【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想04【東海道】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:07:57 ID:xKqpYk+G0
3 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:08:40 ID:xKqpYk+G0
□JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書
A 東北・高崎線のみ乗り入れ案
縦貫線利用25万人事業費330億円 総便益2276億円
山手線上野→御徒町210% 中電上野到着時161%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返回送3・上野から回送8・大宮以遠へ10
東北高崎線上り18本=東京到着後品川方面回送8・横浜方面へ10
常磐線上り20本全て上野行き=折り返し18・回送2
B 常磐線のみ乗り入れ案
縦貫線利用26万人事業費385億円 総便益1781億円
山手線上野→御徒町209% 常磐線日暮里183%
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・折返回送2・常磐直通15
東北高崎18本全て上野行き=折り返し10・回送8
常磐上り20本=上野折返入庫2・東京到着後品川方面回送9・東京折り返し営業3・横浜方面6
C 東北6高崎6常磐6案
縦貫線利用25万人事業費400億円 総便益2017億円
山手線上野→御徒町209%
中電上野到着時上野止85%直通185%
常磐線上野到着時上野止80%直通225%
_直通と非直通で著しい混雑のアンバランス
運行計画 :
東海道線上り21本=東京折返営業4・東京折返回送5・上野まで行って回送8・大宮以遠へ4
東北高崎上り18本=上野折返営業6・東京直通後品川方面回送6・横浜方面へ6
常磐線上り20本=上野折り返し営業14・東京折り返し営業4・東京折り返し入庫2
4 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:09:24 ID:xKqpYk+G0
プレスリリース 2002年3月27日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れについて
(東海道線との相互直通運転)
2 .輸送体系
現在、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車の一部を東京駅まで
乗り入れるとともに、ご利用状況を勘案して、東海道線と相互直通運転を実施します。
なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの
乗り入れを基本とします。
具体的な列車本数等の詳細については今後検討を進めてまいります。
--------
なお別紙「時分短縮効果」中には、以下の事例が紹介されている。
常磐線特急列車の到達時分短縮
(東京〜水戸間の場合)
宇都宮・高崎線の到達時分短縮
(ピーク時、大宮〜品川間の場合)
東海道線の到達時分短縮
(ピーク時、横浜〜上野間の場合)
(※常磐線中距離・快速電車の記述は無し)
5 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:10:07 ID:xKqpYk+G0
プレスリリース 2008年3月18日(抜粋)
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について
JR東日本では、現在上野止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線の列車を東京駅に乗
り入れるルート(以下「東北縦貫線」)の工事に、2008 年5 月より着手いたします。
東北縦貫線の整備により、宇都宮・高崎・常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川
方面への直通運転が可能となり、並行する山手線や京浜東北線の混雑が大幅に緩和されるほ
か、乗り換えの解消や所要時間の短縮が可能となります。なお、完成は2013 年度を予定して
おり、具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。
■ 計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
東北縦貫線は、旧運輸省(現国土交通省)における運輸政策審議会答申第18号によっ
て整備が位置付けられています。
■期待される効果
・混雑緩和
朝通勤時間帯の混雑率が最も高い京浜東北・山手線上野〜御徒町間で、混雑率が大幅に
緩和されます。(2006年度:京浜東北線213%、山手線216%)
・速達性の向上
直通運転により上野駅や東京駅での乗り換えが不要となり、所要時間が短縮されます。
・鉄道ネットワークの強化
首都圏を南北に結ぶ輸送ネットワークがさらに強化されることにより、相互の交流を促
進し、地域の活性化にも寄与します。
6 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:10:51 ID:xKqpYk+G0
7 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:13:54 ID:n1zfeZesO
8 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 05:18:43 ID:emevbOyGO
乙カレー
こんどこそみんななかよくできるといいね
9 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 06:17:40 ID:xKqpYk+G0
10 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:34:49 ID:5hzYxEYn0
11 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:37:06 ID:5hzYxEYn0
>>3の □JR東北・高崎・常磐線の東京駅乗り入れに関する調査報告書は
「都市鉄道調査委員会」2001年2月新聞掲載
12 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:37:23 ID:Xa7mZvMt0
その常磐レポート、テンプレートには要らないでしょう
常磐だけの話で縦貫線と基本的に関係ない。
13 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:38:39 ID:5hzYxEYn0
常磐線の価値向上に関する調査研究論文抜粋
7.2 輸送サービスへの提言
前述のように、輸送サービスに対するニーズは、各エ
リアで異なっている。しかも、TXとの競争や利用状況を
考慮すると、松戸〜取手駅間の輸送ニーズを重視するこ
とが適切だと考える。
このうち、常磐線の運賃はTXよりもすでに優位であり、
さらなるサービス向上を図ることは難しい。また、常磐
線は常磐緩行線との複々線になっており、ラッシュ時に
おいては、運転間隔がTXよりも短く、本数も多い。よっ
て、乗換えの少ない経路の提供が常磐線における輸送サ
ービスでの利便性向上の鍵になると考えられる。
そこで、現在工事を進めている東北縦貫線に常磐線が
乗入れた場合の利用意向を調査したものを図18に示す。
常磐線利用者の約30%が非常に利用したいと回答し、
松戸〜取手駅間の常磐線非利用者(TXの利用者を含む)
の約14%が非常に利用したいと回答した。これより、「直
通乗入れ」は、利用者の満足度向上と居住者の期待を高
め“スマート”なイメージを与えると考えられる。
「やや利用したい」も含めるとつくばエリアも松戸〜取手駅間も共に40%(グラフより)
14 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:42:12 ID:n1zfeZesO
またなんか意味ない論文貼りまくってますね(笑)
無駄な努力乙です
15 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:44:07 ID:BtWDeLkx0
新幹線が東京まで、京浜東北線が大船まで、湘南新宿ラインが小田原まで直通しているのに、これ以上縦貫線なんて必要ない。
常磐線に譲ってあげようね。
16 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 07:46:53 ID:emevbOyGO
個人的にはヤンキーリミテッドの復活きぼんぬ
17 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:11:54 ID:gkXmBZy8O
>>12 それテンプレじゃないです。
ただのコピペ。スルーしてあげて。
18 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 15:51:33 ID:d7TuIJG70
ピークタイムには常磐の入るスキマはないよ。
日中には入れてあげよう、すこしだけ。
19 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 16:56:33 ID:U6JYFYyC0
平面交差支障を考えると東北・高崎:常磐=1:1のパターンダイヤでしか
常磐の乗り入れは無理だな。
それに東海道は取手までしか行けないし交直車が東海道を走るのも無駄だ。
東北・高崎←→東海道(相互直通)
常磐←→田町・品川
取手・我孫子←→東海道
朝夕はこれが基本になって東北・高崎の上野売り返し分は全部地平ホームになる。
もちろん東北高崎の東京始発とかの馬鹿げた運用はありえない。
20 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 19:21:32 ID:P3ZwaUKv0
【標語】
おおたか厨に反論無用
〜スレは大切に使いましょう。〜
21 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 20:39:17 ID:BtWDeLkx0
>新幹線が東京まで、京浜東北線が大船まで、湘南新宿ラインが小田原まで直通している
その通り。現状に十分満足です。この上、何も望むものはありません。
22 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 21:03:52 ID:HS4z3MKv0
昔、小さい頃、根岸の親戚の家に川口から京浜東北1本で行ったことを記憶しているが、
実際に埼玉から神奈川まで乗る客ってどの程度いるのだろうか?
23 :
名無し野電車区:2009/04/15(水) 22:29:48 ID:JR/g2IQZ0
>>22 埼玉〜神奈川の移動の殆どは、赤羽で湘南新宿ラインに乗り換えるんじゃないかな?
24 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 01:59:32 ID:jVubxEMy0
大宮方面〜横浜方面の客が湘南新宿ラインから縦貫線に転移する。
1、それまで池袋新宿渋谷〜横浜藤沢小田原で東急小田急を利用していた客が湘南新宿ラインに転移する。→収益増
2、それまで池袋新宿渋谷〜大宮方面で埼京線を利用していた客が湘南新宿ラインに転移し、
→それまで池袋新宿渋谷〜川越周辺で東武西武を利用していた客が埼京線に転移する。→収益増
大宮方面〜東京新橋品川の客が山手・京浜東北線から縦貫線に転移する。
→それまで常磐線沿線〜仲御徒町秋葉原銀座日比谷を北千住乗換え日比谷線経由で利用していた客が
上野乗換え山手・京浜東北線経由に転移する。→収益増
大宮方面を縦貫線に乗り入れた場合、意外にも収益増要素は多い。
むしろ北千住メトロ乗換え客をJRに誘導するのに縦貫線では停車駅が少な過ぎて逆に不便になる。
現状だと上野→御徒町の異常な混雑を回避する目的でのメトロ利用が多いと考えられるので、
大宮方面乗り入れ0だと京浜東北混雑が緩和されないからメトロ利用からの転移が期待出来ない。
よって常磐主体でも大宮方面からの直通は何本かは設定しなければならない。
25 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 02:10:48 ID:TjE2WiCj0
>>24 2はいないんじゃないのか?
いるとすれば東武〜池袋〜山手線/西武〜高田馬場〜山手線の一部だろうが、
そう言った層は既に乗り換えてるだろうし。
少なくとも、西武からJRって層はまずいないと思う。(川越自体が始発なので)
26 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:29:31 ID:re+H2QtZ0
>>24 常磐主体で大宮方面からの直通も何本かは設定、ですね。
27 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:42:56 ID:Dr1R+o0O0
>>19 でしょ。
だから、朝ラッシュ時に、大宮や取手方面から縦貫に乗り入れて東京まで来る
宇・高・常磐快速の本数は、東海道下りの現状の本数即ち、
7時台、8時台に最大8本程度となるんですよ。
宇・高・常磐快速の東京止めの運用は無いとすればね。
あと、常磐の中電が東京止め田町回送となる分がどの程度かわからないが、
少なくとも、3分間隔(20本/h)が東京まで来るという前提で議論が
進むのがおかしい。
28 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:46:27 ID:jKFj4R5K0
どっちか一方とかありえないから。
毎時20本設定できるならその中でいろいろやってくるよ。
東海道・東北・高崎の下りはそれぞれの上りが折り返すより
縦貫線を通じて他方の上りがそのまま直通した方が良い。
万一の場合は上野で系統分離運転することもできる。
片や常磐方面は需要の望める新規路線ということで
縦貫線の大きなセールスポイントになる。
ただ本数はそんなにいらない。
朝の上り特急を毎時4本に増発してこれが品川まで乗り入れ
あと6本快速が新橋まで行く。その中には成田線直通も含まれるだろう。
中電は車両運用の都合があり特急誘導のためにも上野折り返しだ。
こちらもいざというときは上野で系統分離運転を行うことができる。
29 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 07:48:27 ID:15U7dI7t0
>>24 所要時間が変わらない、新たに直通が増えるわけでもない池袋新宿渋谷あたりが目的地の人は、縦貫は関係ないだろ。
JRがほんの少し空いたからって、その穴を埋めなければならないという理由はない。
>大宮方面乗り入れ0だと京浜東北混雑が緩和されないから
上野以北はそうだろうけれど、
上野以南は東北・高崎・常磐のどれが乗り入れてもかわらんだろ。
まぁ、大宮方面、常磐線方面共にどっちかの乗り入れが0ってことは無いだろうけど。
30 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 10:15:00 ID:YNG9hj7U0
>>23 川崎駅下車、南武線等への乗り換えを忘れちゃ困る。
縦貫成れば、一番恩恵を受ける利用者層だよ。
31 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:05:27 ID:mRr35TJnO
高崎線…上野6、新橋(田町収容)1、横浜方面3
宇都宮線…上野6、新橋(田町収容)1、横浜方面3
常磐線…上野10、新橋(田町収容)10、特急東京2
32 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 12:08:24 ID:mRr35TJnO
NEC・富士通か
33 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 14:19:11 ID:YNG9hj7U0
>>32 よくご存じで。あとキヤノンとか、川崎駅ならIBMとかね。
埼玉から川崎への需要だと、渋谷・東横線武蔵小杉経由からのシフトが期待出来るね。
ってこれは湘新の武蔵小杉新駅の話か。スレ違 スマソ。
34 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 15:32:10 ID:fNrnOIvU0
まだ判んないのかな。
利用者の利便がどうこうじゃなくて
クルマのマワしの都合だって<直通運転
35 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:10:25 ID:54tekSNc0
>>24 湘南新宿ラインが通っているので、乗客が増える可能性があるのは、
新宿、池袋回りで乗客が増加するのは、戸塚以遠ー浦和以遠しかないはずだ
そこの乗客はほとんどいないはずだ。 大多数は途中で下車する。
縦貫線が開通しても、しなくても同じ乗客数だ。 間違えている
他の私鉄、地下鉄から乗客を奪う可能性はない。
36 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:23:26 ID:54tekSNc0
競合と言われているのは、横浜−渋谷、 藤沢−新宿、 小田原−新宿
日暮里−成田
京浜急行、 TX などです (地下鉄除く)
京成千葉線や埼玉高速鉄道は 弱すぎて競業路線と言われていません
池袋ー川越はJRが弱すぎて 競合と言われていません
他の鉄道から乗客を取れば増収となりますが 、
上野ー大宮間には競争相手はいません。増収とはあり得ません。
37 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:29:48 ID:qopPuhRlO
スペースマンキター------ヽ(`Д´)ノ--------!!
38 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 20:47:14 ID:l7yKhXiw0
なんですか、このいかにも頭の弱そうな文は。
39 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:16:58 ID:ilewbFF00
新橋はちょっとあれだが
>>31 に一票入れとくわ
40 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:30:55 ID:AGUOQ9/r0
東北縦貫線が東北・高崎線のみ直通になるこれだけの理由
1.「東北」縦貫線という名称である。なので東北線は確定。高崎線は東北線を走行している為に直通可能である。
2.車両が共に同色の近郊形E231系である。一部の番台違いは関係ない。
211系は廃止になるので関係ない。E233系は本数が少ないので関係ない。
常磐線は車両が違うので直通してはいけない。
3.湘南新宿ラインで直通の実績がある。「東北」新幹線も延伸した実績がある。
4.交直流車は値段が高いのでこれ以上導入できない。
E233系が中央線、京浜東北線、常磐緩行線に大量導入されるが、また、東海道線にも導入されているが、
これは直流車なので値段は関係ない。
5.東北縦貫線が東北・高崎線のみ直通になることで湘南新宿ラインが少し空くので、
湘南新宿ラインが混んでいるので仕方なくJR以外の私鉄や地下鉄に乗ってた人が、
東北縦貫線に移った人の人数分、湘南新宿ラインを利用するようになる。
仮に常磐線が直通しても、TXや地下鉄に乗ってた人が常磐線に移ることはない。
補足
JR東日本の東北縦貫線に直通した場合のアンケート結果は、
論文の題名が「常磐線の価値向上・・・・」であり、
ここで問題になっている東北縦貫線の「東北」ではないため、関係ない。
纏めるとこんなところ?
41 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:34:47 ID:BkNVfkyi0
42 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 22:35:16 ID:b7jhnSwNO
上野 南行ピーク時帯基準
東北高崎上り18=東海道直通10・東京止田町収容8
常磐線上り20全て上野止
東京 北行ピーク時帯基準
東海道上り21=東北5高崎5・上野止尾久収容8・東京止国府津収容3
43 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:08:52 ID:ZI3c4h6/0
常磐線は上野止まりで充分
44 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:14:10 ID:5hccsm5l0
・ラッシュ時には常磐を入れるには追加の費用が多数発生する。
・湘新は朝は池袋〜大崎での入れ替わりが多く、日中は通しの利用が多い。
・常磐は定期利用者が多い。ただし特急が頻繁に走っている
これを考えると朝は東北・高崎を主体とし、日中は特急メインの常磐を主体とするのが良いと思う。
45 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:20:23 ID:sOwVeBXk0
46 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:27:45 ID:wxX9SqQ/0
>>23 例えば、埼玉の川口から根岸に向かうとして、昼12時ちょうどに
川口駅に来て、根岸に向かうとする。
1.京浜東北のみの場合
川口12:04発→(横浜13:03発)→根岸13:15着
2.赤羽から湘新を使う場合
京浜東北:川口12:04発→赤羽12:08着
湘新(快速平塚行):赤羽12:13発→横浜13:00着
京浜東北:横浜13:03発→根岸13:15着
つまり、湘新を使っても京浜東北を使っても同じ時刻に着く。
このケースでは、赤羽の待ち時間が5分だが、
運悪く10分以上待ったりすると京浜東北より遅く着く可能性もある。
京浜東北が山手並走区間を快速運転していて速いのと、運転本数が
多くて平均待ち時間が少ないのが便利な一方、
湘新が赤羽〜池袋等で、遠回りしているのと15分間隔で平均
待ち時間が大きいため、意外と不便と言える。
京浜東北沿線民は経験的にこの辺の事情を肌で理解しているため、
日中川崎・横浜に行く程度で本数の少ない宇・高縦貫直通(or湘新)に、
乗り換えない可能性が高い。
一方、朝は京浜東北が遅く、縦貫直通の運転本数も多い(だろう)から、
川崎・横浜に行く際に縦貫直通に乗換える人が多くなるだろう。
勿論、浦和、大宮等の宇・高停車駅では、大変便利なのだが。
47 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:57:09 ID:re+H2QtZ0
東北・高崎線は上野止まりで十分。
48 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:58:51 ID:ilewbFF00
なら
京浜東北終日快速化で
縦貫は常磐メインが最良だな。
49 :
名無し野電車区:2009/04/16(木) 23:58:59 ID:ZI3c4h6/0
>>40 全く持ってその通り
常磐線の直通など百害あって一利なし
(栃木・群馬)埼玉−東京−神奈川(静岡)が更に太いパイプで
結ばれてこそ最大限の効率と利便と発展と利益が生み出される。
50 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:08:16 ID:LXcJ+XJR0
前スレから。
434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:53:26 ID:IQ+iO9pR0
一応書いておきます。
以下の草案にて現在関係各所と協議中です。
宇都宮線、高崎線上野口の混雑対策で、京浜東北線への誘導促進。
それに伴って宇都宮線、高崎線上野口の上野口は朝ラッシュ時全便地平ホームへ入線、
地平ホームの特急ホーム専用ホームは16番線を普通列車の発着に使用。
常磐線特急は9番線、17番線に切り替え。
常磐線快速・中距離電車は8、10、11、12番線を使用。
東海道線を上野駅5、6、7番に発着させ、5番は尾久回送用に使用。
ラッシュ時常磐線特急上り東京駅行きの、上野駅からの乗車は基本的に認めない方針で、
駅係員の増員を計画中。
日中については直通ネットワーク拡大を重点に、常磐線E531系のみ毎時2本程度東海道線小田原まで直通。
宇都宮線・高崎線は、車両相互使用については輸送障害に対する耐性を確保する観点から東京側での直通は実施しない方向。
上野駅又は東京駅にて折り返しを計画。可能な限り東京駅での折り返しとする方向で検討中。
以上。
草案なので、変更する可能性はあります。
51 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:08:47 ID:IaSYDFX2O
現実的直通予想
上野 南行ピーク時帯基準
東北高崎上り18=東海道直通10・東京止田町収容8
常磐線上り20全て上野止
東京 北行ピーク時帯基準
東海道上り21=東北5高崎5・上野止尾久収容8・東京止国府津収容3
52 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:12:07 ID:2z54rj8R0
しかしこのスレは常磐線直流区間の事については考慮されてないよな。
なんか最初から交直車乗り入れありきで進んでいるような気がする。
53 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 00:21:59 ID:va4KIHWU0
>>52 常磐線みたいな不純物が割り込んでこようとするからこうなる
本来の案である宇都宮・高崎−東海道の直通ならこんな議論するまで
もなくスムーズに事が進んでいたはずだ。
54 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 01:32:23 ID:XTp59djVO
常磐乗り入れ云々の議論はもういいよ。
そろそろ次の段階の話になっていいと思うんだ。
今東海道は最低平塚まで行くけど、
縦貫開通後は大船横浜返しの列車も設定されるのかな?
55 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 02:30:42 ID:l+mT7Ii40
>>52 常磐直流車の縦貫乗り入れはあり得ないからでしょう?
G車のないロングシートの車両が
1時間も掛からないような区間走ってるだけなのに
東海道に乗り入れて何のメリットがあるのかよく分からないし。
交直車の乗り入れも特急以外は考えにくいから
むしろ緩行の増便をお願いする程度が現実的なんだと思う。
56 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 02:52:32 ID:+EDAx6m00
前々スレまでくらいの方が結構議論していたのは俺だけか。
ある日を境にあたかも決定事項のようなレスが多いしな。
仮に結論が出ているすればこのスレの存在意義が無いんだけど
>>55 緩行線を増便しろというがメトロがああいう状態じゃねぇ…東の一存だけじゃ出来る訳ないし
JRと小田急は新車を走らす予定だけどメトロ自体は10000系列を導入するかどうかも微妙なのに。
57 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:37:21 ID:xmahO/nH0
16000が現実化されるんでない?
58 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:53:07 ID:uGQtqr5q0
常磐縦貫線に東北・高崎は不要かな。
59 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 07:55:20 ID:sTWrhr290
常磐が直通しないと、
茨城県、土浦市、牛久市、取手市あたりが東に強硬に抗議しそうだな。
松戸、柏あたりでは、都心に1本で行きたければ千代田線使えばいいけど。
昼ダイヤで宇・高・常磐・特が2+2+2+2だと、各路線沿線に
行きたいとき、縦貫直通が30分に1本ということか。
本数が少ないから、いちいちダイヤを確認しないで済むようにパターン
ダイヤにしてくれるとありがたいがどうなんだろうか?
60 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 08:57:55 ID:BU6XajZDO
東北高崎だから縦貫になるんだよ
常磐なら田端経由池袋行きにして横貫する?
61 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:04:27 ID:3qDAyN8ZO
62 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:07:30 ID:xmahO/nH0
63 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 09:38:27 ID:IRKny4A3O
>>50 見てちょっと思ったのは、朝ラッシュ時に関して言えば「東海道線が上野まで延伸」「宇・高・常磐は仲良く上野止まり」ってのは分かりやすいね。
上野で乗り換えカオスが起きるかもしれないけど。
64 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:28:38 ID:tuSgFolsO
>>59 ひたちは確実に直通するから、茨城県からの不満は限定的で一時的なものにとどまると思う。
あとは千葉県内の特定地域から猛抗議が来るけど、これは全数乗り入れない限りは
どんな形でも必ず出てくる抗議なので、束はスルーすると思う。
>>58 それって秋葉原駅の北側で線路切れてる奴でしょう?
延伸計画があるといいですね。
65 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 10:32:26 ID:xmahO/nH0
水戸支社は縦貫でTXに対抗すると言ってる訳で
特急乗り入れだけではTXの対抗にならない
66 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 12:37:38 ID:3qDAyN8ZO
データイムの特急は土浦以北くらいしか恩恵を受けないしな。
67 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:42:18 ID:RJ6uu9cX0
なぜ東北縦貫線に常磐は特急以外乗り入れないか、詳しく説明する
まず前提問題として
常磐線は通勤五方面で一番投資する価値の低い路線
東海道高崎東北と常磐は車両が違う
上野駅の立体交差がネックボトル
大宮浦和の人口も都会規模も柏とはぜんぜん違う
ということを理解しなくてはならない。
その上
東北縦貫線が東北・高崎線のみ直通になるこれだけの理由
1.「東北」縦貫線という名称である。なので東北線は確定。高崎線は東北線を走行している為に直通可能である。
2.車両が共に同色の近郊形E231系である。一部の番台違いは関係ない。
211系は廃止になるので関係ない。E233系は本数が少ないので関係ない。
常磐線は車両が違うので直通してはいけない。
3.湘南新宿ラインで直通の実績がある。「東北」新幹線も延伸した実績がある。
4.交直流車は値段が高いのでこれ以上導入できない。
E233系が中央線、京浜東北線、常磐緩行線に大量導入されるが、また、東海道線にも導入されているが、
これは直流車なので値段は関係ない。
5.東北縦貫線が東北・高崎線のみ直通になることで湘南新宿ラインが少し空くので、
湘南新宿ラインが混んでいるので仕方なくJR以外の私鉄や地下鉄に乗ってた人が、
東北縦貫線に移った人の人数分、湘南新宿ラインを利用するようになる。
仮に常磐線が直通しても、TXや地下鉄に乗ってた人が常磐線に移ることはない。
以上のことにより、常磐線が特急以外東京方面に直通することはできないのである
68 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 18:43:42 ID:RJ6uu9cX0
次に、なぜ柏は大宮立川町田あたりに比べて田舎なのか、を語る。
繁華街としての濃度が柏は圧倒的に弱い。
大宮のように新幹線が止まるわけではないし、立川のように近未来ぽくない
そして町田のように繁華街に広がりがあるわけでもない
数値で見ても、町田2025億立川1991億大宮1610億 に対して
柏は1485億と大きく劣る。
これは柏が町田立川大宮に及ばないと見ていいだろう
そして、柏は湾岸よりもマンションの売れ行きが絶望的に悪い。
船橋に比べてリースがぜんぜん来ていない
これは不動産概況を見ればすぐにわかる。まず俺は買わない。
また、新鎌ヶ谷・おおたか拠点分散構想により、柏駅の拠点性に揺らぎが出ているのも見過ごせない。
今のおおたかと新鎌ヶ谷の発展振りはすごい。クレーンが五台以上ある。
ビジネスホテルや銀行が開業するらしい。
つまりはおおたかと新鎌ヶ谷が拠点性を持ち始めたということだ
こうなると将来は柏の拠点性はじわじわとおおたか、新鎌ヶ谷に移るだろう
69 :
柏 ◆9N4nUN7jEY :2009/04/17(金) 18:59:29 ID:hlX7cOMwO
新幹線を東京駅起点にしたように、ターミナル駅に新幹線や特急を東京駅起点にしたいがために、常磐線特急も東京駅まで乗り入れさせるだけじゃないかな。
70 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 19:46:45 ID:cyNjaQuj0
71 :
名無し野電車区:2009/04/17(金) 23:27:21 ID:FVyLQYZR0
また脳内オオタカ中と戦う土民かよ
72 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:07:03 ID:mIGjmOC/O
常磐ユーザーは自分たちの不利益になるレスは『厨』として反論材料も持たずにファビるだけだから
程度が知れるよね。
73 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:23:26 ID:wNlXOsMaO
もし縦貫が宇高⇔東海道直通メインになったら、湘南新宿ラインの高崎⇔東海道直通はどうなるだろうか
湘南新宿は宇高ともに横須賀直通に統一になるのかな
微妙にスレチsage
74 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:24:26 ID:IIc+3JHg0
常磐 特急は常磐線直流区間関係ないの?
75 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:46:35 ID:3MBa8HiQ0
76 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 00:55:14 ID:GWXBCr7E0
おおたか厨が住んでいる千葉県を走る常磐線は
モラルも所得も偏差値も学歴も低いから縦貫線に入ってこないで頂戴
77 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 01:43:37 ID:BiDoA56S0
>>73 湘南新宿を横須賀オンリーにすると
藤沢、茅ヶ崎方面から新宿に行くのが不便になり
結局、小田急との対抗にならなくなるから
湘南新宿〜東海道は残ると思うです。
逆に縦貫に横須賀が乗り入れてしまうと
総武線地下ホームを嫌っている横須賀線利用者が
どっと地上ホーム行きに移行しかねないので
横須賀線の縦貫乗り入れもないと思うです。
そうなると、どうなるんでしょう?
頭悪いからよく分からないや。
横須賀の宇都宮(新宿経由)2に対して
東海道が高崎(新宿)2、高崎(東京)3、宇都宮(東京)3になるのか??
78 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 02:04:30 ID:6Zq7cQiu0
戸塚の両渡り線で転線で、設定は自由自在だze!と言いたいところだけど
線路容量を圧迫するし、スカ線の利用者への案内で混乱するので
縦貫〜スカ線直通は設定されないだろうね。
同様な理由で湘新〜トカ線系統も今以上には増やせない。そもそも山貨の
容量がフルだし。
>>54にも関連するけど、東海道・湘新の大船折り返しは若干増えるかも
しれないね。逆に北側では、東大宮仕立ての回送を営業するなどして、
大宮回転の運用が出てくる可能性もある。
「ニューフロンティア2008」での大宮での輸送改善が触れられてるのは
このことかもしれないと勝手に予想してみるがw
(横浜拠点も触れられてるけど、こちらは京浜東北・ハマ線絡みか?)
79 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 04:29:23 ID:jCoCwA8r0
横浜方面の人は埼玉にそれほど用事がない。
現状の湘南新宿ラインで十分間に合っているよ。
むしろ、常磐線にどんどん乗り入れてくれると、非常に便利になるな。
80 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 05:19:56 ID:MSCb1iSN0
おおたか厨って柏人に学校でイジメられでもしてたの?
見てて随分腐った文章書く人間だなと思ったもんだから
なんというか、典型的な陰湿人間の考える仕返しって感じ
81 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 05:32:26 ID:JCZYLfII0
くっさいくっさい常磐土民の墓はこちらです(笑)
すでに論破されてるんだから諦めろ
82 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 05:44:53 ID:G7RjsT1tP
ID:RJ6uu9cX0=おおたか厨の駄文を退屈しのぎに読んでみたが、全ての主張において
根拠が何一つ無いってところが逆に見事だった
おおたか厨の言い分の何が稚拙で馬鹿馬鹿しいのか、一つ一つ細かく指摘してあげてもいいんだけど
指摘してほしいかどうかは、おおたか厨に任せるよw
こっちとしてはおおたか厨の駄文にマジレスするよりは、他の人と話をしたいところなんで
83 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 07:31:29 ID:NJKruBf10
グリーン車の客層は確実に悪化するね
84 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 09:35:16 ID:6cT+WjA60
むしろ常磐を叩くばっかりで東北高崎厨は何も論破できてない・・・・。
85 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 09:59:05 ID:IIc+3JHg0
土民は今日も自演かw
新宿に遊びに行けばいいのに
86 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:31:59 ID:t5H7TZA60
>>63-64 東海道が上野に来るのだけは確実だろうしな
ここで始発を置くかどうかが焦点かな
行きはいらなくても帰りは多少は需要あるだろうから
帰り道に駅ナカを使わせる意図も踏まえれば、こうすれば上野に商業面での巨大投資も可能になるだろうし
新幹線駅の優位性を生かしに来る予感はする
現状としてまるで生かせてないしな
朝は大宮方面は確かに京浜東北誘導はありえそうだ
んで常磐を南に伸ばすのも
で、東海道北行きを大宮方面に伸ばすとかな
つまり宇高が南にいくんじゃなく、東海道車が大宮以北に進んでくると
大宮で乗るのは宇高じゃなく東海道って事で
尾久行きは上野地平止まりの宇高車で東海道は流すと
東海道と常磐に線路を使わせれば立体交差云々は必要ないだろうしな
常磐の直通車は例の新規に配備するE233とE533なんだろう
下手するとE233は成田方面かもしれない妄想もある
E533が取手方面で
ここは総研しかソース無いから期待はしないが
夕方は上野始発を増やす事で着席機会対応とかな
こうすれば、TX京成に対応も可能で、大宮方面にも対応可能
昇進の機能も損ねず、大宮からも新橋直通が確保
常磐も成田の競合対策も可能と
87 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 12:38:37 ID:jCoCwA8r0
くっさいくっさい東北・高崎土民の墓はこちらです(笑)
すでに論破されてるんだから諦めろ
88 :
↑:2009/04/18(土) 13:29:29 ID:IIc+3JHg0
またお前か。民度が低いな。言葉遣いが悪い
89 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:40:35 ID:AaqCv8qn0
>>86 つうことは
宇高10本東海道直通、10本上野地平→尾久
常磐10本田町収容、10本上野→折り返し
東海道10本宇高直通、10本上野⇒東大宮S
平面交差無しか・・う〜んあるかも。
90 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 14:43:12 ID:AaqCv8qn0
↑
平面交差あった・・
東京発ひたち2本ね、問題ないでしょ。
91 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:21:29 ID:6Zq7cQiu0
上野 南行ピーク時帯基準
東北高崎上り18=東海道直通10・東京止田町収容8
常磐線上り20全て上野止
東京 北行ピーク時帯基準
東海道上り21=東北5高崎5・上野止尾久収容8・東京止国府津収容3
92 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:30:24 ID:AaqCv8qn0
>>91 願望乙、けどもうそれは無い
残念だけどひたちは東京まで確定してるから
93 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 15:36:56 ID:AaqCv8qn0
もっと詳しく言うと
ひたち上り2本と下り2本の4本分が宇高上り地平行き確定
つまりすでに最大20本中16本しか宇高に割り当てられない。
94 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 16:01:12 ID:poE02N8HO
>>92-93 縦貫開業後のラッシュピーク時間帯に、上りひたちを
割り込ませて増発するのが確定したってこと?それなら嬉しいな
95 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 18:12:57 ID:jCoCwA8r0
宇高連絡線乙。
96 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:55:04 ID:E4+xD/0U0
>>82 おおたか厨の駄文は、本当は他人をバカにしているようにさえも見える。
まあ、こいつは、レベルがとても低いことだけは確定したな。
このスレでも議論のレベルが低く(厨同士の喧嘩など)なるときに限って
登場してくるのも納得がいくな。
97 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 21:59:30 ID:jCoCwA8r0
宇高は出入り禁止。
98 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 22:52:39 ID:EtKU6oVq0
ID:jCoCwA8r0は出入り禁止。
99 :
名無し野電車区:2009/04/18(土) 23:30:26 ID:z2l88Ulp0
>>99 書き直すと
宇高10本東海道直通、10本上野地平→尾久
常磐8本+ひたち2本田町収容、10本上野→折り返し
東海道10本宇高直通、8本上野行き⇒東大宮S
ひたち2本、田町⇒東京発
平面交差はひたち2本のみ・・
102 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 00:30:45 ID:RLoU+6Qd0
常磐線は日暮里折り返しだろ?
>>93 ひたちが直通したとしても2本だけですよね?
割り当てが減っても最大20本中の18本でないの?
いずれにしろ宇高メインっていう主張は分かるんだけど。
>>103 そう言うのが出てくると思ったw
ひたちが上野で上下同時発車なら宇高上りは18本にできるが
ひたちのダイヤ上厳しい。
同時発車やるなら、6分間隔で交互に常磐上下同時発車、
宇高上下同時発車にすれば平面交差も問題なし。
ひたちと快速中電が上下同時発車でかまわなくなるから、そのほうが楽
105 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 09:57:10 ID:vDqnb5bEO
>>104 激しく同意。東海道線利用者は宇都宮&高崎&常磐が
同本数来る事が便利。
106 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 10:38:22 ID:MerWHAkH0
>東海道線利用者は宇都宮&高崎&常磐が同本数来る事が便利。
東海道線利用者のうちで、湘南新宿ラインを選択できない駅(例えば川崎)利用者にとって、それは正しい。
しかし、横浜・戸塚・大船だと、湘南新宿ラインが宇都宮&高崎に直通しているので、東海道には常磐直通が多めに走るのが便利。
107 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 11:02:20 ID:ekkFwgIz0
10本も走ればそれで十分。
どうせ東京までしか使わない。
108 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 14:03:03 ID:vDqnb5bEO
既存のダイヤをいじらずに東北縦貫線を設定するなら
上野発東京方面
特ひ、宇、常、高、特ひ、宇、常、高、で充分だと思う。
>>92-94 ひたちとE533が直通するとなれば、結構な輸送量になりそうだね
特快でないただの普通列車だったとしても、東京方面直通によって利便性アップになりそうだ
>>106 >>86のように仮に常磐直通があった場合に、どこまで行くかなんだろうね
東京や品川折り返しとかまだ謎は多い
遠くまで行くにしても車両不足の懸念もあるしね
E233なら問題ないんだろうけど
藤沢−新宿の昇進競合がある以上、東海道としてはここの質を落とすわけにはいかないだろうしね
宇高を下手に弄くるとこっちにも悪影響を及ぼしかねないのが怖い
86は荒削りだけど、方向性としては比較的無理は少ない部類
新車の常磐投入も納得がいく
常識でものを考えろ。
まず非常時に上野で運転系統を分離できるよう
2階ホームは東海道が使い、東北高崎は原則地平ホームになる。
常磐特急は2階ホームに移動だ。
5〜7番線:縦貫線(東海道線)用
8〜12番線:常磐線用
13〜16番線:東北、高崎線用
17番線:東北、高崎線特急専用
非常時に使える東海道線ホームが3本しか無いが
尾久に回送して折り返すようにすれば捌き切れないことはない。
縦貫線との相互直通運転はまずは上野で東海道線と
東北、高崎線の各折り返し運転分を繋げることで実現する。
これは車両運用の点で無理が無いから当然だ。
縦貫線で利用できるホームが3本しか無いので
東北、高崎線からの直通はそれだけしかできない。
残りは常磐線との直通となる。
本数的に1:1になれば交互発着で上野の平面交差は
解決できる。東京側の配線改良に加えて
上野側のダブルスリップの撤去、などわずかな改良で
上野駅はジャンクションとして機能するようになる。
112 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 18:07:46 ID:bYk6JVd00
常識でモノを考えれば、地平ホームに常磐線を集めるのが最良。
中距離電車に交直車を使用せざるをえないのは異常時の対応に大きな支障となる。
よって直通させず、地平ホーム折り返しを基本とする。
それによって空いた高架ホームを縦貫線直通に割り当てる。
>>異常時の対応に大きな支障となる。
また出たw、「独占厨」に続き以降「障害厨」と呼ぼうかw
205、211、231、217、NEX、さらに将来相鉄・・異常時大変だねw
114 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 20:27:54 ID:cU+NDaId0
>>113 お前のようにものを考えないバカはここへ来なくていいよ。
>>114 どこの路線でも異常時には支障がでるんだよバカ
常磐線が割り込んでこなければすべてが解決
縦貫線をややこしくしている諸悪の根源は常磐線
京浜東北みたいに行き先がどこであれ大宮−大船間は
すべての列車が直通運転する、それでいいじゃないか。
新幹線もない常磐特急が2本割り込んで来るだけでも
邪魔な事極まりないのに、それ以上不当な要求してくるなんて
正気の沙汰じゃない。気違いそのものだ。断じて許せない。
117 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:02:13 ID:cU+NDaId0
>>115 運転形態によってそのリスクは変わるだろ。
だから「ものを考えない」と言っているんだ。
少しは自分のアホさと非礼ぶりを省みたらどうだ?
「異物」は極力排除したほうが異常時対応が容易なのは事実。
利便性とのバランスをどうとるかが問題だ。
五方面作戦以前の昔から【安定輸送】は首都圏輸送の大命題。
オフピークはともかく、ラッシュ時には東北・高崎がメインになるのが当然。
常磐直通は「できない」のではない。「やらない」だけ。
どこの路線でも異常時には支障がでるんだよバカ共
湘新のバラバラ車両を棚に上げて何が異常時の対応だよアホらしい。
120 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:21:09 ID:cU+NDaId0
「ものを考えない」って言われているのが未だにわからんのか…
一万歩ゆずって、その「湘新のバラバラ車両」ってリスクがあるとして
(実はこれは大したことじゃないんだけどね)、
さらにリスクを増大させるプロジェクト=現在の東北縦貫をやっているのに、
その上にさらにリスクを増大させるのか? という話なんだがね。
>>120 それなら常磐を入れて他を減らすってのがリスク分散と公平というものだろうが
だから独占厨っていってるんだよ。
122 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 22:31:36 ID:cU+NDaId0
なんだその理論は?
君は他人と議論というものをしたことがないのか?
3年間ROMって出直して来い。
他の常磐線利用者の迷惑だ。
ラッシュ時の輸送安定の命題の前には、公平という言葉は意味を持たない。
日中は常磐でも乗り入れできるのだし、それで良いではないか。
混乱時リスク回避なら上野・東京分離で済むだろ
常磐を入れられない理由にならん
運転系統の分離ってのはな、
車種が統一されていて初めて可能な「対応」だ。リスク回避策ではない。
だから湘新では車種ばらばらで混乱時分離運転してるだろ
なんで縦貫でできないんだ?
しかも常磐は行っても朝は品川までだぞ
それを分離もできないって束をなめすぎ
設備・車両・運用コスト全ての面で最も安い。異常時対応も楽。
特急以外の常磐線を乗り入れない理由はこれで十分。
縦貫線の開業が遅れているのは神田付近の住民の反対によるものだが、
常磐線みたいな汚物な異物が割り込んでこようとしているからそりゃ反対
するだろう。常磐線が来る事には神田だけでなく東海道線沿線の住民も
反対するのは当然だ。
逆に宇都宮・高崎線と東海道線だけが走りますとJRが表明すれば
極稀な一部地域を除いて誰もが賞賛し協力して明日にも工事が
始められるだろう。それを妨害する常磐線の存在は本当に迷惑だ。
神田付近の住民は常磐なら国鉄時の約束が入ってないから
あきらめるらしいぞ、だから常磐が主体じゃないとだめだなw
>>128 「異物」ではあるけれど、汚物は言い過ぎだ。いたずらに地域対立を煽るだけで
荒らすような物言いは止めていただきたい。
最も投資効率が良い運転系統が、南側と車種も取り扱いも全く同じ直流車、
かつ平面交差で本線を支障しない東北・高崎メインであるだけの話。
容量に余裕がある日中は常磐直通も適宜設定すれば良い。
>>116 京浜東北に割り込んでくる横浜線は無視ですか・・・
132 :
名無し野電車区:2009/04/19(日) 23:47:42 ID:vDqnb5bEO
>>130 平面交差なんてスジの引き方次第で、どうにでも出来る。
データイムでは宇都宮&高崎を合わせても8本しかない
のに全部縦貫に廻したら上野での選択着席チャンス率が
大幅に減少するだろ。少し脳ミソを使って考えろよ。
東海道線利用者より
>>132 絶対的な提供座席数は縦貫開通前後で変わりませんよw
少しは脳ミソ使って(ry
>>133 脳ミソ使えば「上野での選択着席チャンス率」っていうのが上野駅時点での空席数って言ってるってのがわかるんじゃないかな。
>>132 東海道の着席厨を装った常磐沿線民ってバレバレですよぉ
136 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 00:12:08 ID:uhFX7a3cO
>>133 始発駅の特権を味わった事がないからヘンチクリンな
反論しか出来ないのかね。
>>136 始発駅からは着席者だけを乗せて発車するんですね
わかります
139 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 00:27:34 ID:uhFX7a3cO
>>135 俺を常磐線沿線民と決め付けた物的証拠を出してくれ!!
なんか荒い言葉が飛び交ってるようだけど
常磐乗り入れ派が頑張り過ぎてやぶ蛇になってますね。
常磐乗り入れが困難な要素がいよいよ明確になってしまってるじゃん。
無理やり常磐が乗り入れても
毎日遅れが常態化して、毎日系統分離で上野打ち切りになったりしてね。
しかも、ひたちまで巻き込んで。
つまらんスレ。
叩いて煽ってそんだけかよ。
143 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 00:59:38 ID:8pmW0AH70
ラッシュピーク時帯:
上野基準 南行
東北高崎上り18=東海道直通10・東京止田町収容6・上野止尾久収容2
常磐(優等)上り2=東京回転2
常磐(中・快)上り20全て上野回転
東京基準 北行
東海道上り21=東北5高崎5・上野止尾久収容8・東京止国府津収容3
----------------------------------------------------------
データイム・オフピーク時帯:
上野基準 南行
東北高崎上り8=東海道直通4・上野回転4
高崎(優等)上り1=東京止田町収容
常磐(優等)上り2=東京回転2
常磐(中電)上り4=東海道直通2・上野回転2
東京基準 北行
東海道上り6=東北2高崎2常磐2
東海道(優等)上り1=上野止尾久収容(一部大宮止東大宮収容)
設備とか車両とかどうでもいい問題(わずかな金で解決がつく話)は
置いておいて、べき論として乗り入れ比率はどうするのがベスト?
平面交差解消も、交直流両用車にしても、それが「わずかな金」じゃ済まないから問題なのだよ。
しかも異種車を乗り入れさせるだけで運用コストとリスクがハネ上がる。
公平ワロスw
そんなキレイ事がどこで通用するんだwww
このスレはまるで長期休みみたいな流ればっかだな
この荒れ様
東北高崎は上野地平ホーム確定が堪えたようだな。
>>144 >設備とか車両とかどうでもいい問題
をいをいw
事業者側からすればむしろそれが重要なんだが。
150 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 06:55:26 ID:/FZ8d7iUO
この電車は東北本線快速東京行きです。
常磐直通を相当数確保した場合、
>JR東日本の東北縦貫線に直通した場合のアンケート結果は、
>論文の題名が「常磐線の価値向上・・・・」であり、
>ここで問題になっている東北縦貫線の「東北」ではないため、関係ない。
のアンケート結果最小見積もりで計算すると、
単純計算で年約20億円の増収。
交直流車と直流車の差額は1編成15両あたり1億円。
運用本数が変わらない場合は、経費は直流車運用の場合と同額。(車両保守部品代とかは違うが。)
で、施設施設って他に何が居るのか具体的に。
運行システム改修費用及び、上野駅6番線から常磐線への進入のための信号改修費用はすでに含まれているとする。
って書いても、どうせアンケートがどうのもう決まってるだのって煽って終わりだろ。
152 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 08:08:51 ID:1tmGOSnj0
やっぱり常磐線は特急以外乗り入れないのかねえ…
153 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 09:01:48 ID:Hvg/RFAW0
132 :名無し野電車区 :2009/04/19(日) 23:47:42 ID:vDqnb5bEO
>>130 平面交差なんてスジの引き方次第で、どうにでも出来る。
データイムでは宇都宮&高崎を合わせても8本しかない
のに全部縦貫に廻したら上野での選択着席チャンス率が
大幅に減少するだろ。少し脳ミソを使って考えろよ。
東海道線利用者より
136 :名無し野電車区 :2009/04/20(月) 00:12:08 ID:uhFX7a3cO
>>133 始発駅の特権を味わった事がないからヘンチクリンな
反論しか出来ないのかね。
宇都宮高崎の直通0っていうけどさ、東海道用E231・E233の全編成に半自動スイッチつけて製造したのはどう説明するの?
434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:53:26 ID:IQ+iO9pR0
一応書いておきます。
以下の草案にて現在関係各所と協議中です。
宇都宮線、高崎線上野口の混雑対策で、京浜東北線への誘導促進。
それに伴って宇都宮線、高崎線上野口の上野口は朝ラッシュ時全便地平ホームへ入線、
地平ホームの特急ホーム専用ホームは16番線を普通列車の発着に使用。
常磐線特急は9番線、17番線に切り替え。
常磐線快速・中距離電車は8、10、11、12番線を使用。
東海道線を上野駅5、6、7番に発着させ、5番は尾久回送用に使用。
ラッシュ時常磐線特急上り東京駅行きの、上野駅からの乗車は基本的に認めない方針で、
駅係員の増員を計画中。
日中については直通ネットワーク拡大を重点に、常磐線E531系のみ毎時2本程度東海道線小田原まで直通。
宇都宮線・高崎線は、車両相互使用については輸送障害に対する耐性を確保する観点から東京側での直通は実施しない方向。
上野駅又は東京駅にて折り返しを計画。可能な限り東京駅での折り返しとする方向で検討中。
以上。
草案なので、変更する可能性はあります。
156 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 11:34:37 ID:jAznDsx20
必死だねぇ
157 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 14:10:47 ID:skye9OeQO
現実的にはだいたい
>>143のセンでOKじゃないか?
踊り子・草津とか特急のスジをどうするか詰めなくちゃいけないが。
例えば日中、交直車が上野以南に行ったまま輸送障害で縦貫線が止まった場合、
常磐は夕ラッシュを乗り切れるもんなんでしょうか。翌朝ラッシュまで混乱が続いたりしない?
田町に送り込むだけでも不安な気がするけど…。
>>158 東京以南への交直車の入線は日中の少数に限られるので心配無用。
縦貫線不通とかいう非常事態なら多少のダイヤの乱れは問題ないだろう。
そもそも特急が動かなくなるわけだから。
それにいざとなれば新金線経由で回送もできる。
>新金線経由で回送
やらんだろ・・・
>>158 心配ない
朝は余裕ないが日中以降は編成に余裕があるから
上野以南に行った奴が帰ってこなくても
4本/hは確保される。
日暮里で折り返すのに何で上野以南?
なぜ柏は大宮立川町田あたりに比べて田舎なのか、を語る。
繁華街としての濃度が柏は圧倒的に弱い。
大宮のように新幹線が止まるわけではないし、立川のように近未来ぽくない
そして町田のように繁華街に広がりがあるわけでもない
数値で見ても、町田2025億立川1991億大宮1610億 に対して
柏は1485億と大きく劣る。
これは柏が町田立川大宮に及ばないと見ていいだろう
そして、柏は湾岸よりもマンションの売れ行きが絶望的に悪い。
船橋に比べてリースがぜんぜん来ていない
これは不動産概況を見ればすぐにわかる。まず俺は買わない。
また、新鎌ヶ谷・おおたか拠点分散構想により、柏駅の拠点性に揺らぎが出ているのも見過ごせない。
今のおおたかと新鎌ヶ谷の発展振りはすごい。クレーンが五台以上ある。
ビジネスホテルや銀行が開業するらしい。
つまりはおおたかと新鎌ヶ谷が拠点性を持ち始めたということだ
こうなると将来は柏の拠点性はじわじわとおおたか、新鎌ヶ谷に移るだろう
>>163 いずれにしても、「お お た か 厨 に 反 論 無 用」ですね。
宇高からの京浜東北線誘導なんて、ラッシュ時の快速運転(上野・秋葉原・東京・新橋・田町停車)
くらいやらんと無理じゃない?
それでも大宮で座れる奴以外は中電乗る方が多いだろうね。
>>159 そうか、新金線の存在忘れてました。なら交直車が縦貫に乗り入れても全く問題なさそうですね。
縦貫線が不通になるたびに新金線で回送するようなら、新金線に臨時乗降場を作っておくと便利かも…。
それなら常磐の直通は、最初から新金線経由にしとけばいい。
解決だな全て。
■ 終了 ■
常磐土民が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・取手以北の直流化
・上野平面交差の解消
・熱海行きの特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・成田(我孫子)線の整備。(複線化、空港アクセスなど)
・松戸、勝田車両センターの整備。
・柏への蔑視排除と人権の確立。
後世に借金を残してでも実行すべきだし
その負担はゆとり世代が責任をもって負担すべき。
またこれを実行すれば常磐土民は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら働いて微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
まったり日中の話ですまんが、今って、常磐中電がアキバで留置されてるよね?あれはアキバの代わりに田町or品川駅臨時ホーム折り返しになるんじゃないの?
>>151 >運行システム改修費用
含まれていませんよ。
>>170 運行システムの改修費用が含まれてないとすると、
宇都宮線が直通するにしろ高崎線にしろ常磐線にしろ、さらに追加費用が必要じゃないかな。
東京〜上野のルートが開設されるんだから。
って、つまりまだどう改修するか決まってないから含まれてないってこと??
>>166 車両運用面で考えると、首都圏近郊の普通列車の最大所要本数は朝ラッシュに合わせてあるわけだから、
送ったまま数本が帰ってこれなくなっても、夕ラッシュは大丈夫じゃないかな。
最悪縦貫がほぼ一日完全不通になって、翌朝に影響が出ると考えられる場合、
湘南新宿ライン経由の臨時大宮行きを仕立てて、大宮折り返しで上野まで回送するんじゃないかな。
東海道線でも不通が長引きそうな場合、貨物線経由でE231とかの車両回送したりするし。(営業運転したっていう噂もあるけど。)
E531が東海道に閉じ込められようが
東海道のE231が常磐で閉じ込められようが
別に問題ないでしょう、分離されてもそっちで動かせばいいし
他社車両じゃないんだから、距離調整も必要ない。
>>168 ただの煽りなんだろうけれど、一応。
>・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
本数が常磐線の方が多いから、上野行きは発生すると思うが。
というか、日中毎時2本、最大でも湘新と同じ毎時4本あれば十分かと。
>・取手以北の直流化
車両の差額が1編成あたり1億円で済む時代になったのに、何故今更必要?
>・上野平面交差の解消
別に解消しなくても相当数の直通じゃなければ今のままでも直通出来るから。
常磐線が全数直通なんて有り得ないし。
>・熱海行きの特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
「熱海行きの特別快速を新設。」熱海までは要らない。
というか湘南新宿ラインの特別快速みたく、常磐線の特別快速と東海道線のアクティー小田原行きが一本化されるだけじゃないかな。
「全車セミクロスシート化。」初出だな。いままで一度も出なかったが。暗に東北・高崎直通に欲しいって言ってるのか?
>・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
半分上野始発で良いと思うが。それよか夕ラッシュの編成を増強して自由席を増やしてくれ。座れない。
>・成田(我孫子)線の整備。(複線化、空港アクセスなど)
それは縦貫とは関係ない。というか、縦貫直通がG車付き限定になった場合は、成田線直通は不可能でしょ。
>・松戸、勝田車両センターの整備。
???なんかまずいんだっけ?
>・柏への蔑視排除と人権の確立。
意味不明。
こんなところで
>>168は満足かな?
おいおい八街厨がここまで来たのかよ…
175 :
名無し野電車区:2009/04/20(月) 23:45:13 ID:8pmW0AH70
松戸区でさえ忌避してるってのに、交直両用E531の取り扱いを他区でも
やらせるってのは無理があるな。
要は常磐E531の南限は、東京ということ。
せめて品川までは
少なくても東海道民の為に東京か上野の始発は必要
東海道車の全部が直通ってのはないはず
おそらく上野に始発が来るんじゃないかな
E531は品川か東京かな
品川以南に直通って管理的に可能なの?
交直車の車両不足とか気になる
E233ならなんら問題ないんだろうけどね
178 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 00:41:55 ID:RLL+sfFr0
>>177 東海道利用者の意向を汲めば、夕方の多くは東京始発だよ。上野始発にする必要性はない。
東京折り返しでも夕方ラッシュ時の本数であれば例え1面2線でも相当数は十分裁ける。
夕方東京始発が激減したら、それこそ東海道利用者からのクレーム嵐だよ。
JRも東海道利用者のクレームには敏感だから。
>>178 総武快速直通前の横須賀線の客層考えれば
東海道利用者のクレームに敏感というのは言い過ぎでない?
「横須賀線はとっくに直通してますよ」の一言で終わり。
>>145 > 平面交差解消も、交直流両用車にしても、それが「わずかな金」じゃ済まないから問題なのだよ。
> しかも異種車を乗り入れさせるだけで運用コストとリスクがハネ上がる。
スキーム全体でみればわずかな金でしょ。再開発で数千億の利益を見込んで
この事業に着手しているわけだから…。
あくまで経済性優先という主張も成り立ちうるが、金がないから常磐線は
直通させられない(無理)というのは説得性に乏しい(金はあるけど
もったいないというだけ)。
で、リスク云々だけど、リスクがあがるからやりたくない、というのが
事業者の本音だとして、リスクがあるからやるべきでないというのが
社会的客観的事実なのか。湘南新宿ラインだって、東横線−日比谷線の
乗り入れだって、伊勢崎線−半蔵門線の乗り入れだって、その他いろいろな
乗り入れがかなりのリスクを抱えながらも運行を続けている。これは
乱れた場合のリスクを織り込みつつ、それでも直通した方が総合的な
利便性が高いからであるわけで、利便性がどうかをまず判断したうえで
リスクを考えるという順序もあっていい。
その利便性という観点でみた場合、既に湘南新宿ラインがある高崎・
宇都宮線より、常磐線が乗り入れる必要性が高いのでは、というのは
極めて自然な考えであると思うのだけど。
>既に湘南新宿ラインがある高崎・宇都宮線より
湘南新宿ラインと東北縦貫線は、そのコンセプトも意義も全く違うのが
いまだわからないようだね
>>180 常磐乗り入れを除外することでコスト削減・投資効率の最適化が実現できる以上、
事業者がプライオリティの低い一部の利便性向上を省略することに、躊躇いは無いだろう。
>コスト削減・投資効率の最適化が実現
投資と収益についていまだにわからないようだね
>>181 縦貫線に東北・高崎のみを乗り入れると言うことは、既にある自社線ネットワークからの乗客移動であり、
他線の減便がかなわない、特にこの場合湘南新宿ラインの本数を減便しない限りはコスト削減とは言えない。
東北・高崎線にせよ常磐線にせよ東海道線にせよ、
上野〜東京間の走行距離が伸びる事による所要本数増や運行コストが増大する以上、
それによって増収を計らなければコストのみが増大するだけ。
投資効率というのは投資に対する収益の割合であるからして、
投資の数倍の増収が見込める常磐線直通を実施することは事業者にとって当然の策となる。
東北・高崎派がその存在を認めたくないJR東日本のアンケート結果からも他会社線からの移転があることは読みとれる。
縦貫線を建設し田町付近の車両基地を縮小することだけでも一時的に大きな収益を得ることが可能だが、
これは東北・高崎のみが直通した場合に限らず、仮に東海道の上野延伸のみの場合や、常磐のみ直通となった場合でも、
当然東北・高崎・常磐全てが直通した場合でも同じ効果が得られる。
まだ常磐直通で増収なんて夢見てるのか
春だなぁ
184 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 05:12:39 ID:MY1JvVQ60
仕方ないよ。ココは事実上常磐厨を隔離するためのスレだから。
185 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 05:37:24 ID:kitQHE8bO
186 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 07:02:53 ID:JoJbTxEh0
宇都宮&高崎にしてみれば、東京駅よりも新宿に興味が有る。
>>170 ひたちが東京発着になるわけだから
やるに決まってるよ
だから施設はすでに常磐乗り入れが前提になってるはず。
>>163 そういう空虚なネタ書いては、特定の都市を貶める神経って何なんだろうね
君がいつも言ってる大宮立川町田船橋と比べて、柏はどうたらこうたら・・・の決まり文句って
以下↓の現実に全く釣り合ってないですよ
主なセレクトショップ出店動向
【立川】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トゥモローランド
【柏_】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トランスコンチネンツ、トゥモローランド、ナノユニバース
【船橋】なし
【町田】ビームス、シップス、ジャーナル、アダムエロペ、ナノユニバース
【大宮】シップス、ユナイテッドアローズ、ジャーナル、トゥモローランド、ナノユニバース
海外高級ブランド出店動向
【立川】ルイヴィトン、コーチ、エルメス、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、カルティエ、グッチ、バーバリー
【柏_】ルイヴィトン、コーチ、アルマーニ、シャネル、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、グッチ、バーバリー
【船橋】セリーヌ、エトロ、フェラガモ
【町田】コーチ、バーバリー
【大宮】コーチ、ティファニー、フェラガモ、バーバリー
オフィス規模順位
【立川】7位
【柏_】8位
【船橋】17位
【町田】ランク外
【大宮】5位
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/report/pdf/report03.pdf
>>169 品川折り返しはないのでは?田町留置は有り得る。
秋葉原の北東に車両を留置できそうな所(貨物駅?)があるけど
あそこに留置できないかな?
今は工事中で線路が分断されてるけど・・・
↑
誤爆すまん
>>179 そうはならないと思うよ。東海道の方が明らかに遠距離利用者が多く客数も多い。
横須賀線がそうだったからという単純比較はできない。
>>193 夕ラッシュ時、東海道は東京始発になるなら
宇高は品川始発とかになるのかな?
新橋駅がプチカオス。
>>194 > 宇高は品川始発とかになるのかな?
> 新橋駅がプチカオス。
東京または上野始発でしょ。
夕方ラッシュ時に北行きを新橋に止めたら、以前の横須賀線品川駅状態になるからJRもリスクの高いことはしないよ
北行き始発は田町から出して品川or東京始発
南行き始発は尾久から出して上野始発
かもね
>>196 北行きは上野のホームが多い分上野始発もあるんじゃないかな?
それで空いた分で南行き東京折り返しも設定可能。
まあ参考までに
平日東京始発
総武快速下り=43本/日
横須賀下り=4本/日
縦貫も似たような数になるよ
そりゃ東海道利用者は・・だろうな
>>187 だから、常磐線を「大量に」直通させるための運行管理システムの増強費用は
現在の工事費には入っていないんだって…
> M連S
それって何なのか、教えてください><
横須賀・総武直通と東北縦貫・東海道直通を一緒にする香具師の考えや説など聞くに及ばず。
新金線だの山貨、東海道貨だの…
線路がつながってるから非常時も大丈夫って…もうね
>>200 それは運行管理システムではない。
ただの信号制御機構だ。
>>202 総武快速は横須賀線との直通を前提として113系が投入されたはず
要するに車種統一ということ
207 :
名無し野電車区:2009/04/21(火) 22:47:36 ID:kitQHE8bO
それでも常磐は、特ひ2本と快速2本位が限度だよ。
>>204 だから下準備と書いただろうが
まあいずれ
壮健あたりで新たな動きがでるだろうから
それまでは宇高オンリーと思ってていいんでない?
>>206 で、湘南新宿ラインが生まれたと。
>>202が言ってるのは直通にあたっての既存のJR路線網の違いなんじゃないの?
>>204 信号制御機構改修の費用は含まれているってことね。
管理区間が新たに増えるわけだから、プログラム改修は絶対に必要だし、その分の工事費は既に入ってるんじゃないの?
常磐線を大量に直通させる場合と湘南新宿ライン程度に留める場合の運行管理システムの差ってどの辺にあるの?
> M連S
松井連続スタメン落ちw
> M連S
マルチ連投死ね。氏ねじゃなくて死ね
>>210 簡単に言えば、複数の路線をあたかも1つの路線として扱えるようにする機構を用意するか否か、という違いだ。
>>214 なるほどね。
でもそれはシステムの処理能力の問題ではなくて、プログラムのユーザーインターフェイス部の問題ではないの?
宇都宮線と高崎線もそれぞれ別線区としてインターフェイスは作られてるんじゃないかと思うんだけど。
それか操作画面は線区関係無しに小エリア表示になってるか。
昔みたいな壁パネルじゃないんだし。
それに、計画ダイヤは線区共通中央装置で一元管理してるんじゃない?
東海道方面に帰宅する人が東京始発でないと席が取れないという話がよく出るが、
上野とか上野以北から東海道方面に夕方・夜間に乗る客なんてそんなにいないだろ。
神奈川県は結構工場とか事務所とか多いけど、宇・高や常磐方面は新興住宅地、
いわゆるベッドタウンしかないからなあ。夕方・夜間の宇・高・常磐の上り列車の
車内のがらがらぶりは、神奈川や中央線方面のJR・私鉄などと比べて、情けない
くらいすいている。東海道の客は行儀が良さそうだから、
上野までわざわざ席を取るために、北上して乗る客(違反だが)は
そんなにいないだろし、東京駅で素直に並べば、前の方の人は座れるし、
さらにその次の列車を待って座りたいときは、ホーム上の行列が2列並べる
ようにホームに白線を新設すればいいだろう。ホームの番線が2面4線で、
下り列車ホームと上り列車ホームに分かれれば利用者に分かりやすいし。
縦貫線直通のメリットは東海道沿線民には殆ど無いのだが、縦貫ができて
改悪になるわけではないと思う。まあ、メリットは、冬に群馬・新潟・長野
方面にスキーしに行って、鈍行で神奈川県の自宅に帰る際、乗り換えしなくて
済む程度か?普通は新幹線か夜行バスか車使うから関係ないか。
青春18きっぷの期間になると、鉄オタが、高崎・宇都宮・水戸方面から東京を
素通りして東海道方面に乗ったりして、空き座席が減る(関西の新快速と同じ)と
なるとかちょっと心配だが。
どっちにしろ常磐は関係ない、まで読んだ
まだ客のメリットがどうとか言ってる馬鹿がいるんだな。
しかも18きっぷをネタに持ち出してるからわかりやすい。
>>218 夜中の3時に書き込んでいるお前の方が馬鹿か?ニートか?
220 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 09:40:26 ID:iIqa1NOp0
9時5時、月金だけじゃ世の中成り立たないんだよ、ボクちゃん。
221 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 13:19:29 ID:0f41IsfF0
交直流車の問題があるので、常磐線は乗り入れても品川折り返し。
東海道上りは常磐線乗り入れなし。取手まで行かないと折り返せない。
東海道線東京折り返し回送なし。すべて上野方面に直通。上野止まり尾久滞留か
大宮止まり東大宮滞留。下り東京駅始発はなくなる。
東京駅1ホーム2線は特急専用ホーム、1ホーム2線は直通車専用ホームにする。
東北高崎線東京直通車は東京止まり田町回送滞留か品川折り返し。
最小限の直通で建設当初の目的は達成される。車両の混乱もない。
こんなところじゃないのかな。
222 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 18:59:26 ID:iEuNF802O
>>221 常磐の交直流車は湘南新宿ラインの横コツ車と同様の
運用だと予想するのだけどどぉ!?ちなみに小田原迄
の乗り入れと予想してます。
223 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 20:31:56 ID:PALFI32Q0
>>221 特急を東京駅で折り返すと、
常磐特急で1本使用、踊り子で1本使用することになる。
しかも、現在でも常磐特急は1本で足りない時間帯がある。
ホームが不足する。
どちらかは、東京駅折り返しではないと思う。
多分、踊子は大宮始発なると思う。 ひたちは、品川始発
224 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 20:36:40 ID:q1a3Ei2W0
225 :
名無し野電車区:2009/04/24(金) 20:42:23 ID:kGWfAF8xO
日中の妄想
アクティ+常磐特快を統合
昇進=現状維持
東北高崎普通=過半数が東海道に化けて品川以南直通
ひたち=品川か東京折り返し
踊り子=東京か上野か大宮折り返し
現実的妄想
ラッシュピーク:
上野基準 南行
東北高崎上り18=東海道直通10・東京止田町収容6・上野止尾久収容2
常磐(優等)上り2=東京回転2
常磐(中・快)上り20全て上野回転
東京基準 北行
東海道上り21=東北5高崎5・上野止尾久収容8・東京止国府津収容3
----------------------------------------------------------
データイム&オフピーク:
上野基準 南行
東北高崎上り8=東海道直通4・上野回転4
高崎(優等)上り1=東京止田町収容
常磐(優等)上り2=東京回転2
常磐(中電)上り4=東海道直通2・上野回転2
東京基準 北行
東海道上り6=東北2高崎2常磐2
東海道(優等)上り1=上野止尾久収容(一部大宮止東大宮収容)
>>226 常識的過ぎで面白くないなw
常磐厨をもっと煽らないと。
>>227 でも、まるで中電交直車が直通するような書き方してるじゃない?
せいぜい東京止まりなのに…。
踊り子、ひたちの運用考えると、
実は日中は東京駅のホームがネックになるのかもしれないなあ。
おまけに踊り子の自由席待ち行列は今でも結構カオス…。
>>226 ラッシュ時東北高崎上り18・・
2本減便ですかそうですか。
>>223 日中の東京駅は、
Fひたち
G北行
H南行
I踊り子
ひたちが時間3本ある時間帯はうち1本を上野P発か品川D発(チタ配線改良が前提)
これでよくね?
>>226 ラッシュピーク時の宇都宮・高崎線の地平ホーム行きの本数は今(時間5本)と変わらないでしょ。
その空き分に常磐中電の東海道直通の常磐線内通勤快速3本と、特急2本かと。
232 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 00:49:20 ID:duv7Nlzr0
>>230 踊り子とひたちは直通運転のときわ踊り子号と決まっている。
取手−伊豆急下田だな?
>>232 ということは、ひたちも10(内G2両)+5にするのか。
フレッシュ系統なんかそもそもG車連結していないのに大丈夫か?
235 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 07:28:29 ID:duv7Nlzr0
ラッシュ時の東海道上り(東京口)は21本になるの?
戸塚で転線する昇進を含めて21本しか走ってないと思ったが。
常磐土民が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・取手以北の直流化。
・上野平面交差の解消。
・小田原〜水戸の特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・成田(我孫子)線の整備。
・折り返し設備の整備。
・千葉茨城への蔑視排除の確立。
またこれを実行すれば常磐土民は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら働いて微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
社会に返さなくてもいいからJRに返してやれよ。
茨木県民の一人あたり年10万円ずつJRの利用が増えるなら
そんくらいの投資は惜しまないだろうよ。
下妻物語みたいのが大量に東京駅にくるんだろうな
>>238 いばらきと書いて「茨木」に変換されるということは
お馬鹿なMS-IMEを使ってるね?
ATOKで正しい日本語を使おう。
241 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 18:39:22 ID:5Y05fztC0
だから常磐線は日暮里折り返しだって
242 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 18:48:31 ID:ikL1v064O
>取手以北の直流化
まずは柿岡の某観測所に文句言え
243 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 20:02:49 ID:duv7Nlzr0
>下妻物語みたいのが大量に東京駅にくるんだろうな
下妻はバスで古河にでますから、東北線ですね。
244 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:26:21 ID:ExFgGq3eO
今や、下妻なら守谷からTXだろ、
とマジレスしてみるテスツw
245 :
名無し野電車区:2009/04/25(土) 21:37:45 ID:fw9AaWgjO
>>241 宇都宮&高崎ごときは赤羽折り返しで充分!!
って言われたら怒るだろ。少しは脳ミソ使って考えろよ。
何のために北千住のコンコースの発車標に"常磐線"の文字が追加されたのかわかってない人が多過ぎる。
常磐線が縦貫線に乗り入れないならなぜ常磐線しかこないホームに常磐線とかく必要があるのかな?
必死と思われるかもしれんが普通に考えればわかること。
>>246 必死という以前に、バカじゃね?
常磐線(の特急以外)を乗り入れさせることを束が正式決定したなら、大々的にプレスリリースして、
発車標にも堂々と「東京・品川方面」とまで書き込むだろう。
しかし、そういうプレスリリースは未だに無いし、そもそも、縦貫線が完成するのは4〜5年後だ。
つまり、常磐線(の特急以外)を乗り入れさせる、ということを暗示する内容を、
客の目に触れるものに記載する必要性は、現時点では全く無い。
ただ単に、路線名を書き忘れただけだろ。束はときどきそういうおマヌケをするからなw
>>247 あえて言わせてもらうが、
>発車標にも堂々と「東京・品川方面」とまで書き込むだろう。
たとえ正式決定してたとしても、今の時点でそれは無いだろ。
>つまり、常磐線(の特急以外)を乗り入れさせる、ということを暗示する内容を、
>客の目に触れるものに記載する必要性は、現時点では全く無い。
それはその通りだが、「(の特急以外)」ってのはどういう意味だ?
常磐線の特急も、常磐線の快速・中電も、宇都宮線も、高崎線も、直通させるってことは正式決定してないのだが。
>プレスリリース 2008年3月18日(抜粋)
>具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。
「「鉄道ネットワークの強化」が図られます。」
っていう文面から、決まってるのは東海道線が上野までは行くって事だけ。
>>246 何のために日暮里駅のコンコースが膨大な金掛けて拡張されて
エキナカまでできたかわかってない人が多過ぎる。
常磐線が日暮里駅折り返しにならないなら
なぜただの途中駅にエキナカを作る必要があるのかな?
って言われるのと同じぐらい必死だよ。www
それが常磐土民のクオリティ
>>250 日本語読めるかい?
>1※沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
252 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 05:16:11 ID:s2TWApi60
>>245 いや、全然。
>>250 先にちょっかい出しといて、劣勢になるとそういうこと言い出す・・・
徹底的にやろうぜ!
253 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 06:46:36 ID:kZZ3BToXO
>>249 日暮里駅改良工事はホームダァをつけたくないから
に決まってるだろ。それと駅ナカ開業は乗り換え客の
財布の中身をむしり取る為って分からないか?
254 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 17:19:33 ID:kZZ3BToXO
連投になってすまんが…
宇都宮&高崎線は平日データイムで7分30秒ヘッドの8本
常磐線は平日データイムで8分30秒ヘッドの7本+特ヒタチ2本
だが、特別快速と成田線直通は排除して考える。
各線現在の総編成数をいじらずに設定するのなら
宇都宮2本 高崎2本 常磐2本 特ヒタチ2本と予想する。
255 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 18:14:34 ID:HWL4j+GK0
>>246 北千住の駅員に物好きがいるのか、
北千住の案内は詳細だから気にしないほうが良いよ。
千代田線との区別をつけるための案内でしょうね。
256 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 21:30:02 ID:9SmbMAQM0
常磐沿線住民だが、いちいち田舎とか煽るな。
常磐も宇高も駅前は栄え、駅から離れれば…は一緒だろ。
常磐沿線の住民が神奈川まで通勤する人が多いならたくさん直通した方が便利だし、都内が多いなら品川ぐらいまで行ってくれればいいんじゃないかな?
ラッシュ時なら4本/hで15分おき、3本/hで20分おきなんて設定してくれたら十分じゃないかな?
まあ特急誘導で特急のみ直通っていうのが現実かな…
日中は毎時2本ぐらい直通してくれたらうれしいな〜、と沿線住民の独り言。
まあ車両を考えても東海道〜宇高がメインになりそうだし、常磐沿線住民に少しぐらい夢を見させてくれてもいいのでは?
まあ、常磐沿線住民から低レベルのカキコがあるのが問題なわけで…
といっても、自分は車通勤で常磐線は使いませぬ。。。
>自分は車通勤で常磐線は使いませぬ
>自分は車通勤で常磐線は使いませぬ
>自分は車通勤で常磐線は使いませぬ
>常磐沿線住民に少しぐらい夢を見させてくれてもいいのでは?
だからそういう奴は夢だけ見てれば十分だろ、という趣旨だよ。
小田急の複々線が開通すると、藤沢・小田原から我孫子までの直通が運行予定。
緩行線が直通する以上、快速線も東海道線に直通しないと具合が悪い。
既に藤沢・小田原から千代田線経由常磐線の定期券も発売されているしね。現状じゃ松戸から藤沢までも時間は大きく違わないのだよ。運賃は大きく違うが。
259 :
名無し野電車区:2009/04/26(日) 22:57:00 ID:NywekXSb0
> 小田急の複々線が開通すると、藤沢・小田原から我孫子までの直通が運行予定。
w
ロマンスカー我孫子まできたら使ってみたいー
ない。
262 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 07:33:35 ID:UDCIzeMD0
ロマンスカー料金はシート料金であって、特急料金ではない。
263 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 08:31:31 ID:kzk861Gi0
つか、常磐民はいつまで無駄な抵抗を続けるのかねえ
大宮浦和と、かs
おっとw
少なくとも開通当初常磐はラッシュ時上り4本/h・下り4本/h入るから・・
利用状況によっては上りは8本または10本に拡大するだろう
だといいねw
267 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 11:49:10 ID:/Ps8V51N0
東海道車は常磐線に乗り入れません。東海道上り東京止まりをなくして、上野まで
直通し、尾久で休憩です。東海道下りは東北高崎車が直通し、東京止まり田町休憩か
小田原・熱海行きでしょう。
常磐交直流車は運用上問題があるため、東海道乗り入れは、有っても最小限でしょう。
常磐直流車はグリーンがないので共通運用ができません。乗り入れないでしょう。
距離が短いので将来的にもグリーンが着くことはないでしょう。
交直流車が乗り入れても、品川折り返しでしょう。
デイタイムは、中電のうち特快のみ品川折り返しになるかもしれません。
品川まで行ったら充分便利じゃない。と、わし、元我孫子市民は愚考します。
901 :名無し野電車区 :2009/04/27(月) 08:32:57 ID:kzk861Gi0
つか常磐民はあきらめろ、特急のみだよw
902 :名無し野電車区 [sage] :2009/04/27(月) 09:52:54 ID:XcWwqr1Z0
だといいねw
どっちが?
常磐乞食w
>>272 自分の意見がないくせに
必死でかわいそw
274 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:50:35 ID:eqiMdxex0
常磐が特急のみというのはもう決定事項
柏が発展したいとか馬鹿なこと願ってる柏市民が強硬に常磐乗り入れを主張してるが
275 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 20:54:15 ID:eqiMdxex0
>道を尋ねて無視されたことに腹を立て、相手を殴って負傷させたとして、
千葉県警松戸東署は16日、傷害の疑いで、同県柏市豊四季の会社員、
泉誠吾容疑者(29)を逮捕した。同署によると、泉容疑者は容疑を認めて
いるという。
同署の調べによると、泉容疑者は15日午後11時15分ごろ、松戸市
常盤平の路上で、通行人の男性(60)に「五香駅はどっちだ」などと尋ねたが、
男性が無言だったことに立腹。男性の顔を殴って鼻の骨を折るなどの重傷を
負わせた疑いが持たれている。
泉容疑者は当時酒に酔った状態だったといい、「話しかけたのに無視
されたので腹が立った」と供述しているという。
はあ・・また柏市民の犯罪か
また統失常磐土民におおたか厨呼ばわりされちゃうよw
277 :
名無し野電車区:2009/04/27(月) 21:00:11 ID:eqiMdxex0
ここで常磐乗り入れ強硬に主張してる常磐厨の正体は柏市民だから
あいつら柏が素晴らしい都会だと思い込んで柏の利便性高めようとしてる
>1※沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
ID:eqiMdxex0
お国自慢でやれ
俺の知り合いの柏市民は千代田線で大企業に勤めているが
常磐線にこだわる厨は、何が目的なのだろう?
束、今期は大変だな・・
前期より純利益が532億円も減益になる予想らしい
縦貫線工事費が全部ふっとんでもまだ足りない額だ
さて、どう増収策を立ててくるか楽しみだな。
縦貫乗り入れにこだわる常磐厨は新幹線を神器と仰ぐ田舎モノ
ID:eqiMdxex0=ID:fEjBRNOPO
いちいち携帯自演するあたりおおたか厨もマジキチ入ってんな
東北高崎厨の池沼1人、おおたか厨一人か。
こいつらが居るせいで常磐派とまともに話ができん。
流動予測やら混雑率予測やら収益予想やら計算してくれてた人はもう居ないのか?
285 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 09:46:55 ID:M/aZnrEp0
だって柏市民が普通に柏を過大評価して他都市(市川等)を貶めてるんだもん
どう考えても柏以外の首都圏民に柏と市川船橋どっちが上って聞いたら答えは分かりきってるだろ
常磐乗り入れを強硬に主張してるのも柏の価値を高めたいと思ってる柏市民。
>>285 分かったからさっさと首つって氏んでくれ、お前みたいに社会に何の貢献もできないゴミは日本国の邪魔だ
287 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 10:09:14 ID:M/aZnrEp0
だって柏市民が普通に柏を過大評価して他都市(市川等)を貶めてるんだもん
どう考えても柏以外の首都圏民に柏と市川船橋どっちが上って聞いたら答えは分かりきってるだろ
常磐乗り入れを強硬に主張してるのも柏の価値を高めたいと思ってる柏市民。
>>287 > どう考えても柏以外の首都圏民に柏と市川船橋どっちが上って聞いたら答えは分かりきってるだろ
神奈川県民から見れば目糞鼻糞だが?
別に常磐擁護するわけじゃないけど、宇都宮、高崎が東京経由で東海道に乗り入れなんかしたら湘南新宿との誤乗の嵐だろうな。
乱れた時も訳わかんなくなるし。
運用と案内を考えたら常磐の東海道乗り入れが一番いい気がする。
それでも問題はまだあるが。
290 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 14:08:24 ID:M/aZnrEp0
運用で乗り入れ決めるわけじゃないから
あくまで車両共通化と設備の問題
宇都宮高崎に限定するのが圧倒的に効率的
291 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 15:01:57 ID:mvEFRZvI0
神奈川県民w
京急と江ノ電でも乗ってろ
このスレはいつから長期休みみたいな流れになっているんだ。
常磐でも高崎でも東北でもどこでもいいが、東海道線東京駅に「乗り入れさせて頂く」という謙虚な気持ちが必要だよ
上野駅2階ホームは東海道線上野駅という扱いになるから
東北・高崎線が上野駅2階ホームに上がるときは
「乗り入れさせて頂く」という謙虚な気持ちが必要だよ
まあ、柏ばかり利便性があがって、我孫子市なんか全部奪われたからな
特に成田沿線は悲惨
あの辺は縦貫とは所詮無縁だしな
山の手30キロ圏であそこより悲惨なところは他に無いだろうから
>>292 インフルで強制休暇も増えてるからな
既に休暇に入ってるところも多いし
>>293 藤沢にG車で真っ直ぐ行ければおk
知り合いの家に行きやすくなるから
>>294 東京で東北、東海道が区切られているんですが?
297 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 20:39:45 ID:J0EfrhnC0
まあ、「東海道線上野始発厨」も新種のバカってことで。
298 :
名無し野電車区:2009/04/28(火) 21:11:22 ID:M/aZnrEp0
>>295 所詮柏は周りにライバルがいなかったから見かけ上発展できただけなんだよな
おおたかや越谷がちょっと発展すれば見事に急落w
柏なんてたいしたものも買えないショボイ街だよ
ID:M/aZnrEp0は例のキチガイだから、そのつもりでよろしく
ID:M/aZnrEp0=おおたか厨にレスしてる奴ってバカ?
おおたか厨って言葉使ってるの一人だけだな
語彙が少ないのは高卒土民の特徴
302 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 02:34:59 ID:lGuQMgPC0
Fランが何かほざいてますねぇw
Fランで応答とはFランよりチョイ上レベルかww
常磐の学歴らしい
地域叩きが最近多いな
305 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 14:52:42 ID:zwAX/Q1M0
常磐線特急34往復あるんだね。驚いた。
上野駅のホ−ム予想
D番線 東北縦貫下り
E番線 東北縦貫上り
F番線 常磐上越線特急下り
G番線 常磐上越線特急上り
H番線 東北縦貫上り下り 常磐線
I番線 常磐線
J番線 常磐線直流車
K番線 常磐線直流車
L番線 東北高崎線
M番線 東北高崎線
N番線 東北高崎線
O番線 東北高崎線
P番線 東北高崎線
306 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 15:18:26 ID:KbMLeVrb0
黒磯〜熱海経由沼津(or熱海経由静岡) 縦貫特快 毎時1本 (現状熱海切り離し・熱海〜富士が東移管なら沼津まで15両)
宇都宮or小金井〜山北(or御殿場経由沼津)+伊東 毎時?本(御殿場線全線が東移管なら沼津まで運行)
308 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:07:21 ID:WrtMmy7Q0
常磐線中電は日暮里折り返しだって
309 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 18:21:43 ID:fIC6Q6lHO
310 :
名無し野電車区:2009/04/29(水) 20:22:37 ID:oFK7uvdsO
我孫子分断でいいよ
南東北塵は利根川渡ってくんな
他者をけなすことでしか自己を保てない人がいるね
「自分に自信がないです」と言っているも同然
恥ずかしくないのかねえ
また柏が反応してるなw
埼玉に住んでたころ、朝日・読売新聞の地域面には週2回は千葉か神奈川との比較記事が載ってたな。
住み良い都道府県第47位だったっけ。
あれは正直ちょっとショックだったけど、仕事の都合で神奈川に引っ越ししてわかった気がするよ。
ちなみに神奈川の地域面は、横浜周辺の記事が多い。
>>314 この間、小山から湘南新宿で都心まで戻って来たとき、驚いたね。
車窓がのっぺりしてる。地形に起伏が殆どないから景色に変化がない。
これじゃ休日に都心や神奈川に遠征したくなる気持ちもわからなくないね。
常磐線が日暮里折り返しなら高崎線は大宮折り返しだな。
>>311 その理論だと宇都宮線は大宮分断で、高崎線は籠原分断でいいな
まぁ中央快速線を立川(豊田)で分断しろ並の暴論だがw
なぜ柏は大宮立川町田あたりに比べて田舎なのか、を語る。
繁華街としての濃度が柏は圧倒的に弱い。
大宮のように新幹線が止まるわけではないし、立川のように近未来ぽくない
そして町田のように繁華街に広がりがあるわけでもない
数値で見ても、町田2025億立川1991億大宮1610億 に対して
柏は1485億と大きく劣る。
これは柏が町田立川大宮に及ばないと見ていいだろう
そして、柏は湾岸よりもマンションの売れ行きが絶望的に悪い。
船橋に比べてリースがぜんぜん来ていない
これは不動産概況を見ればすぐにわかる。
また、新鎌ヶ谷・おおたか拠点分散構想により、柏駅の拠点性に揺らぎが出ているのも見過ごせない。
今のおおたかと新鎌ヶ谷の発展振りはすごい。クレーンが五台以上ある。
ビジネスホテルや銀行が開業するらしい。
つまりはおおたかと新鎌ヶ谷が拠点性を持ち始めたということだ
こうなると将来は柏の拠点性はじわじわとおおたか、新鎌ヶ谷に移るだろう
>>1より引用
※沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
319 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 06:39:47 ID:SkpZ26O00
常磐中電の日暮里折り返しは見てりゃわかるだろ?
日暮里で山手・京浜東北に乗り換える客がいかに多いか。都心直通は千代田線があるし。
それと東北・高崎を同列に並べるなんてやっぱりFランの限界感じるね。
ちゃんとした所出直した方がいいよ。
そしたら宇都宮・高崎両線も京浜東北・埼京線があるから
大宮(赤羽)折り返しで十分と言っているようなもんだろ。
最近は長期休業期間中並みのレスが多すぎ。
>>320 不況で今週は休みの香具師が多いのだろう。
322 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 07:41:05 ID:SkpZ26O00
もう手の施しようが無いな、客の動きの話してるのに。
これだから、困るよな。
>>319 情報難民に教えてやるよ
日暮里乗換えが多いのは池袋方面への客と
上野で混雑の中乗り換えるより楽だからだ
常磐が東京まで直通すれば日暮里乗換えは減るよ。
ちゃんと客の動き見て来い
これだから困るよw
324 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 10:05:18 ID:SkpZ26O00
東京直通しないから日暮里折り返しでいいよ
がんばってね必死君w
326 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 13:58:10 ID:rqdzkrCC0
常磐線は特急だけですよ。朝の特急快適でいいな。毎日でも乗りたい。
常磐線で朝もし品川まで行く列車があったら、混雑率どのくらい?べらぼうな
ことになりそう。ガラス割れるな。
>>326 利用者の多い区間のほとんどは特急が止まらないけどな。
>>327 最初から利用者のこと考えてたら、今みたいな設備で今みたいなダイヤにはなってないんだろうな、常磐線。
常磐線はもともと旅客輸送目的の路線じゃないからな。
南千住から上野までたった2キロにも満たない短絡線すら
作らなかったんだからどうしようもない。
>>328 高崎線よりかはずいぶんとましだろ。
新特急なんかほとんど快速同様、快速は区間快速化してるし。
そのくせ名前だけ"特別"。
"特別"に停車駅が多いのかよ。まったく。
縦貫直通は少なくて構わない(というか帰りに座れなくなる)から、
そのかわりに快速の停車駅を昔のアーバンと同じに戻してくれ。
まあ、籠原は増解結があるから仕方ないか。
府中本町を発車する武蔵野線快速は舞浜まで各駅停車
高尾を発車する中央線快速は中野まで各駅停車
新木場を発車するりんかい線快速は赤羽まで各駅停車
>>317 そういう空虚なネタ書いては、特定の都市を貶める神経って何なんだろうね
君がいつも言ってる大宮立川町田船橋と比べて、柏はどうたらこうたら・・・の決まり文句って
以下↓の現実に全く釣り合ってないですよ
主なセレクトショップ出店動向
【立川】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トゥモローランド
【柏_】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トランスコンチネンツ、トゥモローランド、ナノユニバース
【船橋】なし
【町田】ビームス、シップス、ジャーナル、アダムエロペ、ナノユニバース
【大宮】シップス、ユナイテッドアローズ、ジャーナル、トゥモローランド、ナノユニバース
海外高級ブランド出店動向
【立川】ルイヴィトン、コーチ、エルメス、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、カルティエ、グッチ、バーバリー
【柏_】ルイヴィトン、コーチ、アルマーニ、シャネル、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、グッチ、バーバリー
【船橋】セリーヌ、エトロ、フェラガモ
【町田】コーチ、バーバリー
【大宮】コーチ、ティファニー、フェラガモ、バーバリー
オフィス規模順位
【立川】7位
【柏_】8位
【船橋】17位
【町田】ランク外
【大宮】5位
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/report/pdf/report03.pdf
333 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 22:59:59 ID:6YMUzhs+0
>>332 柏は高島屋が絶不調
ブランド店も柏で売れなくて続々撤退するだろね
ほんと柏は街も市民も腐ってるね
334 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 23:21:25 ID:qmvxpAls0
また知ったかFランが湧いてるようだな
>>1をよく読め。
読んだ上でもまだわからんやつはただの知障。
いや、それ以下。
336 :
名無し野電車区:2009/04/30(木) 23:58:40 ID:qmvxpAls0
だから何?
337 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 00:07:55 ID:o0gAek1bO
>>331甘い。京急なんか各駅停車の特急があるぞ。
>>333 おおたか厨は関東地区の高島屋で柏店が減少率一番マシだってのも知らんのか
てか、例のおおたか厨による柏に対する偽情報や中傷文の垂れ流しって
柏に関連する会社の株主や取引企業に対する風説の流布(刑法上の立派な犯罪)に該当するぞ
あんまりにもしつこいんで報告してもいいんだけどな、マジでしようかね
>>337 こだまもなすのもたにがわも各駅停車ですが何か?
柏市だけ空中に浮上して、新たに東北高崎沿線にドシンと移動してきたら
その日を境に、東北高崎線の乗り入れを完全否定するようになるんかね、おおたか厨君はw
しっかしすごい人間だね、個人に対するストーカーってのは珍しくないんだろうけど
市に対するストーカーってのは、見たのはさすがに彼が初めてだ
>>342 国に対するストーカーなら隣国にウジャウジャいるけどなw
344 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 09:51:31 ID:7UvHK7djO
Fラン天国常磐線は日暮里折り返しです。
常磐線がそれなら
高崎線は大宮折り返しで文句ないな
宇高は尾久折り返しでいいよ
京浜東北誘導なんだから
347 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 10:49:37 ID:FOv9UR/90
風説の流布ってなに?
風の伝説ザナドゥを流行させようという運動
349 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 17:13:14 ID:7UvHK7djO
常磐線と違って運用に制限無いから直通するんだよ。
Fランにはそんなことも理解出来ないんだね。
350 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 18:53:34 ID:rIOBUUqV0
東京駅地上ホーム発着本数 平日
8時台 20本着 8本発
デイT 6本着 6本発
上野駅発着本数 平日
東北線高崎線
8時台 18本着 10本発
デイT 10本着 10本発
東北縦貫普通列車本数予想
東海道→東北高崎 北行き 東京止まりなし
8時台 22本 上野行き→尾久回送12本 宇都宮方面行き5本 高崎方面行き5本
デイT 10本 宇都宮方面行き3本 高崎方面行き3本 上野始発4本
東北高崎→東海道 南行き
8時台 18本 東京行き→田町回送10本 小田原方面行き8本
デイT 10本 小田原方面行き6本 上野行き折り返し4本
朝の常磐特急上りは品川行き、夕方・夜の下りは品川発になるのではないか。
通勤者の利便性をアップする。デイタイムは東京発着。
8時台、通勤列車の上野駅地平ホームの使用はなくなる。
地平ホームはデイタイムの東北高崎線の折り返し列車・寝台列車・上野発特急の
使用だけになってしまう。大幅に余る。なんかさびしい。
>>350 >> 8時台 22本 上野行き→尾久回送12本 宇都宮方面行き5本 高崎方面行き5本
下りひたち2本が入るから24本は無理
352 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 19:45:20 ID:QxgTlQJI0
8時台に下りの特急、アホか?
そんなもん上野地平ホーム発だ、顔洗って出直して来い。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想04【東海道】
344 :名無し野電車区[]:2009/05/01(金) 09:51:31 ID:7UvHK7djO
Fラン天国常磐線は日暮里折り返しです。
【東北高崎常磐】東北縦貫線ダイヤ予想04【東海道】
349 :名無し野電車区[]:2009/05/01(金) 17:13:14 ID:7UvHK7djO
常磐線と違って運用に制限無いから直通するんだよ。
Fランにはそんなことも理解出来ないんだね。
★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★25
942 :名無し野電車区[sage]:2009/05/01(金) 17:15:50 ID:7UvHK7djO
中電直通に必死な常磐厨は早く消えてね。
もう分かったから来るな。
355 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 19:55:13 ID:QxgTlQJI0
脳内スジ屋こそ必死だな。
ヲタの常識は通用しないってまだわからんのか?
痛々しいな。
何か煽り合いばっかりのレスだらけだな。
357 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 20:06:50 ID:QxgTlQJI0
359 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 20:24:20 ID:QxgTlQJI0
Fランは引っ込め
360 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 20:28:31 ID:QxgTlQJI0
もうね、反論できなくなったら
お前は煽ってるだの、必死過ぎ。
今度はセンセイにでも言いつけるのか?
364 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 21:13:30 ID:QxgTlQJI0
さすが脳内中の人は何もかもお見通し。
そこでソースの提示を要求する。
まあ内部資料とか内定段階とかいって言い逃れるんだろうがな。
痛々しいね。
常磐土民が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・取手以北の直流化。
・上野平面交差の解消。
・小田原〜水戸の特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・成田(我孫子)線の整備。
・折り返し設備の充実。
・千葉茨城への蔑視排除の確立。
またこれを実行すれば常磐土民は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら働いて微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
>>364 工事スレににこんなのがあるんだが。
>944 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/05/01(金) 21:07:38 ID:ogJE8f4o0
>日中にスーパー日立が乗り入れるだけだって内部決定してるよ常磐は
ほんとに必死すぎで痛々しいね。
367 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 23:04:41 ID:9pb0EGNbO
369 :
名無し野電車区:2009/05/01(金) 23:48:58 ID:rIOBUUqV0
>>351 8時台下り常磐特急2本東京発は可能だろう。すじは込んでいるが合間を見て、品川から東京に回送する。
東京駅止まりの普通がなければ、9・10番ホームを特急専用ホームに使える。
上野駅は東北縦貫で2面4線使えるので問題ないだろう。
>>369 東北・高崎上り20本のうち、2本は地平ホームに収容せざるを得ないので
そのタイミングでならば辛うじて設定可能と思えるね。
372 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 07:58:49 ID:1FzjBGBb0
黒磯〜熱海経由沼津(or熱海経由静岡)の特快・通特(平日朝)・通快(平日夕)
車両:E231/233のSUICAグリーン車付き15両
(現状熱海切り離し、熱海〜富士東移管後は沼津まで15両)
本数:毎時1本
停車駅
日中全:小山以北各駅・古河・久喜・蓮田・大宮・赤羽・上野・東京・品川・川崎・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原・真鶴以西各駅
朝南行:小山以北各駅・古河・久喜・大宮・上野・東京・新橋・品川・川崎・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原・真鶴以西各駅
朝北行:小山以北各駅・古河・久喜・蓮田・大宮・赤羽・上野・東京・品川・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原以西各駅
夕南行:小山以北各駅・古河・久喜・大宮・赤羽・上野・東京・新橋・品川・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原以西各駅
夕北行:小山以北各駅・古河・久喜・大宮・赤羽・上野・東京・新橋・品川・川崎・横浜・大船・藤沢・茅ヶ崎・平塚・国府津・小田原以西各駅
>>369 >東京駅止まりの普通がなければ、9・10番ホームを特急専用ホームに使える。
東京7・8番線ホームは新橋や川崎のトカ線ホームより広いけど、やらないだろうね。
374 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 08:31:42 ID:F7MqpJ9U0
常磐はSひたちと特別快速のみ直通でないか?
特別快速は小田原(一部は熱海)〜土浦で土浦以北は特急誘導の為、今みたいに運行せず&接続悪。
どちらかが通勤時間帯に当たる場合は通勤快速になるが、常磐線側は特別快速と停車駅は同じ。
Sひたちが東京、横浜と水戸の高速化をめざし、上野を通過(東京、水戸間ノンストップ)するかどうか。
東海道が朝の通勤時間帯以外は横浜始発の特急も可能。
Fひたちは上野始発客を囲むため上野始発。
高崎線の特別快速が新宿経由で東海道へ直通は現状通り。
宇都宮線の快速が上野始発に戻る?今のままの方の可能性が高そう。
>>369 >
>>351 > 8時台下り常磐特急2本東京発は可能だろう。すじは込んでいるが合間を見て、品川から東京に回送する。
無理。
現状8時台東海道の上りはATS-Pの制限いっぱいのヘッドカット。ここに例え回送でも潜り込ませることはできない。
>>369 合間を見てって簡単に言うけど
普通列車の間隔を5分〜5分30秒ほど開ける必要があるぞ。
>>375 113系の「特急」なら可能なんじゃね?
378 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 09:54:59 ID:1FzjBGBb0
>>374 宇都宮線の快速は
黒磯〜熱海・熱海経由沼津・熱海経由静岡の特快・通特・通快新設(
>>372参照)
でいいのでは?
>>378 > 宇都宮線の快速は
宇都宮〜浜松運行の特快餃子号が運行でしょう。
東海道線はラッシュ時減便確実。
4ドア車に統一されればもっと押し込めるから。
グリーン車は完全2階建てに統一されるから、
減便しても料金収入が減ることもない。
>>375 ひたち系統東京駅止め新設の為に東海道線上り品川臨時ホーム止まり新設で
そのままラッシュ終了を待って尾久回送とかは……
無いよな絶対。
東海道線が減便確実なら宇高・常磐も減便されるだろうな
>>381 そこまでして走らせる考えがあるんだろうか。
あったとしたら、ラッシュ時の常磐線中電乗り入れもそう遠い未来じゃなくなりそう。
384 :
380:2009/05/02(土) 10:44:21 ID:Hn23GwUi0
>>382 常磐線はE231・E531に投入後すでに減便されている。
宇都宮線が黒磯始発なのは無駄な気がするが
それこそ宇都宮以北は便利で早い新(ryだろ
386 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 11:59:03 ID:VQKVonCQ0
日中にスーパーひたちが乗り入れるだけだって内部決定してるよ常磐は
宇都宮高崎の乗り入れを制限せずにそれ以外の常磐を乗り入れさせるのは不可能で、そうなると田町の再開発や
車両共通化(これが最大の目的)に悪影響が出るから
その理論ならスーパーひたちも乗り入れする必要性がないけどな。
脳内決定は自分だけでいいから。
>>386 >>車両共通化(これが最大の目的)に悪影響が出るから
湘新・横須賀も統一したら?
埼京・宇高・りんかい・横須賀総武快速・東海道・NEX・相鉄もw
389 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:16:21 ID:rOq7ots2O
390 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:18:11 ID:CDLmEhfmO
宇都宮線ではなく東北線な。
>>388-389 釣られる前に、そろそろ例のおおたか厨ってことを学習してほしい
彼特有の口癖、見れば分かるでしょ
392 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:40:52 ID:K3qGrjUu0
スーパーひたちクンでした。
393 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 12:53:57 ID:a+qTeCnv0
ひさしぶりにオオタカ厨を連呼するヴァカが現れたかw
GW中も活躍楽しみだなww
395 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 20:15:02 ID:F7MqpJ9U0
>>375 現状ではな。縦貫線は東京どまりでなく東京も単なる停車駅だ。
進行方向を切り替えたり、車内点検等は東京止まりのみに行われる作業。
211系→E233系で一編成の定員も増えるので間引き分でも与力ができる。
よって東京始発なら可能と見ている。
運転士と車掌の交代は多分上野(か品川)と思われるのでこれもないし。
ついでに東京始発の東海道方面はなくなると思う(一部臨時列車を除く)。
373系等の朝早い始発やムーンライトながら(臨時化)の始発も
交代駅の上野(か品川)始発になると思う。
>>395 E231同士でも3分半以上開くと地獄なんですが…
397 :
名無し野電車区:2009/05/02(土) 21:59:11 ID:F7MqpJ9U0
>>396 文をよく読めボケ。現状の混雑はそのままに増発は可能だ。
1 「東京駅をスルーする分、増発しろ」は無理。
2 東京駅は4面ある。
分かりやすくするための都合だが20分に4本→5本にする場合。
05、10、15、20
↓
04(増発分特急は9番線発)、08、12、16、20(他は7or8番線発)
とそれぞれ3分、2分、1分と調整停車すればいい。
東京以北は朝はラッシュとは反対方向になっている。
北→南方向は上野のホームで対応可能なので10番線一面のみで対応可能。
>>397 品川〜東京で4分以上開けるのは無理です。
>>398 この人、東海道の上りラッシュを知らないんですよ。きっと。
ホームの使い方も知らないみたいだし。
まあ9時以降ならひたち下りはあり得ると思うけど。
400 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 01:48:50 ID:sSqKFH1OO
ラッシュ時の縦貫線北行は上野止まり折返し東海道運用で
南行は品川止まり国府津回送折返し宇高磐運用でよくね?
全然良くない。
402 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 06:34:52 ID:sSqKFH1OO
403 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 08:23:07 ID:KFyXOIf00
398は文章を理解できない馬鹿。
例えば、っていう所を都合よく解釈省略してるし、
主張する混雑も多摩→都心や東西線の千葉方面からの混雑のほうが混雑してるしな。
ガラス割れたり等の劇混みならそのそもG車など存在しない。
404 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 08:42:50 ID:KFyXOIf00
ついでに列車本数や混雑率も
新宿>東京だから、新宿でできれば東京でもできる。新宿ではちゃんと繁忙時間帯に特急走ってるしな
速度は遅いけど。
優先度は
常磐)特急の定時運転>湘南(通勤)ライナーの運行
だから、いざとなれば通勤ライナーの本数が減るだけ(か品川臨時ホーム止)。
>>403 回送列車を品川〜上野間に割り込ませると
品川〜東京の運転間隔が5分〜5分30秒開くのですが、
それについて何かコメントを。
406 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 09:18:46 ID:KFyXOIf00
回送の入線は尾久(車庫)→東京9番線方向(南方向)だろ。
よって品川〜東京の間隔自体は開かない。
話が全然噛み合ってないな
ひたちを品川(田町)から送り込むわけだから
東海道が品川−東京間で5分以上間隔が開いてしまうと言うことだろ
それともひたちの上りを東京から尾久へ回送してからまた東京へ回送するつもりなのか?
408 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 10:41:58 ID:ppQnslOi0
東海道 品川−東京 の最多本数は3分ヘッド20本?それ以上は無理なのかい?
無理なら、8時台上り常磐特急品川行きは、9時台の下りに使う。東京発。
8時台の下り常磐特急は、田町から7時台に東京まで回送し、東京発。
車両にゆとりがあるなら、という手もある。
それも無理なら、上野発。
まあ現実問題としては、常磐はラッシュ時も上り特急があって
快速・中電は6分空いてるし東海道も最混雑区間は川崎ー品川だから
田町からのひたち回送を設定するでしょ。
または品川始発の営業運転になるかも。
>>404 >新宿>東京だから、新宿でできれば東京でもできる。新宿ではちゃんと繁忙時間帯に特急走ってるしな
朝8時台の中央線下りって28本/Hも走ってるのな。東京駅と新宿駅の時刻表見てビクーリした。
特に東京駅は3分前後で入出してる(その前後どちらかにポイントを1回渡っている)わけで、
この頻度、『密度』をトカ線など縦貫線に直接絡む路線に持ち込む事はできないのだろうか。
中央線新宿は10両というのが大きいと思うわけで。
折り返しで10両を28本捌くのと
スルーで15両を20〜22本捌くのはどっちが大変なんだろう?
>>412 5両増える事でどれだけ閉塞が必要な時間が延びるのかな。
加減速を考慮して平均1両3秒程度とすると、5両増で15秒程度。
415 :
名無し野電車区:2009/05/03(日) 14:55:22 ID:dZBZeRxw0
GWに入った方がスレ進行がマトモとはどういうことなんだw
>>415 それだけ¥1000ポッキリ高速の渋滞の車列が長いという事なのでは?w
ケータイからカキコしてる輩も殆どいない様子だし
>>413 自己レス
1H/28本≒129sec/1本 (今の中央線)
129sec+15sec(5両分の閉塞時間増分。仮定)=144sec
1本/144sec=25本/1H
@終着駅が東京駅中央線ホームと同じ様に、終着(折り返し)駅でも通過線と同じ速度での入線が可能な構造を持っている
A閉塞時間で仮定している15秒以下の時間で、
a.5両分長くなることによる通過時間の増分
b.E233系0番台との加減速性能の差による通過時間の増分 (←忘れてました orz)
の両方を補う事ができる
B終着(折り返し)駅のホームが、乗降客の入れ替えスペース(広さ)および降車客排出のポテンシャル(Evや階段の数、配置、広さ)において、
中央線東京駅並みのスムースさを実現できるだけのものを備えている
C円滑な乗降を妨げる『お登り』の出現率が、中央快速線レベルに低い
これらの条件を満たせれば25本/1Hもいけるという事かな〜
実はCがネックだったりしてw
>>417 ポイント手前で一旦停止した場合、15両が加速してポイント渡ってホームに入る時間は
もっとシビアになるんじゃない?
上り中央線東京着の降車時間はほとんどかからないけど、
東海道東京着時点は割と込んでる。しかも3ドア&G車あり。
ただ東京駅7、8番線を上り専用にして、折り返しをなくせば、もう少し詰められる気はする。
ひたちが入れられないのは当たり前だけどね。
419 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 00:54:17 ID:IMYJPXRQO
朝夕の常磐特急は新金経由で総武ホーム発着でよくね?湘南ライナーも貨物線経由で総武ホーム発着のあるし。
>朝夕の常磐特急は新金経由で総武ホーム発着
そこまで東京発着にしがみつく意図が全くわからん
421 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 07:09:37 ID:zicomsMc0
新小岩の現状の配線では、新金線から快速線東京方に転線できない ってのは知られていないのかねえ
>>419 ときどき新金線経由って出てくるけど
総武快速も20本/h走ってるからやれる分けない
423 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 11:07:03 ID:8Vabutvi0
新金線とかありえないし
縦貫においても常磐は日中の特急のみって内部で決まってるって何度言えば分かるのかねえ・・・
もうじきプレスも出るみたいだが
常磐厨は東京乗り入れは諦めろ
だからソースを出せと何度言ったら(ry
425 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 11:13:01 ID:AT4QPCOBO
束の正式発表がある迄妄想厨は黙ってな。
それ中の人ですよ。
松戸ー東京が20分で松戸ー品川が直通28分か・・
中野ー東京19分、中野ー品川乗換えありで30分を考えると
すげーことだ。
そろそろオオタカ厨を連呼する厨がでてきそうだなw
429 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 12:26:13 ID:wU4wzi4tO
JR東日本は最新のプレスリリースにちゃんとヒントを出しているよ。
別紙の「時分短縮効果」での常磐線の項目に、特急の東京〜水戸が出ているが中距離・快速の記述は、無い。
つまり、そういうことだ。
つくばエクスプレスの存在意義って…
取手や土浦があんなに寂れてきたっていうのに。
スーパーひたちなんて県北のカッペや日立関係者が乗るもんだろ
常磐線電車特定区間内の住民が一番の貧乏くじを引いているような気がする
常磐土民が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・取手以北の直流化。
・上野平面交差の解消。
・小田原〜水戸の特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・成田(我孫子)線の整備。
・折り返し設備の充実。
・千葉茨城への蔑視排除の確立。
またこれを実行すれば常磐土民は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら働いて微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
八街コピペイラネ
433 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 14:18:03 ID:jrAh7RiR0
>>430 つくばエクスプレスができて、守谷民は北柏・取手に出なくて済むようになった。
野田・流山民は柏に出なくて済むようになった。そして、常磐線の混雑は緩和された。
常磐線の東京ルートはすでに千代田線で大手町があるではないか。
そんなに冷遇されてるとは思えんが。
>>418 >しかも3ドア&G車あり。
縦貫線開業時点で211は撤退するので普通・快速はほぼ4ドア統一だす
>>423 >もうじきプレスも出るみたいだが
マジでつか?!いつ頃?いつ頃?
少なくとも、東海道線が東京以北に伸びるのなら、一番車庫に近いのは松戸だ。小金井や新前橋は遠く、朝方松戸行きが多数設定されるんじゃないの。
東大宮に車庫があることを忘れてないか?
437 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 16:41:13 ID:TdSdA9oz0
>>375 東海道線からの新宿直通ができてから、横浜→東京は減便されている(ような)。
ゆえに、その穴を使って品川発着の常磐線特急を設定することは可能では?
ただし、その穴を使って特急列車の設定が可能なのか、
可能ならば東海道線の時刻調整が必要だがそれほどの価値はあるのか、
という問題はある。
>>436 >>435の通り松戸が一番近い。
ただし、近いこととどの車庫に収容するかは別問題。
どうでもいいが尾久忘れてねぇ?
車両センター
東京総合
大宮総合
田町
松戸
尾久
など
>>438 確かに、
東海道線方面ー東京ー上野ー尾久入区
というルートが取れなくはないな。
実際に使うかどうかは別にして。
留置するだけなら秋葉も忘れないで〜。
444 :
名無し野電車区:2009/05/04(月) 19:54:13 ID:zg5soNFe0
まだやってんの?<Fランくん
別にひたちは朝だけ上野始発でもいいじゃん。
そこまで東京や品川にこだわる必要あんの?
本当に乗りたい人は上野始発なら上野まで行って乗るだろうし。
あと中央線の東京折り返しだけど、中央線は東京で降りる人よりも新宿で降りる人のが圧倒的に多いから、朝も2線で折り返し出来てるんだと思う。
新宿では朝ラッシュ時は2面4線使用して島式の両側に交互に入線出来る様になってるし。
>>446 >>別にひたちは朝だけ上野始発でもいいじゃん。
>>本当に乗りたい人は上野始発なら上野まで行って乗るだろうし。
上りで東京に行きたい人は無視ですかそうですか。
>>441-442 秋葉は残らない(っていうか、本線化する)。残るのは上野−御徒町の留置線。
ポイントとか、若干変更するけどね。
>>447 だから上野で乗り換えればいいだろw
何でそこまで東京にこだわるんだww
束が特急の増収目指して朝も無理矢理特急ねじ込めば東京まで乗り入れるかもしれないけど普通に考えればラッシュ時は乗車人数が圧倒的に多い普通電車を優先させるだろ。
450 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 00:48:38 ID:/BoFZHEe0
東京駅ホーム使用予想
F番線東北縦貫北行き 常磐特急発着
G番線東北縦貫北行き
H番線東北縦貫南行き
I番線東北縦貫南行き 東海道特急発着
工事概要の線路配線を見たが、朝はFG番線北行き専用、HI番線南行き専用だね。
>>446の新宿駅のように交互に列車を入れるのだろう。
朝以外はG番線北行きH番線南行きだけでさばけるので、F番線は常磐特急発着、
I番線は東海道特急発着に使用すると思う。
確かに、あずさは大半が新宿始発だし
ひたちもラッシュ時に無理矢理東京に入れるよりは
上野発着にするほうが自然そうだな。
しかしその場合、ホームは16,17番になるんだろうか。
日中のひたちが全て東京発着とすれば、
上野の16,17番ホームは日中閉鎖?
効率が少し悪いような。
452 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 00:59:37 ID:qfNPPfzDO
>>435松戸って小金井や新前橋みたいな関係か?浦和じゃね松戸と同じような環境は? 小金井や新前橋に対応するのは勝田だろ。その場合は新前橋よりはるかに遠いぞ。
453 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 07:40:56 ID:0P7xpv7/0
ってえか、松戸の車両基地が縦貫線向けに使い物になると思っている人がいるのに驚き。
緩行線を横断してアクセスしなければならないわ、その緩行線と共用だわ、
列車の発着方向と逆向きに位置しているわで、あそこほど使いにくい基地も珍しい。
確かに松戸はあまり使わないだろうね
退避利用と共用だし・・
慣行線が上下間10分空くから数本は入れるかも
多くは我孫子まで持って行くんでない?
東大宮と時間はたいして変わんないから
455 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 10:38:55 ID:Fv+o//X8O
朝ラッシュ時の東海道上りは東京止まりではなくて
上野止まり尾久車両センター収容が一般的じゃない。
朝ラッシュ時の東海道下りは東京始発ではなくて
上野からの直通で品川→田町収容&大船→鎌総収容
が一般的じゃない。鎌総収容分は昇進での返却も可能
よって昇進増発なんちって、横コツ運用分は除外。
456 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 14:16:04 ID:/BoFZHEe0
http://www.jreast.co.jp/press/2001_2/20020310/pdf/20020310_2.pdf 上野駅ホーム使用予想
D番線 東北縦貫北行き
E番線 東北縦貫北行き 東北縦貫南行き
F番線 東北縦貫南行き 常磐特急
G番線 東北縦貫南行き 常磐特急
H番線 東北縦貫、常磐線
I番線 常磐線
J番線 常磐線直流区間
K番線 常磐線直流区間
朝のDE番線北行きFG番線南行きでは、ホームを交互に使用し、次の列車が
前の列車を待たずに駅に入れるようにする。
朝以外はD番線北行きE番線南行きの1ホームずつでさばける。線形が直線で
良いので変えるのではないか。
東京駅と上野駅、朝2本のホームで交互発着を行うと、速度を落とさず20本+α
さばけそうだ。
457 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 17:02:53 ID:Fv+o//X8O
昇進運用と縦貫運用を混ぜるのかな?
458 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 18:19:26 ID:SYragi8/0
柏市民の無駄な抵抗がひどすぎる
もっとおおたか忠の様に説得力がないとな
自作自演乙
>>454 松戸も我孫子も交直車しか入らないんじゃない?
上野止まりの交直車をどこに収容するかというのは
スレ違いに思えるんですが…。
ひたちの件も常磐スレネタ?
>>460 松戸・我孫子の車庫は基本直流車向けの車庫だけど…(東京支社管轄)
交直車が入るのは日立→我孫子→入庫→翌朝出庫→我孫子→高萩の運用くらいかな。
>>460 束が今のところ東北高崎常磐が縦貫線に入るってプレスしてるんだから
スレ違いでは無いと思う。
常磐が東京まで来て回送するとしたら田町しかない。
我孫子・松戸回送は上野折り返しの数本
田町回送は常磐6本(以下仮定)、宇高6本 東海道直通=常磐中電2:宇高6
尾久回送は東海道8本、東大宮は上野折り返し宇高8本
宇高直通=東海道10本 田町→東京発ひたち2本
になると妄想してる。
463 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 22:38:28 ID:CMiSBLST0
柏高島屋ステモ新館初年度売上目標80億
現在は45億ペース
大失敗です
東神の担当も出向に出ました
こんなんで東京乗り入れ主張とか笑える柏市民
464 :
名無し野電車区:2009/05/05(火) 23:48:07 ID:IC75GgWoO
だから隅田川の貨物駅を縦貫用の車両基地に転用しろといってるんだよ。
貨物ファンに激しく怒られそうだな
常磐スレの住人は縦貫を冷めた目で見てるな
このスレの常磐厨は無茶な事ばかり言ってるがw
467 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:37:45 ID:S+xeaoSU0
朝、東海道から常磐に乗り入れる車はない。尾久滞留がもっとも合理的。
東北縦貫北行き最多20本、上野止まり尾久回送10本、東北直通5本、高崎直通5本
北行きで常磐に乗り入れるメリットはない。
東北縦貫南行き18本、東京品川止まり田町回送10本、小田原方面8本
南行きで常磐が乗り入れる余地は、上野−東京−品川を何本まで走らせられるかに
かかっている。
3分ヘッド20本なら特急も上野着発。22本なら特急だけ品川発着。
24本2分30秒ヘッドなら、特急2本中電2本品川折り返し。
常磐車が東海道線深く入ることは絶対にない。常磐線の車両が足りなくなる。
ワシの予想
最も多い8時台は20本で行くと思う。東京上野の停車にゆとりを持って走ら
せるのではないか。よって、8時台2本の特急は上野折り返し。
順調に運行が行われているようなら、動向を見て増便するかもしれない。
常磐車乗り入れのもっともネックな点は、東京に乗り入れた後、田町滞留も
小田原方面にも乗り入れもできないことにある。交直流車はすぐ折り返さないと
常磐線で車両が不足する。しかし、東海道車が20本走っている時間帯によく
言われるている6本ずつでいくと、品川折り返しで26本さばかなくてはならず、
困難だろう。直流車はグリーン車がないので共通運用ができない。
常磐車乗り入れは物理的に厳しい制約があり、やらないだろう。
>>466 >常磐スレの住人は縦貫を冷めた目で見てるな
歴史に学ぶ事を知っているリアリストなのでは。
469 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 00:59:11 ID:R+V66N5v0
>しかし、東海道車が20本走っている時間帯によく
>言われるている6本ずつでいくと、品川折り返しで26本さばかなくてはならず、
どういう計算だこれは?
>>469 トカ線上りのE231+E233が20本と常磐からの品川折り返しE531が6本ということじゃないかと。
471 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:30:13 ID:jV7mAWs8O
昇進の横コツ運用と同じ様な運用にするんじゃない。
なぜそんなに難しく考えるのか分からない。
472 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 01:31:27 ID:jV7mAWs8O
だから、常磐線の縦貫線乗り入れは昼間の特急が東京駅に乗り入れるだけだって言ってるだろダラズ!
前スレから。
434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:53:26 ID:IQ+iO9pR0
一応書いておきます。
以下の草案にて現在関係各所と協議中です。
宇都宮線、高崎線上野口の混雑対策で、京浜東北線への誘導促進。
それに伴って宇都宮線、高崎線上野口の上野口は朝ラッシュ時全便地平ホームへ入線、
地平ホームの特急ホーム専用ホームは16番線を普通列車の発着に使用。
常磐線特急は9番線、17番線に切り替え。
常磐線快速・中距離電車は8、10、11、12番線を使用。
東海道線を上野駅5、6、7番に発着させ、5番は尾久回送用に使用。
ラッシュ時常磐線特急上り東京駅行きの、上野駅からの乗車は基本的に認めない方針で、
駅係員の増員を計画中。
日中については直通ネットワーク拡大を重点に、常磐線E531系のみ毎時2本程度東海道線小田原まで直通。
宇都宮線・高崎線は、車両相互使用については輸送障害に対する耐性を確保する観点から東京側での直通は実施しない方向。
上野駅又は東京駅にて折り返しを計画。可能な限り東京駅での折り返しとする方向で検討中。
以上。
草案なので、変更する可能性はあります。
475 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 07:28:26 ID:t+6GKvsz0
>>470 それなら常磐からの6本なりは品川の基地に入庫させて、
ラッシュがひと段落したら北方面に折り返しさせればいいですね。
わざわざラッシュのピーク時間帯に折り返しさせることはありません。
>>474 それなら特急客隔離のために9番と10番を特急ホームにした方が
ホームに入る際にも特急券携帯が義務化され安易に特急券拝見ができる。
17番も10番も南方進行できない事には変わりないし。
常磐の乗降者は日暮里で水戸方、上野で東京方の近接需要があるため
南方直通のない常磐E231は16番と17番の地平でもいいかと。
書き忘れ)常磐の特急の東京乗入に拘るのは東海道新幹線へ1回の乗換で済ます事が
(名目上の)第一目的らしい。
>>478 そっ。
同時に新宿・中央線方面への利便化
だからひたちは朝も東京(品川)に入るお。
>>473 正解を先に言ってしまうクイズほど
つまらないものはないだろうに。
大人になった方がいいよ。
481 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 10:22:38 ID:jV7mAWs8O
宇都宮&高崎厨の必死さにワロタ。
むしろ朝は常磐線が全て東海道のりいれで、東北・高崎は上野止まり。東北高崎の乗り入れは日中だけだろう。
根拠を示せ
484 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 11:07:58 ID:jV7mAWs8O
オォ、宇都宮&高崎厨が必死こいとる。
>>474 それが本当ならまあ妥当かな?
湘南新宿ラインがあるから、
東北縦貫線は主に東海道、常磐線の相互直通に使うべきだな。
まあ柿岡対策放置した香具師を恨むんだな<ID:jV7mAWs8Oよ
湘新が無かったら縦貫線は東北高崎だけだったろうね
湘新を恨むんだな
488 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:20:23 ID:Owf5SqUk0
京浜東北が無かったら東北高崎は縦貫線に少しは進出できた。
京浜東北を恨むんだな。
3月のダイヤ改正で朝の東海道下りが減ってる気がするが
増やしても毎時10本だろうね。ちょうど東北線が全部直通すれば
それで終わりという感じ。高崎線は全部上野地平ホーム発着決定。
常磐線の一部が田町回送というところだな。
490 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 12:46:04 ID:hdCvntFA0
956 :名無し野電車区 :2009/05/06(水) 12:24:07 ID:Owf5SqUk0
東北上越新幹線が無ければ東北高崎も縦貫線に進出できた。
新幹線を恨むんだな。
491 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:49:38 ID:S+xeaoSU0
何にも考えてない馬鹿ばっかり。つまらん。
492 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 15:53:43 ID:14pPFOH60
>>486〜488 490
おまいらがいなけりゃ東北高崎は縦貫線に進出できた。
おまいら自身を恨むんだな
独占厨、心配ないさ〜!
京浜東北誘導でラッシュ時も京浜東北が快速運転するから便利になる。
494 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 18:11:44 ID:S+xeaoSU0
京浜東北誘導だってさ。京浜東北の混雑率改善のための東北縦貫なのに。
あほじゃありませんねん、パーでんねん。パーーー
2015年度見込
JR京浜東北 上野→御徒町 158%
JR山手線 上野→御徒町 143%
JR高崎線 宮原→大宮 198%
JR東北線 土呂→大宮 154%
JR埼京線 池袋→新宿 160%
JR常磐快速・中電 松戸→北千住 164%
もう混雑緩和なんて上っ面だけで、ネットワーク主体に移ってるから
496 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 19:46:33 ID:HkkIbZ1p0
柏高島屋ステモ新館初年度売上目標80億
現在は45億ペース
大失敗です
東神の担当も出向に出ました
柏駅前商業は大惨敗 マンション販売も大惨敗
こんなんで東京乗り入れ主張とか笑える柏市民
497 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:06:34 ID:jV7mAWs8O
いい加減地域批判は止めてJR束の公式プレス発表を
待ったらどうだ。
498 :
名無し野電車区:2009/05/06(水) 21:45:44 ID:y1ajGiRH0
正式なダイヤの発表は開業の半年〜三ヶ月前になるだろう。
まだまだ遠い将来だな。
2年ぐらい前から始まるであろう車両増備の動きから推理するしかないか。
>>498 JRは2ちゃんねるの意見を分析して、車両計画やダイヤ計画を検討するでしょう。
>>497 真性キチガイのおおたか厨には何を言っても無駄
とにかく柏市自体が宇宙に飛んでいくなりして消滅しない限りは一生ストーキングが続くと思われる
おおたか厨にとっては、全国規模で巻き起こる未曾有の百貨店不況すらも
柏駅前だけの現象ということに置き換わってしまうのだろう
朝鮮人をも上回るすごい自己補正能力だ
ら、というか彼一人だな
504 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 00:10:53 ID:tXxlXB/7O
これだから、おおたか厨&柏土民と罵る田舎者は稚拙
&低能で困るよ。
本当に千葉は柏もおおたかも馬鹿ばかり
こんな奴らの巣窟を走る常磐線は縦貫線どころか、
上野日暮里にさえ乗り入れてほしくないね。
三河島折り返しでもういいよ。決定。
彼なのかも怪しいがなw
507 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 01:07:59 ID:FJ+0xe0z0
荒川沖駅住民だけど
ついに常磐線の広宣勝利が北〜!!!
柏のような糞ショボイDQN街がある常磐は
浦和、大宮がある東北高崎の縦貫直通に割り込むべきでないし技術的にも無理
もしも宇都宮・高崎線に柏駅があったらおもしろい事になりそうだな
東北高崎線の日暮里駅さえ復活すれば
すべて丸く収まるんじゃないか?
>>510 そのために回送用線路を撤去するなら本末転倒
>>511 そこで宇高の日暮里折り返しだよ。
ホーム作れば常磐でも京浜東北でも東京・東海道へ乗り換えられる。
513 :
名無し野電車区:2009/05/07(木) 17:11:14 ID:c8Fl511z0
じゃあ常磐中電は取手止まりで
あーあ
JRのGW利用客ー7%だとよ・・ひどい。
ますます縦貫も車両効率より収益重視になるな。
高速1000円なんだからしょうがない
>>515 ○主党政権になったらどうすんだろうな・・
>>517 旧国鉄のことを調べれば
JRは「高速道路だけ・・」とは言えないよな
国鉄の巨額の赤字を誰が埋めたか・・
>>518 国鉄の債務の大部分はJRグループ(民間会社)ではなくて国鉄清算事業団(特殊法人)にいった。
旧国鉄のことを調べればすぐわかるよね。
>>509 >>342でも似たようなツッコミされてるが、例の厨はさぞかし強烈な東北高崎アンチになってたであろう
>>517 >何故に高速道路だけ優遇しまくりなんだか。
利権に与ってる政治家や官僚が多い(または力を持っている)からでしょ。
>>255 "JRグループ(民間会社)"
と
"国鉄清算事業団(特殊法人)"
が別会社だってのが全然わかって無いみたいだねwww
"JR"は"国鉄清算事業団"の略称とでも思ってるのかな?w
>>523 鉄道に巨額の税金が投入されてるという指摘だから間違いでないと思うよ。
まあ、過去の利権だから、政治家が群がることはなくなってしまったけど。
でなければ縦貫線も常磐直通だの上野駅大改造だの
税金使って、ばらまき放題の計画になってたかも。
昔なら国鉄の借金になってたものは
今は形を変えて道路特定財源とか地方自治体から金が出てる
>>526 んで、直接、間接の両面で、国民からの搾取と国の借金をここまで膨らませた一因になったわけだな。
そう考えると、事業団まで組織して(結局焦げ付いたけど)赤字解消を画策した点については
今の道路行政よりはナンボかマシ、マトモ、真摯だったとも考えられるな。
それなのにJRは常磐線の縦貫乗り入れというこれ以上ない無駄な投資
を行って財務に壊滅的な打撃を齎して株主利益も利用者利益も国益も
徹底的に無視していて許しがたい。
逆に宇都宮・高崎線だけが乗り入れるのならば、最小限の投資で
最大限の効率的な利益が得られるのは明確な事実。
この正しい論理を否定する常磐厨は非国民・売国奴・国賊そのものだ。
さすがに三河島や南千住等を通るだけの事はあるな。本当にたちが悪い。
宇都宮・高崎線だけで最大限の効率的な利益って何w
宇高だけじゃ投資するだけで利益増えないだろ
束は常磐で乗客増やす対策に変わってるだろ
530 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:31:53 ID:O74UcHpsO
宇都宮線→東北線
無意味な愛称廃止しろ。
531 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 12:37:59 ID:cgaoLqms0
>>530 何でこんなスレでだけ吠えてるの?
専スレ立てて勝手に賛同者と馴れ合ってろよ。
JR東日本は東北縦貫線への乗り入れ方針について、最新の
プレスリリースでちゃんとヒントを出しているよ。
別紙の「時分短縮効果」の項目に東北高崎と並んで常磐特急の
東京〜水戸が出ている一方、常磐線中距離・快速の記述は、無い。
つまり、そういうことだ。
>>534 もう7年も前の2002年のプレスが最新だってw
どんだけ時間が止まってんだよ
>>535 >もう7年も前の2002年のプレス
もうそんなに経つか・・・奸田のクソ共への恨みを忘れちゃいけないな。
537 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 15:21:20 ID:hVaR/aNW0
>>535 その通り。JR東自体が2002年から方針を変えてないからね。
ちなみに2008年の関連リリースのタイトルは
《宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事の着手について》
これはあくまで工事開始の告知にすぎない、と理解できるだろう。
東北縦貫線への基本的方針は
>>534のまま。常磐は特急のみ。
訂正・修正などが公表されたことがない以上、格別の変化無しと認む。
つまり、そういうことだ。
538 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 15:31:10 ID:ePQ1DeNX0
ヒトのコメントにケチつけてないで、早くソース出せや。
>>529 >束は常磐で乗客増やす対策に変わってるだろ
脳内経営改善はいいから、早くソース出しなさいや。
コレだから厨と呼ばれるんだよ
2002年
1. 計画概要
現在、上野駅と東京駅を結ぶ路線は山手線と京浜東北線のみとなっていますが、神田駅付近の東北新幹線を重層化することにより、上野〜東京間に新たに線路を敷設し、宇都宮・高崎・常磐線の一部の列車を東京駅まで乗り入れることとします。
2. 輸送体系
現在、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・.常磐線の列車の一部を東京駅まで乗り入れるとともに、ご利用状況を勘案して、東海道線と相互直通運転を実施します。
なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本とします。
具体的な列車本数等の詳細については今後検討を進めてまいります。
2008年
□計画概要
現在、宇都宮・高崎・常磐線は上野駅終点となっていますが、神田駅付近の東北新幹線
高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより、宇都宮・高崎・
常磐線の各方面から東海道線東京・新橋・品川方面への直通運転が可能となります。
これによって「混雑緩和」「速達性の向上」「鉄道ネットワークの強化」が図られます。
具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。
壮健・・常磐快速及び交直流の増備計画
束の常磐線沿線イメージ向上計画による縦貫線直通アンケート結果報告書
これで十分だろ
2002年以降の常磐は日中のみの特急だけというソースは消滅w
>>540 そんなのは認められない。
あくまでも常磐線は特急も含め一切乗り入れるべきではない。
>>540 「○○が可能となる(できる)」と「○○する」は別。そういう観点で見ると、朝ラッシュの乗り入れについて、実施の具体的な意思表示をしてるのは
2002年度の2. 輸送体系と
2008年リリースの計画概要のうち
・「神田駅付近の東北新幹線高架橋を重層化し、東京〜上野間に新たに線路を敷設することにより〜」(手段としての提示)
・「具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。」
の部分だけだね。
特に、2002年度のリリースでは
「なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本とします。」と
かなり具体的な方向性を示しており、特にその後、方針転換や路線修正を発表したわけでもない。
>>541 オマエが認めなくても会社が決めることだから…
>>543 馬鹿をいうな
常磐厨以外の宇都宮・高崎・東海道ユーザーは皆望んでいる。
紛れも無い事実を否定する妄言は慎め愚か者が
>>540 ああ〜あ。
アンケート入れなければ、まだ読んでもらえただろうに。
いかにも苦し紛れって感じで哀れ…
546 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 19:47:52 ID:+mQQhT/T0
出典も書かないでコピペって・・・コレじゃソースじゃないわな
まぁ
>>10のリンク先では、(7-2の一部を引用)
輸送サービスに対するニーズは、各エリアで異なっている。
しかも、TXとの競争や利用状況を考慮すると
松戸〜取手駅間の輸送ニーズを重視することが適切だと考える。と書いてある。
しかし特急だけの乗り入れの場合柏に1本/hフレッシュひたちが止まるだけで、上の文と矛盾が出てしまうんだよな。
宇高に例えるなら上尾・蓮田・浦和辺りの人がわざわざ高い運賃払って大宮から新幹線乗るかみたいな話で
あくまでも研究論文だから信用性はかなり劣るかもしれんが(一応JRのページだしチラシの裏よりはマシか)。
>>546 >出典も書かないでコピペって
これだからテンプレの存在意義を理解できない白痴は(ry
549 :
名無し野電車区:2009/05/08(金) 20:52:25 ID:+mQQhT/T0
白痴?自己紹介か?
常磐厨も宇都宮・高崎厨も煩いので縦貫線建設中止しろ。
そして宇都宮・高崎は川口以南、常磐は松戸以南侵入禁止。
土民は東京に入るな。
>>547 束全社において向こう10年間の最重要路線が常磐ならその発言は正論。
どう転んでもそんなことはあり得ないのでチラ裏以下。北海道新幹線の方が何十倍も重要だろうしね。
ちなみに10をテンプレだと思ってる人はもっと哀れ。
ちなみに、
>日経トレンディ ビジネスパーソン必読! これからの首都圏の鉄道計画
>【第1回】東京駅回りで東海道線と東北方面路線をつなぐ高速鉄道・東北縦貫線の影響力
は、当初、題名が
「【第1回】東京駅回りで神奈川と"東北"をつなぐ高速鉄道・東北縦貫線の影響力」
ってなってたり、
<現状を実況しながら東北縦貫線開通後の変化を予想する>も
「上野駅から東京駅まで実際に移動してみて現状を実況してみよう。上野駅地上1階14番線ホームに14時01分に着いた宇都宮発電車」
ってなってたんだよね。
この当時上野駅 14:01 着は籠原駅12:43発の高崎線だったんだけど。
しかも上尾で湘新の特別快速小田原行きの待ち合わせしてるし。
>>553 アンケートはその記事以上に
意味がないってことじゃない?
テンプレに入れてもらえなかった訳だし。
555 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 00:27:19 ID:yOgnJbwHO
>>553 文章ちゃんと読め!!13時53分着って書いてあるだろ。
>>555 掲載当初の話だろ・・・・。
当初掲載後から約一週間かけて図やら解説やらが結構入れ替わったの知らないのか。
>>554 7.2 輸送サービスへの提言
前述のように、輸送サービスに対するニーズは、各エリアで異なっている。しかも、TXとの競争や利用状況を
考慮すると、松戸〜取手駅間の輸送ニーズを重視することが適切だと考える。
このうち、常磐線の運賃はTXよりもすでに優位であり、さらなるサービス向上を図ることは難しい。また、常磐
線は常磐緩行線との複々線になっており、ラッシュ時においては、運転間隔がTXよりも短く、本数も多い。よっ
て、乗換えの少ない経路の提供が常磐線における輸送サービスでの利便性向上の鍵になると考えられる。
そこで、現在工事を進めている東北縦貫線に常磐線が乗入れた場合の利用意向を調査したものを図18に示す。
常磐線利用者の約30%が非常に利用したいと回答し、松戸〜取手駅間の常磐線非利用者(TXの利用者を含む)
の約14%が非常に利用したいと回答した。これより、「直通乗入れ」は、利用者の満足度向上と居住者の期待を高
め“スマート”なイメージを与えると考えられる。
「やや利用したい」も含めるとつくばエリアも松戸〜取手駅間も共に40%(グラフより)
って公式ページに載ってるのに。
>>40にあるけど、
>JR東日本の東北縦貫線に直通した場合のアンケート結果は、
>論文の題名が「常磐線の価値向上・・・・」であり、
>ここで問題になっている東北縦貫線の「東北」ではないため、関係ない。
ってだけで除外してるだけでしょ。
宇都宮線の価値向上とかって題名で同じ様なのだ出たら、即テンプレ入りじゃないのかな?w
東京通過思想《東北縦貫線》とかっていう個人ページはなぜかテンプレに入ってるし。
調査報告書の掲載日は抜けてるし。
(「都市鉄道調査委員会」2001年2月新聞掲載ね。)
557 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 02:12:57 ID:7RWfsC2wO
まぁ落ち着け、そう必死になるなよ。
お前まで『ただのアンケート結果を公式見解=経営方針表明』と
勘違いしてしまう厨房扱いされるぞ。
>>556 宇都宮・高崎は乗り入れ決定。常磐は特急決定。調査の結果次第で常磐乗り入れの検討のためのアンケートなだけだろ。
束は常磐は乗り入れも視野に入れてるしゼロにはならないだろうな。少ないだろうけど。
一昨日のスカ線のトラブルを思うと安易な直通はすべきじゃないよな。
そうでなくても、湘南新宿があれだけ各方面のダイヤを乱し続ける元凶なんだから、これ以上複雑化すべきじゃない。
利用者からすればいい迷惑。
迷惑してるんだ
だったら湘南新宿も直通やめてさっさと分断したらw
561 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 09:10:07 ID:yDRHHFt10
ああいうコトが起こると決まって
>>559のような論が出てくるが、
普段湘南新宿ラインを便利に使っている人のことは何も考えていない。
束の方針には「鉄道ネットワークの強化」が思いっきり入ってるし。
常磐線特急が東京発着になると便利いいな。
あと宇都宮&高崎が東京に来て、東海道が上野まで来るとちょっと便利かな。
でも、その程度かなという気がする。
>>565 一方的、断片的なモノの見方しかできないで恥かいてる人には言われたくないな〜w
利用者目線で言えば、湘南新宿ラインが原因で東海道が混乱しても
仕方ないよな、利用者多いし、自分も新宿行く時使うし
で済む。
もし常磐が強引に乗り入れて、車両故障でも起こしたら
誰も利用しない常磐が勝手に車両故障起こしていい加減にしろよな
と暴動が起きそうな気がする。
どちらにしても交直車は品川から一歩も南に行かせないんだろうなあ。
>>567 常磐が乗りいれても
湘新にも東海道にもトラブルあるだろ
いやなら宇高は上野で折り返せばw
みんな一昨日の様におとなしく線路上を歩くから大丈夫w
あ、どこかで暴動起きたことあったな
凶暴な沿線こそJRの迷惑だw
東北縦貫線は当初は、東北線高崎線中心だったろう。交流車を増やしたくなかったから。
しかしTXが強烈なライバルになってしまったから、方針変更だろう。
E531にグリーン車付けて、東海道線に乗り入れ可能にした。製造コストもE531を自社生産して抑えているし。
横浜方面の利用者にとっては北千住直通は待ち望んでいる。そっから先はどうでも良い。
東武とTXの接続が便利になれば他はあんまり必要無い。
572 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 20:55:41 ID:07mvrjeE0
573 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:49:20 ID:ghtkv8TN0
>>570 入るかもねE531。デイタイムだけ。でも、横浜に入れるだけ車両のゆとりはあるのかね。
入っても品川まででしょう。
574 :
名無し野電車区:2009/05/09(土) 21:55:58 ID:sYAl2eFc0
>製造コストもE531を自社生産して抑えているし。
誤解するなよ?
自社製造したからと言って、決してコストダウンになっているわけではないんだからな。
>>567 利用者目線で言えば、湘南新宿ラインが新宿で南北分離してくれれば、どちらかが原因で混乱してももう一方には影響を与えずに済んだけどね。
北の神奈川詣には、週末のダイヤで対応すればすむ。
縦貫も東京乗り入れまでを原則として、直通は避けるべきだろう。
>>574 自社製造費は他社と同じくらいの価格らしいね。
今の車両は、国鉄時代に比べると約30%のコストダウンになったらしいけれどね。
(「JRはなぜ変われたか」JR東日本顧問(元会長)山之内 著 より)
新宿分断じゃ渋谷が困るよ。
>>575 新宿分断で南北分離してもどちらかが遅延して新宿のホームが埋まって入線できずに結局遅延が広がったりして。
てか埼京線は大崎まで走ってるんだからどっちかが遅延すれば埼京線から伝わると思う。
>>577 上記のホームが埋まる対策で渋谷のホーム移設に加えてホーム増設して、
東海道、横須賀線方面から来るのは新宿発着
高崎、宇都宮線から来るのは渋谷発着
にすればホームも増えるし便利にもなるかも。
遅延時は発着駅入れ替えて干渉しない様にするとか...これは無理だな。
やっぱ結局埼京線あるしなー
結論
湘新は宇高・埼京川越・横須賀総武快速・東海道・りんかい・NEX・(相鉄)直通なんだから
縦貫は常磐・宇高・東海道直通でなんの問題もない。
トラブル時は宇高・常磐とも上野折り返しが基本。
東海道も場合により東京で運転打ち切り。
そうなると南に行った交直車が東海道でも常磐でも問題に。
結露
交直車の縦貫乗り入れはない。特急のみ東京駅乗り入れ。
これ以外に解決策はないと思うな。トラブルが発生すること考えたら。
逆に言うと、それでも常磐を直通させるなら
取るべきリスクを上回るメリットがあるかどうか。
581 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 00:42:42 ID:cWTVJVb50
東北高崎線に日暮里駅を新設して、縦貫線直通の常磐線に乗り換えられるようにしてはどうだろうか。
東海道型増結の5+10が、横須賀線逗子以南に入れない件について。
交直車は直流区間・交流区間共に問題なく走れる件について。
これ着々と進んでるだよね?
個人的には凄くやって欲しくないことだ・・・
>>581 日暮里駅のどこにホームをおくスペースがあるんだよwww
A列車じゃねぇんだから非現実で糞みたいなレスやめようぜ。
>>580 >取るべきリスクを上回るメリットがあるかどうか。
「取らざるを得ないリスク(対策費含む)」だね。
最後はトラブった時の影響の拡大をどこまで受容可能とするか(十分な備えをするか)に掛かってくる。
リスクを上回るメリットが見込めると考えてたら束が常磐新線作ってたのにね
>>587 束は常磐新線から撤退して失敗した
それを取り戻そうとしてる
水戸支社長は縦貫線で巻き返しを図ると明言してるし。
589 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 07:39:07 ID:xftk06rQ0
>>585 常磐線を三河島折り返しにすれば可能だな<宇高日暮里ホーム
常磐線から縦貫線に乗り入れる車両はE231/E233-3000に統一すればいいんじゃないの?
なんでEF510をあれだけ買ったんだか。
取手以北は大してスピードも不要だし、EF510+E231/E233-3000で十分。
これならE531ほどのコストは不要。
591 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:25:29 ID:XzD+iv3WO
>>590 銭(コスト)勘定の出来ない餓鬼は寝てなさい。
車輌価格E233-3000>E531なんだから
東海道にもE233-3000の代わりにE531増備すりゃ解決じゃん
E231は宇高と直通、E531は常磐と直通
昇進だって217と231で系統分けてるんだから
593 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 09:49:17 ID:XzD+iv3WO
昇進運用は231only、217は横須賀or東海道運用限定。
それに常磐231を追い出して233-3000を投入すりゃ
いいのに。
>>588 >水戸支社長は縦貫線で巻き返しを図ると明言してるし。
ソースプリーズ
595 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:30:18 ID:xftk06rQ0
>>594 またどこかの週刊誌妄想ネタ引っ張り出してくるだけだからw
あ、土浦辺りの新聞折込かもwww
596 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:38:01 ID:lwSUG6tw0
もう常磐は特急のみって決定してるんだからあきらめろ常磐民
>>595 >あ、土浦辺りの新聞折込かもwww
不動産屋のマワシ者じゃねぇんだからwww
598 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 10:42:04 ID:xftk06rQ0
>>597 いやいや、あるんだよ。
一見、情報誌みたいなつくりで。
しかし、支社長の考え方が束の考え方を代表しているわけではないからね。
あくまで、本社に対する間接的なアピールでしかない。
水戸の支社長って千葉から来たとか言う?
601 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 17:02:49 ID:QPQq0ZAj0
それぞれ
京浜常磐線
京浜宇都宮線
京浜高崎線
でおけ。
602 :
名無し野電車区:2009/05/10(日) 20:45:47 ID:cWTVJVb50
もう高崎は全部上野止まりって決定してるんだからあきらめろ高崎民
そんなことより、常磐は特急だけが乗り入れと言いつつ
その特急も日中だけの乗り入れにとどまるのかどうかを知りたい。
夕ラッシュだけでも乗り入れるとは思ってたんだけどな。
特別快速だの何だの荒らす人が多いから、ホントの話がわからないや。
>>603 常磐特急だけの話はあったが、日中だけかの詳細はまだ未発表
縦貫線が開通したら
土日の湘新みたいなグリーン車の雰囲気みたいになるのかな…
>>603 常磐特急は確実に全部東京乗り入れ
ラッシュ時に特急増発もありうる
609 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 02:30:44 ID:eqRIfpl00
常磐線は隅田川駅にホーム作って、そこで折り返しだよ。
北千住、南千住で乗り換え。昔ほどの混雑もないし、TXもできたし。
610 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 07:35:58 ID:Fu0T7bTF0
高崎厨必死。
611 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 08:18:19 ID:eqRIfpl00
あきらめ肝心だよ、常磐厨w
612 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 14:05:50 ID:hdwkIP9dO
東京から在来線で1時間以内に着かない地方都市土民
が五月蝿いだけだろ。
613 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:13:55 ID:tdzBgBXHO
常磐線は
少しでも乗り入れがあれば
十分ですよ w
土日に横浜鎌倉方面へ
乗り入れがあると
中華街とか行っても
帰りにG車で
ゆったり帰れるので
個人的には嬉しいですが
614 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 18:18:26 ID:MGdvWfag0
どうせ常磐から新幹線使うのも少ししかいないだろう。
宇高の最混雑区間は大宮以北
宇高は大宮折り返しでいいよ。
糞 ID:oRfFbROS0
>★東北縦貫線(東北・高崎・常磐⇔東海道)★25
>★東北縦貫線(東北・高崎・常磐特急⇔東海道)★26
工事スレのスレタイを沿線(常磐)叩きの為に糞スレタイに変えやがった。
早速こんな書き込みがあったが、
>14 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/05/11(月) 19:00:18 ID:oy2VyPpgO
>常磐厨に留まらず、常磐線を1本でも乗り入れるって言う者を叩く為にスレタイまで変えるという。
>なんか卑劣というか汚い手というか。
>東北・高崎独占厨のこのやりかたはいったい…。
>
>相当焦ってるな。
>そんな必死にならなくても、宇都宮線・高崎線はそれなりの本数が東京駅までは行くだろ。
まさしくその通りだな。
だって客観的な技術とか見て縦貫には日中の特急しか常磐はいる余地ないもん
対案も出さずに乗り入れろとかさすが
柏市民は腐ってますねえ
618 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 22:26:49 ID:Fu0T7bTF0
あきらめ肝心だよ、高崎厨w
で、開業は4年後くらいでおk?
ダイヤはあくまでも会社が決めること。
鉄ヲタが何を言っても無駄。
>>599 プレスリリースの的外れな裏読みの方が、支社長のインタビュー記事より
信憑性が高いなんて、どうかしている…
今日はおおたか厨を連呼する弱脳は出てこないのかな?
623 :
名無し野電車区:2009/05/11(月) 23:10:16 ID:hq4Sc5s60
>>621 それは支社制度を採っている鉄道会社がどのように投資判断をしているか
全く知らない者の戯言だな。
>>623 戯言www
このスレ自体戯言の固まりだろwww
キーワード
「柏」「常磐は特急のみ」「内部決定」
この3つが入ってたら、まず100%例のアンチ柏粘着だから釣られないように
おっとキーワードミスった
「常磐は日中の特急のみ」に訂正
627 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 07:17:56 ID:7lAakcsA0
行先に応じて、湘南新宿ラインと京浜東北を乗り分けている。
状況証拠からすると、常磐線の乗り入れは堅いと思われ
つか、2002年くらいから堅いってのは抜きにしてw
ポイントになるのは、快速の是非だが地域ネットワークの強化と利益追求を同時に満たせるのが、常磐のG車付き直通だな
特急じゃ松戸や我孫子なんかは止まらんからな
肩透かしで成田方面ってくらいか
交流のマイナスがないから、ここも補佐として常にネタに出てくる
結局、東海道が上野に来るのだけは確実なわけで、東海道(つかE233)が大宮に来る流れじゃないか
と同時に常磐にも東海道(E233)は来ると
上野北部を通るのは実質東海道(E233)と常磐のみになる
東海道から来るE233が北3線に乗り入れる
常磐方面に行くE233は成田行き
E531が品川、常磐特急が東京行き
束がGW商戦で大敗したらしいから、かなり切羽詰ってきただろうね
ここでの喧嘩以前に、国内最大の公共機関の名に変えてもどうか束は頑張って
そういえば直流区間の話題って無いような気がする。
何か初めから交直車が乗り入れする前提で議論しているよな。
東海道車両は取手まで
常磐快速は品川(田町)まで
車両の特性からこれは仕方がない。
631 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 09:01:17 ID:wGEckYarO
インフラ面から考えると、東海道電車は東北・高崎線以外に出る必然性ないでしょう。
特にラッシュ時間帯。配線の特性からこれは仕方ない。
>>631 朝は東海道車両が常磐に入る必要がない
尾久か東大宮へ回送すりゃいい
常磐は下り特急だけ平面クロス
上り快速系は半数田町回送でおk
問題なし。
633 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:04:30 ID:bxnz4w5PO
常磐線車両は終日隅田川駅に。
煽ることしかできない独占厨・・
635 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 10:18:05 ID:mxx50uig0
柏市なんか大宮区に惨敗だよ
年間商品販売額見てみな
人口40万人の柏市が人口10万人の大宮区に負けてるから
しかも大差で
ID:bxnz4w5PO
本スレ荒らしてこんどはこっちのスレかw
とんでもないクズだな
637 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 11:49:00 ID:bxnz4w5PO
反論出来ずに荒らし認定かよ。
これだから常磐厨は…
ゴミみたいな煽りにどうやって反論しろって言うんだよw
真性の馬鹿だなこのケータイw
639 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 12:04:05 ID:bxnz4w5PO
PC持ちでも情弱って居るんだねw
必死に話題のすり替えに走ってるよ。
>>635 >年間商品販売額
なら柏市にも劣る町田市はさしづめ大宮区の鼻糞ってことかね
だろ?おおたか厨君よ
常磐快速のE231の運命は?
642 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 15:43:26 ID:7U7mJWI5O
沿線1都市の
商品販売額なんか比べて
この縦貫線と何の関係が
あるんでしょうか
さっぱり理解出来ません
643 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 15:46:34 ID:Uvd9zpfE0
神奈川の方からお声掛かりそうですよ<モノクラスw通勤型
千葉と埼玉で張り合ってもドングリの背比べ
いつまでもこんなコトしてるから東京や神奈川からバカにされるんだよ
645 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 20:09:53 ID:cMWGAr9nO
埼玉の田舎者は低能で喧しいのぉ。
常磐厨が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・小田原(熱海)〜水戸の特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・上野平面交差の解消。
・取手以北の直流化。
・成田(我孫子)線の整備。
・折り返し設備の充実。
・柏への蔑視排除の確立。
またこれを実行すれば常磐厨は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら働いて微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
八街改変コピペお断り
残念ながら全車セミクロスシート化は絶対にありません。
全車フルロングシート(G除く)の可能性はいくらでもありますが。
649 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 22:39:57 ID:+VreuvTk0
57 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/05/12(火) 10:37:18 ID:mxx50uig0
松戸市、柏市、我孫子市、取手市の4市長は、2007年8月23日に一致団結、協力し、
JR東日本の本社と東京支社に出向き、常磐線の東京駅延伸と東海道線直通の
早期実現を要望し、働きかけた。しかし、JR東日本の広報部は、これに対して、
「現段階で変更の方針はない」と回答し、常磐線は特急のみの乗り入れに限定されるということを改めて示した。
(読売新聞2007/8/24)
70 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2009/05/12(火) 18:03:21 ID:5h6ua+BTO
>>57 お前、それが事実読売新聞に掲載されたものでないのなら、
犯罪だぞ。
それわかって煽ってるのか?
78 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/05/12(火) 21:19:25 ID:mxx50uig0
>>70 100パーセント載ってた。リンクが切れてただけで
好きなだけ調べて良いよ
651 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 23:12:48 ID:cMWGAr9nO
東北縦貫使えねぇ!そんなのだったら現状維持で桶。
宇都宮&高崎&常磐が交互に乗り入れするのならまだ
我慢出来るが宇都宮&高崎のみなら昇進で充分じゃ。
>>628 >束がGW商戦で大敗したらしいから、かなり切羽詰ってきただろうね
どんだけ短期目線なんだよ。お前の余生よりも長い目で見なきゃなんねぇインフラだぞw
マスかいてとっとと寝ろ
>>630 安易に釣られんなw
>>632 >上り快速系は半数田町回送でおk
上ってきたヤツはいずれ下るんだけど。まさか真夜中の回送とか言わないよね?
2002年プレスリリース厨は、マーケティングがわかってないよ。
湘南新宿ラインは、JR東日本にとって21世紀最大の(もっと言えば
民営化後最大の)ヒット商品。湘南新宿ライン以前と以後では、
発想が180度変わっていることを理解すべき。
湘南新宿ライン効果をより効果的より広範囲に及ばせるとしたら、
縦貫線から常磐線を排除するのは愚の愚の策。例えインフラの増強が
必要になっても、車両の増備が必要となっても、常磐線から相当数の
列車を縦貫線に乗り入れさせるのは、マーケ的には当然すぎる結論。
マーケティング(クスクス
>>653 日中限定でなら、そんな糞マーケも成立するかもな。
朝ピーク輸送ではそんな寝言は言っていられないぞ坊主
656 :
名無し野電車区:2009/05/12(火) 23:59:08 ID:Uvd9zpfE0
マーケティングねぇwww
負けてんだろ?お前
いいから、2002年プレスリリースから束が変調したソース、早く出せよ。
お前の能書きなど聞いても無駄だから。
快速E231の話題が出てたけど、
品川以遠に行かないならG無しもアリなの?
それとも天下の東海道線に少しでも
乗り入れようものならやっぱ必須なの?
>>657 G車なしを上野〜東京間走らせるぐらいなら
宇高含めて一切G車は縦貫に入れなかったりして。
659 :
名無し野電車区:2009/05/13(水) 07:43:59 ID:mwKf0Kmw0
高崎厨涙目
独占厨の鏡www
ttp://www.takasakiweb.jp/090121002.html 東北縦貫線の早期整備を要望
前橋市と高崎市は、上野駅止まりとなっている宇都宮・高崎・常磐線が東京駅に乗り入れる「東北縦貫線」の早期整備に向けて、JR東日本に要望した。
16日に、高木政夫前橋市長、松浦幸雄高崎市長、曽我孝之前橋商工会議所会頭、原浩一郎高崎商工会議所会頭の連名で行われた。
今回の要望は、昨年10月の前橋高崎連携市長会議の合意事項として取り組まれたもので、
東北縦貫線の早期整備、高崎線運行の全列車の東京乗り入れ、
前橋駅直通列車の増便が盛り込まれている。
東北縦貫線は平成25年度完成を予定している。
(2009年1月21日) 高崎新聞
>>高崎線運行の全列車の東京乗り入れ
これはすごい。自己厨市長と自己厨会頭w
>>661 高崎線を京浜東北線に乗り入れれば可能だよ。
全列車乗り入れろ→それはできない→ならある程度乗り入れろ
となる
はじめを大げさに言うのは交渉のテクニックだよ
おおたか厨風に言うとこんな感じかw
09年に糞前橋市長をはじめ高崎市長などがJRに陳情に行った時は
JRは、はいはいそうですかと華麗にスルーだったがな。
もう内部では常磐も乗り入れって決まってる
湘南ライナーの廃止を訴えてる
という意味だったりしてね。
666 :
名無し野電車区:2009/05/13(水) 20:10:43 ID:ECd6q2CKO
どうせなら新特急の上野〜高崎or小山間を廃止しちゃえよ。
どうせ空気輸送だろ。そして高崎or小山から全席自由席の
快速列車を運行すれば桶。
>>666は、釣りなのか?
それとも、
宇都宮線には上野口特急がないのを
本当に知らないのか?
新特急(笑)
>>660 実際には密約で新幹線の高崎停車削減を条件に
縦貫乗り入れを交渉してたりして。
北陸新幹線とか北海道新幹線の稼ぎ考えたら
今から交渉しててもおかしくないし、束なら。
バーター取引できない常磐涙目。
>>657 東京以南に入るなら必須。
というか、乗り入れるなら山手に4ドアサハをくれてやってサロE230/E231を入れると思うが。
G無しは品川までしか行かないよ
常磐E231はG車も付けないっしょ。
そこで相鉄乗り入れですよ
>>671 それを言うならG無しは上野以南には行かない、の気がするよ。
常磐E231にもTsd付けるのならともかく。
一般論として、縦貫南行での普通品川行は設定されないと思う。
田町収容ならともかく第一期竣工時点では品川での折り返しは不可能だし
東海道側の乗客からは「品川止まり」はイヤガラセにしか見えない上、
限られた縦貫線のスジを食いつぶす存在でしかない。
でも常磐は日中の特急のみという方針も変更はない。
何のリンクかと思ったら月次収入のレポートか。あまり短絡的に考えると
馬鹿を晒すことになるから程々にね。輸送セクターの特性を考えないと。
ところで品川の配線改良工事の発表って、どこにある?完成時期は?
>>673で書いたように「第一期竣工時点」ではない筈なので趣旨は変えるつもりないよ。
>>676 君がどこの人間だか知らないが、君の工程認識には重大な誤りがある
日中の常磐快速なんて、ほとんど人乗ってないのに
本気で品川まで乗り入れると信じてる人いるのかな。
結構込んでる京浜東北や山手線横目に
がらがらの快速15両を品川まで往復させる余裕が
今の束にあるんか?
おまけに秋葉原にも浜松町にも止まらない。
>>678 ふむ。完成時期も含めて具体的な改良内容は記載ナシか。
>>1の縦貫工事
リリースのように予定配線図を付記してくれたら明白になるのだけどね。
ただ品川折り返しが可能になったところで、普通品川止の設定が東海道スジの
圧迫要因になるだけで東京・新橋からの東海道利用者に迷惑なことに変わりは無い。
北側からの優等列車の延伸に品川が使われるのならば、東京のホーム容量の緩和
になるから、その意味では合理的かもしれない。
品川折り返しなんて、川崎以南への嫌がらせとしか思えん。
そこまでして運転したいなら、上野から先二重高架にして品川か横浜まで延伸すればいいのに、と思う。
で、横浜から相鉄乗り入れ。
松戸方5両は横浜で切り離しで。
ヒント:
朝東海道の東京着の何本/hが回送になってるでしょう?
683 :
名無し野電車区:2009/05/13(水) 23:40:15 ID:wbdhxTL3O
>>660 全然可能でしょ。
勿論高崎線は一時間に一本に減便だけどねwww
>>683 その回送スジに常磐や宇高の上りを入れられるということ
東海道の圧迫にも川崎以南の嫌がれせにならない。
>>680 上野(東京)−品川間は日中でも3分ヘッドでトカ直通、品川止まりを交互に運行すればトカ線の本数は減らないんじゃね?
>>686 は?
減らないどころの話じゃない。
とりあえず時刻表見てこい。
>>687 増えるかw今は日中のトカ線、10分ヘッドだし。
>>674 縦貫なんかやれば、東京で着席出来ない事を嫌って、小田急に流れるんだが。
運賃の安い小田急がスピードアップすれば、JRは厳しいぞ。藤沢まで950円区間が万単位の流出やる意味有るのかね。
690 :
名無し野電車区:2009/05/14(木) 01:41:44 ID:S46mRfL5O
国電壮健がまた更新されたが、その後E533(笑)の話は一切消えたなw
まぁこのまま211後継のE233-3000がコツ・シマに増備されて終了だな
691 :
名無し野電車区:2009/05/14(木) 05:23:45 ID:v3DBn5YL0
>>689 東京〜藤沢の客で、湘新ラインよりも遅い小田急に乗るためにわざわざ新宿まで出向く物好きはいないよ。
692 :
名無し野電車区:2009/05/14(木) 06:57:20 ID:EqHQBoZ6O
東京−藤沢なんて湘南ライナーに流れておしまいだろ
>>690 その 211置き換えの話も一切消えてるがなw
E233-3000をコツに一本いれて終了か?
なら211置き換えはE235になるんだろうか
縦貫開通後も夕方以降の東海道下りはライナーや通勤快速含め、ある程度東京始発が残されると思うが
>>695 そこら辺は空気読んでくれると思う。
朝と違ってダイヤ上もびっちり詰め込む必要なさそうだし。
常磐を日中の特急に限定すれば
東海道宇都宮高崎の弾力的なダイヤが設定できるからな
>>691 まあ東京駅付近が目的地ならJRしかありえないな
四ツ谷(もしかしてお茶の水あたりもか?)なら小田急も選択肢だ
JRが高い上に座れなくなるなら
小田急は逆に急行減らして特急増やすんじゃないか?
実際には相鉄が最後に勝つ気がするけど。
700 :
名無し野電車区:2009/05/14(木) 15:33:14 ID:EqHQBoZ6O
>>699 定期券になるとJRの方が私鉄より安くなるのを忘れたのか?
>>700 定期券も小田急が安い。むしろ大手町の企業がJR通勤禁止にするだろう。
オバQなんて遅すぎて話にならん
>>703 最近は総務が「駅すぱあと」とかで最安経路を調べて、その分しか通勤費支給しない会社増えたよ。
>>704 あいにく、うちの会社にはそのような制度がないからわからんが
極端な差額が発生しない限り差額は自己負担で自分にとって便利な路線を選択するんじゃないかな。
普通列車グリーン券や新鮮ひたち料金回数券を自己負担で購入し通勤に利用するようなもんでしょ。
会社によっては領収書を出させるよ。
違う経路を使ってたら交通費を出さないなんていう会社もあるし。
>>704 少なくとも縦貫開通がトリガーになる話じゃないよな
通勤経路について、一般的に経理から来るお達しは、合理的な経路と言われるもので、安さと時間の案配で個人に申告させるケースが多い。
ただ申告した経路と違う経路で通勤した場合、万が一事故にあった時、最悪労災が認められないケースもあるから、その当たりは会社も神経を使うよ。
>>708 東京始発が合理性の根拠だったがそれが無くなるのだよ。月に一万円も安い小田急利用に正当性がある。
>>709 >東京始発が合理性の根拠
www
始発じゃないから通勤経路認めないってどんな合理性だよw
>>710 お達しは合理的な経路
東京始発が合理性の根拠
何となく似てる。か?
実際には長後、湘南台辺りでも東海道に出る人多いですよね。
ウチは最安ルートに比べて15分以上短縮できると認められたルートだけ通勤ルートに認めてくれる。一部上場。
常磐日中乗り入れの代わりに昇進4本(宇高2本ずつ)/h増なら個人的にはおk
栃木県庁も宇都宮市役所も東京出張は東武のみのはず。財政難だからJRを使うは無駄遣い。
それで宇都宮線は東京に乗り入れる必要は無い。
茨城は高速バスあるから常磐線要らないね
716 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 11:02:59 ID:9RTyGo980
もう特急のみだよ常磐線は
>>714 小山市役所は?
古河市役所は?
白岡蓮田市役所は?
埼玉県庁は?
さいたま市役所は?
全部東武利用なの?
>>712 そういう所要時間で例外認めてくれる会社でないと
縦貫ができてもあまり影響ないでしょうね。
運賃が変わるわけではないだろうから。
いいな一部上場
719 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:48:54 ID:zUkviJ7k0
714
労働コスト計算できない人が言うことだ、
民間会社では、支払う給料の3倍以上のコストがかかるとされている。
公務員でも、1時間5000円以上のコストがかかっているはずだ。(職金を含むと)
もし、東武で出張させるなんて、コスト計算できない県だ。
労働コストを考慮すると、新幹線が1番安価だ。
720 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:50:30 ID:zUkviJ7k0
719 訂正 退職金を含む
721 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 17:53:00 ID:8sOqJEhaO
その前に東北・上越新幹線での通勤にNGが出るんじゃね?
金のかからない縦貫を使えって言われそうなお燗。
小田急競合の話から流れがずいぶん脱線したな。
そろそろ《ダイヤ・運転系統・運用・車両の予想・希望》の話題に戻そうぜw
723 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 19:17:44 ID:8sOqJEhaO
脱線したまんまでいいんでね。
724 :
名無し野電車区:2009/05/15(金) 21:05:58 ID:TQfmkzTr0
東海道線の東京駅以北の乗り入れとなると
日暮里駅には どの線が停車になるのでしょうか?
現状では 常磐線のみだと思うのですが(あまり詳しくないので違っていたらスイマセン)
将来的には 全線停車となることは可能なのでしょうか?
>>724 東北・高崎中電用のホームは物理的に設置不可能なので、日暮里へ停車は
現状の常磐線のみのまま。全線の停車は将来にわたり有り得ません。
>>719 ただ、あなたが計算できないだけだと思いますが…
727 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:10:25 ID:dK6DUeetO
日暮里駅は今のまま放置じゃね。
>>725 もし東北線の複々線を複線に減らせば・・・
まぁ出来ないと思うけど
>>719 業務時間中に移動する場合だけ新幹線なんだよw
朝一で東京なら行きは東武。東京で業務終了なら帰りは東武。
組織の都合の前には個人のプライベートタイムなんて、未だ実質クソ以下だからな。
730 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 00:46:55 ID:QAHUz/TKO
常磐線の新宿乗り入れをやって、日暮里の常磐線ホームを撤去すべき。
731 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 01:24:25 ID:M1wgMWc90
>>641 常磐に乗り入れる乗り入れないにしても、
E531と編成を統一させるためにグリーン車付きE233-3000を入れて、
今のE231-0は転属の可能性が高いのでは?
最近常磐のグリーン車の利用者も増えてきてるし。
あとE233-3000を常磐に入れれば高崎東北とも運用共通化も可能になるし、
縦貫さえできてしまえば東マトが無理して管理する必要もなくなる。
常磐線は通勤型231運行は将来的には無くす方向。
快速線の全列車G車連結方針があるからな。
その埋め合わせは東海道233。
531は交直流ってこともあり、乗務員養成にかなりの時間を要する(田町や国府津、熱海)ため、
品川まで。
普段乗れる乗務員が線区見習いして乗ったほうが楽だしね。
宇都宮、高崎も品川まで。
湘南新宿もあり運用、案内がややっこしくなる。
ということは総武快速線や横須賀線みたいに
見た目は近郊型で案内上は「列車」ではなく「電車」のままだろうな。
>>732 常磐も宇都宮も高崎も品川まで・・東京−品川の線路容量をどう考えているんだ?
朝の田町入庫分を除けば、東海道の常識では最低でも平塚なんだが。
湘南新宿との区別の問題については、本当は湘南新宿用は運用を分け、帯色も変えてくれれば分かりやすいんだけどね。
たとえば、使っていない紫を湘南新宿用とするとか。
埼京線が緑一色だから、埼京線が相鉄に乗り入れて緑一色が鶴見まで走っても一目で区別できる。
今日はおおたか厨を連呼する柏のヴァカは出てこないのかな
東海道の運行本数を考えれば直通は東北だけ
高崎は上野地平ホームだ。
738 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 14:02:53 ID:rwOA71EN0
上野からの南下延長は朝の通勤時間帯で全体の1/3程度だろう。
東海道も北上するのは同程度だろうね。
>>736 おおたか厨も他のスレでは既に勢いを失っているから、かなり必死だね。
742 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:49:03 ID:dK6DUeetO
縦貫は品川止まりで茅ヶ崎入庫回送で桶。
日中は折返し運用。
743 :
名無し野電車区:2009/05/16(土) 22:56:28 ID:dK6DUeetO
連投スマソ。
縦貫の帯の色なんだが、113系の湘南色にしてみては
どうかな。昇進と同じ色だと無頓着な乗客がパニック
になって暴れそうだからな。
>>743 同形式の車両が同じ車庫から出庫するのにわざわざ運用分けるの?
>>743 湘新を真っ赤に、縦貫を真っ黄色に、というぐらい極端な色分けでないと意味が無いだろうな。
>>744 駅員が何度も同じ質問で客に捕まえられて仕事に専念できなくなるとか、
実害が出るほどの情況であればあえてそうすることもあるよ。
ホームに駅員なんていないじゃん
>>744 中央線E233系とか。編成が違うからだけど運用分けてるじゃん。
京葉の205系も。110km/h対応車と非対応車で運用分けてるし。
201系も編成違うから運用分けてたでしょ。
ちょっと違うが、総武・中央緩行線もE231系と209系で運用分けてるな。
748 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:35:26 ID:/bUIfBiU0
単純に論理的にベストな選択を考えるなら
短通勤区間の常磐快速との乗り入れをメインにすんのが
トータルの車両走行距離や、東北・高崎・常磐中電利用者も含め
メリットデメリットを考えると、色んな人にとって一番ベスト。
中電の比較的遠距離居住地住民は
夕方疲れた状態で100k近く立ったまま帰りたくないだろ。
東北高崎をメインにすると
縦貫線が無かったら京浜東北を利用しているハズの
赤羽〜大宮間住人や埼京線沿線住人までもが
速達性から縦貫線利用に回り、品川、新橋、有楽町あたりでさえ
必要以上の混雑を生み出す可能性だってある。
それは大宮以遠利用者にとって、どう考えても理想的な状況ではないハズ。
対して常磐快速なら、そういう歪んだ状況は一切発生しない。
夕ラッシュ時の京浜東北の混雑率も下がる。ほとんどの人にとって良い事だらけ。
朝だって上野で乗り換えがある事が
長距離をスシ詰めで乗車して来た人達にとっては
いったん解放される、むしろあった方が良い瞬間なんじゃないのかな。
ならグリーン使え!とかそういう鉄ヲタ的な物言いは勘弁。
749 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 00:39:34 ID:/bUIfBiU0
有楽町関係ないのに有楽町って書いちゃったねゴメン・・・・
グリーンじゃなくて指定席にする案が良い。
東京〜取手間の距離を他の路線で比較すると
常磐快速線 東京〜取手 43.2km
東海道線 東京〜戸塚 40.2km 東京〜大船 46.5km
宇都宮線 東京〜白岡 43.5km
高崎線 東京〜桶川 42.1km
実際に取手〜大船運用とかはどうなんだろうか。
東京駅からの距離も変わらないし電車特定区間内だからどうなんだろう。
常磐線の場合、交直車が乗り入れする前提で
議論は進んでいるようだがら直流電車の可能性も考えてみた。
752 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:07:54 ID:v4LQkKo00
座りたかったら金払えばいいんだよ。グリーンがあれば。始発で着席機会とよく
言う人いるけど、鉄道会社にしたら、そんなものどうでもいいんだよ。積み残し
無く運べれば。通勤電車で座りたかったら、金を払うのは当たり前、ともう考え
ていった方がいい。
753 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 01:08:11 ID:v++3bJ/u0
わかってないねぇ。
利用者はどうでもいいんだよ。
「G車連結の近郊型」が東海道と高崎・東北線をスルー運転するんだ。
始発だろうがスルー運転だろうが、提供座席数が変わらない以上、
座れている客の数も変わらない。
上野・東京駅で座れないというのはただのゼイタク。普通列車自由席では
座席の保証は元よりしていないのだから。
座席が必須なら、ライナーかグリーン車に乗ればそれなりに着席チャンス
は増えるだろう。それだけの話。
>>748 束の株主だから言わせてもらうけど
鉄オタでなくて、単なる純粋な株主なら
最後の1行だけを主張すると思うな。
経営側もきっとそうでしょうね。
あとは特急。特に常磐。
全くだな
着席厨はなぜグリーン車に乗らないのかと。
>>734 今やってる品川構内の工事で下りから臨時ホーム入れるようになるんじゃない?
>>751 これ以上横須賀線に列車入れるのは無理。
東海道で大船折り返しは無理だし、工事するとも思えない。
>>753 常磐はTXとの兼ね合いがあるのをお忘れなく。
競争相手もいない宇都宮、高崎なんで湘南新宿で十分。
常磐メインにして100円稼ぐのに500円払うバカが柄の中にいるとは思えんな
759 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 04:58:53 ID:I9OKCXaN0
湘南新宿ラインと乗客を奪い合うなんてばかげたことはしないよね。
>>756 朝はグリーンだって座れないという現実は無視しての発言ですか?
横浜からは座れなくても空いているから、という理由でグリーン車を使うのは半ば常識と化しているのに。
761 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 07:18:00 ID:+/ToKjNM0
762 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 07:51:21 ID:1PzyCMzC0
>>758 すぐ上にいるよw
TXが出来たことによって輸送力に余裕が生じてるのはいいこと。
北千住はかつてとは違い、さまざまな方向へ乗換えが便利になってるからそれを活用する。
一方高崎・東北は上野集中が酷いことから中電を東京に乗り入れ、
同じ車種を使用する東海道線と直通することによって車両運用運用効率化を図る。
競争よりも現状の改善なんだけどね、首都圏の通勤輸送に求められてるのは。
通勤通学してないヒトには理解できないかも知れんけど。
>>758 崎・東北メインにして1円も稼げないのに500円払えと言うヤツはすぐ上な。
764 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:04:10 ID:1PzyCMzC0
黙って京浜東北乗ってろよ<
>>764 ID:1PzyCMzC0
766 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 08:52:00 ID:1PzyCMzC0
東武、TX、半蔵門線に日比谷線もあるじゃん。
素直に北千住で乗り換えてよ。
>>766 料金が変わらない京浜東北・山手があるじゃん
上野で乗換えてよ
768 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 09:06:52 ID:1PzyCMzC0
その京浜東北・山手の混雑緩和目的に東京直通やるんだけど、わからないのかい?
顔洗って出直してくれない?IDだけじゃなくてさ。
コレだから常磐厨は・・・
>>768 縦貫に常磐が入ろうが宇高が入ろうが
京浜、山手は混雑減るだろ・・アホかw
これだから独占厨は・・
770 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:04:18 ID:1PzyCMzC0
はい、常磐厨が正体現しましたwww
均等乗り入れ主張派も常磐厨なの?
772 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:13:12 ID:iqpe9/Fe0
こっちが本スレと聞いてやってきました。
朝の東海道下りの本数はふえるんでしょうかね。
今の本数なら東北線が直通しただけで終わってしまいますよ。
高崎はやっぱり全部地平ホーム到着で尾久送りなんでしょうね。
773 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:17:29 ID:I9OKCXaN0
JRも東京に乗り入れる東北上越長野新幹線の乗客が在来線に逃げることは許さないだろう。
>>771 そういうことにしたいみたい。
1本でも中電・快速を入れるって書き込んだら独占厨から叩かれる。
775 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:33:48 ID:1PzyCMzC0
おやこちらにも認定さんが。
公式発表に反する妄想を立て続けに並べて荒らすから、
是正しようとしてるんですが。
778 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:42:11 ID:1PzyCMzC0
すぐ上にあるから。
そんなに感情むき出しにすると、荒らしてるだけだってバレルよwww
>>777 うーん。何でも厨認定する奴がいるから全然話が進まないな
>>779 本スレはスレタイのせいでマナー違反推奨スレになっちゃったしね。
ってことで、ちょっくらチャリで黒船撮りに行ってくる。
あ、黒船って電車の方ね。今日南武線走ってるでしょ。
鉄板の人だととっくに知ってると思うけど。
782 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 10:57:10 ID:+/ToKjNM0
>>779 いいよ、別に話が進まなくても。
縦貫にしろ、副都心線にしろ、少ないオンナ(南方面路線)をめぐって、
多数の魅力の無いオトコ(北方面路線)が争うって構図が笑える。
東急目黒線や京浜急行もそれに近いのかな?
縦貫線の「現在の」の工事計画はまさにこのスレタイのとおりなんだが、
それは今後変更される可能性もある。
と以前書いたが、それでも独占厨扱いだったからなw
多分騒いでいるバカは一人だけだと思うが、
その一人がスレを機能不全に陥れることには成功している。
なんか、こういう構図もどっかで見たことが無いか?
極少数の反対派が、全体を足を引っ張っているという…ホラ、まさにこのプロジェクトのお膝元で、さw
783 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 11:03:24 ID:h1/CaU/+O
南武線に黒船電車ってw
リア厨かよ。
今日はおおたか厨を連呼する柏のヴァカは出てこないのかな
787 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 13:29:21 ID:h1/CaU/+O
話題がなくて、雑談?
底の浅い人間ばかりだなぁw
公式発表というのが泣けてくる。
明記されてない文面の裏を独自の観点で
想像(妄想)したに過ぎないのに…
789 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 15:28:09 ID:h1/CaU/+O
常磐中電乗り入れに関してはただの一言も触れられてなかった。
790 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 17:29:04 ID:FXNbCl7SO
お前らがいるから束は運用を公式発表しないんだよ。
>>774 じゃあ車両共通化、田町再開発の目的のためには
宇都宮・高崎が最大限東海道と直通しなきゃならないんだが
その乗り入れを「一切」制限することなく常磐の中電が上野以南にどうやって乗り入れるか具体的なダイヤ書いてくれないかな
出来ないから東の内部で常磐は特急のみって決まってる
>>791 質問
湘新は車両共通化されてるのか?
田町再開発は車両共通化しないとできないのか?
>>792 チタの車はどこに持ってくんだ?勝田に機関車牽引で回送するのか?w
794 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 18:17:07 ID:GbSOPLiB0
何で勝田なんだよ。勝田と松戸しか知らんのか常磐厨は。
湘新の運用車両もわからんでココに来るとは笑止千万。
縦貫線使用開始までROMってろ。
どうせなら「常磐線」と「常磐快速線」は全て統一して、
それらは全部東海道・高崎・宇都宮線と同じ色で統一した方が良いよ。
伝統的な緑は緩行のみ、青は水戸以北と水戸線のみで。
796 :
柏大好き男:2009/05/17(日) 18:54:46 ID:yrIqqdFVO
統一するな!紛らわしい。
>>792 傍観者だけど、この発言は論点ずらしてるよ。
791の方が客観的に説得力ある。
やっぱ誰も
>>792に答えられないwwwww
独占厨惨めw
799 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:28:06 ID:GbSOPLiB0
何で勝田なんだよ。勝田と松戸しか知らんのか常磐厨は。
湘新の運用車両もわからんでココに来るとは笑止千万。
縦貫線使用開始までROMってろ。
800 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:29:08 ID:GbSOPLiB0
何で勝田なんだよ。勝田と松戸しか知らんのか常磐厨は。
湘新の運用車両もわからんでココに来るとは笑止千万。
縦貫線使用開始までROMってろ。
801 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:42:30 ID:FXNbCl7SO
じゃあ、宇高厨に聞くが昇進と縦貫の具体的な誤乗
防止策はあるのか?同型車両で運用して混乱なく運行
出来るなら具体的な策を提示してみろ。
802 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 20:54:53 ID:GbSOPLiB0
勘違いが湧いてきたなw
誤乗防止策なんて鉄道事業者が考えればいいんだよ
ホームでアナウンスしてても乗り間違えるバカの面倒まで見られるかよ
まあ確かに直通して取手とか水戸とか
引き返すのもママならないところに連れて行かれても困るわなwww
>>801 無理だよ・・
質問にまともに答えられる奴は独占厨にはいない。
答えても理解できるだけの知識ないからね。
縦貫線の話してるところで湘南新宿ラインの使用車種知らないんだからwww
805 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:05:37 ID:GbSOPLiB0
昔話で悪いが、かつて常磐緩行線が千代田線と相互乗り入れ始めたとき
西日暮里で大騒ぎになったそうだ。
さすが常磐厨www
806 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:05:48 ID:FXNbCl7SO
これだから宇高の田舎者はアホなんだよ。対応策も無し
に縦貫を運行するわけねぇだろ馬鹿!!!!!!!!
807 :
名無し野電車区:2009/05/17(日) 21:09:36 ID:GbSOPLiB0
常磐線の車両には行き先表示ないのかな?
アレで十分でしょ。自己責任の世の中だからね。
常磐線沿線に住んでて不便なのは自己責任。
嫌なら引っ越せばいいw
>>805 何だろうと初めてすることに混乱するのは当たり前なの。
次からレスする時は、小学校の先生に許可を得てからにしてくださいね。
常磐厨のせいでスレが荒れた。
罰として常磐線は特急も含め一切乗入禁止
これで解決だ。
常磐厨が犯罪を起こさぬためにも
以下の要求にJR東日本は応えるべきだ。
・東海道線直通快速の実現。(上野分断断固反対)
・取手以北の直流化。
・上野平面交差の解消。
・小田原〜水戸の特別快速を新設。全車セミクロスシート化。
・スーパー、フレッシュひたち号の全列車の東京乗り入れ。
・折り返し設備の充実。
・千葉茨城への蔑視排除の確立。
またこれを実行すれば常磐厨は笑顔で暮らすようになるだろう。
もしかしたら微力ながら社会に貢献するようになるかもしれない。
>>784 おおたか厨も他のスレでは既に勢いを失っているから、かなり必死だね。
真っ赤なIDばっかで何やってんだが
八街改変コピペ貼るバカはいるしよ…
>>810 ID:GbSOPLiB0 ID:j6nq6TT50 ID:1PzyCMzC0
こいつら3名は出入り禁止な
スレのレベルを低くしやがっている。
出入り禁止にID:xnZfLai70も追加な
こいつ柏貶ししか頭に無い、例のキチガイだから(IDに注目してもう片方のスレ参照)
とはいえいくら出禁言い渡したところで、意にすら介さず何回でもやってきては
何回でも腐った書き込み繰り返すからこそ荒らしなんだがなw
今日はおおたか厨を連呼しないのか?(ププ
816 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 04:54:06 ID:n0E6waCO0
おまいらもはやう!
今日も一日元気に常磐厨叩こうぜ!
817 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 05:55:18 ID:dLHmkdAn0
東北高崎に縦貫線は要らない。
湘南新宿ラインで新宿に出て、中央線を使えば東京に出られるだろ。
818 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 07:35:36 ID:tzDl7C6mO
極論しか持ってない人が多いな…
434 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2009/03/02(月) 23:53:26 ID:IQ+iO9pR0
一応書いておきます。
以下の草案にて現在関係各所と協議中です。
宇都宮線、高崎線上野口の混雑対策で、京浜東北線への誘導促進。
それに伴って宇都宮線、高崎線上野口の上野口は朝ラッシュ時全便地平ホームへ入線、
地平ホームの特急ホーム専用ホームは16番線を普通列車の発着に使用。
常磐線特急は9番線、17番線に切り替え。
常磐線快速・中距離電車は8、10、11、12番線を使用。
東海道線を上野駅5、6、7番に発着させ、5番は尾久回送用に使用。
ラッシュ時常磐線特急上り東京駅行きの、上野駅からの乗車は基本的に認めない方針で、
駅係員の増員を計画中。
日中については直通ネットワーク拡大を重点に、常磐線E531系のみ毎時2本程度東海道線小田原まで直通。
宇都宮線・高崎線は、車両相互使用については輸送障害に対する耐性を確保する観点から東京側での直通は実施しない方向。
上野駅又は東京駅にて折り返しを計画。可能な限り東京駅での折り返しとする方向で検討中。
以上。
草案なので、変更する可能性はあります。
また妄想コピペかいな。
現実問題ラッシュ時に宇都宮高崎を3ホームで捌くのは無理だからね。
もっと現実性のあるもんに改変してこい。
客観的に状況見て縦貫には日中の特急しか常磐はいる余地ないもん
対案も出さずに乗り入れろとかさすが
柏市民は腐ってますねえ エキュート柏wが中止になってないといいですねえw
823 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 09:24:12 ID:o5ySgqU6O
どうして常磐厨ってあちこちで迷惑かけるんだろう。
独占厨ってなんでバカなんだろう?
JRが常磐縦貫乗り入れで取手ー品川重点施策報告だしてるのに
まだ8年前の古いプレスを信じてるw
いい加減諦めればいいのに・・
826 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 09:59:46 ID:o5ySgqU6O
取手−品川重点w
キセルやってる奴が多いから取締り強化するんだろ?
ダイヤ上の施策ならソース出してくれやw
妄想はお断りだ。JR発ので頼むよ、妄想激しい常磐厨よ。
もう上野16・17番も中電に開放したら?
中間改札は廃止。
828 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 10:32:22 ID:o5ySgqU6O
8年前のプレスリリースとバカにしながら、一向に新しい「正しい」ソース出せない常磐厨は、またない頭捻って改変コピペ製作中?w
>>1を読めないバカが多すぎだろ
※沿線叩きや民度の話題はスレ違いです。地理お国自慢板で行ってください。
831 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:17:39 ID:o5ySgqU6O
最新で2年前?
というより、以前貼って工事概要示したものでダイヤに関係ないって一笑に付されたやつだろ?
また同じもの貼ったのか。こういうことしか出来ないんだねw
はいはい、次の方、どうぞ。
工事概要だけか?
8年前のプレスと同じく
計画概要も書いてあるだろ、見えないんだねw
833 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 11:59:27 ID:AFSlZiBO0
東京駅ホーム使用予想
7時台〜9時台 運転間隔3分
F東北縦貫北行き 交互発着
G東北縦貫北行き
H東北縦貫南行き 交互発着
I東北縦貫南行き
それ以外の時間帯
F東北縦貫北行き
G常磐特急発着(上越特急の一部)
H東北縦貫南行き
I東海道特急発着
進入速度が速いホームを縦貫に使うだろう。
8時台の常磐特急東京乗り入れの可能性
東北9本直通・高崎9本直通・常磐特急2本、20本3分間隔。
東京駅到着後、田町回送。東京駅交互発着であれば、降車時間を確保できる。
清掃、整備を田町回送運転中に行い、折り返し東京駅入線。難点は9時台前半の
東北縦貫北行きはまだ運転間隔3分の時間帯なので、東京駅で停車時間があまり
とれないことだ。
結論 可能性はあるが、上野着発のほうが無理がない。
朝の特急列車運用について考える
田町回送 → スーパーひたち3号 東京7:00発
フレッシュひたち2号東京着7:05頃 → フレッシュひたち5号 東京7:30発
フレッシュひたち4号上野7:24着 → スーパーひたち7号 上野8:00発
フレッシュひたち6号上野7:41着 → フレッシュひたち9号 上野8:30発
フレッシュひたち8号上野8:04着 → スーパーひたち11号 上野9:00発
スーパーひたち10号上野8:43着 → フレッシュひたち13号 上野9:30発
フレッシュひたち12号東京着9:10頃 → 田町回送留置
スーパーひたち14号東京着9:30頃 → スーパーひたち15号 東京10:00発
フレッシュひたち16号東京着10:05頃 → フレッシュひたち17号 東京10:30発
834 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:01:55 ID:o5ySgqU6O
ごめんな、見ての通りケータイでな。
ついでに取手−品川重点てのも頼むよ。
>>834 都合の悪いもが見えない奴はすっこんでろ
あえて一言な
ggrks
836 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:47:35 ID:vy2Dl/9u0
>>835 無いから出せないんだろ?おら、はよ出せや!
837 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 12:51:45 ID:vy2Dl/9u0
824 :名無し野電車区 [sage] :2009/05/18(月) 09:42:33 ID:e9Id2cbu0
独占厨ってなんでバカなんだろう?
JRが常磐縦貫乗り入れで取手ー品川重点施策報告だしてるのに
まだ8年前の古いプレスを信じてるw
いい加減諦めればいいのに・・
あきらめるのはお前だ。
838 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 15:58:24 ID:AFSlZiBO0
上野駅ホーム使用予想
7時台〜9時台 運転間隔3分
D東北縦貫北行き 交互発着
E東北縦貫北行き
F東北縦貫南行き 交互発着
G東北縦貫南行き
H常磐線 東北縦貫南行き
I常磐線
J常磐線
K常磐線
朝8時台東海道車の常磐線乗り入れの可能性
東北縦貫北行きから常磐線下りにはいるには、東北縦貫南行きをまたがなければ
ならない。東北9本・高崎9本の18本の隙間を縫い、スムーズにまたぐことは
難しい。
東北・高崎線の何本かを地平ホーム上野止まりにすれば、東海道車が常磐線には
入れ、常磐車が縦貫線に乗り入れることができる。
例えば、東北線南行き7本・上野止まり2本、高崎線南行き7本・上野止まり2本
常磐線南行き4本で計18本である。
ダイヤの乱れが無いときは可能である。しかし、北行き・南行きどちらかの
ダイヤが乱れたら、南行きをまたぐために設けた隙間のタイミングが合わず、
遅延がさらにふくらんでしまう。非常にリスキーである。
結論 朝8時台東海道車の常磐線乗り入れはない。
839 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 15:59:28 ID:AFSlZiBO0
朝8時台常磐線の東北縦貫乗り入れの可能性
東北縦貫南行き、運転間隔の上限を3分20本と仮にする。
東北・高崎線18本が全部直通するとすると、常磐車は2本直通が可能。
また、東北・高崎線上野止まりがあれば、そのあいた分常磐車は乗り入れる
ことができる。
考えなければならないのは、常磐車が東海道・東北・高崎車と違うことの
影響だ。車両の色が違うことは北行き列車の誤乗防止に役立つだろう。ただし、
共通運用はできない。直流車にはグリーン車がない。東海道・東北・高崎線が
グリーン2両で統一を果たした今、グリーン車なしで小田原まで運用するだろ
うか。ただ、相模鉄道の直通運転時にはグリーンはないだろうから、問題ない
のかもしれない。
交流車はグリーン車もあり、編成的には問題ない。小田原・熱海まで乗り入れ
ても差し支えない。ただ、現在の編成数でその運用ができるのだろうか。デイ
タイムなら可能かもしれないが最も車が必要な時間帯では無理だろう。
最大の問題は、乗り入れられるが折り返せないことだ。この時間帯の北行きは
3分間隔20本である。仮に最大20本だとしたら、常磐車は田町で運転間隔の
あく9:40まで待機しなければならない。非常に効率が悪い。
結論 常磐車は8時台東北縦貫に乗り入れることはない
3分間隔で走ってるところに無理やり特急入れると
さらに遅れの原因になりかねないだろうし
朝の上野発着は妥当かもしれないと思えてきた…
やっぱり日中だけなのかな。仕方ないけど。
4・4・4にすればいいだけじゃんという発想すら無いのが不思議だ
842 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 16:54:26 ID:AFSlZiBO0
10時台〜16時台常磐線東北縦貫乗り入れの可能性
この時間帯、現在東海道線下りは毎時6本、熱海行き4本・小田原行き2本。
東北線上りは5本、高崎線上りも5本、常磐線中電4本・直流2本。
東北縦貫南行きも、仮に同じ6本とする。常磐車の特殊性があるが、この時間帯は
車両にゆとりがあるため、常磐車の小田原乗り入れも問題はない。
では、直流車か交流車かだが、私はグリーン車のある交流車が望ましいと考える。
また、車両にゆとりがあるといえども、常磐車乗り入れ枠は常磐車しか入れないので、
あまり長い距離は好ましくないと考える。
結論 常磐中電が東北縦貫に乗り入れる可能性は十分にある。
運用予想
土浦発の2本を東北縦貫直通、小田原行きにすると言うのはどうだろう。
東北高崎は2本ずつ直通、3本ずつ上野折り返し。また、上野止まりでなく、
東京止まり田町回送折り返しでも問題はない。
>>664 まあ既に湘新や新幹線があるからね
主張だけを素直に聞いていたら、群馬は政治力があるから、千葉や茨城じゃ勝てないんだよね(特に千葉)
千葉って言っても、東葛地区は特に弱いから
政治的には姥捨て山状態
人口の割にインフラが死んでるのも、結局は政治力が無いからだろうしね
我孫子市東部地域を見に来ればよく分かるよ
政治力の有無による明暗ってのがさ
>>719 最近は時間が金って発想が出来ずに数字しか見ないのが多いからな
目先の儲けしか見ない銭ゲバ経営者が増えすぎた
実はそれこそが大きな無駄をもたらしてるとも気づかず
人材に負荷を掛け、生産力を損ねてる時点で無駄
>>732 何気に帯も緑色とオレンジで合わせられるね
んで、E533が品川行き
844 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 21:29:48 ID:AFSlZiBO0
朝8時台常磐線の東北縦貫乗り入れの可能性 その2
技術的に東海道車が常磐線に乗り入れられるという前提で話を進める。
東北縦貫北行き20本 東北5本・高崎5本・常磐5本・上野止まり尾久回送5本とする。
現在上野到着8時台、常磐線直流車5本・中電8本のうち、直流車を縦貫に乗り入れさせ、
東京行きとする。東北高崎7本ずつ縦貫直通・2本ずつ上野地平ホーム止まりとする。
東北縦貫南行き東北7本・高崎7本・常磐5本となる。
東京に着いた常磐直流車は田町に回送し、東北縦貫北行き3分間隔が終わる9:40頃まで留置する。
常磐線に乗り入れる東海道車は取手行きとなる。取手で折り返し上野行きになる。上野に到着後、
尾久に回送する。田町で留置されている常磐車の代わりをする。
この方法であれば、グリーン車がないことは問題にならない。
問題は最初に書いた常磐線に入るために東北縦貫南行きを渡ることができるかにかかっている。
常磐車が南行きに乗り入れるタイミングで渡ればよいが、運転間隔6分30秒の間で行わなくては
ならない。これがクリアーできれば、常磐車8時台の東京乗り入れは可能だ。
ダイヤが乱れたときは、常磐車上野止まり、東海道車尾久回送になる。
845 :
名無し野電車区:2009/05/18(月) 21:41:17 ID:AFSlZiBO0
上野駅ホーム使用予想 その2
7時台〜9時台 運転間隔3分
D東北縦貫北行き 交互発着
E東北縦貫北行き
F東北縦貫南行き 交互発着
G東北縦貫南行き
H東北縦貫南行き 常磐直流車
I常磐線中電
J常磐線中電
K常磐線中電
L東北上越寝台
M東北上越寝台 東北高崎線
N東北高崎線
O常磐線特急 上越線特急
P常磐線特急
>>844 まあそれも有りかも知れんが、たぶん朝もE531も数本平塚か小田原まで送り込むだろう
折り返しで特快土浦行き運用ができる。
>844に概ね同意。
東海道線の直流車が取手以北に入れないことから、
もし常磐線が東海道線と直通して運用効率を高めるとすれば
快速線との相互乗り入れが好ましいのでしょう。
しかし、現状では常磐快速にグリーン車が無く、中電の直交車しかない。
2002年のプレスでも朝夕は東北高崎と東海道の相互直通と言っているし、
おそらく朝夕は常磐乗り入れは困難。
昼間ならダイヤに余裕ができるので常磐線(中電)も東海道に乗り入れるけど、
代わりに常磐線に入る東海道線が無く、これでは運用の効率化は図れない。
やはり運用面でも相互直通ができる東海道と東北高崎がメインとなり、
隙間に常磐直交車が東京、品川あたりまで乗り入れが初期の運用になるのでは?
で、しばらく運用後のこなれてきた頃に常磐線ももう少し南下するかも?
>844
だから、朝、常磐線が東海道を南下すると、
>839に書いてある通り、昼近くまで戻ってこれなくなるじゃんかよ。
しかも代わりに常磐線に入る東海道が全て取手折り返し。
午前中に取手以北に行く列車が激減するぞ。
848 :
847:2009/05/18(月) 22:10:49 ID:EvupLJvH0
失礼、アンカミスった。
2回目の>844は>846の間違い。スマソ
>>847 何で壮健に交直車を増備・・って書いてあるか考えればわかるんでない?
いくら常磐線で増備しても、東海道線の直流車が
取手までしか入っていけないでしょ。
快速線はG車がなくて、東海道線と入れ替えられるのは中電だけ。
朝は中電の交流車が南下するだけで、
取手以北に行く列車が全く補充されない状況になるよ。
まさか、東海道線に交直車が導入されるわけじゃないでしょうし。
それに車両の運用効率は落ちるし。
普通に考えれば直通で相互に運用可能な東海道東北高崎がメインでしょ。
で、常磐が可能な限り東海道に乗り入れをする。
東海道が常磐に乗り入れることは無いんじゃないか。
>>849 2009年になったら途端に触れなくなってるけどな。
まぁ、所詮、壮健だし
>>850 東海道が中電としか入れ替えられないというのがいまいちわからん。
常磐の快速電車はGが無いから取り換える計画を小耳に挟んだことあるんだよなぁ。
まぁ計画だからどうなるかわからんが。
おそらく中電は上野、東京もしくは品川折り返し。
東北高崎は湘南新宿があるからなぁ。
案内はもちろん、ダイヤ乱れ時はカオス必至なのでメインではやらない。
常磐快速は列車扱いじゃないからG無しのままで品川までしか入らないでしょ。だから増備も最小限
中電は日中の直通(特快含む)運用の可能性が高いのと、それに伴う
朝の東海道送り込みが必要だから3〜4本増備というところだろう。
コツ車は基本的に常磐に入らない
>852
>常磐の快速電車はGが無いから取り換える計画
初耳。
もし本当なら、常磐快速と東海道の相互乗り入れは実現するかも。
逆にそうなれば、常磐中電は上野止まりになるでしょ。
湘南新宿の案内は上のほうでも議論されて入るが、
自分は問題ないと思っている。
だって、現状でも「高崎行き」と「宇都宮行き」、
「逗子行き」と「小田原行き」が混在しているし。
上りにしても通常の東海道線と湘南新宿が混在して運用しているし。
したがって、現状でも利用者は行き先に応じて「東京方面」「新宿方面」とか
「高崎 or 宇都宮」、「小田原 or 逗子」のいずれなのかを理解して利用中なわけで、
縦貫ができてもその事情は変わらない。
行き先表示もホームの電光掲示と車両のサボ?に「湘南新宿ライン」と行き先が
書かれているのだから問題ないでしょう。
常磐快速のG車が導入されれば?だけど、
されなければ東北高崎がメインなのは間違いないと思う。
>>853 総武快速線や横須賀線は列車扱いだったかな…
Gとか交直とかは、枝葉末節の問題ってわかんないかなぁ。
ニーズを捉えて社会的厚生を最大化するのが、結局JRの経営にも
寄与する。コストを下げる方向性一本では、かえって将来の機会損失を招く。
>>847 ちょっと訂正。
>2002年のプレスでも朝夕は東北高崎と東海道の相互直通と
>2. 輸送体系 <抜粋>
>なお、朝通勤時間帯については直通列車の混雑等を勘案し、宇都宮・高崎線からの乗り入れを基本とします。
朝だけ。あと、"基本"だから。
混雑率も山手線も平成19年度は上野→御徒町205%まで下がってきたし、縦貫が開業したら150%切るね。
>>854 行き先が同じで経由が違うからってことかと。
戸塚でホーム両側に小金井行きとかになったりするでしょ。
>されなければ東北高崎がメインなのは間違いないと思う。
東京〜上野の東北縦貫線区間(というのかな)は当然そうなるだろうね。
ただ、東海道線に直通するのは少なくともデータイムは常磐メインかと。(といっても毎時2本程度じゃないかな。)
個人的には湘南新宿ラインを10分おきにして欲しい。あと、高崎特快の武蔵小杉停車。(停車の噂はあるけどね。)
>856
>Gとか交直とかは、枝葉末節の問題Gとか交直とかは、枝葉末節の問題
湘南新宿ができたときに東北高崎にG車が導入されたくらい、
東海道線にG車は必要というか、大きな収入源。
枝葉末節なんて事ではない。
社会的厚生を最大化って言っても、それこそ本末転倒。
そもそも予測なんだから、もう少し具体的な効果を挙げて欲しい。
将来の機会損失といわれても、何を損失するのかよくわからん。
>858
>行き先が同じで経由が違うからってことかと。
>戸塚でホーム両側に小金井行きとかになったりするでしょ。
横浜以南から赤羽以北に行く人なら、湘新経由か東京経由かはわかって使うでしょ。
仮にわからなかったとしても問題は少ないよね。目的地には行けるから。
東京か新宿か、ということなら、それこそ湘新か東京経由か気にするだろうし、
ホームにも案内がされている。
それでも間違う人は、現状でも間違っていると思うよ。
基本的には>853と同じ考えで、
東海道線と東北高崎線が共通運用される中に
常磐線の中電が東海道線に乗り入れという形になると思う。
常磐快速にG車が導入されれば、それも考慮すべき対象だけど。
日中は東海道東北高崎で5〜6本、そこに常磐中電が1〜2本乗り入れじゃないかな。
>>858 武蔵小杉は全列車停まるよ。貨物以外の。
赤と黒と白の列車も停まる予定。
>>860 一般人をなめちゃいけない。
横須賀線の車両見て乗って、新宿に行かないじゃんと車内で話している人まだいるぞ。
そんな現状で間違っているのに、経由違いで行先、車両の色形が一緒の列車が走ったらどうなると思う?
ましてやダイヤが乱れた時もプラスしたら…。
あと、電車区間だからG車が入らないって言うのは理由にならない。
横須賀線、総武快速線は電車区間だから。
>>863 歴史って…。そもそも、G車という営業方針と、列車扱いという運転扱いがどうしてセットじゃないといけないんだ?
次元の違う話だろ。
最近は曖昧になってきたが、一応横須賀総武快速のE217は近郊タイプ
常磐E231は通勤タイプ、通勤タイプにG車は付かない
やるならE233-3000に置き換えするだろう。
>>862 戸塚は確かにカオスになりそうだが、
東京方面と新宿方面はそもそもホームが違うから
問題ないのでは?
横須賀E217とE231の見分けが付かない人まで
考慮せよと?
誤乗云々と常磐乗り入れは次元の違う話だよ。
今の時点では、常磐が縦貫に乗り入れるには
いくつかハードルがあって、それをクリアするには
それなりにお金がかかる。
そのお金を注ぎ込んでもメリットの方が大きければ
常磐乗り入れは実現するだろう。
867 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 12:55:08 ID:cujzIw7f0
JR通勤車のグリーンは、優等座席の料金と言うより、着席という優良な
サービスに料金を取るという性格のものだ。だから、常磐快速はもとより
他の通勤車に連結されても不思議ではない。私は条件が許す路線から徐々に
グリーン車連結は拡大していくと思う。
常磐線に乗り入れるとしたらやっぱりネックなのが
E231はグリーン車がない。
取手以北が交流。
E531の不足。
かな?
確か大船と取手って東京らへんからの距離がほぼ同じらしいから折り返しならここら辺になるのかな
そもそも常磐快速が東京駅に乗り入れる必要あるの?
束的に考えて。中電でいいじゃん?
でもそもそも常磐中電が東京駅に乗り入れる必要あるのかが疑問だけど。
特急でいいじゃん。束的に言って。
>>868 >
> 確か大船と取手って東京らへんからの距離がほぼ同じらしいから折り返しならここら辺になるのかな
東海道側の大船折り返しはないと思う。
大船折り返しの為には戸塚〜大船はスカ線を使わなければならない。
その1本のために東海道とスカ線の合わせ2本のダイヤを使うことになり効率が悪い。今でも湘南新宿で同じような非効率な運用で貴重なダイヤを食いつぶしているが、これ以上そのような運用はしないだろう。
871 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 17:45:03 ID:FefXs+htO
常磐快速線および成田線は全て列車扱いにしていいと思うよ。んでマトにE233-3000を導入して、E231-0は全て転属。エメラルドグリーンは緩行線だけにして、快速線は青と湘南色に統一。
異論ある?
>>871 賛成!
但しお前ん家のNゲージでやってくれや
>>871 常磐線快速が列車になるのはどうでもいいが
確かに色の問題として
・緩行線と快速の色が同じ。
・快速でも色の種類が2色ある。
不便じゃないがどうにかならんかね?
いっそ帯の部分もフルカラーLEDにしちゃうか
874 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 20:36:31 ID:4S2ySf0b0
>>869 常磐人が乗り換えなしで東京行って新幹線乗りたいだけだよ。
>>873 ゆとり乙。 フルカラーLED、誰の金だ?お前か?
>>874 シャレも通じない小学生がここにいるのか?
LEDにしたいならどうぞあなたのお金でやってください。
>>874 自分も常磐人だけど、そんなに新幹線乗らないですよ。
そもそも束の収入になる訳でもなし。
ほとんどが池袋方面か秋葉原で降りてる気がする。
877 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:31:31 ID:HSZWl1zj0
高崎人が新幹線代払わずに乗り換えなしで東京行きたいだけだよ。
878 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:34:04 ID:FW1464eFO
東海道線利用者はE531に乗車したいと思ってるの?
>>878 というか直通範囲が広がると便利になると思っているよ。
車種に拘るのってオタだけっしょ。
881 :
名無し野電車区:2009/05/19(火) 23:42:34 ID:FW1464eFO
>>879 というか東海道にはない青のラインに興味深々とか…?
>>881 東京-横浜と大船、藤沢、小田原で青のラインと並んでるわけだが。
ま、その青ならともかく、腐りかけた青緑色なんて別に見たくもない罠。
車内からも腐臭が漂いそうだから東海道には要らんよ、青緑は。
オタ的要素を除いて
東海道沿線から北千住方面への需要ってほとんどないから
日暮里駅で何人か降りるぐらいじゃないかと思う。
その大半はもちろんスカイライナー。
もちろん品川〜日暮里間の利用者は相当数に上ると思う。
乗り換えが便利だからね。
もちろん羽田〜成田移動客。
束、本気で京成支援策に乗り出す気なのかな。
ま、あり得ないわな。
東京、品川、新宿、横浜方面からはNEXで乗換えなし
埼玉方面からは武蔵野線ー新高速のルートもできる。
日暮里で京成に流出するより
北千住、拍等で他社から客を引っ張れるほうが大きい
885 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 07:59:15 ID:tXpzN2Kq0
東北縦貫計画に常磐が関係ないよ
特急のみなんだからw
886 :
藤沢市民:2009/05/20(水) 08:16:05 ID:9M6ZjXUSO
北千住には行ってくれ。東武やつくばに行くのが便利になる。
>>883 東海道からの直通は特別快速のみで日暮里通過とかやりそうじゃね?ww
888 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 12:39:58 ID:jtFtACqV0
車両の色が違う方が利用者は便利だ。北行きの誤乗防止になる。今の状況では
常磐車は共通運用しないだろう。だから、問題はない。
889 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 19:39:24 ID:ceQwjbJhO
昇進運用車両は上の帯をスカ色、下の帯を湘南色で運行
させて、縦貫運用の車両は湘南色の帯で運行させれば
いいんでね!?
常磐運用の車両は帯の色そのまんまで運行。
>>887 そうなると常磐民もも乗らなくなる。いよいよ何のための乗り入れなのか…。
でも特急だけなら解決するけどね。
>>888 どんなに頑張っても宇高は必ず東海道に乗り入れる。
この上、さらに違う色の列車まで東京駅方面に走れば
東海道での混乱に拍車を掛ける。
でも特急だけならすべて解決。
コツ車とヤマ車の共通運用ってナニ?
「運用」とか「所属」ってのを理解してない人大杉。
「電車の留置場所」程度にしか思ってないのかな?
>>891 E233を勝田所属で常磐線の縦貫対応にするんですね
わかります
湘新は埼京線も宇高も東海道も横須賀総武快速も臨海もNEXも走ってて
車両がばらばらで共通運用してないことは一切無視で、
縦貫は共通運用できないから常磐は排除だもんな、ほんと呆れるわ。
柿岡を恨むんだな
>>894 E531増備で柿岡は無問題
以下ループw
896 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:11:38 ID:jtFtACqV0
せっかくまじめに盛り上がってたのに、もうこんなに腐ってる。はーあっ。
>>896 あぁ、全て常磐厨の諦めの悪さが問題だな。
あと頭の悪さも。
独占厨はもう諦めろ、特急以外も終日常磐は乗り入れるから
色違いは便利かもしれんが、多分無いでしょ。
だって、今でも湘新と東海道の2本立てなのに同じ色。
縦貫が出来たところで、横浜以西じゃ状況はほとんど変わらない。
東京方面に行くのか、新宿方面に行くのか、現状と全く変わらん。
今でもさしたる混乱が無い以上、大きな対策は要らないと思われる。
例えば縦貫線の愛称を工夫するとか。
湘南「新宿」ラインに対向して、「東京」縦貫線とかにすれば、
今現在の状況で迷わない人なら、十分対応できるでしょう。
今でも混乱している人は縦貫線が出来てさらに混乱するかもしれないが、
現状でそのような人が多いとか、大きな問題になっているとは聞かない。
ならば、縦貫線が出来た後でも同じように大問題にはならないはず。
900 :
名無し野電車区:2009/05/20(水) 22:40:11 ID:egkoORiB0
>>886 中央林間まで行って、田園都市線をご利用下さい。
基地外の図
↓
884 名無し野電車区 sage New! 2009/05/20(水) 07:08:33 ID:jQ2p+iA40
東京、品川、新宿、横浜方面からはNEXで乗換えなし
埼玉方面からは武蔵野線ー新高速のルートもできる。
日暮里で京成に流出するより
北千住、拍等で他社から客を引っ張れるほうが大きい
893 名無し野電車区 sage New! 2009/05/20(水) 21:17:45 ID:jQ2p+iA40
湘新は埼京線も宇高も東海道も横須賀総武快速も臨海もNEXも走ってて
車両がばらばらで共通運用してないことは一切無視で、
縦貫は共通運用できないから常磐は排除だもんな、ほんと呆れるわ。
895 名無し野電車区 sage New! 2009/05/20(水) 21:57:42 ID:jQ2p+iA40
>>894 E531増備で柿岡は無問題
以下ループw
898 名無し野電車区 sage New! 2009/05/20(水) 22:22:02 ID:jQ2p+iA40
独占厨はもう諦めろ、特急以外も終日常磐は乗り入れるから
903 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 00:59:26 ID:8Dg/nizW0
さすが基地外w
常磐厨はもう諦めろ、特急以外常磐は乗り入れないから
おとつい内部の人(俺の友人)から聞いたから間違いない
905 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 05:26:49 ID:kFcSTgUx0
高崎厨はもう諦めろ、湘南新宿ライン以外高崎への乗り入れないから
おとつい内部の人(俺の友人)から聞いたから間違いない
独占厨はもう諦めろ、早朝以外常磐は乗り入れるから
おとつい内部の人(俺の友人)から聞いたから間違いない
横浜市民の俺から言わせると、北関東のお国自慢なんてどうでもいい。
908 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 09:39:07 ID:UqUmbEwh0
なぜ柏は大宮立川町田あたりに比べて田舎なのか、を語る。
繁華街としての濃度が柏は圧倒的に弱い。
大宮のように新幹線が止まるわけではないし、立川のように近未来ぽくない
そして町田のように繁華街に広がりがあるわけでもない
数値で見ても、町田2025億立川1991億大宮1610億 に対して
柏は1485億と大きく劣る。
これは柏が町田立川大宮に及ばないと見ていいだろう
そして、柏は湾岸よりもマンションの売れ行きが絶望的に悪い。
船橋に比べてリースがぜんぜん来ていない
これは不動産概況を見ればすぐにわかる。まず俺は買わない。
また、新鎌ヶ谷・おおたか拠点分散構想により、柏駅の拠点性に揺らぎが出ているのも見過ごせない。
今のおおたかと新鎌ヶ谷の発展振りはすごい。クレーンが五台以上ある。
ビジネスホテルや銀行が開業するらしい。
つまりはおおたかと新鎌ヶ谷が拠点性を持ち始めたということだ
こうなると将来は柏の拠点性はじわじわとおおたか、新鎌ヶ谷に移るだろう
UqUmbEwh0:おおたか厨
jQ2p+iA40:常磐厨
大宮って立川より下だったのか
日暮里の地権者の圧力は神田以上ですよ。
東海道が日暮里に来ないとか素通りとかはあり得ない。
東北新幹線建設の際に東北・高崎通過で妥協した貸しがある。
縦貫の半分は日暮里停車になると確信してます。
912 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 10:31:50 ID:t3oxRyoQ0
>>911 日中の京浜東北が通過してるのは何で?w
常磐が直通するって暗に言ってるんだろ。
けど、今回の縦貫線に関して日暮里は何か関わったのか?
915 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 14:13:18 ID:+sRD2cWA0
115 :名無し野電車区 :2009/05/21(木) 05:29:38 ID:kFcSTgUx0
TX沿線の嫉妬しまくりの低所得者ども乙(笑)
918 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 19:57:47 ID:kFcSTgUx0
高崎厨はもう諦めろ、決定済みだからね。
919 :
名無し野電車区:2009/05/21(木) 20:18:15 ID:sJSuELrV0
905 :名無し野電車区 :2009/05/21(木) 05:26:49 ID:kFcSTgUx0
高崎厨はもう諦めろ、湘南新宿ライン以外高崎への乗り入れないから
おとつい内部の人(俺の友人)から聞いたから間違いない
>>908 そういう空虚なネタ書いては、特定の都市を貶める神経って何なんだろうね
君がいつも言ってる大宮立川町田船橋と比べて、柏はどうたらこうたら・・・の決まり文句って
以下↓の現実に全く釣り合ってないですよ
主なセレクトショップ出店動向
【立川】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トゥモローランド
【柏_】ビームス、シップス、ユナイテッドアローズ、アダムエロペ、トランスコンチネンツ、トゥモローランド、ナノユニバース
【船橋】なし
【町田】ビームス、シップス、ジャーナル、アダムエロペ、ナノユニバース
【大宮】シップス、ユナイテッドアローズ、ジャーナル、トゥモローランド、ナノユニバース
海外高級ブランド出店動向
【立川】ルイヴィトン、コーチ、エルメス、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、カルティエ、グッチ、バーバリー
【柏_】ルイヴィトン、コーチ、アルマーニ、シャネル、エトロ、ブルガリ、ティファニー、プラダ、フェラガモ、グッチ、バーバリー
【船橋】セリーヌ、エトロ、フェラガモ
【町田】コーチ、バーバリー
【大宮】コーチ、ティファニー、フェラガモ、バーバリー
オフィス規模順位
【立川】7位
【柏_】8位
【船橋】17位
【町田】ランク外
【大宮】5位
http://www.chibashi-sangyo.or.jp/contents/report/pdf/report03.pdf
横浜5472億 ←こういうのを↓に対して圧勝という
大宮1610億 柏1485億 ←目糞鼻糞
>>910 釣られることはない、おおたか厨が言う圧勝どうこうは所詮ただのホラ
大宮はどう見ても柏と同じレベル
>>920 いい加減田舎モノどうしの背比べやめたら?
また例のアンチ柏馬鹿が無駄なコピペ貼ってるな
例えば
>>908なんてのは、実際の品揃えや店舗のレベルなどの実感が伴わない
統計上の数字のみを根拠にしちゃってて
(例えB級店舗でも数さえ多ければ数字に繋がるため繁華街の質そのものをダイレクトに示す値では無い
飲食店の数字は含まれない、直売だけが対象では無い為上尾みたいに極端に合算される例が生まれる)
どうして柏が立川町田大宮に絶対的に劣ることになるのか、全くもって多角的に証明できてないし
統計上の数字のみを根拠にしようとしてる割には、お前がよく主張する船橋の商業が柏より優れる理由とやらは
華麗にスルーして、マンションの話で逃げ道作っちゃってるようなお粗末ぶりだ
しかもマンションの売れ行きが絶望的に悪いという証拠が何一つ提示されてもおらず
(複数のソースを提示した上で、それぞれの実売戸数を比較し、これ以上は売れてる、
これ以下は売れてないという基準を設け、その数を競った上で序列を決めてるならまだしも)
そういったあるべき根拠が全く示されず、おおたか厨は自分の感覚のみで抽象的に表現するのが精一杯だ
まさしく実際の成績を確かめるテストもロクにせず、見た目だけでお前は頭が悪いと罵ってるのと同じ
また現実社会ではロクに提唱すらされていない新鎌ヶ谷・おおたか拠点分散構想なんていう架空の構想を妄想し
その妄想を拠り所として、妄想でシナリオを作り、妄想で結論を書き上げてしまってる
これでは、俺の妄想を邪魔するな、異論なんて認めないと最初から言ってるようなもので
オープンな議論から逃げてるのと全く同じこと
だってそうだろ?事実を元に議論するのは簡単だが、虚実を元に議論するのは、単なる空想であって議論ではない
話は変わるけど、日暮里の再開発ペースは目を見張るほど。
人口が急増してるだけでなく、来月にはエキュートも大々的にオープンする。
これだけの集客力があれば、多分縦貫の基幹駅の1つにする戦略だと思うよ。
日暮里のエキュート、
JRに乗ってくれないならせめて買い物くらいして成田行け〜!
ってなかんじで土産物とか旅行グッツ、外国語日常会話本中心だったりして。
>>924 あのショボいエキュートのどこが大々的?
プレスリリース最後まで読んでないんじゃない?
928 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 02:53:07 ID:VObk0Eu70
911 :名無し野電車区 [sage] :2009/05/21(木) 10:25:59 ID:XqluDgRNO
日暮里の地権者の圧力は神田以上ですよ。
東海道が日暮里に来ないとか素通りとかはあり得ない。
東北新幹線建設の際に東北・高崎通過で妥協した貸しがある。
縦貫の半分は日暮里停車になると確信してます。
クンクン、金の匂いがする。
930 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 09:02:08 ID:CHRZ0idy0
×金
○キム
日暮里の駅前に住んでるが、地権者がどうこうって話は全く聞いたことないわ。
そもそもあそこにあれ以上ホーム作るのは、地形・線形から見て、誰がどう見ても無理だろう。
本当に駅前に住んでます?
京成の工事進捗状況知ってますよね?
常磐の縦貫乗り入れに備えた輸送設備増強策とか。
目に見えるものしか知らんよ。
昨日あたりは、羽二重団子の裏手にある旧引き上げ線跡地をほじくり返してたな。
柏市の特徴
駅前が多少栄えてるだけで歴史も文化もない
千葉の渋谷と言って、全国ネットのテレビ番組で馬鹿にされた事あり
千葉であるにも関わらず、デズニーも海も遠いから千葉のメリットがない
東大キャンパスが自慢だが、東大生の間では柏キャンパスが馬鹿にされてる事を知らないおめでたい奴ばかり
松戸市を馬鹿にする事が市民の生き甲斐だが松戸人は相手にしていない
別館が有るだけで、高島屋が三つ有ると思っている痛い人ばかり
柏出身の一発屋、サムシングエルスは大物だと勘違いしている
同格と思い込んでる船橋や市川に異常な程のライバル心を燃やしてるが相手にもされない
毎日毎日なんなのこいつ
前代未聞の基地害じゃねーかこれ
936 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 15:56:02 ID:OmoL7iqS0
常磐快速 終日東京品川乗り入れの可能性
常磐線から東北縦貫南行きへの朝の乗り入れは、
>>844を参照してもらいたい。
現在、それ以降10時台から16時台の常磐快速上野到着本数は2〜4本で、
同じ本数ならば東北縦貫乗り入れ、品川折り返しは何の問題もない。
17時台東海道下りは8本、18時台12本、19〜23時台9本である。
常磐快速上野到着本数は17時台4本、18・19時台5本、20時台6本、
21時台5本、22・23時台4本、0時台4本となっている。
さらに、常磐特急東京行き毎時2本がある。
合計すると東北縦貫南行きは毎時14本から19本となる。最高本数を20本と
すると、最も多い18時台で19本であるから運行することができる。
結論 常磐快速が終日、取手−上野−東京−品川を運行することは可能である。
東北縦貫北行き、最混雑帯7:40〜9:30をのぞく。
すぐには運行しないと思うが、品川駅・田町の整備が終了した時点でどうだろうか。
>>936 > 常磐快速 終日東京品川乗り入れの可能性
実は日暮里駅の整備がかなり進んでいる点も判断材料の一つです。
この分だと縦貫開通当初から、常磐はほぼ終日直通することになりそう。
938 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:28:31 ID:9rshim0D0
932 :名無し野電車区 [sage] :2009/05/22(金) 12:04:07 ID:qma26Mm0O
本当に駅前に住んでます?
京成の工事進捗状況知ってますよね?
常磐の縦貫乗り入れに備えた輸送設備増強策とか。
939 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 20:52:56 ID:aOQa+eAG0
縦貫線朝南行1時間
東北6(直通4田町2)
高崎6(直通4田町2)
常磐快速3(田町3)
常磐中電3(直通2田町1)
ひたち2(東京着→田町2)
940 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 21:33:42 ID:bPDV8hR10
>>937 常磐線は直通しないから日暮里で乗り換える客が多い→
乗り換え客を見込んでエキナカを整備(乗り換え客で商売が成り立つ)
という見方もできるのでは?
関係者でも何でもないから「日暮里駅の整備が進んでいる」という事実から
>>937のような類推で「常磐線の東京直通が多い」という結論が出るのが正しいか、
自分のように「常磐線の東京直通が少ない」という結論が出るのが正しいのかはわからない。
941 :
940:2009/05/22(金) 21:36:13 ID:bPDV8hR10
東海道線−宇都宮・高崎線の直通が基本(1本の路線のように運用)では?
常磐線列車(電車ではない)はその間を縫って東京や品川に直通するが、本数は限定される。
その理由は車両が国府津と小山でほぼ共通になっていることと、上野駅の配線。
常磐沿線民としては、名鉄名古屋付近のさばき方を見習い、交互発着の活用、閉塞の短縮と車両の加速度向上によって、
極力宇都宮・高崎・常磐線全列車(くどいようだが電車ではない)が東京・品川に直通することが理想なんだけど。
まあ、それは妄想と呼ぶべきだろう。
京成や山手線新宿方面との乗り換え客が多いからだろ。
縦貫線と日暮里のエキナカは何の関係も無い。
>939
いくらなんでも快速と中電の両方が乗り入れるなんてありえない。
中電の直通もかなりあやしい。
中電か快速のいずれかが品川止まりがいいところでしょ。
それに、いくら容量があるからって、
昼間にギリギリに詰め込むような運用はしないのが普通。
あまりにもリスクに対する対価が低い。
意外と知られていないようなんですが東京駅のグランスタがパンク状態のため
東海道方面に向かう客が日暮里駅でも買い物できるようにというコンセプトのようです。
品揃えも常磐線利用者というよりも東海道利用者を意識した内容ですよ。www
ID:qma26Mm0O
なんか必死だな(笑)
常磐ユーザーの恥晒しだからそのへんにしとけ
おまえみたいなのが沿線にいると思うとがっかりだよ
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○常磐厨は放置が一番キライ。常磐厨は常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された常磐厨は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は常磐厨の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。常磐厨にエサ
|| を与えないで下さい。. Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) わかったかな?
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は〜い 、先生!
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>943 壮健ではあくまでも模様と書いてあるがw
縦貫線関連で常磐快速と交直流両方の増備を検討してるとこ見ると
快速も中電も入れる可能性が高いってことでしょ。
そろそろ中では決定してるころかも。
>>944 > 意外と知られていないようなんですが
そりゃお前の思いつきなんか誰も知らんわな
949 :
名無し野電車区:2009/05/22(金) 23:43:55 ID:2/JeFDb9O
まぁ公式プレスが出てから語れや。
>>947 そうそう。あと日暮里駅の輸送設備増強とかもあるんでしょ?
常磐が品川まで乗り入れだとすると
上野〜品川間だけ無駄にスジ使っちゃうんだよな。
宇高と東海道は車両共通化で直通できるからいいけど。
品川止まりのせいで東海道の増発が出来なくなったり、遅延発生時の回復が難しくなる。
クンクン、金の匂いがする。
>>951 湘新の赤羽−新宿は日中でも13本/h以上
東京ー品川は8本・・常磐が入っても余裕だお
954 :
名無し野電車区:2009/05/23(土) 08:12:32 ID:XPArpDu90
○高崎厨は放置が一番キライ。高崎厨は常に誰かの反応を待っています。
128 名無し野電車区 2009/05/23(土) 08:14:01 ID:XPArpDu90
>以前GA個室で私物携帯で遊んでいたアテンダントを写メで撮ったけど
ハメて撮った?
>>951 品川以南に伸ばせば問題ないんじゃない?
何だったら国府津に送ればいいわけだし。
むしろ上野以北の方が本数が多いから
尾久入庫が無駄になるのでは?
なぜ柏の約1名なんだw
959 :
名無し野電車区:2009/05/23(土) 18:34:00 ID:Ep3FPbUK0
>>956 品川から国府津ってどれくらい距離あるのかわかって言ってるのか?
上野から東大宮へ行くのとわけが違うんだぞ?
柏のJR千代田線ユーザーだけどこうなると思う。
てか常磐沿線民で常磐が東京延伸すると思ってるやつは一般人ではほとんど居ないし
オタの中でもごく一部。
コスト増
↑
交直車の無駄遣い→交直車の増備
↑
常磐中電E531による乗り入れ
↑
常磐の品川乗り入れ→上野〜品川間のスジの無駄遣い→品川以南乗り入れ
↓
常磐快速のE233-3000化による乗り入れ
↓
そもそも上野の平面交差でry
↓
上野の立体交差化
↓
コスト増
JR千代田線ユーザーだってw
すぐ偽者だとわかる・・
コストも
E233-3000>E531ってことわかってってないし。
>>961 確かに。
日暮里駅ユーザーがどれほどいるか全く分かってない。
西日暮里ユーザーが縦貫ネタを書き込むのはスレ違いですよね。
千代田線スレがあるんだから。
>>956 今でも横浜までは結構込んでいるから、平塚まで宇・高・常が毎時各4本平塚までは行ってくれるとありがたいね。
ただ、そうすると踊り子と昇進特別快速・アクティーのスジが引きにくくなるが。
東京でたら品川で早速退避、川崎までは日中は京浜東北快速と同じ所要時間の列車発生なんて悪夢のようなダイヤになる悪寒もするが。
(最大踊り子2本とアクティー絡みで3本は品川待避が出来てしまう)
964 :
936:2009/05/23(土) 23:53:52 ID:cpbymyA00
いろいろ考えていたら、東北縦貫線というのはいろいろな発展性があるんだと
いうことがわかりました。東北高崎東海道の直通はもとより、常磐線乗り入れも
以外といけることもわかりました。また、東京駅折り返しの足かせがとれた、
東海道線の増発という方向も魅力的です。常磐快速の品川乗り入れは東京に
新しい動線をもたらすかもしれません。東京東部地区が都心と心理的に近くなる
のではないでしょうか。
毎時最高本数は20本と仮定して考えましたが、東海道線では湘南新宿ラインを
プラスした最高24本運行しています。とすると、東北縦貫の最高本数も24本
2分30分ヘッドに設定される可能性もあります。東京駅、上野駅とも交互発着が
可能なので停車時間がとれず遅れることもないでしょう。
東北縦貫線は非常にいろいろな発展性を秘めています。完成が待ち遠しいですね。
>>964 24本だと仮定すると、常磐快速6、常磐中電6、東北6、高崎6
でちょうどバランスがよいですね。
実際には、常磐特急も入るので、宇高はさらに減るかもしれないけど
常磐と同じ本数は確保してあげたいなって思います。
柏市の特徴
駅前が多少栄えてるだけで歴史も文化もない
千葉の渋谷と言って、全国ネットのテレビ番組で馬鹿にされた事あり
千葉であるにも関わらず、ディズニーも海も遠いから千葉のメリットがない
東大キャンパスが自慢だが、東大生の間では柏キャンパスが馬鹿にされてる事を知らないおめでたい奴ばかり
松戸市を馬鹿にする事が市民の生き甲斐だが松戸人は相手にしていない
別館が有るだけで、高島屋が三つ有ると思っている痛い人ばかり
柏出身の一発屋、サムシングエルスは大物だと勘違いしている
同格と思い込んでる船橋や市川に異常な程のライバル心を燃やしてるが相手にもされない
柏市民は柏を過大評価し常磐の縦貫乗り入れを強硬に主張
>>956 常磐は車両の共通化できないんだぞ。
しかも交直車を無駄に国府津まで持ってくとかないだろ。
宇高と東海道を一体化させて、縦貫線と湘南新宿ラインで大宮〜横浜間を巨大な追い抜き線と見なして先行する湘南新宿が後から来る縦貫線にその区間で抜かれる(縦貫線が快速の役割)とか良さそうじゃない?
またはその逆だけど縦貫線のが停車駅少ないからそっちが快速のがいいと思うんだ。
>>964 >毎時最高本数は20本と仮定して考えましたが、東海道線では湘南新宿ラインを
>プラスした最高24本運行しています。
つライナー
おおたか厨の特徴
体毛が多少栄えてるだけで知性も教養もない
俺は特別な人間なんだと言って、全校生徒から馬鹿にされた事あり
男であるにも関わらず、顔もチンポも収入も悲惨だから男のメリットがない
大宮町田船橋立川などが自慢だが、一般人の間では柏と目糞鼻糞と馬鹿にされてる事を知らないおめでたい頭脳のおおたか厨
柏市を馬鹿にする事がおおたか厨の生き甲斐だが一般人は相手にしていない
おおたかSCが有るだけで、拠点性が三年で逆転すると思っていた痛い人がおおたか厨
オナニーだけは一発屋、俺ことおおたか厨は大物だと勘違いしている
別格と思い込んでる船橋や市川を異常な程プッシュするが柏市民から相手にもされない
おおたか厨は柏を過少評価し常磐の縦貫乗り入れを強硬に反対
>>967 >>961の言うとおりコストがE233-3000>E531ならE531増備して211置き換えればいいじゃないw
971 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 08:11:22 ID:bCl31scH0
972 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 09:48:18 ID:QOGEXY2k0
横浜市民なので、宇高、常磐どっちが乗り入れてもいいが、
上野の配線を改造してまでも常磐乗り入れさせるメリットが
無さそうだし、宇高〜東海道全面直通、ひたちのみ東京乗入
というのが現実的だろう。常磐とつくばエクスプレスや京成
との競合はあまりなさそうだし。常磐側も少し増発すれば、
感情的に和らぐのでは?
朝は中電10+快速10+特急2、日中は中電特快2+中電
普通2+快速4+特急2のパターン化とし、特急と特快のみ
東京直通すれば充分だろう。宇都宮・高崎は、日中は全8本
東海道線乗入(藤沢・平塚・小田原・熱海折返)、朝は現行の
東海道線横浜方面乗入れは現行東海道の本数に限定し、後は
配線変更予定の品川折返し田町入庫とするのが自然では?
>>972 川崎市民だけど、突っ込み所満載だな。
>上野の配線を改造してまで
改造必要無いし。
>常磐乗り入れさせるメリット
競合線が他社だから収益増がみこまれるし。
>常磐とつくばエクスプレスや京成との競合はあまりなさそうだし。
TXとは思いっきり競合してるし。
>日中は全8本東海道線乗入(藤沢・平塚・小田原・熱海折返)、
東海道、日中は東京6本+湘新2本だし。
伊東行きもあるし。
そもそも横浜から湘南新宿ラインが4本あるのに、
さらに大宮方面直通は要らないだろ。
あえて大宮方面直通を増発するなら、東北線〜東海道を2本、新宿経由で増発して貰いたい。
新宿〜東北・高崎方面は武蔵小杉、東京〜常磐線方面は川崎っていう使い分け。
南武線に快速があるとなお便利なんだが。
日中の縦貫〜東海道は常磐特快〜アクティー1本、常磐中電1本。
残り4本分は正直どうでも良いが、多少始発は残しておいて貰いたいところ。
974 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:33:46 ID:JWV2I9u/0
sage忘れた。逝ってくるorz
976 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 11:47:07 ID:bCl31scH0
>>973 またおバカな南武線沿線厨か。
きょうは黒船電車来ないのか?www
>>976がおバカな件。
ググってこいよ。
時刻表すら読めないなら鉄板くるなよな。
978 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 12:15:36 ID:bCl31scH0
お前は空気読めてないがな
そろそろ次スレ立てるね。
スレ立ててきます。
>>982 ん、どうした? 立てられないなら代わりにやるよ?
すいません立て直します。
規制でスレ立てができないので誰か代わりにお願いします。
じゃあやろうか?
というかもう立ってるね。
991 :
名無し野電車区:2009/05/24(日) 16:09:53 ID:bCl31scH0
>>990 スレ立てありがとうございます
スレ削除依頼出しておきました。
>>992 お疲れ様でした。これに懲りずにまたいつかお願いいたします。
995 :
名無し野電車区:2009/05/25(月) 14:23:53 ID:+RtxARaW0
早く乗りたいw
996 :
名無し野電車区:2009/05/26(火) 01:06:31 ID:7zj2KRhOO
高崎厨は去れ
常磐もいらん
997 :
名無し野電車区:2009/05/26(火) 06:14:56 ID:ECdOuRQFO
梅
998 :
名無し野電車区:2009/05/26(火) 06:40:15 ID:WXHqlMTU0
竹
999 :
名無し野電車区:2009/05/26(火) 06:41:24 ID:+YydRj/DO
松
1000 :
名無し野電車区:2009/05/26(火) 06:43:58 ID:wzhAHATMO
1000なら宇都宮線の愛称廃止。東北本線復活。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。