横浜線スレ part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
前スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201089511/

東神奈川と八王子を結ぶ横浜線についてを語るスレです。
駅とその周囲の規模に関する議論、快速の停車駅に関する議論は
スレが荒れる原因になりかねないので慎重にお願いします。

※NGワード推奨単語
井笠(平仮名、片仮名、IKASA含む) 多魔境 良い旅夢気分 名無し募集中。。。
横浜線廃止 ららぽーと 民度 大都会鴨居 横浜まで行かない横浜線 系統分離
2名無し野電車区:2008/05/14(水) 14:05:49 ID:ZKhaAeqz0
おっぱい
3名無し野電車区:2008/05/14(水) 14:47:33 ID:/NgO7WjfO
終了sage
4名無し野電車区:2008/05/14(水) 16:26:16 ID:kBtSGX4F0
>>1

鴨居の馬鹿を隔離するスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210113798/
5名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:28:19 ID:1eFIeRUN0
●●━●━━━●●━━━●●●●━━●━━━━●━●━━━━●━━━●━●新快速
●●●●●●●●●●●●●●●●━━●━●●━●━●━━━●●●●●●●●快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
逗鎌北大本港洋新磯根山石関桜横東大菊新小鴨中十長成町古淵矢相橋相八片八西高
子倉鎌船郷南光杉子岸手川内木浜神口名横机居山日津瀬田淵野部模本原野倉王八尾
新快速(上野原、大月、勝沼ぶどう郷、塩山、山梨市、石和温泉、甲府、韮崎、
小淵沢、富士見、茅野、上諏訪、下諏訪、岡谷、塩尻、松本に停車)
6名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:19:28 ID:AIiiaTVZ0
本スレktkr
7名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:21:17 ID:HnKMTfPK0
8名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:37:43 ID:ssy9Aewl0
9名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:19:19 ID:hB8Ez/VyO
東神奈川〜橋本間の発車ベルなんだが、上りと下りでメロディーが固定されてるんだけど、橋本だけ上りと下りが逆になってるんだが、何か意図あんの?
10名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:25:20 ID:N4mha1rc0
横浜線より相模線の方がハイカーストだからですよ多分
11名無し野電車区:2008/05/15(木) 04:07:43 ID:OH6V0Mdm0
12名無し野電車区:2008/05/15(木) 07:09:57 ID:WJ2myowOO
>>11部落民必死だなw
荒らしが立てた場合やスレが荒らされてるときは
後発のスレを本スレとしてもいいことが認められてんだよ
よってこっちが本スレ
13名無し野電車区:2008/05/15(木) 08:50:35 ID:N4mha1rc0
当の緑区民は別段意識していないし、相互に利用したりすることも多いのに
どうも部外者が紛争地域であってほしい願望を抱いているみたいだね
14名無し野電車区:2008/05/15(木) 11:55:15 ID:eG18z/9YO
削除依頼出てるよ
15名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:02:29 ID:CkN1SB4v0
これな

396 : :08/05/15 04:06 HOST:i219-167-249-220.s30.a048.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210741499/l50

削除理由・詳細・その他:

6. 連続投稿・重複の重複スレッドに該当
本スレはhttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210113798/l50
16名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:04:04 ID:gW9PxDQM0
向こうのスレ立てたバカ死ね
17名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:16:27 ID:yZjgtgSi0
東京メガループ横浜線の増発をすべき。
18名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:18:09 ID:yZjgtgSi0
東京メガループ横浜線に新車を導入すべき。
19名無し野電車区:2008/05/15(木) 14:18:38 ID:mVa2/IFU0
横須賀線直通廃止の方のやつだって結局削除されなかったし
いいんじゃね
無効のスレは鴨居の阿保を隔離するスレでおk
20名無し野電車区:2008/05/15(木) 16:11:03 ID:0musV7L60
>>19
スレタイが示す通りお前のような池沼を隔離するための隔離病棟だ
21名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:25:32 ID:4aWi0Qa/O
もうすぐH28 。

首都圏車両大転配第二幕まであと…
22名無し野電車区:2008/05/15(木) 17:35:07 ID:eG18z/9YO
>>19
1回目はスレスト
23名無し野電車区:2008/05/16(金) 16:40:04 ID:gDDiEUfYO
今度の横浜線のダイヤ改正はいつ?
24名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:33:43 ID:8hkeLMR00
早急な大増発が必要だろ、込みすぎ!
25名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:44:05 ID:mUY5eB/K0
とりあえず、こちらが本スレということでいいのだな?
26名無し野電車区:2008/05/17(土) 02:35:27 ID:2SM+dwlK0
異議なし
27名無し野電車区:2008/05/17(土) 03:04:04 ID:FgUEHufG0
おk
28名無し野電車区:2008/05/17(土) 03:30:06 ID:rXUMo+ZFO
今さっきまで自宅前の線路で久々に保線作業が行われてたね。さぁて…もうひと眠りしよ(-.-)zzZ
29名無し野電車区:2008/05/17(土) 07:18:32 ID:XcMCVliu0
特定した
30名無し野電車区:2008/05/17(土) 08:29:51 ID:rXUMo+ZFO
>>29特定された
出勤します…次は新横浜
31名無し野電車区:2008/05/17(土) 17:20:11 ID:j4indXS1O
横浜線うざ杉

32名無し野電車区:2008/05/17(土) 18:53:15 ID:elkKi0Mr0
もういつ乗っても上りも下りも混みすぎで嫌になるよ。
33名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:30:48 ID:l/LzW4xq0
>>28
ハマ線で保線作業とはめずらしいな
34名無し野電車区:2008/05/17(土) 20:33:14 ID:j4indXS1O
横浜線は東神奈川止まりいいんだよ

本当うざ杉

いい迷惑だよ
35名無し野電車区:2008/05/17(土) 20:54:04 ID:qPXY9i0tO
東神奈川始発でもいいけど2番だったり3番線だったりするから不便。
36名無し野電車区:2008/05/17(土) 20:54:46 ID:rXUMo+ZFO
>>33
数日前に「保線の為騒音が出ます」な様な告知のチラシがポストに入ってた。
半年位前も保線してたけど告知は初めてだな…束にしてはまともだな。
っていうか今乗ってる下りのハマ線空転しまくりだよな。車両もメンテしろよ…次は小机。
37名無し野電車区:2008/05/18(日) 01:05:16 ID:nWvdNrPkO
本スレage
38名無し野電車区:2008/05/18(日) 01:37:34 ID:LZwI7ZFH0
いいかげん東神奈川に東海道横須賀線停めなさい。
39名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:05:59 ID:8YPMIH1d0
快速がらみの切継ぎ案内放送ださいね。手抜きそのものだね。
菊名に止まるようになってから、あのようになったの。男性のほうの付け足し部分は、ATOSの声だし。どちらかの声にあわせるとかすること考えないのか。横浜線は予算がつかないのか。

八王子方面の町田の放送は、町田なのに「町田で各駅停車との待ち合わせをします」とか「この電車の停車駅は、相模原から各駅にとまります」微妙におかしいし。
40名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:32:30 ID:7wmijcwBO
あれの声ATOSなんだ
41名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:49:54 ID:PlfjcOGx0
42名無し野電車区:2008/05/19(月) 18:40:18 ID:G0wBed5H0
2008年9月、横浜線は開業100周年迎えます。
43名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:45:27 ID:1682myQ70
開業100周年事業で待合室とかを作っているわけだ
44名無し野電車区:2008/05/19(月) 23:53:09 ID:22OY8x6t0
ここが噂の鴨居スレ?
45名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:01:35 ID:B8AGVEWW0
菊名に待合室作れよ
立ち食いそばぶっ潰して何かやるかと思えば完全放置状態w
スペースを確保しただけか
一番扱い悪いんじゃねえの
46名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:10:47 ID:esHwD5cRO
明日は午前中運休ギボンヌ
47名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:21:40 ID:tBZS20YVO
ラッシュ時間帯は10両編成化にして欲しい。それと、ジャニーズ系のコンサートがアリーナでやっている時も10両編成化にしてください。
48名無し野電車区:2008/05/20(火) 00:25:00 ID:esHwD5cRO
大井町線みたいに快速停車駅のみでいいからさ〜
49名無し野電車区:2008/05/20(火) 02:45:47 ID:SVEAODii0
>>48
特快のみ10両ならすぐにでも出来る
停車駅:磯子から横浜までの各駅〜新横浜〜長津田〜町田〜橋本〜八王子
50名無し野電車区:2008/05/20(火) 02:59:00 ID:gsDNHlRn0
菊名を飛ばすなら長津田も要らんでしょ
緑区全滅
51名無し野電車区:2008/05/20(火) 03:10:34 ID:SVEAODii0
横浜〜新横浜が途中無停車なのはBL対策。
それとホーム延長が容易な駅を優先した。
52名無し野電車区:2008/05/20(火) 03:22:03 ID:dUSZ+ryKO
>>49
全編成10両でいいじゃねぇか。
特快とか、意味不明のこと言うな。
53名無し野電車区:2008/05/20(火) 07:43:23 ID:HVzDrM/9O
電車やっぱり遅れてるか…
他の電車も遅れてるのかね
54名無し野電車区:2008/05/20(火) 08:22:38 ID:HVzDrM/9O
町田成瀬間に長津田で急病患者いたから二台も止まってたわ…
55名無し野電車区:2008/05/20(火) 08:23:15 ID:esHwD5cRO
遵法闘争するなー
56名無し野電車区:2008/05/20(火) 08:46:49 ID:esHwD5cRO
只今菊名駅、お客様でホーム溢れかえってます。乗換が困難となっております。渋谷方面のお客様さ中山からグリーンラインをご利用下さい。
57名無し野電車区:2008/05/20(火) 08:47:28 ID:gsDNHlRn0
>>56
余計なことを言うな
俺のプランがー
58名無し野電車区:2008/05/20(火) 08:47:53 ID:6bVZDtkyO
町田0821発の東神奈川行き乗っているが、17分遅れで出発。
相変わらずガラガラです。

前の電車が大混雑なので、ノロノロです。
駅で『次の電車をご利用下さい』くらい案内しろ。
59名無し野電車区:2008/05/20(火) 13:41:17 ID:MPz70gp10
今日朝に乗った電車の車掌、声が小さくて何言ってるのかわからんかった。
しかも遅延情報を言ってる感じではなかったし・・・
60名無し野電車区:2008/05/20(火) 15:29:27 ID:SVEAODii0
>>52
この案の特快通過駅利用者だと言う事だね。
まあ藻前が金出して全駅10両対応工事&全編成10両化購入費用を出すんなら
全編成10両化でいいじゃねぇか。

それとも
>特快とか、意味不明のこと言うな。
特快という言葉の意味がわからいと言う事かな?
『特別快速』の略で、快速より通過駅が多くなるんだよ。
61名無し野電車区:2008/05/20(火) 16:39:53 ID:esHwD5cRO
>>57
車掌が言ってた。でも大して詰まってなかったや。
62名無し野電車区:2008/05/21(水) 00:29:12 ID:Xd+t+Ewf0
10両に対応した車庫新設するしかないな
63名無し野電車区:2008/05/21(水) 00:47:26 ID:w8C79cfK0
>>58
「次の電車がつづいております。次の電車をご利用ください。」
の甘い誘惑に何回ごまかされたか・・・
64名無し野電車区:2008/05/21(水) 00:58:14 ID:lYgc82CSO
でも一か八かで後続乗るとすっからかんだったりするからなー
65名無し野電車区:2008/05/21(水) 02:06:17 ID:OxFS+dcc0
>>59
713K(東神奈川7:07発)か?
66名無し野電車区:2008/05/21(水) 17:11:56 ID:lYgc82CSO
今日も修学旅行走ってた〜
67名無し野電車区:2008/05/21(水) 20:55:27 ID:sg76PGku0
昨日も見た
68名無し野電車区:2008/05/21(水) 23:05:23 ID:2mi85bDv0
>>66
学校帰りに町田で見たお
69名無し野電車区:2008/05/22(木) 00:32:53 ID:K/Q0VBTO0
>>64
俺の場合すぐに次の電車が来たのはいいが
東神奈川到着寸前にホームがすべてふさがっていて
場内信号10分待ちだったことがある
70名無し野電車区:2008/05/22(木) 07:36:21 ID:v249tb2GO
ほんと朝7時台の横浜線ってカオスで殺伐としてんなw
俺は座って、下民の苦しみを見てるが、
長津田や東神奈川で降りる奴らが押しまくって睨みあいとか激ワロスw
あと、座席6人掛けにしろ。大の大人が7人とか狭すぎ。
7人の場合は女子供が3人以上いるときのみだ。
『7人掛けでお願いします』なんてアホなアナウンスしやがるから、
どうみても残り0.8人分のスペースしかないのに、
ケツ面積1.5人分のマウンテンゴリラが座ってきやがんだよ。
71名無し野電車区:2008/05/22(木) 09:47:18 ID:YozRwQBF0
これしきのラッシュに耐えられないようじゃ、将来地球脱出するときに困る
72名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:11:34 ID:ylABB6hqO
>>70
八王子橋本の田舎もん乙。
てか朝なんか大して混でないし。田園都市線に比べりゃ
73名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:36:38 ID:93GNr2oN0
下りもひどい
74名無し野電車区:2008/05/22(木) 16:52:35 ID:8o8vtC5e0
中山から下りはすべて田舎
75名無し野電車区:2008/05/22(木) 17:27:39 ID:DM9pTUfb0
かもーいwwwかもーいwwwwww
76名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:39:23 ID:zsRVqhgT0
長津田か町田を終点にして横浜市民ではない田舎者の流入を食い止めよう
77名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:40:49 ID:DM9pTUfb0
鴨居スレでやれ
78名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:20:44 ID:j55pzU5K0
先日の大雨の時、
菊名駅のホームがお客様でいっぱいなのでこの電車は発車できません
というのに遭遇した。
79名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:22:39 ID:DM9pTUfb0
鴨居スレでやれ
80名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:07:59 ID:dRcPpPiYO
東神奈川0813分発の町田行きに変なおじさんが乗ってる件について詳しい人いませんか?
81名無し野電車区:2008/05/23(金) 09:45:41 ID:hYgN6/kI0
横浜線に小畑健系イケメン声の車掌がいるね
顔は知らないけど、きっと小畑健系イケメンに違いない
82名無し野電車区:2008/05/23(金) 10:59:42 ID:f8vlsTi60
お前は声優の顔を見たことがないのか
83名無し野電車区:2008/05/23(金) 18:40:52 ID:ZWr39Q3kO
修学旅行の帰りだと思うが、小机に189+183停泊中ですね。
84名無し野電車区:2008/05/23(金) 18:56:58 ID:5rTlQ2bkO
>>81
すげー明るい声の人?ドアしまりまーす!っていう肌がこんがり焼けた車掌ならさっき古淵を下った。
それより早く町田の小さい改札をでかくしる!詰まってんじゃん!
85名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:05:23 ID:pkxXFv2NO
お前ら
東京もんが神奈川馬鹿にしてきたら菊名に止まってる横浜線の写真見せて自慢してやれ

もっと馬鹿にされるから

http://c.pic.to/wg5c8
86名無し野電車区:2008/05/24(土) 02:19:47 ID:EFWhTlNZ0
>>82
小畑健でぐぐれ!イメージでな
と思ったが、デスノート関連しか引っかからないな、使えねえぜgoogle

>>84
鼻に抜けるような、甘い声を出す人
腐女子が目をハートにして腰砕けになるような声
87名無し野電車区:2008/05/24(土) 02:28:49 ID:23LuBmE00
タイトル:横浜線スレ part23
【糞スレランク:F】
直接的な誹謗中傷:1/86 (1.16%)
間接的な誹謗中傷:3/86 (3.49%)
卑猥な表現:2/86 (2.33%)
差別的表現:2/86 (2.33%)
無駄な改行:0/86 (0.00%)
巨大なAAなど:2/86 (2.33%)
同一文章の反復:0/86 (0.00%)
by 糞スレチェッカー Ver1.16 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=116

まあ良スレですかね?もしかしたらちゃんと判定できてないかも?
88名無し野電車区:2008/05/24(土) 02:30:10 ID:23LuBmE00
タイトル:【八王子〜十日市場】横浜線23【小机〜大船】
【糞スレランク:D】
直接的な誹謗中傷:5/167 (2.99%)
間接的な誹謗中傷:17/167 (10.18%)
卑猥な表現:5/167 (2.99%)
差別的表現:5/167 (2.99%)
無駄な改行:1/167 (0.60%)
巨大なAAなど:22/167 (13.17%)
同一文章の反復:1/167 (0.60%)
by 糞スレチェッカー Ver1.16 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=116
89名無し野電車区:2008/05/24(土) 07:17:09 ID:5vyBw9PuO
>>85
どこ駅?
90名無し野電車区:2008/05/24(土) 08:18:13 ID:awzIm8kvO
>>85
レアな元ヤテ車じゃん
91名無し野電車区:2008/05/24(土) 08:59:28 ID:xj+nhD8BO
kikuna
92名無し野電車区:2008/05/24(土) 14:17:26 ID:d57v+6t70
片倉の発メロは神
93名無し野電車区:2008/05/24(土) 21:08:52 ID:J5UPrbAl0
>>74
鴨居最強説ですね、わかります
94名無し野電車区:2008/05/24(土) 22:36:22 ID:xj+nhD8BO
179:名無し野電車区 :2008/05/19(月) 08:49:06 ID:exdCEQAD0 [sage] >>174
房総転用はクハのクロス化とWC設置。帯色とかまでは知らんが早ければ今年度末〜
来年度に動きが出るかと。
南武と横浜に増発名義?の転配があるようだけど、房総向けの機器更新車とは
違い、(長い目で見ると)一時的なモノのようだが。
聞けたのが先月半ばなんで、以後の計画変更があれば上記はガセ乙と言われ終了。
95名無し野電車区:2008/05/25(日) 03:23:19 ID:ON1A7FjZ0
sage
96名無し野電車区:2008/05/25(日) 04:16:35 ID:WsRTMlJ30
(5)横浜線100 周年記念列車

@快速「ベイドリーム横濱号」運転
・9420M 松本7:34 → 磯子12:30
・9421M 桜木町23:34 → 白馬5:36
運転日9/13.14 <189 系6B>
運転士―東神奈川電車区車掌―東神奈川車掌区

A快速「横濱ものがたり号」運転
・9422M 松本6:52 → 東神奈川10:39
・9423M 東神奈川18:02 → 松本22:14
運転日9/23 <485 系6B いろどり>
運転士―東神奈川電車区車掌―東神奈川車掌区

B快速「横濱線100 周年号」運転【新規設定】
・9341M 東神奈川11:52 → 八王子12:47
・9342M 八王子13:55 → 東神奈川14:53
運転日9/23 <485 系4B>
運転士―東神奈川電車区車掌―東神奈川車掌区

以上 ソースは組合
97名無し野電車区:2008/05/25(日) 08:53:49 ID:DvIp5yxA0
JRは抜本的な改善をしてくれないので横浜線株式会社を作ってくれないかと思ったりする。
205系の他に185系2〜4編成を保有か所有する。
→朝、横浜方面、夜、八王子方面の通勤ライナーに使用。
205系の数編成を4両編成をする。(運転台の車両を購入して組み替え)
→ラッシュ時、東神奈川〜町田のシャトル便に使用。→早朝、深夜の増発

菊名駅、新横浜駅の改造(階段、通路増設)
→菊名駅横浜方面ホームの新設(例;京急横浜駅)
→新横浜駅ホームの延伸、小机方面(停止位置をずらしてスペース確保)
98名無し野電車区:2008/05/25(日) 09:17:09 ID:nvhHS+9HO
>>92
横浜線の発メロは変化が無くてつまらないからなぁ。片倉と相原と八王子くらいだよな、他と違うのは
99名無し野電車区:2008/05/25(日) 11:17:44 ID:iB+BCqTf0
>>98
横浜支社が路線内で発メロを変えるのを嫌ってるからな
あいつらのことだからたぶん「めんどい・たるい」という理由だろうけど
100名無し野電車区:2008/05/25(日) 12:06:56 ID:pAhy0+bJ0
ヒナからみなみ野まで乗る俺としては相原のメロディが違うおかげでいい目覚ましになってる
101名無し野電車区:2008/05/25(日) 12:08:30 ID:25Yz9l+A0
相原の発メロって南武線でよく使われてるやつだよね
102名無し野電車区:2008/05/25(日) 13:10:33 ID:YAt5Syo60
>>100
確かに俺も相原で眼が覚めるわw
そのあとのトンネルで眠気飛ぶけど
103名無し野電車区:2008/05/25(日) 18:03:09 ID:oFUpb0L9O
>>36
俺は町田始発の上り初電よく乗るんだが
小雨降った時は前に走った205がいないせいかモーター壊れそうなくらい回りまくるよ
たぶん140〜150`相当くらい回っちゃってるよ


そう考えると205の足回りって丈夫なんだな
104名無し野電車区:2008/05/25(日) 18:04:31 ID:25Yz9l+A0
町田の発メロは神
105名無し野電車区:2008/05/25(日) 19:08:14 ID:Eh6CVH8G0
>>97
こいつ南武線スレでも同じようなこと書いてる
106名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:06:38 ID:lUqKF2l80
>>100
相原の発メロの春待ち風だっけ?あれなんか怖い
107名無し野電車区:2008/05/26(月) 00:24:01 ID:SltfkxH60
不満スレが落ちたので、代わりにここでレス

鴨居の鴨
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&ie=UTF8&ll=35.512035,139.566772&spn=0.001666,0.002916&t=h&z=19
ていうか白いので鴨じゃなかった
108名無し野電車区:2008/05/26(月) 14:27:33 ID:UPSovAYK0
電車内で痴漢 相模原市職員を逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1211732760/
 電車内で痴漢したとして、神奈川県警相模原署は26日、県迷惑防止条例違反(痴漢)の現行犯で、相模原市職員で、
市立博物館主幹の武井邦夫容疑者(52)=相模原市由野台=を逮捕した。武井容疑者は「触れたのは間違いないが、
痴漢はしていない」と容疑を否認している。

 調べでは、武井容疑者は、25日午後8時50分前後、JR横浜線町田−淵野辺間を走行中の電車内で、横浜市内在住の
女性(22)の下半身などを触った疑い。武井容疑者は女性に取り押さえられ、淵野辺駅で同署員に引き渡した。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080526/crm0805260057001-n1.htm
相模原市立博物館
http://www.remus.dti.ne.jp/~sagami/jousetutenji.htm

さすが相模原は人情が無いね
この前も横浜線沿線の相模原市の奴が京浜東北線内で置き引き常習犯が捕まったしな
犯罪者しか居ないのか?
109名無し野電車区:2008/05/26(月) 17:50:50 ID:+bR6j6xNO
町田ターミナル口の改札機増設マダァ〜?
110名無し野電車区:2008/05/26(月) 17:59:36 ID:kA1UoiSw0
>>108
さすが相模原(笑)。カモイネーゼの俺には信じられん民度だ
111名無し野電車区:2008/05/26(月) 19:01:01 ID:vFdBjM3V0
相撲原クオリティー
112名無し野電車区:2008/05/26(月) 19:17:49 ID:muz9lXEc0
これで市職員が無罪なら横浜線も
女性専用車投入だなwww
113名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:27:20 ID:s9iKUEiH0
八王子ー町田間だけ導入すればおk
114名無し野電車区:2008/05/26(月) 21:26:41 ID:F+M9FWnh0
話題になってなくてワロ
115名無し野電車区:2008/05/26(月) 21:55:51 ID:lGHgXBVX0
1号車を女性専用車両に。
116名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:23:40 ID:NQ3tJirQ0
>>112-115
そんなことしたら乗換駅ごとに便利な位置が違う路線だけに暴動になりかねんぞ
117名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:30:22 ID:kMJvr4uF0
1号車が女性専用になった日には菊名で暴動が起きるな
118名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:03:10 ID:CE9HkM080
>>117
東横線はならなかったよ
119名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:06:01 ID:TxfA0ImO0
実際菊名利用者のクレーム多過ぎて雌車の位置変わったじゃん

120名無し野電車区:2008/05/27(火) 01:17:47 ID:N9P8S3Kx0
>>119
そう言えば乗降中がなかなか終わらず東横線特急、急行の遅延が頻発したなぁ。
日吉駅、綱島駅の階段位置もその位置だったし。
121名無し野電車区:2008/05/27(火) 01:47:37 ID:scvoOpef0
JRじゃ8両の路線で女性専用者が入った線なんかないだろ?
122名無し野電車区:2008/05/27(火) 02:37:47 ID:k+HIugIn0
朝晩は相模原と緑区通過で良いんじゃないの?
123名無し野電車区:2008/05/27(火) 06:29:28 ID:uOfJ1Xk00
>>122
スレを間違えたんですね、わかります
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210113798/
124名無し野電車区:2008/05/27(火) 06:43:19 ID:p3HOmkSEO
雌車が入るなら、女はそれにしか乗れないようにして欲しい
125名無し野電車区:2008/05/27(火) 07:40:07 ID:W9QxXNHdO
先頭を占用にしたら新横浜からの客は間違いなく気にせず乗り込むだろうな
126名無し野電車区:2008/05/27(火) 11:52:44 ID:xVYD2mgt0
雌車にのらない女には痴漢してもお咎めなしにして欲しい
127名無し野電車区:2008/05/27(火) 14:56:12 ID:dak/zlhb0
痴漢に無反応www
品位のない路線だなwww
128名無し野電車区:2008/05/27(火) 18:12:34 ID:17Q1mUuU0
何処かに町田駅のドラゴンボールのポスターの画像ない?
129名無し野電車区:2008/05/29(木) 02:10:00 ID:+1rH6ey40
130名無し野電車区:2008/05/29(木) 08:35:01 ID:5eYgrRD1O
今片倉で降りた学生だが、質が悪すぎる。
131名無し野電車区:2008/05/29(木) 09:00:15 ID:tX7Dl2QvO
横浜線沿線はバカ校だらけだから仕方ない。青学も微妙だが。。同じ青学とは思えないもんな。これが田舎か
132名無し野電車区:2008/05/29(木) 09:57:39 ID:sTSplgLL0
あれは淵学
133根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/05/29(木) 16:30:46 ID:E8iPkJJN0
しかしアレだな、朝の時間帯って上りと下りで全然客層が違うな・・・。
特に町田を境にかなり顕著になる。
134名無し野電車区:2008/05/29(木) 17:21:32 ID:5eYgrRD1O
調べてみたら、片倉の学生は日本文化大学らしいわ。
偏差値と学生の質は比例してるな。
135名無し野電車区:2008/05/29(木) 18:27:04 ID:qkandywL0
沿線の学校と最寄り駅ってこんな感じ?

東神奈川 : 捜真女高、神奈川大
大口 : 創英高
菊名 : 
新横浜 : 岸根高、横国大
小机 : 
鴨居 : 
中山 : 神大付高
十日市場 : 東洋英和女大、横浜創英大
長津田 : 
成瀬 : 成瀬高、小川高
町田 : 大野高、相模女子大
古淵 : 
淵野辺 : 弥栄高、青学大
矢部 : 麻布大
相模原 : 
橋本 : 相原高、橋本高、多摩美大
相原 : 法政大、東京家政大、造形大
八王子みなみ野 : 片倉高、山美芸短大、工科大(with専門)
片倉 : 日文大
八王子 : いぱーい
136名無し野電車区:2008/05/29(木) 18:51:15 ID:KpAEihRi0
東神奈川 : 捜真女高(?)、神奈川大(F)
大口 : 創英高(C)
菊名 : 
新横浜 : 岸根高(B)、横国大(B)
小机 : 
鴨居 : 
中山 : 神大付高(?)
十日市場 : 東洋英和女大(F)、横浜創英大(E)
長津田 : 
成瀬 : 成瀬高(B)、小川高(C)
町田 : 大野高(A)、相模女子大(F)
古淵 : 
淵野辺 : 弥栄高(B)、青学大(C)
矢部 : 麻布大(?)
相模原 : 
橋本 : 相原高(D)、橋本高(B)、多摩美大(F)
相原 : 法政大(D)、東京家政大(F)、造形大(F)
八王子みなみ野 : 片倉高(c)、山美芸短大(F)、工科大(with専門)(F)
片倉 : 日文大(F)
八王子 : いぱーい
137チラシの裏を崇拝するもの:2008/05/29(木) 18:52:32 ID:qJ9/qf7j0
長い時間>>136の作成お疲れ様なのです
138名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:07:06 ID:wneMQi7XO
東神奈川 : 捜真女高(B)、神奈川大(C)大口 : 創英高(C)
菊名 : 
新横浜 : 岸根高(B)、横国大(B)
小机 : 
鴨居 : 
中山 : 神大付高(A)
十日市場 : 東洋英和女大(F)、横浜創英大(G)
長津田 : 
成瀬 : 成瀬高(B)、小川高(C)
町田 : 大野高(A)、相模女子大(F)
古淵 : 
淵野辺 : 弥栄高(B)、青学大(B)
矢部 : 麻布大(D)
相模原 : 
橋本 : 相原高(D)、橋本高(B)、多摩美大(C)
相原 : 法政大(A)、東京家政大(F)、造形大(C)
八王子みなみ野 : 片倉高(c)、山美芸短大(F)、工科大(with専門)(E)
片倉 : 日文大(G)
八王子 : いぱーい
139名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:33:10 ID:JStRRGI2O
>>138
民度?学力?
140名無し野電車区:2008/05/29(木) 21:39:12 ID:SmYqofa10
>>138
高校のあとのアルファベットは学力のランクか?
ちょっとおかしくね?
141名無し野電車区:2008/05/29(木) 22:36:01 ID:eJHCFrZk0
町田とか長津田って、乗り換える学生もたくさんいるよな。
そういうのも入れるといいかも。

相女だって実際のところは相模大野だろ。
142名無し野電車区:2008/05/29(木) 23:13:39 ID:KpAEihRi0
乗り換えも入れたら、都内の大学は殆どになっちまうぜ
143名無し野電車区:2008/05/29(木) 23:23:45 ID:YqAcCuUM0
>>140
ちょっとどころではないね
144名無し野電車区:2008/05/30(金) 00:19:44 ID:25SoXehP0
八王子:いぱーいw
145名無し野電車区:2008/05/30(金) 01:32:55 ID:NTZLHPXjO
とりあえずこれの淵野辺に桜美林がないのはなぜ?
町田〜淵野辺の質の悪さはあそこの学生(特に大学生)が原因だろ
146名無し野電車区:2008/05/30(金) 01:35:23 ID:25SoXehP0
今はみなみ野からも法政へのスクバ出てるよな
147名無し野電車区:2008/05/30(金) 06:30:34 ID:q2HAzvao0
>>145
淵野辺民だが確かに
148名無し野電車区:2008/05/30(金) 08:15:53 ID:RKT9AEAKO
快速は淵野辺を通過するだけでも価値あると思う。ほんとあそこの学生は車内で騒ぎすぎ
149名無し野電車区:2008/05/30(金) 17:28:40 ID:ExX1MMWaO
さすが民度にこだわる馬鹿浜線住民w
150名無し野電車区:2008/05/30(金) 17:36:54 ID:Abo8Me4rO
オべリンをもじってオビリン 漢字にあてて桜美林 安易なネーミング
151名無し野電車区:2008/05/30(金) 17:37:46 ID:ch3KPKuH0
東京にあるから東京大学 安易なネーミング
152名無し野電車区:2008/05/30(金) 18:42:42 ID:CRrftZQh0
>>114
嘘付け。盛り上がりまくってるだろw
【社会】JR横浜線の車内で痴漢 相模原市職員(52)逮捕 「触れたのは間違いないが、痴漢はしていない」
と容疑を否認
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211732167/
【社会】 「この人痴漢です、助けて!」 22歳女性が何度も叫ぶも、乗客は無反応…JR横浜線での痴漢事件で
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211774817/
【社会】 「この人痴漢です、助けて!」 22歳女性が何度も叫ぶも、乗客は無反応…JR横浜線での痴漢事件で★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211795058/
【社会】 「この人痴漢です、助けて!」 22歳女性が何度も叫ぶも、乗客は無反応…JR横浜線での痴漢事件で★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211809313/
【社会】 「この人痴漢です、助けて!」 22歳女性が何度も叫ぶも、乗客は無反応…JR横浜線での痴漢事件で★4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211846776/
【社会】 「この人痴漢です、助けて!」 22歳女性が何度も叫ぶも、乗客は次の駅まで無反応…JR横浜線での痴漢事件で★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211954463/


153名無し野電車区:2008/05/30(金) 19:43:37 ID:NTZLHPXjO
>>149
民度の話じゃないと思うが
154名無し野電車区:2008/05/30(金) 20:25:35 ID:kU8emrcB0
アンチはスルーで
155名無し野電車区:2008/05/31(土) 09:45:38 ID:kpUz4dkm0
冤罪かもしれないのでスルーが正解
ってのが圧倒的多数だったな、yahooコメント
156名無し野電車区:2008/05/31(土) 15:49:26 ID:o1cyrP4LO
痴漢される女が悪い。
157名無し野電車区:2008/05/31(土) 16:20:43 ID:S70Kem5VO
東急廃線を利用して、高島町の辺りに引き込み線出来ないものだろうか?
そうすればハマ線も全て横浜まで延長出来るし。荒技はJRに高島町駅を作って、ハマ線と一部の京浜東北線も折返し出来る様にしても悪くない。あの辺りもやっとMM21の再開発が進んできたから悪くないかと思うが。
158名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:12:28 ID:P6IEG5itO
それは無理なんじゃなかったっけ
大口あたりから地下に潜れないの?乗り換えめんどくさくなるけど
159114素人:2008/05/31(土) 19:47:59 ID:w8LZGVXd0
>>152
ここでの話。
まぁ、話題にする必要もないけど。

ところで、新車になると増発できるの?
素人目には編成あたりの電力消費が下がって
増発できそうに思えるのだが・・・
160名無し野電車区:2008/05/31(土) 22:37:42 ID:DLK3JHwA0
>>138
大口住民だが糞創英の馬鹿共にはいつもうんざりさせられる。特に厨房な。
あと大口に横浜商科大(笑)を追加で。あそこのクソガキ通路逆走してる上に邪魔だとかほざきやがったから
邪魔なのはお前だって言い返してやったわ。
確か十日市場にも横浜商科大(笑)があったような。町田は明治、専修、成城学園、玉川、東海、和光、国士舘など小田急に乗り換える学生多数。
161名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:16:03 ID:f4/tXgUZ0
162根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/01(日) 08:12:40 ID:hZwMhzBq0
こんなに学生さん大井なら、全共闘時代復活で
横浜線本数少なすぎってことで第二次上尾事件
とか起きないかなぁ・・・。
163名無し野電車区:2008/06/01(日) 10:50:32 ID:tvtu4TQ3O
快速停車駅に矢部、古淵、成瀬、十日市場、小机、大口を追加して朝、夕は半数を快速に置き換えてくれ
164名無し野電車区:2008/06/01(日) 12:24:25 ID:U2AtmjaR0
へえー都内のほうは大変なんだねえ
K居(たまにN山)−東神奈川利用者なんで、横浜線といえばベビーカー若妻という印象しかなかったわ
165名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:12:12 ID:U2AtmjaR0
>>157
なんでそこまで横浜に執着するのかが分からない
考えられるのは、山手線以北のために東海道線や横須賀線を使いたいってところなんだろうけど、東神奈川経由の定期券は横浜到達が許されていないし、
切符やSF利用、あるいは熱海や横須賀に行きたいってのなら多少は分かるが、それでも南行でたった一駅のためにせっかく暖めた座席を失うのが耐えられないのかな?

実用上なお話じゃなく、ただ横浜に行かないのが精神的にヤダーという駄々っ子のようなご意見は、ここではなく精神科の先生に打ち明けていただければ幸甚でございます
166名無し野電車区:2008/06/01(日) 15:21:55 ID:/+5GnF3d0
白山、霧高、桐蔭横浜大学、宮澤学園はスルー?
167名無し野電車区:2008/06/01(日) 17:56:47 ID:jPoL9DEC0
>>165
>>157の案に現実味があるかは別として、
もっと世の中の仕組みを勉強した方がいい。

君の主張だと中央線は神田止まりでいいと言う事になる。
でも東北新幹線ホーム増設時に大金をかけて重層化した。
横浜線も同じ。横浜に行けるならその方がいいに決まってる。

そもそも何のために桜木町行があると思ってるんだ?
168名無し野電車区:2008/06/01(日) 18:46:31 ID:MqLepQ3n0
新横に用事があって横浜駅で電車を待っているときに
黄緑帯の電車が来るとちょっと得した気分になるのは
事実だな。
169名無し野電車区:2008/06/01(日) 19:16:07 ID:bGgbOZ2G0
矢部には北里もなかったっけ?
橋本は京王相模原線方面への乗り換えもあるし。
170名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:52:10 ID:sjrd92ie0
中山に階恵学園追加で
171名無し野電車区:2008/06/01(日) 21:47:59 ID:sdXYo7Uj0
>>170
知的障害者施設じゃねーかw
172名無し野電車区:2008/06/02(月) 01:29:40 ID:aMCdgsYs0
町田には町田高校もあるぞ
173名無し野電車区:2008/06/02(月) 01:39:05 ID:HeePC5p+O
大学といえば、相原の法政と家政学院もお忘れなく。
174名無し野電車区:2008/06/02(月) 01:43:22 ID:HibFkvlK0
>>171
そもそも中山住人=知的障害sうわなにをするやめr
175名無し野電車区:2008/06/02(月) 02:34:22 ID:O/0jhjsM0
そろそろ>>135沿線学校一覧を完成させてくれないか?
駅からバス、乗り換えて2、3駅程度の学校を含めりゃ十分だから。
176名無し野電車区:2008/06/02(月) 03:04:04 ID:8eGeMZQa0
>>167は自分勝手な意見を世の中の仕組みという言葉で一般化しようとしているだけの卑怯者
177名無し野電車区:2008/06/02(月) 03:10:16 ID:8eGeMZQa0
そもそも京浜東北線に乗った事もなければ、川崎以南の輸送人員を調べたことすら無さそうだね、>>167
この板に常駐する気があるのなら、もうちょっと世の中を見通してから発言してくれたまえ
178名無し野電車区:2008/06/02(月) 09:54:00 ID:YlOAUi8l0
↓これの絡みで今日臨時出るみたいだけど、詳細どこかに出ています?


668 名前:横浜線 投稿日:2008/06/02(月) 09:50:25 ID:y4mY1qce0
本日、日産スタジアムでは2010FIFAワールドカップアジア三次予選が開催されます。
http://www.nissan-stadium.jp/m/i/schedule/0806.html#89

※ちなみに日本対オマーン国際試合です。

これに伴い、横浜線は16時〜23時頃まで、新横浜・小机付近を中心に混雑&遅延が見込まれます。
179名無し野電車区:2008/06/02(月) 10:07:22 ID:6EPuaVz30
>>178
げ、今日サッカーあんのかよ・・・。混むしサッカーファンは馬鹿ばっかりだし最悪だな。
180名無し野電車区:2008/06/02(月) 10:18:18 ID:llyiHtNV0
今日サッカー?雨だし混雑酷そうだな
181名無し野電車区:2008/06/02(月) 11:50:10 ID:h0OsC80e0
オマーンコ臭い試合とはなにごとだ!
182名無し野電車区:2008/06/02(月) 13:49:55 ID:yl1jRPRTO
まあ当日券出るくらいチケット売れてないみたいだしたいして混まないでしょ
どっちにしろ俺が使う時間帯とは関係ないし
183名無し野電車区:2008/06/02(月) 17:01:07 ID:PNEhQStr0
【横浜線】東神奈川止まりについて【京浜東北線】




東神奈川スレが落ちたから誰かこんな感じで作ってくれ(´Д`)
184チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/02(月) 17:11:30 ID:hWhDG3WD0
183
どう考えても不要なのです
185名無し野電車区:2008/06/02(月) 18:40:14 ID:aOR3kYZUO
新横浜から相模原に行く高校生よぉ、うるさい。言っても聞かないぞ。こんなのが大人になると思ったら先はないわ。
186名無し野電車区:2008/06/02(月) 19:15:20 ID:1xKXaeH10
>>176
どこに「自分勝手な意見」がかいてあるんだ?

>>177
何で「川崎以南の輸送人員」が出てくるんだ?
この板に常駐する気があるのなら、
もっと世の中の仕組みを勉強した方がいい。
187名無し野電車区:2008/06/02(月) 20:57:14 ID:hjM0SBrA0
しかし、あのガタガタ揺れるのはなんとかならんのかねぇ。

素人的に車輪とかじゃなくて、台車の問題に思えるんだけど。
188名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:47:02 ID:aOR3kYZUO
車輪が円じゃなくて楕円なんだよ。きっと。
189名無し野電車区:2008/06/03(火) 01:00:29 ID:IUjgnFvG0
今年の運転練習はいつごろだ?
190名無し野電車区:2008/06/03(火) 01:28:44 ID:v/C9q/lC0
サッカー臨、空きすぎw
191名無し野電車区:2008/06/03(火) 03:00:54 ID:MsyP7oIiO
>>168
黄緑帯の電車って?
192名無し野電車区:2008/06/03(火) 03:05:00 ID:MsyP7oIiO
すまん 新横浜じゃなくて横浜駅の乗り入れ話だったのね
てっきり横浜線に山手線帯の車両が混ざってるのかとおもってしまった
193名無し野電車区:2008/06/03(火) 16:32:22 ID:GCeWSBip0
>>183 関連スレ
京浜東北線南行・通勤ラッシュ時の蒲田止まりは迷惑!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1199209228/
194名無し野電車区:2008/06/03(火) 17:45:44 ID:j3/DB8eS0
町田の指定席券売機で、回数券で指定席とれなくなってた・・
みどりの窓口マンドクサ・・
195名無し野電車区:2008/06/04(水) 00:53:08 ID:eDTpW9UO0
なんか最近、深夜の横浜線があんまり混雑してなくて不安だ
着膨れの影響とかじゃなくて、もっとこう、ごっそり半減してる感じ。
ひょっとしてグリーンラインのせい?
196名無し野電車区:2008/06/04(水) 01:01:27 ID:vPnCGysz0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212237467/
◇1日平均5万3129人、厳しいスタート
横浜市営地下鉄グリーンライン(日吉−中山)の開業1カ月の乗客は1日平均5万3129人で、
目標(10万4000人)の半分程度にとどまった。発表した市交通局は「週ごとに利用は増加しており、
滑り出しとしては順調」と話すが、開業前に下方修正した目標にさえ大きく届かなかったことは、
厳しい結果と言えそうだ。

◇市交通局「PR、需要喚起したい」
同局によると、開業した3月30日から4月29日までの乗客は計164万7015人だった。
1日平均の乗客を駅別にみると、「川和町」が最低で目標6000人に対し1638人と3割に満たなかった。
JRなどと連絡する始発・終点駅も、中山が目標1万4000人に対し6373人、日吉が
目標3万3000人に対し1万4530人。いずれも半分に届かなかった。

グリーンラインは緑区のJR中山駅から既存のブルーラインのセンター南、同北駅を経由し、港北区の
東急東横線日吉駅までの約13キロを21分で結ぶ。運賃は200〜290円。

グリーンラインを巡っては工事中の03年9月には、市長の諮問機関が「多くの需要が見込めず、
投下資本の回収が困難」と答申。1日平均乗客を当初計画の13万7000人を10万4000人に
下方修正した経緯がある。「完成した以上は本当に使ってもらいたい」(07年9月、中田宏市長)
のが市の本音だ。

一方で、都筑区の商業地地価が上向くなど沿線の活性化に一定の効果も。6月には東急目黒線が
日吉駅まで延伸され、グリーンライン沿線から都心へのアクセスがより便利になる。

市交通局は「通勤・通学の経路転換には時間がかかる。グリーンラインのルートや他線とどう連絡
しているかなどを沿線住民らにPRし、需要を喚起していきたい」と話している。

ソース(毎日新聞): http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080529ddlk14020367000c.html
197名無し野電車区:2008/06/04(水) 01:47:56 ID:zdwFvA6L0
【2008年05月30日23:32の日記(抜粋)】
>うちはかっこよく
>傘をもってない
>あゆみに
>パクって来た傘を
>帰り際に
>あげたの!!

http://upload.jpn.ph/img/u19323.jpg
http://upload.jpn.ph/img/u19324.jpg

まとめ
http://tn1600mg.blogs.sapo.pt/3025.html
http://www7.atwiki.jp/kuinige/pages/11.html


【mixi】美人専門学校生が傘を窃盗告白【動物好き】
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1212371648/
198名無し野電車区:2008/06/04(水) 11:39:54 ID:V3EucdG20
中山在住の俺でさえ、なんでこんな所通すんだ?って思ったよ。
しかも相互乗り入れの利かないリニア式。
目先の事しか考えられない公務員の浅知恵と思った。
奴等金を稼ぐ事の大変さを知らないから金の使い方も知らないんだよな。
199名無し野電車区:2008/06/04(水) 14:45:57 ID:KO5eyc+O0
大江戸線と同じリニアだろ。
CTの中にいるようなもので、そのうち電磁波障害がでるぞ
200名無し野電車区:2008/06/04(水) 20:42:40 ID:0dWZtjE00
グリーンライン凄いな
こどもの国線の5倍の客か
201名無し野電車区:2008/06/04(水) 23:13:41 ID:87xNKaLt0
>>199
携帯電話ほどじゃないよ
(磁束密度は距離の二乗に反比例)
202名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:09:00 ID:NyT+LUcP0
>>199
まあ、>>195の言うように横浜線が激込みって訳でもなく、りんかい線並に割高運賃支払って、
タバコやアスベストみたく数十年後に実は人体にすごい悪影響でしたなんて事になるかもしれないヤバい
乗り物に率先して乗りたがるようなドMは少ないって事だよ
203名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:39:08 ID:CjNQ0CLI0
朝は絶賛増量中だけどな
204名無し野電車区:2008/06/05(木) 00:56:26 ID:WhhkyQLF0
>>198
なんで目黒線乗り入れ仕様にしないんだろうな
東急から断られたってのもあるのかも知れんが将来どうなるかわからんのに
205名無し野電車区:2008/06/05(木) 01:23:03 ID:oA/Bio4H0
普通鉄道規格で作ると
・急勾配、急曲線を避けるために建設費が増大する
・予測需要に対して明らかに輸送力過剰となる
・本来の計画では鶴見方面へ延伸するため目黒線直通は考慮に入っていない

なんだろうな。
昔の地下鉄みたいに2両編成とかでも面白いかもw
206名無し野電車区:2008/06/05(木) 10:27:57 ID:bK/EjzfTO
鉄ヲタだがグリーンラインにまだ一度も乗ったことがない。
207名無し野電車区:2008/06/05(木) 10:51:53 ID:sbVmbCYk0
>>205
センター南から下の利用なんてたかが知れてるものを、なんで人口の割りに交通の不便な鶴見を優先に作らなかったのか疑問に思うな。
今日のタウンニュースにも出てたが”努緑の人”のゴリ押しな気がしてならない。
208名無し野電車区:2008/06/05(木) 12:21:47 ID:iyNbAsrt0
緑線は車庫を川和に作る事になっていたから、
鶴見方面から作っても開業できなかったんジャマイカ?
青線と同規格であれば新羽の車庫でも使えたのだろうが、
そうなったら良くても3両編成で従来編成をぶった切った様な珍車が出てたり…


今日も緑線乗ったけれど、日中は7人掛けに4,5人坐ってる感じなんだよね。
これで計画の半分というなら、計画通りならば立ち客続出で増結要望ものだよw
209名無し野電車区:2008/06/05(木) 23:38:35 ID:QIu7do0N0
今のグリーンラインなんて港北NT〜日吉の部分しか利用価値が無い。
中山〜日吉なんて遅過ぎて使えねぇ。6/22の東急ダイヤ改正で日吉駅の
利用価値が高まるのに。中山からは二俣川へ延伸する計画らしいが、
こっちはこっちで相鉄の新横浜延伸計画があり、グリーンラインの環状線化に
何の意味があるのやら?やっぱり役人の鉄道経営は駄目だねぇ。
210名無し野電車区:2008/06/05(木) 23:46:43 ID:aAcErzUI0
早く自動放送付けてほしいな、なに言ってるかさっぱりわからない人
結構いるし
211名無し野電車区:2008/06/05(木) 23:57:24 ID:w05trILQ0
> なに言ってるかさっぱりわからない人 結構いるし

ダイヤ乱れのときに遭遇して、はっきり喋れと言いに行きたかった...
212名無し野電車区:2008/06/06(金) 00:16:43 ID:aTBPDWJ3O
>>210
具体的に、どの列車だった?
213名無し野電車区:2008/06/06(金) 01:23:36 ID:rpeKA2nM0
233投入まだー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
214名無し野電車区:2008/06/06(金) 13:01:32 ID:Vq3vantsO
なぜか、大船駅に横浜線100周年広告。それもオリ?
215名無し野電車区:2008/06/06(金) 17:07:57 ID:/pmdzfpt0
100周年記念号は何が走るのだ?
216名無し野電車区:2008/06/06(金) 18:15:35 ID:3/hiSmbU0
http://ysgr.jp/が
記念列車の運転、電車区の公開を要望してたな
217名無し野電車区:2008/06/06(金) 20:51:39 ID:UsyT5cVUO
183系で臨時快速でも走らせるんじゃね?
八王子〜横浜とかで
218名無し野電車区:2008/06/06(金) 21:19:42 ID:SJGEuB7/0
臨時特急
横浜の名前は使われてるからはらかいじ(相模原かいじ)
219根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/06(金) 23:18:03 ID:JOHUWlvj0
>>218
中途半端な名前なので、もう特急「はらたいら」でいいです。
220名無し野電車区:2008/06/07(土) 00:42:30 ID:GQDW5e5xO
特急「よこっぱち」
221名無し野電車区:2008/06/07(土) 11:56:19 ID:GQDW5e5xO
今日も臨時が出てますなぁ。
222名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:07:47 ID:GQDW5e5xO
しかしどこの駅にも臨時ダイヤが貼られてないとかひど過ぎ。
223名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:40:28 ID:2ijRQSNB0
山手ホームドア導入により231がお下がりできそうな予感だね。
224名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:56:01 ID:Cyi0kfJVO
なにこの田園都市線状態はw
225名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:07:19 ID:PkVZLg1PO
何でこんなに混んでるの?
226名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:31:36 ID:uN54UZyKO
これからの東神奈川発臨時
1332小机
1624小机
1652小机
1702小机
1732橋本
227名無し野電車区:2008/06/07(土) 17:51:14 ID:t3yX7Kuo0
横浜×楽天とサッカー被るとか・・・
228名無し野電車区:2008/06/07(土) 18:27:37 ID:HHjlpQ4d0
小田急、マジで相模原来るのか
229根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/07(土) 20:07:49 ID:/RHL0bj7O
今日中山で降りたら、知る人ぞ知るあのキャバレー『ロンドン』が閉鎖されていた件について。
何でも5月には入口にベニヤ板打ち付けてあったそうな。
230名無し野電車区:2008/06/07(土) 20:21:16 ID:t3yX7Kuo0
>>228まじで?町田市が上小山田駅なんていらねって言ってたのに?
231名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:14:41 ID:HHjlpQ4d0
JR相模原駅まで小田急多摩線直通するよ
ttp://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1212814225/
232名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:23:28 ID:pLCLAT0d0
脱横浜線の機運が高まっているな。

これだけ不便を放置すれば当たり前か。JRは誰の機嫌がとりたいのか今さらメガループ(笑)指定。
233名無し野電車区:2008/06/07(土) 21:43:56 ID:GQDW5e5xO
>>229
マジか?てかあそこ知ってるのは中山住民とそこを毎日通う(ry
234根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/07(土) 21:52:51 ID:xY2yOgmu0
>>233
べっ、別に通ってなんかないんだからねっ!

まあ、あえて言うなら『立ち飲み・さんまちゃん』。
235名無し野電車区:2008/06/07(土) 22:02:39 ID:Iqct+65B0
町田終わったな
236名無し野電車区:2008/06/07(土) 22:12:20 ID:2tcDo3Ng0
>>231
これでリニア駅候補: 橋本、相模原、町田、新横浜
何処になるんだ!?
237名無し野電車区:2008/06/07(土) 22:58:58 ID:FPLqBWG90
相模原が発展してしまうと町田はもう・・・
238名無し野電車区:2008/06/07(土) 23:22:21 ID:Iqct+65B0
どうせなら横浜方面に向かう私鉄だったら横浜線が空いて清々したものを
新宿方面ばっか
239名無し野電車区:2008/06/08(日) 00:03:31 ID:BdLHh2ZP0
相模原の中心核のなさは異常w
相模原の繁華街は大野なのか、中央なのか、それとも上溝?橋本?

地元民ですら?な状況。
橋本在住だが大野なんて10年前に1回行ったきりだしw
240名無し野電車区:2008/06/08(日) 00:29:00 ID:NvogbcV+0
上溝→中央→橋本・大野と変遷しているような・・・

ベッドタウン化で交通が重視されるようになり、橋本と大野が成長したのか?
241名無し野電車区:2008/06/08(日) 00:35:06 ID:FBHCvLY50
西門(笑)
242名無し野電車区:2008/06/08(日) 00:46:46 ID:nBbAFvXH0
町田がスルーされるようになったら一番困るのは小田急だと思うけどねぇ。
あと基地の返還される部分は自衛隊とか防衛省関連の施設にすればいいのに。
マンションとか作って人口だけ増やされても困る。早く政令指定都市になりたい下心が見え見え。
243名無し野電車区:2008/06/08(日) 01:09:36 ID:81zxuEh30
町田が没落するのは見てて楽しいぜ
ついでに相鉄と相互乗り入れでもして相模原(笑)連中が失せてくれたら言うこと無しなんだけどな
244名無し野電車区:2008/06/08(日) 02:53:32 ID:wbnLRGVXO
結局南北に貫く鉄道はこの先も引き続き横浜線(相模線)と南武線だけか。
そういえば大雨の時に速度規制になるのを減らすための工事が横浜線を最後に完了するそうだね。
大雨のたびにかなりの低速で徐行してたがこれからは多少改善されるのかねえ…
245名無し野電車区:2008/06/08(日) 03:41:26 ID:GVoM4U2z0
リニアは橋本で確定 by中日新聞
246名無し野電車区:2008/06/08(日) 07:22:04 ID:qgKxAZSpO
これで横浜線も優遇されりゃいいのだが…
束がわざわざ倒壊に塩送るような真似するわけないわな
247名無し野電車区:2008/06/08(日) 10:13:50 ID:IcMurSSF0
東京−上野の増設、駅ビル、駅ナカ建設、新車導入…
いったいどれだけ東京都心部に投資すれば気が済むんだ。>JR東
248名無し野電車区:2008/06/08(日) 12:08:10 ID:tmiv+QJ00
可動式ホーム柵もな
249名無し野電車区:2008/06/08(日) 13:07:10 ID:lOP+iI1w0
橋本で確定ってソースは?
探してもないんだけど
250名無し野電車区:2008/06/08(日) 13:15:55 ID:GVoM4U2z0
http://www.chunichi.co.jp/article/national/news/CK2008053102013846.html

中間駅は「高速を維持するため2、3駅程度」(JR東海幹部)としており、候補は相模原・橋本付近(神奈川県)、甲府付近(山梨県)、飯田付近(長野県)とみられる。同社は中間駅建設費を地元負担と試算しており、資金面からも「1県1駅」が現実的だ。
251名無し野電車区:2008/06/08(日) 14:00:35 ID:0CytZ3b+0
リニアを鶴見川の下を走らせろ
252名無し野電車区:2008/06/08(日) 15:55:51 ID:SCXG0dcRO
火災も相模原のArmyねらいか。オタQと歩調あわせそうだな。
253名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:30:39 ID:+XJvRtjn0
つうか横浜線にこれ以上人を入れるな
どっか行けよリニア
254名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:50:24 ID:NvogbcV+0
機能的には重要性を増しつつあるのに、何らテコ入れされない横浜線
255名無し野電車区:2008/06/08(日) 21:40:09 ID:m0m4V6EC0
町田で分断させるのが最善策のようだな
256名無し野電車区:2008/06/08(日) 23:16:32 ID:rFRkdXqjO
リニア通っても何も変わらないだろうな。混むだけだ
257名無し野電車区:2008/06/09(月) 00:03:08 ID:+saZfAh70
橋本住人が健康の不調を訴えるな
258名無し野電車区:2008/06/09(月) 01:17:08 ID:x2ODCRgJ0
上妻のあたり通ってほしいな
南大沢は回避してほしい
259名無し野電車区:2008/06/10(火) 03:29:38 ID:6v2GJGTT0
米軍の返還用地に車両基地か何かつくれねえの??
260名無し野電車区:2008/06/10(火) 07:13:20 ID:/MsT+m05O
小田急多摩線と都道相模原立川線ができる
261名無し野電車区:2008/06/10(火) 10:16:27 ID:kTNw9RZYO
全部町田で分断の横浜線。横浜線北線は中央本線直通甲府まで運転。朝1番は松本行、横浜線南線は京浜東北根岸線大船まで運転朝1番は久里浜行。
262名無し野電車区:2008/06/10(火) 11:36:32 ID:kVx1+lp10
そのかわり朝晩の京浜東北線は東神奈川で系統分断、大半が折り返し
263名無し野電車区:2008/06/11(水) 01:31:34 ID:WQX5wOvI0
順当に行けば、そろそろ横浜駅が東神奈川のあたりに来ててもいいのだが
264名無し野電車区:2008/06/11(水) 17:56:51 ID:rDsABBjA0
米軍の用地返還で矢部のオバハンに花壇にされてる引込み線の廃線路復活!
265名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:21:10 ID:XaDURI7r0
横浜線は全列車東神奈川発着にするとともに東神奈川線に改称
266名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:29:23 ID:EQdvmRrY0
新横浜線、略称横浜線でいいじゃん
267名無し野電車区:2008/06/11(水) 22:06:08 ID:9T5X4mhN0
>>265
>>266
京浜厨おつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
268根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/11(水) 22:56:39 ID:pQwpC+gm0

東海交通事業東神奈川線・・・。






なんか、似合うな(´・ω・`)
269名無し野電車区:2008/06/11(水) 23:58:51 ID:Z6a/Mqha0
JR相模原線
270名無し野電車区:2008/06/12(木) 20:33:11 ID:qgn//U+S0
十日市場〜小机間の廃線まだ?
271名無し野電車区:2008/06/12(木) 21:49:59 ID:qFU+Jv/F0
中山〜八王子間の廃線まだ?


272名無し野電車区:2008/06/13(金) 01:53:42 ID:T8DlyEx10
【鉄道】JR山手線、座席なしの「6扉車」やめます あと5年で全車4扉に[08/06/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1212550474/
273名無し野電車区:2008/06/13(金) 12:44:34 ID:qac2kSqI0
『タモリ倶楽部』
06/13(金) 深00:15 >> 深00:45  テレビ朝日

「祝!開業!!東京メトロ副都心線で試通勤」と題し、タモリ電車倶楽部が開業直前の副都心線に乗車。
その魅力を体感しながらお届けする!

出演者:岸田繁・土屋礼央・横見浩彦・豊岡真澄のマネージャー・堀部圭亮・安齋肇
 
274名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:45:58 ID:zva0gd+JO
また菊名新横浜カオスだぞ。増発しやがれ
275根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/13(金) 23:11:22 ID:CapCvdjR0
アリーナでB'zのライヴか。本数減の夕方ラッシュに重なって
この多客じゃなあ・・・。

で、明日も開催するそうで。週末だからもっとカオスかと(´・ω・`)
276名無し野電車区:2008/06/14(土) 00:11:35 ID:O4q75BDwO
この前なんか、横浜アリーナでライブ、中田英寿のサッカー(満員)が重なって・・・
277名無し野電車区:2008/06/14(土) 02:38:14 ID:KvhPapMq0
278名無し野電車区:2008/06/14(土) 12:02:54 ID:vVp2clgQO
ベイドリーム横濱
横濱ものがたり

ってマジだったんだな…
279名無し野電車区:2008/06/14(土) 20:55:02 ID:0VfJ9+E80
大都会鴨居
280独立して:2008/06/14(土) 20:59:09 ID:6l9GiCjEO
横浜カントリー鉄道
281名無し野電車区:2008/06/14(土) 22:27:52 ID:Bl7+TePQ0
>>279
さすがにもう緑区ブームは過ぎたやろ
282名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:06:11 ID:Hi5DcNZ10
これからは都筑区ブームです
283名無し野電車区:2008/06/15(日) 01:07:14 ID:Hi5DcNZ10
池辺と書いて”いこのべ”と読むんだよ
豆知識な
284名無し野電車区:2008/06/15(日) 03:21:49 ID:4H3yOibP0
ちょwww
俺の住所www
285名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:04:56 ID:z+w6/YkS0
270 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/12(木) 20:33:11 ID:qgn//U+S0
十日市場〜小机間の廃線まだ?
新着レス 2008/06/15(日) 14:03
271 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/12(木) 21:49:59 ID:qFU+Jv/F0
中山〜八王子間の廃線まだ?
279 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2008/06/14(土) 20:55:02 ID:0VfJ9+E80
大都会鴨居

緑愚民死ね
286名無し野電車区:2008/06/15(日) 14:14:23 ID:4H3yOibP0
もう緑区ネタの旬は終わったんだ…
自演してまで再点火を目指す必要も無かろう
287根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/15(日) 22:46:26 ID:z1aXePEQ0
思えば一番ピークだったのってぬるぽーとが開業するときだっけか。
288名無し野電車区:2008/06/15(日) 23:51:17 ID:MI9332L50
今の時代は相模原
289名無し野電車区:2008/06/16(月) 00:10:19 ID:aM0KswmO0
はまかいじってE257系使えないの??
290名無し野電車区:2008/06/16(月) 13:42:05 ID:U6HwuIW60
わざわざそんなの使うなら廃止でしょ。
291名無し野電車区:2008/06/16(月) 17:25:26 ID:eMuPArvI0
通勤時間帯も快速走らせればいいのに
山手線から11連のやつかっぱらって来て快速用に
ホーム延長できない駅は問答無用で通過
292名無し野電車区:2008/06/16(月) 18:25:23 ID:CfIlIXuPO
朝、夕に通勤快速を希望。停車駅は八王子―片倉―八王子みなみ野―相原―橋本―相模原―矢部―古淵―町田―成瀬―長津田―十日市場―中山―鴨居―小机―新横浜―菊名―大口―東神奈川で。
293名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:48:11 ID:9rkBPnpr0
>>292
純粋な増発ならありがたいな。
294名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:03:08 ID:RoXZ530x0
>>292
淵野辺しか通過しないのかよ
295名無し野電車区:2008/06/16(月) 21:50:22 ID:yIs4vx+x0
おれんち淵野辺www
296名無し野電車区:2008/06/16(月) 22:04:10 ID:a7l9F4gb0
>>292
八王子―橋本―町田―長津田―新横浜―横浜―桜木町だろ
297名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:06:36 ID:TsvKWbxT0
新横のイベント発生の度に早いとこ日吉〜新横浜の東急新線の工事前倒ししてくれ。
と思ってしまう。
298名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:24:54 ID:V4dKvEJP0
>>297
それが出来次第、横浜線は廃止だけどね
299名無し野電車区:2008/06/17(火) 00:29:01 ID:jBfvSbvu0
日産スタジアムで今年は、サザンとB’zがライブするからまた人が多いな。まあ臨時がみれるからいいけどw
300名無し野電車区:2008/06/17(火) 06:35:44 ID:7FUJcfU7O
>>297
それで束が競合の為に少しでも横浜線に投資してくれりゃいいのに
301名無し野電車区:2008/06/17(火) 07:53:01 ID:+G5jdO7LO
浜線にも一本209が入るよ
302名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:13:43 ID:ywkOORaD0
またまたご冗談を
303名無し野電車区:2008/06/17(火) 11:30:27 ID:9zmxCsx8O
前にもどっかで聞いたな
まじじゃねーか?
304名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:38:32 ID:intqTafY0
長津田から成瀬に行くとき成瀬のホーム寸前のガード渡る前の線路の左横に
小さな石碑が立ってるけど何の石碑?
305名無し野電車区:2008/06/17(火) 15:48:31 ID:JRrbynb0O
増発用に導入?

でも一本入れる位なら全部置き換える?
306名無し野電車区:2008/06/17(火) 16:44:02 ID:VHyAG94eO
遅れてるみたいだね
307名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:20:01 ID:eEQLJ+V40
2007年度 1日平均乗車人員 (前年比)
東神奈川 29,354 +2
大川    17,138 +405
菊名    51,380 +4071
新横浜   52,110 +2111
小机    10,069 +570
鴨居    39,540 +4553
中山    32,988 +1036
十日市場 21,300 +268
長津田   56,792 +2033
成瀬    19,393  +52
町田    105,682 +1106
308名無し野電車区:2008/06/17(火) 17:20:52 ID:eEQLJ+V40
古淵    20,978  +561
淵野辺  37,601  +855
矢部    11,303  +325
相模原  28,079  +420
橋本    58,080  +1794
相原    10,304  +27
みなみ野 18,088 +1200
片倉    5,269  -48
八王子   82,032 +629
309チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/17(火) 18:16:31 ID:KtFGe7OG0
片倉は最強なのです
京王線も横浜線も相模線も利用できるからです
310名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:28:16 ID:8PLwfgPA0
>>305
南武線に209を入れ、玉突きで元山手205を廻す(埼京とも絡めて)と言うのなら
分かるのだが。
わざわざ車種を増やしても、乗務員が面倒だろうから。
311名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:29:07 ID:7FUJcfU7O
>>303
嘘に決まってるだろ
312名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:57:28 ID:mVG6XWCb0
このペースで行くとみなみ野は来年あたり成瀬に並ぶのか
313名無し野電車区:2008/06/17(火) 19:41:51 ID:LwlTS397O
>>307
いつから、大川がハマ線の駅になったんだい?
314名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:23:36 ID:Yh2SaTg00
千秋先輩 「大川・・・大川駅・・・・大川駅なんてねえじゃねえか」
315名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:47:40 ID:fXl51oqr0
>>314
大川がどこなのかも知らずにとりあえず行くなんて無謀だよなあ。
316浅間町大好き:2008/06/17(火) 21:14:47 ID:xqWwrKrX0
>>307
大口の間違えじゃないか。>>301
京浜東北線の209系を8連化とハマ線色にして入れるのか。
317名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:38:28 ID:81aK1xJ10
>>307
あの込み方で4000ぽっちしか増えてないのか?4万は余裕だと思ったのだがそんなもんか?
どうせ下半期の人口増とか休日は反映されてない数字だろうな
318名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:48:05 ID:IwH8pgdS0
>>307
JRのホームページにない様だがソースは?
319名無し野電車区:2008/06/17(火) 21:53:16 ID:IwH8pgdS0
320名無し野電車区:2008/06/17(火) 22:56:11 ID:CKGneWvh0
淵野辺って、結構、乗降客が多いのだな。相模原より多いので驚いた。
321名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:11:20 ID:lRZ6LorX0
新横浜ならまだしも菊名が一気に4000人も増えたことになぜ誰も突っ込まない?
322名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:16:03 ID:eSs4qalk0
片倉マイナス
323名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:18:15 ID:TsvKWbxT0
たった1年で約10%増加している駅があるのか。このベースが10年続くと倍増だぞ。
それよりも混雑率が10〜20%増える方が深刻で、今の無策が続くとラッシュ輸送は
2、3年のうちに破綻する。
324名無し野電車区:2008/06/17(火) 23:52:07 ID:y6G5xz3BO
横浜支社
「人畜は詰め込めるだけ詰め込みますので増発はいたしません」
325名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:06:03 ID:YLmJyUT90
おっ2007年度の結果でたのか・・・
でもこの結果で増発なしだからな
326名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:12:13 ID:7bMxaVNg0
まさに目指せ首都圏ナンバーワン!だなw



目指すは混雑率か営業係数か...orz
327名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:28:58 ID:KZBcHKyN0
ここ何年かと比べても増え方が凄いな
小机が三桁500超+なんて異常だろ
328名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:34:42 ID:2fps4BnJ0
増加率を計算してみた

東神奈川 29,354    +2  +0.0%    町田    105,682  +1106  +1.1%
大口    17,138  +405  +2.4%    古淵    20,978   +561  +2.7%
菊名    51,380  +4071  +8.6%    淵野辺   37,601   +855  +2.3%
新横浜   52,110  +2111  +4.2%    矢部    11,303   +325  +3.0%
小机    10,069  +570  +6.0%    相模原   28,079  +420  +1.5%
鴨居    39,540  +4553 +13.0%    橋本     58,080  +1794  +3.2%
中山    32,988  +1036  +3.2%    相原    10,304   +27  +0.3%
十日市場 21,300  +268  +1.3%    みなみ野   18,088  +1200  +7.1%
長津田   56,792  +2033  +3.7%    片倉     5,269   -48  -0.9%
成瀬    19,393   +52  +0.3%    八王子   82,032  +629  +0.8%
                         【平均】   35,374  +1099  +3.2%
329名無し野電車区:2008/06/18(水) 00:48:46 ID:24DvIX2aO
相模原は快速通過でいいよ…
来年は中山がどう変化するかな?
330名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:01:29 ID:7bMxaVNg0
橋本の1番線と中線を改造して2面4線+相模線1面2線にすれば相模原通過でおk
331名無し野電車区:2008/06/18(水) 01:04:36 ID:u9OOVM9m0
横浜支社
「片倉で人口減がありましたので、次回の改正で減便を行います」
332名無し野電車区:2008/06/18(水) 02:43:27 ID:5LjSDOCK0
>>331
片倉は八王子支社なんだけどw
333名無し野電車区:2008/06/18(水) 11:50:50 ID:cYnTPUSrO
記念年だから
一本茶色にするらしいな。
334名無し野電車区:2008/06/18(水) 12:01:44 ID:9Gopz2gD0
>>333
帯だけ?キモイ。
335名無し野電車区:2008/06/18(水) 15:57:14 ID:a4qGLf5R0
>>328
平均値にすると乗客数35,374とは敷居高いなw
20駅中8駅しか上回ってない 

336名無し野電車区:2008/06/18(水) 16:27:59 ID:H9C/93/M0
相模原&中山通過で淵野辺停車でいいんじゃね?
337名無し野電車区:2008/06/18(水) 16:51:08 ID:+HpukgaG0
片倉よ。なぜおまえだけ マイナスなんだ。
廃駅にするぞ! 廊下に立ってろっ!
338名無し野電車区:2008/06/18(水) 17:28:01 ID:1cBH4pGz0
横浜線は電車の屋根の上も乗客に開放汁
339名無し野電車区:2008/06/18(水) 17:41:47 ID:Zb03wcfpO
>>337
先生乙
340名無し野電車区:2008/06/18(水) 18:23:22 ID:U3aDPQvbO
淵野辺から乗る学生共がうるさい
いらいらがたまる

混むのは分かるが静かにして欲しい

341名無し野電車区:2008/06/18(水) 18:37:12 ID:1cBH4pGz0
混雑対策として淵野辺付近の学校授業朝7時からにすれば良いのに
342名無し野電車区:2008/06/18(水) 19:10:33 ID:P3xXSK/50
>>336
つまんない。才能なし
343名無し野電車区:2008/06/18(水) 20:32:19 ID:gnhyP1pO0
>>333
ソースは?
344名無し野電車区:2008/06/18(水) 21:12:31 ID:Ov7R7s5o0
片倉は信号場に格下げ汁
345チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/18(水) 21:59:10 ID:mVFb+i9p0
片倉は最強なのです
京王線も横浜線も相模線も利用できるからです
346名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:29:16 ID:7TGDOMIo0
>>344同意
電略はクシのままなんだし
347名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:10:30 ID:UrXXoQkr0
片倉と中山と鴨居は廃駅でよろし
348チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/18(水) 23:11:06 ID:mVFb+i9p0
347
片倉は居るのです。
349チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/18(水) 23:12:03 ID:mVFb+i9p0
片倉の発車メロディは東神奈川からずーーーーーーーーっと乗ってあそこで聞くと、ああ、ようやくここまで来たな的トランス感が得られるのです。
そして八王子と、正に片倉最強なのです
350名無し野電車区:2008/06/18(水) 23:36:51 ID:DCH/UXzFO
横浜線の発メロをもっと豊かにして欲しい
横浜支社がめんどくさがってるから?
あと、もう一つのスレで話題になってたけど横浜線の電光掲示板使えなさすぎ。ATOSにならないのかな?
351名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:19:33 ID:+yfYqQ4r0
淵野辺0番線復活で
町田止まりを淵野辺延長で万事解決

ところで矢部はなんで伸びてるの?
マンソン増えたの?
352名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:51:20 ID:q+AkxWGF0
もう一つの浜線スレ、低能ばかりでワロタw
353名無し野電車区:2008/06/19(木) 00:59:29 ID:3H9nl/Ei0
どっちも一緒。
低レベルの妄想鉄道物語ww
354名無し野電車区:2008/06/19(木) 01:03:07 ID:q+AkxWGF0
>>353
やっぱこの路線には72系がお似合いだなw
355名無し野電車区:2008/06/19(木) 01:40:41 ID:ZUieORtI0
一本だけ茶色って、京急の真似かよ
どうせならもっと徹底的に真似して、二本変えるべきだ
356名無し野電車区:2008/06/19(木) 01:47:39 ID:zQGwGjA00
0時を回ると基地外が沸いてくるんだな
357名無し野電車区:2008/06/19(木) 03:35:22 ID:YLrI389i0
お前みたいのがね
358名無し野電車区:2008/06/19(木) 09:05:08 ID:WeHbDwee0
大都会鴨居
359名無し野電車区:2008/06/19(木) 10:00:37 ID:5OhSIGjFO
鴨居厨はわざわざ専用スレ(隔離スレともいうw)あんだからそっち行けボケ
360:2008/06/19(木) 11:12:58 ID:1GNLhLFF0
そんなベタな書き込みしねえだろwwwww
361名無し野電車区:2008/06/19(木) 13:41:37 ID:Z/H/kvUV0
都会言うたびに田舎ということが強調されてことに気付け馬鹿緑愚民
362名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:47:13 ID:CCqNcl4mO
こっちが鴨居中山隔離スレだろ
363名無し野電車区:2008/06/19(木) 15:06:52 ID:5dCsBE7L0
鴨居こそ真の副都心
364名無し野電車区:2008/06/19(木) 18:58:30 ID:WXvPYDIw0
326 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 13:39:58 ID:Z/H/kvUV0
横浜線乗る人って臭さそう
新着レス 2008/06/19(木) 18:57
327 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/06/19(木) 16:55:09 ID:B4p3GvQn0
早朝大きなゴミ袋持ったホームレス風の人や土方が乗ってるね

田舎線の現実w
365名無し野電車区:2008/06/19(木) 19:01:51 ID:GlNkrk5WO
田舎にホームレスなんかのらねえよww
長津田にこんにちは気違いと補聴器がいた。放し飼いするなや。
366名無し野電車区:2008/06/19(木) 19:16:52 ID:WXvPYDIw0
町田の横浜線用地だけ神奈川県に引き取って欲しいね。田舎臭がこびりつく
367名無し野電車区:2008/06/19(木) 20:34:38 ID:CxR/OoOTO
最近、町田の中央口に滑り止めのシート?かなんか床一面に貼られたけど
目がチカチカして困る(´・ω・`)
368名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:21:30 ID:6xJ7uw+YO
メガループ

都会度
京葉線>南武線>武蔵野線>横浜線

民度
南武線>京葉線>武蔵野線>横浜線

利便性
京葉線>南武線>武蔵野線>横浜線

JRが優遇する順
京葉線=南武線>武蔵野線>横浜線
369名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:40:29 ID:bDesnjLz0
>>367
つ乱視矯正
370名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:44:14 ID:8IT2sudf0
南武厨のたわごとか
ギャンブル路線が何をほざくwwwww
371名無し野電車区:2008/06/19(木) 21:49:37 ID:bDesnjLz0
浜線も中山には中山競馬場が(ry
372名無し野電車区:2008/06/20(金) 00:51:33 ID:kSwIyjsv0
>>371
そう思っていた時代が私にはありました
373名無し野電車区:2008/06/20(金) 01:17:14 ID:lraAueTo0
>>370
むしろ横浜線民が最低最悪路線を自負しているのだが
欠点も極端に伸びれば立派なステータスでしょ
374名無し野電車区:2008/06/20(金) 01:31:00 ID:lraAueTo0
あーでも民度は勝ってる気がするな
新横浜でオドオドしているの田舎サラリーマンが行儀良い分
375名無し野電車区:2008/06/20(金) 02:21:03 ID:TnT0tRCa0
ゴミ路線はさっさと廃線になればいい。横浜近郊なんて東海道線一本あれば十分
376名無し野電車区:2008/06/20(金) 12:26:37 ID:6dBNMYLIO
九月の記念列車、全車グルーン車お座敷とか死ね。どうせ関係者しか乗せないんだろうな。
まぁ見所もない路線だから乗りたくもないけど。
377名無し野電車区:2008/06/20(金) 18:49:52 ID:dEG71s2m0
来月から「横浜線」ってヘッドマークつけるんだね。
378名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:00:36 ID:EaZaSqa9O
うそつけ
379名無し野電車区:2008/06/20(金) 20:34:27 ID:GaAMPLMwO
H28

誕生の予感
380名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:45:52 ID:+rPu3fpN0
205車内内装リニューアルまだああああああああああああ
381名無し野電車区:2008/06/20(金) 22:16:08 ID:VM/siB2XO
東神奈川と八王子の喫煙所の雰囲気の悪さも一位だな


てかみんなあまりの横浜線のつまらなさに頭おかしくなってんな
382名無し野電車区:2008/06/20(金) 23:28:01 ID:B9rQy6Kn0
20:40頃、菊名→新横浜で異音がしたらしく急停車、運転手か車掌が足回りを
点検して5分停車。夕方、東急目黒線が停電で止まっただけに不安が過ったが
大事にならず安堵した。
383名無し野電車区:2008/06/21(土) 01:08:46 ID:CIGIciFl0
384名無し野電車区:2008/06/21(土) 06:31:38 ID:aj63xLAwO
>>383
グロ注意
385名無し野電車区:2008/06/21(土) 13:50:40 ID:t6IShr1WO
何か最近運転荒くないか?
毎回駅に止まるときガックンってなって急に止まり過ぎだろ
386名無し野電車区:2008/06/21(土) 14:07:13 ID:j7ZsSJXV0
>>385
ダイヤ高速化のリハーサルだったらいいのに

387名無し野電車区:2008/06/21(土) 14:11:40 ID:qWUZ9CLm0
新米運転士なんじゃねーの?
388名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:17:54 ID:JPFiygLu0
ガックンガックンするのは205系独特の揺れじゃなくて?
加速時とブレーキ時の・・・。

見習いウテシはブレーキの掛け方に制限があるから、結構詰めるので怖い。
389名無し野電車区:2008/06/21(土) 21:00:01 ID:6oWtUUZkO
ぼろい車両に上手い運転士がいても無駄。
390名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:10:44 ID:j7ZsSJXV0
でもりんかい線で205に出会うと少し和む
391名無し野電車区:2008/06/21(土) 22:17:00 ID:819Osaej0
>>383
加藤容疑者のメル友だろ?
392名無し野電車区:2008/06/22(日) 00:28:26 ID:hVLVTifO0
そういえば先週だっけな土曜か日曜の夕方12チャンでクワバタオハラが出てる番組。
ちらっと見たら鴨居自動車学校が映ってた。

393名無し野電車区:2008/06/22(日) 09:37:31 ID:gQCu+j2i0
大都会鴨居
394名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:04:37 ID:9BVJJLq20
>>392
マルチポスト氏ね
395チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/22(日) 12:36:03 ID:vbUTkXy/0
>>394
大口菊名なのです
396名無し野電車区:2008/06/22(日) 12:50:04 ID:kx4jW7Mg0
最近、運転が下手糞でいつも遅延している、グラサン不良運転士を見かけないが、とうとうリストラされたのかな。
397名無し野電車区:2008/06/22(日) 14:12:48 ID:FN4ae/c90
>>393
まちBBSまで出張乙w
398名無し野電車区:2008/06/22(日) 14:20:17 ID:Ujlnq0tL0
鴨居の話題で持ってるようなものだろw
399名無し野電車区:2008/06/22(日) 14:53:13 ID:B2R0GiqQ0
(´ิ౪`ิ)
400名無し野電車区:2008/06/22(日) 16:48:04 ID:glkU6kWT0
東急線から田舎浜線に乗ったら急にノロノロ走るから困るw
401チラシの裏を崇拝するもの:2008/06/22(日) 16:58:14 ID:vbUTkXy/0
400
そうは言いますが、長津田付近で田園都市線と横浜線が併走するとホームでも飛ばしまくるJRはホームで徐行する東急に大抵勝つのです。
205系が5000系を負かすつまり205系>E231、233系なのです。
しかし最新型車両神車両209系には叶いません
402名無し野電車区:2008/06/22(日) 17:18:24 ID:27lbbpNO0
相模原市スレッド 33
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1189780934/
JR相模原駅周辺スレ 23
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1202479295/
相模原市の昔を語ろうじゃん Part 6
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1161431573/
【上溝・下溝・横山】 上溝辺りスレ 12 【星が丘・陽光台】
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1198326244/
相模原市の相原・二本松・下九沢・上九沢・大島…周辺 Part 13
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1186352587/
田名っ子いるべ? 田名スレ part 18
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1202043461/
【橋本探検隊】 好きさ!僕らの橋本! # 121
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1202727511/
相模原市矢部周辺について語ろう Part 20
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1195039230/
淵野辺スレッド パート 33
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1201078640/
古淵について語ろうぜ Part 24
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1193961936/
相模原市上鶴間&上鶴間本町 17
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1190031898/
【相模原】 相武台下〜相武台前周辺〜相武台団地まで 【相武台】 その 12
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1201321300/
403名無し野電車区:2008/06/22(日) 21:03:26 ID:6c5OmdBo0
404名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:06:55 ID:+OHGyE4S0
405名無し野電車区:2008/06/23(月) 00:15:47 ID:b6E9uLs90
相模原?
406名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:52:45 ID:9PQAI/UxO
ファイトファイト鴨居っ!!ファイトファイト鴨居っ!!


大都会大都会鴨居!! あげ!!
407名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:55:18 ID:c9v3FVbQ0
田舎のプロ村民深夜の活動乙w
408名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:55:52 ID:c9v3FVbQ0
インターネットの掲示板「2ちゃんねる」に大阪府の橋下徹知事の殺害を
呼び掛ける書き込みをしたとして、大阪府警捜査1課は22日、脅迫容疑で、
東京都世田谷区船橋、会社員安永博一容疑者(35)を逮捕。
東署に捜査本部を設置した。

「橋下知事の財政再建プログラムに不満を持っていた。
目立とうという気持ちもあった」と話しているという。

調べでは、安永容疑者は6日午前1時ごろ、自宅のパソコンで掲示板に
「橋下徹を暗殺する会」、「『浪花の金正日』橋下徹を殺害しよう」などと書き込み、
脅迫した疑い。

2ちゃんねる側が違法と判断して発信元の情報を公開し、
安永容疑者が浮上した。最近まで大阪に住んでいたという。

共同通信
http://www.47news.jp/CN/200806/CN2008062201000270.html
前スレ ★1の時刻  2008/06/22(日) 15:36:43
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214127798/
409名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:56:25 ID:c9v3FVbQ0
・「財源ないのに給料をくれくれと言われても困る」「私たちの首よりイルミネーションの方が大事なのか」
 徹夜で続いた橋下知事と職員労組の団体交渉は時折、怒号が飛び交う激しいやりとりになった。

 府労連との交渉は20日午後10時から府庁で始まった。新居晴幸委員長が「職員にも
 家族がいる。生活がある」と人件費削減案の撤回を迫ると、橋下知事は「府財政を立て直すためには
 避けて通れない」と反論。空調が切れ、蒸し風呂のような会議室で交渉が続いた。

 府労連は給与明細を示して組合員の生活実態を訴えたが、橋下知事は「財源がない。どこを削ったら
 いいんですか」と逆質問。平行線の議論に「ふざけるな!」とのヤジが飛ぶと、橋下知事が「『ふざけんな』と

 橋下知事が「民間では破綻すれば路頭に迷う。世間を知ってください」と迫ると、組合側も「破綻して
 ないのに路頭に迷わせようとしている」と切り返し、「民間ならストできるが我々はお願いするしかない」と訴えた。

 橋下知事は「私は選挙の洗礼を受けている。世論調査でも削減案は支持されている」と強調。組合側の
 反論に「それなら、そういう代表者を選んだらいい」と言い放ち、紛糾も。橋下知事は午前
 9時からの民主党国会議員への予算要望をキャンセルし、最後まで団交を続けた。(一部略)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200806210047.html

※前:http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214133957/
410名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:57:09 ID:c9v3FVbQ0
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=211826
全国の都道府県でも可能なはずだ。同和対策予算をゼロにした知事がいた。
       _j^⌒ヽ=、_r─、.
        /: : : : : : : : : : :`´`='ハ、.
      /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : `t、_
     /: : : : : : : : : :.__: : : : : : : : : : : :ハ
     {: : : : : : : : : /´   ``ー-、: : : : : : : :j
      |: : : : : : : /        `ヽ: : : : : |
     f: : : : : : 彳           、: : : : :}
     |:,._: : : /  __          |: : : :/
     !f´ヽ.: ト、   `ー-、         i: : :/
      { l=7:j  ヽr'´ャュ、`ヽ‐- -‐‐- j: :./
     ヽ `.   |  ` ´ ノ⌒´ャェァ、ヽ:f´
       トl    `-____.ノ  代 ` ´ fノ'
      レ|       (   .ヽ`ー--'/
      _ト     .: .:.`:.l´:. . ..  /  悪魔に派遣されて来ました
  
411名無し野電車区:2008/06/23(月) 01:57:46 ID:c9v3FVbQ0
歌手の倖田來未(25)が21日、交流戦の巨人Vsソフトバンク3回戦(東京ドーム)で始球式を行った。

両肩がムキ出しのタンクトップにパンツ姿でエロかっこよくマウンドに上がった倖田。
捕手・高橋由への投球は大きく左に外れたが、観衆席からは大きな拍手。
これに気をよくした倖田も、胸元を揺らせながら両手を振って応えた。

サンスポ
http://www.sanspo.com/geino/news/080621/gnj0806212139019-n1.htm
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/080621/gnj0806212139019-p8.jpg
前スレ ★1の時刻 2008/06/22(日) 00:05:41
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214102950/l50

412名無し野電車区:2008/06/23(月) 02:56:59 ID:70puSnmd0
ウチに横浜市都市整備局から、アンケート依頼が来た。
鴨居駅周辺の無作為で抽出した20歳以上の住民に、まちづくり交付金
の効果に関するアンケートなのだが…

届いた人、いる?
413名無し野電車区:2008/06/23(月) 14:11:28 ID:9PQAI/UxO
>>407
ありがとうございます!今起きました。寝起きの応援です。

ファイトファイト鴨居っ!!ファイトファイト鴨居っ!!

大都会大都会鴨居!!
大都会大都会鴨居!!

もう、こんなカキコしてる自分が恥ずかしいわ・・
414名無し野電車区:2008/06/23(月) 15:58:22 ID:mrscdykE0
まちbbsに行けよクズプロ住民
415名無し野電車区:2008/06/23(月) 21:22:06 ID:gz7rhEpc0
まちbbs行けばもっとマシな議論ができるだろう
416名無し野電車区:2008/06/24(火) 01:03:15 ID:iAl/y8f/0
横浜線開業100周年のプレゼントください。
増発新車を希望だ!
417名無し野電車区:2008/06/24(火) 02:05:02 ID:os57HVQ20
ここ最近、横浜線が京急より運転荒い件
418名無し野電車区:2008/06/24(火) 06:50:03 ID:Ik4gXbLUO
運転手の問題か車両の問題かどっちだろ
419名無し野電車区:2008/06/24(火) 07:59:50 ID:/1FDAe02O
長津田と十日市場の間の畦道にある踏切に会社員がいた。使う人初めて見た。
420:2008/06/24(火) 09:54:00 ID:lUH1E7YUO
ボクそのユーザーの一人です。
421名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:07:20 ID:8/Norp0w0
北門踏切かな?

農道へ続いて行く様な踏切。
422名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:06:15 ID:/1FDAe02O
昔まだ開発されてなかったころ、味がある踏切だから撮り鉄しようと思ってたけどいつの間にか開発されてしまった´・ω・`)
423名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:44:48 ID:KC7G7OH/O
あの北門踏み切りはいい雰囲気でしたね。

今は造成されてしまったところに、古墳時代の小さな円墳があって、埴輪が出土したそうです。

ちなみに宝岱寺踏み切りの少し先で、台風か大雨の時に築堤が陥没して、その下から横穴式の古墳が発見された、なんてこともあった。
424名無し野電車区:2008/06/24(火) 15:59:57 ID:WR/YRQlX0
ところで”大都会鴨居”ってよく耳にしますけど鴨居は本当に大都会なんですか?
425名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:25:30 ID:JfkBhPtI0
いわずもがな
426名無し野電車区:2008/06/24(火) 16:45:36 ID:JSovkI2V0
>>424
ここでは都会=田舎という意味だから。覚えときなw
427名無し野電車区:2008/06/24(火) 18:51:16 ID:e5O4Xekc0
この前夜中に大学生が飛び込んだ踏み切り?
428根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/24(火) 19:57:42 ID:2WF3Yp7j0
しかし、あの北門(ぼっかど)踏切ってどういくんだろ。

ちょっと行ってみたいけど、どう見ても前途獣道だよなあ・・・。
429名無し野電車区:2008/06/24(火) 21:55:17 ID:3IjTJRvI0
>>424
ヒント:"大都会東京"としつこくカキコする奴はいない
430名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:30:25 ID:jpGYDx8K0
クリスタルキング鴨居
431名無し野電車区:2008/06/24(火) 22:48:59 ID:Z/R609C90
略してクリキン
432名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:32:16 ID:NAWArb2U0
>>426
この本を思い出した
ttp://www.amazon.co.jp/dp/4931353290
433名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:40:40 ID:QgBw8l7k0
>>432
そんな本あるのかwwやっぱ横浜は田舎だなww
434名無し野電車区:2008/06/25(水) 01:44:46 ID:QgBw8l7k0
日吉厨といい鴨居厨といい横浜にはロクな基地害しかいないなw
435名無し野電車区:2008/06/25(水) 02:14:59 ID:jxk+9Ged0
初心者の方へ
鴨居を崇拝するのも、それを叩くのも、特定の個人による自作自演です。
罵倒レスを受けることで自分が空気じゃないことを再確認しているだけですので、
どうか相手にしないでください。
無視しているうちに消えますので、ぜひ皆さんで無視を決め込んで自殺に追い込みましょう。
436名無し野電車区:2008/06/25(水) 03:47:53 ID:QgBw8l7k0
いいね。それいいね。
437名無し野電車区:2008/06/25(水) 21:36:18 ID:g2MtUe1vO
今日は給料☆ハマ線のNゲージ買ってしまった…。見るだけにしようと思ったがハマ線某所アンドロメダ屋模型店で。やはり見たら買っちゃうよな。
まさかマイクロエースあたりからH27編成も出さないよな!?(出たらまた買いそう)
438名無し野電車区:2008/06/25(水) 23:34:05 ID:5mJ80rxx0
みなとみらい線って、最初は横浜線と直通する計画だったんだなorz
今にしてみればやっぱ東横線で正解だったのか・・・
439名無し野電車区:2008/06/26(木) 00:27:20 ID:eVfoHF0h0
>>437
ステッカーだけは、Bトレ用としても欲しい!
H27は、ラウンドハウスで出ても不思議ではなさそうだが…
440根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/26(木) 00:33:47 ID:lMnnL6tr0
>>437
出た、アンドロメダ(;´Д`)
漏れもあそこでKATOのハマ線第2弾(H21編成)の模型買ったことがある・・・。

あそこのオバチャンが優しくて・・・。
441名無し野電車区:2008/06/26(木) 04:56:26 ID:qbTKwmGf0
アンドロメダは子供の頃から通ってたな。
横浜線沿線でも屈指の模型店だろ。
442名無し野電車区:2008/06/26(木) 06:01:24 ID:eVfoHF0h0
>>437,>>440-441
アンドロメダ屋か。あそこは個人的にも好きだな。
最近はちょっとご無沙汰だけど…
443名無し野電車区:2008/06/26(木) 11:33:38 ID:owmk4U7o0
横浜線沿線でも屈指の街・鴨居
444名無し野電車区:2008/06/26(木) 18:03:37 ID:lAdGb0zW0
>>443
どういう意味で屈指?
445名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:29:29 ID:wx9AVFhp0
汚物住民の多さがハマ線沿線で一番
446名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:41:24 ID:KNGg/Clm0
大口の模型屋もいいぞ
447名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:46:05 ID:yYd7g7550
スレッド検索がし難いったらありゃしない
元に戻せよ
448名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:12:09 ID:n8MgjkAL0
>>446
ラッキーか?
449名無し野電車区:2008/06/26(木) 21:40:12 ID:eVfoHF0h0
>>448
きがらや?www
450名無し野電車区:2008/06/26(木) 23:52:37 ID:tLVT3s3tO
JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い致します。
451名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:49:42 ID:pYssNd/R0
中央線から乗り継いでくるとあまりの落差にorz
452名無し野電車区:2008/06/27(金) 00:52:09 ID:qWKQsELc0
>>451
それは横浜線・根岸線接続路線すべてに言えるだろ。特に、湘南新宿ライン、京急、新幹線、東急線乗った後の
453名無し野電車区:2008/06/27(金) 03:27:03 ID:IjC9cO220
>>452
それぞれ落差の意味が違う気がするが、
どのジャンルでも横浜線が勝つ気がしない
454根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/27(金) 06:31:19 ID:04qfHH3d0
横浜線と根岸線一緒にするのはきついものがあるぞ・・・。
455名無し野電車区:2008/06/27(金) 06:34:23 ID:SaXv3pUQO
横浜線は神奈川県内で一番ヤバい路線な気がする
どの路線から乗り換えても差を感じる
456名無し野電車区:2008/06/27(金) 11:24:45 ID:+wpG+U72O
クバ204*79
の車輪ががくがく言ってる
457名無し野電車区:2008/06/27(金) 12:08:45 ID:ssSGjEvfO
快速の待ち合わせって町田以外でも中山でやるんだな
4年ぐらい前から乗り始めたけど初めて知ったわ…
458名無し野電車区:2008/06/27(金) 12:15:09 ID:rxahdu8b0
>>457
20年前に快速が出来た当初は、上下全列車が中山でのみ緩急接続をしていた。
だから、町田よりも歴史が長いのよ。>ハマ線の緩急接続駅
ついでに、快速の設定当初は1時間ヘッドだったけど。
459名無し野電車区:2008/06/27(金) 13:01:32 ID:qC3770F40
緩急接続しないで
快速の前の電車が東神奈川止まりにして逃げ切ったら間隔偏らなくてすむと思うけど
きついかな
460名無し野電車区:2008/06/27(金) 14:31:38 ID:t+fmFgND0
横須賀線が塗装しなおしているというのに、横浜線の車両はいつまでもあんな野ざらしにしているんだ?
京浜東北線の転属車とわかるほど、ブルーの帯が見えてる車両があるぞww
461名無し野電車区:2008/06/27(金) 14:43:43 ID:vZKOuH1y0
中山なんか通過でおk
菊名に快速停まるようになってから快速桜木町激混みで東神奈川止まりがガラガラになった。
快速通過待ちに使えばよい
462名無し野電車区:2008/06/27(金) 15:16:44 ID:T0vfGqB30
100周年記念で快速停車駅見直して欲しいね

相模原は真っ先に降格
463名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:36:39 ID:qC3770F40
>>461
十日市場のやつに殺されるぞ
>>462
橋本のホームをお前が金出して改造しろ
464名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:38:37 ID:ySfKCooA0
>>461
まちBBSでも乙w
465名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:40:47 ID:r/K+epIS0
相模線貨物もなくなったことだし、橋本は配線の整理くらいしてもいいよな
466名無し野電車区:2008/06/27(金) 17:58:29 ID:h738kvts0
>>465
確かに、だが無理だろう
そのために列車の本数減らされたり運休したら困る
まぁ、心配しなくても横浜支社だから大丈夫か……
467名無し野電車区:2008/06/27(金) 19:27:55 ID:VAW+jPj40
今日14時ごろ町田駅の改札ウンコの臭いが充満してたけど誰か漏らしたの?
468名無し野電車区:2008/06/27(金) 21:16:09 ID:LNJihoE00
>>455
今日もホームレスが殴り殺されたと新聞を賑わす様な南武線よりやばいという根拠を示してもらおうか
469根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/06/27(金) 22:58:55 ID:04qfHH3d0
>>461
>菊名に快速停まるようになってから快速桜木町激混みで東神奈川止ま
りがガラガラになった。

たしかにそうだな。しかもその東神奈川行は東神奈川で大船行が対面で
発車待っててくれてる上に、その大船行が桜木町で快速から降りた旅客
も拾うという意味のなさ・・・。北行も北行で、快速から乗り換えたところで
根岸線内で上貨があるからスジが10分空いててホームで待ちぼうけ。
結局、快速に乗っても東神奈川行に乗っても同じ北行に乗るハメに…。

そのせいか、最近ではダイ改当初より中山で快速に乗り換えずにそのま
ま利用する旅客が増えたわ。でも、あの列車は端席取りやすいから昼寝
するには便利な列車なんだよね。
470名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:03:59 ID:CjGQB5Pq0
快速なんて存在意味なし
471名無し野電車区:2008/06/28(土) 01:51:19 ID:uDKA32Qd0
>しかもその東神奈川行は東神奈川で大船行が対面で発車待っててくれてる上に、
入線と同時に見せ付けるがごとく発車していく大船行きを見送る機会が多いのですが…
俺だけかなw
472名無し野電車区:2008/06/28(土) 03:18:14 ID:a3McsaTGO
東神奈川車庫にて

京浜209「いいなあお前のとこまだ残れてよー」
横浜205「変わるか?」
473名無し野電車区:2008/06/28(土) 04:55:34 ID:Fe92fBfBO
東横線も快速乗っても東神奈川行き乗っても下り横浜方面は全く電車が同じ…
474名無し野電車区:2008/06/28(土) 08:49:45 ID:rUAAfjs40
横浜線叩いてる奴って、明らかに便乗だよねー
通勤通学利用者はむしろダメっぷりに愛着を持ってるし、
小机と鴨居と中山と十日市場の住民が仲良しなことも知っている。
475名無し野電車区:2008/06/28(土) 11:45:15 ID:HTNjLFTmO
>>474
スルーでおk







てかなんでこの時間帯にラッシュ並に混んでんだよ(笑)
476名無し野電車区:2008/06/28(土) 17:43:42 ID:zPScQicm0
>>475
ららぽのバーゲン
477名無し野電車区:2008/06/28(土) 19:04:30 ID:PN5Mm6kt0
バーゲンとか古臭い名前wwwさすが田舎民ww
478名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:28:25 ID:S2ebxJVFO
田舎=バーゲン
都会=クリアランス

????シラネ。
479名無し野電車区:2008/06/29(日) 18:57:38 ID:J8ut1aB90
セール?
480名無し野電車区:2008/06/29(日) 19:33:44 ID:CZwN5XPB0
109、ルミネもバーゲンだけど。
481名無し野電車区:2008/06/29(日) 22:11:34 ID:V0DAyiIl0
>>477
>>478
これは恥ずかしい勇み足w
482名無し野電車区:2008/06/29(日) 23:58:02 ID:JLWSFp7o0
新横浜   52,110 +2111


5万越えたから大型LCD設置されると思うけど、もしかして篠(ry
483名無し野電車区:2008/06/30(月) 00:07:32 ID:tYe2nwpw0
>>482
無人駅に(ry

快速停車の有人駅で最も東神奈川よりの横浜線の駅は鴨居なのかな
484名無し野電車区:2008/06/30(月) 06:45:02 ID:XKM7ii/SO
新横浜って昨年度49999人だったんだね
485名無し野電車区:2008/06/30(月) 08:58:40 ID:gcEoJVNGO
横浜線が最近遅れ杉な件
486名無し野電車区:2008/06/30(月) 10:41:23 ID:Pkx3+j0m0
今朝は車両故障だってね。

雨漏りはするわ困ったもんだ。
487名無し野電車区:2008/06/30(月) 11:17:39 ID:rctc0rQ20
新車投入フラグktkr
488名無し野電車区:2008/06/30(月) 12:18:13 ID:daMoPdKO0
>>481
田舎のバーゲンと、都会のバーゲンの価値が天と地の差があるけどなw
489名無し野電車区:2008/06/30(月) 13:31:09 ID:6IpQpw8j0
>>488
上から目線でほざくお前の地元は超ド田舎なのによく言うわ
490名無し野電車区:2008/06/30(月) 16:14:20 ID:b9AzQm6g0
田舎住民同士必死な争いで、浜線利用者の民度がよくわかりました。ありがとうございました。
491名無し野電車区:2008/06/30(月) 16:24:03 ID:5jo9Z0A50
総研更新 
横浜線増発するみたい
492名無し野電車区:2008/06/30(月) 17:54:17 ID:uXvbIyhfO
205系だけどねぇ。
493名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:36:50 ID:qqUwH67IO
横浜205系を京急1500形みたいにスーパーリニューアルしてくれ
494名無し野電車区:2008/06/30(月) 18:53:47 ID:TIO+nv500
総研更新

南武線に209系2本転属の模様。
横須賀線武蔵小杉開業に伴う増発用1本+横浜線増発に伴う205系捻出用1本
495名無し野電車区:2008/06/30(月) 19:28:31 ID:Kq7yDXmU0
209系イラネwww時代はE233系だというのにww
つくづく浜線利用者に同情するよww
49666613F:2008/06/30(月) 19:48:04 ID:dhx1EHS90
>>494
ハマ線増発用に南武205が1本来るらしいけど、
サハはどーするの?
サハ205ならトウにある1両は活用できるけど、
6ダァなんてもうストックはないぞ。
残りの6ダァはみんな最強線だし。
497名無し野電車区:2008/06/30(月) 20:31:56 ID:y2IfmkZX0
最強線に新車が入るフラグだったりして
498名無し野電車区:2008/06/30(月) 21:37:32 ID:Sbn0JkRJO
増発やダイヤ改正の日程は決まったんですか?それともこれからですか?
499名無し野電車区:2008/06/30(月) 22:14:03 ID:mEXMKqxq0
総研のソース元はどこから来てるんだ?
500名無し野電車区:2008/06/30(月) 22:28:09 ID:3mcZhxSa0
ガセだよガセ
501名無し野電車区:2008/06/30(月) 22:33:31 ID:3hsKbrorO
実際H28が入るとするとやるやらない関係なしにどれくらいまで増発できるんだろうね?
これで「夕方の一部列車の大船延長」とかだったら萎えるなあ
まあH28が来るかすら不透明だがww
502名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:00:31 ID:kMuqW2U40
>>501
>>496
仮に総研通りなら、捻出車はATCの関係から、元ヤテ車(銭湯解像車は除く)
6ドアないが有力だけど、あれだけ置場がないと言っておきながらどこに留置されるのでしょう?
また仮に6ドアがあったら、ハエから捻出っぽい
1両は予備1両は捻出?
503名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:07:58 ID:xSAVeYvDO
H28を入れるうんぬんより、早くから寝てる小机の車両を
出せば良い気もするが。
504名無し野電車区:2008/07/01(火) 01:11:49 ID:Gw7mwNwU0
とりあえず八王子のホームにいる雑誌拾いのオッサンがうざい
505名無し野電車区:2008/07/01(火) 02:14:01 ID:QWYAsumB0
またこの問題が出てくるが増備したら夜間留置はどこでやるんだ?
今でも留置場所が足りなくて中山の中線を使っている状態なのに
506名無し野電車区:2008/07/01(火) 02:24:35 ID:bFGbpWU10
変電所増設しろ
507名無し野電車区:2008/07/01(火) 02:26:16 ID:WLPBYFCKO
橋本の中線
508名無し野電車区:2008/07/01(火) 03:05:57 ID:32q+mRfd0
中山の跡地
グリーンラインも黒字で1石2鳥
509名無し野電車区:2008/07/01(火) 03:13:08 ID:voEYgLa90
淵野辺の使ってない線路
510名無し野電車区:2008/07/01(火) 04:00:54 ID:TwaTNs8GO
サングラスかけた運転士って、まだ健在なの?
511名無し野電車区:2008/07/01(火) 04:33:06 ID:cbwUodZe0
>>503
>H28を入れるうんぬんより、早くから寝てる小机の車両を
>出せば良い気もするが。
おまけに、そのおねんね前の送り込み回送の、まあトロトロ遅いこと遅いこと。

途中の表谷踏み切りあたりは、上り列車通過後も延々遮断機降りたマンマで、
踏み切り故障?と疑りたくなるくらいのタイミングでもって、
やっと、おねんねする前の送り込み回送が、トロトロ30〜40kmくらいで下ってくものだから、
踏み切り待ちのクルマがかなり並ぶことになる(w
あの細い道、一見マターリ住宅街の生活道路ながら、綱島街道松見町と菊名、
環状2号大豆戸、横浜上麻生道路六角橋、岸根なんかをスルーするクルマの
抜け道になってるから、踏み切りで塞がれると混むのもわかるが、
ちょっと異様な光景。

しかし、あれだけノロノロ送り込み回送するんなら、夕方で倒壊新幹線出張者も
なにげに多い時間帯なんだし、新横まで客扱いしょようと思えば出来る気ガス。


512名無し野電車区:2008/07/01(火) 07:27:32 ID:WLPBYFCKO
新横・小机にそんなに駅員がいないから無理
513名無し野電車区:2008/07/01(火) 08:37:11 ID:oa7c56eP0
ナンブからの車両なんてイラネ
514名無し野電車区:2008/07/01(火) 09:06:26 ID:LHinPEPSO
山手線の人轢き車両よりマシかもよ。
515名無し野電車区:2008/07/01(火) 09:30:24 ID:+ZmD3qzZ0
>>514
> 山手線の人轢き車両
元が山手線では(ry
516名無し野電車区:2008/07/01(火) 10:08:28 ID:AFp+a7ad0
留置の問題は確かに橋本中線(浜2番)でいい気もするが、客扱いが出来ないから
八王子か町田かどちらからか、回送で持ってくる必要があるね。

しかしまた205かよ・・・。
517名無し野電車区:2008/07/01(火) 11:12:05 ID:/b3AS33/0
> しかしまた205かよ・・・。
変に話題が出来てスレが荒れるよりよっぽどマシ…










何か違うなw
518名無し野電車区:2008/07/01(火) 15:14:34 ID:WLPBYFCKO
>>516
一旦橋本区に入庫するんじゃない?
519名無し野電車区:2008/07/01(火) 15:47:25 ID:U8vK+d9EO
なんで八王子に京浜東北の車両があるんだ?プレスか?
520名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:26:17 ID:HejQQGluO
205ねぇ…
ありがたいって言えばありがたいかな
これを機に朝の下りと夕方の下りのダイヤを見直してくれると良いな
521名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:55:52 ID:eknUX65JO
横浜線でも落書きがあったらしいね
522名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:58:41 ID:vcxZw+NeO
>>519長野に配給廃車でしたが。機関車が故障で>>519で停車中
523名無し野電車区:2008/07/01(火) 17:59:38 ID:kAFi+NvQO
クモヤがアボーンみたいだよ
524名無し野電車区:2008/07/01(火) 18:12:30 ID:4nnnqR1JO
>>504
あの人たまに町田で雑誌売ってるんだよねw
買う人居るのだろうか
525名無し野電車区:2008/07/01(火) 18:14:29 ID:+ZmD3qzZ0
>>521
落書きするなら、H26で(ry
526名無し野電車区:2008/07/01(火) 20:12:58 ID:0uZ3f7Fk0
527名無し野電車区:2008/07/01(火) 22:40:42 ID:TTv97+TY0
>>526特定した
528名無し野電車区:2008/07/01(火) 23:33:57 ID:nn/ckN4b0
グリーンラインに今日乗った。日吉→中山。
前回乗ったのは、鼻も詰まる花粉症の時期真っ只中だったから気づかなかった
けれど、皆様のおっしゃるとおり、鼻腔が通る今日、中山の地下ホームはただ
ならぬウンコ臭。降車した女性客の一集団が「クサ〜、何この臭い」と一斉に
ハモッた(笑)
529名無し野電車区:2008/07/01(火) 23:48:06 ID:RYkkwHvu0
町田の2番線留置をやめれば後1本ぐらいは
530名無し野電車区:2008/07/01(火) 23:57:23 ID:v6pu/hRgO
>>524
小田急とハマ線の間のあそこでよく見るわ
531名無し野電車区:2008/07/02(水) 00:01:26 ID:t74eJgxf0
>>526
都民には刺激が強すぎるツーショットだね
532名無し野電車区:2008/07/02(水) 01:09:44 ID:+ns1jfosO
日刊スポーツのサイト見て飛んできた 新幹線だけじゃなかった落書き 横浜線もあったみたいですね
533名無し野電車区:2008/07/02(水) 02:03:41 ID:k0LGiP4v0
>>528
グリーンラインはまったくのスレ違いだから消えろ田舎愚民
534名無し野電車区:2008/07/02(水) 02:33:46 ID:Qmwobjux0
>>493
5000番台?
535名無し野電車区:2008/07/02(水) 05:12:25 ID:rKWNPWN+0
>471
亀スレだが、京浜東北線の発車時間がダイヤ改正で1分遅れたおかげで、私の場合最近上手く接続とってくれるんだよな・・・
前はほとんどさよなら〜って感じで見送ってたのに。
536名無し野電車区:2008/07/02(水) 06:47:42 ID:gEd07IV10
横浜線落書きされたらしい 詳細知ってる人いる?
537名無し野電車区:2008/07/02(水) 09:23:41 ID:eUNmAYIIO
ドコで落書きされたんだろう?

まぁ、ドコの留置線も警備は手薄だがw

538根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/02(水) 12:36:11 ID:yvGz7VTF0
小机とか農道のすぐ隣に電留線あるもんな・・・。
539名無し野電車区:2008/07/02(水) 16:02:15 ID:ZbJRX2yUO
落書きは東神奈川だとさ。
540名無し野電車区:2008/07/02(水) 16:12:20 ID:5RbPSQ1DO
>>535
東神奈川756の673Aか
ダイヤ改正前は755だったからかなりの確率でスルー発車してたな
ちなみにそれを逃すと次の南行は直通の707Kだから横浜線ユーザー涙目w
541名無し野電車区:2008/07/02(水) 21:53:17 ID:aswSsV160
長津田でディーゼルに引っ張られてた、5000系みた。目黒線ようかな
ディーゼルは横向きの運転で疲れそうだな
542名無し野電車区:2008/07/03(木) 03:58:29 ID:6XZNYijN0
ホーム発車案内で電車がまいりますって表示が出るのって長津田だけ?
543名無し野電車区:2008/07/03(木) 05:43:18 ID:W4DcsIxA0
総研更新age

ハマ線にもE233導入が予定されるらしい
544名無し野電車区:2008/07/03(木) 09:41:09 ID:jG3hRGzUO
予定なので変わります。どうせお下がりさ。
545名無し野電車区:2008/07/03(木) 09:48:59 ID:ZdflZ00PO
とりあえずの増発用に、南武線に209系押し込んで、玉突きで205系をハマ線に
持って来るらしいな・・・・・。どんだけ冷遇だよハマ線。
546名無し野電車区:2008/07/03(木) 09:49:21 ID:L1R/KzNo0
>>543
むしろ断る
枕木が一部まだ木とクギで出来てて、しかも軌道内に草がボーボー生えている路線には到底似合わない
547名無し野電車区:2008/07/03(木) 09:50:09 ID:L1R/KzNo0
>>545
増えてくれるだけまだマシかな
…増えるんだよな?
548名無し野電車区:2008/07/03(木) 10:27:12 ID:GwFflAHB0
>>545
横浜 205→E233 
南武205+209

横浜のが優遇されてるよ

549名無し野電車区:2008/07/03(木) 10:46:45 ID:L1R/KzNo0
>>549
昔々、板垣恵介という偉いお坊さんが、使い古した雑巾を虐待するにはどうしたらよいかという題目を出し、
その答えとして、目いっぱい美しくきらびやかに飾りつけてやることだと答えたそうな


550名無し野電車区:2008/07/03(木) 10:47:21 ID:ZdflZ00PO
E233が、本当に入るなら良いけれどねぇ・・・・・。いつの話なんだか。
551名無し野電車区:2008/07/03(木) 16:12:14 ID:HCWTx6nX0
100周年なんだから新車奮発してくれてもいいのに・・・
552名無し野電車区:2008/07/03(木) 17:02:37 ID:I7e+SM50O
>>551
考えてみれば、205系は2編成をのぞいて、オール新製だったんだよね。
553名無し野電車区:2008/07/03(木) 17:37:33 ID:7shYy0yD0
無知でマジ申し訳ない。
「総研」ってなに?
554名無し野電車区:2008/07/03(木) 17:58:20 ID:zJTvUP4DO
>>553
JR総研っていう新技術とか研究してる所だよ。223系型の試験車輌でテストしてたりする。
555名無し野電車区:2008/07/03(木) 18:07:39 ID:3KkdSgde0
556名無し野電車区:2008/07/03(木) 18:14:49 ID:7shYy0yD0
>>554-555
メチャ助かった!!
ありがとう
557名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:07:58 ID:xhF9g+t3O
今日の八王子行き最終電車の先頭車両に
タバコ吸ってるDQNがいたな
558名無し野電車区:2008/07/04(金) 00:52:16 ID:RzJzZX0d0
>>556に感謝される>>554っていったい・・・
559名無し野電車区:2008/07/04(金) 09:54:28 ID:2pohhS2L0
国電総研、また更新されたな。

ハマ線への増発転属無しだってよ・・・・・orz
560名無し野電車区:2008/07/04(金) 10:51:20 ID:jjgFRJ6EO
さっき昔の横浜線ヘッドマークを付けた205系がとまってたよ
561名無し野電車区:2008/07/04(金) 11:36:09 ID:xpFOEooCO
>>560
どこに停まってた?
開業100周年のラッピングかな…
562名無し野電車区:2008/07/04(金) 13:49:55 ID:r3vHHFzyO
キハ58マダー?
563名無し野電車区:2008/07/04(金) 19:29:03 ID:8quShYUa0
実現可能性は除いて、山手線のお古が1年後に導入されるのと、10年後にその時の最新型が導入
されるのどっちがいい?
564名無し野電車区:2008/07/04(金) 20:53:08 ID:YMnQDirg0
果報は寝て待て
565名無し野電車区:2008/07/04(金) 21:31:38 ID:qSh/p0fq0
>>560番号をかけよ
56666613F:2008/07/04(金) 22:05:00 ID:WnGW56Du0
>>559
京浜東北の209の南武転用、ハマ線の増発用205捻出ではなく、
南武線の新駅(西府駅)の開業用の増発用鴨試練。
567名無し野電車区:2008/07/04(金) 23:10:43 ID:YzoDbpeV0
今更だが「とれいん」で205特集。

阪和線の205って110km対応なんだな。内外房乗り入れの京葉車だけだと思ってた。
568名無し野電車区:2008/07/07(月) 12:38:41 ID:wwe2Nm+/O
休日ダイヤ新横浜19:39分発を逃すと、横浜まで待ち時間込みで最大30分も掛かる。
桜木町への乗り入れ時間も拡大した方がいい。
569名無し野電車区:2008/07/07(月) 13:20:25 ID:xjp1bet3O
完全東神奈川止まりでいいよ。
夜ラッシュで列んでも横浜方面電車がくるとがっかりする。
570名無し野電車区:2008/07/07(月) 13:24:56 ID:kERdqvzE0
ちゃんと確認しないお前が悪い
571根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/07(月) 15:28:52 ID:p9lwh85N0
>>569
『今度の横浜線は根岸線からの直通電車でまいりま〜す。』

これですね、わかります。
572名無し野電車区:2008/07/07(月) 15:35:04 ID:a7y5fQXZ0
タイミング的に>517が来る時は
横浜まで行ってしまうわ
573名無し野電車区:2008/07/07(月) 18:58:25 ID:IF/FiDcN0
>>569
事故中乙
574名無し野電車区:2008/07/07(月) 19:06:27 ID:jusvohFp0
>>573
がっかりする程度で自己厨扱いなら
根岸直通厨はどうなるのかと…
575名無し野電車区:2008/07/07(月) 19:12:27 ID:TMo5JQrV0
>>568
そういうときは、地下鉄に。
新横浜19:44-19:55横浜
576名無し野電車区:2008/07/07(月) 19:21:57 ID:MNVGsUTyO
>>568
普通にそのあとの19:52に乗れば、東神奈川20:01の大船行に乗れる。
3番線到着だから、階段付近の号車に乗ること&1番線へのダッシュが条件ね。
577名無し野電車区:2008/07/07(月) 19:44:00 ID:LCfZf2YR0
>>573
自己紹介乙
578名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:24:25 ID:xjBJB3Tt0
すべて東神奈川止まりにしたらホームから人落っこちるぞ。
ただでさえカオスなのに
579名無し野電車区:2008/07/07(月) 20:51:05 ID:D0rdw6KX0
夜7時頃の東神奈川のホームはヤバすぎだろ
580名無し野電車区:2008/07/07(月) 21:26:46 ID:MJWdm6zo0
東神奈川廃止でおk
581名無し野電車区:2008/07/08(火) 03:18:43 ID:79N/7d7V0
それは困る
582名無し野電車区:2008/07/08(火) 08:58:53 ID:Xn7wc47zO
また東神奈川ネタか…。

ところでH28導入説は消滅かな?
583名無し野電車区:2008/07/08(火) 09:07:54 ID:oF4f/BJm0
むしろ全部東神奈川発着にしろ。
あと、構内を拡張すべきだ。
584名無し野電車区:2008/07/08(火) 10:27:09 ID:74/hCQEo0
断る。東神奈川厨以外に東神奈川なんぞに用はない
終点を代えるべき
585名無し野電車区:2008/07/08(火) 10:29:07 ID:Ew8dPK800
> 終点を代えるべき
八王子から北八王子にですね、わかります
586名無し野電車区:2008/07/08(火) 17:36:23 ID:wUrTejqq0
東神奈川厨ってw
東神奈川は始点だぞ
587名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:03:48 ID:Du7x6tR90
すべて大船行きでおk
588名無し野電車区:2008/07/08(火) 21:19:18 ID:J+/buVki0
終点はもちろん相模湖
589名無し野電車区:2008/07/09(水) 07:11:34 ID:HVs5m0GeO
横浜線はいつ新車入るの?また山手線お古?
590名無し野電車区:2008/07/09(水) 09:02:06 ID:kSExnbO10
>589
〜5年後ってトコでしょ。

今の車両に209みたいに致命的故障が発生すれば早まるのかなぁ?
591名無し野電車区:2008/07/09(水) 13:13:25 ID:IydWAft30
 橋本駅の自動精算機であずさの回数券と横浜市内の精算が出来るようになっていた。
592名無し野電車区:2008/07/09(水) 18:24:20 ID:oh8ElbKR0
>>589
2020年頃には入ると思う
593名無し野電車区:2008/07/09(水) 19:11:36 ID:OESSZaer0
国鉄末期に設計された205系は頑丈だよ。
しかし、運転台にスペースがない昔の構造だから、事故った時に運転士が危険であり、
労働環境を整備するとの観点から、早急に淘汰されるだろう。
そして、西日本では50年位使われるだろう。
594名無し野電車区:2008/07/09(水) 20:11:43 ID:Nkfu2YzTO
そーいや、千葉でダンプとぶつかって、113がペシャンコになったあと、同形式なんかは鉄板つけて補強したけど、205は何もしてないよな。。。
595名無し野電車区:2008/07/09(水) 21:41:06 ID:07jjfE1y0
というかなんで東神奈川はあんな中途半端な方向別配線にしたんだよ。
あそここそ線路別配線にすべき駅なのに。
596名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:44:04 ID:wJDek3fU0
すごい今さらだがハマセンの方向幕に「山手線」と「京浜東北線」が何気にあるんだよね。
需要ないと思うのだが・・・。
597名無し野電車区:2008/07/09(水) 22:45:07 ID:MCA658tOO
>>594
あの事故後数日は事故車は成田駅構内の留置線にブルーシートかぶさって留置してあったね。
ちょうど運転席付近が潰されていたのが印象的でした。
今の「走るんです」シリーズの車両が同じ事故をおこしたなら、もっと凄まじい事故になっていたかもしれない。
それを考えると国鉄車って頑丈だよな。
中目黒・尼崎事故と東中野・関鉄取手・成田線事故等を比較すると(側面と正面の強度差もありますが)…。
信楽の事故も現代のハイブリッドDCでなってならどうなっていたのだろう…。
598チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/09(水) 22:47:27 ID:3MCOF6ON0
596
昔、ダイヤが乱れて205系が東神奈川と大船を往復したことがあったのです、そのとき使われたと鉄道研究部の顧問が言ってました
599名無し野電車区:2008/07/09(水) 23:27:52 ID:ZOO6k7FP0
>>597
最近のはクラッシャブルゾーンがある
600名無し野電車区:2008/07/09(水) 23:40:56 ID:dI87kWyA0
>>596
209の「快速 小机」の方が需要ないと思うぞ
601名無し野電車区:2008/07/09(水) 23:47:45 ID:ZuYDX0IaO
そんな幕があるんだ!で、それは小机止まるの?
602名無し野電車区:2008/07/10(木) 00:23:58 ID:DDjla1hiO
横浜線の快速は小机通過。

だから皆???だったw

ちなみに快速中山もあるんだよね。

500番台にもある。
603名無し野電車区:2008/07/10(木) 01:02:40 ID:SN56cu5gO
何で入れてるんだろう。しかも209に
205だったらまだ分かるんだけど(快速 小机はあそこのスタジアムでのイベント時使用なのかな)
604名無し野電車区:2008/07/10(木) 01:09:35 ID:fJN9Dbt50
>>595
いままで何度もループしてたけど、
東神奈川を逆向きの方向別にして、全部根岸線直通にすれば、
完全バリアフリーが完成するって事で解決済。
605名無し野電車区:2008/07/10(木) 01:23:39 ID:vkZqU3Bw0
>>595
昔は横浜線の東神奈川ホームは3番線の1線しかなかったからねぇ・・・
606名無し野電車区:2008/07/10(木) 02:04:44 ID:rN3X/lyZO
>>601
>>603
騙されるな。快速・小机も快速・中山もありません。ちなみに、快速・町田は入ってます!
607名無し野電車区:2008/07/10(木) 03:07:38 ID:N3rPhRvHO
快速小机入ってるよ!南浦和の公開の時に撮ったし…
608名無し野電車区:2008/07/10(木) 09:08:42 ID:i+3wdFpA0
>>604
だから京浜東北線がパンクする&東神奈川の利用者がバリアブルになるってのもループ済
609名無し野電車区:2008/07/10(木) 11:53:58 ID:UvvZxXTc0
根岸線乗車人員
       2007年              2006年

  横浜●403,394@  (103.1%)  391,185@
桜木町● 61,432B  (96.7%)   63,487B
  関内● 57,304C  (99.3%)   57,696C
石川町● 34,919E  (97.3%)   35,887D
  山手● 17,147K  (101.5%)  16,877K
  根岸● 20,681H  (102.3%)  20,201H
  磯子● 19,047J  (99.6%)   19,120I
新杉田● 36,725D  (104.1%)  35,260E
洋光台● 22,314G  (101.1%)  22,061G
港南台● 34,705F  (99.5%)   34,878F
本郷台● 19,275I  (100.9%)  19,091J
  大船● 91,876A  (102.5%)  89,627A
このデータを見れば分かるが、横浜駅は京浜東北線の駅なので別格扱いすれば
根岸線内は乗客増加率がほぼ頭打ちでむしろ減少に転じてる。反面横浜線は出来損ないの片倉とお荷物の東神奈川を除いて目覚しい増加率なのに相変わらず8両で本数も少ない。
いい加減桜木町〜磯子の超優遇をやめて横浜線は磯子行きメインにして京浜東北線の大船行きの本数はそのままで
磯子行き廃止した分を桜木町、東神奈川、鶴見、蒲田行きに格下げすべき。
610名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:01:25 ID:psh/mXn60
>>609
ちょっww

それ、先月くらいに俺が根岸線スレに書いたレスww
そのまんま持ってきたなww
611名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:28:01 ID:8xGgBvCmO
なぜ中山と十日市場の真ん中の踏切と成瀬発車すぐの踏切で減速するんだ?
612名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:29:47 ID:UvvZxXTc0
>>610
データはそこから持ってきたけどレスは知らないよ。
まだ見てない。
613名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:34:13 ID:B5jgWIKF0
南武線だけ増発かよww
614名無し野電車区:2008/07/10(木) 12:37:42 ID:psh/mXn60
>>612
レスというかデータね、失礼。
俺は、横浜線直通が増えたら困るから、そんなことは書かなかったけど(・∀・)
615名無し野電車区:2008/07/10(木) 14:44:25 ID:wd+Ickqf0
14年前まで大船・磯子行き結構走ってたけど、京浜東北線の増発で大幅削減されたよね。
今また逆に戻しても輸送力過剰で二の舞になるだけしょ。
616名無し野電車区:2008/07/10(木) 16:06:15 ID:94ieA/NY0
>>615
磯子行きとか8両で十分
関内〜磯子で現状は大杉
大船行きは今ぐらいの感覚で良いんじゃね?
617チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/10(木) 19:44:01 ID:k7BOgJ6Y0
大船駅語利用のお客様、横須賀線・東海道線後利用ください






























−JR束日本−
618名無し野電車区:2008/07/10(木) 19:51:34 ID:W3dAM5iY0
>>602
確か今は500番台での中山幕はないと思う。
相模線の話になってしまうが、500番台は原当麻、南橋本、相模湖、四方津、大月といったチンプンカンプンな幕がある。
また1編成だけ相原幕があったが今はないらしい。
619チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/10(木) 19:55:12 ID:k7BOgJ6Y0
相模線の、方向幕は、すばらしいのです
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Sagamiharacity/205kei_sagami.html
620根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/10(木) 20:07:36 ID:RaBUqrAJ0
南橋本や原当麻はかつてディーゼル時代に区間列車で設定が
あったからわかるけどな。
621名無し野電車区:2008/07/10(木) 21:26:55 ID:40GIpjbtO
>>618
電化当初の配置区がトタだったからだと思います。
622名無し野電車区:2008/07/10(木) 22:12:25 ID:7PzbzSb80
新型車量が入ったらすべて鴨居行きで4649
623チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/10(木) 22:58:47 ID:k7BOgJ6Y0
622
長津田行きでいいのです。
そもそも、長津田には留置線があるのでこれを活用するべきなのです
624名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:26:21 ID:c4gE60op0
>>622
1点
625名無し野電車区:2008/07/10(木) 23:34:46 ID:c4gE60op0
qr
626名無し野電車区:2008/07/11(金) 10:57:08 ID:2mt4BzgXO
さっき、鴨居のみどりの窓口でえきねっと発券+トレン太やら買って湘南新宿のG券も割引になるのならないの聞いてた奴よ、時間をわきまえろ!!お盆1ヶ月前の10時だぞ!!
結局、時間が無く俺が買えなかったじゃないか!!
まぁMVで買えばすんだのかもしれんが久々に転写マルス券が欲しかったんだよな。でも、何も見ずにトレン太関係の発券をする駅員って初めて見たかも(^_^;)
627名無し野電車区:2008/07/11(金) 12:17:49 ID:q4NhAJllO
204*80の行き先LEDが表示されてなかった。もう壊れた?
628名無し野電車区:2008/07/11(金) 15:09:50 ID:aONjtEeKO
クハ204-76
変な揺れ方してる。さっさと修理せぇや
629名無し野電車区:2008/07/11(金) 20:06:37 ID:p2sUyR400
>>628
仕様です
630名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:11:13 ID:Xkma4NWo0
回送なのに横浜線幕w
631名無し野電車区:2008/07/11(金) 22:43:37 ID:tWzRFbRk0
>626
ご愁傷様だな。しかし急いでいる時やプレミアチケットを買う場合は、
複数の窓口を1列で並ぶ所で買うのが鉄則。って横浜駅以外でそれがあるのは
新横浜駅(JR東海)、町田駅ぐらいしか知らない。

逆に菊名駅みたいに駅員が多忙なのに配置人数が少ない所では、
みどりの窓口より駅業務を優先にせざるを得ないので、滅多に出ない切符を
買う気になれない。
632糸田木数子:2008/07/11(金) 23:33:43 ID:9XDMDqib0
   /三ミミ、y;)ヽ
   /三 ミミ、ソノノ、ヾ、}
   ,':,' __  `´ __ `Y:}
   }::! { : :`、 ,´: : j !:     <傾窮の男は有田顔ばかりだね、ズブリ逝かせるわよ!    
   {:|‐=・=‐ i !‐=・=‐|:}    
  r(   / しヘ、  )j    
  g !  ` !-=‐!´ ,ノg    
    \._ヽ _´_ノ ソ
  __,/ ヽー ,/\___
  |.:::::.《  ヽー/  》.::.〈
 //.:::.`\      /'.:::.ヽ\

633名無し野電車区:2008/07/12(土) 00:32:53 ID:eRHsBZ4l0
>>631
菊名って窓口+改札で1人、乗り換え改札で2人がデフォなの?
乗り換え改札がよく「ピンポーン」って鳴ってるけど、そのままなこと多いし
634名無し野電車区:2008/07/12(土) 04:05:43 ID:iGiBmV0/O
ギンゴーンて鳴る京浜東北のチャイムよりはましだろ
635名無し野電車区:2008/07/12(土) 07:40:05 ID:UUImJD+KO
>>631
ありがとう。
スレ違いになってしまうが、感熱紙の新型マルスになりつつの中、転写式の切符が欲しかったのさ…別にスレだと大口や十日市場も感熱になったらしいからね。
しかし束は窓口の数少な過ぎだね。それを考えると倒壊って偉い気がする。
636名無し野電車区:2008/07/12(土) 08:04:31 ID:UUImJD+KO
ハマ死者のある駅だけど、3つ窓口があってうち1つは概ね閉まっている。
なのにMVなどの案内の係員がこの前は4人も居た。さすがに後ろの方に並んで居たオッサンがキレてたね。
仕事の経費上で商品券での購入で窓口並ぶけど20〜30かかる事が多い。改善されていない。

スレ違いの2発でスミマセンでした…
637名無し野電車区:2008/07/12(土) 22:35:54 ID:2+Xt8BUA0
あsd
638名無し野電車区:2008/07/13(日) 01:23:00 ID:WqNqlJ/00
 駅員にひたすら時刻表をよこせとほざく池沼が居たのだが…。
駅員が案内している客に割り込んでセルフをしてるし。
639名無し野電車区:2008/07/13(日) 11:52:18 ID:puFg40dG0
近々検査入場する編成ってあったっけ?
640名無し野電車区:2008/07/13(日) 13:23:31 ID:p40sosy80
>>639
デジタル無線改造&LEDサボ工事(H27以外)をしていない
H12・H13・H14・H17・H18・H19・H22・H25・H27あたりかな?

ただ、LEDサボにするのは良いが点いていない編成をたまに見かけるw
めちゃくちゃ揺れるのは、確かH18。
641名無し野電車区:2008/07/13(日) 13:31:30 ID:01dFIha90
>>641
サンクス。
幕の編成は貴重になってきたね。
一回くらいは入場シーンを撮りたいんだが…。
642名無し野電車区:2008/07/13(日) 15:00:38 ID:zkV0Hg+10
混雑時の指定券買うなら、矢部とかの小駅で買うのが早い。

いつ行っても窓口に並んでることないし。
643名無し野電車区:2008/07/13(日) 17:32:05 ID:DVzLhKkw0
>>609
東神奈川より乗車人員の多い菊名・新横浜・鴨居・中山・長津田・町田・淵野辺・橋本・八王子以外の駅は
全部お荷物だから根岸線直通はいらない
まで読んだ
644名無し野電車区:2008/07/13(日) 19:51:19 ID:3EtzwFSHO
>>642
鴨居も普段は空いているから狙ったんだが…( ̄○ ̄;)
オイラは立ち入り禁止?の鴨居民だが次回は小机かららぽのトラベランド辺りで買うかなぁ…
しかし本当に大口と十日市場のマルスは新機種になったの?ハマ線沿線だと東神奈川・菊名・(海)新横浜・長津田・町田・橋本と記憶しているが…
645名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:25:43 ID:RjwRotSU0
人気沸騰DAIGO、バンドデビューイベントに1万人動員
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080712/56302_200807120574217001215862214c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080712/56302_200807120582707001215862214c.jpg
http://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20080712/56302_200807120591711001215862214c.jpg

竹下登元首相の孫・DAIGO率いる3人組ロックバンド・BREAKERZ(ブレイカーズ)が
12日(土)、神奈川・ラゾーナ川崎で1stシングル「SUMMER PARTY/LAST EMOTION」
の発売記念ライブを行った。1万1000人ものファンが熱狂するなか登場したDAIGOは
「マジで、ガチで、ハンパない。ウレシウィッシュ!」と“DAIGO語録”を連発。最後には、
世間の話題をさらっている山本モナの不倫問題について報道陣から「しちゃダメです
よね?」と聞かれると「確かに…」と決めゼリフで締めた。

DAIGOは、今月発表された08年上半期『フレッシュスターランキング』にも世界の
ナベアツ、小栗旬、羞恥心などに続いて5位にランクイン、明石家さんまらも彼の
語録を使い出すなど破竹の勢い。大多数を占めた女性ファンに向かって「本当に
ヤバイっす。確かに…ハンパない!」と何度も連呼しながら、3曲を熱唱。終了後には
「完全にサマーパーティーでした!」と予想以上の反響に興奮気味に話した。

また、偉大なる祖父の存在を明かしたことをきっかけにブレイクしたことには「今度、
3人で墓参りするしかない」とコメント。年末の紅白歌合戦に関しては「ロッカーで出演
するのを嫌がる人がいますが、僕らは即OKですよ!」と心待ちにしている様子だった。

引用元
http://www.oricon.co.jp/news/music/56302/full/

BREAKERZ OFFICIAL WEBSITE
http://breakerz-web.net/
DAIGOオフィシャルブログ powered by アメブロ
http://ameblo.jp/daigoblog/
2 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2008/07/13(日) 16:07:20 ID:LIfdu2fe0
646名無し野電車区:2008/07/13(日) 22:27:09 ID:RjwRotSU0
女優深田恭子(25)が、Tバック姿を披露!?

画像 http://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/f-et-080713-3303-ns.jpg

深田主演の日本テレビ系連続ドラマ「学校じゃ教えられない!」(15日スタート、火曜午後10時)
の制作発表が、神奈川県相模原市の相模女子大キャンパスで行われた。
600人の女生徒の中に、新たに5人の男子生徒を入学させた名門女子高を舞台に、
深田が演じる教師が、生徒たちを愛ある学園生活に導く。
深田は「生徒役の子たちの仲間に入れなくて寂しい思いもしましたが、今は無理やり入っています(笑い)。
愛を持って生徒たちを導きます」と話した。

“発情期”の高校生が演じる物語だけに、過激エッチシーンが山盛り。
男子生徒のオナニー、全裸シーンが毎回のように登場。
それに対抗して、女子生徒もエスカレートする。
男子生徒がヌードグラビアに、あこがれの女生徒の顔写真を張り付けてオナニー。
深田が「こんなの見て、オナニーしてるんだ」とつぶやくシーンもあったが、
過激すぎることで「こんなの見て、してるんだ」に変更された。
また、深田が顧問を務める社交ダンス部に男子生徒を勧誘するために「何でもしてあげる」と“誘惑”。
男子生徒はTバックを取り出して、深田のTバック姿を夢見る。
ヒットメーカー遊川和彦氏(52)のオリジナル脚本だけに、まさかの“Tバック深キョン”が見られるかも。

http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20080713-383307.html
647名無し野電車区:2008/07/13(日) 23:19:40 ID:tJPa+hgF0
アンチカモイネーゼがまた火病か
648名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:30:31 ID:1VEjwP390
鴨居はダサ居、クサ居、キモ居の3拍子がそろってる村で素敵
649名無し野電車区:2008/07/14(月) 07:14:54 ID:JFy6vQRTO
昨日の午前10前に十日市場で、電車が来てもいないのに下りの発車ベルが1フレーズ流れた。

誰だよ、鳴らした池沼。
650名無し野電車区:2008/07/14(月) 11:16:16 ID:pkXACPt5O
録音したかったんじゃない?

十日市場では1コーラス流れる事はなかなか無いからねw
651名無し野電車区:2008/07/14(月) 14:00:22 ID:+txvmViwO
早朝なんかそもそも乗換駅以外鳴らさないし(笑)
652チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/14(月) 16:58:49 ID:khXu/LTx0
649
私は、常磐線各駅停車北小金駅で牧場の朝が全部なったことが総長にあったのですが、録り鉄だったのです
653名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:15:36 ID:uorn/BOg0
>>649
ハツメロスレには特に書き込みがないからよっかかった際に間違えて流れたのでは?

>>652
総長→早朝のことかw
654名無し野電車区:2008/07/14(月) 17:50:07 ID:A7813EjyO
町田過ぎるとアナウンスで淵野辺・橋本方面って言うんだな
快速も止まらん淵野辺も言うとは思わんかった
655名無し野電車区:2008/07/14(月) 18:51:51 ID:pnKI8fs/0
それ、くどい車掌じゃないか?

駅ごとに何かの注意放送があってうるさい。
各駅到着時間、優先席、座席の座り方、携帯電話、忘れ物、等々
656名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:02:21 ID:2wjSTNoo0
確かに、ずっと大音量しゃべりっぱなしの車掌はいるなw

マナーマナーと連呼するが、必要以上の車内アナウンスもマナー違反だろうと思う。
657根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/14(月) 23:16:15 ID:N/2qjwSN0
それだけ言わないとダメな路線ってことよ・・・。
658名無し野電車区:2008/07/14(月) 23:16:19 ID:XZi19Rcj0
>>644
しかしこの時期だと鴨居駅のみどりの窓口で並ぶのは地獄だぞ。
風通しが悪いわ、熱気が篭っているわで1分しか経たないうちに体中から
大汗が吹き出してくる…

659名無し野電車区:2008/07/15(火) 01:44:55 ID:yfBmc3n70
冷遇されまくりのクソハマ線www
660名無し野電車区:2008/07/15(火) 10:39:42 ID:IdNvdYKF0
Ecute KAMOIマダー?
661名無し野電車区:2008/07/15(火) 15:09:24 ID:tOfye8rh0
H15の振動がヤバかった。

アレって車輪じゃないよね?
662名無し野電車区:2008/07/15(火) 16:14:28 ID:rE2x4GPD0
H3もH17もやばい
663名無し野電車区:2008/07/15(火) 18:55:02 ID:B/9ALJIO0
6扉車の空調がうるさい
夜になると虫が乗ってくる
車内の中程に詰めるとファンがないので風があたらない
19時台の混雑、本数

住めば都、路線に愛着が沸くもんだが、
1年経ってもまったくこの線には沸かんなあ
神奈中には沸いてきたんだが。
664名無し野電車区:2008/07/15(火) 19:42:42 ID:rQZbyR/jO
八王子出たときに「橋本、相模原、淵野辺、町田、成瀬、中山、新横浜、菊名、大口方面各駅停車東神奈川行き」と言った車掌いたな。
八王子から片倉までしゃべりっぱなしなのは結構いる。八王子の時点で相模線の接続言われてもな・・・。
665名無し野電車区:2008/07/15(火) 20:27:15 ID:rE2x4GPD0
>>663>車内の中程に詰めるとファンがないので風があたらない
今日の朝はやばかった
橋本ダッシュした後だったから余計やばかった
666名無し野電車区:2008/07/16(水) 09:47:39 ID:2zGMhAgg0
すごい振動のでるヤツに乗ったよ。
台車が蛇行を起しているような感じで、
大刻みに左右にすごい揺れるね。
振動もすごいし異音もすごい、早く修理してくれ〜。
667名無し野電車区:2008/07/16(水) 10:08:04 ID:+As0hTAX0
久々にH26と遭遇したら帯の色がひどすぎてワロタ
668名無し野電車区:2008/07/16(水) 10:36:09 ID:MuczSZD20
>>666
むしろ脱線でもしてくれたほうが新車投入が早まってラッキー
669名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:08:28 ID:7Zax1quMO
成瀬で撮影オタが接触寸前で緊急停止 怒られてた
670名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:13:44 ID:Ecw6D144O
>>669
それに乗ってた
ドア開かないしアナウンス聞き取りづらいから困る

駅員に連れられてく三脚持った奴は見たからそいつだろうな
671根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/16(水) 13:10:21 ID:tg2klEXk0
今日は甲種の日だからか。バカだねえ・・・。
成瀬で、しかも触車の恐れで電車止めるなんて当人のレベル丸出しじゃん・・・。
672名無し野電車区:2008/07/16(水) 18:27:16 ID:VCmMK9tO0
いっそのこと撮影禁止にしてもらった方がいい。
673名無し野電車区:2008/07/16(水) 18:35:15 ID:U4w6eTXP0
困った鉄オタだ
674名無し野電車区:2008/07/16(水) 18:56:41 ID:v/qAbh0G0
>>667
H26編成は通称「ハゲセン」って言っているけどね。
一昨年あたりからひどかったけどまだ直ってないのか。
675名無し野電車区:2008/07/16(水) 20:03:24 ID:+P2y9iln0
工場入場時に張り替えるんだとさ。

どっやったら、こうゆう剥げ方になるんだろう。
676名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:59:30 ID:vf5fsGFsO
あの帯って、結構な額らしい。

だからもう張り替えないのかもしれない。
横須賀線のもの凄い薄くなってたやつもまだ走ってなかったっけ?
677名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:27:35 ID:0foF/jSr0
帯なんてどうでも良いから車体全体を塗装して><;
678名無し野電車区:2008/07/17(木) 00:53:36 ID:/zj9z7XC0
ほんと車両どうにかならないの
この間なんか蜘蛛ついてたぜ
679名無し野電車区:2008/07/17(木) 01:07:56 ID:icu6UWrw0
浜線の電車は汚れが酷い。車体洗ってないだろw
680名無し野電車区:2008/07/17(木) 12:59:46 ID:osD5ISAnO
>>661
火曜日乗ったわ
コトコトコトコトコトコトコトコト
菊名から東神奈川まで延々となってたわ

あと八王子でカメラ持って京浜の廃回追っかけて「いっぱいとれた」とかでかい声で独り言いいながらホーム行ったり来たりしてるやつもいた
681名無し野電車区:2008/07/17(木) 13:19:59 ID:hwACxstwO
http://t.pic.to/s6utg
そんなに帯色酷いか?
682名無し野電車区:2008/07/17(木) 17:42:52 ID:XZP7Z3N90
どう見ても白くなってるじゃないか
明度も違ってるから色弱でもわかると思うぞ
683名無し野電車区:2008/07/17(木) 20:18:42 ID:FM+npJrF0
京浜東北線の転属車はますますブルーが透けて見える件
684名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:18:56 ID:IgLWeI9eO
電車はぎゅうぎゅう、車体はがたがた 帯はすけすけ ホームはすぱすぱ

駄目浜線。
685名無し野電車区:2008/07/17(木) 21:32:45 ID:SURD4KXc0
せっかく100周年だから
懐かしの(ry
としてH26は
正面に大きな横浜線のサボ付けて
ドアの上に横浜線のステッカーとかすればいいのに
686名無し野電車区:2008/07/17(木) 22:44:25 ID:XZP7Z3N90
横浜線HMはやりますよ
687名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:03:29 ID:7HTmeuNy0
>>685
JR西か秩父鉄道からレンタルで103系持ってきてHM貼れば最高なんだが。
688名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:18:23 ID:EWf+7NhLO
ホーム休憩所なんてどうでもよいから
いい加減、車両をなんとかしてもらいたわな。
689名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:24:42 ID:SURD4KXc0
H26って
両方の先頭車が水色(一部色が変なところがあるけど)
中間は水色(…)と黄緑のごちゃ混ぜ
だと思ったが

>>687
組み替えとかめんどくさそう(w
690名無し野電車区:2008/07/17(木) 23:43:51 ID:/zj9z7XC0
車両もそうだが、増発もだな
今年に入ってから混雑はんぱねぇし、最悪見送らないと乗れない
691根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/17(木) 23:49:05 ID:s6ia9b2e0
秩父のリバイバル車、肝心なウグイス色が関西線色という
要らない子になっている件について。
692名無し野電車区:2008/07/18(金) 08:27:01 ID:luXGjhNJO
うお、修学旅行185系キター!
8両で長津田にも止まれる親切さ!
693名無し野電車区:2008/07/18(金) 09:11:33 ID:luXGjhNJO
189でした
694名無し野電車区:2008/07/18(金) 09:57:57 ID:Rot7TLcU0
>>689
TcMM'MM'Tc'の6両は京浜東北からの転入車。
サハ2両(205・204とも)は新製。

ハマ線増発対応の205系を1編成増備する際、南武線の205に新製サハ205を付けて7連としてハマ線に転属させるつもりだったけど、
南武線の205系はATC未対応だった為、209系投入により余剰となって中央総武緩行線の103系置換の為に転属させようとしてた
京浜東北線の10連から中間のTMM'Tを抜いてハマ線に持ってきた。
その抜かれた4両を南武線の6両と組んで10連にして中央総武緩行線に転属させてる。
京浜東北線の他の205系10連はそのまま中央総武緩行線に転属されてる。
南武線に209系が居るのはこの為だったかと。(ハマ線に出した205系の代替)

ATC追加搭載するより、このように玉突き転属する方が費用が安かったんだろな・・・

長文スマソ
695694:2008/07/18(金) 10:03:48 ID:Rot7TLcU0
連投スマソ

× ハマ線に出した
○ 中央総武緩行線に出した


南武の205は中央総武緩行に転属って自分で書いておきながら、
ハマ線向け205とか書いちゃった orz
696:2008/07/18(金) 10:58:41 ID:3C//rRsk0
>その抜かれた4両を

10−7=4だってよ
小学校からやり直せよ
697名無し野電車区:2008/07/18(金) 11:00:13 ID:rZ4wbjzZO
>>691
当たり前だろ。
101系なんだから。
698694:2008/07/18(金) 11:59:14 ID:Rot7TLcU0
>>696
何を言ってるのかよくわかんないけど、もう一度>>694を読み直してクレ。
どのように解釈したら「10-7」なんて出てくるのか教えてw

>京浜東北線の10連から中間のTMM'Tを抜いてハマ線に持ってきた。
>その抜かれた4両を南武線の6両と組んで10連にして・・・
699根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/18(金) 12:15:08 ID:j/jWYLbq0
>>697
それを忘れていた(;´Д`)
700名無し野電車区:2008/07/18(金) 13:03:43 ID:JDhJtSRV0
700get
701名無し野電車区:2008/07/18(金) 15:34:22 ID:VMGj7V1Q0
>>661
今しがた乗ってきたけどヒドいね。
中速域でガコガコガコ…台車と車体の間に問題があるんじゃない?
702名無し野電車区:2008/07/18(金) 16:43:01 ID:iHyvE/M10
たまに6枚扉の車両共振してブルブル震えてるときがあるな
結構車体にダメージあるんじゃないか?
703名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:34:33 ID:iLBgCsYi0
100周年の行事が発表されたけど、自治体はお祝いムードもいいが
現状の改善をJRにもっと働きかけて欲しい。
いつまでたっても浜線のイメージ向上にならない。
704名無し野電車区:2008/07/18(金) 18:50:22 ID:6se4I6oD0
八王子の模型いいね
705名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:51:05 ID:OOnGc3Co0
>>703
ググるといろいろ出てきたよ

改善要求(自治体)→言い訳(JR)の議事録かなにかが
706名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:09:54 ID:8eq0h41W0
>>703
電子媒体のソース、ある?あるなら見たい。
707名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:17:17 ID:p3a5no0z0
>>701
先頭車しか確認できないんだけど、中間車も酷いのかね?

検査依頼すると検査係が一緒に乗って確認してくれるんだが、検査時期が来ないと放置なのかねぇ。
708名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:21:02 ID:p3a5no0z0
709名無し野電車区:2008/07/18(金) 20:46:16 ID:8eq0h41W0
>>708
多謝!
710名無し野電車区:2008/07/18(金) 21:41:26 ID:M9yxrGu9O
でも前にJRのHPから苦情だしたら、数日後に該当車両で現象確認したと。

んで、車輪が真円でなくなってガタガタいってるので車輪削りますと返信来た。

結構対応良かったよ。
711名無し野電車区:2008/07/18(金) 22:04:50 ID:7TxGjWHY0
>>708
いろいろ突っ込むところが多いが、とりあえず横浜線のラスボスが小机だということは分かった
712名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:02:54 ID:2F1HoGgWO
>>691
>>702
それなら一緒に鴨居でご飯食べましょう!
レッツゴーレッツゴー鴨居。ららぽーとで買い物しましょう!
レッツゴーレッツゴー鴨居。





ようこそ鴨居へお越しくださいました!
713名無し野電車区:2008/07/19(土) 12:16:17 ID:9oeZWXjA0
相模原DQNを乗せて横浜線は今日も走る
714名無し野電車区:2008/07/19(土) 14:49:04 ID:BEzlWZXi0
新車入れなくてもいいから振動をどうにかしろ
715名無し野電車区:2008/07/19(土) 16:35:29 ID:g7YML4AX0
新車を入れるまでどうにかしません

                 し尺
716名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:05:00 ID:cRq/15t+0
>>712
文書が昭和臭い。おっさんキモイ
717名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:16:39 ID:CyhOsiQGO
鴨居でオーバーラン発生
向かいの快速桜木町行きから見てたけど
同じ方向に走ってるからビビったw
718名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:18:02 ID:2F1HoGgWO
>>


鴨居








鴨居→相原


私は鴨居駅よりは、築年齢若いですが。ここのスレ人は古淵駅くらいの築年齢かい?!
719名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:51:41 ID:2Y5nGQ1y0
>>717
厄介な駅だな呪がかかってるんだ。さすがグモ居という名前だけある
720名無し野電車区:2008/07/19(土) 17:59:52 ID:NrxCyzps0
>>704
八王子の模型について詳しく

721名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:28:48 ID:Phu1TNh80
>>720http://up2.viploader.net/pic/src/viploader709247.jpg
粘土か紙でできてる。
場所は1・2番線の改札側階段の上
一緒に72系の写真もある
722名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:48:43 ID:G5E8TO2I0
朝も夜も快速走らせてくれよ。
たのむよ
723名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:54:49 ID:XjIjcT4+0
103系は18年間使われたんだな。205系もいい加減置き換えてもいい時期だろ。
724名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:00:22 ID:G5E8TO2I0
>>723
今の205系は昭和60年導入だから
あと3年くらいは走るでしょうね。

725根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/19(土) 21:03:18 ID:NjTEHHnG0
>>721
お手製でなかなかいいなw 八王子駅の社員が作ったんかな。
726名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:09:27 ID:2CQeAUwi0
>>721
thx!!

727名無し野電車区:2008/07/19(土) 21:30:12 ID:hWIXtZ+z0
>>721
205系が新車にみえるwwwww
728名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:26:13 ID:j4cJN9Ya0
いつもの通り、8号車に乗るためにホームの端っこで電車を待っていたところ、
正面の児童公園をすっぱだかで走り回る幼女を見かけた
っていうかココ最近、ほぼ毎日いる

何駅かは秘密
729名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:30:36 ID:g7YML4AX0
駅名標が妙に細長いところか
730名無し野電車区:2008/07/19(土) 22:44:21 ID:e3ZfOT4E0
幼女が「妖女」に見えた俺…オhル
731名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:42:31 ID:QjBc+xs90
O口?
732名無し野電車区:2008/07/20(日) 01:02:07 ID:EFPwjBAr0
733名無し野電車区:2008/07/20(日) 08:33:02 ID:gemL7Ay3O
>>729
緑色の某ショッピングモールの送迎バスの乗場の隣り辺りの公園?

734名無し野電車区:2008/07/20(日) 08:34:03 ID:gemL7Ay3O
>>733>>728
735名無し野電車区:2008/07/20(日) 09:01:27 ID:j7anEYcqO
>>717
反対の各停乗ってたよ。
えらくオーバーランしたよな。運が良いと思ったからスクラッチ買ったら





外れた
736名無し野電車区:2008/07/20(日) 09:29:04 ID:BnYsvm+g0
>>728
相模原じゃんそれ
737名無し野電車区:2008/07/20(日) 12:45:51 ID:5jANpJas0
>>732
そのアングルで撮る人多くないか?
一時期なんか数名の列が出来ていたけど。
738名無し野電車区:2008/07/20(日) 17:12:34 ID:j7anEYcqO
横浜線臨時電車走ってる。
相模原1711各駅東神奈川行き。
何処にも標記がないからまるで幽霊列車。
739名無し野電車区:2008/07/20(日) 18:37:09 ID:SKlQkRIZO
花火大会のせいか車内が子供だらけ。
大声、奇声がものすごい。
740名無し野電車区:2008/07/20(日) 19:02:36 ID:JCakg9Wo0
花火は遠くでみるもんだ
741名無し野電車区:2008/07/20(日) 22:23:08 ID:qX/7xs0UO
鴨居だがこんな時間に桜木町行き走ってるしガラガラだ。中山始発かな?
742名無し野電車区:2008/07/20(日) 23:41:26 ID:vvTQBx2D0
>>741
おれも桜木町行き見た。新横浜で大量のお客様を乗せてたよ。
743名無し野電車区:2008/07/21(月) 00:22:10 ID:/Epu3p1v0
>>739
そんなガキらは叩きの攻め
744名無し野電車区:2008/07/21(月) 00:25:16 ID:eSARhked0
>>741-742
臨時電車は桜木町⇔小机、中山折り返し運転みたいだったな。
普段見ない幕だったから新鮮だった。
745名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:10:18 ID:BHfaOcDu0
>>740
ランダム乙
746名無し野電車区:2008/07/21(月) 11:23:53 ID:FUPrfGKF0
>>740
あんた某団地のスレにも居たろ?(w
747名無し野電車区:2008/07/21(月) 14:03:27 ID:6CWXAw7GO
今日も横浜線は夜に増発するんだな。
748名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:09:05 ID:l/XOXTx60
はやく自動放送導入してほしいな、そっちの方が聞き取りやすいし
車掌さんの負担も軽くなっていいことずくめたとおもうけど
749名無し野電車区:2008/07/21(月) 16:21:09 ID:eBjOE/7j0
車掌のアナウンスは聴いてると面白い、暇つぶしになる
なんか横浜線は、新型車両が入っても自動放送は導入されてなさそうだなぁ
750名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:26:34 ID:0Y1xHzUI0
自動放送どころか、早く枕木をコンクリートにしてくださーいってレベルだし
751名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:27:45 ID:NTNw1ADB0
>>748-749
以前「次は 相模h・・・」とか「まもなく 橋本、京王電鉄線はおのr・・・」など最後までマイクを入れない車掌がいたがこれは明らかに手抜き放送か?
752名無し野電車区:2008/07/21(月) 17:32:23 ID:eDc/2g7JO
いくら新型を導入しても八王子行きを表示して菊名を走ったら古く見える
753名無し野電車区:2008/07/21(月) 18:13:32 ID:SsFruUgG0
今日、臨時あるみたいだけど、なんかあったっけ?
754名無し野電車区:2008/07/21(月) 19:58:05 ID:B3x4FkCA0
>>753
人身事故
755名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:10:14 ID:ccfIyOjnO
>>753
今日は花火の予備日だったから、臨電はそのまま走ってるよ。
756名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:10:52 ID:Y+XhZa9bO
八王子2005発に乗ったが町田までは動くらしい
成瀬に行くんだが町田から歩きかな
757名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:21:33 ID:XgyAftG70
>>756けっこう疲れるぞ
758名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:24:04 ID:Y+XhZa9bO
>>757 振替輸送でつくし野から歩くわ
町田からでも一時間もあれば着くだろうがw
矢部到着
759名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:29:07 ID:Rc/aCXqqO
キャー、町田2番線から 八王子行き発車予定、
普段 走らない渡り線を走るぅー。
ワクワクo(^-^)o
760名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:36:47 ID:Y+XhZa9bO
どうやら全線動いたみたいだね。
町田止まりの予定が桜木町行きに変更になった。
761名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:46:56 ID:JxFjOSUR0
どうもハマ線が人身事故をやると運転再開が遅いなぁ・・・。

前の橋本〜相原間の久保沢第一踏切?の人身の時は3時間位かからなかったっけ?

まぁ、今日は祝日でまだ良かったね。
762名無し野電車区:2008/07/21(月) 21:02:51 ID:XgyAftG70
>>759
あれ危険すぎる
ただでさえ混雑してるのに上り下り両方に客がいるから落ちそうになる
763名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:30:37 ID:HCWfb/zF0
E2系まだぁ?
764名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:42:20 ID:7dmqVOv/0
>>755
トン

三保踏切手前でいきなり止まったからびっくりした人身事故だったのか。地震の影響かと思った
765名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:48:46 ID:YoeVMTvr0
人身は中山−鴨居?
振替先の小田急・東急は鴨居−小机って表示だったけど・・・
それはいいとして、何で町田−八王子折返し運転なんだ?
中山−八王子折返しなら、中山から地下鉄経由で横浜方面へ行けるのに。

運転再開で事なきを得たが、国鉄時代の旧態依然というか、もっと客の
利便を第一に考えて欲しいな。
766名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:50:10 ID:V18M5/Yb0
H26編成の帯が悲惨な件について。一番新しいはずなのによく見たらどこから転属してきた
か分かるようになってしまったみたいだし。
767名無し野電車区:2008/07/21(月) 23:50:11 ID:wg7g+5mZ0
自殺?
768名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:06:22 ID:pHFpFwZN0
>>765
つ大和経由
769名無し野電車区:2008/07/22(火) 00:23:09 ID:jxkbrCRsO
町田〜中山は何故運休したんだ?
770名無し野電車区:2008/07/22(火) 03:08:17 ID:elKzP9Km0
町田の中山側に引き上げ線を作るべき
771妄想鉄@町田民:2008/07/22(火) 07:31:40 ID:D9miAtMSO
東神奈川・桜木町〜小机・中山・町田で昼間、新横浜シャトル作る。ちなみに車両はE233 8連
長距離列車はそのまま。橋本〜八王子間は昼間も相模線乗り入れ、快速は相原 みなみ野 片倉通過。3駅は橋本駅で対面乗換。
町田〜橋本は朝晩のみ増発。
772名無し野電車区:2008/07/22(火) 08:15:10 ID:nxZ6GxnzO
ドア故障w
773ウンコマン ◆Eq3czWfq7M :2008/07/22(火) 10:56:35 ID:EntFRYh30
誰か昨日の人身事故の詳細教えて。
地元だから気になるよ。
774名無し野電車区:2008/07/22(火) 10:58:14 ID:hiz2g8cJ0
田舎山は廃止にすべき
農村丸出しで緑区の恥部
775名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:27:47 ID:Pvbnb39R0
TKにハマ線の車両が停まってたけど、いつ出場するの?
776名無し野電車区:2008/07/22(火) 11:37:45 ID:ff6hiUSwO
>>775
TKスレによると8月上旬らしい(H7?)。
777名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:11:11 ID:CiFhFViL0
777
778名無し野電車区:2008/07/22(火) 12:20:52 ID:D9miAtMSO
ウンコマンよぉ…コテ外してウンコスレに書き込んでここではコテつけんのか
779ウンコマン ◆Eq3czWfq7M :2008/07/22(火) 12:50:57 ID:EntFRYh30
>>778
2ちゃんの仕様ですから。
780名無し野電車区:2008/07/22(火) 13:52:16 ID:1JbupQKR0
>>774
ダサ居も同時消滅
781名無し野電車区:2008/07/22(火) 14:10:47 ID:MmrP50KI0
>>774
田舎より都会のほうが上だと勘違いしてる時点でカスだなwww
死ねよ、糞厨房が。あんたにゃ生きる権利すらねえんだよwwwww
782名無し野電車区:2008/07/22(火) 15:01:09 ID:ABylq/kc0
>>776
H7は今日営業運転に就いてたよ。
車庫の外にいるから7月中に出場するんじゃない?
783名無し野電車区:2008/07/22(火) 15:23:06 ID:8zwVmDE4O
H7は今八王子行で長津田出たとこだ
784776:2008/07/22(火) 20:46:18 ID:ff6hiUSwO
大変失礼。

では何編成だろう?
ヨビ車がいないと何かあったら困るから早く帰ってきてほしいもんだ。
785名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:12:40 ID:s2lfHi1/0
>>774
むしろ新横浜・鴨居・中山を廃止すれば横浜線は平和になる
東海道新幹線は横浜経由に移設、ららぽーとはどっかに移転、グリーンラインは鶴見まで延びれば3駅とも用なし
786名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:28:49 ID:vdbaXvRw0
>>780
>>781
山猿は肥溜めで溺れ死ね

大爆笑♪

787名無し野電車区:2008/07/22(火) 21:50:18 ID:gL+VdALx0
新横は必要だろ
788名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:17:23 ID:bqIFLIUR0
>>786
緑の下等民は隔離スレに行け。田舎民
789名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:31:12 ID:F/CSMmPT0
>>786
悪かったなwww ちょっと言い過ぎたかなwww
790名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:35:16 ID:s2lfHi1/0
新横浜…中央リニアの駅を新横浜に造れと粘着する厨
鴨居・中山…言うまでもないな
日吉…日吉に特急を停めろとか吼えてる厨
青葉台…田都特急という妄想でしか過ぎない事に対して青葉台通過と書くと徹底的に叩く厨

旧港北4区ってまともな奴いねえなw
791名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:35:16 ID:bqIFLIUR0
長津田・十日市場除く緑村民利用者はみんな自身事故で轢かれて死ねばいい
792名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:48:38 ID:bqIFLIUR0
鴨居、中山は焼け野原が妥当。みんな更地にして陸上自衛隊の演習場にでもしてくれ
793名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:57:34 ID:jk7Aq8C80
基地外が湧いたな
794名無し野電車区:2008/07/22(火) 22:57:37 ID:SoY+ih6w0
>>761 あれはひどかった。
救助のためパンタ下げたので、車内は非常灯のみ。
ろくに説明もなしに3時間監禁。
なぜかまったく報道されなかったし。
795名無し野電車区:2008/07/22(火) 23:24:27 ID:+4wBsnyq0
横浜線は報道に値しない路線だからw
796名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:06:32 ID:HhLBp5LZ0
>>768
765だけど、横浜方面じゃなくて上大岡って書くべきだったな。
乗換えの面倒を考えると地下鉄の方が便利でね・・・
769さんのカキコ、ごもっともで、俺も理由が知りたい
797名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:07:21 ID:bAB8GcW00
また統合失調症患者が緑区を叩いて自己満足に浸ってるな
798名無し野電車区:2008/07/23(水) 11:54:57 ID:hCdZOMA50
おちんちをきもちいいお(´ε`)
799名無し野電車区:2008/07/23(水) 13:35:35 ID:TsRTH9IzO
暑いから沢山蛆が湧いてるー
800名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:38:51 ID:a9GYfrfl0
801名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:07:26 ID:MVarLrGh0
802名無し野電車区:2008/07/24(木) 12:57:52 ID:eEdCmjR+0
803名無し野電車区:2008/07/24(木) 13:31:50 ID:CwDZKlPw0
804名無し野電車区:2008/07/24(木) 16:09:21 ID:APw6YEWRO
805名無し野電車区:2008/07/24(木) 17:07:01 ID:mmL3XmY3O
JR東日本からのお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭、香水臭、体臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に、体を良く洗い、体を良く冷やし、口の中を綺麗にして、髭を充分剃ってから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます
暑い食べ物をたべないで、冷たい食べ物を、たくさん食べましょう。
806名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:36:42 ID:CHBa/pOK0
つまんねえコピペ乙
807名無し野電車区:2008/07/24(木) 22:47:18 ID:jMyy9Xqs0
まあ本当の事だしな
808名無し野電車区:2008/07/25(金) 00:17:54 ID:Q2BngkBPO
>>800-804
ワロタwww
809名無し野電車区:2008/07/25(金) 08:52:06 ID:yZQ63orT0
810名無し野電車区:2008/07/25(金) 09:57:51 ID:yGARoXFZO
横浜線の線路が暑さでぐにゃり。とかありそうな希ガス。町田だけど肺の細胞が焼けそうです。
811名無し野電車区:2008/07/25(金) 11:29:07 ID:wBynoOtP0
>>810
相模原も暑いでぇ〜。クルマだけど、古淵〜橋本を冷房カット・窓全開で運転してきた。
汗だくだわ。
812名無し野電車区:2008/07/25(金) 13:30:58 ID:1eK+5fmV0
>>800-804
かんw 803GJ

>>811
省エネ貢献乙
813名無し野電車区:2008/07/25(金) 13:49:01 ID:0zJl5blB0
>>811
偉いっすね〜
ウチもまだエアコン使ってないよ。
814名無し野電車区:2008/07/25(金) 17:44:06 ID:JASX7DjX0
さっき、ラジオ日本の女・・・・
「すもう、って書いてさがみって読むんだ」って言っていたぞ
笑い取りかと思ったが、そのまま進行・・・・・・
815名無し野電車区:2008/07/26(土) 11:18:48 ID:Sf3C5etN0
相模原「すもうはら」
816チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/26(土) 14:11:43 ID:cStmK5jr0
相撲原は、所詮横浜には適わないのでとっとと町田市と合併でもすれば
いいのです。
817名無し野電車区:2008/07/26(土) 14:18:44 ID:SQE/PA/v0
神奈川県町田市
818名無し野電車区:2008/07/26(土) 15:42:59 ID:XCK0FNwbO
神奈川県町田原市
人口約120万人
819名無し野電車区:2008/07/26(土) 17:08:35 ID:jQhdXCHf0
昨日の13時頃、東神奈川付近をハマ線の車両が「40M 回送」表示で横須賀線を上っていったんだが、詳細わかる人いる?
820根岸 ◆CY/umZOScQ :2008/07/26(土) 19:39:57 ID:TQnOUDlx0
相撲腹駅ねえ・・・(笑)
821名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:51:59 ID:oRRJrJdLO
>>819知らんが上って行ったのならば大井に検査にでも行ったんじゃないか?来月大井の公開も兼ねていたり…
822名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:24:07 ID:oRRJrJdLO
>>814
相撲鉄道=相鉄はそのアナは何て呼ぶのかなぁ?
数年前、神奈川中央交通=神奈中を『かななか』と連呼しているアナは聞いた事がある。
823名無し野電車区:2008/07/27(日) 06:43:05 ID:oVUyHFq+0
拓殖と柘植を間違えたことならある
824名無し野電車区:2008/07/27(日) 08:45:04 ID:6UD3TgET0
>>821
なるほど、それはあり得るな。今度車内からTKを覗いてみるか。しかしこういう動きが速報系サイトに載らないってのは寂しいな…。
825名無し野電車区:2008/07/27(日) 09:52:25 ID:+U7p67hb0
驚いた!!

7月23日、夕方18:18ごろ、横浜線が微妙に遅れていた。

それはまぁいいのだが、横浜方面からの直通電車:東神奈川駅発八王子行きが
なんと4番線(通常なら京浜東北線)の発車だった!!

思わず目の錯覚を疑ったが、これって珍しいよね?
826チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/27(日) 10:45:38 ID:frYZHwM+0
チャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャッチャチャララー
ドアが閉まります、ご注意ください。
なのです。
827名無し野電車区:2008/07/27(日) 12:27:23 ID:oVUyHFq+0
>>825
1番線に横浜線の根岸線直通がくるのは日常茶飯事だから、
その逆パターンとして考えれば珍しくない
828名無し野電車区:2008/07/27(日) 13:51:03 ID:wLvk5pI40
1番から4番まですべて横浜線専用でいいよ
829チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/27(日) 14:11:09 ID:frYZHwM+0
828
根岸線が折り返せないのです。
830名無し野電車区:2008/07/27(日) 14:44:51 ID:Mi5z8VlEO
>>826
梨花…?
831名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:01:51 ID:oVUyHFq+0
>>829
5番線と6番線があるよ、海側に
832名無し野電車区:2008/07/27(日) 15:05:46 ID:+U7p67hb0
>>827

ああ、そうかぁ。。
いえね、4月から川崎に転勤になって
東神奈川を通勤に使うようになり、初めて見たもので。
ありがとう。
833名無し野電車区:2008/07/27(日) 16:38:33 ID:oVUyHFq+0
>>832
逆に3番線に車庫行きの水色が止まってることがあるよ
834名無し野電車区:2008/07/27(日) 17:56:56 ID:+U7p67hb0
>>833
へぇ・・・そんなのもあるんだ・・・・知らなかった。
夕方6時過ぎだと2番線から南浦和行きというのをみたことはあるけれど
835名無し野電車区:2008/07/27(日) 18:30:24 ID:fGUSKNOw0
>>822
神中は「じんちゅう」だお
あと、東海大相撲は有名
836名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:17:03 ID:jFI/xZoL0
神奈川中央交通=神奈中『かなちゅう』
神奈川中学校=神中『じんちゅう』
神奈川工業高校=神奈工『かなこう』
837名無し野電車区:2008/07/27(日) 19:44:22 ID:T60Ry7/d0
神奈中は小田急系列
スレ違い
838名無し野電車区:2008/07/27(日) 21:38:08 ID:NMbXeeFX0
それを言ったら全部JR系列じゃないからスレ違い。
839名無し野電車区:2008/07/27(日) 22:25:39 ID:RUIng5YX0
今日は濱開示が一時間半も遅れて通過してったな
840名無し野電車区:2008/07/27(日) 23:12:18 ID:N9JDLg8C0
>>839
そーなんだ。時間で来なかったからなんかあるなとは思ってたが。
散歩がてらパチリ。

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f9/d5a8058dd96ead72e3efc591223d10fe.jpg
841名無し野電車区:2008/07/28(月) 12:10:03 ID:Zakox1+V0
>>840
なんかいいね。中山付近?
842名無し野電車区:2008/07/28(月) 14:19:08 ID:LxmNNqL3O
行き先名無しの横浜線を最近よく見るが、直しなよ…
843名無し野電車区:2008/07/28(月) 14:25:28 ID:5ztMPBOiO
東神奈川はたまに3線横浜線で埋まる時あるね
4線埋まることってあるんかね?
844チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/28(月) 14:32:57 ID:aUrDW22X0
843
京浜東北線が運転できないので、有馬せん
845名無し野電車区:2008/07/28(月) 15:19:58 ID:6Me9gUWg0
つか淵野辺と矢部間の短さをどうにかしてくれ

それか二つを撤廃して淵野辺と矢部の駅の丁度中間地点に新しく駅作ってくれ
846名無し野電車区:2008/07/28(月) 16:53:31 ID:vWbewymn0
それは大した問題じゃないと思う
847名無し野電車区:2008/07/28(月) 17:00:57 ID:Hy8rTghK0
>>841
IDがザコwww
848名無し野電車区:2008/07/28(月) 17:23:37 ID:ypg1x+kF0
矢部駅を解体してそれを用いて横浜線駅間最長の鴨居ー小机間に東本郷駅を新設すべき
849名無し野電車区:2008/07/28(月) 17:58:23 ID:GZfZ55Bl0
>>847
IDがティグクwww
850名無し野電車区:2008/07/29(火) 00:33:56 ID:qyu2VuQ80
ああなるほど、東本郷から十日市場まで緑産業道路沿いに線路を引きなおして、ららぽ駅と川和町駅を新設し、
旧線は粉末にしてそれらの材料に回すんですね?
851名無し野電車区:2008/07/29(火) 01:17:12 ID:c8LfQ18M0
町田って、歩いていて突っ込んでくる人、多い気がする。
性別に関係なく。
852名無し野電車区:2008/07/29(火) 08:28:54 ID:HgvVUblM0
>>851
お前が鈍臭いだけだろ
853名無し野電車区:2008/07/29(火) 10:25:41 ID:HY9pVjrd0
朝鮮とヤクザの町だから当然
854名無し野電車区:2008/07/29(火) 15:11:21 ID:6TYrlFm5O
15:00現在
大雨の影響で徐行運転現在町田基準下りにて10分以上遅れてます
855チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/29(火) 15:21:04 ID:s+HpyQCx0
たまプラーザは雲ひとつ無い晴れ模様なのです。
よって854画背乙なのです
856名無し野電車区:2008/07/29(火) 16:59:28 ID:C1FQU+Hy0
>>854
古淵はすごい雨だったわ。店に入って10分したら外はもう…

ところで変なコテは頭が○い人なん?
857名無し野電車区:2008/07/29(火) 17:21:45 ID:Ri5R4vKq0
>>855
サンクス、やっぱり雨の影響だったか
858名無し野電車区:2008/07/30(水) 02:34:17 ID:+GcOZmGP0
>>825
4番線入線は普段は無いが、ダイヤが乱れて東神奈川で運転を打ち切って整理をする時に3番線を使用
そのときは桜木町から来る列車は4番線から発着
>>843
以前ダイヤが乱れたときに1回見たことがある
折り返し快速となる列車が遅れて東神奈川運転打ち切りで3番線で折り返し
2番線は本来桜木町発の快速に接続する東神奈川始発の普通
1番線はいつもの通り2番線折り返し使用中のため桜木町行きが入線
その状態で、町田で快速に抜かれる桜木町始発の普通が4番線に入線
859名無し野電車区:2008/07/30(水) 10:07:58 ID:O4fsy8IP0
流れ読まずにカキコ


東神奈川から地下に潜る線路を引いて
一部列車をみなとみらい線に乗り入れさせるべきだと思う。

横浜中心部の発展には、新幹線へのアクセス改善が不可欠だと思う。
桜木町行きと元町行きを交互に走らせるのっていいと思うけどな・・・
860名無し野電車区:2008/07/30(水) 11:13:57 ID:rp5yyxDK0
昨日の昼の状況。
 長津田アピタ辺り・・・薄曇り
 十日市場・・・雷&集中豪雨
 中山の我が家・・・遠くで雷鳴聞こえるも快晴
クルマ移動のわずか7・8分の出来事。

その後十日市場の雨が中山に襲来。小一時間豪快な雷雨のあと再び快晴。
そんな快晴の中、チャリに抜かれる程度の速度でチンタラ走るハマ線にはワロタ。
相変わらず規制解除が遅い。
861名無し野電車区:2008/07/30(水) 12:00:27 ID:G1IcJPkI0
>>859
確か、みなとみらい線は本来横浜線と直通運転する予定だったはずだが
862チラシの裏を崇拝するもの:2008/07/30(水) 12:02:28 ID:Dp/ob4/p0
東急の部下高級セレ部路線みなとみらい線は、根岸線に完全勝利したのです。
863有馬 ◆13wx.ARIMA :2008/07/30(水) 12:35:23 ID:Uxmn2JHyO
こっ、これは…
http://a.pic.to/12acdc
864名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:30:53 ID:erticttUO
雨規制は土中に貯まってるはずの雨水も考慮するから雨が止んだからすぐに解除は出来ない。

だから土砂降りでも通常速度で走って、止んだのに速度規制も有り得る。

土の中の水がすぐに無くなる訳じゃないからね。
確かいまの規制はこれだけの雨ならこれだけの時間が経過すれば大丈夫であろうと言う経験値(半減期とか言ったっけな?)で規制してるはず。
865名無し野電車区:2008/07/30(水) 14:34:14 ID:XWihsGjM0
夕夜間増発、終延長できない理由
この時間の最大使用本数を使用していて、
残りは点検、翌朝の準備。
終電後に線路の点検保守するからだとさ。

横浜線だけ他線のようにできない特別な線なんだね。
866名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:58:52 ID:qZnXRA180
>>865
どこもそうだと思うけど…。
867名無し野電車区:2008/07/30(水) 20:12:11 ID:lHCv9aHu0
特別な線w
868名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:40:30 ID:6Yd65dlM0
>>865
8両編成を増発しなきゃならない程、客数はそんなに多く無い。
逆に言えば8両編成1本で済ませられるからダイヤの本数が少なくなることが問題。
これがグリーンラインだったら本数が2倍になっている。
東京都心直通でないのが運の尽きだよな。
869名無し野電車区:2008/07/30(水) 21:46:16 ID:XDUMwc6S0
いつ乗ってもギュウギュウなんだが、あれは多くないのか
870名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:28:47 ID:MnzVM5uTO
横浜線遅れてんだけど…何故?
871名無し野電車区:2008/07/30(水) 22:32:25 ID:Bm5VkLVZ0
日中の東神奈川行きをなくし、夜間の増発に回すべき
872名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:11:11 ID:aCGInH/M0
日中の八王子→東神奈川〜→橋本の各停を八王子→中山→橋本にして夜間の増発に回そう
873名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:13:28 ID:cT2sOWCcO
中山返し?正気か?
874名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:30:31 ID:cTjnr8k30
ボクの名前は横浜線、寂しい電車って言われてるけれど、
ボクにだってプライドはあるんだ、町田を走ってる
だけど町田の人は、みんな小田急を使う
875名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:34:24 ID:aCGInH/M0
>>873
小机と大口以外は10分間隔を維持できてる
876名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:38:07 ID:cTjnr8k30
設備としては可もなく不可もなくの大口駅がそこはかとなく田舎臭いのは、
駅ホームの構造物(駅名表や時刻表)が低いところにあるからだと
おととい初めて大口から乗車して頭をぶつけて気づいた
877名無し野電車区:2008/07/31(木) 01:50:24 ID:Kgk9jDhT0
>>866
JR東海の東海道なんて深夜でも寝台や貨物が10分間隔で走っているから
保線作業なんて1時間でおわらせているよ
878名無し野電車区:2008/07/31(木) 02:00:11 ID:BkCfszNiO
横浜線の運転手のやる気のなさは異常
879名無し野電車区:2008/07/31(木) 02:26:43 ID:cTjnr8k30
琵琶湖線よりもやる気なさそう
880名無し野電車区:2008/07/31(木) 14:27:25 ID:Xxr4IEAN0
 福山と横浜市内の運賃が同じなので橋本で降りれると騒いでいるバ関西人が駅員ともめていたよ。
 精算が遅くなるので\290払えよ目障りだ。こんどはちゃんと目的地まで買うんだな。
881名無し野電車区:2008/07/31(木) 17:02:11 ID:sVgEfBN20
横浜方面の列車到着のアナウンスはダンディな声してるね
八王子方面の女性の声もきれいだし
南武線の列車到着アナウンスも全駅同じだし
あれ上下をわかりやすくするために男女で分けてるのかな?
882名無し野電車区:2008/07/31(木) 17:03:58 ID:sVgEfBN20
>>836
神中は神奈川大附中だろ
真っ黒ブレザーの
883名無し野電車区:2008/07/31(木) 17:31:51 ID:pokApH3b0
放送で焦って階段降りたのに逆方向だったときは萎えるからな
884名無し野電車区:2008/08/01(金) 07:55:37 ID:CC3zh4Za0
今日は花火&オールスターで混みそうだな

臨時電車もありそう
885名無し野電車区:2008/08/01(金) 10:50:01 ID:LK72QNfBO
早速だけど(H5)
http://imepita.jp/20080801/388750
886名無し野電車区:2008/08/01(金) 11:09:15 ID:LK72QNfBO
ヒナの折り返しで再撮影…携帯の画質少し上げました。

http://imepita.jp/20080801/398620
http://imepita.jp/20080801/400110
887名無し野電車区:2008/08/01(金) 11:20:49 ID:4JPBYGK90
>>825 >>858
何時のダイヤの時だったっけか、
東神奈川折り返しを3番線を使って、
根岸線からの快速が4番線だったのって。
888名無し野電車区:2008/08/01(金) 13:26:09 ID:zhlzRrftO
ヘッドマーク付き、今日は51Kだね。
889名無し野電車区:2008/08/01(金) 17:58:47 ID:58aIBBwd0
ホーネホネロック
     (0,,0) (0,,0) . (0,,0)
     ノ罪ヽ ノ罪ヽ ノ罪ヽ  ホネホネー
      八   八,    八 
890名無し野電車区:2008/08/01(金) 21:58:42 ID:CmzHvbjdO
通勤快速の設定を。
停車駅は東神奈川―大口―菊名―新横浜―小机―鴨居―中山―十日市場―長津田―成瀬―町田―古淵―矢部―相模原―橋本―相原―八王子みなみ野―片倉―八王子
上りは淵野辺で各停追い越し
下りは橋本〜片倉で1〜6号車ドア締め切り
891名無し野電車区:2008/08/01(金) 23:54:47 ID:bvZ+Zj1/0
>>890
横浜−新横浜−町田−八王子−甲府でいいんじゃね?
892チラシの裏を崇拝するもの:2008/08/02(土) 10:30:05 ID:462lBgZC0
横浜・菊名・中山・長津田にも停車していただきたいものです
893名無し野電車区:2008/08/02(土) 11:37:30 ID:IShnWGQpO
横浜〜菊名〜新横浜〜町田〜橋本〜八王子〜大月〜甲府〜小淵沢〜茅野〜上諏訪〜岡山〜塩尻〜松本
894名無し野電車区:2008/08/02(土) 12:11:18 ID:H+pUcHh70
馬鹿が多いこと
895名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:07:05 ID:4Llalap60
ハマ線の帝王である鴨居を停めないなんて妄想してる馬鹿ばかり
896名無し野電車区:2008/08/02(土) 16:52:02 ID:rF2tRldK0
今日はじめて見たのだがステンレスの205に浜線のヘッドマークは違和感が
897名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:24:39 ID:0O2ScIIq0
>>895
田舎の帝王ですか?
898名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:30:18 ID:8Kv/H0Gi0
鴨居を擁護するわけではないが通勤客が多いのは確かだろ
899名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:32:33 ID:KBO78ZKH0
お前ら今日は池辺の盆踊りですよ
900名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:33:04 ID:P66viEhEO
成瀬まつり
901チラシの裏を崇拝するもの:2008/08/02(土) 18:36:22 ID:462lBgZC0
そのような祭りよりも、数日前にあったたまプラーザ祭りはすばらしいのです
やはりあざみ野・たまプラーザ地区が最強なのです
902名無し野電車区:2008/08/02(土) 19:08:36 ID:IzUwTuZ80
903名無し野電車区:2008/08/03(日) 05:33:32 ID:2ErI3XikO
朝の犬の散歩に行ったら中山駅にカン付きH5ヘセが寝ていた。
904名無し野電車区:2008/08/03(日) 16:00:21 ID:YCrYc3150
低レベル客が多いことw
905名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:11:34 ID:mKi0PVKT0
先週の木or金曜日の6時台の八王子行き電車に乗ったんだけど、
扉いっぱい車両の椅子がたたまれていなかった。
いつもは朝方はたたんであったけど、解禁になったの?
906名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:39:14 ID:kQ2GC3ev0
故障じゃないの?
京浜東北でもよくある
907名無し野電車区:2008/08/03(日) 22:23:06 ID:WGZVzgNA0
日中電車遅かったな。事故か?
908名無し野電車区:2008/08/03(日) 22:46:28 ID:S4t7WExG0
鴨居に住んでるので一部の人のせいで鴨居叩かれるの嫌だなあと思う
夕方とか会社員がホームに溢れて凄く難儀してます。なんにもねーのに人ばっか多くてな
909名無し野電車区:2008/08/03(日) 23:03:23 ID:8l5oq4de0
京急ほどじゃないが、横浜線もなかなか秀逸な逝っとけを行う気がする
先週乗ってた電車がいきなり終着駅を東神奈川に変更して、3番線に止まった。
そのときの状況が>>825と全く同じだったので、根岸線直通の4番線停車は緊急時限定の布陣なんじゃないかね?
910名無し野電車区:2008/08/03(日) 23:04:49 ID:8l5oq4de0
>>908
当方も6年前から鴨居民なので、ららぽやパークシティには非常に迷惑している
911名無し野電車区:2008/08/03(日) 23:14:06 ID:2+oSoCVs0
ブックオフのCMに横浜線チラッと映ってないか?
912名無し野電車区:2008/08/04(月) 00:39:58 ID:iFSHQU5aO
>>911
古淵店か?
913名無し野電車区:2008/08/04(月) 11:58:54 ID:lAM/fkib0
この時期ラッシュ時に、ガキとでかい荷物持った奴が多くて
ちょっと邪魔。
914名無し野電車区:2008/08/04(月) 14:12:43 ID:qLpL3KWo0
横浜線は指令が独立だからね
915名無し野電車区:2008/08/04(月) 15:46:30 ID:PlBdsl+pO
記念ヘッドマーク、もう終わりかよ。
今日、昼間ずっと張ってたけど
一本も来なかったぞ。
916名無し野電車区:2008/08/04(月) 15:47:38 ID:nY0Dw4qAO
現在大口付近で張ってますが、来ません。現在地は…
917名無し野電車区:2008/08/04(月) 17:09:40 ID:eH2bzz+B0
100周年ですらこの程度だもんな
918名無し野電車区:2008/08/04(月) 17:39:40 ID:h1ujxm+70
田園都市の8500から乗り換えると絶望感を味わえる
205は8500よりも新しいはずのに
919名無し野電車区:2008/08/04(月) 17:49:44 ID:M59HgQ5o0
1番のりばには6編成についてるとあったけど、
それで1編成も走ってないってどういうこと??
920名無し野電車区:2008/08/04(月) 18:55:02 ID:dpcmhDUE0
今日はたまたま
鎌倉
東神奈川
中山
橋本
でお休みしちゃってたりして…んなことないか。
921名無し野電車区:2008/08/04(月) 19:32:00 ID:el8r/4WOO
長野でプレスか?
922名無し野電車区:2008/08/04(月) 19:36:11 ID:utcm3d8G0
H5以外にHM付いてる編成あるの?
923名無し野電車区:2008/08/04(月) 20:07:34 ID:UK5GUaTC0
ヘッドマークは盲目鉄オタに盗まれ一つも残っていません
924名無し野電車区:2008/08/04(月) 21:55:15 ID:1b9h/qsl0
>>910
鴨居は八王子みなみ野と同じ形で駅を造ったんだと思う。
高度成長期に団地とか工場を立てた時に急いで駅を造ったので
駅前の商店街は形を成していない印象を受ける。少なくとも小机より小規模。
まぁアド街に取り上げられる事は無いと思う。
925名無し野電車区:2008/08/04(月) 22:15:29 ID:KYusiCDK0
>>924
失礼な!鴨居商栄会に謝れコノヤロ!
東京偏重のアド街のような糞番組に取り上げられなくて結構
横浜Walkerで大きく取り上げたから十分
926名無し野電車区:2008/08/04(月) 22:42:04 ID:mk+vSi3U0
横浜Walker(笑)
927チラシの裏を崇拝するもの:2008/08/04(月) 22:51:27 ID:ORs2Az970
最高級住宅街たまプラーザはアド街に出たことがあるのです
928名無し野電車区:2008/08/04(月) 23:14:28 ID:eH2bzz+B0
キャモイw
929名無し野電車区:2008/08/05(火) 00:16:05 ID:ULxfZfAf0
カモイカコイイ(・∀・)
カモイカワイイ(;´Д`)
930名無し野電車区:2008/08/05(火) 00:18:26 ID:ULxfZfAf0
カモイイーカモ
カモイイカス
931名無し野電車区:2008/08/05(火) 00:20:33 ID:2F/y/1w7O
行きも帰りも、ヘッドマークなんて一度も見なかった。
どうしたんだろう。
932名無し野電車区:2008/08/05(火) 00:30:31 ID:BzwlBJ9C0
つうか何の変哲もない、いつもの横浜線でした
強いて言えば、夏休みに入ってる会社があるせいか、心持ち空いていたことぐらいか
933名無し野電車区:2008/08/05(火) 05:07:34 ID:7EgShf6GO
今小机を出た八王子行き ヘッドマーク付きだったぞ。
反対の電車から見えた
934名無し野電車区:2008/08/05(火) 16:55:20 ID:KHXtQjNs0
異音がしたから車両点検で遅延
はああ?いつも車両から異音出してるだろ見栄を張るなよ
935名無し野電車区:2008/08/05(火) 21:25:09 ID:emH81Itq0
いつもと違う異音だったんだよ
936名無し野電車区:2008/08/05(火) 22:19:09 ID:M02CWkfe0
>>935
いつもの異音って、どういうの?
937名無し野電車区:2008/08/05(火) 22:34:13 ID:z+/JSiuF0
そういうのは異音というのだろうか
938名無し野電車区:2008/08/05(火) 22:59:24 ID:ULxfZfAf0
向こうのスレに書くと削除されそうだからここに書くけど、鴨居駅で小人を見かけた
80センチぐらいしかなかったな
939名無し野電車区:2008/08/05(火) 23:51:14 ID:Z20haBUO0
>>938
3歳ぐらいか?
940名無し野電車区:2008/08/06(水) 00:17:40 ID:zE9verts0
>>939
おばさんみたいだった
941名無し野電車区:2008/08/06(水) 08:35:15 ID:dNtdC4Qh0
ヘッドマーク車両に乗れた!
942名無し野電車区:2008/08/06(水) 12:02:13 ID:nXujCjkNO
今日のH5は上り初電で見掛けたな。
943名無し野電車区:2008/08/06(水) 12:08:00 ID:OzsY86x/O
小人病ってあったな。
今東神奈川から各停橋本行がHM
944名無し野電車区:2008/08/06(水) 17:39:20 ID:SqwsRLIP0
まだヘッドマークやってたのか最近見ないから盗まれてなくなったのかと
横浜線でそれは無いかw
945浅間町大好き:2008/08/06(水) 21:36:05 ID:6I9rVk530
新快速停車駅
鎌倉〜大船〜磯子〜桜木町〜横浜〜新横浜〜町田〜橋本〜八王子〜高尾〜大月〜勝沼ぶどう郷〜塩山〜石和温泉〜甲府〜小淵沢〜茅野〜下諏訪〜上諏訪〜岡谷〜塩尻〜松本
946名無し野電車区:2008/08/06(水) 22:12:02 ID:OzsY86x/O
上諏訪下諏訪逆
947名無し野電車区:2008/08/06(水) 22:38:22 ID:Swj+BYBI0
東小谷まで運転しろよこの野郎
948名無し野電車区:2008/08/06(水) 22:39:36 ID:Swj+BYBI0
うーむ、東だっけ?
まぁどうでもいいか。
949名無し野電車区:2008/08/06(水) 23:07:42 ID:pH/o9UTI0
くだらねぇ
950名無し野電車区:2008/08/06(水) 23:09:23 ID:pH/o9UTI0
新着レス 2008/08/06(水) 23:07
587 名前: 浅間町大好き [sage] 投稿日: 2008/08/06(水) 21:26:05 ID:6I9rVk530
鎌倉〜南小谷の新快速設定せよ。
951名無し野電車区:2008/08/06(水) 23:17:12 ID:yPfgPMKk0
根岸線まわりで鎌倉、逗子って嫌がらせだろ
横浜で素直に横須賀線に乗り換えるわ
952名無し野電車区:2008/08/06(水) 23:38:02 ID:KEH2cnub0
保安装置上通過できない東神奈川を通過って時点で池沼の可能性が高いがな。

まあ、そもそも脳内停車駅だから(ry
953名無し野電車区:2008/08/07(木) 01:28:12 ID:z4+8MaJ60
>>951
廃止になりましたが何か?
954名無し野電車区:2008/08/07(木) 09:05:36 ID:sBfzoCRF0
209じゃなくてE233?
955名無し野電車区:2008/08/07(木) 11:02:15 ID:DIJWCr/B0
HM編成は37K。1036K快速で横浜方面へ。
956名無し野電車区:2008/08/07(木) 12:09:36 ID:JfLCqFVU0
もうそろそろで次スレの季節か
957名無し野電車区:2008/08/07(木) 15:12:02 ID:ojMKrLJaO
今、1536Kが前面「臨時」表示で上っていきました。
958名無し野電車区:2008/08/07(木) 17:45:54 ID:XHij5eaz0
>>954
誰へのレスだよ
959名無し野電車区:2008/08/07(木) 22:01:46 ID:W0X/dx3m0
次スレは↓の消化でいいのかね?

【八王子〜十日市場】横浜線23【小机〜大船】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1210113798/

960名無し野電車区:2008/08/07(木) 22:31:12 ID:QXUSm2gC0
>>959
そのスレは変な奴が立てた糞スレだから、代わりにスレタイのないこのスレが
立てられたんだよ。
だから次スレは横浜線スレ part24 でおk。
961名無し野電車区:2008/08/07(木) 22:32:32 ID:QXUSm2gC0
>>959
そのスレは変な奴が立てた糞スレだから、代わりにスレタイのないこのスレが
立てられたんだよ。
だから次スレは横浜線スレ part24 でおk。
962名無し野電車区:2008/08/07(木) 23:19:39 ID:Ovh+zj2y0
963名無し野電車区:2008/08/07(木) 23:32:56 ID:QXUSm2gC0
>>960
>>961
スマン二重登校してたな
964名無し野電車区:2008/08/07(木) 23:58:51 ID:hvtGgcrN0
今朝初めてHM見た。あんなのレプリカ出たって買わないぞ。
以前、ADトレインと言うHMがあった気がする。
965名無し野電車区:2008/08/08(金) 16:12:18 ID:pLRFdyOz0
出ないと思う
966名無し野電車区:2008/08/08(金) 18:59:18 ID:ojZr9nC10
今日の地震で止まんなかった?
967名無し野電車区:2008/08/08(金) 21:50:32 ID:Cdwc3Sqk0
みんな幕の編成は記録しないの?
968名無し野電車区:2008/08/09(土) 01:43:57 ID:hdkN9nPW0
横浜線は本当に災害に強くなった
大雨が降ったら運休していたあの頃が嘘みたいだ
969名無し野電車区:2008/08/09(土) 09:08:28 ID:J6FmK9gZ0
>>968
加えて人身事故とかも少ないし、安定してる路線と言えるよね。
970名無し野電車区:2008/08/09(土) 15:01:52 ID:TY57wfzB0
京○東○線の被害はよく受けるけどな。しかも通勤時間が多い希ガス。
971名無し野電車区:2008/08/09(土) 18:02:04 ID:HLSjyq9U0
根岸線直通←東神奈川 大口 菊名 新横浜 小机 鴨居 中山 十日市場 長津田 成瀬 町田 古淵 淵野辺 矢部 相模原 橋本 相原 八王子みなみ野 片倉 八王子→八高線直通とかならんかな?
972名無し野電車区:2008/08/09(土) 18:15:12 ID:5V35nhILO
東神奈川から八王子行くのに小机行き→橋本行き→八王子行きと三回乗り換えた なかなか貴重な体験だ
973名無し野電車区:2008/08/09(土) 19:04:45 ID:7haFFPRi0
>>972
今日臨時が走ったの?
974名無し野電車区:2008/08/09(土) 19:37:40 ID:kflZt0VA0
新横に車掌用停目?が新設されていた。
6両と4両。何か走るの?
975名無し野電車区:2008/08/09(土) 19:42:33 ID:Y3puL2jr0
100周年のジョイフル
976名無し野電車区:2008/08/09(土) 21:32:02 ID:kvWnxJIKO
HM車両、中の広告とかも特別仕様かと思ったら何も変化ないんだね
何かガッカリした、期待もしてなかったけど
977名無し野電車区:2008/08/10(日) 00:00:39 ID:Xdrl0y0x0
>>968
新横の日産スタの地下に貯水池を作ったので鶴見川の増水で停まる事は
無くなりました。大雪で止まった事もありましたね。
新横浜のタクシーは長蛇の列だったので新横浜から岸根公園まで出向いて
緑車庫行きのバスに乗ったけど、道路に雪が積もっていて小机で打ち切りに
なってしまいました。おかげで自宅まで歩く羽目になりました。とほほ。
978名無し野電車区:2008/08/10(日) 11:00:03 ID:IKpHCMCL0
>>976
基本的に誤乗防止のためのHWでしょ

>>974-975
快速停車駅じゃない駅にもあるけど

来月から期間限定で八王子方面最終繰り下げ(ry
979名無し野電車区:2008/08/10(日) 18:23:32 ID:VrPpUcVL0
ハメ線ってもうちょっと軌道しっかりさせたほうがいいな
980名無し野電車区:2008/08/11(月) 05:40:03 ID:jQbgZ6mTO
今日のH5編成…
ヒナ発、初電の2本目がそうでした。朝から新人ウテシが乗務してました。








しかし眠い…
981名無し野電車区:2008/08/11(月) 10:24:49 ID:6YZkvpH10
>>968,969
そうですか?
やっと民鉄並みにじゃないでしょうか。
人身は少ないかもしれないけど、他の要因での遅延が多い。
982名無し野電車区:2008/08/11(月) 10:51:54 ID:Ff1KiTH2O
橋本近辺で犯罪を繰り返している犯人。黒の原付に乗った、20代半ばの浅黒い顔の男。ナンバーは『相模原市 の 2947』
983名無し野電車区:2008/08/11(月) 12:09:33 ID:Ue7yoOGS0
>>981
遅延ならまだいいよ
どうせ10分前の電車が定刻に来るだけだから
984名無し野電車区:2008/08/11(月) 17:02:48 ID:yobhAZvy0
 七夕まつりで分かったことがある。まつりは馬鹿の展覧会だということだ。

 >>982
 それって少し前に無札を出せって駅員ともめていた作業員風の奴だと思う。
日雇いの低所得っぽいいかにもな奴。町田〜八王子間を主にただ乗りしてる。
ウンコ色のニット帽をしているから。
985名無し野電車区:2008/08/11(月) 20:02:14 ID:TcGhFL0BO
>>974
秋の臨時電車用かもね
986名無し野電車区:2008/08/11(月) 23:55:11 ID:VC/8Ftml0
小机にもあった。
987名無し野電車区:2008/08/12(火) 00:10:42 ID:+X8k0kDs0
4両は座敷か?
988名無し野電車区:2008/08/12(火) 06:45:50 ID:YrdB0PF20
>>987
やまなみ充当列車がある
確か小机にも止まるはず
989名無し野電車区:2008/08/13(水) 07:36:28 ID:b2TMXXiH0
今日のHM編成の運用は?
990名無し野電車区:2008/08/13(水) 13:58:27 ID:0KehW1gQO
h21 13k
991名無し野電車区:2008/08/13(水) 16:36:40 ID:8nBwWpOOO
クラH12 1514KにてHMありを確認。
992名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:45:14 ID:NNVLc3JH0
うめたて
993名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:45:59 ID:NNVLc3JH0
うめたて
994名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:46:37 ID:NNVLc3JH0
うめたて
995名無し野電車区:2008/08/13(水) 19:49:47 ID:NNVLc3JH0
うめたて
996名無し野電車区:2008/08/13(水) 20:18:49 ID:EjlIcOLW0
生みたて
997名無し野電車区:2008/08/13(水) 20:46:12 ID:pYQwj6WL0
4両の停車位置だと車掌はベル扱いをしないのかな?
998名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:11:05 ID:pnQQc7Db0
999名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:12:06 ID:pnQQc7Db0
産め
1000名無し野電車区:2008/08/13(水) 21:12:47 ID:pnQQc7Db0
さよまら205
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。