☆★東急目黒線スレ10 大発展武蔵小杉☆★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
まだまだ利用者の増えそうな目黒線です。どぞ。

前スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1169130215/l50
2名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:54:16 ID:ijEm7e3o
過去スレ
http://www.geocities.jp/tokyu_2chlog/

関連スレ
+++栄光の6300!+++ 都営三田線スレ +++I-06+++
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172651526/
埼玉高速鉄道&東京メトロ南北線[N-11]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174964114/
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド72
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1178039267/
東急大井町線改良・田園都市線複々線化7
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1171002581/
東急田園都市線part44
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1179498012/
東急池上線・多摩川線スレ 12運行
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174579432/
3名無し野電車区:2007/05/20(日) 16:57:52 ID:ijEm7e3o
日吉延伸
新横浜延伸?
急行運転は来年度?
(特にナシ)
ムサコからムサコへ
急行始めます
地下区間おせーんだよ!
急行運転利用者大変
急行田園調布通過
大発展武蔵小杉
4名無し野電車区:2007/05/20(日) 18:43:11 ID:0QFNCSqA
日吉延伸→今以上に電車詰まる→急行廃止(゚Д゚)ウマー
5名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:27:57 ID:9iChHLgy
前スレ
>>993
沿線住民のみが利便性を享受でき、神奈川県民は利用するな
というりくつは通用しない。トータルでの利便性を考えれば、
延伸&地下鉄直通は正解でしょ。

特特法は、プール期間終了後は基金を取り崩して、還元期間に入る。
ただ多くの事業者では、その還元が「値上げをしない」という形で
あらわれるため、還元されている実感がないだけ。
6名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:42:42 ID:8JHd2rTL
綱島って本当に目黒線延伸できるの?
7名無し野電車区:2007/05/21(月) 16:59:50 ID:DnJZmN7s
つ[地下化]
8名無し野電車区:2007/05/21(月) 17:12:23 ID:8JHd2rTL
>>7
鶴見川は問題ナシ?
9名無し野電車区:2007/05/21(月) 20:45:27 ID:CTquSKQK
新横浜延伸〜相鉄接続って国交省からの補助とかないから
予算面で先送りされまくって立ち消えると思うんだけどなあ
10ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/05/21(月) 22:48:35 ID:XMKhNz3Y
>5
>値上げをしない

初乗りが110→120円になった時点でその理屈は破綻したがな
しかも似た境遇の大井町線に加算運賃がないことで不信感もあるよ
11名無し野電車区:2007/05/21(月) 23:23:37 ID:d+usnrni
相鉄に直通する必要性を感じない
12名無し野電車区:2007/05/22(火) 00:06:40 ID:JlllAqlv
直通したがってるのは相鉄なので、日吉まで相鉄の全額負担で解決
つまり100年ぐらいの遠大な計画って感じじゃね?
13名無し野電車区:2007/05/22(火) 07:39:59 ID:9jUdSGLs
相鉄は東急よりも東海道貨物船に乗り入れしたいのでは?
14名無し野電車区:2007/05/22(火) 09:16:01 ID:6Eh9zabA
>>13
一週間くらい帰って来ないぞ
15名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:01:58 ID:3gp2BPcK
>>12
相鉄が直通したがっていたのはJR方面。
羽沢から新横浜方面は、建設費の3分の1を出してくれる横浜市に対するお付き合いでしょう。

横浜市は相鉄JR連絡線ができると神奈川東部方面線計画がボツになってしまうので
相鉄JR連絡線のみの建設への出資は出し渋った。

東急は相鉄と乗り入れしなければ、日吉−新横浜方面は都市鉄道利便増進法の速達性向上事業に
認定されず、自社建設しなければならなかった。
16名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:05:37 ID:3gp2BPcK
>>15
訂正: ×横浜市 → ○神奈川県と横浜市
17名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:06:45 ID:jdmFNsGa
>>13
東海道貨物船ワロス
18名無し野電車区:2007/05/22(火) 13:33:58 ID:JlllAqlv
まあ、でも、相鉄の体力とか甲斐性考えたら気の長い話だよなぁ

沿線人口って、まだ増えてるのかな?
むしろ団塊の離職で右下がりになりかねない気も汁
ダッセー色に塗り替えて喜んでる場合じゃないと思うんだが
19名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:03:07 ID:oSqnlwky
急行東急目黒線直通武蔵小杉行きです。
20名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:17:14 ID:/5qYOCs9
まちがいなくこの話しは立ち消えだよ。相鉄オタのはかない夢に終わるよ。
21名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:23:07 ID:EVbG7y9U
新横浜まで乗り換えなしで行けたら、新幹線乗るのが便利になるのになあ・・
まあ品川まで15分で行けるんだけどさ

南北線・三田線内の急行運転が開始&新横浜まで延伸したら武蔵小山の急行待避線も
役に立つかな〜?
22名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:41:25 ID:JlllAqlv
HOTほっととうきゅうを見たら2019年に相鉄とつながるとか書いてあったけど
それまで相鉄って会社そのものが存続してるのか微妙だろ

あと何年かしたら、外資とか入ってきて鉄道とか放送局とか
旧世代のインフラは軒並みガラガラポンになると思っているのだが…
23名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:06:52 ID:3eb/mIQY
品川がある今、目黒線沿線住民が、
わざわざ新横浜を使う理由がみつからない。

24名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:16:27 ID:EFP4QEzp
東急が相鉄を買収すればいい。
25名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:22:30 ID:rxl/bKvN
>>22
外資規制というものを知らんのか
26名無し野電車区:2007/05/23(水) 01:38:57 ID:PTeuALr8
外為法の規制って、強制力無いんじゃ?
27名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:24:00 ID:rxl/bKvN
>なお、これに抵触した場合、改善命令や電波法第75条により免許の取消し
>(委託放送の場合は、放送法第52条の23に基づく認定の取消し)の処分を受ける。
28名無し野電車区:2007/05/23(水) 06:43:15 ID:wGbgwWrk
新横浜民にとって、目黒線はかなり欲しいですっ
29名無し野電車区:2007/05/23(水) 06:47:52 ID:/CgkKuDh
糞相鉄乗り入れによる民度低下反対
30名無し野電車区:2007/05/23(水) 07:59:29 ID:PTeuALr8
>27
そりゃ電波法じゃん、鉄道会社はどうなんよ?
あとライブドアみたいな外資が出資した日本の会社が暗躍した場合ってどうなのよ?
結局そのへん全部、戦後の成長期に慌てて作られた時代遅れのザル法でしょ

まあ、効率悪そうな区間を収支んの判断だけで私鉄各社がビシバシ廃止した
未来って面白そうだけど、そしたら目黒線なんか目黒〜大岡山しか残らなかったりしてw
31名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:39:58 ID:j0taeIEL
>>28
菊名で我慢汁
32名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:56:45 ID:a8tcQ2DM
>>30
客が半減するとかでもないかぎり東横の複々線区間は残るだろうよ
33名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:24:31 ID:fKCSTbtd
>>28
目黒線沿線住人ですが横浜アリーナに行く時菊名で乗り換えめんどくさいから
直通実現して欲しいです。
34名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:32:51 ID:PTeuALr8
>東横の複々線区間

その場合、目黒線が使うんじゃなくて13直の東横優等が使うんだと思う
35名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:34:46 ID:0X961RhC
>>33
つ 大倉山駅徒歩20分
36名無し野電車区:2007/05/24(木) 23:16:56 ID:qLs2MEP8
>>33
タクシー使えばいいじゃん、新横浜から歩く必要もないし
37名無し募集中。。。:2007/05/25(金) 16:07:01 ID:4Av1L1ry
タクシーとかどんだけブルジョアなんだよw
38名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:58:53 ID:gF/c8Yx/
落ちそうなんでageますね

>>29
so鉄からの客は渋谷の方に多く流れるんじゃないかと思ってみる。
39名無し野電車区:2007/05/26(土) 01:02:12 ID:W0IkfdbG
名古屋市の無職の男 高校に忍び込み、女子更衣室で数人分の下着を盗む
24日午前1時10分ごろ、名古屋市内の高校に男が侵入、パトロール中の警察官に、建造物侵入の疑いで逮捕された。
逮捕されたのは、名古屋市の無職 竹石圭佑(20)容疑者。
発見当時、竹石容疑者は女子更衣室で盗んだとみられる下着を数人分所持していて、
調べに対し、窃盗目的で侵入したことをほのめかしているという。
警察は、窃盗容疑でも調べを進め、余罪についても追求している。
40名無し野電車区:2007/05/26(土) 02:47:54 ID:UvJe3O77
日吉ではなく、菊名まで延伸しる。
41名無し野電車区:2007/05/26(土) 02:54:26 ID:mFpANmu3
日吉が始発でないと、地下鉄沿線住民にアピールできませんからw
42名無し野電車区:2007/05/26(土) 07:37:33 ID:cbP5S/R4
東横線に夕方乗っていると、日吉でどっと降りる。
そこから先はかなりすく印象。日吉までで正解でしょ。
43名無し野電車区:2007/05/26(土) 10:58:05 ID:FSZGT/Hu
日吉から横浜市ですからね^^
44名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:22:13 ID:imadVT7j
明日は遅れないように願いつつ
保守
45日吉住民:2007/05/28(月) 22:01:35 ID:grQ06Gmm
はやく来てくれ。浮かばれないぞ。
46名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:44:14 ID:pDaSZhVZ
相鉄と接続するまで日吉延伸は延期でいいよ
47名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:44:48 ID:1sHtzGWt
日吉延伸って、結局何月なの?
48名無し野電車区:2007/05/29(火) 04:13:09 ID:gqAKPUrs
来年の
49名無し野電車区:2007/05/29(火) 09:48:15 ID:Hr2S17RU
256月だな
50名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:07:33 ID:oK3xdQkh
8両化ってどうなるんだろう。
もし8両化するとなると3000はどう処理するのか疑問。
余剰が出るよね。いまさら新製するとも考えにくいし。

てっきり3000は大井町線の急行用になるのかと思ったら、あっちも5000っぽいし。
51名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:46:39 ID:Hr2S17RU
8両化決定したら、その瞬間に埼玉高速鉄道が倒産するからダメ
52名無し野電車区:2007/05/29(火) 19:02:46 ID:w47MVibZ
ほんっと埼玉線は癌だな。。

どう見ても

目黒線沿線住民の所得>>>埼玉線沿線住民の所得  なのに
東急線の運賃<<<<埼玉線の運賃

だもんな。・・
53名無し野電車区:2007/05/29(火) 19:57:33 ID:JSYTXFk1
>>52
利用者の所得水準と運賃設定は関係ねーよ馬鹿wwww
54名無し野電車区:2007/05/29(火) 20:46:48 ID:oK3xdQkh
>>51
間引きすればいいじゃん。
昼15分間隔とか。
55名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:19:58 ID:rJ4lPGFW
最近の埼玉高速は好調らしいよ。
発展する余地があるぶん三田線より期待出来るかもね。
56名無し野電車区:2007/05/30(水) 09:06:20 ID:hc5hLF3D
好調ったって糞赤字ダダ漏れがやっと止まっただけじゃん
杉野に逃げられて、また暗黒経営に逆戻り ←今ここ
57名無し野電車区:2007/05/30(水) 10:03:34 ID:xvbkrg6A
>>53
実は関係があるんだな・・・
貧乏人が多いほど、運賃設定が高くなる。
それはね・・・
58名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:45:36 ID:vdHcwv2i
浦和美園にイオンできたし、レッズの試合動因は好調だし、戸塚安行や新井宿は埼玉ではそれなりの「高級住宅街」として名が通ってるらしいし。
埼玉ではめずらしく丘型地形なんだよね、あそこら辺
59名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:08:06 ID:xvbkrg6A
>戸塚安行や新井宿は埼玉ではそれなりの「高級住宅街」

ひょっとしてギャグで言っているのか・・・
60名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:16:45 ID:e6X9rhtf

                      ____    、ミ川川川彡
                    /:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ       彡
                   //, -‐―、:::::::::::::::::::::三  ギ  そ  三
            ___    巛/    \::::::::::::::::三.  ャ  れ  三
        _-=三三三ミミ、.//!       l、:::::::::::::三  グ  は  三
     ==三= ̄      《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三  で       三
        /              |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三   言  ひ  三
         !             | /          三   っ  ょ  三
       |‐-、:::、∠三"`    | ヽ=     U   三.  て   っ  三
       |"''》 ''"└┴`       | ゝ―-        三  る  と  三
       | /           ヽ ""        ,. 三   の   し  三
        | ヽ=   、    U    lヽ、___,,,...-‐''"  三   か  て  三
.        | ゝ―-'′          |  |::::::::::::_,,,...-‐'"三  !?    三
          ヽ ""        ,.    | | ̄ ̄ ̄      彡      ミ
        ヽ、___,,,...-‐''"  ,,..-'''~             彡川川川ミ
          厂|  厂‐'''~      〇
        | ̄\| /

61名無し野電車区:2007/05/31(木) 06:02:50 ID:zNvaj/2C
延伸すれば経営好転も予測されているのに
それが事業化できないほど経営が火の車

ダメじゃん…

やはり南北線〜埼玉線は、目黒線から切り離すべき
62名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:31:24 ID:5zLbmxH9
>>58
戸塚安行が高級住宅街とは、、、


あんな更地が高級住宅街なんて考えられん。
63名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:34:49 ID:ELHbmnQb
>>62
なにその事情を知らない人間にとって斜め上の展開
64名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:36:37 ID:TCrcPOnv
埼玉の中では超超超超、超高級なんだろうよwww
65名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:04:25 ID:RNr8YvF3
更地の土壌栄養分が高級なんじゃないか?
66名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:05:36 ID:Qrb+3wrp
みさの
 なま足

  東急目黒線っ♥

                              きゃはっ♪
67名無し野電車区:2007/06/01(金) 22:28:58 ID:rUnDZJyw
パンティ マグロ線
68名無し野電車区:2007/06/02(土) 20:54:06 ID:ZEonJdwN
急行大雛行き

次は深野 Fukano 松任方面は乗換
69名無し野電車区:2007/06/02(土) 21:12:08 ID:/A179Oy9
大ハッテン

アッー!
70東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/06/03(日) 07:41:59 ID:lWHG+XQu
昨日上り643Tに乗っていたんだが、普段ならすれ違う列車は
西小山:01K
武蔵小山:留置の03K
不動前:32S
目黒:なし
目黒〜白金台:53T となる。
ところが昨日は
西小山:03K(のちにこの編成は01Kに変更)
武蔵小山:留置車両なし
不動前:32S
目黒:01K(のちにこの編成は03Kに変更)
目黒〜白金台:53T だった。
71名無し野電車区:2007/06/03(日) 10:30:30 ID:5IgFaopQ
一本長津田送りになってるんじゃないの?
72名無し野電車区:2007/06/03(日) 20:34:50 ID:dINc7Akw
あげ
73東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/06/03(日) 21:42:35 ID:lWHG+XQu
>>70に関しては、おそらく何らかの理由で01Kが遅れてしまい、留置されていた
03Kを01Kのスジで走らせたんだと思う。
それとは別件だが、奥沢の車庫を移転させて跡地を再開発する計画が持ち上がってる。
74名無し野電車区:2007/06/03(日) 21:51:13 ID:F2dMl6IH
ああ、あの辺は自由が丘からの連なりで
上手くすりゃ面白いことになりそうだ。
トレインチの奥沢版みたいになるんかのお。
75東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/06/03(日) 22:23:29 ID:lWHG+XQu
そのチラシでは、奥沢地区で駅前広場・公園・福祉施設・スポーツ施設の
建設要望があります…と書いてあった。具体的に何を造るということはまだ決まってないけど、
話がうまく進んだらそういうものの用地になるみたい。
76名無し野電車区:2007/06/03(日) 23:59:11 ID:bNBXeUnh
移転先はどこ?
77百年ROMる奴 ◆CSZ6G0yP9Q :2007/06/04(月) 00:07:58 ID:/WFyyVfI
奥沢車庫移設?
今ある編成プラス2編成が元住吉に入り切るかな?
日比直やめて全て1000系を追い出せば入るが。
奥沢車庫は大昔の話しでは、二階建てにして全ての編成を留置の話しだったのだかね。
時代が変わったのかな。
78名無し野電車区:2007/06/04(月) 01:09:48 ID:haPD5h/Y
浦和美園か高島平に植民地を作るとか言ってみるtest
79名無し野電車区:2007/06/04(月) 03:33:31 ID:l6r0HRqm
そんなことより、奥沢に待避線を作って、武蔵小山は埋めてしまえ。
80名無し野電車区:2007/06/04(月) 05:14:30 ID:+GPt8d/D
>>78
プラス羽沢
81名無し野電車区:2007/06/04(月) 16:28:32 ID:37BJcZ4R
はいはい東急の株主になってから言おうねw
82名無し野電車区:2007/06/04(月) 20:45:19 ID:OXCY1Bcj
今日お東急を空売りしときますた
83名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:27:29 ID:9chHkdCi
『めぐろせん』の『まぐろさん』っ♥

きゃはっ♪
84名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:14:50 ID:Gr9nYtrH
武蔵小杉元住吉間はアップダウン多すぎて使えない
85名無し野電車区:2007/06/07(木) 15:44:47 ID:bYKsdqOy
きちんと自動でホームに止まれるのだろうか?
特に雨の日、雪の日。
86名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:17:44 ID:vfZWZ60X
つ マニュアル運転
87名無し野電車区:2007/06/08(金) 11:15:44 ID:wqwuO3CX
5000系のTASCって、空転率の検出も出来るようになったんじゃないっけ?
88名無し野電車区:2007/06/08(金) 13:33:26 ID:b2DFKKwL
>>86

停止線に接近したらAutoになるんじゃなかったか?
89名無し野電車区:2007/06/08(金) 21:47:42 ID:QGv3WdU1
奥沢駅の踏み切りさえなくせば。
8両編成を2.5分おきでばんばん走らせられる!



















かもね???
90名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:02:04 ID:wqwuO3CX
それはない

8両にしたら、昼間と休日の収支係数が悪くなりすぎ、埼玉がまた大赤字に
あと8両にしたらマンコ専用車両必須だろ、結局通勤時の混雑はちっとも改善しない
91名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:11:49 ID:prd4aM9V
冗談で言ってるだけの(であろう)>>89に真面目に
レスするなんて、空気読めない人なんだろうなぁ
92名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:18:37 ID:wqwuO3CX
マジメにレスしてるなら「マンコ」とか書くわけないだろ
アホかお前、今すぐ119番して脳の探傷検査やってこい
93名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:41:16 ID:prd4aM9V
やっぱり人とのコミュニケーションが苦手な人なんだなぁ。
94名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:54:26 ID:wqwuO3CX
でも君よりは人として面白いからねw
95名無し野電車区:2007/06/08(金) 22:59:38 ID:prd4aM9V
そうだね、根拠もなく「俺はお前より面白い」なんて
言えるギャグセンスは俺は持ち合わせてないよ。
96名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:09:15 ID:wqwuO3CX
いやいやさすがの俺も

>冗談で言ってるだけの(であろう)>>89

なんていう素晴らしい脳内断定を偉そうに書込みするほど
クルクルパーじゃない、そこはおれの負けだよ
おめでとう
97名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:20:07 ID:prd4aM9V
「であろう」は断定じゃないだろwwwwww
ところで「脳内断定」って何?「脳外断定」ってのもあるのかい?

っていうかやっぱりこの人>>89を本気だと思ってるんだ…。
98名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:21:51 ID:6f5KHyCa
お前ら、ドッチもドッチじゃ。ボケッ!
ROMっとれ。
99名無し野電車区:2007/06/08(金) 23:24:12 ID:wqwuO3CX
いや、折角抜けた書込みをしてバカをからかって遊んでいるのに
邪魔されると迷惑なのは正直俺のほうなんだがwww
100名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:50:59 ID:yTykXUnF
>>99
きみはほんとうにかわいそうだね
101名無し野電車区:2007/06/09(土) 02:31:31 ID:gvYYlvVB
目黒線の話をしろ、馬鹿共が
102名無し野電車区:2007/06/09(土) 09:47:51 ID:vw6R2CcP
やっぱ鉄ヲタってアスペ(ry
10389:2007/06/09(土) 15:21:35 ID:RhjqEiTd
俺は本気だったのに;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
104名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:28:44 ID:RhjqEiTd
>>90
>8両にしたら、昼間と休日の収支係数が悪くなりすぎ、
休日&データイム: 各停8本、急行2本にすりゃーいいじゃんw
 いまの目黒シャトルのほうがよっぽど無駄なのに。

>埼玉がまた大赤字に
埼玉だって馬鹿じゃない。本数を減らせばいいだけ。

>あと8両にしたらマンコ専用車両必須だろ、結局通勤時の混雑はちっとも改善しない
馬鹿ですか?いま、8時台は18本ですよ?2.5分おきってったら、1時間に24本。
6X18=108両と、7両(♀車一両除く)x24=168両で1.5倍以上の輸送力になるんだぞ。
それでも緩和されない混雑ってどんだけだよwwww
お前の乗っている目黒線と俺の乗っている目黒線はどうも違うらしいな。ww

脊髄反射でレスしてんじゃねーぞ。>>wqwuO3CX


105名無し野電車区:2007/06/09(土) 18:23:26 ID:2fxa0JlB
1人だけ必死な人が居ますね
うざいから他所でやってくれ
106名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:40:06 ID:Gb6bQQNP
8両で本数減るより、6両で本数維持のほうが便利でしょ。

8両化するとしても、本数は維持すべきだし、そうならない8両化は
ないと思う。
107名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:07:46 ID:1gos36ZX
目蒲線3両冷房無し時代に比べたら今の朝の混雑など余裕
大井町みたいに5両だったら殺人的かもしれないけど
108名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:32:16 ID:WmjWI74D
目黒線はラッシュの混雑に関しては、ほかの路線と比べたら天国だよな
109名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:22:27 ID:MtDItunX
赤羽で切り離して4両にしたら?
110東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/06/10(日) 05:55:52 ID:vg0+XseZ
解結はできても混雑の解決にはならない
111名無し野電車区:2007/06/10(日) 09:20:57 ID:m+u+G1vg
>104
客観的に見てもこいつがバカだということはわかった
112名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:03:30 ID:nbF521Rb
東急ってあやゆるところに行けるのに
近くにある品川には行けないのな。

まあこれは品川の位置が悪いのかもしれんが。
113名無し野電車区:2007/06/10(日) 23:47:40 ID:WmjWI74D
品川はちょっと前まで、別に行く価値もないところだったからな。
品川の地位が向上したのは割りと最近のことだよ。
114名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:03:01 ID:1gos36ZX
屠殺場があるところなんて、そもそもBの象徴だしね
115名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:03:38 ID:O1cbF87x
品川在住だけど・・・・・・・
地位向上・・・・・・・・したか?
116113:2007/06/11(月) 00:29:04 ID:NPyuse97
>>115
「地位」の意味をなにか勘違いしてないか?
品川駅の需要や重要性(=地位)の上昇について言ってるんだが?

・新幹線駅開業
・工場や倉庫ばかりだった港南口にオフィスビルや商業施設、タワーマンションが
多数建設されサラリーマンの通勤需要や商業需要などが増えた
・まぁ、ついでにecute開業など

による品川駅への需要(=行く価値)が上がった、って言ったわけ。
117名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:43:16 ID:O1cbF87x
俺はまた、品川駅のことじゃなくて、品川区のことだと思ったんよ。
118名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:51:20 ID:NPyuse97
やっぱりそうか。>>112に対するレスだということを踏まえて
読んでくれればそんな勘違いは起きなかったと思うんだけどね。
119名無し野電車区:2007/06/11(月) 10:56:42 ID:fqayNF2I
>>117が悪い。
120名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:42:51 ID:LSRowYmI
だけど品川って湘南ライン 地下鉄に接続してないんだよな。
アクセスの悪いところが痛い
121名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:47:15 ID:pyK88w0h
品川のことなのか港南のことなのか高輪のことなのか
122名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:51:41 ID:m50p81f0
ちゃんと義務教育を受けてるなら「品川駅」の話だとわかるだろ…。
123名無し野電車区:2007/06/12(火) 01:27:56 ID:+JV4DP90
そういう意味では、これからは大崎に繋ぐと利便として向上するんだよなぁ

やっぱ南北線は高輪〜目黒をトトロに売却して、乗り入れ廃止
高輪から大崎に独自延伸すべきだと思うんだ
124名無し野電車区:2007/06/12(火) 03:10:22 ID:wP3/lQ1p
大崎に行くくらいなら品川駅に接続した方が・・・
いや、なんとなくだけどね
125名無し野電車区:2007/06/12(火) 03:55:47 ID:+JV4DP90
湘南新宿ラインとりんかいに接続するほうが有益だって
大崎始発になると、ニューシティで働くプチブルが
さいたま高速沿線に家を買うかもよ?
126名無し野電車区:2007/06/12(火) 22:45:34 ID:+I/g0erb
俺は、中原街道沿いから中目黒までチャリンコで通ってるから、どうでも良いや。
本が好きだから、都営三田線直通で神保町まで行ければ、とりあえず十分。
127名無し野電車区:2007/06/12(火) 23:41:41 ID:m50p81f0
>>126
あっそ。

としか言いようがない。
128名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:19:38 ID:cDuxzZDC
>>126
いわゆる「チラシの裏」っていうのの典型だな。
129名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:25:26 ID:IVXF6hPz
>>127-128
お前ら、釣られてレスしちしまった時点で、チラ裏以下。
130名無し野電車区:2007/06/13(水) 00:52:02 ID:OwrcD+A+
>>129は何かにつけとにかく人を見下したいだけのアレな子
131名無し野電車区:2007/06/13(水) 01:04:01 ID:kTJpjeZU
で、急行廃止はいつに決まったの?
132名無し野電車区:2007/06/13(水) 12:50:03 ID:2+QHPRYE
>131の廃止がたったいま決まりました
133名無し野電車区:2007/06/14(木) 11:03:46 ID:SqrCg+1t
武蔵小山の待避線、ホームドアを接着剤でくっつければ急行は運転できなくなるw
134名無し野電車区:2007/06/14(木) 20:07:44 ID:frgxU/83
急行いらねーよなぁ。

混雑する電車とすいている電車をわざわざつくってどうする?
実績として1日1本でも走らせればじゅうぶんじゃね?w

朝のラッシュ時でさえ、武蔵小山で急行待っている間に、
待ち合わせの各駅はとっとと目黒についているんだけどな・・・
135名無し野電車区:2007/06/14(木) 22:57:03 ID:jroMoEpV
従来通りの早さの急行と、混雑が緩い各停という「選択サービス」を
提供しているのだと思うけど。
136名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:01:16 ID:jnZJv1He
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
IDで高速試験するスレ〜2次試験〜 [鉄道総合]
らき☆すたの柊つかさは洗濯済みケータイ電話可愛い 4 [アニキャラ個別]
らき☆すたの柊つかさはあじゃぱー可愛い part6 [アニキャラ個別]
らき☆すたの柊つかさはよっこいしょういち可愛い3 [アニキャラ個別]
-アリオン/プレミオについてコソーリ囁くスレ27台目- [車種・メーカー]

キモっwww
137名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:27:10 ID:aDkrvvYq
>>135
選択性が上がってカオスになった分、相対的にサービス低下してるじゃん
代わりに運賃半額とかが必要でしょ
138名無し野電車区:2007/06/14(木) 23:35:24 ID:+L70oKLF
>代わりに運賃半額とかが必要でしょ

何を言ってるんだ、この坊やは
139名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:21:36 ID:SSVbXbCa
仮に急行が廃止されたら、武蔵小山待避線の有効活用方法ってある?
140名無し野電車区:2007/06/15(金) 00:36:50 ID:hNeA3Gq+
高輪折り返しを止めて、武蔵小山折り返しにする
全部の電車が目黒まで行くので超便利
141名無し野電車区:2007/06/15(金) 08:35:21 ID:++j+i6pg
新横浜駅って相鉄駅になんの?
東急経由だと運賃が倍近くなるのね。
142名無し野電車区:2007/06/15(金) 11:03:53 ID:/gopQDLn
いま大岡山駅前とか改札にオマワリが5、6人いたけどなんの警戒?
143名無し野電車区:2007/06/15(金) 13:01:49 ID:11Bf8Vup
>>142
お前
144名無し野電車区:2007/06/15(金) 18:12:22 ID:nbSljbW1
>>143

吹いたw
145名無し野電車区:2007/06/15(金) 21:56:27 ID:/DfM4goB
>>143
ナイスw
146名無し野電車区:2007/06/15(金) 22:30:40 ID:aZfr8Rcv
>>136
ツンデレ好きだらけってことか?
147名無し野電車区:2007/06/16(土) 00:51:00 ID:wI+b3p0s
>>146
ツンデレはかがみだろ・・・中途半端オタが
148名無し野電車区:2007/06/16(土) 04:04:47 ID:rOLkiVwg
>>136
どうせおまえが見てるんだろ
149名無し野電車区:2007/06/16(土) 13:56:15 ID:+IhrZV6n
西小山から神保町に行くために、夕方、

西小山で西高島平行きに乗る。
武蔵小山で、急行の待ち合わせ、急行浦和美園行きに乗り換える。
白金高輪で、追い抜いた西高島平行きを待つ羽目になる。
……相変わらず、使えない急行だよなあ、と思う。
浦和美園行きがなかなか発車しない。
西高島平行きが白銀高輪到着。
浦和美園行きは停車したまま、西高島平行きが先に発車する。

結局、追い抜かれた各駅が急行に追いつき追い抜くのか。

急行速達というのは、目黒までしか考えてないんですね。
150名無し野電車区:2007/06/16(土) 16:43:47 ID:FWWl1H3T
もう何度も言われていること
100の利便さを捨てて3ぐらいの速達性をゲットした
線引き屋の見苦しいオナニーでしかない
151名無し野電車区:2007/06/16(土) 20:41:56 ID:4TLOHuzq
相鉄と繋がるまでは急行運転しなくていいよ。

武蔵小山のプロ市民が金を出したとき、
完成したらすぐに急行運転しろって要求したんじゃないの?
152名無し野電車区:2007/06/16(土) 21:31:00 ID:Ia7JIgMp
>>151
はいはいそういう偉そうなことは東急の株主になってから言おうねw

マジレスすると、急行停車しか要求で出していません。
待避線が実現したのは他の駅と違って土地に余裕があったからだよ
勘違いしないでね♪
ぶっちゃけ金出した人たちも「急行はいらなかった」って言ってます
153名無し野電車区:2007/06/16(土) 22:10:33 ID:oGcnElYl
武蔵小山って下り急行は通過するとか聞いてたけど変わったのかな?
154名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:41:49 ID:5dBqJKfO
>>152
金を出した武蔵小山プロ市民と知り合いなら、東急に急行を廃止するように言ってくれ。
155名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:45:35 ID:5dBqJKfO
>>152
待避線が実現したのは、貨物駅跡の土地があったからだけど
計画では対面式2面4線で、中央2本は通過線だったんだよ。
それを、武蔵小山のプロ市民が金を出して島式2面4線にして無理やり急行を停車させた。
156名無し野電車区:2007/06/17(日) 00:57:51 ID:v8ifO2Ni
いやでもさ、急行の使えなさと武蔵小山停車は
ダイレクトにリンクしている?
157名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:26:02 ID:qv0euPPx
急行って地下鉄内も急行だったら使う価値あったのになぁ。

素人意見、すまん。
158名無し野電車区:2007/06/17(日) 01:52:59 ID:XplA3pG9
武蔵小山に急行を停めたら、隔駅停車とかわらない。
159名無し野電車区:2007/06/17(日) 09:36:52 ID:/bgHQxTA
>>156
小山通過ならまだ遠近分離になったような。
160名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:01:01 ID:v8ifO2Ni
>>159
それはそうだけど、遠近分離ができていないことが急行がつかえない、
と論じられている主要な要因ではないかと。

意味なく待っていることが多い、というのが新ダイヤのガンでしょ。
急行が小山を通過したら、待ち時間がさらに増えるだけでは?
という気がするのだけど。
161名無し野電車区:2007/06/17(日) 10:34:46 ID:7nuQTosl
たった9kmの路線に遠近分離も何もねーよw
162名無し野電車区:2007/06/17(日) 11:48:38 ID:fk6uFXA7
昔武蔵小杉で寝過ごしてしまってその後3番線に入線する時に、「発車します。ご注意下さい」と放送してくれたのがちょっと嬉しかった。
今でもあの留置線に行ってしまう人はいるんだろうか。
163名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:00:36 ID:3iPgCKtw
>>160
急行を運転させるには、無理やり時間調整させる必要があるからでしょ?

急行運転で目黒までは早くなったかもしれないが、そこから先は遅くなった。
各駅停車は更に遅くなった。こんなダイヤ、はやく止めてほしい。
164名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:42:24 ID:XXaf4ImH
特急を走らせる予定だから、急行の本数が少ないんだよ。
165名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:37:56 ID:7nuQTosl
たった9kmの路線に特急とか速達とかいらねーよw
166名無し野電車区:2007/06/18(月) 01:32:03 ID:V0RmlwYS
14:10 各停 武蔵小杉 武蔵小山で急行の待ち合わせと特急の通過待ち
14:14 急行 武蔵小杉 武蔵小山で各停に接続・奥沢で特急通過待ち 
14:17 特急 武蔵小杉 武蔵小杉まで先着

特急●────●────●
急行●─●──●●●●─●
各停●●●●●●●●●●●
__目不武西洗大奥田多新武
167名無し野電車区:2007/06/18(月) 02:22:33 ID:taLYrTrG
■■■ 辻、加護の見分け方 ■■■


     .. ニコチン中毒なのが加護■  ■ポコチン中毒なのが辻
. . .上の口で棒をくわえるのが加護■  ■下の口で棒をくわえるのが辻
        白い煙を吸うのが加護■  ■白い液体を吸うのが辻
        お茶出しするのが加護■  ■中出しされるのが辻
              ..解任が加護■  ■懐妊が辻
         . 辻斬りされたのが加護■  ■ご加護があったのが辻
    .   日のあたらない生活が加護■  ■太陽のある生活が辻
        奈良に帰省したのが加護■  ■マラに奇声をあげたのが辻
       キャメルで辞めたのが加護■  ■ギャルルを辞めたのが辻
            スパスパが加護■  ■ズボズボが辻
           一服するのが加護■  ■一発するのが辻
               .モクモクが加護■  ■イクイクが辻
                .謹慎した加護■  ■妊娠した辻
        .写真でチクショーが加護■  ■射精で着床が辻
            .タバコクラブの加護■  ■タマゴクラブの辻
        . . . マタやったのが加護■  ■マタでやったのが辻
               引き篭もる加護■  ■身篭る辻
           .      「すいました」■  ■「すいませんでした」
168名無し野電車区:2007/06/18(月) 03:31:41 ID:wKvj0s7I
何かねぇ・・・



みんな論点がずれてんのな
飽きれて話にならんわ・・・
169名無し野電車区:2007/06/18(月) 04:31:53 ID:WLxB0n8Y
地下区間の埋め戻し、だいぶ進んでるね。

どうでもいい話しだが・・・
170名無し野電車区:2007/06/18(月) 05:03:46 ID:vvajKZtc
武蔵小山構内が、1年経っても仮設のままなのが参る
今年の夏も冷房無しかよ、糞が
171名無し野電車区:2007/06/18(月) 11:50:27 ID:+diHqYmS
つーか小山は昼間だけ止まればいいんじゃね?通勤急行新設で。
172名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:33:08 ID:fTYLmA2o
大岡山のマック周辺の建物を壊して地下1階、地上21階建てのビルができるらしい
173名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:47:55 ID:FRsW+KQM


    大岡山よ!!!!!!おまえもか!!!って感じだな。


   武蔵小山もどうせ東口は60階建てのマンションかビルが2,3棟建つんだろうなぁ・・・
174名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:56:03 ID:7AWxFBwI
60階建てってwどんな妄想だよw
175名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:04:14 ID:mgm7CTex
>>172
マンションね
176名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:58:30 ID:bTZaF9jL
いいじゃん、どんどん建てれば。
177名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:21:01 ID:VhGRb3Bx
>174
ドルアーガの塔
178名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:25:19 ID:shny7gdK
西小山も高層マンション計画があるんだよな。
ウチが電波障害にならなければいいが・・・。
179名無し野電車区:2007/06/20(水) 19:13:14 ID:OCWqPG7Y
>>178
テレビ電波に影響の可能性があれば、ケーブルテレビを引いてくれるんじゃないかな。
うちも、それでケーブルテレビになった。
但し、無料チャンネルだから通常のテレビ番組と変わらんが。

携帯電話の電波とかなら、これは諦めるしかないか。
180名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:03:59 ID:9fOAO/1r
携帯の電波は一つの方角からのみ飛んでくるものじゃないからなw
181名無し野電車区:2007/06/21(木) 16:10:26 ID:GsDEgmAV
東急目黒線の日吉駅への延伸時期が2008年6月に決定
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/pdf/070621.pdf
182名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:13:22 ID:ud9B15wR
武蔵小山も駅跡地が高層マンションに再開発されるよ。

>>181
副都心線開通の日かな?
183名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:15:04 ID:ud9B15wR
>>181
将来は綱島で分岐か
184ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/06/22(金) 00:12:47 ID:FUU6GwbI
もはや延期はお約束
185名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:38:01 ID:RZjNCLMF
すみません。教えてください。

〇八年三月に開通予定の横浜市営地下鉄グリーンライン(中山-日吉)と南北線が
日吉駅で接続するそうですが、この接続というのはどういう意味でしょうか?

1.横浜市営地下鉄の電車がそのまま南北線に乗り入れる。
2.単に駅での乗り換えが簡単になるだけ。

要するに、日吉から始発電車に座って乗れるのか否かが知りたいです。
186185:2007/06/22(金) 01:08:16 ID:RZjNCLMF
あ、すみません。

南北線じゃなくて目黒線でした。
職場が南北線の駅にあるので間違えちゃいました。。。
187名無し野電車区:2007/06/22(金) 01:10:41 ID:C/INW/lf
>>185
答えは2。
だけど目黒線は新横浜から相鉄方面へ延伸するので
将来的には始発電車が消える可能性は大有り。
188それそれ:2007/06/22(金) 01:13:26 ID:tqrGpwaf
よしんば
189名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:04:19 ID:s1rhX5FQ
武蔵小山の緩急接続は意味無いなあ

急行通過汁!
190名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:04:39 ID:ugmxfXHJ
急行なくせよボケが
191185:2007/06/22(金) 23:14:25 ID:RZjNCLMF
>>187
ありがとうございます。
今武蔵小杉に住んでいるんですが、日吉に引っ越そうかなと考えています。
192名無し野電車区:2007/06/22(金) 23:33:27 ID:KXyPXJ23
緩急接続以前に、急行が無意味
193名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:09:09 ID:p3Lmg149
奥沢の留置線廃止して公共施設つくれ!って運動?あるらしいんだけど、
留置線廃止よりも、全部地下化でおながいします。;;
194名無し野電車区:2007/06/23(土) 15:53:00 ID:lAeyo+/H
あと一年か…
195チラシの裏:2007/06/23(土) 17:00:34 ID:yUCxGZM6
目黒どまりの普通は蒲田から直通にしろ。
っていうか、目黒線なんて妄想に過ぎない。
今走っておるのは目蒲線分断の区間運行と東横線複々線区間の直通運転である。
我々はこの真実を忘れてはならないのです
196名無し野電車区:2007/06/23(土) 17:37:46 ID:DpC3Qv34
>>195
だから?
197名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:10:38 ID:p3Lmg149
>>195
埼京線だって、まぼろしですからねえwwww

198名無し野電車区:2007/06/23(土) 18:48:50 ID:dbiERIIV
早朝夜間になるととたんにつかえない本数になる
湘南新宿ラインよりはましかと

束の奴らの妄想につきあってられるかw
199チラシの裏:2007/06/23(土) 18:51:37 ID:yUCxGZM6
196
東横線混雑緩和のために複々線化するというので、長年乗るたびごとに10円ずつ
余計に支払ってやった。
しかし、複々線にしたからという取ってつけたような屁理屈で特急運用を開始し、
沿線住人に多大なる被害を与えておる。
これがもし、当初から目蒲線解体分割としていたら、あの10円は許可されなかった。
東急電鉄の姑息な経営陣による詐欺行為です。
五島ケイタさんはあんなことしない。
もっと堂々と悪事を働いておった。
200\______________/:2007/06/23(土) 20:23:52 ID:o7RSlLQT
        )ノ
     ∧_∧
    ( ´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (´Д` ) 氏ねよカス
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽキモイな      \|   ( ´_ゝ`) 誰か警察呼べよ
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
201名無し野電車区:2007/06/23(土) 20:58:53 ID:ULPKa5gh
さっさと遅延の原因になってる急行無くすか
急行を朝夕は不動前にとめろよハゲ
202名無し野電車区:2007/06/23(土) 21:39:51 ID:sWlDBgpD
>>201不動前なんか止まるかよ玉社のボケ
朝はチンタラ電車遅らせ帰りはふざけて電車遅らせゴミは散らかし放題
203名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:03:36 ID:sloVN+R/
>>199
しょうがないよ。
まだ使える8000を20年で廃車しちゃったりと最近の東急は変だから。













まぁかといって放置していると東武のような惨状になるんだがな、、、
204チラシの裏:2007/06/23(土) 22:11:21 ID:yUCxGZM6
8000系だけでない。7000系列も同様の運命にある。
戦後最も会社のイメージアップに貢献した先代5001号においては
その発祥となった渋谷駅前で晒し者とされている。

いよいよ7200系アルミ試作車に最後の望みをかけるときが来た。
205名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:05:14 ID:IDgWwa1Z
           _,,.ー-=''''''=-ー:,,,_
         ,/"           ` ヽ、
        /      ///       `ヽ
      /  /   // / i'!          ヽ
     /   i   /,i /  | / |    i     `,
     /   i i,,=+''''+/   | i ,,i, !i  i     .i
      | / /i/ /   /    !i  !`+i,  i : ,,,、  |   >>204
     |/ i/ | /_,;:=ヾ    !  ! | γ'''`i::::::)  |   渋谷駅のカエルちゃん。
    y  i .//:::ci     ニ_ `! i;;::::ノ`-"  !    落書きされたり、エッチなチラシ貼られたり、
    |   } ' (rヽ,,ノ     ,=+ヽ .| ̄ i     i    されてないかしら・・・・・すっごく心配。
     | ./::::::. `''"     /_:::::`゚i'i !   !   /
    .i. i ::::    ,      ヽ,,,ン ,! ,i   ト   /
    |.  i、          .::::::::. /  // i /
    !,  | \  、       :::::_/_ /'" i ,i
     i: |  ! ヽ、  ̄    _,,,-='"  `ヽi | /
    ! i | .i !、  >二 ̄ _     ,   \,|
     },!i | _:,,=:⊂⊂__,,,,..,=-,,.+=!,    \
     |  /' /::/ ヽ  / /::/   ヽ     \
     }  ,i  /::/      /:::::i      ヽ     \
     i i. | i/:::i    /::::::::|     ヽ      \
    ノノi | ./:::::i   /i:::::::::::|  __   ヽ      ヽ
    // | | i:::::::i:`ー::':::|::::::::::::i   \  \      i
      " レi.i::::::|::::::::::::::::|:::::::::::::ヽ    i\  \     i
       | !::::i―――┐:::::::::::::::ヽ,,,,ノ:i  ` x 、    |
206名無し野電車区:2007/06/24(日) 01:35:31 ID:g2Wyu0pG
渋谷のかえるちゃんは既に胴体真っ二つです
207名無し野電車区:2007/06/24(日) 18:38:20 ID:vUxT1V4I
急行 湘 南 台  東急目黒線・相鉄いずみ野線直通
停車駅は目黒までの各駅と武蔵小山 大岡山 田園調布 多摩川 武蔵小杉 日吉 綱島 新横浜 羽沢 西谷から先の各駅

各停 新 横 浜  東急目黒線直通
新横浜で特急海老名行きと連絡致します

各停 新 横 浜  東急目黒線直通
武蔵小山で特急海老名行きの通過待ちを行ないます

特急 海 老 名  東急目黒線・相鉄本線直通
途中停車駅は目黒までの各駅と大岡山 武蔵小杉 日吉 新横浜 羽沢 鶴ヶ峰 二俣川 三ツ境 大和 海老名
208名無し野電車区:2007/06/25(月) 21:20:14 ID:jgwTq+AU
age
209名無し野電車区:2007/06/25(月) 22:42:55 ID:IiatgPE+
何か話題ないのかな?
210名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:20:37 ID:d04ysS5W
日吉に延伸したあと、更にまた伸びるの?
211名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:22:13 ID:cXUbHUs3
「めぐろせん」に「まぐろさん」な「おんなのこ」は、いますか?
212名無し野電車区:2007/06/26(火) 01:25:01 ID:huCP9KL5
短い路線なんだから急行なくせよ
急行のせいで全体的に遅延おこしてんだよボケが
昔のようにダイヤどおりに運行しろよ
もしくは急行を不動前にとめろやハゲ
213名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:21:56 ID:zHpnxG4l
綱島ってどこにホーム作る気だろう・・・
214名無し野電車区:2007/06/26(火) 16:40:22 ID:mKmNOrgu
地下でしょ
215名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:51:07 ID:tYB4CVNi
急行イラネ
216名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:52:47 ID:1I7UGpZS
急行死ね、急行地獄に落ちろ
217名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:45:28 ID:vXND0K4+
確かに急行いらんな
218名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:48:53 ID:vJ4sW19x
目黒線自体イラネ
目蒲線に戻してくれ
219名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:25:45 ID:6kG7RMC7
不動前・大岡山・奥沢・・・改札が端っこなのは名残なんかね。
あとは知らん。
220名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:40:49 ID:OnJBjbU+
>>219
なにの名残なんだかはっきりせんかあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
221名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:42:12 ID:VZFMqv9B
急行は首吊って死ね
222名無し野電車区:2007/06/26(火) 23:50:26 ID:cfSxzv/H
この短い路線に急行が必要なのか?
223名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:10:32 ID:NiLU7kTh
>>222
東横線の複々線と位置付ける以上、必要なんじゃない?

日吉から渋谷へ各停で、というのはかなりかったるい。
日吉から目黒も、急行があってもおかしくない距離かと。
武蔵小杉だと微妙だけどね。
224名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:15:50 ID:JSNtKEJc
スッカスカの武蔵小杉側は急行は有りにしても
乗降客の多い西小山から目黒よりは全駅停車にしろよ
225名無し野電車区:2007/06/27(水) 00:50:56 ID:RfVn3Z8y
>>224
西小山住民乙。
226名無し野電車区:2007/06/27(水) 01:38:49 ID:CmqxQQT2
「急行」とか自体見るだけで気持ち悪いから、もう書かないでくれ
「急行」絶滅しろ
227名無し野電車区:2007/06/27(水) 03:57:33 ID:LmvaHFfx
急・西高島平
228名無し野電車区:2007/06/27(水) 05:57:05 ID:VjpYDvSr
まちBがリモホ晒すようになって、書込みが減りまくってウンコ状態に
沿線のクチコミ情報拾うのに便利なところ無い?
武蔵小山〜洗足付近で…
229名無し野電車区:2007/06/27(水) 13:17:03 ID:iKh+KZAZ
>>223
だったとしたら
@「止まりすぎ」
A「退避が武蔵小山はあほすぎ」
B「大井町線や東横線との接続下手すぎ」

すべてを解消する必要があると思うが。
230名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:55:23 ID:vpwTZ4X2
35歳の会社員です。
妻は27歳の女盛り・・・夜のほうも盛んな年頃です。私はそろそろ弱くなり2.3ヶ月に一度しか妻を抱けなくなってきました。
そんなある日・・・部長夫婦と温泉旅行に行きました。部長の行きつけの旅館を安く世話してもらい、2泊3日でくつろぐ予定でした。部長と露天風呂に入りくつろいでいると
「この風呂は、女湯がのぞけるんだよ・・・ちょっくら見に行くかな・・・へへへ」
と言って部長は岩影に消えて行きました。私は少しためらいましたが、スケベ心を出して後を追いかけました。
すると、部長が女湯をのぞきながら自分のペニスをしごいているのです。まずいところに来てしまったと思いながら私は別の場所から覗きました。
ところが・・・女湯にいるのはなんと私の妻なのです。部長は私の妻の裸を見ながらペニスをしごいているのです。部長を見ると、射精寸前でした。
「ううっううっ」部長のペニスから白い液が発射されました。部長は私の妻の裸で射精したのです。私は妻を部長に犯された気分でした。部屋に戻ってそのことを妻に話しました。
「いやーん、私なんだか変な気分だわ・・・」
そう言う妻の股間に手を入れると・・・愛液があふれ出しているのです。
「お前・・・部長としたいのか?」
「わからないけど変な気分なの・・・ごめんなさい」



続く
231チラシの裏:2007/06/27(水) 21:20:14 ID:HwOknPY5
私はですねぇい、東横線複々線区間の東横運用はノンストップにして、目黒運用は
全線各停にしたら良いと思うのです。
そして、目黒線単独運用の区間については大岡山のみ停車の快速を走らせる。
武蔵小山は通過とする。そして、区間内の待ち合わせは廃止する。
232名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:59:54 ID:/YvsqymK
山手線と京浜東北線みたいな関係がいい。
東横特急廃止すべし。
233名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:14:58 ID:VjpYDvSr
目黒線急行廃止して、自由が丘と武蔵小杉の間は
東横線はオールノンストップでOK
234名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:55:09 ID:o6Tfbwk3
こいつら頭湧いてるのか?時刻表ばかり見てないでたまには外出ろよ
235名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:09:55 ID:BZdCzqy7
みなとみらい号また運転ですが、今回から使用車種が変更か?
詳細はこのリリースのイラストを見てください。
http://www.tokyometro.jp/news/2007/2007-m09.html
236名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:16:51 ID:8RdgRsV0
>>235
ただのイメージイラストのような気がするんだがどうだろうか。


ただし可能性がない訳じゃないな。
237名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:27:18 ID:UxH4xWwF
>>235-236 東横スレに車種が載ってる。本当か嘘かは判らんが
238名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:09:29 ID:bt7fK71H
急行は必要ないと思うよ
239名無し野電車区:2007/06/28(木) 18:19:34 ID:v7M54+2z
目黒線の急行運転はの特特法実施の際の公約事項として「日吉〜目黒間急行
運転による都心までの時間短縮」が掲げられていたから、その公約を実行し
たと思われ。ただ、日吉まで延長されれば現状よりは急行の存在価値はUP
するだろう。が、同時に公約していた8両化は他社も絡むからいつになるか
わからないが。
240名無し野電車区:2007/06/28(木) 19:18:04 ID:jO2bgj4w
通勤時間帯だけでも武蔵小山通過にしる
241チラシの裏:2007/06/28(木) 20:57:57 ID:xtLbYf4k
239
そしたら、東横運用を全車各停にして目蒲運用をノンストップにすればいいと思うのです。
日吉(武蔵小杉)〜田園調布〜大岡山〜目黒
公約が守られるわけです。
しかし、東横運用は全車各停とするので上り日吉(元住吉)待ち合わせと下り自由が丘待ち合わせは
廃止となる。
自由が丘3番線に8039F静態保存を希望します。

234
外で考えましたよ
242名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:10:24 ID:kJ/a/SA6
大岡山の接続はゴミだな
243名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:36:07 ID:ANhFRYOm
>>242
おまいはクズだけどなwwww
244名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:48:18 ID:Epalh5oP
本日の株主総会にて
株主Q:
 目黒線の急行使えない。どうにかならないか。
鉄道事業本部担当副社長A:
 現在速達性があまりないのは認識している。
 6月の日吉延伸で、急行含め全体の運転法数が増えてくるので、改善される。
245名無し野電車区:2007/06/28(木) 22:45:34 ID:Fuk+Emff
>>244
株主乙。
てことは日中は15分に1本にするのかな>急行
246名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:11:46 ID:azXjzo4m
>急行含め全体の運転法数が増えてくるので

夢を語るにはもう若くないだろうに
247名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:17:00 ID:UwscYwzr
急行急行うるせーよ滓ども
そんなに文句たれるんだったら東急に苦情メールでも送ってみろよw
248名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:36:06 ID:gSf1G9LV
つーかたったの二駅だろ
速達も糞もあるか
そこらの地下鉄のほうがよっぽど長いぞ
急行イラネ
249名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:44:03 ID:UwscYwzr
↑黙ってメール遅れや屑が
250名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:47:35 ID:5NBPo9sY
確かに急行いらんな
251名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:50:27 ID:OnmGhGV6
じゃあ、特急を・・・・w
252名無し野電車区:2007/06/28(木) 23:58:02 ID:5NBPo9sY
急行ができる前は混雑遅延が少なかったのに(´;ω;`)
たのむから定時ウンコしてください(T△T)
253名無し野電車区:2007/06/29(金) 01:57:45 ID:nL7QJsBL
ヽ( ・∀・)ノウンコー
254名無し野電車区:2007/06/29(金) 06:31:30 ID:SMWxiayx
お客様へお願い申し上げます。
加齢臭、口臭、腋臭海水臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、列車に乗る前に、体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心掛けましょう。
ご協力お願い申し上げます。
255名無し野電車区:2007/06/29(金) 08:36:54 ID:XF/O3U5T
                         チュィィィィィン……バキバキバキ
                         グシャグシャグシャグシャ!!!!        いや〜いい音だ!
     イヤー      ユルシテー!!                                             ___
     ∧∧     . ∧∧         "∵`";゙'';    ハニャーンハニャーン!!               _|____|
    ・。(>_<*) ゚ 。・゚ ゚・(*>O<)・゚ ゚・。    _ ;・', ‘ , ':∴|ヽ、  ハニ………            キャァァァァ!!   (・∀・ )
     ミ三彡     ミ三彡        |___|/⌒ヽ,;’;'・ \━━┓}}             ナニコレー!!? (  シニタクナイヨー!
    〜(_つつ   〜O;;*;つ     ( ´∀(/ヽ、(lli|    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,;.、                ∧∧ |  ゚・∧∧
        ∧∧ ⊂∵;;⊃     (   つ   (ノ|__|   Shredder . |;;@ミ∴;'、          (゚O゚l|l)・゚ ゚・(>0<*)・゚ ゚・。
.        (lli゚ 0゚) ・・・・!?   人  Y      .   {{ | . {{ / ̄ヽ }}   |;"o∞o;,,;゚:`ヾ;゙・      ミ≡彡  (( ミ≡彡 ))
         ミ三彡           し(__)           ̄ゞゝ_ノ_ノ ̄ \ (。q;*;"';∵"@> ,   と,,;*,O〜. と,,;*,O〜
       〜O_つ                                  ∵;;'; ; ・',‘ ,':,∴        ⊂∵;;⊃
256名無し野電車区:2007/06/29(金) 19:33:42 ID:ekGBvcsU
もう快速でいいよ(・∀・)

257名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:09:19 ID:M54DeFjs
急行作ったやつは死ね。
258名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:23:38 ID:5v0Za+MS
急行は必要ない
急行やめろ!
259名無し野電車区:2007/06/30(土) 00:44:44 ID:5SCzh1Nl
急行、結構いいと思うけどね。
260名無し野電車区:2007/06/30(土) 01:34:00 ID:mucPh68f
急行は宅間守に刺されて死ねばよかったのに・・・
261名無し野電車区:2007/06/30(土) 02:36:10 ID:HL2o0UwM
急行イラネ
262名無し野電車区:2007/06/30(土) 03:44:23 ID:8QTNEMnL
白金台を通過すればまだ少しは使えるものになるだろうに
263名無し野電車区:2007/06/30(土) 06:03:38 ID:en8cmuqQ
>>248
>つーかたったの二駅だろ
何が?
264名無し野電車区:2007/06/30(土) 06:08:22 ID:ci9ov+Hc
日吉延伸時から、急行は昼間15分間隔になるよ。
たぶん朝は10分間隔、夕方は12分だよ。
265名無し野電車区:2007/06/30(土) 07:59:47 ID:DLNJGNZ3
急行で速達する時間<<抜かれる各停で余計にかかる時間

なので、急行が増えれば増えるほど平均の到達時間が延びていくアホダイヤ
スジ屋はマジ死んでくれ
266名無し野電車区:2007/06/30(土) 11:11:15 ID:5SCzh1Nl
そもそも東横の複々線として、地下鉄直通を果たした訳で、
東横線からの客を効果的に取り込むには急行運転も必要。

目黒停まりでよかった目蒲線ユーザーには悪いが
(それだけ地元密着の人には踏切除去で応えてるが)、
地下鉄直通のメリットを享受しているユーザーは
急行運転は受け入れるしかないかと。
267名無し野電車区:2007/06/30(土) 13:11:44 ID:M54DeFjs
>>266
うるせーばか社員!!!

不動前、西小山、洗足、奥沢利用者なんか特に不便になって、
目蒲線時代のほうがはっぴーはっぴーだったし。
268名無し野電車区:2007/06/30(土) 13:18:32 ID:DLNJGNZ3
>>266
急行運転すればするほど急行に乗れないときの
フラストレーションが速達性を上回るのがダイヤで証明されてるのに
脳梅毒の妄想も程々にして、さっさと死ねよバカwww
269名無し野電車区:2007/06/30(土) 13:35:38 ID:eaWkQlU/
急行の存在意義は「目黒線には急行がある」という名目をつくるためだけにある
さんざん言われてるように急行はダイヤ的にはあまりよろしいものではない
しかし、急行が走ってるというイメージと全線各停のみというイメージの差は大きい
少しでも東横線からバイパスさせるなら早いイメージを持たせないといけないからな…
まぁ、朝はだいたい乗る列車を決めてるもんだからまぁまぁ便利なのではないかと…
沿線民からみたら邪魔でしょうがないが…
つか待避駅が小山じゃあな…
270名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:05:14 ID:CfCaH4GC
利用客の多い不動前と西小山に急行止めろよ
各駅の本数が減ったせいで乗り降りに時間が掛かって急行まで遅れるのに
271名無し野電車区:2007/06/30(土) 14:57:17 ID:eaWkQlU/
しかし、あの短い路線でこれ以上とめると急行の意味が…
つか急行そのものが不要なんだがな
停車駅を増やすくらいなら廃止すべき


乗降客多くても通過は仕方ないかと
東横線の元住吉や都立大学も多いけど停まってないし
272名無し野電車区:2007/06/30(土) 16:49:44 ID:XExeH7nx
東横の隔停よりのろい急行になるとはな。
273名無し野電車区:2007/06/30(土) 17:05:45 ID:e1kykWjq
金払ってるから仕方ないとはいえ、武蔵小山に停まってなけりゃ少しはマシなのにな('A`)
274名無し野電車区:2007/06/30(土) 20:21:28 ID:eaWkQlU/
つーかはやく8連化しろよ
275名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:11:17 ID:zQfZ1iKr
急行は東横も含めて多摩川か田園調布どちらか通過にすればいい
276名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:16:52 ID:ENvwq5h3
急行イラネ
277名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:28:28 ID:InAM22Vt
>>275
この両駅は、二線急行停車ということでは明らかに輸送力過剰ですよね。
目黒線全線開通後の急行運転本格化以降は、二線分業、もしくは目黒線急行のみ停車となる可能性大ですね。
目黒線は小山でしか待避できないので、並走区間の補填役になることでしょう。
278名無し野電車区:2007/06/30(土) 23:38:48 ID:cqH4G7i3
急行遅すぎ
昔の各駅停車と目黒につくまでの時間かわらないんじゃね?
279名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:09:13 ID:dsqhN4xg
とにかく遅すぎ
昔の緑の電車と目黒につくまでの時間かわらないんじゃね?
280名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:34:52 ID:FHMfc13s
急行は不要である。東急とか関係者の人もココ見てるんじゃないの?
見てるなら急行削除して下さい。
281名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:35:38 ID:Sg/M41Rd
>>273
武蔵小山に止まらなかったら、
さらに遅延がひどくなると思うな。

武蔵小山通過したら、目黒駅直前で
急行が先行の各駅に追いつきかけて、
急行は目黒駅で2分停車・・・w

つーか、ダイヤ的に無理デショ。・・
282名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:43:09 ID:Mcnu30lx
結論

急行イラネ
283名無し野電車区:2007/07/01(日) 00:53:42 ID:7cyprA6s
急行廃止したら武蔵小山の4線はどう使う?
284名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:30:06 ID:NPtXov8L
日吉〜田園は待避できないから各停、田園〜目黒は大岡山だけ停車であとはノンストップで大丈夫。いわゆる遠方速達型急行だ。
(目黒線自体は距離ないけど、東横奥地や港北NTから乗り継いできた人にとっては不可欠。)
東急もそのつもりだから、あえて小山待避にしたんだよ。
285名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:33:55 ID:VsHF3Oc1
そして各駅停車が混雑して遅延
慢性的な遅延に陥るわけだ。


急行導入前のダイヤにもどしてくれよ。
遅延が当たり前のダイヤ編成はいやだお
286名無し野電車区:2007/07/01(日) 01:51:28 ID:81iLLwa9
日吉延伸して急行が日中毎時4本になれば目黒折り返しもなくなるだろうから
遅延はある程度解消されるんでないかね

それにしても白金台はなんとかならないものか
武蔵小山で待避なのに不動前だけ1駅通過したら後は各停区間
なのもダイヤを歪にさせている一因じゃ
287名無し野電車区:2007/07/01(日) 03:06:58 ID:CNdnyKwN
奥沢に待避設備を造っとけば…。
288チラシの裏:2007/07/01(日) 06:10:55 ID:/n3iGYIU
ってか、営団地下鉄、都営地下鉄区間が圧倒的に長いのだから、あちらが急行運用しないと
意味が見出せない。
素直に考えても目黒〜武蔵小杉の短区間で優等列車走らす気が知れない。
289名無し野電車区:2007/07/01(日) 09:33:34 ID:EZHBUyRX
地下鉄の急行運転は反対だ
通過すべき駅がない
強いていうなら目黒から白金高輪までノンストップにするくらいか?だがイラネ


待避駅が奥沢にもあればなぁ…
290名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:11:15 ID:sNS3cP7m
急行無し、6分ヘッド交互直通遅延なしの利便性を100とすれば
今のダイヤの利便性は0.1ぐらい、ゴミ未満
291名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:17:41 ID:EuoiUIwK
30分に1本の急行ごときで利便性が1/1000なるとか馬鹿じゃねーの?w
292名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:28:59 ID:sNS3cP7m
30年も住んでると、それが実感だよ
住んでないアホチョンがファビョってるのテラオカシスwwww
293名無し野電車区:2007/07/01(日) 10:31:40 ID:EuoiUIwK
30年も住んでるって、いい年こいた大人がずいぶんとガキみたいな例えをしてるんですね。
別に大して急行が必要とも思わんが、大げさすぎるんだよ。
294ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/01(日) 11:03:48 ID:84gViDKq
10年間加算運賃負担させられたあげくが現状なら
文句のひとつも言いたくなるわな
295名無し野電車区:2007/07/01(日) 11:28:09 ID:sNS3cP7m
だから沿線に住んでない小僧が幾ら反論したって実感無いから黙ってろって
どうせ自分で稼いだ金で電車に乗ったことないガキだろ?www
296名無し野電車区:2007/07/01(日) 11:39:39 ID:NhAFcu/d
中距離輸送高速化のために近距離が犠牲になるのはごく当たり前のパターン。=遠近分離
奥沢洗足西小山なんて、毎時6本程度あればじゅうぶんだし。
でも、急行4:各停8になるのはまちがいないな。大井町線と連携。
297名無し野電車区:2007/07/01(日) 12:33:37 ID:+LpROcY0
問題なのは中距離も全く高速化されてない点
地下鉄のダイヤと合わない上に退避駅の位置が悪くて歪みが酷い
時間調整の嵐で平均所要時間は・・・
更に夜は目黒線・南北線・三田線全てバラバラなので接続も糞もない状況

急行なんていらないから新丸子に最初からホーム作らずに
全列車1分短縮してくれた方が良かった
小杉まで500mの駅なんて東横線だけで十分だろ
あと夜の南北線は三田線と本数合わせろ
9時台から10分間隔ってアホかと・・・
298名無し野電車区:2007/07/01(日) 13:05:48 ID:EZHBUyRX
沿線が犠牲になるのは仕方がない
多摩川線だってそうだし
問題は急行が誰の役にも立っていないこと
急行の恩恵を受ける人を増やさなければならない


何にしても小山に待避線設けたのは馬鹿
あそこにしかおけなかったんだろうけどさぁー
東横区間は待避できないし、馬鹿じゃないかと

田園調布〜日吉は緩急別に複々線を使えばまだマシだろうがワンマンのせいでそれも絶望的
299名無し野電車区:2007/07/01(日) 14:19:17 ID:FHMfc13s
このスレをプリントアウトして東急お客様センターに送るんだ。
300名無し野電車区:2007/07/01(日) 14:45:40 ID:CzlTEdpo
急行いらんバイ
301名無し野電車区:2007/07/01(日) 15:30:16 ID:NhAFcu/d
だから、いまの目黒線は暫定ダイヤ。
田園→白高間の高速運転化で、利便性・速達性が飛躍的にアップするよ。
そうでなければ東横の混雑緩和策につながらない。
東急はちゃんとすべて考えてるさ。
302名無し野電車区:2007/07/01(日) 15:59:38 ID:EZHBUyRX
本格的運転までは各停だけでいいっつー話だよ
いざ便利な急行ができても今のイメージが定着したら無意味

しかも上りは追い抜きなしの平行ダイヤ…
303名無し野電車区:2007/07/01(日) 16:17:07 ID:FHMfc13s
急行は不要である。
304名無し野電車区:2007/07/01(日) 17:46:55 ID:Sg/M41Rd
急行ぎうぎう

武蔵小山でぎうぎう

大岡山でずざーーーっ!!

大井町線と接続しません。


武蔵小山で接続した各駅が追いつきます。


大井町線、ようやくいらっしゃいましたー。^^v
305名無し野電車区:2007/07/01(日) 17:58:18 ID:VKZD448m
武蔵小山の急行停車は地元住民のエゴだけど
結果的には英断だった。
武蔵小山が通過退避だったら西小山、洗足利用者も不便さが増し、
急行による犠牲者がさらに増大していた。

急行による犠牲者は通過駅の住民だけではない。
大岡山から大井町線に乗り継ぐ客も大迷惑となっている。

以前は6分間隔で完全接続していたのに、いまは接続が崩れる。
特に上りの目黒シャトルに接続する便は最悪で、待ち時間が増大する。

夕方以降はさらにダイヤのパターンは悪くなり、
白金高輪で急行が反対側からきた各停に抜かされた後出発し、
武蔵小山でそれに接続するという最悪のダイヤ。
さらに急行で大岡山まで行くと大井町線はタッチの差で行ってしまい、
小山で追い抜いた各停が接続した暁には・・
306名無し野電車区:2007/07/01(日) 18:36:47 ID:EZHBUyRX
大井町線急行が始まったら急行は大井町線直通にして武蔵小杉(日吉)行きは各停にしろよ
その方が便利だし大井町線の田園都市線バイパス効果も高いだろ
307名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:12:14 ID:6DlQT3Yg
来年には、暫定期間が終わって本格ダイヤがお目見えする。
もちろん大井町線とも同パターン化されて、東横民も田都民も安心して利用できるようになる。
ということで、地元のち〜っぽけなエゴは当然のごとく無視。
308名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:13:03 ID:+LpROcY0
>>301
暫定じゃなくなったところで便利になるとは思えない設備なんだよね
速達化とか言って急行より2分ぐらい速いだけの特急(笑)が登場する予感
そして2分速くなった分時間調整や待ち時間がry

まあ結局渋谷(+副都心線)方面の需要が圧倒的に多いから、便利にした
ところで大して移らないんだよね
日比谷線・銀座線利用者の一部が移ってくれれば十分だと
309名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:01:15 ID:Sg/M41Rd
都心に乗り入れるのに6両編成だからなぁ。。。

急行としての迫力がないよね。
310名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:24:41 ID:EZHBUyRX
>>309
阪神「………」
中央線「………」
311名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:44:39 ID:EZHBUyRX
谷町線「(´・ω・`)」
四つ橋線「(つд`)」
312名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:51:17 ID:Sg/M41Rd
東京都心だよ。wwwwwww
313名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:59:16 ID:Sg/M41Rd
>>306
おれもそうおもうんだよね。

大井町・大岡山間は折り返しの「荏原線」にすればいいのに。
314名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:01:21 ID:86RasA+g
武蔵小杉に東海道新幹線新駅を作れ。
駅名はもちろん新新川崎だ。
贅沢は言わん。
こだまだけでもいいから止めてけろ。
315名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:15:19 ID:WnOSiLEs
>>313
新横浜なんて作らずにはじめからそこに作って置けばよかったな
だが、新横浜ができた今はもう絶望的だろう
316名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:18:57 ID:86RasA+g
>>315
発想が違うんだよ。
品川作ったんだから、その勢いで新新川崎も作れということ。
317クインシー・川崎・桜木原・千秋・マリンアスティ◇CHIAKIvRiY:2007/07/01(日) 22:22:51 ID:zfgtppn9
新新川崎?ネーミングセンス無いな、「川崎新都心」にしな。
318名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:28:04 ID:3eyua5JZ
>>317
お前の戯言はジョイタイムで聞いてやるからw
319名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:33:53 ID:WnOSiLEs
>>316
いいたいことはわかってるよ
もう品川まで作り、新横浜もすぐ近くなのに今さら武蔵小杉に駅おけるわけないだろ、っていうことだ
320名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:37:47 ID:FHMfc13s
工事のときに早々と金を東急に渡した者が勝ちなのか?

>>316

小杉も変なマンションなんか建てないで、あの辺に新幹線の駅を
作っておきゃ良かったのに。
321名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:40:26 ID:6DlQT3Yg
御嶽山と西谷にも新幹線の駅をぜったい新設するべき。
322名無し野電車区:2007/07/01(日) 22:44:56 ID:WnOSiLEs
もう新幹線は新横浜から東京まで在来線並の駅間隔で駅を作ってしまえ
323名無し野電車区:2007/07/01(日) 23:56:29 ID:+P45CA2z
急行いらない
324名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:34:24 ID:JmfX8Ve0
急行停車駅=日吉・小杉・多摩川・大岡山・小山・目黒・白高
通勤急行停車駅=日吉・元住・小杉・多摩川・田園・大岡山・目黒・白高
で決まり
325名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:50:17 ID:B9oueQ5h
日吉まで延伸したら、田園調布〜日吉まで各停が待避する場所ないじゃん
どうやって急行を走らせるの?
326名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:03:38 ID:JmfX8Ve0
日吉→小山待避までの通過駅数は6。昼間は、先発各停と後発急行の時差は7分で問題なし。
327名無し野電車区:2007/07/02(月) 01:28:12 ID:9iGqAkTk
日吉延伸は、どうせまた延期されるので
永久にこの糞ダイヤです、安心して叩きましょう
328名無し野電車区:2007/07/02(月) 02:22:56 ID:iA/5m1CQ
急行は本来主要な駅のみに停車して多くの人を速く運ぶためにあるはずなのに、
ここの急行は武蔵小山で追い抜いて列車の順序を入れ替えるためだけにあるような気がする
329名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:18:37 ID:7twWB6Mu
東横区間で待避できないのが痛すぎる
つか丸子と元住吉しか通過しないんだから
ラッシュ時は通勤急行にして丸子と元住吉に停めるのもアリかもなwww
330名無し野電車区:2007/07/02(月) 11:33:26 ID:/qSh0iEv
>326
6番目の駅はry
331名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:07:39 ID:iA/5m1CQ
急行が大岡山で2分くらい時間調整すればまったく問題ないと思う。
332名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:55:01 ID:4fy2BviU
目黒線が、新重要幹線としての役目を果たすために、優等高速輸送体勢を強力に整備してもらいたいものです。
333名無し野電車区:2007/07/02(月) 14:19:26 ID:78MAkVKH
>>309-312
銀座線@今年で80歳<何か言ったか?
334名無し野電車区:2007/07/02(月) 16:30:04 ID:JL66CMlt
>>333
おじいちゃん。しっかりしてくださいよ
銀座線には急行なんてありませんよ!!
335名無し野電車区:2007/07/02(月) 16:48:50 ID:RJ/2G0ZF
>>333
銀座線に急行があると思い込んでるとは・・・
アルツハイマーが進みましたね。;;
336名無し野電車区:2007/07/02(月) 16:54:48 ID:RJ/2G0ZF
朝:ラッシュ時
目黒線急行8両編成 > 三田線直通
現大井町線からの急行8両編成 > 三田線直通

各駅停車 6両編成  武蔵小杉→目黒方面 >南北線直通

337名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:13:58 ID:7twWB6Mu
南北線自体は8両でも問題ないはずなのに…
338名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:28:36 ID:uEJHztCp
>>337
朝夕のラッシュ時はな8両でもいいけどな

ただ夕ラッシュ時間短い南北線は
輸送力過剰→減便→不便になって乗客減
のループになっちゃうからな・・・

とりあえず奥沢地区の再開発&連続立体化工事に期待するしかなかろう
電留線は地下に作るか,東京8号線(豊洲〜住吉)の開通で
鷺沼車庫(もしくは梶が谷)にするしかなかろう
339名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:31:40 ID:7twWB6Mu
赤羽岩淵って折り返しできないんだっけ?
340名無し野電車区:2007/07/02(月) 17:53:38 ID:4TNXUgI1
341チラシの裏:2007/07/02(月) 20:51:37 ID:bOQr51z8
はっきり言いましょう。
南北線と三田線と両方に直通する必要がない。
どちらかに絞り、通しで急行を走らせればいいと思うのです。
342名無し野電車区:2007/07/02(月) 20:53:54 ID:gqr7zBwd
>>339
できるだろうけど、それは東横を横浜で一部折り返せって言うようなもんで。
343名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:02:46 ID:z+DyKKuM
緻密な計画をしているであろうはずの東急だが、どうしても理解できないのが、
田都渋谷駅同様、目黒線目黒駅と東横線横浜地下駅にどうして引き上げ線を設けなかったのかということだ。
カーブだ、スペースだという理由なら、表参道・白金台・新高島との中間に設置しても良かったのに。
344名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:36:11 ID:B9fwrXNP
>>343
それ3つとも東急の駅じゃねぇ
345名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:37:28 ID:MCebvbSH
>>343の浅はかさが露呈
346名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:46:54 ID:VtKAQBJX
こんな路線が進歩していて井の頭線が進歩しないのはなぜなのでしょうか?
347名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:59:11 ID:7twWB6Mu
>>344
文脈から察するに駅間近ではなく少し新高島よりに横浜の折り返し線を設ければどうかという意味だろ。


だが、横浜の折り返し線は別にいらないだろ
渋谷も半蔵門の折り返し線でなんとかなると思ったんじゃね?
目黒はなんでかねぇ
348名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:04:23 ID:MCebvbSH
駅間でも他社管理下の施設である事には変わりないんだけど
349名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:08:49 ID:7twWB6Mu
間に駅がなければその区間だけ貸し出すとか融通きかせられるだろ
350名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:19:59 ID:xCKYihk/
急行なんて作らずに、新丸子と元住吉に最初からホームを作らないで奥沢は昼間のみ営業
とかにしてれば綺麗なダイヤで平均所要時間は一番短くなってたような
まあ無理だろうけど、新丸子は本気でホーム不要だと思う
小杉とどんだけ近いんだよ
351名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:58:53 ID:a9zdM/El
>>327
工事が間に合わないばかりか、車両増備もメーカーが手一杯で
これまた間に合わない。
352名無し野電車区:2007/07/03(火) 00:08:46 ID:O33zL1Fb
まあ、あと10年ぐらいムサコ折り返しでいいよ
353名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:20:35 ID:XlzCOVUx
>>335
臨時ならあるっちゃあるけど…半蔵門線に介護してもらえ
354名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:23:15 ID:lC9kZCmS
>>350
ホーム造らないというムチを振るうためには、それなりのアメも
いる訳ですが。どんなアメがありえますかね。

ホームは造って、急行通過は妥当な線でしょ。
355名無し野電車区:2007/07/03(火) 01:32:20 ID:PrWuD8uP
鉄道経営は沿線住民との兼ね合いもありますから・・・

>>350みたいに駅廃止は常識的に考えて有り得ないでしょう。


強制的に駅を廃止した挙句新丸子住民とやらに東横線の車庫や施設を焼かれた日には・・・
356目黒線の運転士はカッコいい:2007/07/03(火) 02:19:40 ID:qtNs7R0i
普通に目蒲線のままの方が良かったんじゃね?

357名無し野電車区:2007/07/03(火) 07:11:36 ID:ziNzaLKk
多摩川線住民の工作がウザいな
358チラシの裏:2007/07/03(火) 07:46:10 ID:V2nc30Po
356
それを言っちゃおしまいよぉ

つーか桐ヶ谷で三田線単独乗り入れのほうが利便性があったね。
359名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:13:57 ID:7y9cEzEl
いよいよ09年6月から、日吉延伸と急行増発が正式決定しましたね。おめでとうございます。
これで目黒線もますます便利になり、利用者も飛躍的に増えることでしょう。8両化もまもなくでしょうね。

将来は、二本に一本を急行にしてもいいくらいですね。

360名無し野電車区:2007/07/03(火) 11:50:44 ID:O33zL1Fb
急行増発して追い越し不可能区間だけが長くなれば
今以上にグダグダの糞ダイヤで年中遅延、接続性ゼロだって
361名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:21:41 ID:7y9cEzEl
笑。東横並走区間は各停なのでまったく問題ありませんね。
田園〜目黒だけきちんと急行です。東急さんもしっかりと考えてますよね。
急行の利便性にすごく期待してます。いまどき都内で急行のない路線なんて、集客力まったくないですからね。
362名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:51:11 ID:ziNzaLKk
大江戸線「(^-^;」
363名無し野電車区:2007/07/03(火) 14:21:36 ID:O33zL1Fb
利用者は空いてるほうがいいに決まってるじゃん、アホかwww
364名無し野電車区:2007/07/03(火) 14:49:38 ID:2iD7Rb2F
そうだよな。目黒線利用者だが、朝は急行の混雑すごいよな。大岡山で結構乗るから、大岡山の押屋さん大変そうだね。前、ドアに荷物が挟まったまま発車した後に、緊急停車したよ。だから遅れるんだよね。
365名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:03:04 ID:7y9cEzEl
急行あっての目黒線が最高です。使いやすくて、田都からも人が流れてきます。
これが東急の田都混雑緩和策の一環。
366名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:46:02 ID:ziNzaLKk
じゃあ大井町線直通にしろ
367名無し野電車区:2007/07/03(火) 15:52:09 ID:2iD7Rb2F
通学時に急行が当たるとうれしいよ。8連化したら、混雑はどうなるの?
368名無し野電車区:2007/07/03(火) 16:39:49 ID:7y9cEzEl
いいえ、田都民は大岡山で乗り換えになります。ワンマン運転の現状を見ればバカでも分かる話しですが。
そのかわり接続はよくしてあげます。
369名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:08:42 ID:ziNzaLKk
設備くらいどうにでもなるだろバカか
みなとみらい号でやってんだから大井町線内はツーマン運転すれば問題ない
昼間はめんどいからラッシュ時だけの直通でいいよ


でも、大井町線は大井町でのりんかい線、京浜東北線からのバイパス効果も期待してるから目黒線直通はやらないんだっけ
370名無し野電車区:2007/07/03(火) 17:16:36 ID:7y9cEzEl
現実を認識できないバカの意見は、東急さん無視してOK。
たわごとしか言えないバカの住む街は、全列車通過でOK。大笑
371名無し野電車区:2007/07/03(火) 18:34:57 ID:ziNzaLKk
実際、ワンマン設備の問題もあるだろうけど、ダイヤ上の問題のほうが大きいだろうなぁ
本数確保のために武蔵小杉⇔大井町の列車を運転するのもバカらしいし
平面交差は出来れば避けたいしな
やはり相互接続が妥当なところか


それはいいんだが、目黒線急行は大井町線と同時でよかったと思うんだ…
今の急行は武蔵小山の待避線のサビとりの為に走ってるだけにしか思えん
372名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:07:10 ID:zOLgUprF
あんな遅い急行いらねえよ
もとのダイヤにもどして
昔のように定時運行しろやボケ
373名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:19:09 ID:7y9cEzEl
急行はすっかり定着したし、大井町線乗り入れはなくなったし、
バカの願いはどれもこれも却下決定〜。やはり東急さん立派!
374名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:28:21 ID:zh3ZbXMJ
大井町急行運転始まったら目黒急行はラッシュ時だけでも小山通過だろ。
もう洗足、西小山の客を乗せるスペースがないよ。
375名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:05:40 ID:ziNzaLKk
急行は定着した
そう、使い物にならない無駄種別として


今後いかに便利になってもこのイメージを払拭するのは容易いことではないぜ
つーか日吉延伸も大井町線急行もまだなのに目黒線急行だけフライングしすぎたな…
376名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:13:05 ID:7y9cEzEl
バカがいくら言い訳しても、急行は定着→増便。残念だったな。笑
377名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:16:17 ID:ziNzaLKk
使えない種別として定着→増便→沿線価値低下
378名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:19:19 ID:zh3ZbXMJ
>>375
大井町急行3月
日吉延伸6月
なんだが・・。
379名無し野電車区:2007/07/03(火) 20:19:59 ID:ziNzaLKk
大岡山での大井町線急行と完全接続が成されたらかなり便利なものになるでしょう



だからそれができない内は封印しといてくれ
380名無し野電車区:2007/07/03(火) 22:37:58 ID:Rf+HdcXW
日吉延伸6月ってことはグリーンラインも6月になるってことか?
381名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:08:03 ID:QUfDw/UT
急行つかえねー
382名無し野電車区:2007/07/04(水) 01:21:28 ID:TBiN2tPr
さあ、みなさんますます充実の目黒急行で通勤しましょう。いらない駅はスイスイ飛ばして、便利で快適♪

383名無し野電車区:2007/07/04(水) 11:56:42 ID:vYx2cWRf
加算運賃返せ!
384名無し野電車区:2007/07/04(水) 12:43:04 ID:ro0T8TZJ
今後どんどん急行が増えて、さらに目黒線は良くなっていくんだろうね。
385名無し野電車区:2007/07/04(水) 13:33:01 ID:abrGznrk
でも永久に急行が無かった6年間の利便性には届かないんだよね
386名無し野電車区:2007/07/04(水) 14:14:18 ID:ro0T8TZJ
都内でいちばんどうしようもなかった目蒲線時代に比べれば、
急行の走るすばらしい路線に生まれ変わりましたね。
387名無し野電車区:2007/07/04(水) 16:46:19 ID:Evr5+lCW
途中停車駅は武蔵小杉、多摩川からは各駅に停まります
388名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:27:32 ID:kSwAzJPZ
急行自体はいいんだが、今のは不便すぎる
389名無し野電車区:2007/07/04(水) 17:49:12 ID:8EOeSJS0
>>387
新丸子にいったい何の恨みがあるんだ
390名無し野電車区:2007/07/04(水) 19:13:06 ID:IoRmTr9h
目黒線急行は、東横線並走区間は各停、白金台含めて旧目蒲線区間をノンストップ。(大岡山は停車)
小山に待避作ったということは、東急は最初からそのように考えているんだろうな。
391名無し野電車区:2007/07/04(水) 20:30:26 ID:kSwAzJPZ
>小山に待避線

そこにしか作れなかっただけです
392名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:06:28 ID:QUfDw/UT
急行いらねー
393名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:11:16 ID:HC/Hw/ze
奥沢にも作れたと思うんだけどな。
394名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:20:29 ID:+ms3wY51
踏切閉鎖時間が長くなると思うが。
395名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:29:48 ID:+9xx4227
大井町急行の運転が始まれば小山は朝夕だけでも通過になるだろ。
じゃなきゃ人流れなくて田都の混雑減らないぜ。
396名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:00:13 ID:y9nrqPTH
そういうわけで目黒急行サイコーですね。これからもどんどん増えればいいと思います。
397名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:22:33 ID:QPdvYrcQ
川崎土民うるせーーーーーw
398名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:24:49 ID:+A4gugPa
このスレで急行人気無さ杉ワロタ
399名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:14:19 ID:yEO3b8jz
走る前は楽しかった

みんなで妄想ダイヤ作ったりしてね

あのときはまさかこんなダイヤになるとは誰もおもわなかったよなー
400名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:26:24 ID:x+FMBPcQ
下りは急行でも特急でも超特急でも爆特急でも好きなのやりゃあいいけど
上りは終日交互直通厳守、Y字乗り入れはこれじゃなきゃ全く意味がない
401名無し野電車区:2007/07/05(木) 00:58:54 ID:z3AAgfCw
来年の急行大増発に向けてもうすぐ秒読みですね。
とうぜん、時代に逆行する抵抗勢力のたわごとは黙殺しましょう。
15分間隔といわずに、昼間でも10分間隔でもいいですがね。
402名無し野電車区:2007/07/05(木) 01:55:00 ID:wtx17eJz
この流れ飽きた
403名無し野電車区:2007/07/05(木) 10:01:17 ID:99keuPvB
田都すら15分ヘッドなんだぞ
404名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:00:55 ID:+XT8h/Zj
目黒線急行マンセー厨うざい
急行そのものが気にくわないのではなくて
急行を生かせてないダイヤに不満を抱いてるというのに
405名無し野電車区:2007/07/05(木) 12:29:02 ID:x+FMBPcQ
白金台通過キチガイ=急行マンセー白痴
だろ?
406名無し野電車区:2007/07/05(木) 19:53:52 ID:YODK+Xqx
いまはまだかたちだけの急行だけど、もうすぐ急行主体の運行体系になるんですよね。
とうぜんの流れです。
絶対的多数の利益のためには、ちっぽけな下町のエゴはばっさり切り捨ててまったく問題ありません。
つか下町のエゴイストは、自転車がリアカーでじゅうぶんですよね。笑

407名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:11:30 ID:sGB+lZW0
>>389
昔そこに住んでる女に振られた
408名無し野電車区:2007/07/05(木) 20:50:04 ID:zVZ2GqmA
>>406 キモイ;;;
409名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:26:14 ID:lVYE9Ary
>>406
大井町線某駅から御成門までの利用者だけど、別に急行便利じゃないです
普通だけのときのほうが便利でした。

通過駅だけが不便になってるんじゃないんだよ。いい加減わかれ。
停車駅までもを不便にしてるってことに気づいてないのか
410名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:31:29 ID:HHJZLXY8
目黒に着くまで昔の普通と同じ時間がかかる急行がなくなるのはいつですか?
411名無し野電車区:2007/07/05(木) 21:55:00 ID:lVYE9Ary
急行で便利になった人はいるんですか?
5分早いのと混雑増加とどっちがいいと思いますか?
412チラシの裏:2007/07/05(木) 22:43:16 ID:di3AvXq4
都営地下鉄と営団地下鉄は急行作らんのか
そうでないと意味がない。・
413名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:58:10 ID:HHJZLXY8
全部急行で良いんじゃね?
414名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:18:53 ID:ARHBFW4y
急行厨うざすぎ
415名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:36:27 ID:L0s2NE8D
>>409
そもそも急行の利便性があるのは東横線(特に武蔵小杉で乗り換える、
平走区間以南からの)ユーザーであり、目黒線の東横バイパス化の
コンセプトからすれば、それは当然の帰結。

旧来の目黒ユーザーの利便性はほとんど考慮されていない
(ダイヤの作成の手腕が低いのではなく、コンセプト上の
ターゲットになっていないだけかと)。

それが善か悪かの評価はそれぞれだと思うけど、目黒線への衣がえは
東横線のためという事実が、このスレでは出てきにくいと思ったので
敢えて指摘してみる。
416名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:51:28 ID:mt9+I0Y3
だったら東横線を複々線化しろや禿げ
417名無し野電車区:2007/07/05(木) 23:52:51 ID:x+FMBPcQ
そんなことは百も承知で
やろうとしたことと、やっていることが
180度真逆であることについて批判しているのだが?
418ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/06(金) 00:30:47 ID:zqY0/4zl
急行は9時ぐらいからでいいんじゃね?
デント方式じゃないけど全体をスピードうpして
交互直通にしたほうがメリット多そうだ
419名無し野電車区:2007/07/06(金) 01:04:47 ID:xhOSpkLN
緩急分離のノウハウが東急には無さ過ぎる
420名無し野電車区:2007/07/06(金) 03:49:35 ID:ga0ehsHo
下町厨ウザい。
いくらホザいても、もうすでに急行化は始まっている。
421名無し野電車区:2007/07/06(金) 03:54:16 ID:mm82c0fj
>>415
武蔵小杉から乗り換える人間ですが、
急行いらないです。
東横線と上手く接続できてないし、目黒行きとかに当たっちゃうと悲惨。

422名無し野電車区:2007/07/06(金) 04:18:59 ID:cfC1dCTf
とりあえず高頻度運転を実施すべきである
急行別線を建設して急行をを全列車銀座線の運転間隔で運転してくれたら尚良し
423チラシの裏:2007/07/06(金) 05:05:43 ID:qjA7fD8c
いつも申し上げておるように複々線区間はどちらかを完全に通過電車にしないと
意味がない。
東横線という観点から見てもこの区間のみを複々線にする必要性が見出せない。
まぁ、はっきり申し上げましょう。
奥沢、西小山、武蔵小山、不動前の四駅は廃止すれば問題無くなるのです。
代替輸送バスで十分だろ、こら。
424名無し野電車区:2007/07/06(金) 08:16:26 ID:qTuy/W+6
田都急行→大井町急行→目黒急行
東横急行→目黒急行
で快適通勤。
途中、汚い下町は地下で一気に通過。これが都市輸送の真髄。

425名無し野電車区:2007/07/06(金) 12:48:25 ID:n3u/codT
東横線からの乗り換えすら不便にしてるのが今の目黒線急行なんだよなぁ
不満を言ってるのは通過駅の住民じゃないってのがなんでわからないんだろう


通過駅住民でぼやいてるのは日吉だけ
426名無し野電車区:2007/07/06(金) 13:36:56 ID:kbS3yZdG
東白楽厨も急行停めろ停めろと言ってすねているけどな。
427名無し野電車区:2007/07/06(金) 17:54:55 ID:xhOSpkLN
結局東横のバイパスに目蒲を使おうってコンセプトが的外れだったというだけの話
急行だろうが特急だろうがこのさき100万年、何やっても無駄
428名無し野電車区:2007/07/06(金) 18:35:20 ID:oGiVOJvC
都心への新たな動脈として、東横線の一大パイパス路線として、今後大きな一役を担うことが期待されます。
また、グリーンラインおよび相鉄線連結による、大きな吸引力ともなる重要路線ですね。
429名無し野電車区:2007/07/06(金) 19:20:49 ID:n3u/codT
はやく急行を使えるものにしてくれ
大井町線急行との完全接続がなされればかなり便利になりそうだ


あと、東横線区間はもうちょっと停車駅減らせないのか?
田園調布とか多摩川とか要るのかよ
前が詰まってるってんなら田園調布から各停にしろ
元住吉通過がもったいなさすぎる
430名無し野電車区:2007/07/06(金) 19:27:30 ID:xhOSpkLN
いくら机上で役割がどうのこうのとかオナニー呪文を唱えても
実際に乗ってみりゃ、今のような屑ダイヤに呆れて客はどんどん離れるだけ
残るのは目蒲時代からの沿線住民だけ、東横の沿線住民っていうのは
急行厨や田都のオノボリさんみたいな先天性精神薄弱じゃないよ
431名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:06:40 ID:oGiVOJvC
いくら急行厨先天性がどうのこうのとかオナニー呪文唱えても
現実の世界を変えることはまったできず、はかないたわごとに終わるだけ。
432名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:21:43 ID:xhOSpkLN
現実を変えられないのはハッピー回路が脳内で暴走してるお前のほうだよ
433名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:37:48 ID:oGiVOJvC
下町厨の脳水準かなりの低さ。支離滅裂、理屈の理もまったくなし。
やはりリアカーがお似合いだ。
434名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:40:24 ID:n3u/codT
>>431はなんかズレてる
他人の意見に耳を貸さず、自分のいいたいことを言うだけ
会話はしばしばキャッチボールに例えられるが、そうなら>>431はピッチングマシンだろう
435名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:46:26 ID:xhOSpkLN
オナニー呪文とか、鸚鵡返ししてくるボキャブラリーの無さと
臆面の無さは、相当口惜しかったと見えるから、笑ってやろうぜ
必死に自己紹介してるのは、脳の中のスピロヘーターの仕業みたいだし
436名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:54:30 ID:oGiVOJvC
下町厨乙。
いくらわめいても急行は無くならず、目黒線も無くならず、アホな自分が取り残されるだけ。
だから頭の悪い者は世間から見捨てられるわけだ。

437名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:04:38 ID:875YhdHc
東急シャイン&奥東横厨うざすw
438名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:10:36 ID:xhOSpkLN
いつまでたっても下町厨としか言えない言語障害のチンカス小僧
もっと頑張れよ?先祖代々脳梅毒の一家に産まれたなら、もっとキチガイ発現できるだろ?
439名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:12:16 ID:OJe+7TBx
昔は良かった(´;ω;`)
440名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:41:14 ID:etCY4rUz
はいはい東急の株主になってから言おうねww

何度も言わせるな
441名無し野電車区:2007/07/06(金) 21:52:04 ID:oGiVOJvC
下町きちがい厨房。少ないボキャの中から、必死に侮蔑用語駆使乙。
低脳児がいくらわめいても急行無くならないね。目黒線もなくならないね。
哀れ。
442名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:11:08 ID:xhOSpkLN
ほらほら、またまた同じことしか言ってないよ?
梅毒でボケちゃってるにしても、もっと努力しようね、キチガイ急行厨坊やwww
443名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:30:03 ID:875YhdHc
目黒線沿線のどのあたりが下町なんだろうねぇ。

商店街や昔の一部工場街はあっても「下町」に該当するところなんてないんだが。・・・・
444名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:38:01 ID:xhOSpkLN
あ、ばか、そこを指摘したらダメじゃん!
キチガイ坊やが困っちゃうよ!
445名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:40:17 ID:0XtJ5+jb
ただ、マスコミの報道でも間違えてるのあるからなあ。
446名無し野電車区:2007/07/06(金) 22:50:29 ID:n3u/codT
下町って言葉の意味をしらないのだから無理はない
447名無し野電車区:2007/07/06(金) 23:34:39 ID:4jLWqaF9
三ッ沢下町のエゴ住民かとオモタ
448名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:08:19 ID:QjjNH+yU
知能指数低い下町のボケ厨の哀れな願い、急行永久に無くならず、誰にも相手にされず、ついに自作自演?
惨め杉・
449名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:16:40 ID:s3M/8Ud0
まだ下町とか言ってるよ
m9(^Д^)プギャー
450名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:20:27 ID:f3/qH2kj
>>448
話を聞け。レスをみろ
通過駅住民よりも東横線からの乗換え客や大岡山乗換え客が不便に感じてるんだよ
451名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:23:32 ID:gFQKcBeU
他レスを読まず一方的に捲し立てるのは荒らしと同じだからスルー汁
452名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:27:36 ID:QjjNH+yU
なんか一人でみえみえの三役くらい同時に演じてるな、下町のキチガイ。
必死に命駆けてあがいても、急行も目黒線も無くならないぞ。笑
本当にいらないのはお・ま・え・ひ・と・り
453名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:35:09 ID:Z+UU/vqy
自演じゃないと思うよ。
だって、そのレスの一つは俺だもの。
454名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:40:14 ID:Vr05XQC9
東横線下りは武蔵小杉で目黒線武蔵小杉行きを待つのを
やめて欲しいと切に思う。あれのおかげで1〜2分待ちだし
目黒線利用者が乗ってきて意味もなく混んでくるし。

上りも着席目当てでなければ田園調布乗り換えがベター。
東横線をわざわざ遅らせる必要性はないと思う。
455名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:46:29 ID:s3M/8Ud0
まだ自演とか言ってるよ
m9(^Д^)プギャー
456名無し野電車区:2007/07/07(土) 00:46:31 ID:QjjNH+yU
ほんとにキモいよ下町キチガイ厨。もっとうまくやれよ。
その頭じゃとても東急様にあがきの声は届かないな。
457名無し野電車区:2007/07/07(土) 01:01:26 ID:2C62w+2B
本日もチョン横特急をご利用くださいましてありがとうございます
この電車は特急下町・朝鮮街行きでございます
この電車は終点の下町・朝鮮街まで先に到着いたします
運転手は砂糖、車掌は田中です
終点下町・朝鮮街までご案内いたします
次は中目グモです、皹谷線はのりかえです
458名無し野電車区:2007/07/07(土) 01:16:00 ID:f3/qH2kj
利便性低い急行いらない
もっと便利な急行をくれ
東横線とちゃんと接続しろ
大岡山で急行の後に来る各駅停車と接続するな意味ないだろアホ
459名無し野電車区:2007/07/07(土) 01:24:33 ID:Z+UU/vqy
>>455
どうする?あんたと俺、同一人物らしいぜ。あはん。
460名無し野電車区:2007/07/07(土) 01:51:36 ID:s3M/8Ud0
自分の言ってることが全部漏れなく完璧なデタラメであることを
書込みするたびに一生懸命必死に努力して証明してるんだから
邪魔しちゃヤボってもんだよ。プギャー。
461名無し野電車区:2007/07/07(土) 08:01:14 ID:UprXutmL
ぽこちん急行
462名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:18:01 ID:qHWWwgQr
>>450
ちがうんじゃない?

いま(程度の利便性で)目黒線に乗り換えてくれる東横線ユーザーが
目黒急行のターゲットではない。いまのユーザーに不便を強いても、
新規に奥東横から目黒線に誘導するのが目的。

過渡期間の現時点ではその意図は中途半端にしか反映していないが、
完成形では、元目蒲ユーザーは(もっと)不便であるかわりに、
急行が使えるユーザー(だけ)は便利なものになる(その善悪を
論じるつもりはないけど)。

だれも幸せにならない「急行」という認識は間違っている。
463名無し野電車区:2007/07/07(土) 09:50:14 ID:r92w/K1l
ということで、さあ今後大増発の目黒急行で快適通勤通学。
大井町線、東横特急とも日中15分間隔で接続。

必死な下町キチガイ厨の一人問答、誰にも聞き入れられずみじめに撃沈。笑
464名無し野電車区:2007/07/07(土) 10:48:43 ID:8lwYphxq
どうせ乗りもしないのに速い種別が「ある」ことだけが幸せな池沼キモヲタは放置して、

>462
当初の計画段階では東急は旧目蒲沿線の人口がもっと減ると予想してたんじゃないか?
ところがバブル崩壊で地価は下がりおまけに近年の都心回帰や沿線再開発で
思ったほど利用が減っていない
だから遠近分離したくても今それをすると
結果として多数の利用者に不便をかけることになる
465名無し野電車区:2007/07/07(土) 10:54:34 ID:ctcPpRVw
快適って言うけどさ、
急行のせいでパターンダイヤが狂って使いづらいよ。
466名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:06:14 ID:LXst3NsI
急行上り電車の不動前通過が
制限速度は知らんが、遅すぎて嫌い
467名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:08:19 ID:2C62w+2B
468名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:47:51 ID:A78iOicD
>>462
大井町線の急行開始や日吉延伸でかわるのだろうが


現状では東横乗り換えも大岡山乗り換えも不便にしかなっておらず、まさに誰も幸せになってない急行だぜ?
469名無し野電車区:2007/07/07(土) 11:50:40 ID:r92w/K1l
来年から15分ヘッドの急行輸送に期待大。

下町低脳児の口癖→急行いらね 笑
バカ丸出し

470名無し野電車区:2007/07/07(土) 12:03:22 ID:UprXutmL
>>469
粘着・・・きもす++
471名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:27:06 ID:Z+UU/vqy
とにかく「下町」を理解してから書こうな。
恥かしいよ。
472名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

473名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:10:24 ID:s3M/8Ud0
> 472 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
> きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

ムチ マルダシm9(^Д^)プギャー
474名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:01:38 ID:VzzgE2KY
下町厨がそんなに恥ずかしかったら、自演厨と呼んでやろうか>?
アホの必死さがすごく笑えるからな。笑
475名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:06:22 ID:pIbc4Grc
城下町
476名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:12:35 ID:s3M/8Ud0
>474
これからもデタラメだらけのクルクルパー脳梅毒小僧の
負け犬の遠吠えがんばってねm9(^Д^)プギャー
477名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:23:56 ID:A78iOicD
目黒線の急行はとっても便利ですね!
卑下な街を通過していくので気持ちいいです!
478名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:30:17 ID:Z+UU/vqy
卑下ってそういう使い方するか?
まあ、言わんとすることは分かるけど、
そんな都心部に近い卑下な街をすっ飛ばして行かなきゃならないほど
遠くにお住まいの田舎者ならではのレスですな。
479名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:31:21 ID:VzzgE2KY
あれ、今夜はつれのあと二人出さないのか?あんたが・・・、俺が・・・、とか言い訳しながら。
今夜もしっかりと、急行無くてちょうだい、おねがい〜、ってお願いしろよ。下町自演厨

480名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:33:41 ID:s3M/8Ud0
> 472 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
> きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

ムチ マルダシm9(^Д^)プギャー
481名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:39:46 ID:A78iOicD
急行のある目黒線はどんどん発展します!
482名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:41:42 ID:Z+UU/vqy
>>481
遠距離通勤がんばってください。
483名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:47:58 ID:f3/qH2kj
>>482
いまだIEで見てるのか?そろそろ専ブラいれようぜ
484名無し野電車区:2007/07/07(土) 23:51:35 ID:7TBaax2r
かちゅーしゃかもしれんぞw
485名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:08:52 ID:wGWQKBA5
とてつもない低脳ぶりまる出しだな、下町の必死自演厨。
さて、どうやったら急行を無くせるか、バカな頭使って、3人分しっかりわめけよ。

486名無し野電車区:2007/07/08(日) 00:09:17 ID:PcskBBEE
> 472 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
> きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

ムチ マルダシm9(^Д^)プギャー
487名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:25:44 ID:D/QSBAZi
武蔵野台地を比較的小さな川が浸食して
比較的ゆるやかな山と谷が続く目黒線沿線
(都区内部)を「下町」と呼ぶ基地外は
南千住から徒歩15分のところで、
「下町キモスwwwwwww」って叫んで来いww
488名無し野電車区:2007/07/08(日) 10:31:35 ID:CXXMqZvU

基地外が多く生息するところも下町の定義のひとつだ。東白楽のあたりとか。

489名無し野電車区:2007/07/08(日) 11:43:11 ID:4XWiPMfc
>>487
お前、それはピョンヤンで「将軍様はエロ眼鏡ヅラじじい」と書いたTシャツ着て
笑顔で大通りを歩いてるようなもんだぞ。
490名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:01:51 ID:B8+P5Nm+
とりあえず急行4、各停8、白金台通過で地下鉄線内6分間隔のままと
仮定して妄想ダイヤ作ってみたらこんな糞ダイヤが出来上がった
全体の2本に1本は目黒と白金高輪で3分調整、急行の半分は武蔵小山で抜いた各停を白金高輪で待つ
誰か頭のいい人いたらまともなダイヤにしてくれ

      
日吉  00 02 09 15 17 24 30
元住  ↓ 04 11 ↓ 19 26 ↓
小杉  03 06 13 18 21 28 33
丸子  ↓ 07 14 ↓ 22 29 ↓
多摩  05 09 16 20 24 31 35
田園  07 11 18 22 26 33 37
奥沢  ↓ 13 20 ↓ 28 35 ↓
大岡  10 15 22 25 30 37 40
洗足  ↓ 17 24 ↓ 32 39 ↓
西小  ↓ 18 25 ↓ 33 40 ↓
小山着 13 20 27 28 35 42 43
   発 13 20 29 28 35 44 43
不動  ↓ 22 31 ↓ 37 46 ↓
目黒着 16 24 33 31 39 48 46
   発 16 24 35 31 41 48 46
金台  ↓ 26 37 ↓ 43 50 ↓
高輪着 19 28 39 34 45 52 49
   発 22 28 40 34 46 52 52
491名無し野電車区:2007/07/08(日) 12:50:28 ID:/1POyVSF
南北線方面に行きたいのに三田線行き急行がきて高輪で始発がくるかとおもっていたら小山で抜いた各停がくる
こんな現状が当たり前になっている目黒線
492名無し野電車区:2007/07/08(日) 14:28:35 ID:D/QSBAZi
>>491


「急行電車は白金高輪で南北線に接続予定はありませんので、
南北線方面ご利用の方は、4番線停車中の各駅停車をご利用ください。」


これをきちんと小山で説明すれば
急行の混雑と白金高輪での混乱も防げるのに
それをしない東急クォリティ。
493名無し野電車区:2007/07/08(日) 15:21:36 ID:2J5ZyMrr
>>491
贅沢ならべるな。そんなに先を急いでどうする。おとなしく小山でテクテイに乗れ!
494名無し野電車区:2007/07/08(日) 15:26:30 ID:ttJcsRED
>>493は東京大阪をぷらっとこだまで移動する貧乏人
495名無し野電車区:2007/07/08(日) 15:35:53 ID:2J5ZyMrr
大げさな表現を使えばいいってもんじゃないよ。ぜんぜん説得力なし。
将軍様の子息じゃあるまいし、たった3分のことでがたがた言ってるんじゃねえよ。
496名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:27:10 ID:ttJcsRED
ようするに目黒線みたいな短距離路線に急行はいらないってことか
それなら同意だぜ


つーか別に遅くて不便だという意味じゃなくてさ、急行で抜いた各停に乗らねばならないダイヤがどうよ、という話だったんだがなぁ
497名無し野電車区:2007/07/08(日) 16:30:13 ID:ttJcsRED
急行はすべて南北線行きにして小山で三田線行きに接続にするとわかりやすい
緩急比1:1の糞ダイヤになっちまうが
498名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:02:50 ID:2J5ZyMrr
大企業東急にとって、>>496のように、既存のパターンの延長でしかものを展望できないバカの妄言は、耳を貸すに値しないよね。
499名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:05:03 ID:D/QSBAZi
なにいってんすかw

それでなくても不便になってる通過駅
6分毎のパターンダイヤが壊されても
毎時10本各停が走っているから我慢できるのに
元の1時間8本に戻されたら、
大井町線と目黒線の急行通過駅は
池上線や多摩川線の各駅より冷遇ですよ?
500名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:11:05 ID:ttJcsRED
んな通過駅の冷遇なんて知らんがな(´・ω・`)
まあ優等が南北線だけになったら三田線冷遇になるし現実的な案ではないな
501名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:38:41 ID:2J5ZyMrr
>>499 8両化でがまんしな!地獄の目蒲線時代に比べれば天国だろ。
502名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:18:25 ID:ttJcsRED
>>498
で、何がいいたいの?
東急をマンセーしたいだけで現状の不満点を認めたくないだけの東急信者なら死んでいいよ


たかが3分がどうでもいいならそもそも急行なんていらんだろ
そもそも接続や案内をしっかりしないとダメだろって話に 「数分遅いくらいでガタガタ言うな」とコメントしてる時点で話がズレてんだけどね
503名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:27:35 ID:2J5ZyMrr
>>502のおまえさ、殺人予告してんのか?
とりあえず、禁句使ってんで、コピー通告しときます。

こだまで新大阪の・・・貧乏人とか、死んで・・・とかさ、手前の脳みそがどれほど腐ってるか少しは自覚してるか?
そのものすごく低い脳レベルで、ときどき脈絡のない理屈かまして、誰がまともにレスすんと思ってんの?
504名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:32:44 ID:fRnYS2Xi
いっそのこと
小杉−大岡山−目黒にしてしまえば

目黒の急行は東横特急よりも停車駅少ないって話題になるかも
505名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:33:15 ID:PY5hExFU
>>499
できるだけ各停駅にも配慮するけど、各停駅のサービス水準が
下がるのは織り込み済みかと。鉄道は地元のため「だけ」に
ある訳ではない。広域需要にも応えようとシフトした結果が
急行設定の理由(短距離路線だから急行いらん、というのは
何も分かってない)。

東横線と連係したネットワークとして機能するためには、
各停のみでは不足。急行の設定方法には一考の余地があるに
しても急行は絶対に必要。あるいは東横を全便各停にすれば
目黒も各停のみでいいのだが。
506名無し野電車区:2007/07/08(日) 19:50:10 ID:ttJcsRED
>>503
ここは2chですよ


そもそも最初の「数分遅いからって文句いうな、そんなに急いでどうする」ってのが俺の発言とあまりにも噛み合わないからこだまがどうとか妄言吐いちゃったけどさ
「数分なんて関係ないなら急行いらないよな」と言っても「バカの妄言」とかいってくるし
何が言いたかったのかわからない
お互いにもうちょっと冷静になろうや
507名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:03:09 ID:PcskBBEE
> 472 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
> きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

ムチ マルダシm9(^Д^)プギャー
508名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:05:53 ID:9d8gWPVE
>ここは2chですよ

だから何
509名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:13:36 ID:Ni2rxV2b
大混雑の東横線が8両以上に延ばせないから
多額の補助金を使って目黒線を作ったのに、
副都心線&相鉄直通が決まったら、実は10両化はできるんですってことになって
またいじくってる。どうも東横線強化と武蔵小杉売出しのための
公的資金を使った出来レースのような気がしてならない。
510名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:15:10 ID:5GCTeG5i
今の東横ってそんなに混んでるの?
511名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:26:43 ID:Ni2rxV2b
東横が昔混んでたけど10両化なんかできないって東急が言ったから
目黒線工事に補助金が出たって話。
まあ今も混んでるかもしれないが、10両化不可の
アリバイ作りに利用されたMM線はいい迷惑だし、
こんなシナリオがあったんなら目黒線なんか自費で
やるべきだったよね。
512名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:35:46 ID:2J5ZyMrr
ところで、三田線内はいつでも8両化OK状態になってたか未確認。
それ次第では、急行(8連)→オール南北線、各停(6連)→オール三田線、なんてことも。

513名無し野電車区:2007/07/08(日) 20:42:39 ID:ttJcsRED
つか南北線も設備的には8両に対応してつくられたんじゃないの?
客も実は南北線のほうが多いんでしょ?
514名無し野電車区:2007/07/08(日) 21:09:06 ID:4RdOV3xv
>>客も実は南北線のほうが多いんでしょ?
それはどうかなぁ

でも東急のデータイム1時間あたりの本数って微妙なんだよね、
田都線の全区間の各停(準急)停車駅と東横線の代官山、妙蓮寺〜反町駅は
毎時8本だけなんだよ。
目黒線と大井町線と多摩川線と池上線と世田谷線(平日)は10本で、
休日の世田谷線は12本なのだよ。

編成長は考慮に入ってなんですが。
515名無し野電車区:2007/07/08(日) 21:17:57 ID:ttJcsRED
あれ?南北線が多いってのは目黒からの流入の話だったか…
どちらにせよ8両化は南北線三田線同時だろうね
どっちかだけってのはないと思う
それよりも8両化に埼玉高速は耐えれるのだろうか
516名無し野電車区:2007/07/08(日) 22:13:49 ID:JB2xUp3W
奥沢って8両対応できてたっけ?
517東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/07/09(月) 00:25:49 ID:qSfr7KLj
8連対応はしていない。今からしようと思ったら、職員用の踏切や種別表示器の
柱なんかを移動させる大工事になるはず。それよりは各社の全編成にドア非扱い
スイッチをつけた方が安く上がるんじゃないかと。
518名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:38:28 ID:j03CHb4M
今日は下町下町というバカは現れなかったのか?
用事でもあったのだろうか
519名無し野電車区:2007/07/09(月) 00:52:09 ID:AkyZwNac
案外、「下町風」とか「下町風情」って表現に変えてきたりしてなww
520名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:14:22 ID:L3j0yEH7
実は東急線内だけワンマンを止めるほうが
スピードアップになるのかもしれんね
521名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:18:13 ID:j03CHb4M
確かに急行でスピードアップさせたいのにワンマン運転って矛盾してるよな。
地下鉄線内はワンマンでいいから東急線内は車掌のせろよな
522名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:23:00 ID:xWPrfwOY
てかいきなりこのスレ速度あがったな(笑)
523名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:32:14 ID:VoTy0TX0
>>522
来年6月開通っていう燃料が投下されたしな。
524名無し野電車区:2007/07/09(月) 01:37:40 ID:Wi9vU5u9
そうなんだよな、目黒は扉の開け閉めでチンタラしてるから
同じタイミングで東横と目黒の各停が田園調布についても、
次の多摩川では東横の扉が開くときに目黒が入線してくる、
でその次、新丸子じゃ東横の扉が閉まるときに目黒が入線してくる、
下手すりゃ目黒が小杉に付いたときは東横は扉がしまって出発してるよ。
525名無し野電車区:2007/07/09(月) 02:09:11 ID:ACy4ilPD
目黒線を「目黒」と略すなよw
526名無し野電車区:2007/07/09(月) 07:24:04 ID:LL1HRKeT
まあ要するに急行なんか運転してるけど所要時間を短縮する気なんてサラサラなくて
急行が走ってるというイメージが欲しいだけなんだろうな
527名無し野電車区:2007/07/09(月) 09:13:13 ID:Al6BVDKT
ワンマン壁のある目黒線はまさに急行運転に最適な路線だな。
528名無し野電車区:2007/07/09(月) 10:13:27 ID:Prz+/6Jd
騒ぎわめく厨房やらはほっといて…


>>490
8両化するとなると、地下で6分間隔では輸送力過剰だろうし、ましてや埼玉k(ry
急4・各8・白金台通過で地下7.5分間隔と仮定して作ってみた

どの駅からどの電車に乗っても各駅に先着、高輪接続以外の調整もなし、目黒止まりも消滅
ラッシュ時は高輪と小山で接続を取れば、高輪退避の各停も日吉まで逃げ切れそうだし、新横浜まででもいけるかも


種別|急 各 各 急 各 各 急
日吉|00 02 09 15 17 24 30
元住|↓ 04 11 ↓ 19 26 ↓
小杉|03 06 13 18 21 28 33
丸子|↓ 07 14 ↓ 22 29 ↓
多摩|05 09 16 20 24 31 35
田園|07 11 18 22 26 33 37
奥沢|↓ 13 20 ↓ 28 35 ↓
大岡|10 15 22 25 30 37 40
洗足|↓ 17 24 ↓ 32 39 ↓
西小|↓ 18 25 ↓ 33 40 ↓
山着|13 20 27 28 35 42 43
山発|13 20 27 28 35 42 43
不動|↓ 21 28 ↓ 36 43 ↓
目着|16 23 30 31 38 45 46
目発|16 23 30 31 38 45 46
金台|↓ 25 32 ↓ 40 47 ↓
高着|20 27 34 35 42 49 50
高発|20 28 35 35 43 50 50

直通|南 三 南 三 南 三 南
529名無し野電車区:2007/07/09(月) 11:16:17 ID:Fs/Koe9W
            _________   
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ 
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
      /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴| 
      |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
      |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
      |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴|   \         |     /   | 
      |∵∴∵|    \_____|__/    /
       \∵ |      \       /    /    東急信者必死だなw
        \ |        \__/    /
          \    ___       / 
            \::/`ー---‐^ヽ____/ 
           / l:::      l     / 
        _ /,--、l::::.      ノ    l  
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     \ 
   ,/   :::         i ̄ ̄  |      \ 
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l        \ 
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l         \ 
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l           l
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l           l 
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /           
../\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/            
530名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:43:55 ID:L3j0yEH7
駅ごとにどんな時刻表になるか見れば
小学生のガキの妄想未満のクソダイヤ自明
うぜえよ
531名無し野電車区:2007/07/09(月) 14:02:02 ID:okcOrLkd
>>528
おそらくじっさいそういうダイヤになるんだと思われます。ほかに考え考えにくいしね。
さらに大井町線も急行登場で同じパターン(昼間)になるようだし。

しかし、現実を受け入れられない下町の子供が、可愛そうですね。


532名無し野電車区:2007/07/09(月) 14:04:20 ID:LL1HRKeT
毎時2本は不便
ないのと大差ない
はよ増やせ
533名無し野電車区:2007/07/09(月) 14:05:26 ID:L3j0yEH7
> 472 :名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:44:26 ID:VzzgE2KY
> きたない低地帯を一般に下町という。そんなことも知らないのか、下町厨は。

ムチ マルダシm9(^Д^)プギャー
534名無し野電車区:2007/07/09(月) 14:36:58 ID:NgADMShd
しかしこれって銀座線に急行走らせることと似ているね。
短い路線で有効本数が減ってしまう典型例。
焼きが回った東急なら池上線にも急行を走らせてもおかしくない。
停車駅は、五反田-戸越銀座-旗の台-雪が谷大塚-御嶽山-池上-蒲田。
あと、多摩川線にも。多摩川−下丸子−蒲田。
もちろん雪が谷大塚と下丸子には待避線を新設で。
535名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:05:28 ID:okc7r3HU
この際、いっそのこと世田谷線にも急行を。
536名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:09:06 ID:okcOrLkd
待避設備もあって、乗り通し需要も多くて、ダイヤに余裕のある目黒線は、急行運転に最適な路線ですね。

537名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:33:23 ID:LL1HRKeT
待避線はあったんじゃなくて作ったんだろ
しかし池上線は直通相手さえ見つければ急行もありえ…どうかなぁ?
538名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:36:46 ID:UHUJIBFX
>>528
急行は元住吉停車して武蔵小山まで1分延
武蔵小杉06、21発の各停は武蔵小杉始発
でええんちゃうか?
539名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:37:12 ID:Fs/Koe9W
            _________   
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ 
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
      /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴| 
      |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
      |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
      |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴|   \         |     /   | 
      |∵∴∵|    \_____|__/    /
       \∵ |      \       /    /   急行は下界小山を通過し
        \ |        \__/    /    小和田邸がある高台の洗足に停車汁
          \    ___       / 
            \::/`ー---‐^ヽ____/ 
           / l:::      l     / 
        _ /,--、l::::.      ノ    l  
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     \ 
   ,/   :::         i ̄ ̄  |      \ 
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l        \ 
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l         \ 
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l           l
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l           l 
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /           
../\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/            
540名無し野電車区:2007/07/09(月) 16:44:21 ID:39Ah2oPl
だから東急の株主になってから言おうねって、何回言えばわかるんだ・・・・

世田谷線を学芸大学、武蔵小山を通って大井町くらいまで延伸してくれたら
武蔵小山を目黒急行が通過してもらっても構わないよww
541名無し野電車区:2007/07/09(月) 16:48:54 ID:guPNFL56
武蔵小杉のホームでタバコ吸ってる奴を警備員注意しろよ
542名無し野電車区:2007/07/09(月) 17:48:43 ID:D0bItckn
543名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:15:10 ID:D0bItckn
>>528
地下鉄で毎時8本は少なすぎ
急行が武蔵小山から低速運転になる
特に三田線なんて目黒線とは何の関係もない客が圧倒的多数なのに、目黒線と合わせる
ために減便というのはどうか
8両化なんていらないから今の本数維持しろというのが大半の利用者の反応だろう
しかし減便以外時間調整なくす方法もなさそうなところが…
東横も田都も15分ヘッドだから目黒線も大井町線もそうなりそうだが、
それでは地下鉄の標準である6分間隔と相性が悪い
目黒から近すぎる武蔵小山で待避ってのも癌だね
待避しなきゃノロノロ、すれば時間調整orz
544名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:23:06 ID:j03CHb4M
>>543
大阪の地下鉄のことかー!!!!!

白金高輪折り返しで本数確保すればいいんじゃないの?時間調整しまくれば6分間隔にできるんじゃね?
545名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:36:48 ID:Fs/Koe9W
            _________   
          /∴∵∴∵∴∵∴∵∴\ 
         /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
        /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴\
       /∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵ \
      /∴∵∴∵∴∵∴/ ヽ   / ヽ ∴∵∴|
      /∴∵∴∵∴∵∴ | ● |  | ● | ∴∵∴| 
      |∴∵∴∵∴∵∴ ヽ ノ  ヽ  ノ ∴∵∴|
      |∴∵∴∵∴/     / ̄ヽ    \ ∴.|
      |∴∵∴∵/  ‐‐--  ヽ_/  --‐‐ \ |
      |∴∵∴ /   ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴/    ‐‐--    |   --‐‐   |
      |∴∵∴|   \         |     /   | 
      |∵∴∵|    \_____|__/    /
       \∵ |      \       /    /  >>540東急の売り玉なら持ってますが
        \ |        \__/    /     駄目ですかね?
          \    ___       / 
            \::/`ー---‐^ヽ____/ 
           / l:::      l     / 
        _ /,--、l::::.      ノ    l  
    ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     \ 
   ,/   :::         i ̄ ̄  |      \ 
  /:::::::.        l:::    l:::::::   l        \ 
 l:::::::::::.   l:::    !::    |:::::::   l         \ 
 |:::::::::l::::  l:::    |::    l:::::     l           l
 |::::::::::l:::.   }:::   l:::::,r-----    l           l 
 ヽ::::::::l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /           
../\::::`ー‐'  / l__l;;;;;;;;;;;/            
546名無し野電車区:2007/07/09(月) 18:56:39 ID:h7Efavt5
547名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:15:02 ID:L3j0yEH7
上りは交互直通&定時性最優先
下りは速達性徹底優先
終日非対称ダイヤってのも21世紀ならありだろ
548名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:29:02 ID:cMRbfj0r
相鉄直通で渋谷や副都心線まで走らせることになるのは明白なのに
何でプレスリリースでは海老名→目黒間の所要時間しか載せないのだろう?
549名無し野電車区:2007/07/09(月) 19:56:35 ID:Mu5K8Nkn
ちょっと過剰と思われるが、地下鉄区間も目黒線に合わせて5分ヘッドになるんじゃないか。
その分北側は、南北線は鳩ヶ谷で、三田線はどこだか知らないが、途中で折り返し便を設定するんだろ。
でもその場合、いまはまだ8両化は必要ないのか、それともグリーンラインからの流入で8両化が必要なのか、分からない。

550名無し野電車区:2007/07/09(月) 20:27:55 ID:tnH7LK/9
>>548
 東急としては東部方面線を利用して念願の新横浜乗入れが果たせればいいわけで、相鉄との直通はオマケみたいな感覚ジャマイカ?
 だからメインルート(渋谷・新宿方面)への直通は考慮していないというか積極的にはなれないような希ガス。
551名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:13:16 ID:Fs/Koe9W
相鉄は平塚までの免許を持ってるので昇進にとって不味い相手になる可能性がある。
ただその前に東急が裁き切れないけどな。
552名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:26:50 ID:R2UkzWIr
ワンマン運転の運転士の手当てのことも考えてあげてください。;;;
553名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:29:36 ID:R2UkzWIr
こうなったら、武蔵小山折り返しとかさ・・・
554名無し野電車区:2007/07/09(月) 21:35:37 ID:L3j0yEH7
どっちに向かって折り返すんだ?w
555名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:11:44 ID:wIrFQmdL
おひめ
556名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:28:54 ID:tnH7LK/9
今の相鉄では湘南台〜平塚の路線延長は望み薄では?
557名無し野電車区:2007/07/09(月) 22:49:02 ID:TTiXDFM3
>>550
なんで相鉄−JR直通に、東急が割って入ったか。
湘南新宿に相鉄〜横浜乗換〜東横の客を根こそぎ
取られたくなかったからにほかならない。
(あえて言えば新横浜の方がおまけ。)

相鉄直通のメインは東横線しかありえない。
558名無し野電車区:2007/07/10(火) 00:15:17 ID:QUjZrxnA
湘新事故時の代替ルート確保ってのは穿ちすぎ?
559名無し野電車区:2007/07/10(火) 02:56:09 ID:43rEF6/j
本数はJR直通より東急直通の方が多いだろ
560名無し野電車区:2007/07/10(火) 03:15:24 ID:2VbBUTtp
JR直ってグリーン車とかどうするんだ?
よっぽど蒲蒲連絡線のほうが現実味が有ると思う
561名無し野電車区:2007/07/10(火) 05:09:22 ID:43rEF6/j
>>560
乗り入れ先が埼京ならグリーンいらね〜んじゃないか?
562名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:10:08 ID:25aFzqEs
けさも急行乗ったよ。やっぱり便利でいいね。
急行もっと増えたら、もっと利用者も増えるだろうな。
563名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:24:07 ID:GFSjAyj4
単に根拠なく崇拝するんじゃなくて
具体的にどういうところが便利なのか書け
564名無し野電車区:2007/07/10(火) 11:41:50 ID:25aFzqEs
途中無意味な駅に停まらないから、車内がごたごたしない。
そして通勤に5分の短縮は助かるね。
565名無し野電車区:2007/07/10(火) 14:21:55 ID:87oAMOA9
まあ時刻表だけみてればそうなんだが、
急行のせいで武蔵小杉のホームが混雑するしねぇ。

時間だけ考えれば5分短縮できるのは、たまたま急行に当たった時だけだから、
正直なところ、急行なんてやめてもらったほうがなんぼかマシ
566名無し野電車区:2007/07/10(火) 16:53:46 ID:xloWjHuM
ホームの混雑が嫌だから急行が嫌とはずいぶん子供っぽい理由だな。
朝夕はしょっちゅう急行に当たるよ。別に珍しいことじゃない。

東急としては、こういうだだこねる子供の言うことなんて聞いてられないよな。
567名無し野電車区:2007/07/10(火) 16:58:27 ID:2VbBUTtp
帰りは急行来るとさっさと帰れて超嬉しいんだけど
朝の急行は白金高輪で追いつかれるから意味ないっす
昼間の急行は知らね
568名無し野電車区:2007/07/10(火) 18:06:52 ID:xloWjHuM
種別運行には、時間の差別化だけでなく、遠近人員分離という役割もある。
つまり乗り降りしない快適さというものもある。
まあ、暫定状態からの早期脱却を楽しみに待とう!
569名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:27:43 ID:HMXY+Kd4
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 東横特急はえぇ ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
 湘南新宿ラインユーザー    東急厨
570名無し野電車区:2007/07/10(火) 19:42:18 ID:r8YEDCrP
>>528を地下鉄線内5分間隔にしてみたら、なんともいえないダイヤが出来上がった
目黒線の各停が東横線の各停と並んで走るという糞ダイヤ

種別|急 各 各 急 各 各 急
新発|00 01 08 15 16 23 30
A駅|↓ 04 11 ↓ 19 26 ↓
綱島|04 07 14 19 22 29 34
日吉|07 10 17 22 25 32 37
元住|↓ 12 19 ↓ 27 34 ↓
小杉|10 14 21 25 29 36 40
丸子|↓ 15 22 ↓ 30 37 ↓
多摩|12 17 24 27 32 39 42
田園|13 18 25 28 33 40 43
奥沢|↓ 20 27 ↓ 35 42 ↓
大岡|16 22 28 31 37 43 46
洗足|↓ 24 30 ↓ 39 45 ↓
西小|↓ 26 32 ↓ 41 47 ↓
山着|19 27 33 34 42 48 49
山発|19 27 35 34 42 50 49
不動|↓ 29 37 ↓ 44 52 ↓
目着|21 30 38 36 45 53 51
目発|22 31 39 37 46 54 52
金台|↓ 33 41 ↓ 48 56 ↓
高着|25 35 43 40 50 58 55
高発|26 36 46 41 51 01 56

直通|南 三 南 三 南 三 南
571名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:18:50 ID:87oAMOA9
>>566
お前は朝の武蔵小杉の混雑を知らないだけだろ。

つーか、朝は急行があると急行の前の各駅停車が意味無しになっちゃうからね。
アレだったらいらないよ。 所要時間は大差ないし。

急行が無かったころのほうがよっぽど良かった。
572名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:25:58 ID:GmTd0xIt
急行運転が始まってから
朝に遅延することが多くなった。
急行もノロノロ運転なんだからいっそのことやめてくれ
573名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:27:45 ID:EB+ojXVV
横浜から都心へ行くとき、目黒線に急行が走っていなければハナから
選択肢には登らないが、たとえ少なくても急行があればちょっと選択肢の俎上には登って来る。
574名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:57:08 ID:/l/FmYAX
あんまり変わんないと思うけどなぁ
実際、武蔵小杉で目の前に止まっている電車に乗るだけでしょう。
未だに白金高輪で接続取ってるのに、乗り入れ先を気にして電車を見送る人もいるし。
結局実際の速達効果なんてどうでも良くて、
急行があって早く行けそうとかの、見せかけだけの話だろ。
575名無し野電車区:2007/07/10(火) 21:08:46 ID:HPJKK9vK
急行っていう存在が大事らしいよ東急にとってはね。

あとは、部落民と土民。
576東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/07/10(火) 21:40:04 ID:hop0Sup4
洗足側トンネル入口付近で本設の架線柱を建設開始
577名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:58:32 ID:mkr8m85u
>>574
そのとおり。
急行の存在意義は「はやそう」っていうイメージを植えつけることのみに限るといっても過言ではない
早くなるのは1分でも2分でもいい。とにかく早くなれば。

しかし、そのどうでもよさそうなイメージが集客力を持つと東急が判断したんだろう
急行の持つイメージは確かに俺も同意できるだけの魅力がある

しかし、どうせやるなら武蔵小杉からはかならず急行が先着ということにしてほしいなぁ
せっかくだし、特急を運転して緩急比 特:急:普=1:1:2 の毎時16本で東横線みたいなカンジで頼むよ
特急の停車駅は日吉、武蔵小杉、大岡山、目黒以遠各駅でいいや
武蔵小山はどうせ上りは退避しないんだし要らない。停めるなら下りだけで。
578名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:04:37 ID:mkr8m85u
って、なんてバカなことを書いてるんだ

優等が毎時8本になるならすべて小山で退避だから小山で退避しないとかありえないな。スマソ
でも武蔵小山は停まらなくていいが
579名無し野電車区:2007/07/10(火) 23:30:20 ID:2VbBUTtp
朝に下りの緩急比を1:3ぐらいにして
上りの輸送密度を上げてくれるといいな

で、上りは交互直通オール各停で2.5分ヘッド、これじゃね?
580名無し野電車区:2007/07/11(水) 00:37:27 ID:JB68eUP2
きょうも急行で快適に帰宅できたよ。
通勤時は乗車機会高いから助かるな。
まだ、暫定急行的な雰囲気だけど、これを土台にばっちり増便していって欲しいね。
たぶん大井町線の急行と密接に連携するんだろうな。
歴史を逆流したい下町厨のはかない願いは、ますます脳内に追いやられるけどね。笑
581名無し野電車区:2007/07/11(水) 01:40:12 ID:3HPj1rdQ
前から思ってたが、下町厨って何だよw
目黒線沿線の多摩川駅以北って、住宅地としても
比較的高級なエリアと言っていい場所ばかりだぞ。
582追記:2007/07/11(水) 01:41:48 ID:3HPj1rdQ
少なくとも、おそらく武蔵小杉かあるいは東横線の武蔵小杉以南に
住んでると思われる>>581の家よりはいいところばかりだろうね、確実に。
583名無し野電車区:2007/07/11(水) 02:33:21 ID:55OxPKSD
ちょっと見方が甘いんじゃないかな。
目黒線と東横線が合流するあたりの人間から見れば、旧目蒲線のごちゃついた低地は下町だろう。

584名無し野電車区:2007/07/11(水) 02:34:33 ID:b6HaXDjk
住んでいるところが高級なエリアといえる場所かどうかと
急行運転の是非は実はなんの関連性もない

俺たちは高級エリアの住人だ
俺たちの利便性を充分に配慮し急行は止めるべきだ

と東急に要望したらどうだい?
585名無し野電車区:2007/07/11(水) 03:06:26 ID:75HUS30V
これはもうダメかもしれんね
586名無し野電車区:2007/07/11(水) 03:21:37 ID:i7vL100E BE:695410439-2BP(0)
優等8連化しろ!
587名無し野電車区:2007/07/11(水) 03:30:09 ID:3HPj1rdQ
>>583
「東大以外みんな低学歴」みたいな極論ですね。

>>584
うん、関係ないよ。その通り。
実際、誰も「高級エリアだから急行運転はするな」なんて主張は誰もしてないだろw?
588名無し野電車区:2007/07/11(水) 06:42:28 ID:Ot0PqSOA
鉄ヲタは極端な通過厨と各停厨でほぼ全体を占めるが、
利用者のニーズはその中庸を求めるものが大多数を占める。
また、停車駅決定に重要な影響を及ぼす電鉄系不動産会社は、
売り出し中の宅地が多い駅での優等列車の追加停車を求め、
主にこれが原因で隔駅停車化する。
589名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:30:42 ID:73HmHzXu
目黒線急行自体にはだれも文句はいっておらず、急行を生かせていない今のダイヤに不満を言ってる人しかいないのに下町厨とか言ってくる人はなんなの?
590名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:32:44 ID:OS5XlyWW
車掌を乗せてTASC停止をやめれば各停も速くなるんだろうが、まあ無理か。
東横線との並走区間で、東横線にどんどん引き離されるのを見てると、もうね……
591名無し野電車区:2007/07/11(水) 09:45:48 ID:zrA8LLvb
いっそのこと今度のダイヤ改正で全列車急行化して、目黒〜奥沢は3連各停を毎時一往復程度運行すればいいような希ガス。

592名無し野電車区:2007/07/11(水) 09:48:35 ID:3HPj1rdQ
はいはい君は天才だよ
593名無し野電車区:2007/07/11(水) 10:01:10 ID:ZgZceChr
>>589
その割には全部各停化しろってレスしかないようだが
594名無し野電車区:2007/07/11(水) 11:18:14 ID:73HmHzXu
>>593
まぁ確かに各停厨がいることは否定しないが、〜しかない。とは何だ
急行なくせと主張しているレスを具体的にレス番で示したまえ
595名無し野電車区:2007/07/11(水) 11:56:05 ID:DRX1VIfs
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴/ ̄∵∴∵∴∵∴∴∴∵ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴| ● |∴∵∴∵∴∵∵∵∴ヽ
∵∴∵∴∵∴∵∴ _/ ∴∵∴∵∴∵∴∵∴ヽ
∵∴∵/ ̄ ̄ ̄ ̄   ,-‐-、 ∴ / ̄∴∵∵∴∵)
∵∴/  \     /   ヽ∴| ● |∴∵∵∴ノ
∵/   \ \    l    |   _/∴∵∴ ノ   
/   \ \     ゝ___,.ノ  |∴∵∴∵∴∵丿小和田邸がある格式高い邸宅街洗足に停車し
      \     /      |∴∵∴∵∴∵ノ 下町武蔵小山を110km/hでかっ飛ばせ
           /       |∴∵∴∵∴丿
     \   /     \   |∴∵∴∵∴ノ
      \/     \ \ |∴∵∴∵ノ
     \ \    \ \  |∴∵∴ノ
     \\ \    \  /∴∵ノ
                  //
596名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:04:25 ID:Qz+VlUAJ
>>594
自分で読み返せ。怠慢な奴だな。
597名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:18:32 ID:/3PiJFPs
レス番あげようとしたら、数が多すぎてはじかれた…。
598名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:30:25 ID:SscN7hWX

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 東横特急はえぇ ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
  横須賀線ユーザー          東急厨

599名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:37:43 ID:Qz+VlUAJ
急行の増便と、小山通過には激しく賛成する。
600名無し野電車区:2007/07/11(水) 15:41:08 ID:ozGvM2xr
600
601名無し野電車区:2007/07/11(水) 15:57:02 ID:9jyIW7Zx
+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 急行廃止しろ〜 ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
     急行ユーザー          下町厨
602名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:08:13 ID:1XCFKR+y
で、結局「下町」の定義は何??
ただ単に標高が高さだけなら、目黒線内の下町は多摩川、西小山、不動前あたりになるだろう
武蔵小山が下町なら、洗足まで下町になってしまう。ほとんど海抜差無いからね。

住んでいる住民の身分(現代社会で言うと収入かな)で言うと
目黒線内の下町は西小山が当てはまるだろう。

http://shop.kodansha.jp/bc/magazines/topics/tochi/
詳しくはこの本を参照していただきたい。
目黒線内(都内)に下町は存在しないと思う。

>>599
急行の武蔵小山通過はありえない。そんなことしたら武蔵小山の開発を進めている
大手不動産会社や地元有力者、果ては毎日4万人の利用者が黙ってはいない。
悔しかったら10億円くらい東急にお金を寄付するんだな。
603名無し野電車区:2007/07/11(水) 17:40:15 ID:ANtYmwmv
まぁまぁ、( ´∀`)つ
多摩川の北に住めない田舎者のやっかみだから
604名無し野電車区:2007/07/11(水) 19:59:20 ID:9jHdLsNL
まぁまぁ、( ´∀`)つ
急行に乗れない下町厨のやっかみだから
605名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:27:09 ID:P10xK/WR
>>602
武蔵小山に急行が停められるようになったのも、
東急に数億円出した地元プロ市民のおかげだしなぁ・・・。
606名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:29:50 ID:3Jwksrh7
>>605
プロ市民って? 使い方間違ってない?
607名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:37:58 ID:P10xK/WR
商店街の発展のために急行を停める必要があると、自覚・責任感を持つ市民
608名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:39:03 ID:P10xK/WR
商店街の発展のために、市民活動と称して営利的な活動を行う者
609名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:00:51 ID:SscN7hWX

+          +  。
 *  、-'ヾ'''ヾ`"''','、、 ,         _____
  _-'"         `;ミ、      /:::::::::::::::::::::::::\〜
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\〜
 >ミ/         'γ、` ミ   |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|〜
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ〜
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )〜
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)〜
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵> 急行廃止しろ〜 ハァハァ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
     `i、-- '´   |ソ:
      ↑               ↑
   田園調布以南ユーザー     奥沢〜目黒厨
610名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:10:38 ID:9jHdLsNL
たかが4万人で優等停車を求めるずうずうしさこそ、下町感覚。
611名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:14:17 ID:1XCFKR+y
終点の武蔵小杉より1万人多いんですけどね
http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/west/gaiyou/joukou.html#meguro
612名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:15:10 ID:73HmHzXu
急行走らせるんならもっと本格的にやってくれないかなぁ
大岡山で急行から降りて電車を待ってたら小山で抜いた各停が先にくる糞ダイヤには恐れ入る


それともデント民は使うなという意思表示か?
目黒線は東横線沿線民様のための路線であり、田舎者は目黒線をつかわず牛牛田園都市線で渋谷まで池と
613名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:20:51 ID:o/SjYBmq
>>612
目黒線はあくまでも目蒲線と東横線ユーザーのお金で
東横線の混雑緩和のために整備されました。

よって田園都市線がどうなろうと関係ありません。
614名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:18:28 ID:1Vr5FLw+
今の急行の最高速度って鈍行と同じ?
615名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:09:43 ID:4mpHql+u
>>612
> 急行走らせるんならもっと本格的にやってくれないかなぁ
> 大岡山で急行から降りて電車を待ってたら小山で抜いた各停が先にくる糞ダイヤには恐れ入る

大井町線に急行できるまでの辛抱じゃない?
それに別方向の各停が先に来たって糞ダイヤかどうかとは
関係ないと思うし。
616名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:29:05 ID:MAolbr9f
もうこのさいオール急行でいいよ。
でもときどき、奥沢3番線折り返し、トロッコ列車下町号も運転してやれよ。
617名無し野電車区:2007/07/11(水) 23:40:30 ID:qdi2xmZJ
>>612
痩せろよ
618名無し野電車区:2007/07/12(木) 00:02:50 ID:WDNi11/T
もうこのさいオール各停でいいよ。
でも早朝深夜に1本くらい目黒―小杉ノンストップの、トロッコ列車神奈川号も運転してやれよ。
619名無し野電車区:2007/07/12(木) 00:36:05 ID:90dDR3wm
もうこのさい、下町の駅は地下に埋めちまっていいよ。
620名無し野電車区:2007/07/12(木) 02:18:48 ID:bJCbHqmY
下町君は自演必死だね
楽しい?www
621名無し野電車区:2007/07/12(木) 02:33:55 ID:t6feVCLs
>>619
もう埋まってるだろw
622名無し野電車区:2007/07/12(木) 03:32:47 ID:nWwmh172
通勤経路:【元町・中華街〜不動前】
急行の前の各停だと座って行けるので、急行は無くなっちゃダメです><!
623名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:29:16 ID:Dn5qHkLA
下町厨「急行なくしちまえ。ハアハア」
東急 「下町のエゴに対しては、小山停車で既に手を打ったはずですがなにか?」
624名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:56:16 ID:HxWDowUl
通過駅は何も不便になっていない
本数はかわらず、混雑は減り、昼の上りは待避すらない


不便になったのは大岡山や武蔵小杉から乗り換えて目黒線を利用する人たち
パターンダイヤは崩れ、混雑は急行に集中し、遅延は慢性化



いい加減、不満を言ってるのは通過駅住民じゃないってことに気づこうや
625名無し野電車区:2007/07/12(木) 12:06:28 ID:Dn5qHkLA
>>624 過去レスをよくお読みの上お越しください。
626名無し野電車区:2007/07/12(木) 12:09:57 ID:HxWDowUl
>>625
昔は確かにそういうのはいたかもしれない
しかし、最近は滅多にいないよな
通過駅住民で苦情を言ってる奴
つまり、対して不便になってない通過駅住民はすでに環境の変化になれたんだよ

今、通過駅住民で苦情言ってる奴が現れてない以上、通過駅住民を牽制するような書き込みはうざいだけだから止めろ
627名無し野電車区:2007/07/12(木) 13:29:02 ID:3w2hyKH4
>>626
いまでも文句言ってる奴多いじゃん。
しかも武蔵小杉で乗り換えてくる奴まで文句言うありさま。

誰にも望まれてない急行に存在価値はあるんかいな?
628名無し野電車区:2007/07/12(木) 13:58:25 ID:HxWDowUl
通過されるから不便という文句はあまりないよな、という話なんだが…


接続が悪いとかはダイヤ次第でどうにでもなるじゃん
少なくとも大岡山の件は大井町線急行開始で改善されるだろうしな
629名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:29:13 ID:8IYHX8+3
通過駅でも不便だ。
電車が来たと思ったら「目黒行き」
その次には急行が通過していく。
また来たと思ったら、目黒、白金高輪で時間調整。
630名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:30:24 ID:HxWDowUl
目黒行き乗って目黒で急行に乗り換えろよ
631名無し野電車区:2007/07/12(木) 16:22:29 ID:1aP8vzZ2

●─○──●─●●─●急行
●●●●●●●●●●●各停
目不小西洗大奥田多新小
黒動山小足岡沢調摩丸杉


○日曜昼間のみ停車致します。
632名無し野電車区:2007/07/12(木) 17:22:25 ID:HxWDowUl
武蔵小山よりも多摩川と田園調布を通過してくれ
633名無し野電車区:2007/07/12(木) 18:27:59 ID:Fs4rRf/l
ラッシュ時は24本運転して
そのうち8本を通勤特急にして、
目黒・大岡山・多摩川・武蔵小杉・日吉でいいyp!

昼間の急行は存在価値ないけど
30分おきにはしらせておけば?
634名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:07:15 ID:eV9Z5zVh
●──────────新快
●────●────●快速
●○●──●─●●─●急行
●●●●●●●●●●●各停
目不小西洗大奥田多新小
黒動山小足岡沢調摩丸杉


○平日朝ラッシュ時のみ停車
635名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:49:22 ID:HxWDowUl
団子もそれくらいにしとけ
636名無し野電車区:2007/07/12(木) 19:58:54 ID:Hbkay71f
ここにも団子が現れたか
637名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:25:34 ID:uuMw4Lq2
>>634
新快速は目黒からどこへ行くんだよw
638名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:26:19 ID:goXE6mYK
白金台通過しても、普通にいくと武蔵小山で各停を抜いた急行と抜かれた各停で
白金高輪到着が三分くらいしか違わないというのが問題だな
昼間だと一度抜いた各停を白金高輪でまた待つか、各停に時間調整させて間隔開けるしかない
奥沢で待避だったらちょうどいいぐらいだったのに
639名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:02:54 ID:HxWDowUl
全くだ
奥沢に待避線ができればどれだけよかったか
640名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:10:35 ID:mMdA3yN/
ホームドア撤去して複々線を緩急別に使えるようにすればいいんだけどな
どうせホームに警備員が何人かいるんだしワンマンでも問題ないだろ
641名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:27:00 ID:GhvDw78I
いま設置進行中のホームドアを撤去だとか、今から本格化の急行を廃止だとか、言う
鉄オタが通常社会で生きて行けない理由がよく分かるような気がする。
642名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:02:09 ID:fYwJhDEZ
>>640-641
発想の逆転だ
東横線にもホームドアを設ければいいんだよ
643名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:10:43 ID:W6w9uE+D
武蔵小杉で普通の警備員が降車確認して合図出してんだけど
あれって問題になりそうだな
644名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:37:21 ID:c7hvc6iB
>>642
マジレスもアレだが
日比直がネックなんだよな
少なくとも新横浜開業まで日比直は残さざるを得んだろ
廃止となれば綱島―菊名が黙ってないだろうし

>>641
難癖つけるだけで提案ができないようでは社会人として生きていけないよ
645名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:03:51 ID:Rml8xVtC
提案という名の妄言だけは勘弁な
646名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:28:08 ID:diGUPJVq
ホームドアを無視して考えても目黒線と東横線で緩急別複々線にするのはカオスすぎるから無理じゃないか?
647名無し野電車区:2007/07/13(金) 01:51:49 ID:DR94SJso
●●●●●●●●●●●急行
●●●●●●●●●●●各停
目不小西洗大奥田多新小
黒動山小足岡沢調摩丸杉

これでいいよもう
648名無し野電車区:2007/07/13(金) 03:08:17 ID:Es5bYIlR
田園調布は十年以上もかけて工事したんだからなんとか方向別複々線
にして欲しかった。そして欲を言えば多摩川線を地下二階にして多摩川に
急行を止めなくてもいいようにしてくれればなお良かった。
649名無し野電車区:2007/07/13(金) 04:26:02 ID:k8i56T6b
●−−−−●−●●−●各停
目不小西洗大奥田多新小
黒動山小足岡沢調摩丸杉

これでいいよもう
650名無し野電車区:2007/07/13(金) 04:27:17 ID:DR94SJso
通貨厨Uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!11111111
651名無し野電車区:2007/07/13(金) 05:22:35 ID:NasViF6F
田園調布〜多摩川間の旧路線、勿体無いよな・・・
652名無し野電車区:2007/07/13(金) 05:28:16 ID:k8i56T6b
>>650 明け方からの張り付き超キモイ
653名無し野電車区:2007/07/13(金) 05:37:53 ID:DR94SJso
は?死ねよ
654名無し野電車区:2007/07/13(金) 06:04:06 ID:DR94SJso
何打こいつ、死ねて言われて悔しくないのか?
人間として感情が破綻してるのな
まさに人間失格だな
655名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:18:46 ID:u5Y5vcrL
>>653
殺人予告ですか?
とりあえず通報しますた


以下何事も無かったかのように再開↓
荒らしはスルー汁
656名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:26:22 ID:DR94SJso
くだらないレスでage内でくれる?
殺すよ?
657名無し野電車区:2007/07/13(金) 07:46:48 ID:67seyuKg
>>656
どうぞ^^
658名無し野電車区:2007/07/13(金) 08:44:48 ID:gd7gdXbZ
>>651
池多摩線の車両の入場&検測時に使ってるから良いんじゃない?
659名無し野電車区:2007/07/13(金) 08:56:23 ID:BpFWt8eb
>>656
殺人予(ry
660名無し野電車区:2007/07/13(金) 09:17:52 ID:Wsn2xX9f
ここはいつからこんなに殺伐としたスレになったんだ……?
頼むから以前のようなマターリとした雰囲気に戻ってくれ ・゚・(ノД`)・゚・
661名無し野電車区:2007/07/13(金) 09:19:30 ID:DnYrpwlP
>>653は自殺強要、>>656は殺人予告
世の中物騒になったもんだ。
最近の人は、冗談のつもりでも平気で「死ね」って言い合ったりするけれど、
もっと言葉の重みを考えて発言してほしい。
「切れる」という言葉に怒るという意味が国語辞典に追加された頃から、
どうも日本人は理性・品格を失いつつあるようで、非常に残念。
662名無し野電車区:2007/07/13(金) 09:23:16 ID:DR94SJso
でっていう
663名無し野電車区:2007/07/13(金) 09:27:56 ID:6YRINYkA
>>647
こういうの見ると連敗記録かと思う
664名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:09:22 ID:u5Y5vcrL
お前らのスルースキルのなさに絶望した
665名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:11:18 ID:i73uHYxO
とりあえず、「殺す」「死ね」系の発言を連発する奴と
sageない奴は半年ROMるところからやり直して欲しい。
666名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:18:36 ID:u5Y5vcrL
普通の話題で盛り上がってるときのageは大いにかまわんのだが
スレ違いのときはsageるべきかもね


つーかsageとかageとかどうでもいいだろ
ageたら荒らされるような治安の悪い板じゃないんだし
マルチ系は同じ会社のスレに張る傾向があってageってるスレに片っ端からというのは少ない
667名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:21:05 ID:Sl6UbgOh
>>639
今の距離なら小山だけで十分。新横延伸時までには奥沢も必ずやるよ。
668名無し野電車区:2007/07/13(金) 10:23:15 ID:u5Y5vcrL
奥沢は用地あるのか?
また地下化?
669名無し野電車区:2007/07/13(金) 13:31:00 ID:MrDQSSMx
●−●−−−−●−●●●●●●
白白目不小西洗大奥田多新小元日
高金黒動山小足岡沢調摩丸杉住吉

これなら、小山の待避がちょうと中間になる。
東急は最初からこう考えているんじゃないか。

670名無し野電車区:2007/07/13(金) 13:33:26 ID:godtUZMD
今日は検測走ってるんスカ?
671名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:20:42 ID:stvs2ZE8
奥沢に手をつけるなら地下化しかないでしょう。
そうなると目黒線の地下鉄化がいっそう進むけど。
672名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:28:20 ID:AzARarOY
●−●−−−−●−−−−●−●
白白目不小西洗大奥田多新小元日
高金黒動山小足岡沢調摩丸杉住吉

奥沢がそういうことになったら、こんな感じ。
673名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:07:32 ID:u5Y5vcrL
いい感じだな
それでバイパス効果も高まりそうだ
674名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:11:20 ID:c0QkrJCt
>>669
当初はその計画で、武蔵小山には通過線が設置されて急行が停まれない計画だった。
ところが、商店街側の猛反発で2面4線になったわけだよ。
あと、急行運転そのものに反対する運動もあった。

西小山では、「地下化反対」なんていう運動もおきていた。

>>672 が理想的だろうね。
675名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:21:24 ID:u5Y5vcrL
しかし、どうせ東急だから奥沢が地下化して待避線ができれば奥沢にも停車するようになるに決まっている
緩急分離という概念がないから
676名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:22:33 ID:jY+HfGNV
7月20日に安倍総理は「アッと驚く大ハプニングを起こすらしい」

北朝鮮から拉致された被害者が帰ってくる」という物なのだそうだ。
本当にこんな事があれば日本国中が「拉致問題一色」になり、参議院選挙は自民大勝というわけだ
この噂、本当?

井上総理秘書官が北京に飛んで北朝鮮関係者とも会ってるという話も流れ、噂はますます増幅している。

「拉致被害者帰国」の情報は本当なのかどうか、安倍晋三総理の元家庭教師で現・平沢勝栄内閣副大臣に聞いてみた。
「マンギョンボン号で拉致被害者が日本に帰ってくるなんて500%ない」
 とあっさり否定されてしまった。
「実際、官邸では参議院選挙で自民党の劣勢が噂されているので、
何とかこれを逆転する事はできないかと考えているようだ。
それには選挙期間中に『拉致被害者帰国』というウロトラシーを演じることが
一番と井上政務秘書官を中国にとばした。
井上政務秘書官は中国で『何とか拉致被害者の帰国をさせてくれないか』と打診したそうだ。
その前提として『朝鮮総連本部の売買問題で悪いのは満井や緒方元公安調査庁長官であり
総連側は被害者だった』というシナリオを作り、何とか北朝鮮をなだめようとした。
ところが、現実には『拉致問題は横田めぐみを返さない限りあの人はどうした、この人はどうした』
と北朝鮮に取っては全くのエンドレスになる。
北朝鮮はそんなことより『アメリカは経済制裁を解除した』し、韓国は食糧支援や重油の供給支援してくれる。
むしろ北朝鮮は、
『拉致、拉致とうるさい日本は六カ国協議に邪魔でしかない』と思っている。

そんな国際情勢なのに『参議院選挙で自民党が大変だから拉致被害者を何人か帰してくれ』
なんて言う日本を北朝鮮が相手にする事はない。
官邸はしきりに『拉致被害者が帰ってくる』などという情報を流して参議院選挙を有利に
しようとしている、これは全くの間違い。
参議院選挙は自民党の政策を訴え正々堂々と戦えばいいんだ」

選挙と言うのは「生きるか死ぬか」の大戦争。
「いやだ、いやだ」と言ってきた北朝鮮に頼ろうとする安倍晋三総理はますますドツボに嵌っていく?
677名無し野電車区:2007/07/13(金) 19:42:41 ID:Sl6UbgOh
>>675
奥沢の乗降者数知らないの?
678名無し野電車区:2007/07/13(金) 19:52:57 ID:iaUq+DXB
>>675
等々力では妥協しなかったジャン。

緩急分離という概念自体はある。その基準が緩いだけで。
奥沢なら、大丈夫でしょ。
679東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/07/13(金) 21:04:48 ID:EkGekdfS
東急が本気で車庫を丸ごとどこかへ移転させれば奥沢を地下化しても大丈夫な気がする
680名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:30:24 ID:D+FiMrlK
羽沢か?
681名無し野電車区:2007/07/13(金) 21:38:15 ID:u5Y5vcrL
浦和美園に押し込む
682ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/13(金) 23:30:17 ID:Q/aI8nkL
そこで本牧延長ですよ
683名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:51:39 ID:T2HoSs0r
>>671
地下にしたら携帯の電波が繋がらなくなって不便だべさ
地下鉄化するんだったら地下区間にも電波を持ってきてけれ
684名無し野電車区:2007/07/14(土) 00:00:00 ID:8xo3zMUa
そもそも電車で携帯電話をいじり回そうという発想が異常
仕事の内容でメールを送受信するだけなら駅停車中でも十分なはず
685名無し野電車区:2007/07/14(土) 00:02:33 ID:jU5GYAra
話変わるが15日のみなとみらい号全部中止だって
686名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:12:03 ID:ftz6Mdd6
台風接近で花火中止のためらすぃね
5080、トトロ9000に続いて鶴見川を渡れずorz
687名無し野電車区:2007/07/14(土) 09:37:57 ID:QUxfmJj6
急行が武蔵小山に停車するのは10:00〜17:00でいいんじゃない?
商店街の店って10:00に開店する店がほとんどじゃない?
朝夕ラッシュ時は武蔵小山通過してほしいな。
688名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:17:44 ID:8xo3zMUa
沿線住民の配慮のために止めてます
緩急接続というやつです。緩急分離?なにそれ
689名無し野電車区:2007/07/14(土) 11:54:39 ID:M0Aooi58
ていうか武蔵小山に限らず
鉄道会社は駅商店街の意向に左右されすぎだろ。

自分の所さえ良ければあとは知らんっていう糞商店街が多すぎ。
もっと強く出ていいと思うけどな。

690名無し野電車区:2007/07/14(土) 13:17:20 ID:fOfrSiN8
商店街の圧力だけで急行が停まったとか本気で思ってたら、
真性の馬鹿決定だな

金を出したのは商店街だけじゃないし、たかだか数千万円の金で
大東急が動くことなど、ありえない話だ。
691名無し野電車区:2007/07/14(土) 14:52:47 ID:INMvM6j+
>>687 禿同
つかじっさいそうなるんじゃない?
あときょうみたいに雨降ると、下町はすぐ水浸しになるもんな。危険だから通過したほうがぜったいいいよ。
692ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/14(土) 15:57:30 ID:Y9V/De6B
黙って東横線乗れ
693名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:19:39 ID:SW7nJvvP
東横線も下町通ってるから
水浸しになるよw
694名無し野電車区:2007/07/14(土) 16:55:51 ID:INMvM6j+
東急がせっかく第二東横線を作って、急行まで走らせて、どうぞそちらもご利用くださいと言ってるのだから、
仕方なく乗ってやるよ、第二東横に。
695名無し野電車区:2007/07/14(土) 18:55:10 ID:SW7nJvvP
目黒も東京だし、
日吉も横浜だし、
第二東横線にすれば
客も増えるかね?
696名無し野電車区:2007/07/14(土) 19:38:10 ID:a1Fx0+CH
新横浜延伸したら、名前、新東横線に変わるってさ

「東」京 「新」「横」浜 だから。

東急新東横線
697名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:48:02 ID:XglWpoWH
横目線
698名無し野電車区:2007/07/14(土) 22:14:27 ID:88Rcf90s
新横浜駅までが東急目黒線になんの?
699名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:08:11 ID:D120IP7N
>>696
第二東横だったら中目黒から東横の真下を通して田園調布か
多摩川まで伸ばしたほうがよくね?
で、特急と日々直のみ地下線使用
下り特急は田園調布で東横線に合流
上り特急は中目黒から東横線や副都心線へ
700名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:40:03 ID:5fS1Y+nH
そうか。『第三東横』を敷設すればいいんだ。横浜〜羽沢〜小机〜東山田〜西新城〜等々力。
あとは目黒通りでも大井町線合流でも。
701名無し野電車区:2007/07/14(土) 23:44:47 ID:camTcCyk
>>696
ほんとに新横浜/相鉄方面は目黒線メインかね。

自分はそんなことになるとは、到底思えない。
単なる勘だけど。
702名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:12:38 ID:S5wtswhr
日吉〜みなとみらいは横浜線として東横線から分離
東横線は渋谷〜新「横」浜で、そのまま相鉄に
日比直だけが菊名まで乗り入れる変則
目黒線はとにかく日吉止まり
日吉駅を3面6線に再改造
703名無し野電車区:2007/07/15(日) 00:40:50 ID:t9Djxqp0
>>690
真性馬鹿発見!
武蔵小山の出入り口のところに、金を貢いだ人のリストがさらされていただろw
704名無し野電車区:2007/07/15(日) 01:00:16 ID:jgpUTuK7
商店街関係者じゃない人の名前が半分くらいを占めていたんだな
それに加えて某有名不動産会社の力添えもあった
705名無し野電車区:2007/07/15(日) 08:59:38 ID:pBZuHeqw
きょうは、第二東横の下町あたりは水びたしですか?
706名無し野電車区:2007/07/15(日) 09:49:07 ID:D7DCwQQy
目黒線内で一番先に水没するのは不動前、多摩川、下丸子だな
707名無し野電車区:2007/07/15(日) 16:05:51 ID:XLZoBS1K
>>705
行ってみろよ
だ〜〜〜い好きな急行に乗ってさp
708名無し野電車区:2007/07/15(日) 19:30:54 ID:PG7PdYq9
>>705
もうね、「下町」の意味も分からない無知はレスしなくて良いからw
709名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:28:03 ID:70Vn0dnw
>>701
SRが岩槻まで延伸して野田線に直通して春日部・大宮(春日部方面が有力らしい)に行くらしいが東急(東部方面開通後は相鉄も)もそこまで行くのか?

もし行くのであれば相鉄の車両を春日部方面に行かせそうな予感がする。
理由は春日部方面は田都の半直とかぶるし。
710名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:53:01 ID:EWO5MQt4
>>704
地元の議員になった人とかね。
政治と金はいつも絡んでくるから困る。

商店街関係者以外は10万程度の小額寄付だったな。
一億円寄付したのは駅前の宝石屋だっけ?

不動産会社も大きなマンション建てたよな。
711名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:13:41 ID:ZbuFTCPU
下町の定義といえば、いろいろあるけど、
・ガラが悪い
・おらが街に鉄道停めろ
・海抜10m以下の低湿地
あたりがまず浮かぶ。 あれっこれって、どこかの誰かさんのことだよね。
712名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:27:01 ID:YEqIZZim
ああ、日吉のことか
713名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:34:02 ID:nM2GGW3j
>>711
新幹線は速い。
飛行機は速い。

だから、飛行機は新幹線なんてことない訳で。
柄が悪いのが下町って、主客転倒も甚だしい…
714名無し野電車区:2007/07/15(日) 23:23:12 ID:fVzDpag5
日吉は基地外多いから合ってるけどな
715名無し野電車区:2007/07/16(月) 10:01:43 ID:jkBurK1w
>>おらが街に鉄道停めろ


岐阜羽島や山田線をはじめとして
日本全体wwwwwww
716名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:08:10 ID:ERXC28jX
しかし結果的には岐阜羽島の設置は英断だった
717名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:10:02 ID:JVzSoffa
>>711
おまえ、定義ってわかってる?
この低学歴が!!
718名無し野電車区:2007/07/16(月) 11:32:19 ID:ZNkb3onc
下町はやはり低学歴が多いからガラが悪くなるのかなあ。
親の世代からアホなんだから、子供アホなのは当たり前か。
719名無し野電車区:2007/07/16(月) 12:06:43 ID:Y9kavqe7
下町下町 って叫んでる人たちがこのスレでは一番ガラが悪いと思わない??
その人たちに叩かれてる人たちはほとんど何も反論してないのに
720名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:04:50 ID:DasNYlAt
下町=ガラが悪い と思いこんでるゆとりがいるなw
721名無し野電車区:2007/07/16(月) 13:24:31 ID:1VOKjVj0
>>720
傾向としては、確かにあるけどね。
ところで、そろそろ下町馬鹿にかまわないでくれえ。
頼むわ。
722あう使い:2007/07/16(月) 13:42:16 ID:ERXC28jX
どうして鉄道むすめの東急キャラがでないの?
なんでマイナー路線ばかりなの?なんで?
三陸鉄道なんて誰もしらないじゃん
723名無し野電車区:2007/07/16(月) 14:50:48 ID:TR547b1d
昔は緑色の3両編成、クーラーなしだったよ・・・・
724名無し野電車区:2007/07/16(月) 15:54:29 ID:JVzSoffa
一編成くらい保存しておいてイベント列車に使えばいいのに。
725ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/16(月) 22:11:10 ID:alaMYXau
>724
マジレスすると文庫にいる3499の処遇は気になる
726名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:02:14 ID:KpCGGoxW
文庫って金沢文庫?
なんで京急の駅に東急の電車があるんですか?
今でも資本提携があるとか??
727名無し野電車区:2007/07/17(火) 22:03:07 ID:Be+xVf8D
>726
ウィキ見れ
728名無し野電車区:2007/07/18(水) 07:00:13 ID:IYca3TSc
もしも僕が韓国人だったら

毎日僕をイジメるあいつらをやっつけてやる。

それを見て見ぬふりをするあいつらも、先生も、みんなやっつけてやる。

学校なんてぶっ壊してやる。日本中の学校をぶっ壊してやる。

そして日本中の韓国人を僕が助けるんだ。



でも僕は韓国人じゃない。今日もいつも通り学校が始まる。
729名無し野電車区:2007/07/18(水) 17:22:09 ID:5Nlu5zjn
デント用に開発中という新しい信号システムは、目黒線で試してからデントに投入してほしいな
とりあえず白金高輪か目黒〜武蔵小山くらいに導入した上で、その期間だけ増便して
超過密ダイヤを作る。本当は朝の上り線全区間増便するのが一番いいんだろうけど
下りが武蔵小山以降はガラガラだしねえ・・・。
目黒は昼間の目黒行きと同じような感じに、武蔵小山は配線を上手く使って・・・。 無理か
730名無し野電車区:2007/07/18(水) 17:26:50 ID:S/SZUSjF
>>729
デントの信号システム更新するの?
731常磐信者:2007/07/18(水) 17:40:35 ID:C6BGPjIe
5080増備キボンヌ
732名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:00:20 ID:5Nlu5zjn
>>730
デント用に凄い信号システムを開発中って聞いたよ
前の電車が駅に停まっていても、次の電車は駅のすぐ近くまで来れるようになるらしい
733名無し野電車区:2007/07/18(水) 18:15:50 ID:S2i4UgDt
>>732
それって移動閉塞システムじゃね。
JRでも中央線とかに導入する事を考えて仙石線で試験やったりしてる。
でもこれって電波使うから結構危ないらしいけど大丈夫なのかな?
(不正な電波で保安装置を誤作動させ、列車の運行を狂わせる事が出来る。)
734名無し野電車区:2007/07/19(木) 11:10:11 ID:ihgLrm2s
東急電鉄からお願いです。
加齢臭、口臭、腋臭は、周りのお客様の病気の元になりますので、電車に乗る前に体を良く洗い、口の中をきれいにしてから乗車するように心がけましょう。
車内マナーにご協力お願い申し上げます。
735名無し野電車区:2007/07/19(木) 20:42:21 ID:BEDpClmO
そのうちこの路線も特急が走りそうだな。
もちろん武蔵小山通過で。
736名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:03:36 ID:ZM2ozPT0
通勤時間帯は「通勤急行」として、田園調布(又は多摩川)と武蔵小山を通過してほしいな。
737名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:08:15 ID:5R5wQrgq
●────────────超特
●────●──────●特急
●─●──●─●──●─●急行
●●●●●●●●●─●─●各停
目不小西洗大奥田多新小元日
黒動山小足岡沢調摩丸杉住吉
738紫電:2007/07/19(木) 21:09:59 ID:46qPsrMG
小山は廃止で
739名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:12:51 ID:qgNqo6bx
特急作って、同時に729の案も採用すれば
通過駅(目黒〜大岡山間の)の利便性はあまり落ちないな

目黒線の価値が総合的に上がる 素晴らしい
740名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:35:02 ID:BEDpClmO
相模鉄道直通になれば特急間違いなしだな。
741名無し野電車区:2007/07/19(木) 21:38:50 ID:UWn4bJX0
特急の運転にはとにかく大岡山・田園調布間の立体化と
奥沢の通過線新設が必要。

呑川付近を除いてそれほど難工事とは思えないし、
目黒線全線立体化と増発がかなえば、
特急・急行の存在価値が非常に際立ち、
東横線のバイパス路線、田園都市線の一部バイパス路線
としてもかなり有効化が進むはず。

特急となりゃ目黒・大岡山・武蔵小杉・日吉でいいだろうし。
742名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:32:39 ID:5ntfpNDX
どうして大岡山にそんなに止まりたがるの?
あそこってそんな重要?
743名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:37:49 ID:0Ny0vm/T
とりあえず大井町線との接続もあるしねえ。
744名無し野電車区:2007/07/19(木) 22:50:06 ID:VHEVfYa4
まだ夢を語り合ってるのか
745名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:02:57 ID:Ezz+pXI2
大岡山は俺様の最寄り駅なので最重要。
746名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:24:12 ID:UvWPB5Lf
一応東急病院もあるしね…
747名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:17:25 ID:MwdpQe0x
東急病院は夜間・土曜の診療がないので、サラリーマンにはまるで使えない。
駅の上にできても何の意味もない。
748名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:30:31 ID:xXVM5Z72
駅ビルが東急病院になるから、便利じゃん。
救急指定とかされてるんだろうから、イザとなったら夜間、土曜だって診てもらえるんじゃね?
749名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:31:12 ID:xXVM5Z72
うわっ、ゴメン、ageちゃった。
750名無し野電車区:2007/07/20(金) 00:33:41 ID:FxfWgzml
焼肉とキムチの町、武蔵小杉。
751名無し野電車区:2007/07/20(金) 08:09:16 ID:6zrNG4r6
急病人の為の「救急 大岡山行き」
鉄道を救急搬送に使う、画期的な路線
752名無し野電車区:2007/07/20(金) 09:56:52 ID:+WlqK131
(グモが)多い日も安心♪
753名無し野電車区:2007/07/20(金) 10:47:04 ID:4/6EgAub
グモっつーと、目黒線内のグモは最近ないなあ。
工事のオジサンの目の前で飛び込んだりとか、工事中は時々あったよな。
754名無し野電車区:2007/07/20(金) 18:48:19 ID:VPHypD44
そして、武蔵小山では珠代がオオ泣きwwwwwww
755常磐信者 ◆kJQRY8mHJY :2007/07/20(金) 19:01:36 ID:2mZx3kFe
東急病院のせいで洗足のミスドから富士山が見えなくなった
756名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:27:10 ID:qyDY7cWO
グモって何?
757名無し野電車区:2007/07/21(土) 00:31:29 ID:8srUmkEh
グモも知らないようなやつは半年ROMれ
758名無し野電車区:2007/07/21(土) 01:40:58 ID:lnuQCW0Y
>>756
列車に轢かれた死体。
759名無し野電車区:2007/07/21(土) 21:54:19 ID:Y4pHZnQq
>>758
ちげーよ。

轢死事故、そのものだよ。


グモッチュイーーーーーーン!

という擬音がすべての始まり。
760名無し野電車区:2007/07/21(土) 22:02:41 ID:JmWK0itb
特急:浦和美園
761名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:31:35 ID:mnRc9Crr
いいから奥沢に通過線作れや
762名無し野電車区:2007/07/21(土) 23:49:41 ID:JmWK0itb
8連化まだ〜?
763チラシの裏:2007/07/22(日) 03:26:28 ID:91c9S0dP
目蒲線運用もつくって欲しい
764名無し野電車区:2007/07/22(日) 09:51:34 ID:j8F8c17H
>>763が見えない。
765名無し野電車区:2007/07/22(日) 19:52:10 ID:/zJKG4GG
766チラシの裏:2007/07/23(月) 06:59:15 ID:u5vsKdnM
764
目蒲線運用もつくって欲しい

と書きました
767名無し野電車区:2007/07/23(月) 07:09:48 ID:8fPQ6wp/
>>766が見えない
768名無し野電車区:2007/07/23(月) 13:01:03 ID:IXngSPCV
鉄道マニアwww
769ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/07/24(火) 00:12:09 ID:LGAeohSi
目蒲線運用も分からないようなやつは半年R(ry
770名無し野電車区:2007/07/25(水) 00:24:13 ID:xvPc5S5H
あげ
771名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:23:02 ID:3XW76d1C
>>765ってどうやって書き込むの?
普通に空白じゃ駄目だし。
772名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:23:56 ID:CyHNEJLm
773名無し野電車区:2007/07/25(水) 01:25:23 ID:3XW76d1C
>>772ってどうやって書き込むの?
普通に空白じゃ駄目だし。
774てst。:2007/07/25(水) 05:04:14 ID:K6+NaiZo

775てst。:2007/07/25(水) 05:05:59 ID:K6+NaiZo
776てst。:2007/07/25(水) 05:07:03 ID:K6+NaiZo
 
777名無し野電車区:2007/07/25(水) 05:08:02 ID:K6+NaiZo
なるほど納得
778名無し野電車区:2007/07/25(水) 08:17:29 ID:c2Kceg54
779名無し野電車区:2007/07/25(水) 14:04:15 ID:r19RkOeQ



780名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:09:44 ID:91MmnUWC
??なんだか荒れているようですが…
日吉と武蔵小杉、どちらに家を建てようか迷っている者です。
鉄道に詳しい皆様からみて、どちらがより良い選択であるかお教えください
781名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:23:39 ID:AlKbumRy
田園調布オススメ
782名無し野電車区:2007/07/25(水) 15:38:19 ID:91MmnUWC
ん〜田園調布に(本町除く)家建てられるカネがあればいいんですが、、
とりあえず今後の路線の拡充性、利便性の観点から見た場合
小杉と日吉ではどちらがいいんですかねぇ
783名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:15:12 ID:AlKbumRy
人が親切に言ってやってるのに、何言ってるのこいつ?
金が無いなら稼げよ、バカ
784名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:38:09 ID:91MmnUWC
せっかく答えていただいたのに、怒らせてしまったようですみません。
2世帯建てようとしているので60坪x300万+建物5000万=2億3千万はだせないです。
予算的にはその半分といったところでしょうか、、

そもそも、自分としては「武蔵小杉」と「日吉」のどちらが
より鉄道的にベターな選択かおうかがいしているので、
そこらへんの見識をお持ちの方にご意見いただければ幸いのですが
785名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:40:23 ID:70iM0Jtd
その二つなら日吉のほうがいいと思います。
武蔵小杉は中途半端に郊外なくせに自然も少ないただのコンクリートジャングル、
日吉は慶応のキャンパスや下田のほうに緑がたくさんあって休日のリフレッシュにも
最適です。

沿線で一番おススメなのは武蔵小山ですね。建物の値段は高いですが、
住環境としては最高です。
786名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:49:16 ID:91MmnUWC
ありがとうございます、ムサコですか!
友人が住んでて何度かいったことあります。
たしかでかくて活気のある商店街と林試の森公園があるんですよね!

武蔵小杉って玉川に近いから等々力緑地とか自然もけっこうあるのかと思ったのですが
そうでもないんですか、、
下田はグリーンライン?が開通したりしてけっこう狙い目かなぁと思っていました。
やはり緑は大切ですよね。
787名無し野電車区:2007/07/25(水) 17:59:12 ID:Nb3vzoi0
車持ってるなら下田は勧めない
道狭いしバスだって駅まで時間かかる
日吉からは少し遠いけど北加瀬あたりなら
新川崎もそう遠くないし
夢見ヶ崎で動物タンと遊べるぞ
788名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:15:22 ID:AYZ+MHh4
>>785
正直、川崎はゴミの分別が楽ちんなので
小杉をおすすめしたい気もする。
789名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:09:03 ID:tVZTcfnv
>>784
1億出せるなら安中榛名がお勧め。
200坪買って豪邸を建ててもなおおつりがくる。
790名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:03:04 ID:91MmnUWC
>>787
そうなんですよね、日吉〜妙蓮寺は道が狭い…
まぁ大倉山育ちなんで慣れてますがw
それにしても北加瀬、ノーマークでした
夢見ヶ崎動物公園が気になるので週末行ってきます。

>>788
横浜も楽だった気が…いま東京なんですが、本当に面倒です
ありがとうございます

>>789
googleマップで調べてみてビビリました。
群馬、、新幹線通勤はさすがに会社が許してくれないでしょうw
どうもです
791名無し野電車区:2007/07/25(水) 20:55:29 ID:ipSZKCkM
戸越公園、旗の台あたりはどう?
武蔵小山ほどの商店街ではないけど、閑静な住宅街で
商店街も近いはず。旗の台は大学病院、戸越公園は
公園が近くにあるけど。
792名無し野電車区:2007/07/25(水) 22:37:11 ID:8URB2q43
今日、1612分頃小杉発浦和美園行きの6号車が冷房
つかえなかったそうなのだが(苦笑)
東急線内からだったら神者。。

どうやらダイヤの乱れはどこも酷くなってないようだけど。。
車両交換で時間かけてたもん。
793名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:13:35 ID:91MmnUWC
>>791
旗の台には昭和医大がありますね、洗足池にも近いですし
戸越公園は全くイメージが、、まだまだ勉強ですね。
ありがとうございます。

皆様イロイロとご意見ありがとうございました。
なんだか板違いなカンジになってきてしまったので
また別なところで質問してみますね。
今後も武蔵小杉の発展についてROMりながら日吉と比較しつつ
イロイロと考えてみます。

どうもありがとうございました。
794名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:33:25 ID:3YmnP0cm
>>785
最高と聞いて興味を持ちました。
武蔵小山ってどんなところが最高なんですか?
795名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:37:54 ID:c2Kceg54
おひめ
796名無し野電車区:2007/07/25(水) 23:54:39 ID:4I4rF8/6
>>794
駅の南側に広がる下町っぽいけど、
下品ではないにぎやかな商店街(品川区)と、
駅の北側徒歩10分ほどに広がる林試の森側に
広がる比較的閑静な住宅地(目黒区)との
境目なので、人気はあるよね。

ただ、目黒線沿いで武蔵小杉・新丸子以外は、「坂」が多く
平坦な町が好きな人にはつらいかも。
797名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:04:56 ID:h95kBgOR
>>795
これまたレアなww

武蔵小山・・・・・・
まあ、坂と行ってもそんなに極端に急な坂道はないよ。
余程、体力に自信がなくても・・・・・大半は大丈夫じゃないかなあ。
798名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:25:39 ID:BbWh6cn5
武蔵小山は草加汚染地帯で
パチンコ屋だらけで
犯罪地図が真っ赤っかで
大地震のとき火災で一帯が丸焼け確定
最高だよね!
799名無し野電車区:2007/07/26(木) 01:27:51 ID:kqMrdUg4
>>788
それは、いつ変更されてもおかしくない時代の趨勢だったり。
800東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/07/26(木) 02:30:47 ID:eA6PHdwk
奥沢をお勧めするよ。
急な坂が多いけど、歩けばすぐ緑が丘・自由が丘の両駅に出られるからどこへ行くにも便利。
急行に通過されてしまうのが惜しいけど、朝は始発電車に乗れるからゆったり通勤できる。
801名無し野電車区:2007/07/26(木) 03:09:28 ID:bdgvoO6y
奥沢に待避線があればいいのにな。
上りはすぐ作れそうな気がするが。
武蔵小山に、待避線があるのは、井の頭線で駒場東大前に待避線があるようなものだよ
802名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:11:05 ID:EHfLxWUB
武蔵小山は犯罪が少ないので、子供がいる家庭でも安心です。
10万人あたりの犯罪発生件数が23区内で2番目に少ないのは、
武蔵小山が最寄り駅の小山台です。

小山5丁目から小山台にかけては土地が平坦なので、その区域から出なければ
いいだけの話しです。その区域内でほとんど全てのことができてしまいます。
また、小山5丁目から南も大した坂ではないので体力に自信のない人でも大丈夫です。問題なのは目黒方面(かむろ坂とか)ですね。精神的にきつい坂がたくさんあります。
まあ、坂があるのはいい街の証拠だと思いますよ。芦屋だって、田園調布だって神戸だって坂だらけですからww

798の方が仰っている通りパチンコ屋が多いのと大地震時の火災危険性が高いのは問題ですね。ちなみに、武蔵小山周辺は創価学会よりも天理教の勢力のほうが強い気がします。でも、地元公立校PTAの古紙回収などに協力してくれるのでありがたいです。

公立小中学校のレベルも低くないようですし、幼稚園や保育園もあります。
大きな桜並木も周辺にいくつかありますし、有名な林試の森もあります。
病院も「いちおう」たくさんあります。(どこも混雑がひどいです)
飾り気の無い住民が多く、出歩きやすいのも特徴ですね。その分、高級な店は皆無ですww 物価は安めです。

交通についても、南北線や三田線とつながっているので便利です。
都心なら乗り換え1回以内でたいていのところに行けてしまいます。


一人暮らしをするなら別の街のほうがいいと思いますが、
子育てをするなら最高ランクの街だと思います。
803名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:35:45 ID:eFKr3A6j
>>787
北加瀬って治安あんまり良くないような。

つーか、ハマー乗ってるとかいうんならいざ知らず、
下田で道が狭いって言い出したら運転なんか出来ないぞ。
804名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:38:47 ID:BbWh6cn5
↑まあ、こういうレベルの勘違いにわか住民がいっぱい居るヤベェ町って感じだな
  自爆説明御苦労
805名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:39:49 ID:BbWh6cn5
おっと、すまん、君のことじゃない >>803
806名無し野電車区:2007/07/26(木) 08:52:13 ID:O+6xaZjw
>>802
武蔵小山は単身者にも人気じゃん
807名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:06:22 ID:yDCctG8p
武蔵小山に10年以上住んでたけど、住みやすかったなぁ…
808名無し野電車区:2007/07/26(木) 12:41:04 ID:tqqAxpmP
>武蔵小山は犯罪が少ないので

何年か前に週刊誌が紹介してたね
犯罪発生率などから住みやすさNo1が小山台1丁目って
パチンコ屋はあれでも減ったほうじゃないか?
っつーかBbWh6cn5みたいな粘着池沼にマジレスするなよw
せいぜいお不動さんの近くに創価の会館建つときに
揉めたうちのひとりだろ

おっと俺は創価じゃないんで創価乙ってレスは勘弁なww
809名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:23:25 ID:BbWh6cn5
創価乙w

そもそも自分の住んでるとこを、こんなところで
得意げに勧めてる行為がどれだけアホ丸出しなのか
想像すら出来ないユトリクルクルパーがいっぱい居るってことは良くわかった
810名無し野電車区:2007/07/26(木) 16:27:54 ID:++fc9U20
なんかいい加減なことばかり書いてあるな。小山で一番いいのは七丁目だよ。まあ最寄り駅が洗足だからなんだけど
811名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:01:08 ID:WWy5nomw
やはりここでは唯一ガラの悪い小山だけが浮いてるようだな。
だから下町はダメだって言われるんだよ。
812名無し野電車区:2007/07/26(木) 17:37:01 ID:mcV7ONv5
武蔵小山って、よほど神奈川方面の目黒線利用者に嫌われているんですね
813名無し野電車区:2007/07/26(木) 18:14:53 ID:ndBJD3ra
武蔵小杉 VS 武蔵浦和

浦和のほうが将来性、発展するかも
814名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:05:29 ID:h95kBgOR
まあ、BbWh6cn5は、自分の住んでるとこが嫌いなんだろうね。
自分が嫌いだから、他も嫌いなのが普通だと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・馬鹿ですか?
815名無し野電車区:2007/07/26(木) 20:16:01 ID:BbWh6cn5
俺の言っている意味がわからない >>814 のほうが
救いようのないバカなわけだが?

ちなみに俺は武蔵小山住民だよ
サンパラだがね
816名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:09:55 ID:myPxYuwm


817名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:47:32 ID:h95kBgOR
>>815
イチイチ噛み付かなくて言いよ。神奈川県民ww
818名無し野電車区:2007/07/26(木) 21:50:40 ID:BbWh6cn5
サンパラが何かわからなくて、煽ってごまかすなよ、脳足りんwww
819名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:02:12 ID:W05Mwpou
旧時代の言葉をいつまでも使い続けないでくださいよ
意味不明です     by新時代の人間
820名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:05:21 ID:h95kBgOR
脳足りんとか、クルクルパーとか、いい年してww
必死な形相でレスを・・・・・・・・・ミジメ・・・・・・・・・
みんなに迷惑がかかるから、低脳の相手はやめるよ。
たぶん、こういうレスすると・・・・・どんなレスをしてくるか想像つくけど。
821名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:18:47 ID:BbWh6cn5
自分で喧嘩を売っておいて逃げたもん勝ち宣言とか
おもしろい人生送ってるんだなwww
822名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:26:45 ID:W05Mwpou
まったく 旧世代の人たちは「武蔵小山に急行停車」という事実を
未だに受け入れられないみたいですね。

目蒲線時代の駅の中でも武蔵小山は歴史のある古い駅ですし、
利用者数も目黒線内で2番目に多い駅でもあります。
武蔵小山住人だけでなく目黒方面行きを使う洗足・西小山の住人にとっても、
武蔵小山に急行が停車することは有益なものになっているはずです。

一部の人たち(神奈川方面の人々)のための目黒線ではなく、
目黒線沿線住民のための目黒線であるべきです。
823名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:38:29 ID:F+/dd1t/
確かに武蔵小山はもっとポテンシャルがある町だとおもうんだが・・・

山手線の駅から、2,3駅目ってのは結構人気があって賑わいがあるのはなんでだろうな?

戸越銀座
武蔵小山
中目黒
中野
大山
赤羽

824名無し野電車区:2007/07/27(金) 01:10:09 ID:VcB6m3zi
それって、目黒線で唯一の下町のことでつか?
825名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:22:40 ID:kVxfMbgr
>>824
826名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:51:12 ID:ZRSuzOpq
798 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:25:39 ID:BbWh6cn5
821 :名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:18:47 ID:BbWh6cn5

こういうのを見ると夏休みだなって思う
827名無し野電車区:2007/07/28(土) 00:08:20 ID:9N0Z18Qa
>>823
三軒茶屋・・・
なんで東急のターミナルなのにとばすんだよ(泣
828名無し野電車区:2007/07/28(土) 01:01:24 ID:Y+YrcQfO
>>826
いくら馬鹿で愚かでも、文章表現からすると
BbWh6cn5は、けっこう歳いってると思われ。
少しは我慢しようぜ。
829名無し野電車区:2007/07/28(土) 02:00:11 ID:iKO84dNK
>>826
一部ISPだと一日中ID変わらないので
朝から晩まで張り付いてるとは限らないよ
830チラシの裏:2007/07/28(土) 14:39:13 ID:Xb6OUeoj
私だったら、元住吉か奥沢だね。
車両基地を毎日見に行かれます。
あと、多摩川園前ね。
7000系列が見えるし。

田園調布駅の左側も住所は「奥沢」なんですよ。
あそこだったら、諸君らのような貧乏者でもローン組めるのではなかろうか
831名無し野電車区:2007/07/28(土) 17:58:50 ID:gBgjsCYD
>>830
田園調布の左側・・・とかどっちから見た地図なんだよw
普通の地図だと左側は三丁目だから ほんもの田園調布だな。
ちなみに三丁目の北側にある世田谷区玉川田園調布はもともとは奥沢な。


>あそこだったら、諸君らのような貧乏者でもローン組めるのではなかろうか

奥沢でも最低ラインで一坪250万円以上だから、
普通のサラリーマンだとちょっときついんじゃねーのかなぁ?
一時期は200万を余裕で切っていたのに、ここ2,3年でまたあがった。

庭なし、20坪以下の3階建て住宅(商店街の周り限定でうるさい、
奥沢のほとんどは一種住専なので2階建てまで)で7000万円前後。

路線価や公示価格を見るとわかるけど、大田区田園調布は三丁目を除いて、
世田谷区奥沢およびその他玉川地区全体と土地の値段はほぼ同じかやや低い。


>あと、多摩川園前ね。
何十年前の人ですか???^^;;;;
832名無し野電車区:2007/07/28(土) 21:19:28 ID:Y+YrcQfO
いい歳オヤジが出たっ!
スルーしとけ。
833チラシの裏:2007/07/28(土) 22:08:13 ID:Xb6OUeoj
私は渋谷から菊名方面電車に乗るので、下り電車から見ての右左ですよ
それとですね、多摩川園には玉電60形車輛が置いてあるので
先日バカチョンカメラで撮影しましたよ。
834名無し野電車区:2007/07/28(土) 22:15:25 ID:At/piCQY
沿線で唯一下町である武蔵小山以外なら、どこもみんな安全で雰囲気がよく住みやすい街だと言えるでしょう。
835名無し野電車区:2007/07/28(土) 22:31:44 ID:VfFhElw/
どこのスレで質問すれば良いのか分からなかったので、
目黒線スレで質問させて下さい。

目黒線って日吉まで延伸後、日吉〜新横浜〜相鉄線直通
が計画されていると思いますが、この内日吉〜新横浜と
新横浜〜相鉄線(西谷駅)までは誰が線路を引き、運営を
行なうのでしょうか?

東急がそれを行なってくれれば、新横浜まで安く行けそう
だと思ったのですが、地下鉄を作る費用を考えると、難し
そうですよね。東急も私鉄ですし。。。
836名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:28:10 ID:+HD0NLEM
そこの線引きで揉めている最中なんじゃないのか?
揉めているうちに頓挫する確率も、かなり大な気もするが…
837名無し野電車区:2007/07/28(土) 23:43:33 ID:VfFhElw/
>>835
ありがとうございます!そうなんですか。まだ決まってないんですね。。。
838名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:30:25 ID:U0e4zWmx
>>835
鉄道施設の建設は、独立行政法人鉄道建設・運輸施設整備支援機構。
営業主体が東急と相鉄。境界駅のソースは今のところ無し。
営業主体は建設主体にリース料を払って営業するので、
おそらく加算運賃による割増運賃になるでしょう。
839名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:32:29 ID:R0+eQDH7
横浜高速鉄道とかいう3セク運営になって
初乗り300円ぐらい取られるんじゃない?
840名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:58:56 ID:jCAqY+SF
841名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:30 ID:Ym9Vxa0k
新横や相鉄直通については一応専用スレがある。
今のところ、運賃も運転の境界も新横の説が強いらしいな。

【東部方面線】相鉄-JR東/東急直通8【羽沢JCT】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1183196526/l50
842名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:07:13 ID:6GvTLC/S
>>831ニコタマ駅前の旧246の駅入口にある看板は
いまだに
← 二 子 玉 川 園 駅
 Futakotamagawaen Sta.

だった気が
843名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:54:44 ID:JveK33zh
三セクじゃない事はもう決まってんだけどもし三セクだったら
綱島の場合東横線ホームで降りなきゃいけないというアホな現象が起きるね。
まあ余計に金払いたい変人やヲタだったら三セク綱島で降りていいんだけどw
844名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:58:44 ID:jCAqY+SF
それじゃまるで御陵〜山科w
845名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:36:40 ID:YYK87CEn
>>839
懐かしいつりだな
みなとみらいせん
初乗り600円
全線1000円とかいう運賃表を作ってうぷしたバカがいたな
846名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:44:25 ID:R0+eQDH7
いや、世の中にはロンドンの地下鉄みたいなのもあるからさ
847名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:10:34 ID:UKqeFtin
三セクという存在自体が悪。
848名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:56:04 ID:/v/1vQ33
時代は4セク
849名無し野電車区:2007/07/30(月) 15:05:27 ID:24/3QL9E
マスコミが出資するのか
850名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:35:03 ID:BuKDJ45o
目黒線が新横浜まで延びるなら、横浜線接続の主力はそっちに任せて
東横特急は菊名通過って感じになるんかね
851名無し野電車区:2007/07/30(月) 16:38:10 ID:UgJl0UKQ
>>850
緩急接続の事も、思い出してあげて下さい。
852名無し野電車区:2007/07/30(月) 21:28:30 ID:0hGwPGQo
特急は菊名通過。
急行だけでじゅうぶん。
853名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:28:06 ID:TYhBC4rt
走りながら緩急接続するわけだwww
854名無し野電車区:2007/07/31(火) 00:32:55 ID:aNKoLZss
いっそのこと、東横線も新横浜経由に路線変更して
菊名と妙蓮寺は廃止って感じでいいんじゃね?
855名無し野電車区:2007/07/31(火) 10:05:12 ID:juuBRIgH
>>838
右側のレールは東急、左側のレールは相鉄
ということで、どうですか?

・・・架線はどうしましょ?
856名無し野電車区:2007/07/31(火) 21:49:53 ID:JBDs0+wC
昨今はツインシンプルカテナリー
857名無し野電車区:2007/08/01(水) 09:13:15 ID:L8yHfOzn
ほげらっちょ=・・・
858名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:07:16 ID:XWIo47h6
>>855
複線のそれぞれを東急と相鉄が作って、単線運転すればいい。
859名無し野電車区:2007/08/02(木) 00:27:13 ID:TT+kU6d8
成田空港かよw
860東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/02(木) 02:34:20 ID:Jt+t5qQa
1日は奥沢の電光掲示板が調整中になっていて、中央列と「電車がまいります」しか表示されなかった。
案内放送も「まもなく○番線に電車がまいります」。他の駅は異常なし。
861名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:38:24 ID:HpK8NCLM
今気付いたんだが、地下化1周年を誰も話題にしてないのなw
862名無し野電車区:2007/08/03(金) 23:41:14 ID:w3t7SzTt
つっか、もうふつーだし。
863名無し野電車区:2007/08/04(土) 00:32:16 ID:nsD/Q2Dq
西小山駅の構造、なんとかしてくれよ・・・・
864名無し野電車区:2007/08/04(土) 02:50:35 ID:5lScklw4
何か問題でも?
865名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:24:28 ID:kiMj9t8U
道路から階段を5段下りて改札、すぐに階段を5段上って、
しばらく歩くと地下への入り口がある。
866名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:03:28 ID:VZYEMsJU
まだ、工事中なの?>西小山
867名無し野電車区:2007/08/04(土) 21:53:15 ID:0epCW1/p
おもいっきり工事中だよ
進捗率30%ぐらいなんじゃ?

駅入口〜階段下がる〜改札〜階段あがる〜エレベーターのりば
とか、バリアフリーの概念を超越しているw
868名無し野電車区:2007/08/04(土) 23:54:54 ID:CA343pby
不動前もなかなかおわらねぇな
869名無し野電車区:2007/08/05(日) 03:22:31 ID:OcFtQjGJ
不動前は、駅構内の施設部分は終わってるからマシ
ホームの待合室もできたしな
870名無し野電車区:2007/08/05(日) 08:30:46 ID:a6nnbSgJ
>>869
でも駅員がDQNだからなぁ…
871名無し野電車区:2007/08/05(日) 12:24:53 ID:tFvtLUSY
工事がなかなか終わらないと言うのと、駅員が関係あるのか…。
872名無し野電車区:2007/08/05(日) 16:24:23 ID:a6nnbSgJ
>>871
不動前駅に対しての評価というだけだ
873名無し野電車区:2007/08/05(日) 18:43:13 ID:EVW+Bk4I
不動前はアホづら下げた高校生うざ過ぎ。
874名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:47:29 ID:sicsl0+G
目黒線内のあちこちで,青ランプとオレンジランプが点滅していますが,
何かのサインですか??
875名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:25:26 ID:UR66Mkt6
>>874
列車接近の合図
876チラシの裏:2007/08/05(日) 23:25:00 ID:tpNAuOaA
工事終わると8両運転しないといかんから
わざと遅らしている
877名無し野電車区:2007/08/06(月) 01:40:58 ID:/Xb9aG7x
>>873
大岡山駅を昇降する東工大生がかわいそうだな
878名無し野電車区:2007/08/06(月) 03:14:40 ID:oKbOov98
ギョクシャなんて社会に出てからバレたら恥だよ?
879名無し野電車区:2007/08/06(月) 10:06:54 ID:wX4y9VfM
「火葬場(桐ヶ谷)の煙を吸ってるから、あそこの生徒は頭が悪いんだ」
と言われていた時代から、あそこの生徒は本質的に変わっていませんね。

目蒲線時代の不動前駅が地面の上にあった頃は、玉社の生徒が踏み切りから
ホームに上がったりしていたらしいですね。玉社卒の人が言っていました。
880名無し野電車区:2007/08/06(月) 15:10:26 ID:LlDs5IWh
>>879
> 目蒲線時代の不動前駅が地面の上にあった頃は、玉社の生徒が踏み切りから
> ホームに上がったりしていたらしいですね。

だから真っ先に高架化されたわけだ
881名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:01:01 ID:oKbOov98
> 玉社の生徒が踏み切りからホームに上がったりしていたらしいですね。

これはどうみてもウソw
地平時の駅の構造を知ってたら、こんな寝言は出てこない
882名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:09:26 ID:feiMGM70
武蔵小山側の踏み切りじゃないの? 真っ先に廃止された踏み切り。
883名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:26:39 ID:LO/IslsZ
>>881
ホームのすぐ隣に踏み切りがあったのを覚えていませんか?
幼稚園児だった頃の記憶なので曖昧ですが、あったはずです。

http://www.tokyu.co.jp/railway/railway/east/pr/mgr.html
ここに写真も載っているので、間違いないと思います。
884名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:38:04 ID:oKbOov98
幼稚園児の記憶しかないおまえの寝言と
自称ギョクシャ卒の伝聞とかはどうでもいいやw
885名無し野電車区:2007/08/06(月) 16:44:58 ID:Ctw4kX8G
>>883
目の前に改札があるのに踏切から直で入るか
不動前1号なら学校に近いからありうるが
886名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:44:25 ID:A6mF5mdS
土手高や、バラ高よりかはずっとマシ。

目黒線と多摩川線に分かれちゃったから、
ギョクシャのアレ度がクローズアップされちゃったw
887名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:51:48 ID:4nXy9RoF
なんだか、この沿線やはりガラの悪い話題ばかりですね。
汚い町並みを見ずに地下で一気に通り過ぎれるようにした東急の配慮の意味が理解できました。(不動前を除く)
さすが別名=東横線の下町迂回ルートですね。
888名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:55:18 ID:a9jgYnDc
まだ「下町粘着」してるんだ・・・・よほど悔しかったんだね。
889名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:24:33 ID:ybEwyL19
ピザを筆頭に玉社生の存在が恥ずかしいのはガチ
890名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:36:48 ID:4nXy9RoF
>>888
そんなに下町と言われるのがつらいんですか?すごい敏感な反応ですね。
では別の言葉使ってあげましょうか。
891名無し野電車区:2007/08/06(月) 21:11:16 ID:a9jgYnDc
>>890
PCつけたら
たまたまレスされた直後だっただけのことだよ。
ミジメに粋がりなさんな。
よほど「下町」を知らずに表現したことを馬鹿にされて
悔しかったんだね。
かわいちょ、かわいちょ。面倒だから、以後スルーw
892名無し野電車区:2007/08/06(月) 21:16:52 ID:oKbOov98
>土手高や、バラ高よりかはずっとマシ

大して変わらんだろ、ゲロと鼻水が汚さを競うなよw
893名無し野電車区:2007/08/06(月) 21:19:00 ID:4nXy9RoF
>>891
やはりすごい糸の引き方ですね。ガタガタ震えて悔しがっている姿が目に浮かびます。
たまたま・・・なーんて、いかにも「ハーレム厨」らしい笑っちゃう言い訳ですね。

894名無し野電車区:2007/08/06(月) 22:48:15 ID:RUFkp22W
分かったから早く寝ろ
明日もラジオ体操があるんだろ
895名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:31:10 ID:Siek5f6W
「下町」をどういう意味合いで使ってるのかワカランが、
ナントカ台やナントカが丘にマンションが乱立してる様な町よりは、
下町の方が個人的にはいいイメージだな。
896名無し野電車区:2007/08/07(火) 00:20:53 ID:DTp+cDrS
みんな下町厨の琴線に触れるようなレスやめれ。
明朝のラジオ体操に備えて寝てるだろうが、その後で荒らされても困る。
897名無し野電車区:2007/08/07(火) 01:45:23 ID:hgPpGVke
下町を必死に馬鹿にしているつもりなのに
「下町厨」とか呼ばれちゃって涙目のチンカスっぷりに大爆笑w
898名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:01:44 ID:PdzldILu
なんだかものすごく悔しそうですね下町厨。
一晩中負け惜しみをつらつらとほんとうに惨めったらしいですね。
やはり日頃そのへんが後ろめたかったのをつつかれて居ても立ってもいられないんでしょうか。


899名無し野電車区:2007/08/07(火) 10:51:08 ID:XBmKtpTQ
っていうか「下町叩き厨」が今回またこのくだらない話題をぶり返したのが悪くない?
永久追放で解決だな。
900名無し野電車区:2007/08/07(火) 11:15:21 ID:FmNU3ypa
祝900get
武蔵小杉と言えばどうしても目黒線より東横線を思い浮かべてしまうが……。
901名無し野電車区:2007/08/07(火) 13:15:45 ID:TvMYywf9
>>894
ハーレムにはいまだにそんな古い風習が残ってるの?
山の手の子供たちは、早朝から勉強するのでそんな陳腐な行事にかまってられないんだけどなー。
902名無し野電車区:2007/08/07(火) 23:47:00 ID:bxfcPstb
>>901
わかってないねー
903チラシの裏:2007/08/08(水) 02:15:20 ID:mry1KqIg
田園調布〜武蔵小杉は東横線内でも空いている方なのに
どうして複々線なのか不思議なのです
高島町〜桜木町なんて単線なのに不思議なのです
904名無し野電車区:2007/08/08(水) 06:25:08 ID:1YIVJnjG
5年後には圧縮布団になってるさ。
905東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/08(水) 12:11:49 ID:viKVkZEK
奥沢にパスモ対応自販機入ってた
906名無し野電車区:2007/08/08(水) 13:09:06 ID:eAC8y/Fx
中の人へ
日中でも遅れるね
時刻表通りに走ってね
907名無し野電車区:2007/08/08(水) 19:44:49 ID:wY54W0pj
ハーレムのラジオ体操。(爆笑)
下町風情を味わうため、一度是非参加してみたい。
908名無し野電車区:2007/08/08(水) 20:52:00 ID:bKTT/eBv
朝は今すぐ8輌にしてほしいですけど、平常時は6輌でもガラガラですよね
武蔵小杉のタワーマンション群と、武蔵小山の高層マンションが完成すれば
少しは混むようになるんでしょうか??
909名無し野電車区:2007/08/09(木) 03:15:50 ID:cvLa20IM
これ以上混んだら困るよ
910名無し野電車区:2007/08/09(木) 12:44:54 ID:/y/6Mv99
>>908
朝・夕は8両、昼間は4+4両で運行するとよさげ
911ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/08/09(木) 22:32:19 ID:Z/zb8hg9
>>908
ヒント:品鶴線
912夕方増発厨 ◆lNe0/yR3ms :2007/08/10(金) 19:28:50 ID:MLihL3Qi
保守age
913名無し野電車区:2007/08/10(金) 19:31:56 ID:as+uvFZA
南武線のホームも横須賀線側に移してしまえ。
914チラシの裏:2007/08/10(金) 20:43:08 ID:SpRpnDOI
多摩川線を4両に戻してほしい
915名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:09:23 ID:/ZeOm+qh
じゃ、多摩川線は昼間10分間隔で。
916チラシの裏:2007/08/12(日) 08:25:57 ID:TKZIkNLd
あまり乗らないので20分間おきでもいいし、
単線運行でもいいですよ
917名無し野電車区:2007/08/12(日) 10:06:50 ID:3jXAqQZW
多摩川線は、日中は2両編成×10分毎でいいんじゃないかな。
あと目黒線は、急行8両編成×10分毎、各停4両編成×10分毎(目黒折り返し)で多摩川線と同じパターン化したらいいと思う。
918名無し野電車区:2007/08/12(日) 18:31:35 ID:aAIhGqrH
ラジオ体操は楽しかったかい?
919チラシの裏:2007/08/12(日) 22:35:23 ID:TKZIkNLd
第2体操は楽しい
920名無し野電車区:2007/08/12(日) 23:17:43 ID:Eai3HqSg
ピストン運動してますから
921名無し野電車区:2007/08/13(月) 10:23:21 ID:uSmBi0j2
いまどきラジオ体操の似合う下町沿線 笑
単行運転の似合う下町ライン 大笑
922:2007/08/13(月) 15:34:44 ID:T2sgp9/h
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
夏休みだねぇWWWWWWWWWWWWWWWWW
天気もいいしたまにはお外に出ましょうねぇ坊や〜WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
923名無し野電車区:2007/08/13(月) 17:19:02 ID:JaEPAH3D
きょうも一日いい天気でしたね。
えっ、こんな日の昼に20行も書き込んでる病人って、やはり下町住人ですか?
ラジオ体操と、単行運転のせいでおかしくなっちゃんたんですか?青○龍も心配してますよ。
924名無し野電車区:2007/08/13(月) 18:19:50 ID:XUjqlj6G
慇懃無礼がカッコイイとか思っているって
どんだけ脳無しのクルクルパーなんだかw
925名無し野電車区:2007/08/13(月) 18:40:29 ID:mX8RUhsb
下町叩き厨のせいでこのスレも最悪だな。いい加減消えてほしい。
全然荒れてない多摩川線・池上線スレがうらやましいよ。
多摩川線地域よりも田園調布よりあっち側地域のほうが民度低いんじゃない?
926名無し野電車区:2007/08/13(月) 22:56:22 ID:kX+HXQKb
クルクルパーなんて表現、久しぶりに見たw
オッサン・・・・・・・il|li●| ̄|_l|li
927名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:16:58 ID:JHU4KOyo
>>925
皮肉も通じないおこちゃまが跋扈してるからね

>>926
つ[踏切]
928名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:38:52 ID:XUjqlj6G
SLの煙突に付いてるだろ? >クルクルパー
929名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:42:57 ID:uaQ8Aqtg
ハーレム住民の民度が低すぎてこうなっちまうんだから仕方ないよ。
ラジオ体操して喜んでるくらいだからな。しかも単行運転論まで出てるし。
930名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:15:22 ID:Vb6UCBe4
目黒線の建設史的な物無い?
ちょっと探してるのだが…
931東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/15(水) 16:08:01 ID:iFGFShip
本なんかの資料と建造物、どっちをお探しで?
932名無し野電車区:2007/08/15(水) 19:06:42 ID:Vb6UCBe4
>>931
本みたいな奴です。
933東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/15(水) 20:41:14 ID:iFGFShip
世田谷区奥沢図書館に「東急五十年史」って本がある。
他にも「回想の東京急行T・U」「鉄道地図と歴史を楽しむ本(所澤秀樹・著、ワニ文庫G-37)」
なんかがおすすめ。少なくてごめんね。
934名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:04:01 ID:Vb6UCBe4
>>933
丁寧にありがとうございます。


奥沢図書館か…何もかもが懐かしい。
今は大田区に住んでるからな…orz
935名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:10:00 ID:8V4ByMhk
すでに議論尽くされてるかもしれないけど、目黒線に急行は要らないです。
武蔵小杉-目黒間なんて大した距離ないんだし、そんなに短縮にならん。

朝の混んでる時間帯なんて各停から急行への乗換えで混んでてその影響で遅れるし、目黒から先の白金高輪で乗換えのため待ってると追い越した車両に追いつかれるしで全くいいことなし。

朝の時間帯だけでもせめて急行廃止を希望します。

936名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:17:16 ID:Vb6UCBe4
>>935
そしたら武蔵小山で各停に乗り換えればいいかと思うのだが
937名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:23:20 ID:Zk4LLoaI
>>935
宣伝の為に急行を走らせる事自体はいいんだけど、
そのせいで不便なダイヤ(直通先バラバラ・大岡山の接続悪すぎ等)になってるしな…。
井の頭線みたいに、せめて朝は急行無くてもいいのかも。
朝の優等列車は、新横浜まで延伸した時に改めて考えればいいんだし。
938名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:27:19 ID:3ioUKnLa
朝は上りだけ武蔵小杉→目黒ノンストップの通勤特急
夕方は下りにだけ今の通勤急行

残りとパターンダイヤ中はぜんぶ各停でいい
939名無し野電車区:2007/08/15(水) 23:32:17 ID:Vb6UCBe4
>>938
今でも詰まってるのに通過駅増やしてどうする

せめて奥沢か大岡山で待避できればな…
940名無し野電車区:2007/08/16(木) 00:31:44 ID:f2TsZokp
>>935
東横線小杉以南から、乗り換えまでして目黒の先まで乗ってもらう、
それが急行の目的。各停で十分とはとても言えないかと。
941名無し野電車区:2007/08/16(木) 01:21:08 ID:P54xhe7y
目黒線の価値を高めたいなら

・日比直は廃止
・麻布十番を改札内で乗り換える通路を掘るか、三田線に赤羽橋駅を作らせる

これぐらいやらないと、急行を有り難がる客が
そもそも目黒線に流れてこないわな

現状ではバイパスとしての利用客に比べて
沿線利用客がケタ違いに多いから、急行は単なるデクの棒
せめてバイパス客が沿線客を上回らないとね…
942東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/16(木) 02:40:01 ID:fUnRRFZL
>>935
>朝の混んでる時間帯なんて各停から急行への乗換えで混んでてその影響で遅れるし、
これだけならまだ理解できる。でもさ、
>目黒から先の白金高輪で乗換えのため待ってると追い越した車両に追いつかれるしで
急行使ってるじゃん。使っといて廃止しろって何それ。
混んでるのだって乗車時間を前倒しすれば回避できるんだし、まずは自分で何とかできないかを考えるべき。
他人に責任を求めるのはその次。
943名無し野電車区:2007/08/16(木) 07:19:04 ID:K2YU2IdV
おまいには公益という概念はないのか?
944名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:06:01 ID:+2XOxtdX
田園〜目黒間を全部急行にすればいいんだよ。
東横のパイパス機能全開で、東急の戦略ぱっちり実現。
945名無し野電車区:2007/08/16(木) 09:28:30 ID:+O0+ePeC
>>944
沿線住民が暴動起こすぞ
946名無し野電車区:2007/08/16(木) 10:11:40 ID:0czZWpvH
>>944
小学生じゃないんだからさぁw
947名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:27:48 ID:Q7BgMETJ
>>942
武蔵小山でのアナウンスを
「三田線ご利用の方は急行を、南北線ご利用の方は各駅停車をそのままご利用ください」
という風に変更すればおk。

でも目黒で降りる人にとっては迷惑千万だね。
948名無し野電車区:2007/08/16(木) 20:28:08 ID:HKeis9yW
武蔵小山〜白金高輪を複々線にしてしまえ。
949名無し野電車区:2007/08/16(木) 21:30:15 ID:xow4yT/l
>>945
暴動起こそうとしても、線路が地下か高架だから進入できないので大丈夫だよ。
あっ奥沢は地上だっけ。でも奥沢は品格高い山の手住宅地だから大丈夫。
これも東急の先見の目でしょうか。
950名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:21:40 ID:tGc++u1+
先見の明も知らないのはきっと宿題のドリルをやってないんだなwww
951名無し野電車区:2007/08/16(木) 22:36:44 ID:Cdv8WCTh
馬鹿の一つ覚え「宿題」
952名無し野電車区:2007/08/17(金) 07:13:33 ID:kZQjoa8W
>>934
オレは北千束に住んでた頃は大田の洗足池、目黒の緑が丘、世田谷の奥沢を使ってたぞw
スレ違いスマソ
953名無し野電車区:2007/08/17(金) 11:03:53 ID:4AsA4k77
このさい、目黒かまた間で単行運転するというのはどう?
954チラシの裏:2007/08/18(土) 14:40:29 ID:QFRV3WBK
そうそう、それが正当な運行なのです。
日吉〜田園調布か東横線複々線区間として
内側には普通、外側には優等列車。
あれぇ、元住吉ではレールが余ってしまったよ。
見なさい、不要な乱開発であることは元住吉駅の構造一つ見ても明白なのです。
955名無し野電車区:2007/08/18(土) 20:20:13 ID:JnDFf1GJ
並走区間は緩急分離ではなく、選別分離です。
ホーム壁を見れば子供でもわかること。
956チラシの裏:2007/08/18(土) 20:43:50 ID:QFRV3WBK
日比谷線直通電車を外側にすれば可能ですよ。
そういうことは子どもじゃわからんだろうが
957名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:35:01 ID:OEe1i/1M
チラ裏氏は昔から東急が気になってしょうがないんだな〜。
そこまでの根性は感心するわ。
958名無し野電車区:2007/08/18(土) 21:41:08 ID:EPb9RDIl
NG指定してるから見えない
959チラシ☆の裏:2007/08/19(日) 08:28:47 ID:1RDki3CE
NGしている諸君らのために一部お名前を変えて再掲してやります。

チラシ★の裏:2007/08/18(土) 14:40:29 ID:QFRV3WBK
そうそう、それが正当な運行なのです。
日吉〜田園調布か東横線複々線区間として
内側には普通、外側には優等列車。
あれぇ、元住吉ではレールが余ってしまったよ。
見なさい、不要な乱開発であることは元住吉駅の構造一つ見ても明白なのです。

チラシ★の裏:2007/08/18(土) 20:43:50 ID:QFRV3WBK
日比谷線直通電車を外側にすれば可能ですよ。
そういうことは子どもじゃわからんだろうが
960名無し野電車区:2007/08/19(日) 12:13:41 ID:KfNSzuK+
「チラシ」でNGしたので見れない
961名無し野電車区:2007/08/19(日) 13:00:20 ID:3lmSjRRj
勝手に下町厨と頭の悪さ宇宙一を競ってろって感じだな
962名無し野電車区:2007/08/19(日) 16:16:59 ID:MRzhQfbK
いよいよ来年の6月から目黒線は全線開通、急行大増発で、本領発揮というところですね。
下町のみなさんもふてくされずに、しっかり各停に乗って盛り上げてくださいな。
963ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/08/19(日) 20:05:11 ID:V6veAkb3
まああれだな
大岡山の東工大はすずかけ台に集約して跡地にシネコン
目黒に109とハンズとビックカメラ
武蔵小山にヨドバシ
西小山商店街には冥土喫茶が20店
これくらいしないと梃入れにはならんな
964名無し野電車区:2007/08/19(日) 21:10:51 ID:X8LTI1/R
>>962
w
965名無し野電車区:2007/08/19(日) 21:14:26 ID:oWaaF5nt
急行だけじゃなくて、各駅停車も増やしてほしいな

>>963
西小山はメイド喫茶じゃなくて風俗店20店ならできそうwww
東工大は遊園地と温泉とシネコンがいいな あれ? どこかと同じだなww
966チ☆ラ☆シ☆の裏:2007/08/19(日) 22:54:40 ID:1RDki3CE
965
西小山のピンサロはマジでヤバイよ


チ★ラ★シ★の裏:2007/08/18(土) 14:40:29 ID:QFRV3WBK
そうそう、それが正当な運行なのです。
日吉〜田園調布か東横線複々線区間として
内側には普通、外側には優等列車。
あれぇ、元住吉ではレールが余ってしまったよ。
見なさい、不要な乱開発であることは元住吉駅の構造一つ見ても明白なのです。

チ★ラ★シ★の裏:2007/08/18(土) 20:43:50 ID:QFRV3WBK
日比谷線直通電車を外側にすれば可能ですよ。
そういうことは子どもじゃわからんだろうが
967名無し野電車区:2007/08/20(月) 00:59:36 ID:QjFiiBMm
「の裏」でNGしたので見れない
968名無し野電車区:2007/08/20(月) 01:03:49 ID:LSHuO6L9
死ぬまで下町厨と頭の悪さ宇宙一を競ってろって感じだな
969ξ(゜∀。)φ ◆qgKN/gtQAQ :2007/08/21(火) 23:26:38 ID:hOaUGdlV
そりゃ先見の目だから(・∀・)
970名無し野電車区:2007/08/22(水) 14:38:21 ID:Fe/KW7g9
971名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:36:14 ID:qMIyREiE
埋め立て
972名無し野電車区:2007/08/23(木) 21:42:15 ID:HPNwwvz4
産め
973名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:31:55 ID:wDT4BiHg
各駅停車 武蔵小杉行き

次は 大手町

next Otemachi
974名無し野電車区:2007/08/24(金) 19:58:27 ID:FcXkFpFo
まだ24残ってるのに梅は早くない?
975名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:00:36 ID:FcXkFpFo
計算ミスだOrz
976名無し野電車区:2007/08/24(金) 20:15:59 ID:q/GFN2DC
(・∀・)デネンチョフ!
977東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/24(金) 21:24:24 ID:nFG8P1vX
奥沢車庫はどうなるんだろうね
978名無し野電車区:2007/08/24(金) 23:46:28 ID:kO52ReSG
埋め立て
979名無し野電車区:2007/08/25(土) 21:20:25 ID:YjuLO4rT
あああsdfh
980名無し野電車区:2007/08/26(日) 03:57:43 ID:USoPeTPg
地下化になった部分の埋め立ては進んでいるの?
あと、その用地はどうするんだろう?
981東山電鉄 ◆qup6c1fOko :2007/08/26(日) 06:14:31 ID:pIEmN8pQ
洗足側の線路跡は立派な歩道橋と道路、植え込みになった。
ただ一番洗足寄りの一区間だけで、その先はまだ工事があまり進んでいない。
982名無し野電車区:2007/08/26(日) 06:28:34 ID:bd8diKxW
ただ埋めて舗装すりゃいいってもんじゃない
下水とか通さないといけないし、下にトンネル有るんだから
土入れて上から押し固めるわけにもいかないだろうし

そんなことより駅構内をもっとさっさとやってくれよ、いやマジで
983名無し野電車区:2007/08/26(日) 17:12:06 ID:WCQVH/k8
南北線直通急行いらね
急行は三田線のみにして8両化待望
984名無し野電車区:2007/08/26(日) 20:03:16 ID:EB3qj8n0
>>983
激しく同意
985名無し野電車区:2007/08/26(日) 22:48:43 ID:iMZzm+On
8両だと♀車ができますがいいですか?
986名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:11:57 ID:4AnJHzje
武  蔵  小  杉
 Musashi-kosugi
987名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:12:37 ID:4AnJHzje
多  摩  川
 Tamagawa
988名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:13:45 ID:4AnJHzje
田 園 調 布
Denen-chofu
989名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:14:17 ID:4AnJHzje
大  岡  山
 Ookayama
990名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:15:14 ID:4AnJHzje
武  蔵  小  山
Musashi-koyama
991名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:28:50 ID:4AnJHzje
目  黒
Meguro
992名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:29:23 ID:4AnJHzje
白  金  台
Shirokanedai
993名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:30:18 ID:4AnJHzje
白   金   高   輪
 Shirokane-takanawa
994名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:31:09 ID:4AnJHzje
三  田
 Mita
995名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:31:42 ID:4AnJHzje
芝  公  園
 Shibakoen
996名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:40:58 ID:FbMZD2WU
  団  体
997名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:41:50 ID:FbMZD2WU
試 運 転
998名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:43:22 ID:FbMZD2WU
  回  送
999名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:44:15 ID:FbMZD2WU
銀河鉄道999
1000名無し野電車区:2007/08/27(月) 00:44:41 ID:6fUZN2/d
1000ぬるぽ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。