【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part40

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無し野電車区:2008/01/15(火) 08:39:48 ID:gpusCo1v0
>>923
日本語でおけ
928名無し野電車区:2008/01/15(火) 08:41:51 ID:eL3VJSZzO
>>925
普通に考えると安全側線や信号設置場所を後工事するとは考えられない
工程や費用を考えると本体と同時工事になるはずだ
また、新短絡線を当初から複線で整備するとしても天王寺構内の配線を大きく改修しなければならない
東線開通と同時期に短絡線の複線運用を開始するには既存の短絡線を上り専用にして利用すればよく
後日天王寺駅構内の改修に合わせ新短絡を複線化しホームを路線別に機能的に再編する為に
工事上難所になる部分の基礎に付いて先行工事を為てるのではないかと思う
今の天王寺駅の機能に比べホーム数は明らかに過剰
10〜18乗場までで充分捌ける容量しか運行されて無い
いますぐの再開発云々は別として機能集約しておくことはJR難波の活用を含め考慮に値すると思う
929名無し野電車区:2008/01/15(火) 09:17:46 ID:kx4DTyzc0
>>916
今積極的にワイドボディ化しているから、ストレート車体で
部品調達も困難な車両は旧型車よりたちが悪い。

223-2000などのように中間車の先頭車化を考慮してあれば
転用が容易だけど、あれは改造できるだけの強度もないし、
元々京浜東北線で使い続けることが前提にあったから高速性能も
長時間の連続力行性能も足りなくて地方線区でも満足に使えない。

仮に車両の寿命が十分でも、転用先がないんだよ。
930名無し野電車区:2008/01/15(火) 11:44:54 ID:lNEq3jq3O
209のボコボコボデー見ると103の方がマシに見える
931名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:23:30 ID:a9l7gVwTO
久米田踏切遮断棒ポキンのため5分(なら想定の範囲外だ)遅れ。

ええかげん遮断竿折るやつ捕まえて莫大な賠償取ったれや。
932名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:33:35 ID:ClIzbXkx0
>>928
っ「新短絡線と阪和線の接続箇所と大和路線跨線橋との位置関係」
933名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:39:31 ID:dhjCDn6vO
神戸の垂水に引っ越して数年。久々に大阪の実家に帰るため阪和線に乗った。
天王寺から普通に乗ったら、さっそくいる。車内で弁当食ってるヤツ、携帯で大声で話すヤツ、ピーピーうるさい口笛吹いてる高校生、席空いてるのに集団で床に座り込む高校生。
6両編成中の同じ1両の車内にこれだけのDQNが居る。
車内マナー高めようよ。阪和線。
934ごーしゃん@はいぱーごーしゃんあろー:2008/01/15(火) 12:45:41 ID:02jC4lF90
>>933
普通列車だから普通にいる
















hage
935名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:46:56 ID:jn6R1CO50
>>928
だったら、最初から複線分の用地確保して作っとけという話にならないか>新短絡線
実際、新短絡線を複線化しようとすれば、また大規模な工事しなければならないのは目に見えてるし

しかもあれ、環状線外回りに沿わしているから、用地らしい用地ほとんどないぞ
936名無し野電車区:2008/01/15(火) 12:47:47 ID:Hd7tZJe20
また阪和ホーム廃止厨か・・・
937おーしゃん ◆nBnANIFflY :2008/01/15(火) 12:54:48 ID:8EJgF6Nl0
てか、阪和線の踏切ってなんであんなにトラブル多いんだ?
どうにかならんのかな・・・
938名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:01:16 ID:a9l7gVwTO
ペンキ入りの遮断棒つけとけばいい。
939名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:07:44 ID:ONtEG2wQ0
遮断機バキバキとか>>933の高校生とか
泉州民マナー悪すぎワロタ
940名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:11:12 ID:McHRFyKiO
天王寺からの普通に泉州の人は乗らんよ。
市内か堺の人間だろう。
941名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:15:00 ID:TpD+G62bO
>>935
天王寺から見て高架の脚の右側にスペースがあるから降りてくるスペースがあればできそうじゃないか?
阪和ホームの一部撤去&地下化
→環状線ホームを北側に移設→
環状線と大和路の間に阪和ホーム新設&新今宮側の配線整備
→短絡線のスペース確保のために大和路ホームを南側2線になるように配線変更→
3本目の短絡線完成したら1本目を撤去して配線整備→
阪和線地上ホーム完全撤去
の流れで工事すればできんことはないと思う。
942名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:28:54 ID:6LJWML930
ありゃ・・・保線基地だ しかも新短絡線用地捻出するためにかなり弄ってるし
943名無し野電車区:2008/01/15(火) 13:58:36 ID:iGrEVTZH0
>環状ホームを北側に移設

天王寺ステーションビルはどうすんの?
944名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:04:26 ID:T1fdW2+J0
取り壊しで
945名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:05:54 ID:CuimPveNO
京総に、関快223が4連で止まってた
946名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:26:48 ID:mE7okdvT0
環状線のホームを2面4線化して中央に大和路線もってくる。
手前で環状線くぐらせる必要はあるが、、、。

で、阪和線が元大和路ホームを使用すれば、めでたく阪和
ホーム撤去可能w
947名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:31:32 ID:j5WXXEzr0
大和路線どーすんだよ・・・
おおさか東線に振るとしても今度は学研都市線と競合するぞ
948名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:31:53 ID:TpD+G62bO
忘れたorz
でももし阪和ホーム撤去するなら近鉄百貨店に対抗するためにステーションプラザぶっこわして駅ビル新築ってのも考えられるんじゃないかな
949名無し野電車区:2008/01/15(火) 14:39:20 ID:9otyT0lM0
っ「2011年問題」
950名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:10:13 ID:/eLtOia00
>>928
>今の天王寺駅の機能に比べホーム数は明らかに過剰

朝ラッシュを生で見てから言おうな
951名無し野電車区:2008/01/15(火) 17:38:37 ID:cCrCkm9H0
もしなにわ筋線が軌道に乗っていれば阪和ホーム掘り下げも夢じゃなかったのに…
952名無し野電車区:2008/01/15(火) 19:03:10 ID:fpRkieK+O
今も阪和クオリティ炸裂中、お家に帰らせてくだしゃい
953また阪和か ◆HANWA4BBMQ :2008/01/15(火) 20:05:53 ID:YEIsM0do0
新スレ

【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part41
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/rail/1200395120/l50
954名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:09:56 ID:MC+SUJgSO
これより1000到達まで

また阪和線か!

厳禁でよろしこ
955名無し野電車区:2008/01/15(火) 20:56:37 ID:z1uPzZT70
ま た 阪 和 線 か っ !
956名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:05:34 ID:gelORAZg0
また阪(ry

久米田で踏切が閉まらなくなるトラブル。上下24本が運休、約2万4000人に影響。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1200398651/
957また阪和か ◆HANWA4BBMQ :2008/01/15(火) 21:22:28 ID:iyB6e4/u0
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
 ナンダココハ    コワイモナー     ヒイィィィッ
  ∧_∧      ∧_∧      ∧_∧
 ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
  〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
 (__) (_)  (_.)(_)  (_) (__)
958名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:25:27 ID:23WLiQgF0
相 変 わ ら ず 阪 和 ク オ リ テ ィ 炸 裂 で す な ! !

・・・だけど明日は阪和線使うからクオリティなしでお願いしまつ。
959名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:26:49 ID:OpMbqCZc0
>>949
アナログ放送終了の問題か?
960道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2008/01/15(火) 21:33:52 ID:jeKghET+0
どっちかつうと大阪の百貨店が過当競争に入る問題だな
961名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:38:53 ID:Ua1UQ/xgO
>>956
予想通り絶望スレだなw
962名無し野電車区:2008/01/15(火) 21:55:27 ID:fy4VAwo10
>>940
いや、>>933がひとりで全て行なったと言うオチみたい
963名無し野電車区:2008/01/15(火) 23:54:34 ID:z3LItiwX0
漏れの妄想。
ステーションプラザ天王寺改築と同時に、阪和ホームを環状・大和路の直上、現在のステーションプラザ2Fの高さに作る。
そして、そのまま天王寺を突き抜ける。
964名無し野電車区:2008/01/16(水) 00:46:45 ID:ep2e/4dXO
なにも阪和ホームが過剰なんじゃなくて、関西線ホームと共用なのが問題。
ダイヤだけじゃなくて旅客サービスの観点。
965名無し野電車区:2008/01/16(水) 01:50:31 ID:0bxrYrkU0
よし、じゃあおれの壮大な妄想を聞いてくれ
天王寺駅と新今宮駅の統合
ついでに今宮駅とも繋がって
ミナミの一大ターミナル駅になる。
天王寺・新今宮間と動物園の間の道路は閉鎖。
代りに平行して走っているあびこ筋を花園北交差点まで拡張高速道路出口も移転。
鉄道とあびこ筋間にある細い建物群は解体撤去してもらう。
保証として動物園の横の閉鎖した道の土地に作る巨大駅ビルに格安で入居。
更地にした土地は大和路、阪和、環状が混じる各複線構成と特急の為の2線を配置した8線構成の超巨大ホームを作成。
作成場所は新今宮と天王寺の中間点で電留線は旧天王寺の環状ホーム等を解体し利用
あるいは動物園前横の道の地下に作成。
新天王寺駅は動物園にもシームレスで繋がり、フェスティバルゲートを買い取って
アミューズメント施設を再構築。スパワールドなどと連携をとり。
さらに阪堺線とも提携して電気街・新世界シャトル便を作る。
阪和線・大和路線はその後、4線のままトンネルを拡張したJR難波に繋がる
阪和線普通電車は旧天王寺阪和ホーム止りとなり新天王寺までは
歩く歩道で乗り換えとなるかそのまま環状運転を開始し、再度新天王寺に到着後
内回りに変わる(大和路線普通も同じく)
その後、森ノ宮まで運転し、大阪城公園駅の間から森ノ宮の車庫に入れるようにして
整備と列車交代を行う。

予想工期50年予算ん兆円ってところかな
高速道路や道路や不動産や各施設や他鉄道会社に働きかけないと無理な
計画過ぎるが
うまくいけば阪急とも連携がとれちゃうかも(堺筋線で)
新天王寺駅のターミナルはあびこ筋側の方が良い感じかも知れないが
両側に建物建てて大阪駅のドームと同じような屋根を付けるのもよしかも
966名無し野電車区:2008/01/16(水) 07:49:53 ID:Orh7O0f+0
>>965
「の統合 」まで読んだ。
まぁ、なんだ。お前はもう黙れ。
967名無し野電車区:2008/01/16(水) 08:45:10 ID:g4dFZzs90
黙ったらクオリティが発動するかもしれんなw
968名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:09:36 ID:EVWzcnBz0
車両回送
1/24
回8831H
日根野〜和歌山〜和歌山センター

103系 2M2T

969名無し野電車区:2008/01/16(水) 10:13:20 ID:e9/T4ulDO
>>968
そのスジでないし、車両も違う。
970名無し野電車区:2008/01/16(水) 12:13:26 ID:H6sYccVaO
今日は南海がクオリティ発動か!
971名無し野電車区:2008/01/16(水) 12:29:39 ID:i11PTgGtO
なにわ筋線建設より低予算で路線をバージョンアップ出来ないものかな
弁天町を鉄道博物館側に張りだし2面4線にし緩急接続出来ないかな?
阪和ホームを廃止してJR難波を代わりに使えないかな?
阪和ライナーも京橋発なら土日も満席近くになると思うが何故しないのかな?
972名無し野電車区:2008/01/16(水) 12:38:34 ID:aKiyQ+P9O
>>971
弁天町の件は釣りか?

つ駅南側に拡張できる場所無い。
973名無し野電車区:2008/01/16(水) 16:50:01 ID:p3xiMuyV0
くだらない妄想はチラシの裏に書いてろ
974名無し野電車区:2008/01/16(水) 20:40:15 ID:uu/sIYb90
3次車の投入は終了したの?
975名無し野電車区:2008/01/16(水) 21:56:19 ID:NKtyKgeLO
現在和泉府中停車中の関空快速関西空港行きが超満員。

1本前の快速日根野行きが運休。

また阪和線か
976名無し野電車区
数年後には、阪和線にも207系が入るらしい。
そうなると、103系が淘汰されていくと思う。
スカイブルーの103系が姿を消すと、阪和線らしくなくなってしまう。
103系には、まだまだ走り続けて貰いたいモンやけどな。