JR東日本車両更新予想スレッド Part23

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
ウソ電や妄想の書き込みと他線民の誹謗中傷は自重

●関連スレッド
【さらば455系】仙台地区スレ Part33【プレ宮城DC】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188915412/
新潟県の鉄道 Part28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1190012915/
JR東日本・北海道新幹線車両動向予想スレ2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1187714288/
東海道・山陽・九州新幹線車両動向予想スレ part2
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1189322188/

●JR東日本車両更新 @ ウィキ
ttp://www41.atwiki.jp/jreast/
2名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:54:43 ID:IopajYp9
3名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:55:16 ID:IopajYp9
■現状の簡単なまとめ最新版■

●=束公式発表済み(支社HP掲載分含む)または既に実施済み
◆=新聞や鉄道趣味誌等に掲載済み
○=公式発表や報道はないが、状況証拠からほぼ確定
◇=公式発表や報道はないが、なぜかヲタサイトに情報掲載(真偽は不明)
△=公式発表や報道はないが、状況証拠から可能性としては高そう(確定ではない)
×=現時点ではどうなるかまだわからん

・近郊仕様車

◇東北縦貫線開業後の常磐線直通を見越して、東海道線にE533系を投入?
→◇211系を高崎車両センターに転属後、高崎・長野地区の115系を置き換え?

◇E233近郊仕様15両を2007年11月下旬に東海道線へ投入?
→◇E217系15両が鎌倉車両センターに復帰?

◇高崎車両センターの211系をE233系近郊形で置き換え?

●E531系をグリーン車連結の上常磐線に投入(投入完了)、常磐線上野口はE531系とE231系で統一
→◆403・415系271両(うち17両1500番台)あぼーん、E501系は常磐線土浦以北と水戸線で運用
→◆仙台の455系24両・717系3両あぼーん
→●E531系の水戸線暫定運用は終了、水戸線は415系1500番台とE501系で統一

◆E721系0番台を仙台に78両投入(現在投入中)
→◆455系60両(訓練車3両含む)・417系12両・717系27両あぼーん
→◆郡山へ719系12両転用、455系18両あぼーん
   磐越西線は719系と485系(快速あいづライナー用)で運用
→●701系2両を秋田へ転用、花輪線乗り入れを系統分離してキハ28・58系5両あぼーん

◇新潟地区に新製車を投入する計画がある
4名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:55:55 ID:IopajYp9
・通勤仕様車

◇中央・総武緩行線にE233系を投入?
→◇E231系や機器更新の行った209系を玉突き転配して南武線などの205系置き換え?
  →◇置き換えで捻出された205系を房総地区に転属して113系あぼーん?

◇湘南新宿ラインと相模鉄道の相互直通運転開始頃に、埼京線・川越東線にE233系投入?

◆四季彩を2008年7月にあぼーん

●E233系を中央快速線・青梅線・五日市線に688両投入(現在投入中)
→●四季彩を除く中央快速線・青梅線・五日市線の201系を全てあぼーん

●E233系を京浜東北線に830両投入
→◆京浜東北線の209系0番台は全車あぼーん
→◆京浜東北線の209系500番台50両は、京葉線に転属して201系を置き換え

●常磐緩行線にE233系を180両投入
→●203系・207系900番台を全車あぼーん

●京葉線のE331系14両運用開始
→●部品の一部改良により運転休止中(再開時期未定)

●中央快速線の201系を京葉線に20両転用(転用済み)
→◆京葉線の205系を、増発目的で武蔵野線に8両転用(転用済み)、残りのサハ2両は処分保留
→◆京葉線の205系を、ハエ24再編のため埼京線・川越東線に2両転用、残り8両の処遇は不明

●中央・総武緩行線にE231系30両投入(投入完了)
→●京浜東北線に209系500番台30両転用(転用済み)
  →◆209系試作車30両あぼーん(ただしA編成10両は当面あぼーん保留)
5名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:56:25 ID:IopajYp9
■車両配置状況 その1(2007年4月現在) ■

●小山車両センター 宮ヤマ
 E231系   655両 84編成(10×49+5×35)
 115系     4両 1編成(4×1)
 107系    16両 8編成(2×8)
 ○合計    20両

●高崎車両センター 高タカ
 107系       38両 19編成(2×19)
 115系(未更新)  50両 13編成(4×11+3×2)
 115系(更新)   27両 9編成(3×9)
 211系3000番台 275両 38編成(10×17+5×21)
 211系1000番台 55両 11編成(5×11)
 ○合計      445両

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211駅2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 ○合計       210両

●東海道線線・伊東線・御殿場線・湘南新宿ライン(国府津車両センター)
 E231系   590両 76編成(10×42+5×34)
 E217系    45両  6編成(10×3+5×3)
 ○合計    635両

●横須賀・総武快速線(鎌倉車両センター)
 E217系   700両 91編成(11×48+4×43)
6名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:57:27 ID:IopajYp9
■車両配置状況 その2(2007年4月現在) ■

●新潟車両センター 新ニイ
 115系(未更新)   128両 43編成(4×14+3×14+2×15)
 115系(未更新・弥彦) 6両 3編成(2×3)
 115系(更新)    54両 18編成(3×18)
 E127系       26両 13編成(2×13)
 ○合計       214両

●長野総合車両センター 長ナノ
 115系(未更新) 81両 21編成(2×3+3×11+6×7)
 115系(更新)  104両 14編成(2×4+3×18+6×7)
 ○合計    185両(訓練車も含む)

●松本車両センター 長モト
 123系     1両 1編成(1×1)
 E127系    24両 12編成(2×12)
 ○合計    25両

●豊田電車区 八トタ
 115系(未更新) 22両 6編成(6×1+3×4+4×1)
 115系(更新)  24両 8編成(3×8)
 ○合計     46両(訓練車も含む)

●幕張車両センター 千マリ
 211系         70両 14編成(5連×14)
 113系(リニューアル車) 167両 41編成(6連×2+4連×39+バラ1両)
 113系(未改造車)   86両 17編成(6連×11+4連×5)
 ○合計        323両
7名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:57:59 ID:lELDok2R
・近郊仕様車

◇東北縦貫線開業後の常磐線直通を見越して、東海道線にE533系を投入?
→◇211系を高崎車両センターに転属後、高崎・長野地区の115系を置き換え?

211なら元から高崎所属だぞ。
8名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:59:19 ID:EbukAwNV
■車両配置状況 その3(2007年5月現在) ■

●山手線(東京総合車両センター)
 E231-500系  572両 52編成(11×52)

●埼京線・川越西線(川越車両センター)
 205系   320両 32編成(10×32)

●中央線各駅停車・総武線各駅停車・地下鉄東西線直通(三鷹電車区)
 E231系0/900番台 470両 47編成(10×47)
 E231系800番台   70両  7編成(10×7)
 209系500番台    120両 12編成(10×12)
 ○合計        660両

●京浜東北・根岸線(浦和電車区)
 209系0番台   780両 78編成(10×78)
 209系900番台  10両  1編成(10×1)
 209系500番台  50両 5編成(10×5)
 ○合計    840両

●京葉線(京葉車両センター)
 205系   182両 18編成(10×18+バラ@習志野区2両)
 201系   70両 7編成(10×7)※(6+4)×5+10両貫通×2
 E331系  14×1 ※以下10両換算で計算
 ○合計  252両

●武蔵野線(京葉車両センター)
 205系0番台    50両 5編成(10×5)
 205系5000番台 350両 35編成(10×35)
 ○合計      400両
9名無し野電車区:2007/09/21(金) 17:59:53 ID:EbukAwNV
■車両配置状況 その4(2007年7月現在) ■

●横浜線(鎌倉車両センター)
 205系  216両 27編成(8×27)

●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

●八高・川越線(川越車両センター)
 205系3000番台 20両 5編成(4×5)
 209系3000番台 16両 4編成(4×4)
 209系3100番台  8両 2編成(4×2)
 ○合計    44両

●相模線(国府津車両センター)
 205系500番台 52両 13編成(4×13)
10名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:00:28 ID:EbukAwNV
■車両配置状況 その5(2007年7月現在) ■

●青森車両センター
 701系 14両 7編成(2×7)

●盛岡車両センター
 701系 30両 15編成(2×15)

●秋田車両センター
 701系 114両 50編成(2×36+3×14)

●山形車両センター
 719系  24両 12編成(2×12)
 701系  18両 9編成(2×9)
 ○合計 42両

●仙台車両センター 仙セン
 455/457系 69両 23編成(3×23)
 417系    15両 5編成(3×5)
 701系    80両 36編成(2×32+4×4)
 717系    27両 9編成(3×9)
 719系    84両 9編成(2×42)
 E721系   74両 37編成(2×37)
 ○合計   312両(訓練車も含む)

●常磐線・水戸線(勝田車両センター)
 E531系      300両 38編成(10×22+5×16)
 E501系      60両  8編成(10×4+5×4)
 415系1500番台 80両 20編成(4×20)
 ○合計   312両
11名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:00:41 ID:lELDok2R
ウソ電や妄想の書き込みと他線民の誹謗中傷は自重 ・・・
だよな。
12名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:01:02 ID:EbukAwNV
■在来線特急車配置一覧■

●盛岡支社
 E751系 18両 3編成(6×3)
 485系  44両 6編成(6×6+中間車2×4)
 ○合計  62両

●秋田支社
 485系   9両 3編成(3×3)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 15両

●仙台支社
 485系   6両 1編成(6×1)
 583系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 12両

●新潟支社
 485系 115両 19編成(6×17+4×1+3×1+中間車2×1+保留車1×4)

●高崎支社
 485系 12両 2編成(6×2)

●大宮支社
 185系   63両 9編成(7×9)
 485系   18両 3編成(6×3)
 189系   18両 3編成(6×3)
 183系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 105両
13名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:02:38 ID:EbukAwNV
●東京支社
 E655系  6両 1編成(5×1+特別車1×1)
 251系  40両 4編成(10×4)
 185系  164両 22編成(10×8+7×7+5×7)
 183系  34両 4編成(10×2+8×1+6×1)
 157系   1両
 ○合計 245両

●水戸支社
 E653系 72両 12編成(7×8+4×4)
 651系  99両 18編成(7×9+4×9)
 485系  16両 3編成(6×2+4×1)
 ○合計 187両

●千葉支社
 E257系   95両 19編成(5×19)
 255系    45両 5編成(9×5)
 183/189系 48両 8編成(6×8)
 ○合計   188両

●横浜支社
 253系 111両 23編成(6×14+3×8)

●八王子支社
 189系 6両 1編成(6×1)

●長野支社
 E257系 154両 21編成(9×16+2×5)
 E351系  60両 10編成(8×5+4×5)
 189系   18両 3編成(6×3)
 485系   6両 1編成(6×1)
 ○合計 238両
14名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:24:26 ID:EbukAwNV
■気動車配置一覧■
引用元:ファン06-07の配置表
ジョイフルトレインは※欄に記載

●宇都宮運転所 [宮ミヤ/烏山線用]
 40形     8両
 E991系   1両
 ○合計:営業用8両/事業用1両⇒計9両

●高崎車両センター[高タカ/八高線用]
 110系    9両(両運転台車)
 111・112系  12両 6編成(2×6)
 ○合計   21両

●水郡線営業所 [水スイ/水郡線用]
 110系    17両(両運転台車)
 111・112系  24両 12編成(2×12)
 ⇒E130系  39両 26編成(1×13+2×13)
 ○合計   41両⇒39両

●幕張車両センター木更津支区 [千マリ/久留里線用]
 30形     3両
 37形     3両
 38形     7両
 ○合計   13両
15名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:25:01 ID:EbukAwNV
●小牛田運輸区 [仙ココ/石巻・気仙沼・陸羽線用]
 28形     5両(石巻・気仙沼線)
 58形     1両(石巻・気仙沼線)
 40形     14両(石巻・気仙沼線)
 48形     16両(石巻・気仙沼線)
 110系    9両(陸羽線/両運転台車)
 111・112系  18両 9編成(2×9/陸羽線)
 ※「こがね」3両×1本/「ふるさと」3両×1本/「風っこ」2両×1本
 ○合計   一般車63両/JT車8両

●郡山総合車両センター [仙コリ/磐越西・只見線用]
 40形     17両(磐越西・只見線用)
 110系    4両(磐越西線用/両運転台車)
 111・112系  16両(磐越東線用/片運転台車)
 ○合計   37両

●山形車両センター [仙カタ/左沢線用]
 101系    13両

●一ノ関運輸区 [盛イチ/大船渡・北上線用]
 100系    25両

●八戸運輸区 [盛ハヘ/大湊・八戸・津軽線用]
 40形     27両(予備1両)
 48形     11両(予備1両)
 100系    5両
 ※「うみねこ」2両×1本/「き・ら・き・ら みちのく」3両×1本
 ○合計  一般車43両(含、予備45両)/JT車1両
16名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:27:13 ID:EbukAwNV
●盛岡車両センター [盛モリ/花輪・山田・岩泉・花巻線用]
 58形     18両(訓練車除く)
 52形     17両
 100系    21両
 110系    5両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ※「Kenji」3両×1本/訓練車2両(キヤ28+キハ58)
 ○合計   一般車67両/JT車3両/事業用2両

●秋田総合車両センター [秋アキ/男鹿・五能・花輪線用]
 28形     2両
 58形     3両
 40形     29両
 48形     23両
 E193系    3両(3×1)
 ※「リゾートしらかみ」3両×3本
 ○合計   一般車57両/JT車9両/事業用3両

●新津運輸区 [新ニツ/磐越西・米坂・羽越線用]
 28形     1両
 58形     2両
 52形     7両
 40形     10両
 47形     27両
 48形     1両
 110系    15両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   69両
17名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:27:51 ID:EbukAwNV
●小海線営業所 [長コミ/小海線用]
 110系    18両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ⇒E200系  3両投入予定(両運転台?)
 ○合計   24両

●長野総合車両センター [長ナノ/飯山線用]
 110系    12両(両運転台車)
 111・112系  6両 3編成(2×3)
 ○合計   18両

■FAQ■

Q.209系以降の束の通勤車は寿命が13年じゃないの?
A.「13年しか持たない車両」ではなく「13年で廃車しても経営に影響を与えない車両」
  13年目にオーバーホールを実施すれば以後も使用可能で、実際E217系などはオーバーホール
  (更新修繕)を実施することになった。「萌えてます!E231系」スレのテンプレも参照のこと

Q.今のペースで置き換えを進めると新津の車両工場の仕事がなくなるのでは?
A.新津の生産能力が年間約300両、首都圏の通勤・近郊型電車の総数が約8000両
  仮に車両の置き換え周期を20年に設定しても年間400両の新車が必要となる計算となるので、仕事には困らない

Q.りんかい線って幅広車は入れないのでは?
A.E257系(E231系などと車体幅が同一)の入線実績があるので問題なし

Q.211系は東北縦貫線の33‰を上れないってマジ?
A.215系が33‰が存在する横須賀線地下ルート経由で東京駅の総武地下ホームに乗り入れてるので、
  33‰を上り下りする分には問題なし
  ただし、非常時に先行列車の救援ができないのと、113系や115系の置き換えのために他路線への
  転出が考えられることから、東北縦貫線開通までにはE233系などに置き換えされるという意見が多い
18名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:29:32 ID:EbukAwNV
>>7

ttp://www5.airnet.ne.jp/kokuden/soukensp2007.html
>田町車両センターの東海道線用211系置換えは、連絡線開通後の常磐線直通を見込んだ交直車E533系で
>行われる計画もあり、その場合、211系をE233系で置換える計画のある高崎車両センターに転属となる模様である。
19名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:32:49 ID:lELDok2R
>>18
スレ民だからそのくらいしっとるよw
20名無し野電車区:2007/09/21(金) 18:38:47 ID:zhpVGEQf
>>19
はいはいゆとりゆとり
田町の211が高崎に転属って意味
21名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:23:20 ID:NsoVi5Ci
わざわざ半自動つけるのか?
22名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:25:13 ID:lELDok2R
>>20
何故わざわざ田町からなんだ?
23名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:34:28 ID:2jJ5WXw2
田町の211は寒冷地対応じゃないから高崎転属は無理だろw
逆ならできるだろうけどね。
24名無し野電車区:2007/09/21(金) 19:42:23 ID:9bMRnWwD
で、何で田町の211を高崎に転属する話になっているんだ?
25名無し野電車区:2007/09/21(金) 20:01:29 ID:lELDok2R
俺が元々、211系は、高崎にあるよ、
と、言ったらこんな話にw
26名無し野電車区:2007/09/21(金) 21:57:27 ID:LkxRpRIb
●ウソ電車両センター(ウソ電/車両更新予想スレッド用)
sageない事がほとんど
全角英数字を常用
やたら文章が長い
文末に「〜だろ」「〜のか?」を多用
括弧を多用する
句読点を使わない
改行が変
日本語も変
むしろ人間も変
自分の意見に固執し人の意見を聞かない
MT比や制御方式の話を持ち出し、モーター出力を無視してMT比だけで妄想する
205系と211系の話もよく持ち出す
E331系も大好き(何故か山手線にも入れたがる)
中央総武の209-500を転出したがる
他社の車両を平気で買い取るという
直流車→交流車の改造を妄想する

上記2つ以上当てはまるレスはスルー推奨
27名無し野電車区:2007/09/21(金) 22:00:13 ID:azQPwSh8
>>26
いちいちそこまで見なくても、「京葉線はE233系投入に決まっている」という趣旨が含まれていれば
ウソ電認定でおk
28名無し野電車区:2007/09/22(土) 00:21:35 ID:lRet9WlK
忘れ去られてるようなのでここにも貼っとく

393 :名無し野電車区 :2007/04/21(土) 19:10:30 ID:ZmBNTtmI
本日発売の鉄道ファンにケヨに201が2本トタから移動になり、ケヨの205、2本のうち1本は
サハ抜きで武蔵野線に転属でもう1本の205のモハ1ユニットがハエに転属になると書いてありました。
20両捻出とあるが、正確には205系捻出は10両だけで、残り10両は川越ハエ24編成復旧の
ための一時的措置でしかない

・トタ201系1本(T32)をケヨへ転用(ケヨ70編成)
・ケヨ23編成のT車2両を抜取り6M2Tとし、OMで整備し武蔵野線へ暫定転用(ケヨM66)、T車2両
 は旧習志野電車区へ疎開(3月18日までに武蔵野線用1本増備に対応のため)
・トタ201系1本(T130)をケヨへ転用(ケヨ74編成)しケヨ21編成を捻出
・ケヨ21編成は1ユニット(MM'277)をハエへ転配し事故車(M386とM'388)を廃車 ←←←いまここ
・ケヨ21編成は改造用機器の製造が出来次第、VVVF改造し武蔵野線用に転用
・転用した元ケヨ21編成により暫定転用のケヨM66編成(元ケヨ23編成)を捻出
・ケヨM66編成は保留車として疎開していたT車2両を組込み京葉線用へ再転用
・201系1本を廃車(ケヨ74編成の可能性が濃厚)
29名無し野電車区:2007/09/22(土) 04:27:18 ID:E34lYIMN
http://www.railforum.co.jp/imgpost/images/1/20050301-2631.pdf

ところで、この電動キャパシタって、使い門になるの?単に重くなるだけじゃね?
2%程度の加速時に必要なエネルギーしかまかなえないなんて。

束では聞かない方式だよな。
30名無し野電車区:2007/09/22(土) 07:51:02 ID:r1B2yq9e
>>29
313系3000番台の場合は、回生・発電ブレンディング方式の電気ブレーキのブレーキ抵抗器を
キャパシタに置き換えてるから、重量的にはほとんど変わらないらしい
それまでは熱にして捨ててた分の半分を回収できてるんだから、効果はそれなりにあると言えるんじゃね?

束だとNEトレインやキハE200がリチウムイオン電池を利用した回生電力の貯蔵をやってるな
31名無し野電車区:2007/09/22(土) 09:25:17 ID:GvGi1XkL
これテンプレがすごい長いな。
もしあれなら次回以降俺がまとめサイトみたいなもの作るけど…
32名無し野電車区:2007/09/22(土) 10:06:40 ID:ZXHFZoPW
>>5
215系も加えてほしい

●田町車両センター 東チタ
 211系0番台    60両 6編成(10×6)
 211駅2000番台 150両 22編成(10×8+5×14)
 215系        40両 4編成(10×4)
 ○合計      250両

>>28
これでいいのかな?

●中央快速線の201系を京葉線に20両転用(転用済み)
→◆京葉線の205系ケヨ23編成からサハ2両を抜いて、武蔵野線に暫定転用(転用済み)
 →◆ケヨ21編成の5000番台化改造後、サハ2両を再び組み込んで京葉線に復帰し、同線の201系1編成を置換
→◆京葉線の205系ケヨ21編成が運用離脱
 →◆モハ205-277とモハ204-277は川越車両センターのハエ24編成の再編に活用(事故車のモハ205-386とモハ204-388は廃車)
 →◆残り8両は5000番台に改造し、武蔵野線に暫定転用されていたケヨM66編成を置換

>>31
このサイトでいいんじゃないの?

JR東日本車両更新 @ ウィキ
ttp://www41.atwiki.jp/jreast/
33名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:06:01 ID:L8qt9M/F
>>31
頼んます。
34名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:50:26 ID:+BMxVgM0
京葉線、武蔵野線、南武線、鶴見線、横浜線に総武線各停から流れるE231、209を投入説はこれから先スルーでよろ。
また、上の路線に対する新車投入説(京葉線は別として武蔵野にE233とか)もスルーの方針で。
35名無し野電車区:2007/09/22(土) 17:52:17 ID:E34lYIMN
>>34
ウソ電対策はともかくとして、ソコまで逝くと自治りすぎじゃね?
36名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:00:26 ID:+BMxVgM0
>>35
すみません
スルーはしなくても、上の情報はウソ電であることは報告しておく
37名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:03:55 ID:jjNFCiaY
>>34
それでは予想スレでは無くなる。
38名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:24:16 ID:LG6opA+R
ウソ電と言い張るなら、ソース(根拠)を示さないとな。

つか根拠がなければウソ電と言う資格ないよなwww
39名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:27:23 ID:LG6opA+R
ここは予想スレです。

自分なりの案を書くのは自由。
否定するならソースということです
40E231スレの254:2007/09/22(土) 18:31:54 ID:WE4mb2P+
E231系スレから転載(一部改訂)。
実際に総武緩行線にE233系が導入されるとしたら以下のような車両転配になるか?

南武線
・205系標準顔の置き換え用として総武・中央各駅停車のE231系11本を6連化の上、転属。
・編成はクハE231-モハE231-モハE230-モハE231-モハE230-クハE230に組み替え。
・先頭車改造車は残ると予想。

横浜線
・205系全置換えとして総武・中央各駅停車のE231系27本を8連化の上、転属。
・編成はクハE231-サハE230-モハE231-モハE230-サハE231-モハE231-モハE230-クハE230に組み替え。

余り
・209系500番台と共に京葉線へ転属。その場合、サハE230は組み替えで余るサハE231と差し替えまたはそのまま転属。
41名無し野電車区:2007/09/22(土) 18:52:22 ID:ZXHFZoPW
>>40
二スレ前だとこんな予想あったな
つまり横浜線と南武線の205系全編成置き換え

661 :名無し野電車区 :2007/08/29(水) 19:53:16 ID:roiyTKM6
・E231系0番台&900番台10両編成(TcTMM'T'TTMM'Tc')47本
 →横浜線に8両編成(TcMM'TMM'T'Tc')27本転属
 →南武線に6両編成(TcMM'MM'Tc')20本転属
 →T車114両&T'車20両廃車

・209系500番台10両編成(TcTMM'TTTMM'Tc')12本
 →南武線に6両編成(TcMM'MM'Tc')12本転属
 →T車48両廃車

本数はぴったりだけど、廃車数は182両もある…
42名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:10:46 ID:yOFaVb8r
>>41の例ならば、E231の500番台化改造(LCD装備)と総武線E233化後早急のE235投入をお願いしたい。
それと、埼京線へのE235投入も
横浜線はその後にE237を投入すればいいと思う。
京葉線はその後に山手線へのE239投入後にE231-500を玉突きで
43名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:11:00 ID:6OdSb2aK
>>38
「このスレに書く人は全員ウソ電」というように
考え方を改めるのはどうだろうかw
44名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:16:31 ID:+BMxVgM0
すみませんm(__)m
確かに車両更新予測スレだからウソ電も何もないね。
それが仮に起こるとしたら15年後くらいかな。
しかし、武蔵野線の名前が上がっていないwww
45名無し野電車区:2007/09/22(土) 19:36:26 ID:I0l9je22
>>42
束の通勤型の開発サイクルが5年はかかっているので最短で、
E235=5年後
E237=10年後
E239=15年後
でよろしいか?
まあそれ以前に、開発費をペイするだけ製造しなければならない事も考えとけよ。
46名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:39:22 ID:8U2IpMyg
まあ埼京ハマ南武宇都宮高崎東海道以外の新車投入を叫ぶやつはスルーで


俺は武蔵野利用者だがw
47名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:49:17 ID:7jAWXQ/e
>>46
そうすると総武線各駅停車にE233系説は消えるため自然にハマ、南武への車両転属説は消える
それともE235、E237、E239がそれぞれ入るのか?wwwwwww
48名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:53:15 ID:NdlJwrLM
試運転でE233系が宇都宮線を走ったのには何か意味がある気がする。
将来高崎線との兼ね合いで入線するとか。
49名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:56:09 ID:l60t+GeO
>>48
209系の時も宇都宮線で試運転したから関係ない
50名無し野電車区:2007/09/22(土) 21:59:03 ID:NdlJwrLM
>>49
元C編成でしたっけ?
51名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:06:23 ID:TsaRzMgn
それに最初の宇都宮運転は最高速度とかの実験に意味があった
52名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:10:40 ID:NXx4Ulwd
>>46
ハマ南武だ?
あそこの車両面は京葉と同等の扱いだろw
53名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:27:33 ID:8U2IpMyg
つか高崎にE233系が入るとしたら211系の置き換えだろ?
だとしたら高崎のE233系が宇都宮線に入ってもおかしくない。211系は宇都宮線に入ってるから。
54名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:30:32 ID:VERI1e7V
そこまでひどくはなかろうよ。
55名無し野電車区:2007/09/22(土) 22:32:53 ID:VERI1e7V
おおっと。
>>54>>52あてね。
56名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:30:12 ID:LmlF7uCN
国電総研の「南武線など」とは何を指すのか気になるな

京葉線や武蔵野線にはこの「南武線など」は入ってないだろ
横浜線が入っていたとしても「横浜線など」になるだろうし
南武線(支線含む)と鶴見線だけかな、仙石線も入れてってとこだろ

まあもったいないという意見も多いがT車(サハ)を100両以上廃車しまくりが実現したとする
置き換え形式捻出の元の総武・中央線各駅停車の209系(500番台)とE231系(0番台、900番台)
これに交通新聞で「京葉線など」へ転用と載っていた京浜東北・根岸線の209系(500番台)を足す
209系12+5=17編成+E231系47編成 =64編成
地下鉄用車両でも800番台を幅狭でいい区間に流すなら更に7編成を使える

それで置き換えないといけないのは
●南武線・南武支線・鶴見線(中原電車区)
 205系0番台   156両 26編成(6×26)
 205系1200番台  36両  6編成(6×6)
 209系      12両  2編成(6×2)
 205系1000番台  6両  3編成(2×3)
 205系1100番台  27両  9編成(3×9)
 ○合計   237両

●仙石線(仙台車両センター宮城野派出所)
 205系  72両 18編成(4×18)
 103系  4両 1編成(4×1)
 ○合計   76両

中原車両センター46編成+仙台車両センター19編成=65編成
ちょうどいい数だな、国電総研はこっちを指しているんだよ
800番台は先頭車改造とかもできるんだしさ(貫通扉もあるから分割併合にぴったり)

京葉線とか武蔵野線や横浜線なんかは新車だけど隠しているだけだろ
57名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:42:09 ID:p0NEujEi
205系の置き換えはまだ、もう少し先の話。
といっても5年以内には始まるだろうけど、まだ具体的な計画は未定だろう。
58名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:44:51 ID:kDvY4GH0
>京葉線とか武蔵野線や横浜線なんかは新車だけど隠しているだけだろ

笑い死にそうwww ここまで馬鹿だと逆に才能だなw
59名無し野電車区:2007/09/23(日) 01:56:25 ID:LmlF7uCN
>>58
国電総研も更新が最近は遅いから(去年は年2、3回だったのに今年はまだ1回スペシャルを書いただけ)
束に目を付けられていると考えるのが妥当だろ、さんざんネタ元があぼーんしたとか言われているんだし

2006年スペシャルでもE331系は項目としてはあるのに1文字も入っていなかったあたりが怪しいな
1文字も入れないなら最初から項目を作るなと思ったけどさ

解っていて「公開したくても公開できない(目を付けられて閉鎖させられたり、機密漏洩で懲戒解雇される危険)」
「これはみんなには秘密にしておこう」と隠そうとしているのかはしらないが
どちらにしても国電総研には京葉線などに新車が入ることは知っているはず

そうでなければ南武線等の置き換えに総武中央各駅停車にE233系を入れて209系とE231系を出すとは言わないだろ
仙石線の103系と205系だってすぐ寿命で置き換えないといけなくなるんだし
60名無し野電車区:2007/09/23(日) 02:06:48 ID:alZRCIEP
ウソ電ちょっと文章力上がってきたな…でもまだまだバレバレww
61名無し野電車区:2007/09/23(日) 04:32:14 ID:SFyyX9Oy
>800番台は先頭車改造とかもできるんだしさ(貫通扉もあるから分割併合にぴったり)
本気でつか?
62名無し野電車区:2007/09/23(日) 05:23:54 ID:krRtnJI0
ウソ電クンはウリ達日本相手に謝罪と補償を求めているチョソでもビックリの妄想力ニダ

ウリ達の町、三河島ハ松戸2000と小田急4000が町屋まで歩かないと乗れず、新大久保は高崎3000も川越5000も通過するので、ウリ達をバカにしているニダ


シカモ、小田急4000はウリ達の国の電車のパクリニダ だから233もウリ達のものニダ
ウリ達整列乗車キライニダから川越5000は6ドア車の位置を編成によって変える事を要求するニダ
63名無し野電車区:2007/09/23(日) 05:46:52 ID:BmiBT5ch
仮に壮健のいう通り、次が総武各駅停車、その次が埼京線と東海道211だとしても、その次は南武(支線除く)や京葉の209-500と京葉武蔵野の元山手205のE235への置換え、その次が横浜205とメルヘン205の置換えじゃない?
ハチ公・相撲205は当分放置で
64名無し野電車区:2007/09/23(日) 07:21:41 ID:1Vvkl0bY
>>56
俺は横浜線を指すと思う。
65名無し野電車区:2007/09/23(日) 07:43:08 ID:sJnKwar9
205なんて東武9000みたいに魔改造してV化すればまだまだ使えるんだろ?
66名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:41:27 ID:XtfSwhZ/
田町の211は残留だろ普通に
改造したって向こうの奴と車番がダブるだけだし(サハ211ー3000がいる)
向こうの奴は車両の編成構造が違うし(向こうのはクモハがいるし6号車にトイレがあるし)
67名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:45:34 ID:alZRCIEP
総武緩行線少なくとも2015年くらいまでは新車入らないと思うが。山手線の205系だって20年弱使ったんだから、総武線のE231系も15年は最低使うと思うが。機器更新も製造から16年ぐらいにやるのがベストみたいだし。
まあ正直総武線のE231は廃車するまで転用されないと思うけどな。転用するならばどの路線にやるにせよサハ100両以上余るのは避けられない。
山手線のやつはM車比率が高いからこっちの方が転用するには向いてる。
68名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:48:17 ID:SFyyX9Oy
房総地区に、211を使いたいのか、205を使いたいのかで、車両計画が変わる気がする。
211を使いたいなら、縦貫線の工事の進み具合が芳しくなくても、東海道、高崎に新車を入れるだろう。
逆に、205を使いたいなら、中央・総武緩行に新車を入れて、205を玉突きするんじゃないか?

つまり、房総地区で、どんな運行計画を立てるかが重要になるのではないかな?
69名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:50:27 ID:alZRCIEP
追記
埼京線に新車入れれば首都圏で最も混雑する新宿駅は幅広で揃うから次はここだと思う。混雑率もひどいし。
第二候補は横浜線と南武線だな。ただ総武線から転用してサハ無駄に余らせるなら、直接新車入れた方がいいんじゃね?転用改造にかかる金も節約できるし。
70名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:51:42 ID:alZRCIEP
>>68
もしくはまだまだ113系使い続けるかw
71名無し野電車区:2007/09/23(日) 08:58:40 ID:SFyyX9Oy
いや、一つ考えられるのは、6+4の205で、京葉線への乗り入れを増やすってことがあれば、
205を転属させるインセンティブが上がるんだよな…

内房と、外房から交互にやれば、結構都心からの距離も近いことから、住民も増える?

E217も、今頃から、機器更新をするってことは、先がある程度見えてきたしな。
72名無し野電車区:2007/09/23(日) 09:02:38 ID:alZRCIEP
>>71
だとしたら千葉〜蘇我は本数激減かw
特に総武快速線直通が通過する本千葉駅カワイソスw
73名無し野電車区:2007/09/23(日) 09:21:07 ID:P3vlG/FY
ウソ電以外はsageようぜw
74名無し野電車区:2007/09/23(日) 10:23:52 ID:zkkCxDCk
>>71
京葉転属205系は110キロ改造してないのをご承知で?
75名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:15:52 ID:SFyyX9Oy
>>74
改造してもよいが、改造するまでもない気もするけど…
いまさらだけど、何で京葉のは110対応に改造(増圧ブレーキに)したの?
113系だって、100キロなのに…
76名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:28:30 ID:1Vvkl0bY
2006年度の混雑率発表
http://www.jreast.co.jp/youran/pdf/jre_youran_p36_40.pdf

205系路線 ()内は前年度
武蔵野線‥202%(201%)
埼京線‥200%(200%)
京葉線‥196%(194%)
南武線‥192%(190%)
横浜線‥192%(192%)

混雑的にはさほど差はない
77名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:35:44 ID:IwtV1wbk
>>76
つ通勤快速・快速
78名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:37:45 ID:JjqUiuEK
>>76を見る限り、車両増備が必要なのは、武蔵野と埼京だよな。
他は後回しで可。
79名無し野電車区:2007/09/23(日) 12:42:00 ID:zS+oZPUA
武蔵野線は今年春の増発でおそらく低下しただろう。
80名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:05:56 ID:WvLYOwAM
武蔵野線は今JRが色々考えてるんだろ。
車両の事じゃなくて、ダイヤとかの事ね。
埼京線はそろそろ新車入れないとまずいって言うかもしれないけど、中央線だって長い間新車入らなかったんだから、混雑度だけじゃ分からない。
しかも、副都心線によってある程度混雑度は下がると思うが。
81名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:06:03 ID:qNTjM9xi
211系をE253系のモーターに変えたほうが、
211系は、東北東海道縦貫線、上越線、中央線(立川から塩尻)、信越線、篠ノ井線、両毛線、吾妻線などで走れると思います。
実現してほしい。
82名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:11:48 ID:alZRCIEP
>>80
逆に副都心線に逃げられないように新車入れる可能性もあるぜよ

常磐線もTX対策でE531入れたし
83名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:20:13 ID:zS+oZPUA
今のところE233に6ドアがないのもな。
もしこのまま、6ドアがないE233を入れたら混雑は逆に悪化しそうだし。
6ドアを作ったとしても、将来の相鉄乗り入れとの絡みもあるだろうし。
副都心線開通の影響を見極めてからという考えもあるか?
新車投入最有力候補でありながら、なかなか決まりきれない要因なのかもしれない。
84名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:36:23 ID:WvLYOwAM
>>83
確かに、埼京線から6ドア車を取ったら終わりだな。
相鉄との直通説もあるし、副都心線も開通するからとりあえずは様子を見るって所かな。
85名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:42:02 ID:alZRCIEP
それなら6ドアつきで作ればいいだけだろw
86名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:42:59 ID:87TBmbaN
>>81
頭大丈夫?
87名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:59:31 ID:csC9RJ9B
>>86
大丈夫じゃないと思ふぞ?
まあ、喪前同様このスレに来てる時点でオワッрェな
88名無し野電車区:2007/09/23(日) 13:59:52 ID:DYImXmHF
>>85
相鉄はどうするんだ!
89名無し野電車区:2007/09/23(日) 14:00:29 ID:P3vlG/FY
>>87
ならオマエモナー
そしてオレモナー
90名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:48:06 ID:hyOHLrdy
関東鉄道!キハ38が不用になったら買え。
91名無し野電車区:2007/09/23(日) 15:55:24 ID:ZoBVYDuo

E231系の0番台と500番台の根本的な違いって何でしたっけ。
組成のMT比の違いと保安装置、SIV・冷房装置(4本目?5本目?以降)の容量の違いだけ?
92名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:09:55 ID:Nkd35gxr
しかし中央線は増強すればするほど総武線から客が移ってくるんだね。
最混雑1時間に定員以下ってなんだよ。
やっぱ車両よりも蛸並全面通過とか、通勤時にも特別快速か通勤快速
を半分入れるとか考えなきゃだめだね。
車両は当面E231でいいよ。山走れない、T車多い、先頭改造難しそう
だから転用利きにくいし。
まあ一気に埼京線でこっちに新車という手もあるけどね。
93名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:16:15 ID:4cf6s2XT
>>91
0番台中央総武緩行仕様と比べるなら
VISと電気停止ブレーキの追加が変更点
特に番台区分の観点では後者だけが変更点とも言える
94名無し野電車区:2007/09/23(日) 16:54:01 ID:WvLYOwAM
だいたい埼京線が様子見じゃなかったらとっくに何らかの処置されてるってww
中央線は長い間201で頑張ってたけど、埼京線はそうはいかないだろう。
副都心線とか相鉄直通の客の影響を見てから新車の事は考えるんだろう。

だから埼京線は相鉄直通が実現するまでこのまま。
95名無し野電車区:2007/09/23(日) 17:53:46 ID:DYImXmHF
君達、E331はもうどうでもいいのか?
あれ、まだ運用に復帰してないんだぜ?
96名無し野電車区:2007/09/23(日) 17:57:06 ID:BYcOYz11
改良部品調達待ちとか前スレで投稿されてたから、
その真偽を確認する意味でも、E331系の話題そのものがしばらくお休みとなります
97名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:00:26 ID:1Vvkl0bY
埼京線は相鉄直通まで205系を使うとなると、同車のローカル線への転属はなさそうだな。
そのまま歯医者かなと。
98名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:05:10 ID:alZRCIEP
>>94
そんなことなくね?
中央快速線は201系がボロく、なおかつ混雑率やばいけど幅広がいなかった→新車投入
京浜東北線で故障多発→新車投入
常磐緩行(千代田)線は203系のメンテが大変で老朽化も進んでる→新車投入

中電路線を別にすればあと都心部で放置されてるのは埼京線ぐらいだから、次は何かしら手をつける可能性はある。
まあ横浜線や南武線みたいな都心じゃなく外周を走る路線の方を優先する可能性もあるけど。
99名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:16:16 ID:yqfxIZt4
>>91 >>93
VISの動画・静止画送信用の同軸ケーブルの引き通しの有無
クハの前面形状も異なるが、これはどちらかというとオマケ的存在

>>93
VIS自体は0番台(松戸車)や1000番台(小山車・国府津車)にも取り付けられているので(液晶画面での
動画・静止画の表示をする機能がないが)、「VISの追加」というのは少々違う
また、電気停止ブレーキは実施はされていないもののファームウェアの更新で追加可能なので、
これは決定的な差異とはならない
100名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:44:34 ID:bZTsl2d0
相鉄のJR直通は新宿まで。埼京線が相鉄に乗り入れることは無いよ。
101名無し野電車区:2007/09/23(日) 18:52:56 ID:qDSOVPv3
いわゆる片乗り入れか。
新宿駅の特急ホームが5・6番→8・9番に移設するのは、そのためだろうな。
102名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:05:33 ID:r+MeIDeS
荒れるから相鉄直通ネタはほどほどに
103名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:16:59 ID:SFyyX9Oy
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20070923182313f0419.jpg
こちらはそろそろ完成しそうな様子だと。

異常時には、多少なりともましになるかな
104名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:25:35 ID:aX9X24hu
>>103
これどこ?
105名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:27:34 ID:Vo/OH8eM
既に話が出ているか分からんが、ピクの今月号(中央線快速電車特集号)で、
京葉205の話が出ていた。

結局、ハエ24にMM'抜かれた奴はV化して武蔵野行き、春に武蔵野に行った奴は
Tを組み込みなおして京葉線に復帰だそうだ。んで、201廃車。

素直すぎて面白くないが、テンプレ反映よろ。
106名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:29:16 ID:yqfxIZt4
>>104
品川

>>105
>>28 >>32
107名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:34:49 ID:fK1bln8j
>>103
先頭がえらく狭いな。
転落事故とか起きそうだ。
108名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:42:32 ID:WvLYOwAM
>>100
という事は、相鉄の様子は見なくても良い→副都心線の様子見か。
だとすると、常磐線の次は埼京線の可能性が高い。
武蔵野線とか横浜線の環状線はその次?
でも埼京線に導入し終わる頃に東北縦貫線が出来たら、211系の置き換えとして高崎線とかに入るかもね。
109名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:50:29 ID:SFyyX9Oy
>>107
ここまでするってことは、束にとって湘南新宿ラインは本気ってことだよな…
大崎の短絡線完成が次第増発されることを期待したいが。

>>108
何だかんだで、結局205は、廃車になる適齢期まで使い倒すんじゃないのって気もするけどな。
201ですら24年は使い倒しているわけで。
一応束にとっての淘汰優先車両は、203系までだったし。
あまり一度に車両を更新すると、足回りの機器更新に対応できなくなったりしないもんかね?

束にとっては、G車がある湘南新宿ラインに乗ってもらいたいだろうから、埼京線は冷遇される気がしないでもない。
ってゆうか、そのための枠を確保する為に、あえて埼京線の増発をしないでいるんじゃないかって気も…


110名無し野電車区:2007/09/23(日) 19:57:54 ID:WJR+zEwL
>>109
むしろ最強の池袋折り返しを延長して昇進第2号にするんじゃないかって気はするけどな
111名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:06:57 ID:LfzvwgHf
>108
武蔵野線はしばらくないと思う。
車両さえ用意できれば増結は無理でも一応まだ増発余地がある。
それにこの春の増発で若干混雑率は改善しているはずだからね。

もし武蔵野線への新車投入を考えているのであれば
ピクトリアルにあるように(中止されるかもしれないけど)
埼京線事故廃車でMM’ユニット抜かれた京葉車をVVVF化することはしないはず。
112名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:20:25 ID:alZRCIEP
>>110
神IDキター
113名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:38:38 ID:WJR+zEwL
酉系のスレだったならな
114名無し野電車区:2007/09/23(日) 20:40:45 ID:cYvEgyez
>>111
平均値は改善してるみたいだけど、再混雑時間帯は改善どころではない。
新車投入というよりは貴方の仰るように増発っていう手段をとるはず。
それでもダメダメなら新車投入っていう流れになると思う。
115名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:18:40 ID:edFWVwr/
>>109
漏れもそんな希ガス
205は良車両だし。
埼京線とかそういうヤバい状態にある路線ならまだしも、横浜線とか南武線とかのまだまだ205が現役で使える路線は廃車まで使い続けるであろう。
116名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:19:10 ID:xnvzf5TL
651系もあと10年以内に消えそうだな
117名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:30:39 ID:1Vvkl0bY
205系だってあと10年ぐらいで終わりだと思うけどな。

山手233系の動向が気になる。
山手で使命を終える?、今までのように他線へ転属?
埼京線に山手233系というのもありえそうw
118名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:41:46 ID:DiPMICym
↑山手はE231だが同感。

>>115
俺も結局最後まで使うと思う。
205、211は、転属せずに、
このまま最後まで使えば良いかと思う。
中途半端に導入するよりマシ。
特に、高崎地区の115系置き換えを、211で置き換えるとの話があるが、
それでは、明らかにサービスダウン、
どうせなら211を最後まで使えと…
211系が半分、E233が半分入線すれば許すがw
119名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:48:20 ID:hyOHLrdy

もうね、JRも205系・211系なんて、そんな必死こいて
延命&転属なんてしないと思うよ。
20年近く経過しているんだし。
そりゃ必要な所があれば転属させるだろうけど、いらないと
なったら即廃車。
185系が波動用だとか言っている人も多いけど、これから
JR初期に投入した特急車が二代目投入で余ってくるでしょ、
651、253… 185系なんて延命する価値もないし、これも
廃車だね、201系なんかと同世代だし。
120名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:56:30 ID:P3vlG/FY
ウソ電増えたなあ
121名無し野電車区:2007/09/23(日) 22:58:40 ID:1Vvkl0bY
>>118
スマン間違えたw
122名無し野電車区:2007/09/23(日) 23:48:03 ID:8B6w8BEv
なんだかんだで651や251・253が経年20年近くになるのか。
651はあと10年もしたらで今の183・189みたく廃車多数で
一部が臨時で山梨やら日光やら群馬やらを飛び回る日が来るっぽいな。
123名無し野電車区:2007/09/24(月) 06:04:13 ID:Hkngnh3/
今気付いたんだが、255の座席テーブルが交換されてるな。
124名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:00:04 ID:vTfJODcD
武蔵野線のM36編成はもうそろそろ出てくる?
125名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:07:00 ID:s3oWGn0Z
横浜線
武蔵野線
南武線にE233系を入れてくれ
126名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:15:42 ID:M+C07NU0
>>125
総武緩行のE231分けてやるから少し待て
127名無し野電車区:2007/09/24(月) 11:22:11 ID:uWtxoDXs
>>122
>一部が臨時で山梨やら

通れるの?
通れない車両を波動用にすることは無いと思うけど。
128名無し野電車区:2007/09/24(月) 12:24:40 ID:QtvFpwbZ
>>126
埼京線や京葉線に行くかも
129名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:32:04 ID:iNGmwsJm
なんで千代田線にE233を投入することになったんだろう
広幅を例えば埼京線に投入して玉突きで出てきた205を貫通化、V化すれば効率がよかったものを
130名無し野電車区:2007/09/24(月) 13:34:09 ID:cbw95c/e
ご冗談はほどほどに
131名無し野電車区:2007/09/24(月) 14:02:11 ID:xYzjQPy6
>>128
埼京線と武蔵野線か南武線。
埼京線は確定。横浜線はボツ
132名無し野電車区:2007/09/24(月) 14:24:01 ID:zyXezU7X
だから埼京線はE233系の導入が検討課題に挙がってると何度言ったら…
この先どうなるかわからんが、横浜線の「よ」の字も新車導入の話題に上ってない。
133名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:15:32 ID:Hkngnh3/
ソースは?
134名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:28:47 ID:PF+Kdp9W
>>127
交流対応車は碍子が限界オーバーだとか。
どこでも行けるように3電源対応で制作されたE653も中央東線だけは通れない。

じゃあE655は?というと800番台仕様だ。
135名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:33:26 ID:Ck4dIvYf
ていうか常磐〜中央で団臨を設定するときって何を使うの?
651も653も無理なら水戸の485波動しかないけど通れたっけ?
136名無し野電車区:2007/09/24(月) 15:39:05 ID:xjsQ6RPP
>>134
800番台仕様って何?

地下鉄直通仕様?
七尾線仕様?
福知山線電化延長開業仕様?
137名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:15:17 ID:SO+mRLo5
横浜線は根岸線直通の関係で転属車が来る可能性は低いと思いますが
138名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:28:28 ID:PN7KFT57
>>135
ゆう
139名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:29:41 ID:8wRbKMYc
136は座布団狙いか? 取られそうだが!! キクゾー
140名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:39:05 ID:bIDcDZBH
>>136
ヨコカル対応のことだよw
141名無し野電車区:2007/09/24(月) 16:40:50 ID:97b9HqAK
>>122
651系は、デッキ部分に古さが目立つようになってきたな。

個人的に気になるのはE351系の処遇。
あの小汚さはちょっと異常なレベル。
142名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:12:29 ID:zyXezU7X
>>133
ID変わってるかもしれんが、ソースははっきり言って出せない。
まあ、そのうちわかること。
143名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:23:27 ID:ZBtLgWd3
総武へのE233投入説だが、捻出されるE231を10両のまま埼京へ転属させれば廃車を防げるな。
そして埼京から捻出される205は6ドアを他の混雑線区(横浜・武蔵野)へばら撒き、それ以外は房総へ。
総武から捻出の209については京葉へ転属だな。
これで新系列の廃車を防げる上、埼京の混雑対策もとりあえずは達成。
144名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:36:30 ID:vTfJODcD
>>143
それなら埼京線に新車を直接入れた方がはやいw
三鷹は2020年まで放置でいいだろ。
145名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:43:34 ID:97b9HqAK
>>143
相鉄乗り入れがあり、直通運転されることを前提にするなら、加速度3.0は必要だから、
山手線のE231の転属がぴったりなんだが…

ま、直通運転に関しては、まだはっきりせず、ここでもよく諸説でるからね…

>>144
足回りの機器更新を16年の設計に余裕をみて、15年程度で着手するだろうから、
一つのねらい目としては、2015年頃。
使い続けるにしても、予備車の確保が必要になる。

参考までにE217の更新が始まるのは、2020年頃ではないかな。
146名無し野電車区:2007/09/24(月) 17:49:19 ID:e0GHWa00
>>143
そもそも国電総研のE233系の総武中央各駅停車への投入は
故障に強い電車を売りにする「冗長性確保」のため
4M6Tという低MT比のままでは老朽化すると故障で運休等が発生するのは防げない
たとえ1ユニット(2M)カット(で起動が可能であっても遅くなって大幅な遅れが発生する
これは京葉線や横浜線や武蔵野線でも同じ

南武線だけは6両なので今の209系0番台でも
通常4M2T⇒非常時2M4Tとなり遅れは最小限に食い止めて通常走行が可能である
(E233系が3Mカットの3M7Tで通常走行できるらしいから、モーター出力を考慮してもE231系や209系(500番台)でも2M4Tでもいけるな)
よってE231系でも十分な冗長性確保と幅広統一が可能だな

冗長性確保なら100両以上廃車も納得だけど
147名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:07:33 ID:97b9HqAK
>>146
束は209で削れるだけ削って、予算や技術面で可能なら、段階的に車両のレベルを上げてきているって感じだな。
E233の段階でかなりグレードが、冗長性、接客面ともに上がっているから、
E231が早期に淘汰されるようなことになっても不思議ではないのかもしれない。

民営化後にあれだけ置き換え対象車両があり、
新津も立ち上げから始めて、使い物になるか未知数。
経営基盤が安定するかどうかも未知数で、
車両更新に予算を回せるかどうかも未知数だった。
車両更新が車両の老朽化に間に合わない危惧さえあった。

ってことを考えれば、まあ当然の流れか?
148名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:19:28 ID:Bcw8OCwy
このペースでの車両更新が可能ならば大都市圏では新幹線並み、とまではいかないがせいぜい20年〜25年で廃車、というのが定着しそうだね。
E217だって今回は更新するとして、次回は廃車候補になる頃と思う。(その頃にはE237?あたりか。)
新津と車両メーカー合わせれば在来線だけで年間500両以上もの新車導入能力があるのだから大したものだと思う。
149名無し野電車区:2007/09/24(月) 18:19:53 ID:xYzjQPy6
埼京線に新車を入れ、余った205系を武蔵野線、横浜線、南武線、房総地区に入れる可能性が高い。
205系使用路線では、埼京線以外は廃車になるまで205系は使い続けるであろうから、こうすれば、しばらくの間、205系使用路線の車両の事は考えなくても良くなる。
150名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:08:27 ID:Hkngnh3/
>>142
「そのうち分かる」なんて言葉を使ったら何だって言えるだろ。某社の東上ライナーと同じ。
ソースが出せないんなら今は言うな。これは他線投入を主張してる奴にも言える。
151名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:28:56 ID:IdqzXjO7
>>150
まあいいよ。まだ検討の段階だからね。
京浜東北線の時のように驚くのが楽しみだ。では引き続き妄想をお楽しみ下さい↓
152名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:36:24 ID:e0GHWa00
>>143
総武中央線各駅停車の車両を置き換える理由によって変わるんじゃないの?
ただの「E231系と209系(500番台)の左遷(と113系、115系、103系(仙石線の残り1本)等の旧型車両の置き換えの205系玉突き)」ならそれでいいんだろうけど
「冗長性の確保」なら
「総武中央線各駅停車は冗長性確保できても、埼京線・川越線で故障頻発で意味無いだろ」ってことになる
153名無し野電車区:2007/09/24(月) 19:46:26 ID:aKlcxonx
結局ウ(りゃ。 って東社員か?
154名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:15:56 ID:97b9HqAK
>>152
何だかんだで、高崎線の211系のE233置き換えを優先する気がする。
玉突きでの113系、115系の更新が待ったなしなのと、
湘南新宿ラインのサービスを強化したいだろうから。
155名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:33:14 ID:oPLdRQrB
>>154
同意。埼京線はその後か。
156名無し野電車区:2007/09/24(月) 20:38:20 ID:vTfJODcD
高崎線はメーカー、埼京線は新津みたいに並行して入れるってのめ有り得るな。
157名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:00:16 ID:ZThBjVEP
どちらにせよ、中央・京浜東北用で生産ラインいっぱいだから
しばらくは何もないと思うが・・・E233関係。
158名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:02:55 ID:vTfJODcD
>>157
京浜も常磐も2009年度で置き換え完了
2010年度から埼京線向けなら中電向けなりがあるんじゃない?
159名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:05:55 ID:oPLdRQrB
生産はしないけど、次に導入する路線は近々決められるだろう。
埼京線か高崎線のどっちかと思われるが。
160名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:13:19 ID:wnBBIxZK
埼京線は混雑が激しいから233系はうってつけだ。優先的に205系入っていったし
161名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:18:37 ID:97b9HqAK
>>155-156>>158-159
東海道の211を何で置き換えるかってのも気になるな。優先度は結構高いと思うが。
211系は玉突きで、どこかで使いたいだろうし。
埼京線よりも優先度は高い気もする。

縦貫線の完成は、このままだと2013年以降になりそうな流れ。

Wikiを見てもわかるが、2009年度完成を目指した当時の、
環境アセスメント終了予定は2004年。
これが現在のところ、環境アセスメントの終了予定が2008年になっているから…
しかも、地元の反対を無理に押し切ってまではしない様子とか。

案外早い時期にこれも置き換えるなら、E533ではなく、E233で更新なんてこともあるんじゃないかと思う。
で、E533が本当に必要になったら、そのときに入れる方向で。
そのころになれば、E217も高齢になり(2020年ごろ歯医者か?)、
E231でE217を玉突きの上で、E217を転属って可能性もあるのではないか?
162名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:29:58 ID:TCwzfWs3
>>160
優先的?
そりゃ違うだろ。結局山手のお古で相模線(新車)や横浜線(新車)より後回し。
163名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:33:19 ID:ItkFzvjw
中電、埼京をあわしてもそんなにたいした両数にはならないし>>156が言うようになるような希ガス
あえて総武に入れて埼京に玉突きする必要性もないだろうし
総武に入れるんだったら209系13本を京葉に玉突きとかの方がいいんじゃない?
164名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:39:08 ID:TuAg6lDx
>>162
山手のお古が来たのは、開業時の103系だけだが。
相模線より後?電化の前に205系走ってたのか、あそこ?
165名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:45:18 ID:e0GHWa00
>>161
国電総研のE233系とE533系がどうなるかは解らないが
常磐線や水戸線や宇都宮線の黒磯以北などかなりの広範囲で直通運転を見越しているなら
E533系だろうな、場合によっては近距離の新幹線は在来線帰りかもしれない(新幹線の線路容量確保のために遠近分離で通過しまくりで在来線誘導)
下手に新幹線の近距離で利益を上げるより、新幹線で飛行機からの客を奪う長距離客を乗せたほうが儲かるんだからこっちのほうが利益は上がるだろうし
宇都宮と高崎〜大宮・上野・東京とかMAXでやっている通勤通学需要ぐらいだったら在来線で代替も可能だろう、それを除くだけでもはやてとかを大幅に増便可能である
JR東海(新幹線誘導)の逆をやったら神だな(マジで)

215系の後継バージョンで15両オール2階建て(15両固定編成)を作って起動加速度3.0km/h/s以上で最高速度130km/h(140km/hにしてもいいか)でやればやれるだろうしさ
おはよう・ホームライナー宇都宮、おはよう・ホームライナー高崎とか
「新幹線の代わりは在来線でやればいい」
166名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:46:38 ID:Hkngnh3/
>>164
じゃあ埼京線を走ってるドア窓が小さい205は何だよ?
167名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:49:50 ID:TuAg6lDx
>>166
やはりそれかw
理由は記憶にないが、埼京と山手で一本だけ入れ替わってる。
だから231に置き換わるまで、山手には大窓が一本だけあった。
168名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:52:58 ID:TCwzfWs3
>>165
朝の通勤新幹線は上り、長距離のピークは朝の下りで既に分離されているが?
東北高崎は線路容量が東海道無比べて明らかに少ないから、今更在来線シフト
はあり得ない。
169名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:54:23 ID:vTfJODcD
>>166
あれは増発用と、りんかいの70-000が10本から8本になったのの穴埋め。
170名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:58:08 ID:t4VlDH0C
>>165 = (笑)
171名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:58:11 ID:e0GHWa00
>>168
これから
北海道新幹線と北陸新幹線を作るんだからすぐに線路容量を食いつぶすだろ2014年には
だったら2010年ごろから在来線側にシフトさせておくのがいいだろう
そのころにはもしかしたら160km/hでレールブレーキを開発して踏切ありの区間で600m以内停止とか
制動距離600m越え停止が国交省認可とか、7年も経てばいろいろ情勢が変わっているだろうし
172名無し野電車区:2007/09/24(月) 21:59:08 ID:RsVKNhls
>>166
2・3本あるうちの1本は
たしか恵比寿延伸時の増発用じゃなかったっけ?
173名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:02:04 ID:9vIhuaBo
>>162
埼京線の205系は6扉車以外は5編成除いて全部新車
投入開始は横浜線→埼京線→京葉線→南武線→相模線の順

>>164
6扉車以外にも山手線から3編成転用されてる
ちなみに1編成は山手線の予備車削減による捻出車、2編成は山手線へのE231系投入に伴う捻出車

>>167
山手線では浦和や川越から大窓車を借り入れていた時期があるが、正式な所属車は終始一貫して
全て小窓車だった
174名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:09:37 ID:Hkngnh3/
>>169>>172
山手からのお古は確かに回ってきているが、山手のお古で埼京の車両更新を行なったわけ
ではないということだね。
175名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:12:26 ID:UI0AJh+Z
>>165
> 下手に新幹線の近距離で利益を上げるより、新幹線で飛行機からの客を
> 奪う長距離客を乗せたほうが儲かるんだからこっちのほうが利益は上がる
> だろうし

朝の上り通勤時間帯に長距離なんて全然影響しないけど・・・・夕方の下りも同様。
函館始発が何時ぐらいに大宮に着くかを考えてみりゃ分かるでしょ。

昼間はどうするか?今以上に停車本数とか減らして300km/hオーバーの運転を始めたら
一時期の東海道新幹線みたいに反対運動に火がつくぞw
176名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:18:59 ID:97b9HqAK
しっかし、VVVF車は機器更新を行うことになり、寿命が画一的に決まってしまう方向にあるな。
このあたり、融通が利かないというかなんというか。

113系などは、騙し騙し使うことも出来るんだろうが。

211が房総に転属した場合、案外長生きするんじゃないかって気も…
E217どころか、E231と同じくらいまで生きたりして…
177名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:27:38 ID:onpDTV7j
一応、書いておくけど、中で検討に上がっているのは下記3案

@東海道直通用新車(E233系・E533系)
 当初から、検討課題にあった案。最近、常磐線からの東海道線直通が
可能な交直車(E533系)導入が、検討に加えられた。

A埼京線向け新車(E233系)
 当初から、検討課題になった案。

B中央・総武線向け新車(E233系)
 最近、検討課題に加えられた案。目的は、中央快速線との車種統一と、
209、231を転属させる事。

 ちなみに、今のところ、これが全部で・・・E331系量産とか・・・
そういうのは、ないから。
178名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:33:21 ID:97b9HqAK
>>177
乙です。中野人

東海道は、混雑緩和のためにも4ドアで統一したいところだろうな。
あと、E233になってからシートのすわり心地などの、接客設備が格段に向上したから、
湘南新宿ラインにE233を終結させるのがよい希ガス。
勿論故障などのトラブルがシビアな湘南新宿ラインなだけに、E233は欲しいところかと。
179名無し野電車区:2007/09/24(月) 22:45:41 ID:8/6HTxNH
>>177


209、231を転属させるというのは、
サハは廃車する方向で検討されているんですか?
180名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:05:54 ID:WfuR8G9B
183/189、113/115だってかなりのポンコツじゃん。
さっさと廃車にしないのか?
>東は。
181名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:12:28 ID:M+C07NU0
>>177
東日本はどんだけ長拒離な列車を運行させる気なんだ?w
熱海or久里浜〜黒磯or新前橋orいわき
とかか?w
182名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:34:42 ID:jV2Ct9qG
埼京線が出来た経緯を考えてみれ

(国鉄)東北新幹線を都心乗り入れしたい
(沿線民)騒音問題になるので絶対反対!断固阻止!
(国鉄)通勤新線[餌]を併設するのでOKしてくれ
--- 埼京線が開通し車両はヤテのお古103系 ---
(沿線民)新幹線より103の方がウルサーイ
(国鉄)新車入れるから勘弁して
-- 205系投入 ---

JRとしては積極的にサービス向上する気はないってこと
183名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:36:45 ID:lbyL52aR
>>173
205系の投入順、微妙に順番が違う。
山手→横浜→南武→埼京→総武緩行→京浜東北→京葉→相模→武蔵野
南武は101系非冷房車の置換えが絡んでいたので、入ったのは意外と早い。
但し、初投入のあと暫く埼京・京葉あたりへの投入が続いたので、なかなか増えなかった。

なので、横浜、京葉、武蔵野あたりの新製配置車が続き番号なのに、南武は大きく分けて3つ、
クハの番号で言えば86〜88、100〜103、129〜139に分かれている。
クハ−103だけは早々に南武から移動し、その後の流転状況については皆さんご存知のとおり。
184名無し野電車区:2007/09/24(月) 23:59:43 ID:QtvFpwbZ
釣りの匂いがする。

ホントーに社員なら漏らさないと思うけど。
185名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:01:12 ID:xjsQ6RPP
>>143
E231だとパワーがないからりんかい線と大宮地下駅の勾配が問題だと
186名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:03:41 ID:ehmSQ2fE
>>171
130km/h以上で踏切ありの区間で600m以内停止をやるにはシートベルトが必要になるくらい
減速度が高くて危険
187名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:04:01 ID:t0XbA+2W
>>182
でもその分沿線民がうるさいから、今度は「混雑が酷いから新車入れろ!」で渋々入れるとかw
無理矢理新幹線作ったから弱み握られてるんだろうな。
188名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:15:35 ID:Rd/GRqCV
>>177
E231や209の転属が仮に進行したらサハは廃車でしょう。
それも100両近くも
減価償却にしても無駄使いだよ。
189名無し野電車区:2007/09/25(火) 00:28:19 ID:1n9rVPQ0
209も231も減価償却終ってないから、廃車するとなると特損計上となる。
正直な所、株主が黙ってないぞ。
190名無し野電車区:2007/09/25(火) 01:00:21 ID:QOYIOsVG
車齢13年で減価償却ということは、E231系なら後5年経過してから。
タイミングとしては良い頃でそ。
191名無し野電車区:2007/09/25(火) 02:24:08 ID:JukvQMIt
埼京線は幅広車が必要ということ


192名無し野電車区:2007/09/25(火) 02:53:02 ID:t0XbA+2W
まあ埼京線か中央総武緩行線なら前者に新車入れた方がいいかな。
E231は少なくとも2016年ぐらいまでは三鷹で使ってなんら問題ないし。
193名無し野電車区:2007/09/25(火) 05:22:17 ID:A4SR7MXx
>>171
新幹線からマジにシフトさせる気なら、通勤時でも宇都宮→東京60分以内に走る必要がある。そうすると在来線でも200km/h走行必須だし、大宮以北では各駅停車との分離運転する必要がある。
ドイツやフランスのように高速列車通過区間は踏切全廃というわけにもいくまい
よって、新幹線客の在来線誘導は無理
194名無し野電車区:2007/09/25(火) 06:57:18 ID:U+P+Qhd3
総武緩行に新車はいらんだろ。
205は廃車になるまで各々の路線で使い続けるらしいから、玉突きするところ無くね?
埼京線か高崎線の211系置き換えのどっちかかな。
195名無し野電車区:2007/09/25(火) 07:04:00 ID:lcNSfXV9
埼京線に新車を入れるタイミングとしては、相鉄からの乗り入れが始まる前ということも考えられるが、
新幹線のスピードアップを図る時期に合わせるというのもあるのでは?

つまり地元とのバーター取引に使うってやり方。
196名無し野電車区:2007/09/25(火) 07:08:26 ID:ZkTHoRij
こうして見ると、やはり中央総武緩行の新車投入は現実性がないな
大体、こないだE231が来たばかりなのに…
197名無し野電車区:2007/09/25(火) 07:46:55 ID:LRphsA6C
>>196
◇計画変更で中央総武に209-500の数だけ6ドア付き233を入れる→209-500は京葉線へ→京葉線の201と205初期廃車

◇埼京線に233を入れる→205を暴走へ→暴走の113廃車

◇高崎に233→211は中央東線や信越、長野へ→115廃車

これが可能性として高いのでは?
198名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:23:37 ID:I44ZeUx7
>>197

それならちょっと現実的かも。ってかやっぱり京葉線には中古かよ(笑)。地元民的にはちと複雑…
199名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:27:48 ID:e1qY56A0
埼京線に新車入れるなら

東京臨海高速鉄道とあわせてくれよ
200名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:43:00 ID:ujCpy/nM
>>197
その案だと両数足りない線区が出てくる
201名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:48:36 ID:zRbDjRdU
>>197
>◇計画変更で中央総武に209-500の数だけ6ドア付き233を入れる→209-500は京葉線へ→京葉線の201と205初期廃車
209系だけでは分割編成を作れない(作れなくも無いがこのスレでは先頭車改造ができないだのモーター出力が小さいのにMT比が低過ぎるだので批判が多いし)
こんな感じにするんだよ
[Tc-T-M-M'-T-Tc]-[Tc-M-M'-Tc]で2M4T+2M2Tでね
先頭車改造できないとか2M4Tなんて無理って意見が多いけど

205系の先頭車改造は実績はあるが、110km/h車なら15才で若いからいいかもしれないが、100km/h車は25才で古過ぎて余命・費用対効果(投資価値)とか考えると微妙だな
2000年頃時点(山手線大転属劇)で仙石線とか南武線とか鶴見線とか川越線(西部)・八高線みたいにやっておけばよかったのに。
2010年頃になると10年の老朽化を考えると先頭車改造しても余命は5年程度がいいとこ

※分割運用の廃止は地元(東金市等いくつかの市町村)との約束とかで無理、廃止したら苦情多発は目に見えている
杉並3駅とかと同じだ、南武線から先頭車出しまくりで組み替えでも老朽化と塩害ですぐに置き換え対象になる。
202名無し野電車区:2007/09/25(火) 08:54:38 ID:t0XbA+2W
京葉205系はメルヘン顔残して他を置き換えとか?
まあ209-500を京葉にやればサハ廃車はゼロですむな。
分割編成はこの際廃止かな?蘇我で乗り換えてくださいと。
203名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:02:49 ID:zRbDjRdU
>>202
対面乗換にすれば
(上りは2番線に京葉線(通勤快速か快速、1番線が東金線)
(下りは5番線が京葉線(通勤快速か快速、6番線が外房線)
苦情は最小限に抑えられるとは思うが、E233系でも入れて分割運用を残すのが一番いいと思うよ。
204名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:06:55 ID:t0XbA+2W
>>203
ま た ウ ソ 電 か !
205名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:16:53 ID:oBu5SCXi
京葉線に新車くるかも
206名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:24:39 ID:1pE5U5A5
ぬるぽ
207名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:35:29 ID:oBu5SCXi
これ以上の増発が困難な路線に入れるべきだと思う
208名無し野電車区:2007/09/25(火) 09:45:02 ID:hSBLu9u1
>>202
それはあるかもね。
何せ今夏入場した205系初期車にはデジ無線工事しなかったし。

209名無し野電車区:2007/09/25(火) 10:57:55 ID:t0XbA+2W
>>207
埼京線かな?湘南新宿の絡みで増発不可。
横浜線は東神奈川行きなら増やせる。
210名無し野電車区:2007/09/25(火) 11:58:34 ID:m/QxcV1Q
>>209
十条駅のせいで増結も不可だからな>埼京線。

十条以外は15両編成化できる用地はあるのにね・・・
しかも快速だけ15両にしても諸々の政治的事情で通過も出来ないし。
211名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:14:22 ID:t0XbA+2W
>>210
赤羽〜池袋の高架化とか地下化とか言われてるが実現性薄いしな。
212名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:19:25 ID:mixdmsXx
>>186
そもそも600mってどれだけ根拠のある数値なのだろう。

213名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:21:36 ID:smCQdtfL
>>211
十条駅付近だけでも立体化できねーかな。
214名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:24:06 ID:U+P+Qhd3
参考資料
主な路線の205系使用時期
山手線…1985〜2002
横浜線…1988〜
南武線…1989〜
相模線…1991〜
埼京線…1989〜
京浜東北線…1989〜1992
215名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:39:14 ID:U+P+Qhd3
>>214
この資料は、205系が投入されてから新車が投入されるまでの期間。
216名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:41:34 ID:lcNSfXV9
これは本当だろうか?
10 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/09/25(火) 10:11:12 ID:6twiAZYx
20年3月改正で、富士・はやぶさ、なは・あかつき、あけぼの、日本海1往復、北斗星1往復、能登、雷鳥、水上、修善寺踊り子の廃止が決定したようです。
団体枠で確認しました。
217名無し野電車区:2007/09/25(火) 12:56:33 ID:LRphsA6C
>>216
どう考えてもデマ

◇埼京線に233→205は長野や中央東線→115廃車

◇京葉線に233→201廃車、205は長野や中央東線

◇湘南新宿に233→231は高崎宇都宮→高崎宇都宮211は信越両毛など→115と107廃車

◇東海道に233→211は信越両毛など→115と107廃車

これで113と115廃車、東海道湘南高崎宇都宮4ドア統一できる?
218訂正:2007/09/25(火) 13:01:34 ID:LRphsA6C
◇埼京線に233→205はワンマン改造し長野や新潟の都心部→115廃車

◇湘南新宿に233→231は高崎宇都宮→高崎宇都宮211は信越両毛など→115と107廃車

◇東海道に233→211は信越両毛暴走など→115と107廃車

これで113と115廃車、東海道湘南高崎宇都宮4ドア統一できる?
219名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:17:09 ID:uNGgFKdu
抵抗制御車早期にあぼーんせよ!!





                           by.JR束ユーザーより
220名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:25:48 ID:e1qY56A0
同感


高崎線
東海道線から早期211系引退の実現をしてくれ
221名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:30:50 ID:TfoVALwU
>>217
113には触れてないようだが
222名無し野電車区:2007/09/25(火) 13:32:29 ID:TfoVALwU
>>221
と思ったら訂正してあったわ
スマン
223名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:09:57 ID:qgDyKUNj
チタ211の耐寒耐雪改造って可能なのかね。
あとE233を211置き換えの編成数のみで導入する場合は、
湘南新宿をE233で統一したら東海道までE233が回らんよ。

チタの211で4連を28編成組成する。
高崎の211で同じく4連(または3連)を66編成組成できる。
高崎だけで211が41編成必要だから、25編成しか余らない。
8編成は小山に回して、残りは17編成。
房総から14編成を召還してきて、31編成。
長野(35編成)の置き換えには微妙に足りないけど、
一部新車導入や運用の振替でどうにかなるかな。
224名無し野電車区:2007/09/25(火) 19:10:58 ID:qgDyKUNj
サハは必要に応じて廃車することとする。
>>223ではユニット数しか考えてない。
225名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:16:31 ID:8FN/Erdv
>>223
G車が耐寒耐雪改造されてるのに普通車が改造不可と思った理由について詳しく
226名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:20:18 ID:2w7j5RK5
しかし国電総研は千代田線にホームドアを設置とか書いてあったけど
ロマンスカーが千代田線に乗り入れるのをご存じ無い様だ。

だから総研の総武線にE233系投入とか半信半疑だが。
227名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:21:27 ID:tsl3UD9L
わざわざ耐寒改造するくらいなら、千マリ中古車センターに入れればいいのに
どうせ田町の分だけじゃ全編成置換えなんてできないんだし
228名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:35:22 ID:lcNSfXV9
この際だから、新潟に211を集中させて、長野に回生失効対策も兼ねてE127をまわしたらよいのでは?
房総には、205の玉突きで何とでもなるから。
北陸新幹線の分離区間は、115を使い続ければよいだろうし。
229名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:36:00 ID:qgDyKUNj
>>225
>普通車が改造不可と思った理由
あのレスを書いた後にG車は改造されてる事に気付いた。すまん。

>>227
千マリには20(ry
230名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:44:33 ID:KEc/1bog
房総には直接新車を入れてもらいたい。
by房総民
231名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:49:34 ID:ZGMqgCPQ
>>230
血罵動労が居るので無理です。これを解体しないと。
232名無し野電車区:2007/09/25(火) 20:54:30 ID:zRbDjRdU
>>226
2種類のドアに対応したやつは既にある
よって
1.ロマンスカー用
2.他の列車(通勤車)用
の2種類のホームドアで収まる

国電総研のは「3種類以上にならない」ってことだろ、位置にもよるだろうけど
1.ロマンスカー用
2.209系1000番台
3.E233系等
こんな感じにはならないってことだろ、たとえドア位置が違ってもアコーディオンカーテン状のドア位置フリーのやつが開発中だろ
233名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:04:52 ID:FuAJ/SZn
それ以前にMSEは20mボギー車だから、
扉の位置は合わせられるわけだが
234名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:17:34 ID:1pE5U5A5
233系とったの気付いてないぬるぽ
235名無し野電車区:2007/09/25(火) 21:46:43 ID:Sg/jVU+S
>>228
211は平成のやつだけが生き残る、つまり房総行き。
昭和のやつはそのまま使い倒して廃車だろ。
新潟はホームの高さが低いから、ローカルは新車しか選択肢がない。
特急の置き換えが先決だから、115特に1000番台は2014年まで生き残るかも。
それに上越線など末端区間に現時点で新車を入れる価値は皆無。
236名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:04:39 ID:t0XbA+2W
>>235
確か小山から新潟に行った115がいたはずだが
237名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:09:05 ID:wjm/XJyi
>>231
お前って何度同じ事を書かせれば気が済むんだ?
238名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:22:17 ID:xcMDdgcS
房総エリアが徹底冷遇なのは今に始まったことじゃないだろ
239名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:46:21 ID:BDQ1/bbz
高崎ローカルにVVVF車を入線させてほしい。

by佐野市民
240名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:50:32 ID:l9O4UmuE
>>239
本社に「試運転してください」とメール汁
241名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:51:05 ID:lcNSfXV9
このスレの住人が…

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
液晶テレビ総合スレッド Ver.83 [AV機器]
JR総連・東労組を鋭く語るスレ!Vol54 [鉄道総合]
目指せ30000人釣り!part50 [私のニュース]
[ェェェェェ] KATO信者の会 Part135[ェェェェェ] [鉄道模型]
大河ドラマ「風林火山」Part115 [大河ドラマ]
242名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:52:00 ID:Ts2m0zdG
>>239
つEast-i
243名無し野電車区:2007/09/25(火) 22:55:53 ID:Mzzdp2I8
>>235
115も211も205も床面高さは同じですが、何か?
244名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:02:32 ID:LFLik0dv

山手で行ったような205の有効な転用や改造は特に予定されてませんね。基本は廃車です。
211も一時的な転用はあっても長期で使用することはありません。
231の転用は出来るだけ無駄のないようにさまざまなケースを想定中。
考え方は新製による直接投入置換方式が主流。
245名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:09:37 ID:XL/TAjmh
E231はモハが少ないから、他線へ転用すれば圧倒的にサハが余るわな。
246名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:13:26 ID:t0XbA+2W
>>245
総武のやつは4M6Tだからサハがかなりあまるが、山手のやつは6M5Tだから転用はできなくはない。
ただ山手の場合6ドアの多さがキツイかな。
247名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:19:11 ID:QQRF5pib
E231系のサハ→クハ、モハ→クモハ先頭車化改造は将来的に避けて通れるのだろうか?
(そもそも従来の工法が応用できるかどうか)

機器更新しなくてはいけないのに車体にまで手を付ける必要があるのかどうか、
(今までの用途変更に際して、車体改造で賄う考えを捨てなくてはいけないのか)

毎回毎回、余剰車種を遠慮なく廃車して済ませていいのか
(系列間改造は?)
248名無し野電車区:2007/09/25(火) 23:52:35 ID:3e6/x9g5
>>247
先頭車化改造などしないと思う。
改造してまで使うより、新車入れたほうがメリットが大きいし
249名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:07:10 ID:uTEXA8k5
まぁそのための209だったんだからな
山手→横浜
総武→南武
とかよさそうな
250名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:28:18 ID:zY36kkLa
>>249
漏れは山手よりも先に常磐快速E231に動きが出ると思うけどね。
251名無し野電車区:2007/09/26(水) 00:55:43 ID:BvXIkrcA
・事業用車の置き換え検討中
・貨車は新型チキとホキで代替する
・ELはクモヤタイプの電車で置き換え
・工臨はクモヤ+貨車+クモヤという編成になる
・東は内燃の運転士が少ないため東海のチキを置き換える事業用気動車方式が採れない
・クモヤ143と145と田端の65の一部廃車予定
・客車は当面機関車に牽引させる
・交流区間については次期検討課題
・DLはハイブリッドと燃料電池の結果待ち
252名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:06:19 ID:ct2SFd6V
>>250
便利で快適なG車を新規導(ry

E233を山手へ導入。既存E231は6ドア車を、総武209の6号車に改造の上編入、残りを常磐快速で混雑の激しい4or5号車と差し替え。
こうすれば廃車は209のサハ十数両ですむ上、E231の左遷もしやすいな。まあ常磐快速へのG車投入以上の大穴だ罠。
253脳内停止標識:2007/09/26(水) 01:12:45 ID:r1kVizgm
>>243
115と113は床面1220
211、205、209は1180
231は1165
531、233は1130
127は1130
701は1130床面でステップは970
701-5000・5500は1180

新潟標準の920低床ホームだと、115との段差は実に30aもあるんですよ。
254名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:30:26 ID:ct2SFd6V
常磐快速といえば、昨日25日20:20頃新松戸通過の取手行だが、付属編成にもスカート更新車が登場したのを目撃
ついでに柏駅南口寄り緩行ホームのエスカレータの手すり更新もage
既出だったらスマソ
255名無し野電車区:2007/09/26(水) 01:41:50 ID:gZgqodl0
>>253
721はいくつなんだっけ?
256名無し野電車区:2007/09/26(水) 06:15:26 ID:8dPGEe7D
>>246-247
一番良いのは、ヤテのを埼京線に転属させる事じゃね?
あそこは、6M4Tが必要になる可能性が高いし、6ドア車も2両とも無駄にはならないから。

埼京線に転属させても余りが出て、端数が出るモハやサハに関しては、
常磐線のE231の付属編成と混ぜる事で、横浜線などに有効に活用できる希ガス。

山手線+常磐線の車両のE231だけで、埼京線、横浜線、南武線、京葉線の一部の置き換えが可能。

総武緩行のE231にまで手を入れるとなると、数が膨大になるから、
京葉線の205と、武蔵野線の車両まで置き換えることになるだろうな。
257脳内停止標識:2007/09/26(水) 07:15:56 ID:r1kVizgm
>>255
721は950
地方基準のホーム高920なら段差わずか3a
客車基準のホーム高760なら19a
258名無し野電車区:2007/09/26(水) 07:31:20 ID:Y/a9JDqh
っていうか205って導入されてから結構時間かかってるんじゃないか?
山手線は2002年に置き換え始まったけど、比較的初期の段階で導入された横浜線とかはもう20年くらい経つと思うが。
だとしたらそろそろJR内で新車の話も出るかもな。
でもあれって更新すれば3、40年は使えたっけ?
259名無し野電車区:2007/09/26(水) 08:26:46 ID:TDhjQI88
高崎線にE233系を早く投入してくれ
260名無し野電車区:2007/09/26(水) 08:29:22 ID:VJ1VqnUl
>>246
山手のはサハE231つぶして最強でしょう。
261名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:29:44 ID:m4YKkjTH
どうやっても埼京線に新車を入れたくない厨がいるようだな。
262名無し野電車区:2007/09/26(水) 11:40:54 ID:f4gSTNIi
新幹線の高速化反対者がいなくなれば新車入れるってことでいいよもう。
263名無し野電車区:2007/09/26(水) 12:06:56 ID:yO8WP5VN
大宮以南の速度制限は線形に因るものなんだが。
現行ATCのパターンだと、110km/hの上が170km/h。
そこをDS-ATCで130km/hにしようってだけ。騒音は関係ない。
264名無し野電車区:2007/09/26(水) 13:44:12 ID:295oxMYV
>>261
相鉄から乗り入れてくるのが、E231ベースの車両だからってこともあるんじゃないか?
幅広車体がほしいだけなら、E231でもかまわないわけで。
E231を有効利用するとなると、どこかで使わないければならないからな。

グリーン車がある湘南新宿ラインへの誘導をさせたいだろうから、
埼京線にE231を転属させるのはありだと思うが。
265名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:11:33 ID:VJ1VqnUl
大宮〜赤羽乗り比べると埼京線のほうが線形悪いな
266名無し野電車区:2007/09/26(水) 14:28:37 ID:4g/uzmHN
>>264
相鉄の来年度以降の増備は233ベースになりそうなわけだが

わざわざサハに廃車を出してまですることじゃないだろ
大体231か233かで乗客の誘導なんざできねーよ
267名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:11:06 ID:1J5NLZhY
埼京線に総武231が転属かも。

南武線とかだと廃車が大量に出るようだから。
268名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:21:28 ID:LZg7Evp2
廃車が嫌なら総武にE233入れなきゃいい話
269名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:22:33 ID:1J5NLZhY
埼京線に入れれば無問題
270名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:24:44 ID:1J5NLZhY
総武231→埼京線

新造233→総武線
271名無し野電車区:2007/09/26(水) 16:32:39 ID:LZg7Evp2
6ドア車が足りないだろうが
縦貫線計画で混雑緩和が期待できる京浜東北と違って、無くせる要素は無いぞ
272名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:06:28 ID:zY36kkLa
>>270
埼京線は6M4Tは必須
273名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:14:56 ID:xrqSaiVP
総武に新車入れなきゃいけない理由は?
既に幅広だから混雑緩和できるわけでもないし、まだまだE231は使えるしなあ。
強いていえば209-500の置き換えだけだろ?
274名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:16:51 ID:zY36kkLa
275名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:18:08 ID:zY36kkLa
>>273
訂正
>>177
276名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:41:37 ID:Y/a9JDqh
埼京線から6ドア消すとかヤバいぞ。
さすがにJRもそこまでバカじゃないだろ。
埼京線は独自の新車か?
E233の6ドア車が開発されれば、それを入れればいいんだが。
277名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:42:55 ID:HVJowlAm
埼京にお古を回すことのメリットが分かんない。直接新車でいいんじゃないの?
278名無し野電車区:2007/09/26(水) 17:49:36 ID:1J5NLZhY
総武車は幅広なんだから無問題やろw
279名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:00:24 ID:8+S0gVt6
・E233系5000番代
宮ハエ
9号車にサハE232ー5000
両先頭車は女性仕様車
バカエ対策で半自動ドアは見送り
10連33本


相鉄直通関連はまだ全然決まってない 松戸終了後に本格投入開始だが、ケヨ区関連で数本先行投入し205捻出も検討中

ウラ終了後はメーカー及び新津で集中製造し、1年もかからず終了予定
その後、チタ211カツE501・415-1500取換用E533系、タカ211取換用E233ー3000を並行製造予定
ミツへの投入ではなく松戸に233地上用を入れる計画もあり


クラケヨナハへの233投入予定は一切無し
280名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:02:54 ID:VJ1VqnUl
8号車は4ダァで大丈夫なのか?
281名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:07:16 ID:nqP+Ar4I
>>279
1号車に女性専用者は有り得ん
毎日乗ってる俺が困るw
サハ0番は2,3号車じゃないかね?
282名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:21:56 ID:zY36kkLa
>>279
嘘臭っw
283名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:23:53 ID:VPbD0r/r
ま た 雌 車 専 用 仕 様 か !
いい加減にしろ。
284名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:25:11 ID:zQf60XtP

○元々E231-500は山手線で使い切る計画で、転用は考えていない。
 今のところ転用の話題は全くない。

○中央総武各駅停車の新車導入計画はあるけど、E231の埼京線転用という話は全くない。
現時点の計画で転用先候補として上がってるのは
209-500が京葉線
E231が横浜線(8連化,2両廃車)、南武線(6連化,4両廃車)、京葉線
※205系使用線区のうち武蔵野線、相模線、鶴見線、南武支線は議論にでていない。
※埼京・川越線は転用ではなく新車投入の方針で、方針だけは殆ど決まってる。
※八高・川越線は埼京・川越線との車両統一の為に同時に新車投入をするという話もある。(計画以下の話)

○話はそれるけど数年後には、動労ストによる久留里線の運休もなくなりそう。
285名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:29:42 ID:zQf60XtP

>>279
E501系置き換えは初めて聞いた。

>>283
女性専用車目的ではなく、ご高齢のお客様などに配慮したもの。
286名無し野電車区:2007/09/26(水) 18:32:24 ID:zQf60XtP

>>281
番台は初めて聞いたけど、0番台の続きというのはないはず。
たぶん-4000とか-5000で揃えるんじゃないか?
287名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:03:59 ID:iL21nJwt
>>285
209が廃車になるんだからE501が廃車になってもおかしくはないな
288名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:08:07 ID:JTkEwrxp
>>287
だが、
トイレ設置、VVVFの取替えまでして数年で置き換えないだろう。
廃車を予定していれば、改造をしていなかった筈。
289名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:41:41 ID:VGuJdnqB
>>267
りんかい線と大宮駅の坂が登れなくなるだろ
何度も同じこと言わせるな阿呆
290名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:50:29 ID:tdnvQoPa
>>288
VVVF交換したけれど相変わらずよく故障する
MONとトランス関係が故障するのでどうしようもないらしい

VVVFなら415-1500置き換え用新造車に流用すればよい
予め基盤を交換すればMONとTIMS両対応になっている
ちなみに公表されていないが御料車自体はE653のMONと
E257のTIMSにも対応していて御料車を組み込みが
出来るようになっている
291名無し野電車区:2007/09/26(水) 19:56:29 ID:1J5NLZhY
>>289
登れないというソースどこww

292名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:08:14 ID:BqzOIyFo
289 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/09/26(水) 19:41:41 ID:VGuJdnqB
>>267
りんかい線と大宮駅の坂が登れなくなるだろ
何度も同じこと言わせるな阿呆

しったか来なくていいよ
293名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:15:16 ID:qIHqS1sZ
>>291
ヒント:りんかい線の209系コピーは6M4T
294名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:17:30 ID:1dY4lEj0
いい加減>>17のFAQに追加しとかないとダメだな

Q.209系やE231系の4M6Tだと埼京線の34‰や京葉線・りんかい線の33‰を登れないんじゃね?
A.200%乗車時でも2Mカットの2M8T相当で34‰を登れる性能があるので問題ない
  実際、209系500番台やE231系が総武緩行線の秋葉原〜御茶ノ水にある33‰を普通に登ってる
295名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:18:54 ID:LZg7Evp2
東京臨海高速鉄道70-000系電車
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/70-000%E7%B3%BB
>現行の10両編成で6M4Tとしている。これは、りんかい線の勾配区間での故障編成の押し上げや
>電動車1ユニットカット時の運転継続を考慮しているためである。
296名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:20:04 ID:HVJowlAm
70-000が6M4Tなのは乗り入れ先で故障した時の確実性(?)確保だってガイシュツだろうが。
何度同じことを書かせるんだ。
297名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:22:38 ID:8dPGEe7D
>>288,>>290
E501は基本編成は2ユニットあるから、VVVFの更新はしていないとRJには出ていたな。
何でも1ユニットで、壊れた場合すぐに動けなくなる付属編成しかVVVF更新はしてないんだと。

>VVVFなら415-1500置き換え用新造車に流用すればよい
更新したVVVFってどのタイプなの?
E531タイプ?それともE533タイプの先取り?
298名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:22:54 ID:5y5ReViD
>>279 が「バカエ」等と書いている時点で…
ハナから情報提供者(釣り?)の立場をなくすよ
299名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:23:22 ID:1J5NLZhY
>>294
問題ないと思ってたけどね。
つかどの路線だって埼京線並みの坂あるもんwww
300名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:25:08 ID:8dPGEe7D
>>288,>>290
E501は基本編成は2ユニットあるから、VVVFの更新はしていないとRJには出ていたな。
何でも1ユニットで、壊れた場合すぐに動けなくなる付属編成しかVVVF更新はしてないんだと。

>VVVFなら415-1500置き換え用新造車に流用すればよい
更新したVVVFってどのタイプなの?
E531タイプ?それともE533タイプの先取り?
301名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:27:26 ID:1J5NLZhY
最近の国電総研の信憑性はどう?
302名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:31:59 ID:LZg7Evp2
E531    日立製IGBT
E233    三菱製IGBT
E231    三菱製IGBT
E501付属 東芝製IGBT
205-5000 東洋製IGBT
303名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:33:11 ID:f4gSTNIi
E531って日立だったのか・・・あの高音がきけないからてっきり三菱だと思ってた。
304名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:34:46 ID:VJ1VqnUl
まあヨソ(りんかい)に6M4T要求しておいて
自分とこは4M6Tじゃカッコ悪いなw
305名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:40:20 ID:8+S0gVt6
E233系5000番代の7号車はバカエ収容車としてイス無しを予定していますw
306名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:43:07 ID:1J5NLZhY
>>298
ネタだろ
307名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:57:10 ID:wvLYfCRS
層部のE231を最強にいれるには
6M4T化 まず3編成を用意。その内1編成をばらしMMユニットを編入。
ばらされた編成の6扉車と、残り2編成の内1編成のサハと交換
結果 1編成 6M4Tで6扉2両 もう1編成6M4Tで6扉1両 残クハ2両とサハ8両は廃車
308名無し野電車区:2007/09/26(水) 20:59:13 ID:kKME1Yb7
>>284
ということは埼京線には新車か。
常磐線の次に車両がどこに導入されるか次第だな。
309名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:12:42 ID:xrqSaiVP
埼京線か東海道線・高崎線のどちらかだな。
東海道線・高崎線は多分まとめて共通仕様の車で置き換えだろう。
ただ埼京線の車は相鉄入らないっぽいから埼京線に先にいれそう。
それに対し東海道線・高崎線は縦貫線工事が神田の基地害のおかげで長引いてるから後回しな予感がする。
310名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:16:19 ID:oqUTG+UZ
>>294
33パーミルと34パーミルじゃ全然勾配度が違うよ

>>303
ちなみE531と同じ音がするE257-500は三菱の装置ですね
E531のソフトは三菱と日立との共同開発です
意外と知られていないがE531に一両だけ音が微妙に異なるのがある
あれだけは日立側の意見が濃いソフトが入ってて試験している

E257-0は三菱・日立混成でソフトは日立主体で共同開発
両社とも全く同じ音
311名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:23:53 ID:8dPGEe7D
>>288,>>290
E501は基本編成は2ユニットあるから、VVVFの更新はしていないとRJには出ていたな。
何でも1ユニットで、壊れた場合すぐに動けなくなる付属編成しかVVVF更新はしてないんだと。

>VVVFなら415-1500置き換え用新造車に流用すればよい
更新したVVVFってどのタイプなの?
E531タイプ?それともE533タイプの先取り?
312名無し野電車区:2007/09/26(水) 21:25:32 ID:8dPGEe7D
済まぬ。回線の調子が悪く、カキコが3回も…○| ̄|_
313名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:00:48 ID:z9NJ6kh7
>>310

御茶ノ水-秋葉原間の勾配なんて、10連1本がギリギリ入るかどうかの長さ。
勾配性能の目安にはならんな。

それはそれとしても、901系では 2M8Tにて35.4‰での起動性能を確保したそうだ。
俺も33‰とか標準の209ではむり、そう信じていたけど調べてみたらこれが真実だった。
314名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:02:32 ID:OnkHr372
>>310
モハE230-2001ですか?
315名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:03:12 ID:OnkHr372
モハE530-2001orz
316名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:05:19 ID:1dY4lEj0
>>310 >>313
まぁ実際のところ、209系500番台が今は亡きAC@TRAINとの性能比較試験で200%乗車相当の
死重を載せて埼京線で試運転してるから、埼京線の勾配を登れないというのは明らかにネタだけどな
317名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:19:55 ID:qdg64KBm
>>302
E231-1000は日立だろ

>>303
あれでも電気停止ブレーキの音がプーンだから
318名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:20:34 ID:HVJowlAm
どなたかまとめサイトを作っていただけませんか?
319名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:24:25 ID:Nivi9aec
勾配を上るだけなら富士急行で40‰を軽々と毎日201系(これからはE233系)の付属編成4両が登っているじゃん
比較的頻繁に183系・189系(ホリデー快速)、115系(ホリデー快速)とかだって乗り入れなんだし
富士急行自社車両は2000形(元束165系)、1000形1200形(元京王5000系)、5000形とか抵抗制御の車両が登っているんだぞ
埼京線の34‰なんて問題になるわけは無い
320名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:27:43 ID:Nivi9aec
>>318
wikiならテンプレにある@wikiがある
勝手に編集していいんだよ
321名無し野電車区:2007/09/26(水) 22:36:45 ID:HVJowlAm
>>320
そうだった。今スレからwikiが追加されたのをすっかり忘れていた…
322名無し野電車区:2007/09/27(木) 00:37:27 ID:hxImhMpX
埼京線の混雑対策が先らしい。E233で。

少し本音)本社所在駅新宿を通る列車は新型のE231・233で




323名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:43:53 ID:++ndPudo
>>319
無知無能のバカみたいな書き込みはおやめください
324名無し野電車区:2007/09/27(木) 01:56:57 ID:wV3DE2I2
オールダブルデッカー4M6Tの215系が総武地下線走ったり
ホリデー快速で25‰勾配上にある勝沼ぶどう郷に停車して何の問題もなく
発車するんだから大丈夫だろうに…
325名無し野電車区:2007/09/27(木) 05:45:30 ID:Owd4E8Em
結局のところ、りんかい線の10-000が6M4Tなのは、お役所的に基準を決めただけな希ガス。
基準なんて解釈次第でどうとでも出来たように思うが。

下手な第三セクターにありがちな、税金の無駄遣いって感じじゃないの?名目はともかくとして。
205が6M4Tだから…って感じで適当に決めた気も…
326名無し野電車区:2007/09/27(木) 06:28:14 ID:Owd4E8Em
>>284
ヤテでE231-500を使い切る計画なら、まあ納得。
転属用E231は総武と常磐から持って来れば横浜、南武、京葉の一部は満たすことが出来る。
結局決め手はLCD?
ヤテのVVVFは???C型だったから?

でも、ヤテの車両の足回り更新が必要な時期になったら、予備車とかどうするの?
手馴れてくれば、通常の予備車のなかでやりくりできるようにするんだろうか?
327名無し野電車区:2007/09/27(木) 07:03:49 ID:rboJ0r6/
>>324
すぐそれ言う奴いるけど、215と211じゃ乗車定員違うだろ。
250%乗車で33‰。1ユニットカットだと、211は登れない。
328名無し野電車区:2007/09/27(木) 11:34:32 ID:OlqH87Uv
京葉線と武蔵野線にE233系をくれ
329名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:32:39 ID:zG2m9i0g
問題はMT比ではない
編成出力じゃないのか?
330名無し野電車区:2007/09/27(木) 12:32:43 ID:+sDT4I4y
>>325
最近の地下鉄直通系のVVVF車は、JRは「地下区間における死編成の救援も考慮して6M4T」と捉えている、と、RJ誌9月号にある。
331名無し野電車区:2007/09/27(木) 13:56:02 ID:bRUyWsE/
>>329
両方重要ですがなにか
332名無し野電車区:2007/09/27(木) 14:42:28 ID:wYTJmEIk
二者択一は厨房の始まり
333名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:07:28 ID:75fS17EM
JRは、満員状態で1ユニットカットし自力脱出。
救援は一応想定はしているけど、というレベル。

地下鉄の場合は、満員状態の故障編成を同じく満車状態の正常な編成が救援が必須条件。
しかも救援することが前提なので、故障編成自体の編成重量は現在走行している車両が基準ではなく、
同線の乗り入れ基準内で最大限の重量を持った車両を想定しなきゃならない。

んで京葉線やりんかい線だが、
まず京葉線は故障車の救援は必須条件じゃない。
というか、TDL臨時で色々入線しまくるんで無理。

一方のりんかい線も、やはり故障車の救援を必須条件とはしていない。
こちらも定期以外の色々な車両の入線想定してるから。
それであのスペックなのは、JRと違うんで諸事情をあれこれ考慮せざるを得ないわけです。
想定してる寿命もJRと違うので、ギリギリの条件ではなく余裕持たせて大事に使いたいってトコ。
いざとなったら1ユニットカットでも問題無く使えるし!ってね。
まぁ、逆に言えばTWRは209のシステムをあんまり信頼していなかったから、ああなったんですがね。
334名無し野電車区:2007/09/27(木) 16:48:14 ID:bRUyWsE/
>>333
「ちんちんかめかめ」まで読んだ。
335名無し野電車区:2007/09/27(木) 17:28:30 ID:NqdlN2GP
>>326
横浜への転属の可能性は低いと思う
D-ATC改造しなければならないし
336名無し野電車区:2007/09/27(木) 17:37:58 ID:wAcB7akq
>>335
漏れもそう思う。
337名無し野電車区:2007/09/27(木) 17:43:42 ID:CNGa0+nc
横ハメはD搭載の-500だな。
338名無し野電車区:2007/09/27(木) 18:00:09 ID:yUBweKDr
国電総研にE233は埼京線と書いてはあるからといって、
京葉・南武・横浜・武蔵野民は悲観することはないでしょw

339名無し野電車区:2007/09/27(木) 18:21:33 ID:wAcB7akq
>>338
その路線にE233なんて期待はしてないさw
仮に、その路線にE233が入ると下手すれば俺は行き帰り合わせて4回E233に乗る事になる(小田急線、横浜線)
340名無し野電車区:2007/09/27(木) 19:00:02 ID:Lk9SRnKg
>>326
総武のものを転用先に多めに配置しておいて、その時期になったら組替えて使えばいいんじゃね?
例えば(この例えが役に立つとは思ってないが)、
6扉車入り8連×1と6連×2本で
6扉車入り10連×1と中間運転台入り10連6+4×1が出来る
341名無し野電車区:2007/09/27(木) 19:02:47 ID:Lk9SRnKg
小山のE231系付属1本増備と同じ考え方で、
各区共通で使える予備兼波動用兼訓練車として置いておくとか
342名無し野電車区:2007/09/27(木) 20:24:35 ID:+sDT4I4y
りんかい線は、今後埼京線に新車が入った時にも、JRから仕様統一を求められる。

と思うと、車両の減価償却を独自の基準で行なってるとは考え難い。


何より、ほとんど地下区間な当線で死編成を救援するのに、4M16Tはさすがにきつい。
臨時列車が立ち往生する確率なんて、運行本数から見たらたかが知れてる。

地下区間の割合からいうと、やっぱり地下鉄と自覚してるんじゃないかね。

勾配うんぬんよりも、機関車手配の困難さも、6M4Tの理由のひとつだと思う。
343名無し野電車区:2007/09/27(木) 20:27:46 ID:AdSdW+2h
>>342
4M16Tってなんかカッコいい響きだな
344名無し野電車区:2007/09/27(木) 20:37:46 ID:Z3eMz+a6
なんでこのスレって無駄に改行する奴が多いわけ?
345名無し野電車区:2007/09/27(木) 21:10:35 ID:TVbNJiDq
>>342
じゃぁ東から、E233をリースすればいいんだな。
そっちの方が、東臨高も自前で作るよりかは低予算で助かるだろう。
346名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:06:24 ID:yUBweKDr
>>339
埼京線だから、まだ期待は持てる。
347名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:12:38 ID:ER0KqGDK
>>345
車両って、自前で持つほうが安くすむんじゃないか?
どの会社も(神戸高速を除き)わざわざ、自前で用意してるし
たとえば瀬戸大橋線のマリンライナーも、四国が自前で持つようになって
四国会社にとって貸借費用がかからなくなり経営改善になるって報道にもあったし。
348名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:23:32 ID:wYTJmEIk
>>347
京成3000とか相鉄10000はリース
航空業界では一般的らしいが、最近は鉄道業界にも広まってきている。
まぁこの分野には鉄ヲタは首突っ込まないほうがいいよ。
349名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:31:29 ID:ER0KqGDK
>>348
それは>>345の言う意味でのリースではないだろ。
商社や銀行とペーパーカンパニーを作ってリースという形なら
今は普通に行われてることだけど、それは登記上自前でなくても
実質、自社保有だ。
>>345の意味は束が用意・保有することじゃないか?
地方の3セクでも、調達方法はリースなどでも自前で用意して
JRなどに乗り入れてもJRからリースなどという方式はとってない。
350名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:36:26 ID:vBb2ZzFR
4M16T
寝台列車に欲しい編成だw
351名無し野電車区:2007/09/27(木) 22:58:02 ID:h8+JePvq
>>348-349
企業会計上の処理において、従前は特例としてリース優遇が行われていたが
来年度から厳格に「購入」と同じ扱いとなることから
リースバック方式を活用していた各業界で資産編入の動きが続いている。
飲料業界のトラックや航空業界の機材、そして鉄道業界では
リースバック方式を大規模に活用していた阪急電鉄などが切替を順次進めている。

阪急は系列のモリケンを救済する為のウルトラCとして主要取引行の三井住友が
8300系を英国領ケイマン諸島の新設ペーパーカンパニーへ売却する方策を編み出した。
後に9300系なども続いたが、今や8300系は再度阪急籍に戻り
9300系2編成のみのリースバックに留まった。9000系は当初から自社資産である。

という訳でリースバック方式は今や京成電鉄など極少数の鉄道のみしか活用していない。
元々、償却期間<耐用期間である鉄道車両にリースバックは馴染まないとされている。
352名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:01:35 ID:wYTJmEIk
>>351
専門家(屮゚∀゚)屮 キチャッタネイティブ
353名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:22:50 ID:8Sd5sAkv
>>342
機関車の手配は東側は楽なんだろうな(もともと貨物線なんだし)
まあディーゼル機関車は換気が大変だし、軸重だの路盤(埋立地だから)だのって話だと厳しいのかな
それか西側(延伸部分)が厳しいってこと、あるいは回生ブレーキ効率が良くなって省エネで電気代が安いのかもしれない(E233系と同じ)
354名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:29:37 ID:XJvnt7Rq
>>342にレスすべきかと思ったが、少し違う方向に行っちゃってる>>353にレスアンカをつける
現実に障害発生した時の状態を考えてみ
手配も何も、現実に他の営業列車が複数本数在線している状態で
道路みたく路肩に寄せて緊急車両を通すわけでもなし、
どうやって機関車を送り込めるのかと
355名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:34:34 ID:fW7Tjp0e
>>354

ルー
356名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:38:55 ID:8Sd5sAkv
>>354
デッドセクションで立ち往生の場合はディーゼル機関車が救援することも多数だぞ(片方しか走れない列車も多いからな)
特に常磐線じゃE531系とか651系とかE653系とかの交直両用の車両を救援するのに
E231系じゃ直流専用で救援できないだろ
357名無し野電車区:2007/09/27(木) 23:50:57 ID:CwIhiQPB
かなり昔だが、関門のデッドセクションで立ち往生した電車の救済のために、
片方を密着連結器に交換したヨを加えて9600が終日待機していました。
客車列車や貨物の場合は、門司機関区から機関車がすっ飛んできて
引き出していましたね。
立ち往生しても車両故障じゃなければ5分以内に何事もなかったように
何食わぬ顔して現場から引き出していました。
358名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:08:56 ID:YJeQLgJF
>>356 は確信犯っぽいなw

埼京線には直直のエアセクションはある(だろう)が、交直デットセクションがあるか?
関係ねーだろw
埼京線・りんかい線(の配線と運行本数)では、後続列車などによる救援でなく
現地到達までの間に在線している列車を退避させて機関車を呼び寄せられるのか、という意味で、
>>342は困難と言っている風に見えるが…

ここの意味が通じてないように見えてもどかしい奴ww
359名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:20:21 ID:P/s2DVzX
ID:8Sd5sAkv = 正調ウソ電
360名無し野電車区:2007/09/28(金) 00:33:46 ID:7P9wp5kS
いや、機関車を手配することは無理なのも分かってるし、4M16Tが大変なのも当然。

だからりんかい線では機関車のかわりに6M4Tなんじゃない?と言いたかった。言葉足らずスマン、仕事の合間に書いた。
361名無し野電車区:2007/09/28(金) 01:07:22 ID:DXzUCwHN
>4M16T
一瞬表記ミスかと思った。
動けない1編成=10Tか。よく読んでなくてスマソ
362名無し野電車区:2007/09/28(金) 08:26:22 ID:VLkzxypb
次埼京線に新車入れるときは8M2Tでいいよ
363名無し野電車区:2007/09/28(金) 10:02:59 ID:uqvcfQ4k
非常時の問題なら、機械が焼き切れる前に坂を登り切れればいいんだろ。
それと、通常の運転曲線に乗れるかどうかの問題を混同するから訳判らんちん。
御茶ノ水・秋葉原周辺の急勾配なんて、在来型気動車1エンジン車オンリーの
房総急行が普通に走ってましたよ。もちろん、ダイヤは電車より寝ていたはずだけど。
364名無し野電車区:2007/09/28(金) 11:39:48 ID:ikFfczvN
>>363
そりゃ、全車エンジン付ですからな。
365名無し野電車区:2007/09/28(金) 12:31:45 ID:kGUPYf4B
勾配がどうってどうでも良くなってきたから話ぶった切るんだが、
ヤテに233→231玉突き案を推進するのはどこのどいつだ?

こないだ新車入ったばっかりの所にまた新車を入れるのは、さすがに一般乗客も何か思うだろう?
「これからこのペースで新車に取り替えてくれるのかな」とか思われたらたまらん。
転属だって帯変えて編成変えれば出来るってもんじゃねーし、
汚い釣りは見苦しいからもうやめて脳内だけにしてくれ。
366名無し野電車区:2007/09/28(金) 12:59:02 ID:oFR0xvCG
>>364
動軸数でみると1エンジン気動車は1M3Tなんだが。で、エンジン出力は
概ね100kw級だよ。確かに1両単位でエンジン停止は可能だが、昔、勾配
区間の急行で、冷却系バルブが故障して真夏に暖房効きっぱなしになったが、
エンジン停止させると坂が登れないというので、平地に降りるまで暑い
まま走らせた事故があったような。30年以上前の話だが。
367名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:02:25 ID:QvmCkIfH
10/3に331が川重にリコールで回送されるらしい
331の川重車って何故か知らないけど甲種が結構遅れたような記憶があるんだよね
突貫工事が原因かw
368名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:34:51 ID:SOz/rO2q
>>367
相方は平気なのかな?
369名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:46:34 ID:ToopwOGu
発日:10月3日 着日:10月5日
発主:JR東日本 受主:川崎重工
備考:E331系電車 7輛
新習志野発1537兵庫着0959
ttp://www.eriei.co.jp/cgi-bin/kk/kk.cgi
370名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:48:26 ID:6H9Y9wnd
細部を改造して一般運用に着くのだろうな。
371名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:51:58 ID:VoT4en/h
>>363
>非常時の問題なら、機械が焼き切れる前に坂を登り切れればいいんだろ。
どんな精神論だよ、ジジイw
D51が圧縮引き出しとかやってた40年前の国鉄の頃と今はなにもかも違うことに気付け。
372名無し野電車区:2007/09/28(金) 15:57:42 ID:hqtx//Lj
>>371
非常時の4M16Tとか2M8Tとかの問題と、平常運転で4M6Tでよいのか6M4Tが
必要なのという問題を区別して論じないとまずい、と言っているように
しか読めないのだが。別にD51で2000t牽引した類の話をしているのではないと思うが。
373名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:12:21 ID:lkDQMNbF
E331の東急側は問題ないのだろうか
374名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:21:30 ID:PMKngzMt
東急なら逗子まで自社の機関車なりで回送だろ
375名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:28:25 ID:COCUpxO+
E331そのまま戻ってこなかったりしてw
376名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:42:02 ID:1qhgpHNS
>>375
通常の連結ボギー車に改造されて出場、に1走るン。
377名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:46:43 ID:eUNmkSZq
>>367
東武の9101Fを思い出すね。
378名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:54:59 ID:S7xty05y
>>369
7両?14両じゃなくて?
379名無し野電車区:2007/09/28(金) 16:56:51 ID:S7xty05y
>>378
すいません、自己解決しますたm(__)m
380名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:36:18 ID:YV9zT2k2
また汚物重工か!
E217のときもやらかしてたな
381名無し野電車区:2007/09/28(金) 17:38:33 ID:Ht3ngcf0
7+7分割化改造だったりしてな
382名無し野電車区:2007/09/28(金) 22:34:17 ID:cN/Bfb2P
>>334
> 「ちんちんかめかめ」まで読んだ。

まで読んだ。
383名無し野電車区:2007/09/28(金) 23:16:54 ID:ubV+5Jzq
発駅:新習志野 着駅:兵庫
発日:10月3日 着日:10月5日
発主:JR東日本 受主:川崎重工

備考:E331系電車 7輛

新習志野発1537→9878→西船橋通過1552→新鶴見信着1826・発1919→9861→横
浜羽沢着1943・泊→横浜羽沢発0637→8863→熱海通過0754→沼津着0816・発
0844→9863→静岡貨着0933・発1032→西浜松着1157・発1243→新所原→¥1304
→稲沢1530・発1619→米原操着1800・発1938→スシ着2136・発2216→9863→吹
田信着2136・発2216→神戸貨タ着2301・泊→神戸貨タ発0950→9893→兵庫着
0959

新所原の\とスシってwww
384名無し野電車区:2007/09/29(土) 01:43:22 ID:hl9v1fXu
>>383
何がそんなに面白いのか分からない
385名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:08:45 ID:RZV6SpXT
>>381
走るんです車体の先頭車化改造ってまだ例がないから
検証するのだろうか

これからE231が大量転属したりするしE501の5連分割化改造のニーズもあるし
386名無し野電車区:2007/09/29(土) 12:46:02 ID:18k0wVVb
>>381
半分の7連だけ改造してどうする?








とマジレスしてみるテスツ
387名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:13:19 ID:j0C5pf4s
E331系の量産のための試験的投入で「京葉線」が選ばれた理由を考えれば
E331系がだめになったらE233系しかないじゃん

そもそも試験的投入だったら基本的に当該路線でいろいろな日でやる必要がある(E331系が入線する可能性がある内房線、外房線・東金線なども)
今までの900番台の投入があった路線でその投入路線で量産型(0番台等)が投入されなかった例は無い、むしろ全て大成功で検証をしてなかった他路線にまで量産型が走っている
※209系(旧901系)、E231系(旧209系950番台)など
E331系が「上手くいけば投入される予定の路線」である(交通新聞や鉄道趣味誌などでも量産される場合は京葉線に投入される可能性が高い)
逆に言えば塩害が厳しいからこそ錆びに強く塩害に自信があるステンレスの新車にするんだろうな(中古車で回転率が早いより効率がいいんだろ)
ましてや解体しちゃったE993系(ACトレイン)も完全な試作車だけど900番台すら付加しなかったE331系は量産する気が満々だったんだろ
E331系がだめになっても新車を入れないといけないわけだから、代替形式を量産して新車投入しなければならない=E233系だ
388名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:16:45 ID:7/IjcUmP
飽きないねえ
389名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:31:07 ID:j0C5pf4s
>>388
取らぬ狸の皮算用とまでは言わないが
E331系を入れる=成功したときと失敗したときそれぞれの車両計画を予め立ててあるんだろ
その計画がE233系を代替生産なんだよ
390名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:37:27 ID:7Km6mFz4
>>387>>389
なるほどな。なかなかすばらしい洞察力だ。
確かにそのような計画があると考えたほうが妥当だろうな。
このスレでは、おまいさんのアンチが多いように思っていたが、
彼らの理解力がないだけなんだろうな。

ところで、コレだけの考察が出来るとは、おまいさんただものではないとお見受けするが、
普段何をしている人?どこかの研究者?中の人?
391名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:47:59 ID:Cj2MZrd7
国鉄の話になるか207-900とか
392名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:49:18 ID:Cj2MZrd7
なるか→なるが

JR化ごは…特にないのかな…
393名無し野電車区:2007/09/29(土) 13:52:22 ID:PyWmmnyP
207系…
394名無し野電車区:2007/09/29(土) 14:10:25 ID:jcoyABvk
分割改造するならはじめからそうしろと思う。分割対応にするなら帰ってくる205系でやれ
395名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:05:05 ID:3FFvU6bC
>>385
E331系は元から先頭化準備で落成してるから事情が違う

>>386
東急は自社管内だから甲種じゃなく配給で持っていくだろ

どっちにしろE331系はおもちゃ感覚で遊んでポイなんだろうな
396名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:09:25 ID:RZV6SpXT
>>395
先頭化準備って具体的にどうなってるわけ?
検修上7連に分割出来るようになってるにすぎないんじゃないの
詳しく説明よろしく
397名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:46:55 ID:j0C5pf4s
>>396
窓とドアの配置が
中間運転台を設置するとちょうどいい位置に最初から配置されている(運転台を配置できると思われるスペースが最初から用意されている)
7号車と8号車は先頭車側(7号車は1号車側、8号車は14号車側)にドアが集中している
固定編成は運転台無し、分割編成は運転台有りと使い分けできる、E233系と一緒
http://kakeyama.kokuden.com/commuter/e331.htm
http://kakeyama.kokuden.com/commuter/e331r.htm
E231系までは中間車は側面全体に満遍なくドアが配置されている(運転台用スペースが無い)
http://kakeyama.kokuden.com/commuter/e231b80.htm
398名無し野電車区:2007/09/29(土) 15:51:13 ID:jcoyABvk
わざわざ改造するならはじめから分割対応に汁。ぬるぽだな
399名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:13:31 ID:j0C5pf4s
京葉線は分割編成が必要なので最初からE331系を7+7分割
もしくは中央線(青梅線、五日市線、富士急行(大月線と河口湖線)直通)用のE233系(0番台)と同じE233系で201系と同じ6+4もしくは5+5に分割する必要がある

分割廃止は地元(東金市等いくつかの市町村)の要望が強いので無理(約束を結んでいるかなんからしいけど)、そんなことができるんだったら杉並三駅のほうが先に快速全通過を実現しているはず
ただでさえ足りないのに京浜東北・根岸線の209系(500番台)を組み替えたら3編成しかなくなる、総武・中央線各駅停車の209系(500番台)とE231系(0番台と900番台)を他路線と分けても足りない
となれば新車しかない、205系は車齢もかなり行っていて最期まで埼京線・川越線・八高線や横浜線、南武線・鶴見線等で使い尽くして寿命だろ
だから最低でも若干は新車が必要
400名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:28:28 ID:3FFvU6bC
コイツのネタに使われる位なら書かなきゃ良かった
401名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:30:11 ID:j0C5pf4s
補足
E233系の5+5ってのは
E257系(500番台)みたいに1M車を作って
3M2T+3M2Tで基本編成5両×2編成の車両

素直に考えれば中央線快速と同じ6+4で置き換えるしか形式候補は上がらないけどね
今回のE331系の川崎重工への甲種(東急車輌へは横須賀線と武蔵野線と京急の逗子線と本線だから配給か)も
台枠の強度不足の改良とかじゃまだ解らないんだし、点検して修理不可能ってなったらE233系量産だろ
402名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:57:58 ID:Bt99EhMq
ID:j0C5pf4s は編成分割を語る前に文章を分割すれ。

論旨が飛びまくって読みずれえったらありゃしねえ。
403名無し野電車区:2007/09/29(土) 16:59:09 ID:0QJ4mC/v
大丈夫。読んでる奴はおまえしかいないからw
404名無し野電車区:2007/09/29(土) 17:09:29 ID:0BZYQw1U
文章分割する前に、細胞分裂しる。
  
405名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:32:24 ID:7Km6mFz4
普段何している人ですか?
ID:j0C5pf4sは
406名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:50:17 ID:WPdiYkgv
語りたがりの中の人。
ただし、E331そのものには何ら関わっていないと見た。
407名無し野電車区:2007/09/29(土) 19:58:36 ID:nqbv8dMI
E331 連接車は

ドイツにもあるので日本に出来ない訳が無い
というのりで作っちゃった

という話は本当?
408名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:10:56 ID:u3vDEWa6
いや、実際開発がはじまったころはドイツで書かれた論文が実体化しつつあった時代。
デンマークのS-tog SAやストックホルムの地下鉄 C20など、連接にして車幅を稼いだ車両が登場しつつあった。
ただ、これらがアジア的な混み方をする東京でメリットとなりうるほどのものだったのかはこれから検証しないとわからない。
409名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:19:56 ID:+Qx0n0E+
E331は仙台とか新潟などでやっておけばよかったかもな。
欧州の都市圏輸送の規模に近いだろうし。
410名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:45:48 ID:uVHkVuWL
ID:j0C5pf4s
ウソ電(笑) ようやく全角使うの止めましたかw
411名無し野電車区:2007/09/29(土) 20:50:57 ID:nqbv8dMI
>>407
>>408
d楠
412名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:23:38 ID:50DikAky
素直にE233系を増備しておけばよいものを。
一番、哀れなのは、新車導入を急いだ常磐緩行線でいいのか。
413名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:24:09 ID:qCIwKtRv
なんだか、再びE331・京葉線の話題になってるようだけど。
○E331系
 ・量産計画はorz。復活する可能性は僅かながらある。
 ・保険用に1-7と8-14で分割することが可能だった。
 ・川重から戻ってきても暫定運用を数ヶ月実施→検討

○京葉線全般
 ・新型車(E233等)投入計画は今のところない。
  ⇒上にもあるけど、置換計画案・置換案のあるのは、
    首都圏では高崎線、湘南新宿ライン、埼京線、中央総武線
 ・201系については209-500及び埼京線205(検討事項)で置き換える。
414名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:25:11 ID:qCIwKtRv
スレ違い+既出かもしれないけど、新津で作る小田急4000は4056F
415名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:27:52 ID:YOfJc4Ua
E331系の量産決定の有無は早くても2009年のはずだが…
416名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:29:15 ID:j0C5pf4s
>>413
分割編成をどうするんだよ?
205系を先頭車改造?
209系を先頭車改造?
分割廃止?
分割編成分だけでもE233系を入れないとまずいんじゃないの?
417名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:32:54 ID:qCIwKtRv
>>416
分割運用は当面201で、新型車計画はない。

>>415
例えばE200だと走行試験の結果次第で量産・量産なし、それぞれの計画案が残ってる。
418名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:37:07 ID:kguJb78A
>>416
205辺りでいいんじゃねーの?
車齢が若いの使えばある程度もつだろ
419名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:41:48 ID:NAc2+yaq
中央緩行か埼京に新車が入れば玉突きで
205とかが余るからそれを組みかえればいいんじゃね
420名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:53:19 ID:j0C5pf4s
>>418
国鉄型205系は2010年でいずれも寿命を迎える、これ以上の延命は故障頻発とかろくなことにならない
京葉線で新生投入したJR型205系を先頭車改造して5年使えるかどうかだぞ

そもそも201系ってE331系を量産するかどうか決定するまで様子見じゃないのか?
それまでに寿命が来るのか?
421名無し野電車区:2007/09/29(土) 21:59:16 ID:YOfJc4Ua
205系が2010年で寿命到達って、ソースは何だよオマエ
422名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:01:52 ID:wXnfIAq+
>>420
(笑)
423名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:25:47 ID:8yrVkZ+P
>>420
205の寿命が2010年だったらとっくに横浜線や京葉線や武蔵野線などの205系地区
の新車計画がとっくに出てると思うが
424名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:33:56 ID:4wezDRwu
E331系は営業運転に復帰する。東武の11480Fだって復帰したじゃないか。
425名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:43:28 ID:j0C5pf4s
>>423
VVVFインバーター車とはいえ1世代後の207系が廃車決定なんだぞ
1世代前の201系も廃車計画中
同世代の211系や、205系自体ももう多数の廃車が出てきているのに
もう寿命と判断するのが妥当だ

界磁添加励磁制御ってそんなに長寿命なの?

E231系以後の車両でも元が16年持つ計算で、更新修繕すればもう16年持つけど
16年も経てば次形式に移るだろうから事実上16年、もし更新修繕すれば32年

209系、E501系、E217系等は13年持つ計算で更新修繕すればもう13年持つ
更新修繕して26年、そのまま廃車で13年

国鉄型の抵抗制御の類も25年ぐらいが限界だろうに

「国電総研でも情報がつかめない」「つかめていても叩かれる危険があるから公開できない」だけだよ
裏じゃとっくに計画決定
426名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:47:09 ID:4mgwf2kR
裏事情通ktkr
427名無し野電車区:2007/09/29(土) 22:56:08 ID:wHV+LpcF
>>425
わあすごいやあ!
428名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:05:10 ID:3FFvU6bC
>1世代前の201系も廃車計画中
計画中ですか

>1世代後の207系が廃車決定なんだぞ
世代じゃなく試作で部品が無くて直せないから廃車なんだが

>裏じゃとっくに計画決定
裏2ちゃんねるでつかwww
429名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:07:51 ID:zdjsN6Y1
>>425
まず「大容量の電力用半導体」が肝。
201系・203系は、主回路チョッパ用の半導体の入手性が悪いって散々言われてたよね。
インバータ装置は殆ど前兆無く壊れるから、予防交換が必要になる。
その時車体等のの痛み具合やサービスレベルを考えて、
車両を入れ替えるか既存車両に手を加えて使うか決める。

界磁添加励磁の場合、低速では抵抗カム軸制御そのもの。
この部分は、日常の点検保守がきちんとしていれば寿命は半永久。
界磁制御に電力用半導体を使うが、これは容量が小さいし、
民生用部品からの転用も比較的容易。

台車については、DT50系はDT61系より造りが丁寧。
経年による劣化がどう出るか、不確定要素ではあるが。
車体も今日的には「無駄な強度」で作られてるけど、耐久性の面から見ればそれは+。
電子制御された部分は予防交換しなきゃいけないし、直流モーターが…ってのはあるが
205や211が209/E211/E231より長生きしても別に不思議とは思わない。


430名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:11:53 ID:I9Tr2pmf
207は一本しかない上に203より運用コストがかかるのでは仕方ないだろう。減価償却も終ってるし。
211の場合は短編成化に伴う余剰廃車だし、205の廃車ってこないだ燃えた奴以外にあったっけ?
431名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:13:00 ID:L1cSjmpL
「裏じゃとっくに計画決定」だってよwwwwwww
こいつ笑いの神様だなwwwwwwww
弟子入りしたいwwwwww
432名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:20:00 ID:sE4a5PTC
アホにレスするウンコがいるせいで
レスがさらに5つとか7つとか伸びるのはやめていただきたい

233の青梅編成だけど数日内に快速運用に入ると予想
433名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:24:40 ID:P5eTtuQV
でも、京葉線の分割運用の201系はどうにかしなければならないのは事実。
2本だけ201系延命にしても数年だろうし、205系を分割運用させるのだろうか?
205系房総ローカル転用の話も出たこともあるし、房総ローカル用205系4連+6連で
京葉線乗り入れとか?
434名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:26:03 ID:5OhfGwfc
>裏じゃとっくに計画決定

ふーん。
ま、君がその「裏」を知っていたとしてもだ、
現実にはその裏にはさらに裏があって、
結局>>425君が決定済みだと思っていた事柄は
瞬時にひっくり返されることもある。
君が中の人なのだとしても、自分が全てを知っているとは
思わないほうがいいだろうね。
435名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:39:19 ID:L1cSjmpL
>>434
そんなこと言ったら今度は「俺は未来から来たから間違いない」とか言い出しそうだなw
436名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:40:49 ID:gaNh8Aub
ヤテ205のうちサハ205の余りってなかっけ?あれどうなったんだろ?
437名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:41:28 ID:fmxbAWzr
>>425
205はあと数十年単位で使われます
211もです
438名無し野電車区:2007/09/29(土) 23:48:48 ID:kguJb78A
>>436
山手の転属から漏れたサハ2両
以前として放置されてるハエの6ドアサハ4両
の計6両(+燃えた2両)が余ってる
439名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:41:18 ID:YEuh+fco
ハエの6ドアについては、未組込編成で某線の201を置き換えるつもりだったんじゃ、と妄想してみる。
4ドアサハは先頭車改造の種車になるしな。
440名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:49:41 ID:xWChQJZK
>>425
ウソ電の本領発揮だなwww
441名無し野電車区:2007/09/30(日) 00:55:24 ID:QeIJDDw9
東的に埼京線に新型入れたいのは山々だと思うが近郊型も4ドアに統一するとかもあるからね
埼京線にE233系入れて205系を京葉分割対応201系や房総113系置き換えに使えそうだし
442名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:03:26 ID:25n6UqL+
清野社長のイメージアップ作戦の一環で
定期列車として走る列車は全て年齢30歳以下で統一するじゃないの?
205系は2010年以後は5年で30、211系も同じようなもん

651系は廃車だろうし、253系も廃車
用途問わず年齢25歳未満

老朽化はもちろんのこと省エネもしなければいけないし、いくら寿命が半永久的と言っても
故障頻発で修理やりまくったり、運休等が発生するほうがコストは掛かるし収入も減る
すでに故障頻発の車両で更新修繕(VVVF化とか)するより新車にしちゃったほうがいいんだよ
205系と211系は今で言えば209系(0番台)とE217系の13年目の更新修繕するかどうかの境目と同じ境遇だよ
車体は頑丈で大丈夫でも機器がすでに寿命、今頃になって界磁添加励磁制御の機器を新造するわけないし
民間からの転用とかしても保守整備はできても新造まではできないし
残りは「VVVF化」するか「廃車」かどちらかだよ

JR西日本はN30だのN40だの大規模な更新修繕工事をやっているけどね
あのレベルの工事をやらなければ延命は不可能、やってない=5年程度で寿命ってことだ
443名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:14:42 ID:rgTJw+dC
(笑)
444名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:19:45 ID:vTUr+HxB
>>397の件、恥ずかしながら今知ったのだがかなりおもしろいのでは。
今209系なんかを転属させるとしたら先頭車化改造せずに先頭車分だけの編成を組むってされてる。ここでは。
だから短編成化するのにでも中間のサハを抜いて転属させるとみられてるから、無駄が出るし本数も出せない。

でも仮に331が総武の209と同じ立場だったとすれば、ちょちょっといじって5+5にできる。
そうすれば今であればマリなんかに押し込める。

しかも先頭車の準備工事だから、構造の違いって運転席があるかないかの違いでしょ?
って事は全く同じ5両1セットに前後に必要な分だけ運転席を付ければいいから
編成まるごと同じものを何個も造る様な感じで、コストダウンになるのではって思うんだけど。

長編成組んでる路線から、簡単に短編成化して他線に捻出できるって効率がいいと思う。
445名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:29:32 ID:NUQs2Gxo
>>444
京急の2100の横サボが編成中央になってないのは
3ドアにしたときに干渉しないようにってのを4年ぐらい前の京急スレで見たよ
やはり準備工事があるかないかだけで大きく違うんだろうね
446名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:36:25 ID:IB3rg9d4
>残りは「VVVF化」するか「廃車」かどちらかだよ
>JR西日本はN30だのN40だの大規模な更新修繕工事をやっているけどね
こいつ足回りの話と車体の話をまるっきり混同してる…西日本は下回りには一切手つけてないのに。

>>445
東海の373も在来格下げが考慮された構造だとか。
阪急6300は3ドア化を強度の問題であきらめたようですね。
447名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:42:41 ID:E6JkqlHP
横浜線205系の優先席付近の吊革がE233と同タイプの吊革に交換された編成が出てる
448名無し野電車区:2007/09/30(日) 01:46:05 ID:DwJ3zlcV
>>442
> 故障頻発で修理やりまくったり、運休等が発生するほうがコストは掛かるし収入も減る

205系・211系って、故障頻発?
449名無し野電車区:2007/09/30(日) 03:02:23 ID:PwzjJKq2
>>442
205や211を寿命だ、廃車だとか言ってるけど、それよりひどい状態にある、房総の113や、
北関東、長野、新潟の115の廃車が先だろうが。
新潟や長野は1M1Tの新車という可能性もあるかもしれないが、短編成化のメリットが無い
房総の113はどう考えても205か211の転配だと思うが...
それとも本気で房総に新車が入るとでも思ってるのか?
450名無し野電車区:2007/09/30(日) 03:45:43 ID:n4LVNhUb
その通り、113、115、107等の老朽車を廃車するために新車が必要。
451名無し野電車区:2007/09/30(日) 07:25:49 ID:N9BrTV45
早く115系に代わる新車に乗って、中央線を松本までユックリ旅したい!!

もちろんロングシートはお断り!!
東海や西日本みたいに東も閑散路線は転換クロスシートぐらいつけろよ!!
452名無し野電車区:2007/09/30(日) 07:42:49 ID:T/Z1qevO
快適なあずさ号をご利用ください
453名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:02:45 ID:xWChQJZK
>>449
国電の「新潟への新形式」は3両1編成なのかもね

>>451
なんで束は手動転換クロスがあんなに嫌いなんだろうか
上層部の個人的な理由で圧力掛けているのか?それとも技術や需要がないのか?
454名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:12:52 ID:9mrxG79d
需要が無い。
あると思っているのは鉄ヲタだけだよ。
455名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:33:45 ID:E+EIqIXc
>>453
E127が2両基本だから新しいのもやっぱり2両が基本だと思うよ
456名無し野電車区:2007/09/30(日) 08:35:05 ID:iGWXfxIF
18きっぷの時期を除けばローカル需要だけだもんなあ。
既に各種混在してる長野のスレとか見てみ。転換クロスのての字もないから。
だいたい閑散路線なら空間恐怖症のやつ以外はボックスで同じ効果が得られる。
457名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:09:05 ID:QWjp0429
転クロ入れるくらいなら回転クロス入れるでしょう。
JR東日本なら。
458名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:24:47 ID:NQCZLL5P
京葉に新車は必要なし
今まで通り中古車が走っていればよろしい
459名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:26:44 ID:QeIJDDw9
新車は埼京線でしょう。京葉線と房総に転用、6ドアは武蔵野線や南武線にやればいい
460名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:52:06 ID:4u9dweB5
205、211を改造すればあと10〜20年使えるようになる(実際に横浜線など前面LED化などが進んでるところじゃ、あと20年くらい使えるはず)
その間に113、115の新車置き換え
終わったら、211→205の順で置き換え
461名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:56:20 ID:RlpwW2TA
新潟への115置き換え新車は朝ラッシュ混雑から考えてロングシートでないと厳しい。
2連は妥当なところだな。
462名無し野電車区:2007/09/30(日) 10:58:20 ID:AftzPRCr
>>455
ただ、最初から複数編成繋いで運用する前提なのなら1M2Tの3コテにするかも。
もっとも、1M2Tで走って問題ないという前提での話だが。
463名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:03:36 ID:xWChQJZK
3両編成にするのなら、E127との協調運転を可能にすればいろいろメリットがある
例えば、朝の混雑が激しいと言われている越後線は最大7両編成までしか入線できない
E127+E127+E131にすれば、ギリギリ7両での運行ができる
464名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:10:41 ID:QeIJDDw9
東のことだから701系の時みたいにロングだらけでクロスは申し訳程度に入るのが関の山じゃないか?
房総も205や211でロングだらけになるかも
465名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:30:13 ID:mT39b+Y+
>>429
E211なんていつ誕生したんだ?
おそらくE217のことだろうな
205と211は転属しないとそれより古い113や115や107の取り替えができんからね
新車入れるとは思わない埼京線の幅広化や近郊4ドア統一が先だろうし
466名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:30:21 ID:k0ZQk2R2
ウソ電ウザ

追放しろ
467名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:34:46 ID:wt+BKox2
>>465
あえて、経年を理由にセミクロスの211だけ廃車にしたら面白いな…
468名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:54:45 ID:bfc0ije2
誰がクロスシートを熱望しているんだよ、
たかが普通列車だろうが。
田舎から都会までロングで十分。
クロス!クロス!言ってんのはヲタクだけ!
普通の人間にとっちゃあ、移動できればそれでいいんだよ。
469名無し野電車区:2007/09/30(日) 11:56:46 ID:wt+BKox2
このスレでも、そろそろ固定溶接とかいう、わけのわからない展開になるのかw
470名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:00:07 ID:7Z0MAfT0
房総に205を廻して、基本10連•付属5連、
蘇我切り離しで、東京行•千葉行で運行して、
E217減便または廃止すれば、横須賀•東海道の車両にも
余裕がでるのでは?と思うが。
471名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:08:31 ID:Gs5kz+cE
>408

パリのメトロのボアが発想のベース。
209-500番台の投入決定記事に、幅広連接車の構想と
技術的背景、投入予定線区(当時は山手線)が交通新聞
に載っていた。

472名無し野電車区:2007/09/30(日) 12:24:06 ID:25n6UqL+
>>468
確かJR東海もアンケートで「クロスシートは対角線上しか座らないので事実上半分しか有効活用できない」とか
「クロスシートは窓側は乗り降りやトイレの移動などで通路側に気を使うから嫌だ」って乗客の意見を尊重して採用なんだよな
JR東日本でも同じだろ
だからロングシートのほうが乗客に喜ばれる

本来は特急でも2時間以内の房総系統はトイレすら要らないと思う(その分座席を増やして欲しいが)
京葉線の通勤快速でもトイレなしで問題ないんだから
473名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:19:54 ID:jvYu2DE8
はいはい嘘電嘘電

クロスとロングはバランスが大事。
これからの地方用はE721タイプのセミクロが主流になるんじゃないかな。
転クロは着席定員がロング以下になるし、メンテ費用も嵩むから却下なんじゃね。
474名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:23:04 ID:wt+BKox2
E721のクロスなら、701のロングのほうがましじゃないか?
あの硬さはちょっと異常なレベル…小田急3000みたいな。
475名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:23:36 ID:SEbMe99a
115系3連はオールロング2連の新車で置き換えられそうな悪寒
476名無し野電車区:2007/09/30(日) 13:43:30 ID:E+EIqIXc
>>463
昔はDC急行の間合いでG付き12両とかあったんだけどなぁ
でもやっぱり総ロング2両が基本だと思うよ
477名無し野電車区:2007/09/30(日) 14:01:43 ID:8SYGs5tL
>>474
座席配置と座席の固さを同列に扱うなよ
478408:2007/09/30(日) 14:57:32 ID:ppupq8l6
>>471

D-BAHNの423型だと思っていた
(向こうは25m級だが)
d
479名無し野電車区:2007/09/30(日) 15:46:20 ID:wt+BKox2
>>477
そんなことを言っていられるほど生易しいものじゃなかった…E721の硬さは。
480名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:00:19 ID:93Y5Ajsk
>>479
E217のクロスと殆ど一緒だろ。
481名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:22:41 ID:UWaK9eGV
>>479
座席はE531系と同等で
シートピッチは広がっているんだがな。

ようはロングじゃなきゃ嫌だって言いたいだけじゃないの?
482名無し野電車区:2007/09/30(日) 16:39:51 ID:TitOO0bd
701の改造やその後の新車での座席配置の変更など、
地方でロングが好評なことは、あまりない。
倒壊のアンケートも、東海道線ならではの利用状況か、
結論が最初にあって、都合のよい乗客の声を拾っているかだけでしょ。

新潟も、限られた新潟周辺にだけ最小限ロングがあってもいいって程度。
北越急行もクロスなのに、しRがオールロングじゃ
サービスとしてみすぼらしすぎる。
483名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:10:45 ID:aFrchEkn
>>482
>倒壊のアンケートも、東海道線ならではの利用状況か、
結論が最初にあって、都合のよい乗客の声を拾っているかだけでしょ。
そういうことか。
まだ113があった頃に東海道線の静岡口に乗ったことあるけど、皆ボックス席に座る時き
っちり座ってたもんな。
484名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:21:59 ID:431QV7tg
静岡なんて座席なしでも客がのるから客の意見が反映されることはない
485名無し野電車区:2007/09/30(日) 17:50:51 ID:iGWXfxIF
いや、701系の時は座席数が激減したろ。
それを見落として単純にロング=不評なんてのも馬鹿馬鹿しい話だ。
行楽需要でもない限り、座れさえすればたいして座席の種類には苦情は来ない。
125系なんて転クロなのに単行1+2列で作っちゃったもんだから、案の定苦情が来てすぐに改造されたぞ。
ボックスについてはクロスという側面の他、やや座れる人数が多いという事情もあるので一概にクロス=良というわけではない。
486名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:14:37 ID:UWaK9eGV
だからセミクロスという結論に落ち着くんじゃないの?
487名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:16:49 ID:TitOO0bd
ん?「(ロングシートの)701系になって(座席が)激減した」んでは?
改造に関しては、座席定員がロングと同数だったというのは
きいたことがある(違ってた?ふつうセミクロにすると増えるね)。

田沢湖線用(セミクロ)は、少し多かったんでは?
  
488名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:34:28 ID:M1pVIjqk
50系時代はオハ+オハ+オハフで座席定員227名だったところ、701系2連では102名。
立席も含めた定員だと50系で316名、701系で268名となる。

313系300番台は2連で座席定員91名/合計定員283名。
ちなみに125系2連では座席定員62名/合計定員228名だ。
つまりどんな座席/車両であろうと合計定員の数字を維持したまま新車に置き換えるとなると同様の事態は発生した。
過疎線区だけ片開き2ドアにするとか定員を意図的に書き換えでもしない限り、ね。
489名無し野電車区:2007/09/30(日) 19:59:43 ID:PBY17SaD
「妙高」で通勤してる俺はかなり恵まれてるな。まぁ、数年後が不安だが。
490名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:24:43 ID:3Xi6UYTQ
めんどくさいのは、通勤時間帯だけ混んだりするところなんだよなあ。
3両固定だけじゃなくて、2+1両で組んだりする柔軟な運用はしないのかね。
6両から1両まで幅広く対応できれば文句なしだぞ。
491名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:37:49 ID:+QRVoAoi
10月4日
機関車+E331系7両
新習志野1206→南船橋1210→西船橋1217→東浦和1254〜1307→府中本町1342
新鶴見1410〜1512→東高島1528〜1542→桜木町1551→大船1620→逗子1632
492名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:57:10 ID:jvYu2DE8
>>490
四国かよw
493名無し野電車区:2007/09/30(日) 21:59:31 ID:8SYGs5tL
>>490
左沢線なら両運転台のキハ101を6両くっつけたりしてますが
494名無し野電車区:2007/09/30(日) 22:23:51 ID:2ERCrTCB
ザワ線は、2両1ユニット。
奇数の旅客運用はない。
あれなら、素直に20m両運転台の車作ったほうがよかっただろうな。
運転台作るのにわざわざ金かけたのがもったいない気がする。
路線の性格上、別にオールロングトイレなしでいいからさ。
495名無し野電車区:2007/09/30(日) 22:53:38 ID:nCeBX/2A
まあでも遅くてもいいんならクモハクハのユニットの他に、
サハ+クハを数本作っといてもいいとは思うんだよな。
ラッシュだけなら1M3Tでもいけるでしょ。
496名無し野電車区:2007/09/30(日) 23:16:03 ID:wt+BKox2
>>480-481
見た目に騙されていない?どれも俺は結構乗ったことがあるけど。

クロスでロングよりも劣悪なすわり心地の車両にして、
露骨に新幹線誘導なんてある意味恐ろしいことを束も始めたと思ったよ。
497名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:11:46 ID:ufRuonSW
遅レスだが、>>472の言ってる倒壊の主張は正しくないよな。
本当にそうだったら競合しててサービスの求められる名古屋の快速こそロングにしろよとw

但し束の場合ボックスの背もたれの硬さと形状が異常。
あれだったらロングの方がいいわ。
今度E233の近郊型も出るけど、改善する気はあるんだろうか?
498名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:29:02 ID:Bpy4/if6
競合してない中央西線にも昼間にまでクロスが大量投入されて阿鼻叫喚なのを見ると、
東海道線は6両つないでやったからクロスで我慢しとけってことなんだろうかw

マジレスすると名古屋はある程度まとまった距離をまとまった人数が乗る、
静岡はちょこちょこ入れる、だから統一するならそれぞれクロスとロングが最大公約数。
東海道線以外は適当にいままでと同じの作っとくから我慢しとけ、ってことなんだろう。
適当だな…。

ボックスはむしろ枕部分になにもないほうがマシかもしれんとE217に乗って思う。
499名無し野電車区:2007/10/01(月) 01:32:18 ID:F2LNxEBf
東急9000がよい例
500名無し野電車区:2007/10/01(月) 02:18:32 ID:ufRuonSW
何も入れないとたまに寄りかかりたくなった時キツい。
でも国鉄型みたいな現在の直立不動の背もたれもキツい。
要は転クロ車の車端部や京急新鮮にあるような、普通のシートになれば問題ないわけで。
501名無し野電車区:2007/10/01(月) 02:55:15 ID:brAUwFUg
>>480
E217と同じならまだいいんじゃネ!
クッションにウレタン使っているから。
但し、231と一緒なら最悪!ポリエステルウールはほとんどクッション性なし。
5021118:2007/10/01(月) 06:38:17 ID:WZLq6X5b
E331って回送されるのって東急じゃなくて川重じゃなかったっけ?
503名無し野電車区:2007/10/01(月) 09:02:16 ID:8y9HuiDR
>>497
大昔は背ずりなんて木
次にモケット張っただけ
そして腰部にクッションが入り、ふかふかなイスに
そして先祖帰り…か?
ホントに固いよな
今の電車は…
長距離乗ったらエコノミーシンドロームが心配になるよな
504名無し野電車区:2007/10/01(月) 09:11:03 ID:4AyJtnFZ
E531のクロスより常磐E231のロングの方が柔らかくて乗りやすくね?
もっとも、深く座って体を斜めに保てるのも大きいとは思うが。
505名無し野電車区:2007/10/01(月) 10:22:54 ID:RYqchy2Y
キハ110のボックスシートは評判高い
E127のロングも柔らかいな
506名無し野電車区:2007/10/01(月) 12:20:59 ID:WvNqw2rv
イスの話は他でやれ
507名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:17:33 ID:fBgXYmSc
京葉線に新型車両希望
508名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:27:57 ID:U/RsATr2
中古車センターに新車は入りません
509名無し野電車区:2007/10/01(月) 13:43:37 ID:0HL29GEf
新古車のE331系がいるじゃんw
510名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:07:46 ID:Hf0Id3J8
>>491
ガセだろ。
東急からも甲種で運ばれたから甲種で送り返すのが当然。
第一、曜日・時間がおかしすぎ。
511名無し野電車区:2007/10/01(月) 16:39:50 ID:VjtM+B7W
機関車牽引だが・・・・
どこにも自走なんて書いてないんですけど
512名無し野電車区:2007/10/01(月) 18:56:43 ID:+feadPy8
>>390
> コレだけの考察
素人の1人だけど、まだこの先不透明な件も含めて
(少なくともメーカー送りになると言うことは順調そのものではない)、
普通にそうでしょう
言っている事は納得できる
513名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:33:48 ID:ckUAOjPY
いやまあ、そんなの回り道的かつ希望観測的な分析だよ。あなた方はまさか京葉民?

平たく言えば、10両フル編成の路線なのに「中古車センター」でやっていたことが異常。車両のサイクルが早くなる今、やり方が変わるってこと。E331の暫定投入はその序章。その位置付けは、今後の埼京線と同等になるでしょ。
514名無し野電車区:2007/10/01(月) 20:52:58 ID:h+IByYJB
>>513
そうは言うが、京葉線の前は総武緩行線が中古車センターだったわけで。
515名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:19:05 ID:RQQqjNyD
ケヨ1〜12は新車で配属されたということを脳内あぼーんしてるやつらのなんと多いことよ・・・
516名無し野電車区:2007/10/01(月) 21:56:04 ID:+feadPy8
>>515
あれはJR化後のイメージアップ戦略の一つでは…
と勝手に解釈している俺

>>514
E231系0番台や209系500番台が新製投入で活躍している現状を完全無視して
どこから中古車センターと言う言葉が出るの?
釣りとしても面白いか?

もう少し正確に表現しなおしてやると、異なる車種が混在する(置き換え途上の)状況で、
需給調整の役割を負っていた時期があるとしておいた方が正しい。
この意味で言って構わないなら、京浜東北線は10年前まで中古車センター状態であったのである。
意味をもう少し考えて使った方がいい。
517名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:01:45 ID:RQQqjNyD
>>516
総武緩行線が中古車センターだったってのは、209系500番台やE231系が来る前の話でしょ
実際、101系、103系、201系、205系とひととおり他路線からの中古で来てたわけで
518名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:07:31 ID:+feadPy8
>>517
ところが・・・101系にしても、103系にしても、201系にしても、205系にしても
新製投入車が少なからずあるのですよ。
だから需給調整としたわけ。

205系投入までウン10年間新車投入がなかった南武線や、
今でも同じく転用車で占められている鶴見線、仙石線などと
ひとくくりに中古車センターと呼べるのだろうかということ。
519名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:16:01 ID:QmxV+qxA
205系に関しては、事故のせいらしいが

>当初の205系投入計画にはなかった線区だが、東中野駅における追突事故で車両不足が発生し、
>1989年に本来埼京線用として製造中だった2本を多少仕様変更して投入した。
>このため、非ATC線区ながらATC仕様車であった。
520名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:17:35 ID:+feadPy8
> 平たく言えば、10両フル編成の路線なのに「中古車センター」でやっていたことが異常

結論を言えば、これは普通のこと。
中央快速用にしても、201系統一後の増減は武蔵野線用や総武中央緩行用編成をやりくりしている。

当てはまらないのは、出て行く一方の山手線だけ。
521名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:20:43 ID:+feadPy8
オジサンに片足を突っ込んだ俺にとっては、
京浜東北や山手にも中間4両が冷房無し(=古い車両)の103系編成があるのに、
どうして総武中央緩行用の103系は10両全車冷房で揃っているんだろう
こんな疑問をもっていた時期があった訳だが
522名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:29:41 ID:pJcm+Vl2
>>518
そんなこと言ったら南武線だって103系と209系の新車投入がわずかながらあるわけで。
なので、次の増発時にはE233が1-2編成投入、という期待も持てるわけ。
523名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:36:43 ID:fjYny85q
>>522
南武線に103系の新車投入は無いですよ。武蔵野線は1本だけあったけど。
524名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:38:51 ID:+feadPy8
>>522
南武線には101系や103系の新製投入はない。205系の書き間違いだろう。
関係ないが、武蔵野線には6連1本だけ103系の新製投入があった。


東海道用の近郊型編成について、E231系投入以前は
「中古車センター状態だった」と言い出す奴がいないのがとても不思議。
東海道に非冷房113系・111系(静岡)や比較的製造年次の古い冷房改造車が多数混在している中で、
横須賀・総武快速用の113系1000・1500番台が比較的製造年次の新しい冷房車(一部冷房改造車
だが、客窓構造がユニット窓の比較的新しい車両)でほぼ完璧に統一され、
更に転用車ではあるが、本来地下用名義ではない2000番台のサハを組み込んでまで
新しい車両で統一していた時期があった訳で。

国鉄末期、そしてJR化後、
東海道への211系投入が、901(209)系開発との絡みからか、途中で終わってしまった状況下で
横須賀・総武快速線では先にE217系への全車置き換えを完了し、
その余剰車が東海道や房総ローカルへ流れている。
横須賀線優遇は米軍基地や著名な観光地が控えているからだろうか?
これが俺の永年の疑問。
525名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:40:13 ID:rmG5GfCS
>>522
>なので、次の増発時にはE233が1-2編成投入、という期待も持てるわけ

趣味的にはおもしろいね。でも、、、
現実にはそういう中途半端なことはもう行われないと思うよ
増発があったとしても、どこかから205や209、E231を捻出してくることになるだろうし、
仮にE233導入するとなれば、今の束なら全編成を置き換えるだろう。
526名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:45:45 ID:rmG5GfCS
>>524
いつかの雑誌に書いてあったが、
横須賀・総武快速線にE217が導入されたのは、総武快速線の混雑緩和が目的。
横須賀線はその影響でE217が走るようになったということ。
527名無し野電車区:2007/10/01(月) 22:49:24 ID:+feadPy8
まぁそれはそれでいいけど
優遇で一貫していることには違いない。
528名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:00:01 ID:ckUAOjPY
>>512
>>520
>ID:+feadPy8

普通普通って、あんたさっきから他人の意見の後追いばっかだぞ。
何か言い出すと思ったら関係性の薄いウンチク垂れて。

プライドだけ高い議論好きの男って大変恥ずかしいから、出直して来い。
529名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:01:09 ID:+feadPy8
>>528
中古車センター論を引き下げてから出直しておいで。
530名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:10:36 ID:PQ1ae2JL
総武中央快速線を早急にE233系で統一したいと
贅沢こいている粘着さんが沸いているスレはここですね?
531名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:18:36 ID:P8HNem70
中古車センターって言葉を使いたがるのがそもそも子供
必要なところに必要な分だけ入れた結果がああなってるだけ
他線で使ったから中古車やどうのこうのって議論は子供が言ってるだけだよ
532名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:22:08 ID:Bpy4/if6
中古車センター論は環状線か広島くらいになってからしろ
533名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:22:37 ID:uCbaYGB7
山手の205系を各地通勤用車両転用に振り向けたのに、
それよりも淘汰すべき113系や115系が温存されているのは・・・
どうして常磐快速のE231系の話が出てくることがあるのか、も。

・総武中央緩行用の209系500番台だけでは捻出数が足りないから、E231系もあわせて転出対象にしようとする。
 併せて、永年の念願である車種統一を図りたい。
(E231系でそれを達成したかったが、103系の発火事故で反故になってしまった)
・常磐系統の列車を東北縦貫線にどれだけ乗り入れさせるかの議論で、
 直流専用の常磐快速用のE231系を他区へ移動させる必要があるかどうかの論点が生まれる。
・そうすると総武用のE231系と抱き合わせで転用した方がいいのではないか?
・結果、東海道に残る211系の置き換え方法が棚上げになる。
・引きづられて、房総や中央東線、新潟(これは新車?)の置き換え議論が
 進まなくなる。

いっぺんには出来ないんだからさ、長い目で見ようよ。
534名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:29:10 ID:yEpHtr6+
新潟への新車、新潟駅が高架化されるから、
MT比はとりあえず低くはしておかないだろうな。
1M2Tとかはないよ。
535名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:36:44 ID:P8HNem70
>>534
高架化されたとしても列車線規格だから大丈夫じゃん
536名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:49:07 ID:ufRuonSW
中古車センターならあるじゃん。
どこぞの国労が粘ってる地域にwww
537名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:53:13 ID:PnFNkwn+
常磐快速線もE231が入る前は(
538名無し野電車区:2007/10/01(月) 23:57:19 ID:erWMWBrP
結局、自分の使ってる路線に新車が欲しいってだけじゃん。
539名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:08:16 ID:li9b9ziA
>>537
Mc147が新車だったじゃん
540名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:37:23 ID:r5Uq4mvu
>>529
>>ID:+feadPy8
あれ…その「中古車センター論」に対して「これは普通のこと」と、あたかも自分の意見のように軽く肯定したのは喪前ではないのか?
これだから議論する覚悟のないヤシは困る。頭の回転の悪さをあばかれたからといって怒るなよ。
541名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:50:36 ID:r5Uq4mvu
>>531
その言葉を意見に入れたのは俺は1回だけ。他の人も1回だけ。誰も「使いたがってる」わけではない。

それに対して、なんと>>531は「子供」という表現を2回使っているではないか。それこそあんたが「子供」…と言いたいところだが、上から目線で偉ぶってるだけのただの大人だから、なお痛々しい。

「必要なところに必要な分だけ入れた」というのは、結果肯定で囲い込んで反論の余地を消す、よくあるセコいパターン。自然選択説のやり口と同じ。
542名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:52:33 ID:PfsgX07A
つうか、ネタにマジレスカコワルイ

くだらない論争のせいで「中古車センター」がネタから厨用語に成り下がってしまった
543名無し野電車区:2007/10/02(火) 00:58:20 ID:r5Uq4mvu
>>542
そうだね、チンチンだね(^^)
544名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:06:54 ID:guUrpneN
自然選択説のやり口?
なんだそりゃ意味不明

覚えたての言葉を使いたくて仕方がないのはわかるが、
小難しい言葉振り回して煙に巻くことこそ子供のやり口だわな
545名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:17:00 ID:r5Uq4mvu
>>544
まあまあそうつっかからずに、自然選択説についてその反駁も含めて調べて考えてみてくれや。
546名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:18:54 ID:guUrpneN
>>545
自然選択では目玉は出来ない
547名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:20:14 ID:r5Uq4mvu
>>544
ちなみにその反駁のキーワードは「淘汰圧」。シンボル体系を扱えない猿が人間に置きいてけぼり食らっても決して「滅び」はしなかったのはなぜか。そのあたり。まあスレチだが。
548名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:25:10 ID:guUrpneN
>>547
ここは鉄板
聞かれもしない薀蓄を垂れ流す奴って嫌われるぜ

キーワードは「ちなみに」だw
549名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:28:47 ID:+oDkLktf
武蔵野線も新車投入が必要だから
中古車センターではないな

205系はまだまだ使えるだろ
⇒2002年にVVVF化して5000番台を作った、E231系と同じ16年としても
余命は10年程度、更新修繕すればさらに16年持つが、205系の車齢を考えると更新修繕は不適切
幅広統一もあるからローカルに回して10年使った方がまし

増便(増発)すれば混雑緩和できるじゃん
⇒じゃあその増便のための車両はどこから持ってくるんだ?
E231系(0番台と900番台)?209系(500番台)?横浜線とか南武線とかと分け合わないといけないから足りないよ
同じ京葉車両センターだけど京葉線にも回さないといけないんだろ
205系が中古で来る?、だったら113系とか115系を置き換えきれないじゃん
房総ローカルにE127系みたいな新車が入るのか?

どっちみち主要路線以外にも新車を多数入れないといけないんだから中古車センターとか煽るなよ

国電総研を鵜呑みにすると
横浜線と南武線と鶴見線で使い果たしちゃうよ(E231系と209系)、それ以外の路線には何が来るんだよ?
205系を京葉線や武蔵野線で使う余裕は無いね(113系と115系とか、あるいは仙石線の103系も残っているのに)
だから新車以外入れるものが無いってことぐらい解れ
550名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:35:43 ID:zRWBuOaj
>>549

(笑)
551名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:41:47 ID:r5Uq4mvu
>>548
そうだね、完全に嫌われただろうね。

『キーワードは「ちなみに」だw』の何が面白いのかよく解らないけど、このセリフの面白さが解ったら好かれるかな?
552名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:44:06 ID:/UnRYvAj
>>550
>>432
価値のないレスの連投って点ではあんたもそうだよ>>170>>422>>443
553名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:51:26 ID:+oDkLktf
このスレには電車は「不老不死」だと思っているバカ
中古車センターといっている割には「両数や編成数を具体的に上げない」バカがいて困る

そもそもE233系がこうも大量に製造されるわけが解るか?
冗長性・信頼性確保で故障に強い電車にするためだよ

自編成が登れるというだけでなく余裕を持って走れないといけないんだよ
地上鉄でも東京メトロ並みに故障と救援がダブルパンチで来てもいいようにしないといけない(万が一の事態を考えて)
ましてや京葉線はその筆頭(東京駅が地下で行止まり)
6M4Tに組み換えすれば冗長性は確保できるが編成は足りなくなる
だったらE233系をぶち込めばいいということになるな
554名無し野電車区:2007/10/02(火) 01:53:52 ID:r5Uq4mvu
今日の言い合いは終了!

みなさんユックリ寝ましょう
555名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:02:37 ID:MIxD39Bk
流れぶった切りスマソ
211が長野や新潟云々とあるけど長野の辺りって回生ブレーキ使えるの?
あと、だいぶ前に耐寒構造とはいえど新潟地区で走らせるには不十分ってどっかに書いてあったような気がするんだけど、本当に走らせるなら更なる耐寒対策でもするんだろうかね。
556名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:09:24 ID:+oDkLktf
踊り子の伊豆箱根鉄道直通(修善寺発着)は廃止すると乗換手間が増えて
不便になって利用者が大幅に減る、閉店する旅館も出るとか言うくせに

京葉線の分割運用は廃止すべきって意見が多いな
同じ乗換を無くして直通する列車だろうが、乗換1回でも増えてはいけないなら
踊り子と同じだろうが、京葉線の分割運用は廃止にできないんだよ
557名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:12:22 ID:2Cy/CPnG
>>533
こんな中まともなレスが・・・レス番は狙ったようにタイムリー・・・

・それで噂されてるE533ってのは、東海道に入るとされる233と同じように
 既存の531と共通運用できるとみていいのだろうか?
 それとも531のまま増備するのか?
・マトの231も転属候補に入れるとすると、どれくらいの209-500と231が転属対象なのか
 それに関連して、今まで置き換えがないと思われていた路線への転属があるか

が気になる所。
558名無し野電車区:2007/10/02(火) 02:20:42 ID:2Cy/CPnG
>>555
またまたいいレス番・・・

耐寒性ってのは実際使って結果出ないとどこまで耐えるかわからないけど
結局未だに信頼がある115-1000の後継車ではないんだよね。
適してはないと思う。

それより211は、昔から時々噂されてる空転問題は平気なの?
今の5両じゃ山道弱いんでしょ?
559名無し野電車区:2007/10/02(火) 05:45:21 ID:0hCIg2M+
サハ抜きで3~4両にすれば平気なんでね?
560名無し野電車区:2007/10/02(火) 06:53:50 ID:QSKPOrz9
>>558
211、特に新前橋のやつは編成短縮の上地方転属することを前提としてクモハが入っている。
実際に転属する時には中間サハ1-2両廃車で3-4両編成になると思うよ(転属先が房総の場合は別として)
561名無し野電車区:2007/10/02(火) 08:41:25 ID:ieppeeyO
京葉線にはE233系しかないだろ、と口から泡出して熱弁ふるってる奴。仮に、3年後あたりにあっさり『E331系量産型を京葉線に投入します』みたいな発表があったらどーするんだろうね(笑
ま、私も彼が熱弁の根拠の一つとするワイド車両の投入はあると思うけど、せいぜい常磐E231の付属x2(東金用ね)と総武209-500あたりの転属で現行車両を駆逐し『国土交通省(だっけ?)仰せの通り、ちゃんとワイド車両化しましたよ』とお茶を濁すとみるが…
562名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:06:05 ID:ku6GJYkQ
京葉線なんて所詮、愚民・棄民しか棲息してねえクソ路線
新車なんか必要ねえ
563名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:09:08 ID:kY+n36Bg
201系がうざいので埼京線の中古でかまわないからよこせ
564名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:23:33 ID:TtWmv7E2
>>553
バカを連発しているお前が一番馬鹿な件
京葉線には酉から103系を買ってきて投入すればいいんでないのw
565名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:46:00 ID:LE7eJVlT
>>564
馬鹿こそ連発しているが、最後の一行以外は間違ってはいないと思うぞ
566名無し野電車区:2007/10/02(火) 09:49:05 ID:au3n1ZGJ
>>557

それ、昨日の ID:+feadPy8 の自演だから。
最初の項目の部分を見れば、昨日はコレで必死な人が頑張っていた訳ですが
567名無し野電車区:2007/10/02(火) 13:58:16 ID:Jag/Vfx0
流れを断ち切ってすまんが、
将来、211系1000・3000番台置き換え用として、
高崎に国府津のE231系近郊用が転入すると予想。

211系1000・3000番台は基本編成分のうちサロと組んでいた3両を
中央東線へ3+3に組成しなおして転用、
他は4連または3連に減車して、横滑り的に上越線・吾妻線・信越線・両毛線・日光線運用に転用し、
残ったら房総へ。
211系0・2000番台はそのまま廃車になるか又は存置(使い倒し)
568名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:06:26 ID:Ipih3TU0
>>567
211系0・1000番台は、サハ・サロ全廃車、つまり6連と4連に短縮した上で
必要に応じて1000・3000番台と併結(意味の差が分からない人がいるらしいが「混結」ではない)
できるよう改造を加えて
早めに房総に流してやるべき。
569名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:07:02 ID:Ipih3TU0
×:211系0・1000番台は
○:211系0・2000番台は
570名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:44:35 ID:LE7eJVlT
>>568
房総の211は5両なんだが
571名無し野電車区:2007/10/02(火) 14:49:07 ID:YmIz6GVf
>>567
横コツにはその代わりとして近郊型E233系を集中配置と言う訳か。
大いにありえそうだな。
572名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:12:14 ID:/UnRYvAj
常磐から231が撤退するときにどうするんだろうって思ったが
103みたいにユニット単位で組み替えってできんじゃねって考えてみたけど
Tc-MM-TT-MM-TT-TcみたいになってたとしてTTを抜いて8連にしても
Tc-MM-TT-MM-Tcだったら武蔵野と横浜には使えなくもないだろうが
Tc-MM-T-Tcである5連にTTを組み込んでとかいうことはできないだろうから無理そうだね
573名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:41:02 ID:r5Uq4mvu
>>572
「ちんちんかめかめ」まで読んだ。
574名無し野電車区:2007/10/02(火) 16:53:13 ID:JW32X9zD
IDで検索してみて、鉄道知識が何も無くて
煽り合いに参加しているだけと分かったので
ID:r5Uq4mvu を専用ブラウザで NGID に指定した。

俺遅っ!
575名無し野電車区:2007/10/02(火) 18:17:48 ID:DVc1FqW6
京葉線の高層マンション郡は圧巻というか、恐怖さえ感じる
あれをみると、京葉線にはE331が相応しく思える
576名無し野電車区:2007/10/02(火) 19:41:03 ID:RVJkf3wp
>>573
全部読め。
577名無し野電車区:2007/10/02(火) 19:42:08 ID:iWNvih5q
常磐線が冷遇されてたのにTXという競合路線ができたせいで待遇良くなったこと考えると
京葉線は競合路線作りようがないし一生冷遇路線だろうな
578名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:09:32 ID:soOESGmW
東西線と競合してる。
579名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:45:05 ID:obT6MTvs
昭和57年で冷房車が2編成のみ、残りの半数は101系だった黄色い電車ほど
冷遇されてたとは思えんのだけどねえ。
580名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:47:40 ID:TujvqPAL
常磐はTXできなかったらまだ旧型中心のままだったのだろうか?
581名無し野電車区:2007/10/02(火) 20:53:03 ID:iSCGfLZl
少なくとも確実に言えるのは、
E531系は130キロ運転(スペックともに)はありえなかっただろうな。
582名無し野電車区:2007/10/02(火) 21:01:44 ID:jmQw8XmJ
>>579
昭和57年まで常磐線は2往復が自動ドアでさえなかったのは知ってるか?w
583名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:58:47 ID:eEpioDAI
>>565,>>570
馬鹿を守るような発言するから、ヤツは長文を書き込むんだよ。
5両の211は高崎から行った耐寒耐雪クモハ付だから、これを再転属すれば
>>567の中央東線・群馬ローカル用にも回せるし、なんかそんな気がする。

暴走にはその不足分に田町から>>568構想の4連6連の211にして行かせて、
京葉線の通勤快速にもぶち込めば分割可能な幅広車だし解決だよw
584名無し野電車区:2007/10/02(火) 22:59:37 ID:6u6pxHeD
>>574
筋金入りのバカだから放っておけ

あたらしい明日が走り出す E233系 vol.16
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1188555582/550-

550 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 20:19:34 ID:ckUAOjPY
停車中の台車付近の「ヒーコーヒーコー」が気になるのだが。
205系も同じ音がする。空気バネ調整の検知装置の擦れる音かな?

554 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 22:42:28 ID:ckUAOjPY
>>553
荷重に対して空気テンションを適性値にするために、車両の沈み具合を測る、縦に渡された細い金属バー。全ての台車に付いてる。

558 名前:名無し野電車区[] 投稿日:2007/10/02(火) 01:05:48 ID:r5Uq4mvu
>>555
>>557

なるほど。弁か。トンクス。
ふだんあまり見えない床下関係には通じていないもんでね、てっきり「棒が擦れる」音かと思ってた。

…溜まってるのかな俺orz

561 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 18:51:01 ID:r5Uq4mvu
>>560
検知バー自体はあるっぽい
585名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:05:16 ID:au3n1ZGJ
>>583

>>567 の ID:Jag/Vfx0 と、>>568-569 の ID:Ipih3TU0 は
昨日の ID:+feadPy8 の自演だから。
もうね、全ロングシートの通勤車ばっか見てんじゃねーよボケって感じで
586名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:17:34 ID:QIfxGVnu
>>582
中電の話だろ、それ。
高崎線だって2往復、東北線は3往復あったぞ。
587555:2007/10/02(火) 23:17:50 ID:rDwik9np
亀だが…
>>558
レスサンクス。
空転に関しては>>559-560氏と漏れは同意見だな

>>567
中央東線は回生ブレーキ使えないので無理というのは散々ガイシュツだわね
588名無し野電車区:2007/10/02(火) 23:53:57 ID:aE6FsAIz
高崎近辺で115代替に使って、余った分は今のままマリに残ってもいい。

予想ではチタのも205の転属車なんかとマリに来るんだから、ゴチャゴチャしてる中に混じるのでは。
589名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:49:01 ID:9Wb9XU6b
107系って、そろそろヤバいんじゃない?
あれ足回りとか165系でしょ。
中小私鉄は買いそうだけど。
富士急あたりに売ったら?
自社発注の5000系?以外は165系の「ようなもの」で統一w
590名無し野電車区:2007/10/03(水) 00:56:53 ID:++Zz/iwR
足回りが同世代の東武6050系が元気に走ってるから問題ないのでは
591名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:19:31 ID:Ypthbg8Y
>>590
私鉄とJRでは考え方が違うんだよ。
592名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:29:19 ID:r2aenOA5
>>591
東武は別
あそこは小国鉄だ
593名無し野電車区:2007/10/03(水) 01:53:16 ID:nlk0TBuN
>>589
何がヤバいんだかさっぱり分からん。高崎で一番重宝されてる
奴だろ?
594名無し野電車区:2007/10/03(水) 08:20:22 ID:4p4oVpl7
>>589
富士急が買うわけないだろ。そんなボロ。
595名無し野電車区:2007/10/03(水) 11:43:56 ID:0nFnvixB
中小私鉄をJR車両のゴミ箱と勘違いしているやつらは何なんだ?
596名無し野電車区:2007/10/03(水) 12:54:32 ID:Ulvn8iJ6
何もそこまで…
597名無し野電車区:2007/10/03(水) 13:00:18 ID:fE79yx/G
>>595
最近は元・大東急各社の・・・・・
598名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:13:36 ID:UxmThkPx
>>587
>中央東線は回生ブレーキ使えないので無理というのは散々ガイシュツだわね

EH200は?
599名無し野電車区:2007/10/03(水) 14:54:17 ID:hRc7hAdU
>>598
EH200には回生ブレーキは付いて無い。
600名無し野電車区:2007/10/03(水) 16:35:52 ID:Ikqeps2y
祝600目は
一部のキハ58・28およびキハ40・47・48
→八高線にキハ130、小海線をオールキハE200導入
→キハ110系を玉突きして廃車

房総地区の113系
→甲信越地区にE129系を導入
→115系を玉突きして廃車

185系はE257系1000番台を導入して廃車
485系はリニューアルして存続

14系客車はE655系1000番台・E16系客車を導入して廃車
601名無し野電車区:2007/10/03(水) 17:12:46 ID:crzrhGli
>>600
一応マジレスするが、客車の新製など今後はないだろうよ。

寝台用ならまだしも、波動(昼行)用はねぇ…
602名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:15:40 ID:Ulvn8iJ6
JRFが客車事業を買い取るとか…
603名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:31:42 ID:iq++CtC5
>>589
やばいことは確かだろうけど、小ロットで、意外と延命も騙し騙し出来るんじゃないか?
むしろネックになるのは、受け入れ区所のシステムを大々的に変更することかと。

当然東大宮の中にも、113系、107系などの旧型車両を担当する人たちがいるわけで、
転属や再教育の問題も絡んで、一筋縄ではいかないんじゃないの?

見かけ上の車両コストや整備コストだけでは語れないだろうし、
この辺り中の人の解説を期待したいところだけど。
604名無し野電車区:2007/10/03(水) 19:32:06 ID:KLA8ldjl
>>600
どさくさに紛れて小海厨乙
605名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:41:41 ID:Cyx0xO+V
車両強度試験の車が川崎貨物へ行くって噂があるけどそっちの方で試験できる場所とかあるの?
ピクとかを見ると20年ぐらい前のクモヤ+試験車の回送の写真があったりするけど
大崎からの回送があるとしたら本当にそういうレベルになっちゃいそうだな

客車なんだけど非電化路線の団臨ってそれで運行してるんだよね
他の会社なら何かしらディーゼルの波動用がありそうなもんだけど
東の場合幹線がみんな電化されてるからキハ85みたいに用意できるものがなくてそうなってるみたい
606名無し野電車区:2007/10/03(水) 20:51:04 ID:ncKH/UAJ
>>600
>485系はリニューアルして存続
経年、キロ数を考慮すれば、113や115より先に淘汰すべきではないか。

考えられることとしては、
常磐特急に新車(E655系量産形)投入
→651、E653系を玉突きして廃車 だろ。
607名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:14:30 ID:m0i1aiCt
>>605
川崎市営埠頭じゃないかね、インドネシアへ船積みしたり、
京王車をトレーラーに積み替えとかやってるトコ。
転倒させた後の車輌を移動させるようなクレーンもあるし、
やるかどうか知らんが、車両を釣り上げての落下試験なんかも可能かと。
608名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:14:51 ID:iq++CtC5
>>606
不敬罪にあたるから、車両番号くらいは変えるんじゃないかw

485は北陸新幹線開業までは、何とか延命だろうな…
609名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:33:14 ID:KLA8ldjl
>>608
不敬罪?どういうこと?
157系の前例もあるからいいのでは?
610名無し野電車区:2007/10/03(水) 21:43:52 ID:nh8UXNP8
209をベースに、多目的技術開発試験車をつくるようだ。
611名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:27:38 ID:7pu/8cjt
作りかけの高架とか、
似たような行き止まりの高架のつきあたりから思いっきりダイブさせれば、
橋梁落下時の衝撃とかのデータがとれるんじゃね?

どこがいいかな。
612名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:29:34 ID:dXT9hx+s
E231ベースの試験車って話はどうなったん?
613名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:34:55 ID:0nFnvixB
>>612
訓練車の間違いだろ
614名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:40:07 ID:ROywOjVI
>>611
供試車はEF58 61ってことで。
615名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:45:34 ID:3Nr68t6s
>>614
EF64-42みたいな扱いにはしないだろって、常識的に考えて



意味通じるとは思わないが、
いちいち呼び込むなよ(警告)
616名無し野電車区:2007/10/03(水) 22:53:07 ID:iq++CtC5
>>609
あまりネタに突っ込まれてもな…
ハイグレード車両の希少価値が出るから、番台を分けても良いんじゃないかと思ったわけで。

>>611
落下する角度や向きを調整できるから、埠頭のコンテナ用クレーンで落下させるのが良いんじゃないか?

ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20071003212626ea85b.jpg
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img20071003210123412a8.jpg

ところで、連れて行かれたらしいな。コレ。
617名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:06:03 ID:wP/FZS7T
209 インドネシアへ

信じるか信じないかはあんた次第
618名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:13:29 ID:5562mjQr
> 209 インドネシアへ

209系がインドネシアへか?
国電総研スペシャルで
209の試作編成のうちサハ1両が転覆試験に使われると触れられていた訳だが、
川崎貨物まで持っていった後は甲種貨物でどうせ北海道だろ
JR総研の衝突実験の時は103系だったが、これだって北海道へ持っていったんだし





と事実を知らずに勝手に妄想。
後で赤っ恥の見込みw
619名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:16:44 ID:BfuKtE2R
インドネシアに行ったら保守できなくて使い倒しか客車代用になりそうだな
620名無し野電車区:2007/10/03(水) 23:21:46 ID:iq++CtC5
電機メーカーは右派右派じゃない?
更新用VVVFとか、販路が広がるわけで。

見た目はともかくとして、新造後13年程度の車両が手に入るなら、インドネシアも飛びつくかもな。
621名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:04:44 ID:gTV99WhP
最近のピクでインドネシア国鉄への日本車輸出特集があったが。

インドネシアはステンレス+抵抗制御とかの車両が欲しいらしい。
添加励磁はまだそれに近いので、メトロ東西5000、東葉高速1000が
引き取られたわけで。
抵抗制御系なら自前で部品をどうにかメンテ出来る、と思っているらしい。

だからV車は当分ありえなさそうな感じに見えたんだが。

…まさか209を抵抗制御に改造? それはさすがに…
622名無し野電車区:2007/10/04(木) 00:10:53 ID:jGoShoyI
209系は雨水ためて故障した実績があるのに、熱帯へって・・・
623遠州人:2007/10/04(木) 01:16:45 ID:Pa0uhjuY
E233近郊仕様は製作コスト削減、長距離利用者の減少、組合の反対などに
より普通車はすべてオールロング化される。

ちなみに房総地区の211系は地元利用者から好評。
624名無し野電車区:2007/10/04(木) 01:22:41 ID:FaFBs9Wu
結局ロングシートってのが首都圏の日常輸送には最大のソリューションなのかもな。
625名無し野電車区:2007/10/04(木) 01:24:20 ID:j3dsTiar
>ちなみに房総地区の211系は地元利用者から好評。
嘘だっっ!
626名無し野電車区:2007/10/04(木) 01:24:22 ID:Ie+bgtaH
そうなると通勤仕様と近郊仕様の違いがわからん
627名無し野電車区:2007/10/04(木) 05:49:33 ID:KiDpHm+i
トイレと半自動ドアだけで不足なの?
628名無し野電車区:2007/10/04(木) 06:25:31 ID:HIKVOYSq
>>621
205がぴったりなんだが
205は束が手放さないだろうなあ

209は201より優先して置き換えるべきだったね。
さすがに中央線にもそろそろ新車入れないとかわいそうだけど
629名無し野電車区:2007/10/04(木) 07:42:15 ID:Vd8KGpuF
かわいそうだけどさすがに中央線もそろそろ新車だらけになる
630名無し野電車区:2007/10/04(木) 08:28:23 ID:Zl/zkvFk
次の京浜東北線投入に激しく期待
631名無し野電車区:2007/10/04(木) 09:31:07 ID:voHN0MfK
>>623
房総の211に乗った時に一般人が「この電車嫌い」と言ってるのを幾度となく聞きましたが何か?
632名無し野電車区:2007/10/04(木) 11:45:41 ID:NqqGOl3w
>>631
俺もおばちゃん方が言ってたの聞いたなぁ
俺としては211は他にやって、205を希望
633名無し野電車区:2007/10/04(木) 11:48:29 ID:iID4NOU6
房総地区の場合、211系は113系の6連を置き換える形で
投入されているからね。6連セミクロスシートが5連ロングシートに
なったのだから、嫌われて当たり前とも言える。あとは、
DQN高校生が「ボックス占有で傍若無人」が出来なくなった
ので嫌っているという話も。
634名無し野電車区:2007/10/04(木) 12:35:50 ID:ka3GJhzq
区間列車ならともかく銚子や鴨川行きにも入るからね。
635名無し野電車区:2007/10/04(木) 12:55:58 ID:TjEVtTwA
中央線の高尾以西をなんとかしてください(><)
115ではもう限界です。
636名無し野電車区:2007/10/04(木) 15:08:40 ID:8fPHSHUV
>>635
横浜線を直通させる計画があるみたいだけど
637名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:24:59 ID:5C7P92tf
>>136
神奈川県のサイトを掘っていくと、それに関したページがある。
相模原市の拡大に伴い、旧相模湖町辺りも相模原市になって
しまったので、市役所に電車一本で行けるようにしる! という
事らしい。それに対するJR束の回答は、

建前:施設の改良やら電車の都合やらで実現は困難で(ry
本音:利用者が増える訳じゃねーのに、んなかったるい事出来るかよ。
638名無し野電車区:2007/10/04(木) 16:33:10 ID:YkjW3Lo+
ああそうか、ハマ205じゃそのままでは相模湖行けないのか。
シングルアーム交換の噂が出てたのはそれの関係?
639名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:20:33 ID:KwiTmK2F
ブログで潜ると、山ほど意見が出てくるのだが、
高崎地区の107系、115系を置き換えろと言う意見が多いな。
確かに利用者としては冷遇されているし、不満、
この前両毛線115系に乗っていたら隣のボックスに座っている爺が、
「揺れるし、案内も分かりにくいな〜」と言っていたし、
下回りが115系より古い107系や、揺れが激しく混雑時大変な115系をE233近郊仕様で、
置き換えを希望。
640名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:25:43 ID:TikUVj2Z
下回り云々言うなら、台車交換でいいじゃん
電装は205-5000で余剰になった奴を転用すればいいし
641名無し野電車区:2007/10/04(木) 17:26:26 ID:TikUVj2Z
電装は205-5000で余剰になった奴
→電装は205-5000の登場で余剰になった奴
642名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:30:30 ID:xOVW1zTZ
そもそも205-5000作った理由が予備部品の捻出の為だったんじゃなかったか?
こういう場面で放出しちゃったら本末転倒な気がするんだけど。
643名無し野電車区:2007/10/04(木) 18:56:11 ID:rsVJqblC
予備部品にしては多すぎだろ。
5000代って30本以上あるんだぜ、つまり60ユニット以上。
644名無し野電車区:2007/10/04(木) 19:01:57 ID:KwiTmK2F
高崎地区の他路線でも臨時でE233は、入るだろうと予想。
645名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:41:04 ID:FFvhFcMO
>>643
数本分は253に流用された。
残りは上の107とか、あとは415-1500辺りの足回り交換でも考えてるんじゃね?
未だに交換されないところを見るとポシャった可能性もあるけど。
646名無し野電車区:2007/10/04(木) 20:43:06 ID:kF7uaYED
数本いうなら2本計4ユニット分だけ
647名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:00:00 ID:IBX5my9o
余剰部品といっても捻出されたのはモーターと制御装置だけで他のパーツは何もないから
(N'EXは足りないパーツは新造した)、交換しようにもやりようがないわけだが
648名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:14:08 ID:/B9G7bWk
253系に流用できるのも、改造の件があってから知った位
205系と同じ制御装置を積載している形式に詳しくない俺
649名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:14:38 ID:kJHcxbdl
N'EXは単純に15年程度でつぶしても惜しくない機器ってことだろうな。
650名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:41:36 ID:K/hoNWRQ
>>639
高タカ115の置換えは211だろう。
回生失効の問題さえクリアできれば、
サハを1、2両外して4連や3連にすればいいだけ。
107置換えは3扉で2両単位の新車になると思う。
だいぶ先になるだろうけど。

いずれにせよ、高崎地区内ローカル運用に4扉車は投入されないだろう。
651名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:45:01 ID:0/MJPy4Z
>>647
抵抗器とかカム軸制御器なんかは205系(651系)と211系(251系253系215系)とでは違いますもんね
652名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:49:49 ID:0/MJPy4Z
>>650
近鉄は界磁チョッパに抑速回生と発電ブレーキを切り替え出来る形式があったはず。

抵抗を増設して界磁添加励磁制御で発電電力調整すれば、200系新幹線や781系のように
発電ブレーキ用のカム軸制御段が無くても連続的に発電ブレーキの付加が
出来そうな感じがするのだが。
653名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:58:06 ID:1D4u5DWI
国鉄車の機器って719系みたいにDT32にMT61と205系仕様の歯車を組み合わせが
出来たりと色々便利になってるから、チョッパ装置とモーターを取り除いた203系と
205-5000化で余剰になった機器を組み合わせれば、アルミ車体の205系モドキが
出来ちゃうね。

ちなみに203系と205系ってMG・CP・冷房など補器関係については共通点が多く、
台車の歯車なんかは2車種とも同一の6.07を積んでるのが幸い。
これって増発のために車両をたくさん欲しがっているインドネシアあたりにはピッタリかもね。
日本で改造すると高上がりだから、技術支援して現地で改造すれば喜ばれるだろうし。
元都営6000なんて奇怪なる先頭車改造するくらいだからそれなりに技術もあるだろう。

ちなみに205-5000で発生した機器と203系の電動車の数はほぼ同じだったりする。

以上、妄想ラクガキでしたw
654名無し野電車区:2007/10/04(木) 21:58:21 ID:IBX5my9o
>>650 >>652
高崎支社管内で10‰を上回る急勾配があるのは実質的に信越線の松井田以遠と吾妻線だけだから、
回生失効によるブレーキ制輪子の磨耗増には目をつぶってそのまま投入という線もありそう
あるいは吾妻線は107系の後継の新車に任せて211系は入線させないとか
655名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:42:30 ID:jGoShoyI
>>654
下り以前に上りに問題があるわけだが。
656名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:47:02 ID:IBX5my9o
>>655
211系は2M3Tで25‰を普通に登板できる性能があるが、それ以外に何か問題でも?
657名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:48:52 ID:HIKVOYSq
115はだましだましあと10年くらい使うんじゃね?
211みたいに勾配・雪害線区で使いにくい車入れても現場に嫌われるだけ
658名無し野電車区:2007/10/04(木) 22:55:35 ID:jGoShoyI
>>656
吾妻線は滑る
659名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:00:47 ID:K/hoNWRQ
>>656
高崎ローカル用になったら2M2Tや2M1Tだろうから、
上りは問題なさそうだな。

>>657
10年は無いだろ。
660名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:03:22 ID:dApNREfj
玉突き捻出元のゴネ方揉め具合、
車両更新に係わる計画全体の進捗によっては
10年まで行かないが、7〜8年程度過ごしてしまう恐れがないとも言えなくない
661名無し野電車区:2007/10/04(木) 23:42:47 ID:a1XmeNbE
>>660
IDがNRE
662名無し野電車区:2007/10/05(金) 00:32:05 ID:BeNixJWE
新潟にも211をください。
663名無し野電車区:2007/10/05(金) 00:35:03 ID:tLTgQ9hm
>>659
倒壊の211は2M1Tや2M2Tばかりだから、やれないことはないな。
664名無し野電車区:2007/10/05(金) 01:40:27 ID:QQApL9Mf
多分元シマの211は、またマリから転属するんじゃないかと。
置き換え用にはどっかの205とチタの211でいい。
チタの211なんて付随車潰せばすぐ6連と4連ができるし、それは205も同じだから
今ある113の置き換えには適任中の適任で、これなら両数も今よりかはマシになるし。
665名無し野電車区:2007/10/05(金) 02:02:46 ID:dR0wfuK1
京葉線って4M6Tの車両が投入されたことが無いけど(少なくとも定期列車では)
VVVF車といえど4M6Tは禁止なんじゃないのか?
ましてやE233系とかで予備ユニットを保持し余裕を持って走るがモットーになりつつあるから界磁添加励磁制御でさえ6M4Tも禁止で8M2Tや10M化が進むだろうし(というか廃車か)
ただ登ることができる(※団体臨時列車等の無理させても構わんレベル)
⇒上り坂の途中で1ユニット故障でも起動可能でとりあえず走れる、35‰程度で先行列車を救援できる(※これが今までの定期列車)
⇒1ユニット故障でも遅れずに走ることができる、40‰とかの急勾配でも救援できる(東京メトロ乗り入れ基準やE233系など、これからの故障に強い電車)
255系も置換らしいだろ(今、近畿車輛と日立製作所でE257系(500番台)3次車両製造中だろ)、故障も頻発したしこれからは4M5T(普通鋼性の特急車両だけど)でもだめなんだろうな
205系(5000番台)も主電動機出力は209系(500番台)より大きいのに4M4Tだし
あの出力があればJR西日本の223系みたいに2M4Tでも行けるのに
だから京葉線はVVVF車でもMT比50%以上は義務なんだろ?

だったら京葉線に209系(500番台)やE231系(0番台と900番台)を入れても組み換えで10両丸ごとは使えないし
サハが余るだけの南武線などと違ってクハが余ることになる(南武線よりもったいない)
これを満たすにはE233系以外にあるのかよ?
211系とかは幅広だけどドア数少な過ぎで混雑緩和にならないし、組み換えでサハ廃車しまくりだろうし
666名無し野電車区:2007/10/05(金) 02:24:02 ID:/kAqK9gd
>>652
だよな。どうせ界磁制御の時しか回生しないんだから、難しいこと無しに回生時にパンタ行く
線に抵抗繋げちゃえばいいのにな。他になんかあるんだろうか。

>>654
それ抑速だけだろ。回生効かないってことは勾配だけじゃなく、普通の減速時にも空気ブレーキだけで止まる
ことになるだろ。
667名無し野電車区:2007/10/05(金) 04:09:46 ID:uoL3dyrI
>>665
ウ(ry
668名無し野電車区:2007/10/05(金) 04:46:54 ID:NYsWdPdl
>>665
お見事です
669どうもE331系です 忘れないでください:2007/10/05(金) 06:27:10 ID:Jkrs7Mo7
>>665
ウソ電君って京葉沿線在住なの?
君が必死になって意味不明な長文書いたとこで内部の233投入計画に京葉線なんて全く上がってないです


三鷹、川越、高崎の順を予定してるが、三鷹は500分を先に投入し231分は川越終了後になりそう


捻出された500は全て京葉へ 205系を組み替え6+4編成を作るほか10コテも暫くは残る
この関係で201より先に205に廃車が出そう

670名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:53:42 ID:Ko6NijQW
>>665
何か京葉線沿線の人ってやけにE233系を求めるよね。
同じ205系地区でも南武、横浜、武蔵野線沿線からのそういう要望はあんまり聞かないけど何でなんだ?
まだ運用開始してないけどE331系出るからいいじゃんそれで
>>669
205系は車両更新してあと15〜20年使うみたいです
671名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:56:47 ID:vbDKISD7
三鷹E233投入はもう確定されたのか
672名無し野電車区:2007/10/05(金) 06:58:45 ID:gDFAfZmZ
>>666
発電ブレーキに耐えられるほどの抵抗を搭載してない。
211とかの抵抗器は力行にしか使わないので、かなりコンパクトになってる。
近鉄は界磁チョッパ制御車でも異様に大仰な抵抗器を積んでる。
673名無し野電車区:2007/10/05(金) 07:05:13 ID:pRQA5kyd
>>669
俺も665は嫌いだが、とりあえずソースを出せ。

>>670
俺はあの強烈なカックン加速が嫌だ。V車やチョッパ車にばっか乗ってると耐えられん。
あとは狭幅車体が嫌いな人もいるかも。
674名無し野電車区:2007/10/05(金) 07:47:07 ID:l3JfOb4q
>>670
誤 京葉線沿線の人
正 ウソ電

ウソ電ってもしや京葉線アタック?
675名無し野電車区:2007/10/05(金) 09:41:00 ID:/1zdnZA9
最近、京葉線スレも馬鹿ばっかり湧いてる
キチガイが多いのか京葉線ユーザーは
676脳内停止標識:2007/10/05(金) 10:55:36 ID:LQ1Phzkk
>>662
211じゃホーム段差改善されないだろ
だから、新潟のネ申長沢様製作の721の直流版禿木盆!!
677名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:00:43 ID:V8ldZu0m
予想スレとはいえ最近同じ話題ループしすぎでないか?京葉に新車とかよりもっと現実的な予想しようぜ
678名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:06:02 ID:hvhTu5aK
踊り子の新車はまだか?
スピードアップもしてくれ
最高110kmとか話にならん
679名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:29:20 ID:z22v2Pxg
新スーパービューは誕生するかについて。
680名無し野電車区:2007/10/05(金) 12:30:42 ID:pYi7k1qC
253×1の東武直転用はほぼ決まりらしいんだが、肝心の253捻出新車の計画がまださっぱりだそうで。
681名無し野電車区:2007/10/05(金) 13:26:29 ID:q4WMwu6z
自称中の人の信憑性も?
682名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:13:21 ID:9x0rdmUr
113系の修理には廃車部品を使ってるようだ。
大宮で修理をしている113系、115系、107系は、
部品の関係で置き換えするとなれば一気にしそうな気配。
ttp://www.doro-chiba.org/nikkan_dc/n2007_07_12/n6527.htm
683名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:30:03 ID:y+Lj0OWM
前後関係が逆な気がするが
廃車発生品でどうにかなるならわざわざ部品を新規発注する必要ないし
そもそもソースが千葉勤労って時点で眉唾物だが
684名無し野電車区:2007/10/05(金) 16:32:05 ID:C189PWUK
>>667-669はわざとやってるのかな
頭が狂ってる人なんて無視すればいいのに
それがインターネット上だからってわざわざご丁寧に相手してるわけ?
685名無し野電車区:2007/10/05(金) 17:34:24 ID:QAfeR9Tf
高崎ローカルの今後予想(?)
2010年度までには、115系未改造車を211系で置き換え、(?)
211系は、ボックス設置、座席交換、LED設置等の工事の後導入(?)
E233系付属編成は、臨時、増発、予備等で入線(?)
その数年後107系(機器、下回りが古い為)置き換えへ(?)
107系の置き換えは新車の2連ロングシート車(?)
2020年度までには211系を小山のE231系付属編成で置き換え(?)
E231系は、更新後導入(?)
686名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:37:30 ID:oOfkG/an
>>670
横浜線と埼京線は結構いる訳だが。新車厨が。
687名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:40:31 ID:mzFtXjvU
205は6扉以外の車両でうまいこと座れれば悪くはないな
688名無し野電車区:2007/10/05(金) 19:59:14 ID:bm+k4khS
>>686
両毛厨氏ね
689名無し野電車区:2007/10/05(金) 20:00:38 ID:bm+k4khS
>>686
×>>685
690名無し野電車区:2007/10/05(金) 20:02:42 ID:bm+k4khS
×>>686
>>685
691名無し野電車区:2007/10/05(金) 20:36:50 ID:NylEijBK
南武線は8連化と京浜東北タイプの17インチ情報LCDを付けてくれれば当分は205で構わん。
最近、JRはもとより連絡する109やオバQも良く停まるので、迂回の為の情報提供は必須。
あと、できればTXのように無線LANも・・・なんたって東芝・富士通・NECが林立している路線なんだから、車両はボロでもITは最先端であってほしい。
IT技術を示す為に、方向幕も有機ELかSEDにしてほしいね。
692名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:16:42 ID:bWhxrSBl
日本語でおk
693名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:27:28 ID:FC8m3XkE
>>680
おまえは何を言っているんだ。
253系の後継が未定なのに、転出が決定って。
694名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:29:08 ID:UxyBgXP+
>>688
他線民の誹謗中傷。
695名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:33:55 ID:AY3om1LC
>>691
南武線は朝夕と昼間で混雑度が全然違うからなあ・・・
4+4に分割できる車両が似合うんじゃね?
696名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:39:50 ID:y+Lj0OWM
南武線ってホーム延長できるのか?
697名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:41:05 ID:uP1NsmNE
>>686
埼京線には近いうちに確実に新車投入されるでしょ。
あれ205系のまま放置ってのはさすがに無い。
横浜線はあと15年くらい先の話かな。
>>691
南武線の朝って8両にしなきゃいけないほど混んでたか?
あとその後のIT化は・・・
698名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:54:31 ID:xomrXzJH
>>696
とりあえず、津田山駅は両端が踏切なので無理っぽい。
すぐ横が幹線道路なので、道路側をどうにかする事は
難しい。南武線側を高架か地下にするしかない。
699名無し野電車区:2007/10/05(金) 21:58:03 ID:3pcv3rkL
埼京線に新車入れれば東京臨海高速鉄道も置き換え始まるね
700名無し野電車区:2007/10/05(金) 22:00:02 ID:KbTxA+F2
>>699
ちょい数年前に増備したばかりなのに?
またJR東日本がほいほいと買い取るとでも?

現実がそうなってしまうのなら何も言わないが、
いくら妄想でも、そんなことは恥ずかしくていちいち言ってみせられない。
701名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:03:02 ID:MgR/17/L
>>699-700
埼京線にはE233を投入して、加速度向上してくるだろうな。
2.5⇒3.0にしてくるだけで、タイトな貨物線の容量を多少は増やせるだろうから。
となると、りんかい線のは確かに邪魔だ…
限定運用を組まなければならなくなるし、走行距離の調整や、異常時の融通が利かなくなる。

仮にこの件で手を入れるなら、JRの都合で置き換えることになるからJRでの買い取りはありえると思う。
買い取ったら、それこそ京葉線に転属かね?
前回の買い取りのときは、どんな感じで話が進んだんだろ?元々買い取り前提だった?

いずれにしても大崎の短絡線が出来るまでに何らかの動きがあるんじゃないかな。
俺はこの時期までにシマの211をE233に置き換えにかかるのではと見込んでいるが。
702名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:05:45 ID:UxyBgXP+
東京臨海高速鉄道はまだ先だと思う。
703名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:15:01 ID:dR0wfuK1
路線名はイニシャルで隠すけどさ
A路線とB路線とC路線があります
A路線は33‰の勾配がありますが”短い”です
B路線は34‰の地下(浅め)〜高架(低め)の少し長いの勾配があります
C路線は33‰の地下(深め)〜高架(高め)の”非常に長い”勾配があります、”地下は行き止まり”です

新車は故障に強く勾配登坂能力が高く、急勾配がある路線に入れたほうがいいです
となればどれがいいかは誰もがわかるとおり、C路線が第1候補、B路線が第2候補、A路線が第3候補だろ

新車=E233系
C路線=京葉線、B路線=埼京・川越線、A路線=総武・中央線各駅停車
冗長性確保とかのために入れるんだったらまともな勾配がない総武・中央線各駅停車に入れてどうするんだ?
704名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:18:38 ID:UAeSw/Nx
>>703

レス主のあだ名は(笑)で隠すけどさ
705名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:19:01 ID:hjyQ1+r4
京葉新車厨はビッパだ
706名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:20:49 ID:NwOG35R+
>>685
211と違って、E231は簡単には3連にできないから下から2行目は無いな。
707名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:23:52 ID:y+Lj0OWM
6M4Tだから3.3km/h/s出せると思ってたけど違うのか?>TWR70-000
708名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:24:13 ID:MgR/17/L
>>670
ウソ電にまじレスかっこ悪い…

>>703
おかえりなさいませ…ウソ電様…♪

京葉線は余り競争がないからねえ…
東京から中央線三鷹まで延びるとかすれば違うんだろうけど。

総武緩行にてこ入れするのはまあ当然だろう。
名目上は中央線との車両統一でも、あの路線は結構競合があるわけで。
709名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:28:19 ID:SMkbA7cz
>>701
209-1000の事を考えると70-000でも加速度3.0は行けるはずだが(制御ソフトの変更等は必要だろうけど

ただ、それを除いてもいろいろと邪魔になりそうなのは同意。
案外車体保全は断念したりして。
710名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:31:46 ID:NwOG35R+
>>708
総武緩行なあ。
209-500捻出はいいとして、
47本もあるE231を全部追い出すとはとても思えないけどなあ。
711名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:32:00 ID:enuGEioX
usdnは前から257増備で255置き換えって騒いでるわけだが
結局257の増備はあるのか?
そしてそれは255置き換え用なのか?
それとも噂されてる253の置き換え用なのか?
712名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:38:42 ID:IbDdW6Mk
E257系は増備するとしても、E233系ベースの新区分番台か新型式だろうな
713名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:39:58 ID:KbTxA+F2
うそでんはヲタの祭典に参加するときだけの京葉線うーざーなのでそう
ヒッキモスギ
714名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:40:36 ID:SMkbA7cz
(笑)の肩持つわけじゃないが、253よりは255の方がまだ東武用や波動用として
潰しが利きそうな気もも・・・
715名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:45:54 ID:MgR/17/L
>>714
東武って何両まで入れるんだろ。9両の255はそれなりに威力を発揮しそうだけど。
房総の状況考えたら、257に統一のほうがよさそうだよな。

【はまかいじ】を本格的に運用するなら使えそうだが…
716名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:49:05 ID:NwOG35R+
>>711
8→5連化で混雑が激しい列車の増結用に、257が数本増備される

と、このスレかどっかで見た気がする。
717名無し野電車区:2007/10/05(金) 23:58:23 ID:bKGK+NG+
>>715
6両
718名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:01:50 ID:pJLz9xCN
>>707
70-000系は幅狭(209系0番台と同じ幅)、オール4ドアで混雑緩和にはならないからな
加速度はソフトなり、インバータースイッチやMONをいじってやれば3.0km/h/s以上は出るんだし

>>714
東武直通特急ってグリーン個室を作ってスペーシアきぬがわ(100系)に合わせるためなんじゃないの?
だったら255系は最初から候補に挙がらず、253系か251系だろうけど
719名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:08:39 ID:WV4q55dy
>>718
>加速度はソフトなり、インバータースイッチやMONをいじってやれば3.0km/h/s以上は出るんだし
機器更新の際にそれをする手はあるけど、束ってそこまでするかな?
むしろ6M4T⇒4M6Tの電装解除して、京葉…
720名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:11:01 ID:pJLz9xCN
255系って更新修繕の対象に入っていたっけ?(プレスリリースの約970両)
E217系(グリーン車の座席交換、機器更新?)とE501系(トイレと半自動ドアの設置、付属編成のインバーター交換)とかは対象だけどね
209系(0番台)は京浜東北・根岸線は全て廃車見込み(交通新聞)で南武線は機器更新予定なんだろ(プレスリリースにも南武線の209系も入っていたからな)
721名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:13:55 ID:pJLz9xCN
>>719
電装解除までしなくていいだろ
京葉線ならそのまま6M4Tで走らせておけばいい

そもそも209系(1000番台)の話を途中まで計画して中止(国電総研)にしたぐらいだから
幅狭だと混雑緩和ができなくてだめじゃないの?
増便するならいいけどさ
722名無し野電車区:2007/10/06(土) 00:33:06 ID:fetqbcE1
ID:pJLz9xCN = (笑)
723名無し野電車区:2007/10/06(土) 01:09:32 ID:gp3Vc/TC
中古センターで10両編成が走ってるのは京葉だけ、これはすごいことだ
724名無し野電車区:2007/10/06(土) 02:39:47 ID:1WyecwAK
>>723
まあ、開業したばかりだしな。時期的にも新車が入りにくかったし。
725名無し野電車区:2007/10/06(土) 04:40:04 ID:oUs1SddE
>>720-721
京葉線にE233と無駄な長文を書くお前、少しは分かってきたじゃないか。
埼京線にE233を入れれば、余剰の205で8M2Tも組めるし70-000もあるしね。
混雑緩和なら、お前の主張通り幅狭のまま増便でお茶を濁して終わりだよ。
つい先日、同じ中古車センターの武蔵野線が増便されたばかりだろ?
726名無し野電車区:2007/10/06(土) 05:36:30 ID:+EkszXNZ
今朝の読売新聞に気になる記事が・・・。

三菱電機と東日本が新運行情報システムを開発した。ドア付近にあるカードリーダーに携帯電話を近づけると様々な情報が携帯電話に表示される。
5年後に車輌の更新時期を迎える首都圏の通勤電車に順次導入する。
727名無し野電車区:2007/10/06(土) 06:20:28 ID:WV4q55dy
728名無し野電車区:2007/10/06(土) 06:24:59 ID:O5wublb3
>>726
機器更新時にくっつけるのか?
それとも、まさか近いうちにまた新車…
んな訳無いか
729名無し野電車区:2007/10/06(土) 07:23:37 ID:+11ZZGyR
>>726
たしか上野に似たような広告があったような…
あれの応用?
5年後の更新ってことはE231に付けるのかな。
730名無し野電車区:2007/10/06(土) 07:36:12 ID:5Uo/KMqD

仁義なきキンタマ ウイルス情報 Part60
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/download/1190399151/519

519 [名無し]さん(bin+cue).rar sage 2007/10/06(土) 07:22:59 ID:sMpLBUMH0
[仁義なきキンタマ] Owner(FA952D3B)のドキュメント.zip OfNq5Xp6ok 339476260 e79917189191b6153c8c921ef1b350e2
(株)ジェイアール東日本情報システム。FAX送付票の発信者は財務部経理グループ○岡さん
2004〜2006年の内部決算資料てんこもり。役員報酬、リース料内訳、売上収入明細等
今年10月の流出


520 [名無し]さん(bin+cue).rar sage New! 2007/10/06(土) 07:33:19 ID:GjFNFFyu0
>>519
これすげぇな、内部事情丸出しだ・・・・・。
731名無し野電車区:2007/10/06(土) 09:18:58 ID:FHurgZxq
五年後と言うと、2012年だから初期205が導入から約24年経過するころだな
732名無し野電車区
ってことは埼京か