952 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:45:11 ID:fepE2zFw0
953 :
名無し野電車区:2008/05/23(金) 21:54:11 ID:kjqjvPV40
めじょくと間違えた
えー
もんじゅぐ
だろ
957 :
名無し野電車区:2008/05/25(日) 11:02:43 ID:qwSL8hCb0
958 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 16:28:09 ID:vUqUx6tZ0
いつのまにか五稜郭駅が22時まで営業することになったんだな
960 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:23:49 ID:KsmkYTY00
961 :
名無し野電車区:2008/05/26(月) 23:25:52 ID:WJEUYm/f0
>>958 お前ググってないだろ?
もしググってからそう言ったとしたら、相当頭が悪いなwwwww
今別町大字今別字今別・・・
今別だけでいいやん
963 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2008/05/27(火) 21:30:51 ID:SZliHD9IO
964 :
名無し野電車区:2008/05/28(水) 00:01:37 ID:x6ieY6Ur0
駅が町外れにあるからね。
肝心の五稜郭からも結構遠いし。
>>963-964 五稜郭駅のことかな?
確かに、あそこは五稜郭町ではなく、亀田本町。
五稜郭町や史跡五稜郭は、数キロ先で、隣町ですらない。
亀田(かめだ)駅とでも名乗れば、よかったかもね。
だが、新幹線新函館駅が開業したら、現五稜郭駅の乗降者数は、もっと増えるさ。
今だって、自家用車駐車場は、数年前よりも大幅に拡充したからね。
966 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2008/05/28(水) 22:41:27 ID:OmPjrUbCO
>>965 マヂですかww
でも、幹新函館が開業しても函館-新函館は電化しないだろうしw
それだと電車は走れないな
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c
横浜の人でしたか?確か
968 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 17:27:51 ID:iKIUgMSX0
>>965 車持ってる人なら直接新函館まで行ってから乗るんじゃない?
969 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 18:02:37 ID:qZl9KYat0
あけぼのは新幹線で着たら廃止か?
970 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 20:34:45 ID:D0VB3r2K0
>>969 秋田新幹線が東能代まで伸びたらじゃね?
>>968 多くの函館市民にとっては、五稜郭駅駐車場にマイカーを預けてパーク&ライド、
そこから新幹線アクセス快速列車で10分程度で新函館着というパターンが、
所要時間が比較的短くて、接続も確実なパターンということらしい。
それを見越してか、五稜郭駅駐車場は、数年前は露天の粗末なものであったが、
現在は屋根付きの立体駐車場に生まれ変わり、駐車台数も大幅増となっている。
もちろん、新函館駅にも大規模駐車場は設置されると思うが、
道路、函館新道は、春夏秋は制限80km/hかそれ以上で飛ばせても、
冬の積雪期には50km/h規制がかかるし、吹雪の時には快適には行けないから。
>>971 道南の海沿いの町で猛吹雪なんてあるの?
それだとしても高規格道路になるんだろうしやっぱり新函館じゃない?
もっとも今の函館駅はかなり寂れそうだが
973 :
Maxやまびこ ◆YAMABIKO2c :2008/05/29(木) 23:19:32 ID:FvOi3evvO
>>967 そうですよw
ただ、北&東パスで函館まで行ったことあるだけですが…
しかしスーパー白鳥初乗車のとき、車内激混みで席に座れなかったのは残念。
974 :
名無し野電車区:2008/05/29(木) 23:37:54 ID:ei3gM8az0
>>971 五稜郭なんて誰も使わん。
最初から新函館に行く。
>>967 やたらに実態とは外れた書き込みをみて道外だなと思った
976 :
名無し野電車区:2008/05/30(金) 19:05:47 ID:Z0MAIwwO0
977 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 12:09:53 ID:xPPCPWNU0
>>972 通勤で毎日、函館新道を走っているが、
雪が降れば50キロ規制はしょっちゅうだし、吹雪通行止めも1回経験した。
朝晩は流れが速いが、日中はジジババカーサン連中がチンタラ走って遅いよw
函館市内の人なら、積雪期は五稜郭駅にクルマを置いたほうがラクなんでは?
アクセス快速列車も、高性能車両でブッ飛ばして行くらしいし。
978 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 17:34:21 ID:DeQOvqtT0
もうトンネルできて20年かぁ
979 :
名無し野電車区:2008/05/31(土) 18:32:50 ID:dpFTgg960
>>979 新外環自動車道次第だろうなぁ。
今の産業道路では新函館までの時間が判らないよ。
>>980 確かに、現状でも函館新道に入るまでが、渋滞とかで時間読めないもんなあ。
982 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 09:51:47 ID:gUUlmhof0
もっと列車本数増やしてけろ!
983 :
名無し野電車区:2008/06/02(月) 23:58:20 ID:M9sl+nE/0
あげ
984 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 09:48:29 ID:RbIF3jzD0
函館〜木古内間は30分に1本普通列車を走らせてけろ
985 :
名無し野電車区:2008/06/03(火) 17:39:24 ID:lGKeQKba0
新青森開業時には485の廃車は出さずに(スーパー)白鳥増便でおk?
986 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 18:46:30 ID:XexxqnS+0
可能性あるな!!
987 :
名無し野電車区:2008/06/04(水) 18:53:06 ID:7653bxh+O
ない!!!
青森ー函館約2時間
毎時1本運転しても6編成+αで足りる
全部弘前に直通させてももう1編成あれば大丈夫
789系が5編成、E751系が3編成あるから問題ない
ただ束はいまさらE751に青函ATCを増設するのか?
逆にE751が・・・
ゲロ安その場しのぎ特急車のE751に北海道乗り入れはきついと思う。
990 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 13:17:44 ID:2UpYsxJP0
新製車両が投入されるか!
991 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 15:43:19 ID:VjVakk/p0
>>990 それはないだろ。
新青森開業は2010年だが、新函館開業は2015年。
5年間の暫定処置として、485を無理やり使うか、E751にATC搭載なりして済ます。
992 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 16:32:52 ID:UzhFCbsU0
>>991 それにしても、
新青森―新函館間148kmのうち、青函トンネルの区間約82kmは新在共用区間で
すでに路盤とトンネルは完成していて、あとは新幹線用のレールを敷設する
だけで済む。
その両脇の新青森駅―中小国信号所付近の新在共用区間への連絡部分に
北海道側の新在共用区間の連絡部分から新函館駅方面の区間のそれぞれ30数km
で済む。それと約8kmの渡島当別トンネルに奥津軽駅、木古内駅、新函館駅に
七飯の新幹線車両基地か・・・?
それだけあると、やはりもう5年は余計に建設する時間が必要なのかな?
993 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 19:05:55 ID:VjVakk/p0
>>992 それよりも、金のかけかたのほうが大きい。
今の技術力であれば、単純に年間投資額を倍増させれば、
着工から5年あれば、新青森−新函館は開業できる。
長野新幹線のときはオリンピックに間に合わせる為に、多い年は年間2000億とか投資されてたはず。
だから途中に急勾配の長いトンネルがあっても7年くらいで完成した。
ただ、今は北陸・九州との兼ね合いもあるし、予算的にも厳しいから10年かけてゆっくり造ってる。
次スレは青函地区総合スレで
995 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:02:58 ID:RPZz8vin0
jb
996 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:03:29 ID:RPZz8vin0
kj
997 :
名無し野電車区:2008/06/05(木) 22:07:46 ID:RPZz8vin0
n,
998
999
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。