1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:19:49 ID:51ix4Swq0
Q.なぜ今米原ルート?
A.米原ルートのほうが、建設費がかなり安く、大阪への所要時間が若干延びるものの名古屋、京都へのアクセスがよくなるからです。
Q.若狭ルートに決まっているのではないの?
A.「全国新幹線鉄道整備法」には、北陸新幹線と言う言葉は出てきません。北陸新幹線は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」(告示)に
東京から長野、富山を経由し大阪に至る路線と書いてあります。小浜付近を通るとなっているのは整備計画です。成田新幹線を除いて基本計画は変更されたことはありませんが、整備計画は常に変更変更の歴史です。
Q.若狭ルート沿線の人がかわいそう
A.それはもちろんですが、一方で一度計画したものを全部造ろうとしたのが国鉄の破綻の原因です。整備計画決定は40年も前ですから見直しの議論がされるのは当然のことでしょう。それにどうも、若狭地方の人は
北陸新幹線にあまり期待していない様子も見て取れます。交換条件としてリゾートラインを造ると言う選択肢もあります。むしろそうなることに期待しているのではないでしょうか。
Q.しかし、東海道新幹線に直通は出来ないんじゃないの?
A.名古屋止まりのこだまの分1本あいています。それに米原−新大阪駅間は平行ダイヤのため、のぞみを最大本数設定しても、もう数本の乗り入れ余地があります。新大阪駅の増強工事も開始されました。
Q.JR東海は乗り入れを認めないと以前言っていたが?
A.JRは国の資産を継承して公共輸送をしている会社でもあり、CSR(企業の社会的な責任)を考えれば自己の利益ばかりを追求し続けることは出来ません。とはいえJR東海に大きな損が出るとも思えません。
北陸新幹線列車が乗り入れるとのぞみの遅れが増加しますが、その遅れはごくわずかでのぞみの遅れの増加による逸失利益もごく小さなものになるでしょう。
一方北陸新幹線が直通すれば対面乗換と比べ北陸新幹線の利用者が増えます。どうしても難しいと言うことでも、ピーク時間帯以外は乗り入れに支障はないでしょうし、リニアが出来ればその問題も解消します。
3 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:20:52 ID:51ix4Swq0
Q.JR西日本は若狭ルートがいいのでは?
A.JR西日本にとっては大阪−米原間の利益がJR東海に流出してしまいますが、その分線路使用料が下がるため、利益が損なわれることはありません。しかし線路使用料は収支改善効果とはいえ、
実際はそれより儲かっているのが実情ですので、売り上げが大きい若狭ルートの方が利益が大きくなるでしょう。とはいえJR西日本を儲けさすために整備新幹線を造るわけではありませんので、損にならない以上断るのは難しいでしょう。
Q.東海道新幹線の代替ルートではないの?
A.そういう効果もあります。ただ米原ルートでは不十分だということもないと思います。不測の事態に対する備えで、何処まで準備したらいいというのはありません。
準備しすぎればコストの無駄です。若狭ルートの方がより完璧な2ルート化を実現していると言えますが、その効果と費用を勘案する必要があります。リニアが出来れば、どこで不測の事態が起こっても1ルート確保されるようになります。
Q.滋賀県は反対しないの?
A.整備新幹線は補助率の高い(実質82%)事業ですので、県は投じた額以上の経済効果を建設中だけで享受することが出来ます。開業後もそれなりに経済効果はあるでしょう。
栗東新駅に反対した嘉田知事も、新駅問題の紛糾中にも「整備新幹線については勉強中」と回答しており、またダム建設には反対していないことから単なる公共事業悪玉論者ではありません。
一方で地元が強く望む新幹線ではありませんから、沿線自治体は平行在来線の分離に同意しないでしょう。しかしこの区間はアーバンネットワークの一部で比較的利用者数の多い区間ですので、同意が得られなければ分離方針を撤回することになると思います。
4 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 08:24:25 ID:51ix4Swq0
Q.そもそもリニアなんて出来ないんじゃないの?
A.東海道新幹線はすでに逼迫しています。利用者を増やしても輸送できない以上、他の交通機関との競争があっても大幅な割引やサービスアップは望めません。JALのクラスJ、
JR西日本のレールスターのような高付加価値商品を提供することも出来ません。朝夕や繁忙期にも増発余力がなく指定がとりづらい状態になっています。結果として世界一の移動量を
誇る関東−中京−関西の輸送力が不足していることは、潜在的な経済損失を抱えてることになります。リニアはこれらの問題を解決するともに、やがて来る東海地震の時にもバイパス能力を
発揮することが出来ます。本来の意義である、3大都市間の所要時間短縮の効果も含めると、その効果は費用に対して十二分に大きいと言えます。リニアの海外建設、技術の応用による科学技術の
発展なども考えれば、日本として必ず実現する必要があります。技術革新により首都圏−中部圏で5兆円までコストが下がりました。そしてその全てをJR東海が負担するという宣言をしています。
残りの名古屋−新大阪は2.5兆円です。残りの区間が全額自己負担で建設されるか国費が一部投入されるかは分かりませんが、リニアは名古屋止まりではその効果の3分1程度しか発揮しませんから、
プロジェクトが始動すれば大阪までの区間も自然に造る流れなになるのではないでしょうか?
Q.金沢以西は必要ありません。
サンダーバードの表定速度が速いことや新大阪駅が不便だという先入観から誤解が生じるのでしょうが、サンダーバード運転区間320kmを置き換えるのに金沢−米原の160kmの建設で済む上、近畿−上越、長野、群馬の所要時間も短縮し、
新たに利用するようになることから、利用者数は高崎−長野に次いで整備新幹線中最高になります。名古屋方面への時短も大きく、大阪方面の時短効果が多少少なめでも、特急の中で日本一利用者数が多く、東京−金沢間の輸送密度も上げるうえ、
短距離の建設で済むことから費用対効果が今までの整備新幹線の建設区間と比べて極端に高いことは、議論の余地がありません。
5 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 10:57:07 ID:CSm90jHH0
6 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:17:52 ID:51ix4Swq0
第3回全国幹線旅客純流動調査(2000年)のデータより
ttp://www.osaka-sandai.ac.jp/ce/rt/19xx/02/02IP-SPRG-HKRKS-REV3.pdf 北陸3県への旅客純流動(西側)
山陽新幹線から新大阪・京都で乗換 2610人、9.9%
大阪から直通列車利用 9770人、37.2%
京都から直通列車利用 5140人、19.6%
新幹線(西側)から米原乗換 80人、0.3%
米原周辺地域から直通列車 690人、2.6%
新幹線(東側)から米原乗換 3850人、14.7%※
名古屋から直通列車利用 4100人、15.6%※
※うち東京〜静岡間各駅から米原経由 2500人、9.6%
---
第3回全国旅客純流動調査(2000)代表機関別(単位・千人)
●富山 鉄道 自動車 合計
対近畿 1369 *563 1932(54%)
対東海 *645 *999 1644(46%)
●石川 鉄道 自動車 合計
対近畿 1771 1344 3115(60%)
対東海 *893 1152 2045(40%)
●福井 鉄道 自動車 合計
対近畿 1401 1650 3051(63%)
対東海 *310 1500 1810(37%)
※近畿(滋賀県を除く2府3県)、東海(4県)
滋賀県は大津・高島の両市を除けば米原経由が有利だが、統計では判別できないので、
岐阜県飛騨地方は北陸3県と県境を接しており、北陸新幹線利用は考えられないため、
福井県嶺南地方は自動車の流動が大きすぎるのでそれぞれ除外した。
7 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:18:16 ID:51ix4Swq0
各ルートの概要、およびメリットとデメリット
政府・与党で検討されているのは以下の3ルート。
(1)若狭ルート(敦賀〜小浜〜西京都(亀岡)〜新大阪)
●1973年の整備計画閣議決定で経由地に「小浜市付近」が盛り込まれた
●沿線自治体:福井県・京都府・大阪府
●建設費:約9700億円(白山車両基地(以下「白山」)以西で1兆8200億円)
●利用者便益:469億円/年(福井商工会議所による金沢以西の試算。以下同じ)
○新大阪へは最も速い→×京都・名古屋方面へは時間短縮効果がない、建設費が高い
×新大阪は地下ホームとされているので、山陽新幹線との直通も不可能。乗り換えにも
時間がかかると思われる
○JR東海エリアを通らないため、東海道新幹線との競争が見込める
→×通過列車を多数走らせるには待避設備が不足、建設費を出す沿線自治体にとっては、
通過列車が増えたところでデメリットでしかない
(2)米原ルート(敦賀〜米原)
●新全総、「北回り新幹線」構想の頃から想定されていたルート
●基本計画線の北陸・中京新幹線(敦賀〜名古屋)はその変形といえる
●沿線自治体:福井県・滋賀県
●建設費:若狭ルートの約1/3程度(白山以西で1兆2000億円程度)
●利用者便益:479億円/年
△新大阪へは若狭ルートより時間がかかる
→○一方、京都や名古屋、山陽新幹線への直通が可能で若狭ルートより速い
○建設費がフル規格では最も低廉
→×東海道新幹線の線路容量によって米原での乗り換えが余儀なくされる可能性が高い
→○米原での乗り換えを許容すれば新大阪・名古屋方面とも利用可能本数が増える
×冬季の定時運転に難がある(関ヶ原の積雪)
→○東海道新幹線の大規模改修工事で解消される可能性が高い
○政治家レベルの支持が大きい(森前首相、野沢元法相、町村外相etc...)
→×滋賀県が建設費負担・並行在来線分離問題で反対する可能性がある
○中央リニアが開業すれば東京〜福井間の所要時間短縮効果も大きい
8 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:19:18 ID:51ix4Swq0
(3)湖西線利用(フリーゲージ)
●沿線自治体:福井県(軌間変更装置とアプローチ線のみ)
●建設費:軌間変更装置とアプローチ線のみ(白山以西で9000億円弱)
●利用者便益:276億円/年
○建設費は軌間変更設備のみ→×車両費が極めて高額、時間短縮には寄与しない
×軌間変更によるロスタイムやフル規格区間の車両性能を考えると対面乗り換えより遅い
→○直通による心理的効果を考えれば、対面乗り換えはデメリットが大きい
→△羽越線高速化調査によれば、直通と対面乗り換えの想定利用者数は2〜3%の差
×冬季の定時運転に難がある(比良おろし)
→×高架橋が連続しており、抜本的解消は難しい
×フル規格延長の芽を摘む→○フル規格延長後は他線区への転用が可能
9 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:20:11 ID:51ix4Swq0
福井または敦賀でフル規格暫定開業となった場合、金沢・富山方面と京都・大阪・名古屋方面を
結ぶ方法として、次の5つが考えられる。
(1)別ホームでの乗り換え
◎地上側の追加設備は不要
◎車両側も既存の車両が使えるので割安、新幹線側は300〜360km/hで運転可能
×乗り換え抵抗が大きく、短距離では新線区間の時間短縮効果を上回ってしまう
○中〜長距離では時間短縮効果が乗り換え抵抗を上回る
(2)対面ホームでの乗り換え
○地上側は在来線と結ぶスロープが必要だが、フル規格延長後も保守車両の出入りに使える。
ただし、ホームの在来線側は改築が必要
◎車両側は既存の車両が使えるので割安、新幹線側は300〜360km/hで運転可能
△乗り換え抵抗は比較的小さいが、それでも乗り換え時間(新八代では3分)を考慮すると
短距離では時間短縮効果は小さい
◎中〜長距離では時間短縮効果が乗り換え抵抗を上回る。長距離では運転系統によって乗り換えが
必要なケースが生じるので、福井or敦賀での乗り換えはデメリットにならない
(3)フリーゲージトレイン
○地上側はスロープ+軌間変更装置、フル規格延長後もホーム改築の必要はない
×車両はミニ新幹線の車体+特殊台車となるので非常に高価。新幹線側の最高速度はフル規格より
低い(目標速度は270km/hだが、現時点では未達成)
◎軌間変更設備があれば自由に往来可能。短〜中距離は乗り換えなしのメリットが大きい
△長距離では時間短縮効果では劣る。上越・長岡に軌間変更設備を設ければ新潟方面への
直通は可能だが、JR東日本は導入には消極的と思われる。
10 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:08:51 ID:T5wFI0UOO
新大阪駅が地下ってののソースは?
11 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:25:36 ID:51ix4Swq0
予想所要時間
○大阪・京都→北陸方面
現行 フリ. 対面 米原 京都 若狭(京都から)
新大 発 0-00 0-00 0-00 0-00 0-00 0-00
京都 着 0-23 0-23 0-23 0-14 0-14 ‖
京都 発 0-24 0-24 0-24 0-15 0-24 ‖ (0-00)
西京 着 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 0-12(0-20)
西京 発 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 0-13(0-30)
米原 着 ‖ ‖ ‖ 0-35 ‖ ‖
米原 発 ‖ ‖ ‖ 0-38 ‖ ‖
敦賀 着 レ 1-17 1-15 レ レ レ
敦賀 発 レ 1-18 1-18 レ レ レ
福井 着 1-43 1-34 1-33 1-02 0-58 0-47(1-04)
金沢 〃 2-30 1-57 1-54 1-23 1-19 1-08(1-25)
富山 〃 3-07 2-16 2-12 1-41 1-37 1-26(1-43)
上越 〃 2-40 2-09 2-05 1-54(2-11)
長野 〃 3-00 2-29 2-25 2-14(2-31)
大宮 〃 3-59 3-28 3-24 3-13(3-30)
東京 〃 4-23 3-52 3-48 3-37(3-54)
※現行…下り最速「サンダーバード」(39号)
米原…米原ルート(フル)、米原で対面乗り換え(乗り換え時間3分)
京都…湖西or若狭・京都ルート(フル)、京都で別ホーム乗り換え(10分)
若狭…若狭ルート(フル)、京都からは西京都(亀岡)で別ホーム乗り換え(10分)
フリ…敦賀以西フリーゲージ、対面…敦賀で在来線特急と対面乗り換え(3分)
北陸新幹線(〜長野)はフリーゲージは270km/h、それ以外は300km/h
東海道・長野新幹線、在来線は現行通り
12 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:26:18 ID:51ix4Swq0
○北陸→名古屋方面
現行 米原 フリ 対面 別ホ 京都 若狭
金沢 発 0-00 0-00 0-00 0-00 0-00 0-00 0-00
福井 〃 0-47 0-21 0-23 0-21 0-21 0-21 0-21
敦賀 着 1-19 レ 0-39 0-36 0-36 レ レ
敦賀 発 1-20 レ 0-40 0-39 0-46 レ レ
米原 着 1-52 0-45 1-13 1-10 1-17 ‖ ‖
米原 発 1-55 0-48 1-16 1-13 1-20 ‖ ‖
京都 着 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 0-55 ‖
京都 発 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 1-05 ‖
新大 着 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 1-08
新大 発 ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ ‖ 1-23
名古 着 2-47 1-08 2-08 2-05 2-12 1-50 2-11
※現行…上り最速「しらさぎ」(4号)
米原…米原ルート(フル)、米原で対面乗り換え(乗り換え時間3分)
フリ…敦賀以西フリーゲージ、対面…敦賀で在来線特急と対面乗り換え(3分)
別ホ…敦賀で在来線特急と別ホーム乗り換え(10分)(フル規格米原ルート以外)
京都…湖西or若狭・京都ルート(フル)、京都で別ホーム乗り換え(10分)
若狭…若狭ルート(フル)、新大阪で別ホーム乗り換え(15分)
北陸新幹線区間はフリーゲージは270km/h、それ以外は300km/h
東海道新幹線、在来線は現行通り
13 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:27:20 ID:51ix4Swq0
14 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 13:28:56 ID:51ix4Swq0
>>10 新宿駅の用地に地下空間が確保してあるって話しだ。
掘ってあるって意味ではなくて、将来そこを掘削することになってもそれに支障がないように周辺の地下構造物がなっているという意味。
15 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:04:43 ID:9UQ0uPH/0
16 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:12:29 ID:51ix4Swq0
>>15 上越新幹線の新宿駅と同様に新大阪駅にも地下空間が確保されている。
17 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:12:50 ID:51ix4Swq0
この区間の営業主体となるJR西日本サイドの発言
○富山着工時のヒアリングにて南谷社長(当時)の発言
(中日1999.5.18朝刊)
北陸新幹線 「米原経由が現実的」 自自協議会 JR西日本社長見解
整備新幹線の建設促進を目指す自民、自由両党の協議会は十七日午前、
衆院第一議員会館で同新幹線区間を管内に持つJR北海道、東日本、西日本、
九州の四社社長からのヒアリングを実施した。
(中略)
この中で、北陸新幹線の開業問題については、JR西日本の南谷昌二郎社長は
「フル規格ならば(長野から)大阪までの全線同時開業」と従来の立場を繰り返し
「建設費や工事の難易度から米原経由が現実的ではないか」と意見を述べた。
○白山車両基地着工時のヒアリングに際して垣内社長(当時)の発言
(北國2004.2.4)
金沢までの暫定開業を容認 北陸新幹線でJR西日本
JR西日本の垣内剛社長は三日、北陸新幹線について、金沢以西の完成時期を
明確化することを条件に、長野―金沢間の暫定開業を容認する方針を示した。
これまでは経営上の理由で南越(武生市)までの同時開業を求めていた同社が
柔軟姿勢に転じ、与党内で浮上している金沢までの先行整備が現実味を帯びてきた。
三日に行われた自民党整備新幹線建設促進特別委員会、与党整備新幹線建設促進
プロジェクトチーム(作業部会)の意見聴取で、垣内社長は「南越または敦賀までの
延伸時期を明確にし、その一段階として国が金沢までの暫定開業を決めるのなら、
可能性を検討してみたい」と語った。
18 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:13:20 ID:51ix4Swq0
政治家サイドの発言
○久間与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(PT)座長(当時)の発言
(日刊県民福井2005.11.10)
国に北陸新幹線建設促進を要望北信越5県市長ら
北信越五県の関係都市でつくる北陸新幹線関係都市連絡協議会(会長・鷲沢正一長野市長)などは九日、
国土交通省や財務省、自民党幹部、関係国会議員らに予算編成へ向け北陸新幹線の整備促進を求めた。
鷲沢会長はじめ酒井哲夫福井市長らが参加。要望に対し、与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム
(PT)座長の久間章生自民党総務会長は、持論の早期開業による経済効果を強調したが、次期見直し
時期など具体的な言及はなし。
ただ、福井以西のルートについて「JRに検討するよう言っているが、米原につなぐとJR東海の収益
になってしまいJR西日本が難色を示すなど課題は多いようだ」などと現状を明かした。
○小里貞利自民党整備新幹線等鉄道調査会参与の発言
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=805 福井で県新幹線促進大会 敦賀まで総力結集を
2007年5月21日午前10時27分
県北陸新幹線建設促進大会が20日、福井市の県民ホールで開かれた。特別講演した自民党整備新幹線等
鉄道調査会前会長の小里貞利参与は、県内延伸の見通しについて「年間予算をあと600億円ほど足せば、
北陸新幹線の敦賀までと北海道新幹線の未着工区間の計画は立つ」と指摘。「敦賀までの工事は、
(2008年度末に)福井駅部が完成した後(間を置かずに)09年度から施工すればいい。14年度予定の
白山総合車両基地(石川県)の完成を待つ必要はない」との考えを示した。
(中略)
敦賀開業を俎上(そじょう)に乗せれば、敦賀以西のルート問題が避けられなくなる恐れもあるが、
その点に関しては「敦賀まで一束で勝負すべき。白山総合車両基地から敦賀まで工事する間に、
以西を考える余裕がある」と強調。まずは敦賀までの認可を1日でも早く取り付けることに、県民は
心を一つに全力を挙げるべきとした。
19 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:14:07 ID:51ix4Swq0
○河瀬敦賀市長の発言
http://www.sankei.co.jp/chiho/fukui/070105/fki070105000.htm 北陸新幹線 米原ルートを支持 敦賀市長が新春会見
(2007/01/05 08:01)
敦賀市の新春市長記者会見が4日行われ、河瀬一治市長は北陸新幹線のルートに触れ
「基本的に米原駅(滋賀県米原市)につながるよう動かざるを得ない」として米原ルート支持を
正式表明した=写真。
敦賀市からの新幹線ルートは、小浜市へ向かう西回りの若狭ルート、南回りは湖西ルート
(琵琶湖西岸)と米原ルート(琵琶湖東岸)がある。河瀬市長は「一番早くつながることが大事だ」
としたうえで、「若狭ルートは京都方面を通り、(開業までに)時間がかかる」「湖西ルートは風が強く、
そのたびに新幹線が止まるのは困る。防風対策があれば可能だが金がかかる」などと2ルートに
ついて否定的な見解を示した。
最終的な決定は県のスタンスによるとしたが、「西川知事は、滋賀、京都の両知事としっかり話を
してほしい」とした。
-------
○川島長浜市長の発言
近江毎夕新聞2006年12月09日
http://ameblo.jp/my-you/entry-10021247491.html 「米原ルートに確信」と市長 北陸新幹線に関し長浜市議会答弁
長浜市議会十二月定例会は六、七、八の三日間、本会議を再開し議員の一般質問を行った。
(中略)
また、北陸新幹線米原ルートの誘致で、市長の姿勢を尋ねた議員質問に対し、川島市長は
「米原ルート実現は私の選挙公約にも載せたが、若狭、湖西、米原のルート三案のうち、
米原ルートが、中京圏との接続で最も実現可能性が高い。県にもまだ動きはなく、市が積極的に
誘致に動けば、費用負担の問題が避けられず、今は市が単独で突っ走る必要はないと考えている」
と答弁した。
20 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:14:42 ID:9gl7VshI0
>>9 >結ぶ方法として、次の5つが考えられる。
(4)と(5)はまだ〜?
21 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:17:50 ID:51ix4Swq0
小浜市長、滋賀県自治体の発言
北陸新幹線:「米原接続を」 敦賀で福滋協総会、意見相次ぐ /福井
http://mainichi.jp/area/fukui/news/20080425ddlk18010418000c.html 嶺南地域と滋賀県湖北・湖西地域の連携を進める「福滋県境交流促進協議会」の総会が23日、敦賀市であった。
委員からは、北陸新幹線の敦賀以西ルートについて、若狭ルートではなく「米原に接続するべきだ」という意見が相次いだ。
県内の関係自治体が一括認可を求めている金沢−敦賀から以西のルートは、沿線府県などで作る建設促進同盟会が、小浜市付近を通って新大阪駅へ接続する「若狭ルート」を想定している。
これに対し、川島信也長浜市長が「名古屋から北陸に向かう人も多いのではないか。新幹線を米原に接続し、敦賀との中間に駅を作るのは無理な話ではない」と述べた。村上利夫小浜市長も、中京圏とのアクセスを重視し、米原接続に同調した。
河瀬一治敦賀市長は「まずは敦賀までの一括認可へ運動を進めたい」と述べ、明言を避けた。
発足10年目の今年度、新しく滋賀県米原市が加入し、協議会の会員は福井県6市町、滋賀県9市町の計15市町になった。
22 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:23:58 ID:51ix4Swq0
また、政府・与党での検討対象外ではあるが、若狭ルートの変形として京都を経由する
ルートが私案として提案されている。
(4)若狭・京都ルート(敦賀〜若狭町または小浜市付近〜京都)または(5)湖西ルート(フル規格)
(4)(5)共通
●沿線自治体:福井県・滋賀県(ルートによっては通過しない)・京都府
●建設費:1kmあたり建設費が若狭ルート並みなら約7200億円(白山以西1兆5700億円程度)
●利用者便益:527億円/年
○京都への所要時間はもっとも短い(米原ルート比で約10分)
○京都駅を通り、建設費は(1)と(2)の中間→×米原ルートで東海道新幹線直通が無理なら
このルートでも無理、新大阪まで新線建設ならさらに膨大な建設費が必要
→○京都以西ほぼ並行ダイヤなので乗り入れ可能
→×南びわ湖が実現しなければ、米原以西でほぼ並行ダイヤになるため、米原ルートでも
問題なく、かつ建設費が安い
×米原ならホーム対面乗り換えが可能だが、京都は東海道新幹線同士が交互発着を
しているので、別ホーム乗り換えになる
→○京都発着客が北陸特急利用客の2割(米原発着は数%)、大阪方面はJR京都線への
乗り換えも可能
→×近鉄が在来線と新幹線との空間にホテルを建設するため、新幹線ホームを増設するなら
地下しかなく、建設費がかかり、乗り換え時間も長くなる
(4)若狭・京都ルート
○若狭地方を通る
○滋賀県を通らない→×危険度が大きいとされる断層がルート上に存在する
(5)湖西ルート(フル)
×米原ルート同様、滋賀県が建設費負担・並行在来線分離問題で反対する可能性がある
23 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:25:01 ID:1txo4r9L0
北陸新幹線は金沢(白山車両基地)まで。
米原ルートや若狭ルートの議論をしても意味無いよ。
もっと現実をみたら?
24 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:33:48 ID:GIORSeD20
>>23 ここは延伸厨による妄想&隔離スレだから大目に見てやれ。
厨どもがまた本スレに来襲したらかなわんw
25 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 19:34:26 ID:T5wFI0UOO
湖西線をフル規格に
全線風避けシェルターを京都乗り入れ
大津に駅を造る
26 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 20:18:09 ID:51ix4Swq0
27 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:01:15 ID:9E28/yGt0
なんてーかさ、あんまり急いでも実際に作る側の人が
足りねーような。。
JRだってそんなに人がいっぱいいる訳じゃないっしょ。
保線もしなきゃいけないんだし。
28 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:09:00 ID:51ix4Swq0
29 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 21:43:30 ID:51ix4Swq0
本スレの
>>697 遠回りして建設費が増えるんならエゴだが、米原にして建設費が減るんだからエコ。
>>7の利用者便益がどちらが優秀か雄弁に物語ってるしね。
まあリニアが出来て乗り入れ可能なことが大前提だが。
30 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:04:58 ID:DMAWH5riO
しかし若狭だけじゃなく舞鶴もまわせとかいう奴、北陸新幹線の目的について全くわかってない・・・。
31 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:25:56 ID:8b2Swngh0
今週の田舎に泊まろうは、里田まいが北海道北斗市に。新幹線の出来る田舎に泊まろう。
もう北海道新幹線も出来ることが前提で、首都圏に番組が流れてるwww
これみると、敦賀−金沢ももうすぐだなあ
32 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:32:16 ID:YxEqQXX10
>>31 北斗市まではもう着工してるから
敦賀〜金沢とはちょっと違うだろう。
まいタンの地元苫小牧には当分来なそうだけど
33 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:32:17 ID:51ix4Swq0
>>30 そうそう。
敦賀までだって来年着工しても開業は2020年3月の見込み。
もうリニアの名古屋開業まで5年しかないんだよね。
さらに敦賀以西の完成はリニアと同時くらいになりそうなのにそんな段階になって若狭で延伸なんてバカな真似はないでしょう。
2000年くらいまでに大阪まで全通くらいのスケジュールで造っていれば、若狭でも良かったと思うが。
やはりリニアに合わせて米原ルートで造る、これが自然な流れだよな。
同じ6000億使うんでも若狭じゃなくて浮いた6000億で利子補給して、リニアを前倒しさせた方がいいよな。
なにせ
>>7で分かるとおり経済効果はどっちのルートでも大差ないんだから、6000億節約してリニアを早期完成させて、その経済効果も享受するのがスジだ。
34 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:38:46 ID:51ix4Swq0
>>32 じゃあ達者でござるがTVKとかテレビ埼玉でやってるのは敦賀延伸の兆しだなw
35 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:42:51 ID:8b2Swngh0
>>32 調べたら、函館が金沢と同じポジションなんだね。
まいタンなんて、ファンなのかな。
里田まいって名前だけで、よくわかるもんだね。出身も苫小牧なんだ。
ちなみに彼女の理想は、公務員、消防士、
それも火の中に飛び込まない安全なポジションの人だそうでww
>>34 前は、TVKで達者でござるやってたよね。
テレビに出てくる人が、なんで福井弁しゃべってんだ?って最初おでれえたよw
36 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:46:39 ID:pnBo2MDq0
湖西経由のミニ新幹線で以下の(1)か(2)の暫定整備(という名の最終形に)すれば良い。
風対策は壁でも付けとけ。
(1) 東京〜(フル規格)〜金沢〜(標準軌ミニ新幹線)〜大阪
北陸本線(金沢〜近江塩津)・湖西線・東海道本線外側線(山科〜大阪)を標準軌に改軌、交流25kVに変更。
貨物列車は軌間可変列車にする。
高速旅客電車を軌間可変電車にしようとするから大変なのであって、
貨物列車をGCTにするならもっと楽だろう。
名古屋対北陸は、近江塩津で対面乗り換え。
(2) 東京〜(フル規格)〜近江塩津〜(標準軌ミニ新幹線)〜大阪
湖西線・東海道本線外側線(山科〜大阪)を標準軌に改軌、交流25kVに変更。
貨物列車は米原・東海道本線内側線経由にする。
名古屋対北陸は、現行どおりか敦賀で乗り換えの好きな方で。
37 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:48:06 ID:aLlHSV070
【裁判】安倍晋三氏「朝日新聞の報道が捏造であったことを再確認できた」…NHK番組改編訴訟
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213312489/ 取材を受けた側が番組に抱く期待権が、「原則として法的保護の対象とならない」との初判断が示されたNHK番組改変訴訟の最高裁判決。
テレビ番組やドキュメンタリーを制作する現場のスタッフからは「当然の結果」「編集の自由が守られた」との声が聞かれた。
NHKのプロデューサーの一人は
「そもそも報道内容がすべて取材先の期待通りになるかというと、そうではない。取材対象と報道する側にはけじめが必要」と強調。
ただ、その前提として「取材先に真摯(しんし)に接して信頼関係を構築しておく必要がある。
取材の意図をきちんと説明し、理解を求める努力が大切だ」と付け加えた。
また、中国・山西省に残留した旧日本軍兵士を描いた「蟻の兵隊」、「延安の娘」などの作品で知られるドキュメンタリー監督の池谷薫さん(49)は
「判決は当然だ。(期待権が)もし認められれば、取材する側は萎縮(いしゅく)し、表現の自粛にもつながる。さらに、拡大解釈されて公的権力に結びつけば、政治家の取材などは難しくなる恐れもあった」
と最高裁の判断を支持した。
また、番組をめぐり、「政治的圧力を加え番組内容を改編させた」と朝日新聞の報道で指摘された安倍晋三元首相は「最高裁判決においても朝日新聞の報道が捏造(ねつぞう)であったことを再度確認できた」とコメントした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080613-00000087-san-soci
38 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:48:37 ID:aLlHSV070
【主張】慰安婦番組訴訟 NHKと朝日は再検証を
http://sankei.jp.msn.com/economy/business/080613/biz0806130328001-n1.htm 慰安婦問題を扱ったNHK番組の取材に協力した女性団体が「政治的圧力で番組が改変された」として、NHKなどに損害賠償を求めた訴訟で、最高裁はNHKなどに賠償を命じた2審東京高裁の判決を破棄し、女性団体の請求を全面的に退けた。
この問題では、訴訟とは別に、朝日新聞とNHKの報道のあり方が問われた。
問題の番組は平成13年1月30日にNHK教育テレビで放送され、昭和天皇を「強姦(ごうかん)と性奴隷制」の責任で弁護人なしに裁いた民間法廷を取り上げた内容だった。
朝日は4年後の平成17年1月12日付朝刊で、放送前に自民党の中川昭一氏(当時、経済産業相)と安倍晋三氏(同、幹事長代理)がNHK幹部を呼び、「偏った内容だ」と指摘し、番組内容が変更された、と報じた。
これに対し、中川、安倍両氏は「呼び出したのではなく、NHK幹部の方から会いにきた」「(中川氏が)会ったのは放送後」と記事の核心部分を否定した。
朝日は記事の真実性を立証できず、「取材不足」を認めたが、訂正・謝罪をしていない。
朝日とNHKは最高裁判決を機に、もう一度、自らの記事・番組を謙虚に振り返るべきだ。
39 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:49:10 ID:aLlHSV070
40 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:49:53 ID:aLlHSV070
朝日新聞社員、タクシー運転手殴り逮捕
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080615-00000909-san-soci タクシー運転手を殴り、けがを負わせたとして、警視庁築地署は13日、傷害の現行犯で横浜市青葉区すみよし台の朝日新聞東京本社グループ戦略本部長補佐、平井隆昭容疑者(56)を逮捕した。
「もみ合っただけで殴りかかってはいない」と容疑を否認している。
調べでは、平井容疑者は13日午後11時25分ごろ、東京都中央区銀座8で、男性タクシー運転手(60)の顔面を拳で数発殴り、軽傷を負わせた疑い。
平井容疑者は知人と近くの飲食店で飲酒後、乗車できない場所でタクシーに乗り込み、運転手に「ここでは乗れません」と言われると、腹を立てて後部座席から殴ったという。
41 :
32:2008/06/15(日) 23:49:55 ID:dhyTvIjS0
>>35 カントリー娘。加入の頃から気に入っているが
写真集は1冊しか持ってない。
42 :
名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:50:55 ID:51ix4Swq0
>>36 ミニは1分も短縮にならないから、究極の金の無駄。
大体東海道線の外側線は他の特急や新快速、貨物列車が通ってるところでさんだばこそおまけなのに何で改軌なんてするんだ?
貨物がGCT?あほか。
あ、釣りか、俺バカだな。
43 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:10:05 ID:CwzD3nnC0
若狭ルートにして、京都駅を若狭ルート上に移転したら良いよ。
東海道新幹線乗り入れなんて東海道新幹線の北陸新幹線対応工事だけで恐ろしく金かかる。
44 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:48:44 ID:c3Bpi7Cb0
>>43 たしかに若狭ー亀岡ルートじゃ利便性に難があるんだよね。
大学レベルでは若狭ー京都駅ルートが提唱されているが、それが
ベストに近いんじゃないかと思う。将来的に大阪(梅田?)延長する
として、とりあえず京都駅まで来ればアクセスとして新快速網を使う
ことができる。
45 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 16:59:57 ID:mPGuBMKL0
>>43 システム連接にかかるお金、大変興味深い点ですね。
ただ、金がかかったとしてもじゃあ若狭で造る、と言う話しにならないでしょう。
もしそんなに困難だったら、しらさぎGCTだって乗り入れ出来ず、今まで通り米原乗換か在来線を乗り通すかしか出来ないわけです。
システムの統合には何千億もかかります、これは東京駅乗り入れスレで明らかになってます。
ただ、東京駅は両側から何十往復もの新幹線が乗り入れているから統合しなければ安定運行を維持出来ないのですが、
北陸新幹線の場合金沢や福井あたりをシステム分界点として、そこで切り換えればいいんです。
また、米原でつながるのは15年くらい先です。その時には今入っているシステムは更新時期です。
直通を前提として両方を統合してもいい。
今は設計思想から別物になっているが、作っているのは元は同じ日立だから、ハナからどちらかのシステムでということなら大したことはない。
最近は昔では考えられなかった東急と東武が直通したり、東急と西武が直通したり、JRと相鉄が直通したり、JRと東武が直通したり、直通花盛りです。
新幹線が米原に来る、同じ線路幅、同じ電圧、同じ車体、そして大量の直通旅客がある。
これで乗り入れないというのは普通考えられないのではないか?
もちろんリニア開通で東海道新幹線に余裕が出来るのが前提だが。
46 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:57:25 ID:GmM5KwVQO
若狭ルートの新大阪地下ターミナルってさ、何気に大阪の人にとって不便じゃないの?
東海道山陽新幹線にも乗り入れられないし、在来線とも遠そうだ。
梅田まで伸ばす?それはまた莫大な金がかかるよね。
若狭厨がそのへんどう考えてるのか知りたい。
47 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:02:40 ID:Q/04Qp2d0
若狭厨じゃないけど
新大阪は在来線ホームは地上1階にあるからもし仮に地下に北陸新幹線ホームを作っても
地下1階に改札階を作れば地上3階の新幹線と比べてそんなに不利にはならないのでは?
48 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:41:20 ID:mPGuBMKL0
>>47 うーん、どっちも同じようなもんですな。
そのかわり米原回りなら山陽方面に直通出来ることが売りですね。
まあ博多−富山みたいなダイナミックな乗り入れはしないと思うけど、岡山ひかりの代わりに相生など各駅をフォローしたりね。
新大阪駅の折り返し能力を有効活用すべきだ。
一方若狭の地下ホームは関西空港やその先四国方面に延ばすという壮大な計画の根っこにも当たるが、そんな金があったらリニアを大阪以西にも延ばした方がよくないか?
なにせ30年くらい先の話しだしw
49 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:12:37 ID:nsIr79ii0
50 :
名無し野電車区:2008/06/16(月) 23:22:51 ID:DhNglxAc0
大阪には新幹線梅田乗り入れ構想のようなものはないの?
51 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:48:36 ID:bcaX/EhM0
>>50 ない。
その代わり阪急が新大阪駅に乗り入れる予定。
ただ乗り入れたって、結局十三で乗換だよな。
今みたいに大阪駅で延々歩く必要はないし、十三と新大阪は目と鼻の先だから所要時間はだいぶ縮まるわな。
阪神沿線の俺のためには梅田に延ばして欲しいが。
52 :
名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:51:00 ID:gDydoeU80
【性犯罪者の巣窟:朝日新聞社】厳選!朝日最上層社員の性犯罪【厳選最新版】
※あくまで@朝日グループ最上層社員の、A最近の、B性犯罪のみ。他合わせれば殺人・強姦・強盗・覚せい剤所持など朝日の犯罪は無数にあり。全てソースありの刑事事件。
近隣住民は名前を覚え、直ちに大人数に伝達してください。またコピペ推奨です。社会に不利益な企業に所属し、さらに性犯にも奔る朝日社員は大変危険です。
■6月14日【朝日新聞社】本社社員、『 平井隆昭(56) 』 横浜市青葉区在住
マナー違反を注意されたことに対し逆に因縁をつけ、タクシー運転手に暴行
■6月1日【朝日新聞社】広告第五部長『 加藤芳浩 』横浜市保土ケ谷区仏向町在住
中央区銀座の路上で30分間ほど興奮した男性器を露出し続け逮捕
■5月15日【テレビ朝日】ニュース情報センター社会部記者、『 島本光規(29) 』東京都目黒区在住
表参道交差点で堂々と男性器〜放出しながら20代女性会社員に寄り添い逮捕。本人が出ている動画→
http://jp.youtube.com/watch?v=qSAEH8oW8Mc ■5月11日【朝日新聞社】製作本部東京印刷部社員、『 大霜好直 』千葉県市原市国分寺台中央2丁目在住
JR品川駅で、女子短大生に寄付き、突然胸などを鋭く掴み 抜き、逮捕。
■4月11日【朝日新聞社】東京本社外報部、『 永島学 』東京都世田谷区松原三丁目在住
JR池袋駅近くの路上で女子大学院生の後ろから忍び寄り、陰部を直接手で愛撫し 出し、逮捕
■3月2日【朝日放送社員】『 田結荘(たゆいのしょう)斎治(37) 』兵庫県西宮市在住
東海道新幹線内で女性乗務員にむかい興奮した男性器を露出し逮捕
■11月【朝日新聞社部長】『 西村章 』
営団地下鉄日比谷線東銀座駅の改札口で、女性会社員(26)の陰部を撫でる他淫猥な行為に及び逮捕■8月10日【朝日技術局制作技術センター社員】『 井上哲(さとし) 』神奈川県川崎市中原区在住
静岡県下田市内の民宿で女風呂を盗撮し逮捕。
53 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:47:59 ID:4Iw7mRUi0
スレ設立の意義通りいい感じで本スレが金沢以東の話しだけになってますな。
54 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 11:59:57 ID:BAS+FpO60
与党PTでは、既設新幹線譲渡益のうち、2017年以降の分についても整備新幹線に使えないか検討させているそうだ。
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shinkansen/minaoshi/200605.html (以下引用)
6月5日(木)、与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム会合(津島雄二座長)が開催されました。
今回の会合では、主に地方負担や並行在来線支援について、長野県知事、熊本県副知事から要望を聞き、その後意見交換を行いました。
また、国土交通省鉄道局から、現在、JRから資料をもらい貸付料の推計作業をしているとの報告がありました。
津島座長は会合後の記者会見で、新規着工財源について、将来の貸付料や根元受益の試算作業は出来るだけ早く終え、結果を報告することや既設新幹線譲渡収入の29年度以降の充当先についても再検討するよう行政側に要請したと述べました。
また、来年度予算の概算要求でどのように反映させていくか、新しいスキームによる認可・着工をどういうふうに進めることが出来るかについては、次回以降検討したいと述べました。
55 :
名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:33:24 ID:BAS+FpO60
北陸新幹線、夏の認可へ一丸確認 市建設促進協
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4257 (以下引用)
福井市北陸新幹線建設促進協議会の本年度総会は17日、福井県福井市のアオッサで開かれた。
夏の来年度予算概算要求までに、敦賀駅までの一括認可を得るため、強力に運動していくことを決めた。
福井市や県、経済界関係者約100人が出席。
東村新一福井市長はあいさつで、新幹線認可の不透明さが、沿線の土地区画整理事業やJR福井駅周辺のまちづくりに影響を与えかねない状況を説明。
「夏の概算要求時期までに何とか(敦賀までの一括認可について)前進を遂げたい」と決意を述べた。
決議では、北陸新幹線を「日本海国土軸形成や東海道新幹線の代替のために最優先すべき国家プロジェクト」と位置付け、敦賀までの一括認可、早期整備により北陸3県同時期開業を実現するように要望することなどを決めた。
本年度事業計画として▽政府、関係機関への要請活動強化▽情報収集と調査研究、広報活動―など4項目を承認した。
建設主体の鉄道建設・運輸施設整備支援機構の報告で、福井駅部の整備は順調に進み、計画通り年度末には完成する見込みであることが報告された。
56 :
名無し野電車区:2008/06/19(木) 22:18:57 ID:vMynRxsl0
3区間は09年度に着工を 整備新幹線で与党が要求へ
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=2&pack=CN&storyid=120449 (以下引用)
与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(津島雄二座長)は19日、着工時期が決まっていない北海道の新函館-札幌、北陸の金沢-敦賀、九州・長崎ルートの諫早-長崎の新幹線3区間を2009年度中に認可、着工するよう政府に求めることを決めた。
未確定の建設財源については、道路特定財源の一般財源化など秋以降の税制改革論議をにらみながら「新幹線整備に関する国庫負担、並行在来線の財源の在り方を検討する」とし、建設費用の一部を09年度の政府予算案に盛り込むことを目指す。
また既に着工している区間を含め建設に伴う地方負担を減らすため、現在は地方債償還額の半分を充てている地方交付税措置を本年度内に拡充するよう政府に要請。建設費の約3分の1を占める地方の負担割合そのものの見直しも検討する。
57 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 01:21:40 ID:bHJVUTsn0
保守
58 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:14:28 ID:ha8J/YKdO
諫早―長崎なんか優先順位低いだろーに、九州は政治家が強いのか?
59 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:53:26 ID:ygX1bPTq0
長崎は大型公共事業がほぼ終わったので
新幹線を建設するだけ。
地元の土建屋を救うため。
60 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:19:12 ID:NhEoFqFVO
JR西日本にやる気もビジョンもないから後回しでいいよ
JR西日本には現状維持って言葉がお似合い
61 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:19:34 ID:PuFvfTym0
62 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:27:55 ID:4BfR7ka/0
長崎は誰が作らせてるんだ?
場所から言って優先順位も低いし、所要時間だって在来線を手直しすればいいくらいのレベル。
それで並行在来線を切り離して赤字にしてどうするんだ?
63 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:27:20 ID:ygX1bPTq0
64 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 22:14:28 ID:u1a7tgOb0
長崎に新幹線作るくらいなら三陸に作ってほしいものだ。
65 :
名無し野電車区:2008/06/22(日) 23:27:15 ID:51FnWwVR0
>>64 宮古釜石も三鉄になって確実に潰れるぞw
長崎マジいらねえ
常磐を整備新幹線に格上げしてくれw
66 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:15:23 ID:ql8ADUMOO
67 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:38:09 ID:Qi2OjX7o0
>>62 開業後20年までだっけ?JRが面倒みるそうだ…
その後はポイしてサヨウナラ〜
68 :
名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:01:20 ID:53Ng5not0
>>67 線路使用料=収支改善効果であり、在来線の赤字をかぶるとその分新幹線の線路使用料が安くなる。
逆の言い方をすると、20年後に手放すんなら、線路使用料がその分値上がり。
それよりは今のように県と2人3脚の方がいいだろう。
69 :
滋賀県民:2008/06/24(火) 18:21:39 ID:PkuNlAFL0
新幹線は滋賀を通るな
滋賀県民は新幹線いらない
70 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:49:31 ID:tZzZDNps0
在来線が3セクになるのは迷惑な話。
71 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:59:59 ID:tZzZDNps0
福井や金沢そして富山の馬鹿が通過するために3セクになるのは迷惑。
72 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:29:29 ID:sh4tCt6J0
>>69 整備新幹線は、そもそも並行在来線の分離をしないか、分離する沿線自治体の同意がないと着工出来ません。
ですから着工したときには、分離を免れているか、分離が決まったときには県や自治体が同意したってことなので、あなたが心配する必要はありません。
73 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:46:01 ID:jS6cX7oaO
>69
新大阪から奈良経由で名古屋のルートでリニアと新幹線を同時着工しましょう。
滋賀は新幹線が無くなり、東海道新幹線は冬期の関ケ原対策&時間短縮もでき、
これで北陸新幹線も若狭ルートでの建設が決定的となる。
京都だけが泣く事になるのかな?
74 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:03:51 ID:sh4tCt6J0
>>73 米原ルート+リニア=2兆7000億
若狭ルート+リニア+東海道別線=5兆5000億=ばか?
75 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:30:15 ID:rbgIp5H60
米原なんて将来北陸新幹線に接続されるためだけにつくられた駅だろ
76 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:33:26 ID:tZzZDNps0
米原駅ってのはな、お前のような馬鹿が乗り換えて北陸に向かうための駅だろ
77 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:36:38 ID:sh4tCt6J0
>>75 滋賀県民を騙る金沢厨はスルーするが勝ち。
78 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:40:39 ID:tZzZDNps0
書き込んだ時点でおまえの負け。
79 :
滋賀県民:2008/06/24(火) 20:58:28 ID:PkuNlAFL0
滋賀県民は新幹線いりません
絶対新幹線は滋賀を通らないでください
米原駅も廃止してください
80 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 20:59:23 ID:K06rzu5D0
北陸新幹線の新大阪〜金沢より、三陸縦貫新幹線を作って欲しい。
81 :
名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:10:03 ID:PkuNlAFL0
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5 ← 滋賀県だけ別格 しかも唯一停まるのが全国一田舎の米原wwww
岡山 87.9 2 44.0
神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4
兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7
長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
82 :
sage:2008/06/24(火) 22:41:32 ID:DbXzYMAnO
全国一田舎って、全国だよね! 人口? 駅利用者数? 適当?
83 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 04:56:15 ID:0kgWjxWN0
着工しないようです
JR東日本、東京−大宮は現行設備で対応=東北、北陸新幹線延伸で
JR東日本は24日、定時株主総会で、東北、北陸(長野)両新幹線の延伸に伴う
東京−大宮間の輸送量拡大について、現行の設備を活用し対応する方針を示した。
冨田哲郎常務が「新たな線路を敷く、設備改良を行う必要性はないと現在は考えて
いる」と述べた。
84 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 08:28:33 ID:LwD+dpfn0
>>83 要らないと思うよ。
金沢、函館で増やさなきゃいけない輸送力なんて毎時1本ずつくらいのもんだから。
上越北陸系は200系やE1系などの置き換えと併結列車の増で本数を増やさずに対応出来る程度。
それにあくまでいっぱいなの朝夕だけだしね。
85 :
名無し野電車区:2008/06/25(水) 22:43:20 ID:LwD+dpfn0
6月19日与党PTの要旨が出ています。
http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/shinkansen/minaoshi/200619.html 6月19日(木)、与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム会合(津島雄二座長)が開催されました。
今回の会合では、国交省や総務省からそれぞれ抱えている課題について、検討状況の報告を受け、その後意見交換を行いました。
意見交換を踏まえ、与党PTは政府に対して、
1 貸付料、根元受益の試算作業をできつだけるだけ早急に報告してもらいたい。あわせて、平成29年度以降の譲渡財源等の活用の可否についても報告されたい。
2 概算要求は、既着工区間の予定通りの完成に万全を期すとともに、平成21年度に新規区間(北海道、北陸、長崎)について認可、着工ができるものとされたい。
3 整備新幹線に関する地方債の償還が過大な負担となっている現状に対処するため、今年度から地方交付税措置等について拡充されたい。具体的な方策について座長に報告されたい。
以上のことを要請しました。
また、与党PTにおいても、今後予算編成に向け、整備新幹線の早期実現のため、
1 新規着工のための安定的な財源確保について、政府の報告を踏まえ、さらに検討を進める。
2 従来の新幹線建設スキームについて、地方負担の割合、完成期間等について見直しの検討を進める。
3 道路特定財源の一般財源化の議論等のあり方を含め、新幹線整備に関する国庫負担の在り方、並行在来線の財源の在り方について検討を進める。
4 物流の円滑化、運行の安全確保の観点から、並行在来線の運行の在り方について検討を進める。
以上のことについて検討を進めることとしました。そして、この検討には政府も全面的に協力するよう求めました。
津島座長は会合後の記者会見で、現在国交省で進められている将来の貸付料や根元受益の試算結果を7月中には提示できるのではないかとの見通し、来月中に次回会合を開催したいと述べました。
2004年と比べると9日遅れですが、暫定税率問題で1月間政治が翻弄されていたことを考えれば、上出来ですね。
86 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:23:49 ID:JiSP4WnJ0
金沢ー福井―敦賀から米原、湖西(こっちが本線)両方作って、京都ー新大阪を並走w
小浜まわりはちょっと遠杉。
87 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 16:28:16 ID:E9M5dnLJ0
湖西をフル規格で建設してくれればいいんだが
地下中心のトンネルにすれば強風の影響もないし、京都も通れる
米原ルートは余裕があれば北陸中京新幹線で別に建設
88 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:01:52 ID:QdXQmAwr0
>>87 普通逆じゃないか?
米原で建設、余裕があれば湖西で建設。
高速道路だって「湖西」道路はまだまだ建設中、しかも計画は国道に格下げになったけど「北陸」道と名乗る北陸自動車道の米原−敦賀は1980年に開通している。
国道も米原回りは8号線で湖西は3ケタ国道。
在来線も「湖西」線が出来たのは1974年だけど「北陸本」線が出来たのは1889年。
道路も高速も在来線も米原〜新潟方面まで1本なのに、新幹線だけがなぜ湖西を回るのか?
「北陸」新幹線が米原回りなのは当然の話で、お金に余裕があれば湖西新幹線を造ればいい。
89 :
滋賀県民:2008/06/26(木) 17:37:31 ID:0s1ExvS+0
新幹線は滋賀を通らないでもらいたい
滋賀県民は新幹線などいらん
90 :
滋賀県民:2008/06/26(木) 17:40:46 ID:0s1ExvS+0
新幹線は従来通り若狭廻り亀岡経由で新大阪につないでもらいたい
91 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:44:39 ID:E9M5dnLJ0
京都経由ならどのルートでもいいんだけど、東海道新幹線に乗り入れってのがあんまりよくないと思う
92 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 17:58:36 ID:QdXQmAwr0
>>3より抜粋、そして一部改変。
Q.滋賀県は反対しないの?
A.整備新幹線は補助率の高い(実質82%)事業です。来年からはさらに補助率が上がる見込みで、滋賀県は投じた額以上の経済効果を建設中だけで享受することが出来ます。
開業後も湖北に駅が出来ればそれなりに経済効果はあるでしょうし、米原駅も大阪、名古屋方面の停車列車が増えて便利になります。
栗東新駅に反対した嘉田知事も、新駅問題の紛糾中に問われたときも「整備新幹線については勉強中」と回答しています。
もし反対なんだったら、「北陸新幹線もまた無駄な事業です」と栗東新駅問題を有利に進めるための絶好の宣伝材料だったはずで、にもかかわらず言葉を濁したのは事実上賛成、あるいは容認の意志を示したようなものでしょう。
ダム建設にも反対していないことから単なる公共事業悪玉論者ではありません。
栗東新駅については盛り土を高架橋にわざわざ造り替えるために245億に膨らんだ事業費と、240億というほとんど全ての負担を全て県内だけでするという事業形態に疑問を持っただけです。
その経済効果は全て都会の大きなゼネコンに取られるだけですから。
一方で地元が強く望む新幹線ではありませんから、沿線自治体は平行在来線の分離に同意しないでしょう。
もし反対されたらJR西日本が撤回しなければ新幹線は出来ないわけです。
JR西日本はかつて北陸の枝線を平行在来線だという立場を取っていましたが、枝線沿線自治体の同意が困難と見るやその立場を撤回しました。
この区間はアーバンネットワークの一部で比較的利用者数の多い区間ですので、自社で維持でも大して懐は痛みませんし、もし赤字が見込まれるのであればその分収支改善効果=線路使用料が減るので損はしません。
同意が得られなければ分離方針を撤回することになると思います。
72 :名無し野電車区:2008/06/24(火) 19:29:29 ID:sh4tCt6J0
>>69 整備新幹線は、そもそも並行在来線の分離をしないか、分離する沿線自治体の同意がないと着工出来ません。
93 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:05:21 ID:QdXQmAwr0
>>91 湖西新幹線でもやっぱり京都から乗り入れないといけないじゃん。
京都−大阪まで造ったら全部で1兆3000億くらいはかかるんじゃない?
まあ米原ルートというのは乗り入れが大前提のルートなことは間違いないが、JR東海がリニアの名古屋までの着工を決め、大阪延伸についても検討中。
この検討をにらみながらと言うことになるが、どうせ敦賀以西の着工などまだまだ先。
当面は湖西線活用を暫定整備計画としておいてリニアの情勢を見極めて米原ルートに決めるのがよいだろう。
だいたい若狭の9700億だとか湖西の1兆3000億だなんて負担をするくらいなら、米原ルートにしておいて、浮いたお金の半分でもJR東海の利子補給に廻してやればJR東海はすぐに着工するさ。
94 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:19:58 ID:hGB3J8Aw0
北陸新幹線は滋賀県は通らないことになっている。米原は滋賀県。周知の事実なのだが。
95 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:41:16 ID:QdXQmAwr0
>>94 ようこそ金沢厨、やっと引っ越してきてくれたねw
96 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:59:22 ID:0s1ExvS+0
滋賀は通らせない
240億ではない 県が負担するのは半分の120億
県が120億まで負担してまで駅をつくる必要はないということだ
実際はただで駅ができてもいらんがね
で北陸新幹線だが絶対つくるべきではない
日本国が事実上破綻してるのに金を一銭も出すべきではない
これが滋賀県民の大多数の考えだ
97 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:07:02 ID:QdXQmAwr0
>>96 残りの120億は市町村が負担するんだよ。
一緒じゃん。
JR東海が出すのはたったの5億円だけ。
北陸新幹線はほんの18%、今後さらに減るんだけど、地方が負担するだけで県内で大きな工事があって、開業後も経済効果がある。
これを拒否するのは変な病気にかかったプロ市民だけ。
っていうか、ふしあなしてくれたら、滋賀県民だって信じてあげるよ。
98 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:19:19 ID:IqCbii1K0
湖西ルートで京都―新大阪は倒壊の上に2重高架w
99 :
環境県 滋賀:2008/06/26(木) 20:24:16 ID:0s1ExvS+0
とにかく滋賀は通らないでくれよ
環境が悪くなる
乗り入れるのがあの東海さんだからな、あんまり乗り入れてほしくないな。
地下で建設が一番オーソドックスだろうな。そうなるとルートは一番安くできるとこ。
湖西ルートでは東海道線に乗り入れるとかいう話もあったらしいが、米原ルートでも乗り入れればいいんじゃねえの
101 :
環境県 滋賀:2008/06/26(木) 20:45:59 ID:0s1ExvS+0
だから滋賀県はいらないから通るなってえの
何べん言ったらわかるんだ
102 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:46:43 ID:IqCbii1K0
乗り入れや路線共用は倒壊の思う壷
103 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:48:41 ID:IqCbii1K0
滋賀県はいらない、んだな。じゃあ、京都府と福井県で拾って好きに使おう。
誤解を招く発言をしたかもしれん
米原ルートでも、東海道線に乗り入れればいいのでは
105 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:55:54 ID:IqCbii1K0
倒壊の思う壷
そうなのかw
敦賀から山科までずっとトンネルにすればいい。
用地取得も楽だし、風や雪の影響を受けない。
京都から先は淀川の上にでも高架作っとけ。
108 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:49:24 ID:GbN4HDeC0
JR東海の株主総会は24日、名古屋市西区のホテルで開かれた。
2025年の開業を目指すリニア中央新幹線について、
「5兆円で本当に可能なのか」との質問に、
会社側は「民間として進める以上、最少額にすることが課題。
実績や他の路線の工事データなどを基に算出した。
工事がピークになれば、量産効果で下がる可能性もある。
経営状況で柔軟に対応する予定で問題はない」と答えた。
109 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 22:17:22 ID:IqCbii1K0
東海道新幹線爆値上げ。
若狭ルートならば対抗できるぞ北陸新幹線!w
110 :
名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:13:30 ID:9BwUudv80
琵琶湖の西側経由で独自の線路は厳しいだろうな。やはり琵琶湖の西側から行くしかないわな。
ただ、若狭ルートは難しいようだけど。
>>111 >琵琶湖の西側経由で独自の線路は厳しいだろうな
東側の間違いでしょ
あと、最低でも京都の北か西をかすめたいわな。亀岡だとちょっと京都の観光地まで遠い。
113 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:39:05 ID:wcnquTva0
>>111 独自の路線なんて誰のために造るんだ?
米原で十分、西側が異常。
>>88にもあるとおり、まずは米原。
東海に頼らないために独自ルートを作る
115 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 19:40:37 ID:wcnquTva0
>>114 誰の金で?
リニア自腹を決めたJR東海のように、自社の利益のためにJR西日本の自腹なら若狭ルートでも湖西ルートでも好きにしたらいいけど。
>>113 誰の金で?
リニア自腹を決めたJR東海のように、自社の利益のためにJR西日本の自腹なら米原ルートで好きにしたらいいけど。
改良で充分。
若狭方面については、原発多立地地域ということをお忘れなく。
政府としても今後のエネルギー政策の点からも、
ある意味、大盤振る舞いしたいはず。
個人的には、「嶺南、そろそろいい加減にしろや」と言いたいけど。
117 :
名無し野電車区:2008/06/27(金) 20:18:16 ID:wcnquTva0
>>116 若狭地方の人がかわいそう?
>>2でも読んどけや。
しかし米原ルートの方が利益が少ないのに、JR西日本が造れとはおもしろい冗談だ。
米原ルートでも料金が全部西に入れば問題ないがな
そもそもなんで決まらないんじゃ
>>93 京都線の茨城までフル規格を建設すれば
梅田貨物線に直通して大阪まで乗り入れ出来ると言ってみる。
梅田貨物線は地下化が決定しているから梅田再開発地区の地下に新在ホームをそれぞれ施設。
茨城〜梅田間のディアルゲージ化(3線軌化)とフル規格に対応出来るよう貨物線の車両限界を拡大、
新大阪に新在ホームをそれぞれ施設。
これで茨城以西は1000億もかからない。
梅田貨物線と山陽新幹線の交点にバイパス設置で+500〜1000億くらいか。
山陽と北陸の相互直通は梅田で折り返さない限り出来ないが、
阪和線をディアルゲージ化すれば関西空港まで乗り入れも可能だ。
120 :
環境県 滋賀:2008/06/27(金) 23:36:00 ID:9WnbpIu20
米原には乗り入れないでください
滋賀県は新幹線とおらないでください
滋賀は環境県です
新大阪も看板のラインカラーから言って東海だしな。大阪新駅もできれば欲しいわな。
そこで、どういうルートにするかが問題だけど。
連投ですまないが、和歌山って新幹線の通る見込みが極めて低いよな。
和歌山県は新幹線欲しくないのかね。
>>112 それは誤解だよ。山陰線の複線化が完成すれば亀岡でも不便じゃない。
確かに本願寺や清水寺に行くなら京都駅の方が便利だけど、
嵐山はもちろん金閣寺や龍安寺も亀岡の方がアクセスがいい。
二条まで出てくれば府庁のアクセスもいいし、河原町も京都駅からのアクセスと変わらない。
米原から東海道線を3複線化して京都、大阪、神戸、三ノ宮あたりを通って西明石から山陽直通はどうかね。
>河原町も京都駅からのアクセスと変わらない。
は?
>>124 京都までなら大部分が複々線化済み、用地も殆んど確保済みなんでなんとかなりそう。
京都〜米原は無理だね。せれだとフル新線と変わらないくらい金がかかる。
だったら京都駅(もしくは西京都)までフル規格を造って
京都以西を貨物線乗り入れにした方がベターさね。
京都までなら米原ルートと金も大して変わらんし。
127 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 06:22:11 ID:VFTWmX7k0
滋賀は自ら願って契約しても工事中に平気で契約を白紙に戻す県
ということは未来永劫に語り継がれる
当事者は嘉田知事
教科書に載せてもらいたい
128 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 08:53:20 ID:XHNLiJjI0
>>119 そんな半端をするくらいならフルで造った方がマシ。
>>126 敦賀−米原は46km、敦賀−京都はほぼ100km、その上京都市街の工事が入る。
建設費は倍以上になりますけど。
129 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 08:56:56 ID:XHNLiJjI0
最初から北陸地方がJR東海→中日本だったら良かったんだよな。
道路はそうなのに。
北陸新幹線については長野−富山をJR東日本、富山−米原をJR東海に貸し与えれば東海道新幹線との一体輸送が出来る。
根元受益問題も出ない。
並行在来線はどうせ廃止だから、JR西日本の勢力は敦賀までになる。
130 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 09:24:11 ID:MItPZB2p0
これからの経済環境も含めて、リニアうまくいくのかな?
航空機の燃油高をいい事に、開通まで東海道新幹線がどんどん値上げになって、
結局リニアはただのバカッ速いだけ地下鉄で、ちっとも楽しくなくって。
京都市街地は地下深くしかできんからな。もちろん大阪まで西のみの管轄、京都経由は理想的なんだが。
平安京より深いところを通らないと面倒だな
>>132 下手に掘るとエイリアンが出てくるからな。
135 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 16:23:08 ID:VFTWmX7k0
若狭周りで新大阪と結べばいい
京都はとおらなくてもいい
320km/h運転と格安切符で大宮大阪のシェア何割いけるかな
米原接続でよい。
むしろ東海の思う壺になってくれたほうが良い。
138 :
名無し野電車区:2008/06/28(土) 20:26:26 ID:vwS2f9/x0
米原ルートにする場合は塩津駅にも新幹線の駅を作り湖西線の利便性は図ると思う。
営業主体が西ならなおさら。
もしくは湖西線内に「奥琵琶湖駅」建設。そして新快速誘導。
139 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 00:21:46 ID:pc6txvUB0
>>138 湖西線の利便は敦賀乗換で図れば十分なんでないかい?
今だって新快速は敦賀行きなんだから。
まあ塩津に駅は要らんと思うがいってることは分かる。
そう言う意味では朝夕も湖西線経由の新快速=敦賀と湖西線の直通列車を走らすようにして欲しいところだな。
敦賀対面乗り換えで湖西線を頻繁にはるかやくろしお、スーパーはくとが走るかも。
141 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 12:40:36 ID:pc6txvUB0
なんか未着工区間のスレとはいっても、結局ルート関連の話しになってるなあ。
まあ金沢−敦賀間なんてネタないんだろうけど。
142 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 12:49:13 ID:yKLcHHgD0
>>141 むしろルート関連の話で本スレがループ&荒れまくってたから
こっちに隔離しただけというのが実態。
143 :
116:2008/06/29(日) 19:08:04 ID:SQfkvAnN0
2なんて読む必要無し。
なぜなら、理由がないから、
まとめのつもりなら、きっちりしーゃ。
ex. Q1について
京都へのアクセスがよくなるとあるが、何故?
米原接続でも、東海道新幹線乗り入れは難しいんじゃなかったのか。
なら、乗り換えの分不便だよね。(乗り換えは近い方が心理的負担は大きい)
(ちなみに大阪(梅田)についても、東海道新幹線乗り入れでも不便になる)
よーするに、言いきれない事を答えで言い切ってるって事。
若狭地方には政府レベルで交通政策とは別の力学が有るって言いたいだけなんだけどさ。
原子力政策で嶺南に振興策を提示するのは、他の地域へのメッセージ。
新幹線は分かりやすい。高速道路は分かり難かったなぁ。
「妄想 北陸新幹線 糸魚川-大阪,名古屋のスーパー特急を夢看るスレ」
でも、立ててちょーだい。そっちに行くからさ。
144 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 19:17:57 ID:yKLcHHgD0
>>143 そもそもこのスレ自体が
金沢以西の話題を本スレから分離するために立てられたものだし、
>>2-4はリニア厨が勝手に作ったものだからテンプレたり得ない訳だが。
>>107 『ミニ新幹線』湖西線の真下を限りなく真っ直ぐ作れば、良いな。
上は新快速、下は新幹線。いい具合になるかもwww
>>145 普通上下逆だと思うんだがw
まあ、下で四方を完全に覆えば強風で運休とかなくていいだろうけど
京都から西明石までも二重にして西明石から山陽乗り入れがいいなw
147 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:31:21 ID:pc6txvUB0
>>143 Q1
北陸新幹線が敦賀まで着工しているとします。
次の見直しの時期が来ました。
2025年までに約1兆円分の財源を確保できました。
選択肢は2つ
1原発の地元対策として、名古屋や京都と北陸が著しく不便な若狭ルートを2025年までに建設。
2米原ルートとし、あまった6000億円をJR東海に補助をして、2025年にリニアを一括開業させる、
建設費負担の見返りの意味も含めて、北陸新幹線と余裕の出来た東海道新幹線の直通開始。
大阪に着くのは若狭ルートより15分遅いが、京都や名古屋に直通可能。
Q2
北陸新幹線が敦賀まで着工しましたが、日本経済が停滞しリニアは中止になりました。
税収も落ち込み国家財政も危機的状況です。
選択肢は2つ
1原発の地元対策として、危機的な財政から1兆円もかけて名古屋や京都と北陸が著しく不便な若狭ルートを建設。
2新幹線を凍結しGCTにより湖西線に直通する。
町で100人に聞いたら、みんなどれがいいって言うかな?
結局若狭ルートなんてナンセンスなんだよ。
要はリニアの着工のめどが立つまでは敦賀までしか着工しない。
結局これが結論なんだよ。
今年の新スキームに、「敦賀−大阪については軌間可変電車方式による整備を目指す」の一文が入る。
そしてリニアのめどがついたら米原ルートによる整備計画に変更する。
リニア開業と同時に東海が東海道新幹線の境界と東海道線の境界を統一してくれればいいな。
熱海と米原で。そうすれば米原ルートで東海道新幹線直通でもまともなダイヤにできそうだ。
米原新大阪が東海のままだとどうなるか心配だ。
149 :
名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:51:36 ID:FsRJOBbS0
北陸新幹線は金沢までで十分。
京阪神−北陸各県はサンダーバード、名古屋・滋賀東部−北陸各県はしらさぎで十分。
大宮大阪の客も北陸に乗ってくれないかなあ
151 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:00:39 ID:pc6txvUB0
>>149 >>4より抜粋
Q.金沢以西は必要ありません。
サンダーバードの表定速度が速いことや新大阪駅が不便だという先入観から誤解が生じるのでしょうが、サンダーバード運転区間320kmを置き換えるのに金沢−米原の160kmの建設で済む上、近畿−上越、長野、群馬の所要時間も短縮し、
新たに利用するようになることから、利用者数は高崎−長野に次いで整備新幹線中最高になります。名古屋方面への時短も大きく、大阪方面の時短効果が多少少なめでも、特急の中で日本一利用者数が多く、東京−金沢間の輸送密度も上げるうえ、
短距離の建設で済むことから費用対効果が今までの整備新幹線の建設区間と比べて極端に高いことは、議論の余地がありません。
境界駅は上越でも、運転士の交代は金沢がいいだろうな。全停車の可能性が一番高い。
あとは米原新大阪を西の管轄にしてほしいわ
153 :
149ですが:2008/06/30(月) 00:26:20 ID:m4CpmIzG0
新幹線が開業したら並行在来線がJRから切り離されます。
地域住民の生活を犠牲にするとはとんでもないことです。
あと、首都圏−福井は米原まで「ひかり」、米原から「しらさぎ」が速く着きます。
あと、エクスプレス予約を使えば新幹線利用分が安くなります
>>153 3セクになったら、どんなメリット、デメリットがあるのか、
そこを明らかにしないと、議論にならないよ。
155 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:55:59 ID:zjWyrI6Z0
>>153 3セク沿線自治体には、新幹線の固定資産税が入ります。
1kmあたり年間5000万円ほど、金沢−福井が75kmで37億円もの固定資産税が毎年入ってきます。
(今のところそう言う使い道を選んだ自治体はないんですが)これを原資に運賃を現状維持として、3セクの赤字を補填しても、なお多くの金が余ります。
並行在来線の3セク化は長崎以外は仕方ないかと
157 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 10:34:23 ID:y0xwU3DWO
金沢以西から、着工させない方法は、並行在来線を分離をさせない条件で、凍結させる。JR西日本は、提案してくる。
158 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 11:27:16 ID:zjWyrI6Z0
159 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 13:02:43 ID:zuvGRIpq0
金沢以西wo着工させない方法は、並行在来線を分離をさせない条件で、凍結させるkoto。
160 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 13:04:36 ID:tyUXhaZT0
2009年 新・武蔵小杉駅開業
2010年 東北新幹線完工 成田新高速完工
2011年 九州新幹線完工
2012年 東急東横線地下化
2013年 東北縦貫線完工
2014年 北陸新幹線開業
2015年 北海道新幹線開業 相鉄線JR直通
161 :
名無し野電車区:2008/06/30(月) 13:14:26 ID:zjWyrI6Z0
>>159 やっぱり意味が分からない。
JR西日本が何を提案してくるんだ?
分離をさせない条件で凍結ってなんだ?
在来線を分離をさせないでJR西日本が運営なら分かるが。
>>155 >3セク沿線自治体には、新幹線の固定資産税が入ります。
もしや、長崎の狙いはそこ『だけ』なんじゃマイカ?
ますます要らない。
163 :
名無し野電車区:2008/07/01(火) 01:13:18 ID:rqOYK2K30
あげ
>米原〜新大阪を西の管轄
反対!
むしろ敦賀〜米原を東海にさせて、京阪神〜敦賀を東海と西で競争させたい。
ドル箱を西に渡す訳ないだろw
とりあえず米原ルートと仮定して誰か全通後の団子やってくれ
167 :
滋賀は通過県:2008/07/01(火) 20:17:52 ID:ulDqwUp40
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5 ← 滋賀県だけ別格
岡山 87.9 2 44.0
神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4
兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7
長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
168 :
名無し野電車区:2008/07/02(水) 21:42:21 ID:WeKdTIBo0
揚げ
169 :
名無し野電車区:2008/07/03(木) 19:24:58 ID:Rnb7K3Yz0
北陸新幹線改正ルート
新大阪==西京都==中丹波==(東舞鶴)==小浜==敦賀==福井==小松==金沢
北近畿方面へのアクセス改善の為、中丹波駅を設置しました。東舞鶴は迂回距離がのび米原と同じぐらい距離が長くなるため
カッコをつけております。中丹波駅は和知付近で東舞鶴を経由しない場合は大飯高浜インター付近に抜けるルートを検討中。
170 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 09:32:06 ID:aFDJbSoA0
>>169 米原ルートは、距離は長くなりますが、建設距離が短いんです。
若狭の3分の1、その変なルートの4分の1です。
171 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 21:15:20 ID:sN5z+Uuh0
米原ルートって北陸ではなく中京新幹線として計画されてんだよな。
173 :
名無し野電車区:2008/07/04(金) 22:42:41 ID:aFDJbSoA0
>>171 Q.若狭ルートに決まっているのではないの?
A.「全国新幹線鉄道整備法」には、北陸新幹線と言う言葉は出てきません。北陸新幹線は「建設を開始すべき新幹線鉄道の路線を定める基本計画」(告示)に
東京から長野、富山を経由し大阪に至る路線と書いてあります。基本計画にも小浜の文字はありません。
小浜付近を通るとなっているのは整備計画です。成田新幹線を除いて基本計画は変更されたことはありませんが、整備計画は常に変更変更の歴史です。
174 :
名無し野電車区:2008/07/05(土) 02:09:07 ID:JQJR61Ji0
米原では東海地震のときの補完にならない。
京都〜丹波〜豊岡〜鳥取は山陰九州リニアに期待
176 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 06:34:09 ID:UIElGDYa0
保守
北陸四国新幹線改正ルート
新松山=新徳島=南大阪=新大阪=西京都=中丹波=(東舞鶴)=小浜==敦賀=福井=小松=金沢
178 :
名無し野電車区:2008/07/06(日) 13:10:18 ID:xLzeyUg10
>>174 米原−新大阪は東海地震の被害を受けない。
>>161 並行在来線を3セク化しない条件なら金沢以西は着工しませんってこと
>178
いや、受けるだろ。
米原って意外と名古屋に近いぜ?
少なくとも震度5観測で止まるだろうよ。
>>180 東海道利用から、北陸新幹線に変わるってのは、
もっと長期間の不通を想定してるんだろ。
182 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 02:03:37 ID:mmQS2ZtU0
183 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 10:00:08 ID:m3WtQ3Sn0
>>180 きょうびインターネットで予測震度くらい調べられますけど。。。
それと安全点検のための停止くらい別にいいだろ。。。
184 :
名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:22:22 ID:9yKPbIyb0
185 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 01:51:27 ID:J2L1WII0O
九州に負ける北陸新幹線てなんなんだろ。
大阪<福岡ってことか。
186 :
名無し野電車区:2008/07/09(水) 04:22:25 ID:z2RJ0Iyt0
>>185 別に負けてもいいんんじゃね?
インフラだし。
大阪<福岡ってwww
ありえると思うか?
>>185 いや、九州新幹線は山陽経由で大阪まで直通するし、大阪<福岡じゃなく、福岡>福井、石川、富山だろ。
188 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 02:09:21 ID:RwXhlWidO
おばさん知事は滋賀に駅を作らないことで米原を認めるだろう。
もしくは駅を作らないことで通過を認めるか。
おばさん次第で決まる。次の知事選挙はおばさん対平和の戦いになるだろうからおばさんが負けたら敦賀大阪が具体化する。おばさん再選なら若狭回り、平和なら米原が濃厚。
>成田新幹線を除いて基本計画は変更されたことはありませんが、整備計画は常に変更変更の歴史です
基本の変更って?
整備に昇格しない=変更
基本から削除してない=変更
どっち?
>>189 成田新幹線が基本計画から削除されたことが「変更」じゃねーの?
191 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 07:41:27 ID:uvFgXGEf0
>>188 なっっっっっっっんにも分かってない奴。
おばさんは高架化工事までさせられて事業費が他の新幹線新駅とは比べものにならない上、全額地元負担の事業に異議をとなえただけ。
国直轄事業にまで絶対ノーと言っているわけじゃない。
新幹線をせっかく通すのに駅を造らない必要がどこにあるのか?
整備新幹線の場合せいぜい30億も負担したら出来るというのに。
それに大阪にはとんでもない!知事がいるよ。
若狭ルートなんてとんでもない!米原経由にして、浮いた金でリニアを大阪まで延ばせっていうわ。
>>189 基本計画と整備計画は別もんです。
基本計画はここからここまで新幹線を造ろう、くらいのおおざっぱなもの、整備計画はもっと細かいものです。
いわゆる整備新幹線は、基本計画にも載っており、整備計画も決定している路線です。
そして基本計画線は、基本計画しか決まっていない路線です。
で、基本計画は成田新幹線を除いて変更されたことはないが、整備計画はしばしば変更されているんです。
ちなみに北陸新幹線の場合東京から長野と富山を経由し大阪に至る路線と書いてあります。
192 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 07:46:30 ID:ekkV7EQBO
そこまで新幹線は必要なし。
これだから新幹線至上主義者は困ったものだ。
193 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 17:07:33 ID:wY20PfUh0
>>192 だって日本はフランスのマネしてるんだもーん。
日本全国に細かく高速鉄道網を敷かないと、国際競争入札に勝てないんだもーん。
中国への輸出はもうしなくていいけど。
激安な価格で基幹技術の権利をよこせって言うからね。
でも、それ以外の国には新幹線技術を出したいだもーん。
だから、何を言われようと日本全国新幹線計画を遂行するんだもーん。
何か文句ある?
だ
日
中
激
で
だ
何
195 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 18:47:11 ID:8CRtFyMR0
>>191 米原と若狭の工事費の差なんて六千億ぐらいだから浮いた金でリニアなんて無理だね。
遠回りで料金アップの米原ルート反対(整備新幹線は実際のキロで計算)。
196 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 18:50:32 ID:QWc0yhpp0
>>195 ばかですか?6000億JR東海に補助すればあとは自前で出すよ。
京都と名古屋が遠くなる若狭ルート論外。
197 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 18:55:29 ID:8CRtFyMR0
ばかですか?米原ルートだと京都は遠くなりますが。
198 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:00:08 ID:8CRtFyMR0
関西が遠くなる米原ルート反対はんたい。
199 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:01:14 ID:QWc0yhpp0
>>197 ばかですか?若狭ルートで近くなるのは金閣寺だけだろw
その他京都市街中心部や奈良線方面、京都線方面などはことごとく京都駅の方が便利なんだからなw
200 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:09:24 ID:8CRtFyMR0
ばかですか?大阪はどうだよ、米原なんかに本当に変えちゃうと不便になるな。反対はんたい。
201 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:18:24 ID:C7yuGghyO
やっぱり若狭厨は頭のたりない大阪人
202 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:18:30 ID:QWc0yhpp0
>>200 200ゲットおめでとうw
6000億お前が出してくれるんなら別に若狭ルートでいいよ。
大阪が便利でも京都と名古屋が遠くなって、米原でも若狭でも経済効果に大差ないんだから、6000億の価値がない。
しかも
>>7によれば米原ルートの方がむしろ利用者便益が大きいそうだねw
203 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:26:46 ID:8CRtFyMR0
米原では計画されていないんだよな北陸新幹線ってw
頭の足りないお前より頭のいい人が北陸新幹線計画してるはずなんだけどwww
204 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:45:44 ID:QWc0yhpp0
>>203 決まってないし。
>>2にも
>>191にも書いてあるけど。
それに森元首相も敦賀市長も長浜市長も湖北自治体も小浜市長も米原ルートがいいって言ってるけど。
君の王道、ループに入ったね。
205 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:49:10 ID:8CRtFyMR0
ばかですか?今のところ若狭で閣議決定されている。つまり若狭で決まっているんだけど。
206 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:52:13 ID:RGXrGwURO
>>203 田中角栄が列島改造論で『日本中を新幹線で埋め尽くす』とか言って、
日本地図に新幹線のルートをマジックで線引きした訳だ。
琵琶湖付近は、湖東は米原ルートを湖西は湖西線ルートを引いた…
つもりだったが、寄れて京都市街地を貫通する線を引いちまった。
地図を受け取った役人が地図を見て、『京都縦断はないだろう』と修正。
この役人、小浜付近出身で、私情を挟み、小浜ルートを引いちまった。
これがあれよ、あれよと通り、歪曲されたルートが出来てしまったんだよ。
207 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:53:39 ID:8CRtFyMR0
歪曲されたか知らないが、それが最短なのだよ。
208 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 20:16:09 ID:QWc0yhpp0
>>206 それってホントなの?
今の時代にそぐわないにせよ、原発対策も含めて考えたんだと思ってたんだが。。
209 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:22:39 ID:OjDQrLD20
確か本スレかルートスレに昔のジャーナル誌のもそもそ氏が書いた記事に
付いてた新幹線構想の地図では国、自民党、国鉄、鉄道公団すべて米原
を通るルートだったって誰か書いてたけど。
210 :
名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:10:14 ID:QWc0yhpp0
>>209 それはそうだよ。
当時東海道新幹線が逼迫するなんて夢にも思われてないから、米原ルートが当然だった。
その点角栄氏は思い切りがよい。
中央新幹線はもちろん、第2東海道新幹線まで書いてあった。
その思い切りの良さ故、米原回りと湖西周り両方というアイデアになったのだろう。
国鉄が傾かず、東北上越に続いて北陸新幹線が造られたのなら、別に若狭ルートで良かったと思うがね。
今は時代が違うからな。
道路がYO〜
これまでさんざん『アガリ独り占めで三食すき焼き♪』みたいな贅沢我儘こいてきたからYO〜
米原も若狭も造れる程、カネが残って無いんだYOOOO〜
213 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 02:25:32 ID:iGGUpXEEO
新幹線て、原発を避けて作ってるでしょ。
214 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 11:43:13 ID:S4vMkBiF0
お金があれば、若狭ルートで新大阪まで作ればいいが、皆さんがご存知の通り、今は時代が変わった。
中央リニア新幹線の開通は東京〜名古屋間が先行されるから、結局開通しても、
名古屋〜新大阪間の本数は今と変わらないのじゃかな。中央リニア新幹線が、
開通すれば、米原ルートでもいい。米原駅周辺まだ田んぼがあるし。
湖西ルートは、すぐ風で止まることが予想されるから避けたい。
215 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:35:18 ID:BesMvPaIO
いや、だから
京北・美山・小浜・美方に大阪圏向けのNTを造るのに
米原や今津回ったら通勤の足にならないんだが。
216 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:55:51 ID:NJedhAZ2O
おばさん知事は正直な話、若狭回りにして欲しいと。
滋賀を通すと一般線は第三セクターが目に見えてくるから。
ややこしいことには関わりたくないのだろう。
217 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 13:45:34 ID:maus0KIM0
>>215 何時代の発想ですか?
そんな遠いニュータウンなんて。
>>216 おばさん知事はみなみびわこ駅が紛糾している最中に北陸新幹線について問われ、北陸新幹線については勉強中と言葉を濁した。
もし反対ならば北陸新幹線も栗東駅も税金の無駄ですと言えばいいわけで、そんな絶好の宣伝材料はない。
むしろ北陸新幹線を是認しているが、ここでそんなことを言っては自らの新駅反対の立場に水を差す形になるから勉強中と答えた。
整備新幹線はほんの18%(来年からはさらに負担割合は減る予定)負担するだけで県内に大型工事が来る優良事業。
これをみすみす逃すほどあほな知事ではない。
3セク化には反対するだろうね。
したらいい、そうすればそれほど輸送密度の低い区間でもないし、アーバンネットワークの一部だからJR西日本は存続する道を選ぶだろう。
218 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 16:10:06 ID:S4vMkBiF0
>>215 若狭地方にNT作って、本当に大丈夫?
わざわざ新幹線で大阪に通って、あそこに住もう思う人少ないんじゃない?
若狭と大阪って新幹線で何分ぐらい?
219 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 16:12:41 ID:S4vMkBiF0
>>217 新幹線南びわこ駅は、立地条件、利便性が悪く、無駄だと思うが、北陸新幹線と南びわこ駅
の問題はまったく別だよね。
220 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 18:54:12 ID:NJedhAZ2O
湖西線の存在がこの問題を複雑にしている。
おばさん知事の支持率は低下してきているから次の選挙は当選は厳しい。
ルートだけでもそろそろ基本的に示して決めないと。
多分おばさん知事次第。当選なら若狭回りになると。落選なら米原も選択肢になる。
221 :
名無し野電車区:2008/07/11(金) 19:01:56 ID:maus0KIM0
>>220 おばさんが北陸新幹線に反対していることはすっぱり否定されてますけど、一体何が言いたいんですか?
まあ滋賀県だってそんなに金があるわけじゃない。
林業関係ではあの金の無い大阪府や大阪市にすら借金しているぐらいだからな。
できれば、北陸新幹線でも金を出さないで済むにこした事は無いと考えていても不思議じゃない。
だから、賛成とも言ってないんだろ。
223 :
名無し野電車区:2008/07/12(土) 19:52:41 ID:c4L2nKC1O
若狭ルートに追加6000億だすっていうなら、そのぶん開業も遅れるってことなんだが。
分かってないだろ若狭厨。
>>223 ちょっと米原に否定的な事書くだけで、その反応ですか。
どちらが厨やら・・・。
俺は遅れても構わないよ。
そのぐらいの事、判らず書くわけがないでしょう。
225 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:01:51 ID:4/5Nq38FO
>>224 お前が遅れても構わなくたってなあwww
226 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:26:26 ID:LkY0rCv40
米原ルートにした場合 北陸線の米原〜敦賀だけでなく湖西線も今津もしくは堅田以北3セクだろうか。
227 :
名無し野電車区:2008/07/13(日) 20:57:56 ID:bQBvRI/l0
>>226 まあなんだかんだ言って敦賀まで残るんじゃないかって説もあるけど、切り離すとしたら湖西線は若狭でも米原でも切り離される。
並行在来線は特急運転線区と解釈されてるみたいだからね。
米原ルートの場合は、湖西線に加えて北陸本線もかな?ってところ。
228 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 12:06:59 ID:HIY4j9Ab0
北陸新幹線関係都市協が中央要請 本県4市長ら
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4494 (以下引用)
北信越5県の43市でつくる北陸新幹線関係都市連絡協議会は14日、国土交通、
財務両省や自民党に対し、早期にスキームを見直して敦賀までの工事実施計画を
一括認可するよう要望活動を行った。
約50人が参加。福井県からは同協議会長の東村新一福井市長をはじめ、
河瀬一治敦賀市長、奈良俊幸越前市長、橋本達也あわら市長が参加した。
要望内容は、敦賀までの早期整備のほか▽大阪までの整備方針明確化
▽公共事業費の重点配分などによる建設財源の確保―など7項目。
自民党本部では伊吹文明幹事長、谷垣禎一政調会長、古賀誠選対委員長に
要望書を手渡したほか、北信越選出国会議員とも意見交換した。
各市長は、延伸が決まらないと土地区画整理事業、駅舎改築といったまちづくりに
大きな影響が出る点などを訴えた。
これに対し県選出国会議員らは「道路特定財源の一般財源化で、少しでも新幹線予算に
回るような議論を求めていく。党税調内でも声を上げていきたい」と発言。
党整備新幹線建設促進議連会長の森喜朗元首相も、一般財源化された道路財源は
港湾や鉄道に充てるべきだとの考えをあらためて示したという。
今月のPTは今週かな?
229 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 15:17:44 ID:vomzqpWR0
夏の概算要求にはもう間に合わないと誰かが表明してたはず。
だから党としては概算要求に額未定で札幌敦賀を盛り込むよう
国交省と財務省に圧力をかけるという。
230 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 15:19:12 ID:vomzqpWR0
あ、長崎もね。
231 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 15:51:01 ID:HIY4j9Ab0
>>229 前回も金額を示さない事項要求だったよ。
初年度は基本設計の一部をするだけだから30億とかしかかんないからね。
財源の目処が立つ必要は必ずしもない。
前回だって1500億足りないまま要求したんだから。
15年なら十分完成させるに足る予算があるんだが。
232 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 17:23:45 ID:vomzqpWR0
しかし長崎なんか地元ですら反対論が多いんだから札幌敦賀より一段下げて
構わないと思うんだけど。
長崎にはよほどのマニアくらいしか賛成派がいないのだから、今回は見送り
でいいと。
こないだ数年遅れで一部着工したばかりなんだから、次の長崎は数年後検討
でいいだろうと。
それに反対するのは〇間と長崎県知事くらいだろ。
233 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 18:39:17 ID:sMlCXjxa0
若狭ルートでいいが亀岡を通さずに篠山なんかを通せないのか。
そうすれば京都行きの湖西線特急を残せそうだ。
>>233 舞鶴若狭自動車道→中国自動車道 に近いルートで結べ・・・だと?
湖西特急は関空・京都-敦賀で運行される新幹線リレー号になるだけだぞ。
235 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 19:13:49 ID:sMlCXjxa0
総延長は長くなるが篠山市や福知山市・舞鶴市などの北近畿地域の主要都市を経由させると
経済効果が非常に大きいと思うのだけど。
またこのルートだと京都客のために湖西線特急が存続しそうだけど。
亀岡なんかを通すから不便だと言われたりするんだし。
236 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 19:56:25 ID:HIY4j9Ab0
>>235 亀岡に限らず篠山も福知山もみんな小都市だよ。
新幹線が迂回したら何千億も余計にかかる。
北陸新幹線は所要時間が大幅に延びる。
山陰厨乙としか言いようがない。
237 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:20:45 ID:sMlCXjxa0
若狭ルートは最短で最速達に新大阪に向かうが米原でもいいじゃないかという人も多い。
篠山経由にすると米原と同じくらい所要時間がふえるだろうが
京都行きの特急が残るなら滋賀県も文句を言わないしよさそうだけど。
238 :
名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:38:59 ID:mb+CmBPH0
福井なんかじゃなくて、敦賀まで一括着工でお願いしたいね。
したらば、4年後にルート未定区間の着工・・・
とまでいかなくとも、ルート決定ぐらいはできるだろう。
>>232 まったく整備新幹線のおかしな部分だよな。
>>239 そんなことに期待するだけ無駄。
費用対効果や国として真に必要かだけで全ての物事が決まるんなら、もっといい国になってるよw
道路だって、税制だって、果ては教員採用試験wだって権力者の都合で決まるんだから。
それが嫌なら古い自民党と官僚機構の破壊を目指さないとな。
官僚機構の方は難しいが、政治の方は選挙に行くことで意志を示すことは出来るな。
241 :
名無し野電車区:2008/07/16(水) 22:54:47 ID:ZVbRmZ2j0
交付税支援、最大70%に 整備新幹線の地方債償還分
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071601000490.html (以下引用)
総務省は16日、整備新幹線建設費の地元自治体負担を軽減するため、建設費に充当した地方債の償還額に対する地方交付税の支援割合を、
自治体の借金の状況に応じて現行の50%から最大で70%に引き上げることを決めた。近く省令を改正し、本年度の交付税配分から反映させる。
建設中の北海道(新青森−新函館)、東北(八戸−新青森)、北陸(長野−金沢)、九州(博多−新八代、武雄温泉−諫早)の各ルートなどのほか、
開業済みでも地方債の償還が続いている区間は対象となる。
整備新幹線の建設費は沿線自治体が3分の1を負担し、本年度当初予算の自治体分は計1023億円。各自治体は負担分の90%まで借金である地方債の発行で賄うことができ、
現行では後年度に元利償還金の50%を国が交付税で手当てする仕組みになっている。
今回の見直しにより交付税は、自治体の通常時の収入見込みに占める元利償還金の割合が高いほど配分額が多くなり、充当率が最大で70%まで引き上げられる。
これで地元負担は12%になりましたな。
滋賀県にとっても美味しい話しに。
ちなみに新直轄(高速道路)は4分の1が地方負担で、そのうち9割を起債可能で、起債した分は100%交付税が支給される。
つまり地元負担は2.5%。
不公平だなあ。
242 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 04:13:43 ID:6yM6pgbC0
滋賀は通らないでもらいたい
環境が悪くなる
さっさと新大阪から箕面付近まで(新御堂筋の下)を先行で着工&開業しないから…。
244 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 13:50:49 ID:Kr2J/YH30
猿山に新幹線w
245 :
名無し野電車区:2008/07/17(木) 13:52:35 ID:Tdyz/Ntl0
京都ー新大阪 東海の下にトンネル通して複々線。
>>240 一応突っ込んでおく。
自治労は民主の支持母体。
>>232 マニアが整備新幹線に賛成するわけないだろ.
平行在来線は3セク化するし。
248 :
名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:41:24 ID:jRsBDYoT0
滋賀なんか通りたくもない
オバマも滋賀も通らなければいい
250 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 00:50:51 ID:0Th3sbC10
>>248 こうなったら滋賀の大深度を通るしかないな。
252 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 02:49:12 ID:HFy7NQkV0
琵琶湖排水管
253 :
名無し野電車区:2008/07/19(土) 19:09:08 ID:0Th3sbC10
京都と大阪を通って欲しいだけだ
福井から京都までは所要時間が短いだけでいい
途中なんてどうでもいい
255 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 14:29:56 ID:l4yJy2PY0
滋賀は通過県
都道府県別新幹線平均駅間距離
都道府県名 県内通過距離 駅数 平均駅間
滋賀 71.5 1 71.5 ← 滋賀県だけ別格
岡山 87.9 2 44.0
神奈川 75.1 2 37.5 群馬 110.5 3 36.8 福岡 72.0 2 36.0 栃木 105.7 3 35.2
埼玉 104.8 3 34.9 福島 102.8 3 34.3 岐阜 32.5 1 32.5 静岡 191.5 6 31.9
宮城 123.4 4 30.9 大阪 30.4 1 30.4
兵庫 115.4 4 28.9 山口 139.8 5 28.0 愛知 81.0 3 27.0 新潟 133.7 5 26.7
広島 132.6 5 26.5 岩手 96.9 4 24.2 京都 23.7 1 23.7
長野 76.3 4 19.1 東京 33.2 3 11.1
(茨城 10.7 0 . )
256 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 15:21:04 ID:2FNYHGEj0
小浜だ若狭だなんて頭がどうかしてる。
・・・ー福井−敦賀ー京都 でフル規格で本線通しても、30〜15分に1本がせいぜいだろ?
滋賀県内の駅をこだま専門駅みたいな側線式にして、標準軌で定員増やした通勤列車、近郊
列車も併用にすれば?
敦賀ー米原 は単線で、金沢ー米原 6両3編成を逝って来いさせてりゃ十分だろ。
257 :
名無し野電車区:2008/07/20(日) 20:41:09 ID:FWmucq810
次は福井の番だ!金沢まで決まったんだ!
うちの知事まで引っ張り出す事ね〜だろ!後は自分たちで何とかしろ!
言っておくが小浜や若狭に通したって人口増えないぞ!
小松福井空港だなんて言うレベルだからな!何考えてんだか?
258 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 03:07:33 ID:5e1/8Cyc0
敦賀
/ \
/ \
/ 米原
| /
亀岡 /
| 京都
| /
新大阪
若狭ルート120キロ
米原ルート155キロ 若狭のほうが近い
259 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 08:37:46 ID:axUoJ+KC0
>>258 若狭ルート 128km 9700億円
米原ルート 46km 3600億円
利用者便益
若狭ルート 469億円/年
米原ルート 479億円/年
米原ルートの方がお得。
敦賀から直線で途中駅京都付近だけで大阪に行けばいいじゃん
261 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 12:00:43 ID:axUoJ+KC0
>>260 建設費が1兆3000億くらいになるけどな。
敦賀-新大阪のルートを決めるのに、福井、滋賀の都合だけで決めると、
どうしても建設費の安い方に流れるわな。
北陸新幹線を全ルートで考えるなら、経済効果を考えて、時間短縮を優先すべき。
建築費もキロあたりの建設費用が特別高い訳ではない。
263 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:30:58 ID:0lsJCQoV0
敦賀以南は小浜経由とする!
オバマ新大統領
264 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:31:48 ID:WtZ/bVx00
滋賀の都合だけで言わせてもらうと滋賀は通らないでもらいたい
京都府を通って欲しい
265 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 13:32:28 ID:axUoJ+KC0
>>262 若狭ルートなら富山からでも石川からでも京都と名古屋が遠くなります。
その結果利用者便益、経済効果でも米原ルートに逆転されると言うことが起こってます。
福井県としては、若狭ルートがいい。
事業全体を考慮して、米原ルートなんだよ。
だいたい一番米原米原と大騒ぎしてるのは石川県の蜃気楼だろw
266 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 14:19:47 ID:bvdQV/Y60
米原は昔の赤羽線状態で良し。
267 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:25:50 ID:OwdO0RUQ0
京都・名古屋が不便になるような若狭経由は建設費と時間の無駄です。
268 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:09:59 ID:FBkgweJb0
米原ルートだと現在の在来線特急より不便になりそうだ。
サンダーバードは大阪から更に難波や関空まで走るだろう。
米原での乗り換えが致命的。その利用者便益は直通した場合だろうね。
>>268 新線の距離が短い→工期が短い
はメリットにはならないの?
得られる便益が小さくなっても、それに必要な費用がさらに小さければ
選択する価値はあるはずだが。
それに、新幹線は東京の人間が企画しているので、対東京の便益が重視される傾向がある。
費用の話をするなら三セク化してまで新幹線つくる必要ないって事になるじゃん。
大阪からいかに最短で結ぶかってのが一番の利便性でしょうに。
途中駅の都合考えたら、新横浜すらおかしいって事になるわけで。
271 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 22:57:00 ID:axUoJ+KC0
>>268 リニアが出来たら米原に決まり、というのがこのスレの定説なわけでして。。。。
このまま行けばリニアは大阪まで出来るし、名古屋−大阪のリニアを造る金がないくらい不況なのに、整備新幹線を造る、そんな選択肢はあり得ないよw
>>270 実は3セクの赤字より新幹線が出来ることによる各自治体の固定資産税収入の方が大きいんだよ。
だから新幹線が出来た方が自治体の財布は潤うの、本当は。
今までの3セクの沿線自治体は他の事業にその増収をまわしちゃってるから3セク赤字負担という負の部分しか見えないの。
>>265 福井県が若狭なら若狭のままで良いのでは?
滋賀もお金払いたくないんだし、蜃気楼は放置でw
ともかく、京都、名古屋より流動の多い大阪へ最短に繋ぐことが最重要。
京都については京都駅周辺以外は遠くならない。
名古屋へは距離も短いし、リレー特急で十分。
京都駅利用者が多いことから、京都駅を通るルートが良いように評価されているが、
現状では、特急料金を浮かす為、大阪までサンダーバードに乗らず、
京都で寄り道してから新快速で大阪という利用者がいることも原因のひとつである。
また、敦賀辺りは新幹線に乗らず、新快速に乗る可能性もかなりあると思う。
京都観光ができないとな
>>272 名古屋、京都が不便になり、費用も大幅に高くなるデメリットを補えるほど、
大阪に最短で結ぶことによる効果はあるのかいな?
ないから、費用対効果は米原ルートが圧倒的に高いって結論になってるんだよね。
>>272 現在の特急利用者だと大阪・新大阪発着(37.2%)<京都+米原+名古屋発着または乗り換え(43.2%※)だけどな。
※対東海道新幹線経由・静岡以東を含めれば52.8%
高槻・茨木といった京阪間ならともかく、大阪市内から特急料金浮かすため(敦賀以外は多くて2〜300円差)に
わざわざ京都乗り換えなんて普通やらないって。新快速とサンダーバードじゃ快適さは段違いだし。
>>273 ずっと電車に乗って観光する訳ではないでしょう。
洛西方面は京都駅より近くなるんだから、観光コースを変えれば済むこと。
>>274 京都は不便にならないと言っても理解できないのなら話にならんね。
大阪と名古屋を比較すれば、大阪へ最短に結ぶ方が効果が高いのは当たり前。
>>275 京都で寄り道はあるんだよ。
また、神戸方面なら、座る為に間違いなく京都で乗り換えする。
>>276 >大阪へ最短に結ぶ方が効果が高いのは当たり前。
こりゃ勝手な決めつけだろう。
米原ルートは大阪方面にとってそんなにひどい遠回りではない。
若狭ルートは名古屋方面やその先の東海地方にとって非常に不便。
いくら大阪への利用者の方が多いとは言っても、
名古屋方面への利便性もあり、費用も安い米原ルートの方が、
総合的には優れていると言えるだろう。
橋下を納得させないと話の進みようがないでしょ、若狭ルートは。
滋賀のおばはんと違って、こっちは与党の自民公明が推したんだから。
279 :
名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:59:58 ID:axUoJ+KC0
>>276 順番変えたところで帰りもその遠い西京都駅に行かないと行けないんだよw
京都で降りる人には奈良線やJR京都線、琵琶湖線方面の客もいる。
京都駅より不便って本当は分かってるくせに何を必死になってるのw
神戸に行くんなら新大阪で降りて新神戸まで新幹線で行きますけど、何か?
それに仮にそんなおかしなことをするにせよ帰りは大阪から並ぶだろ。
そもそも京都で新快速に乗り換えたら大阪−神戸20分座れる代わりに、京都−新大阪30分が座れないよw
しかしオタの貧乏学生がやってる小技をあたかも皆がやってるかのように思いこむのっておもしろいな。
でも僕はうれしいよ。
スレ分断してから活躍の場を失い君は元気なかったからね、金沢厨。
>>277 そうなんだよ。
大阪は+15分ってとこだけど、京都や名古屋は-30分、40分くらいになるからね。
だからこそ利用者便益が逆転してる。
280 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 08:42:21 ID:zA7J9IZ70
281 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 08:52:17 ID:riEFqKXL0
米原接続ってことは、名古屋−新大阪って余裕あるんだ。
>>281 少なくとも名古屋以東より毎時1本は少ないし、この区間を走る「こだま」はガラガラだな。
283 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 15:09:21 ID:AYc5IuBZ0
まぁ若狭ルートだろうね。
米原ルートは北陸中京新幹線
名古屋向けは北陸中京、大阪向けは北陸
最初からわざわざこういう風にすみ分け出来るように計画されているのに
米原ルートで作る必然性がわからん。
米原ルート支持者どもは、次の整備新幹線格上げまで待ってろよ。
この電車は北陸新幹線、スーパーしんきろう、新大阪行きです。
停車駅は新宿、池袋、大宮、新京都、新大阪です。
>>283 敦賀から大阪へ「新幹線」を引く、ここまでが今決まっていること。
「北陸新幹線」の名称で「北陸中京新幹線」相当の路線を引いても、
法的に矛盾は起きない。
287 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 16:18:32 ID:WKCF5A5L0
新大阪接続だと、建設費はかかる。開業にも時間がかかる。
京都へは戻るか在来線利用だと今と同じ。米原以東だと今と同じ。
便利な物を不便に造ると時間とお金の無駄である。北陸だって開業まで50年かかったからな!
一日でも早く乗りたいのなら、米原だよ!京都・大阪・名古屋・熱海・横浜。どこへ行くにも便利!
J東海だって鬼じゃあるまいし、同じ人間じゃないか。分かってくれるさ!
大宮〜関西圏の客を取られたくないので、米原から先の乗り入れはさせません
JR東海
289 :
名無し野電車区:2008/07/22(火) 18:20:24 ID:aNUMa6b20
大阪敦賀間はサンダーバードで十分
新幹線は不要
>>288 若狭ルートができると、もっともっと大宮−関西の客を取られますので、根元受益も発生する米原ルートで着工してください。 JR東海
っていうか社長もその方向にことが運ぶように考えている。
「リニア開通後は乗り入れ可能」と会見で語った。
>>289 >>4でも読んどけ。
米原では、運転士の交代、のぞみの追い抜きで10分停車します。
また、整備新幹線はもともと設計速度が260km/hなので、東海道新幹線では最高速度255km/hで運転します。 JR東海
>>291 東海道新幹線は整備新幹線じゃないけどけな
訂正
整備新幹線はもともと設計速度が260km/hなので、東海道新幹線では最高速度255km/hで運転します。
→整備新幹線はもともと設計速度が260km/hなので、北陸新幹線の車両は260km/hまでしか出せないと思います。だから、東海道新幹線内では北陸新幹線は最高速度255km/hで運転します。
>>293 東海道新幹線に乗り入れた場合、最高速度を合わせないとダイヤ組みにくいぞ
ちなみに路線の設計速度は
車両の営業最高速度と設計最高速度とは別なので勘違いしないように
東海道新幹線→設計速度210km/h
山陽新幹線→設計速度260km/h
>>293 じゃあ「はやて」は260`しか出せないはずだから
盛岡以南は速度を落として走行しないとな
296 :
名無し野電車区:2008/07/23(水) 21:00:22 ID:6acMNe+o0
福井____金沢
/
/
小浜__敦賀
/ \
/ \
西京都 米原
| /
新大阪__京都__/
若狭ルート120`
米原ルート155`
小浜通らなくていいよ
イエス、ウイ キャン
敦賀から新大阪まで直線って可能なのか?
>>279 神戸に住んでますが何か?神戸厨とでも呼んでくれw
お前の言う西京都から洛西地方は近いんだよ。
観光って周回するんだからコースを変えればロスはなくなるんよ。
京都駅が便利って感じているのは、滋賀、奈良人位。
奈良線、琵琶湖線は筋違いの話。
後、京都で新快速に乗り換える話は京都で寄り道した場合の話。
大阪へ行く前に京都に立ち寄るというのは良くある話。
それに神戸-大阪で新幹線乗る人って何%いると思ってるの?
いい加減なこと言っちゃ困るよ。
名古屋への利便が米原ルートより悪くなることは分かるが、
リレー特急で十分だし、40分も遅くならない。
京都も嵯峨野線が整備されるし、最も遠くなる京都駅で10分も遅れないのが現実。
>>300 いくら強弁しても、亀岡が京都駅より、はるかに不便なことに間違いはないよ
東海から独立してほしいので若狭支持。つーか東海道に乗り入れなきゃいい。
新大阪は新幹線ホームの「しんおおさか」がオレンジの看板だから東海の駅かね
だとしたら西日本の駅も必要だね。大阪まで行くといいな。
303 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:29:43 ID:dFaTB6d60
亀岡廻りで決まりだな
304 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:26:24 ID:l6yRqVqL0
305 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:35:20 ID:gX0OHKzi0
どのライン取るにしても敦賀経由は間違いないわけか。
306 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 18:10:09 ID:dFaTB6d60
滋賀のほうが貧乏だから米原を通してはいけないよ
もちろん湖西も
307 :
名無し野電車区:2008/07/24(木) 21:38:48 ID:kdI2ebvu0
>>301 今のままなら不便なのは間違いない。
正直言うと亀岡でなくて、嵐山周辺を通る方が断然良い。
俺は嘘ついて若狭ルートを必死で否定する奴がウザイだけなんよ。
同じ事を何度も書くから言っておくが、
京都駅経由の奈良線、琵琶湖線の利用者より、
宝塚線、神戸線、阪和線など、大阪経由の利用者が圧倒的に多いし、
後者は若狭ルートの方が便利なのを言っておくよ。
敦賀から最短距離で大阪駅を通り、関西空港へ延伸が俺の理想だから、
若狭派ではないが、アンチ米原ではあるよw
荒らしている感があるので、暫く落ちるよ。
>>308 では、なぜ雷鳥やサンダーバードの関空方面や神戸方面への延長運転がされないの?
需要があれば多客期くらいはやってもいいんじゃないの?
このまま敦賀まで完成されて放置されると、北陸は新潟と同様、関東の文化圏になってしまう。
とにかく早く長野-富山-関西のルートが完成してほしいのが私の意見。
小浜が通らなくていいって言ってるんだし、若狭ルートを少し東にずらせばいい
大体、若狭だ湖西(フル)だというが京都や大阪がカネ出すかね…
まだ沿線市町村が建設賛成に回った米原ルートの方が可能性あるんじゃない?
>>307 その記事の中には良くて横ばいがやっとって書いてあるけど、2008年度予算は3069億円。
2009年度から2019年度では33759億円だ。
新規3区間と既着工区間の残事業費を合計すると36915億円。
この金額は材料価格の高騰を考慮していないが、将来の線路使用料を考えれば十分確保出来る金額だ。
結局全日空の大株主である朝日のいつもの手だということが分かる。
>>308 こんだけ金がない金がないっていってる時に大阪まで全線造るなんて妄想だろ。
新幹線に乗って大阪に行きたきゃ米原ルートとリニアの全通に期待するしかないんだよ。
そうでなきゃ湖西GCTになるだけ、若狭が造られることはない。
>>312 記事中のグラフは公共事業費ぶんだけだな。
>>313 確かに公共事業費分が横ばいって意味かもしれんな。
じゃあ総額は増えてもいいなw
まあ富山までもほくほくルートのほうが所要時間短縮できたらしいし、北陸新幹線って遠回りするもんなんじゃないかな
ほくほく線が新幹線規格だと思ってる奴まだ居たのか
>>309 雷鳥の神戸延長運転は過去に実績があるんだが、結局は神戸駅の線路容量と利用客が増えなかったのがしなくなったのが原因だね
関空への延長運転の場合は、運転距離が長くなることでの遅延問題などが解消できないのと、関空の線路容量が足りないのがやらない理由じゃないかな
まあ雷鳥用のA編成を除けば、サンダー用のT編成に余裕がないのと、予備編成が大阪側にいないのがやらない理由なんだろうけどね
318 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:08:27 ID:YrMgtb440
富山発博多行きが走るかもしれんぞ。
リニアが出来ると山陽新幹線の方が東海道新幹線より利用者数が多くなるから、西から来た新幹線を新大阪で折り返すくらいなら直通させるとか。
まあそれは無理でも各駅停車岡山行きは走る。
リニアが開業しても新大阪駅のキャパは足りないままだろうから直通もするだろう。
319 :
名無し野電車区:2008/07/25(金) 10:08:44 ID:+XyqAbbf0
乗換えが悪いわけじゃないし乗り換えしないと行けない所もまだまだあるが、一本で行けたのに越した事はない。
直江津じゃなく上越(仮)に出来るようだけど、最初は何で接続しないのどうせ造るのにと思ったけど、
トータルで考えたらそうなったんだろう。京都と直江津は比較するまでもないが、
目の前にあるのに通過だなんて、まるで「のぞみの名古屋飛ばし」と同じだな!
若狭周辺は可能でも、新大阪周辺は田んぼや畑の中を通るわけでもないしどうするの?移転・移築してもらうの?
のぞみの名古屋飛ばしというより、静岡飛ばしの方が適切ではないか
やっぱ大阪か神戸に新しいターミナルは必要だと思う。
大阪駅北に土地があるが、どうやら再開発でビルがたつことに決まってるらしいな。
関空まで直結すれば、沿線民全て便利になるんじゃん
>>322 そんなこと言ったら北陸新幹線が複々線だったら沿線民全て便利に決まってるじゃん。
大風呂敷を広げすぎてもだめ。
新大阪駅も東海の影響下にあるからやめたほうがいい
大宮大阪では客を取り合うことになるんだから
終点は姫路あたりがいいかねw
完全に妄想の世界だが、大宮大阪で客を取れる速達の停車駅てどうなるかな?
東京、上野、大宮、長野、富山、金沢、福井、京都、大阪とかだと大宮京都間が多すぎる
かといって金沢がそんなに突出してるわけでもないし
>>325 富山も福井も1000m未満の規格外の急曲線があるから通過しても無駄。
必ずしも停車する必要はないとは思うけど。
>>309 ついこないだまで天王寺駅の大阪環状線から、
阪和線(関西空港線)への連絡区間に上下とも同じ線路を通る単線区間があり、
この区間を関空紀州路快速なども通るので、特急は、はるか、くろしおだけで、限界だった。
京都駅、新大阪駅で、サンダバ、雷鳥などと、はるか、くろしおが連絡し易いようになっている。
329 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 16:31:40 ID:jDYhvZe30
法的に米原ルートを北陸新幹線にできないわけではないが
現実的・常識的には米原ルートは北陸中京新幹線として計画されている新幹線。
北陸新幹線は若狭ルートで何も問題はないが米原ルートだと問題が多すぎる(まず難しい)。
おまけに在来線(湖西線)特急より関西へ不便になる。
でも何で今さら米原なんて言う奴が多いんだろうね。
>>290 ?>っていうか社長もその方向にことが運ぶように考えている。
>「リニア開通後は乗り入れ可能」と会見で語った。
ソース覚えてたら教えてけれ
331 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 18:57:11 ID:xkfj1BVE0
>>329 なんか新解釈とかを入れるんなら分かるんだが、なんで同じことばかり書くの?
それとなんで米原ルートだと在来線特急より不便だと思うの?まさか乗り入れないから?w
>>330 yahooで出てきたニュース。
ちょうど去年の春頃リニアの建設方針を初めて示した頃に、関連の質問を誰かがしたようだ。
それによれば、
・リニア開通前の乗り入れは難しい
・リニア開通後は可能になるが、米原駅のホームの増設が必要
とのことだった
>>311 dクスでつ。
COMTRACとCOSMOSの差異をどう吸収するかというところまでは言及してなかったのね
333 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 19:45:06 ID:KBVYicYc0
>>331 自分で自爆してますね。自分で
>>リニア開通前の乗り入れは難しい ってかいておいて
>>まさか乗り入れないから?w
あほ丸出しじゃん。
>>332 DS-ATCの問題は車両側で対応させるんじゃ無いかな?
どのみち米原経由で建設された場合は
東京〜北陸 北陸〜新大阪・名古屋で運用系統は分断されるだろうし
335 :
名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:44:37 ID:xkfj1BVE0
>>332 両方とも元の製造メーカーは日立だよ。
それに、直通させるしかないんだよ、通しの客がたくさんいるんだから。
例えば、東海道新幹線と山陽新幹線のシステムが違うから乗り入れしません、そんなバカな話しはないだろ。
米原ルートで造る=直通させるということ
方法はいろいろある。
>>335 >例えば、東海道新幹線と山陽新幹線のシステムが違うから乗り入れしません、そんなバカな話しはないだろ。
山陽新幹線は東海道新幹線を延伸する様に作られたものであり、途中で分岐してるわけでもない。
十分な喩えになってない。
いずれにせよ関空まで直結で良いと思う。
敦賀から大阪まで建設するんだから、大阪府内で多少距離が伸びた所で大した問題ではない。
北陸新幹線の沿線のみならず、京都神戸大阪北部地域からの関空国際線への利便性が格段に向上し、国益につながる。
>>337 大深度地下でキロあたり数百億円、新大阪から関空まで約50kmで1兆数千億が「大したことない」ですか…
>>337 横浜から小田原までに相当する距離を「たかが同一都府県内」ですか・・・
京都-大阪/大阪-三ノ宮より明らかに距離あるんですけど。
関空行くなら神戸、三ノ宮に向かったほうがいいと思う
リニアが開業したら、リニアと成田新線利用で関西からでも成田経由で海外に行く人が増えて、関空は廃れると予想
関西空港への直通より、山陽方面への直通の方が、
北陸新幹線の効果をより広域的に波及させることができる。
米原から東海道に乗り入れ、そのまま山陽へ直通すればいい。
できれば大阪、三ノ宮まで独自の線路、西明石から山陽乗り入れがいいな
便利だし東海も嫌がらせできん
343 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 12:45:19 ID:xPKwPd370
東海と西日本が合併すればいい。
そうすれば米原ルートで万事OK。
344 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:25:30 ID:5r5oUY/C0
だから滋賀県は新幹線通すの反対なんだって
345 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:45:07 ID:la//LUOq0
>>342 ならば、その建設費用をあなたが寄付してはどうでしょう?
東海の嫌がらせを避けるため、という理由では、
税金を使うのは無理だと思います。
347 :
名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:57:24 ID:5r5oUY/C0
>>345 栗東新駅建設中に契約廃止したように
滋賀県は新幹線駅いらんのよ
北陸新幹線滋賀県工事中でも契約白紙にするよ
>>347 要は、駅の新設に反対なんでしょ。
だったら、敦賀から米原の間に新駅を作らなければ大丈夫だと思うんだけど。
東海道新幹線自体には文句を言ってないんだから、
北陸新幹線の工事が始まっても、途中で取りやめにはならないと思うけど。
>>348 >>347は単なる釣り師だよ
現実は
Q.滋賀県は反対しないの?
A.整備新幹線は補助率の高い(実質82%)事業ですので、県は投じた額以上の経済効果を建設中だけで享受することが出来ます。開業後もそれなりに経済効果はあるでしょう。
栗東新駅に反対した嘉田知事も、新駅問題の紛糾中にも「整備新幹線については勉強中」と回答しており、またダム建設には反対していないことから単なる公共事業悪玉論者ではありません。
一方で地元が強く望む新幹線ではありませんから、沿線自治体は平行在来線の分離に同意しないでしょう。しかしこの区間はアーバンネットワークの一部で比較的利用者数の多い区間ですので、同意が得られなければ分離方針を撤回することになると思います。
>>336 例えとしては、九州と東海道山陽の方が良いな。
九州が先に末端だけ独自に作っちゃったけど、
SIRIUSとCOMTRACはシステムが違うから博多で乗り入れしません、とは言えなかったな。
どっちにしろ日立がなんとかしてくれるさw
米原大阪はさすがに手放さないと思う
353 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 11:33:47 ID:M9M/2Hvl0
>>352 また朝日かw
淀川水系ダムは本当に要らないんだもん、知事がじゃなくて流域委員会の結論。
ダムは災害を抑止出来ない限り完成後の経済効果もゼロだしね。
来年度から交付税の割合が50%から70%に上がり、整備新幹線の地元負担はわずか12%になりました。
300億の負担で、県内で2500億の工事、開業後も一定の経済効果がある北陸新幹線。
県の負担に対する建設時の経済効果は相当な物になる。
国税負担部分の経済効果も折り紙付き。
一方240億円も県内で負担して、わずか245億円の工事が行われる南びわこ駅。
しかもなぜ高架化しなければならなかったのかも疑問。
そんな事業だから反対してたんだよ。
ちと話しは変わるが、新直轄(高速)の地元負担率は2.5%。
無駄な工事をするなーと叫んだらよほどの変人。
354 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 14:34:45 ID:6Nv8lp+A0
国が費用負担するからOKと言う大馬鹿者
日本国は破産状態なんだぞ
こんな整備新幹線に国は一銭も出してはならない
国債残高から、国の資産を引いた純負債は300兆ですが何か?
356 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 18:52:58 ID:OHohs2H70
>>直通させるしかないんだよ、通しの客がたくさんいるんだから。
米原ルートで造る=直通させるということ
方法はいろいろある。
へぇ〜 方法がないって考える人が多いのだけど、方法が色々あるなら聞かせてよ。無いはずだけど。
357 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 19:58:10 ID:axca5qtI0
>>356 久しぶり、金沢厨、浅野川があふれて大変だったね。
ところでお前COMTRACって何のことか知ってるのかw
上越(または富山)−米原間をCOMTRACにする。
米原まで全通するのを期にシステムを統合する。
今でも別会社である東海、西日本、九州がシステム連接をしてるんだから、将来の更新時期であれば会社をまたぐシステムの連接に何ら問題はない。
というか、システムだの東海道新幹線の逼迫(まあこれはリニアの開業で解消することだが)という問題があることは、ルート決定議論の一要素になる。
ただ、そう言った検討の結果、米原ルートで決定するということは、=直通させるということだといっている。
>>357 >今でも別会社である東海、西日本、九州がシステム連接をしてるんだから、将来の更新時期であれば会社をまたぐシステムの連接に何ら問題はない。
車両側で対応するというオナハシじゃなくて?
九州の博多開業時、山陽乗り入れを行うにあたってSIRIUSとCOMTRACの差異をどうするのかが参考になるとは思ってるんだが、
何分ネタが無い
359 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 20:49:30 ID:axca5qtI0
COMTRACやSIRIUSっていうのは進路、ダイヤ、車両運用などの管理システムのことだから車両側で対応とかそう言う問題じゃないよ。
ATCは車両側で対応出来るし、列車を直通させるだけならシステム連接なんて必要ないんだけど、新幹線の複雑なダイヤや定時性、ダイヤ混乱時の回復力などを支えてるシステムだからね。
どうしても連接する必要がある。
360 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 20:58:00 ID:2lPr6ipi0
まったくの空論で言うと、京都経由複々線化が気分スッキリ。
京都を経由させるかどうかはともかく、なるべく早く大阪まで直結させないと
機会損失がひどくなる一方であることは確かだな。
このままでは本当に日本が沈没してしまう
362 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:18:53 ID:axca5qtI0
>>361 まあ整備新幹線+リニアくらいは即刻完成させよ、っていうのは間違いないな。
基本計画線まで全て造ると言ったら無駄な公共事業だ、と断言出来るが整備新幹線は国の幹、末端の高速道路より先に完成させるのがスジだよな。
>>358 COMTRACやSIRIUSはリンクされるよ
山陽新幹線と九州新幹線が直通した後は
東京〜鹿児島中央まで新幹線総合司令所で集中管理される
東京の新幹線総合司令所にはJR九州の職員も配置される予定
364 :
名無し野電車区:2008/07/28(月) 22:40:44 ID:mPMbdsWj0
日に1往復くらい全線直通は無いのか?
>>363 サンクスです!
ということは、あくまでも異なるシステムを並用する(SIRIUSを廃したり、COMTRACに統合するわけではない)んだね。
となると、直通列車が境界(この場合は博多)に着いた時点で、相手方のシステムに管理・処理を引き渡す形になるのかな。
E5なら山陽で320km/hも可能かね
368 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 20:16:20 ID:exPAABov0
>>367 実は10年以上前に製造された500系先行量産車W1編成は320km/hに対応し、もちろん騒音の環境基準もクリアしていた。
もちろん320km/hの営業運転を計画していた、と言う意味だ。
ただ製造中に発生した阪神大震災で山陽新幹線の高架橋が落ちたことから、320km/h運転の制動距離が不安視され、大した時短でもないことから結局300km/hに落ち着いた。
このことは3,4ヶ月前の鉄道ジャーナルにも書いてあったが、W2以降の量産車の出力が先行量産W1より小さいことからも見て取れる。
>>334 系統分断なんてやるだろうか?
単なる金沢分断じゃ不便だし、かといって北陸で東京系統と大阪系統を重複して走らせるのも無駄。
ダイヤを合わせる目的だったら、金沢で10分くらい時間調整入れれば済む話。
それでも足りなければ米原付近や高崎付近をノロノロ運転にすればいい。
>>369 その理屈が通るならはくたかとサンダーバードは一つに統合して、
越後湯沢-大阪を681で走らせればよいということになる。
でも、どうしてやらないんだろうね?
何この糞スレw
本スレで話せよ。
373 :
名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:22:18 ID:exPAABov0
>>369 理由は簡単
東北・上越系統の混乱が東海道に波及させない為
その逆も有りえるしね
東京〜金沢・福井 新大阪・名古屋〜金沢・富山で系統を分断すれば
ダイヤ混乱時の影響は避けられるからね
車両の運用効率考えても妥当な線です
どうせ大宮以南が混雑してるからどっか遅れたら東日本全体に波及するんだけどな
かつては、白鳥もきたぐにも、青森まで行っていたのになあ。
サンダバが東京ごときさえも、走らないとは嘆かわしい。
根性あるなら、広島−大阪−北陸−東京ぐらいの根性御浅海
白鳥は今も青森経由で函館まで行くぜ
378 :
名無し野電車区:2008/07/31(木) 23:24:21 ID:tJRWZ1jy0
油揚げ
379 :
名無し野電車区:2008/08/01(金) 23:23:21 ID:aXDIc49z0
新国土交通大臣になった伊吹さんは福知山出身。
だからといって新幹線がねじ曲がったりはしないだろうが。
福知山線経由とは新しいな
ちょっと遠回りだけど
次に整備計画格上げになるのは山陰新幹線か?
さすがに福知山だと行きすぎだけど、大阪の真北まで西に行って、そこから大阪まで南下はいいかもw
リニアができれば鳥取島根も東京から4時間くらいになるから山陰新幹線はいらんでしょ
岡山からミニでいいんでないの
リニアができても東京から4時間切れない道府県庁所在地は、徳島以外の四国と博多以外の九州かね
徳島はバスがあるから四国新幹線はいらん
岡山からミニまたは在来線高速化で160km/hで運転して、高松なら東京から4時間でいけそうだが、松山と高知は無理そうだね
九州は東京からだと博多に着いた時点で4時間近いから無理だろな。
妄想長レススマソ
383 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 10:13:04 ID:Dj14pGpP0
379は冗談のつもりだったんだが、伊吹さん自身は財務省出身の増税派。
無駄な予算は極力削る、まあ整備新幹線が削られるという意味ではないが。
建設費がかかるルートに期待するのは無駄。
馳のブログにも書いてあるだろ。
適当に理由つけて新幹線陳情団からも逃げ回る伊吹幹事長。
385 :
名無し野電車区:2008/08/02(土) 12:42:05 ID:ApX2tA+E0
北陸新幹線から西日本が撤退すればいい。
金沢or富山から東が東日本・西が東海。
新幹線は他社になるから開業と同時に並行在来線と支線は、
無条件で堂々と撤退でき、西日本もメリットがある。
東海経営なら米原ルートの弊害も無くなるし、東京ー新大阪通しの列車も阻止できる。
東西で格安切符出して東海から東京大阪の客を取るんだよ
388 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 03:23:22 ID:qyY0IwZD0
伊吹財務相は有名な新幹線反対派。
2009年度着工はもはや絶望。
389 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 08:46:46 ID:t5QvPIyk0
>>388 財務省1人でいろんなことが出来るんなら道路事業2割くらい減らすことの方が先決だろ?
整備新幹線予算なんて道路予算の1%くらいなんだから。
近年じゃ財務省も新幹線の役割はよく認めている。
ただ財源がないからここまで延び延びになってきただけのこと。
財務省1人で動いてるものを止めることはできないが、
止まってるものを引き続き止め置くことくらいは普通にできるだろう。
391 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 12:06:41 ID:t5QvPIyk0
>>390 留め置くも何も、道路だってどんどん新規着工してるじゃん。
鉄道だって2008年度予算3069億円を留め置くだけで、12年後までに新規着工2兆円が確保出来るんだよ。
392 :
名無し野電車区:2008/08/03(日) 14:17:58 ID:qyY0IwZD0
新幹線のような超大型物件は昔は党の政調会長が仕切っていた。
亀井静香はその典型。しかし近年はそれが薄れ、PTとか調査会レベル
になっている。
しかし札幌や北陸延伸などはかなりインパクトのある話だから、当然政調会長
クラスがもっと仕切ってよい。
しかし特に谷垣は全く何もしなかった。今回、国交相ということで、こんどは
力を発揮してほしい。さもなくば保利?ちょっと彼は知名度もいまひとつで
よくわからない人物だが・・・・。
米原ルートは中京新幹線でどうせできるんだし、若狭からやってほしいな
米原が先にできたら若狭はたぶんできない
>>393 若狭の人にとって、そういう危機感はたしかにあるのだろうね。
けど、一方で一刻も早くつなげたいという意見もあるだろうし。
難しいねえ。。。
395 :
名無し野電車区:2008/08/05(火) 18:32:26 ID:uRIKAswa0
>>382大阪の真北まで西に行ってってことは舞鶴経由ですか。そこは国交相の谷垣の地盤です。
ちなみに財務相の伊吹は京都市ともに京都府だから可能性ありかもしれん。
しんきろうが米原って言ってるんじゃなかったっけ?
でも今は町村派のほうがでかいんだっけか
町村は北海道優先だな
そうなるといつ着工するかわからん
次は麻生が総理とかなんとか
まあ、権力が一番大きいやつは総理にならんから麻生はどうでもいいけど
次に政界の実質的なトップになるのは誰かが問題だわな
>>397 おまいはwikiでもいいから自民党の派閥を調べてから出直して来い。
すまん不勉強だった
森が北陸
町村が北海道
ここは磐石かな
抵抗するのは道路族の古賀あたりか
401 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 00:49:37 ID:Uprwqe5m0
>>397 元は森派だったのをしんきろうが会長職を譲ってマチルダ派になったんだよ。
コネズミ元総理も森派会長だったのに、そのときはコネズミ派とは言わなかったな
とりあえず橋本派みたいにボスが死ぬまでは森派が最大勢力かね
まああそこは三塚の時代も最大勢力だったんだけど
403 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 10:41:31 ID:Uprwqe5m0
新幹線しっかり対応 麻生自民幹事長が講演 福井新聞政経懇
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4722 8月7日午前10時00分
(以下引用)
福井新聞社は6日、自民党幹事長の麻生太郎氏を講師に招いた創刊109周年記念「政経懇話会夏季特別セミナー」を、福井商工会議所ビルで開いた。
麻生氏は「日本の底力」と題して講演。整備新幹線の未着工3区間の扱いをめぐる議論が足踏みしている中、北陸新幹線金沢―敦賀間の新規着工について「国益を考えると、きちんと対応しなければならない大事なところだと思う」との認識を示した。
麻生氏は、北陸新幹線の重要性を「東海大地震が起きたら、新幹線と国道1号、東名高速、東海道本線の4つの動脈が止まってしまう。その場合はどう考えても『日本海を回って大阪に』となる」と指摘。
東京と大阪を結ぶ物流の代替ルートとして、早期に整備する必要があると強調した。
その上で「福井県民の利益だけを言うから、話がしょぼい。我田引水ぽく聞こえるんですよ。(北陸新幹線の整備は)東京のためであり、日本のためでもある」とした。
経済対策に関しては「景気は停滞という政府見解は間違っている。この半年ぐらいは明らかに後退している。財政健全化ももちろん大事だが、それは今ではない。
今やらなければならないことはどう考えても景気対策」と指摘。当面は財政再建よりも内需拡大が必要との考えをあらためて示した。
景気のマイナス局面を乗り切るには「資金の需要が企業側にまだない。それならば財政出動しかない。当たり前のことだ」として、基礎的財政収支(プライマリーバランス)の2011年度の黒字化より「まずは景気対策にスピード感を持って取り組む必要がある」とも述べた。
福田内閣が政権浮揚をかけて起用、就任間もない新幹事長の講演とあって、会場には懇話会会員と抽選で選ばれた一般聴講者合わせて670人が詰めかけ、熱心に聞き入った。
−−−−−−−−
新幹線の役割は政治家の間にも浸透しつつあるようですね。
地震対策なら若狭ルートのがいいんだけど
405 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 18:29:41 ID:Uprwqe5m0
>>404 リスクヘッジは副次的なメリットに過ぎません。
費用対効果が僅差ならその地震対策を理由に若狭ルートにしてもいいけど、費用が3倍近いけど経済効果がそう変わらないのが若狭ルートだからね。
もちろん経済効果が変わらないのはリニアが開業するなりして東海道新幹線に乗り入れるのが前提だけど。
406 :
名無し野電車区:2008/08/07(木) 18:54:50 ID:KT5pmQQu0
麻生幹事長も、具体的着工時期を明示できないところが難点。
いまはその着工時期が問題なのに。
まあ、若狭のほうが地震での経済的損失を少なくできるって点である意味では経済効果もあるんだけどね
米原なんて微妙なとこ通さずに、北陸中京は金沢から名古屋まで、北陸は若狭で大阪まで建設すればいいが、金がないんだよなあ
たしかに金沢あたりから中京への移動でも、敦賀、米原経由の必要の必要はないな
ただ、金沢から名古屋までまともな線形、勾配で建設できるかは疑問だ
410 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 02:20:48 ID:xlrJt2iQ0
>>407 地震が絶対に起き、米原−新大阪が不通になると仮定しても、その迂回ルートによってもたらされる便益は数ヶ月しか発生しない。
とてもじゃないが3倍近い建設費を容認する経済効果にはほど遠い。
>>408 京都はどうします?
そこも思い切って通しますか?
しかし金がないんだよなあ。
本スレで問題になってる乗務員交代をどこでやるかだけど、大阪まで全通したらどうすんだろ?
大宮大阪で客を取るならのぞみと同じくらい停車駅を絞らないといけないと思うが、東海道の名古屋クラスの駅はないんだよな
やっぱ金沢になるのかね
それとも速達は乗務員交代を行わないか
大宮の次は西京都まで止まりません
>>411 富山のみ停車と金沢のみ停車を交互がよいかと。問題はどちらも乗務員の交代。
名古屋みたいに真ん中に突出した駅はないから、全通後も長野、富山、金沢、福井に全車止めるかもしれんな
このどれか一駅のみってのは難しいだろな
となると富山あたりが妥当かな
個人的には全部スルーしてほしいが
東京〜北陸、北陸〜関西だけでも結構な数の利用者があるはずだと思う。
無理して通過しまくってまで大宮〜大阪の客を取る必要はないだろう。
416 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 10:16:03 ID:xlrJt2iQ0
富山も福井も1000m以下の規格外曲線があるから通過する意味がないよ。
大宮−大阪で乗ってくれる客なんてそう多くないし、ましてやリニアが出来たらほとんどいなくなる。
まあ米原ルートなんだろうけど。
北陸、特に金沢から中京圏に行くのに米原経由ってのも遠回りだ
金沢から名古屋まで最短距離で北陸中京新幹線作ってくれ
米原ルートが関西と中京へのアクセスを両方担うのは苦しい
飛騨高山新幹線か
419 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 13:58:16 ID:xlrJt2iQ0
>>417 北海道新幹線スレより転載。
811 :名無し野電車区:2008/08/08(金) 13:23:58 ID:gH60re3H0
札幌延伸は絶望的。
〜国交相『財源がねえ…』 8.6 中日新聞〜
本県など整備新幹線の関係十八都道府県が五日、合同で東京の永田町や霞が関で与党幹部や国土交通、
財務両省などに建設促進を要望した。自民党役員人事や内閣改造直後で、八月末の概算要求を前に新た
な顔触れに期待が膨らんだが、二〇〇九年度新規着工へ焦点の財源について前向き回答はなかった。
要望には西川一誠知事や金子原二郎長崎県知事らが参加。谷垣禎一国交相は、要望に笑顔で応じなが
らも「財源がねえ…」と後が続かず。伊吹文明財務相も財源に触れなかった上、京都1区選出のためか
ルート未定の敦賀以西に関心が高く、小浜ルートに比べ、米原経由が低コストとの考えを示した。
自民党整備新幹線等鉄道調査会長の久間章生元防衛相は、地方負担軽減に前向きの姿勢。「現行交付
税措置に限界があり、負担軽減には法改正が必要だ」と、政府・与党に働き掛ける考えを示した。
一方で久間氏は「十年ほどで完了させるのが望ましい公共事業が五年ほど遅れるのはやむを得ない、
との雰囲気が政府・与党内にある」と指摘。福井市までの早期整備の必要性を認めたが、敦賀市までは
時間がかかる可能性を示唆した。
札幌延伸は絶望的という部分は俺が書いたんじゃないが、このスレに関係あるのは伊吹氏が米原ルートがよいと述べたというくだり。
京都1区といえば京都駅を含む京都中心部がエリアだから、京都駅を通ってかつ建設費負担がない米原ルートを
支持するのは当然と言えば当然。
421 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 16:08:17 ID:xlrJt2iQ0
>>420 元大蔵官僚で財政再建論者であるということも、節約ルートを推す理由だろう。
まあそんなことでは金沢−敦賀の予算も危ういが。
まあ
>>419は予算の問題こそあれ造る気はある、ということだろう。
多少時間はかかるかもしれんが、真水の増額や線路使用料を使って完成させることはまあ間違いない。
金沢から名古屋は新幹線どころか道路を通すのも困難な地形だな
中京に行くのは諦めて首都圏と関西圏にいけばいいんだが、石川県と中京圏って移動多いんだよな
中央西線、大糸線を高規格化したらどうかね
>>422 1〜2行目と3行目のつながりが分からん。
偉そうなことを言ってる奴(下記
>>286)がいるから、
このスレに来てみたけど、米原ルートが有力なだけで、
けっきょく、全然、決まってないやんw
==============================
284 名前:名無し野電車区 メェル:sage 投稿日:2008/08/06(水) 23:24:51 ID:Vq7zX3I60
新幹線が「できれば」って、敦賀より南、小浜経由か米原経由か、
あるいは湖西拝借かさえも、まったく決まってないんだけどね。
米原ルートとか勝手に妄想するなよw
286 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/08/06(水) 23:28:54 ID:Ghtl9RMP0
もう決まってるよ。多くの人の頭の中に既にある。
今後、それが現実化してくるだけ。
そのルートは教えてやらん。
425 :
名無し野電車区:2008/08/08(金) 21:46:01 ID:d+4IPTum0
小浜亀岡ルートに決まりだな
富山、金沢から名古屋はもっとはやくならんのか
やっぱ山があるから横断新幹線は無理で、米原まわりじゃないといかんのか
北陸から中京に短時間で行くのは地形的に無理なんだし、北陸の人は関東か関西に行けばいいんでないの?
関東や関西のほうが都会だし、乗り換えなしでいける。
428 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 01:00:49 ID:uhmm83aH0
東海北陸道みたく、技術的には、トンネルで簡単に作れるだろう。
ただ、名古屋から、人口200万ぽっちの富山・石川に向けて、
新幹線作っても、全く採算合わん。
採算性でいったら、
米原(大阪・京都・名古屋)−北陸>>∞ 比較するのもおこがましい>>東海北陸新幹線w
429 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 01:21:11 ID:A2UKQqX80
>>428 トンネルを掘るのは簡単じゃないって
飛騨トンネル掘るのが思いっきり大変、線形に制限を受ける新幹線ならなおさら
最大土かぶりは1,000m超、、水圧は5.4MPa(55kgf/cm2)、最大湧水量は毎分70t
TBMはぶっ潰れ、結局手掘りになる始末、本坑開通後トンネルが崩落
結果として掘り始めてから開通するまで15年という難工事
>>430 そういう経験によって土木技術が進歩して、安全で早い工事になるわけだな
432 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 11:17:45 ID:3OIW36XO0
東海北陸道が全線で1兆2000億かかったそうだな。
無駄、とは思わんが道路の潤沢な予算と比べ鉄道関係への投資の少なさは釈然としないな。
まあ鉄道は収益事業であって、公共事業であるという感覚はすっぽり抜け落ちてるからね。
>>430 飛騨トンネルの先進坑の掘削開始は96年10月からで、貫通が06年3月31日
本坑の掘削開始は97年4月からで、貫通が07年1月13日
ついでに言えば、TBMが破壊されたのは先進坑の掘削をしていた「天生太郎」な
まあ当初は河合側から掘削する予定がなかったので、時間がかかったとも言えるわけ
ちなみに工期だけ言えば、飛騨トンネルより安房トンネルの方がかかってるのよ
434 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 14:33:29 ID:YEn6Oj6q0
とにかく米原は通らないほうがいいな
435 :
名無し野電車区:2008/08/09(土) 17:05:13 ID:KiuOnAtX0
長大トンネル通過中に、前後で断層がずれたら嫌だな。
北陸から名古屋には車を利用しろってことか
まあ、北陸新幹線のルートとは関係ないけど
北陸新幹線は東京から北陸まわりで大阪に行くから名古屋はあんま関係ないかな
437 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 00:47:44 ID:sL6QMlrE0
東京駅−上越駅−福井駅 530km 所要時間2時間40分
品川駅(リニア経由)名古屋駅−福井駅 450km 所要時間1時間45分
(距離はいずれも実キロ)
(上越周りは直通列車、名古屋は15分乗り換え、新幹線の速度は300km/hで想定)
東京−加賀温泉くらいまでは名古屋周りが主流になりそうだな。
どうせ米原ルートになったら東京−小松以西の直通列車は設定されないし、設定されたとしても加賀温泉には停まらないだろうからな。
というわけで米原ルートは東京と北陸を結ぶ役割も果たすんだな。
というか、見直しで何でも通るなら、敦賀までは北陸新幹線で建設、
敦賀−名古屋(米原ルート)を北陸中京新幹線で先に作って、
北陸新幹線の続きである敦賀−大阪(若狭ルート)は先送りという形に変えれば良い。
整備新幹線を必ず優先という事にこだわり過ぎるからなかなか決まらんのだし。
>>439 北陸・中京新幹線はまだ基本計画だから、整備計画に格上げするためにいろいろめんどくさい手続きがあるのだが、
全国新幹線鉄道整備法を改正して一気に着工できるようにするの?
442 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 16:04:16 ID:J3p4yBPg0
最近じゃ福知山経由案まで出てきて面白くなったな北陸新幹線
443 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 16:25:23 ID:sL6QMlrE0
>>441 米原ルートでも北陸新幹線は北陸新幹線です。
北陸新幹線とは東京から長野と富山を通り大阪に至る路線ですから。
小浜を通る「絵」はあるけど、ルートは公表されてないし。
しかし今さらだよなあw
下りは若狭経由、上りは米原経由にすればOK。
新大阪は27番線を使い、
米原は試運転の折り返しや事業用車やラブホ屋根飛来時くらいしか使ってない上り2番線を使えば
東海道新幹線との立体交差も要らない。
445 :
名無し野電車区:2008/08/10(日) 16:45:43 ID:J3p4yBPg0
国土交通大臣の谷垣が福知山出身だから若狭福知山ルート
若狭ルート
@国道27号ぞいルート 舞鶴・亀岡ルート 約150キロ(米原と同等の距離)
A舞鶴若狭道ぞいルート 舞鶴・福知山・篠山ルート 約170キロ
B丹波山地を貫くルート 小浜・亀岡ルート 約125キロ (最短ルート)
>>443 時代の変遷に応じ、求められるルートは違って当然。
高度成長期には若狭ルートが良かったし、
今のご時世は米原節約ルートがまだしもマシ。
しかし、かたや一民間企業(東海)でも何とか出来るくらい、
需給が見込める整備区間(中央)があるのに、
かたや国に完全におんぶにだっこ、という区間の建設を許さない社会情勢があるのは、
計算に入れるべき。
要するに、再び高度成長しない限り、手を付けられないわけだ。
ほかの地域が
>>441の観点から足を引っ張ってくることはないのかな?
難癖をつけようと思えばつけられるから。
福知山、神戸ルートがいいかな
新神戸から山陽に直通
大阪と京都?しらねーよw
449 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 05:16:21 ID:grgt1v3w0
>>446 財源配分の不均衡に原因があるだけ。
整備新幹線より費用対効果の悪い公共事業を削減すればいいだけ。
整備新幹線の年間予算は公共事業費の1%にも満たないのだから。
>>447 米原ルート反対のための反対乙。
>>449 >整備新幹線より費用対効果の悪い公共事業を削減すればいいだけ。
>整備新幹線の年間予算は公共事業費の1%にも満たないのだから。
「1%にも満たない」のか、「1%弱もの巨額」をすでに新幹線に投じつつあるのか。
日常移動や物流を犠牲にしてまで非日常移動を便利にする必要があるのか。
米原通過でそのまま京都行ってくれるなら、米原のほうが便利かも
京都から乗り入れてほしいな
日本に住む以上、基本的人権(生存権)が保障されている。へき地に住んでも、だ。
道路整備は、費用対効果だけでは論じられない面が非常に大きい。
たとえば、救急車を呼ぶ時間はどうか、児童の通学路の安全は確保されているか(歩道整備など)など。
そういう面を持つ道路整備と、利便性向上を第一の目的とする整備新幹線とを、
費用対効果という、同じ土俵で論じれるのか?
新幹線建設が、将来に必要な設備投資だという事には異論はないが、
それを建設するのに適した時機というものがあろう。今はその時機じゃない。
通学路や救急や緊急輸送道路の整備はもちろん重要だが、経済を興すという意味では
高速輸送体系もまた国家を維持するという観点からは非常に重要。
ただ、新幹線ならなんでもかんでも速ければいいというわけではなく、費用対効果と
開業後の利便性の高さを主軸に考えるべきではないかな。
若狭ルートに比べて、若干到達時間の面で不利であるが、米原ルートは(ダイヤ制約上
の問題はあるとはいえ)京都や名古屋方面からの需要が見込める=運行本数も若狭
ルートに比べ多く確保され利用者の利便性は向上=B/Cも非常に高いものになる。
このようにトータルで考えるとやはり米原ルートに落ち着くものと考える。
>>452 >日本に住む以上、基本的人権(生存権)が保障されている。へき地に住んでも、だ。
>道路整備は、費用対効果だけでは論じられない面が非常に大きい。
それを拠り所、言い訳にして道路族は肥え太って来たし、供給過剰な土建業界は不自然な延命を行ってきたわけですが。
生存権に関しては、元々地理的条件、不便を承知、覚悟でそこに住み続けてる連中に、その不便を補って余りある様な優遇は必要ない。
まして国庫が厳しい時なら尚更だ。国道や県道の2車線化など一般道路の整備で十分。(農道と合わせて3本とかは超ムダ)
〜〜〜
12LDK、3階建ての大豪邸に婆さんとその息子夫婦、孫3人。
家を建てたのは死んだ爺さんが生前に持ってた農地を売った時で、当時は羽振りもよかったが、
今や当時の蓄えは食いつぶされ、リーマンである息子の給料だけが日々の糧。家の名義は既に息子。
トイレ、風呂、居間など共有スペースは全て1階、婆さんと孫たちは眺めのいい3階にそれぞれ自分の部屋を持っている。
そんな時、息子の会社が倒産、再就職もままならない状態に。さらに婆さんが部屋でコケて脚を悪くする。
婆さんは脚を悪くしたにもかかわらず、相変わらずお気に入りの3階から離れようとしないばかりか、
「1階に降りるのが面倒だから3階にもトイレと風呂と居間を作れ」と息子に要求する。
息子は母親の希望に応えてやりたいが、自分が失職し、再就職もままならない今、食い繋ぐ事に結びつかない出費は極力抑えたい。
すでに3人の息子については、3階の各部屋を取り上げ、電気代節約のために1階の1部屋で集団生活をさせている。
そして・・
〜〜〜
無謀な借金をしてまでリフォーム業者に金を払い、婆さんの我儘を通し、破産宣告寸前まで来ているのが今の日本。
そして、無理やり金を貸させられたのがもまいら。
その孫3人に乗り物(=新幹線)を与えようとしてる、って事だろ。
「借金背負った息子」=「現在の日本」とすれば、どうやって、
「乗り物代」(=整備新幹線建設費用)を捻出させるんだよ。
>>455 >その孫3人に乗り物(=新幹線)を与えようとしてる、って事だろ。
あ〜、なるほど!そういう捉え方もできるわけだ!サンクス。ならば3人息子じゃなくて4人息子が妥当かと。
四人の息子は「仕事する(または通う)のに車が必要だから買ってくれ!金を稼いだら家にもいくらか入れるから」と、裕福だった頃からずっと言っている。
長男と三男はまぁまぁ望みがありそうだが、今の状態では如何せん家計が苦しいのでポンっと出せる状態にない。
次男は既に見切りをつけ、「車は自腹で買います」と昨年宣言。
兄たちが羨ましい四男も「僕にも買って買って!僕も家にお金入れるからさ〜!」とねだってはいるが、
そもそもカネになる仕事ができるかという点については怪しい。
>>455 当座のカネは借りるしかないかもね。ただ、長男、三男については見込みがあるので、(実質的な)借金返済分も含め、きちんと月々生活費を家に入れさせればよい。
次男については自腹で買うと言っている以上、とやかく言わない、邪魔しない。家で食ってる分は生活費を入れてもらわにゃならんが。
四男についてはもう一度きちんと説明して、とりあえず今の時点では難しいことを説明し、それでも駄々をこねたらひっぱたけ。
兎に角、
家計も省みず、自分の好みで、カネに結びつかない出費を強いる婆さんの我儘なんぞ聞く必要は無いし、家計的にも聞ける状態に無い。
婆さんをとっとと3階から引きずり降ろす、これが家族のために先ずやることだ。
459 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 19:29:31 ID:5SM/6JHh0
米原ルート造るぐらいなら湖西特急に乗換えれば事足りるわけだからなw
時間もそんなに違わないし。
>>452 救急車とか通学路とかそういうものも含めて費用対効果だろ
もちろん高速輸送体系も
同じ土俵で比較することは可能すぎる
461 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:04:47 ID:5SM/6JHh0
費用対効果なら米原ルート造んなくて敦賀乗換えで十分だし。
なにせ米原を造る費用がかからないわけでw
462 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:25:50 ID:5SM/6JHh0
ま、トータルで考えると米原ルートは決して造られないだろう。
京都に10分早く着くかどうか新大阪に20分早く着くかどうかだから
大阪市内には時短にならないと見ていいからな。
463 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:32:58 ID:HQits5Uv0
敦賀乗換えだと面倒じゃん。
米原ルートで乗換えなしで、京都、大阪、神戸、博多にいけるといい。
名古屋方面は、名古屋まで乗り入れは出来るかなぁ
関西からも、敦賀で乗り換えることなしに、
大阪から長野、高崎までいけるのはでかいと思うよ。
途中に在来線が入ると駄目だけど、大阪・京都・名古屋から北陸経由で大宮まで
全部新幹線でつながると、けっこうな交通のブレークスルーだと思う。
464 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:34:37 ID:HQits5Uv0
>>462 若狭ルートは、費用が米原ルートより、6500億もさらにかかる、
京都、名古屋が不便ということで無理だよ。
と、以前のループスレの結論を書いてみる。
465 :
名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:50:41 ID:PipDXjkI0
とりあえず、新北陸トンネルだけでも着工してくれ。
廃土を敦賀付近で建設中の舞鶴若狭自動車道の建設に転用できるだろ?
>>441 敦賀ー米原は北陸新幹線の支線とするとか?
頑なに整備計画にこだわることはないだろうね。
>>463さんのおっしゃるようなきわめて広範囲に波及する
米原ルートの便益に対して、若狭ルートが相対的に優れていて、
妥当な計画であることを納税者である国民への説明責任を果たす
義務が政府にはある。そしてそれは間違いなく困難を極めるだろう。
名古屋はどうせ不便、京都は西京都で対応じゃダメかね?
建設費に関しては、他の税金の無駄に比べれば屁でもないかと
ただ、利便性に関しても若狭が圧倒的に優れているわけでもないんだよな
「建設しない」選択肢もあって、しかるべしだと思うよ。
・大阪ー北関東をターゲットにするのであれば、
東海道ー東北を直通させる方が、米原ルートの3000億よりはよっぽど安い
・金沢富山(新幹線)東京も、金沢富山(在来)大阪・名古屋も、飛行機を駆逐できる
・福井東京だけ取り残される形だが、費用対効果を考えるとやむなし
>>463 >敦賀乗換えだと面倒じゃん。
そりゃ面倒に決まってるよ。
だけど、世の中には、毎日、通勤で乗り換えする人が多数、いるんだよね。
乗り換えなしで済ませるべき、なんて思うのは、田舎人のわがままだ。
北千住、西船橋、新宿、大手町、渋谷、品川、梅田、なんば・・・
敦賀で乗り換えるくらい、たいした事ないよ。
北千住の通勤みたいに毎日、使うんじゃないんだしさ。
国家戦略として北陸新幹線を作るべきなら、国が音頭を取ってるはず。
西川知事だけが頑張る筋合いの話じゃない。
実際には国から見放されてるんだよ。
福井に原発があるから、あからさまに国が言わないだけ。
>>470 >だけど、世の中には、毎日、通勤で乗り換えする人が多数、いるんだよね。
>乗り換えなしで済ませるべき、なんて思うのは、田舎人のわがままだ。
いいこと言った!
道路整備も同じ。
いっぺん1ヶ月くらい東京近郊に来て、交付税の源がどういう通勤環境で生まれているのか、
電車の朝ラッシュも、幹線道路の渋滞も、自分の身体で十分味わってからクレクレ言ってみやがれと思う。
>>470 目的地が複雑に絡み合った近距離通勤と一緒にするなよ。例えば目的地が新大阪なら敦賀乗り換えなんてたいしたことないが、通常そこからさらに目的地へ向かうんだよ。行ける最先端まで乗り換えなしは基本。
>>462 敦賀-京都や新大阪だけの時短で言うけど、富山-福井、上越-金沢とか区間、区間で切ったら全国どこだってそんなに時短にならないよ。通しで効果が大きいから造るんだよ。
>>471 それもそうか。しょせんは我田引鉄。北陸新幹線なんていらない子なんだものな。
新幹線なら雪害のひどい札幌の方が重要だろうし。。。
って長崎は!アオーン!!!
476 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 02:30:09 ID:rA+q8+0Z0
敦賀−米原間の費用対効果がもっとも大きいんだがな。
わずか3600億で全通効果、ネットワーク効果が発揮され始めるわけだから。
敦賀での乗換が解消し、さらには名古屋方面については米原での乗り換えも解消する。
GCTなら乗り換えはないが、米原から東海道新幹線に乗り入れるのは難しいだろうし、最高速度は遅いわ車両の定員は小さくて価格は高価。
GCTは建設後の負担が膨大で、それを回避出来る効果は大きい。
ネットワーク効果というのはむしろ道路整備において言われることが多いな。
車は新道が途中まででも未開業区間は旧道を走ることが出来るのに。
在来線と規格がまるで違う新幹線は乗り入れが不可能か、そのための負担がいたずらに大きい。
新幹線こそネットワーク効果が大きいんだよ。
高崎−松任360kmを建設し、残りは米原まで160km、ましてや敦賀と米原の間はわずか46km、ここまで造って分断しておくなんていうのは愚の骨頂。
とルートスレの結論を書いてみる。
もちろんリニアが出来る前提、まあ多分出来るんだが。
リニア(新)大阪開業までは米原乗り換え、リニア開業に合わせて乗り入れでいいんじゃないかと思ったが、
これだけgdgdだとリニアの方が先に完成する可能性が。。。
未完成なのは敦賀以南じゃなく、福井県内全区間(福井駅部分は除外)。
だから問題は三千億円じゃない。もっと巨額。
建設するのが国益なら、地元がアホみたいに誘致運動するまでもなく建設されるはず。
しかし実際は、地元だけが頑張ってて、国には、やる気ゼロ。
要するに国益にはかなってないってこった。
福井駅部分は、えち鉄にでもくれてやれ。
年10回か20回しか東京大阪には行かないのに、そっちを便利にして、
毎日使う北陸線を不便にさせられたらたまらん。
地元都合で新幹線を作るんだから在来線は地元で責任取れよ、となりかねん。
国益なんだったら、国が在来線も面倒見てくれるべきだよな。
そこまで収支考慮してもペイしないだろ?
在来線なら大阪駅直通なんだな。乗り換え回数が少ないんだよね。
昔、スーパー雷鳥が神戸乗り入れたけど、閑古鳥が鳴いていた。
大阪以西直通なんて考えなくてよい。国鉄時代にもそんな列車はなかったし。
新幹線という閉じたシステムの中でネットワーク効果なんて事を考えるからおかしい事になる。
既存の在来線の方が余程、ネットワークは充実してるんだから。
それをわざわざブチ切るからこそ、問題が大きくなる。
おお、盛り上がってきたね。往年の北陸新幹線スレのようだ
>>476さんがいいこといった。
敦賀−米原間の費用対効果がもっとも大きいんだがな。
わずか3600億で全通効果、ネットワーク効果が発揮され始めるわけだから。
しまった。途中で書き込んでもうた・・・
>>476さんのおっしゃるとおりや。
皆さん、お忘れか。
断面あたりの利用客数でみた日本一の特急街道は、なんと敦賀ー福井間!やで。
それだけ特急利用の需要が多い区間や。
米原ルートになると、敦賀以南の関西分と名古屋分が、米原まで統合され、
断面あたりの特急街道日本一が、米原ー福井区間に延びる。
米原ー福井区間は、費用対効果が最も大きく、開通すれば、
北陸新幹線の全通効果、ネットワーク効果が発揮されはじめる区間なんやわ。
>>480 需要の問題だけじゃなく、
新大阪駅の列車処理容量の問題もあって、
岡山ー新大阪ー富山みたいな列車が想定されるということ。
東海道新幹線への乗り入れの可否と、新大阪駅の列車処理容量は
往年の北陸新幹線スレでよくでた話題なんやで。
484 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 08:56:44 ID:gX/fRkaIO
おばさん知事がいる以上米原はない。北陸新幹線には反対している。
滋賀通っても駅は出来ないし駅を作ったらおばさんはうるさい。
486 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 09:59:44 ID:Qxo+9upC0
決まらないので、京阪中京方面は避けて、
敦賀−小浜ー舞鶴ー福知山ー城崎温泉−新余部ー鳥取ー米子ー新松江−出雲ー浜田ー津和野−新山口
>>474,476
何をか言わんや、だ。
>>474,476の論法だと、「ネットワーク効果」で利益を受けるのは東京大阪の住民だ。
受益者負担が原則なんだからな。
並行在来線は東京大阪の住民で面倒を見てくれるんだろうな?
北海道新幹線が全通するまでは金沢乗換えで我慢我慢と。
新北陸トンネルとか時間がかかりそうなところは景気対策で先行着工しても
いいと思うけどね。実際富山へ行く客意外はそう困らんだろうし。
489 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 11:38:34 ID:nJH45i640
北陸新幹線の名目で作ろうとするからややこしくなる。
確かに面倒な手続きは必要だし、四国とかからクレームは出そうだが、北陸中京を格上げし先行着工すべきだよ。
北陸新幹線は敦賀まで作って、その先は金の目処が立ち若狭ルートで作れそうになるまで先送りで十分。
北陸中京なら敦賀から名古屋までは東海道新幹線と同じJR東海になるんだし。
名古屋行き前提で北陸中京米原ルートを作っても、JR東海だって商売だからな、利益が出ると見ればダイヤの隙間を縫うように新大阪行きの設定ぐらい考えるのでは。
無理に北陸新幹線で米原ルートを作ってJR西に営業させる必要もないだろ。
JR東海が乗り入れにNOといえば名古屋にも新大阪、京都にも乗り換えになるし。
(ダイヤ的に乗り入れが可能であってもOKが出るとは限らない。)
>>490 整備新幹線は分割民営化時点で運営主体が決まってたけど(見なし指名)、基本計画線は運営主体の指名から
始めなきゃいけない。
中央は東海が実験線にカネ出したから既得権益みたいな形で認められそうだけど、北陸・中京は全くの未定。
492 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 17:22:40 ID:3tYqxcZ80
嘉田知事は新幹線建設に反対に決まってる
そうでなければ新幹線駅工事中に建設中止にするわけないだろ
大多数の滋賀県民も新幹線建設には反対
一部の土建屋の意見など聞かなくてもよい
493 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 17:24:55 ID:3tYqxcZ80
新幹線で地域が潤うなんてのは幻想
米原を見よ
494 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 18:45:07 ID:cca3IHgj0
駅から出ずに乗換w
495 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 18:50:45 ID:thcxGJcA0
東海道新幹線と北陸新幹線の結節点に米原がなったら、
米原は相当発展するだろう。
東名高速と北陸自動車道の結節点でもあるし。
もし、そもそも土地代が安くて、人が余ってるなら、
北陸に工場建てるより、交通の便のいい米原に工場建てるし。
北陸新幹線が米原まで開通したら、滋賀の県庁は、
端のほうの大津じゃなくて、中央の米原・彦根あたりに再移転してもいいんじゃないか。
496 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 18:55:02 ID:rA+q8+0Z0
>>492 >決まってる
w
このスレでは常識だが、嘉田知事は240億円もの負担を県と市でしなければならない(区画整理も含めればもっと)新駅事業に疑問を持っていただけ。
北陸新幹線は300億負担すれば、2500億円の県内工事が発生するため、建設時の経済波及効果が投資金額をはるかに上回る。
整備新幹線とは、国直轄事業であり、その一部負担金は県内での便益に対する応分の負担。
成田とか関空は千葉県や大阪府だけのものじゃないだろ?
国直轄事業って言うのはそういうこと。
でも造られる県には建設時だけで大きな経済効果があるんだから負担しろよということ。
497 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 19:10:35 ID:7AltXJQ50
理由はともかく米原では建設されないね。ネットワーク効果なんて若狭なら北近畿方面が格段に便利になるが
米原だと名古屋や京都へも在来線より若干スピードアップしただけでしかない。
498 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 19:21:42 ID:thcxGJcA0
若狭だと、京都や名古屋、浜松、静岡、横浜が、絶対的に不便になるんだよ。
若狭は無理。
江若鉄道で我慢しといて。
499 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 19:23:27 ID:thcxGJcA0
小浜でさえ、大阪方面へのアクセスよりも、
敦賀ー米原とつなげて、名古屋、横浜、東京方面へのアクセスを重視してるのが現実。
500 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 19:39:54 ID:7AltXJQ50
米原だと名古屋や京都へも在来線より若干スピードアップしただけ。便利ではないね。
それで作られることはないと思うが。小浜の現実はしらないが関係なしだろう。
501 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 20:03:54 ID:2Kj+Fv/f0
ここではよく小浜の事が引き合いに出されてるけども
小浜は人口たった3万人程度の田舎
そんな所考慮する必要など全然なし
反対してないのはもちろんだが、だいたい、おばさん知事がいつまでいると思ってるんだか。全国一般的に知事は2期程度。
503 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 21:35:43 ID:EQg/PstX0
>>495 通過するだけなのになぜ発展するの?
いや、新幹線がたとえ停車しても、降りる人なんているのかな?
せいぜい乗り換えのために一時的にホームにいるだけじゃないか?
売店の収入でも期待するのか?
高速道路だってSA,PAだけじゃないか?
504 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 21:45:01 ID:3tYqxcZ80
だから米原は廃止しろ
505 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 21:51:41 ID:cF9blPRQ0
>>499 小浜は、どちらかというと快速鉄道建設の方に力を入れてるような。
506 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:25:35 ID:thcxGJcA0
>>503 停車する列車もたくさんあるよ。
琵琶湖線沿線だけでもそれなりの人口がいる上に、国内屈指の成長地域。
それに、大阪や名古屋終点の北陸新幹線の短距離列車と、
東京や博多終点の東海道新幹線の長距離列車が接続する。
ようするに、需要面と乗り換え面の両面から、米原に停車するわけ。
米原は通過するだけではない。
507 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:29:07 ID:thcxGJcA0
>>505 そうだね。
小浜は、若狭ルートよりも、
近若鉄道で京都方面へのアクセス向上
プラス、米原ルートで名古屋、横浜、東京方面へのアクセス重視だろう。
508 :
名無し野電車区:2008/08/12(火) 22:58:58 ID:WomRLcpG0
だから若狭ルートじゃないと北陸新幹線じゃねえっつーの
米原ルートはどう見ても基本計画路線の北陸中京新幹線だよ馬鹿
両方作れバカ
必死だな( ´,_ゝ`)
北陸から名古屋とか静岡はやっぱ空路じゃないと遠回りだよな
最短距離で鉄道なんか引けない
そもそも北陸から中部の移動くらいで新幹線作るほどの需要もないと思うし
で、重要なのは関西へのアクセスってことになると思うけど、どのルートでもあんま変わらんな
511 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 00:24:37 ID:OY1ylO0v0
結節点になっても、泊まる椰子はいない。
せいぜい駅弁の売り上げがのびるくらいw
>>510 対関西が、どのルートでも変わらないのなら、対名古屋も両方便利になる米原ルートだろ。
いっそのこと東海道新幹線の名古屋〜京都を、本来の東海道に近い鈴鹿越えの
新名神ルートで作り直して、今の米原経由ルートは西に譲渡してもらおう
昔は鈴鹿トンネル掘削が難しかったから避けられたルートだが
四日市と亀山を経由させれば三重県とシャープが資金を出してくれるかもしれん
リニア予定ルートとあまり変わらなくなってしまいますよ。
リニアのルートだけど、ほとんど通過するだろうからいいんじゃまいか?
米原から新大阪までが東海ってのがまずい
>>513 首都圏−名古屋圏のリニアが着工されようとしているのに、名古屋−近畿を鉄軌条で造ったらすごいバカだなw
北陸新幹線の本線は若狭ルートにしておいて、建設は凍結。
北陸中京新幹線を北陸新幹線の別線に繰り入れて建設。
ってのはどうだろう。
>>516 だよね。中京-大阪に新幹線が3路線てことになる。
519 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 11:50:55 ID:Su9c1m7p0
>>518 だからこそ、超高速移動はリニアへ移行し、
お古の新幹線は、東海道と北陸で共用して、一番効率的に投資・運用しようというのにね。
それ以前に、松任から敦賀まで本当に伸びてくるのか? ってことについて小一時間ry
521 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 12:05:25 ID:Su9c1m7p0
小一時間なんていらねえよ。
まず福井まではほぼ確定。北陸新幹線福井駅舎は既にできてるしね。
そこから米原までも早いと思うよ。
522 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 14:33:52 ID:Kp+vykCr0
>>521 >北陸新幹線福井駅舎は既にできてる
から、
>まず福井まではほぼ確定。
5年以上前から言われ続けていますね。この言葉。
未だに着工されていないんですけど・・・
むしろえちぜん鉄道の暫定使用の恒久化を既成事実とされ(以下略)
523 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 15:10:34 ID:C1DkPVfq0
滋賀県は環境県だから新幹線つくってはならぬ
524 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 15:32:30 ID:tclJhgL00
>>522 前回の見直しが3年前なのに、なんで5年以上前から確定なんだw
それと、えちぜん鉄道暫定利用の件だけど、福井駅部自体は今年度いっぱいで工事終わるけど、
えち鉄用取り付け線については、設計も含め一切手をつけてないよ。
むしろえち鉄が暫定使用すると言うこと自体が着工を担保するだしに使われたんだよ。
まあ実際暫定使用されるだろうけど、それは敦賀まで着工して福井駅前後の設計が固まってから。
現行の計画では新幹線の高架橋を暫定使用することになってるが、新幹線開業後は在来線高架橋に乗り入れる予定になっている。
新幹線が着工しないことにはその在来線転用も計画出来ないから、取り付け線の位置決めが出来ないんだよね。
525 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 15:48:05 ID:tclJhgL00
>>523 北陸新幹線が米原ルートで完成すれば、北陸と近畿、東海を往来する自動車交通が減少するよ。
環境を言うものこそ新幹線建設を選ぶんだけどな。
利用者数が折り紙付きの路線でまさか建設自体が無駄とはいうまいw
526 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:27:16 ID:wjImxeks0
米原での乗り換えが面倒。大阪市内にいくのに米原と新大阪で2度乗りかえるより
敦賀で一度乗り換えてリレー特急で大阪までいくほうが便利。
利用者数が多くても遠回りになり逆に不便になるなら建設しないほうがいい。
米原ルートには疑問を感じる人が多いはず。
527 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:44:55 ID:wjImxeks0
北陸新幹線と同じJR西のリレー特急なら北陸新幹線が落雷だの人身事故だので遅延した場合でも
乗客がほとんど空の状態で定刻に発車なんてことはしないはずだが
米原でJR東海こだま・ひかり乗り換えは定刻に発車するだろう。
そういった不便さも米原ルートは考えられ不便に思える。
所要時間も米原で乗り換え時間を考えればリレー特急とさして違わない。
建設して不便になるなら無駄な投資であろう。
米原は乗り換えがある以上つくられないと思う。
>>526 米原ルートの前提条件は
「新大阪-米原間は東海道新幹線乗り入れが可能になる」
「リニア完成まで敦賀から先は着工しない」
だよ。
何故乗り入れできないって決めつけてるの?
529 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:00:40 ID:RDJkbSl60
麻生幹事長を中心に、1兆円の大型補正予算編成。
これの一部を使って新幹線の新規着工は可能。
福井、北海道、長崎など地方の景気対策には即効性がある。
530 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:11:17 ID:TXbKeJOi0
確かに自動車も建設も不動産も金融もダメージを食らってるからな・・。
今こそ、経済波及効果が大きい公共投資によって景気を刺激するしか無いかも。
じゃないと、今の状況下では、不動産の不良債権処理で金融機関の貸し渋りが始まって、
建設・金融に関係ない業種の会社まで資金が回らず連鎖倒産しかねない。
景気を引っ張る業種が無くなってるし・・。
531 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:23:46 ID:C1DkPVfq0
大阪から北陸へ行くのに
サンダーバードをそのまま残しておいたら
若狭廻りだったら新幹線使う可能性あるが
米原廻りだったら恐らく使わない
少なくとも敦賀まではサンダーバード使いそう
所要時間もそんなに変わらんし、特急料金が浮く
若狭ルートだって新大阪起点だろが。米原ルートの方が所要時間もそう変らん上
京都線沿線からの京都駅経由の需要も大いに見込めるのだがな。
なぜ故、若狭にこだわるのかな。地元民?
533 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:42:16 ID:wjImxeks0
みんなが望んでいるのは北陸新幹線の一日も早い全線開通なんだけど
「リニア完成まで敦賀から先は着工しない」
なんて言われる
>>528と困るよ。
2025年に名古屋までリニアを開通させるとJR東海は発表しているが
その時点で5兆円とも6兆ともいわれる借金があることになる。
大阪まで更に延伸する余力があるとは予想しがたいが
大阪までのリニアの開通は何時なんですかね。
何故その後まで北陸新幹線が後回しにされなければならないの?
534 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:46:56 ID:Su9c1m7p0
>>530 そこで、リニア建設だよね。
投資額が巨大なのもいいが、やっぱり夢のある事業っていうのが、日本の景気には大事。
世界的な華のある事業になる。
>>533 そんな制約はない。需要喚起効果があればつくるし、なければつくらん。そんだけ。
536 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:57:07 ID:Su9c1m7p0
>>533 いや、リニア完成まで着工しないじゃなくて、
北陸新幹線・米原延伸とリニア開通が、だいたい、ほぼ同タイミングでできると思うよ。
それで、旧東海道新幹線を北陸新幹線と共用することで、投資額を節約しつつ、
最大の効果を生み出せる。
2025年に名古屋開通時点で5兆円も借金ないよ。
JR東海は毎年2500億の経常利益がある。現時点で流動資産もたっぷりある。
>>536 更に2017年に1号債務が完済した後は、年に3600億が浮く。
おそらくこのタイミングで大阪延伸の本格的な工事が始まるかと。
リニア大阪開業後の北陸の東海道乗り入れをネタに、国からヒモ無しで1兆円くらい引いてくるという手もある。
カネ出さないんなら乗り入れを断ればいいだけ。
どのみち、旅客に他の選択肢は無いんだから。
538 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 22:24:33 ID:Su9c1m7p0
JR東海としては、リニアで次の世代の先行投資をしつつ、巨額の節税ができる。
旧東海道新幹線を北陸とも共用することでできて、設備を有効利用して稼げる。
国としては、建設費を節約できる米原ルートが望ましい。
利用者は、京都、名古屋、静岡、神奈川にも便利な米原ルートが望ましい。
結局、JR東海も、国も、利用者も米原ルート。
だな。結局は超優良資産を受け継いだ東海が勝ち組ってわけか。
仕方がないな。これからの日本をリードしてもらわねばならないし。
540 :
名無し野電車区:2008/08/13(水) 23:01:48 ID:C1DkPVfq0
大阪からはサンダーバードで十分
名古屋からは白鷺で十分
毎日使うものじゃないし、敦賀までの所要時間もあまり変わらん
北陸中京新幹線は名古屋方面に乗り入れ
北陸新幹線は新大阪に乗り入れ
でおk
でおk、じゃねーよwww無駄だろw
>>538 最も利用者の多い大阪圏、北陸圏の利用者にとっては、
若狭ルートが時短効果が大きく便利なんよ。
そこを忘れてるところが痛いな。
544 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 00:25:24 ID:dUjuwTuf0
じゃ京都名古屋は在来線利用か?
>>543 高度経済成長の頃ならともかく
今の情勢は米原ルートだよ
546 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 00:29:16 ID:8DjaTSSR0
>>543 >>6参照のこと
山陽新幹線から新大阪・京都で乗換 2610人、9.9%
大阪から直通列車利用 9770人、37.2%
京都から直通列車利用 5140人、19.6%
新幹線(西側)から米原乗換 80人、0.3%
米原周辺地域から直通列車 690人、2.6%
新幹線(東側)から米原乗換 3850人、14.7%※
名古屋から直通列車利用 4100人、15.6%※
※うち東京〜静岡間各駅から米原経由 2500人、9.6%
つまり、大阪は37%にすぎないところ、
京都+名古屋で60%に達するわけだが、なにか?
北陸からは名古屋への移動が多いのか
じゃあ、大阪じゃなく名古屋につなげればいいんじゃないか?
金沢と名古屋を結ぶ新幹線。関西方面に行きたい奴は名古屋乗換え
549 :
546:2008/08/14(木) 10:29:14 ID:8DjaTSSR0
>>548 違う。
米原にさっさとつなげろといってる。
550 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 11:16:26 ID:pm/BvnX40
湖西線改軌でとっとと京都に繋げ。
551 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 11:25:01 ID:8cAnSA2C0
米原ルートは乗り換えが致命的 はじめから(昭和40年代から)米原では計画されていない。
米原で建設すると不便になる。何度いえば理解するのかなココの米原厨は。
JR東海のご都合やリニア新幹線のご都合など関係のない話。なぜリニア開業に北陸新幹線の敦賀以西開業が付き合わされなければならないの。
中央新幹線は基本計画線だから整備計画線の北陸新幹線が本来さきに開業すべきなのだよ。
552 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 11:49:36 ID:JTqZBk9B0
裏日本と国土軸の差だな
松任以南は建設停止。
福井県民は683系と心中すればよし。
554 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 12:13:32 ID:NmpoFHvG0
>>551 独自にやるから遅くなってもいいなら
別にいいんだが
どう考えてもリニアと絡めたほうが
北陸新幹線は早く開業するぞ。
それに乗換も名古屋−北陸側に
短絡線を作るような気がする。
>>551 鉄道ジャーナル1988年12月号「整備新幹線」の経緯を顧みる(種村直樹)には、新全総計画発表直後に
国(7200km)、自民党(9000km)、国鉄(5100km)、鉄道公団(5300km)が発表した構想図が掲載されているが、
それらはすべて米原ルートとなっているが…
それを原発政策でねじ曲げたのが若狭ルートなんだが。
556 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 12:45:48 ID:8cAnSA2C0
どう書こうとも北陸新幹線は若狭で40年も前から計画されていて
整備計画書にも小浜と書かれているのだが。米原経由はいったん南東の米原に向かい遠回り・ねじ曲げられているわけだが。
まっすぐに大阪に向かう若狭がねじ曲げられたルートが米原ということになる。
いくら身勝手な米原厨でも米原ルートのほうが距離が長いことぐらい知っているだろう。
>>556 どう考えても米原ルートの方が短いだろ。
米原ルートなら50km足らずなのに、若狭ルートは125km、しかも米原ルートでは作る必要のない
北陸・中京新幹線が50kmもあるんだからな。
558 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 13:10:51 ID:8cAnSA2C0
新大阪までの実走キロのことだけど、そこまで書かないと解らないほどアホなのかね。
米原経由で新大阪までは155キロかかるが若狭は30キロ以上短い。
どっちがアホだか。
元々新全総の構想にあった米原ルートという前提があって、それを曲げて若狭ルートに変更したという
歴史的経緯を無視して最初から若狭ルートを前提にして話をするからおかしくなる。
560 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 13:28:23 ID:8cAnSA2C0
それでは若狭ルートが米原経由より新大阪までの実走距離が短いことは理解したのかね。
北陸新幹線として計画されている最短ルートである若狭をねじ曲げたルートが米原だといえる。
で、最初の計画より建設距離が約3倍(北陸・中京を入れれば4倍近く)に達するのは無視か?
普通、建設距離が長くなるならともかく、短くなる方を「ねじ曲げる」とは言わないだろうが。
562 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 13:40:34 ID:NmpoFHvG0
ID:8cAnSA2C0は
拉致問題や外交政策に関しては
実益よりもメンツを求めるくせに
自分がかかわる鉄道に関しては全く逆になる鉄オタ。
563 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 13:42:32 ID:2/g98R4T0
なんで米原というのかね
金のこと考えれば既に日本国は破産してるから新幹線など作る余裕はない
国の借金を返せると思ってるのか
564 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 13:45:10 ID:8cAnSA2C0
大阪方面とは違う方向の米原に向かう新幹線など「ねじ曲げる」と言っていいはずだが。
見苦しいな若狭厨。
>>565 要は元々計画されていたルートを変更して距離を長くするのが「ねじ曲げる」なんだから、元々計画されていた
ルートに戻るだけの米原ルートは「ねじ曲げる」とは言わない。以上。
567 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 14:15:02 ID:8cAnSA2C0
大阪までの近道である若狭ルートにケチ難癖をつけてより遠回りの米原を主張する行為は「ねじ曲げる」と言えるはずだが。
近道への変更はよくあることで「ねじ曲げる」とは言わないはずだが。
>>567 「ねじ曲げる」というのは、合理的でない、我田引鉄的理由でルート変更が行われる際に使うんじゃないの?
例えば、長野〜富山間で当初考えられていた北アルプス横断ルート→飯山・上越ルートへの変更は
相当遠回りではあったが、北アルプスへのトンネル掘削が困難との理由であり、黒四の「高熱隧道」や
ちょっと離れるが安房トンネル・中ノ湯付近の水蒸気爆発等を考慮すれば、それなりに合理的であり
「ねじ曲げられた」とまではいえないだろう。
若狭→米原ルートへの変更の場合も、(元々米原ルートで計画されてなかったとしても)若狭ルートより
「建設費が安い」「利用客が多い(対名古屋客も利用するため)」というそれなりに合理的な理由がある。
それに対して、米原→若狭ルートへの変更は主に「原発政策に協力した地域への見返り」という極めて
政治的な理由で行われたのだから「ねじ曲げられた」という表現は正当だろう。
>>568 表現としてはまったく正しいな。悪意(自覚はないにせよ)を持った計画変更を
普通は「ねじ曲げる」というんだものな。
米原ルートが合理的であれば普通「ねじ曲げる」とは言わんわな。
押しも押されぬ合理的計画である米原ルートに「元に戻す」これが正しい表現だ。
それと大阪まで最短最短いってる厨房よ。日本はおまえのお絵かき帳じゃねーんだよ。
最小限の投資で最大の効果を得る。これが現代社会の常識だ。わかったか?
原発と若狭ルートが、関係づけられた事ってあるの?
福井県では、原発と北陸新幹線の福井県内区間着工とが関連づけられているけど、
若狭ルートじゃなきゃだめ、なんて福井県で言ってないと思うんだが。
それから、福井は金沢と違い、名古屋依存度が低く、大阪依存度が高い。
>>6を見ればわかるでしょう。
だから、福井が米原ルートに固執する理由は、財源問題以外には特にない。
国益で建設するんなら、国が勝手にルートを決めれば良いのに、
福井県なんかが要望しないと建設手続きにすら入らないんだから、
ルートも決まらない。
しかも、沿線の他の自治体(石川県など)なんかは、若狭ルートでも米原ルートでも、
どちらでもいい、という感じだろ?
すでに東京へは確保できてるから、関心がないし。
福井県の意向だけが反映されるんなら、若狭ルートの方が脈があると思うね。
福井県が原発カードを新幹線でこれまでに切ったのは、
福井駅着工の時だな。
あのとき、南越まで一括着工かどうかを議論し、
原発で貢献してるからとごねて、松任までと福井駅だけの着工になった。
>>546 表の見方が分からい様だねw
その表で言うなら、名古屋は15.6%。東海全て含めても30%程度。
それに京都は若狭でも遠くならんし。
つまり約7割が関西圏経由利用者で、約5割は大阪起点の利用者。
>>574 まさに原発乞食だなw廃路になったら次は大阪・夢洲に大移転したほうがよかろう。
577 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 21:45:56 ID:8DjaTSSR0
>>575 おいおい、東側からの米原乗り換え客は、名古屋だけでなく、
浜松、静岡、伊豆、富士、箱根、横浜、川崎、東京というのを忘れては困るな。
それらだけで、
>>6の30%もいるんだな
人口をみても、浜松でさえ、浜松>>>富山、金沢、福井
川崎市ひとつだけで、富山県全体や石川県、福井県より人口が多いんだが。
駅の利用者人口は、新横浜だけで650万人。
東京方面に疎いかもしれんが、決して名古屋だけが米原利用者と勘違いしては困るな。
それと、京都にも疎いようだが、北陸新幹線の乗り入れ駅が京都駅と亀岡駅では、雲泥の差。
過去スレで延々説明されてきた話だね。
578 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 22:00:21 ID:8DjaTSSR0
>>575 そもそも、若狭ルートでは、北陸への6割の利用者(京都+名古屋方面の合計)が、
米原ルートより不便になる上に、
6500億円も余計に建設費がかかる。
当然、保守・維持費も米原ルートの3倍高。
6500億円あれば、母子家庭への支援金とか、
刑事事件の被害者への補償だとか、
地震・竜巻・洪水など、突発災害の支援金の充実とか、
より優先すべき使い道はたくさんある。
ただでさえ、大阪も京都も財政がやばいのに、6500億も余計な無駄遣いをするべきでない。
>>578 それは論理がおかしい。
米原ルートですら3000億円かかるんだろ。
3000億円の価値があるのかどうか、を書かなくては。
現状、静岡(米原乗換)金沢、名古屋(直通)金沢は3時間ほど。
これを時間短縮せねばならない理由、って、一切ないだろうよ。
米原ー敦賀に新幹線を敷設する必要性なんか、全然感じない。
ついでに、大阪金沢も現状3時間弱だから、新幹線にせねばならない理由が見当たらない。
よって金沢(白山車庫)以南は建設凍結でOK。
浮いた金で母子家庭を充分に養う方が優先にきまってるやんw
母子家庭対策、刑事事件被害者補償、災害支援などが、新幹線のメリットと比較できるのか?
若狭ルートを建設するくらいなら母子家庭を助けた方がよくて、
米原ルートなら母子家庭を助けなくてよい、という根拠を教えてほしいね。
あと、大阪ー北関東というのもスコープに入っているらしいが、
これは東海道ー東北・上越を直通運転させれば済むでしょうに。
この方が、よっぽど安上がりやろ。
>>578 林業関係ではあの金の無い大阪府や大阪市に借金棒引きを頼まなきゃならん滋賀県に金があるとも思えんがなあ。
それに片方で借金棒引きを頼んどきながら、もう片方で新幹線作りますに納得する債権者自治体がどれだけあるやら。
>>579 金沢以東からの利用者が困ります。
>>580 東海道-東北、上越直通?
東海がすると思うの?
583 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 23:14:16 ID:8DjaTSSR0
>>579 米原ルートなら、どこも不便にならず、新横浜、静岡、名古屋、京都、大阪の
全てのルートに時短ができる。
若狭ルートだと、ムダに金が1兆円もかかって、
敦賀、米原の2回乗り換えになって、新横浜、静岡、名古屋、京都と、
全体の6割が極めて不便になるんだよ。
それと、福井まではまず確定。
残りの福井ー米原間を建設することで、全体のネットワーク効果が生まれるんだ。
>>579 本当は、東西の境の富山でわければ、富山県民もだれも困らずにすむ。
その後、富山以西を一気に開通すべき。
2014富山開業、2025米原まで一括開業にしよう。
>>582 >金沢以東からの利用者が困ります。
「困ります」だけじゃ、こっちが困りますがな。
それこそ、費用対便益も考えるべきでしょうなあ。
大阪金沢、名古屋・東海金沢は現状維持でOKなのなら、
金沢以東からの利用者だけの便益だけで、建設費用をまかなえるのか?
>東海道-東北、上越直通?
>東海がすると思うの?
東海がするとは、簡単には思えないよ、そりゃ。
だけど、3000億とか6000億とかの工面するよりは、
よほど、簡単じゃないのかね?
本当に、それで儲けが増えるのならね。
儲けが出るだろうから、北陸ルートで建設する方がいいんだったら、
東海道ー東北上越直通でも充分、儲かるはずだよな?
もしかして、北陸新幹線って北陸と東京を結べばいいだけで、福井くらいまでしか必要なくて、大阪につなげるのはついでって感じなのか?
>>578 なぜ論理的におかしい? 論理的に全くおかしくない。
米原ルートの特性である、最小限の投資で最大の効果ということだ。
そもそも、3000億円の価値とか言い出すほうが、論理的におかしい。
それだったら、君は若狭の1兆円の価値を説明する方が論理的だが、なにか?
588 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 23:23:38 ID:8DjaTSSR0
>>585 おいおい、長野や高崎は、北陸周りの方が早いし、近いだろうに。
なぜ、そこで東海道ー上越直通なんて、言い出すわけ?
時間や距離が短いならまだしも、両方とも北陸>>東海道ー上越直通だし。
590 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 23:32:16 ID:8DjaTSSR0
>>580 >大阪ー北関東というのもスコープに入っているらしいが、
>これは東海道ー東北・上越を直通運転させれば済むでしょうに。
>この方が、よっぽど安上がりやろ。
大阪ー北関東のためだけに、北陸新幹線を全通させるのではない。
重要な路線だから、全通させることで、
関西、中京ー北陸、新潟、長野、北関東など、いくつもの時短が生まれるわけだ。
もし仮に、東海道ー東北・上越を直通運転させればすむからといって、
残りの北陸、新潟、長野への時短はどうするわけ?
東海道ー東北を直通させても解決されないよ。論理的におかしいことに気づけ。
>>585 大阪(米原)まで繋がってサンダバがなくなれば金沢間の利用者も新幹線に乗るんだから金沢以東の利用者だけの収益で考える必要はない。
東海道-東北、上越でも儲かるだろうが西日本に一切、入らなくなる。
>>583 >米原ルートなら、どこも不便にならず、新横浜、静岡、名古屋、京都、大阪の
>全てのルートに時短ができる。
これらの区間ではそもそも時短なんか不要。
航空VS鉄道は3時間の壁があるというが、鉄道を使って3時間で結べる範囲
(上記の場所対北陸)は、それ以上、短縮しなくても、
航空機は敵としては現われて来ない。
高速交通として、現状で充分。
>若狭ルートだと、ムダに金が1兆円もかかって、
若狭ルートだけじゃない。
>>589の書く通り、金沢より西は一切、不要。ムダ。
まあまあ、ID:TyYZv5Dy0も自己矛盾には気が付いてるし、引くに引けないんだけだろ。
俺も昔はそうだった。
北陸新幹線なんか長野車両基地から1mだっていらんってねw
「何故スレ」のおかげで今じゃ立派な米原厨年さ。
近々政府が補正に乗り気なようだけど、一気に認可まで加速されるかもしれんね。
腹立たしいのは西九州ルートだよなあ。あれが中止なら若狭ルートでもいいよ、俺はw
594 :
名無し野電車区:2008/08/14(木) 23:42:35 ID:8DjaTSSR0
>>592 鉄道で3時間以内なら高速化は不要なのか?
→いいえ、そんなことありません。3時間以内でも、常に時短の需要は存在します。
航空機が敵として現れてこなければ、時短は不要なのか?
→いいえ、そんなことありません。航空機がなくても、時短の必要性は存在します。
具体例を挙げて、鉄道で3時間以内なら時短は不要であること、
飛行機の競合がなければ、時短は不要であることを説明してみな。できるならね。
君の主観でなく、客観的なデータに基づいた説明が、ぜひ聞きたいなw
>>592 国会プロジェクトなんだから対航空機なんか関係ないだろ。国は鉄道派か?東海道のバイパスでもあるんだし。
>>577 誰も名古屋だけと見てないし、全部で30%程度と言ってるだろ。
残りは、不便にはならないんだよ。
それに京都に疎いのはお前。
京都が不便とは京都の交通事情を知らん奴の論理。
想定される所要時間では、京都駅周辺が数分遅い程度で
洛西などはかなり近くなるんだよ。
米原乗り換えしていたら、京都駅でも遅くなるし、リニア次第な論理ばかり。
過半数以上利用者はかなり遅くなるのよ。
費用云々の話はもういいよ。
排ガス撒き散らしの道路に財源60兆も使うことを考えれば、
クリーンエネルギーである新幹線は最優先されるべきであり、
足りないというなら、道路財源を削ればよい。
それに米原ルートは距離が短いのだから逆にリレー特急でも困らない。
実際、敦賀まで完成すれば、リレー特急が出来るだろう。
北陸新幹線は、最終的には大阪へ最短で繋ぐべきもの。
>>597 京都市の何区が、亀岡の方が便利だと言いたいんだ?
>>595 たしかに政府からすれば航空機とのシェア争いは関係ないかも。JRが航空機から客取りたいだけ。
で、若狭にしても京都には行けるし、名古屋に行くには米原でも遠回り、かといって北陸中京最短ルートじゃ新幹線作るほどの需要もない
600 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 00:22:43 ID:SSegZ1880
>>597 もう、それ、亀岡駅と京都駅じゃ、比較が厳しすぎるからやめようよ。
東海道線・琵琶湖線沿線、湖西線沿線、近鉄線利用客>>>>>>山陰線
四条烏丸、四条河原町からの所要時間
東山、銀閣、金閣、嵐山等への所要時間
京大、同志社等の大学への所要時間
駅前のタクシー台数、市街循環バス便数
大企業本支店への所要時間
嵐山とか金閣を除いて、もうほとんどの場合に、圧倒的に京都駅が圧勝だよ。
滋賀や奈良の住民なんて、もう完全に京都駅。
601 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 00:26:38 ID:SSegZ1880
>>597 577じゃないが、洛西なんか近くてもねぇ。京都駅の交通網知ってるか?在来線5線、地下鉄、近鉄、市バスは駅基点に張り巡らされている。亀岡も整備されたとしても私バスが数系統増える程度。観光、ビジネス等駅からの行き先もバラバラ。人口も京都市を中心に南の市へ広がってるんだよ
あと亀岡は国道9号がとまったら終わりだな。
>>603 縦貫道作ってなかったっけ、って京都南ICが詰まるから意味なしか。
京都と亀岡じゃ比較にならんだろ。
でもあえて言えば、若狭ルートとなったとして
京都発のGCT特急が湖西線経由で運行されるかも知れんな。
名古屋発のGCTと敦賀で併合して富山までいければ
事業効果としてはギリギリで及第点ではないか?
その頃までにGCTが実用化されるかどうかは知らんがw
>>604 縦貫道は南ICじゃなく名神大山崎に繋がる予定だよ。9号寸断で路線バスが高速走るわけにはね。料金いくらとる。災害で両方(たった2本)やられたら、もう手がない。南部なら縦貫道の他に高速だけで名神、京都高速、第二京阪、京滋バイパス、京奈和、新名神(建設中含む)。
>>594 そりゃ、短縮されたらいいに決まってるやん。
だけど、今でも、新大阪京都間は、新快速よりも新幹線の方が速い&早いが、
新快速に乗る人の方が多いだろ。
米原敦賀建設費を3000億円とする。
企業の人件費単価を1万円/人/hrとする。
よって米原敦賀の時間短縮効果に見合うのには、3000億円/(1万円/人/hr)=3千万人hrの利用が必要。
この区間、時間短縮効果はおよそ0.25hrだから、3千万人hr/0.25hr=1億2千万人の利用がなくてはならない。
>>6のデータによれば、湖西線+米原口の1日あたり利用者はおよそ3万人。
1億2千万人/(3万人/日)=4千日=13年
しかし乗客は社用の人だけじゃない。私用の人もいる。社用の人を2/3とすれば20年。
20年分も企業(人件費1万円/人/hrの大企業だけど)がサポートしなければ、
時短効果が出ないわけだ。
というわけで、ムダ。
>>594 >鉄道で3時間以内なら高速化は不要なのか?
>→いいえ、そんなことありません。3時間以内でも、常に時短の需要は存在します。
これはあまり正しくない。
京阪間で、新幹線を使う人は、ほとんど、いないしね。
>>6を見ればわかるが、現状でも、東海地区からの利用のうち半数は名古屋しらさぎ利用。
米原乗り継ぎすれば、20分以上、時短なんだがね。
航空機との競争は3時間程度が壁、それ以下は鉄道勝利なわけでしょ。
代替手段なんて、ないに等しいよ(高速バスは一台60人程度だし)。
>>597 >排ガス撒き散らしの道路に財源60兆も使うことを考えれば、
>クリーンエネルギーである新幹線は最優先されるべきであり、
>足りないというなら、道路財源を削ればよい。
あのー、新幹線には物流機能がないんですけど・・・
それから、新幹線建設時には、膨大にCO2をまき散らすんだけどね。
太陽光発電がクリーンだとか言いながら、実はあまりクリーンさには欠けるのと一緒。
>>590 > 大阪ー北関東のためだけに、北陸新幹線を全通させるのではない。
旅客流動調査をもっときちんと読めば、
大阪発着の北陸新幹線沿線で大阪ー北陸の次に圧倒的に流動が多いのは、
大阪ー浦和地区だってことはわかるんだけどね。
金沢経由よりは、東京で新幹線同士を直通させる方が、もっと多数の人が幸せになれる。
それと、大阪ー長野では、大阪ー松本の方が需要が多いんだけどね。
大阪大宮とか大阪松本を差し引くと、
大阪発着で北陸新幹線直通じゃなきゃダメな場所って、
そんなにないんだよな。
せいぜい、在来線でも十分な大阪ー福井金沢富山くらい。
>>607 PEC経験者だから計算式や理論があってるのはわかるが、建設費を企業がサポートなんてしない。むしろ運賃 − 時短効果分の人件費がどうかが企業にとって問題。金沢で特急乗り継ぎが料金必要だった企業(人)にとっては直通で、むしろコストダウンだな。
あーあ、すっかり金沢厨の相手しちゃったねw
金沢厨は米原ルートが嫌いなんだよ、何でかよく分からないけど。
若狭ルートがいいと言ったり、金沢以西は要らないと言ったり。
まあ察するに金沢と大阪をよく行き来するイメージがあって、京都や名古屋には行かないんだろう。
だから大阪が多少なりとも遠くなる米原ルートや、乗換が増える福井(敦賀)開業に反対するために金沢以西不要論を唱える。
全ては自分の都合、相手にするだけ無駄なんだ。
スルーしないと。
書き込みは荒らしの栄養。
隔離スレですから、このスレで思う存分やってください
>>612 たしかにね。自己中の金沢厨の相手するのはアホらしいね。
>>607 新大阪ー京都間で、新快速に乗る人が多いからって、
東海道新幹線や山陽新幹線の利用者は、
京都でわざわざ新幹線を降りて、新快速に乗り換えて大阪に行くかっつうのw
なんで京都−大阪間みたいな短距離区間と新幹線区間を比べるねん。
敦賀ー米原間は、敦賀以東の区間とセットで効果を発揮するんだよ。
だれが、敦賀ー米原間だけで比較するねん。論理的におかしい。
>>610 流動調査にでてるのは、埼玉県という県単位であって、なぜに浦和限定やねんw
北陸経由の利用者というのは、大宮よりも北の地域を想定してるだろw
それから、大阪ー長野よりも大阪ー松本の方の需要が大きいからって、
大阪ー長野・軽井沢・小諸・上田は無視できるっていうのは違うよ。
論理的におかしい。
>大阪大宮とか大阪松本を差し引くと、
>大阪発着で北陸新幹線直通じゃなきゃダメな場所って、
>そんなにないんだよな
大阪発着で、敦賀・福井・金沢・富山・糸魚川・上越・飯山・長野・小諸・上田・
軽井沢・高崎・熊谷・早稲田本庄区間の需要のうち、
大阪〜大宮、松本の需要が、上記の40〜50%占めてるんなら、
おまいのいうとおりだろう。
でも、実際は10%未満に過ぎないよ。残念ながら。
>>610 書いてて思ったが、そもそも北陸新幹線・西側区間というのは、
関西・名古屋ー北陸・上越・長野・北関東の需要や、
福井・石川ー東京間の需要をみたすことをターゲットにしてる。
西側区間の特急需要は、現在来線の中で日本一の区間だし。
それなのに、なんで、
>大阪大宮とか大阪松本を差し引くと、
>大阪発着で北陸新幹線直通じゃなきゃダメな場所って、
>そんなにないんだよな
なんて、いいきれちゃうわけ?w
大阪ー松本って、北陸新幹線の建設意義も霞むほどに
サンダバの1日25往復や長野・軽井沢方面を抜きさるほどに、需要が超ダントツなわけ?
んなわけ、ねえだろw
大阪までの所要時間もたいしてかわらんだろうし、道路みたいに高いガソリン税が取られるわけでもないし、どっちでもいいかもしれん。
>>615 >流動調査にでてるのは、埼玉県という県単位であって、なぜに浦和限定やねんw
>北陸経由の利用者というのは、大宮よりも北の地域を想定してるだろw
君が浦和地区対象のデータを知らないだけだろうが。
それと、ちょっと上のレスを探せば、「大阪ー大宮を狙う」と書いてあったけどね。
大宮大阪狙いだと若狭のほうがいいわな
米原だと東海の妨害工作がありそう。下手すりゃ乗り入れ拒否なんてことも
それは競合してるから当然と言えば当然だけど
JR同士の戦いも見て見たい
>>617 >大阪ー松本って、北陸新幹線の建設意義も霞むほどに
>サンダバの1日25往復や長野・軽井沢方面を抜きさるほどに、需要が超ダントツなわけ?
>んなわけ、ねえだろw
あんたの読み方がおかしいだけ。
大阪ー北陸は、在来特急のままでも需要旺盛だし、構わない、と書いてるんやけど。
それを差し引き、大阪ー北陸以東・大宮以西の需要が、
新幹線をつくるのに適してるくらい、あるのか?ってことを書いてる。
新幹線を欲しがるのは、まずは地方人。
東京へ行く便利な手段が欲しいからだ。
いざ、東京行きの新幹線ができてしまえば、その次に、
大阪へ行く手段を手に入れる必要性は、そんなにない。
出張する立場になってみればわかるよ。
だから金沢(白山車庫)開業後、北陸新幹線について求心力が一気になくなる。
在来線で事足りることが多いからね。
>>612 「着工してほしい」人が多いスレとは思うが、
新幹線建設に批判的な意見を書くだけで荒し扱いするのはおかしい。
新幹線のネットワーク効果とか書くけどさ。
在来線というネットワークを分断してまで、作るべきなのかどうか、そこがわからん。
物流機能、ローカル輸送機能をどうやって担保するんだよ。
まさか、それらを切り捨ててでも、新幹線を建設すべきだとか言うのか?
取り残された感のある福井の新幹線への思いはますます強くなるよ。
空港も諦めて新幹線一本に絞ってる。富山も石川も空港に加えて新幹線も
開通したのに、本県は何も来ないではますます焦燥感をつのらせる。
そして原発で国に貢献してるのにこの扱いは何だと文句も強まるよ。
一気に大阪までできる目処が立たないうちは、中途半端に分断しないほうが
いいと俺も思うけど、政治的にはそうはいかんのだろうな。
>>619 浦和みたいなマイナーな流動、誰もしらねえよw
それに、そもそも、北陸は、大阪ー浦和の流動なんて狙ってない。
浦和は大宮よりさらに東京寄りだから、東海道に決まってるだろ。
他人の意見に左右されて、浦和もとか言うんじゃなくて、自分の常識で考えろよ。
>>610 >>621 だったら、新幹線じゃなくて、在来線でも十分って事をデータで示せよ。
君の、在来特急のままでも需要旺盛だし、かまわないという論理なら、
東海道も山陽も東北も、在来特急のままでも需要旺盛だし、新幹線はいらんわなぁw
>それを差し引き、大阪ー北陸以東・大宮以西の需要が、
>新幹線をつくるのに適してるくらい、あるのか?ってことを書いてる。
君のいわんとするところを、苦しみながら理解すると、
経営的に、在来特急のままでも需要旺盛なんだから、その点を『差し引く』wってことか?
その理論だと、経営的に苦しい過疎路線ほど、客を呼ぶために?新幹線建設が促進されることになるな
>>625 >浦和みたいなマイナーな流動、誰もしらねえよw
俺にそう言われても困るねえ。
国土交通省の流動調査は、埼玉県を浦和地区、川越地区、児玉・大里地区、秩父地区に
分けてるから、おれに文句言われてもなあw
そもそも、社会が縮小に向かっているこの時代に、
高度成長期の発想に基づいた新幹線計画を、多少の手直しを加えるとはいえ、
そのまま遂行していくなんて発想が、おかしいと思うんだけどな。
そりゃ、便利になるのはいいよ。でも借金してまでもか? と言いたい。
借金だけじゃなく、並行在来線を瀕死に追いやってまで、だろ。
また、高速道路がどんどん伸びていくなかで自動車利用を促進したいなら
現状でもOKだ。
人々の時間感覚はさらに短くなっていくなかで、
スピードアップの余地のない明治・大正時代に建設された在来線が
これからも今までのように使われるかというと疑問だ。
在来線しかない区間は着実にシェアを減らしてる。
>>622は、政治的感想でしょうに。
>>624は、それはそれで正しいだろ?
福井発、大阪行きの旅程を考えるとき、大阪の交通渋滞に巻き込まれるのがイヤだから、
電車を選ぶ人間が多い。
また、東名名神を走ればわかるが、新幹線があっても車利用をやめるわけでもない。
そもそも、物流は新幹線ができても道路利用する実態は変わらない。
632 :
631:2008/08/15(金) 18:17:55 ID:fX6hbaq10
633 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 21:03:35 ID:2gkJ5ul30
>>624 福井県には大物政治家がいないから今後も新幹線が出来ないでしょう。
金沢まで出来るのは、森さんのおかげ。
北陸新幹線金沢開業後も、金沢−関西・中京間の特急が現行のまま維持されるなら
福井県としても、それほど不便ではないでしょう。
我田引「鉄」を我田引「道」にした森喜朗。
635 :
名無し野電車区:2008/08/15(金) 22:15:00 ID:40W3aMEh0
そもそも明治期に「改主建従」政策を取っていたら、鉄道建設で政治に翻弄されたり、
田舎が必要以上に力を持ったり、ひいては日本が土建国家になることは無かったと思う。
埼玉県から関西行くのにどのへんが北陸ルートと東海道ルートの境界になるのかな?
浦和だとどっちになるかな?東北縦貫ができれば浦和から東京や品川に1本で行けるようになるから東海道かな。
大宮だと乗り換えなしで行ける北陸になるかね
東海道東北直通しなくて、北陸は完成するとして、
埼玉県内全エリア、東海道経由の方が早い。
群馬の高崎手前まで。
のぞみ利用vs北陸の未完成区間平均200km/hを仮定。
東海道東北直通すれば高崎は東海道経由がカバーする。
要するに大阪対北関東は、北陸新幹線の需要として考慮するのは不適切。
大宮大阪が3時間くらいなら勝負になるんだがな
勾配と規格外曲線で北陸経由だと260km/h縛りがなくても厳しいな
639 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 10:19:51 ID:dsgBThIO0
>>623 ・地元負担はわずか12%
・並行在来線沿線には新幹線施設の固定資産税が入るが、これは3セクの赤字額を上回り、北陸本線クラスの利用者数があれば赤字補填と運賃現状維持が可能。
(ただそれに固定資産税を使うかは自治体次第)
・毎時最大5往復の特急が新幹線に移るため、ローカル列車の増発やパターンダイヤ化、貨物列車のスピードアップが可能。
よって金沢以西においては地方財政、ローカル輸送、貨物輸送には好影響しかない。
ただ富山新潟県境はローカル輸送は厳しい。
新幹線の利用者数も金沢以西よりも少ない見込み。
むしろ長野−金沢間を造らなければ良かったんじゃないw
元々スーパー特急方式で敦賀〜富山まででよかったんだよ。
そもそも糸魚川あたりで着工しちゃったのがケチのつけ始めだな。
今更言っても仕方の無いこととはいえ、まともに政治・行政が機能していて
長野五輪とかがなかったら、ほくほく線は未来永劫活況を呈したことだろう。
>>639 >ただ富山新潟県境はローカル輸送は厳しい。
>新幹線の利用者数も金沢以西よりも少ない見込み。
新幹線の金沢延伸は富山、金沢に行く関東人旅客のため。
旅客数は、関東人→富山・金沢>>>北陸人→関東>∞>辺境住人の越境移動
642 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 13:56:27 ID:4/A+YgF60
若狭ルートは小浜を通すことは決まっているがその他は決まっていない。
亀岡を通るとは決まっていないんだね。
京都からかなり遠い所で山陰本線と交差すれば京都の玄関口はなくなるが湖西線の特急は廃止されない。
亀岡に駅を設置しようとすると若干だが東向きにカーブが必要なS字ルートとなる。
亀岡という半端なところを通さずにもっと最短のルートで建設すればいい。
これで米原ルート派の「京都が不便じゃないか」という非難をかわすことも可能となる。
もはや小浜も通さなくていいきがす
越後湯沢〜金沢で建設して、長野は中央、篠ノ井線をスーパー特急にすればよかったのではないかな
644 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 14:02:36 ID:4/A+YgF60
コピペだが良い図なので
福井____金沢
/
/
小浜__敦賀
/ \
/ \
西京都 米原
| /
新大阪__京都__/
若狭ルート120`
米原ルート155`
645 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 14:28:45 ID:4/A+YgF60
スレッド内の米原ルート派の方々の本音は北陸新幹線のことを考えてというよりは
北陸新幹線を安く済ませておいて北海道や中央リニア・大宮新宿線等々にお金を回してほしいという本音の方々のようだから。
>>645 それもあるけど、どうせ建設するならネットワーク効率に非常に優れた米原だろ。
隔離スレがあるから、これ以上は言及せんけど。
648 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 15:45:27 ID:4/A+YgF60
乗り換えが生じれば米原はネットワーク的には劣ると思いますが。
多少の不自由はやむを得ない。完璧な案なんてないんだから。
650 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 19:10:25 ID:ng1x4a8L0
亀岡駅の不便性の話を書いている人がいたが
>>600 嵐山へ向かう場合や立命館・花園大学などへ行く場合{最寄り駅円町駅・花園駅}は若狭が圧勝ですね。
若狭ルートが本当にできれば福井市ぐらいからなら本当に立命館大学に通学する人が出てくるはず。
が米原だと京都駅が大きな駅で山陰ホームは遠く乗り換え時間もかかる。
亀岡から嵐山は快速なら隣の駅・円町はその次の停車駅。
京都駅の朝のラッシュは人も多く、新幹線ホームから地下鉄やバス・山陰線への乗り換えは結構時間がかかる。
>>600 めんどくさいから以前はスルーしたけど、圧勝とかって嘘付くなよ。
洛西だけが近いと思ってる様なので、
敢えて遠いと思っている東山で比較してみる。
現状では、亀岡から東山約40分、京都から東山約20分
今後、嵯峨野線が複線電化になり、時間短縮になるのに対し、
京都からのバス渋滞は依然ある。
で、敦賀−西京都、敦賀−京都の所要時間を比較すればどうなるか。
まして、米原乗り換えなんて事になったらどうなるのか。
つまり、東山でも近いんだよ。
>>602 亀岡から車が便利とは言っていないし、思ってないんで勘違いしないように。
京都は若狭であろうが、米原であろうが時間的な不便は無いって事。
ちなみに亀岡でなく嵯峨を通れば、時間的に殆どが有利になる。
652 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 19:45:16 ID:rGMSi8KTO
>>650 同志社今出川や京田辺、龍谷深草、京産北大路、京女。
>>651 烏丸線を無視するところに悪意を感じる。
653 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 19:51:46 ID:ng1x4a8L0
京田辺は何処にあるのかご存知なのかな、米原ルートだと福井から通学できるとでも?
同様に京産大に福井から通学できるかな?ほんとにアホやね。
同志社の今出川や新町学舎ならいい勝負でしょうかねw
>>651 亀岡から車が便利だとは思ってない。
ということは車は洛西周辺の国道9号の渋滞で不便。移動手段は嵯峨野線1本だけで、多様な利用者を裁こうと?
>>650 そんなに荷物持って嵐山に直接行きたいのか?
山陰線が遠い?
奈良線や近鉄線は近くて便利だがね!
逆に亀岡から来て東時や平等院、東福寺行くのに不便だが。ま、観光に限った事じゃないがね。
>>653 失礼。そもそも新幹線で通学する人なんぞそもそも
レアケースだったわw。
私昔とあるのぞみの止まる県の大学通ってたけど
>>653 失礼。そもそも新幹線で通学する人なんぞそもそも
レアケースだったわw。
私昔とあるのぞみの止まる県の大学通ってたけど、
隣の県の奴でもほとんど下宿だったわ。
二重書き込み失礼。
>>652 必死なのは分かるが、
烏丸線使って御池乗り換えとし、
ダッシュで乗り換え、乗り継ぎ完璧でも15分以上はかかる。
バスの発言が余計なのは認めるが、東山でも近いのは変わらない。
京都は学生と観光だけの町なのかねぇ。
>>654 何をもって不便と言っているのかが分からないが、
亀岡から車が不便なのは明白。
現状では、電車も不便だが、
嵯峨野線が複線電化されると言う事がキーポイントになるんよ。
京都経由でも所要時間で不便になる方が少ないし、
大阪経由の利用者は明らかに時短になるので、
過半数以上で若狭ルートの方が所要時間で便利になる。
嵐山、東山とか観光なら、まずチェックイン(荷物預かり)だ。ホテルは京都駅や繁華街周辺に集中してる。コインロッカーでもいいが、後で戻る事になる。亀岡には泊まらんし、取りに戻らん。嵐山、東山には全観光客が行くと思ってない?どの方向にも便利でないと。伏見、宇治には遠いとかは×。
少子化に進んでるのに、学生の需要を先に考えなければなりたたないのであれば、
若狭ルートも米原ルートも不要だ、ってことだな?
666 :
名無し野電車区:2008/08/16(土) 23:02:33 ID:dsgBThIO0
>>660 必死なのは分かるが、
亀岡駅から二条乗り換えとし、ダッシュで乗り換え、乗り継ぎ完璧でも30分以上はかかる。
京都駅からなら15分なんだから、新幹線に乗ってる時間が10分長くても米原ルートの方が5分早い。
結局亀岡の方が近いのは山陰線沿線だけなんだよ。
それだって二条駅までの所要時間は亀岡から15分、京都から5分で同タイム。
つまり千元通より西側かつ四条通より北側だけが若狭ルートの方が便利なエリア。
中心部を貫く烏丸線や京都駅、京都線奈良線琵琶湖線近鉄奈良線沿線には20分の所要時間増と乗り換え1回増なんという圧倒的差があるんだから、京都市へは圧倒的に亀岡不便。
みんな分かり切っててばかばかしいからレスが伸びないことに気づけw
>>639 似たような議論は、本四道路、しなの鉄道、ほか、いろんなプロジェクトでありましたけどね。
すべて悪い方向にいってるやん。
>>639 福井県の予算は4000億円/年。
石川福井県境ー敦賀の工費は5000億円と見込まれているから、12%を乗じると、
600億円。
そんな金を、福井県が投じるだけの、メリットがあるのか?
福井県に対するメリットが、だぜ?
あり得るメリットは、土木業者を潤わせることくらいだろうね。
東京へ向かう時間が30分短縮できるだけが年間予算の15%も投じることに見合うとは、
思えない。
福井県が投じる600億の話だからな。大阪とか東京の香具師がほざく、
ネットワーク効果云々とかとは、別の話だ。
米原でも東海があっさり乗り入れを認めれば問題ないんだけどねえ
どうせどっちでも所要時間も通勤に使うんじゃなけりゃ問題になるほどの差じゃないと思うし
671 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 09:16:53 ID:UGprF9E50
>>669 金沢厨に心配してもらわんでも開業後も600億くらいの価値は地元にとってもあるから心配するな。
それに建設時の経済効果って言うのは、建設業だけに限らない。
建設業に従事する人たちがスーパー、ショッピングセンター、洋服屋、さらには各種習い事や飲み屋など
ありとあらゆる生活のための業種を利用する。
そう言った業種の人も生活を行うことを考えれば、建設投資による経済波及効果というのは地域全体に広がるわけだ。
こんなの経済学の基礎だけどな。
たった12%の負担で工事が行われるんだから元請けが都市部のゼネコンだとしても、プラスの方がはるかに大きい。
まあはっきり言ってしまえば、福井県は自分のためもそうだが、富山や石川の人間が大阪や名古屋に行くのが便利になるよう協力するようなもんだな。
立場的には北陸新幹線における群馬県や滋賀県と同じ。
672 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 10:24:55 ID:rL9pQHQ+0
ビジネスなどで京都へ行く場合も地下鉄乗り継いでいく場合もあるが
だいたいタクシーだけどね。
若狭ルートでも二条駅からタクシーに乗れば四条河原町や三条京阪などさほどの時間でもなくスグ。
ま、地下鉄やバスなんかを乗り継いで行くのは貧乏人だけではないけど。
南区方面は京都駅のほうがいいがそういった人は若狭ルート開業後も米原を通って京都に行けばいい。
なにも米原ルートで米原まで新幹線が開通しなきゃ京都ビジネスが不便だというわけでもなく在来線で米原までいけばいいだけ。
ま、ビジネスに限ったこっちゃなく観光でも同じ。
673 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 10:33:18 ID:rL9pQHQ+0
京都なんてちゃちな町はどっちから行ってもそんな違わないよ。
合理的なんて偉そうな言葉つかうけど簡単に言えば金がないから米原にしときましょうってか。
若狭丸危うしってかな。
米原で造っちゃう場合、若狭の扱いはどうするんだろうね。廃路なのか別名の基本計画線・整備計画線にでもするのかな。
674 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 10:55:01 ID:UGprF9E50
>>672 タクシーで行けばいいのは京都駅からでも同じw
亀岡からだと所要時間に大差がなくても一回乗り換え増えちゃうじゃんw
その乗り換え時間と心理抵抗の分だけタクシーを利用するにせよ若狭周りが不利。
若狭ルートでも米原ルートでも京都の利便が変わらんって言うのは、若狭ルートにこじつけたいから何だろうが、
もし本気で京都の利便性がどちらでも同じと思ってるんなら病院にかかった方がいいw
>>673 合理性は合理性。
3倍もの建設費をかけて京都と名古屋が遠くなる、そんなルート論外だ。
北陸の人は大阪だけじゃなくて京都も名古屋も行くんだ。
建設費が全く同じなら大阪まで乗り通す人は多いので、大阪が10分短縮になった方がいい可能性もあるが、建設費が3倍では話にならん。
>>671 >それに建設時の経済効果って言うのは、建設業だけに限らない。
>建設業に従事する人たちがスーパー、ショッピングセンター、洋服屋、さらには各種習い事や飲み屋など
>ありとあらゆる生活のための業種を利用する。
>そう言った業種の人も生活を行うことを考えれば、建設投資による経済波及効果というのは地域全体に広がるわけだ。
要するに、公共事業で生きて行く人種のために、新幹線をつくるということだね。
新幹線が開通したら、次は福井空港復活でもさせようかね。
676 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 11:00:47 ID:rL9pQHQ+0
またお前さんかい。病院に行ったほうがいいのはそっくりお返しするよ。
東山三条に電車でいくなら京都駅からだと乗り換え一回増えますよw
>>673 京都駅の駅勢圏は奈良や大津、高槻くらいまであるから、京都市内だけで語るのはどうかと思うな。
結局、コストパフォーマンスの点で若狭ルートにするメリットがないんだよな。
米原ルートは「暫定整備計画」で作り、若狭ルートはそのまま残るに一票。
金沢以西は、北陸対大阪、北陸対名古屋の意味合いが大きい路線であることには、
あまり異論はないだろう。
さて在来線旅客輸送の抱える問題は、並行道路改良や高速道整備による自動車交通との
競合が比重の大きい部分。
北陸対大阪や北陸対名古屋の場合、高速道路が整備された今日でさえ、
在来線の鉄道輸送が勝利している、全国的にも珍しい区間
(富山対名古屋など微妙な区間もあるが、おおむね、鉄道の方が勝っている)。
この先も道路網は発達するだろうが、たとえば北陸対大阪で、
既存鉄道網を凌駕するような道路は建設予定すらない。
そこへ新幹線なんかをわざわざ導入する必要性は、非常に薄い。
679 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 11:06:48 ID:rL9pQHQ+0
さぁどうだろうな。お前らが言ってるのが正論なら最初から米原で計画されるはずだからな。
また言い出すのか原発があるからねじ曲げられたとかw
なんだよ、一昨日論破されてたID:8cAnSA2C0かと。相手して損した。
681 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 11:22:18 ID:rL9pQHQ+0
あの文章で論破できてると勘違いしてのにビックリ。アホやな。
結局若狭ルートは原発があるから我田引鉄で計画されたっていうのかw
>>678 それはどうかな。少なくとも福井までは対東京輸送で必要になってくる区間。
それに大阪までフルで開業すれば、京阪神〜上信越は確実に北陸新幹線利用にシフトする。
しかも、その流動は近畿〜九州新幹線沿線と遜色ない程度はいるんだけど。
参考:第4回全国幹線旅客純流動-代表交通機関別流動表(2005)
近畿(2府4県)〜新潟県上越 17.3万人(新潟県全県 96.6万人)
近畿〜長野県長野(北信) 64.9万人
近畿〜長野県上田(東信) 42.4万人
近畿〜群馬県 68.5万人
近畿〜北陸新幹線沿線(上信越) 193.1万人(新潟県全県含む 272.4万人)
近畿〜福岡県久留米・大牟田 63.1万人
近畿〜熊本県 60.3万人
近畿〜鹿児島県 70.5万人
近畿〜九州新幹線(鹿児島ルート)沿線 193.9万人
683 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 12:30:16 ID:UGprF9E50
>>678 大阪方面についてはその通りであるが、名古屋方面については、圧倒的に自動車優勢なのは流動調査を見れば明らか。
大阪への所要時間が米原ルートに比べて10分縮めても利用者を増やす効果は小さいが、名古屋方面を15分(乗り換え解消も含めればもっと)縮めることによる利用者増効果は大きいので、やっぱり米原ルートですな。
>>680 全くだよ、相手にするだけ無駄。
誰の目にも京都市内に行くなら米原ルートの方が明らかなのに。
若狭ルートを推したいからのウソだと思ってたけどホントに病気なのかな?
>>682 これは筋違いだ。
九州新幹線は、福岡対熊本鹿児島の需要をくみあげるのが第一義で、
大阪直通列車は、「付け足し」的要素が大きいだろうが。
しかも、近畿対群馬あたりだと、東京経由と北陸新幹線経由とで、利便性が特に向上するわけでもない。
「付け足し」しか無い需要から、さらに近畿対群馬という東海道ルートで代替可能な需要を引くと、
北陸新幹線でしかなし得ない実需になるんだろうけれど、それでは成り立たないでしょうに。
685 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 12:36:01 ID:rL9pQHQ+0
>>283 いや病気はお前のほうではないですか。釣られてやったけど。
論破男が出てくるようだが論破したと思って書き込んでいることは
いろいろな意見の中の1個にすぎないってことに気がつかない人物のようで。
それは論破したのじゃなく1個の意見に過ぎないんですよ。
686 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 12:47:03 ID:0qeY5qm4O
夏だねえ
北陸〜名古屋
米原でも遠回り、かといって新幹線を今から作るほどの需要なし。航空機、道路任せ
京都、大阪
別にどっちでもいい
建設費
新幹線建設だけのために増税とかないので、個人にはどっちのルートでもいい
結論
どっちでもいい
>>684 「付け足し」の需要でJR西日本にとってははデビューして10年ほどしかたってないレールスターを全車新車に
置き換えることができるほど(利益が上がると見込んでいる)なんだが…
北陸だって、近畿・中京〜北陸、東京〜北陸というしっかりとしたベースがあった上での「付け足し」だし、
現状では上越地域を除けば鉄道利用であってもJR西日本はほとんど利用されていないんだから、
JR西日本にとっては近畿〜上信越間利用客は山陽〜九州直通客並みのメリットはあるだろう。
しかも、九州と違ってJR西日本の増益分は収支改善効果として線路貸付料に反映できる。
それに、新大阪〜大宮ならともかく、高崎なら東海道経由だと東京での乗り換え時間を含まなくても最速で
3時間半はかかるが、北陸が全通すれば米原ルートでも直通で3時間。乗り換え時間を付加した心理的所要時間の
短縮効果は1時間近くになるんじゃないの?
690 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 14:06:05 ID:Tg4T3AXr0
福井‐敦賀‐Obama‐新福知山(綾部)‐新三田‐伊丹空港跡‐新大阪
京都市付近への流動については、大阪〜福井間のリレー在来線特急で
691 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 14:51:22 ID:zw/RgTRG0
サンダーバード 白鷺があれば十分
誰が困ってるのか
大阪からだが、出張の場合、
高崎へは東京で乗り換え、長野は名古屋で乗り換えているが、
北陸新幹線が出来れば、こちらへ確実にシフトする。
潜在需要はかなり掘り起こせるだろう。
どうせ作るなら、時短効果の大きい若狭ルート。
直通ならともかく、米原乗り換えは勘弁して欲しい。
693 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 18:01:33 ID:Hoj8YskM0
>>691 誰も困らないと思う。
ただ、土建屋は困るかもしれない。
無駄な金を使わない為にも
今後、新幹線の新規着工は見送る方がいいと思う。
整備新幹線は公共事業の中では費用対効果が非常に高い優秀な事業。
税金を節約したいのなら、いなか高速道路などのもっと無駄な事業を先にやめるべき。
公共事業をすべて取りやめるのは非現実的だから、
必要性の高い事業や費用対効果の高い事業は行うことになるが、
その考えに従うなら、整備新幹線の建設は必ず行われるべきものだ。
整備新幹線建設に投じられる金は、公共事業費全体からすればごくわずかなので、
新幹線建設をやめたところで、目に見えるほど財政が良くはならないし、
新幹線建設が原因で財政に大きな悪影響が出ることはありえない。
大阪高崎とか京都上越の現状を嘆くが、
全通は敦賀以南の着手にかかってから15年先だぞ。
その時にはおまいらの用事はなくなってるさ。
それでも必要か?
>>695 はいはい。言うのは自由。
ただし、そんな矮小需要に影響力なんぞありませんから。
>>696 15年て若狭ルートだろ
米原なら5年だな
>>698 敦賀以南を着手してから、15年かも知れないし5年かもしれない。
あくまで、着手してから、ね。
700 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 22:04:05 ID:0qeY5qm4O
大阪から松山に出張するのが乗り換えで不便で困る
だから四国新幹線を早く作れ、
というのと同じバカがいるな。
>>694 本四道路も同じ論理で進めたんだけどね。
新幹線なんか、物流がないから、本四道路以下じゃん。
>>694 >整備新幹線は公共事業の中では費用対効果が非常に高い優秀な事業。
そんなに費用対効果が非常に高いんなら、JR東日本とかJR西日本に、させればいいじゃん。
実際には、JRはいいとこどりだけするから左うちわだろう。
原資は国民の税金だからさ。税収増でおぎなえるってわけか?
「ごくわずか」だったら、無駄な新幹線を作ってもいいのか?
ほんとに儲かるんだったら、JR東西にさせろよ。
そんなこともわからないくらい、頭弱いのか?
>>702 じゃあ成田の拡張も羽田の拡張も全部中止だな
第3セクターの成田高速鉄道も即刻解散して建設を中止すべきだな
まして建設費の償却など不可能な圏央道の全通など問題外だ
公共事業で問題になってるのは費用対効果が低い上に
開業or完成後に維持する為に税金投入する様な代物が批判されてる訳
整備新幹線にはそんな区間は無い(長崎は微妙だけどね)
森喜朗の力だけで進んでるのを知らんのか。
奴がいなけりゃ、費用対効果なんて、下位にされてるに決まってんじゃん。
>>691 >誰が困ってるのか
金石に住んでる俺ですけど、名古屋も大阪も3時間近くかかる、いつも乗っていてかったるい。
早く新幹線が出来て半分の時間になって欲しい。
あさまも長野まで2時間半くらいだったけど新幹線造ったよな。
>>703 ばかだなあ、その前に国道があるだろw
運賃ゼロ円、大赤字w
そもそも若狭地方の自治体が若狭ルートなど眼中に無く
琵琶湖・若狭快速鉄道の建設を望んでる時点で
実現性が低いと思うけどね
じゃあオバマ回りじゃなく敦賀からまっすぐ大阪へ
>>707 敦賀や米原の首長達も米原ルートを主張してる時点で
それも可能性が低いかな〜と思う・・・
>>703 費用対効果が低いが社会的意義などが重要だからこそ、税金を投入するんじゃないのか?
費用対効果が高ければ、民間でやらせればいいじゃん。
かたや、中央新幹線は民間の手で作ろうとしているのに、
同じ鉄道の北陸新幹線は公共事業で作ろうとしている。
矛盾してるとしか思えねえけどな。
自家用車しか知らない厨房にはかわいそうだが、道路交通というのは、
旅客輸送だけじゃなく、物流も担っている。
お前らの食い物も、「無駄」に見える道路を通ってきてんだよ。知っとけ。
710 :
名無し野電車区:2008/08/17(日) 23:21:18 ID:UGprF9E50
>>709 バカ発見w
費用対効果って言うのは建設費に対する経済効果のことだよw
料金収入じゃないw
建設費に見合うほどの収入はないが、経済効果は大きいもの、これを税金を投入して造ってるんじゃないかw
高速道路や空港もそうだが。
じゃあ福井から大阪に(ry
原発いくつも受けて入れてる県が欲しがるんだから仕方なかろうよ。青森や長崎と同じ。
>建設費に見合うほどの収入はないが、経済効果は大きいもの、これを税金を投入して造ってる
造るのをやめる、というチョイスも、選択肢としては残っているわけだよな。
そして、今でも、敦賀まですら、造ることについて、GOは出てないわけだしな。
金沢(白山)以南、造らない、という結論だって、ありなわけだ。
新幹線ができたせいで、衰退した街の名前を教えておいてやろう。
大阪。
>>709 だから大赤字出して維持管理運営に多額の税金投入する様な公共事業と
北海道・北陸新幹線をごっちゃにしなさんな
俺は成田・羽田の拡張も成田新高速鉄道も圏央道も賛成だからこそ
整備新幹線にも賛成なんだよ、無論基本計画線やど田舎の高速道路の建設には大反対です。
>>712 >原発いくつも受けて入れてる県が欲しがるんだから
要するに、原発とか、森喜朗とか、そういう存在がなければ、
費用対効果も上位に来ないんだよ。政治新幹線、ってこった。
原発がなく、森喜朗がいなければ、クズみたいな路線だ。
要するに、造るのはムダ。
>>701 本四と一緒にするなよ馬鹿。
まあ本四も、瀬戸大橋だけなら費用対効果が高かったかもしれんが、
3本も架けたのは無駄。
>>702 >そんなに費用対効果が非常に高いんなら、JR東日本とかJR西日本に、させればいいじゃん
「公共事業の中では」と書いたのが読めなかったか?
>原資は国民の税金だからさ
だから税金を節約したいんだったらもっと無駄な事業が山ほどあるんだからそっちを先にやめるべきだろ?
なんで比較的費用対効果の高い新幹線からやめるんだよ?
おかしいだろ?
そんなこともわからないくらい頭悪いのか?
>>709 >かたや、中央新幹線は民間の手で作ろうとしているのに、
>同じ鉄道の北陸新幹線は公共事業で作ろうとしている。
>矛盾してるとしか思えねえけどな。
おまえマジで馬鹿なんだな。
それほど需要に差があると思ってんだよ?
それからな、すべての道路が無駄とは言ってないからな。
必要な道路もあるからそれは作るべきだ。
だけど道路(特にいなかの)には無駄なのが多すぎるんだよ。
物流が担えなければ無駄なのか?
いくら馬鹿でももうちょっと頭使え。
>>713 リニアの建設が具体化するまでは敦賀以西の建設は凍結すべきだとは思う
最も何時もの五月雨建設だから、ゆっくり建設してれば
リニアの完成時期と敦賀〜米原の建設は同時期になるだろうから無問題。
>>714 大阪さんには気の毒だったかも。
しかし、東海道新幹線が日本の経済成長にどれだけの貢献をしたと思ってんだ?
>>716 >要するに、原発とか、森喜朗とか、そういう存在がなければ、
>費用対効果も上位に来ないんだよ
費用対効果の意味わかってないだろ?
自分の馬鹿晒すのはもうやめとけよ。
>>719 >費用対効果の意味わかってないだろ?
わかってるよ。お前の言う「効果」ってのは森喜朗の得票率に決まってんじゃん。
721 :
718:2008/08/17(日) 23:46:17 ID:/+8occr80
>>719 そろそろ相手するの止めて
米原ルートと若狭ルートの差について論じましょう。
基本的に自分は米原ルートが望ましいと考えますが
滋賀県の北陸・湖西線の3セク問題が障害と考えますが如何でしょう?
>>721 どっちだろうが湖西線は並行在来線(候補)でしょ。いま北陸特急が走ってるんだから。
米原だと北陸線もあわせて候補になるってことで。
滋賀県や沿線自治体の首長さんたちしだいじゃないのかな。
私はなるべく分離したほうがいいという考えだけど。
>>721 総合的に言って若狭ルートより米原ルートが良いのは間違いないでしょう。
ご指摘の通り、何か問題があるとすれば3セク問題くらいでしょう。
ただ、若狭ルートも、東海地方の大地震のバックアップという面ではメリットが大きいので、
あまり簡単に若狭ルートを切り捨てていいものか迷います。
でも両方作るのはさすがに無駄だし。
簡単ではないなあと考えてます。
>>722 >私はなるべく分離したほうがいいという考えだけど。
流石に3セク化には反対して来るんじゃ無いかと
そうなると鹿島市の様に新幹線の建設に反対して来る可能性が有るかと・・・
>>724 北陸線側はなんとか受け容れられるんじゃないですかね。
路線通るし、工事のうまみにもあずかれるから。
湖西線側はおっしゃるとおり難航でしょうね。ただ、これはどっちのルートでも同じ。
>>724 鹿島が激しく反対したのは、3セク化自体より、
特急停車駅だったのが完全にローカルになってしまうからでは?
今の滋賀県の特急停車駅は、米原を別にすればもともと停車する特急の本数が少ないから、
それほど大きな問題にはならないのではないかと思うのだが。
アーバンネットワーク(敦賀以南)は一応、黒なんじゃないの。切り捨てるかな。琵琶湖環状線の計画もあるし。
いつどこを通るかわからん新幹線の並行在来線の、新幹線開業時の収支状況を妄想できるのも凄いね藁
藁って久しぶりに見たな藁
どこ通ろうが敦賀以南は近郊輸送(アーバンネットワーク)でうまみがあるから酉は手放さない
というのが常識的なんじゃないの?
長野―篠ノ井みたいにさ。直流化とかそれなりの投資もしたんだし。
敦賀付近の直流化は、JR西は言うほど投資してないよ。
車両代くらい。
732 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 10:04:34 ID:XYoLbAus0
・湖西線の近江今津以北、北陸線の木之本以北は赤字になるから廃止したい。
・しかし並行在来線沿線自治体は必ず反対する。
・反対されれば着工されない。
・赤字と言っても、それなりの利用者はあるし、アーバンネットワークの一部。
・だったら最初から敦賀まではJRで存続する方針をだしといたほうががマシ。
ということで、分離の方針自体が出ないと予想。
どっちのルートでもね。
俺も経営分離はしないと思うな。赤字の補填金ぐらいの要求はすると思うが・・・
米原ルートの場合、滋賀県が地元負担で新駅を設置するなんてこともないだろうが。
福井より先は廃止、北陸新幹線は北陸と東京を結ぶ路線になり、東京指向が高まって大阪はますます衰退なんてことになったりして
735 :
名無し野電車区:2008/08/18(月) 21:23:56 ID:ooxe28nf0
>>733 長浜市長は湖北新駅の設置を要望してたと思うが…
待避線なしの2面2線なら高架駅でも20億円くらいなんで、市町村クラスの
負担は周辺整備を除けば5〜6000万円で済む。
早く決めないから長崎みたいなのに先こされるんだよ
737 :
名無し野電車区:2008/08/19(火) 19:00:34 ID:ZDuDSA9j0
滋賀県になんて駅作らせるべきではない
東京[束]上越[酉]米原[壊]新大阪[酉]
米原ルートはややこしいな
米原は西の乗務員のままで、速達は米原は通過でいいんじゃないかね
740 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 05:00:08 ID:Y0prSrAF0
>>736 既着工区間の総延長は約350km。
九州新幹線は300km。
東北北海道新幹線も約300km。
事業費ももっともたくさん投入されています。
>>783 どうせ米原ルートの場合
現行のはくたか〜サンダーバード・しらさぎと同様
東京〜北陸〜大阪(名古屋)で運用は分断されるはずだから
特に問題には成らないでしょう。
742 :
741:2008/08/20(水) 08:54:22 ID:eCNXjXBx0
783・・・×
738・・・○
743 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 15:23:06 ID:OgEAzYSQ0
そろそろ来年度概算要求。
福井県内の着工はどうなる?
未来永劫、着工されない
745 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 18:10:49 ID:L4HC9X+10
2014年の開業後、富山県民は関西方面に行くのが不便になるね。
金沢で乗換えは面倒だし全然時間短縮にならない。
746 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 18:39:07 ID:wNHFDw7w0
北陸は裏日本だよ。富山は過疎地だよ。
747 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 18:41:02 ID:Y0prSrAF0
>>744 sageでかき逃げする臆病者発見。
>>745 富山人と福井人のために福井延伸を実現しましょう。
石川県としても金沢が大阪から福岡よりも遠いところになってしまうことに危機感を持っている。
最終的に大阪までつながれば便利になると言うのに金沢厨は何が気にくわないんだろうね。
748 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 18:41:13 ID:L4HC9X+10
来年度着工は谷垣大臣も言っている。
「予算がねぇ〜〜〜」じゃなくて「予算がねえーーー」
749 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 19:07:36 ID:gz85TxV20
>>745 敦賀はもちろん米原まで、さっさと造らないとね。
750 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 22:30:32 ID:RYLHwcdz0
>>747 富山、石川、福井がそろって北陸ですよね。
北陸3県すべて平等でないとだめですよ。
福井市は空襲や地震、河川決壊の水害など過去に大変苦労された地域です。
我慢強くなった地域だと思いますが富山、石川(特に金沢市)はもっと延伸に声を上げ協力するべきです。
自分の地域さえレールが着けばいいのですか。
このままじゃ将来北陸州となった場合にはケンカが絶えないですね。
福井は近畿州に入ろうとしてるくせに
752 :
名無し野電車区:2008/08/20(水) 23:55:25 ID:eaQOX8tI0
谷垣&伊吹コンビじゃ着工などあるはずもなく・・・
かくして概算要求も締め切りへ。
753 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 06:41:00 ID:25lTsdXeO
越州でいいじゃん
755 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 10:26:10 ID:4nqmvNwT0
>>751 府県議会議長会議福井で開催
北陸新幹線など 国への要望採択 福井で近畿議長会議
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news2/article.php?storyid=4858 (以下引用)
近畿2府7県会議長会議が20日、福井市内のホテルで開かれた。国への要望事項を審議し、福井県が提案した北陸新幹線の整備促進や原発の安全性確保など5議案を含む13議案を採択した。
本県提案はこの2つに▽原油価格高騰対策の早期実施▽道路財源の確保▽高規格幹線道路の整備促進―を加えた5議案。このほか消費者行政の充実(京都府提案)、携帯電話のリサイクル推進(奈良県提案)などを国に求めることを決めた。
採択された13議案は要望書としてまとめ、関係省庁に提出する。
各府県の正副議長、議会事務局職員ら約50人が出席。座長を務めた本県の石川与三吉議長は「地方の発展なくして国の発展はない。地方分権改革を見据え、議会の政策能力をさらに高めていきたい」とあいさつした。
次回会合は大阪府で開かれる。
新潟は北陸なんだけど、東北電力なんだよな
新潟出身の電気系学生のとっては、電力会社に入りたいが、新潟人なのに青森とかに転勤は嫌だろうな
逆に東北出身の東北電力社員も新潟県にはあんま行きたくないだろうな
まあ、これは周波数の問題があるから簡単に新潟県を北陸電力にとは行かないから仕方ないんだけど
新潟で電力関係なら、東京電力じゃないの?原発あるし。
蓮池さんも柏崎だけど東電の社員だもんね。
東京電力の原発はエリア外にある。柏崎だけじゃなく福島も東京電力の原発。
新潟県で一般向けに電力を供給してるのは東北電力
電力自由化で新規参入業者とかもあるけど、既存の電力会社同士での競争は今のところない
759 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 11:54:04 ID:2lAGORPy0
新潟は北陸じゃないだろ。東北と関東と北陸の混ざった独立地域。
新潟県民は北陸だと思ってるところが、多少あるみたいだが、
北陸3県住民は、新潟は北陸じゃないと思ってるだろう。
760 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:26:37 ID:25lTsdXeO
>>759 地方でわけるなら新潟は中部地方
中部地方は、北陸・中央高地(で合ってたかな?)・東海の三つに区分される。
したがって新潟は北陸地区
761 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 12:33:18 ID:4nqmvNwT0
>>759 行政も新潟と北陸3県が同じ支分局であることはまれ。
北陸3県民は新潟を北陸だとは思ってない。
っていうかお国自慢板に行けよ。
脱線し杉w
北陸新幹線ネタへ戻せw
>>761 大体、「北陸3県」(富山+石川+福井)とか「北信越」(北陸+信州+越後)って言い方が一般的になってる時点で
新潟は一般的には北陸には含まれないと考えるの普通だな
東北にも関東にも含まれない
山梨もそんな感じかな?
>>741 いや、
>>682のデータにあるように、近畿〜上信越間の流動は近畿〜九州新幹線沿線より多いくらいなんだから、
仮に米原ルートでも毎時1本くらいは直通列車走らせるでしょ。
766 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 16:35:33 ID:Biwda72f0
嘉田知事が新幹線はいらんて言ってる
よって滋賀を通らないルートになる
767 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 17:41:07 ID:ws+q5Q+YO
じゃあ知事は乗らなくていいよ
769 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 17:52:01 ID:2Y01amovO
新幹線は原発のあるところを避けて通ってる。
もしくは、新幹線を避けて原発が作られている。
そうすると、小浜ルートは…
そろそろ今年中に福井まで決めないと、
ほんとにえち鉄があの高架に乗り入れることになっちゃうぞ。
乗り入れさせたらええやん
それで新幹線はアボーン
773 :
名無し野電車区:2008/08/21(木) 20:08:15 ID:25lTsdXeO
数日前の読売新聞・新潟版
北陸新幹線・仮称上越駅の名称何が良い?
と言う地元民へのアンケートで
1位が『越後高田』だった。
2位以下「上越高田」「上越妙高」だったかな?
ローカルな名前にしたいのか
静岡の浜岡原発は、東海道とそんなに遠くないだろ。
でも、なぜ東海地震の震源域に原発を作ったんだろ?不思議
777 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 00:48:48 ID:oatKDD0G0
ついに・・・・
新幹線の新規着工、国交省が概算要求へ 実現は困難2008年8月21日 朝日新聞
与党の整備新幹線建設促進プロジェクトチーム(与党PT)は21日の会合で、
北海道、北陸、九州新幹線の未着工3区間について、新規着工に関する項目を09
年度予算の概算要求に盛り込むよう国土交通省に指示した。国交省は事業額を示さ
ずに要求する方針だが、財源のめどは依然立っておらず、09年度からの着工は厳
しい情勢だ。
与党PTの津島雄二座長は会合後の記者会見で「財源問題はなお検討の必要があ
るが、それだけで新規着工の要求を出さないということは許されることではない」
と話した。与党PTは09年度予算案が決まる年末まで財源探しを続ける。
778 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 00:57:12 ID:oatKDD0G0
利便性としては
北陸>北海道>九州だが
利益云々は建設する側にとってはあまり関係がないんだよな
リース料が入ればいい
「実現は不可能に近い」という声が与党内からも漏れている。
781 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 08:23:12 ID:k/ydwNZaO
やっぱ年内着工決定とかガセだったんだな。
>>781 お前は何を勘違いしてるんだ?
ここは妄想を語り合うスレだぞ?
783 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 08:36:21 ID:k/ydwNZaO
>>782 決まる決まるって中の人みたいに言ってた奴もいたじゃねーか。
>>783 お前は人の妄想も見抜けない可哀相な奴だったんだな
785 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 09:31:46 ID:KgAugSok0
参議院幹事長はがんばっていると思います
昨年、延伸着工を公約に当選した議員さん・・・がんばっていますか?
長崎みたいにとりあえず10億円ぐらい出しとけば「着工」になるんじゃね。
とりあえずなんらかの工事に着手しとくと。
>>783 そうそう。
だけど、忠告のつもりでわざわざsageて書くと、「臆病者」とか書かれますよw
788 :
名無し野電車区:2008/08/22(金) 22:03:55 ID:dcMh3gpV0
滋賀県民が新幹線建設に同意するわけがない
駅と同じく建設中であっても中止させるさ
789 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 00:13:50 ID:4/ZtEN840
反対厨の皆さんへ
計画は、原材料価格が高騰したこと以外は予定通りです。
概算要求がなされたことにずいぶん焦ってるようですね。
賛成派の皆さんへ
賛成派のレスがろくにないところを見ると、今回のことに皆さん満足しているようでよかったです。
バカ発見w
概算要求するのは国交省
昨日の報道は概算要求するように与党が要請しただけ
財政状況がピンチなのに、与党が建設に前向きだとかいうニュースが流れて来るだけで、
反対厨に勝ったとかだけで喜ぶ香具師って、ちょっと気がふれてるんじゃないの?
しかも同日のニュースで、道路予算も15%増額とか言ってるよね?
亡国の極みだとか思わないのかな?
792 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 08:49:19 ID:4/ZtEN840
>>790 バカ発見
整備新幹線 札幌延伸、概算要求へ 国交省、財源なく金額明示せず(08/22 00:25)
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/113107.html 国土交通省は二十一日、北海道新幹線・新函館−札幌間を含む整備新幹線の未着工三区間の新規着工を
二〇〇九年度予算の概算要求に盛り込む方針を決めた。ただ建設費に充てる財源が確保できていないため、
金額を示さず新規着工の項目だけを要求する。同省は、同日開かれた与党整備新幹線建設促進
プロジェクトチーム(PT)の会合で、財源不足を理由に概算要求は困難との意向を伝えたが、
異論が相次いだため方針転換した。
未着工区間はほかに、北陸新幹線・金沢−敦賀間、九州新幹線・諫早−長崎間があり、
完成には三区間総額で約二兆円かかる。この財源について、与党PTはこれまでの論議で、
北海道新幹線・新青森−新函館間や東北新幹線・八戸−新青森など着工済み五区間の開業後、
JR各社が国に三十年間支払う「貸付料」を担保に調達することを検討してきた。
国交省は与党PTの会合で、貸付料の総額が約一兆六千億円になるとの試算を報告。
ただ、着工済み区間の建設費が資材高騰で増額した分に回したり、金利負担を差し引いたりすると、
新規着工に充てられる財源は約二千億円しか残らず「概算要求に新規着工を盛り込むことは難しい」と結論づけた。
これに対し、委員からは「財源は年末にかけてあらためて検討すれば良い」などの意見が続出。
国交省は、財源問題を先送りして概算要求することにした。
整備新幹線をめぐっては、新函館−新青森間などの新規着工が協議された〇五年度予算の概算要求でも、
財源の見通しが立たたないため金額を明示しなかった経緯がある。政府・与党は九月以降、
金額や着工区間、完成時期などを詰める一方で、財源調達に向けたJR各社などとの交渉も進める方針だ。
国交省は、財源問題を先送りして概算要求することにした。
国交省は、財源問題を先送りして概算要求することにした。
793 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 08:50:58 ID:4/ZtEN840
>>791 道路予算が増えたら亡国の極みですね。
新幹線予算が増えても経済発展、環境保護などが進みますね。
土建屋のためではなくて日本に必要なインフラがないから造るんですから。
794 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 09:36:25 ID:w4D8LFfX0
まあ日本国は破産確定だから、いずれ国債の価値も大暴落
大幅なインフレが近いうちにくる
国の借金は減るどころか1秒1秒増えていくばかりだからな
絶対返せないし返す気もない もう徳政令しかない
新幹線なんて作ってる場合かよ
おめでたいな日本人は
795 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 09:42:12 ID:4/ZtEN840
>>794 おめでたいな。
じゃあお前の中学への補助からまずなくす。
完全有料化だ。
国はこれからは税金は徴収するが1円も支出しない。
なわけはないわけで、財政赤字がひどくても個別の事業ごとにやるかやらないか評価をしないといけないわけだが新幹線が無駄だというのなら具体的な数字で出してくれないと意味ないよなw
新幹線は無駄
と書かれるだけで切れる香具師がいますねw
797 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 18:23:32 ID:dB7whrqK0
北陸新幹線は無駄
何兆円かけて何分短縮ですか。1時間半と聞いていますが費用効果は最悪。
798 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 19:56:21 ID:3ElrvaX00
来年静岡空港開港時に小松便就航するから、静岡より新幹線利用してTOKYOに
行けるぞ!北陸人の長年の悲願が叶う。
799 :
名無し野電車区:2008/08/23(土) 21:24:15 ID:akxcONeQ0
>>798 北陸新幹線の西側が開業しなくても、日中の静岡・浜松停車ひかりが
米原でしらさぎに接続すれば瞬殺な路線だな…
本当に国家的な利益が未来にあるのであれば、
年中行事ともなっている地元首長による痛々しい陳情活動なんかなくても、
先に建設が始まっているはずでしょうに。
しかし、現実には、地元が陳情せねば、GOがかからない。
なぜか?
結局は、政治路線でしかないんだよな。
そういう事に気づかず、費用対効果の観点から建設すべき、
としか言えない奴がかわいそうだw
>>800 >本当に国家的な利益が未来にあるのであれば、
>年中行事ともなっている地元首長による痛々しい陳情活動なんかなくても、
>先に建設が始まっているはずでしょうに
それはちょっと違うんじゃないかな〜。わが国は一応議会制の民主主義なわけで
いくら絶対的な国益が見込めるからといって、立法府=議会の承認なしには
どんな予算も認められない。行政=官僚も勝手には施策は決められんのよw
んなわけで、地元でルート問題の決着を図って欲しいというのが、議会、行政側の
本音。地元がまとまれば長崎のようなクソみたいな予算はでも、充当可能なわけ。
いずれにせよ、広域的なまとまりというか、もっとイニシアティブをとるべき人々が
この問題の早期決着を図るべきなのだろうね。
ルート問題以前に、福井駅以外の福井県内区間着工の件があるんだけど。
白山敦賀間、陳情のオンパレードなんだが。
陳情しなきゃ、忘れ去られる区間って、要するに、国としては、不要だ、ってことだよ。
803 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 09:35:19 ID:OCCJ6SiW0
陳情しても造られないからっていうのが理由なんて、お前らは神様が国家予算の決め方を決めてるとでも思ってるのか?
全ては価値のあるものから優先的にお金が使われ、無駄なものに使われ、有益な事業が行われないなんてことはないと思うほどバカなのか?
国鉄の失敗が鉄道への投資を不当に抑えてるんだよ。
福井や滋賀には我田引鉄議員はいないのか
さらに地元自治体も乗り気でないとなると、ますます遅れてしまう
先に開業して、東京までのアクセスが便利になる富山や金沢に後れを取る
福井は関西と一緒に沈没していってしまうのではないかね
805 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 14:23:51 ID:A/Y+lv110
あほか、福井なんかと関西を一緒にするなよ。沈没するのは福井だけ
関西は少しずつ発展するから。福井人の思い上がりは無知からくるのだろう。
福井自身に「福井への高速移動が大都市側から要求されるような、新幹線が通るにふさわしい都市に成長しよう!」という気概は無いんだろうね。
807 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:22:07 ID:/4eArUeI0
つーか何で福井がそこまで無理する必要が有るのか解らん
関西は観光で大儲けの京都以外は少しずつ衰退
809 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:28:16 ID:A/Y+lv110
ちょうど「井の中の蛙」って言葉あるやろ。「井」の前に「福」って字を入れるだけだよ。
遅れを取ったら、まずいのか? という気が非常にするね。
何でもかんでも、東京に近づけば良いというもんじゃなし。
811 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:38:37 ID:/4eArUeI0
812 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:49:00 ID:NSk13k350
北海道スレより
高橋はるみ知事、「新規着工は厳しい」と発言。
ここに来る連中はとってないだろうが、今朝(23日)の北海道新聞には・・・
高橋はるみ知事の22日の記者会見の記事が載っている。(ネットには不掲載)
それによると、「今回の概算要求の(事項のみ)盛り込みは一歩前進」としな
がらも、「(2009年度着工の)客観情勢は極めて厳しい」と発言している。
これは「(2009年度は)知事として断念」とも受け取れる発言で、注目に
値する。また知事は「札幌市民、道民がもっと盛り上がってくれないとつらい」
とも発言、いまの道民意識に不満ともとれる表明もした。
その一方で28面には全面広告で知事も出席した8月1日の新幹線フォーラム
の内容が載っており、ややむなしい印象すら感じられる。
>>792 概算要求って言ったって、財源がないから、即・着工には結びつかないんだよね。
金沢(白山)以南の着工問題は、米原経由とか小浜経由の問題が未解決な事と、
無関係ないとは言わないが、あまりリンクしてないんだよね。
>>801,803
旧国鉄でも、無意味な路線を建設したことは一度もなかったはずだよね。
その時の情勢に応じて、必要な路線しか建設しなかった。
結果は、ご存知の通り。
814 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:08:31 ID:IHIwKpbi0
>>798 逆に考えてみよう
東京を上越新幹線と東海道新幹線で同時に出発したとして
越後湯沢、静岡ともに到着時間はほぼ同じ。
目的地を金沢として
はくたかは越後湯沢から2時間半で金沢に着く
飛行機は小松まで・・・まあ1時間かなあ。小松から金沢まで高速で30分ですか?
あ、静岡経由のほうが早いな。
でも、静岡で飛行機に乗るために、いちいち駅で降りてバスで空港行って
飛行機乗って再び小松からバスで金沢って非常にめんどくさくないか?
飛行機乗るなら素直に羽田から小松まで乗りゃあいいんじゃないか?
他スレにも書いたけど、静岡県そのものに(茶摘みや熱海など)
用があるなら飛行機に乗ればいいと思うけど。
大清水トンネルが埋まるとか浅間山大爆発とかあって、なおかつ東海地震で
名古屋壊滅ならありえる話だな。
815 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 17:34:28 ID:3BZ78bRl0
小松羽田便あるなら、新幹線必要なの?
>>803 >国鉄の失敗が鉄道への投資を不当に抑えてるんだよ。
それはあるよね。
羹に懲りて膾を吹くって感じ。
整備新幹線はさんざん批判されてきたが開業した区間の実績はご存知の通り。
>>815 どうしても必要不可欠ではないかもしれないが、
あった方がいい。
航空はそんな短距離路線では効率が悪いから、
当該区間は鉄道にシフトさせるべき。
818 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:20:03 ID:yoKWayPy0
あった方がいい、なんて理由で莫大な税金を投入するのは肯定できませんね。
自分たちで建設費用を全額負担でもするなら別だけど違うから。
北陸のクレクレ活動は大変に醜いものだと自覚すべきではないのか。
>>818 必要不可欠なもの以外は、どんなに良い効果があっても行ってはならないと考えますか?
公共事業はほとんど0に近いほど減るでしょうね。
はっきり言ってそれは非現実的です。
価値のある事業は行うべきです。
>>819 「価値のある事業」の「価値」を決めるのは誰?
国の予算なら、陳情や接待、私利私欲に流されず、
冷静に国の将来を考えられる人間に価値の判定を行ってほしいものです。
821 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:34:42 ID:NjTGn329O
結局作って後悔するのは地元の人間だろ
在来線は三セクになり赤字、そして新幹線が出来てもストロー効果で逆効果…そうなる事は目に見えてる。せめて、フル規格で作らなくてもミニでいいのに…
なんかミニっていうとショボいと感じるかもしれないが、駅数は増えるし三セクの赤字に悩む必要もない
これのどこが悪いのか?
北陸なんてフルじゃなくても四時間切れるし…
こんな単純な事が分からず大型公共事業がしたい首長しか北陸にはいないのか?
ID:I6psuWMX0
そんな奴はいない
824 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:41:47 ID:yoKWayPy0
北陸新幹線に投入されたお金は何兆何千億円ですかね。
価値があるからと肯定できますか。もっとクレクレと大変醜いものです。
>>820 まあ、識者に正しい判断をしてもらいたいもんですな。
それがなされるなら、行うべき公共事業がきちんと選ばれ、
整備新幹線はその中に残るでしょう。
整備新幹線、特に北陸新幹線は、公共事業の中では非常に費用対効果の高い事業だから。
これができないほど公共事業を減らさなきゃならない事態は考えにくい。
>>821 ミニはだめだよ。
貨物が通れなくなる。
航空からのシフト、東京〜大阪間のバックアップなど、
フル規格による北陸新幹線には国レベルでのメリットが大きい。
>>824 そんなこと言ったらいなかの各地に作られた高速道路やいらんハコモノはどうなる?
そういう、新幹線より巨額の、本当の無駄はスルーして新幹線だけ叩くのは間違い。
826 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:50:29 ID:yoKWayPy0
だから北陸新幹線は2兆円近い金が長野からの整備にかかる。費用対効果なんて低いのではないですか。
越後湯沢乗換えで十分なはずですよ。本当の無駄です。
>>826 2兆というと高そうだが、高速道路よりはるかに安い。
それで東京〜北陸間の旅客輸送を航空からシフトでき、
CO2削減とか、羽田の発着枠に余裕を作れたりできる。
費用対効果は極めて高い。
越後湯沢乗換えでは航空からのシフトは無理。
だからフルで建設しなければならない。
828 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:57:54 ID:NjTGn329O
>>825 別に3線軌にすればいいじゃん…フル規格のメリットなんてないじゃん。東京〜大阪のバックアップって(笑)
中央新幹線でいいじゃん。それで、バイパスになるじゃん。なんで、フルじゃないといけないの?金の無駄。そして、貨物の経費を増大させて国の為にも良くない
>>828 3線軌のメンテはたいへん。
雪による障害も発生しやすくなる。
北陸にとっては致命的。
830 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:06:04 ID:yoKWayPy0
北陸から羽田なんて数本なのに「費用対効果は極めて高い」ですか。
本当に身勝手な論者さんで。
>>830 CO2削減効果は積み重なれば非常に大きい。
羽田の枠は数本分でも貴重。
それに、それらの話を別にしても、北陸新幹線のどれだけの利用者がいると思っているのか。
時間短縮による経済効果も積み重なれば大きい。
だいたい、公共事業を見渡せばもっと無駄な事業にもっと巨額の税金が使われているのに、
なぜ、まるで親の仇みたいに新幹線を叩くのか。
純粋に税金を節約したいなら、他に叩くべきところはあるはずだが。
調べるのは面倒だからとりあえず目立つ新幹線を叩こうってかい?
それは偽善ではないかい?
>>828 その前に、北陸新幹線にミニ新幹線を採用するメリットって何?
現状でも北陸線は山形・秋田新幹線並の130km/h運転を行ってるから、単にミニ新幹線化しただけでは
スピードアップにならないんだが。それでも1kmあたり10億円(高速化、踏切除去は別途)の建設は否応なしに
かかってくる。
自分なら越後湯沢の乗り換えが解消されるだけで所要時間の短縮にならないミニ新幹線化なんて
金出す気にはとてもなれないのでが。
さらに、このスレの対象となる京都・大阪方面ってミニにする必要があるのかと。米原で東海道新幹線に」
乗り入れたところで現状の湖西線経由と所要時間に変わりないし、京都や新大阪までの改軌は通勤輸送との
兼ね合いから現実的ではないし、近畿の自治体にとってはカネを出すメリットすらない。
833 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 19:31:03 ID:yoKWayPy0
北陸から羽田に飛んでいる飛行機のCO2を削減したいのなら
羽田から他地域の飛んでいる飛行機を減らせばいいだけ。
2兆円つかって二酸化炭素の削減は費用対効果は極めて低いでしょうね。
ここのスレ面白いね
金沢までは確実に出来るんだからそれより先の話はしないの?
>>833 じゃあ具体的にどこ減らすの?
どうやって?
それに発着枠とCO2の話がすべてじゃないんだが。
836 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 21:03:43 ID:OCCJ6SiW0
今日も反対厨ばかりで、ろくにレスつかずだったな。
あまりにあほらしくて相手にならんのだな。
837 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 21:35:43 ID:T5ELWqRC0
とりあえず敦賀まで作る
あとはリレー特急方式で京都、新大阪へ輸送(サンダーバードの後継)
停車駅 堅田 山科 京都 新大阪
新快速や普通列車の待避上 堅田、山科に停車
まあ建設が進んでいる松任までは容認せざるを得んでしょう。
その先は断念する。
景気の良い会社(←かつての日本国)なら設備投資をする余裕があってしかるべしだが、
右下がりの会社(←現在の日本国)だと設備投資の前にやるべきことがたくさんある。
福井石川県境から敦賀まで5000億と考えられている。
道路財源は、全国各地に(いわば)平等にばらまいてるんだからね。
召し上げるって言ったって、それをかき集めて福井県内だけに5000億も投資するのは、
不平等でしょう。
次元が違う話だ。
かりに道路がけしからんと言って道路を造るのをやめる場合は、
新幹線じゃなく、社会保障(年金、保健)へ金が流れるからね。
そんな簡単なストーリーを予想もできず、
安直に道路財源を新幹線に渡せば良いなんてことをほざくのは、単なるアフォw
そもそも
着工済み区間にケチを付けるスレじゃなかったはずなんですけど
>>840 >そもそも
>着工済み区間にケチを付けるスレじゃなかったはずなんですけど
ウソこけ
>>1 >北陸新幹線の未着工区間について語るスレ。
>金沢以西の着工問題やルート問題について熱く語れ。
>金沢以西の着工問題やルート問題について熱く語れ。
>金沢以西の着工問題やルート問題について熱く語れ。
>金沢以西の着工問題やルート問題について熱く語れ。
>金沢以西の着工問題やルート問題について熱く語れ。
北陸新幹線の問題はルート問題だけじゃなく、
福井県内全域の着工問題も大きく残してることを知らんかったのか?
それこそDQNだぞ。
843 :
840:2008/08/24(日) 23:44:37 ID:QziYsC4U0
844 :
名無し野電車区:2008/08/24(日) 23:54:10 ID:iQgXcc670
本当に知らんのか?
白山基地以南で着工したのは福井駅周辺だけ。
それ以外は着工の認可はおりていない。要するに未着工。
金沢(ワープ)→福井(ワープ)→京都→大阪
847 :
名無し野電車区:2008/08/25(月) 18:35:24 ID:ccUAFrNM0
北陸3県は茨城県一個と同じ人口規模。3県全部で三百万人ほどしか人がいない過疎地域の北陸。
製造品出荷額など茨城県一個にも劣る過疎地の北陸。
金沢なんて宇都宮より人口の少ない町。
そんな過疎地域の北陸に貴重な税金を何千億円も投入するのはおかしい。
何千億円で済んだらいいけどねw
849 :
名無し野電車区:2008/08/25(月) 19:29:27 ID:ccUAFrNM0
原子力発電所や風力・太陽発電をふやして火力をやめればCO2削減の費用対効果が高い。
新幹線がCO2削減のために費用対効果が高いというのもおかしい。
電車を走行させるだけならCO2排出が少ないだろうけどね。
鉄道建設時にCO2を大量に排出すると思うよ。
環境に優しい新幹線、なんてのを信じるのは、JR東海の宣伝に踊らされてるだけ。
青臭い奴の話ばかりだねw
もうちょっと大人の話をしてやる。
県単位で行政区分が分かれている。
福井県知事は、福井県で信任を受けているわけだ。
大阪府民や石川県民に信任を受けているわけじゃない。
よって福井県の利益のみに関心がある。
福井県の関心は、地元企業が潤う事よりも、福井県の存続にある(道州制で埋没のおそれ)。
新幹線は、福井県が存続するための道具だ。
敦賀なんてどうでも良い。福井まで新幹線が来てくれれば、東京駅で福井の名前を連呼してくれるし、
福井までなら建設費も最小で済む。
よって敦賀を前面に出して、福井で決着を狙う。
なお、金沢まで開業すれば、石川富山はそっぽを向くのが見えているので、
それまでに着工せねばならない。これがいま急ぐ理由。
福井以南(以西)は、大阪府京都府あたりをうまく誘導して、
金を出させるようにするまでは凍結。
究極の手段は、福井県の好きな電力会社。
自分では手を汚すつもり(=出資するつもり)は一切なし。
ということで、福井以北の開業で北陸新幹線は終了かと。
せっかくだから大阪までつなげようぜ
ってのが当初の計画だったんだが
財源がなくなり、東京一極集中が強まり、世間は変わってしまったからな
854 :
名無し野電車区:2008/08/25(月) 23:06:38 ID:GHBMKu6j0
静岡で大雨が降って東海道新幹線が遅れたらしいね。
こういう時こそ北回り新幹線(あえてこう書きます)があればいいんだけど。
大雨なら地震と違って結構あるしね。
実は3月〜11月は日本海側より太平洋側のほうが雨が多いという話もあるしね。
855 :
名無し野電車区:2008/08/25(月) 23:08:05 ID:KUwRdqyA0
結局、国は国会議員しか相手にしないから
森さんの出身県である石川までの開業で終了。
今の福井の国会議員ではねえ…。
これが現実だと思います。
>>853 >こういう時こそ北回り新幹線(あえてこう書きます)があればいいんだけど。
福井県は、そういう叫びが大阪府あたりから漏れてくるのを待っている。
聞こえた瞬間、「じゃあ、あんた(大阪府)が福井県分を肩代わりしてね、
北陸新幹線が『あればいい』のはお宅なんだからね、
うちはどうでもいいから、お金は出さないよ」って言って、たかることができるし。
>>851-852 大人の話をしてやるって言っときながら
その程度かよwww
福井県の話はまだわかる(言いたいことはあるが)
それがなんで福井までの開業で終了なんだよ。
もうちっと視野を広げて考えてね。
>>854 >実は3月〜11月は日本海側より太平洋側のほうが雨が多いという話もあるしね。
いや、それは常識だろ?
>>857 >福井県の話はまだわかる(言いたいことはあるが)
>それがなんで福井までの開業で終了なんだよ。
>もうちっと視野を広げて考えてね。
福井県が、「もうちっと視野を広げて考え」られるわけねえだろ。
福井と東京を直結すれば、自分の欲望を満たして終わり。
自腹を切ってでも、大阪につなげたい県は、北陸にはない。
そんなことも知らねえのかよ。
>>858 あったま悪いなあ〜
福井県立大劇場を造るとか、そういった県内にとどまる
話じゃないんだよ。国会の先生方もいれば、工事をしたがっている
大手ゼネコンもある。etc
そういった勢力といろいろな取引をしなければ、大規模な公共工事なんてできないぜ。
自分ところが終わったから後しらねなんてできない罠。
それと「視野を広げて」ってのはあなたのことですからwww
>>859 違うよ。
福井以南は、できるだけ手を汚さずに建設したいんだ。
だから、身銭を切らず、関西(大阪府京都府)、あるいは関○電力が出資してくれるのを待つ。
逆に言えば、それが可能になるまで凍結。
東海地震だけでなく東南海地震も考えると、北回りも必要かもしれん
東海と東南海は連動してるらしいしな
>>860 ねえねえ、公共工事って何でやるかわかる?
出資の意味わかる?
関○電力って民間企業なのに新幹線の建設費を何で負担するの?
大人って難しいね〜ww
>>859 >それと「視野を広げて」ってのはあなたのことですからwww
無知な君には悪いが、福井県ってのはその程度の組織だから。
>>861 その二つが連動してしまうと、大阪市内も津波で大きな被害を受けるから
そもそも代替ルートの意味がないかもしれない。
線路が被災しなくても、大阪府内の関西電力送電網が被災してしまったら運転不能。
>>862 君も物わかりの悪い奴だなw
敦賀直流化、小浜線電化。
その他、多額の寄付金。
それだけじゃない、発電に関する国からの交付金。
大人って難しいんだよねw
>>865 貴方の描く、新幹線福井開業後の関西-北陸ルートの旅客輸送は
どういう風になっているのですかねぇ。
まさか、福井-富山は高〜い3セク在来線に683を走らせるおつもりで?
だから青臭い話じゃなくて大人の話だ、って書いてるやん。
俺に聞かれたって困るねえ。
福井で切られる事で富山ー関西の輸送で困る人があるんだったら、
その人が福井以南の新幹線建設費を出すべきでしょうなあ。
君も出資してくれるんだよなw
868 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 00:30:06 ID:bbqPeUH2O
一つ疑問なんだが、北陸新幹線を大阪まで繋げたとして、新大阪駅に入る余裕はある?新大阪は東海道新幹線と山陽新幹線の折り返しで手一杯だろ。
それから、金沢開業時の石川富山の、金沢以南に対する態度ってのは、
露骨じゃないけど、同様でしょ。
地方自治体は、日本の高速交通を完成させるために出資してるわけじゃない。
我が身かわいさにやっている。
>>868 新大阪も問題だが、東京側も問題なんだよね。
だから、思ってるほど、北陸東京の輸送量が増えないわけだ。
みんな、北陸新幹線に対する期待だけが楽観的に一人歩きしている。
871 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 00:32:42 ID:bbqPeUH2O
>>867 福井で乗り換えればいいだけ。対面乗り換えだと尚更良いが…北陸新幹線の運行頻度なら二面二線で十分だろ
>>866 ちなみに、金沢開業時には、多かれ少なかれ、君の思うような状況が生まれるよ。
金沢富山間で、新幹線と在来特急を並行させて走らせるほど需要も無いしね。
福井開業でも敦賀開業でも、一緒。
全線を同時に開通させない限り、必ず起こる。
東北上越でもそうだったんだからな(大宮開業時)。
>>866 それからさ。
>まさか、福井-富山は高〜い3セク在来線に683を走らせるおつもりで?
並行在来線をJRから切り離してまでも、新幹線が欲しいんだから、
そんな泣き入れずに最初から覚悟しておけや。
高〜い3セクで、自分の子供が地元に通学する、自分も通勤することを承知で、
それでもなおかつ、毎日使うわけでもない新幹線が欲しいんじゃなかったのかい?
いまさらつべこべ言うなよ。
金沢以南はまだ着工してないんだからな。
凍結しておいて、その間にJRと交渉も可能だし、
財務状況の変化によっては計画中止してもよし、着工してもよし。
もし福井以北だけ開業しても、東京は新幹線、大阪名古屋は在来で直結だし、
福井県民は困らねえからな。
この状況がいやなら、福井以南は東京都、大阪府、富山県、石川県に建設してもらおうか。
南越駅、敦賀駅くらいは福井県から金を出してやるよw
874 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 18:57:22 ID:pEmK/1Ex0
09年度着工はなくなったな
875 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 19:59:26 ID:jvxCcutu0
なんか最近このスレ、あんまり話題かみ合ってないよね。
>>841とか。どういう意味だったんだろう。。
>>873の
>>866に対する批判だけど、僕が指摘するのもなんだけど、
>まさか、福井-富山は高〜い3セク在来線に683を走らせるおつもりで?
っていうのは、たぶん福井富山間の三セク区間に特急車輌は残るか、という
文脈なんじゃないかな。文章の流れ的に、三セク化が恐い、という意味にはとれないし。
その上で、どうしてここでこの言葉が出てきたのかはわかりにくいとは思うけど。
>>874 無理だな。鋼材の値段が上がりまくりだ・・。
既存区間の建設に予算を配分せざるを得ない。
>>875 金沢敦賀間が着工済みだから、その区間の話題はスレ違いだ、
という論調があったよね。
>>840,844とか。
>>841では、スレ違いじゃないということを述べただけだ。
着工してるのは金沢白山間、福井駅部だけ。
白山ー福井駅の北側、福井ー敦賀は未着工。
米原ルートは3000億だから合理的だ、即着工せよ、みたいな論調に対し、
ちょっと待てよ、敦賀以北の5000億?6000億?も忘れるなよ、
と言いたいね。
878 :
名無し野電車区:2008/08/26(火) 20:21:25 ID:Rb6/2KAJ0
>>876 鋼材は現在価格が下がってます
銅に至っては6月ごろから下落してますが
何か?
>>875 三セクなんていらないよ。三セクで地元負担させられるくらいなら新幹線はお断り。
三セクの経営状態は、新幹線分の固定資産税で何とかなる、
とか気楽なことを書いてる奴がいるけどさ。
そんな簡単に事が運ぶんなら、さきに岩手県、青森県、長野県、鹿児島県あたりに教えてやれよ。
それとか、先に開業する富山、石川とか。
しかし実際には、三セクに多額補助するのか、とか、それより公共事業をおこせとかで、
結局は見捨てられる運命なんだよ。
新幹線への期待も、公共事業投資としての期待が地元では一番なんだからさ。
夢だけで人を釣るのはやめた方がいい。
>>865 何が言いたいのかさっぱりわからん。
もしかして原発政策とバラマキについて話したいのかい?
何にしろ
>>862について何一つ答えてないよねwww
わからない事を明らかにするのは恥ずかしいことじゃないよ。
881 :
875:2008/08/26(火) 22:32:37 ID:jvxCcutu0
>>877 僕はこのスレを全部読んできたわけではないので気付かなかったけど、
金沢敦賀間が着工済みだ、という論調があったんだね。
>>840は、羽田空路のCO2削減についての論争に対して指摘していると考えてた。
着工済み区間にケチをつけるスレではない、という文脈からはそう考えられる。
しかし、確かに前後に
>>837のような書き込みもあり、わかりにくくなっていると思う。
>>880に教えたって、どうせ、挙げ足とりで、枝葉末節だけに反応して、
肝心の根幹の部分については一切、無視だろうからね。
教えてやらないよw
いかに肩入れして見ようとも、金沢(白山)敦賀間の全区間着工は、難しい情勢なんだけどな。
そういう大事なことは、
>>880には、一切、わからないんだろうねw
まあ、米原だったら5年後に開通とか小浜だったら10年遅れるとか、
好き勝手に妄想して下さいな。
つ詭弁の特徴のガイドライン
1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
>>863→4
>>865→6
>>867→10
>>873→4
>>882→11
ってとこか。
いやあ、なかなかの高得点を叩きだしますなあ。
>>873のどこが主観なのかな?説明してよ僕ちゃんw
>>863については、福井県だけじゃなく、地方自治体が陥っている所でしょうに。
天下国家の事を考えて地方自治をやっているところなんて、北陸新幹線沿線にあるの?
まあどうせ、敦賀まで着工したつもりでいたんでしょうよ。
米原ルートの事しか書かんのだろうから。
そんな事もみじんも見せず、相手(俺の事)を攻撃しておいて、
自分の誤解を気づかれずに済まそうって魂胆だろう。
俺の書き込み、鉄ヲタみたいな奴には破天荒だろうけれど、
政治ゴロ的にはだいたい、当たってんだよね。
>>855みたいな同調者までいるんだけどな。
>>885 なるほど次はガイドラインの5番かあ。
思い込みが激しい人だなあ。だれも今回の延伸が
福井以西になるなんて言ってないのに。
それと、公共工事がなくなるわけないのに、
地元にとって負担(比率)が少ない優良事業が
なぜ途中で終わると思えるんだろ?
ここにきて終点福井でいいや説が持ち上がってるようだが
まあ、東京と県庁所在地を結べばあとはどうでもいいような気もするが
福井県内の業者群は敦賀までやりたいんじゃないの?
書き損じスマソ
>>887 >思い込みが激しい人だなあ。だれも今回の延伸が
>福井以西になるなんて言ってないのに。
>それと、公共工事がなくなるわけないのに、
>地元にとって負担(比率)が少ない優良事業が
>なぜ途中で終わると思えるんだろ?
今回でも次回でもいい、延伸されるとしても、金沢大阪直結ではない。
福井か敦賀、あるいは南越までだ。
その時点で、
>>866のような危惧は必ず生じる。
ただし、その危惧は金沢開業時にも生じる。部分開業である限り、必ず。
それから「受益者負担の原則」という言葉を知らんわけじゃなかろ。
>>873のあたりは、荒唐無稽じゃなく、その原則に従ったまで。
「 4:主観で決め付ける 」だなんて、君
>>885じゃないから、できないよw
>>873をよく読めよ。
>金沢以南はまだ着工してないんだからな。
>凍結しておいて、その間にJRと交渉も可能だし、
>財務状況の変化によっては計画中止してもよし、着工してもよし。
>もし福井以北だけ開業しても、東京は新幹線、大阪名古屋は在来で直結だし、
>福井県民は困らねえからな。
どこが決めつけなんだか。
893 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 00:32:52 ID:43hFZGza0
>>881 結局
>>840は「何で金沢以東は無駄とかそんなことをこのスレで話してるんだろ?」
って書いたのに
>>841が自分への金沢以西に関する見解への攻撃だと勘違い、その後引っ込みがつかなくなり24時間近く暴走を続けた、こういうこと。
昨日の晩の時点で
>>840は羽田がどうこうとか言ってる部分へのレスだろってつっこんでやればこんなややこしいことにはならなかったんだが。
米原だ小浜だとかで論争してる連中(君
>>893も含めて)は、
金沢敦賀が近々完成するものだと疑わずに信じて楽しく論争してるわけだからな。
福井終点(暫定かも知れないが)という事態も予想しなくちゃ。
ということをいろいろ書いてあげたんだけど、わからんのかねw
ちなみに、本スレでは、大阪福井間はほぼ悲観的な論調なんだけどね。
世間の見方はそういうものだ。
お前が本スレで暴れてるだけだろw
金沢で一時停止、福井で一時停止、敦賀で一時停止したあとやっと大阪までいけるからな
いつになることやら
一時、えち鉄が新幹線高架を暫定的に使うとか言ってて、
その話はダシに使っただけとか解釈もこのスレであったけど、
結局、その後、えち鉄高架化はどうなった?
LRTにして福鉄乗り入れとも聞いたけど、それだったら新幹線高架への暫定乗り入れは無しか?
それか、敦賀まで一括開業で、えち鉄は新幹線高架とは関係なくなったの?
福井鉄道に乗り入れするのは
越前鉄道の三国・芦原線の方
勝山線は高架に乗り入れ予定のまま
>>899 ありがと。
福井開業でえち鉄は北陸線乗り入れとも聞いたんだが、交直流の切り替えも必要だしね。
翻弄されてる気がする。
今の案になる前は、新幹線の高架下を路面電車化したえち鉄が走るって案もあったような…
902 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 13:16:29 ID:43hFZGza0
>>900 在来線高架に乗り入れる構想は本当だよ。
今のところその予定だしその通りになるだろう。
新幹線が開業しない限りはそんなこと必要ない、これも事実だが。
なんにせよ福井駅部は今年完成するのにえち鉄のアプローチ線は計画すら聞こえてこない。
北陸新幹線に結論が出ないことには取り付け線の位置など暫定利用(恒久使用?)の仕方も決まらないんだよ。
903 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 14:21:04 ID:iGWBMrs40
福井や富山は現実になったりなりつつある。それに比べりゃ〜石川は…
北陸初の地下駅ぐらいで威張ってんじゃないよ!ホント小さいよ!
>>122 すごい遅レスだけど和歌山に通す場合どこを通すんだ?
それより紀淡連絡トンネルほって四国新幹線を作るほうが良い。
関空まで大阪から30分でいければ利便性上がるしな。
>>895 大阪=福井間が悲観的な論調の本スレってどこだ?
>>904 四国新幹線はリニア用だ
北陸新幹線は山陰新幹線でがんばれ。
906 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 19:37:21 ID:WTs4YxEX0
>>894 だから、誰が”金沢敦賀間が近々完成する”だなんて言ったの??
>>887にあるように、誰も今回の延伸が福井以西になるなんて言ってないよ。
未着工区間スレなんだから、そりゃルートの話題くらい出てくるよ。
>>893にもあるように、
>>840と
>>841は、両者で文脈の解釈が違っていたために起こったもので、
話がかみ合っていなかっただけ(羽田空路に対する指摘ととるのが素直だとは思うが)。
そしてそれは
>>893も認めているんだ。
なのにどうして、話が食い違っていたことをまだ認めずに、金沢敦賀間が・・みたいなことを書くの?
みっともない言い訳にしかみえないし、話が食い違っていたことを認めないメリットもわからない。
リニアができたら京都くらいだったら関空じゃなく成田使うかも
908 :
名無し野電車区:2008/08/27(水) 19:56:50 ID:UWOpiMNoO
先走って駅だけ作ってる所がありますがどうしてですか?
>>866を書いた方に教えてもらいたい。
金沢開業時、サンダーバードは金沢止めになるんでしょう。
それなら、更に後と思われる福井開業時にはサンダーバードは福井止めになるのでは?
何故その時だけ福井富山の第三セクターを登場させるんでしょうか?
あまり理屈に合ってないです。
(いつになることやら分からんが)福井は新八代のような対面乗り換えになるらしいから
まだマシだけど、近々出現する金沢乗り換えマジ不便だな。
大阪・名古屋から富山へ行く人なんてごく少数なんだろうか・・・
>>910 そういう(暫定的?)不便さをおぎなってあまりあるほど、有益な事業らしいですからねw
文句言ったら、頭のいい推進派の方に怒られますよw
>>911 でもさ、早く全通してくれれば不便さ解消するじゃん。死ぬまでにできるかどうかはわからんが
まるっきり無駄な事業とも思えないが。あなたは財政均衡至上主義なのけ?
費用対効果って言っても、公的機関が考える数値であって、
福井県内の納税者(特にサラリーマン)からみたら、よくわからん。
東京へ30分短縮、大阪へ50分短縮して、嬉しいのは年にせいぜい10回ー30回。
しかも現状の半分も短縮されるんならマシだが、そうでもない。
大阪が通勤圏になるって話もあるけど、静岡県民が全員、東京に勤務しているとも聞かんし。
その上、「費用対『効果』」の「効果」部分で、自分のサラリーが増えるわけでもない。
逆に、県内区間1000億円近い負担金を80万県民で分担する。
さらに、並行在来線も面倒見ろって言ったら、なんでやねん、ってことにはなるでしょうな。
米原経由でも小浜経由でも、どちらにせよ、国益としては、
大阪直結に意味がないとは思わない。
だけど、俺への還元が少ないのに、国益のために、
俺のサラリーから税金(=地元分)を余計に負担せねばならぬ、
というのは、全く理解できないね。
そんな変な財源をあてにするくらいなら、いっそ、建設なんかやめてもらって結構。
逆に、「金沢乗り換えは不便だから直通させるべき」と思う人は、
多分、金沢や福井以外の人で、直通させることで便益を得るんだから、
受益者として応分の負担をするべきでしょう
(福井の人は今でも米原乗換してるから、今さら金沢乗換になっても、
それほど困るわけでもない)。
増税までして整備しないだろ・・・
916 :
910:2008/08/28(木) 00:15:09 ID:TWex6eXM0
>>913-914 まあ、言わんとしてることはわからんでもないがw
たしか整備新幹線ってなんか変な特定財源(新幹線にしか使えない新幹線売却益?)で
建設を止めたって社会保障とかに回らない部類ってのを過去に聞いた記憶がある。
んで長崎みたいなヘンな新幹線みたいなもんでも予算は付くからくりだとか・・・。
たしかに俺は地元民ではないし、北陸新幹線全通によって大多数の人は所得が増える
わけでもないだろう。開業に伴ういったい経済効果って目に見えるものなの?って気もするなw
だからといってこれまで『公平な負担』で長野だとか八戸だとか鹿児島だとか、青森やら金沢といった
わけわからん(失礼w)ところに新幹線建設資金として税金が使われていただけに、
直通で便利になる遠方の地域(東京・埼玉・大阪・京都・名古屋など)が余分に負担するってのも、
なんか違う気がするなあ〜。このへん、どうなんだろエロイ人。
917 :
913:2008/08/28(木) 00:37:12 ID:+DkQEKgT0
>>916 俺が金沢市民や富山市民だったら、地元区間の建設には、もろてを挙げて賛成したよ、多分。
東京まで時間短縮の恩恵を充分に受けるからね。
ただし大阪までの時間短縮が嬉しいかどうかわからんだろうがな。
しかし、福井は違うと思うね。
そりゃ、県庁には福井空港を断念してまで、という思いはあるだろうけど。
敦賀まで行けば、余計にひどい。
金沢経由で敦賀まで新幹線が来たとして、公式見解は東京まで時短5分。
公式見解で言う5分は、下手すりゃ時短ゼロだけどね。
それなのに地元負担しろ、在来線もお前らが面倒見ろ、
なんて言われた日にゃ、たまらんで。
918 :
名無し野電車区:2008/08/28(木) 01:01:10 ID:KdVEEbtO0
>>913-914 所得税以外にも法人税とかあるよね。
別にサラリーから引いたお金で造るわけじゃないから。
ほとんどの人が所得税の分くらいの社会的便益を受けてるよ。
道路を車で走ったり、学校に行かせてもらったり。
まあニートだってよく分かる意見だよな。
納税という国民の義務すら果たしてないんだろ?
君のカキコは、まるで荒らし煽りそのものだね。
>>918 あの〜
所得税は地方税じゃあないんですけど、知ってます?
921 :
名無し野電車区:2008/08/28(木) 21:41:27 ID:C7MwNHkZ0
>>902 石動〜金沢間には建設途中で放棄したトンネル有るし
完成して10年以上放置してる高架橋も沢山ある
別にここ2、3年で結論出す必要無い
魚津のアプローチ線も建設せずに高架橋造ってたからな
敦賀京都間を現在のサンダーバードは50分で走破。敦賀大阪は80分。
北陸新幹線が米原ルートで建設されるとして、敦賀米原15分、米原京都20分、京都新大阪15分。
よって、敦賀京都35分、敦賀新大阪50分。
ただし新大阪で大阪までは乗り換えが入るから、
>>13「乗り換え抵抗による心理的所要時間増加」を参考にして、
新大阪乗り換えを20-30分の労力と考えると、
敦賀大阪は70-80分になる。
結局、米原ルートは敦賀京都間では15分の時間短縮だが、敦賀大阪間では時間短縮効果ゼロ-10分。
時間短縮効果だけを狙うなら、若狭ルートの方が、やはり得の模様だが、
建設費の問題の多い若狭ルートを仮に全く忘れたとしても、
在来線の速度と利便性が余りにも大きい区間だと思われ、時間短縮の効果が小さい。
敦賀以南は建設せず、在来線のまま運行するのが、
もっともハッピーなのではないだろうか?
在来線も改良できる点がいろいろあるし
(敦賀塩津間の速度向上、湖西線のシェルター化等)。
敦賀乗り換えも
>>13を参考にして、対面乗り換えに要する時間を10分とすれば、
敦賀以北の短縮効果が大きければ、北陸対大阪京都、北陸対名古屋の旺盛な需要にも、
時間短縮要求にも応えられると思うのだが。
敦賀福井は現行30分最速で、ここは新幹線で15分にできるとすれば、
敦賀乗り換えの10分を吸収してお釣りが来る。
924 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 08:32:11 ID:Omgq4ST40
敦賀以西はリニアの状況みながらノンビリ建設するべき
いや、若狭でリニアが開業する前に完成
数年(もしかしたら数ヶ月)だけ大宮大阪で儲けたほうがいいw
米原接続するとして、開業はいつごろになりそうなの?
リニア名古屋開業より前?
リニアが大阪までできないと、直通はないんだよな
米原で直通なしだと不便すぎる
>米原で直通なしだと不便すぎる
不便というか、乗り換え込みだと、敦賀大阪間の時間短縮にはならず、
下手すりゃ逆に、現在より所要時間が伸びるんだよね。
敦賀米原15分、米原乗り換え5分x2+10分=20分、米原新大阪35分。
合計 敦賀新大阪70分。
新大阪乗り換え5分x2+10分=20分、新大阪大阪5分。
合計 敦賀大阪95分。
現行 敦賀新大阪73分、敦賀大阪78分。
米原ルートの建設条件は、少なくとも新大阪直通が担保されること。
敦賀基準に考えるのはおかしいよ。
敦賀のための新幹線じゃないんだから。
金沢や富山基準で競合相手の道路を意識するのが重要だろう。
現状でも道路は鉄道と競合できてないでしょうに。大阪金沢とか大阪富山とか。
あと東名名神とか東北とか、新幹線と並走してる高速でも、
自家用車で混むときはめちゃくちゃ混むんだからな。
北陸新幹線が開通しても、北陸道が(更に)ガラ好きになるとは、到底思えない。
そうだから、別に乗り換えでもかまわないんだよ。
敦賀基準なのは、敦賀まではルートが決着しているため、
敦賀までは暫定開業する可能性が高いから。
それと敦賀暫定終点で在来サンダーバードに乗り換えても、
その後に米原ルート経由の北陸新幹線をつくったとして米原乗り換えしても、
大阪(新大阪じゃなくて)到達時間が金沢の人にも富山の人にも、変わらない。
あるいはかえって改悪となる。
>>13の「乗り換え抵抗による心理的所要時間増加」を考慮。
これじゃあ、米原経由の場合、敦賀以南の財源確保の大義名分がつかないでしょ。
だから、米原ルートでも新大阪乗り入れ必須と書きました。
>>932 湖西線の強風のこと考えると米原・新大阪での2回乗り換えでもメリット出てくるよ。
東海道でも雪のトラブルあるけど、これは乗り入れでも同じことだから。
>>933 湖西線の強風は、既に対策が始まってますが、
米原ルートに使う金がもしも3000億もあるのなら、
先に強風対策に金をよこしてくれてもいい、と思います。
11億円で比良近江舞子間3kmらしいから、
30kmに柵をつけても110億で済むのじゃないかと。
そして、高島あたりまで通勤圏が広がってますし、新幹線よりも切実かと思います。
こういう小さな(?)事で改良できるんだから、
新幹線一辺倒じゃなく、もっと、在来線を見直すことも、大切じゃないのか?と思いますね。
スーパーおきとかスーパーまつかぜだって成功してると聞いてますけども。
935 :
名無し野電車区:2008/08/29(金) 22:26:20 ID:etISc2vC0
仮にリニアが東京〜名古屋で先行開業した場合でも
東海道新幹線の利用者数は減るので多少減便されるから
乗りれ可能だと思う
でもJR東海としては確実に大阪まで繋がってから乗り入れ認める方向だろう
>>934 湖西線の耐風工事は既に始まっているのですね。
それだったら、それを活用するようなGCTによるリレー特急の運行は理にかなっている。
もちろん全通による東海道・山陽新幹線への直通は非常に大きな効果があるだろうが、
当面(金沢開業から20〜30年ぐらい?)は大阪、神戸、または関空発のGCT特急で
大多数の人は納得するのでは。福井の人には申し訳ないけど、福井から米原までは
一括開業を待つって事で。
リニアの大阪開業はいつになるかわからんから米原から東海道乗り入れも不透明、湖西だと強風やら京都新大阪はどうするかって問題があるし、金の心配なけりゃやはり若狭なんだが
大宮大阪で少しは客取れるかもしれんし
金沢駅を対面乗り換えにしろ!
不便じゃないか?
今は新大阪まで乗り入れるのが決まっている九州新幹線が、京都までとか言い出して、
もしそれにJR東海がOKしたら、北陸米原ルートがあてにしているダイヤの空きも、あっという間に埋まるんだがなあ。
向こうの方が先に全通するし。
>>938 福井延長を諦めて、金沢を最終的な結節点とすべく対面乗り換えとするには
在来線側のホーム2線を三線軌にするとよいかもね。
リレー特急の到着後、すぐに金沢総合車両所方へ引き上げ可能なら1線でも
対応できそうだが。
いずれにせよ、多客季には完全な対面乗換えなんてできそうもないが・・・。
>>989 パイが小さすぎてJR東海がやる気は無し
>>939 九州の名古屋乗り入れなんてそれこそリニア開通までないよw
航空の名古屋−福岡線は苦戦してる。福岡南部のパイなんて小さい。
対大阪なんて対東京に比べれば小さいもんだろ
鹿児島便なんて博多でも広島でも岡山でも止めときゃいいよ
>>942 誰も名古屋なんて書いてないんだが・・・。
もし名古屋という文字が939に書かれているというなら目医者に行った方が良いぞ。
>>944 京都乗り入れのニーズがあって名古屋がないと思うなら
それこそ病院に行ったほうがいいんじゃないのかな。
それに京都で折り返せるんですか?名古屋だって簡単じゃないだろうけど。
そもそも忘れてしまってるんだろうが、
九州の自治体の連中が無謀な乗り入れ要求を出したのは京都じゃなくて東京だったろ。
新幹線ができても、東京から九州は飛行機で行くとこに変わりはない
小倉なら新幹線もありだが
>>944 まさかと思うが京都で折り返し可能だとでも思ってたのか?
岡山や広島と違い近くに折り返し出来る様な車両基地は無いぞ
だからこそ
>>941や
>>942は名古屋まで運行する事を前提として話を進めてる訳なんだが・・・
>>922 にもあるとおり、
米原乗り換えで、時短効果が大阪に対して出なくなる様では全く意味がない。
長野、高崎等の東海道新幹線利用者の乗り換え需要もあるし、
直通でない米原ルートなら、需要の多い大阪経由者のメリットがない。
基本は若狭ルートだが、関西が経済的に厳しい現状では、敦賀で凍結が現実的。
双方にリレー特急が走ることになるであろう。
また、関西で建設する場合、関西のメリットがない形での建設などあり得ないことを理解するべき。
敦賀から先は、少なくとも大阪乗り入れや関空延伸など、関西にメリットがあることが最低条件になるし、
大義名分にもなるだろう。
>>948 米原経由を主張してる人でも東海道新幹線への乗り入れが可能である事が大前提だからね
だから敦賀以西の建設とリニアの完成はセットと考えるべきだね
どんなに急いでも敦賀まで完成するのは15年後なのだから
その頃にはリニアもかなり形になってるはず。
リニアは東海が自前でやるから、整備新幹線みたいにもたつかないだろうな
といっても見通しが立ってるのは東京名古屋だけど
大阪延伸はいつなんだか
米原から東海道だと、米原付近の雪とかで大阪までたどり着けない可能性が
安い意外にメリットはないだろうな
米原以西だけなら雪の心配は半分以下で済む。
gdgd最悪になるのは米原岐阜羽島(関ヶ原区間)。
しかしやはりバラストの東海道に乗り入れるのは不安だな
かといって米原止まりじゃどうしようもないし
もう深く考えるのは止めて、敦賀から大深度地下で京都と大阪とおれば良いんじゃないの?
建設費はすごいことになるだろうけど。
>>954 大深度地下なら京都から大阪まで1兆円は下らないと思う…
まあ、理想は直線で敦賀〜京都〜大阪だがw
田舎なら大深度じゃなくてもいい
957 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 16:24:40 ID:4W1Bk/Ih0
嘉田知事以下滋賀県民は新幹線建設絶対反対だからね
958 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 19:42:43 ID:e31Cu3iKO
959 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 20:06:11 ID:7a2/WNCfO
>>957 滋賀県民は
びわこ栗東駅の建設を反対しただけです。
したがって
新幹線の建設や鉄道の建設自体に反対したのではありません。
お間違えなく。
960 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 21:49:27 ID:WdGyNq/Q0
京都の大深度地下なんぞ、水中に敷設するようなもの。
できるなら琵琶湖も無視して湖の中を直線で通せる。
961 :
名無し野電車区:2008/09/01(月) 22:12:30 ID:5fxrtaVc0
反対も何も、存在すら知らないだろう・・・
まさか東京(長野)から富山金沢まで線が来てるなんて一般人は知らんと思うw
>>947 京都は新大阪側にシーサスがあるしATC進路もあるから折り返すことはできるが、
(実際に、試運転が折り返している。)
清掃会社が居るかどうかは知らん。
注目の発言をした麻生氏が首相になりそうなんだが
>>962 電留線すら無いのだから営業運転車両が頻繁に折り返し出来る様な構造じゃ無いからねえ
朝一の始発ならとも角営業運転は無理だよ
>>964 頻繁には無理だろうね。万が一、仮にやるとしても、1時間に1本が限界かな。
京都は同じホームで続行運転は4分間隔もあれば可能だから、毎時20分間くらい副本線を1線塞いでも大丈夫だよ。
>>965 ダイヤ混乱時の対応もまま成らんし
そもそも南九州〜京都間なんてニッチマーケットの為に
営業運転中に平面交差なんざJR東海がやるはず無いよ
大阪〜九州だってニッチだしな。東京〜博多でも福岡が空港の近さや運賃の安さで圧倒してるわけだし
九州直通なんて岡山まででいいだろ
鹿児島空港の場所を知らない?
鹿児島空港が不便なのと、旅客数の絶対量とは別の話
大阪からだとかなりシェア奪えるんじゃない?
飛行機だと鹿児島空港到着後バスに乗るまで30分、市内まで40分トータル70分の無駄が出る
新幹線だと乗換えと言う苦痛が無い
だから大阪鹿児島の需要が小さいって
東京北陸とか東京札幌とかはもっと儲かる
972 :
名無し野電車区:2008/09/02(火) 10:26:11 ID:neXtbwGs0
結局米原ルート反対厨だろ?
九州新幹線の利用者を京都に運ぶって言うニッチ需要のために、膨大な利用者数が見込まれている北陸新幹線を乗り入れさせないなんて発想がもし本気なら異常だ。
ところで。。。
<リニア>年内本格調査へ 政府、慎重姿勢を転換
9月2日2時31分配信 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080902-00000009-mai-pol (以下引用)
政府は1日、JR東海が表明しているリニア中央新幹線建設計画について、年内にも本格調査への着手を認める方針を固めた。
自民党内では「整備新幹線を優先すべきだ」との慎重論もあったが、「低炭素社会実現につながる」として建設を後押しすることにした。
建設費用や輸送の需要見通しの見積もりを含む本格調査に入ることで、JR東海の目指す25年のリニア開通に弾みが付きそうだ。
リニア新幹線の建設にあたっては、全国新幹線鉄道整備法(全幹法)の規定に従い、本格調査を実施する必要がある。
だが、国家プロジェクトとして自民党が強く要望している整備新幹線網建設との兼ね合いを重視する国土交通省はこれまで、本格調査の前段階の地形・地質調査だけを認め、JR東海からの「年内の本格調査開始指示を」との要望への回答を保留していた。
しかし、政府は8月29日にまとめた総合経済対策に、福田康夫首相の指示で「超電導リニアによる次世代高速鉄道実現に向けての本格調査着手」と明記。リニア計画を後押しする姿勢に転換した。環境対策とともに、税金投入なしで経済活性化に役立つ面を評価したという。
JR東海は昨年末、首都圏−中京圏間のリニア中央新幹線を自己負担で建設する方針を発表。実現すれば、先行開業する東京・品川と名古屋駅間を約40分、その後の延伸計画では首都圏−近畿圏間を約1時間で結ぶ。【尾村洋介】
(以上引用)
税金投入をしなくてすむ以上、国として後押しするという当然の結論が出たな。
マンパワーは割かなければならないものの、整備新幹線財源には影響しないからな。
これで米原ルートにまた一段と弾みがつくな。
米原ルートには一段と弾みが付くかもしれないが、
金沢以南の福井県内着工が事実上凍結されていることには変わりなく、
着工するどころか、かえって後退してるから、
総じて言えば、マイナスの方向なんだけどね。
>>970 大阪〜鹿児島間はその通りだが
京都〜鹿児島は必要性が低いよ
対大阪の需要なんてたいしたことはない
まあ、それは九州だけでなく北陸にも言えることだが
ただし、北陸は大阪に近かったから比較的結び付きが強い
暇な山陽新幹線じゃちょっとでも九州需要は無視できないんじゃないか?
>>976 山陽新幹線に取って九州直通需要は重要ですね
でもそれは鹿児島〜大阪間までの話で有って
京都まで延長運転する価値はまず無いですしJR東海が拒否するでしょう
新大阪を拡張するか、大阪に西の新幹線用の駅を作らないと
越後湯沢経由のルートだともっと所要時間短かったの?
短いとしたらどれくらい?
リニアは名古屋までが2025年だから、大阪は2050年くらいだろな。
北陸のほうがはやそうだ
981 :
名無し野電車区:2008/09/04(木) 22:08:16 ID:OShk3NH+0
若狭ルート
舞鶴ーーー小浜ーーー敦賀
/| /
福知山| 和知
| | |
篠山口| 亀岡
\ | |
\| /
新大阪
@最短ルート 小浜→亀岡→新大阪 125キロ
A舞鶴ルート 小浜→舞鶴→新大阪 150キロ(ほぼ米原ルートと同じ)
B篠山ルート 小浜→舞鶴→福知山→篠山→新大阪 170キロ
実際には、新大阪近辺で、橋脚なりトンネルなり、大規模な土木工事を実施することが、
非現実的なんだと思う。巨額必要。
そりゃリニアの東京近辺の工事もするらしいから、それと比べたらかわいいものかも知れないが。
米原ルートなら敦賀米原50kmを施行するだけで済むしね。
いずれにせよ、敦賀以北が着工するのが大前提だろうな。
で、敦賀以北の情勢が厳しいから、その逃げ口上が若狭か米原か不明、
って所に持ってこられてしまう。結局、敦賀福井間は凍結のまま推移。
よって福井以北のみ完成する、ってところ。
敦賀もいらないかもしれんw
福井から西京都、大阪でいいじゃん
984 :
名無し野電車区:2008/09/05(金) 21:48:16 ID:gk5gjUd40
敦賀−近江今津−雄琴大正寺川(東京都)−新大阪
保守
986 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 17:40:26 ID:1OBHCbUf0
保守
987 :
名無し野電車区:2008/09/07(日) 18:56:06 ID:bIQpGxXy0
敦賀−近江今津−雄琴大正寺川(東京都)−新大阪
なら、琵琶湖若狭湾快速鉄道で小浜連絡もでき、雄琴まで地下鉄烏丸線を延伸すれば京都も便利になる。
そろそろ次スレをヨロ
990 :
名無し野電車区: