【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 2両目【JR型】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ

【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ【JR型】(DAT落ち)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232431504/
2名無し野電車区:2009/08/14(金) 23:34:03 ID:vfvQjce20
■DE10後継のハイブリッドディーゼル機関車について

ttp://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/200809-02.pdf

・平成20年9月現在のED10・・・117両、車齢平均34年
・ED10と比較し、排出ガスを30〜40%、騒音レベルを10db以上低減する事が目標
・東芝と共同開発
・平成21年度末までに試作機を完成させ、平成24年度より本格導入を予定
・DD51後継への発展や、ハイブリッドシステムの電気機関車への応用も視野に

性能緒元
 運転整備重量(軸重):60t(15t)
 軸配置         :Bo-Bo(4軸駆動)
 運転台配置      :セミセンターキャブ方式
 車体長(車体幅)   :15m(2.8m)
 駆動システム     :小型エンジン(約250kW)+大容量蓄電池
 最大踏面出力     :500kW
 最大牽引力      :約20tf(約196kN)
3名無し野電車区:2009/08/14(金) 23:43:29 ID:c1BdlABP0
ED10→DE10なわけだが
4名無し野電車区:2009/08/14(金) 23:47:56 ID:vfvQjce20
>>3
前スレのそのままコピペしたんだがorz
5名無し野電車区:2009/08/15(土) 12:29:24 ID:0RnVmhjm0
>>1
6名無し野電車区:2009/08/15(土) 20:01:33 ID:jxUlFil10
ダイヤ情報の9月号からは束と酉の車両の移動が掲載されるように
なったみたいです。
で、束で大量にDE15が廃車になっていますが全て鴨に譲渡と書かれていました。
7名無し野電車区:2009/08/15(土) 22:21:45 ID:3ym/2LwV0
>>6
DJ読んでないけど、DE10を比較的走行距離が短いDE15で置き換えるの?
8名無し野電車区:2009/08/16(日) 14:29:39 ID:r4/LptSx0
除雪用はモーターカーで置き換えて束でDE15は余剰、DE10の老朽化とハイブリッドDL実用までまだ
時間があるので困ってる鴨とで利害が一致したんでしょうかね。
9名無し野電車区:2009/08/17(月) 22:33:05 ID:MlpgFCCd0
DF200に除雪ヘッドをつけてみたい。
10名無し野電車区:2009/08/18(火) 09:37:22 ID:v7JQKJfq0
>>9
強力過ぎてDD53の二の舞に・・・
11名無し野電車区:2009/08/18(火) 10:17:02 ID:Cd2AI0teO
DE10 3000番台は、まだ?
12名無し野電車区:2009/08/18(火) 21:15:20 ID:twqDBjKL0
3000番台になるというソースは?
13名無し野電車区:2009/08/18(火) 21:43:07 ID:b0oNRz070
アメロコにラッセルヘッドつけてすんごいことになってる動画は
たくさん転がってるぞ。
14エソジソ難民:2009/08/18(火) 22:55:56 ID:KIjvEA6f0
>9 で、ラッセルヘッドをつけつつ、北斗星、カシオペア、トワイライトを定時運行ですね。 w
>6 前スレにも書いたけど、石北のDD51のプッシュプルはDE15で置き換えても良いような気がする。
動輪が多いだけ楽だしどうせスピードなんて全然出てない。
15名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:11:28 ID:xjDMQfyD0
>>14
DE15×4?
16名無し野電車区:2009/08/19(水) 00:14:42 ID:VVDZ4sA40
塗装は原色かなあ。いきなり更新色だったら萎える
17名無し野電車区:2009/08/19(水) 20:43:17 ID:QlGUG1/z0
>>14
俺は重連時代しか見ていないけれど、
石北峠以西だと、けっこうスピードをのせてたと思う。
そういう場面では、出力が高いDD51じゃないと無理な希ガス
18名無し野電車区:2009/08/19(水) 21:44:38 ID:YirlCjDy0
19名無し野電車区:2009/08/19(水) 22:03:21 ID:oec5422l0
ラッセルヘッドつきか。
するとコヒが買ったのか?
20エソジソ難民:2009/08/19(水) 23:23:14 ID:cvHVzRP20
>15 プッシュプルで充分。総括重連でも良いんだけど、新旭川、遠軽の着回しを今更やるとも思えないし。
>17 平坦地ならDE15プッシュプルで500tを充分なスピード(70km/h)出せると思うよ。
石北はダイヤはすかすかだし、ディーゼルを停車させて貨物が優先で通過させてるしどうせ95km/hしか出せないw
21名無し野電車区:2009/08/21(金) 22:23:45 ID:VkDCYRj00
富良野臨貨が始まったようだか
DFが入っているらしい。
22名無し野電車区:2009/08/22(土) 22:28:38 ID:L7dLU7jl0
新型機関車の発表はまだかのぅ・・・
23名無し野電車区:2009/08/23(日) 00:59:29 ID:mrl5/iz80
メンテナンス
24名無し野電車区:2009/08/23(日) 12:59:05 ID:JFgt998YO
DF200は電気機関車に換算すると、概ねEF58やED75並の性能なんですかね?
25エソジソ難民:2009/08/23(日) 20:58:16 ID:ivDM/pyi0
>24 単機で1000t牽引or800tを110km/h牽引、だったっけ、DF200って。
26名無し野電車区:2009/08/23(日) 21:53:33 ID:mPM4fY8p0
DF200と同じ平坦線で1000t列車相当の牽引力があるELだと、EF65やEF81だね
27馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/08/23(日) 21:57:10 ID:foeGgCCB0
1000t・100km/h、800t・110km/hだお。
28名無し野電車区:2009/08/23(日) 22:49:13 ID:T5u2wTbC0
DFが石北入線した場合、駅構内の有効長を考えないとするなら
単機でコキ15両ぐらい引けるだろうか?。
29名無し野電車区:2009/08/24(月) 11:53:37 ID:YfyA3BYg0
>27
意外と高性能なんだな。
ちなみにDD51は、平坦線で800tで、時速95KMだっけ?
30エソジソ難民:2009/08/24(月) 23:21:19 ID:IdQAuSbh0
>28
最短に合わせちゃうと250mしか有効長が無いから、今のDD51×2+コキ10両が限界。
300mくらいの停車場はそこそこあるので、DF+コキ15両なら有効長は足りるけど、多分25‰の引き出しが無理かと
どうせDF入れるなら、軸重16tの対応で路盤強化しないととなんないし、ついでに有効長450mにして、DF200のプッシュプル
を見てみたい。w
31名無し野電車区:2009/08/25(火) 19:37:54 ID:TVrg7M6D0
DE15がDE10に編入するなら更新工事は必須でしょ。
ラッセル連結器もはずすだろうし。もちろん色は更新色。
しかしもっと気の利いた更新色はないんだろうかw
32名無し野電車区:2009/08/25(火) 23:09:35 ID:98gpXs7UO
青の更新色が一番まし・・・
33名無し野電車区:2009/08/26(水) 11:50:51 ID:EQEf0ucf0
まだましかもしれんがあと1年くらいで消滅してしまう。
34名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:02:00 ID:JEWTzEfaO
青更新クールなカンジでスキだったのになあ
35名無し野電車区:2009/08/26(水) 12:07:51 ID:ccDx1MugO
大宮11番脇に、綺麗に化粧直ししたDE11-1031がお休み中。
3628:2009/08/26(水) 23:02:03 ID:Y/r2nd0N0
>>30
DF+コキ15両なら現状の3往復で1.5倍コンテナ運べて
カマ3両で済むなら、少しは赤字体質を改善できると思ったのだが。

DF投入に合わせ停車場の延長とセットで1線スルー化、軌道強化を行なえば貨物の輸送力UP、
オホーツクの高速化といいこと尽くめなのだが、コヒも鴨もそんな余力ないわな。
貨物の輸送力強化ってことで地元や事業者の負担が少ない補助金とかないのかね?。
もっととも○○市長は「貨物通らないし、高速化も女満○空港があるので
出資しない」とか言い出しそう。

>>32,33,34
丸瀬布で石北貨物撮っていたら、居合わせた同業者が青色更新機を
「ベニヤは来なくていい」「あれは最悪」って言っていたな…w。
37名無し野電車区:2009/08/27(木) 22:36:01 ID:UfjMSzTR0
DE103000そろそろだな
38エソジソ難民:2009/08/27(木) 22:58:51 ID:XAT6qfUC0
>36 遠軽の機廻しを復活させる気があるなら、500tのままでも、単機で済むんだけどね。
ウテシが一人で済むので、コストダウンには繋がるかと。
地元自治体は鉄道に地元の金を使う気が更々無さそうなので、いろいろ無理かとorz
案外農協を焚き付けた方が早いかもしらん、荷物の大半は農作物だし。

一応補助はあるんだけど、1/3しか国が出してくれないし、大抵道が1/3出すところを、財政難で渋られるのは見えているし、
残り1/3の配分で大もめにもめるだろう、網走管内は。
39名無し野電車区:2009/08/28(金) 08:49:19 ID:ZFMH43NM0
DE10 3000が出てきても普通のDE10の更新機となんにも変わらんからなあw
40名無し野電車区:2009/08/28(金) 18:45:58 ID:+qWOb7ur0
http://railf.jp/news/2009/08/28/171500.html
これ?

渡道したヤツはどうなるのかな?
41名無し野電車区:2009/08/28(金) 19:25:48 ID:ZFMH43NM0
更新してないのか?それに3000じゃなくて3500番台?
42馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/08/28(金) 21:10:29 ID:eGThJiHe0
原番+2000番台?なのかな?
43名無し野電車区:2009/08/28(金) 21:36:45 ID:Igrgehb40
なにゆえ3511という中途半端な番号なのか
44馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/08/28(金) 21:54:49 ID:eGThJiHe0
>>43
D52で最初に落成したのが21だったみたいなもんで、各工場の改造機に割り当てられた番号があって、
大宮出場機は3511〜だっただけなんでないかな。3501〜3510は土崎から出場、みたいな感じで
割り振ってあると思う。
45名無し野電車区:2009/08/29(土) 11:45:51 ID:wW0OpFMP0
>>1
乙だが、
次スレの際には、

【DD,DE】などしたほうが、ヒットしやすい。
46名無し野電車区:2009/08/29(土) 12:04:36 ID:tK5uXQx40
DFの立場が無い
47名無し野電車区:2009/08/29(土) 19:49:43 ID:bkNOsfSN0
3001〜のほうがかっこよかったのに。
3501〜ってことはそのうち3000番台が新たに出るってことかw
48名無し野電車区:2009/08/29(土) 23:49:00 ID:gyJ7yh8l0
耐寒耐雪仕様だから3500にしたってことなのかな。
暖地向けDE15なんて無いから3000番台は無いだろう。
49名無し野電車区:2009/08/30(日) 01:37:57 ID:lCrXHgv20
SG付きが3000番台なんだろ。きっと。
客車列車を引くかもしれん。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:14:55 ID:LRB0XOZSO
プレート部が九州仕様の赤なんだな
51名無し野電車区:2009/08/31(月) 17:50:39 ID:buYOxw/N0
DE15 3500番台を更新しないのはそんなに長く使うつもりがないからか?
長くて10年くらい?DE10がかなりボロだからDE15が十数両も必要なのだろうか?
52名無し野電車区:2009/08/31(月) 22:41:47 ID:uH8gp8WT0
DD51756はどうなっちまうんだろ?
東新潟の人気ガマだったよな。
53名無し野電車区:2009/09/01(火) 00:24:23 ID:8Bsz3H0cO
マジレスすると、トヨタの対中露輸出専用埠頭が新潟に出来る
更に、トヨタは輸出用自動車や部品の国内輸送を鉄道にシフトする
DE10の緊急増備はそのため
九月になったから情報統制解禁ね
54名無し野電車区:2009/09/01(火) 08:41:39 ID:/FUKYNoi0
ということは、北陸線をトヨタ号が走るのか。
55名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:07:53 ID:pg40OFYx0
DE15 3500はハイブリッドが出るまでのつなぎだから更新しないんだろう。
56名無し野電車区:2009/09/01(火) 15:30:32 ID:+U8nDwMFO
日中の北上線をDD51重連でヨタコン走らんかな?
57名無し野電車区:2009/09/01(火) 17:52:49 ID:L9Amsls00
なにっ、DD51重連が日中線を北上するとな!?

58名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:09:38 ID:fpFfel+40
そりは幽霊列車やのぅ。くわばらくわばら。
59名無し野電車区:2009/09/01(火) 18:58:43 ID:RFRBZS1E0
>>53
ttp://www.pref.niigata.lg.jp/kowanshinko/1250453050132.html
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/library/kenkyukai/H21/0730/30kurashi/14_kouwan.pdf

この一連の取り組みか
肝心のトヨタ需要が不透明すぎてまた流れるかと思ってたら、いつの間にやら進展してたんだな
60名無し野電車区:2009/09/01(火) 21:50:33 ID:WmvIBdq60
>>53
鷲の1064が東新潟へ異動したのも
その関係?。
61名無し野電車区:2009/09/01(火) 22:28:57 ID:/FUKYNoi0
>59
こりゃすげえな。ていうか、シベ鉄の貨車がカーラックそっくりなのに笑った。
62名無し野電車区:2009/09/01(火) 23:04:27 ID:8Bsz3H0cO
真の大企業は、不況の時程設備投資するもの
不況なら安く設備が取得出来るからね

オロオロして投資を凍結する企業は負け組
進んで大企業の策略にはまって行くようなものだな
63名無し野電車区:2009/09/02(水) 11:05:55 ID:wcTMeoOI0
秋田の取り組みが、今回の選挙結果で影響が出るだなんだと報道が。

これね↓
http://www.city.akita.akita.jp/city/in/hb/port/sea%27n%20rail.htm
64エソジソ難民:2009/09/02(水) 23:37:25 ID:kkJMIHIT0
>59>63他
本気でシベリア鉄道に繋ぐんなら、最終的に宗谷線に持っていって宗谷海峡だけフェリー、あとは
広軌をサハリン-間宮海峡-シベリア、となりそうなモンだけどねー。サハリンに入ったらダブルスタックも利くだろうし。
それにしても高さ5.1mか、でけー w
65名無し野電車区:2009/09/07(月) 15:02:46 ID:e9BkS7wF0
凸756転属回送中だそうで
66名無し野電車区:2009/09/07(月) 18:28:10 ID:6M9Y0muhP
転属?どこへ?
67名無し野電車区:2009/09/07(月) 21:25:08 ID:GzfQQlJF0
68名無し野電車区:2009/09/07(月) 22:38:40 ID:mEWdUUOP0
今日大宮出場スジでDE10-3501が回送された。これって3511と
同じ元東のDE15の改造だよね。ナンバープレートが同じだった。
69名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:32:30 ID:N5y/DTkoO
エンジン音で特徴的な機体はありますか?
70名無し野電車区:2009/09/07(月) 23:40:41 ID:260nkslq0
機体ならボーイング777。
71名無し野電車区:2009/09/08(火) 00:02:49 ID:N5y/DTkoO
DE11-2000はヘンな音だな
72名無し野電車区:2009/09/08(火) 10:42:58 ID:18N5ndvOO
DE10-3501が大宮から出たが2トレだと愛知、10BBSだと東新潟配属
どっちだろ
73名無し野電車区:2009/09/08(火) 21:29:08 ID:mza+a6hj0
これから愛知エリアはATS-PT入るのにATSいじってないという事は東新じゃないか?
富山常駐や焼島運用ならまだATS-PFも必要ないだろ。旋回窓も付いたままだし。
74名無し野電車区:2009/09/11(金) 12:55:13 ID:yqrum/FT0
ハイブリッドディーゼル機関車は作っている状態なんだろうか?
どっかの工場でそれらしき物を見かけたとか情報ないのか?
75名無し野電車区:2009/09/11(金) 13:14:45 ID:gIw3/1ywO
>>74
最初はDD15か臨海鉄道の凸型の廃車利用してシステム確認するんじゃないか?
いきなり作らないと思うが。
76馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/09/11(金) 13:43:15 ID:Ee30wvic0
しかしこのD型入替機、ED70改造のAB90計画が透けて見えるのは錯覚なんだろうな。
77名無し野電車区:2009/09/11(金) 22:51:11 ID:YxrOMZyZO
やるなら川崎だろ?
北海道のハイブリット試験車と関係あるんジャマイカ
78名無し野電車区:2009/09/12(土) 10:46:20 ID:2gRnVE8c0
豊橋に美濃太田のラッセルがいるぜよ
79名無し野電車区:2009/09/12(土) 17:18:27 ID:2lZQE/3r0
>>75
そりゃ無茶でしょ。ハイブリッド機関車の基本は電気機関車なんだから。
使える部分がほとんどないと思うぞ。なら最初から作ったほうが早いw
80名無し野電車区:2009/09/12(土) 17:23:10 ID:RnKrvxrS0
DF50復活しないかな
無理ならDD54でもいいんだけど
81名無し野電車区:2009/09/12(土) 18:56:24 ID:SGhlZW82O
>>79

いや俺は車体の利用を考えてたんだが。
B-Bの4軸凸型ってだけで。サイズ的にはそんなもんじゃないか?
で、試作のハイブリッドを中にぶち込んでコスト削減。
82名無し野電車区:2009/09/12(土) 19:26:46 ID:sE9m31dL0
>>80
吹田のDF50とEH50をまとめて復活させてください。
83名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:04:03 ID:9jdoZw8BO
EH10の歯車替えた奴か
84名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:18:39 ID:5q0yRzzV0
DE50…
85名無し野電車区:2009/09/12(土) 21:57:03 ID:xhYdQFEE0
>>81
そのB形台車が使えないじゃん。
使えるとしたら、台枠と車体程度じゃないか?

アメリカのが既存車の改造で作られてるのは
元々電気式だから。
下回りは流用できるわけ。
だから、DF200を改造する妄想のほうがまだ現実的かと。

ま、おれも新車だと思うな。
86名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:05:37 ID:SGhlZW82O
そんな本格的なの考えてない。あくまでシステム確認だから、とりあえず車体にのっけて動くかみたいな。使えるもん使って、イメージとしちゃ北海道のキハ160。で、問題無ければ新設計の量産先行車。
87名無し野電車区:2009/09/12(土) 22:56:59 ID:mggbCfqE0
とりあえずID:SGhlZW82Oが救いがたいバカというのは確定なようだな。
88馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/09/12(土) 23:04:03 ID:jZmlvz0O0
>>86
キハ160でなくてキハE200のタイプの、台車装架の誘導電動機だから、廃用途になる台車装架の誘導電動機の
車両ってのが適切なタネ車となるけど、そんなのまだ無い。
89名無し野電車区:2009/09/12(土) 23:35:17 ID:xhYdQFEE0
>>86
確認するだけなら、車体いらないじゃん・・・

>>88
しつこくDF200と書いてみる
90名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:17:44 ID:MZQLpPA50
ウィキペディアのDE15の記述
1000番台
1971年〜1973年に製造されたグループで、機関はDML61ZB(1350ps/1550rpm)
に変更され、SGを装備。1001・1003〜1006が複線形の単頭式、
1002が単線形の単頭式で製造された。

1002って単線形で製造されたの?
91名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:22:46 ID:02Uts7IfO
ハイブリッド実証確認ならDD16ベースでお願いします
92名無し野電車区:2009/09/13(日) 00:24:24 ID:oaH7YcrC0
ググったら羽幌線の臨貨が出てきたよママン
93名無し野電車区:2009/09/17(木) 00:09:24 ID:FwRk2UH4O
>>92

1002
新製時は複線単頭。
単線型ヘッドを新製し、単線両頭化により2052に改番。
94名無し野電車区:2009/09/17(木) 19:59:00 ID:OPb7Ot8R0
耐久レース用のスポーツカーって850馬力もあるんだな
DD16も負かせる馬力だ!
レーシングカーでワム何両牽引できるかな?
95名無し野電車区:2009/09/17(木) 20:56:41 ID:qSZ8igm30
つトルク
96名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:04:58 ID:OPb7Ot8R0
350馬力で1500回転のトラックと800馬力、10000回転のスーパーカー
低速域だと回転数低いトラックの方が力あるの?
理工学出じゃyないからよく分からん
97名無し野電車区:2009/09/17(木) 22:26:14 ID:iU/VuT2b0
もういいよ、この手の話は。こっち来るな>>94,96

98名無し野電車区:2009/09/17(木) 23:25:44 ID:+q0COdf80
単なるエンジンの力比べ的な話ならギアかませば、出力さえ同じなら何も変わらない。
実用性の話なら回転数が違いすぎると減速機のサイズがでかくなるので高価。トルクバンド的にNAレース用エンジンはターボディーゼルと比べてもピーキー過ぎ。
そもそも大出力ガソリンエンジンは開発も製造も運用も莫大な金・手間がかかるので営業用には不適。
それよりも何よりもレース用エンジンなんて10日も使ったら壊れる。
99名無し野電車区:2009/09/18(金) 12:41:20 ID:zrLl4WFg0
馬力あっても重さは?
ウェイト積まないと空転しまくるんじゃないの?
100名無し野電車区:2009/09/18(金) 22:11:18 ID:Ci8f3y2f0
バカってのは>>99みたいなやつの事を言うんだろうな。
101名無し野電車区:2009/09/19(土) 17:54:23 ID:WyTqgj+LO
>>100
馬鹿と言うお前が馬鹿だ
102名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:03:46 ID:ED5gSmUQ0
>>99=>>101乙w
涙拭けよw
103名無し野電車区:2009/09/19(土) 18:23:40 ID:iwy/w9610
>>100=>>102乙w
涙拭けよw
104名無し野電車区:2009/09/21(月) 21:31:18 ID:O7/OiTzq0
ドラックレースマシーンで1000トン貨物牽引だぜ〜!!
ヒャッハー!!!!!
105名無し野電車区:2009/09/22(火) 12:12:37 ID:9JLOouJJO
チキチキマシン〜チキチキマシン〜猛レース〜ぅ〜ぅ
106名無し野電車区:2009/09/22(火) 23:04:16 ID:xHRE0vqK0
保守
107名無し野電車区:2009/09/23(水) 21:18:14 ID:yUiVmYJg0
エンジン爆発
108名無し野電車区:2009/09/24(木) 00:16:55 ID:rBinM9V90
燃焼といえ燃焼と

DD16とラッセルヘッドが田端にいて
道ばたから見えるという夢を見た
109名無し野電車区:2009/09/24(木) 22:55:18 ID:AZ6EJ/oa0
DE15 2567が東から北へ売られたけど、これって部品鳥?
110名無し野電車区:2009/09/25(金) 01:56:41 ID:gJehJlR8O
DE10 3500のアクリルナンバープレートってなんか安っぽいよな
111名無し野電車区:2009/09/25(金) 02:00:00 ID:Uj6UJCDK0
美祢線の重安貨物のDD51ってまだ走ってますか?
112名無し野電車区:2009/09/25(金) 18:15:56 ID:X2qL9qSO0
>>109
ちがうちがう。
東から貨に売られた上で、渡道している。
113名無し野電車区:2009/09/25(金) 19:46:29 ID:0xkusB1R0
DE15は鴨が買ったのになんでラッセルヘッドが付いてるんだろ?
鴨がラッセルするのか?
114名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:12:41 ID:u955sshw0
今回、ラッセルヘッドをつけてなんとお値段50%OFF!
とかじゃないの?解体面倒だから。
115名無し野電車区:2009/09/25(金) 20:55:49 ID:2yFd5umAO
DE15はラッセルヘッド込みで1両だろ。
だからヘッドもDE15の一部だからヘッド外すと改造扱いになるとか?
書類上の手続きメンドくさいからヘッド込みで丸ごと一両譲渡。
手続きは貨物でやってくれ。

じゃないかと予想。
116名無し野電車区:2009/09/25(金) 21:41:19 ID:gJehJlR8O
ヘッドだけ一般に販売とか無いのかな?w
117名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:59:18 ID:U5BA+wFpO
鴨ならできる
やらないだろうけど
118名無し野電車区:2009/09/25(金) 22:59:41 ID:ZV17wyUn0
>>116

2506と2513のヘッドは仙台総鉄構内で解体済み
119名無し野電車区:2009/09/25(金) 23:40:44 ID:3/N4Zzg30
相当マニアックな商品だなw
でもヘッドだけあっても動作しないよなぁ。
120名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:47:49 ID:fa4J8RnL0
その昔、鴨に買われて
放置プレイしてアポーンした
DE15のトップナンバー
121名無し野電車区:2009/09/26(土) 00:49:57 ID:u4LfV2yMO
でもDEくらいならがんばれば家に置けるかもな
122名無し野電車区:2009/09/26(土) 05:04:05 ID:f0fYQ+zFO
そうやってサビだらけになってツソに放置されたカマがあるだろ
123名無し野電車区:2009/09/26(土) 21:18:41 ID:xOff9pLB0
>119
みんなで押せばいいんじゃないか?
124名無し野電車区:2009/09/26(土) 22:32:26 ID:IXWImzjR0
>>119
甲種輸送時に最後尾に連結してヨの代わりとして使えなくもない
125名無し野電車区:2009/09/27(日) 14:17:32 ID:y2xFFEWcO
グモ多発区間の編成に先頭車として連結
グモラーを素早く排除
126名無し野電車区:2009/09/27(日) 17:08:02 ID:nBBenO+60
>>124
えー,嫌だ。トイレ無いもん。
127名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:09:37 ID:dhGftm8O0
初期のヘッドならその場で転回出来るからターンテーブル要らずだぞ。
128名無し野電車区:2009/09/28(月) 22:47:14 ID:Gz8d4CJ20
普通のヨを使えば、ターンテーブルはいらないと思うのだが
129名無し野電車区:2009/09/29(火) 13:29:23 ID:j21erGd40
>>127
え?
両頭のやつって回転できないの?
130名無し野電車区:2009/09/29(火) 16:08:18 ID:OuPtYtrpO
初期のはDD14みたいに片側しかヘッド無かったんだよ。
131名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:12:51 ID:yToFhyMa0
ヘッドを単独で連結して走らせるとひっくりかえるぞw
132名無し野電車区:2009/09/29(火) 21:26:14 ID:DrFJx6reO
何そのDD21
133名無し野電車区:2009/09/30(水) 00:35:20 ID:+rL8VuSG0
携帯からトンチンカンなレスするのがはやってんの?
134馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/09/30(水) 01:27:49 ID:a94/mnPx0
>>133
鉄板全体で流行ってるけどね。他はよくわからない。
135名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:32:36 ID:S/N7xyjo0
DE10-1513 大宮出場age

確か車籍なし
136名無し野電車区:2009/10/01(木) 22:34:57 ID:V+uI1yS60
>>135
正式には入れ替え動車な。
137名無し野電車区:2009/10/04(日) 13:41:25 ID:WWdt0Aks0
保守
138名無し野電車区:2009/10/05(月) 19:38:14 ID:8afV1Evv0
DE11-2003出場age

とうとう2000番台も新更新色…
139名無し野電車区:2009/10/06(火) 19:26:37 ID:PIo+PISH0
新更新色はどうも好きになれない。
140名無し野電車区:2009/10/06(火) 22:36:08 ID:FEU/eLW70
>>138
なんか太ったみたいに見える…。
他も原色のうち撮っとこ。
141名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:10:16 ID:DU3WiMe20
DE11 2003の白帯の太いのはなに?気持ち悪いぞw
142名無し野電車区:2009/10/06(火) 23:32:09 ID:oZ+mLVOb0
>>141
入換動車の塗り分けだな
143名無し野電車区:2009/10/13(火) 02:03:33 ID:hJtt3I2z0
昨日、厚狭でDD51重連がタキ引いてた。
144名無し野電車区:2009/10/14(水) 07:31:27 ID:3y58/nHUO
平日ならいつもの光景です。
ホキを重連で牽いたらサプライズだな〜。
145名無し野電車区:2009/10/15(木) 03:58:26 ID:tH+Lx76wO
東室蘭〜札幌タ〜北旭川に交流専用EL新製して設定したら赤熊余って東新潟、厚狭に配置できるやろなぁ
146名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:23:27 ID:8f1X0oUT0
・なぜ北海道から電機が全廃されたのか考えれ
・機関車交換に要する時間>短縮時間

・東新潟に赤熊配置しても、北上線には入線できん
・厚狭にはスピードは要求されない。山陰線にも入線できん
147名無し野電車区:2009/10/15(木) 10:57:24 ID:JBKveAF30
そもそも、DF200必要としてるのって、北海道ぐらいなもんだろうにねえ。
五稜郭−東室蘭間が電化されてりゃ生まれてなかった機関車だし。
148C58295:2009/10/15(木) 16:16:47 ID:8e7Y/hNl0
岡山機関区にいたDE101732はどうなったか知りませんか。1733は吹田
でがんばっているみたいです。
149名無し野電車区:2009/10/19(月) 00:15:37 ID:WPddQ2ds0
保守
150名無し野電車区:2009/10/19(月) 01:24:20 ID:NBP+DwDx0
美祢ホキ貨物廃止だって
またDDの活躍が減る
151名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:00:55 ID:DWWbToY10
鉄道からトラックに転換ってCO2削減するためモーダルシフトを進めてるのに
どうなってるんだ。
152名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:10:52 ID:LtjM2/jdO
ライン休止だからね
153名無し野電車区:2009/10/19(月) 20:31:51 ID:Xtw/8Psg0
>>151
無理だよ、どう考えたってトラックの方が便利だし…
154名無し野電車区:2009/10/19(月) 21:55:32 ID:mjlMO38a0
>>151
民主党に入れたお前のせいだろ
自覚しろ、ハゲ!
155名無し野電車区:2009/10/20(火) 01:06:47 ID:WP8EvP1o0
>>151
JR貨物も商売でやってるんだから、ローカル線の貨物列車はやる気ゼロ。
荷主に「貨車古くなってきたから、もうやめませんか?」と提案。
156名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:26:13 ID:cXii0YYy0
専用貨物は減少の一途を辿るばかりだな
157名無し野電車区:2009/10/20(火) 10:56:15 ID:6qrfeJS20
隣国がうらやましいな。
158名無し野電車区:2009/10/20(火) 15:29:15 ID:mA/QkF5p0
>>151
いくらモーダルシフト推進といってもろくな補助金も無く
持ち出しが多い状況ではねぇ
>>153
近くにセメント屋の専用道路もあるしねぇ
159名無し野電車区:2009/10/21(水) 03:28:55 ID:ql6vur1y0
とってもくだらない質問なんだが・・・小学生の頃から疑問に思っていたこと

DE10ってどっちが前ですか?

そもそも、電気やディーゼル機関車にどっちが前とか後ろとかないとは思うんですけど、ずっと疑問でした。

短い方より長い方が前で走っているほうが、見た目的になんかパワーありそう
160名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:23:57 ID:fYemEzzk0
長い方が前らしい。
161名無し野電車区:2009/10/21(水) 11:25:08 ID:g0kjdPkz0
DE10の前後を気にする奴はDD51やEF64-1000、EF210の前後も気になるのか?
162名無し野電車区:2009/10/21(水) 12:44:31 ID:A7+nSB9C0
気になるね。前後じゃないけど何とかエンドみたいな呼び方で区別してるみたいな
話を聞いたんだけど本当?
163名無し野電車区:2009/10/21(水) 13:12:08 ID:QGDvGuaq0
キハ22みたいな両運車は、正面窓にかかるハシゴやら
検査標記やらがあるから、前後ろを気にする。
そっち側のほうが好き。
164名無し野電車区:2009/10/21(水) 18:31:09 ID:UjLFZP/A0
>>162
本当。
165名無し野電車区:2009/10/21(水) 19:53:15 ID:GneL8sZOO
重安貨物をトラック化ののちは宇部興産道路も使うみたいね・・・・・
166名無し野電車区:2009/10/21(水) 20:58:38 ID:WSDadRrZ0
1エンド・2エンドは重要。
エンドの違いで顔が違う場合もある。
167名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:13:00 ID:VFQ9QIMa0
>>159 長いほうが1エンド、短いほうが2エンド。
168名無し野電車区:2009/10/21(水) 21:13:01 ID:DYDzQPVO0
DE10はどっちが先頭で走るかでフインキが全然違うじゃないか。
オレは2エンド先頭がスキ。あけぼのの下りなんか最高w
169名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:13:31 ID:n29K4zF50
DE10の2エンド側にはやさしさが78%含まれています
170名無し野電車区:2009/10/21(水) 22:28:07 ID:K8k+yToIO
>>168
2エンド側を背中合わせ(?)に繋いだ重連に萌えるw
171名無し野電車区:2009/10/21(水) 23:09:27 ID:mIaDdib60
♪後ろから前からどうぞ♪
172名無し野電車区:2009/10/22(木) 01:21:20 ID:MeZ6iFc+O
>>161
模型やってると65・66の前後も
173名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:12:04 ID:et/LqxG4O
ハイブリッド入換機はどうなった?
174名無し野電車区:2009/10/22(木) 09:28:25 ID:PVgZUW020
>>173
今年度末です。もうすこしお待ちください。
175名無し野電車区:2009/10/22(木) 17:27:15 ID:uhyZs/6VO
形式はいままでに使って無い文字から始まるよ。
176名無し野電車区:2009/10/22(木) 18:10:20 ID:GM5tc72KO
ハイブリッドでHとかそんな簡単じゃないよな?w
HDとかだったら言いにくいな
177名無し野電車区:2009/10/22(木) 19:35:49 ID:YlvT65YZ0
バッテリーがメインだから頭文字をBにするってのはありそう
DF200と同じく電気式交流電動機搭載なら、形式はBD200か…うーむ
178名無し野電車区:2009/10/22(木) 20:10:11 ID:9iwxgDXK0
>>174
3月?それとも2月?
179177:2009/10/22(木) 20:38:49 ID:YlvT65YZ0
よく考えたら、蓄電池機関車でBやハイブリッド機関車でHの場合
ELでもDLでも無い新規格になるから形式がどうなるか予想できんな
180名無し野電車区:2009/10/22(木) 21:09:51 ID:0lPcca6wO
Dじゃないの?
小型化したDF200にバッテリを積む、なんて単純な物ではないだろうが。
181名無し野電車区:2009/10/23(金) 06:43:47 ID:+zjcvFbLO
最初の数字は「2」じゃないよ。
182名無し野電車区:2009/10/23(金) 14:05:53 ID:WvVDtdzd0
>>177
Bは無いような気が
BとDは語感が似てるから紛らわしいんでない?
軸配置みたいにAから順番ならともかく、わざわざつけないと思う。
183名無し野電車区:2009/10/23(金) 18:33:38 ID:c3vbBA9l0
>>181
えらく言い切るけどなにかの関係者かい?
どんな代物だって言っても形は説明しようがないだろうなw
鴨も完成パースくらい発表すればいいのに。
184名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:16:19 ID:REMHNQN9O
JR貨物業績悪いから入機は保留になったんじゃなかろうか…
185名無し野電車区:2009/10/24(土) 00:37:25 ID:5LJHR0ha0
補助金案件だから少なくとも試作機は保留はない。

量産はないかもしれないが・・・
186名無し野電車区:2009/10/25(日) 10:42:54 ID:WXT1pBxS0
JR東海のDE15も鬼籍入りかな
火災のことだから早く除雪機械化したいのだろう
187名無し野電車区:2009/10/25(日) 18:30:46 ID:XwyCVkItO
>>186
確か1両で天気予報に合わせて関ヶ原行ったり高山線行ったりしてたんじゃ?
除雪機械だと2台配置しなきゃいけないんじゃないか。
188名無し野電車区:2009/10/25(日) 23:18:52 ID:hyo/+vnaO
ED500、EF500に次ぐ幻の機関車になるか
189名無し野電車区:2009/10/28(水) 05:35:59 ID:rkQHtGaK0
>>188
いや、それはないだろ。
ディーゼル機は絶対に必要だし。

あ、でも、HV機関車の量産に手間取ってる間に燃料電池電車が普及しだして、いっそ入れ替え機も燃料電池にしちまえ、って可能性も…?
190名無し野電車区:2009/10/28(水) 06:43:43 ID:lBrt4D+NO
HV機はエンジンを燃料電池に
載せ替えるという前提で設計だよ。
191名無し野電車区:2009/10/28(水) 09:17:56 ID:mIqwwQOa0
出力500KW級かそこらで、貧乏会社が積めるような安価な燃料電池なんてあったか?
192馬力 ◆1PS/GDWIWU :2009/10/28(水) 09:18:50 ID:gWV7hvVD0
>>186
んなもん東海に限らん。
193名無し野電車区:2009/10/28(水) 22:28:55 ID:lBrt4D+NO
>>191
だから「前提」ね。
将来、エンジンよりメリットがあるものが出てきたらってこと。
194名無し野電車区:2009/10/29(木) 07:02:37 ID:SIZh+V5k0
そんなのは前提とはいわねーよ。
そもそも、>>190の言う『FC前提の設計』とやらは具体的になんだよw
195名無し野電車区:2009/10/29(木) 08:50:49 ID:p3caIEuH0
液体式じゃなくて電気式、バッテリー積んでる、これだけでも
燃料電池も考えた「前提」だろ。
196名無し野電車区:2009/10/29(木) 10:31:34 ID:qaQzj3GmO
>>186
>除雪機化

甘い。
路線廃止を前提とする冬季休業があの人の希望。
在来線は鉄道にあらず
新幹線に従事しないものは人にあらず
新幹線に乗らない人は客にあらず。

すべてはあいつに鉄道をやらせたФ曽根の重過失。
197名無し野電車区:2009/10/29(木) 10:34:11 ID:O+xL08qZ0
>>195
それは根拠としては弱すぎる。むしろそうであってほしいという単なる願望だろ。
198名無し野電車区:2009/10/29(木) 22:42:10 ID:SIZh+V5k0
なかなか面白いジョークだと思う。
で、具体的なFC前提な設計って何なのかな?
199名無し野電車区:2009/10/31(土) 07:14:10 ID:Y7bc6QPQO
>>186
牽引しないから運転は多少荒くても問題無いから、気動車乗務員でいける・・・
200名無し野電車区:2009/10/31(土) 17:35:00 ID:Gkk9ebG/0
鮮度落ちですが
DE15−1538(長岡)
秋田総合車両センターでの全般検査を終え出場。
羽越線 金浦駅で確認。
201名無し野電車区:2009/10/31(土) 22:33:31 ID:8LDxOHOa0
FC前提な設計って、ベースは電気機関車でしょ、普通。
202名無し野電車区:2009/11/01(日) 17:06:47 ID:CSoNOvcO0
今日佐久間レールパークでDE15-1541を確認したら前回全検14-10(浜松工)でした。
203名無し野電車区:2009/11/01(日) 17:55:50 ID:plcbU/7h0
>>201
電気式ディーゼル機関車だって電気機関車だわな。だけど電気機関車を
ベースにすると新たに燃料電池を積むスペースを作る必要がある。
電気式ディーゼル機関車ベースならエンジンを変えるだけでいいでしょ。
204KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/01(日) 17:59:08 ID:TuRPbAIXP
DELだろ普通に考えろよ。
205名無し野電車区:2009/11/01(日) 20:41:10 ID:+V4ZG09hO
その機関車は何を削除できるんだい?
206名無し野電車区:2009/11/02(月) 12:36:00 ID:HW78eb2+0
日本メーカー製では実現できないほどの低価格でPCを供給する程度の能力

※ただし騒音や保証や品質についての質問にはお答えできません
207名無し野電車区:2009/11/03(火) 15:15:34 ID:E20gxe8R0
>丸瀬布で石北貨物撮っていたら、居合わせた同業者が青色更新機を
「ベニヤは来なくていい」「あれは最悪」って言っていたな…w。

埼玉のM永だナwww
208名無し野電車区:2009/11/03(火) 22:14:04 ID:4NAP2VXh0
原色も絶滅寸前だけど青更新も撮りたくてももう撮れないわな。
209名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:29:07 ID:L2E5dLTDO
青更新意外とスキだったんだけどな・・・
210名無し野電車区:2009/11/03(火) 23:30:43 ID:2ma850oX0
DD51の客レ・荷レ・貨レは80年代前半からさんざ撮影したので
もういまさら撮りたいとは思わない。まして更新なんて撮る気なし。

今頃DD51を必死に撮影している笑えるなwww
211名無し野電車区:2009/11/04(水) 04:18:34 ID:dXmX3aoZ0
いい歳こいてまるで成長してないね。撮り鉄ってなんでこんな馬鹿ばっかなんだろうな。
212名無し野電車区:2009/11/04(水) 09:35:15 ID:LTCr7NYO0
>>210
80年代から撮影してきたなら50歳代かな。36年後の2045年に開通する
大阪リニアに元気で乗ることできるかなw
213名無し野電車区:2009/11/04(水) 10:31:49 ID:ypsxWc6UO
>>210-211
みんながみんな80年代から撮影可能な年齢であったとは限らないことも考えつかないんですねw
あ、釣られた?w
214名無し野電車区:2009/11/04(水) 22:55:21 ID:6TveySjZ0
どっちかというと、銀塩(笑)って感じだな、写真撮影板住人的には。
素人のスキャン画像の汚さは半端ない。
215KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/04(水) 23:02:08 ID:GnGM3XiUP
その銀塩で

「お前みたいな若造にこの感動が分かるか!」

みたいなこと言われたんで、だったらスキャンしてうpって感動分けてくれちゅーたら

「作品は現像したものを鑑賞するものであってパソコンで見るものではない。」

って言われちゃって、なんじゃそりゃ?と思ったことが。
216名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:10:34 ID:ogRsH37N0
>215
お前そんなことばっか言ってるから叩かれるんだよ。年上に対しても上から目線の馬鹿力が。
217名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:11:38 ID:D7b4erPKO
時代の流れに乗れないおじさんは放置でいいよ。
カラーフィルム全盛時代にモノクロ命の奴がいた。
デジタル全盛時代にフィルム命の奴がいる。
歴史は繰り返す。
218名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:13:07 ID:6TveySjZ0
一眼レフデジカメが普及するまではその理屈でもよかったかもしれんがねぇ。
今時本当のプロの撮った写真以外銀塩写真に価値なんて無いわ。
撮像素子自体の性能差は今だにあるけど、撮った後がダメすぎ。
219名無し野電車区:2009/11/04(水) 23:22:18 ID:ypsxWc6UO
で、やっぱし最後の○両とかになると、やっぱまたタカるんだろうしなw
無理しないで今撮れるモノを楽しんだほうがイイよな
220KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/04(水) 23:38:37 ID:GnGM3XiUP
>>216
俺は、先に生まれたからってだけで付け上がってる馬鹿は本気で死んでいいと思ってるから。

>>217
ここ半年くらいは3万握って家電量販店行って新しめのデジカメ買えば、なんも設定しなくたって
倍率除けば雑誌に載ってるのにかなり近い写真がなんとか撮れるものね。いい時代になったもんだ・・・
出かけるときにカメラ持って、途中の気に入ってる風景撮ってはたまに♪にうpるようになった。
遠出してDD51を撮影したいんだが機会に恵まれずで。
221名無し野電車区:2009/11/05(木) 01:02:13 ID:vr037VGC0
>>220
悪い事いわんからAPS-C以上の一眼レフ買ったほうがいい
222名無し野電車区:2009/11/05(木) 06:16:39 ID:PkRPb4g+0
おまえらの主張とかどうでもいいから、そういう話は他所でやれ、な。
223KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/05(木) 07:19:32 ID:gp86V4bFP
>>221
でかいカメラなんて持ち歩けないから。
224名無し野電車区:2009/11/05(木) 09:40:12 ID:D1Xv53XK0
でけえ口叩いてるわりに、結構非力なんだな。
225名無し野電車区:2009/11/05(木) 09:52:34 ID:vr037VGC0
>>222
じゃあお前がネタを振ればいいだけの話。
それも嫌ならログを削除してスレを閉じればいい。

>>223
フォーサーズの小型の一眼でもいいが、とにかくコンデジは画質的にNG過ぎる。
まぁ逆にカードサイズくらいに小型ならコンデジの意味もあるが。
226KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/05(木) 09:57:23 ID:gp86V4bFP
>>225
だからさ、撮りオタじゃないから、んな画質にこだわってないんだってば。
ぱっと見綺麗にとれてりゃ十分だし、撮影が目的で出歩いてるわけでもないし。
227名無し野電車区:2009/11/05(木) 20:01:55 ID:HS1sN5mvO
つか鉄にカメラを持ち込む奴はみんな死ね!
カメラキチガイどうし殴り合って共倒れしてしまえ!
228名無し野電車区:2009/11/06(金) 06:06:31 ID:51Uz4f/i0

と、キモイ童貞鉄ヲタが申しておりまつ
229名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:04:53 ID:5UXzCoj50
仙貨にDE10 1586(愛知)留置中
230名無し野電車区:2009/11/08(日) 22:38:57 ID:aFnUt1H50
>>179
1928年制定の形式称号規程によれば

A 蓄電池機関車
T タービン機関車

なんてのがあるwww
231エソジソ難民:2009/11/08(日) 23:00:26 ID:TRgsdWf2P
Aだと「原子力機関車」は外せませんな。 w
バテロコでABとか型式名があったような気はするけど。
232名無し野電車区:2009/11/09(月) 00:26:20 ID:skiByADHO
>>230
マジかよwww

当時の蓄電池の性能ってどんなもんだろ
233名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:30:13 ID:+E1Qg6wv0
戦時中の数千tの潜水艦が蓄電池で走ってたんだからたいしたもんだ。
234名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:44:38 ID:WWCRGGE6O
>>233
まあ潜航した時の速度は8〜10ノットくらいで連続潜航航続距離も短いけどな
浸水したら有毒ガス出るし
235名無し野電車区:2009/11/09(月) 18:59:50 ID:raV5FQGe0
>>234
その書き方だとよく知らん奴は常時8ノット↑程度出してたと思ってしまうのではないだろうか。
236名無し野電車区:2009/11/09(月) 21:13:20 ID:khys3fASP
海水に浸かると有毒ガスが出るのは今も変わらないんだが
237名無し野電車区:2009/11/10(火) 08:55:45 ID:1GMf2bj50
試作中のハイブリッド入換機が500kwって発表されてたけど車からすると
たいした出力じゃないんだな。軽のiMiEVでも47kwあるしリーフは80kwもある。
500kwは軽10台分くらいしかない。これならわざわざハイブリッドにしなくても
入換くらいなら電池で十分じゃないか。電池のスペースなんかいくらでも
あるんだから。
238名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:33:04 ID:GcVGbk0YO
>>237
ハイブリッドの利点理解してる?
239名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:34:06 ID:GMTOygICP
バッテリー系のトラブルが起きたらどうするんだ?w
バッテリーフォークみたいに人力で押す訳にはいくまいw
240名無し野電車区:2009/11/10(火) 10:49:58 ID:LG3jXb4U0
みんな待つんだ!
>>237は丸一日入れ替え作業できるだけの容量があるか給油と同じ速度で充電できて、
そのうえ廃車になるまでのランニングコストがディーゼルハイブリッドより安くなるようなバッテリを
安価にJR貨物に提供してくれるんだよきっと!
241名無し野電車区:2009/11/13(金) 18:08:57 ID:1Tg2W9l7P
>>230
ガスタービンだったらGかな?
242名無し野電車区:2009/11/13(金) 19:15:29 ID:C78O0KEu0
ガソリンの立場は
243エソジソ難民:2009/11/13(金) 20:56:33 ID:wJHngKnVP
>241>242 ガスタービン試作車が気動車番号の延長の391だったから、普通にDになると思われ
本来の意味からはずれるだろうけど。ガソリンもあればおんなじかと。
>237 エネルギーストレージ量と、最大出力を混同している点について。
ただ、軽自動車のエソジソ47KW×10を機関車に積んで使役させても、ちゃんと業務は全うできるだろうね。
最大出力連続でも大丈夫なほど頑丈なのが軽のエソジソだし。効率は絶望的に駄目だろうけど。
244名無し野電車区:2009/11/13(金) 21:29:15 ID:ouLzh4Ul0
>>243
いつから軽のエンジンの話になったんだ?
245名無し野電車区:2009/11/13(金) 22:58:10 ID:hTsXdVLRP
>>237が軽の話をしてるからだろ
流れも読めないのか?w
246名無し野電車区:2009/11/14(土) 03:22:44 ID:eHodW6/R0
>>237は軽のエンジンについては一言もいってなくネ?

しかし、500kWの出力を発揮できる機関車がある程度長時間稼動できるだけの
バッテリーって一体どのくらいの値段になるんだろうな。
247名無し野電車区:2009/11/14(土) 07:10:27 ID:VYWvZuFy0
まぁ>>243が的外れなのは確か
248名無し野電車区:2009/11/14(土) 09:20:02 ID:Y9ZsvqqM0
根本的にi MiEVはエンジンじゃなくてモーターだし。

>>246
DF200が1両4億円くらいする。小さい入換機でも2億円くらいはするんだろうな。
エンジンと発電機のかわりに電池にすると数千万円くらいが電池代か。
249名無し野電車区:2009/11/16(月) 16:30:46 ID:y1AfMrSxP
>>242
Fでも充てとけ
250名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:22:32 ID:fOFiIYAs0
ハイブリッドは今年度に出てくるんだろうか?
今年度もあと4ヶ月。もう車体くらいは組み始めてるのか。
251名無し野電車区:2009/11/17(火) 09:41:48 ID:mWN7rZfT0
「仕分け」されて無くなったりしてな
252名無し野電車区:2009/11/18(水) 21:08:36 ID:EjS/8SBI0
「仕分けのため」のカマが「仕分け」でなくなったら
笑えない。
253名無し野電車区:2009/11/18(水) 22:08:13 ID:KuAx+/Jb0
笑えないが、とりあえず審議していいか?
254名無し野電車区:2009/11/19(木) 00:43:58 ID:5JW3jvwW0
ハイブリッドは一応民間会社が開発してるけど補助金なんかが出てるのか?
255名無し野電車区:2009/11/19(木) 20:55:07 ID:t2VBaZ0gO
蒸気・電気・ディーゼルに続く新たなカテゴリーの機関車が登場するんですか?
256名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:21:43 ID:G04TMc2l0
原子力機関車
257名無し野電車区:2009/11/20(金) 01:46:14 ID:OZmph13vO
>>256
発電して架線に電気を送り込みながら走る気が…
いわゆる常時回生状態
258名無し野電車区:2009/11/20(金) 15:11:54 ID:vnMzkulO0
車両に積み込めるサイズの原子炉にそんな出力はありえねーよ。
259名無し野電車区:2009/11/20(金) 19:36:44 ID:cgIHxl3TO
ハイブリッドだか蓄電池機関車は新しいカテゴリーになるんじゃないの?
260名無し野電車区:2009/11/21(土) 01:55:04 ID:ocgRqUuV0
入替用ハイブリッドディーゼル機関車には今まで電気機関車で使われてきた強制冷風誘導電動機に代わって
東芝製の全閉自冷永久磁石同期電動機(採用例:東京地下鉄01系etc)が採用される予定です。

ソース
  ↓
俺を信じろ
261名無し野電車区:2009/11/21(土) 07:55:02 ID:MrbsT9mW0
>>260
明確な証拠を提示しなければ信用しないのが2chの慣例なので断る。
262名無し野電車区:2009/11/23(月) 15:48:27 ID:o6KXYYds0
とりあえずハイブリッドディーゼル機関車は開発続行中ってことか?
263名無し野電車区:2009/11/24(火) 19:29:53 ID:gUlwWRaF0
>>256
走る原子爆弾
264KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/11/24(火) 19:56:49 ID:9mA0lP4Z0
  /⌒ヽ 
 /  ´_ゝ`)
 |  原爆/
 ( ヽノ  
  ノ>ノ  ヒタヒタ
.しU
265名無し野電車区:2009/11/26(木) 11:21:57 ID:7IIAkDDsO
あげ

DD51 889号機、大宮に旅立ったようです。
残った愛知の青DLは、DD51 890号機とDE10 1581号機のみか。一気に減ったな…。
266名無し野電車区:2009/11/26(木) 12:27:40 ID:vrNOv5JM0
青更新も終わりか。色が3種類あって楽しめたんだけどな。
267名無し野電車区:2009/11/28(土) 15:29:53 ID:mtC3/eeEO
保守ついでに…

愛機のDE10 1061号機、951レで西進中。
小汚れた車体の裾には[PF]の文字が……SGどけて載せたのだろうか?
268名無し野電車区:2009/11/28(土) 15:35:21 ID:mtC3/eeEO
すみません、列番間違えました…

×…951レ
○…3461レ
269名無し野電車区:2009/11/28(土) 18:06:57 ID:/qBeGVg10
去年の今頃、北海道のDD51更新機2両が厚狭に転属する話があったけど、音沙汰ないね。
たしか今年の秋に転属するって話だったんだけど。
270名無し野電車区:2009/12/03(木) 13:34:50 ID:Br5aKKnMO
DD51原型車の、登り10‰・25‰勾配での貨物の牽引定数って、
いくらですか?
271名無し野電車区:2009/12/05(土) 02:04:26 ID:5tP6pAQ40
通貨95J9(100)
272名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:51:40 ID:mXorrn2CO
>>271
速度種別J9なら100tって事?
273名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:53:01 ID:mXorrn2CO
(連投スマソ)
‥‥100tじゃないなw
換算100両?
274名無し野電車区:2009/12/05(土) 09:56:54 ID:r8uDiQjD0
DD51は平坦路線で単機1000tが限界じゃない? 函館線のような高速列車だと、800t程度か。
275名無し野電車区:2009/12/06(日) 10:46:28 ID:WYICfvyiO
>>274
1000tか。
そういや、10‰までは確か平坦線と同じ扱いだったよね。
なら、>>271さんは10‰までの牽引定数か。

25‰なら何t牽けるか判るかたおられませんか?
276名無し野電車区:2009/12/07(月) 10:33:22 ID:/J7Y+cTjO
篠ノ井からDE15消えるか…
277名無し野電車区:2009/12/09(水) 01:36:27 ID:1ocP4MM50
大宮からDE103507が出場。側面ナンバー付近が白かった。
これ元東のDE15だけど何番なの。
278名無し野電車区:2009/12/09(水) 03:31:35 ID:3/aCFe5VO
>>277
1530
279名無し野電車区:2009/12/09(水) 09:29:29 ID:vpvP2SEX0
DE10 3000を更新しないのは長く使うつもりがないからか?
280名無し野電車区:2009/12/09(水) 13:45:49 ID:XslqFbfnO
>>269
あの当時は確度の高い筋の裏付けがあったから変更になったんかな
個人的には今後も厚狭生え抜きのカマでいってほしいけど…

あとDEの1560がずっと広島にいるね
281名無し野電車区:2009/12/09(水) 15:53:25 ID:OPYwPh780
代わりに東新潟のDD51が転属したけどね。
282名無し野電車区:2009/12/09(水) 23:31:56 ID:1ocP4MM50
DE103507の元番号の情報ありがとうね。大宮でDL見たらここに書くからな。
283名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:21:41 ID:5hHWHK9TO
10:20
DD11単機回送@高田馬場

一体なんだ??
284名無し野電車区:2009/12/10(木) 10:22:30 ID:5hHWHK9TO
失礼

DE11
285278:2009/12/10(木) 11:51:58 ID:UzEa/ZVRO
>>282
各車の新旧対比は今売りのJトレに出てたよ
286名無し野電車区:2009/12/10(木) 14:47:35 ID:U65D3OoF0
DD51756に動きがあったようです
287KC57 ◆KC57/nPS5E :2009/12/10(木) 15:07:44 ID:KGQByWeq0
ナンバーに見覚えあるなと思ったらDD51759の写真撮ってたの見つけた。
うんテラバカス
288 ◆DD51//DTRE :2009/12/10(木) 21:50:45 ID:F6NpIbpd0
北上線のDD51重連貨物も来年3月で終わりになると写すものが無くなる。
特にオイラはA寒地・原色DD51に拘っているので来年3月以降は廃業かもw
289 ◆DD51//DTRE :2009/12/10(木) 21:53:51 ID:F6NpIbpd0
>>287
759は私も磐西の客レや貨物、そして男鹿線や北上線・秋田港で沢山写したよ。
290名無し野電車区:2009/12/11(金) 02:51:03 ID:w4SEeUrw0
DF200ベースで青函対策にパンタつけるという発想はないだろうか?
かつてパンタつけた電気式DLというのがアメリカにあったように。
291名無し野電車区:2009/12/11(金) 06:25:16 ID:w4SEeUrw0
東海のDE15がいつ廃車されるかだな

あそこだけは除雪気動車なんてものをまじめに作りそうだから怖いな。
ラッセルヘッドに電連密連つけるとかもありそうだし。
292名無し野電車区:2009/12/11(金) 07:48:35 ID:+4W7Byfv0
>>291
いや、東のENR1000や北のHTR-600のような、動力車操縦者運転免許が不要で、
保線にも使える低コストのモーターカーを入れるだろ。
高山線ならDE15以外に必要な除雪時の線路閉鎖も問題なく出来るし。
293名無し野電車区:2009/12/11(金) 10:08:27 ID:6Bvc1i4D0
>>290
それは当社にとって何のメリットがありますか?
294名無し野電車区:2009/12/11(金) 13:26:54 ID:b0mQ4s+x0
>>288
終わっちまうの??
295名無し野電車区:2009/12/11(金) 15:40:48 ID:boVQncBv0
>>288
俺も高い金を払ってまで更新色のDD51や電化区間のDD51を写す気はないのであと数年で撮り鉄廃業になりそうな悪寒
296名無し野電車区:2009/12/11(金) 21:11:46 ID:WdGd3kgO0
倒壊のDE15は次の検査切れまででしょう。
雪がそんなに多くないからENR1000なんかいらない。
ラッセルモーターカーになってしまうだろうな。
297名無し野電車区:2009/12/12(土) 04:01:46 ID:zE5b1nl1O
>>288
マジで終了なのか?
298名無し野電車区:2009/12/12(土) 07:06:13 ID:RK8yLhn00
>>288
本当に終了するのか?
299名無し野電車区:2009/12/12(土) 13:45:03 ID:eUWIC1040
 山形新幹線が大曲まで延長される可能性が高くなってきたことだけは・・・・・・
300名無し野電車区:2009/12/12(土) 14:17:35 ID:Km0fo7CJ0
EHのような2両で1両式の新幹線用ディーゼル機関車って無くなたの?
画像が見当たりません。ピクトリアルで一度だけ載ってた。ED500みたいな運命か。
301名無し野電車区:2009/12/12(土) 16:49:02 ID:6bvaTVGk0
新幹線用で8軸の連結車体のディーゼルあったっけ?
DD51をベースにした箱形6軸の911とDD13改造した912しか知らん。
911は2号機が10年くらい前まで浜松にあったけどその後は知らん。
302名無し野電車区:2009/12/12(土) 17:00:37 ID:/UchupxmO
303名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:01:08 ID:12gRptli0
>>302
ハイブリッドの完成予想図キター!!
形式はHD300なんだね、ヨーロッパ風のデザインで格好良い。
304名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:07:21 ID:jzqFN2a+0
>>302
何だか格好いい
305名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:09:55 ID:/UchupxmO
エンジン側面の白い文字は、Hybridね
306名無し野電車区:2009/12/12(土) 18:31:38 ID:/Yucb9Ia0
>>302
おお、ついに・・・!
形式はハイブリッドだから「その他」を表す300になったんだろうか
それにしても警戒色が良い味出してるな
307名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:57:08 ID:97N878gg0
前照灯の位置は手すりのところ?
なんか顔のイメージが狂うな
308名無し野電車区:2009/12/12(土) 19:58:03 ID:b/lxVwzCP
理由があって「300」になったのならハイブリッド(H)だからじゃなく
入れ替え専用だからじゃないか?
309エソジソ難民:2009/12/12(土) 20:41:15 ID:rdMjpdiy0
>275 単機はわからない。重連(PPだなw)だと、石北臨貨がコンテナ11両、550tを引いている、今は。
>308
100番台が液体式、200番台が電気式、300番台がその他、と新DLは付けると思ったが、
それだとDじゃなくてHにした事の説明が付かないんだよね。
310名無し野電車区:2009/12/12(土) 20:48:26 ID:bkVpGWd/O
>>309
モーターの方式。
311名無し野電車区:2009/12/12(土) 20:57:40 ID:b/lxVwzCP
>>309
あ、ちょっと思い違いしてたかも。
JR化後のDL形式では
100- 電気式(直流電動機)
200- 電気式(交流電動機)
300- 電気式(その他)
500- 液体式

が制式だったと思ったけど、良く考えたら頭が「H」でDLに区別される車種でも無い
から、300-自体新しい形式種別なのかも
312名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:39:49 ID:LBgnCgah0
欧州の液体式だけど似たような感じかな。直線と平面だけのデザインだけど
かっこいい。

ttp://www.rail.lu/materiel/vosslohg1700.html
313名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:46:03 ID:2DOT9chUO
俺は機関車の知識が無いんだが、これはディーゼル機関車になるの? 
イラスト見てる限りはディーゼル機関車そのものだが・・・
314名無し野電車区:2009/12/12(土) 21:57:40 ID:rnuxlHr30
バッテリーを積んだだけの電気式"ディーゼル機関車"
315313:2009/12/12(土) 22:14:10 ID:2DOT9chUO
>>314
どうもありがとうございます。
しかしHDって凄い違和感あるなw
316名無し野電車区:2009/12/13(日) 01:13:40 ID:NKTXaiI10
HEじゃなくてHDなのか。4軸?
317名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:07:51 ID:wzInGtPL0
HD300に関して、DD51みたいにB-2-Bで 軸重可変可能なのか?
いろいろと疑問点が わいてくるな。
318名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:09:30 ID:5RJInh0HP
319名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:16:41 ID:q8aGd/7Z0
>>317
イラスト見る限り、普通にB-Bっぽいけど。
320名無し野電車区:2009/12/13(日) 02:58:15 ID:UBQykLI50
>>301
確かに見たんだよ。引っ張り用途の911の後継として実車写真紹介されてた。DF200と同時に。
デザインはDF200みたいな箱型で横顔くの字。おそらく電気駆動だろう。

甲種か台車が貧相だった。



321名無し野電車区:2009/12/13(日) 05:26:30 ID:3SpfdyNt0
入れ換え機でB-2-Bにするなんてよほどの事情がない限りないだろ……。
322名無し野電車区:2009/12/13(日) 10:36:14 ID:qkdcouOrO
>>320
ロングレール輸送用のやつか?
片運転台でプッシュプル方式の。
ベースはDF200。
323名無し野電車区:2009/12/13(日) 11:53:54 ID:TuuonbKp0
800馬力のDD16と1000馬力のスーパーカー綱引きしたらどっちが勝つ?
324275:2009/12/13(日) 13:01:12 ID:qYeC5fhrO
>>309
サンクス!
325名無し野電車区:2009/12/13(日) 14:27:51 ID:axFoxcRw0
>>316-317
4軸?とかB-2-B?なんてなんで今頃言ってるの。ずいぶん前に
500kw4軸60tって発表されてただろ。
326320:2009/12/13(日) 16:31:18 ID:UBQykLI50
ttp://www.nkh-cjrg.co.jp/business/03_02.html

>>322、ぼくはとうとう見たよ! ああ、なんてすばらしいんだろう!
ぼくはもう疲れたよ。少し眠ってもいいかい・・・

多分、前後機関車だけの納入写真だったんだな。スカートが無かった記憶はある。綺麗だったし。
でも架線障害なら911後継D車は要るだろうに。まあ最凶線とかでも架線障害でDE10が乗客ごと助けて
くれるどころか線路歩かされるくらいだからいいのか。




327エソジソ難民:2009/12/13(日) 22:49:49 ID:byWIv7J80
>311 噸楠。いろいろ間違えて覚えていたらしい。300番台のその他電気式、って一体ナニモノ、と思った記憶だけ残ってた。
>326 両側が物理的に切れることは先ず無い&き電トリップは1時間もあれば復旧する、とでも考えているんかな?
328名無し野電車区:2009/12/14(月) 13:51:43 ID:RqtzRF/b0
>>302のハイブリッド機関車はたぶん模型の写真だと思うけど
こんな立派な模型が出来てるなら正式に発表すればいいのにな。
329名無し野電車区:2009/12/14(月) 14:16:12 ID:FoEl8xDRP
>>328
画像がボケてて分かりにくいけど、模型じゃなく3DのCGだと思う
330名無し野電車区:2009/12/14(月) 18:21:32 ID:WVBlLxz+0
DE15-2505 大宮入場age
331名無し野電車区:2009/12/14(月) 21:18:33 ID:1+y6VOSv0
DD51や DE15の後継機早くできないかな
HD300の情報が正確だと軸重15tだし、本線業務での使用は難しいかな。
せめて、軸重14t以下に調整できる機関車であって欲しい。
運転台の差異は業務用途によって異なるのでなんとも言えない。
332名無し野電車区:2009/12/14(月) 22:40:15 ID:RqtzRF/b0
>>331
DE15の後継ってラッセルの後継機のことを言ってるのか?
333名無し野電車区:2009/12/14(月) 23:12:40 ID:kbDgEwoQ0
軸重以前に、動力性能が本線用途にはまず使えないシロモノだし。
334名無し野電車区:2009/12/15(火) 02:37:38 ID:WqJTdYcm0
>>331
本線用と入換用で求められる性能はまったく異なるんだから
あれはあれでいいの。

「情報が正確だと」もなにも、公式発表にケチつけてどうすんだよ。
335名無し野電車区:2009/12/15(火) 12:00:27 ID:WUGQOXQS0
>>331
HD300を本線に使わなくてもDE10が当分あるからだいじょうぶ。
あと20年くらいは使える。その先にはHD300が入れないような路線の
貨物列車なんかなくなってる。あんたの意見は却下w
336名無し野電車区:2009/12/15(火) 13:54:52 ID:tzrxvIr/0
>>326
・開業時と比べてき電方式が全面的に変更されて、停電する可能性が激減した。
・運行本数が増えすぎて数珠繋ぎに停車するようになり、救援DLがあっても現場にたどり着けなくなった。
 さっさとき電を復旧させ、前後の編成に牽引させたほうが早いし、乗客だけなら対向線路に救援編成もって行き渡り板で救出できる。
337名無し野電車区:2009/12/15(火) 14:57:19 ID:gJ0xGppq0
DE10が長いこと入れ換え用の定番だったせいで、
入れ換え機=ロードスイッチャーって認識な奴が多いのかね。
338名無し野電車区:2009/12/15(火) 16:18:23 ID:S8chHuZ90
>>337
というより、ロードスイッチャー以外の用途がほぼ消滅してしまっているような希ガス。
まぁ、HD300もPMSMの特性を考えたら、数十分〜1時間程度の短時間なら、本線運転も余裕だと思うが…。
(PMSMは高速回転になるほどIMより効率が高い)
339名無し野電車区:2009/12/15(火) 17:35:48 ID:pvc5KhnS0
淡路に特急停車するのは許せるが、長岡天神に停車するのは理解出来ないわ。
340名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:41:38 ID:jwmSCnn40
>339
DLと阪急京都線とどういう関係があるのか400文字以内で書きなさい。
341名無し野電車区:2009/12/15(火) 19:53:24 ID:jT1Pvf/A0
昔々、DD51スレを荒らす洛西口キティというのがおったとさ。
342名無し野電車区:2009/12/15(火) 20:54:59 ID:gJ0xGppq0
>>338
勾配がないかつ、旅客列車がないもしくは少ない区間なら十分ありうると思うよ。
それが成り立たない区間だと、特性云々以前に継続して発生できる出力が低すぎてダイヤに割り込めないだろうと思う。
343名無し野電車区:2009/12/19(土) 20:39:06 ID:F5t5Ltva0
八戸臨海鉄道に「DD16」仲間入り
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/aomori/206279.html

知らなかった。それにしても何というマニアックな新聞記事w
344名無し野電車区:2009/12/19(土) 21:58:59 ID:qyTSsJvSO
ワロタwww
国鉄色を維持してくれるなんて良心的だな
345エソジソ難民:2009/12/19(土) 22:10:19 ID:21TVvQqXP
その昔、北海道あぼーんレースを主催した本誌氏の記事やもしれん。w

道新は変なところで鉄に染まっているところがあるし。w
346名無し野電車区:2009/12/21(月) 01:24:22 ID:HyUfa5Bu0
>>344
塗り替える手間も省けるし、願ったり叶ったりじゃね?w
347名無し野電車区:2009/12/21(月) 12:02:37 ID:Wgm3ffTl0
DD16はいい出物なんだろうな。走行距離もすごく少ないだろうし。
348名無し野電車区:2009/12/21(月) 14:19:56 ID:v+WldZ4KO
八戸臨海ネ申!
逆にDD13タイプが出てこないのがちょっと悲しいが、連日DD16で牽引するのかね…。
349名無し野電車区:2009/12/21(月) 23:09:07 ID:m8ZKoxbCO
HD300の登場が待ち遠しいな
どこの機関区に配属されるんだろ・・・
350名無し野電車区:2009/12/22(火) 05:53:12 ID:Te6ookmKO
青森には八甲田丸にもDD16保存されてたな
351名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:02:55 ID:AmYDxVbi0
ハイブリッド機が配置されるなら製造した工場に近い場所じゃないか。
改良するのにすぐに工場へ持ち込めるからな。
352名無し野電車区:2009/12/22(火) 14:19:35 ID:H2yEYpZI0
HDはどこで造ってるの?
353名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:01:55 ID:U7OkPejL0
凍死場
354名無し野電車区:2009/12/22(火) 17:24:29 ID:DtPi3GeT0
>>351
新鶴見かな?

355名無し野電車区:2009/12/22(火) 21:35:56 ID:lrVy13gT0
>>354
で、初の使用場所は横浜羽沢貨物駅だったりして。
356名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:16:47 ID:D7C6cAUk0
JR北は北斗星用DF出さずに
DD老体に鞭打たせるか?
357名無し野電車区:2009/12/23(水) 11:22:53 ID:eG4itj/IO
>>356
五稜郭〜東室蘭を電化したらその必要なし。
358名無し野電車区:2009/12/23(水) 14:16:52 ID:unejoCWG0
>>356
DFってそのままじゃ1ノッチの力が強すぎて客車引くには向かないみたいだよ。
359名無し野電車区:2009/12/23(水) 22:11:43 ID:yVgeC/H9O
青く塗って
ブルーベア(青熊)
って不健康そうw
360名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:11:10 ID:Yu7t0zjeO
>>357
電化する予定無いでしょ?
361名無し野電車区:2009/12/23(水) 23:18:12 ID:ZX/Mncc+0
もしDF使うならDF200-500かな塗り方はEF510-500といっしょでしょw
362洛西口キティ:2009/12/24(木) 00:45:40 ID:zqi5hmiDO
DLヲタ諸君!!
ま〜〜〜いど!!お久しぶりの洛西口キティちゃんでつよ。
何年ぶりでしょうか…

2ちゃんはずっと見てましたが、この度DLスレに戻ることを決意しました。

皆さん、ヨロピク(*^o^*)

阪急6300系本線運用車もあと1本限り。諸君、DLの追っかけをしてる場合じゃないですよ!
363名無し野電車区:2009/12/24(木) 13:58:36 ID:kiRGPoZh0
>>358
まーた脳内ソース君か。
364名無し野電車区:2009/12/25(金) 23:18:04 ID:FnbsXLnv0
DE11-2002大宮出場age
とうとう旧色も2004のみに…
365名無し野電車区:2010/01/01(金) 00:29:20 ID:/LyZT2sl0
いつごろHD300が出てくるかな?
366名無し野電車区:2010/01/01(金) 16:38:58 ID:iOnLA2Ms0
HD3300
367名無し野電車区:2010/01/04(月) 10:57:27 ID:vTTYRL6+0
DD50ってジュウレン総括制御できるの?
368名無し野電車区:2010/01/04(月) 11:25:38 ID:/4huxbiL0
>>367
DD50なら、重連での運用が大前提だったから、普通に総括制御してた筈だが…。
電気式だし。
369名無し野電車区:2010/01/04(月) 15:40:19 ID:vTTYRL6+0
>>368
d
DH50でもよかったんじゃ?
370名無し野電車区:2010/01/04(月) 19:40:30 ID:3IYF2P8j0
DD50は単独で走れるからな。
EH10やEH500みたいに分離できないわけじゃないから。
371名無し野電車区:2010/01/04(月) 20:14:18 ID:n9OlIIlG0
列車の前後に連結すると、機回し無しで走れる。
但し、列車の前後を挟んでの総括制御はできないので、
後端の機関車はただぶら下がってるだけになる。


38豪雪の時にこういう列車が実際に走ったそうだ。
372名無し野電車区:2010/01/04(月) 20:30:15 ID:+WtHcZaW0
何度か話題に出ているが、レイルロードの『DD50』と
RM2007年3月号にその写真が出ている。

レイルロード版には四国での単機での客車牽引の写真もある。

373名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:53:26 ID:grjLbqSq0
作ろうと思えばSRCのディーゼル版を作れるわけだな。
何の役に立つかは知らないけど。
374名無し野電車区:2010/01/04(月) 22:58:35 ID:rfjvBUgm0
完全にコピー的な意味でSRC的なものを作るならガスタービンじゃないと無理じゃネ。
編成の片/両端潰すならディーゼルでもいいだろうけど。
375名無し野電車区:2010/01/04(月) 23:22:59 ID:grjLbqSq0
ドイツにディーゼルコキがあった。
http://www.bahnbilder.de/name/einzelbild/number/141074/kategorie/Deutschland~Triebz%FCge~BR+690+%28Cargo-Sprinter%29.html
試作だけで実用化はされなかったらしいが
376KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/05(火) 01:03:36 ID:MceRbOfwP
日本のコンテナ列車が実効積載率が7割でそ、それじゃSRCみたいな高コスト車両は使えんだろう。
SRCは佐川急便との特約で荷物が無くても満載扱いで運行するようにしてるから成り立ってるだけで。
377名無し野電車区:2010/01/05(火) 10:14:46 ID:IP+sNE850
日本にもSRCみたいなのがあるじゃないか。
倒壊のキヤ95はレールの代わりにコンテナのせればSRCだぞ。
ロングレール用の中間車はコキにエンジンが付いてるようなものだし。
378KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/05(火) 10:48:01 ID:MceRbOfwP
SRCは日本の貨物電車だが・・・

それにレール輸送用車両はごく少数のみ必要で、気動車と共通部品を用い共通の整備をしたほうが、
別な免許と別な保守体型が必要になる機関車列車よりも安くなるから成り立ってる機材。
379名無し野電車区:2010/01/05(火) 20:54:17 ID:nY9d+b+50
何でSRCってコスト高いの? 大体想像できるけど。
380名無し野電車区:2010/01/06(水) 16:51:00 ID:HEFTeahi0
IDがBDLだったので記念カキコ
381名無し野電車区:2010/01/07(木) 11:52:55 ID:foztL8TK0
382名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:27:29 ID:9kVIhz2Z0
年が明けてもやっぱり馬力は否定しかしないんだな
383KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/07(木) 20:28:07 ID:kHO7/+e/P
>>382
はい、そうですね!



ほれ、肯定してやったぞ。
384名無し野電車区:2010/01/07(木) 20:28:47 ID:EbO2RS9/0
幼稚な奴…
385名無し野電車区:2010/01/07(木) 23:03:16 ID:eQqkEmjy0
生きる資格のないゴミ糞だな > 383
386KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/07(木) 23:15:17 ID:kHO7/+e/P
>>385
自己紹介乙。
387:2010/01/12(火) 14:06:45 ID:z0POATrJ0
ゴミ糞が必死ですねw
388名無し野電車区:2010/01/12(火) 14:14:53 ID:eF+xhKWOP
DLよりコテ叩きが優先するやつ来なくていいから。
389名無し野電車区:2010/01/12(火) 17:43:57 ID:xuSU3ec30
名無しの馬力かw
コテがどうこう言ってるのおまえだけだから
390名無し野電車区:2010/01/12(火) 17:47:42 ID:G82xwvh10
>>389
「コテがどうこう」って何を指して言ってるの?
391名無し野電車区:2010/01/13(水) 15:10:50 ID:z+DmGd9J0
>>388
全部、お前の自演だろ
392名無し野電車区:2010/01/13(水) 19:47:15 ID:4lLD0XZn0
708 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/12(火) 16:10:05 ID:eF+xhKWOP
393名無し野電車区:2010/01/13(水) 21:34:04 ID:yFVu6u8L0
>>392
どのスレか貼らなきゃダメだな。

708 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/12(火) 16:10:05 ID:4lLD0XZn0
394名無し野電車区:2010/01/19(火) 16:30:55 ID:Oo5TZVQ10
>>393
【馬力様】知識自慢大会【大歓迎】

708 :KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/01/12(火) 16:10:05 ID:eF+xhKWOP
http://www.toyo.ac.jp/rcm/3koudaronbun.pdf
JR西日本だけかと思ったら東日本も年齢構成がやばかった件。

書く場所無ぇw

>>707
民主党政権で整備新幹線早期着工実現を主張してた子が居た。
高速道路無料化から始まる道路行政の革命を唱えてた子も居た。
彼らの判断根拠はいくら聞いてもよく分からなかった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1248598686/708

てか>>393はID:eF+xhKWOP がKC57で、つまりここの>>388もKC57だと言う事実を、
わざわざ捏造までして否定したいの?
395名無し野電車区:2010/01/25(月) 22:56:35 ID:GZc9JSJZ0
DE10-3509が本日大宮を出場。今回も横のナンバーは白。
396名無し野電車区:2010/01/31(日) 00:52:44 ID:EzmShMOU0
>>326
>>327
29日みたいなことがあっても東海は方針変わらずなのかな??
397名無し野電車区:2010/01/31(日) 11:20:41 ID:CzSBrNoQO
DE11でタブレットキャッチャー装備していたタイプがいたかわかる方いませんか?
書籍を見ると、保護板装備は何両かいるみたいだが。
足尾線とかにも入線していたんだからいてもおかしくないような?

ちなみに運転台側面の
||
って白い縦の印はタブレット関係の何かなのでしょうか?
398名無し野電車区:2010/01/31(日) 21:49:07 ID:yjhBzR3s0
>>397
ゴムの板
399名無し野電車区:2010/02/02(火) 20:26:35 ID:MY4XSQgl0
ほしゅ
400名無し野電車区:2010/02/06(土) 01:41:37 ID:hnUc5LqC0
【JR貨】DF200-117 甲種輸送
ttp://2nd-train.net/a-topic/201002/14.html
401名無し野電車区:2010/02/06(土) 09:32:47 ID:ZdF9RbM20
DF200も製造年数長いな。試作の901が出てからもう18年。まだDD51が
30両くらいあるからあと10年くらいは作るんじゃないか。
初期のMTUを積んでるのは12両しかないし年数たってるからエンジンを
載せ替えするかもしれんな。
402名無し野電車区:2010/02/06(土) 17:48:18 ID:DLZXDbtW0
HD300の試作車はまだ完成しないのかな?
403名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:26:56 ID:hc6CZuqL0
>>401
主変換装置の載せ換えもあり得る・・・
404名無し野電車区:2010/02/06(土) 21:59:12 ID:ZdF9RbM20
10年先のDF200の新製は初期DF200の取替え用かも・・・
405名無し野電車区:2010/02/07(日) 00:56:22 ID:oSGrtk6e0
w
406名無し野電車区:2010/02/07(日) 14:36:47 ID:sRPbm2Ha0
ディーイーじゅう?
それともディーイーいちまる?

自衛隊式に聞き間違えのないようディーイーひとまる?

正式にはなんと発音してるのでしょう。
407名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:01:21 ID:7VPs5/Xw0
でーてん
408名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:26:27 ID:z57tuHOF0
>>406
現場では「デーイートオ」だよ
409名無し野電車区:2010/02/07(日) 15:33:31 ID:sRPbm2Ha0
うーん言い難いなあ。

ででごいち でふにひゃく 
410名無し野電車区:2010/02/07(日) 16:58:05 ID:a1BefPnv0
>>404
0系新幹線かよ
411名無し野電車区:2010/02/07(日) 17:17:07 ID:z57tuHOF0
>>409
DD51は「ゴイチ」とか呼んでるよ。
DFはスマンが知らない。
412名無し野電車区:2010/02/08(月) 00:01:46 ID:erkii4520
>>410
ありえない話じゃないと思う。DF200 100番台は現在の技術を採用した
マイナーチェンジなんだから。10年先にまた新しい技術が出てきたら
20年以上の古いDF200を更新するより新製したほうがいいかもしれん。
そのときはDF200 200番台になってるかも。
413名無し野電車区:2010/02/08(月) 13:37:16 ID:4QwoVa7T0
>>406
パンチw
414名無し野電車区:2010/02/09(火) 09:50:57 ID:rPDkNkOB0
DD51も0番台からいきなり500番台にしなければ1000番以上に番号を飛ばさなくても
済んだのにな。
0番台は53両しかなかったんだから次を100番台にしておけば最終が592番で終わる。
SG無しも700番台から始めれば804番で終わったのに。
415KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/02/09(火) 09:53:32 ID:7Zp9Cdme0
DD52とかDF51とか妄想してたころだから。
416名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:24:22 ID:yO76odi/0
DD51882号機が九州入りしたらしいぞ。

まさかのリバイバルブルトレ専用機にする予定とか?
417名無し野電車区:2010/02/09(火) 21:43:55 ID:SqDjJwE10
門司に捨てるためだろ
418名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:07:21 ID:9EpktwS00
超大穴で、ED76の北九州貨物〜南延岡間の貨物輸送置き換えの為の第一歩だったりして。
日豊線の貨物は深夜早朝の2往復しか走らないから、95km/hのDD51でも問題無いし。
419名無し野電車区:2010/02/09(火) 22:32:43 ID:Qn4ddIO00
>>416
リバイバルはやぶさは貨物の76が牽引する予定
420名無し野電車区:2010/02/10(水) 16:44:55 ID:sFUyEJDk0
>>400
7日上野発の北斗星乗ったんだけど、
青森信号場で、車内から機関車付け替え見てたら右手にDF200が雪まみれで停まってた。
なんで青森にベアが?って思ったら、コイツだったんだな
421名無し野電車区:2010/02/10(水) 22:41:47 ID:gl3bIFKl0
ハイブリッド式新機関車来月完成 JR貨物の試作車
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/214931.html

 JR貨物は10日、排出ガスを従来型より30〜40%少なくした
国内初のハイブリッド式ディーゼル機関車の試作車が、3月末に完成すると発表した。
貨物駅構内で貨車をけん引して別の貨車に接続する「入れ替え」という作業に使う。

 これまでの機関車DE10型の老朽化に伴い、開発を進めていた。
4月以降、東京都品川区の東京貨物ターミナル駅などで走行試験し、2011年春から量産する。

 車体の色は、目立ちやすい赤とし「Hybrid」の文字を入れた。
動力源としてディーゼルエンジン発電機と蓄電池両方を併用することで、
排ガスだけでなく、騒音や二酸化炭素(CO2)の排出量も大幅に減らせるという。

 現在、全国で115台のDE10型が稼働しているが、導入から最長で40年が経過。
JR貨物は今後、通常の輸送に使う機関車でもハイブリッド式を導入することを目指している。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/image/4229_1.jpg
422名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:14:17 ID:Xml9DRqA0
3月末が待ちきれないぜ!
423名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:23:26 ID:rZFtbbZ70
>>421
煙突どこだよw
424名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:26:18 ID:Y9SCQ1wB0
http://www.jrfreight.co.jp/common/pdf/news/201002-02.pdf

力行時の45q/hはともかく、回送時の110q/hは速すぎだろう
見た瞬間吹いたw
425名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:34:52 ID:A8ZGaVK90
>>424
まあ、空荷なら最高110km/hなんじゃね?
426名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:46:53 ID:FBvlmIKk0
高速貨物にぶら下げて回送するんだな
427名無し野電車区:2010/02/10(水) 23:47:28 ID:TCwxWzGY0
まぁただのB-B配置だしなぁ。
他の新系列機関車と基本的に設計同じなんじゃね。
428名無し野電車区:2010/02/11(木) 01:04:36 ID:n5mvxAQm0
東にも配置されないかな。
東のDE10/DE11も綺麗に見えるが特に更新などの手入れはしてないしな。
429名無し野電車区:2010/02/11(木) 07:48:26 ID:wwDXIw3k0
専用貨物が軒並み廃止の運命だから回送時の110km/hは正しい選択でしょ
430名無し野電車区:2010/02/11(木) 09:01:26 ID:rnfeVX++0
台車は電機なんかと元設計は同じだから出そうと思えば120km/hでも可能でしょ。
力行速度は歯車比があるからしょうがないけど。
431名無し野電車区:2010/02/11(木) 10:23:37 ID:6J5zmPMo0
>>421
また糞北海道新聞かよ
マニアックな記事載せるな
432名無し野電車区:2010/02/11(木) 12:20:40 ID:2VZOszlh0
>>416-418
どっかのサイトで読んだ気が・・・(しかも確定では無い情報だけど)
今は厚狭区でやっている始業検査を門司でやるんだとか。
それが実現したら関門を通るDD51が(夜間早朝だろうけど)定期的に見れる。
だからそれに向けた門司区の研修の為じゃないかと思ってる。
433名無し野電車区:2010/02/12(金) 00:50:21 ID:SDJTNgLOO
最近東芝内でEH200とEH500の間で赤いキャブを組み立ててたけど正にこれだだったw
ちなみにまだキャブ内はスッカラカンだったし車両の形にもなってなかったな。
しかしかなり急いで作業してるようだった。
楽しみだ。
434名無し野電車区:2010/02/12(金) 16:25:01 ID:z0w6+aZz0
四角具合が、ED30を彷彿させる
435名無し野電車区:2010/02/12(金) 21:52:02 ID:guTeraur0
これって入換番長?DE10牽引の貨物って結構あるよな。
436名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:09:36 ID:g+51WBlc0
>>423
2位側。
短いほうにエンジン搭載。
1位側は主変換装置や電池等だね。
437名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:23:24 ID:R28VhHBe0
>>435
自力では45km/hしか出せないもんな
438名無し野電車区:2010/02/12(金) 23:39:25 ID:npba+1xH0
>>436
いくらなんでも2位側エンジンはないんじゃないか。
騒音対策するラジエターだろうからDE11 2000みたいに結構でかくなるぞ。
439名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:06:21 ID:Tgs3tB2T0
>>438
まあ、実車見てよ。
440名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:34:37 ID:tEvc7VP/0
HD300のラッセルバージョンも見たいぜ。

441名無し野電車区:2010/02/13(土) 00:53:36 ID:+ANyi/Re0
連続出力が欲しい作業に高価なハイブリッド車使うとか非効率すぎるだろ。
442名無し野電車区:2010/02/13(土) 08:20:27 ID:JDLuN0/f0
除雪用の本線車両はもう作りません。
443名無し野電車区:2010/02/13(土) 15:14:55 ID:OJUKb1j70
>>442
小型かつ高性能の除雪兼用モーターカーが次々と登場してるしな。
444名無し野電車区:2010/02/13(土) 16:42:49 ID:Ms4chbmL0
胴新見て「エ?」と思ったが、PDF見ると
鴨はDE10「型」って書いてるな。
445名無し野電車区:2010/02/13(土) 19:17:11 ID:nAmONKqs0
>>444
一般新聞の記事なんて江鵜呑みにするな
446名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:33:57 ID:pIc1ISaW0
>>442-443
富良野事故の教訓で変わらないかな
447名無し野電車区:2010/02/13(土) 22:46:18 ID:+ANyi/Re0
事故のタイトル見た瞬間は似たようなこと考えたけど、アレ駅構内の話だったみたいだからどうだろうねぇ。
448名無し野電車区:2010/02/14(日) 09:51:31 ID:6wp7r9jZ0
>>443
その高性能とやらが今年の新潟では役立たずなことが判明したわけだが。
なにより線路閉鎖しないと除雪できないので特急ですら運休が多発するし
449名無し野電車区:2010/02/14(日) 11:53:53 ID:6LuHrDNo0
>>445
鴨のPDFが「型」なんだが・・・
450名無し野電車区:2010/02/14(日) 19:43:46 ID:4XN1+/oJ0
>>448
今回の件で、北海道よろしくATS積んだ型も出る可能性が出てきたのかもしれない
451名無し野電車区:2010/02/15(月) 09:24:44 ID:l0fdeAWL0
入れ替専用に改造されたDE10って本線用とどこが違うのだろう?
452名無し野電車区:2010/02/15(月) 12:53:03 ID:I925NVC/0
入換しか仕事はないかもしれないけど入換専用ではない。
ほかのDE10となんにも変わらない。
453名無し野電車区:2010/02/15(月) 12:56:14 ID:Mlhs72bU0
>>451
本線走らないという事で、検査項目を少なくできる。
自動車でも「高速道路を走行しない車両」だと日常点検項目が少ない。

>>452
ムラサキとか変な色のDE10は入換機械扱いに改造されたのがいるんですよ。
454名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:35:56 ID:l0fdeAWL0
>>453
ギア変えてるとか?
455名無し野電車区:2010/02/15(月) 13:55:33 ID:iIQICwts0
ATSとかも不要だろ
456名無し野電車区:2010/02/15(月) 14:47:15 ID:FXQKu6zWP
>>454
DE10はもともと入れ替え用ギア持ってるし、走行用ギアを外すような手間と
コストがかかる様な事はしないよ。
457名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:35:39 ID:MHuKIyPZ0
>>456
じゃ、何を変えたんだ?
色変えただけで改造って訳じゃないでしょ?
458名無し野電車区:2010/02/15(月) 17:58:40 ID:Mlhs72bU0
>JR貨物には構内入換専用として「入換動車」扱いとされた車両がある。
>当該車は各種検査時期の延伸、釣合管・ジャンパ栓の作用停止などの処置が加えられている。
459名無し野電車区:2010/02/15(月) 20:39:03 ID:mE0baws10
>>457
検査項目を少なくして経費削減が目的
本線を移動する際は無動力となり牽引されて移動する
つまり「車両」ではなく「機械」扱い
460名無し野電車区:2010/02/16(火) 23:34:39 ID:P5DHlXF90
本線上を走らないのだから
ATS、EB、列車無線機、総括重連用装備、列車暖房、前部標識灯、後部標識灯、時刻表ホルダー、時計灯…

不要になる装備は沢山あるよ。

いわゆる『車検』をとらないでよいので、
不要装備のメンテナンスをしないで済む。



仕業検査もやらなくてよくなる?
461名無し野電車区:2010/02/19(金) 23:38:35 ID:eXo0a64z0
ところで、本線でDE10を使っているところもあるわけだけど
HD300で置き換えるのかな?
462名無し野電車区:2010/02/20(土) 08:11:43 ID:4g9IjL/R0
暫くはDE10更新車でしのぐでしょ。

赤字で特化論が再燃してる時に支線用機関車なんてね。
463名無し野電車区:2010/02/20(土) 17:59:34 ID:XiMkEXZS0
そうだな今のDE10でも10年はだいじょうぶ。
10年先にはDE10の引く貨物なんてなくなってるからw
464名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:05:58 ID:bcEZCVuD0
RF4月号205Pに、秋田港〜仙台市(宮城野貨物?)間で、ロシア・韓国への貨物を輸送する
「シーアンドレール」の実証実験をすると出てたんだが、秋田港から仙台へ行くには、
奥羽線〜北上線or陸羽東線〜宮城野貨物と、非電化区間を通る事になるけど、
このコンテナ列車はDD51が牽引する事になるのかな。
465名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:28:19 ID:LTU5+HfM0
>>464
どこ経由かは知らないけど、もう始まってるし、仙台港駅だし
466名無し野電車区:2010/02/21(日) 00:55:05 ID:E9ChiqdM0
青森経由でしょ
467名無し野電車区:2010/02/21(日) 01:02:11 ID:N5cX9Z3YO
>>464
そもそも北上線貨物自体が改正で廃止なのだが
468名無し野電車区:2010/02/21(日) 10:07:57 ID:8acfmJqP0
走行距離が短そうな入れ替えDE10が寿命か
469名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:12:11 ID:u727VkzP0
DE10はみんな寿命がきてるぞ。何年使ってるんだw
470名無し野電車区:2010/02/21(日) 22:26:38 ID:PjwswBHUO
愛知機の1503号機は今年で40歳…今静岡に居るから、ほぼ毎日東海道本線爆走してるな。

…コレも近いうちに、PF載せるのかな?
471名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:16:04 ID:Nkb8/nCJO
質問させて下さい

北海道で流れ星マークの青いディーゼル機関車はいつも2台連結で客車を牽引してますが、2台の機関車に各一人の運転士が居て別々に機関車を運転して居ますか?それとも先頭の機関車を操縦してる運転士が無線等で後ろの機関車の動きを連動させて一人で運転してますか?
472名無し野電車区:2010/02/22(月) 01:19:16 ID:ETFkCRqxO
>>471
重連総括制御で検索
473名無し野電車区:2010/02/22(月) 13:47:55 ID:oG4XAUZF0
>>471
後ろの機関車を動かすためにリモコン線がつながってるよ。
474名無し野電車区:2010/02/22(月) 21:52:39 ID:bdjkgRN10
沢山繋がったヂーゼルカーに運転手さんは何人乗ってますか?
475名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:22:33 ID:Z6GFLakx0
>>464
数年前にも複数ルートで実証実験されてたけど
その時の北上線ルートは定期便に貨物を載せてた気がする
476名無し野電車区:2010/02/23(火) 19:44:52 ID:TmH/p8Kn0
>>474
釣りは程々に

完全手動変速時代は最大で3人が汽笛orブザー合図連携運転して4両というのがあったが
(4両目はエンジンアイドリング状態で前3両に引かれていた)、
液体変速機の採用で、シンクロナイズされたリモコン制御可能になった戦後は15両編成でも1人で十分となった。
477名無し野電車区:2010/02/26(金) 11:39:35 ID:eRuhpzS90
DD51とダンプカーが衝突した事故って今までにない?
絶対安全な造りだけど。
478名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:10:54 ID:NiD000k50
DD51が寝台車に突っ込んだ事故なら。
479名無し野電車区:2010/02/26(金) 18:24:54 ID:QTowIaLY0
>>478
名古屋か。
480名無し野電車区:2010/02/28(日) 19:05:16 ID:bT2XW59j0
四連ライトのDF200-901だけど〜
四灯点ける運用てあるの?
481名無し野電車区:2010/03/04(木) 11:52:39 ID:icLG7hwG0
ciniiに続く宝の山を置いとく。

DD51、DE50やDW2の詳細はもちろん、
試作機やらDT18形台車の主要諸元やら
DE50の台車の横圧と蛇行動やらまである。
http://digital.hitachihyoron.com/index.html

会員登録すればok。
482KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 12:37:52 ID:NqwCw+lb0
>>481
すばらしすぐる。
483名無し野電車区:2010/03/04(木) 16:50:29 ID:icLG7hwG0
>>482
貴兄のような人に活用されてこそアーカイブも意味を持つってもんだ。
俺はただ眺めるだけw(本質を理解できない部分が多い)
484名無し野電車区:2010/03/04(木) 18:04:45 ID:WlOkikt/0
そうだな。馬力さんは他人の開発資料読んで2chで得意気にひけらかすことにかけては天下一品w
485名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:39:06 ID:icLG7hwG0
>>484
本質を理解すれば、仮に馬力氏が変なこと言ったら反論できるだろ?
それができない時点で、反論する資格がないんだよ。
486名無し野電車区:2010/03/04(木) 19:56:06 ID:WlOkikt/0
本質を理解しても、それを自分が人より知ってるという優越感に浸ったり、馬鹿にしたり資格はないと思いますけどね
それが自分が開発したとか、自分の経験談から来るのなら多少尊敬もするけど、他人が開発したのを読んだだけの奴が知識自慢するとかw
恥ずかしいとは思いませんか?ねぇ、名無しの馬力くん。
487KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 20:06:28 ID:NqwCw+lb0
>>486
> 優越感に浸ったり、
> 知識自慢
それ被害妄想だろ。

> 馬鹿にしたり
理屈がおかしかったり、根拠が全く無かったり、提示されている資料を読むと
すぐ気付く程度の間違いを主張してたりする子とかかなぁ、馬鹿にしてるのって。

> ねぇ、名無しの馬力くん。
これも妄想だなぁ。何でこう妄想に捕われたアンチばかり発生するのやら。
488名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:07:56 ID:WlOkikt/0
いいからカリカリしてねぇでテレビ東京みろ。
住金の車輪製造工場やってたぞ。トーピードカーもでそう
489KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 20:15:12 ID:NqwCw+lb0
>>488
正直に「妄想に基いて必死に嫌味言おうとして失敗したので逃げます。」と書いたほうがいいよ。
490名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:24:48 ID:WlOkikt/0
そうだな。
数値すてて「常識でしょうや」とか言い出す馬鹿には付き合わないって決めたからw
491KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 20:29:25 ID:NqwCw+lb0
>>490
何の話なのやら。
492名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:30:54 ID:WlOkikt/0
え?覚えてないの?散々計算して自分の思い通りにならなかった途端に数値捨てて
「かなり危ない話なんで避けるべきでしょうや。」
とか言い出した文系脳の馬力君の話だよw
493KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 20:37:52 ID:NqwCw+lb0
>>492
まずお前が静荷重、動荷重、衝撃荷重について学ぶべきだな。
494名無し野電車区:2010/03/04(木) 20:57:21 ID:WlOkikt/0
おまえはいいよな。運送会社の作業員なんだろ。勉強する必要ねぇなw
好きなだけネットで資料漁って2chで煽れよw
495KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 21:03:43 ID:NqwCw+lb0
>>494
ほぉ、で、訳知りクンとしては理論的に大丈夫だと確証でも得てるわけ?
496名無し野電車区:2010/03/04(木) 22:56:13 ID:7ehPILCv0
>>481
東芝も結構なものがあったと思う。
面倒だから自分では探さんが、本の形では読んだことがある。
497名無し野電車区:2010/03/04(木) 23:24:45 ID:Unh57CpL0
最近新座タの入れ換えのDE10が1136なのだけど1073どうしたの?検査かな?
498KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/04(木) 23:53:15 ID:/VwASuiz0
>>496
あったあったすごいすごい。
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/index_j.htm
でもDLに関係しそうなものはさっくり検索した感じでは見当たらなかった・・・
499KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/05(金) 00:16:37 ID:lUcBAyvr0
http://www.mhi.co.jp/technology/review/index.html
三菱重工もある。
http://www.mhi.co.jp/technology/review/indexj-34-4.html
http://www.mhi.co.jp/technology/review/indexj-38-4.html
内燃機関は鉄道には向かないみたい。

三菱電機は一部しか閲覧できないね・・・
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/index.html

小松製作所ではDF200の機関に関連しそうなものは見当たらない。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/corporate/giho/index.html

川重も抄録だけか。
http://www.khi.co.jp/tech/index.html

近畿車輛はもっとけちくさい・・・
http://www.kinkisharyo.co.jp/ja/infomation/gihou/gihou-top.htm

んー、みんな近畿車輛程度にしか公開してなかったんだけど、凄い時代になったものだな・・・
どれもこれも日立ほど昔のを公開してないから、国鉄車のことは日立見るしかないね・・・
500名無し野電車区:2010/03/05(金) 00:46:47 ID:PpZdzdBcO
お前の情報収集能力すげえわw
501名無し野電車区:2010/03/05(金) 01:44:46 ID:QysNTc7x0
仕事早ッ!

日本車輌はなさそうだな。
あればDL関連いろいろありそうだけれども。
502名無し野電車区:2010/03/05(金) 13:25:49 ID:dabpGFFk0
DD51って鹿児島機関区にも配置されて特急はやぶさ八代〜西鹿児島を担当していたっけ?
503名無し野電車区:2010/03/05(金) 21:57:31 ID:BoymyutYP
鹿児島本線電化後の鹿児島機関区はELとSLしか居なかったろ
SL廃止時にDD16が入ってきた
504名無し野電車区:2010/03/05(金) 22:07:57 ID:BoymyutYP
非電化時代、C61のはやぶさ牽引運用終了後に
はやぶさを引いていたのは鳥栖のDD51
505名無し野電車区:2010/03/06(土) 00:02:18 ID:b81n7aCk0
>んー、みんな近畿車輛程度にしか公開してなかったんだけど、凄い時代になったものだな・・・

アホ!!
日立評論も東芝レヴューも 三菱重工技報も三菱電機技報も川崎重工技報も20年以上前からある
ちょっと大きな図書館なら置いてある
印刷コスト削減のため配布数削減でwebに載せるようになった
三菱重工技報の印刷版なんて今は目次だけで詳細はweb見ろとなっている

506KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/06(土) 01:08:03 ID:inmStovc0
>>501
日車は見当たらない・・・

>>505
得意げに指摘してるところ悪いけど、ネット上での話だよ。

一々図書館行って頭の悪い検索システム相手に必死に検索して書庫から出してもらって
ひっくり返すのと比べたらどれだけ素晴らしいことか・・・
507名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:06:59 ID:S1RypbV30
>>505
お前、相当頭悪いだろ。
508名無し野電車区:2010/03/06(土) 13:24:10 ID:Jxrn7NMU0
 ↑
お前よりましな程度
509名無し野電車区:2010/03/06(土) 22:18:01 ID:Ranuk7Tu0
なんか人間になりそこなった下等生物どもが多いスレだな
ID:b81n7aCk0とか、ID:inmStovc0とか、ID:Jxrn7NMU0とか
510名無し野電車区:2010/03/06(土) 23:45:35 ID:Dc8m6bY20
>506
メーカーの技評より「電気車の科学」最強。
1年か半年毎に製本されてるんで、5〜10年分は一度に閲覧可能。
一旦索引複写してもらえば頭の悪い検索システムも関係なし。
511KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/07(日) 01:51:01 ID:4JdtDn8W0
>>510
それ電気車のみでは・・・スレタイ・・・
512名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:23:53 ID:YBIiy+QI0
>>511
古いものにはちょいちょいあるようだ。
電装系や電気式だけかと思いきや、タイトル見る限りそうでもない。
原子力すらある。
現物を見てないので、深い記事か、さわりだけの記事かは不明だが。

http://www.toqfan.com/2007/12/08/denkishanokagaku1952
http://www.toqfan.com/2007/12/13/denkishanokagaku1954
http://www.toqfan.com/2008/08/28/denkishanokagaku1955
http://www.toqfan.com/2008/01/04/denkishanokagaku1956
513名無し野電車区:2010/03/07(日) 02:24:38 ID:YBIiy+QI0
ああ、最近のにもあるね。
見てないから知らなかった。

http://www.railhobbies.com/denkishanokagaku.html
514名無し野電車区:2010/03/07(日) 14:33:36 ID:Vxc7Ocey0
>>511
お前が言うな
515KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/07(日) 16:53:56 ID:4JdtDn8W0
>>512
んー、液体式の時代の分は少なくないかな?
516名無し野電車区:2010/03/08(月) 07:58:27 ID:Notkpmij0
DD51 757 転属回送中
517名無し野電車区:2010/03/08(月) 09:15:22 ID:Sf4lAQJP0
ムドの757は転属なのか。どこいくの?
518名無し野電車区:2010/03/08(月) 22:45:17 ID:bDk5gchF0
あの世
519名無し野電車区:2010/03/11(木) 10:17:00 ID:aFuvd5gR0
DD53が土崎に回送されたらしい
スジ知ってる方居る?
520名無し野電車区:2010/03/11(木) 14:46:02 ID:MDhOAAQ/0
521名無し野電車区:2010/03/11(木) 18:19:30 ID:nXJeHO8w0
DD53捨てちゃうのか。イベント用に残しておかないの?
液体式で唯一の箱なのに。
522名無し野電車区:2010/03/11(木) 20:07:55 ID:aFuvd5gR0
>>520
d
新津〜村上は夜中に通過だったのかな
>>521
馬鹿だよなJRは。
稀に見ない大雪に見舞われ終日運休になってこれこそ活躍の時が来たというのに。
523名無し野電車区:2010/03/11(木) 21:26:52 ID:BBcFb9yq0
DD53でもダメな時あったから。S59あたりとか。
まぁ稀に見ない大雪とか不思議な日本語使う奴に馬鹿呼ばわりされるJRも可哀想w
524名無し野電車区:2010/03/12(金) 23:12:49 ID:WUVkr73Y0
きょうHD300が自走してたよ。
エンジンは停止してて、すごく静かだった。
525名無し野電車区:2010/03/13(土) 00:38:25 ID:raD9nthH0
写真うpしてくれ。
526名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:56:46 ID:nz8HenLX0
【JR貨】HD300-901 構内試運転
http://2nd-train.net/s-topic/201003/378.html

第一印象。レゴブロックで作っただろ。これ。
527名無し野電車区:2010/03/13(土) 19:58:52 ID:87f0sNsM0
手すりが気になるなぁ。
528名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:17:39 ID:zpw8nvI00
>>526
なんかシーシェパードみたいなデザイン
529名無し野電車区:2010/03/13(土) 20:22:42 ID:0XMZxlDD0
>>526
ホントにレゴぽっくてワロタ。
530名無し野電車区:2010/03/14(日) 13:35:54 ID:uEVeYi7l0
>>529

IDがDDなので、オメ。
531名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:20:17 ID:j/Be22vf0
とんでもない所にヘッドライトが付いてるんだな。
532名無し野電車区:2010/03/14(日) 17:30:31 ID:H5iSnn9S0
DD51にはAW5警笛が付いていないのか?
533名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:25:21 ID:bwXVh4x10
門司のDD51って何?
534名無し野電車区:2010/03/18(木) 00:56:01 ID:9Psm95Tn0
>>533
関門トンネル救援用。
535名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:06:02 ID:zNV2LCAd0
>526
入換専用で人目つかないからデザインかなぐり捨ててるな。
536名無し野電車区:2010/03/18(木) 08:11:02 ID:IB7iyyIE0
というか今回の改正で厚狭のDD51は門司区配置になった
537名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:15:50 ID:XLAdOth70
DD51-856大宮出場ちなみに大宮構内の入れ換え機はDE11を使用。
最近はほとんどDE10の使用なので珍しい。

あと門司にDD51配置復活したんだね。筑豊本線の50系牽引が懐かしい。
538名無し野電車区:2010/03/18(木) 23:21:20 ID:qNPjWOX/0
>>535
デザインかなぐりすてるなら、DE10と同じにして欲しい。
中途半端なデザイン料なんぞムダムダムダ
539名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:39:22 ID:c+hlu1X/0
DE10のガワをイチから作るほうがよっぽど金かかるだろ。

540名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:41:27 ID:lf/FtazN0
ガワはどうせ作らなきゃダメなのに何言ってるのこの人。
541名無し野電車区:2010/03/19(金) 00:49:21 ID:1mI6yinx0
あれはあきらかにやる気ないデザインだから、DE10をコピーするよりも安く済んだんじゃないか???????




???????????













          !
542名無し野電車区:2010/03/19(金) 02:22:31 ID:1Y4nTiH30
乗る機材が違うからシャーシも骨組みの位置違うから再設計しないわけにいかないでしょ
543名無し野電車区:2010/03/19(金) 08:53:52 ID:/wUJBGbw0
デザインかなぐり捨ててるってあれが現代のデザインじゃないかw
全体のデザインやライトの位置、乗務員のステップ、手すりなんか欧州の
Vossloh G1700BBを意識してるような・・・

http://www.rail.lu/materiel/vosslohg1700.html
544KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/19(金) 09:08:42 ID:pmpmqFba0
EH200でもそうだったんだが欧州趣味あるよな>JR貨物
545糞スレ評論家:2010/03/19(金) 09:19:53 ID:/yhu9F1A0
他国の模倣なんてミットモナイヨ

キハ187とかキハ41みたいに独創的なデザインこそが王道
546名無し野電車区:2010/03/19(金) 12:23:10 ID:M0iFSI5K0
王道w
547名無し野電車区:2010/03/19(金) 15:53:45 ID:ZYTtBTbR0
キハ187は、イギリス風・・・
548名無し野電車区:2010/03/19(金) 22:57:36 ID:MhOuPmP20
黄色ノッペラ坊はイギリスだな、確かに

これでヘッドライトすらなかったら完璧なイギリス式だが、それは無理だなw
549名無し野電車区:2010/03/20(土) 14:50:05 ID:Rr/Zoxrl0
25日 日本貨物鉄道がHP300型式ハイブリッド機関車を公開
550名無し野電車区:2010/03/20(土) 17:09:22 ID:oI39CGXu0
551名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:18:47 ID:yizSPtIr0
JR四国のDE10って全滅??
552名無し野電車区:2010/03/22(月) 01:32:05 ID:yzPmVX6b0
1号機だけになりました。
553名無し野電車区:2010/03/22(月) 10:28:39 ID:yizSPtIr0
>>552
マジで!?
それなら12系や14系も廃車か…orz
554名無し野電車区:2010/03/22(月) 23:20:54 ID:pl530f1p0
>>551
マヤはもうないし、
レール輸送を東海に倣って気動車化するかどうかがターニングポイントだな。
ロングレール用と定尺レール用の2編成要るし。
555名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:02:06 ID:4AUR9TqU0
>424
軸重15トンということは、現在本線でDE10を使っている用途の置き換えは
出来ないのか。
そもそも必要ないのかもしれないけど。
556名無し野電車区:2010/03/23(火) 22:31:30 ID:cnRbZAnt0
>>555
DE11ということだね
557名無し野電車区:2010/03/24(水) 01:11:32 ID:ImcwiJWK0
軸重以前に牽引時45キロって時点で無理だわな。
558名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:01:39 ID:djogYWMW0
検査なんかで区に戻るときは他の機関車牽引だろうな。
559名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:22:23 ID:DrqGTdj40
>>526以外に写真ないの?
560名無し野電車区:2010/03/24(水) 14:24:11 ID:lDb4xeI1P
もうすぐ甲種で輸送されるから、写真はネット上にあふれ出てくるよ
561名無し野電車区:2010/03/25(木) 16:46:42 ID:ND+pIsvh0
東芝、HD300形式ハイブリッド機関車の製作について
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2010_03/pr_j2502.htm
562名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:35:52 ID:leB7YWtz0
DE501引越し JR扇形機関車庫10番→12番へ
http://svr.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2010032509555674

手押しですw
563名無し野電車区:2010/03/25(木) 17:56:18 ID:fkWLAZmoP
なんとw
キハ33とキハ52で入替え出来ないのか? とか思ったが、10番庫と12番庫の反対側に
側線が無いか、車両が入れないのかもなあ
564名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:34:09 ID:leB7YWtz0
565名無し野電車区:2010/03/25(木) 20:36:19 ID:FodPi7RV0
旅客にも売る気なんだな
566名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:35:46 ID:7ytMbSGw0
HD300も横向き運転台かよ
567名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:40:27 ID:H2XbNe/N0
見た目産業用機関車の匂いが強いかな…
568名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:41:30 ID:206Xo+8D0
>>566
入れ替え専用機に何を期待してたんだ?
569名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:56:05 ID:gOi8aSqK0
旅客に売り込んでなに入換するんだろ?
旅客のDEがなくなるころには入換する車両なんてなくなってるんじゃないか。
570名無し野電車区:2010/03/25(木) 21:58:33 ID:3tgsmICi0
実用本位の見た目だな
571名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:19:31 ID:/twSokDu0
国内初のHV機関車 JR貨物が試作車を報道陣に公開
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100325-00000633-san-bus_all
572名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:43:36 ID:leB7YWtz0
>>571
>試作車の制作費は、開発費を含めて8億7000万円。ハイブリッドシステムの導入で、
>昨年度までの2年間に国土交通省の鉄道技術開発費補助が約1億2500万円出ている。

うひょ。試作機とは言え 8.7億は高杉w
ハイブリッドであることを考慮しても半額にならないと量産できないだろ。
573名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:50:58 ID:WuN6Ylsc0
半分以上は開発費だろ。
574名無し野電車区:2010/03/25(木) 22:58:02 ID:04RPdxU+0
これでベンピが治った・・・・・・・・・
575名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:29:16 ID:dw1MzNyR0
客車や貨車がなければ入れ換えに機関車は必要ないだろ。
まして自走のできる一般形気動車は論外。特急形の中間車でも同系列の先頭車でできる。
576名無し野電車区:2010/03/25(木) 23:40:00 ID:kaathGHH0
もっと言えば、北のDBR600のような、ATS付きのモーターカーがあれば、
運転所内での客車や電車の入れ換えも十分だしな。
わざわざ高価なハイブリッド機関車を入れる必要も無い。
577名無し野電車区:2010/03/26(金) 00:52:45 ID:8d7rD82U0
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100325/biz1003252122053-n1.htm
正面から見るとまた違った印象。
日本っぽくないけど、
578名無し野電車区:2010/03/26(金) 01:03:31 ID:kNA+kzmM0
なんかブサメンだなあ
579名無し野電車区:2010/03/26(金) 02:48:00 ID:TtaFI2Lj0
革新的な前照灯搭載方式!

なんか意味があるのか。
580名無し野電車区:2010/03/26(金) 08:54:04 ID:1WEX0zRK0
ライトや全体的なふいんきは>>543の欧州のディーゼル機関車のパクリw
581名無し野電車区:2010/03/26(金) 08:59:13 ID:JuGKJm7w0
>>579
デッキに人が乗ることがあるよね。
そんな場合を考えてかな、と思ったりして・・・
582C58295:2010/03/26(金) 12:42:00 ID:ugiQCoFI0
HD300は270馬力しかないのに大丈夫かな、DE10は1350馬力もあるのに。
583名無し野電車区:2010/03/26(金) 12:44:57 ID:qElSXNcx0
>>543みたいに手すりを同色に塗ればいいのにな。
つか正面から見て手すりの取付とか元ダメの配管見えてるとか手抜きすぎ。美しくない。
ジャンパあるけど総括する気か?
584DD51 ◆DD51840NFQ :2010/03/26(金) 14:05:55 ID:sZmYLPmH0
>>582
引き出しさえ出来て、しっかり止められたら速度はいらね。
軸重あるから270でも大丈夫っしょ。
585名無し野電車区:2010/03/26(金) 17:28:49 ID:1WEX0zRK0
270馬力ってエンジンの出力を言ってどうするの。
機関車としては500kw。これだけあれば入換は十分でしょ。
586名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:36:53 ID:kNA+kzmM0
この機関車はハイブリッドなんでしょ?
エンジンは単なる発電機でしょ?
でかい電池の力も使うんでしょ?
587名無し野電車区:2010/03/26(金) 18:39:58 ID:BYUPf04LP
>>586
そのとおり。電動機の方が起動トルクを大きくも設計できるので入替えに向いてる
そしてアイドリング中に充電。
588名無し野電車区:2010/03/26(金) 19:17:02 ID:+MqYqgnl0
東芝は大型ハイブリットDLも計画してるらしいな
589名無し野電車区:2010/03/26(金) 20:03:10 ID:kNA+kzmM0
電池のメンテ費用とか、高くねえの?
DE10よりも維持費安いの?
590名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:08:19 ID:zW/GhvZJ0
>>588
トに濁点くらい手抜きせずにつけてやれよ
591名無し野電車区:2010/03/26(金) 21:24:10 ID:05ctGLN10
このライトの位置は妖怪「手の目」を連想する。
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/2/29/SekienTenome.jpg
592名無し野電車区:2010/03/27(土) 02:47:48 ID:PrmKxR0M0
dlもスパレルカーゴみたいな分散式列車になるよ。
593名無し野電車区:2010/03/27(土) 10:40:58 ID:gXKqJEXt0
HD300を見ると、DE10って、車体デザインといい台車構造といい
運転台の機器といい、とても40年前の技術で作られたとは思えないくらい
先進的な車両だったんだなと思ふ。
594名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:07:25 ID:3SdrJ4970
>>592
レールカーゴのディーゼル版を作ってどこを走らせるんだい?
595名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:29:16 ID:0AkwnnMZ0
SRCに過剰な夢持っちゃってるガキって本当に多いよなぁ。
596KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/27(土) 11:39:47 ID:OpWetoRo0
高コスト・低積載効率と引き換えに多少の高速性を持つことが出来たに過ぎんのにね。
597名無し野電車区:2010/03/27(土) 11:49:55 ID:c4YeTBiL0
>>579
・ボンネット部はモジュールだから着脱前提ということだ
 そこに前照灯配線を施していたら取り扱いが面倒だろう

 するとライト位置は運転室上か手摺り(連結器周りの裾部は低すぎ)だろうが
 地上作業員の安全にも関わる入れ替え機という性格上、
 運転室よりはもっと前方から照らす方が安全性が高いだろうから、消去法で手摺り設置になったんでは

>>593
DD13で武骨にし過ぎたんで、DD51-1でレイモンド・ローウィ式に角を丸める流儀を安易に真似てみたけど
元がカクカクした造形だからいまいちで、
量産型で直線指向に戻して、ライトケース凹ませてキャラクターを付けたデザインがそれなりになったというところか。

DE10はその応用だが、あの台車は機能から来る必然的設計で、良いデザインだと思う。
電車用のDT32台車と並んで、機能美がある。
598名無し野電車区:2010/03/27(土) 12:42:35 ID:D/C7MjZl0
599名無し野電車区:2010/03/27(土) 13:07:30 ID:h1sSE8w/0
ttp://rail.hobidas.com/blog/natori/100326n1831.jpg
ナンバープレートはエッチングではなくて切り抜き文字を
金色のプレートに貼り付けたようでカッコイイな。
600名無し野電車区:2010/03/27(土) 15:37:41 ID:5tk11uNN0
>>596
コストをいくら下げたところで、積載効率の悪さは分散方式の仕様だしな。
だから貨物ではどのような国でも機関車牽引一択になる。
旅客ではこの矛盾点が満員電車に現れているが。

>>594の走りであるカーゴスプリンターが試作で終わった意味を考えよう。
601名無し野電車区:2010/03/27(土) 16:13:45 ID:vgIcHuMn0
>>598

コレ 電池の部分は脱着式なのか??? w
パンタまでついていたら・・・・・・・・・・・・
602名無し野電車区:2010/03/27(土) 16:22:51 ID:riMgSotD0
>>601
ED30の再来と騒がれそうだ。
603名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:15:57 ID:vRCJFtN20
少なくとも、軸重13t以下に抑えなければ、DE10への置換えは不可。それ
どころか、軸重14t出使用可能なDD51への置換にさえ使えない。

本専用は中間台車を使って軸重を調整するんだろうな。だとすると、DD16
への置換えにも使えるのだろうか(用途は限られているが)。
604KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/27(土) 21:21:32 ID:OpWetoRo0
今時15tが入れないようなとこってどんだけあんのよ。
605名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:34:05 ID:QCLqBUA/0
15tが入れない線区はそもそも貨物も機関車牽引列車もないなw
DD16が風っこを小海線で牽くぐらいしか需要なし。
606名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:44:05 ID:vRCJFtN20
>>604-605
貨物輸送していて、HD300が入れない可能性がある路線
石北本線、石巻線、高山本線

まずこの3路線には入れないだろう。すぐに出てくるのはその辺かな。
他に、DD51が走っている紀勢本線、山口線なども可能性はあるね。
607名無し野電車区:2010/03/27(土) 21:49:56 ID:gXKqJEXt0
HD300は牽引時の最高速度が45km/hで、
単機回送時が110km/hだそうだから、
単機回送時以外に本線を走ることはないのでは?
608名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:10:06 ID:3SdrJ4970
入換機関車だって言ってるでしょうが。
なんで本線の貨物牽引の話が出てくるんだ。
609名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:28:27 ID:0AkwnnMZ0
連続定格出力が気動車以下な機関車に石北本線やら高山本線やらを走らせようとしてる御仁が>>606あたりに。
610名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:45:47 ID:CIH2MJLP0
まあタンク間はあるかもよ。
羽沢〜新鶴見・川崎貨 越谷〜隅田川など
611名無し野電車区:2010/03/27(土) 22:58:34 ID:riMgSotD0
>>610
いや、それもさすがにキツいだろう。
612名無し野電車区:2010/03/28(日) 00:30:02 ID:qbEMZXSN0
> 15tが入れない線区
日豊線佐伯-延岡、怪しいかなぁ
613名無し野電車区:2010/03/28(日) 15:55:30 ID:KoFh7jR90
バッテリーモジュールを外して
発電エンジンモジュールを搭載すれば
本線で貨物牽引できそうだが・・・・
614名無し野電車区:2010/03/28(日) 19:05:33 ID:u0A+TnVX0
>>613
そんないらんことしなくても本線貨物はDE10があるでしょ。
615名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:34:22 ID:EgPvMqBB0
>>614
そのDE10が老朽化しているから問題になっているんだが。もう
最後の新製から30年経つんだぜ。
616名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:35:48 ID:EgPvMqBB0
ディーゼル機関車の老朽化はマジで酷いぜ。DF200以外全てが限界に
近づいているからな。DD51もDE10もDE15もDD16もな。
617名無し野電車区:2010/03/28(日) 21:43:29 ID:X2OhvKMS0
となれば、DD54をまんまハイブリッドにしたような亜幹線用機関車が開発されそうかな。
618名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:10:04 ID:EgPvMqBB0
>>617
DD51形の方が可能性は高いと思う。DD54のような形にすると、重量面で損だ。
最も高速性を重視し、DD54風にする可能性は否定はせんけど。
619名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:23:57 ID:u0A+TnVX0
>>615
DE10が全数なくなるにはあと10年くらいかかるだろう。
そのころには今DEが引いている貨物はなくなってる。
620名無し野電車区:2010/03/28(日) 22:29:45 ID:0ulXVz/B0
普通、機関車は1時間定格出力、EF210とかだと30分定格出力だけど、
ハイブリッドの場合は5分定格出力とかになるんだろうか。
621名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:13:59 ID:Ct9G+RwX0
HD300カコワルイ
622名無し野電車区:2010/03/29(月) 00:18:41 ID:DqBMVzTb0
>>617
DD51の後継機は凸形だろうか?DD51の出力だと1500kwくらいだからHD300の3倍。
本線機だから電池のスペースも3倍以上必要になるとかなりの長さの
ボンネットになってしまうぞ。体積をかせぐのは箱形がいちばんいい。
623名無し野電車区:2010/03/29(月) 01:41:15 ID:lILtLZeM0
DE10とかDD51とかを沢山撮っておいたほうがいいかなあ?
本線で牽引できるでかいやつもどうせブサメンなんだろ?
624名無し野電車区:2010/03/29(月) 01:58:05 ID:2R3ILvfM0
DD51もDE10もブサメンってほどじゃないが、それほど愛着は湧かないデザインだな
625名無し野電車区:2010/03/29(月) 02:29:44 ID:lILtLZeM0
まあ、おれよりはイケメンだけどね
626名無し野電車区:2010/03/29(月) 02:47:01 ID:zn7ZLi0kO
俺ほどじゃないな
627名無し野電車区:2010/03/29(月) 07:54:29 ID:/AnLwshx0
>>619
まあ、普通にすればそれぐらいかかるだろうな。ただ、鳩山がCO2-25%
減みたいなおバカなことを言ったから、HD300自体がエコ減税の対象に
なる可能性がそれなりにあり、そうなればかなりのスピードで一気に置換
される。それこそ無煙化並のスピードでな。数がC11の時代とは違うから、
消える速度は速いはず。
628名無し野電車区:2010/03/29(月) 08:33:16 ID:DqBMVzTb0
HD300が入換専用にしたのはDE10が引くような中途半端な貨物列車を
なくしますよって予告だよ。いくらCO2を25%減なんて言っても小運転の
貨物は維持できないってことだな。
629名無し野電車区:2010/03/29(月) 12:49:38 ID:SAo3ZTX00
見えないものが見えちゃってる可哀想な人か。
630名無し野電車区:2010/03/29(月) 15:05:12 ID:AZs0Vqza0
HD300のスペックではDD15/DE15後継機のベースにもならんだろ。
除雪用機関車は旅客会社が開発してね、ってことか。
631名無し野電車区:2010/03/29(月) 15:10:15 ID:Ou5EJiuTP
もう既に排雪用モーターカー(ENR1000やHTR600)がDE15の後継として稼動してるじゃん
632名無し野電車区:2010/03/29(月) 15:11:19 ID:9wKITVWH0
>>631
そうそう。必要ならそれに保安装置付けりゃいいんだし。
633名無し野電車区:2010/03/29(月) 22:57:09 ID:CmMhIKcw0
機関車をハイブリッドにしたところで、発進するとき以外バッテリー使わないだろ。
費用対効果から考えて、本線用の機関車をハイブリッドにする意味はほとんどないと思う。
634名無し野電車区:2010/03/29(月) 23:32:56 ID:JJhxVsRL0
>>633
>機関車をハイブリッドにしたところで、発進するとき以外バッテリー使わないだろ。

なんで?

HD300はモーターで動くし、そのための電力をディーゼルで発電してるだけ。
本線でも加速時や勾配などで発電分に加えてバッテリー分を加えて使えるんじゃないの。
635名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:27:07 ID:uA2xdcCv0
除雪も解決できたら最後は工臨だな
636名無し野電車区:2010/03/30(火) 00:53:58 ID:eMLkd8qb0
電気式なんだからパンタでも給電でOK?
本線貨物牽引とバッテリーチャージの問題がイッキに解決しそうだが w
637名無し野電車区:2010/03/30(火) 02:17:24 ID:BdKOzW/k0
>>634
「費用対効果」なんて言葉を使うヤツが、まともに考えてる訳がない。

>>636
バッテリーとエンジンが恐ろしい死重になるだろ
638名無し野電車区:2010/03/30(火) 10:04:09 ID:9IICAbkuP
>>633
HD300はシリーズ・ハイブリッドだ。
モーターはバッテリーからの給電を常に受ける。
639名無し野電車区:2010/03/30(火) 13:05:38 ID:Td/3mzGZ0
バッテリーから給電を受けずにエンジンだけだと気動車以下の出力しかない。
640名無し野電車区:2010/03/30(火) 21:51:32 ID:XzFBnXH70
HDは東の気動車と同じカミンズだから、エンジン回転時の音も同じか?
641名無し野電車区:2010/03/31(水) 01:41:42 ID:6XZD/kw+0
>>606

こういうことなんだろうけど、DE10本線運用はDE10の寿命と共に列車そのものが消えるか、
DD51後継機がカバーするかってことで意見が分かれているのかな。

DD51重連 → DF200
DD51単  → DD51後継
DE10本線 → このスレでは意見が分かれる
DE10入替 → HD300
除雪等   → モーターカー

そういや、青函トンネルに待機してる救援用DE10はHD300で置き換えかな。
642KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/31(水) 01:51:11 ID:3wtRetigP
何でこまごま形式を分けたがるかねぇ。
643名無し野電車区:2010/03/31(水) 02:57:47 ID:hh7aPwgN0
DD54のように遊軸をつければ軸重の問題は解決するン?
644KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/31(水) 03:09:22 ID:3wtRetigP
それ路盤にはかえって悪影響。
645名無し野電車区:2010/03/31(水) 03:37:19 ID:XUa7LC8b0
横圧怖い
646KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/31(水) 03:45:46 ID:3wtRetigP
横圧から言ったらDD54よりDE10の方法でないと。
647名無し野電車区:2010/03/31(水) 08:43:24 ID:FsCXTdR40
>>634
HD300は入換用で軸重は重いほうがいいから15tにした。支線運用は考えてない。
DD51の後継機は亜幹線に入れるようDF200みたいに6軸で軸重14tだろうな。
648名無し野電車区:2010/03/31(水) 14:46:59 ID:WkRtpyYZ0
都民の俺が偶然に国道357の市原付近で京葉臨海の青いDD13系がタキ43000?青黒を牽いてるのを見た。
住宅街の恐ろしい所行くんだな。しかも遅い。KATOのフラホでもあの速度はきつい。ギアを一段設けるしかないな。

HD300は電気だけなら静からしいが、貨車の騒音はそのままだから意味無いな。DE10本線用が必要なら
ば、このりんてつの最新エアコン付新エンジン角目DD13が合うんじゃない。開発費少ないし。
649名無し野電車区:2010/03/31(水) 15:11:20 ID:hh7aPwgN0
>>645
>>646
Bo-1-Boで連接構造なら横圧も怖くな〜い?
650KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/03/31(水) 16:04:54 ID:0gaE+FKA0
>>649
それやると鋼体と走り装置を全体で見て重くなるから路盤に悪い。
651名無し野電車区:2010/03/31(水) 22:55:29 ID:SocjlmEm0
>>647
6軸オッケーでパワーが少々低くても済むならその手でいいだろうが、性能に対して割高だ。
遊軸無しのD型で軽量化を追求する方に行くんじゃないかね。
652名無し野電車区:2010/04/01(木) 02:15:57 ID:WTlVO3aP0
寸詰まりになるのか
DD16並に
653名無し野電車区:2010/04/01(木) 07:30:57 ID:hhnne8QI0
>>598の写真見ると枕ばねのコイルがボルスタレス故に斜めに・・・。
なんでコイルばねにしたんだろ?
654名無し野電車区:2010/04/01(木) 08:15:48 ID:HRI1KdZZ0
コンプレッサの稼働率落としたかったんじゃね
オレはむしろ機関車にエアサス使ってる方が疑問だけどね。
軸重補償には役立つだろうけどやってるの日本だけじゃね?
655名無し野電車区:2010/04/01(木) 13:07:38 ID:qPvgvoAT0
>>651
たった500kwのHD300が60tもあるのにその3倍以上の出力のDD51クラスを
どうやって軸重14t以下のD型にするんだ。
656名無し野電車区:2010/04/01(木) 13:17:10 ID:ZzFPzsUz0
>>655
別にバッテリーまで3倍にする必要はないんでは?
657KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/01(木) 13:46:30 ID:rs8K2Hh90
つーか今、DD51って14tモード使ってるの?
658名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:20:24 ID:qPvgvoAT0
>>656
本線機の条件は厳しい。入換ならフルパワーで5分間も走らないだろうけど
本線上ではそうはいかない。バッテリー容量はかなりいるだろうな。
659名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:25:04 ID:3vpCTtN90
>>659
その分発電量増やせばおk
660名無し野電車区:2010/04/01(木) 20:25:09 ID:F2CnciG90
>>658
本線を走ったこともねえくせに偉そうに
童貞がセックスのやり方についてレクチャーしてるみたい
661KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/01(木) 20:34:44 ID:rs8K2Hh90
http://tfr.seesaa.net/article/112717894.html

ここら読んでみたらいいよ。
662名無し野電車区:2010/04/01(木) 22:05:17 ID:WTlVO3aP0
37年ぶりの電気式スイッチャーか・・・

とDD12をウロウロしてたら
こなんhpみつけた
DD12は民生品なんどす
ttp://blog.goo.ne.jp/pmark/e/3ffe2ae46a97f60a48e6b79015a9433c

wikiは誤爆
663名無し野電車区:2010/04/02(金) 01:30:19 ID:ZJ6KwZ1d0
>>658
本線機をバッテリーメインで動かそうとか思ってる時点で大バカ。
664名無し野電車区:2010/04/02(金) 02:19:33 ID:QtAvEcgl0
トヨタのプリウスも、電池がつかえるのはごく僅かなんだろう
中途半端な製品だと思う
665名無し野電車区:2010/04/02(金) 02:20:17 ID:QtAvEcgl0
ミニ四駆はバッテリーがすべてなのに
ミニ四駆よりローテクだということだ
田宮模型が作ればいいんだ
666名無し野電車区:2010/04/02(金) 03:13:04 ID:1AkhUwe50
>>662
そのブログ、アメロコについて知らなすぎるぞ。

・アメリカの車両はメーカー主導なので、民生用も軍需用もない
・アメロコの番号は形式記号ではない。
・異なるフェーズ(仕様)のものが混在することもある
・GEのこの手のものはキャブ屋根高さなどで多くのバージョンが存在するので、
 本に載ってる程度の枚数の写真からではグループ分けすることなど不可能
・「トン」と「トナー」は根本的に違う単位であるので、それらを書き分けないのはアフォすぎ

> インターネットは誰でも簡単に情報発信できるというその特性上、受け売りの情報が大変多い。
> それらは受け取る側の認識度にもよるが正確ではない情報であっても多数で確認できれば
> それが事実であると誤認してしまうこともある。

このブログの書き手に必要なのは「自分も誤っているかも」という謙虚さだね。
667名無し野電車区:2010/04/02(金) 03:14:03 ID:ImnzYtYm0
モーターにマブチのブランドがテカテカ
668名無し野電車区:2010/04/02(金) 03:22:44 ID:1AkhUwe50
>>662
「民生品」という括りはアメロコにはないよ。
メーカーが製造した機関車を、各鉄道会社や米軍が購入する。
その際、特別に仕様を求めることもあるが、基本的には同じもの。

さっきのブログについていえば、「44トン『級』」としてるあたりも・・・。
単位といい、こういう術語をないがしろにしている文章は、信用できない。
669名無し野電車区:2010/04/02(金) 08:22:02 ID:ImnzYtYm0
ひだりさ〜ん!!
670名無し野電車区:2010/04/02(金) 09:39:50 ID:D9bNiE8d0
HD300乗ったけど寄りかかれなくてツライな
やっぱDE10がいいわ
671名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:04:14 ID:qjH/xZES0
>>670
チキンライス(作詞松本人志)を思い出したぢゃないか。
672名無し野電車区:2010/04/02(金) 13:12:59 ID:0fFWd8+U0
>>670
量産機では改良しとく。
673名無し野電車区:2010/04/04(日) 11:38:09 ID:i6LoqBdw0
なるようにしかまらないのにこれだから鉄ヲタは…(ry
674名無し野電車区:2010/04/09(金) 14:27:35 ID:qRdn++gr0
age
675名無し野電車区:2010/04/10(土) 15:40:40 ID:RgmLt6ABO
>>670
お前誰か特定した。
大井機関区長Iさんと東京貨物ターミナル駅長に通報しとく。
676KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/10(土) 17:27:38 ID:nlzBQTu4P
>>675
通報したらお前も誰なのか特定されちゃうぞ。
677名無し野電車区:2010/04/11(日) 00:59:53 ID:XN5seUIA0
おれは、馬力とかいう奴がどんな奴か特定したい
678名無し野電車区:2010/04/11(日) 04:50:41 ID:9VSFsynr0
馬カ?
679名無し野電車区:2010/04/11(日) 06:25:03 ID:NBUkaFaz0
出力単位ね。熱力上は736W。
大体ロスがあるから、ちっこいエンジンでは1KW=1馬力。
機関車のようなでかいもんだったら850〜900W=1馬力かな。
680名無し野電車区:2010/04/11(日) 08:12:34 ID:Ltl6kf4d0
>>677
馬力
 ↑ 読み方
バカ
681名無し野電車区:2010/04/11(日) 08:51:26 ID:cdipGC6C0
元々、蒸機スレでは「蒸機馬鹿一代」だった。
スレ住人が「蒸機馬鹿さん」と呼ぶのをはばかり、「馬力さん」と呼び始め、
それが今に至る。

ほかにも特定とまでは言えないけれど、ステータスはいろいろ公開してる。
>>677も、他人に特定してもらえるくらいの有益な情報を提供してみたら?
682名無し野電車区:2010/04/11(日) 09:10:54 ID:r2Dta8DH0
馬鹿さん、おはようございます。今日も名無しでご苦労さまです
683名無し野電車区:2010/04/11(日) 17:27:59 ID:hfpbXp/80
>>679
???
684名無し野電車区:2010/04/12(月) 00:59:07 ID:zrGAxaLIO
さて機密事項をリークした>>370の懲戒処分はまだですかJR貨物さん????
HD300はまだ運転席座ったのが10人以下だから特定しやすいのでは??
某ウテシかな?(笑)
大井機関区社員かな?(笑)
東京貨物ターミナル駅社員かな??(笑)
685名無し野電車区:2010/04/12(月) 07:48:52 ID:u+OMcK/A0
アンカーもまともに打てないのか。
どこが機密事項なんだよ。
しょーもないアオリもつまらん。
686名無し野電車区:2010/04/12(月) 10:55:50 ID:zrGAxaLIO
>>685
懲戒処分はこわいですか?
687盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/04/12(月) 11:36:18 ID:Tr78OXOYO
>>684
椅子の向きすら機密事項ってどんな秘密兵器だよw
688KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/04/12(月) 11:50:52 ID:51T4oDlPP
馬鹿じゃねえの?
初のハイブリッド機関車がそんなお漏らし上等の間抜けな設計のわけねえだろ。
ちゃんと計算されてる。角度とか。


とかとか。
689名無し野電車区:2010/04/12(月) 17:10:23 ID:kpjeCaNZ0
ハイブリットシート
690名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:42:37 ID:tRWABXhkO
>>869
どんなんだよw
691名無し野電車区:2010/04/12(月) 18:44:23 ID:tRWABXhkO
ミスった…>>869に期待
692名無し野電車区:2010/04/13(火) 18:05:44 ID:vRgDGRRyO
51 820、さようなら
693名無し野電車区:2010/04/14(水) 19:11:07 ID:fdi28hdU0
DE10で全線走破するのが俺の夢
いくら払ったらやらせてくれるかな
694名無し野電車区:2010/04/14(水) 22:26:58 ID:2zu+nFGL0
DE11-2004更新色で大宮出場これでJR貨物のDE11更新終了。
695名無し野電車区:2010/04/17(土) 22:55:53 ID:gMx9f0b4O
http://p.pita.st/?kkm5o85x
箱登の塗色が何故かDL色、ただの偶然なのか?
スレチだが教えて。
696名無し野電車区:2010/04/18(日) 07:47:46 ID:nqmZY2aoP
PC拒否
697名無し野電車区:2010/04/18(日) 09:28:45 ID:zYGLOVPaO
失礼、PC許可しました。
698名無し野電車区:2010/04/18(日) 11:39:55 ID:BLx20M4k0
HD300はDE10の後継ということは本線走行も行うことあるのかね。
699名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:00:06 ID:Rd9yHy1p0
過去ログとまでは言わないからこのスレくらい読めよ……。
700名無し野電車区:2010/04/18(日) 12:10:23 ID:SpNGOTan0
箱根登山はロマンスカー色。
小田急グループ系のタクシーもこの色だった。

いまはロマンスカーの色は変わちゃったけど、7004Fがリバイバルカラー。
DLとの関連性は知らん。
701名無し野電車区:2010/04/19(月) 02:03:52 ID:lyngAGaSO
>>700
ありがとう、箱登の歴史とロマ登場、DD51登場あたりを調べてみる。関連性ないものの関連性は、探しようがない予感w
702名無し野電車区:2010/04/20(火) 01:01:28 ID:QzgqOwle0
HD300は、なかなか魅力的なデザイン。入換え用にしておくのはもったいないな。
JR貨物の開発したカマのなかで、いちばん好きだ。
703名無し野電車区:2010/04/20(火) 01:53:14 ID:5aB9I2RZ0
>>701
「なんでもいいから塗料を分けて欲しいと国鉄の工場に聞いてみたら、
 朱色と灰色が大量に余っていたのでそれを安く譲ってもらった。
 それがこの塗り分けのルーツである」

とかだと楽しいんだが。
704名無し野電車区:2010/04/20(火) 20:00:04 ID:uPnmPf7w0
機関車なんて赤一色とか朱色一色とかでいいんだよ
凝ると鉄オタがうざいから
塗りわけんのめんどくさいだろう
705名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:25:46 ID:ePYpVb4t0
>>703
今の廣嶋だったら、末期色のペンキで彩られたゴールデンロマンスカーが箱根路を(ry
706名無し野電車区:2010/04/20(火) 22:32:28 ID:ZP5YRPGZ0
EF67なんか出たときすでに末期色…
707名無し野電車区:2010/04/21(水) 16:58:47 ID:FiPaiLPb0
HD300って久々のヘッドライト1灯なんだよな
708名無し野電車区:2010/04/21(水) 17:28:52 ID:XpW0G0pi0
http://rail.hobidas.com/blog/natori/100326n1890.jpg
2灯だよ? 真ん中にあるのは作業用ライト
709名無し野電車区:2010/04/21(水) 17:44:15 ID:FiPaiLPb0
マジかよ知らなかった
710名無し野電車区:2010/04/21(水) 19:51:59 ID:UD4s3hy/0
なんか取って付けたような配線だなw
もうちょっとうまくまとめられないのかね。
711名無し野電車区:2010/04/22(木) 19:51:33 ID:zEAntdtr0
hd300は、夏頃、南松本に行くのかな?
712名無し野電車区:2010/04/24(土) 11:41:32 ID:VHKeymj80
>>711
その前にお出かけあるかもよ。
713名無し野電車区:2010/04/26(月) 23:06:08 ID:ZTlkled00
>>712
kwsk
714名無し野電車区:2010/04/27(火) 00:12:54 ID:as4N0GjI0
川崎?
715名無し野電車区:2010/04/27(火) 20:45:11 ID:AYd/s6XU0
>>714
新鶴見?
716名無し野電車区:2010/04/29(木) 10:05:29 ID:YYj5bBb40
根岸村?
717名無し野電車区:2010/05/05(水) 21:36:51 ID:Cz74fB+O0
お出かけはもうちょっと遠出。
718名無し野電車区:2010/05/08(土) 14:43:17 ID:3O6fZUkp0
DJに答。
719名無し野電車区:2010/05/09(日) 00:23:26 ID:peJZAUva0
HD300はなかなかのイケメン
気に入った
720名無し野電車区:2010/05/09(日) 21:08:51 ID:VnWDR1r20
皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい

男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。

この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。

<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=eJulroCYvt0&feature=PlayList&p=2CBF5FE163F75C23&playnext_from=PL&index=0&playnext=1

---------------------------------
<JR東日本>
http://voice2.jreast.co.jp/user_input.aspx
<東京メトロ>
http://www.tokyometro.jp/contact/goiken/index.html
<京王>
http://www.keio.co.jp/contact/form/index.html
<東急>
http://faq.tokyu.co.jp/EokpControl?&event=CE0002&cid=10144
---------------------------------
721名無し野電車区:2010/05/10(月) 17:59:29 ID:ymrhizhJ0
電車?乗らないから関係ないな
722阪和線:2010/05/16(日) 14:58:09 ID:Im0fs+2y0
HD300も数年後、東EF510みたいに旅客鉄道所有のHD300登場
もあるのかも知れないな。
723名無し野電車区:2010/05/17(月) 00:03:42 ID:6odD+vAG0
ないw
45kmしか出ないものをどこで使うんだ?
724KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/05/17(月) 00:23:28 ID:yEwj2GOTP
車輌区の入れ替えとかかな?
DL牽引の定期列車があるわけじゃないし。
725名無し野電車区:2010/05/21(金) 17:08:41 ID:o2RKqRW70
鷲別機関区から東新潟機関区に転入したカマってあった?
726名無し野電車区:2010/05/21(金) 17:48:58 ID:MIAQbPlC0
>>725
DD51 1064
727名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:34:57 ID:834sUEU40
>>726
エンジン更新していない車?
728名無し野電車区:2010/05/22(土) 21:46:33 ID:Gj5bCrLl0
>>727
そのはず。
729名無し野電車区:2010/05/24(月) 21:41:59 ID:NuAv0L/m0
age
730名無し野電車区:2010/05/31(月) 00:57:44 ID:hx0wjQvP0
age
731名無し野電車区:2010/06/03(木) 17:51:54 ID:UueXfu9z0
>>723
回送だったら110でるよ!
732名無しさん:2010/06/03(木) 19:31:12 ID:S84mhuSG0
旧東ドイツ国鉄のディーゼル機関車232型のサイト

http://www.ludmilla.tk/
733名無し野電車区:2010/06/04(金) 22:21:16 ID:KRddTL6/0
45km/hしか出ないんでは、臨海鉄道などでのHD300の採用なんかも見込めないのかな。
734名無し野電車区:2010/06/05(土) 14:09:32 ID:TGr8+8yT0
>>733
値段が高すぎるでしょ。
735盛モリ ◆tRtiUDB0B2 :2010/06/05(土) 14:17:44 ID:x3ZHD+jiO
>>701
亀レスだが小田急はSE車の時には既にグレー・朱の塗り分けで後にロマンスカーに受け継がれる白ライン入りの塗装に
対してDD51登場時はぶどう2号の旧標準色
736阪和線:2010/06/07(月) 18:27:28 ID:3KpwuXOt0
でも、1号機だけで2号機からは普通の標準色になっていた。
737名無し野電車区:2010/06/07(月) 20:28:17 ID:iMyggi3SO
>>736

初期型は、朱色ベースにはなったが普通の標準色では無いと思う。
738名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:03:53 ID:U0CV8AtR0
普通の標準色では無いってなんだ?
739名無し野電車区:2010/06/08(火) 20:19:01 ID:tAoYnENX0
>>737-738
塗り分け線が違うだけで使用した色は標準色と同じだが…
740名無し野電車区:2010/06/08(火) 23:57:04 ID:rti4ehCQ0
宇都宮配給 EF651107+DE101571+DE111043
741名無し野電車区:2010/06/10(木) 15:59:10 ID:08SNHUZC0
つかぬことをお尋ねします。
自動車だと、エアコン冷房を入れるとエンジンパワーを食われて、アクセルワークや加速なんかにも影響が出ますが、
ディーゼル列車も同様に加速がトロくなったりするんでしょうか?
742名無し野電車区:2010/06/10(木) 18:04:21 ID:KM7htqHn0
機関車スレで聞く質問ではないと思うが。
743阪和線:2010/06/10(木) 19:22:05 ID:q8BCrFEj0
>>741
四国でキハ65がキハ58とわざわざ混結するのはなぜなのか
考えろ。そうすれば答えは出る。
後、気動車の話はほかのスレでやってね。
744名無し野電車区:2010/06/10(木) 22:20:13 ID:5aoKTkGm0
>>741
北斗星のディーゼル機関車くらいになると動力の馬力がでかい割に、運転室のクーラーで食われる馬力なんて知れてるでしょう(そもそも運転室にクーラーがあるか知らないけど)。

ただ夏場はエンジンを冷却する空冷ファンだけで60馬力超(エンジンが1000馬力超)も食うらしいんで、ファンがフル回転してれば多少加速がトロくなったりするかもね。
745名無し野電車区:2010/06/11(金) 06:58:16 ID:svKq0XNeO
愛知のDD51は一部冷房付けているけど、加速鈍くなったって話は聞かないなぁ。 山越え鵜殿運用にも入っているはずだし。
746名無し野電車区:2010/06/11(金) 08:14:26 ID:YkiJGG9z0
たかが1mくらいのゆっくり回るファンを動かすのに60馬力もいるわけないだろ。
どっからそんなデマ聞いたんだ。だったら映画の台風シーンなんかで使う
でっかいファンは500馬力くらいのエンジンでまわってるのかw
747KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/11(金) 08:42:08 ID:zRr1/f3s0
んー、冷却水を循環させるポンプとか。
748名無し野電車区:2010/06/11(金) 12:54:32 ID:XyYgM1tC0
>>746
いい加減な数字だろうけど、ファンを回すっても動力軸とかベルトじゃなくて油圧を起こして回してるってよ。ゆっくり回してるように見えても、負荷かけている時はずごい勢いで回ってるから、エンジン出力を相当食ってるのだけは間違いないさ。
北斗星でもカシオペアでもトワイライトでも、500トン程度を引っ張るのに機関車2台もつけてる。総量で240リットルの排気量に過給機8つもあってたった500トンの効率の悪さってこと。
駅停車中のアイドリングでさえ1分1リットルの軽油をガブカブ飲んでるって噂だから、あの冷却ファン1個を回すのに60馬力も取られるってあながちウソじゃないと思うぞ。
ところで北斗星の運転室にクーラーってあるの?
749名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:19:05 ID:k0SDL8GH0
>>748
日本語で頼むぜ。
北斗星をDD51重連で牽いてる話と,ファンの所要馬力は全然関係無いだろ。
過給器の個数とか持ち出して,わけわからん。

ま,冷却ファンが見た目より馬力喰ってるってのは事実だが。
750名無し野電車区:2010/06/11(金) 13:50:27 ID:KkecCVhV0
>>747
南アの26型を軸重軽減して日本で使えないのかと…
751名無し野電車区:2010/06/11(金) 15:26:45 ID:BIFXuCH10
>>749
1m程度の冷却ファンを回すのに、60馬力かどうか知らんがそれに近い動力を食ってる(入力する必要がある)って話。
身の回りにある機械と比較しそんな馬力使うなんてデマだって言うんだろうけど、想像を遥かに超えるくらい何もかも古くて効率の悪い機械の塊ってことで納得いかないだろうか?
撮影シーンなんかの風なんてもんじゃなく、ボンネット先の内部に大きな負圧を起こして目詰まり一杯のラジエーターから猛烈な勢いで空気を吸い出してるんだって。
752名無し野電車区:2010/06/11(金) 18:30:16 ID:YkiJGG9z0
まあ60馬力ってのは1桁違うだろうな。
60馬力もない1t近い軽自動車が100km以上で走れるんだからw
753名無し野電車区:2010/06/11(金) 19:37:05 ID:DPVA+DXu0
冷静に考えると軽自動車ってすごいな。
754名無し野電車区:2010/06/11(金) 21:41:05 ID:LEDZanIi0
タイヤついてるからな。子供だって軽自動車押せば動かせるだろ。
755名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:32:11 ID:M1o6OXnP0
スカイラインを押したことがあるけど意外と簡単に押せたな。
軽自動車ならもっと軽いんだろうな。
756名無し野電車区:2010/06/12(土) 00:56:45 ID:+8muQFoe0
例え、軽でもエンジンかけるために押すと、すごく重たく感じるぜ。
757名無し野電車区:2010/06/12(土) 06:46:46 ID:M5wbMx830
力が要るのは回し始めだけさ
758名無し野電車区:2010/06/12(土) 19:36:42 ID:MpXWGfNZ0
冷却ファンを回すのにエンジンから約65馬力食ってるって
軸出力は52馬力

ついでに、空気圧縮機は22馬力
セルモーターは30馬力(15馬力×2個同時使用)



機関車各機器の効率の低さに驚きだが
いろんな数字を出して広く説明してんのに
それを理解できない奴の頭の悪さに驚愕する
759KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/12(土) 20:33:29 ID:FGXNgjuV0
61000ccのエンジン2つのDD51と、860ccの軽自動車、
2000〜3100ccの乗用車と比べてどうするんだよ。
760名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:10:29 ID:q5GL46CP0
860ccの軽自動車、
761名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:21:00 ID:Ed2zQhfq0
あの発熱量のエンジン冷却するんだから所要馬力は相当だろうなぁとは思うが、全角数字を平然と使えるのも十分頭悪いよな。
762KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/12(土) 22:31:04 ID:FGXNgjuV0
>>761
新幹線スレの360氏かw

>>760
660ccだっけ?
763名無し野電車区:2010/06/12(土) 22:34:08 ID:w9ECGGB80
>>762
860ccって、戦前のダットサン7形エンジンベースで排気量拡大した
戦後型ダットサンD-10サイドバルブエンジンの排気量じゃん。たかだか20〜25馬力。
(歌登町営軌道でこのエンジン積んだ単端車作ってたな。旅客営業用としては史上最小排気量ではないかと)
764名無し野電車区:2010/06/12(土) 23:46:39 ID:E1UIcsEi0
そもそもエンジンの性能曲線に、負荷最大と無負荷の両方が書いてある。

無負荷=動輪周出力1500PS前後
全負荷=動輪周出力1350PS前後

>>758
あと充電発電機
765名無し野電車区:2010/06/13(日) 01:38:06 ID:fp3bCpD30
>>754
駅構内(平坦線)では、ワムの満載車を手で押して移動させることもあったようです。
766名無し野電車区:2010/06/13(日) 02:03:16 ID:htaYseu50
767名無し野電車区:2010/06/13(日) 09:30:52 ID:PXgAgG+90
セルモーターにエンジン出力を食われる?
768名無し野電車区:2010/06/14(月) 09:51:26 ID:/+MaMsV60
>>767
逆だ。セルターボという禁断の技があってだなー
769名無し野電車区:2010/06/14(月) 10:36:11 ID:/+MaMsV60
>>275
亀レスだが‥
補機全負荷時、動輪上15tで500t(均衡速度25km/h)
半分の250tで均衡速度が45km/hまで上がる。まぁ実際は曲線抵抗や天候もあるだろうから、単機では250tが妥当なとこでしょ。

はぁ〜やっと規制解除されたぜww 今回は長かった‥
770名無し野電車区:2010/06/14(月) 15:05:14 ID:vA4ySJVC0
>>765
甘いな。
40t積んだタキ5750をコジって動かしたぜ。
771KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/14(月) 15:09:51 ID:HAdZYmU/P
抉って動かす専用の鉄の棒ってなんて名前だっけ加。
772名無し野電車区:2010/06/16(水) 15:01:50 ID:dp0D60NL0
>>765
荷役線が各駅で現役だったころに子どもだった人は、
留置されている貨車を押したことある人居るのでは。
ただし、悪戯腕白小僧に限る。
773名無し野電車区:2010/06/18(金) 17:53:38 ID:yO6kJkq50
age
774名無し野電車区:2010/06/20(日) 20:55:37 ID:KIELLxCsO
>>772

子供がワムの留置ブレーキ緩解出来たらGOD
775名無し野電車区:2010/06/20(日) 23:51:15 ID:8i822hhy0
宇都宮→田端 列番不明の配給 EF81-81+DE11-1045
776名無し野電車区:2010/06/21(月) 22:58:00 ID:acS9UJGG0
いくらDD51の燃費が悪いといっても冷却ファンに60馬力? 馬力の無駄遣いw
発電+空圧装置+本格的なインタークーラー+冷却ファンが付いてれば60馬力で納得するんだが
疑問なのは総出力2000馬力のエンジンに液冷装置はおろかインタークーラーすら搭載されてないこと
空冷だけでエンジンが故障しないのが激しく不思議。
777KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/21(月) 23:02:11 ID:JtL+EFgeP
>>776
DD51のエンジンって1000PSか1100PSなんだけど。
DE50と勘違いしてるの?アレは実質1800PSにしか達しなかったけど。
778名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:12:37 ID:acS9UJGG0
実質1800PSですか。成程…
779名無し野電車区:2010/06/21(月) 23:19:19 ID:EtLTvzm10
エンジンは水冷だし、ターボチャージャーに水冷式のアフタークーラーに水冷式のオイルクーラーもついてるよ。
冷却ファンってラジエターのファンのことでしょ。
780名無し野電車区:2010/06/22(火) 00:18:06 ID:XLi2aeD50
俺の手元にある「要約ディーゼル機関車 DD51形 交友社」に
「インタークーラ」っていう項目があるんだけど、きっと俺の空目に違いない。
781KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/22(火) 00:37:20 ID:TLtQQGSOP
>>778
・DML61ZとDML61Sの機器構成の違いについて述べよ。
・DMP81ZとDML61系の平均有効圧力を調べよ。

色々疑問が解消するぞ。
782名無し野電車区:2010/06/22(火) 10:19:41 ID:p2hcXozj0
馬力さんはさあ、2ちゃんで頭の弱い子相手に威張ってオナニーしてないで
技術解説サイトでも作れよ
ヒマなんだろ?
783KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/22(火) 10:35:25 ID:TLtQQGSOP
>>782
すでにある件。
784名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:20:48 ID:RhjicZ5Z0
今時1000馬力もあるエンジンが空冷だって言う人間がいることが驚きだよw
785名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:53:43 ID:7S9p+yH20
リッター1000馬力のレーシングカーがあるって時代に、リッターあたり18馬力だもん。空冷って思うのも無理ないかとw
786阪和線:2010/06/22(火) 21:54:35 ID:4nrFVyF20
DD51って馬力がないんだね。ブルトレを重連で走るようなもんで
よくそんなんで主役の座にいれたね。凡庸性を評価されたから
残ったみたいだがもう登場から48年、老体鞭打って走ってる
姿が痛々しい。
787名無し野電車区:2010/06/22(火) 21:56:18 ID:OGXiyUrB0
凡庸性ってw
汎用性だろw
788名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:00:06 ID:cfDotRHIO
>>786
そんな餌で釣られクマー(AA略
789名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:15:27 ID:l3SxEERu0
ディーゼルだから馬力が小さいだけで、トルクはそれなりにあるはずだよ。それに出た当時ではなかなかの性能だったと思うよ。

自動車カタログ風に言えば…
「ラジエタージェット噴射付き・4バルブ・90°V12気筒ツインインタークーラー・ツインターボディーゼル、6速(前後3速)フルオートマチック車って感じ。バストラックでもオートマなんて最近だからね。
790名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:20:32 ID:XLi2aeD50
>>789
> 「ラジエタージェット噴射付き

チトワラタ


バスやトラックのオートマって、根本的に機構が違うでそ
791名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:47:58 ID:RhjicZ5Z0
DD51ってフルオートだったか?変速は手動じゃないのか。
DD54はフルオートマチックだけど。
792名無し野電車区:2010/06/22(火) 22:51:35 ID:XLi2aeD50
自動だよ。
だから、片方が2速、片方が3速、なんてことにもなる。
793KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/22(火) 23:10:16 ID:TLtQQGSOP
大まかな傾向
       HP/L
高速機関 大きい
中速機関 中くらい
低速機関 小さい

平均有効圧力 HP/L
高圧       大きい
中圧       中くらい
低圧       小さい

これくらい押えておこね。

>>792
1号機は試験でその同調があんまうまくいかなくてっていう。
794名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:12:59 ID:eHd//vp40
>>789
馬力が小さかったらいくらトルクだけあっても意味無いんだけど。
よくディーゼルはトルクがあるといわれるのは、正確には低速トルクが大きいという話だ。

で、時代を考えればDD51は別に馬力が小さいなんて事は無い。技術的には劣っているにしてもだ。
一発勝負持てばいいだけのレーシングカーと比較して馬力が小さいとか言うなら救いがたいアホだな。
795名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:19:13 ID:JdqFnuAA0
機械のことはよくわからんが気動車や機関車の変速機ってギアミッションじゃなく
トルクコンバーターじゃないの? ギアミッションで総括制御できるの?

トルクコンバーターの場合タービンの回転速度で油圧を生じさせ案内羽を回すんだった様な…
タービンの回転速度が遅いとタービンから案内羽に直角に近い状態で液が噴射されるため
案内羽がタービンより大きなエネルギーを持つ。鉄道は起動加速時に大きなエネルギーを消費するので
加速に支障は無くなってくる。 タービンの回転速度が速くなると案内羽に当たる油は平行になり
案内羽で生じるエネルギーは小さくなるが変わりに回転速度が上昇し列車の動輪速度も上昇する。
高速域で負荷がかかっても案内羽で連続的なトルクが生じるため勾配で失速しない………はず 汗
構造がシンプルかつユニット単位で装備出来るので総括制御が容易。な……はず

どこか間違ってるかも……… なにぶん素人なので勘弁してくれ
796KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/22(火) 23:24:27 ID:TLtQQGSOP
>>795
構成を図にするとこう。
http://www9.plala.or.jp/Hatsukari/diesel/DD51.html
http://www9.plala.or.jp/Hatsukari/diesel/DE10.html
詳しい話はこの論文。
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002465787
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002449811/
フルカン接手とトルコンは違うものなのでご注意を。
797名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:45:14 ID:JdqFnuAA0
流石馬力殿。 大体は納得できた。
798名無し野電車区:2010/06/22(火) 23:45:32 ID:TBab/Eg20
>>791,792,795
フルオートマチックでも、手動変速でも選べて走れちゃうらしいね。最近の車みたいだw

大排気量のエンジン + トルクコンバーターで電機に劣らない起動力を出せちゃうものの、やっぱり馬力が全然ないから速度を出すのは難しく、不経済な重連もしくはDF200に置き換えられる流れに…。

黒煙モクモクでチト反社会的だけど、長く残って欲しいね。
799KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/23(水) 00:04:23 ID:TLtQQGSOP
>>797
この論文かなり美味しいんで、俺はプリントアウトしてマーカー引きつつ読んだよ。

http://ci.nii.ac.jp/naid/110002450717/
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002460557/
http://ci.nii.ac.jp/naid/110002462958/

このへんも読みごたえあると思う。

>>798
鉄道車両の場合は起動は粘着牽引力に制限されるから・・・
800名無し野電車区:2010/06/23(水) 02:00:34 ID:qStdYUng0
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
801名無し野電車区:2010/06/25(金) 19:40:34 ID:i98HspQm0
>>794
700馬力のGTカーと200馬力の小型トラックでお互いに引張っこさせたい
802名無し野電車区:2010/06/25(金) 21:36:49 ID:kSmuE06sO
ガキVS電車
803名無し野電車区:2010/06/25(金) 23:25:23 ID:/z3Hi7cp0
>>801
タイヤのグリップ力の差でトラックの余裕負けだな。
804名無し野電車区:2010/06/26(土) 10:44:45 ID:Qvu1uv7K0
グリップ力はトラックの方がありそうだが。
それにトラックのタイヤはダブルだし。6輪駆動ともなれば。
それに重さは?トラックはGTカーの倍以上も重量がある。
805KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/26(土) 13:03:20 ID:JbN/0GUMP
>>804
小型トラックって何トン車かね?
806名無し野電車区:2010/06/26(土) 13:05:13 ID:l4oBehox0
トラクションっつーのは、メカニカルグリップと駆動軸重量の積なんで、
耐久性重視の小型トラックのタイヤなんかじゃ6輪持ってきても役に立ちません。
807名無し野電車区:2010/06/26(土) 14:14:16 ID:itFpL+1K0
GTカーと軽トラではGTのが圧勝しそう。
てか鉄道と関係ないし。
どうせならキハ181系の特急はまかぜ4両編成とDD51を引張っこさせたい
808名無し野電車区:2010/06/26(土) 22:53:07 ID:hjOTX+gM0
そんなことさせてもDD51が50kmくらいで引っ張ってっちゃうよw
809名無し野電車区:2010/06/27(日) 17:05:15 ID:ycrmpcvo0
俺は181系のが勝ちそうだと思う
全編成トータルで重量・総出力ともに181系のが上
181系 550ps×4  42t×4 2200ps 168t
DD51  1000ps×2  96t   2000ps 96t
810KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/27(日) 17:10:32 ID:KkBlJ3qDP
>>809
動輪上重量で比較して大きいほうが勝ちとしとけば間違いない。頑張って計算せい。
811名無し野電車区:2010/06/27(日) 17:54:50 ID:tG/AqQo30
>>809
おいおい、DD51は84tだぞ。
812KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/27(日) 17:58:06 ID:KkBlJ3qDP
いちばんのギャグは先頭車も550PSで計算してる点。
181系4両編成なら動輪上で80t強に機関出力1700PSくらい、DD51なら動輪上で60tで同2200PS
813名無し野電車区:2010/06/27(日) 21:31:54 ID:Aikp223A0
ギャグはおまえだろうに…
814KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/27(日) 22:00:19 ID:B0AcDheE0
うむ、定格なら181系4両編成は機関出力1500PSだな。
どっちにしたって181系の勝ちだが。
815名無し野電車区:2010/06/27(日) 23:03:13 ID:0zVEoNxe0
軸重で181の負け。
816KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/28(月) 02:23:51 ID:zk/0pBHK0
>>815
だから動輪上重量だといっておろうが。動軸八つが10tだぞ、80tじゃないか。

DD51  15t*4*0.25=15000kgf
181DC 10t*8*0.25=20000kgf
817名無し野電車区:2010/06/28(月) 03:25:49 ID:q4+St9JN0
海外で 乗用車の車輪を変更して線路上を走っていたのを見たときは
驚いたな。日本でも、線路上を車が走ったら面白いかな。
線路点検や軽量な輸送ぐらい使えそう。
818名無し野電車区:2010/06/28(月) 07:10:33 ID:6YkQxFJXO
>>817
DMVとかウニモグじゃ駄目?
819名無し野電車区:2010/06/28(月) 11:26:54 ID:nhWmsAp/0
>>807
質問スレで4駆軽トラ2台とフェアレディZを綱引きさせたらというのがあった
序盤はフェアが勝つが、徐々に白煙あげて軽トラが逆転するとかなんとか。

1000馬力越えのレーシングカーと800馬力しかないDD16を綱引きさせたらどうなるか。
レーシングカーは軽すぎて空転してDD16の不戦勝になるか。
700馬力のブルとDD51が押し合いしたら?キャタピラと車輪と線路じゃ摩擦抵抗が桁違いでブルの勝ちか?
820名無し野電車区:2010/06/28(月) 12:24:05 ID:iQKjtH6L0
>>817
狭軌だとDMVみたいに専用車輪がないと無理。標準軌で軽自動車なら
ホイールだけで走れるかもしれんw
821名無し野電車区:2010/06/28(月) 18:57:38 ID:GzLOl0YF0
>812
キハ181系は先頭車もDML30系で定格500psだよ。250psなのは183系。
822名無し野電車区:2010/06/28(月) 19:56:06 ID:lUyYUIt70
>>821
ギャグのつもりらしいよ。ほっときなよ、面倒だから


で、キハ181の4両は2000PS、軸重約11tの8動軸。DD51が軸重15tの4動軸。
どっちの台車も2動軸直結、軸数多いから粘着はキハの方があるけどエンジンとトルコンの特性もあるからな
キハの不利材料はエンジンの排気量はDDとほぼ一緒だけど気筒数は倍ある高速形で、トルコンがアレなことw
アレなおかげで起動引張力はDD51の方が1.5倍くらいある。
キハの編成重量170tそこそこだし、数値上はDD51だね。
823KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/28(月) 20:08:05 ID:CtyljHGXP
>>821
ヽ( ゚∀゚)ノ




o.........rz
824KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/28(月) 20:13:21 ID:CtyljHGXP
>>822
すべりが大きくて損失が大きいのは分るんだけど、そこまで起動引張力が下がるほどだったっけ?
825名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:13:32 ID:drF8LPgv0
そろそろ結論ださねぇ〜か。
826名無し野電車区:2010/06/28(月) 20:19:55 ID:XJg814Gn0
いつまでやってんだ?
827名無し野電車区:2010/06/28(月) 21:40:56 ID:GzLOl0YF0
あまり自信は無いが計算してみた。
           キハ181 DD51
動輪上重量    86.6t 60.0t
定格出力      500ps/1600rpm*4 1100ps/1500rpm*2
ストールトルク比 3.5          5.3
最大効率     80% 83%
減速比       2.362         3.505

仮に発車時に定格出力、最大効率が得られるとすると(実際は違うが)、トランスミッション出口で
キハ181 500/1600/0.001396*3.5=783.5kgf・m (エンジン1基当たり)
DD51 1100/1500/0.001396*5.3=2784.1kgf・m (エンジン1基当たり)
のトルクが得られ、計算上の引張力は、車輪径820mmとして効率とエンジン数をかけると
キハ181 783.5*2.362*1000/410*0.80*4=14443.9kgf
DD51 2784.1*3.505*1000/410*0.83*2=39509.1kgf
粘着係数は気動車が0.285、ディーゼル機関車が0.3なんで
キハ181は14443.9<86600*0.285=24681
DD51は 39509.1>60000*0.3=18000
より、動輪周引張力はキハ181が14443.9kgf、DD51が18000kgf。
かなり雑な計算で、どちらもこれより引張力が下がることはあるけど
これだけ差があれば、DD51が勝つと言っていいんじゃないかな。
828名無し野電車区:2010/06/29(火) 12:29:27 ID:Dx1olzIN0
出力にとんでもない差がないんだから両方がノッチを入れたときには
動き出すことはないだろう。だけど出力を上げていくと軸重の軽い181が
次々に空転を始める。空転し始めると粘着がなくなるからDD51が加速していくだけだな。
829KC57 ◆KC57/nPS5E :2010/06/29(火) 14:35:05 ID:rt0r5UIvP
>>827
なるほどストールトルク比がそこまで大きいからでしたか、乙です。

>>828
動輪周引張力が粘着牽引力を上回るなら空転するけど、それはDD51でキハ181は違うよ。
830名無し野電車区:2010/06/29(火) 17:13:36 ID:eBgyp6c10
>>827
同じ線路で引っ張り合う時、粘着係数は同じ数字にはならないもんでしょうか?
数値はほぼ同じですけど…。
831名無し野電車区:2010/06/29(火) 20:45:34 ID:pb0LsHXO0
キハ181ならDD51と粘着係数一緒でいいと思うよ。2動軸直結だから。
低いのは1動軸のキハの数値じゃないかな。キハ58とかのDT22系列とかがそう
832名無し野電車区:2010/07/02(金) 20:50:52 ID:dVPEqFvW0
保守
833名無し野電車区:2010/07/03(土) 23:00:15 ID:vFQTBcQT0
保守
834名無し野電車区:2010/07/04(日) 14:42:38 ID:HufxYDgE0
835名無し野電車区:2010/07/04(日) 20:03:11 ID:ZBxPtlj10
>>834が何を言いたいのかわからんが、
DBR600って電気式なのか?
836名無し野電車区:2010/07/06(火) 03:19:34 ID:Ow7hlNRC0
age
837名無し野電車区:2010/07/06(火) 07:52:04 ID:gAowAe6z0
>>836
32歳だけど、それが何か?
838名無し野電車区:2010/07/07(水) 01:43:03 ID:SA/Uv0GJ0
DE11-1029が宇都宮からいつものスジを単機で走行。赤羽の5番線で目撃。違和感あるな。
839名無し野電車区:2010/07/07(水) 02:07:21 ID:kVKnshtdO
キハ181とDD51を綱引きさせる…なんて、
ナイトスクープに投稿しても採用されないだろうなぁ。
840名無し野電車区:2010/07/07(水) 19:40:51 ID:8v8wweWl0
>>839
それよりスーパーカーと2トンダンプカーとの綱引きの方が見たい
こっちの方が簡単
841名無し野電車区:2010/07/07(水) 21:59:13 ID:TGuO8gGV0
ダンプカーの不戦勝だろ。
842名無し野電車区:2010/07/08(木) 00:24:54 ID:xkEuiqJd0
ダンプカーがブレーキ踏んでるだけで十分だ罠
843名無し野電車区:2010/07/09(金) 23:10:32 ID:GrRlob6s0
F15とボーイング777の空中綱引きは?
844名無し野電車区:2010/07/10(土) 01:29:39 ID:SAez7q+y0
>>841
ダンプが空荷ならスーパーカーの勝ちかもしんない。
でも、スーパーカーは多分シャシーが壊れるから、ダンプの勝ちかもしんない。
>>843
墜落するから、『あいこ』だと思う。
845名無し野電車区:2010/07/10(土) 03:10:57 ID:50Ffa4/O0
>>844
そんな高価なものを、壊れることを前提に綱引きに参加させるやつはいない。

だからダンプカーの「不戦勝」。
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:14:12 ID:4N0vnf0+0

そういえばHD300が回送110km/hってあるけど、あれ110km/hで自走できるって意味なのか?
無動力で最高110km/hで回送できるって意味だと思ったんだが。
コキ100系列も110km/hだしな。

入換専用にするなら、検査での回送は次位ムドにしておけばいいだけの話しだし。
847名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:13:32 ID:L8bl1Oz80
常識的に考えれば無動力でしょ。
848名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:14:06 ID:NyHj9u3I0
そうだね
849名無し野電車区:2010/07/13(火) 16:58:41 ID:gKDNfRM60
>>845
試してみなきゃ意味ないだろ
そいういう前提なし
850名無し野電車区
ノッチageます。