JR東日本車両更新予想スレッド Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part28
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1202217279/

過去スレは>>2-3で、テンプレ等は>>4以降を参照

●関連スレッド
【今秋DC】 仙台地区スレ P-37 【準備着々】 (実質part36)
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200928212/
新潟県の鉄道 Part32
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203792906/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
2名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:10:04 ID:3xU4g5I90
3名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:12:06 ID:3xU4g5I90
4名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:13:08 ID:3xU4g5I90
■現状の簡単なまとめ最新版■

●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
×=現時点ではどうなるかまだわからん

・近郊型

◇東北縦貫線開業後の常磐線直通を見越して、東海道線にE533系を投入?
→◇211系を高崎車両センターに転属後、高崎・長野地区の115系を置き換え?

◇高崎車両センターの211系をE233系近郊形で置き換え?

◇新潟地区に新製車を投入する計画がある?

●E233系3000番台15両を2007年11月下旬に東海道線へ投入(現在試運転中)
→●E217系15両が鎌倉車両センターに復帰

●E531系をグリーン車連結の上常磐線に投入(投入完了)、常磐線上野口はE531系とE231系で統一
→◆403・415系271両(うち17両1500番台)あぼーん、E501系は常磐線土浦以北と水戸線で運用
→◆仙台の455系24両・717系3両あぼーん
→●E531系の水戸線暫定運用は終了、水戸線は415系1500番台とE501系で統一

●E721系0番台を仙台に78両投入(投入完了)
→◆455系60両(訓練車3両含む)・417系12両・717系27両あぼーん
→●郡山へ719系12両転用、455系18両あぼーん
   磐越西線は719系と485系(快速あいづライナー用)で運用
→●701系2両を秋田へ転用、花輪線乗り入れを系統分離してキハ28・58系5両あぼーん
5名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:13:53 ID:3xU4g5I90
・通勤型

◇中央・総武緩行線にE233系を投入?
→◇E231系を南武線などの205系使用線区に、機器更新された209系500番台を京葉線に玉突き転配?
  →◇捻出された205系を幕張車両センターに転属し、房総地区の113系の何両かをあぼーん?
  →◇205系の一部と京葉線の201系があぼーん?

◇湘南新宿ラインと相模鉄道の相互直通運転開始頃に、埼京線・川越東線にE233系投入?

●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(現在投入中)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全てあぼーん
→◆四季彩は2008年7月に廃車予定(代替車の有無は不明)

●E233系を京浜東北線に830両投入
→◆京浜東北線の209系0番台は全車あぼーん
→◆京浜東北線の209系500番台50両は、京葉線に転属して同線の201系を置き換え

●常磐緩行線にE233系を180両投入
→●203系・207系900番台を全車あぼーん

●京葉線のE331系14両運用開始
→●部品の一部改良のため運転休止中(再開時期未定)
6名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:20:48 ID:Y72/pA490
>>1 >>2-5 乙でした

スレ建て終了記念age
7名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:21:42 ID:3xU4g5I90
●中央快速線の201系を京葉線に20両転用(転用済み)
→●京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(転用済み)
 →◆ケヨ21編成の5000番台化改造後、サハ2両を再び組み込んで京葉線に復帰し、同線に暫定転用されていた201系10両を置換
→◆京葉線の205系ケヨ21編成が運用離脱
 →◆モハ205-277とモハ204-277は川越車両センターのハエ24編成の再編に活用(事故車のモハ205-386とモハ204-388は廃車)
 →◆残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用されていたケヨM66編成を置換

●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
  →◆209系試作編成30両は廃車後、訓練車に転用
8名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:28:03 ID:3xU4g5I90
・その他電車

●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入
 →●2009年秋から段階的に置き換え
 →●現行253系 111両 23編成(6×14+3×8)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え

◆羽越線の485系の置き換えは振り子式新車投入・非振り子の新車投入・他路線からの転用の3択
(ソース:ttp://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2007:3:29

→◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」
 (ソース:ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070529c3b2905629.html
9名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:29:09 ID:3xU4g5I90
・気動車

●水郡線にキハE130系を39両投入
→●水郡線のキハ110系33両と小海線のキハ110系2両を盛岡に転用(うち21両花輪線・14両山田線)
 →◆キハ58形19両・キハ52形17両・キヤ28形1両あぼーん
 →●盛岡のキハ110系4両(回転リクライニングシート車)を小牛田へ転用、「南三陸」の指定席車として活用

→●水郡線のキハ110系7両を小牛田へ転用
 →●キハ28形4両あぼーん
 →◆キハ58形1両・キハ28形1両は2007年いっぱいで廃車
 →◆小牛田のキハ40形5両を会津若松へ転用、キハ48形5両あぼーん

→●キハ110形1両が新津へ転属(現在、保留車扱い)

※秋田の5両あぼーんはE721の項を参照

●小海線にハイブリッド気動車キハE200系3両投入
→×キハ110系3両を他路線転用?

◆キハE120系(キハE130系の2ドアタイプ)製造中
→△どこかの路線に8両投入?
 (ソース:ttp://www.furukawadenchi.co.jp/research/tech/pdf/fbtn62/fbtn62_402.pdf
 →×ソース不明だが投入先は米坂線との説あり
10名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:29:46 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その1(2008年3月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    671両

●高崎車両センター 高タカ
 107系       38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      445両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

●国府津車両センター 横コツ
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    30両  4編成(10×2+5×2)
 E233系3000番台 15両  2編成(10×1+5×1)
 ○合計    635両

●横須賀・総武快速線(鎌倉車両センター)
 E217系   715両 93編成(11×49+4×44)
11名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:30:23 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その2(2008年3月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     44両 5編成((6+4)×4+4)
 E233系0番台(中央快速)  560両 56編成(10×41+(6+4)×15)
 201系(青梅五日市)    66両 14編成(6×5+4×9)
 E233系0番台(青梅五日市) 100両 20編成(6×10+4×10)
 ○合計          816両(四季彩・訓練車を含む)
12名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:36:50 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その3(2008年3月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系(未改造車)  174両 42編成(6連×3+4連×39)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        330両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●京浜東北線・根岸線(浦和電車区)
 209系0番台   700両 70編成(10×70)
 209系500番台  50両 5編成(10×5)
 E233系1000番台   100両 10編成(10×10) 
 ○合計    850両

 〜東大宮に疎開中の編成〜
 209系0番台   30両 3編成(10×3)
 ○合計   30両
13名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:42:18 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その4(2008年3月現在) ■

●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
 E231系0番台  265両 26編成(10×17+5×19)
 203系       170両 17編成(10×17)
 207系900番台  10両 1編成(10×1)
 209系1000番台  20両 2編成(10×2)
 ○合計      465両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   180両 17編成(10×17+T×2@習志野区+4M4T@東大宮)
 201系   80両 8編成(10×8)※(6+4)×6+10両貫通×2
 E331系  14×1 ※10両換算で計算(運用離脱中)
 ○合計  270両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    40両 5編成(8×5)
 205系5000番台 280両 35編成(8×35)
 ○合計      320両

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  216両 27編成(8×27)
14名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:43:28 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その5(2008年3月現在) ■

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高南線・川越西線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)
15名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:44:37 ID:3xU4g5I90
■車両配置状況 その6(2008年3月現在) ■

●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 455・457系     39両 13編成(3×13)
 417系        3両 1編成(3×1・訓練車)
 701系       80両 36編成(2×32+4×4)
 719系       84両 42編成(2×42)
 E721系      78両 39編成(2×39)
 E721系500番代  8両 4編成(2×4)
 SAT721系     6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
 ○合計 298両(455・457系には、保留車・廃車予定車を含む)

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 80両 20編成(4×20)
 ○合計      440両
16名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:45:25 ID:3xU4g5I90
■在来線特急車配置一覧■

●盛岡支社
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田支社
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台支社
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟支社
 485系 115両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×4)

●高崎支社
 485系 8両 2編成(4×2)

●大宮支社
 185系   63両 9編成(7×9)
 485系   18両 3編成(6×3)
 189系   18両 3編成(6×3)
 183系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 105両
17名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:50:55 ID:3xU4g5I90
●東京支社
 E655系  6両 1編成(5×1+特別車1×1)
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 245両

●水戸支社
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●千葉支社
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系    45両 5編成(9×5)
 183/189系 48両 6編成(9×4+6×2)
 ○合計   188両

●横浜支社
 253系 111両 23編成(6×14+3×8)

●八王子支社
 189系 6両 1編成(6×1)

●長野支社
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 189系   18両 3編成(6×3)
 485系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 238両
18名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:55:17 ID:3xU4g5I90
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計  39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両
19名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:56:34 ID:3xU4g5I90
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 28形     3両(2両保留・1両臨時)
 58形     1両(臨時)
 40形     14両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    18両(陸羽線/両運転台車)
 111・112系  20両 10編成(2×10/陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本
 ○合計   一般車72両/JT車8両
   (キハ40形5両が郡山に転出予定)
   (キハ28形2両は2007年度いっぱいで廃車の予定)

●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
 40形     11両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 48形      6両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 110系    4両(磐越東線用/両運転台車、郡山派出所常駐)
 111・112系  16両(磐越東線用/片運転台車、郡山派出所常駐)
 ○合計   37両
   (キハ40形5両が小牛田より転入予定・キハ48形5両が廃車予定)

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両
20名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:57:37 ID:3xU4g5I90
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両(予備1両)
 48形     11両(予備1両)
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両(含、予備45両)/JT車1両

●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
 100系    21両
 110系    14両(両運転台車)
 111・112系  28両 14編成(2×14)
 ※「Kenji」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車3両

●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 28形     2両
 58形     3両
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車57両/JT車9両/事業用3両
   (キハ58・28は2007年度いっぱいで廃車の予定)
21名無し野電車区:2008/03/02(日) 17:59:01 ID:3xU4g5I90
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   70両

●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E200系  3両(両運転台)
 ○合計   25両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    12両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   18両
22名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:01:10 ID:3xU4g5I90
■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などはオーバーホール
  (更新修繕)を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
  209系500番台の京葉線転出も既に決定済み
  また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
23名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:04:22 ID:3xU4g5I90
以上で、テンプレは終了です。
ミスなどありましたら、指摘よろしくお願いします。


>>6
連投規制に引っかかりまして。
テンプレが21レス分もあるので、こればっかりはどうしようもないですorz
24名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:08:45 ID:GspM2wQt0
こんどこそ、乙!
25名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:12:06 ID:OnCVGuol0
成田エクスプレス:新型車両を投入…09年秋から順次
 JR東日本は5日、首都圏主要駅と成田空港を結ぶ「成田エクスプレス」に新型車両を投入すると発表した。
91年春に「N’EX」(ネックス)の愛称で運行を開始したが、車両が老朽化したため255億円をかけて132両
を新造、09年秋から順次導入する。

 新車両は常磐線特急「スーパーひたち」の先頭形状に似た斬新なデザインで、メタリックシルバーの車体に
黒と朱色のラインを入れる。最高速度は現在と同じ時速130キロ。

 在来線特急としては初めて東北新幹線「はやて」に搭載された動揺防止装置と車体間ダンパー(振動吸収装置)
を装備し、快適性を重視。車内は座席間隔を従来より4センチ広げ、座席下に収納スペースを新設。
車椅子でも利用可能な大型トイレやホームとの段差解消、外国人向けの案内表示も充実させる。
乗降ドアや大型荷物置き場には防犯カメラや盗難防止用の鍵を設置する。

 09年秋から2年以内にすべて新型車両に換え、現行の東京−成田空港間の最速53分をさらに短縮することを
計画している。【斎藤正利】

毎日新聞 2008年2月5日 19時44分
26名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:12:47 ID:OnCVGuol0
>>1
27名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:15:55 ID:NFu43r9FO
>>1
相変わらずテンプレの多いスレだ…乙
28名無し野電車区:2008/03/02(日) 18:22:26 ID:bQkUftd1O
中央の209を京葉に転用し
京葉の6+4を南武に転用で解決
ラッシュのみ豊田〜立川〜数往復〜立川〜豊田の運用を作る
そして立川の発車標の下に
5:54発、6:17発は4番線
とぶら下げとこう
拝島の青梅ホームから出る八高にも似たような掲示がある
29名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:04:27 ID:kgzCYZtk0
10年後に秩父鉄道がE231を買い取ると聞いて飛んできました
30名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:12:30 ID:aZ2YGLSDO
>>1
乙!
31名無し野電車区:2008/03/02(日) 19:31:13 ID:9Hff781v0
>>29
むしろ205を買うんじゃないか?
32名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:11:10 ID:uBsPCi+i0
205の置き換えはどうなるんだろうな
E331が生きていれば、それで置き換えるつもりだったのかな。E233とE331を同時に製造する感じで。
33名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:14:27 ID:tKvNjHGT0
生きてればって……
そもそも量産の判断は当初の計画でも2009年だから先の話だろ
34名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:28:20 ID:ZTitLf8u0
>>31
10-300Rだったりなw
35名無し野電車区:2008/03/02(日) 20:36:49 ID:sXZ0MVsHO
>>34
ゲージ違うべ
36名無し野電車区:2008/03/02(日) 22:49:44 ID:UKlf/MwJO
もう3月だから、新しいプレスリリースは新年度になってからかな?
37名無し野電車区:2008/03/03(月) 01:43:34 ID:OwciTDuM0
>>32
205置き換えって…別にそんな早急な置き換えが必要なほどガタが来てる訳じゃあるまいし…
当分は豊田からの201と浦和の209-500で本数増やして茶を濁すだろうし、
もし置き換えるとしてもそれはきっとE235(仮)投入によるE231ファミリー転属までないだろ。
38名無し野電車区:2008/03/03(月) 02:31:31 ID:n+DnPPeg0
地方の113やら115置き換えの玉突き要因としてじゃない?
旧国鉄的改造ができる最後の車両だろうし
長野新潟はともかく房総群馬栃木は何とかなる気がするし4ドア統一できる
391:2008/03/03(月) 03:58:06 ID:wlASaEQS0
青668が2/26に出場してたなんて知らんがなorz
てなわけで、>>10の八トタ部分を修正


●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     44両 5編成((6+4)×4+4)
 E233系0番台(中央快速)  560両 56編成(10×41+(6+4)×15)
 201系(青梅五日市)    66両 14編成(6×5+4×9)
 E233系0番台(青梅五日市) 106両 21編成(6×11+4×10)
 ○合計          822両(四季彩・訓練車を含む)
40名無し野電車区:2008/03/03(月) 04:00:07 ID:wlASaEQS0
>>39
>>11
×>>10

訂正をさらにミスるとは……。グダグダじゃんorz
41名無し野電車区:2008/03/03(月) 04:34:51 ID:lGD4yAvU0
情報が入ってから1年以上音沙汰のないキハE120が気になるとこだな。
何がネックになってるんでしょ。
42名無し野電車区:2008/03/03(月) 06:31:03 ID:dzcDq1PN0
>>37
単純に考えて、前スレにもあげたように
113/115/107系−新潟115系は188両、長野115系は185両、豊田115系46両、高崎115系77両・107系38両、小山107系16両 以上550両程度(以下11Xと略)
仙台の交流車-100両程度
211系−610両(置き換えに2年半)
205系−1400両
205と同時期、もしくは古い車両はこの程度。
新津年間250両として、209-0の置換が2010年に終われば11xの代替新造に着手(直接投入か否かは別にして)→2年程度
その次は211か205の交換だが、11xの代替新造が直接投入ではなく211玉突きならば211は後回しの可能性も
(もっとも211は両数こそ多いがサハが多いので、全ての11xを置き換えできない)

ということで、211の後になったとしても2014-2015には205の取り換えが始まる。
43名無し野電車区:2008/03/03(月) 10:04:16 ID:VmEFMzvNO
>>42
113/115/107系の中に幕張が含まれてないぞ
44名無し野電車区:2008/03/03(月) 10:29:37 ID:yMKcYhJ+O
>>43
例の組合があるから放置なんだろw
45名無し野電車区:2008/03/03(月) 10:38:59 ID:bDTPm0UaO
南武or八高209も置き換え対象だな
あと205も要置き換えは埼京くらいじゃない?
房総113は東京直通計画との絡みもあるから未定かも
46名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:46:55 ID:olz84zHUO
八高南武209とミツ209-500はまだ使えるんじゃないの?
47名無し野電車区:2008/03/03(月) 14:49:12 ID:S8wJuGFlO
へ〜209の試作車って訓練車になるのか
あれ?解体済み…
48名無し野電車区:2008/03/03(月) 15:53:06 ID:0BmQGeCX0
もう千葉支社と動労千葉をまとめて潰して千葉県全域を東京が管轄すればいい

どうせ千葉は東京の植民地なんだし
49名無し野電車区:2008/03/03(月) 15:57:22 ID:IbRSJDZeO
千葉が東京の植民地というより茨城が千葉の植民地のような
50名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:14:13 ID:nHBTQOIg0
千葉が茨城の植民地じゃね?
「東の渋谷」とか(笑)
51名無し野電車区:2008/03/03(月) 16:17:53 ID:wHrDH7kuO
>>50

茨城県民乙
52名無し野電車区:2008/03/03(月) 18:03:26 ID:oxGGPg3ZO
埼京線は混雑度や相鉄直通の関係でE233が入ると思う
その次は南武線なのかな。209も更に増えるみたいだし
53名無し野電車区:2008/03/03(月) 18:48:46 ID:xrqO3cem0
埼京線は池袋折り返しを増発すれば昇進に関係なく増発できる気が・・・車両関係なくてすまん
54名無し野電車区:2008/03/03(月) 18:55:23 ID:J72cx6DxO
>>50
目糞鼻糞、どんぐりの背くらべという言葉を知ってますか?
東の渋谷(笑)から電車選ばないと帰れない田舎者さんwww 下手したら一時間に2本かな?ww

流山、我孫子、南千住あたりをバカにするのは楽しいですねwwww
明日も取手ダッシュ頑張ってくださいNe!
55名無し野電車区:2008/03/03(月) 19:20:32 ID:/RAw0zPuO
野田(旧関宿)はどうなるんだ…orz
56名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:00:17 ID:yMKcYhJ+O
>>53
朝の超過密な池袋駅で折り返しとか無理無理

もう池袋〜新宿で湘新と最凶線を別々の線路にしないかぎり増発は不可…まあ土地もないし無理だろうけど
57名無し野電車区:2008/03/03(月) 20:05:08 ID:oqoUmVi+0
58名無し野電車区:2008/03/03(月) 21:07:05 ID:dcOfPeGEO
>>56
池袋⇔新宿間も重層化するしかないな…
59名無し野電車区:2008/03/03(月) 22:57:19 ID:8fnzRjRu0
副都心線を複々線で建設していれば・・・っていう妄想はだめですか?w
60名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:33:14 ID:b4mmqIN7O
>>59
だめw
61名無し野電車区:2008/03/04(火) 00:49:20 ID:8mFaNmgG0
JRも増発用に車輌つくるんかな?

902 :名無し野電車区 :2008/03/03(月) 16:29:59 ID:q0H7KexK0
近鉄首脳陣の脳内プランに負けない話を。

小田急MSEは衝撃的だったろうが、東武もJR線直通に続いて
半蔵門線直通の特急を走らせるんだと。

同100系(スペーシア)の置き換え検討は公言されているけど、
この代替新型特急車をメトロへ直通させたり横浜方面(経由線区不明)へ
展開するそうな。新東京タワーなど業平橋・隅田川地区再開発とセットもんだって。
タワー最寄りとなる押上とかに新型特急が停車する図を妄想してるそうな。

ちなみに100系は「りょうもう」へ転用して200系を玉突きで置き換え。

現実は川島令三の妄想を超えつつある。
路線長がある老舗の大手民鉄が景気に吊られて浮かれると怖いねw

62名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:06:42 ID:gyGweUP10
東武も小田急をまねて6+4だったら趣味的には最高だw
てか日比谷線・東横線直通とかだったらタノシスw
63名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:14:57 ID:FQwOcnS30
17m*7連でどうだろう
64名無し野電車区:2008/03/04(火) 01:16:49 ID:NAkIk+hsO
景気の良い時こそ老朽化した地方の車両を置き換えるチャンスだろうに。
あれだけ8000が残ってんのにスペーシア置き換えとか半直特急とか何を考えてるんだ東武は。
65名無し野電車区:2008/03/04(火) 02:51:25 ID:pGWGT0xyO
↑それが束式クオリティ
66名無し野電車区:2008/03/04(火) 03:47:34 ID:sSuacK7c0
>>64
700両くらいあるんだっけ?まぁ、阪急とか営団6000系みたいに
手入れして40年とか60年とか長く使う方針なんだろうさ。
67名無し野電車区:2008/03/04(火) 04:04:55 ID:eEkHH6deO
>>64
200系の足回りも8000系に負けず劣らず古いんですけど。
スレ違いにつきsage
68名無し野電車区:2008/03/04(火) 07:29:59 ID:5wzZGxor0
あれは足だけでなく座席も古い
69名無し野電車区:2008/03/04(火) 07:52:36 ID:L99QKdA5O
>>67
足回りを交換して、250に編入で終わりそう。

253が置換対象になった今、次の特急型置換対象は185・651が妥当な所か?
70名無し野電車区:2008/03/04(火) 08:49:24 ID:ypciz1kTO
ここはトーブスレですか そうですか
71名無し野電車区:2008/03/04(火) 09:24:38 ID:b4mmqIN7O
>>61
今後京成も浅草線直通スカイライナー作ったりして、地下鉄特急ブームがやってきたりしてw
72名無し野電車区:2008/03/04(火) 09:35:20 ID:X20ySRRhO
>>62
むしろニコタマと大岡山でスイッチバックで

>>64
野田線を需要を賄えるだけの本数がある形式があれば・・・

>>70
どうせポスト
ヌペーシアは浅草だけじゃなく束の新宿にも逝くだろうしそんなに気にす
ることはないと思うけどな
ポストスペーシアwktk

>>71
あそこは石原である限り無理じゃね?
73名無し野電車区:2008/03/04(火) 10:28:06 ID:lmtK7x+L0
>>61
横浜方面は東北縦貫線対策だろうな
もしかして副都心線経由横浜方面だったりして
74名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:22:06 ID:rHT8bMFG0
縦貫線といえば,噂の段階だが田町の代替として東北,高崎線側に新車両基地を設置するらしいのだが
75名無し野電車区:2008/03/04(火) 11:58:29 ID:P+DRXECE0
>>74
尾久の再整備じゃないの?
場合によっては東大宮もいじるかもね
76名無し野電車区:2008/03/04(火) 12:16:46 ID:y7FCCxmz0
>>71
ブームとかそんなゲーム感覚でやる話じゃないからww
77名無し野電車区:2008/03/04(火) 13:01:02 ID:X20ySRRhO
そういえば255はどうするんだ?
78名無し野電車区:2008/03/04(火) 13:02:11 ID:b4mmqIN7O
>>77
まだまだ使いますが何か?




国鉄動労千葉
79名無し野電車区:2008/03/04(火) 17:53:17 ID:WoD/gUuE0
>>77
183系で置き換えます。
80名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:06:09 ID:IH6JiqRi0
253系は波動でしょう。
個室付を185系置き換えとは考えにくいし
183系、189系の置き換えにはいいんじゃね?
81名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:07:26 ID:gyGweUP10
255は5年ぐらいしたら、足回りをE259同等にすれば良いと思う。
そして10年ぐらいしたら車体を新製して(ry
82名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:13:11 ID:IH6JiqRi0
107系かよ?!ぬるぽな改造だな!!






























ビッパ
83名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:22:04 ID:RxWhoNJ30
107系は乗り心地が神すぎる。
84名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:31:53 ID:esfr6Mfq0
東武「よーしパパ地下鉄特急やっちゃうぞー!」

小田急「mjskwww俺もやろうwww」

京急「あの・・・京成さん・・・///」
京成「ああ・・・やろう」
アッー
85名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:44:51 ID:82ilW+ws0
もし埼京線に新車入れるのだとしたら、りんかい線の70-000系はどうなるんだ?
86名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:52:41 ID:yN1Qnmyc0
そのまま使って問題でも?
常磐緩行に新車が入っても6000が走り続けるのと何も変わらない
87名無し野電車区:2008/03/04(火) 18:56:34 ID:82ilW+ws0
いや、なんとなく幅広の車体で統一したほうが良さそうだったから
88名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:02:24 ID:y7FCCxmz0
>>87
なんとなくとかそんなゲーム感覚でやる話じゃないからww
89名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:12:55 ID:n+PGLjZm0
東大宮や尾久みたいな、収容力に余裕の基地と、横浜線周辺の土地とを交換して、
横浜線用の、有効長のある車両基地を作ってほしい。
したら、新車が入るのが早くなる。

ガラガラの基地ということでいえば、
新潟車セでも、青森車セでもいい。引っ越す人がいれば。
 
90名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:20:32 ID:PrrqYymB0
>>82
255はガッて改造して欲しいものだな
91名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:27:21 ID:q4F3fhKw0
>>88
実際のとこ、ここの住人がつぶやいてる「車種統一」
とか「ドア位置統一」とか「幅広車で統一」とか
会社側はあんまり気にしてないみたいだな……。

「統一」という言葉も、鉄ヲタ流行語大賞にノミネート
か?
92名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:29:21 ID:VbZB95kd0
>>91
統一にかかるコスト>統一によるメリット
だもんな。
93名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:39:10 ID:+VcCIrWb0
統一教会に見えた
94名無し野電車区:2008/03/04(火) 19:55:59 ID:PrrqYymB0
統一=トンイル?



こえぇぇw
95名無し野電車区:2008/03/04(火) 21:13:49 ID:2Q7jfmX6O
結局、ドアの位置や車両の幅がバラバラでも利用者からすればあまり気にならないと思う
JRが新車を入れる基準は、使用車両の老朽化や、幅広車が入ってないとかかな
96名無し野電車区:2008/03/04(火) 21:22:28 ID:mgez+WOu0
>>91
路線単位で見るとそう見えるが、車両の所属区所単位で見ればある程度は統一されている
209系以降の車両とそれ以前の車両では検修体制が異なるからな
97名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:30:37 ID:rvHCjaA+O
たんぱんまん
98名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:37:31 ID:X20ySRRhO
東武直に転用するとしたら253と255のどっちがいい?
99名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:41:09 ID:XSYsuJFxO
>>98
新造



と言ってみるテストw
100名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:46:32 ID:rWC6CCVf0
>>98
全席指定(一部グリーン車)と個室があればいい(相方の100系はグリーン個室ありだからな)ことを考えれば253系だろ
2編成で12両あれば十分なんじゃないの。
101名無し野電車区:2008/03/04(火) 23:58:26 ID:94MpWNpf0
>>98
東武の方は新造を考えてるらしいよ。
102名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:17:25 ID:AGyqxTiE0
俺、横浜線沿線住民なんだけど、別に233が入ろうが入るまいが構わない。
桜木町直通列車と、そもそもの本数を増やしてくれれば、205でも何でも
いいんだけど、こういう話をすると何で叩かれるんだろうか?
233は普通に考えて埼京線に入って貰えばと思うよ。
103名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:29:59 ID:BS73T99g0
埼京線のE233投入はいいけど、相鉄との相互直通が条件ならいらね
兼りんかい線ユーザーの俺にとってはダイヤ改悪になりそうだし
104名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:44:32 ID:0D7l/D6mO
埼京線は新車入る確率高いな
横浜線は今205の前面LED化とかしてるし、しばらく新車は入らなさそう(首都圏で最後まで205が残りそう)
105名無し野電車区:2008/03/05(水) 00:52:01 ID:QlY6dy7h0
>>104
最強205に至っては、一部を除いて側面までLED化されている件。
106名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:43:11 ID:FhItn98V0
>>104
相模線のほうが新車が早く来るとですか(゚∀゚)
107名無し野電車区:2008/03/05(水) 01:47:05 ID:carpHR8h0
>>106
>>104をよく嫁。「首都圏」と書いてあるだろう。
108名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:32:59 ID:lFuOzhEC0
>>104
京 葉 線 を 忘 れ て は い け な い

205が最後まで残るのは間違いなくここだ
109名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:46:54 ID:mvWl4Czz0
E331はどうした
110名無し野電車区:2008/03/05(水) 02:53:35 ID:HqJj8x1g0
>>107
相模線は首都圏じゃない…か。まぁ通年半自動扱いだし、単線だし、無人駅もあるしな…

ところで埼京線に新車が入るとしたら、りんかい線の70-000系はどうなるんだろな。
111名無し野電車区:2008/03/05(水) 05:32:15 ID:VVZj5s7+0
>>110
そこで京葉中古車センターですよw
112名無し野電車区:2008/03/05(水) 06:59:19 ID:97nK92WbO
>>109
改良工事で今月中に東急に入場と京葉スレに書かれてた

営業運転再開させる気はあるらしい
113名無し野電車区:2008/03/05(水) 10:23:24 ID:HYxP6e5S0
いや、なぜに相模線が首都圏じゃないのかよくわからん

といいつつ、オレは首都圏最後の205は鶴見線と予想
114名無し野電車区:2008/03/05(水) 10:37:02 ID:pveQP3Qu0
埼京線は,E233系が投入される可能性が非常に高い。
来年,西大宮駅が開業すれば交換設備増によるダイヤ
の大幅変更も考えられるし,首都圏でも指折りの
混雑列車でもあり,都心と川越間で一部競合する東武
東上線は副都心線への直通を控えているし,何らかのテコ入れがされてもおかしくはない
115名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:12:24 ID:ihTq7ukq0
>>114
未だに私鉄界の103系が君臨している路線と競合も何も・・・・・
朝ラッシュなんかは、お互いに「向こうさんへ乗ってくれた方が良い」
という混雑レベルだろ。
116名無し野電車区:2008/03/05(水) 11:34:41 ID:pveQP3Qu0
まあ現時点では埼京線にとって東上線はそんなに脅威ではない。
しかし日中に速達の特急が大幅に増発されたらJRの客を全部持っていかれる
ことも考えられるし、これがあの50090系で運転されたら埼京線は川越都心
間のシェアでは完敗する.ちなみに東上線は副都心線と競合力をつけるため
池袋への速達性を高めたダイヤに変更することは鉄ピクの東武特集で公言済み.これが間接的にJRの脅威となるよ
117名無し野電車区:2008/03/05(水) 12:11:35 ID:SuPRlqWOO
埼京線にも特k(ry
118名無し野電車区:2008/03/05(水) 12:36:32 ID:Z6C1F2W/O
埼京線特快
大崎〜新宿〜池袋〜赤羽〜大宮


湘新で足りてるなw
119名無し野電車区:2008/03/05(水) 12:55:59 ID:PeC1iwzM0
>>113
十条は通過できないだろ・・・
120名無し野電車区:2008/03/05(水) 13:01:18 ID:2ZpkI2aw0
>>118
えぇ〜〜〜〜〜渋谷通過ってないわ〜〜〜〜〜w
121名無し野電車区:2008/03/05(水) 14:54:46 ID:0D7l/D6mO
>>114
色々な所で騒いでるし、埼京線にE233は確定みたいなものだろ
個人的にはまだまだ先の話だが埼京線の次が気になる
南武線に入りそうだけどね
122名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:11:41 ID:VVQg+nAB0
>>121
埼京線の次は総武緩行だよ
南武は捻出のE231が投入される
123名無し野電車区:2008/03/05(水) 15:24:25 ID:XIBbiPBr0
新車専門
・山手
・中央
・京浜東北
・常磐

中古車専門
・京葉
・南武
・鶴見
・八高
・仙石
124名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:07:38 ID:Z6C1F2W/O
>>123
中古車専門に俺の地元の路線が忘れられてるな
125名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:40:13 ID:G5su5/J20
>>98
253系200番台(2002年製)だな。
126名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:43:16 ID:EywZ39640
中古車市場はバラエティに富んでいるな。新車専門店は山手以外は入れたら最後まで使い潰し
127名無し野電車区:2008/03/05(水) 16:57:02 ID:pveQP3Qu0
車両面では新車専門も中古専門もあるだろうが、
JR束で最重要線区といえるのが山手,中央快速、
京浜東北の3路線。これらの路線は1系統でデータイム
12本以上が運転されている超重通勤路線.デジタルATC
やラッシュ30本運転からもその優遇ぶりがうかがえる。
今までの車両転属もこの虎の子線区を中心に行われてきた。
だからこれからの車両の動きは埼京線や京葉線が中心になるのでは
ないかな
128名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:09:54 ID:VEfUxQxY0
>>127
京浜東北が最重要なら中央総武緩行も同様のはずだが、209-500/E231新製投入
までは、半ば中古車センターだったんだよな。だから、209-500転属の時は
京浜東北ヲタが結構反発したとか。
129名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:25:15 ID:VVQg+nAB0
今後の注目は新車そのものよりも、それで捻出される中古車の行方だな。
130名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:31:58 ID:C33G5F25O
クラにE233?
131名無し野電車区:2008/03/05(水) 17:54:49 ID:uDsfGG+i0
>>128
京浜東北線も209系投入まで中古車センター化していたのだがw
京浜東北にはあまりいなかった非ユニット窓の特別保全冷房改造車なんてのは
山の手のお下がりの象徴。玉突き転配の中継地点みたいな状態になってた。
後の研究で、新製配置数はとにかく多かったが、冷房車以降は
10連丸まるでの新車というのは全くに等しいほど入っていなかったと明らかにされている。

末期には、冷房電源となるMGを積載しているモハを捻出するため、
番号のそろった編成を一部崩して老朽車を間に入れるようになったが、
新製から1年程度しか経っていないのが、201系投入によって快速用から総武緩行用に転用されたり
(近年JR東日本からJR西日本へ転籍した103系もそういう経歴を持つ)、
10両編成単位での新製があったりで、基本的に冷房改造車(=比較的古い車両)は
両端のクハや101系改造のサハ以外は極端に少なく、一方で残留する101系は
非冷房車ばかりという状況ではあったが、
国鉄時代には横須賀総武快速線の113系は早くにほぼ100%冷房となり、
総武緩行の103系については冷房車だけで揃えられている印象が強かった。
(山の手の103系でも配置区によっては中間非冷房であった時期の状況)

格付けをすれば、山の手・中央快速が同列で時期が下るにつれて山の手がやや上になってきたというところ、
総武緩行と京浜東北が同列かやや総武緩行が上といった印象を与えていた時期があった。
ただ車両新製投入数では、京浜東北は山の手や中央快速の比ではない。
新幹線路線を除いて間違いなく日本で一番多い。
132名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:11:57 ID:Z6C1F2W/O
他に1路線830両使う路線なんてなかなか聞かないからなw
133名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:25:27 ID:uDsfGG+i0
京浜東北も中古車センター状態が続いた後に901系(209系)一括投入となり、
総武緩行も京浜東北からの103系更新車受け入れで繋いだあと、車両故障事故を契機として
急遽の209系500番台投入を経てE231系通勤仕様車の初投入線区となった。
山手は205系を使い切らずにE231系500番台の投入となり、
中央快速は101系の時代(は103系の出入りがあったが)、201系の時代とも、
多少の流動があったにせよその系列車両を寿命まで使い切って一括更新されている。

この4線区は甲乙つけ難いな。
134名無し野電車区:2008/03/05(水) 18:34:02 ID:jD4S6ctBO
>>114>>116
西大宮が開業しようが、本数が増えるわけではないし、
池袋〜川越なんて勝負になってねぇよ。川越から座る客は大宮でゾロゾロ降りてる。

>>123
京葉線、南武線、八高線は新製車が投入されてますが?
135名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:11:54 ID:5Pp/ni2e0
八高北線は次世代気動車が入るかと思っていたが
今の状態で110を使い倒すのかな
136名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:13:01 ID:Wat+0kc10
>>135
キハE130系を投入してキハ110系を捻出する可能性は充分にあるよね。
137名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:51:40 ID:ZFXtZiCK0
>>123
中古車専門に武蔵野線の名前が無い
138名無し野電車区:2008/03/05(水) 19:56:00 ID:LQFmmdcK0
>>118
だったら埼京線特急「あらかわ」
E257系で運転 停車駅 大崎〜渋谷〜新宿〜池袋〜赤羽〜武蔵浦和〜大宮〜川越
西武特急 小江戸対抗で
139名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:40:55 ID:SuPRlqWOO
こんなときこそ185k(ry
140名無し野電車区:2008/03/05(水) 20:54:50 ID:RRDlcE6V0
80年代以降の車両をどんどん廃車にしてる(予定含む)一方で、
かなりの数の115系が現役で、いまだに置き換えの話が浮上してこないけど、
115系ってそんなに頑丈なの?
141名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:02:34 ID:3BjDm94sO
中古とかいうくくりで喜んでるのはガキだけだからやめろ
微妙な優劣関係が一番おもしろいお年頃なんだろ
142名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:03:34 ID:LQFmmdcK0
>>140
そろそろ順番がまわってくるとは思う。
高崎や新潟、長野、豊田にいるやつをどんな車両で置き換えるべきか考慮しているところじゃないか?

本来はE721の直流版が最もふさわしいと思うが、上記各線区の場合は1M1Tよりは2M1Tの3連もしくは2M2Tの4連の方が使い勝手が良さそうだね。
最悪、211が中古で回ってくる可能性はあるが、211はT車の比率が多いから全ての115や幕張の113を置き換えるには不足。
一定数は新車を入れると思うね。電車区を限定するなどして。
143名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:04:31 ID:VVQg+nAB0
>>140
東海道の211系の動向次第ってとこだろう。
144名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:27:18 ID:FhItn98V0
外見は113系・115系で中身はE233系の車両を作ってくれ
145名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:38:04 ID:sZKhOznFO
>>142みたいなカキコがある一方、>>123>>138>>142みたいなカキコがあるのを見ると春が来たのを感じますね。

夕方AK1が通電してました
146名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:39:41 ID:sZKhOznFO
2つ目の>>142>>144の間違い。自分も春厨と同じレベルだな

スレ汚しスマソ
147名無し野電車区:2008/03/05(水) 21:50:54 ID:5Pp/ni2e0
年中こんな感じだが
休暇が来ると、気の抜けた書き込みをそれのせいになってしまう心理
148名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:38:20 ID:VVQg+nAB0
>>145
それはあえてAK1って書いた?
149名無し野電車区:2008/03/05(水) 22:54:26 ID:LQFmmdcK0
>>145
138=142です
138は埼京特快なんて脱線気味のカキコがあったので、だったら私鉄対抗で特急にしたらという悪乗りデス。
まあ、春厨と言われても仕方ないですが。

E233、中央の新造がほぼ終わり、今後は京浜東北に怒涛のように投入されるのでしょう。
一方、E217の更新を加速させるべく本当にE233-3000の追加投入があるのかも気になるところです。
150名無し野電車区:2008/03/05(水) 23:00:31 ID:Wat+0kc10
E217系更新工事に伴うE233系3000番台の追加投入はないでしょ。
151名無し野電車区:2008/03/06(木) 01:19:26 ID:SOVBSvk8O
早く埼京線に新型車両を!車体の幅を広くしてほしい。
152名無し野電車区:2008/03/06(木) 01:34:16 ID:tBPs/WLX0
埼京線なんか今すぐに新車に置き換えても良さそうだけど、13号開通、湘新増発(浦和停車)や乗り入れ先の事で
仕様、導入車両数決められなく後回しにされてるのかな?

大きく需要が変わらない線区に新車入れてる気がする。
153名無し野電車区:2008/03/06(木) 01:34:24 ID:d48sxstnO
>>137
武蔵野線のは、機器更新した電車を中古呼ばわりは出来んだろ?
束205最後の牙城になる予定だろうから
車令として35年は引っ張っるんだろうから
154名無し野電車区:2008/03/06(木) 02:02:42 ID:W9FhMb91O
>>152
聞いた話だと、内部でもうほとんど仕様は完成してるらしいが
ただ所詮は噂だし
155名無し野電車区:2008/03/06(木) 09:50:00 ID:qIjjfQrjO
普通に考えて205がある線区はもう新車が入ってる扱い
103がいたときはあれだけ205を改造してたのに

しばらくして103も113も115も415もなくなったとたんに
205を古いもの扱いし始めて205のまま放置されてる路線とか言うし
厨房の頭はどれだけ単純なんだか
156名無し野電車区:2008/03/06(木) 10:29:28 ID:HMBDmbzx0
相模線の近代化が県土整備部で具体的に動き出したよ。
www.kentsu.co.jp/kanagawa/news/p03988.html
行き違い設備の新設と4両→6両の増強だと。
157名無し野電車区:2008/03/06(木) 10:31:05 ID:rqDwsAA90
巡り巡って順番が来るだけの話。
ただ、忘れられていなければ・・・の前提だが。
158名無し野電車区:2008/03/06(木) 10:35:52 ID:ZXE328lYO
>>156
何年かかることやら
159名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:16:07 ID:o/nweMDa0
>>156
逆に言えば、全駅6両化まで変化なしが確約されたということだ
160名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:38:07 ID:OhOSa5Bv0
>>156
その計画だと、行き違い設備の整備完了までは6両化もないということに。
2010年度着工だと、工事完了後のダイヤ改正は早くても11年度でしょうな。
6両化は……15年度くらいですかねぇ?


具体的な車両面での話ではないけど、テンプレに入れますか?

個人的には、入れない場合、記事を拡大解釈する妄想家が出てきそうな気が。
161名無し野電車区:2008/03/06(木) 12:49:16 ID:RdpIafKi0
川崎アプローチ線などと同程度に見ておいた方が
162名無し野電車区:2008/03/06(木) 13:01:02 ID:5TkPyeec0
川崎アプローチ線って海岸部の貨物線を旅客化するやつ?
163名無し野電車区:2008/03/06(木) 13:07:32 ID:50bUT7BY0
164名無し野電車区:2008/03/06(木) 14:27:01 ID:t4ldXiV10
かつての川崎〜八丁畷の貨物線橋脚は放置されていたのがいつの間に取り壊しされてる。

単純に南武支線を一日中朝ラッシュ並の15分間隔運転にすれば十分だと思う。
165名無し野電車区:2008/03/06(木) 15:00:46 ID:ki3qK0mc0
ここでは余り話題になんないけど、
E233-3000に意外と一般マスコミが
関心を寄せている件。

ttp://www.kanaloco.jp/railroad/entry/railroadjr1/
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20080229/CK2008022902091414.html

もともとE217の更新工事の補充用だったはずだが、
もしかしたら、コツE217の残り2編成の捻出だけでなく、
211の置き換え用に本格増備される日も
そう遠くないのかな?
166名無し野電車区:2008/03/06(木) 16:58:11 ID:LBczIilKO
マスコミっても地方紙の地域面と地域紙じゃねぇ
167名無し野電車区:2008/03/06(木) 18:36:35 ID:vSiScewtO
いずれ新型になるさw

気長に待とう
168名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:05:25 ID:y7mS7zy10
>>165
東海道線なんだから結構重要な出来事なんじゃね
169名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:41:41 ID:+WEfesa40
東海道線っても熱海までしかないし、束的には案外どうでもよかったりして。
170名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:42:19 ID:4MoPvlr+0
まぁ地元の期待はわからんでもないがな。
なんせ211系投入以後20年近くほったらかされてた東海道線に
ここ5年で2系列も新型車が投入されたんだからな。
113系&211系時代には考えられないほどの改善ぶりだ。
171名無し野電車区:2008/03/06(木) 19:42:59 ID:TcOFUuPtO
E217自体を置き換えて欲しいと思うのは贅沢?
172名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:18:34 ID:jpLGf4wu0
>>171
置き換えて実質的に何が変わる?
173名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:42:11 ID:VglVH6ML0
211は東北縦貫線開通するまで置き換えないかと
174名無し野電車区:2008/03/06(木) 20:44:41 ID:or9dmFSe0
近年では横須賀の中古の113系が来るほど冷遇されてた。東海道は豊橋を境にえらく扱いが違うようだ
175名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:09:33 ID:OT0SVDgw0
>>165
カナロコは鉄ヲタ記者がやってるだけ
176名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:27:14 ID:SETBrLB/O
確かカナロコってようつべに動画うpしてたよな

E233の車内を

あの動画見たとき、なんでこいつ車両基地の中で撮影できてるんだ?

と思ってたら新聞記者だったのね。
177名無し野電車区:2008/03/06(木) 21:34:39 ID:QOnS7arO0
保安
178名無し野電車区:2008/03/07(金) 01:24:04 ID:R5yuXAWxO
>>54
千住を馬鹿にしてるがその意味分かってるんだろうな?
知らないなら黙ってる方が身のためだぞ。
亀レススマソ。
179名無し野電車区:2008/03/07(金) 15:06:07 ID:3vLKmukIO
>>174
競合路線が増えるからな。
常磐線だってつくばエクスプレスを境に大きく変わった
今は黒字路線には投資せず、京浜東北線、山手線などに重点を置いているからな
180名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:09:50 ID:t7FODQA60
京浜東北線や山手線はどう考えても
東海道や常磐より重要だし黒字でしょ
181名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:40:38 ID:9gMFMQAqO
京浜東北はそもそも209の寿命ってだけで、
まだ使える205を全て置き換えた山手ほど優遇はされてないかと。
最強あたりは新車入れても不思議は無いと思うが、
横浜・南武・武蔵野・京葉あたりの205は使い倒すでしょ。
最後に、205の最後の牙城は鶴見・南武支線になると予想。
182名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:48:30 ID:ZdkC6W+f0
最後には「205系を撮ったか?」と言う状態になるんかねw
183名無し野電車区:2008/03/07(金) 16:58:18 ID:kK+MgguJ0
JR東日本の戯けぶりがわかる車両転用だな
武蔵野線とか編成数が大量にある車両をわざわざ山手線にE231系入れて
捻出した205系を使って置き換える戯けだからな・・・
南武線に関しては素直に中央・総武線の201系を転属させていれば205系の
先頭車改造なんて誕生しなかったのに・・・103系取替えのために全て青梅線に
集約された
東日本は本当に馬鹿だ
184名無し野電車区:2008/03/07(金) 17:17:29 ID:SMEUlDjx0
>>183
釣り乙
185名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:05:36 ID:GRejuPTk0
ウソ電っていなくなったん?
186名無し野電車区:2008/03/07(金) 18:11:57 ID:lXbQUDNF0
>>183にあえてマジレス

中央快速線に201系が投入されたのは昭和54年。
一方、南武線に中央線等から103系が転入したのは昭和57年頃。
新車から3年ほどしか経ってない201系を、
わざわざ南武線に転出させるメリットなんて何処にある?

南武線にしたって103系の転入によって、
当時老朽化の進んだ101系非冷房車を置き換えられた訳だし、
万一お前の言うとおり201系を南武線に出したら、
当時中央線にゴロゴロ居た101系非冷房車の始末はどうするよ?

国鉄の巨大赤字が世の批判を浴びていた当時、
新車は極力製造を抑えられて限られた線区のみに投入されていた訳だ

俺的には、JR化後になるが、
南武線や横浜線に新車で205系が入っただけでも、
体質の変化に驚いたモンだったがねえ
187名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:28:22 ID:rCZCjosgO
青編成10Bが東京に入場するのはネタだったんだっけ
188名無し野電車区:2008/03/07(金) 19:43:50 ID:TrWxZYe40
>>186
201系大量生産が始まったのがs56年、
その玉突きで、103が総武と南武へ行ったんだよ。
>>国鉄の巨大赤字が世の批判を浴びていた当時
製造単価の高い201をごっそり作ってたのさ(笑
189名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:02:09 ID:dOUmN2hu0
>>181
横浜・南武・武蔵野・京葉の205はそれぞれの路線で廃車まで使うって事?
190名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:18:31 ID:oIDQCTVIO
埼京も京葉も南武も武蔵野も…

205系が今走ってる路線はそのまま廃車まで205系のままだろw
191名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:20:09 ID:o1Iy+ytf0
廃車の次に、ナニが入ってくるかが、このスレでの問題だ
192名無し野電車区:2008/03/07(金) 20:36:14 ID:9gMFMQAqO
>>188
当時は技術が無かったしな。
ただ、当時大量にいた車齢二十年超の101を冷改するよりは。。

JR化後も数年は特保や車両更新で凌いで、
山手と中央以外は中古車市みたいだったっけ。
都心を通過する京浜東北でさえ、中間クモハモハは非冷とかザラだったしな。
その頃からの利用者から見たら、
南武・横浜・相模線にまで新車を投入した今のJRはだいぶマシだと思う。
193名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:21:22 ID:Fa6+wSt/0
総武緩行なんか、昭和58年4月の時点で冷房車が2編成だけだったしなあ。
194名無し野電車区:2008/03/07(金) 21:43:41 ID:3qOAA38m0
てか201系はチョッパ車を集約したかったってだけじゃね?
195名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:42:15 ID:oIDQCTVIO
>>191
E235系w
196名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:42:21 ID:ZByWbp8E0
検査機器が中央の3区と松戸にしか無かったんだっけ?
197名無し野電車区:2008/03/07(金) 22:45:16 ID:vMBBk7op0
今朝の朝日新聞に載ってた、E259系の記事
http://news23.jeez.jp/img/imgnews18633.jpg
198名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:00:16 ID:MzmEhi9t0
199名無し野電車区:2008/03/07(金) 23:04:18 ID:o1Iy+ytf0
>>197 >>198
10年度には他社が30分台の路線を開業させるが、
JRは「時間はさておき、快適さや防犯で勝負です」。

時間はさておき
時間はさておき
時間はさておき
200名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:37:39 ID:y3+CUCHC0
防犯と快適さで選ぶかな 利用者

東京新宿へ乗り換えなしという利点で選んでくれるんだろうな
201名無し野電車区:2008/03/08(土) 00:41:12 ID:WPFob+lH0
あと安さでしょ
202名無し野電車区:2008/03/08(土) 01:05:16 ID:tHdRuskl0
むしろ成田空港〜千葉間と成田空港〜上野間に快速電車増やした方が喜ばれるんじゃね?
203名無し野電車区:2008/03/08(土) 02:36:25 ID:JnpbN3Uo0
>>192
>>当時は技術が無かったしな。
東急8000は201の5年以上前に出てたんだけどな。
酷鉄が自分達の研究してた技術の方向性に固執しただけの結果で、
その時々の良い物を取り入れて使うという観念がなかっただけ。
204名無し野電車区:2008/03/08(土) 09:35:08 ID:43aYgIst0
>>200
防犯で選ぶ人なんて・・・
自意識過剰の女と会社や政府の重要書類持った人くらいじゃね
205名無し野電車区:2008/03/08(土) 10:15:31 ID:ODOnG4rV0
>>203
梅が咲き始めたせいか変なのが湧いてきたな。
複巻モーターは高速域が苦手で駅間距離が長い国鉄線との相性はよくない
ということは当時から分かっていた。だから、界磁チョッパは最初から選択肢に
入っていなかったと思われる。主回路チョッパでも営団6000系なんかは常磐緩行で
回生失効しまくり、東武8000系並にレジンが焼ける臭いがする。201系ではその
欠点を補うために、高速域では直列に抵抗を挿入(要するに発電ブレーキの併用)
という形で解決したが・・・・・軽量車体との組み合わせでなかったために
省エネは期待したほどではなかったのは周知の通りだが。その点、205/211系は
あらゆる点で201/203系と対照的なスマートな設計。国鉄流がいい方に出た例だね。
206:2008/03/08(土) 12:27:51 ID:zWvm1JlJ0

知ってる単語いっぱい並べてみました。ぼくちゃん物知りでしょ?… まで読んだよ。


>複巻モーターは高速域が苦手で

こういうデタラメをシッタカでぬけぬけと・・・・・・

207名無し野電車区:2008/03/08(土) 16:46:19 ID:RGWPCvGs0
>>206
本職の方みたいなんで、原理上フラッシュオーバを起こしやすく、一般的に
フラッシュオーバは高回転で力行した際に起こりやすいのに、複巻電動機が
高速での力行が多い用途に弱くない理由をわかりやすく教えて欲しい。
208名無し野電車区:2008/03/08(土) 17:16:30 ID:UvlQe4a0O
さぁ香ばしくなってまいりましたwww
209名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:00:20 ID:+Imt5COZ0
210名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:10:52 ID:IPijqCDwO
普通に考えて東京の地理に詳しくない大部分の人はNEXだろ
東京で新幹線に乗り換えられるんだからまず間違いない
一般人は鉄ヲタの思う以上に乗り換えを嫌うみたいだから
横浜や新宿からそのまま乗れるという利点がある以上弱くはならないはず
211名無し野電車区:2008/03/08(土) 18:50:17 ID:zHDgsp+l0
>>210
普通に考えたらNEXのほうが不利だろ
乗換を嫌う以前に、メジャーな地名として新宿方面のNEXで品川を通るとか
山手線の路線図で品川を回るとかの方がおかしいだろ
なんで秋葉原を通らないのか?とか下手すれば乗り過ごしたとか乗り間違えたと不安になるぞ
関西のはるかもそうだけど
鉄オタなら東京駅で総武線快速⇔中央線快速がつながっていないんだから仕方ないというのは判るけど

上野のほうが新宿や池袋よりメジャーな地名だからな、スカイライナーは日暮里ではなく上野と案内してしまえば、「みんな京成に傾く」と言っているようなものだw
212名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:02:42 ID:X4yGE5mk0
>>211
イパーン人は地図なんか見ないってばさ。
上野が新宿よりメジャーって、釣りにもならんことを言うなw

N'EXは東京/新宿/横浜他への乗換無し直通だけで、この先生きのこれるかどうかw
今度のE259では束自身も「防犯と快適さ」が売りになると思うが、高運賃に見合うだけの
快適性(定員sage)を打ち出して、新高速への乗客流出を逆手に取る戦略に出る希ガス。
213名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:06:32 ID:qzW6tpcC0
5万円のエアチケットに成田まで片道3,000円はかけられないよなぁ…
空港施設使用料や燃油サーチャージまで取られるわけだし。
214名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:19:45 ID:PzmLu1Uj0
鉄分ゼロの人は、知らない土地で乗り換える時、JRの改札内から出る事を極度に恐れる。
これがJRの圧倒的な強みだよ。初めて東京から奈良へ行くのに京都で降りてまっすぐ近鉄に
向かう人は少ない。多分、東京でJR奈良までの乗車券を買ってるだろうし。
215名無し野電車区:2008/03/08(土) 19:56:39 ID:IPijqCDwO
>>214
正月の快速みえの混雑が典型例だな
地元じゃ圧倒的に近鉄有利だそうだし
データとして示される料金や速さや経路しか考えずに
一般人の心理的な面まで考えが及ばないのが鉄ヲタの足らないところ
216名無し野電車区:2008/03/08(土) 20:18:24 ID:2Mb95VaQ0
京成は日暮里・上野周辺の需要にとどまるでしょ。
できるだけ家または職場の近くまで快適な指定席に座っていたいと思うのが普通の人の感覚。
10時間超えるフライトで疲れてる時に普通電車の普通車とかもうそういうの無理w
NEXの敵は新高速じゃなくリムジンバスだと思うけどなぁ。
217名無し野電車区:2008/03/08(土) 21:56:51 ID:qy//FdxH0
>>207
初代スカイライナーが界磁チョッパだったわけだが
218名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:21:51 ID:OWSIK+/U0
>>206

結局コイツは具体的指摘無しに逃げ出したわけかw
219名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:22:14 ID:A4Xa8OKW0
>>206
矢印煽り厨 さようなーらーー

220名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:31:29 ID:dMnMSJH10
NEXの話題になると荒れるから専用スレでやってください
221名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:49:50 ID:43aYgIst0
荒れても大事な話題です><このスレ的には
253の転向の話くれいは
222名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:50:13 ID:PzmLu1Uj0
>>217
こいつも、姉妹車の3600形も、4M2T時代にはフラッシュオーバ頻発で手を焼いていたらしい。
6M2Tにして負荷を下げたらそれが激減したという。あの系統だと京急でも界磁チョッパは日陰者だ。
旧国鉄式の線形とは対極ながら、高回転での力行を頻繁に繰り返す用途には不向きという一例。
スレチガイスマソ
223名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:50:18 ID:43aYgIst0
ミスってさらに途中投稿

×くれいは
○くらいはさせてくれ><
224名無し野電車区:2008/03/08(土) 22:50:27 ID:kTv0cb7Z0
>>218
>>217

京急や東急だって関西私鉄だって界磁チョッパ車が高速運転してるわけだが
225名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:36:45 ID:lc9iWSGL0
>>215
いやいや、鉄ヲタは時刻表の巻頭地図でしか物事を
考えないのよ。東京から白馬へは「あずさ」から大
糸線がデフォとか言う奴等。
226名無し野電車区:2008/03/08(土) 23:51:33 ID:JnpbN3Uo0
おもろくなって来た
201は出てから散々床下弄ってるでしょ。
理論上良いはず→実際はだめでしたの典型だろが。
ギヤ比高い上に100km/hまでで連続高回転って逝ってもな。

ま、でも良く働いてくれたのは事実だし、記憶に残る名車だな。
227名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:13:16 ID:480jXMXmO
>>225
白馬っていったら新宿駅からバスの方がよくね?
228名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:17:51 ID:rdRfnGs30
新幹線で長野まで行ってそこからバスかレンタカーだろ常考
229名無し野電車区:2008/03/09(日) 00:23:19 ID:+/1QEbN5O
JK
230名無し野電車区:2008/03/09(日) 01:27:41 ID:II9IUw3oO
>>222
フラッシュオーバーが具体的にどんな現象で何が起きてどこが壊れるのかは知らんが1号線系統は界磁チョッパが多いイメージだな
231名無し野電車区:2008/03/09(日) 07:22:16 ID:rygGfxrD0
>>230
都営車 5300 VVVF
京急車 1000抵抗 1500チョッパー 1700VVVF 600VVVF N1000VVVF
うーん、京成・北総車にはチョッパーが多いのか。
232名無し野電車区:2008/03/09(日) 11:43:46 ID:DwnBoAm50
>>230-231
そんなことは無い。
京成のチョッパ車は3400・3600(ターボを除く)の2形式、北総のチョッパ車は9000だけ(7000は既に全廃)
新京成の狸が初期車以外チョッパ車だが、こっちもVVVFの8800の方が両数が多い。
北総の黎明期を支えた7000・9000の2形式と昼間の運用数が多い狸はともかく、後は結局主力になれぬまま増備完了。
両数ベースでは各社ともVVVF車の方が多くなってるはず。
スレ違いなのでsage
233名無し野電車区:2008/03/09(日) 12:36:31 ID:NjdEkvG+0
>>224
高速使用の界磁チョッパ車は、出力にものすごく余裕を持たせた例しか長持ちしていないかと。
大手私鉄は伝統的に定格出力を国鉄の1.5〜2倍くらいで設計していたから、結果的にそうなる例が多かった。
出力がギリギリで故障が多い界磁チョッパ車は放置して早期廃車か、VVVF換装か、となってきているね。
20年30年単位で見ると、国鉄が界磁チョッパに手を出していたら201系以上に悲惨な事になっていたんでは?
234名無し野電車区:2008/03/09(日) 21:56:16 ID:OkAm3JTv0
>222

知ったかするな。

直流複巻モーターだからではなく、弱界磁率の制御域が広かったからだろうが。
界磁が弱くなると整流性が悪化して、何かのはずみでフラッシュオーバーが起
こる。

低速域の引張力と高速性を両立させるため、南海のズームカーや京急の旧
1000形が80%弱界磁で画期的だった。

旧AEも起動加速度3.5Km/h/secと最高速度140km/hを両立させるため85%弱
界磁まで使ってた。

直巻きでも、山下りて東海筋で荷物列車引いてたEF62なんかもひどかったぞ。
もともとの低めのギアを弱界磁でカバーしてて、さらに線形の良い東海山陽筋
で連続力行する機会が多くなったんで。
235名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:09:14 ID:OkAm3JTv0
>233
チョッパ素子自体は注文生産とういか、メーカーとの供給契約があるんで問題
ないが、制御回路用の民生半導体が生産停止になってしまうのがネック。
.
昔はアナログ回路で制御回路組んでいた。
236名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:17:47 ID:dcsBo1dq0
>>233
結局早期に置き換えられのは小田急と京王とホ糞の一部に留まりそうだけどな
237名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:45:35 ID:Txf7Y+kh0
なんかスレが違う方向に進んでるぞw
238名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:46:51 ID:37vhC9GG0
モーターを語るスレになりつつあるなw
239名無し野電車区:2008/03/09(日) 22:56:39 ID:g50MfAO90
やっぱMT55Aだよな
240名無し野電車区:2008/03/09(日) 23:03:19 ID:cCisSstDO
やっぱアトミックチューンだよな
241名無し野電車区:2008/03/09(日) 23:08:52 ID:II9IUw3oO
フラッシュオーバーって結局何者?
242名無し野電車区:2008/03/09(日) 23:38:41 ID:TB96Blac0
>>235
201系を作った当時、営団では論理部がマイコン化されてたのにも関わらず
国鉄はアナログ回路でチョッパの論理部作ったんでしたっけね。
243名無し野電車区:2008/03/10(月) 00:26:38 ID:aOxXZInt0
>>242
「国鉄らしい手堅い設計」というやつね。
244名無し野電車区:2008/03/10(月) 00:35:19 ID:D/2RiGDi0
>>234
複巻だと架線電圧が変動(特にごく近くで他の電気車がノッチオンオフした場合など)に
際して界磁の変動がついてこないのでフラッシュオーバーが起こりやすい、と今月の
DJに書いてあったけど、受け売りなのでようわからん。界磁の制御範囲を極端に広く取る事こそが
界磁チョッパの目的だからねえ。弱メ界磁で問題が起こるというのはやはり致命的かと。
ところで、国鉄の60番代直流電機で、EF62だけ歯数比が違っていたの?
245名無し野電車区:2008/03/10(月) 00:38:05 ID:D/2RiGDi0
他スレより

51 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/03/09(日) 22:39:29 ID:km1mdd3i0
>>46  以下を具体例で補足します。
> 高速領域の回生制動でも速度比例の回生電力を架線に返せるので、
> 従前の複巻電動機による定電流回生制動のような速度反比例トルク型ではない扱いやすく高効率の特性

力行(加速)時にはモーターには架線電圧(1500V等)までしか掛かりませんが、
発電制動では3000V〜4000Vも発生し、これを抵抗で消費するため「発電制動用抵抗」として
1500V〜2000V分を「起動抵抗」(1500V分)とは別に搭載しています。
それにより、電制で最高速度から一定した減速度を得ることができるわけです。

ところが従前の電力回生制動では、架線電圧を変える訳にはいかず、モータの許容電流も一定ですから、
解決策としては3000V余との差を抵抗器に消費させる回生/発電併用方式にする(201系など)か、
回生発電電圧を架線電圧(1500V等)になるようモーター磁界を抑制制御する(複巻式の直巻きコイルによる自動抑制)か、
その代わり、回生制動力が速度反比例となる扱いにくい特性を選ぶか、という問題を抱えた方式となり、
コスト優先の私鉄は複巻モータによる回生制動採用が主流となっていった。

ここにチョッパー式やインバータ式のエネルギー変換方式(=直流トランスの様なもの)が導入されて、
その能力の範囲で架線電圧に変換して回生する様になり、力行1500V400Aのモータ(=150kW×4基)で
電制を掛けて例えば最大3000V400Aを架線電圧1500V800Aに変換できる高効率の方式となりました。
(フルにとは行かなくて抵抗の助けも借りてますが、基本的には定減速度を追求できる方式になりました)
246名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:25:20 ID:Pc6zqQuHO
>>236
東急と名鉄もお忘れなく。ま、後者の場合は足回り流用で車体だけ新製しているがw
247名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:46:07 ID:K3qGw86m0
昔MT55スレとかあったなぁ。
国鉄・JR線上の電化区間でMT55搭載車が走ったことがないのはどこかとか探求してた
248名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:46:28 ID:K3qGw86m0
×MT55
○MT54
249名無し野電車区:2008/03/10(月) 14:55:40 ID:7Hwa/BKy0
>>248
首都圏ではクモヤもMT46からMT56に換装してあったらしいから、ATC線区でも
入っていたんだろうな。直流区間だと、国電区間以外でも国鉄時代は自力回送
がデフォだったから東海道本線なんかは全線MT55も入線済みかな。
250名無し野電車区:2008/03/10(月) 15:47:37 ID:wXoPIaDG0
>244
直流機の場合、フラッシュオーバーは界磁側の界磁を弱めていくとなって、
整流火花が大きくなって正極と負極間でショートが起こること。

フラッシュオーバーを防止するために、接地した補極で整流火花を吸収さ
せたりしてる。KQの旧1000や南海の初代ズームカーは整流子近傍の界
磁を補うための補償巻線が設けられて、フラッシュオーバー対策がなされ
ている。

複巻の場合は電気子と界磁側のインピーダンスが異なるので、電源電圧
が変動(過渡応答)し、相対的に界磁側の電圧が低くなった場合にフラッ
シュオーバーが起こりやすい条件になる、と言われてるが、直巻の場合だ
って当然電気子、界磁側のインピーダンスは異なるので、界磁側の電圧
が低くなる状況はありえること。

チョッパは応答が速いので、電圧変動感知したら全界磁に戻すような制御
してれば、カム戻す必要がある分流抵抗で弱界磁する直巻機より、界磁チ
ョッパはフラッシュオーバーになりにくいような気もする。

複巻がダメ出しされるのは、151系のMGが複巻でフラッシュ―オーバー多
発したことによる国鉄技術陣のトラウマだとも言えるし。

界磁チョッパは界磁側のみの制御でいいので、低用量な簡素なチョッパ回
路で比較的に安価で回生ブレーキが可能になるのが目的であって、界磁
範囲を極端に広くとることが目的ではない。

EF62・63のギア比は4.44で64・65は3.83、66はもう少し高速寄り。
251名無し野電車区:2008/03/10(月) 16:10:17 ID:SBmzYkWD0
>>249
×MT56
×MT55
○MT54
あと首都圏のクモヤ145・クモル145は主電動機交換していないはずだが

あと、クモヤ193がMT54なんで首都圏の大半は入線実績ある
かつてのスレでは仙石線と筑肥線が該当するんじゃないかと言われていた。筑肥にクモヤ443が入っていなければだが
252名無し野電車区:2008/03/10(月) 16:14:35 ID:7Hwa/BKy0
>>250
良く分かりました。有り難うございます。
253名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:11:11 ID:nLfAnjDTO
>>249
確かMT56ってEF66のモーターじゃなかった?w
怪物級大出力のクモヤ(;´Д`)
254名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:24:38 ID:a0XgzGNy0
このスレ見てるとミニ四駆思い出す
255名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:29:59 ID:AUQDLXF00
>>254
そういえばジェットダッシュモーターが焦げくさくなってたなあ。
256名無し野電車区:2008/03/10(月) 20:41:27 ID:d01r6YAd0
>>249
首都圏には牽引用のクモヤ14x系は2種類いるんだが・・・

クモヤ143=MT57系、新製、ATC対応
クモヤ145=MT46系、101系からの機器流用、ATC非対応

首都圏ではモーターの交換実績がないのは>>251が書いてる通り

>>251
筑肥線はキヤ191系で検測してたはずなのでMT54系車の入線実績もないはず
257名無し野電車区:2008/03/10(月) 23:37:56 ID:VNJFFwGl0
スレチな件
233-3000がデビューした件
258名無し野電車区:2008/03/11(火) 06:41:32 ID:pvvtUw+8O
やっぱりデビュー当日は雨だったなw
259名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:07:03 ID:EUz7XvYcO
これはこれは…松戸のE233デビューの日もきっとだなw
260名無し野電車区:2008/03/11(火) 07:19:51 ID:rfhbyQe30
空転・・・
261名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:11:43 ID:TvtYgTBn0
>>216
どうなるかね?京成も京急方面への乗り入れを国土交通省と協議なんて報道があったくらいだから、
京急方面に食指を伸ばしてきても対抗できるようにって事で、E259はあそこまでバブリーになったんだと思うけどね。

横須賀、上大岡、川崎、横浜、品川、新橋、東銀座、日本橋(東京)、浅草橋、浅草〜
なんて停車駅をスカイライナーが選択したら、いい勝負するかもよ。

切って繋ぐなんてのは、やつらのお家芸みたいなもんだから、最大で20分毎で、
品川で快特と分割併合なんてことも、そのきになればやってくるだろう。

束は、その前兆を感じたら、すぐに対策打てるようにはしているんだろうけど。
262名無し野電車区:2008/03/11(火) 09:21:44 ID:lIZ7DNRC0
国交省の創価大臣じゃなあ・・・
263名無し野電車区:2008/03/11(火) 10:25:03 ID:TvtYgTBn0
>>262
創価はJRよりも私鉄の見方では?
京急沿線、都営浅草線沿線、京成沿線なんて、京急車両と同じような色合いのところが多いじゃないw
赤い党は、支持者層も被る政敵なんだから、引き抜く為にもいい顔したいだろうよ。

多少でも潤わせて、溜まった金でバリアフリーや増発などに使われれば、
創価もいい顔できるだろうに…
264名無し野電車区:2008/03/11(火) 12:26:37 ID:dw0dUyyMO
>>261
食指が小手指に見えた

という冗談はともかく、食指って何?
265名無し野電車区:2008/03/11(火) 13:02:21 ID:xfvOlFDr0
食指を伸ばす でググれ
266名無し野電車区:2008/03/11(火) 14:21:56 ID:PmS7oAhUO
>>263
昨日ある板で一般人がどれだけマスコミに扇動されやすいかって話が出たんだが
マスコミを嫌って2chを全力で信じてる人は2chに扇動されてるんだね
無意識だろうけど君がそう
267有馬 ◇13wx.ARIMA :2008/03/11(火) 14:25:55 ID:4qwp3lgs0
<投稿要旨>
横浜市のビジネスや生活利便性を大幅に向上させる案を提案します。

現在、JR横須賀線(湘南新宿ライン)は横浜駅の次は新川崎駅になっていますが、経路を変更し新横浜駅を通すようにしてください。

「新幹線のぞみ」が停車する東京駅、品川駅など駅前の再開発も進みました。

JR横須賀線(湘南新宿ライン)が新横浜を通ることになり、新横浜の地価も上がるでしょう。

<回答>
横浜市における将来の鉄道網につきましては、東京圏の鉄道整備に関する基本計画を定める国の運輸政策審議会答申第18号(平成12年1月(目標年次・平成27年))に基づき、検討を進めることになっています。

ご提案の路線新設については、当該答申の中で位置付けはありませんが、今後の参考にさせていただきたいと考えています。



<問い合わせ先>
都市整備局※企画課
電話:045-671-4128 FAX:045-664-4539
268名無し野電車区:2008/03/11(火) 15:51:58 ID:ruXQ1bAW0
>>266
パラドックスな文章だなw
269名無し野電車区:2008/03/11(火) 16:10:18 ID:x6EJknLN0
つかこんなのにいちいち答えなきゃならない都市整備局カワイソス
270名無し野電車区:2008/03/11(火) 18:57:24 ID:DZe6IgME0
流れぶった切ってみる。

久留里線には2012年度までにATS-P化されると公式にはあるけど、
車両面の更新はどうするんだろ。

1、現行車両(キハ30・37・38)にATS-P取り付け
2、新型車両導入
3、意表をついて電化w→113or211or新車


動労の衰退と車両の老朽化のことを考えれば、
個人的には2以外は考えにくいと思うけど……。
271名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:00:34 ID:DZe6IgME0
訂正スマソ。
○久留里線は
×久留里線には
272名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:21:14 ID:3ZN1/FOD0
「意表をついて電化」
に期待
273名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:21:45 ID:F6zP9pUf0
>>270
4、烏山線に新車(キハE130)導入して、玉突き転配キハ40が来る。
274名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:29:05 ID:7nLKUo6x0
>>270
いかにもありそうw
今の久留里は2ドアで大丈夫なのかだな唯一の問題は。
275274:2008/03/11(火) 19:29:40 ID:7nLKUo6x0
アンカ間違えた。
>>273
でした。スマソ
276名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:39:30 ID:hHLGVfNQ0
>>273.274

だったら
5.新潟に新車→玉突きの方がありえるんじゃね。
 新潟は確か両開きがあったよね。あと、ワンマン化もされてないよな。
277名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:43:49 ID:N00wWR+F0
>>273
6、烏山線を電化して、玉突き転配キハ40が来る。
278名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:44:42 ID:N00wWR+F0
もひとつ。

7、八高線を電化して玉突き転配110がくる。
279名無し野電車区:2008/03/11(火) 19:49:11 ID:KvDtBoOl0
>>270

1 以 外 に 何 が あ る ?

280名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:14:54 ID:0nq4Otu50
>>270
意表を突いて電化したら107系でいいよ
281名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:24:35 ID:SfiqcZc/0
久留里線のキハ30系列って、冷房はついているのか?
282名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:41:10 ID:UCwjzncx0
>>270
廃線w
283名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:41:24 ID:lIZ7DNRC0
E120かもなw
米坂線は放置
284名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:44:31 ID:hHLGVfNQ0
>>281

テンプレ>>18

30型3両だけ非冷房で千葉動労が騒いでいたはず・・・
285名無し野電車区:2008/03/11(火) 20:50:18 ID:tC82iEm90
みんな意地でも久留里に新車を入れたくないみたいだね、新潟の中古だなんてここは仮にも首都圏なのに
286名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:08:58 ID:eEv4B+go0 BE:1059261757-2BP(1)
ヒント:動労
287名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:16:55 ID:8zFmsHq60
京葉中古車センター
幕張中古車センター
木更津中古車センター
288名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:18:57 ID:qajnd4lb0
幕張に257が配置されておきながら
動労が騒げば新車は導入されないとか考えてる奴はどんだけ2chに脳ミソ狂わされてるんだよw
会社が新車を入れる必要があると判断すればいれる
新車を入れる必要がなければ入れないだけだろ
一々組合の言うこと聞いてたら経営なんて成り立つわけないだろ
>>266読み直せよw
289名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:19:28 ID:GAq0EuR60
千葉リサイクルセンター
290名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:19:45 ID:8zFmsHq60
すべての中古車は房総に集まる
291276:2008/03/11(火) 21:19:48 ID:hHLGVfNQ0
>>285

気を悪くしたらスマン。>>276はまあ冗談だとは言わないがそんなに本気でもない。
まあ、久留里にATS-Pを入れるんなら新車(キハE130)で置換が妥当じゃない?

でも、新潟との比較なら新潟は政令市だけど、木更津と君津を併せても人口20万人くらいなんだぜ。
292名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:29:33 ID:3MTwr5t70
>>291
政令市かどうかなんか車両配置に全く関係ないし、
そもそも久留里線と新潟を比較することに何の意味
がある?
293291:2008/03/11(火) 21:35:47 ID:hHLGVfNQ0
>>292
だって>>285が比較するんだよー
294名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:35:53 ID:6gEBDc5K0
千葉に新車入れても汚されたり壊されるだけだからなぁ…
295名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:36:34 ID:Mc4LqR9a0
久留里は気動車王国の名残だなw
296名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:50:11 ID:EUz7XvYcO
久留里線は動労云々抜きにして、キハ40転属が妥当では?
297名無し野電車区:2008/03/11(火) 21:50:31 ID:+VMYxKOL0
烏山線のキハ40や関東鉄道の旧キハ30はATS-P(前者はデジタル無線つき)だけど、沿線道路のバスの本数考えたら、交換設備ふやしてワンマン対応の新車を入れて欲しいね・
298281:2008/03/11(火) 21:58:58 ID:SfiqcZc/0
>>284
情報サンクス。
30系だけ非冷房ということは、構造的に冷房を搭載できないんだろうね。
その分だけでも新車に変えないとさすがにまずそうな気はする。最悪でもキハ40系列の冷房改造車でも入れないと。
299名無し野電車区:2008/03/11(火) 22:05:56 ID:lIZ7DNRC0
どうやら俺が生きている間に非冷房消滅しそうだな
300名無し野電車区:2008/03/11(火) 22:06:52 ID:6gEBDc5K0
関東鉄道の元キハ30って、エア・コンディショナ搭載されていなかったっけ?
301270:2008/03/11(火) 22:29:44 ID:DZe6IgME0
荒れの元を作ってしまったようで……スマソ。

>>273>>277
烏山線の気動車8両に対し、久留里線13両なのでちょっと無理かと。

>>298>>300
関東鉄道の元キハ30(キハ300形)には取り付け済みなので、構造上の問題では無いはず。
もっとも、バス用で本格的なものではないけど。
302名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:17:56 ID:8wkKG+Xj0
>>301
関鉄って日本一平坦な鉄道じゃなかったか? 
パー線は房総丘陵の奥深くに入っていく路線。
冷房化できない理由はそれじゃないの?
303名無し野電車区:2008/03/11(火) 23:43:51 ID:MRWBO5yT0
>>302
関鉄のはサブエンジン式の走行性能には影響が出ないタイプだったはず
304名無し野電車区:2008/03/12(水) 01:39:17 ID:9Gz4lraI0
>>291
袖ヶ浦市を入れると26万だぜ
相模線だって同じようなもんだろ
あっちは電車とはいえ205系の2M2Tで加速悪い、SUICAは間抜け
電車か気動車かの違いぐらいだ
305名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:10:33 ID:Hj/unm/H0
>>304
茅ヶ崎・23万 寒川・4.7万 海老名・12万 座間・12万 相模原・70万
どう考えても房総ローカルとは比較になりません。

というか久留里線は運行する方もアレだけど、乗客がもっとアレだからなぁ…
ttp://o-flag.blog.so-net.ne.jp/2007-12-13
306名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:22:24 ID:rmgj2J3/0
>>305
潮風に当たる所は天才も頭のおかしい人も沸きやすいのかねぇ?
307名無し野電車区:2008/03/12(水) 02:22:52 ID:rmgj2J3/0
ごめん、変な自己紹介しちまった
酔いを覚ましてくる
308名無し野電車区:2008/03/12(水) 03:25:35 ID:8DHp93YN0
>>304
相模線は県主導とはいえ複線化計画があるからなw
久留里線は…orz
309名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:09:00 ID:InFa4M5JO
久留里線、すごい話もあるみたいよ。
・電化じゃない
・ディーゼルじゃない
・新車じゃない
まあポシャると思うけど。
310名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:13:43 ID:Zd+jgWSf0
>>309
改造車(燃料電池搭載)って事になるねぇ、それだと。
ガソリンエンジンとかガスタービンはねーだろうし。
311名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:14:27 ID:8DHp93YN0
バッテリーカーとか燃料電池か
312名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:15:46 ID:ujufp83s0
>>309
わかった!

廃線だ!!
313名無し野電車区:2008/03/12(水) 09:21:52 ID:DZiVNWcYO
>>305
青葉や天羽で木更津を語られるのは大変心外です。
314名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:47:17 ID:xwx917YG0
>>309
どう考えてもSLだろw
315名無し野電車区:2008/03/12(水) 10:55:06 ID:cILk0Et40
>>314
人車軌道化かもな。
316名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:17:17 ID:aAElBdgkO
>>309
なるほど、馬車か
317名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:27:26 ID:tYzVaB9mO
小湊だかの保守用の奴じゃね?w
10年ぐらい前のキヤノンの広告で流し撮りしてた奴
318名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:38:33 ID:KV63MNV6O
もう代替バスでいいよ
319名無し野電車区:2008/03/12(水) 11:56:22 ID:vggSRZgO0
ついにバス転換か...
320名無し野電車区:2008/03/12(水) 13:04:03 ID:aAElBdgkO
もうDMVで
321名無し野電車区:2008/03/12(水) 16:23:59 ID:NDYURfsM0
木更津で1時間止まってる間に燃料電池チャージ
久留里まで200m位だが山上って
帰りは回生しながら降りてくる
出来そうだが、まーポシャるだろうな
322名無し野電車区:2008/03/12(水) 18:05:55 ID:DZiVNWcYO
>>321
それなんて鉄腕DASH
323名無し野電車区:2008/03/12(水) 18:14:01 ID:8bMAebvE0
もうだん吉で
324名無し野電車区:2008/03/12(水) 20:39:58 ID:DkVAaIfo0
>>322
木更津ならむしろ鉄骨DASHで。
325名無し野電車区:2008/03/12(水) 21:10:18 ID:P8l8PEuK0
久留里線は昔の相模線のような売り出し方もあるかも。
相模線が非電化の頃、沿線の不動産屋が「故郷を思い出させるディーゼルカーが通勤してみませんか?」というフレーズで売っていた。
326名無し野電車区:2008/03/12(水) 21:17:06 ID:qG8IMP6T0
いくらなんでも、久留里線は遠すぎ。
勤務先が木更津や君津ならともかく、千葉でギリギリ。
327名無し野電車区:2008/03/12(水) 22:35:19 ID:L77qonyN0
>>316
豚車のほうが良いんじゃね?千葉ならいくらでもいるだろうよ。

>>325
簡易電化でもされて、直通運転でもされればそれなりに利用されるかね?
328名無し野電車区:2008/03/12(水) 23:22:31 ID:j7UXjhcz0
>>327
久留里線は交換できる駅少ないから、電化にせよ簡易電化にせよ本数増やせなさそう。
電化しても本数が今のままでは、乗客数増はキツいかと。
329名無し野電車区:2008/03/13(木) 04:47:55 ID:qRcx5xNUO
>>325
ディゼルカーが通勤…
330名無し野電車区:2008/03/13(木) 08:17:10 ID:qELOtSaeO
>>328
本数増は無理だろ
タブレット閉塞だし
サボにタブレットの絵が書かれているぐらいだから特殊自動閉塞にする気はなさそう
(タブレットも一つの売りにしてそうな気がするけど)
風っこくるりだって普通列車に併結
331名無し野電車区:2008/03/13(木) 08:36:23 ID:X0T+IUst0
>>330
いかにもヲタの考え方だな。
本当に増発する必要があれば、それなりの投資
はするだろ。民間企業なんだから。
タブレット閉塞のまま放置されてるのは、その
必要がないからだけだ。設備に運用が縛られて
る訳じゃない。
332名無し野電車区:2008/03/13(木) 09:18:14 ID:YodKIfQ60
パー線沿線で住宅が多いのって木更津寄りの数駅くらいで殆どは人住んでないようなとこ走ってるしね
333名無し野電車区:2008/03/13(木) 11:50:41 ID:1B+p8fuhO
正直廃線とか三セク化していすみの二の舞いにならなかったのが不思議
334名無し野電車区:2008/03/13(木) 13:07:59 ID:qXPdj9Qb0
>>330
そもそもATS-P化するんじゃなかったの?タブレットでATS-Pって無理でしょ?
335名無し野電車区:2008/03/13(木) 15:56:05 ID:6kLUAjqX0
Psでじゅうぶんだろパー線は
336名無し野電車区:2008/03/13(木) 17:24:13 ID:XCYPXk1u0
>>333
国鉄末期の段階で利用者数が木原線の3倍くらいあったと思う。
337名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:11:44 ID:qXPdj9Qb0
PSでも十分だとは思うが、木更津駅構内は確実にATS-P化するよな
車載機器にPSとPで互換性あるの?
338名無し野電車区:2008/03/13(木) 19:17:06 ID:T/SoWmun0
>>337
木更津駅構内は内房線のATS-P導入に合わせて既にATS-P化されてるわけだが

PとPsは地上設備も車載装置も互換性はないよ
339名無し野電車区:2008/03/14(金) 08:24:13 ID:f5aDbMyeO
互換性あるのってPNじゃなかった?
340名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:25:12 ID:qN47s9CL0
>>331
自治体との協議次第じゃないの?
地元が電化の金を出してくれるなら、JRとしても反対する理由はないんだろうよ。
整備コストなどの削減が見込めるだろうし、車両の共通化も可能。
でも、自前での電化に踏み切るほどではないって事じゃないかな。
341名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:32:42 ID:SOc6ASCF0
>>340
ヲイヲイ、地元が電化の費用を出すという前提が既にあり得ないだろ?
自治体の財政をまったく理解できてないよな。
342名無し野電車区:2008/03/14(金) 10:38:30 ID:qN47s9CL0
>>341
電化の地元自治体負担は、束区間ではあまり聞かないが、酉区間ではよく聞く話だと思うけど?
他にも車両新造費用を自治体が負担するとか。
ま、勿論国の補助金の割合も高いんだろうけどね。

もっとも詳しく出資や費用の内訳までチェックしているわけではないので、
もしご存知なら詳細を説明してくれるとありがたいのですが…
343名無し野電車区:2008/03/14(金) 11:38:56 ID:FsQWwwRN0
>>342
非電化のために系統が分断されていて、その地方の主要都市まで直通できないのを
させたいというケースが多いんじゃないの? でもパー線沿線民が千葉駅まで乗り通す
割合って高いのかな? 
344名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:03:40 ID:+SHPEUOl0
久留里線の電化は、観測所対策で変電所間隔詰めた特殊な方式になるから
コスト高なのでやらないよ。
345名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:09:27 ID:bjBYd+EA0
キハ38っぽい車体をステンレスで作って、330PS位のエンジン
乗っけた車でも作ればいいんじゃないの。久留里線だし。
足回りは廃車発生品のDT-22で十分だ。冷房は凄いの
付けとけ。動労が文句言うぞ。
346名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:19:37 ID:hY9TC0+3O
わりと混雑激しい新潟地区にキハE130入れて、そこからキハ40かキハ110を久留里線にまわすのは?
347名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:29:44 ID:VbRDhU+50
結局キハE120とかいうのは出てこなかったな
348名無し野電車区:2008/03/14(金) 12:49:48 ID:g2oYJuxrO
これからなんだが
349名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:31:13 ID:qN47s9CL0
通勤型気動車?関係の試験上になるのかね?久留里
ハイブリッド?燃料電池?
車体はキハ38をそのまま流用したりして…とりあえずの実証営業試験とかで。
350名無し野電車区:2008/03/14(金) 14:45:49 ID:t7TV9FzP0
>>299
亀だが、それは無い
351名無し野電車区:2008/03/14(金) 18:38:27 ID:kYA4aRpR0
>>346
110もどんどん新潟に回されているので、新潟から110が出てくることは無いんじゃ?
352名無し野電車区:2008/03/14(金) 20:11:05 ID:hY9TC0+3O
>>351
じゃあ久留里線は新潟からキハ40でどうなの?
混雑緩和するならロング化してもおk
353名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:28:16 ID:ejaK25Sz0
久留里線など、キハ30にワムでも牽引させとけw
あそこのDQN学生など屋根が付いてるだけでも有難いと思って貰わねば。
354名無し野電車区:2008/03/14(金) 21:42:06 ID:bjBYd+EA0
久留里線は、あんなにマナー悪いんじゃバス転換出来ないだろ。
ワンマンのバスなんかになったら、運転手が酷い目に遭いそうだ。
やっぱり、今みたいな運転室も車掌室も完全閉鎖w な国鉄型の
気動車がいいんだよ。
355名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:17:16 ID:czG3udbt0
久留里線は北海道のキハ201をそのまま投入すれば良さそうな気がする。
都市近郊だし3ドアロングでちょうどいいんじゃない?
356名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:20:23 ID:1NTv9Kox0
>>355
あんなハイパワー車にする必要性がどこにあるのだ?
357名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:37:24 ID:bjBYd+EA0
キハ201そのままは、もったいないな。
中間車はキサハにして、両端は1エンジン車でもおk。
358名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:44:18 ID:41Q+ajju0
そこでDMVですよ

普段は学校に直行
問題があれば警察に直行
359名無し野電車区:2008/03/14(金) 22:53:18 ID:hY9TC0+3O
>>358
それやるぐらいならバス転換で充分だろw
JRバス白棚線みたいに、廃線跡をバス専用道にすればおk
360名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:09:37 ID:LOvXJE3P0
直結って大事ですよ。直結しないと増えない。




男と女がね。
361名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:10:15 ID:LOvXJE3P0
誤爆した...スマソ
362名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:18:23 ID:wcAqVzku0
久留里線ネタはもうお腹イパイとして、なんかネタないの?
201系に乗れるのも中古車センター線だけになろうって時が来た訳だが。
363名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:19:14 ID:VbRDhU+50
455系は本日で定期運用終了しました、たぶん
364名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:33:26 ID:Hzdnj0IQ0
>>352
只見線にオールロング車があるはずだからもらえばいいのでは?
365名無し野電車区:2008/03/14(金) 23:39:14 ID:PCyg7PBP0
東海のキハ75をロングシート化するのは?
366名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:04:45 ID:VbajlU8U0
酉のキハ120でよくね
367名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:27:15 ID:pIM8cP9/O
そういやJR北のキハ150っての乗ったがJR東のキハ110とそっくりだな
368名無し野電車区:2008/03/15(土) 00:36:03 ID:S577qbYoO
もはや久留里線の存在意義がなくなってきてるような
369名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:16:42 ID:8QqwHwBU0
ストのドサクサで廃止してしまえ
370名無し野電車区:2008/03/15(土) 01:37:25 ID:VbajlU8U0
むしろ高千穂みたいに
371名無し野電車区:2008/03/15(土) 04:19:51 ID:c929mGwW0
いっそ向ヶ丘遊園のモノレール方式でw
372名無し野電車区:2008/03/15(土) 05:14:51 ID:gplAEWrK0
>>368
朝に5両編成を走らせている路線が、か?
373名無し野電車区:2008/03/15(土) 07:47:46 ID:pIM8cP9/O
久留里線代替バスは日東交通におまかせします
374名無し野電車区:2008/03/15(土) 13:38:38 ID:oB8teqEU0
おまいら>>270を読み返せw
2012年度までにATS-P化って事は少なくても暫くは廃線は有り得ないって事だ。
もうひとつ言えば、当然だがそれまでに久留里線の車両は全部ATS-Pに対応
したものになるって事だな。
375名無し野電車区:2008/03/15(土) 16:08:35 ID:De68rE+40
在来型気動車みたいに自動ブレーキのみの車両は、ATS-Pとはいっても、
パターンに当たれば即非常制動だったかと。電車のように速度照査して
自動緩解みたいな複雑な制御が不要としたら、意外と簡単に対応できるのか?
376名無し野電車区:2008/03/15(土) 18:01:29 ID:MVSuYc5i0
>>374
廃止ネタとか本気にするなよw

只見線の車両がまだ異動になるかもしれないんか・・・
377名無し野電車区:2008/03/15(土) 19:07:12 ID:PMBN9aor0
電車と同じ速度で走行が出来る気動車放り込んで千葉直通するんだ
378名無し野電車区:2008/03/15(土) 20:40:57 ID:rClKekDp0
ほぼパー線ネタで100レス以上浪費・・・・




許せるっ!
379名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:14:09 ID:1JXVKvzG0
>>377
だからキハ201が出てくる。
できればE233ベースの車体でキハ201のパワーで京葉線直通してくれ。
380名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:18:08 ID:6tBmLDEi0 BE:1906670579-2BP(1)
非現実的な妄想も大概にしろ。
381名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:23:40 ID:xd7eYNBo0
まあ高校三年生は春休みに入ってますし
382名無し野電車区:2008/03/15(土) 21:28:48 ID:qwJWmETl0
厨3も春休みな気がする
383名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:31:09 ID:VbajlU8U0
>>382
自分の出身校はまだ春休みではない。
384名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:37:38 ID:MVSuYc5i0
>>381
そのくらいになればまだ良識あるだろjk
むしろ年中張り付いている人の方が
385名無し野電車区:2008/03/15(土) 22:51:31 ID:9XCxCHRZ0
院生に春休みなんてないorz
386名無し野電車区:2008/03/16(日) 08:01:04 ID:7pgMC3yo0
言い換えれば院生は年中休み
387名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:12:15 ID:Cx3IAJOOO
院生は無給で教授の下働きだぞ
388名無し野電車区:2008/03/16(日) 12:37:32 ID:/zG1ZFWxO
品川の客車部分をどうするって話も
65の定期仕業は今回なくなり
定期のブルトレも来年なくなり
あとは東北向けの臨時か西から来る客車か工臨か
それにしてもサンライズだけはあと十数年なくせないわな
389名無し野電車区:2008/03/16(日) 17:29:54 ID:H2lUpS7h0
>>387
大学や学部にもよるんじゃね?
あとは本人に実力があるかどうか…

>>388
サンライズって結構人が乗っているようだけれども、
JRのことだから、案外早い時期に廃止⇒臨時列車、波動用化なんてありえるかも。
390名無し野電車区:2008/03/16(日) 17:39:28 ID:bdNztbd70
391名無し野電車区:2008/03/16(日) 17:47:19 ID:G0M0zXpy0
サンライズの交直版って無理なんだっけ
392名無し野電車区:2008/03/16(日) 18:17:33 ID:NDyPYUy70
>>391
技術的には全然問題ない。
393名無し野電車区:2008/03/16(日) 19:24:50 ID:TLqEZd530
>>391
機器の置き場さえ何とかなれば
394名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:21:09 ID:io49d2fi0
交流関連機器とかまで物理的に置けるのか??

「走る変電所」モハ484を見てるとかなり凄い希ガス。。。
395名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:29:26 ID:zSldpbXJ0
521系が居るから大丈夫と思ったら苦しそうね
396名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:29:48 ID:NDyPYUy70
>>394
E531とかE655とか521当たり見れば、問題なさそうだが。
397名無し野電車区:2008/03/16(日) 20:37:21 ID:1KkS7i8a0
要は小型で済めばいいんじゃね?
398BS:2008/03/16(日) 21:16:49 ID:H90aa/IR0
285のモハネ(ノビノビ座席〉を平屋にすればおk
399名無し野電車区:2008/03/17(月) 03:09:38 ID:Y01necf80
>>375
そういえばD51498もATS-P積んでるんだよな。

速度パターン表示されてもカマ焚きの人は空しいだろうなぁw。
400名無し野電車区:2008/03/17(月) 08:44:10 ID:vrx8EcQmO
400系つばさ
401名無し野電車区:2008/03/17(月) 15:36:45 ID:hOTXHtYw0
>>375>>399
かつて居た国府津のクモハ40にもATS-Pは付いていたことをお忘れなく
ただしあれは発動即非常、かつ一度でも発動したらもうブレーキ固着しちゃって
二度と使えなくなると言われていた
402名無し野電車区:2008/03/17(月) 20:14:11 ID:m8yQdASo0
実際に固着したらどうなるのかな
ATS-P装置ごと取り替え?それとも廃車?
403名無し野電車区:2008/03/17(月) 20:17:57 ID:fyBg7MdyO
改正後の京葉のダイヤ見てないが増発分はどこが割を食ったの
404名無し野電車区:2008/03/17(月) 20:44:12 ID:UKjugyV/0

≫402 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/03/17(月) 20:14:11 ID:m8yQdASo0
≫実際に固着したらどうなるのかな
≫ATS-P装置ごと取り替え?それとも廃車?

   ∧_∧                  ハライテーヨ     イキデキネーヨ
.  ( ´∀`) ギャハハハハハハハハハハ      ∧_∧       〃´⌒ヽ
.  ( つ ⊂ )                 (´∀` ,,)、     ( _ ;) クククピピ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),    _(∨ ∨ )_
  (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し
           タッテラレネーヨ      ゲゲーラゲラプヒョヒョ
           わははははははは
405名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:35:18 ID:HHG4e9p40
[sage]
406名無し野電車区:2008/03/17(月) 21:36:34 ID:lo3hGJD80
>>403
ラッシュ時の上り快速の時刻がバラバラになった。
407名無し野電車区:2008/03/17(月) 22:33:51 ID:HHG4e9p40
482 :名無しさん@初回限定:2007/09/10(月) 02:39:05 ID:+7lLhCDw0

2chで調べ物をしたい時は「教えてください」って書いても
なかなか教えてもらえない。
そういう時は、知ったかぶり風に間違ったことを自信満々に書く。
そうすると、ものすごい勢いでツッコミを入れてもらえる。
408名無し野電車区:2008/03/17(月) 23:24:14 ID:UKjugyV/0
ゆとりの教えて君か

春だね
409名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:15:39 ID:nauimLkc0
花粉大量♪
410名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:23:48 ID:LwFCi8zH0
>>386
どこの院だよ。
>>389
少なくとも、理系は忙しいぞ。
文系は知らん。いくらでも暇できるのか?
411名無し野電車区:2008/03/18(火) 01:35:20 ID:u5qW8bBn0
>>410
その話をここでする必要はあるのか?
412名無し野電車区:2008/03/18(火) 08:27:10 ID:a1Hz0hUFO
総研更新
413名無し野電車区:2008/03/18(火) 09:58:03 ID:PpKEkv9lO
何が変わったか分からんorz
房総205の記述はあったっけ?
414名無し野電車区:2008/03/18(火) 13:12:17 ID:6RS9G1J40
更新されてないよ
某アンテナや送検自体のHTMLソース見ればわかるでしょ
415名無し野電車区:2008/03/18(火) 13:42:04 ID:b5N20aj00
ゆとりの春厨にHTMLソースなんかわかるのか?
416名無し野電車区:2008/03/18(火) 14:28:23 ID:nauimLkc0
今はXMLも古いねとかいう時代ですね
417名無し野電車区:2008/03/18(火) 15:07:26 ID:WECOXxXH0
この時期は春だとか何とか言いがかり付けてくる人がいるからやってらんねえ
いい迷惑だ
418\_____________/:2008/03/18(火) 15:16:02 ID:qmtvsEj/0
               ∨
         / ̄ ̄ ̄ ̄\
    / ̄\(  人____)
  , ┤    ト|ミ/  ー◎-◎-)
 |  \_/  ヽ    (_ _) )
 |   __( ̄ |∴ノ  3 ノ
 |    __)_ノ ヽ     ノ
 ヽ___) ノ    ))   ヽ.
419\_____________/:2008/03/18(火) 15:39:41 ID:WECOXxXH0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_  
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... 
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    
420:2008/03/18(火) 16:56:50 ID:qmtvsEj/0
わざわざ自画像貼り付けるとはw
421名無し野電車区:2008/03/18(火) 17:05:58 ID:AiWaea41O
それよりパー線廃止マダー
422名無し野電車区:2008/03/18(火) 18:18:51 ID:WmB/rvW50
>>417
言いがかり付けられるようなこと書かなければいいじゃない
やっぱり春(ry
423名無し野電車区:2008/03/18(火) 20:50:42 ID:WECOXxXH0
>>422
文句付けられるのがいいけどつけられ方が(ry
これも(ryy
424名無し野電車区:2008/03/18(火) 20:51:02 ID:vItj+YIx0
微妙なことや間違ったことを書くと全力で突っ込まれたり、
必死で訂正して教えてくれる
こういうやり方があって、別に悪い事ではないらしいよ
日常会話と一緒w
教えて君は嫌われるから、敢えてそこで教える君を釣るための手法なんだってさw
425名無し野電車区:2008/03/18(火) 21:39:38 ID:5fandgpCO
>>421
新幹線関連を除けばパー線より岩泉線のほうが先だな。
426名無し野電車区:2008/03/18(火) 21:52:09 ID:kWFD3XRs0
道路予算が足りないので無理っす


岩手県道路課
427名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:05:29 ID:nauimLkc0
岩泉線はキハ110入れたし
428名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:15:40 ID:LR5Qaz2aO
久留里線にもそろそろキハ110あたり…いやキハ40でもいいw
429名無し野電車区:2008/03/18(火) 22:39:01 ID:JQNxsmPM0
ホントは、キハE130系列が良いんだろうけどなぁ・・・・・。久留里線。
430名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:11:35 ID:GIVf8Xt30
>>427
本当か?!
431名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:18:38 ID:b9AX7pav0
>>430
テンプレ>>20嫁。
432名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:24:12 ID:rHmMipWE0
ところで2007年度ももう少しだが>>9にもあるキハE120系って本当に作ってるのか?
433名無し野電車区:2008/03/18(火) 23:49:04 ID:27sET1880
>>423
そういう負け犬丸出しの空しい書き込みして、どう? 悲しくならないの?
434名無し野電車区:2008/03/19(水) 01:27:14 ID:2uqvsGqx0
>>433
ネタにマジレスなんていう空しい書き込みして、どう? 悲しくならないの?
435名無し野電車区:2008/03/19(水) 02:32:33 ID:qSGs6UyK0
オウム返ししか出来ない無能
436名無し野電車区:2008/03/19(水) 09:32:50 ID:ONbxEBgR0
オウム脳
437名無し野電車区:2008/03/19(水) 15:04:08 ID:70RQFI5JO
空しい書き込みが悲しいなら書く前に首吊るだろJK
てかきょうび電化しない路線は全部廃止でいいよ
世界的に、ね

>>436
誰がうまいこ(ry
438名無し野電車区:2008/03/19(水) 18:57:29 ID:Mq8zq0lH0
ところで、JR東日本の新幹線車両更新について最近触れられていないけど…。
439名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:30:10 ID:uYITNbQLO
200系リニューアル車もそろそろE2置き換えじゃね?上越新幹線のE2運用復活の予感。
でもって、北海道新幹線新函館開業の時にはFASTEC実用化されたE5系が入るかな?
新青森開業の時はまだE2になりそう。FASTEC実用化にはまだまだかかりそうだし。
440名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:37:47 ID:ONbxEBgR0
噂のE2-2000かな
とりあえず10両固定で上越に投入して、北陸開業頃にE2-0で押しだしってのもありか
441名無し野電車区:2008/03/19(水) 19:59:29 ID:Z4KYxLnu0
>>439
新青森はとりあえず320版、新函館のときまでに360版ってはなしになったような
442名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:02:11 ID:sopdRwt00
新青森開業時320っていうのはとっくの昔に公式発表されてるわけだが
何で今更E2-2000とか言ってるやつが居る訳?
443名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:07:21 ID:m6NqwH560
>>439 プレスリリースによれば
http://www.jreast.co.jp/press/2007_1/20070714.pdf
>320km/h対応の量産先行車が10両1編成製作開始。
>新幹線高速化は 2010 年度末の新幹線新青森開業時を予定。
>新青森開業時には、今回の先行車をもとに製作する量産車を投入する予定。

http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf
>高速運転を行う列車本数は、2010年度末には「はやて」2〜3往復程度とし、
>2013年度末には現行の「はやて・こまち」はすべて高速化する予定。
444名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:13:25 ID:UDOO9v/S0
>>443
320km/h対応の量産先行車両っていつ頃の登場になるんだろう。

それにしてもE2系2000番台ってやっぱり幻に終わってしまったのだろうか。
E2系好きとしては、ちょっと残念な気が。
445名無し野電車区:2008/03/19(水) 20:29:15 ID:WN/anOW10
>2010年度末には「はやて」2〜3往復程度とし、
他のはやてと共通運用できなくなるよね
500系の時のように
446名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:09:22 ID:uYITNbQLO
新青森開業時に東北向けにE5系(?)を入れて、上越の200系とE1系を玉突きされたE2系で置き換えって感じかな?
いずれにせよ上越のE2は復活しそうw
447名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:20:10 ID:CTbFpELe0
>>446
上越はMaxに統一の方向だったような。
まあ、Maxだけというのも寂しいが・・・
448名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:30:37 ID:Jjv/CxUR0
>>444
来年の春ごろと言われているが・・・・・実際は今年11月ぐらいには登場しそう
設計はfastechの流用でいいものもあるから、そんなにかからないだろうし

>>446-447
実のところ、200系とE4系仙台所属の編成数は一緒。
そのあとE1も北陸開業までには全部置き換えだろうから、E2-1000後期車が玉突きできそうだな
449名無し野電車区:2008/03/19(水) 21:54:01 ID:jh0C/BXLO
450名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:07:23 ID:uYITNbQLO
>>447-448
E4仙台所属はつばさ連結用に残すんじゃない?
それかE2の10連から2両抜き取るか?
451名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:11:41 ID:Hr0cj8jiO
どっちにしろ新潟新幹線中古車センターになるのは確か
452名無し野電車区:2008/03/19(水) 22:12:44 ID:LKOf4+u60
>>450
200系の頃は10連だったんだから、E2系10連のままで問題ないでしょ

はやてが320km/h運転になれば240km/hしか出せないE4系はダイヤの足を引っ張るのが
目に見えてるから、朝夕のラッシュ時以外は基本的に東北新幹線でのE4系の運用は
なくなると思われ
453名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:33:21 ID:fGGQ8azhO
新青森開業時…
E4系を上越となすの(ラッシュ時のみ)に、E2系1000番台を上越・長野に転用(長野向けは8連化)。
東北新幹線ははやて・やまびこ・なすのはFASTECベースのE5系に、こまち・つばさはE3系に統一(ラッシュ時のみE4が残る)。

こうすると、
E2系→とき・たにがわ・あさま
E3系→こまち・つばさ
E4系→とき・たにがわ・なすの(ラッシュ時のみ)
E5系→やまびこ・なすの・はやて
となるな
200系、E1系、E2系0番台は廃車。


さらに、北陸新幹線開業のときにはE4がへたってるだろうから、北陸新幹線向けに酉と共同開発でE5系1000番台を投入、あさま用E2系1000番台をとき・たにがわに回してE4系廃車。
こうすると、
E2系→とき・たにがわ
E3系→こまち・つばさ
E5系→やまびこ・なすの・はやて・はくたか(※)
※はくたかについては北陸新幹線の名称として仮に設定。実際は公募で決まるのかな。
454名無し野電車区:2008/03/20(木) 00:44:25 ID:siG0xPf40
>>453
なんでこうプレスリリースを読まないバカが多いんだろうな・・・
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20071104.pdf
新青森開業時点ではこまちとの併結があるはやてはE2系での運転で、はやてとこまちは
2013年度末の時点でようやくE5系・E6系(こまち用)で揃うという予定だ

新函館開業が2015年度末の予定だが、E5系・E6系の投入が早く進んだとしてもその時点で
E5系・E6系が充当されるやまびこは盛岡発着列車だけで、仙台発着のつばさ併結やまびこは
まだE2系だろ
455名無し野電車区:2008/03/20(木) 01:03:49 ID:shKe6xLcO
>>450
つばさもすべてE3になるから、先につばさ併結やまびこにE2を入れ、E4を上越に集める。この時点でつばさ系統も含めてスピードアップができる。
座席数もE2のJ編成とE4ではほとんど変わらないので、問題ない。
456名無し野電車区:2008/03/20(木) 06:39:22 ID:BuBnVht/0
455の論法は間違っていないんだけど、453の論法、特に最後の「あさま用E2系1000番台をとき・たにがわに回してE4系廃車。 」って、E4が投入された目的(通勤時の混雑解消)を知ってて書いているのかな?
特に朝の「ダブルMAX運用」をどうするつもりだろう。
まさか、高崎−東京はE2系10両併結20両編成なら定員変わらない・・なんて言うんじゃないよね。
457名無し野電車区:2008/03/20(木) 09:18:48 ID:fGGQ8azhO
E6系3代目MAXは入るのか?
458名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:33:21 ID:xF+IC84c0
>>457
もうMaxを造ることは無いと思うよ。
金はかかる、メンテは面倒、足が遅いときては…
459名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:52:49 ID:Cy03ONmE0
メカのことは全く知らないから適当なこと言うけど、機器ってどんどんスマートになってない?
E1→E4の進歩には感動した

平屋より詰め込みが効くし
460名無し野電車区:2008/03/20(木) 11:55:56 ID:ybc7YwD70
新青森開業時点でつばさ用E3の併結相手はおそらくE4のままだろう。
その後E5系・E6系投入ではやこまから捻出されたE2でE4を置き換え。
では、こまち用E3はどうするんだ?そのまま廃車?
461名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:14:31 ID:PYnQeCbQ0
E3の廃車は勿体無い。
462名無し野電車区:2008/03/20(木) 12:49:58 ID:ZjhBp/5J0
maxでもいいけど座席は全席リクライングしろ
463名無し野電車区:2008/03/20(木) 13:33:24 ID:F/2oG04u0
E4の置き換えはE7系(Max#3)になりそう
464名無し野電車区:2008/03/20(木) 15:57:28 ID:nWylQVhzP
>>463
そういや次期FASはMAXだったな
465名無し野電車区:2008/03/20(木) 17:32:15 ID:C6hsKglWO
新幹線は新幹線スレでやれよ
466名無し野電車区:2008/03/20(木) 18:16:02 ID:HsVuw0tiO
E2の1000番台は長野区間には入れないよ。電源切り換え仕様じゃないから。
とマヂレスw
467名無し野電車区:2008/03/20(木) 18:45:21 ID:Cy03ONmE0
>>465
立つたびに落ちてない?
また立ったの?
468名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:06:02 ID:ZjC382250
>>466
いかにもヲタの言い草だな。企業でもっとも採用した
くないタイプ。
必要があれば改造するって。200系で実績もあるし。
469名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:22:05 ID:E5a0oR5I0
>>468
まあたしかに、E2-1000は200系のときと違って、切替機器あるかどうかの問題だけみたいだからなあ。
切替機器取り付けだけでおそらく60Hz常用可能だろう。
470名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:23:19 ID:HsVuw0tiO
>>468
ありがd
その筋の者だからマヂレスしたのだがw
471名無し野電車区:2008/03/20(木) 19:29:19 ID:fswxYK290
>>470
妄想主義者ですか
472名無し野電車区:2008/03/20(木) 20:07:44 ID:yikEPMdE0
>>465
東日本の車両なんだから間違いじゃないだろ
どうせ今ネタないんだし
473名無し野電車区:2008/03/20(木) 20:34:53 ID:oUDKJtN70
200系の時はオリンピック輸送という特別な事情だったからね。
今の束は「平時」なら新幹線車両の大規模改造は避けるのかもな。確かに。
474名無し野電車区:2008/03/20(木) 21:14:02 ID:Cy03ONmE0
東京オリンピック開催が決定したら・・・
E259何両作るのかなw
475名無し野電車区:2008/03/20(木) 22:04:18 ID:fGGQ8azhO
>>474
それより倒壊がN700系を早々にのぞみから撤退させそう
また0系に戻るのかな?w
476名無し野電車区:2008/03/20(木) 23:25:15 ID:QLPpjgAq0
>>474
132両の予定だが、臨時を大増発するにはもっと必要かも。
不足分は183・189系で臨時設定とか。(その頃まで残っているかどうか怪しいが・・・)

>>475
N700系が「のぞみ」から撤退する頃といえば、700系を置き換える新型車両登場の頃かな。
もしかしたら形式名に東日本方式を採用とか?C1系、W1系というように・・・
477476:2008/03/20(木) 23:27:10 ID:QLPpjgAq0
>>476に追加
正:不足分は183・189系で臨時設定とか。(その頃まで残っているかどうか怪しいが・・・)

誤:不足分は183・189系や253系で臨時設定とか。(その頃まで残っているかどうか怪しいが・・・)
478名無し野電車区:2008/03/20(木) 23:45:26 ID:E5a0oR5I0
255後継を前倒しで投入とか
479名無し野電車区:2008/03/21(金) 00:19:10 ID:1N3ysl+CO
>>475-476
2014年の新幹線50周年の時に新0系が入るかも。その頃には700系も置き換えの時期だろうし。
今走ってる0系が今年中に全滅だから番号が重複することはない。

倒壊の話はスレ違いだなw
480名無し野電車区:2008/03/21(金) 01:08:27 ID:xJHeKNcv0
話をぶった切って申し訳ないのですが、
南武線や川越線、りんかい線の209系ってどうなるんですかね?

それに京葉線の201系の分割編成の置き換えも気になるところです。


>>476
この頃には九州も新幹線に参入してる頃ではないですかな。
K1系とか(笑)
481名無し野電車区:2008/03/21(金) 01:16:07 ID:1N3ysl+CO
>>480
その頃には0系100系が全滅してるから使い回しで事足りるよ。
JR東は今後E5系、E6系…みたいに入れていきそうだから200系も倒壊が使えるかな。
482名無し野電車区:2008/03/21(金) 01:35:25 ID:cS9M7fu20
>>480
京浜東北線以外の209系はE217系と同様に更新修繕を施工したうえで使用続行の予定

京葉線の201系の分割編成の置き換えはどうなるんだろうねぇ
E233系の投入が決まってる路線は京浜東北線も常磐緩行線も209系500番台以外の
捻出車はないから、その次の置き換え路線が決まらないことには、まともな予想の
やりようがないわけだけど
妄想はさんざん出回ってるけどねぇw
483名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:02:58 ID:PyQnF+TV0
>>482
京浜東北209のうち状態の良い
後期の何本かを南武に回して、
そこから捻出される205で置換え
というまことしやかな説はあるけど。
南武転属なら、すでに運用実績もあるから、
209-0もほぼ無改造で使えるはずだし。
>>京葉201置換え
484名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:15:50 ID:cS9M7fu20
>>483
それだと209系改造(ATC撤去・ATS-P取り付け)→205系改造(停車駅予告装置取り付け・
自動解結装置取り付け)と2段階の改造が必要となって手間がかかるから、あまりないと
思うけどねぇ・・・
まだE233系総武緩行線投入→209系500番台京葉線転用説のほうが信憑性がありそうに見えるぞ

オレ自身はE233系埼京線投入→205系転用という説を推してるけどw
485名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:17:09 ID:ePkIhmxR0
>>484
209のATS-P対応って可搬式のPを常設するだけじゃダメなのか?
486名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:30:29 ID:cS9M7fu20
>>485
可搬式のATS-Pは客室内に論理回路部を納めたボックスが居座るらしいけど

ボックスを天井に固定とか言ったら本設工事と変わらんよね
487名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:33:11 ID:ePkIhmxR0
>>486
デジタル無線x2状態になるのか。そりゃ微妙だ。
488名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:50:28 ID:I2NkDMtE0
>>480
>>482
りんかい線は70-000系、しかも他社(東京臨海高速鉄道(TWR))だからプレスリリースや交通新聞や地方紙での報道はおろか
鉄道趣味誌やオタサイト(鉄道趣味サイト)すら情報が無いわけで
置き換えないという計画すらはっきりしていない
埼京線だって相模鉄道直通計画がどうなるか?とか
そもそも2014年まで引っ張ったら205系を転用できるかどうかすら怪しいと思う
国電総研だと総武・中央各駅停車がE231系まで含めて捻出らしいし
E533系が入るという話が本当であれば、常磐線快速のE231系を出すかもしれない(直流専用区間まで交直両用にして取手以北の土浦方面まで乗り入れるかは不明だけど)
489名無し野電車区:2008/03/21(金) 02:57:42 ID:xJHeKNcv0
>>482
ありがとうございます!

どちらにしても京葉線の201系に関してははっきりした事はわからないんですね。
妄想はつきませんね。

>>488
妄想ついでに京浜東北の209系の6ドアだけりんかいの編成に組み込んでほしいとちょっと思ってしまった。
490名無し野電車区:2008/03/21(金) 04:10:35 ID:YWpe9sEY0
京葉201はE233の分割編成を普通に新造して置き換える可能性もあるかもな。
本来はE331で置き換えたかったんだろうけど。
あと西大宮開業に伴う埼京線の増発があるんか気になるな。
205を京葉から引き抜くんなら代車の手当が必要だし。

しかしキハE120遅いなぁ。
491So What? ◆SoWhatIUjM :2008/03/21(金) 07:08:48 ID:3xU2lEVH0
>>486
クモハ455では旧トイレスペースにボックスが居座ってたっけ。
492名無し野電車区:2008/03/21(金) 08:03:13 ID:XrtMHKo2O
>>483
正直南武線209の更新をその手法でやる気がしてならない
493名無し野電車区:2008/03/21(金) 08:15:06 ID:Wq7V7IdyO
>>482
一応国電や色々な人の意見からすると埼京線か総武緩行線のどちらかか、と大体予想は出来るけどな
494名無し野電車区:2008/03/21(金) 08:28:50 ID:XxzfSyAl0
相模線+南武線の205で京葉分割編成を組成w
495名無し野電車区:2008/03/21(金) 08:34:42 ID:1N3ysl+CO
ここはあえて、来年3月改正で京葉線の分割運用廃止と予想してみるw
廃止ってより東金線直通を総武快速線E217系に変更で。
496名無し野電車区:2008/03/21(金) 09:43:18 ID:4099vlAHO
横浜線に233投入して千葉転用
497名無し野電車区:2008/03/21(金) 11:01:36 ID:6CkTyS2m0
またハマ厨か
498名無し野電車区:2008/03/21(金) 11:53:47 ID:GnwD76UG0
神奈厨
499名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:19:58 ID:1N3ysl+CO
>>498
某バス会社みたいw
500名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:38:10 ID:gMHF2/4u0
祝500目の予想
キハ40 58 28など
磐越西線 八高線にキハE130を導入
小海線   五能線にキハE200を導入
→キハ100 110を玉突きして廃車
501名無し野電車区:2008/03/21(金) 12:59:35 ID:1N3ysl+CO
E501系
502名無し野電車区:2008/03/21(金) 18:02:34 ID:gM5xAR5f0
>>460-461
しかし2014年春の段階で初期車は製造から15年以上経過しているので廃車やむなしでは。
503名無し野電車区:2008/03/21(金) 18:15:25 ID:aP2G1LYJ0
引退したBTの車両、タイで使われるみたいだねw
日本の新幹線もいつかは海外の高規格路線で使われるのだろうか
504名無し野電車区:2008/03/21(金) 19:44:45 ID:UKNmIC1R0
横浜線より209がある南武線の方がまだ新車導入される確率高いんじゃないか?
もしかしたら京葉線の分割編成用に転属する209は機器更新しないかもしれないし
505名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:29:57 ID:1N3ysl+CO
FASTECベースのフル規格のE5系→東北・北海道新幹線、北陸新幹線
FASTECベースのミニ新幹線のE6系→秋田新幹線

E2系0番台は東北新幹線開業時新青森開業の頃にはもう廃車の時だろ。E1系と200系リニューアル車も廃車。
E5系は東北新幹線に集中配置し、E2系1000番台は上越・長野新幹線向けに転用。長野向けは60Hz対応改造。
北陸新幹線・北海道新幹線開業の時には、北陸新幹線向けにE5系1000番台、北海道新幹線向けにE5系2000番台を投入し、E2系は上越新幹線のみに。
これとは別に、2012年ぐらいからE6系を投入し秋田新幹線こまちをE6系に統一。

E4系の扱いが困るな…
E2系を8両化して、通勤時間帯に16両運転して置き換えるか…
それか3代目MAX入れるべきか…
3代目MAX入れるとしても最高時速240`だろうから足を引っ張るしな。
506名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:37:41 ID:CqvVCzTx0
>>505
>>454
バカですか?
507BS:2008/03/21(金) 20:46:01 ID:7LX+4hPk0
>>505
別にMaxにこだわらなくても、E2に3+3シート仕様にすればいいじゃん。
それでもって格安の定期券を発行すればおk。
508名無し野電車区:2008/03/21(金) 20:56:03 ID:jmP8lto+0
>>507
無理。
509名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:07:09 ID:FSqBhJwe0
JRになってからの首都圏の新車投入は基本的には必要なところに直接投入という形だと思うんだ。
但し、山手の231投入だけは明らかに『山手だけは特別扱いしますよ』という意図を感じる。
ということで、常磐緩行の233の次は、E235系を山手に投入、埼京、横浜、南武、京葉等に231-500をバラマキということでいかがでしょう?
510名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:27:36 ID:5uO/YQU00
>>505
以前あった新幹線車両更新予想スレで拾った予想だとこんな感じな
ttp://news23.org/news9314.png
ttp://news23.org/news9315.png
511名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:28:55 ID:aP2G1LYJ0
上越新幹線にE2が入るから、俺個人は満足w
512名無し野電車区:2008/03/21(金) 21:34:53 ID:7iW/RubpO
>>509
武蔵野線も忘れないでやって下さい。
513名無し野電車区:2008/03/21(金) 22:02:42 ID:avzxtBKy0
>>512
電装品は京成3000形と同世代だからな。
514名無し野電車区:2008/03/21(金) 22:24:07 ID:zLngT4G+0
>>510
詳しくまとめられているなぁ。
長野新幹線はE4系1000番台でE2系を置き換えて、Max化されるのか。
「Maxあさま」というのがかつてあったが・・・
515名無し野電車区:2008/03/22(土) 01:13:11 ID:FFK7XOHMO
正直束も3代目MAXを作るか迷ってるんじゃない?
FASTECベースのE5系で200系リニューアルやE2系初期車置き換えと新規区間開業用、E6系でE3系こまち置き換えってのは読めるんだが、MAXの扱いをどうするかだよな。
E1系はあと2〜3年で寿命だろうし、E4系も新青森開業あたりには廃車になってもおかしくない。
そこでFASTECベースの平屋車両E5系を入れるか、3代目MAXのE7系を入れるかってところだな。
516名無し野電車区:2008/03/22(土) 02:00:40 ID:uKt27c8e0
>>515
束的には北陸新幹線の車両をどうするかによるんでしょ。
60Hz対応・最大12両・急勾配対応・最高速度260km/h
あとは酉との車両割合をどうするのかとかってのもあるだろうしさ。
517名無し野電車区:2008/03/22(土) 02:19:38 ID:i4JpMDKJ0
>>515
3rdMAXは260km/h、とかありそう。ってかそれくらいの速度出せないとお荷物。
518名無し野電車区:2008/03/22(土) 06:57:46 ID:3X8SGv1v0
MAXできないなら朝通勤対策でホーム延伸は必須になってくる。
まあ北海道新幹線延伸対策で、東京・大宮・仙台及び通勤対策の熊谷・本庄早稲田・高崎のホームを510m化(E2の10×2対応)してくれると有難いが
東京駅は難しいだろうな
519名無し野電車区:2008/03/22(土) 08:27:35 ID:e3/Wwrth0
さすがにMAXで275km/hは難しいか・・・
520名無し野電車区:2008/03/22(土) 08:34:26 ID:55DqCJTHO
>>517
MT比が1:1では、240km/hを越えるのは難しいかも。次期MAXが8両編成なら6M2Tにした方がいいが、定員が減ってしまうんだよな…。
521名無し野電車区:2008/03/22(土) 08:47:53 ID:cxSSIwR00
ロングシートで詰め込みマックス
522名無し野電車区:2008/03/22(土) 10:26:21 ID:i4JpMDKJ0
>>521
座席数減るぞ
523名無し野電車区:2008/03/22(土) 10:27:14 ID:8dTXoJvG0
次期MAXを作るのなら6M4Tとか8M2Tとかの10両編成にして、MT比が上がって機器室が増えて定員が減った分をカバー、というのはどうだろ。
最高速だけ上げるよりも(とくになすのとかの各停運用が多いのなら)加速度も向上させたほうがダイヤ組みやすいと思うのだけど。
524名無し野電車区:2008/03/22(土) 10:33:34 ID:uRelB74x0
今の技術なら275km/h運転できるMaxができてもおかしくないけど(過信?)
どうしても無理なら215のように2階部分のみという車両があってもいいかもな
525名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:09:03 ID:PxUghFz/0
>>524
電動機や制御装置の性能よりも騒音がネックになるんじゃなかろうか?
2編成併結が前提だと10両は有り得ないね。
526名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:16:48 ID:8dTXoJvG0
それじゃあ別に4M2Tの6両増結編成を用意して……じゃ意味がないよな、確かに。
6M4Tの新MAXで定員1000名、それで足りなきゃ新ミニ車両を増結して300席増、これでもE4系16両に300席足りないしなぁ。
やっぱりMAXを作るのなら8両で、そもそも次期MAXはあるのかどうか、という話に戻るんだよな。
527名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:37:12 ID:F4KUoJbB0
>>524
軌道破壊の原因になる
528名無し野電車区:2008/03/22(土) 11:43:03 ID:vKTCN8Yl0
MT比上げて高加速車ってのが現実的だろうね
機器スペースはいっそ連接車にでもして捻出するとか
529名無し野電車区:2008/03/22(土) 13:52:05 ID:XwILr1wc0
炭素繊維使って軽くしろ
530名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:29:43 ID:k4ru+mJN0
新幹線厨は消えろ
531名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:32:59 ID:FVL594Td0
先頭車を平屋にするという案がいまだに出てないのか。
532名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:38:08 ID:uRelB74x0
>>531
俺漏れ>>524
533名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:50:26 ID:DYMu2N+/0
>>516
そんな何十年先かわからんもんを気にしても・・・。
534名無し野電車区:2008/03/22(土) 14:56:20 ID:obZu42xO0
>>533
北陸新幹線の金沢開業は2014年度だぞ。遅くともあと7年以内。
上越-金沢は西の管轄なのに、車両はすべて東で賄うのか?
535名無し野電車区:2008/03/22(土) 15:05:45 ID:60T8x5YD0
>>534
束仕様に合わせるんじゃない?

九州新幹線仕様が酉とQの合作みたいになってるし。
536名無し野電車区:2008/03/22(土) 15:15:30 ID:LCzuWvUZO
自由席を三列にした時点でMAXはインチキ臭い
537名無し野電車区:2008/03/22(土) 16:12:15 ID:T/sIMVHa0
>>536
ロングシート立席有りよりはまし、という使われ方が前提。
538名無し野電車区:2008/03/22(土) 16:46:51 ID:xnynhb0qO
Max

イラネ
539名無し野電車区:2008/03/22(土) 17:16:02 ID:FFK7XOHMO
>>535
しかもその元ネタのN700は倒壊だし
540名無し野電車区:2008/03/22(土) 23:28:37 ID:xSaCc1Fo0
>>530
てめぇが消えろ糞餓鬼
ここは在来線限定じゃねぇだろうが
541名無し野電車区:2008/03/23(日) 00:19:41 ID:BID82RQZ0
>>530
新幹線の車両更新スレは、単独では存在し続けられないのは、ここ数年の流れからしても明らかなわけで。
車両更新関連はここで語るしかないだろうな。
テンプレなども含めて何だかんだでここも充実しているし、情報の保全性も良いだろうよ。

>>515
上越系統は、北陸系統も含めてMAXにしてくる可能性も結構あると思うが。
東北、北海道系統のために、少しでも枠を捻出したいだろうし、
一部の速達タイプ以外は、高崎で分割併合になるんじゃないか?
競合を考えれば、上越系統を東京寄りに連結して、北陸系統に影響があまり出ないようにするだろうと思うけどな。

北陸系統速達→E5?E2-1000?
上越系統すべて、北陸系統各駅、準速達→MAX

って感じになるんじゃないかな?

政治的?な理由その他で、260キロ以上北陸は出さない可能性もあるから、束としては、E2やE2-1000で凌ぎたいところかも試練。
仮に300キロ対応になっても、トンネルなどの勾配の関係で、本領発揮できるのは日本海側だけだろうし、
他の区間で加速度の向上などが見込めても、全体では10分弱しか短縮効果がなさそうな気も…

>>510
E3を仙台やまびこ用E2、E2-1000の連結相手に使えば、9編成程度は長期にわたって使い続ける事ができそうだな。
束が200〜2005年までE3を増備し続けた(R18〜R26で、なんと9本でぴたり)のも、
これを見越した事だとすれば、なかなか上手い案だったんだろうなと思う。
542名無し野電車区:2008/03/23(日) 00:26:30 ID:L/FpCa1Q0
とりあえずE3は廃車にしないでほしいな
543名無し野電車区:2008/03/23(日) 01:10:40 ID:GFJNklVS0
> 束が200〜2005年までE3を増備

ずいぶん長いこと増備したもんだな…
544名無し野電車区:2008/03/23(日) 02:34:35 ID:BID82RQZ0
>>543
失礼w2002〜2005な。

ところで、酉と九州が導入する九州新幹線直通用車両って、結局半室グリーン車が導入されるらしいな。
RFの図面見る限りでは、グリーン車の隣の喫煙ルームのスペースが不必要に広いから、
車内販売の基地+ビュッフェ的な売店を期待してしまう…

酉は社内の新幹線に、当面は東海系統のシステムと、束系統のシステムが混在するって事になるのか。
束のE2の転属なんかで済ませれば良いじゃないかなんて気もするが、
コーポレートアイデンティティとか言い出して、自前でMAXだろうが速達型だろうが一応作るんだろうな。
545名無し野電車区:2008/03/23(日) 03:03:54 ID:L/FpCa1Q0
酉と束ははくたか関係で仲が良いから酉独自の車両が東京に乗り入れてくると思われ。
将来的にはコヒの車両も東京に乗り入れてくるんだよな・・・
546名無し野電車区:2008/03/23(日) 06:57:56 ID:jdwonwWh0
緊急時に束の車両に併結できれば独自仕様でも問題ないんじゃない?
さすがに、システムは既存の束仕様に合わせる必要があるから、倒壊道方面と同じ(N700系ベース)ということはないだろう。
W1系とか出てきそうな感じがする。速達仕様は500系ベースで360km/h対応とか。
547名無し野電車区:2008/03/23(日) 08:13:35 ID:L/FpCa1Q0
北陸新幹線は全通後も最高速度260km/hじゃないか?
548名無し野電車区:2008/03/23(日) 08:49:02 ID:owpYztsDO
俺は酉もコヒもFASTECベースだと思うがw
549名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:10:34 ID:9bn5hXr2O
導入後1台のデーターを追ってみました
1週間でなんと50万円お客が負けてました。
もちろん日々数回は当たっていますが
それでも1週間一度もお客の勝ちはなし。
凄い台でした。いつ吹く日々みてましたが
やっと出て差数5000個・・・・
凄いです。最高で35000発
ちなみに1Kで30回近くまわしてもです。
冬ソナ、エヴァ6万発とか出てますが
慶次そこまで出ません。ただ短時間で出るのと
演出と当たりが面白いから人気あるんですね。
最高のスペックで出玉も一番と思ってますが
甘いですよ・・・・
それと朝一は平均300回以内で当たる台は
伸びてそれ以上の台は突通で死亡台になっていきます。
ただ出る台は最高3万発他1万発くらいと一気に出ますが
10日に1回くらいで他機種とくらべると出なさ杉。
全台黒の日もとてつもなくありますね。
店にとっては相当良い台です。分岐は6.7回でチャラですが
ただ突通あるんでもっと回せますね。
勝つのは稀で負けるのが当たり前。等価は基本怖くて
打てない台です。ちなみに慶次2は年末商戦の目玉で
保通協に通している最中で同スペックですよ。
他メーカーは警察の撤去対象にあがっていると
噂になっています。これは噂だけでしょうけど。
再販3回目ですがいまだプレミアで80万しまあ
550名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:14:43 ID:VCF2kKPe0
話にならんw
551名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:47:36 ID:3j4BnkzQ0
681系には驚いたよな・・・

あれのノウハウを持った酉とファステックの束が合同で作れば最強の北陸新幹線用車両ができるかも知れん
なんちて
552名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:47:46 ID:Xj+y2GqN0
>>546
あえてこの時代に独自仕様の車両を入れる意味がわからん…
東海と酉と九州がほぼ同じ仕様の車両をそれぞれ入れる中で、
北陸新幹線だけ酉が独自仕様なんて、ちょっと考えられないかと。

酉にすれば、豪雪地帯を走る車両の設計、運用に関しては未知数な部分が多いから、
束の技術を導入できるならそれに越したことはないだろうと思うけどね。
初期の運行要員やメンテナンス要員の育成や研修などを束に委託できれば、
かなりコストが削減できるだろうし、対価を支払えば束にとっても受け入れて悪い話ではない。
投資した研修設備などをより早期に償却することが出来るわけだから。

まあ、MAXが入る場合にはほぼ確実に新車が入るだろうから、
共通仕様、共通デザインの車両を入れるには都合が良いかもしれない。
基本的には束が確立したシステムをベースにするんだろうね。

553名無し野電車区:2008/03/23(日) 09:52:55 ID:Xj+y2GqN0
>>531
先頭車を平屋にするだけでなく、中間車両の連結面、デッキ部分の基準フロア面を
今の2階席と同じ位置にすることが出来れば、デッキ部分にも、台車とフロア面の間に機器室を設けて、
その上を客室にすることが可能になるような気はする。こうすれば定員増加もある程度可能かと。

先頭車が平屋になれば、障害者対応なんかもしやすくはなるんだよな…
554名無し野電車区:2008/03/23(日) 10:21:49 ID:GFJNklVS0
>>544
残念ながら九州版N700の7号車は車椅子対応トイレ、多目的室と禁煙ルームでFA。
現N700系にも同等のスペースがあるよ。

個人的にはMaxの売店レベルのものくらいは最低限欲しいと思うけど。
555名無し野電車区:2008/03/23(日) 10:51:10 ID:G1BgfPTI0
556名無し野電車区:2008/03/23(日) 11:46:22 ID:X442FslYO
>>545
西・北が東京乗入れするだけじゃなく、新横に東の車両(盛岡・新潟・長野まで)、大宮に海の車両(岡山まで)が入った方がいい。リニア完全後、東も、(特に)海も協調しないと、新幹線は本当に取り残されるぞ。
557名無し野電車区:2008/03/23(日) 11:54:46 ID:yR+opebmO
>>554
定員確保の事を考えると、今後登場する新形式に売店は設置されないかもしれないな。自販機や車内販売で事足りるようになってきたから。
558名無し野電車区:2008/03/23(日) 12:35:37 ID:y9hgL8u+0
>>557
そんな自販機ですら撤去の流れなんだが
559名無し野電車区:2008/03/23(日) 13:53:11 ID:jdwonwWh0
>>556
東海の車両を大宮までなんて、東北・上越の列車を一部大宮始発にしなければ設定できない。おまけに有事の際遅れを別の系統にも引きずることになる。

横浜に東北新幹線というのは同意だが、東海乗り入れではなく、東北縦貫のついでに東海道線を秋葉原南から田町の南まで高高架で作りかえて、品川までは今の東海道線を東北新幹線に置き換え、品川以南は高高架で横浜乗り入れという方がまとも。
カネはかかるが、横浜以南も大船まで地下で建設し、鎌総の地下に新幹線車庫も建設すれば車庫/引き上げ線問題もクリアになるし、今の東海道・横須賀線のグリーン車の混雑も新幹線通勤に誘導すれば緩和できる。
560名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:18:42 ID:Lb5UTc8U0
まだ大宮-新宿建設の方が可能性はあるw

>>551
そういや、酉の雷鳥用485系は683系ベースの新型で2011年までに置き換えるらしいな。
それが終わったら、北陸新幹線用の車両を作り始める時期としてはちょうどよさげか。
Qの800系が700系ベースみたいに、基本FASTECHベースの車両になるとは思うけど。
561名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:27:53 ID:Xj+y2GqN0
>>555
おお、そんなやつ。まさに。
みんな考えることは同じなんだなw

>>556
リニアが軌道に乗って(大阪までは少なくとも開業ね)それからじゃないか?
そんな話が出るのは。ちょうど今あるデジタルATCの更新時期にでもさしかからないと着手されないだろう。
下総基地が民営化されるとかでもない限りは、関東北部辺りは、
航空機に対してはかなり優勢を保っているからな…

利便増進方の適応が拡大して、システム統合まで予算がつくようになれば話は変わるかもしれないが。
でも、これだと土建にお金が落ちないしなあ…
562名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:34:05 ID:CyP9/xRUO
下総基地と関東北部って関係あるのか?
563名無し野電車区:2008/03/23(日) 14:45:50 ID:Lb5UTc8U0
百里は空港作ってるけど、下総は千葉北西部で北関東からは遠いし、
渡良瀬遊水地に空港作るとかでもない限り影響でないだろ。

新幹線の話題が続くが、新青森とか金沢に延伸すると
あけぼの・北陸・能登もやっぱりなくなっちゃうんかねぇ
564名無し野電車区:2008/03/23(日) 18:26:02 ID:GFJNklVS0
>>563
むしろ残す理由が無い。おまけに車両も無い。

新函館の時点ではまなす、北斗星も怪しいな…
565名無し野電車区:2008/03/23(日) 20:24:52 ID:owpYztsDO
今安泰なのはカシオペアとサンライズだけ。
他の夜行はみんなボロ国鉄型だから5年後や10年後には全滅しててもなんらおかしくない。
正直カシオペアも新函館まで新幹線できたらあやしくなるかな。つかEF81がボロだからJR貨物委託でEH500になったり…ねーかw
566名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:43:16 ID:jdwonwWh0
あけぼのだけは東管内で新幹線も直通していないエリア通るから微妙だと思う。
それと北斗星はランドクルージングを楽しむ客層もいるから、E551系投入(函館-東室蘭はDF200牽引)なんてことも考えられなくはない。
北陸・能登は全廃だろうけど。
567名無し野電車区:2008/03/23(日) 21:45:45 ID:VuOGIvOB0
鉄道を楽しむ人達 だけ で支えきれているかというと、
賑わうのは明らかに廃止時(しかも良くて入場券、悪くて用地不法侵入)
568名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:11:11 ID:6pgSeris0
日本海は?
569名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:44:24 ID:1WhQeZ750
>>566
秋田の利用者がそこそこいるとは聞く。
それでも、北斗星すら全廃するようなら残しておいても都合が悪いし、廃止なんだろうなぁ。

前々から81の老朽化は言われているが、今年も運用中の星ガマが故障してる。
もう限界なのは明らか。
それで常磐の81置き換えの際に、赤雷が旅客運用対応って形で数機出るのではないかと予想。
570名無し野電車区:2008/03/23(日) 22:50:37 ID:7dPj42NY0
>>565
サンライズだって怪しいもんだと思うけどね。
カシオペアはリゾート列車みたいなものだから当分
残るとは思うが、近い将来夜行列車全廃なんて事に
なっても不思議はないわな……。
571名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:01:59 ID:BPxzHcCRO
>>570
一番最後まで残る夜行はドリームにちりんだったりしてな。
他は車両がないか釜がないかで廃止になるかと。
572名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:03:31 ID:GFJNklVS0
>>570
サンライズは「比較的新しい」と言う理由で消極的存続。
四国・山陰は新幹線が延びるわけでもないし、
ジリ貧でもよほどのことが無い限り残すかと。

束の更新スレで酉の話ばかりするのもアレだがトワイライトはどうなんだ?
573名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:25:47 ID:BTv8/SzeO
最後まで残るのは定期運用のムーンライト系だけじゃない?
574名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:27:17 ID:7dPj42NY0
>>573
次に廃止されるのはそいつらだと思う。
575名無し野電車区:2008/03/23(日) 23:58:15 ID:BehmjJy40
客車系ムーンライトはやばい。
576名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:07:34 ID:GN/X7RXgO
ながらはあぶないな。倒壊がめんどくさがってるとか。

えちごは大丈夫じゃね?
485系が廃車になったら185系とかがいるし。あとは利用客がいるかいないかの問題。

>>566
あけぼのは、東京駅に24時ギリギリ到着のこまちでも作って廃止の予感。下りに関しては、東京駅6時発のこまち71号を定期化すると。
でもってこいつらに接続する特急かもしかを新設と…
北陸や能登についてもその気になればとき+はくたかでカバーできるのかも。

なんだかんだで夜行の一番の敵は車両の老朽化だからな。
能登やムーンライトえちごみたいな昼行車で賄えるやつはその気になれば485-3000でも使えるかもわからんが、寝台は機関車つけかえも必要だし客車もボロいし厳しそうだ…

長文スマン
577名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:09:42 ID:GN/X7RXgO
能登といえば…


可能性はかなり低いが、能登の489系の置き換えに681系って可能なの?
もっと簡単に言えば、681系は首都圏に来れるの?
578名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:18:41 ID:lTdB25uQ0
>>577
その気になれば
579名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:20:15 ID:YoLG6IgR0
681系には一応能登の方向幕が入っているからね。
駄目でも臨時化かムーンライト化か土日運転にするかにして欲しい。
夜行は廃止より臨時とかが良いと思う。
あと寝台で勝負なら料金を高速バス並みにして、
利用者が増えれば今より圧倒的に儲かるだろう。
JRは本来の考え方を「激しく」間違ってるよ。
580名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:22:50 ID:GN/X7RXgO
>>578
d

その気になればか…
とはいえやっぱり北陸新幹線開業までは489系で乗り切る気なのかな?
仮に置き換えるなら、首都圏入線実績のない681系じゃなく、首都圏・新潟地区・北陸線のいずれにも入線実績のある485-3000の方が無難かな…ただそうすると酉から束に運用移管になるが。
それにしても2014年まであのボンネットな489系が持つかは疑問だよなw
581名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:28:10 ID:GN/X7RXgO
>>579
能登は北陸新幹線開業までは何とかやれる。
ムーンライトえちごは485系のあとは185系、さらにその後はE257系あたり…と波動用車を動員していけば車両老朽化はほぼ関係なく済む。

ただ、寝台については機関車も客車もボロくなってる以上、サンライズしか残らないだろうな。
カシオペアは正直微妙なところだが、一応元から臨時列車なのでw
582名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:32:30 ID:bV9NjFfjO
>>570
新函館までの開業でも貨物と共用するので線路への負担が大きくなり、ブルトレまで走らせられないかもしれない。

>>577
雷鳥が新幹線金沢開業を待たずに新車に置き換えるから、能登もそうなったりして。
583名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:34:25 ID:2jXp32gy0
>>581
えちごは設定の経緯から車両は新潟支社側で手配するのが慣例になってるから、
185系やE257系はえちご置き換え以前に波動用などで新潟への配置が実施されない限り
ないと思う
その代わり、いなほ置き換え関連で651系やE653系が充当されるようになる可能性はあるかも
584名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:36:40 ID:GN/X7RXgO
>>583
そうなのか。
それなら、今のK1とK2置き換えの時に、185系をMLえちご向けに新潟に転属させてK101・K102編成にするとか。
585名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:40:20 ID:GN/X7RXgO
>>583
追加でスマン
新潟地区の特急車は、原形485系については東北新幹線新青森開業で東北本線向け485-3000にリストラが出るからあの連中を新潟に持って来てしのぐんじゃない?
あとは、酉のN40に負けず劣らずの延命改造をした485-3000がいつまで持つかだが、正直日頃過酷な運用やってる651系より先まで生きるんジャマイカ?
586名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:48:36 ID:bV9NjFfjO
>>585
青森の485-3000はただでさえ青函運用がたたって一部が789に置き換えられたのに、これ以上走らせる余力はない。丁度その頃にはE259の製造が終わって、常磐特急用の新車が出てきそうだから、そこで大幅な転属が行われると思う。
587名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:48:42 ID:G+WsTQ/XO
数年前に能登に乗った時は乗った車輛に俺含めて3人しか乗ってなかった。
軒並みこの乗車率では夜行がなくなっていくのも仕方ないなと思えたよ。
余談だがその時は人身事故が発生、金沢出てすぐに1時間以上抑止→物凄い回復運転で上野着は所定時刻だった。
489のフルパワーを体感できたから不謹慎だがついてると思った。すごい揺れ+モーター音で全く眠れなかったが…
たぶんあれ以上の韋駄天走りは体験したことがない。
588名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:49:55 ID:2jXp32gy0
>>584-585
485系3000番台も元をたどれば東北特急の過酷な運用についていたグループでは
あるんだけどな

えちごの使用車両は、少なくとも485系(現状)→485系3000番台というところまでは
たぶんガチだと思う
651系とかE653系とかいうのはあるとしてもその先の話だな
589名無し野電車区:2008/03/24(月) 00:57:11 ID:GN/X7RXgO
>>586 >>588
なるほど…
可能性としては、常磐線特急を全てE657系に統一して、651系は廃車、E653系は羽越本線とかかな…
でもって、485系原形は全部廃車、485-3000は波動用とMLえちご向け(場合によっては酉から運用移管で能登向けも)を残し廃車とか。
590名無し野電車区:2008/03/24(月) 01:20:16 ID:afE7ttx20
能登はホームライナーの延長上にある列車じゃないの
下りだけだけどw
591名無し野電車区:2008/03/24(月) 01:24:57 ID:GN/X7RXgO
ホームライナーといえば…
能登が仮に681系になったらホームライナー鴻巣も681系になるのかなw
592名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:05:34 ID:jfwi0fgf0
>>591
いつものように185もってくるんだろうな・・・イラネ
593名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:09:49 ID:3sdA3l1d0
>>591
683は倒壊でホームライナーだったな。まあ、681が束でホームライナーってのもまあ、あながちあり得なくもない。
594名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:17:28 ID:RlJ8jiLB0
>>589
 485系は3年以内に西日本と九州から消える。
そうした地域は今後、葬式厨が485系の周辺にウヨウヨと集まってきそう。
595名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:26:00 ID:YoLG6IgR0
えちごを185系に?
どう考えても厨房の考えw
車齢も数年しか変わらないのに改造か?
596名無し野電車区:2008/03/24(月) 02:38:02 ID:jfwi0fgf0
>>595
馬鹿?
597名無し野電車区:2008/03/24(月) 03:08:25 ID:3sdA3l1d0
>>595
車体構造的に腐食影響が違う
598名無し野電車区:2008/03/24(月) 07:01:07 ID:VGg5KRxF0
「MLえちご」は廃止でもいいだろ。設定当初はたしかに
高速バス対抗が目的だったが、今じゃそんなのはナンセ
ンス。
599名無し野電車区:2008/03/24(月) 08:41:34 ID:hHRNSTsu0
平成20年の三月場所 千秋楽。
「中身を松茸にしてこいや!」
復活した史上最強の横綱『ドルジ』こと朝青龍が 椎茸1年分トロフィーを豪快に突き倒した。
さらに北の湖理事長に向かって「このヒール横綱!」と
自分のサッカー謹慎事件を棚に上げながら張り手で轟沈させる朝青龍。
騒然とする会場。
震える官房副長官。
チェコ大使は涙目。
突然 ゲスト解説者席に座るデーモン小暮閣下が立ち上がり土俵上へ・・・
そしておもむろに悪魔衣装を脱ぐと
衣装の下からは10万歳の年齢を感じさせない筋骨隆々の肉体が・・・・
止めようとする貴乃花親方を一瞥して呪文を唱えると 瞬く間に蝋人形と化す貴乃花親方。
この事が原因で後日 貴乃花親方は東京タワーに飾られてしまった。
そのまま仕切り線で四股を踏み右手を着くデーモン小暮閣下。
「お前も蝋人形にしてやろうか!朝青龍!フヘハハハハ」
薄笑いを浮かべながら対峙する朝青龍が一言「この悪魔野郎!」
会場総立ち。
豊真将が歌う。
稀勢の里が尻振る。
高見盛がぎこちなく踊る。
控え室の影では把瑠都と若ノ鵬が抱き合ってる。
朝青龍コール 閣下コールで大阪府立体育会館が揺れる。
NHKはニュース延期でこの世紀の一番の放送を決定。
600名無し野電車区:2008/03/24(月) 10:31:02 ID:bNQAAYl30
>>589
E653基本だけで現状のいなほ運用をすべて置き換えられるからね。
付属はくびき野あたりに充当かね?

あと秋田のかもしか用も2011年夏にE751で置き換えだろう。
601名無し野電車区:2008/03/24(月) 15:21:04 ID:DNtahQn+0
日本海号がなくなったら非常に困る地域が出そうな気がするが…。
602名無し野電車区:2008/03/24(月) 15:28:49 ID:6uLg8N0L0
>>601
つ在来線特急と新幹線及び飛行機

しかしこれを言ったら話が終わってしまうな・・・・
603名無し野電車区:2008/03/24(月) 16:10:06 ID:8RqyG5/V0
>>601
便利で快適な特急列車と新幹線をご利用ください。
604名無し野電車区:2008/03/24(月) 17:37:09 ID:GN/X7RXgO
>>602
高速バスを忘れてる
605名無し野電車区:2008/03/24(月) 18:22:23 ID:/yhV6gtRP
>>604
あの地域なら高速バスは忘れてOK
606sage:2008/03/24(月) 18:56:33 ID:aITII+H70
高速バスはあっても、冬の気象や路面なんか考えると
夜行の列車はありがたい。

でも混んでる時もあるけど、金曜上り能登がガラガラの時もあるから、
先行きは明るくないね。

北陸個室満席なのに、開放型寝台ガラガラとか、
座席車やカーペット寝台は無しとか(確かに能登があれば不要だが)、
もう少し努力しろよって思うけど、違う?
ほんとうは新車でテコ入れしてほしいな。ファンとして、というより
利用者として。

607名無し野電車区:2008/03/24(月) 19:16:31 ID:RzCMCdyg0
いなほの車両は自治体の影響もあると思う
608名無し野電車区:2008/03/24(月) 20:30:16 ID:cFqAk7lGO
>>601
日本信号に見えた
609名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:21:40 ID:GN/X7RXgO
>>606
寝台は寝台でしか使えないから、それだけのために新車を入れるのはキツいのだよ…昼間は使いモノにならんしな。

能登はいざとなったらJR東に移管の上で新潟の485-3000使って、いなほ・北越と共通運用にする手もあるんだが。
610名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:51:58 ID:cIMj/McVO
どれもこれも妄想
611名無し野電車区:2008/03/24(月) 22:55:28 ID:tG/9nnhw0
だって妄想スレだからなw
当たった経験なしだし・・・
612名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:01:20 ID:iG3NkK+I0
>>611
支持されない意見も腐るほどあって、中には当てている住人もいるだろうに。

漏れはケヨ区201分割編成の代替案は、209-500を直接分割改造すると予想。
613名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:07:13 ID:pJir0kD+0
>>612
2M2Tと2M4Tになるからありえない。
209-500で2M4Tはさすがにきつすぎる。

E233投入にともなう玉突きで、205を南武線とかから捻出して10連にするんじゃないの?
京葉車両センターは205系の扱いには慣れてるんだから。
614名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:07:17 ID:uAoe3rEPO
209-500を分割するなら、総武線からきた205系を分割対応にした方がいいと思う。
205系なら既に中間車先頭化改造の実績があるわけだし。209系はない。
615名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:09:33 ID:Gr2k41nyO
いまさら改造なんかしない
616名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:11:00 ID:uAoe3rEPO
>>613
>>614で書いた内容と被るが、そこまでめんどくさいことしなくても今京葉線にいる205系の中間に運転台つけたら足りるんじゃね?
209-500は10両貫通のまま使うと。
京葉車両センターがワンハンドルの改造先頭車不都合なら、南武線から先頭車だけもらって京葉線から抜いたサハを1200番台化するのもあり。
617名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:12:45 ID:uAoe3rEPO
連レススマソ

>>615
そうなのか…
205系サハの先頭車化改造なら手っ取り早くクハ確保できるし、あれだけ沢山改造してたから問題ないと思っていたが…
618名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:16:50 ID:lEzmZXo+0
>612
川越にE233投入→埼京線の205を捻出→不要な中間車廃車で京葉へ
って考える俺。
無論、その際には分割併合対応改造で。
619名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:19:06 ID:Wqn3PcDK0
さすがに4編成ぐらいなら、直接E233投入じゃないの?
205をわざわざ改造したって10年ぐらいしか持たないし
209-500改造は無謀に近い。
620名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:20:19 ID:su+cRx/a0
>>618に同意
これなら先頭車化改造が全くいらないし、ATS-Pも既についてるからな
621名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:24:53 ID:su+cRx/a0
>>619
最近の束の新車投入は、209系以前と以降で検修体制が異なることもあって
やむを得ない場合を除いて区所単位で極力車種統一を図るのが原則だから、
京葉区に新車を入れる予定があるなら209系の京葉線転用という話自体が
報道などで出て来ないと思われ
622名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:34:48 ID:pJir0kD+0
>>618のが一番有力かも。
623名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:36:53 ID:nspZfkDw0
>>621
以前はE331系量産型の投入が計画されてたけどな>京葉線
今はどうなってるか知らないが
624名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:38:33 ID:uAoe3rEPO
>>622
川越にE233ってのが引っ掛かるな…埼京線の205系は廃車まで転属させないと思う。相鉄直通までまだ何年かかかること考えたら新車入れる理由がないし。
有り得なくはないが有力とは言い難い。
625名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:39:14 ID:Wqn3PcDK0
>>621
つE331

そういや、E331は運用離脱してからもう1年か。
626名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:40:00 ID:yhJdlFN+0
総武の209-500、12編成のうち2本はそのまま、10本は6+4に組替えて京葉投入。
残りのM車を軸に、先頭車改造で4連(3連)X5本を作ってどこか置き換え。
それでも余るT車は廃車。


ってのは、単なる妄想。
627名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:40:40 ID:A8pIt/f30
山手の205系が大層大切に扱われたのが例外的な位で、
ストレート車体の205系を1両も漏れなく無駄なく転用しようなんて
今後ないんじゃないの? って方向の会話(議論)も
スレで既に行われている。
628612:2008/03/25(火) 00:44:12 ID:5odJoQxM0
>>613
あ〜そうか。スマン。
総武線の209-500が233で余るとかいう噂が頭に残ってたから、ありえない話を想像しちまった。
それならやっぱり205の先頭車を玉突きするしかないのかねえ。

201をいつまで使うかが問題だよね。後継車がこなければ使うしかないんだから。
それこそ2〜3年しか先が無いなら、2〜3年以内に現状のどこかの路線に新車が入るって事でしょ?
629名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:50:40 ID:uAoe3rEPO
東金直通って、E217系化して総武快速に回せないの?
成東・勝浦発千葉経由東京行(もしくは逗子行、横須賀行)とか…

そうしたら京葉線の分割編成は即刻潰せる。
630名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:53:36 ID:pJir0kD+0
>>628
京浜東北線の後にどこかにE233が入るのは間違いないんだよね。
入る路線がどこだとしてもたいてい捻出されるのは205系。

だとすると、どこかから205系が捻出されるまで待つ可能性は十分ある。

201系だって老朽化はしてるが、今すぐ廃車にしなきゃいけないほどひどいわけではないし。
631名無し野電車区:2008/03/25(火) 00:57:02 ID:uAoe3rEPO
>>630
ただその以後は中央線688両や京浜東北線の830両に比べたら小粒な路線ばっかになるなあ…
埼京線が320両、横浜線が216両だから足しても中央線より少ない…
となるとやっぱり211系置き換えなのかなあ。
632名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:00:19 ID:su+cRx/a0
>>631
置き換え規模が小粒になるから、205系の捻出と平行して211系の捻出(→房総の113系等を
置き換え)も進めるという考え方もあるわけで
633名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:07:24 ID:pJir0kD+0
>>631
とりあえず埼京線・横浜線は、新津・東急・川重で1年で置き換えると思う。

その後205系を置き換えても、もう転用先はないけど、
211を捻出すれば、113系・115系の置き換えにも使える。

113・115はもうそろそろ置き換えないとやばい時期じゃないかと思う・
634名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:07:27 ID:Wqn3PcDK0
>>631
埼京線の車両を置き換えることになると、八高用の車両も一緒に置き換えてもいいかもね。
そしたら、205or209の4両が浮く。
南武線から205or209の6両を調達して、京葉の分割運用を置き換え。
ただし、南武線の209は2本しかないんでよね。
635名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:12:52 ID:uAoe3rEPO
>>633
埼京線と横浜線だと1年じゃキツいかな。1年半なら余裕だが。
新津と川重で埼京線向けを、並行して東急で横浜線向けを作るとか。
636名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:18:24 ID:A8pIt/f30
>>634
209系の6連が足りない?
そこでこっそり京浜東北から更新して命拾いさせるですよと
妄想付け足されてもいい?

車両需給の中途半端な足し算引き算は、やらないと思う。
ヲタ的には細かく面倒みてやりゃ面白いのに…と思うけどな。
637名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:22:06 ID:fdF3TSnP0
>>633
ところがどっこい113/115は変に頑丈からなぁ。
酉みたいに体質改善でしのぐなんてのはもう嫌だぜ…
638名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:22:43 ID:uAoe3rEPO
京浜の6ドアならりんかい線に売って70-000の中に組み込めばいいのに
639名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:25:27 ID:uAoe3rEPO
>>637
国鉄型は総じて頑丈だよな。
束じゃ4両を残し絶滅した103系も酉じゃバリバリ現役だし。
485系だってなんだかんだでまだまだ使える。

E231やE233も嫌いじゃないが、頑丈さの面では国鉄型以下かな…
640名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:25:36 ID:zlp3qhna0
>>638
埼京線ユーザーとしてはぜひやってもらいたい
641名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:49:01 ID:Wqn3PcDK0
>>639
今年45年になる103系のトップナンバーは生き残ってるのに、
201系のラストナンバーは先日、22年半の人生を終え北長野へ…
トタ区の201系もあと5年は使えただろうにもったいない。
同じトタ区の115系とはえらい違いだよ。
115系も頑丈で、山登りのスペシャリストだから、まだ当分使うらしい。
642名無し野電車区:2008/03/25(火) 01:59:51 ID:GCsaTmx7O
115系は「山登り」とゆうより、「山降り」のスペシャリストか…?
643名無し野電車区:2008/03/25(火) 02:02:12 ID:YfJ+Rv6u0
電動車と付随車がごっちゃになってる気が
644名無し野電車区:2008/03/25(火) 02:02:22 ID:qQL2GWjP0
>>641
スレ違いだけど、そのクハ103のトップナンバーも2月中旬より運用離脱している。
645名無し野電車区:2008/03/25(火) 06:47:48 ID:ApyLTr570
酷電送検行進age
646名無し野電車区:2008/03/25(火) 07:27:38 ID:MVOpAjKnO
横浜線には東急製の新車を入れろという某県の要請も
647名無し野電車区:2008/03/25(火) 08:53:54 ID:Gb1+X3RKO
>>629
激しく同意

ついでに分割編成の連結位置も変更?
648名無し野電車区:2008/03/25(火) 09:15:37 ID:uAoe3rEPO
>>644
やっとか
よく長年がんばったよ

209系にくらべたら3倍以上生きたしなw
649名無し野電車区:2008/03/25(火) 09:19:02 ID:uAoe3rEPO
>>645
どこが?
>>646
K奈川県しか思いつかないんだが
650名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:05:22 ID:s4la/xH0O
>>646
あくまで県の要請だしな
横浜線に新車を入れたところでメリットが無い
>>618に同意だな
651名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:15:31 ID:gVeqm40KO
つばさの新編成はマダ?
652名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:25:33 ID:JvJ/MnAR0
そういえばそろそろ第一編成が出場しそうな時期だな
653名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:32:45 ID:pJir0kD+0
E233-2000ももうすぐじゃなかったっけ?
確か、1編成だけ量産先行車のごとく登場するってどこかに・・・
654名無し野電車区:2008/03/25(火) 10:57:54 ID:cykwm6JmO
>>653
6月上旬予定
655名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:29:55 ID:kTu7VNEd0
>>653
何か大きく変わるの?まさか300キロ対策準備なんて事はないだろうけど。
まあ、1本先行して入れれば、ハンドル訓練などが楽になるか?
656名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:33:24 ID:uAoe3rEPO
もちろんE233-2000も初日は雨だな
657名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:34:36 ID:uzVK1GN3O
>>655
?????
アンカーミスか?
658名無し野電車区:2008/03/25(火) 11:44:46 ID:pJir0kD+0
>>655
E233-2000に300キロ対策準備はしませんが何か?

>>654
659名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:12:23 ID:U/mvqC17O
>>641-642
中央東線は大月で系統分割して、長野に集約することによって少し置き換えられそう。

>>644
東で始まる会社は未だに昭和30年代のトップナンバーが生きているけどw
660名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:29:00 ID:uAoe3rEPO
>>659
中央線向けのE233をあと何両か東急製で作り大月以東の115系を置き換え。
で、豊田の115系は廃車か長野転属と。

むさしの号はE233の青編成6両で何とかなるかな。
661名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:31:03 ID:uAoe3rEPO
上野駅から高崎線で1時間ゆられれば、いまだに元祖国電101系に乗れるってのは意外と盲点w
662名無し野電車区:2008/03/25(火) 12:42:36 ID:Mm4kF5Hs0
>>661
あ〜、最近塗りなおしたそうだしね
663名無し野電車区:2008/03/25(火) 13:55:38 ID:kTu7VNEd0
>>657-658
失礼、上に出ていたE3系の山形新幹線用と話がダブったw
664名無し野電車区:2008/03/25(火) 14:57:26 ID:uzVK1GN3O
>>663
そうだったのね。
665名無し野電車区:2008/03/25(火) 15:23:13 ID:llJ+o2V60
例年通りにいけば東急車輛で作られるだろうな<つばさ用の新車
またE531やE233トタ、ウラ、トカの時みたいにスネークしに行くかwww
666名無し野電車区:2008/03/25(火) 15:31:08 ID:kTu7VNEd0
>>618
埼京線関連は、武蔵小杉対策がどうなるかによっても影響ありそうな気もする。
現状のままだと、特別快速を武蔵小杉に止めたとしても、日中は湘南新宿ラインが4本で、
駅をJR線同士の乗り換えに便利な位置に動かすとはいえ、
東急との競合上優位とはいえないからな…

相鉄直通開始時には、日中3本(20分毎?)程度が直通すると思われるが、
要員の確保などを段階的に進める必要が出てくることも考えられるから、
一部前倒しで、新宿折り返しを武蔵小杉発着(新川崎折り返し)にするなんて事を考えてくるかもね。

武蔵小杉始発が仮に最大で毎時3本程度できれば、南武線⇔東急と乗り換えていたかなりの割合を、
南武線⇔JRに誘導できる気はするけれど…

13号線と東急が直通したら、さらに競争劣位になるわけで…
667名無し野電車区:2008/03/25(火) 15:52:55 ID:llJ+o2V60
>>666
スレチ乙
668名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:42:54 ID:/yT51mt/O
いいかキサマら
人間には触れちゃならねぇ痛みがあるんだ
そこに触れたら後はもう
命のやりとりしか残っちゃいねぇんだぁ!!あ
669名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:55:12 ID:Jod21N5C0
埼京線と相鉄線は相互直通するのかしないのかはっきりしろよ
670名無し野電車区:2008/03/25(火) 16:58:37 ID:xH9xB7cH0
案外JR内でも保留だったりしてな
671名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:13:29 ID:Gb1+X3RKO
>>669
無理だろ

目黒線直だけな希ガス
672名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:24:09 ID:bFYE3maw0
埼京線への直通ではなく、相鉄線〜新宿間の区間運用に相鉄車が入って、
精算のためJR側も車輌を用意するということじゃないのかね。

JR車がハエ車をそのまま使うのか、トウあたりに新規配置されるのかはわからんが。
673名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:26:17 ID:H/e3VDK5O
未だに相鉄と埼京が直通すると信じているヤツがいるのか?そんな無駄な運用するわけないだろうに、少し考えれば誰でもわかること。
他であれだけ直通させてマトモに運用出来ない状態でなんで直通なの?
新宿もホームに余裕が出来たし、折り返しで全く問題なし。まあ、ヲタの夢を潰すのは忍びないが現実はそんなもんだよ。
674名無し野電車区:2008/03/25(火) 17:42:44 ID:xH9xB7cH0
【東部方面線】相鉄-JR東/東急直通10【羽沢JCT】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197214617/l50

そろそろこっちでやった方がよくね
だいぶ話がずれたことだし
675名無し野電車区:2008/03/25(火) 18:42:06 ID:kTu7VNEd0
ま、そこまでスレ違いって話でもないだろう。
相鉄との直通があるかないかで、6ドアの去就に影響がある可能性もあるわけでな。
完全に分断するなら、相鉄方面は6ドアが付かない可能性もある。
もっとも、相鉄にしても、横浜方面(川越方面)は混雑が激しいから、
この際うちも…って可能性もあるが。

>>673
分断するか直通するかは、メリット、デメリットがトレードオフだからな…
どちらか一方が絶対的に有利なわけではない。

新宿で分断すると、武蔵小杉、相鉄沿線⇒池袋方面は、
東急を選択するインセンティブを顧客に与えることになる。
13号線が出来る中で、渋谷⇔池袋間の利用客を流出させない効果も期待できる。

それに、副都心⇔横浜間速達化を狙った、特別快速が設定しにくくなる。
相鉄直通が埼京線まで乗り入れれば、こちらで各駅停車にまわして、特快を残しやすくなる。

乗務員に関しては、何れも新宿、大崎で交代だから、そこまでメリットはない。

車両数は、直通すれば1〜2本程度は削減できる可能性が高い。

異常時は大変だが、新宿、品川で折り返せるので、まだ恵まれている。

いずれにしても公式発表待ちだが、このようなケースで直通しないとはちょっと考えにくいと俺は思うが。
676名無し野電車区:2008/03/25(火) 20:14:06 ID:pcvEn1QI0
相鉄に直通してもしなくてもそろそろ埼京線には新車が入るだろうけどな
677名無し野電車区:2008/03/25(火) 20:24:32 ID:D7IjYDFu0
相鉄では車両限界のJRと同等サイズへの拡大とJRとほぼ同仕様のATS-Pや
列車無線の導入を進めるみたいだから、埼京線に新車を入れてしまうとその車両は
相鉄に乗り入れできないということにもならなさそうだしな
678名無し野電車区:2008/03/25(火) 20:37:49 ID:llJ+o2V60
>>675
前半だけだったらスレチじゃなかったな
679名無し野電車区:2008/03/25(火) 22:47:31 ID:LB9AbMxE0
>>660
確実に誤乗多発する
680名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:10:46 ID:NQHpw09L0
埼京線は池袋で折り返しできたらなあ・・・
新宿ほど簡単ではないが
681名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:13:54 ID:/yT51mt/O
682名無し野電車区:2008/03/25(火) 23:32:39 ID:0r8gYmwPO
E233系新バージョンの公式プレスはマダー?
埼京線か総武線緩行かwktk
683名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:28:49 ID:6Nz15DmuO
>>682
そろそろ、そんな発表があるのか?
684名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:46:51 ID:UKcBayapO
総武緩行は209-500×12編成のみ置き換えなの?
それともE231も取っ替え?
685名無し野電車区:2008/03/26(水) 00:57:22 ID:B4aeQo+j0
>>684
車種統一って言う面からみて、E233に統一することに意味があるんでしょ。
だから、置き換えるとしたら総取替えだろうな。

でも総武緩行線より先に、埼京線を置き換えると思う。
総武緩行線より確実に埼京線のほうが緊急性が高いと思うよ。
686名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:22:09 ID:/DXEzceJ0
2008年度の事業計画って発表しないの?
3島会社はプレス出したようだけど。

2007年度もプレスはなかったような気もするが・・・。
687名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:28:48 ID:xtpcfjJH0
>>686
JRの3島会社とJR貨物はまだ株を全部国が持っている特殊会社扱いだから、法令で
国土交通省に対して事業計画の提出が必要ということになってる
本州3社は国が保有してる株はなくなってるので、一般の企業と同様に事業計画の
公表義務がなくなったので公表されなくなってる
688名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:29:07 ID:UKcBayapO
>>685
車種統一?それはねーよ

そんなに車種統一にこだわるなら、今頃国府津にはE217やE233なんかいないよ。全部E231だった。
他にも南武線に半端に209がいたり…例をあげたらきりがない。
689名無し野電車区:2008/03/26(水) 01:48:14 ID:FVTrmXBh0
>>688
仮に緩行の231全部取り替えても231-800が残るから三鷹の完全統一もできないしな
690名無し野電車区:2008/03/26(水) 02:23:44 ID:/yZQWDL+0
>>665
E3-2000は1編成のみ東急、残りは川重
691名無し野電車区:2008/03/26(水) 06:03:35 ID:J5gxCHpJ0
緩行に新車投入って話は、元ネタが国電総研。
比較的新しい、209系・E231系を捻出する為に、行う可能性があるとか・・・
近々の計画では、なさそう。

縦貫線計画も大幅に遅れており、Suica改造したG車を有効利用したいだろうから

↓埼京・川越線
↓横浜線
↓縦貫線(東海道)

こんな、順番が妥当じゃない?
692名無し野電車区:2008/03/26(水) 07:19:54 ID:Tu1KyCGl0
そういえばウラ233の川重製はベコベコしてないな
693名無し野電車区:2008/03/26(水) 08:04:55 ID:klDDGV3C0
>>692
E233から、べこべこは川重から東急に移った希ガス
694名無し野電車区:2008/03/26(水) 08:45:47 ID:klDDGV3C0
>>688
つうか、そろそろ113系の更新は待ったなしだろう。
埼京線の205だけでは足りない(先頭車)から、横浜か南武からもまわすことになるとおもうのだが、
そうなると、一気に総武慣行のをE233って選択肢もありえると思うぞ。
695名無し野電車区:2008/03/26(水) 08:59:10 ID:UKcBayapO
>>694
先頭車足りなかったら改造
山手線の時散々やってるだろw

散々既出だが総武線から南武・横浜線に転属させるとサハが100両以上余るんだよ。
696名無し野電車区:2008/03/26(水) 09:10:09 ID:klDDGV3C0
>>695
もまい、この時期に改造に手を出すと思っているのか?
仮に2009年に改造されるとしても、ヤテ量産車(〜25年)
横浜線新造投入車(〜21年)、埼京線新造投入車(〜20年)
が経過しているんだぞ。
697名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:16:05 ID:UKcBayapO
>>696
そんなことやるなら房総に直接新車入れた方がはやいわ…E129系みたいな、E233ベースの3ドアロングで2両単位で働くやつをね。
まあ千葉には例の組合があるから厳しいかもw
698名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:43:10 ID:QvnTrm070
中央総武緩行線へのE233系投入は明確な目的や投入効果がよくわからないから
おそらくないだろう.房総の113系は、高崎と田町の211が置き換えると思われ.
東北縦貫線関連はJR束が宇都宮、高崎線側に新車両基地を設置するみたいで
211を置き換えたE233系が集約される可能性が高い.おそらく、田町と高崎の近郊型は
車両数が中途半端だからどこかに集められそう.185系はリニューアルしてからの
減価償却期間がまもなくきれるから近いうちに置き換えがあるだろう。
185系は227両あって成田EXの253系は原則廃車らしいから、新車になるだろう
699名無し野電車区:2008/03/26(水) 10:57:00 ID:tsHmU4xU0
房総は4年以内に東京から80キロ圏は全列車東京直通にするのが目標っていうし、
3ドアの新車なら80キロ以遠の末端だけだな。
80キロ圏は直通先のとの兼ね合いで車両は
京葉線直通用の通勤型10両か総武快速直通用のG車つき15両が必要になる。
京葉線直通用は205や209を京浜東北・南武・横浜から集めてくればなんとかなる。
問題は総武快速直通用。E217は更新の最中だし新車は考えにくい。
となると、E217を余らせる必要が出てくる。
千葉方面から品川で折り返しやすくなったし、JR-相鉄直通で横須賀線も容量限界になるだろうし、
将来は総武横須賀直通は原則品川分断もあり得ると思う。
そうなれば、E217も余る。これをそのまま房総にまわせばおk
長文スマシ
700名無し野電車区:2008/03/26(水) 11:03:20 ID:QvnTrm070
高崎と田町の211系は高崎の方から先に置き換えられるだろう。
東海道の211は縦貫線開通時の東北、高崎線へのE233系投入による運用の持ち替えで置き換えが可能らしい.
東海道のE233系が当分はこれ以上増えないと言われているのはその可能性もあるな.
田町所属の車両は将来的になくなるから、JRは東北高崎線側に車両を集約して南側を再開発することに
近いうちに本腰を上げて取り組み始めるだろうな.連投スマソ
701名無し野電車区:2008/03/26(水) 11:58:55 ID:UKcBayapO
正直今までの傾向からして特急型と通勤型の置き換えはほぼ関係ないっぽいなw

あと、高崎にE233入れたら、後々小山に行くかもしれないな。
そうすると縦貫線絡みの車は小山と国府津に集まるわけだし。
東海道線・宇都宮線・高崎線・縦貫線・湘南新宿ラインの車両を全て共通化できるし、国府津と小山で予備車を共通化すれば予備車削減にもなる。
702名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:15:49 ID:h2ORxVWI0
誰か図にしてまとめてくれ
703名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:21:30 ID:QvnTrm070
確かに首都圏の湘南色の近郊電車は凄まじい車両数だから、車両の共通化は必要だな.
小山は基地の拡張スペースがあるかどうかはわからないが、E233系近郊は将来的には必ず増備されそうだから
車両をどこに集中配置するのか気になる所.自分も小山・国府津が最有力候補だと思う.
湘南新宿ラインは武蔵小杉に停まるようになったら、東急との対抗上増発が必要になる.
埼京線への新車投入は来年の西大宮開業に伴う交換設備増によるダイヤの15分サイクル化による車両運用の増加が一時的な投入時期かと思う.
埼京線を15分サイクル化することによって、湘南新宿ラインとダイヤ間隔が合うからこの増発も可能になる.
704名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:41:38 ID:QvnTrm070
東北・高崎線、東海道線、湘南新宿ライン、縦貫線で運用する湘南色近郊型車両
・小山車両センター、E231系10両基本編成49本、5両付属編成35本
計665両
・国府津車両センター、E231系10両基本編成42本、5両付属編成34本、E217系10両基本編成2本5両付属編成2本、E233系が各一本ずつ
計635両
・高崎車両センター、211系10両基本編成17本、5両付属編成、25本
計295両
・田町車両センター、211系10両基本編成14本、5両付属編成14本
総計1805両
こう見ると凄まじい数だな、常磐線E531の6倍、京浜東北線830両の比じゃない
これらを共通管理するメリットはすごく大きいなw
705名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:43:25 ID:UKcBayapO
とりあえず縦貫線開業の見込みがつくまで211系をいじる必要はない。グリーン車の組み替えとSuica対応改造からまだ2〜3年だし。
そういやいまだに神田住民は反対してるの?
706名無し野電車区:2008/03/26(水) 12:47:44 ID:UKcBayapO
>>705
最終的には…
小山→湘南色のE231を全て配置
国府津→湘南色のE233を全て配置

こうすると一番いいのかなあ…
211系が高崎と田町合わせて500両ちょいだな。縦貫線開業で車両共通化したら100両ぐらいはけずれるか?
707名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:42:34 ID:on3P40qX0
京葉線はやっぱりE233系しかないと思うな
数編成だけでは扱いが面倒とか言うんだったら、南武線だって6両2編成の209系(0番台)がある

中央線(青梅線と五日市線含む)の201系、京浜東北線(根岸線含む)の209系(0番台は廃車、500番台は機器更新して転属)で冗長性を確保して故障に強い電車にすると言っているのに
京葉線だけ従来どおりの車両で、計算上は1ユニットカットで35.4‰も上れるってだけで済むわけは無い
機器更新どころか組み替えが行われて6M4Tにされる可能性が高い
205系(5000番台)ですら主電動機出力が高いうえに4M4Tなんだからさ
255系が故障で出発できなかった苦い経験とかを考えれば低MT比は極力避けるはず
そうすれば車両が足りない、足りない車両はどうするか?⇒国電総研には209系(1000番台)も出すという話があったがプレスリリースと鉄道趣味誌の報道で否定された、今でも三鷹の209系(500番台)を出すという話もあるけどね
それに分割編成まで用意できてE331系の穴埋めまでできる車両といえば
TWRの70-000系を買い取ってもう一度3100番台を作るか、川越線・八高線の3000番台、3100番台と南武線の中原の0番台という機器更新が予定されている209系の仲間を集めるぐらいしかできないぞ
708名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:53:54 ID:MGdAlGhw0
>>707
京葉厨出現。都心を貫通する最重要路線では無いんだから過度な期待はしない方が良いよ。
209系のVVVFはMM'ユニットとはいっても1C4M×2じゃなかった? なら半ユニット単位の
開放も可能だろうし。
709名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:57:01 ID:UKcBayapO
埼京線と共通設計で、りんかい線にもE233タイプの80-000系入れて70-000系を束が購入、209系に編入の上京葉線に転用…ってアホかw

共通設計といえば、メトロの05系と東葉高額鉄道の2000系とかあったが…
710名無し野電車区:2008/03/26(水) 13:59:05 ID:UKcBayapO
埼京線と京葉線…

80年代開業で、205系が主力。
駅の構造とかも結構似てるし、都内から郊外へ行くという点も同じ。

なのに何でこんなに差がついてるのか?w
711名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:01:56 ID:B4aeQo+j0
埼京線=池袋・新宿・渋谷の3大副都心を貫通している。
京葉線=東京駅の僻地にターミナルがあるだけ。

東の本社だって新宿にあることだし、普通に考えて埼京線のほうが優遇されるに決まってる。
712名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:10:40 ID:QvnTrm070
小山・東北高崎線東海道用のE231、E233系を集約
国府津・東海道用のE231を集約
小山と国府津に湘南色の近郊電車1800両を集約、これでいいかなあ
713名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:12:33 ID:8/Mmo9OKO
埼京線は混雑度的にもそろそろ幅広を入れないとまずい。
京葉線は南武線に新車を入れて205を持ってくればいいんじゃないか?205は丈夫だから機器更新すればまだまだ使えそう
714名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:13:15 ID:B4aeQo+j0
宇都宮・高崎・常磐線の東京駅乗り入れ工事着手
http://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
715名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:13:52 ID:o0WgRMYH0
燃料(食料?)投下でつよ

ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf
716名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:15:33 ID:8OgxkaWAO
>>714


>>715
40秒遅かったね
717名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:17:01 ID:on3P40qX0
>>713
70-000系が8編成も残る
共通運用だの、運用乱れで代走だのを考えたら全体の約5分の1も幅狭が残れば意味が無い
TWRがE233系タイプの80-000系(仮)でも入れるなら別だけどさ。
718名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:17:32 ID:qzxV2g540
埼京線って束の何処支社が管理してるんだっけ?

京葉は千葉支社だからその時点で終わってるが
719名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:22:05 ID:QvnTrm070
埼京線は相鉄と仮に直通になったら、首都圏の広範囲の輸送をになうことになる.
6ドアや女性専用車もあるから、確かに京葉線よりは埼京線のほうが新車投入効果は高いな.
埼京線は乗車率が山手線に次ぐ2位だからなあ。
最初はピストン輸送の赤羽線と、非電化の川越線、貨物しか通ってなかった山手貨物線をつなげただけの路線だったが、
ここまで埼京線が重要な路線になるとは予想もできなかったよ
720名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:23:47 ID:h2ORxVWI0
2013年か・・・
721名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:23:58 ID:Oi98xEeYO
今思ったんですが
南武線から京葉線に転属みたいに
転属先の方が編成長が長いのは現実的にありえる話なんですか?
適当に他の編成から中間車を組み込むのでしょうか?
初心者の私には、あまり効率的な方法には思えないのですが
722名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:29:10 ID:B4aeQo+j0
たとえば
南武線に205系が6両×2本があるとする。
京葉線が10両の分割編成を1本求めているとする。

そこで南武線の205系を新車導入などによって捻出する。
□・・・先頭車
■・・・中間動力車
□■■■■□・□■■■■□←捻出された編成

その2本を組み替える
□■■■■□□■■□←6+4の分割編成
■■←廃車

っていう風にするんじゃないですか?
723名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:31:19 ID:uJ02Ja2DO
>>721
分割できる編成を作るためだから問題ない

総武快速からの東金直を設定すればそんな必要はなくなる
724名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:31:45 ID:QvnTrm070
これで縦貫線のメドがついた.
211系をE233系で置き換えろ
725名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:33:23 ID:+ek2QnwTO
なに?この平日昼間の盛り上がり具合w
726名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:40:53 ID:on3P40qX0
>>723
総武快速より京葉快速のほうが喜ばれるんだよ
だから八丁堀だけ停車だったのを新木場も追加したんだしさ
新木場と八丁堀をぶっ潰して、船橋や津田沼や錦糸町などを追加できるとはいえ歓迎されるわけがない
東京に行くだけだったら大網乗換えわかしおで十分、八丁堀と新木場に乗り換不要で速達なことが分割編成の最大の売りなんだよ。
727名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:41:15 ID:QvnTrm070
東北縦貫線の運行形態はJR束は宇都宮、高崎については1部を東海道に直通、
常磐は全列車を東京で折り返しにするということで国土交通省都市鉄道調査委員会に
報告書を出したって去年の鉄ピク7月号に載ってた。
728名無し野電車区:2008/03/26(水) 14:53:23 ID:TgHIaB8W0
>>727
そうなると常磐は特急含めて8、9番使って折り返しか。

宇都宮、高崎を一部東海道直通って事は
他は現行の上野で返すのかそれとも品川で返すのかどっちなんだろ。
729名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:26:49 ID:UKcBayapO
>>726
そうなの?
東京駅から山手線や中央線に乗り換えること考えたら総武の方が楽じゃないのか?

総武直通なら、横須賀線直通で東金線から品川や横浜にも乗り換えなしだし。
730名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:28:56 ID:UKcBayapO
>>718
浮間舟渡以南は東京支社
戸田公園以北は大宮支社

で、縦貫線開業の見込みついたのか。となると211系置き換えを最優先かな?
731名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:34:53 ID:UKcBayapO
>>729
書き足す

都心直通に関しては京葉線直通廃止のかわりに成東発逗子行を新設、さらに蘇我駅で対面接続で通勤快速東京行とかってのはどうなの?
732名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:40:07 ID:on3P40qX0
>>731
直通でいけることがどれだけ大事かって過去スレで散々
伊豆箱根鉄道直通の修善寺発着の踊り子で大事だ新幹線乗換えなんかでは足りない
空港アクセスでNEXが重要だ
などと言われているのに
この東金発着は同一ホームで十分だの、廃止だのと平気で言うんだよ?
車両が用意できないぐらいで廃止だったら
NEXはともかく修善寺踊り子を先に廃止すべきだろ
733名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:42:33 ID:VkyWhOGJ0
午前中、武蔵野南線の
梶が谷貨物(タ)をE331(の半分?)が
DLに引かれて上がっていくをみたが
あれどこ行くんだ?
734名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:43:54 ID:QvnTrm070
おそらく211系は早急に置き換えられるだろうな.
東北高崎東海道の4ドア統一は必須だからな.最初は高崎か、田町どっちだろう
735名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:45:42 ID:rcdbGwFh0
>>733
> あれどこ行くんだ?
東急車輛製造
736名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:54:31 ID:UKcBayapO
>>732
八丁堀と新木場に直通するのがそんなに大切なのか?
東京への直通じゃなくて…
737名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:57:36 ID:klDDGV3C0
>>734
房総エリアで、都心部80キロ圏内直通化(成東、君津、上総一ノ宮分断?)が達成されると、
思ったほどではないものの、末端部で必要とされる211の数は少なくなる。
結構ありえるのではないかと思うのは、比較的駅間が長く、
現状211でも何とかなっている東海道はそのまま使い続け、
高崎の211から転属着手してくる可能性が高いんじゃないかな?
混雑も高崎の方が深刻な印象を受けるが、いかが?
すでに一部が転属済みだし。

とはいえ、あと5年以内には置き換え計画が完了するんだろうから、あまりたいした差ではないか?
738名無し野電車区:2008/03/26(水) 15:58:53 ID:klDDGV3C0
>>697
2両単位とか、そんな芸当が出来るのは、安房鴨川〜館山間くらいなもんだと思うが。
館山〜君津、安房鴨川〜上総一ノ宮間はさすがに無理でしょ。
739名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:00:07 ID:UKcBayapO
>>734
並行して置き換えもありかな。
全く同じ仕様で入れるんだろうし。

211系は高崎と田町合わせて500両ぐらいだから、置き換えにかかる時間は2年ってとこかな。
京浜東北線と常磐緩行線が2009年度末(今から2年後)ぐらいに一段落つくはずだから、2010〜11年度で湘南色のE233入れて、埼京線や総武緩行線は2012年度以降ってところだろうか。
740名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:00:17 ID:QvnTrm070
東北縦貫線が開業すれば、湘南新宿ラインの運行形態も大きく変わる。
湘南新宿ラインと横須賀線の平面交差を解消する短絡線計画があると聞いた。
これが出来れば湘南新宿ラインも大増発が可能になるんだが・・・・
741名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:01:49 ID:UKcBayapO
>>738
そんなもんだよ。だからその区間でワンマン運転やるため2両なんだよ。
他は2両2つ繋げて4両とか、3つ繋げて6両とかできるようにすると。
仙台や新潟ではよくやっている。
742名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:02:52 ID:UKcBayapO
>>740
池袋〜大崎の線路を埼京線・成田エクスプレスと分離しないかぎり大増発は無理w
743名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:06:12 ID:UKcBayapO
池袋〜新宿の貨物線
埼京線が3〜4分に1本
湘南新宿ラインが10分に1本

本数増やせるかなあ?w
744名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:06:48 ID:mIEvvUF10
>>727
常磐の全列車となると、中電に加えて取手以南の快速も直通かな?
取手以南は東海道線直流車の延長で代替するとか、常磐快速のE231は転属の可能性もあるか?




745744:2008/03/26(水) 16:11:09 ID:mIEvvUF10
ごめん、>>727をもう一度読み返したら東京で折り返しだった。
ということは、E533のコツ配置はないか。
746名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:20:31 ID:Tu1KyCGl0
これでE533登場はなくなったわけだ
新潟地区とかに新車を入れておくれ。そして115をとっとと廃車にしてくれ
仙台地区にE721の追加導入もヨロ
747名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:22:15 ID:vaslY4icO
>>736は実際に東京に来た事があるのだろうか?w
748名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:22:53 ID:QvnTrm070
常磐線から東北縦貫線への直通については特急のみと言うのが「公式」なアナウンスのはず
上野駅の配線の関係上、ラッシュ時に常磐からの快速の直通は不可能らしい。
常磐は特急と特別快速を直通させるのが限界。東海道と常磐が一体化するとか、快速が交直流中電で統一
されるとかいう妄想は一切実現しないから安心しろ。東北高崎東海道と常磐の直通系統は車両が根本的に違うから
分けられるのが普通だろう。
749名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:37:04 ID:pN8FxV7N0
>>744
常磐のE231はグリーン車がないから邪魔になるな。
まぁ基本は10連のまま、付属は5連+5連で京葉線に転属させればおkだな。
房総直通の足しにもなるだろ
750名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:42:59 ID:UKcBayapO
東海道高崎宇都宮はみんな帯の色が同じ。国鉄時代の車両の色も同じ。
常磐線はそもそも色からして違う。

昔からそういう運命だったのかもw

>>747
正直政治家の力で東金線直通があるようなもんで…その政治家が総武直通でいいというかどうかだと思うが
751名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:43:26 ID:teBS86iA0
新潟と高崎と小山の107と115を一気に置き換えそうな気がしている
752名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:49:14 ID:pN8FxV7N0
>>750
もともとあった総武快速の勝浦行きを東金線直通できるように
京葉線経由にしたというのに、それをまた総武にしろと?
政治家の陰謀?マンガの観過ぎだろ。
753名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:50:33 ID:QvnTrm070
ごめん、東北縦貫線詳しい記事があるのは鉄ピクじゃなくて、鉄道ジャーナルの方だった
去年の7月号ね.運行形態にもちゃんと触れてるよ.田町の再開発にも触れてるから
縦貫線に興味ある人は読んでみてw
個人的にも総研にあったE533はありえないと思う。
理由は
・常磐線からラッシュ時には上野の配線上中電が直通できない。
・交直流車は東北高崎東海道の車両共通化にそぐわない。
・東海道線は130kmを出せる区間がない。要するに最高速度が合わない。
・乗客、本数がそれほど多くない取手以遠の交流区間に東海道の中電を直通させるメリットがない。
・東京折り返しや東北高崎線にも意味のない交直流車が使用されることになる。
・車両の柔軟な運用が東海道線区間で不可能になる.
・高価な交直流車の運用が常磐線内で大幅に増え、非効率であり、取手以遠の大増発を必然的に行わなければならない。
・東海道線からラッシュ時に中電を上野の配線上常磐線に直通させることができない。
・東海道線内で直流車と交直流車で運用を明確に分離しなければならない。
・ダイヤが乱れた際、車両が常磐線に帰れない。
E533はあっても、勝田に1,2本が入るくらいだろう。
田町の211系を全部交直流車で置き換えるのはあまりにも非効率だからな。
754名無し野電車区:2008/03/26(水) 16:53:15 ID:zqXSMYhy0
>>753
そもそもE533なんか信じてる方がおかしい
755名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:00:47 ID:klDDGV3C0
>>741
そんなの本末転倒だろって。
館山〜安房鴨川間で必要な車両数は、せいぜいが2×4くらい。
これを優先するために他の区間を2連の細切れ編成にするって、無駄が多すぎ。

211系の3連で十分。
そのうちE217やE231まで落ちてくるだろうから、必要に応じてそれを使えばよい。

まあ、当面はこのエリアに新車はないんじゃないの?
千葉支社でよほど人材不足にでもならない限りは。
756名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:05:42 ID:8/Mmo9OKO
となると埼京線に新車は後回し、って可能性が高くなって来たな
757名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:09:19 ID:klDDGV3C0
>>756
平行して投入も出来なくはないだろうけど、新津で細々と作り続けるならそうなるな。
758名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:16:54 ID:h2ORxVWI0
211は107・113・115の置き換えにいくらでも回せるとして、500両近い211の代わりに湘南系統のE233を作る暇あるの?
京浜東北のE233を投入完了したらすぐに始めるのかな
759名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:19:52 ID:UKcBayapO
2008年 浦和・松戸
2009年 浦和・松戸
2010年 湘南色中電
2011年 湘南色中電

う〜ん…
今までの傾向からして2013年度って書かれてる場合大抵2014年3月改正だからなあw
中電より前に埼京線と横浜線の置き換えしても間に合う気もしなくない。
760名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:21:51 ID:UKcBayapO
>>758
運用が共通化され、東京・上野での折り返しが解消される。
さらに予備車も共通にすれば、新車は500両よりは少なくて済むはずだが…どれぐらい削れるかはわからんな。
761名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:30:47 ID:UKcBayapO
>>756-757
山手線E231は新津製、小山向けE231は東急・川重製…と同時進行で作っていた時期はあったな。
2002〜2004年あたり。
762名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:39:12 ID:pN8FxV7N0
>>759
新幹線の製造時期は在来車の新造は減るんじゃないか?
763名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:55:13 ID:UKcBayapO
>>762
E2-1000とE231を同時進行で作ってたしあまり関係ないかと…
764名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:57:20 ID:rSyVWvYx0
りんかい線の70-000系は京浜東北の209-500で取り替えよう
765名無し野電車区:2008/03/26(水) 17:58:15 ID:UKcBayapO
>>764
取り替える理由がない
766名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:02:04 ID:Gjuvm/+a0
>>760
所要両数はラッシュ時の最大運用数で決まる。
北も南も朝の下りは昼間より酷い状況。所要が大きく変わることはない。

常磐の東海道乗り入れには秘策があるからねぇ。2014年に間に合うかは
知らんが、上野の配線問題を乗り切る手を既に準備中なのは聞いてる。
E533の話もその計画を受けての話なら、納得できない話じゃないね。
767名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:04:23 ID:pN8FxV7N0
>>766
kwsk
768名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:10:46 ID:UKcBayapO
>>766
東京乗入れはあっても東海道線乗入れはないんじゃない?
高価な交直流車が東海道線に乗り入れるのはもったいないし。

まあ東京乗入れで2〜3本必要本数増えるかもしれないからそこにE533系が入る可能性はあるが、211系の置き換えはないとおもう。
769名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:17:57 ID:/AlOTcvl0
そのウルトラCな秘策は結局だめになったんじゃなかったの?
770名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:20:34 ID:MG4X7nwZ0
>>752
喪前こそ妄想乙。
総武快速の勝浦行きと東金線直通はなんの関係もない。

設定当初は京葉線経由の成東・上総一ノ宮行きと
総武快速線経由の勝浦行きは共存していた。
771名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:25:58 ID:UKcBayapO
よく考えてみたら…束はここ15年、東急も川重も新津も休ませず大量に通勤車を作ってきたもんだよな。
気付けば都区内では205系が古参になっちまった。その205系も今東京都区内では埼京線と京葉線しかいないわけで。
772名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:39:26 ID:4NmMbPJr0
>>768
まぁ常磐が東海道に乗り入れるとしてもせいぜい品川までだろ。
もしかしたら、田町車両センターの跡地に駅が出来るかもしれんしな。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-27827420070911

ところで、縦貫線が開通して田町が再編されるころに、211は何とかするとして、
215とか251とか185はどうなると思う?
773名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:42:14 ID:wOijYeQuO
>>734
帯が揃ってないグリーン車2両を見ると、早い時期に何らかの動きがあるような気がする。
774名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:50:40 ID:UKcBayapO
>>772
国府津に転属かと…

ただ縦貫線開業後であれば尾久もありかも
775名無し野電車区:2008/03/26(水) 18:58:46 ID:klDDGV3C0
>>768
品川発着にすれば、東京駅から着席サービスを提供することを防ぐことがwできるな。
グリーン車利用促進が図れる…

理想を言えば、上野折り返しなどは設定せずに、出来るだけ品川折り返しにするなり、
一部は平塚まで走らせるなりしたほうが良いと思う。
束にすれば、交直流車の追加導入のコストよりも、
グリーン車による追加収入の方がかなり大きいだろうよ。

>>772
251は、6M4Tだから、押し上げ条件は満たすだろ。
185は付属編成が満たさないってことなので、多分置き換えだろう。

これを機会に踊り子は大宮発着の促進、常磐特急、北関東方面特急は、
品川(一部平塚)発着なんて設定されるかもね。

それはそうと、285も押し上げ条件微妙だが、215なんかと合わせて一部特例にするんだろうか?
776名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:11:50 ID:sAh636Lm0
>>775
杓子定規に東海道線からの列車は全て尾久へ回送とするわけでもないだろ
横須賀線の東京地下駅が2面4線で両方向からの折り返しをさばいてるんだから
地上の東海道線ホームでは無理というわけでもないだろうし

田町も縮小再編といっても必ずしも国府津への統合とは限らんしな
東京総合車両センターと統合して特急車両などの配置は存置(交検は大崎から
東京総合車両センターに取り込んで実施)という方法もあると思われ
ちなみに大宮所属の185系などは既に同様の体制(東大宮は留置と仕業検査のみの
実施で交検以上は大宮総合車両センター本所(旧大宮工場)で実施)となってる
777名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:21:13 ID:v39jPzVg0
>>695
走るんですは先頭改造不可能
778名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:28:32 ID:vndHy8hl0
>>722
引退する207−900を電装解除して先頭車改造すれば10両のクハ205が作れる
779名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:41:48 ID:klDDGV3C0
>>776
まあそうなんだが、総武線地下ホームと比べて、通過する特急の数は多くなり、
裁けるかちょっと心配な面もあるのでは?

特急が東京で双方向に折り返すってのは、ちょっと微妙な気もする。

わざわざ東京駅で向きを変えてまで逆向きに列車を走らせることはないんだよな…
サンライズなんかも含めて。
そのまま尾久を使えってのが自然じゃないか?
780名無し野電車区:2008/03/26(水) 19:45:23 ID:duZwwaCs0
常磐線特急だけ新金線経由で東京地下へ乗り入れすれば
地上ホームは特別快速が乗り入れられるようになって便利になる
781名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:03:49 ID:UKcBayapO
常磐線はラッシュ時品川折り返し、日中東京折り返しでよかろう。正直多摩川渡らせる需要はなかろう。
品川発着になった場合新橋は止めるべきか通過するべきか。
782名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:41:50 ID:h2ORxVWI0
ここにきて折り返しに定評のある品川
783名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:44:09 ID:mODzA/I00
縦貫線スレより盛り上がっている件
784名無し野電車区:2008/03/26(水) 20:47:40 ID:sAh636Lm0
>>779
サンライズが発着するくらいの時間帯ならそんなに心配するほど本数多くないだろうと・・・
朝夕ラッシュピーク時の交互発着が必要となりそうな時間帯は別として、それ以外の
時間帯は8・9番線をスルー運転用にして7・10番線は折り返し列車用に使うといった具合に
するのはそんなに無理なことではないと思うが
785名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:09:36 ID:UKcBayapO
>>783
あっちは過疎り過ぎ
他に高崎線スレや宇都宮線スレにもいってきたがなんだかんだでここが一番盛り上がってるw
786名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:42:10 ID:R3BnS22d0
>>778
Nゲージでやってろ!!
787名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:49:20 ID:rBuKyWyU0
>>785
そりゃ縦貫線の開通によって東海道線や高崎線に新車が入る確率が高くなるからな
時期的に埼京線くらいには新車入れる余裕ありそうだけど、今は新幹線とか特急の方もあるみたいだし・・・
788名無し野電車区:2008/03/26(水) 21:56:08 ID:UKcBayapO
>>787
特急・新幹線と通勤型の新車はほぼ無関係(一応「ほぼ」ねw)

上にも書いたがE2-1000やE257を増備してる間にも宇都宮線や山手線向けのE231を大量に作ってたわけだし。
789名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:00:30 ID:UKcBayapO
まあ逆に考えると、2012〜13年頃まで211系は放置とも取れなくはないんだよなあ…

最初の予定から2年遅れて…神田住民め!
790名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:07:13 ID:sAh636Lm0
>>789
どっちみち通勤車の新車投入は2010年度までは京浜東北線向けと常磐緩行線向けで
手一杯だけどね
2010年度下半期あたりから京葉線の201系の置き換え用の車両を捻出するために
どこかに新車を入れて、その後2011〜12年度から2年ほどかけて211系置き換え用の
新車を入れるという具合なら、スケジュール的にも無理がないと思うけど
791名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:08:20 ID:GVvTnpK4O
>>769
一度上がって没になりかかったけど、やっばやろうっつうことで動いてるようだ。
流石に中の人間じゃないからこれ以上はワカらん。
だがひたちを東京から出して終わり、なんて事にはならんはず。
792名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:10:31 ID:4NmMbPJr0
211系の前にリニューアル後13年が経過する185系をどうにかするんだろうかね。

しかし、ライナーは大人気とはいえ踊り子は斜陽気味だし、
東海道線の185系の後継ってのがいまいちイメージしにくいなぁ
793名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:12:31 ID:MG4X7nwZ0
>>792
普通に考えてE257、またはE259の汎用版だろう。
794名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:13:25 ID:UKcBayapO
>>790
201系置き換えは京浜の209系なはずだが。
つか今まで通りの年間500両前後のペースなら、2009年度には京浜と常磐は終わるはずだが…
束の発表ではたしか「2010年度」ではなく「2010年」までに置き換えって書いてあったはずだし…多分2010年3月とかで置き換え終わるんじゃね?(勘違いならスマン)
取り敢えず211置き換えも、500両弱なら1年前後あれば充分終わる量だし、もしかしたら211置き換えはE235系かもしれんw
795名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:15:18 ID:UKcBayapO
>>792-793
E259系はNEXが使うから、E261系踊り子じゃね?
NEX・踊り子のあとはスーパーあずさの置き換えかな。
796名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:18:07 ID:MG4X7nwZ0
さして身のない投稿でいちいちageないでくれるかねぇ。
797名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:20:51 ID:E3OPsO6n0
>>794
E235系?冗談としてもありえないだろ
798名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:21:38 ID:UKcBayapO
>>797
あと3年後とかならありえなくもないかと…
799名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:21:45 ID:sAh636Lm0
>>794
京葉線は運用車両を30両削減ですかそうですか

京浜東北線の置き換えは2009年度(=遅くとも2010年春)までだったスマソ
800名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:23:57 ID:UKcBayapO
>>799
浦和の209-500全部とE331で足りるって前見た気がするんだが…
801名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:24:23 ID:YjjPRQxy0
117と185が親戚となると
221か223を貫通路埋めて2つドアにして、68を足して
289か291ってことで…
802名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:26:45 ID:QvnTrm070
もう211系の置き換えはE233系近郊で決定だろw
早く増備してくれ.185系は田町と東大宮所属はどこかに集約するのかどうか
気になる。
803名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:28:18 ID:E3OPsO6n0
>>798
231から233になるまで何年かかったと思う?
804名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:32:37 ID:RAxISoAe0
>>801
289系とは、まるでJR西日本みたいなイメージだな・・・
805名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:33:32 ID:sAh636Lm0
>>800
武蔵野線の増発や、川越線での事故に伴う埼京線への205系の転用があったので、
現在では5編成では充足不能となってる
E331系もまともに営業運転できてないから頭数に入れるのはちょっと厳しいかと
806名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:36:18 ID:wuNcc0He0
>>798
 E235系を仮に作るとするならば、E233系比較して大幅な技術的な改良が
加えられる事が大前提。小規模の改良程度では、E233系○○番台となる。

 そこまで言うなら、(仮)E235系に盛り込まれそうな、革新的な技術などに
心当たりあるのか?
807名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:40:45 ID:YjjPRQxy0
男のロマン、ドリルの装備…
808名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:43:24 ID:HloADiyK0
>>786
車体も台車も205系と同一だから改造は容易
809名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:48:22 ID:QvnTrm070
次のE233系は、埼京線かそれとも高崎東海道か気になるな。
首都圏近郊電車混雑表
1・高崎線、192%
2・東海道線、190%
3・横須賀線、182%
4・総武快速線、179%
5・常磐快速線、177%
6・宇都宮線、172%
早く高崎線を4ドアで統一して混雑緩和してくれ
810名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:49:14 ID:/AlOTcvl0
>>806
DDMぐらいしか思い浮かばんなぁ
811名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:49:32 ID:h2ORxVWI0
253か255かE237じゃね?>185代替
812名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:53:32 ID:sAh636Lm0
>>806 >>810
あとはE331系で採用されてるAIMS(EthernetベースのTIMS)かな
現行のTIMSと互換性がないので、少なくとも東海道線・宇都宮線・高崎線には
これを採用した車両は入れられないのではないかと思うが
813名無し野電車区:2008/03/26(水) 22:55:42 ID:UKcBayapO
>>809
ちなみに埼京線は何%?
200%は割った?

副都心線出来るから池袋〜新宿はマシになりそうだが、赤羽〜池袋はどうしようもないよな。
池袋以南で湘南新宿ラインと線路シェアしてるから増発も無理だし、15両化も無理。幅広新車入れる以外方法なし?
814名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:01:14 ID:sAh636Lm0
>>813
埼京線は平成18年度の板橋→池袋で200%
http://www.pref.saitama.lg.jp/A02/BF00/kisetu/kisetu-data/1jikann18jr.pdf

ちなみに高崎線はグリーン車連結開始前はE231系の投入効果で一度は混雑率が
180%台まで下がったのが、グリーン車連結の影響で再度190%台まで上昇したという・・・
815名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:03:37 ID:yGfRf8Gq0
E233には6ドアつくらないのかな?
埼京線用にも6ドアなければ、広くなった運転席とともに
必ずしも混雑緩和とはならなそうな気が・・
816名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:06:22 ID:UKcBayapO
>>815
作ろうと思えば作れるよ

京浜向けは、縦貫線開業による混雑率低下を見据えてオール4ドアにした
中央向けは分割編成とかがあったりするからオール4ドアにした
817名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:08:04 ID:UKcBayapO
wiki情報だからマジかどうかは保障できないが、埼京線って混雑率2位なんだ…
(1位は山手線)
818名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:10:37 ID:wuNcc0He0
>UKcBayapO

知識もないのに、何度も書き込むなよ。
819名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:17:51 ID:h2ORxVWI0
今日の書き込み37回て・・・
820名無し野電車区:2008/03/26(水) 23:41:27 ID:maOJKCaK0
今日は、やたらに書き込みが伸びてると思えば

コイツ⇒UKcBayapO

が訳分からん事を書き込んで、周りが突っ込むと言う状況を、
朝から繰り返していたのかよw

で、それが37回!?w
821名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:12:17 ID:vzmibTxGO
本題に戻すが、仮に田町や高崎の211系を置き換えたらやっぱり房総や新潟送りかな。113・115系だって頑丈ではあるが永遠に使えるわけじゃない。
ただ211系グリーン車は間違いなくそのまま廃車だろうな、転用先ないし。
822名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:20:43 ID:FzvvEwu80
>>820
「バイバイ猿さん」にならなかったのが不思議
823名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:33:45 ID:HMQHqd9EO
暴走には211より205が欲しかったな
824名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:37:03 ID:jBrXflpY0
>>809
縦貫線開通のメドが立たない内は埼京線が有力だったけど・・・
でも時期的に埼京線くらいになら新車を入れる余裕はありそうだけどね。
825名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:42:49 ID:k0i+E+wB0
211系が大挙して房総にやってきたら、房総ローカル東京直通強化の計画は
脆くも崩れ去ることになるかな?

京葉線との連携強化で、内外房線用に205系の中古が来る可能性は低いですかね?
826名無し野電車区:2008/03/27(木) 00:51:17 ID:U1vOvznR0
UKcBayapO
きもww
827名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:01:17 ID:/0lK6jgmO
>>822
「さるさん」って一部の板しか適用されないじゃないっけ?

確かここは連投規制はあるが、「さる」については何もない。
828名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:04:02 ID:xwd8ergA0
>>805
それに加えて
国電総研にまで載っていた幻の計画として
209系(1000番台)転属という話まで没になったからな
今は逆に総武中央各駅停車から209系(500番台)を12編成出すなんて話が再燃しているけど
12編成もあれば大増便と幅広でかなりの混雑緩和できるだろうけど
E231系をこの前に入れたばかりでE233系をすぐに三鷹に入れるのか?
829名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:26:27 ID:5oCU3fm00
>>828
LCD画面がつくことによる広告料の増収なんて話もないでもないが・・・
京葉区の車種統一ができるほどの数でもないから、あまりメリットはないんだよな
830名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:38:37 ID:FzvvEwu80
>>827
この板でもバイバイ猿さん規制あるよ
831名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:40:59 ID:qtaE/nPxO
>>828
そりゃ209の京浜東北転用分を補うにはE231を追加増備するしかなかったわけで。
832名無し野電車区:2008/03/27(木) 01:50:26 ID:xwd8ergA0
>>831
E233系を追加しても良かっただろ
隣の豊田は既にE233系が入っていたんだし
試運転で千葉まで入ったこともあったんだし、乗務員も検修員も全員訓練できていたんじゃないの?
朝晩の東京発着各駅停車(中央快速)と立川〜千葉を走る各駅停車(総武・中央各駅停車)で交じり合う列車も多く、共通運用でダイヤが乱れても運用変更しやすい。
833名無し野電車区:2008/03/27(木) 05:04:32 ID:vzmibTxGO
>>824
時期的には埼京線に入れる余裕はあるな…まだ5年後w

埼京線と高崎・田町合わせて800両ぐらい、2年あれば充分か?
834名無し野電車区:2008/03/27(木) 08:50:48 ID:HMQHqd9EO
209-1000は逝くとしたらミツ区じゃない?
京葉はないと思ってた
835名無し野電車区:2008/03/27(木) 09:00:08 ID:au2ZDgsD0
>>834
東西線乗り入れは縮小方向なのに何に使う?
「中央」緩行はともかく「総武」緩行は最重要混雑路線だから地上用はないぞ。
836名無し野電車区:2008/03/27(木) 09:38:03 ID:HMQHqd9EO
>>835
東葉への3直・・・に使って欲しいが・・・

してないのは東葉がやる気ないのか?それとも束?
837名無し野電車区:2008/03/27(木) 10:08:12 ID:FP4qVvme0
>>821
新潟は雪・寒対策が必要でしょう
余命は長くないわけだし
高崎・小山・幕張に回して(107・)113・115を一掃するのでは?

211はそんなに頑丈でないのはイメージだけ?
838名無し野電車区:2008/03/27(木) 10:14:37 ID:zmVbUnPRO
3直しても増発しなければ所要本数は増えない
839名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:33:07 ID:uaP2IMTi0
獣姦船ができると上野から座れなくなるし作んなくていいよ。
しかも人心事故が起きたら滅茶苦茶遅れるだろうし。
840名無し野電車区:2008/03/27(木) 12:48:19 ID:FP4qVvme0
上野から乗る人なんているの?w
841名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:07:21 ID:j7M5ONZv0
>>840
夕方の下りじゃね?
842名無し野電車区:2008/03/27(木) 14:52:01 ID:sYpQrlUJO
>>836
たとえば京成から直通すれば羽田に行けるとか
地下鉄からみなとみらいまで行っちゃえとかそういうのとは違い
JR車が東葉に行く必要性もその逆もまた薄い

三直が実現しなくて不満なのは
ヲタが実用的な観点から考えずに趣味的なおもしろさを好むことに起因
843名無し野電車区:2008/03/27(木) 15:33:28 ID:E7WfoDxY0
>>842
大体、東西線の中野−高田馬場間は浅草線の泉岳寺−西馬込間みたいなもんだから。
当初の需要予測が完全に間違っていた。地下鉄がらみだと日比谷線も千代田線も
みんな予測と反対側の埼玉・千葉側の混雑が深刻なんだよな。
844名無し野電車区:2008/03/27(木) 16:28:18 ID:pXbLrcVG0
豊田の10両貫通E233を分割編成の増備で捻出し
それで緩行線209-500を置き換える
209-500は京葉線へ
845名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:10:14 ID:9v8jwgEH0
房総地区東京から80キロ圏内直通化計画が実施されるのなら、
しばらく211はそのままで、E233導入が優先される可能性はあるな。
E231を玉突きで転属させるのか、直接投入させるのかは気になるところ。

もしかしたら、房総には、今ある5×14でほとんど必要な末端区間をまかなえたりする?
846名無し野電車区:2008/03/27(木) 17:14:02 ID:HMQHqd9EO
5連の不評さは無視かorz
847名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:08:57 ID:vzmibTxGO
>>846
JR東はそういうのを一々気にしてくれるような会社じゃねーだろw
しかも千葉だぞw
848名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:28:36 ID:WzfW5w2E0
長総に留置の209系が、湘南色に。
 
849名無し野電車区:2008/03/27(木) 19:59:56 ID:vxH7cs020
>>848
留置って今まさにヒソにそれが向かってるわけだが
850名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:03:21 ID:ETta0ZHF0
209系訓練車がついに出たな。
湘南色も似合うな。
最初はこのまま115系置き換えと思ったw
http://1st-train.net/topic/200803/209test.html
851名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:08:36 ID:FP4qVvme0
訓練車には使えても、やっぱり営業用には無理なんだよなあ
852名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:10:35 ID:3cM4Qjnf0
高崎・田町の211で首都圏の113・115置換が可能かどうかシミュレートしてみた。

<条件>
・余剰サハ・サロは原則廃車とし、先頭車改造等は行わないとする。
・編成は現在幕張・高崎に配置してある編成に準じる。
・幕張の6連はTcMM'MM'Tc(田町車のサハ・サロ抜き)とする。
・豊田配置車は中央線低断面トンネルに対応させる必要があるので除外。

結果:
5連14本(高崎捻出車の3000番代;高崎配置で現行ダイヤの踏襲用として使用するため)が残留するのみで全面置換可能。

具体的には……
・田町車
 基本10連はサロ・サハ抜きの6連として、付属5連はサハ抜きの4連として幕張へ。
→幕張の6連は14本であり、数は合う。4連は44本であり、残り30本。

・高崎車
 C編成(サロ込み10連)はサロ廃車の上以下のように分類。(以下基準は高崎線大宮基準)
・11本は高崎方編成のサハ1両廃車の上高崎センターの115系置き換え
→高崎センターの115系は3連、4連各11本であり、数は合う。
・6本は高崎方編成のサハ1両を上野方編成へ移植し、幕張へ。
 B編成(1000番代)11本とA編成(3000番代)のうち7本はサハ1両減車の上幕張へ
→C編成の編成組み替えと合わせ30本が幕張へ転属となり、田町から転属の14本と合わせ44本となる。
853名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:14:58 ID:vzmibTxGO
>>852
豊田についてはシングルアームに交換で何とかならないの?
854名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:18:57 ID:hEIHpx1U0
>>648
クハ103のトップナンバーを含む編成は3/26より1か月半ぶりに運用に復帰したらしい。
855852:2008/03/27(木) 22:21:35 ID:3cM4Qjnf0
もし、豊田配置の115も置換するとしたら……
(捻出車は高崎に残る3000番代14本。但し、一部を幕張に転属する1000番代と差し替える可能性もある)

豊田配置は6連、4連が各1本と3連が12本。なので、4連と3連はサハ抜きのみで置換可能。
(現実にはパンタグラフ交換が必要)
残りは波動用6連が1本だが、必要なモハは4両だが捻出可能なモハユニットは一つしかない。
→車体構造の酷似した415系1500番代の余剰モハを編入の上VVVF改造でもする?
856名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:21:44 ID:2s4cH/nP0
>>852
北総地区の113系→211系の運用置き換え状況から考えると、幕張では6連や4連は組まずに
一律5連で置き換えしそうな気がするけどねぇ

>>853
交換すれば余裕で対応可能
ただ、抑速ブレーキの回生失効の問題がつきまとうので中央線転用の可能性は低いと思う
857名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:22:28 ID:vzmibTxGO
>>854
まだ廃車にならんのかwwwww

てっきり廃車かと思ってたわ。
858名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:34:06 ID:ai5pTTIv0
>>856
末端区間が10両まで対応してないから4+4の8両が必要
859名無し野電車区:2008/03/27(木) 22:41:11 ID:vro3pW7z0
>>858
末端まで8とか10で行く必要はないだろ。
東京70〜80キロ圏で分離するっていうし問題ないでしょ。
860名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:09:23 ID:k0i+E+wB0
>>859
末端区間はおろか、東千葉駅が8両までしか対応してないので、オール211系5連になると
総武本線、成田線の各駅停車は、朝でも5両編成になる。

まぁ、千葉支社長がぶち上げた、オール東京直通計画が実行に移せれば、
15両編成が増えて輸送力が上がるから問題ないかもしれないけど、
今までが今までだから、到底実現するとは思えないしな・・・

一部電車を千葉止まりの快速扱いにして、東千葉を通過させて10両にしたり
するかね?
861名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:14:53 ID:HLWKGQbA0
209系訓練車・・・
かわゆすw
862名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:17:47 ID:dticdteR0
>>855

> 415系1500番代の余剰モハ

とっくに解体済みな訳だが
863名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:18:41 ID:G6darSgw0
中身は知らないが外見上はキレイにクモハが出来ちゃうと、
「制御電動車に改造しろ!」厨が沢山湧いてきそうだなw
溶かして整形に続くか!?
864名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:23:07 ID:3D7lq5sgO
>>851
いやいや・・・ それは使わなくてもどっかでドバーっと使うでしょ、きっと。話題になってる例の地区で。
865名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:27:10 ID:PxEleJZY0
>>862
実は保管してあったりしてな
866名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:27:34 ID:dticdteR0
乗務員室扉〜FRP顔までの距離が純正クハにくらべると短いんだね。
ということは運転室は若干狭いということになる。
台枠延長しなかったのかな。

切り貼りだから安全面で営業には使えなさそうだな。
867名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:28:19 ID:dticdteR0
>>865
してないよ
切り刻んだ画像がどっかに貼ってあったし
868名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:32:45 ID:/L1oHi4k0
>>866
前面強化の枠がそっくり入ってないとかな
869名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:37:07 ID:gmA3NDvj0
415-1500と似てるからって編入は無理。
415系ではMGやCPはクハについてるのに対して、211系ではモハ210についてるから
移設しなければいけない。
主回路関係はトランスから何から全部撤去して艤装や配線は全部やり直し。
台枠が取り付け穴だらけになって危険だから全て新しく作ったほうがいいという話になる。
実際国鉄時代に485系モハから183系や189系のモハに改造編入した車両は車体を作り直してある。

素直に捨てて新車にしたほうが安い。
870名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:43:35 ID:uq9A410J0
>>863
わらわら出てきそうな予感>クモハ改造厨
871名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:46:44 ID:vro3pW7z0
>>870
そうなったらスルーするしかない
872名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:47:02 ID:vNnrqy1B0
870氏の書いた文章から、なぜか穴だらけの骸骨から蜘蛛がわらわらと
出てきたイメージが頭に浮かんでしまいました。
ごめんなさい。
873名無し野電車区:2008/03/27(木) 23:58:57 ID:Sp51YyfgO
千葉の113系は終日4+4の8両運用が数本あるから、
田町211系10両編成からG車抜いた8両編成を転属させて
8両編成限定の運用を作ればいいんじゃないの?
分割併合の自由度は若干損なわれるが、サハ大量に廃車してまで4両6両にこだわる必要もないと思うが。
ついでに予備と訓練車を兼ねて3両編成1つ作っておけば5+3も可能だな。

まぁ所詮素人考えだが。
874名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:08:55 ID:XgmEhmSkO
マリ区に205入れずに211入れたとかorz

寒冷仕様の211入れるなら通年半自動にして欲しかった
875名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:12:04 ID:x6/dZY360
>>874
長時間停車の時の半自動は励行されてるみたいだから問題ないだろ実際。
876名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:34:41 ID:RPGf8add0
877名無し野電車区:2008/03/28(金) 01:47:08 ID:UHfEx6i/0
東千葉を10両対応させればいいんじゃないの?
878名無し野電車区:2008/03/28(金) 03:13:46 ID:nKSx3avJ0
>>877
構内の配線いじる必要あり。
引き上げ線の延長確保の必要があるんで今以上都賀寄りには動かせい。
879名無し野電車区:2008/03/28(金) 03:52:06 ID:d/oHRP6Z0
♪でも見ましたが、ひどいことをする人がいるんですね。
どんな気持ちでやったかは知らないが、本当にこういうことはやめてもらいたいです。
880名無し野電車区:2008/03/28(金) 08:11:02 ID:sHZoWX230
>>876
配給スレの連中だろうな
881名無し野電車区:2008/03/28(金) 09:02:42 ID:VjAVVggF0
>>878
あそこは千葉駅構内みたいなものだからね。新駅移転の時に仕方なく旧駅付近に
アリバイ的に作った駅だから。最近は総武・成田ローカルも区間列車の本数が
増えたからそれなりに乗客もいるが、気動車時代なんて客がいるのを見たことない。
882名無し野電車区:2008/03/28(金) 09:39:55 ID:nfLwdjmnO
後々考えて見れば、田町も高崎もE231を入れとけばよかったのに。
小山や国府津と同時に。

余った211はいくらでも転用先はあるんだし、4〜5年しか使わないんならグリーン車組み替えとか無駄だった。
883名無し野電車区:2008/03/28(金) 19:50:24 ID:S3MowjM70
>>863
「溶かして整形」って、名作だったんだなあ。
884名無し野電車区:2008/03/28(金) 20:39:32 ID:Nk+EPjWN0
>>850
というかクモハ?

ところでクモハといえば、209-500以降はどうあがいても先頭車化改造できそうにない
(仮にできたとしても運転室が狭くなる)訳だから、3両以下の路線の車両を置き換える時
は新車を入れざるを得ないのだろうな。
885名無し野電車区:2008/03/28(金) 20:46:01 ID:MH2cEYfO0
>>883
俺が作った名言がw
886名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:19:32 ID:4XbRKPOo0
>>884
元々209−500やE231通勤仕様などは運転台は狭いままな訳だが
車長を19.5mに統一するために先頭車の一部座席が6人掛けになってるだけ
それさえ無視すればいくらでも改造できる
887名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:21:10 ID:Nk+EPjWN0
>>886
あれ、209-500は別に広く無かったのか。失礼。
888名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:30:51 ID:933st8rP0
E233もそうだけど、先頭車の先頭部分の座席定員が少なくて困るよ
運転士の後ろは仕方ないとしても逆側は今までと同じで良いでしょ
左右でドア位置が違うことになるけどサービス向上を優先して欲しい
889名無し野電車区:2008/03/28(金) 21:42:44 ID:4XbRKPOo0
車体自体がクラッシャブルゾーンになってるから片方だけというわけにはいかない
890名無し野電車区:2008/03/28(金) 23:27:00 ID:iVpw1vH+0
成田線の衝突事故がきっかけだっけ<クラッシャブルゾーン
891名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:14:33 ID:iRfqJLr50
それにしても、束の先頭改造はいつもそつなく上手にやるな。
酉の、サンパチはじめ数々の無様な改造車を生み出して
顰蹙買ってる(ブス専には好評?)のに比べて・・
892名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:21:18 ID:9uBUF8gZ0
>>890
Yes
スペースの都合でクラッシャブルゾーンが設置できない通勤型(209-500とか)にも、
乗務員座席の後ろに救出用のハッチ(のようなもの)が設けられた。

まぁ、クラッシャブルゾ−ン&サバイバルゾーンの設置は、
乗務員だけじゃなくて乗客の安全にもなるから仕方ないかと。
893名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:31:15 ID:/JHP6cpT0
安全対策の名を借りたサービス低下。
踏切そのものの安全対策が先決ではないのか?
894名無し野電車区:2008/03/29(土) 00:39:44 ID:19NLOJO00
踏切をすべてなくさない限りは無理なわけだが
895名無し野電車区:2008/03/29(土) 02:09:08 ID:wv7MLIIXO
>>893

速度上げてたとか叩かれるからだよ………。


話はJR北海道になるが、北海道の車両を開発した人の本にキハ281(だっけ………振り子式の奴)をあえて高運転台にしたエピソードが乗ってて、なんでも昔特急の若いウテシが踏切事故で両足切断になって、そ〜ゆ〜事故を起こすまいと思ったからだとか………。


中の人的にはやっぱり客も職員も守りたいんだよ………そりゃ500系の例もあるけどさ………。
896名無し野電車区:2008/03/29(土) 04:12:11 ID:7vBcd7Cd0
>>893
遮断機が降りている踏切に突っ込んでくるバカをあなたが皆殺しにしてくれれば
そのレスにも説得力が出てくるんですがね。
897名無し野電車区:2008/03/29(土) 04:16:26 ID:Ub8mqlvt0
つい最近では130キロのサンダーバードが車に特攻してるな。
束関係だと、川越線に軽が突っ込んで205が炎上ってのもあったし。
898名無し野電車区:2008/03/29(土) 05:39:14 ID:pTo8AzmfO
はいはい
899名無し野電車区:2008/03/29(土) 06:49:01 ID:UHNadG8E0
ただ、京浜用のE233が中央と一緒ってのも気に入らないな。
京浜の踏み切りで、自動車が特攻しそうなのって鶴見付近の数箇所だけで
あとは都内は歩行者オンリーと思ったが。

231のように別設計にするとコスト高になるってのが本音か??
900名無し野電車区:2008/03/29(土) 07:28:35 ID:wSWc+BC20
>>899
将来地方へも配転しやすいからでは?
209やE231と違い6M4Tだから、サハに運転台つければ転用がきく。
901名無し野電車区:2008/03/29(土) 07:30:34 ID:lLvdSUjBO
電車の写真なんか撮ってなにが楽しいの?
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/train/1199429428/
902名無し野電車区:2008/03/29(土) 09:06:13 ID:oIVJ7txuO
>>899
品川から南はあまり知らないが、京浜東北品川以北で踏切あるのって東十条の近くだけなんだよなあ。
903名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:09:41 ID:NU/Yg9XU0
品川〜横浜間は結構踏み切りあるでよ しかも長い
904名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:42:15 ID:iw/wj4hE0
>>900
そもそも運転台を付けられるのか?って話なんだけども。
客用扉移設しなきゃ困難じゃね?
905名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:46:46 ID:nMKASslXO
そりゃ溶かして整形すればどーにでもwwwwwww
906名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:46:57 ID:YBXXdhwm0
>>904
束のお家芸。205・209でどうにかなってる。
907名無し野電車区:2008/03/29(土) 10:55:00 ID:pTo8AzmfO
>>906は真性のアホ
908名無し野電車区:2008/03/29(土) 11:13:25 ID:eOCxbWwr0
毎日春厨の相手するのも疲れますな
909名無し野電車区:2008/03/29(土) 12:08:09 ID:HEek8YzyO
で、トタナノ115系の後継車はまだですか?
910名無し野電車区:2008/03/29(土) 12:10:21 ID:Hs3PD3YxO
それより暴走の通年半自動マダー?
911名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:55:34 ID:oaIADN7E0
>>904
209系訓練車が先頭車改造して実績出来たし
912名無し野電車区:2008/03/29(土) 13:59:46 ID:FSe2J4PW0
913名無し野電車区:2008/03/29(土) 14:20:46 ID:oaIADN7E0
車体が外観上だけの危険な状態ならトレーラー輸送しないと危ないじゃん
914通常の名無しさんの3倍:2008/03/29(土) 15:26:43 ID:fuTXCYw40
>>900
いや、走るんです系列は西の223-2000と違って、運転台の取り付けは不可能だとか。
それならば、クハの構体だけを新製して、それにサハE230の台車やクーラー、
座席に照明器具に窓ガラス、更にドアや必要な床下機器をそっくり移設して、
残ったサハの構体をスクラップにしてリサイクルに回した方が良いかと。
915名無し野電車区:2008/03/29(土) 16:07:37 ID:6yJFkKqZ0
>>913
209系訓練車、先頭化改造車は客室が営業に耐えない状態である可能性がある。
編成中一部車両だけ「ハ」じゃなくて「ヤ」になっている訓練車も多いし。
916名無し野電車区:2008/03/29(土) 17:03:50 ID:pBDH/vvq0
>>915
それは旅客装備が不可能であることを意味しないけどな。
917名無し野電車区:2008/03/29(土) 17:59:54 ID:ZUOZINug0
>>745
>>727の全列車とはあくまで常磐乗り入れ分の全列車であり、
常磐乗り入れは特急に限定されているので、特急が全列車直通ということ、中電はそもそも乗り入れない

後朝夕ラッシュ時は常磐自体直通できないので、>>727が表してることは
常磐線は日中に特急が全列車東京折り返しになるということ。中電は上野止まり。
918名無し野電車区:2008/03/29(土) 18:31:53 ID:YBXXdhwm0
>>917
まさかのはまひたちができんのかな
919名無し野電車区:2008/03/29(土) 18:41:12 ID:wSWc+BC20
>>918
大昔あった急行「常磐伊豆」の現代版「特急 ひたち踊り子」じゃない? 「ときわ踊り子」でもいいけど。
920名無し野電車区:2008/03/29(土) 18:53:24 ID:ac390CkB0
配線図を見ると、常磐から縦貫線へは入れにくいというのはわかるんだけど、営業的に考えるとどう考えてもJRから客が逃げそうにない東北より他社線の選択肢が広い常磐を直通させたいように思うんじゃないのかなあ。むしろ、東北からの電車を上野止まりにしてでも・・・
まあスレチだね
921名無し野電車区:2008/03/29(土) 19:05:53 ID:oIVJ7txuO
臨時で特急はまひたちとか、あとときわ鎌倉号の都心回り化なんかは有り得ても、定期列車の常磐線は東京までだろ。
922名無し野電車区:2008/03/29(土) 21:35:34 ID:xEpe+6UF0
G車のことを考えると今後の計画変更で常磐中電が東海道乗り入れという可能性もなくはないが
常磐がメインになることはないだろうからE533の妄想はできなくなるね
923名無し野電車区:2008/03/29(土) 21:53:17 ID:oIVJ7txuO
臨時列車ならともかく、常磐線に多摩川を渡らせる定期列車の需要がそこまであるようには思えないなあ…
東京(もしくは品川)折り返しが無難な選択だろ。品川折り返しの時は新橋も停車かな?
924名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:09:57 ID:xmZZou7T0
E531で全部補えるだろう。
常磐は一番冷遇される。
でも数本は直通するかも知れないが、
交直車なので配線の限度があるからね…
あと今の束が交直車を新造するワケないでしょ…
これで国鉄新潟や高崎も状況が変わるかも知れん。
925920:2008/03/29(土) 22:13:45 ID:ac390CkB0
>>921,922,923

俺も中電乗り入れは東京(行って品川)までで十分だと思うしそれ以上は束もやる気はないと思うんだが>>917の中電は全て上野止まりというのがどうも釈然としなかったんだ。
926名無し野電車区:2008/03/29(土) 22:32:52 ID:Fwv/qPKs0
東京駅での折り返し容量に限界がある以上、常磐特急以上の増加は許容できない。
つまり常磐中電の東京乗り入れ&折り返しのセンはない、という結論だ。
釈然としないのはよくわかるが、あきらめろ。
927名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:00:36 ID:yaPFuL/40
スーパーひたちと特別快速も干渉するしな
928名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:03:12 ID:oIVJ7txuO
どうせ上野折り返しなら上野の行き止まり地平ホームは常磐線メインで、高架の現常磐線ホームは宇都宮・高崎線に転用されそうな予感。
929名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:05:31 ID:e4keiVgM0
ほんと上野から座って帰れるほうが嬉しいよ。
東京まで直通されたら座って帰れなくなる。

そんな自分勝手なことは置いておいても、やはり北への始発駅といったら上野のイメージが
あるからさびしいもんよ。
930名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:06:31 ID:yaPFuL/40
昔は地平ホームに入る中電もあったんだよな
乗り換えで地平ホームに連れ去られて涙目になった経験あるし
931名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:11:05 ID:oIVJ7txuO
>>929
でも国鉄時代には平気で東京駅から出る東北特急もあったんだぜw

俺その頃うまれてないから写真でしか見たことないがな…
932名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:12:24 ID:9dZseVHN0
>>931
それを言うなら臨時は品川発で、という話をオッサンから聞いたことがある。
933名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:24:29 ID:xBzb3o/40
いまでも東北・高崎の地上ホーム発着は結構あるぞ
934名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:32:59 ID:oIVJ7txuO
上野のホームもかなり変わりそうだな

(現在)
5〜8番線 宇都宮線・高崎線
9・10番線 常磐線中電
11・12番線 常磐線快速
13〜15番線 宇都宮線・高崎線
16・17番線 常磐線・高崎線(特急)
※山手京浜新幹線は略


縦貫線開業後はこうかな?
常磐線は特急以外上野折り返して仮定して…
5・6番線 宇都宮線・高崎線(横浜方面発)
7番線 常磐線特急(水戸方面行)
8番線 常磐線特急(東京行)
9番線 縦貫線(大宮方面発横浜方面行)
10〜12番線 宇都宮線・高崎線(上野始発)・一部常磐線中電
13〜15番線 常磐線中電
16・17番線 常磐線快速
高架ホームは宇都宮線・高崎線と常磐線特急をメインにしてみた。
7・8番線には今の特急ホームと同じような改札を設置。
常磐線(特急以外)は全て地平ホームに集約。ただラッシュ時なんか地平だけで足りなければ高架も使う。
10〜12番線は行き止まりホームなはずだから上野折り返しに使うしかないよな。
935名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:44:42 ID:veO6qrMs0
>>934
東京駅では特急専用ホームの確保が困難だから、上野に特急専用ホームを確保しても
ほとんど意味がないと思うが・・・

素直に
5・6番線 宇都宮線・高崎線下り
7・8番線 宇都宮線・高崎線・常磐線上り
9番線 常磐線下り
といった具合になるのではないかい?(注:5・6番線から常磐線へは進出できなくなってる)
936名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:56:53 ID:W+hJgl+a0
>(注:5・6番線から常磐線へは進出できなくなってる)

実はそれを改…うわ何をするやめ(ry
937名無し野電車区:2008/03/29(土) 23:58:48 ID:oIVJ7txuO
>>935
常磐線の上り下りが逆になってるが…

常磐線特急は上りも下りも9番線にしちゃったりしてw

いずれにせよ宇都宮・高崎線を地下に回せなくなる分常磐線特急以外が地下に回る可能性は高い気がするんだよな…
あと高崎線185系使用特急は東京に通すんだっけ?
938935:2008/03/30(日) 00:01:27 ID:NKAPdHrW0
>>937
間違いではないよ
上り列車の出発ホームを揃えるよう常磐線上りも7・8番線に振るよう考えてみた

常磐線関係は実際にはどうなるかはまだわからんけどね
939名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:03:12 ID:RQpZRFVlO
>>938
ふむふむ…

どちらかというとホーム沢山ある上野より、7〜10番線しか使えない東京の方がやばい気もw
940名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:04:17 ID:c36jTUjy0
>具体的な輸送計画については今後検討を進めてまいります。

リリースには、こうある。
当初計画は見直され、常磐線の乗り入れが増える可能性はある。
E531に急遽G車を入れたように。。。




941名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:05:06 ID:RQpZRFVlO
>>939
追加スマン

東京のホーム不足に対しては、踊り子(スーパービュー含め)を横須賀地下ホームか、ホーム増やしたばかりの新宿駅に回す裏技もあるが…
942名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:06:50 ID:RQpZRFVlO
>>940
G車入れたのは縦貫線と関係なしに増収のためじゃねーの?
宇都宮・高崎線でわりとうまくいったから常磐線でも儲けようとしたんだろ。
943名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:11:58 ID:2mYwedEqO
東北縦貫線が完成したら宇都宮発平塚行き(小田原や熱海も)とかできるのかなぁ。
944943:2008/03/30(日) 00:14:11 ID:2mYwedEqO
そして東北縦貫線は下関まで運転すべき、というスレが立つと。
945名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:19:52 ID:RQpZRFVlO
前橋発小田原行きなら既にあるけどなw
酉の新快速の、敦賀発播州赤穂行きがライバルですw
946名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:28:47 ID:tB1MAoOt0
>>940
すでにJRの方針として「常磐線は日中に特急が東京まで乗り入れる」ことに限定すると公言してるから。
>>727みると常磐中電も東京へ行くかのようにもみえるが、実際>>727は特急のみ東京へ行くということを現す。
947名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:30:24 ID:RQpZRFVlO
まあ臨時列車で神奈川〜茨城は結構いろいろやれそうだな
948名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:35:32 ID:mSwz9J8+0
日製の奴ぐらいしか歓喜しないだろ>常磐東京乗り入れ
949名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:54:35 ID:524fwVKo0
>>946は病気か?最近こういう奴よく見るんだけど
950次スレ用テンプレ:2008/03/30(日) 00:55:53 ID:JdGg7+Fr0
>>1の変更

●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part29
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204445372/

過去スレは>>2-3で、テンプレ等は>>4以降を参照

●関連スレッド
仙台地区スレ P-37
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1204624806/
新潟県の鉄道 Part32
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1203792906/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
951名無し野電車区:2008/03/30(日) 00:56:58 ID:524fwVKo0
>>942
普通に考えてそうだわな。そもそも車体の色違うんだからG車あってもなくても乗り入れなんてしないだろ
952次スレ用テンプレ:2008/03/30(日) 00:58:45 ID:JdGg7+Fr0
>>5の中央線部分の変更

●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(完了)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全て廃車
 →◆中央線高架化工事による運用増のため、工事終了までは分割編成2本が残留
→◆四季彩は2008年7月に廃車予定(代替車の有無は不明)

>>7の下半分の変更

●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
 →●209系試作編成30両は廃車(訓練車への改造は無し)
  →●訓練車の置き換えは、ウラ37のMM'76を先頭車化改造して実施
953次スレ用テンプレ:2008/03/30(日) 00:59:21 ID:JdGg7+Fr0
>>8の変更

・その他

●成田エクスプレスに新型車両(E259系)を導入
 →●2009年秋から段階的に置き換え
 →●現行253系 111両 23編成(6×14+3×8)をE259系 132両 22編成(6×22)で置き換え

●東北縦貫線、2008年5月に着工。完成は2013年度
(ソース:ttp://www.jreast.co.jp/press/2007_2/20080318.pdf

◆羽越線の485系の置き換えは振り子式新車投入・非振り子の新車投入・他路線からの転用の3択
(ソース:ttp://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2007:3:29
→◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」
 (ソース:ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070529c3b2905629.html
954次スレ用テンプレ:2008/03/30(日) 01:00:04 ID:JdGg7+Fr0
>>11の更新

■車両配置状況 その2(2008年3月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     34両 4編成((6+4)×3+4)
 E233系0番台(中央快速)  570両 57編成(10×42+(6+4)×15)
 201系(青梅五日市)    46両 10編成(6×3+4×7)
 E233系0番台(青梅五日市) 118両 23編成(6×13+4×10)
 ○合計          814両(四季彩・訓練車を含む)
955次スレ用テンプレ:2008/03/30(日) 01:00:50 ID:JdGg7+Fr0
>>12の更新

■車両配置状況 その3(2008年3月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系(未改造車)  174両 42編成(6連×3+4連×39)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        330両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●京浜東北線・根岸線(浦和電車区)
 209系0番台   670両 67編成(10×67)
 209系500番台  50両 5編成(10×5)
 E233系1000番台   120両 12編成(10×12) 
 ○合計    840両

 〜東大宮に疎開中の編成(上記両数には含まず)〜
  209系0番台   30両 3編成(10×3)
956名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:07:17 ID:tB1MAoOt0
>>949
病気というか、常磐中電が東京に乗り入れるのは東の構想にない。
957名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:17:15 ID:Wa68i4eF0
>>4
> ●E233系3000番台15両を2007年11月下旬に東海道線へ投入(現在試運転中)
> →●E217系15両が鎌倉車両センターに復帰


●E233系3000番台15両を東海道線へ投入
→●E217系15両が鎌倉車両センターに復帰(現在試運転中)
958名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:18:25 ID:524fwVKo0
>>956
いや計画変更という可能性もあるから
ないと断言するのはおかしいよ。
959名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:18:48 ID:NKAPdHrW0
なんか必死になって常磐中電の東京乗り入れを否定してる人がいるな・・・
現時点では特急が乗り入れるのはほぼ確定だがそれ以外は何も決定してない
(ので具体的な話が公式に出て来ない)というだけの話だと思うが
大々的な乗り入れはほぼないと思うが、日中の特快くらいは乗り入れるのでは
ないかと思うけどねぇ

>>次スレ立てる人
5連投すると連投規制にかかるのでテンプレを貼る際はご注意を
フレッツ系などの接続を切るとIPアドレスが変わりやすい回線の人が立てるといいかもね
960名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:19:58 ID:NKAPdHrW0
>>957
> →●E217系15両が鎌倉車両センターに復帰(現在試運転中)

近いうちに営業運転に入るだろうから、現在試運転中という注釈はなくてもいいのではないかと
961名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:24:28 ID:524fwVKo0
古い資料をあげて常磐線の乗り入れ否定してるの見ると東北厨必死とか思われそうだからやめて欲しいし
そういうことは縦貫スレでやればいいと思う

フレッツなので次スレ立ててくる
962名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:31:42 ID:E+bpPYCy0
でもどうせ上り東京行はそこまで本数は多くないだろう。
縦貫は湘新ラインみたいな感じでまぁ特急優先だろ。
高崎、宇都宮、常磐は上野発が多いだろう。
東京駅に高崎、宇都宮、常磐の普通列車&特急&直通列車を通したら、
縦貫と東京駅はパンクするわw
963名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:44:30 ID:ISjkBBnA0
次スレ

JR東日本車両更新予想スレッド Part30
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206808052/
964名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:47:06 ID:NKAPdHrW0
>>963
965名無し野電車区:2008/03/30(日) 01:49:35 ID:72d0KgtK0
>>962
初期の湘南新宿ラインみたいに、南北での折り返しが多いと予想。
池袋折り返し多かったなあ。
966名無し野電車区:2008/03/30(日) 04:28:58 ID:jIj+20qP0
>>965
多分そうだろ。
東北高崎線から横浜以南へは、わざわざ2ルートも
作る必要ない。例えば東海道新幹線とかへの、2度
の乗換を1回に減らすのが主目的。
967名無し野電車区:2008/03/30(日) 08:40:22 ID:RQpZRFVlO
でも東京駅で折り返しってあまりできないぞ。7〜10番線しかないんだから…
宇都宮・高崎線と東海道線スルーの方がその点ではいいと思うが…

あとやはり踊り子は新宿発着にするのかな。5、6番線が暇してるし。
968名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:19:23 ID:wpblQs0n0
踊り子新宿発着にするなら貨物線に回して欲しい…
969名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:20:53 ID:S2rptc4K0
>>967
踊り子は総武快速ホーム発着にすればおk
970名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:29:52 ID:Y4QUTSp/0
総武地下ホームの薄暗さを何とかしてくれ
971名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:31:33 ID:72d0KgtK0
>>967
品川折り返し増加ってオチじゃないのか?
972名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:34:33 ID:zpx65wZP0
品川止まりの東海道ができたりしてw
973名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:47:24 ID:tB1MAoOt0
>>962
車両共通化があるから宇都宮、高崎線は多くの列車が東京に直通
常磐は制約が多く日中の特急東京駅乗り入れのみということ。
974名無し野電車区:2008/03/30(日) 10:58:28 ID:zpx65wZP0
>>973
おおたか厨はレスしなくていいです
縦貫スレにお帰りください
975名無し野電車区:2008/03/30(日) 11:41:19 ID:RQpZRFVlO
東京駅発東海道線
日中

03分発 普通
13分発 普通
23分発 普通
33分発 快速
43分発 普通
53分発 普通

縦貫線できたらそれぞれ
03分発 普通←宇都宮線発
13分発 普通←高崎線発
23分発 普通←宇都宮線発
33分発 区間快速←高崎線発(高崎線内は普通)
43分発 普通←宇都宮線発
53分発 普通←高崎線発

これが一番単純でいいだろ。
運転間隔は上野駅か大宮駅の停車時間で調節。
一部宇都宮・高崎線の上野折り返しは残るが。
976名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:03:12 ID:97s4U7BHO
常磐は湘南色211・E231が取手まで逝けば済むやん
常磐快速の通勤型E231は総武にくれればおk

付属編成?付属同士で5+5にして総武を走らせればいいよ
977名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:05:43 ID:2bAeq0qS0
>>976
妄想はいいからダイヤ・折り返し制約・車両増備を考えてから言ってくれ
978名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:10:49 ID:RQpZRFVlO
常磐線を東海道線にやる意味は?

宇都宮線・高崎線だって利用者云々ってより、車両共通化による予備車削減とか東京駅折り返し解消がデカいわけで。
979名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:15:03 ID:amci1t4c0
>>978
TX対策じゃね?
980名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:32:00 ID:97s4U7BHO
>>977
総武にE233作らなくて済むだろ
981名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:37:19 ID:RQpZRFVlO
>>980
総武本線なら縦貫線関連で押し出される211系を回すだけ。
総武快速線なら更新工事中のE217系をまだまだ使う。
総武緩行線ならE231+209体制で問題なし。
982名無し野電車区:2008/03/30(日) 12:43:59 ID:97s4U7BHO
>>981
言葉が足りなかったな
京葉に209-500を追い出すためにE233をいれることをしなくて済む、と言いたかったんだが
983名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:20:47 ID:apC+NBWYO
時期も時期だし常磐線の話は出すのを控えたほうがいいかもなw
日頃からアンチのキチガイがあちこち沸く事だし、俺が住んでる我孫子なんか柏や茨城の奴からすら叩かれる

一時間に一本でも品川経由で新宿、せめて大崎まで直通してくれれば残りは上野地平でも構わん
984名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:34:41 ID:2bAeq0qS0
>>984
控えたほうが言いと言いながら燃料投下乙
985名無し野電車区:2008/03/30(日) 13:56:47 ID:emUblTO+P
>>984
こんな時に限ってJR東から粗悪燃料が投下される法則
986名無し野電車区:2008/03/30(日) 14:42:17 ID:ExTsh25V0
E533系って常磐線以外にも使う価値があるんじゃね?
東北本線(宇都宮線)の黒磯以北と直通するとか
新幹線は線路容量を北海道新幹線だの北陸新幹線だので使い尽くすから
白河とか福島辺りまでは一部は在来線に戻してもいいんじゃね?
987名無し野電車区:2008/03/30(日) 14:55:37 ID:mSwz9J8+0
旅客車の黒磯地上切替ってあまりやりたくないんじゃねーの?
988名無し野電車区:2008/03/30(日) 15:42:41 ID:RQpZRFVlO
東北本線は半永久的に黒磯分断だろw
黒磯以北で新車が必要になったらE721追加だろ。わざわざ高価な交直車は入れません。
989名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:03:26 ID:pcR1HMuQ0
直通させるほど客いない。
990名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:11:53 ID:RQpZRFVlO
>>989
みんな新幹線使うもんな
直通客なんて18キッパーと北海道東日本キッパーだろ
991名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:12:56 ID:mSwz9J8+0
昔は白河-小山っていう普通列車あったけどな。
ありゃ「あぶくま」で使った勝田の車両を戻すのが目的じゃねーの?
992名無し野電車区:2008/03/30(日) 16:47:20 ID:VPhA80ra0
白河(矢吹)以北はまだしも
黒磯〜白河間はほんとに客居ないもんなぁ・・・
993名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:44:36 ID:yGyY5WuF0
県境越えって基本客いないからね
しかも栃木と福島じゃ都市圏が違うし
994名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:47:58 ID:GOh2KDGqO
木毎
995名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:50:19 ID:ML3pdkpQ0
996名無し野電車区:2008/03/30(日) 17:50:34 ID:RQpZRFVlO
>>993
首都圏以外の県境でそれなりに需要ありなのは福島〜宮城ぐらいか?
997名無し野電車区:2008/03/30(日) 18:03:26 ID:+1n7AZkI0





998998:2008/03/30(日) 18:11:45 ID:R0eBuMpX0
998
999999:2008/03/30(日) 18:12:15 ID:R0eBuMpX0
999
10001000:2008/03/30(日) 18:12:45 ID:R0eBuMpX0
1000

JR東日本車両更新予想スレッド Part30
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1206808052/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。