取れなくなっちゃって・・・
以下同じ状況ね。
528名無し野電車区:2009/10/17(土) 08:57:11 ID:XDwsS6FJO
9308Fの変更点
・クロスシートの枕部分が一体化(6300の廃車発生品?)

・ロングシートは9000系同様で仕切り板なし
529名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:21:21 ID:jlfHz3iw0
>>515
7018Fと同様の改造があったらしい
530名無し野電車区:2009/10/17(土) 10:35:32 ID:/LbnLM5gO
>>528
ネタにマジレスになるかもしれんがそれガセ。
てか9000系と同様なら仕切り板付きになるではないか…w
531名無し野電車区:2009/10/17(土) 11:32:52 ID:XKvd4Q3i0
>>529
7018Fの改造まで知ってるんだ!乙
532名無し野電車区:2009/10/17(土) 12:25:20 ID:XDwsS6FJO
>>530
仕切り板というのは、座席間のアレではなくて、ドアとロングシートの間の四角いやつ。
枕部分が一体化されてるのは米山板にうPされている。
533名無し野電車区:2009/10/17(土) 12:30:25 ID:HFLT3QED0
あの座席のどこをどう見たら6300の廃車発生品に見えるんだ
534名無し野電車区:2009/10/17(土) 13:35:36 ID:P4RH0VJ40
>>532

私が先日見た時は仕切板ありましたけど・・・。
作業都合で一時的に外されているのでは?


535名無し野電車区:2009/10/17(土) 14:34:00 ID:Yepd8KebO
画像見たけどカバーがまだついてないだけでクロスシートの形状全く一緒じゃねえか。
ガセネタ流すな532
536名無し野電車区:2009/10/17(土) 15:17:47 ID:P4RH0VJ40
>>535

そうですよね・・・。

しかし、9300も新造期間が長かったので本数の割には微妙に違いがあるようですね。
変更点はこんなところだったでしょうか?

・9301〜(2005/3〜)  前照灯形状変更・貫通扉連動化・ロングシート部分仕切板設置
・9303〜(2008/7〜)  行先・種別表示LED化・車内案内表示LCD化・側窓サイズ縮小・運転席後ろのロングシートの手すり形状変更
・9306〜(2009/8〜)  主モーターのブラシが気密型に変更?

※市交(堺筋線)/阪急の切換式列車無線装置は、9300と9302のみに設置。
 

537名無し野電車区:2009/10/17(土) 16:00:11 ID:usFoTVyu0
>>536>・9306〜(2009/8〜)  主モーターのブラシが気密型に変更?

三相交流かご式誘導電動機にブラシがあったのか!!知らなかった。
538名無し野電車区:2009/10/17(土) 18:30:07 ID:OXvT8qWs0
>>499
違うよ、Aトレだよ。
能勢電は新車ではなく、
6000系・7000系の未更新車を譲渡するのが一番いいと思う。
車齢的にもこれくらいがちょうどいい。
539名無し野電車区:2009/10/17(土) 19:52:56 ID:ssaYuM3M0
7007Fの室内車端の窓上に出っ張りがあるけど(行き先表示器の裏側みたいな感じ)
アレは何だろう?
540名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:05:43 ID:MBJgC6PqO
LCD関係の何かだと思うが…
541名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:30:32 ID:+H+PLKhMO
>>536
窓って小さくなったの?
違いがわからんのだが
542名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:33:27 ID:FpH7nAOX0
>>537
歯車箱のアースブラシのことを言いたいのかな。
変わったかどうかは知らんけど。
543名無し野電車区:2009/10/17(土) 21:39:34 ID:nJExq3t10
嵐山線の2300系は最後まで非常ブレーキ電気指令化が行われてなかったような
速度計もアナログのままでATS表示機やアイデントラ装置も旧型だった。
544名無し野電車区:2009/10/18(日) 09:16:23 ID:7MfTCa9n0
>>541
方向幕のあたりを見れば分かるかと。
545名無し野電車区:2009/10/18(日) 10:32:06 ID:M+VNJKhn0
>>536
9303〜はロングシート部の背面部の高さが他の車両(9000系とか)と同じになってるよ。
546名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:54:29 ID:E+FQsPpD0

8000の前面改造車両って下記車番でOK?
しかし、宝塚線運用車両はこのまま未改造でいくのだろうか・・・。
京都線も額縁削りはしてないよね?

<額縁削り>

8003,8103
8020,8120
8131

<額縁埋め>
8001
8102

547名無し野電車区:2009/10/18(日) 16:56:10 ID:oOMRucIb0
>>546
8031な
548名無し野電車区:2009/10/18(日) 19:16:31 ID:gRGoAh1fO
>>536
無線切り替え装置は一応9306Fにもある
549名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:42:59 ID:tJdOVleO0
2000系はなぜ車体長が中間車の方が長かったんだ?
先頭車が18670mmで中間車が19400mmだったが。
550名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:43:44 ID:tJdOVleO0
>>549
誤爆スマソ
2000系とは山陽の2000系のこと
551名無し野電車区:2009/10/18(日) 20:44:53 ID:E+FQsPpD0
>>547

須磨祖。

ところで、アルナ車両試験線の9308はさすがに10/25のレールウェイフェスティバル時には収納かあるいは35番線辺りの車庫線に移動?

11/3のレールウェイフェスティバル in 嵐山の留置車両って6300リニュ車 or 2309×4 ?
552名無し野電車区:2009/10/19(月) 14:35:05 ID:bCQB7/NVO
レールウェイ終了したら6330解体、9309搬入だよ。
553名無し野電車区:2009/10/19(月) 17:53:27 ID:Fo2fxUYmO
毎年これくらいのペースで増備してくれたらいいのに
554名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:00:22 ID:pbwEAPC1O
大量投入するならそれこそ走るんです導入だな
555名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:24:37 ID:ohHN/sy00
>>551

 6300リニュ車じゃないの?
 2309×4なんかだと、去年を超える人出になるかと。

>>552

ということは、9308と9309が並ぶの?

アルナ車両試験線での9308通電試験→車庫線へ移動→調整→試運転→営業開始の後に、
9309搬入だと思ってたから早くても11月下旬以降かと思ってた・・・。
556名無し野電車区:2009/10/19(月) 18:38:35 ID:WaFRYIlcO
>>554
Aトレでもなんの問題もない。
557名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:11:25 ID:JaJOASW00
>>554
ヨ231-500のラッピング車・・・・・・・







いや、何でもない。
558名無し野電車区:2009/10/19(月) 19:37:38 ID:t3jWU+5w0
>>554
A-train=アルミ走ルンですですが何か?
559名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:58:54 ID:ohHN/sy00

毎回レールウェイフェスティバルで販売されるアルナ車両製のシート生地の座布団って
開場と同時に瞬殺?

あれ欲しいんだけどなぁ・・・。 いくらするんだろう。
560名無し野電車区:2009/10/20(火) 01:02:50 ID:gAgLcKHV0
ほとんど瞬殺
1000円か2000円じゃなかったかな。うろ覚え
6300の生地のやつはちょっと高かった気がする。
561名無し野電車区:2009/10/20(火) 01:33:34 ID:kQ4tbIWa0
いらない。ダニが湧きそう。
562名無し野電車区:2009/10/20(火) 01:56:17 ID:ugeNaUyxO
数年前はコースターなら競争率そこまで高くなかったような…

スタフが欲しいのですが、すぐに売れちゃいますかね…
563名無し野電車区:2009/10/20(火) 07:27:27 ID:AkJXCVV60
>>562
スタフやダイヤグラムは瞬殺ということはまずない。1つの価格が800〜1000円とやや高めだし、意外と物もある。
気に入ったスタフが欲しかったら、やはり、在庫がある開門直後の9時台しかない。(5月の場合)

ちなみに6300腰掛は、5月だと転換1.5万、固定2万だった。開門後でも売れてた。
今回もこれらは、恐らく出るだろう。
564名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:04:50 ID:DFd9FRIVO
只今淀川で9303Fと9000Fの競演が実現
565名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:53:36 ID:DSY/qv1w0
>>559
アンゴラ山の羊で1000円は安い
566名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:57:31 ID:W35lD6Oh0
>>565
日刊馬鹿死ね
567名無し野電車区:2009/10/20(火) 12:20:55 ID:/leq5N880
>>559
日本直販に名前変えたら?
568名無し野電車区:2009/10/20(火) 12:21:51 ID:/leq5N880
×>>559
>>565
須磨ん
569名無し野電車区:2009/10/20(火) 12:47:18 ID:ugeNaUyxO
>>563
ありがとうございます
先週の梅田のイベントで阪神のダイヤはゲットしたのですが
阪急はそういった物は正雀ぐらいしか売らないので楽しみです
570559:2009/10/20(火) 20:44:32 ID:55TEypHK0
>>560

有難うございます。
6300の生地の物もあるんですか・・・・。

アンゴラのと9000系の2種類だと思っていました。

開場前に並ばないとやはりGETは無理なんでしょうね。
1時間前から並ぶとしますか・・・・。
571名無し野電車区:2009/10/20(火) 20:54:47 ID:hvTajAFg0
>>570
>開場前に並ばないとやはりGETは無理なんでしょうね。

(自分的には)頑張って開場30分後くらいに行った事があるんだけど
係の人に聞いたら「数分で売れました」と苦笑されたよ。
572559:2009/10/20(火) 22:08:02 ID:55TEypHK0
>>571

そうなんですか・・・。
自分はしばらく鉄より離れていて、最近また復活してるんですが
Photo倶楽部も無いし、9時ぐらいでええかと思ってたんですが・・・。

皆さん何時ぐらいからお並びなんでしょうね。
573名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:10:37 ID:v2dc1wia0
>>563
6300系のイスに家庭用の”足”は付いているのでしょうか?
そのままだと一般家庭では座れない(コケてしまう)と
思うのですが。。
574名無し野電車区:2009/10/20(火) 22:49:10 ID:GZMWLO260
>>559
防虫剤入れ忘れたら虫に食われて脱毛症になっちゃう
575名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:01:53 ID:bU/tEw2E0
>>573
座れない事はないけど床は痛むし不安定だな。
脚は町工場で作ってもらうしかないね。座席はボルト固定の穴が下についているからそれに合わせた螺子付き脚を作ったらいいよ。
576名無し野電車区:2009/10/20(火) 23:14:39 ID:v2dc1wia0
>>575
ありがとうございます。販売時には「現状渡し」なんですね。

では、当日”不審なシミ”がない品を選びたいと思います(笑)。
577名無し野電車区:2009/10/21(水) 06:58:24 ID:dPGngrywO
高槻市が高速パターンになっとる。
578名無し野電車区:2009/10/21(水) 09:57:19 ID:3TuiIlq50
>>573
固定腰掛は幅があるから、なんとかいけるが、
転換腰掛は、枕木方向の幅が短いのが、置くことは可能。転換すると、このままでは倒れる。
どこか、ボルトなどで固定出来る所に置くのがいいかも試練。
これでも欲しい方、後は、限定数に注意。
購入後の配送手配は各自で。(5月の場合はJPエクスプレスが会場に来た)
579名無し野電車区:2009/10/21(水) 13:00:30 ID:yaeJ7fTHO
配送料は2万ぐらいかかるって、モノを玄関に置いてる人が書いていたような……。
580名無し野電車区:2009/10/21(水) 13:56:51 ID:NPR40Vi00
椅子を買うつもりなら、まず椅子の生地で作った座布団買っておいたほうが良いよ。
万が一の補修用の布にもなるからね。特に6300系の生地は現役車両からは消えるからね。今後の入手が難しい。
普段は購入した椅子に座布団を2枚並べて座ると座り心地が劇的に良くなる。
6300系の椅子は2800系と異なり使い古されているからね。
図柄もお揃いだから違和感無いし。
だから開門と同時に座布団目指してダッシュすべし。 椅子はすぐ売れないから後回しでも良いと思う。
椅子は状態も大事だけど、座席カバーの状態も重要。これが現役時代の雰囲気を醸し出す重要なアイテムだからね。
ついでに窓側の肘掛もそろえておくと良いかも。

それから配送は玄関までという業者があるからね。(宅配便なので)
JPエクスプレスは単身向け引越しサービスがあるから問題ないと思うけど。
間口の狭い玄関は椅子を解体しなければ入らないので注意。(背もたれと座席はかんたんに分割できるはずですが。)

事前準備として設置予定場所にホームセンターやダイソーなどで売っている連結式マットを敷き、
その上一畳用にカーペットを敷くか板を敷いたほうが良いかも。マットを敷くのはフローリングや畳を傷めないためです。

購入後は暫くは劣化したウレタン粉がたくさん出るかもしれないので、まめに掃除が必要です。
581名無し野電車区 正雀支所:2009/10/21(水) 15:01:25 ID:or+jLgW70
>>577
長岡天神モナー!
582名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:50:40 ID:/4DvyuFWO
>>577
なってたけど長岡天神ほど速くなった気がしなかったなぁ。
10連だった・・・関係ないか。
583名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:03:48 ID:gktrq1yi0
>>582ダイヤ自体まだ変わっていないのに。
584名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:48:30 ID:peZlUvpuO
>>582
河原町ゆきに乗ってたら結構違い感じれるよ!
585名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:06:06 ID:qsZtqz+O0
>>216

9307の営業開始は、10/24(土)?
休車の後ろに留置だから、携帯電話OFF車ステッカー貼付済かよくわからない。

でなかったら、RFの時に撮れるけど。
586名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:16:45 ID:ZWIdVKWM0
今の時期になると空調は切って、窓全開にして走るんだよね。
ただ堺筋線にもそのままの状態で入るから先頭車両いると空気笛がモロに響いて死ねるw
587名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:30:06 ID:BdKY4X4v0
>>582
高槻市での停車時間が増えたorz
588名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:32:00 ID:CVeUjkD50
>>581
長岡天神の高速パターンは特に上りの時は明らかに違う感じだな
2300系で大山崎長天間の壮絶な縦揺れを体験した後に、
最後のカーブを高速で突入。中々の迫力だったw
589名無し野電車区:2009/10/22(木) 08:59:32 ID:F0BD6JhQ0
66系の準急って何かの都合で走った1日だけ?
590名無し野電車区:2009/10/22(木) 11:43:11 ID:/qdwK2sn0
>>589

グモのおかげで2日は見たよ、白幕の奴な。同時に66系の阪急線内の天六行きとか。
591名無し野電車区:2009/10/22(木) 12:02:41 ID:MIEUDNBkO
9307Fって今日営業運転開始?

茨木市で見かけたが塗装が新しくて眩しかった(´・ω・`)
592名無し野電車区:2009/10/22(木) 12:04:32 ID:MIEUDNBkO
追伸
先程の9307、特急でした(´・ω・`)
593名無し野電車区:2009/10/22(木) 15:13:35 ID:z8l8F3jYO
正雀今週かぁー
インフルエンザ怖いな…
594名無し野電車区:2009/10/22(木) 15:32:02 ID:xPa2m2Pn0
>>590
グモってなあに?

9307F、今日から営業運転なんですね。
という事は、6300系にまた離脱編成が出るんでしょうか?

595名無し野電車区:2009/10/22(木) 16:24:47 ID:rqsd6K4Ji
>>594
ググれや
596名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:54:14 ID:xwTX1/Fr0
特急が全車9300系になったらスジも9300系用になってスピードアップする?
高速域の加速度が良いが。
宝塚線の9000系は高速域の加速度が良すぎてノッチを絞って運転しているのを見たことがある。
597名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:44:47 ID:/6aOp6SJ0
すると思う
598名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:06:04 ID:okiVOQ110
>>585

本日より営業開始した模様。
珍しく平日から。
週末の正雀があるから?  まぁ、9308もそのまま置いておけないだろうし
そろそろ車庫線に搬入か?
599名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:41:15 ID:64eK2MnDO
>>598
珍しくもなんともない。
600名無し野電車区:2009/10/22(木) 22:58:26 ID:okiVOQ110
>>599

9300は、トップナンバーと9303以外の5本は確か土曜営業開始だったんで・・・。
珍しく平日から入れたんだなと思いまして。
601名無し野電車区:2009/10/22(木) 23:09:19 ID:8P4KaAZnO
>>596
7300に合わせていくんじゃないかな。
602名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:23:13 ID:NOVfn41u0
臨時列車と66系嵐山線入線ネタが話題になっていないんだな・・・
603名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:28:55 ID:Ij/xm/+DO
66系は8連だから嵐山線に入線できないが。
また7300の6連だろう。
604名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:34:15 ID:BQkd+Tp40
>>598
9308も道路沿いには無かった。試運転開始?
>>602
公式で6連にすると発表済み。
http://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/ER200910222N2.pdf
605名無し野電車区:2009/10/23(金) 00:46:51 ID:Ij/xm/+DO
>>604
禿スマソ
客を乗せて駅を通過する66系が見れるのか
606名無し野電車区:2009/10/23(金) 05:43:28 ID:TsmwpRQM0
地下鉄の路線内も往路は天六を除き通過のようですな。
60系も66系も桂まで行った事があるのは確認しているけど、
試運転では河原町にも行ってるんですよね?
607名無し野電車区:2009/10/23(金) 09:39:31 ID:oZ17As4QO
>>594
昨日から営業開始でしたか…
前の9306もその日はシフトが休日だったが
今回もかよor2
608名無し野電車区:2009/10/23(金) 09:40:54 ID:oZ17As4QO
>>594
昨日から営業開始でしたか…
前の9306もその日はシフトが休日だったが
今回もかよor2

さっき高槻市駅で通勤特急として運用に入っていたを見た
当然携帯のカメラでパチリ
609名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:42:39 ID:s0vjkZKn0
>>604
66系の6連はかつて存在したな。
すぐに8連になったが。
その名残なのか簡易運転台のある中間車が3両もある。
610名無し野電車区:2009/10/23(金) 10:55:53 ID:F9HdWPdSO
>>609
簡易運転台kwsk

3300の簡易運転台使ってるの見たこと無いや
611名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:02:23 ID:oREhDE6tO
桂発1156?の下り特急、 9307F!わーい。

確かに車端ロング部分のアンゴラ山は色変わってるね。
それ以外は特に目に付く点は無いかな。
612名無し野電車区:2009/10/23(金) 12:54:26 ID:blCLAfwp0
アンゴラ山
相撲取り
613名無し野電車区:2009/10/23(金) 14:50:59 ID:1NE/b2myO
66600-66000=66800-66300-66200-66900

66601〜66605が6両で竣工。後に66100-66700を増結。
614名無し野電車区:2009/10/23(金) 16:37:38 ID:pWEDHLJTO
大阪ミナミの闇スロット
615名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:00:08 ID:WoZEW83D0
>>610
66系に限らず大阪市営の地下鉄は編成の中間に行けばヘッドライトが
設置されている車両がある。それが簡易運転台のある車両。

阪急スレでスレ違いだが、10系はどの車両に乗っても千里中央側に
簡易運転台(?)と思われる出っ張りがある。
616名無し野電車区:2009/10/23(金) 17:43:35 ID:pWEDHLJTO
大阪ミナミの闇スロット
617名無し野電車区:2009/10/23(金) 19:40:23 ID:F9HdWPdSO
>>613>>615
ありがとう!
千里線3年目なのに66系にも中間運転台があるとは知らんかった…
話聞く感じには阪急みたいな感じでなく客室にあるかんじなのかな?
頑張って探してみようかな…

そういえば66系の運転席直後に座席がある編成に一度だけ乗った覚えがあるのだが…
夢だったのかな?
618名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:02:58 ID:JzwKFNMu0
直通運転40周年という事は、3300系の殆どの車両も、製造40周年を迎えるという事か・・・
619名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:07:36 ID:aGQj59FQ0
>>618
60系はもういないが、B.O.は全車健在orz
620名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:44:28 ID:pWEDHLJTO
インキンかきむしった手で
8105のパワーウインドスイッチ
さわっちゃった
テヘッ(^з^)-☆Chu!!
621名無し野電車区:2009/10/23(金) 20:51:40 ID:3lq8F5A30
B.O. ってビックおむつのことですか?
622名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:00:53 ID:F9HdWPdSO
B.O.3300は廃車なのか?
623名無し野電車区:2009/10/23(金) 21:51:05 ID:778kGnjy0
>>579
転換座席の送料は1万円ぐらいですね。
ちなみに大阪市内までで9.1k円でした。
送料3k円、梱包代3k円、助手代3.1k円。
梱包の際には「ちゃんと段ボール敷いたところにひもかけて」と念をおすことが重要。
624名無し野電車区:2009/10/23(金) 22:23:54 ID:oZ17As4QO
さっき9407側から撮影出来た

来週の月曜から木曜までシフト休日だから
その間は9307Fを試乗しまくってやる!
625名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:13:13 ID:xDuM9bYmO
スレ違スマソ
>>617
確か、いつかのダイヤ情報の大阪市交特集で旧20系?の簡易運転台の写真が載ってた希ガス
力行2ノッチまでなんだっけ
66系のもあんな風なものだと思われ
626名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:16:06 ID:RS3zASM70
66系の6連は新鮮だね
627名無し野電車区:2009/10/24(土) 09:27:04 ID:0KEu/BrI0
>>618
製造初年は昭和42年だからもう40を越えているのが殆んどと思われ。後20年くらい使いそうだな。
628名無し野電車区:2009/10/24(土) 09:55:59 ID:wKiG3/L30
ウチにあった古ーい鉄ピクにたまたま相互乗り入れの特集があって、
そこにはピカピカな60系と幕改造前(当然だが)の3300系が載ってる。

あの本何処にいったんだろう?引っ越しの時にどさくさまぎれに捨てられた予感・・・
629名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:29:50 ID:SV7zGt6f0
60系は5両編成単位で言えば、2両目の高槻市、北千里側と
3両目の動物園前側に簡易運転台が設置されていた。

そこを境にして分割留置する可能性があるので、製造時はこの
箇所のみ貫通路が狭くドアが設置されていた。それ以外は広幅でドアなし。

後に16〜18の3編成を分解して6700形とし、5連18編成から6連15編成に
組み替えた際に、6700形の種車の形態によって隣接する車両の妻面に
色々と工事が行われた。外吊りの貫通路ドアや、ドアはないけど狭く
なった貫通路など。

8連にする際は車体自体に工事を行っていないと思うが(その当時行われた
内装の張り替えは別件なので除く)、60系の顔はそのままでは幌が設置でき
ないため、アダプタを設置してその上に幌を設置している。国鉄103系地下鉄形や
301系なども同じ。
630名無し野電車区:2009/10/24(土) 11:37:02 ID:SV7zGt6f0
この66系による嵐山行きは楽しみだが、乗客のほとんどはヲタになりそうな悪寒。
一般人がわざわざ調べてこの1列車に乗ったりせんでしょ。去年の各方面からの
嵐山行きもほとんどがヲタだったんじゃないの?
631名無し野電車区:2009/10/24(土) 13:46:34 ID:hzJpWLNgO
春のはガラガラだったから相対的にヲタ率は上がってたな。3割ぐらい?

ところで、9307の号車番号って書体変わってない?
632名無し野電車区:2009/10/24(土) 14:53:45 ID:YQlO9yup0
>>631
車内?
633名無し野電車区:2009/10/24(土) 15:12:59 ID:/cWEuyFzO
3157試運転に米山が現れる確率 100%
634名無し野電車区:2009/10/24(土) 15:16:25 ID:Pi+VgvjuO
え、9割以上ヲタじゃないのか?
635名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:15:21 ID:gJ/jr7Xc0

明日のRF、座布団+6300部品狙いだったら朝7時ぐらいから並んでたら
買えるかなぁ・・・。

天気悪いし寒そうだけど・・・・。
636名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:35:03 ID:hj4Un/JUO
>>635
両方ともゲットは無理。

637名無し野電車区:2009/10/24(土) 16:45:40 ID:lHJ0qcWA0
>>635
両方は無理じゃないかな。
座布団は毎回出るとするなら、限りある資源の6300部品狙いが懸命かと…。
638名無し野電車区:2009/10/24(土) 17:55:34 ID:x4StL7xmO
インキンかきむしった手で
パワーウインドスイッチさわっちゃった
テヘッ(^з^)-☆Chu!!
639名無し野電車区:2009/10/24(土) 17:56:19 ID:x4StL7xmO
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
640名無し野電車区:2009/10/24(土) 21:17:15 ID:cK9GrSGHO
また大河阪急さん…
641名無し野電車区:2009/10/24(土) 23:47:03 ID:hzJpWLNgO
>>632
車外。いや、気のせいかもしれないが。
642インキン:2009/10/24(土) 23:51:11 ID:x4StL7xmO
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
643インキン:2009/10/24(土) 23:52:42 ID:x4StL7xmO
インキンかきむしった手で
券売機さわっちゃった
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
644インキン:2009/10/24(土) 23:56:34 ID:x4StL7xmO
インキンかきむしった手で
川能の日生増結を見ながら
オナニーしました
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
645インキン:2009/10/24(土) 23:58:03 ID:x4StL7xmO
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
エヘッ(^з^)-☆Chu!!
646オオカワ明らかな現実湧き水:2009/10/25(日) 00:13:35 ID:EE1VZGV60
     |┃三          /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::',
     |┃            i:::::::イ  `> ー─--ミ::::::::::::|
     |┃            {::::::::|    ::\:::/::::  \:::リ-}
 ガラッ. |┃            ',::r、:|  <◆>  <◆>  !> イ
     |┃  ノ//        |:、`{  `> .::  、      __ノ
     |┃三          |::∧ヘ  /、__r)\   |:::::|
     |┃            |::::::`~', 〈 ,_ィェァ 〉  l::::::》
     |┃            |:::::::::::::'、  `=='´  ,,イ::ノノ从
     |┃三         ノ从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://
647名無し野電車区:2009/10/25(日) 02:16:18 ID:ChSE6EJ+0
5300系のVVVF改造はいつですか?
648名無し野電車区:2009/10/25(日) 02:26:05 ID:IlNatcUe0
ないでつ。その代わり在来各車系の大規模改造を推進。
649インキンテツ汚タ:2009/10/25(日) 06:30:06 ID:+6tj1AhFO
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
インキン インキン インキン インキン インキン インキン
650名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:07:34 ID:c4CimPWB0
7000・7300系のVVVF化、いつまでたっても始まらないね
651名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:30:32 ID:TbUUD2IU0
阪急レールウェイフェスティバルの帰りに正雀駅で子供が下敷きを鎧戸の隙間に落としてしまった。
知らせを受けた運転士が座席の座面を取り外して無事救出した。
652名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:56:05 ID:0f3XwAm5O
俺もガキのときにやったなぁ。嵐山だったからまだよかったけど。
653名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:22:24 ID:z+HOIhRJ0
7323F+7321Fは検査だけで?
654名無し野電車区:2009/10/25(日) 19:36:19 ID:tg+icTDM0


9308、梅田方4両 BL先頭で40番線。 河原町方4両 33番線の休車の後ろ。

座布団、朝7時過ぎから並んでGET。 限定30だったらしい・・・。 2000円也。 1家族1枚の限定。
しかし、ホント瞬殺だなぁ。
自分が買うころは、1種類しかなかったけど9300 or 6300系のタイプもあったのだろうか。


655名無し野電車区:2009/10/25(日) 22:33:16 ID:A3oZGCje0
ついこの前まで当たり前だった6300系の座席、こうなると哀愁漂うな・・・

ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img200910251309579d5b0.jpg
656名無し野電車区:2009/10/26(月) 07:22:36 ID:rgtZQEktO
転換座席一両24脚×6両+先頭車20脚×2両=184脚

固定座席一両4脚×8両=32脚

それが5編成ぶん、転換920脚、固定160脚かぁ

全部売ればいくらだろ
657名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:35:36 ID:sk92fPWR0
>>656
売られてるのはそのうちの一部で、解体の時にそのまま小倉商事に廃品として持って帰られたものも多い。
状態の良しあしで分けたのかは知らんが、全体の半分くらいそのまま廃棄となったんジャマイカ?
658名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:38:20 ID:m4pxK+A4O
>>657
全部座布団にしてしまえばいいのにw
659名無し野電車区:2009/10/26(月) 10:49:25 ID:IqXGzL640
手間を考えると割に合わないとかかな
660名無し野電車区:2009/10/26(月) 12:44:28 ID:jgrpsdG7O
>>654
その9308Fとやら
さっき正雀通過時に編成全体を確認出来た

このあと試運転とか?
661名無し野電車区:2009/10/26(月) 13:27:02 ID:PD7h39dNO
P-6の前で「ドケドケ!邪魔だ!」ってエラそうに言う撮り鉄がウザかった。
662名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:04:55 ID:SGMvP4iEO
本線で健在な6300って6350Fと6357Fだけ?
663名無し野電車区:2009/10/26(月) 15:25:36 ID:PpnvEeItO
6354F
664名無し野電車区:2009/10/26(月) 17:21:37 ID:K+9rmD2zO
6357Fが正雀にいたけど、ひょっとして死に体?
665名無し野電車区:2009/10/26(月) 17:54:12 ID:YDeIa8ElO
今朝8315が9300スジの代走してなかった?
急にトラブったのかねぇ。
666名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:16:51 ID:rgtZQEktO
梅田発の最終通特に入ってた
667名無し野電車区:2009/10/26(月) 22:52:04 ID:PSioj/+WO
8315通特先ほど桂発車
668名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:18:15 ID:GjRTPnZQ0
7000は性能的に120キロ運転可能ですか?(西北−神崎川)
669名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:36:26 ID:SlZjZy9cO
>>668
均衡速度という意味なら恐らく可能
ブレーキ性能も恐らくクリア

但し地上設備未対応
670名無し野電車区:2009/10/27(火) 00:40:42 ID:eDJe+wbY0
>>668
ブレーキ性能は120キロ対応ですが
登り35パーミルの釣り合い速度は105キロです
671名無し野電車区:2009/10/27(火) 05:43:48 ID:7R6PIiU+O
6357Fさようなら、南無阿弥陀仏。
672名無し野電車区:2009/10/27(火) 07:31:55 ID:RobJ/6HkO
重機に横付けされた6300系の中間車両が。さようなら
673名無し野電車区:2009/10/27(火) 07:34:45 ID:YTb6ddVn0
30は消えるが、
57の方は当面予備車か何かだと思うのだが?
674名無し野電車区:2009/10/27(火) 09:04:31 ID:y0nPY2u5O
いま解体中なのは6330編成だねぇ…
675名無し野電車区:2009/10/27(火) 09:44:06 ID:K8CA5Iym0
6330F、完全に壊してしまうの?

感覚が変っちゅや変なんだけど、俺の中ではあの編成は新しいんだけど。
冷房の噴き出し口や貫通ドアの縦長ガラス見て「新しい」と思ってたのが最近のような。

足回りの流用もしないの?
676名無し野電車区:2009/10/27(火) 10:14:44 ID:YTb6ddVn0
台車はもしかしたら将来的に8000系列のボルスタレス置き換えに使われるかも
しれん。5200系のも廃車と並行して作られた8030などだけでなく、全廃から8年
経った去年に7012の台車の置き換え用に活用されているから。

阪急は結果的に少数派となった台車は淘汰して行くので、2884のシンドラ台車が
他の2800系の廃車で出た台車に置き換わったりもしている。
677名無し野電車区:2009/10/27(火) 10:30:04 ID:YTb6ddVn0
しかしながら本来の台車のままJR側に運ばれているのなら台車もおじゃんですな。
機器はスペアか何かで使われるかも知れません。
678名無し野電車区:2009/10/27(火) 19:20:35 ID:+kx9MY/0O
梅田18:57準急 9306F
梅田19:00通勤特急 9307F

最強過ぎ(笑)
679名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:26:47 ID:RobJ/6HkO
只今新快速から見ましたが、先頭車両が解体されてました。
680名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:35:00 ID:+kx9MY/0O
待望の9307Fが今梅田に来た
試乗して帰る
681名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:39:16 ID:To5DSWpBO
>>680
これまでの編成と違うところはあるか?













番号が違うとかはなしで
682名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:41:49 ID:+kx9MY/0O
今併走中の7018Fボロいねぇ(笑)
683名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:45:46 ID:+kx9MY/0O
>>681
いや判らん
このスレ住人に聞いてくれ
ただの通りすがりやし

因みに宝塚線急行は今見たが8005Fだった
ただ床下のブレーキなどの空気の送り込む時の音がウザい
新車だから仕方がないか
684名無し野電車区:2009/10/27(火) 20:52:23 ID:To5DSWpBO
>>683
わかった。ありがとう。

聞いてばかりで申し訳ないが、7018は神戸線か?
685名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:24:48 ID:iEm9pQYHP
>>684
そう、そのせいで宝塚線は3000系の墓場になっております。
686名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:37:59 ID:7R6PIiU+O
>>685
あの〜墓場は正雀ですが何か?
687名無し野電車区:2009/10/27(火) 21:52:18 ID:ucHJBACKO
>>685
3000系の墓場は今津線だろ?
688名無し野電車区:2009/10/27(火) 23:13:45 ID:bhLgLh9TO
9306から少し音変わったよね。
689名無し野電車区:2009/10/28(水) 02:08:32 ID:tHV+5N9t0
>>682
いいえ、神戸線の特急としてはまだ新しいほうですよ?あれでも。
690名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:29:25 ID:KR6b48Us0
いつも質問ばかりですみません。また何度もお答え下さり有り難うございます。
6300系は(2800系も)他形式に比べ期間あたりの工場入場の頻度が高かったり、
短い年数で一気に走行距離を稼ぐのと、長い年数を掛けて同じ距離かそれ以上の距離を
稼ぐのとでは、全然意味合い(影響)が違うという点について理解しました。

一方でJRや近鉄、名鉄などの特急電車の中には40年前後“特急”(阪急と違い有料で長距離運用も)
として活躍しているものもいます。新幹線の200系リニューアル車や西に残存していた0系は平均
的な新幹線よりも1.5倍くらい長い期間走っていることになると思われます。485系は東日本でも
リニューアル車や団臨用の車体載せ替え車もいます。

彼らが日々長い走行距離を重ねていても長年の使用に耐え、利益を出す手段として使い続けられる
理由は何なのでしょうか?何度も更新工事を繰り返していて若返りを図っているからでしょうか?
もちろん、その工事は費用対効果が得られるという前提があって行われているので、車両の状態が
比較的良く、また運用や保守管理上の条件も良好で、後の時代にも適合できる車両でなければなり
ません。少なくとも状態が良いと言うことは、元々の車体構造や台車などが他系列(主に通勤用)
と違っているからでしょうか?たとえば頑丈に作られているとか。JR西日本でも一般車と特急車の
制作費は全然違いますね。(注)使用目的の違いに起因する構造の違いは除く。例:ドアや窓の
位置、枚数、座席の形態など。

6300系は「使用目的の違いに起因する構造の違い」はありますが、それ以外の根本的な部分は概ね
5300系と同一ですよね?もし停車駅の増加がなく2ドアのままでも運用に支障がなければ、本線で
使用を継続する目的で規模の大きい修繕や室内の模様替えはありえたのでしょうか?
691名無し野電車区:2009/10/28(水) 07:36:54 ID:KR6b48Us0
見直したら長かったことに気付きましたが、お付き合いよろしく
お願いします。
692名無し野電車区:2009/10/28(水) 08:42:57 ID:WwFJKvOCO
8時前くらいだが桂3号線でトラブル?
2号線でやりくりしてた。

10連が戻ってくるまでに復旧しないとややこしいな。
693名無し野電車区:2009/10/28(水) 10:34:58 ID:FzdpG4Rf0
>>690
そもそも電車というものは、30年〜40年は使える前提で作っているはずなんだけど、
昭和30年代に作られた電車というのは、国鉄の101〜151〜153〜157系などは極端な軽量構造による腐食や老朽や100kwモーター搭載等が原因で短命だったので、
短命=酷使のイメージがついただけかと思う。
それが証拠にこれ以後の形式は165系にしても103系にしても485系にしても第一世代に比べても長生きしています。
これは阪急の1000番台車や同業他社の同期車両にも共通します。例えば名鉄の5000や5200がそうです。5200は豊橋へ行きましたが。

阪急2800系の場合、特急車としての活躍が短かったのは、転用の当てがあったからでしょう。
短命だったのは一般に知られている通り三扉改造による車体の急速な傷みと冷房方式が特殊ということで、車両固有の事情です。
同時期の阪急の他形式は性能が低く冷房の無い2100系を除いて標準的な寿命を全うしています。

結局車両の寿命を決めるのは、物理的寿命に到達した後リニューアルして使う価値(社内の評判や営業的に有効か否か)があるか、又は転用先があるかで決まる訳です。

京都線の特急がノンストップのまま推移できる環境だったなら、6300系は早期に廃車されていたと思います。
転用できる構造じゃありませんし、現に後継特急車構想が平成になった頃から幾度かありましたから。
残念ながらこの頃から特急は減便するなど変質を遂げる訳ですが。
694名無し野電車区:2009/10/28(水) 13:48:57 ID:kbn/E35I0
>>678この低度の事で喜んでる奴ってどんな奴?
695名無し野電車区:2009/10/28(水) 18:23:50 ID:WwFJKvOCO
中学生



昔の俺みたいだ。
696名無し野電車区:2009/10/28(水) 21:18:28 ID:mudtFPtvO
大人の俺も喜ぶw



ええ、まだ心が子供なんですよorz
697名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:08:34 ID:Nz9iXxPM0
昔、7016×4+7017×6の10両で興奮してた。
698名無し野電車区:2009/10/28(水) 23:00:32 ID:EWdWNDcSO
>>682
その昔、風邪板で三井住友電鉄なるキチガイがおったな
699箕面市民:2009/10/29(木) 04:32:46 ID:ymviN4nHO
1997年夏に5201Fが箕面線に入って興奮した。あれは5000系転属を想定してのデータ取りか?結局それは無くなったが。
700名無し野電車区:2009/10/29(木) 06:46:56 ID:wRVnqVV8O
9307のマルーンが赤みがかってる気がするんだが
気のせいかな?
それともただ汚れてないだけ?
701名無し野電車区:2009/10/29(木) 08:08:41 ID:wCe361/mO
三井住友は阪神尼崎や近鉄大和西大寺などで最近目撃されているよ。
702名無し野電車区:2009/10/29(木) 08:50:01 ID:Tl4D888KO
>>700
9307については日立が塗装してるからよく分からないけど、
最近またマルーンの色味が少し変わった(少し赤みが増して全体的にやや濃いめに?)ような気がする。
703名無し野電車区:2009/10/29(木) 09:39:04 ID:4fdIWm/40
真相は定かではないが、塗料の成分も環境問題とかで見直しされるからなぁ。
もし何らか変更されてたら塗色の名称は同じであっても色目までバッチリとはならないかも。
阪急マルーンは茶色に転んだり紫に転んだり難しい色だと思う。

話変わって続々登場の9300だけど、9308Fにはちょっと今までとは違う期待。
アルナ独自のこだわり箇所あるかなぁ?供給された部品のポン付けじゃなく
内装のチリの合わせ方とかじっくり観察してみたい。

704名無し野電車区:2009/10/29(木) 09:59:35 ID:C7w+7H5OO
カレンダーなんかのイラスト見てると、9000系列は明らかに赤みがかった色してるな。
705名無し野電車区:2009/10/29(木) 18:14:34 ID:6aGBIOUgO
>>704
あれは画像修正してるようにしか見えないな。

ま、昔のメタリックマルーンよりはまだマシだけど。
706名無し野電車区:2009/10/29(木) 19:07:23 ID:C7w+7H5OO
>>705
イラストの話よ。
確かに写真もかなり色調補正入ってるけどw
あれが電鉄の示す阪急マルーンの理想色なんだろうか……。
707名無し野電車区:2009/10/29(木) 21:23:30 ID:kbnT+QzFO
今日9307Fに乗ったけど、並んでいた9300Fと比べても、若干マルーンが赤かったような。

止まる時の振動は変わらないね。
708名無し野電車区:2009/10/30(金) 00:47:58 ID:MEFHH5brO
振動は随分改善されたと思うけどな。

そもそも2〜7号車に3Mのほうが振動も空転もマシだろうに。
709名無し野電車区:2009/10/30(金) 01:38:53 ID:ZS4eaB9hO
話題になってないけど9307Fのロングシートの色いままでと違うよな?
710名無し野電車区:2009/10/30(金) 02:28:02 ID:WGdjD1mVO
>>709
もしかして伝統のゴールデンオリーブに戻った!?
711名無し野電車区:2009/10/30(金) 04:54:21 ID:Phuu/uPpQ
>>709
乗った時には特に違和感は感じ無かったけどな
それこそ汚れや剥げじゃないか?
712名無し野電車区:2009/10/30(金) 10:16:39 ID:KfWIc1HVO
>>709
どこかで話題になってたと思う。確かにアンゴラ山の羊に近い感じ。
713名無し野電車区:2009/10/30(金) 11:43:12 ID:/sYlhJZq0
>>697
7016Fって確か6連だったはずだけど?そんで須磨浦乗り入れ中止でMM'が6050Fに入り
TTが7022Fに入ったはずだけど。
714名無し野電車区:2009/10/30(金) 12:46:25 ID:WT1mCZqzO
7016は元々6連で震災後にバラされたんやなかったかな。
確か2720/2721のどれかがやられて代わりのM車確保する為だったかと。
715名無し野電車区:2009/10/30(金) 16:58:29 ID:LIqq2rJdO
9300のロング部分って3人2人だよね?

3側に女の子が4人とか座ってると一席だけ空いても男の幅だと微妙に狭苦しいから座れない…
肘置き分離よりバケット分離のほうが良い気がするなあ。
着席矯正はバケットが一番効果あると思うな。
716名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:19:34 ID:MEFHH5brO
ま、元々3人掛けなんだからw

確かに9300のクロス部は分離されてるし、ロング部が分離されてても違和感ないな。
717名無し野電車区:2009/10/30(金) 17:19:55 ID:Mw2sv4w8O
>>715
バケットは意外と効果ない
718713:2009/10/30(金) 17:43:56 ID:/sYlhJZq0
>>714左様で御座いましたか…>>697大変失礼致しました。
719名無し野電車区:2009/10/30(金) 18:57:26 ID:SWDPTGW2O
>>715
バケットは試験したが本採用には至らなかった
仕切タイプが一番効果的
720名無し野電車区:2009/10/30(金) 20:29:33 ID:WT1mCZqzO
因みに須磨浦直通休止絡みでバラされたのが7005。
7016のM車を組み込んだ2250改め6050の4連に7005からの7555/7585以外の中間車を組み込んだのが今の6050な。
721名無し野電車区:2009/10/30(金) 22:06:56 ID:774MfSysO
正雀でスタフ買ったのだが…
一号表 平日
二号表 土曜休日
三号四号表 臨時 でおk?
あと系統、列車番号の意味を知ってる人が居ましたら教えてください…
722名無し野電車区:2009/10/30(金) 22:15:28 ID:KfWIc1HVO
>>721
一号から順に平日、日祝、土曜、行楽のダイヤ。
系統は乗務員行路。
列車番号は全部説明すると長くなるので具体的に頼む。
723名無し野電車区:2009/10/30(金) 22:58:11 ID:774MfSysO
>>722
なんか詳しくありがとう!
運転士のスタフ買ったんだけどね
右上に普通 第1473列車って書いてあるんだわ
これが気になったんで…
ちなみに系統は64-61で四号表。北千里→梅田です

あと二号表と三号表って…変わらなくね?
724723:2009/10/30(金) 23:00:06 ID:774MfSysO
×右上
○左上
すみません。お願いします。
725名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:10:16 ID:KfWIc1HVO
今は土曜ダイヤが無いから三号表は使われない(今津北線除く)。

系統については詳しくない。すまん。

1473列車ってのは14時台に走る梅田〜北千里の普通の2本目という意味。
上2桁が時間帯で70番台が梅田〜北千里の意味。ちなみに普通は
00番台;本線
20番台;地下鉄〜高槻市
40番台;梅田〜高槻市
50番台;千里線
60番台;正雀発着
80番台;桂発着
と割り当てられてる。

中の人じゃないし時刻表から法則を調べただけだから間違いがあるかもしれんが、とりあえずこんな感じ。長々とすまん。
726名無し野電車区:2009/10/30(金) 23:44:15 ID:774MfSysO
>>725
詳しくありがとう!
良く分かったよ
本当にありがとう
727名無し野電車区:2009/10/31(土) 00:46:02 ID:W9XC1/mmO
>>719
5132と6003の一部であったな
728名無し野電車区:2009/10/31(土) 16:29:25 ID:lycKTmzLO
嵐山発宝塚行き臨時は7023F
729名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:48:50 ID:PK4ITjOa0
>>668
区間を全線高架化してからな。
踏切から車や人が突っ込んでくる状況で高速化すると、さらに人身事故が増える悪寒。
JRなんて飛び込まれまくりだぜ。
730名無し野電車区:2009/10/31(土) 19:51:51 ID:mwFQRJu7O
間合い運用があるってことは、今期は側面ステッカー無し?
731名無し野電車区:2009/11/01(日) 04:13:23 ID:UDMOa4Z3Q
なんで7000系に嵐山幕が入ってんの?
732名無し野電車区:2009/11/01(日) 08:44:44 ID:lUKhDaAZO
臨時用に一部の編成だけ入れたらしい
阪急神戸線スレに少し詳しく載っている。
733名無し野電車区:2009/11/01(日) 09:45:43 ID:UDMOa4Z3Q
>>732
thx
一緒に桂も入れればよかったのにな


6300系の椅子を8315Fに装備して
特急9300系統一&120(130)km/h運転開始時の予備車にする
そう妄想していた時期が俺にもありました
734名無し野電車区:2009/11/01(日) 19:50:19 ID:PJhHP4pdO
8315Fはあれはあれで幻の8010系の京都線版だからいじってほしくないな
735名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:05:19 ID:54TP7TUBO
>>730

今回は側面ステッカー無しです。送込回送もHM付けたまま。

高速神戸発の7017×6は、嵐山到着後普通桂行として運用。(C台にプラ板表示)
復路も桂1633発の普通嵐山行で送込。
宝塚発の7023×6は、嵐山到着後回送。
復路も送込回送?

明日、箕面線の3157×4検査明けの試運転?

9308×8が、2301×2を伴車として正雀車庫内で
試運転してた写真がUPされてたけど、またメカ関係変わったの?
9306ではやってたけど、9307では確かやってなかったような・・・。
736名無し野電車区:2009/11/01(日) 21:39:18 ID:yyWdiM69O
9307以前と違ってメーカーでテストしてないからじゃない?
737名無し野電車区:2009/11/02(月) 11:37:30 ID:rCir0Cb00
>>736

今回はアルナ車両で通電試験しただけなので、
走行試験は車庫内で・・・ってことかもしれませんね。

高速神戸発臨時 7017×6 嵐山到着後 普通桂行  復路は、桂1633発普通嵐山行で送込
宝塚発臨時  7023×6 嵐山到着後 回送     復路は、桂1610発普通嵐山行で送込
※11/3は、レールウェイフェスティバルin嵐山のため 7023は留置。桂1610発も運休。

今日午後、3157試運転なんですかね?
10/9?の入場から3週間経ってるんでそろそろだとは思いますが。



738737:2009/11/02(月) 16:39:27 ID:rCir0Cb00

結局、午後の試運転は2本のスジとも何も無かったです。

ただ、その2本のスジの間に能勢電1708×4の試運転がありました。
正雀−茨木市間2往復だったようで、終了後は1番ピットに入庫。

9308×8は3番ピットにいてました。
C#6330が解体直前の模様。
739名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:14:57 ID:w5C6GRBTO
レールウェイフェスティバルin嵐山 始まってます。
正雀で瞬殺やった座布団余裕で売ってました。
740名無し野電車区:2009/11/03(火) 10:51:03 ID:w5C6GRBTO
連続ですみません
嵐山にて座布団9300系色1種類増えて2種類販売中です!
741名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:26:01 ID:1/uLYfpY0
>>740

数量限定?
742名無し野電車区:2009/11/03(火) 11:57:09 ID:w5C6GRBTO
さっきは2種類合わせて10枚程度はありましたが… 後ろにストックがあったかはわかりません。9300色は後から出てきましたから、もう少しあるのかも…ただ、1人複数枚購入可能でした。
743名無し野電車区:2009/11/03(火) 12:22:55 ID:1/uLYfpY0
>>742

有難うございます。
9300色バージョン、どなたかヤフオクに出品してくれないかなぁ・・・・。
744名無し野電車区:2009/11/03(火) 12:40:19 ID:Gu0gGP87O
嵐山線に8312Fっぽい6連がおる
745名無し野電車区:2009/11/03(火) 12:42:57 ID:LOY6bWmZO
もう売り切れたんかな?
746名無し野電車区:2009/11/03(火) 13:23:53 ID:BuefX+KMO
>>742
こないだのレールウェイフェスティバルが瞬殺だったから増産したのかな?

あのクッションはどこ製?
まさか大阪拘置所製?
747名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:04:35 ID:jiS5S77l0
嵐山線は回生ブレーキ車の運転は不向きでは?
単線である上に電圧変動がかなり激しい。
7000系の嵐山行きに乗ったとき嵐山駅停車直前に電圧計が急激に1850V近くまで上昇し回生失効を起こした。
748名無し野電車区:2009/11/03(火) 17:05:02 ID:bLtR6uoe0
でも2300系や2800系が23年近く走っていた。
749名無し野電車区:2009/11/04(水) 09:04:05 ID:nDjYIwdV0
大昔のローマ字なし方向幕に「宝塚⇔今津」は入っていた?
750713:2009/11/04(水) 11:51:34 ID:4sgBGRA60
>>749入っていた
751名無し野電車区:2009/11/04(水) 11:59:01 ID:Y4AO1OOP0
>>749
平面交差の廃止が1984年だから、表示幕車が登場してから9年(2200系基準)もある。
6000系・7000系6連が実際に運用されたこともあったはず(記憶あいまいスマソ)。
752名無し野電車区:2009/11/04(水) 12:52:29 ID:SfaPOf1yO
平面交差末期って810がまだ原液の頃やろ。
753名無し野電車区:2009/11/04(水) 16:08:17 ID:Z+YNBq1lO
810と7000は重なってるよね
てか7000自体旧型車(除く1000系列)淘汰のための系列でもあるし。
754箕面市民:2009/11/04(水) 18:02:07 ID:eowFYgxvO
>>753
いや、7000系も1010・1100系置き換えに投入されてます。昭和60年以降製造車は非冷房車から置き換えてます。
755名無し野電車区:2009/11/04(水) 18:11:51 ID:UhshAoATO
なぜ最近まで鎧式の日除けにこだわっていたのかが不思議。重たいし、ごっついし、何と言っても洒落気がなくにおいかいだらかび臭いときたもんだ。
756名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:13:35 ID:GyffIpDbO
臭うとこがきもい
757名無し野電車区:2009/11/04(水) 19:34:02 ID:pQCtdAvM0
6026Fなんて、昔から、今津線で見かける事が多かった様な気がする。
758名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:18:27 ID:a5razJza0
6330Fが廃車になったって本当?
759名無し野電車区:2009/11/04(水) 21:23:17 ID:b7oi+T+/0
>>758
保釈乙
760名無し野電車区:2009/11/05(木) 07:17:35 ID:PDaHJIA7O
>>758
>>432
つまり、2ヶ月前には廃車になってたってこと。
761名無し野電車区:2009/11/05(木) 09:50:39 ID:P8WLZ9uGO
>>758
仮出所乙
762名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:20:48 ID:xjf10MX6O
3157 もう雲花に帰ったかな? 回送見た人いる?
763名無し野電車区:2009/11/05(木) 14:55:52 ID:Oc6SLFiXO
>>762
見た。
淡路4号線で梅田方面向いて止まっているの。

ピッカピカの1年生だった(笑)。


何気に長岡天神で5302Fの試運転も見たw
764名無し野電車区:2009/11/05(木) 19:05:48 ID:Aq1RO2XL0
今日正雀で、2301+2352の車体に白でいろいろ書かれてたけど、まさか廃車・・・?
車番まわりは、
│////////│
│ 2301 │
│////////│
こんな風に書き込まれてた。
765名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:12:20 ID:y1nqQf5O0
パテ補修が必要という印を付けているんじゃないかと思いますよ。近いうちに入場して、再塗装とかやるのでは?
766名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:19:46 ID:aInDOmoP0
>>763
でも内装は
767箕面市民:2009/11/05(木) 22:13:12 ID:P8WLZ9uGO
>>766
煤けてるぜ。

さすがに2301-2352は潰さないだろう。
768名無し野電車区:2009/11/06(金) 11:09:38 ID:KA9Rs63PO
内装は(泣)かも(笑)。

あくまでも外装だけなんでね。

多分最後の検査じゃね?
769名無し野電車区:2009/11/06(金) 14:59:32 ID:coD66pDt0
6300系も本線用は6350Fと6354Fの2編成になり、日中はなかなか巡り合えないが、
昨日久しぶりに6350Fに乗車した。予想以上に揺れがひどく、走りがくたびれていたように
思えた。9300系に乗りなれていたところへ久しぶりに乗ると、年月の差を感じた。
見た目は若くても、体はボロボロなんだなぁ。
770名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:11:29 ID:+ZOitXSEO
>>768
あと1回通すかも…
771名無し野電車区:2009/11/06(金) 15:14:04 ID:cGvViwg8O
>>770
検査周期から考えてもありえないだろ
772名無し野電車区:2009/11/06(金) 17:32:36 ID:pmsg31Dl0
こんなところで阪急電鉄の車両に出会えるとは思わんかった。
これの車番わかる?
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/0002497357.shtml
773名無し野電車区:2009/11/06(金) 17:54:43 ID:DxTQYPt00
>>772
2186

それとは別に室内に2086がいる。

共に見た目だけ「先頭車」になっている。
774名無し野電車区:2009/11/06(金) 18:25:08 ID:pLibHt910
>>766,767
3157Fの内装もそうだけど、そろそろ3300系未更新車や7300系初期車両の内装も
なんとかしてほしい。7306Fと7327Fなんて製造は1年しか違わないのに、7306Fの
内装がずいぶんとしゃらけている。
775名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:32:42 ID:c8f8rvlF0
776名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:35:37 ID:pmsg31Dl0
>>773
quickレスthx! 2186か。
777名無し野電車区:2009/11/06(金) 19:48:43 ID:ejGOzRic0
>>749
3000系・5000系の一体幕にも入っていた。英文字付きになってから消えた。
778名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:20:01 ID:KA9Rs63PO
>>774
確かに。
特に7322Fや7323F7303Fなんか内装の色がハゲて来ている。
全7300系を7320Fみたいに改造するだけで10年はかかる。


それより桂に置いたままの2309Fや2323Fはどうするんだろ?
2319Fだけさっさと解体して、他は放置プレイ(笑)。
779名無し野電車区:2009/11/06(金) 20:29:56 ID:QEN43UTv0
そこで能勢電3170やコマルと同じ白い化粧板の登場ですよ
780名無し野電車区:2009/11/06(金) 22:17:25 ID:PRQc1/Z70
板車の検査上がりの試運転、年内あるかなぁ・・・。

一度「試」板撮っておきたいんだが。

箕面線、伊丹線、今津北線の方向板運用編成で年内入場しそうなのありますか?

検査周期がいまいちよくわからなくて。

箕面線   3157(2009/11)、3158(2008/8)、3160(2008/1)
伊丹線   3159(2007/4)、3077(2009/6)、3080(2008/10)、3081(2009/1)
今津北線 3058(2008/2)、3068(2006/1)、3070(2009/4)

3068ぐらいしかないのか・・・。 
でも、検査入りせず9002 or 9003新造で代替廃車の可能性もあるか・・・。



781名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:27:53 ID:GK1uK9G40
昭和50年代に沿線に住んでました。特急が2800系から6300系に変わる頃です。
6300系や3300系が健在なのには驚きました。新しい車両がたくさんありますが
昔の顔がやっぱり好きです。
782名無し野電車区:2009/11/06(金) 23:29:28 ID:35e96/ng0
>>780
検査周期と関係なく、機器の状態が悪ければ廃車ということもある。
783名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:06:10 ID:w9kz3773O
9308も出てきたことだし、
また7300の更新が再開されるのかねぇ。
784名無し野電車区:2009/11/07(土) 01:52:03 ID:hWz/9j10O
次の重機の餌食は6354?
785名無し野電車区:2009/11/07(土) 03:22:59 ID:xJ5GWIm3O
9300あと2つ?年度末ギリギリとかに入れるのかな…
とりあえず通勤特急・特急の乗車位置がダルいので、速やかに6300排除頼むよ
786名無し野電車区:2009/11/07(土) 03:33:50 ID:p3/KhSMuO
>>780
3068は1月には入場するはず。それまでに9000系の増備はないから普通に検査通すでしょう。
787名無し野電車区:2009/11/07(土) 06:04:02 ID:ZCfiRXEZ0
>>780
入場するからといって「試」が付くととは限らない。たまに「回送」で走る時もある。
6・7年前、3068の試運転が「回送」だった。
788名無し野電車区:2009/11/07(土) 13:52:09 ID:tQeGKfNP0
>>774>>778
当たり前やんけwww
7306Fはそれまでの濃さの木目で建造した。
7327Fは8000系と同じ濃さの木目で建造した。

元々の濃さが違うから色褪せの度合いも違って来る。
ただし、80年代中頃の新造車た内装更新車の木目は色あせが早い上に
色の褪せ方が美しくない。6450形の梅田側妻面でも製造時から
手をつけていない左側と、電話設置の際に手をつけた右側では、
色合いが全然違う。全く手をつけていない側の方が奇麗。

よっぽど3157や昭和末期〜平成の初めゴロの2000〜2800/3000、3100の方が
マシ。初めからあんな内装だと思えば良い訳で。近鉄なんかもそう。
789名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:32:50 ID:4huI48G+0
>>781
3300系は今も「特急」を担当しますね。
私も40年前に、新造間もない3301F7連の特急に乗った者ですが、
先日11月1日(日)にも3301(6連)を含む3320Fが特急をしていて感激!
昔の特急とは違いますが、一応「花形」運用なんでしょう。
790名無し野電車区:2009/11/07(土) 14:50:26 ID:tQeGKfNP0
平成になって最初のダイヤ改正で3300系が「急行」で走るようになって嬉しかった。
その後の改正で15:30の「特急」でも走るようになって嬉しかった。

やっぱり「特急」は十三〜大宮無停車がよろし。今の特急は急行と名乗るべき。
その線で一番停車駅が少ないと言う意味で特急かもしれんけど、特急ではない。
宝塚線のように最上位種別が急行でもええ。急行がないのに「特別急行」や
「準急行」は存在するのは如何なものか。
791名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:23:56 ID:sAILzdtZ0
>>789-790
けど、3300系特急、快速急行だけは勘弁してくれ。
あの爆音で長時間無停車はかなわん。耳に音がこびりついて離れへん。
せめて5300、7300、8300、9300の限定運用に出来へんか?
792名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:30:07 ID:tQeGKfNP0
>爆音と言いたいだけの懲りないオヤジへ

そんなに気になるのなら付随車を選んで乗れと。
または両端にドアがある車両に乗れ。
ディーゼルカーも外では五月蝿いが、中は特に
特急だと意外と静かだ。
793名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:36:46 ID:FP2oBWzE0
3300と5300ってそんなに大差ないだろw

3300系でも京阪2200系よりだいぶ静かだ。
794名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:45:23 ID:xVAYnwNIO
>>791
僕は逆に3300系が特急の運用に就いているのを見ると新鮮な感じに見えますけどねw
確かに独特のモーター音がするけど、五月蝿いとも思わないし。
個人的には9300系特急より一般車の方が好きなんだがw
795名無し野電車区:2009/11/07(土) 15:57:58 ID:tQeGKfNP0
9300は大阪よりの2両はロングが良いような希ガス
796名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:43:14 ID:bz+EjeUS0
上手い運転士なら3300M車のほうが却って乗り心地が良かったりする。
音云々より7000、8000系列の両端M車に挟まれたT車のガクガクのほうが俺はイヤだな。
797名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:47:52 ID:w9kz3773O
それは間違いないな。
798名無し野電車区:2009/11/07(土) 16:54:22 ID:xVAYnwNIO
>>794
言えてる(笑)
特に8300系の揺れ方は異常。
799名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:13:10 ID:tQeGKfNP0
9300も左右に小刻みにガタガタガタガタ・・・・・・・・

それにしても何で5000系とかは、リニューアル前はほぼ電動車と付随車が
1両おきに交互に連結されていたのが、今は2両おきに電電付付電電付付と
いった繋ぎ方になったのかな。2300系も2321〜などは電電付付であり2800系の
電付電付とは違っていた。当初は電付電付だったそうだけど。
800名無し野電車区:2009/11/07(土) 17:17:12 ID:lYGJ7UhkO
>>794
9300より3300未更新、特に運転台と運転台跡だらけの3326ならもっと萌えるw
京都線の特急自体今や急行やからね。
爆音けたてて走る3300の特急最高www
801名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:23:52 ID:tUrcCKV7O
>>799
ユニット間の引き通しの簡素化じゃないの?
802名無し野電車区:2009/11/07(土) 18:34:02 ID:xVAYnwNIO
>>800
確かに。3326Fが来ると嬉しくなる。
俺は前は6356Fが好きだったんだが、いの一番に廃車になりやがった(笑)。
なので今は7326Fに繋がれた8304Fとこの3326Fが好きだw
特に会社からの帰り、北浜で京都方面の電車を待っていて8404が先頭で来るとちょー萌え(笑)。
803名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:00:57 ID:JHq2/yiMO
3300系のT車…

ほとんどの編成は携帯いじるのを我慢するか、冷房が弱いのを我慢するかの選択になりますな。

(チラシ裏)
どうせなら66系の嵐山乗り入れの時に、線内運用を1本3300系にして堺筋線40周年のおまけイベントにすればいいのに。
804名無し野電車区:2009/11/07(土) 20:35:01 ID:y1fnuQEr0
BOこと3300系はM車の比率が高いからT車には乗りにくいんだなwww
805名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:32:59 ID:QkYihNPZ0
5000系はMMTTMMTTではなくMMTTTMMTにした方が良いのでは?
こうした方が連結器の衝撃が少なく乗り心地が良いし、万一の故障の際に運転士や車掌がM車に駆け寄りやすくなるが。
806名無し野電車区:2009/11/07(土) 21:47:20 ID:4T83GW63O
>>805
5000系はM車とM車の間にT車は2両までしか挟めない
807名無し野電車区:2009/11/07(土) 22:14:31 ID:lYGJ7UhkO
逆に神戸線やと7000、特に最末期車より今話題の車が昼特急ことA特に入ると釣り合いがいいんだよね。

7007の次は恐らく運転台直後に窓の開いてない7009やとは思うんだが。
808名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:29:54 ID:MbDn6+5R0
>>803
携帯OFF車両は比較的空いていていいよ。
25分ぐらいでも我慢できるし、通勤特急や快急でも時には中間駅からでも座れることもあるし。
809名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:31:24 ID:XXxxDvhj0
7007の次は7008やろ
810名無し野電車区:2009/11/08(日) 00:41:25 ID:zPbJuNS7i
>>809
その前に5100系のどれかが更新に入ることが決まってる。
しかも公式発表
811名無し野電車区:2009/11/08(日) 01:11:13 ID:OsjIiOXFO
>>808
基本的に後ろいくほど空くよな。

ただ後ろにいくほど民度は下がる印象を受ける。
ラッシュ時だと左ドア前に陣取って壁になる人、昼間だと座席に荷物置く人とか。
812名無し野電車区:2009/11/08(日) 08:40:04 ID:g+Yea1NIO
>>809ID
813名無し野電車区:2009/11/08(日) 09:00:43 ID:V1R+bAgb0
今日は豊中の駅イベントだけど、また座布団売るのかな?
814名無し野電車区:2009/11/08(日) 09:47:48 ID:i93vKnFrO
ただ7000系単体で見ると怪しいのは7008/7009/7020なんだよね。
7020は須磨浦連解対応で飛んでるけど7007辺りと同期やったはず。
5100系やけどあんまり改装レベルは高くないやろ。
815名無し野電車区:2009/11/08(日) 13:58:31 ID:prsHtQB20
話題の座布団って新品の生地を裁断して作ったもの?
それともシートで使われてたもののリサイクル?
816名無し野電車区:2009/11/08(日) 14:53:02 ID:1+AR+m2xO
6300バージョンは知りませんが…
私の持っている他の2色は新品ですね
昔は厚みがないバージョンでしたが最近は厚みのあるしっかりとしたスポンジが入った座布団ですね!
先週の嵐山に続いて豊中ではでましたか?
実は嵐山では正雀より500円高く2500円で販売されてましたね…
2500円でも好きな人には充分値打ちはあると思いますが。
817名無し野電車区:2009/11/08(日) 21:51:54 ID:oUZtRaFtO
虫食いに注意しないとな
穴が空いた感じになってる…orz
818名無し野電車区:2009/11/09(月) 07:49:49 ID:w3Pqn0f40
アンゴラヤギって実物は普通に長い毛の白いヤギなんだな。
そりゃそうかw
819名無し野電車区:2009/11/09(月) 09:22:45 ID:qUtnkAc6O
まさか阪急シートの色した羊がいたとでも思ってるのか…?w
820daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2009/11/09(月) 09:59:18 ID:DaUWOYMF0
アンゴラ山の羊は緑色の毛をしているのでアリアス!!!!!!1
821名無し野電車区:2009/11/09(月) 22:00:56 ID:UnCzK6Gx0

9308、RF直後に8連組んで留置されていたから、一ヶ月経ったくらい連休明けの24日から試運転して
12/5営業開始?

で、9309年内搬入かなぁ。

822名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:20:32 ID:sDz9/JpPO
どうなんだろう。
一時期11月って書き込みあったし、
もしかしたら28日くらいには走ってる可能性もあるな。
823名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:42:11 ID:EyoMAP/wO
ここ10〜15年にかけて、阪急にしては早い導入ペースだな
824名無し野電車区:2009/11/10(火) 00:47:58 ID:zjyrxs9F0
>>816
売り出し初期の頃は煎餅布団仕様だけでなく、特急と一般座席生地の枕も売ってた訳だが。
825名無し野電車区:2009/11/10(火) 13:47:08 ID:U9ujkP65O
9309はアナルでぎ装しないんかな?
826名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:02:21 ID:ijEYfYzmO
LCDの広告ちょっと変わったね。相変わらずグループ広告のみっぽいけど。

・宝塚音楽学校(多分グループだよね)
・STACIA
・PiTaPa
・BOOK 1st
・SOUND 1st
・観光地・イベント(嵐山とか祭とか)
・ジオガーデン茨木?(阪急不動産のマンション)
・観光チケット(乗り放題系チケットとか)
・宝塚ガーデンフィールズ

くらいかな。JR321系は三菱電機の広告流れてるし、前は貝印の広告も見たなあ。
編成数が少ないから効果薄いし、広告業界も不況の影響モロ被りだしオファー来ないんだろうね。
そろそろグループ外広告も見てみたいなあ。
827名無し野電車区:2009/11/10(火) 17:23:48 ID:L6KIHT3eO
今日、9308F試運転してたよ
828名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:29:07 ID:9WVCtOXKO
>>828
早いなぁ。
下旬には営業運転開始、そして6300系がまた1編成廃車かぁ…。
それとも桂に放置している2300系の解体が先かな?


ところで3329Fの暫定7連はなぜ長期化してるんじゃろ?
829名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:30:03 ID:9WVCtOXKO
>>828
安価間違えた。
>>827だった
830名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:35:24 ID:WW+iWQ8gO
>>828
6300系解体を急いでる気がする。
2309・2323が留置されて1年経ったが、どうするのかな?

3329F7連化は7連車検査入場による不足からではないかと思う。よって2317はいざという時の為に残しているかと。
831名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:42:17 ID:lyQX+5uvO
>>830
嵐山線の4Rは休車になってまだ半年ちょっと。1年も経ってない。
7Rで入場してるのは2315か。運転状況記録装置設置工事っぽいな。
832名無し野電車区:2009/11/10(火) 18:47:08 ID:6qmaFeB1O
ATS未更新の2317Fは運用には入れないと思うが、実際どうなの?
833名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:34:29 ID:9WVCtOXKO
>>830
2319Fだけさっさと解体したのに、残り2編成はそのまま放置というのも理解し難いですがね。
2317Fは予備車的存在なんだろうけど、ATSが未更新だからすぐには使える状況じゃないしね。
9300系が全部入った時には何らかの動きがあると予想しますが。

834名無し野電車区:2009/11/10(火) 22:36:56 ID:9WVCtOXKO
>>831
という事は2315Fはまだまだ現役という事ですね。

2315Fの中の、2355が今一番古い車両なんですよね?
835名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:03:04 ID:4iPbnRs+0
>9309

9309のアルナでの艤装は無いと思う。
仮に今年度内の登場だとしたら、既に着手していないと間に合わない。
年度をまたいで登場、にしても今からの構体搬入だと完成時期が遅すぎる。
836名無し野電車区:2009/11/10(火) 23:07:27 ID:Fj38HbASO
摂津市開業のダイ改以降、日中特急は9300系で日中統一出来るんで、今の特急運用の8コテ編成が捻出出来る
それの捻出後、桂などに休んでいる、2300の廃車かな?
さらに、改正後、8コテや7コテ運用がどうなるのかも、まだ決まってないだろうし、運用数も決まるまで、何もせず、そのままかな。
837名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:52:13 ID:hRPikqwQO
12月中旬〜下旬くらいには大まかなダイヤは出るだろうね。
実際に時刻表がでるのは改正1ヵ月前くらいだからその期間が一番楽しい。
838名無し野電車区:2009/11/11(水) 00:57:06 ID:A78PptEyO
某所(ここは想像にお任せする)で聞いたが、115km/hへの速度向上は実施する。
でもダイヤや停車駅はあまり変わらんのちゃう?だとか。
839名無し野電車区:2009/11/11(水) 01:17:53 ID:DeLQT0PRO
>>838
俺もそう思う。
840名無し野電車区:2009/11/11(水) 02:51:01 ID:aFH0RwsAO
朝の茨木市始発の準急はなくさないでほしいな。たまに9300がくるからうれしい

スレチすいません
841名無し野電車区:2009/11/11(水) 03:16:01 ID:DeLQT0PRO
次回のダイヤ改正時に、全列車8連化は実現するだろうか?
今も河原町発の1本だけのための7連だから、それを無くせば可能だとは思うけど。

ただ車両数の問題があるけどね。
842sage:2009/11/11(水) 07:39:04 ID:ORPvdd4nO
>>841
2号線を使うのは1本だけではないかと
843名無し野電車区:2009/11/11(水) 08:48:12 ID:RMLykkHOO
>>842
1本だけだよ
844名無し野電車区:2009/11/11(水) 10:00:49 ID:hRPikqwQO
>>838
今のダイヤがベースになるだろうね。
朝なんかは割と良くできてるし。

夕方以降で少しいじる程度かも。
845名無し野電車区:2009/11/11(水) 11:58:24 ID:Qi4b3zg6O
>>843
到着→回送が何本かある
846名無し野電車区:2009/11/11(水) 14:58:16 ID:Yd2vYlWbO
特急を全部9300で運行するのは無理がありすぎる。10本のうち8本が9300、残りは7300か8300じゃないか?

9300のあまり3本は予備と検査
847名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:06:25 ID:DeLQT0PRO
>>840
堺筋線の運用とつながっているので、特急の9300系統一はあり得ないでしょう。当然準急などにも今まで通り9300系での運行もあるだろうし、11編成全部が揃っても一般車での運用は残ると思うよ。
848名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:07:19 ID:DeLQT0PRO
安価間違えた。
840ではなく>>846
849名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:25:08 ID:hRPikqwQO
しかし特急の大半が9300になれば、女性専用車両の表示とか中途半端感が否めないな。

個人的には朝の通勤特急のみにすればいいと思うが、そもそも6300の為に導入されたのに9300での必要性は不明だな。
850名無し野電車区:2009/11/11(水) 17:45:57 ID:26JHk4hLO
>>849
2011年度に5210-5720-5220を数本新製するとか聞いたが、
わけわからん。

そもそも何で5200?
851名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:22:05 ID:GAHj13OoO
京都線ユーザーでつが、神宝線で最近のリニューアル(化粧板の色が濃色のもの)が行われた編成を教えてくれませんか。
ちなみに京都線は、嵐山線の6300系を除いて、
3305F,3323F,3328F,3329F,3331F,
5300F,5302F,
7320F
の8編成で間違いないですよね。
852名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:25:07 ID:GAHj13OoO
>>850
わけわからん。
一体何の話?
どこで聞いたの?
853名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:40:26 ID:UolmigFLO
>>851
5000系
6007,6015,5146,5128
7000,7002,7004,7007
854名無し野電車区:2009/11/11(水) 18:54:08 ID:GAHj13OoO
>>853サンクスです。
7300系はやっと更新が始まったのに、7000系は比較的早くに更新が始まったのですね。
ところで気になったのは、この間乗ったのですけど、7000Fは中でも早く更新された様子ですが、6000系でも更新の時に行われたスイープファン取り付けが、何故7000Fでは行われなかったのでしょうか。
855名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:38:24 ID:UolmigFLO
>>854
6007Fでも付いてないよ
天井は5000系と5128F以外基本的に放置してた
再び天井をいじりだしたのは7320Fになってから
震災前は8000系の天井に合わせようとしてたが
無駄とみられたんじゃない?
856名無し野電車区:2009/11/11(水) 19:41:40 ID:26JHk4hLO
>>852
某社員からちょっと、ごめんここまで。

3Mなんてほんと意味不明だわ
857名無し野電車区:2009/11/11(水) 20:27:42 ID:NO/OgTYbO
>>850
日本語でおk。

まさか能勢(ry
858名無し野電車区:2009/11/12(木) 10:38:06 ID:tN8EGWAKO
>>850
5100系の(直近のではない)RNに関わるもので、将来的に宝塚線のATS更新ダイ改に合わせて、全車6M2T化するらしい。
間に5100のTを挟み3M1T×2本で8連化。
859箕面市民:2009/11/12(木) 10:47:59 ID:R9mG4BfRO
>>858
5132F・5134F・5128F・5140Fなどの箕面線予備車とかどうするんだ?
860名無し野電車区:2009/11/12(木) 13:05:11 ID:fIEyOS4rO
あんまり車両形式詳しく無いけど、5200系って何年前の形式なの?
内装や外観はどうなるの?LCD装備?幕はLED?鉢巻きは?
861名無し野電車区:2009/11/12(木) 15:44:58 ID:xWxGtI4VO
>>860
>あんまり車両形式詳しく無いけど、5200系って何年前の形式なの?
1970年〜1971年にかけて製造

>内装や外観は?
木目調。椅子はアンゴラ山の羊。乗降口は1両につき3箇所。屋根上にクーラーカバー

>LCD装備?
そんな機器ありません。

>幕はLED?
前面は昔懐かしい板を使用、側面は優等種別運用時には種別を光らるハイテク仕様です。

>鉢巻きは?
それは禁句です。
862名無し野電車区:2009/11/12(木) 16:36:31 ID:RU1eIkR90
>>861
補足として5200系は阪急初の冷房装置付新造車である。
863名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:26:13 ID:P/NCSuB10
♪より
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2009111217184041d9a.jpg

阪急でアルナ車両のプレートが付くのは初めてだな
路面電車なら沢山あるが
864名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:49:30 ID:LAbSuq/2O
>>862
空き番号を使うだけで、実は超ローコスト新車。
昔の西武みたく、間にT化した5100を5両連結。

…だったりして。
865名無し野電車区:2009/11/12(木) 17:53:55 ID:8lmoezShO
9000が増える分の廃車でカバーするんじゃ?
車番変えるだけで。
866名無し野電車区:2009/11/12(木) 19:46:33 ID:J7vzvcJS0
>>864
もし5200があっても多分そうだと思う。
本当の意味で5200が出てきたらビックリするぞ。
工業生産の基本、設備もノウハウもとっくになくなったものは再生産利かないから。
867箕面市民:2009/11/12(木) 19:47:48 ID:R9mG4BfRO
まさかの廃車体の再利用(ry

3157→5757
3605→5775
3554→5784
3107→5707

ん〜有り得んw
868名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:12:00 ID:qj32GIZjO
9000車体でつくるんだろ
5300車体の3950みたいに
869名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:21:38 ID:UFPyVDi50
廃車体の再利用新車なんて京阪みたいだな
870名無し野電車区:2009/11/12(木) 20:58:55 ID:5r/Ipia3O
5200系の台車はまだ余ってるのかな?
871名無し野電車区:2009/11/12(木) 21:26:16 ID:SbpqW/aeO
>>850
その車番だとM車じゃないの?
872名無し野電車区:2009/11/12(木) 22:10:22 ID:URcN7eig0
2代目5200があるとしたら5100系のVVVF改造車だろJK
873名無し野電車区:2009/11/12(木) 22:50:39 ID:ny6uHq1gO
5000系列(5100、5300含む)はあとどれくらい走るだろうか。
京都線は3300が車内リニュやってるくらいだからあと…(ry

仮に>>872のように機器載せ替えたらどのくらい生き伸びるのだろう?
874名無し野電車区:2009/11/13(金) 11:25:50 ID:7MR477+c0
さっき京都線梅田行乗ってたら6121(ちょっと自信ない。3両編成だったかな?)とすれ違ったわ。
11時9分頃に十三手前(京都側)
回送幕だったかな。
875名無し野電車区:2009/11/13(金) 16:39:28 ID:qs/vIqSCO
>>874
それ検査入場
876名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:18:57 ID:U9zHilZB0
5200云々って5112・5119・5103を改造復活とか?
877京神特急|新開地:2009/11/13(金) 20:25:54 ID:+UIKGOYL0
5100系リニューアル改造マダー?
と言いたいのだけど、5100系で入場している編成はあるの?
まさか5112Fを・・
なんてことも無いよな?
878名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:08:39 ID:NqsRoXqn0
6300系の部品を使用して、HRD・ワンハンドル化も有り得るのだろうか?
879名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:00:47 ID:ZDTrBGs50
>>856

これが新形式の次世代低コスト車両?

車両にこだわりのある阪急がデコボコ編成を何本も組むとは思えないんだけど・・・・。

880名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:36:51 ID:YPVGtmHP0
9308F@アルナ組立&竣工だったのも、9000系列(とその仲間たち)を自社製造する為の試作…?
さすがに更新名義でほぼ新造≒9000系列のボディ+下回り(=結局9000だなw)にするんでは?

>>879
阪急には意外と凸凹編成が存在したりするね。
前述されてる3950形組込の3300系や、5100系編入車が多い更新後の5000系、
アルミ編成のC#6000×8も鋼製のC#6614だけ微妙に肩の部分が違ってたり…

C#6600?あれは幻だっt(ry
881名無し野電車区:2009/11/14(土) 00:50:51 ID:CA9LPGpe0
>>880

9000系のボディだと、5100系を組み込むとかなりのデコボコ編成になるんでは?

まぁ、2011年度新造っていうのは2010年度に9002・9003新造後9000系打ち切りで
新形式に移行しそうな気もするから理解できるんだけど、車番と編成が・・・・。

5210-5720-5220を数本って・・・・。

5100系の6M2T化っていうのも、確か最近までは電装解除してたのに・・・って思う。

6300系の嵐山線投入も最初はあり得んって話だったから、ホンマに新造されるかもしれないけど。

>>850 >>858 噂されている次世代新形式かどうかだけでも教えて下さい。

そもそも何で5200?

882名無し野電車区:2009/11/14(土) 01:07:11 ID:5Bqx7xwtO
次は走るんですじゃないのか?

2000系列なんかは元祖走るんですだよなぁ。
883名無し野電車区:2009/11/14(土) 02:02:57 ID:MYYJimygO
>>882
走るんです本来の意味を間違ってる奴がここにも1人
884名無し野電車区:2009/11/14(土) 03:07:35 ID:8nZ6lk0z0
1000番台は能勢電が使い、5桁ナンバーを使わないのであれば、
N5200系でも特におかしくはないな。
9200系、N2000系、N2200系の方がしっくり来るが。
885名無し野電車区:2009/11/14(土) 06:27:10 ID:1cLABQ5X0
>6300系の嵐山線投入も最初はあり得んって話だったから

一部のアホがそんなもん妄想に決まっとるなどとほざきだして
現実に運用が決定すると逃げただけ
886名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:16:21 ID:I/I+GlSBO
>>884
それなんて西武
887名無し野電車区:2009/11/14(土) 08:32:59 ID:9cFovCEy0
その5200などというのが出来ても、9000系列の流れを汲む車体にはならないだろう。
なぜ千の位が5でなければならないのかと言うことになる罠。
もちろん形式と言うのは多くは車体ではなく機器により分類されるものだが。
888名無し野電車区:2009/11/14(土) 11:35:44 ID:Zb5tsAMp0
嵐山線の6300系がその使命を終える時(おそらく20年後?)、

6351-6801-6901-6802-6902-6803-6903-6451

みたいな編成を組んでかつての勇姿をできるだけ再現して欲しい。
889名無し野電車区:2009/11/14(土) 11:47:48 ID:CA9LPGpe0
>>885

嵐山線に2319、2323を投入した時点でもう6300を投入する事は確か決まってたんだよね。
私が社員の人から6300嵐山投入を聞いたのは、それから大分後だったけど・・・。

>>887

N5200、どうゆう車体になるんでしょう。
阪急試作車形式のX200系なんで車体を含めて何らかの新機軸があるんでしょうね。

5100のTを組み込む前提であれば、それに近い車体になるんでしょうけど
今更同じ様なのを新造するのかどうか・・・。
前面は、7320/7007の流れを組むもので側面は5100同様とか。

9000/9300の次の新形式車N5200楽しみですね。
890名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:00:05 ID:pUYWLxYpO
ガセネタかも知れぬ、と疑う必要もある。
891名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:25:20 ID:CA9LPGpe0
>>890

確かに。

5200という形式、5100系全編成6M2T化とかいろいろ疑問点はありますが・・・。

まぁ、正直半信半疑です。

ただ、9000系は数編成で打ち切りって噂もありますし、
2011年度から新形式車に移行と考えれば、あり得そうな気もします。
892名無し野電車区:2009/11/14(土) 12:29:03 ID:8nZ6lk0z0
もし俺が阪急のお偉いさんだったら、5200と付けずに、
2000系にするけどな。
でもこれだとあの名車に恐れ多いか。
893名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:27:43 ID:YABjkXVQ0
>>888
やるとしても単に4+4で本線走らせるぐらいじゃないかな

N5200ときくと8インチフロッピーを使ったむかしのNECのオフコンを思い出してしまうw

基本的に阪急は一旦廃車になるまで使った番号は重複使用しないから
(事故車の代替とか改番して空き番号になったのを使うのはあっても)
2000とか1000で出てくる可能性は少ないんじゃないかな。
894名無し野電車区:2009/11/14(土) 13:28:15 ID:O5iwkxYu0
9000系は神宝線の本線用3000系を淘汰するぐらいの編成数を投入してもらいなぁ
895名無し野電車区:2009/11/14(土) 14:09:59 ID:6V/+xfS1O
ところで今日A特急で7012FのC#7112に乗ったら今まで経験したことないくらいヨーイングが酷かったんだけど、
5200系が履いてた台車って他のやつとは何か違うの??
896名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:10:52 ID:d4tsdIe00
阪急が廃車した車両の番号を再利用したのは510番ぐらいでないか。
897名無し野電車区:2009/11/14(土) 15:14:27 ID:uF92SByBO
>>885>>889
2300系初期車の放逐、それとそのための6300系の嵐山転用は知る限りでは6、7年前からあった話らしいよ。尤も最初はドアを増設するとか言っていたみたいだが…
まあ阪急の場合は箕面線の3100系の能勢電共通予備車化改造とか、実現しないまま終わったのも多いから、俺も6300系の四連化を初めて聞いたときはネタだと思ったけどもね。
898名無し野電車区:2009/11/14(土) 16:24:19 ID:xRDD9hyqO
あんな改装をしてまで嵐山線に入れるとは思わなかったな
せいぜい一部座席を取っ払うだけだと思ってた
899690:2009/11/14(土) 18:21:02 ID:HbRp/Kk80
>>693
遅くなりましたが、解説どうもありがとうございました。
900名無し野電車区:2009/11/14(土) 19:41:38 ID:5uoYtVM80
駅のATMの画面に描かれてる電車がいつの間にか白一色に変わってたけど、
まさか実車にも波及するなんてことはないやんね?
901名無し野電車区:2009/11/14(土) 20:00:05 ID:WuMaeepx0
保管されていた旧5200の機器を再利用して、
走るんです車体で作った試作車
902名無し野電車区:2009/11/14(土) 20:02:50 ID:pUYWLxYpO
>>896
つ2050
903名無し野電車区:2009/11/14(土) 20:48:37 ID:CA9LPGpe0
9308、33番線に留置?
904名無し野電車区:2009/11/14(土) 23:22:39 ID:wbR2QEPRO
2055/2059なんかもそだね。
二代目2055なんて2150形で唯一の冷改幕付同時施工車らしい2153が元だろ。
905名無し野電車区:2009/11/14(土) 23:29:51 ID:5uoYtVM80
>>858etc
0.5Mになるんかな?>N5200
本当に出てくるのか半信半疑だけど。
906名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:48:18 ID:B+TEdWw5O
阪急だけど半信半疑
907名無し野電車区:2009/11/15(日) 00:57:25 ID:1UK2890u0
安普請車で取らぬ狸の皮山陽
908名無し野電車区:2009/11/15(日) 04:58:40 ID:cmKi67ilO
しかし何を根拠に5200だなんて話してるんだおまえら
909名無し野電車区:2009/11/15(日) 07:25:23 ID:vsRP6KSV0
>>902>>904
それは実質的な番号の振り替え。
全く別なものを造って、その上で同じ番号があると言うのならば
300、500、700番台はかなり重複がある。
910名無し野電車区:2009/11/15(日) 09:26:34 ID:UPDOaDO6O
古い車両を更新して車内を9000系のようにしているけど、あと何年走らせるつもり?
シブチンなところが関西らしくて好きだけどね。
911名無し野電車区:2009/11/15(日) 10:40:10 ID:6MvUckYX0
>>909
とは言え、元500形は300系で、元700形は310番台で、元700系は800系で
それぞれ廃車になっているから重複はしていない。
新京阪との合併がらみで一部重複はある。
912名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:02:09 ID:R4ldEJJ30
車体と内装だけ9000系ならありかも
空調・ドアエンジン・車内案内表示器の類は7007F準拠で
走行装置は電装解除で余っているものを再利用とか

今の阪急は抵抗制御車の制御装置を更新するよりも
9000系か次世代新型車両を新造投入する雰囲気があるよね
913名無し野電車区:2009/11/15(日) 12:17:20 ID:uMPnM7WDO
2300と3000系列は廃車候補な感じだね。
あとは順次更新していくみたいだし。

今、正雀は2本共空いてる?
914名無し野電車区:2009/11/15(日) 13:32:02 ID:RduyXzBV0
>>911
新京阪のデロと阪急1形は同時に存在したので10番台は重複していたんじゃないか

とおもったが阪急1形の10番台は京阪に移籍してる奴があるから重複していないのかな
915名無し野電車区:2009/11/15(日) 14:42:49 ID:6D+csta90
>>910
>古い車両を更新して
京阪1000・2600、阪神2000、南海6300、近鉄2000らにも謝れw
916名無し野電車区:2009/11/15(日) 18:31:54 ID:dpv/Kw220
今日、半年振りで今津線に乗りましたが、
3154、5102、3056、3152 の4本でした。
このような方向板車ゼロ状態もよくあるのでしょうか?
917名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:14:21 ID:Ne+R7w8t0
>>914
19〜30(除く25)と51〜55は重複してました。
918名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:34:44 ID:IhZOiKvT0
>>916
けっこうな珍事です
919名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:41:56 ID:z8MKeTcBO
>>912
それなんてメーテツ5000(II)www
目立で構体こさえてアナルで内装艤装か全工程をアナルでやるんだよね。
920名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:42:16 ID:cgajLtPE0
年内の車両関係の話題と言えば、これぐらい?

・C#9308×8の営業開始(11/21?)
・C#9309×8の搬入(12月?)
・5100系リニューアル工事入場(C#5108×8?)


921名無し野電車区:2009/11/15(日) 19:56:24 ID:Ta90njgrO
アルナ二本あいてるはずだし5100と平行して7300もリニューアル工事してほしいな…
922名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:30:53 ID:wZuai+A8P
そういや甲陽線で脱線した編成ってもう運用復帰したの?
923名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:35:22 ID:V4UfYCUO0
>>922
ムショ帰り乙
924名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:37:22 ID:cgajLtPE0
>>922

C#6010×3は、運用復帰済。
925名無し野電車区:2009/11/15(日) 20:47:02 ID:wZuai+A8P
>>923-924
説明トントン。甲陽線は守備範囲外なもんで( 'A`)スマンデス
926名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:22:45 ID:r75vKRHfO
5100系の全6M2T化のネタにマジレスするが、何故5144-5111・5129-5120をわざわざT車化したのか説明がつかない。
927名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:25:03 ID:MKp0GwtsO
>>921
場所はあっても金がない
たとえ金があっても人がいない
928名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:27:51 ID:cgajLtPE0
>>926

確かにそれが一番の疑問点ですよね・・・・。

5761(5111)
5794(5144)
5779(5129)
5770(5120)
929名無し野電車区:2009/11/15(日) 21:54:38 ID:uL3ICes90
>アルナ二本あいてるはずだし

毎年のようにやってる御堂筋線10系VVVF化だけど
去年は近車施工で空きがあったから9308Fを受けたものと予想
今は10系がまた1本入ってきてVVVF化をやっているから2本は無理だと思う
930名無し野電車区:2009/11/15(日) 22:07:18 ID:7GydhwHZO
機器の調子が悪い為
同時にV化を検討したが、現状見たらわかる通りやらずじまい
931名無し野電車区:2009/11/16(月) 02:39:04 ID:UoGhaui50
N5200が3両のリサイクルなら、甲陽線と今津南線に入れて6000系を宝塚本線に戻せば若干運用効率は上がらないかなぁ。
今津南線ユーザーなんだが、2丁パンタを見るとなんかもったいないような気がして、ワンハンなのは解るけど別に5100系でも良いやんて思うなぁ。
他者との競合がある路線こそ平均車齢を下げて欲しい。特に神戸本線。
932名無し野電車区:2009/11/16(月) 07:40:48 ID:7MSaUL0e0
>>911
自分は単に同じ番号が複数回使われた例を出しただけなので、
同時期に存在したかどうかまでは考慮しなかった。

一番最初に300番台を名乗ったのは51系の付随車。後に87や88になっている。
これらのように複数の形式で車番のデノミが行われているが、600系や900形、
920系はそれらがなく(600形の付随車の800形化を除く)、後から出た形式が
より小さい番号を名乗ることにもなった。320や380は300番台の空き番かも
しれないが、500形、550形や700系⇒800系、810系はそう。

京阪神急行時代は神宝線、新京阪線、京阪線、大津線でいくらでも番号の重複が
あるが、それぞれ独立して分類されていたのだろう。梅田〜十三の宝塚線の線路
では阪急と新京阪の300/500番台の同一車番が同じ線路を走っていたと思われる。
旧新京阪車の車番に1000が加えられたのは分離後。
933名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:29:16 ID:7MSaUL0e0
× 600形の付随車の800形化を除く
○ 600系の付随車である800形を650形化したのを除く
934名無し野電車区:2009/11/16(月) 08:46:03 ID:b9ZQChA/O
>>931
っ離線対策
935名無し野電車区:2009/11/16(月) 10:46:18 ID:C2VaeqKA0
ややスレの内容から外れるが

阪急が車番の使い回し(東急とか小田急が3000番台を再利用しているみたいに)
するかどうかは10000番台が登場まではわからないんじゃないかな。

小田急はたしか万台は特急車に充てるとかそういう規則があったんだっけ?
東急は5桁にしないという方針みたいだし。

100周年記念で新100形ということで
100-00みたいなハイフン車番にしてきたりしてw
936名無し野電車区:2009/11/16(月) 11:41:41 ID:OQ88B8sbO
阪急電車乗れて目的地着いたら
何でもええわ
937名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:18:01 ID:wrQruk8YO
>>936
そう言ってしまえば全てが終わりww
僕も車番はどうでも良いが、阪急が持つステータスだけは失わずにいて欲しい。
9308Fが営業開始したら、次に落ちる6300系はどれ?
938名無し野電車区:2009/11/16(月) 12:33:55 ID:mX3htcfK0
>>937
4Fだろjk
939名無し野電車区:2009/11/16(月) 17:54:50 ID:MxJYFlQt0
神鉄6000系並の風格があれば、SUS車でも全く問題なし。

そりゃ南海8000並になったら困るけど。
940名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:07:35 ID:u+y/hy7/O
中津の神戸線‐宝塚線、十三の引き上げ線が復活した今となってはもう不要なんじゃないですか?

なぜまだ生きているんでしょうか?
941名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:18:02 ID:tJ6YF9PtO
>>937
金曜以降は両方落ちるよ。
942名無し野電車区:2009/11/16(月) 22:51:42 ID:wrQruk8YO
>>941
両方解体?
943名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:11:22 ID:841LWerZ0
まだ9300系が揃いきってないんだし、今週中はいくらなんでも早すぎじゃね?
944名無し野電車区:2009/11/16(月) 23:47:55 ID:TJbnmSQs0
>>941

ということは、9308は金曜営業開始?
945名無し野電車区:2009/11/17(火) 01:15:22 ID:2pmvWsTZO
最近ホームに停まってた電車を何気なく見て、たまたま気付いた事ですが、
6000系以降の側面の幕が行き先と種別が別々になってるやつ、行き先の方だけ蛍光灯が明るい気がするんだけど気のせい?

気のせいじゃないとしたら明るさの違いに何が意味は込められてるんですかね??

私自身マニアというほどでもない、ただの電車好きなんで深いことはよくわからないんで、ご存知の方居ましたらお願いします!

こんな小さな事でも気付いてしまったら気になって仕方がなくて・・・
946箕面市民:2009/11/17(火) 04:46:14 ID:GQJYoStsO
>>945
恐らく行き先表示は黒地に白文字だから見やすいんだと思われ。
947名無し野電車区:2009/11/17(火) 08:43:47 ID:7kVuPGKt0
[普通]で見比べても同じだと思うがな。

>>945は両方白地のを見たのかも知れないが、
だとすれば幕の経年変化じゃないかな?
948名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:03:31 ID:SYo1Xatz0
わざわざ中の照明機器を変えてあるとは思えないので
(普通、蛍光灯の明るさを上げようと思うと蛍光管の本数や長さを変えないとダメ、あるいは点灯方式そのものを変える)
気のせいだと思う

単なる蛍光管または幕の汚れ/劣化かと
949名無し野電車区:2009/11/17(火) 12:47:36 ID:HOCBuRpoO
四桁で重複しない系は、
3200 6200 9200でよいかな?
こんだけあってN5200とか、おかしくない?
950名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:06:18 ID:2eOsuNizi
>>949
近鉄ですかw
951名無し野電車区:2009/11/17(火) 13:33:23 ID:2CwrBC+z0
7200は?と思ったが
7700番台がいるからダメなのか
952名無し野電車区:2009/11/17(火) 14:25:42 ID:woHiVXId0
6700番台もいる(元2200系)
953名無し野電車区:2009/11/17(火) 16:13:43 ID:E2JBi9LwO
種別幕の白は着色、行き先幕の白は白抜き(幕の地色)のように見えるが?
一体幕でもよく見比べてみたら微妙に色合いが違う。
954名無し野電車区:2009/11/17(火) 18:32:01 ID:065AHQ4wO
>>945
もしかしたら行き先幕だけ交換しているかも。

時々編成によってそう見える時あり。
種別幕より行き先幕の方が明らかに明るい。
特に前面幕はよく感じる。

しかし京都線にLED表示の車両が急に増えた悪寒。
955名無し野電車区:2009/11/17(火) 21:39:37 ID:gmdJTKM+0
>>945
よく使われるコマ(梅田,河原町,普通,特急等)の部分のフィルムは、あまり使われないコマ(あまり設定されない行先・種別)より
厚めに作られてるから光具合が違って見えるかも
たとえば黒地どうしなら
[ 普 通 ]  [ 池 田 ] なら行先幕が明るく見えて
[ 普 通 ]  [ 梅 田 ] ならほぼ同じに見えると思います。

あと、特急・急行・準急の色付きの幕は全体が光るけど、
行先幕は文字の部分しか光らないので種別より明るく見えたのかもしれません。
956名無し野電車区:2009/11/17(火) 21:49:22 ID:XNCKuqsl0
俺も「普通」の幕は着色してるような気がするけどなぁ
使う頻度が高いから汚れてるだけかも知れんがw
957名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:23:26 ID:2pmvWsTZO
945です。
皆さん色々な意見ありがとうございます。

ちなみに私が気付いたときに見たのは、淡路に停車中の普通北千里行きです。
今日改めて、来た電車に乗る前、乗車中に駅などで電車同士が並んだとき、通過待ちの時等、
できる限り様々な車両を観察してみましたが、一体幕[普通|河原町]で見てみても河原町の方が明るくみえました。
準急等のカラー幕で比べても種別と行き先では、白文字の濃さが違うように感じました。

なので私は953さんや956さんが仰るように、種別の方の文字は着色で、
行き先の方の文字は無着色の幕の素地丸出しではないかと思ったのですが・・・
真相はどうなんでしょう。

ちなみに明らかに汚れているせいで、明るさが同じぐらいに見える車両もたまにありましたw


958名無し野電車区:2009/11/17(火) 22:23:54 ID:lq2PiIR/0
>>939
神鉄6000の車内は9000の完コピみたいなモンやからね。
取り敢えず南海のE231カスタム車みたいなのは勘弁w
959名無し野電車区:2009/11/18(水) 00:43:41 ID:widv/ot00
中津の連絡線、なんでまだ残っているの?
十三の香具師で十分ぢゃん。
960名無し野電車区:2009/11/18(水) 01:36:49 ID:4JO8TApvO
>>959
撤去するにも金がかかるだろ。
撤去しなければ金はかからん。
そんなこともわからんのか
961名無し野電車区:2009/11/18(水) 07:40:25 ID:EIk9VpQu0
単に蛍光灯の種類違いじゃない?

暗い=阪急伝統の高演色のSDLで明るいのはスル関共同調達のNECのランプじゃねーの?
青っぽい白文字なら安い昼光色かもしれないし
962名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:40:38 ID:9uS3zAZX0
>>960
>撤去するにも金がかかるだろ。
>撤去しなければ金はかからん。

それは事実だが転轍機は保守にも金は掛かる。
だから作業用のトロッコの出入りする側線や脱線ポイントなどは
レールを上から被せて転線できる簡単な仕組みのものを採用して
いることが多い。これだと切れ目や通常の列車の車輪が通る可動
部がなく保守が簡易になる。阪急ではかつての南千里で見られた。
十三の3号線の裏の側線と宝塚線の下りは本格的な転轍機だった
が、今は側線自体が役目を終えた。

梅田で残しているのは単に工事がまだなのか、ある方が便利なので
残しているのか、どうなのかね。
963名無し野電車区:2009/11/18(水) 08:50:45 ID:rbysiQ3v0
>>962
梅田のそれ(連絡線)は残しているだけかも。
撤去となると、線路の工事も必要だが、TTC(運行管理システム)にも影響するだろうし。
964名無し野電車区:2009/11/18(水) 13:32:41 ID:1Z1wTNgIO
>>958
川重でも阪急車を製造できるのですね分かります。
965名無し野電車区:2009/11/18(水) 13:47:51 ID:UFBnhXa90
まあ戦前はほとんど川崎製だったからな
966名無し野電車区:2009/11/18(水) 16:40:15 ID:AemJ6knnO
>>961
でもまだ阪急の表示幕部分はきちんと掃除されているよね。極端に曇って見難い車両もないし。
それに比べて大交車両は何であんなに汚いんだろう?
かすれて見えない車両もあれば、一両だけ昔の幕が入っていた車両があったり…
967交通〇〇社:2009/11/18(水) 16:54:24 ID:1Z1wTNgIO
>>966
うちはちゃんと方向幕造ってますよ。市営地下鉄の管理がコマルのぉ。
968名無し野電車区:2009/11/18(水) 18:38:02 ID:AemJ6knnO
>>967
お疲れ様です。
本当、市交車の管理はなってないですなぁ(笑)。
せっかく、種別行き先一体幕に交換したのに、回送幕だけがきれいで後は霞んでる。

阪急の車両は検査上がりがすぐに判別出来るが市交車は検査上がりでも解らないくらい汚い。

車両にカネかけてる阪急と、とりあえず走らせている市交との違いか。
969名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:28:52 ID:sRcK2gp/P
桂行きの幕が黒部分が多く、しかも使用頻度低くてきれくてカッコいい
970名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:33:56 ID:n1bAWXI00
最近十三で阪急の朝ラッシュを見てない
阪急の十三駅では何時から10両編成が見られるんだろう
971名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:18:31 ID:KuvaWZK+0
>>964
川重や近車なら出来るだろ。
972名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:45:35 ID:C4mN6Adp0
>>962
 横取り装置(被せるだけのポイント)は王子公園にもあるね。
973名無し野電車区:2009/11/18(水) 23:57:37 ID:lAu1Jt4S0

9309の搬入は12月入ってから?
974名無し野電車区:2009/11/19(木) 11:56:12 ID:H7ETOHJMO
>>973
もうすぐ。月末には八両とも正雀に搬入されていると思われ。
975名無し野電車区:2009/11/19(木) 14:20:29 ID:G3cLFCYbO
なんだ、アナル製は結局9308だけか
976名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:07:24 ID:D0PrjEDy0
>>974

ということは、11/22(日)・24(火)陸揚げ
23日(月)〜26(木)に2両ずつ搬入かな。

9309が搬入されるということは、9308の営業開始は11/21?
977名無し野電車区:2009/11/19(木) 21:48:27 ID:DZKkXnl20
新スレです。
阪急電鉄車両スレッド27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258634626/
978名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:02:46 ID:D0PrjEDy0
>>941

いよいよ明日は金曜日。

今日で6300系本線運用終了?

レールファン阪急のトップ写真も6300系だし、いよいよか。
明日9308営業開始〜日曜9309陸揚げ?
979名無し野電車区:2009/11/19(木) 22:54:22 ID:GlbgZYDKO
月曜日は祝日
980名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:09:26 ID:vWKxB+vt0
>>975
肛門製
981名無し野電車区:2009/11/20(金) 00:45:10 ID:cnRCQFPs0
>>978
まだあと少し走ります。
982名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:03:09 ID:L3mExLmS0
6300系、注意看板からもいよいよ引退らしい
http://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img20091119232553696a9.jpg
983名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:11:27 ID:4RgLG5FAO
門戸厄神もこれだったわ
984名無し野電車区:2009/11/20(金) 08:15:28 ID:UHCeAa2KO
>>978
いや6350&6354共に営業運転中です
今確かめたから
985名無し野電車区:2009/11/20(金) 11:21:12 ID:JyfYpACA0
次スレ立ててくる。
986名無し野電車区:2009/11/20(金) 11:44:25 ID:XCnEUmbvi
>>985
もう立ってますよ

阪急電鉄車両スレッド27
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1258634626/
987名無し野電車区:2009/11/20(金) 13:13:28 ID:zO+AvYYl0
>>945
>>957
蛍光灯の光度加減や幕の製造時期の違いもあるかもしれないけど7000系以降は確実に色合いの違いがある。
実物持ってたら分かるが「普通」「特急」「回送」「快速」「梅田」「三宮」「宝塚」「河原町」など使用頻度が高いコマは一度白色で印刷してその上に本印刷して2重になってる。
これらは7000系以降のバーコード式の幕に見られ、6000系の検知穴式には無い。
一体幕でも「普通|梅田」「普通|河原町」「快速|梅田」「快速|河原町」「特急|三宮」「普通|三宮」「普通|宝塚-西宮北口」に施しがある。
因みに宝塚線の一体幕には2重印刷の施しはない。
988交通〇〇社:2009/11/20(金) 14:38:43 ID:pmctqWRBO
>>987
業者の方ですか?w
989名無し野電車区:2009/11/20(金) 16:37:35 ID:LzI97oefO
>>987
幕って金さえあれば誰でも買えるものだよ
990名無し野電車区:2009/11/20(金) 18:29:09 ID:srkMoRko0
>>989
出張に使うから、と、阪急バスのHPを見たら「方向幕大放出」だって。
電車も同様で阪急の幕は正雀なんかで買えば手にできますね。
昔東急ハンズの鉄道グッズ市で駅のパタパタ装置そのものをうっていたこともあるが
(こちらは京阪のでしたが)
991名無し野電車区:2009/11/20(金) 19:18:37 ID:cgIHxl3TO
そろそろ鉄道ピクトリアルで阪急特集やってくれ!
992交通〇〇社:2009/11/20(金) 19:46:07 ID:pmctqWRBO
>>990
阪急バスやったらうちのやで。大放出させるんやったらうちが引き取って高値で(ry
993名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:18:18 ID:i+JvlALh0
6357Fの解体が一段落したからか、コマル10系改が顔を出してきた。
今度の編成は、顔は未整形のまま(VVVF)のシールが貼ってた。
側面や内装までは、車を運転してたから確認出来なかった。
994名無し野電車区:2009/11/20(金) 21:45:13 ID:eAblFz6j0
>>987
「回送」って頻度高いか?阪急の場合は本当に回送してるときだけ回送表示をして、
車庫に戻ったらすぐ白幕にしているように見える。

コマルは回送表示のまま留置するから回送幕が悲惨なことになっているがw
995名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:03:17 ID:8XQnNA700
>>994
987だが、この使用頻度の基準が幕を見ていて疑いたくなる。
「快速」はダイヤ上には無いし一体幕の「特急|三宮」も運用は存在するが10連だから使う機会は全く無い。
996田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ :2009/11/20(金) 22:22:18 ID:NO3+hL430
毎週末実家に帰るが9308Fの営業を楽しみにしてる
997名無し野電車区:2009/11/20(金) 22:22:31 ID:0CL/jai00

いい古都って9300系が入るのは、夕方だけ?

河原町15:32→16:27梅田16:33→17:27河原町17:32→18:27梅田
998田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ :2009/11/20(金) 22:23:04 ID:NO3+hL430
9307Fは既にお古だ
こんなのでは面白くない
999田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ :2009/11/20(金) 22:24:16 ID:NO3+hL430
自分は毎週末
N700系か313系か223系で帰ってる
1000田白梨華@実家 ◆RIKArX8odQ :2009/11/20(金) 22:25:23 ID:NO3+hL430
9300系に対する不満は
車端部が転換クロスではないことだ
313系5000番台みたいにできないのか?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。