【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
【お約束】
1.sage進行←これ重要
2.クレクレは華麗にスルー
3.クレクレする前に必ず1から読み直す、あるいは過去ログを見るように。
4.mixi、警備屋さんの過度の批判は程々に。
5.Z0、S9のネタは丁重に。
6.ネタを投下してくれる方には常に感謝するべし。

前スレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196984810/l50

過去ログ
パート1
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152103204/l50
パート2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169026015/l50
パート3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1182163250/l50
2名無し野電車区:2008/04/28(月) 19:59:47 ID:l9PAEmUmO
>>1 乙!
3名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:02:30 ID:iY/D1eXeO
T3

1乙
4Y.M:2008/04/28(月) 20:30:07 ID:gFMXfvUNO
新スレでもよろしくお願いします。

5月のDY
・下りのぞみ 7・17・27
・上りのぞみ 8・18・28
※全てT4。
6月のDY
・下りのぞみ 7・16・25
・上りのぞみ 8・17・26
・下りこだま 11
・上りこだま 12
※全てT5。

>>1
スレ立て乙。
5名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:30:40 ID:myqfQte00
T4
1乙
6名無しさん@線路いっぱい:2008/04/28(月) 20:53:50 ID:+J63nsrSO
T5

1おちゅ
7名無し野電車区:2008/04/29(火) 08:43:46 ID:FGJe5fNoO
今後、sageないで怒られる奴がこのスレで20〜30人くらい出ると予想。
8名無し野電車区:2008/04/29(火) 12:27:17 ID:oca4CTiL0
スレ立て乙です
前スレの949さんありがとうございます
この前親戚のおばさんにDYっていつ走るの?ってきかれた
ということはおばさんもmixiなのかもしれない・・・。

>>4
こだまorのぞみはどういう意味?
9名無し野電車区:2008/04/29(火) 12:33:55 ID:pbgA+WNr0
>8
藻前みたいなのがウザイんだよ

もう少し勉強してからお越しくださいませ。
10名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:03:16 ID:oca4CTiL0
>>9
おk
11@携帯 ◆S.S.S.S.M. :2008/04/29(火) 17:36:58 ID:lJgoLd3GO
ドクターイエローの時刻

のぞみ検

下り
東京11:40→新大阪14:16-23(22番線・折り返し)→鳥飼
鳥飼→新大阪16:47-55(22番線)→博多19:38

上り
博多9:13→新大阪11:51-12:07(24番線)→鳥飼
鳥飼→新大阪14:10-20(23番線・折り返し)→東京16:56

こだま検

下り
東京10:17→14:13-23(23番線・折り返し)→鳥飼
鳥飼→新大阪17:20-22→博多22:42

上り
博多7:44→新大阪13:10-23(26番線・折り返し)→鳥飼
鳥飼→新大阪15:13-23→東京19:26
12DY ◆DY//wVKWks :2008/04/29(火) 17:38:16 ID:lJgoLd3GO
名前ミスったおorz
13前スレ949:2008/04/29(火) 18:56:46 ID:v1uzM/9BO
>>8
この前親戚のおばさんにDYっていつ走るの?ってきかれた
ということはおばさんもmixiなのかもしれない・・・。
mixiの会員ならそうだろうね。

>こだまorのぞみはどういう意味?
前スレのレスを全て見れば分かります。あと、頭ごなしにクレクレするのは批判の対象になるので、次からは気をつけるように。
14名無し野電車区:2008/04/29(火) 20:58:51 ID:oca4CTiL0
>>13
ちゃんと過去スレをみてきました
これからはクレクレはしません
15栃木県在住:2008/04/29(火) 21:27:40 ID:CyWsr+y50
今週は 愛さま 走らないのかな?
臨時で いっぱいなら GWが終わるまで おはずけですかね??
16名無し野電車区:2008/04/29(火) 21:57:22 ID:LTGUiTqk0
>>15 アイちゃんは土日祝日はまず走らない(無いわけではない)
17名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:43:39 ID:ozxyQ8t+O
>>15
GW期間は走りません。
18名無し野電車区:2008/05/01(木) 06:16:40 ID:3pGwxPaRO
m9(^Д^)プギャーーーッ
19名無し野電車区:2008/05/03(土) 12:48:52 ID:2ny0YA+uO
大型連休中はこのスレ過疎るな。仕方ないが…。
20名無し野電車区:2008/05/03(土) 12:50:17 ID:1r+sdsAl0
おちないか心配
21名無し野電車区:2008/05/03(土) 18:45:06 ID:cqf5HyJJO
保守w
22名無し野電車区:2008/05/04(日) 09:06:22 ID:t9x3WGYuO
天下のドクターイエローのくせに情けない
23名無し野電車区:2008/05/04(日) 17:36:59 ID:llVteptQO
>>11

> ドクターイエローの時刻

> のぞみ検

> 下り
> 東京11:40→新大阪14:16-23(22番線・折り返し)→鳥飼
> 鳥飼→新大阪16:47-55(22番線)→博多19:38

> 上り
> 博多9:13→新大阪11:51-12:07(24番線)→鳥飼
> 鳥飼→新大阪14:10-20(23番線・折り返し)→東京16:56

> こだま検

> 下り
> 東京10:17→14:13-23(23番線・折り返し)→鳥飼
> 鳥飼→新大阪17:20-22→博多22:42

> 上り
> 博多7:44→新大阪13:10-23(26番線・折り返し)→鳥飼
> 鳥飼→新大阪15:13-23→東京19:26
24名無し野電車区:2008/05/04(日) 19:33:20 ID:n9YA35Wk0
この列車は回送列車です。ご乗車になれません。
25名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:58:08 ID:+jrnJe12O
今度の水曜日って東京で医者が並ぶ可能性あると思うんだが…
今週の愛の詳細分かる人いますか?
26名無し野電車区:2008/05/05(月) 05:06:10 ID:dYoutVOeO
今日のIDはDYout。
連休明けにDYが撮れない漏れへのいやがらせだな、これは。
27名無し野電車区:2008/05/05(月) 08:43:18 ID:+jrnJe12O
↑かわいそす(´Д`;)
28名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:56:39 ID:vK7GBpK/0
>>25
藍はちょっと間に合わないのよん(´・ω・`)
29名無し野電車区:2008/05/05(月) 15:47:30 ID:+jrnJe12O
>>28
スジ通りにいけば8分差だから…
東海道側で10分電車停めればなんとかなるwww


でも電車停める力が無いorz
30名無し野電車区:2008/05/05(月) 15:57:18 ID:7MgIKaXYO
>>26
まだ次があるじゃないか。
3126:2008/05/05(月) 16:21:26 ID:dYoutVOeO
>>30 土日に頑張りまつ。
32名無し野電車区:2008/05/05(月) 21:32:23 ID:+jrnJe12O
6月の最初は確か土日だったなぁ
33は@携帯 ◆cplnFO9T0I :2008/05/06(火) 11:18:15 ID:TaT+yNxkO
東愛が土浦から上るのを見たぞ
単なる入れ替えの可能性もあるが
34名無し野電車区:2008/05/06(火) 19:51:44 ID:BUYNDtCjO
ここで聞いていいのかどうか分かりませんが。
East-iやファステックの速度種別って何になるんでしょうか?無理矢理S79に読み替えるとか特殊なものがあるのかとか…
35名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:55:21 ID:Gt6KScbc0
>>34
おおっよい質問だぁ僕も気になる。

500や300Xの時のATCってどうやってたのかなぁ〜
既出だったらスマヌ、スレチガいもゴメンっ
36名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:25:41 ID:39UCTcJs0
>>34
Wikiの速度種別によると愛はS75、ファステクはU96となっているが
具体的な出典までは分からんね。
3734:2008/05/06(火) 22:03:00 ID:BUYNDtCjO
S75にU49ですか。Uだと300って事でしょうか。スゴい…やっぱりちゃんとあるんですね!
ありがとうございます!
38Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/05/06(火) 23:51:24 ID:KbTLMb2UO
名前を若干変えますので、よろしくお願いします。

>>34-35
East-iやDYの検測ダイヤは、予め営業列車と同じ専用スジが設定されてる。
FASTEC・STAR21・300X・WIN500といった試験用車両のダイヤは、深夜に走行する場合は特別な速度種別を設定する。営業時間帯は営業列車と同じスジだが、影響が少ない区間では区間限定で設定される。

>>31
頑張れ!
39名無し野電車区:2008/05/07(水) 08:18:13 ID:axfP9BB3O
East-iは今日っぽいような…
40名無し野電車区:2008/05/07(水) 10:51:14 ID:tudjELoUO
>>29

電車止めたところでわっぱはめられ見れねぇでしょ??wwww
41(・∀・)/:2008/05/07(水) 10:55:10 ID:oN5jfwDsO
>>40
そこはドア故障とか急病人とかを誘発....orz


とりま今日愛と黄色見る人レポよろ
42名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:08:36 ID:ye8x5lT4O
>>39
中の人?
たしかに0938山崎交差点上っていったぞ
43名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:14:34 ID:xsNUlilGO

只今、鳥飼横通過

44名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:15:28 ID:xsNUlilGO

ゴメン

sage忘れた…

45名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:32:04 ID:xsNUlilGO

お、今鳥飼基地に帰ってきたゾ

仕事中ゆえ、写真は間に合わずやった…

46名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:38:34 ID:rkPe3a+OO
過去ログに愛のスジってあったっけ?
DYのスジはあるのに愛のスジが見つからん…

ほぼDYスレになってきてるな
47名無し野電車区:2008/05/07(水) 15:47:54 ID:A2QRvrHlO
新幹線の愛ちゃんだよね?
ダイヤ改正前のなら前スレに書いてあったよ。
3月15日以降、どう変わったのかは知らない。
48名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:31:55 ID:fK1zGEm+0
愛ちゃんのスジ頼みます
49名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:41:12 ID:zyPMRE4C0
多摩川付近、黄色の50分後にアイちゃん-E通過
50名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:31:36 ID:LWoz+a9y0
今日の夕方4時15分ごろ、横須賀線の線路を通って多摩川を東京方面に
向かっていった何かを見てが、それが>>49なのかな?
5149:2008/05/08(木) 05:26:21 ID:b4S30tWs0
オレが見たのは下りだったから>>50が見たのは上りだと思う
52名無し野電車区:2008/05/08(木) 15:48:19 ID:kvLNVbIHO
愛ちゃんのスジとかいう書き込み見たら、
コキントーの前で卓球を披露したあの人を想像して、
なんかものすごい罪悪感を感じた。
53名無し野電車区:2008/05/09(金) 10:13:17 ID:1+2usp3B0
>>52 `_
54名無し野電車区:2008/05/09(金) 12:58:17 ID:2BbJKJYKO
もう19歳なんだよね。
でも、かなり想像したくないね。
55名無し野電車区:2008/05/10(土) 15:51:29 ID:XZi4d8+F0
東の在来線用検測車って激しくかっこ悪いなw
パンダみたいだ。
56名無し野電車区:2008/05/10(土) 15:56:16 ID:PG849GEs0
パンダだと思えば、「愛」らしいし、カッコイイ必要も無い罠。

むしろ、検測車はグロイほど萌える。
57名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:06:29 ID:Ew2hstW50
グロくはない小田急の検測車クヤ31が走りました。
58名無し野電車区:2008/05/10(土) 18:04:40 ID:OnuewdD+O
>>57
ベースが3000だからグロくはならんだろうょ


てかその小田急のテクノなんちゃらは運転日と筋変えたんか?
確かデビュー当日は日曜
成城→町田(昼頃)→小田原→大野
大野→藤沢→江の島→藤沢→大野

月曜
大野→新百合→唐木田→新百合→成城(16時15分頃)
だったと思うのだが…
59名無し野電車区:2008/05/10(土) 18:33:02 ID:Fe+73CwvO
>>58 確かに第3土日から変わったみたいだね。
60名無し野電車区:2008/05/10(土) 18:49:57 ID:zCbzNvUW0
>>59
変ったんだ。知らなかったorz。
ところで、デト11もこのスレでまとめちゃっていいかな?ある種の定期列車な上に、検測ではないけど黄色いという理由でwwww
61名無し野電車区:2008/05/11(日) 02:20:01 ID:ND8ziAbhO
黄色くてグロければ、クレーム来なそうなふいんきだお。
62名無し野電車区:2008/05/11(日) 05:26:35 ID:dvkZli9x0
京王DAXってもう検測やってるんですか?
63栃木県在住:2008/05/11(日) 12:55:26 ID:WF51tGvt0
愛のスジだが・・・あまり 変わっていないようです。
数分の違いはあるようですが???
過去のデータもありますが 自己責任でご使用くださいな!!
本線検測一日目
7900B  仙台 0947着 0952発 東京 1148着 23番線
7900B…福島1014頃通過〜大宮1108頃着
7900E 東京 1200発  1306 高崎発 長野 1343着 12番線 
高崎にて 12時55分頃到着
7902E 長野 1810?1826?発 大宮 1838?発 上野 1958?着
7903C 上野 2010発 大宮 2031着 2033発 新潟???
那須塩原検測1日目10:36頃、2日目15:25頃 通過
2日目
7904C 新潟 1158入線 新潟 1203発 12:44上毛高原駅通過
12:56高崎駅を東京駅方面
上野 1406−07 東京 1412着
7905B 東京 1424発 
7905B(検測2日目)…宇都宮1516頃通過〜新白河1532頃通過
宇都宮15:16通過
新白河15:32通過
郡山通過15:39
郡山(日和田駅付近)15:41通過
福島15:49通過
仙台16:09着12番線 16:21発車(新幹線総合車両センターへ)
3日目
7907B  盛岡11時09分着12分発で下り
1020 八戸に停車
八戸 1330入線 1339
64(*^▽^*)/:2008/05/11(日) 13:22:50 ID:WAn3YTo+O
>>63
いつもありがとうございますm(_ _)m


>>59
運行当初は2週に一回で日曜、月曜だった
まぁ3年も経てば筋も変わるだろうが…
65Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/05/11(日) 13:54:13 ID:+4mb1ObQO
>>60
事業用車スレが無ければいいと思う。

>>62
先月から本格稼動してるはず。
66名無し野電車区:2008/05/11(日) 17:53:23 ID:kMyU+Uac0
すげー
Y.Mさんて私鉄もわかるんすか?
尊敬sage
67(*^▽^*)/:2008/05/12(月) 03:59:37 ID:TD1/9s7/O
>>65
さすがに稼いでと思うので稼動でわなく可動かと...
揚げ足失礼m(_ _)m
68(*^▽^*)/:2008/05/12(月) 04:00:02 ID:TD1/9s7/O
>>65
さすがに稼いで無いと思うので稼動でわなく可動かと...
揚げ足失礼m(_ _)m
69名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:52:09 ID:SBTcDFe7O
>>64
>>63のデーターはダイヤ改正前のデーターですよ。
70名無し野電車区:2008/05/12(月) 13:01:12 ID:GTdc/CbQO
fastech走ってる?
71名無し野電車区:2008/05/12(月) 13:48:32 ID:ZremYiu+O
大宮駅に停まりんぐ
72名無し野電車区:2008/05/12(月) 15:08:26 ID:H8t1vu3HO
大宮来たね。
曇りだったけど、大勢撮影してた。
73名無し野電車区:2008/05/12(月) 16:16:08 ID:nm0cTA53O
大宮は結構まったりしてましたね。
折り返しの時間も十分で、撮影会状態w
74名無し野電車区:2008/05/12(月) 19:54:58 ID:lVRbIUZm0
ファスの仙台以南は今日で終わりですか?
75名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:18:40 ID:ZremYiu+O
前スレ読まずにクレクレウザイ
76名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:48:29 ID:Bw+0QRMo0
今日は結構人数多かったけどまったりしてたのは、74みたいなゆとりとか
ミクママがほとんどいなかったからじゃないかなw
77名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:56:36 ID:lVRbIUZm0
>>75 >>76 お前らみたいに24時間鉄のことばかり考えてる暇人ばかりじゃないんだよ
78名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:58:48 ID:fbOljYueO
>>77
じゃあ諦めな
そんな簡単に情報が手に入ると思うな
79名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:06:02 ID:vgWmt44B0
>>77
今日で終わりだよ
80名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:06:17 ID:c455gd340
まぁまぁ

しかし、関東在住ではないのでファスは見る機会が無いかも...orz
81名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:10:32 ID:lVRbIUZm0
>>78 お前なんか相手にしてないんだよ。たった今某所で情報入手したしね。
82名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:11:39 ID:0vRSyVuV0
じゃあ、最初から聞くなよ…
感じ悪いなぁ〜
83名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:17:08 ID:ZremYiu+O
なんか、コケにされたとしか思えない。
人としておかしいんじゃねえか?
こんな奴に誰が親切に教えるか。
84名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:17:28 ID:Bw+0QRMo0
>>74みたいなのが現地の雰囲気を悪化させるんだぜ。
すぐキレて怒鳴ったり、自分が一番偉いと思ってない?w
85名無し野電車区:2008/05/12(月) 21:17:30 ID:lVRbIUZm0
>>82 感じが悪い?それは>>75 >>76にいってくれ。
8631:2008/05/12(月) 21:26:32 ID:cjK1B2whO
>>38ありがとうございます
87B電 ◆7lfUYrYe7o :2008/05/12(月) 21:53:34 ID:E2XYphZd0
East-iは明日っぽいような…
88名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:19:31 ID:LSmswYxH0
>>85
感じ悪い上に自覚無いのか。
こういうのに駅で遭遇したくないな。
89名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:30:00 ID:yH5s+y2/O
どうせ>>85の情報源は配給スジ曝しスレだろw
90名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:34:35 ID:fbOljYueO
>>81
たった今某所www中学生ですかwww

>>89
や、強がりだろーくやしいんですよww
91(*^▽^*)/:2008/05/13(火) 10:56:15 ID:VirGGGrFO
明日って、今日愛が走って通常通り行けば大宮でファステと愛が並ぶ可能性もあるよな?

情報持ってる人いる?
92名無し野電車区:2008/05/13(火) 11:26:58 ID:ADMpB4nt0
我が家のプラレールなら毎日離合してます
93名無し野電車区:2008/05/13(火) 11:31:00 ID:Z+hCWxszO
愛って先週も動いて無かったっけ…

動く頻度高いな〜
94名無し野電車区:2008/05/13(火) 14:15:38 ID:08LHvM9JO
E6系をベースにした新型愛ちゃん作んないの?
もしかして、ファステックZが愛ちゃんに変身すんの?
一から造るより改造したほうが安そうな気がする。
Z0は、ボロボロになるまで無意味に走らせた後ポイ?
95名無し野電車区:2008/05/13(火) 20:13:11 ID:I4g3MdmH0
>>94
Z0を無意味に走らせている訳ないじゃん
色々と技術向上の為の試験車だよ
96名無し野電車区:2008/05/13(火) 21:22:34 ID:L/AzxeHx0
Z0見たいなぁ〜
97名無し野電車区:2008/05/13(火) 21:47:21 ID:Bq+w3tsi0
今日愛見た
仙台方面へ 大宮20時31分のスジかな?
98B電 ◆7lfUYrYe7o :2008/05/13(火) 23:00:21 ID:z8JufxGD0
>>91
綺麗に並ぶところはないような…
99名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:04:48 ID:dcirZy4m0
どうせ新潟はファスとは縁のないところさ・・・
100名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:39:41 ID:CEJpF5EBO
>>99
STAR21ナツカシス
101名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:06:00 ID:2AcAImAa0
>91
入線時に並ぶ事は無い様な気が・・・。

ダイヤ的に見ると、運転日が一致したとして、East-iとFASTECHの大宮入線時刻には7〜8分のラグがある。
ホーム上でも、East-iが13番線・FASTECHが15番線に停車だから、きれいな並びは撮れないと思う。



102名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:18:32 ID:TL/I7dPwO
13番線と15番線との間に、鉄オタがイパーイ写り込むな。
罵声とかのKY行為は絶対しないでネ
103名無し野電車区:2008/05/14(水) 01:01:14 ID:pLnlLdOW0
>>102
 例の大宮レイプ軍団か・・・・・・
104名無し野電車区:2008/05/14(水) 04:20:01 ID:pWuWSIA6O
>>103
何でもかんでもレイプのせいにすんな ってか自称軍団員のバカとかもいっからw

昔微妙に関わってた人より
105名無し野電車区:2008/05/14(水) 07:05:41 ID:jeho/V+h0
大宮、月曜日は人数多かったけど平和だった。今日はどうかな?
予報は雨だし殺伐とする要素は色々有るので心配だ。
到着してからホームで撮る分には13〜14時に逝けばいいのだから
ヌルい向きにはそれをオヌヌメしておく。
106名無し野電車区:2008/05/14(水) 08:51:11 ID:pWuWSIA6O
>>105
脚立バカとかいた?
107名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:03:05 ID:TL/I7dPwO
脚立持ってる人は居たが、不要だったと思われる。
108名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:24:07 ID:pWuWSIA6O
>>107
どうもです
109名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:32:37 ID:gKRKOtY20
>>105
そうだね。1時間くらいあるから携帯カメラでも楽勝で撮れるゾ
殺伐不要。
110名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:52:47 ID:GO14fKi00
ぇ、大宮15番に1時間もバカ停してるの?

‥でも大宮って暗くネ?
111名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:11:15 ID:jeho/V+h0
>>110
暗いね。
しかも横の開口部から光が入ってくるので写り込みとか逆光気味とか
色々難しい光線状態ではある。Fastechの車体塗装は特殊だからなおさら。
諦めて多少感度高めて一眼でしっかり構えて撮るとか工夫は必要。
14番線側からの三脚撮影は不可能ではないが、電車の発着もあるので
節度を持たないと、規制を厳しくする口実を与えることになる。
ガードマンはホームに常駐しているようだし、フラッシュとか罵声とか
脚立や無茶な位置での三脚立てとか、ホント色々自重してね。
112名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:39:37 ID:TL/I7dPwO
でもISO400なら手持ちで余裕だお。
三脚持ってたけど、うざくて使わなかった。
113名無し野電車区:2008/05/14(水) 11:14:20 ID:TaqlY/rkO
仙台でた?
114名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:16:12 ID:TL/I7dPwO
月曜日とは違うスジの悪寒。
115名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:21:54 ID:TaqlY/rkO
ふざけんなよwてか昨日も試運転あったんだろ?
116名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:29:25 ID:TaqlY/rkO
と思ったら福島1226通過
117名無し野電車区:2008/05/14(水) 12:48:06 ID:YRAoVGtIO
一時間遅いスジか…。大宮では即折り返しなのかな?
118名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:19:01 ID:jeho/V+h0
E926と並ばないように時間ずらしたとか?まさかね…
119名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:21:57 ID:u71Y4U6XO
愛ちゃん大宮到着。
120名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:46:17 ID:TL/I7dPwO
今日は雨が上がり、愛ちゃんも撮れて、皆ニコニコ。
121117:2008/05/14(水) 15:11:17 ID:YRAoVGtIO
>>117です。
Fastech360Sは大宮13:34入線。通常のダイヤ+23分でした。

East-iは13:19入線でした。

今日の撮影者はラッキーでしたね。
122名無し野電車区:2008/05/14(水) 15:27:07 ID:TaqlY/rkO
ファス1526福島下っていったよー

ダイヤと違いすぎワラタ
123名無し野電車区:2008/05/14(水) 15:37:27 ID:7tGYcWzwO
Fastechの30分くらい後にイースト菌が続いてる
124名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:14:47 ID:e9oVsd23O
短ぱん万
125名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:51:29 ID:TL/I7dPwO
ファステックって今年で引退だよね?
その後どうなるか知ってる人いる?
126名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:01:25 ID:59VgltWp0
片方は仙台へ片方は米原へ

これ試験車の鉄則w
127名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:18:29 ID:yCPS2l8G0
今日近所で、白地に赤ラインの電車をみました。
当地では一度も見たことのない電車に一緒に見た子供は腰を抜かして
おりました。調べてイーストiだということがわかったのですが、
この電車北海道でもよく走っているのでしょうか?
128名無し野電車区:2008/05/15(木) 02:41:15 ID:TWPDWrvb0
北海道は、毎年この時期しか走らないんじゃないの?
JR東日本の車両だし。
青函トンネル越えるのたいへんだし。
それに、電車のように見えて、北海道に行くやつはディーゼルカーだし。
wikipediaあたりに詳しく書いてあると思うよ。
129名無し野電車区:2008/05/15(木) 09:01:00 ID:RfcBKSjXO
ファス、末期には東京駅にも来るかな?
130名無し野電車区:2008/05/15(木) 10:09:54 ID:Clhbjr400
>>129
ただでさえ営業車の折り返しでダイヤが詰まっているし、
最高速度が110km/hに抑えられている東京〜大宮間に高速試験車が入線する
理由が無い。
131Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/05/15(木) 11:14:35 ID:ISm4blRNO
>>126
その可能性が一番高い。

>>127
元々東日本の車両なので、東日本区間の検測が優先される。そのため、北海道への貸出は限られた期間に行われる。

>>130
新しいシステムを採用してるのであれば、高速でなくても入線してデータを取得する必要がある。
132名無し野電車区:2008/05/15(木) 12:01:00 ID:snG5p5zJO
ネコミミ新幹線なら、アキバ走行シーンが見たいよね?萌えるね。
南に来るようになったのは、デジタルATCと関係あんのかな?
133名無し野電車区:2008/05/15(木) 15:52:11 ID:J/YDgHkcO
i情報
1425仙総上り通過
1455仙総帰還
1513仙総上り出場
134(*^▽^*)/:2008/05/15(木) 18:02:41 ID:8spHIEUsO
>>133
出場ってまたどっか行くの?
135133:2008/05/15(木) 18:22:01 ID:bv0iv7aG0
一旦引き込みに入って
また幹線に向かっていきました。
仙台停車後は?です。
136名無し野電車区:2008/05/16(金) 00:17:23 ID:7vedQUjsO
ファステックの先っちょが仙総と米原の鉄道そうけんに行くのは理解しました。
中間車はどうなんでしょいか?
重機にやられて粉々でしょうか?
ラーメン屋や喫茶店などに改装される計画はないですか?
137名無し野電車区:2008/05/16(金) 01:13:37 ID:fdpO8OMFO
>>136
残念ながら重機にやられます。
138名無し野電車区:2008/05/16(金) 04:23:43 ID:5r6pJOZl0
おのれ重機め
重機氏ね
139名無し野電車区:2008/05/16(金) 13:35:26 ID:fHThU7Sf0
>>138
ファステック本人乙
140名無し野電車区:2008/05/16(金) 13:53:42 ID:o4xHLJVn0
>>139
WWW
141名無し野電車区:2008/05/16(金) 14:15:56 ID:7vedQUjsO
将来が怖くて自作自演して質問したのだが、なぜバレた?
142名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:02:46 ID:WPoh2jrZ0
お役御免になっても先頭車は大事に保存されるけど、中間車は即解体
試験車は先頭車と中間車で扱いが極端すぎる
143(*^▽^*)/:2008/05/16(金) 21:16:51 ID:qc4/wsCVO
>>142
確かにそうだけど…
米原やらに中間車展示もどうと思うが…

周りは先頭ファスだけ中間.....




てか明日黄色撮る人頑張って
144名無し野電車区:2008/05/16(金) 21:54:14 ID:7vedQUjsO
明日は、東京から博多までだいたい天気良さそうだね。
145名無し野電車区:2008/05/17(土) 02:09:49 ID:ajaK7RQd0
静岡県では、
午後から曇りで山沿いを中心に雨の降る所があるでしょう。
146名無し野電車区:2008/05/17(土) 08:54:54 ID:swNWvxgz0
東京はいい天気(^^)vニコニコ
147名無し野電車区:2008/05/17(土) 11:09:30 ID:qaNcL2UsO
愛知もよか天気ばいv(^^)v
148名無し野電車区:2008/05/17(土) 11:35:16 ID:ToguyaViO
静岡もいい天気だら〜v(^^)v
149名無し野電車区:2008/05/17(土) 11:56:13 ID:mwmavjb5O
都内某所をたぶん定通。
これから撮る人ガンガレ。
150名無し野電車区:2008/05/17(土) 12:12:03 ID:ToguyaViO
新富士周辺凄っ!
いちいち脚立に乗って見るなよw
151名無し野電車区:2008/05/17(土) 13:41:42 ID:ToguyaViO
無事DYと遭遇

>>131
毎度どうもです。
152Gon@株主 ☆:2008/05/17(土) 23:03:28 ID:KffmYPCs0
今日はいい天気でした@岐阜
時間がなかったので揖斐川橋梁あたりで撮ったけど・・・
自信がないので明日もがんばろうと思う( ^ ^ )

皆さんの駅以外の撮り場所のおすすめはありますか?
一度は行ってみたいけどなぁ>新富士周辺
153名無し野電車区:2008/05/17(土) 23:36:52 ID:I4vSjoZS0
>>152
富士川逝っても富士山が必ず見えるとは限らないし、
あんがいシャッターを切るタイミングが難しいかもよ。
154MA ◆IE5WC/Qp9A :2008/05/18(日) 03:47:25 ID:U0r95mw7O
今日、今East-iは山形検測してるよ。
返しは確か幹福島0630→仙台0655だったかな?
朝飯の時間に戻ります。

関東はドクターイエローかぁ。
昨日大阪にいったみたいだけど今日は東京に来るのでしょうか?
East-iの運用やスジは詳しいけど東海道新幹線は詳しくないから…。
逆に東北系新幹線はある程度詳しいから、質問あれば可能な限り答えるよ。
155名無し野電車区:2008/05/18(日) 06:00:28 ID:o3kuGFp90
>>152 新富士のあたりは冬まで待った方がいいのでは。
156名無し野電車区:2008/05/18(日) 09:05:10 ID:3wyZ5ZsOP
今日ドクターイエロー撮りに行く人いる?
157名無し野電車区:2008/05/18(日) 10:35:42 ID:xfo2f0PX0
>>1より抜粋。

【お約束】
1.sage進行←これ重要
158156:2008/05/18(日) 10:53:03 ID:3wyZ5ZsOP
すいません、sage忘れました
159名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:38:54 ID:+PMuCr7mO
ドクターイエローは何時通過?
160名無し野電車区:2008/05/18(日) 13:14:42 ID:7SQodhZuO
>>152
相模川辺りもいいよ。あの辺りは防音壁が無い区間が結構ある。
161名無し野電車区:2008/05/18(日) 13:25:51 ID:7SQodhZuO
>>159
何処?
162名無し野電車区:2008/05/18(日) 13:31:13 ID:xTZykIdmO
先週はファスのダイヤがずれてたんだが、
次回はいつも通りでいいの?大宮までのは
163(*^▽^*)/:2008/05/18(日) 14:03:12 ID:+shjUWttO
>>154
DYは基本的に
東京⇒新大阪〜休憩〜新大阪⇒博多
次の日
博多⇒新大阪〜休憩〜新大阪⇒東京
ですょ


愛の事あんまりわからないんでよろしくお願いしますねm(_ _)m
164名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:10:33 ID:bEi9DuDLO
上りのドクターイエローは東京の何番線に着くかわかる人いますか?
165名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:12:05 ID:+PMuCr7mO
161 熱海〜小田原
166名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:15:01 ID:VLN4iTkV0
>>1より抜粋。

【お約束】
1.sage進行←これ重要
2.クレクレは華麗にスルー
3.クレクレする前に必ず1から読み直す、あるいは過去ログを見るように。
167(*^▽^*)/:2008/05/18(日) 14:15:52 ID:+shjUWttO
>>164
いつもと同じ
168(*^▽^*)/:2008/05/18(日) 14:18:26 ID:+shjUWttO
連投すまぬ
>>165
1637から20分引くと熱海通過ぐらい
169名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:30:18 ID:7SQodhZuO
>>164
Oです。

>>165
小田原通過は16:21か16:22位だから、よかったら参考にして下さい。
170名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:39:23 ID:51p8gWQXO
今日の愛知は薄曇りだぎゃぁ(^^)v
171名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:42:42 ID:bEi9DuDLO
>>169
どうもありがとうございます
172名無し野電車区:2008/05/18(日) 14:55:00 ID:+PMuCr7mO
ありがとうございます。のぞみ246号ダイヤのスジでOK?
173名無し野電車区:2008/05/18(日) 15:20:52 ID:7SQodhZuO
>>172
OKだけど、sage進行で頼むよ。

>>170
イチロー?
174名無し野電車区:2008/05/18(日) 15:54:39 ID:51p8gWQXO
定通だったがや(^^)v
175名無し野電車区:2008/05/18(日) 16:18:08 ID:+PMuCr7mO
熱海定通
176名無し野電車区:2008/05/18(日) 16:35:02 ID:U0r95mw7O
>163
貴重な情報サンクス!
今から東京駅15番か17番に向かいます。
停止位置は何両停目なんでしょう?
177名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:09:25 ID:cKVlP/s1O
何だか今日のみなさん、クレクレにヤサシイね…

土日DY走行だから駅はやめたぜ
178名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:14:37 ID:U0r95mw7O
皆さんのおかげで無事ドクターイエロー撮影出来ました。
競馬で轟沈して不幸な感じですがこれで少し幸せになりました。

どうもありがとうございました。
179名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:07:38 ID:xfo2f0PX0
ageるクレクレバカうぜえ!!!
>>159 >>165 >>172のことだよ!ボケ!!!

バカでわかんねーだろうから、さらに説明してやる。
メールの欄に「sage」と書かないと、上がっちゃうから下げろ馬鹿野郎!!!
>>1の一番最初に書いてあるんだよ!!!!

>>1より抜粋。

【お約束】
1.sage進行←これ重要

お前なんか10年ROMってろ!!!!
心の底から反省しろ。
謝罪文を書け!!!!
180名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:11:11 ID:xfo2f0PX0
:+PMuCr7mOは謝罪しろ!!!
181名無し野電車区:2008/05/18(日) 20:15:31 ID:B4MEQym00
まぁまぁ
みんなまたーりでねっ
182名無し野電車区:2008/05/18(日) 21:43:38 ID:3DATUiOB0
おかげ様で、博多でドクターイエローを見ることができました
Dr.の発車後に原色0系(こだま638号)が入ってきたので、見応え充分でした

ありがとうございました
1831:2008/05/18(日) 21:56:17 ID:A5lfH7Ln0
>>179-180

2.クレクレは華麗にスルー

を忘れないように。
当然クレクレもsage進行、携帯で書き込むならちゃんと確認汁。


それはともかく、T4はやっぱり鬼門だなぁ。
今回はピントは合っても架線柱の影にモロ・・・
WとZ18が撮れただけ吉かも。
184名無し野電車区:2008/05/19(月) 10:20:19 ID:c+3AenDFO
昨日某駅で三脚を使っていた方へ

その程度のレンズで三脚ご使用ですかww
185名無し野電車区:2008/05/19(月) 10:32:17 ID:cb6XagKVO
暗いレンズほど三脚使わないと。
でも、東海道新幹線の駅撮りで三脚使用禁止は基本。
186名無し野電車区:2008/05/19(月) 12:26:33 ID:XDPTs1VNO
上りファス、1214福島駅通過
187(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 13:44:33 ID:HO1Xw2HlO
今日の大宮のファスってどんな感じ?
188名無し野電車区:2008/05/19(月) 14:07:36 ID:+QBdV3mm0
今日のファスはいつもの時間?
189名無し野電車区:2008/05/19(月) 14:13:07 ID:XB9R4ha10
>>187
そう何気なく質問して、
「今日のはDQNに缶スプレーで落書きされてて、窓にヒビが入ってました」
とかだったら((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
190(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 14:31:52 ID:HO1Xw2HlO
>>188
いつもの時間がわからぬ
まぁ1425大宮定発
191名無し野電車区:2008/05/19(月) 15:16:56 ID:XB9R4ha10
毎回時刻違うね
このスレの情報をもとに、今までの時刻まとめ
5/12 仙台1114→大宮1310着
5/14 福島1226→大宮1334着
5/19 福島1214→大宮1425発
192名無し野電車区:2008/05/19(月) 16:59:07 ID:Cq85GLcZ0
ファステックはもう大宮には来ないのですか?
193(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 17:06:27 ID:HO1Xw2HlO
>>191
確かに....

てか逆に東北新幹線のダイヤはスカスカという事と仙台発車時間が違う事から上り12日はやまびこダイヤで前回と今回は福島通過だからはやこま的ダイヤか?


因みに今日ははやこま21号の3分後の続行
で推測だが下り福島1533着で1537発
仙台1559着
じゃないか?

仙台の入線は12番線じゃないといけない訳だし


194名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:07:01 ID:U2/QVAdsO
5/30ってファステックは試運転やりませんか?
195(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 17:08:51 ID:HO1Xw2HlO
連投すまぬ
>>192
sage進行←これ大事
後、前スレ読め
このクレクレ房め
196名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:10:31 ID:TAy8gScNO
>>191
初回と今回は同じ
前回は時変がかかった
197名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:22:17 ID:0g6Sf6kj0
>>185
空気を読んで判断→行動すれば必ずしも三脚禁止とは胃炎
198名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:23:17 ID:XB9R4ha10
>>197
全日警のおっちゃんと会話した事ある?
そんな甘くねえよ。
199名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:42:51 ID:0g6Sf6kj0
ん?名古屋駅か?
ああいう大混雑の駅は無理だろ名
だから空気を読めと書いた
200名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:47:35 ID:DKMvqX800
てかなんで大宮で1時間以上も停車させとくの?
1時間あるなら上野まではいけそうだが・・・
201名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:55:01 ID:gN+2+DzVO
>>184
単なる私怨なら直接本人に言えでおしまいだが、
参考までに何処の駅でどんなレンズを使っていたのか
晒してくれんかね。
202(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 18:27:16 ID:HO1Xw2HlO
>>200
多分ダイヤ設定上東京までの往復もかも知れないがそれをしないのは、トロトロ運転で必要ないからでおK?
203名無し野電車区:2008/05/19(月) 19:04:50 ID:BUxAfZiM0
>>200
大宮〜東京は山手線並みの超過密ダイヤですがなにか?
>>202のこともあるが
204大宮レポ:2008/05/19(月) 19:46:07 ID:07NXOZRdO
大宮駅に出撃してきたので報告。
昼休み?外回り途中?のリーマン、テスト終了後駆けつけた高校生など最終的に駅先端に30人ぐらいいたけど平和に撮れました。
新幹線車内の客はカメラの砲列に驚いていた様子でした。
6月も大宮までくるらしいからまだチャンスはあるみたいだよ。
情報書いてくれた人ありがトン。
205(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 20:19:13 ID:HO1Xw2HlO
>>204
駅先端って14側?それとも15側ホーム?

てか無駄に駅員が黄色い線の後でって言ってた
安全柵あるのにそこまで粘着すると流石にウザかった
206名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:45:47 ID:07NXOZRdO
>>205 15番側に8人ぐらい、14番側に20人ぐらい。
207(*^▽^*)/:2008/05/19(月) 20:56:26 ID:HO1Xw2HlO
>>206
俺は15番側にいた
208名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:35:36 ID:/iNTKtZO0
仙台以北のとき、ファスの話題はほとんど無しだったがさすがに首都圏に来るとなると違うね
209名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:27:17 ID:cb6XagKVO
かわいいコテハンなのに野郎なのがちょっとイラっとくる。
ネカマよりはかなり良心的だし、善人なのは伝わってくるが。
210B電 ◆XRKtXxVqRY :2008/05/20(火) 05:50:31 ID:Id7aVtX/O
East-iは今日のような…
211名無し野電車区:2008/05/20(火) 05:53:21 ID:Id7aVtX/O
酉が…ミスった_| ̄|○
212名無し野電車区:2008/05/20(火) 10:48:30 ID:JOBC8sT8O
>>210
んだぁっす
213名無し野電車区:2008/05/20(火) 11:58:52 ID:8LYnUrM6O
今日は愛の運転してるの?
214むさしのドリーム:2008/05/20(火) 12:11:23 ID:WBP6Q0dTO
ファステックは6月も大宮まで来るんですか?日程わかりますかねぇ…(^_^;)
215名無し野電車区:2008/05/20(火) 12:14:51 ID:8LYnUrM6O
厨房さいなら
216名無し野電車区:2008/05/20(火) 12:55:06 ID:6YzWRhNZO
>>214 月〜金毎日通えば必ず撮れるよ。
217名無し野電車区:2008/05/20(火) 23:22:00 ID:fyGzKsVLO
今日いいともで森田さんが、ネコミミ新幹線…とゲストに教えてた。
ファステックのことだよね。
218名無し野電車区:2008/05/21(水) 10:49:07 ID:PpUfcmH30
今日のファスは初日と同じだっけ?
219名無し野電車区:2008/05/21(水) 11:35:37 ID:OiZDK1tLO
先週の水曜日はEast-iが検測してたから時変があったと思われる…。今日もEast-iが動いてるが、検測ダイヤが先週と違うらしい…。

どうなるか…?
220名無し野電車区:2008/05/21(水) 12:16:52 ID:YAtaOqBrO
15番に1330ぐらいにやまつばあれば、先週と同じスジ なければいつもの

それから先週水曜の愛は上越〜東北で、ファス上りとは関係ない
221(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 13:18:09 ID:2r+PsTqYO
今日のファスどうなんだろぅか?
俺は先週と水曜と同じと見てるが…
222名無し野電車区:2008/05/21(水) 13:30:49 ID:OiZDK1tLO
小山駅から報告です。
ファスの試運転は1318に小山を通過。先週の水曜と同じダイヤかと思われます。
223(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 13:47:23 ID:2r+PsTqYO
※報告
大宮
ファス1334着15番
愛1335発13番
224(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 14:49:33 ID:2r+PsTqYO
鬱駅2分前通過
225(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 15:12:36 ID:2r+PsTqYO
愛上り
鬱駅1505分定発
226(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 15:24:15 ID:2r+PsTqYO
1分前愛E鬱駅下り発車
※新幹線ホームからレポ
227名無し野電車区:2008/05/21(水) 15:29:48 ID:rfo9fJm9O
1524下りファス通過
228(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 15:46:56 ID:2r+PsTqYO
>>227
Where?
多分郡山だと思うけど…
229名無し野電車区:2008/05/21(水) 15:50:31 ID:rfo9fJm9O
すまん、福島

前回より2分早い
つーか今日撮影多かったww
230名無し野電車区:2008/05/21(水) 16:17:02 ID:rfo9fJm9O
愛ちゃんは1604に福島入線だよー
231(*^▽^*)/:2008/05/21(水) 16:32:54 ID:2r+PsTqYO
>>229
サンクス!

福島だったか


愛E大宮発車1630分
湘南新宿と併走中
232名無し野電車区:2008/05/21(水) 22:16:16 ID:654yJQ3UO
mixiのドクターイエローコミュでマナー論争が熱い
233名無し野電車区:2008/05/21(水) 22:30:47 ID:JO0pLOxQO
mixiにもここの住人いるんじゃない??
俺がそうなんだが。
234名無し野電車区:2008/05/21(水) 23:49:16 ID:SKmKqTk70
>mixiコミュ
先頭部真横に群がって写真撮る家族連れやガキがウザイ。
後ろでカメラ構えてるのにいきなり携帯で撮るな、伸ばした腕が入るジャマイカ。

まで読んだ。
235名無し野電車区:2008/05/22(木) 01:44:35 ID:F5hQSt5X0
ケータイとかコンデジはウザイな
まぁ、パンピーは半歩くらい譲ってやる

だがネタを撮りに来たクソガキは許せん
自分がテツで何を撮ってるのか分かってるなら、後ろを見ろってんだ


236名無し野電車区:2008/05/22(木) 02:59:31 ID:oJEwV9Y50
大宮で階段からの動線の後ろで構えて、前を横切る人にぶつぶつ文句言ってるバカがいたな。
だいたい走行写真ならともかく、停車中なら人が入ったらまたとりなおせばいだろ。
237名無し野電車区:2008/05/22(木) 03:15:56 ID:Hfl0yrh10
昨日は人多かったんだ?
先週撮りにいったけど、その時はまったりだったんで、意外だ…
大体バカ停するのに何でそんなに殺伐とするのかね。

大宮駅構内は意外と暗いのと横から入る光で写真撮るには難しめの場所。
コンデジやケータイはフレーミングやら露出やらが色々決まらなくて
シャッター押すまでに時間掛かってさらに何度もやり直したりしてるのを
よく見るけど、それでもちょっと待ってればがら空きになる瞬間が大体ある。
そういう空いた瞬間狙ってサッと撮るなら一眼の方が向いてるとは思う。
238名無し野電車区:2008/05/22(木) 04:38:45 ID:OGgQQ3GhO
罵声とかぶつぶつ文句とかおかしな行動をする奴は、精神病だと思う。
自分の思い通りにならないと混乱するのだろう。
多分、言っても分からないから、しょうがないと思う。
239名無し野電車区:2008/05/22(木) 06:15:48 ID:t4n+4XUm0
いますよね、ブツブツ言ってたり舌打ちしたりしてる奴・・・

それより撮り終わってその場で長々と画像確認している奴が邪魔くさくて。

240名無し野電車区:2008/05/22(木) 08:22:49 ID:OGgQQ3GhO
でもきっと、mixi馬鹿親子のほうがうざいんだろうな。
ぶつぶつ野郎は不気味なだけで、実害はゼロだと思う。
241名無し野電車区:2008/05/22(木) 08:41:00 ID:5Iwi6E/0P
East iが高崎の1番線あたりに入線しました
242名無し野電車区:2008/05/22(木) 10:05:24 ID:LkjGKePl0
昨日の大宮は人多かったよ。
天気良い&愛来る&在来にも愛E&おまけに655試運転
と、効率良く撮影できたのも原因かと。

といっても、混んでいたのはホーム端だけ。進入撮影狙いが多かった。
ネタサイトで写真出た13・14ホーム端が満員。
正面狙いな15・16もまずまず混んでたが、30分前に来れば何とか…な感じ。
チョイと汚れが増えていたけど、初めて見れ&撮れてちょっと感動。
243名無し野電車区:2008/05/22(木) 14:41:48 ID:9+xQJx4SO
KYが 多いなぁ…
244名無し野電車区:2008/05/22(木) 14:57:11 ID:Hfl0yrh10
>>243
sageて書けない貴方もね。
DYやEIやFastechに群がる人間なんて所詮こんなものと言うことでしょうw
245名無し野電車区:2008/05/22(木) 20:27:29 ID:yEbJjaZl0
>>243
氏ねKY
246名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:19:02 ID:hNI7x16u0
強、Z0走ってましたね

流れをぶった切ってスマソ
247名無し野電車区:2008/05/22(木) 22:28:39 ID:OGgQQ3GhO
Z0と量産車の見分けがつかない俺は負け組。
248名無し野電車区:2008/05/23(金) 00:45:47 ID:HUSO9sIjO
>>235
何で撮ろうと人の勝手!
一眼がそんなに偉いのかよ。
249名無し野電車区:2008/05/23(金) 01:05:01 ID:jWA6sbF/O
またコンデジと一眼の喧嘩か。
この題材、飽きすぎ。
250名無し野電車区:2008/05/23(金) 07:31:10 ID:n992L2T/O
>>247
結構違うょ
251名無し野電車区:2008/05/23(金) 08:06:15 ID:jWA6sbF/O
秋田新幹線の先行試作車なら分かるゾ!
252名無し野電車区:2008/05/23(金) 08:32:39 ID:xvyVwhMKO
このスレおわりでいいよ。
253名無し野電車区:2008/05/23(金) 09:41:44 ID:9AotTdq00
終わるな!
このスレforever
254名無し野電車区:2008/05/23(金) 11:14:52 ID:h70RkfP00
>>248
偉いよ
それがなにか?
255名無し野電車区:2008/05/23(金) 11:37:26 ID:vq6tlbNvO
>>248
一眼様に失礼な事を言うな!
256名無し野電車区:2008/05/23(金) 12:22:58 ID:PzyNJzr0O
少なくとも我慢強いのはデジ1眼ユーザー
今の厨房はママに頼んで買って貰えるのかも試練が、10万〜20万のをポンと買える奴はなかなかいないだろ
257名無し野電車区:2008/05/23(金) 12:43:27 ID:z6KVWiCp0
>>248
そういう事を言う人間に限って一眼をまともに使ったことが無いので、
その差が実はまったく分かってない。ことが多いw

うん、ごめん、オレ下手糞だから一眼でしっかり撮らないと
まともな写真にならないんだ。
258名無し野電車区:2008/05/23(金) 13:05:11 ID:N+VBAL2rO
漏れは、一応フィルム一眼でやってるが余り上手くはない...
だが、コンデジ並の携帯(手ブレ防止無・シャッタースピード遅)で写した方が上手く行く。
259名無し野電車区:2008/05/23(金) 18:30:03 ID:6T7iscPyO
今日はEast-iあった?
260名無し野電車区:2008/05/23(金) 19:16:19 ID:kzejXWuN0
コンデジがウゼェのは
お構い無しに手を伸ばしてくるから
261名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:23:27 ID:3ohUWNoI0
同じ迷惑行為を被った時のむかつき具合は、
一眼>>コンデジ>親子連れの順だがなw
262名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:52:23 ID:0rn/hZPDO
撮影は構わないが、体臭と口臭には気を付けてほしい。

迷惑です。
263名無し野電車区:2008/05/23(金) 22:20:17 ID:jWA6sbF/O
一眼とかコンデジとか言う奴らって、何でそんなに必死なの?
一眼以外に誇れるものが何もないの?
自慢の一眼レフを取り上げられたら、
自我崩壊→生きていても何の価値もない→硫化水素なのかい?
薄っぺらい奴らだな。
つうか、一眼レフすらも買えない子供又はニートなの?
子供もニートもうざいから来んな。ニートは氏ね。
264名無し野電車区:2008/05/23(金) 22:23:34 ID:jWA6sbF/O
ごめん、さげんの忘れた。
265>>258:2008/05/24(土) 00:01:52 ID:VAWAWHIWO
>>264
我がから、墓穴掘ってやるが一眼はただの保険だ。
だから、取り上げられようが別になんとも思わん...(ただ、愛着はある)

なんせ、携帯で充分に写真が撮れる時代だからな。
266名無し野電車区:2008/05/24(土) 00:10:45 ID:NQf1lwmi0
>>259
上り宇都宮を0736頃通過
上野で折り返してた

267名無し野電車区:2008/05/24(土) 05:41:18 ID:Pu1jvNyaO
>>265
釣りだと思うけど、
携帯電話のカメラはザラザラだし色もおかしいし歪曲ひどいじゃん。
周辺部流れまくりだし。
という俺も携帯電話のカメラで済ますことが増えてきた。
268名無し野電車区:2008/05/24(土) 06:28:29 ID:D0jN51K20
>>263
考え方が短絡的
269名無し野電車区:2008/05/24(土) 14:24:26 ID:+la+tAj/0
>>268
一眼→いい
コンデジ→悪い
も十分短絡的な考えだけどな。
270名無し野電車区:2008/05/24(土) 19:59:31 ID:6jGe8tObO
現場の駅員、イパーン人からみれば、どっちもかわらんしウザいって!
271名無し野電車区:2008/05/24(土) 20:27:56 ID:iZ55U+hy0
>>269
硫化水素との間には越えられない壁が。
272名無し野電車区:2008/05/24(土) 22:17:37 ID:SGGrvBfP0
いつから、どのカメラで撮影するかを語る板になったんだ?
273名無し野電車区:2008/05/24(土) 22:30:30 ID:uVUs+jl30
次回の黄色、またもや晴れの予感
274名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:16:06 ID:rGDSxKu5O
一眼レフで撮る人は人格者。偉い。
275名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:45:46 ID:+0wQEUiE0
おれはフィルム・デジイチ・コンデジ全部使うけど・・・
撮りたいものとか状況にあわせて使い分けてる。
276名無し野電車区:2008/05/25(日) 07:51:42 ID:K7gEFnyJ0
なるほどmixiで集まっている親子も一眼レフ使えば
偉い人にランクアップするってことだね。
277名無し野電車区:2008/05/25(日) 11:13:27 ID:Nrngl1sL0
なんかネタにマジレスする人ばっかり・・・
278名無し野電車区:2008/05/25(日) 12:11:27 ID:wLRg7eaX0
>>276
使えるもんなら使ってみぃ
279名無し野電車区:2008/05/25(日) 16:43:25 ID:rGDSxKu5O
一眼レフすら買えない人生なんてやだ。
280名無し野電車区:2008/05/25(日) 17:05:44 ID:sprAC8Rn0
フィルムの一眼レフならレンズ付きの中古が5000円ぐらいで売ってる
ケータイやコンデジより安い
281名無し野電車区:2008/05/25(日) 17:37:27 ID:Y8SfpHdEO
カメラも大事だか、身なりと体臭には気をつかってほしい。
282名無し野電車区:2008/05/25(日) 19:20:41 ID:MMypv3SWO
>>281がいい事言ったw
283名無し野電車区:2008/05/25(日) 20:58:00 ID:pkqhM173O
>>281
つ 鏡
284名無し野電車区:2008/05/25(日) 21:07:55 ID:A9/3rfQY0
>>281
行動にも気を遣ってほしい,を追加で。

一眼ユーザー,特に白レンズや赤レンズのような高いレンズを使ってる組って
「俺は素人じゃないんだぞ,だから素人は場所空けろ,邪魔するな」的なオーラを発していることがしばしばw
285名無し野電車区:2008/05/25(日) 21:22:46 ID:Z4tteZc10
>>284
それは単に>>284がへんな劣等感を持って、被害妄想を膨らませているだけだろう。
どこまでマイナス思考なんだ?オーラなんて非科学的な言葉使うな。
286名無し野電車区:2008/05/25(日) 22:06:32 ID:qfYRM0V+0
黒いベンツ見たらみんなヤクザと思う口だな
287(*^▽^*)/:2008/05/26(月) 00:08:06 ID:ADtSu6wLO
>>284
確かに放つ奴もいる…

>>286
黒ベンツよりスモーク窓の黒セルシオの方がガクガク(´Д`;))ブルブル
288名無し野電車区:2008/05/26(月) 01:58:36 ID:o+Lwm3tp0
>>284
赤レンズに興味深々
289名無し野電車区:2008/05/26(月) 02:07:41 ID:OtmSHUBkO
赤い鉢巻きを巻いたレンズ=Lレンズと解釈。
サンニッパとか中判持ってる人に引け目を感じたことは一度もないなあ。
空気読むの苦手だからかなあ。
頭いい人は余計な事に気を遣って大変だね。
290名無し野電車区:2008/05/26(月) 02:20:43 ID:OsQBfqnMO
Tシャツの首まわりがヨレヨレなのも気掛かりだ。
291名無し野電車区:2008/05/26(月) 03:58:51 ID:CqykK6HRO
>>286>>287
黒ベンツ、黒セルシオ(LS)は勿論ペタッンコ、爪折にしたのだろ?
それに、黒シーマも迫力あるぞw




あー
今日、fastechと200系が並ぶイイんだが。
292名無し野電車区:2008/05/26(月) 05:10:43 ID:u6cb4Nm40
>>290
ストレス溜まりそうだねえ。
おれ、撮り鉄するときはルンペンみたいな格好してる。
土日はひげも伸ばすし。エロいから伸びるの早すぎ。
でも仕事着だけは気を遣ってる。
ちゃんとアイロンかけるぞ。鼻毛も切るし。靴も磨くぞ。エロイだろ。
293名無し野電車区:2008/05/26(月) 07:01:41 ID:wsbbqj2Q0
294名無し野電車区:2008/05/26(月) 07:29:45 ID:0ntcWWng0
明日は晴れの予報、撮影日和になりそうです
295名無し野電車区:2008/05/26(月) 09:24:38 ID:Hf89o8oGO
明日は無いんじゃ…
296(*^▽^*)/:2008/05/26(月) 10:23:30 ID:ADtSu6wLO
>>291
確かにシーマもイカチイが現行シーマは....
アリストとかソアラなんかも恐すだし…


いつもファスが大宮来ると200と並ぶけど…
でも全面の尖り方に差がありすぎwww
やっぱり空気抵抗なのね
297名無し野電車区:2008/05/26(月) 12:10:38 ID:CqykK6HRO
fastech、ウヤ加茂
298名無し野電車区:2008/05/26(月) 12:56:31 ID:5TPBB+Sl0
>>297
福島駅のライブカメラに映らなかった?
299名無し野電車区:2008/05/26(月) 12:58:14 ID:CqykK6HRO
報に載ってないorz
300名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:01:55 ID:VNCXOJf0O
宇都宮〜新白河 防護発報中
今日ファスはないな…
301名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:05:49 ID:CL+BDJulO
ファスウヤは釣りかと思いきやホントに某駅事務室内の運行情報モニタにS9の文字が無かった。
302名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:42:32 ID:Hf89o8oGO
大宮駅でウヤの放送を聞いて宇都宮に戻っていますが利根川を渡った時点でもすれ違っていません。
303名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:44:11 ID:Nh6n/F7eO
久喜で上った
304名無し野電車区:2008/05/26(月) 13:56:25 ID:Hf89o8oGO
あれ?すれ違ってないぞ。
まもなく宇都宮。
雀の宮駅をEF81-139+ED75-758 が上ってった。54分に!OM入場かな。
305名無し野電車区:2008/05/26(月) 14:34:44 ID:LSUojxDJO
ファスという文字を見る度にマルコ・ファスを思い出す…
306名無し野電車区:2008/05/26(月) 19:43:30 ID:u6cb4Nm40
お気の毒でした。
307名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:02:41 ID:o+Lwm3tp0
>>304
大宮に旅客の釜は入りませんよ
308名無し野電車区:2008/05/26(月) 20:34:21 ID:SHDZiUEiO
>>307
JRFの大宮車両所は?
309名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:23:51 ID:5TPBB+Sl0
ttp://jr-central.co.jp/news/_xml/nws000120.html
なんかDYのN700版は無さそうな雰囲気ですな(´・ω・`)
310名無し野電車区:2008/05/26(月) 22:58:39 ID:VkH6OZ04O
つまんね〜結局金か…
儲けてんだからボランティアでT6作れよwww
311名無し野電車区:2008/05/27(火) 00:07:50 ID:HD7sZ0Qf0
>>304
75は秋田入場
312名無し野電車区:2008/05/27(火) 06:04:51 ID:fdyHFZ1w0
DY今日は予定通り?
313Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/05/27(火) 07:51:54 ID:hR+/SZ0gO
>>309
DYの検測があってそれに+αの計測でデータを収集する訳だから、新DYとは別物と考えるべき。

>>312
何もトラブルが無ければ。
314名無し野電車区:2008/05/27(火) 08:55:59 ID:DzLJCyI9O
>>313
情報ありがとう312より
315名無し野電車区:2008/05/27(火) 11:23:53 ID:TXxZoxwC0
黄色出庫確認。
>>313
次のDY計画時期までにN700群測定の技術が進歩すると
どうなるか分からんとも読めるね。
316名無し野電車区:2008/05/27(火) 11:46:50 ID:KfYqvDVCO
T4田町付近通過
317名無し野電車区:2008/05/27(火) 12:27:36 ID:aAq+X4LYO
丹那トンネル付近通過しました。日も高くなく、緑と合わせて撮るにはいい季節だ。
318名無し野電車区:2008/05/27(火) 13:10:30 ID:nFhWFsurO
愛知某所定通
319名無し野電車区:2008/05/27(火) 13:35:07 ID:PK5rMjB00
DY定刻にて遭遇。
西の方々〜暑さに負けないで〜っ!!
320名無し野電車区:2008/05/27(火) 16:11:11 ID:phP7lG1P0
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1211635453/15
こんなこと数年前にあったか?
321名無し野電車区:2008/05/27(火) 17:17:44 ID:TXxZoxwC0
>>320
あったと思うよ。
322Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/05/27(火) 22:50:11 ID:hR+/SZ0gO
さてと…

6月のDY
・下りのぞみ 7(T4)・16(T5)・25(T5)
・上りのぞみ 8(T4)・17(T5)・26(T5)
・下りこだま 11(T5)
・上りこだま 12(T5)

7月のDY
・下りのぞみ 7・16・28
・上りのぞみ 8・17・29
※全てT5。
323名無し野電車区:2008/05/27(火) 23:04:11 ID:csFqoJ2pO
>>322 Y.Mさま
いつも、ありがとうございます。
324名無し野電車区:2008/05/27(火) 23:58:38 ID:JGwi3OXi0
>>309
てか、これぐらい計測するってことは、N700って軌道破壊がものすごい?
あの速度で傾ければ無理も無いかもしれないが
325名無し野電車区:2008/05/28(水) 00:04:05 ID:Zs46crA8O
もしかして、東京〜大阪をたった5分短縮するために、
素人には想像もつかないほど色々と無理してんの?
326(*^▽^*)/:2008/05/28(水) 00:05:49 ID:fDPNy/gBO
>>322
いつもお世話に
なりますm(_ _)m


今日DY見れなかったorz
327名無し野電車区:2008/05/28(水) 01:02:18 ID:1UZVB2fXO
>>324-325
編成重量は大差ないけど(N700は715t、700は708t)、車体傾斜が軌道に今までと違う負荷を与えてるのでは?
328名無し野電車区:2008/05/28(水) 03:31:32 ID:idcq4lOjO
>>320
T3か、懐かしいな。
0系なのに黄色〜っ!って、今より遙かに萌えてた。


都内で上りT3撮って、山手線最後の205に乗ったり、T3.4.5三本が次々に来る祭り日があったっけか。
329名無し野電車区:2008/05/28(水) 11:47:13 ID:DOpxp5bM0
計測頻度を高めて安全確保ってことでは?
どちらにしても黄色い新幹線は近々消えそうですね
内部改造して一般車に編入したりしてw
330(*^▽^*)/:2008/05/28(水) 12:46:21 ID:fDPNy/gBO
>>329
九州新幹線みたいにって事?

たしか検査機能付きってU001だけだよね?
331名無し野電車区:2008/05/28(水) 12:48:50 ID:EaOaEQco0
軌道検測は出来ても、架線検測まで営業編成で置き換えられるのかな?
営業にも使える、特別仕様の黄色くないドクターイエローが必要な気もするけど。

ひょっとして、東のE926-3or13見たいに、一両だけ営業編成に組み込んで検測したり‥
332名無し野電車区:2008/05/28(水) 13:35:23 ID:X1YBvRFKO
いや黄色いN700がだな…ウワッナニヲスル
333(*^▽^*)/:2008/05/28(水) 13:47:36 ID:fDPNy/gBO
やっぱり西が500の余剰編成を改造して車体傾向システム付けて愛みたいに若干の塗装変更した検測車を造って欲しい…
334名無し野電車区:2008/05/28(水) 14:31:07 ID:1UZVB2fXO
>>329
N700に搭載される計測機器の精度にもよるけど、DYの精度に匹敵するものかな?DYには出来ない、日々のデータ採取が目的ではないかと予想するけど…。

>>330
そうだよ。DYが博多以西への乗り入れが実現したらどうなるのかな。
335名無し野電車区:2008/05/28(水) 14:37:30 ID:ze2DZP9lO
ドクターイエロー今日は走っているの?
336名無し野電車区:2008/05/28(水) 14:43:49 ID:1UZVB2fXO
337名無し野電車区:2008/05/28(水) 14:57:00 ID:ze2DZP9lO
>>336
ありがとう
338名無し野電車区:2008/05/28(水) 15:04:32 ID:RXG2uqig0
ところで九州新幹線の検測ってどうしてるんだ?
339名無し野電車区:2008/05/28(水) 15:50:03 ID:/BVhH+HfO
DYが不要になれば、駅や有名撮影地等での諸問題は解決するであろう。
340名無し野電車区:2008/05/28(水) 15:57:07 ID:1UZVB2fXO
三島の東側にある某高台に小学生数名が待機中。学校終わりに寄れて羨ましい…。
341名無し野電車区:2008/05/28(水) 17:27:25 ID:Zs46crA8O
>>338
営業用の普通の見た目の800系に、測定機器を積み込むらしい。
普段はお客を乗せる働き者。
機器を積み込める編成は決まってるらしい。
ウィキペディアあたりから仕入れたテキトー知識。
342名無し野電車区:2008/05/28(水) 17:54:04 ID:xIY7twHD0
N700に採用される新型測定装置は、まだまだ実証試験段階だから、
複数編成で短期間にデータを集めて、よりコストダウンとかコンパクト化
といった改良をやる前段階だと思うんですが。
343名無し野電車区:2008/05/28(水) 18:32:51 ID:ijYrJ4sw0
>>341
アリガd!
ということは東海道・山陽も将来はそうなるんですね
寂しいことで
344名無し野電車区:2008/05/29(木) 00:27:55 ID:DCYHIiyw0
>>343
誰もそうなるとは言っていないんだが
345名無し野電車区:2008/05/29(木) 03:19:09 ID:zPqsM4hQ0
ならないとも言ってないなw
ま じきに分かるさ
346名無し野電車区:2008/05/29(木) 15:41:16 ID:KAZt58+70
>>340
このスジになってから消防多過ぎ。その前はママ多過ぎwww
それと坂道路駐はヤメレ!たまにチンピラダンプ来るぞ。
柵越えギャラリーもな。
by地元自治会
347名無し野電車区:2008/05/29(木) 17:59:57 ID:gLlWA5QQ0
>>330, 338, 341

http://www.kawaju.co.jp/jigyo/seigyo/ctrl/case01_04.html

九州新幹線はどうやら単に加速度を測っているだけですね。
N700系は加速度から軌道変位(軌道狂い)を計算するらしいけど、
どうやってるんだろ??
348(*^▽^*)/:2008/05/29(木) 18:17:50 ID:CQR24MYuO
>>347
雨で空転したり、車両人員とかいろいろ変わるから無理じゃないかな?

349名無し野電車区:2008/05/29(木) 19:01:53 ID:gLlWA5QQ0
>>348

http://blog.nikkeibp.co.jp/kenplatz/it/ubiq_doboku/177711.html

でも、これによるとすごく精度が高くてすごいことらしい。
350名無し野電車区:2008/05/30(金) 10:59:25 ID:ajgcJ5mFO
検測機器についてはいつの号か忘れたがRMのドクターイエロー同乗レポに載っていなかったかな?
351名無し野電車区:2008/05/30(金) 11:26:15 ID:FElA1JWLO
確か2007年の2月号。
352名無し野電車区:2008/05/30(金) 19:41:18 ID:4Zjzwb5r0
N700DYは出来ないと思う
今のままでも営業運転で支障はないし。
営業速度が350とかなったら別だが
353名無し野電車区:2008/05/30(金) 20:22:00 ID:CmlkxOR90
E6ベースの愛も必要ないよね。
東京〜大宮以外はダイヤに余裕ありそうだし。
354名無し野電車区:2008/05/30(金) 21:15:30 ID:FXWqRSJq0
15時頃、大阪駅で環状線待ってたら隣のホームにクモヤ443が入線してきた
クモヤ443の後継の電気検測用車両ってまだ落成してないんでしょうか?
355名無し野電車区:2008/05/31(土) 21:07:31 ID:1gFDXBb3O
>>354
まだ。ちなみに電気検測用車はキヤ141に増結する事になるから、それまではクモヤ443が運用される。
356名無し野電車区:2008/06/01(日) 01:50:54 ID:dXiDVkv10
>>334
現状では上下変位しか取れないから置き換えは出来ないよ


>>347
九州はこっち採用だよ
今はモーターカーベースの検測車だけど
http://www.rtri.or.jp/rd/ip/pdf/20000407040401.pdf

357名無し野電車区:2008/06/01(日) 16:51:32 ID:I5Lty3ps0
>>356
整理するとこういうこと?

1) JRグループはドクターのような軌道検測車を廃止し、営業列車
  での測定に移行したい。
2) そのための最先端技術がJR総合研究所で開発されている。
3) そのすごい技術が、手始めにN700系の高低変位測定で実用化。
4) 次は九州新幹線800系営業電車での完全な軌道検測。
5) 近い将来、ドクターは日本から無くなる。

・・・寂しい。
358名無し野電車区:2008/06/01(日) 20:31:15 ID:0UFztSLeO
DYが不要になれば、ホームや撮影地でのもめ事等が減るので悪い事ではない。
359名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:19:31 ID:kP2xU/2OO
明日のFASTECHは?
360名無し野電車区:2008/06/01(日) 23:41:22 ID:j5e43uMg0
>>357
架線・無線・信号の検査ができないじゃん・・・架線観測ドーム付の営業車とかできたらウケルがw
361名無し野電車区:2008/06/02(月) 04:33:46 ID:zHCZMqMrO
俺もパンタから火花が出まくってるとこ見たい。
紫外線とか、有害なやつも出てそうだけど。
362名無し野電車区:2008/06/02(月) 05:35:53 ID:u02AYcgwO
>>361
直視するのは、目に悪いからやめとけ。
363名無し野電車区:2008/06/02(月) 08:00:08 ID:RNFC41uh0
>>359
今日FASTECH走るっけ?
情報掴んでないから分からんのだが・・・。

走るなら見に行きたいが雨みたいだしなぁ。
364名無し野電車区:2008/06/02(月) 15:55:30 ID:CGFbhAXBO
6月以降のファステックの試運転日程が分からない…。試運転があったとして、また大宮に入線する事はあるのだろうか…。
365名無し野電車区:2008/06/02(月) 17:36:50 ID:DOX0LkkIO
>>364
という事は6月の試運転知ってるっていう解釈でおk?
366名無し野電車区:2008/06/02(月) 18:02:40 ID:T8jrtg9v0
>>363
今日は仙総で寝てますたよ。
367名無し野電車区:2008/06/02(月) 18:23:52 ID:u3a/6IAbO
S51も仙総南側に停車中
368名無し野電車区:2008/06/02(月) 18:33:43 ID:u3a/6IAbO
L4編成は仙総ー仙台間を試運転中
369名無し野電車区:2008/06/02(月) 19:42:51 ID:E1FKfp5m0
ファスのZはどうなってるんですか?
370名無し野電車区:2008/06/02(月) 21:52:10 ID:1zwGc6vuO
キヤE193系が今月に真岡鐵道を検則するみたいなんだかスジがわかるやついたら頼む。近くの書店にダイヤ情報がなくて...
371名無し野電車区:2008/06/02(月) 22:10:16 ID:HOZniw/a0
>>370
6月分は載ってないね
2日長野が例外的に載ってるだけ
372B電 ◆7lfUYrYe7o :2008/06/03(火) 02:12:50 ID:e9caGkIC0
East-iは今日っぽい。
副本線かも
373名無し野電車区:2008/06/03(火) 12:51:43 ID:hPQHpbHtO
>>372の予想通り、 East-iは副本線検測の模様。
374名無し野電車区:2008/06/03(火) 18:45:40 ID:+YTNrlLbO
遅レスだが、N700に搭載される軌道計測装置の事が先月28日付の交通新聞に載ってた。
新聞によると計測実験ではDYと同等レベルの精度のようで、再来年度の本格稼動後はDYと併せて計測を行う。
375名無し野電車区:2008/06/03(火) 20:56:39 ID:0Voa6EzwO
Z0で実験したのかな?
376名無し野電車区:2008/06/04(水) 02:34:59 ID:f7kZyuBd0
>>375

加速度を使うN700の方法は「慣性測定」というらしい。

↓を見ると、T4の4号車には「慣性測定装置」という記載があるから、
きっとT4でも実験していると思う。

http://www.ne.jp/asahi/train/tips/kaisetu/doctor/doctor.htm
377名無し野電車区:2008/06/04(水) 13:15:42 ID:2oIXEN5fO
>>372
おしえてください
m(_ _)m
副本線とは?
378名無し野電車区:2008/06/04(水) 13:55:06 ID:b+4uyI9JO
この場合は、ググれカスという対応が正しいだろうな。
一応ググって確かめてみた。
379377:2008/06/04(水) 16:50:58 ID:cviI8HhQ0
勉強になりました。
ありがとうございました。<m(__)m>
380名無し野電車区:2008/06/04(水) 19:24:10 ID:b+4uyI9JO
>>379
あんた、マゾ?
381名無し野電車区:2008/06/05(木) 11:32:07 ID:9OYs8lTcO
昨日はファスS Z共にウヤでした。今日はどうかな〜?
382名無し野電車区:2008/06/05(木) 19:54:24 ID:nV58M84G0
次の黄色は仕事と重なるから行けない。残念です、梅雨の合間の晴れだというのに
383名無し野電車区:2008/06/06(金) 08:16:18 ID:HH+3KO5bO
そういえば7月はDYの臨回(浜工送り込み&返却)が設定されてると思うのですが、運転日とスジが分かる方がいれば教えて下さい。
384名無し野電車区:2008/06/06(金) 17:44:04 ID:AvYDyUA8O
以前(GW)IDにDYoutと出た者です。
今度はDYと出ましたが、
次回のDYも用事があるため撮れません。
IDにAVの文字も入っているからでしょうか?
385名無し野電車区:2008/06/06(金) 23:56:03 ID:buAbrCPM0
>>357
DYは10日にいっぺん位で頻度が少ないので
営業車に積めば毎日検査出来るから採用したはず
話そのものは500系なんかで10年以上も前からやっているけどね
しかしN700採用測定法では軌間と通りは測定出来ないのでDYは必要
軌道検測の種類の説明は下記参照
http://www.ne.jp/asahi/train/tips/kaisetu/doctor/doctor.htm

他の検測もあるので 360さんの通り廃止にはならない

と言うのが ここにも書いてありました
http://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000002219.pdf


386名無し野電車区:2008/06/07(土) 10:55:25 ID:MtYWFueKO
本日、小田急クヤ検あるようです。
昼過ぎ成城出発で小田原13時半頃折り返しです、参考まで。
387名無し野電車区:2008/06/07(土) 11:43:01 ID:3w3xGWpEO
T4定発。人大杉。
388名無し野電車区:2008/06/07(土) 12:14:32 ID:0D2FBOBtO
小田原通過
389名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:18:21 ID:U15xB/40O
米原ゲバ良かったか?数人いるが
390名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:42:55 ID:qHI8Ec0mO
伊吹山付近通過。
391名無し野電車区:2008/06/07(土) 13:52:29 ID:U15xB/40O
米原定通
392名無し野電車区:2008/06/07(土) 17:53:42 ID:XEJZHgMdO
米原の通過時分って13:47?
393名無し野電車区:2008/06/07(土) 18:59:43 ID:w+0Zbe3fO
>>386 時刻は同じみたいだけど、検測パターンが変わったみたいだね。
394名無し野電車区:2008/06/07(土) 19:46:42 ID:LZxte+h5O
博多19:30到着。
ほぼ同時にもV3入線
395名無し野電車区:2008/06/08(日) 07:08:27 ID:ezORdzUXO
毒田ー家漏
撮影乙。
396名無し野電車区:2008/06/08(日) 16:19:11 ID:nhxVYAhN0
定時で上ってるよ〜
397名無し野電車区:2008/06/08(日) 19:48:37 ID:8Sct+cQM0
>>393
第3土曜は過去の話になっちゃったとかそういうこと?
398B電 ◆7lfUYrYe7o :2008/06/09(月) 23:07:53 ID:BhIOl0El0
East-iは明日かも。
399名無し野電車区:2008/06/10(火) 21:03:33 ID:RP9JF57W0
アイちゃんは今日走ったらしいから明日は確実...
400名無し野電車区:2008/06/10(火) 23:28:49 ID:hQi8UWfw0
※試7902E 長野18:26でした。
401名無し野電車区:2008/06/11(水) 07:27:12 ID:CvtTj0WLO
今日はこだま検?
402名無し野電車区:2008/06/11(水) 07:36:35 ID:0arzv3tIO
>>401
Y.M氏のレス>>322を見てくれ。
今日は仕事で見れないかもしれないが、富士川辺りにギャラリーがもういるぞw
403名無し野電車区:2008/06/11(水) 13:28:56 ID:aZZAh+3N0
なんか随分と静かだが、皆、ハンターチャンスはモノにしたのか?
それとも愛を育んでるのかな。
404名無し野電車区:2008/06/11(水) 13:44:02 ID:CvtTj0WLO
京都駅
のぞみの下に表示出ました。
コンデジ持った人と長玉持った人が一人ずつ。
上りには修学旅行団体が入ります。
405名無し野電車区:2008/06/11(水) 13:51:24 ID:F8JIQhEtO
修学旅行生達はイエローを見たらどう反応するだろうね。
406名無し野電車区:2008/06/11(水) 14:04:06 ID:CvtTj0WLO
京都発車しました。
修学旅行生は誰か一人の反応と同時にみんなで撮影会開始wwwww
3つの学校で貸し切っているらしく、グリーン3両だけ貸し切った高校(?)が...
407名無し野電車区:2008/06/11(水) 14:32:55 ID:CW5q2ERoO
eastI秋葉原で見たよ。
14時ころ、東京方面に向かった。
408名無し野電車区:2008/06/11(水) 15:02:27 ID:uZRRoO3n0
某駅でのこだま検撮影における勢力比率

撮鉄1:ママ軍団9

圧倒的だったよ。
409名無し野電車区:2008/06/11(水) 15:25:29 ID:dSAA0TLOO
Easti-E:KY入場
-D:真岡検測
410名無し野電車区:2008/06/11(水) 15:27:35 ID:Y6d6K/2M0
>409
小山構内ですれ違ってましたね。撮れなかったけどorz
411名無し野電車区:2008/06/11(水) 18:39:03 ID:Y4Dn8+isO
スレ違い乙。
412名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:02:22 ID:wNx7IXwq0
スレチか?
413名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:15:12 ID:0arzv3tIO
>>408
今日じゃないけど、以前ある駅で凄いアグレッシブなママさんがいたな。
ある駅でDY待ちしていたら、ホームに巡回中の社員(駅員じゃなくて青い作業服の人)が歩いてた。そうしたら、近くにいたママさんがその社員と会話して、
「今日ドクターイエローを見に来ました」
と言ってた。社員の人は知らなかったみたいで、相当驚いてた。最近は近所の公園感覚で新幹線ホームに立ち寄るママさんが多いよ。
社員より詳しいママさんってどうよw
414名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:25:23 ID:J2x/PwVT0
>>413
いいんでない、オレはやたら元気なおばあさんを見たことあるよ
しかも、コンデジじゃなくちゃんとした一眼w

作業服の人は自分の仕事以外は基本的に何も知らないよ
415名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:32:55 ID:0arzv3tIO
>>414
それも凄いな。そのおばあさんは鉄子を越えるレベルだなw
ちなみにその時の作業服を着た社員は、アグレッシブなママさんと幼い子供に非売品と思われるグッズをあげてたよ。
416名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:43:00 ID:Y4Dn8+isO
未婚女性キボン。
417名無し野電車区:2008/06/11(水) 19:54:50 ID:0arzv3tIO
>>416
是非w
418名無し野電車区:2008/06/11(水) 21:53:52 ID:X3EJ2Lwx0
T山駅、ヲタ5〜6人、子連れママさんも5組ほど


待ってる間、子供に騒ぐなと言っていたママさん、DY登場で一番はしゃいでました・・・orz
419名無し野電車区:2008/06/11(水) 22:56:40 ID:hqYJf3pAO
博多22:35到着。
ほとんど人いなくて静かだったなぁ。
前回のこだま検の時はママさんがやかましかったが…
420名無し野電車区:2008/06/11(水) 23:29:49 ID:ClgbxKMi0
この前のDYでは、ババァの撮り鉄がいたぞw
421名無し野電車区:2008/06/12(木) 00:56:04 ID:FrGei4CJ0
【お約束】
1.sage進行←これ重要

やれやれ・・
422名無し野電車区:2008/06/12(木) 09:51:33 ID:e6oEtO5cO
俺先月若い女の子の撮り鉄見たよww
423名無し野電車区:2008/06/12(木) 16:20:41 ID:7iTgxNFCO
>>421

sageるのはいいか゛どうしてsageないといけないのか理由がわからないひともいる
424名無し野電車区:2008/06/12(木) 17:33:20 ID:BDtKj/7zO
ageてるとクレクレ厨房さんが入ってくるからね。
でも、厨房よりママのほうがやばいという事をこのスレやmixiで知った。
425名無し野電車区:2008/06/12(木) 20:35:17 ID:uSL1wl6G0
あっそw
426名無し野電車区:2008/06/13(金) 01:31:08 ID:lg04Jjz70
>>425は、クレクレ厨房
427名無し野電車区:2008/06/13(金) 08:13:52 ID:h7g54ZDB0
あっそw
428名無し野電車区:2008/06/13(金) 13:23:01 ID:poWMj6MTO
>>418
徳山?
429名無し野電車区:2008/06/13(金) 14:36:18 ID:xsCJUvlKO
mixi見たけど、何ヶ月もほぼ毎回通過報告書いてるママさんがいるんだなwお疲れさん
でもマンションの非常階段も不法侵入にあたると思うんでご注意下さいよ
430名無し野電車区:2008/06/13(金) 17:42:58 ID:p5TtXM2PO
マンションの非常階段で子供を連れたママがカメラを構えていても怪しくないが、
むさい男が同じ事をしてたら即110番。
431名無し野電車区:2008/06/14(土) 10:47:15 ID:3vdN+7fa0
>>428

yes
432名無し野電車区:2008/06/14(土) 13:17:14 ID:GiDllhwNO
小田急クヤ定通
433名無し野電車区:2008/06/14(土) 15:13:41 ID:rOr/dGn40
相鉄モヤ済み
434名無し野電車区:2008/06/15(日) 12:49:16 ID:HZpT3gGuO
>>384
もし目撃出来そうになったら一報を…。
435名無し野電車区:2008/06/16(月) 09:59:44 ID:3jigHArZO
S51 0956 仙台上りました
436(・∀・)/:2008/06/16(月) 11:15:14 ID:ADYUF8tHO
>>435
地震あったから急遽今日から検測にしたのかな?
で木、金で秋田と山形?
437タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/06/16(月) 11:16:57 ID:vPUNoNqj0
今日も天気いいね。
今月は土日もあったが、休日出勤で見れず。
今月は1回も見れない・・・
撮りにいける人が羨ましい。

皆さん頑張れ〜
438名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:21:43 ID:cUiFhaxqO
一方、東京駅OPホームには野次馬絶賛集結中。やっぱりママ軍団が多いw
ちなみに警備員がホームを監視中。
439名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:27:34 ID:cUiFhaxqO
東京駅QRホームの西側端は子供の遊び場状態w
記念碑は遊び場じゃないぞ!!!
440名無し野電車区:2008/06/16(月) 11:40:44 ID:G+eFZzh4O
>>436
そうかもしれないですね。
441名無し野電車区:2008/06/16(月) 13:03:39 ID:LU/To/DD0
age厨乙。
442名無し野電車区:2008/06/16(月) 14:29:47 ID:KNvjPo3M0
「幸せの黄色い新幹線」って呼び方、広まってる?
なんか今日ヲタっぽいのとオバさんがそう言ってたんで
マジで引いたわ。何処が「幸せ」なのかと・・・
443名無し野電車区:2008/06/16(月) 14:38:18 ID:/uNpENN80
あれでしょ、黄色いハンカチにかけてるんでしょ
444名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:02:25 ID:KNvjPo3M0
>>443
いや、それは分かるけどね。じゃあ黄色ければ何でも幸せなのかとw
そういうバカっぽい理由でブームになると色々と面倒なので懸念してるんだけど、
フレーズ検索でぐぐったら900件以上ヒット。もうだめかも分からんね・・・orz
445名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:08:44 ID:LU/To/DD0
黄色は中国でエロい色です。
446名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:09:26 ID:LU/To/DD0
>>441みたいなエロそうな事を書いておいて自分で上げてしまった。
すまない。
447名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:15:15 ID:/uNpENN80
>>444
あんまり細かいこと気にしてると禿げるぞ…
448名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:43:28 ID:SVXjYCdGO
DY不要な時代が来れば、心配事が減って心身共に快適になるね。
抜け毛や頭痛、胸騒ぎ等かな?
449名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:43:51 ID:sFvVAIpNO
新小岩操祭り終了
450名無し野電車区:2008/06/16(月) 15:50:36 ID:fbGGiI+I0
>>444
新幹線で営業車両と同じ形をしていて色が違うから注目されるんであって、
今のところ、黄色(警戒色)で塗られた保線車両等は山ほどあっても他はスルー。

ひょっとしたら、大雄山線のコデとか東海のキヤ97とかに「幸せ」求めて
ミクママが大挙する日が来るのか?
451名無し野電車区:2008/06/16(月) 19:26:39 ID:992nwqjh0
>>444
テレビで取り上げられたから既に手遅れだろw
452名無し野電車区:2008/06/16(月) 20:55:36 ID:kP6kt/lJ0
名古屋〜羽島で13:30ごろに下りのぞみ検見ました。
やっぱり黄色いと目立ちますな。
453(・∀・)/:2008/06/17(火) 01:29:27 ID:D9sdE3SSO
そういや黄色に虫が集まるょ


夏場、黄色いTシャツを着て外を出歩けばわかるwww
454名無し野電車区:2008/06/17(火) 04:25:05 ID:sbLgu0JeO
黄色じゃなくてもっとかっこいい色なんかねえの?
455名無し野電車区:2008/06/17(火) 05:58:17 ID:pUZn3NtJ0
>>454
黄金色でいかがでしょう?w
456名無し野電車区:2008/06/17(火) 10:56:40 ID:NilIFLYa0
ドクターゴールド
セレブなママさんにも大人気w
457名無し野電車区:2008/06/17(火) 12:52:15 ID:FTg2YcXt0
超落雷しそうw
458名無し野電車区:2008/06/17(火) 13:56:17 ID:RhUAv+O6O
上り接近前sage

T4が製造されると発表した時の塗装は白地に黄色のラインだったけどな。今の塗装と比べたら、どちらが良いのかな?
459名無し野電車区:2008/06/17(火) 14:49:06 ID:t2W2hy4FO
14:35京都駅ドクターイエロー目撃
460名無し野電車区:2008/06/17(火) 18:11:17 ID:zvG1NibvO
次のT6、T7のデザインはどうなるんやろねぇ〜
461名無し野電車区:2008/06/17(火) 20:04:36 ID:fhjTPzGkO
>>460 T7あたりはリニアになっていそうな気もする。
462名無し野電車区:2008/06/18(水) 08:44:26 ID:fXrl5Bi+0
そんなにターミネーターって続編あったかしら…
と思ったけど、スレ違いでした
463名無し野電車区:2008/06/18(水) 16:43:46 ID:RMeXXMQhO
運転情報漏れが減れば、数々の問題も減るであろう。
464名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:20:13 ID:NEPVIUY10
>>463のような糞野郎が死ねば、数々の問題も減るであろう。
465名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:22:19 ID:ltvDmPwyO
sage進行忘れるな
466名無し野電車区:2008/06/18(水) 22:31:59 ID:fox2Luxb0
East iとEast i DはE257系と同じ車体なんだな。
467名無し野電車区:2008/06/19(木) 11:38:45 ID:VbsWohEMO
あげお
468名無し野電車区:2008/06/19(木) 12:31:17 ID:7FFs56+dO
絵文字って使えるのか?

469名無し野電車区:2008/06/19(木) 13:58:51 ID:rSlmCGLUO
EASTiDはどこにいる?
1320ごろから越中島にいたけど姿無し
470名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:14:18 ID:SqaY74wVO
新小岩
471名無し野電車区:2008/06/19(木) 14:25:03 ID:rSlmCGLUO
DJを信じたのが馬鹿だった
472名無し野電車区:2008/06/19(木) 19:34:25 ID:EEryHtgCO
>>468
ケータイで見ればそれなりに表示されるか〓

パソコンだと基本的に不可だが、なんか入れれば表示されるっぽい。


スレチレススマソ
473名無し野電車区:2008/06/20(金) 07:44:47 ID:CmyEUrpLO
名前欄に#fushianasanでおk
474名無し野電車区:2008/06/20(金) 09:33:41 ID:UxkAOfsTO
また古典的なトラップをww
475名無し野電車区:2008/06/20(金) 15:53:44 ID:k3pXy0XpO
sageを知らないくらいだからやる奴いるかも
476名無し野電車区:2008/06/20(金) 19:33:18 ID:8PAyuV/fO
>>475
おまえの事か?w
477名無し野電車区:2008/06/20(金) 21:45:49 ID:Vkjs+DToO
>>475
m9(^Д^)プギャーーー
478名無し野電車区:2008/06/21(土) 20:56:12 ID:hf28WDfbO
保守
479名無し野電車区:2008/06/22(日) 10:19:34 ID:LKtiUwhS0
>>448
DYが無くなったらこのスレ終わりです
480名無し野電車区:2008/06/22(日) 15:02:26 ID:hc1FTTBXO
ここで情報を曝した事が問題の発端となりませぬ様に。
481名無し野電車区:2008/06/22(日) 15:20:19 ID:aaqyV9WlO
氏根羽いいのに
482名無し野電車区:2008/06/22(日) 17:25:34 ID:9P/i2dT/0
east-iとか言うのはどうすんべ?
483名無し野電車区:2008/06/23(月) 06:13:06 ID:7BrxXOPyO
>>476

おまいの事だ
484名無し野電車区:2008/06/23(月) 08:37:21 ID:Ueuy0jRXO
関東天気悪いな
485(・∀・)/:2008/06/23(月) 11:38:38 ID:pItIHNU4O
久しぶりに来たが…

あんまりかわらんねwww



ところで先月ファスブームだったけどあれってS9じゃん?
S10ってどうなってんの?
486名無し野電車区:2008/06/23(月) 11:53:39 ID:jwiz4uMPO
1120 S10 仙台折り返し下りました
487名無し野電車区:2008/06/23(月) 17:47:42 ID:pz8RwC7zO
明日って愛ちゃん走るっけ?
488名無し野電車区:2008/06/23(月) 21:20:23 ID:2/0MmLBFO
>>486
詳しく
489名無し野電車区:2008/06/23(月) 22:56:50 ID:wJZugUbI0
486ですが

1108 12番線入線
1110 6人ほど作業員乗り込む
1120 下り進行
490名無し野電車区:2008/06/23(月) 23:23:36 ID:8noaX16VO
>>487
北上と思われ

>>488
たしか明日。
491490:2008/06/24(火) 04:28:59 ID:4FCWZpyrO
ミスった。
>>487
East-iは今日と思われ

>>488
北上往復の可能性大
492名無し野電車区:2008/06/24(火) 10:44:38 ID:4EjIte9+O
誰か愛見に行ってる人いない?
493名無し野電車区:2008/06/24(火) 12:38:10 ID:85sq2jDtO
12時くらいに東京で目撃あり
494名無し野電車区:2008/06/24(火) 13:55:43 ID:4EjIte9+O
>493
サンクス

ということは定時かな
495名無し野電車区:2008/06/24(火) 14:07:30 ID:i8nfXpVyO
>>492
定時で動いているよ
496(・∀・)/:2008/06/24(火) 15:23:08 ID:wXS2WPibO
>>486
>>489
>>491
情報ありがと


やっぱり南下はしないかorz
7月中旬に仙台行くかね
497名無し野電車区:2008/06/25(水) 13:58:11 ID:jUT36kEZO
黄色も本日定刻!
498名無し野電車区:2008/06/25(水) 18:16:25 ID:vpO9ZZAC0
小田原は3分遅れ
499Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/06/25(水) 23:49:29 ID:5KQVzizdO
さて…

7月のDY
・下りのぞみ 7・16・28
・上りのぞみ 8・17・29
※全てT5
※26日・27日の関連については不明。ただしT4が浜松に行く公算大。

8月のDY
・下りのぞみ 6(T5)・18(T5)・28(T4)
・上りのぞみ 7(T5)・19(T5)・29(T4)
500名無し野電車区:2008/06/26(木) 01:22:05 ID:crWlZj8OO
いつもthanksです!
501名無し野電車区:2008/06/26(木) 04:56:48 ID:f8ZaL0/yO
Y.Mさん、ありがとうです。
502名無し野電車区:2008/06/26(木) 06:14:14 ID:drx+P3YY0
8月の1回目と2回目は臨時500系も走るから絶対晴れて欲しい
503名無し野電車区:2008/06/26(木) 08:27:20 ID:fTUe+9nhO
>>499 Y.Mさま
いつも有り難うございます。

2627祭が兄で、28に戻れば、弟とすれ違い可能?
時間的と距離がないので無理ですかね。
504名無し野電車区:2008/06/26(木) 15:20:12 ID:MiBLeqt9O
>>503
そこで29日に2本共上るんですよ。回送と検測で。
505名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:50:33 ID:fTu3iyu50
本日のT5を東京駅で撮影したが、2、3歳の子供を連れた母親がたくさんいてうるさかった
しかもお構い無しにフラッシュたきまくってたぜ
506名無し野電車区:2008/06/26(木) 19:55:42 ID:drx+P3YY0
29日の回送は9170Aですか?4月はそうだったけど...
507名無し野電車区:2008/06/26(木) 20:02:34 ID:MiBLeqt9O
>>506
>>504の事?これは希望です。実際は知りません。
508名無し野電車区:2008/06/28(土) 08:04:44 ID:Z+u6CcfB0
509名無し野電車区:2008/06/28(土) 14:02:14 ID:OeHBYn5rO
マターリ休日
510名無し野電車区:2008/06/29(日) 03:36:06 ID:E35KgEeS0
大雨です
511名無し野電車区:2008/07/01(火) 00:36:00 ID:lYM18bubO
7月はどうなる事やら…
512名無し野電車区:2008/07/01(火) 10:59:26 ID:vTIWTGF7O
愛 上り運転
513名無し野電車区:2008/07/02(水) 07:47:46 ID:u76uKu/qO
愛見に行こうかな…
514名無し野電車区:2008/07/03(木) 03:13:34 ID:fJWHdWnf0
次回の黄色は曇り
515名無し野電車区:2008/07/03(木) 11:30:35 ID:/TyyFoOjO
雨降りそうだ…
516名無し野電車区:2008/07/03(木) 12:44:40 ID:4mveVKnaO
今日走ってるね。
517名無し野電車区:2008/07/03(木) 13:01:39 ID:+EAU38CdO
今日検測?
518名無し野電車区:2008/07/03(木) 13:04:10 ID:/TyyFoOjO
確実とは言い切れないですが
弟に見えました。
519名無し野電車区:2008/07/03(木) 13:47:07 ID:IVzYZNq/O
今日はなんで走ってんの?
520名無し野電車区:2008/07/03(木) 15:25:51 ID:qkejzrdAO
>>519
何でって・・・検査のために決まってるだろ

2chで晒されてマナーも守れないmixiのママ連中が駅に押し寄せる
倒壊は当然として酉もこれには参ったらしく、運転日を変えることにした
臨時扱いだから列車番号は違うけどダイヤは同じね
521名無し野電車区:2008/07/03(木) 20:42:26 ID:NHh9i3ZqO
そこまで問題になってるとしたら、こことかにリークしてた人も
ただでは済まんかもわからんね。
522名無し野電車区:2008/07/03(木) 20:47:30 ID:92JKYvil0
ミクってたら、ニアに突電したママさんいたよorz

これをルール無視の大暴挙といっても、理解してくれないんだろうねw
523名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:17:12 ID:NHh9i3ZqO
>>522
幸せの黄色い新幹線を勝手に走らせるとは何事だ!
とでも怒鳴り込んだ?
DYコミュ見に行くはマンドクセw
524名無し野電車区:2008/07/03(木) 22:18:24 ID:1XcTgtJjO
DY東京へ戻た?
ジャ、ミクママ避ける検測じゃなく臨時便?
525名無し野電車区:2008/07/03(木) 23:22:49 ID:XDHx4fnB0
今日の臨時って、当初の予定だとサミット開催にかぶるから
ずらしただけじゃないの?
526名無し野電車区:2008/07/03(木) 23:34:39 ID:ODbwrmP10
即日東に、新大阪から引き帰したらしいな
前の検測で問題でたとこの再検じゃね?
527名無し野電車区:2008/07/04(金) 11:31:04 ID:j6ZDNGbH0
ミクママって毎回欠かさず出撃するの?
だとしたら、子供の為っていうよりも本人の趣味(SNS更新ネタ)になってるんじゃ‥
528名無し野電車区:2008/07/04(金) 12:55:21 ID:j+Z0tGbvO
子どもが…とダシにする親は意外と多いw
529Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/07/05(土) 00:00:00 ID:PswHhX2xO
昨日の走行は知らなかった。

>>520
検測は年間計画で決まってるから、日程変更は容易ではない。

>>525
今月の予定は変わってないはずだが…。

>>526
測定機器の点検かも。
530名無し野電車区:2008/07/05(土) 00:35:35 ID:mkf11rKLO
撮り行った知り合い曰わく試運転だったらしいよ!?
531名無し野電車区:2008/07/05(土) 08:28:48 ID:AyFE9JaxO
DYなんてただの黄色い新幹線じゃん。
ひかりレールスターみたいなもんだ。
女の子が裸で走ってるのなら必死になって撮るべきだが、
新幹線が走ってるのは普通すぎてつまらん。
532名無し野電車区:2008/07/05(土) 15:02:30 ID:Mb/mBRot0
東京のミクママはうぜえぞ
533名無し野電車区:2008/07/05(土) 15:21:54 ID:K98Q+5i2O
全ては情報漏れが原因なんだけどな。
534名無し野電車区:2008/07/05(土) 18:41:25 ID:Im65bfjm0
>>532
>>508の動画に該当するママさん映っているのかなぁ。
535Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/07/05(土) 21:45:28 ID:PswHhX2xO
>>529の訂正
×昨日→○一昨日
日付が変わってたので。
536名無し野電車区:2008/07/07(月) 07:34:37 ID:GlkQhwZCO
やっぱ3日走ってたのね
537名無し野電車区:2008/07/07(月) 08:10:31 ID:mTIn5tWDO
ファスティックの日中試運転がまたあるらしいですが何か詳細は知りませんか?
538名無し野電車区:2008/07/07(月) 13:30:45 ID:AMcWMsXUO
ファステックは今大宮にいるよ。
539名無し野電車区:2008/07/07(月) 14:31:42 ID:ggyCftL5O
>537

以前は月、水が大宮のパターンで走ってたけど、最近はどうなんだろうね。
540(・∀・)/:2008/07/07(月) 21:52:08 ID:yhx9z3sQO
>>538
つかぬ事をお聞きしますが
S9でしたか?
それともS10でしたか?
541名無し野電車区:2008/07/07(月) 21:59:52 ID:BfbKvqn90
今日はDY走ったの?
542名無し野電車区:2008/07/07(月) 22:06:38 ID:jRFWG/p/O
>>541

帝国で下りました税。
543名無し野電車区:2008/07/07(月) 23:36:59 ID:bwVNxmG+0
>>542
ありがとうー
今日見れなかったから明日みるよぅ
544名無し野電車区:2008/07/08(火) 08:20:05 ID:9EybhbC+0
>>540
S9でした。
私が到着した7月7日13:26には既に15番線に入っていました。
14:24頃下っていきましたよ。

545(・∀・)/:2008/07/08(火) 09:52:59 ID:pNLCoBzgO
>>544
ありがとう
やっぱりS10が上って来る事はないのかorz
546名無し野電車区:2008/07/08(火) 09:55:42 ID:nqihXkf4O
>>540
大宮に来るのはS9しか今は来ません。
停車位置にS9と表示はありますがS10の表示は無いです。
ただし、併合されていたらS10も来れますが…
547名無し野電車区:2008/07/08(火) 10:39:42 ID:ouVm4jjHO
>>543
昨日・今日は駅も沿線も物々しいから気をつけて。物々しいから自粛したよ…。
548名無し野電車区:2008/07/08(火) 14:20:41 ID:zk5Vjmnq0
ほんとにココの人は電車が好きなんやね・・・。
549名無し野電車区:2008/07/08(火) 15:43:28 ID:UPw68QD9O
愛知雨の中を帝国通過
550(・∀・)/:2008/07/08(火) 20:50:49 ID:pNLCoBzgO
>>546
やっぱり停車位置表示がなきゃ来ないかorz
 
てか今日米原でグモあったらしいけどDY帰れたのかな?
551名無し野電車区:2008/07/09(水) 11:56:34 ID:H92SQQURO
OM S9 待機中
552551:2008/07/09(水) 12:01:31 ID:H92SQQURO
間違えました
自分が待機中でした
553名無し野電車区:2008/07/09(水) 13:56:50 ID:H92SQQURO
S9 OM 1310入線
554名無し野電車区:2008/07/09(水) 14:45:58 ID:H92SQQURO
S9 OM 1424下り 定刻かな?
555名無し野電車区:2008/07/09(水) 14:56:39 ID:lepJWDfz0
↑その間、大宮にバカ停?
556名無し野電車区:2008/07/09(水) 14:59:41 ID:3ouxC0vB0
>>555
うん、いつも
557名無し野電車区:2008/07/09(水) 20:44:13 ID:MSJfJeSoO
>556

何番線に入るんでしたっけ?
558名無し野電車区:2008/07/09(水) 21:27:54 ID:X1ojH+LlO
真ん中の島のソニックシティじゃないほう
559名無し野電車区:2008/07/09(水) 21:37:14 ID:3ouxC0vB0
>>557
Nだよ
560名無し野電車区:2008/07/10(木) 06:59:41 ID:D14FOVdzO
>559

ありがとうございます。今度また行ってみますね。
561名無し野電車区:2008/07/10(木) 11:15:15 ID:vWerf9WL0
亀レスですがDy豊橋は定刻通過〜
その後は...どうだったんでしょうかね。

2時間遅延で特急料金払い戻しでしたっけ?
562名無し野電車区:2008/07/10(木) 13:27:57 ID:rxENr81CO
月水と前と同じように来たけど、またしばらく上るんやろか?
563(・∀・)/:2008/07/10(木) 18:46:57 ID:QumvTizSO
>>554
おーみや1425発が定刻だょ
駅のおっちゃんに聞いたから間違えないと思う
564(・∀・)/連投すまぬ:2008/07/10(木) 18:48:07 ID:QumvTizSO
>>561
ありがとm(_ _)m
565名無し野電車区:2008/07/11(金) 01:04:19 ID:7i1ZIn/CO
>561
そうですょ
2時間遅れると特急料金の返却が可能です
企画券は少し変わってきますが…


まぁ博多〜東京で2時間遅れて着いて払ったのは乗車券のみなんて事もあるって事ですね
566名無し野電車区:2008/07/11(金) 14:08:12 ID:qyWYJhq+O
黄色いやつが東海道線を下っていった@愛知
567名無し野電車区:2008/07/13(日) 00:40:32 ID:YvOl3/PR0
>>565
さんきゅ〜
ちなみに乗ってはいなかったのですが、
駅のホームに居たんだけど、
1時間52分遅れで到着だった列車もあったようで...
もちろん払い戻しダメなんだろうね(><
幸い、閉じ込めに遭った事はないので、どんな感じかガクガクブルです。
568名無し野電車区:2008/07/14(月) 00:27:14 ID:OELKhSWvO
今月末、浜松に行く人いる?
569名無し野電車区:2008/07/14(月) 01:17:16 ID:LvQwLxnNO
>>568
行かない
横浜在住だから遠すぎるorz
570名無し野電車区:2008/07/14(月) 02:52:44 ID:YJ/FHYPGO
都内在住だが、行く。
571名無し野電車区:2008/07/14(月) 07:16:51 ID:cpuSk9yRP
>>568
北関東だけど行くつもり
572名無し野電車区:2008/07/14(月) 07:32:07 ID:OELKhSWvO
>>569-571
26日は仙台もあるから迷ってる。かと言って両方行く余裕も無いし…。
573名無し野電車区:2008/07/14(月) 09:19:17 ID:OriLsDrYO
ファス、先週上ったけど今日も上るんやろか!?
574名無し野電車区:2008/07/14(月) 13:32:15 ID:wkV4+SP2O
>>573
fas上ったぉ
575名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:05:26 ID:OriLsDrYO
ファス先週と同じ?スジでした
576名無し野電車区:2008/07/14(月) 15:09:47 ID:MGyPHfbnO
>>574
本当に大宮まで来ました?
577名無し野電車区:2008/07/14(月) 16:40:29 ID:OriLsDrYO
575だけどsage忘れたスマン

>>576
定刻で大宮きてバカ停車して下ってった
578名無し野電車区:2008/07/14(月) 18:22:29 ID:ZceAffp1O
次は、水曜ってことでおk?
579名無し野電車区:2008/07/15(火) 07:57:43 ID:DC1JGRyE0
>>578
ウヤにならなければおkかと。
580578:2008/07/15(火) 09:14:30 ID:SlwaGgNSO
>>579 サンクス!
581名無し野電車区:2008/07/15(火) 10:47:53 ID:kC7/njUsO
明日動いたら今月は終わりで、次は9月頃再開らしい…
582名無し野電車区:2008/07/15(火) 19:10:58 ID:qWYHUSLQO
>>568

名古屋から前日より浜松入りしまふ。
昨年は大雨の一日目で最悪ですた。
583名無し野電車区:2008/07/16(水) 10:15:33 ID:/1idHIcz0
今日はS+Zの併結大宮試運転だよ
584名無し野電車区:2008/07/16(水) 11:15:17 ID:E0pLMOcpO
>>583
まじで?
585名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:09:57 ID:G978is5rO
>>584
んな訳ねーだろ
586名無し野電車区:2008/07/16(水) 12:28:45 ID:C852Cip8O
S9のみ 1225 福島 上りました
587名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:16:33 ID:gelAkhpH0
現在大宮、いまだにきませんorz
588名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:18:49 ID:gelAkhpH0
かわりに愛が来たYO
589名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:21:32 ID:C852Cip8O
10分遅れかと…
590名無し野電車区:2008/07/16(水) 13:30:39 ID:C852Cip8O
S51は 上りですか?下りですか?
591名無し野電車区:2008/07/16(水) 14:30:44 ID:C852Cip8O
某情報によると S51 は上野ー大宮間下り走行中 S9 は大宮下り出発 みたい
592名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:10:37 ID:HNG9EQzi0
今日はおとといに比べて、人数が倍増してた気がする。
当分来ないからかな?
593名無し野電車区:2008/07/16(水) 23:24:39 ID:yZLo6qKV0
>>592
>>583に釣られた連中が多かったとかw

愛ちゃん2日目で効率よく来たからじゃね?
T5は蚊帳の外だが、地味に検測チウ
594名無し野電車区:2008/07/17(木) 01:00:17 ID:SFH1QWbjO
S+Z併結日中試運転の写真が出てたね
やっぱり長いといつもと違って見えるな
595名無し野電車区:2008/07/17(木) 03:51:49 ID:Wvlaiqjl0
ttp://1-noriba.net/pict/200807/17786q.jpg

ぎゃー! 血ィ! 血ィィィィィ!
596名無し野電車区:2008/07/17(木) 04:40:15 ID:IRVh+fqe0
>>595
鳥がぶつかるとこうなる。
よくあること。
597(・∀・)/:2008/07/17(木) 11:15:18 ID:KAJ5+/8PO
>>592
昨日宇都には全然いなかったなぁ

>>594
マジ?
見たいwkwk
598名無し野電車区:2008/07/18(金) 07:16:31 ID:ZlhindP4O
16日にZ0が走ったって本当?
599名無し野電車区:2008/07/18(金) 12:28:11 ID:9yIppfqgO
>598

浜工〜名電P2で走ってたよ。序でに言えば、昨日も走ってた。
600名無し野電車区:2008/07/18(金) 12:39:09 ID:W4VT0WLuO
600ゲトー
601名無し野電車区:2008/07/18(金) 19:30:44 ID:FxDPCNBe0
>>599
マジですか〜?
噂で朝に走ったと聞いたんですが、ホントだったんですね。
Z0のいまだ遭遇できずorz
602名無し野電車区:2008/07/19(土) 15:54:10 ID:2Fd6UpeB0
ちょいとお尋ねします
Eastiにある水平に横方向を照らすライトは何を照らすのですか?
電柱などの撮影に使っているのでしょうか?
603名無し野電車区:2008/07/19(土) 18:44:08 ID:YnCHP8DcO
もしかしてDとEに連結するマヤのやつか?

それだったら建築限界測定用のセンサorカメラ関係。
架線柱含め、沿線の建築物が線路に近づきすぎていないか調べとる。

本家East iにもこの機構があるかはシラネ
604名無し野電車区:2008/07/19(土) 19:36:16 ID:cugk+Cgk0
>>603
どなたかのHPでマヤ連結を見ました 一両だけ一回り大きい車体のヤツですよね
そうではなくて同じ大きさの三両編成でした 
端の車両の中央片側に50センチ×100センチぐらいの透明ガラスがあって
7個三列ぐらいの強力な白色のライトが点灯している 昨夜はもちろん今日昼間見た時も点灯していました
605(・∀・)/:2008/07/19(土) 19:55:28 ID:auvQe2x8O
>>604
なんかついてるよね
多分トンネル等の劣化度合いとか見るんじゃん?
606名無し野電車区:2008/07/19(土) 20:10:24 ID:cugk+Cgk0
>>605
なるほど納得です 反対側にも同じようなライトがあるのかな?
いつも路線の片側からしか見ていないので不明です 今度来たら反対側に回って確認してみます
607名無し野電車区:2008/07/19(土) 23:17:01 ID:RESz5psj0
>>604
小名木川線で真昼間に検測していた時も点灯していた。検測時は常時点灯なのでは?
光の反射度合でも拾って限界測定しているのかも。
608783:2008/07/20(日) 15:56:45 ID:QFx2ZkJv0
>>604
隣接線との間隔を測る装置
609名無し野電車区:2008/07/21(月) 02:43:06 ID:/BDBtZ7uO
>>604
走行している自線に平行する線路に光をあてて、その反射する光から軌道の狂いを測定するやつだったと思う
610名無し野電車区:2008/07/21(月) 09:21:50 ID:jZmPb+PK0
>>608 609 ありがごうございました スッキリしました
611名無し野電車区:2008/07/21(月) 20:29:02 ID:rAc7dTIfO
次のZ0って浜工イベント回送?
おせーてエロい人
612Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/07/21(月) 21:40:08 ID:qNuwOREZO
梅雨明けか…

8月のDY
・下りのぞみ 6(T5)、18(T5)、28(T4)
・上りのぞみ 7(T5)、19(T5)、29(T4)
・試運転 23、24(いずれもT4)
※浜工関連は不明。
9月のDY
・下りのぞみ 8、18、27
・上りのぞみ 9、19、28
・下りこだま 3
・上りこだま 4
※全てT4

>>611
展示しない可能性もある。N700であればどの編成でも展示可能。
613名無し野電車区:2008/07/22(火) 09:54:47 ID:fNh4iZm0O
>>612
いつもありがとうございます
614(・∀・)/:2008/07/22(火) 10:28:24 ID:uCAJcYBEO
>>612
いつもどうもですm(_ _)m
 
一つ質問だけど
愛の2日目のダイヤって2本あるの?
この前宇都宮を1505停車してたけど
先週は1516通過だったんだけど…
615タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/07/22(火) 11:52:38 ID:rCA3ctIj0
Y.M ◆BV0EGLAqb2 さん
毎度お疲れ様です。浜工関係の分のみ補足で。


浜工展示のDYは金曜に入場。
残念ながら日曜日の出場は無いので、イベント終了後に踏切で待っていても撮れません。
踏切で撮りたいなら金曜に。


616タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/07/22(火) 12:16:42 ID:rCA3ctIj0
>>611

Z99は今日も動いてるよ・・・

浜工での展示はありません。
Zの通常編成で予定しております。

617名無し野電車区:2008/07/23(水) 00:27:20 ID:pmdGwRX/0
9月はこだ検かあ。
行けるかな・・
618名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:05:22 ID:EhglmvaB0
明日FASTECH は14両での運転だよ。
619名無し野電車区:2008/07/23(水) 22:35:37 ID:OZatpuyg0
どこで?
620名無し野電車区:2008/07/23(水) 23:14:10 ID:bEXBDOtwO
東日本で
621名無し野電車区:2008/07/24(木) 07:48:07 ID:F/R57KOpO
地震明け
622名無し野電車区:2008/07/24(木) 08:15:01 ID:qlJk+jb8O
>>618
多客期でも走るものなの?
623(・∀・)/:2008/07/24(木) 09:48:21 ID:BghLMDhrO
>>619
多分
仙台〜北上(盛岡?)じゃない?
大宮は停車位置目標無いし
624名無し野電車区:2008/07/24(木) 10:04:55 ID:mKzKKCFbO
ねえよ
625名無し野電車区:2008/07/25(金) 09:09:49 ID:lyE4p8Uv0
今朝ドクターイエローが下ったと思ったら、浜松の送り込みか。
626タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/07/25(金) 09:39:25 ID:NqrANtde0
>>625
その通り。先ほど浜工に入場しました。
627名無し野電車区:2008/07/26(土) 15:43:24 ID:8ZvFLeEWO
>>625
何時頃見たんですか?
628名無し野電車区:2008/07/26(土) 19:12:31 ID:ZWBmRVyhO
いつ出場するんだろうね?
629名無し野電車区:2008/07/26(土) 20:34:38 ID:07Lo9M6nO
ただいまドクター東海停車中@尾張一宮駅
630名無し野電車区:2008/07/26(土) 21:46:33 ID:GBotRjDpO
>>628
浜工からのヒキアゲは歌謡です。
631名無し野電車区:2008/07/26(土) 22:42:40 ID:rfj7dA+R0
仙台も今日だったんだね。
632Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/07/28(月) 07:01:07 ID:lpUHLRG0O
朝から暑い…。
来月は試運転もあるのか…。

>>627
7時頃(都内)。
633タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/07/28(月) 13:36:53 ID:CAfxqw5f0
>>628
蚊痒の T5がトウニに着いて しばらくした頃に動き出す

ちなみに、T5は羽島付近通過 雨の中を下り走行中 スパーク大量。


634名無し野電車区:2008/07/29(火) 17:48:41 ID:8PMQoFQyO
そろそろ浜松発車ですかね?
635名無し野電車区:2008/07/29(火) 18:11:50 ID:oHWr38N/O
>>634
静岡に停車してた。
@ひかり381号車内より。
636名無し野電車区:2008/07/29(火) 21:39:04 ID:2sYb1SYF0
今日某駅に見に行ったが、なんだあのメス親のキャーという声は・・・。
撮影していてもガンガン入ってくるし・・・、なんか鉄オタ激怒を思い出したよ。
私も子連れで行ったが、イエローを見た喜びよりも腑に落ちない感じでした。
もう二度と駅では見ねぇ。
637名無し野電車区:2008/07/29(火) 23:07:26 ID:aPsrvhrY0
>>636
レイープ
638名無し野電車区:2008/07/30(水) 13:46:54 ID:0DHxS5ek0
>>636
去年の夏以来、沿線での撮影ばっかりで、駅にDY見に行ったことが
無かったんだが、今は何処の停車駅でもそんなに酷いの??
639名無し野電車区:2008/07/30(水) 18:40:32 ID:swQas0mKO
夏休みだから多いんだよ。
4月は平和だった。
640名無し野電車区:2008/07/30(水) 19:54:18 ID:hKLEv2TG0
迷惑行為はないが平日の新横浜、小田原でも家族連れでD.Y見に来てる人必ずいる
641名無し野電車区:2008/07/31(木) 08:38:22 ID:D+gsE7sU0
この前の火曜日はたまたま名古屋でみていたがあの甲高い声にはイラっときた。
それはそれとして、その時間丁度新幹線駅すぐ裏のホテルで硫化水素自殺あったんだな。
すんげーパトカー集まっていたからな。
642名無し野電車区:2008/07/31(木) 15:44:37 ID:TZXFcmA/O
>>640
普段(DYが走らない日)はあまりいないのかな?
643名無し野電車区:2008/08/02(土) 13:27:45 ID:lAE3hKOyO
きょうのDYどこ行くの
644名無し野電車区:2008/08/02(土) 13:30:18 ID:oJamV5DBO
先ほど名古屋駅発車して下って行きました。
645名無し野電車区:2008/08/02(土) 17:41:09 ID:NEh5b/7e0
流れぶった切ってスマンが、East-iが来週の金曜日と土曜日に検測するぞ。

日時は(熊谷駅の駅報で見たので、それ以降の時刻は予想してくれ)

8月8日
試7923C 上野〜新潟
熊谷19時27分着37分発 13番線

8月9日
試9924C 新潟〜東京
熊谷12時06分着07分発 11番線
646名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:51:20 ID:yqmVmhuZ0
DYみたまま情報を書こうと思ったが、
NTTドコモが規制中なので書けなかった。
ミクソーに負けると思った。
647名無し野電車区:2008/08/02(土) 18:51:57 ID:yqmVmhuZ0
ageてしまった。逝ってくる。
すまん。
648Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/02(土) 19:33:33 ID:gi8XwZagO
23・24はいつもと一部違う。


>>638
酷いと言える駅はほとんど無いが、東京は酷い。

>>640
確かにいる。特に小田原の上りホーム。

>>642
あまりいない。外国人観光客の記念撮影ならたまに見掛ける。

>>643-644
今日走ったのか?

>>647
焦らなくてもいい。mixiに負ける訳が無いから。
649名無し野電車区:2008/08/03(日) 17:17:28 ID:/4muoAVq0
>>648
どうも昨日は山陽でこだま検測下りをしたらしい。
そして今日は山陽でこだま検測上りをして、
東海道はこだま検測上りスジで帰ってきてるっぽい。
滋賀県と豊橋駅付近での目撃情報が俺のところに入ってきたけれど、
その時間差的に明らかにのぞみダイヤではない。こだまダイヤの速度。
そして時間的にもこだま検測ダイヤにほぼピッタリ合う。
各駅停車してると思われる。検測自体はしているかどうかは不明。

もしこの予想が当たっていれば、間もなく浜松だと思われる。
浜松以東の人、検証お願い。

あと、23.24のシテンの詳細(ダイヤ)とか分かる人いる?
650649:2008/08/03(日) 17:18:18 ID:/4muoAVq0
ageてしまった……。逝ってくる(DY見に)。
651名無し野電車区:2008/08/03(日) 18:52:03 ID:Ui/8Xky00
いつもみなさん情報dクス!
652名無し野電車区:2008/08/03(日) 19:47:12 ID:1NOzSvVTO
こねーこねーと蚊に刺されまくりながら待つこと小一時間
19時前にやっとこさ通過@小田原
653名無し野電車区:2008/08/03(日) 20:35:52 ID:9cSAFnu20
今日の13時から20分くらい新大阪に止まってました。
1号車のカメラの前にクマゼミが止まってたのが印象的。
新大阪でN700の試運転を見て以来の感動。
654名無し野電車区:2008/08/04(月) 13:12:30 ID:kTZW974J0
>>650
おれのマネすんな
ドキュンマンカス野郎
655(・∀・)/:2008/08/05(火) 10:16:01 ID:J7mh/24QO
>>645
何の為だ?

しかも金曜に仙台から東京に戻さないといけない訳だし....
656Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/05(火) 12:18:13 ID:EBTc+CF4O
>>649
・23 トウ〜シオ〜ハカ
・24 ハカ〜シオ〜トウ
657名無し野電車区:2008/08/05(火) 16:44:17 ID:wIuVXGcQO
仙台駅を16:22に下りました。
658名無し野電車区:2008/08/05(火) 16:46:06 ID:wIuVXGcQO
>>657
失礼しました S51です。
659Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/05(火) 23:28:04 ID:EBTc+CF4O
>>649
追加
・23 9221・9187
・24 9172・9246
660名無し野電車区:2008/08/06(水) 00:56:13 ID:e19X/cxIO
6日はFastechは大宮まで来るかなぁ…?
661名無し野電車区:2008/08/06(水) 11:21:22 ID:+IkhDANy0
黄色出庫。
夏空にマリーゴールドイエローが映えます。
662名無し野電車区:2008/08/06(水) 11:44:10 ID:FDOcnNksO
S9はウヤっぽいですな
663660:2008/08/06(水) 12:55:47 ID:e19X/cxIO
>>662

そうですかぁ。残念…。
664名無し野電車区:2008/08/06(水) 20:59:19 ID:M06ivpQMO
そういえば、T5は大阪辺りの集中豪雨に巻き込まれてないよな?
665名無し野電車区:2008/08/06(水) 21:26:41 ID:hV4JOpuLO
ファスって今月動くの?
8月は試運転無しで9月から再開って聞いたけど
666名無し野電車区:2008/08/07(木) 17:38:55 ID:QWDsoHXP0
>>665
ソースありますか?
667名無し野電車区:2008/08/07(木) 21:46:30 ID:JluMelGtO
今日のDY情報は?
668名無し野電車区:2008/08/08(金) 11:21:27 ID:LAnAEUtOO
>>666
しょうゆなら…
詳しい知り合いがそう言ってたってだけ

個人的には5月、7月と動いたから次は9月やなってのもある
669666:2008/08/08(金) 19:52:48 ID:jY1Bu5oH0
>>668
知り合いの方がいらっしゃるって うらやましいです。
有難うございました。
670名無し野電車区:2008/08/08(金) 20:31:34 ID:0ORj75gb0
アイちゃん、走ったらしい
671名無し野電車区:2008/08/08(金) 21:51:30 ID:5SUhJO+v0
>>659
これって今月ですよね?
672Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/08(金) 23:20:09 ID:mlQEJ+QsO
>>671
はい
673650:2008/08/09(土) 01:53:48 ID:jok3X7oX0
>>654
特にマネしたつもりはないんですが……。

>>659
遅くなりましたが、情報THXです。
これってT5からT4に変わるから、T4の試験走行でしたっけ?
674名無し野電車区:2008/08/09(土) 20:36:03 ID:adIRKMAfO
9221の東京発車時刻って昼頃だよね?
675名無し野電車区:2008/08/09(土) 21:16:14 ID:jok3X7oX0
>>674
3983と同じじゃなかったっけ?
676名無し野電車区:2008/08/09(土) 21:21:21 ID:adIRKMAfO
>>675
ありがとう
 
家帰って時刻表で確認しました
677名無し野電車区:2008/08/09(土) 22:02:04 ID:jok3X7oX0
>>676
9221Aはのぞみ221と同じダイヤだったはず……ってことは3983とも同じ……
と考えただけです。
間違ってたらすみません。

実は俺って時刻表持ってないんだよね。(駅で配ってる小さいのは持ってるけど)
ドクターイエローとか追いかけてる者として失格かなぁ。
ってか買うのって普通の時刻表でいいの?
678名無し野電車区:2008/08/09(土) 22:03:10 ID:jok3X7oX0
8月21日、T5トウ→ハカ
9月9日、T5ハカ→トウ
と言うのを聞いたのだけど、誰か知ってる人いない?
デマかもしれないけれど……。
679Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/09(土) 22:21:18 ID:jnBRG4TGO
>>673
測定機器の調整を行ったから。

>>674-676
いつもと一緒。ただ、検測とはダイヤが別設定なので、列番は時刻表に掲載してるものを参照。
680Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/09(土) 22:31:46 ID:jnBRG4TGO
>>677
>実は俺って時刻表持ってないんだよね。(駅で配ってる小さいのは持ってるけど)
>ドクターイエローとか追いかけてる者として失格かなぁ。
大丈夫、心配しなくてもいい。

>ってか買うのって普通の時刻表でいいの?
いい。


>>678
その情報は初耳なので、何とも言えない。本当ともデマとも…。
681677-678:2008/08/09(土) 22:50:46 ID:jok3X7oX0
>>680
お返事ありがとうございます。

3980Aと同じスジの営業列車が7月〜9月で走らないから
今回の時刻表(駅でもらえる小さいの)に載っていないダイヤとか、
そもそも営業列車が走らないスジ(3981Aや3982A等)のダイヤが
載っているような時刻表ってあるんでしょうか?

>>678の情報はちょっとした知り合いから聞いた話だったのですが、
やはり初耳ですか……。
他に情報とかないので何とも言えないのですが、
当日になってみないと真偽はわからないですね……。
失礼しました。
682Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/09(土) 23:13:31 ID:jnBRG4TGO
>>681
9246なら3月号の時刻表には載っていた(手元ので確認)。臨時設定があれば載るが、設定が無ければ載らない。10月以降に設定があれば再び載るでしょう。ちなみに、9246は86の3分後。
T5についてはどちらとも言えないので、詳しい人がいればいいのだが…。
683Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/09(土) 23:24:50 ID:jnBRG4TGO
>>681
忘れてた。こだま検測ダイヤは専用スジなので、スジを活用した臨時こだまの設定は無い。
684677-678:2008/08/10(日) 01:00:17 ID:D/yhVAZC0
>>682
ダイヤとして存在するスジでも、営業列車が走らないものは一般には出ることはないんですね。
一応、のぞみ検測もこだま検測もダイヤは分かってはいますが、
そういうのが調べられる方法が、駅の柱を見に行く以外で何かあるのかなと思って……。

T5は詳しくは私も知らないので何とも言えないのですが、
とりあえず当日、都合が合えばのぞみ検測と同じ時刻で待ってみることにします。
685名無し野電車区:2008/08/10(日) 06:50:02 ID:qwjOP2+KQ
>>659
23と24は、山陽の上りはいつもより一時間早くて、上下とも新神戸、新山口停車、東海区間は変更なしって解釈でおk?
686(・∀・)/:2008/08/10(日) 23:30:40 ID:N9ICMqkaO
>>677
正月or7月か8月のJR又はJTBの1050円(だっけ?)のやつを1冊持ってるだけで臨時用の回送スジとかわかったりするから便利だと思う
687Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/10(日) 23:58:23 ID:dKBWgC7sO
盆休みだ、先祖の供養をしておかないと…。

>>685
東海:一緒
山陽下り:一緒(停車はいつも通り)
山陽上り:臨時スジ通り(停車変わらず)

>>686
総合時刻表は入線時刻が明記されてるから、運用を探るのには便利。
多客期直前と改正後すぐの時刻表は重宝する。
688(・∀・)/:2008/08/11(月) 13:20:23 ID:+3NnLCujO
>>687
確かに改正後はかなり重宝しますね
東京新大阪等は発着番線書いてありますし


まぁこだまスジは自力で調べないといけないですけど…


つか今乗ってる湘南新宿がお隣りの新幹線と張り合ってるんですけど…笑
689名無し野電車区:2008/08/11(月) 17:07:38 ID:yVDtlB0n0
>>688
湘南新宿で新幹線と張り合えるところって山の手貨物線から横須賀線の少しの間だけだよね?
その辺りって、新幹線ってそんなに遅かったっけ?
690名無し野電車区:2008/08/11(月) 21:20:50 ID:Tyhhi1DaO
山形秋田はいつっすか??
691Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/11(月) 23:56:35 ID:vE2kuerIO
連日失礼。

>>687の訂正
山陽上り:臨時スジ通り(停車変わらず) →臨時スジ通り(停車はいつも通り)
大変失礼しました。

>>688
結末は?

>>689
東京から下った場合、大崎付近のS字カーブ、環七通りを越えてすぐの右カーブ、多摩川を越えてすぐの左カーブはどれも急。
品川〜新鶴見辺りは速くても100km/hそこそこ。
692(・∀・)/:2008/08/12(火) 02:16:29 ID:ByOg1IWnO
>>689
乗ってた湘南新宿は車掌室のデジタコみたら平均で122キロぐらいでてた
3分ぐらい遅れてたから回復かな?
 
東海道のあの区間はせいぜい140ぐらいじゃない?


>>690
前回っていつだっけ?
とりあえず3ヶ月に1回


>>691
この頃、仕事があって全然調べてないけど
少し前の運番分からないけど下り
新横9時半前後に2本(定期ののぞみ115号の前後?)
後、小田原1510分頃

上り
新横9時15分頃、後こだまじゃないけどのぞみ16号の前だか後ろに前回のダイ改前にN700の回送があったけど…


役に立たないでごめん
693名無し野電車区:2008/08/12(火) 10:26:57 ID:mZzXeUg9O
Z22シテンは何処行った?
694名無し野電車区:2008/08/12(火) 11:00:19 ID:6G4fn/qEO
>693

今朝方7991Aとして9:10頃に京都に停車しているとこを見たよ。多分9205Aスジかと。
695名無し野電車区:2008/08/12(火) 11:19:15 ID:orrBm/nNO
〉693
今名古屋にいます
696名無し野電車区:2008/08/14(木) 07:21:58 ID:uZFq8e/H0
保守
697名無し野電車区:2008/08/15(金) 12:56:20 ID:2Kc8ofZIO
保守
698名無し野電車区:2008/08/16(土) 01:16:13 ID:xdhVkOXO0
>678
年度初の計画漏れてるね・・・ププッ

>680
結局Y.Mって運転報の丸写しってわけね
699(・∀・)/:2008/08/16(土) 03:30:58 ID:k/bWYKmhO
>>698
誰だか知らんけど
このマターリしたスレを罵るなら帰れ


お前の来るところじゃない
700名無し野電車区:2008/08/16(土) 09:25:08 ID:twhD1Nvt0
>>698はおそらく神
701名無し野電車区:2008/08/16(土) 13:03:40 ID:qkGmijRh0
>>698
年度初の計画?
ってことは計画段階であっただけで、実際は無いってことかな?
702名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:13:15 ID:Bu1iKc/1Q
>>698
年度初の計画ってことは、計画だけあっただけで>>678の日は実際は走らないってこと?
703名無し野電車区:2008/08/16(土) 22:13:47 ID:Bu1iKc/1Q
>>698
年度初の計画ってことは、計画だけあっただけで>>678の日は実際は走らないってこと?
704名無し野電車区:2008/08/17(日) 07:35:21 ID:Wv8RD9miO
>>698は神では無い!
神ならちゃんとした情報をくれる。
どちらかと言えばY.Mさんの方が神!
705名無し野電車区:2008/08/18(月) 00:10:16 ID:hXWbofxa0
今日あたり走るかなーと思っている自分。
706名無し野電車区:2008/08/18(月) 01:32:33 ID:Fr5rj89M0
まぁ今日は1126頃に東京駅行ってみるかな。何の用事もないけれど。
707名無し野電車区:2008/08/18(月) 11:18:46 ID:9qkYsOpkO
秋田と山形新幹線はいつなんですか
708 ◆JkFW7OVmsM :2008/08/18(月) 14:32:58 ID:vpB1N0G0O
東京に帰る新幹線待ってたら、今さっき新大阪にT5きた。初めて見たからマジで驚いた
709名無し野電車区:2008/08/18(月) 16:35:34 ID:tH4O1PnpO
愛ちゃんを初めて高崎で見た。今から高麗川方に行くみたい。
710名無し野電車区:2008/08/18(月) 23:56:52 ID:ZPrs2yynO
なぜか“萌えニュース板”で見つけました。
【鉄道】近畿日本鉄道の電気検側車"はかるくん"(クワ25)9月9日養老鉄道に入線
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1218718524/
711名無し野電車区:2008/08/19(火) 09:23:47 ID:0fsUduxt0
>>707今月の29日:秋田 30日未明に山形だな。
712名無し野電車区:2008/08/19(火) 13:00:57 ID:pP9lFoNgO
>>711
詳細なダイヤはわかりますか?
713名無し野電車区:2008/08/19(火) 14:37:21 ID:IDyE56cB0
>>712前回(5月)測定ダイヤを参考までに
秋田 8/29
    大釜8:14→盛岡(在来)8:21
    盛岡(在来)8:37→大曲11:15
    大曲11:36→秋田12:19
    秋田13:22→大曲14:01
    大曲14:25→盛岡(幹線)17:03
山形 8/30
    福島(幹線)22:56→庭坂23:03
    庭坂23:20→福島(在来)23:27
    福島(在来)23:54→新庄2:20
    新庄3:25→福島(幹線)6:36
714名無し野電車区:2008/08/19(火) 14:40:38 ID:IDyE56cB0
とりあえず5月のダイヤを、8月に置き換えてみました。
715名無し野電車区:2008/08/20(水) 01:21:22 ID:+IBN5VhtO
>>678
明日山陽新幹線に子供連れで朝夕往復乗る予定なんで期待しておきますw
716名無し野電車区:2008/08/20(水) 01:43:07 ID:cR0ZI+ae0
秋田は水曜の日中で山形は金曜深夜〜土曜早朝じゃなかった?
最近は秋田の翌日に山形なのか?
717名無し野電車区:2008/08/21(木) 00:26:05 ID:SgOPxgUq0
明日のEastって金町か北松戸か馬橋で綺麗に撮れる?

教えてくださいorz
718(・∀・)/:2008/08/21(木) 11:26:59 ID:1t0xvGY+O
>>717
綺麗に撮れない駅はないょ
夏厨の君の腕が問題だ
719名無し野電車区:2008/08/21(木) 13:01:58 ID:8JqQo7vzO
>>713
詳細なダイヤありがとうございます。
幹線区間のダイヤはわかりますか?
720名無し野電車区:2008/08/21(木) 15:33:35 ID:g598cODVO
イーストアイよりもファステックを撮りたい
仙台行ったときに時々沿線でみるがなかなかスジが読めない

それとなにか役に立てたら使ってくれ
東北民の俺には関係無い
・下りドクターイエロー(東京9:16発)
運転日:
8月28日、9月8・18・27日
編成:
T4

・上りドクターイエロー(東京16:24着)
運転日:
8月29日、9月9・19・28日
編成:
T4
721(・∀・)/:2008/08/21(木) 16:02:32 ID:1t0xvGY+O
>>719
そこは自分で考えようょ
定期列車で時間ぐらい想像出来ると思うょ


>>720
ファスは昼間やったり夜やったりバラバラらしいね

てかDYスジヘコ?
722名無し野電車区:2008/08/21(木) 17:16:18 ID:g598cODVO
>>721
ドクターイエローに関してはわからん
関東の知人から情報もらった
723名無し野電車区:2008/08/21(木) 22:29:47 ID:tE5Dknb10
>>717
ミネル。にでも聞けやカス
724678:2008/08/22(金) 01:09:29 ID:X19miUn+O
N700系乗れて子供は満足してたけど、ドクターイエローは見てる限り、いませんでした。
725名無し野電車区:2008/08/22(金) 17:30:37 ID:MfvZi2/p0
意外と443って人気無いの?
21日に行ったらあまりに閑散としててびっくりした
束のイースト菌のが人いるんだね・・・
726名無し野電車区:2008/08/22(金) 18:54:11 ID:0YrfyGkp0
黄色試運転の日の東京は雨の予報なんだよなぁ…
727名無し野電車区:2008/08/23(土) 01:47:03 ID:WIQbKs/z0
残念ながらそうみたいですね。
728(・∀・)/:2008/08/23(土) 01:59:15 ID:n/QW1h2bO
明日日帰りで0乗りに行ってきますゎ
でももう少し車体が黄ばんでないと味がない…( ;_;)ノ


>>723
ミネル。かぁー
あの人の写真ってアンダー多くない?
729名無し野電車区:2008/08/23(土) 11:14:29 ID:Bqa8JfmX0
>>728
撮ってる割に下手なのは周知の事実だから
730名無し野電車区:2008/08/23(土) 11:46:14 ID:4FKfyqA3O
さっき東京にイエローいたぞ
731名無し野電車区:2008/08/23(土) 17:13:09 ID:/L/P7rD3O
下り新神戸通過しやったw
732名無し野電車区:2008/08/23(土) 22:33:31 ID:5U9sN2/a0
19時過ぎじゃったか広島通過したで
733名無し野電車区:2008/08/23(土) 23:05:53 ID:P8Isjnzk0
今日は小田急でクヤの検測があったみたいだけど、最近は検測日って不定期なの?
734名無し野電車区:2008/08/24(日) 11:58:02 ID:w/X40EK1O
>>733 今月は昨日今日ですか。土日検測は変わらず何週目か一定ではないね。
735(・∀・)/:2008/08/24(日) 12:11:45 ID:Yg/OdMETO
>>734
デビュー当時は2週に1回
日曜、月曜だったのに
不定期ってことはそんなにやる必要が無いとふんだのか?
736名無し野電車区:2008/08/24(日) 14:53:40 ID:r7AFMxu1O
ドクターイエロー米原を東京へ向けて通過しました。
737名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:05:20 ID:Ans5IkjY0
mixiの情報や「http://snow.advenbbs.net/bbs/dybbs.htm」の情報だと、
今日はいつもより早いスジっぽいことが書かれているけれど、
>>736だといつも通りだよね。
今日はいつもと変わりない?
738名無し野電車区:2008/08/24(日) 15:29:07 ID:eovMLt7E0
>>737
そう、東海区間はいつものスジ。山陽上りのみ1時間早い・・・けど遅れてた。
739名無し野電車区:2008/08/24(日) 16:06:54 ID:XVdmf/7qO
富士川鉄橋定通。雨止んだ
740名無し野電車区:2008/08/24(日) 16:23:13 ID:+3RYqWB5O
小田原〜熱海 大雨で運転見合せ
741名無し野電車区:2008/08/24(日) 16:41:34 ID:uf6tk0OWO
三島駅にT4まだ停車中、本線にはZ3ののぞみ86停車中。熱海小田原で雨規制に達したため
742名無し野電車区:2008/08/24(日) 18:59:23 ID:oJvw90rIO
とりあえず無事東京に着いたみたいだね
743名無し野電車区:2008/08/24(日) 22:00:46 ID:+IV5tbve0
>>741
俺、のぞみ86号に乗ってた。後からドクターイエローが着たから驚いた。
744名無し野電車区:2008/08/25(月) 02:18:00 ID:RKYaaW+k0
昨日24日の18時5分過ぎ頃、
倉見駅を東京方面に走るドクターイエローを見た。
745(・∀・)/:2008/08/25(月) 02:20:32 ID:C+xUdfZvO
とりあえず東海道復活したみたいだけど明日の朝使う500って前日の最終間際で着く500のはずだからどうなるの?
746名無し野電車区:2008/08/25(月) 05:33:47 ID:eXWGofTM0
今日のEASTIEの東海道貨物の検測やるんですか?
747名無し野電車区:2008/08/25(月) 06:24:19 ID:B+67waBR0
>>746

どう考えても中止だろ。
748名無し野電車区:2008/08/25(月) 09:29:03 ID:MPLkRH48O
S9 0853 仙台駅下りました
749名無し野電車区:2008/08/25(月) 15:26:04 ID:VVf+iFGRO
>>746
フツーにやってんよ。検測は余程でない限り行程はずれない。まぁ今日はだいぶ遅れてるけどな
750名無し野電車区:2008/08/25(月) 17:07:11 ID:KQROeS7Y0
>>749
やってるんなら見に行けばよかった……。
根府川なんてすぐ近くなのに……。
751名無し野電車区:2008/08/25(月) 17:49:29 ID:0cF64MwXO
East-iEさっき1615ころ新鶴見走ってたぞ
752名無し野電車区:2008/08/25(月) 23:22:30 ID:P71yAvqVO
ついさっき新宿4番線にやってきたぞ
こんな遅くまでご苦労様だとゆいたい
753名無し野電車区:2008/08/25(月) 23:30:39 ID:EakeZ6zW0
ゆいたい(笑)
754(・∀・)/:2008/08/26(火) 01:39:56 ID:1kD3KNioO
>>752
確か山手は真夜中やってた気がするのだが…
755名無し野電車区:2008/08/26(火) 08:25:58 ID:XCXUs6De0
>>754
今日は埼京・川越線の検測だったみたいだよ。
昼〜夕方に勝田へ返却される予定。
756名無し野電車区:2008/08/26(火) 11:24:23 ID:FnxeqVXz0
次回の黄色 曇りか雨
757名無し野電車区:2008/08/26(火) 13:04:23 ID:/kWb/rD3O
大塚駅を昇進赤羽方に通過
758(・∀・)/:2008/08/26(火) 18:38:32 ID:1kD3KNioO
>>755
以前の話しね
 
そういやこの間のサミット期間に五反田でマターリ湘南新宿撮ってたら
お巡りさんがやってきて、いろいろ話した時
夜中、たまに山手線を明るい電気付けた電車が走ってるよってネタくれたが
心の中では『愛Eさんね』とか思ってた

やっぱり一般人にとっちゃその程度なんだね
759Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/08/26(火) 20:10:50 ID:d/XR/ePBO
一昨日はエライ目に遭った…

9月のDY
下りのぞみ…8・18・27
上りのぞみ…9・19・28
下りこだま…3
上りこだま…4
※全てT4

10月のDY
下りのぞみ…8・18・27
上りのぞみ…9・19・28
※全てT5

>>741>>743
三島に停車したのは副本線か…。試運転だったからよかったが、検測だったら再検測の可能性があったかも。
760名無し野電車区:2008/08/26(火) 20:20:24 ID:EYZIWq0NO
Y.Mさん、いつもありがとうございます。
761名無し野電車区:2008/08/27(水) 06:28:43 ID:fu7W0FFU0
>>759 私は10月の1回目は6、7だと思っていました。
762名無し野電車区:2008/08/27(水) 06:38:10 ID:9W8v135+O
SAGE
763名無し野電車区:2008/08/27(水) 12:30:47 ID:+3p10pTj0
954 宮さいったずら
764名無し野電車区:2008/08/27(水) 12:47:34 ID:BFEwfB5hO
>>763
は?
765名無し野電車区:2008/08/27(水) 12:47:55 ID:tqTf8QKfO
今日ドクター黄色無し?
766名無し野電車区:2008/08/27(水) 14:26:01 ID:KMsmr4riQ
>765
黄色は明日下りでしょ?
767名無し野電車区:2008/08/27(水) 14:35:42 ID:mtnMatEAO
>>764
E954が大宮に行ったんだろ・・
768名無し野電車区:2008/08/27(水) 15:04:46 ID:FS/qYrI40
在来愛とマヤ50が仙台に帰ってくるのは、いつですか?
769名無し野電車区:2008/08/28(木) 12:15:35 ID:/Rci5ZP+O
今日の黄色は?
770(・∀・)/:2008/08/28(木) 12:20:22 ID:uoC+xrh2O
小田原で上り4分遅れこだまと被ってorz
1213通過
771名無し野電車区:2008/08/28(木) 13:08:54 ID:xYwwzkEbO
豊橋定通
772名無し野電車区:2008/08/28(木) 13:46:26 ID:/UcTwO7TO
>>770
小田原〜熱海間で大雨のため徐行してたからね。
ただ、今度は浜松〜三河安城間で大雨のため運転見合わせだから…。
773(・∀・)/:2008/08/28(木) 16:09:51 ID:uoC+xrh2O
>>772
グリーン車のところの駅員がいるところに居たから業務報がスピーカーで全部聞こえてた
確か70キロ制限で1205に解除って流れてた
774名無し野電車区:2008/08/29(金) 00:53:44 ID:ixdwMGQ00
業務終了(゜Д゜)やあ
775名無し野電車区:2008/08/29(金) 08:44:49 ID:8tKhBjWI0
本日8:37盛岡駅田沢湖線在来ホームよりE926形が大曲方向へ発車を確認。
776名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:32:57 ID:PmDS0TvEO
今日の黄色、どうですか?
777名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:48:41 ID:WbU27mnYO
>>776
大雨の中、定刻上り。
778名無し野電車区:2008/08/29(金) 13:53:22 ID:WbU27mnYO
>>776
みく情報で、正午頃シオ停車。
779名無し野電車区:2008/08/29(金) 14:14:06 ID:8N1uGrYuO
名古屋〜米原間、大雨のため運転見合わせ。
780名無し野電車区:2008/08/29(金) 14:53:07 ID:PmDS0TvEO
もしかして、また停まってる?
781名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:41:34 ID:w5Xk+UITO
イエロー豊橋通過
782名無し野電車区:2008/08/29(金) 16:52:54 ID:tcQFz0xVO
浜松も通過
やく1時間遅れ
783名無し野電車区:2008/08/30(土) 01:38:41 ID:tqT/nsPP0
最近Z0ってどこで何してるの?
784名無し野電車区:2008/08/30(土) 08:51:32 ID:UJoz1YNVO
今日はなんかめぼしいのないすか?
小田原駅に着いたけどつまんない駅だの
785名無し野電車区:2008/08/30(土) 09:36:09 ID:OBnq06iSO
今朝、山新の検測があると思い込んで出掛けたけど、何も来なかった?
山新検測はスジ変わった?
786名無し野電車区:2008/08/30(土) 19:06:54 ID:2I2ZmsS4O
>>784
駅自体はつまらないが、新幹線の撮影地としてはいい所だね。
787名無し野電車区:2008/08/30(土) 20:10:17 ID:sbrAJ70iO
>>785
山形の検測は今夜じゃね?
788785:2008/08/30(土) 20:58:23 ID:8YS3rAfj0
>>787
マジですか?
今日出かけたのは無駄足だったか・・・涙
789名無し野電車区:2008/08/30(土) 21:34:56 ID:HM3wHeavO
今日のマルヨですね!おそらくもうそろそろ動き始めるかと…
790名無し野電車区:2008/08/31(日) 01:47:56 ID:2S+7j8h90
ただいま、乱川駅付近の新幹線の走行音が聞こえたのはこれですか
791(・∀・)/:2008/08/31(日) 01:49:58 ID:otU3KtNSO
山形検行く人頑張っ



話し変わるが
東海道下りの定期+臨時・試運転ダイヤ
http://m.upup.be/?NfRaiE7mt2
@新横浜

よかったら廃回等の参考にして
792785:2008/08/31(日) 06:33:47 ID:NYN+lMt6O
先ほどEast-i庭坂通過
793名無し野電車区:2008/09/01(月) 12:05:51 ID:z8cb/5TL0
East-iの次回秋田測定は11月だって
ソースは魁
794名無し野電車区:2008/09/01(月) 12:11:37 ID:20edMsiJO
ソースって?
ブルドックとか中濃とか?
795名無し野電車区:2008/09/01(月) 13:02:17 ID:nNlfnFI80
業務終了(゜Д゜)やあ
796名無し野電車区:2008/09/01(月) 23:43:28 ID:BCs1MpeoO
今日fasあったぉ



事後報告…
797名無し野電車区:2008/09/02(火) 10:00:15 ID:CBpe0nro0
美しい仕事とか正しい生き方とか、そんな話してんじゃねえんだよ。
普通に内装工とかタイル工のが能力高いって言ってるだけだ。
だいたい医者なんて普通にリーマン勤まらない奴の最後の逃げ途だろうが。
そういう奴が勉強だけでなれる数少ない職業のひとつとして選ぶわけだろ、医者とかって。
18や19でそんな逃げの選択をする若者ばかりって所が今の日本の希望の無さなのか、
単にゆとり教育や塾通いで平均して今のガキどもの能力が下がったって事なのか、
いずれにしろ俺は、俺はだよ。そんな医者に自分の命は預けたくはねえよなあ。
お前はどうなんだ。勉強しか出来なかった奴に身体任せられる?
日本にはそういう制度少ないからしょうがないかも知れないけど、
俺はスポーツ推薦とかで入った、ちゃんと身体も動く、動作にスピード感もある、
対人能力も人並み以上にある、そんなまともな高校時代を送った人間じゃなきゃ、
昔は若いなりにちょっと無茶やったけど立派に更生して、自分の金で大学出て医者やってる人じゃなきゃ、任せられないよ。
俺はね。俺が病気になったらガリ勉なんかに触らせたくないし、あれこれ言われたって説得力無いもん全然。
798名無し野電車区:2008/09/02(火) 11:22:28 ID:F/NsYEazO
>796
大宮?
799名無し野電車区:2008/09/02(火) 17:10:42 ID:KEanr1naO
>>798
大宮
800名無し野電車区:2008/09/02(火) 18:54:42 ID:54Y475rF0
山陽の場合、短編成のこだまやRSはホームの中ほどに止まりますがD.Yもそうですか?
801名無し野電車区:2008/09/02(火) 20:13:47 ID:Ww6++Vy20
>>800
16両編成にあわせて停まるみたいだからえらく前寄りだったかと。
802名無し野電車区:2008/09/02(火) 20:46:55 ID:zvpOdqtT0
>>801 ありがとうございます
803名無し野電車区:2008/09/02(火) 23:32:20 ID:DXIOMliN0
ようつべのトップにDY
804名無し野電車区:2008/09/03(水) 10:30:48 ID:cZZNWpN+O
3981スタート
805名無し野電車区:2008/09/03(水) 11:27:31 ID:tAZbLzjwO
>>804
了解。時間どおりかい?
806名無し野電車区:2008/09/03(水) 12:07:20 ID:rNS6p5lDO
富士川鉄橋定通。黄色が眩しいデス
807名無し野電車区:2008/09/03(水) 13:05:24 ID:skWqQNfiO
岐阜羽島〜米原間、雨のため運転見合わせ。
今頃どこにいる?
808名無し野電車区:2008/09/03(水) 13:22:52 ID:m1fZUD5/O
豊橋は定通したから名古屋あたりで止まってるかな?
809名無し野電車区:2008/09/03(水) 13:23:40 ID:IxRyH25JO
今日も豪雨なの?
810名無し野電車区:2008/09/03(水) 13:36:48 ID:ap+lXy5uO
今日て大宮往復のfasありました?
811名無し野電車区:2008/09/03(水) 17:40:23 ID:ZXOX/tsU0
ありました。
812名無し野電車区:2008/09/03(水) 18:54:44 ID:+4gC5V2F0
>811
試運転自体はありましたが、大宮には来ていないです。
813名無し野電車区:2008/09/03(水) 21:32:35 ID:smPZ0JcRO
今日初めて走ってるEast-iを見たw@高崎駅
814名無し野電車区:2008/09/04(木) 01:24:23 ID:IQ6qPcfCO
>>811>>812
thanks!
815名無し野電車区:2008/09/04(木) 02:40:22 ID:VrEOYV/EO
>>813
報告は有り難いのだが、
できれば実況、事後なら時刻を入れて欲しい。
次回からよろしく頼む。
816名無し野電車区:2008/09/04(木) 10:24:36 ID:RXqdiWz60
こだま検測
9時17分頃徳山駅を発車しました。
817名無し野電車区:2008/09/04(木) 12:02:08 ID:T4ZqYH/w0
>>816
徳山は9時20分、定時発だったよ
818名無し野電車区:2008/09/04(木) 15:39:16 ID:6yBexKz/O
先生、只今京都着きました。C612とのコラボ実現。
梅小路より見たまま。
しかしすっかり忘れてた。
819名無し野電車区:2008/09/04(木) 17:25:21 ID:i6h5zsFpO
乗降客が増える時間帯だから、三脚なんか立てるんじゃねえぞ!
820名無し野電車区:2008/09/04(木) 18:20:12 ID:WQyQKxDKO
1817頃富士川鉄橋通過。パンタが照らされてて、カコイイ
821名無し野電車区:2008/09/05(金) 00:20:56 ID:BtQ49w62O
>>820
おお、それは激萌えだねぇ
822名無し野電車区:2008/09/06(土) 14:25:29 ID:ZX+FIq7O0
小田急クヤ検測です。
823名無し野電車区:2008/09/06(土) 23:55:57 ID:AvBn+b3+0
>>822
偶然だが目撃した。
14:45ぐらいに新百合が丘で上り急行待ってたら、目の前を通過。
急行に乗ったら向ヶ丘遊園で追い抜かしたので2度見れた。
824(・∀・)/:2008/09/07(日) 02:31:42 ID:yRk1rRKGO
今、小田急のクヤ検測ってどんな経路なの?


前は
喜多見検→新宿→小田原だか湯本?→大野
次の日
大野→江ノ島→新百合→唐木田→成城→喜多見検
だったはずだけど…
825名無し野電車区:2008/09/07(日) 07:50:07 ID:mlM1ukN80
>>823
今年3月のダイヤ改正前だと

一日目
喜多見検→小田原→喜多見検→江ノ島→喜多見検

二日目
喜多見検→新宿→唐木田→経堂→喜多見検

こんな感じだった気がする。
てか、二ヶ月連続で違う週に検測したな。
826(・∀・)/:2008/09/07(日) 12:52:28 ID:yRk1rRKGO
>>825
サンクス


前回が8/23?に目撃があるから俺の知ってる当初の検測日程と一緒で2週に1回なのか?

でも小田急って検測に力入れてるよね
東急とかJR東なんか3ヶ月に1回位だし…
827名無し野電車区:2008/09/07(日) 16:12:17 ID:tjHTLmaG0

山陽区間ののぞみ検の停車駅は

新大阪ー新神戸ー岡山ー広島ー小倉ー博多で桶?
828名無し野電車区:2008/09/07(日) 23:31:23 ID:CwiNRJhA0
>>827
新神戸は通過だったと思うよ。
829名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:05:54 ID:cTSaAvwOO
先程のぞみ検数寄屋橋を定時通過
830名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:26:32 ID:81pgnCm8O
今三島で抜かれました
831名無し野電車区:2008/09/08(月) 12:37:10 ID:0/DANUFeO
fasが大宮に向かったぉ


コリ先程ツカ
832名無し野電車区:2008/09/08(月) 16:16:40 ID:XAVqx/kH0
>>827
新神戸は、通過
833827:2008/09/09(火) 15:34:00 ID:jFHutcZV0
>828
>832
ありがとうございます。
834名無し野電車区:2008/09/09(火) 16:18:10 ID:up19uIFCO
923系
先ほど1605で新富士通過
東京方へ上がって行きました
835Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/09(火) 23:14:52 ID:3fQBt4LIO
最近何かと慌ただしい。先月24日の試運転(大阪への私用のついで)以来、本当に遭遇しない。

>>822-826
小田急クヤは中々見掛けない。近場だから容易に遭遇できると安易に考えてた。
836名無し野電車区:2008/09/09(火) 23:26:09 ID:NtmUdKm40
East-iD秋田の車両基地の車庫の中にいたぉ
837名無し野電車区:2008/09/10(水) 03:11:07 ID:Q4BvLd+aO
並んだね
838名無し野電車区:2008/09/10(水) 13:24:57 ID:NHNbdi+IO
今日も猫耳走ってました。大宮折り返しかな?
839名無し野電車区:2008/09/10(水) 13:50:47 ID:ihROJqJxO
>>838
大宮に停まっています
840名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:00:41 ID:/rdRjsPH0
月&水はセット、か・・・?

fas逃した…来週はしらねーかなー
841名無し野電車区:2008/09/10(水) 16:12:43 ID:NHNbdi+IO
今日は東目もあったよ。どちらも車内から見る鉄orz
842名無し野電車区:2008/09/10(水) 17:18:17 ID:S1iXkiIm0
猫耳封印されてんじゃん
843(・∀・)/:2008/09/11(木) 02:44:23 ID:eYy7MHOjO
>>835
確かに…
デビュー当初の試運転(稼動前)はダイヤを調べて撮りに行ったけど…
2週に1回しかも月曜の16時過ぎに成城に来て喜多見に戻るのを
当日成城にある高校に通ってた俺は知ってたから、何時でも撮れるとか思い結局撮れず仕舞い…

みなさんも、今撮れるものは撮っといた方がいいですょ
いやマジで


明日は暇なので臨時500があるので行ってきますwww

844名無し野電車区:2008/09/11(木) 02:54:00 ID:u7IXFA8l0
臨時kwsk
845名無し野電車区:2008/09/11(木) 03:36:27 ID:FQov4GAN0
>>835
小田急は毎月運転日が決まってるが先月と今月は違っていた。
846名無し野電車区:2008/09/11(木) 03:49:17 ID:1xR43mgJ0
>>842
Zは寝ている間に耳をかじられたのでしょうw
せっかくのシンボルなのにいかにも「取りました」
みたいなやっつけ改造で可哀想ですが、
Sはどうするんでしょうね?
>>843
明日ってのは12日の事?
847名無し野電車区:2008/09/11(木) 10:30:20 ID:k2+d/dl6O
北上駅構内に猫耳出したものと出してないもの2種類大きなポスターあったよ。
848ヌコミミ:2008/09/11(木) 11:04:20 ID:dMHrIyQHO
今日も並んだ
849名無し野電車区:2008/09/11(木) 17:27:38 ID:mVqK8FLtO
>>844

時刻表
850名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:39:57 ID:1xR43mgJ0
>>848 仙台ウラヤマシス!
ヌコミミと愛ちゃんに挟まれて一日中ハァハァしたいw
851名無し野電車区:2008/09/11(木) 22:48:16 ID:3eIoC/RIO
ネコ来週も月、水かな?
852(・∀・)/:2008/09/12(金) 01:11:29 ID:PrjwUW3EO
>>844
>>846
書き方が悪かったな

臨時は今日12と明日13日運転
29Aと新横〜小田原で離合するがどの辺りかな?
かなり小田原よりだと思うが…
853(・∀・)/:2008/09/12(金) 01:14:13 ID:PrjwUW3EO
連投すまぬ
>>848
愛とファスが並ぶのかwww

大宮でもタッチの差で並ばないから見てみたい
854名無し野電車区:2008/09/12(金) 08:00:56 ID:vNZdX+KO0
>>852
9172Aでしたっけ?

たしか、29Aとの離合は大磯と平塚の境辺りだと思われ。
日向岡周辺か、湘南平の電波塔からビデオ鳥なら面白い画が撮れるかな?
855(・∀・)/:2008/09/12(金) 10:00:46 ID:PrjwUW3EO
>>854
のぞみ172号だから9172Aだね
この間撮った500の29Aの小田原通過が13:03:55だから新横〜小田原を15分かけて走ってるから臨時は1255分前後に通過だから4分ちょっとで離合だからどこまで上るかだね

やっぱり平塚とか辺りか?
856Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/12(金) 12:00:47 ID:9qG5lNReO
>>855
大磯・二宮辺りになるんじゃないか?ただ、あの辺りは短いトンネルが続くから、撮影は難しい。
外れたら申し訳ない。
857名無し野電車区:2008/09/12(金) 14:31:59 ID:vNZdX+KO0
よく考えたらスレチですが、綾瀬付近で見に行ってきました。
29AがW1、9172AがW2でした。
858名無し野電車区:2008/09/12(金) 14:41:26 ID:n6Q3e9yuO
>>853
ちゃうちゃう、ヌコ同士。チャンスはあと1回w
859(・∀・)/:2008/09/12(金) 20:37:50 ID:PrjwUW3EO
今日小田原人居すぎwww

しかも皆29A狙いで東京方面にカメラ向けて
俺だけ一人小田原方向に…
端からみたらマルチに見えたんだろうが
で29Aの影に隠れて9172Aが通過
直前に気付いた人がいたが大半呆気に取られwww
って感じだった小田原だが皆コンパス時刻表持ってるのに臨時に気付かないのか?
俺はもちろん駅の配布してる奴だけど…(´Д`)


>>853
ヌコミミかぁ
よかったら情報キボンm(_ _)m
860訂正:2008/09/12(金) 20:40:25 ID:PrjwUW3EO
>>859
俺一人だけ小田原方向に

俺一人だけ名古屋方向に


小田原にいるのに小田原って…
駄目だな自分
861Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/12(金) 21:39:56 ID:9qG5lNReO
>>858
その1回を逃すと、もう見れなくなってしまうのか?

>>859
仕事で小田原に立ち寄る機会があるが、正午前後はギャラリーが多い。駅の西側にある作業用門や、トンネル越えた所にある高台にも最近はいる。
毎日運転される6A・29Aに狙いを絞って、臨時を見落としてしまったのではないか。
862名無し野電車区:2008/09/12(金) 22:09:12 ID:n6Q3e9yuO
>>861
そういうこと。仙総の中なら並ぶこともあるかもしれないが。
863名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:07:43 ID:As0JTNEx0
今日って小田急クヤが走るみたいな話があるけど本当?
864名無し野電車区:2008/09/13(土) 11:58:36 ID:Fz/bvN9SO
先週やったからないんじゃね?と思いたいが・・・
865名無し野電車区:2008/09/13(土) 12:44:29 ID:/2GLe0aEO
500離合は、日向岡から俯瞰が良いかと。

夏のうなぎ祭り中に二度行きましたが
一度は上りが遅れてかすりもせず…
今日はよっぽど何かなければ平気だと思う。
あと15分くらいだね。
866名無し野電車区:2008/09/14(日) 02:09:35 ID:3TkIaHXVO
>>862
詳しく教えてくれないか?
来週の木曜、金曜だったら休みだから行ける


今日と昨日の500
全て小田原上り10号車付近
順不同だが、編成は
昨日がW1、2で
今日がW2、8
だったはず


http://l.upup.be/?MSylvm5QHx
携帯からだからサイズが小さかったり
編集時にトリミングかかったりしてるのでそこは勘弁して…
867(・∀・)/:2008/09/14(日) 02:11:21 ID:3TkIaHXVO
>>866
sage忘れorz
868名無し野電車区:2008/09/14(日) 03:06:19 ID:YVyg90gn0
最後の1回って書かれた途端に食いつきすぎだなw


計画がまた変わって、まだ何度かあるようになった話を聞いたが。
猫関係は結構迷走してるみたいで全部把握しきれてない・・・
中の人でも上と関係部署以外は把握してないんじゃないか・・・


そういや最近Z0を見ないんだけど、今どこにいるんだ?
この間三島を通った時に車庫見てみたけどいなかった。
というかあの車両、全検しないとそろそろ検査切れのような気がする・・・
869(・∀・)/:2008/09/14(日) 09:25:24 ID:3TkIaHXVO
>>868
多分最後の一回じゃなくても食いついてると思う


確かにZ0はどこだろ?
東京か浜松だとは思うが…
新大阪やら名古屋は無いと思う
870名無し野電車区:2008/09/14(日) 09:32:53 ID:RtNkLwXQO
>>868

まぁ、仕方ないんじゃない?
人は『最後』って言葉に弱いものさ。

因みに、Z0だけど最近は専ら深夜に走ってると思う。
こないだ1時過ぎに浜工付近の引き上げ線に停まってるN700系を見かけたので。
全検等はいつやるのかよく分からない。

でも、やるとしたら側面の号車表示やグリーンマークとかは量産仕様になってしまう感じもするから、撮影は早いうちにしておかないとね。
871名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:01:51 ID:VJCJTMX6O
>868

Z0編成かわからないけど
9月4日の午前0時10分頃に東京方面へ低速で走るN700系見たけど
試運転表示でパンタには照明が当たっていた
872名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:03:10 ID:VJCJTMX6O
>871

見た場所は掛川市内
873名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:32:11 ID:2CzkF8nAO
明日って祝日だけどファス動くんやろか?
874名無し野電車区:2008/09/14(日) 10:58:24 ID:6eZ0f7IMO
臨時はやて、こまちなど入るから運休になるでしょうね。
875名無し野電車区:2008/09/14(日) 14:26:31 ID:MqAzFkcvO
当初の計画から追加になったのは確かだけど、変更は無いね。計画の通り順調に走ってる。時間通り来ないと、やれ時変だの遅れだの言うのがいるけど、固定したダイヤじゃないから違う時間で走ることもしばしば。ちゃんと時間通りに走ってる。泣いても笑ってもあと数回ね。
876名無し野電車区:2008/09/14(日) 20:08:07 ID:8QSMRTvr0
在来線の検測車も、ここで良い?
今日の13時頃、沼津の御殿場線ホームに、キヤ95がいた。
留置線から入れ替えか何かで、御殿場線のホームに出たのかも。
5分位でまた留置線の方に引き上げて行った。
877名無し野電車区:2008/09/14(日) 21:04:17 ID:Htg1qMmmO
>>866
露出補正した方がいいぞw
878(・∀・)/:2008/09/14(日) 21:35:15 ID:3TkIaHXVO
>>877
わかってるorz
最初、日が雲にかかってると思いその設定でやったら
お日様が顔を出してアボーン

って感じなんだょね
879名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:25:28 ID:pwTztGN90
次回の黄色は天気悪そうですね
880名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:35:46 ID:brpDYckrO
台風は大丈夫そうだけど、またゲリラが心配だ
881名無し野電車区:2008/09/16(火) 18:52:19 ID:ftfRdMn/O
ドクターはまだ先が有るからいい。先が無いファステックは1回1回が勝負だから、この荒天は勘弁。
882Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/16(火) 20:06:14 ID:eQFlAhsMO
>>868-872
三島・浜松工場を拠点に走行してるから、多分どちらかにいる。

>>879
台風13号次第だが、西日本は荒天になる模様。

>>880
「ゲリラ豪雨」と聞くと、先月24日の悪夢を思い出す…。
883名無し野電車区:2008/09/16(火) 20:41:31 ID:LHSZ2AklO
またくっつくね。
884名無し野電車区:2008/09/16(火) 22:46:44 ID:PZz/ttnKO
さて、明日ファスあるのかね?天気いいしね!
885名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:10:22 ID:3qmjKn7/0
明日のFAS撮りたいなあ。
886名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:12:59 ID:3qmjKn7/0
あー、もう今日だった
887名無し野電車区:2008/09/17(水) 02:20:40 ID:HCDFu/vi0
>>882
目撃情報だとZ0は三島にいるみたいだね
台風来てドクターが立ち往生とかあるんだろうか?

あとZ0が全検やらずに廃車というような話を聞いた
昔からずっと言われてるらしいから嘘かもしれないけど
今年中に検査しなければ本当かもしれないな
888名無し野電車区:2008/09/17(水) 05:30:30 ID:aOl4cU0qO
>>887

去年の浜工公開で、Z0が車体上げでクレーンで吊られて居たが、あれは全検に入ったんじゃないの?


違ったら スマン
889名無し野電車区:2008/09/17(水) 06:17:12 ID:y9b0yAXH0
次の黄色は神奈川県東部までは曇りで以西は雨みたい
890タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/17(水) 09:10:12 ID:M2PUPiPW0
Z0は、15日昼前にシオまで1ヤマ走ってたのを撮ったよ。
891名無し野電車区:2008/09/17(水) 13:49:41 ID:AbMwkPhW0
>>888
全検ではないよ。
892名無し野電車区:2008/09/17(水) 14:19:21 ID:SMjXOJ61O
ファステック今どこ?
893名無し野電車区:2008/09/17(水) 15:23:10 ID:tHzLT0FH0
>>892
今日の大宮行きはないらしい
894名無し野電車区:2008/09/17(水) 15:37:51 ID:SMjXOJ61O
>>893
すまん解決した
八戸方面試運転仙台停車中
895名無し野電車区:2008/09/17(水) 16:00:01 ID:XOxUXhQoO
最近のファスの大宮試運転、水曜日は2週間おきになったのかな…
896名無し野電車区:2008/09/17(水) 21:50:19 ID:PwaU4zE4O
>>895
元々、毎週水曜に決まってるわけじゃないし。
897名無し野電車区:2008/09/18(木) 00:00:02 ID:r2N8QZuSO
今日のFastech360Sは昼から仙台〜八戸を2往復し、続けて仙台〜盛岡を1往復してたよ。
898名無し野電車区:2008/09/18(木) 01:17:15 ID:V7xDmqUG0
>>895
今週は月曜が祝日だったから試運転の日がずれたのかも。
もしくは単純に、今週は大宮行きが予定されていなかったのか。
今週の愛ちゃんは副本線検測みたいだし・・・
899名無し野電車区:2008/09/18(木) 03:35:23 ID:8GKD49LO0
雨降りだした
900タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/18(木) 12:51:31 ID:Vgw62H/g0
今日は、Z0が走行中・・・
901名無し野電車区:2008/09/18(木) 17:41:36 ID:FGNB5XZtO
今日の黄色は?
902名無し野電車区:2008/09/18(木) 20:15:51 ID:jmppIigY0
小雨の中、小田原を定刻通過した。できればもう少し強く降ってほしかった
903名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:04:56 ID:B+bDCvPZ0
うおぉ〜Z0!いまだに出会えずorz
904名無し野電車区:2008/09/18(木) 21:27:09 ID:njlEv0NzO
明日行ける香具師がんがってくらはい
905名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:25:53 ID:B6KNWI/IO
愛ちゃん今日は東北下りだったを

事後報告…
906(・∀・)/:2008/09/18(木) 23:31:30 ID:wBcIQ9woO
>>902
前々回
小田原でそうやってもっと強くと望んだら
熱海〜小田原が大雨の為制限70がかかり4分遅れの待避のこだまと被った俺orz


雨は適度がいいょ
適度が…
907名無し野電車区:2008/09/18(木) 23:40:22 ID:y/64P3xW0
次の黄色(27、28)は土日なんだよな…
東京駅に行こうと思うんだけどどこかのうるさいお母様方がなぁ…
908名無し野電車区:2008/09/19(金) 02:02:41 ID:urpY2+W80
今日の黄色上り、やっぱり雨かなぁ。
909名無し野電車区:2008/09/19(金) 02:03:27 ID:urpY2+W80
気が早いかもしれないが、次スレは勘違いで立っちゃったらしい
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220967103/l50
コイツでいいかな?
910DY ◆DY//wVKWks :2008/09/19(金) 02:17:16 ID:VXB1o3QzP
>>909
特に問題ないからおk
911名無し野電車区:2008/09/19(金) 02:25:27 ID:I1BUv9XSO
>>907

撮りなら週末は駅を避けた方が無難かと

見るのなら良いかもしれんが
912名無し野電車区:2008/09/19(金) 03:35:52 ID:GPzbriZuO
日中○●あり
913(・∀・)/:2008/09/19(金) 06:03:55 ID:dLoUkt3QO
>>912
IDがZuOおしい
って事でZ0でok?
914名無し野電車区:2008/09/19(金) 07:36:25 ID:N47F6vBVO
最近日中にZ0走るようになったな。
まだ撮っていないから撮りたい・・・
今日だったらドクターと一緒に撮れるね。
でも台風で新幹線止まりそうだなあ・・・
915名無し野電車区:2008/09/19(金) 10:38:33 ID:NQBzByhwO
猫耳出てた
916名無し野電車区:2008/09/19(金) 10:51:58 ID:GPzbriZuO
>>915
コチラ行けなかった組です。
折り返しも頑張って下さい!
917名無し野電車区:2008/09/19(金) 14:41:15 ID:kWtxAmbNO
いまFasはどの辺でしょうか?
918名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:00:11 ID:kWtxAmbNO
L10 仙台上り入線
919名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:02:26 ID:sTR26vJMO
fasは新白河あたりかなぁ
920名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:03:32 ID:moGWrktJ0
仙台ウラヤマシス!センサー取り付けてるみたいだから耳に
関する走行試験もするんでしょうかね?
ヌコミミ全開本線走行は見てみたい!
以前読んだ束の技術論文だと350km/hでヌコミミ展開した時に
鳥が衝撃しても平気なように設計してあるそうだけど
まさかバードストライクを狙うのか?w
921名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:07:10 ID:kWtxAmbNO
ってことは併結して大宮からの戻りですね。有難う御座いました。
922名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:27:24 ID:bzwou7uEO
な、何が起きてるんだ? 金曜日なのにS9が大宮入り? しかも併結?
誰か教えてくれ…
923名無し野電車区:2008/09/19(金) 15:40:32 ID:aMTMITisO
台風の影響受けなかったみたいだね
924名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:30:15 ID:NQBzByhwO
だから曜日は関係ないってば。
925名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:43:19 ID:kWtxAmbNO
S51 仙台上り入線
926名無し野電車区:2008/09/19(金) 16:51:35 ID:moGWrktJ0
黄色は無事帰京したみたいだね。
ところで、なんで954&955が仙台以南を走行してるって話になってるの?
927名無し野電車区:2008/09/19(金) 17:06:07 ID:kWtxAmbNO
S51 仙台下りました。S9&S10 仙台上り入線
928名無し野電車区:2008/09/19(金) 19:09:05 ID:uHrx6xC40
つ フアスじうれん
929Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/19(金) 20:19:03 ID:FrslTTSuO
雨が本降りになってきた。

>>902
程々がいい。視界が悪くなって、いい絵が撮れない(それがいい場合も時にはあるが…)。

>>906
天災とはいえ、そういう状況に遭遇すると後悔してしまう。

>>907
それを言ったら、来月は2sh(ry

>>909
大丈夫。
930名無し野電車区:2008/09/20(土) 11:07:32 ID:s+Z83GxO0
ファス+ファスにしびれますた!
931名無し野電車区:2008/09/20(土) 23:42:53 ID:KNTcLagmO
昨日は一ノ関あたりにでもイキタカッタナ
932名無し野電車区:2008/09/21(日) 06:18:19 ID:cNSdHx+VO
猫耳上げ走行シーンは最高だった!
933名無し野電車区:2008/09/21(日) 06:42:29 ID:40jWdbXxO
Z0 8640A シオ 0638発

昨日の夜下ったのが、上って行きました。
934名無し野電車区:2008/09/21(日) 09:06:02 ID:wzdMRBiX0
>>932
停止用の板を上げて走る夢を見た妄想厨
935名無し野電車区:2008/09/21(日) 09:52:33 ID:gVdmUHFc0
Z0は浜松か三島に入っちゃったのでしょうか?
もう一往復したらうれしいな。
936名無し野電車区:2008/09/21(日) 13:41:52 ID:km8Xp9d/O
>>934 併結しかも猫耳上げて日中に走行してる。画像も広山板に出てるよ。
937N:2008/09/21(日) 20:40:41 ID:PO2nctHx0
>934
19日朝に仙台から古川の手前辺りまでと岩手県内などで実際に走ってしまいました。
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_080919123067_1.htm
938(・∀・)/:2008/09/22(月) 10:12:33 ID:XM/4lS7QO
>>937
古川の手前?
前区間じゃないの?
939sage:2008/09/22(月) 12:11:20 ID:Px4LcyOPO
今日は大宮ファスは無いんかな?
940N:2008/09/22(月) 16:12:06 ID:uf+KEFc10
>>938
私は朝の仙台駅発車時にしか空気抵抗増加装置立ち上がっての走行を見ていませんが、他の場所で見られていた方々の情報をまとめると古川駅通過時には降りていたそうなので、一部区間でのみ立ち上がっていたとのことで間違いないようです。
941名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:18:08 ID:LDwCP96s0
10月ってこだま検測ある?
942名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:47:45 ID:o4vCqtlQO
ない
次は12月
943名無し野電車区:2008/09/23(火) 01:56:56 ID:LDwCP96s0
10月21日22日にこだま検測だって聞いたんだが、やっぱりデマか……。
944名無し野電車区:2008/09/23(火) 03:15:37 ID:iGrfYmN+O
>>943
>759を参照してください。
945名無し野電車区:2008/09/23(火) 06:31:36 ID:v3n7IpFO0
>>943 もしかしたら臨時便かも、オレは晴天なら500系撮るついでに張り込んでみる
946Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/23(火) 10:46:43 ID:vydtwY9AO
>>943
事実
947名無し野電車区:2008/09/23(火) 17:18:53 ID:LDwCP96s0
>>945
どこに撮影行く?

>>946 Y.M ◆BV0EGLAqb2氏
何らかの臨時便なのでしょうか?
以前山陽だけ臨時のこだま検測があったけど、それに順ずる何かとか?
948Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/23(火) 20:13:38 ID:vydtwY9AO
>>947
詳細は知らないが、以下の項目の中に理由があると思われる。
@検測機器に不具合があった。
A検測データが芳しくなかった。
B下りこだま検測時、大雨による運転見合わせがあった。
Cその他。

来月は計画変更があって、凄い事になってる模様。
949名無し野電車区:2008/09/23(火) 23:40:52 ID:LDwCP96s0
>来月は計画変更があって、凄い事になってる模様。
kwskお願いします。
950(・∀・)/:2008/09/24(水) 10:36:07 ID:OTMHH43OO
>>940
なるほど
CD値をあげての加速度試験かなんかですかね?


>>941-949
なんか久しぶりに来たら凄いことになってるwww

やっぱり連発豪雨の影響か?
951タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/24(水) 10:49:30 ID:0u5eB5lS0
ですな〜
来月は たくさん走るし、シオで・・・な予感。

952名無し野電車区:2008/09/24(水) 14:33:39 ID:iXNPuPHyO
S9単独で大宮シテ
定刻到着、発車でした
953Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/24(水) 15:19:05 ID:P2XPfQAeO
新大阪か…

10月のDY
・下りのぞみ…8・18・27
・上りのぞみ…9・19・28
・下りこだま…21
・上りこだま…22
※ここまではT4
・試運転(T5)…25・27

11月のDY
・下りのぞみ…5・17・26
・上りのぞみ…6・18・27
※全てT5
954タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/24(水) 15:58:05 ID:0u5eB5lS0
>>953Y.M ◆BV0EGLAqb2さん
25、27のT5は、試運転ではなく、臨回のようですね〜。

私も詳しくはないですが、こだまが来月もある理由、>>948に書かれている通りだと思いますよ。


955Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/24(水) 16:44:50 ID:P2XPfQAeO
>>954
タートラジン◆tvAdwNOYqwさん、ご無沙汰です。
T5は試運転ではなく、臨回でしたか。大変失礼しました。1日しか滞在しないのも不思議ですが…。
956Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/24(水) 16:51:13 ID:P2XPfQAeO
>>950
>やっぱり連発豪雨の影響か?
先月後半から今月前半にかけて、立て続けに豪雨による見合わせに遭遇した。試運転も検測も…。
957名無し野電車区:2008/09/24(水) 17:12:37 ID:9btK5xEY0
>>955
今年1月にも1日滞在のパターンがあったと思うから、別に不思議ではないと思う。
958名無し野電車区:2008/09/24(水) 19:27:32 ID:R92L99CV0
タートラジンさんキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━
これからもお願いします><
959(・∀・)/:2008/09/25(木) 01:06:44 ID:V9fPj71dO
>>956
のぞみ検は通常通りでしたけどね…
やっぱり在来の岡崎とかで線路が浮いたりしてるから副本線も気になるってところなんですかね?

ところで博多滞在の1日って何をするんだ?
データ解析?
960名無し野電車区:2008/09/25(木) 05:32:11 ID:In6lBFIbO
腹減った
961名無し野電車区:2008/09/25(木) 07:02:57 ID:ifikvRt70
>>934
おまいの無知が明らかだな(藁
962名無し野電車区:2008/09/25(木) 08:50:48 ID:ifikvRt70
今朝も並んだよ
963名無し野電車区:2008/09/25(木) 10:32:41 ID:wi6a97xE0
>>955 Y.M ◆BV0EGLAqb2さん
>>954 タートラジン◆tvAdwNOYqwさん

26日は某所イベントのようですのでそれで臨回とのことです。
964タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/25(木) 11:51:59 ID:PeeNdIOG0
>>963さん
そのようですが…。
その件は、書いてもいいのかな?

いずれにせよ、返しの27日が楽しみ。

965タートラジン ◆tvAdwNOYqw :2008/09/25(木) 12:01:35 ID:PeeNdIOG0
そういえば、今日もZ99は走行中。
そろそろ米原あたりかな。
966名無し野電車区:2008/09/25(木) 12:19:03 ID:fgzz06fQO
>>963-964
まだNGです><
967名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:43:45 ID:Lke2nIruO
イチイチ内緒にしなくたって、そんなイベントくらいみんな知ってるだろうよ。たいしたイベントじゃないんだし。
968名無し野電車区:2008/09/25(木) 13:49:36 ID:ME/zYBGD0
Z0の試験ダイヤってどのスジになるの?
969名無し野電車区:2008/09/25(木) 15:19:13 ID:fgzz06fQO
発表まだだから会社が困るんです><
970名無し野電車区:2008/09/25(木) 19:55:15 ID:2xOAOQ2N0
>>969
イベント発表を楽しみにしてます。


ここんとこ木曜はZ0デーですね、
あ〜未だ走ってる姿をカメラに納めていない私...orz
971名無し野電車区:2008/09/25(木) 20:53:14 ID:Lke2nIruO
勿体ぶらずに博総って書きゃいいじゃか。
972名無し野電車区:2008/09/26(金) 23:18:08 ID:eEWt87FVO
10月25、27日の臨回のスジまたは列番を教えていただけないでしょうか?
973Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/27(土) 09:23:32 ID:11EOqKbnO
今日・明日を忘れる所だった。

>>957
博総は、T5の検査以外は夜しか滞在しないから。

>>963
そのイベントとは、R・V・W・N等も参加するのか?西日本所属のT5をわざわざ回送する程だから。

>>964
来月の計画は、スジ作成担当者がひそかに企んでいたのではないかと思ってしまうのですが…。
10/27は講習会出席なので、諦めます。

>>972
9221・9187
9174・9246
974名無し野電車区:2008/09/27(土) 09:50:36 ID:pzAjaxehO
今日は何かあるとでしょうか?
975名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:18:14 ID:ac011CPFO
本日のT4は予定通りでつか?
976名無し野電車区:2008/09/27(土) 10:19:06 ID:GtQnMs2S0
福岡の方とでしょうか?
977Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/27(土) 11:23:13 ID:11EOqKbnO
>>974
>>759

>>975
何もトラブルが無ければ予定通り。そろそろ東京入線。
978名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:33:37 ID:6ZmnuBtSO
予定通りみたいだよ
979名無し野電車区:2008/09/27(土) 11:43:22 ID:gzJtUdV9O
東京駅、定時発車
980名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:00:14 ID:6ZmnuBtSO
>>979
了解。情報ありがとう
981名無し野電車区:2008/09/27(土) 12:04:31 ID:ac011CPFO
>>976 関東在住です
>>977 >>978 有り難うございましたm(_ _)m
982名無し野電車区:2008/09/27(土) 15:11:12 ID:U2pmIfcDO
清洲を生首下った。
すれ違いスマソ
983名無し野電車区:2008/09/27(土) 16:30:58 ID:gzJtUdV9O
しかしやっぱり休日となるとひどい。
18番ホームは子供連れで溢れんばかり。いつものバカ親たちもたくさん。
黄色到着後、いくら駅員が注意しても柵の内側にも入ろうとしない。フラッシュ炊きまくり。揚句の果てには18番ホームの十河総裁の石碑の上に子供を乗せる始末。
どうしてこんなバカばかりなんだか…
984Y.M ◆BV0EGLAqb2 :2008/09/27(土) 20:25:10 ID:11EOqKbnO
>>983
十河総裁の記念碑を荒らすとは…、許せない。いっその事、鴨宮の「新幹線発祥の地」記念碑のように、一般公開を差し控えるべき。無神経な親子連れに、新幹線の礎を築いた人々の功績を語っても無駄だろう。
あと、ここの書き込みがmixiに筒抜けになってない事を願いたい。
985名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:55:22 ID:rXrnRSE60
土日はひどいからパスだわ。

某掲示板は運転日を書き込んで荒らすバカが出てるけど、
情報元はここなのかぁ……
986名無し野電車区:2008/09/27(土) 20:56:19 ID:LFVrfoSY0
そんなにひどい状況なら土、日走行やめたほうがいいのでは...
East-iみたいに平日のみ(100%じゃないが)というわけにはいかないのかな
987名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:44:05 ID:pi2kONMl0
黄色がいかんのだよ
外の色、たとえば
988名無し野電車区:2008/09/27(土) 21:50:39 ID:XcwF8b7C0
ヲタが一般人の非常識を非難してどうするの?
動画見てわかるよヲタは駅員の制止聞かないでや駅員を邪魔者扱いしているもの
人のクセ見て我クセなおせよクズ

フラッシュ:一般人にヲタの常識押し付けてどうするwwww
989(・∀・)/:2008/09/27(土) 22:10:20 ID:GKDPjIeWO
>>973
忘れてたorz

明日は予定があるから今回は諦めよう
990名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:15:43 ID:urNVfuZi0
>>983
ここでバラスから基地害集合すんじゃん
試しに1カ月情報無しにしてみな
きっと静かになるぜ
991名無し野電車区:2008/09/27(土) 22:29:18 ID:kdyj2xFMO
>>988
DQN同士仲良くしろよ
992名無し野電車区:2008/09/27(土) 23:38:49 ID:shVNawtz0
結局、ヲタも子供連れもイエロー撮っている時点で同類!
俺もその分類に入っている。 
>990
その案、俺も賛成! 試しに12月やってみれば。
993名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:10:35 ID:4mDOU1bxQ
一番の情報源はやっぱりここなのかな。
あと、フラッシュは知らないとは言え安全上問題があるから非難されても仕方ないと思うけど。
994DY ◆DY//wVKWks :2008/09/28(日) 00:19:21 ID:W4FnhbPpP
次スレ予告
【ドクターイエロー】 検測車 【East-i】 6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rail/1220967103/
995名無し野電車区:2008/09/28(日) 00:44:11 ID:MTHfsJUH0
埋め立てだな
996(・∀・)/:2008/09/28(日) 02:15:41 ID:AicwQZxtO
>>990
確かにその案いいかも…
業務報わかる人なんてmixには皆無なはずだし


てか今mix見てきたけどこだま検がいつあるかとか分かってるぽかった
でもこのスレにmixママが来てはなさそう
後、10月の日程は晒されてなかった

来月の博操臨回のmixの盛り上がり方で
このスレから情報漏れてるのか解るね

997名無し野電車区:2008/09/28(日) 03:17:13 ID:iT6UJ2gJO
>>996
ミクママかどうかは分からないけど、2ちゃんねるが情報源ですってママさんいたよ。
頻繁じゃないけど、情報が出るころになるとここをチェックするって言ってた。
あるミクママは、mixiが事前ネタ禁止だからメッセージ使って情報交換してると言ってたな。
全部の人じゃないみたいだけど。他に携帯のメールでやり取りしてるって人もいたな。

少なくとも、ここで情報を得ているママさんがいることは確かだと思う。
そしてママさんネットワークを通じて情報がだだ漏れになっていると…
mixiに入っていない人も多いだろうから、mixiに出ていないから安心とは言えないね・・・
998名無し野電車区:2008/09/28(日) 07:49:31 ID:iDdwNo/z0
どうせ2、3回見ればママ&お子茶間は飽きるでしょう。
999名無し野電車区:2008/09/28(日) 08:02:57 ID:JrHHmEYu0
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2008/09/28(日) 08:08:31 ID:HmxegKlb0
1000なら東京駅でミクママと鉄ヲタのバトル勃発
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。