JR東日本車両更新予想スレッド Part27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
●前スレ
JR東日本車両更新予想スレッド Part26
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197450661/

●関連スレッド
□仙台地区スレ Part35□
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196946435/
新潟県の鉄道 Part30
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196487475/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part3
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1196005365/
2名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:23:52 ID:m/4oA2Yr0
2
3名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:37:16 ID:HFH6iyFG0
■現状の簡単なまとめ最新版■

●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
×=現時点ではどうなるかまだわからん

・近郊仕様車

◇東北縦貫線開業後の常磐線直通を見越して、東海道線にE533系を投入?
→◇211系を高崎車両センターに転属後、高崎・長野地区の115系を置き換え?

◇高崎車両センターの211系をE233系近郊形で置き換え?

◇新潟地区に新製車を投入する計画がある?

●E233系3000番台15両を2007年11月下旬に東海道線へ投入(現在試運転中)
→◇E217系15両が鎌倉車両センターに復帰?

●E531系をグリーン車連結の上常磐線に投入(投入完了)、常磐線上野口はE531系とE231系で統一
→◆403・415系271両(うち17両1500番台)あぼーん、E501系は常磐線土浦以北と水戸線で運用
→◆仙台の455系24両・717系3両あぼーん
→●E531系の水戸線暫定運用は終了、水戸線は415系1500番台とE501系で統一

●E721系0番台を仙台に78両投入(投入完了)
→◆455系60両(訓練車3両含む)・417系12両・717系27両あぼーん
→●郡山へ719系12両転用、455系18両あぼーん
   磐越西線は719系と485系(快速あいづライナー用)で運用
→●701系2両を秋田へ転用、花輪線乗り入れを系統分離してキハ28・58系5両あぼーん
4名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:38:51 ID:HFH6iyFG0
・通勤仕様車

◇中央・総武緩行線にE233系を投入?
→◇E231系を南武線などの205系使用線区に、機器更新された209系500番台を京葉線に玉突き転配?
  →◇捻出された205系を幕張車両センターに転属し、房総地区の113系の何両かをあぼーん?
  →◇205系の一部と京葉線の201系があぼーん?

◇湘南新宿ラインと相模鉄道の相互直通運転開始頃に、埼京線・川越東線にE233系投入?

●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(現在投入中)
→●中央快速線・青梅線・五日市線の201系は全てあぼーん
→◆四季彩は2008年7月に廃車予定(代替車の有無は不明)

●E233系を京浜東北線に830両投入
→◆京浜東北線の209系0番台は全車あぼーん
→◆京浜東北線の209系500番台50両は、京葉線に転属して同線の201系を置き換え

●常磐緩行線にE233系を180両投入
→●203系・207系900番台を全車あぼーん

●京葉線のE331系14両運用開始
→●部品の一部改良のため運転休止中(再開時期未定)
5名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:39:57 ID:HFH6iyFG0
●中央快速線の201系を京葉線に20両転用(転用済み)
→◆京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に転用(転用済み)
 →◆ケヨ21編成の5000番台化改造後、サハ2両を再び組み込んで京葉線に復帰し、同線に暫定転用されていた201系10両を置換
→◆京葉線の205系ケヨ21編成が運用離脱
 →◆モハ205-277とモハ204-277は川越車両センターのハエ24編成の再編に活用(事故車のモハ205-386とモハ204-388は廃車)
 →◆残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に転用されていたケヨM66編成を置換

●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
  →◆209系試作編成30両は廃車後、訓練車に転用
6名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:40:32 ID:HFH6iyFG0
・その他電車

◆羽越線の485系の置き換えは振り子式新車投入・非振り子の新車投入・他路線からの転用の3択
(ソース:ttp://www.shonai-nippo.co.jp/cgi/0/ad_vw.cgi?p=dy:2007:3:29
→◆羽越線高速化完成時の特急車両は「既存車両の改造」
 (ソース:ttp://www.nikkei.co.jp/news/retto/20070529c3b2905629.html

・気動車

●水郡線にキハE130系を39両投入
→●水郡線のキハ110系33両と小海線のキハ110系2両を盛岡に転用(うち21両花輪線・14両山田線)
 →◆キハ58形19両・キハ52形17両・キヤ28形1両あぼーん
 →●盛岡のキハ110系4両(回転リクライニングシート車)を小牛田へ転用、「南三陸」の指定席車として活用

→●水郡線のキハ110系7両を小牛田へ転用
 →●キハ28形2両あぼーん
 →◆キハ58形1両・キハ28形3両は2007年度いっぱいで廃車
 →◆小牛田のキハ40形5両を会津若松へ転用、キハ48形5両あぼーん

→●キハ110形1両が新津へ転属

※秋田の5両あぼーんはE721の項を参照

●小海線にハイブリッド気動車キハE200系3両投入
→×キハ110系3両を他路線転用?

◆キハE120系(キハE130系の2ドアタイプ)製造中
→△どこかの路線に8両投入?
 (ソース:ttp://www.furukawadenchi.co.jp/research/tech/pdf/fbtn62/fbtn62_402.pdf
 →×ソース不明だが投入先は米坂線との説あり
7名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:41:14 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その1(2008年1月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    671両

●高崎車両センター 高タカ
 107系       38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      445両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211系2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

●国府津車両センター 横コツ
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    45両  6編成(10×3+5×3)
 E233系3000番台 15両  2編成(10×1+5×1)
 ○合計    650両

●横須賀・総武快速線(鎌倉車両センター)
 E217系   700両 91編成(11×48+4×43)
8名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:45:46 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その2(2008年1月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 29編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田車両センター 八トタ
 115系(未更新)      22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)       24両 8編成(3×8)
 201系(中央快速)     80両 8編成(10×1+(6+4)×7)
 E233系0番台(中央快速)  520両 52編成(10×37+(6+4)×15)
 201系(青梅五日市)    92両 19編成(6×8+4×11)
 E233系0番台(青梅五日市) 70両 14編成(6×7+4×7)
 ○合計          808両(四季彩・訓練車を含む)
9名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:49:14 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その3(2008年1月現在) ■

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系(未改造車)  174両 42編成(6連×3+4連×39)
 113系(リニューアル車)  86両 16編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        330両

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越東線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹車両センター)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●京浜東北線・根岸線(浦和電車区)
 209系0番台   730両 73編成(10×73)
 209系500番台  50両 5編成(10×5)
 E233系1000番台 60両 6編成(10×6) 
 ○合計    840両

 〜東大宮に疎開中の編成〜
 209系0番台   40両 4編成(10×4)
 209系900番台  19両 2編成(10×1+9×1)
 ○合計   59両
10名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:49:57 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その4(2008年1月現在) ■

●常磐快速線・緩行線(松戸車両センター)
 E231系0番台  265両 26編成(10×17+5×19)
 203系       170両 17編成(10×17)
 207系900番台  10両 1編成(10×1)
 209系1000番台  20両 2編成(10×2)
 ○合計      465両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   182両 18編成(10×18+バラ@習志野区2両)
 201系   70両 7編成(10×7)※(6+4)×5+10両貫通×2
 E331系  14×1 ※以下10両換算で計算
 ○合計  252両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    40両 5編成(8×5)
 205系5000番台 280両 35編成(8×35)
 ○合計      320両

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  216両 27編成(8×27)
11名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:50:36 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その5(2008年1月現在) ■

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高南線・川越西線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)
12名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:51:32 ID:HFH6iyFG0
■車両配置状況 その6(2008年1月現在) ■

●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 455・457系     39両 13編成(3×13)
 417系        3両 1編成(3×1・訓練車)
 701系       80両 36編成(2×32+4×4)
 719系       84両 42編成(2×42)
 E721系      78両 39編成(2×39)
 E721系500番代  8両 4編成(2×4)
 SAT721系     6両 3編成(2×3) 仙台空港鉄道所有
 ○合計 298両(455・457系には、保留車・廃車予定車を含む)

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 80両 20編成(4×20)
 ○合計      440両
13名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:53:58 ID:HFH6iyFG0
■在来線特急車配置一覧■

●盛岡支社
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田支社
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台支社
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟支社
 485系 115両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×4)

●高崎支社
 485系 8両 2編成(4×2)

●大宮支社
 185系   63両 9編成(7×9)
 485系   18両 3編成(6×3)
 189系   18両 3編成(6×3)
 183系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 105両
14名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:57:21 ID:HFH6iyFG0
●東京支社
 E655系  6両 1編成(5×1+特別車1×1)
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 245両

●水戸支社
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●千葉支社
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系    45両 5編成(9×5)
 183/189系 48両 6編成(9×4+6×2)
 ○合計   188両

●横浜支社
 253系 111両 23編成(6×14+3×8)

●八王子支社
 189系 6両 1編成(6×1)

●長野支社
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 189系   18両 3編成(6×3)
 485系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 238両
15名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:58:24 ID:HFH6iyFG0
■気動車配置一覧■
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計  39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両
16名無し野電車区:2008/01/08(火) 21:59:20 ID:HFH6iyFG0
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 28形     3両(予備)
 58形     1両(臨時)
 40形     14両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    18両(陸羽線/両運転台車)
 111・112系  20両 10編成(2×10/陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本
 ○合計   一般車72両/JT車8両
   (キハ40形5両が郡山に転出予定)
   (キハ28形2両は2007年度いっぱいで廃車の予定)

●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越東・只見・磐越西線用]
 40形     11両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 48形      6両(只見・磐越西線用、会津若松派出所常駐)
 110系    4両(磐越東線用/両運転台車、郡山派出所常駐)
 111・112系  16両(磐越東線用/片運転台車、郡山派出所常駐)
 ○合計   37両
   (キハ40形5両が小牛田より転入予定・キハ48形5両が廃車予定)

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両
17名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:00:34 ID:HFH6iyFG0
●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両(予備1両)
 48形     11両(予備1両)
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両(含、予備45両)/JT車1両

●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・釜石線用]
 100系    21両
 110系    14両(両運転台車)
 111・112系  28両 14編成(2×14)
 ※「Kenji」3両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車3両

●秋田車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 28形     2両
 58形     3両
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車57両/JT車9両/事業用3両
   (キハ58・28は2007年度いっぱいで廃車の予定)
18名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:03:32 ID:HFH6iyFG0
●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   70両

●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    16両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 E200系  3両(両運転台)
 ○合計   25両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    12両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   18両
19名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:05:57 ID:HFH6iyFG0
■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などはオーバーホール
  (更新修繕)を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってるし、
  209系500番台の京葉線転出も既に決定済み
  また、209系500番台はACトレインとの性能比較試験で埼京線に入線した実績もある
20名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:06:55 ID:HFH6iyFG0
21名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:07:35 ID:HFH6iyFG0
22名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:09:03 ID:HFH6iyFG0
以上でテンプレ終了です。ミスなどの指摘よろしくです。

あー、連投規制きつかったー。
23名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:09:28 ID:JZWs2oaP0
>>1
24名無し野電車区:2008/01/08(火) 22:20:20 ID:EbKQ48W40
>>1
御苦労さま。
2008年1月まで反映されており、ほぼ完璧ですね。
25名無し野電車区:2008/01/08(火) 23:03:34 ID:PF5GnCvx0
>>1
乙!!
26名無し野電車区:2008/01/09(水) 12:01:24 ID:IQUTdMGfO
>>1
乙!
オチャドゾーつ旦
27名無し野電車区:2008/01/09(水) 20:40:29 ID:HNgWgdLq0
ウラ82が入場したようだが・・・
http://1st-train.net/topic/200801/209-ura82.html
いよいよ京葉線転用クル━━━(゚∀゚)━━━?????
28名無し野電車区:2008/01/09(水) 20:50:03 ID:Q7nk9jJuO
http://g.upup.be/?J9gRdDEqxA

この可能性もないだろうが…
29名無し野電車区:2008/01/09(水) 21:24:41 ID:Gc9ev0R+0
最近の小学生は新学期始っても質の低いウソ電作ってるのか
30名無し野電車区:2008/01/10(木) 01:44:23 ID:XNTGK3G+0
ただの検査の可能性も。
31名無し野電車区:2008/01/10(木) 03:25:50 ID:9kn7yQmqO
ウラ82の検査期限知ってる人はいないの?
というか京葉は運用数純増なのは確定だっけ?
川越に入れて205が京葉に行くことなんてないよね
32名無し野電車区:2008/01/10(木) 06:55:46 ID:eYnZfZ+aO
>>28
10年後くらいなら他線区から転入してるかもな
33名無し野電車区:2008/01/10(木) 08:59:38 ID:p2G4gDh7O
ハエ205に久しぶりに6ドア組み込んだみたいだけど、浮いたT車と、武蔵M66編成を組み合わせて10連フカーツ。それを京葉に転換するのでは?

で、抜けたM66分は、東大宮留置のケヨ21をVVVF改造すれば足りる。

でも、改造による期間もあるし、武蔵も増発だから運用増える鴨?

だから、あくまで妄想の域だが現実味もあるかもw
34名無し野電車区:2008/01/10(木) 09:28:01 ID:ghqXU8w80
>>31
ウラ82は京浜東北に転属した時に検査(装置保全)をやっています。
TKの予定でも、2007年度に209系500の転属改造10両
E217系の保全工事45両がありますので、ウラ82は転属改造の入場と思われます。
35名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:18:37 ID:MO2f+A1s0
>>33
テンプレでいまいち状況が掴めなかったんだが、いま、普通顔の
界磁添加励磁制御の6M2Tの205系が1編成就いていて、
そのうち2Tを足して京葉線に転属ということでおk?
36名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:40:27 ID:jJivTf53O
201系の分割運転編成は何で置き換えるんだろ?
また205系の先頭車化改造でもするのかな?
37名無し野電車区:2008/01/10(木) 10:53:24 ID:vxpB+8Jp0
>>34
転属改造っていってもやることあまりないだろ?
・帯色変更
・駅通過防止装置

これくらい?
38名無し野電車区:2008/01/10(木) 11:27:40 ID:9kn7yQmqO
>>37
厨房は京急スレに籠ってろ
391:2008/01/10(木) 11:50:57 ID:s32gGu0j0
>>33>>35
テンプレ分かり辛くて申し訳ない。

ケヨ23(普通顔・界磁添加励磁制御)のうち8両(6M2T)が、M66として武蔵野へ。
残ったサハ2両は、習志野に留置。

また、埼京線にモハユニット一組を供出するために、
ケヨ21(普通顔・界磁添加励磁制御)のユニットが一組抜かれた。
残りの8両(4M4T)は、東大宮で留置中。

(今ここ。以降のソースはRF)

ケヨ21の残り8両をVVVF化して武蔵野へ。
M66に習志野のサハ2両を組み込んで、京葉に復帰。
40名無し野電車区:2008/01/10(木) 16:04:23 ID:AHdCqLpFO
>>33
少しは前スレ読んだらどうなんだ?
M66に組み込まれてたサハ×2はラシに疎開留置中なんだよ。
ハエのサハを組み込む必要なんかないんだよ。

分かったら学校始まったんだから厨房は立ち去れ。
41名無し野電車区:2008/01/10(木) 17:44:05 ID:QlZOwbcr0
別にスレの過去ログを追わなくても、205関連の情報なんてそこらじゅうにあるんだし
抜かれたサハが習志野に置いてあることだって各所に書かれていた。
42名無し野電車区:2008/01/10(木) 18:40:13 ID:p2G4gDh7O
>>40

まったく・・・。すぐにつっかかってくる香具師こそ厨亡だなw
43名無し野電車区:2008/01/10(木) 20:29:42 ID:JwfrcpDD0
>>37
長く使うならば、E233同様のフルカラーLED化と17インチ・ワイドLCDぐらい付けてほしいものだが。
44名無し野電車区:2008/01/10(木) 20:42:45 ID:eYnZfZ+aO
45名無し野電車区:2008/01/10(木) 22:27:02 ID:jZcNVyGc0
ケヨ21はいつになったら動くかな?
46名無し野電車区:2008/01/10(木) 22:42:39 ID:iRMeq+jl0
習志野のサハは留置されてからもうすぐ一年。
47名無し野電車区:2008/01/11(金) 01:10:28 ID:5azJYSoA0
>>39
thx!
ということは、ついにケヨ21先頭車の黒ガムテープが剥がされる時が来たのかw
48名無し野電車区:2008/01/11(金) 03:17:14 ID:5VAB1rFF0
ケヨに復帰したM66は、サハだけ袖仕切板無しの編成?
何だか中途半端だなぁ。
49名無し野電車区:2008/01/11(金) 03:39:46 ID:0s9JQ7ITO
>>48
まだ復帰してないぞw>ケヨM66
50名無し野電車区:2008/01/11(金) 04:25:17 ID:r06rHW6d0
>>47
何?黒ガムテープって?
51名無し野電車区:2008/01/11(金) 07:14:25 ID:0s9JQ7ITO
>>50
路線表示機
52名無し野電車区:2008/01/11(金) 09:54:16 ID:TT09TLd2O
ハエの抜いたT車は用途無しになるのかな?

仙石103の置き換えに利用・・・はありえんか。MM'ユニットの余剰はないだろうし。
53名無し野電車区:2008/01/11(金) 17:44:27 ID:Ghl9gu8U0
>>36
南武線の先頭車改造編成で置き換え
209系列番LED化編成が南武線へ転属
54名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:03:42 ID:BTCppLuL0
サハはさっはと北長野送り。
55名無し野電車区:2008/01/11(金) 19:44:12 ID:TT09TLd2O
夜から急に冷え込んできましたね。
56名無し野電車区:2008/01/11(金) 21:01:31 ID:rj+7pFP90
雪降るといいねぇ…
57名無し野電車区:2008/01/11(金) 22:27:23 ID:zEtls4Cu0
>>39
>(今ここ。以降のソースはRF)
>
>ケヨ21の残り8両をVVVF化して武蔵野へ。
>M66に習志野のサハ2両を組み込んで、京葉に復帰。

中の人が書いていた記事なのでその通りなんだが、
予定(計画案?)が未だ執行されないということは、
変更の可能性も含んでいるわな。
事故廃車だって妙にタイミング良く(と言っては不謹慎だが)
予定外の出来事だった訳だし、時期を見極めている段階だと思う。
58名無し野電車区:2008/01/11(金) 22:31:36 ID:zEtls4Cu0
使い切る よりは、今は予備を持たせる考え方も持っているのかなー?
E231系近郊型と言えば良いのか1000番台というのか、
事故破損部分の修理のため、
基本編成の一部車両を入場させている期間中、
付属編成から必要車種だけ組み込んで運用していた実例もあった訳だし。
59名無し野電車区:2008/01/11(金) 22:49:35 ID:r06rHW6d0
201の検査の残り期間、209-0の検査の残り期間とE233の投入具合が影響する209-500の転属時期、
ガムテープの具合wなど、色々な要素が影響するだろうからな。
60名無し野電車区:2008/01/12(土) 17:42:07 ID:7BHqrYYn0
>>53
その割にはLED化編成って未だに捻出されないな。
先行して1本捻出して、試運転って流れなんかありえそうだが。
61名無し野電車区:2008/01/12(土) 17:51:08 ID:fO1AzeYE0
>>60
ネタに(ry
62名無し野電車区:2008/01/12(土) 18:40:17 ID:JmRo2Chj0
南武線・横浜線・武蔵野線etcにすべて転用されない209・・・
よほど故障しやすかったんだろうな
密かに期待していたのにw
63名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:08:42 ID:7BHqrYYn0
まあ、この程度の転属劇なら、あっても報道発表されないだろうから、何ともいえない部類かと。
突発的な事故で燃えるとか水没するとかあれば、有力な捻出手段だとは思うけどな。
64名無し野電車区:2008/01/12(土) 19:20:06 ID:XcHH5SOh0
他の路線に転用するくらいならはじめから置き換えはない
65名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:08:58 ID:hFjLzGxk0
>>63
209-500の京葉線への転属予定が新聞に出たとき既にその可能性は0になってる
66名無し野電車区:2008/01/12(土) 20:20:05 ID:D5fasFmr0
南武車が大破したりすれば転属はあるかもよ
67名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:13:17 ID:cxtN+s1qO
ハエ32だかに6ドアが組み込まれる影響だろうけどずっと電動幕のままだったハエ1のサハの幕がLED化されてた
68名無し野電車区:2008/01/12(土) 22:14:55 ID:kmer9RbY0
状態が良ければ欲しかった・・・
209系・・・
69名無し野電車区:2008/01/13(日) 00:27:42 ID:pdQVA8zq0
京葉線は少なくとも5編成は京浜東北209-500に、また10連貫通編成1本は
武蔵野線から元京葉ケヨ23の復帰で置き換わるようだけど、
東金線直通の分割編成として必要な2〜3本はどうなるか、はっきりしないんだよな。
それが南武線の先頭改造205系の可能性もないとは言えないが・・

70名無し野電車区:2008/01/13(日) 00:33:10 ID:AMCYc88W0
>>69
6連6本くらいはこっそり転属するかも試練な。209-0の後期型

南武線6連の先頭車改造編成は、6編成しかないわけだから、
習熟考えると、通常タイプを転属させてもよさそうだけどな。
最も、205の廃車を考えたら、先頭部分が新しい205を残したいのかもしれないが、
中間車両は元々の205で変化ないわけだから、異端車両として早々に廃車されそうな気がしないでもない。
71名無し野電車区:2008/01/13(日) 01:28:54 ID:9rOneI5iO
209系、あっこまでベコベコなら流石に使えない
72名無し野電車区:2008/01/13(日) 01:40:42 ID:pdQVA8zq0
209系0番台は南武線も八高線も含めて廃車なら、京浜東北209系も全車廃車だろうと思うけど、
南武線や八高線では継続使用というから、それらと同等かそれらより新しいのもある京浜東北209の
後期車の一部は南武線などに転属して継続使用する可能性は捨てきれないとも思うが・・

73名無し野電車区:2008/01/13(日) 01:44:17 ID:TbTM2+bUO
京葉は分割廃止で総武から209-500を12本転属。201と205一部を廃車。
総武にはE233を入れて補充。

90%妄想10%本気…
74名無し野電車区:2008/01/13(日) 01:47:42 ID:bPI5FeCA0
>>70 >>72
京浜東北線の209系は使用条件が厳しくて各部の劣化が激しいので全部廃車
南武線や川越・八高線の209系はマターリ使われていて劣化がそれほどでもないので更新修繕で対応

ということだったはず
75名無し野電車区:2008/01/13(日) 01:58:37 ID:bPI5FeCA0
>>73
その妄想をベースにちょっと考えてみたが、分割編成が3組あればいいなら
分割廃止しなくて済むっぽいw
76名無し野電車区:2008/01/13(日) 02:00:03 ID:pdQVA8zq0
>>74
それもわかってるんだけど、同じように全車廃車と言ってた中央快速201を
当座必要になった205系捻出のために数年間限定でも、二本だけ京葉線に
転属させて延命させたように、総武緩行なり埼京なりにE233が新たに投入され
余剰車が出てくるまで、京浜東北209にも数年間限定で延命させる可能性は
ないとは言えないと思うが。
77名無し野電車区:2008/01/13(日) 02:13:59 ID:bPI5FeCA0
>>76
まぁそういう可能性もあるだろうが、>>70みたいにそのわずかな可能性しかないものを前提として
車両転配を考えるようでは、厨が電波撒き散らしてるのと変わらんからなw

とりあえず、まずは増発などで車両不足に陥ることはないという前提で車両転配を考えておく
必要があるだろうし、増発が発表されて車両不足が明らかになったならその時点で改めて
議論すればよい話だとも思う
78名無し野電車区:2008/01/13(日) 10:19:24 ID:63bTGJB60
>>76
201系はまだ中央線にも走っているんでは? 中央線のが
全廃する頃に京葉線のがどうなるかという話。
79名無し野電車区:2008/01/13(日) 10:48:35 ID:+BZWZOYhO
京葉線の201は総武の209を使って置き換えするんじゃないか?
総武線209をE233で置き換えて209は全部京葉線行きだと思う
80名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:00:06 ID:4M77PHZTO
なにはともあれ南武厨>>76の妄想は打ち砕かれたわけでw
81名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:14:59 ID:XG8RdcHe0
>>14
幕張の183系C編成は4本中、3本廃車予定。
82名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:17:39 ID:b8xZMyOW0
9連1本だけ残すってのも考えにくいよなぁ
6連化しちゃうのかもね
83名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:27:27 ID:AMCYc88W0
>>77
喪毎さんここは予測すれですぜw

音符でこんなカキコ見つけたが、、、このスレでも上がったが、
スカイライナーの京急方面直通が現実化するのか?
253がどうなるのかも気になるところ。

無題名前:名無しさん [2008-01-13 02:42:09] (121-83-12-76.eonet.ne.jp)No.534700
成田新高速線から京急線方面へのスカイライナー直通は
国交省が調整に乗り出したから、状況は変わってくるだろうね。

いよいよ253系は新形式へ取替決定、転用案として
車両更新工事のうえで185系新特急の後継に、という段取りみたいだけど?
84名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:45:09 ID:pdQVA8zq0
>>77>>80
京葉線は、分割運用は廃止という流れなのか?それならいいけど
でなければ、どこからか捻出しなければならないと思うんだが。
分割運用を存続する可能性はないんだろうか?


85名無し野電車区:2008/01/13(日) 11:48:01 ID:XG8RdcHe0
>>84
205系なんか、そのうちまた大量に余るよ
86名無し野電車区:2008/01/13(日) 12:32:22 ID:4M77PHZTO
>>84
まだ何も発表が無いから憶測でしか言えんが、
京葉分割運用を総武快速に移すという噂がある。
それには運用増が必至だが、その為の車両を何処からもってくるかというと…
東海道に行ったあの子達。
87名無し野電車区:2008/01/13(日) 12:51:16 ID:XG8RdcHe0
>>86
>まだ何も発表が無いから憶測でしか言えんが、

事実に基づく噂と憶測は似て非なるものだが、、、
88名無し野電車区:2008/01/13(日) 14:13:43 ID:eRo1W/tT0
南武線の205系先頭車改造編成
乗務員から不評らしい
運転士同士の会話では「205系はツーハンの方が扱いやすい。ワンハンドルは扱いなれてなくて運転しづらい」
とかぼやいてた
89名無し野電車区:2008/01/13(日) 14:18:18 ID:4M77PHZTO
>>88
209系を運転しない運輸区が南武線にはあるのかw
90名無し野電車区:2008/01/13(日) 16:14:19 ID:u4XOnCqkO
>>89
つ脳内運輸区
91名無し野電車区:2008/01/13(日) 17:46:58 ID:5PC+MEMt0
>>86
京葉線の分割運用は東京だけでなく、新木場と八丁堀利用者も多いんだぞ
新木場は東京臨海高速鉄道(りんかい線)、東京メトロ有楽町線乗換
八丁堀は東京メトロ日比谷線乗換
既得権とか、現在の利用者層を考えれば、
総武快速に転換より京葉快速のまま存続のほうが賢明な選択だろ。
92名無し野電車区:2008/01/13(日) 17:57:43 ID:77iirdzZ0
>>91
京葉−内房通快と総武−外房・東金快速を蘇我で同一ホーム接続させればいいんじゃね?
93名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:15:25 ID:AMCYc88W0
束が小田急なら、外房、内房で頻繁に分割併合して、総武、京葉に乗りれるだろうにな…
205に改造で3000形に似たのが出たので、余計に思うようになった…
労働強化に繋がるからwやらんか?
94名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:27:43 ID:0CGHc384O
>>89
つ全角数字

>>93
あくまでJRはJR、小田急は小田急。
経営者も方針も違うんだからとマジレス
95名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:32:31 ID:XG8RdcHe0
>>92
それで間に合うなら、はじめから東金線直通などつくらないだろ・・・
96名無し野電車区:2008/01/13(日) 18:40:10 ID:/9lc0dv60
>>93
小田急も最近は分割併合は縮小の方向なんだが
97名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:20:57 ID:cr8rGjgO0
>>88
それはないと思われ
八高・川越線の担当運転士だって、同じ意見が出るはずだし。
98名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:36:46 ID:pdQVA8zq0
分割運用を廃止する理由として、車両の都合だけで廃止とはやはり考えにくい。
東金線直通を総武快速に振り替えでもそれほど不都合ないとも思うけど、京葉線に
分割可能な編成を新たに配置することがそんなに不都合とも思えない。
分割運用の廃止の可能性と、存続の可能性の両方があるとしても
存続の場合やはり205系となるのか?
6+4の編成を捻出するのに、1ユニット余るけど先頭車比率が高い南武線からの
捻出はやはり有力とは言えないだろうか?
しつこくて申し訳ないが京葉線の201系分割運用の置き換えに、他にいい案があまり思いつかない。

99名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:46:00 ID:/9lc0dv60
>>98
>>75がぼそっと書いてるが、京葉線に京浜東北線と総武緩行線の209系17本を全部集約した場合、
201系と110km/h非対応の205系を全部廃車しても、残りの110km/h対応の205系をやりくりすれば
先頭車化改造なしでも分割編成が3本確保できる
10099:2008/01/13(日) 19:47:12 ID:/9lc0dv60
×209系
○209系500番台
101名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:47:33 ID:4M77PHZTO
>>98
そんなに209欲しがってどうするんだ?
13年熟成物だぞw
102名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:55:30 ID:AMCYc88W0
>>98>>99
結局何を優先させるかって判断になるんじゃないか?
総武緩行にE233を投入して209-500を転属させる案は良いとは思うが、
その分E233投入時期を早めるなり、増やすなりしなければならなくなる。

逆に209-0を南武線に6本程度南武線に転属させて、
205を6本転属させれば、新車投入ペースは今のままでよい事になる。
検査サイクルの問題があるが、1998年度まで増備された後期車両なら、
万13年までにはまだ3年ほど余裕があるから、
機器更新をせずに南武線で使い切る方針も可能。

2009年度で京浜東北線の車両更新が終わるので、
その次は、埼京線なり総武緩行線なりになる。
この段階で205を南武線に入れて、209-0を淘汰すれば、209-0の使用時期は13年以内には収まる。
最も、1993年度から増備された209-0であるだけに、
京浜東北でも14〜15年程度は使用されるものが出るから、
さらに+2年、合計5年くらいは機器更新せずとも何とかなるだろう。
103名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:57:10 ID:4M77PHZTO
>>99
本当だ。生え抜き205が3本余る。
中間Tは無理に先頭車化しなくても転入組205のTcがTc205・204合わせて12両もあるから
生え抜きT廃車して組み込めばいいだけだな。


209-500ケヨ集約→総武緩行E233投入→南武そのままw

が現実的だw
104名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:58:14 ID:77iirdzZ0
>>95
分割運用の需要があるなら(つまり東金直通の客が多いなら)もっと増発すると思うし
少なくとも今の時間よりは使いやすい時間にすると思うけどなあ(特に下り)
聞いた話なので真偽は不明だが(そして現在の利用者には関係ないと思われるが)
東金直通は需要に基づいたものというより成東地盤の代議士がうわあ何をするqあwせdrftgy
105名無し野電車区:2008/01/13(日) 19:59:49 ID:AMCYc88W0
>>103
ま、今のままの車両投入ペースで行くとして、
2010年〜2011年度まで201系を使い続けることが可能ならばな。
106名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:03:31 ID:6ssEpyX30
南武は稲城長沼の工事による立川延伸の為2本程度所要数が増えるんだけど、またE233を2編成だけ投入とかしてお茶を濁すのかね。
10799:2008/01/13(日) 20:03:43 ID:/9lc0dv60
>>103
いや、生え抜きの110km/h組が6本余るはずで、それの中間車を抜いて6連×3本と4連×3本
という計算だったのだが・・・

まぁ、足りないなら100km/h組の先頭車を充当すればよいのはその通りなので、大きな問題とは
ならなさそうだがw
108名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:05:08 ID:AMCYc88W0
>>106
何時頃から工事始まるの?
初耳だが、それこそ209-0の活用ではないかな?
2010年度以降なら話は別だが。
109名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:13:25 ID:MZQYqpOp0
つうか209-0の転属になぜ拘る?
110名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:33:07 ID:XG8RdcHe0
111名無し野電車区:2008/01/13(日) 20:56:21 ID:/9lc0dv60
>>105
今年に入ってから検査入場した編成も出てるくらいだから、2011年度前半あたりまでなら
そのまま使い続けるんじゃね?
http://1-noriba.net/topics/200801/t003777.html

今は工場入場が必要な検査の周期は4年(全検が8年以内・要検が全検後4年以内)だから、
京浜東北線向けの増備完了後、総武緩行線でも埼京線でも南武線でも横浜線でも
どこでもいいから新車を投入して捻出車を京葉線に回せば充分間に合うかと
112名無し野電車区:2008/01/13(日) 21:13:25 ID:4M77PHZTO
>>110
一から予想し直し\(^o^)/
113名無し野電車区:2008/01/13(日) 21:38:36 ID:8jJJ9uTM0
>>111
201系の顔がやけに嬉しそうに見えたw
114名無し野電車区:2008/01/13(日) 22:06:31 ID:Lfbye6VUO
予想しても何があるかわからない〜
115名無し野電車区:2008/01/13(日) 22:11:17 ID:AMCYc88W0
>>110
E331は、予定では2010年まで運用試験をするようだ。
ただし、今回の強度不足に伴う入場により、1年程度遅延する可能性もある。
量産化は、順調に行って、2011年度か2012年度のどちらかからだろう。
E331は、山手線はともかく、埼京線にまでE331が入るとは、ちょっと思えない…

そうなると、2010年度、2011年度には、211の更新に着手する事になるか?

もっともAIMSに変更して、有機ELなどの車内表示機、携帯向け情報発信端末などを設けた、
20M車のE235系?にシフトするって話なら、2010年度からの投入はありえるが。

どうでもいいが、そのカキコ山手線用車両(E231-500)の一部が埼京線にも転属とあるな。
そして、埼京線にも新車が入るとか。となると、E235?
まあ、ネタでないことを前提にしてだが。

>>111
201を使い続けるか、205に統一するかの両極ではなくて、
場合によっては2011年前後までは混用もありえるかと。
116名無し野電車区:2008/01/13(日) 22:15:53 ID:viOXzAqE0
>>110はネタだろ
117名無し野電車区:2008/01/13(日) 22:28:55 ID:+BZWZOYhO
>>103が正論かもな。総武緩行線のE231、209の205系使用路線転属は国電にも書いてあったし(E231転属は計画の途中で中止されたのかも知れない。)
>>115
1、例えば2009年夏あたりに埼京線と総武緩行線にE233の導入を始めると2011年あたりに終わる。
2、2011年だとE331系の試運転が終わるからE331か別の新型車両でどこか一路線の205系が置き換わると思う。
3、終わったらその頃に東北縦貫線が出来るから東海道線などに直通用車両を導入すればいい。
または2と3は逆かもな
118名無し野電車区:2008/01/13(日) 22:56:26 ID:nJxYlP5K0
>>93>>96
むしろそれはどっちかと言えば小田急というか京急かと。

まあ、東金線直通を廃止しても、その代わり総武線直通を走らすとか、
鎌取誉田土気通過にするとかすればいいんじゃね?
119名無し野電車区:2008/01/13(日) 23:09:16 ID:QCSnveU60
東金線直通は地元との約束だから廃止はあり得ないと思うけど
120名無し野電車区:2008/01/13(日) 23:18:13 ID:4M77PHZTO
>>119
そんな約束は代議士のセンセイが落選すれば御釈迦。
121名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:05:35 ID:yuSKkZGq0
>>118
>鎌取誉田土気通過にするとかすればいいんじゃね?

ありえないww
122名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:06:06 ID:gzm0k7ht0
既出かもしれんが幕張のクモヤは東総に移管するのか
123名無し野電車区:2008/01/14(月) 00:58:08 ID:1ov7IE8h0
赤羽−新宿のみを考えれば埼京線はE331が最も相応しいが、
川越のことかんがえるとなぁ。ドアスイッチつけるのか?
124名無し野電車区:2008/01/14(月) 01:05:12 ID:5V2w/0kx0
>>119
一度始めたことだし確かに廃止は難しいだろうね。
ただ、地元が望んだのは「東京行きの快速電車」。
つまり、地元駅から東京行きがでれば経由が京葉だろうが総武だろうが良かった。
なので、京葉経由から総武経由への変更はありうるし、地元も問題なし…
というか、逆に歓迎されるかと。数年前に千葉支社が、総武経由快速減便と
引き換えに京葉経由特快を日中30分おきに運転したい、と非公式に打診したら
自治体から非難轟々で撤回した、ということだそうだし。
県都・千葉を通らないのと東京駅の京葉ホームが遠すぎるのが嫌われたらしい。
125名無し野電車区:2008/01/14(月) 01:10:02 ID:oiExtE/40
>>124
非合理的な部門は、逆に考えれば改革のしがいがあるところでもあるわな。
収益強化を行う目的でてこ入れして、改善が見込めるエリアではあると思う。
束も最近は多少は利便性や収益強化を追及しだしたからな。
126名無し野電車区:2008/01/14(月) 08:42:38 ID:7Q4/vptmO
じゃあ京葉の分割編成廃止して、東金直通はE217系4両の逗子行きとかでええやん。
127名無し野電車区:2008/01/14(月) 08:44:43 ID:bXCLSIG80
東金直通は209-500を3編成を6+4の2編成にすれば問題なくできる。
10連2本はサハを全部抜き6連化
10連1本でTc-M-M'-Tc4連つくり、残り6両の内サハ2両のクハ改造で4連を作る。
古い総武緩行の501-506が転属してきたら6+4を4本に再構成すればいいんじゃない?
209-0も廃車なんだし、次に古い209-500のサハを20両廃車にしたところでどうってことないでしょう。
128名無し野電車区:2008/01/14(月) 09:53:30 ID:tnKNQZYM0
>>106
103置き換えの時に2本くらい本数増えてなかったっけ。
129名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:08:07 ID:yuSKkZGq0
現状だと、総武E231の編成数=横浜・南武の205の編成数 なんだよな。
総武E231の更新工事後の両線へ転属は十分ありえると思う。
130名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:14:49 ID:D2PFVtlP0
131名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:23:04 ID:yuSKkZGq0
>>130
酷電にも新潟には新車みたいなこと書いてあったし、
本当かもしれないな。

となると、いわて銀河と青い森は貧乏くじ引いちゃったことになるなwww
132名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:26:57 ID:LY9Vp2yI0
更新工事ってお金かかるからねえ
701系に関しては更新工事の噂やソースもないし、置き換えの可能性もあるか
133名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:45:22 ID:+j8dMfff0
まさに209系の交流verだったってわけだ
134名無し野電車区:2008/01/14(月) 11:58:47 ID:UoOFWaBZ0
>>130はネタだろ。
135名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:40:25 ID:soyqGckjO
知り合いから貰った情報をまとめとく
最近の動きも国電に出る前から言ってた人なんでそれなりに信憑性あるかと思います。

来年度は
新車面では
松戸へE233系2000*4(4月末に1、年度末に3)
仙台へE721系の継続投入
国府津へE233系15*2投入
豊田・浦和へE233系継続投入

転配・廃車面では
201系、207系が東管内から消滅
京葉に浦和から209-500系と中原から205系
浦和から中原へ209後期車が数本(次の検査は通さない模様)
E217系更新は基本編成を大宮・東京・郡山、付属編成を長野・秋田・東急で実施

これ以外にも色々聞いてるが、ネタ貰えなくなるとあれなんでこのぐらいで
136名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:44:41 ID:soyqGckjO
それから機関車だけど青森の81が田端と統合で、今秋田で整備中の89含めて3両富山売却だとか

特急型も計画発表はあるらしい
137名無し野電車区:2008/01/14(月) 12:55:25 ID:vjCLIKGz0
>>135-136
トンクスです。
>201系、207系が東管内から消滅
>京葉に浦和から209-500系と中原から205系
ということは、京葉の分割運用は205で賄うのかな?
これだけでは、上で出ていた総武快速置き換えなのか、なんとも言えないけど。
138名無し野電車区:2008/01/14(月) 13:24:08 ID:oiExtE/40
>>137
>浦和から中原へ209後期車が数本(次の検査は通さない模様)
ID:AMCYc88W0の読みが的中した形だな?これが本当なら。
139名無し野電車区:2008/01/14(月) 13:30:38 ID:d31j9RCX0
209後期車が数本(次の検査は通さない模様)

検査を通さないから仮に入れるだけだな。
140名無し野電車区:2008/01/14(月) 13:31:07 ID:yuSKkZGq0
数えてみたけど、浦和209-500と中原205で京葉201(分割4本貫通1本)置き換えるとすると、
中原から6本は転属する必要があるな。
141名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:09:36 ID:LY9Vp2yI0
>>135
>国府津へE233系15*2投入
E217は撤退か。
142名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:20:41 ID:YkNo5clWO
中原の205を京葉に移すとき6連から4連にすると抜いた2両はどうするの?
浦和の209を一時的に転用するとしても検査入れない限りは数年後に編成が不足するなら解決にならないし
143名無し野電車区:2008/01/14(月) 14:20:45 ID:NkRligAr0
>>141
E217全部クラに戻して、更新に当てる予感。

>>130
>新津土崎郡山大宮大井長野を総動員してE217の足回り交換する予定
>>135
>E217系更新は基本編成を大宮・東京・郡山、付属編成を長野・秋田・東急で実施
がリンクしてるのも興味深いところ。
144名無し野電車区:2008/01/14(月) 15:36:52 ID:M8F+8VeX0
>>97
忘れてるかもしれないけど
あっちの路線は全部ワンハンだから扱いなれてるが
こっちの路線はほとんどがツーハンだから
初めてワンハン車両を運転する運転士にはちょっと厳しい

>>142
南武線から京葉線転属であまったモハは鶴見線の予備車確保のため1本転属する
もちろんハエ32編成のサハの1両が鶴見線へ
145名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:15:58 ID:G8d/t5gZ0
209も鶴見線運用ならまだ余裕だろう。
最高速度40キロぐらいだから楽勝でしょ。
146名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:32:49 ID:rWNDBJT4O
>>143
もしそうなると、予備車3本で、更新ペースが3倍になるって事かな?
国府津から1本戻して予備車を1本確保し、
毎月1本のペースで更新予定だったもんね?
147名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:33:50 ID:oiExtE/40
>>143
機器更新は相当手間がかかるってことだな。当初の計画変更で1本に+2本の予備を確保?
こうなると、機器更新の際には、+3本の予備が必要って事になるな。

作業の進み具合如何では、今後の機器更新自体が本当に見直される可能性もあるかもな?
少なくともE231までの車両は淘汰加速の方針とか?16年程度で。
148名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:34:59 ID:oiExtE/40
ところで、機器更新分のE217って、どれかがすでに入場済み?
149名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:44:24 ID:rWNDBJT4O
>>147
横須賀総武快速にE233系投入、機器更新済みのE217系はサハ、サロは廃車の上、房総転属とかな(W
150名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:45:29 ID:9fW9f3nO0
E233の豊田車って今年度で終了じゃなかったけ。

E217の更新に手間とコストがかかるなら、
E233近郊を導入した方が楽ってことになったりして。
151名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:57:46 ID:+rVysLgr0
しかしE217の更新作業は、束の工場をフル稼働させる感じだな。
大宮とか東京ならともかく、秋田て…
152名無し野電車区:2008/01/14(月) 16:58:25 ID:5jW2C8r/0
>>150
機器更新の方が安いだろう。
でも台車の交換ってなんだ?
153名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:01:16 ID:gzm0k7ht0
>>152
まさか130km/h対応だったりw
154名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:17:31 ID:yuSKkZGq0
足回りというのは走行機器の事であって、台車ということでは無いだろ。
155名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:22:12 ID:WUsE1C8K0
>>152
足まわりって、VVVF装置の事じゃないの?
台車まで交換するなら、それこそE233にした方が・・・って話になりかねない。
156名無し野電車区:2008/01/14(月) 17:32:24 ID:/LE8qo7bO
中原から205を出すなら三鷹の209をE233で追い出す必要は無くなるのか?
あと209を一時的に中原に転属するなら近いうちに南武線にも新車が入るのか?
157名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:04:32 ID:0nqxzIUOO
>>148
F-02+52がTK入場済。
217スレによると、更新車は帯デザイン変更があった模様。

>>156
ウラ209のH9年増備組はまだ車齢が10年だから、
今年中に南武転属→3年後、車齢13年で廃車→恐らく埼京に新車→玉突き205で補充

ってところじゃね?
若しくは総武緩行233投入→231玉突きナハ転属。
158名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:06:12 ID:0nqxzIUOO
sage忘れスマソ。
159名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:06:25 ID:5jW2C8r/0
>>156
E217の帯デザイン変更?
160名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:10:15 ID:0nqxzIUOO
>>159
ガセか本当か知らんが。
昇進から見える位置に居るらしいので機会があれば確認されるとよろし。


217スレより転載。

282:名無し野電車区 :2008/01/14(月) 13:36:19 ID:FuAQZrv70 [sage]
色が薄くなった
幕板部帯の塗り分けが青クリーム青から上半分青下半分クリーム
161名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:12:58 ID:rWNDBJT4O
>>159
E231系みたいな感じになったのかな?
162名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:14:16 ID:5jW2C8r/0
あまり変わっていないなw
163名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:35:24 ID:lmEoav1T0
E217の帯って色褪せしやすい感じだったけど改善されるかな
164名無し野電車区:2008/01/14(月) 18:45:32 ID:dtcCRqu/0
多分南武はこうなるんだと思う

横浜線に233なりを投入
横浜線205からサハ2両を抜いて転属
209廃車
165名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:08:18 ID:0HsEZaKb0
217や209の更新って内装はスルー?
166名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:14:27 ID:N3n4ClgP0
>>144
となると鶴見線のために先頭化改造が発生?

長期的に見ると鶴見・南武支線の更新は相当後なんだろうな。あと20年くらいは普通に使いそうだw
167名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:47:59 ID:bXCLSIG80
>>157
今更205を転属させるかよ。房総ならともかく。
南武は長沼工事分がもともと不足するし、209と同様また少数E233投入で終わりじゃない?
で、南武には205/209/E233が混在すると。

168名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:57:37 ID:0nqxzIUOO
そんなに233が欲しいんなら横浜厨の>>164は東神奈川、
南武厨の>>167は立川に行けばこれからいくらでも見れるぞwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ま、田舎路線沿線に住んだ事を後悔するんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
169名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:57:58 ID:5jW2C8r/0
たとえ房総でも205系なんて転属しないだろう・・・
常識的に考えて・・・
170名無し野電車区:2008/01/14(月) 19:58:46 ID:5jW2C8r/0
>>168
お前、頭大丈夫?
171名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:15:00 ID:bXCLSIG80
>>168
神奈川県といったって、一応都内の足立区や葛飾区よりは都会だよ。
172名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:16:29 ID:lmEoav1T0
>>171
それはないわw
173名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:22:42 ID:Jqf/ls4O0
>>168
>>171
地域の事を知らない馬鹿発見(大爆笑)

沿線じゃないけど、首都圏に入っている路線だし、
あの混み具合で田舎と言うのか?と言って見る。
174名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:23:17 ID:SnBlynn90
鶴見線に新車入れるなら、新潟投入の車両を分けてもらうんでいいんでねと思った
175名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:25:25 ID:OZe8FXdu0
>>174
ドア数が違うかと。
176名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:32:04 ID:v774m6860
横浜線、南武線にはどこかの路線からお下がりの幅広が来ると思うけどなぁ
お下がりが来なかったら新型通勤車両が開発されて入ると思うよ。東北縦貫線が開通してちょっと経ったら
177名無し野電車区:2008/01/14(月) 20:56:40 ID:1xmkVEcL0
>>176
では幅広車のための車両基地を準備しましょうか。
178名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:03:52 ID:qOlBTfws0
>>166
大穴で、205系1004編成が登場すると見ている。
南武支・鶴見線共通運用として帯は鶴見線カラーになりそうな悪寒。
もしもMM'ユニットが2本余るなら、サハ2両の先頭車化で南武線1207編成が作られるかも。
179名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:13:25 ID:mXGRrspX0
>>116
遅レスだが、そのIDの人はその前後で発メロ変更について詳しく言い当ててるので中の方なのは確実。
あってる(少なくとも検討されている)可能性が高いだろう…。
180名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:37:15 ID:oiExtE/40
>>116>>179
という事は、総武線はE231をE231-500で玉突きすることになるんだな。
LCDの広告収入がらみで、総武を統一する方針と見たが…

埼京線は、E231-500の一部と、E233?E331が入るのか?
いずれにしてもLCDで統一してくるんだな。

E331って相鉄乗り入れ用には適さないように思うが、相鉄でも採用される方向にあるのか?
整備を束が受け持つとかなら可能だろうが。
181名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:45:38 ID:0nqxzIUOO
>>173
ちょw
編成が短いから混んでるように 見 え る だ け だろ?
特に横浜線は長津田で田都へ民族大移動が起こり、
横浜へ行く奴はごく小数。
従ってあの混雑率で幅広車が必要とは思えないし、
束が233入れて混雑緩和させる理由も無い。

そんなに233が欲しいんなら束の大株主にでもなって総会でどんどん影響力行使してくれw
楽しみにしているぞw
182名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:51:25 ID:tnKNQZYM0
見えるだけも何も、実際に乗車率190%とかなんだけど。

編成を伸ばすより幅広車入れた方が混雑緩和には手っ取り早いな。
車両基地側が対応してればだけどな。
183名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:53:26 ID:mXGRrspX0
>>180
E331なのかというレスに対してまだ未発表の車両と言っているから、
233の番台違いか、331の形式違いだろうな。
184名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:53:28 ID:LY9Vp2yI0
>>181
必死w
185名無し野電車区:2008/01/14(月) 21:54:26 ID:N3n4ClgP0
>>178
205の転属が始まった頃に「鶴見・南武支線共通予備車を用意して、
鶴見線で運転するときはクモハ-クモハ+クハとする」なんて話があったな。
186名無し野電車区:2008/01/14(月) 22:22:25 ID:VPr1kR+T0
南武支線については、川崎から浜川崎に向かう線を建設して旅客営業を廃止する構想があるぐらいだから、そのときまでこのままじゃね?
187名無し野電車区:2008/01/14(月) 22:44:59 ID:bXCLSIG80
最近乗換線区でのトラブルが多いから、205のままでもせめて17インチワイド液晶だけはつけてくれ。(広告のは不要だから1台/扉で良い)
音声案内だけだととのような運転状況でどこに逃げればいいのかよくわからん。
また車掌にも最新情報が常に入っているわけじゃないし、駅ごとに案内してくれないわけで。

以前、川崎到着直前で「先ほどから東海道・京浜東北とも止まってます」と言われた時には車掌をシメたくなった。
もっと早く言ってくれれば東横線に逃げたのに。。
こういう時でも液晶さえあれば、速やかにチェックできるわけで、迂回の手立ての多い南武線や横浜線、武蔵野線には重要だと思う。
188名無し野電車区:2008/01/14(月) 22:47:10 ID:yuSKkZGq0
>>187
そんなに運行情報気になるなら、運行情報メール受信する様にすればいいじゃん。
189名無し野電車区:2008/01/14(月) 22:50:20 ID:oiExtE/40
>>135
>仙台へE721系の継続投入
さりげなく書いてあるけど、これって何用?
719でも更新する?まさか、701?どこかに噂話が出ていたけど。
190名無し野電車区:2008/01/14(月) 22:53:11 ID:YkNo5clWO
>>187
井の頭線の渋谷行きに乗ってたら下北沢到着前に小田急線が止まってますって放送があったが
明大前到着前にそれを言えば何らかの迂回ができた人も多いはずだ

>>188
趣旨をわかってないならレスしないように

それと>>170-171>>173は普通に釣られすぎだろ
荒らしはどんな論法を使っても変な主張をしてくるから
わざわざ相手してレスを進めるだけ荒らしと同罪
君達が反応するから>>181みたいに荒らしがつけ上がる
191名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:02:47 ID:dtcCRqu/0
橋本は幅広車(115系)の入線実績があるからそのまま入れるだろうね。

中原は無理な気もする
192名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:03:45 ID:n5FDIWv40
>>189
漏れは、E721は仙台に優先的に入れて、
701は極初期車から順に潰していくと予想
(回生失効対応車は秋田、非対応車は盛岡へ)。
バリヤフリーで乗降がしやすいから、
それを活かすために、仙台に入れたほうがいいかと。
長期的には、常磐線水戸以北もいくらかは
交流専用車に置き換えるんじゃないかな?
193名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:05:29 ID:oiExtE/40
>>192
確かにバリアフリー法がらみの可能性はあるな。701、719の淘汰は。
194名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:08:34 ID:Msdrbp9U0
ステップがあると、色々なぁ・・・・・。
195名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:15:12 ID:Wv0wGvoQO
仙台のE721継続投入は磐越西線などの車両不足解消の捻出用だと思われますが
196名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:22:43 ID:OceFfYJY0
>>135
今度出てくるE233-3000の15連×2って、2段LEDで来るのかな。
1本だけならともかく、3本となるとなんか中途半端な存在になったな。

>>157
多分1本15連の機器更新を試験的に入れてみて、
こりゃ、駄目だわ、手間かかりまくり…ってことなのかと。
197名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:27:41 ID:tebXpO6QO
きてねー

http://mb2.whocares.jp/mbb/u/mamesama/

荒さないでくれよ
198名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:30:19 ID:nvptyk+l0
>>197
宣伝乙。

誰も来ないよ。
199名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:35:37 ID:/LE8qo7bO
>>179
発メロの変更を言い当てたとなると信憑性は確かだな
仮にそうなるとすると埼京線・山手線に新車→E231を総武線に
っていう流れみたいだけどE231余らないの?余ったらどこに行くの?
200名無し野電車区:2008/01/14(月) 23:46:01 ID:KuUb71tX0
余ったら115系の走っている地域にやれば大丈夫。
201名無し野電車区:2008/01/15(火) 00:06:01 ID:YbhKjAm4O
JR東日本:京浜東北線「209系」引退へ…民営化の象徴

海と空をイメージしたブルーのラインで親しまれているJR京浜東北・根岸線を走る通勤電車「209系」が
今月から順次姿を消す。JR東日本がグループ各社に先駆け製造した「低コスト、高性能」をコンセプトに
した民営化の象徴的存在だが、09年度末までに全車両が「E233系」と呼ばれる新しい電車に変わる。

209系は、国鉄時代の「103系」と比べ、製造費用は2割ほど安い約9000万円、重さは3分の2の25トンで、
運転にかかるコストは半分ほどと省エネ型だ。耐用年数は30年から半分になったが、その分車体の安全性
は向上した。

車窓カーテンを廃止し、熱線吸収ガラスを採用。座席クッションの改善や冷房装置の増設、先頭車両には
車椅子用スペースを設けるなど次世代通勤電車で、93年春に京浜東北・根岸線大宮−大船間(81.2キロ)
で営業運転を始めた。

一方、JR東日本は、209系を基に故障時にも対応できるように主要機器類を二重にするなどした新しい車両
「E233系」の開発を始めた。1両当たりの製造費は1億500万円に上がったが、06年12月末から、中央快速線
に先行導入したところ、故障に強いだけでなく乗り心地や車内での情報案内機能の向上で評判は上々だ。

このため、京浜東北・根岸線を走る209系の全830両はすべてE233系に変わることになった。

209系の開発に携わったJR東日本の橋爪進・安全対策部次長は「苦労しながら作り上げただけに寂しいが、
所期の目的を十二分に果たした。ご苦労さんとねぎらってあげたい」と話している。【斎藤正利】

毎日新聞 2008年1月14日 2時30分
http://mainichi.jp/select/today/news/20080114k0000m040114000c.html
202名無し野電車区:2008/01/15(火) 00:26:57 ID:1584SwA9O
>>201
新型電車って電子部品の固まりだからそう考えるとわかりやすいわな
win95のパソコンを基盤や周辺機器全取っ換えして無理して使い続けるよりも
高性能なものを新しく購入した方がいいに決まってる
廃車がもったいないというのは家電が電子化する以前の部品単位で直せる感覚かな
ただ家電でも新しいエアコンの方が性能がよいのと同様に
国鉄型を使い続けるよりはさっさと新型に置換した方がよいという
203名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:23:19 ID:Cgx5PXtIO
特急車の情報です。
・253系新型車で置き換え→253系は高崎・上越特急に

・185系(チタ車)新型車で置き換え→185系は波動用に

・651系新型車で置き換え→651系は改造後、信越・羽越特急に(485系廃車)

また、特急車製造により常磐緩行E233の投入が若干遅れる模様。

以上の情報は社員の方から頂いたものになります。
204名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:26:05 ID:bRKfwYpr0
>>203
現実的
205名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:29:19 ID:Cgx5PXtIO
訂正

185系(チタ車)の置き換えはまだ先になるようです。
206名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:32:27 ID:TIHL/6Xp0
>>203
ホントか分からないがレスすると、
大分長いタイムスパンを要する置き換えだな。
車両ベースはE653orE655なのか、全くの新規設計なのか
207名無し野電車区:2008/01/15(火) 01:32:38 ID:fN1AzoO10
>>203
現実的すぎるw
NEXも新車が入り今、大宮で検査受けている253が改造されて185の変わりになるのか、
253系は、VVVF改造されるかも、残った185は、波動用だな。
踊り子にも新車か。
651系を羽越等に入れるのは少し違和感が・・・
だったらE653系を入れたほうが良いかと思う。
208名無し野電車区:2008/01/15(火) 02:35:08 ID:DzHq/r7fO
651は50Hz専用では?60Hz対応にするのか?
209名無し野電車区:2008/01/15(火) 03:03:14 ID:hWaDoIQd0
羽越って60Hzだっけか?
210名無し野電車区:2008/01/15(火) 03:03:45 ID:48HgDiAL0
北越廃止か西の681あたりに変更で解決じゃん
211名無し野電車区:2008/01/15(火) 03:06:29 ID:AJYCICF5O
>>195
惜しい
まぁそれもあるが仙台地区の車両不足解消用。
昼間に2両で走ってる常磐線や夜のラッシュに4両で牛牛になってる列車をどうにかするらしい。
212名無し野電車区:2008/01/15(火) 03:24:35 ID:DzHq/r7fO
>>209>>210
羽越は50Hzでした。早とちりスマソ
となれば北越は485-3000で存置になるのか
213名無し野電車区:2008/01/15(火) 03:39:15 ID:GRN6wgv70
耐寒構造だけど耐雪構造じゃない651系を改造して新潟に転用するより
初めから耐寒耐雪で60MHz対応なE653系を転用した方がいいとは思うけどなぁ。
214名無し野電車区:2008/01/15(火) 07:39:54 ID:oEeKPEqy0
>>211
ほんとあの2両4両はどうにかならんかと思ってたし、対策があるなら嬉しいわ
>>213
メガヘルツふいたw
215名無し野電車区:2008/01/15(火) 11:28:22 ID:ybDGDSBYO
>>214
17時台の仙台から外へ行く列車が4連とか、目を疑ったもんなw
10編成くらい追加して、3編成くらいの719を磐越西線へ投入か。
216名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:18:54 ID:4a0c5y9p0
>>203

かなり似た話(253は高崎線特急へ)を聞いてるが、その話だと651全廃・653羽越転用なんだよな。
去年10月頃の話なんだが。
あとそのときは233総武を検討中、常磐特急置き換えは655の基本番代車となっていた
計画変わったのかな?
217名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:36:40 ID:1584SwA9O
仙台支社が自分とこの普電の混雑具合も予想できなかったってことでおk?
全部2コテにするより3コテもあった方がよかったような
新型になると減車しても大丈夫とかいう見通しがあったのかな
218名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:36:29 ID:mUPpZ8VmO
NEXはボディーカラー変えるのですか?
早く新車が見たい

後651系の数編成はきぬがわに回すって聞きました!
219名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:39:52 ID:UpzJr8q70
651系が東武日光や鬼怒川温泉にくるのか。ちょっと楽しみ
220名無し野電車区:2008/01/15(火) 15:22:18 ID:YbhKjAm4O
>>219
>>218は全角。
221名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:07:54 ID:ykE9K8Kl0
>>220
全角でも括弧つきじゃないから奴じゃないんでは?w
222名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:39:29 ID:6OG/1s+xO
仙台の721もやっぱり、増備する事になったのか…。
特に、夜の常磐4連は、無理やり詰め込んで、
なかなかドアが閉められなくて、遅れが出るって感じだったもんな。
223名無し野電車区:2008/01/15(火) 16:43:16 ID:hgwNyr3v0
>>217
3コテより4コテのが良い気がする
予備は2コテと共通化できるし
224名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:05:22 ID:1584SwA9O
>>218
上段→情報持っている人への質問
下段→自分の持ってる新情報

新情報を持ってたり持ってなかったり矛盾ありすぎ
225名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:13:33 ID:M/HHNYD10
新潟は2014年以降はE653だけで十分足りると思う。
基本はいなほに基本編成、くびき野(北越移行も含める)に付属編成投入で十分やってけると思う。
226名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:54:58 ID:5frPcZT50
きぬがわに交直車を入れる必要性がないのに、651転用とか言ってるのはバカ
227名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:00:38 ID:E9tVD4570
>>226
東武日光線は、交流ですよ??
228名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:14:48 ID:YbhKjAm4O
>>221
いや、どう見ても文章が厨だからw
229名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:22:54 ID:HiuSFj2T0
>227
頭大丈夫?それとも自分は釣られたのか・・・?
230名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:27:53 ID:yoGAA9/U0
>>226
いまだって485系が使われてるだろうがw
231名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:33:07 ID:+onYpqjZ0
次の議題は
東武直通の予備車の彩野が189系な事について
232名無し野電車区:2008/01/15(火) 18:40:27 ID:Mq1d8y+Y0
東武直通用車両は253でよいだろうよ。
3+3の編成(貫通扉を通り抜け出来る仕様にする必要はあるだろうが)なら、
グリーン個室は2室になる。
不十分でも、100系と運用するのには適任だろう。
233名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:14:49 ID:s6zptRUh0
前にも一回話題に出たけど、東武直通特急用の車両は
253系200番台の改造で良いんじゃないかな。ちょうど
6両編成が2本あるらしいから、VVVFに改造して投入で。
234名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:16:11 ID:52vLQIOO0
651と653、いったいどっちが羽越に来るのかなあ
少し腰年寄りな651、G席がない653

大衆的なイメージであるあかぎ・水上・草津に253か・・・ちょっと想像できんわ
NEXとそれらは増解結が多いという点では似ているけどね
あの吾妻線を253が走る姿なんて想像できんw
235名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:01:40 ID:DtIe9+m00
253が上越方面行きかぁ〜
クモハ・モハ・クハの165を彷彿とさせるので
是非湘南色に(ウソ)
236名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:05:00 ID:oU4UmTfI0
NEX草津 万座・鹿沢口発成田空港行きとか。
237名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:08:00 ID:E9tVD4570
>>236
吾妻線は、交流ですよ??
238名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:09:53 ID:6GiA6cji0
テスト
239名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:20:40 ID:6GiA6cji0
業務放送!

スレ汚しごめんなさい。
>>hobby10 の運営
俺のサーバが拒否?同じhobby10サーバでこちらではどういうこと?
hobby10/の下のディレクトリなら運営さんの責任範囲?
だったら、俺は、~/train/でスパイウェア入ってる
て、忠告したののに。同じ、hobby10のサーバよ。
240名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:34:52 ID:al40Oxl20
>>238-239
PC初心者乙
241名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:56:41 ID:52vLQIOO0
>>239
日本語でおk
242名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:12:24 ID:FWtJMdjl0
>>237
嘘つけ、直流だぞ。
243名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:17:33 ID:DtIe9+m00
板谷峠はたしか直流だよね
244名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:20:45 ID:chMxE+GU0
>>242
釣りだろうよ。

>>199
山手231置き換えとなるとサハがあまりそうだが、さすがに先頭車化はできないよな…
245名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:41:29 ID:AJYCICF5O
>>217
というより予算がつかなかっただけだろう。
とりあえず19年度予算で鋼製車置き換えに必要な最低限度の数を製造、不足分は20年度予算で、って感じじゃないの?
246名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:51:22 ID:al40Oxl20
>>245
当初はE721系の投入によって去年の夏までに455系を全車あぼーんすると発表されていて、
その時点での増備予定数が既に出揃っているわけだが
(夏までに出揃わなかったのは川重の製造遅延によるものらしいが)

どう見ても、
455系3連とE721系2連の定員が同じだから減車でおkwwwww→減車後の混雑Sugeeeee!!!
という流れでしょ
247JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/01/15(火) 22:14:16 ID:V8EwOnxG0
>>243
お前は何年前の話をしてるんだw
248名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:25:54 ID:8E2K/mfm0
>>246
草い
249名無し野電車区:2008/01/15(火) 22:35:00 ID:s//3E8TO0
>>231
485系より古いからね、
でも189系の中では、一番綺麗だな、
たとえ直通予備から撤退しても当分は大丈夫だろう、
団臨でもやはり改造されている彩野車が人気があるし、
車齢32年ぐらいだからあと10年は大事だろう。

>>234
まぁ以前からそう思ったけどね、
NEXの253は、結構な豪華車だから良いな、
そして数十年後253系等が波動用になるんだろうね。
色は、現行の185の色じゃないと思う。
250名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:53:07 ID:peseWzjc0
彩野車は特急で使っちゃいけないよ。
せいぜい急行がいいところ。
251名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:09:02 ID:UTQvNRdR0
>>250
シートピッチの問題さえ、
クリアすれば良いのだが。
改造時にピッチを広げれば良かったのに。
まぁ91cmの狭さの方が落ち着くし、
たった1時間少しの乗車ぐらい、
簡リクで3晩明かした俺に言われりゃ楽勝。
252名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:30:26 ID:l69uPWUFO
>>251
誰がオマエ基準の車両に乗る
253名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:39:50 ID:UTQvNRdR0
>>252
一般人にしてみれば、
シートピッチ等あまり気にならないけどね。


てか>>251は、デブ乙か?
ちなみに身長180あるけどそこまで気にならない。
254名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:41:06 ID:UTQvNRdR0
↑訂正スマソ・・・
×てか>>251は、デブ乙か?

○てか>>252は、まさかデブ乙か?

これでは自演になるからな。
255名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:41:32 ID:LyjIJa+AO
彩野は特急料金ぼったくるくせに簡リクなのが一番の問題だろ。
内装は二の次。
256名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:21:59 ID:7Sx118XTO
簡リクってのはどういう経緯で導入されたの?
臨時あずさやかいじで簡リクに当たったら飯も食えないし悲惨だな
257名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:28:38 ID:UTQvNRdR0
>>255
>>256
>彩野は特急料金ぼったくるくせに簡リクなのが一番の問題だろ。

彩野タンは、以前は、簡リク装備車だったが、
彩野タンとなり今では簡リクは、装備されてないよ。
座席は、あずさ号のグレードアップ車、白鳥号の元指定席車、185系と同じ座席、
あの座席は決して悪い座席では無いぞ。
あと内装も最近、木目調を貼ったらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Ayano189syanai.JPG
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:Seat_of_JR_189_AYANO.JPG
258名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:49:49 ID:UTQvNRdR0
>>256
簡リクは、一見悪い座席だとよく言われるが、
普通列車よりは、まだ良いし、
苦痛になるほど悪い座席でもない。
正月に高知、松山号で2日連続で元祖のバッタンコシートに乗ったが、
結構快適だったよ。
259名無し野電車区:2008/01/16(水) 06:54:54 ID:ylJ/uieJO
>>244
少々もったいないが、余ったE231はサハ抜いて他線に転属か?
260名無し野電車区:2008/01/16(水) 11:03:39 ID:7Sx118XTO
>>258
鉄ヲタ視点でしか物を見れず一般人の立場で考えられないのやめてくれない?
261名無し野電車区:2008/01/16(水) 11:42:32 ID:8CZmpVV90
>>260
正論でもこのスレでは>>252の二の舞になるだけw
262名無し野電車区:2008/01/16(水) 16:21:39 ID:+MbeVczZ0
>>260
一般人ならそんな事ぐらい気にしないだろう。
一般人だと座席の移住性についてまでは、特に気にしないし。
263名無し野電車区:2008/01/16(水) 16:32:10 ID:aUVJL4O90
…そりゃぁ、一般人だけじゃなくてヲタだって気にしないだろうなぁ。
座席の移住性なんて。
264名無し野電車区:2008/01/16(水) 17:14:14 ID:Dtgkgxb00
座席の足下が空いてて足が伸ばせるなら簡リクでも十分
ピッチ910mmで前の座席の下が塞がってると窮屈には感じる
265名無し野電車区:2008/01/16(水) 17:59:38 ID:rPa0Dqv50
居住性なら気にするけどな。あと、
「居住性」の読み、わかってることの方が大切かもな。
266名無し野電車区:2008/01/16(水) 18:28:51 ID:HG/8k0r90
完全固定のNEX初期編成やMaxよりはマシw
267名無し野電車区:2008/01/16(水) 19:56:22 ID:BCdpFx7+O
>>263
ほぅ…座席の移住ですか。
268名無し野電車区:2008/01/16(水) 20:04:40 ID:zPQXZeTG0
他に持ってって、簡単にネジが締められるかどうかのことと思われ
269名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:37:45 ID:+MbeVczZ0
なんか連日繁盛のスレなのに、
かなり過疎っているな・・・
270名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:52:57 ID:CapKFnskO
そんじゃネタ投下

埼京線・りんかい線は15連化されます。
常磐線のE231系【新たにグリーン車組み込み】・横須賀総武線のE217系が転属してきます。

常磐線はE531系に統一。
横須賀総武線はE233系になります。
271名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:55:58 ID:hlaa2FZO0
はい次
272名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:56:23 ID:HG/8k0r90
埼京線にGはいらないだろ
走行時間的に考えて
273名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:58:36 ID:W4UF8hmeO
ついでに中央線も15連化してほしいな
274名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:58:56 ID:+MbeVczZ0
常磐線のE231系【新たにグリーン車組み込み】・横須賀総武線のE217系が転属してき来て・・・


常磐線はE531系に統一に統一は、可笑しいなww
275名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:07:28 ID:7CP66z5Y0
>>266
1時間程度の乗車なら、NEXの固定シートは悪くないと思うが。
実際に使ってみれば乗り心地のよさがわかる。
下手なリクライニングシートよりも快適。

MAXになると、さすがに微妙だけどなw

>>267,>>268
187系なんかは、座席の移住性についても考慮してあるそうな。

253を転属となると、荷物室の撤去や、床の敷物張替えなんかも行われるだろうから、
結構な改造メニューになるな。当然座席なんかも取り替えてくるんだろう。
縦貫線が開業したら、運行系統なども含めてどうなるのか見もの。
縦貫線開業までの間に合わせってことはないだろうから、
しばらく使い続けるのかね?
276名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:08:23 ID:hMBCKhrF0
埼京線を15連化するにはいくらかかるんだろうな?
277名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:12:59 ID:uQ6sHEaHO
埼京の15連化は大規模な工事が必要だから、検討してないって東のホームページに書いてあったな
278名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:17:01 ID:avP16Wez0
253系と言えば、サロはどうなんでぃ?
改造されて3列シートではあるものの、以前までとは違い座席のサイズも
縮小されてシートピッチも1090mmと、他車の基本的な幅である1160mmより
狭くなっちまったが。

あれって実際乗ってみてどうなの?
279名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:21:23 ID:avP16Wez0
スマン、0番台は改造前も1090mmダタ…
280名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:29:18 ID:7CP66z5Y0
>>278
改造前の253サロは、鉄道車両としては異例の出来で、相対的に価値は高かった。
でも、経年と、4列でも座り心地のよいシートが出回りだして、見掛け倒しの感がだんだんと強くなってきたな。
しなりが足りないというのか、クッションが足りないというのか、座るとフレームを感じるような状態だった。
で、極めつけは、回転機能がへたってきて、ガタガタと常にゆれるようになったのが最悪だった。
211のグリーン車でも同じような状況が散見される。

シートの更新で幅が狭くなったのは残念だけれども、座り心地や使い勝手はよくなったと感じるよ。
1時間程度の乗車には必要十分って感じ。
比較的客層が良い路線だから、贔屓目に見てしまうのかもしれないけどね。
シートピッチの狭さなんか、正直そこまで気にならない。
281名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:32:19 ID:zPQXZeTG0
>>275
ああ、あの187系ね〜
オールグリーン車で坂道登る…
282名無し野電車区:2008/01/16(水) 22:53:28 ID:N4DDA7EB0
>>277
赤羽線区間が一番難航しそうだな
283名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:22:58 ID:zX33zvRx0
>>282
りんかい線も。15両は大崎どまりにすれば良いかもしれんが。

赤羽も池袋と同様に方向別にして、貨物線経由にしてもよさそうな。
284名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:24:34 ID:n4UpG1Yp0
>>282-283
おまいら、大宮〜川越の各駅と川越電車区の電留線の有効長の延伸のことも
忘れないでやってください
285名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:25:42 ID:wui2pAQ30
>>270
ネタ投下・・・
なんだよネタかよw
286名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:46:09 ID:jlgeaQh70
>>284
高崎線に直通すればOK
そのための15連対応だったんだから。
287名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:52:51 ID:7CP66z5Y0
ところで、253が更新されるとして、編成はどうなるんだろうか?7+7になる?
15両目一杯使う事を考えれば、6+6+3も考えられるか?

スカイライナーが高速化しても、利便性などで引き続きNEXが選択される可能性は十分にあるわけで、
スカイライナーが京急方面への直通を伺いだしたとの話も出だしているし、
先手を打つにしても、慎重にやらないとな。
288名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:55:09 ID:55rgdylf0
どーでもいーけど、253系にサロなんてあったか?
背伸びして部内用語なんか使わずに、素直にグリーン車って
呼べばいいのに……。
289名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:57:19 ID:7CP66z5Y0
いや、いや、膣怜…
思わずつられたわ
290名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:58:48 ID:Sgp78YjP0
まぁ253転属の際は、
座席を全車リクライニングシートに改造と、
車内の内装を更新すると思うけどね。

それより色が気になる・・・
あの車両に今の185系の色は似合わない・・・
新色の可能性が高いな。
291名無し野電車区:2008/01/16(水) 23:59:44 ID:6GbcQuMj0
E257準拠で5+5+5でも良いと思った
大宮+高尾+小田原を妄想している
292名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:00:05 ID:+yD8bcnMO
無論253にはサロはないね。

クモロとクロがあるだけ。

次期NEXはもっとまともなデザインと機能性を望みたいね。

束日本はどれもこれも駄作ばかりで、優秀なデザインや機能性あふれるのがない。

しいて言えばE233くらいか
293名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:01:12 ID:ucO9sZbYO
>>288
お前、性格悪いなw
294名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:07:37 ID:nTnG4iXR0
>>292
喪毎さんも釣られ過ぎ…クロしかない…

251系なんか見ていると、意外とバブルカーってコストパフォーマンスが良いのかもしれないとは思う。
イニシャルコストはかかっても、ランニングコストはそこまで違わないし、
頻繁に利用する客のリピーターが増えれば、安いもんじゃないか?
好き嫌いはともかくとして、温かみのある内装って意味では、
E257系なんかからはかなり進歩したなって思うが。

一部ダブルデッカー構造なら、デッドスペースから荷物室を設けやすいってのはあるが。
295名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:08:06 ID:CrqwVS9K0
サロが無いなら・・・

日サロ車を増結すれば良しww
296名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:08:37 ID:nTnG4iXR0
と思ったら、改造したクロハがあったか。
297名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:12:35 ID:4UhhRdQg0
>>292
重箱の隅をつつくようで申し訳ないが、253系にはクモロもない。クロ(6連)とクロから改造されたクロハ(3連)のみ。
298名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:16:28 ID:OefIv5tPO
>>282>>286
普通10連・快速15連ならいけるんじゃね?
299名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:16:59 ID:a8G/5Aaa0
>>293
性格悪くて悪かったな。悪気はないんだ。

>>294
251系ってランニングコストは185系とたいして変わら
ないんだろうが、汎用性がなさすぎると思わないか?
全然バリアフリーじゃないし、団体向け以外じゃ伊豆
方面か日光方面くらいしか使い途がないような気もす
るけど。そういう意味じゃE257系って良く出来た車両
だと思うよ。
300名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:19:49 ID:8sGJDJMN0
>>287
草津6+水上3だな。
繁忙期には草津6+3+水上3で。
301名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:20:26 ID:KT4NO00b0
>>299
251系や253系は汎用性(他路線への転用など)を考慮せずに投入先の列車に特化した設計をしたから、
それはある意味当然のことではあるが・・・

E257系は汎用性の塊みたいなものだから、それと比較しちゃかわいそうだw
302名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:27:55 ID:nTnG4iXR0
>>299
さすがにすべての車両をハイデッカーとか、ダブルデッカーまではやりすぎだろうな。
ただし、185やαリゾートの特急利用との格差が大きい為、251を指名買いする旅行客は多いようだ。

>>301
束もいつの間にか、汎用特急用なんてジャンルを作り出したな。653、751、257あたりから。
それまでは各路線に特化した車両を導入とか言っていたのに。

NEXの場合は、競合も激しいが、固定客が付けばそれなりにうまみが大きい路線だからな…
253より下回れば、先手を打つどころか、試合放棄って事にもなりかねず…
303名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:30:49 ID:D/tPAVEI0
185系の後継車は、東海の373系みたいに、
かつての165系的なコンセプトの車両になるのかな。
304名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:31:34 ID:kJzVkhYe0
>>302
バブル絶頂期とバブル崩壊後の差。
305名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:42:50 ID:a8G/5Aaa0
>>304
それはあるんだろうが、当時に状況を考えれば251系なんか
はそれこそオールグリーン車の編成で登場しててもおかしく
なかった。185系の「踊り子」に対して、まさに「スーパー」
な列車だったんだから。今の価値観で見ると中途半端さだけ
が目立つ。
個人的に疑問なのが、中央特急にしろ常磐特急にしろ片側2
ドアがなんで1ドアに戻ったんだろ?
306名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:45:29 ID:LMVzidQF0
>>305
ドア数削減で定員うp
307名無し野電車区:2008/01/17(木) 00:53:55 ID:nTnG4iXR0
>>305
251系は、あれはあれでちょっと中途半端なところがあったな。
当初は、ハイデッカー、ハイグレードな車体とは裏腹に、
普通車はリクライニングしない車両だったり、詰め込まれたコンパートメントだったりした。
豪華にした分変なところで帳尻合わせたりしていたのが何とも…

リニューアル改造ですべてリクライニングシートになって、やっと使い勝手がよくなった様に思う。
目立たない様でも普通車のリクライニングシートって、結構ここ数年で新化しているんだよな。

ドア数の問題だが、実際には1ドアでも、デッキと客室内の扉が自動ドアになったのと、
ドアの幅が広がった事で、ある程度改善されている面がある。
列車密度が高く、途中駅で乗降の多い列車でなければ、1ドアで十分って判断なんだろうし、
定員に直結する問題だから、それは間違っていない判断だと思われ。

あと、昔みたいに大きな荷物を持ち運ぶ人は随分と減ったこともあるかと。
308名無し野電車区:2008/01/17(木) 01:03:41 ID:x/jd2SLR0
>>302
> 各路線に特化した車両を導入
した結果があんまり芳しくなかったから懲りて汎用に走ったんだろ
251とか255とかE351とか、後が続かなかっただろ?
309名無し野電車区:2008/01/17(木) 05:03:15 ID:uanVmpgz0
255系は別に特化してるわけじゃない。
アコモデーションに関しては汎用性高いぞ。
9連と微妙に長くて運用面で問題があるだけだ。
今じゃグリーン車が余計だ・・・
310名無し野電車区:2008/01/17(木) 06:57:37 ID:+Qie4zUYO
埼京線に新車マダー?
311名無し野電車区:2008/01/17(木) 08:44:02 ID:sHls1v9e0
253系を国鉄特急色に塗ったらある意味尊敬するぞw
312名無し野電車区:2008/01/17(木) 10:29:36 ID:tk/97Q4EO
やはり次の車両交換の対象は205系線区?
でもデジタル無線改造とかしちゃってるしなぁ…
313名無し野電車区:2008/01/17(木) 14:07:11 ID:nxdE0cNVO
>>303
房総にG車いらんとばかりにE257-500を追加投入して255を躍り子専用車に回して185を置き換えたらつまんないな。
314名無し野電車区:2008/01/17(木) 14:51:28 ID:U5Qy6IjbO
× 躍り子

◯ 踊り子
315名無し野電車区:2008/01/17(木) 15:38:55 ID:hJKvkqTU0
過疎・・・
316名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:26:41 ID:htRiwXYNO
>>312
横浜・南武・埼京に新車が入る可能性は
低いんだからいい加減諦めろw
317名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:52:43 ID:UTUgt5gAO
>>312
地方には車齢の高い鋼製車がまだまだいるのに、
それを差し置いて205を置き換えるのはどうかと

211なら地方転出もあり得るが
318名無し野電車区:2008/01/17(木) 16:58:41 ID:Pf/20myz0
保守。
319名無し野電車区:2008/01/17(木) 18:30:54 ID:u3UJ+IIT0
>312
個人的には高崎・宇都宮センターの10x系と甲信越地区の115系だと思う。
玉突きじゃなくE129系(新規)で一斉置換。
羽越線の村上〜酒田間置き換えに八高北線を電化してキハ110を転用もあり得るし。
新潟なら只見線や磐越西線などがあるので気動車を持つメリットもあるが、
高崎は八高北線しかないからメンテの効率化をかねて電化は考えられない話じゃない。

後は国府津・高崎の211をE233で置き換えて、発生した211で幕張の113を置き換えか。
直接E233だと灯籠が(ry
320名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:13:05 ID:sipZCTkJ0
110は新型気動車の置き換えで出てくるんじゃないか?
新潟トランシスとか、電車と気動車だと工場が違うような
321名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:30:13 ID:3A1v06ee0
房総には205が行くって説もあるけどね
322名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:33:23 ID:GQFrTVgx0
直流電化のコスト(イニシャル・ランニング)と気動車のメンテナンス費用の概算を出してみて…
323名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:36:13 ID:uZdr14d00
簡易電化すれば良いんじゃね?
324名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:42:42 ID:GQFrTVgx0
>>323
レールにフィーダつけて、プラスとマイナスをコントローラーに…
ってそんな簡単に出来るのかい!?
325名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:49:08 ID:VShrhR3x0
>>319
そこで羽越線を極力鶴岡分断の運用にして鶴岡〜酒田間を極力電車化うわあなにをす(ry
326名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:55:07 ID:8KVpGv/F0
>>319
なんか定期的にこんな奴出てくるな。久留里線電化とか
烏山線電化とか言い出す奴。只見線は新潟関係ないし……。
327名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:57:19 ID:zicTKW9l0
>>323
簡易電化だと速度制限されるからなぁ
現行でどれくらい速度出してるかにもよるけど、簡易じゃあまりメリット出ないかもな
328名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:58:03 ID:etWoi5H/0
>>312
既に置き換えが決定済みの常磐緩行線の203系も導入時期の関係でデジタル無線の
取り付け工事をやってるから、デジタル無線の取り付けの有無は気にする必要はないかと

>>317
おおむね同意だが、短編成化にあたっては先頭車化改造はもうやらずに中間車の
抜き取り廃車で対処する可能性が高そう
329名無し野電車区:2008/01/17(木) 20:58:12 ID:uclIC7nG0
並行在来線の全旅客列車が架線下DCになっている所もあるのにな。
330名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:02:08 ID:etWoi5H/0
>>323 >>327
今は弥彦線みたいな簡易電化よりも、八高南線のようなインテグレート架線による
通常の電化のほうが全体のコストは安く済むんだそうだ

八高北線の電化は地元のお布施でもない限り当分ないとは思うが
331名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:08:10 ID:sipZCTkJ0
>>329
おれんじ鉄道のことかー!
332名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:11:58 ID:eAVrcp6J0
>>312
10x系は、107系のことね。
機器は165系を流量したから近いうちに置き換えでしょ。
E127系+E233系を合わせた感じのロングシート車だと思う。
甲信越&高崎の115系は、211系で置き換えると聞いたが、
実際はどうなんだろうねぇ・・・
333名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:18:54 ID:GQFrTVgx0
>>331
貨物の機関車の運転士さんが降りてきてスイッチ入れて
終わったら消すんだよね?
334名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:21:34 ID:HmysRilD0
>>316
埼京線への新車導入は間違いないよ。なにしろ総研に書かれているのだから。ww
横浜線へは埼京線の205系後期車両転属だろうね。
335名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:42:33 ID:ZSCeCp0G0
>>320
トランシスは一応電車も作っているけどね

>>330
弥彦線の簡易電化って信濃川以東は高架化で通常電化になったんじゃ?
336名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:49:45 ID:GJZ8L3DqO
横浜線と埼京線の205系なんて数年しか違わないのに何を言ってるんだか

横浜線は新車入れるみたいだね
337名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:49:53 ID:etWoi5H/0
>>335
新潟トランシスの電車製造は新潟県の圧力で仕方なくやってるというような話だが・・・
681系や683系では川重から買った車体に機器の取り付けと塗装をしただけだし、
HK100はNDCの車体に電車の機器を取り付けただけだし

三条市内の高架化区間は通常電化になってるね
これも簡易電化よりもコストが安いということの表われだな
338名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:50:30 ID:nTnG4iXR0
>>308
懲りたのか、ネタが続かなかったからなのか…
下手に中途半端な個性よりは、統一して質の高い内装にして欲しいとは思う。
量産効果?なのか、E257のシートはなかなか秀逸だと思う。

>>309
185の波動輸送転用なんて長続きするとは思えないから、255を
はまかいじ用や、中央線特急増発用、波動用兼ねて、
転属させたほうが良い時期に来ているとは思うが。
339名無し野電車区:2008/01/17(木) 21:57:26 ID:0MJidr2CO
>>336
横浜厨乙w

プレスをお楽しみに
340名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:02:38 ID:ZSCeCp0G0
>>337
ああ、そうでした。艤装だけやったね。

おそらく弥彦線の残りと越後南線も将来的に通常電化におきかえでしょうね
341名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:15:26 ID:+Qie4zUYO
埼京線への新車導入のプレスリリースも近いだろうな
横浜線は多分東海道線に新車が入った次あたりに新車か中古が入るだろうから、あと5年待て
342名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:16:34 ID:sipZCTkJ0
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1197628798/215
久しぶりに見たけど、これウソ電?
いったい何を企んでいるのだろうか
343名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:19:13 ID:etWoi5H/0
>>340
いくら低コストと言ってもそこまで低コストではないから、線路の引き直しでもない限り
置き換えはやらないと思うぞw
344名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:27:00 ID:14lEQNuf0
>>339
プレスいつ?
345名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:31:52 ID:TcO9seNL0
弥彦線や越後南線は簡易電化って言うか、一部区間で架線が直接吊架式ってだけじゃないの?
346名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:32:48 ID:GQFrTVgx0
なんか路面電車みたいだね…
347名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:36:23 ID:obrLygj70
253系で185系を置き換える時に・・・
253が485系3000番台並に改造されそうな希ガス。
内装や座席を今の新車両に合わせると思うけどね。
車内放送も自動放送だと思うが、
新しいオルゴールを設置しそうだな。
個人的にはクラシックチャイムを自動放送が流れる前に流れるようにして欲しい。
348名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:38:56 ID:sipZCTkJ0
>>347
荷物スペースを潰すとか?
冬季臨用に、スキー用具入れとして再利用w
349名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:41:03 ID:SWVM/7by0
京浜東北を早くE233で埋めてくれ。
15年後、リニアが品川に出来てそこから
横浜に行こうと乗り換えたらおんぼろ209系が来たら
東が馬鹿にされるぞ。
350名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:43:06 ID:GQFrTVgx0
あと15年経てば233も置き換え開始の予感
351名無し野電車区:2008/01/17(木) 22:53:36 ID:S7g+qBrwO
http://h.upup.be/?sM2dG9VDvC
まぁ、仲良くしてよw
352名無し野電車区:2008/01/17(木) 23:09:34 ID:obrLygj70
>>348
荷物スペースをコンパみたく改造するのもアリかもなw
それが無理なら2段式寝台にw
>>349
東京から少し足を伸ばせば鋼鉄車の巣、
209でも馬鹿にされるなら馬鹿にされるどころじゃ無いなw
>>350
あり得るかもしれんが、
歯医者にはならないよ、地方転属なら十分あり得るが。
353名無し野電車区:2008/01/17(木) 23:23:47 ID:GQFrTVgx0
ごみん、今日も冗談を言ってみました
354名無し野電車区:2008/01/18(金) 06:57:26 ID:XQIZWlU1O
横浜線なんて埼京線のお古で十分なんだよ
355名無し野電車区:2008/01/18(金) 10:31:40 ID:AupENUL60
>>337
万葉線・岡山電気軌道・熊本市電向けのLRTは電車。
356名無し野電車区:2008/01/18(金) 13:01:53 ID:KuYa8ByC0
>>354
それはどうゆう根拠で?
357名無し野電車区:2008/01/18(金) 13:19:51 ID:8htUnLeq0
>>343
老朽化による置き換えはあると思うけどな
まあ当分先だけど
358名無し野電車区:2008/01/18(金) 15:00:20 ID:xeUx6qsT0
越後南線や弥彦線など小単位輸送用に
単行電車を作る気は東はないのだろうか?
西や東海にはあるんだが。
359名無し野電車区:2008/01/18(金) 17:11:56 ID:mLEBBc9X0
>>344
最強厨の願望w
360名無し野電車区:2008/01/18(金) 18:56:25 ID:8WBgVAdT0
>>358
例え新潟でも1両で賄える区間が少ない希ガス
361名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:21:07 ID:Y2aisBW90
>>360
真冬の土合〜土樽
362名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:29:17 ID:zGgKaLJaO
そこでHK100型ですよ
363名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:39:28 ID:FAQ+Qm4o0
>>362
トイレがあれば言うことなし。デザインとかはおいといてw。
あと、最低、地方はクロスとかセミクロスでないと。
364名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:43:12 ID:I46TP54o0
>>358
ミニエコーも一緒に置き換えるか?
というか東海には単行電車はもうない筈。
365名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:55:58 ID:GzLdBiHv0
>>364
つ:119
束なら、大糸線と共通運用の2連でも入れるかな。
366名無し野電車区:2008/01/18(金) 19:59:39 ID:Y2aisBW90
言い出せんのバラード〜
367名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:03:35 ID:iZ+pSIpA0
横浜線は今年で100周年です
368名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:19:36 ID:B2mYylMJ0
>>364
ミニエコーの置き換えはあと20年くらい先の話だろうな
そのころまで辰野線が維持されてるとも思えないけどw
369名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:50:14 ID:+XTRxNzk0
辰野線の置き換えは小海線キハと共用でええw
370名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:50:15 ID:XQIZWlU1O
>>356
今は6ドアもあるし、新車を入れる理由もない
どこかの路線から中間サハを抜いて転属が考えられるかもしれないが、E231など最近の車両を廃車にするのは勿体無い
205ならあんまり勿体無くはない。そこそこ改造されてるし
371名無し野電車区:2008/01/18(金) 20:55:25 ID:+wZ1mTN00
埼京と横浜じゃ車齢が大して変わんないので転属する意味がない。
頭悪すぎ。

どちらにしろ両方に幅広の新車が入るだろうよ。
どっちも混雑緩和が急務 & 車両以外の設備は改良難なんだから。
372名無し野電車区:2008/01/18(金) 21:01:20 ID:GzLdBiHv0
>>354
横浜線の205を205で置き換えて何か意味あるの?
>>110からすると、
山手線に新車導入→総武のE231をE231-500で置き換え、残りを埼京線に投入
埼京線の残りは新車を導入。

→総武線のE231を横浜線、南武線に転属して、205を置き換えと読めるが。
373名無し野電車区:2008/01/18(金) 21:01:56 ID:Ezp5wz3D0
>>368
20年も待たなくても、115系置き換えのタイミングで
一緒に2連が入るだろ。E127系かもしらん。

岡谷方面から辰野を乗り通して伊那方面に向かう乗客
は多いが、小野方面から辰野乗り換えで伊那に向かう
人って少いんだよな。よくできた運行形態だと思うよ。
374名無し野電車区:2008/01/18(金) 21:32:50 ID:xICE92uC0
>>372
総武のはATCが搭載されてないんだが。ATC関連は設置がかなり面倒と聞くし、横浜線は新車だと思う。
総研の表記も横浜線が入るなら南武線などとは表記しないだろうし。
375名無し野電車区:2008/01/18(金) 21:46:33 ID:5HqFJIBBO
>>368
東は新幹線の並行在来線区間を除いて廃止は当面しない方針のようだが。
東と倒壊は首都圏や新幹線で大儲けしてるし、ローカル線が赤字でも簡単に廃止する理由にはならんだろ。
376名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:32:55 ID:gQ5zw8nnO
>>374
つ209-500

ちなみに埼京線は、ATCでもATS-Pでもないものも検討中だとか
377名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:42:20 ID:xICE92uC0
>>376
いや、まとまった数だと対応不能だろ。103系のときみたいにさ
378名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:45:33 ID:PRUtltvF0
>>376
そういや、京浜東北線に転属したものはATC設置改造をしたよね。
379名無し野電車区:2008/01/18(金) 22:47:26 ID:ioiDKnhh0
>>376
209-500は京葉線に行くと聞いた事があるが
380名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:00:52 ID:OR+uvoIU0
快速が混んでいて駅間が開いている京葉線のために、120キロ対応するとかE217みたく機器更新するとか、各停のスピードアップになるものがほしい。
381名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:17:20 ID:5WKDm+ew0
>>359
あたしは全然関係ない東北人よ
382名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:24:28 ID:AmSO5fD/0
>>376
仙石線で試験していたやつか?
383名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:27:22 ID:VqNYJ5PFO
209-516・517の編成は新製当初からATC搭載が考慮されていたと何かで読んだ。

勘違いかもしれんけど。
384名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:33:10 ID:z7Xm9ATL0
>>380
どうせ強風で速度制限を設けると遅れが大きくなるとして
普段から100km/h制限(120km/hの183系でも、130km/hの255系でもE257系でも、110km/hのJR化後の205系(メルヘン顔)も)
加速度は2.5か2.4km/h/sの205系が限界だし、ダイヤ上は201系の2.0か2.3km/h/sで余裕を持たせてあるはず
加速度に関しては103系も同じだし、最高速度も103系時代から100km/hのまま

車体傾斜装置(振り子と空気バネ)とかノーズ稼動式分岐器や分岐器の曲線側の番号を大きくするとか一線スルーとかは論外だし
これ以上のスピードアップは期待できないよ
武蔵野線の205系(5000番台)だって3.2か3.3km/h/sだけど、界磁添加励磁制御6M2Tの2.8km/h/sぐらいでも十分に乗る、103系の6M2Tと同じダイヤなんだし
385名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:33:52 ID:mLEBBc9X0
>>377
ハマ線厨、必死やなww
386名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:34:05 ID:gQ5zw8nnO
>>377
君はいつの時代の話をしてんの?

>>379
施行例としての209-500

>>383
それは事実。
387名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:35:06 ID:/ATPnyoY0
よこはませんにわしんしやがくるよぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!
だつでにっぽんいちのろせんだもん
388名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:38:45 ID:OR+uvoIU0
>>384
快速に新車をではなく、205系の置き換えになる車両が欲しいな。
ダイヤネックの新浦安〜東京間は駅間あるよね?
389名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:38:47 ID:mLEBBc9X0
最強厨も必死ですけどねw
390名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:40:45 ID:9Babiq4C0
>>385>>389がものすごく必死な件
391名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:42:40 ID:mLEBBc9X0
354 :名無し野電車区:2008/01/18(金) 06:57:26 ID:XQIZWlU1O
横浜線なんて埼京線のお古で十分なんだよ
392名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:43:31 ID:PntqWurCP
>>382
それしかなくね?そういや仙石の方はどうなんだろうか。
小鶴新田付近に真新しいATACSと書かれた箱はあったけど。
393名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:51:42 ID:zGgKaLJaO
>>392
205の中には去年辺りから工場で検査受けたやつを中心にATACS対応の運転台パネルに改造されてるよ。
床下にもそれ関連と思われる機器の追加がみられる。
だがまだ実用化はされてない。
394名無し野電車区:2008/01/18(金) 23:56:06 ID:GzLdBiHv0
それより、253系が185の更新に回るとなっても、
実際には田町の車両で、高崎線系統の運用があるから、

純粋に置き換え対象になるのは、
185系7連×11
だけだと思われる。

253系は以下だから、まだ多少残りは出るが、どうするかな?
●横浜支社
 253系 111両 23編成(6×14+3×8)

185系7連×11→253系6連×11
東武乗り入れ6連×2→253系6連×2
はまかいじ用185 7連×1→253系6連×1

で、6連は消費できるが、3連がそのまま余る…

思い切ってリニア対策として、桜木町〜横浜〜八王子〜甲府〜
のはまかいじを定期化してみる?
失敗しても撤退は比較的容易だし…
395名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:06:50 ID:Yw6OuVN50
リニア対策wwwww
396名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:21:04 ID:qAvXfKzr0
397名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:22:15 ID:kP7APBzj0
確かに上の帯が違うな
398名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:32:40 ID:k7Y+atfz0
逆にかっこ悪くなった希ガス・・・

まさかE231系も順次こうなるのかも。
399名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:33:58 ID:BsG+C5kx0
209系500番台のウラ82は、帯とスカートを変更して、自動放送化とTIMS化と制御装置のIGBT化を実施してケヨ31として生まれ変わります。
400名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:40:09 ID:lFuWbvh10
>>398
更新車を見分けるためにやってるとすれば、
ありえるな。
401名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:44:49 ID:qAvXfKzr0
>>399
登場から9年もしていない?のに機器更新ってすごいな。
そのまま転属させて13年目くらいに更新ってしないもんだろうか?
もっと、カツカツで更新を急ぐものは他にありそうだが。
追加でE233近郊形15×2が出てこないと無理だから?
402名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:48:31 ID:j5xUQ7oA0
>>394
大宮の波動用183系を置き換えれば余り無し。
403名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:48:42 ID:opVn34B30
>>400
この編成は更新入場で不足するのを補うために東海道から
戻ってきたのであって、この編成自体は更新車じゃないんじゃなかった?
404名無し野電車区:2008/01/19(土) 00:49:52 ID:d2u6/AQ4O
根岸線の車両を4M2Tにして南武線に持ってきて欲しい。
快速なんて望まないから、多少はスピードアップしたり増発したりしてくれ。
405名無し野電車区:2008/01/19(土) 01:14:27 ID:PMHmkpju0
>>399
> TIMS化

これはない
あるなら自動放送化と制御装置のIGBT化だけでは済まずにもっとたくさんの機器の交換が必要となる

>>403
最終的に全編成更新するんだから、その手始めとして今更新されてもおかしくあるまい
406名無し野電車区:2008/01/19(土) 01:30:45 ID:6UcAXbeL0
F-02とF-52は更新のプロトタイプだからね
これの結果手間が予想外と判明して、初夏頃から217の長野・秋田・郡山を巻き込んだ大改造祭りが始まる。
407名無し野電車区:2008/01/19(土) 01:41:23 ID:0UKUkwP60
もしくは
手間が予想外→じゃあ廃車しよう
408名無し野電車区:2008/01/19(土) 07:21:35 ID:nIJUm8vb0
>>405
TIMS化+17インチワイド液晶装着 じゃなかった?
409名無し野電車区:2008/01/19(土) 11:34:35 ID:9ACEbxfA0
南武線は205系先頭化改造車と
浦和余剰の209系で統一すれば
全編成ワンハンドルになるけど絶対やらんやろうなw
410名無し野電車区:2008/01/19(土) 12:29:19 ID:LIhrju1n0
>>409
南武線利用者としてはそれは歓迎する
411名無し野電車区:2008/01/19(土) 15:53:43 ID:+YPTA3B1O
TK内に編成をバラされたウラ82の中間車が見えたがまだ青帯。
412名無し野電車区:2008/01/19(土) 17:38:18 ID:Bj+fuNeQO
>>410
利用者はワンハンドル化されても・・・
413名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:27:05 ID:zivKLldm0
長野で、車体をバラされようという仲間もいるのに・・・。
414名無し野電車区:2008/01/19(土) 19:46:11 ID:lFuWbvh10
>>413
その一部は新型車両に化けて首都圏に帰ってきてるけどね。
415名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:04:52 ID:zivKLldm0
あ、溶かして成型・・・
 
416名無し野電車区:2008/01/19(土) 21:20:32 ID:qAvXfKzr0
>>408
前にこのスレで激論になった事があったな。TIMS化できるかどうかで。
417名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:15:38 ID:d+oQiT1dQ
>>416
どんな結論になったか忘れてしまったけど。
確かに過去スレでそういう議論があったね。
ただ、自分はそれに加わっていなかったから時期の記憶があいまいで、
一昨年の秋ごろだった気がする。
418名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:34:04 ID:vkeGLjmj0
東京都市圏の新製近郊、通勤車はE223(=531)顔に統一していくつもりなの?
E231より機能向上したとしても、せめて顔は変えたら・・・・
外観のバラエティの乏しい国鉄でさえ、近郊・通勤とでは外観は違っていたのに・・・
419名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:34:52 ID:vkeGLjmj0
×E223→E233
420名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:44:37 ID:qAvXfKzr0
>>417
MONとTIMSでは、引き通し線の数や配置が違うから、
MON→TIMS化は、簡単に行うのは無理って流れだったかと。
TIMSは冗長性確保の面からラダー状に引き通してあったりするとかで。

勿論やってやれない事はないが、そこまでの手間をかけるかどうかはなはだ疑問。
また、リスクもある為、改造工事から運転を含めて入念に試験を行う必要があるが、
そのような流れは見受けられないから、まず行わないのではって感じだったかな。
421名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:46:38 ID:Bj+fuNeQO
E223って新幹線にいるよね。
422名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:52:53 ID:qAvXfKzr0
>>418
あえて顔を変えるほどの手間をかける価値があるかどうか、微妙だよな…
スカートの形状が違う路線はいくつもあり、それだけでも特徴的な顔にはなっていた。
E231では山手線で顔を変えたが、今後やる事があっても、重要線区だけだろうな。

人身事故による運転手の被害防止の為ってのが、京浜東北まで高運転台にした一番の理由だろうが、
あの丸みを帯びた構造が、衝撃を和らげるのに良いのかもしれないな。
車両や運転手の被害は勿論、跳ね飛ばして、巻き込むリスクが減るのかもしれない。
サイドに跳ね飛ばす事で、事故被害者の生存率向上にも繋がるかと。

最近のE231や209-500のスカート形状変更を見ると、
人身事故などで著しい効果がある形状が確立されつつあるんだろうな。
スノープロウのような、若干どがった形状なんか、
設計当初から構想できたんじゃないかと思ってしまうが、
このあたり、灯台下暗しなのか、意外なひらめきでの産物なのか…

京浜東北や中央クラスになると、年間50〜60回くらいも人身事故があるらしく…
423名無し野電車区:2008/01/19(土) 23:57:11 ID:jUH85xMo0
>>421
ねぇよw

E2系ならあるが・・・。
424名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:32:10 ID:XS2Jydbh0
>>423
E223形はE2系の東京寄り先頭車としてちゃんと存在しているよ、ボケ。
425名無し野電車区:2008/01/20(日) 00:36:06 ID:+Wha6iol0
人身事故で、床下に巻き込むと時間がかかる。
(床下にもぐりこむ場合はパン下げが必要。
負傷者を引っ張っても救出できない場合はジャッキアップ&レスキュー。)

負傷者の体が、いわゆる「五体満足」でないと、警察から許可が出ない。
426名無し野電車区:2008/01/20(日) 03:41:20 ID:F+NNR1ZW0
>>424
そんな事むしろ知らない奴の方が多いだろう。
しかもいきなり「E223って新幹線にいるよね。」かよw
話の内容を読んでから書きこむのが普通だろう。
あとE223形だったら最初から新幹線のE2系のE223形と書き込まないと、
話の内容が理解できなく紛らわしい。
それで逆切れかいw
427名無し野電車区:2008/01/20(日) 03:57:25 ID:sL4T3NiR0
>>426
鉄板では知識の無さを主張しないでくれ
428名無し野電車区:2008/01/20(日) 05:57:20 ID:FGw+nXsyP
同じようなネタにE455もあったな。
429421:2008/01/20(日) 07:48:43 ID:4xRXt/8kO
>>426
>>421>>424は別人。

自分が分からなかったからって、逆ギレするなよ。
430名無し野電車区:2008/01/20(日) 11:52:26 ID:vgAYujvaO
>>426
無知ってハズカシー!!(ノωノ)
431名無し野電車区:2008/01/20(日) 12:04:32 ID:5zNAgjFk0
更新される予定や噂のない車輌の話されてもなぁ〜

ハァ?だわな
432名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:29:00 ID:JzTsUxJXO
更新予想スレだから
次は埼京線に新車が入ると言っても横浜線に新車が入ると言っても南武線に新車が入ると言ってもいいんじゃない?
誰も相手にしないだけなんだから
433平凡人男" ◆ZAkv5AmrtM :2008/01/20(日) 13:32:58 ID:Cm6i12fu0
>>432
それは罠。
たしかに予想スレだから悪くとは呼べないけど。
お土産が着いてくるぞw
予想しただけなおに「妄想w」とか呼ばれ
最後には荒らしと言われた香具師も存在するし。
434名無し野電車区:2008/01/20(日) 13:46:40 ID:eV+oOeZAQ
>>418
国鉄時代の電車が通勤型と近郊型でデザインが違っていたのは、戦時設計63型の影響
言うまでもなく運転室拡大となったのは、この思想の影響でぎりぎりの空間で製造された車両が
不幸なことに踏切内に不法侵入したダンプトラックに正面衝突、
運転士の殉職を招いた事故がきっかけ
共通化はコストダウン

103系(または事業用車)の顔で改造車を作られてしまう西よりはまし
435名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:06:12 ID:5zNAgjFk0
>>434殿

西の三八君はどう評価しましょうか…
436名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:12:35 ID:HYA2RAno0
437名無し野電車区:2008/01/20(日) 14:58:31 ID:4xRXt/8kO
>>436
クレジットないから削除されるなw
438名無し野電車区:2008/01/20(日) 15:55:17 ID:UhUbrW5Z0
首都圏ジャックするつもりかよww
439名無し野電車区:2008/01/20(日) 15:57:27 ID:JzTsUxJXO
>>433
相手にされないケースは少ないかもな
そりゃ同じ更新予想でも「次は埼京線に新車」と「次は横浜線に新車」じゃ後者が叩かれるのは当たり前か。
これはもう仕方ないな
440名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:00:31 ID:i76GWofk0
忘れられてる常磐線ww
441名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:11:34 ID:rjeDYch50
存在が地味だし、そもそもアレは常磐線じゃないだろ。
確かに正式には常磐線だけど、普通は千代田線って呼ぶ。

442名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:14:47 ID:so9bWGE10
鉄板でそう呼ぶ必要性は全く無いがな
443名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:21:17 ID:vgAYujvaO
常磐線ってつくづく205と縁の無い路線だよなw
444名無し野電車区:2008/01/20(日) 16:35:05 ID:Kd8mDl6b0
>>439
埼京厨乙
445名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:02:48 ID:IY4N8oms0
>>434
酉の場合、103系顔はまだよい方というか、ぜんぜんましな方なわけで。
446名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:53:27 ID:ljgGsQ4EO
>>443
強いていえば車体が205ベースな207-900か…
447名無し野電車区:2008/01/20(日) 17:58:31 ID:l3xqhlr+0
>>443
縁がないというより15両が必要な路線だからなぁ…
448名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:40:03 ID:vgAYujvaO
>>447
やっぱ付属がね…
なんか103が走ってた路線で後継に205が投入されなかった路線って東じゃ常磐だけな気がして。
449名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:42:02 ID:vgAYujvaO
と思ったら中央快速線があった…
まぁあっちは201が代わりだったわけだが。
450名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:43:07 ID:SMeo1br50
>>448
中央・青梅・五日市線
451名無し野電車区:2008/01/20(日) 18:55:10 ID:rjeDYch50
>>448
京浜東北と総武緩行も微妙
452名無し野電車区:2008/01/20(日) 19:04:33 ID:4xRXt/8kO
黄帯の205は東中野事故が無ければ見られなかったもんな。
453名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:06:13 ID:i76GWofk0
夢空間引退age
454名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:22:37 ID:UMZNL/tgO
常磐に205が入ったら10+5でいろいろやってたのか
今の通勤路線で分割があるのって常磐と中央と京葉か
205の分割運用は簡単に見れそうにないな
455名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:26:37 ID:aKTLSkHw0
>>454
もうすぐ京葉線で見られるでしょ
456名無し野電車区:2008/01/20(日) 20:30:59 ID:052laXKt0
常磐が205だったらブレーキ増圧の○付きだったかな?
457名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:39:36 ID:ljgGsQ4EO
京浜東北線は101系や205系のような一時代を築き上げた車両が少数派で短命だった路線w
458名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:46:10 ID:7dumpNrj0
>>453
よもや豪華列車も封印される時代か…
カシオペアは車体更新する前に廃止だろうな
459名無し野電車区:2008/01/20(日) 21:55:25 ID:FwniWLnG0
>>110が有力とした上でそれ関連で疑問。

・ヤテに新車で玉突きと言うが、11連運用路線なんて他にないわけで、
 転属時にサハ一両が廃車になりそうだがどうなるのか。

・ヤテの500番台全52編成の大部分がミツに移る、一部がハエというが、
 ミツには全編成転属しても同一車両の統一はできない。
 E231系列としての統一という扱いになるのか。
 (個人的には以前挙がったハエへの500番全転属案が有効ではないかと考える)

・未発表新車両というが、連節車である可能性が未知数である。
 仮にそうだった場合、埼京線はボギー車との混在になってしまう。
 近年の路線別車両統一の流れの中、どうするのか。
460名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:06:15 ID:JzTsUxJXO
>>444
なんで最強厨になる?
埼京線は混むし様々な路線と接続するから情報の入手が容易にできる幅広の新車の導入は必要。それに埼京線への新車導入は国電など様々な鉄道関係サイトに載っている
横浜線は新車導入の必要無いし、噂も全く無いだろ?
461名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:09:24 ID:9zRfHPNa0
横浜厨だが中古車両でいいから増発して欲しい
でも無理らしいから幅広導入で混雑緩和、という論調かと
462名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:11:07 ID:ljgGsQ4EO
>>460
ついに3月15日以降は新宿駅を通る路線で幅広じゃないのは埼京線だけになるんだなw
463名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:13:15 ID:X+/ved640
横浜線が増発できないのは変電所容量と留置線の不足が原因だっけ?
464名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:16:46 ID:cDieeP/aO
横浜線に205が入ったのは、ある理由で営業係数を悪化させるためだった
(嘘のような本当の話)
465名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:19:00 ID:ljgGsQ4EO
京浜の磯子折り返しを蒲田折り返しにすればハマ線増やせるな…まあやらんだろうけど
466名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:30:53 ID:lAkrtemg0
>>459
>・ヤテに新車で玉突きと言うが、11連運用路線なんて他にないわけで、
> 転属時にサハ一両が廃車になりそうだがどうなるのか。

廃車で問題ない

>・ヤテの500番台全52編成の大部分がミツに移る、一部がハエというが、
> ミツには全編成転属しても同一車両の統一はできない。
> E231系列としての統一という扱いになるのか。
> (個人的には以前挙がったハエへの500番全転属案が有効ではないかと考える)

500番台は全部京葉線に行くと思う

>・未発表新車両というが、連節車である可能性が未知数である。
> 仮にそうだった場合、埼京線はボギー車との混在になってしまう。
> 近年の路線別車両統一の流れの中、どうするのか。

りんかい車が残るのでJR車を統一したところで、意味なし
467名無し野電車区:2008/01/20(日) 22:43:53 ID:R3coH8bb0
>>460
最強厨必死すぎwww

確かに埼京線に新車来るかもしれんよ。
でもそれは他路線にも言えることww
468名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:12:38 ID:s8c/FFMe0
埼京線なんかより特急の新型車両のほうが最優先かと
469名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:17:22 ID:ljgGsQ4EO
>>468
でも新津は今後も年間250両で通勤型車両を作るからなw
470名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:39:48 ID:B/sdoMnZ0
205系はまだ使えそうだけど飽きるからな

特急あかぎは急行に格下げを
471名無し野電車区:2008/01/20(日) 23:48:02 ID:dZoiA3GF0
>>469
その新津の生産能力を無駄にせず、適度に稼動させるようにして特急型を作るんだろ。
都営10-300系(地下鉄用の貫通扉がある幅狭車)を作った実績もあり、相模鉄道の10000系まで作ったんだから
これからさまざまな車種の製造に取り掛かるんだろ

埼京線に新車って言うけど、E233系で決まりというわけではない
て国電総研には話があるというのが2006年版に載っただけで2007年版はE533系だの
総武・中央線各駅停車のE231系(0番台と900番台)と209系(500番台)の大転属劇を匂わす南武線などへの転属情報
これらで埋まっているんだし
東海道線用3000番台は編成表まで2006年版で出て、プレスも出さずに完成しているし。
編成表すら出てきていないこと、もし連接を入れるならE331系が不調で頓挫とかTWRの70-000系をまた買い取ってまた209系(3000番台)を作るとか
そこまで国電総研に出てきてもおかしくない、むしろ国電総研の今までの実績からして出てこないとおかしいぐらいだ。
あれだけコロコロ変えたり、両数が実質2路線分相当もの大量の車両をプレスを出す数ヶ月前に急に決める無計画さもあるから、埼京線もどうなるか分からない。
京浜東北線だって6ドア中止とかあったんだし。
472名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:01:06 ID:eR1Ql1zG0
>>471
新津での特急型生産の方針はとっくの昔に撤回されてるんだが

通勤型は首都圏向けだけでも年間300〜400両のペースで製造し続けないと将来的に置き換えが
追いつかなくなるので、仮に新津が私鉄向けの受注をやめて生産能力いっぱいに通勤型を
製造し続けても問題ないくらい
置き換えもどこから始めるかはわからんが、例えば埼京線・総武緩行線・横浜線・南武線の順番で
新車を入れていっても数的には5年くらいで一巡するだろうから、「○○線には新車は入らない」と
必死で否定してもほぼ無意味
473名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:18:18 ID:rovqj1Q80
>>466
500番台ってのはE231の事でしょ?
京葉線にいくのは209の500番台で。

ってか、わざわざE231-500をハエに数本回すってのは、
それこそ相鉄の直通対策臭いんだけどねえ。
474名無し野電車区:2008/01/21(月) 00:45:22 ID:EAzGxOqrO
相鉄10000もE233ベースになるとか言われてるがなw
475434:2008/01/21(月) 02:17:18 ID:rB5QLQ/M0
>>435
訳わかんねー奴ってなるかもしれないけど、
サンパチ君は高く評価してますよ。
何故? と思いますでしょ?

前面補強材をしっかりつけてある、それが誰の目にも分かるところが。
限られた状況下での、乗務員への最大限の配慮だと思えます。
乗務員死んじゃったら、最悪事故になったときの初期救護活動をする人が
従業員側にいないでしょ。
ああ従業員なんか真っ先に死んじゃってもいいやって雰囲気じゃ乗る乗客としても嫌ですね。
476名無し野電車区:2008/01/21(月) 02:25:11 ID:rB5QLQ/M0
前も同じ内容をレスしましたが、東の205系先頭車化改造車だって、
前面のFRPパネルの内側はサンパチ君の前面補強材みたいな感じになっているはずです。
工場公開時に撮影された写真を見たところそんな
構造になっていたと記憶しています。
477名無し野電車区:2008/01/21(月) 02:26:24 ID:rB5QLQ/M0
まぁ、改造で先頭に出すからには、鋼体をそのままということはないんでしょうけどね。
478名無し野電車区:2008/01/21(月) 02:28:32 ID:eR1Ql1zG0
>>475
外観からはわからないだけで、103系顔も事業用車顔も、サンパチ並みの補強板が
取り付けられているのだが

同じ強度を持つ構造であっても、補強されていることが誰の目にもわかるものでないと
評価に値しないってこと?
479名無し野電車区:2008/01/21(月) 02:37:31 ID:rB5QLQ/M0
>>478
あまり力説するつもりはないんで程ほどにお付き合いいただけると有り難いんですが

評価したときの観点が違うのです。
新たに綺麗に先頭車化改造するのに、わざわざ103系のイメージを持たせる必要はないということです。
東武や阪急の例を見れば言わんとすることがすなわち理解できると思いますが。
480名無し野電車区:2008/01/21(月) 03:15:18 ID:eR1Ql1zG0
>>479
必要な安全性が保てるのであればわざわざコストをかけて前面形状を変更しなくてもよいわけで、
低コスト化を狙って103系に似た前面形状にするというのも全然アリだと思うが?

束の205系の先頭車化改造や東武の更新車などは、改造工事の実施時期に発注してる新車と
同じパーツを採用することでコストダウンを狙ってるわけだが、酉の場合も103系の体質改善車と
同様な前面形状にすることで部品調達コストの削減を狙ってるわけで(酉の場合はそれ以外の
パーツは廃車発生品の流用だからコストダウンには結びつかない)、両者の思想は基本的に
変わらないと思うが

それとも、そういうのとは全然無関係な話?
481名無し野電車区:2008/01/21(月) 03:20:57 ID:rB5QLQ/M0
編成内はともかく、併合されている別編成間の貫通路だって、
貫通路が構成できる車種でも幌を切って運用されている例がある(あった)という話を聞けば
あれを通行可能にしてあるならば、もっぱら乗客のためではなくて
運行側の事情であると分かってきます。
115系や113系のような、隙間風対策を盛り込まないといけない貫通路付きの形状ではなく、
全室運転台の103系顔で済むのであれば
その方が乗務員環境としては良いという話を聞きますので、それはそれで別に構ったことではないと。

しかし・・・新車は無理としてもお金をある程度まで掛けられるなら・・・
103系顔では逆にもったいないなぁという。
482名無し野電車区:2008/01/21(月) 03:27:18 ID:rB5QLQ/M0
東の場合も同じパーツかどうかは知りませんので、気になりますがコメントしません。
西はその都度、時期の近接した改造工事で同じパーツを採用することで、
その種のコストを“削減”しているということになりますが、
毎度違うものが出来てしまいますよね。
483名無し野電車区:2008/01/21(月) 03:32:41 ID:eR1Ql1zG0
>>481-482
酉はそういうのに金をかけられない環境だから仕方がないわな

改造時期が異なると違うものができてしまうというのは東武の更新車でも同じわけで
(大まかに見てもオリジナルそのままの顔・10030系顔・30000系顔の3種類がある)、
改造車の数が圧倒的に少なく改造時期も散発的な酉に新車並みのレベルを求めるのは酷かと
484名無し野電車区:2008/01/21(月) 05:37:25 ID:rB5QLQ/M0
了解
485名無し野電車区:2008/01/21(月) 09:26:08 ID:bN9e+0r00
223顔の113とかあったらそれこそ究極の嘘タイプだろw
まだ103顔のほうが国鉄型としてしっくりくるな。
486名無し野電車区:2008/01/21(月) 10:55:25 ID:4FRd8H0u0
一方、京王はビミョーな整形を施して新車感を出すのに腐心していたのだった…
(いじる必要なんてないのに)
487名無し野電車区:2008/01/21(月) 11:08:24 ID:3BFqE4sV0
昔はどこでも同じような顔だったから、中間車→先頭車改造や改修なんてのは簡単だったろうが、
今は技術的な問題もさることながら肝心なデザイン面でも苦労しているんだな。

それこそTQ6000みたいに凝ったデザインにされたらもう大変
488名無し野電車区:2008/01/21(月) 11:59:05 ID:4FRd8H0u0
切妻のTQが一体なにを始めたかと思ったら…
なんか今までの反動でトンデモナイ事になってるね

あれを見ちゃうとJRの新車は非常におとなしいデザインで
好感は持てるか解らないけど不安にはさせないわな…

あ、そういやTQの地方に散った中間車改造車も間抜け顔が多いね…
あれに比べて205の改造顔は色々考えたんだろうなぁ〜
489名無し野電車区:2008/01/21(月) 12:49:03 ID:PWE3AtWI0
基本的に東の先頭車改造は運転台ユニットくっつける
だけだから、個性的になりようがない。
490名無し野電車区:2008/01/21(月) 12:55:09 ID:UJUHH46N0
束205は上手くやったと思うよ。
違和感も少なければ叩かれてるのも見たことが無いし。
491名無し野電車区:2008/01/21(月) 14:06:49 ID:4FRd8H0u0
なんとなく表情が無いぬりかべに似てて…叩きようが無い

それに引き換えフリーザ様は…
492名無し野電車区:2008/01/21(月) 14:07:15 ID:7V6MBqDc0
>そういやTQの地方に散った中間車改造車も間抜け顔が多いね…

中古買うくらいの小私鉄が顔にいちいち金なんかかけるかよ
493名無し野電車区:2008/01/21(月) 14:11:44 ID:4FRd8H0u0
>>492
せめて眉毛を書くとか…(ウソ)
494名無し野電車区:2008/01/21(月) 17:19:21 ID:qcUWLzTJ0
西日本は新しく新造したほうが安いってことを知らないから
201系をリニューアルしたり113系を先頭車改造するんだな
495名無し野電車区:2008/01/21(月) 17:35:13 ID:I9+Z5gE60
>>494
いや最近はアーバンには新車は手当てしているよ。
それでも追いつかない分をやむなく改造してはいるが。
496名無し野電車区:2008/01/21(月) 18:06:13 ID:EAzGxOqrO
京都・神戸線→大阪環状線と転属した201系が10年後広島を走ってる夢を見たわw
そのほか221系も広島にいたなw
497名無し野電車区:2008/01/21(月) 18:28:23 ID:UJUHH46N0
どうでもいいがここは束のスレなんだが…
498名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:10:07 ID:HwsywHxm0
束の車両更新はだいたい目に見えてるけど
499名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:11:32 ID:ixuPrb630
隣の会社の動向も覚えておかないと、視野が狭くなる
500名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:17:34 ID:4FRd8H0u0
>>499
お隣…ああ、火災さんち?
501名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:23:45 ID:7V6MBqDc0
次スレからタイトルの「予想」って文字外したらどうか?
502名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:25:18 ID:kKL1jKyWO
>>501
束限定ってのもやめた方がいいな。
503名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:31:02 ID:ixuPrb630
>>500
一応酉とも隣接しているけどなw

>>502
そうするとカオスになる予感・・・
504名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:44:21 ID:TXnYc8ug0
>>502
それやると、住人の会話とかテンプレとか収集つかなくなりそう。
東と同じく、動きの激しいアーバン地区には専用スレあるし、
無理に統合する必要は無いのでは。
505名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:48:11 ID:KbCdzqsj0
むしろ全国的な新ネタを集めて報告しあうスレが別に作られると視野の広い模型派みたいな人には嬉しい
506名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:53:31 ID:UJUHH46N0
別スレ立ててよそでやれ
507名無し野電車区:2008/01/21(月) 19:54:14 ID:mfOc6CpQ0
>>488
東急6000は形もカラーリングもトンデモナイけど
新7000は形は悪くないと思う。
508名無し野電車区:2008/01/21(月) 20:14:05 ID:lqWoEqPH0
>>507
横だけパッと見なら見慣れた209と変わんないのに
前を見たら…

何処の国の電車なのやら…
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~karibu/img513.jpg

ちょっと違うか…
509名無し野電車区:2008/01/21(月) 20:28:47 ID:ixuPrb630
>>505
模型板にあってもいいんじゃね?
「鉄道模型のための車両動向報告スレ」とか
510名無し野電車区:2008/01/21(月) 21:58:02 ID:ukKxdyF90
>>488-489
あれは標準の車体にちょっと個性的な運転台ブロックを接合したみたというもの
205系の先頭車化改造と同じで、低コストでうまいこと個性を出せたよい例だな

>>488 >>492
東急の7000系の地方譲渡に伴う先頭車化改造車は、9000系の先頭車の設計をそのまま流用してる
9000系の貫通路を埋めて窓回りの黒塗り部分の塗装をはがすと全く同じになるんだそうだ
511名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:05:04 ID:UrPomTBI0
>>508
彼の国は中々侮れないね。
512名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:34:05 ID:lqWoEqPH0
>>510
wikiで調べて出てきた画像の方向幕とかを隠すと…
ありゃ…、確かにね〜

前に弘南と北陸の譲渡車を生で見る機会が遭ったけど
昔を知っていると同じ物とは思えんかったよ
縁取りとかライトの大きさとか配慮するとこうも違ってくるんだね
(別にデザインで走ってるわけじゃないけど)

>>511
噂だと改造車はハンドメイドでどれも顔が微妙に違うとか…
513名無し野電車区:2008/01/21(月) 22:41:23 ID:EAzGxOqrO
>>512
7700の先頭化改造車も9000ベースなはず
514名無し野電車区:2008/01/21(月) 23:08:06 ID:lqWoEqPH0
>>513
あ、そういえばそんなのも近所を走ってた…
ライトケースの違いがこんなにも違うんだねぇ〜

153系の低運転台のシールドビーム改造車に違和感を感じるのと同じなのかね?
(また変な例えを出してしまった)
515名無し野電車区:2008/01/22(火) 00:13:12 ID:mkT9Vdin0
流れなんか読まない

夢空間はマジでこの3月で引退らしい・・・
tour.club-t.com/vstour/WEB/web_tour3_tour.aspx?p_company_cd=1002000&p_course_no=16195&p_date=&p_from=800000&p_disp=&p_afset=&p_AffFrom=&p_baitai=924
516515:2008/01/22(火) 00:14:12 ID:mkT9Vdin0
517名無し野電車区:2008/01/22(火) 00:49:01 ID:SKc7m4bG0
私、安藤はJR東日本の国労東日本運転協議会・議長 木立幸男氏および木立龍介氏に公開討論を申し入れています!

これまで、木立には匿名での書き込みを含めさんざん中傷をされてきました

もう我慢できません。ここで公開討論を挑みます!

http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1200915921

いつまでもコソコソと匿名で人を中傷して楽しいか? できないのか? さあどうだ?

木立が立てて姑息な中傷を続けるスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1197786164
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1191728119

<<<現在、私、安藤はここで卑怯な匿名中傷を続ける木立に対して公開討論を申し入れています>>>
518名無し野電車区:2008/01/22(火) 00:50:27 ID:/0Fy0IUH0
>>515
昨日(日テレ実況板のOha!4スレで)話は聞いてたがマジか。。。
519うさぎにく ◆jH3Q3bIrRM :2008/01/22(火) 03:44:41 ID:SKc7m4bG0
人の話を聞きなさい。
520名無し野電車区:2008/01/22(火) 11:57:16 ID:kEgMOItQ0
>>515
もう寝台車の新製は期待できないんだろうなぁ〜

誰か洗濯機で17年前に戻って…(略)
521名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:14:03 ID:FtiBTImxO
>>520
バブルへGO!!

だっけ?
522名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:21:48 ID:RrrU1vdT0
銀河とか、東海道で東京⇔大阪、岡山、広島くらいまでなら、
良い時間帯に付く寝台車があってもよいと思って夢見てきたけどなあ…
流動がある地域だけに、エクスプレス予約?みたいなソフトがあれば、結構重宝するんだけどねえ。
会議や仕事が長引いても、新幹線→寝台車の変更が容易に出来れば、
そんな選択をする機会も多くなりそうだけれども。

個室でシャワールームなんかもあるってのは、高速バスなんかと比べても
かなり実用的なアドバンテージがあると思うのだけれども、
よほど285のランニングコストが芳しくないのかね?
523名無し野電車区:2008/01/22(火) 19:23:57 ID:0/kwoNTl0
ここは束のスレッドなのだが?
524名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:27:17 ID:4FabFq460
スレ違いは重々承知だが他にネタもないし。

>>522
今時、仕事が長引いて最終に乗れないような無能な
ビジネスマンがいるの? 仕事の後で一杯やってて
乗り遅れる間抜けはいるだろうけど。
夜行で移動して朝一から動くなんてのは、前世紀の
遺物だよ。新幹線のあちこちの駅前にホテルが林立し
てる現状を知らないのか?

525名無し野電車区:2008/01/22(火) 20:54:47 ID:h9AAkTUv0
>>110を参考に駄文投下
総武線にE233、209-500を京葉線へ

埼京線、山手線に新系統E235を導入、山手線のE231は横浜線や武蔵野線で山分け

東北縦貫線に対応した新車両を投入

南武線や京葉線に新車、またはどこかから中古
526名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:07:21 ID:D1skPlQt0
>>522
もはや、1両の定員が30人程度では元が取れないんじゃないかな。
サンライズ7両の定員=新幹線普通車約2両分なんだよな。
527名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:11:29 ID:mA3Aii1sO
>>524
さぁ、そろそろ出て行ってもらおうか…
528名無し野電車区:2008/01/22(火) 21:20:47 ID:TUnAtsSj0
>>522
その後の増備の話が無いってことは、よほど芳しくないんだろうねぇ。
そのサンライズですら、乗車率は徐々に下がってると聞くし。
529名無し野電車区:2008/01/22(火) 22:30:25 ID:JifCRGOv0
カシオペアもサンライズも北海道新幹線が開通するあたりには廃止だろうな…
夢空間すら廃止じゃ豪華寝台も終焉か
夢空間ってあれは改造ではなく新製された車両?
530名無し野電車区:2008/01/22(火) 22:36:27 ID:zS7aV8Vc0
もちろん新製
24系で一番最後に作られた車両よ
531名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:02:23 ID:JifCRGOv0
そうなのか
20年たってないのか…今走ってる寝台はどれも車齢30年超えてるのにな
もったいなく感じるのは俺だけ?
532名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:04:49 ID:aym/Grx70
夢空間って解体決定なの?
大宮行きによさそうな車両ではあると思うのだけれど。
533名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:11:35 ID:8wCIZt0s0
夢空間は団体等で活躍するだろう。
あとサンライズは少々危険気味だが、
カシオペアは残りそう。
534名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:35:39 ID:RZ6TOl1w0
>>532
団体で使い続けるなら引退という言葉は使わないのでは?
解体かタイに譲渡あたりじゃない?
あさかぜに使われて廃止後約3年間放置したシンデラを譲渡するくらいだから、夢空間はVIPクラス用に
535名無し野電車区:2008/01/22(火) 23:37:18 ID:RZ6TOl1w0
訂正
>>534>>533へのレス
536名無し野電車区:2008/01/23(水) 00:00:32 ID:YQG33PCF0
>>534
タイはゴミ捨て場じゃないぞ
537名無し野電車区:2008/01/23(水) 00:49:50 ID:RqYQlCmuO
>>534
タイでVIPクラスっていったら高級軍人しかいねーよw
しかも奴らは車使うから列車の需要無し。

>>536
日本は国内で処理しきれないゴミを
タイを始めとする東南アジア各国に輸出してますが何か?
538sage:2008/01/23(水) 08:58:12 ID:akAofJaFO
>>525
E233がどこに入るかは知らんけど、最終的にどこからか205系を捻出して来て房総・総武ローカル(東京近郊区間内)の113系を追い出す&211系もどこからか持ってきて一ノ宮や君津、成田以遠直通仕業限定にする。…は確定情報でおK?
539名無し野電車区:2008/01/23(水) 09:01:14 ID:F35kyGICO
209-0も、廃車じゃなくてタイ行きにすればいいのにな
 
と209に乗りながらのレス
540名無し野電車区:2008/01/23(水) 09:01:31 ID:pK4P06II0
>>538
全くもって未確認情報でおk

どこをどうすると確定情報と認識できるんだか・・・
541名無し野電車区:2008/01/23(水) 09:16:06 ID:GmfR/cf2O
>>531
同意。
本当にもったいないな。
542名無し野電車区:2008/01/23(水) 16:26:18 ID:MGciOsuJ0
>>537
現在はバーゼル条約によりゴミとして輸出できるものは無いけどね

怪しいものは輸出申告の段階で税関で引っかかるシステムになってる
(古紙とペットは再生資源として輸出されている)

どんなものを出してると?
もし違反事例をご存知なら最寄の税関までお知らせください
543名無し野電車区:2008/01/23(水) 18:45:41 ID:vZISIT+/0
>>541
台車等より、内装にコストがかかりすぎていたのかも知れん
544名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:30:57 ID:vK1rbYmx0
>>538
いつ確定したんだ
545名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:35:44 ID:cbnTwvjf0
夢空間は内装が高すぎて維持費が高いのだろう。
ぜひ大宮の博物館に寄贈汁!
546名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:36:58 ID:YLZPcUFR0
>>539
車齢30年級(ごく一部は40年級)の113・115を差し置いて、
209-0が廃車になるってのが未だにすっきりしない
547名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:44:50 ID:yNeie4qF0
>>546
そりゃ、カミさんと浮気相手の関係みたいなもんだ。
548名無し野電車区:2008/01/23(水) 20:46:10 ID:akAofJaFO
>>544
中の人のハナシ
549名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:07:19 ID:vK1rbYmx0
>>548
本当に中の人なら信憑性あるが・・・
550名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:23:21 ID:Dubnf/HnO
中の人っていってもJR東の中の人とは一切書いてないからかなぁ

ミッキーの中の人かもしれんってか、自宅警備員でもなきゃ誰でもたいてい何らかの中の人だろ
551名無し野電車区:2008/01/23(水) 21:27:51 ID:YLZPcUFR0
自宅警備員だって「家の中の人」だ罠w
552名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:11:16 ID:RqYQlCmuO
>>538は名前欄にsageと入れ、全角片仮名を使う2ch初心者。
よって、全く信憑性の無い情報だw
553名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:16:26 ID:aT03l5TG0
もうずっと人多杉だから、
(・・・あれっ? もしかして俺のところだけ?)
初心者の最初のハードルはクリアしていることになるな
554名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:36:31 ID:XIkIFE8S0
改行も無いし、携帯からの書き込みだろうから、
最初のハードルをクリアしてるとは言い切れないのではないかと。
555名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:43:09 ID:aT03l5TG0
あっごめん、確かに末尾Oだったw
見てなかったよ
556名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:44:21 ID:/cORpFp+O
>>550
>ミッキーの中の人
おま…D社に消されるz
557名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:47:38 ID:aT03l5TG0
ミッキーの中の人って
あれは着ぐるみだから普通の人
558名無し野電車区:2008/01/23(水) 22:48:46 ID:YQG33PCF0
>>538
近郊区間以遠の運用に211系ロング車限定で就かせる事に意味があるのか凄く疑問w
559名無し野電車区:2008/01/23(水) 23:58:09 ID:jUiQTDMFO
>>529
サンライズと北海道新幹線は関係なくね?
560名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:09:03 ID:hT0YXVDfO
>558
朝の乗車効率しか考えなければ当然ロング。

乗り降りに時間がかかる。それにチバだしね。

千葉より下は別にどうでもいいんです。
561名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:13:04 ID:3t5OuCOxO
>>557
おい、そんなこと書いたら…


おや、誰か来たみたいだ。ちょっと出てくる。
562名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:20:33 ID:FTAquAwg0
>>558
最低でも今後は更新するかと思われ。
115系を置き換える場合はセミクロになりそう。
E721系みたいな座席に交換して。
563名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:24:59 ID:yUW+/WxqO
>>556
D社じゃなくてO社だろw

まぁミッキーの中に人が入ってるって事は
有名なうわなにをすくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
564名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:25:02 ID:HBR1XghS0
そもそも千葉の奥地(館山や安房鴨川)の場合5連や車掌は必要だろうか?
565名無し野電車区:2008/01/24(木) 00:37:02 ID:n2wfDiWd0
>>564
例の集団からの猛反発があるので無理です。
566名無し野電車区:2008/01/24(木) 03:37:25 ID:fYATiG/70
>>563
たしかドナルドに蹴られたら謝罪文に犬が蹴ったって書いてあったんだっけか
ヘイポーの謝罪文より不謹慎だろw
567名無し野電車区:2008/01/24(木) 10:30:21 ID:IHXzjlTs0
>>563はミッキー吉野やミッキー安川の中の人について語っています。
これで大丈夫w
>>566
ドナルドってアヒルじゃねーか?
568名無し野電車区:2008/01/24(木) 15:45:39 ID:UblxbjOT0
ハンバーガー屋のピエロだらぁ
569ドナルド:2008/01/24(木) 17:31:12 ID:gP/b9One0
>>568
今度一緒に

  お  話  し  よ  う  よ


570名無し野電車区:2008/01/24(木) 18:01:10 ID:UblxbjOT0
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~kurekure/donarudo/index.html

この辺を思い出すから嫌だ〜!!
571名無し野電車区:2008/01/24(木) 18:49:49 ID:BAQ/LKyQ0
京葉線スレかと思ったww
572名無し野電車区:2008/01/24(木) 20:41:42 ID:KAsShMjr0
らんらんる〜♪
573名無し野電車区:2008/01/24(木) 20:54:43 ID:6KgHt2L00
>>572
ttp://jp.youtube.com/watch?v=OiwxMxzCPNg

夢に出るから止めてくれ〜
574名無し野電車区:2008/01/24(木) 22:40:12 ID:xu+x6hNU0
  三|三
  イ `<             ,..-──- 、         _|_
   ̄             /. : : : : : : : : : \        |_ ヽ
   ∧           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ      (j  )
   /  \        ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
              {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     _ヽ_∠
  └┼┘          {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}       lニl l |
.   |_|_|  , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!      l─| l 亅
   __   ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ        _
    /     }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      l  `ヽ
   ´⌒)    |    −!   \` ー一'´丿 \       l/⌒ヽ
    -'    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、      _ノ
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
575名無し野電車区:2008/01/24(木) 23:52:42 ID:CypUTCny0
キハE120系って本当に今年度中に導入されんのかね。
576名無し野電車区:2008/01/25(金) 00:00:41 ID:YHVjXr2x0
米坂線にワンマン用ミラーの設置はできてるらしいのに全然車両の話聞かないな
577名無し野電車区:2008/01/25(金) 16:53:56 ID:tDC6hR1fO
話題が無いな
578名無し野電車区:2008/01/25(金) 17:05:43 ID:wV7SoL2r0
209系0番台を機器更新して房総地区ローカルに転用し、
JR東日本に唯一残る113系を一気に置き換えようという話が出てきたそうだな。
JR社員の友人の情報。
579名無し野電車区:2008/01/25(金) 17:11:03 ID:PpS6hkLwO
>>578
はいはいわろすわろす
580名無し野電車区:2008/01/25(金) 17:57:04 ID:5mIbhhCR0
房総半島オールロング化www
581名無し野電車区:2008/01/25(金) 19:17:30 ID:bsHMqkIu0
実現しなかった205系房総仕様はトイレ付きのオールロング車だったのかな?
582名無し野電車区:2008/01/25(金) 19:28:23 ID:UbKOzfQZO
>>579
実は結構笑えない
583名無し野電車区:2008/01/25(金) 19:37:30 ID:JxAyRmcO0
新津製の後期製造車は、車体は結構まともだよね。
結局、機器更新してあと15年?位使うのと、113系を
このままズルズル使うのと(211系転属かな将来は)、
どっちが良いかって話だしね。
584名無し野電車区:2008/01/25(金) 19:38:28 ID:ObbzgwSk0
以外に分からんぞ・・・
今後の事は、
実際にありえない事が起こるから面白いんだけどね。
585名無し野電車区:2008/01/25(金) 20:08:15 ID:eprc4Kmv0
209の房総転属計画説はサプライズだな
確かにそうすれば205系や211系を捻出するために新車を新造する必要が無くなるな。
586名無し野電車区:2008/01/25(金) 20:14:47 ID:EfkYk9s80
あの軍団が黙ってるわけないでしょ。
台車がどーだこーだで209系なんて大嫌い。
587名無し野電車区:2008/01/25(金) 20:57:40 ID:cZHekwkXO
そこで酉からさんぱちを購入してですね(ry
588名無し野電車区:2008/01/25(金) 22:13:19 ID:QYWRiYZW0
台車だけ新型で
589名無し野電車区:2008/01/25(金) 22:44:43 ID:YGHlhsiWO
そして長野・新潟地区では115系が永遠に走り続けるのであった…
590名無し野電車区:2008/01/25(金) 23:37:05 ID:gYftMtwiO
しかし意外だな
113→209じゃ釣りネタとしては微妙だから、案外信憑性高いかもしれん
でもそうなると205は?って話になるよな…
591名無し野電車区:2008/01/25(金) 23:41:57 ID:uSiPq8IlO
>>590
205系は関西の103、201系置き換えに西に譲渡(または売却)と言ってみるテスト。
592名無し野電車区:2008/01/25(金) 23:57:34 ID:4CSGrNhf0
E217の更新工事にちゃっかりちばの113が紛れ込むんじゃないかと(ry
593名無し野電車区:2008/01/26(土) 00:35:25 ID:IemH/x0g0
>>591
前例があるだけに、あながち無いとも言い切れんなw
594名無し野電車区:2008/01/26(土) 00:53:03 ID:TkLh4umLO
何この流れw
209マリ転属って釣りじゃないのか?
まぁ動労も黙っちゃいないだろうが、幅広→狭幅ってのは有り得るの?
595名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:18:08 ID:TDN1mvCT0
209系転属。
結構ありえそうだね。
転属させれば効率が良くなるし。
何かサプライズがありそうだ。
596名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:19:26 ID:Aecqbtdu0
>>594
成田線成田〜我孫子。
以前は幕張の113系が多く走ってた→103系に統一(→E231化)
597名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:37:02 ID:Cfw2FQbF0
既に専用スレも立っているようだが・・・

お座敷客車「ゆとり」ラストラン
www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200801/20080123_004.pdf
598名無し野電車区:2008/01/26(土) 01:51:28 ID:6asj3Bm1O
>>586
そいつらも定年が近いからなぁ・・ 間もなくそいつらの天下も終わるだろう。
599名無し野電車区:2008/01/26(土) 02:40:40 ID:mDNeg9kpO
209系が房総に機器更新の上転属?
更新はどこでやるんだ?E217系の更新で手一杯だよね?
600名無し野電車区:2008/01/26(土) 03:18:27 ID:eoiq+OM30
保守。
601名無し野電車区:2008/01/26(土) 03:38:09 ID:2+jWFniYO
>>590
おまえ含めて釣られまくってますが
602名無し野電車区:2008/01/26(土) 04:15:29 ID:wZ9iGl9EO
意外と当たったりしてw
603名無し野電車区:2008/01/26(土) 04:23:10 ID:YPdB/w7w0
まぁ、いずれにせよネタないしね。
燃料としてはまずまずじゃない?
604名無し野電車区:2008/01/26(土) 06:33:17 ID:OAUiB9hs0
燃料じゃなく木炭ww
605名無し野電車区:2008/01/26(土) 06:36:32 ID:LFR2OL+L0
機器更新が思ったより簡単だった?とかならあるかもねw
今E217の15連を更新中だけど、
その成果次第では、何らかの計画変更が209に限らずありえるかもよ。

思ったよりも機器更新の手間がかからず(工場の要員を使う為、人件費の追加負担がほぼ皆無)、
大量発注によって機材の価格も下がるって流れとか。
606名無し野電車区:2008/01/26(土) 09:33:19 ID:wSRfMb6LO
実現はともかく、209の再利用の話はいろいろ検討されている。南武・房総・突拍子もないものも・・・
機器更新だって絶対やらなくてはいけない訳ではない。つなぎなら、予備車多めに持つとか、方法はある。
607名無し野電車区:2008/01/26(土) 09:41:16 ID:C/j29BrJ0
209系を新潟にくれ
608名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:20:56 ID:jiw2ikTSO
釣りなら
217更新したけどやっぱり233投入で217は房総ね
ぐらいのネタじゃないと
609名無し野電車区:2008/01/26(土) 10:37:08 ID:AnMXVbNX0
南武に209を転属させて、捻出した205を房総に転属ならありえなくもない
610名無し野電車区:2008/01/26(土) 11:03:05 ID:BaHZ6Q+v0
>>609
それ、ねん出した205系は201系の代替目的として京葉線に転属するかもしれんとあるし。
40両あれば大丈夫かな?(最低でも6連8本をねん出しなければならない)
んで、余ったモハ8両を、余剰車のサハを先頭車化して組成した上で南武線に配置。

…そういや、サハ205は6両余ってるんだっけ?
611名無し野電車区:2008/01/26(土) 13:03:32 ID:mDNeg9kpO
>>608
嘘か本当か、更新のための、E217系の予備車が1本から3本に増えるって話があったけど、
その理由が更新工事が思っていたよりも手間が掛かるって理由だったらありえるかも。
E217系更新中止→E233系スカ線投入→E217系更新車は組み替えの上房総へとか?
612名無し野電車区:2008/01/26(土) 13:22:38 ID:lPxl0T3wO
今更ながらの質問で申し訳ないが、ウグイス色のサハってまだ2両
とも残ってる?
613名無し野電車区:2008/01/26(土) 14:32:01 ID:TkLh4umLO
>>612
旧ヤテ区に2両留置中らしいが…
614名無し野電車区:2008/01/26(土) 15:58:54 ID:doms0pYt0
スカ線を10+5両化する予定って無いのかな。
615名無し野電車区:2008/01/26(土) 16:05:02 ID:4HfLGJLZ0
逗子の留置線いじらないと無理じゃなかった?
616名無し野電車区:2008/01/26(土) 16:12:43 ID:LFR2OL+L0
むしろ今後E233などが入ったとしても、10+5⇔11+4を自由に組み替え出来るようにしておくと思うが。
基本編成は冗長性も兼ねて6M化する傾向にあるから、これからは性能面でもリスクも少ない。
昔211系が横須賀線で運用についた事があったらしいね。
何両でかは知らないけど。
617名無し野電車区:2008/01/26(土) 16:33:51 ID:ptwb+a7h0
横須賀線で運用した211系って、湘南新宿ラインで乗り入れてきたやつじゃなくて?

臨時で入線したことはあるみたいだけど
導入されなかったのって、1M車を作らないといけないからだっけ
618名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:30:11 ID:LFR2OL+L0
>>617
民営化後すぐに211を試験的に横須賀線で営業運転に付けた事がある。
塗装は勿論東海道のままで。
子供の頃RJで読んだことがあるから。多分88年ごろだったかと。
まあ、その結果1Mがやっぱり必要って事になったのかもね。
619名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:38:53 ID:8dXQJmhW0
>>611
工数が多すぎて、所定の計画通りに進まないまでは正解。
でも更新工事は続行。そのためにE217の予備車を増やす。
620名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:41:52 ID:5t6gwciW0
じゃ、東海道の3ヘセ-イは全部スカに復帰でぉk?
621名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:44:41 ID:8dXQJmhW0
>>620
それで桶。
東海道の穴埋めは恐らくE233-3000。
622名無し野電車区:2008/01/26(土) 18:55:56 ID:LFR2OL+L0
>>620
素朴な疑問なんだが、土崎とか郡山でE217の改造計画があるとかいうカキコがあったが、
交流電化の車両センターで直流の通電試験とか可能なもん?
E217は、650両中更新予備が3編成45両の予定だから、予備率は7%弱になる。

人員の問題や習熟の問題を考えれば、これからは常設的に更新部門が設けられるかもな…
足回りの状態ではなく、ラインの都合を優先して、E217が終わったら、
209-500、その次にE231と、連続して機器更新を行っていくかもしれないな。

E217の更新終了予定って何時まで?

209-500の更新なんかも考えると、総武、京浜東北、京葉の間で、
車両の融通を利かせるやり取りがありそうだな。
623名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:05:14 ID:8dXQJmhW0
>>622
郡山では、仙石線の205が検査を受けてますよ。
ヤテの205の改造も行ったことがありますし。
土崎(現、秋田総車セ)は、交直流車が検査受けてるから直流車両の通電試験も可能。
郡山と同じく、ヤテ205が改造されたことも。
624名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:05:43 ID:a6v65NMOO
>>622
土崎工場(現秋田総合セ)には直流に切換できる試運転線がある。

103も205も走れた。
625名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:06:12 ID:mRwo2v5zO
>>622
土崎、郡山でも直流の試験は可能だろ
過去に205、211の改造もやってるし、土崎なんてEF65やEF64とかの検査もしている
626名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:07:32 ID:ddAocptr0
なんという
627名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:12:52 ID:aG0ZthzA0
>>622の人気にshikkin
628名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:13:26 ID:nnWiM78J0
というより、なぜ217は更新なのか?
209が酷使っていうなら、スカ線も十分な酷使だと思うんだが。
233で置き換えてしまった方が楽なんじゃないかと。
629名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:20:48 ID:D4XsCE9z0
>628
単純に新津での製造が追いつかないんじゃね?
109川重に投げるにしても数が多すぎるし。

それか幕張に残る113を廃車にしないまま217を廃車にするとなれば
痴bv(ry
630名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:26:00 ID:DKuFmyAd0
209と217のつくりは違います。217のほうが頑丈です
631名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:28:56 ID:nnWiM78J0
>>630
ということは、車体がまだ持つから更新するのが主な理由なのね。

209の車体が途中から強化改造されたってのと、217のボディは関係あるの?
632名無し野電車区:2008/01/26(土) 19:31:42 ID:LFR2OL+L0
>>623-627
おお、風呂に入っている間にこんなにも…トンクス。

>>628-630
確かにE217の価格は安くはなかったな。
何だかんだで幅広が運命を分けた気がするが…

ドアエンジンも209は初期のは空気式、途中から電気式となり、
CPなんかも舶来品が多かったな。
この当りのごちゃごちゃも嫌われた気がしないでもない。
E217ではどんなもん?
633名無し野電車区:2008/01/26(土) 20:15:09 ID:+IUAm++N0
E217よりも209って頻繁にストップアンドゴー繰り返してるわけだから消耗激しそうな気がする
飛行機でいうと209はB747SRみたいなもんじゃね?
634名無し野電車区:2008/01/26(土) 20:20:05 ID:/nyd5/+60
209系のコンプレッサーや電気式ドアエンジンは209系で始めて採用された特殊品と
思ってるヤツが多そうだけど、実際には海外の鉄道車両で広く採用実績がある
汎用品をそのまま導入したというだけの話だったりする
さすがにドアエンジンは通勤ラッシュに耐えられるように制御系のソフトウェアを
日本向けにカスタマイズしたようだが
635名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:21:31 ID:doms0pYt0
大船工場閉鎖はまだ早すぎたと思う。
636名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:43:33 ID:z05dGo+70
>>628

南武線の209は更新予定ですが、何か?

E217は車体構造もさることながら、付属編成に合わせて基本編成は出力を
絞っているし、設定加速度も低いので痛みが少ないんだろう。
637名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:47:13 ID:IemH/x0g0
>>635
あそこらへんには昔から湘南貨物駅跡地に新駅を作って再開発、って話があって、
東としても新系列車両の増加で大船工場閉鎖→再開発ウマーという目論見があるのかもな。
http://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kyoten/fuka-keikaku-3-1.html
638名無し野電車区:2008/01/26(土) 21:54:01 ID:TkLh4umLO
>>633
SRは大好きな飛行機だw
もう日本では見られなくて寂しいが…

板違いにつきsage
639名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:02:41 ID:mUvZsy8K0
> 今年4月には103系に代わり、現在も京浜東北線などを現役で走る209系を改造した訓練車両が導入される。
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/080127/sty0801271310003-n2.htm
640名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:09:00 ID:WHc3sedo0
●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
  →◆209系試作編成30両は廃車後、訓練車に転用

の奴か
641名無し野電車区:2008/01/27(日) 15:33:11 ID:lThsvUPDO
試作編成は、すでに長野へ廃車回送されているから、0番台から訓練車に転用するだろうね。
642名無し野電車区:2008/01/27(日) 16:19:35 ID:8RubQkVcO
大宮(103系)と横浜(105系)と八王子(105系)か
643名無し野電車区:2008/01/27(日) 18:03:44 ID:qVkzt7Dy0
>>636
>付属編成に合わせて基本編成は出力を絞っているし

逆だろ
644名無し野電車区:2008/01/27(日) 21:03:55 ID:3S+FL9da0
話をほじくり返しちゃうけどさ、スカに211を入れた場合の1Mって
確か基本11両だとMT比が低すぎちゃうからだって聞いた気がするけど
そうなのかね?
645名無し野電車区:2008/01/27(日) 22:29:55 ID:oGefoSLK0
>>639
最近鉄オタに随分力を入れているフジが、こんなことを書きましたか。
30両全てを使うのでしょうか?
中間車は廃車にして3編成だと思うのですが。

>>644
参考が国内版wikiとは情けないですが、こうあります。

>本系列のシステムは、もともと211系の横須賀・総武快速線投入が計画された際に地下線(東京トンネル)を走行する関係で、
>編成の電動車比率を上げる(4M7T→5M6T)ために開発されていたもので、
>ユニット方式の電動車を増結すると性能面で過剰になり、コスト面でメリットがなくなることが背景にある。

4M7Tでも6M5Tでもバランスが悪かったということになるでしょう。
646名無し野電車区:2008/01/27(日) 23:10:27 ID:8gI16N7+0
>>645
>>639には具体的な両数などは書かれてないのに、なんでそんな記事が間違ってるとでも
言うような物言いなんだ??

中間車2両を魔改造して使うかもしれんぞw
647名無し野電車区:2008/01/27(日) 23:14:32 ID:ZcUoS6im0
実車が間違っている!
648名無し野電車区:2008/01/28(月) 00:36:04 ID:fHswmMpJ0
とりあえず143系電気機関車なんてないし。
さすが一流紙の記者は違う。
写真もおんぷでよく見るコンデジ厨みたいのだし
649636:2008/01/28(月) 00:54:15 ID:DgfO95XJ0
>>643

>逆だろ

そうだった。
すまん orz
650名無し野電車区:2008/01/28(月) 08:16:55 ID:VGPFi6vbO
>>648
電気機関車って書いた方が一般人には理解しやすいんだろうよ。
ヲタ視点で考えちゃイカンよ。
651名無し野電車区:2008/01/28(月) 09:30:07 ID:MV1NvfKS0
>>648
牽引車と説明されたのを勝手に電気機関車に脳内変換したんだと思われ
652名無し野電車区:2008/01/28(月) 10:38:20 ID:WV0zBGcvO
EF58と夢空間、ゆとりにクロ157は淘汰・・・。
653名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:06:10 ID:VqCwze77O
あんな乗用車で乗用車を引っ張ってるレッカー移動のようなものを一発で理解しろって方
が難しいわけで。>クモヤ
654名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:12:23 ID:g8P1XL6d0
山形にはクモヤの形式を持つ「電気機関車」が居たと思うから寧ろマニアックな表現かと
655名無し野電車区:2008/01/28(月) 11:31:18 ID:LUNdSHlw0
>>631
車体の厚さが違うんだっけ?
ボコボコ具合がぜんぜん違うしなぁ

>>634
汎用品でも海外製品ってのはいざという時に面倒なんじゃない?
656名無し野電車区:2008/01/28(月) 12:20:16 ID:x7xhmGMh0
>>631
E501と幅広車は外板の厚さを厚くしたというのは何処かで見たが、
209-0も途中から変えたの? 209-1000はどっちか忘れた。
657名無し野電車区:2008/01/28(月) 12:42:19 ID:vvh/6ivI0
209外板の厚さの話は過去スレでちょくちょく出てきた気がするんだが、
確か0番台製造途中に初期車の状態見たら、あーあこりゃやべえって事になって
急遽マイチェンして製造しなおしたって流れだったような。
あとボディ以外でも改修しないで新品にしたいような問題が結構あったんだろうね。

もし当時ネットが発達していて、中の人が「209は初期車がやばい事になってる」
なんて書き込みをしたものなら、もう早期引退も予想できただろうしカオスになっていただろうなw
658名無し野電車区:2008/01/28(月) 13:40:56 ID:Lb1IiSXpO
俺は一般人にクモヤと電気機関車の違いを説明しろと言われても
上手く説明する自信が無い。
659名無し野電車区:2008/01/28(月) 14:41:08 ID:pSoa/G5F0
機関とは電気などのエネルギーを機械的エネルギーに変換してほかへ送る装置のこと
クモヤにそれに相当するものが装備されていれば無理矢理だが電気機関車と呼べなくもないなw
だが“蒸気機関”という言葉はあっても“電気機関”という言葉は存在しない
660名無し野電車区:2008/01/28(月) 15:33:36 ID:d8mhS+Xg0
>>659
「電気などのエネルギーを機械的エネルギーに変換してほかへ送る装置」

それはなあ、モーターっていうんだよw
661名無し野電車区:2008/01/28(月) 16:59:17 ID:Lb1IiSXpO
じゃあクモヤと電機の違いって何なんだ?
出力?w
662名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:02:56 ID:C3NxQvS3O
車体構造
663名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:56:37 ID:UaiP5WU50
>>656
マイナーチェンジは1996年製造以降だとか。6扉を入れだした時かな。
http://q.hatena.ne.jp/1188712334

>>657
209系は軽量化のために台車中心間距離を縮めたりしてるから、
そこら辺が京浜東北線の酷使でじわじわ効いてきたんだろうね

http://btrainj.cocolog-nifty.com/hasirundesu/2007/12/e233_44df.html
http://eisenach.at.infoseek.co.jp/hashirundesu.htm
664名無し野電車区:2008/01/28(月) 17:58:39 ID:2CXg1OYx0
>>656
良く耳にするのは、ウラ36から外板の厚さを1.2→1.5にしたってことかな。
665名無し野電車区:2008/01/28(月) 18:56:15 ID:fJ4xyqQx0
>>658
自動車で例えれば、

機関車の類 = トレーラーヘッド (牽引が主で出力も大)
クモヤの類 = レッカー車 (牽引は救援時が主で、多目的に使用)

ではないか?
666名無し野電車区:2008/01/28(月) 18:58:12 ID:z2JZmY3R0
>>661
でも西武のE31って出力130kw×4で台車も電車のものを
履いていても、みんな電気機関車って言うしな。
667名無し野電車区:2008/01/28(月) 19:48:18 ID:DgfO95XJ0
クモヤは、「システム的に電車」であるもの。
エアや補助電源を供給するだけでなく、ブレーキも直結または軽微な変換で
協調動作できる。
さらに(用途により)主回路系システムも強調可能で、制御車の代理を務めて
運搬車両を「自走」させることも可能。

電気機関車は客車や貨車を「その動力によって牽引」するもので、
他には空気ブレーキ(多くは自動ブレーキ)を制御するのみ。
ただ補助電源など供給を行うものも有る(客車牽引など)。
またシステム上、(旧型)気動車の牽引にも使われることがある。

機関車が電車を牽引する場合、多くはブレーキシステムの相違に対する措置が必要となる。
電車に自動ブレーキを仮設する(甲種輸送など)、読み替え装置を使用する,
専用の電車・機関車を用いるなど。

668名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:00:20 ID:Lb1IiSXpO
>>667
分かりやすい解説ありがとうございました。
669名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:07:33 ID:frJvIiTs0
>>664
だがいの一番に改装されたのは37編成なんだよな
670名無し野電車区:2008/01/28(月) 20:23:30 ID:6ooF8YUl0
>>661
ロングシート
671名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:50:42 ID:sKs82Heu0
672名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:56:05 ID:6ooF8YUl0
こうしてみてみると交直流急行みたいな色だな
673名無し野電車区:2008/01/28(月) 22:58:15 ID:+uIhQ0c20
新鉄色かと思ったオイラはロートルということか…
674名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:16:54 ID:7ri9KSE70
新鉄色は黄色がもっと鮮やかだろ。
675名無し野電車区:2008/01/28(月) 23:32:56 ID:+uIhQ0c20
最近、眼が霞んでのう…
676名無し野電車区:2008/01/29(火) 03:25:03 ID:QnXOOpOK0
667の内容=正しい見識に基づく真実の歴史
143系電気機関車=歪んだ歴史認識
みたいなものか。
677名無し野電車区:2008/01/29(火) 03:26:33 ID:9p2vveSr0
>>676
どうしてそう大げさにしたがるかね
678名無し野電車区:2008/01/29(火) 10:54:56 ID:FDhvBzEXO
几帳面鉄ヲタは定義を外れて143が機関車と呼ばれたから心外なんだろ?
じゃあ143は何なんだって話だがここの全員を以ってしても正確に描写できないという
無理に一言で呼ぼうとするなら救援車ぐらいでいいのでは
自走できない1両単位での回送とかATCの変換とかやってるからね

訓練センターは八王子は新秋津だけど武蔵野線と壁の間の少しの隙間でやってる
横浜は久里浜だっけ?千葉はどこにあるの?
679名無し野電車区:2008/01/29(火) 12:23:32 ID:5OTwC6RE0
1年引きこもって、久しぶり中央線を眺めていたら、ワロタ。

車両の更新が凄い勢いで進んでるww
680667:2008/01/29(火) 18:18:43 ID:zxQqPuXD0
>>678

人が説明した後にしゃしゃり出てきて、偉そうなことを言うな。

だいたい「ATCの変換」って何だよ?
程度がよく分かるな。
681名無し野電車区:2008/01/29(火) 18:43:02 ID:iht7fwMA0
VVVFを2重化って、どうするんだ?
まさかの6M9T→8M7T化ではあるまいな…

140 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2008/01/29(火) 18:11:14 ID:Lif7AKta0
JR横浜支社 E217系を改良へ 電気機器や保安装置更新

JR東日本横浜支社は23日、本年度から2011年度(平成23年度)にかけて
総武快速・横須賀線で使用しているE217系電車の改良工事を行うと発表した。
電気機器や保安装置などの主要機器を一体で更新するとともに、
一部の機器については2重系化し、車両の信頼性向上や輸送の安定性向上を図る。
完成車は今年3月ごろから順次、営業運転に使用する。
対象は、総武快速・横須賀線用のE217系全車745両。
老朽化で電車の走行に大きな影響を与えるモニタ装置や保安装置、ブレーキ制御装置、
戸閉装置などを、部品単位でなく一体で取り換え、信頼性を向上させる。
また、VVVF(可変電圧・可変周波数)インバーター制御装置の一部と補助電源装置については、
取り換えに合わせて2重系化し、1つの機器が故障した場合でも運転を継続できるように改良して、
輸送障害の低減を図る。
工事に合わせて、車体側面と前面のカラー帯は、従来の色調を踏襲しつつ、明るいものに変更する。
前面帯端部の形状も、従来の丸形から角形に変える。
682名無し野電車区:2008/01/29(火) 18:47:13 ID:FDhvBzEXO
>>680
今の主眼は新聞記事で143を表すときに何と表現すればよいかで
鉄道誌で定義するような辞書的な説明を求めてるわけではないんだが

ATCについては保安装置の読み込みとか噛み砕かないとわからんのか?
程度は知らないが民度が低いのはよくわかるな>>680
683名無し野電車区:2008/01/29(火) 18:54:31 ID:eBclz8NV0
>>681
よくわかんねーけんど、
1C4Mって奴から1C2M×2にするんじゃないの?
そこまで詳しくないからツッコミはカンベン!
684名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:06:50 ID:kofzBZBB0
>>683
そりゃ101系の電装準備車じゃないし。
T→Mはほぼ不可能。
可能だったら211のTを廃車せずに電装しているわ。
685名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:14:49 ID:vOwLcsML0
東武300系(3M3T→4M2T)や京成3600形3668F(Tc×6→4M2T)とかって電装準備してたっけ?
686名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:35:24 ID:g7Jpw8zWO
>>684
だけど233の設計思想と217は相反するんだよな。
217って東京トンネル勾配2M9Tで起動可能?
687名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:49:14 ID:iht7fwMA0
今入場中の1本15連の他に、今年度はもう1本程度施工するとして、
残りの715両を、2008年から2011年度4年間で処理するとなると、

年間179両
月間15両

くらいのペースでさばいていくことになるな。

>>130>>135を見る限りでは、
1編成あたり3ヶ月くらいの工事期間を要するってことか。
下手に新車を作るより手間かかったりして…

今後の209-500やE231なんかを考えたら、
もう専用のラインを設けた方がよいような勢いだが。
688名無し野電車区:2008/01/29(火) 19:58:38 ID:dNxJxKwS0
趣味誌の、どっかの車両基地紹介で、
143のことを「部内で、機関車と呼ばれている」と書いてあった。
プロがそう呼んでるくらいだから、しかたねえべ。
689名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:02:51 ID:KwHh2rfl0
209系は偉大な車両だな。
今後は訓練所で新たな東の運転士を育てる役目だ。
690667:2008/01/29(火) 20:22:51 ID:zxQqPuXD0
>>682
>>だいたい「ATCの変換」って何だよ?
> ATCについては保安装置の読み込みとか噛み砕かないとわからんのか?
自爆乙。

>667にも書いたとおり、クモヤは運搬車両の制御車の代理を務めることが出来る。
つまりクモヤの保安装置の動作によって、編成全体のブレーキが制御される。
ATCについても同じ。「変換」とか訳の分からないことを
知りもしないで「」

>>几帳面鉄ヲタは定義を外れて143が機関車と呼ばれたから心外なんだろ?
>>じゃあ143は何なんだって話だがここの全員を以ってしても正確に描写できないという
こういう事は、「自分自身できちんとし説明が出来る者」だけが言う資格をもつんだよ。
人が説明した後にえらそうなことを言うのは
・・詰られる覚悟を決めてもいいたいことがある。
・詰られる事がわからない、愚か者
のどちらか。

で、愚か者は反論できなくなると
> 程度は知らないが民度が低いのはよくわかるな>>680
こういう事を書いてくるわけ。分かりやすい敗北宣言だね。

じゃ、この件これにて終了。
691名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:33:30 ID:FDhvBzEXO
>>690
そうかそうか
君の頭のよさにはかなわないな
きっとみんな君のことを素敵な人だと思ってるよ
さすが自分自身できちんとし説明が出来る者は違うね
692名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:38:56 ID:TgQ/rndW0
>>690
詳しいなw
社員かよw
693名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:41:04 ID:p9DbRoax0
素晴らしい流れですね。
694名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:50:18 ID:9p2vveSr0
>>690
そうかそうか。
695名無し野電車区:2008/01/29(火) 20:58:49 ID:CTvHweWz0
>>686
可能。ずいぶん前に故障で2M13Tで上った事がある。
696名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:09:11 ID:cqV0vv1I0
>>690
               __
            /´   ``ヽ
          /::::::::::|::::::    `ヽ
         /:::\::::::::<● >   `ヽ
    ((   / <●>::::::::::⌒      )
        |  ⌒(_人__)       ノ | |
        ヽ    )vvノ:      / ノノ
          ヽ (__ン       人
         人           \
697名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:09:56 ID:Pi4XL9cn0
690がカッコよすぎるね(笑)
698名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:10:55 ID:p9DbRoax0
個人的には691の負け惜しみっぷりも捨てがたい
699名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:15:39 ID:6bsYdg4aO
何Nゲージの話でそんな熱くなってんだよ
700名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:16:26 ID:6bsYdg4aO


700
701名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:17:30 ID:uRCQ0x+Z0
湘南色の電気機関車かわいいよ
702記念カキコw:2008/01/29(火) 21:21:03 ID:g7Jpw8zWO
>>690m9(^д^)プギャー

束はこんな社員ばっかりだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:32:48 ID:G6N7snCT0
>>683
そんな感じだと思う。
でも、それだとかなり金かかりそうだ・・・。
231ってモハ1両単位で開放できたけど、209・217は出来なかったような気がするから、たんにM車1両単位で開放できるようにするだけかも。
俺も詳しくないから細かい突っ込みは勘弁だw
704名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:44:09 ID:nVyjIg4F0
209・E217のVVVFはE231と同じで、MM4個ずつの2群制御ですので、モハ1両単位で開放できます。
705名無し野電車区:2008/01/29(火) 21:55:11 ID:DaZpra920
>>684
よくわかんないんだけど、T車とM車って車体のつくりが根本から違うん?
706名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:01:45 ID:iht7fwMA0
モーターが飛ぶ事はないとして、1C4M×2から、
1C2M×10くらいにするとかってありえるだろうか?
切り替えを可能にしておいて。

VVVFに関しては一部を2重化と取れるから、基本編成なのか付属編成なのかも気になるところ。
707名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:25:14 ID:g7Jpw8zWO
そもそも233の3VF二重化ってどういう風に二重化してるの?
708名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:29:08 ID:U7wj5oQa0
>>707

何?3VFってw
709名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:37:10 ID:F3kwRSqK0
おいら>>683だけんど
>>703さん>>704さんが言うように現在モハユニットが1C4M×2だとして
二重化するって言ったら…、やっぱ1ユニット2両の片割れも半分ずっこにして
コントローラーが一個お釈迦になってもユニットの片割れである1両ののモーター2つくらいは生き残るよ
つまり、1個Cが死んじゃっても1ユニット2両の台車4つのうち3つ分、6軸はちゃんと回るよ
ってな感じになるのかねぇ

って今まで勝手に使ってたけど
1C4MってののCは制御機でMはモータでいいんだよね?
710名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:40:59 ID:iElguNha0
> インバーター制御装置の一部
                ^^^^^
全体を2重化するわけではないんだろ
現状と同じ1C4M×2のままで、制御基板だけ複数搭載してインバータは1重系のままとか
711名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:41:11 ID:vOwLcsML0
>>707
E233系の二重系化箇所は、情報制御装置の伝送・演算部,保安装置,補助電源装置
主回路機器や電動空気圧縮機は複数機器によるバックアップシステムらしい
712名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:50:46 ID:F3kwRSqK0
オイラ、イタリア人並の頭だから
電気の事はわからんわ…

昔の成田線に103の2M3Tつうのがあったけど、
よく無事に走ってたなぁ〜

あ、185の付属もそうだっけ…

なんかあったときどうすんだろね?
(もう、あきらめるか…)
713名無し野電車区:2008/01/29(火) 22:59:50 ID:ZGvvM3a50
>>712
おまい、何を言っとるんだ。
そんな時こそ143系電気機関車(歪んだ歴史認識)じゃないか。
714名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:04:49 ID:F3kwRSqK0
いや、オイラはハエ区から205の10連のお出迎えじゃないと嫌だ!
(で、仲間を道連れに…)
715名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:19:35 ID:iElguNha0
>>711
E233系で待機2重系(普段は使わない予備の回路を持たせる)になっているのは
TIMSの主制御部(先頭車に搭載)とSIV関係とパンタグラフくらいだったはず
他は、例えば保安装置なら先頭運転台のものが使えなくなったら後部運転台のもので
バックアップする、空気圧縮機は1台故障しても他の稼動頻度を上げてバックアップする、
といった方式じゃなかったかな
716名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:20:40 ID:p9ejZVRW0
まあ、E233は4M6Tでよいものを、6M4Tにして、2重化しているよな。
717名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:22:00 ID:p9ejZVRW0
上の方の211系の横須賀線問題なんか見ていると、時代による考え方の違いを感じるな。
当時は、211系6M4T化って選択肢は、国鉄予算が逼迫していてありえなかったとか言うが。
718名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:36:27 ID:X+oRi6t60
>>715
223系あたりはSIVが死ぬと走行用のインバータの一部をCVCF運転して
SIVの代用にまわすシステムになってた気がするんだけど
E233系の場合はバックアップのSIVを別に載せてるの?
719名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:40:25 ID:lAtAhWlO0
>>705
根本的に違う。
国鉄車にせよJR化後の車両にせよ、
電装が考慮されてなかった車両の電装は「ほとんど」ない。
720名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:51:24 ID:iElguNha0
>>718
SIV1基にSIV2組分の回路が入っていて、通常は1組のみ使用して、
使用中の回路が故障するともう1組が起動する仕組みになってる

ちなみに酉でも125系ではこの方式
721名無し野電車区:2008/01/29(火) 23:52:33 ID:vOwLcsML0
>>715
鉄道ジャーナル2007年3月号の畑弘敏氏の記事がソースなんだけど間違ってるのかな?
722名無し野電車区:2008/01/30(水) 00:53:06 ID:OVgeHmiK0
>>719
サハ180-5→クモヤ191-1の例が唯一かな? 他にあっただろうか?
723名無し野電車区:2008/01/30(水) 01:11:41 ID:TglN6o5f0
>>718
223は1C1Mだから、モーター一個分のCVCF運転で済む。
確かに、233のSIV2重系とは考えが違っていて面白いけど、適材適所って感じかな。

>>712-714
噴いたw
成田線、当初あった2M3Tを故障時に動けなくなるからって4M1Tに統一した物の、結局割り切って2M編成復活。
っていうか、何気に凄い103系。

>>712
715と712ってあんまり代わらないような・・・。
724723:2008/01/30(水) 01:16:14 ID:TglN6o5f0
間違ったorz
>>721
715と712ってあんまり代わらないような・・・。

っていうか、更新予想からずれてるwww
俺もモロ一因だが。orz
725名無し野電車区:2008/01/30(水) 02:08:27 ID:DUvzN7cn0
>>722
クモハ102-3000がTc→Mc'の改造車
726名無し野電車区:2008/01/30(水) 02:12:36 ID:OVgeHmiK0
>>725
それは知ってるけど、台枠との関係がよく解らない
もともと旧型の台枠を流用して新しい車体を載せたという話で
覚えていたんだけど

話関係ないが、この旧型の車体載せ変え車両、
アコモ改善車 という呼び方で覚えたが、この4扉の営業車の前に
1両だけ4扉で試作改造車があったのを知っている(覚えている)人は
どれだけいるんだろう。
727名無し野電車区:2008/01/30(水) 02:15:37 ID:OVgeHmiK0
63形として製造された車両と、72形・79型として製造された車両が混じっていた
と思うけど、63型なんて電装できずに後年クハ等に正式に改造された車両が
多かったんだしな。
728名無し野電車区:2008/01/30(水) 02:17:31 ID:OVgeHmiK0
サハ87からモハ80に改造編入されたのだっていたんだし、
旧型由来まで含めると話の意味が通じなくなるから。
729名無し野電車区:2008/01/30(水) 03:28:51 ID:WOtlCxI70
>>726
鶴見線のモハ72970か?

仙石に高運(黄緑+黄色警戒色)のが入った時、新車と喜んだ、俺
730JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/01/30(水) 06:20:41 ID:LZTbq4ia0
>>716
それは2重化とは言わない。
冗長性を上げるという。
731名無し野電車区:2008/01/30(水) 08:32:34 ID:YfywOT580
そういや身延線だか飯田線には113ぽい旧国とかもあったね…

新車の話じゃなくて旧車の話で盛り上がってるのが
なんだかおかしな雰囲気だけど…まあ、いいか
732名無し野電車区:2008/01/30(水) 08:52:57 ID:64EFZl0MO
流れ切ってすまんが、増発確定。
コツの217が3本クラ転属になっても頷ける。


627:名無し野電車区 :2008/01/30(水) 00:57:35 ID:BczML8AF0
以前ダイヤ改正の話で、束公式サイトは「品川行電車」、千葉支社は
「品川方面直通電車」と表現してたので、どちらが正しいか束にメールしたところ
このような回答が
3月15日のダイヤ改正では、総武線快速電車の東京行を朝通勤時間帯において
品川まで2本延長運転いたします。
具体的には、現行東京駅8:05着(千葉発東京行)を品川行に、8:59着(
津田沼発東京行)を久里浜行としあらたに横須賀線直通とします。あわせて、横
須賀線下り電車の運転順序を変更し現行東京駅8:55着(千葉発逗子行)は品
川行とさせていただきます。結果、今回新たに増発となる区間は東京〜品川間の
2本となりますのでご理解をお願いいたします。
733名無し野電車区:2008/01/30(水) 09:14:21 ID:a1IOchRMO
>>731
そいつの先頭部のボディが佐久間だかどっかの鉄道施設の建物の中にあった気がする…どこだっけ
734名無し野電車区:2008/01/30(水) 09:28:45 ID:YfywOT580
>>733
佐久間で合ってると思います

貫通路のホロ枠が変なのと、裾の形がおかしいので判別できるとか…
735名無し野電車区:2008/01/30(水) 10:30:58 ID:BpibbjrI0
>>730

付属編成の制御装置だけ2重化とか・・・。
736名無し野電車区:2008/01/30(水) 11:17:30 ID:DUvzN7cn0
>>726
台枠流用の予定でメーカーに発注したら
完全新製の方が安く作れたからメーカー側が新製で済ませた
とRFの103系3000番台コラムに書かれてる

ただ新製された台枠が少数の製造だったから
全部をM用の設計で作ってた可能性もあるけどな
737名無し野電車区:2008/01/30(水) 11:40:33 ID:3TfBelVP0
>>732
E233-3000の追加配備は今年のダイヤ改正には間に合わないじゃん
それに予備車捻出のためなのに、運行本数増やしてどうする
738名無し野電車区:2008/01/30(水) 11:41:49 ID:JJ9ftP1/O
>>726
それって青梅線に入ってたやつ?
しかし台枠というとコキの枠に車体がついたイメージになる
739名無し野電車区:2008/01/30(水) 12:22:58 ID:YfywOT580
>>738
103系3000番台って確かに川越線4両化前はサハだけ青梅線に紛れ込んでいたね

それにしても各車ごとに特徴があって面白かったよなぁ〜
増加装甲が付いてたり、足回りがおかしかったり…

ガンダムで言ったらまさに寄せ集め部品で作った陸戦型ガンダムだったなぁ
740名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:02:11 ID:NYSaU4xPO
・仙石に入った72970は下回りだけ流用、台枠以上は新製。後に103-3000

・身延の62は72の台枠上に115(前面塗り分けは113)のボディ。元の関係で外板が薄く、流用されず廃車。


この認識でいいんだよな?
741名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:12:55 ID:/JhZfzbZ0
ついでにいうと

仙石72:従来型と混結・併結不可(鶴見のモハ72970除く)
身延62:従来型と混結・併結可(混結はNGだったかも)

かな
742名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:22:24 ID:1sVIuKEHO
115と113の車体って違うの?
塗り分けだけだと思ってた
743名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:25:34 ID:BDWh9uOu0
>>729
それかもしれん、そう。鶴見線。
3連の中間に入って運用されている写真を雑誌で見た記憶がある
744名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:27:12 ID:BDWh9uOu0
>>736
あ、なるほど、そういう経緯ですか。
情報源まで書いていただいてありがとうございます。
それで「新製した」ってどこだかのスレで言われてたんだね。
745名無し野電車区:2008/01/30(水) 14:42:46 ID:BDWh9uOu0
>>742
基本的には同じじゃないの? よく分からない。
1981年だか82年以降だか詳しく知らないけど、それ以後の製造車両が、
車体腐食対策を強化した製造方になっているとか
その位なのかな?
あと主電動機冷却風の取り込み口が車内にあったり雪切室があったりとか、
「知っている言葉を並べてみました」レベルのレスでごめん
746名無し野電車区:2008/01/30(水) 15:06:45 ID:YfywOT580
>>745
俺たちイタリア人だから細かいこと気にしなくていいよな

143系電気機関車でも怒らないし
(ハエ区の205が来ないと怒るけど)
747名無し野電車区:2008/01/30(水) 15:20:35 ID:VvXP5VHj0
☆レンズ粉砕くんの奇跡

西武甲種は新秋津で引き渡し

側道に鉄ヲタ集結

一眼のレンズを交換中に手から落ちる

道路をコロコロ転がり車の下へ

あっと思ったら「クシャ」と音がして

粉砕されたレンズが出現
748名無し野電車区:2008/01/30(水) 17:06:46 ID:KepXF3yn0
>>737
>>732に書いてある改正内容は、従来の運用を弄れば増備なしで実現できる。

E233-3000が追加されるのは、E217の更新時の予備車確保のためで、
3月のダイヤ改正とE233-3000の増備は、まったく別の話。
749名無し野電車区:2008/01/30(水) 17:48:09 ID:S757fbIH0
台枠流用せんかったら、そもそも72系を名乗る必要がないと思うのだが。
750名無し野電車区:2008/01/30(水) 18:06:57 ID:2NSQMaKh0
E233-3000っていつから営業運転に入るんだろう
751名無し野電車区:2008/01/30(水) 18:12:27 ID:DUvzN7cn0
>>749
メーカーが勝手に作っちゃっただけで国鉄は流用で登録してたから発生した矛盾だな
まぁそのおかげで103系3000番台ってゲテモノが生まれたんだから結果オーライと
752名無し野電車区:2008/01/30(水) 18:19:55 ID:YfywOT580
車籍上は世界最古の103系になっちゃったんだよね、確か…

あんな面白いものはもう東では発生しそうに無いね
西は分からんけど…
753名無し野電車区:2008/01/30(水) 18:55:34 ID:WTvwsUwS0
新製と改造では税制面で違いが出るので
登録上はそのままだったのでは?

昔は足回り流用で車体新製が多かったけど
今後は車体を流用、足回りは更新するのが主流になるかもね。
東急なんかのチョッパ制御車のVVVFインバータ制御改造とか
E217なんかはそれに近いことやってるし
京成3400形なんかは(そもそも足回り流用で作った車両だけど)実際やりそうだし。
754名無し野電車区:2008/01/30(水) 19:57:58 ID:uB9Xt1NL0
>>753
税務署が何処まで認めるか正直なところ疑問ではあるな。

酉が以前熱心にやっていた、更新工事を行わなくなったのは、
税務署からクレームが付いたからだろう。

最も機器の特性として、VVVFの場合はある程度更新する事が必要だから、
税務署としても更新を認めないわけにはいかないだろうが、
味を占めた事業者が出てきたら、数十年も機器更新だけで済ませたりしてw
この当りの線引きをどこでするのかって微妙なところだよな…

内装が従来の原型をとどめている範囲ならセーフにするのか?
それとも、一般的に寿命と認識されている使用期間30年以内ならOKとする?
酉の113、115更新車は、利用客からすれば別物の新車に近い感覚はあったが、
用途は従来と同じだしな…整備の手間も基本的には変わらないわけで。

厳密に言い出したら、400系やE1の更新なんかもグレーゾーンだろうか?
755名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:40:08 ID:uOKzxOlu0
>>722
国鉄・JRでなく、西武の話になるが、551系のサハ1571→モハ571や、
411系(吊り掛け1M1T)→401系(カルダン2M)に、701系編成組み替えで
余剰となったクハ2両を電装した501系があるな。

>>731
身延線用の62系だな。車種はモハ62とクハ66の2種。
756名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:44:56 ID:GnMON1R70
税金より手間や人件費の問題が大きいんじゃないかなぁ
西だって団塊大量退職で人手は足りなくなる訳で。
更新工事は、1両ずつ歪みにあわせた施行をしなきゃいけないから手間がかかると聞いたことがある。
熟練した職人が減ればやめざるを得ないよね。修繕だけで手一杯だから。
757名無し野電車区:2008/01/30(水) 20:52:01 ID:NAjgm2T50
アコモ改造車って

お金ないのに新造したら怒られるから
更新って名目にしちゃったんじゃない?

大昔のD52→C62の癖で…

まあ、なんとなくだけど
758名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:16:59 ID:mY02Uokw0
>>757
国母体の公共企業体として、予算が国会の承認を必ず経て、
無駄遣いがあれば会計検査院からの指摘を受ける立場
って認識でよかったのかな? 旧国鉄は。
用が足りるなら初期費用を抑えたほうがいいって考え方なんだろうね。
759名無し野電車区:2008/01/31(木) 00:59:18 ID:geH98xEv0
>>754
俺は仕事で経理や税務をやっているんだが、税務署からクレームが
上がるという根拠がよく理解できない。
電車もそうだが、固定資産を新たに購入しようが、修繕して使用し続けようが、
いずれも会社の経営判断なので、税務当局から文句を言われる筋合はない。

税務当局が文句を言うのは、会社の事業活動や経営判断の結果を、
税法のルールどおりに申告しなかったか、税法の解釈に見解の相違が
あった場合のみ。

ついでに言うと、税法上の耐用年数はあくまで課税の公平を期すために
固定資産の損金算入を何年で行なうかというルールに過ぎない。
また、耐用年数前に廃棄されても、残った簿価はすべて除却損として
損金算入が認められるので、特に税務上の有利または不利は生じない。
760名無し野電車区:2008/01/31(木) 01:17:10 ID:wxcRM3YF0
あれ、新製車と更新車で税金が違うのは
減価償却の問題ではなくて資産税の違いなんじゃなかったっけ?
確か税金算定の基準となる資産価値が変わってくるので
更新車のほうが割安な税金で済むのでは?
761名無し野電車区:2008/01/31(木) 02:02:14 ID:CgmK9OSc0
>>759-760
西の場合、どこまでが「修繕」で、どこからが「更新」かでモメた。
「更新」となると、資産価値up→税金up、となってしまうから。

西としては、N40も修繕扱いにしたかったようだが、
税務署は「更新」と判断したようで。
762名無し野電車区:2008/01/31(木) 02:33:31 ID:qn56C9rW0
税金といえば、223系みたいに明らかに車体構造やら制御方式やらが違うのに同一形式にすることを
税金対策だっていうけど、あれもやりすぎたら文句言われるん?
763名無し野電車区:2008/01/31(木) 02:45:14 ID:112XgdU50
小田急の5000→5200も、税務当局からクレームがあって別形式にしたとか。
764名無し野電車区:2008/01/31(木) 08:23:29 ID:2XNoZi7RO
それなら京急の新1000形6次車もグレーゾーンなのか?
765名無し野電車区:2008/01/31(木) 09:24:30 ID:dwKcyT8gO
メトロ05系とかもそうだな。
766名無し野電車区:2008/01/31(木) 09:49:03 ID:1rIHfWv3O
ということは倒壊の313も?
767名無し野電車区:2008/01/31(木) 09:55:32 ID:CWi558Bn0
ソースも無しにいろいろ語られてもな
768名無し野電車区:2008/01/31(木) 11:34:42 ID:29c0TBri0
N30だのN40だの40Nだの
酉の更新車はワケが分からないw
769名無し野電車区:2008/01/31(木) 12:47:09 ID:drT9jimg0
115系3800ほどじゃないww
770名無し野電車区:2008/01/31(木) 13:07:34 ID:dwKcyT8gO
酉在住の香具師のブログとか見てると、
向こうは103系の組み替えが頻繁にあるから
編成番号じゃなく先頭車の車番で編成を確認してるのが凄いと思ふ。
Tc〇〇〇はN30で…とか。
771名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:40:41 ID:ZtnWl1g80
いや〜どう見てもEF64−0と1000は別もんだろ…
772名無し野電車区:2008/01/31(木) 15:58:49 ID:wxcRM3YF0
酉のあれはいろいろいじりすぎててすごいが
ワイパーの交換まで更新扱いにして文句付けた
大阪国税局もすごいと思う。
普通そこまで指摘するか・・・?
773名無し野電車区:2008/01/31(木) 17:15:05 ID:jsrkX1OsO
資本的支出と収益的支出の取り扱いの基準が曖昧だからな。
極端な話、国税の気分次第で指摘されたり、されなかったり。
774名無し野電車区:2008/01/31(木) 19:43:09 ID:ebZ58SAmO
>>772
関西の人は金にうるさいからねぇ
775名無し野電車区:2008/01/31(木) 19:44:11 ID:t9BHB5BAO
まあ国家公務員いえども二種以下は現地採用だしな
776名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:35:33 ID:TDNPEsCC0
EF64などは税金の問題ではなく、組合対策だったはず
777名無し野電車区:2008/01/31(木) 21:50:32 ID:ebZ58SAmO
>>776
どーでもいいがIDがTDN



アッー
778759:2008/01/31(木) 23:19:11 ID:geH98xEv0
>>761 >>772
なるほど、こういうことだったのね。
http://www.47news.jp/CN/200506/CN2005060101002190.html
「JR西によると、同社は電車のワイパーを空気式から電気式に
取り換えた費用を修繕費として損金に一括計上したが、国税局は
資産の価値を高める資本的支出に当たり、耐用年数に応じて
複数年に分けて減価償却するよう指摘したもようだ。」

確かに>>773さんの言うとおりで、資本的支出は実務でも悩ましい
問題だ。細かい説明を省くけど、資本的支出にしても修繕費にしても
税金の支払う時期が違うだけで、長い目で見れば支払う総額は変わらない。

ただ、資金繰りを考えると、修繕費として認められた方が税金の支払時期が
遅くなるので有利。でも、国税もできるだけ早く税金を取ろうとするので、
そこで見解の相違が生じて揉めたのだろうな。

おっと、西の話題で脱線しすぎた・・・
いかん、脱線だなんてorz
779名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:53:36 ID:Z7fsp/jl0
東海道の233っていつ営業開始?
やけに時間かかってない?
780名無し野電車区:2008/01/31(木) 23:55:40 ID:CgmK9OSc0
>>779
3月改正から。
新形式が導入された以上、試運転等の時間がかかるのは仕方ないでしょ。
781ツッパリ先生:2008/02/01(金) 10:41:07 ID:+YmY9U0r0
>>719
223系2000番台や321系があるだろぉが馬鹿野郎!!!
782名無し野電車区:2008/02/01(金) 10:44:09 ID:dnGJQnXu0
電装じゃないけど、旧客や50系客車のディーゼル化の前例も…

結構大変だったみたいだけどね
783名無し野電車区:2008/02/01(金) 15:44:49 ID:DGZQLBaz0
>>780
横浜支社はE233弄るのこれが初めてだしな
784名無し野電車区:2008/02/01(金) 17:39:51 ID:R4tNY4h00
>>781
あの形式、どう見ても電装が考慮されてるよね。
785名無し野電車区:2008/02/01(金) 17:53:06 ID:OC8ejhHm0
まだ実績がない点では嘘になってないな
で、ここ東のスレですが
786名無し野電車区:2008/02/01(金) 18:41:45 ID:EY/t2pBx0
束で言えば、
211スレで散々電装化の話が出て結局「台枠は同じなので強度的には問題なし」って事になってたな。
電装準備って言うのは機器を設置する為の凹があるとか既設機器の場所を寄せたとかそんなもんじゃね?
787名無し野電車区:2008/02/01(金) 18:43:31 ID:DGZQLBaz0
>>784
てか321系って初めからM車にもT車にもできるようにって設計思想じゃなかった?
だから全車電装準備車みたいなもん
788名無し野電車区:2008/02/01(金) 18:59:20 ID:4F8/TlTH0
>>786
まじで?このスレでは、台枠などがサハとモハでは違うから、
電装化は無理って説が一般的だったが。

最も新津のラインを見る限りでは、サハとモハの台枠なんかを作り分けているようには見えないが。
789名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:08:21 ID:vRuBopgx0
費用対効果の方がよっぽど問題だと思うが>電装の是非
790名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:08:55 ID:R4tNY4h00
>>786
いつ頃の211スレ?
最近見てないんで、そんな結論が出てたとは知らなかった。
自分が見てた頃はムリぽという流れだったけど。
791名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:13:38 ID:R4tNY4h00
>>789
確かに、そっちも問題の方が強度云々よりも重要なんでしょうな。
205のサハや211のサハは、あの時点で電装しても、
使い道は無いわ老い先は短いわで、意味が無かったでしょうし。

連投スマソ
792名無し野電車区:2008/02/01(金) 19:36:59 ID:kscEb9lm0
付随車の電動車化
余剰サロの転用による「幻の」187系
(当初案ではアルミ車体だったらしいけど)
793名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:04:14 ID:Zv8va8MJ0
あの坂道登る奴な〜
794名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:15:32 ID:4F8/TlTH0
またマニアックなのが出てきたな…
キハ58なんか、国鉄色で走らせれば、それだけで歴史遺産みたいな門だろうな。
客寄せパンダにはもってこいかもしれん

ttp://1st-train.net/topic/200801/28-58-touhoku.html
795名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:19:03 ID:IeHwfCdnO
↑794鶯綱島駅
796名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:27:17 ID:ZCRW6vkp0
前代未聞の冷房付き修学旅行色気動車か。
797名無し野電車区:2008/02/02(土) 00:22:01 ID:rAPO1nxV0
元よねしろ車だからリクライニングだし
798名無し野電車区:2008/02/02(土) 01:02:17 ID:EfsDbaCpO
側面に方向幕まで付いてる
799名無し野電車区:2008/02/02(土) 09:11:35 ID:ZFzSQ9/6O
211-3000の扉開閉ボタンが新しいのに変わったのかガイシュツ?
800名無し野電車区:2008/02/02(土) 09:12:06 ID:mLVl51uz0
ISO800
801名無し野電車区:2008/02/02(土) 09:50:31 ID:F+cp3kRs0
>>799
千葉のは変わっていないなw



472 :名無し野電車区 :2008/01/28(月) 22:35:38 ID:9xcn1V390
次の211系の転属(転入)はいつでしょう?
千葉県の路線って、車両数が複雑すぎてよくわからん。
混雑時や利用者の多い路線は10両、閑散時や末端は5両で
あればわかりやすいのだが(だめなの?)



>473 :名無し野電車区 [sage] :2008/01/28(月) 22:54:06 ID:O3V3cLwp0
>>471
>全て。

>>472
>予定なし。
>211系については千葉支社だけでなく本社に対してもかなりの苦情が入った。
>そもそも211系は、東北・高崎線の全列車にグリーン車を連結させるために
>余剰となったものを持ってきたので余っているわけではない。
また、国府津、高崎の211系の置換は見送られたので、早くても5年以上先になる。


802名無し野電車区:2008/02/02(土) 10:49:49 ID:HxvEQKO/0
国府津・高崎の211系は縦貫線開業まで動き無しなのか。
つまり千葉の113系もあと5年は安泰ってことかw
803名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:02:45 ID:ZFzSQ9/6O
>>801
それが今日マリの211で見つけた。
ttp://imepita.jp/20080202/336970
804名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:04:59 ID:yj8s7NTI0
>>803
顔文字に見えちゃう俺は末期
805名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:16:00 ID:HxvEQKO/0
>>804
こうですか?わかりません><
806名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:42:40 ID:Q+Uy//0YO
これは押すとカチッと鳴るタイプ?

>>805
それだw
807名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:44:06 ID:Ry5CP1FT0
他の211系も順次こうなるのだろうね。
808名無し野電車区:2008/02/02(土) 11:52:51 ID:ZFzSQ9/6O
>>806
そこまでは確認しませんでした。申し訳ない。
809名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:07:07 ID:csVMBhS20
 <>
あける

 ><
しめる
810So What? ◆SoWhatIUjM :2008/02/02(土) 12:07:41 ID:w8G2vkMk0
色分けは?と一瞬思ったけど
使える時にはボタンの周縁部が赤&緑に光るんだべなあ。
811名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:14:16 ID:AwMibXtLO
>>802
埼京線に新車→埼京線の205が行く噂があるけどどうなんだろう
812名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:15:31 ID:EfsDbaCpO
>>805
お前のせいでそれにしか見えない
813名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:20:10 ID:21uekDpK0
>>805
オイラもだ、どうしてくれるんだ
814名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:25:22 ID:HxvEQKO/0
>>812-813
文句は話を振った>>804に言ってください><
815名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:33:02 ID:Byrp5+f1O
>>799 >>805
正直なところ、八高の209-3000や701のボタンは静電気が出るから嫌い。205-3000タイプが大きいし一番いいと思う。
816名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:39:58 ID:21uekDpK0
あ、>>805が逃げたぞ!

待て、犯罪者め!!
往生せいやぁあああ
817名無し野電車区:2008/02/02(土) 12:43:28 ID:tWeXO2at0
>>801-802
国府津に211では信憑性どうかな?
818名無し野電車区:2008/02/02(土) 15:27:47 ID:uRRewJ6g0
>>817
わかりません><
819名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:04:03 ID:tCrtlA6LO
ついさきほど、
夢空間編成の東大宮操への入庫列車を見かけた
820名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:10:10 ID:tCrtlA6LO
>>792
あれ、そうだ。すっかり忘れていた。
その成れ果てだか何だか知らないけど、
車籍上全車サロ改造扱いのJTが2本10両程度存在してたよね。
質問なんだけど、あれって残っているのは籍だけでほぼ新製なんでしょ?
821名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:35:30 ID:YbywMeP00
シルフィードがサロ189*3の改造だったな
ゆうは6両中5両がサロ189だっけ?
使ったのはT'車の台車だけな予感(w
822名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:47:37 ID:a9HWrTYG0
>>819
牽引機なんでした??
尾久で14:30頃客車のみ撮って、寒い&撮鉄ウザイから帰ってきた。
823名無し野電車区:2008/02/02(土) 16:56:00 ID:XVcXw7jJO
>>821
てことは交流機器も新製?
824名無し野電車区:2008/02/02(土) 18:55:32 ID:tCrtlA6LO
>>822
EF65-1100だか1101以降で、JR東日本で廃車になっていない奴が牽引していた
としか言い様がない。動態視力悪くてごめんね。ってか薄暗かったし。
運転中に旧中仙道のアンダーパスを通ろうとしたら営業線より一段高い線路(=回送線)を走っていたから
そう判断した。
825名無し野電車区:2008/02/02(土) 19:30:29 ID:syLZEfCU0
これ本当かな?

64 :名無し野電車区:2008/02/01(金) 20:52:00
>>58
211の置換は無期限の延期。
早くても5年程度先になる。
826名無し野電車区:2008/02/02(土) 20:44:12 ID:tCrtlA6LO
本当かどうか知らないけど、一時期から見ると
車両置き換えに派手さがないのは見てりゃ分かるわな。
国鉄末期からJR初期にかけての製造系列、JR何周年だっけと。
あと、先行き不透明な事業が少なくとも1件2件あるだろ。
上野東京間を二重高架にするアレと14連のアレ。
827名無し野電車区:2008/02/02(土) 21:11:33 ID:bheJ6sHQO
http://j.upup.be/?60KBupqETx

と、ある本の間違った記事です。

どっちの厨も大激怒w
828名無し野電車区:2008/02/02(土) 21:21:40 ID:jYsCyHku0
>>827
絵は横ハメ線かぁ…
829名無し野電車区:2008/02/02(土) 22:38:25 ID:1ABo3HXl0
まあ、東海道線の211系置き換えは、神田のアレの工事完成と
セットだろうからねぇ。先行して置き換え進めたら、あの辺の
プロ市民から「JRは話し合いしているように見せかけて裏で
車両置き換えをして着々と準備を進めている」とか何とか
叩かれるだろうし。
830名無し野電車区:2008/02/02(土) 22:49:33 ID:6tmiowHV0
神田のプロ市民は、引っ越せば良いじゃん…。基本的に事務所の所がほとんどだし。

都内なら他にいくらでもイパーイあるじゃないか?


あんまり関係ないのでsage
831名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:23:20 ID:JG312CV/0
>>786
付随台車は電動台車に改造できるの?
それとも新しいのを調達して履き変え?

>>803
スイッチに寿命がきたのか
外はどうだった?
832名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:51:32 ID:QdUSQwdy0
神田は東京の中でも古くからの市街地で、先祖代々の土地も結構あるからね・・・
833名無し野電車区:2008/02/02(土) 23:53:40 ID:NHBr4FMG0
>>810
仙石スタイルならそうだねい。
834名無し野電車区:2008/02/03(日) 00:00:05 ID:3McN2gXQO
>>830
実はそこに存在しなくても一向に差し障りない「事務所」か…
よくある手口なのかね。
835名無し野電車区:2008/02/03(日) 00:03:03 ID:tCrtlA6LO
土地なんて、購入するなんて表現しても
応分の権利費用を払って住まわしてもらってる、使わせてもらっているだけなのさ。
836名無し野電車区:2008/02/03(日) 00:57:32 ID:pmAJSs5uO
縦貫線作るのに立ち退き必要なの?
工事の足場として使うから立ち退き?
837名無し野電車区:2008/02/03(日) 01:02:48 ID:RJ7DbiNH0
必要ないよ
日照権がどーだらでゴネてる奴らが居る
838名無し野電車区:2008/02/03(日) 01:38:08 ID:zdnycqDH0
スレチな気も駿河、京浜東北スレより
 ↓
766 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2008/02/01(金) 19:55:52 ID:NiW0tbfm0
JR鶴見駅東口再開発起工式 50人が参加、安全を祈願
ttp://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20080201ddlk14040413000c.html
 横浜市鶴見区鶴見中央1のJR鶴見駅東口再開発計画の起工式が31日、現地であった。施工する
竹中工務店の村松映一副社長ら約50人が参加し、工事の安全を祈願した。
 旧国鉄跡地1・2ヘクタールで、31階建てビルを中心に区民文化センター、ホテル、保育園もできる。

スカ線の鶴見停車構想が再燃するかな?
839名無し野電車区:2008/02/03(日) 01:44:44 ID:1OWVU5fc0
武蔵小杉が追加されるのに、鶴見まで追加されることはありえない。
840名無し野電車区:2008/02/03(日) 03:36:28 ID:8BTGEVZQ0
吊革交換と半自動ボタン改造で、
細かい部分は、E231系より新しい部分がある211系。
841名無し野電車区:2008/02/03(日) 06:49:53 ID:TaLt0I1iO
>>830
高校時代の友人が神田に昔から住んでるんだが、一部の必死な人達が運動に加わるよう結構執拗に勧誘してくるらしい

仕事が忙しくてそんな事に使う時間ないし、束みたいな大企業相手に戦うだけ時間の無駄とか本人は笑ってたがw
842名無し野電車区:2008/02/03(日) 07:16:53 ID:tM4jpEylO
ただ、大企業からいかに高額な補償金とか和解金を引き出すかなんだろ?
843名無し野電車区:2008/02/03(日) 12:32:31 ID:AhGrrnOb0
束にしたら、あえて急いで縦貫線用に車両を投入する必要はないって考えなのかもな。
東海道211の後継を交直流電車にするって話もあるらしいが、
もしそうなるなら、あまり早く入れても宝の持ち腐れになる可能性もあるわけで。

縦貫線次第では、東海道の211は稀に見るご長寿列車になるかもね?
844名無し野電車区:2008/02/03(日) 13:03:21 ID:RJ7DbiNH0
ちょっと前まで走ってた113のことも忘れないでくださいorz
845名無し野電車区:2008/02/03(日) 13:20:41 ID:6UcnjIWB0
常磐が特急だけ東京乗り入れならE533なんていらないんだから
もう東海道の211をE233に置き換えできるはずなのに
それをしないということは・・
846名無し野電車区:2008/02/03(日) 13:36:05 ID:7vE3gMJ70
常磐特快の東海道線直通も考慮に入れてるというわけだな
ただ1時間に1往復程度でTXに対抗できるのか疑問だけど
847名無し野電車区:2008/02/03(日) 14:01:31 ID:M1mGFb5Q0
>>845

>それをしないということは・・

間違えない、人類は滅亡する!!
848名無し野電車区:2008/02/03(日) 14:02:27 ID:RJ7DbiNH0
NEXルート使って渋谷新宿直かもしれない
遠回りだけどアピールはできそう
山貨の容量が厳しそうだが、昼間だけなら何とかなるかも
849名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:02:18 ID:CBJVPV5j0
東海道の211って新幹線でいえば500系みたいな存在になってるのではと思う。
850名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:38:12 ID:oPxMI+Tk0
>>848
常磐新宿ラインw
851名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:38:57 ID:GlGkvBmH0
もうさ、上野からトンネル掘って京葉線と直通しろよ
852名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:39:51 ID:8LI7S7gs0
853名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:42:24 ID:mnTNNL5U0
>>851
上野から東京駅へトンネル掘るとまた陥没するんじゃ…
854名無し野電車区:2008/02/03(日) 15:42:57 ID:98L3rENe0
>>852
うわっ、こうやって並んでるの見ると
209解体はすっごく異様だな。
まぁ、解体前からボコボコだけど。
855名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:04:44 ID:9OrMWdB8O
http://b.upup.be/?6GHmYAe86O

E233なんか新製時からでも目につかない部分はこんなにまでも
ボコボコなんだな!
驚いたよ
856名無し野電車区:2008/02/03(日) 16:42:46 ID:qhIOjehk0
>>847
ナ ナンダッテー!!
 Ω ΩΩ
857名無し野電車区:2008/02/03(日) 17:15:47 ID:cxUAYAjc0
>>852
これ、みんな重機タソの餌になるんだな・・・
858名無し野電車区:2008/02/03(日) 17:37:22 ID:TRsBfyPJ0
綺麗な車体だろ・・・
廃車なんだぜ、これ・・・
859名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:44:02 ID:2fcyVdXU0
豚義理スマソだが、新青森開通後の秋田〜青森〜函館ってどうなるのだろうか。

函館〜青森〜弘前9往復を設定するとして789-0だけでこなせる?
860名無し野電車区:2008/02/03(日) 18:46:55 ID:A81z2w6G0
>>852
運んでくる量に対してバラしが追いついてないようにも見えるな
もうピークは過ぎたんだろうけどさ
861名無し野電車区:2008/02/03(日) 21:30:45 ID:Q0BcRVXj0
>>859
つがるがせいぜいリレー号になるくらいだろう。
大体、今ですら存在しない北海道−奥羽線直通なんぞ考えてもしょうがないって。
862名無し野電車区:2008/02/03(日) 23:58:54 ID:M1mGFb5Q0
>>860
え〜、これからまた増えるんじゃないの?
ほれ、京東から大量に来るわけだし…
863名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:04:04 ID:tlo8ymw10
>>859
白鳥は朝夕のごく一部を除いて新青森〜青森〜函館の運転じゃないかねぇ
(弘前方面は青森〜弘前(〜大館?)のシャトル列車運転で対応)

奥羽線の列車密度を考えると、新青森は仮に1線を白鳥専用にしても残り1線でどうにかなると思うが
864名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:11:57 ID:md6zKksH0
>>859
789だけでなく、E751なんかも導入して運転されるんじゃない?

弘前〜青森〜函館で、13〜14往復くらいは設定できるかと。
現状白鳥系統は、約10往復程度だが、多少は客が増えて増発されるだろうしな。

秋田〜青森の、かもしかには、485-3000が充当されて、3両→4、6両に増結されるかと。
これと、函館方面の波動輸送も兼ねて、485-3000もある程度残ると思うが。
865名無し野電車区:2008/02/04(月) 00:53:12 ID:j2L4uYmQO
>>864
E751の函館入線は有り得ないと思う。寒冷地仕様の割に青森で故障が頻繁に起きてるのにそれより寒い北海道・函館への入線は無いでしょ。
866名無し野電車区:2008/02/04(月) 02:14:19 ID:7XdhZil00
E751がかもしか専属になって、789は(弘前)〜新青森〜函館の運転。
485-3000はカヌに転属で未更新車は廃車、ってところでそ。
867名無し野電車区:2008/02/04(月) 02:23:39 ID:M1guU6BD0
新潟はいつまで中古車センターなんだ…
868名無し野電車区:2008/02/04(月) 05:41:59 ID:fLijZxDyO
千葉はいつまで中古車センターなんだ…
869名無し野電車区:2008/02/04(月) 08:14:59 ID:nrl8OGDTO
広島はいつまで(ry
870名無し野電車区:2008/02/04(月) 08:27:03 ID:JVnR7KX1O
下関は(ry
871名無し野電車区:2008/02/04(月) 12:38:44 ID:BRJENbXJO
サンパチ(ry
872名無し野電車区:2008/02/04(月) 13:16:23 ID:ZXvZVNTc0
そうやって見るとまだ長野は幸せなんだな
それともただ単に存在が薄いのか
873名無し野電車区:2008/02/04(月) 15:10:32 ID:1mHlu+W+0
>>865
>E751の函館入線は有り得ないと思う。寒冷地仕様の割に青森で故障が頻繁に起きてるのに
魔改造で789並みの耐寒構造になってるから平気じゃない?
まぁ試運転してみないと何とも言えんけど。
874名無し野電車区:2008/02/04(月) 16:26:13 ID:RVZKr/cO0
E751は魔改造のおかげで故障がなくなったよ
台車も改良されて789より乗り心地よくなってる
875名無し野電車区:2008/02/04(月) 17:20:55 ID:iRsaVTj40
E751もシーズン毎にゴツくなってるねぇ。
876名無し野電車区:2008/02/04(月) 17:22:54 ID:48810s5g0
485-3000の継続使用で十分じゃないの?>2011〜2014の青函連絡特急
877名無し野電車区:2008/02/04(月) 18:29:22 ID:1mHlu+W+0
いくら更新したとは言え、485じゃさすがに厳しいかと。
878名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:06:49 ID:mytp8Vh/0
217の機器更新第一号が今日出場したらしい?
879名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:12:10 ID:GBI7THOP0
>>878
F-52が出場した
880名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:28:11 ID:x+/skdaC0
かもしかのE751はいいと思うがな
今の車両で特急名乗るのはちょっと・・・
881名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:29:31 ID:LhNWk0fe0
751はいつ更新したんだ?
882名無し野電車区:2008/02/04(月) 19:39:04 ID:8N+av1Vs0
584 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 13:08:26 ID:fLijZxDyO
大崎で見たけどTIMS箱は見当たらなかった
MONのままかな?

586 :名無し野電車区:2008/02/04(月) 13:29:41 ID:pNxblcPg0
>>584
TIMS並みの演算性能を持つMONに変えただけです
すでにE721では採用済み

まあMONにつながってる機器自体が少ないのでE231みたいに
全自動化は出来ないけど

阿呆が勝手にTIMSに積み替えると思ったのでしょう
883JR常総線 ◆TJELY4kI/. :2008/02/04(月) 20:47:53 ID:ST3Ocr/J0
>>881
Wikipediaには2006〜2007にかけてとあったが。
884名無し野電車区:2008/02/04(月) 21:35:00 ID:NIP1MJfB0
東海道の217って全然撮ってないけどあっという間に落ちそうだな

>>838
構想が再燃してから計画を立てて設計して起工するんであって
起工してから構想が再燃するとか思ってるのはお前の頭が再燃してるだけだな
885名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:03:56 ID:4qpkd0H60
>>852
209って再利用可能な部品が大半じゃなかったのか?
っていうか普通の電車と同じようにぶっ壊すんだ。
886名無し野電車区:2008/02/04(月) 22:10:16 ID:dk+Zs6U20
リユースじゃなくてリサイクルってことか
887名無し野電車区:2008/02/04(月) 23:28:26 ID:Lqrv1nLu0
いったんぶっ壊した後に分別リサイクルの流れらしい
888名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:16:08 ID:8cfI2GLPO
車両転籍はカツかタカが有力だね。
タカからはリニューアル115系を貰い、0番台500番台あぼーんさせる。
カツからは651系を貰いオンボロ485系あぼーんさせる
(ニイ〜カツではお互い485系の転籍実績がある)
また、この先淘汰されるであろう415系を貰い、羽越線系統を中心に走らせる。
余剰となったニツのポンコツをあぼーん
889名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:23:43 ID:NOe6K1Dd0
長野−直江津間の3セク化に備えて譲渡用に確保してあるのでは>115系0
890名無し野電車区:2008/02/05(火) 00:29:39 ID:8cfI2GLPO
>>889
運用はナノ車がメインだからニイ車はあまり関与しないと思う

三セク化で、所有がしなの鉄道になるのか、北越急行になるのかwktk
891名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:01:31 ID:5GMhaZkb0
651は60HZ対応だっけ?
新潟は3電源対応じゃないと
使えないようなきがする。
892名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:10:18 ID:J1FEQoIK0
>>890
越境はナノで賄ってるけど分離後の受け持ちはどうなるかはわからんな
営業キロから言えば直通運用の車両配分はしな鉄1:北急1に近い値になると思う。

北急はHK100を自前で増備して譲渡車が出ないような気もする。
しな鉄にはナノ115をニイに流してニイ115譲渡も十分ありえると思うよ
しな鉄発足時にナノ車じゃなくATS-P未設置のモト車を渡した前科があるし

ただ、あまり古い車を渡すとただでさえ悪いしな鉄との関係が、ってこともあるから0番台を渡すとは思えない
個人的には大糸のE127を渡すような気もするけど
893名無し野電車区:2008/02/05(火) 01:59:00 ID:8cfI2GLPO
新幹線できたら北越急行は赤字確定だろ?
北越急行に車両新造するカネはないと思うのだが
894名無し野電車区:2008/02/05(火) 02:25:55 ID:tDR/2mx00
共通化を名目に1000番台譲渡
ただし未更新車
895名無し野電車区:2008/02/05(火) 08:42:47 ID:FcpRbduAO
415を羽越線に入れろという馬鹿はスルーで。
896名無し野電車区
そもそも北越急行が長野〜直江津間を取ろうとするわけがない。