【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part34

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
このスレッドは、阪和線や関西空港線について語るスレッドです。(羽衣支線も

前スレッド
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ part33
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183526914/
2名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:13:16 ID:IZKWlHHV
【過去スレッド】

阪和線&関西空港線スレッドパート8
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1053675913/
阪和線&関西空港線スレッドパート9
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1064039078/
阪和線&関西空港線スレッドパート10
http://hobby3.2ch.net/test/read.cgi/rail/1069766238/
阪和線&関西空港線スレッドパート11
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1074348094/
阪和線&関西空港線スレッドパート12
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1078664764/
阪和線&関西空港線スレッドパート13
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/rail/1086272404/
阪和線&関西空港線スレッドpart14
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1096217305/
阪和線&関西空港線スレッドpart15
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1106742998/
阪和線&関西空港線スレッドパート16
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1115305639/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart17
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1119412149/
3名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:14:02 ID:IZKWlHHV
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart18
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1125923468/
【限界】阪和線関西空港線スレッドpart19【変革の時】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1131279968/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart20
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1136859831/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart21
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1142421776/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart22【序章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1145881189/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart23【第1章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1148904360/
【変革の兆】阪和線関西空港線スレッドpart24【第2章】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1152279973/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart25
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156211454/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart26
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1160799089/
【延着】阪和線関西空港線スレッドpart27【変革の兆】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1165249688/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart28
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169379181/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart29
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1173618494/
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart30
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176717711/
4名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:14:57 ID:IZKWlHHV
【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレッドpart31
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179298745/

【延着運休事故故障】阪和線関西空港線スレ 遅れ32分
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181572400/

【関連スレッド】

【新車】125系・221系・223系 Part5【増備】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1176996661/
天王寺駅構内配線工事観察HP
http://www.railway-enjoy.net/



5名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:16:29 ID:L5GmbMbV
>>1-4
6名無し野電車区:2007/07/14(土) 17:19:06 ID:5BggNglU
関連スレッド追加

【常磐】懐かしの名車国鉄103系を語るスレ3【岡山】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1175525127/

  J  R  2  0  5  系  ス  レ  
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1170863589/
7名無し野電車区:2007/07/14(土) 18:40:10 ID:RXG6n1wB
関空紀州路快速のコピペがまだだな
8名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:36:36 ID:vp7zcr1Z
3:自分に有利な将来像を予想する
 「まもなく、1番線に」
11:レッテル貼りをする
 「関空快速関西空港行き、紀州路快速和歌山行きが」
16:さも当然のように未決着事項を前提とする
 「8両でまいります」
4:主観で決め付ける
 「危険ですから」
19:相手に譲歩したと見せかけながら、自分の意見を押しつける
 「ホームの内側にお下がり下さい」
 「足元の△印、1番から8番で、二列に並んでお待ち下さい」
6:一見関係ありそうで関係無い話を始める
 「この電車は、途中」
5:資料を示さず自論が支持されてると思わせる
 大阪・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・堺市・三国ヶ丘・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取」
2:ごくまれな反論をとりあげる
 日根野です。日根野を出ますと」
18:事実の一部のみを抜き出してミスリードする
 「関空快速、関西空港行きはりんくうタウンに」
17:論点をすりかえる
 「紀州路快速、和歌山行きは和泉砂川・紀伊・六十谷に停まります」
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
 「1番線に、電車が到着します」
10:ありえない解決策を図る
 「ご注意下さい」
8:知能障害を起こす
 「♪チャララチャララチャラララン、チャラリチャラリチャラリラリン
 チャラリラチャラリラチャリラリン、チャラリチャラリチャラリラリン♪」
13:勝利宣言をする
 「ドアが閉まります、ご注意下さい
9名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:16:31 ID:IZKWlHHV
>>8
サンクス
10名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:33:13 ID:+cig4niI
11名無し野電車区:2007/07/14(土) 20:48:36 ID:OVKZaOJG
12天王寺駅観察者:2007/07/14(土) 21:20:17 ID:QbYQmLj+
>>1-

新スレ乙!
13名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:56:55 ID:4jAonQro
>>1
14名無し野電車区:2007/07/14(土) 22:30:49 ID:juVmBxJm
【社会】JR西日本・阪和線で脱線事故、乗客1人が負傷 上下線で運転を見合わせ [07/12]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184199750/
15名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:22:10 ID:+zZGfsUK
紀伊田辺行きと御坊行きの最終の快速は無事につきましたか?
16名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:23:16 ID:33lZZ+KC
紀伊田辺行きは運転中止では?
17名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:38:56 ID:SoU6SdPU
18名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:48:41 ID:SoU6SdPU
昨日の出来事。

京橋から14時47分発の関空紀州路快速乗車。遅れ等が心配であったが、
定刻通り京橋入線。がしかし、車掌がいない。車掌がいない?まさか・・・

とりあえずドアは近くにいた車掌?が開けてくれた。でも発車しない。
というかできないような雰囲気。業務連絡のため発車はしばらく
お待ちくださいアナウンスが何度も。ホームでは慌しく職員が
走っている。結局7〜8分遅れで無事発車。車掌の手配が出来て
いなかったのだろうか?京橋でしばらく停車したので、環状内回り
電車が入線できず停車していた。当該の遅れは環状線内で大部分を
取り戻したが、大和路(新今宮)やはるか等に影響を与えていました。
曲芸ダイヤですね。アーバンは。
19名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:51:56 ID:lSTdX7vc
>>16
マジかよ・・・。
20名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:57:23 ID:yELz2qE8
>>19
公式でも、紀伊田辺行き運休て出てたお
21名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:57:57 ID:33lZZ+KC
>>19
前スレより引用

941 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/07/14(土) 20:09:39 ID:j3lYhYT7
きのくに線 台風接近に伴う運転状況  19:15 現在
影響線区 : きのくに線
台風4号接近に伴い、本日のきのくに線新宮〜白浜駅間の全ての列車の運転は
取り止めとなっています。また雨の影響により、きのくに線紀伊由良〜広川ビーチ駅間で
列車の速度を落として運転を行っているため、一部の列車に遅れが発生しています。
また、和歌山駅(0:10)発紀伊田辺行きの快速電車の運転を取り止めます。
明日(7/15)午前中の、新宮〜白浜駅間はすべての列車の運転を見合わせる予定です。
(天候状況により明日の運転計画は変更となる場合があります。)
なお、バスによる振替輸送は行いません。
南紀方面へのご旅行は見合わせていただきますようお願いします。
22名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:05:08 ID:lSTdX7vc
そうか・・・THX
23名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:15:54 ID:oW7u3QBk
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る  //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る          //
     \\ は に わ を 知 っ た そ の 日 か ら 事 故 に 延 着 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.
   |   |     |   |     |   |     |   |    |   |     |   |     |   |
   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J.   し ⌒J.    し ⌒J.    し ⌒J
24名無し野電車区:2007/07/15(日) 06:49:23 ID:IyIi3AbX
何?この中途半端な台風
25名無し野電車区:2007/07/15(日) 06:52:55 ID:frHfMi9Q
紀州路快速で南海から客奪ったから
そのあおりで事故が増えたんじゃないの
26名無し野電車区:2007/07/15(日) 07:02:25 ID:tjVkwL5R
>>25
つまり難解の陰謀も絡んでると?
確かに振替したら、難解の従来の客は大迷惑だが、難解としては儲けは増えるわなあ…。
難しげな話やな。
27名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:13:28 ID:N4iS/Kwt
クハ103-220
71A表示で南田辺を今発車しますた
28名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:30:49 ID:N4iS/Kwt
天王寺920過ぎ発オーシャンアローがスーパーくろしお編成で代走
幕がしらはま幕w
29名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:47:23 ID:tPphTAfo
upよろ
30名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:16:28 ID:frHfMi9Q
和歌山から大阪方面に向かうとき
103系だと鬱になる。
漏れが乗ったときそうだった
31名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:31:45 ID:NfTyAIyX
>>30
103系の魅力がわからんとはお前もまだまだだなw
32名無し野電車区:2007/07/15(日) 10:53:15 ID:JISHvqwQ
非鉄な同僚が一言。
(103も321も同じ通勤電車じゃん。)
ふと冷静に考えるとそうだなと。
それと特急は除いて電車は全線一形式に統一すればコスト削減や部品の共通化が出来て
メンテナンスも効率よく出来るのにとも言っていました。
そんな彼はPOSやATMなどの保守グループに所属しています。
33名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:18:15 ID:N4iS/Kwt
>>29
しらはまはブレてるけど
あとでする
34名無し野電車区:2007/07/15(日) 11:46:23 ID:uiU4oS0+
>32
マトモな会社なら既に統一に着手してますがね。
未だにガラクタ市みたいなのやってるのはJRでは酉くらいのもんだ。
35名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:27:21 ID:+zZGfsUK
耐用年数を何倍オーバーすれば引退できるのか?103系w
36名無し野電車区:2007/07/15(日) 12:52:54 ID:JGRj5VOh
>>32
それどこの国鉄?
37名無し野電車区:2007/07/15(日) 13:14:38 ID:di59U2m0
>>36
国鉄って・・・

水間鉄道は統一しましたな
38名無し野電車区:2007/07/15(日) 16:23:36 ID:+zZGfsUK
本線は赤穂や敦賀なんていう辺境まで新快速走ってるのに阪和線には直通速達列車が無いし昼割みたいな割引も少ない新車導入も後回しだし日陰に甘んじてる
毎時2本で良いから新快速走らせて欲しいな京橋発紀伊田辺行で、停車駅は大阪、西九条、弁天町、新今宮、天王寺、三国丘、和泉府中、熊取、和歌山、海南、箕島、御坊
39天王寺駅観察者:2007/07/15(日) 16:29:30 ID:2QzX2ljY
40名無し野電車区:2007/07/15(日) 16:43:37 ID:8nul5bvA
>>38
和歌山から各駅停車でもいいよ。
または、和歌山線岩出くらい真直通運転してくれると助かる。
http://nara-kindai.unv.jp/04campuslife/syusyoku/careers/career11.htm
41名無し野電車区:2007/07/15(日) 16:55:51 ID:7C+91BwG
昔快速和歌山経由五条行きとかあったような気がするが
42名無し野電車区:2007/07/15(日) 18:12:32 ID:spuI11TD
つ【Sw対応白帯ボロ103】
43名無し野電車区:2007/07/15(日) 19:18:33 ID:n51l5cuO
>>38
中学生乙
44名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:04:07 ID:tjVkwL5R
>>38
そんなんしたら、夏以外はただでさえガラガラの『くろしお』の類がますますガラガラになるやん(^-^)。
サンダーバードはいつも結構混んでるから、新快速が敦賀まで延びたんやと思う。姫路方面は競合路線の影響やろなあ。難解も、もっと南まで延びたらあるいは?
糞リティ発現時の振替区間が延びるだけになりかねんが。
45名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:42:43 ID:+zZGfsUK
雷鳥=くろしお
サンダーバード=オーシャンアロー
とすれば新快速は何?
46名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:52:47 ID:R5+/mcPv
関空紀州路快速
47名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:03:25 ID:K4HTyH5w
関空特快ウイング
48名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:36:56 ID:tjVkwL5R
>>44
つーか雷鳥も満席のことが多いがな…

雷鳥を英訳するとサンダーバード…ふざけたネーミングとしか言えんな…

くろしおは英訳したら何になる?ブラック…ってつく時点で電車の名前にはならんか?

ちなみに北海道にはスーパー『ホワイト』アローは走ってるけど、ブラックってつく電車はなさそうやね。ブラックってつくので印象悪くないのはブラックジャック?

関係なかった…すまぬ
49名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:38:25 ID:tjVkwL5R
>>45
続きレスすまぬ。新快速は『はにわライナー』?
50名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:40:51 ID:tjVkwL5R
48は自作自演ではなく、相手間違い(45を44)と間違えました。
重ね重ねお詫びします。
51名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:05:44 ID:gxHORefg
ptarmigan
grouse

やっぱりサンダーバードが語呂がいいな…
52名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:35:01 ID:lSTdX7vc
>>49

はにラ・・・鳳・和泉府中・東岸和田・熊取
ウイグ・・・堺市・鳳・和泉府中・日根野

どっちがいいかは自己判断で。
53名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:37:05 ID:REL+Znd+
>>48
黒潮、別名「日本海流」って事で英訳すると
"the Black Current" もしくは "the Japan Current"

…「くろしお」でいいでつ。
54名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:56:55 ID:7waxHVcz
>>53
オーシャンアロー
55名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:59:08 ID:+zZGfsUK
那智や熊野の様な世界遺産クラスの地名あるんだし
歴史があるとはいえ何も特急名称に黒潮にこだわらなくても
昔懐かしい汽車特急で「弁慶」とか「那智」とか「熊野」とかあっても楽しいのに
スーパーはくとやはまかぜの車両で新大阪発新宮経由名古屋行きみたいなの
56名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:09:34 ID:eE9P31gy
直通させる必要は無い

と釣られてみる
57名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:24:00 ID:motYdxwP
大した需要もないのに直通させるのはただのバカの発想
乗り入れしまくるとアクシデントがあったときに大変なことになるのを知らないのか・・・?

それから前スレが終わってから使えよな
58名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:37:16 ID:j7K1aR8k
>>53
ブラックタイド
59名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:44:40 ID:5OvajYDQ
>>57
直通はどっちでもいいからもうちょっと編成を長くしてほしい
現状から需要に足りてないのは明らかだからな
60名無し野電車区:2007/07/16(月) 01:25:56 ID:KS5dPcCi
ちょっとage
61名無し野電車区:2007/07/16(月) 01:46:25 ID:rPJ5Ljik
>>59 いや長編成はホームの改修やらなんやらいるぞ
それより長短利用者分離運行の方が現実的
普通を日根野止、区快を堺市以遠各駅鳳止、快速は熊取以遠各駅、関紀快速は堺市三国丘をスルー
普通毎時4本 区快毎時2本 快速毎時3本 関紀毎時3本 特急毎時3本 合計毎時15本
62名無し野電車区:2007/07/16(月) 05:01:25 ID:jYmSPiyx
関空利便性向上のためにも鳳〜日根野を複々線に!
63名無し野電車区:2007/07/16(月) 06:36:16 ID:AagboLtF
>>57
他線がはにわ線に乗り入れるだけで『アクシデント』発現率は相当ウブしてるがな。
64名無し野電車区:2007/07/16(月) 06:42:23 ID:xMMmQ5G1
紀州路快速無理して大阪方面に乗り入れない方が良かったかも
環状線で事故があったら運休のことがあるからな
南大阪のもんは天王寺、ミナミにはよく行くが
梅田は遠い気がして
65名無し野電車区:2007/07/16(月) 06:45:25 ID:pNDC3t/Y
>関空利便性向上のためにも鳳〜日根野を複々線に!

関空言う人はなぜ妄想家ばっかりなのか?
66名無し野電車区:2007/07/16(月) 08:12:45 ID:iS/4fU0W
おまいら先に前スレ埋めろよ
67名無し野電車区:2007/07/16(月) 10:49:51 ID:rPJ5Ljik
クオリティ発生時にせめて鳳折り返し運転ができるようにして欲しい
68名無し野電車区:2007/07/16(月) 12:36:56 ID:9qnFcmsF
くろしお10号状況わかりますか?
69名無し野電車区:2007/07/16(月) 12:53:49 ID:rnFaJtQn
今日もまた…
70名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:23:32 ID:jZLSV6H6
>>18
亀レススマソ
その後続列車に乗ってた
そういう理由だったのね…
71名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:05:50 ID:717NAshf
>65
エアライン板や航空板にいる「泉ズリア」のことか?
72名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:28:47 ID:AagboLtF
快速がイヤな止まり方をした…。信太山から和泉府中の間。
アナウンスによると地震を感知したらしい。新潟の震度計を誤って参考にしたんか?糞リティ逝くか?
73名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:32:14 ID:AagboLtF
アナウンスのバックで警告音がピーピーうるさい…
先日の脱線車と同じ型の車両、震度計の胡椒ちゃうんか?
すでに停車から5分近く経過
74名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:33:17 ID:xIaB1547
関西で地震あってその影響で全線とまったらしい
75名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:34:31 ID:Li3NZxb8
地震で関空橋が使用できないらしい
76名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:35:04 ID:4UfoZ2Az
>>72
奈良でマグニチュード4.7の地震
77名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:37:07 ID:HR7US24s
あーぼんネットワーク終わったな。
78名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:38:04 ID:AagboLtF
糞リティ発生?既に10分近く放置プレイです。安全確認って何すんねん?はにわ線全線の線路確認か?明日まで待つ?
79名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:40:18 ID:5OvajYDQ
いちいち糞リティ糞リティって喜んでるやつウザイ
消えろ
80名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:40:44 ID:AagboLtF
あぼーんネットワーク、壊滅?奈良の地震ではにわまで何でやろ?
安全確認とれたらしい。動き出した。
81名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:41:37 ID:RSzW7Ety
>>72、73、78はすっこんでろ
82名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:43:15 ID:a+vPzF9O
>>78
地震が発生したら安全確認取るのは当たり前。
束なんか数時間運行停めて高架橋の目視確認までやってるぞ
(今日の新潟の地震に限らず)
83名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:50:04 ID:Ze6asYOf
>>80
堺市の端の俺のとこでも、縦に一瞬揺れたからそりゃ止まるだろ
84名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:50:53 ID:AagboLtF
速報したらあかんねんて…わかりました。
85名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:51:06 ID:8gAmlrxY
京阪神 地震 による列車の遅れ  17:40 現在

影響線区 : 京阪神地区全線
午後5時24分頃、奈良地方で地震があり安全確認のため一時列車の 運転を見合わせ安全
の確認を行いました。このため京阪神地区の 各線で10〜20分の遅れが出ています。
86名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:52:38 ID:i+Ef6Npt
>>80
震度3奈良県、京都府南部、和歌山県南部、三重県南部。

はにわ沿線は最大震度2のようだ。

>>80
はにわに限らず、
運行スレで止まったのを確認したのは環状、大和路、奈良、学研、東西、神戸、宝塚、京都、嵯峨野、琵琶湖各線と南海空港線。なお全線運転再開済み
87名無し野電車区:2007/07/16(月) 17:54:26 ID:2HCWHjBn
>>78
例のブログ主と同類か?
88名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:23:53 ID:i+Ef6Npt
>>84
・速報
・納得する理由ではにわを叩く
↑なら叩かれない

今回はほとんどの人が>>84のはにわ叩きに納得してなくて叩かれた。ただそれだけ。
89名無し野電車区:2007/07/16(月) 18:36:45 ID:pf4NDrJp
18:04発の快速日根野行きが20分遅れて走ってるのは良いねんけど、最後尾の車両の座席の窓が200mmぐらい開いてるんやけど、これは意図的?

雨がバンバン入ってきてるんやけど(笑)
90名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:05:15 ID:u76yp7Ug
ヒント1:換気
ヒント2:阪和線の車両は常に変な匂いが
91名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:15:14 ID:i+Ef6Npt
>>89
まずどんな車両?
青(103系)
銀に青いライン(205系)
白(221系)
カラフル(113系)
92名無し野電車区:2007/07/16(月) 19:32:32 ID:ptwbuA+7
奈良で地震という割に近鉄は平常通り動いてる件。
93名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:00:29 ID:II3sKFzg
>>93
少し遅れた
94名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:26:03 ID:eE9P31gy
II3系(113系)オメ
95名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:02:49 ID:cY0QlTZe
今381が南田辺で非常ブレーキ使用
あ、動いた
96名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:05:56 ID:cY0QlTZe
後続の223系
通過中に側面行き先を表示中www
97名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:26:47 ID:cY0QlTZe
あきらかにおかしい
また関空快速が低速&側面表示
98名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:34:51 ID:cY0QlTZe
また223が南田辺で抑止中
99名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:35:24 ID:cY0QlTZe
>>98
ちなみに天王寺行きな
100名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:36:17 ID:cY0QlTZe
>>100

んで今発車
101名無し野電車区:2007/07/16(月) 21:46:41 ID:cY0QlTZe
今15分遅れで113が上ってた
102名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:25:38 ID:AdtEk+zP
踏み切り故障オワタ\^o^/
103名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:31:57 ID:ZfMdoBsA
アーバン全部と見せかけてしっかり自己主張している阪和線
http://trafficinfo.westjr.co.jp/detail_4869.html?200707162230

京阪神地区の各線区 京阪神地区の運転状況  22:30 現在

影響線区 : 京阪神地区全線
夕刻に近畿地方で発生した地震の影響により各線区で一時列車の運転を見合わせました。
このため、京阪神エリアの列車に10分〜 30分前後の遅れが出ています。また、阪和線では
午後9時30分頃から日根野駅付近の踏切の安全確認を行っているため、阪和線内の列車に
30〜60分の遅れが出ています。
104名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:34:12 ID:rqP9vyQq
>>101
kwsk
105名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:44:56 ID:cY0QlTZe
>>102-103

これが原因かorz
106名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:48:11 ID:KS5dPcCi
>>103
他の最大値と阪和の最小値が同値か・・・
107名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:50:04 ID:ZfMdoBsA
泉州地域に大雨洪水注意報発表
http://www.city.osaka.jp/ame/kouu/kouu60.html

泉州 [発表]大雨,洪水注意報 [継続]雷注意報
 特記事項 土砂災害注意 浸水注意
 雨 17日午前3時頃まで
   1時間最大雨量 20ミリ
 付加事項 突風
108名無し野電車区:2007/07/16(月) 22:51:06 ID:tE4dcZvj
快速 御坊行き、堺市に10分以上止まってるが発車しません。
109名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:01:12 ID:rPJ5Ljik
御坊行き日根野か鳳で打ち切りでおk!大雨に弱いハニワ線w
信越線の方が回復早いかも
110名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:05:00 ID:i+Ef6Npt
>>109
雨じゃなくて踏切遮断棒折られたからじゃないの?
111名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:05:46 ID:eMrhhxcF
せめてアナウンスぐらいしろよ。
次発リンクウで22時41分と掲示されていたので
普通に待ってたら45分過ぎに
いきなり58分に変更。いっさい何の案内もなし。
なぜアナウンスしてくれないのかと
尋ねると「私は下請け会社の者なので
ただ謝ることしかできません」とのこと。
ふざけすぎ。
こんなことなら南海にしたのに。
アナウンスするのって
そんな難しいことなんだろうか?
112名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:07:02 ID:ixarhgrD
大阪輸送指令もめっちゃくちゃだよ。
混乱しまくりでレチもちゃんとした情報得れてない状態。
113名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:10:02 ID:a+vPzF9O
>>103
この書き方だと地震のせいで日根野の踏切に異常が発生したみたいだな
114名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:12:50 ID:ZfMdoBsA
阪和線の駅も神戸線・京都線みたいに「遅れ約○○分」とかの表示を
LEDに出せないのかな?運行システムが違うから無理なんだろうけど・・・
115名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:15:13 ID:eMrhhxcF
人身や災害でダイヤが狂うのは仕方ないけど
普通に駅員同士が雑談してるのは
毎度毎度むかつく。
これは確かに脱線事故で何人死のうが
ボーリング大会する会社だけのことはあるね。
116名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:15:28 ID:hVBMKr7a
まともに動いてるときの方が珍しい
117名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:18:13 ID:jdrNcpSY
遮断かんはブチ折る、ガード防護工はぶっ壊す、
ほんとに泉佐野クオリティ炸裂だなオイ
118名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:20:07 ID:YcgXKB+P
いっそ関空開港前のダイヤ水準に戻したら?
ちっとはマシになるんじゃない?本数減るが…。
119名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:21:34 ID:n3L4k3VG
>>114
運行システムを更新すべきだな。

でも遅れ表示機能つけたら遅れ3時間とか普通に見かけそうだな・・・
120名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:22:22 ID:rPJ5Ljik
遅発生の原因→踏切異常
遅発生の遠因→新潟地震
遅発生の追討→大雨警報
よって運転打切間違い無いw
121名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:22:49 ID:jdrNcpSY
逆に考えるんだ
「遅れてない表示機」をつけるんだ。
122名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:28:23 ID:ZfMdoBsA
大阪府泉州に大雨洪水警報出た
123名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:28:50 ID:uZbMprMs
漏れ的には、現在列車がどこにいるかわかる機能が欲しい。

何分遅れていようと、「日根野を出ました」とか表示されてると、列車が接近してる実感がある。
124名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:29:23 ID:n3L4k3VG
>>121
つまり例えば快速11:25発だったのを20分の遅れが発生したら
自動的に11:45発に変更してしまうということか?
遅れてんのに遅れてないように見せかけるのかいな?
125名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:29:50 ID:jdrNcpSY
「日根野を出ました。車庫に入りました」だと倍がっくり。
126名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:30:47 ID:jdrNcpSY
>>124
いや、遅れてないときだけ点灯する表示機。
点いてるのを見るとその日はラッキー。
127名無し野電車区:2007/07/16(月) 23:41:27 ID:RzB+8laM
>>126
それってなんか悲しくね?
128名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:10:30 ID:42yoeEqV
>>126
ついてる時あんのかよと。
129名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:27:38 ID:/y8X1DsA
掲示板を各駅に設置w
運行状況 昨日 今日 明日
運休本数 05本 02本
遅延本数 12本 08本
合計本数 17本 10本
現在の遅延時間 15分以内
運行状況評価値 平常通り
130名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:37:13 ID:WAeQPzCf
さっきから関西空港線電車走り過ぎw
0時超えてから4本の通過を確認
131名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:38:02 ID:JEoSFDnx
>>129
運行状況評価値w

平常通り

いつもと違う車両に乗るチャンス!

待ってればいいことあるかも?

さあ南海の駅まで歩こう!
132名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:40:22 ID:WtwqLdzg
大丈夫かな明日の始発からの運行・・・

↓PDF注意
http://www.jma.go.jp/jp/dosha/data/pdf/331_20070717003011_dosha.pdf

大阪府土砂災害警戒情報 第1号 7月17日0時30分 大阪府 大阪管区気象台共同発表

警戒対象地域
堺市、岸和田市、貝塚市、泉佐野市、和泉市、熊取町、富田林市、河内長野市
羽曳野市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村

警戒文
今後2時間以内に、大雨による土砂災害の危険度が非常に高くなる見込みです。
土砂災害箇所及びその周辺では厳重に警戒してください。警戒対象市町村での今後3時間以内の
最大1時間雨量は、多いところで50ミリです。
133名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:48:06 ID:hduXIlFI
雨が、かなりやばいんだか…@新家
明日の和泉砂川〜和歌山間大丈夫か?
134名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:50:09 ID:WtwqLdzg
記録的短時間大雨情報(NHK速報)

堺市南区付近で1時間で110ミリの雨
135名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:52:06 ID:JEoSFDnx
>>133
この前の台風がまったくスカで済んだ分、しっかり連休中に帳尻合わせてきてるね。

泉南市防災気象情報サイト
http://weather.city.sennan.osaka.jp/sennancity/obsrain/1970049_10min_graph.html
136名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:53:13 ID:0eZ5Ef1v
俺 堺市南区・・・
死ぬかとオモタ。
明日朝 大和川濁流やろね
137名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:54:54 ID:7FLNfBwH
(震度はたいした事無かったとはいえ)地震と大雨のコンボだから崖崩れ放題だよなぁ。
138名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:58:49 ID:WAeQPzCf
やっと止んできた。
139名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:59:50 ID:JEoSFDnx
まだまだァ!
140名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:01:12 ID:j3Iy1i4y
141名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:02:00 ID:JEoSFDnx
とか言ってる間にやんできた。寝よ。
142名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:02:06 ID:xvAFVB64
南海ってほんま悪天候に強いよな。
143名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:02:11 ID:WtwqLdzg
144名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:14:31 ID:luNLL56z
敢えて書こう。
今日の遅延・苦情の原因は指令。

乗務員からの呼び出しは9割以上無視、たまに出たかと思えば強引に切る。
コンタクトは一方的な連絡のみ。

その割にはミスばかり。
あいつらマジ使えねーよ。
145名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:20:53 ID:WtwqLdzg
大和川水系はんらん警戒情報を大阪府と気象台が発表だって(NHK速報)
146名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:45:44 ID:FuYZv9a/
今や、
阪和線がコケれば、環状線がコケる、関西本線がコケる、東海道線がコケる。
環状線がコケれば、阪和線がコケる、関西本線がコケる、東海道線がコケる。
関西本線がコケれば、阪和線がコケる、環状線がコケる、東海道線がコケる。
東海道線がコケれば、阪和線がコケる、環状線がコケる、関西本線がコケる。
一人がコケれば、みんながコケる。
One for all, All for one.
ダルタニヤンと三銃士みたいにナカヨシコヨシ。
JR酉日本が誇る、アーバンネットワークは一蓮托生ネットワーク。
147名無し野電車区:2007/07/17(火) 01:55:22 ID:EvwpGrH0
東海道は東西、学研、宝塚、山陽、湖西、北陸モナー

明日、大阪は晴れらしい。土砂崩れや紀の川、大和川橋梁が壊れない限りは大丈夫かな?それとも念のための安全確認かな?その場合、日根野以南は期待薄だな
148名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:00:24 ID:FuYZv9a/
ははは。そうでつね。
東西、学研、宝塚、山陽、湖西、北陸、阪和、環状、関西、東海道のどれかひとつがこければ、
みんなこける。
おそるべし、JR酉、一蓮托生ネットワーク。
149名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:13:06 ID:REagoEO2
大阪で記録的大雨って珍しいな。
150名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:28:39 ID:dwnomjPu
151名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:42:54 ID:zX2NPE6U
>>142
南海が悪天候に強いんじゃないよ。
ハニワが弱すぎるんだよ。
もっとも、悪天候に限らず、すべてに於いて弱いんだが・・・。

特に指令の頭。
152名無し野電車区:2007/07/17(火) 02:44:10 ID:1//1qWEd
富田林の1時間に120mm/h『以上』ってのがまた凄いな…
153名無し野電車区:2007/07/17(火) 03:46:41 ID:PPLhYX2H
さっき仕事から帰ったけど、久々にズブ濡れになったわ…(ry


>>142

昔々の台風の時、大和川の増水で高野線や阪和線は止まったのに、
南海本線は鉄橋が高い…とかで、動いてたことがあったけど。
高野線ユーザーなオヤジは、堺東からバスで堺まで行って、
出勤してったことがあったなぁ。
154名無し野電車区:2007/07/17(火) 04:37:47 ID:luNLL56z
朝一から大和路は死亡。
155名無し野電車区:2007/07/17(火) 05:28:51 ID:oshgIgKp BE:631848285-2BP(0)
阪和73運用、本日103系4両で代走
Tc103-117の編成


156名無し野電車区:2007/07/17(火) 06:43:16 ID:d3dy2jrU
雨は止んでるけど大和川の水位ヤヴァイ(/>_<)/@浅香
社員氏が見回りしてますた。お疲れ様ですm(__)m
157名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:14:28 ID:XPQCftsG
大和路線の影響を喰らってか、数分遅れていたような気がする
158名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:17:16 ID:9qQ1gBr9
はなわにとって数分は定刻やん。
実況すると和歌山方面2分遅れ
159名無し野電車区:2007/07/17(火) 08:45:13 ID:tRlKRaUX
上り快速、かなり遅れたのに延着証明の箱がカラ…ちと焦った。
大和路線大打撃うけてるみたいやね、朝から振替お疲れ様です
160名無し野電車区:2007/07/17(火) 10:03:04 ID:/y8X1DsA
大雨明けなのに定刻運行とはハニワ線も成長したもんだw
ハニワ線ではもちろん一時間以内の遅れは許容範囲だがw
161名無し野電車区:2007/07/17(火) 11:10:31 ID:75iixL0n
その割にオーシャンが紀伊田辺まで定刻に来てないが・・・
162名無し野電車区:2007/07/17(火) 11:15:32 ID:/y8X1DsA
一時間以内に来ますよ定刻通りでしょw
当線区では特急は二時間以内は定刻通り扱いです。
163 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/17(火) 13:12:04 ID:1sx8QA47
阪和線ってホント近鉄大阪線と似てるな。
164名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:34:47 ID:+GdLar90
まもなく延着の達人が阪和線天王寺より乗車されます
165名無し野電車区:2007/07/17(火) 14:24:31 ID:/y8X1DsA
14:23鶴ヶ丘にてはるかを快速がスルーパス?
166名無し野電車区:2007/07/17(火) 14:34:08 ID:+GdLar90
>>165
京都線高槻駅人身の影響で抑止中
167天王寺駅観察者:2007/07/17(火) 19:45:54 ID:2VPQgDIV
高槻はホーム狭いからなぁ。
南田辺や我孫子町・長居もそのうち・・
168名無し野電車区:2007/07/17(火) 20:39:40 ID:604Fu44o
地上時代、長居上りではるかが待避線でドア開けてとまってたことがあったが、
鶴が丘なら降りてすぐ地下鉄でというわけにはいかんな。JR普通に乗り換えるし
かない。

まさかそれが狙いじゃないだろうけど。
169名無し野電車区:2007/07/17(火) 20:59:05 ID:QdV7HXKg
会社から退社する前に、仕事場のPCから
JR西の運転状況とジョルダンライブをチェックしなけりゃ
駅に向かうのが不安になる。

そんな阪和線最寄駅が仕事場のヤシ挙手汁!


ノシシシシ
170名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:09:17 ID:0eZ5Ef1v
ノシ 北信太利用者。
171名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:16:03 ID:GErsCO1B


鳳利用者でつ
172名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:25:08 ID:QkF29iRt
ノシ
和泉橋本利用
173名無し野電車区:2007/07/17(火) 21:48:15 ID:jjEA+hbi BE:189555034-2BP(0)
ノシ
北信太利用
174名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:06:45 ID:9qQ1gBr9
ノシ
和泉府中利用
175名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:24:59 ID:+GdLar90
ノシ
三国ヶ丘利用
176名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:25:44 ID:qVOlpWQS
ノシ
鳳と杉本町利用
177名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:37:41 ID:d3dy2jrU
ノシ
日根野利用者
178道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/17(火) 22:39:49 ID:7HaHpa0d
(´・ω・`)ノシ だけで>>1000目指すスレがあると聞いて飛んできました
179名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:40:14 ID:r9m3CHb1
ノシ
六十谷利用
180名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:47:42 ID:SAFk+OBZ
ノシ 和泉府中と熊取

但し熊取にある工場へ行く時のみ
普段は南海(泉北高速)利用
181名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:55:07 ID:dW/92yT6
ノシ
南田辺利用
182名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:10:50 ID:dW/92yT6
ところで今明日試6883Hあるらしいが筋キボン
183名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:27:34 ID:nsyJQe6n
>>155
>Tc103-117の編成

8コテの代走が解かれたか
184名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:28:02 ID:0eZ5Ef1v
6883 6884 共に夜じゃね?
185名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:32:22 ID:4f5x0zdT
>>180
原燃工の人?
186名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:34:40 ID:42yoeEqV
上には自演が少し混じっているだろ、多分。
187名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:47:04 ID:054ZjYdW
ノシ
東貝塚利用
188名無し野電車区:2007/07/17(火) 23:48:05 ID:Wyjt9inC
ノシ
紀伊利用
189名無し野電車区:2007/07/18(水) 00:12:07 ID:nDQedSRi
Forって、Yahooで調べたら「2 ((用途・適応))…用の」ってあるから
単純に"羽衣線用"って意味とか
190名無し野電車区:2007/07/18(水) 00:53:49 ID:ErDkcBjf
ノシ新家利用者
191名無し野電車区:2007/07/18(水) 00:57:52 ID:0Syp5n0L
そういや六十谷駅が移転するってマジ?
192名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:01:52 ID:yhm/QrrS
>>191
ガセ
193名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:20:46 ID:0Syp5n0L
ガセか。まぁガセだろうとは思ったが。
194名無し野電車区:2007/07/18(水) 01:35:47 ID:4DVvOK2k
>>64
亀レススマソ
遅れに巻き込まれるリスクは高まるも、利便性などから直通列車の需要がある。
大阪〜東岸和田の場合、直通は1時間に2本で、他は天王寺で乗り換え。
天王寺で待てば座れるけど、そうじゃなかったら座れない。
環状線と阪和線で時間も手間もかかりすぎ。
直通も所要時間が1時間弱で速くない。
大阪駅から神戸線の須磨まで690円で、快速が45分、普通が55分でそれを見ると割りに合わない。
しかも、乗り換えの手間をかけると、新快速が使えて35分。
須磨に住んでいる方が運賃が同じくらいで、運行本数は多く、直行で大阪府内より便利ってどうよ。

※所要時間は夕方の通勤時間帯。昼間はそこそこ速いけど、ラッシュ時に詰まるのはキャパの問題。

現実は設備が違いすぎるから、むやみに直通を増やせないな。
195名無し野電車区:2007/07/18(水) 02:26:01 ID:Dy7fBM7f
所要時間で本線と比べられたら
阪和線だけに限らずどこも勝てないに決まっとるだろ。

196名無し野電車区:2007/07/18(水) 04:10:30 ID:ZSwjkljR
大阪駅を大阪府のための駅と考えるからおかしくなる。
あんな場所が便利なのは大阪府では旧攝津国地域だけなわけで、
旧和泉国だけでなく旧河内国にとっても不便。
大阪駅は大阪府のというより東海道筋のためのもの。
大阪府のための駅なら船場あたりに作るべきだったが、
現在地だからこそ近畿の中心駅になれたとも言える。
まあ大阪駅・新大阪駅の位置が和泉や河内の伸び悩みの原因にもなってるのは間違いないけど。
197名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:28:43 ID:DWvjNnhY
枚方や寝屋川、大東あたりも河内な件
198名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:19:19 ID:AwlPBh/l
>>196
そもそも、古い駅って市街地の端に造ってただろ。
京都だって八条だし、名古屋だって大通りである栄からは地下鉄2駅も離れてる。

東海道-山陽筋のための立地という割りには、淀川を渡るという大きな無駄もあるのだが。
199名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:28:37 ID:JSC7IxeQ
この前久々に通勤時間帯の阪和線に乗った。
列に並ぶスーツのサラリーマンの近くで頭悪そうな制服女子高生が普通に煙草吸っててびっくりしたな…。

阪和沿線の大人ってのは注意しないのか?

JRもこういう馬鹿がいる高校には学割付けなくて良いんだよ。
200名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:33:16 ID:AwlPBh/l
>>199
通勤電車ってのは毎日乗るんだ。
注意して逆恨みされて、後日仕返しくらうってのが怖いんだよ。

学生と違って、サラリーマンは守るべきものを一杯背負ってるんでね。
201名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:43:46 ID:00c/FhzS
>>200
何もしてないのに「この人痴漢です」なんて言われた日にゃ…
202名無し野電車区:2007/07/18(水) 09:59:30 ID:G8tyzZNl
>>196
廃藩置県当時は和泉河内大和の三国で堺県だった
まさに大和川の水運(当時の物流の主力)で分けて考えてた
大阪府は摂津の西半分だけで広域市的な扱いで京都、東京も同じ。
広域市に附属して国際貿易港と外国人居留地を設けて、治安と貿易と防疫を管理していたため広域市と貿易港を結ぶ鉄道を敷設した
関西では旧西国街道(R171)だと大阪に離れ過ぎるため淀川の手前まで鉄道を引き神戸からの鉄道と大阪と京都の鉄道を結んだ
当時の淀川は現在の大川(旧淀川)で淀川放水路(新淀川)は中津川や神崎川の湿地滞であった。
古くからの大阪の中心地である天王寺、湊町と新しい大阪の玄関口の梅田を結ぶ城東線(現環状線)と河内の中心地である八尾、旧都の奈良を結ぶ関西線、私鉄各社が和泉の中心地堺へ鉄道を敷設したことにより
関西の鉄道網は理論的な広がりで発達して現在に至っている。
203名無し野電車区:2007/07/18(水) 10:05:40 ID:G8tyzZNl
まあいろいろ書いたが私鉄からの養子の貰い子だからハニワ線(日根野、鳳)は兄貴(大鐵局、現JR酉)から意地悪されるんだねw
204名無し野電車区:2007/07/18(水) 10:52:35 ID:y/8DhXdL
10時50分頃に和歌山に到着する113系8両の阪和快速があるんだな。
今まで知らんかった
205名無し野電車区:2007/07/18(水) 10:57:25 ID:ErDkcBjf
知らなかったのかよww
206名無し野電車区:2007/07/18(水) 11:30:08 ID:y/8DhXdL
113系阪和快速は朝一番のB快速とそれの返ししか知らなんだ
そういえばなんか205系をよく見かけるようになったが
あの事故で青い奴が一匹死んだからか?
久々に昼の紀州路に乗ったが、3両側は5両が連結までずっとドア開けっ放しは勘弁してくれ。
なんでドアボタンあるのにボタン扱いしないの?
207名無し野電車区:2007/07/18(水) 12:28:10 ID:JyBo1Ty+
*** 大阪最恐心霊スポット part14 ***
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1183697292/
208名無し野電車区:2007/07/18(水) 14:12:32 ID:mOCnWBUX
>>184
サンクス
209名無し野電車区:2007/07/18(水) 14:19:02 ID:Mz1QGZ3M
浅香最寄り駅にしている人いる?
210名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:07:18 ID:xMIPCxmn
211名無し野電車区:2007/07/18(水) 19:07:51 ID:xMIPCxmn
>>210
スマソ
誤爆したw
212名無し野電車区:2007/07/18(水) 20:36:17 ID:JTw2GJzI
>>203
天局じゃなくて?
213名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:04:20 ID:2cK/RnZI
むしろ国鉄本社からいじめられる大鐡局、天局っていう構図だろ
214名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:09:42 ID:aYSqyKxI
信憑性は分からんが、「大阪ごとき」に湘南電車東京口と同じ電車(80系とか113系か)なぞいらんとかいう
暴言が国鉄本社で聞けたらしいな。117系は例外中の例外。

JRになってからは、露骨にライバルの強いところばっかりてこ入れしてる。JR西自体も関西軽視の産物だろうが。

215名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:16:37 ID:zKTMMOWc
>>213
大鉄局はまだマシやで・・・
201やら205やら入ってるし・・・
天鉄局なんてお古ばっかジャマイカ
216名無し野電車区:2007/07/18(水) 21:40:50 ID:1MwUxEUW
>>215
つ381系
217名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:02:24 ID:5ST4em5k
>>212-213
天局っちゅうたら近鉄(旧・天王寺営業局)やがな(´・ω・`)
218名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:35:08 ID:cmSs92mM
>>214
 西と倒壊の分離はなかよしさんだった天鉄局と名鉄局の分断と言う意味もあったらしいが
219名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:36:14 ID:6PmivMnB
天鉄局の381も大鉄局の117も国鉄にとっちゃ渋々だったんだろうなぁ

民営化して旧大鉄局はVIP待遇になったが天鉄局は相変わらず…
220名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:51:24 ID:pqeg4UKw
>>215
?205なら阪和にいるじゃん
?大和路や環状もたしか天鉄局だから201あるじゃん
とおもったんだが・・
221名無し野電車区:2007/07/18(水) 22:54:39 ID:fCmyfder
>>220
それは民営化後に入ってきた車だ
しかも阪和の205-1000以外は大鉄局に投入された車のお下がり
222名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:08:56 ID:3ldtGRce
>>220
環状は大鉄局
223名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:09:39 ID:JTw2GJzI
>>218
酉京都支社なんて、名古屋・金沢・大阪・天王寺の各エリアがごっちゃになってるもんな。
224名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:14:56 ID:IeRm2XpX
国鉄本社(おじいちゃん)
大鉄局(おとうさん)名鉄局(おじさん)
天鉄局(兄)和歌山(姉)鳳(本人)日根野(妹)
225名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:22:22 ID:4Ofegs2a
>>214
強いところと言うより、客の吹き溜まりで相手と仲が悪い場所を強化しているような。
226名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:28:22 ID:goEKy8Ei
儲かるところというのが正しい。

阪和に100の投資をすると120の収入が得られるが
本線だったら同じ100の投資で200の収入を生み出してくれる
(実際の値は知らん、でも本線>>阪和なのは確か)
だったら本線にフル投資すれば収入が最大になる、ってことだ。
227名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:36:01 ID:sh6Y9ELc
>>218
天と名って仲良かったのかー、今や名は新車天国だがなー・・・。
近鉄の場合は、天ですら同情してしまうほど名は酷いが。
228名無し野電車区:2007/07/18(水) 23:42:19 ID:pqeg4UKw
>>221
なるほど。国鉄時代の話ですね。スマソ
229名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:03:14 ID:2cK/RnZI
まああれや
なぜ未だに京浜東北線のお下がりが走ってるのか・・・
230名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:20:44 ID:7LV+VR61
>>214
本社がそういう態度だったから、大鉄局と本社は戦争状態といっても過言ではない
くらいに関係が悪化したそうな。
大鉄局vs本社のバトルは、他にも103系に対してあからさまに「こんな車両使えるか!!」
と文句付けたり、有名な首都圏ATC化で先頭ボロクハ+中間新車という組み合わせでの投入でも
「先頭車も含めて新車で寄越さんかい、なんでお前の所の勝手な事情のためにこっちがボロを
受け入れなければあかんねん!ATC化するなら在来車を改造しろ、何なら設計図と計画書作成
しようか?」とクレームをつけた。

本社の大鉄局への扱いは東北地方より酷かったとか。
だから、大鉄局は国鉄分割民営化に賛成してる職員が多かったらしい。

余談だが、国鉄以外に昔から大阪軽視している鉄道会社は今でもあるが。
特に系列バス会社の大阪軽視は社是と言わんばかりの最早一芸、お家芸の域。
NOX法が無ければ、京滋地区に新車を入れて大阪地区に京滋の使い古しを入れてただろう。
>>219
381系投入も、天鉄局の逆鱗に触れたからだし。
本来上越の181系を入れるつもりだったらしい。まあ181系入れたところで
遅かれ早かれ塩害で早期に全廃する破目になってたと思うが。
231名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:40:42 ID:eqEjboVb
じゃあなんで京阪神緩行線に201系を入れれたの?
232名無し野電車区:2007/07/19(木) 00:56:46 ID:CR1vwNFQ
>>231
串刺しダイヤ解消のため。
233名無し野電車区:2007/07/19(木) 01:16:31 ID:EQ7YU8pu
>>227
尻の導入地域からもハブられてるからな。アーバンライナー以外はまもなく新車導入のないまま10年。
難波・奈良線の乗り入れ対応時に、邪魔になったオンボロを回されてるし、ボロ改のLCで誤魔化され、
奈京→大阪→名古屋の三連玉突きされたり・・・。あれ、どこかと一緒だ。

>>230
おkさんは仕方ない罠。
234名無し野電車区:2007/07/19(木) 03:09:58 ID:3HFCR2Gu
>>223
京都支社の旧名古屋局って米原だけだろ?
235名無し野電車区:2007/07/19(木) 07:38:49 ID:p59dCrID
砂川に國鐵色とくろしお色の381系が回送幕で止まってた。何あれ
236名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:15:53 ID:7o9qlUfL BE:473886656-2BP(0)
>>235
今日使う団臨の車両

237名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:26:03 ID:p59dCrID
>236
ありがとう。

そういえばこの間、青い奴が脱線した現場、紀州路快速だと100キロ以上出してるね。
脱線したのが快速だったら尼崎を越えていたかも。gkbr
238名無し野電車区:2007/07/19(木) 09:40:41 ID:FTpiMUU1
>>230
尼崎の遠因になるかな
首都圏との色々な安全設備の整備状況の違いを報道するならそのあたりまで遡らないとな
239名無し野電車区:2007/07/19(木) 10:03:39 ID:rD7Ycn4r
>>235
今日15時頃天王寺着
まぁ撮りたけりゃ15時から天王寺ぐらいにいればいい
240名無し野電車区:2007/07/19(木) 10:09:27 ID:NK9O5y2B
踏切棒切断(笑)

和泉橋本〜東佐野

阪和クオリティ発動
241名無し野電車区:2007/07/19(木) 10:12:47 ID:NK9O5y2B
和泉橋本のホームにて

5分から10分遅れる模様
駅アナウンス
242名無し野電車区:2007/07/19(木) 10:22:53 ID:hIMyAza/
キタ――(゚∀゚)――!!!
243名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:16:42 ID:5LPDCRpK
またそこかよ
今日休みで良かった
244名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:33:18 ID:p59dCrID
イズハシヒガサノってこのあいだ脱線した所じゃないか?
呪われてんじゃね?
245名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:47:13 ID:z9mXtd1W
221→暑い
223→寒い
103・205・113→中途半端
246名無し野電車区:2007/07/19(木) 12:30:06 ID:wYAK+I3M
221系の紀州路快速ってあるの?
247名無し野電車区:2007/07/19(木) 12:44:39 ID:NK9O5y2B
>>246それは普通の快速ww
248名無し野電車区:2007/07/19(木) 13:24:33 ID:hIMyAza/
>>245
103はサウナ
249名無し野電車区:2007/07/19(木) 13:37:12 ID:XPlpFxw0
>>248

103、俺には実に快適なんだが。
こないだ阪和に乗ったとき、快速が混むからと和泉府中から天王寺まで103各停で帰ったが、
府中の次の駅(どこだっけ?)を出た位から美章園着前までずっと寝てたぞ。
サウナならそんなことはまずありえんだろうよ。
250名無し野電車区:2007/07/19(木) 13:43:03 ID:62bs3try
>>249

朝ラッシュの冷風快速に乗ったらウケるくらいサウナだぞw
251DQNな乗客を見たら報告するスレより:2007/07/19(木) 14:36:58 ID:K413cRt2
久々に阪和ネタきました。

955 名無しでGO! sage 2007/07/19(木) 11:56:24 ID:C8DAGyVK0
最近、一番ひどかったのはあれだな

18歳くらいの少し悪そうなガキが込み合う車中でコンビニおでん食べてた←これだけでもDQNだけど
通貨列車待ち終わって、ドアが閉まる直前、残飯(食べ残し&つゆだく汁)をホームに向かって放り投げ
そこそこホームに待ち人も居たから、絶対被害者出たはず
あまりにも平然とやるので、車内の乗客はポカンとしてしまった
車掌からの注意放送も特に無かった

JR阪和線・杉本町駅、夕方5時頃の上り普通電車での話
252名無し野電車区:2007/07/19(木) 14:42:13 ID:NK9O5y2B
>>251阪和線の利用してても、こんな酷いDQN、見たこと無いわww
253名無し野電車区:2007/07/19(木) 14:54:55 ID:NK9O5y2B
訂正

×阪和線の
○阪和線を
254名無し野電車区:2007/07/19(木) 14:56:08 ID:wYAK+I3M
>>251
それ、実は俺の息子なんです。
255名無し野電車区:2007/07/19(木) 16:15:45 ID:eoRPm4dN
そんな奴常磐線ですらいねーよ
256名無し野電車区:2007/07/19(木) 18:01:02 ID:6JJaQ3l7
昨日ひさびさに東岸和田の実家に日帰り旅行しました。
スレ違いかもですがこのあたりって今アリに羽根がついたような羽虫が
異常発生してますよね?
帰りの阪和線では床とか窓にいっぱいこびり付いててビックリしましたよ。
いつからこんなことになってるんでしょう?
257名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:52:57 ID:WkKaZ1ud
>>251
杉本町なら浪●の生徒。これ定説。
258名無し野電車区:2007/07/19(木) 19:54:52 ID:0/H07CEH
>>256
地球温暖化が顕著になってから
259名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:08:47 ID:OaMa0n4R
>>256

俺見たことないが…羽アリって…はにわ車両は木造?
快速しかのらんから?
260名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:51:57 ID:N21gbd2i
>>256阪和からの帰り運用、夜の大和路線221区快でもそれ見たことある。
261名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:57:38 ID:OxBDNv/a
>>251

そこそこホーム居た待ち人は、普通電車を見送って、何を待っているの?
262名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:12:45 ID:YJRBqF0+
>>261

タッチの差で乗り遅れたからとか、混んでるから次のにしようとかじゃね?
263名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:34:06 ID:QAQ1fKDx
>>261
伝説の快速とか
264名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:40:41 ID:XlKEL1/j
貨物線の貨車に乗って...
265名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:06:54 ID:u8gCU7by
>>251
自分は天王寺で見た記憶があるな……
記憶ではN40改造車内だったな
>>261
対向のホーム
266名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:39:10 ID:+3lSuf2y
一人で何人分もの座席を占拠してるのはもう当たり前に見るほか、大昔、わけの分からん
オッサンが高野線の車内で新聞紙に放尿?してるのは見たな。

万が一そんな若者が通学定期で乗ってたらその学校はもう通学定期取り消しにすべきだな。
迷惑防止条例違反とか障害罪?にしてもいいんじゃないか?

関係ないけど昔自動改札が普及する前の阪急は学生の不正乗車摘発にウルさかった。学校に
も通知が来た。それくらいのことをしてもいい。
267名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:39:20 ID:vVfSE/2X
ハイチュウが窓にベタベタ貼り付けてあったのを見たことがある
268名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:41:39 ID:IpS6PqSa
次のダイ改いつ?
269名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:54:05 ID:YJRBqF0+
>>268

酉の改正は基本年1回だから、次は来年の3月じゃね?
270名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:57:13 ID:IpS6PqSa
>>269
マジか・・・。
もうそろそろ短絡線できそうだから秋ぐらいにダイヤ修正してほしいと思ってたんだけど。
271和泉府中:2007/07/19(木) 23:15:59 ID:J+WexVwE
2番線の接近チャイム エンドレスに流れています
272名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:16:03 ID:8HxJ3Rif
修正くらいあるんじゃね
できた物を有効利用しないのはもったいないし
273名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:41:33 ID:VVRDtmA4
天王寺駅構内に猫進入で遅れとの由
274名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:44:22 ID:+3lSuf2y
亀がポイントに挟まったとか、ネズミがケーブルかじったとかはあるけど、ネコ侵入
で遅れとはジョークやな。
275名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:46:29 ID:T54xAPSZ
つい先日も猫が無賃乗車してて大騒ぎになったじゃん。
276名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:57:31 ID:OaMa0n4R
猫嫌い。
277名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:59:46 ID:K413cRt2
>>275
あれはショートしたら架線切断してしまうおそれがあるからだよ

今日は想像だが乗客がケースから出してたのが逃げたか、ノラを見つけた客が助けてあげてと騒いだと思われる。

ちなみにノラならたしか横浜のほうで似たような件があり駅員が助けなかったため動物愛護団体が不乗、関連会社の動物関係商品の不買運動を起こしてたな。
278名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:00:08 ID:wnPhztPA
       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ   <猫ちゃん大好きぃ
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i     フゥハハハーハァー
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l    
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |   
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/   
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l, 
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_  彡
 l l    ヽr ヽ | _⊂////;`)  ナデナデ
 ゙l゙l,     l,|  彡  l,,l,,l,|,iノ∧
 | ヽ    ヽ   _ _ ( ・∀・)
  "ヽ     'j ヽヽ, ̄ ,,,,,U/"U,,
   ヽ    ー──''''''""(;;)   ゙j
   ヽ、_   __,,,,,r-'''''ーー'''''
279名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:03:07 ID:QBwKQ/Oh
今気づいたけど脱線から一週間過ぎたんやなあ
280名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:41:14 ID:S/YaK2iu
マナーの悪い高校生の話題がでとるそうじゃが、
そうよのう、その昔。
白地に赤帯、青帯の、113系が快速電車としてがんばっていたころの話じゃ。
どこぞの専門学校の生徒が、電車内でロケット花火の打ち合いをやらかしたことがあったそうな。
その学校の生徒への定期券の発給は停止されたそうじゃ。
関西空港線などというモダンな異称をもたぬ、まだ、阪和線が阪和線だけじゃったころの話じゃ。
281名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:45:41 ID:MXJsW+1R
>>280
岸B?
282名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:04:36 ID:GU8htfG9
そういや今日は和歌山でみなと祭。おやすみ
283名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:09:30 ID:/m+sg2Qw
鳳近くの羽衣線沿い専門も昔はひどかった。黒い眉毛の123が走ってたときね。
鳳中学も荒れてた。カツアゲしてきたので逆にカツアゲしますた。若かったなぁ、あ俺は高石中学卒。
284名無し野電車区:2007/07/20(金) 01:10:42 ID:lMOkFzJa
ネコ見た
4番線をタッタカタッタ〜と

危ないよ猫ちゃん><
285名無し野電車区:2007/07/20(金) 02:32:07 ID:lMOkFzJa
>>283
お前もわるやの〜
286名無し野電車区:2007/07/20(金) 03:06:29 ID:1nx3EBpj
>>282
本日開催予定の港まつりには便利で快適な南海電車をご利用ください。
最寄り駅は南海和歌山港駅です。

また、和歌山港線では臨時大増発を予定しております。
ttp://www.nankai.co.jp/company/news/pdf/070711.pdf

なお、阪和線のご利用は推奨できません。ありがとうございました。
287名無し野電車区:2007/07/20(金) 03:58:30 ID:AC8rd/hW
>>286
そらそうやろ。結局南海なんだからJR使うのはせいぜい和歌山駅近辺(きのくに、和歌山線含む)くらいだろ
大阪市内からなら新今宮から、堺市内なら鳳→羽衣
鳳以南は鳳→羽衣か南海本線へ直接まわるんじゃね?
288名無し野電車区:2007/07/20(金) 05:22:50 ID:J5VkOep3
阪和沿線は南海沿線に比べて花火などのイベントが皆無だな。
289名無し野電車区:2007/07/20(金) 05:34:07 ID:4Ol0Tvvt BE:663440876-2BP(0)
>>268
確定ではないが短絡線が完成し使用するようになったら大幅ダイヤ改正する計画があるらしい…

>>283
あの学校ね。今も酷いが…

290名無し野電車区:2007/07/20(金) 07:28:27 ID:GU8htfG9
どーでもいいけど
清風南海のカリアゲ度はバロスだな
291名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:04:56 ID:b0pA8N89
>>288
少し上のレスも読めんのか。
阪和線は車内で花火イベントとw
292名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:14:58 ID:9QEw4HNy
和歌山で車両点検のせいで、天王寺方面のはにわは10分遅れ。
293名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:19:40 ID:IvHFAb/J
今日の深夜、先日ロケやったらしい「ごぶごぶ」放送されますよー
294名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:28:47 ID:lV3FdwiX
>292
和歌山発0824の113系天王寺快速は定刻発車。ちなみに前瀬戸内色4両、後阪和色4両。
フラット音ひでぇ。
295名無し野電車区:2007/07/20(金) 09:43:21 ID:KfPqa/N+
阪和色の113系ってもカラフルすぎて、
素人目にはどの配色が「阪和色」なのかわからないらしいね。
大昔、新快速走ってた頃は、白に水色帯が新快速色、
同じく赤帯が快速色と言ってたんだけど。
296名無し野電車区:2007/07/20(金) 13:01:39 ID:zIRNEUIL
鳳でお昼寝中の103系の幕が 「B快速新大阪」って出てた…
297名無し野電車区:2007/07/20(金) 13:19:14 ID:AC8rd/hW
>>288
昔はりんくうタウンでもあったんだがな
街の外ればかりとはいえ住宅街ばかりで海や山など隔離出来る打ち上げ場がない。そして明石の歩道橋事故以降雑踏警備に自信がないところはやらなくなった。
298名無し野電車区:2007/07/20(金) 13:25:39 ID:MXJsW+1R
泉州で、民間一社(もしくは共同)で花火大会をしようなんて酔狂な会社もないだろうしね。
自治体はどこもそれどころじゃない。自身のケツに火が点いて打ちあがりそうな
とこばっかりだし。
299名無し野電車区:2007/07/20(金) 14:29:06 ID:/m+sg2Qw
>>296
しょっちゅう。
チキは明日発かな?
300名無し野電車区:2007/07/20(金) 14:58:20 ID:GY+cD8Nd
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
301名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:13:29 ID:GY+cD8Nd
●━━━━━━━━━━━━△━━━○━━━━━━━◎━━△━━━━━●くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━◎=========はるか
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━━━━●はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●=========関空特快ウイング
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━●快速・関空紀州路快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
302名無し野電車区:2007/07/20(金) 15:39:17 ID:GY+cD8Nd
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●● B快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌


303名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:21:24 ID:9ADL6pwh
<また大阪>「73人合格」実は受験生1人、大阪の私立高が実績水増し
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1184913279/
304名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:32:03 ID:wyYGG5nG
>>300
浅香が違う。
305名無し野電車区:2007/07/20(金) 16:59:06 ID:AC8rd/hW
>>303
頭が良ければ先生に利用される
馬鹿な奴らは杉本町駅のホームで花火(噂ではロケットというのも)する
どうしようもないねこの学校
306道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/20(金) 17:13:33 ID:pXA2tG/K
>>295
それは微妙に違う
307名無し野電車区:2007/07/20(金) 19:45:33 ID:0kZRUXAr
>>295
113の「白地に青帯」は「阪和線快速色」で「白地に朱帯」は「関西線快速色」
308名無し野電車区:2007/07/20(金) 21:39:00 ID:sPwVPS+t
>>301
はんわライナーは東岸和田にも止まる。
関空特快ウイングは東岸和田に止まらない。
309名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:07:51 ID:K345PtWd
はんわライナーを京橋発にして停車駅を京橋、大阪、西九条、天王寺、和泉府中、東岸和田、熊取、和泉砂川、和歌山、海南、箕島、御坊にして欲しいがダメか?
断って置くが決して私利私欲で求めてるんじゃないぞ!
310名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:12:10 ID:lV3FdwiX
鳳に止めんかい
311道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/20(金) 22:20:07 ID:Zm6xJsJT
・・・ウィングは確か、熊取も通過だったような

>>309
紀三井寺と湯浅を停車駅に追加の上、和歌山以南は自由席で
312ザッコレイア ◆aDYpRdEEE. :2007/07/20(金) 22:27:56 ID:JzrWDK16
今日は珍しくハニワクヲリテイはなかったのですか?
313名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:37:55 ID:QA6dyj5s
阪和ライナーを日根野にとめて関空からの利用者に利用できるようにしる。
関空から和歌山方面の快速は接続わるいし、来ても紀州路快速で座れないからな。
314名無し野電車区:2007/07/20(金) 22:43:24 ID:lV3FdwiX
>313
関空から和歌山は変態以外はリムジンバスを使いますので必要なし
315名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:03:22 ID:rsHj/+vL
スネークトレイン
316名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:06:59 ID:o/jRvLfS
>>300

駅名並べて何がしたいの?
しかもさ、「朝香」じゃなくて「浅香」なんだけど・・・。
317名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:12:40 ID:o/jRvLfS
と思いきや停車駅ですか。
はるかを関空快速に統一した上で紀州路快速を8連化して、停車駅も減らしちゃえ。
と思うのは俺だけ?はるかの利用率低すぎだし。
それにどう考えても快速で天王寺〜和歌山が1時間強は痛い。
紀州路快速は堺市と日根野は通過でいいだろ?
318名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:23:02 ID:MXJsW+1R
和歌山の人はくろしおに乗ればいいと思うよ。
毎日のように大阪に来るなら、引っ越せばいいと思うよ。
319名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:28:33 ID:TW0zE9oM
>>315
もう辛いからそれを言うのは止めにしよう。
320名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:30:55 ID:o/jRvLfS
特急使うなら気軽に和歌山に遊びに行けん・・・。
なぜならJRグループの特急券は馬鹿みたいに高いからね。
南海でもいいけど、和歌山市〜和歌山間のバス代がかかるなら意味無いし。
321名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:37:03 ID:CbyHpqCZ
真面目な話、特急料金下げてもらって車両を283系に取り替えてくれるなら特急使う。
和歌山→天王寺に940円も特急料金いちいち払ってられないよ。
かといって快速の停車駅削減なんてとてもあるとは思えないし。
日根野での分割併合やめてもらって、特急にも追い抜かされない快速を増やして欲しい。
322名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:45:08 ID:AC8rd/hW
>>317
飛行機の人気便の発着にあってないはるかを見てるだけ。そもそも特急だから全席埋まらせる必要もないし
はるかの本当の意味は
・新大阪や京都へ乗換えなしで到着できる。→大きな荷物を持った利用客や新幹線利用者のため

・関空快速より少ない停車駅で天王寺、ユニバーサルシティ(西九条乗換え)へいける。→泉州民と外人のトラブル軽減のため

朝夕の府中、日根野停車→金持ち通勤者が座って乗れるため

ちなみにはるか廃止したら関空快速を使う外人がさらに増えるで。
323名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:50:43 ID:AC8rd/hW
>>321
つまり昼間の場合和歌山←→天王寺は221の快速1時間に1本だけにしろと・・。
関空紀州路は関空快速 関西空港・日根野にして前5両は関西空港行き後3両は日根野止まりの学研都市線方式にしておきましょうか?
324名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:51:26 ID:MXJsW+1R
確かに、泉州民と外人は区別しといた方がお互い都合がええわな。日本のために。
一般泉州民と金持ち泉州民も、やはり区別しといた方がええわな。
でないとせっかくの金持ち泉州民が、電車に乗るのを苦にして出て行ってしまう。
325名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:54:20 ID:KefvEmgg
>>323
またバカがいるよ
326名無し野電車区:2007/07/20(金) 23:57:04 ID:CbyHpqCZ
>>323
なんでそんな極端な話になるんだよw
そんなに気に食わなかったのか?
327名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:06:45 ID:kwgBiHxN
>>326
実際NGにしたらこうなるかなと思っただけだよ。ムカつく書き方になったのは申し訳ない・・。
328名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:32:52 ID:MKOPkwv4
毎日放送でダウンタウンの浜田と東野幸治が阪和線に乗ろうとしてるぞ
329名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:34:17 ID:MKOPkwv4
和歌山行こうとしてるのに天王寺駅7番線の各駅停車乗ってるw
330名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:34:40 ID:o1c3MV8+
>>328
どうせ遅れるからやめとけって言っといたって。
331名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:41:50 ID:Ev7j6UfK
>>327
ああ、そうだったのか。こっちこそ申し訳ない。
短絡線複線化や223系2500番台増備があるから、
近い将来阪和線のダイヤがそれなりに変わる事を前提に話を進めたんだ。
332名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:49:27 ID:Bxaz1fvZ
まあ何にしても、今週は大きなはにわクオリティも起きず良かった良かった。。。
来週も無事に週末を迎えることをキボンヌ。
333名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:05:31 ID:NaJ+Cb6M
>>329
長居で降りて「ナントカ荘」がなくなってるとこまで見て寝ることにした。
334名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:18:35 ID:8LvxtxLr
>>306
>>307

紀勢線電化以前の阪和線においては>>295で良いかと。
当時、新快速用として本線153系を真似た青帯で在籍したのは3編成のみ。

関西線電化快速用で赤帯が登場し鳳区に配置された後、
阪和線快速用として更に鳳区に配置されたのも赤帯で、両線の予備を共通とした。

当然ながら、青帯が快速で走ったり、赤帯が新快速で走ったりはあったけどな。
335名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:41:46 ID:o1c3MV8+
懐かしいなあ。
でも、青帯はまだ朝のカラフル快速でつながれてるのを見るけど、
赤帯はどこへ行っちゃったんだろ?
336名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:42:39 ID:ETgkh4cH
春日塗りは全廃しますた
337ごーしゃん:2007/07/21(土) 02:42:58 ID:pZdNYhfF
hagehage
338名無し野電車区:2007/07/21(土) 02:49:29 ID:VmRuZRQJ
>>303>>305
共学化でペニ高がオメ高になるとwktkしてたら
校名ごと変えた長居のしょうもない中の下学校のことでつか?
339名無し野電車区:2007/07/21(土) 05:35:02 ID:P9QpxLBF
73学科合格ってすげえな
340名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:17:52 ID:Bxaz1fvZ
>>339
んで、当事者は第一志望の公立校に進学したって…O阪市大?高校・大学共に杉本町…って余程のはにわ好き?

しかしセンター9割くらい取らんと関関同立クラスでも全勝は厳しいで。
341名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:33:44 ID:sEL9qwv0
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━●スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●●━━●━━━━━●くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━=========はるか(データイム)
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●=========はるか(ラッシュ時)
●━━━━━━━●●━━━●━━●≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠しのだやま
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

将来こんな特急の停車駅になるのかなということで作ってみた
342名無し野電車区:2007/07/21(土) 08:37:46 ID:5ueVETaR
しのだやまは103系をピンク塗装でね
343名無し野電車区:2007/07/21(土) 09:06:10 ID:1J1whEId
>>339
 センター試験利用の入学試験だからそんな荒業が可能

>>340
 単にチャリ通学したいだけかも知れんぞ?w
344名無し野電車区:2007/07/21(土) 09:14:36 ID:5Bdx5u7v
>>337ごーしゃんwww
って虚像か…
345名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:20:37 ID:OgZaTdve
>>341
はるか(クラッシュ時)に見えたorz
346名無し野電車区:2007/07/21(土) 10:59:00 ID:9+Afy96G
新ダイヤ要望!
快速の熊取以南各駅関西空港行毎時2本和歌山行毎時2本
区快の堺市以南各駅和泉府中行毎時2本
普通和歌山行毎時1本日根野行毎時3本鳳行毎時2本
はるかの関空ライナー化関西空港行毎時2本
京新西天三府熊日臨関
都大九王国中取根空空
黒潮の紀州路ライナー化白浜行毎時2本
京大西天三府熊砂和〜白
橋阪九王国中取川歌〜浜
関空紀州路快速は全廃特急はオーシャンのみライナーはサザン方式3連+5連
阪和線毎時16本ラッシュ時は快速と区快を2本づつ増便快速と区快はJR難波発着
347名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:33:00 ID:tlodXMUM
ホント夏になると妄想湧きまくりだな
348名無し野電車区:2007/07/21(土) 11:41:17 ID:7vCNsDyz
今日の情報伝達で、ある関空・紀州路快速の後ろ3両が混雑してるから
日根野までの利用客には前5両に乗ってもらうように
各駅で案内するよう伝達が一斉に流れてた

よっぽど混んでたんやろな。
349名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:08:14 ID:7e3AqEMq
>>340
高校から大学院までハニワ一筋の俺が来ましたよ…
関空特快ウイング復活キボンヌ。
350名無し野電車区:2007/07/21(土) 12:29:25 ID:myfGaPxP
とりあえず近藤ちゃんにお説教だな…。
351ごーしゃん:2007/07/21(土) 14:18:37 ID:5zggTyhs
hage
352名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:06:46 ID:BXWndqnr
>>346

快速の熊取以南
              各駅
           毎時1本
                 化
353名無し野電車区:2007/07/21(土) 17:07:48 ID:8HojGkQH
>>341
まだ朝香になってる
浅香にしろ
354名無し野電車区:2007/07/21(土) 18:41:55 ID:H8J3kKyu
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━◎━━━━━━━━●くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━◎=========はるか
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●━━━●━━━━━●はんわライナー
●━━━━━●━━●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━●快速・関空紀州路快速
●●●●●●●●●●●●●●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━●通勤快速(朝夕ラッシュ時)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
天美南鶴長我杉麻堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本夏市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌


快速を堺市通過!杉本町停車!これで緩急接続ばっちり!
朝夕ラッシュ時に通勤快速を新設!
現状、鳳以北では、早朝の普通と所要時間が変わらない
ラッシュ時の快速を各駅停車化!
これにより、ラッシュ時の普通が大幅時間短縮!
さらに快速への乗客集中を分散化できる大幅なメリットが!
快速のスピードが同じだから、デメリットもない!
うまぁ!!
355名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:04:38 ID:CV1g/TPV
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●●━━━━━━━━●サザン
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━◎=========ラピート
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━━━━●急行
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●区間急行
●━━━━━●━●●━━━●●●●●●●●●●●●●=========準急行
●●●●●●●●●●●●●●=====================普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌


南海に移譲後の運用!これでばっちり!
356名無し野電車区:2007/07/21(土) 19:49:51 ID:h3wzFpJc
357名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:08:13 ID:8HojGkQH
>>354
麻夏ってww
浅香だろ
358名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:42:50 ID:n4yyrwX3
>>309
これ以上環状線に余計なもん増やすなw
359名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:07:10 ID:lK4bXzTj
環状線から桜島線を減らせ
360名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:01:24 ID:Jc9gvAk6
>>354>>355
あほやろ
361名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:06:53 ID:9+Afy96G
>>348 天王寺の喫煙コーナーを動かせばよいのでは
362名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:08:41 ID:9+Afy96G
青車体の201系を他路線で見ると怒りを覚えるのは俺だけ?
363名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:35:17 ID:1kXiVb2v
まぁでも客観的に見て、なおかつ経済学をやってる俺の目から見て、
特急以外の紀勢線直通はあってもいいかも知れんな。
速達性のあって特別料金の要らない快速を新大阪から紀勢線方面に直通させることにより、
和歌山南部の再興を図るわけだ。
白浜など観光資源が豊富な和歌山南部だが、鉄道事情だけがあまりにも芳しく無いからな。

さし当たっては、毎時1本ほどのペースで、
新大阪、西九条、新今宮、天王寺、鳳、和泉府中、熊取、和泉砂川、和歌山以南各停の新快速を設けて、白浜まで運転。
なおかつ、現状白浜止めの特急は全て新宮まで運転し、紀勢線内の本数増を図る。
これで和歌山南部も活性化するぞ。
364名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:38:42 ID:D/aEvIqd
和歌山から白浜まで各停かよ
365名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:48:52 ID:1kXiVb2v
>>364

東海道線の新快速だって、米原〜敦賀が各停なんだからいいだろ。
快速に至っては高槻〜米原が各停だし。こっちは高槻以北の各停をかねてるからあれだけど。
俺が>>363で提案したのも、環状線・阪和線では快速で、紀勢線内では各停の役割を果させたいからそれでいいし。
366名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:53:13 ID:uxLu/W+W
阪和線のダイヤが乱れたら紀勢線でウヤ乱発の予感
367名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:59:29 ID:Cv4OLfH+
>>363
けいざいがくwwwwww
368名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:00:26 ID:ZifV3Mqc
和歌山〜白浜各停なんて
実際の距離より相当遠く感じてしまうわ
大阪から天王寺まで行くのに、神戸まで行くような感じがするしねぇ
369名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:08:17 ID:t2Ww/w8l
>>367

なにが可笑しいんだよ。面白いぜ、経済学は。
それに社会的に便利なこといっぱいあるし。
為替の話なんかもあるから、海外旅行のときなんかも役立つぜ。
株式の賢い買い方なんかもあるしな。

>>368

あ〜、確かにそれはあるな。
関西線で天王寺〜奈良に行くのと、東海道線で大阪〜明石に行くのと感覚的には一緒だもんな。
370名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:11:39 ID:XFkPQwjw
>>363
よろしいでしょうか、経済学者様に質問です。

乗務員の手配(最近は昼間、近郊区間にも無人駅できましたし、
労働条件も考える必要があるかと)や車両の増備
(ロングシートで乗り通すのは辛いでしょうし)…他にもあるでしょうし。

無知な一利用者でも思いつきで考えられることが山々ありそうですが
果たして可能でしょうか?
私もあってもいいんじゃないかとも思いますよ。
(敦賀-姫路の新快速を見ればなおのこと)

でも、問題はJRも利益を求める一民間会社であることじゃないでしょうか?
済みません、素人考えで。
371名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:14:25 ID:7+UE0ODg
実際、大阪を出発して20分後に新快速はもう三ノ宮に着いているが、
紀州路快速はやっと天王寺を出て連絡線をトロトロ渡っている頃かもしれない。
環状線でスピード出せない分、京都線や神戸線よりハンデがつくのは仕方ないな。
こればかりは大阪〜鳳を複々線にでもしない限りどうしようもない。

さて、新大阪から白浜まで特急で2時間半だが
サンダーバードに同じ時間乗っていると金沢に着いてしまう。
米原から金沢まで各駅停車の新快速なんて18きっぱー以外に使う客いるのか?
経済学について素人の漏れにも分かりやすく教えてください>>363
372名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:17:48 ID:Iqa7JQp1
最終の天王寺行き快速に、新車8連キタ━
━━━━(゚∀゚)━━━━!!
373名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:41:42 ID:cws/zocy
>>372
kwsk(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
374名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:51:15 ID:t2Ww/w8l
>>370-371
おいおい。過剰な期待はしないでくれよ。経済学をやってるとはいえ、まだまだ始めたばかりのひよっこだぜ俺は。
まぁでも、可能な範囲で両名の質問には答えようと思う(というより、俺なりの考えを掲示しようと思う)。
まずは>>370
乗務員については、運転士・車掌とも和歌山駅で交代にすればいいでしょう。今まで阪和線・紀勢線それぞれに常務していた職員をそのまま乗務させればOKです。
無人駅の対応は、他のローカル線同様に運転士側のドアのみの乗降とし、運転士が切符を回収すればいいでしょう。
JスルーカードやICカードは、利用範囲外の場合は問題なし。誤って利用した人にはICOCA規則どおりに現金でお支払い願えば問題なしです。
無人駅からの乗車については、駅に設置の乗車駅票発行機では取り忘れ等もあるでしょうから、やはり乗務員が発行するか、車内に同様の設備を設ければいいでしょう。
また車両については、南海電鉄の部分指定特急のように、ロングシート車とクロスシート車を連結するか、他線区から排出された221系を導入するかで大丈夫でしょう。
今東海道線は221系を223系に次々と置き換えていますし、もともと阪和線には223系が関空快速で走っていますからね。
気になる乗車率による採算性についてですが、先の投稿にあるようにこの区間は観光資源は豊富にありますし、住宅街も広がっています。
本数増による需要喚起さえ起これば、和歌山に観光に来る人や、通勤通学にマイカーやバスから鉄道に乗り換える人が増えることが予想されるため、採算性も大丈夫でしょう。
375名無し野電車区:2007/07/22(日) 00:52:44 ID:t2Ww/w8l
続いて>>371
環状線でのスピードアップは可能性があります。
外環状線放出〜久宝寺間が来年開業予定なので、大和路快速がこちらに流れ環状線内の本数が減るようなことが起これば、その分だけのスピードアップは期待できるでしょう。
さて、新大阪から白浜間でのオーシャンアローの所要時間と同金沢までのサンダーバードの所要時間を比較されていますが、ダイヤが空いているための所要時間差も加味しなければなりません。
阪和線は関空開港以降、ダイヤがどんどん複雑になっていく傾向があり、結果各列車のスピードダウンにもつながっています。
ダイヤをもう少し整理すれば、阪和線内のスピードアップも期待されます。その前に杉本町以南の高架化が先決ですが・・・。
また、和歌山以南の各停運転は紀勢線内の各停本数増の狙いもあるため、18切符ユーザーだけでなく、地元の方の利用も増えると予想されます。
決して無駄な投資にはならないでしょう。
376名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:01:03 ID:31YDxLQO
道路事情も悪いのに車に頼る南紀事情を鉄道が解消せんでどうする?
純経済性なら紀勢本線は廃止だろう。いっそのこと第3セクターにするか?ホクホクや智頭やタンゴみたいに!
その方が地域の為になる運行出来るかもよ
377名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:08:58 ID:naBGNIJh
>>373
新車って223の2500じゃないか?
もしそうだったら、あれはもう新車とは呼べないぞw
378名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:13:32 ID:t2Ww/w8l
>>376

あのなぁ。俺は別に経済性だけで語ってるわけじゃないんだがな。
無論酉も一つの株式会社だから、全く経済性や採算性を無視していい訳じゃない。
だがなぁ、公共交通機関である以上、赤字だからって簡単に廃止したり3セク化したりはできんのだよ。

それとな、3セク化した場合紀勢線エリアと阪和線以北のエリアで別運賃になって事実上の値上げになるから、
利用者にとってはますます不便になるだけだがな。
そうすれば結局乗客が離れてその会社はつぶれて、鉄道がなくなりますます南紀が不便になるしな。
JRのまま直通&増便につなげるのが一番酉にとっても利用者にとってもプラスになるんだよ。
379道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/22(日) 01:23:24 ID:TeZkRJF/
>>376
・・・純粋に°訣蒼Sから移譲された路線って、その中ではKTRしかないんだが

>>374中ほど
日付変わって昨日だが、その>無人駅の対応 でえらい目にあったんだが('A`)
笠置駅の話なんだが、カード使えないの知らないで乗車していたお客さんが割といて、運転士さんが対応に追われていた
中には、初乗りの切符+事後精算のお客さんもいたか、結果として、精算対応のお陰で五分ほど発車がずれたのかな?
尤も、途中の島ヶ原で列車の交換があったし、伊賀上野で時間調整が組まれていたらしく、結果的に亀山には定刻に着いたんだが

でだ、簡単に>現金でお支払い とかのたまってくれているがl、”乗車駅≠ゥらの運賃を全額現金で精算していただく以上、
きっちり運賃を調べる必要が、運転士にはあるわけだわな? 上記で、精算対応の為に遅れが生じたってのが、まさにそれだわ
今回の場合、単線区間で尚且つワンマン運転前提の為、列車の運行にかなり余裕を持たせている

関西本線の非電化区間だったから、このケースは結果的に定刻で亀山に着いたんだが、実は接続の名古屋行きが、
行違い列車が遅れた為に河曲駅で十分ほど足止めを喰らったんだわ
今度はさっきと事情が違う というのも、関西本線でも名古屋口だと、紀勢本線直通の列車があるから
実際、唯でさえ遅れている列車が、下りの「みえ」を優先させる為、桑名到着前に、覆千区間から単線区間となる
信号所(近鉄益生駅側のヤツ)でまた足止め喰らったんだわ で、名古屋到着はきっちり十分遅れたと
380名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:28:11 ID:31YDxLQO
まもなく紀伊田辺に着くから携帯長文は難しい
第3セクター→上下分離なら値上にならない
たとえ初乗りがダブルでかかっても県内利用なら無問題
車との対比は県内交通事情だよ
まあ日根野で別れでもいいかも、阪和線を関空メインにして日根野以南を3セクにw
381名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:40:36 ID:t2Ww/w8l
>>380

ますます馬鹿なことを言うなよ。
日根野以南で分けたらどんだけの人が値上げを強いられるんだよ。
少なくとも和歌山までは大阪市内の通勤エリアだし、和泉鳥取の高校生が日根野以北から通っているケースも散見される。
それでいて日根野で分けたらかなりの苦情が飛んでくるだろうな酉に。
まぁ、関空方面と和歌山方面の本数調整をしなきゃいけないのは紛れも無い事実だが、3セク化は必ずしも最善ではないな。
382名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:46:12 ID:zalTDNV4
日根野以北⇔和歌山っていうのは
そこそこの通学需要があるしな

ところで最終の紀伊田辺行きやっと着いたな
383名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:50:21 ID:M3ri/FgH
■■■■コピペしてくれるとありがたいです■■■■

☆ 反日勢力による捏造を暴露しよう!!! ☆

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1183264081/
すっごい嘘だよ! 1ウソ目

http://www35.atwiki.jp/kolia
すっごい嘘だよ!まとめサイト

朝鮮、中国の反日政策による大嘘を暴露する
まとめサイト(wiki)とまとめ動画を作ります。

一般市民に真実を伝えるのにご協力ください。
誰でもまとめサイトを加工することができますので、
どんどんサイトの編集をしていただければと思います。

※人手が足りませんので、遠慮なくどんどんご協力ください。

<関連スレ>
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1178640539/
朝鮮人のWikipedia(ウィキペディア)捏造に対抗せよ 18

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
384名無し野電車区:2007/07/22(日) 01:59:39 ID:31YDxLQO
>>381
地図見て話てるでしょ!あと酉の大本営発表の資料見てかな?
実際乗ってる住人から見たら日根野で別れみたいな感じ受けるけどね
確かに迷惑する人はいるだろけど!砂川に家買った人とか
まあ今のところ県内移動手段にするには本数少なくて利用者も少ないけどorz
385名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:21:18 ID:lTfbaetb
94年に223系が投入されたとき、こいつはすごい車両が来たもんだと思った。
大和路快速にはとっくに転換クロスが走っていたが、ついに阪和線にも…とな。

だが半年経たないうちに和歌山口からは撤収、日根野以北は新型がバンバン走るが
和歌山へ来るのは103と113ばかりになってしまったorz(たまに205も来るが)
紀州路快速デビューでようやく新型になったと思ったら3連に減車のうえ停車駅・所要時間大幅増加…
しょせん和歌山支社の扱いなんてそんなもん。
386名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:22:45 ID:xRiIa5xz
>384

一丘団地はかなりの人数が大阪に向かってるぞ。<日根野以南
387名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:38:41 ID:rZN75/vp
JR南北線の敷設キボン。

JR阪和線は大和川を越えてから地下に潜り、天王寺、日本橋、難波を経て、北新地、大阪、新大阪に至る。
もう、何回千なんか敵じゃない。大阪市営地下鉄御堂筋線の混雑解消にも貢献する。

我孫子以北の高架は自動車専用道路に転用する。阪神高速天王寺ー杉本町線に生まれ変わる。
長居スタジアムへのお車でのアクセスの利便性向上。

これで、漏れはしあわせ藻前もしあわせみんなしあわせ大団円!

おあとはよろしいようで。
388名無し野電車区:2007/07/22(日) 02:40:57 ID:31YDxLQO
>>386
確かにいるにはいるよねw漏れが乗ってる電車が悪いのかな?ホント熊取過ぎたら淋しいよw漏れ的には鳥取や砂川住人には耐えてもらってもと思ってたw
三国丘、鳳、府中、熊取の降車客が圧倒的なんでw
389名無し野電車区:2007/07/22(日) 03:29:10 ID:a8HDVhce
天王寺駅の東側にも連絡通路と出口作って欲しいぉ
あの環状線の上に通ってる道路を拡張するとかしてさ
390名無し野電車区:2007/07/22(日) 03:33:42 ID:a8HDVhce
泉南、阪南は中流家庭新興住宅地の聖地なのに…
391名無し野電車区:2007/07/22(日) 05:51:27 ID:Iqa7JQp1
>>377

いや、来たのがALL2500番台だったから。
そう書いた方が、分かりやすいジャマイカ
392名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:21:48 ID:YtfEhVmQ
>>391
始発乗ったら天王寺にall2500番代が見れたな

今日ぐらいに遅れる予感…
393名無し野電車区:2007/07/22(日) 06:28:22 ID:Iqa7JQp1
>>392

最終の快速で出掛けて、またコレに乗って帰って来たw
鳳で、2本並びを撮ろうかと思ったんだけど、
先頭の停車位置がだいぶと違ったんで諦めますた…(ry
394名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:52:16 ID:mVfq0dcf
>>387
なにわ筋線計画?
395名無し野電車区:2007/07/22(日) 08:53:29 ID:LsqZ+wYu
>>388
耐えてもらってまでわざわざ三セク化する意味は何?
てか三セク化すると不便になるのを認めちゃってるじゃんw
396名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:53:38 ID:bl8GEmOT
日根野以北が今より格段に不便になれば、一丘の通勤人なんて
あっさり別な公団に移るまで。
泉南に残されるのは、電車に乗って行くような勤め先を持たない老人と、
鬼のような住宅ローンを抱えた世帯ばかり。
397名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:54:03 ID:31YDxLQO
>>395
何も3セクにしてとは言って無いからね。
けーざいけ〜ざいとおっしゃる方痛んで
でも、いずれ酉が言い出すなら
二階センセや世耕センセがまだ現役の内に
良い条件引っ張って来るのも考え方だよね
今は酉も住人も観光客も不満タラタラだからね
398名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:56:23 ID:qSmxVrea
>>387
初乗り運賃、1200円ほど頂戴いたしまつ。
399名無し野電車区:2007/07/22(日) 10:07:39 ID:31YDxLQO
>>390>>395
加古川、草津、堅田、三田、城陽が中流家庭の住宅地なんでは内科医?
市内北摂阪神に地縁がある人は多分引越して来ない
ムカつくけど彼らから見れば大和川以南は流刑地みたいに思ってるorz
遠島流罪!島流!だとのたまって和歌山転勤を嫌がる同僚。
漏れの実家は紀伊田辺で毎週月金は直接通ってるけど何か?とおぎやはぎ口調で言ってやりたいw
400名無し野電車区:2007/07/22(日) 10:24:03 ID:1PldyUOJ
泉南に住むともれなく某宗教団体信者の生活保護費を負担しねけらばならないという罠。
401名無し野電車区:2007/07/22(日) 10:29:51 ID:5ERTOfiM
>>399
逆に泉州の人間は北摂を嫌ってるのが多い気が。
同じ大阪府でも北部と南部、それに大阪市で気質が全く違う。
例えるなら静岡県で東部(静岡市周辺)と西部(浜松市周辺)で交流が少なく
しかも仲が悪いのと同じかな?
402道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/22(日) 10:35:06 ID:BRr5FGU+
>>401
気のせい・・・だと思ふ なんつうか、意図的かどうかは知らんが>>399>>396みたいなカキコがやたら多いので〜ってのはあるとは思うが
403名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:21:23 ID:1PldyUOJ
でも、北摂の古い住民は河内、泉州を毛嫌いする傾向が強いみたいよ。
摂津出身のオカンがこっちに住みだして数ヵ月後、姉になんて汚い言葉遣いなのとメチャ怒られたそうだ。
404名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:40:17 ID:5ERTOfiM
>>403
北摂ってあのだんじり祭りを知らないとか知ってても下品な祭りだから嫌いだ
という人も結構多いらしい。

405名無し野電車区:2007/07/22(日) 11:48:46 ID:31YDxLQO
北摂阪神の住宅地としての価値は阪急によるところが多い
406名無し野電車区:2007/07/22(日) 12:33:35 ID:im1sin6R
>>405
その「北摂」の住宅地を作ったのは誰かって話だ

てか、“北摂”って三田とかの「新興住宅地」だぞ
宝塚辺りはまだ“北摂”じゃない
407名無し野電車区:2007/07/22(日) 12:41:33 ID:2DFgHLIT
「コンプ」ってヤツか・・・
408名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:05:40 ID:t2Ww/w8l
>>394

いや、なにわ筋線計画はJR難波と南海汐見橋から伸ばして、堀江(両社合流)・西本町・中ノ島・北ヤード経由で新大阪まで行く計画だからちょっとずれる。
>>387はむしろ御堂筋線複々線化に近い。というより御堂筋と四ツ橋筋の間に線路を轢こうというわけだな。
409観月橋民:2007/07/22(日) 13:30:13 ID:1akT03I7
阪和線って遅れるのは何時台が多いんですか!?
8月に学校でオーストラリア行くので(はるか京都早朝6時か7時発)
410名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:31:07 ID:DhkbBAeM
また遅れてるらしい
411名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:32:57 ID:31YDxLQO
>>406「住宅情報」読めw
三田は広義の阪神間だぞ
別地域にしか見えないが
通称地域区分(旧国名に寄る不動産的な利用)
北摂=大阪市と兵庫を除く淀川以北の摂津
阪神=神戸市とを除く兵庫県内の摂津
京阪=東大阪より北の河内東大阪=東大阪、八尾、柏原
南大阪=大和川以南の地域南河=南大阪地域で堺市(美原を除く)以外の河内に属していた地域
泉州=南大阪地域で堺市を除く和泉に属した地域
412名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:40:14 ID:zalTDNV4
>>404
泉州人でも特にたちが悪いのは岸和田人。この季節、決まってだんじりの話ばっかり
「走り込みやってんけー?」
「おぉ、やっとる」とか
「祭りの日ぃは何やってもケーサツに捕まらんやで〜」ってこの話は何回聞いたか…
岸和田人はみんなこんな人らばっかやし
413名無し野電車区:2007/07/22(日) 13:43:12 ID:9p9hFrPd
輸送障害も起きてないのにageんな!
414名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:11:57 ID:31YDxLQO
>>409
ドン・キホーテな人w
素直に阪急京阪+リムジンバスが賢いと思う
自然災害(カメや猫)人的災害(踏切)
なにが起こっても不思議無い
415名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:18:02 ID:LVJcl2wp
>>409
はるかが遅れる原因は主に京都線内の障害だと思われ。
朝の通勤時間帯での踏み切り無謀横断あたりかな。(山崎とか摂津富田とか)
はるか7号(平日7:16京都発)〜はるか11号(平日8:16京都発)あたりは
よく遅れるかも。
はるか3号、5号あたりがいいんじゃないか?
416名無し野電車区:2007/07/22(日) 14:36:32 ID:waU8wc0V
糞リティ対策でいつもの通り早く出たら久しぶりの定時運行で早く着きすぎた・・orz..
417名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:03:46 ID:1PldyUOJ
今ふと思ったんだけど、
俺がいつも決められた時間より30分以上早く着くことができるのは阪和クオリティのお陰なんだね。
お陰で約束の時間は必ず守る人として評価されておりますw
418名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:13:57 ID:31YDxLQO
>>417
そんなアロアランスなんて一瞬で消し飛ぶハニワ糞リティw
419名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:40:15 ID:azJwGQgM
将来こんな有料列車停車駅になると思って作ってみた

●━━━━━━━━━━━━△━━━◎━━△━○━○◎━━◯━━━━━●各特急
●━━━△━━━●●━━━●●●●≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠急行しのだやま
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
420名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:51:40 ID:TQp2q7b5
妄想乙
421名無し野電車区:2007/07/22(日) 15:57:24 ID:TQp2q7b5
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【関西】列車運行障害情報★56【情報専用】 [交通情報]
【柿】大阪近郊区間大回り乗車Part8【和歌山】 [鉄道総合]
【グモッ】人身事故スレ◆Part229【チュイーーン】 [鉄道総合]
【試験】近畿大学98号館【勉強】 [大学生活]
.('A`)毒男が露出して1時間以内に逮捕されなかったら神 part108 [AAサロン]


【関西】列車運行障害情報★56【情報専用】 [交通情報]はいつもあるな
.('A`)毒男が露出して1時間以内に逮捕されなかったら神 part108 [AAサロン]
誰だこれは
422名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:09:51 ID:JN/giCXq
>>387は他スレで有名なただの病人ですから。
423名無し野電車区:2007/07/22(日) 16:57:35 ID:k76TNrR1
>>411
君は何も分かってないよ!!!|||!!!○| ̄|_!!!|||!!!
424名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:30:16 ID:rZN75/vp
>>422
さて、JR南北線の必要性について喪馬餌はどう思う?
JR東西線が存在しているんだから、JR南北線が存在してはならないという法はないと思うのだが?
425名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:38:59 ID:KxDE2FCn
JRで天王寺から梅田は遠いから、すばやく梅田に行く路線があると嬉しいな。
まあ、いくらこの区間が早くても、クオリティで無意味になるけどな。
426観月橋民:2007/07/22(日) 17:48:42 ID:1akT03I7
>>414-415
残念ながら学校・旅行会社で京都7:16発に乗ることが決定してました
427名無し野電車区:2007/07/22(日) 17:49:35 ID:gUXsOzNH
>>424
ぼく南北病。

まで読んだ。
428名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:01:34 ID:cCQCC71z
関東在住の者ですが、質問です。「はるか」自由席の混み具合ってどんな
もんでしょうか?
来月14日に京都発816に乗ろうと思ってるんですが。
429名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:03:45 ID:CJcjmwJu
>>423
何か間違ってるか?
「旧摂津國」の大阪湾に面していない地域は「北摂」で合ってる。
現在の高槻・茨城・吹田・豊中・池田・豊能・伊丹・川西・川辺・宝塚がコレにあたる。

>>424
スレチだこっち池

【外環南線】なにわ筋・大阪外環状線★11【工事中】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1180464692/l50
430名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:08:11 ID:K8c7rKKM
>>412
祭りウゼェって思ってるアンチだんじりも居る事を忘れないで。
431名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:23:39 ID:HRx570h6
>>428
座れない人はいない。京都からだと鉄板。ただ定時運転はまずないと用心汁
432名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:30:21 ID:TQp2q7b5
>>431
追加
もし朝人身が埴輪で起きれば引きずる
433名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:33:34 ID:cCQCC71z
>>431-432
ありがとございまーす。
434名無し野電車区:2007/07/22(日) 18:56:34 ID:8G395TwV
この際阪和線の特急快速停車駅を抜本的に見直すべき

●━━━━━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━●=========特急はるか
●━━━━━━━━━━━━○━━━○━━━━━━━●━━○━━━━━●特急くろしお
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━━●━━●━━━━━●特急はんわエクスプレス
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━━●━━●●━━●━━●●━●関空紀州路特快
●━━●━━●━●●━━●●━●━●●━━●━━●●●●●●●●●●●B快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●=========普通
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ居孫本香市国舌野久  木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
435道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/22(日) 19:37:21 ID:QpKGlQsN
というか、>>412はどう考えても同属嫌悪か貝塚市民か泉南市民

>>429
「不動産的な利用による区分」」って時点でどーかと
436名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:21:09 ID:Vo9yBPg1
>>434
再提出
437名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:48:07 ID:t2Ww/w8l
>>434

何度も言うようだけど、関空紀州路は堺市と日根野、六十谷は通過でええて。
分割併合は熊取ですればいいし。
438名無し野電車区:2007/07/22(日) 20:50:30 ID:wWiTUF+e
熊取厨しつこいな
関空〜砂川・和歌山の移動でいちいち熊取日根野間ムダに往復させんなよ
439名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:20:51 ID:5KLLUDvs
>>438
なるほど。経済学=熊取厨だったのか。
それなら納得w
440名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:31:25 ID:t2Ww/w8l
おれは別に熊取厨じゃねーし。
環状線沿線に住んでるから基本関係ないもん。
ただ、和歌山によく行くんでね。
441名無し野電車区:2007/07/22(日) 21:54:49 ID:HRx570h6
>>440
釣りか?ラーメンか?
天王寺からくろしお乗ろか(笑
442名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:05:46 ID:R4Do/Tov
>>440
和歌山へ良く行くのなら熊取を通過させろよw

熊取厨はすぐ和歌山へ良く行くとか、和歌山県民の振りをする。
443名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:11:40 ID:a8HDVhce
岸和田や和泉砂川とか古くから有る街と
ミカン山を開発した住宅地がほとんどの
泉南・阪南とも気質が全然違うよ
なんせ土着の住民じゃないから歴史なんて30年ほどしかない
土着の住人は川沿いと海沿いのわずかな土地にしかいないし
どっちかというと南海線使う人達だし

なんで泉南や阪南の人間が岸和田とかと同一視されるのはかなり嫌っている模様
444名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:13:01 ID:t2Ww/w8l
>>440

和歌山に行く3大理由は
ダチんち、ラーメン、観光の3つだな。
といっても観光はあんま無いから、主な理由はダチんちだけど。
貧乏学生に酉の特急券は高杉だっての。
445名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:21:44 ID:bl8GEmOT
>>443
和泉砂川は泉南じゃないのか。
446名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:23:24 ID:naBGNIJh
>>443
それは分かる。@新家住民
447名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:31:46 ID:HdsjcTI7
>>48
マジでサンダーバード・雷鳥満席多すぎ。
仕方なくグリーン車使ったこともしばしば。高すぎ。
いい加減1時間に3本運転してくれないかな?
やはり北陸にも新幹線いるよ。
448名無し野電車区:2007/07/22(日) 22:52:14 ID:gQbhIxQ2
冬こそ北陸雷鳥号
449名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:15:48 ID:Pf9pNMbr
そういや、サンダーバードには関空乗り入れ話があったはずだが・・・。
450名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:17:51 ID:ZfGSwmip BE:189555034-2BP(0)
マリン雷鳥もあったな
451名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:31:08 ID:mco6sdC8
昔は、くろしお・はるかの併結をよく妄想したものです。
452名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:51:05 ID:31YDxLQO
今日根野行き鈍行乗ってるけど上野芝の天王寺行のホームに乗り待ち客10人もいるw
453名無し野電車区:2007/07/22(日) 23:52:03 ID:31YDxLQO
とても夜間むじんくんとは思えない乗客数www
454名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:10:54 ID:sqp5axy3
>>448
時間帯や時期によるんじゃない?
漏れが使う時はいつも貸し切りだよ!
サンダー酉はこんでるけどね!
455名無し野電車区:2007/07/23(月) 00:39:45 ID:sqp5axy3
はくと、サンダーバード、オーシャンアローくらいかな結構こんでる特急
456名無し野電車区:2007/07/23(月) 01:23:27 ID:G0l4+VMN
砂川でも、新興住宅街とそれ以外の落差は激しいからな…
新家は8割方サングリーン一丘楠台東和苑だろ。
457ご−しゃん:2007/07/23(月) 02:20:57 ID:zUYUBoTW
hage
458はるか4号より:2007/07/23(月) 08:10:25 ID:o5hXGruE
はるか4号 和泉府中で10分前からならんでも自由席座れへん!特急回数券一枚あたり450円してライナーより高い金払って立席さすな!

あと、車掌によって、車内改札を拒否する者には、そいつの顔色みて素通りしとる!
徴収するんやったら、きちんと徴収しろ!車掌がそんな調子やから、まともに払うのがバカみたいやねん!
459はるか4号より:2007/07/23(月) 08:15:53 ID:o5hXGruE
書き忘れたけど、スーツ着て、どう見ても通勤にしか見えない酉のお偉いさんらしき人が運転席の横に座って、天王寺で降りてるけど、名札も腕章もしてへんし、職権乱用ちゃうの?自由席の車内がどういう状態なんか見たら?
460名無し野電車区:2007/07/23(月) 08:27:04 ID:q0JxtmuY
>>456
それ一丘以外老人ばかりの住宅地だよ…。
新家や砂川に限らず、阪和線沿線の30年ほど前に開発された新興住宅地の
一世代目は順次定年を迎えているよ。今はその人らの子どものうち、
独身でかつ勤め人って人が電車を利用している程度。結婚したら阪和とはおさらばだろうね。
461名無し野電車区:2007/07/23(月) 08:43:39 ID:KFNPmTTF
>>458
漏れは府中から座れたぞ。39分快速出た後から並んだが
462名無し野電車区:2007/07/23(月) 09:22:46 ID:t4WoFtB/
こんなとこに書き込むだけ無駄。
文句あるなら菊蔵で
463名無し野電車区:2007/07/23(月) 10:50:16 ID:gbQ0l+ya
乗車券だけ→快速・普通でぎゅうぎゅう詰め
自由席特急券購入→運が良ければ座れる
指定席特急券購入→確実に座れる
指定席グリーン特急券購入→確実に座れる上にゆったりした座席

↑がデフォ。今はあるかしらんが日根野や和歌山なんかはマイシート、グリーンマイシートのポスターや看板があちこちにあって、新聞にも特集され「混雑する自由席を尻目に確実に座れて好評」みたいな感じだった。

つまり自由席では駄目だと言う事。どうしても座りたければ指定席かグリーンを買うべし。
ライナーは特急じゃないし停車駅が多いという事で安い
464名無し野電車区:2007/07/23(月) 11:45:00 ID:o5hXGruE
462
菊蔵に書いても効果あるん?
465名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:01:57 ID:ITEBKIAN
耳の遠い菊像ですから書いてもクレーマーとして処理されるだけ。

あんまりしつこく苦情を投函してはダメ。ブラックリストに登録されるだけ。されたからて何も無いけど相手されないだけ。
466名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:25:41 ID:xf+FNV2E
>>459
それは添乗。
名札、腕章など、もともと義務ではない。
スーツ着用なら役員かそれに近いクラスだな。

そもそも社員といえども個人的理由で乗務員室に入り込んだら、
乗務員に通報され、懲戒処分になるよ。

あ、それから職権乱用の言葉の意味を学校で教えてもらってね。
勉強がんばって!!
467名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:40:23 ID:m+ZdTbFg
山崎さんだっけ。西の社長さんはよく現場で添乗するらしいね
468名無し野電車区:2007/07/23(月) 12:40:46 ID:h/CzMpkh
           _______
         / ‖`><´‖ \
            ┣======┫
            ‖      ‖
      ┌" ̄ ̄U ̄ ̄ ̄†"┐
  ┌" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"┐
  |゙/ ̄ ̄ ̄ ̄||紀州路|| ̄ ̄ ̄ ̄\゙|
  ||    0136  |lニニニニニl|大阪・京橋 .||
  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||          ||      ||  ヽ=@=/ ||
  ||          ||      ||   (・∀・) ||
  ||          ||      ||  ̄ ̄JR ̄ ||
  |\_______||___||_______/|
  |        |━━━|        |
.  |    __   |      |   __    |
  |.   [‐┴‐]  |      |  [‐┴‐]   .|
.  |_二二二二ニ|───|ニ二二二二_|
   | |   |  H_|×ロ|_H. .|┘ | |
.   | |,__|_二二l口l二二_|__,| |
   \___________/
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
469名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:23:46 ID:5bVpi2MA
菊三に昔投函したら
投稿確認の電話がかかってきた
470 ◆vGzK94OFlQ :2007/07/23(月) 13:52:22 ID:N+Xd97A1
10年ぶりに103系快速に乗車、
体感速度速すぎ、
471名無し野電車区:2007/07/23(月) 14:36:17 ID:YkmAJlDT
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●オーシャンアロー
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━━━━●スーパーくろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●━━━●●━━●━━━━━●くろしお
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━=========はるか(データイム)
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●=========はるか(ラッシュ時)
●━━━━━━━●●━━━●━━●≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠しのだやま
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━━━━●はんわライナー
●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●=========関空特快ウイング
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●●━●快速・関空紀州路快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●● B快速
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 区間快速
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
472名無し野電車区:2007/07/23(月) 14:46:09 ID:YkmAJlDT
阪和線最強
473名無し野電車区:2007/07/23(月) 15:24:22 ID:tkSvPzDo
>>471
妄想厨乙
474紀勢線113系スレの運用報告マン:2007/07/23(月) 20:34:26 ID:6tIk1JjD
今日、近所の駅でのJR酉駅員と漏れとの会話のやりとりです。

時間は朝7時。ややラッシュに近いこの駅ではほとんどが乗客で、改札口では駅員が1人で乗客をさばいている最中のこと。周囲に聞こえんばかりかの駅員の喋りっぷりとジェスチャー。

漏れが、駅コンコースの改札口の前で「113系(阪和色)デカ目」を携帯カメラで撮影していたところ、その改札口にいたJR酉の駅員が覗き込むように見て、「どちらまで?」のと行先を聞かれた。
漏れが、「これ撮ってるんです。」と漏れが、電車を指差して駅員に言うと、駅員は「これ?」と一瞬、ムスッと冴えん顔をした。漏れがデジタルカメラを自転車から持って来て撮り出し撮影始めると、その駅員は「これ113系やろ?撮っても別に珍しないんとちゃう?」と
笑うように言うので、「撮りたくて撮りに来たんで。」と漏れが駅員に言い返すと、駅員は「マニアだったら、あれやろぉ?ホームへ入ってよう、こうしてこうパチッと…」とジェスチャー交えながらと漏れに言い寄ってきた。
撮影のことに関して漏れが、「となりの○○○駅とか無人駅で撮ったりしますけどぉ。」って言ったら、駅員はすかさず「海岸線の○○(駅名)とかあのへんで ああ〜」と、分かり切ったような発言をしてきた。・・・別に有名撮影地聞いたわけでもないのに。

何を問いたかったのかな?漏れに。 ま、時間も時間や、ラッシュ時やったし、最初カメラはケータイの使ってたし、女子高生とか女の子撮ってんのちゃうかと思てたはずやな。 なんか絶対。

で、「113系、別に珍しないんちゃう?」の駅員の発言について、それは駅員が言うことじゃないけどね。漏れは「113系のオールドファン」やから・・・って言っても酉に関係ないからその駅員に言わへんかったけど。

駅員が漏れに聞きたかった真相はまた、明日でもその駅員捕まえて聞いて報告するとしよう。 半分おちょくられとったんかもな
475名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:06:06 ID:KFNPmTTF
>>474
マニアックな報告乙
476名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:07:10 ID:DuR+vQDQ
>>474
マルチ書くな。
477名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:07:14 ID:hyzSqtxL
どこを縦読みすれば
478名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:38:07 ID:p+5R99+b
>>474
ここは阪和線スレです。
479名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:55:25 ID:v403vRc1
長年抱いてる阪和新快速妄想。

2本/hで、片方御坊行きもう片方紀伊田辺行き。
京橋発で、大阪・西九条・弁天町・新今宮・天王寺・
三国丘・鳳・府中・東岸和田・熊取・砂川・紀伊・六十谷・和歌山ときのくに線内各駅。
和歌山発御坊行きの現行の普通は新快速を含めた15分おきダイヤに設定。
御坊行きのは御坊で田辺行きの普通に乗り継げるようにする。
こうすれば御坊田辺間も30分置きに電車が走る。

かなり良くない?
糞リティ発動したらしまいだけど…
480名無し野電車区:2007/07/23(月) 21:56:49 ID:ITEBKIAN
菊蔵に113系の編成色を揃えろなんてマニアックな投稿するなよ。
481479:2007/07/23(月) 21:59:54 ID:v403vRc1
京橋和歌山間8両、和歌山御坊/田辺間4両で。
紀州路快速は廃止。
関空快速は分割併合の必要がなくなり、スピードアップ。
現行の221系快速も2本に増発。
482名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:18:10 ID:KFNPmTTF
>>479
妄想乙。
483名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:21:47 ID:G0l4+VMN
和歌山で分割編成は岩出に流せ。
484名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:38:01 ID:KFNPmTTF
2234発関空快速、珍しく定時出発。月曜日ということもあり、吊革に捕まってると人とはぶつからない程度

5号車真ん中付近の床にキツい腐女子が座ってます。いずれもかなりブサイクです。

485名無し野電車区:2007/07/23(月) 22:43:44 ID:v403vRc1
>>483
和電延伸、格安運賃で砂川経由佐野行きとかできれば楽。
貴志→丸栖→岩出→根来→砂川→信達〜佐野。
駅間距離ありすぎるのは気にしない。
このくらいの距離を和電レートで350円以下で行けたらネ申。
486名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:00:36 ID:dfgIvmRs
>>458
はるか自由席は日根野利用者がおいしく頂きました。
487名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:04:42 ID:V9cGam5H
>>474
だからなに?
488紀勢線113系スレの運用報告マン:2007/07/23(月) 23:23:50 ID:6tIk1JjD
>>487
ま、どう思うかだ。
mixiやGREEにもマルチポストしてあるし、レス待ちだ。
489名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:29:33 ID:v403vRc1
>>488
紀勢スレにも書いた。
そんなに嬉しかったの?
490名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:47:25 ID:gxXUekg+
話しかけられたことなんて初めてだったんだろうな。
491名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:03:19 ID:vI6bdcHD
職務質問みたいなもんじゃね?
最近車内でレイプするヤツとかウンコ漏らすヤツとか、
電車脱線させたりするヤツいるし…。
ミラーマン出没するのも駅だっけ?
492名無し野電車区:2007/07/24(火) 00:40:18 ID:64Rxv/2I
阪和線は人身事故や踏切無謀横断による運休が多いからねぇ。
東海道線や東日本の中央線と並ぶ、JR3大自殺者路線だよ。

でも、車内のトラブルは非常ボタンがあるから、いちいち車内を巡回する必要は無いような気がする。
493名無し野電車区:2007/07/24(火) 02:48:49 ID:/DEaDvPs
>>492
3大路線?
ソースは脳内ですか?
494名無し野電車区:2007/07/24(火) 06:25:16 ID:PdgX6RuB
>>474
何この基地外
変な事して阪和線遅らせるなよ
495名無し野電車区:2007/07/24(火) 07:19:10 ID:R6maj671
>>474
女子高生のスカートの中をケータイのカメラで撮影していると、駅員に呼び止められたので慌てて113系を写している振りをした!まで読んだ。
496名無し野電車区:2007/07/24(火) 07:49:55 ID:2Q89FKiv
はるか4号のあんちゃん、今日は座れたかい?
漏れは座れたぞ。
497はるか4号のあんちゃん:2007/07/24(火) 07:56:41 ID:YUiNCqvz
496
今日は、座れたよー
だいたい、休日明けは座れないね
498名無し野電車区:2007/07/24(火) 08:42:27 ID:2Q89FKiv
>>496
はるか4号、先週あたり空く傾向にあったけど、今週に入って混雑する傾向なんは何でかな?
499名無し野電車区:2007/07/24(火) 09:20:06 ID:H1HfGMSB
>>498
つ夏休み
500名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:38:30 ID:iupjba6R
今日も踏切安全確認ってなんやねん
またダイヤ乱れてるな
501名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:43:37 ID:/DEaDvPs
>>500
遮断棒折られて徐行運転。
502名無し野電車区:2007/07/24(火) 10:50:11 ID:4ykkjMhd
遮断棒ってそんな簡単に折れるもんなの?
503名無し野電車区:2007/07/24(火) 11:03:27 ID:iupjba6R
さっさと高架にしろ
504名無し野電車区:2007/07/24(火) 11:19:43 ID:/DEaDvPs
>>502
無視して減速なしで突破したら折れる。

道路を車で走ってて信号が赤になりかけたらその辺りのドライバーが素直に減速するか?と言うのと一緒。
505名無し野電車区:2007/07/24(火) 12:05:23 ID:VwaixP+U
踏み切り前は一時停止するだろww
506名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:00:01 ID:iio7vvhD
頑丈な遮断棒ほうがかえって危険だわさ。
507名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:27:04 ID:UdZEi7uf
>>505
ここはハニワスレだ。
わかってないなw
508名無し野電車区:2007/07/24(火) 13:39:59 ID:7KpHj6jk
さっき久々に南田辺に行ったんだけど、やたら立派になっててビビった。
でもホーム狭くない?
509名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:08:37 ID:E2gssts6
今宮にて線路点検の為、大阪環状線運転見合わせ。
関空紀州路快速は天王寺に行き先変更。
510名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:15:31 ID:E2gssts6
今度は信号支障に変わったが。。。和泉府中にて。
511名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:17:08 ID:mSYfWyJk
>>508
確かに狭いな

その南田辺に普通がいるせいで快速が今手前で抑止中
512名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:20:44 ID:UbfRDlbc
@天王寺
25分遅れで出発
513名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:22:31 ID:1hpAcztU
クオリチーww
514名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:24:58 ID:mSYfWyJk
ハニワ祭り開催中
ウンコシステム故障したらしい
515名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:36:25 ID:X2hEEzr2 BE:189555326-2BP(0)
>>509
その影響で上りはるかが鶴ヶ丘に関空快速が長居に停車中

516名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:44:33 ID:bepa9QH5
>>515
今幽閉されてます
517名無し野電車区:2007/07/24(火) 14:50:52 ID:JZ+4S5lx
細長居公園なんか作らずに杉本町まで3線にしたら良かったのに
518名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:00:22 ID:E2gssts6
1455より南海、泉北高速にて振替輸送開始との放送あり。。。
519名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:01:19 ID:1hpAcztU
パターン阪和線。
またです。
520名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:04:58 ID:hMIvDZAt





ま た 阪 和 線 か ! ! ! ! !







521名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:06:24 ID:Rv066CuK
またクソリティ発動か
流石だな
522名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:14:00 ID:BoOLBlMa
南海ってこういう時のために存在するんだね。なんかかわいそう
523名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:14:54 ID:1hpAcztU
18きっぷで南海振り替えできるんか?
524名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:17:08 ID:mSYfWyJk
>>523無理
525名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:17:51 ID:mSYfWyJk
>>523無理
たまに優しい人ならやってくれるけど
526名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:17:53 ID:pM6jg50s
復旧どれぐらぃ〜??
527名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:18:49 ID:mSYfWyJk
↑スマソ
途中で押してしまった
528名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:18:56 ID:V+YUT5rD
ま た 阪 和 線 か ! !
529名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:19:37 ID:1hpAcztU
>523
了解。和歌山線使うわ
530名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:23:16 ID:210z3PwS
紀伊とか一番中途半端なんだけどなぁ…あーあ…
531名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:25:43 ID:yVFZll09
また阪和線とまったのか
帰りの南海また地獄じゃん
勘弁してくれ
532名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:29:32 ID:ZpEMVIJh
詳細キボン
533名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:30:38 ID:+oYBXJ5f
オhル
534名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:35:41 ID:1hpAcztU
朝じゃなくて良かった
535名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:39:34 ID:H45xfCSO BE:473886656-2BP(0)
阪和システム故障で上下運転見合わせ

阪和オワタ

536名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:41:07 ID:210z3PwS
復旧のメドが立っておりまてん
537名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:46:15 ID:pM6jg50s
復旧のメドが立たないって………
暑い〜。暑い〜。
南海乗った方が早いかな?
538名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:46:33 ID:76NN+Vcf
阪和線きたこれ
539名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:46:38 ID:2Q89FKiv
またクソリティですか…夏休みで学生が少ないだけ振替の何回ましか?
540名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:46:56 ID:rVvP92UE
指令はSUNTRAS切って運転する訓練をしてくれ
541名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:49:25 ID:iio7vvhD
システム?
ふざけんな!
ハードの故障ならいざしらず、ソフトの故障で上下運転見合わせとはどういう了見だ?
腕木信号でも、手旗信号でも、タブレットでも、なんでも使って電車を動かせ。
機関車の時代にできていたことが、今できないことなあるまい?
542名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:50:35 ID:2Q89FKiv



またはにわ線か!!

早く帰ろうと思てたが、再開を待つために飲んで帰ろう…
543名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:51:41 ID:9lKdpI4M
>>541
装置がないから
544名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:54:21 ID:1hpAcztU
明日さあ、大事な就職試験があるんだが、遠回りでも南海電車使う方が良いのか?
545名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:58:37 ID:yVFZll09
まあ南海なら運休ことないし遅れることもないから
時間逆算しやすいかもな
546名無し野電車区:2007/07/24(火) 15:59:48 ID:pUZj7KDL
>>535
天N寺の車止めに激突してから、まだ故障すんのか?
えーかげん、縄文システムから早よ新しいの入れ換えんかいっ!
乗客全員、怒るでしかし!
547名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:00:44 ID:hBwU7T50
阪和線オワタ\(^o^)/
548名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:02:08 ID:2Q89FKiv
>>544
マジレス。マトモな企業なら、最寄り路線が不慮に遅れたら仕方ないと融通利くだろ。わざわざ何回で万が一クソリティ出たら言い訳通らんぞ。
549名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:04:44 ID:1hpAcztU
いや遠回りといっても家が和駅に近いだけで、会社は梅田だから南海でも埴輪でも常識的なルートなんだ
550名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:06:54 ID:PXnOwips
また阪和クオリティ絶賛発動中ですな。
551名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:11:11 ID:SMceU8Ba
阪和線 信号系統の不具合 運転見合わせ  16:00 現在
影響線区 : 阪和線 関西空港線
阪和線では、午後2時頃、信号系統の不具合が発生したため、現在全線で運転を見合わせています。
このため、午後2時55分から南海電鉄・大阪市営地下鉄・近畿日本鉄道による振替輸送を実施しています。
552名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:11:38 ID:1hpAcztU
もうすぐ相生から和歌山に帰るんだけど、南海振り替えか、大和路和歌山で帰るしかないかな?

18きっぷだけでお金持ってないんだよね。
553名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:14:02 ID:9lKdpI4M
>>552
大和路も新今宮線路異常で遅れt(ry
554名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:19:09 ID:mSYfWyJk
また阪和線か!!!
555名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:20:57 ID:9lKdpI4M
556名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:21:45 ID:y9hWPKuc
>>553
駅手前で停電したこと?さっき大和路快速乗ってて、到着前に停電したから、ちょっと驚いた…
557名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:23:47 ID:9lKdpI4M
>>556
それはポイントで車両が傾いて少し停電しただけ
よくある

なんか亀裂があったらしい
558名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:23:45 ID:UdZEi7uf
>>552
18乞食ktkr

非常時のために、懐に余裕を持たせとけ
遠出のときはこれ鉄則
559名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:24:14 ID:Lsg0yRi/
>>556
それ、パンタ離線。
560名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:26:00 ID:1hpAcztU
>553
どうしよ。ICOCAは持ってるんだけど払い戻して現金を作って南海に乗るか。
561名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:27:34 ID:ZmklTLsK
津久野へ行く予定だったが、
天王寺に着いたら、阪和ホームの方にテレビカメラが・・・

その瞬間、全てを悟ったよorz

新今宮経由で南海移動中、まだ混雑はさほどひどくない
これから加速的に混んでくるかと
562名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:28:25 ID:UdZEi7uf
>>560
ICOCAは払い戻ししないぞ。

天王寺ででも降りて、近くの銀行で金おろせば?
2000円もあれば大丈夫やろ。

つか、2000円も持ってないとか?w
563名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:31:58 ID:1hpAcztU
>562
クレジットカードはあるんだが。キャッシング無しなんだよね。
あ、みどりの窓口でクレジットで和歌山までのきっぷ買えば南海振り替え使えるんじゃね?
564名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:33:29 ID:y9hWPKuc
>>557 >>559
ありがとう。
565名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:38:46 ID:yVFZll09
振り替えカードなんか適当に配ってるんだから切符かわなくてももらえるんじゃないか?
566名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:40:35 ID:DF49Uksw
一部運転再開。
天王寺方面行きだけ。
567名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:42:03 ID:pM6jg50s
17時00分運転再会予定だとさ
568名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:43:13 ID:Hfmu2fhq
>>560
ICOCAで南海乗れば済むことでは?
569名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:43:49 ID:1hpAcztU
>568
え?使えるの?
570名無し野電車区:2007/07/24(火) 16:48:18 ID:yVFZll09
復旧するらしいじゃん
よかったな
571名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:10:01 ID:vzfPEkGF BE:884587878-2BP(0)
運転再開しますた
150分遅れでつ


572名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:10:36 ID:1hpAcztU
復旧したのか?
良かった良かった。
573名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:13:32 ID:GyGUqOEr
66M何分遅れてますか?
574名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:15:39 ID:eLMYb7De
>>562
ICOCAで切符買ってそれを払い戻せばおk

>>569
去年からずっと使えるわけだが。
575名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:28:53 ID:9lKdpI4M
>>569
使える
576名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:30:28 ID:IHOBxtXj
>>563
今更だけど、みどりの窓口でなら、ICOCAにクレジットカードでチャージしてもらえるぞ。
577名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:31:26 ID:G6dXUqnx
さっき乗った快速、レチが正直に2時間30分遅れと放送。

・・・車内で巻き起こる失笑の渦・・・
578名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:33:06 ID:9lKdpI4M
>>577
脱線のときに12時間遅れって言ってたやつがいた
579名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:33:10 ID:IHOBxtXj
快速は動いていますか?
580名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:33:43 ID:9lKdpI4M
>>579
一応な
581名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:38:14 ID:V+YUT5rD
>>577ワロタ(笑)
582名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:39:00 ID:210z3PwS
和歌山からは続々出てるみたいやね。
阪和線バンザーイ・゚・(ノД`)
583名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:51:34 ID:1hpAcztU
>575
南海でICOCA使えるなんて気付かなかった。いつも切符買ってたよ。
俺アホス
584名無し野電車区:2007/07/24(火) 17:59:43 ID:Jz+KhShm
環状で天王寺入駅からも見える阪和ー環状の2本目のわたり線のせいか?

 あと堺市もLRTなんかどうでもいいから阪和線連続立体工事に金だせ
585名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:01:30 ID:Mc5sXeYk
うちの妹は我孫子町〜南田辺をチャリ通でパートに出かけたらしい。
586名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:10:07 ID:TZwTsu0n
東海道線に新車投入してる金あったら阪和線に投資しろや死ね!
587名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:10:57 ID:iT9hclYY
天王寺4番ホームの快速に乗ってまもなく発車しますとアナウンスがあってはや20分。
司令氏ね
588名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:21:07 ID:1hpAcztU
阪和線が再開したというから乗ろうかと思ったが、
やっぱりまだ南海を使う方が良いみたいだな。
589名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:24:03 ID:iT9hclYY
天王寺4番線快速まもなく発車すると30分待たしながら
2本後に出発する予定の2番線関空快速先発させる司令。
もう、アホかと
590名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:27:29 ID:1hpAcztU
阪和線はハードウェアだけじゃなく扱う指令も癌と言うことか
591名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:27:36 ID:iD0TXmyh
28分にでんかったらシバく
592名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:27:59 ID:2Q89FKiv
>>589
ズバリ指令はアフォでしょう…てゆーか4番線がババ混で恐ろしくなったので、分散させるために発車順を替えた?
利用者のことを考えない…これぞハニワクソリティ!
593名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:28:51 ID:iD0TXmyh
やっと4番線出たがな。帰りに駅員にしつこく文句言うて帰るわ
594名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:28:56 ID:cN1Tpbhw
スレが上がってたんで、もしかして、と思ったらやはりクオ発動ですか。
和歌山1804発普通、只今和歌山発車。24分遅れ。
595名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:30:59 ID:iD0TXmyh
明日の朝もこの件の文句言うてから改札入るわ。
さらに苦情の電話も入れる。
596名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:31:18 ID:CF90yGGn
>>594
快速が無く、同じ電車に乗ってるわけだが…
日根野で快速ねらいが無難な予感。
597名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:32:10 ID:c3nCBsAO
なんで大阪輸送指令のBGMはいつも怒鳴り声なんだ?
598名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:34:03 ID:1hpAcztU
明日はちゃんと動いてくれるんでしょうか?
今宮で環状線が動かねー。氏ね。
599名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:37:02 ID:TKdERWqr
今は1番線が激混みです。from 天王寺
600名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:37:53 ID:iT9hclYY
>>591
同士よ!しゅぱつしてとりあえずよかった。
駅員指令書の電話番号教えてくれるかな?
601名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:38:43 ID:y7Uppx71
指令員は阪和線がどんな路線か地図上でしか見てないから知らないよ。

どの駅に待避線があり何両停車出来るのか把握している指令員は居ないと思う。

実際に紀伊駅上り待避に8両入れたこともあったし。受けた乗務員も悪いが。
602名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:41:52 ID:TZwTsu0n
南海から阪和線まで2km以上離れてるのにバスは自腹とかふざけんなよ死ね!
603594:2007/07/24(火) 18:42:07 ID:cN1Tpbhw
>>596
自分は日根野までの普通停車駅で降りるので、やたらと混んでることを我慢すればいいだけですが…
日根野で快速来ればいいけど、訳分からんことになってますから…
ともあれお疲れ様です。
604名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:42:10 ID:c3nCBsAO
乗務員が呼んでも応答しないこともあるし、なんか手際も悪いし。
もうそろそろ優秀な指令員を入れてくれないかな?
車両よりも指令のほうが先じゃないか?
605名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:43:11 ID:mSYfWyJk
このまえの381系混色は鶴ヶ丘で待避線止まったな
後ろは出てた
606名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:44:23 ID:iD0TXmyh
>>600
せやね、とりあえず出発できた。
けどまた後の快速に順番ぬかされたら暴動やったで。
俺2番線の関空快速に座ってたのに、わざわざ4番に並びに行ったのは何やってんやろ思うわ。
6時50分からの予定はあぼ〜んやね。
とりあえずお疲れ様。あとは苦情の電話やね。
607名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:49:15 ID:iD0TXmyh
後ろの車両やったら車掌に文句いいたわあ。
また上野芝辺りで停まってるし。
orz
608名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:50:15 ID:TZwTsu0n
代わりに足こぎのトロッコ列車出せ
こっちのほうが早い
609名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:57:41 ID:iT9hclYY
天王寺で運転再開のアナウンス聞かなかったら素直に南海へ行ったのに。
動かねーヽ(`Д´)ノ
610名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:58:10 ID:kGGKdSaA
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━━●近大特急あほか
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ居孫本香市国舌野久  木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
611名無し野電車区:2007/07/24(火) 18:58:15 ID:RQ+NcOch
なんか交通情報板で「鳳から東岸和田間の踏切全部あぼーんで確認中」なんて
恐ろしいカキコがあるが、今度は踏切制御がイカれたのか?
612594:2007/07/24(火) 19:00:28 ID:xwpZtW8O
和泉砂川で機外停止の後、入線。

なんか安全確認の放送。
確変来たwwwww
613名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:00:33 ID:iD0TXmyh
JRがあぼ〜んやわ。
ほんまいつ動くねん。足痛いっちゅうねん。
orz
614名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:01:33 ID:1hpAcztU
やったーサダン指定席ゲットだぜ。
615名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:02:13 ID:slZHNPHl
また混乱してるようなので

難波で乗り換えて、難波〜和泉中央の振替えで悠々と帰宅する。
座れるし楽だぞ。
616名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:02:40 ID:TZwTsu0n
信号故障と車両故障が頻発する阪和線
大規模な事故が起こっても不思議ではない
早いうちにリニューアルしないと社長の首が飛ぶよ
617名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:02:52 ID:KPY8On6s
無謀横断するDQN多発で、また運転見合わせ!
南海で振替してたらよかった。
非常バルブ開いて、抜け出したくなるような103系の暑さ!
618名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:02:54 ID:/4mNmh7o
また学習能力の低い指令…

長時間運休

運転再開したものの関空快速を天王寺止まりに変更しまくって
天王寺阪和ホームを満線状態に陥らせる

電車の間隔が詰まって渋滞するから徐行したり止まったり

踏切近くを走ってる電車がそんな状態になったら
踏切が閉まりっぱなしに陥る

踏み切りで待ちきれん奴が無謀横断続出

無謀横断を認めた運転士が非常ブレーキで止まる

指令が徐行の連絡を周辺の各列車に行うために周辺の列車が止められ、
遅れ拡大

指令と列車乗務員とのやりとりが殺伐としてくる
まともな運行管理ができなくなり遅れが収束しない


\(^o^)/オワタ
619名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:03:39 ID:XR20IaCm
久米田〜東岸和田の踏み切りが一斉故障らしい。交通情報板より
620名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:04:05 ID:iD0TXmyh
東岸和田駅で踏み切り故障とかいうとるで。
足痛いっちゅうねん。
orz
621名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:04:08 ID:okNJ/CI3
こらあかんわ・・・
622名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:04:29 ID:uK6YgaN6
コンボかよwwwwwwwwwww
623名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:07:02 ID:qoUunrZs
よく運休してくれるお陰で南海、近鉄、大阪市営はかなり儲かっているのでは?。
先ほど新今宮通過したが、かなり人が溢れてる。
624名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:07:08 ID:iT9hclYY
車掌と運転手よ、アナウンス無しで急に発車するな。将棋倒しになるぞ。
625名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:08:38 ID:+oYBXJ5f
オhル
626名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:09:14 ID:iD0TXmyh
>>624
ほんまやなあ。急発進で俺の周りもバランス崩してる人ぎょうさんおったわ。
でまた停まってるし。
627名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:10:00 ID:LDZmJqoW
鳳〜東岸で故障のもよう。足が〜
628名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:10:30 ID:iio7vvhD
諸君!教えてくれたまえ。
野田へ行くために阪和線を利用しようと思っているのだが、どうしたらよいのか?
629名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:11:48 ID:kKJCLKpU
>>628
Taxi
630名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:11:48 ID:mSYfWyJk
多分渋滞したから閉まったままになって故障表示になったな
前もあったのに

あと南田辺の先ではるか抑止中
そして南田辺停車位置で8両快速が抑止中
631名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:12:33 ID:mSYfWyJk
>>628
南海利用
632名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:13:33 ID:p3c0Lzqc
快速電車内に缶詰。
長時間扉が開いてないせいか寒くて仕方ない。
みんな震えてる、まじで風邪ひきそう、助けてー
633名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:14:02 ID:pUZj7KDL
もうこのスレ、パチもんハニャワ線にしたろや!
関空紀州方面は難解でんちゃ使用前提で!
634名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:14:19 ID:iio7vvhD
Oh!
Please call me a taxi!
635名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:15:26 ID:1hpAcztU
下手に再開したせいで被害増大してますね♪
636名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:15:45 ID:iD0TXmyh
>>633
したってーや。
もう足痛いし。
637名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:16:42 ID:pUZj7KDL
たくしーはプジョー限定やな(笑)
運転手はあの映画俳優で!
638名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:19:21 ID:p3c0Lzqc
寒い〜
助けて、風邪ひく。寒い寒い。
639名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:20:12 ID:iio7vvhD
Yeah!
I am a taxi!
hahahahahahaha!
640名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:21:13 ID:iD0TXmyh
足痛い
動かん
641名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:23:55 ID:z4QP1TP8
俺が実家(和歌山)に帰省する毎、帰りにトラブル発生するな…。
前々スレではくろしお車中から別の日に2回故障報告したし。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181572400/22 と
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1181572400/983-984
で、今日も帰省帰りだったんだが嫌な予感して南海和歌山市周りに変更。
642名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:26:17 ID:2Q89FKiv
天王寺問い合わせ待ち人、溢れとる。
643名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:28:04 ID:mSYfWyJk
今日の流れ

運行システム故障

17時復旧

渋滞状態発生

踏切で故障表示(和泉砂川〜日根野はまた故障)
↓            ↓
更に安全確認で遅れる   列車がまた止まる

結局ダイヤ乱れまくり祭りに拡大
644名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:30:35 ID:slZHNPHl
>>618
よく指令がヤリ玉に挙げられるが、指令も普段の複雑なダイヤ編成、運用のせいで
収拾がつかなくなってるのが本当の所だ。簡単にダイヤ調整ができるなら、とうにやってる。
もともとが複雑なダイヤだから、どんな“有能な”指令員が担当しても結局は同じ事だぞ。
誰も好きこのんで混乱する方向へダイヤ調整したくないし、こんなダイヤやめてくれというのが本音だろう。

で、その複雑なダイヤがなぜ組まれるかというと、本社サイドから要請された運転形態や本数を確保しつつ
担当がダイヤを組み立てるわけで、これまた好む好まざるとに拘らず複雑にならざるを得ない。
たぶん本当はこんな変なダイヤ組みたくないのが本音だろう。

つまりは表層すら分かってない連中が、派手な宣伝を打ちたいがために、会議で決めた無茶な運行形態が
こういう事故時に混乱をもたらすわけ。
尼崎の事故の時もよく指摘されていたが、競争ゆえの無理な本社サイドの施策が、
無用な混乱を招く結果となってるわけ。不満の矛先は指令なり乗務員なりに向くわけだから
本社サイドは涼しい顔しておけばいいわけで、なんら改善しようとはしない。
645名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:32:09 ID:WagsQjBf
JRはそろそろ延着による損害賠償請求されてもおかしくないと思うんだが
646名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:33:37 ID:VnbVFXpL
和泉府中に帰りたいんやけど、阪和動いてる?
647名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:35:27 ID:pUZj7KDL
た…たくすぃー!!!!!!!
早よ来てくれー!!!!!!!
駅で変なオサーンがウaしとるー!!!!!!
臭ぇから早よ来てくれー!!!!!!!
うげぇえぇゑヱー!!!!!!!
648名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:36:07 ID:1hpAcztU
>646
南海高野・泉北線で和泉中央からバス。
649名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:37:10 ID:umzNrJdm
え〜!またやばくなってるんや。
うちは2時半頃、和泉砂川で止まって、親に頼んで車で大阪に戻った。和歌山駅の時点で教えてくれてたらよかったのにって思たわ。
650名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:39:17 ID:2Q89FKiv
>>644
ご丁寧な解説、乙。

しかし天王寺駅の悲惨さを目視確認したくて江坂から御堂筋線で天王寺まで来てみたが、お粗末対応呆れるね。
天王寺に向かう御堂筋線でも何の放送もないし、乗客無視の姿勢エエ加減にして欲しいモンだ。
漏れは確信犯だが、他の梅田方面から天王寺に移動してきた客は逆戻りせなアカン羽目に…。
さてナンバから振替突入!
651名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:39:40 ID:L9bPgi+d
もうあはんわ〜
652名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:41:29 ID:2Q89FKiv
>>648
和泉中央は振替路線ちゃうど。泉北高速高いからか?
653名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:44:15 ID:WagsQjBf
文句を言う客が少なくてワロタ
阪和ユーザーの忍耐力はなんだかんだで高いな
でも一針突くと一気に爆発することも忘れるな
654名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:46:17 ID:chBa0vGy
今紀州時快速乗ってるけど70分遅れとか初めて聞いたわ
655名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:47:05 ID:chBa0vGy
今紀州路快速乗ってるけど70分遅れとか初めて聞いたわ
656名鉄運輸:2007/07/24(火) 19:49:35 ID:1WgFry62
JR阪和線・大阪環状線・きのくに線・紀州路・大和路快速各線は午後19時55分上下線とも運転再開。尚、関西空港線は信号機作動不良の為現在も普通…ソーす・JR西日本
657名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:51:19 ID:bepa9QH5
>>653
毎日通学してるけれど、ダイヤが乱れない日の方が少ないから忍耐力は強くなってるかも
イラついてることには変わりないけれど
658名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:54:25 ID:aTeyfqCS
>>657
マジレスするとダイヤ乱れる日は圧倒的に少ない。
当たり前の話だが。
数分を乱れると定義するなら違うかもしれんが。
659名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:56:40 ID:slZHNPHl
>>650
地下鉄で「JR○○線は運転を見合わせており…」と放送するときと、しないときとがあるな。
いわゆる本線系統(JR神戸・京都線)の情報は動いてなくても一切流れない。
一方で環状線の運転見合わせは放送してるようなので、案内の基準があるのかも。

>>652
難波〜(中百舌鳥)〜和泉中央で振替えがある。
昔は無かったが、3〜4年前から泉北でも阪和線の振替えを行なうようになった。
660名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:56:53 ID:iT9hclYY
約110分遅れで和泉府中発車。
痺れ切らして鳳で羽衣線に乗った人より早く家に帰れそうだ。
661名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:58:49 ID:jSKGASkr
環状線ユーザーだが、また阪和線か!と思い覗いたら
うわぁ〜!こんなところにも伊丹乞食(>>65)が!
662名無し野電車区:2007/07/24(火) 19:59:31 ID:dHOnLQri
やっと動いた。
でもトイレがマジで限界、東岸和田までもつやろか…?(今南田辺らへん)

と書いてる間にまた止まったorz
663名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:00:53 ID:VnbVFXpL
和歌山方面から電車来たで!

もう動いてる
664名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:01:04 ID:2Q89FKiv
>>659
天王寺駅で具体的に確認したが、和泉中央は振替対象じゃないとあしらわれたぞよ…あの駅員嘘つきなんか?

今、南海電車で移動中。車内はババ混みですわ(T.T)。
665名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:01:09 ID:YQ4QG4l+
熊取まで高架になれば無謀横断なくなるのに。
666名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:08:55 ID:slZHNPHl
>>664
とりあえず南海分の振替票をもらって和泉中央まで行けばOK。
わりと最近、振替区間に追加されたので駅員が知らないのかもしれんが。

光明池など途中駅はダメみたいだけど。
667名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:10:00 ID:WagsQjBf
ババって言うと馬場さんが過敏に反応して良くないよ
668名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:10:20 ID:bepa9QH5
>>658
5分遅れとかもダイヤ乱れと思ってた‥
6年目通ってるけれど比較的運が悪いのかも
669名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:13:57 ID:EIUsvuoX
これが今日じゃなくて明日(天神祭の船渡御=花火)に起こってたら、、、
670道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/24(火) 20:17:05 ID:ZesdSrZy
親父がぼやいてたぞ(´・ω・`)
671名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:17:33 ID:chBa0vGy
また止まった\(^O^)/
672名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:19:01 ID:IhedEUHc
天王寺発、下りの普通なら空いてますか?
673名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:19:46 ID:iT9hclYY
日根野駅前でまた止まった。乗車時間150分超えた\(^O^)/
674名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:20:06 ID:1hpAcztU
>669
今日のトラブルは明日起こる悲劇のほんの序章なのであった。
675名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:24:08 ID:YQ4QG4l+
>>674
おい…
不吉なこと言うなよ…
676名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:24:25 ID:chBa0vGy
日根野で捨てられた\(^O^)/
677名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:26:16 ID:2Q89FKiv
泉お乙に着いたが、タクシーはないし、バスはもちろん来ない…バス停が長蛇の列になってるだけ。歩いた方が早いかも?2.5Kmやから約30分か…次のバスは15分後…ジレンマやね。
678名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:27:33 ID:slZHNPHl
振替区間
見辛いかもしれんが…
http://d.pic.to/fbjtq
679名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:29:11 ID:TKdERWqr
本当なら1832天王寺発の快速に乗っています。
鳳に1時間30分遅れで着きました。
途中、南田辺付近で1時間ほど動かず。
これじゃ人力車の方が速いぞ。
680名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:29:46 ID:iT9hclYY
関空快速先発させた糞司令。
今日根野で関空行きつかえてて動かない関係で先発予定だった
和歌山行き快速日野手前で10分停車させられた。氏ね!じゃなくて死ね!
681名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:33:58 ID:/oL6B28o
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | >>680反抗期やな 困ったもんや
    |  `ニニ' /      
   ノ `ー―i´
682名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:34:10 ID:DPRk2buB
これ以上俺たちを楽しませるな
683名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:36:40 ID:chBa0vGy
トラブルがあるといつも日根野で捨てられる(´;ω;`) ブワッ
684名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:43:21 ID:TKdERWqr
>>630
その快速に乗っています。
やっと熊取だ。
1時間30分遅れ。
685名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:45:51 ID:/4mNmh7o
>>644
解説どうもです。
つーことは今後事故時の文句は本社へ直接言い続けると
いいって事でOK?
686名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:50:09 ID:t46nrwXn
駅員も大変やな。契約やのに・・・
687名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:55:20 ID:Ag2Icx6W
不謹慎だが、
明日でなくて良かったよ(^_^;)
明日なら間違いナシでアポーン確定(・_・;)
688名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:56:01 ID:chBa0vGy
やっと和歌山ついた 。゚(゚´Д`゚)゚。
689名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:56:16 ID:3g2iWPjG
漏れが阪和線使わない日に限って、トラブルが起きるなあ
運がいいのか悪いのか
690名無し野電車区:2007/07/24(火) 20:56:31 ID:2Q89FKiv
泉お乙からのバス、復旧したハニワの踏切で待たされてやんの。マジむかつく
691名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:04:31 ID:TKdERWqr
長滝あたりの踏み切りで故障ボタンが押されたらしい。
692名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:08:25 ID:i1G1Z1gL
まさか埴輪線専用スレがあったとはw

皆様お疲れ様です!
693名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:09:17 ID:2Q89FKiv
>>691

キター!

振替でエラい目にあったやつの仕返し?
694名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:12:13 ID:ooGrfPQJ
こういうときは南海ウイングも臨時バス頻発させればいいのにな、とは思う。
泉大津〜和泉府中とか泉佐野〜熊取とか岸和田〜東岸和田とか…
695589:2007/07/24(火) 21:14:54 ID:WF63q8pR
>>589のレス書いたものです。
130分遅れでやっと家まで帰ってきました。

日根野駅で待ってくれていた親父の話。
先発していた関空紀州路快速が途中で全て関空快速になり和歌山方面行きの人は
日根野駅で全員降ろされたようだ。
家が和泉鳥取の女の子が駅員に聞いても次の和歌山行きがいつ来るのか分からないとのことで
仕方なく家に電話して、家族に迎えに来てもらうために日根野駅を出たら、そのあと直ぐに俺の乗っていた
和歌山行きの快速が来たそうだ。
その女の子泣いてたってよ(怒)
696名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:16:45 ID:KIoypvsQ
また阪和線か!禁止…と言っても遅かったorz

阪和線運行管理システムはどこが作ったんだ?日立か三菱か?
697ごーしゃん:2007/07/24(火) 21:19:32 ID:nYhGJOed
hage
698名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:21:54 ID:AYEDkp31
>>685
恒常的なダイヤの遅れとかも含めて本社に訴えかける。
クレーマーにならない範囲でね。
本社の担当者氏名を聞くのを忘れずに。
699名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:24:07 ID:WagsQjBf
阪和ユーザーに株主いないんじゃね?
だから株主の多い東海道線ばっかり投資してるんじゃね?
700名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:34:40 ID:4gkCfs5b
JR阪和線、運転見合わせ 運行管理システムの不具合で
www.asahi.com/kansai/news/OSK200707240107.html

24日午後1時10分ごろ、JR西日本新大阪総合指令所(大阪市)で、
阪和線と関西空港線の運行管理システムに、信号やポイントの切り替えが
遅くなるなどのトラブルが発生。さらに約1時間半後、阪和線長滝―和泉砂川
間の運行状況が電光表示板に表示されなくなった。

 同社は復旧のため、同線天王寺―和歌山間と関西空港線日根野―関西空港
間で上下線とも約2時間15分にわたって運転を見合わせ、南海電鉄や
大阪市営地下鉄などで振り替え輸送を実施した。午後5時に運転を再開したが、
同9時現在、上下137本が運休し、約4万6千人に影響した。計15カ所の
踏切が最大約2時間、下りたままになるなど、道路の通行にも支障が出た。

 同社によると、主要駅と同指令所を結んでいる通信ケーブルなどが
長滝―和泉砂川間で不具合を起こしたのが原因とみられる。
701名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:35:52 ID:AYEDkp31
>>699
阪急への対抗心
702名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:37:22 ID:u0KT5MBY
ただいま日根野

和歌山行きまだですかー
703名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:42:01 ID:u0KT5MBY
日根野はっしゃー
704名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:52:34 ID:EANcQYKq
今日の帰宅ルート
天王寺→新今宮→羽衣・東羽衣→鳳→津久野
疲れたorz

>>657
>>668
通勤で利用してるが、
正直、5分以内の遅れは定時運行だと思うようになった
705名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:54:31 ID:i1kwXg7m
           __ _
       _,, -‐'': : /ミ´"\
     ,.‐'' 三 : : / ミ : : : : :ヽ
    l´  =:._,, - '−、: : : : : : : `'i
    { ,, -‐"     . : : : : : : :ヽ
     {        ゙ : : : : : : : : {
      i! _ ,, -‐─‐- 、: : : : : /
     ', ィッi |/、ゞイ` : : : : : : ,}
      ',   l__、   .: : : : : : t─- 、_
      'l  '":;::''  : : : : : : : : : : : : : : : \
       ', ,.-‐ーヽ : : : : : : /: : : : : : : : : :
      /`、    .: : : : : :/: : : : : :/ ,,‐−
     /: : : : 丶_,, .. -‐   / : : : : //´: : : :
    /: : : : : : : : :|   //: : : : :///  _,-‐
   i'´.: : : : : : :、イ|    ,': : : : :/// /_ /
 /: : : : : : :/: : : ',   !: : : : :|,l {/r'´: : : :
 : : : : : : : : :',: : : : : |  l'  /: :|{ /_,, -‐ ''

    アレレー・バー [Allerer Bah]
     (1926〜 イギリス)

20世紀を代表する数学者の一人。
単位円における角度1ラジアンに対する正弦関数を導く関数として
ナンジェント(nangent)、コナンジェント(conangent)の概念を導入した。
「バーの法則(Bah Law)」として以下の式が知られている。

        conan = sin 1
706名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:13:49 ID:GB7j8TOr
阪和線って、いつも楽しそうだね。

南海本線なんて、いつもダイヤ通りに走るんで、おもしろくない。
707名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:18:55 ID:Btr3kDHc
たっだいま〜、無理に阪和線乗らず、南海に乗ったほうが早く着いたんだろうな
電車の中に2時間近く閉じ込められて辛かった
車両内で急病人も出て大変だった
708名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:23:47 ID:y7Uppx71
快速扱いのライナー

混雑して扉閉められない。
709名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:26:42 ID:Btr3kDHc
昼過ぎから乱れてたんだな・・・このくらい大幅に乱れると最初はちょっとイライラするが
そのうち開き直って近くの人と雑談しだすこと多い
710はるか4号のあんちゃん:2007/07/24(火) 22:34:58 ID:YUiNCqvz
今、天王寺です。どがいにして帰ろうか考えてます
711名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:43:13 ID:m/Psg43X
>>706
>南海本線なんて、いつもダイヤ通りに走るんで、おもしろくない。
阪和線によって麻痺させられてますな。
712名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:44:53 ID:IhedEUHc
いざというときのために、
じょるだんをお気に入りに入れてたけど
今日は何の役にもたたんかった…。

明日の朝はダイヤまともになるかな。
713名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:44:54 ID:Btr3kDHc
南海ってそんなに定刻通りなの?
振り替えくらいでしか使わないけど羨ましいな
714名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:50:33 ID:plY9KN8K
今日もライナーは快速化か。
715名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:50:35 ID:2JKH9xVY
     ____ 
   /__.))ノヽ    
   .|ミ.l _  ._ i.)   
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ 
  .しi   r、_) | 阪和線のダイヤが回復したら阪和線はワシが育てたっちゅうことになるな 
    |  `ニニ' /       
   ノ `ー―i´
716名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:53:33 ID:L754wwjn
               _,......,,,_
               ,、:'":::::::::::::::::``:...、
           /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
          i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
            !::::::::::::::::::::::;‐、:::::::::_::::::_::::';
         |::::::::::::::::::::::|  :: ̄      ``!
         r''ヾ'::::::::::/  ::          |
         l r‐、\::/  _,,、ii_;;_、    _,,,l、
         ヽヾ〈    ::= -r:;;j_;、`/ :;'ィ;7
          !:!_,、    :: ` ー  : |: `´/     何かもう反抗期でしょ?
         ,./ヽ |  、_  ::  ,: 'r' :i |:  /       最近の>>680
       ,../ `ヽ;_  i | '"、_:::__`:'‐'. /
        / ``'ー 、_\  ! `::` ̄''`チ`シ
    /ー 、_    `\:、_ :: ` ̄/
   /     ``ヽ、   ヽ`'7‐--'゛
717名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:56:19 ID:JtCvi2f1
>>713
南海の5分以上遅れは、月1回あるかないか。
阪和の振替あると、混雑するし、3分遅れる。
718名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:57:44 ID:L754wwjn
     ____
   /__.))ノヽ   
   .|ミ.l _  ._ i.)  
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) | 南海?あんな常時定刻の、なまっちょろい路線はあかんで。
    |  `ニニ' /   男やったら阪和線使わなあかん  
   ノ `ー―i´
719名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:58:38 ID:1hpAcztU
最終の新大阪から出る紀伊田辺快速はどうなりましたか?
720名無し野電車区:2007/07/24(火) 22:59:01 ID:lz4kSWYu
関空快速の最後尾でゴネてたDQNオヤヂ死ね!!!!
721名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:02:08 ID:L754wwjn
そりゃ、そういうDQNおるわな。

そう言う時は「うるさいわオッサン!」と怒鳴った後、車掌さんに「大変やなぁ〜頑張ってや」と声をかけるべし。
722名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:02:49 ID:Btr3kDHc
怒鳴ってるのは大抵おっさんだよな、若者の方が比較的おとなしく待ってると思う
723名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:03:01 ID:T/7swVpu
普通電車に乗ってたんだけど、
快速や特急はどんどん通過していくのに、
普通電車は踏み切りの安全確認の為と言って、全然出発しなかった。
なんやねん、踏み切りの安全確認って。
ただの時間調整やろうが。
724名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:03:22 ID:1hpAcztU
もちろん撮影してようつべにアップな。
725名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:04:41 ID:pVkkn0nP
環状線でキレルおっさん
http://www.nicovideo.jp/watch/sm590964
726はるか4号のあんちゃん:2007/07/24(火) 23:06:17 ID:YUiNCqvz
南海のサザンで帰ります。
727名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:06:41 ID:Btr3kDHc
>>725
よく見る光景だな
最後に煩いなおっさんって言った奴、他の乗客かな?
駅員が言ってても気持ちは分かる気がする
728名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:16:18 ID:ivGucEyR
とりあえず無駄な投稿をしてみた
ttp://www.mbs.jp/voice/special/cat113.shtml
729名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:18:11 ID:eLMYb7De
>>718
お前が在籍して育てている高野線はこの間エラいことになったがな。

それでも明後日の阪和線より必死かつ鮮やかな復帰だったが。
730名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:19:09 ID:jaw+Ylgq
>>729
乗務員の転落死亡事故?
731名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:23:53 ID:L754wwjn
>>729
何をおっしゃるw在籍してるのは阪和線だぞ。
>>715は別人。

732名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:31:05 ID:/DEaDvPs
>>723
環状線じゃないんだから時間調整なんかないよ。
733名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:40:07 ID:nLlurWw3
>>719
定刻通りに出発してるが、
途中信号待ちなどでいま約15分遅れ。
いま鳳の手前。
734名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:40:54 ID:2Q89FKiv
>>710
あんちゃんも大変やな。名付け親の名無しです。漏れは難解振替で帰った…。府中に着いてちりめん亭で絶品つけ麺食て帰った。天王寺から府中まで1.5時間かかった。

ちなみに天王寺で偶然に出くわした知り合い、振替嫌でMIOで買いもんしてハニワで帰ったら、難解振替の漏れと同じくらいに着いたらしい。

まあまた明日のはるか4号で(笑
735名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:45:47 ID:oY8P4laW
めちゃめちゃレス付いてるから321系投入のプレスリリースでもあったのかと思ったら…

orz
736名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:45:56 ID:2Q89FKiv
>>726
しかしあんちゃんも行きは『はるか』、帰りは『さざん』…特急付いとるな。
明日のはるか4号では、検札の車掌に『昨日大変やったぞ!』と毒づいたら一回分の検札を見逃しよるで。
実践したことはないが、変なおやぢがやっとるんをみたことあるで。
737名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:52:01 ID:L9X4dXJz
109,000人に迷惑かけた代償として103系を全て321系におきかえてもおつりが来る
738はるか4号のあんちゃん:2007/07/24(火) 23:53:38 ID:YUiNCqvz
サザンで岸和田まできたけど…

ツレ呼びつけて車で送ってもらうことにした。
明日は、多分、はるか4号に乗るか乗らないかまだ決めてないねん
739名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:53:37 ID:GB7j8TOr
南海本線が5分以上も遅れているなんて、ほとんど遭遇すらし
ない。
もちろん、遅れていることもあるんだろうけど、
すぐに元に戻ってしまうので、数ヶ月に一度でも遭遇すれば、
珍しい。

実際、南海本線からの振替で阪和線が混んだことなんか、
ほとんど記憶ないでしょ?
740名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:55:09 ID:uK6YgaN6
321が入ってきても、宝の持ち腐れになる悪寒がする。
741名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:55:36 ID:aTeyfqCS
川淵はプーチン
742名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:56:28 ID:JZ+4S5lx
南海樽井→吉見ノ里→泉佐野→JR長滝→新家→和泉砂川

の快速バス路線作ったら今なら馬鹿売れ
743名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:57:54 ID:2Q89FKiv
>>738
夜中まで乙。まあゆっくり寝てくだされ。関係ないけど阪神は快勝や。

漏れは府中在住なんで95%は、はるか4号。さぼるとフレックスをいいことに30分後のはるか…。
744名無し野電車区:2007/07/24(火) 23:58:36 ID:L9X4dXJz
阪和線に事故が多いのは車両の墓場だから
車両の怨念が事故を引き起こしている
745名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:03:33 ID:i1VPzUP9
今日、貝塚から南海が5分出発遅延してイラついたが、
ハニワ線と比べるとイラついた自分が情けない
746名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:04:03 ID:VcI5r8FK
>>728のリンクのリストに奈良線東福寺駅の開かずの踏み切りの話が出てたが、
もしかして阪和線もそうなんか?
そうなら無謀横断もまだ同情の余地はあるが。

ttp://www.mbs.jp/voice/special/200702/12_6763.shtml
747名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:06:24 ID:5dGTeKiB
上りの「くろしお」(何号か不明)、長滝で運転中止し乗客全員強制下車。
17時頃に長滝駅前から(なんと) 水  鉄 バスで南海羽倉崎駅前へ臨時輸送、
南海電鉄にて振替。

これは長滝が北限となる和歌山支社の裁量か?
748名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:08:48 ID:ZGgJx8v2
>>744
江原?オーラ見える系?いずれにせよ解説乙。
749名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:10:32 ID:+FijROcj
>>739
あまり使ったこと無いけど治りやすいのは本数が少なくて設備がいいからとかかな?

南海難波は天王寺よりでかいし、複々線はあるし、折り返し設備も充実なのかな?

こっちは天王寺、和歌山、関空はともかく乱れたときは日根野しか使えない折り返し設備(通常時なら鳳、府中、東岸和田、熊取、砂川も可)でしかも下り→上りのみ。
だから日根野以南でトラブルがあれば天王寺〜日根野は走れるが日根野以北なら全く動けなくなるそれがハニワクォリティ
750名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:14:11 ID:vbYNDqFp
鳳駅に着くと、駅員は「天王寺へは次の普通が先着する」と説明。
普通が来ると、「次に来る関空快速が先発する」と構内放送。
快速に乗ると、「発車までしばらくお待ちください」との車内放送。
そして一切のアナウンスもなく普通が先発。
快速発車後、「予定を変更して天王寺止まりとなります」とのこと。
天王寺手前でなぜか何事もなかったかのように引き込み線へ。
そしてそこで大和路線を3本行かせるために5分以上信号待ち。
その間、16番線のオーシャンアロー発車できず。
到着後、環状へ行くと、オーシャンアローが発車できなかったせいで
大和路快速と関空快速が環状内で詰まり環状線が来ない。

わざとやってるとしか思えない。そんなに客が憎いのか?
751名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:14:37 ID:vbYNDqFp
ちなみに引き込み線から見た阪和線ホームは空っぽでした。
752名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:15:56 ID:FXw8ASrI
753名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:16:48 ID:vbYNDqFp
キレるおっさんの気持ちが初めて少しだけわかった気がしたw
754また遅れた:2007/07/25(水) 00:17:59 ID:PzVzk0ru
残業で遅くなった、帰ろうと思ったらまた止まったというのを天王寺で知った。また遅れたのか。非常に疲れた。帰りものすごく込んでるわ…あげくのはてに普通しか動いてないわ。
すしづめの電車に揺られてかえってきた。南海の振り替えつかえばよかった。今月入ってはにわが遅れるのって
何度目だ?連休は出かけた時に限ってとまりやがって、待ち合わせの時間に
間に合わないし、いいかげんにしろ〜!!!!!!
755名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:20:38 ID:vbYNDqFp
あと、何度も「久米田〜東岸和田のほとんどの踏切で非常停止ボタンが押されたため、安全確認をしておりました」
って言ってたけど、マジなの?
756名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:21:54 ID:vbYNDqFp
指令のせいで怒鳴られる駅員や運転手カワイソス
757名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:23:23 ID:E9PKdb09
南海の振り替え乗車にすると意外と遅いので、天王寺〜鳳まで帰ったけど、思ったより早かった。混雑は普段の快速と変わらん位。ハニワの客はみんななれてるなw
758名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:24:33 ID:dJQ8iUsY
毎日南海使ってるものだが阪和線は大変だな
阪和とまったときの南海の車内人大杉
あれはほんとに死ぬ
勘弁してくれorz
759名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:25:01 ID:ZGgJx8v2
>>754
24日やから20回目くらいでは?<今月に入ってハニワが遅れた回数

まあ振替たら仕事はほぼ終わりと考えてる限り、ハニワの改善は難しいでしょう。
760名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:26:05 ID:FXw8ASrI
泉北線が予定通り熊取まで延びてたら……
761名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:28:10 ID:bsSatCSO
>>759
振替輸送した日数分だけ、103系の寿命も延びていく。
762名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:32:07 ID:KPFfZMHj
             (⌒`)
             ( )
          __( )
    /⌒ヽ  |;;lヽ::/ コポコポ
   ( ^ω^)  |;;| □o
   (  つ つ  i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                         |

             __
    /⌒ヽ     |;;lヽ::/
   ( ^ω^)∫   |;;|:::|
   (  つc□    i===i=i
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                         |


   /⌒ヽ
  ( ^ω^) <おつかれみんな珈琲でも飲むお! 
  ( つc□O
  と_)_)  c□~c□~c□~c□~
763名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:46:20 ID:rKEUQhBc
新大阪発紀伊田辺行快速で帰宅した漏れ様が来ましたよ。30分ほどの遅れだった。
さて、珈琲一杯頂こうかな?
しかし、あれだな。
ハニワ線はシステム障害のバックアップ用として、
手旗信号機、腕木信号、タブレット、伝書鳩、狼煙用の丸太、藁、などなどを常備しておくべきだな?
764名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:49:28 ID:XEitsVEZ
今月大小問わずクソリチー出まくりやん。
昨日のクソリチー度は5狂。
高所作業車激突が6弱。
765名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:52:12 ID:XEitsVEZ
>>763
その伝書鳩はいつの間にやら野生化w
766名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:53:17 ID:FXw8ASrI
非常時ははるか運用停止
はるか停車駅にリムジンバス停車、直接輸送
関空快速運用停止して環状線と切り離し
日根野駅で関空シャトル列車のピストン
10分毎の天王寺ー和歌山間普通輸送
和歌山駅始発終着くろしお系統運用

これでイナフ

戻すこと考えてないけどね
767名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:54:13 ID:R2dM4JgG
>>764
いやいや、2月だった3月のケーブル炎上が6弱で
この前の脱線は6強だろ。
768名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:09:01 ID:fm/ZQ6ZI
>>767
7は、尼の二の舞クラスか?
769名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:18:24 ID:w6gaweD/


0:普通の鉄道
1:いつもの阪和線
2:線路内立ち入りとか
3:人身事故とか
4:信号故障とか大雨とかシステム故障とか
(これ以上は不測の事態、いわゆる祭り)
5:軽い脱線、ケーブル延焼
6:橋梁流失とか
7:未曾有の大惨事(例、福知山線)

と勝手に定義してみる。
今日は複合されて結果的に5レベルかと・・・
770名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:23:52 ID:7ws5m7jv
>>767-769
地震の震度を基にしてると危険度レベルが判りやすいな。
771名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:26:42 ID:i54nnHjd
いつもの阪和線=線路内立ち入り+信号故障

じゃね?
772名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:30:20 ID:R2dM4JgG
もっとも、阪和線断層は環状線断層や東海道線断層が活動したら、
誘発されたかのように活動することも多いがなw
773名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:32:30 ID:3tWWESAG
地震グモは遅延の予兆
774名無し野電車区:2007/07/25(水) 02:11:08 ID:9FXZT2FA
鳳⇔熊取間は早く高架工事してほしい。クオリティの温床地帯だな
またクオリティ発生しても天王寺⇔鳳は運行してほしい。事故と関係無いんだから
775名無し野電車区:2007/07/25(水) 02:20:20 ID:UK9q0gkM
>>769
7が発生した場合、並行私鉄が恐ろしいことになるから、
並行私鉄の名をとって南海地震と・・・
776名無し野電車区:2007/07/25(水) 02:51:44 ID:i54nnHjd
和泉府中がもう取り返しの付かない工事してるので高架化はありません
777名無し野電車区:2007/07/25(水) 03:35:07 ID:+FijROcj
>>774
鳳は折り返し設備と車庫の問題で無理。
778名無し野電車区:2007/07/25(水) 03:58:43 ID:rKEUQhBc
日本で二番目の地位にある空港、関西国際空港と、日本で二番目の地位にあるメガロポリス大阪。
このふたつの2オブジェクトを結ぶ鉄路としては貧弱すぎるんだよ、はにわ線は。

ひと昔まえは田んぼとため池と玉ネギ小屋しかなく、人煙まれな泉州地方であったが、
大阪市のベッドタウン化が進み、その風光はかなり変化してきている。
人口密度の増加が著しい土地を南北に貫くはにわ線。輸送需要に応えるため、すすむダイヤの過密化。
そして、その路線には大小、夥しい数の踏切が存在する。そりゃあ、輸送障害が頻発するのは無理ないよ。

漏れは思う、阪神高速道路湾岸線を建設したとき、瀬戸中央自動車道のような構造にして、
新たに、泉北高速鉄道と同じくらい規格の鉄道を敷設したらよかったのに、と。
そして、桜島線に接続して大阪・新大阪と直結したら…。
その名は、JR湾岸線。低運賃、クイックな海上空港へのアクセス。
高速道路を闊歩するリムジンバスなど敵ではなかったろうに。

そうしたら、いまごろはにわ線は、白地に赤帯や青帯の113系快速電車や103系普通電車など、
国鉄時代以来のロートル車が余生を精勤に励む、国鉄⇔JR酉鉄道歴史博物館的路線でいられたのに。
漏れは、そのことをとても残念に思う。
泉州で育った漏れとしては、やはり、はにわ線は玉ネギくさい路線でなければならないのだ。
あの鄙で玉ネギくさいところこそ、吾が郷土の路線、はにわ線だったのだ。
779名無し野電車区:2007/07/25(水) 03:59:56 ID:DSKdpMNc
>>762
ごちそうさま。ほっと一息
780名無し野電車区:2007/07/25(水) 04:46:42 ID:yNSeIF8U
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━━━━━●●━━●━━●●━●
●━━━●━━━●●━━━●━━━●━━●●━━●●●●●●●●●●●
天美南鶴長我杉朝堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田 ヶ居孫本香市国舌野久  木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
781名無し野電車区:2007/07/25(水) 05:28:13 ID:xc35EOCI BE:995160997-2BP(0)
只今、はにわ線は正常に動いてます。
(当たり前だが…)
昨日何事も無かったかのように…

ちなみに某駅には昨日のお詫び文の掲示は無い!

782名無し野電車区:2007/07/25(水) 05:52:52 ID:01sQzNJp
御堂筋線は中百舌鳥から延長、津久野辺りまで来て欲しい。ワハハ線は使わなくて済むから
783名無し野電車区:2007/07/25(水) 05:55:08 ID:9wb2eKdY
朝6時前後に東岸和田発の快速って混み具合どんな感じ?
784名無し野電車区:2007/07/25(水) 06:33:52 ID:Lrxs+mja
>>781
 予算が出れば日付だけ入れ替えられるお詫び文看板ができるんじゃないのか?
785名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:03:48 ID:ZGgJx8v2
>>778
玉ねぎを絡めた壮大なる妄想乙。

今朝の新聞で、このスレでよく見る『またか 阪和線』の文字が躍っとる。
記事で、ある乗客が白浜に行くのに『渋滞がイヤだからと電車を選んだのに、時間通り走らないのは電車ぢゃない』と答えとる。
ハニワ線は最早国内の鉄道とは言えない?金失道?
786はるか4号のあんちゃん:2007/07/25(水) 07:55:39 ID:komvzh0L
今日は、はるか4号の後に出る関空紀州路快速で通勤です。
787名無し野電車区:2007/07/25(水) 07:59:47 ID:ZGgJx8v2
>>786
予告通り?今日ははるか止めたんやね。漏れも気分改めて、はるかより2本早い各停→鳳始発快速で通勤。2週間以上ぶりの通常列車になります。明日は出張なので、はるか乗りません。関空には行くけど。
788sage:2007/07/25(水) 08:17:01 ID:+N0EGA7R
昨日は皆さんお疲れ様。
それにしても、こんなに酷いのが続くようなら、voiceの憤懣本舗にでも取り上げてもらわにゃいかんのかねぇ…
789はるか4号のあんちゃん:2007/07/25(水) 08:20:26 ID:komvzh0L
787

間違っても103の快速には乗りませんわ(笑)
790名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:53:36 ID:9FXZT2FA
>>778
それなら羽田みたいにモノレールを日根野まで引いてあげて都心直行は南海で良いじゃないか
南海線を今宮戎付近から地下化して第2御堂筋線として上下分離方式で建設し新大阪へ延伸
南海難波→道頓堀→南船場→道修町→東梅田→東中津→新大阪
計画に伴い浪速筋新線計画はJR単独に変更し南海汐見橋線は廃止する
空港アクセスと御堂筋線の混雑解消を一度に担う計画緩行パスと特急の乗降時間を考え南船場と東梅田のみ2面4線駅、それ以外の駅は1面2線駅
南海線の準急各停は従来の地上駅難波発着で特急急行区急は新大阪発着で良い
791名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:57:45 ID:XMAr96wi
>>778
たとえ湾岸線の下に高架の鉄道が走ったとしても、
JRが経営する限り、よく似たもんじゃない?
そもそも海沿いに南海があるのに、人の住まない埋立地に鉄道はいらね。
792名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:10:15 ID:ZGgJx8v2
>>789
つーことは関空快速系しか乗れへんようになる?
793名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:30:13 ID:N8CojqHS BE:221146872-2BP(0)
>>784
列車遅れの時に出すあのホワイトボードの裏を使えばいいんじゃない?www


 
794名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:31:38 ID:9FXZT2FA
>>790の続き
JRの関空乗入がなければはるかとくろしおの分散もなくなる
阪和線の利用促進のために和歌山⇔京都間はライナーを設定し、はるかとくろしおの筋をライナーに割り当てる。
和歌山→日根野→鳳→天王寺→西九条→新大阪→京都
くろしおは和歌山⇔新宮に設定しライナーのリレーを行い京都⇔新宮直行はオーシャンアローのみにして速達性を高める
京都→新大阪→天王寺→和歌山→田辺→白浜→串本→勝浦→新宮
妄想に付き合ってくれて39!
795名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:43:56 ID:32GeIq8n
>>794
お前ちょっと変やぞ
796名無し野電車区:2007/07/25(水) 09:44:58 ID:Y8m1b+/I
早く大阪駅の地下にホーム作ってくれ
それと梅田貨物線も複線化頼む。
797名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:05:19 ID:ZGgJx8v2
>>794
妄想乙。一つだけ…ライナー府中にも停めてくれ。
798名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:43:50 ID:KPFfZMHj
こりゃ全面改修しないとクオリティ撲滅は無理。

西さん赤字覚悟でやっておくれ

【結果発表】

パッ
  ____________________
 [________全面改修________] 
  ‖∧∧  ‖∧∧ ‖∧,,∧ ‖∧,,∧ ‖∧∧  ‖,∧∧
  ∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)∩・ω・`)
   (    ). (    ). (    ) (    ) (    ) (    )
   `u-u´  `u-u´   `u-u´  `u-u´  `u-u´  `u-u
799名無し野電車区:2007/07/25(水) 10:53:52 ID:QxnnsYl+
>>777
それをなんとかしろという話だろ。何言ってんだ。アホか。
800名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:03:43 ID:vUIBF5DH
ぶっちゃけイギリスとか東南アジアかどっかの鉄道並だからな。ハニワ線のダイヤの乱れかたは。
日本の鉄道ってレベルじゃねーぞ!だからな。
801名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:12:42 ID:hiZWD1rT
折返し運転の訓練をしっかりして、事故時に生かして欲しいものだが。
部分運転でもできれば混乱は多少マシにはなる。
今折り返しが出来るのは鳳・府中・東岸和田・熊取・日根野・砂川くらい?
昔はもっとできたけど。あと無理すれば杉本町もOKっぽいが。

小さなことからコツコツとやっていかんと、そのうち大爆発するで。
802名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:22:37 ID:2pTUgqgY
●━━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●くろしお
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━○=========はるか
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━━●━━●━━━━━●快速急行
●━━━━━━━━●━━━●━━━●━━●━━━●●●●●●●●●●●快速
●━━━━━●━●●━━━●○○○●○○●○○○●●=========急行
●●●●●●●●●●●●●●○○○○○○○○○○○○=========普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌


南海タイプのこれでいいだろ
南海はこうやって上手くいってるんだから
803名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:56:22 ID:F7n3pFj3
>>801
下りから上りに折り返しができてもその先が詰まってたら意味ないじゃん。
鳳の車両の収容数はしれてるし
全線運転再開となったときに余計に混乱しないか?
804名無し野電車区:2007/07/25(水) 11:58:24 ID:MOBhW7H1
酉の異常時運転計画ってどうなってんの??
まさか無い訳ないだろ・・・。
805名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:16:13 ID:HczBADga
もういっそのこと、ダイヤ混乱時は京急流に逝っとけダイヤにしてしまえw
そのかわり、影響がかなり広範囲に出るだろうが。
806名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:32:01 ID:bTNmsOuA
普通だけで良い
●━━━●━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●━●●━━━━●普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
807名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:33:07 ID:X3arIloS
>>802
特急停め杉
808名無し野電車区:2007/07/25(水) 12:59:54 ID:/0puyCvK
和歌山行き快速。次は鳳なんだが、車内のLEDによると次は南部だそうです。
809名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:01:32 ID:KPFfZMHj
>>806
東佐野消して新家入れろよ。
なんで利用客の多い駅を消すのかw
810名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:02:19 ID:hacWs8q0
んじゃ、南部に止まるんだろ!

ハニワのコンピュータは、優れているからな!
811名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:06:46 ID:+uGVmMMC
「みなべ」じゃなくて「なんぶ」だったりしてな
812名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:26:02 ID:u5O/h7Qs
>>806
鶴ヶ丘立派な駅舎作ったばっかりなのにもう廃止かw
813名無し野電車区:2007/07/25(水) 13:26:34 ID:/0puyCvK
次は紀伊のはずなんだが、行き先表示によると和佐だそうですww
阪和線クオリティタカスww
814名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:13:26 ID:QxnnsYl+
>>803
現状以上に混乱するなんて考えづらいのだが。
815名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:14:10 ID:AexFXqeK
221(に限った話でも無いが)のLED案内がバカなのはデフォ
816名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:14:56 ID:QxnnsYl+
>>804

>>750を見る限り無いでしょ。いかに行き当たりばったりかがよくわかる。
817名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:18:05 ID:rKEUQhBc
>>791
そのとおりだ。本来なら泉州に三本目の鉄道は必要ないと思う。
しかし、はにわ線によって関空⇔大阪・新大阪の確実性かつ迅速性の高い鉄道旅客輸送が妨げられている現実。
この現実を解消するには、杉本町⇔日根野の総高架化・複々線化が至上であろうとは思う。
しかし、それは諸般の問題もありなかなか実現不可能なようだ。
そこで、杉本町⇔日根野の総高架化・複々線化の代替案としてのJR湾岸線案が浮上する。

@泉州住人のコミューター機能、A紀伊半島西岸地域と大阪の接続機能、B関空⇔大阪の連絡機能。
この三つの機能をはにわ線は担っているのだが、負担過多になっているのはあきらかだ。
であるから、Bの機能を取り除き、はにわ線本来の任務である@Aの機能負担だけに戻してやる。
それが、JR湾岸線敷設案の趣旨である。JR湾岸線は三本目の鉄道に非ず。
その敷設の狙いは、負担過多に陥っているはにわ線の機能分離にある。
すなわち、はにわ線と関西空港線の分離である。

JR湾岸線の設計思想は関空⇔大阪連絡専用路線である。泉州住人のコミューター機能はあまり考慮しない。
南海本線との住み分けを考えるうえでも、設置する駅は極端に少なくしてもよい。
関西空港(泉佐野市)、二色浜パークタウン(貝塚市)、岸和田カンカン(岸和田市)、泉大津港フェリーターミナル(泉大津市)、
大浜公園(堺市)、大阪南港フェリーターミナル(大阪市)、→至桜島線。
設置する駅は以上6駅くらいで十分ではなかろうか?
現行の日根野⇔りんくうタウン⇔関西空港は、二両編成のシャトル運行のみとし、
泉州住人と紀伊方面からの旅客の関西空港へのアクセスの便宜を図る。

>>790殿のモノレール設置案は不要と愚考する次第である。
818名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:43:12 ID:tFKan9Lf
普通だけで良い
●━━━●━●●●●●●●●●●━●●●●●━●●●━●●●━━━━●普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
819名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:58:42 ID:VcI5r8FK
>>818

鶴ヶ丘が廃止されたら長居公園・競技場でイベントやるとき御堂筋・阪和両線の長居駅が大変なことになるな。
スタジアム最寄という大変重要な役割を担ってるんだから廃止はありえない。
長居公園が閉鎖でもされない限りな。
820名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:00:01 ID:rKEUQhBc
>>817の補遺

>>798殿の主張する赤字覚悟の全面改修とは、天王寺⇔日根野の高架化・複々線化にほかならないと考えるが、
土地の権利関係や、立ち退きの補償などで、純粋な工事費以外の費用負担が嵩むであろうし、
立ち退き交渉がこじれたら、改修工事は遅々として進まない事態も予想される。
阪神高速湾岸線の下に新たな鉄道?そんな暴論!と考える向きは多いかもしれない。
しかし、高速道路の下の土地はほとんど公有地であろうから、面倒な立ち退き交渉や補償はほとんど必要としないであろう。
それに、上下線を同時に建設することが可能である。高架化・複々線化よりはるかに手早く建設可能であろう。
JR湾岸線敷設案は、天王寺⇔日根野の高架化・複々線化より現実的で実行容易な案であるのだ。

>>790殿の主張の趣旨は、第二御堂筋線の新設、関空⇔大阪都心直結路線のはにわ線から南海本線への移転、であるが、
南海本線は泉州地域の海沿いの人口密集地帯を走行しており、はにわ線以上に泉州住民のコミューター機能を担っている。
南海本線に大阪都心直結機能を移転したら、はにわ線の二の舞を演じる可能性がある。
おとなしく難波止めになっているからこそ、南海本線は高い定時輸送を維持できているのではなかろうか?
南海本線は、はにわ線と同様、過密ダイヤであるから、ラッシュ時の直通特急は、はにわ線特急はるかと同様、ノロノロ運転せざるをえない。
やはり、関空と大阪都心のクイックなアクセスの実現は困難であろう。
821名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:01:17 ID:rKEUQhBc
そこで、JR湾岸線案である。夢の関空⇔大阪都心直結専用路線。
関空特急はるか、関空快速は、時間帯を選ばず、大阪湾岸を矢のように疾駆するであろう。
定時性が高く、かつ、スピーディーな関空⇔大阪都心連絡の実現。
負担を軽減されたはにわ線の運行障害は激減。開かずの踏み切り問題も解消。
はにわ線沿線住民の益するところは大きいであろう。

JR湾岸線の設置による採算性の疑問から、JR酉首脳は難色を示すかもしれない。
しかし、鉄道は社会の公器である。
鉄道輸送事業者は社会の公器たる鉄道を、利用者の便に資するように健全に維持する義務がある。
現在のはにわ線はその義務を全うしていると言えるであろうか?
どうしてもJR酉が首を縦にふらないなら、時代に逆行するようでも、
いっそうのこと、日本国有鉄道「大阪湾岸線」でもよいではないか?

国際空港とは、国の玄関口である。いくら立派な玄関を設えても。
玄関から客間に通ずる廊下の床がめくれあがっていたり、穴ぼこであったり、
雨漏りをして通れないことがしばしばであったら?
それは、日本国としてなんとも面目の立たないことである。

遠路はるばるお越し頂いたお客様を、日本文化の奥座敷へ導くのに恥ずかしくない廊下の普請を望む。
822名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:05:57 ID:FXw8ASrI
このスレでの新家駅の重要度の無さは異常
和泉砂川がある?
そこまで行く距離と南海吉見ノ里まで行く距離と日根野に行く距離が同じなんだが
823名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:17:03 ID:1HdkAQMx


 夏 休 み 真 っ 盛 り


824名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:29:35 ID:+FijROcj
>>823同意。

妄 想 房 さ ん 税 金 無 駄 遣 い で す か ?
825名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:47:42 ID:hiZWD1rT
>803
鉄道会社寄りの意見ありがとう。
826名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:51:26 ID:QxnnsYl+
長いわ。
827名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:56:50 ID:bTNmsOuA
普通だけで良い
●━━━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
828名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:01:36 ID:Tvqryj0E
川島冷蔵庫が沸いてるスレはここですか?
829名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:09:26 ID:sOt3ogfd
普通だけで良い
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●━●普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
830名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:15:25 ID:IhZ3liIw
新快速の定時運転率が上昇したのは分かったが、
阪和線の定時運転率を上げて欲しい。
831名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:17:41 ID:M/8XYuZW
普通だけで良い
●━●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━●普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
832名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:21:36 ID:beqTHjEC
熊取と和泉橋本は残しといて下さい
通勤の足がなくなる
833名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:33:26 ID:rKEUQhBc
>>826
長いかね?それでは、
>>778>>817>>820>>821の要約
@最近のはにわ線の輸送障害はひどい。
A輸送障害撲滅には天王寺⇔日根野の高架化・複々線化が望まれる。
Bしかし、それは現実困難。
Cならば、いっそのこと阪神高速湾岸線の下に鉄道(JR湾岸線)を新設し、桜島線とつなげて関空と大阪都心を結んだら?
DJR湾岸線なんて荒唐無稽だけど、天王寺⇔日根野の高架化・複々線化より、案外、低コストで簡単ちゃうの?
Eそうすれば、関空⇔大阪都心の連絡時短。はにわ線の輸送障害減のメリットあるでえ?
FJR酉がそんなんいややとごねても、国が無理矢理作っちゃえ!
834名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:39:55 ID:FXw8ASrI
>FJR酉がそんなんいややとごねても、国が無理矢理作っちゃえ!
国鉄復活!!!!
835名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:55:01 ID:ZGgJx8v2
とりあえず国会議員になってから議論しとくれ
836名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:55:11 ID:+FijROcj
>>830
最近トラブルが多いからそう感じるだけ。ハニワの定時運転率も尼崎脱線の前に比べれば全然違う。
特にラッシュ時ダイヤが変わる前は原因がなくても3分以上遅れるのが当たり前だった。一回普通で運転士の時刻表を見ながら乗ったことがあったが某駅で快速2本通過待ち停車時間2分(遅れてたから実質1分。今なら6分もの)だったからね

>>833
いや国が金出すなら酉も歓迎だろ。
837名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:23:53 ID:2gjviPcn
阪和線の定期なのに南海の方が乗車回数が多いような気が…
838名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:26:51 ID:xR5yHNuT
日根野区に脱線した103留置してる?
839名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:30:48 ID:VcI5r8FK
>>833

関空アクセスを阪和線から離脱させることで輸送緩和をしようというのは分かった。
でも、複々線化はともかく高架化はしないと、踏み切り事故等によるダイヤ混乱の抜本的解決にはならないのでは?
ただダイヤの乱れる被害が少しでも少なくてすむってだけで。
840道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/25(水) 18:57:19 ID:suR65uuf
(´-`).。oO(・・・以下∞ループ)
841名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:11:38 ID:ZGgJx8v2
妄想倶楽部発表乙。
現実的には何も変わらんのがハニワ線という結論だな。
842名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:13:14 ID:ammvep0X
天神祭の煽りを受けて、5分ほど遅れてる。
はにわ線なら想定の範囲内だけど。
843名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:19:20 ID:ZGgJx8v2
何にしろ、日本三大祭に水をささないように、今日こそ『ほぼ定刻運転』できるように祈ってます。浴衣着たネエちゃん達が満員難解の振替に揺られるちゅうのも気の毒やからなぁ〜。
844名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:30:09 ID:oMuyUBZ7
インガスンガスン
845名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:38:14 ID:TQS83V4g
ドクヲからしたら、毎年この船渡御の日の夜に、
浴衣カップル満載の電車に乗ることが
どんだけ苦痛なことか('A`)
846名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:48:57 ID:NGdnEkJ/
只今東岸和田の踏切で踏切待ち中、ちっさいおっさん無謀横断中。
847名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:53:33 ID:r+B65e1d
>>846
めだか師匠…w
848名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:59:46 ID:Uf6Wpy9z BE:315924645-2BP(0)
しかし今月の14日にこのスレが立ってわずか11日でまもなくレスが850

早いなぁ〜

849名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:17:31 ID:ZGgJx8v2
>>846
それ俺の元上司やわ。白髪混じりやろ?
850名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:39:35 ID:CX8sJ2Y7
南海ユーザの後輩が、定期券の安さに釣られて阪和線を利用すると言い出しますた
ひとまずは、様子を見るのが一番でしょうか?
851名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:46:02 ID:KsviV5p6
>>850
6ヶ月定期を買わせて阪和クオリティを存分に体験させよ。
852名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:46:11 ID:ZGgJx8v2
>>850
ハニワユーザーにして、このサイトに呼ぶのが吉。とりあえずは3ヶ月までの定期で修行のつもりで頑張るように勧めては?
853名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:51:49 ID:QCTBDSvT
>>850
結果的にほとんど南海使うんだからいいんじゃね?
854名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:03:10 ID:ZGgJx8v2
>>853
それはそうやな。同じ金で難解乗れるちゅうこっちゃな。
855名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:12:41 ID:/0puyCvK
>853-854
コーラ吹いたじゃねーかwwwww
856名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:25:45 ID:GAE53X1R
>>853
誰が上手いこと言えとw
857名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:28:49 ID:FXw8ASrI
>このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
>WILLCOM Advanced/W-ZERO3[es](WS011SH) Part41 [携帯機種]

あれだな、列車待ちの友としてWILLCOMの売り上げに貢献してるな阪和線
858名無し野電車区:2007/07/25(水) 21:51:44 ID:UK9q0gkM
スレが異常に伸びてるが?
859はるか4号のあんちゃん:2007/07/25(水) 22:00:59 ID:komvzh0L
天王寺21:52発関空快速乗れる状態やないから、後のスーパーくろしお で帰ります
860道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/25(水) 22:01:45 ID:suR65uuf
>>857
・・・WX320−K ですが何か?
861 ◆DokuomoeW. :2007/07/25(水) 22:02:30 ID:wA5dAry+
>>845
↑みたいな酉使ってる漏れからしても。
和歌山在住だが、港まつりも苦痛だったなぁ…orz
市駅行きが全列車港行きになって、浴衣客、カップル客がドッサリ…
夏って、毒男向きの季節じゃないよね。

>>848
ここ何日かで連続して糞リチィ発動だから仕方がない。
862861 ◆DokuomoeW. :2007/07/25(水) 22:04:15 ID:wA5dAry+
連投スマソ。
港行きになったのは急行だけ。
863名無し:2007/07/25(水) 22:42:05 ID:PzVzk0ru
今日も送れたねはにわ。まあいつものことだけど・・・。5分位はいつものこと。

はあはにわやめて南海にしたいよ。朝とかも遅れまくるから、もうそれを
想定して早めにでてるよ。もう少し寝かせてくれよ。南海ならもう少し寝れるのに。
なんで家から遠いんだろう、南海・・・。

864名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:47:16 ID:oDRPJMOY
環状線でおこるおっさん
http://jp.youtube.com/watch?v=WE4M0MJkC6I
礼二?
865名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:49:21 ID:vUIBF5DH
だな。どうせハニワの定期買っても三日に一日以上は何階の世話になるわけだし…。
866名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:58:32 ID:u5O/h7Qs
>>865
それ言いすぎ。
俺は今まで5年間で御堂筋に世話になったのが二回しかないぞ。
もちろん乗る区間にもよるんだろうが。
867名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:05:39 ID:/gN0PGIp
阪和線がトラブルと踏切が閉まりっぱなしになって、南海までたどりつけませんorz
868名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:22:06 ID:XMAr96wi
そういう時は、踏切破壊・無謀横断の強行突破あるのみ。
869名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:22:53 ID:CVt6tdR4
またクソリティか!
870名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:53:07 ID:QDnP/Y10
南海の接続待ちで停車中の日根野行快速@三国ケ丘
871名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:31:58 ID:tP/2mrtJ
しかし、南海が遅れたのは新今宮で最終橋本行き急行がJRの接続待ちをして、
その遅れた急行を堺東で各停が待っていたからな…
872名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:32:22 ID:Ev/Y4l0w
>>870
JR→南海じゃなくて南海→JRって事?南海が遅れてるの?
873名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:43:10 ID:qtx4giUy
874名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:17:13 ID:o/vf7y/B
なんかワロタ
875名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:41:51 ID:BX72ukUD
>>833
おっしゃるとおり。
鉄道が地上を這うように走っている以上は、事故は起きうるもので、完全な撲滅は不可能だろう。
本音としては、たとえ労力と時間と費用をいくら費やしてでも、天王寺⇔日根野の高架化・複々線化が最上だと考えられる。
長期的に見れば、ハニワ線に限らず、大都市と大都市近郊を走る鉄道はすべて、高架化されるか地下に潜るべきだと思う。
しかし、それが実現するには、気が遠くなるような労力と時間と費用がかかるだろう。

だが、関空の二本目の滑走路の運用開始は目前に迫っている。離発着のキャパシティが増える。
関空建設の趣旨を踏まえれば、伊丹の国内線は最大限、関空発着に移されるべきだろう。
国内線⇔国際線の乗り継ぎの利便性も考慮に入れたら、それはなおさらのことだ。
南郊海上空港と大阪都心部のクイックなアクセスの必要性はますます増大する。

しかしだ、ハニワ線は関空開港以来、はるか・関空快速の環状線、京都線乗り入れ曲芸ダイヤで、
ほとんど、崩れかけのジェンガ(バランスブロック)の状態に陥っている。
ブロックひとつ抜き取るだけで、すべてが崩壊してしまう危うい状態が慢性化している。
航空路線は、出発地と目的地を結ぶ時間の、他の交通機関に対する時間的優位が生命であろう。
しかし、その優位性は、過密ダイヤノロノロモタモタ輸送障害多発ハニワ線によって台無しにされている。

とにかくすこしでも早く梅田に着きたかったので、高知を7時に発ち、空路関空に飛んで来ました。
でも、ハニワのクオリチイ発動のおかげで関空から梅田に出るのに2時間もかかりました。
結局、JRで、岡山まで出て新幹線で来るほうが早かったorz。(酉の真の狙いはそれか!?)
ということになりかねないのだ。
876名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:45:10 ID:BX72ukUD
さて、ここで大阪府の地図を虚心坦懐に眺めてみてほしい。
阪神高速4号湾岸線は、りんくうタウンから泉州沿岸をスルスルスルッと北上し、大阪北港に至る。
すると、あたかも脳細胞のシナプスから突き出る樹状突起のように、JR桜島線が4号湾岸線のほうへニョッキッと突き出ている。
西九条から環状線に入れば、大阪・新大阪はすぐそこだ。これを利用しない手はない。

空港という社会資源を生かすか殺すかは、空港と都心部を結ぶ公共交通機関の質にかかっている。
すなわち、航空路線と鉄道路線の麗しきコラボレーションこそ肝要なのだ。
関空と大阪都心部とのアクセスが向上すれば、新幹線とライバル関係にある航路との競争に響くというジレンマはあるが、
そこは、あなた、公共交通機関の事業者としての良心ですよ。
自分のことだけ考えずに、日本全体のことを考えましょうよ、酉さん。。
877875:2007/07/26(木) 02:51:58 ID:BX72ukUD
アンカーまちがえた。
>833じゃなくて、>>839ね。
878名無し野電車区:2007/07/26(木) 02:52:44 ID:sGINx3LY
普通だけで良い
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

普通が通過してる駅は全て廃止にする  容赦なくな
879ごーしゃん:2007/07/26(木) 04:46:02 ID:DRVjNoEj
hage
880名無し野電車区:2007/07/26(木) 06:14:33 ID:xZKWoY7Z
>>876
自分のことだけ考えずに、関西全体のことを考えましょうよ、関空厨さん。。
881名無し野電車区:2007/07/26(木) 06:33:23 ID:HgaWxCP2
関空南ルート作ってはるかを和歌山までスルーするさせる方が予算的にも工期的にも
良い感じなので是非泉南市に投資をお願いします
なんならはるか下りは熊野とかに改名して世界遺産の熊野古道近くまで
行くようにしてデスね
882おれもおれもー妄想:2007/07/26(木) 07:06:51 ID:HgaWxCP2
●━━━━━━━━━━━━○━━━━━━━━━━━●━━━━━━━━●くろしお(白浜)
●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○===関空===●はるか(京都・新大阪・那智・新宮・熊野)
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●━━●━━●━━●快速
●━━━━━━━●●━━━●━━━●━━●━━━●●関空━━━━━━●関空経由快速(大阪城公園・京橋・大阪・西九条・弁天町・経由 新今宮停車廃止)
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●普通(関空経由快速と天王寺駅で連絡する場合終点JR難波)
●●●●●●●●●●●●●●━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━天鳳線(天王寺-鳳ピストン輸送)
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ.居孫本香市国舌野久.....木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

関空快速を大阪城公園まで持っていって車庫入れのロスを減らす
大阪城公園駅の車庫側にホーム設置出来そうなスペースあるし
車両基地が丸見えで写真ウry

はるかは近畿の古都・観光地アクセス専用電車と化す、駅で調べたら新宮が丁度熊野近く
なんならはるかを尾瀬までのばしたり
また亀山まで運行してそのまま京都に帰る大和環状線として動かすとか
883名無し野電車区:2007/07/26(木) 07:28:46 ID:HgaWxCP2
あ、南海の客を逃すから
関空経由快速の新今宮駅停車廃止は無しで
884名無し野電車区:2007/07/26(木) 07:54:30 ID:HgaWxCP2
しかしまあ、関空関連の列車はJR難波からなにわ筋線経由前提の列車だから
未来永劫トラブル解消無理だろうな
地下通す予定だったから環状線西側の複線用地買収なんて今からやったら
30-40年後くらいかかりそうだし

あ、あと上の妄想で関空経由快速の停車駅にりんくうタウン抜けてた
あとJR難波始発関空快速は関空止めかな

あとわざわざ天鳳線と書いたのはシステムを阪和と分離
阪和システム破壊されても鳳までは行けるって感じ
細長居公園が作られずに杉本町まで3線にならないと不能だろうけど
885はるか4号のあんちゃん:2007/07/26(木) 08:01:26 ID:EshTKgO5
>>786

今日も関空紀州路快速です…
886名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:14:33 ID:IX5E2iiU
やらなきゃいけない事から始めましょ!まずは高架工事!鳳⇔浅香の工事はすぐに着手!
今後とも政令市の名を冠した堺市駅に快速を止めるなら、高架工事に際して駅を2面4線にして緩急接続を実現!
鳳駅は3面6線にして羽衣線ホームの対に鳳折返用ホームを設置し残りの2面4線でも特急の快速パスを実現!
沿線立地の状況から見れば複々線は無理が多いため高架工事を優先するのがせめてもの酉と堺市の責務!
鳳⇔日根野も順次高架改修!
887名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:22:24 ID:TiWBc9sT
JR湾岸線とか作るお金があるなら、一部でいいからはにわ線を高架にしてほしいものだ。
888名無し野電車区:2007/07/26(木) 09:24:16 ID:IcMKeAkn
高架下で火災
889名無し野電車区:2007/07/26(木) 10:34:33 ID:DNxno5aX
>>886
どうせ堺市駅はいずれ東西鉄軌線の建設を行うんだし、その時に高架化もできるといいね。

>>883
そういう考えを見た時、市交地下鉄四つ橋線の南延伸計画(住之江公園−堺浜寺方面)が消えたのは痛いな。

JR羽衣線を南海高師浜線に繋いでさらに南に延伸、泉大津のフェリー乗り場や岸和田カンカン、二色浜パークタウンにも駅を作る。
鳳駅には市交地下鉄御堂筋線を中百舌鳥から引っ張ってくる。
とか妄想した事はあるが、桜島線まで伸ばすとかは計算に無かったなあ。

>>881
関空南ルートを作るなら、泉北高速鉄道か近鉄長野線でも延伸して繋いだ方が良くないか?
どうせ強風などで連絡橋が渡れない時の対策路線になるんだし、とりあえず、あべの橋や難波に繋げた方が良くない?
890名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:18:31 ID:McyctZUd
>>885
昨日の帰りも特急乗ったんなら、ある程度我慢せなアカンちゅうこっちゃかな?
今日の漏れは府中833の関空紀州路快速で関空経由して東京出張です。
ハニワクオリティ怖かったけど、そんなにマージンとらず955の飛行機に乗りますた。
891はるか4号のあんちゃん:2007/07/26(木) 13:25:01 ID:EshTKgO5
890
いや、寝坊しただけですわ(笑)
892名無し野電車区:2007/07/26(木) 13:56:25 ID:rSXkpd7m
もうすぐ900・・・・・・・・・・
893名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:41:28 ID:t5BVwmdK
窓ガラス割れ…。

QUALITY発動!!
894名無し野電車区:2007/07/26(木) 14:44:45 ID:wVzT1SvR
また阪和線...か?
895名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:43:43 ID:EZkT84Ns
天王寺の新引き込み線が出来たら少しマシになるのかな。
でもここにきて工事止まっているような気が…
896名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:59:11 ID:8RX7ddd4
関空快速は103系でいい。
897名無し野電車区:2007/07/26(木) 15:59:56 ID:McyctZUd
>>893
マジ?


さあいつもの…


またハニワ線か!
898名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:13:46 ID:BX72ukUD
>>895
でもあんな引込み線で役に立つのかな。
環状腺、関西線ホームへの複線連絡にするなら、
南海本線の泉佐野駅からりんくんタウンへの間の本線と支線の
分岐と同じような構造にしないと意味がないと思うのだけど?
899名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:23:45 ID:EZkT84Ns
>>898
少なくとも>>750の後半のような状況は回避できるんじゃね?
900名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:24:55 ID:EZkT84Ns
本当は阪和を潜って東側に連結させたいんだろうけどなぁ
901名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:13:09 ID:McyctZUd
とうとう900を超えますた。

山手線乗ってるが231はいいねぇ…103とおおちがい
902名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:29:13 ID:cVTPwnDx
>>901
俺も東京に出て初めてE231乗ったときは感動した。
903名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:30:08 ID:s7ZSEHa+
何処の山手線だ!?という話は置いておくが、103と比べりゃいいに決まっているワ。
6扉車なんて人間を貨物扱いじゃねーヵ。
904名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:49:13 ID:McyctZUd
>>903
山手線はどこもヘチマもないんでは?環状線ならわかるが…。
クソリティ発動→復帰時にきた2つ扉の釣り人列車に人がアホほど乗り込んで、途中の駅で人を降ろすのに苦労してたのを経験してるから、扉はたくさんあってもエエんでは?って思うけどなぁ?

905名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:50:13 ID:cVTPwnDx
>>904
南海山手線とか、神戸の地下鉄でも山手線ってあったよな
906名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:58:02 ID:McyctZUd
>>905
そうなんですか?それは知りませんですた…。

>>903
すみませんですた。

ウィキペディアで調査してきます
907名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:08:57 ID:B6PR9DcN
阪和ライナーの車内って独特の酒のにおいがするね。
908名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:09:51 ID:McyctZUd
調べてきますた。

南海山手線はハニワ線の先祖で今はないですね。神戸山手線は電車とバスがあるらしいですね。

エエ勉強になりますた。
909名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:27:30 ID:FVV/Ev6W
停車駅決定。これでいいですか。

●━━━━━━━━━━━━●━━━●━━●━━━●●━━●●━●●━● 各特急
●━━━━━━━●●━━━●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●● 各快速 
●●●●●●●●●●●●●●●●●●≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠ 普通
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌
910名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:36:09 ID:s7ZSEHa+
山手線の話をそこまでされるのは本意ではないが。
103が最低なのは間違いない。E231とかも空いている時間帯を選んで乗れば
いいかもしれない。情報もいっぱい得られるし。だけど所詮東京のコミコミ
ラッシュ対応用の電車だ。こっちに持ってきてもらっても困る。

さて阪和線の話題だが…いい話題がない。
911名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:39:23 ID:McyctZUd
結局、誰かが書きこんでた窓ガラス割の影響、既に今はなくなったんでしょうか?
912道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/26(木) 18:39:36 ID:9pzSk860
(´-`).。oO(・・・新車入った癖に)
913名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:52:58 ID:rSXkpd7m
>>921
223-2500か?
914名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:21:51 ID:lypv5DQ5
羽衣線予備車の簡易冷房車の廃車マダー??
915名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:27:18 ID:DYVaRwVi
>>904
あの165系6両編成はひどかったよな。
916名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:28:45 ID:cVTPwnDx
>>915
個人的には好きだったがなぁ・・・
これもご時世ってやつか
917名無し野電車区:2007/07/26(木) 19:51:38 ID:oI1kBydz
妄想厨にレスするのも何だが、、、
車による交通という観点がすっぽり抜けてるのがあまりにも痛すぎる。
湾岸線の下も大半は道路なんだぜ。
918名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:10:49 ID:DYVaRwVi
>>916
まぁ確かに紀勢線内をガタゴト走ってる分には大好きだったけど。
完全廃車動態保存無しって聞いた瞬間悲しくなったよ。
919名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:00:59 ID:hqBB7t/b
JR西日本は阪和線など所詮アーバンのおまけ路線としか見てません。
30年前の車両が現役で走ってるのはもちろんのこと、
最近大きく宣伝してるAED(自動体外式助細動器)の設置も阪和線は
天王寺、和泉砂川、和歌山のわずか3駅。
しかも天王寺駅の設置台数2機は京橋、鶴橋の3機より少なく
高槻駅と同じレベル。利用者数で比べてもこの設置比率はあまりにも
おかしい。阪和線のターミナル駅利用者の命など本線の利用者の半分
ほどとしか思っていない会社、それがJR西日本なのです。
920名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:03:18 ID:hMMysazz
しかも後継が113系のワンマン車ってーのがね
921名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:05:23 ID:McyctZUd
>>919
ハニワの客が悪用する率が高いからぢゃないの?
922名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:10:30 ID:fWKrY1uZ
>>919
そんなおまいの期待と妄想を裏切るような出来事が今年の冬にあるんだよ。


ヒネに「ある新車」が大量に導入されるんだよ。それも3両とか5両とかケチ臭いレベルじゃない。
223系0番台導入に匹敵する大量導入だと言っておく。
923名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:24:05 ID:el4y5/D9

{ 103系が第一 } 「検索」←

   いまこそ実感! 阪和線です!
924名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:34:46 ID:3bMSCbmL
>>922
それは実像か虚像か?
byごーしゃん
925名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:55:38 ID:HgaWxCP2
VVVF搭載の奇跡の103系か!?
926名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:58:15 ID:9I6rmyk9
113系を魔改造するとか?
927名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:59:42 ID:MzY6lWkt
ニュータイプ専用車両
928名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:01:00 ID:cVTPwnDx
>>927
こなたも読んでるニュー(ryと聞いて吹っ飛んできましたよ
929名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:06:42 ID:MzY6lWkt
事故やいたずらを事前にキャッチできて攻撃を回避することができて
一切遅延のない車両
930名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:38:10 ID:9KRnoXtg
某板の某スレにごーしゃんが現れた件について。
931名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:38:43 ID:gDLq/a3R
>>922
>223系0番台導入に匹敵する
普通ユーザーには無縁ってこと…?
932名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:54:08 ID:rSXkpd7m
>>922
普通無視の車両かorz
933はるか4号のあんちゃん:2007/07/26(木) 23:03:41 ID:EshTKgO5
今日は、大阪城公園より快速日根野行で帰宅ー
934名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:11:06 ID:3bMSCbmL
明日会見かね?

車両が導入されるか楽しみだ…
935名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:12:00 ID:HgaWxCP2
ところで天王寺公園横の道路工事してるけど
あれは今宮辺りまでの線路拡張への布石と
ワクテカしていいのかな?
936名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:48:24 ID:DzmcVLVw
それよりも、天王寺⇔杉本町間の余った土地で複々線化工事する事が先決。
あんな遅い快速、阪和線ぐらいなもんだろ。
杉本町まで複々線化すれば速度うpぐらいできるだろうし
遅延も少なくなるんじゃないかと思った
今日、何年ぶりかで阪和線に乗ってそう思った。
937名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:49:37 ID:R6oa815N
そういや今日、南海天王寺線の線路跡で作業員がトロッコ転がしたりして
なんか工事してたけど、線路剥がすのかな
938名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:55:27 ID:McyctZUd
>>933
おつかれー。

漏れは関空から2112の関空快速で帰宅っす。

明日ははるか4号利用予定ですわ。座れるかいな?

阪神は中日に3タテ
939名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:58:07 ID:cVTPwnDx
>>936
地元住民は公園にしたいんだそうな。
940天王寺駅観察者:2007/07/27(金) 00:09:56 ID:oj7CGaLG
細長い公園な。

南田辺駅前は自転車の駐輪場になったよ。
941名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:14:03 ID:eiE+Q2Er
高架化、部分的なものでもいいんだよね。
幹線道路を渡るところだけ高架にして、前後は地上線でもおk。
近鉄長野線の川西駅がいい例で、大きな道を渡るところだけ高架にしてついでにそこに駅も造ってる。
阪和線も、こういう部分的な高架化だけでも大分変わるのでは?
まぁ、鳳までは完全高架化が望ましいんだけど、それより南は当面それだけでもおkだと思う。
畑のど真ん中の線路まで高架化する必要もないしね。コストも安上がりで済むし。
942名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:21:16 ID:nVXJGFdg
>>922
南海スレで8000系とかいう新車が入って
7000系とかいうのに廃車が出るってはしゃいでるけど

それか?
943名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:34:24 ID:6L/DazQQ
>>940
札幌の公園みたいにならないことを祈る。
944名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:41:21 ID:VtKIFHRx
あげ
945名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:52:02 ID:Sg448O3B
>>922
223系2500 50両のこと?
946名無し野電車区:2007/07/27(金) 00:57:10 ID:tSdJEsAO
149 名前:東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo 投稿日:2007/07/25(水) 19:28:46 ID:x81iT0aZ
>>147
懐かしいですね。私もブルーライナー何回か乗ってますけど、なぜか少数派のクハ165が多かったw
117系時代はちょっとおけいはんに浮気して221系時代はなぜか113系快速の常連に。ウテシさんが意地はって
高槻〜京都で新快速にタメで挑んだ列車はなかなかのモノでした。

んと、今日もアメリカ向けLRVのお相手…223系は工程表を見ると2000代4両→2500代20両→
2000代16両→2500代25両…以下…の順になっていました。最初に4両って何か大きな変更でもあるんでしょうかね?
そうそう、2500代Tc車の台枠見ましたけど、運転室部分と客室部分の継ぎ目ってやっぱり
違和感有りますね…
947名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:09:22 ID:2GjJBXCL
>>938
×阪神は中日に3タテ
○阪神は中日を3タテ

「中日に」やったら阪神が3連敗したみたいやがな(´・ω・`)ショボーン
しかし、中日相手にしかもナゴヤドームで3連勝はようやった!
948名無し野電車区:2007/07/27(金) 02:39:40 ID:R6UH+bcR
>>908

阪和電気鉄道と南海との間で競争激化、
経営基盤が危うくなるのではと見かねた国が合併斡旋、
結果昭和15年に吸収合併し南海山手線に。

その後、軍需物資の輸送に必要だからと昭和19年に国が召し上げて、今に至る、らしい。

鉄道P誌457号より
949名無し野電車区:2007/07/27(金) 03:08:40 ID:BWyiYD5e
当時は今では考えられないくらい和歌山の存在は大きかった。
950道化師の案山子 ◆Xl0P.S.9MM :2007/07/27(金) 03:43:10 ID:aE7pEQbi
>>941
だったら現状と変わらん 和泉府中以北で幹線道路が平面交差しているところを探す方が難しいぞ
951名無し野電車区:2007/07/27(金) 04:58:16 ID:9gGWY8T1
B快速のBって何?
952名無し野電車区:2007/07/27(金) 06:37:20 ID:cjx2V0nU
>>951
ヌルポのスペルから取ったB
953名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:43:31 ID:BQT5kmYL
>>951
佐藤B作のBみたいなもんやろ。
954名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:46:48 ID:77aHDgya
>951

部(ry
955はるか4号のあんちゃん:2007/07/27(金) 07:47:14 ID:mknayU7x
今、はるか4号が目の前を通過しました
そういうことで今日も関空紀州路快速です(@_@)
956名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:54:26 ID:BQT5kmYL
>>947
おっしゃるとおり、動詞が入ってない表現では『を…』の方が好ましいが、例えば『阪神が中日に3タテした』は間違いのない表現。やられたちゅう気がするのは『〜が中日に3タテくらった』という表現が頭にあるからでは?
普通動詞を省くとき、その前の名詞が余程逆説的なもの以外は能動的、つまり『した』が略されてると理解すると思うが…。
関係ないことスミマセン。

ちなみにはるか4号は座れてます。あんちゃんも乗ってるんやろか?
957名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:07:59 ID:mknayU7x
956
今日も関空紀州路快速ですわ
三国ヶ丘でました
958はるか4号のあんちゃん:2007/07/27(金) 08:08:37 ID:mknayU7x
956
今日も関空紀州路快速ですわ
三国ヶ丘でました
959名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:12:10 ID:lzls+Ptl
朝方の上りのはるかは空港利用客ってどれくらい乗ってるの?
通勤客しかいないなら白浜か御坊発にしてくろしお増発の方が良いのでは?
下りはるかの回送で運行してるならライナーにするのがスジ!特急のまま運行するなら停車駅大杉!
960名無し野電車区:2007/07/27(金) 08:19:58 ID:BQT5kmYL
>>959
周りほとんど回数券乗務やから、空港客皆無に近いくらいかと…。
ただ和歌山からの特急にしたらしたで、『空港からのが必要』ってゆわれるからなあ。
JRは特急有効活用ちゅうより、はるかを走らせているのがいいんだと思う。利用者側から見て、くろしおは臭いし、はるかの方がエエわ。
961名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:18:01 ID:54PJchRZ
次スレ挑戦してみる。
962名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:34:56 ID:54PJchRZ
無理だった
963名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:40:25 ID:tSdJEsAO
じゃあ、俺が挑戦してくる
964名無し野電車区:2007/07/27(金) 09:48:25 ID:tSdJEsAO
俺も無理だった(´・ω・`)
965名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:31:45 ID:paHMMki3
なら僕やってみる
966名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:40:16 ID:paHMMki3
967名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:40:36 ID:8YKFC3VD
もうこのスレ終わりかいな…
バリはやっ!(;´д`)
968名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:41:18 ID:6JqY+WH1
まあ、関空特急はるかは、ガラガラ採算割れでも、
愚直に、1時間に2本は走らせらなあかんのとちゃいますか?
地方ローカル線のある種の路線が、どんな赤字でも、
たとえ空気運んでるだけでも運行せなあかんのとおなじ意味あいで。

JR酉のひそやかなローカル線。JR関西空港線特急はるか京都⇔関西空港路線。
969名無し野電車区:2007/07/27(金) 10:54:40 ID:paHMMki3
速いモンだよ
970名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:05:47 ID:paHMMki3
ところでさぁ、阪和線で有名な事って何?だれかおしえて
971名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:40:03 ID:xDpWgfdD
阪和クオリティ
972名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:45:50 ID:paHMMki3
そうだ!!!  みんなで阪和線有名ランキングをつくろう!

阪和線有名ランキング

第1位

第2位

第3位
973名無し野電車区:2007/07/27(金) 11:47:16 ID:Fjq5xwZZ
>>972
第1位:グモ
第2位:故障
第3位:脱線
974名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:15:07 ID:BbuLSFE/
第1位:ボロい
第2位:遅い
第3位:狭い
975名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:16:25 ID:Bc1JfCxd
故障
グモ
駅員の態度の悪さ
976名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:16:43 ID:BQT5kmYL
第1位 難解への振替輸送

第2位 大阪市営地下鉄への振替輸送

第3位 いつ運行再開するんだとキレるおやぢ

ベストバウトか?

ワンツスリー
977名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:30:23 ID:paHMMki3
こんなの見つけた

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://fusianasan.2ch.net/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は hight と入力します。
 (年齢別調査。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
6.家庭の電話回線よりも、企業や学校の専用回線からの方がサーバートラフィックの
  都合上つながる確立が高いです。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://fusianasan.2ch.net/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       「サーバーが見つかりません」になります。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
7.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
8.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
978名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:30:42 ID:qK8TmPt/
>>972
阪和線有名ランキング

第1位 現役の103系(しかも4+4編成で快速運用)

第2位 関西で唯一の205系生息地(しかも1000番台という珍しい編成まで存在する)

第3位 クオリ(ry
979名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:32:17 ID:BQT5kmYL
>>977
今更引っかかる奴いねーやろwww
980名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:34:17 ID:paHMMki3
>>977については絶対にしないこと!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
わかったね!するなよ!
しても俺は責任とらないからな!
するなよ!
981名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:37:55 ID:po2VWcbC
すっげー

未だに確「立」のまま受け継がれてるんだ・・・・
982名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:41:14 ID:BQT5kmYL
さて…帰るときには新しいスレかな…。今日は焼き肉パーチィーやし。

今晩は糞リティ発動なしでお願いします。パチンコの確変引くより高確率で発動するからなあ…
983名無し野電車区:2007/07/27(金) 12:42:50 ID:paHMMki3
984名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:01:20 ID:paHMMki3
阪和線有名ランキング

第1位    いつもの遅れ

第2位    脱線事故

第3位    大人形
985名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:12:33 ID:aJ9BzZfc
>>984
三位をwikiで調べたら、
宝塚ファミリーランド
(おそらく文章の中に「大」「人形」という単語があるため)
しか出ないんだが
何これ?
986名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:27:10 ID:paHMMki3
ネタ切れ
987名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:27:18 ID:zjyIIFlw
「人大杉」の間違いじゃね?(w
988名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:30:47 ID:paHMMki3
●━━━━━━━━━━━━△━━━◎━━△━○━○◎━━◯━━━━━●各特急
●━━━△━━━●●━━━●●●●≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠≠急行しのだやま
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
989名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:38:45 ID:paHMMki3
阪和線内だけを乗るときの特急急行料金を妄想しますた
全区間料金一律 
くろしお 350円(指定席料金150円)
はるか  300円(指定席料金250円)
阪和ライナー ライナー料金150円
990名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:39:42 ID:yxy5eRN2
和泉砂川駅周辺の土地が空いてるから
あそこに簡易車両基地とか作って日根野止まりの
くそったれを何とかしてくださいよぉぉぉ
991名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:42:21 ID:paHMMki3
992名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:48:03 ID:OnJnZurK
クハ222-3トイレ付近、ゲロくさい。送風で掻き回されてまつ。今 三国ヶ丘出た。次 鳳。
993名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:56:05 ID:paHMMki3
天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日長新和和山紀六紀和
王章田ヶ 居孫本香市国舌野久鳳木信太府米松岸貝橋佐取根滝家砂鳥中伊十中歌

994名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:56:59 ID:yxy5eRN2
電車の屋根に太陽電池設置して
胡椒停車中も換気扇回る新車の導入希望
995:2007/07/27(金) 15:00:55 ID:yxy5eRN2
京大西弁新 難 天美南鶴長我杉浅堺三百上津鳳富北信和久下東東和東熊日 り関 長新和和山紀六紀和
橋阪九天今 波 王章田ヶ.居孫本香市国舌野久....木信太府米松岸貝橋佐取根 ん空 滝家砂鳥中伊十中歌
996名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:08:39 ID:yxy5eRN2
うめーていいかな
997名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:13:28 ID:paHMMki3
いいよ
998名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:17:27 ID:6L/DazQQ
そろそろ1000かなー?
たぶん998か999。
1000なら阪和線新快速運転。
999名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:18:42 ID:yxy5eRN2
1000なら日根野止まり快速廃止
1000名無し野電車区:2007/07/27(金) 15:19:10 ID:paHMMki3
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。