JR東日本車両更新予想スレッド Part45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part44
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231733922/

過去スレは>>2-3で、テンプレ等は>>4以降を参照

●関連スレッド
◇★◇ 仙台地区スレ Fe-43 ★◇★
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230052838/
新潟県の鉄道 Part39
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231924698/
JR西日本車両更新予想スレッド2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229361282/
〔アーバン〕ダイヤ改正と車両転配属49
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1232215713/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227505851/
JR九州ダイヤ改正と車両転配属 part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1231773453/
2名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:47:49 ID:8gEzFN8v0
3名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:49:51 ID:8gEzFN8v0
4名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:51:30 ID:8gEzFN8v0
■現状の簡単なまとめ■

●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
?=現時点ではどうなるかまだわからん


・近郊型

◇E233系3000番台(東海道線用)10連+5連の15両が、2010年上半期に東急から出場?

◇新津で、新潟地区向け新車E129系を130両程度製造(2011年度〜)?
 →◇E721系ベースの1M1T車?
→◆新津では新潟地区で走る車両(3ドア車)を生産したい意向がある(ただし具体的な話は2009年度以降)

◇山手線へのE235系投入後、総武快速・横須賀線へ投入?
5名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:52:55 ID:8gEzFN8v0
・通勤型

◇京浜東北へのE233系投入後、山手線E231系の6扉車置き換えのため4扉サハを投入?
→◇サハE230-500と同じ104両を製造し、6扉車を総置き換え?
→◇新津で製造し、2009年末〜2010年初頭から出場?
 →◇半数の52両はE231仕様、もう半数はE233(E235?)仕様で、各1両を1編成に組み込み?

◇山手線向け4扉サハと平行して、京葉線に投入(2009年度末〜2011年夏頃)?
→◇10連21本と6+4連4本(全て新津で製造)で、201・205系を総置き換え?
 →◇中央線向けE233系と同じ組成で5000番台、ただし半自動ドア機能はなし?

◇京葉完了後、埼京線に投入?

◇埼京線と平行して、各区211系置き換えと東北縦貫線増備のため3000番台投入?

◇縦貫線関連で、常磐快速へE233投入?(常磐線中電へ交直車増備も?)

◇その後、横浜・武蔵野線へ投入?

◇各線へE233系投入後、山手線へE235系を投入?
→◇E231-500は、E233(E235?)仕様のサハ(前述)を抜き、10両で総武緩行線へ転出?
 →◇E231-500だけでは不足するので、E231-0が6M4T化の上、数編成残留?
 →◇捻出したE231-0は南武205系、209-500は八高川越・相模の205・209-3000/3100を置き換え?
  →◇京葉→武蔵野と転属した209-500も、八高川越・相模に再々転属?
→◇E233(E235?)仕様のサハは、他線のE233(E235?)系に組み込み?
6名無し野電車区:2009/02/04(水) 17:58:27 ID:8gEzFN8v0
●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
 →◆中央線高架化工事による運用増のため、工事終了までは分割編成2本が残留
→◆四季彩は少なくとも今年2月までは残留

●豊田区E233系青661編成が踏切事故で損傷、東京総合車両セに入場
→◇青661編成は東京総合車両セで解体?
 →◇今年3月に、代替車が修理名義で新津から出場?

●E233系を京浜東北線に830両投入して、209系を置き換え(現在投入中)
→●209系0番台のモハユニットを先頭車化改造し、訓練センターの訓練車を置き換え(3編成)
→●多目的試験車「MUE-Train」として1編成(7両)が改造
→◆209系500番台50両は、京葉線に転属して201系を置き換え
 →●既に4本転属済み
  →○残り1編成も今年度中に転属予定
   →◇その後、205系置換えのため武蔵野線へコンバート?
→◆113系置き換え・211系再転配のために房総へ
 →◇6連は主に東京・大宮、4連は主に長野・郡山・秋田で改造?
  →◇2008〜2011年度にかけて、4連42本+6連26本の計324両が幕張へ転属?
 →◇211系はVVVF改造の上、高崎・長野・中央本線の115系置き換え(2011年度〜)?

→◇房総地区非電化線区での蓄電池試験車の種車として活用?
→◇南武線へは今年度2本、来年度さらに1本が転属?
7名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:00:14 ID:8gEzFN8v0
●常磐緩行線にE233系を180両投入
 →◇2009年5月頃から投入開始?
→●203系・207系900番台は全て廃車

●京葉線のE331系が部品改良のため運用離脱
→●2008.12.23から運用に復帰(土休日のみ95運用で運行)

●中央快速線の201系を京葉線に20両転用
→●京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(増発用)
→●京葉線の205系ケヨ21編成のモハ205-277とモハ204-277を、川越区のハエ24(踏切事故編成)に組み込み
 →●ハエ24のうち、損傷の激しいモハ205-386とモハ204-388は廃車
 →●残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用(新ケヨM36)←今ここ
  →?捻出されるケヨM66(元ケヨ23)の処遇は不明
   →◇201系非分割編成は209-500で置き換えたので京葉線には戻らない?
8名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:03:32 ID:8gEzFN8v0
・その他

●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入
→●2009年秋から段階的に置き換え
  →◇計画変更で2009年4月頃から出場?
→●現行253系 111両 23編成(6×14+3×9)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え

●東北縦貫線、2008年5月に着工。完成は2013年度

◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」を前提に検討
 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/koutsuseisaku/1190650538450.html
 ttp://www.pref.niigata.lg.jp/HTML_Simple/honbun3.pdf
 > 検討の結果、交直両用の振り子車両は検証期間の問題もあり、案1の改装非振り子車両を導入し、


・気動車

●キハE120系(キハE130系の2ドアタイプ)8両を新津運輸区に投入
→●2008/11/01から運用開始
→◆国鉄型気動車10両が廃車予定(キハ58・28・52)

●ハイブリッドシステムを搭載した新型リゾート列車を10両導入
→●10両の内訳は、津軽・大湊線に2両×2編成、五能線に4両×1編成、大糸線に2両×1編成
→●車体はステンレス製
 →●五能線投入分は、リゾートしらかみ1編成を置き換え
  →●2010年秋以降に営業運転開始

〜part40スレの111さんによるまとめ〜
ttp://wwwpdm.hp.infoseek.co.jp/change.gif
(保管場所提供:part40スレの165さん)
9名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:05:52 ID:8gEzFN8v0
■車両配置状況 その1(2009年2月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    671両

●高崎車両センター 高タカ
 107系      38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 240両 31編成(10×17+5×14)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      410両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

●国府津車両センター 横コツ
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    30両  4編成(10×2+5×2)
 E233系3000番台 15両  2編成(10×1+5×1)
 ○合計    635両

●鎌倉車両センター 横クラ
 E217系   715両 93編成(11×49+4×44)
10名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:09:05 ID:8gEzFN8v0
■車両配置状況 その2(2009年2月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     21両 2編成((6+4)×2+1)
 E233系0番台(中央快速)  580両 58編成(10×42+(6+4)×16)
 201系(青梅五日市)     4両  1編成(4×1・四季彩)
 E233系0番台(青梅五日市) 108両 21編成(6×12+4×9)
 ○合計          759両(四季彩・訓練車を含む)
11名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:10:49 ID:8gEzFN8v0
■車両配置状況 その3(2009年2月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系      168両 41編成(6連×2+4連×39)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        324両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●浦和電車区 宮ウラ
 209系0番台   390両 39編成(10×39)
 209系500番台  10両 1編成(10×1)
 E233系1000番台   430両 43編成(10×43)
 ○合計    830両

〜東大宮に疎開中の編成(上記両数には含まず)〜
  209系0番台   10両 1編成(10×1)
12■車両配置状況 その4(2009年2月現在) ■ :2009/02/04(水) 18:12:53 ID:8gEzFN8v0
●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
 E231系0番台  265両 26編成(10×17+5×19)
 203系       170両 17編成(10×17)
 207系900番台  10両 1編成(10×1)
 209系1000番台  20両 2編成(10×2)
 ○合計      465両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   172両 17編成(10×17+T×2@川越区)
 201系   50両 5編成(分割編成(6+4)×5)
 209系500番台 40両 4編成(10×4)
 E331系  14×1 ※10両換算で計算
 ○合計  272両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    40両 5編成(8×5)
 205系5000番台 288両 36編成(8×36)
 ○合計      328両

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  216両 27編成(8×27)
13■車両配置状況 その5(2009年2月現在) ■:2009/02/04(水) 18:14:44 ID:8gEzFN8v0

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高南線・川越西線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)
14■車両配置状況 その6(2009年2月現在) ■:2009/02/04(水) 18:17:48 ID:8gEzFN8v0
●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 701系       80両 36編成(2×32+4×4)
 719系       84両 42編成(2×42)
 E721系      78両 39編成(2×39)
 E721系500番代  8両 4編成(2×4)
 SAT721系     6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
 ○合計 256両

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 80両 20編成(4×20)
 ○合計      440両
15■在来線特急車配置一覧■ :2009/02/04(水) 18:20:34 ID:8gEzFN8v0

●青森車両センター
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田車両センター
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台車両センター
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟車両センター
 485系 113両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×2)

●高崎車両センター
 485系 8両 2編成(4×2)

●小山車両センター
 485系  18両 3編成(6×3)
16名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:24:24 ID:8gEzFN8v0
●大宮総合車両センター東大宮センター
 185系   63両 9編成(7×9)
 183系   18両 3編成(6×3)
 189系   6両 1編成(6×1)
 ○合計  87両

●東京総合車両センター
 E655系  1両(特別車1)

●尾久車両センター
 E655系  5両 1編成(5×1)

●田町車両センター
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 239両
17名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:28:02 ID:8gEzFN8v0
●勝田車両センター
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●幕張車両センター
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系   45両 5編成(9×5)
 183/189系 21両 3編成(9×1+6×2)
 485系    6両 1編成(1×6)
 ○合計   167両

●鎌倉車両センター
 253系 111両 23編成(6×14+3×9)

●豊田車両センター
 189系 6両 1編成(6×1)

●松本車両センター
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 ○合計 214両

●長野総合車両センター
 189系  18両 3編成(6×3)
 485系  6両 1編成(6×1)
 ○合計 24両
18■気動車配置一覧■ :2009/02/04(水) 18:30:39 ID:8gEzFN8v0
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計  39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両

●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 40形     9両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    18両(陸羽線)
 111・112系  20両 10編成(2×10)(陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本/「みのり」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車11両
19名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:34:35 ID:8gEzFN8v0
●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
 40形     16両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 48形      3両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 110系    4両(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 111・112系  16両(2×8)(磐越東線用、郡山派出所常駐)
 ○合計   39両
  (キハ48のうち2両は廃車予定、郡山で留置中)

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両

●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両
 48形     11両
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両/JT車5両

●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
 100系    21両
 110系    14両
 111・112系  28両 14編成(2×14)
 ※「Kenji」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車3両
20名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:36:37 ID:8gEzFN8v0
●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車52両/JT車9両/事業用3両

●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E120系    8両
 ○合計   78両

●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E200系    3両
 ○合計   25両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    16両
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   22両
21名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:38:21 ID:+hcbsUqD0
またSLが復活するらしいぞ…
候補は碓井のナメクジとC62らしい…

SL:再生復活へ…運転可能な車両、JR東日本が点検調査
ttp://mainichi.jp/select/today/news/20090204k0000e040073000c.html
22名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:39:14 ID:8gEzFN8v0
■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などは車両更新工事
  を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
  209系500番台は京葉線でも運用中
  また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
23名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:40:56 ID:8gEzFN8v0
以上でテンプレ終了です。ミスなどの指摘よろしくお願いします。
24名無し野電車区:2009/02/04(水) 18:41:15 ID:+hcbsUqD0
最近の束ってリゾート列車を新造したり…
SLを復活させたりして良心的な気がする…

夜汽車も期待したい…
25名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:00:32 ID:NqzxS8bvO
>>21
奇しくも最近の雑誌記事でJR東日本の中の人が個人的希望として
「C50を120km/hで疾走させてみたい」と書いていたな
26名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:01:05 ID:NqzxS8bvO
速度までは書いてなかったかw
27名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:07:43 ID:9CCyNe1+0
E233を武蔵野線・京葉線に導入はあり得ない。
ガセジャマイカ?
武蔵野線の205はV改されてるし、
京葉も209-500・209-1000・E231-500を転属させれば十分足りる。
わざわざE233を新造する必要はどこにもない。

209-500が八高川越・相模へ転属するのも信用出来ない。
八高川越の205は数年前に先頭化などの改造されたばっかだし、
相模の205だって1991年製(2011年で車齢20年)と4扉では最も経年が浅い。
置き換えるには勿体無い。
28名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:19:31 ID:P6af6UFxO
私的見解だけで全否定もいかがなものかと。
もっとも、公式が出ていない以上はガセもカスも無いわけだが。
29名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:31:00 ID:zVRfJVw20
>>27
過去にも総研が書いてる内容をテンプレから削るという話が出たことがあるが、
信者が騒いでスレが荒れ、結局削除しないということで現在に至っているという経緯がある

オレも武蔵野線へのE233系投入は合理性がないと思っているクチではあるが
山手線のサハE230の置き換え案も無理があり杉だしな
30名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:33:20 ID:9CCyNe1+0
>>29
後に登場するE235系と共通設計にすればいいんじゃない?>サハE230
31名無し野電車区:2009/02/04(水) 19:37:56 ID:NanQu5bD0
>>23
スレ立て乙です。
JR東海の同種スレもあるので、>>1の関連スレへの追加をお願いします。

【名古屋転クロ】JR東海在来線車両スレ2【静岡ロング】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1230987823/
32名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:33:06 ID:+hcbsUqD0
>>25
小山にC50が保存されてるが、
状態は良いと思う…
手ごろだから良いと思うがな…
33名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:34:38 ID:BA/3TYHc0
南武線209系来たぞ
前面の行先表示が幕からLEDに。

http://1st-train.net/o/t0150.html
34名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:37:37 ID:zVRfJVw20
>>33
> 【JR東】205系ナハ51編成乗務員訓練

釣り乙
35名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:39:13 ID:+hcbsUqD0
>>33
205系じゃないかww

そんな事より大宮に209系4両が改造中だが、
遠めで見た限り座席が取り外された様に見えた…
36名無し野電車区:2009/02/04(水) 20:41:32 ID:zVRfJVw20
>>30
E233系との比較でも、TIMSの伝送速度が異なるとかVISのデータ伝送に専用の引き通し線
(同軸ケーブル)を用いているとかいろいろと仕様が異なるので、そう簡単に共通設計と
いうわけにはいかない
総武緩行線の209系500番台のサハを山手線のE231系に組み込もうとするのと同じくらいの手間が、
E235系への転用改造時にかかることになる
37名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:06:02 ID:qeolaa/60
サハE230-500は埼京線転属か?

恐らくE233が導入される時サハE232-1700・1800になりそうな気がするが。
38名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:37:40 ID:dRWyv/n70
>>35
房総でも2WAYシート導入か?
39名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:51:24 ID:VX0PZlB4O
>>27
総研の内容がテンプレにあるのは信憑性が一応ある程度はあるというのもそうだが、テンプレに置くことでそれに関する議論をしやすくしたり、あるいは馬鹿があらぬ方向へ議論を進めてしまうことを防ぐためというのもある(のだと勝手に思っている)

ついでにいうと武蔵野205のV化は置き換えないことの根拠にはなりにくいと思う。あの目的は急勾配対策で、車体の延命は特にしてないし大半の種は初期車
40名無し野電車区:2009/02/04(水) 21:55:28 ID:6SrvxuaZ0
武蔵野の101-1000は初期車からの改造だったが、
101系の中で一番長生きしたという前例が。
41名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:14:55 ID:NqzxS8bvO
>>40
しかも秩父鉄道に現役車(元101系1000番台)が1ユニット
42名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:29:02 ID:NqzxS8bvO
>>27
> 相模の205だって1991年製(2011年で車齢20年)と4扉では最も経年が浅い

廃車適齢期、いわば節目の時期じゃないですか。
幅広車体をどこかから持ってこれれば手を掛けずに廃車が選択肢として有り得るかも知れないし
何事もなく継続使用かもしれないし、それともVVVF化改造するのか、
それはその時期の他の需給いかんによって結果が変わるだけでしょ。
43名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:42:24 ID:FIDJiEKE0
>>42
24年くらいで201とかも廃車になっているからな…
多分つぶさないで使うとは思うが、あと6年くらいで廃車になっても不思議ではないな
44名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:43:40 ID:BZAAvJvk0
>>33
随分古くさい209系だなw
45名無し野電車区:2009/02/04(水) 22:58:01 ID:2SM+Bx4XO
だから、205のVVVF化改造は短編成化用にM車を捻出するため。
先にも出たが、少ないMでも登板性能をキープするために改造したもので、延命のためではない。
46名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:00:15 ID:2SM+Bx4XO
↑は>>42
47名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:00:17 ID:FIDJiEKE0
>>45
それは承知だが、果たしてそんなに簡単に廃車するかというと疑問じゃね?
おおむねVVVF化10年〜15年くらいが目処だとは思うが

211に乗せ替えなんてするかね?そうなったら、VVVFが部品として車両間を渡り歩くという、
今までには聞いた事がないような事が起こるわけだな
48名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:12:26 ID:TBn1+fVq0
>>38
仙石線のクハ205-3100同様、トイレと2WAYシート導入と見た。
49名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:13:17 ID:+hcbsUqD0
>>38
そのまま導入すると苦情が来そうだからな…
50名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:19:14 ID:+hcbsUqD0
209系4連が郡山に…
郡山で改造するのか。。。

ttp://1st-train.net/o/t0153.html
51名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:25:56 ID:NqzxS8bvO
>>43
最初そこまで書きかけた。
京葉線の場合は201系を運用しているから最優先に据えられたのだろうが、
これからは車両開発面だけでなく他社直通、ホームドア設置など運行面からも
置き換え時期決定の要素に取り入れるようだから、201系同様の
経過年数で205系が置き換えられる との単純な見方はしない。
ただ横浜のH20や南武のナハ4などの話を聞くまでもなく(元山手車に次いで古い)、
205系は当面の運行安定対策としてのメンテナンス時期に差し掛かっているが、
新車投入・転用までの狭間の時期にあって対処しかねているようにも見える。
結局複数年度またぎで一時期よりも車両更新に期間を要する状況だから、
国土交通省からカミナリ落とされる前に対策打ったほうが良いんではないか
つうのが現状に対しての個人的感想。
52名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:26:39 ID:6SrvxuaZ0
205のVVVFは、NEXに制御装置供出するのが当初の目的だったような。
フルステンレスは、車体の雨水侵入をうまく防げれば長く使える事は、
東急の7600が実証してるよ。
53名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:26:49 ID:VX0PZlB4O
>>47
特殊な条件だがVVVFの転用の前例は無くはないよ
小田急2600VVVF試作→2000
とか
54名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:42:14 ID:zVRfJVw20
>>51
> 205系は当面の運行安定対策としてのメンテナンス時期に差し掛かっている

主制御器に関しては製造後10年程度で再ハンダが実施されるなど、重大な機器故障を
防止するためのメンテナンスは既に実施済みの状態
また、それ以外の部品は2006年時点で余寿命15年以上と診断されてる
http://www.jreast.co.jp/development/tech/pdf_17/Tech-17-07-12.pdf

211系ではかなりの車両でプリント基盤交換済みのステッカーが貼られてるな
55名無し野電車区:2009/02/04(水) 23:49:38 ID:NqzxS8bvO
>>54
なるほど、これをそのまま読んでみると「他線区へ転用改造するにあたり」
とあるので205系元山手車とVVVF化改造車(編成)は
検査を行って必要な対処を済ませた事が読み取れますね。
56名無し野電車区:2009/02/05(木) 00:17:56 ID:NZLVPs2f0
>>37
どうせホームドアをつける気がないのなら
中央快速線E233の貫通編成にでも転用してほしい。
そこから抜き取った4ドアサハE233を山手231に組み込めばよい。
201より幅広車体だから・・と期待したが実感として全く変わらん<混雑
57名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:44:51 ID:kNh/lmvM0
誰も活用してないテンプレ。もはや不要なのに欠けたら騒ぎ出すキモヲタ。
特に理由はないが「テンプレがない」「不備」「整っていない」など。病的。
58名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:52:25 ID:42oAeb+q0
どこの区所に何系が何両いるのか?といった質問がないのは
テンプレが活用されてるという証なんだぜ?
59名無し野電車区:2009/02/05(木) 01:53:08 ID:xgJsc35A0
>>36
TIMSやVISの送受信部だけ入れ替えて対応してない物は無視させるんじゃ済まないんだろうな
60名無し野電車区:2009/02/05(木) 05:30:47 ID:0vhr2JOs0



郡山に行けばどんな車両でもゾンビのように蘇る・・・

 荒々しい塗装と引き換えに・・・


61名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:21:05 ID:UqUwuydVO
>>52
ステンレス車体じゃなくても、カネと手間をかけてメンテナンスすれば、長く使える。
問題は、そのコストが、新車に置き換えた場合のコストと比較してどっちが有利かということ。

東急だって、同じ古いステンレス車を更新して使い続けるよりも、新車に置き換えた方がいいことがわかったから、8000系のVVVF化を止めて新車に置き換えることになった。
62名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:42:46 ID:xJhQeDxcP
上越新幹線って将来的にE6になったりするのかねぇ。
63名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:49:25 ID:0tDpOa1t0
>>62
E6って、ミニの320km/h対応車だぞ。いくらなんでも、それは、ないだろ。
64名無し野電車区:2009/02/05(木) 07:54:19 ID:CQ8eccV80
>>62
320km/h対応の車両は高いみたいだし、
東北系統で使いつぶすと思われ。
上越は最高速度を変える予定が将来的にも見えないだろ。
あるとしたら、羽越高速化とセットで、
東京酒田短縮のため300km/h化とかか。
65名無し野電車区:2009/02/05(木) 08:13:40 ID:CQ8eccV80
上越の場合、
北陸の車両と連結できるかどうかって問題があるな。
東京大宮間の線路容量問題の対応策として。
今の車両は対応できるんだろうか。
66名無し野電車区:2009/02/05(木) 09:29:37 ID:h39ZIuf50
>>62
むしろE7ぐらいになるんじゃね?
オール2階建てで275km/h出せるやつとか。
67名無し野電車区:2009/02/05(木) 09:48:46 ID:n5NMcGXoO
>>61
東急は子会社支援の為に方針転換
68名無し野電車区:2009/02/05(木) 11:15:19 ID:7DuEhxLJ0
>>67
まぁその後更に方針転換というか修正した訳だが
69名無し野電車区:2009/02/05(木) 11:41:21 ID:RbtkO1StO
>>52
・そう
・あれはまず第一に、当時の役員の厳命があっての事。
 結果的に、確かに、実証されている。
70名無し野電車区:2009/02/05(木) 12:08:42 ID:YQ5n8yz6O
>>65->>66
北陸延伸による新潟方面の相対的な本数減と東京〜大宮間の
線路容量、そして高崎あたりまでの通勤需要からして、全車両
MAX化は避けられないだろうね。
新宿分岐化という手もあるが、非現実的。
71名無し野電車区:2009/02/05(木) 13:15:02 ID:FIyXAgmm0
E5系

・今夏から量産先行車(1編成)による性能耐久試験などを実施
 →今秋以降の量産車製作に各種データを生かす
・読書灯、空気清浄機、フルカラーLED表示装置
 →全車装備
・E2系1000番代との比較で定員83人減少
 →その分、座席ピッチの拡大など車内快適性を最大限重視
・これらのソースになっているものは
 →いつものこうつうしんぶん
・量産車の車体デザインなど
 →量産先行車のデザインを踏襲予定
・2011年度から2015年度までに56編成(量産先行車の改造分含む)を順次、東北新幹線に投入
 →E2系1000番代、E4系などの現行車両の置き換え用
・量産先行車には「スーパーグリーン車」は、組み込まれない
・東京〜新青森間には、E5系59編成中26編成が充当される計画
72名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:31:07 ID:zmbtDHDL0
>>70
あるいは、東海道新幹線の品川と同じコンセプトで、大宮始発の列車を設定する手もあるけどね。
73名無し野電車区:2009/02/05(木) 14:40:47 ID:iU/4Hg/i0
>>71
59-26=33

何かの数と一致するな・・・
74名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:18:17 ID:lCtTud/o0
>>61
更新より、廃車・新車の方が安いって、どういうコスト計算なんだろ。
車両1両作るのに1億近く掛かる訳だから、車体を生かした更新でも、その方が
もっと高いって事なのかね?
75名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:34:15 ID:7kbm/8dP0
>>74
更新なり新造なりから「何年使えるか」でないの?

更新して10年使うくらいなら新造して25年使う、的な。
76名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:42:35 ID:MYHstOJ20
>>75
東急8000系の場合は、軽量ステンレスでない事による動力費増加分がネックになるって話だったな
初期投資は大きいようでも5000を入れたほうが、トータルで安上がりという計算だったかと

その他スポット溶接だから、ステンレス板の間にシール材を入れるらしいんだが、
これが劣化するので、撤去再装填しなければならないらしい、
これにかなりの手間がかかるし、うまくいかなければ水漏れが起こるとか

205の場合はどうだろう…軽量ステンレスであるし、
VVVF化も、武蔵野線ので実績があるから…

東日本だってわからんな…
E5を大量に増備となれば、今後は在来線の車両分が減らされる可能性が高い
当然E6の製造も控えており、こちらも高額になることは避けられないだろうから
新津の254両枠を維持する程度に製作するだけという可能性も…
77名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:45:22 ID:MYHstOJ20
>>71
そういえば、公式ソースでE6系?だかのイメージ画像が何処かに出た事があるが、7両になっていたよな
山形との共通化か?とか思ったが、山形にはE3-2000が入ったし

これは秋田新幹線の混雑緩和というよりも、E5の定員不足を補う為と考えた方がよさそうだな
78名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:45:42 ID:/96KCivA0
79名無し野電車区:2009/02/05(木) 16:51:20 ID:d27+OKEa0
これは・・・
80名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:03:54 ID:xJhQeDxcP
>>65,66,70
なるほど…
いや、E5に対応するE7を作って、E3-2000なりE6を上越に投入して、高崎までは
E7の北陸に連結ってのはありかな?と思って。
北陸開通後の上越ってMaxを新潟まで走らすほど、そんなに人乗るんかねぇ?

>>77
ま、今でもこまちで仙台までの利用も多いからねぇ。
てか、ノーズの長さが与える影響考えると、E6はE6で定員だいぶ減るんじゃね?
81名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:39:04 ID:kE0gTibUO
田沢湖線って7両OKなの?
82名無し野電車区:2009/02/05(木) 17:50:47 ID:Z/9W8sw50
はやて+こまちで17両じゃ東京駅のホームが心配
83名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:08:29 ID:tOqfi49QO
>>72
そんな手はありません。ありだと思うのは頭が一般人の思考と乖離しているから。
84名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:08:43 ID:XetrvN6ZO
>>82
200やまびこ10両+400つばさ7両の前例があるが?
85名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:10:20 ID:7kbm/8dP0
>>82
それは大丈夫。
やまびこ+つばさが17両だった時代があった。
86名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:15:49 ID:9pGMsL/h0
>>74-74
製造費用or更新費用に加えて、その後の一定期間(例えば15年分)のランニングコスト(動力費、修繕費、
定期検査の費用及びそれにかかわる人件費など)の合計まで考慮に入れた場合に、どちらが高いか安いか
という計算だな

少し前まではランニングコストは新車でも更新車でも大差なかったのが、最近の新車では動力費の削減が
進んだのに加えて、メンテナンスフリー化が進んで定期検査の費用やそれにかかわる人件費などが大幅に
削減されてるので、最近では更新車よりも新車のほうがランニングコストが安くなる分トータルコストが
安く済むという話になってるわけで
87名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:28:00 ID:70Q8ZVAB0
>>43
今まで酷使されてきた南武線・京葉線の初期車ならまだ理解できるが、
相模線のような使用者の少ない路線の205系が廃車になるっておかしくないか?
あと10年は使うでしょ。
88名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:37:23 ID:RbtkO1StO
>>87
(一行目から横浜線が漏れてますぜ)
89名無し野電車区:2009/02/05(木) 18:47:06 ID:sHAUW5LD0
>>70
ときの本数減はほとんどないだろ。
両数減や1〜2本の臨時スジ化があるかもしれんがその程度。

むしろたにがわの大幅減のほうがあると思う。
そのぶんを金沢スジにあてればいいし。

北陸2本上越1本東北6本臨時orラッシュスジ3本なら十分だろう。
90名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:25:23 ID:FFN/jD6J0
>>86
東急除く関東私鉄ではVVVF化によるメンテナンスフリー化も盛んだが(西武・京王・小田急・京急・東京メトロ・新京成)
91名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:30:30 ID:RbtkO1StO
メンテナンスフリーなんてことは完全には有り得ないなー
今までのようなお守りは不要になっても
>>54みたいな新しい視点でのメンテナンスを実施するだけの事
92名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:41:43 ID:zMo6ztag0
E5はN700並みの本数になるんだな
どこに使うんだか
93名無し野電車区:2009/02/05(木) 19:47:57 ID:l8jl9KDn0
大手私鉄にはJNRでいうと103-3000にあたるような車両をVVVF化して普通に使っていたところもあるくらいだから、
他の機器更新や改造よりコスト面で効果はあるんだろうな。
94名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:04:22 ID:MYHstOJ20
>>92
先頭車を中心とする定員減を補う為に、盛岡までは
定期列車による速達30分毎化を図るんじゃないか?
で、1本は青森まで各駅停車って事で

あと、仙台以北各駅停車のやまびこにもE5を入れてくると思う
これだけ速度差がつくと、つばさとの連結相手すらE5にしてきそうな勢いで、
E4は朝ラッシュ時以外は東北に入れないんじゃ?
完全撤退なんてこともありえるかもよ
95名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:11:38 ID:k9bYu5Ct0
>>94
>E4は朝ラッシュ時以外は東北に入れないんじゃ?
>完全撤退なんてこともありえるかもよ
  まるで東海の100系引退のようだな・・・
96名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:29:58 ID:7BqDHvqz0
>>94
E5系を59編成も配置すれば、他形式を残しておくほどの電留線がなくなるので、
東北新幹線で運用する、すべてのフル規格車はE5系になる事が確定的。

そうなると、ラッシュ時は、現状のようなフル+ミニ(E5+E6orE3)が増えるんだろうね。
97名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:33:24 ID:MYHstOJ20
なんか、E3-2000ってネックになるような…
E6とまではいかなくても、300キロくらいは出るのにしてもよかったような気が…
98名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:38:20 ID:6GXTh0jW0
>>86
参考までに
201系10両4本が209-500代10両4本に交代した京葉車両センターでは、
車両職が1名削減されるようだ。

ttp://www.doro-chiba.org/blog/2009/01/post-65.html
99名無し野電車区:2009/02/05(木) 20:56:38 ID:UqUwuydVO
>>90
メンテナンスフリー

典型的な和製英語だな。
100名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:26:30 ID:d27+OKEa0
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从スイカ}_」.:/!.:.:.:.:.:.:.! 東日本.:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_   な  仕 暗 経:::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・北√: : : ヽ   い 方  く 営:::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  わ が  て が::::::::::::::::::::::
101名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:41:26 ID:LzeuIj0N0
90年前のネタがw
102名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:50:22 ID:d27+OKEa0
90年前のネタでも現代に通用するwwwwww
103名無し野電車区:2009/02/05(木) 21:52:31 ID:qta9R0hd0
燃やしたら有毒ガスが(ry
104名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:03:32 ID:/6/aWePI0
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从 N700 }_」.:/!.:.:.:.:.:.:.! 東海 .:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_   な  仕 暗 経:::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・酉√: : : ヽ   い 方  く 営:::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  わ が  て が::::::::::::::::::::::
105名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:08:26 ID:d27+OKEa0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:17:06 ID:s8zfKEvR0
まあ、100年に1度の状況下だからなぁ
って、これ、景気良い時のお話じゃん
107名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:21:08 ID:gnvpnMCD0
ジンバブエでやろう
108名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:29:10 ID:Ej/EdaB/0
東北新幹線の首都圏側は、はやて+こまちが東京または大宮始発の完全30分ヘッド、
大宮始発に合わせて新宿方面に昔の「新幹線リレー」的なのが運行ってのが簡単そう。
新幹線の線路容量や、やる気あるのか(上越)新幹線の新宿延伸も、この大宮始発を
(もし新宿延伸が完成したのであれば)、単純に新宿に流せばいいだけだしさ。
大宮利用の多摩・埼玉西部方面の客は今でも多いわけだし、有りだと思うわさw
109名無し野電車区:2009/02/05(木) 22:29:43 ID:eBWJ+znn0
>>97
福島-大宮なら275km/hで十分だろ

秋田のE3もE6が投入される頃には廃車&山形転属だろうし
110名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:01:35 ID:LiB/iZZe0
山形転属は無いでしょ。転属考えてたら今現在E3を作らないと思うが。
111名無し野電車区:2009/02/05(木) 23:58:40 ID:eBWJ+znn0
>>110
山形用E3-1000も新庄延伸時増備のGTO素子のちと古めなのが2編成(L51・L52)あるし
それを秋田用E3のR18-R26のうちの新しいやつで玉突きするんじゃないかなぁと思ってさ
112名無し野電車区:2009/02/06(金) 01:54:44 ID:wwqDIei00
>>111
発生品でVVVFの乗せ替えくらいはするかもw
にしても束は大盤振る舞いだな…

そこまでしてE5入れてスピードアップさせるだけの需要が東北に見込めるんだか?
むしろ必要な列車だけE5(はやて+こまちの26編成分とか)にして、
後は様子見にして、時期車両開発に期待して、札幌開業に合わせればいいのに…
113名無し野電車区:2009/02/06(金) 02:45:38 ID:D3kwTGI60
>>112
スピードアップさせないとただでさえ少ない需要を逃がしてしまう恐れがあるということだな
所要時間が3時間を上回ると上回った分だけどんどん航空機に客が流れるので、青森までの所要時間を
なるべく3時間に近づけたいという事情がある
また、2010年頃から200系の、2012年頃からはE1系・E2系・E4系の老朽置き換えを始める必要があるので、
どうせ新車を入れるなら車種統一しておけば何かと便利という判断もあるものかと

新函館〜札幌は新函館〜長万部の着工時期が未定で、仮に早期に着工が決まって工事が順調に
進んでも2020年度より早い時期に開業する可能性はほとんどないので、札幌延伸まで待つなら
新青森開業後少なくとも10年間は様子見ということになってしまう
仮に札幌延伸が2025年度になればちょうどE5系の初期車の置き換え時期を迎えることになるので、
札幌延伸時にはE5系の後継車(360km/h対応車?)を改めて開発するということになると思われ
114名無し野電車区:2009/02/06(金) 07:30:35 ID:Zu0zmzyl0

>>112
>むしろ必要な列車だけE5(はやて+こまちの26編成分とか)にして、
現状、はや・こま(E2+E3)の折り返しを、やまびこorなすの(E2+E3)にも
使用している。はやてを専用編成にしてしまうと、柔軟な運用ができなくなる。

今後の輸送体系は、3種類になるだろうね。
・E5系+E6系 はやて・こまち、やまびこ、なすの
・E5系+E3系 やまびこ・つばさ、やまびこ、なすの
・E5系単独  やまびこ・なすの 

>後は様子見にして、時期車両開発に期待して、札幌開業に合わせればいいのに…
札幌開業は、早くても15年後。その頃には、E5・E6すら廃車になってる。
115名無し野電車区:2009/02/06(金) 17:23:10 ID:QTlPlpHi0
2015年じゃないの?
116名無し野電車区:2009/02/06(金) 18:41:26 ID:E4tPF7V30
>>115
新函館まで開業するのは2015年ごろ
ちなみに北陸新幹線の金沢開業は2014年度を予定

北陸新幹線はE5系で対応するのか、新形式で行くのか気になるところ
117名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:01:20 ID:wwqDIei00
320キロ運転が当面の限界って事なのかね…

>>113
青森までなら、E2でも十分な気も…
空港まで遠いでしょ
ま、こちらは新青森というのがネックになるって考えかも試練が

>>114
歴史的に見れば昔は、E2+E3ははやて+こまちにほぼ限定使用されていて、
なすのややまびこなどに投入されるようになったのは後から…
26編成くらいのまとまった数があれば、十分だと思うんだけどな…


とはいえ、このタイミングでE5を(2015年度の新函館開業に向けて)59本も作るとなると、
2019年度の長万部〜札幌間…着工済み
2020年度の新函館〜長万部間…未着工
までも、E5で対応する気満々と見えるが…

ちなみに、2010年度に八戸〜新青森間、博多〜新八代間が開業すると、
この部分の建設費が丸々浮くので、北海道新幹線に投資されて開業は2020年度頃にほぼ間違いないと見るが…
118名無し野電車区:2009/02/06(金) 19:05:35 ID:wwqDIei00
>>116
300キロくらいを上限にして定員を増加させたN700みたいなのが入るような気も…
E5は定員減らしすぎ…

で、上越新幹線は中古車センターに…

むしろMAXが入れられるのか?どこまで性能向上できるのかに興味がある…
MAX化可能なら、なすのやつばさ連結相手まではMAXが入るかも
119名無し野電車区:2009/02/06(金) 20:24:52 ID:/hvEvsAh0
>>118
>300キロくらいを上限にして定員を増加させたN700みたいなの
なるほど、それが噂のE2-2000か
120名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:05:46 ID:IDdV7JKM0
>>118
E2-2000じゃなくて、E5の廉価版だべさ
自由席はMaxと同じ、リクライニングしない3+3かもしれんべね…
121名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:21:06 ID:X1/3MR7S0
新幹線に転クロとか…
122名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:31:10 ID:T3Wyn8MH0
>>121
何を今更……。
123東京都民 ◆DrfBMhy6Q. :2009/02/06(金) 21:36:46 ID:jUitmDwr0
>>121

E4系の2階自由席は転換クロスじゃねーよ馬鹿。
回転クロス。
124名無し野電車区:2009/02/06(金) 21:37:17 ID:X1/3MR7S0
125名無し野電車区:2009/02/06(金) 22:17:44 ID:CCmatYDg0
>>90
でもその一方で、小田急の5200とか京王の6000なんかは
車齢25年未満で潰されてる奴も結構あるからな。

束の場合も211と205で運命がかなり違ってくるんじゃないかな。
126名無し野電車区:2009/02/06(金) 23:39:11 ID:S/ADEStj0
>>125
そうじゃなくて現に201と205で運命が違ってる最中
127名無し野電車区:2009/02/07(土) 00:10:25 ID:TiI9jwE9O
>>125
流石に営団の2000最終増備車と01先行車
みたいなことにはならないだろうがな
128名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:06:25 ID:+bYIwVui0
>>127
205の場合、軽量ステンレスカーになったということで、01系先行車と同じ要素はあるわな
129名無し野電車区:2009/02/07(土) 01:17:57 ID:iK+WMMAxO
車体の関係といえば、南海は6000より7000の方が先に置き換えられているね。やはりステンレスは老朽化が遅いのかも。
130名無し野電車区:2009/02/07(土) 03:12:16 ID:XrI/VSWD0
そういや元京浜東北の209−500が、京葉線か武蔵野線の増発をするのでなければ
1本余るのだが、どうすんだろ。
個人的には、南武に回して205を1編成捻出、それを問題児な編成を抱えるクラかコツに
回せば、と思うのだが。
131名無し野電車区:2009/02/07(土) 04:07:03 ID:kxDZZlRF0
http://www.asahi.com/travel/rail/news/TKY200902030148.html
これで新潟への新車投入は無くなったな。
水上ー長岡は2〜3時間に1本になるな。
132名無し野電車区:2009/02/07(土) 05:13:19 ID:Rg0e3MIv0
土日切符、三連休パス発売終了フラグktkr
そしてE233-2000番台、総研にあった京葉線用も製造中止だなw
常磐緩行、京葉ユーザーなんか203や205で十分
133名無し野電車区:2009/02/07(土) 06:39:32 ID:OUHlgoxr0
>>129
海辺を走る鋼製車と山の中を走るステンレス車の差異も加味してあげてください。
134名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:03:36 ID:r/uheqJM0
>>131
アチャ−やってしまったなwwww
135名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:33:18 ID:r/uheqJM0
     ;:;:;              ,、-ー-、               ど
     ;:;:            ,r'"´ ̄`ヾ、             明  う
     ;:;:.            リ ,,, ニ ,,,_ ヾト、            る  だ
     :;:;:;.             ,ハ ^7 ,^   !.:.\          く
     ;:;:;:           /.:.:.V,r''''''ゞyイ.:.:.:.:..ヽ       な
     ;:;:.         ノ.:!:.:.:.:`ゞ-<7.:〉.:.:.:i.:.:}   ろ  つ
     从 __  _,,,/.:.:/:.:.:.:.:.:| }-{/i.:/.:.:.:.:|.:/     う  た
      从从 束目木 }_」.:/!.:.:.:.:.:.:.! 新潟 .:.:.:.:.:り     ?
         ̄ ̄    ̄  |.:.:.:.:.:./_ :__ヽ.:.:.:.:\
                \/.:.::..:.:.:.:.:.:..:\:.::./
                /.:.:.:.:.:.:.「^Y.:.:.:.:.:.:|´
                 {.:.:.:.:.:.:.:.| ,!.:.:.:.:.:.:|
     __           \.:.:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.:|
    /.:.:./ンく";;〕      \.:.:.::|.:.:.:.:.:.:.:!
    ヽ;::/::::::....;;;ヽ、       > 'ゝ─‐イ、
     ヾ;;;;;;;;:::...;;;;〈       `ー' ``''ー‐'
      ‘ー.く`ヽイュ、 
         ソ´・ ̄ス_   な  仕 暗 経:::::::::::::::::::::
        ./ ・ ・客: : : ヽ   い 方  く 営:::::::::::::::::::::::
         >.= イ: : : : : ;_;|  わ が  て が::::::::::::::::::::::
136名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:34:51 ID:G7gtdBzoO
>>131
リンク先が読めん...
だれかコピペを頼む
携帯からで申し訳ない
137名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:39:10 ID:jL9Ofl2a0
春だな
PC買えよ貧乏人
138名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:41:31 ID:r/uheqJM0
運賃値上げってことは不正のツケを客が支払うのかよ…

運賃値上げで客が減る悪寒。
フリーきっぷ、夜行列車が廃止になる悪寒・・・
新車が入らなくなる悪寒。


結局一番困るのは乗客なんだよ・・・酷すぎだろ・・・・
139名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:56:51 ID:Rg0e3MIv0
今年の北東パスの発売がなさそうなのはこのせいかw
140名無し野電車区:2009/02/07(土) 07:58:58 ID:KpbnUfQN0
通勤定期の割引率を私鉄並みにすればいいんじゃないのか
141名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:13:30 ID:c7kAVpVG0
値上がりするわけないだろ。
いわゆる飛ばしに騙されすぎ。
142名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:22:13 ID:rNfnQebf0
>>140
それやったら雇用者側の大幅負担増になるから経団連が騒ぎそうだなww

運賃値上げするくらいなら車両は故障しなければボロでもいいよww
143名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:25:14 ID:TERnkaQm0
土日切符や三連休パスは、その切符があるから列車で旅行する(なければそもそも旅行しない)という層を
発掘するための切符だから、廃止はありえんな
電気代が上昇するなら、それを抑えるために電力消費が大きい古い車両の置き換えの促進を図ろうと
するだろうから、新車投入抑制もまたありえん

新潟の地震で水力発電が停止していた間も、電気代の上昇はあったが経営に大きく影響を与えるほどでは
なかったからな
>>132とか>>138とかアホかと
144名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:31:51 ID:Rg0e3MIv0
>>143
それ本気で言ってるの?w
145名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:34:17 ID:jL9Ofl2a0
駅ナカとかそういう冒険的な投資をやめるだけじゃないか?
列車廃止とか新車投入延期とか運賃値上げには踏み切らないだろ
146名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:37:22 ID:+bYIwVui0
>>145
儲かるのでやめません>液中
147名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:39:11 ID:Rg0e3MIv0
そうだといいがな
本業軽視、副業重視か・・・
148名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:49:24 ID:+bYIwVui0
>>147
商売が下手(素人)な束でも、立地の差別性があるから、液中は濡れ手に粟状態だろw
結局公益性が高い企業だけに、厳しい処分なんかできないんじゃね?
やったところで報復…
新潟に新車なしとか、新津減産wとか
149名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:50:48 ID:L28NKS4aO
>>143
新潟県中越地震の影響は短期間だから我慢出来たが今回は法令違反だから調達コスト上昇で値上げは避けられないだろ。

今回の事で新潟支社に新車の投入はボツになりE127系は松本に引き揚げて代わりに来た211系で統一で新潟県民涙目だなw
150名無し野電車区:2009/02/07(土) 09:59:52 ID:Rg0e3MIv0
>>148
何故かトトロの上の人間が副都心線のgdgdで国交省に怒鳴りつけられた事思い出したw
151名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:20:57 ID:f0BKPjGU0
>>149
電気代なんか東電との交渉次第だろ。
東電が突っぱねたら、東電という「独占企業の弊害」を世間に訴えればいいだけ。
152名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:37:34 ID:nelJHRkD0
徹底的に省エネすればいいだけ。

車内の空調は若干弱め
照明の本数削減
照明のLED化
昼間時の照明の消灯
省エネ車両の前倒し導入
自動改札機、券売機、清算機の一部停止
153名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:45:15 ID:72kL5st/0
どーでもいいが、発電所と新潟支社は関係ないぞ。
不正取水なんて去年の秋に発覚したことを、何を今更……。
154名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:51:18 ID:wOlF+0dfQ
>>137
ヒント 外出中。
155名無し野電車区:2009/02/07(土) 10:51:48 ID:NSSZ3ajf0
>>153
いつ発覚しようが犯罪は犯罪。
156名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:28:16 ID:fX0w2HLR0
首都圏の運賃値上げねえ
そんなことせんでも、どうでもいいローカル線を何本か廃止すりゃ済むんじゃないの?
157名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:37:58 ID:Rg0e3MIv0
岩泉と山田線をアボンか
158名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:38:52 ID:8P0OkLVS0
>>156
それより北陸新幹線の金沢以西を廃止すべきだな。
沿線住民に反対されてまで、線路引く必要がどこにある?

と思う。
159名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:41:17 ID:Tf4BWDjT0
>>158
東の路線じゃないので何の関係もないだろ。
160名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:57:01 ID:7gldir2/0
>>156-157
非電化路線廃止しても大して電力の節約にはならないと思われ。
もし万が一廃止するなら電化不採算路線廃止して買う電気の量を減らした方がいいのでは?
要は余計に電気買わなきゃいいんだし。
161名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:59:04 ID:FymbRzqSP
そこで風力発電ですよ
…無茶かw
162名無し野電車区:2009/02/07(土) 11:59:58 ID:Tf4BWDjT0
新潟県内は特急、貨物以外すべて気動車にするんですね、わかります。
163名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:00:49 ID:TqRr4y2WO
久留里線と成田線佐原以東もアボンか
164名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:01:17 ID:r/uheqJM0
とりあえずこれは違反だからな…


他にも何か隠してんじゃね?
165名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:08:13 ID:/HKA1CmO0
とりあえず1次ソース貼っておくね
ttp://www.hrr.mlit.go.jp/shinano/jrhatuden.html

影響は小さくないとは思うが、このスレに関する事に限って影響を予測すれば「消費電力の少ない新型車両への移行」が前倒しになるんではないかと予想。
166名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:17:53 ID:d1PYOSJa0
>>161
列車の屋根に風車をつけて走行風で発電とか。
167名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:21:07 ID:Tf4BWDjT0
>>166
永久機関開発乙
168名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:28:02 ID:r/uheqJM0
結局…乗客がカネを出すのかよ…


不正行為で運賃値上げして客が少なくなりそう…
不景気な世の中なのだから尚更…

違反してるのに平気で新車導入してるとか…
169名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:37:26 ID:TqRr4y2WO
>>168
私鉄と競合している路線は客が減るだろうけど、競合私鉄が無い路線は乗客の数は殆ど変化無いだろうな
170名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:38:14 ID:3UO9J66q0
車両の更新を遅らせて運賃を抑えられないかねえ
171名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:50:49 ID:r/uheqJM0
時代が進むにつれて運賃が高くなるのは可笑しいかと…

今の運賃も私鉄に比べて高いと思うが…
172名無し野電車区:2009/02/07(土) 12:57:34 ID:+XrvAnGs0
電気も新潟支社お得意の地産地消にすればいいじゃない
管内で使えば文句言うやつはいないだろ
173名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:00:09 ID:r/uheqJM0
罰として社員が手動発電をすれば解決。
174名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:00:45 ID:/HKA1CmO0
あ、重要なこと忘れてた。

仮に取水禁止orそれに近い取水制限となったら、
ローカル線のあぼーんや運賃ageより大塚・清野体制のあぼーんが先な。
そこまで影響が出るように思える。

※ポスト大塚・清野体制がどんな車両新造計画を出すか・・・
175名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:10:12 ID:FceXXgXe0
>>156
ローカル線こそエコの象徴だろ
自動車に需要が移れば逆に環境に悪影響だ。

自動車の暫定税率を鉄道の補助金に充てれば良い。
176名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:15:14 ID:3UO9J66q0
東北縦貫線工事中止だな
177名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:15:42 ID:r/uheqJM0
水泥棒 捕らえてみれば JR …



ってか何気に「運賃上がる」と書いて脅してるのが嫌だな…
これは大問題だろ。
178名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:16:22 ID:7gldir2/0
今後の新車は車内LCD半減、既存車も半分電源OFFとし、昼間は車内蛍光灯半分消灯、自動放送もカット
1編成に1〜2両弱暖房車を導入するとともに弱冷房車を増加させる

…としたところで減らせる電力量なんてたかが知れてるだろからな。
179名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:24:23 ID:fX0w2HLR0
>>160
電力だけの問題ではなく、
保守や車両維持などの諸々の経費を削減すれば、
自家発電削減して東電から電力を多少買うことになっても問題ないかと。
180名無し野電車区:2009/02/07(土) 13:59:44 ID:waR9vWpa0
本社の問題なのにどうして支社がとばっちりを受けるのさ。阿呆かと。

車両設備を簡素化したってたかが知れてる。副業で儲かってるんだから東電
から買えやいいだろ。車両投入計画に影響が出るやもしれんが。

もっと言えば、211が変わりになんていってる間抜けがいるが、新型の方が
明らかに消費電力は小さいだろと。モーターその他電装全て新型に換装する
なら兎も角。でもそうするとコストが高くついてしまう。結局行きつく所は
そこなわけだ。

運賃値上げはどうなんだろうな。また政府から小言を言われるかも知れん。
住民から睨まれ、政府から睨まれ、大変だなw
181名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:20:36 ID:RNwa+iRh0
リンク先みても関係ないと思ったら大有りじゃねえかww

車内LEDLCDを千鳥だけ稼動させたりしてww
182名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:38:35 ID:wOlF+0dfQ
省エネ車両前倒しだろ?

エネルギーコストが問題なのだから。
183名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:40:28 ID:wOlF+0dfQ
そもそも電力こそ最大の独占企業なのだと。

JRやNTTを使わない選択肢はあるが。
184名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:41:20 ID:+bYIwVui0
試算差し押さえでいいんじゃないか?
田町電車区の用地をペナルティで相当分召し上げw
185名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:45:08 ID:SWAv97Jy0
てかなにをいまさら
186名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:45:34 ID:3UO9J66q0
消費電力の少ない新車の投入を早めるのと
古い車両を大事に使うのと
どっちが得なんだろうか
187名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:46:21 ID:QqQqfzMU0
>>184
俺なら東京駅か新宿駅を差し押さえるね。
188名無し野電車区:2009/02/07(土) 14:53:53 ID:wOlF+0dfQ
エコ替え商法にも通じるけどな
189名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:08:08 ID:wOlF+0dfQ
なので寿命半分だろうともすでに省エネである209の廃車は早すぎた。
190名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:16:26 ID:3S1hvXwm0
>>153
この板の住民は意外に情報が遅いよ。
それだけ世間の動きに疎いのやら。
束はどれだけ厳しい行政処分くらうのかガクガクブルブル状態なのにさw
191名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:18:36 ID:OcV5ZKyk0
JR東全体で見れば毎年かなり大きな額の黒字が出てるよな?
その分の電気も東電から買っても、運賃値上げには至らないと思う。
記事を書いた奴が煽り杉。
192名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:19:28 ID:FceXXgXe0
車両を変えたほうが省エネで電気代カットでトータルコスト(メンテナンスなども保守コストも含め)が安いんだから
車両更新を抑えるどころか、さっさと先行投資で省エネで低コスト化を進めるだろうな。
193名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:36:18 ID:kxDZZlRF0
法に従って火力に切り替えまたは原発増設するより、
水資源摂取の合法化の方が社会に取って利益あるでしょ。
地元には何らかの見返りで納得させるのでは?
それでもごねるなら新潟県に不利益が行くことになると思われ。
194名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:41:53 ID:FceXXgXe0
>>189
GTOのまま走らせれば電子機器の劣化で故障頻発でろくに走れないのは明らか
機器更新すれば新車製造に匹敵もしくはそれをもはるかに上回る莫大なコストがかかる
E233系のほうが省エネだし。

だから廃車が圧倒的に優勢になる、車体を変えなくて済む500番台とかは更新が主体だけど。
195名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:44:29 ID:FceXXgXe0
都内の水資源で発電できないのか?
都内に原発を作る計画を申請したらおもしろいんじゃね?
会社として原発事業を都内で地産地消でやるかわりに値上げなし
茨城県東海村のJCOクラスの臨界事故が起きても自業自得だけど。
196名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:49:02 ID:l0oTB1Vg0
>>189
使える車両はとことん使うようだが・・・・
運転台つきの廃車は少ない。

>>193

では、チミならどんなペナルティがよいと考える?
まさか、社会に影響が大きいといって無罪放免か?(w
そういう意図は無いんだろうけれど
東電すら、水利権を召し上げられたんだぜ?
タダではすまないだろう。

>>all

水力発電の仕組みって誰かわかる?
基本的に高いところにある水を落として位置エネルギーの差を電力エネルギーに
使うんだろうけれど、川が枯渇するなんてありえるのか?

なんで317トンを使って下流に流すのが7トンなんだ?そのまま流すのではないのか?
197名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:57:15 ID:/wzUBCBT0
水力というクリーンエネルギーを抑止させる方がどうかしてるよな。

法令遵守しても原子力を使えと?
198名無し野電車区:2009/02/07(土) 15:58:42 ID:OcV5ZKyk0
>>194
でも結局209-0のクハは144/160、モハは204/320が一般営業用として
引き続き使われるから、廃車が圧倒的に優勢とは言えないけどな。
199名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:00:23 ID:72kL5st/0
>>196
発電所の中をバイパスさせるのだよ。
最終的には取水した分は全部戻すのだが、取水口のすぐ下流は水量が減る。
200名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:03:48 ID:58+q5fGw0
自前の車両工場の次は、自前の原発だな
201名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:05:05 ID:iWKFiBQj0
山手の205ってどこ行ったの?
6ドアはどこへ行ったの?

すまん最近電車好きになったもんでな
202名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:05:14 ID:OcV5ZKyk0
>取り込まれた水が再び川に戻るまでの63・5キロの区間は
>大河が「小川」に姿を変えてしまう。

記事だとこう書いてあるけど、十日町市から63キロ下る前に
越後川口あたりで魚野川が合流するよな。
いい加減な記事というか何というか。
203名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:08:44 ID:/wzUBCBT0
>>201
205は南武線、八高線、鶴見線、仙石線、武蔵野線へ移動。
6ドアは埼京線と横浜線へ。
204名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:09:16 ID:OcV5ZKyk0
>>201
6ドア→ほとんど埼京線。1両だけ横浜線。
4ドア→仙石・武蔵野・京葉・南武・鶴見・八高川越・埼京・横浜線。
205名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:10:11 ID:waR9vWpa0
>>196

ダムにくっついているタイプと、パイプ(?w)で取水して別の場所で発電
する方法の二通りがある。今回のは後者。発電のために落差を設けるわけ
だから、放水場所は必然的に取水場所よりも低い位置になる。つまり


         [←この部分の水量が減る→]       
上流 ======―――――――――――――===== 下流
        ‖             ‖
        =======発電所====‖

こういうこと・・・。図が下手でごめん。
206名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:11:22 ID:waR9vWpa0
うわぁ 図がぐちゃぐちゃになったwwwww
207名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:13:52 ID:KI5ufDT50
         [←この部分の水量が減る→]       
上流 ======―――――――――――――===== 下流
            ‖                   ‖
             ======発電所=====

208名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:14:46 ID:KI5ufDT50
             [← この部分の水量が減る →]       
上流 ======―――――――――――――===== 下流
            ‖                   ‖
             ======発電所=====

209名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:22:16 ID:kxDZZlRF0
ちょっと考えれば分かる物をいちいち図にせんでいい。
210名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:24:51 ID:l0oTB1Vg0
>>199
>>205-206

ありがとうございます。
イメージがおおよそつかめました。


分散放流なら確かに生態系を壊すし、取水口付近で
下流の水が減るのは理解できました。

しかしなぁ。。。鮎の一家が発電所取水口で泣き別れか・・・・・
なんて想像をしてみる(w
211名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:45:57 ID:KI5ufDT50
>>210
なに?タービソでぐちゃぐちゃぁにされちゃうの?
212名無し野電車区:2009/02/07(土) 16:46:54 ID:+bYIwVui0
束の事だから、しっかり網張って、魚とってそうw
213名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:00:59 ID:mNLN95x80
>・東京〜新青森間には、E5系59編成中26編成が充当される計画

盛岡やまびこは別にE5入りますか?
214名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:13:01 ID:r/uheqJM0
新車を入れてる場合じゃないだろw
215名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:43:43 ID:A8jDEwon0
簡単じゃん。

本数を半減させるか、連結両数を半減させればOK.

それがイヤだったら、乗客が皆、足漕ぎペタルを回して発電するんだな。

但し、そこの電気を使って無い東北の人まで迷惑をかけちゃワリーよ!!
216名無し野電車区:2009/02/07(土) 17:44:35 ID:/wzUBCBT0
通勤電車よりも踊り子185とかを優先すべきなんじゃないのか?
217名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:28:02 ID:00xbgKeD0
ってか185系置き換えってモトE257系だけで出来るの?
まあ付属編成置き換えの転用はしないだろうけど、もし付属も含めた置き換えをするとなると相当編成が不足する。
実際は1本しか余らないし。
218名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:36:10 ID:8P0OkLVS0
>>216
E261系(仮称)を導入して置き換えて欲しいな。
183系・189系などによる代走も廃止するべきだな。
219名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:43:05 ID:FceXXgXe0
>>217
伊豆方面の0番台だけ置き換えだろう(ライナーもあるんだし)
200番台は良くておはようとちぎとホームタウンとちぎが残るぐらい。(水上や草津はガラガラ、草津も1往復ぐらいは残るかも)
0番台だけ置き換えなら足りるだろう、グリーン車は普通車をグリーン車扱いにして無理やり1両か2両にする。
220名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:44:50 ID:+bYIwVui0
>>217
主に大宮に配置されている、水上、草津、あかぎ用の置き換えと、
波動用の183、189置き換えにとどまるんじゃないか?
これらが現状合わせて13編成ある

あと、田町所属の北関東方面運用もあるから、ほぼ同数の編成になる

おそらく東京乗り入れに伴う利用客増加?を多少は見込んでいるのかと
221名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:48:39 ID:+bYIwVui0
>>219
9+2という半端な編成をどうする?
修善寺乗り入れは?
グリーン車は1両でOK?
ライナー運用を考えると、基本編成10両以上は必須じゃね?

と考えると、すべての編成をE257で統一できないから、
北関東方面に使うと読むが…

●大宮総合車両センター東大宮センター
 185系   63両 9編成(7×9)
 183系   18両 3編成(6×3)
 189系   6両 1編成(6×1)


●田町車両センター
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)

●松本車両センター
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
222名無し野電車区:2009/02/07(土) 18:55:07 ID:t1qJWiOPO
束って通勤車と新幹線には金かけるけど在来線特急はさっぱりだな。

車歴20年の651なんかリニューアルしてもし、209と同年代の255や351なんかは制御交換してもいいだろうに。
223名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:02:11 ID:/wzUBCBT0
あずさ、かいじに新車で押し出すとしても計算が合わないんだよな。
224名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:02:49 ID:Bhn6Js290
>>149
馬鹿じゃないの。E127系が新潟から離れるわけないだろ。
225名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:05:44 ID:IabYN+aw0
>>219
もしE257を踊り子に転用なら9連の内サロハ廃車の上サロ2両新造で10連組成。付属編成は全て新造で半端2連は廃車じゃないの?
もしくは、2連は中途半端な中間運転台付きは単なるモハに変えた上3両新造とか。

あとE257はドアが少ないのでドアの追設も必要だな
226名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:23:46 ID:00xbgKeD0
>>225

流石にクハE257‐0は残すでしょ。もし5両付属を作るとなれば7編成中5本はクハE257-0を抜いた4両で新造。残りの2本は完全新造。

それでサロハ置き換え用にサロを新造。そのうち16両を車体のみ新造(更新扱いで)して残り14両を新造(形式はサロE257-0?)で・・。
でも今さら新造はないんじゃ・・。やっぱり新造するとなるとE261系とかベースになるのかな?
227名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:26:03 ID:/wzUBCBT0
追加新造する手間かかるなら、
あずさ据え置きで踊り子に直接新車でいいだろ。
228名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:35:05 ID:FceXXgXe0
>>227
E353系でE257系(0番台)とE351系を全置き換えだろ
新型振り子を開発してすべてのあずさとかいじに入れる。
E353系がどうなるか分からなければどうしようもない
そのころにはE257系も13年経つので廃車もおかしくないか。

それよりほぼ確定であろう常磐線のE655系量産型かE657系でE653系を羽越本線のいなほに転用するほうが先だろうな。
既存車両を使うと羽越本線高速化検討委員会(山形秋田両県と沿線市町村)の計画で決まっているし。
229名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:40:20 ID:+bYIwVui0
結局253系が北関東に行くのか、どうなるのかわからないな…
E353系も何だかんだで先延ばしになって、
北関東は、185系→253系→E257系なんて置き換え方したりして…
230名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:41:08 ID:r/uheqJM0
値上げしても良いと思う。



但し、苦情が凄いと思う…
231名無し野電車区:2009/02/07(土) 19:44:39 ID:/wzUBCBT0
いいんじゃない?定期代出すのは企業だし。
地下鉄、三セク経由を認めないような所以外なら問題ない。
232名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:13:33 ID:r/uheqJM0
料金を上げるとか言ってるが…
あれって脅しだよな…そう思うとひでぇな…

今でさえ不景気の時代にスーパーグリーン(笑)や新幹線等を増やしてるのに…
乗客は安くて快適に移動出来る手段を選びたいのに夜汽車を廃止にしたり…

最近の束は客の層を考えてないと思う。。。
233名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:16:57 ID:/wzUBCBT0
>>232
鉄ヲタは安くて快適に移動出来る手段を選びたいのに
234名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:25:16 ID:wp2zIU9SO
>>232
あんたの会社じゃより金を払ってくれる層の新規開拓を一切してないのか?
不採算部門も客が最後の1人が要らんと言うまで、永久に維持し続けているのか?

と、こういう書き込みを見る度に思ってしまう。
235名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:29:19 ID:FceXXgXe0
>>234
スーパーグリーンは既存の普通車と従来型グリーン車の犠牲の上に成り立つもの
スーパーグリーン車を誰も使わず、普通車は満席(指定席を取れない)となれば
普通車を増やすのが乗客のニーズに応える最良の案だろ。
236名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:35:19 ID:lVBmVB5h0
>>231
>いいんじゃない?定期代出すのは企業だし。

お前や同僚の定期代を会社が払うといっても、まったく無関係なところから金が出るわけじゃないだろ。
間接的にお前の給料や手当てにそのしわ寄せが来るんだからな。
237名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:44:35 ID:r/uheqJM0
新幹線を函館まで延長はそこそこ乗客が居そうだが、


札幌まで延長したら乗る奴は少なそう。。。
238名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:48:39 ID:/wzUBCBT0
そもそも通勤時間自体個人差があるだろ。

通勤時間で人事評価に影響するなんてひどいブラックだな
239名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:49:21 ID:SWAv97Jy0
>>237
端から端まで乗るとは限らん
240名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:50:41 ID:/wzUBCBT0
東京から乗る人間のことしか考えてないのか?
241名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:58:59 ID:8P0OkLVS0
>>228
E257系を車齢13年で廃車とか恨みがあるとしか思えんな。

>>229
253で185を置き換えはないだろjk
どうやって6+3を10+5に組み替えるんだよw
ただ、200番台を日光・きぬがわに転用するという噂なら聞いたことがある。
242名無し野電車区:2009/02/07(土) 20:59:08 ID:/cgCuPtV0
大宮や上野あたりが駅勢圏になる乗客は、わざわざ逆行してまで羽田まで行かなくなるのは目に見えてるわなぁ……
243名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:01:11 ID:8P0OkLVS0
訂正
×253で185を置き換えはないだろjk
○253系で185系を置き換えはないだろjk
244名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:03:44 ID:00xbgKeD0
>>241

200番台はどうやら205系5000番台のような改造をした上で日光に転用らしいな。
他はどうなるか知らんが、やっぱり183・189系置き換えに使用されるのかや。
中央本線の低トンネル区間に入線することは可能だし。
245名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:05:51 ID:+bYIwVui0
>>241
何か妙な誤解してないか?
北関東地区の185系は7連だぞ
7+7の14連併結なんかがある

253系で十分では?当然減車も考えられるだろうし
246名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:05:55 ID:r/uheqJM0
ってか今回の束の腹黒加減には嫉妬した・・・

公式トップにもこの件について出してないじゃないか…
マスゴミに晒されない様にしてるのかよ…
247名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:07:21 ID:qKzcWXzg0
房総特急が減便になり

余剰分を
踊り子修善寺編成と共通運用
248名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:10:09 ID:+XrvAnGs0
臨時MLに使ってもよし、しな鉄富士急に売ってもよし、動労対策で千葉に置いてもよし
素晴らしい車じゃないか253は
249名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:11:17 ID:/wzUBCBT0
250名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:29:42 ID:72kL5st/0
>>246
asahi.comしか情報源がないのか?
4か月も前に発覚した事件だし、当時もきちんと報道されとるわ。
コスト増もすでに経営計画に織り込み済みだろ。
251名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:34:26 ID:9+l8GLyPO
253系は波動運用に転用
185系置き換えは別途新車

とのこと
252名無し野電車区:2009/02/07(土) 21:54:42 ID:4/lvf8LC0
公共交通機関の運賃を変更する場合って、国交省だが運輸局だかの認可が必要だよな。
自分の会社が不祥事起こして、電気が足らなくなったので運賃上げますなんていって国交省や運輸局はそれを認可するのだろうか。
253名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:20:28 ID:2QPRLZVr0
踊り子用には普通にE261?系を新製するだろう。
ただ、E261?系が再び普通列車にも運用されることを考慮するかは微妙。
特急運用のみだったら7連でダブルデッカーサロ1両組み込みとかかもしれんな。
そうすると高崎線特急も共通運用にできるし。ただサロの停車位置の問題があるが。
254名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:34:18 ID:FceXXgXe0
>>253
踊り子はライナーとの兼ね合いがある。
運用を別にするなら可能だが、効率が悪い。

それで済むのはスーパービュー踊り子だけ
ただの踊り子は無理だな。
255名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:35:14 ID:+XrvAnGs0
E257-1000番台だろ
256名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:45:11 ID:G6rRqpeJ0
>>246
自分の情報収集能力の足らなさを情報開示不足に転嫁するとか。。。
257名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:45:37 ID:XrI/VSWD0
>>254
中央に新型を入れてE257を踊り子に。
258名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:46:55 ID:+bYIwVui0
やっぱり踊り子は基本編成10両にせざるを得ないんじゃないか?

休日を中心に伊豆急方面に向けて踊り子はかなりの混雑になる
熱海までの利用もかなり多いので、付属編成も欲しい

となると…

朝ラッシュ時のライナーではできるだけ詰め込みたい
普通車も含めてこんな車両ほどダブルデッカーが望ましいんだよな…
荷物置き場をどうするかは別にして

普通運用に関しては、撤廃する事は十分にありえそう
259名無し野電車区:2009/02/07(土) 22:48:24 ID:eWnIzbZ60
>>258
荷棚がないのは結構不便のような…
伊豆方面は泊りがけになるだろうし、鞄を置く場所に困りそう
260名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:02:50 ID:pYz7Ym6J0
この前発表されたハイブリッドリゾート車の電車版だろうな
261名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:13:36 ID:2QPRLZVr0
>>258
215系方式で、両端MM'ユニットではさんだ4M6Tでオールダブルデッカーというのもありか。
先頭車はハイデッカーにすれば観光用にも悪くない。
ただドアは幅広のままになりそうだな、ライナーも混んでるし、休日は荷物も多いし。
あとは貫通型かどうかっていうのも気になる。
ついでに言えば修善寺乗り入れの継続も…
262名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:35:49 ID:r/uheqJM0
スレチかもしれないが…
J○○RACに排除命令が出た模様w
発メロも安心だな…

ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20090207-OYT1T00030.htm
263名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:40:19 ID:2LA5Eb5J0
>>194
209系0番代の転属って車体変えるの?
あと205系5000番代のVVVF化ですら過去スレによると改造費5000万らしいから
機器更新だったら新車導入より圧倒的に安いような...
同じMT比だったら回生効率も上がるし、車体が軽い機器更新209系のほうがE233系より省エネな気がする
264名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:43:33 ID:+bYIwVui0
>>259
やはりな…

>>260


>>261
一瞬ものすごいものをイメージしてしまった…
E257-500の貫通型のダブルデッカーみたいなのw
265名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:52:38 ID:0gVc18U60
青森、秋田、新潟は常磐線の中古しか来ないのかな?
266名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:53:10 ID:0gVc18U60
中古特急だった。
267名無し野電車区:2009/02/07(土) 23:56:11 ID:OSAm6Ea70
>>261
付属編成も作れば修善寺継続もどうにかなるかと。
ダブルデッカー基本10両+付属平屋5両 って所か。
268名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:09:00 ID:0ME9yW2G0
>>262
あの団体を「潰すこと」を目的にしてはいけない。

権利の一括管理が出来なくなることはデメリットでもあるんだぞ。
269名無し野電車区:2009/02/08(日) 00:50:26 ID:b0jhnwEC0
>>89
亀だが北陸に定期に毎時2本もいるか?
北陸速達1
あさま・たにがわ交互
とき1で十分だろ
臨時は別として
270名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:00:48 ID:EefyyeR70
>>269
スキーシーズン意外はたにがわの必要性が薄れるわけで。
271名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:01:51 ID:KsVFPlUh0
>>263
幅が全然違うだろ(ストレートの幅狭車体と裾絞の幅広車体)
混雑緩和効果とかの費用対効果では500番台は残す価値はあるってだけ、1000番台は東京メトロ千代田線乗り入れの車両限界で広げようがない。
車体強度は大丈夫だろうが、見た目でも批判が多いしな。

株主に対する説明で機器更新どころでは済まないからだろうな
全編成をシステム二重系のE233系にして故障に強くする言ってしまったから(少なくとも京浜東北線の東神奈川〜大宮)
残るとすれば機器更新で十分な故障予防と冗長性確保になる短編成化しかないんだしさ。
272名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:04:11 ID:rZMaJEms0
>>269
高崎までの短距離需要でたにがわは必要
長野金沢方面増発で高崎で折り返す余裕がなくなる可能性が大きいから恐らく越後湯沢行きは継続
273名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:11:06 ID:1p4HGXbA0
>>269
1時間に金沢行き1本+長野行き1本は間違いなく確保されるだろ。
現状でさえ、あさまが2本ある時間帯が意外と多いからな。
274名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:14:38 ID:bRFrm7Tf0
>>272
たにがわが全くなくなるとは思わんが、北陸新幹線金沢遠心後は越後湯沢ではくたかに
乗り換える需要がなくなるので、越後湯沢まで速達のときと統合されて全区間各停の
新潟行きときになる列車が多数出るんでないかい?
275名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:23:14 ID:Xuqde9Jy0
ミュートレインだっけ?車体傾斜機構つけてテストしてるんだっけ。

あずさかいじを新車おきかえじゃなくて、E257にその装置をつけて
運用する可能性はないの?
276名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:23:27 ID:1p4HGXbA0
>>272
高崎は2面4線+通過線だから折返しに2線使えてかなり余裕があるだろ。

ときは流石にほとんど削られないだろうから、
削られるとしたらやっぱりたにがわの高崎〜湯沢だろう。
277名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:30:08 ID:ja1p4k7s0
>>275
E257系は先を考えて振り子式にしなかったのだろう。
278名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:30:14 ID:b0jhnwEC0
>>274
現在のはくたかはすべてときから(ときへ)接続してるんだけど
とはいえ現在のはくたかはたかだか7000人/日くらいの人員(上下あわせて)だからときに関してもあまり変わりが無い
上越新幹線のほうは5万人/日(越後湯沢以北2万人)くらいのはず
279名無し野電車区:2009/02/08(日) 01:32:05 ID:CFfMYybv0
E257に傾斜装置つけたら建築限界に引っかかりそうな悪寒
280名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:10:34 ID:bRFrm7Tf0
>>276
高崎は上野方の渡り線が片渡りで下りホームでしか折り返しできないから、
折り返しに利用できるのは実質1線のみ

>>278
ときの越後湯沢以南での利用客が減るのでたにがわと統合という話をしたつもりなのだが
誰もたにがわの客が減るとは言っていない
281名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:12:51 ID:b0jhnwEC0
だからべつに高崎〜越後湯沢も越後湯沢〜新潟も減るわけじゃないだろ
たにがわは現状どおりだしときも現状どおり。
ただ二階建て車両が邪魔なので平屋E5(とE2)に統一は有りうる
282名無し野電車区:2009/02/08(日) 02:58:03 ID:nRgRze4Q0
>>281
高崎〜越後湯沢でははくたか乗り継ぎの7000人/日が北陸新幹線に移行していなくなるだろ
283名無し野電車区:2009/02/08(日) 03:10:41 ID:l7cfXSR+0
>>281
利用者は減るから。

>>278の解釈では、北陸新幹線開業で上越新幹線利用者が、5万⇒4.3万に
減ってしまうことになる。特に、首都圏⇔越後湯沢の区間客で見れば、
3万⇒2.3万と24%減にまでなる。

ここまで乗客が減るなら、上越新幹線は毎時1本、新潟までの各駅停車に
集約しても問題ないと言う話になる。だから、地元自治体が本数削減に
警戒して数年前から、騒いでいる訳で・・・[2014年問題]とググレば出てくる。
284名無し野電車区:2009/02/08(日) 05:34:50 ID:b0jhnwEC0
>>283
前から言ってるようにそれは計算方法がおかしいの。
現状8両しかいない長野と12両MAXの乗車率を比較してみたりとか
結局の所お飯食べたい土建が騒いでるだけなんだってば
越後湯沢が減ってくれれば遠近分離がし易くなって今より速達増やせて楽なのに。
285名無し野電車区:2009/02/08(日) 07:14:44 ID:TahOKx4w0
いまだに土建悪玉論を唱えてるやつがいるんだ。

冗談かと思ってたけど。
286名無し野電車区:2009/02/08(日) 07:48:41 ID:b0jhnwEC0
まぁ嘘だと思うならそれもいいけど
少なくとも国体や2014年問題を口実に北に鉄道や高速を延ばしたがってるのはたしか
別にそれは悪いとは言ってない(違う意味で必要)けど全く理由としては不適切。
影響は非常に小さい。越後湯沢が少しさびしくなるだけ。

まぁ車両の寿命も順調に迎えてるしたにがわ・なすのは別として平屋統一は常識的な流れ。
287名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:10:57 ID:EefyyeR70
もうテンプレ整理して新幹線いれちゃってよくね?
288名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:40:45 ID:0g3hu0fL0
幕張の211系もモケット変更したみたいだな(ソースは見たまま)。

悪いんだけど、振り子式と車体傾斜装置の違い教えてくれないか?
無知でスマン。
289名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:49:31 ID:PxOvwWLL0
おそらくだが
名称は別にして
「はくたか」東京ー金沢(大宮、高崎、長野以遠各駅)一部飯山、糸魚川、黒部通過
「あさま」東京ー長野(各駅停車)
「とき」東京ー新潟(上野、大宮、高崎、浦佐※、越後湯沢※、上毛高原※、長岡、燕三条※、新潟)※は一部停車
「たにがわ」東京ー高崎または越後湯沢
が毎時1本で落ち着くと思う。
290名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:50:50 ID:YMipvL8D0
>>286
E5投入で、東北からE2とE4が放出される。そのどちらかで、E1と200系が置き換え。

おそらくは、10両固定運用E2系より、8両or16両運用ができるE4系のほうが、
上越新幹線の次期主力車両となる可能性が高いと思われ。
291名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:52:30 ID:0ME9yW2G0
行政、国家による建設事業は全て悪(キリッ)
292名無し野電車区:2009/02/08(日) 09:55:31 ID:fgui87dd0
>>280
キミも典型的な鉄ヲタ脳のようだな。目的と手段が逆になってる。
現状で必要がないから高崎は片渡りになってるだけで、
必要ができれば配線変更するのは当り前のこと。
293名無し野電車区:2009/02/08(日) 10:12:53 ID:fgui87dd0
>>289
それだと高崎長野間の中間駅で本数減になるな。
佐久平と上田の利用者は金沢延伸に関係なくそこそこあるから、
まだ見直しの余地はあるよ。
燕三条は、基本全停車(ノンストップ便が残れば通過)になると思う。

課題は夕方以降の下りの遠近分離だろうな。
高崎以遠の客はメチャ混みの自由席さけるから、
ただでさえ両数の少い指定が取れない事が多い。
294名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:49:26 ID:eM+IYFjg0
北陸新幹線できたらほくほく線どうなるんだろうなw 容赦なく廃止かな?
295名無し野電車区:2009/02/08(日) 13:53:38 ID:JmB6DIfj0
今必死に貯金中でそw
利子だけで運営していくのが目標だそうで
296名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:11:23 ID:1j9sUYr00
上越のノンストップは今後も最低1往復のこると思われ。
あれは通過線の錆取りも兼ねているからな。

>>290
まずE5の生産が2010年度が量産先行も含めて4編成。
実際の営業は3編成だが、先行車は量産改造があるんで
営業に入るのは2011年半ばだろうから、当初の営業は純粋量産車オンリーだろう。
その後2015年度までかけて平均11編成づつ(55/5だから)増備をする。

で、2011年度末までに
・仙台E4で200を置き換えて200系引退
・山形新幹線完全275km/h化
・新潟はE1/E4だけに
・E6(仮)登場。

2012年度以降は新潟E4系を徐々にE2-1000で置き換えていく。この年からE2-0Jが徐々に廃車。
とりあえずここまで。だれか補足よろ。
297名無し野電車区:2009/02/08(日) 15:30:39 ID:i5ZOof6ZO
>>292
> 典型的な鉄ヲタ脳
この言葉が好きなんですね
> 現状で必要がないから高崎は片渡りになってるだけで
それは同感
> 必要ができれば配線変更するのは当り前
なのは西日本会社。東日本会社にそういう実績はかなり少ない
(複々線が路線別である影響が大きいと思われる)
私が知らないだけかも知れないが
298名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:06:33 ID:C0d4kH+X0
>>289
@新潟行き(高崎から各停)
A新潟または高崎行き(どちらか/新潟行きでも高崎まで各停)
B金沢行き速達
C長野行き各停
D※長野行き(時間帯により追加)

パターン的にはこんな割り振りになる気がする。
これなら停車本数が減るのは越後湯沢だけ。
299名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:13:30 ID:WesbfNgYO
>>296
E2-1000で置き換わるのは、E1じゃね?揚げ足すまそ。

まぁ、そんなもんだろうと思われ。E4は東北から完全撤退にはならんだろうね。
那須高原あたりまでの波動用に使える。

平常時はときは主にE2-1000、たにがわは主にE4で、シーズン期はときもE4
みたいなかんじになるんだろうか。

問題は北陸だよな。E2-0が廃車になる頃なんだが、E2-1000で足りるのか?
或いは新型を入れるのやもしれんが。
300名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:20:10 ID:O5byLc1ZO
いつからここはダイヤ予想スレになったんだ?
301名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:26:03 ID:u66LKVugO
>>299
そもそもE2-1000は北陸に入れるのか?
E2-1000の居場所は上越だけで充分に確保できるけど簡単な改造で入れるならそれでいいかもしれないが、それにしたって本数的に新車がでるのは確実だろう
それがE5から機能を省略した廉価版になるのか新設計のE7になるかは知らないが
302名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:26:56 ID:UVojNJ+L0
湯沢からの「たにがわ」があると、確実にすわれるのがありがたく、
個人的には残してほしいとは思うものの、
はくたか乗り換えの人数よりも、たにがわの湯沢〜高崎間の人数の方が
はるかに少ない(特に上りは貸切状態で、乗ってて気持ちいいが)。
はくたか廃止後に整理される可能性が最も高いのが、
たにがわ高崎以北なのは確実では?
(はくたかが廃止されれば、途中駅からのときの着席チャンスもかなり高くなるし
問題無しということになろかと。)

たにがわを残しても、本数的に平気(大宮以南)なら残せばいいが、
そうでなければ、たしかに高崎以北の上越新幹線は、毎時1本になる可能性も低くない。

E4を2本連ねて、高崎で分割し、片割れは速達(長岡のみ停車)、
残りは各停新潟行きなんてもありかもな(他の多くのパターンがありそう)。
今でも似たことしてるし、長野と違い16連が可能なんだから。

とすると、上越にはE4が集中するか・・・。
  
303名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:27:55 ID:Ui9+U0eXi
>>297
そりゃそうだろ。不要なポイントなんて、コストの塊だ。
東で象徴的だったのは、池袋の改良。必要ならやるって典型だな。
304名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:32:26 ID:1j9sUYr00
>>299
E1はリニューアル入って10年だから、ご指摘の通りほぼ一緒の2012年度から置き換えだろうな。
E4系P1-P3が97年新造、E1が2003〜04にリニューアルされているから。
E4の状態によってはE5の追加投入はあるかも試練。E6しだいかな。

北陸は設計チームに時間がなければE5-1000(東)/3000(西)(10or12両編成)になる可能性が濃厚だろうな
305名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:37:42 ID:WesbfNgYO
>>301
そういや1000番台は60Hz対応してないんだっけか。こりゃ北陸は新車かな?

そうなると、N700とN700-7000の関係みたいになるんかな?新車は。速度若干
落としてパワー重視にするんかもしれん。
306名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:38:08 ID:1j9sUYr00
>>302
たにがわスジと長野あさまスジが、そのまま新長野あさまスジと金沢あさまスジになるんだろう

これならたにがわだけ廃止して現行とき系をいじらずにすむし、
長野系をそのままにして金沢系は純粋増発という形になるから、問題は生じにくいと思う。
307名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:42:30 ID:lCNb7F3l0
>288
自然振り子-> 車体が遠心力でカーブの外側に振り出されるように傾斜する。
         乗客の乗り心地を改善するが曲線通過性能の向上には役に立たない。
         (むしろ重心がカーブ外側に移動するので限界速度は低下する)

車体傾斜 -> 車体がカーブの内側に倒れこむように傾斜する。
         重心移動で遠心力を相殺できるので曲線通過性能が向上する。
308名無し野電車区:2009/02/08(日) 16:47:46 ID:98na2cuu0
>>307
うそだ
309名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:08:25 ID:j3qMzlCgi
>>305
このスレ的には、60Hz対応は簡単って流れだった。
やるかどうかは知らんが。
310名無し野電車区:2009/02/08(日) 17:53:25 ID:fgui87dd0
>>297
湘南新宿ラインとか、東武との渡り線とか、東北縦貫線とか。
需要があればしっかり投資してる。
311名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:12:54 ID:UVojNJ+L0
今だって長野が、今毎時2本のところが少なくないはず。
北陸、長野が毎時2本だったら、そんなにたにがわをいじらずに済みそう。

しかし、たにがわ高崎以北のすきぐあいを見たら、たにがわ単独で考えても削られそう。
さらに、長野行きは、毎時2本でもそれなりに混んでいるから、
12連になったとしても、金沢延伸時に毎時2本のままでよいか検討されそう。

ラッシュ時のみ従来たにがわを残し(16連対応だから)、
あとはスキーシーズン以外は、従来のたにがわタイプの各停は
軽井沢折り返しにでもした方が、着席希望の軽井沢の観光客に喜ばれそうだ。
(もちろん客の数も湯沢よりはるかに多いだろうし。スキーシーズンは逆転するが。)
軽井沢は、たぶん高崎より折り返し能力は上だ。
 
312名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:15:48 ID:cYg1s+ng0
縦貫線開業したら各線のLEDはどうなるんだろうな?
「新宿経由」に倣って「東京経由」かな?
常磐特快の場合「東海道線直通」⇔「東京経由 特別快速」で品川・もしくは可能性低いけど大船とか?
東北・高崎は湘新で平塚・逗子方面あるから品川から先の直通運用はまずないだろうけど。
313名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:17:36 ID:hKq0aZLp0
>>311
やっぱり上越系統は、ラッシュと波動輸送、東京口の容量考えたら、MAXの方がいいかもな
314名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:18:56 ID:cYg1s+ng0
315名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:26:58 ID:QoDcUsoU0
縦貫線は、確かに東北高崎常磐のどれでも、
利便性が飛躍的にあがる理想的な路線で客も増えるだろうけど、
東京モノレールの扱いだけは束にとって難しいな。
316名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:30:52 ID:k0AMWg2oO
モノレールも普通の鉄道に変更。
317名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:35:33 ID:DXAuBqEb0
グリーンの位置統一して欲しいけど無理なお願いかな・・・・
318名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:38:18 ID:fgui87dd0
>>315
なんで? 日中は上野で乗換3駅目だよ。
京浜東北線快速が停車するようになって格段に便利になったと思うが。
319名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:42:29 ID:QoDcUsoU0
>>318
縦貫線開業して東海道直通になると、
浜松町通過で品川停車だから、
モノレールから京急に空港利用客が流れるでしょ。
東京モノレールの親会社としては、微妙なトコロなんじゃないの。
320名無し野電車区:2009/02/08(日) 19:42:31 ID:i5ZOof6ZO
>>310
納得した
321名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:02:13 ID:JmuNdXmL0
>>319
だから新橋延伸を考えてるんだな。
実現しそうにないけど。
322名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:03:25 ID:fgui87dd0
>>319
あぁ、そういう事か。
確かに微妙かもしれないね。上野は乗換不便だし。
323名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:06:47 ID:0g3hu0fL0
JR7社の基準

JR北海道 破綻の宝庫
JR東日本 世界的に有名な財閥
JR東海  東海のヒトラー(葛西)による独裁政治
JR西日本 殺人と貧乏の神様
JR四国  ソーラーカーだんきち
JR九州  御洒落重視
JR貨物  いいなり
324名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:06:52 ID:Dom1CxW+0
モノレールの新橋延伸の話かな、って思ったら違った
325名無し野電車区:2009/02/08(日) 20:10:36 ID:Dom1CxW+0
すまん、>>319から更新せずに書き込んでしまった
326名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:05:01 ID:KsVFPlUh0
浜松町に東海道線のホームを作るのが早い、できれば地下の横須賀線にもホームを作って階段で乗り換え。
327名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:15:18 ID:LtvnudAB0
千代田には小田急9000や1000が乗り入れていたので2860mmまでは大丈夫。
今そんな中途半端な車幅の車両を作る可能性はないと思う。
328名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:35:13 ID:KsVFPlUh0
>>319
京急の空港線乗り入れに出資(工事費と乗り入れ枠)しておけば良かったのにな
東京モノレールへの乗り換えを主体にするならそれなりに考えるだろうな。
329名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:40:37 ID:DZymIzWy0
>>328
京急とJRで、レールの幅が違う事くらい、理解しておこうよ。
330名無し野電車区:2009/02/08(日) 21:58:49 ID:qh9sPuIJ0
>>327
常磐緩行向けE233-2000のことかな。
そもそもJR東日本の通勤型車両で2860mmの車両は存在しないし、
今までの千代田線直通車両と同様に、2800mmとなるだろうね。
小田急が4000形で、9000形や1000形よりも車幅を狭くしてきたのは、
微妙に気になるところがあるけど。
331名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:01:10 ID:aEMpIz800
ていうか4000以前に3000が狭幅だったじゃん。小田急は。
332名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:32:28 ID:KsVFPlUh0
>>329
だから三線軌か四線軌の工事費を出資して乗り入れればよかっただろ
東急車両の出庫も三線軌なんだから工事費さえ払えば乗り入れさせてくれるよ。
333名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:52:07 ID:fgui87dd0
超ウルトラCで、京急を改軌して品川から東北縦貫線と相互乗り入れ。
品川から泉岳寺は都営に譲渡。
334名無し野電車区:2009/02/08(日) 22:57:55 ID:KsVFPlUh0
>>330
ホームドア対応か車両が長いから車幅を広くできないからだろ
E257系も先頭車は運転席分長いので4mmだけ狭い。
335名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:05:06 ID:4990KSbj0
>>333
お前朝まともなこと言ってると思ったのに>>292
336名無し野電車区:2009/02/08(日) 23:19:09 ID:fgui87dd0
>>335
ネタはネタと見抜け。
337名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:07:00 ID:Y9Dyphi30
>>326
横須賀線は浜松町駅の真下には走ってないんじゃなかった?
338名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:21:21 ID:6Ipn75GS0
東海道貨物が羽田の近く通ってるじゃないか。
ただな、ガキども良く考えろ。
JRが羽田を便利にしてどうする。
339名無し野電車区:2009/02/09(月) 02:27:20 ID:xAM6wRCO0
ザルSuicaとアナSuicaが(ry
340名無し野電車区:2009/02/09(月) 07:40:32 ID:kiaPal8sQ
>>338
じゃあなんで東京モノレールの親会社なの?
341名無し野電車区:2009/02/09(月) 09:55:43 ID:FyXKUnZqO
>>338
じゃ何でANAと業務提携をしたの?
342名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:00:21 ID:x1j79BRN0
束のネタじゃないが一応乗り入れ車の情報なので記載して置く。
東武新スペーシアの計画が若手社員中心で進行中とのこと。
MSEみたいな綺麗な車両がいいよねとか言ってた。
343名無し野電車区:2009/02/09(月) 11:01:49 ID:5z7ZY2tJ0
束式にそんな金あるのかよ
まだ使える特急車よりボロボロの痛勤車どうにかしろ
344名無し野電車区:2009/02/09(月) 12:36:50 ID:rj0FUx0B0
仮にやったとしても、東武伝統の「下半分は再利用」だろう。
室内は快適だけど、水廻りとか含めたデッキは古くさい。
345名無し野電車区:2009/02/09(月) 14:25:22 ID:EnfOZjuT0
>>343
まあTJライナー(笑)みたいなのやるぐらいだしやっててもおかしくないと思うぞw
346名無し野電車区:2009/02/09(月) 14:30:58 ID:EZp7hqN+0
結局、2ドア版の50000が投入された、というオチになったりしてなw
いちおう内装だけはスペーシア並みにしておいてw
347名無し野電車区:2009/02/09(月) 20:11:28 ID:IaymD9aK0
現スペーシアをリニューアルして継続使用すればいいのにな。
651みたいな過酷な運用をしてたわけでもないし。
348名無し野電車区:2009/02/09(月) 20:59:53 ID:MUHvEWpW0
スペーシアが新しくなるってことは、
当然それにあわせて東のも新しくなる可能性はあるわけだな。485だし。
転属だとしても、車内は大改造がありそうだし、
結構楽しみ。
349名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:02:07 ID:AKHD1o3oO
束式新車の件は、あくまで伝聞情報だからねぇ。
計画というより、構想レベルの話じゃないのか?
350名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:04:09 ID:8BLhUL1G0
>>348
それが253の末路だとずっと言われてるわけだが。
どこに使うにしろあの座席は交換必須だろうし、
制御機器の交換部品も211、205の機器更新や廃車で発生するだろうからちょうど良いかも
351 [―{}@{}@{}-] 名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:07:46 ID:Z/eGE33JP
東武のスペ変わるのか?
100は車暦まだ20年以下だし後3年くらいは使うのか?
JR側は253-200を直通改造することでほぼ確定らしいが
8000の置き換えもJR側とあわせる可能性あるかも名
352名無し野電車区:2009/02/09(月) 21:58:32 ID:9YrnOmrZ0
M66って今どうしてるの?
353名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:03:59 ID:IaymD9aK0
まだ千ケヨにいるんじゃないの?
方向幕は抜かれてるらしいけど。
354名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:35:55 ID:sErsNuaSO
>>351
東武詳しくないし聞いただけだから信憑性もないが
りょうもうに転用して玉突きで旧急行を置き換えとかなんとか聞いた
まあ新車を入れるのならそこから出る廃車は旧1800である可能性は高いだろうな
355名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:44:49 ID:DBFvFY5s0
東武スレはマジネタ提供してくれる人もいるけど、
ここ以上に妄想家が多いから当てにしない方がいい
356名無し野電車区:2009/02/09(月) 22:53:25 ID:EZp7hqN+0
そもそもここは東武スレじゃないしw
357名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:06:18 ID:0GFYdBG/0
>>352-353
まだケヨ区にいる。
>>353の通り、既に幕は抜かれてるので入場が近い気がする。
358名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:34:07 ID:276G+2kwO
仮にクラ転属ならやっぱり4M4Tにするんかな?
まあ6ドアないしちょっと異端になりそう…
359名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:43:07 ID:FC0e0Sjm0
ケヨ→クラ
デジタルATCは209系から流用できるし
今週か来週中に動きありそう
360名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:48:51 ID:Ea6r1urlO
SVO廃車
について
361名無し野電車区:2009/02/09(月) 23:58:20 ID:0SJ1RXpY0
横浜線に1本増備なら、京浜東北の209-500入れれば、
6ドア無い分も幅広で解決しそうだし、改造も少なそうだし
京葉でも209-500 1本余りそうだし
362名無し野電車区:2009/02/10(火) 00:27:00 ID:nl3XKkAP0
>>351
その通り「スペーシア」は新型特急車、メトロ・JR線直通対応。
現行の100系は修繕工事・改造後「りょうもう」転用を検討。
合わせてJRは253系200番台改造で東武線直通に充当。

>>360
「E261系」にて251系取替、E353系新製に伴う257系転用にて185系取替。
363名無し野電車区:2009/02/10(火) 01:28:30 ID:J0D06Kyt0
>>362
そういや、バリアフリー法に関して小田急10000形のときは、大騒ぎして更新したが、
SVOに関してはそのままだな。騒ぎすらしない
結局小田急の自作自演の宣伝だったのか?
364名無し野電車区:2009/02/10(火) 02:00:04 ID:zyXd1A0l0
スレチなのはわかるんだが半蔵門線って北から来て北に折り返せる駅ってないはずだよね
365名無し野電車区:2009/02/10(火) 02:21:29 ID:eantQzx6O
無いね!どこかに作ればいいのに
366名無し野電車区:2009/02/10(火) 02:33:24 ID:I0PozgojO
>>362
すべて本当なら新型が好きな自分はうれしいし、りょうもうはたまに利用する。あのグリーン車並の車内は最高。
367名無し野電車区:2009/02/10(火) 03:13:00 ID:L+1qotFK0
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
368名無し野電車区:2009/02/10(火) 03:38:12 ID:q8e2bs3W0
>>363
小田急10000形のどこを更新した?
更新したのは7000形だろ。車椅子対応席も設置された。
10000形(20000形もだが)は出入台に階段がありバリアフリー改造できないため、バリアフリー法の
適用対象となる、大規模な車体更新をしていない。
369名無し野電車区:2009/02/10(火) 09:44:42 ID:H+6OkaQ6O
更新って本来は新車に取り替えるっていう意味なんだよ。

鉄の場合車体更新とか内装更新が多いから延命改造の意味にとられがちだけど、その辺は文脈で判断しれ。

非鉄が「中央線の車両を更新する」と聞いたら233への取り替えを想像する人はいても201を延命するなどと思う者はまずいない
370名無し野電車区:2009/02/10(火) 10:52:47 ID:0K8fjjUK0
251系はE261で取り替えが決定でしょ…
小田急10000・20000もMSE・VSEで取り替えがほぼ決定してるっぽいし
371名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:07:33 ID:Idocg2JW0
E261(笑)
372名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:11:57 ID:BS8+YLfd0
車体傾斜でゴツい前面を想像しちゃうなぁ…w
373名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:40:36 ID:Cxr9xuRbQ
なんで小田急が出てくるんだ、スレタイ嫁
374名無し野電車区:2009/02/10(火) 11:44:21 ID:Zfo14SEk0
このたび、当社在来線車両のうち、国鉄時代に製作し
老朽化した電車127両を廃車して、
電車120両を新製すると共に、
気動車10両を新製することとし、
輸送サービスの向上、および、より一層の安全性の向上を図ります。
なお、今回の車両取替により、電車については
ほぼ全てがJR発足以降に新製した車両に統一されます。

(JR東海)
375なんば電鉄:2009/02/10(火) 12:59:53 ID:+485U3SlO
JR東海はキハ40系の取替にはかからないのかな?電車は十分過ぎる位なのに
376名無し野電車区:2009/02/10(火) 16:17:37 ID:9I9Gr4vl0
>>375
キハも新造するみたいだから、次にやるんじゃないか?
377名無し野電車区:2009/02/10(火) 17:02:34 ID:cdtsgxp+0
>>375
119系よりもこっちを取り替えるべきだよな。
378名無し野電車区:2009/02/10(火) 17:13:02 ID:cJN8d4WEO
カミンズに載せ換えたからじゃね?
379名無し野電車区:2009/02/10(火) 17:26:27 ID:IhqBMsKnO
119系は流用部品多数のローコスト車両だし。
台車は101系、MGは食堂車の、扇風機は111系の廃車発生品を流用してたハズ。
380名無し野電車区:2009/02/10(火) 18:18:32 ID:a7XZoi6oO

静岡はJR東日本管轄なの?
381名無し野電車区:2009/02/10(火) 18:22:45 ID:DB78EPBG0
>>380

熱海までな。
382名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:14:17 ID:zQvyUD5k0
>>381
伊東線涙目w
383名無し野電車区:2009/02/10(火) 21:33:22 ID:22iwnHTRO
とりあえずここはJR東日本の車両を語るスレだから、東日本以外は自重してもらおうか。
384名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:00:57 ID:JcDt5FCG0
EF510やっぱデザイン変えるのかな
385名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:01:42 ID:f6gRYMj40
>>364
スレ違いだが、清澄白河(押上方)の引上線なら本線を支障せずに折返せる。
ただのY線ではなくて両方向に繋がってるから。

あとは錦糸町(押上方)、水天宮前(渋谷方)、渋谷(押上方)に
ダブルクロスがあるぐらいだな。
386名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:14:17 ID:1eZNL9ic0
>>385
清澄白河まで乗り入れてもあまり意味がないんじゃないか、渋谷が良いだろうがダイヤに支障があるだろうし、
なんとか二子玉川か溝の口、あたりまで行くんじゃ…スレ違いだね。

JR側を渋谷以南に乗り入れることはないんだろうか。
387名無し野電車区:2009/02/10(火) 22:57:59 ID:Vsr8Ox2+0
>>384
カラーリングデザインは当然変えるかもね。
それがカシオペア色か北斗星色かまではわからんけど。
388名無し野電車区:2009/02/10(火) 23:49:59 ID:yArZ+xVf0
新潟で走る新車はまだでつか?E129系とかいう電車。
389名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:28:14 ID:lr/D9C/A0
>>388

それは長野地区に配置されることになった。
それで新潟地区は651系と211系の転用が決定。E653系は青森地区で使用される。
E353系の製造は無くなった(つまりE351系・E257系は機器更新に留まるということ)
390名無し野電車区:2009/02/11(水) 00:39:58 ID:Bi4LJcfZ0
また長野厨かw
必死だなあ
391名無し野電車区:2009/02/11(水) 01:14:09 ID:wGZSmQHSO
リニアでごねて新車でもごねて・・・

長野県民は本当みっともないな。
392名無し野電車区:2009/02/11(水) 04:25:21 ID:BxBkCt5kO
>>390-391
ヒント 不正取水
393名無し野電車区:2009/02/11(水) 07:08:46 ID:JVw25Psi0
>>392
その理由を教えてくれるかな?
394名無し野電車区:2009/02/11(水) 08:29:26 ID:KZcrDX1O0
取水口もダムがあるのも放水先も全て新潟
どうして不正取水が長野に関わるのかよくワカンネ
395名無し野電車区:2009/02/11(水) 08:34:44 ID:JVw25Psi0
ってか、信濃川発電所は新潟支社の管轄外なのだが。
396名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:33:50 ID:lr/D9C/A0
新潟支社はVVVFinverterからGN粒子で動くGNdriveinverterを開発した。
これを導入される211系・651系に設置される予定。
397名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:36:11 ID:PE6bVX730
ハイハイwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
398名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:44:26 ID:qHFCKBrl0
三電方式が一番必要な新潟に
651は来ないだろう。
399名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:46:58 ID:UxUIyc3i0
653なら、751で寒冷地対策の事例があり、ほぼそれをそのまま生かせるからな…
400400:2009/02/11(水) 09:55:31 ID:gUB5L2z80
こいつを導入してほしい。

E657系
651系を置き換える為導入された車両。
E259系やE753系をベースとしているが、こちらは交直流車両となっている。
塗装は651系と同じくサンドグレイとオリーブグリーンとミルキーホワイトである。

E657系1000番台
「いなほ」で使用される485系を置き換えるため導入された車両。
基本番台との相違点には、
6両固定編成、E753系100番台と同じく1号車を半室グリーンに、上沼垂色をベースにした青と水色の塗装
などが挙げられる。
401名無し野電車区:2009/02/11(水) 09:58:19 ID:PE6bVX730
今日は211系の日
402名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:31:21 ID:UxUIyc3i0
>>400
縦貫線開業に合わせて、651系、E653系に手を入れるんだろうよ
グリーン車が半室になっても必要だろうしな

653系の転属はそのときだろうな
651系も縦貫線開業の2013年には程よい寿命になってるし…

欲を言えば、朝夕それぞれ1〜2往復程度で、踊り子として下田まで乗り入れる、
水戸、いわき発着のひたちがあってもよいかも試練

観光客の新規開拓にはなりそうだが…

編成は…6+4+4くらい?が妥当?
403名無し野電車区:2009/02/11(水) 10:44:08 ID:6NJR2Pj70
>>398
北陸新幹線金沢開業時(2014年度)に北越はなくなるんじゃないかな。
全て快速くびき野になりそうな気がする。

まあ、651の転用は車齢的に無いだろうけど。
404名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:09:25 ID:jWNARv7FO
知り合いの運転士に聞いたんだが、651系もE653系も縦貫線開通に合わせて常磐線を去るらしい。
405名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:19:50 ID:TtFTRiCZ0
グリーン車はお金がもったいないから乗りません。

よって、俺にとってはグリーン車2両の邪魔な存在でしかない。
406名無し野電車区:2009/02/11(水) 11:20:58 ID:g7kC2d3R0
>>405
乞食乙!
407名無し野電車区:2009/02/11(水) 12:49:33 ID:l+h+eCwD0
>>404
651系は経年数からして、廃車または譲渡が有力かと思われるが、
E653系については、一部(数本)臨時用に「水カツ」に残るのでは?
それに双方が去った際には常磐特急の体制は?
408名無し野電車区:2009/02/11(水) 13:11:10 ID:9Hllzyx00
>>407
常磐線の特急は車種統一も兼ねて新車投入だろう
E653系は7連はいなほ転用(7連のみの転用でもいなほ専用にすれば現行の定期運用を全てまかなえて
かつ予備2本確保できる)・4連はかもしか転用、651系は勝田(場合によっては他区所も)の波動用と
JTタネ車に充当といったところでは?
409名無し野電車区:2009/02/11(水) 13:12:58 ID:JXX0Cymn0
>>407
かもしかにはE751系が来るのでは?
410名無し野電車区:2009/02/11(水) 13:26:09 ID:2OFxF9Ff0
>>409
新青森開業まで今のままで開業時につがると統合だろうな。
つがるのうち八戸-青森間は廃止なわけだから。
411名無し野電車区:2009/02/11(水) 13:38:22 ID:ruCD3eDl0
かもしか、つがる統合と
いなほの青森乗り入れ増便ってところか
412名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:02:15 ID:6NJR2Pj70
新潟の485、現状はいなほ+北越で11運用(実質10運用?)もあるようだが
いなほだけなら通常時は最低4運用で回せなくもないな。

>>411
青森〜秋田間は、特急の本数が今より増えることはないと思う。
あけぼのが無くなる場合はその分かもしかが増えるかもしれんけど。
413名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:07:35 ID:2OFxF9Ff0
>>412
秋田-弘前間の増便はあけぼのの代わりが早朝にあるくらいしか変化はないかも、
ただ弘前-青森間の現状のつがるが名称してかもしかに統一(区間運転)、かもしか全体が基本E751になるかなと予想した。
414名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:15:35 ID:UxUIyc3i0
E653系 72両 12編成(7×8+4×4)

だから、4連自体もたいした本数ではないんだよな…

485系 113両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×2)
485系   9両 3編成(3×3)

の置き換えと考えれば、ちょうど良い気もするが…
勿論北越とかは廃止としてね
415名無し野電車区:2009/02/11(水) 14:39:32 ID:6NJR2Pj70
>>414
北越は2014年度の廃止が濃厚として、
くびき野が何往復程度になるか&車両がどうなるかが鍵になる。
まあその頃でも、485-3000なら使えないこともないだろうけど。
416名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:00:27 ID:mVIJT8S00
最強線にはいつ新車が来るの。わかる人、オセーテ!
417名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:24:32 ID:WkM8F4uw0
>>415
くびき野は新潟〜北陸圏の移動があるから、脇野田停車は確定だろう。
E257を使うことになるかもしれんけど。
418名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:27:10 ID:bYnNWgh60
>>411-412
まさかとは思うがかもしかの函館延長…はないか流石に。
419名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:40:15 ID:PE6bVX730
千葉の211系にもモケット張替え車が出たな・・・
420名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:48:15 ID:XgU2kKd3O
千葉は209系に統一されるんだろ
羨ましい

211系は中央線転属みたいだけど

南武線にも205系の置き換えとして209系が転属するみたいだけど205系は歯医者か?

それなら西日本の103系や払い下げで野田線の8000系置き換えに回して欲しい者だ
421名無し野電車区:2009/02/11(水) 15:51:02 ID:PiTxpQK4P
>>418
たまひこ自重w
422名無し野電車区:2009/02/11(水) 16:40:31 ID:4wFCYhuCO
>>415
くびき野は残ると思われる。それなりの需要あり。数年前に2連増やした
経緯があるしね。北越廃止で、その乗客の一部が移るんじゃないか?

あと、新潟は何気に485系王国だから、北越を廃止にしてもE653系だけで
賄えるのか疑問。そう考えると、3000番台の状態のいいやつ数本残すんじゃないか?
423名無し野電車区:2009/02/11(水) 17:50:06 ID:PE6bVX730
新潟→E129系のボックス席
高崎→211系1000番台なのでボックス席
千葉→209系、一部ボックス席
長野→更新車以外はボックス
424名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:16:55 ID:6NJR2Pj70
>>422
残る残らないというより、北越の5往復の分がくびき野になるか?ってこと。

現状、新潟〜直江津間は北越+くびき野で8往復あるので
北越廃止とともにくびき野が8往復前後になる可能性もあると思われる。
425名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:18:19 ID:JVw25Psi0
>>424
8往復の大半は、115系かその後継になるだろ。
426名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:30:06 ID:DL9OWZPc0
くびき野8往復を185系200で置換えるフラグが立ったな。
427名無し野電車区:2009/02/11(水) 18:53:05 ID:ww0wQoEQ0
上越(仮称)よりも糸魚川へ行ってもらうほうが便利じゃね?
新井止まりならどっちにしろ不便
428名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:11:38 ID:WkM8F4uw0
>>427
新幹線側は糸魚川通過の可能性もあるからな

会社境界で絶対停車が見込まれるからそっちのほうがいいかと
現在もはくたかの糸魚川通過列車はあれど、直江津通過列車は存在しないわけだし
429名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:21:41 ID:sbiIIIBnO
205って運転席後ろで飛び出してるのと網棚の上に飛び出してるのと
どっちがデジタル無線関連機器だっけ?
八高や京葉の209や217もやっぱ機具積んでんのは網棚の上?
430名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:34:07 ID:9Hllzyx00
>>429
両方ともデジタル列車無線関連の機器のはず
209系・E217系・E231系あるいは205系でも先頭車化改造車では運転台内部の空間に余裕があるので
客室内には設置されてない
431名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:34:48 ID:l+h+eCwD0
>>420
増発用です。
432名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:53:29 ID:hTf1nAS30
>>418
かもしか函館延長はないだろうけど
弘前〜函館の特急は設定されそうな気が・・・。
433名無し野電車区:2009/02/11(水) 19:59:20 ID:ww0wQoEQ0
白鳥が弘前or秋田発着になるんじゃね?
434名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:13:53 ID:JVw25Psi0
>>433
青森駅無視ってわけにもいかないだろうから、
その可能性は低いとは思うが……。
「白鳥」系統が新青森発着、
「かもしか」を統合した「つがる」系統が青森発着?
どの途、再開発で趣きの減った青森駅が寂れるのは間違いない。
435名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:22:59 ID:OtNRhJy00
>>425-426
いや、全列車485-3000だろ。
436名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:30:01 ID:UxUIyc3i0
485-3000って、素人目には全然使えそうだよな…
あくまでも内装だけの判断だが…

189とか185よりもよっぽどよさそう

新青森まで開業したらあれが各地に波動用として散らばるかね?
E653がすぐに転属しなければ、暫定的に新潟で使われるか?
437名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:48:57 ID:hTf1nAS30
>>434
1面2線になるけど折り返しできるの?>新青森
438名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:50:42 ID:lr/D9C/A0
485系3000番台はGN粒子を搭載すれば動くだろ。
439名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:54:06 ID:Pvf9+r8F0
>>434
>>433の一体どこが青森駅無視だというの???
440名無し野電車区:2009/02/11(水) 20:57:01 ID:PiTxpQK4P
>>437
むしろ、折り返しのために1面2線化するんだが
441名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:00:56 ID:9Hllzyx00
>>436
485系3000番台は足回りも113系や115系のリニューアル車並みに更新されてるから
(引き通されてる電線の交換、MGのSIV化、CPのスクリュー型化など)、実際のところ
189系などよりも長く使われることになるのではないかと思う
442名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:00:57 ID:JVw25Psi0
>>437
ゴメン、それ忘れてた。

>>439
弘前方面から青森に入らずに、直接函館に向かう形になるって事。
一旦青森まで行って折り返せばいいけど。
443名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:25:55 ID:hTf1nAS30
>>440
答えになってない。
折り返しのためなら1面2線と言わず、もっと大規模にするだろ
444名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:29:42 ID:UxUIyc3i0
折り返し線を作るとか作らないとか聞いたが…どうなったんだ?

1面2線の島式+折り返し線でも十分って気はするが

引き上げ線が2線くらいは欲しいか?

特例で新青森〜青森間は特急に普通列車の乗客も乗車を認めるとかでないかぎりは、
新青森〜青森間は、特急接続がある時間帯は、特急と普通を2本続行で走らせなきゃならなくなるな
445名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:36:28 ID:JVw25Psi0
>>443
「白鳥」の新青森始発終着が無理とすると、
新幹線と函館方面との乗換客はホームで待つわけか。
ダイヤが乱れたりすると、吹きっさらしのホームで待ち惚け。

昔の「おおぞら」みたいに、
弘前方面ー新青森ー青森ー新青森ー函館方面
ってのもありなのかなぁ。
446445:2009/02/11(水) 21:46:38 ID:JVw25Psi0
また間違えた。新青森停車は1回でいいんだな。
447名無し野電車区:2009/02/11(水) 21:58:44 ID:4wFCYhuCO
>>438

オマエ、ウザい。長野厨以下だな。いい加減黙れ。
448名無し野電車区:2009/02/11(水) 22:06:45 ID:4wFCYhuCO
>>436>>441

加えて、運転台部分を丸ごと削り落として、新しい運転台を載せたり。
あとは内装も変わってるね。LED取り付けとか、グリーン席と仕切る壁が
窓際いっぱいまでのびてるとか。

しかし、このリニューアルも10数本でストップしている理由はやはり、
改正バリアフリー法関係なのだろうか。
449名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:28:07 ID:Do9HdfJG0
>>432
どうやって新幹線と在来線特急を一緒に走らすんだよ?
青函トンネルを走らす余裕はない。
夜は貨物と保線、昼間は新幹線の邪魔、在来線は貨物で手一杯で旅客は全部新幹線だ。
車両以前に線路容量と保線で無理、フル規格の新幹線に詰め込んでも運びきれるかどうかなんだし。
保線とかの余裕があったらとっくに夜行新幹線とかが誕生しているよ。
450名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:28:17 ID:D137woLN0
車椅子用トイレがスペース的に難しいからな…。
451名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:30:06 ID:OOVl12ch0
>>449
新青森延伸時の話じゃないの
452名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:31:31 ID:5jF+Ols90
そうだ、いっそのこと第二青函トンネルを(ry
453名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:56:16 ID:RAaDiiL50
>>449
夜行新幹線は騒音問題だろ
454名無し野電車区:2009/02/11(水) 23:58:42 ID:dQnDGrCX0
>>451
そうだと思う。
455名無し野電車区:2009/02/12(木) 01:41:17 ID:efN12Wql0
東北からE2、E4締め出し決定
ttp://sankei.jp.msn.com/life/trend/090212/trd0902120048000-n1.htm

200、E1、E2-0、E4初期まで廃車、
E2-1000とE4後期で上越かな?
北陸向けはE2全廃して全車新型を59編成以外に新製投入か?
456名無し野電車区:2009/02/12(木) 01:50:51 ID:UT6cV1WW0
ついに束も倒壊化か・・・
457名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:06:16 ID:xCd1G/DU0
東北とその他と言ってるのは秋田と山形を併結させたりしてE5系は独立運用なのか?
朝のE4系も消滅だとE5系は何両なんだ?
458名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:21:22 ID:hCoX0tau0
>>455
>北陸向けはE2全廃して全車新型を59編成以外に新製投入か?
東北・山形・秋田の全編成を新車置き換えで、過去最大規模の設備投資になってる
ので、北陸まで新車を作るお金があるかどうか疑問。最低限、この路線に関しては
新車入れても速度は変らないし。

>>457
>東北とその他と言ってるのは秋田と山形を併結させたりしてE5系は独立運用なのか?
記事をよく読もうよ。

まず、”山形、秋田の両ミニ新幹線以外”って前置きして記事が書かれているだろ?
そこに、東北と”その他”と書かれれば、その他の意味は、自動的に上越・長野になる。

要は、東北のフル規格車はE5系に統一し、残りのフル規格車両はその他(上越・長野)で使うって事。
459名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:23:48 ID:/Ieu5mi7P
>>458
記事には長野の記載が無いぞw
・・・てか、残りの車両で上越と長野を賄うには数が足らないはずなんだが。
460名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:26:43 ID:2li4C18T0
>>457
最終的にはE5系+E6系の組とE5系+E3系1000・2000番台の組の2組に集約されるのではないかと思うが、
経年が浅いE3系0番台9本(R18〜R26)の扱いがやっかいだな

>>459
本数的にはE2系1000番台全編成とE4系の一部があればまかなえるはず
E4系の一部に延命工事を施せばおk
461名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:28:19 ID:HF/+GiHE0
>>457
>東北とその他と言ってるのは秋田と山形を併結させたりしてE5系は独立運用なのか?
10両だから、それはないんじゃ?
ttp://www.jreast.co.jp/press/2008/20080402.pdf
もしそうするなら、さすがに8+8とかにしてくだろうから。まさか10+6にはしまいて…

昔は16両のH編成とかがあったが、あくまでも盛岡までしか入れず、
朝夕しか満席になるほどの混雑にならないから16両が成立しにくいってのはあった
MAXの8+8が導入されたのはこんな経緯もあってのこと

しかし、秋田新幹線や八戸開業で、10+6でも座席供給が追いつかないほどの盛況ぶり…
もうMAXを必要とする時代じゃなくなったって事なんだろうな…

朝方の東京口は、
J編成814人+R編成338人=1,152人
P編成817人+P編成817人=1,634人
で、
F編成885人

な事を考えれば、部分的にMAXを朝ラッシュ時に集中させるよりも、
コンスタントにはやて+こまち編成を走らせたほうが輸送力が確保しやすいって事だろうな
462名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:34:13 ID:efN12Wql0
E2:とき
E4:あさま(〜長野)+たにがわ
(E5?):北陸新幹線(〜金沢)
463名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:35:08 ID:HF/+GiHE0
>>459
それ言い出すと、ミニの記述もない…

>>460
酉の分は知らないが、北陸新幹線に関しては、E2Jの10両をそのまま使うって事もあるかも…
260キロ以上にスピード上げないなら無駄だし、どの程度客が付くかもわからないから、
できればはじめから新車をバンバン入れてってのはリスクが大きすぎるから回避したいところかと
0番台なら、そのまま60Hz対応が可能なはず
464名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:46:47 ID:2li4C18T0
>>463
長野は新車を入れるかE2系0番台に延命工事を施工するかの2者択一だからな
つーか、>>460では考慮に入れてなかったわw

東京〜大宮の線路容量不足を考慮すると、長野のE2系は8連のままにして
東京〜高崎での上越との併結の余地を残す方向になりそうな気もするが
465名無し野電車区:2009/02/12(木) 02:58:00 ID:HF/+GiHE0
>>464
新青森、新函館までの開業なら、東北新幹線の筋は基本的に今のままじゃ?
臨時筋を定期化して、はやてが30分毎に走る程度だから、東京口の枠は変化ないのでは?


それより、束の年間の車両更新にかける費用が700億円で変化なければ、
在来線がかなり削減される事になるんじゃ?

23年度からの営業運転開始ということになると、
22年度〜28年度にかけて、平均8編成程度の車両を投入する事に…
@360億!

新津の254両の通勤電車枠が、1両平均1億円として
A254億!
って@+Aだけで予算ほぼ一杯のwww614億で、残りは86億!

E259系が今年度予算枠だとすると、細々と特急用車両やなんかを作る事に…
在来線特急なら1両当たり1億5000万円として、約58両。
E6が、適当に35億程度?とすれば、年間2編成程度がやっと…
北陸に新車を入れるにしても、E2改なら、年間2編成?それなら延命しろってw
E5は、定員も少ないし、北陸に入れてくるとは思えないしな…
いずれにしても、E6と、北陸、上越の新車を両立させるのは、無理では?
数がものすごく少ない限定とかならOKかもしれないが

って事で、特別予算の措置がないかぎりは、上越、北陸は
E2、E4のままの可能性も結構有りそうだと思うが…

束が機器更新にシフトし出すのもわかるきがする
466名無し野電車区:2009/02/12(木) 07:38:32 ID:cB+HKLTfO
東北に入ってるの60Hz対応車って何両くらいあるんだっけ
1編成だけ?
まぁ200系の葬式はほぼ確定な訳だが
467名無し野電車区:2009/02/12(木) 09:20:43 ID:CxP3x9WA0
少なくとも新幹線に関しては2011年度以降増やしてくるだろ>車両更新予算
E6はおよそ1年半ですべてのこまち運用に投入するのが確定済みなんだから、
>>465の計算では発表済みのタイムスケジュールと矛盾する。

あと北陸もE5にするかどうかはともかく、金沢開業もあるから増備必須で、
運用統一ならば全車両が新車投入だろう。

>>459
E3の若い奴はたぶん新潟へ移籍だろう。
468名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:00:47 ID:WAeermVv0
北陸は(仮)E5-1000あたりかな
8両で、E4系との連結に対応と…
列車によって高崎で分割併合する
469名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:16:35 ID:M14pRC6r0
>>466

E4系は4編成いるが北陸新幹線全区間に乗り入れできるのは2編成だけ(P81/P82)。
しかし上の2本(P81/P82)もある程度改造をしなければ定期的に入線が不可能に近い。

>>464
新幹線の平均寿命は20年だし今から改造を始めない限りそれはないんじゃない?
それとE2系1000番台は勾配区間や60Hz区間には対応していないから、更新はせず新車を新たに製造すると思うよ。
一応E2系2000番台を10両×14本(北陸新幹線開業用には同型も含めさらに15本(?))を製造すればいいんじゃねーか?

E5系も所詮E2系を高速対応しただけなんだからE5系ベースのE2系を作れば問題なし。
それで輸送力を考えて10両×19本(北陸新幹線開業・増発用の5本も含む)を製造。

どうだ?
470名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:17:33 ID:M14pRC6r0
>一応E2系2000番台を10両×14本(北陸新幹線開業用には同型も含めさらに15本(?))を製造すればいいんじゃねーか?
無視して。
471名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:18:15 ID:Hpek1ClL0
E5系ベースのE2系なんてつくるわけないだろ・・・
472名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:21:21 ID:WAeermVv0
E5系ベースなら素直にE5系の新番台とすりゃ良いかと…
あと8両の方が分割併合出来て有利じゃない?
473名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:35:40 ID:ZyExZ9MjP
>>460
E2+E3で高崎まで行って、金沢にE2が向かい、新潟へはE3みたいな運用が
出来ればいいんじゃない?
474名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:48:20 ID:zPCeCIfO0
〜E5系「愛称未定」導入後の流れと予定〜

E4系「MAXやまびこ」など→<上越新幹線へ>

E2系「はやて」など→<上越新幹線へ>

200系「やまびこ」など→<引退>

400系「つばさ」など→<来年春までには引退>

E3系「こまち」など→25年春から新型車両に置き換え
475名無し野電車区:2009/02/12(木) 10:59:58 ID:OVzWWPEQ0
>>461
言いたいことは分かるのだが、

>J編成814人+R編成338人=1,152人
>P編成817人+P編成817人=1,634人

の差がありすぎではないだろうか?
MAXの併結をやめるのなら、E6系移行時に
最低でもこまちは7連にするしかないと思うのだが
476名無し野電車区:2009/02/12(木) 11:03:39 ID:CxP3x9WA0
>>475
たぶん7連にすると思う。6連だと定員減るし。
477名無し野電車区:2009/02/12(木) 11:07:26 ID:faqm5n/XO
E3系を上越にって言ってるやつなんなの?sh(ry

それにしても、整備新幹線より遅いって・・・・w
478名無し野電車区:2009/02/12(木) 11:52:54 ID:M14pRC6r0
                                 >>473
     i         i c  r、  (_ノ v/ )_ノ r メ、
    |      { / ( _/ソ/ _ > T´  ヽ、.         ■    ■■    ■
    l.       /ー-t―.T´7i ̄,i  ハ.トi-r‐'、 「.`    ■ ■■■■■ ■■ ■■■■  ■ ■ ■ ■
.     ',       / ー/-ァ=l7´ | ./l ,' j,rVヘ. 「ヽ}     ■     ■        ■   ■  ■ ■
     i   ∠ =イl /! /|ニ示`l/ i/  伝T | |.      ■      ■        ■   ■   ■
     ,!     | Y レ行し ;}      じ;ソ l|      ■      ■        ■   ■   ■
    /i      l | '弋クzソ       、`"゛゛ !,'       ■   ■■■■■   ■   ■
    ,' !      i   ! """              ハ.       ■  ■  ■   ■      ■
   ,'  |  ヽ、  !、 |ヽ、       _,    イ l       ■■  ■■   ■     ■■
   /   !   \ l V ',  ` _         イ i l  !
.  /        ト ヘ. ト-ニ_`7ーェ‐</ !川 ハ
  {         ヽ ヽ\    ̄`7、 .i/  i!ノノ {|
479名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:26:39 ID:McgUXHIJO
上越の越後湯沢までは通勤利用が東北より断然多いから北陸との併結で高崎〜大宮の本数を減らすのは自殺行為に近い
朝はE4の16両でも高崎の時点で満席で本庄早稲田で立席になって熊谷で一気に高崎以上に乗るから酷いもんなのに
480名無し野電車区:2009/02/12(木) 12:48:50 ID:oUwIBAC9O
>>479
高崎支社の新幹線を(ry施策の賜物だなw
481名無し野電車区:2009/02/12(木) 13:28:50 ID:WAeermVv0
>>479
分割併合は高崎発9時台以降や北陸から来る8両編成限定でやればいいかと。
運用次第では輸送力を増やせるし。
482名無し野電車区:2009/02/12(木) 14:20:21 ID:M14pRC6r0
>>481

そんなの無駄だね。9時以降の電車でさえも立席が出るほど混むから。
もちろん、とき・たにがわ・あさま・MAX(まあこいつのみは時間によっては稀に閑散してるけど)すべて。

ならば「はやて」「こまち」と同じで「とき」「MAXとき」を全席指定にすればいいんじゃね?
それならバカな分割併合する必要はないし、自由席は「たにがわ」で十分だ。
483名無し野電車区:2009/02/12(木) 14:41:17 ID:kmIc+CnS0
>>482
現行8両で運用されてるMAXと北陸各停を連結したりすれば輸送力は落ちないし問題無い。
特に混雑する一部列車では高崎で16両に増結すればよし。
484名無し野電車区:2009/02/12(木) 15:09:59 ID:gM2jaqf/0
現状8両の北陸に上越増結で上越純増でないの?
485名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:24:31 ID:M14pRC6r0
>>483

でも東北の場合、八戸開業の時は当時こんな考えがあったみたいだけどね。
もちろん上越と同様で混雑対策のために。

E2系8両+E2系8両(はやて)一部自由席
E2系8両+E3系6両(やまびこ+こまち)一部自由席

最初J51が8両(8+8運用前提)で落成したけど、はやてを全席指定にして補助でこまちと合併併合したほうがいいという結果が出たらしく。

E2系10両+E3系6両(はやて+こまち)全席指定
E2系10両(一部はやて(90番台)・やまびこ)全席指定・一部自由席(主にやまびこ)

になったんだよ。現在もJ51は両面とも連結ができるらしいよ。
486連投スマン:2009/02/12(木) 16:30:29 ID:M14pRC6r0
だから、「とき」「たにがわ」「あさま」を全席指定にして「MAX」を一部自由席にすれば混雑解消ができるよ。
朝・夕の混雑時間帯は「あさま」以外全てMAXで運行。
もちろん「MAX」は一部を除いて東京〜高崎をすべて16両で運転。
あさまは新型の10両(または8両)で運行。
487名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:43:25 ID:hV5izpyJ0
保安
488名無し野電車区:2009/02/12(木) 16:53:11 ID:kmIc+CnS0
北陸各停全席指定化はいくらなんでもむちゃくちゃだ
長野区間で新幹線定期使ってる人も居るのに

つかE2-1000が10両のまま上越転属になるとしたら、上越系統全席指定は無理。
どうせ乗り切れてるんだし、無理に混雑解消する必要もないよ。
489名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:09:18 ID:THTGH3sy0
いよいよ来るモノが来た。
運賃値上げに繋がるか?
または新車両計画が後ろにズレ込んでいくか?

http://www.asahi.com/national/update/0212/TKY200902120173.html
490名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:12:14 ID:HEt9QlXR0
そこまでのものではないだろw
491名無し野電車区:2009/02/12(木) 17:12:33 ID:wt4AkmPsO
てことは束の新幹線は全てフルアクティブダンパ付きの車両になるのか
すげぇな
492名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:00:15 ID:Hpek1ClL0
旧型車両置き換えといてよかったなw
493名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:03:16 ID:GDBKehwa0
>>489
値上げはないっていちおう広報は言っちゃってる手前やりにくいかと、
というかピンチなのはどちらかというと金銭面直接ではないのでは。

東電と大口契約にしてるから記事でも指摘があるように夏季のmax使用時に場合によっては使用量を制限されることもあるって話しなわけで、
そんとき通常ダイヤで運行できないんじゃって話がまず来ると。

今までは自前の火発の稼働率に余裕も足せたりで乗り切ったが東電と火発だけになるとそれもきついんじゃないか。
それを考えると東京近郊の車両を少しでも消費電力に置き換える必要が(たいした助けにならんかもしれないが)むしろ出てくるんじゃないか。
494名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:07:20 ID:2CtY2hX9Q
駅ナカの小遣い稼ぎで補填すればいいよ。
495名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:10:22 ID:3Ud0tMoM0
置き換えは今でも目いっぱいでしょ
簡単なのはラッシュ時減便だな・・
496名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:10:50 ID:RjfYKjLYO
『Maxとき』+『あさま』でいいんじゃないかな
497名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:11:03 ID:ZyExZ9MjP
>>479
いやいや、逆。
東京〜高崎の本数を増やさずに、北陸を増発させる方法としての併結でしょ?

>>493
スレ違いだけど、最終的には県があのダム買い取って、規定量で運用して
JR東に売電するってオチになると思うよ。
498名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:21:39 ID:F+ejmALM0
>>474
E3系のうち2002年〜2005年に製造された編成はどうするの?
499名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:34:08 ID:nuypNwDn0
>>493
消費電力以前に変電所容量が持たない
力行時の電流は重量が軽いとはいえ、むしろ加速度を追及している新型のほうが大きいぐらい
加速度によるダイヤ見直しも必要
2編成の列車は同時に発車させずに、回生ブレーキを有効活用するように減速と加速を同時にやるとか。

最初から取水量を多めに届け出ていればもしかしたら水利権を多く買えたのではないか?、あるいは別の水力発電所を用意できればいいんだが。
500名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:41:47 ID:hV5izpyJ0
真夏は非冷房で良いかとww

昔みたく窓全開にすれば良いだろ。
501名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:42:50 ID:M14pRC6r0
>>488

「とき」だけでいいか。

>>498

山形用に2本、E5系合併で7本を「なすの」でいいんじゃね?
502名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:54:20 ID:nPXyenQ6O
東北が全てE5ってのは文字通り100%なのか?
帰宅時間帯からなすのにのみ入れて
翌朝上京してくるということにはならないのか?
503名無し野電車区:2009/02/12(木) 18:54:43 ID:raYmU96Q0
>>493
電力会社の大口契約には、電力需要が逼迫した場合に供給を制限する代わりに割引率が高い契約と
供給を制限しない代わりに割引率が低めの契約の2種類がある
JRのような供給を制限されると困る企業では後者の契約をするので、電力会社の発電量が限界に
達しない限り、電力不足で運行不能に陥るということはない

>>499
水利権は典型的な既得権益なので、金を出せば買えるというものではない
また、水力発電所は水利権の取得が最小限で済む揚水式のものですら建設開始から運用開始まで
5〜15年程度かかるのが普通
自社発電所を増設するなら建設開始から運用開始までが比較的短期間で済む火力発電所ということに
なるかと(これでも建設開始から2〜3年程度かかるだろうが)
504名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:02:37 ID:OVzWWPEQ0
世間の電力ピークは夏の午後2時頃
鉄道の電力ピークはラッシュ時
結論、問題なし
505名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:11:31 ID:SZq7u5l60
本数・両数削減くらいはやってくるかもな
506名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:26:30 ID:Rk0idMRp0
確か、一ヵ月後に処分だろ?
一ヵ月後というともうそろそろ新年度で、最も朝混雑する時期なんだよな。
どうなることやら・・・
507名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:39:31 ID:pm6+epQ90
というか、世間の風潮から利用客減になったのことで、
これからはじまる大減便の時代は来るぞ。
その減便は鶴見線から
508名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:55:27 ID:cB+HKLTfO
>>499
束が発電してる信濃川中流域は東電のおかげでもう余力がない
夏は歩いて渡れる小川状態らしい

で新潟には相変わらずボロをよこして東北電力の電気をつかわせる
509名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:58:44 ID:cB+HKLTfO
>>486
そんなことしたら長岡民や新潟民は立席指定券状態だろ
どんだけ過小評価してるんだか
510名無し野電車区:2009/02/12(木) 19:59:31 ID:zU9Vb3Fw0
>>488
長岡新潟間も佐久平長野間もそこそこの需要あるから、
全席指定は到底無理。
だけど夕ラッシュ時の下りは、全席指定にして遠近分離して欲しいよなぁ。
特に「あさま」は自由席比率高いから指定が取れない。
新潟・長野県内区間は自由席特急券で空席乗れる事にしてさ。
511名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:06:45 ID:M14pRC6r0
>>509

超激混みなんだからしょうがないじゃん。
こまちだって全席指定だし、問題ないだろ。
512名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:07:37 ID:cB+HKLTfO
>>510
E28+8両で全席指定(高崎まで設定不可)大宮〜高崎ノンストップ高崎切り離しとかかな。
んで前後にE4のたにがわをはしらせとけば十分だな

上越にE3とか言ってる馬鹿がいるがE3は275kmで走れるんだしミニ新区間から出て来ないだろ
513名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:15:36 ID:zU9Vb3Fw0
>>511
「こまち」は、秋田口での定期券利用者が少ないからできるんだよ。
514名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:34:01 ID:M14pRC6r0
じゃーこれか?

Max・・1〜3号車の2階を除いてすべて指定席。
とき・・全席指定(空席がある場合のみ利用が可能。ただし指定席を使う人が来たら強制排除)
たにがわ・・1〜4号車を自由席。

あさま・・1〜3号車を自由席。それ以外指定
515名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:44:18 ID:T7YHO/VP0
上越・長野・北陸で定期列車で全席指定はあり得ないだろうな。常識的に。

東京から金沢まで乗っても2時間半だぜ?
516名無し野電車区:2009/02/12(木) 20:48:41 ID:zU9Vb3Fw0
>>515
乗車時間の問題じゃないよ。
517名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:04:00 ID:M14pRC6r0
「はやて」は元々速達列車で短距離乗車客の「やまびこ」誘導で全席指定になった。
ならば同じような理由で速達のときを「全席指定」にしてその他の客をたにがわに誘導すればいいだろ。

それで同様で「とき(Max系統を除く」を全席指定にして、短距離乗車客を「たにがわ」「Max」に誘導すればいい話。
518名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:04:33 ID:M14pRC6r0
下の部分は無視。
519名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:04:54 ID:T7YHO/VP0
>>516
あさまは自由席比率高いから指定が取れない??

だからって別に全車指定にしなくても、比率を変えればいいだけの話だな。
520名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:10:01 ID:T7YHO/VP0
「とき」「たにがわ」と「Max」を何故か分けてる奴が1人だけいるけど、
分けて自由席の有無とか差を付けても意味無いだろ。
わかりにくくなるだけ。
521名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:18:16 ID:zU9Vb3Fw0
>>519
その通りだよ。
522名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:21:34 ID:zU9Vb3Fw0
>>521に補足。
定期券客を「たにがわ」に誘導できるダイヤなら何も問題ない。
現状そうなってないから、一つの案として全席指定を書いただけ。
523名無し野電車区:2009/02/12(木) 21:52:02 ID:VasaUSS00
>>511
けど自由席に詰め込んだ方が効率輸送できていいかと
524名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:20:40 ID:HF/+GiHE0
テンプレ用に整理してみた…

◆新幹線編成表

●200系
K編成  110両  11編成(10×11)

●E1系
M編成  72両  6編成(12×6)

●E2系
0番台   N編成(N1〜N13,N21)  112両  14編成(8×14)
100番台  J編成(J2〜J15)      140両  14編成(10×14)
1000番台 J編成(J51〜J69)     190両  19編成(10×19)
○合計 442両

●E3系
0番台   R編成(R1〜26)  156両  26編成(6×26)
1000番台 L編成(L51〜53)   21両   3編成(7×3)
2000番台 L編成(L61〜)※予定 84両  12編成(7×12)
○合計 ※予定261両

●E4系
P編成(P1〜22,51,52,81,82)  208両  26編成(8×26)
P1〜P22 一般用
P51〜52 軽井沢乗り入れ対応
P81〜82 長野乗り入れ対応

●E5系(※予定)〜2016年度まで
59編成(10×59)
525名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:25:43 ID:S9Zyac630
これで新潟に新車は消えたなwwwwww
新潟211系
長野、松本E223系
526名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:42:27 ID:HF/+GiHE0
>>466
東北用J編成のうち、J2〜15までの14編成が50/60Hz対応
長野のは14編成だから、最大倍の28編成まではE2で用意できる

>>467
予算増やしてくる可能性はあるが、既存の枠で考える事も重要かと
案外既存の予算枠で考えると、見えてくるものがある気がしたが

E6って、正式に発表があったっけ?
何処かの報道のE5情報だと、新青森開業時に3往復?設定があるらしいから、
ひいき目に見てE6は3本程度しか、新青森開業の平成23年度には用意されないのでは?
おおよそ、10本程度あれば、1時間に1本のこまちは速達化できるから、当面はこれが目処かも…

>>469
E2は延命すれば十分使えるのでは?
60Hz対応の、東北新幹線用E2のJ編成100番台は、量産車が平成9年〜11年に落成している
現在12〜10年の車歴。北陸新幹線開業時には、17〜15年の車歴になる
200系は延命で、現在26〜23年。23年度にすべて廃車になるとしても、29〜26年使われる事になる

もっともE2の1000番台を60Hz対応改造するなら、この限りではないが

>>475-476
何かの情報で、7連になってるE6?ファステック?を見たが…

>>479
デヴが上越新幹線に回るから、朝ラッシュ時の上越東京口は今より改善されると見てよいのでは?
527名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:43:05 ID:raYmU96Q0
>>524
整理にはこれも必要だ

http://www.jreast.co.jp/press/2008/20081107.pdf
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2010年度末(2011年春)  E5系投入開始 E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春)  E5系はやての320km/h運転及びE5系+E6系はやて+こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春)  E5系+E6系はやて+こまちの320km/h運転開始
2014年度中? 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度中? 北海道新幹線新青森〜新函館開業
528名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:43:17 ID:HUuf5tGf0
>>525 書いてて悲しくない?
非実現ネタで?
529名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:49:28 ID:hV5izpyJ0
>>525

長野には快適なE233系オールロングの2連を導入致します。
高崎には211系の1000番台や107系の置き換え用にE131系等を導入致します。
新潟には一部211系アコモ改造車及びE129系導入で更に快適に利用出来ます。
530名無し野電車区:2009/02/12(木) 22:57:08 ID:M14pRC6r0
>>526

>東北用J編成のうち、J2〜15までの14編成が50/60Hz対応
長野のは14編成だから、最大倍の28編成まではE2で用意できる

ヒント・・シーメンスVVVF・老朽化。

>もっともE2の1000番台を60Hz対応改造するなら、この限りではないが
それは不可能だね。一応機器は50Hz車側に合わせている関係で改造は不可能に近い。
もっともE2-1000系は上越に入れるような感じな気がするが。
北陸に乗り入れとするならJ51〜は最初から60Hz対応にしてE2系0番台と100番台と共通の運用にしたはず。

もっともなら北陸新幹線は碓氷峠・60Hz区間に対応した新E2系やE5系を製造すると思うね。
新E2系は車体はE2系で性能・内装はE5系みたいな。

上越ならE2系1000番台が入線したことがあるし、いいのでは?
531名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:08:51 ID:IwDI2dIU0
2階建て車両の1階からJKのパンチラを撮ってみた
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1234445635/

29:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:52:58 ID:RmJBOuzp
>>1
完全な盗撮行為です。通報しました。

30:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:54:26 ID:p/PfjFIn
>>1 ネ申発見

31:名無し野電車区 2009/02/12(木) 21:55:02 ID:T8HW5rH3
>>1通報しました。保存もしましたw
532名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:09:28 ID:HF/+GiHE0
>>530
J2 - 6・8・13・N1・21編成が日立製作所製GTOサイリスタ、
N2 - 6・8 - 13編成が東芝/シーメンス製GTOサイリスタ (SIBAS32) 、
J7・9・10・14・15・N7編成が三菱電機製IGBTである。

シーメンスっていっても、一部しゃん
それに延命するなら、VVVFも含めた機器更新するでしょ

>もっともE2-1000系は上越に入れるような感じな気がするが。
これは同意

>北陸に乗り入れとするならJ51〜は最初から60Hz対応にしてE2系0番台と100番台と共通の運用にしたはず。
むしろ、J編成を15編成(当初)も、N編成と同じ60Hz対応で製作した事が気になるんだが…
必要になったときの北陸コンバートを前提にしていたとしか思えん…
533名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:15:44 ID:IzW1FYJL0
>>532
実際組み替えしてるじゃん。
534名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:29:22 ID:m+4PxxR0O
不正取水で新幹線も在来線も新潟は一生新潟中古車センターは確定したなwwwwww
535名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:31:34 ID:uiSQ0Oxj0
>>524乙!

テンプレ用に、所属別に再編集してみた。
これでまた1レス増えた…。


■新幹線配置一覧■

●新幹線総合車両センター
 E2系100番台  140両  14編成(10×14…J編成)
 E2系1000番台  190両  19編成(10×19…J編成)
 E4系      88両   11編成(8×11…P編成)
 ○合計  418両
 (この他、East-i(E926)が6両×1編成+1両、FASTECH 360(E954)が8両×1編成)

●新潟新幹線車両センター
 200系  110両  11編成(10×11…K編成)
 E1系   72両  6編成(12×6…M編成)
 E4系   120両 15編成(8×15…P編成)(2本が軽井沢まで対応、2本が長野まで対応)
 ○合計  302両

●長野新幹線車両センター
 E2系  112両 14編成(8×14…N編成)

●山形車両センター
 400系     63両  9編成(7×9…L編成)
 E3系1000番台 21両  3編成(7×3…L編成)
 E3系2000番台 21両  3編成(7×3…L編成)
 ○合計  105両

●秋田車両センター
 E3系0番台  156両  26編成(6×26…R編成)
536名無し野電車区:2009/02/12(木) 23:38:19 ID:zU9Vb3Fw0
どうしても不正取水を新潟支社のせいにしたい奴って、
例の長野のアレか?
あれは本社直轄で新潟支社関係ないつーのに。
537名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:08:12 ID:IW4Q1PBq0
>>536
違うだろ
大昔から親方日の丸で水取り放題で暗黙のうちにやって来たのを、
今になって地元民が騒ぎ始めたから、現在の感覚だと違法と大げさになってるんだよ。
で、JRは民間企業だから騒いだ地元のサービスを低下させるってこと。
538名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:13:10 ID:+OuMe6aY0
>>537
社員ですか?暗黙の了解とかお前が勝手に思ってるだけだろwww
違法行為やってバレたから腹いせに地元サービス低下とか糞の極みじゃねーか
539名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:29:56 ID:f6KsbkKi0
水力発電自体は火力に比べれば環境にいいんだから、国策で取水量を増やしてくれればよかったのに
ダムを造るために森林破壊して二酸化炭素吸収が減る量より火力発電で排出する二酸化炭素が多いわけだし。

取水したってその水は農業用水や飲料水など利水に使うわけではなく、発電に使ってそのまま川に戻すだけなんだし。
経路を少し改良すれば途中の水が少なくなりすぎることもないと思うけど。
540名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:37:57 ID:6ZFZBM480
・・・
541名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:49:08 ID:YJLY7E0N0
>>539
アホか
あそこまで取りまくったから自然がメチャメチャだよ
542名無し野電車区:2009/02/13(金) 00:54:55 ID:wQyTbVVI0
>>538

地元に人ってこんなに必死なんだねww
543名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:01:33 ID:To4UcaLuO
>地元に人って

まぁ落ち着けよ
544名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:10:50 ID:bdfQF6Pj0
>>539
あなたのような考えの人が、JRにいたから、長年隠蔽が続いたんでしょ。

・別に、少しくらい水を多く抜き取っても、問題ない。
・使った水は、全部川に戻すんだから、バレる訳がない。
・水が少ないくらいで、自然にも影響は出ない。

とか言う安易な考えで、長年信濃川を干上がらせた。
自然破壊をした事を、もっと反省すべきだ。
545名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:20:10 ID:ziI3WsAj0
一応民間企業という建前だろうとも
親方日の丸が国に怒られるのがおかしい。
546名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:20:30 ID:z2jymSoc0
スレチ
547名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:29:51 ID:IW4Q1PBq0
お子ちゃまだから、今の時代感覚でしか物を見れないんだよ。
取水量はお役所の事務処理のための数字でしか無くて、
厳密にはどうでも良く、国鉄のやることに他のお役所は文句言えない。
そういうのを引きずって今に至ってるんだよ。
548名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:44:20 ID:z2jymSoc0
新幹線用テンプレその2
>>527を参考に作ってみた。>>527サンクス。


●E3系2000番台84両(7両×12編成)山形新幹線に投入
→●2009年夏までに、400系を全置き換え
→◆400系は全て廃車予定
→○E3系1000番台は残留

◆2011年春から2016年春にかけて、E5系を59編成投入
→◆200系は全廃
→◆東北新幹線は、在来線直通以外はE5系に統一
 →◆E2・E4は上越新幹線へ転用

〜今後の新規開業・高速化の予定〜
2010年12月 東北新幹線八戸〜新青森開業
2010年度末(2011年春) E5系投入開始、E5系はやての300km/h運転開始
2012年度末(2013年春) E5系はやての320km/h運転及びE5系はやて+E6系こまちの300km/h運転開始
2013年度末(2014年春) E5系はやて+E6系こまちの320km/h運転開始
2014年度 北陸新幹線長野〜金沢開業
2015年度 北海道新幹線新青森〜新函館開業


今後の開業予定は矢印形式で作成するのは無理っぽかったので、
年表形式で作ってみた。
549名無し野電車区:2009/02/13(金) 01:59:24 ID:k231MjqN0
>>548
E3系1000番台残留は●な
プレスリリースに「既存のE3系3本は存続します」と書かれてる
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070705.pdf
550名無し野電車区:2009/02/13(金) 02:04:09 ID:z2jymSoc0
>>549
指摘サンクス。
すっかり忘れてた…。
551名無し野電車区:2009/02/13(金) 02:48:15 ID:8FvTpjqS0
>>526
>200系は延命で、現在26〜23年。23年度にすべて廃車になるとしても、29〜26年使われる事になる
200系が最長29年ってwww
記録更新じゃね?
新幹線でも長く使えるんだなw
北陸はE2をそのまま使う気がしてきたwww

束も線路使用料の関係から、はじめからスピードアップなんてしたくないだろうからな
552名無し野電車区:2009/02/13(金) 06:18:03 ID:LB8zLk7IO
水利権取り消しで新潟にE129系は長野に移りましたwww

新潟涙目www
553名無し野電車区:2009/02/13(金) 06:32:10 ID:Lgp9H/Tt0
どうやらPCと携帯を使い分けている長野君がいるようで。せっかく
仮テンプレ作ってくれてるネ申が来たというのに、これじゃ台無し
554名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:21:58 ID:qzzppHVS0
>>539
取水量の超過も問題だが、スルーする水量を異様に絞っていたのも大きな問題。
水は川に戻すと言っても、水力発電には「高低差」が必要なので
戻す場所は遥か下流。
件の取水ダムについては、発電所2段を経ての放水になるからなおさら。
だから取水ダムの直下では、異常に推量が少なくなってる。
環境面でもCO2排出は少ないけど、信濃川水系に多大な悪影響を与えたものと思われる。
今回問題が発覚したのも、「幾らなんでも、水少なくないか?」って地元民の疑問が発端。

それと今回国交省が問題視してるのは、電力会社所管のダムで同種の問題が発覚したときに、
「こちらは問題ない」とウソの報告をしていた事。
555名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:31:53 ID:JVvlAVWKO
東日本、遂に原子力利用を推進。
先ずは、東海村で試作機を製作。
556名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:34:08 ID:hC1MLWF6O
ダム関係の問題と新潟の新車の関係って何なの?
557名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:45:05 ID:CqddtltD0
>>555
なんかおかげで常磐線が415どころか501まで急遽新車になりそうだなw
緩行の203は継続使用で。
558名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:45:56 ID:9HFeg3UiO
>>556
全くない。
ただ単に新潟か長野に新車入れるか入れないかで騒ぎだいやつの妄想
もしくは自分がついていけない話題を変えたいから空気読まずに言ってるだけ
大体この2択。で、話がいつもループします
559名無し野電車区:2009/02/13(金) 07:48:30 ID:DnJY6VaKO
確かに不正取水は国鉄から続いた事であるかもしれないが、長期化すると新潟を中古車センターにしたりと冷遇する。
新潟にはJRのライバルとなるべき鉄道はないからね。
下手したら新潟行きの全新幹線を将来的には大宮発着にすることもある。北陸新幹線の追加負担を拒んだばかりだからなおさらですね。
民間企業だから企業優位の方向に持ち込むならこの策略しかない!間違いない!!
新潟県も冷静になってね。リニアでごねてる長野県知事とは違うんだからさ。
560名無し野電車区:2009/02/13(金) 08:47:10 ID:0p9oz2260
国鉄時代から習慣的にやってた可能性はあるでしょ
561名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:00:16 ID:1ePAGKsaO
河川湖沼ダム板でやれ
562名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:06:31 ID:TtDnydx20
長野には、
長野君、松本君、上田君、中野君、飯田君、田中君など全国に同姓の仲間が多いから強力。
563名無し野電車区:2009/02/13(金) 09:28:32 ID:hHJPZJ9t0
>>562
確かに新潟、群馬の有名地名が氏な人は少ないな。

県庁所在地名で氏としてよくいそうなのは他に福島、千葉、岡山、山口、高松、松山、福岡ぐらいか鉄道的に…とこが多いような。
564名無し野電車区:2009/02/13(金) 10:05:53 ID:WjqComD8i
>>559
おバカさん?
565名無し野電車区:2009/02/13(金) 10:49:38 ID:3k0Lu5fpO
上越新幹線は車両の墓場にします。悔しかったら金払ってください。
566名無し野電車区:2009/02/13(金) 12:28:51 ID:E9bFmSvH0
新潟支社管内は在来・新幹線ともに中古車センター化、かつ減量ダイヤとします。
上越新幹線は高崎・大宮で折り返し運転とします。北陸新幹線の新潟県内駅は建設しません。
羽越線改良も協力しません。駅・施設の改良は当面見合わせます。冬期除雪も削減します。

イヤなら国交省に水利権剥奪を撤回するよう、陳情しなさい。話はそれからだ。
567名無し野電車区:2009/02/13(金) 12:54:13 ID:D+NKIwloO
568名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:03:55 ID:mfDLfopFi
水利権復活には、地元の同意が必要。
長野君の思い通りにはならないな。
569名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:06:48 ID:EL2dLcd90
>>566
で、鉄道事業者の認可を剥奪されて廃業ですか?
570名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:20:21 ID:fbEda0y/0
逆だね。
この件、悪いのはJR東日本だぞ。新潟県ではない。
従って、JRは新潟県側へいろいろ媚を売って来るだろう。
在来線電化や運転本数増発、複線化も推進する。
もちろん上越新幹線も大増発と新車大量投入だ。E5も東北より先に上越へ投入。
そこまでされても許してやらないのが新潟県だ。
571名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:35:08 ID:oTOJBblPP
もうダムネタこのへんにしようよ…
572名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:35:21 ID:E9bFmSvH0
>>570
それは百も承知だw

>>569
それもまたヨシ。跡地は鉄道・道路など運輸業には再用できぬよう徹底して
バラ売りする。新潟支社を一旦独立させ、全支社の赤字を集中させ計画倒産、
巨大な廃墟を構築し地域経済に打撃を与えると脅迫。JR束に歯向かう者
はこうなる、という見本を示す。

イヤなら撤回を(ry
573名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:35:48 ID:Sv7PbZdF0
だから新潟県は新幹線建設費もこれ以上払わんぞと調子に乗ってるわけですかw
574名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:52:38 ID:EL2dLcd90
>>572
馬鹿?
鉄道事業者の認可取り消されて廃業になるのはJR束。
国土交通省や地元の意向に反したらどうなるか思い知れ。
575名無し野電車区:2009/02/13(金) 13:58:03 ID:byiVyWGh0
いやどう考えても束が鉄道事業できなかったら大混乱だから
認可取り消しとか言う馬鹿なことをするわけないだろうにとマジレス
576名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:05:59 ID:Sv7PbZdF0
577名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:24:42 ID:/4BncEUm0
>>575
別に北海道と東海と西日本で分割すればいいだけの話。
新幹線は東北方面が北海道、上越と長野は西日本で。
578名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:38:14 ID:FIyv/qLD0
JR北日本
JR東西
JR東東海
579名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:42:40 ID:cojEz45q0
このスレ、低年齢多そうだな。
580名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:45:27 ID:LB8zLk7IO
>>570
そんな県は千葉同様に冷遇だよwww

一生新潟には新幹線も在来線も中古車www

そしてついたあだ名は新潟中古車センターwww
581名無し野電車区:2009/02/13(金) 14:46:21 ID:D+NKIwloO
>>573
新潟県は説明をくれといってるだけでしょ。

突然請求書が届いて、内容を見ずに君は払うのかい?
582名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:09:58 ID:3k0Lu5fpO
千葉
新潟
岡山
広島

地方の政令指定都市は冷遇される運命だなw
583名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:19:58 ID:FKmSVmW00
>>582
静岡は?
584名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:27:03 ID:8sDz8+J+0
>>582
一気に新車漬けにされた静岡や仙台という例もありますが。
585名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:27:41 ID:3k0Lu5fpO
>>583
静岡・浜松もな。短編成ロングだから。
586名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:28:22 ID:ee83bhb40
あれ?新潟って政令指定都市だったんだw
誰も知らねーよwww
587名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:30:06 ID:Bf8SrTiy0
>>583
倒壊だから上の四つと違って新車が来てるだけで
ダイヤ、新車の投入の順番では倒壊の中では扱い下のほうだぞ。

地方の政令都市のキーワードに当てはまって決して社内で冷遇されてないのは札幌、福岡、北九州ぐらいか。
堺市は近畿的には僻地じゃないだろうに車両も、ダイヤも冷遇にしか思えんが。
588名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:32:37 ID:VIZ4IMdrO
堺も忘れへんよーに!!
589名無し野電車区:2009/02/13(金) 15:37:30 ID:g+u7q32KO
>>588
堺は地方指定都市ではないだろ
>>586
君が馬鹿なのを棚に上げないように
590名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:04:10 ID:ee83bhb40
>>589
新潟県民以外に「政令指定都市を5つ挙げなさい」って100人ほど質問してみな。
新潟市って下手したら一票も入らないかもしれねーぞ?
馬鹿とかの問題じゃなくて認知されてるかどうかのことを言ってるんだよボケ
俺がバカならお前はチョンだなww
591名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:08:37 ID:Up4FwcEF0
592名無し野電車区:2009/02/13(金) 16:25:52 ID:Bf8SrTiy0
しかし>>582に今日現在はまだ政令市じゃないところがあることには誰も突っ込まないんだな新潟知らん奴がいるってのに、
そんだけ重要都市認識がるからか。
593名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:18:12 ID:9TJHpIHq0
山手線E235系導入の先送りが確定的だそうです。
594名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:29:15 ID:ee83bhb40
新潟厨>>589哀れww
しかも人をバカ呼ばわりしておいてレスする前にググりもしなかったのかwww

>>593
ソースは?いや、ありえなくはない話だが・・・
595名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:37:51 ID:PojtMTn70
>>594
ソースもなにも、E235系って公開されてる情報だったっけ?
596名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:38:18 ID:JVvlAVWKO
電力不足で、客レ復活。
釜は、蒸気機関車を新造。
597名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:46:59 ID:ee83bhb40
>>595
表現が悪かった スマソ
もちろんE235系は総研とかのごく一部の情報だが、先送りの話をしてるのはどこなのかな、と思って。
598名無し野電車区:2009/02/13(金) 18:59:52 ID:IW4Q1PBq0
水利権取り消しで首都圏は60%減便、午前中私鉄も巻き込んでマヒ状態。
夕方から深夜にかけてもマヒ状態。こんなの社会が許す訳ないだろ。
JRの水利用が合法化され、なにも変わりませんでした。で終わるだろ。
599名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:08:34 ID:mNZuRPb40
>>594
「哀れ」・・・って、582と589と別人なんじゃないの?
 
600名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:10:32 ID:To4UcaLuO

ここ何のスレ? 何で誰も注意しないの?
もしかして調子こいているのは全部自演ですか?
601570:2009/02/13(金) 19:25:46 ID:oXoUFQPE0
在来線新幹線含むJR東の新潟県全線全区間で20分ごと運転を実施するなら、
ダムの件はチャラにしてやっても良いよ。
602名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:30:55 ID:EZaLFvWE0
それだけ水利権を越えて水を使ってしまうと、痛いしっぺ返しを食らうということさ。
車両製造どころではなくなってしまうほどに。
603名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:31:58 ID:9q6vdWQ90
電力不足を理由にローカル線廃止するしかないな。
604名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:32:14 ID:Lgp9H/Tt0
>>600

元々玉に出没してた長野厨が、たまたま忌み嫌う新潟県で起こった事件で調子
に乗り、携帯やPCを駆使して多人数を装い(字面でバレバレなんだけどね)荒ら
していたところに変なのが突っついて、紛糾。今に至る。

結局の所、取水に関して新潟県及びJR東日本新潟支社に大した影響はないこと
は、大半の住人が知ってることだし、それを知ってて面白がって突っついてる
奴も多数。まぁ、分かる事はJR東日本の利益が少し減る事ぐらいか。

話は変わるけど、新幹線の負担増に関しては、大阪府知事も何か言ったみたい
だし、九州新幹線の地元も反発してるみたい。
605名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:44:06 ID:qzzppHVS0
>>598
> 水利権取り消しで首都圏は60%減便、午前中私鉄も巻き込んでマヒ状態。

束自身は、「手持ちの火発などの稼働率を上げれば、必要な電力は賄える」と言ってるようだ。
ただしコストやCO2削減の面からは明らかにマイナスなので、
硬柔両面で必死の地元説得を行うのだろうな
606名無し野電車区:2009/02/13(金) 19:44:18 ID:PojtMTn70
>>604
新潟県民の反応は知らんが、元県民のオレは泉田さん見直した。
直接リンクはしてないけど、鳩山さんの国会答弁もそういう流れ。

自治体が積極的に新車投入にお布施してる西、住民はどう思ってんだろな。
607名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:21:54 ID:XVW/dP9A0
ダム話は、書かない、レスしないでお願いします。
608名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:27:07 ID:6npaFxpx0
>>605
地元説得?次元が異なるぞ。
これは国を認可周りで怒らせたので、最低数年は解決できない。

というわけで誘導。スレがないので適宜建ててくれ。

河川・ダム等
http://society6.2ch.net/river/
609名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:28:00 ID:FkV315MD0
610名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:32:08 ID:hnptAJg50
いくら下流で戻すと言っても、60km以上先で
途中が小川になるんじゃ、取水制限も仕方ない
水利権を取り消されて当然だ。

まず無駄な列車(NEX)を廃止すればいい、E259系は房総特急で使えばいい。
611名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:32:15 ID:K7l3e85c0
>>604
新潟県中越地震があった2005年3月期の決算報告書によると、信濃川の水力発電所が地震で
止まったことによる動力費の増加は約半年で約52億円となってるな
燃料費の高騰などを考えると現在では年間約150〜200億円程度の増になるんだろうか
2009年3月期での当期純利益予想は約1970億円だから、水利権バカどもが騒いでるような事態に
陥ることはまずありえないだろうが

仮にこの経費増を全て車両の増備削減で埋め合わせるとしたら、1両1億2000万円として120〜160両分
といったところだから、通勤車の増備のうち東急や川重に出している分がなくなる程度か
実際には人件費の削減のほうが効果が大きいから、新潟や長野に新車を集中投入してワンマン化の促進
とかやることになるんだろうが
612名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:48:31 ID:MuoeXNb20
>>611
不正取水で新潟に新車はありませんwwww
残念でしたwwwwwww
613名無し野電車区:2009/02/13(金) 20:52:00 ID:knT+EWb80
>>609
それとは違うけどNewDaysってJRのコンビニじゃないの?
614名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:18:20 ID:IW4Q1PBq0
飯山線は経営分離だな
615名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:19:41 ID:K7l3e85c0
もしかしたら既出かもしれんが

http://www.47news.jp/CN/200902/CN2009021201000765.html
> 許可が取り消されれば、国交省に是正計画とともに水利権の申請書を提出し、
> 許可を取り直すまで同発電所の操業はストップする。国交省は地元の理解が
> 得られるまでは再許可はしない方針。

水利権取り消し→発電所廃止確定、ではないんだな
地元の理解を得るというのがなかなか難しそうではあるが、再開の目も一応あるということか
616名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:20:48 ID:qzzppHVS0
>>613

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000033-yom-bus_all
を見ると
「ニューデイズとあわせて1500店舗となり…」って書いてある。
NewDaysは、JR束傘下のコンビニで間違いないよな。
617名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:25:35 ID:UOKuFCsOO
いい加減ダム話はこっちでやってくれ。ダム板に立てたから。

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721/
618名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:29:03 ID:PojtMTn70
>>615
廃止されれば自治体の税収もなくなる。
JR側が適当な和解案示して大人の解決だよ。

鉄ヲタなら鉄ヲタらしく、飯山線電化とか要望してみたら?
619名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:43:07 ID:9TJHpIHq0
>>594
知人が車両関係にいてね。
やっぱり今回の水利権問題が少なからず絡んでいるようだ。
首都圏の在来線通勤型に関してはE233系以外、
つまり山手含む次世代車の製造は延期、場合によっては
車両計画の見直しもありえるそうです。
620名無し野電車区:2009/02/13(金) 21:49:21 ID:XAtnmgIP0
>>618
そそ。
だから、飯山線電化。
621名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:05:04 ID:DnJY6VaKO
折衷案として新潟県が拒否してる北陸新幹線の追加負担をJR東日本が払ったら、速効性が高いからな?
622名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:08:25 ID:EqFeC84f0
>>621
それプラス新潟支社への新車大量投入で県民に詫びれば良し。
623名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:30:51 ID:ww9+mB/o0
>>620
>>621
>>622
水利権の監督官庁は、国土交通省。新潟県ではない。
624名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:35:13 ID:mpA4mX2g0
大体,ここで大騒ぎしてる奴らは,飯山線が長野支社管轄だってこと,判って言ってるのかね。
625名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:36:29 ID:PojtMTn70
>>624
は?
新潟支社も長野支社も今回の問題は関係ないぞ。
626名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:52:44 ID:mpA4mX2g0
>>625
俺は判ってるけど,長野厨の奴らが判っていなさそうだったから。
627名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:53:31 ID:XAtnmgIP0
今回のことで一番迷惑をかけられているのは、おそらく飯山線沿線住民だろう。信濃川沿線でもあるし。
だから、お詫びに「飯山線電化しましょう」というのは理にかなっている。
飯山線電化完成したら、新潟−長岡−長野間に直通特急電車を運転して欲しい。
車両はとりあえず185系でいいや。
628名無し野電車区:2009/02/13(金) 22:59:55 ID:1ePAGKsaO
河 川 湖 沼 ダ ム 板 で や れ
629名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:01:44 ID:8FvTpjqS0
上越、北陸新幹線に新車が入らず、E2の機器更新で済ませるかもなwww
200系でも29年いけるんなら、まず問題なかろうて
630名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:12:15 ID:6npaFxpx0
>>629
ヒント:車体の材質
631名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:26:32 ID:8FvTpjqS0
>>630
どっちもアルミ合金だが…
632名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:29:58 ID:40cIZrwk0
>>630
200系もE2もアルミなんだが… 
633名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:38:13 ID:1ePAGKsaO
東北にE5を59編成も突っ込んどいて北陸にE2-0を残すってのもないと思うがね、E4はそれなりに新しいのまで(12年製位まで?)廃車しといてE2は9年製が延命ですか?
634名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:54:07 ID:qu7BjQc30
>>629
現存200系の中に、そんな車齢の高い車両がいるのか?
それとも、単に漏れが釣られたのか?
635名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:55:08 ID:3k0Lu5fpO
しっかし、中越地震で発電所が止まった時も大丈夫だったのに、なぜ今回電車も止まる、って煽られるのだろうか。あの頃と状況が一変したのか?
636名無し野電車区:2009/02/13(金) 23:58:59 ID:IW4Q1PBq0
大正時代から東京の電車は新潟の水で走ってるのね。
103系が走り始めた頃には、摂取過剰になっていたと思われ。
それを今更問題視する地元が糞。
637名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:20:37 ID:8WeHBAob0
>>634
今のK編成は山形新幹線開業時製造じゃなかったっけ?
だから全部JR化後製造の車両だったような…
638名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:48:14 ID:eiYty1lG0
>>637
一体どう間違えたらそんな覚え方するんだ?

平屋の200系の製造は民営化直前の87年3月が最後。(221/222-2000)
639名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:51:23 ID:eiYty1lG0
>>637はまだいいとして、一気にスレのレベルが下がったな。
>>579に同意だわ。
640名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:57:10 ID:QXDpG5ci0
>>639
>>637がまだいいとかどんだけ低レベルなんだ
641名無し野電車区:2009/02/14(土) 00:58:34 ID:eiYty1lG0
>>634
200系は大半が82〜85年製だった。
82年製だともう車齢26、7年なので、平成23年度末には車齢29年程度になる。(>>551)
まあ82年製がまだ残ってるか知らんけど
85年春の上野開業時の投入車でも、23年度末には車齢27年になる。
642名無し野電車区:2009/02/14(土) 01:02:49 ID:eiYty1lG0
>>640
覚え間違いなら覚え直せばいい。
だが、頭悪い奴(というか考える力がない奴)は死んでも直らない。
643名無し野電車区:2009/02/14(土) 01:59:41 ID:V2/Ju/oo0
要するに国交省=層化に媚を売ればいいんですね(w

首都圏全路線に女性専用車両、在日の痴漢行為はすべて黙殺する

この辺で手を打てばいいんじゃない?
644名無し野電車区:2009/02/14(土) 03:18:20 ID:AymZeHCj0
>>636
103系のころと大違い
科学も進歩して環境問題が叫ばれるようになった、いろいろ技術が進歩して調査が進んで環境問題が判明したからな
大昔の新潟水俣病の時のように環境問題を無視できるわけではない。

水温が上がり過ぎて川魚に悪影響を与えている事実が判明して、取水量を国土交通省に制限されていたのをそれを超える取水をしていたんだから
スピード違反で騒音基準をオーバーしたり、改造マフラーをして爆音をまき散らす暴走族とやっていることは変わらん。
645名無し野電車区:2009/02/14(土) 03:44:42 ID:VK8sgAAN0
信濃川の魚のために柏崎の原発を増強するのか。
646名無し野電車区:2009/02/14(土) 05:14:33 ID:PEz09gzq0
>>532-533
結局E2の編成組み換えって何だったんだ?
>N5編成とJ7編成・N10編成とJ9編成・N12編成とJ10編成 - 中間車6両を互いに交換。
いずれも、東芝/シーメンス製GTOサイリスタ (SIBAS32) のN編成と、
三菱電機製IGBTの中間車両を取り替えたようだが

2002年当時話として出たのは、シーメンス製VVVFの部品調達がままならず、
運用に比較的余裕があったJと中間車両を交換して、Nの本数を確保
その後部品を調達した上でJ編成としても運用に復帰との事だったが

シーメンス製VVVF搭載車両のN編成11本のうち、わずか3組の組み換えで終わっている事から、
部品調達が可能になったか、当該部品だけ他に載せ替えたかしたんだろうが

いずれにしても、京急2100やE501なんかを見ても、機器更新に問題ないと見るが…

647名無し野電車区:2009/02/14(土) 05:33:28 ID:PEz09gzq0
E2を機器更新して北陸新幹線で使うメリットとしては、今後東北系統は、
北海道新幹線の関係で、360キロ以上の対応車両が登場する可能性があり、
E5が早く東北から撤退する事も考えられる(長万部〜札幌開業予定は、2020年前後)から、
E5の受け皿を確保しやすいことや、二重投資を避ける事ができる事だろうか?
開業当初から300キロ運転をするのでない限りは、酉持ち分も含めて、E2の機器更新で十分って気はするが

>>633
E4は、新型MAXの開発次第だろう。現行車両では北陸新幹線に定期列車で入れないのもネック
260キロ〜275キロ以上のスピードで運転できるMAXが開発できるかどうかで去就が変わるだろうな

>>535を見ればわかるが、
■更新対象車両候補
●新潟新幹線車両センター
 200系  110両  11編成(10×11…K編成)
 E1系   72両  6編成(12×6…M編成)
に対して、

◆更新用車両
●新幹線総合車両センター
 E2系100番台  140両  14編成(10×14…J編成)
 E2系1000番台  190両  19編成(10×19…J編成)
 E4系      88両   11編成(8×11…P編成)

E1をE4で置き換えるにしても、E1→E4×2でちょうど
200系をE2系1000番台で置き換えるにしても、200系11本に対して、19本もある
1000番台だけでも、上越新幹線内だけの使用にとどめるには、本数が多すぎ

とはいえE2の0番台、100番台を置き換えるなら、1000番台の数が少なく、何かしらの新車が必要にもなる
当然、1000番台に、北陸新幹線乗り入れ対応の、60Hz化対策が可能な事が大前提だが

648名無し野電車区:2009/02/14(土) 06:00:38 ID:PEz09gzq0
>>634>>637-638>>641

K21の中にいる、
226-146
225-60
226-149
226-150
215-30
が最古参で、1982/3/30落成の元F51編成⇒現在26歳

K41〜43も古く、1000番台からの改造で、
K41→1983/11/22
K42→1983/12/24
K43→1983/12/7
⇒現在25歳

あとは、1984/6/1〜1985/4/4⇒現在23〜24歳

0系でもこんなに長く使われたのはいなかったんじゃ?
649名無し野電車区:2009/02/14(土) 06:26:07 ID:gLwW/tvF0
長く使いすぎだろw 新幹線とは思えない。
使われなさ過ぎて、痛んでないってことか?
650名無し野電車区:2009/02/14(土) 06:36:13 ID:MLXusyoC0
水利権の件、取り消し決定したな。
JR東日本社長にも処分が下るようだ。
首を洗って待ってろ状態だな。
これでは車両製造なんか当分無理なのではないか?
しばらくは動きそうもないかもしれん。
651名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:26:03 ID:RtbBo3tuO
>>635
うん、状況が一変した。
煽り屋が侵入している
652名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:30:04 ID:RtbBo3tuO
>>643
>要するに国交省=層化に媚を売ればいいんですね(w

>在日の痴漢行為はすべて黙殺する


いいなぁ俺も在日になりてぇなぁ

良い政治に世の中になったものだなぁ
653名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:38:43 ID:VoT4MPKH0
保安
654名無し野電車区:2009/02/14(土) 07:55:40 ID:zQYxIpZy0
ttp://www.asahi.com/national/update/0213/TKY200902130336.html
JR東、社長処分へ 信濃川不正取水

「関係する経済産業相や新潟県知事と協議し、3月にも処分を確定させる。」
とあるから、新潟県の意向も反映されることになる。
JR東社長は泉田くんのところへ菓子折り持って謝りに行き、
「新潟県の言うことは何でも聞きますから許してください」って言うことだな。

あと、これ対応でごたごたするだろうから、車両製造はしばらくは無理。それどころじゃないだろ。
655名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:10:44 ID:39xgiQXY0
新潟にもプロ乞食がいるのかー・・・
656名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:13:35 ID:goSFu71Y0
新潟県に寄生していないと生きて行けないJR東日本涙目。。。
657名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:19:27 ID:VoT4MPKH0
社長が交代?
658名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:21:17 ID:wr6lvh+j0
新潟は徹底的に冷遇しろ
659名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:31:58 ID:goSFu71Y0
泉田君も情には弱いから、素直に謝れば許してくれるよ。
多分。
ただ、お土産はたくさん持って行かないとな。
分かってるよね?
660名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:34:29 ID:VoT4MPKH0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
661名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:35:50 ID:Aqtene+V0
「越後屋、おぬしもワルよのう。ほっほっほ」
662名無し野電車区:2009/02/14(土) 08:38:45 ID:deeLiP7o0
205系より先に地方に残る103系・113系・115系を置き換えるべきだな。
武蔵野線の205系(91年製)に死亡フラグが立っているとかどう考えてもおかしいでしょ。
663名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:14:23 ID:PEz09gzq0
>>649
昔から隔駅停車みたいな運用が多かったからなw上越は勿論、東北も
E2のNなんか、浜松〜東京間で、こだま運用についているようなもんだからな

長い運用では、東京〜博多間を、1.5往復していた
酷使されていたと思われる、300系初期車であっても15年は使われたわけだしな
長野のなんかは30年とかいけそうじゃね?
664名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:23:16 ID:8aDCDzP90
まあ、仕方がない。
今は、新潟県の怒りを静める方が先だ。
越後人を怒らせたら、本当にとんでもないことになるからな。
とことん謝って新潟県の言うことは何でも聞いて施策打って、とにかく平常心に戻す方が先決だ。
車両をどうとか言うのはそれから。
665名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:33:25 ID:7czidQ6M0
新津で、新潟向けE129系2連150編成300両ほどを先に作ることは可能か?
666名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:36:43 ID:deeLiP7o0
>>663
>酷使されていたと思われる、300系初期車であっても15年は使われたわけだしな
10年以上も東京〜博多の運用が大半を占めていた500系の方が酷使されている件。
667名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:42:06 ID:vHBwt4v+0
「JR東日本本社を新潟へ移転します」くらいのことは言っても良いよ。
668名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:46:15 ID:VoT4MPKH0
自業自得ですなwwwwww

不正に水を取水しといて新車を導入ってのも不謹慎だわな。
669名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:54:14 ID:+SrbXwnn0
新潟県人は怖い。
元来、素朴で飾らない土地柄と人柄だが、一旦怒らせたら大変!
一生恨まれる。
670名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:55:14 ID:SrnUI5Zs0
まさに我電引水!JR東日本がダムから不正に取水
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/train/1234475123/

鉄道総合板にスレあるからこっちでやれ
671名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:57:27 ID:z7g7eWcy0
>>668
だから、お土産だって。
672名無し野電車区:2009/02/14(土) 09:59:42 ID:VoT4MPKH0
\(^o^)/
673名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:02:15 ID:i6a2gTFB0
ということは、車両新規製造計画は全てリスケかな。
まず始めにE129系を作らなくちゃならなくなりそうだし。
674名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:28:44 ID:mwDSd80EO
もうわかったから、そろそろ話題移そうぜ・・・・?

>>665

どう考えても多すぎるw
今115系が188両だから、新潟地区向けは多くても180両90編成かと。しかし、
車両統一の観点からすれば2連ばかりというのも妥当だが、だだっ広い新潟地区
で2連ばかりというのも、何だかなぁ・・・・。

E129系(仮)はE721系が701系と連結可能なように、E127系との連結が可能になる
のかな?

あと、上越線て踏切が軽量車体に対応してないんじゃなかったっけ?まぁいじれば
済むことなんだろうけど。
675名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:31:43 ID:VoT4MPKH0
115系が走れるのだから軽量の車も走れるとおもうよ
676名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:35:51 ID:HPzi0kVf0
機関車に比べりゃ、軽いわな。
677名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:37:04 ID:tQMQeK9/0
>>675
お前は何を言ってるんだ
678名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:41:44 ID:rgWEbgcV0
275km/hの新型Maxは出るのか?
速くなっても今より定員が減ることは許されないわけで
先頭車のさらなるロングノーズ化が避けられないのならば
自由席は一階も6列シートにするしかないな
679名無し野電車区:2009/02/14(土) 10:52:38 ID:uVnTlbvEO
もう一回地震起きない限り、新潟県民の怒りは収まらないな。
680名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:06:02 ID:X6g48Uls0
そういえば柏崎の件も地震直後は激怒してたけどいまじゃ、
「国が安全というのなら」状態だからなあ
681665:2009/02/14(土) 11:12:54 ID:zQYxIpZy0
>>674
E129系ロングシート車両2連150編成300両の内訳:
115系置換分 188両
E127系置換分 26両
飯山線電化所要(ざっくり) 50両
磐越西線電化所要(ざっくり) 50両
上越線1721M他混雑緩和増結用 6両
合計 320両
あ、300じゃ足りない。320両(2連160編成)でお願いします。

これでもかなりキツキツですが、
編成を2連一種類に統一することで、予備車両を削減出来るので、それでトントンとしています。
682名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:13:45 ID:V2/R43mwO
>>663

VVVFの素子や、モーターへの負荷は、高速連続走行より、加減速を繰り返した方が大きくなるし、長野新幹線には急勾配もあるから、条件はかなり厳しいと思うのだが…
683名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:35:10 ID:VoT4MPKH0
あ〜あ〜wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/economy/japan_railway/?1234576264
684名無し野電車区:2009/02/14(土) 11:45:21 ID:ZwBtHRe30
685名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:07:33 ID:PEz09gzq0
>>678
E4は編成で見れば格段に輸送力大きいからな…
275キロまでなら、先頭形状はそこまで惨くならないんじゃ?

むしろ今後はE5とかで、定員が減ることが明らかだから、先頭車の定員が減ったところで、
MAXは貴重な戦力になるんじゃないかと思うが…

上越、北陸の短距離用と割り切って、6列シートを拡大してもよいな
新幹線だけで考えるからイレギュラーに思えるが、
あのサイズでも、航空機ならリクライニング、転換するシートだって十分できるだろうに

むしろ波動輸送が多い上越、北陸だけに、MAX化できるならMAX化したいところだろう
686名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:33:46 ID:tA11L7XXO
在来線の鋼体車の全廃が最優先だな

主要路線の国鉄型ステンレス車の置き換えなんかも優先だけど
687名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:49:57 ID:GQ795buIO
>>683
三島と三河島を間違えた小唄乙
688名無し野電車区:2009/02/14(土) 12:51:20 ID:AymZeHCj0
今回の取水権取り消しの対応が済んだら、すぐに山手線は省エネ化を名目にE235系が早まるんじゃね?
E233系は201系や205系の初期車などを置き換えなければいけない京葉線の5000番台とプレスリリースも出している常磐線緩行(各駅停車)の2000番台で打ち止め
埼京線には山手線のE231系を流すんだろう。
山手線の2本に1本の電力をまかなっていたとなれば、まっ先に電力削減対象になるのは山手線だろう
NEXのE259系も中止になるか?(来年までずれ込めば、ますます新高速に勝てないしな)
最初から今までの房総料金回数券(指定席)+定期券という通勤通学需要すら取られる、房総特急かライナー用車両になるんだろうな。
689名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:23:40 ID:mwDSd80EO
>>681
ん?飯山線磐越西線電化の可能性はあるのか?いや、ゼロではないにしろ、
今後キハE120系ないしそれに準じた車両を投入したほうが安くつくだろう。

あと、E127系は置き換えないだろう。恐らくE129系はセミクロスと思われる。
今後はロングの強みを活かして、E127系は近郊区間のみの運用になるかと。

勿体ないのは羽越線なんだよな。せっかく電化されてるのに、交直流一般形
がないために今もDC。本数的にみて妥当なのかもしれんが、座席争奪戦(俗に
言う村上ダッシュ←もう何年も前の事だから、今もあるのかはわからんが)
をせずに新潟から酒田まで直通ができる。あわよくばDCの磐越西線集約・・・・

なんて考えたが、米坂線があったなorz
690名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:30:46 ID:c43Z7eX0P
【速報】ブナシメジで殴打され金正日意識不明【乱舞する茸】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/river/1231168721/
691名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:34:04 ID:6CZMYYUG0
>>689
馬下までの電化はアリだと思う。非電化区間の運転本数の3割を電車で置き換えられて、気動車は長距離運用だけして減らせるから。

あと、E127はセミクロ改造した上で松本転属の可能性もないわけじゃない。
692名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:43:43 ID:wWN6CVkJ0
>>688
そんなすぐにE235が開発できるわけでもないし
E231と比べて特に省エネって事もないよ。

205以前の旧型を玉突きで置き換えれば結果的には省エネ貢献になるが。
693名無し野電車区:2009/02/14(土) 13:45:49 ID:vfcTQA2R0
>>690
なんできのこ板じゃなくてダム板なんだよ
694名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:06:58 ID:MVCtEMvM0
>>674
今の115みたいに2連と3連と4連があれば一番いいよな。
仙台のE721を全部2連にしたのはやっぱり納得いかん。
695名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:10:32 ID:MVCtEMvM0
まあ、2M1Tでも1M2Tでも1.5M1.5Tでも微妙な3コテは別としても
4コテはあった方がいいと思う。
696名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:15:58 ID:H6vmMZ880
>>691
馬下までなんていう半端なことするくらいなら喜多方までやっちまえば?
喜多方−馬下間のためにDCを持って、しかも新津から出庫させるとか、馬鹿の極だろ。

と思ったが、そんなことすると交直セクション発生で、結局DC運用が残りそうな予感。
磐越西線の電化は無いわな……
697名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:28:47 ID:rZDw19gg0
羽越線はキハE130系に統一でいいんじゃね?磐越西線と米坂線も
捻出のキハE120は八戸線にでも、キハ110とかは五能線や津軽線辺りに
698名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:35:32 ID:MVCtEMvM0
>>697
E130より後にわざわざE120を起こしたんだから、
新ニツのDCは今後も2扉で行くつもりなんだろ。
699名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:37:11 ID:jAJ7Oc/B0
数年後にE501をローカル線に転・・・・いやなんでもない。
700名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:41:47 ID:rZDw19gg0
485を近郊型改ぞ(ry
701名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:50:16 ID:tA11L7XXO
常磐線にE533系を投入して

E231系を205系使用路線に転属
702名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:52:42 ID:mwDSd80EO
>>699
サハ抜いて転用?
羽越本線じゃ吹っ飛ぶってw

まて・・・・そうだとしたらE653系なんて大丈夫なのか?w

ま、運転士と車掌の判断だろうけど。
703名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:55:37 ID:QDmVQE5C0
>>699
ネタ抜きで機器更新の際に基本編成の短編成化はやりそう。
704名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:56:31 ID:rZDw19gg0
E653転用ねぇ・・・
1.常磐に651とE653双方置き換え用新車投入
2.651サロの座席でE653にグリーン車設置

こんな感じ?
705名無し野電車区:2009/02/14(土) 14:58:55 ID:MVCtEMvM0
マジレスすると、
E653のクハよりも軽いキハ110が走ってるぐらいなので何も問題ない。
706名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:20:44 ID:9ZsB4Gmv0
>>702
何のために余目駅にレーダーつけたのかと・・・

>>704
>>8の検討委員会の資料では転用時に沿線のイメージに合わせた内外装に変更する
みたいなことが書かれてるから、これに合わせて座席は普通車も含めて全部新品に交換じゃね?
707名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:26:00 ID:+uFcJ4arP
>>705
お、それちょっと意外。
708名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:34:42 ID:edlCBYpW0
>>706

つ 新品のモケット
709名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:39:54 ID:VoT4MPKH0
モケットって特殊な生地だから高いんだよなぁ…
710名無し野電車区:2009/02/14(土) 15:57:15 ID:JfscCrmD0
>>691
松本かどうかはともかくとしても新潟はE129で統一する可能性もあるかもな。
E127がどっかに転属して115・107・123あたりを置き換える可能性もゼロではない
711名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:14:48 ID:AymZeHCj0
いなほのグリーン車なんてそんなに需要はないし
改造費すら元が取れないだろうから無改造(機器更新だけ)でオール普通車だろう。
712名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:19:10 ID:VoT4MPKH0
>>710
107系とか置き換えられそう…
>>711
せめてモケット張替えをしないとw
713名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:39:07 ID:BgJoy080i
>>712
たった13編成で何を置き換えるんだ?
714名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:44:18 ID:OWtLezc9O
鶴見線と南武支線の205系を取り替えればいい。
ちょうど鶴見線現行205系は9編成、南武支線は3編成ある。
ワンマン設備もあるのだから、鶴見線にとっては好都合ではないか。
715名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:47:02 ID:rZDw19gg0
海芝浦駅とE127・・・

なんか面白い風景だ
716名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:48:47 ID:9ZsB4Gmv0
>>710 >>712
高崎の107系の2連単独運用はそんなに多くないので(実質4運用分程度しかない)、
新潟のE127系の転用はあまり効率的ではない
ttp://www.k5.dion.ne.jp/~type-115/unnyouzu-107.html
また、日光線の107系の置き換えに使うには本数が多過ぎる
717名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:56:45 ID:mwDSd80EO
>>705

へぇ・・・・意外だ。


新ニイのE127系は、一編成動かないことをお忘れなく。
718名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:57:21 ID:deeLiP7o0
鶴見線・南武支線の205系とかあと二十年は放置されそうだなw
噂によるとVVVF化されるらしいよ。

東海道→E233系新造
京葉→E233系新造(201の代替)+E231系転属(205の代替)
埼京→E235系新造(6扉はE231からの流用)
山手→E235系新造
総武→E231系転属
京葉→209系転属
南武→209系転属
房総→E217系転属
新潟→E129系新造(E127系は放置)
高崎→211系転属
日光→209系転属
山梨→211系転属

と予想。
719名無し野電車区:2009/02/14(土) 16:59:09 ID:deeLiP7o0
訂正

京葉→E233系新造(201系の代替)+E231系転属(205系の代替)
720名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:30:51 ID:/fM3fKRti
>>716
高崎の107系は、115系と一緒に同じ車両で置き換えればいい。
どうしても邪魔なら新潟からあぶれた115系回せばいいだろ。
まぁ、107系の方が使い勝手よさそうだが。
721名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:35:30 ID:deeLiP7o0
>>720
そんな意味の無いこと誰がする?
722名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:39:50 ID:IglBTad7i
>>721
だから当然放置。
723名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:46:02 ID:VoT4MPKH0
高崎に211系の転属は無いなw

そもそも高崎に所属してるワケだしwチタ車やマリ車が転属して来るかもしれんが…
211系で107系を置き換えると長野の115系置き換え分が足り無い様な…
724名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:47:35 ID:rZDw19gg0
長野?放置放置
725名無し野電車区:2009/02/14(土) 17:57:36 ID:JfscCrmD0
>>717
実質12編成ということだからなあ
123系置き換え:1本
日光線107系置き換え:8本
南武支線205系置き換え:3本

…な訳ないかw
726名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:00:33 ID:QDmVQE5C0
>>723
マリ車は帰って来るんじゃないか。
727名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:02:41 ID:jAJ7Oc/B0
E127って、更新するのかな?
728名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:14:00 ID:deeLiP7o0
>>723
東海道と同様に、E233系を導入して211系を置き換えれば桶。
そしてソイツで(ry

あと>>718-719の追加で

横浜→E231系転属
武蔵野→E231系転属
(205系のVVVFは鶴見・南武支・八高川越・仙石のに転用。当然103系は廃車。)

>>722>>724は放置で。
729デーブ?? ◆9Cy.sjJ34s :2009/02/14(土) 18:34:31 ID:wr6lvh+j0
>>728
何が置き換えれば桶・・・だよwww
噂ってどうせお前ら餓鬼共が勝手に脳内で妄想してるんだろw
よく見かけるぜ電車内でwそういう話題してるオタ共
730名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:43:55 ID:zQYxIpZy0
磐越西線電化について。
自分としては「会津若松まで直流電化」と考えている。
ちょうど会津若松でスイッチバックするのだから、ここで分ければ、磐越西線では気動車不要に出来ると考えた。

E127系について。
東北新幹線E5と同様に「統一」がテーマで「E129系2連に統一」することに意味がある。
E127系を残しておくのでは、統一が達成出来ず、車両運用も分ける必要があるし、予備車も別々に必要で、非効率だ。
で、E127系は廃車と考えてる。
が、209系のように「もったいない」フラグが立つようなことがあれば、他線区で使用することもあり得る、と思う。
731名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:50:11 ID:v8AdwYeX0
今からここは僕のBlogですっ!!!

まで読んだ
732名無し野電車区:2009/02/14(土) 18:50:45 ID:uysrAM5Ri
磐西電化って、どう考えてもネタだろ。
733名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:04:25 ID:nkFAF2w+O
>>730

直流電化(爆笑)
734名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:38:10 ID:uLfnKdcA0
なんで交流電化が存在するのかすら分ってないみたいだなw
735名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:42:47 ID:MQ3sONQN0
只見線の一部と会津鉄道を電化してそのまま野岩鉄道へ(ry
736名無し野電車区:2009/02/14(土) 19:54:46 ID:VK8sgAAN0
なんで新潟が直流なのか?
発電所があったから電化が早かったんでしょ。
737名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:10:57 ID:ohCv4TaO0
岩泉線も電化にせねば。
738名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:29:40 ID:387N4v8o0
フル規格
岩泉新幹線
磐越新幹線
山田新幹線
739名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:38:48 ID:VK8sgAANi
>>730
気動車不要にできるって、これが流行りの鉄ヲタ脳か。
740名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:42:04 ID:jAJ7Oc/B0
>>730

車種統一と言うが、それでは仙台のE721、701、719はどう説明する?
結局の所、路線毎に車種の統一ができるのは首都圏だけ。
新潟・仙台といった地方都市は、同じ一般系でも近郊区間とそうでない区間
を設定せざるを得ない。従ってセミクロとロング(別に座席にこだわるつもり
はないが)といった風に、車種がばらばらになるのはしかたがないこと。

新幹線とは訳が違う。
741名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:51:05 ID:MPgRtQtr0
逆に新潟県に仕返しとして、電力不足の為という名目で水力発電所を再開できるまで、
電気を馬鹿喰いするとして、上越新幹線は各駅停車だけの3時間に1本に削減、
さらに在来線も電化区間の普通列車も削減させれば新潟県も頭を冷やしてくれるだろう。

もし、最後まで再開できなければ、新潟県の鉄道事業を全面廃止にすればいい。
そうるれば、ボロ200・E1・115の置き換えをしなくても住む!!
 (新津工場を移転させなければいけなくなるが…)

  と、言ってみるテスト。
742名無し野電車区:2009/02/14(土) 20:57:45 ID:PmeddWiKi
>>740
仙台はたまたまそうなったの。
必要な分だけ更新したら、ああなったの。
車種統一できないんじゃなくて、始めからその気がないだけ。
743名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:03:31 ID:V8rSo6gj0
>730
機能が統一できれば車種が統一されている必要は全く無いな。
東海道新幹線みたいに座席定員統一する必要も無いんだし、編成両数くらいしか縛りは無いだろう。
744742:2009/02/14(土) 21:05:32 ID:B00apTKsi
ついでに新潟。
165系の分だけE127系いれたの。
必要最小限だけ。
745名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:08:03 ID:B5H5nIIK0
とりあえず「怒らせる」とか「ご機嫌取り」とか
それぞれの登場人物に感情を設定してどうこう書く厨房が目障り
746名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:14:30 ID:uFZP+SujQ
この状況だからこそ省エネ車両化促進だろ。

見送りにしたらかえってコストが。
747名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:22:01 ID:jAJ7Oc/B0
>>740
統一する必要がないから、「必要な分だけ」「最小限だけ」入れたんだろうがw

それに論点は登場経緯ではなくて運用思想。
「たまたま」なのか意図的なのかは知らんけど(関係者ではないという意)、
現実としてE127が新潟近郊で優先的に走ってるのは事実だし、それが何故なのかは
新潟で走っている車両を見れば一目瞭然
748名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:28:58 ID:taMGUXy2i
>>747
ちょっとブレてるが、大目に見よう。
後半はその通りだとおもう。
749連投スマソ:2009/02/14(土) 21:29:07 ID:jAJ7Oc/B0
新潟の例しか良く分からなくてスマソ。仕事柄新潟にも仙台にも行くんだけど、
仙台は市内で用事が済んでしまうから、タクシーばっかり。だからあまり乗る機会が
ないんだ。新潟方面は長岡や燕三条で降りて、そこで用事すませて信越線で北上、って
のが多くてさ。乗客は新津で一気に増えるね。
750名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:40:03 ID:deeLiP7o0
>>729
オタ共・餓鬼共って漏れ一人だけですがw
そういう話題をする相手がいないから2chに来ているのさ。
噂ってのは総研と♪chに書いてあったことで、
そっから妄想を膨らませただけ。
>>718-719>>728でなんか変な事書いたか?
751名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:41:19 ID:o/bjlxCn0
見ていて著しく不快に感じるのだが、
不祥事を以って必要以上に貶しめる連中は何なのだ?
752名無し野電車区:2009/02/14(土) 21:55:27 ID:9y2AKDc/0
>>751
いい質問だね。昨日のニュースにこんなのがあったよ。
ttp://backnumber.dailynews.yahoo.co.jp/?m=46268&c=science
753名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:09:08 ID:ofdaR5Nm0
新潟に新車を導入すべき理由で誰も触れていないのだけれど、
新潟―内野―吉田―東三条―新津―新潟
あるいは新潟―豊栄―新発田―水原―新津―新潟といった感じで
電車を環状運転させたいって意向が自治体や県の経済界・政界から強く出てるの。
JR新潟支社としてもこのルートの通過需要が大きいことはわかっているけれど、
現行の115系では実現させていない。
進行方向が途中で変わって車両が逆向きになり、トラブル発生時の対処が難しくなるから。
今度の新車はその点を上手く対処して逆向き運用と順向き運用の併結が出来るようにします、
ってことでオリジナル車を導入することになった。
そうじゃなければE721の直流版、でとっくに設計は終わっていたはず。
対処方法はまだ設計中・…おそらく先頭幌は半幌、両栓、機器や車内設備を編成単位で点対称にする、
とかだと思われる。
754名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:15:56 ID:VoT4MPKH0
新潟にE721系を導入すれば酒田まで行けるワケで…
755名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:17:29 ID:zQYxIpZy0
>>753
環状運転、その必要性は認識している。
けど、現在のところ、点対称な車両は、まだない。
少なくとも、両栓化にはしなければならないな。
まあ、これの逃げ道としては、2周すれば向きが元へ戻るから、
運用側で工夫して、「偶数回」環状運転してから入庫するようにすれば、何とかなりそうな気もするんだけどね。
756名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:18:07 ID:9y2AKDc/0
>>754
そんな事しなくても、キハ110で青森まで行けるわけだ。
757名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:23:23 ID:9y2AKDc/0
危うく騙されるとこだった。E721じゃダメじゃん……。
758名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:25:56 ID:988gHleJ0
>>756
高崎はE130を入れて高崎線以外は車種統一。
八高線から捻出の110は新潟に差し上げますので自由に活用してくださいってことか。
よかった115、107も廃車できるし、念願の新車で車種統一で運用もしやすくなって。
759名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:27:35 ID:mwDSd80EO
>>753
・・・・採算性に疑問。

しかし、車両に関して考えてみると不思議だよな。単に直流版にするなら、もう
発表されてるはず。>>753が正しいのか妄想なのかは別として、再設計でもしてんのか?

>>754
新潟〜村上間終日ウヤですね、わかります。
それとも交流にしろって意味?
760名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:50:58 ID:9y2AKDc/0
>>759
そんな車両ができたら、1編成にトイレ2カ所かトイレなしか確定だね。
761名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:52:59 ID:DPGOpi6bO
「高崎」は高崎線を指すのか両毛・上越・吾妻・信越各線を指すのか分からん
762名無し野電車区:2009/02/14(土) 22:58:26 ID:z7xLj3GW0
>>759
総研だと「2011年頃より130輌程度を」ってなってるから、
この時期まだ発表されないのは当たり前だろ。
763名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:06:37 ID:6aa9OMq40
とにかく直流でも交流でも良いから新津〜喜多方を電化すればフェアーウェイ郡山経由新潟行が実現できる
764名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:13:06 ID:rZDw19gg0
実現してどうすんの、そんなの
765名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:15:53 ID:9y2AKDc/0
>>763
寒い国の首領かなんかになれば出来るかもしれないね。
軌間が違ってても台車履き替えればいいやみたいなノリで。
766名無し野電車区:2009/02/14(土) 23:30:51 ID:PEz09gzq0
767名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:01:04 ID:VoT4MPKH0
768名無し野電車区:2009/02/15(日) 00:12:58 ID:B0ZuhAbj0
東武車両スレのパーツ屋さん、このスレにも顔出して欲しいな
769名無し野電車区:2009/02/15(日) 01:19:29 ID:Gny/Z93I0
>>692
現行のVVVF通勤車はファーム書き換えで、
起動加速度下げるんでないの?
770名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:26:25 ID:eT2O2+ys0
E5を大量に増備するって事は、275キロMAXはムリポって事?
つばさが275キロだから、MAXが275キロ出せるなら連結相手としても申し分ないはずだけど
771名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:30:44 ID:YRPYyn4rO
>>760
編成あたり、ってことじゃないの?4連とかなら対称にしなきゃだけど、
2連らしいし、連結側にどちらかに載せればいい話
772名無し野電車区:2009/02/15(日) 08:50:07 ID:spp3thX+0
>>755
「のの字運転」(東三条ー吉田ー内野ー新潟ー新津ー加茂ー東三条ー長岡)
なら、環状運転するわけじゃないから、電車の向きは考える必要がなくなるね。
773名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:44:41 ID:6nIIzd6K0
>>763
ぶっちゃけ
・新津〜喜多方を直流電化
・喜多方〜会津若松を直流切り替え
・会津若松〜只見〜会津田島を直流電化
・会津田島〜鬼怒川温泉を変電設備増強

でスペーシア直通とか(妄
774名無し野電車区:2009/02/15(日) 12:58:22 ID:FXlN4GAs0
>>773
北陸線みたいに地元もちならやりそう。
福島も新潟も福井と同じく原発あるのにけちだから無理だろうが。
775名無し野電車区:2009/02/15(日) 13:10:58 ID:dWujlwsCQ
電力問題はこのスレから切り離せ
776名無し野電車区:2009/02/15(日) 15:34:32 ID:nBlwXTB20
脳内ソースの転属話よりはマシ
社員から聞いた(笑)
噂で聞いた(笑)
777名無し野電車区:2009/02/15(日) 16:05:53 ID:YRPYyn4rO
しかしスレ違いなのも事実
778名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:42:42 ID:nQ5PPNa/0
電化すれば当然電車が必要になるし、それに伴って既存の電車の転属なども発生するだろうから、
あながちスレ違いとも言えない。
779名無し野電車区:2009/02/15(日) 17:48:03 ID:uKl3yCiRi
内部情報出しても怒られ、妄想言っても怒られる。
780名無し野電車区:2009/02/15(日) 18:46:29 ID:ZidSkCj6O
そんな話はよいからM66情報を
781名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:50:12 ID:UVl2xUiE0
>>778
ここで誰が何を言おうが、
新津-喜多方とか飯山線とかが電化される可能性はゼロに等しい
782名無し野電車区:2009/02/15(日) 19:58:08 ID:Yquh1dQc0
>>781
磐越とか飯山とかの話しは、許容される妄想の域を脱している。

このスレは、ある程度、現実的な話しをする傾向がある。
「あまりないかもな」の妄想、時には笑える妄想も結構だが、
ほぼ完全に実現しないものを、あるかのように語るのは、
苦しい。
するなら、もっと妄想度の高い別スレがふさわしいと思われ。
 
783名無し野電車区:2009/02/15(日) 20:02:54 ID:WLyjNXNS0
EF210導入するかもな
784名無し野電車区:2009/02/15(日) 20:08:59 ID:w5x5h9D/0
>>783
それもまず無いだろ。
EF510で十分。
785名無し野電車区:2009/02/16(月) 01:44:37 ID:VdY8i8nyO
幕張向け209系は機器更新と座席配置の変更。

ソースはちばファミリー
786名無し野電車区:2009/02/16(月) 03:45:31 ID:npU2vDXq0
ちばファミリー?
787名無し野電車区:2009/02/16(月) 06:15:07 ID:HKClutag0
椅子が変わって、E233タイプになれば、209-0でも地元民喜びそう…
外観なんて、毎日乗ってればそうそう気にならないだろうから
788名無し野電車区:2009/02/16(月) 08:39:34 ID:ULHP/Lk40
ロングシート分は209-0椅子のまま
クロスはE233タイプになりそうだ。ロとハが混在してるみたいだw
789名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:08:05 ID:4IMB7inF0
あの車体だから、通路が狭くなるか座席が狭くなるかか。
どっちにしろ、あまり快適そうじゃないな……。
790連投スマソ:2009/02/16(月) 12:11:08 ID:oS+yhaFJ0
>>789

大糸線みたく片方だけ、という手もある。
791名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:19:04 ID:pj72g5+tO
どこぞの気動車みたいに1+2配置かもしれんぞ。
792名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:20:57 ID:HKClutag0
相鉄新7000でもクロスがあるが、そこまで使い物にならないという感じではないけどな…
しかも相鉄のは、自動窓があるぶんだけ、側板が出っ張っているし
793名無し野電車区:2009/02/16(月) 12:34:54 ID:4IMB7inF0
>>790
以前松本近辺に住んでてよくE127系乗ってたんだけど、
あの座席配置は開放感があって結構好きだった。
ただ、たまにボックスの方に座ると妙に落ち着かなかった。
ロングシートからの視線が気になるんだろね。

そういやキハE130系とかキハE120とか、なんで1+2にしたんだろね。
在来車から座席定員えらく減ってる。電車のE721系は2+2なのに。
794名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:27:36 ID:dTfS8tsbO
そりゃラッシュ時に短編成でも詰め込みがきく様に、だろ。
795名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:53:57 ID:BEdIxxTCi
>>794
まぁそうなんだろうが、新潟の奴なんかキハ40のロングシートより座席少ないんだよな。
796名無し野電車区:2009/02/16(月) 14:58:51 ID:7lFRReio0
ちばファミリー って何?
797名無し野電車区:2009/02/16(月) 15:04:05 ID:MKz2uFYl0
209系の房総向け配給っていつあるの?
まだわからない?
798名無し野電車区:2009/02/16(月) 16:07:42 ID:VdY8i8nyO
>>796
ググレカス
799名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:12:52 ID:Cl/Y6dAm0
新潟の予想

115系・E127系→E129系

長野

115系→211系・E127系
115系・123系・E127系→E127系

だろ?
800名無し野電車区:2009/02/16(月) 17:26:41 ID:D3+/VnKb0
>>792
1+2配置ならロング+2の方がいいと思うけどな
詰め込みも効くし
801名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:38:26 ID:jcq7SX1z0
>>799
いやこうだろ

新潟の予想

115系・E127系→E129系・E129系

長野

115系→211系
115系・123系・E127系→211系・E127系

少なくとも新潟をE129系に統一することはなかろう。
仙台近郊だって、701系や719系を放置している訳だし。
802名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:39:36 ID:jcq7SX1z0
訂正

×E129系・E129系
○E127系・E129系
803名無し野電車区:2009/02/16(月) 18:58:35 ID:HKClutag0
>>800
シート形状をのぞけば、新7000規模のクロスで問題ないと思う
てゆうか、113系みたいなクロスは、ドアが3枚でドア間2つのクロスだから、
クロス間に立ち客が多くなる事を前提にしなきゃならんが、
4ドアクロスの場合は、ドア間にクロスは1箇所だから、あまり気にしなくてもいい

>>801
719なんか機器更新があってもいいくらいだけどな
804名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:39:08 ID:4IMB7inF0
>>800
オレもそう思うんだけどなぁ。
一つ考えられるとすれば、1+2の方が掴まるとこが多いって事。
お年寄りの事考えれば吊革より取っ手の方がいい。

ついでに、新津で山手サハの製造が始まる模様(もう始まってるかも)。
6ドア導入時と違ってプレス発表も必要ないだろうから、
落成した順に淡々と運用に入っていくかも。案外早かった。
805名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:53:10 ID:MKz2uFYl0
>>804
山手サハって、6ドア車と組み替える為に製造するやつですか?
無知でスマン
806名無し野電車区:2009/02/16(月) 19:59:47 ID:4IMB7inF0
>>805
うん。

まぁ考えてみりゃ、車両側の対応が全部終わらないと地上工事できないもんね。
807名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:03:54 ID:dHw21owH0
>>804
恵比寿・目黒へのホームドアの先行導入(2010年度初頭)は6扉車の置き換えより前だと
プレスリリースで明言されてるから、少なくとも今年度中の置き換え開始はないはずなんだがなぁ
http://www.jreast.co.jp/press/2008/20080603.pdf
808名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:06:53 ID:GkanRIUo0
千葉の方は海が見える側をクロスに山側をロングにすればいいんじゃないか?
混在なら。
通学時間帯はオールロングがいいけど。
809名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:19:39 ID:4IMB7inF0
>>807
なるほど。随分ゆっくりしたスケジュールなんだね。
まぁ同僚から聞いた話でオレが確認したわけじゃないんで、聞き違いかも。
810名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:25:33 ID:dHw21owH0
>>809
ついでに言うと、プレスリリースには6扉車の置き換えは2013年度から約10年かかることが予定されている
ホームドアの本格整備に合わせて実施されると書かれてるから、個人的には置き換え開始は早くても
3〜4年後からじゃね?とも思っていたりするが
811名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:29:50 ID:7lFRReio0
>>808
海が見えるのはどっち側かな?w
812名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:39:03 ID:r7GBmygt0
>>811
そこで循環列車を復活ですよw
813名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:42:23 ID:KIuPDmYm0
>>808 >>811
確か総武本線も海が見えるから、総武本線と内房線に合わせるとして

外房線の運用は全て千葉ではなく安房鴨川から送り込みだなw
814名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:49:00 ID:r7GBmygt0
総武本線から海が見えてたっていつの話だよw
815名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:52:42 ID:0K1vRAM/0
>>810
ホームドア自体の整備に今後10年(2020年?)を見込んでいるのであって、
6ドア車の置き換えにそれだけかかると言う意味ではないんじゃないか?
ただ、2013年から本格整備の割には4ドア車の製造が早い気がするのは同意。
プレスがでてから総研が更新される間に予定の繰上げでもあったんだろか。

2013年度から試験2駅以外にも設置開始(おそらく、6ドア車部分も同時に作る)
に間に合えば良いのであれば、一番遅くて2012年度下半期になってから作ってもよいわけだし。




816名無し野電車区:2009/02/16(月) 20:53:25 ID:KIuPDmYm0
あれ、飯岡あたりで見えないっけ?
平野から台地に上がってく途中で。
817名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:02:07 ID:r7GBmygt0
あのあたりから見えるのか…
昔は幕張あたりから見えたらしいけどね
818名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:11:19 ID:gz0onPAHQ
ソースは総研だが山手は京浜東北製造終了後だろ。
819名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:18:04 ID:Cl/Y6dAm0
>>803

俺もそう思うが、話によるとE721系2次型を製造して719系を置き換えるとか。
って言っても701系を置き換えるのには至らないが・・。
701系はインバーターの更新のみ?

って言ってもE127系なら使い勝手がいいとは思うがE129系とのサービス格差がかなり発生しそうだな・・。
だから新潟はE129系に統一してE127系は長野に転用・松本常備のがいいとは思うが・・。
820名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:21:29 ID:WUS1D/Zr0
いよいよ、鉄道にも不況の嵐が・・・

「新車を早くぅぅ・・・」なんて浮かれてる状況じゃなくなってきたな。

http://www.asahi.com/business/update/0216/NGY200902160022.html
821名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:21:35 ID:KIuPDmYm0
>>817
幕張というか新検見川あたりで今でも遠くに見えるような、見えないような。
822名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:32:02 ID:QSWlf3KU0
>>820
新幹線などの長距離輸送は、景気の良し悪しに左右されるからね。
新幹線や在来線特急車両の製造スケジュールに影響するかどうかまでは分からんが。

東京圏など地域内輸送はそうでもないような気もする。
823名無し野電車区:2009/02/16(月) 21:39:54 ID:WUS1D/Zr0
いや新幹線は鉄道会社のドル箱。影響はかなりあると思う。

在来線では東京近辺だけしか稼げない。
824名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:11:54 ID:WLRGA1Y/0
>>792
新7000のクロスって7755Fの2両だけだよな。
例に出すなら8000系とか9000系にすればいいのに。
825名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:13:49 ID:B0qmnh+E0
入場中の209系が大宮駅から見えるぞw
セミクロに交換されててワロタww

あと211系の高崎車の一部の半自動ボタンがE233系タイプになったらしい。
826名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:14:56 ID:tKdRnNCa0
>セミクロに交換されて

画像があれば紙だったのに
827名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:16:47 ID:KSRiEY+z0
>>824
209系をクロスシート化したらどうなるか? って話だから、
同じ狭幅車体の相鉄新7000系を例に出したんじゃないかな?
828名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:54:04 ID:7lFRReio0
>>826
本当なら1トレあたりに記事が出るんじゃないか?
829名無し野電車区:2009/02/16(月) 22:56:24 ID:tKdRnNCa0
>>828
1トレとかは盗撮的な画像は上がらないような気がする
と言っても最近の♪はカス同然だしな・・・
830名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:02:46 ID:9OFAZVNFO
>>825
帯の色変わってた?
831名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:04:16 ID:NhmAc4a+0
>>828-829
来てるじゃん
http://1st-train.net/topic/200902/8708.html

ちゃんとチェックしろw
832名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:08:51 ID:tKdRnNCa0
>>831
いや>>828-829で話しているのは>>825の209系のことだ
833名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:09:04 ID:iR73JkkYO
>>825
タカ車
M'c211-1007が新しいボタンになっていました。
834名無し野電車区:2009/02/16(月) 23:33:39 ID:B0qmnh+E0
了解
835名無し野電車区:2009/02/17(火) 00:06:58 ID:FO4ZiAde0
それって千葉の
<>
><

とは違うのかな?
836名無し野電車区:2009/02/17(火) 08:50:40 ID:qcyQbKNfO
今回の不正取水問題で新潟に新車はますます遠のいたなw

新潟の分は何もない長野と松本がいただきますw
837名無し野電車区:2009/02/17(火) 09:31:46 ID:Kgdz7zly0
>>822-823
増備のペースを遅くするだけで、置き換え自体は必須だからな
838名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:22:21 ID:dj4qrmIT0
やヴェ、このウソ電に惚れたw
初めてウソ電で射精しそうになったw
ttp://rail.uploader.dyndns.org/img-box/img2009021620575988306.jpg
839名無し野電車区:2009/02/17(火) 11:42:17 ID:5aWfLK6YQ
恵比寿、目黒の先行導入時は6ドア部分は未設置で行くはず。
840名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:05:05 ID:yqD0qYFH0
719系あの座席配置すきなのに置き換えか・・・
クロス部の向かい合わせでない2人掛け萌え
841名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:09:31 ID:dj4qrmIT0
>>840
あのシート狭いので、2人がけの部分で女を奥に座らせると、
車内が空いていると結構できる…
842名無し野電車区:2009/02/17(火) 12:28:02 ID:yqD0qYFH0
えっち(笑)
843名無し野電車区:2009/02/17(火) 13:25:35 ID:uxDOm7H7O
のび太さんったら(照)
844名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:40:02 ID:j6Crb0iY0
>>806
サンクスです。山手線はホームドアが今後設置される予定だったのを
忘れてました
845名無し野電車区:2009/02/17(火) 14:54:16 ID:rdzO6EQC0
南武線に入る209系、車内LCDが設置されるらしい
ソースは後ほど
846名無し野電車区:2009/02/17(火) 15:29:45 ID:j6Crb0iY0
車内のLED表示機をLCDに交換??
ついでに房総向けもやってくれたらいいな
847名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:12:06 ID:Ahi4kzkm0
>>846
房総はE217系じゃなかったか?
209系は日光に行って107系を置き換えると聞いたが?
(もし違ってたらスマソ)

ところでE231系向けのサハはどうなったんだ?

各編成に1両ずつ新製→7号車に配置→捻出された6扉車は埼京線・横浜線のE233系に編入
と予想。

今回新製したサハはE235に編入し、残りの10両は総研と同じく、
総武線に転属→209系は京葉線へ→元山手車を置き換え
みたいなことになりそう。
残りは、編成組み換え(一部先頭化)でもして京葉線・武蔵野線・南武線に転属かな?
848名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:18:40 ID:fA6aYmfl0
107置き換えるんだったら4両と6両に組み直さないよね<209
だって4両でも輸送力過剰なのに
849名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:32:13 ID:OWp2GzcOO
なら高崎にくれ
850名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:36:23 ID:Ahi4kzkm0
211系じゃ駄目なの?
851名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:47:13 ID:ExNNL7ut0
乗り心地が悪く座席が硬いからイラネ
852名無し野電車区:2009/02/17(火) 16:54:19 ID:vrleaozCO
>>846
房総にLCD入っても毎日のようにLCD壊されちまうぞww
853名無し野電車区:2009/02/17(火) 18:48:16 ID:OXf4nYdlO
>>847
まだ、そんな事言ってるの?
854名無し野電車区:2009/02/17(火) 19:14:01 ID:dj4qrmIT0
車内でのうふーんはご遠慮くださいとか、図解入りで案内しやすくなるなw
LCDの後付が可能なら、総武のとか取り付けられるかも
855名無し野電車区:2009/02/17(火) 19:59:00 ID:ExNNL7ut0
まぁ2020年度ぐらいにはトレインチャンネルとか当たり前なのだろうな…

そしてE231系が古く見えてくる…LEDすら無い車両は貴重なのだろうなぁ…
856名無し野電車区:2009/02/17(火) 20:25:52 ID:lrNvQm8Q0
>>847 大間違い
857名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:06:51 ID:B+OIIZ7+0
>>852
つ[E331系]

>>855
そもそも交通バリアフリー法でそういう車両は絶滅の運命だと思う。
858名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:14:07 ID:A9IQx5cQ0
>>854
京王7000とか魔改造の域だと思う
859名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:17:38 ID:KCabM0bN0
>>858
副都心7000の方が魔改造だと思うw
860名無し野電車区:2009/02/17(火) 21:26:32 ID:Q3zlzVKrO
>>858-859
東武9000リニューアルもすごいと思ったが、京王7000が上逝ってるよね。

あんな車にLCD付くとは…。

JRだと201か205にLCD付けて、車内を231相当にいじったようなもんか?
861名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:11:02 ID:u8yUZCcv0
>>836
長野厨(笑)
どうぞどうぞ
新潟転用分の115系をもらっていってくれ
862名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:19:16 ID:FTNUVeodO
>>860
阪急もだいぶ無茶してるな。
足回りはともかく、内外装は新車と変わらん。
863名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:25:52 ID:9YP6Nx/L0
>>862
でもやっぱ103N40試作が最強。
864名無し野電車区:2009/02/17(火) 22:30:28 ID:v05KvSyi0
>>862
阪急は3300系が特急運用についた時から、何が起きても驚かない。
865名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:06:25 ID:zA1HEWlh0
だから信濃川の貯水は新潟支社の責任と言うのに、新潟県民は新潟支社とは関係ないという。
しかし考えてみよう。地元民に謝ったのは新潟支社だけで本社は誤っていない。つまり新潟支社だけの責任になるわけだ。
これで新潟県に新車とか贅沢な話は却下されるだろう。そもそも新潟県は長野県より田舎だ。
長野県は駅メロがあるのに新潟県は一切ない。これは貧乏な証拠だ。

だから結論はこうなる。

新潟 115系・E127系→211系
   キハ40系・キハ110系グループ・キハE120系→キハ40系
   485系→651系
   E1系・E4系・200系→E2系・E4系

長野 115系・E127系・123系→E127系・E129系
   E351系・E257系→E353系 
   キハ110系・キハE200系→キハE200系
   E2けい→E5系

これが現実だろうか。
文句はないはずだ。文句を言うやつは全員新潟県民(恥)とみなすべきだ。

新潟県民は米どころなんだから中古でいいはずだ。
866名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:16:47 ID:ZxUL+IxLO
>>863
カスは何やってもカス
非バーニヤ抵抗制御のコイルバネ車など内外装をいくらいじっても無駄。
867名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:59:16 ID:u8yUZCcv0
>>865
JR東日本の信濃川不正取水:社長が十日町市長に謝罪 地元説明会も開催へ /新潟
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20090217ddlk15040011000c.html

ダムにしても車両更新にしても前から同じ妄想をしてるけど頭大丈夫なの?死ぬの?
ダム事業は本社直轄なんだけど
868名無し野電車区:2009/02/18(水) 01:08:31 ID:yDW5pF6l0
>>865
おやおや、こんなところに餌が落ちていますね。
869名無し野電車区:2009/02/18(水) 01:39:47 ID:oGare2Io0
無視したら、いいんじゃね?
870名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:23:18 ID:T7b4Z/6m0
房総向け209がトイレ設置とかされるなら番台変わるよな?いくつになるって情報もう出てるの?
871名無し野電車区:2009/02/18(水) 02:24:34 ID:LpOYaPfZ0
E501系や103系は変更無しだから変更無しじゃね?
872名無し野電車区:2009/02/18(水) 05:12:16 ID:dt5veN3A0
>>870
空気式ドアが2000番台 電気式ドアが2100番台 南武が2200番台
6連 26編成 4連 42編成 南武 3編成
873名無し野電車区:2009/02/18(水) 07:04:57 ID:4lApok4UO
>>867-868

>>865のような中二病丸出しのバカは、なまじ突っついてやるから調子に乗る。
>>869の言う通り、スルーしとけばおk。

新幹線関連といっしょに、その旨のテンプレでも貼るがよろし。
874名無し野電車区:2009/02/18(水) 07:36:07 ID:WZyarphc0
>>872
お漏らし乙
875名無し野電車区:2009/02/18(水) 07:55:27 ID:rBiuoIjd0
>>872
南武はそのままで良くないか?わざわざ改番?
876名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:16:11 ID:uW6PQ/ez0
877名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:21:04 ID:4lApok4UO

デザインがヨーロッパっぽいなぁ・・・・


ICEかなんかの新型か?
878名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:34:22 ID:fgTZGl2g0
879名無し野電車区:2009/02/18(水) 10:34:56 ID:6z0DUjJt0
880名無し野電車区:2009/02/18(水) 11:44:18 ID:VVR32IKZ0
房総209系(2000番台・2100番台)
・半自動ドア
・トイレ
・一部ボックスシート?

南武線209系(2200番台)
・LCD設置
・一部ボックスシート?(四季彩の代車?)

となるのかな。
勝手な予想だが。
881名無し野電車区:2009/02/18(水) 12:13:06 ID:4lApok4UO
>>878-879
d

しかしなぁ・・・・相変わらずというかなんというか。ハード面より大切なもの
があるでしょとつくづく言いたくなるよ。あの国には。

衝突とかアホかと。まぁ、国民感情というアホな理由で欧州型を導入した時点で
終わってたのかもな。

そういや、建設中のKTXのコンクリート枕木にヒビが入ったらしいね。

882名無し野電車区:2009/02/18(水) 12:27:54 ID:v84rYM210
>881
第二期工事分の15万本全数が不良だったってさw

【韓国】KTX2期工事:枕木15万本、すべて不良品[02/17]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1234840957/l50
883名無し野電車区:2009/02/18(水) 13:52:23 ID:uyMPAo+V0
>>876
韓国らしく短いチンコですね
884名無し野電車区:2009/02/18(水) 13:56:55 ID:vSAoLmdB0
KTXってなかなか形が定まらないっていうか
量産型でないよね
885名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:01:58 ID:x5lPZzlk0
独力で開発したとかいうイタリアの振り子パクリ車両はどうなったんだ?
886名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:08:22 ID:Qo282AVY0
>>880
四季彩の代車だったら4連でしょ。パンタも中央線対応にするだろうし。
南武線用と共通はさすがに無いと思う

ところで房総用や南武用の209系の方向幕ってどうなるのかな?
張り切ってフルカラーLEDにするのか、3色LEDなのか、ただ単に入れ替えか…
霜取りパンタ当たりも設置されるのかどうか気になる
887名無し野電車区:2009/02/18(水) 14:09:09 ID:1U2vX0SZ0
チョンの事なんてどうでもいい
888名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:01:08 ID:tz2pX6DZ0
>>872は本数以外デタラメだろう。

南武用は番号そのままだろうな。
E217の更新車だって改番してないし。
889名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:05:49 ID:M2jhC9vs0
>>880
トイレ付きのクハは仙石線みたく2WAYシートになったりして。
890名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:23:42 ID:Zs1rsgQr0
>>886
房総は方向幕が方面別に色分けされてるからなー。3色LEDはムリポ。
フルカラーLEDになるとも思えんし、単純な入れ替えになりそう。

霜取りパンタは一部編成のみ設置、と予想してみる。
891名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:30:27 ID:s655FpkC0
クロス席はやはり必見だよな、

211系だってモケット張替え車は転属の関係で座席の種類が違うし。
892名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:47:39 ID:mMVrAAVp0
新潟=>信頼?と実績の211
高崎=>房総で問題ないと実験済の209
房総=>217
横総=>新車
で良いかと
893名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:52:49 ID:gctUSvjA0
>>886

基本的な内装とかは既存の209系2本に合わせるとして…

バリアフリーがらみでトイレは大きくなるだろうし、LCD…はどうだろうw
可能性は低いと思われ。既存のLED表示機の大型化くらいじゃね?既存のやつ
は駅名くらいしか表示できんから。
まぁ、京王7022Fってのもあるから、各扉上一つずつLCD付くかもよ?w

ダブルパンタにはなると思う。それが霜取り用なのかバックアップ用なのかは
別として。

方向幕は、房総は>>890が指摘している通り、方面別に色分けされてるからね。
211系が入ってくるときも、LEDを取って幕に戻したぐらいだし。幕の入れ替え
かな…。
南部は房総と違って種別が少ないから、3色LEDかも。

ところでGTOサイリスタはIGBTに変わるのかね?
894名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:56:01 ID:t2MN7hO70
>860
リニューアル車では無いけど、しな鉄のLCDの付け方の無理矢理具合は異世界級だと思う。
895名無し野電車区:2009/02/18(水) 16:57:57 ID:s655FpkC0
だがそれがいい
896名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:01:15 ID:UoTXjRoR0
>>893
209のトイレなんてこれ以上大きくする必要はない
E501で実績あるものを使えば良いだけだから
897名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:22:52 ID:V76rgbR6O
>>894
旅客案内では無く
あくまで動画広告だからな
898名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:47:34 ID:mUVv8v9S0
フルカラーLEDにすると行先の文字で色変えないといけないからなぁ
方向幕が妥当だろうね
899名無し野電車区:2009/02/18(水) 17:59:30 ID:SESJqVDd0
>>895
ぁゃしぃIDだなw
900名無し野電車区:2009/02/18(水) 18:33:59 ID:fLVDNmak0
900JR
901名無し野電車区:2009/02/18(水) 18:34:01 ID:QBPEPiNx0
>>898
たぶん幕だろうけど
種別表示に路線名を色分けして表示させるとかどうだろう
902名無し野電車区:2009/02/18(水) 18:42:15 ID:s655FpkC0
211系はどう考えても2連化されそうだな…

5号車と1号車のみ風切板が設置されてるしボタンが交換されてるし座席が硬いし…
まさか107系置き換えか?
903名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:20:38 ID:tdH+0sqj0
確かにスルーがいいが、別スレで粉砕されてた。

898 :名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:59:30 ID:2vwAP+FY0

893 :名無し野電車区:2009/02/17(火) 23:05:16 ID:zA1HEWlh0
>だから信濃川の貯水は新潟支社の責任と言うのに、新潟県民は新潟支社とは関係ないという。
>しかし考えてみよう。地元民に謝ったのは新潟支社だけで本社は誤っていない。つまり新潟支社だけの責任になるわけだ。


…アホにマジレスしてやる。信濃川発電所の管轄は東京支社な。

904名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:42:11 ID:ZO6rYH8+O
そろそろ方向幕も遮光フィルター装備済みのフルカラーLCDになってもいいんでね?
905名無し野電車区:2009/02/18(水) 19:46:13 ID:9WpKP17f0
>>901
そうか。そういえば209系は前面に種別・線名表示が付いていたんだよな。
あれの有効活用はありえる
906名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:07:02 ID:bna+0e3FO
3色で鶴見線方式は?
というかそもそも路線と行き先を交互表示すればOKということになりそうな気がしなくもないが
907名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:08:14 ID:JUp/5mmI0
209系って製造されてまだ14年ですよね?
6扉車導入したり、D−ATCに改造したり、窓工事もしたり、結構手を加えている車両ですよね?
6扉車に至っては、製造から10年前後しかたってないですよね?
それなのにもう、廃車にされるんですか?確かに、車両の外見や、車内の床を見るとベコベコでいつ壊れてもおかしくないかもしれないです。
でも、車両1編成で多額のお金を投資して、14年で廃車とかって・・・勿体なくないですか?
確かに、車両が壊れ、人名の命には替えられないですが・・・他線区で使用されるって事はないんですか?
209−500番台だけでなく、209−0番台も他線区で活躍してもらいたいです
八高線や、武蔵野線や、横浜線などの増発用に使われるとか・・・車両年数も14年という短い年数で廃車なんて勿体なさ過ぎます。
いくら減価償却されたとしても、次から次へと改造などしていたら、減価償却年数も長くなるはずです。
それなのに、14年と言う年数での廃車は勿体なさ過ぎます。
どうか、209−0番台も、他線区で使ってあげて下さい。新しい車両を導入するのは、全てにおいて良い事かもしれません。
技術や、車両のデザイン、など、日々進歩しているのはわかります。
でも、新しいものだけを採り入れるのではなく、古い物にも目を向けるといい物があると思います。
フルカラーLEDではなく、方向幕でも十分わかりやすいと思います。
運転席のTIMSなどもそうですが、全て、画面表示ではなく、速度計等は従来通り、針式の物とか、全てを換える必要はないと思います。
908名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:09:01 ID:JUp/5mmI0
907の続きです
言っている事は支離滅裂しているかもしれませんが、新しい物ばかり導入するのではなく、古い物も大事に使っていけば、簡単には壊れたりはしないし、
車両年数が短いのに簡単に廃車にせず、他線区で使うなり、不良なところが出てきたら、順次に車両工事などをして使っていけばいいだけの事だと思います。
今までの車両もそうだと思います、最近の車両で言えば、205系や211系がそうだと思います。205系や211系から見て、209系とは使われている車両素材が違うと思います。
209系がどの車両も工事しても無理な状態なら廃車されるのは仕方がないと思います。
209系にも、どんな車両にも命があるんです、毎日使われている車両にも命があるんです。まだ14年しか使われていない車両を簡単に廃車にしないで下さい。
「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」・・・それもいいかもしれません、209系先駆けのキャッチフレーズだったかもしれません、
それなら、最低でも、20年は走るんです!少し手をくわてるので25年は走るんです!103系みたいに40年とか50年使って下さいとは
言いませんが、最低でも、25年は使える車両技術を使ってもらいたいです。
1つ作る事に1つの車両の命が生まれてるんです。「寿命半分」「コスト半分」「価格半分」で車両を作るのもいいでしょう、
でも、物には命がある事、簡単に新しい車両に置き換えるのではなく、古い車両も見直してみて下さい!
どんな車両も廃車って言ったらどの線区にも車両なんてなくなってしまいます。
何処の製造会社も追いつきません、1つの車両を廃車という前に、その車両をもう1度、よく見て下さい!
見た目だけで、廃車!って言わないであげて下さい。
廃車と言われた車両にも命があります。
その当時に最新の技術で製造された命が年をとってしまってるだけなので。
簡単に廃車って言わないで下さい。
1つの技術、1つの車両、1つの命なのです。
簡単に廃車と言わないで下さい。何処かの線区で使ってあげて下さい。
14年という短い命で簡単に廃車にしないで下さい。
車両1つ10年や15年で廃車にしないで下さい。
909名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:11:55 ID:4lApok4UO
デジタル無線設置後の205系じゃまいか。

まぁ、フルカラーLEDの識別表示は、中央快速E233系の種別の部分を路線名に
できなくもないんじゃないか?
910名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:13:50 ID:MS//a+aE0
2
6
6
まで読んだ
911名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:17:56 ID:mUVv8v9S0
>>906
そういやそうだなwwwwwwww
912名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:36:23 ID:4lApok4UO
ネタだとは思うけど念のため

>>907-908

えっと・・・・新手の宗教かなんかの勧誘?

PCから書き込んでるんだろ?それで調べろと。209-0廃車?いつの話ですか。

あと古いもの〜なんていうけどもさ、古くなればなるほど保守って手間が掛かる
んだよ?


そういや、今209-0入場してるのってTKと何処だっけ?
913名無し野電車区:2009/02/18(水) 20:41:16 ID:ImzaBz0j0
OM
914名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:02:34 ID:LiXQDoj00
それよりも115系0番台を早く取り替えしてくれ。
毎日これじゃたまらん。
915名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:02:53 ID:jknvHkL+O
ケト209の部品が劣化しすぎてメーカーも「まだ使ってるんですか?」って言うほど。

反対側のドアが突然伝送不良で開くような電車をまだ走らせろと?


延命工事やるより233作る方がコスト的にいいと経営判断したんだろ?


なんなら買い取ってあげればいいこと。
916名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:06:05 ID:QsaW1UDm0
それにしてもE129系を本当に導入するのか疑問だな。
別に211系でもいいんだけどね。
917名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:21:43 ID:u5ElqcO0O
成東 総武線
廻り 銚  子
918名無し野電車区:2009/02/18(水) 21:38:45 ID:u6SyZsK80
>>915
>反対側のドアが突然伝送不良で開くような電車をまだ走らせろと?
あれは作業ミスで防水対策が甘く電気回路が短絡したのが原因
919名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:41:46 ID:USNkBJ6wO
>>912
コピペにマジレスカコワルイ
920名無し野電車区:2009/02/18(水) 22:54:39 ID:yIjuMi3m0
>>906
いや、色だけで何線か一瞬で判断できるのはかなり便利。

房総ローカル用としては3色LEDだと1色足りない。
おそらく幕のままで出てくると予想。
コマ数の制限次第ではフルカラーLED化されそうだが。
921名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:04:23 ID:JUp/5mmI0
>>920

ヒント:鶴見線
922名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:14:48 ID:mdk8HFlE0
【パン】パン板3月末で閉鎖へ。過疎が原因【閉鎖】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bread/1233717163/
923名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:15:15 ID:yIjuMi3m0
全然ヒントになってないなw
鶴見線は3色で足りるけど房総ローカルだと足りない

成田線  :黄緑 (緑)
総武本線:橙 (黄色)
内房線  :赤
外房線  :?? (青)
924名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:16:48 ID:bna+0e3FO
>>920
そりゃ幕やフルカラーの方が3色より見やすいのは当たり前
問題は幕の維持費或いはフルカラーへの交換と3色のへの交換の費用を比べて、更にそれをド田舎にまで入れる事に関して本社がどう思うかと動労がどう反応するか
簡単にこれだといえる話ではないだろう
925923:2009/02/18(水) 23:17:06 ID:yIjuMi3m0
おっと内房/外房が逆だった。
926名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:28:18 ID:Qo282AVY0
色々な路線で使うからこそフルカラーLEDの本領発揮だと思うんだけどな。
新幕とフルカラーの費用や維持費の問題にはなると思うけど。
まぁ、E501が新幕だった事を考えると新幕になるかもね。
ただ、東武みたいに地下や東急に入る50050が新車で3色なのに対し、田舎に行く10000更新はフルカラーみたいなのを期待したいw
927名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:35:27 ID:xpr9ExYk0
205大移動のときもそうだけどLEDにするかしないかの判断基準って何だったの?
928名無し野電車区:2009/02/18(水) 23:53:37 ID:GenejCRV0
 キハ181系が再来年春あたりに引退するようでつ。
首都圏からは1975年秋に「つばさ」を最後に撤退しているんやけど。
929名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:01:06 ID:vH1ICIBs0
房総211の幕を209に転用ってできない?
930名無し野電車区:2009/02/19(木) 00:48:17 ID:m/MJn/QL0
>>915
その理屈で言うと埼京線の205系も即刻置き換えたほうが良くなる

>メーカーも「まだ使ってるんですか?」
どこの脳内メーカーか知らんが
メーカーがそんなこと言ったら二度と仕事が回ってこないんじゃない
新系列は元々更新できることを前提に設計してるはずなんだから
931名無し野電車区:2009/02/19(木) 01:18:24 ID:zrgbzLPq0
>930
部品メーカーは寿命13年ノーメンテモジュール単位交換(分解修理不能)という条件で設計してるはずなので、
(ソースは昔のNHKスペシャル)
保証寿命が切れても部品交換を行っていなければそりゃメーカーは話が違うと驚くやろ。
E217みたく適切に当初の設計どおりの更新が行われていないからトラブってるんだな。
932名無し野電車区:2009/02/19(木) 07:30:23 ID:qVq7ZufdO
933名無し野電車区:2009/02/19(木) 08:19:16 ID:fIS/6kW5O
久留里線は、どうなるんだ?
新型気動車とハイブリッド車と蓄電池車じゃ、だいぶ違うぞ?
934名無し野電車区:2009/02/19(木) 09:11:01 ID:VzYEiOn20
久留里線は燃料電池車が入るって話だったよね。
それ以外に、E130かE200(の3ドア?)が入って全車置換えってことなのか。
935名無し野電車区:2009/02/19(木) 10:30:54 ID:M7Bu+CTk0
>09年度から201系・205系を209系500番台に取り替え
全部置き換えってことではなくて、あくまで京浜東北からの転属分って事かな?
でも何故か09年度だし(209-0は08年度…残り1ヶ月で出てくるの?)
全部置き換えるとなると数が足らないし、新車投入するなら久留里線みたいに書くだろうし…
936名無し野電車区:2009/02/19(木) 10:33:15 ID:24br4GiA0
ウラ80で田窓車を1台置き換え ってことなのかな
937名無し野電車区:2009/02/19(木) 11:59:04 ID:dy71oDjH0
>>935
08年度と09年度を逆にしているような。
房総向け209は来月中旬(長野→)だがすぐに運用に就くわけではないし、
その一方で209-500はすでに何本かきている。
938名無し野電車区:2009/02/19(木) 12:02:37 ID:vLlK81oxQ
直流よりvvvfの方が制御系の劣化は早いってことか。
939名無し野電車区:2009/02/19(木) 12:06:51 ID:KLBU0iQy0
719系は磐越西線に異動になると思うね

940名無し野電車区:2009/02/19(木) 12:09:55 ID:vLlK81oxQ
>>927
横浜線は山手転属車に車両種別の窓がなかったからと、D-ATC搭載スペース確保のため先頭だけLED化した。


ところで、217系とあるが勤労はEを付けたくないのか?民営化も認めていないから?
941名無し野電車区:2009/02/19(木) 13:36:39 ID:K55UgrY8O
やはり千葉に新車が来ないのは動労千葉のせいっと
942名無し野電車区:2009/02/19(木) 14:04:28 ID:M7/sOC710
>>937
まぁ、動労のサイトがポカミスやらかすのはいつものことだw
この前の日刊動労千葉でも、201と205と209をごっちゃにしてた。
943名無し野電車区:2009/02/19(木) 16:29:33 ID:0tnX8ZPE0
>>937
年度を逆にしてもおかしい
205系を209系に変えるなんて初耳だ
944名無し野電車区:2009/02/19(木) 16:55:08 ID:jN4UMHOvO
>>943
ウラ80で205を1本淘汰するんじゃない?
945名無し野電車区:2009/02/19(木) 17:22:29 ID:B5DFCazR0
動労は文句をいって難癖をつけるのが第1目標な集団だからな…
内容の整合性などはどうでもよいのかも試練w
946名無し野電車区:2009/02/19(木) 17:27:25 ID:OsoaVBKV0
>>935
総研みたいに、
E231系を総武線に転属させて、それにより捻出される209系を転属させる。
なんてことはないのかな?
それか直接E231系を京葉に転属させるとか。
947名無し野電車区:2009/02/19(木) 17:58:05 ID:7QqKYn6f0
>>943
武蔵野の205を(将来)209-500で置き換える事を言ってるのかも知れん。

・・・真面目に考えたら負けな気もするがw
948名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:23:49 ID:LWoA5+XW0
やはり信濃川のダムの件は新潟支社が行けないんですよ。
だが、新潟県民は「東京支社のものだから関係ない。」と抵抗する。

新潟県民はバカだというものが実感できるわけなのはこんな自己中の人がいるから。
われわれ高崎市民は新潟支社の責任だと思っている。
949名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:26:01 ID:jYMRCP+N0
>>948
いま日テレで「遅発性統合失調症」という
お前の病気の特集をやってるから見といたほうがいいぞw
950名無し野電車区:2009/02/19(木) 18:53:48 ID:jebCivL+0
いまさらだがダイヤ改正からE231の15両編成での運転がかなり増加するけど
これってE231をどうやって手配してるの?
いまさらE231を増備はしてないだろうし、車庫で昼寝してる付属編成もあまり見ないし
951名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:00:48 ID:eyKHtocXO
憶測だが、5連の運用を全て211に振り替え鴨(;^_^A
952名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:00:51 ID:l1C8njna0
>>950
宇都宮線の方を中心に15両化してるようだし上野側を減車してるのではないのか。
953名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:17:52 ID:QDrQ+hdzO
随所で新車導入が示唆されてる新潟に対する嫉妬が痛いw

まぁ、長野は新しい新幹線車両が来ると思うぜ。高崎は・・・・w

ところでE331系ってE233系投入後は廃車の運命?
954名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:20:55 ID:74sxLGOc0
>>939

ムショ帰り乙w
955名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:23:09 ID:jN4UMHOvO
>>953
廃車厨ってまだいたんだ
956名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:25:58 ID:jebCivL+0
>>932
>113系・211系を08年度から209系0番台
209の0番台は南武線と八高線と訓練車とかに改造されるの以外は全部廃車なんじゃないの?
957名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:36:34 ID:MVvvqB/VO
敢えて相手してみるが
>>956
俺も、どこにも明確なソースがないのに、と思っていたが、
長野なんかに集め過ぎだし、それだと話が合わなくなる
958名無し野電車区:2009/02/19(木) 19:54:30 ID:QDrQ+hdzO
>>955

YES or NO で聞いてるんだが。あれか?日本語できない人?
959名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:05:38 ID:ADsUF0Wn0
>>956
実際に重機の餌食になったという話はまだ聞かない。
どこかにソースあるのならごめんなさい。
6ドアがどうなるのかが一番気になる。
りんかい線にでも持っていくか?
960名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:07:34 ID:OsoaVBKV0
>>955
>随所で新車導入が示唆されてる新潟に対する嫉妬が痛いw

そんなカキコどこにもないぞ?
個人的にはどこの地域であろうと115系0番台のようなボロが廃車されるのは大歓迎だけどね。

>ところでE331系ってE233系投入後は廃車の運命?

どんなに寿命が短くてもそれはなかろう。
廃車されるのは201系の分割可能編成だと思われ。
その後は209系orE231系を転属させて205系の先行車と初期車を置き換えるんじゃないの?

>>956
それにしても豊田の115系訓練車はいつ廃車になるのやら…
961名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:13:55 ID:74sxLGOc0
>>960
今さらだが、

京葉線にはE233が25本(6+4が4本、貫通10連が21本)入って
201も205も完全撤退するのがほぼ確実。(もちろん武蔵野205は別)
ソースは壮健。
962名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:19:13 ID:ADsUF0Wn0
>>960

E331系は早いかもしれませんよ。

パターン1
E331の導入でDDMの導入が本格的に可能だ!
ってことになれば今後新造される通勤型はDDMの
連接台車に変わっていくかも。
そしたら寿命は長い。

パターン2
DDM試験失敗
コスト、メンテの面から見ても導入は厳しいと判断
E331は即歯医者

パターン3
E233とコスト的にもあまり変わりがない。
E331は生き延びるもののDDM連接台車の通勤車は製造されない。

こんな感じなのでは?
963名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:19:34 ID:24br4GiA0
>>961について思うんだがもっと分割編成増やしてもいい気がするんだよね
どうせ東京から千葉方面70q圏内(だったっけ?)スルー運転はやるんだから
964名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:24:21 ID:OsoaVBKV0
>>961
あの中古天国に?
965名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:27:25 ID:OsoaVBKV0
>>961
今気が付いたんだが、
まさか後期車まで廃車じゃあないよな?
966名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:28:35 ID:ADsUF0Wn0
>>963
俺もそう思う。

将来転属もさせやすくなるし。
967名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:33:42 ID:74sxLGOc0
>>965
京葉生え抜き車はとりあえず6連にして南武線に回すと予想。
これは個人的な予想。
968名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:40:47 ID:B5DFCazR0
メンヘル顔のやつね…
特徴的なデザインから、長生きしてもらいたいとは思うけど、
そこまで車歴が変わるわけでもないから、案外あっさりと廃車されたりして…

せいぜいが数年程度の車歴の違いでしかないから、
転属の為の整備のコストの方が高く付く気がする
969名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:43:34 ID:QYwOke4f0
まさかの埼京線予備用に転属とか…
無いか。

誰か次スレよろしく
970名無し野電車区:2009/02/19(木) 20:44:32 ID:QDrQ+hdzO
>>960
信者ではないし新潟県民でもないが、総研にあるね。

>>960>>962
3ドア14両ってのが、現場でどうとらえられてるのか気になるところ。まぁ、
だから混乱の少ない休日運用に充てられてるんだろうけど。
って、ひょっとして平日まで拡大してたりする?先月付けで京葉線ユーザー
ではなくなってしまって・・・・。
971名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:03:03 ID:8y+Q9bH0O
>>958
日本語が出来ても、聞いた事柄を鵜呑みに出来る情報の確度は
この掲示板では保証されていません
日本語が出来るなら最初から理解できていると思っていたが君には無理かw
972名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:04:38 ID:M7Bu+CTk0
>>961
壮健を信じるのは勝手だけど、そうなると932の記事に載っててもいいんじゃないかと思うんだけど…
久留里線の新車の構想を載っけてて、京葉線が無いのは腑に落ちない。
973名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:08:53 ID:i4tcTE370
>>972
京葉線は209系500番台と書いてあるな
974名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:09:32 ID:OsoaVBKV0
一応、次スレ立てますた。
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1235045244/
975名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:10:35 ID:4qfAEicp0
>>974
スレ立て乙。
976名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:15:43 ID:M7/sOC710
>>974
テンプレ貼った方がいい?
977名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:18:42 ID:OsoaVBKV0
>>975
dクス

>>976
ではお願いします。
978名無し野電車区:2009/02/19(木) 21:19:03 ID:ADsUF0Wn0
>>970
なるほど。。
確かに14両という現場が混乱しやすいへんてこな車両の長さだしね。
俺も京葉ユーザーではないのでわかりませんが・・・・

技術的にどうこうというよりそういった周辺環境の問題で
長生きしない可能性もありますね。
979「旅情」を気にする厨は東海関連スレの主か?:2009/02/19(木) 21:33:03 ID:8y+Q9bH0O
68:名無しさん@九周年[]
2009/02/18(水) 19:48:22 ID:t0JkJ9Uw0
東海にしては珍しくイベント列車走らすんだな。
まあ117系か311系だろうけど・・・。
最悪の場合は313系か211系かな?

しっかしほんとに東海は年を増すごとに魅力がなくなっていくな。
117系や119系も、全部313系になるしね。おまけに気動車も313系顔・・・。
その上リニア新幹線は8割の区間がトンネル・・・。旅情も糞もねえ!!
--- スレ情報 ---
【静岡】鉄道博物館「佐久間レールパーク」閉園へ JR東海 浜松市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234794328/
980名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:05:29 ID:QDrQ+hdzO
>>971
質問に対して「はい」か「いいえ」か問うただけ。信頼度など聞いた覚えはない。ちゃんと読め。

これ以上は哲学になっちまうから言わんけど。

埋め
981名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:07:55 ID:M7/sOC710
>>970
まだ休日のみの運用>E331
982名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:08:20 ID:Aw2FEvg40
>>980
ちゃんと読んだ上で「はい」「いいえ」を問うのがナンセンス
と言っているのではないの?
どこの馬の骨だか相手が分からないのに応答を鵜呑みに出来る人?
きちんと固定された名前の出るところなら正論だけど
大半が「名無し野電車区」さんなんですけど大丈夫ですか?
983名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:10:17 ID:B5DFCazR0
>>981
構造上のトラブルがないなら、そろそろ毎日運転してもいい頃なんだけどな…
やはり????と疑ってしまう
984名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:10:27 ID:TdpexqiN0
ID:QDrQ+hdzO は中の人が
『今日の俺のIDは××だからよろしくねー』
みたいな格好で盛り上げてると考えているに違いない
985名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:13:06 ID:xUUDHWAk0
>>981
はい/いいえでここで回答を貰ってもしょうもないだろ
ガセつかまされて吹聴するタイプだな
986名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:16:39 ID:Ko4h2MpUO
ID:QDrQ+hdzOガンガレw
987名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:17:52 ID:M7/sOC710
>>983
本当に設計上のトラブルがあるなら、休日だけ運用とかも無理。
足回りの不安は昨年の入場で解消されたと見ていいかと。実際、ここしばらくは問題無く走ってるし。

平日は、やっぱ案内の問題が大きいんだろうね。
チラ裏だけど、3月改正以降は平日運用に入るとか入らないとか。


>>985
レスアンカー間違ってるよー
988名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:20:50 ID:8vBMr4iA0
>>981災難だなw
989名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:27:08 ID:74sxLGOc0
俺にはわかったよw
>>980はE331が大好きで、誰でもいいから「いいえ」と言ってほしかったんだよw
根拠とか信頼性なんて物は>>980にとってどうでもいいんだよ。たぶんw


マジレスすると、>>958>>955をスルーできなかったのが失敗だね。
990名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:43:08 ID:UjW1GYKI0
エスパー現る
991名無し野電車区:2009/02/19(木) 22:53:18 ID:zrgbzLPq0
>987
となるとドア位置が20m車と互換性が無いという事自体が設計上の問題となるか。
992名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:41:06 ID:U67SD6m+0
>>987
トラブル起きてなければ本当は今頃平日も運転してたはずなんだけどな
993名無し野電車区:2009/02/19(木) 23:44:55 ID:ADsUF0Wn0
>>987
そんなことで設計をミスることはないと思うんだな。。
むしろ意識して片側42か所扉取り付けてるでしょ。
いやほとんど気にしていないって言ったほうが正しいのか?

あくまで試作だもんね。

むしろ20m車でDDM、連接台車ってわけにはいかなかったのだろうか?
モーターの出力やその他の条件で無理だったのかな??
994名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:01:00 ID:fxDmOJ8Z0
20mで連接とか頭おかしい人がわいていると聞いて
995名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:01:46 ID:NEzI7TG80
車両限界というものがあってだな
996名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:11:33 ID:agf3aLAyO
鉄道コレクションで出そうな悪寒。
>E331
997名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:15:12 ID:vMX/s/7jO
総武線に新車を下さい。
998名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:16:00 ID:lc4oECdc0
え?
999名無し野電車区:2009/02/20(金) 00:16:35 ID:ApbqnTrq0
1000
10001000:2009/02/20(金) 00:16:36 ID:lc4oECdc0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。