武蔵野線スレッドpart.25

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
風が強い日は要注意。

武蔵野線スレッドpart.24
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203835051/
2名無し野電車区:2008/04/12(土) 21:58:12 ID:wJPwYLM3O
>>1 乙!
3名無し野電車区:2008/04/13(日) 01:20:10 ID:d1uu2EZPO
>>2
市ね!
4名無し野電車区:2008/04/13(日) 02:26:09 ID:4USLpdm50
>>4なら武蔵野線がスマイルトレインに
5名無し野電車区:2008/04/13(日) 08:12:57 ID:ruRutm4TO
電車の写真なんか撮ってなにが楽しいの?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1199429428/
鉄ヲタ…キモスギ(;´Д`) part14
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1201615129/
6名無し野電車区:2008/04/13(日) 10:57:59 ID:hEUh0dOi0
いいな〜レイクタウン。
隣の庭は良く見えるのか東村山に住む俺から見たら都下でありながら埼玉、
神奈川、千葉の方が郊外は栄えてる感じがする。
西武線が沿線開発してないからだと思うけど新小平−新秋津間(恩多町)
に新駅作って駅前開発してくれないかなぁ〜。
5中周辺だと土地もスカスカだからやりやすそうだけど。
東村山財政難だから東京都、JR、大手デベ。協力して。
7名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:10:42 ID:L06uKv540
>>6
確かに武蔵野線の西側は、大型開発ないよね。

まあ、越谷溜池とか新三郷はTXの影響もあるからなぁ。

8名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:11:52 ID:Fuk+p1nzO
遅くなったが今からレイクタウン逝ってくる
しかし天気悪くて寒いな…
9名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:28:15 ID:L06uKv540
>>8
レポよろ
しかし、天気が悪いからボートとか気球は寒そうだな。
10名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:51:58 ID:Fuk+p1nzO
現着
ファミマ寄ってたら遅くなってしまったw
熱気球とウォーターボールは終了
http://imepita.jp/20080413/423061
http://imepita.jp/20080413/421850
屋台が出てるので食べ物の心配はなしwww
11名無し野電車区:2008/04/13(日) 11:53:37 ID:L06uKv540
>>10

やっぱ熱気球は人気あるんだなぁ
しっかし、やっぱり寒そうだな
12名無し野電車区:2008/04/13(日) 12:09:08 ID:Fuk+p1nzO
天気悪く寒いせいか人出もまばら
駅前の越谷物産展は盛況w
まぁだるまやタンスは買ってどーするってカンジだが
13名無し野電車区:2008/04/13(日) 13:31:32 ID:0I6evNmN0
>>6
そりゃ東村山は、創価タウンだからな。
14名無し野電車区:2008/04/13(日) 15:36:20 ID:hv5s1nTvO
臨時新松戸行まだガラガラだ。
15名無し野電車区:2008/04/13(日) 15:46:42 ID:L06uKv540
>>14
いま桜花賞が終わった所だからな
予想外の馬が来たから、中山帰りの人たちも荒れてるぞ、たぶん。
16名無し野電車区:2008/04/13(日) 17:31:00 ID:/3SIHO9k0
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/
17名無し野電車区:2008/04/13(日) 23:17:35 ID:/3SIHO9k0
レール運搬用「キヤ97」 見た目は変でも優れもの!?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080413-00000933-san-soci

こいつ、この前武蔵浦和で見た気がするが、古いタイプの物か?
18名無し野電車区:2008/04/14(月) 01:38:51 ID:/ahJvVxpO
前スレの最後の方で、チキンで馬鹿丸出しな奴の登場で盛り上がったな。
珍しく新座の話題だった。
19名無し野電車区:2008/04/14(月) 08:54:07 ID:pX+N7p2KO
今日の武蔵野線は最悪だ
20名無し野電車区:2008/04/14(月) 08:56:31 ID:1msPFXwM0
武蔵浦和やばいな
21名無し野電車区:2008/04/14(月) 08:56:32 ID:YKHX6tdXO
京浜東北ダメだから武蔵野使おうと思ったら…
俺今日ついてないわ
22名無し野電車区:2008/04/14(月) 09:00:46 ID:vkdhGI6M0
武蔵野線なんかあったんか?
23sage:2008/04/14(月) 09:04:01 ID:m/qUGts9O
京浜東北線の遅れの影響で遅延、、
24sage:2008/04/14(月) 09:05:16 ID:m/qUGts9O
いや〜いつもながら、、武蔵野線の遅れますね。他のが遅れてすぐ影響でるってわかってんだからもともと5分おきとかにもっと増やせよ。。
25名無し野電車区:2008/04/14(月) 10:16:09 ID:IoSQ1EV9O
何でこうすぐ他線に影響されんだよ…orz
いい加減にしてくれ
26名無し野電車区:2008/04/14(月) 11:50:39 ID:3sZE9fpX0
京浜東北線の遅れがなんで武蔵野線に関係あるんだ?

武蔵野線はどことも接続待ちなんかしていないはずだぞ
27名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:22:30 ID:Tf1tAqbEO
今朝はマジひどかったな
電車から降りれても駅から出られないなんて
人間本当に困った時って笑うしかないな
28名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:36:07 ID:ndvAdgq4O
>>26
武蔵浦和の乗換通路人大杉で発車見送り、後続の客流入を遅らせた。そして遅延。
29名無し野電車区:2008/04/14(月) 12:41:50 ID:iAE2mZs0O
>>26
ドアが閉まらなきゃ発車でけん。
30名無し野電車区:2008/04/14(月) 13:21:27 ID:qKULfxwkO
話ぶった切りスマンが、武蔵野線て女レチいたの?
あと、西浦和に髭面長髪のジジイがいる件について。
31名無し野電車区:2008/04/14(月) 13:27:20 ID:Wt1wV58C0
>>26
西国分寺で中央線待ってるなんて夜はよくあることだけど?


昨日、府中本町から乗ったときに
「次は北朝霞、北朝霞です」って言ってた
初めてではない。
32名無し野電車区:2008/04/14(月) 20:13:20 ID:tdLOGsTS0
越谷レイクタウンに人が増えたぞえ。
33名無し野電車区:2008/04/14(月) 21:52:40 ID:ed/eFKb90
>>32
先々週の夜に寄ったときは一人しか見なかったのに、
昨日の夜、見に行ったら3人居た
34名無し野電車区:2008/04/14(月) 22:30:45 ID:Qc+K15NG0
今朝は見事に巻き込まれたよ>武蔵浦和
武蔵浦和への到着自体がいつもより15分遅れたうえ、
連絡通路で動けず、埼京線ホームへたどり着いたのがそれからさらに20分後だときたもんだ。

なんとかしてくれよ、まったく

八潮−西新井−川口−戸田−練馬
って感じで武蔵野線の内側にもうひとつ小さい環状路線を作ってくれねえかなぁ・・・
35名無し野電車区:2008/04/14(月) 22:34:06 ID:RizBVr9dO
武蔵浦和通過しちゃえば良かったのに
36名無し野電車区:2008/04/14(月) 22:37:18 ID:Qc+K15NG0
職場が戸田なんだよwww
37名無し野電車区:2008/04/14(月) 23:10:37 ID:RizBVr9dO
京浜東北が遅れなければあんなことにはならなかったのかな
38名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:09:56 ID:7xTp5SBd0
武蔵浦和は郵便局側にもう一カ所出口を作った方が良くね?
埼京線乗り換えと下車が同じ動線になってしまう。
まぁ、作れるならとっくにつくってるんだろうが。

かく言う俺も今朝は巻き込まれた。ナンコシ〜西浦和45分コースorz
39名無し野電車区:2008/04/15(火) 00:14:13 ID:IJLtGoMZO
>>32
レイクタウンは一日4,500人の利用客らしい。今の所は

今日の夕方上りなんか工事関係者や学生で100人近く乗車したからビビった
40名無し野電車区:2008/04/15(火) 01:15:33 ID:cDmvYP5L0
>>39
委託改札係員乙!
41名無し野電車区:2008/04/15(火) 06:47:12 ID:7UPFn498O
秋津駅で今日も秋元康みたいな短髪男が乗ってきた。今日は、可愛い感じの女性とガテン系のニーチャンの間に割って座る。
そして、女性の横にいた新聞読んでるオジサンの新聞を盗み見てた。女性の肩(一部胸?)に二の腕がぐいっとあたってる。あの娘可愛そうだな。
西国で女性が降りてガランとしたら、いつもの3席取り。雨の日カバンを拭いてた、手ぬぐいのようなもので顔を拭く。
この間のレスを見たのか、今日は黒ずくめ(ネクタイなし。)角刈りなのに、サイドだけジェルがべっとり。一部白く光る。 何者なのか? 都内でお勤めの方、こんなのあなたの会社にいません?
42名無し野電車区:2008/04/15(火) 08:50:01 ID:k7LpMS3gO
いりません
43名無し野電車区:2008/04/15(火) 09:13:35 ID:XWpSsezN0
いますん
44名無し野電車区:2008/04/15(火) 11:39:40 ID:vWWQQEy5O
>>30
西浦和は立ち改札の真面目なじーさんは良いのだが、その髭のは応対悪杉。あんな対応なら指定券券売機のほうがはるかにましだ罠・・
あ、もう指定券券売機入ったから関係ない罠。
45名無し野電車区:2008/04/15(火) 13:22:32 ID:3poppFVT0
>>31
反射的に出ちゃってレチも全然気付かないんだろうね。
漏れは武蔵野〜南武使ってるけど
「次は武蔵・・・・・・」ってマイク握ったまま考えてるのを何回か聞いたことある。
っていうか…次は「津田山」だけど?みたいなw
46名無し野電車区:2008/04/15(火) 15:43:22 ID:ZGG6IRPK0
>>45
埼京線の大崎延伸・りんかい線直通開始直後に
武蔵浦和駅で待ち合わせになった列車のレチ同士が
「大崎とか新木場とかとっさに出ないよなw」って
笑いあってたのを思い出した。
47名無し野電車区:2008/04/15(火) 21:12:34 ID:zKhf723yO
東京方面から府中本町行き乗ると平日でも舞浜から乗って来るディズ客でスゲー混むのな。学校も行かず働きもせずディズで遊びほうけてるニートっぽいヤツが沢山いて驚く。
48名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:08:50 ID:twmAiSiT0
新吉川駅はいつできるのかしら
49名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:25:42 ID:ItVHCaWU0
>>47
今日は25周年記念日
50名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:55:32 ID:zKhf723yO
それじゃなくてもいるから
51名無し野電車区:2008/04/15(火) 22:58:05 ID:Mj/LSluS0
>>48
そもそも、吉川〜新三郷間に急いで新駅造る必要性があるのか?
52名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:03:19 ID:zKhf723yO
オレ的には彼女とディズでデートするのに
「武蔵野線」はありえない。 高級なホテル予約しててもディズまで行くのに「武蔵野線」ってダサい雰囲気が全てをぶち壊す。まだレンタカーか浦安からタクシーの方がマシ
53名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:12:04 ID:qp34fy3u0
こないだ久しぶりに乗車

新三郷駅の、上下線ホームが隣同士になっていてたまげた。
54名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:12:32 ID:ItVHCaWU0
>>50
まあね。
大学生は授業の履修の仕方によっちゃ平日でも行けるが、そうでないのは…。

>>51
必要とかどうかはともかく、吉川市はやりたがってる。
隣の三郷部分は先に開発しちゃうし、川の向こうには溜池もある。
ttp://www.city.yoshikawa.saitama.jp/floor_map/c_planning/soshajo1.asp

>>52
そんな奴がなんでこの板、このスレに来るのかが良く分からない。
ってか高級なホテル予約する奴が電車で行くなw
55名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:40:30 ID:zKhf723yO
普段は質素な生活してるよ。車は家族共用だから自分専用持ってないし。だから家の車使えない時はレンタカーかタクシーだな。 武蔵野線は普段仕事行くのに仕方なく乗ってる
56名無し野電車区:2008/04/15(火) 23:50:08 ID:1RO0A0pA0
武蔵野線とか以前に、
高級ホテル と ディズニーランド or ディズニーシー
という組み合わせの時点で、何か変だと思うのだが。
57名無し野電車区:2008/04/16(水) 00:06:06 ID:fYtXbMVq0
>>51
作るのは決まってる いつできるのか聞いてるんだよ
58名無し野電車区:2008/04/16(水) 17:56:04 ID:5xxYovZm0
吉川新駅は折り返し設備を作るだよね?
2面3線とか
59名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:18:18 ID:mb93G5si0
       ,、‐ " ̄:::゙:丶、
    ,r::::l3゙::::::::/ハヽ:ヽ::::、:ヽ
    {::://:::::::// ヽ\ト、:::::::!
    ヾ l:::::::/ 丶   `ヾ ィ、:::|
     |;:r::|  O`  'O ゙ハ|   < ないない
      ヽハ :.:.    :.: レ
        ´\ r‐--‐、,ノ
 r、     r、/ヾ ̄下ヘ
 ヽヾ 三 |:l1、_ヽ/__ .ィヽ
  \>ヽ/ |` }    n_n| |
   ヘ lノ `'ソ     l゚ω゚| |
    /´  /      ̄|. |
    \. ィ   ___ |  |
        | ノ     l |  |
      | |      i:|  |
60名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:23:59 ID:GjFJxBte0
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
1 :名無し野電車区:2008/04/10(木) 22:51:02 ID:Vj6tkDlG0
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!

秋津⇔新秋津の乗り換えが不便でならねえ。

今日みたいに、雨でしかも中央線がダウンして振り替え輸送で
混んでいて偉い目にあった。

西武よ!秋津駅をJR武蔵野線の交差上に移設し、新秋津駅との乗り換え
をスムーズにしろ!
61名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:24:37 ID:GjFJxBte0
秋津・新秋津は秋津商店街等の強行な反対派がいるのであらゆる計画が潰されてきた。
しかし、所沢ー東所沢には特別な反対派はいないし、なにより、埼玉県内しかも、
所沢市内で事業が簡潔する。

秋津の面倒なところは、東京都東村山市であるが、実質の利用者は埼玉県民
なので都や東村山市も消極的であった。
それに、東村山市の基盤はやはり東村山駅や新宿線・国分寺線の強化を望んで
いるから秋津に金を出さないのはやむを得ない。
つまり、秋津は自治体からも見放されたんだよ。

しかし、そいつらが利用客が大勢通る道に平気でトラックを乗りつけたりして、
利用客に迷惑掛けたり危険な目に合わせているんだから、もう同情の余地は無い。

秋津はもうこのまま放置して、新たな需要を取り込むため(さいたま市と所沢を
鉄道で一本で結ばれる)、所沢ー東所沢の乗り入れ連絡線を作るのは、西武だけ
でなく埼玉県にとっても非常に有益であろう。
62名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:25:23 ID:GjFJxBte0
だから、>>109の言うような、所沢ー東所沢の新たな連絡線が重要になる。

http://chizuz.com/map/map26872.html

所沢は埼玉西部地区の拠点であり、多摩北部の拠点も兼ねている。
そこと、埼玉県の鉄道の中心である大宮(さいたま市)を結ぶことは、
あらゆる点で便利になり、埼玉県の活性化に繋がる。
63名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:27:01 ID:GjFJxBte0
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/
64名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:32:00 ID:HUFjNBOq0
連絡線なんか作っても、本数がすくなけりゃ、秋津で乗り換えたほうが便利だ。
新たに連絡線を作らずとも、所沢〜新小平を往復すればいいんじゃね?
65名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:50:39 ID:+S2XvBrvO
新吉川っていつ出来るの?
66名無し野電車区:2008/04/16(水) 18:57:32 ID:mb93G5si0
>>48に戻るw
67名無し野電車区:2008/04/16(水) 19:12:03 ID:YTGPHRUD0
千駄堀駅っていつ出来るの?
68名無し野電車区:2008/04/16(水) 20:04:07 ID:KXSyt6VqO
東京で折り返し乗車しているぬるぽ野郎
相変わらずいるな
69名無し野電車区:2008/04/16(水) 20:10:01 ID:UvcNz/VI0
>>68
ガッ!
70名無し野電車区:2008/04/16(水) 20:19:28 ID:Oa/haZgM0
>>57
2012年の3月頃らしい。
2面3線の折り返し機能つきで
総工費は78億円くらい(うち29億をJR東、残り49億を吉川市3:7鉄道運輸機構で負担)
吉川市とJR東は昨年12月に覚書締結

折り返し設備などはJR側が、その他の駅施設は吉川市や鉄道運輸機構が負担するようだが。

新吉川駅始発電車や終電の延長が期待できるかもな

しかし都区内にダイレクト(京葉線乗り入れは考えない)にアクセスする交通機関を持たない吉川市民にとっちゃうれしいことだ by地元民

西側の終電は延長して東側の終電は延長しないJR東(3月15日に南越行きが30分延長しただけ)
吉川・三郷市民や千葉の利用者のことは考えてくれない
71名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:01:35 ID:xfh77WcO0
新吉川〜東所沢ですかね
72名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:22:29 ID:fYtXbMVq0
>>70
詳細なご回答ありがとうございました。m(_)m
73名無し野電車区:2008/04/16(水) 22:52:22 ID:GjFJxBte0
2012年って武蔵野線に駅を作るのに4年もかかるのか?
74名無し野電車区:2008/04/16(水) 23:08:58 ID:lYqtoE4P0
その前に、
・南浦和基準7時台からの5分間隔(以内)運転
・西国分寺基準18〜22時台の増発
が先だろ。
75名無し野電車区:2008/04/17(木) 06:50:43 ID:fYVCbI2B0
>>74 それプラス西船橋17〜22時台も増発必要
76名無し野電車区:2008/04/17(木) 06:56:52 ID:dSGnot4R0
>>73
駅周辺の整備も含んでるんだろ
77名無し野電車区:2008/04/17(木) 17:55:00 ID:NeJvMlDG0
ところで、この前(先週あたり)新座で15:55発の府中本町行きの電車のドアを15:54:48に閉めたDQN車掌がいた件について
78名無し野電車区:2008/04/17(木) 17:58:22 ID:mftGJmDoO
>>77
標準時刻だから問題ない

79名無し野電車区:2008/04/17(木) 18:10:01 ID:8nbLHnGiO
>>77実際には10秒?単位で動いているからね。(例:時刻表では15時55分も実際は15時54分50秒だしね)
80名無し野電車区:2008/04/17(木) 19:39:13 ID:cCMtXMEV0
>>73
三郷側の跡地は三井だが吉川側の跡地はまだ売却先が決まってない。
売却先が決まらないと作れないだろう。
駅は陸橋の近くに設置予定。
2面3線じゃ中途半端だな、2面4線すれば良いのに。
それと電留線2〜3本くらい。
81名無し野電車区:2008/04/17(木) 19:52:44 ID:OUDyaojLO
>>77



標準時刻だから問題ないんだよタコ死ね
82名無し野電車区:2008/04/17(木) 19:55:11 ID:OUDyaojLO
>>77



そんな細かい所までチェックしてんじゃねえよ(°д°;)鉄ヲタ死ね
83名無し野電車区:2008/04/17(木) 19:56:41 ID:oDge7E+50
ググレカスと言われるのを百も承知でするのだが、新久米川駅構想はどうなったのであろうか。
どうも西武が反対しているようだが......
84名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:05:41 ID:+Z7b3GWd0
久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/l50

1 :名無し野電車区:2008/04/14(月) 15:09:29 ID:Fn0u+hzh0
西武新宿線久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ

こんな具合に
http://chizuz.com/map/map26791.html
85名無し野電車区:2008/04/17(木) 22:09:38 ID:+Z7b3GWd0
西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/l50

所沢ー東所沢連絡線
http://chizuz.com/map/map26872.html
86名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:14:19 ID:RHGlD5S3O
明日、大雨なんだけど、やっぱ止まるのかなぁ?
87名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:21:48 ID:dSGnot4R0
(「南の島のハメハメハ大王」のメロディで)

♪風がふいたらちこくして 雨がふったらお休みで
 武蔵野線 武蔵野線 武蔵野武蔵野線
88名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:21:52 ID:FT+q1sh50
雨は止まらん。
止まるのは強風と霧
89名無し野電車区:2008/04/17(木) 23:31:37 ID:sgqY6coR0
>>83
どうにもなりません。
JRは請願駅でないと新駅は作りません。
地方自治体には資金がありません。
全ての既得権益層が反対しています。
永久にできません。
定説です。
90名無し野電車区:2008/04/18(金) 00:28:43 ID:D5Y47LWw0
>>77
標準時刻なので(ry
それに発車時刻とは列車がホームから動き出す時刻のことで
列車のドアを閉める時刻ではない
当然発車時刻の十数秒前にドアは閉まることになる
91名無し野電車区:2008/04/18(金) 01:14:04 ID:IUxOp4wvO
標準時間とはいっても、表示されているLEDの時間よりも早くに発車してしまって問題となった事象があったそうだ。
証拠として市川大野の下り発車ベルのとこになにやら貼ってあるよね。

103のままのダイヤに205改を走らせているかららしいよ。
92名無し野電車区:2008/04/18(金) 03:13:25 ID:6YxlzALx0
武蔵野の205系改はMT比率とVVVFの性能に限って言えば、京浜東北の209系より凄い。
VVVFじゃない場合は6M2Tだし。各停だから加速度の差が尚の事ものを言う。
そりゃ103系想定のダイヤじゃ性能過剰もいいところだ。

まぁ新駅開業での所要時間増を抑えるのと、回復運転を容易にするための「貯金」みたいなもんか。
93名無し野電車区:2008/04/18(金) 06:49:26 ID:Z6HckAJWO
>>87ワロタ♪
マジ腹立つわぁ、その名も高き武蔵野線
94名無し野電車区:2008/04/18(金) 08:53:26 ID:IUxOp4wvO
強風祭キター
95葵みのる【9日目】:2008/04/18(金) 09:01:43 ID:OzXI9ob/O
08時53分ごろ
武蔵野線は、強風の影響で、上下線で運転を見合わせています。

やっぱりね〜遅刻だわ。
96名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:04:18 ID:lcoRKOIFO
三郷で停車中
学校遅刻ギリギリだったから地帯証明貰えて
ウマー(゚Д゚)
97名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:04:58 ID:Z6HckAJWO
キタキタ〜(笑)お約束〜
風が吹いたらお休みでぇす武蔵野武蔵野線♪
98名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:06:21 ID:g/lSqv4GO
新座833新習志野行き
強風のため、北朝霞〜西浦和の荒川鉄橋手前で抑止中

早く動いて…
99名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:10:24 ID:Z6HckAJWO
頑張れ武蔵野ライダーズ!ぃや〜☆彡今朝は、最初から武蔵野を避けて大正解でしたわぁ(*^m^*)
100名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:11:43 ID:lcoRKOIFO
>>98
>>96だけど
暇だよな。おれは新松戸まで行くんだけど2つ手前で止まった。
新習志野までは運行検討みたいよ
101名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:13:22 ID:yk5Ch4bn0
大荒れだなぁ。
指令大わらわw
102名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:15:22 ID:Z6HckAJWO
学校休んでしまえ〜
103名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:17:48 ID:yk5Ch4bn0
機外停車無くすためにちょっとずづずらしてるみたいだけど
荒川橋梁は超えられんからなぁ。
104名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:21:45 ID:lcoRKOIFO
>>103は何処で停まってるの?
105名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:22:57 ID:yk5Ch4bn0
>>104
自宅で5chの夢見てるサーセンフヒヒw
106名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:26:27 ID:lcoRKOIFO
>>105
死ね!氏ねじゃくて死ね!
107名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:27:28 ID:GpOWfhlkO
西船まで行きたいのに…
二限目遅刻だようぜえ
108名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:27:29 ID:jHzpXqFqO
>>96
遅延なちえん
109名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:33:48 ID:Z6HckAJWO
>>106 生きるゥゥ
110名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:36:56 ID:a7cOs4Os0
大学は昼からかな・・・
出席取らないし、何より今から行っても講義終わってるし
111名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:37:02 ID:M1C3HlrhO
間もなく運転再開って何回言えば気がすむんだ?
112名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:43:57 ID:968FCF0+0
やっぱり運転見合わせ中か…
とりあえず自宅待機してるかな
113名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:44:48 ID:yk5Ch4bn0
抑止解除って妖精さんが言ってる
114名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:47:16 ID:S8+U0Gw3O
南流山で待機。
TXなんか使わんよ〜
115名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:50:31 ID:Y22+wBokO
地震で止まる!,雨で止まる!,風で止まる!雪で止まる!,もちろん台風でも止まる!"オレンジ色の憎い奴武蔵野線"
116名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:50:38 ID:cZV5TJC/O
死ねよ
117名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:50:45 ID:lcoRKOIFO
三郷出発!
118名無し野電車区:2008/04/18(金) 09:52:24 ID:lcoRKOIFO
>>114が乗り込んでくるわけか
119葵みのる【9日目】:2008/04/18(金) 09:57:49 ID:OzXI9ob/O
動き始めた。
120名無し野電車区:2008/04/18(金) 10:02:30 ID:Z6HckAJWO
>>115 うまい★★★★★
121名無し野電車区:2008/04/18(金) 10:17:13 ID:968FCF0+0
動き出したのかー
そろそろ家出ようかな
122名無し野電車区:2008/04/18(金) 10:29:05 ID:CqXXst9g0
サーセン、大学生何ですが今動いてますか?
123名無し野電車区:2008/04/18(金) 10:32:51 ID:nYUvnrVRO
はげ
124名無し野電車区:2008/04/18(金) 11:11:50 ID:ZFxsBUAsO
動いてるよー
125名無し野電車区:2008/04/18(金) 12:48:39 ID:4gCG1rtcO
朝西国分寺でむさしのが先に来やがった。おかげで13分くらい待ったよ。遅刻するかとオモタ
126名無し野電車区:2008/04/18(金) 12:54:06 ID:a7cOs4Os0
なんか電車止まってていく気なくして結局サボってる自分
127名無し野電車区:2008/04/18(金) 15:26:06 ID:Z6HckAJWO
武蔵野寒いYoooo
128名無し野電車区:2008/04/18(金) 16:21:50 ID:tSrXJ5di0
>>80
>2面4線すれば良いのに

んだね。ちなみに高架じゃないの?
129名無し野電車区:2008/04/18(金) 17:24:43 ID:Jxzh4pcmO
なぜにこうオレンジ色の奴は使えない奴が多いのか…
130名無し野電車区:2008/04/18(金) 17:46:16 ID:bwdwvwhb0
>>129
おっと岳南鉄道の悪口はそこまでに(ry
131名無し野電車区:2008/04/18(金) 18:17:22 ID:ITpN/KLl0
>>129 大宮とか清水とか新潟とか愛媛とか、サカーでもどうしようもないのが揃ってるな
132名無し野電車区:2008/04/18(金) 18:29:53 ID:JfRPIo8oO
新吉川いつ開業?
133名無し野電車区:2008/04/18(金) 19:26:07 ID:6YxlzALx0
>>128
2面4線の中間駅で、ホーム折り返しを実施すると、
降車後の乗り換えで階段渡る必要があったりして面倒。
南船橋や海浜幕張では2面3線の方が使いやすいなんて悪評もあった。
134名無し野電車区:2008/04/18(金) 19:56:18 ID:ITpN/KLl0
>>133 同じ2面3線の西船橋駅総武線ホームや桜木町駅を見れば判るが
2面3線だからって束は片側のドアを閉めて通れなくするから2面4線と利用者は変わらんよ
135名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:33:07 ID:JfRPIo8oO
◇◆◇新幹線はどこまで高速化できる?part24◇◆◇
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207656384/
136名無し野電車区:2008/04/18(金) 22:58:24 ID:IUxOp4wvO
137名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:22:37 ID:NdOWWygr0
武蔵野線にドア上案内表示器のある車両がくるのを体育座りで待つ・・・・
&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&&& 
&&&&&&     &&&&&& 
138名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:51:35 ID:ZcSksQf+O
>>129
オレンジの電車と言えば102も・・
139名無し野電車区:2008/04/18(金) 23:54:21 ID:UmSn8nNe0
201のお下がりでもいいから、編成増やしてラッシュ増強してくれ
140名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:31:13 ID:wIsL1J3x0
やっぱり
草加−川口−戸田−練馬
みたいにバイパス路線を作るべきだな。
141名無し野電車区:2008/04/19(土) 00:55:57 ID:nUlQFH2yO
142名無し野電車区:2008/04/19(土) 01:08:25 ID:JSTu4CkxO
武蔵野線と中央線は不良二人組だからしょうがない。両方とも電車をすぐサボらせる、青梅線と五日市線は中央線にパシられ、京葉線は武蔵野線にレイプされてるし。
武蔵野線と中央線はとんでもない奴らだなぁ
143名無し野電車区:2008/04/19(土) 01:43:57 ID:gpIYy/mu0
>>142
どちらかと言うと京葉線が武蔵野線を(ry
144名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:20:51 ID:t5mldEN40
>>132
開業しないでくれと切実に思ってる吉川民がここに
145名無し野電車区:2008/04/19(土) 05:46:54 ID:A4yJuj5iO
今日も風が強いですが大丈夫ですか?
146名無し野電車区:2008/04/19(土) 06:32:37 ID:BIyJIRcC0
z
147名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:16:26 ID:EaJOvX2eO
北朝霞
強風ノロノロ運転キタ――(゚∀゚)――!!
148名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:26:42 ID:A4yJuj5iO
EAST浦和→SOUTH浦和は定時

ただWEST浦和→NORTH朝霞で徐行になると放送あり
149名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:27:45 ID:v4zMnV280
WEST船橋と書いてみたくなった
150名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:29:01 ID:A4yJuj5iO
NEW松戸
151名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:30:46 ID:wIsL1J3x0
came朝霞
152名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:38:05 ID:aVKNPVOM0
west country minute temple
153名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:38:08 ID:LsJGfdDx0
府中booktown
154名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:46:58 ID:v4zMnV280
>>153
ワロタ
155名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:51:30 ID:EaJOvX2eO
誰か武蔵浦和を翻訳してくれ
156名無し野電車区:2008/04/19(土) 07:56:09 ID:3B/OCXR9O
>155
Battleship浦和
157名無し野電車区:2008/04/19(土) 08:05:50 ID:d4uIj/4TO
東浦和756発府中本町行き、5分遅れ
駅員の放送では、南越谷〜吉川間強風により徐行とのこと
レイクタウン〜吉川?
158sage:2008/04/19(土) 08:49:37 ID:42RfsmpZO
武蔵野線はchicken
159名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:03:22 ID:RIrWEBByO
吉川〜越レ〜南越谷間
西浦和〜北朝霞間
25km/h制限キター
160名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:09:27 ID:RIrWEBByO
徐行解除!!
161名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:11:03 ID:7YmmzoLFO
武蔵野線はそよ風の影響により大幅に遅れが生じています
162名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:12:58 ID:wIsL1J3x0

だと思うから腹が立つ
列車が
風邪
をひいたのだと思ってあげよう
163sage:2008/04/19(土) 09:14:37 ID:42RfsmpZO
そよ風ワロタ
164sage:2008/04/19(土) 09:15:58 ID:42RfsmpZO
今週武蔵野線は鳥インフルエンザにかかったもよう、、、
165名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:18:57 ID:AoiiK9/B0
>>155
Urawa Takezou
166名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:25:12 ID:4v4vX49cO
デズニーに行くんだけども今何分遅れ?
167名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:42:59 ID:RIrWEBByO
>>166
A Musashino Line & Keiyo Line running 20 minutes behind schedule.
168名無し野電車区:2008/04/19(土) 09:52:34 ID:wIsL1J3x0
This place changed a figure into English thread.
169名無し野電車区:2008/04/19(土) 10:01:42 ID:1i7t1cHNO
私も今日ディズニー遊び行くんだけど、西船橋から舞浜なんだけど。

20分遅れなの?
170名無し野電車区:2008/04/19(土) 10:03:21 ID:aAL0kvAqO
This is a pen.
What time is it now?
Who are you?
171名無し野電車区:2008/04/19(土) 10:04:05 ID:pqvy2ZjR0
>>170
I am a pen.
172名無し野電車区:2008/04/19(土) 10:09:32 ID:tg6F6PLcO
>>169
Your are called ky by all people.
173名無し野電車区:2008/04/19(土) 10:47:26 ID:pqvy2ZjR0
Oh, shit!
Musashino Line is late today.
Why is Musashino Line weak to the strong wind?
174名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:09:00 ID:qSNV8PnrO
Ha!Ha!Ha!Ha!Ha!Ha!Ha!Ha!
Nanikore? Nande eigo nano?
Wakewakanne-yo! Yeah!
175名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:10:07 ID:LsJGfdDx0
That is ”Musashino quality".
176名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:25:34 ID:A4yJuj5iO
今から東浦和に帰る

時間通り動いているように祈るw
177名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:31:08 ID:c74U9Nk20
武蔵野線なら遅れてるよ
178176:2008/04/19(土) 11:36:10 ID:A4yJuj5iO
>>177
南浦和着くまであと3〜40分かかる

それまでに通常通りに戻ってればおk
179名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:40:48 ID:AlyVypRh0
明日の夕方、中山競馬場近辺混みますかね?
180名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:47:13 ID:v7IzwoDg0
混みますよ
競馬わかる人なら当たり前の話です
181名無し野電車区:2008/04/19(土) 11:51:00 ID:BIyJIRcC0
低賃金ギャガブラー線はきょうも風でユラユラかw
182176 178:2008/04/19(土) 12:17:38 ID:A4yJuj5iO
南浦和から時間通りの電車に乗れたわw

ヨカタヨカタ
183名無し野電車区:2008/04/19(土) 12:28:32 ID:WZfjCTNgO
武蔵野から京葉の直腸はありますか?
184名無し野電車区:2008/04/19(土) 12:31:52 ID:1u6w4a1TO
いいえ
風が強かったり霧が濃いと盲腸です
185名無し野電車区:2008/04/19(土) 12:36:25 ID:wfAeovf3O
場合によっては十二指腸だったりします。
186名無し野電車区:2008/04/19(土) 13:33:01 ID:EaJOvX2eO
難腰〜レイプタウン〜吉川25Km/h規制
そんなに風が強いようには思えんのだが
187名無し野電車区:2008/04/19(土) 13:40:46 ID:9g6mqUMnO
武蔵野線ってどんだけ風によえーんだよwww
188名無し野電車区:2008/04/19(土) 13:41:38 ID:wIsL1J3x0
痛風です
189名無し野電車区:2008/04/19(土) 14:20:58 ID:A4yJuj5iO
レイプタウン駅作る金で暴風壁作ればよかったのにw
190名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:13:35 ID:RNKnMBrwO
>>189 同意
191名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:19:06 ID:A4yJuj5iO
>>189
×暴風壁
○防風壁

わかるとは思うけど念のため訂正
192名無し野電車区:2008/04/19(土) 15:33:20 ID:95v/7UAu0
防風壁を作るにはそれを設置する高架も支える橋脚も補強しなければならない
つまりは1から全て造り直すのと変わらなくなるぞw

問題の橋の所だけ、それも川越線程度のものなら金額的にはどうにかなるかもしれないが
武蔵野線はその前後も長い吹曝し区間だからなぁ
193名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:04:39 ID:RNKnMBrwO
老朽化対策も兼ねて防風壁を支えるきれる強い柱を外側から補強するベッキー
194名無し野電車区:2008/04/19(土) 16:53:05 ID:KQL4rWpHO
>>188
ワロタ
195名無し野電車区:2008/04/19(土) 17:12:20 ID:1G0XGmEo0
ホントに使えないな武蔵野線は。
強風くらいで徐行運転しやがって。
196名無し野電車区:2008/04/19(土) 17:24:46 ID:RNKnMBrwO
ソーダ早田!!
青春かえせ
197名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:07:54 ID:A4yJuj5iO
武蔵野線が青春って何か悲しいな
198名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:17:40 ID:JSTu4CkxO
クソ武蔵野線もう三日連続で止まったり遅れたりしてるぞ?ちょっとふざけすぎだろ。
五月になったら五月病とかいって毎日運休するだろうなー
JR東日本に苦情出すわ
199名無し野電車区:2008/04/19(土) 18:30:00 ID:wIsL1J3x0
6月 梅雨入り/雨で遅れる
|      U
7月 梅雨明け/暑さでレールに歪みが・・・
|      U
8月 同上 特にそれが顕著に

9月
|    台風季節に突入ww
10月

11月 秋が深まり、なんとなくおセンチに(タメ息)

12月 冬 北風が強まり始める季節です


年中遅れの要因が(・∀・)!!
200名無し野電車区:2008/04/19(土) 19:31:17 ID:kHZFf9nl0
いなほ脱線
   ↓
マスコミから叩かれる
   ↓
世間は強風のときは列車を止めるべきという風潮へ
   ↓
風規制強化
   ↓
武蔵野線の風規制多発
   ↓
結果的に一般市民涙目  ←今ここ
201名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:03:28 ID:aAL0kvAqO
梅雨時期はエンジンにカビが繁殖して故障とかだろうな。
202名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:03:53 ID:A4yJuj5iO
北朝霞〜西浦和と三郷〜南流山が防風地帯なんだろ?
それなら風が強い日は武蔵浦和〜南越谷とかだけでも動かしてくれby東浦和民
203名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:05:43 ID:A4yJuj5iO
風よふけふけ風よふけふけ


5月の空には5月の空には 風がとっても似合うから似合うから(笑)

小学生の時にこんな悪魔みたいな歌歌ってたw
204名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:15:53 ID:RNKnMBrwO
閃いた!!武蔵野線は、風の抵抗を逃がす、新幹線みたいな形状の車体に変更にすれば良いのだ★
濃霧も明るく遠くまで照らすサーチライトを設置。
(^ .^)y-~~~名案
205名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:22:54 ID:wIsL1J3x0
風力で走る最先端のエコカーに
206名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:27:06 ID:A4yJuj5iO
>>205
それだ!
207名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:33:15 ID:RNKnMBrwO
ぉお!!なるほど
風力を活用かぁ★
盲点だったなぁ
ヨット線♪
208名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:36:27 ID:A4yJuj5iO
>>207
絵文字使うな

最近の女子高生はこれだから…男ならなおさらイヤだがなw
209名無し野電車区:2008/04/19(土) 21:43:42 ID:xtB5ea2FO
地元(南浦和)を離れてる間に越谷レイクタウンって駅が出来たみたいだけど、どんなんだろうなー
今度の帰省は武蔵野線使ってみるかな…
210名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:08:28 ID:am+0sZzP0
東越谷にしなかったんだ・・レイクタウンねえ

そこまでやるなら「らきすた」とかにすれば面白いのに
211名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:20:25 ID:3XK82ylE0
>>202
吉川〜越谷もだ

>>210
地元民からすると東越谷は違うな。位置的に
212名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:30:06 ID:kHZFf9nl0
東越谷は越谷警察署のほうだからな
213名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:33:06 ID:sPQmrM2E0
船橋法典を北船橋に駅名改称すれば、
船橋は浦和のように東西南北全てそろったのに・・・!
214名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:33:29 ID:A4yJuj5iO
いっそ三セクにありがちな「越谷南高校前」
215名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:45:55 ID:3XK82ylE0
>>214
それはアリだなw
216名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:51:24 ID:RNKnMBrwO
浦和 ウラワ ウラウラ和浦和にゃ七つの駅がある ヘイ!!
217名無し野電車区:2008/04/19(土) 22:57:44 ID:A4yJuj5iO
>>216
浦和駅
東西南北浦和駅
中浦和駅
武蔵浦和駅
浦和美園駅

多すぎだよなw
218名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:16:59 ID:RNKnMBrwO
そうか 一駅増えたんだっ(笑)
219名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:21:58 ID:LsJGfdDx0
>>217
まだまだ!

上下本元新をそろえなきゃ。
220名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:23:03 ID:7jYkKIKAO
>>214

越谷いこいの池

とか
221名無し野電車区:2008/04/19(土) 23:35:29 ID:xtB5ea2FO
>>219




つ浦和本町



222名無し野電車区:2008/04/20(日) 06:47:55 ID:uwcio45pO
浦和新都心
浦和おおたかの森
浦和レイクタウン
223名無し野電車区:2008/04/20(日) 07:40:01 ID:/6u1DV8HO
>>204
濃霧の時にいくらサーチライトやっても、照らされた方から光源は見えるけど、照らした方からは霧に反射して逆効果。
線路上に何か落ちてた場合は止まれない。
だから見通して停止できる速度で走るほかない。
自然には勝てないということですな。
224名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:14:21 ID:uwcio45pO
今日も風が強いですな…
225名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:33:36 ID:mKtgKH3t0
越谷ほのぼのレイプ駅
226名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:47:29 ID:ne41ruGq0
18日金曜日の強風での運転見合わせ。
こうなったら他の路線を使うしかないのに
振り替え輸送をやらないんだね
227名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:54:20 ID:ne41ruGq0
>>52
ディズニーと高級が結びつかない。
タクシーなんてもってのほか。
228名無し野電車区:2008/04/20(日) 08:59:45 ID:ne41ruGq0
>>77
そんな時間にどこに行くんだ。バイトか?
時間に余裕を持てばその程度大したこと無い
229名無し野電車区:2008/04/20(日) 09:15:09 ID:ovxv5xzFO
いいかキサマら
人間には触れちゃならねぇ痛みがあるんだ
そこに触れたら後はもう
命のやりとりしか残っちゃいねぇんだぁ!!
230名無し野電車区:2008/04/20(日) 10:42:20 ID:FjILUGA9O
オマエラ残念な報告だ
レイクタウン駅前に建築中だった建物の所にあった
自販機が撤去されたぞw


っていうかあそこは保育園だったのか…
それもなんか残念だな
231名無し野電車区:2008/04/20(日) 11:16:48 ID:qUCcm5pZO
>>230
単純に工事のおっさんたちのための自販機だったんじゃね?
232名無し野電車区:2008/04/20(日) 11:25:16 ID:FjILUGA9O
>>231
いやそのとーりなのだが…
233名無し野電車区:2008/04/20(日) 12:07:13 ID:N4DskeweO
レイプタウンでオフ会しようぜ 話題はヘナチョコ武蔵野線を強い子にする方法。
234名無し野電車区:2008/04/20(日) 12:44:11 ID:WmeGz/v10
武蔵野線は山手線みたいにビルの間を抜けるようにすれば
風の影響受けなくていいんじゃね?
235名無し野電車区:2008/04/20(日) 12:56:31 ID:ne41ruGq0
>>234
山手運転してると分かるけど、
あれはあれで怖いこともあるよ。
ビルから抜けると急に風が来たり
236名無し野電車区:2008/04/20(日) 13:15:06 ID:GAOeXUxD0
防風壁ってそんなに金かかるのかなあ
外環道なんて騒音防止で壁つくってあるじゃん
237名無し野電車区:2008/04/20(日) 13:25:57 ID:ovxv5xzFO
238名無し野電車区:2008/04/20(日) 13:33:01 ID:N4DskeweO
>>273 核爆www
新手の防風壁か?

ビルなんか建ったら、ビル風で電車が煽るられるから危ないよ。
壁が無理ならば、沖縄みたいに防風用の樹木植えるのだ。皆でなかよく植樹
239名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:01:34 ID:qUCcm5pZO
そして花粉症患者涙目というシナリオですね
240名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:12:09 ID:3MJqqU7a0
杉じゃなければいいんだろ。
241名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:13:29 ID:N4DskeweO
↑アホか
普通、植えるなら、花粉の出ない樹木にするダロ
242名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:15:19 ID:N4DskeweO
>>240 その通り
243名無し野電車区:2008/04/20(日) 14:27:25 ID:c+dz20mrO
14時24分西浦和

東を目指してEH200が通過
旅客ホーム通過だから何かあるのか
244名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:13:07 ID:WmeGz/v10
競馬帰りの人は機嫌よさそうですか?
245皐月賞:2008/04/20(日) 16:42:18 ID:ovxv5xzFO
246名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:44:57 ID:EjX8DvQ5O
東川口でレッズサポーターの連中が大量に乗り込んできたわ。
247名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:48:58 ID:EjX8DvQ5O
東浦和でもレッズサポーター連中が乗り込んできた。
248名無し野電車区:2008/04/20(日) 16:54:02 ID:EjX8DvQ5O
南浦和でレッズサポーター連中がかなり降りたけど一般客がかなり乗ってきた。
249名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:16:17 ID:3NcPCjviO
今から東川口から仕事帰りなのに…
まだ混雑してるのかなぁ?
250名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:46:06 ID:/6u1DV8HO
>>243
EH200は蘇我まで運用を開始してますよ
251名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:50:20 ID:mNrOFUAH0
武蔵乗せん
252名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:52:13 ID:L8RGZo7+O
船橋法典で暴力沙汰発生
警察出てます

酔っぱらった?父親が奥さんと子供に蹴り入れて暴れて
駅員と乗客に取り押さえられてる
253名無し野電車区:2008/04/20(日) 17:58:26 ID:L8RGZo7+O
続報
旦那には警官がついて事情聴取中、しかし興奮状態
奥さんと子供には別の警官と駅員がついてる

親子は競馬客ではなさそう
254名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:05:10 ID:L8RGZo7+O
さらに続報
応援の警官到着
旦那は交番に連行される模様
255名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:07:00 ID:uwcio45pO
運休じゃなくても〜
減速じゃなくても〜
武蔵野線が決して
遅れな〜い〜
風に〜なり〜たい〜♪
256名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:08:29 ID:mNrOFUAH0
しかし、風が強いところは何箇所もあるので、
全てを防風するのは無理なんだろうな。
257名無し野電車区:2008/04/20(日) 18:16:12 ID:eRD64YRI0
>>252-254
G1開催日だったのが幸いだったな
夕方降りたけどホームはもちろん駅前まで警備員や警察官がわんさかいた
電車は普段より減速して入線してたけどそれほど多くの人出ではない様子だったが
258名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:04:47 ID:ovxv5xzFO
259名無し野電車区:2008/04/20(日) 19:21:12 ID:N4DskeweO
777 おめでとう(笑)
260名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:23:00 ID:uwcio45pO
三郷駅より東は廃止で
261名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:27:19 ID:ovxv5xzFO
特急はくたか/寝台特急北陸/急行能登[4]
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1201703993/
262名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:28:25 ID:SI+vRs8DO
>>260
それは勘弁 三郷駅利用者
263名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:32:15 ID:uwcio45pO
>>262
あの橋がネックなんだが…

府中本町〜北朝霞
西浦和〜三郷
南流山〜西船橋

三分割w
264名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:39:41 ID:7dKoMlTDO
>>243
そのEH200は平日だとタンク車引いてる。日曜日は荷物なしで走ってるみたいだ。
265名無し野電車区:2008/04/20(日) 23:45:01 ID:WmeGz/v10
民度

埼玉>千葉
266名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:03:48 ID:hUooGwXDO
267名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:06:37 ID:uwcio45pO
>>263
冗談抜きにそれらの駅に折り返し設備を設置するべき
268名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:12:01 ID:9aF3A/eV0
>>267
運用ガタガタになりそうだけどな…。
あと風規制って橋梁の区間だけだっけ?
新座・越谷貨物ターミナル近辺までかかってなかったっけ。
269名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:14:21 ID:Hp9u6MDCO
>>268
なら南越谷折り返しでいいじゃん。
270名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:41:04 ID:hUooGwXDO
今川家正史
1560年 桶狭間合戦。今川義元、勇戦空しく戦死。今川氏真、家中の統率を図る。
1561年 相模に後詰として出陣。今川家蹴鞠部隊が上杉謙信を強襲。三河で松平元康の不穏な風聞が立つ。
1562年 今川氏真、岡崎城に単身乗り込み松平元康と和解。
1563年 今川家の空白の五年間かが始まる。(政治・外交・財政・軍事の充実を図る。)
1564年 武田信虎、失脚。(今川家と武田家に激震が走る。)
1565年 武田義信、実父である信玄を甲斐から追放。今川氏真、信玄を幽閉。
1566年 斎藤竜興、今川氏真に誼を通じる。
1567年 織田信長、美濃平定。斎藤竜興、伊勢長島へ敗走。
1568年 織田信長、伊勢北部を平定。北畠具教、今川氏真に誼を通じる。
ここにきてついに今川氏真は父の敵を討ちに尾張に出陣する。
上洛目前の織田信長は満を持してこれを迎え撃つ。
舞台は運命の地、尾張国、桶狭間へ…。


蹴鞠部隊…鍛えられた脚力により戦国一の機動部隊(持久力も高水準)。

271名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:43:56 ID:K1wHMcOr0
どこへの誤爆か気になるwww
272名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:46:36 ID:rrN2bumM0
273名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:47:42 ID:B+R3WiJ60
新吉川駅早期着工キボンヌ
274名無し野電車区:2008/04/21(月) 00:49:40 ID:K1wHMcOr0
南越谷とレイクタウンの間に越谷流通団地駅
275名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:06:57 ID:0facnW/D0
>>270
どっちかっていうと北条の領地なんだけどな。武蔵野沿線はww
276名無し野電車区:2008/04/21(月) 01:50:13 ID:pLYArY/J0
新松戸と新八柱の間に千駄堀駅作れ
277名無し野電車区:2008/04/21(月) 05:13:41 ID:yfP0eWej0
ここのところ定期的に千駄堀厨が沸いてるが

予定地に土壌汚染が見つかって計画が無くなった、ってレス返されてなかったっけ?
地元負担100%でしか作れないのだし、松戸は東松戸で大失敗してるし、
東松戸以上に金がかかる(土壌の入換)のに手を挙げる地権者がいないんじゃ?
278名無し野電車区:2008/04/21(月) 06:55:32 ID:4bHkLu5bO
東松戸て何故に失敗駅なん?
279名無し野電車区:2008/04/21(月) 11:04:21 ID:Hp9u6MDCO
今日もいい風が吹いてますね(苦笑)
280名無し野電車区:2008/04/21(月) 11:53:48 ID:hYkIrjCV0
失敗駅というか区画整理が破綻したからだろ。東松戸は。
281名無し野電車区:2008/04/21(月) 12:32:07 ID:Hp9u6MDCO
成田空港まで直行できるようになれば東松戸はかなり便利になるんだがな…

越谷民や朝霞民の一部が東松戸乗り換えになりそう。
282名無し野電車区:2008/04/21(月) 12:35:57 ID:zi5za4KN0
でもスカイライナーとまんねえんだろ?
283名無し野電車区:2008/04/21(月) 14:45:16 ID:Hp9u6MDCO
>>282
スカイライナーではなく特別料金無しの空港特急とかが止まればの話
284名無し野電車区:2008/04/21(月) 20:01:54 ID:zoPV5pph0
成田空港新アクセス線については、埼玉の武蔵野線沿線自治体から
京成電鉄に陳情が出てる。
285名無し野電車区:2008/04/21(月) 20:51:47 ID:Hp9u6MDCO
さいたま市ならなんだかんだで日暮里出やすいからスカイライナー優位。
東松戸に空港特急止めた時、新座・朝霞・越谷民がどこまで使うかだな。
286名無し野電車区:2008/04/22(火) 09:17:36 ID:P5FKdviUO
なんで今川氏真は天下を取れたのか
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/sengoku/1169568056/
287名無し野電車区:2008/04/22(火) 10:24:55 ID:zyBbKyVWO
新座駅下りホーム南浦和方に撮り鉄が10人位いたけど何か来るの?
288名無し野電車区:2008/04/22(火) 10:44:55 ID:4kKCfVWJO
武蔵野線の撮り鉄は貨物が多いみたい。
よくわからないけど、機関車が珍しいケースが多いのかな?
289名無し野電車区:2008/04/22(火) 15:29:03 ID:P5FKdviUO
鉄ヲタは童貞!!! in 鉄道総合板
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1204784847/
290名無し野電車区:2008/04/22(火) 20:30:38 ID:P5FKdviUO
(乗車券類の購入及び所持)
第13条 列車等に乗車船する旅客は、その乗車船する旅客車又は船室に有効な乗車券を購入し、これを所持しなければならない。ただし、当社において特に指定する列車等の場合で、乗車後乗務員の請求に応じて所定の旅客運賃及び料金を支払うときは、この限りでない。

2 前項の規定によるほか、旅客が、急行列車に乗車する場合、列車の特別の施設を使用する場合又は列車の指定席を使用する場合は、次の各号に定めるところにより、その乗車に有効な乗車券類を購入し、これを所持しなければならない。
(1) 急行列車に乗車するときは、急行券
(2) 特別車両に乗車するときは、特別車両券
(3) 寝台(寝台の設備をした個室(以下「寝台個室」という。)及び当該個室に設備する補助寝台を含む。以下同じ。)を利用するとき(寝台を使用するため、その使用区間の前後の区間について寝台車に乗車する場合を含む。)は、寝台券
(4) コンパートメント個室に乗車するときは、コンパートメント券
(5) 旅客鉄道会社が特に指定席(特別急行列車の指定席又は普通急行列車及び普通列車の特別車両の指定席を除く。)として定めた列車の座席を使用
291名無し野電車区:2008/04/22(火) 20:59:36 ID:Mq9+AhyHO
ディズガキ&ディズニートが多くて無駄に混んでる状況が全く改善されないよな。武蔵野線だけの問題じゃないけど。オレは耐えられずに西船橋←→市川塩浜で降りちゃう事ができるけど埼玉方面から通勤で利用せざろうえない人は気の毒に思うよ。
292名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:18:39 ID:E2y02cyo0
武蔵野線に乗っているディズニーガキに
”うるさい!!”って大きな声で一喝したら
4000ポイント。
293小平市民:2008/04/22(火) 22:26:24 ID:TUGcehScO
南浦和までしか乗らない俺には全く問題ないなし。
ただ、恥葉やダ埼玉の奴は、東京都民に迷惑をかけないでほしいよ!
294名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:27:13 ID:+fdG06oj0
>>293
出たな、辺境から流れてきて都民面するアホが
295名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:29:33 ID:4mk/dAuK0
東京都さいたま市にしたらどうだろう?
296名無し野電車区:2008/04/22(火) 22:53:35 ID:OyZmCA5o0
>>292
俺はその4000ポイント持っているんだがどうすればいいんだ?
297名無し野電車区:2008/04/23(水) 00:05:37 ID:fTRoX99r0
>>292
ラッシュ時にベビーカー乗っけてくる馬鹿女を排除できたら何ポイントですか?
298名無し野電車区:2008/04/23(水) 04:45:09 ID:2YnmfwFYO
>>291
これまでにない新しい言い方だな


せざるを得ないな
299名無し野電車区:2008/04/23(水) 06:34:41 ID:9kJWyuqpO
今日も新小平から変なおじさんが乗る。今日は椅子に座らずドアにもたれかかる。
茶色のスラックス?に紺色のジャケット。腹はメタボン。
汗拭きハンカチを取出し拭き拭き。やっぱり秋元康顔の角刈り。今日の新アイテムは野球選手がするような変な眼鏡
やっぱマナー悪い。この人は何者なんだろ。
300名無し野電車区:2008/04/23(水) 07:00:05 ID:UwtZGzJ4O
300なら今後一切風で止まらない
301名無し野電車区:2008/04/23(水) 08:43:48 ID:xHISwNg0O
なんで鉄ヲタにはキモい奴が集うのか Round1
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1206583151/
302名無し野電車区:2008/04/23(水) 08:46:44 ID:XXf9Puob0
302なら週末鼠客涙目
303名無し野電車区:2008/04/23(水) 09:18:46 ID:QmJZ2uqmO
ベビーカー うざい
膝をベビーカーで思いっきり殴られた゚。(p>∧<q)。゚゚
304名無し野電車区:2008/04/23(水) 10:46:10 ID:SdSvyoTgO
ギャンブル線
305名無し野電車区:2008/04/23(水) 11:03:18 ID:wcIlJJ5gO
306名無し野電車区:2008/04/23(水) 12:20:58 ID:mhabM/IV0
船橋法典 vs ハムラビ法典
307名無し野電車区:2008/04/23(水) 12:24:42 ID:sn2uL8FZ0
吉川駅に日野ポンチョの朝日バスがいたよ
308名無し野電車区:2008/04/23(水) 12:25:15 ID:5aHvWGvfO
朝のラッシュ時に北府中で降りる人が多いんだが何でだろ?
309名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:17:16 ID:IXT6iGZI0
>>293
そのダ埼玉に毎日進入するイタチ中小社員
310名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:20:00 ID:IXT6iGZI0
>>295
盆暮れに7割減る田舎者はどうも・・・・・
311名無し野電車区:2008/04/23(水) 13:23:17 ID:WynqZnAC0
>>307
レイクタウン線開業と共に増備になった
それ以前から新田〜松原団地路線では走ってたんだけどね
312名無し野電車区:2008/04/23(水) 14:31:32 ID:uQByW5Oe0
>>308
東芝やインテリジェントパークに勤めている人だろ
313名無し野電車区:2008/04/23(水) 16:32:22 ID:QmJZ2uqmO
(人´∀`)インテリ
314名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:44:19 ID:jNY3TamR0
赤羽方面から南浦和で南越谷方面の乗り換え客多いな。そんなに東武が使えないのか。
315名無し野電車区:2008/04/23(水) 19:48:54 ID:fGeo47JQ0
>>314
赤羽辺りから東武へ出ること考えてみろよ
どの位掛かると思う?
316名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:26:40 ID:sn2uL8FZ0
>>311
レスどうもありがとう

めずらしかったので吉川から南越谷まで思わず乗ってみました
乗ってみると特になんてことはなかったですけど
外観はかわいらしくていいですね
317名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:30:42 ID:kS/CMgRcO
ディズガキ締め出せたら埼玉方面のリーマン達もかなり快適な通勤になるよな。あの混み具合は船橋市民のオレでも不快になる。
まぁディズガキ達は他にルートあっても武蔵野線一途だから解決策はないだろうけど
318名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:50:01 ID:vFysodID0
>>317
朝夕だけ武蔵野快速は通過で。
319名無し野電車区:2008/04/23(水) 20:54:43 ID:sLFmdMmX0
つうか海浜幕張から来る列車も何故か激混み。千葉はオフィスが多いのか。
320名無し野電車区:2008/04/23(水) 22:16:13 ID:04edx39G0
>>308
北府中〜西国分寺を乗って周りを良く見渡してみ。
あと北府中で改札から出て周りを良く見渡してみ。
321名無し野電車区:2008/04/23(水) 22:27:54 ID:umxqOPimO
明日も止まりそう
322名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:12:33 ID:UWO/rj840
>>319 海浜幕張はここ数年オフィス集中してきている
いい加減、西船橋〜海浜幕張・蘇我の区間運転の必要性が出てきてると思うよ

それと、海浜幕張22時00分発はマリンスタジアムからの帰宅客が多いから注意
奴らで常連のロッテファンな奴は海浜幕張駅で8両表記に気がついているが
ヴァカなマリサポはそれに気がつかず割り込む連中もいるぞ
323名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:22:51 ID:xHISwNg0O
マナーを守り、常識ある利用される人=お客様
些細なことで侮辱や文句を言ったり、金を払えば何でもありと思っている香具師=土砂

あと、鉄道の職員やお店の店員にしか強く物を言えない香具師は世の中のチンカス。
会社や家での居場所が無い香具師は所詮負け犬だからキレたりやつ当たりするんだろうけど。
324小平市民:2008/04/23(水) 23:23:46 ID:gS3aCSq1O
>>305>>309
田舎者馬鹿丸出しw
325名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:33:00 ID:TWM/cax80
ぬさしの線って、本数増やしたり、ドアカットして編成伸ばしたりできないんだけ?
326名無し野電車区:2008/04/23(水) 23:49:25 ID:4McFMGCm0
>>319
海浜幕張から来る列車は、本数が少ないから集中するのだ。
327名無し野電車区:2008/04/24(木) 00:18:26 ID:I6OmZFTKO
もし全てのJRがJR東日本だったら
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206949508/
328名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:22:27 ID:TseHTLIC0
西船橋からも最終南越谷行を作ってほしいな。
329名無し野電車区:2008/04/24(木) 01:39:01 ID:wJgX/RZPO
>>328
隕石が落ちるくらい同意
330名無し野電車区:2008/04/24(木) 03:38:04 ID:FKeKjIxX0
隕石辞任
331名無し野電車区:2008/04/24(木) 06:01:15 ID:KiGMgyubO
三郷5時57分発の東京行きが遅れてる
駅員に聞いても理由の説明なし。
332名無し野電車区:2008/04/24(木) 06:38:29 ID:VQbvPr1hO
西国分寺での線路点検の影響で、
西船橋方面行きの列車が遅れてるよ。
333名無し野電車区:2008/04/24(木) 07:04:14 ID:I6OmZFTKO
【開業】上越新幹線スレッドPART23【25周年】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202661910/
334名無し野電車区:2008/04/24(木) 07:19:51 ID:MFH0AGN00
駅員全員が遅延の理由を正確に理解できてると思うほうが大間違い
現場の対応を優先して情報が正確に入ってこないと推測するほうが、正確な状況診断だろ
335名無し野電車区:2008/04/24(木) 09:41:52 ID:wMtOEQfaO
今も遅れてるけど、言い訳は「お客様混雑」w
336名無し野電車区:2008/04/24(木) 12:49:15 ID:Qfb5DkKpO
風 が 強 く な っ て き ま し た
337名無し野電車区:2008/04/24(木) 13:33:17 ID:ypvGkNIhO
俺流山橋のすぐ近くに住んでるんだが、風がうなってるよ

電車も橋手前で徐行してる
338名無し野電車区:2008/04/24(木) 13:44:05 ID:ypvGkNIhO
あれ…次の電車は普通だ…
339名無し野電車区:2008/04/24(木) 15:20:05 ID:WTLRT8zGO
珍しく武蔵野線が風に抵抗してる
340名無し野電車区:2008/04/24(木) 16:34:18 ID:wMtOEQfaO
奇跡的に動いてる!


と油断させといて毎回止まる武蔵野線。
341名無し野電車区:2008/04/24(木) 16:58:26 ID:Qfb5DkKpO
きっと>>300のおかげ
342名無し野電車区:2008/04/24(木) 17:33:06 ID:I6OmZFTKO
酔っ払いのリーマンがよく駅員に絡んでいるのを見るけど、情けないよね。

会社か何かでよほど嫌なことあったのかなと思う。
会社では上司に逆らえないし・・

それに、たまにテレビで見るけど、電車の中で怒鳴り散らすDQNリーマンもいるしね。

長文、駄文失礼しました。あ
343名無し野電車区:2008/04/24(木) 18:53:32 ID:mx+6WjVP0
>>337
そういえば、テレビで平井堅と宮沢りえのPV見てたら
バックの鉄橋が武蔵野線の江戸川橋梁だった。
流山側で撮影したんだな。
344名無し野電車区:2008/04/24(木) 20:06:05 ID:JWTt2QIKO
また遅延
345名無し野電車区:2008/04/24(木) 20:09:57 ID:wMtOEQfaO
ヤットキタカ
346名無し野電車区:2008/04/24(木) 20:11:00 ID:Qfb5DkKpO
むしろこの時間までよくもったよwww
347名無し野電車区:2008/04/24(木) 21:24:34 ID:H5GZkPIgO
ネズミの増殖で混むのは簡単。
348名無し野電車区:2008/04/24(木) 21:28:49 ID:H5GZkPIgO
>>342
通勤のストレスはかなりあると思う。会社でストレス溜まりやっと解放されたら帰りの電車は遊びほうけたネズミの大群が騒ぎ放題で激混み。気持ちはわかる。駅員に言っても仕方ないけど
349名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:38:25 ID:rrRGZLWD0
武蔵野線はすぐダイヤが乱れる使えない路線だから、越谷レイクタウンは必ずずっこけるな。
武蔵野線の現状を知ったらあんなところに住もうとは思わない。
350名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:45:04 ID:4lx1lAq90
東京始発の「のぞみ」すら間に合わない武蔵野線(笑)
351名無し野電車区:2008/04/24(木) 23:59:21 ID:ypvGkNIhO
わー…霧が出始めたよ… 

これ朝には結構なものになりそうだ…
352名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:00:01 ID:ypvGkNIhO
ちなみに@流山橋付近ね
353名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:06:32 ID:huIYZ4K+O
西船橋発の下り終電早すぎ
354名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:10:43 ID:DJGUX6nVO
>>353 乗り遅れたのか?

わかるぜその気持ち
355名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:12:13 ID:ffHkDSty0
>>351-352
それはまずいな
356名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:23:24 ID:U+U9nV700
快速運転して欲しい。
357名無し野電車区:2008/04/25(金) 00:25:06 ID:jzuFfFLI0
>>351
越谷は雨降ってる
358名無し野電車区:2008/04/25(金) 07:19:05 ID:9mqDe4LK0
>>350
間に合うけど?
359名無し野電車区:2008/04/25(金) 08:07:44 ID:a1qiUFzq0
JR武蔵野線の停車駅
特別快速・・・府中本町、西国分寺、新秋津、北朝霞、武蔵浦和、南浦和、南越谷、新松戸、西船橋
快速・・・府中本町、西国分寺、新秋津、北朝霞、武蔵浦和、南浦和、東川口、南越谷、三郷、南流山、新松戸、新八柱、東松戸、西船橋
通勤快速・・・快速の停車駅に加えて北府中も停車。
360名無し野電車区:2008/04/25(金) 08:26:24 ID:kLcapcqe0
本数少ない上にダイヤも乱れるし
通勤のアシにはほんと使えん…
ホームに着くと去っていく電車を涙の見送りとか
時間のロスがおおすぐる
361名無し野電車区:2008/04/25(金) 09:38:20 ID:4t3vBF1qO
武蔵野線基礎知識
※上りと下り
府中本町→下り→西船橋
西船橋→上り→府中本町
(京葉線は東京起点のため、東京→西船橋が下りとなります。
専門的な話になりますが、列車番号は東京方面に行く電車は下一桁が
府中本町→奇数→西船橋→それまでから-1→東京
となります。この逆方向も同様です。
ただし、幕張方面から、または幕張方面への電車は、
京葉線、武蔵野線内で上り下りの向きが同じため、
列車番号に変更はありません


こういうの、テンプレにありましたっけ
362名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:24:34 ID:MwQanbhDO
>>359
東浦和を加えない時点で武蔵野線の混雑度を理解していない。夜に南浦和〜東浦和を乗ってみろハゲ
363名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:26:54 ID:MwQanbhDO
>>361
武蔵野・京葉線と総武線っていつから直通運転していたんですか?
364名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:32:58 ID:OlxN3F7nO
京浜東北南行の到着と
武蔵野線の到着が同時って…
なんとかならんか
365名無し野電車区:2008/04/25(金) 10:38:46 ID:huIYZ4K+O
>>359
武蔵野線に乗ったことある?
366361:2008/04/25(金) 10:40:44 ID:4t3vBF1qO
>>363
略したつもりなんだが海幕の方がよかったか。
367名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:00:04 ID:kPE7jettO
>>366
海上幕僚長(海上自衛隊)の略みたいだな。
368名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:02:34 ID:LPYTPcvw0
>>366
車両センターと言う事で幕張でおk w
369361:2008/04/25(金) 11:07:19 ID:4t3vBF1qO
ちなみにあそこは京葉車両センターなんだけどね
370名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:09:07 ID:LPYTPcvw0
そだたスマソw
371名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:12:12 ID:4t3vBF1qO
仕事で海幕のことを「幕張」って行ってるんでつい。
でも確かに自衛隊みたいだなw

つまりこういうことにならんか

武蔵野や京葉の話題で「幕張」→海浜幕張
中総緩行の話題で「幕張」→幕張
372名無し野電車区:2008/04/25(金) 11:49:37 ID:QeTZt9VbO
電車内で化粧するんじゃねえ

携帯マナーモードにするの忘れてんじゃねえ

ましてや大声で通話するんじゃねえ

てめえらロクなもんじゃねえ!覚悟しやがれ!さ
373名無し野電車区:2008/04/25(金) 13:14:20 ID:Qz3Fnyq50
>>350
府中本町、西国分寺から南浦和までの各駅からならのぞみ1号乗れるよ
品川乗車になる場合もあるけど
374名無し野電車区:2008/04/25(金) 13:32:45 ID:DJGUX6nVO
快速作ろうにも線路増設できない
南流山・市川大野しか待避できるところなくないか?
375名無し野電車区:2008/04/25(金) 14:28:00 ID:kPE7jettO
>>374
東所沢は?
376名無し野電車区:2008/04/25(金) 14:46:45 ID:+l2vy1m80
多摩モノレールの所沢延伸について
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207365244/

大江戸線を大泉学園町と東所沢駅まで延伸しよう!!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208418529/

西武は秋津駅を武蔵野線上に移設しろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207835462/

久米川駅の下にJR武蔵野線の駅を作れ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208153369/

西武新宿線は東京メトロ東西線に乗り入れられる?
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1207250784/

西武は東京メトロに特急を乗り入れろ!
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1208767776/

西武鉄道の新路線を考える(その1)
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204557009/
377名無し野電車区:2008/04/25(金) 17:25:55 ID:gWbWhcyI0
>>362>>365
俺は武蔵野線にほとんど乗ったことがありません。2005年の7月か8月以来乗ってませんね。
武蔵野線は長距離路線だから複々線化していろんな速達列車が出来るといいんだけどね。
俺みたいにいろんな種別の列車を走らせてダイヤを複雑化するのが好きな人にとっても。
378名無し野電車区:2008/04/25(金) 17:39:32 ID:qnHw8Tf20
>>377
複々線化って、地下、トンネル、橋、高架、・・・どんだけ金かかるんだよ。
速達って、ほとんどの客は数駅区間乗るだけだろ。
いろんな種別って、今だって貨物や快速むさしの号や臨時列車があって十分複雑なんだよ。
379名無し野電車区:2008/04/25(金) 21:05:29 ID:C6TFb1+B0
>>350
余裕で乗りましたがなにか?
380名無し野電車区:2008/04/25(金) 22:05:40 ID:Z2CY4wul0
>>374
新吉川は2面3線になる予定だとか
東所沢とここ、あと配線が微妙だけど西浦和で…
381名無し野電車区:2008/04/25(金) 23:51:49 ID:DJGUX6nVO
>>380 あとは高架化とかやるしかないな
382名無し野電車区:2008/04/26(土) 00:20:01 ID:6WTJshPGO
>>377
貴方はこのスレは向いていないと思います。妄想は頭の中だけでお願いします。


あー越谷レイクタウン、朝ラッシュ時でも下り・上り共に客がぜんぜんいねぇ
383350:2008/04/26(土) 03:44:56 ID:jCXAeZJS0
>>358 >>373 >>379
さいたま県の存在を忘れてた^^;
384名無し野電車区:2008/04/26(土) 04:03:45 ID:jXiGcj+5O
>>383
理由になってない^_^;
385名無し野電車区:2008/04/26(土) 06:00:43 ID:IsCG7UoS0
>>377
武蔵野線を語るなら
平日は朝ラッシュ、午後2〜3時頃、夕方ラッシュ、終電直前、
休日は競馬開始前、競馬終了後、鼠園パレード終了後など
各主要時間帯の乗車経験が必要です。

また、路線図と時刻表を眺めているだけでなく、
週に1度くらいは実際に乗ってください。
386名無し野電車区:2008/04/26(土) 06:05:11 ID:uci+w2fH0
>>383
お前は武蔵野線というとどこを想定してるんだ?
387名無し野電車区:2008/04/26(土) 09:02:07 ID:VGQ34Al3O
ダ埼玉人食いつき良すぎだろ…スルーしろって
388名無し野電車区:2008/04/26(土) 09:13:02 ID:L08ez0qh0
>>383
氏ね
389名無し野電車区:2008/04/26(土) 09:38:27 ID:ZCpgpu5Z0
快速運転しなくても良いから、スピードUP希望。
150km/hぐらいで。
390名無し野電車区:2008/04/26(土) 09:55:48 ID:eceFg0pAO
>>快速について
西国分寺、新秋津、東浦和、南流山、市川大野の中線なんか通過線として使えない。
仮に中線を通過させるとして、信号の問題をクリヤする
(基本的に55km/hの注意信号ではなく進行信号で場内信号機を通過させて、
減速は前後のポイントだけにさせる)としても、速達性の面から言うと
非効率この上ない。
純粋に優等待避という目的で使用するとしたら、東所沢と西船橋になるだろうが
そうすると例えば東京方面直通を武蔵野線内でも快速運転するとすると、
俺がダイヤをひく人間なら、府中本町〜東所沢は各駅停車にして、
その分上りで東所沢で追いつく各駅停車を東所沢止まりに間引くね。
で下りは快速の続行で各駅停車を折り返し始発で出すね。
で、快速は先行の南船橋行きに西船橋でおいついて接続する。
これぐらいしかできない気がするが。

これには弊害が2つ。
・平日昼間は、間合いの貨物の割り込む余裕が、毎時2本は少なくなり、
湘新ラインの増発で山貨が手狭になったら真っ先に潰されるであろう
・武蔵野線はその性格上、乗換駅←→乗換駅の需要より、
乗換駅以外←→乗換駅の需要のほうがはるかに
多いと思われる、
と考えると、快速の存在意義がまずあるのか考えるべき。
このスレで話すことが、沿線住民の要望でマジメに話されるのか、
俗に「快速厨」と言われる一部マニアが「あるとカッコいい」ぐらいの
レベルで言っているのか、マジメに話すならある程度けじめをつける必要もあるのではないか?


新吉川だって、2面4線の海浜幕張形の駅にすりゃ旅客の夜間留置もいけるのに、
このままだとただの貨物の待避駅になる予感。
391名無し野電車区:2008/04/26(土) 12:48:06 ID:jXiGcj+5O
>>387
いいえ都民です

埼玉と一緒にされたので つい反応してしまった(^_^;)
392名無し野電車区:2008/04/26(土) 13:08:47 ID:lxbYqYcWO
マジにレイクタウンはただの灯台。
住宅まだ店舗まだ、車両基地も無い場所に開業した意味無いじゃん。

都市計画とか、なんかズレ込みがあったのかね?
393名無し野電車区:2008/04/26(土) 13:27:05 ID:EoNwOrygO
ただいま、武蔵野ラインに乗車中…通路に陰毛を発見(笑)。 謎だ
394名無し野電車区:2008/04/26(土) 18:23:33 ID:ahT//4G70
なぜ陰毛だとわかる(w
395名無し野電車区:2008/04/26(土) 19:51:38 ID:EoNwOrygO
俺の陰毛とソックリな縮れ具合だたから WW
396名無し野電車区:2008/04/26(土) 21:44:36 ID:lGZ+u1LwO
鼠軍団での激混みはなぜか通勤ラッシュより遥かに不快だ。
っぅか奴等はこの電車でしか鼠園の行き方知らないの?
397名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:11:30 ID:IsCG7UoS0
鼠園の客はそもそも地元民じゃないから
ベイシティバスと東西線の存在を知らない疑いアリ
398名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:18:48 ID:QYG39SbF0
>>396
うちの家族が鼠園へ行った場合
行き:有楽町線直通に乗って新木場で乗り換え
帰り:武蔵野線直通に乗って北朝霞まで乗り換えなし

遊んで疲れているので乗り換えるのが面倒・舞浜で座れなくても
必ずどこかで席が空く、という理由で、帰りのみ武蔵野線を使うそうです。

帰りこそ、始発の新木場で悠々座席ゲット、の方が良いと思うんですけどね。
399名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:25:38 ID:2gbR/g3h0
>>398
家族が親兄弟なのか女房子供なのか・・・
子供がいると乗り換えは大変だからな
その手間を省けるなら時間掛かろうが高かろうが乗り換えなしを選ぶと言ってる人がいた
400名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:28:48 ID:fqfIKz8d0
モハ205-400
401名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:48:14 ID:aVgNec2D0
南流山駅でTXから乗り換えの
鼠園逝きの客、間違って府中本町行きに乗っていったが
その後どうしたのだろう。
402名無し野電車区:2008/04/26(土) 22:57:55 ID:cZaVSj400
>>398
いや、強ち間違いではないぞ。

舞浜ー北朝霞65分ー70分
新木場ー朝霞台59-60分+舞浜ー新木場5-9分

本数の面では有楽町経由が妥当だけどな。

403名無し野電車区:2008/04/27(日) 00:13:08 ID:OFUpzuV/0
世の中には、頭にJR・私鉄路線図がインプットされたヲタには度し難い、
上りと下りで乗る電車を間違える事すらある電車音痴がいるのです。ましてや乗換えテクなんぞ…

まぁうちの工房の妹ですがね。
404名無し野電車区:2008/04/27(日) 02:21:09 ID:UDhrPWtL0
土曜は武蔵野線の終電1本前がガラガラでびっくりした。(西国分寺)
405名無し野電車区:2008/04/27(日) 04:03:13 ID:XICLXHgV0
>>404
どっち方面?
406名無し野電車区:2008/04/27(日) 06:42:31 ID:5tL0+U9n0
>>396 やかましい、ドア前に立ちふさがり運行の邪魔をする、ベビーカーでスペースを取る

これらが揃うだけでも不快感うpは間違いないだろ
通学のガキも迷惑だ、通勤電車内では会話禁止なのが暗黙の了解だろ
べらべらボリュームも考えずにくっちゃべって迷惑だ

舞浜駅で徹底的にベビーカーは迷惑だから混雑が予想される以上は禁止だと放送する必要があるよ
混雑した車内では禁止ってのは明文化されているんだからな
407名無し野電車区:2008/04/27(日) 10:25:51 ID:cmk+sl6x0
>299 新小平から変なおじさんが乗る


新小平って言ったら東村山のすぐそば。それで、変なおじさん
といえばあの人しかいない!おい、志村。
408名無し野電車区:2008/04/27(日) 10:42:58 ID:Dvy95tey0
>>322
相手が西武だったりすると、埼玉方面へ帰る西武ファンも乗るからな
409名無し野電車区:2008/04/27(日) 11:52:39 ID:kGDwgvtU0
マイハムから乗ってきたディズニーの客の集団を、
中田久美張りに
”うるせーんだよおめーら!”
って一喝して一斉に黙らせたら20000ポイント
410名無し野電車区:2008/04/27(日) 13:03:56 ID:K5ED42600
>>406
会話はまだ許容範囲だが、でかいスポーツバッグを床にベタ置きして
意味のないスペースを占拠していやがる野球部の小僧達、
許されるならこいつらを叩き出したい。
会話だけじゃなくお互いに頭はたき合ったりしてじゃれあっているのもとても迷惑だし。
埼○栄高の生徒だったかな。
411名無し野電車区:2008/04/27(日) 13:06:13 ID:5pUBl7ng0
>>410
埼京線スレでも散々叩かれているバ○エか
412名無し野電車区:2008/04/27(日) 13:09:00 ID:K5ED42600
埼京線でも同様のことやってんのか?
何年かに一度、甲子園とか行ってるだろうに、
地元でその評判を落としてどうすんだよ、って感じだな。
413名無し野電車区:2008/04/27(日) 13:16:24 ID:5pUBl7ng0
>>412
というか学校があるのが川越線の沿線だから、埼京→武蔵野で移動してるわけよ。
野球部に限らず、あそこの生徒はマナーが悪いので叩かれてる
414名無し野電車区:2008/04/27(日) 17:25:10 ID:5tL0+U9n0
>>408 それほど多くないんだよ・・・猫ファンって
逆は多いんだけどな、新秋津→浦和辺りのロッテファン
2軍があるから旧浦和市内にはロッテファンが意外と多い

マリンに来るパファソで一番多いのは最近はハムだね
鎌ヶ谷もあるせいで、西船橋で結構降りてる
415名無し野電車区:2008/04/27(日) 18:49:35 ID:e+3Z+IppO
今日もE38元気ですw
http://p.pita.st/?m=weox30yc
416名無し野電車区:2008/04/27(日) 19:49:17 ID:Z2AKJsIz0
西船橋方面、23時台の20分空く時あるが、あれ何とかならんか。
417名無し野電車区:2008/04/27(日) 20:42:55 ID:RrLICSKK0
西船橋方面、常時開きっ放しだが、あれ何とかならんか。
418名無し野電車区:2008/04/27(日) 21:49:50 ID:+lso9F59O
新木場から府中本町行き乗ったらガラガラ
だが
臨海公園辺りで鼠臭い臭いがした。予想通り舞浜から大量の馬鹿ネズミが乗ったきた。
ネズミにはバスと東西線なんて脳は無いから…ネズミだから
419名無し野電車区:2008/04/27(日) 21:50:57 ID:+lso9F59O
彼女とディズ行っても帰り武蔵野線なんてムード無さ過ぎ
420名無し野電車区:2008/04/27(日) 22:02:46 ID:Bop0w4G70
千葉区間は民度低いしな
421名無し野電車区:2008/04/27(日) 22:18:24 ID:1MyDHYJb0
いや、何打カンダで武蔵野線は楽だからさ。何も考えずに乗っていれば最寄駅まで帰れる。
時間は30分余慶にかかるけどね

疲れた体で問う京乗り換え京浜東北線で帰るのはしんどい
422名無し野電車区:2008/04/27(日) 22:28:19 ID:kGDwgvtU0
>千葉区間は民度低いしな

ネズミ2/3は埼玉までいく現実について
42377:2008/04/27(日) 22:42:32 ID:GNmo09YL0
>>78-79
そうなのか。それで標準時刻なのか。理解はしたがまぁ随分とややこしいことしてくれたなJR。
424名無し野電車区:2008/04/28(月) 01:58:50 ID:2+Oiy7MfO
>>422
でっていう
425武蔵:2008/04/28(月) 07:51:28 ID:UwHEm8OmO
ちょっと一息

おはようございます
私の名前は武蔵といいます。
今日電車に乗ろうと思たら乗せてもらえませんでした。

゙武蔵乗せん!!゙(武蔵野線)
だったから
チャンチャン
426名無し野電車区:2008/04/28(月) 08:00:37 ID:t16ESeQS0
なんか昭和時代のナゾナゾの様だ
427名無し野電車区:2008/04/28(月) 08:21:53 ID:K85SbQmw0
>>425
名前が武 蔵なのか?
それとも武蔵が姓か名で、実は武蔵 ○○とか、○○ 武蔵とかって
いうんじゃないだろうね?
実は…と告白することがあったら今のうちに白状したほうがいいぞ。
428名無し野電車区:2008/04/28(月) 09:14:46 ID:QA3AbKOzO
>>425
おもしろいと思って書き込んだぽいけど、過去の武蔵野線スレでそういう書き込み見たからおまえがやってもつまらねーんだよ!氏ね
429名無し野電車区:2008/04/28(月) 09:46:26 ID:gIzCmfoeO
>>418には一緒にネズミに行く友達や家族はいないんだろうなぁ

>>420
またぐんたまの低レベル人か
430名無し野電車区:2008/04/28(月) 10:08:21 ID:QlZ/QdvIO
>>79
それは違う。
54分50秒発なら54分発と案内される。
そもそも新座は運転上時間は関係ない(発車時刻自体が存在しない)から乗降が終わり次第発車するよ。
E電区間はすべての駅で時刻が定められているわけじゃない。
431名無し野電車区:2008/04/28(月) 10:55:58 ID:xaEv8f8f0
定期で武蔵野線から蘇我までなんだけど
南船橋〜海浜幕張で途中下車すると金取られる
なんでですか?
432名無し野電車区:2008/04/28(月) 10:59:50 ID:YhejNITCO
>>431
経由が武蔵野・京葉になってる?

武蔵野・総武・外房(千葉経由)になってない?
433名無し野電車区:2008/04/28(月) 11:44:13 ID:ofZVha3QO
さすが無刺死野線w
434名無し野電車区:2008/04/28(月) 11:46:39 ID:UwHEm8OmO
>>429
彼女とディズ行く時には東西線→浦安からバスだな
武蔵野線とか恥ずくて言えないな
435名無し野電車区:2008/04/28(月) 11:53:13 ID:UwHEm8OmO
はっきり言ってしまうと彼女とディズ行くのにダ埼玉ネズ民溢れてる路線乗ったらムードぶち壊しになるから嫌なのだ。気を悪くした人申し訳ない。でも正直に本音を白状した
436名無し野電車区:2008/04/28(月) 12:12:55 ID:bdR58HCx0
ディズを民度の低い千葉に造ったのが失敗だったな。
埼玉に造るべきだったね。
437名無し野電車区:2008/04/28(月) 12:22:22 ID:ofZVha3QO
東京の京葉地底ホームが全て悪いw

あれのせいで余計に武蔵野線回りが増えてる
438名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:00:34 ID:gIzCmfoeO
武蔵野線に乗るネズミ客は殆どが低レベルぐんたま人なんだよなぁ
武蔵野線がぐんたまを通るのが全ての原因だな。
439名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:07:05 ID:bUZQX+QhO
だまれ チバラキ
千葉滋賀佐賀 早口で10回スムーズに言ってみましょう
440名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:07:23 ID:bdR58HCx0
チバラギ県って東北だよね
441名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:08:54 ID:+kcas2GfO
中国人にたいして失礼だけどなワラ。ネット弁慶野郎が
442名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:13:56 ID:+kcas2GfO
匿名ネットでしか主張できない。リアル抗議やリアルデモクラシー活動は影でみてまた、匿名ネットで偉そうに書き込み。どんだけクズだよ
443名無し野電車区:2008/04/28(月) 13:25:08 ID:bUZQX+QhO
>>440 チバラギじゃないよ チバラキだから。
444名無し野電車区:2008/04/28(月) 14:51:06 ID:gIzCmfoeO
>>439
ぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたま
445名無し野電車区:2008/04/28(月) 15:01:59 ID:xaEv8f8f0
>>432 即レスthxです。
定期見たら経由の所に総武線の西千葉駅があったのでそうかもしれません
買う時南船橋で乗換えと書いたのですが 問い合わせてみます
446名無し野電車区:2008/04/28(月) 15:07:59 ID:bdR58HCx0
444 名前:名無し野電車区 投稿日:2008/04/28(月) 14:51:06 ID:gIzCmfoeO
>>439
ぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたまぐんたま



何この低民度
447名無し野電車区:2008/04/28(月) 15:37:58 ID:bUZQX+QhO
↑必死(笑)
448名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:49:22 ID:sh/3G3ux0
これからはレイクタウンや新三郷の大規模開発で
埼玉区間大躍進.糞千葉土民の区間はさらに突き放される.
449名無し野電車区:2008/04/28(月) 17:54:29 ID:D1DSCrBX0
>>350
南越谷〜南浦和も乗れる。 土日は余裕
平日はかなりきついが・・
450名無し野電車区:2008/04/28(月) 19:38:54 ID:S+tUUCD00
そういやレイクタウンの戸建ては入居始ってるんだな
洗濯物が干してあったw
451名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:11:50 ID:bdR58HCx0
A列車で行こうのゲームで街が発展していくみたいだな。零区たうん
452名無し野電車区:2008/04/28(月) 20:18:02 ID:40BxobEU0
三郷の彦糸とか凄い迷路みたいな道なんとかならんの?
453山野:2008/04/28(月) 21:34:20 ID:UZ//lVE80
ちょっと一息

おはようございます
私の名前は山野といいます。
今日電車に乗ろうと思たら乗せてもらえませんでした。

゙山野乗せん!!゙(山手線)
だったから
チャンチャン
454名無し野電車区:2008/04/28(月) 21:40:12 ID:2+Oiy7MfO
>>448
ららぽーと IKEA コストコ と国内最大のイオンじゃ反則

455432:2008/04/28(月) 22:07:51 ID:2eWlFgIV0
>>445
貴方がそう書いたのなら、ちゃんと文句言った方がいいよ。
値段が同じでも、経路によって不利益をこうむってるわけだし。
456名無し野電車区:2008/04/28(月) 22:13:30 ID:8lqrEht1O
>>448
開業して1年後がたのしみだな


はたしてどれが生き残るかwww
457名無し野電車区:2008/04/28(月) 22:18:53 ID:QECbgZm30
ここのスレって、時々、"民度"って言葉が出てくるよね。
同じ人が言ってるのかな?他のスレではあまり使われてない気がする
458名無し野電車区:2008/04/28(月) 22:44:38 ID:dmVW4/eo0
>>457
人類の底辺に位置する臭い玉人が千葉県民叩きに必死になってるからね。

臭い玉(笑)
459名無し野電車区:2008/04/28(月) 23:18:44 ID:58+T5B6z0
>>458
お前も同レベル
460名無し野電車区:2008/04/29(火) 00:10:47 ID:1K30wND90
新八柱の階段とホームを早く拡張してくれ〜
461名無し野電車区:2008/04/29(火) 00:36:38 ID:TDEUdYGW0
>>436
埼玉に作られてたら、シーはできなかったな
462名無し野電車区:2008/04/29(火) 00:46:30 ID:A5XtgFmp0
>>454
しかし、イオンの本社は幕張なのでイオンが稼いだ金は千葉県に落ちるw
463名無し野電車区:2008/04/29(火) 00:50:58 ID:ZJe9sdwm0
>>461
    ∧ ∧___  ダッコ♪
   /(*゚ー゚) /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   |        |/
     ̄ ̄ ̄ ̄
464小平市民:2008/04/29(火) 01:57:30 ID:OQHxXkm1O
>>458
埼玉も千葉も低レベルの争いでもやってろ!
465名無し野電車区:2008/04/29(火) 03:10:55 ID:SSFc1jZcO
これだから千葉と埼玉はチンカスなんだよ(笑)
466名無し野電車区:2008/04/29(火) 04:00:39 ID:9zGWALZe0
>>455 >>445
でもさ、発行時点で気づかなかった非は重大だよ。
今となっては>>445氏の言い分を裏付ける証拠は何もない。
全く取り合ってもらえなくても不思議は無いと思うね。
467名無し野電車区:2008/04/29(火) 04:53:26 ID:EvRv7keK0
最近は窓口とか契約社員が混ざってるから
サービスの質は落ちてるよ。
468名無し野電車区:2008/04/29(火) 05:55:02 ID:9zGWALZe0
>>467
そう、ぼんやりしていたら、損をするのは自分だよ。
係員に間違いは無いなどと任せっきりにしていたらどうなっても知らんぞ。
469名無し野電車区:2008/04/29(火) 06:10:17 ID:VFuRqlaS0
武蔵野線から西武線乗り換えの皆さんへ
遊びに来てね
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/rail/1209414223/l
470名無し野電車区:2008/04/29(火) 06:42:10 ID:oV3xhUpu0
まだ窓口で定期買ってんの?
定期ごときで並んでまで窓口なんか使わないだろ
471名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:29:33 ID:53QcA5YaO
>>470
やっぱMVでしょ
472名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:42:35 ID:5dZS7muU0
ホリデー快速鎌倉って毎週走っていますか?
473名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:44:51 ID:IkGeyv/X0
>>445
買う時に書いた紙が残っていると良いね
474名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:48:43 ID:FBf1qCbS0
この電車は、武蔵野線特別快速の東京行きです。
停車駅は、西国分寺、新秋津、北朝霞、武蔵浦和、南浦和、南越谷、新松戸、西船橋と
京葉線内は快速運転となります。ご注意ください。
前より、4号車、5号車はグーリン車となっています。乗車券と定期券のみではご乗車
出来ませんのであらかじめご了承ください。別途、駅ホームでグリーン券を購入するか
車内販売をご利用ください。また、駅での販売額と車内での販売額は異なりますので
ご了承ください。
475名無し野電車区:2008/04/29(火) 07:49:37 ID:A5XtgFmp0
476名無し野電車区:2008/04/29(火) 08:22:36 ID:Pknz9PCg0
この電車は、武蔵野線特別急行の東京行きです。
停車駅は、西国分寺、西船橋、東京となります。ご注意ください。
477名無し野電車区:2008/04/29(火) 08:53:42 ID:Q4rj9HIEO
>>472
グーリン車乗りてー
478名無し野電車区:2008/04/29(火) 09:14:53 ID:Q4rj9HIEO
>>474だったorz
479名無し野電車区:2008/04/29(火) 11:26:56 ID:Eu10c0/V0
>>445
定期券申込書は、駅保管で1年は保存されているはず。
定期券を買った駅に行き、買った日付で申込書を探してもらう。

経由に南船橋駅と書いてあれば、変更してくれるはず。
もちろん、若干距離が伸びると思うので、差額が必要にはなるが。

ただ、今まで途中下車した際に支払っていたのであれば、そのことは話したほうがよい。
スイカ等で利用履歴がわかれば返金してくれるはず。
480名無し野電車区:2008/04/29(火) 13:52:32 ID:T8Y66tKAO
民度とか快速とか言ってる馬鹿は巣に帰れ。

千葉も埼玉も大して変わらん。
埼玉〜千葉〜東京と毎日乗るがDQNはどこだっている。

そして武蔵野線に快速などいらん。
乗換駅同士を結ぶ快速など武蔵野線の糞ダイヤ化推進列車以外の何者でもない。
地元民無視のヲタ快速なら脳内で走らせろw
481名無し野電車区:2008/04/29(火) 14:42:36 ID:nyuDEyCC0
>>480
民度の低そうな書き込みだなw
482名無し野電車区:2008/04/29(火) 14:55:37 ID:O/8JTiZpO
>>481
さっそく現われたw
483名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:13:03 ID:k/W2xvJ60
民度云々は別として
基本的に乗り降りの仕方がとても下手だよな?武蔵野民

どうしてきちんと座席通路側まで詰めていかないんだよ。
出入り口付近に固まって団子圧縮状態って、馬鹿だろ?
484名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:19:53 ID:ZJe9sdwm0
>>483
放射路線と違って、奥に入ると自分の降車駅で降りられるかが不安とか?
485名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:26:36 ID:WRBhj0qC0
>>484
みんな基本的に数駅しか乗らないから奥に詰めたくないんだよ。
486名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:30:07 ID:k/W2xvJ60
車両ごとに降りる駅の階段がうまいことばらけているので、
その車両の多くの客が自分と同じ駅で降りるんだ、
っていうことを考えれば奥に行ったからって、降りにくい事はねえはずなんだがな。

そこをわかって欲しいぜ。
487名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:33:49 ID:/0iX/cyB0
いや、全員が下車する前に颯爽と乗り込んでくる輩がいるから侮れない。
488名無し野電車区:2008/04/29(火) 15:36:34 ID:k/W2xvJ60
そこは民度かなww
489名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:07:09 ID:O/8JTiZpO
>>487
そんな奴どの路線にもいるわ
490名無し野電車区:2008/04/29(火) 16:13:41 ID:vJdzA8fW0
南船橋2・3番線末端(蘇我寄り)に連絡通路がほしい
京葉線から武蔵野線乗り換えのときに階段経由だと知ったときの脱力感…
491名無し野電車区:2008/04/29(火) 18:40:55 ID:LEHC30DEO
>>490
というか南船橋はいっそ2面3線にして欲しい
492名無し野電車区:2008/04/29(火) 20:02:33 ID:sBgg9RtNO
ガラガラの東所沢行き。舞浜からネズミの群れが押し寄せる。
両サイドのわずかなスペースにネズミが乱入。オレが肩をすぼめてまでスペース空けてあげてんのに奴等普通に座ってやがんの。これだから埼ネズは…
493名無し野電車区:2008/04/29(火) 20:07:04 ID:sBgg9RtNO
時々西船橋でMy座席持参のおばあちゃんいるよね。埼ネズディズニートが席譲ってあげないから…
494名無し野電車区:2008/04/29(火) 20:23:10 ID:sBgg9RtNO
>>492
左隣のディズニート大股開きで通話まで始めた。ニートのクセに…しかし野郎の大股開きは本人はカッコイイつもりだろうけどはっきり言って気色悪い。
ディズ行って野郎1人で武蔵野線で埼玉お帰りの上に大股開きで通話とはダサすぎる
495名無し野電車区:2008/04/29(火) 21:19:31 ID:J+Kq29pJ0
>>470-471の流れを見ていると、
対人恐怖症の疑いがある人も紛れ込んでそうだなw

吉野家の店員との会話は苦手だが
松屋の食券機の操作は得意みたいなw
496名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:26:23 ID:GNt/BpBs0
良かった
デンズヌイランド客とは逆の通勤で
497名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:35:43 ID:E2XtrDhQO
498名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:38:12 ID:k/W2xvJ60
携帯厨うぜえ
499名無し野電車区:2008/04/29(火) 22:59:15 ID:z5Af+tHE0
都民から見ると埼玉区間で接続する路線は本数多いが
北総やら,常磐やら東側は日中3、4本って・・
クソ千葉区間って需要ないの?
500名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:07:19 ID:GQjM79+00
モハ205-500
501名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:19:47 ID:nyuDEyCC0
5月12日東京競馬場でGTが施行される日に、
京王線が不発弾処理の為、運転中止するんだって。
JRとかに振り替えろだと。
502名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:39:08 ID:60eSvShV0
>>501
18日じゃないの?
503名無し野電車区:2008/04/29(火) 23:47:02 ID:nyuDEyCC0
18日だった
504名無し野電車区:2008/04/30(水) 00:27:45 ID:kwiBzz61O
>>474
東所沢、南流山、新八柱、東松戸、船橋法典(競馬開催の土休日のみ)も忘れないで下さい。
505名無し野電車区:2008/04/30(水) 02:08:20 ID:SVRR6CTwO
鼠厨がみんな埼玉民みたいな書き込みされてるけど西船橋・新八柱・新松戸の下車がかなり多いぞ?
いつも8号車乗ってて感じる。
新松戸過ぎれば乗客の大半は通勤客。
まぁ18〜21時台の話だけど。
506名無し野電車区:2008/04/30(水) 02:11:04 ID:Bl2hSFh30
南越谷近辺までなら武蔵野ラインを選択するのはわかるが、
それ以西の埼玉民なら別路線を選択するだろう。
507名無し野電車区:2008/04/30(水) 03:04:07 ID:BkUeovQhO
>>486
そうそう、武蔵浦和では後方、南浦和では前方とかね。
大宮まで通勤しているが、この2駅は上手く分散しているな。
508名無し野電車区:2008/04/30(水) 03:22:31 ID:Bl2hSFh30
西船橋方面へ向かっての形ならそう。
北朝霞:ほぼ中央、     西浦和:中央よりやや前方
武蔵浦和:最後部、     南浦和:前方
東浦和:前方、        東川口:中央よりやや後方
南越谷:中央よりやや後方

という具合に。
509名無し野電車区:2008/04/30(水) 06:52:11 ID:PlRipUtU0
>>505
鼠夜パレードが終わったあとに出てくる22〜23時台はそんなことはありません
そのあたりの時間に帰るならどっかで飯食って帰ろうか、でも舞浜にはあまり店ないね
の流れで東京方面に行くのがデフォかな
510名無し野電車区:2008/04/30(水) 07:50:27 ID:pWmYpXJMO
あの絶妙な階段のバラケ具合はやっぱ計算?
関係ないけど北朝霞のホームから見える保育所のチビっ子達の姿に、毎朝、癒されてます。
511名無し野電車区:2008/04/30(水) 07:53:46 ID:SWVKNr1D0
大宮駅行きができたら、便利だな。
512名無し野電車区:2008/04/30(水) 09:53:37 ID:9JN46Gi80
帰りに、法典駅のベンチでげろおはきになっている人がいた。
トイレでやれよ・・・。
513名無し野電車区:2008/04/30(水) 09:57:42 ID:aTbn4uytO
昨日、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、と書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで
普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。
一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。
もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴と
いつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。
女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、
隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。素人にはお薦め出来ない。
まあお前らド素人は、牛鮭定食でも食ってなさいってこった
514名無し野電車区:2008/04/30(水) 10:03:04 ID:Xl4M+RozO
>>510
ロリコンか?
515名無し野電車区:2008/04/30(水) 19:52:28 ID:nP0qehptO
516名無し野電車区:2008/04/30(水) 20:35:14 ID:yY85akYSO

武蔵野線隊!!
サイタマン!!

517名無し野電車区:2008/04/30(水) 20:57:03 ID:yY85akYSO
サイタレッド
サイタブルー
サイタイエロー
サイタピンク(ネズミの耳付き)
サイタグリーン

武蔵野線隊

サイタマン!!!!
518名無し野電車区:2008/04/30(水) 21:15:33 ID:dpigeGSi0
バンバラバンバンバン バンバラバンバンバン
 バンバラバンバンバ バンバラバンバンバ バンバラバンバンバン

秘密ッ! フフッ〜! 武蔵野線隊〜〜〜

サイタマン!!!!!!


バンバラバンバンバン バンバラバンバンバン
 バンバラバンバンバ バンバラバンバンバ バンバラバンバンバン・・・
519名無し野電車区:2008/04/30(水) 21:28:59 ID:Xl4M+RozO
サイタマーン助けて!!!!!!


※武蔵野線隊は濃霧のため、休業です。




おしまい
520名無し野電車区:2008/04/30(水) 21:30:45 ID:TGr8K2TT0
サイタマーン助けて!!!!!!


※武蔵野線隊は強風に阻まれ、どうすることも出来ない。




おしまい
521名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:00:18 ID:2zXdaPc0O
サイタマンはダメだから

チババァに頼もう
522名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:02:29 ID:2zXdaPc0O
サイタレッド
サイタブルー
サイタイエロー
サイタピンク(ネズミの耳付き)
サイタグリーン


困った時のチババァ


秘密兵器のチンコダイラ
523名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:04:00 ID:2zXdaPc0O
秘密基地は珍味里
524名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:09:44 ID:fNZAq/hFO
高島平周辺から武蔵野線にショートカットできる方法はありますか?
武蔵野線に乗れれば行動範囲が一気に広がります。
525名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:09:55 ID:rCUITW2YO
三郷〜南流山(笑)
北朝霞〜西浦和(笑)

【武蔵野線 運転見合わせ】強風の影響で武蔵野線は運転を見合わせています(笑)
526名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:10:39 ID:rCUITW2YO
>>524
浮間舟渡まで自転車使って武蔵浦和へGo
527名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:11:26 ID:2zXdaPc0O
チンコダイラに珍味里に船橋ホーケイ…武蔵野線w
528名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:12:45 ID:2zXdaPc0O
>>525
吉川〜南越谷も聞いたことあるが
レイクタウン開業後は 吉川〜レイクタウン?
529名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:19:56 ID:fNZAq/hFO
>>526
東武練馬に自転車使って北朝霞へGOでも変わらない気がします><
もちょっと衝撃的なショートカットはないですか?
530名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:27:26 ID:Nk7e3AHT0
>>529
レインボーモータースクールの送迎バスに乗って北朝霞まで。
531名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:27:51 ID:vG52YZRQ0
新大宮バイパス北上で西浦和とか
532名無し野電車区:2008/04/30(水) 22:29:39 ID:fNZAq/hFO
>>530
!!
533名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:23:13 ID:er1AqCvqO
>>530
まさか教習所の送迎バスを利用するとは…!
策士だな。

北朝霞まで運行されていて便利だなそこのレインボーモータースクールって
534名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:38:11 ID:H86R4ik70
>>533
ちなみに、そこはホンダグループ
535名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:42:38 ID:yuuV9a1r0
>>534だからかw定員の少ないバスはステップワゴンなんだよなww
536名無し野電車区:2008/04/30(水) 23:44:26 ID:H86R4ik70
>>535
ttp://www.rms.co.jp/corporate/index.html

株主はホンダの本体。だから教習車も当然全部ホンダ。
537名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:25:58 ID:2lz9FfzRO
>>511
うざい恥葉県民が乗らないから、むさしの号を増発してほしいよ。
538名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:42:13 ID:IT6PaoMaO
武蔵野線は西船橋以遠〜新松戸の区間列車を平日も運行すべきだな。
低脳な臭い玉人と都民や千葉県民は分ける必要がある
539名無し野電車区:2008/05/01(木) 01:45:20 ID:TKHCYM3G0
千葉は武蔵ではないからな。
南流山以東は下総線とでもして、独立させたほうがいいかもな。
それより西は
新三郷−三郷のあのスペースを使って、折返しをしてくれたらいいのにな。
540名無し野電車区:2008/05/01(木) 02:21:39 ID:l+sW+z1sO
もともと新松戸〜西船橋は小金線として建設された訳なんだが・・・

その名残か新松戸のちょい先には東京支社と千葉支社の境界線があるし
541名無し野電車区:2008/05/01(木) 08:50:03 ID:DS1XsgbjO
>>538
低脳なのはチバカだろ
542名無し野電車区:2008/05/01(木) 09:18:03 ID:8Ta6wskj0
いい加減住民ネタで煽るのやめれ
543名無し野電車区:2008/05/01(木) 11:20:17 ID:t8J0nBi+O
複写調誰がなったの??
544名無し野電車区:2008/05/01(木) 12:05:33 ID:oHJprqDA0
>>540
大宮支社が出来るまでは吉川から東が松戸地区の管轄だったよね
545名無し野電車区:2008/05/01(木) 12:20:19 ID:t8J0nBi+O
【国交省警告】JR東日本アンチスレ9【工作員必死】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1196689107/
546名無し野電車区:2008/05/01(木) 12:40:56 ID:oKsMz3/q0
武蔵野快速あるとしたら、以下でしょう。
京葉線→西船橋→新松戸→南越谷から各駅

そうすれば平日だとデータイム毎時
むさしの快速2本(東京行、海浜幕張行毎時1本ずつ)
東京行1本
南船橋行2本
547名無し野電車区:2008/05/01(木) 16:21:20 ID:vyjwi+/Q0
>>538
その千葉県民の京葉線ユーザーから、
武蔵野快速はさっさと直通廃止か各停降格しろと言われている件
548名無し野電車区:2008/05/01(木) 17:37:38 ID:lPtSk0tR0
昔は、水戸・日立・いわき・などから当然の様に仙台を抜けて、東北・北海道方面に
常磐線エリアから毎日行く権利が与えれていたものが今はその痕跡が全くない。
新幹線がある東北線エリアには北斗星とカシオペアが2つも走っている。このアンバランス
が分からんのよね。昔、東北線に「はつかり」が設定されれば常磐線には、「みちのく」が設定されて
「はくつる」が設定されれば「ゆうづる」が設定されて、「八甲田」=「十和田」、「いわて」=「もりおか」
などそれに準ずる優等列車が設定されていた。
今のJRの考えは常磐エリアの人は、そんな列車なんか必要ない。行きたければ東京廻り・宇都宮廻り
仙台廻りで行けと考えてるのかな。昔、上野からではなく土浦や水戸・いわきなどから結構乗車してきたけど
常磐エリアと東北線エリアは仙台で合流するが、それ以前は別路線なわけだし日中は必要ないとしても夜、北斗星に
変わるものが設定されてもおかしくないと思うがどうなのだろうか。
「白鳥41号」か「白鳥45号」に接続する寝台特急が1本欲しいぞよ。
549名無し野電車区:2008/05/01(木) 18:48:07 ID:qmkI+Z5q0
>>548
納得のできる話だが、スレ違い。残念。是非常磐線や東北本線のスレで話してくれ
550名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:07:03 ID:5iVcsEc0O
武蔵野、武蔵野、武蔵野線(戦)隊ぃ〜
サイタマン♪
同時上映

京葉線(戦)隊
マイハマン

良い子のみんな
後楽園遊園地で待ってるゼ!!
551名無し野電車区:2008/05/01(木) 21:33:14 ID:5iVcsEc0O
サイタマ〜ン
市川塩浜から乗ったらディズニートいっぱいで押し潰されそう
サイタマン助けて
それとディズニート臭いからお風呂入ってネ
552名無し野電車区:2008/05/01(木) 22:18:27 ID:ubdH53HG0
恥馬人って何で民度低いの?
553名無し野電車区:2008/05/02(金) 00:21:07 ID:O0G22zoN0
臭い玉人(笑)
554小平市民:2008/05/02(金) 00:52:06 ID:a6qMaxSIO
>>552-553
低レベルの喧嘩するなよw
555名無し野電車区:2008/05/02(金) 01:54:01 ID:ip6y0TEv0
くそう、その頭の悪い流れに乗り遅れた。

次の列車は何時到着だろう?
556名無し野電車区:2008/05/02(金) 02:22:14 ID:I9m9esM10
千葉県民だが、この前こんな素敵な出会いが。

DQNが携帯持ちながら、いきなり道聞かれて・・
真面目に知らない通りだったから、知りませんと応えたら、
千葉の人間じゃないだろ!と逆ギレされた。
てか携帯で調べ(ry 千葉だから仕方ないと思ってしまった。スレ違いスマソ
557名無し野電車区:2008/05/02(金) 09:50:42 ID:1HxN4eIDO
まぁ確かに千葉かは民度低いよな。特に常磐沿線は。

だけどぐんたまも人のこと言えてないな。

要はどっちもどっち
558名無し野電車区:2008/05/02(金) 10:31:50 ID:0hQnITap0
と、栃木人語る。
559名無し野電車区:2008/05/02(金) 12:43:41 ID:vM/KklIHO
だからどこだってDQNはいるってのw
民度民度って貶しあってなにが楽しいんだよw
560名無し野電車区:2008/05/02(金) 12:46:33 ID:B0y9tVxJO
旧三郷駅がウザい
561名無し野電車区:2008/05/02(金) 13:49:58 ID:B062rJpNO
◆ジェイアール労働組合 新潟◆
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/train/1201798250/
562名無し野電車区:2008/05/02(金) 16:37:08 ID:S8xpQoH50
 東京都調布市で戦時中の大型不発弾が見つかり、市は18日(日曜日)に撤去作業を行うのに伴い、
半径500メートルの住民約1万6000人に対し、退去命令を出すことを決めた。

 これに合わせ、京王電鉄が一部区間で5時間半にわたって運休。国道20号も封鎖される。当日は
京王沿線の東京競馬場(府中市)で中央競馬会のG1級レースも開催され、行楽など首都の交通に
大きな影響が出そうだ。

 京王電鉄は午前9時半から午後3時まで、つつじヶ丘―調布駅間を運休する。作業が終わり次第、
運行を再開するが、同線飛田給駅が最寄りの「味の素スタジアム」で、サッカーJ1の東京ヴェルディ―
清水戦(午後4時開始)があるほか、同線府中駅などに近い東京競馬場では午前中から競馬が開催され、
春の4歳以上牝馬(ひんば)の頂点を決めるヴィクトリアマイル(午後3時40分出走)も予定されている。
中央競馬会はホームページなどで、「「「JR線・府中本町駅」」」を使うよう呼びかけている。

ソース http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080502-OYT1T00399.htm
563俺も小平:2008/05/02(金) 17:20:32 ID:69NvSfFL0
八王子の3番線から大宮行きの快速を定期運行すべき。
八王子、立川、新小平、北朝霞、大宮停車でな。
564名無し野電車区:2008/05/02(金) 17:29:11 ID:B0y9tVxJO
>>563
それなら新小平より新秋津だろとマジレス
565名無し野電車区:2008/05/02(金) 17:30:19 ID:A6v7HaVa0
府中本町発、大宮行きがほしい
566名無し野電車区:2008/05/02(金) 17:32:20 ID:EGCmt2NR0
俺の家発、勤め先行きがほしい
567名無し野電車区:2008/05/02(金) 17:45:10 ID:c9alg56yO
>>566 資金を出せば可能(笑)
568名無し野電車区:2008/05/02(金) 19:02:20 ID:Bpf9iaThO
>DQNが携帯持ちながら、いきなり道聞かれて・・


すごい日本語だねw
主語は誰?
569小平市民:2008/05/02(金) 20:01:51 ID:a6qMaxSIO
>>564
都民優先で。
570名無し野電車区:2008/05/02(金) 20:04:10 ID:L+l78BamO
DQNじゃね?
571名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:26:50 ID:XBL+E9hP0
>>565
都民と埼玉県民を結ぶラインだから重要だね。
572名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:31:07 ID:ONITTn5vO
>>560
駅前にラブホでサーセンww


573名無し野電車区:2008/05/02(金) 21:49:16 ID:tJt1StyYO
武蔵野線スレは2つに分けてしてほしいわ。
574名無し野電車区:2008/05/02(金) 22:33:45 ID:FpkhzO1f0
>>573三郷で分離?
575名無し野電車区:2008/05/02(金) 22:55:51 ID:XBL+E9hP0
都内&埼玉(高民度) ⇔ 千葉(低民度)
576名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:18:46 ID:jH56swXiO
サイタマのどこが高民度なのやらw
ヽ(*´▽)ノ♪
577名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:35:15 ID:uK6PhrxUO
臭い玉が高民度とかマジ爆笑www
578名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:44:46 ID:R5gue9BR0
武蔵野線の大部分は埼玉なのになぜ埼玉叩きなんだ?
579名無し野電車区:2008/05/03(土) 00:54:00 ID:h7eKf19w0
流れぶった切ってすまないが
船橋法典でホーム待合室設置工事が始まるそうだ
他の駅にもつくるのかねえ
580名無し野電車区:2008/05/03(土) 01:03:39 ID:3Oi1Z1Hl0
>>579
あそこは特殊な需要もあるしなぁ
581名無し野電車区:2008/05/03(土) 01:15:28 ID:yGwSnA9y0


臭い玉に言ってる前に、お前らもウン千葉ってことも忘れるな
582名無し野電車区:2008/05/03(土) 01:18:40 ID:BFzGc0Rq0
>>565
府中本町始発より立川ないし八王子始発のほうがニーズが高いと思われる。
実際に大宮⇔立川の流動は大きそうだし。
583名無し野電車区:2008/05/03(土) 05:12:03 ID:gYrouC0i0
>>582
それは中央線の迷惑になるからいいや。
府中本町から貨物線に直通させるんだい
584名無し野電車区:2008/05/03(土) 05:51:49 ID:/zABCiWiO
>>579-580
喫煙室と勘違いする輩が多発しないことを祈る
585喫煙室:2008/05/03(土) 07:33:47 ID:u0umcKQuO
586名無し野電車区:2008/05/03(土) 11:04:24 ID:cHr0NUvR0
少なくとも、三郷・西浦和は待合室つくれ。冬寒すぎ。
587名無し野電車区:2008/05/03(土) 13:45:38 ID:TXsrJV5p0
>>582
立川や八王子に用事無いからいらない
588名無し野電車区:2008/05/03(土) 14:00:15 ID:3Oi1Z1Hl0
>>587
つくばエクスプレス乙
589小平市民:2008/05/03(土) 17:37:34 ID:p8WMRkNdO
>>581
どっちもどっちだ!
都民に迷惑をかけるなよ田舎者w
590名無し野電車区:2008/05/03(土) 20:50:42 ID:sv/PTIkiO
>>589
お前もだよ。
なんちゃって都民が偉そうに。
591名無し野電車区:2008/05/03(土) 21:00:54 ID:NzPUvAZoO
東京24区以外は田舎だろ
592名無し野電車区:2008/05/03(土) 21:24:40 ID:HO1cNiTN0
新たに何区ができたの?
593名無し野電車区:2008/05/03(土) 21:25:54 ID:Tj1s7QgK0
艱難辛区
594名無し野電車区:2008/05/03(土) 21:44:40 ID:3Oi1Z1Hl0
>>591
23区にせいぜい武蔵野・三鷹くらいだな。都民扱いは。
って、24区??
595名無し野電車区:2008/05/03(土) 22:24:46 ID:R5gue9BR0
24区目は川口(西半分)だな。
俺の住む東川口周辺はThe埼玉的なところ...
596名無し野電車区:2008/05/03(土) 22:29:33 ID:33hLZTE60
>>591
5人も釣れました。大漁です。
597名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:09:46 ID:u0umcKQuO
↑まだ釣れるぞ
598名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:22:01 ID:W4IHpIEF0
取り敢えず武蔵野市民の俺は勝ち組
599名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:26:32 ID:jH56swXiO
待合室は千葉支社がやっているから、新八柱までだね。
新八柱はトンネル内だから作らないだろうから、やっても東松戸までだろう。

大宮支社はそこまでやらないんでね?

もちろん八王子支社や東京支社もw
600名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:35:40 ID:cHr0NUvR0

 むさしは生まれつき虚弱体質で、
風が吹いても、雨が降っても、雪が降っても
仕事を休みました。
601名無し野電車区:2008/05/03(土) 23:37:50 ID:5VY1W8DZ0
           )ミ    ひゅん
      ひゅん             ____________
             ∠♪⌒ヽ   / おれの00600を盗ったのは
   ∧_∧ミ   ∩ (=^_^;=]6 <  おまいかー!
  ( ;∀;)     彡ヽ♪/|ニl⊃ \ おまいかー!
  ( >600 )パァン!  O|=z==|ゞ      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | | |      〈‐〈\-\
  (__)_)、 ', 〜゙(_) (__)
602小平市民:2008/05/04(日) 01:03:25 ID:i0A48rY0O
>>590
田舎者がいきがっているなw
603名無し野電車区:2008/05/04(日) 07:42:40 ID:m1daAuNo0
むさしの号の新小平〜立川間のトンネル内は超のろのろ運転って聞いたんですが実際はどうなんですか?
604名無し野電車区:2008/05/04(日) 12:17:16 ID:vkn1H/7T0
>>603
朝の2号はのろのろ運転で国立手前の合流地点で詰まることも。
夕方の3号はこの前の改正で少し早くなって割とスムーズ。
4号は乗ったことないから知らん。
605名無し野電車区:2008/05/04(日) 13:26:26 ID:Y2lDq0HAO
●E233系の投入線区

・2009年度、京浜東北の完了後(一部完了前?)、201系早期淘汰のためか京葉線に投入。
10連貫通・6+4で201・205を全置換え(車種構成・蘇我以遠での半自動ドア使用の可能性
から中央快速続番の0番代?)。なお、京浜東北から転属予定の209−500は、武蔵野線の
界磁添加励磁制御のまま残る205系置換えに使用される模様(ただし、京葉線でもつなぎ期間
に使用される様でもある)。

・京葉線完了後、埼京線に投入の模様(車種構成的に京浜東北続番の1000番代?)。

・埼京線と平行して、各区211系置換え及び東北縦貫線開業増備の3000番代投入の模様。

・東北縦貫線開業増備では、常磐快速への233投入の計画もある模様(中電への交直車増備もある模様)。

・その後、横浜線や武蔵野線が予定されている模様。


ちょwww武蔵野線に新車かよ
606名無し野電車区:2008/05/04(日) 13:34:22 ID:Y2lDq0HAO
メガループで優遇(233投入)されるのは
京葉・武蔵野で
南武は京浜東北と中央・総武各駅の209と231か…
607名無し野電車区:2008/05/04(日) 14:20:22 ID:n5fd7pvm0
>>605
武蔵野線に入るのか。
E233系の前に209-500が暫定で入るみたいだが、あの京浜東北で耳に馴染んだ音が武蔵野線でも聞けるとは沿線住民としては楽しく感じる。
車両のオレンジのカラーリングもどうなるのか早く見てみたい。
608名無し野電車区:2008/05/04(日) 14:22:41 ID:I8M3Nw3X0
全車置き換えなのかなぁ。

205-5000を最後の最後まで酷使するかと思ったが意外。
609名無し野電車区:2008/05/04(日) 15:29:40 ID:P4LA7IfW0
>>608
その205-5000はもしかすると
鶴見・南部支・仙石の各線VVVF化計画のため転用されるんじゃないか?
610名無し野電車区:2008/05/04(日) 15:32:22 ID:Y2lDq0HAO
>>609
それか211系VVVF化改造へ使い回すかですね
611名無し野電車区:2008/05/04(日) 15:36:53 ID:l2k/ncQS0
オマイら、よく考えろ
東北縦貫線の開業まであと約10年
それから武蔵野ってことだから、その頃には205-5000もVVVFユニット交換か新車導入かの選択時期だよw
交換しないとまた故障多発になる
612名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:27:25 ID:Z8nHO7ip0
東北縦貫線完成予定
現在2008年度
完成予定2013年度
従って6年以内に完成
613名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:44:20 ID:Fho17PNkO
新車は風に強いやつでw
614名無し野電車区:2008/05/04(日) 16:52:21 ID:n5fd7pvm0
209-500には武蔵野線用の表示案内が収録されているから、ようやくそれが生かされるときが来たな
615名無し野電車区:2008/05/04(日) 17:04:39 ID:qFAy5dr4O
今、市川大野から府中本町方面の電車混みすぎて乗れないぞ!
3本待ってるのにみんな殺人的混雑
616名無し野電車区:2008/05/04(日) 17:35:15 ID:/V13/d5jO
>>613
地上高1mくらいにすれば今の側壁でも強風も関係なくなるぞwww
617名無し野電車区:2008/05/04(日) 17:39:11 ID:m8PEO0uZ0
新車はATOS化以降か?
ホームドアを設置してATOによる自動運転の可能性は?
618名無し野電車区:2008/05/04(日) 17:47:41 ID:HfWcs5rlO
5000番台を西日本に売却と妄想。
619名無し野電車区:2008/05/04(日) 18:04:59 ID:l2k/ncQS0
京浜→常磐緩行→最強、東海道(ここでE233終わり)
(E235はじめ)山手

で、山手のE231-500が武蔵野線に来るっと
いつも中古車ありがとうございますwww
620名無し野電車区:2008/05/04(日) 20:12:33 ID:m8PEO0uZ0
2020年の経営ビジョン見たけど
利便性や快適性を輸送サービス、駅設備、生活サービスを
それぞれの面から向上。
→E233系?、ATOS化、深夜帯の増発・延長。
ホームのリニューアルとかって感じかな?
大宮中心とした輸送体型の再構築もあるみたいだから、
武蔵野東西の大宮直通電車の新規設定もあるかもね。
621名無し野電車区:2008/05/04(日) 20:21:08 ID:IGcGnmE5O
この流れって武蔵野線にE233系を導入するって事?
622名無し野電車区:2008/05/04(日) 20:42:23 ID:P4LA7IfW0
>>621
国電総研更新されたから見てみ。
623名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:00:47 ID:rDV18Olb0
2030年の経営ビジョン見たけど西浦和〜北朝霞間を外環みたいに覆う
624名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:16:54 ID:kl92tKtz0
2070年の経営ビジョン見たけど流山〜東所沢間を全線地下化
625名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:53:39 ID:qa0kGtjGO
>>615
ニート埼ネズに終わりは無いから覚悟決めて乗らないと帰れなくなるよ。
626名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:56:06 ID:qa0kGtjGO
>>615
JRも混雑の対策何もしないからな
まぁニート埼ネズの対策なんてやりたくない気持ちはわかる気がする
627名無し野電車区:2008/05/04(日) 21:58:25 ID:Y2lDq0HAO
>>619
残念ながら中古車センターは京葉から中原へ移動します

申し訳ありません
628名無し野電車区:2008/05/04(日) 22:03:34 ID:Y2lDq0HAO
>>621
全体の流れがまとめてあります。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org31825.gif



629名無し野電車区:2008/05/04(日) 22:04:56 ID:IGcGnmE5O
やっと京葉線と武蔵野線の時代が来たか
630連投 転載すみません:2008/05/04(日) 22:07:10 ID:Y2lDq0HAO
2008年 京浜東北・常磐線にE233
2009年 京浜東北・常磐・京葉線にE233
2010年 埼京・東海道・高崎・常磐中距離にE233
2011年        〃
2012年 武蔵野・横浜線にE233
2013年 山手線にE235
631名無し野電車区:2008/05/04(日) 23:54:35 ID:npXYkmpI0
吉川から西船橋通って新木場まで通ってるんだけど、
西船橋からギュウギュウになるのを何とかしてほしい。
新型もいいけど、もう少し何とかならないかな
632名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:02:56 ID:SOyCodaP0
>>615
競馬か
633名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:03:20 ID:n5fd7pvm0
誰かウソ電でいいから武蔵野線の新型車両をネット上でupしている人はいないだろうか?
634名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:10:26 ID:ssGEiwmNO
>>625>>626
まあ、そもそも田舎の恥葉にネズミがあるのがいけないw
635名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:16:11 ID:XM7DiSl10
>2010年 常磐中距離にE233

これを書いている時点で嘘800
636名無し野電車区:2008/05/05(月) 00:58:18 ID:XM7DiSl10
じゃあ、ネズミを移転しますか。埼玉の行田あたり。
637名無し野電車区:2008/05/05(月) 01:00:32 ID:6y6qSW950
>>636
じゃあ、ディズニーのパッケージの「十万石まんじゅう」が土産だなw
638名無し野電車区:2008/05/05(月) 02:16:22 ID:Xuru3jODO
なに武蔵野線と関係ねえ話してんだよ
639名無し野電車区:2008/05/05(月) 10:42:58 ID:WaWP/RtiO
>>635
総研見てみ。
常磐快速にE233、中電に交直車増備もある模様。
と書いてあるよ。
640名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:16:55 ID:XLp+JbZ60
常磐快速にE233系とは東北縦貫線直通用ないしは、高崎・宇都宮・東海道線の211系を置き換えたE233系3000番台を直通運転のため常磐線の取手まで入線させることではないのか?
これ以上はスレ違いになるので控えるが…

京葉・武蔵野線の205系のメルヘン顔は廃車にするのはもったいないから、先頭車だけ鼠園のウエスタンリバー鉄道にでも走らせればいいのにな〜
塗装をディズニー仕様にすればおとぎ列車だぞ
641名無し野電車区:2008/05/05(月) 11:46:40 ID:gSjjb7mQO
>>640
それが嫌で舞浜になったんだっけ?w
あの当時既にJR化されてたらどうなっただろう
642名無し野電車区:2008/05/05(月) 13:53:06 ID:+JrTG5hVP
今日は撮り鉄が多いな。
武蔵野線に何が来るんだ?
643名無し野電車区:2008/05/05(月) 14:09:04 ID:+xPxJnG00
どこの駅?
644名無し野電車区:2008/05/05(月) 18:57:43 ID:EZZ8DEGq0
てか、S研の情報ってマジなの?
漏洩社員割り出しのためのガセだったらウケるがw
645名無し野電車区:2008/05/05(月) 19:47:31 ID:1L/uuHRg0
○研の情報は要するに予定とか計画なんだから、途中で変更されることもあるというわけで、
今のうちは目安とか目標程度だと思って見ていれば良いかと。

月日が流れれば結果的に有ってるものと間違っているものに分類されるわけだし。
646名無し野電車区:2008/05/05(月) 20:05:53 ID:54sm2Nbw0
E233が回ってくるかも知らんが、当分の間205-5000が主力なのは変わらないだろうな
647名無し野電車区:2008/05/05(月) 20:47:42 ID:+xPxJnG00
武蔵野線でたまに見る201色彩って元中央201?
648名無し野電車区:2008/05/05(月) 21:11:28 ID:TP9yu2LbO
649名無し野電車区:2008/05/05(月) 21:13:40 ID:bbqIgxzG0
>>644-645
205の転属の時は、転属する編成番号が変わった、程度の違いで
総○に書いてあった計画の通りに話が進んでいったので、あのサイトに
一目置いている人が多いみたい、ですね。
650名無し野電車区:2008/05/05(月) 22:59:13 ID:G4J11Qvg0
なぜ武蔵野に233を入れないんだ!!郊外の山手線的なやつなんだぜ?
651E233:2008/05/05(月) 23:13:52 ID:U7iGBmqOO
652名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:17:06 ID:XM7DiSl10
越谷強姦町、その後利用者は多くなりましたか?
653名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:20:22 ID:XieAj1DiO
>>650
国電総研を見なさい。
654名無し野電車区:2008/05/05(月) 23:32:25 ID:8ZdYmpBX0
藤沢5:15→東海道線熱海行→5:22茅ケ崎5:26→相模線→6:25橋本6:33→横浜線→6:44八王子

八王子6:47→ホリデー快速むさしの号→7:33大宮

大宮8:08→ホリデー快速鎌倉号→9:52鎌倉
655名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:06:08 ID:Ds637cyb0
今日事務員に切符無くしたと泣く泣く伝えたら
再び金取られ、帰りだけで往復分の料金をJRに払うはめになった

スイカ忘れた自分が悪いが・・・

もう二度と切符なんて買わねええええぞおおおおおおおおおおおおお
ちきしょおおおおおおおおお
656名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:16:25 ID:JiVtSV1+0
基本的には無くしたらどんな言い訳しても100%運賃取られるな
日本橋で銀座線から東西線に乗り換える時に間違えて出口改札通って駅員に話したら切符再発行してくれた事はあったが。
657名無し野電車区:2008/05/06(火) 00:20:02 ID:jioABpUi0
無くしたらお金取られるけど、後で見つかったら返してもらえるんだよ
658名無し野電車区:2008/05/06(火) 03:12:11 ID:d5QcfOMWO
武蔵野線いま止まってるよ〜
659名無し野電車区:2008/05/06(火) 04:43:38 ID:hGXRsVPqO
風強いよ@三郷
660名無し野電車区:2008/05/06(火) 07:20:05 ID:3PqC9RiQ0
>>655
最近、無賃乗車のキセルでよくつかわれているそうな。

661名無し野電車区:2008/05/06(火) 10:28:40 ID:UBRHfDXs0
切符なくした場合、隣の駅から乗りました
と言い張るのが大人の対応。

・・・武蔵野は一駅が長いから大変だけど。
662名無し野電車区:2008/05/06(火) 10:57:36 ID:Ns22/KUMO
>>658
その時間なら当たり前だろ。
突っ込んでやったぞ!
663名無し野電車区:2008/05/06(火) 11:49:08 ID:4cqS/544O
消防の時、切符落として駅員さんに言ったら、普通に通してくれた

潮見の駅員さん惚れたw
664名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:00:58 ID:XBGxeMfY0
>>663
地方3セクで2年ぐらい前に同じように切符落として
払おうとしたら「いいですよ」と言われたな。


まぁその鉄道会社に仕事で来てて作業服着てたからかもしれんがw
665名無し野電車区:2008/05/06(火) 13:58:55 ID:d5QcfOMWO
>>662
Thank you!


武蔵野線の初乗りは俺のところ(東浦和)だと150円なんだけど、ほかの武蔵野線内だけで一番安い初乗りってありますか?
666名無し野電車区:2008/05/06(火) 14:12:19 ID:hD64ER+2O
噂の233系化で武蔵野線もよいよ10両化かな?
個人的には愛着もあるし、そうなったら嬉しい
武蔵野線の成長っぷりに期待したい市川大野民です
667名無し野電車区:2008/05/06(火) 15:34:15 ID:QDWjETct0
北府中は上りも下りも初乗り130円
668名無し野電車区:2008/05/06(火) 16:27:05 ID:o7zrjsGZ0
>>667
北府中あたりは距離が短いんだな。
西国分寺〜府中本町間は武蔵野線でも、なんか浮いている区間だね
669名無し野電車区:2008/05/06(火) 16:48:06 ID:7lH1cGm40
>>665
あなたの近くの南浦和〜武蔵浦和も130円

…なんて、おれも東浦和利用だったりして
670名無し野電車区:2008/05/06(火) 17:05:19 ID:5l9JP+RHO
>>666
10両化は無理だと思う。
三郷と武蔵浦和が10両化に対応出来ないらしい。
671名無し野電車区:2008/05/06(火) 17:20:30 ID:UyFfjkII0
んじゃ三郷と武蔵浦和を通過で
672名無し野電車区:2008/05/06(火) 19:05:21 ID:w/0USSgg0
つか武蔵野線はもうちょっと運賃安くならんのか?
高過ぎだろう
673名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:39:12 ID:bXwBJ1Dq0
民度の高い区間を低料金にすればいいんじゃね
674名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:43:28 ID:HpdDUswH0
>>672
??
そんなことないと思うんだけど。
運賃は距離で決まると思ってるんだけど違うかな??
675名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:45:48 ID:V0Fli6bRO
高いのに混んでるから。今日府中本町行き乗ったら
「次は〜…ムァイハマ、ムァイハマです」
あえて言わせてもらおう
舞浜です!!
676名無し野電車区:2008/05/06(火) 20:49:27 ID:5KmeUQg5O
>>675  ワロタ♪
677名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:29:33 ID:o7zrjsGZ0
>>672
武蔵浦和〜南浦和間や北府中なんかJR東日本でもっとも安い初乗りだが?
いくら駅間が長い武蔵野線でも八高線とかよりは短いんだからいいじゃねえかよ
678名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:30:16 ID:WHvRs0AaO
>>671
武蔵浦和は乗り換えに重要な駅だしドアカットで

三郷は廃止でおk
679名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:31:45 ID:WHvRs0AaO
>>677
そもそも当初は南浦和〜西浦和で1駅だったわけで、通勤新線(=埼京線)が出来なかったら武蔵浦和駅自体ない。
680名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:31:59 ID:wgxaEfdx0
>>672
消費税が上がった分を除くと、
国鉄末期に値上げ以来、1度も上げてないよ。
三島会社は何年か前に上げたけど。
681名無し野電車区:2008/05/06(火) 21:38:05 ID:H2vybSmR0
>>677
所要時間・距離・料金(?)
八高線拝島〜東福生間<武蔵野線北朝霞〜西浦和間
682名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:18:07 ID:Y9uWnfvFO
>>678は俺を敵にまわしたw
新規ドアカットは認められないらしい。
詳しくは知らん。

仮に認められても不便極まりないから実用性は極めて低いかと。
それよか増発して混雑緩和してくれたほうがありがたい。
683名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:20:08 ID:Y9uWnfvFO
ん?何か変だな…。
×…実用性
〇…実現性

連投スマソorz
684名無し野電車区:2008/05/06(火) 22:58:14 ID:km2CwU670
混雑度
府中本町〜西国分寺 D
西国分寺〜南浦和 A
南浦和〜南越谷 S
南越谷〜新松戸 C
新松戸〜西船橋 A


685名無し野電車区:2008/05/06(火) 23:59:55 ID:WHvRs0AaO
風に対する強さ(5段階)
府中本町〜北朝霞 D
北朝霞〜西浦和 F
西浦和〜三郷 D
三郷〜南流山 F
南流山〜西船橋 D
686名無し野電車区:2008/05/07(水) 00:03:00 ID:VSqpMTnS0
>>685
> 西浦和〜三郷 D
  ↑
※要修正

西浦和〜東川口 D
東川口〜三郷   E
687名無し野電車区:2008/05/07(水) 00:04:42 ID:hGXRsVPqO
>>685
西浦和〜南越谷と南越谷〜吉川と吉川〜三郷に別けた方が良いかも
688名無し野電車区:2008/05/07(水) 00:46:32 ID:S8DsHlb2O
風が強い日に最初に影響を受けるのは、北朝霞〜西浦和か、三郷〜南流山。これにやや遅れて越谷ターミナル〜吉川。
運が悪いと、東所沢〜新座ターミナル、新松戸駅構内、別所〜武蔵浦和が規制になる。
689名無し野電車区:2008/05/07(水) 02:39:47 ID:PEukekA2O
>>688
南流山駅構内もたまにあるね
690名無し野電車区:2008/05/07(水) 02:41:50 ID:j8v2/f/b0
まさに
『武蔵野』を走っている路線なんだな
691名無し野電車区:2008/05/07(水) 10:45:35 ID:9EpqJW8hO
692名無し野電車区:2008/05/07(水) 12:51:28 ID:2HydtetEO
乗降の盛んな武蔵野線にこそ山手線E231-500の6扉を2両入れたほうがいいと思う。残りのサハモハモハ×2で南武線置換え。
中央総武の各停はE233を新製。中央快速と仕様統一。

黄帯E231は横浜線へ。余ったサハ2両はクハ化して、残りの山手線E231-500と一緒に短編成として南武線の残り置換え分へ。それでも余れば八高鶴見の205を置換え。
693名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:13:04 ID:hxbSuz3nO
今日みたいな日の小平トンネルは涼しいけど
トンネル壁面のすすなんて一体何年前からそのままなんだかな
694名無し野電車区:2008/05/07(水) 14:15:37 ID:m1RGUTbLO
>>692
妄想は頭のだけにしようね。失せろ
695名無し野電車区:2008/05/07(水) 15:03:15 ID:bxWjd1QlO
また遅れてる

今回の言い訳
「危険な音を感知したための安全確認作業」
なんだそりゃw
696名無し野電車区:2008/05/07(水) 17:15:16 ID:76DtzIssO
異常な音と言い間違ったのでは?
俺は別に安全確保の為に時間を割く分には文句はないな。
風もそうだけど、防風壁作ってこれならしょうがないと思ってる。
697名無し野電車区:2008/05/07(水) 17:59:54 ID:WHrVARvNO
>>692
中央総武緩行線沿線民乙
698名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:08:09 ID:bxWjd1QlO
故障だ不具合だ大杉なんだよ。ポンコツ棄てて新しいの買えや。
699名無し野電車区:2008/05/07(水) 18:25:50 ID:j5afODPaO
異常な音‥。
東所沢→新座で貨タに入るポイント渡り音とローリングが最近恐い。
マジにグラッとする。
先頭クハだからかな。
700府中市民:2008/05/07(水) 21:34:53 ID:rGg6Zes6O
>>694>>697
田舎者乙!
701名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:12:12 ID:KXLS0nKF0
北朝霞〜西浦和地下化計画だけ既に着工してるよね?
702名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:30:49 ID:i8y2m7kwO
今日も武蔵君はパンパンに客を押し込んで走り続けるのであった。っぅか混み過ぎだよ。なんとかしてくれ
703名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:35:22 ID:kqUrEcEF0
武蔵君は擬人化すると豆タンクだね。

・・・でも東急東横線と同じ両数だったりする。
704名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:42:26 ID:j8v2/f/b0
>>702
前にも書いたけど、乗り方が下手なんだよ。
同じ車両の乗客の多くが同じ駅で降りられる構造なんだから、
それを見極めて、乗り降りする車両を選べばいいのに。
今朝も武蔵浦和で降りるとき、頑なに降りようとしない女子大生らしき3人組を、
無理やり押し出してやった。
おまいら、どこで降りるのか知らんけど、
一旦ホームに降りるということをしないのなら、先頭車両に乗るなよ。
ってな感じだ。
705名無し野電車区:2008/05/07(水) 22:56:40 ID:p+EbY2nMO
>>704
GJ
706名無し野電車区:2008/05/07(水) 23:17:10 ID:1OusHE0l0
>>704
全く同感だ
707名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:16:42 ID:5Su2tSOg0
武蔵野線の中で一番優れた車窓はどこですかね?
708名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:18:50 ID:+NN+ImvT0
南浦和〜西国分寺の場合

南浦和で降車の多い最後尾に乗る

武蔵浦和で前方の車両に移る

西浦和で前方の車両に移る
 ・
 ・
 ・
新小平で前方の車両に移る

西国分寺で目の前が階段
709名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:20:08 ID:+NN+ImvT0
>>707
秋ヶ瀬の車窓が一番綺麗だよ
冬は秩父連山がくっきり綺麗に見える
710名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:24:13 ID:NUvfW9+C0
今日、武蔵野線で、人見たよ、人
すげー
711名無し野電車区:2008/05/08(木) 00:57:38 ID:KBP5qCad0
船橋法典→川口の定期だと、総武線回りの方が
安いんだね。最近しった私。
712名無し野電車区:2008/05/08(木) 02:28:13 ID:NUvfW9+C0
武蔵野線は明日動けますか??
713名無し野電車区:2008/05/08(木) 03:12:40 ID:+UeIJFvv0
地震にはわりと平気
風にはとても弱いけど
714名無し野電車区:2008/05/08(木) 07:31:49 ID:sQrstVzcO
>>713
もともと揺れまくるからな。
715名無し野電車区:2008/05/08(木) 08:38:32 ID:C76jztKlO
(´・3・)揺れましたね
716名無し野電車区:2008/05/08(木) 08:49:13 ID:GU946EHfO
>>711 自分は学生時代武蔵野線&総武線で両国まで通ってたんだが、
料金的には亀戸・錦糸町までの方が高いのに降りられる不思議

(ちなみに料金は常磐線で上野乗り換えの料金みたい)
717名無し野電車区:2008/05/09(金) 01:03:15 ID:ac6UL5fCO
>>702
まずはお前が乗らなければOK。
718名無し野電車区:2008/05/09(金) 01:11:54 ID:k2CkMyQw0
俺も根本的に輸送力が足りてねぇと思うけど
719名無し野電車区:2008/05/09(金) 01:26:23 ID:rhjY52q/0
今朝、列車に乗り込もうとしたら
ドアそばにベビーカー折り畳まずに置いてあって
仕方ねぇなと、隣りのドアに行ったら、
そこにもベビーカー(子供乗ってます)があった。

どちらも25周年のイベント中最寄り駅で降りて行った。
720名無し野電車区:2008/05/10(土) 00:14:01 ID:drOKITzT0
東浦和ってホーム延伸しようとしても土地が狭いように思えるが、okなのか?
721名無し野電車区:2008/05/10(土) 00:42:57 ID:rLujwqioO
今朝南浦和の階段降りたところの売店の前で、30くらいの兄ちゃんが紺ブレザー制服の高校生をど突いていた。
押し倒さないのトラブルと思われるが。商品棚に工房を打ち付けるもんだから、
売店のおばさんがオロオロしていたよ。
722名無し野電車区:2008/05/10(土) 01:14:22 ID:oQ21wdYh0
>>721
アッー
あ、「押した押さない」か
723名無し野電車区:2008/05/10(土) 01:26:29 ID:DlQVIrkrO
>722
ここは初めてか?
まあ力抜けよ
724名無し野電車区:2008/05/10(土) 01:27:52 ID:/K7k72jn0
ま、そういう場合は大体高校生が悪い
どこの高校だろうと電車の乗り方を判ってない高校生は悪い

団塊VS30代だったら、大体の場合は団塊が悪い
団塊どもはてめえがえらいと勘違いして大股開きで乗ったりするからトラブルを呼ぶ
725名無し野電車区:2008/05/10(土) 02:49:15 ID:OfcwvpaLO
南浦和と武蔵浦和はしょうがねえよ
これぞさいたまクオリティだからな
726名無し野電車区:2008/05/10(土) 02:53:20 ID:J53tUsFT0
武蔵浦和、やはり埼玉栄がひどいな。。。
727名無し野電車区:2008/05/10(土) 03:46:28 ID:f/vIOiN30
最近の女子高生にしろ男子高生にしろ 餓鬼は絶対に自分からよけないね
俺様のお通りだ って感じ だから俺もよけないから肩が思いっきりぶつかる
でも おいこらおっさん まてや とかいわれたことはないね
728名無し野電車区:2008/05/10(土) 03:50:27 ID:vRDw+MHu0
若い奴ってのは、いつもそう言われる。

30代、40代の奴も同じようなもんだ。
そういう時代なんさ。
729名無し野電車区:2008/05/10(土) 04:09:56 ID:f/vIOiN30
30-40代或いは50-60代も態度悪いのいるが圧倒的に餓鬼の態度が悪い
730名無し野電車区:2008/05/10(土) 04:15:40 ID:vRDw+MHu0
餓鬼の態度云々は、昔から続いてきた風物詩。
731名無し野電車区:2008/05/10(土) 07:19:23 ID:h+fzoVHE0
ていうか、俺が高校生だった頃は電車に乗るなんて3ヶ月に一度の贅沢だった
今の若い人は恵まれてるよね
732名無し野電車区:2008/05/10(土) 09:21:32 ID:+K1urmRYO
新入社員の団体も電車の乗り方分かってないのが多いね。
733名無し野電車区:2008/05/10(土) 10:39:15 ID:8R3GumE00
段々と若い人たちに謙虚さが失われてるのは事実かもな
なのに団塊前後の世代の謙虚さのかけらもない奴らは何なんだと思う
734名無し野電車区:2008/05/10(土) 10:54:42 ID:bkcW4hHr0
>724 「団塊VS30代・・・」
30代は団塊ジュニア?
負の連鎖?
735名無し野電車区:2008/05/10(土) 10:57:36 ID:BiQSAEFk0
地域対立ネタの次は世代対立ネタか?
736名無し野電車区:2008/05/10(土) 13:31:53 ID:vRDw+MHu0
>>733
若者は時代を表わす象徴さ。
そういう時代なんだと思えばOK
737名無し野電車区:2008/05/10(土) 14:24:09 ID:f/vIOiN30
>>736
>若者は時代を表わす象徴さ。

これは確かにそうだと思う

が餓鬼はゆるさん
738名無し野電車区:2008/05/10(土) 14:28:34 ID:rPtCC8fz0
地域対立は埼玉民度>千葉民度が確定したからな
739名無し野電車区:2008/05/10(土) 14:43:49 ID:J8OICvuuO
>>738
埼玉=千葉だろ馬鹿

740名無し野電車区:2008/05/10(土) 14:54:06 ID:BVHwdLO9O
>>738
また臭い玉民か
いつも民度の話を持ち出すのは臭い玉人だよな。自分達が人類の最下層に位置するからと言って千葉を巻き込むのはやめれ。
741名無し野電車区:2008/05/10(土) 15:19:13 ID:8R3GumE00
>>738-740
目糞鼻糞
742名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:38:22 ID:MHg3zkmJO
千葉も埼玉も同じようなもんだろ、と南流山に住む俺が言ってみる。
743名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:40:56 ID:O+MOdo+40
世代間対立はともかく
朝の南浦和のコンコースの混雑、特に武蔵野階段下がひどいね。

狭いところに売店あって邪魔だし。
南越谷方面と京浜東北ホームを直結するエスカレータとか作れないのかな?
744名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:41:10 ID:OfcwvpaLO
武蔵野線内で駅前が一番栄えてるのはどこ?
745名無し野電車区:2008/05/10(土) 16:47:43 ID:rPtCC8fz0
南浦和は埼玉と都心を結ぶ重要な京浜東北線と接続してるからね。
746名無し野電車区:2008/05/10(土) 17:22:43 ID:RE2trwqgO
>>742 ナカーマ

しかも俺は土手添いだから南流山駅に行くより埼玉が近いw
747名無し野電車区:2008/05/10(土) 18:10:50 ID:J8OICvuuO
>>741
え…俺は違うぞ(´・ω・`)



748名無し野電車区:2008/05/10(土) 18:18:03 ID:K2loMqxd0
この電車は武蔵野同定快速(むさしのノードリーム)、府中本町行です。
停車駅は八丁堀、新浦安、市川塩浜、西船橋です。
西船橋から先は各駅にとまります。
なお、深夜時間帯(22:00以降)市川塩浜駅は
通過となります。
749名無し野電車区:2008/05/10(土) 19:53:50 ID:Ty6C3O7O0
>>744
西船橋>南越谷>>武蔵浦和≧南浦和
>>北朝霞≧新松戸>西国分寺>>三郷≧府中本町>>その他
750名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:02:46 ID:J53tUsFT0
南越在住だが、南越がそんなに栄えているとは思えない。。。
751名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:03:36 ID:8R3GumE00
新座駅前にでっかいショッピングセンターなかったっけ?
752名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:36:31 ID:Ty6C3O7O0
>>750
あくまで他の駅との相対評価だ

>>751
個人的に栄えてるといえるためには、徒歩3分以内に
・コンビ二
・駅ビルもしくは隣接するビル
・ホテル
・ファミレス
・大型SC
・バンバーガーショップ
・居酒屋
・タワーマンション
のうち最低4つ欲しいな
753名無し野電車区:2008/05/10(土) 20:41:51 ID:J53tUsFT0
やっぱり武蔵野線って、荒野を走っている、そういった殺伐なイメージが大切なんだよ。
754名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:09:05 ID:jA96xMbG0
>>749
新松戸と新八柱はほぼ同等の栄え方だよ。
755名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:17:47 ID:9IRKh57L0
西船ってTOPにするほど駅前栄えてるか?
756名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:29:22 ID:GREijPUt0
>>755
西船橋在住だけど、栄えてるなーとは思わないな。悪い意味で雑多という印象。
757名無し野電車区:2008/05/10(土) 21:33:59 ID:9IRKh57L0
武蔵野線って駅前が栄えてるってイメージがあまりないな
南越なんか見ても駅から僅かに離れた所が開発されてる感じで
758名無し野電車区:2008/05/10(土) 22:08:17 ID:2RKteKwNO
でもその割に混んでるよね。鼠信者の力が大きいと思う。
武蔵君は土日の早朝も座れないのが当たり前だもんな。東西線ですら土日朝の座席確保は余裕なのに
759名無し野電車区:2008/05/10(土) 22:28:34 ID:BHxI4qnE0
もうちょっと横ゆれしないように運転しやがれ、へたくそ。
760名無し野電車区:2008/05/10(土) 22:29:36 ID:kgT5LHa40
>>758
鼠連中が乗る始発というと東京行きのことだと思うが
それは単に始発が遅すぎるからだと思われ
東京25キロ圏で始発が5時台後半なんてまずないからな
4時台〜5時台前半に電車があれば乗る人たちも始発に集中する
それが証拠に2番電車はがらがら
761名無し野電車区:2008/05/10(土) 23:20:47 ID:v1q7FYaSO
考えると乗り換えて一駅行くと栄えてるな
例えば
西国分寺→国分寺
新秋津(秋津)→所沢
北朝霞(朝霞台)→志木
南浦和→浦和
とか

まぁ俺が乗る区間だけの話だが
762名無し野電車区:2008/05/10(土) 23:33:40 ID:n6A/Ykdk0
貨物列車のバイパスとして、既成市街地をワザと避けて線路を通したからね。

旅客輸送も本気でやるつもりだったら、府中・志木・越谷街道をほぼなぞるように
>>761のルートで建設していたのかも知れません。
763名無し野電車区:2008/05/11(日) 00:47:17 ID:GUKSNJQP0
ねずみーのせいではねえよw
関東圏、混雑率第4位に輝いたのは東浦和→南浦和というところだもの。
東京方面へ抜けて行きたい跨ぎーまん達のおかげだろうて。
764名無し野電車区:2008/05/11(日) 01:08:20 ID:whAs5mTxO
>>753
同感。
吉川〜新三郷〜三郷や東浦和〜東川口(見沼田んぼあたりのみ)のようなより寂れた区間が武蔵野線らしい。
その中を通るオレンジの車両が荒野を燃やす炎にも捉えられる。

中央線の田舎部や青梅線や五日市線、八高線にオレンジの車両がマッチするのは武蔵野線も同様だな
765名無し野電車区:2008/05/11(日) 03:13:53 ID:OyGWrouEO
ってことはレイクタウンと新三郷は武蔵野線らしからぬ存在になるのか…
766名無し野電車区:2008/05/11(日) 03:15:51 ID:OyGWrouEO
>>764
吉川〜新三郷は開発の気配が無いね

新三郷〜三郷はコストコ ららぽーと イケア 宅地と開発中
767名無し野電車区:2008/05/11(日) 03:17:43 ID:OyGWrouEO
× 吉川〜新三郷
○ 吉川〜新吉川(仮称)

768名無し野電車区:2008/05/11(日) 03:34:56 ID:GUKSNJQP0
いや、むしろ、レイクタウンはもっとも武蔵野線らしいところにあるだろ。
田んぼど真ん中のあそここそ、ザ・武蔵野線だ。

今後、発展して、それらしいところがなくなってしまうんだろうけど・・・
769小平市民:2008/05/11(日) 09:02:38 ID:jz3lzAVPO
>>763
ここの千葉・埼玉県民(笑)の田舎者どもは、混雑の原因を何でも鼠のせいにしたがるんだよ。
田舎者らしい、短絡的な発想だなw
770名無し野電車区:2008/05/11(日) 09:50:48 ID:s47OWa2X0
>>769
小平w
小平市民に千葉・埼玉県民(笑)の田舎者ども言われてもね。
自虐かそれとも単なる釣りか。
771名無し野電車区:2008/05/11(日) 09:56:29 ID:ZGUzkgQN0
>>770
それ、定期的に湧く似非都民だから放置するのがよろし
772名無し野電車区:2008/05/11(日) 10:11:34 ID:yDt4dAIA0
陸の孤島にしか駅がない小平市民は民度が低いんだなw
773名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:52:08 ID:whAs5mTxO
>>768
越谷レイクタウンができる前は武蔵野線らしい、荒野の風景がすばらしかった。
だが俺はやはり、ザ・武蔵野線だなと思う区間は東浦和〜東川口間なんだよな。
774名無し野電車区:2008/05/11(日) 11:53:49 ID:HugbJlFv0
貨物列車を排他すれば、武蔵野線って増便できるのかな?

あんまりいらない?
775名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:01:00 ID:skDuBj80O
いま新八柱だが電車こない。なんで?説明もなし。
776名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:07:24 ID:skDuBj80O
また異常な音の感知とかフザケタ理由で遅れてるようだ。遅れわかった時点で早く知らせろよ。
777名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:08:26 ID:EmZNc3+d0
何様?w
778名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:17:04 ID:skDuBj80O
お客様だよ!
779名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:53:58 ID:jz3lzAVPO
>>771-772
小平を東京都とわからない、馬鹿県民(笑)はさすがに民度低いよな!
780名無し野電車区:2008/05/11(日) 12:56:09 ID:SHPM4ZbXO
東所沢にいるんだが、どこかで置き石があったらしい
アナウンスがあったよ(´・ω・`)
781名無し野電車区:2008/05/11(日) 13:02:37 ID:9nARVprn0
282 名前:名無しさん@平常通り[sage] 投稿日:2008/05/11(日) 11:59:31 ID:StjbWCmAO
>>281
11時すぎに新三郷〜三郷で置石による車両点検。


烏の仕業だろうな
782名無し野電車区:2008/05/11(日) 13:30:05 ID:OyGWrouEO
>>781
最近 三郷駅周辺にカラス多いからなぁ…
783名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:24:01 ID:wT4Y46chO
>>769
だって土日なんか東京行き舞浜過ぎると急に座れるから…
平日は鼠だけのせいじゃないだろうけど
784名無し野電車区:2008/05/11(日) 20:38:17 ID:wT4Y46chO
舞浜着いてオレが体をすぼめて座るスペースを空けてやったらニート野郎が座って大股開きで携帯通話始めやがった。ディズ行って一緒に帰ってくれる女もいねぇクセに生意気だな。
785名無し野電車区:2008/05/11(日) 21:03:40 ID:wT4Y46chO
今日も舞浜行くゼ〜
明日も舞浜行くゼ〜
ムサシノ!ムサシノ!武蔵野゙線隊ぃ〜゙

サイタマン♪

ご覧のスポンサーの提供でお送りします。
786小平市民:2008/05/11(日) 22:22:35 ID:jz3lzAVPO
>>784-785
県民(笑)同士、レベルの低い争いだなw
787名無し野電車区:2008/05/11(日) 23:10:27 ID:0U72pUyaO
>>785
  提 供
十万石ふくさ屋
788名無し野電車区:2008/05/12(月) 00:16:55 ID:0PiL28XS0
>>787
テレ玉かよwwwwwwwwww
789名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:11:14 ID:/1vCD9vBO
本日の武蔵野戦隊サイタマンは放送機器不具合の為30分遅れでお届けいたします。

…………………………
本日の武蔵野戦隊サイタマンは濃霧の影響で映像に乱れが生じております。

…………………………
本日の武蔵野戦隊サイタマンは強風の影響でコマ送りでお届けいたします。

…………………………
ただいま放送出力装置に異音を感知いたしました。武蔵野戦隊サイタマンは放送を見合わせています。
790名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:22:13 ID:h/ce0SkSO
>>789 キモいw うんちくせーんだよ!
くたばれマジくせぇぇ
気持ち悪い
791名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:31:06 ID:jBGCf0Xl0
>>783
多分それは鼠の従業員。
土日は早く開くので彼らも朝早いんだよ。
あとは周辺ホテルの従業員とかかな。
792名無し野電車区:2008/05/12(月) 01:44:34 ID:oOMS3EjBO
>>789

武蔵野゙戦隊゙じゃなく

武蔵野゙線隊゙です
793名無し野電車区:2008/05/12(月) 02:17:44 ID:aBeTdBf1O
そして千婆さんは鼠に姿を変えられてしまったそうな おしまい
794名無し野電車区:2008/05/12(月) 06:38:03 ID:ddXjyS5mO
本町から先にトンネルがあるんですが、何処に行ってるんですか?
795名無し野電車区:2008/05/12(月) 06:47:10 ID:uP1pxdlt0
武蔵濃すぎ
796宮本武蔵:2008/05/12(月) 07:43:39 ID:aBeTdBf1O
>>795
呼んだ?
797名無し野電車区:2008/05/12(月) 08:55:25 ID:Z5JvAtVe0
>>794
ちゅるみ
798名無し野電車区:2008/05/12(月) 09:32:08 ID:fl5rO89CO
>>760
亀だが2番列車は西船橋行きだぞw
京葉線方面に向かう人間は大抵その後の南船橋or東京行きに乗るから西船橋行きはいつもガラガラ。
799名無し野電車区:2008/05/12(月) 10:10:14 ID:jBGCf0Xl0
>>798
東京行きの2番電車もがらがら。
早出のとき始発に乗ると舞浜まで座れない(吊革が埋まってることもあり)が
2番だと地元駅から東京まで座ってこれる。
800名無し野電車区:2008/05/12(月) 18:15:42 ID:fl5rO89CO
>>799
そうなの?
俺いつもその電車乗ってるけど座席は埋まってるよ…。
乗る場所(4号車)が悪いんかな?
801799:2008/05/12(月) 19:29:18 ID:0N57ksUb0
>>800
真ん中は昼間でも座れないじゃん。
前後それぞれ2両に行けば座れるよ。てか漏れは何時でもそうしてる。
始発東京行きは最後尾でも吊革が埋まってることが有るからね。

あ、西船橋から乗るのなら保証の限りではない。あそこで埋まる。
それでも立客パラパラぐらいだけどね。
802名無し野電車区:2008/05/12(月) 19:48:44 ID:0N57ksUb0
>>801
×西船橋→○西船橋近辺 に訂正。
でも船橋法典から乗って上手く座ってる人もいないわけではない。
詰めて座るよりはゆったり立つ方を選ぶタイプとそうでない人の差かな。
803名無し野電車区:2008/05/12(月) 20:09:55 ID:fl5rO89CO
>>801-802
確かにそうだわw昼間も真ん中は混んでる。
俺は三郷から乗って新松戸で降りる客を狙ってるから真ん中に乗ってるのよ。
入線する列車の先頭付近は確かにガラガラだね。
804小平(笑):2008/05/12(月) 21:02:32 ID:SbGDt+c30
もう南浦和中心のダイヤにしてくれ
805名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:17:29 ID:Eeis6e2i0
千葉県内だけでもいいから増発しろよ。
新松戸折り返しの列車をもっと運行しろ
806名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:39:22 ID:ccuJ/KU+0
武蔵野快速:
東京、八丁堀、新木場、舞浜、新浦安、市川塩浜、西船橋、
南越谷からの各駅
807名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:42:04 ID:DhiF6bmrO
果たして明日の朝は動いているのだろうか
808名無し野電車区:2008/05/12(月) 22:56:42 ID:ddXjyS5mO
2235過ぎに西国分寺で6両目に乗った3人組の汚ギャルはキモい。
一人はヒョロガリの金髪で30過ぎ位に見える。もう一人はデブのくせに、スリムウォーク履いてるから膝上がブヨブヨでホットパンツだから
ケツがでかくてブラマヨのブツブツみたいで恐い。煩いから余計うざい。武蔵野線ってこんな多いな・・。
809東京都小平市民:2008/05/13(火) 02:15:12 ID:Ea4jffuGO
>>805
だまれ、田舎者!
増発するのは、府中本町―南浦和間だけでいい。
そうすればお前らが嫌がる、鼠帰りの人もいなくなるだろw
810名無し野電車区:2008/05/13(火) 02:54:20 ID:9M23VKdNO
>>808
武蔵野線は誇り高き武士のような漢の路線だ。
漢とはいえ、女の客も常に闘志を燃やしてるから仕方ない。
>>808よ、負けるなよ。闘え!
811名無し野電車区:2008/05/13(火) 06:49:33 ID:jjrDZccHO
すみませーん 武蔵野ライン動いてますか(´`)?
812名無し野電車区:2008/05/13(火) 06:53:40 ID:9UK+cNXMO
10分位前には動いてたよ

南浦和にて
813名無し野電車区:2008/05/13(火) 07:16:30 ID:jjrDZccHO
ありがとうm(__)m
814名無し野電車区:2008/05/13(火) 07:41:01 ID:+CDrP5N/O
>>809
田舎者乙
815名無し野電車区:2008/05/13(火) 13:08:36 ID:e5eSUhGGO
昨日新浦安から西船橋まで乗ってきた糞女いたな。
新浦安の高校だろうが、みんな立っているのに座り込んで・・・。

これじゃ京葉板か、スレチスマソ
816名無し野電車区:2008/05/13(火) 16:11:24 ID:dPAHg4OL0
武蔵野線の車両基地はどこにあるんですか?
817名無し野電車区:2008/05/13(火) 17:43:29 ID:xqOEDN+M0
東所沢にあります。
818名無し野電車区:2008/05/13(火) 20:41:59 ID:ussEUc8jO
>>816
全車両の所属は京葉車両センター。
ただし東所沢で大半の車両は夜をあかす。
819小平市民:2008/05/13(火) 21:08:56 ID:Ea4jffuGO
>>814
お前の方が田舎者だろ。県民(笑)。
820名無し野電車区:2008/05/13(火) 21:21:20 ID:c3DECkqJ0
昔は八トタ配置だったんだよね…
821名無し野電車区:2008/05/13(火) 21:54:22 ID:+CDrP5N/O
>>819
俺が住んでる船橋より田舎のくせに人を田舎者呼ばわりするなww
新小平なんてなにもない田舎じゃんww
これだから小平市民は民度がひk(ry
822名無し野電車区:2008/05/13(火) 21:58:49 ID:9M23VKdNO
>>821
なぁ、地域の罵り合いは余所でやってくれないかな?
ここは武蔵野線スレだからおまえみたいな奴がいると他の人が出した武蔵野線の話題がかき消されてしまうんだよ。
わかったら消えてくれ。頼むから
823名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:09:28 ID:ussEUc8jO
>>820
そうだったなぁ…。
ガキの頃当時中央線の201に書かれた東トタという文字が武蔵野線の103にも書いてあるのを見て何故か興奮したなぁw




>>822
エセk(ry達に何言っても無駄だからw
マジレスに使われた文字達が可哀想だから黙ってスルーが吉よ。
824小平(笑):2008/05/13(火) 22:21:43 ID:HqUXi5oI0
田舎モンがほざいてるが・・・。
825名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:27:36 ID:eorGc37k0
名前だけはイケメン、「武蔵野線」
826名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:47:25 ID:39Qp9fGq0
武蔵野線、名前がいかめしい。
Tokyo Suburb Lineに名称変更する。
827名無し野電車区:2008/05/13(火) 22:53:08 ID:ECjdXArP0
小市民がいるスレはここでつか?
828名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:06:46 ID:9M23VKdNO
>>826
個人的に首都圏で名前がいかめしいのは武蔵野線はもちろん、横須賀線と東海道線と常磐線と両毛線と東武鬼怒川線あたりだと感じる。
829名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:18:28 ID:+CDrP5N/O
もう素直に東京外環状線で良い気が…
830名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:26:28 ID:XO42AF5O0
新小平は都会だよな
なんたって駅が水没してしまうような都会だもんなw
831名無し野電車区:2008/05/13(火) 23:39:35 ID:xqOEDN+M0
関係者各位。>>830の愛情表現は、自虐的だから。
832名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:11:15 ID:Rh51X9Fa0
前に、山手線を全部動く歩道にしてしまえというネタがあったけど、
武蔵野線こそ、全線貨物用ベルトコンベアーにして、
コンテナの合間に次々人が乗って移動した方が良いんじゃ。
833小平市民:2008/05/14(水) 00:24:44 ID:IbuXiksfO
>>821
お前千葉県民(笑)、俺東京都民!
834名無し野電車区:2008/05/14(水) 00:50:36 ID:UvBQ0/Yh0
お国厨が定期的にこのスレには沸くがそれは何故なのか。

他人から見れば、ノミとダニを比べる程度の些細な差を見出すことでしか
自分の優位性を見出せないような輩にたいして、まともに相手をするものが多いからだ。

だいたい居住地という、自己の能力や資質と全く関係ない、自分自身の評価とは
無関係なものにすがるしか自分をアピールできるものがない、つまり全くの無能がお国厨。
現実世界ではろくに相手にしてもらえない者には、例え罵倒であっても返事を返してくれる
場所というだけで、どんなに心地よいところであろうか。

お国厨がこのスレにいても良いと考えているのなら、どんどんレスしてやりなさい。
835名無し野電車区:2008/05/14(水) 02:27:46 ID:v4QyVrrGO
>>833
お前 オマケの市民(笑)、俺23区民!

836専守防衛さん:2008/05/14(水) 08:57:17 ID:AgMZOArYO
>>835 くだらん。そういうレスを繰り返していると今度は生活レベルがどうのとか、どっちの収入が上かという不毛な話になるぞ
たとえば、都民が優れているとでも言いたいのかも知れないが、たまたまそこに住んでるだけだし。
まぁ そういうと、23区にお住まいの方から苦情くるかもしませんけど・・・。調布市民より。
837名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:00:57 ID:nLvFN6by0
君たち悲しい比べ合いはヤメタマエ・・・・・千歳烏山住人より。
838名無し野電車区:2008/05/14(水) 09:05:16 ID:cT1n7Yyv0
罵られたり、馬鹿にされるのは、おれの専売特許なんだが?

お前ら、スレを荒すなら、KYな俺を叩け
839名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:00:00 ID:465QUCO1O
>>838
氏ね
840名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:15:17 ID:cT1n7Yyv0
>>839
はっ!?親の顔が観てみたいわ。
841名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:23:13 ID:v4QyVrrGO
>>836
ごめんなさい
842名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:27:32 ID:G5qI3VzhO
小平も埼玉も千葉も全部田舎。どっちもどっちだからもうやめろ。
by吉祥寺住みの俺
843名無し野電車区:2008/05/14(水) 10:46:42 ID:QMzZy9xf0
情けない!
だってのび太がコダイラってのはどこにあるのかって聞いてくるんですよ!
そうだな〜言われてみればこの辺じゃまったく聞きもしないしな〜
844名無し野電車区:2008/05/14(水) 13:43:15 ID:7Q4Zet8kO
大体武蔵野線の沿線なんてどこも田舎だろ

埼玉だの千葉だの関係ないだろ
845名無し野電車区:2008/05/14(水) 16:40:52 ID:U6WurmEAO
千玉県民
846名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:09:09 ID:465QUCO1O
>>840
「はっ?」
じゃねーよ、ばーか
847名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:10:58 ID:465QUCO1O
間違えた
「はっ!?」
だった ばーか
848名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:37:32 ID:cT1n7Yyv0
>>847
叩くのに、間違えるなよw
849名無し野電車区:2008/05/14(水) 17:46:15 ID:U6WurmEAO
o(・_・= ・_・)oまぁまぁhttp://imepita.jp/20080514/605530
850名無し野電車区:2008/05/14(水) 19:09:15 ID:WEBJHXhSO
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!? はっ!?
851名無し野電車区:2008/05/14(水) 19:43:39 ID:cT1n7Yyv0
携帯から御苦労。
852名無し野電車区:2008/05/14(水) 20:29:26 ID:2LQpDxZ/O
なんで通勤時間帯なのに12分も開いてんだよ@南浦和
853名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:03:00 ID:wZVZhQqK0
武蔵野線のドア上広告の枠にたまに変な紙が挟まってるんだけどわかる人いる?
なんか車内マナーが乱れてるだとかチラシの裏に書きなぐってあるやつw
854小平(笑):2008/05/14(水) 21:05:23 ID:oupWMGo60
小平とか酪農が盛んなのか?
今日、牛とか家畜の匂いがしたぞ。
855名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:08:50 ID:/pPjh+b70
武蔵野線、いえーい♪
856名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:37:27 ID:YvmWV/zg0
少なくても小平(東村山・国分寺・府中も)よりは勝ってるな(人口や面積では・・・・・)さすが23区(一部除く)には負けるが by越谷民
千葉でも船橋以外は勝ってる。
857名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:40:06 ID:MNDYzmbiO
858名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:42:59 ID:oupWMGo60
埼玉南部は実質23区だからな
859名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:54:50 ID:465QUCO1O
はっ!?
860名無し野電車区:2008/05/14(水) 21:55:34 ID:sWZbd909O
>>853 見たことある!

スレチだが、高崎線のドアの窓に、ソニータイマーについて書いたシールが貼ってあった事もあった。
861名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:00:05 ID:mfGX6ZEYO
>>853
「悪い人は、ひろい屋・障害者におそいかかる」みたいなやつなら見たことある。
赤いサインペンで書いてある。
862名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:04:38 ID:465QUCO1O
はっ!?
とか言いつつ俺も見た。
内容は忘れたが、武蔵野線停車駅の案内の枠に挟まってた。
863名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:04:44 ID:wZVZhQqK0
>>860>>861それか…?
書き出しはいつも「みだれてるなー」

そんなに武蔵野線乗る訳じゃない東上線沿線民だが乗るたびに見かけるからw
864名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:36:12 ID:IqBN6axI0
>>826
おおさか東線みたく
とうきょう北線で。
865名無し野電車区:2008/05/14(水) 22:39:51 ID:H0LlV4ex0
今日の朝の通勤時間帯に新秋津の連絡線で西武の車両止まってませんでした?
866名無し野電車区:2008/05/15(木) 00:13:11 ID:IyTZmJUo0
そういやレイクタウンのイオンにジャスコのマークとイオンレイクタウンのネオンサイン?が付いたな
867名無し野電車区:2008/05/15(木) 01:49:23 ID:J2NjLc5K0
>>864
それじゃダサすぎる…ww
868名無し野電車区:2008/05/15(木) 02:00:04 ID:ZCxQcnYY0
まだM66編成は生き残ってる?ていうか元ケヨ21編成は改造されるのかな?確かあれを5000番台
にして武蔵野に持ってってM66編成は京葉線に戻すらしいと雑誌で読んだぞ。山手顔でパンタ3つ
はなかなか面白いから出来れば長く残って欲しいのだが・・・。
869名無し野電車区:2008/05/15(木) 02:57:57 ID:NHw/nme10
>>533

教習は高いし糞
870名無し野電車区:2008/05/15(木) 03:00:26 ID:NHw/nme10
>>548
ながっ 内容薄いし
871名無し野電車区:2008/05/15(木) 06:21:22 ID:7kYXprwZ0
>>864 小平から「とうきょう西」じゃ!と苦情が来て
船橋から「とうきょう東だろ!」と反発が来てこのスレが話しにならなくなる

>>852 夜も10分も間隔明けたら阿鼻叫喚が見えてるというのにな
872名無し野電車区:2008/05/15(木) 08:04:23 ID:mrvPLBKHO
>>853
いつだったか、武蔵野で見て京葉でも見たぞw
時々見かけるけど特定の車両にあるというわけでもないみたい。
873名無し野電車区:2008/05/15(木) 11:15:09 ID:8oO1pR7pO
>>872
京葉線内では見たというのは武蔵野用の車両?
874名無し野電車区:2008/05/15(木) 16:00:54 ID:aJlAHaYV0
謎の紙、私も見た。ご丁寧にセロレープか何かで止めてあった。
875名無し野電車区:2008/05/15(木) 16:36:36 ID:poTPZjXu0
>セロレープ
876名無し野電車区:2008/05/15(木) 19:25:03 ID:VvkQJiLYO
謎の紙、ナイトスクープに依頼するか
877名無し野電車区:2008/05/15(木) 19:41:15 ID:/5mMS2+v0
オレもその紙、見たことがある。
一年ぐらい前だったかな・・・。
その時何か分からんが、恐怖を感じたなあ。
878名無し野電車区:2008/05/15(木) 19:49:26 ID:AzURJu/I0
携帯の通話に関するやつなら少なくとも3年以上前に見たことある
879名無し野電車区:2008/05/15(木) 20:23:09 ID:VvkQJiLYO
記憶は定かではないが10年以上前から見たことある。探そうとするとないが、忘れた頃にふっと出てくる恐怖の紙。
880小平市民:2008/05/15(木) 21:09:01 ID:ZseMX0xaO
>>854>>856
県民(笑)のクセに東京都民を馬鹿にするなよw
881名無し野電車区:2008/05/15(木) 21:19:01 ID:7/56S9uj0
>>879まままじかww
あの字を見るたびに老齢の爺が眉間に皺を寄せながら広告枠にメモを取り付けている姿が浮かぶ。
882名無し野電車区:2008/05/15(木) 21:32:55 ID:ZCxQcnYY0
ていうかいつの間にか(もう随分経ってるみたいだが)遮光幕が普通になっちゃったね・・・。103系
がいた頃や5000番台が来た初期のほうはバリエーションがあって面白かったんだがな・・・。
883872:2008/05/15(木) 22:21:40 ID:mrvPLBKHO
>>873
いや、201系だった。
884名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:26:31 ID:7/56S9uj0
ってことはあれ書いてる夜市は南船橋〜東京間の住人ってこと?
885884:2008/05/15(木) 22:26:58 ID:7/56S9uj0
海浜幕張方面を忘れてたw
886小平(笑):2008/05/15(木) 22:28:37 ID:kNwbAD3W0
区民じゃない東京都民(笑)
887名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:50:44 ID:AzURJu/I0
>>884
何故そうなる
誰にも回収されずに乗ったままなら全範囲ありえるだろ
ちなみに俺は新秋津→西浦和の時に見た
888名無し野電車区:2008/05/15(木) 22:59:48 ID:7/56S9uj0
>>887いや、京葉車両センターの201系は武蔵野には入らないだろ?
俺が見たのは北朝霞→南浦和と武蔵浦和→北朝霞がほとんど。
889名無し野電車区:2008/05/15(木) 23:09:28 ID:AzURJu/I0
   |
   ∧
   ∪

      ∧ ∧
      (   )
      ∪  |
       |  〜
      .∪∪

     ||
     ||
     ||  バッ
   ∧||∧
  (∩ ⌒ヽノ
   \  _⊃
    ∪  Σ
        ≡| ̄ ̄ ̄ ̄|

   ||
   ||
 ∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
890名無し野電車区:2008/05/15(木) 23:40:23 ID:7kYXprwZ0
>>876 投書してもいいが、張り紙を車内に放置しているのは犯罪行為だからなあ・・・
891名無し野電車区:2008/05/15(木) 23:47:07 ID:tdyZVCKG0
武蔵野同定快速(むさしのノードリーム)の停車駅は、
東京、八丁堀、潮見、越中島、新浦安、市川塩浜、西船橋です。
892名無し野電車区:2008/05/16(金) 00:29:47 ID:q+xbwMiuO
ヽ(・∀・)ノ
893名無し野電車区:2008/05/16(金) 00:38:09 ID:DBEu3qkV0
南越谷の上りホームの自販機の脇にも似たような紙が貼ってあるのを見たことがある
894名無し野電車区:2008/05/16(金) 01:03:28 ID:ao3ZPMFM0
南の越谷の上りのホームの自販機の脇にも似たような紙が貼ってあるのを見たことがある
895名無し野電車区:2008/05/16(金) 11:41:27 ID:o/cejvFq0
新秋津〜東京間で目撃情報があるのですね
犯人は行動範囲が広いようですね
896名無し野電車区:2008/05/16(金) 12:48:50 ID:I8tFz+uq0
>>895
現場の方が移動してる訳だが・・・
897名無し野電車区:2008/05/16(金) 14:49:21 ID:s/ciUAoN0
>>895
車内に貼ってあるんだから府中本町〜東京(全区間)でしょ。
府中本町から乗るけどたまに見るよ。ドア上の赤文字のやつだよね。
898名無し野電車区:2008/05/16(金) 19:02:54 ID:pPAyH3aBO
おまいら謎の貼り紙につられすぎw
専用スレ作る?
899名無し野電車区:2008/05/16(金) 19:52:37 ID:UySkAgVe0
武蔵野線の謎の紙、名前をつけるならなんて名づける?
900名無し野電車区:2008/05/16(金) 19:57:40 ID:+Gm1U24LO
風速>>900bget!
901名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:26:44 ID:0NzGPXHg0
>>899
「エートス紙片」
902名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:43:15 ID:86OLdwOKO
エートス紙片か

意味は?
903名無し野電車区:2008/05/16(金) 20:48:03 ID:0NzGPXHg0
倫理の紙とかそんなイメージ。
でも実物見たこと無いから、大勢が共感する様な内容かどうか判らんのよね、俺。
904県民(笑):2008/05/16(金) 21:30:33 ID:Pr2EeGRgO
>>886
みたいな田舎者が紙を貼ったんだろw
905名無し野電車区:2008/05/16(金) 22:32:21 ID:pPAyH3aBO
>>903
「エートス紙片」
そう言われるとぴったしな気がする。
「武蔵野エートス紙片」
906名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:02:47 ID:86OLdwOKO
「武蔵野エートス紙片」
とこれから呼ぶことにしよう。
907名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:14:25 ID:8tWELZkC0
>>904
エセ都民乙
908名無し野電車区:2008/05/16(金) 23:52:45 ID:pPAyH3aBO
>>906
賛成1
909名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:48:01 ID:9cMsB7/80
次の武蔵野線のスレに

【武蔵野】武蔵野線スレッドpart.26【エートス紙片】

みたいに副名付けるのを提案するが、どうでしょうか?
910名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:54:01 ID:LJ6UIkJZ0
>>909
やめといた方が良いんじゃない?
民度厨とかエセ都民が変なサブタイつけようとするぜ。
911名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:56:27 ID:9cMsB7/80
>>910
そうだな、わかった。
でも、謎の紙に名称ができて次のスレでも議論が楽しくなりそうだ。
912名無し野電車区:2008/05/17(土) 00:57:10 ID:spUBkFI70
副題が付いたスレは新スレが立つたびにその副題をどうするかで熱い議論が始まる恐れがある。
本題よりも副題をどうするかというレスばかりでスレが消費されていく可能性が色濃いので
あまりお薦めしたくはない。

仮に、「副題を固定する」とか、「ある規則性に従って変わる」とか
ルールが決まっていても、変えたがる奴が沸いてくるのが鉄道関係の板の特徴。
913名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:04:41 ID:UTfi/MIZ0
鉄道板で大して必要のない副題が付くスレって大概糞スレ
914名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:14:04 ID:zJOOqKt/0
そういえば103系が引退する時期に、スレの続番をEだのMだの編成番号に似せた
のにして、「これはこのスレの伝統だ」と言い張ってた葬式厨がいたなあ。

初代からのスレタイとスレ立て時期を並べられて、葬式厨が沸いた半年の間だけ
だったと論破されて消えたけど。んで、歴代スレで一番長く採用されてた「part.」に
なって今まで続いてる。
915名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:14:31 ID:i690m2e/0
>>912
鉄板に限らず、サブタイ付きはどこもそんな感じだ。
・サブタイを無くすと荒らし扱いされる
・サブタイを酷いものにしてスレの乱れる原因を作ろうとする荒らしの道具にされちゃう

サブタイってろくなことねえ
916名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:26:39 ID:EiVQa84e0
西船橋−北朝霞を利用しようと思ってるんだけど、
平日の朝8時過ぎの電車の混み具合ってどう?
917名無し野電車区:2008/05/17(土) 01:41:37 ID:LJ6UIkJZ0
>>915
まあ、スレによっては上手く決まってるところもあるけど、ここみたいに
普段から下らないお国厨の蛆虫が沸く様なスレではNGだな。
918名無し野電車区:2008/05/17(土) 03:00:29 ID:5BKFoSFn0
>>916
運がよければ法典
悪くても新松戸で座れる可能性高い
919名無し野電車区:2008/05/17(土) 03:11:52 ID:5BKFoSFn0
>>916
失礼!土日と勘違いしてた
平日でも結構混んでるけど新松戸で座れる可能性もある
帰りの北朝霞〜南越谷は座れないものと覚悟しといた方がいい
920名無し野電車区:2008/05/17(土) 09:52:05 ID:HMEcaMj9O
武蔵野エートス紙片早速発見!
西船橋9時30分発東京行きの5両目に2枚もあったぞ!
撮影成功
http://n.pic.to/mjvrh
921名無し野電車区:2008/05/17(土) 10:25:55 ID:6U+ve38JO
>>920
やべぇw
まさしくこれだw

文頭の「みだれてるな」が強いインパクトを受ける
922名無し野電車区:2008/05/17(土) 11:29:49 ID:OpeLY3DzO
こーゆーのを置く神経もいかがなものかと思うが、確かに内容にはうなずけるw

マナー悪いよ武蔵野の利用者はorz
どいつもこいつも。
923916:2008/05/17(土) 12:37:40 ID:EiVQa84e0
>>919
サンクス、参考にしとくよ。
924名無し野電車区:2008/05/17(土) 12:41:30 ID:zP0iNwku0
>>920
おお!久しぶりに見た。
赤文字バージョンじゃないのも存在するんだね。

これって一気に大量生産してカバンとかに入れてあるのかな
何回か見ているけど極端に内容の違うバージョンは見たことがない。

>>922
内容は共感できるんだけど、実際に見ると何か怖いんだよ。
925名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:02:05 ID:HMEcaMj9O
終電後車内の清掃とか点検って毎日するよね。だったら今日貼られたものと考えて間違いないかな?
前も土曜日に同じ時間の電車でみたから、土曜に始発から乗ってれば犯人見つけられるかも。
926名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:10:28 ID:ERxt8PNf0
スレチですが
以前、喫煙所やトイレによく張ってあった
「くさい、きたない、かっこわるい、たばこ」
と印刷されたシールについてご存知のかた、いませんか。
927名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:16:35 ID:HMEcaMj9O
>>926
あったねそんなの。ムサエーと違ってちゃんと印刷されたシールだよね。どっかのアヤシい嫌煙団体じゃないか?
928名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:20:08 ID:k9kVbwy40
私は、平日、市川大野8時04分発東京行きの前から7両目で見たことがある。
ということはこの犯人、割と早起きだということになる。
もしかして普通のサラリーマンか?
929名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:23:09 ID:2P3TLEs00
>>926
水上駅の改札外便所にまだあった
930名無し野電車区:2008/05/17(土) 19:27:55 ID:HMEcaMj9O
実は駅員が犯人だったりシテ
931名無し野電車区:2008/05/17(土) 20:34:28 ID:ERxt8PNf0
>>927 >>929
サンクスです
広範囲、しかも手の込んだ印刷なので、何の団体かと
自分は新八柱トイレと車内のタバコの広告で見ました

932東京都小平市民:2008/05/17(土) 23:04:10 ID:iNgKKYUPO
>>907
事実東京都民なんだが。
>>922
埼玉や千葉の県民(笑)の利用者が多い路線だからな・・・
933名無し野電車区:2008/05/17(土) 23:40:43 ID:RlqXQNfIO
>>932

小平w
田舎だろ普通に


でも一応都民なんですねー
うらやましいなー
東京都に住んでみたいなー
934名無し野電車区:2008/05/18(日) 00:06:34 ID:FDp8Pnmb0
>>916
>>919
北朝霞から西船橋方面に乗るなら、8号車(もっとも府中本町よりの車両)に乗れば、ほぼ間違いなく武蔵浦和で座れるよん。
北朝霞〜武蔵浦和は我慢。
もし武蔵浦和で座れなかった場合は、南越谷まで我慢。
南越谷でダメなら、三郷まで我慢だ。
それでダメなら、運が悪かったとおもってあきらめれ。
935名無し野電車区:2008/05/18(日) 02:07:27 ID:HZa4WvjyO
武蔵野エートス紙(で、おk?)のスペシャルバージョン、見たことあるぞw
秋川雅史をべた褒めする内容。
撮影データみたら1月6日だったから紅白の後に置かれたみたい。
あとでうpする。

作者は鬼ゴキブリって言葉が大好きみたいね。
見る度にこの言葉が必ず書いてあるw
936935:2008/05/18(日) 02:28:46 ID:HZa4WvjyO
うp。
ttp://p.pita.st/?f9jx4rxy
見づらくてスマソ

内容は、

ひさしぶりに
大物歌手が出てきた
千(せん)の風にのっておりてきた
秋川雅史
美空いらいだねー
きかせる泣かせるうまい

だそうですw
937名無し野電車区:2008/05/18(日) 07:07:29 ID:nWvdNrPkO
>>936
紛れもなく武蔵野エートス紙片だ…

ほかのやつだと「みだれてるなー」の部分が「(美空)いらいだねー」
とひらがなで書いてあるのがつぼにハマるわw
美空ひばりの名を上げているということは、エートス紙片の作者はやはり老人か?
938名無し野電車区:2008/05/18(日) 08:08:16 ID:x2oiRoga0
真の都民は山手線沿線住民だけ
939小平(笑):2008/05/18(日) 09:34:31 ID:YAszX8fU0
区民じゃない都民(笑)
940名無し野電車区:2008/05/18(日) 09:37:08 ID:HZa4WvjyO
>>937
個人的には無精ひげ生やした50代後半〜60代半ばのおやぢが思い浮かぶんだ。
まぁ高確率で高齢者だろうねw
941県民(笑):2008/05/18(日) 11:39:31 ID:s2MgJRCGO
>>939
自分がどこの住民か書けない、田舎者w
942名無し野電車区:2008/05/18(日) 11:43:52 ID:ASEbn4xD0
>>940
勝手に、毎週末は中山か府中に行ってそうな60代を想定してたw
943名無し野電車区:2008/05/18(日) 11:50:07 ID:FYP2freaO
小平とか埼玉にあげていいよ。

あんな田舎な市はいらね
by吉祥寺民の俺
944名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:18:27 ID:MjPhwQxkO
ADトレインじゃないけど 皆で各扉の上を占拠したら面白そう
945名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:23:24 ID:+hF5rHuG0
>>944編成全てのドアにエートス紙片ってのもカッコいいなw
最終的には皆で広告料払って戸袋にエートス紙片の拡大版ステッカーを貼るとかw
946名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:36:30 ID:ASEbn4xD0
>>943
小平市の指定金融機関は、りそな銀行(東村山とかもだが)だが、
あれは元々、旧埼玉銀行が指定金融機関だった名残。

つまり所詮小平は(ry
947名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:39:05 ID:Q2W3UoZCO
>>942
赤いサインペンで書かれてることが多いから競馬オヤヂかもしれんな。
948名無し野電車区:2008/05/18(日) 12:53:27 ID:wzknEp6t0
>>943
埼玉にもいらね
949名無し野電車区:2008/05/18(日) 16:13:40 ID:klXVD0iX0
言われてみればエートス紙は週末に見ることが多い気がする。
950名無し野電車区:2008/05/18(日) 16:45:36 ID:tSE+L/3PO
昨日の出来事。
帽子被ったジイサンが俺の隣で着席。
俺がスーパーリーチになるとチラ見どころかガン身してやがる!
2,3回目までは何も言わなかったけど4回目で「こっちみんな!」って怒鳴った。
そしたら「擬似連3回だったか?」っって当たらなかったから怒ったんじゃねぇよ!

その後の見てくるのでイライラしながら打ってたら隣のジイサンが激熱予告。
ジイサンボタン連打しまくるしまくる。俺「何連打してんの?wwwww」
ジイサンの台ハズレ。俺わざと大爆笑!その後すぐ俺の台が突確。
順調に連荘する俺とハマるジイサン。もちろんジイサンの台をガン見。
ハズレるたびに笑ってたら顔を真っ赤にして帽子を俺にぶんなげて帰って行ったよ。
951名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:13:03 ID:edVsSQvvO
武蔵野線らしいレスですね
952名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:25:33 ID:abC0XuTc0
>>951
それコピペ
953名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:43:44 ID:0rNJvzQBO
小平のいいところって何っすか??
954名無し野電車区:2008/05/18(日) 17:50:48 ID:I7Ysogdw0
田舎の雰囲気を存分に楽しめるところ
955名無し野電車区:2008/05/18(日) 18:05:08 ID:V996HPX90
元埼玉県民で現千葉県民の俺としては複雑な心境
956名無し野電車区:2008/05/18(日) 19:20:11 ID:mFO6AC3t0
タイトル:武蔵野線スレッドpart.25
【糞スレランク:C】
直接的な誹謗中傷:4/955 (0.42%)
間接的な誹謗中傷:50/955 (5.24%)
卑猥な表現:25/955 (2.62%)
差別的表現:5/955 (0.52%)
無駄な改行:4/955 (0.42%)
巨大なAAなど:7/955 (0.73%)
同一文章の反復:3/955 (0.31%)
by 糞スレチェッカー Ver1.15 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=115

まだまだ他に比べたらマシでしょう
957名無し野電車区:2008/05/18(日) 20:47:58 ID:edVsSQvvO
小平っていえば・・・・ふ、古本屋多いよね!



あとは危険な踏切が多くて、道がくねくねしてる

958名無し野電車区:2008/05/18(日) 20:49:06 ID:s2MgJRCGO
>>953
東京都だということ。
959名無し野電車区:2008/05/18(日) 22:12:52 ID:wJNXnzKN0
>>953
創価小学校
創価中学校
創価高校
朝鮮大学校があるところ
960名無し野電車区:2008/05/18(日) 23:22:17 ID:uLL+qIHA0
>>946
スレチになるけど三多摩にあった埼玉銀行の店舗の大半って
戦後富士銀行から移譲された店舗だって聞いたけど。
961次スレ:2008/05/19(月) 00:41:04 ID:Mk6IPqnl0
962名無し野電車区:2008/05/19(月) 00:48:14 ID:iN38dVlv0
>>960
戦後じゃない。戦時中。

>>961
963名無し野電車区:2008/05/19(月) 01:20:54 ID:i41rbvo3O
>>959
それって普通に考えたら、いいとこじゃないよな。
在日からしてみたら、小平は在日特権が手厚く保護されてるからいいとこに当てはまるんだろうけど。
964名無し野電車区:2008/05/19(月) 01:25:16 ID:i41rbvo3O
ま、東京都民、特に23区なんかは所詮田舎もんの集まり。
おのぼりさんが住み着いただけ。
純粋な昔っからの人の割合なんて今や微々たるもんなんだから、ほっときなよ
965名無し野電車区:2008/05/19(月) 05:29:33 ID:MyaYDVSa0
朝の情報番組を見てると、霧、もやがすごいみたいだな。

武蔵野ラインは大丈夫だろうか?
966名無し野電車区:2008/05/19(月) 06:25:17 ID:B+0S8aImO
本当にヤバいのは明日の朝だな
ちゃんと動いてくれるといいが
967名無し野電車区:2008/05/19(月) 07:45:25 ID:9BpePdg6O
>>964
嫉妬にしか見えませんが…
968名無し野電車区:2008/05/19(月) 11:35:18 ID:b1VP+zkCO
いつもダンロップスーパーで買い物してたの?
969名無し野電車区:2008/05/19(月) 16:46:13 ID:itG/EyKTO

お前等は学のない中卒パチンカスだから
真田幸村がどんな人物かも知らねーんだろwww
好きな武将聞かれて前田慶次って言ってろよww
秀吉の前で傾いたんだぜ!!一人で城門突破したりスゲーんだって!!
いやマジで実在の人物だから!!100万石断ったんだぜ!!!あ
970名無し野電車区:2008/05/19(月) 17:03:36 ID:7X9m6+sI0
>>969俺は立花宗茂が好きだ
971名無し野電車区:2008/05/19(月) 19:10:18 ID:ITbS1ipMO
>>969
俺は武田信玄が好きだ。
甲府の武田神社や武田信玄の隠し湯などを始めとした信玄さんにゆかりのある山梨県内の名所を行脚した。
その時にはこの武蔵野線と中央線と路線バスと俺の足と貴殿にはとてもお世話になった。
とても感謝している。
972名無し野電車区:2008/05/19(月) 19:45:54 ID:PwCNkrXG0
>>966
明日の朝は遅れ無しはありえないだろうな。
覚悟していったほうがいいよ。
オレもなるべく定時での発車に努力するから・・・。
973名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:22:00 ID:hVVwOX/tO
本人(車?)降臨キター!
974名無し野電車区:2008/05/19(月) 20:33:18 ID:ITbS1ipMO
>>972
快速の東京行きである君が西船橋を発車して、市川塩浜手前の京葉線本線に入線したときはどんな心境だった?
あと、京葉線205系と京葉線201系ならどちらが恋愛対象?
975名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:14:13 ID:7BuI5oZnO
明日遅れなかったら誉めてあげる
976名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:14:44 ID:ohJV4inp0
>>966
明日は早めに家を出るか・・
遅れなら百歩ゆずって許せるが、見合わせは勘弁だ・・
977名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:38:16 ID:akAiAIPnO
府中本町
978名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:45:56 ID:SrHd8xYlO
明日は武蔵野線の休日だから(笑)www
なんてね…マジ迷惑。
路線変えて行くしかない。
979名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:57:27 ID:iN38dVlv0
♪かぜがふいたら ちこくして 雨がふったら お休みで
 武蔵野線 武蔵野線 武蔵野武蔵野線
980名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:59:02 ID:DYCZmy7g0
武蔵君
明日は遠慮無く運休してくれたまえ
手加減なんてしちゃダメだ
「始発から運休」 これがポイントだ
981名無し野電車区:2008/05/19(月) 21:59:32 ID:SrHd8xYlO
それ、武蔵野ユーザー全員で大合唱したいwww
982名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:00:00 ID:iN38dVlv0
>>980
うむ。そうすれば堂々と会社に遅刻できる。
983名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:01:11 ID:iN38dVlv0
>>981
前の方のコピペだけどね

問題は、今の20代以下が「南の島のハメハメハ大王」を知ってるかどうかだw
984名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:01:31 ID:Z8Ke4frLO
明日遅れなかったら逆にこわい…

大地震でも来るかも…ガクガクブルブル
985名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:02:53 ID:SrHd8xYlO
サザンみたいに
986名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:04:48 ID:6V0KqHBhO
若い小僧がずっと携帯で話していて、車掌に注意されても「あ?」とか言ってまだ通話orz

武蔵野線利用者としてこんなのと一緒になるのが情けない・・・。
987名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:07:45 ID:Z8Ke4frLO
>>979
ちげーよ

♪風が吹いたら遅刻して〜 雨が降ったらお休みで〜
♪武蔵野線 京葉線 地下鉄東西線
988名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:09:31 ID:SrHd8xYlO
>>987 スラスラと歌い上げてしもた(笑)マジうける
989名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:10:17 ID:UwmX+tiE0
強風予想の度に遅れるとか馬鹿丸出し
990名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:10:21 ID:iN38dVlv0
>>987
あえて、執拗に明るい曲調で繰り返すのがミソなんだよw

ちなみに、これが元ネタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=O5-6wCybcms
991名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:11:08 ID:Z8Ke4frLO
風が強くなる前に新スレをw
992名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:12:18 ID:iN38dVlv0
993名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:30:18 ID:kIWLXHH80
北府中
994名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:39:33 ID:4I7s2kPA0
西国分寺
995名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:45:36 ID:E6rMLM+L0
♪風が吹いたら遅刻して〜 雨が降ったらお休みで〜
 ♪武蔵野線 京葉線 房総各線区〜
996名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:47:54 ID:b8JV1lmSO
1000近いのでぬるぽ
997名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:48:07 ID:kEN2Ofh80
新小平
998名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:48:23 ID:4YsS4Q/80
1000
999名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:49:16 ID:4YsS4Q/80
999
1000名無し野電車区:2008/05/19(月) 22:49:36 ID:4YsS4Q/80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。