1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:09:56 ID:jX3IDnPc
近鉄特急も次は名鉄方式で。
3 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:33:39 ID:bDo+iOF/
4 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 21:52:53 ID:4HWi6WVi
湯の山線に全駅停車の無料特急を
5 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 22:13:26 ID:uDbQhCLG
6 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 22:58:05 ID:G21aISOW
日曜日の昼間にある宇治山田始発の特急の五十鈴川始発化を
回送で出ていく特急を見送るしかない
観光客に救いの手をやってくれ
7 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 23:03:56 ID:cZS6FR4z
大和八木での、京橿特急と名阪特急の接続時間短すぎ
エスカレータを走らないと絶対に間に合わない、エスカレータに立っていたら途中で「名古屋行き特急が発車します」てアナウンスが
ホーム確認の間もない
8 :
名無し野電車区:2007/04/19(木) 23:56:30 ID:S/Hs61xf
最近B更新した12200系の座席って結構背板が分厚くガッシリした感じで
窓際のひじかけも幅が広くてなかなかイイ感じだな。評判イマイチのACEの座席
も同タイプに更新してくれんかいな
9 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 00:43:33 ID:k+15SMKa
>>8 B更新車用座席はお前の叩いてるそのACEの座席より全幅が狭いんだけど。
あと、座り心地自体も新しい分へタレが少ないだけACEよりマシな程度。
最近レギュラーカーの座席を修理(背もたれ・座布団交換)した23102Fと比べたら劣るのは必至。
ACEも修理したら少しは良くなるはず。でも、ACEの場合は車体更新まで放置プレイの可能性が高い。
10 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 00:51:53 ID:5DKXOB/G
ちゃんとスーパースナックカーと呼ぼう。
11 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 01:58:28 ID:2thNor9B
>>7 危険ですから、ホームを走っての駆け込み乗車はおやめください。
次の列車を御利用ください。
12 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 01:59:31 ID:k+15SMKa
>>10 酉の体質改善車ほど大きな改造してないのに「スーパー」呼ばわりするのはおこがましいワ!!!!
13 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 02:51:09 ID:yP2M3hb+
つかスーパースナックカーって呼び名だせぇ……
14 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 03:44:01 ID:brmz5Hbd
ではスーパーカー
15 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 17:30:04 ID:k+15SMKa
16 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 17:43:19 ID:+KrtTsn/
スナックスーパー
スナックライナー
スナックス
スナックデラックス
超スナックカー
スナックU
俺的には超スナックカーで良いな
17 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 17:44:35 ID:HNDZJ0tB
ナックスカー
18 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 19:29:47 ID:irAHEhxH
スナックカーのビスタカー。
19 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 21:02:31 ID:RLkGvW0y
スーパーハカー
20 :
名無し野電車区:2007/04/20(金) 23:59:19 ID:ymlTaUDH
21 :
10:2007/04/21(土) 00:17:41 ID:Mr9Nle61
わかってないなー。
スーパースナックカーという呼び名ダサさこそが
あの中途半端な更新車に一番ピッタリなんだよw
22 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 01:10:53 ID:N5Q0R91b
近鉄特急を難波で降りてエスカレーターで上ってるとき、
覗いたわけでもないのに、おにゃのこのパンツがもろ見えで嬉しかった。
ああいうの超ミニっていうのかな。
23 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 10:20:09 ID:Yg05PICF
新車が来年でるぞ
24 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 10:37:37 ID:xkrG90+f
25 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 13:17:21 ID:FapCmUxg
ミニスカはいてる子は、たいてい見せパン
26 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 14:43:18 ID:3yCsUWRM
考えてみたら、オマンコは第一の故郷だよな。
男が♀のオマンコに興味があるのは、
故郷なのに限りなく近づき難いという部分で、
強烈な憧れを感じるからなんだろうなあ。
27 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 19:12:08 ID:dWotcNOZ
そして息子は故郷へ強制帰還
28 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 19:13:54 ID:dWotcNOZ
>>23 12000系列の置換えに次期型ACEの噂はあったものの実現時期は不明とされている
29 :
名無し野電車区:2007/04/21(土) 21:00:49 ID:PtQWyu+F
30 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 13:28:18 ID:TolMABD8
12000の2両は車内改装してから椅子が普通のリクライニングになってた。
31 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 15:51:20 ID:fx8jvyoY
やっぱ形式知らんやつのほうが多いんかなw
まぁ無理もないか…
32 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 16:30:13 ID:SBoaoZYP
特急のトイレで大をしていて[紙以外は流さないで下さい]と書いてありました。だから仕方なくウンコは鞄にあったスーパーの袋に入れて持ち帰りました。皆さんはどうされていますか?
33 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 16:36:11 ID:0gt4nG4O
>32不覚にも…wwww
34 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 17:16:29 ID:TwxgqYVr
>>31サニーカーの奴が見分けられない
12400
12410
12600だったかな?
前面赤い行き先表示の奴が12410・12600?
35 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 19:32:09 ID:rvrsZBZn
>>34 12410の赤幕は12415Fの1本のみ。12600は2本とも赤幕。
12410と12600の区別方は大阪寄2両の形態の違い。
12410は先頭Mcにトイレがある。その後のTは出入台のみ。
12600は12200とほぼ同じレイアウト(Mcの設備が全部客室でTにトイレと出入台が集中配置されている)。
36 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:50:00 ID:TwxgqYVr
>>35 ありがとう
同形式でも赤幕と赤幕じゃないのがあるんだね
37 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:52:00 ID:KGTHFTM+
30年近く前の登場時の見分け方
12400系
行先表示器が長方形。貫通扉の上に縦の筋がない。パンタグラフが交差式ではない。
12410系
行先表示器が台形。貫通扉の上に縦の筋が2本ある。パンタグラフは交差式。
38 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 20:58:33 ID:27pb3EdZ
39 :
名無し野電車区:2007/04/22(日) 22:10:15 ID:CtEd/53O
おいこら。そのコピペにマジレスするな。
40 :
名無し野電車区:2007/04/24(火) 19:39:35 ID:nrLVkvJs
>>30 スルーされているが、12000は新製時バケットシートだったことを云いたいのか?
確かに12200より少しは座り心地はよかったが。
41 :
名無し野電車区:2007/04/24(火) 23:13:36 ID:mOr+OkNc
>>40 鉄道まつりみたいな近鉄主催イベントでよく売られてる12000のレプリカパンフに乗ってる椅子の写真ではセミバケット形状だったが
鉄ピクの88年12月増刊の椅子の写真では何故か凸型のヤツだった。
セミバケットタイプのヤツは営業段階で背ずりと座面を早々交換されたか試作品なのかもしれない。
42 :
40:2007/04/25(水) 19:27:03 ID:wdOuIpN3
>>41 昭和50年代前半までは、12000は全車濃紅色セミバケットだった記憶。
43 :
名無し野電車区:2007/04/25(水) 22:08:13 ID:JNb2BCfq
近鉄にそこまで興味無かった頃は12000と12200の区別がつかんかったなぁ
気が付いたら全廃してて乗ったことがあるんだか無いんだか…
44 :
名無し野電車区:2007/04/25(水) 23:40:59 ID:0j3/LSw9
>>43 12000更新車と12200の初期更新車、Mc車は見た目があまり変わらんからな。
45 :
名無し野電車区:2007/04/25(水) 23:47:39 ID:1DWdgysf
口□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
口□□□■□□□□□■□口■■■■□■■■■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
口□■□■□□□■□■□口■□□■□■□□□■□□□□■□□□■■■□□□■■■□口
口□■■■■■□■□■□口■□■□□■■■■■□□■■■□□■□□□■□■□□□■口
口■□□■□□□■□■□口■■□□□■□□□■□□□□■□□■□□□■□■□□□■口
口□■■■■■□■□■□口■□■□□■■■■■□□□□■□□□□□□■□■□□□■口
口□□□■□□□■□■□口■□□■□■□■□□□□□□■□□□□□■□□■□□□■口
口□■■■■■□■□■□口■□□■□■□■□□■□□□■□□□□■□□□■□□□■口
口□■□■□■□■□■□口■□□■□■□□■■□□□□■□□□■□□□□■□□□■口
口□■□■□■□■□■□口■■■□□■□□■□□□□□■□□■□□□□□■□□□■口
口□■□■□■□□□■□口■□□□□■■■□■□□□□■□□■口口口口□■□□口■口
口□口□■□口□□■■□口■□□□■■□□□□■□□□■□□■■■■■□□■■■□□
口□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□口
46 :
名無し野電車区:2007/04/27(金) 10:38:45 ID:b5yIaZ3a
47 :
名無し野電車区:2007/04/27(金) 20:41:07 ID:wukbMkVk
近鉄特急のBトレ製品化きぼんぬ
48 :
名無し野電車区:2007/04/27(金) 22:59:19 ID:qaWMV8+i
49 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 00:45:22 ID:uSFQtsND
ISLの阪奈最終で帰宅しました。
難波、発車3分前でも券売機に結構な行列。
ふと見ると、5号車以外は全部売りきれ。
おや、もしかしてサロンも普通券として売るのか?と覗いてみると、
ちゃんと発売額は1000円になってる。
いきなり出てきたこの「1000円」の表示に右往左往してるリーマンがいて、
見てるほうとしては、ちょっと興味深々な場面でした。
もういっそ、ビスタ階下みたく、普通席として売ればいいのにね。
>>46 ああ、俺も出品すればよかったよ。
いちおうゲットしておいたが、あくまでクレカ派なので。
便器についたウンコを除去するのにヘラ代わりに使ってしまった。
>>47 色んなデマが流れたが、結局発売はないみたいだな。
スナックとサニーは金型使いまわしでOKだろうに。
50 :
愛称:2007/04/28(土) 13:34:02 ID:258S9B5f
北海道の特急のトピじゃないけど.近鉄特急にも愛称をつけるとしたらどうなるだろう?
昔は「あった」とか「いすず」とかあったそうですけどね.
なんばー奈良の特急は「いこま」かな.
51 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 14:00:52 ID:hTM92RFn
奈良行き:大仏
京都行き:みやこ
伊勢方面:真珠入り
名古屋行き:きしめん
吉野行き:やまざくら
52 :
サンダー唐揚げ:2007/04/28(土) 18:24:44 ID:ujIZhomu
奈良行き:漬物
京都行き:八つ橋
伊勢方面:赤福
名古屋行き:きしめん
吉野行き:柿の葉
大阪方面:たこ焼き
www
…んなことより、ゴールデンウィークの近鉄特急の乗車率は どんな感じかニャ
53 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 18:27:31 ID:/qlroL1G
名古屋方面 魔神
54 :
むかしばなし:2007/04/28(土) 18:28:45 ID:258S9B5f
昭和31年の時刻表より
大阪上本町_名古屋
_740→1022:すずか1号
_840→1122:すずか2号
1140→1422:あった1号
1340→1622:あった2号
1540→1822:おわり1号
1740→2022:おわり2号
1940→2222:おわり3号
1043←_800:かつらぎ1号
1142←_900:かつらぎ2号
1442←1200:なにわ1号
1642←1400:なにわ2号
1842←1600:あすか1号
2042←1800:あすか2号
2242←2000:あすか3号
●中川で名古屋行き接続なし特急は「いすず」
あべの橋ー吉野(1961年登場・不定期)
_756→_915:かもしか
1754←1635:かもしか
奈良線無料特急:鹿マーク付き
55 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 18:44:30 ID:9Tbfr8vf
>>54 あった じゃなくて あつた(熱田神宮から由来してる)だと思われ。
56 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 19:06:28 ID:63hgfcwU
今日はさすがに混んでるだろ
57 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 21:32:49 ID:ZVw+6mWX
普段は賢島まで行く必要があるんだろうか
58 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 22:34:24 ID:le3dECsg
60周年の記念イベントあるの?特急料金半額とかさ
59 :
名無し野電車区:2007/04/28(土) 23:24:34 ID:BXubihiw
積立金が60周年イベントだろw
60 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 11:15:05 ID:4tELhrrt
ダイヤの組み方が悪いのか知らんが、近鉄特急って遅すぎねぇ?
近鉄特急 名古屋−津(66km)49分
Wしなの 名古屋−中津川(79km)49分
何気に時刻表眺めてて思ったが・・
61 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 11:34:12 ID:MMYtYe1l
>>60 流石にしなのと比べるのは可愛そうなんじゃないか?w
近鉄の線形がわからんけど、速くもないがことさら遅いってレベルでもないように見える。
62 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 12:22:08 ID:WY4fhEVD
何で名古屋線の線型の悪いとこで比較する?
63 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 15:08:33 ID:OXh7FCuO
いやあ、奈良・京橿線の特急に慣れてるので、
たまに、名古屋線の特急乗ると、バケモノみたいに飛ばすなあと思うよw
頑張ってるほうじゃない?
64 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 16:33:54 ID:YBjg7uXi
>>60 振り子で途中2駅停車のしなのと、振り子ではない途中3駅停車の近鉄特急を比べられてもね。
ノンストップなら津〜名古屋最速42分出し。
しかも「しなの」は日常的に遅れるぞ。
65 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 17:30:02 ID:Jm4VPvvS
近鉄のダイヤは全体的に余裕時間を多めにとっているから普段はそれほど速くないが、
ダイヤが乱れた時の回復運転では素晴らしいスピード感を味わえる。
66 :
サンダー唐揚げ:2007/04/29(日) 17:53:26 ID:UKxwt2o0
久しぶりにビスタカーの客だが…
V01編成… シートモケットちょいヤバいな
67 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:22:12 ID:5RYdB7Bl
ビスタも車体更新から10年たってるよね
まだ廃車にならないのかな?
もう1回更新するのかな?
そろそろさくらとACEも更新の時期だと思うけど
68 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:25:28 ID:5RYdB7Bl
今年度の新造車両数は?
そろそろ判明する時期じゃないの?
特急車の増備はあるのかな
あと、ビスタはバリアフリーの寒天から問題が多い車両だな
年よりは階段があるから嫌われるんじゃないかな?
69 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:27:48 ID:5RYdB7Bl
ビスタの階下席とかで進行方向と逆に座る席とかに
あたる場合窓口の駅員は乗客に
進行方向と逆に座ることは伝えてるの?
1回もその席にあたったことないけど
70 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:52:57 ID:kCZwcfNp
ISLのデラックスシートの色あせが気になる。
日にさらされやすいA席が特に。
なんといっても看板車両。
デザインを更新しろとまでは言わないから、
手入れだけはしっかりしてほしい。
71 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 18:58:41 ID:+luRUinB
>>67 バリヤフリーがうるさく言われる直前の時期の更新だったから痛いネエ。
>>69 通勤特急で1回だけ当たったことがあるけど、言わなかったね。
72 :
サンダー唐揚げ:2007/04/29(日) 19:04:09 ID:UKxwt2o0
ILのシート色褪せも酷いが、AL ASの喫煙席も酷いよな(`ε´) 下手すりゃシート黄土色だし
73 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 22:40:44 ID:9u0H/ilr
74 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 22:50:11 ID:4l53pK4F
75 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 23:06:47 ID:DklK4fCb
>>68 先頭車に乗ればいい。
でも年寄りでもノンステップバスの前輪の上の座席とかでもよじ登って座ってる。
ただものすごく時間がかかるが・・・
>>69 以前チケットレスで階下席が全部空いていたから指定したら、間違って進行方向と逆向きの席だった。
車掌に訳を話すと何も言われなかったけどね。チケットレスはそこが落とし穴だな。
76 :
名無し野電車区:2007/04/29(日) 23:12:25 ID:4l53pK4F
77 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 11:00:42 ID:DRgqMzTa
78 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 11:42:37 ID:/aNvRvpi
79 :
本カコ ◆IYA3on04gE :2007/04/30(月) 12:31:07 ID:enVzlT+E
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
と__)__)+
今日は、ダブルビスタあるのか?
あるに期待age
80 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:41:31 ID:K1hWeTyB
>>60 ノンストップの場合
名古屋〜中津川 79.9km 44分 109.0km/h
名古屋〜津 66.5km/h 42分 95.0km/h
線形や振り子の有無、最高速度(しなの130km/h 名古屋線120km/h)、余裕時間の多さを考慮するとこんなもんだろう。
他には
津〜白子 13.6km/h 8分 102km/h
名張〜榛原 17.1km/h 10分 102.6km/h
などもある。
81 :
名無し野電車区:2007/04/30(月) 17:13:57 ID:r/JV5VNk
ノンストップ特急が西の新快速並に余裕時間を削れば、表定速度110km/hくらいはいくだろうな。
82 :
いやいや:2007/04/30(月) 22:32:04 ID:3uDUP0+G
JR北海道「スーパー北斗」
苫小牧ー登別:40.5キロ,21分.表定速度115.7km/h
苫小牧ー東室蘭:58.0キロ,31分.表定速度112.3km/h
これは在来線特急では一番速い
一度乗ったことあるが苫小牧を出たら一気に130km/hまで加速し,停車駅手前までほとんどスピード落とさなかった.
近鉄特急
京都ー奈良:39.0キロ,35分
京都ー橿原:58.4キロ,50分
あべのー橿原:39.8キロ,35分
他に近鉄で40キロといえば
上本町ー桜井
名古屋ー塩浜
八木ー伊賀神戸
近鉄も八木(桜井)ー中川は山の中を走ってるにしてはかなり速い方だと思う.
参宮急行線のひきかたがよかったのだろう.
ほぼ並行してる名松線のスピードと比べればわかる.
83 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 16:20:48 ID:NXMBL9QI
今度大阪→名古屋間の特急に乗るんだけど、
普通シートとアーバンライナーデラックスと伊勢志摩ライナーデラックス
の普通とデラックスって座席の質って全然違うの?
HPみたらアーバンDX>伊勢志摩DXみたいなんだが
もう買ってしまったんで変えられないけど
あと景色は名古屋方面から見て左右どっちがおすすめ?
飛行機みたいにテーブルやドリンクホルダーとかあるといいなぁ。
84 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 20:16:45 ID:0suDxiih
>>83 座り心地はどれも大して変わらんと思うが。
景色はどっちもどっちって感じだな。
特に名古屋線は、何の変哲もない田舎の町並みが永遠と続くって感じ。
JRのグリーン車ではないので、そこまで設備は揃っていません。
85 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 22:38:39 ID:KYbY8rid
>>83 伊勢志摩のDXは自分で楽な体勢を決めることができる、
アーバンは体型を「ゆりかご椅子」に合わせないといけない、つまり
合えば天国、合わなきゃ地獄。
イメージとしてはそんな感じ。
自分で乗って決めるしかないのが実際、ってところです。
86 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 22:45:26 ID:KYbY8rid
>>83 景色はどっちもどっちです。
それぞれに色んな種類の風景や建物がありますので、
これも具体的に何がみたいか(山、車庫、工場etc)
候補を言ってもらうか、もしくは自分でしこしこ探してみるのがいい感じ。
決してつまらない景色ではなく、あくまで色んなポイントが
左右に散ってるというイメージ。
(富士山みたいに、これは是非!というのはないのが特徴だねw)
日光がまぶしいので、それは時間帯に応じて計算に入れたほうが
いいかも。
87 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 23:18:30 ID:jZIBZf3y
景色なら短いながら奈良線の方が良い
移り変わりも面白い
88 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 23:37:08 ID:aPfM3mKY
89 :
名無し野電車区:2007/05/01(火) 23:56:04 ID:6AZdLHpq
特急に乗車するのに特急券さえ購入しておけば、ピタパで特急に乗ることできますか?
90 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 00:01:53 ID:V7Iupp9c
>>89 PITAPAでも特急券さえ買えば特急乗れる
91 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 00:46:18 ID:UcSv+eys
PTAでも特急券さえ買えば特急乗れる
に見えた
92 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 00:52:39 ID:tQvZRPCv
>>83 >>86 アーバンライナーは前面展望の面白さでは日本有数だと思う。
運転席後部のデッキは大きなガラス窓で、夜でも前面展望が可能。
33‰の上り急勾配を110km/h以上で駆け上がったかと思うと、33‰の下り急勾配を抑速ブレーキを駆使して駆け下りる。
カーブなどで減速した後の加速もものすごく、100km/h以上でも抜群の加速度を維持する。
これほどダイナミックな運転が他にあるだろうか?
93 :
83:2007/05/02(水) 01:31:20 ID:8aHVoT+h
景色はふつうですが、アーバン特有の前面展望や
でかい窓の景色は楽しめそうですね。
イスの質は大差なしですか・・・
でもDXは前後が広いみたいなのでこれだけでも楽そうですね。
高速バスでも前後広いの楽だった大阪→鳥取も苦じゃなかったんで。
行ったことのない名古屋、車内も楽しみたいと思います。
(近鉄も布施までしか乗ったことないし)
>>84-87,92ありがとうございました。
94 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 01:46:34 ID:UcSv+eys
>DXは前後が広いみたい
それ大嘘(藁
前後の幅はレギュラーシートと一緒で、むしろ椅子がごっつい分、
レギュラーより圧迫感を覚えるかもしれません。
左右(横幅)はかなりゆったりしてます。
95 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 01:50:14 ID:UcSv+eys
前後って座面のこと言ってるのかな。
96 :
ききょうがおか出身:2007/05/02(水) 03:19:23 ID:zUK5seeX
>>41 >>42 昭和50年代前半までは、12000は全車濃紅色セミバケットだった記憶。
→そうですね。確かにその辺で見かけなくなりました。しかし
シートを張り替えたときに継ぎ目を少なくしただけだったかも。
なおセミバケットは灰皿のつまみが金属製でシルバーだったが、
12200では白いプラスチック製だったり、あとは床のタイルのパターンが
違いました。
97 :
ききょうがおか出身:2007/05/02(水) 03:41:48 ID:zUK5seeX
>>83 >>84 >>86 84さん86さんのコメント通り景色はどっちもどっちですが、
しいていえば、左側。八木から伊勢中川まで、高台を走って
いる恩恵が多いです。長谷寺近辺や青山峠などで。
でも右側に当たっても悔しがるほどでもないです。
名古屋線内は大差ないですね・・
98 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 06:29:06 ID:+T2U3lul
>>83 天気の良い日の場合、南北に走る名古屋線は
午前中の右側(海側)と午後の左側(山側)は、
日差しがまともなため、たいていカーテンが閉
まっています。
DXの場合は左が2人席ですので、「窓側」を指定
すれば、たいていの場合ゆったりと2人分確保できます。
DXのネット予約は
「1人席」 A席
「通路側」 B席
「窓側」 C席
です。
99 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:00:35 ID:Az4tBOLR
お伺いしたいことがあるのですが、始めて近鉄特急の鳥羽〜名古屋間指定席を予約したのですが、座席番号の後ろにILと書かれているのですが、これは何ですか?教えていただけないでしょうか?
100 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:04:05 ID:P9qwo6+Z
伊勢志摩ライナー
101 :
日高門別OK牧場保安官 ◆UVH2pUuNFg :2007/05/02(水) 22:04:33 ID:V87E2PQM
>>99 それな伊勢志摩ライナー。太陽と海を型どった絵のときもある。
ちなみに、SLはさくらライナー、Vはビスタカー、ULはアーバンライナー(nextか+かは記載なし)。
102 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:07:35 ID:Az4tBOLR
ありがとうございます!
103 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:18:49 ID:UcSv+eys
ILってマークもあるのか。ダサいぞ。
大阪管内(都会)では全部太陽のマークしか見たことない。
この前、休日運用ってのを知らないおっさんが、
「おい、車掌!太陽のマークと思って乗ったら普通の特急やんか!ボケ」
と怒鳴っていた。
104 :
名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:21:08 ID:UcSv+eys
ところで、記念に残してある券面を今じっと眺めていたわけだが、
ILじゃなくてULじゃないの?特急券にプリントされてる
マークって。ILにも見えないことはない。
前から紛らわしいなと思ってたんだけどね。
105 :
ききょうがおか出身:2007/05/03(木) 04:24:59 ID:+u/31552
>>104 おれもULと思う。伊勢志摩ライナーは、やっぱり太陽マークのみでは
ないでしょうか・・紛らわしいの同意。
そういえばビスタカー”V”は事前に近鉄時刻表をもってないと
把握しづらいのがつらい。
近鉄の駅で発行されてる特急券だと太陽マークだと思うけど
旅行会社で発行されてるやつってマークって印刷されるのかな?
107 :
おはぎ:2007/05/03(木) 06:30:09 ID:PiwtjDK9
今日は、ビスタ重連走るゾ
108 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 07:20:13 ID:P9UFExsH
どこで?
伊勢志摩ライナーならISLじゃないのか
110 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 12:17:12 ID:ldP7f0KG
>>99みたいな通り掛かり的に質問してくる系は
回答を得て礼を言うと2度と戻ってこない場合が多いので
真相がつかめず歯がゆいが、
券面にプリントされるのは
伊勢志摩ライナー→「太陽と海のマーク」
アーバンライナー→「UL」
で、この「UL」を「IL」と見間違えたんだろ。字体から俺も最初は
勘違いしたことがある。
で、それがたまたま一部の時刻表などで伊勢志摩ライナーの略記に使われてる
「IL」とかぶっているので、勘違いしたんだろうな。
おまけに99が言ってる区間から、列車が名伊特急のようなので、
回答するほうもてっきり伊勢志摩ライナーと思ったと。
それ、1日1本のレアな名伊アーバンライナーじゃん。
>>109 「IL」って、一部の時刻表臭がするので、俺もISLって言ってる。わかりやすいし。
111 :
110補足:2007/05/03(木) 12:21:44 ID:ldP7f0KG
>「IL」とかぶっているので、勘違いしたんだろうな。
勘違いの主語は100・101
112 :
おはぎ:2007/05/03(木) 17:49:48 ID:PiwtjDK9
まもなく名古屋を鳥羽ゆき
ビスタ重連発車
113 :
やぎおはぎ:2007/05/03(木) 17:55:40 ID:ySZYN7sB
ビスタか…
おっおっ、ビスコ買って帰るかぁ〜♪
114 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 18:06:03 ID:ldP7f0KG
子供の頃、死ぬ直前の10100系ボスタに乗せてもらったときは
ポンジュースが定番だったな。250ML缶のやつ。
昔のポンジュースって、今のより絶対ナマ感が強くて、酸っぱかったと思う。
いま思わず唾液が出てきた・・
115 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:19:36 ID:HlB0m52k
>>99 UL=アーバンライナーだよ。
ISなんて存在しない、ちなみに太陽マークは伊勢志摩ライナーの時だけだよ。
特急券に太陽マークついてる時に普通のが来るわけないよ。
116 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 20:37:42 ID:fUIIZRCK
一般塵にはISLなんてULの改良版程度にしか思われてないぞ
ISLが到着しても、「あ、アーバンライナー来た!」っていうシーン
未だによく見るからな
117 :
103:2007/05/03(木) 20:41:32 ID:ldP7f0KG
>>115 誰にレスしてるのかよくわからないが、
俺に対するレスだとすれば、
俺が言ったのは駅の時刻表ボードの太陽マークの話。(そのこと書き忘れた)
怒鳴ってたおっさんは、時刻表の平日と休日を見間違えたんだろうな。
118 :
103:2007/05/03(木) 20:45:22 ID:ldP7f0KG
>ISLなんてULの改良版
すさまじい皮肉だな、ULってのがplusやnextを指すとすればw
まあ、わかる一般人も確実にいるし、わからん一般人も勿論いる。
「一般人なんて」と一括りにはできんと思う。
伊勢志摩ライナーのシーサイドカフェを見ると切ない気持ちになる
120 :
ききょうがおか出身:2007/05/03(木) 22:25:45 ID:+u/31552
>>106 旅行会社、近ツリは未確認ですがJTBは表示されません。
キメ細かな指定も困難。窓側指定さえも新米係員に
あたるとできなかったりします。都内から帰省するとき
もどかしいです。
>>114 >>119 ああ、いまより酸っぱいポンジュース売ってましたね。懐かしい。
ほかに近鉄観光が製造したパールオレンジっていう、
バヤリースもどきのジュースがあって、みはた駅前に工場がありました。
あとグリル近鉄のお弁当とか。いまの味はわからないですが、
周囲では美味いという人が多かったです。上本町製がベストだったとか。
小田急などは赤字を割り切って、いまの車販をつづけているとのことで
正直近鉄にはもっと粘ってもらいたかった。近鉄は鉄道事業以外でも
無気力な撤退が多すぎないか・・
121 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:30:04 ID:IvR3kFVN
99ですが、特急券予約したのがJTBなのでやはり表示されなかったのでしょうか?
>>120 アイスクリームや肉巻き寿司も名物だった。
近観の車販といえば
「ジ ョ イ ン ジ ュ ー ス」
124 :
名無し野電車区:2007/05/03(木) 22:50:15 ID:wcUB49pv
アンニュイな顔した車販嬢が、
蒸しタオルを配ってくれたのも遠い思い出。
125 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 00:12:57 ID:xkEBGGis
で、99の特急券が具体的にどの列車かがわかれば、
(充当車両がつきとめられるので)話が早いのだが。
旅行会社の場合にロゴ(太陽マーク)が付かないのはわかるとして、
もしかしたら、JTBの券には伊勢志摩ライナーの印として、どこかしらに
「IL」が入るのかもな。
126 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 02:58:20 ID:Z2gkeyky
GW期間中
名阪直通特急は、大人気で ほぼ満席状態みたい
名阪移動に、伊勢中川乗換えの特急なら、比較的 特急券が手に入りやすいかと…
127 :
ききょうがおか出身:2007/05/04(金) 04:15:12 ID:s6ChxIdx
>>125 同意。どの列車なのかで謎が解決。99さん、ぜひレスくださいな。
後学のためにぜひ知りたいです。
まあ、あとは全国のJTBの券は全部同じフォーマットなのか・・
というのはありますが。
>>122 >>123 おお〜また懐かしい!!アイスクリーム、寿司、つぶつぶジョイン・・
あとは近鉄観光のサンドとか。それから30000系ビスタカーが出たあたりで、
弁当のバリエーションが増え、気合が入っていたのをよく覚えてます。
ところで磯巻寿司のファンは全国的に多いのか、
東京都内でも買えたりしました。
(首都高横羽線 平和島下りパーキングエリア売店で何年か前に
見つけて速攻ゲットした。いまもあるか、また確認してみよう・・)
ps 私は年齢的にスナックカー12000登場時のホットメニューを
知らないのですが、どんなものを売ってたんでしょう・・・
どなたかお知らせください。(なおまずかったと聞いてます)
128 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 11:44:40 ID:6/QHTTaJ
>>124 エロ話で恐縮だがアーバン登場時に販売員が穿いてたスカート
後ろから見ればパンツの線がクッキリ映っていた。
この頃は新幹線じゃなく近鉄特急を好んで乗ったなあ。
129 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 11:50:05 ID:FZImdpcD
>>126 適度に安くて快適てのが定着してるんだろうね
130 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 13:39:41 ID:IdWVTgNl
99です。今、旅行会社でコピーしてもらった時刻表を見ているんですが、時間の隣に太陽と波(?)の絵が書いてあるので、皆さんの言うようにJTBで予約すると太陽の絵ではなくILと書かれるようですね。ちなみに列車番号7714(17:30賢島発)です。
131 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 14:26:56 ID:xkEBGGis
∩_
〈〈〈 ヽ
〈⊃ }
∩___∩ | |
| ノ ヽ ! !
/ ● ● | /
| ( _●_) ミ/ <これでようやく納得!
彡、 |∪| /
/ __ ヽノ /
(___) /
>>127 サンドイッチの箱に10100系の絵が有ったよ。
133 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 20:54:16 ID:qDhm/hcv
車内販売懐かしいっす。
ジョインジュースは名阪特急でしか売ってなかった記憶が・・・
パールオレンジは伊勢行き特急で飲んだことあるが、美味しくなかった。
牛肉弁当は伊勢で作ったやつが美味いと言ってたと思う。
そういえば夜のアーバンライナーに乗ったら販売員がホスト風の男だった。
17レ〜70・71レ
67レ〜20・21レ
が配膳さん(アーバンボーイ)の担当だった気ガス
135 :
ききょうがおか出身:2007/05/04(金) 23:23:56 ID:s6ChxIdx
>>130 >>131 納得!!情報ありがとうございます。
>>124 >>128 ULだけ、ユニフォームだけでなく中身もキレイめの人が乗っていた気が
しましたが、思い過ごしか!?それとも新幹線と対抗すべくリクルートしたのか・・
一方、一般特急はアンニュイだったり、元ヤンぽかった人も。
鉄道サスペンス小説で、アーバンライナーがジャックされ、
女性クルーが危うく犯されそうになるが
難をのがれ、事態打開に協力するというのがあった。
作者は西村か、種村のどちらかなのだが、
どうせ下見でおねえさんの
ショーツの線をみて、妄想からストーリーを生み出したに違いない。
(ストーリー2 スクールウォーズ編)
@アーバンライナージャックを企てた犯人グループが、5分遅れで列車をのがす。
A予定を変更、30分後の名阪乙特急をジャック。
B元ヤン車内販売チーム、スパナとチェーンで逆襲。
C10分間でミッション終了。”昔とったキネヅカやんか〜”と八木で業務終了。
ゴッドに業務報告。
ps むかし大阪にパンのビスタベーカリーもあったが、いつしか見なくなった。
136 :
名無し野電車区:2007/05/04(金) 23:37:10 ID:sK9YC9NZ
当時のUL販売員、派遣だったようなこと読んだことが・・・。
137 :
ききょうがおか出身:2007/05/05(土) 00:04:17 ID:CxsGoPAz
たしかに派遣さんか、契約社員さんぽかったですね。
まあ接客業によくあるパターン。
ps
私事ですが、昔上本町駅から徒歩20分の学校に遠距離通学
していて、夏の帰り道、駅に着くと喉がカラカラに。
地上ホームの伊勢特急をチェック。11400系(更新前)なら、
ウォータークーラーがついてて、よくお世話になりました・・
(じつは特急券買ってないときもたまに世話になってた。)
11400永遠に。
ところで私は、この更新前の11400系がとくに好きでした。
なにか国鉄の80系や181系を彷彿させる雰囲気が内外装にあったので。
汽車旅イメージというか。デッキがあればなお良かったが。
外観もパンタグラフがずいぶん前にレイアウトされ、カニ22も連想したり、
スカート付きのフェイスが、スナックカーとはまた別種の力強さがあったり。
皆さんはいかがでしょう。
138 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 00:10:38 ID:TjXxHqr3
>>137 あのブタみたいな顔が好きになれなかったが、
もう一度乗ってみたいとは思う。
スナックがハートだとしたら、エースカーはスペード引いた気分だったな。
で、18000系はババといったところか。
139 :
ききょうがおか出身:2007/05/05(土) 00:42:48 ID:CxsGoPAz
18000系はババでしたね・・走行音がうるさくて。
わたしは40才で3回しか乗れませんでしたがよくおぼえてます。
そういえば、ババとはいいませんが10100系のクーラーは
ちゃんと効いたのでしょうか・・ここは記憶がないんですが。
なお小学生時代、周りではビスタカーがやはり一番人気でしたが、
流線型フェイスは意外と好き嫌いがわかれ、
あの顔を”ブタ特急”とよぶ人も。
10000系はキモイ、かっこ悪いという声多数。
スナックカーは全員好きでした。エースカー系はミニエースカーも含め
名前も顔もイメージできない人多数でした。「ミニ」シリーズや18000
を識別する小学生は周りにいませんでした。
140 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 02:44:14 ID:Tjgt60Gz
西大寺18:05発 京都行特急 ISL
西大寺駅3番線で、18:05から18:10頃まで 出発信号変わらず発車出来ず
5分遅れで京都へ向かう
確かに、対抗の難波発奈良行 特急が18:10頃 西大寺1番線に入線してきたが
それにしても、発車時刻をとうに過ぎても、発車出来ないシステムって欠陥だろ
おかげで、
18:09発 京都行 急行も 西大寺4.5番線から 4分遅れで発車
18:12発 難波行 快速急行も、西大寺3番線から 3分遅れで発車
18:13発 京都行 普通も 西大寺3番線から 3分遅れで発車
こうやって、西大寺で どんどん遅れていくんだね
西大寺の遅れが、終点の京都駅や難波駅の折返し列車まで遅れるとういう具合に
141 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 02:48:22 ID:MBRXS+jg
今はなき通称ブルドッグ「くろしお」(キハ81)と「ビスタカーU」(10100系)
今思えばどちらもインパクト強かったなぁ。好き嫌いははっきりするけど存在感
があって俺はどっちも好きだったよ
142 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 03:45:50 ID:Tjgt60Gz
18:12発 難波行 快速急行も、西大寺4.5番線から 3分遅れで発車
143 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 13:28:02 ID:TjXxHqr3
>>141 ていうか、当時はああいうブタっぽいのが受け入れられたんじゃないかな?
181系や485系のボンネットなども、ブタっぽいといえばブタっぽいし。
144 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 14:01:05 ID:RJOjD0/j
145 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 14:05:51 ID:RJOjD0/j
整理すると、
昨日 西大寺18:05発 京都行特急 ISL
西大寺駅3番線で、18:05から18:10頃まで 出発信号変わらず発車出来ず
5分遅れで京都へ向かう
確かに、対抗の難波発奈良行 特急が18:10頃 西大寺1番線に入線してきたが
それにしても、発車時刻をとうに過ぎても、発車出来ないシステムって欠陥だろ
おかげで、
18:07発 難波行準急 西大寺4.5番線から 5分遅れで発車
18:09発 京都行 急行も 西大寺4.5番線から 4分遅れで発車
18:12発 難波行 快速急行も、西大寺4.5番線から 3分遅れで発車
18:13発 京都行 普通も 西大寺3番線から 3分遅れで発車
こうやって、西大寺で どんどん遅れていくんだね
西大寺の遅れが、終点の京都駅や難波駅の折返し列車まで遅れるとういう具合に
146 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 14:10:37 ID:TjXxHqr3
整理しなくていいよ。路線スレで十分。
147 :
サンダー壺屋:2007/05/05(土) 16:58:03 ID:os281wAe
名古屋17:45 特急 鳥羽
ビスタ重連
148 :
ききょうがおか出身:2007/05/05(土) 17:45:44 ID:CxsGoPAz
>>141 10000系のほうは”牛みたい”とは沿線の当時の小学生の弁。
149 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 18:20:20 ID:bJ2ic/ut
たった2両で、きちがいみたいに飛ばしてくれる特急がキボンヌ
150 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 19:20:38 ID:devA7okC
毎日名阪特急で通勤しているが昨日17時半名古屋駅で切符売り場に
ひさしぶりに18時発満席看板をみる。うれしくなる。わたしは到着時間が
少し遅れてもいいから名古屋17:45 特急 鳥羽 ビスタ重連 中川乗換え上本町
行き特急にする。両方とも指定席だから混むことはないが、周りがビジネス客から
家族ずれ旅行客がおおく往年の力走が懐かしく思い出された車内でありました。
>>120 ‥窓側指定さえも新米係員に あたるとできなかったりします。
最近の社員はタリフすらまともに読めず理解できないのか?
今日八木から10時くらいに中川まで特急に乗ったけど
大阪方面共に特急は満員だったよ。
あんなに混んでるのは久々に見た。
153 :
ききょうがおか出身:2007/05/05(土) 20:13:22 ID:CxsGoPAz
>>151 ‥窓側指定さえも新米係員に あたるとできなかったりします。
決してすべての社員の出来が悪いわけではないが、
こんな人がいるのも事実。もう転職してたりして。
>>136>>137 派遣(配膳さん)の列車と、近観の社員の列車がありました。
近観の社員さんの中でも、アーバンに乗れるのは選ばれた人達でした。
って言うか
>>135のミッション2、笑いが止まらないよ
156 :
ききょうがおか出身:2007/05/05(土) 23:20:45 ID:CxsGoPAz
>>154 なるほど。ありがとうございます。
ところで小説では、おねえさんが、
「緊急時の対応も研修も受けたし、あれを思い起こせば乗り切れるはずよ」
と自分に言い聞かせて、突破口を開く設定でした。が、
こんなジャックや事故を想定した本格研修は実在したのでしょうか??
作者がショーツの線とスチュワーデス物語とからめて
またも妄想したのか・・
そういえば近観の人々は元気でモチベーション保ってるのか・・
>>139 そうですよね。じつはあれがつりかけ式なのを
2003年の雑誌読むまで知りませんでした。
さらにはシートも平板だったし。
シートといえば18200のが新幹線タイプで
もの珍しかったです。
157 :
名無し野電車区:2007/05/05(土) 23:23:00 ID:aRkHAXks
今日のアーバンライナー、21時発は、
難波発、名古屋発、共に売り切れでした。
159 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 00:40:25 ID:DRvIGd5N
>>158 マジですか、辻真先だったですか。
アリバイものではなかったので、種村っぽいかと思ったりしました。
申し訳ありません、わたし自身は鉄道ミステリーあんまり好きではなくて
この本も買ったわけではなく、大型書店のたち読みですませました。
きのうから作者がやらしい、やらしいと書いてきたが、考えてみると
クルーが犯されかかるところだけ拾い読みした私は・・
私は・・(断崖絶壁にて)
160 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 00:42:51 ID:DRvIGd5N
>>158 マジですか、辻真先だったですか。
アリバイものではなかったので、種村あたりかと思ったりしました。
申し訳ありません、わたし自身は鉄道ミステリーあんまり好きではなくて
この本も購入せず、たち読みですませました。
きのうから作者がやらしい、やらしいと書いてきたが、
考えてみるとクルーが犯されかかるところだけ拾い読みした私は・・
私は・・
近鉄がでてきた小説つったら天川伝説殺人事件(だっけ?)ぐらいかな
ところで今日ダイヤ遅れてた希ガスんだが・・
高田の最終八木逝きが0:38分にきてた
こどもの日だから臨時ダイヤなんかね
近鉄ってあんまりドラマや小説とかに出てこないんだよな
個人的に記憶があるのは
・フジの2時間サスペンスの箸墓なんとか
・少し前のクレヨンしんちゃん
くらいだ
個人的には近鉄ほどストーリーの題材にしやすい鉄道はないと思うんだがな
163 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 00:54:17 ID:DRvIGd5N
しらべますた。
近鉄特急アーバンライナー殺人旅行 斎藤栄 ケイブン社
名阪特急アーバンライナーが、麻薬取引のための
巨額の現金を大阪に運ぼうとしていた
暴力団組員に列車ジャックされた。
犯人は、尾行していた鉄道警察隊・尾瀬刑事の目の前で
女性乗務員を人質にしてヘリで逃走してしまう。
頼みの江戸川警部も事件直前に謎の失踪を遂げ、
味方を失ってしまった尾瀬は、孤軍奮闘の捜査を
強いられることになるのだが…。
土曜ワイドには近鉄特急がらみは2回ほどありました。
164 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 01:03:02 ID:Zpl/aJBE
>>157 八木で見てたが、最終の難波21時30分発名古屋ゆき8連も満員御礼ですた
165 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 01:29:26 ID:DRvIGd5N
>>162 クレヨンしんちゃんでは、どのような形で出てくるのですか??
166 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 01:33:31 ID:ADHHJRu3
>>155 しんちゃんが鳥羽にいくときに伊勢志摩ライナーがでてきた
>>162 小説なら井上靖の「傾ける海」が、確か伊勢湾台風絡みで有名だよ。
168 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 02:00:42 ID:DRvIGd5N
>>162 >>167 伊勢湾台風もふくめ、伊勢志摩が先にあってロケ地
として近鉄が映るのは見ますね。
松田優作の探偵物語とか。(鳥羽ぶらじる丸を見に来る設定)
3-4年前も羽田美智子と伊藤四朗がISLのDXに乗ってるシーンを
テレ朝でみました。
近鉄特急自体が題材なのは以下の2ケースぐらいしか知らないです。
@土曜ワイド(10年以上前)タイトル忘れ 主演 柏原よしえ 犯人は加納竜
伊勢中川で、12200のシートの座面と背もたれのあいだに乗車券
をはさんで、それを別人が抜き取ってアリバイ工作の肝にしていた。
あと西大寺駅の時計の時刻で犯行がバレたりで、最後は伊勢湾の見える
高台で乱闘中に警察がくる王道パターン。”名張”という言葉が
ワイド劇場に出てきて市民として勝手に喜んだ。
最大のみどころは、柏原よしえのセリフ棒読みぶりであった。
A土曜ワイド 十津川シリーズ
これも15年以上前で、愛川欣也と、三橋達也(高橋英樹の前任)
停車中の30000系階下室で殺人。(ありえなさすぎ。)
三橋が停車中の30000みて、「亀さん、あれだ。トリックは!」
と意味不明の叫び。なお近鉄はメインでなく第二・第三の現場であった。
ほかに川野太郎が三本松の売店で聞き込みして、容疑者がラムネを2本
お替わりしてアリバイ作ったという2ドラもありました。
169 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 02:23:53 ID:YfQPIoyv
>>162 クレヨンしんちゃん以外にも某アニメにも近鉄出てきたよ
12000系と思うけどカラーリングでは
でも何故か近鉄奈良駅が山の中の地上駅
170 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 02:35:47 ID:ADHHJRu3
>>166は
>>165へのレスです
はぐれ刑事でも近鉄特急でてたなぁ
外観は伊勢志摩ライナーで中身はACEだったような
171 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 03:30:22 ID:jZEjSBwk
桔梗が丘にはおもろい奴がいっぱいいるな。めいめいとか。
172 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 03:41:56 ID:BDvwWIrv
【朝の1発のみ】名張発名古屋逝き直通急行を語ろう【あとは知らんw】
173 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 03:46:21 ID:DRvIGd5N
名張発名古屋逝き直通急行はどのような車両が
今は使われているのですか?2800、2610?
ねむ。(東京都中央区よりメール中)
174 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 05:55:43 ID:R2lVRhiV
>>168 土曜ワイドで15年位前、愛川欣也が考古学教授かなんかの役で謎解き
するのがあって、鳥羽線で池の浦をバックに名古屋行き12252(試験塗装車)
が美しく写っていて思わず最近DVDにそこだけ録画しなおした。
176 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 09:43:36 ID:R2lVRhiV
>>175 情報ありがとう!松崎しげるが出てたんでコレだな
1993/03/27美人真珠王殺し
伊勢志摩、ビーナス像に秘められた紅い涙…難問トリックを解く!
180 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 10:58:23 ID:dhB2EArt
>>168 1番最近のやつは火サスの高林鮎子シリーズ。
鳥羽で犯人が快速みえで先に名古屋へ行く被害者を、アリバイ工作の為に仲間と
見送り後発の近鉄特急で追いかけて殺すって話だったような・・・
火サスが打ち切りになったから、これがシリーズ最終話という形になったが。
181 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 13:47:35 ID:jZEjSBwk
近所の学校で「キンコンカンコン」って鳴ったら
続いて「ドーナツの波」の曲が続く俺は重症ですか?
182 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 14:00:56 ID:d6MJ/W46
近鉄利用者は、特急のことどう思ってるんだろ。
特急止めて運賃だけで乗れる列車を増やせとか思ってるんだろうか?
183 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 14:21:51 ID:959LlziJ
新車はまだか?
そろそろ新型特急が登場すると思うんだけど。
184 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 14:36:55 ID:jZEjSBwk
>>182 なんとも思ってないよ。強いて言えば、奈良線・京都線に住む香具師のうち
貧民層は、夕方ラッシュなど通勤特急がじゃまだろうな。
>>182 特急のおかげで近鉄の経営が成り立ってるというのは長年のユーザーなら鉄ヲタでなくとも薄々知っているので
あまり大声出して文句も言えない、というのも実情の一つではなかろうか
スペイン邑と志摩線複線化で結局儲かったの?
それとも無駄な借金増やしただけ?
>>180 火サスや土ワイドなら土日の再放送狙うしかないよ
189 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:31:30 ID:fm856Qy9
俺は特急があるから嬉しい
仕事に疲れ切った体を癒してくれる、飲料飲みながらゆったり座って確実に目的地に運んでくれる
特急があるからわざわざ近鉄ルートで通勤してるんだし俺は、JRは特急が無いから帰りがしんどい
行きはJRだけどね
190 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:40:58 ID:dhB2EArt
>>182 そんなに料金徴収したきゃ今の料金より安い額で自由席を設定しろって思う。
あとは特急のスピードうpだな。
191 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 20:43:59 ID:E3iyu2oA
>>180 ありました、ありました。
豊橋〜名古屋で岡山ひかりにも乗るんだよね、確か。
高林鮎子シリーズは鉄道が出てくるサスペンスの中で一番好きだった。
鮎ちゃんと慎平さん、そして今は亡きボス、良いキャストだった。
192 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:41:03 ID:NmDA3sol
>>189 俺も特急の存在が大きくてJRから近鉄に変えた。
やまとじライナーは、
・遠隔操作で購入なんてワザとは無縁。しかも、発射15分前になって
おっさんがよぼよぼ売りに来る。
・志紀とか柏原あたりのちょうど気分いいときに検札が来る。起こされる。
バカとしかいいようがない。
・本数すくない。
・揺れる揺れる。狭い狭い。近鉄のスナックなんか極楽ですよ。
(あれれ、どっちが製造古いんだったっけwwwww)
・ライナー専用専属無能車両と、アーバンライナーのアルバイト。
すばらしい格差。
十分に「乗り換え」の要件を満たしてます。
193 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:52:42 ID:BcZY9WGH
厨房のころ、鶴橋で特急券買う時に必ずといっていいほど
「タバコ吸いますか?」って聞かれた。
どうみても成人には見えないのに・・・・
さらに1度、「吸わない」って言っても喫煙にされた。
禁煙満席じゃないのに
194 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:56:01 ID:uLIJnHCz
>>193 近鉄の窓口係員は相手が厨房だと完全に舐めてかかるのが多いからな。
195 :
名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:57:34 ID:kzFBqA6E
GW中の特急の混み具合はどれくらいだった?
196 :
ききょうがおか出身:2007/05/06(日) 22:01:46 ID:DRvIGd5N
住人の皆様、
私事ですが、今回連休は仕事の都合で近鉄沿線への
帰省ができませんでしたが、このスレに出会い、
近鉄エリアを疑似体験したり、
小中学生時代を思いおこしたりと結構充電できました。
ありがとうございます。
>>182 朝に1本でいいから八尾、国分停車の名阪ノンストップを・・・
( ^ω^)あたいの家から東花園駅まで近鉄リニア作るとイイお
200 :
ききょうがおか出身:2007/05/08(火) 00:18:15 ID:5bBG+QUR
>>182 名張市の住人の場合、私が知る範囲では
なんとも思ってない人も多いです。
理由としては、
@大阪への朝夕の通勤時間帯については、快急・区快も
そこそこ運行されているから(ただし十分ではない)
選択の余地があるといえる。
A料金自体は適正といえるし、さらに据え置く努力はしている。
B一般車両にも5200導入など、それなりに改善点がある。
C街が発展する以前から特急が先に存在。
などの要因があるかと思います。
ただし、40才の私が通学の足として近鉄を利用した時代には
大阪発15時、16時台の急行の本数があまりに少なく、
しかも急行停車駅が年々増えて、
個人的には延べで莫大な時間をロスしました。
不満が少ないのは偶然私が列車好きだったからにすぎないとも思う。
201 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 00:06:36 ID:rU0v7cxB
>>195 4日に京都から伊勢行ってきたけど、
行きの伊勢志摩ライナーは西大寺以降は売切御免(駅員さんが放送で言ってた)
帰り(宇治山田18時台発)は乗車1時間ぐらい前に買って、通路側を指定された。
(実際ほぼ埋まってた)
202 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 00:44:24 ID:3pK5PqO7
京伊の伊勢志摩ライナーは時間帯もいいし、レギュラーは4両しかないので
休日はほんと繁盛してるね。
この列車にのるときはドンチャン騒ぎ覚悟が必要。
今まで静粛なこの便に遭遇したことがない。
203 :
補足:2007/05/09(水) 00:45:55 ID:3pK5PqO7
逆に、通路側が空いていて(=全員一人での乗車)、車内が静粛な
伊勢志摩ライナーは コ ワ イ 。
204 :
ききょうがおか出身:2007/05/09(水) 01:02:04 ID:ly1s0Pm/
そういえば、対照的にアーバンライナーはかなりの人が爆睡してて
新幹線よりずっと静かなことが多い気がします・・・
但し
去年のGW最終日の上りネクストDX(乗車率100%)はやられた。
名古屋のドキュソ親子4人(子供は中学生姉妹)が乗ってて、
中学生2人がそわそわバタバタしてキレる寸前だったところ、
榛原の辺りで後ろの叔父さんが姉をつかまえて
注意してくれた。妹がそれ見て
「あのさっきしゃべってた人、姉さんの友達なん?」
だってさ。空気嫁や低脳。
鉄橋通過中。ここから飛び降りてくださっても
よかったのですよ。
205 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 02:27:05 ID:ZEK4j5ZD
いろんな乗客と乗り合わせる電車移動じゃ、静かな車内を期待するのは無理だろう
新幹線の個室かサイレントカーに乗るしかないだろう
そうか、渋滞するけどマイカー移動かでしょう
206 :
ききょうがおか出身:2007/05/09(水) 02:58:36 ID:ly1s0Pm/
です罠。
まあ個人的には子供が泣いているのとか、リーマンがちょっと
盛り上がっているぐらいなら全然OKで、ドキュソがガンかなと。
あ、すいません、なんか近鉄から外れかけて・・ではまた。
>>201-203 同じ伊勢志摩ライナーでも、土日の八木20時03発京都行のサロンやDXは貸切状態。
208 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 18:37:03 ID:3pK5PqO7
12410系の阪奈で帰ってきました。ただいま。
不快な話し声、話の内容ってのが、それぞれにあると思うね。
他人が喋ってても(少々の音量でも)気にならないのとなるのがある。
・リーマンがグループになったときの、やや揶揄的な響きのする笑い声
・おばさん軍団の不協和音的な談笑
・対象問わず愚痴っぽい内容の話(聞いてる身の立場になれよと思う)
これはかなり気になる。あと声質も大きい。
ちなみに、若い男女の話し声はさほど気にならない。
感じ方は色々あるだろうね。最近ヤフオクで強力な耳栓を買い溜めした
ので、どうしても不快な場合はそれで対策してる。
静粛な車内というのは、マナー論としては存在してもいいが、
現実問題として「期待」するのはおかしいから。
209 :
名無し野電車区:2007/05/09(水) 19:24:47 ID:JS/EfzrJ
>>203 その恐い車両に乗るには、奈良10時台の阪奈伊勢志摩ライナーのDXだな
無人だから
阪奈のDXってDX券いらないのに何故かレギュラーが埋まっている
210 :
203:2007/05/09(水) 19:55:16 ID:3pK5PqO7
>>209 座席の埋め順の原則から言うと謎だね。
ひょっとしたらそれのDXは指名制なのかもしれない。
ちなみに俺が平日にのるときはいつも結構入ってる。
211 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 01:07:56 ID:7+c007qC
阪奈特急のみ、なぜ DX席はDX料金が不要なのだ?
狭い一般席で、となりのおっさんと肩を並べて座るのと比べて、
広いDX席が 同じ特急料金というのが納得いかないワナ
かなり不公平だワナ
せめて、一般席は特急料金500円で、DX席は特急料金700〜800円とかなら、納得できるワナ
212 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 01:11:23 ID:7+c007qC
阪奈特急のDX席もDX料金徴収して、増収をはかるべき
毎日、社長と重役が通勤で使うからダメって?
ああ、そういうことでしたか?
213 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 01:25:08 ID:/R3IfLY1
別に、先着順で優遇されるというやり方があるのはかまわないだろ。
それに、たかだか20分程度(ほとんどは学園前の利用者)の客から
金とって空席出すより、サービスして満席にしたほうが儲かるんじゃねの?
(鶴橋〜生駒利用者だったら15分だな。)
帰宅時の通勤特急で通路側に空席が出る名古屋圏ヲタの
ひがみにしか聞こえない。
近鉄の都合でやってることなのに、わざわざ改悪となることを
考えるなんて、これがひがみでなくてなんだろうw
214 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 01:36:35 ID:7+c007qC
名古屋〜桑名 17分で
通路側でも500円ですが
何か?
215 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 02:06:41 ID:4OKRMp6/
その通路を埋めてから出なおしましょう。
わざわざDXを開放するのはそれからだ。
それに、観光特急と混在するなかでDXの無料化は無理。
現に京奈では開放ができていない。
216 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 02:10:43 ID:4OKRMp6/
例えば、京奈の場合の「観光特急」とは、一応京伊特急を意図している。
あれで金をとるのに、京奈では取らないということになると
それこそ不公平で混迷をきたす。
217 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 02:31:54 ID:2c1OjTwj
もっと言えば、阪奈の伊勢志摩ライナーは4人いればサロン券無しでサロン車に乗れる
218 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 02:55:53 ID:l/wpiZ+f
阪奈特急のサロンカーって通路扱いぢゃないの?
219 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 03:27:56 ID:7+c007qC
DX料金
50キロまで 特急料金+210円
51キロ〜 特急料金+420円
くらいにして、
阪奈も京奈も、DX料金とればイイ
220 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 03:31:57 ID:7+c007qC
DX料金
50キロまで 特急料金+210円
51キロ〜 特急料金+420円
くらいにして、
阪奈も京奈も、DX料金とればイイ
阪奈アーバンは、DX席 ほぼ満席だから増収に
京奈DX席は ほぼ空気輸送だから、DX席の客が増えれば増収に
221 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 12:52:58 ID:nHWWqVJK
あぽーんライナー age
222 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 21:39:06 ID:J9BQm7am
近鉄社員がデラックスの席を優先にとって通勤とは。JRの新大阪にある車庫で働いてる人は、
ガキの頃、スナックカーの乗り心地のよさに感動した。同級生はビスタカ
ーはもう古くてきちゃないと言ってた。一度も乗れなかったのは残念。
初めて乗った近鉄の京都線特急、なんか変なモーター音がしてボロかった記
憶があるが、あとから調べたら最後の奈良電改造のツリカケ特急だったよ
うだ。
さらにさかのぼると修学旅行の往きは2階建てあおぞらだったはずだが、記
憶がない。復路の2610補助椅子は覚えてるが。
224 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:08:28 ID:tOUMisOc
学生の頃YHで関東の鉄ヲタと話したら
近鉄特急の話題になり、そのヲタが
「名古屋から京都まで近鉄特急で行きましたよ」
と満喫したように嬉しそうに話していたが
そういう話題はヲタ同士じゃないと理解できないね
225 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:19:58 ID:dn0y+141
>>223 2610(ボックス時代)に補助椅子はなかった。
お前が乗ったのは2600だと思われる。
226 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:24:03 ID:kqVIEUI9
2680は修学旅行臨にはあまり使用されてなかったな。
昼間は三連で準急、区間急行運用に就いてたよ。
このスレにもちり紙厨が紛れ込んでるのか
ホントこういうのっていつも何かに対してクレームつけてないと生きてけないんだろうな
ってか仕事無くて暇なのかw
229 :
名無し野電車区:2007/05/11(金) 23:38:12 ID:Bo0AmSku
230 :
名無し野電車区:2007/05/12(土) 00:15:19 ID:lu2bRIKp
>>222 だから奈良線特急だけ、DXシートでもDX料金いらないのか?
231 :
名無し野電車区:2007/05/12(土) 00:38:11 ID:jTKdqPTZ
>>230 いらない
でも京都から来た特急はいる
乗る奴はほとんどいないと思うけど奈良から大和西大寺まで特急のDXに乗るとする、難波行きなら無料だが京都行きなら有料
232 :
213:2007/05/12(土) 00:45:42 ID:osPXNO2v
最終阪奈ISLで今帰宅しました。無料デラックスはやっぱりいいねえ。
で、びっくり!
ISLのチャイムがアーバンチャイムに変更になってた。
イメージ崩れるぜ。
>>218 ちゃんとサロンとして売ってます。ちょっと調べればわかること。
事実上は、空席は補充券組が分捕ってるけど。
>>224 人間による。
>>230 アホヲタ特有のこじつけだからほっとけばいいよ。
233 :
名無し野電車区:2007/05/12(土) 07:08:34 ID:NWmqHajS
231
しかし、西大寺〜奈良間は奈良線だろ
>>233 もちろん奈良線であることに変わりはないが
「奈良線と京都線の二重戸籍」と解釈しても差し支えないかと>西大寺〜奈良間
路線名で言うからおかしくなるのでは?
阪奈特急:DX料金不要(例外措置)
それ以外:DX料金必要
と系統で言えば良いのでは?
236 :
名無し野電車区:2007/05/12(土) 15:23:21 ID:lwsPhKhR
>>233 近鉄もちゃんと「難波〜奈良で運転されてる特急」ってな感じで言ってるがな。
つまり西大寺〜奈良の場合は便限定で無料ということだ。
>>217 サロンって阪奈以外でも特別な料金要らないぞ?
子供だと大人料金を払わないといけないけど。
238 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:08:22 ID:BA2hleMI
JRの特急は近鉄特急よりも長い距離を、同じ程の停車駅数で短時間で走っている。
例えばソニックは近鉄の甲アーバンより停車駅数が多いにもかかわらず、前者の
方が長距離な上、所要時間も短い。
近鉄ももう少し速くしてほしい。
てか名阪甲の所要時間が数年前より伸びてないか?
239 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:36:18 ID:GTKf9HEj
>>238 ソニックは振り子式だからな。
近鉄は余裕時間が多すぎることもあるけど、大阪線では33‰勾配が連続し、名古屋線には急カーブがある割には速いはず。
240 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:51:44 ID:akTcGSHL
速くできるならとっくに速くしてるだろ。
甲特急の四日市通過はスリリング。
大きい高架駅をあれだけの速度で突っ走るのは
大丈夫かといつも思ってしまう。
つかスピードアップしようとどんなに頑張ったところで、新幹線にはかなわない。
費用対効果が甚だ疑問であるな。
242 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 01:05:36 ID:akTcGSHL
しかし、ソニックとかしなのとかと比較されて、アーバンも大変だなw
大阪線大阪付近と名古屋線の線形の悪さは乗ってて少し悲しいものがある。
大阪府内は先行列車の兼ね合いとかもあるんじゃないかな?
そしてたまにこのスピードの話は出てくるが無駄だと思うよ。
大阪から名古屋まで行ける私鉄は近鉄だけでしょ。
競争相手がいないんだから・・新幹線は別格だし・・
それに
>>241も言ってるように費用に見合う乗客の増加がないと思うんだよ。
これだけ自家用車が普及して高速も整備されて、ましてや低料金のバスまで
走るんだからさ無理だと思うよ。
そして仮に今より10分短縮されても、実際乗車していても分からないって
まぁ名古屋まで1時間半で行けるとなったとしても平日の甲特急の乗車率が
著しく伸びるとは俺は思えないな。
245 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 01:29:33 ID:+a1vp9C4
たまに近鉄特急に乗りたくて仕方ない時がある。
エースにな。あのデザインはセンス良いと思うな。カッコイイ
でも特急券買って駅に到着した特急がビスタカーの時は凹む・・
まわりゃんせ買って伊勢志摩観光でも行こうかな
246 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 01:37:01 ID:ln9Pefyj
>>245 特急券買った段階で察知しないのは素人。
まあ、俺もあるよ。松阪駅あら竹の牛肉弁当が無性に食いたくなって
松阪まで行くことが。奈良から橿原線〜大阪線で
松阪までいき、10分ぐらい後の京都行特急とかで
折り返す。そして、至福の弁当タイム。
247 :
ききょうがおか出身:2007/05/13(日) 01:38:09 ID:lu1Ifm42
以前ソニック乗りに逝ってきて
確かに速いが、ゆれ方がまじで尋常でなかった。
大げさでなく、事故るんではと不安になるレベル。
近鉄は皆さんのコメントにあるように
たしかに線形がネックですね。大阪・名古屋線は
もう仕方がないのかも。
スピード出せる場所では力走してると私も思います。
個人的には不思議なのが京都線。
終始トロトロ、チンタラしている印象。小田急ロマンスカーみたい
ですが、あれもやはりなんらかのハンディがあるのでしょうか??
情報キボンヌ。
248 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 01:40:32 ID:+a1vp9C4
>>246 本当に至福だな。
松阪肉弁当を大好きな近鉄特急で食べる・・かー!羨ましい!
ただ俺は三重県民だから特急使うほどの距離じゃないんだよな・・
249 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 02:09:49 ID:Q10Y0p66
>>247 高の原〜新田辺はほぼ徐行だよなあれは、止まりかけというか、ACEの時はモーターの音で車内煩すぎ
たぶん新祝園で普通が待機するのがネックだと思う、高の原で抜いてくれたらいいものを
奈良線奈良行きは鶴橋出た時からほぼチンタラだけどな
250 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 02:18:25 ID:1rON9Blh
>>248 明日ももしかしていくかもしれない。
>>249 ACEはT車がないので、逃げ場がないんだよな。
ISLではだいぶ改良されてるようだけど。
251 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 02:27:13 ID:+qR6b+Tf
ISLにある電子レンジは何の為にあるんだ?
252 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 02:37:55 ID:4WHCa9Tb
>>251 かつて車販やってた頃は売れた弁当をその客の要求で温めたり将来扱う構想だったレトルトのカレーやスパ温めるのに使おうとしてた。
でも、前者ですらいまだに要求がほとんどない有様だから更新時まで使われずに飼い殺しになってると思う。
253 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 07:25:47 ID:xv9/cNW2
>>252 電子レンジあるの?
そんなのしらなかった
知らないから要求もないんじゃないの?
254 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 07:32:34 ID:j09qiW6L
昨日西大寺で中学校の修学旅行の貸切の特急見た
贅沢だな。
まあ今なんて修学旅行でチャーター便があるくらいだからな
255 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 07:54:51 ID:eC2DBUN2
1日1万円で近鉄特急乗り放題の切符がほしいな。
>>255 まわりゃんせなら、松阪⇔賢島間三日間ならできるけど。それなら、おいらもISEサロンとかVista2階席乗り捲くりしたよ。
257 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 08:44:43 ID:lrs5h65W
アーバンライナーはプラスに改造されてから嫌いになった。
とにかくプラスの車内はどうも落ち着かないし、椅子も固い。
それにしても、未更新だった頃のアーバンライナーは晩年、既に15年経っていたが、全然褪せてなかった。
ただ座席の構造や床が古めかしかったが、同じ時期に登場した九州783系や東海キハ85よりずっと新しく感じる。
258 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:02:05 ID:FpYV8A3W
>>254 近鉄では相当昔から特急車の貸切使用はあったけど。
大体新幹線700系ですら修学旅行臨に使用される位だし。
259 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:09:43 ID:XTvfgcKM
どうでもいいが、特急券無しに乗ってるやつが多すぎ。特に三重県内。
260 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:30:11 ID:eC2DBUN2
12200系の新型座席に初めて座ったんだが、何あれ?
中央に肘掛がない以外完璧だろ!アーバンライナーもあれに今からでも交換しろよと言いたい。
261 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:36:55 ID:tJBNHM7D
>>249 ただ京都奈良の特急は表定速度75km/hくらいじゃね?
262 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 09:39:21 ID:eC2DBUN2
通なら赤福買って車内で甘いものが苦手な人にたらふく食わせる「ミスター生き地獄」をやるもんだ。
>>259 何か問題でも?
特急券売り場が少なかったり時間の都合で買えやん時とかあるし。
短距離利用でわざわざ窓口に並ぶのが面倒な時もある。
264 :
ネクストサロン(py:2007/05/13(日) 11:30:53 ID:mCBR1H6A
そういえば先日連れについていって乗せてモラタ時、特急券持たずだったな。
携帯電話の画面に表示されていたからチケットレスシステムかな?
>特急券売り場が少なかったり時間の都合で買えやん時とかあるし。
次の列車をご利用ください
>短距離利用でわざわざ窓口に並ぶのが面倒な時もある。
急行をご利用ください
と、釣られてみるテスト
266 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 11:48:34 ID:o2We/heQ
>>257 おいらも前のシートの方が好きだったね。今のシート確かにレギュラーとはバーワーシート&読書灯付きと差別つけているけど、代わり映えしないし。まだ、ISEのDXシートの方がいいかなと。ただ、あちらは内装が白系で落ち着かないのが難点だが。
267 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 11:57:03 ID:6UHUqwMt
>>265 胴衣。全車指定列車の原則はあくまでも事前購入。
「特急券を持ってない奴は乗るな、あとの電車にのれ」という放送がある
とおり。
仕方ない場合もあるが、でかい顔をするのは甚だしい勘違い。
混雑具合によっては仮に空席見付けてもすぐに本来の客が来るかもしれないので、
絶対座るなよ、おバカさん。バカによって温められた席は気持ち悪いからね。
>>25 小学生の穿いているかさねパンツのことか?
269 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 13:40:20 ID:lrs5h65W
最近、マロンレッドの腰掛けをした車両を見なくなった。
271 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 15:37:52 ID:GTKf9HEj
>>241 費用対効果、とかいってスピードアップに消極的だったら、やがてジワジワ客が減っていく。
それは京阪神間の私鉄各社が証明している。
今度の近鉄社長は競争力強化のために鉄道事業にもかなり投資するみたいなので、特急スピードアップくらいは考えてるんじゃない?
272 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 18:30:57 ID:BA2hleMI
>>271 スピードアップしなければ客は減ると言うが、じゃああなたはスピードアップ
したところで「新快速よりも遅い私鉄」に乗るのかね?
勝てない競争にどうやって勝てと?
273 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:06:45 ID:uhND2Oeo
>>267 そろそろ、車内料金の導入を考えても・・・・・・・・
274 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 20:37:51 ID:eC2DBUN2
近鉄が投資するなら、スピードよりもアーバンライナーの内装を元通りにしてほしいよ。
275 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:00:25 ID:FTFgnp2K
あと禁餓鬼車モナー
ぎゃーぎゃーやかましいのが多い品
276 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:35:37 ID:GTKf9HEj
>>272 アホですか?
新快速にスピードで負けるからと、全くスピードアップしなかったから客が減ったんだろ。
大阪〜神戸で新快速20分・阪急27分では利用されないけど、阪急が25分くらいになれば競争力が出る。
だから阪急神戸線もスピードアップしたんでしょ?
もし数分のスピードアップが無駄というなら、夙川停車で梅田〜三宮を30分くらいで運転しているはずだよ。
277 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:51:34 ID:6h8c3da8
いやはや、こんな議論がアホに思えるほど今日は
名阪も伊勢特急も繁盛してましたね。
松阪まで行って来ました。滞在時間は10分。
松阪〜京都のビスタで元祖特選牛肉弁当食ったけど、
(たぶん)満席で、窮屈だったよ。
もうこりごりなので、今度は平日の休める日に行こうっと。
278 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:06:56 ID:+a1vp9C4
>>277 おかえり!
滞在時間10分が面白いな。目当ては弁当だもんね。
俺はその行動を来週真似させてもらうよ。
その牛肉弁当が食べたくなったし特急乗りたい。
でも滞在時間10分は真似出来ないかも。
まわりゃんせ買って伊勢志摩観光してくる
279 :
277:2007/05/13(日) 22:34:33 ID:plgn/p21
>>278 滞在10分とかマネしないほうがいいよw
松阪では、ションベンして、弁当買っただけだから(藁
ちなみに、今日の使用きっぷは週末フリーパス。
正統派のまわりゃんせ紀行を楽しんでね。
あの牛肉弁当、ごはんは多めだし、出来あがってから比較的時間が
経ってないことが多い。やっぱり売れてるんだろうね。
が、より出来たてを食べたければ、駅前西口徒歩3分のあら竹の製造所で
買うといいかも。ちなみに、いつもは牛肉2枚なんだが、あら竹で買った
ときは2枚半付いていた。あんまり言うと弁当屋に迷惑がかかるので、
これぐらいにw
280 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:47:34 ID:e3lDwnzx
>>279 スレ違いになるけど、俺なんか東京滞在60分で帰ったしな
奈良から東京まで3時間、往復6時間
朝出発して東京着くなり即用を済まして500系のぞみでトンボ帰り
281 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 22:58:15 ID:S05NrKhA
牛肉特撰弁当うまいけどあれで1260円はちと高い
282 :
277:2007/05/13(日) 23:08:13 ID:suCfsKnC
>>280 何の用事かが気になりますわな(藁
もしかして「ひよこ」を買いに行っただけという面白いオチだったら、
10万円差し上げてもいいですがw
>>281 確かに高いと思う人もいるだろうね。
実際どういう肉なのかはわからないけど、
ただ、見掛け倒しな駅弁がフツーに1000円以上するご時世では
結構コストパフォーマンスは高いと思うけどね。
福井駅(番匠)の焼きかにめしなどと同じ値段だと思うけど、
そういうのと比較するとやっぱり納得いく範囲内。
あと、固くて焦げ臭いだけの近江牛ステーキ弁当(米原・これも同水準の価格)
などと比べても断然満足度高い。
283 :
277:2007/05/13(日) 23:20:52 ID:suCfsKnC
277ですが、ちょっと脱線気味なので、近鉄特急ネタに修正。
この前乗ったISLのチャイムがアーバンのやつに変わってたのだが、
他の列車ではどうか気になります。情報きぼんぬ。
とりあえず、ビスタやスナックは従来通りですが。
また復活してほしいな、各駅ごとのチャイム
流行の歌なんかも取り入れて
ってか各駅ごとチャイムは奈良線の駅(学園前・生駒)にもあったの?
285 :
名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:43:26 ID:HYpGmhEa
>>284 阪奈・京奈・京橿はありませんでしたね。
もういちど、京伊で採用されてた西大寺のメロディー(おおスザンナ)あたり
聞いてみたいな。
286 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 02:48:25 ID:8VOaEZXV
>>260 だよな
スーパー・スナックカー12200系の新型座席は、一番座り心地がイイし
座席が柔らかくて、後頭部の部分が気持ちイイ
アーバンとACEとビスタの座席も、これに交換すべき
287 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 06:09:40 ID:jnnY10L2
最近はACEよりオンボロの方がましに感じてきた。
ACEはとにかく暗すぎるし、乗り心地も最悪。
でも、昔から良くも悪くもどんな車両に当たるかわからなかったので、近鉄特急に乗るのは楽しみだった。
289 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 10:17:07 ID:cmYclBSV
>>264おまいら… まさか♂二人で鳥羽からビスタに乗り込んで来なかったか? 海産物?焼き肉? 臭い椰子だたが…
12200は見た目ボロ、中身新車が多いな
>>282 三重県産高級和牛使用。
以前は松阪牛をうたっていたものの、松阪牛の定義を決める際、肥育農家がエリアから外れたため(松阪牛の肥育地域は雲出川と宮川に挟まれた地域)
松阪牛の表示を取りやめたが、肉自体は昔のままで実質松阪牛。
292 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:15:46 ID:jnnY10L2
近鉄特急って、JRに比べて狭くね?
腰掛けは窮屈だし、通路もデッキも狭すぎる。
ただし、ACEやビスタは例外。
293 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 15:15:59 ID:kZrdmjC1
自分も鶴橋駅下のお店で烏賊キムチを買うだけに名阪アーバン往復したことあるよ。僅か30分で。
294 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 18:17:37 ID:sonUA9jM
( ^ω^)近鉄特急に乗りたいから家族をまわりゃんせ旅行に誘ったよ。
観光より特急に乗るのが楽しみだよ
295 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 19:13:32 ID:uCTbXRnG
うちは近鉄だけの旅行ていうのはほとんど無いな
近鉄は途中乗換え駅までの足としか
近鉄特急で京都まで移動、京都からJRか新幹線乗換えというパターン
近鉄特急に乗ると、帰りは癒されるな、帰ってきたという感覚が一気に
296 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 20:09:07 ID:TexPXba/
>>293 罪日チョン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キムチもって電車乗るなくせーんだよ
297 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:08:21 ID:RuQKsqO8
>>282 一応分かってて書いてるとは思うけど・・・。
「ひよこ」は博多土産ね、本来は。
298 :
名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:57:04 ID:g4gj8TqR
>>296 ただ持ち込むだけならそれほど問題無かろう(まったく臭いがしないという保障はせんが)
問題なのは電車の中でそれを開けて食べだす奴だ
ってかキムチくらいの臭いを放つものなら他にもあると思うんだがな
「キムチ買った」だけでチョンだとか騒ぎ出す奴のほうが余程キチガイ
スピード論争でケンカはもうやめれ!
301 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:10:32 ID:LBEliFQD
車内でケンタッキーのチキン食われたら鳥の匂いがタマラン
302 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:45:21 ID:HlIt0eNw
>>298 これから出雲のガタピシ381は高安で改修させろ!!!!
JRのいい加減な工事とは比べ物にならない美しい仕上がりが期待できるぞ!!!!!!!!
303 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:48:50 ID:QE/ick1D
>>302 あれ、相変わらずの嫌味なゆれ方で、いくら内装を改善しても足回りが糞ならどうしようもない典型だ。
いくらきれいになってもワイドビューしなのやスーパーはくとの足元にも及ばない。
304 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 00:50:16 ID:QE/ick1D
それに、高安ならスナックの新型座席付けてくれたらいいが、アーバンライナーの拷問椅子だと嫌だな。特にグリーン。
305 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:04:33 ID:HlIt0eNw
>>304 ゆりかご型のリクの動線は個人的に理想形だとは思うがあの堅さと付帯設備の劣悪ぶりが如何ともし難い。
あと、アーバンのplus化が進行中だった頃、高安に打ち捨てられてたDXの座席を見て
「捨てるならJRにやってヘボい4列グリーンをできる限り3列にしたらいいのに・・・・」と嘆いたものだ。
306 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:21:26 ID:p1J0o0Yw
近鉄特急の内装は、
初代アーバンの内装に準じた サニーカーや スナックカーB更新車が
落ち着くし、シックで高級感があって一番快適だと思う。
シートは、最近登場したばかりのスナックカーの新型シートが一番快適。
背もたれが高く、背もたれや頭部部分が 柔らかくて実に快適
(これに、隣のシートとの間に肘掛をつければもっといい)
近鉄特急のシートが、いつ頃からダメになったのか?
ACE登場以降から、シートが堅く(特に頭部部分)座り心地が悪くダメになったと思う
ACE、ISL、ビスタEX、アーバン+、アーバンネクストはヒドイ
(アーバンのDXだけは、Goodだけど)
307 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:25:24 ID:QE/ick1D
>>305 確かに、今のアーバンライナーのデラックスは前の列の人がフルリクライニングしても圧迫感はないな。
でも、あの硬さと付帯設備のしょぼさ、背もたれのひんまがり具合はいただけない。あれならかつての座席でフルリクライニングされたら圧迫感あるほうがまし。
308 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:27:54 ID:QE/ick1D
>>306 ACEは頭をしっかり支えてくれて結構好きだがな。
ただ、隠れたヒット作はさくらライナー。
見た目に凝っているようだが、座りごこちもゴージャス感がある。
309 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:36:59 ID:p1J0o0Yw
一番快適な車内
アーバン・ネクスト(DXシート)
アーバン・プラス(DXシート)
サニーカー
スナックカーB更新車(新型シート)
スナックカーB更新車(旧型シート)
伊勢志摩ライナー(DXシート)
ここまでが合格
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、不合格
アーバン・ネクスト(普通席)
アーバン・プラス(普通席)
伊勢志摩ライナー(普通席)
ACE
ビスタEX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、論外
スナックカーA更新車
吉野特急 16000系
310 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 01:57:48 ID:rqda2yPm
ACE・ISLは合格点(「可」というか、別に「良」でもいいが)だな。
それ以上の椅子が「優」といったところか。
で、
>>307あたりが胴衣。
311 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 02:09:06 ID:QE/ick1D
俺は
伊勢志摩ライナーサロン
伊勢志摩ライナーデラックス・今はなきアーバンライナー旧型デラックス
スナック新型座席
さくらライナー・アーバンライナー旧型普通車
ACE・伊勢志摩ライナー普通車
ビスタカー
以上が完全合格
スナック旧型座席
アーバンライナー普通車
16000系
以上までなんとか許容範囲
以下論外
アーバンライナーデラックス
312 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 02:23:52 ID:p1J0o0Yw
一番快適な車内
アーバン・ネクスト(DXシート)
アーバン・プラス(DXシート)
サニーカー
スナックカーB更新車(新型シート)
スナックカーB更新車(旧型シート)
伊勢志摩ライナー(DXシート)
ここまでが優
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、良
伊勢志摩ライナー(普通席)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、可
アーバン・ネクスト(普通席)
アーバン・プラス(普通席)
ACE
ビスタEX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、不可(論外)
スナックカーA更新車 (網棚むきだし仕様)
吉野特急 16000系 (前席との間が窮屈で狭い)
313 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 02:29:39 ID:p1J0o0Yw
近鉄特急 一番快適な車内
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、優
アーバン・ネクスト(DXシート)
アーバン・プラス(DXシート)
サニーカー
スナックカーB更新車(新型シート)
スナックカーB更新車(旧型シート)
伊勢志摩ライナー(DXシート)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、良
伊勢志摩ライナー(普通席)=前席との間が広く足が伸ばせる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、可
アーバン・ネクスト(普通席)
アーバン・プラス(普通席)
ACE
ビスタEX
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
以下、不可(論外)
スナックカーA更新車 =今時、網棚仕様はいただけない
吉野特急 16000系 =前席との間が窮屈で狭い
314 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 02:48:34 ID:QE/ick1D
正直、最近になって難波〜名古屋で乗るとき、伊勢志摩ライナーでなければ無印特急使うことが増えた。
スナック新型座席やACEならアーバンライナーより快適だし、スナック旧型座席でもあの拷問椅子に比べたら…
315 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 02:52:03 ID:QE/ick1D
とにかく、アーバンライナーの新型座席は徹夜明けで乗って一睡もさせてくれなかった、個人的にはある意味伝説の椅子。
徹夜明けでなくても大阪〜福知山でJR宝塚線の221系快速でも爆睡できるのに。
316 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 03:01:18 ID:p1J0o0Yw
>>314−315
「 ゆりかご 」とは、名前だけの拷問椅子 ww
317 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 03:18:28 ID:YtBMElCu
むかし、A更新車の喫煙且つデッキのない奴に当たったときは最悪だと思ったが、
今とすりゃあれくらい明るい車内でないと落ち着かない。
アーバンネクストなどの間接照明なんて少々時代遅れだし、座席の色も明るい色にしてほしい。
俺は乗り心地より、アコモにこだわる。
318 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 08:37:01 ID:kGk7W9WZ
今は新幹線は新大阪〜名古屋の早得切符
チケットショップで4500円だっけ
50分で着けるし安いしね。
アーバンライナー難波〜名古屋2時間かかるが
チケット屋で買ったら3200円だ。
319 :
牛肉弁当:2007/05/15(火) 11:17:03 ID:xlPUm8Gl
実は昨日もみそかつ食いに名古屋行きました。
仕事終わってからだけどね。
せっかくの週末フリーきっぷなので。
「ゆりかご」っていう段階で、強制的に一定の姿勢を
取らされるニュアンスがあるので、もとから期待してないんだけどね。
ただ、アーバン乗るときはいつも酒で感覚が麻痺してますので、
特に拷問と思いませんでした。
なんせ、車内に5人しかいませんでしたし、あのアーバン独特の
車体から発するオーラが好きですので。
椅子は差し引いてもあのノンビリした雰囲気は甲特急ならではです。
JRの地下のみそかつ行きましたけど、改装して若干店名が
変わって、みそかつも格段においしくなってました。
320 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 12:47:31 ID:xlPUm8Gl
実は、内装・設備が最も疲弊していないのが
B更新のスナックやサニーだと思うのは気のせいか?
(リクライニングやいすの背の低さは目をつぶるとして。)
外装と程遠いまでに洗練されたデザインだと思うし。
321 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 12:48:04 ID:YtBMElCu
新幹線のほうが近鉄より広くて快適。
あと、もしオンボロスナックが名犯ノンストップだったら面白い。
322 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 12:53:19 ID:xlPUm8Gl
>>321 広さに限ってはそうだけど、
速さゆえに体がおぼえる不快感がどうも。
景色見ても目が疲れるし。
ビジネスライクで、人も一杯乗ってるので、落ち着かんし。
速さならではの時間の節約感とそれによる爽快感はあるが。
323 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 16:16:18 ID:UI++HXSk
>>320 スナックのB更新車は、初代アーバンの内装をほぼそのまま再現してるから、洗練されたデザイン
324 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 16:24:49 ID:H5TH+WbS
今京奈特急に乗車中
ビスタだけど、椅子は硬くは無いが汚いな、やはり古さを感じる
今日ようやくPiTaPaが届いた、早速乗車券変わりに使ってみたが、改札機感度良好、JRほどタッチ音煩くもなく
325 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 18:23:16 ID:kGk7W9WZ
年に一回はナゴヤドームで中日VS阪神を観戦する阪神ファンだが
大阪南部に住んでいるため
新幹線だと新大阪まででないといけないし
、時間が掛かってもアーバンライナーを利用する
帰りに味噌カツ弁当買ってアーバンライナーの車内で
ビール片手に弁当食うのは最高
326 :
牛肉弁当:2007/05/15(火) 19:41:13 ID:28ZxthiJ
昨日は「キッチンなごや」という店でみそかつ食ったんだけど、
無難に「みそかつ定食」食ってるの俺だけかよ!
みんな「金鯱定食」とか頼んでいました。
エビフリャーとのコンビネーションみたいですね。通を感じました(藁
素人の俺も、今度はそれを食べようと思います。
でも、金鯱ビールは飲みました。おいしかったです。
327 :
牛肉弁当:2007/05/15(火) 19:42:57 ID:28ZxthiJ
>>325 車内で食うもみそかつ最高ですね。
昨日の20:00難波行アーバンも、デラックスでは各人思い思いにモノを
食ってマターリしてる光景に感動しました。
名古屋発の夜のアーバンだけは、食い物の匂いが充満しても
何故か許される(気がする)w
ちなみに、これは外から観察しただけで、俺は20:02宇治山田行特急&VX快急で
帰りましたが。
328 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 21:57:05 ID:kUfzHhvD
本日は、昼間の大阪線・踏切事故の影響で、一部車両運用に変更が生じております。
329 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 22:01:13 ID:kUfzHhvD
>>320 結局、初代アーバンの内装が一番良かったわけで、
初代アーバンがプラスに改装されたいま
その初代アーバンの内装に準じたサニーカーとスナックカーB更新車が、
一番内装が良いわけ
330 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 22:07:30 ID:RDNyDfvS
>>303 座れれば問題ないでしょ?
見た目こそJR西の標準形状な椅子だが、座り心地はサンダーバード以上に良い。
類似列車のくろしおなんておろか、オーシャンアローよりも格段に快適。
ところでスナックの新座席車って増えてるのか?
最近全く見ないが・・・
331 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 22:56:43 ID:YtBMElCu
初代アーバンライナーのフットレストが良かった。
レギュラーカーの時代遅れの座席をのぞけば何も文句はなかった。
スナックは狭くて天井が低いのでとっとと廃車して新車を造ってほしい。
マロンレッドの椅子は目が痛くなるからせめてモケット張り替えれ!
332 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:23:30 ID:/Bx4fPUm
マロンレッドて、オレンジシートのこと言ってるの?
うわ。平成19年だよ、もう。
333 :
名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:47:26 ID:HlIt0eNw
>>330 微増中。今、高安に12240Fが姿を現したばかり。
>>331-332 確かマロンレッドは12226Fか12227Fがカクテルレッドに張り替えられて全滅したと思うが・・・・・。
スナックの非改装車はあおぞらV世に廻される。
335 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 00:15:01 ID:75eJyOhj
12200系も初期車は38歳。いつまで使い続けるのか。
336 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 00:36:21 ID:URflXdw8
南海サザンは昭和60年なのに恐ろしく貧相だな。
スナックは頑張ってると思うよ。
さすがにA更新のままのやつはどうかと思うけど。
(時代遅れな内装だが、特急としてくつろげる条件は満たしてるとは思う)
それよりアーバンの空調だよ。あれ、「暑い」と思うときが多すぎ。
欠陥だらけだな。
337 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 00:58:20 ID:xYclnd+U
あと、ボロくさい吉野特急の16000系のやつもどうかと思うけど。
(内装は、スナックB更新車と同じ奴も中にはあるが、外観の見た目が悪いのと、シートピッチが狭いのがNG)
338 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 01:07:03 ID:IfETKwXY
>>336 アーバンは座席も終わってるだろ。
なんせ徹夜明けでデラックス乗っても寝かせない拷問椅子だからな。
339 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 01:57:03 ID:D0TqYSeH
そろそろ26000系の更新時期だが座席は今のままでいいよ。車販準備室は喫煙コーナーでいいよ。
340 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 02:11:50 ID:XHxk25we
貧相といえば、はるか281系・・
デッキなどは広いのにシートでぶち壊しの感が。
まあ、あの距離だからこんなものかも。
341 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 02:41:16 ID:XHxk25we
私事ですいません、さらにスレ違い気味ではありますが、
私、西武レッドアローNRAに乗ると
日本の2007年時点・現役私鉄有料特急全シート座りつぶし
で・・感想をいうと、ほぼ皆さんと同じような印象です。
○確かにアーバンゆりかごがイマイチ期待はずれ。
○12200Bが天井低さを除くと結構優秀。
○その他はアベレージ
シートが好かった車両=東武スペーシア
シートクッション・スペース◎ ただし全体的センスやデッキ部の古さ
などで総合的には平凡レベル。
小田急ロマンスカーVSE
センス・質感◎ だが座り心地はクッション薄すぎ。
ロマンスカーEXE
インテリア質感とクッション○だが
リクライン角度・シートピッチ不足
等々、
リピートすると、どこの車両もアラが見えてきますわ。
パーフェクトなものには、どこでも出会えない・・
近鉄のシートは12000以来、
アームレストが重厚で肘掛の下が覆われて
トリムが外側まで張り込まれてますが、
あれは質感としてはすごくいいですね。
>>341 オバQのVSEは写真見るだけでいかにも薄そうな座席と解る
背もたれ板に座布団くっつけただけのようなw
VSEの場合は車内設備がかなり充実してるから
それを使ってもらうためにわざと座り心地悪くしてるなんて事は無いな…?
343 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 03:24:30 ID:BxMK9L7U
スナックカー登場時、し尺(急国鉄)の特急はボンネットで、普通車は非リクライニングだった。
そのことを考えれば元祖スナックは相当なグレードだったと思う。
木目調のインテリアもGJだった。だが、あの翼は今からすりゃちゃちだなw
344 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 04:57:24 ID:XHxk25we
>>343 いやあれ、間違いなくGJだったですよ。
ひいきでなしに。
木目、モケットとビニールレザー、カーテンの質感が
当時の高級乗用車チックだったし12200はさらに洗面台とか
ドアとかの作りこみがアップして、ながい間、日本最高だったと思います。
あとは最初からデッキがちゃんとついていて、網棚が現代的だったら
(網棚と造花がチョイ古臭かった)普通車として完璧だったのでは。
ところでこのスレみてACEの評価が全般的に高くなかったのは
意外におもいました。偏差値が減ったというのもあるんでしょう。
それから、布製の枕カバーをやめてしまったのはちょっと惜しい。
やはりコストダウンなんでしょうね。
ACEのイエローのとか凝ってたのに・・捨ててしまったのかな。
ps関西の車両、通勤車でも木目デコラなどこだわりがあって
くつろげていいですね。いま再発見しています。
まえからJR・関東私鉄のドアのステンレスむき出し
なのが抵抗ありましたが、さらに、JR東のは
どの車両もプラスチッキーでうんざりです。
ねむ・・
345 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 05:29:56 ID:BxMK9L7U
ACEはそろそろ経年がきて陳腐を感じるようになった。と言うよりは汚れが目立ってきたという感じかな?
乗り心地は普通だけど、足掛けがあるから決して悪くはない。
ただ車内が暗すぎる。せめて化粧板の色を白にしてほしい。
346 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 07:10:33 ID:D0TqYSeH
九州のハイパー783は更新してから車内が暗くなった。登場時のがよかったな。
783の車内放送チャイム(肉声放送)って近鉄特急の前フレと同じで驚いた。
>>345 足掛け邪魔だと思うけど。せっかくのピッチをスポイルしてるし。
足掛けは好みの問題かな。
俺も要らないとは思うんだけど。
349 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 13:13:19 ID:VoVtCP1o
ACEよりもISLの方が広く感じるだが 両足とも余裕で伸ばせるし
350 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 16:20:37 ID:BxMK9L7U
マロンレッドさよなら。
351 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 18:21:20 ID:wke6VbXn
こんばんわ、牛肉弁当です。今日は12400系で帰宅しました。
造花はあの時代ではおしゃれだったんだよ。
ごっつい花束を飾るのもヘンだし、造花がくつろぐ空間を引き立てるに
ちょうどいい美として機能していた。
117系にも付いたときは、相当やる気まんまんだなと思ったしね。
で、ACEの足掛けってなに?そんなもんねーだろ。
>>344 ここでACEの批判が流行する前から一人でACEの欠点をわめき散らしてた
一人ですが、スナックは外見で損をしてるんだと思うね。
食わず嫌いをクリアしたら、いくぶん、各々の長短が見えてきたように思う。
ACEのよさも最近はすごく理解してますし。
>>345 確かに陰気臭いといえなくもないね。緑貴重だからなおさら。
ただ、白くてまぶしすぎると逆に悲しいね。
ACEらしくシックな感じを残す感じで改めてほしい。
で、なんで黄色い枕カバー廃止したんだろう。
>>349 シートプッチが50mm違うのと、ACEの改善前のやつは座席下機器の部分に
切り欠きが満足にないので当然。俺が最初ACEよりスナックを
ひいきしたのはその点だった。
352 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 18:26:54 ID:wke6VbXn
あ、そんなもんあります。訂正。>ACEの足掛け
353 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 20:55:06 ID:BxMK9L7U
新幹線より近鉄特急の方がインテリアに凝っていて好きだ!
300系なんてACEと同じ時期に出たはずなのに、ACEよりうんとボロく見え、かつ味も素っけもない。
京都から中川までIS乗った車販の登場が名張からって遅過ぎやろ?
355 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 21:03:39 ID:wke6VbXn
まあ、300系と疲弊の度合いが違うのは当然のなりゆきとして、
>かつ味も素っけもない。
ここはメチャクチャ胴衣します。癒されるというコンセプトがあれにはない。
356 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 21:05:07 ID:wke6VbXn
>>354 夕方の京都行「きのさき」の車販が豊岡で降りてしまうのよりは
マシですw
>>354 (丹波橋) 4号車から車販出発 --> 5号車(サロン)6号車(DX) (西大寺) --> 4号車 (八木)
車販が一般席にたどりつくのは名張あたり。
そーなんや、俺一号車やったしなー
>>344 布製の枕カバーだけど、鉄道の日の即売会で買ったよ。
「ランチョーマットにどうぞ」っていいながら売ってた。
白、黄色、ねずみ色を買ったんだけど、ねずみ色って何用だったんだろ?アーバンかな?
360 :
357の翻訳:2007/05/16(水) 22:24:29 ID:wke6VbXn
つっこんでほしい つっこんでほしい ぼくをつっこんでほしい マジレスしないで
つっこんでほしい つっこんでほしい ぼくをつっこんでほしい マジレスしないで
つっこんでほしい つっこんでほしい ぼくをつっこんでほしい マジレスしないで
361 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 22:33:11 ID:XHxk25we
新幹線車両は長きにわたって、共用スペース(デッキ、洗面台等々)の細かいところ
まではデザインの手をまわそうという気がなかった模様。
100,300あたりは特に感じます。
近鉄はインテリア感覚がありますよね。陶器タイルとかアルミデコレーション
とかを使っていて。
362 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 22:52:14 ID:XHxk25we
(公開質問)
ところでいま、いきなりすいませんが(シートで思い出した)
☆今のアーバンライナーのCMに出てくるキャリアウーマン風の
モデルさんは何ていうひと??情報キボンヌ。
(男性の部下と一緒に乗ってきて、「二時間みっちり会議よ」
で「会議室どこですか」「ここよ」とシートを指して、
(ここまで日経新聞のCMのノリ)
でそのあと”アチアチ”とたこ焼きをほおばってるCM
363 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:56:19 ID:F4hiDCTK
364 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:02:19 ID:wke6VbXn
SMチックな展開に期待したのに タ コ 焼 き はないだろ、と思った。
もうそのCMやってないのでは。
てか、あんな上司と部下なんか乗ってネーよ。
タコ焼き臭い車内だけは事実だがw
365 :
ききょうがおか出身:2007/05/16(水) 23:25:25 ID:XHxk25we
>>362 >>363 あ、モデルさん自身がソソるということであって
CM自体やリアリティは、ほとんど眼中になくて・・
TVは沿線に今住んでないので確認できないが
もう終了かも。
ただ、今年2月関空の搭乗ゲート内では延々と
ローテーションで流れていました。
近鉄特急もふくめ私鉄特急のCMは
全般的にフツーというか・・
366 :
名無し野電車区:2007/05/16(水) 23:58:32 ID:IfETKwXY
>>359 枕かバーが紙製になる前の12200・16000系のシートを張り替えた奴かな。
367 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 00:37:26 ID:2tU41S4M
30000系がやばいとの書き込みが、別のスレであったけど、本当?
どのへんがやばいの?
階下席w
369 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 11:26:03 ID:B2VUqGs/
>>367 たぶんオーバーな表現だと思う。
内装は別に問題ないし、
別にやばくはないと思うが、椅子に何となくヘタリ感をおぼえるときはある。
初期車が更新して10年経ったからボロくなってきてるという意味だろ。
371 :
名無し野電車区:2007/05/17(木) 18:08:58 ID:3PXCll0M
>>370 2004年現在、乗ってきた若いねえちゃんが
「新車やん!」
とか言ってたので無問題。
よっぽど山口百恵やピンクレディの時代の産物であることを
教えてやろうと思ったが、自分でキモイのでやめておいた。
てか、若いねえちゃんは、これらの歌手を知らない可能性があるw
372 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 16:45:53 ID:AxthPUVt
明日近鉄特急乗るよ。
エースだといいな ( ^ω^) ワクワク
初めてビスタEXの2階席に乗ったけど、あまりスピード感はないな。
375 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 17:48:05 ID:25TlaL34
22000は、最近エーシーイーと呼ばずにエースって、よく聞くようになった。
時代と共に変っていくようだからエースでいいんじゃない
>>375 「最近」「よく聞くようになった。」 ←ソースは?
377 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:09:00 ID:v0qD8GxQ
近鉄特急に乗るのにわくわくしてくれる人がいるのはなんとなく嬉しい
378 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:22:47 ID:sNk/4bg5
>>375 えええええええええええええええええええええ???!!?!?!?
ずっとエースだと思っていた・・。
エースかと間違いやすいな、いや、今「エースカー」といっても、
前のを知っている人も少ないだろうから、いいのか、
って思っていた。
>>377 ゼーアールの多くの特急と違って、あの腰低の窓の設計が好き。
ISLもUL、YLも捨てがたいが、昔ながらのオレンジと紺の塗り分けが、
やっぱり旅情をそそられるなあ。
379 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:27:55 ID:AxthPUVt
( ^ω^)明日はまわりゃんせ旅行だよ
パスポートも買ってきたよ。駅員さん優しかった。
特急乗れるし伊勢志摩観光も楽しみ。ワクワク
えっ?22000系の「ACE」はエーシーイーって読むの?初めて知った。
英単語として見れば読み方はエースだし、ビスタやあおぞら号みたいに
エースも世代交代して襲名したのかと思ってたよ。
384 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 22:46:41 ID:sNk/4bg5
「エー・シー・イー」を「エース」と読むなとまでは言わないが
そもそもが「エー・シー・イー」であるということすら
ぜんぜん知らないような新参者ばかりかよ
基礎知識くらい勉強してこい
うん、さすがに「エーシーイー」を知らないというのは…
若すぎるか?
387 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 23:08:50 ID:v0qD8GxQ
>>379 列車ももちろんだが観光も楽しめよ
本来は観光へ行く目的のものだからな
388 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 23:23:38 ID:LACNojR5
身近な連中との会話では、10100が現役なんで30000のことをNVと呼んでしまうな
先週、気づいたのだがN46 S46(←これ古い?)のトイレの窓が無くなってた。
389 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 23:29:47 ID:sNk/4bg5
>>385 。「近鉄車両部の方は『エース』と言っています。」という回答でした。
390 :
名無し野電車区:2007/05/18(金) 23:44:56 ID:s7n6X50C
普通に考えたらそうやろ。エースカーと言うのが元々有り、用途も一般特急車で先代とほぼ同じ。愛称の世襲も過去にある。だから同じスペルの車が現れたら誰でもエースって読むやろ。
エーシーイーなんて間延びして呼びにくいし、エーもシーもイーも何かの頭文字と言う訳でもないし。
>>385みたいに新参者に罵声を浴びせるほど大した問題ではないかと思うが?
103系を『ひゃくさん』と読まずに『いちまるさん』って呼ぶ人間に『基礎知識勉強して来い』なんてケツの穴の小さい狭量なこと言わんやろ。
391 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:11:13 ID:NxBwioVX
>>375ですが・・・
たしか〜試運転や鳥羽水族館行きの試乗会の頃は、新型特急をアピールする為か?
私が、お会いした関係者の方々はエーシーイーって呼んでいたが、いつの間にか
エーシーと略すようになって、何年も前から皆エースと呼んでますね。
現場はビスタとライナー以外は全てエースですが、それではファンの間では会話が
成り立たないので、区別する意味もあってエーシーイーと呼んでます。
駅の列車扱いに「下記列車扉外開き案内注意」があった頃の懐かしい話ですね。
392 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 00:11:23 ID:NJ844ylC
”エース”の呼び名は100%OKですよ。
「Advanced Common Express の略語でかつエースカーの後継
という二つのレトリックで名づけた」と近鉄からのコメントで
何かの雑誌に明確に書いてありました。
このネーミング、やるじゃんと思ったので明確に覚えています。
作り手が”エースカー”に思い入れがあって、現代に蘇らせた
なんて、何だかうれしいじゃないですか。
(雑誌名が思い出せないのがもどかしい。Car Stylingなどの
デザイン誌など鉄道雑誌でなかった気がする。)
393 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 00:17:01 ID:NJ844ylC
あ、だいじなこと忘れたよ。
略語だからこそ、単語化して
むしろ”エース”とよむです罠。
ニート、サット(合掌)とおなじパターン
394 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:23:32 ID:NxBwioVX
そうですね、アーバンライナーの7−Sに始まって、さくら、RAKU、とか
コンセプトを一生懸命に考えてられましたね。
395 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:27:04 ID:VHQkjzhW
最近DQNな客は減りつつある近鉄特急、車販の末期は茶髪の販売嬢が怖かった。
客 「赤福」あるん?
嬢 ん?「赤福」ナイ!
客 な、無いって!客に…ブルブルガクガク…(泣)
396 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:29:42 ID:7linyz5+
デビュー前の22000系報道公開の様子がテレビのニュースで流れてたがその時、はっきり「エース」って言ってたのを今も鮮明に覚えてる。
ちなみにオレは「NA(エヌエー)」と呼んでる。
397 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 00:33:39 ID:NJ844ylC
そうですよね、RAKUもいいなと思いました。
ところで、鉄道会社の人って英語まったくダメな人が多い。
JRなんか最たるもので駅の表示のほか
700系なんかの英語表示なんかメッタメタ。(近鉄のほうがいい)
で、”略語は、単語としてよむ”のを知らないから、オジサン幹部社員が
みすみす”エーシーイー”と言ってしまう。
いったんそれが公の場に出るとオフィシャルになるから混乱してくるんです。
398 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 00:39:39 ID:NJ844ylC
俗 茶髪販売嬢の物語
母子二人連れ。子供3歳ぐらいで、シートにソフトクリームこぼし、
嬢 「ちゃんとしてください。」
( ̄〜 ̄)実話です。(1984年)
399 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 00:44:16 ID:NJ844ylC
(訂正)
397は394さんの続きです・・・
398
俗→続
嬢 「ちゃんとしといてくださいっっ!!!」
400 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 00:57:12 ID:D/tEF3B/
フツーにエースカーと混同するので、
俺もエーシーイーと思ってたが、
呼称に関してのカキコでは今までいちばん納得いく意見が多く
考えさせられた。
>>390を除いてw
>普通に考えたらそうやろ。エースカーと言うのが元々有り、用途も一般特急車で
>先代とほぼ同じ。愛称の世襲も過去にある.
>だから同じスペルの車が現れたら誰でもエースって読むやろ。
普通にそう考えるのも勝手だし、だからといって
こういう自分の理屈を自信満々に語って押し付けがましい態度を
見せていいというものではない。「誰でも」ってなにさまだよw
(実際、「誰でも」そう呼んでないしw)
401 :
400:2007/05/19(土) 01:05:04 ID:D/tEF3B/
>エーもシーもイーも何かの頭文字と言う訳でもないし
あ、たかだかこのレベルのカキコにつっこむ俺も相当ケツの穴
小さかったな(反省w)
402 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 01:22:12 ID:QyQLF/wB
403 :
ききょうがおか出身:2007/05/19(土) 01:42:59 ID:NJ844ylC
でもこういうのって、そもそも発信者が
しっかりしていないとな。390さんたちを
一概に非難はできないすわ・・
社員が、名づけ親の趣旨を理解しないで
二つの呼び名をお客の前で連呼するからや。
私事ですが当方メーカー商品担当で、この種の問題に
日頃からマジで手をやいてます。
404 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 02:42:49 ID:NxBwioVX
>>375>>391>>394ですが、
ACEって設計段階から、今までの概念を打ち破るという強い意気込みがあって
JR東日本の成田エクスプレスなんかも参考にしてましたね。
「全てを新しく」とか「新時代の特急電車」と言っておられたので、11400の代替でもあり
新時代のエース(現場ではアーバン・ビスタ以外エースと呼ぶ)という事でA・C・E
コンセプトを立ち上げられエーシーイーだったのですが、現場では「新型」と呼んでたので
定着しなかったのだと思います。
関係者でも説明やフリガナなしに「ACE」と示されればエースと読みますよね。
405 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 03:29:38 ID:Lfd4uDoq
DVD「栄光の近鉄特急」の22000系紹介の中で、「エース」が連呼されている。
関西では「ACE」の文字を「エース」と読むのは、同名の有名な「鞄メーカー」が
あるのでごく自然に感じる。
406 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 07:58:14 ID:/aQVCJoE
ANAを“アナ”という奴はいないだろ?
407 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:36:35 ID:5qLko+xg
>>404 TGV(これはまだしも)やICE、ISE、など、特急車の呼び名では、
むしろアルファベット読みのほうが一般的だよな。
もちろん「ACE」の場合「エース」とするのは語呂もいいし、
何ら不自然はないのも確かだが。
>>405 ビデオでは、「創業90周年」のやつも、「栄光の近鉄特急」もエーシーイー。
で、後出しのDVDでエースと言ってるのであれば、「エース」に対する
何らかの積極的な判断があったのかもな。もしくは、いまさら
意図的に呼称を変えてイメージアップをはかろうと姑息なことを考えたか。
>>406 いるけど、アナという機会のほうが圧倒的に少ないよな。
まあ、結局
>>403あたりが的を射た感じでは。
近鉄の腰抜けな姿勢でこうなったと。
だいたい、近鉄特急のアルファベット略号って、どれも全然定着してないしww
408 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:41:07 ID:5qLko+xg
で、個人的には「エース」なんてのは、特急「スーパー○○」と
同等のダサさというか、安直さを感じます・・・あくまで個人的感覚として(藁
409 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:45:29 ID:NxBwioVX
鉄道ファン(社員執筆)やトレイン(協力車両部)の新車紹介はエー・シー・イーである。
ビデオ「栄光の近鉄特急」ではエー・シー・イーと呼んでいたのが、
DVD「近鉄特急グラフティー」ではエースに変っている。
エーシーイーからエースに時と共に変化したのではないだろうか?
一応エーシーイーと呼んでいる私もANAは面倒なんでアナと言ってるなぁ
410 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 08:54:13 ID:MspCYTMS
>>409 面倒といえば、面倒だね。
>エーシーイーからエースに時と共に変化
どこで、誰によって、どのように変化したのか、
かなりミステリアスだね(藁
411 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 09:05:07 ID:sPncpmbb
>>379 スペイン村が元気だった頃、社内研修(慰安旅行も兼ねて)で賢島に行った。
きっぷの手配をしに府下の近鉄中堅駅に買いに行った。
上本町・名古屋〜賢島往復50枚程度だったかな?
発券に時間が掛かると駅務室に入れてもらいお茶まで出してもらった。
こっちがビックリ。その駅の売上目標に大きく貢献したんだろうなw
412 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 09:16:32 ID:NxBwioVX
>>410 新車当時は、やたらと「次世代の特急車」って区別して好んでエーシーイーと
呼んでたが10400、11400が廃車になって、もう新車と呼べなくなると区別する
意味が無くなったのでしょう
>>411 そうえば昔、普段からお付き合いのある社員が年末になるとノルマがどうのって
初詣切符の押し売り訪問販売(笑)にやって来たなぁ
>>410 うん、エースカーが消滅したから自然に汎用特急車22000系が
呼称を受け継いだと見るのが妥当でしょう。
>>405 ビデオの栄光の近鉄特急はエーシーイー、DVD近鉄特急グラフィティ後編ではエースって言ってるね。
>406
JAL=ジャル
ANA=アナ
頻繁に飛行機乗る人は、結構言ってる気がする。
日本航空が、ブランド名として「ジャルカード」とか「ジャルパック」とか
自ら「ジャル」と公式に言い出したのを受けて、利用者側も
今まで「日航」とか言ってたのを「ジャル」と呼ぶように。
で、対する全日空の事も、利用者側が呼応するように自然に「アナ」と
言う様になった感じかな。
ただ、当の全日空自身は自らを「アナ」とは言わないので
「ジャル」に比べると「アナ」という言い方は俗称っぽい感じがしてしまう。
「ACE」は、登場当初は「エイ・シー・イー」と本社サイドでは
言ってたけど(当時そんな歌もあったような)
アルファベット3文字って、言いにくいからいつの間にか「エース」と。
ただ、ポスターなどで宣伝する「字面」の観点で
旧来のエースカーに対して「ACE」としたようなので
読み方は拘らずに、どちらでも良いという風で、特に決まりはなかったみたい。
現場サイドでは「新型」か、あるいはそのまま22000か。
実は俺、メーカーの孫請け勤務でうちの部品が22000にも使われてるんだけど (床下機器)、
現場でエーシーイーって言ってるやつは見たことなかった。近鉄さんの出向の人も含めて。
まあ普通は形式の22000で通すんだけど、愛称で呼ぶときはみんなエースって言ってたよ。
たまたま聞かなかっただけかも知れないけど、エーシーイーはあんまり浸透してなかったように思う。
だから広報部も折れて、公式もエースに変えたんじゃないかなあ。
417 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:27:12 ID:Z4BYOD/d
ACEをエーシーイーと呼ばさセンスが? ACEはエースで分かればそれでいい
dosを「ドス」って言ったりtrfを「トリュフ」って言ったりするよね
419 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 21:26:51 ID:tZRY7+Yo
22000系が登場した頃はなつかしいなぁ。
当時、近鉄の現場でアルバイトしていたから覚えているけど、
エースカーは、旧エース、エース、ACEと三世代が併存していたお。
ちなみに22000系はエーシーイーなんて言わずにNAが一般的な略称だったお。
420 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 21:32:43 ID:eGDsjaW7
鳥羽〜志摩間のグネグネ蛇行に酔った・・
しかも2階席だったから。
421 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:02:08 ID:EN42NJM8
もう数年前の話で悪いが、志摩線のカーブで特急が速度超過で脱線したと
いう事を聞いたが本当なのか?(確か6年位前)
422 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:32:31 ID:RnewNQ78
>>415-416 現場での言い方として「NA」(エヌエー)と
言うのもあるらしい。
検車関係で使われているらしいが、「New ACE」
(ニューエース)の頭文字を取って電算記号風に
言っているらしいと聞いたが・・・
423 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:42:09 ID:/aQVCJoE
ACE=汗
UL=潤
ISL=出ずる
LC=六
番外編
ANA=穴
JAL=砂利
JR=し尺
424 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:44:16 ID:900dUKWV
名阪まる得きっぷって、伊勢中川乗換えの場合でも使えるよね??
425 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 22:51:29 ID:pbuOr/sZ
まだ22000が出たばっかの頃の乗り物図鑑には、「ACE」と書いて「エース」とルビが。
ただ、買う前に友達(まだ小学校低学年だったか)がACEを「エーシーイー」と言ってたので、違和感があったな。
427 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:49:09 ID:PFljC1Ed
>>423に便乗で教えてください。
名阪まる得切符は、近つりやJTBでも指定に交換してもらえますか?
428 :
名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:52:31 ID:T50Ixiy8
>>421 もう10年位前かなぁ、船津駅北側の踏み切り付近でV4が脱線して
そのまま明星→高安(修理と並行して予定していたV2の代わりに更新)
EXになって復帰させたなぁ・・・脱線原因は速度超過じゃないよ!
429 :
421じゃないけど:2007/05/20(日) 00:24:49 ID:6mMjMNCz
>>428 なんで脱線したの?
その事故で現場付近のカーブとかの制限きつくなったの?
どっかのブログかなにかで見た記憶があるけど
430 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:26:52 ID:6mMjMNCz
伊勢中川の近くでも相当昔に脱線してるよね?
なんでかな?
ポイントが原因?
431 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:03:38 ID:+4XiLeha
一時期、ANAのテレビのCMで、思いっきり
「ア〜〜〜〜ナ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜」
と叫んでいるのが放映されていたが、
どうも不評だったらしく、割と短期間で打ち切り。
432 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:12:34 ID:gW9mP14b
>>429 昼過ぎの京都行きの最後尾(4号車)30254が、船津駅発車後二ヶ所ある踏み切りの間の
橋上で最後部の台車がカーブ外側へ脱線、架線柱等に接触し、気づいた車掌が非常停止
させたが数十m引き摺って停止、原因は「せりあがり」と思われます。
当日大阪へ帰ったあと難波駅には「志摩線にて線路故障・・・ご迷惑・・・」の掲示があった
だけで新聞記事やニュースには、なりませんでした。
>>430 昭和44年8月の暑い夜、下り松阪行き2103列車が短絡線手前67号イ〜ロ分岐器間で脱線
4号車が横転、3号車が転落し廃車 2号車は築堤で傾いて停止、原因は速度超過と
されています。この事故には後日談がありますが、ここでは投稿できません。
433 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:20:29 ID:gW9mP14b
宇治山田行きも間違いです。すみません。
434 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:23:15 ID:6mMjMNCz
>>432 ありがとう
自分は名古屋の局がうつる地域だけど
ローカルニュースで事故は報道されはいたとおもう
たいした扱いはされてなかったけど
ポイント部分ではATSがはたらかないの?
当時はまだATSせいびまえかな?
435 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:26:41 ID:RLHOQoAz
標準軌でも脱線する時はするんだな
436 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 01:34:07 ID:gW9mP14b
>>434 ATSについては詳しい事は知りませんが、41年の事故を教訓に
開発されてたので取り付け済みですね。
437 :
ききょうがおか出身:2007/05/20(日) 02:00:41 ID:kCUpSelo
>>428 >>432 近鉄にこんなにたくさん事故があったんですか!!
事故といえば2-3年前に乗用車とぶっついたビスタEXは
無事だったのでしょうか?
あと以前突風で11400(12200?)が横倒しになった映像も
あったが、どうなったやら。
>>431 ありましたね、スーパージャンボ導入がテーマで、森繁久弥が
出演、1979年か1980年ごろだったのでは。
”アナ”って、語呂がわるいし、やらしいと思った。だが即座に
こんな感想を持つこっちの方がずっとやらしい気もした。
略語って、
・ANAみたく先に正式名称があって結果的に発生したケースと
・もっと踏み込んで、洒落で頭文字を別の単語か、新語として
意図的に読ませるケース(工業製品に多い)
の2パターンがあるから、ほんと、なぞめいてきます罠。
(商標は後者が多い)
438 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:05:32 ID:3RrifMr5
>>434-436 41年の事故って国分で初代ビスタが追突したってアレか?
せっかく開発したATSも46年に破壊工作が原因で大惨事起こしたし・・・・。
439 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:39:38 ID:gW9mP14b
>>437 相手が乗用車で、あの程度のダメージなら全く問題ないですね、最近のことは詳しく分かりませんが、
昔、京都線で更新改造したての11400が2tトラックと踏み切りで衝突した時も、保管してあった10100の
テールライト部品を使って高安で素早く修理してましたよ。
25年位前の夏の豪雨で朝間〜池の浦間で路盤が陥没して通りかかった鳥羽行き特急(6両編成)の
先頭から3両?が脱線、横倒しにはなりませんでしたがくの字の状態で大きく傾斜して止まりました。
このときの11507−11417−11418はダメージも少なく一週間後には営業についてましたね
この豪雨のとき宇治山田以遠が不通になって、30000系で宇治山田ノンストップの赤字幕と宇治山田駅で
難波ノンストップを見た最初で最後でした。
その後かなり長い期間、現場付近は徐行運転してましたね。◎ANAのCMは私の記憶にありますよ!
車と衝突したビスタって連結機と貫通扉が損傷してなかったか?
441 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:49:58 ID:gW9mP14b
書き方悪かった、すみません。
もちろん要修理点検です!
442 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:54:43 ID:Hnb/RdqJ
>>427 近ツーは引き換え可能だけど、JTBはわからない。ちなみに、日本旅行で引き換え出来なかった。
443 :
ききょうがおか出身:2007/05/20(日) 03:05:31 ID:kCUpSelo
>>439 トンクス。すごい情報力ですね。
これまったく素人考えですが、30000 てMcTTMcだから、せり上がり
易いというようなことは?
444 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 03:57:50 ID:gW9mP14b
せり上がりについては私もド素人ですが、船津駅の鳥羽側は右急曲線で踏み切り二箇所を過ぎて
から単線になる分岐器があって、その辺りからカントと勾配が変る非常に複雑な線路なんで、
それが原因かと思いますが正直な話、全く解りません!
445 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:11:29 ID:yT2gzj74
学生の頃、アーバンライナーがデビューした当時
初めて乗った時は感動物だった。あの当時は車内販売あったっけ
446 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 08:51:08 ID:Hnb/RdqJ
>>445 一昨年までは車販もDXSeatのイヤホン貸出サービスもあったのだけどねぇ。いま、車販に関しては、名伊 阪伊間のISE使用列車の一部で休日のみだけど営業しているよ。
447 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:31:19 ID:mgTYSgZ7
スナックB更新の座り心地は確かに快適(まだ1回しか当たった事ないが)。
アーバンの拷問椅子やACEが更新される時も、この椅子に変えて欲しい
と思うのだが・・・
アーバンやACEで全く同じ座席にしてしまうと、肘掛が無くなるというグレードダウン
になる。
柔い椅子で肘掛無しと、硬い椅子で肘掛有り、ヲタ的にはどっちがいい?
450 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 13:12:18 ID:rqbyy4Ri
>>447 間に肘掛つきに設計変更くらいはできそうな気が。
>>443 30年ほど前の登場直後にウテシから聞いた話だけど、30000は前後の衝動が大きいって言ってた。
電気ブレーキをかけた時に、2両分のTの重量が先頭車にのしかかってきて押されるらしい。
日航をJALに積極的に読み替えるようになったのは、日航ジャンボ墜落事故の影響じゃない?
事件の名前に会社名が入ってたから。
452 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 17:26:44 ID:RV7lgzEa
Tってブレーキ付いてないの?
453 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 19:23:07 ID:EGVoZ+uK
>>279 その行動を今日真似させてもらったよ。あら竹弁当買って特急で食べたよ。
賢島までのんびりと。おいしかったし特急で食べるって最高だね。
満員だったけど鳥羽でほぼ降りたから鳥羽以降は貸切状態になったし。
天気も良かったし、鳥羽の遊覧船も楽しかったし
ちょっとした旅をした気分。良い休日だったよ。
大好きなACEも乗れたし嬉しい。写真も撮ったよ
http://imepita.jp/20070520/693200
454 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 20:54:27 ID:UBciUIsq
エアーブレーキは付いてる。
Tに電気ブレーキはつけられないだろ。
アーバンが更新される時期が来たら
6両全車DXシートの編成が出てくるといいな
457 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 22:50:26 ID:RV7lgzEa
松阪のあら竹の弁当は、電話予約したら、JR・近鉄でもホームまで持ってきてる
停車時間中に受け渡し、お釣りが無いようにとの事
JRは特急南紀で、予約すると松阪で積み込みしてくれるお
458 :
名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:13:48 ID:sXSAmOhC
>>448 内容がマズいんで書けません スマソ
近鉄ファンの間では有名な話なんで友達にでも聞いて
459 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:21:29 ID:58PPZCDC
有名な話って何?
460 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:23:32 ID:58PPZCDC
>昭和44年8月の暑い夜、下り松阪行き2103列車が短絡線手前67号イ〜ロ分岐器間で脱線
>4号車が横転、3号車が転落し廃車 2号車は築堤で傾いて停止、原因は速度超過と
>されています。この事故には後日談があります
その事故の遠因となった後日談とやらを詳しく頼む
461 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 00:25:23 ID:58PPZCDC
>昼過ぎの京都行きの最後尾(4号車)30254が、船津駅発車後二ヶ所ある踏み切りの間の
>橋上で最後部の台車がカーブ外側へ脱線、架線柱等に接触し、気づいた車掌が非常停止
>させたが数十m引き摺って停止、原因は「せりあがり」と思われます。
>当日大阪へ帰ったあと難波駅には「志摩線にて線路故障・・・ご迷惑・・・」の掲示があった
>だけで新聞記事やニュースには、なりませんでした。
要するに、脱線事故を線路故障と組織ぐるみで隠蔽したわけか?
462 :
279:2007/05/21(月) 16:04:07 ID:wyAG5sGr
>>453 乙。俺は最近は鳥羽方面に足を伸ばすことは減ったが、
以前は志摩線内のガラガラ特急で食うあら竹の醍醐味を
よく堪能したものだ。
松阪で買ったあと、鈍行で賢島まで行き、
京都行ISLで弁当開く。あのスピードがゆるゆるな中で
食うのは本当に優雅でいいね。
宇治山田でたくさん乗ってくるので、
それまでに食うって感じだった。またやってみたいです。
報告レス、サンクス。
>>457 そのようだね。ちなみに、駅弁を題材にした某マンガを読んだが、
最上級の弁当を予約したら、あら竹の女社長がご挨拶がてら
持って来てくれるらしいね。なかなかですw
463 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 18:24:02 ID:UHbj5QHx
スーパースナックカーついに乗りました。
ありゃ、やばいね。
色々話聞いてて、大げさだなと思ってたが、
実際アーバンよりもISLよりもACEよりも、断然快適だった。
しっかり体を支えてくれ、かといって、ゆりかごみたいに
一定の姿勢を強制されたりしない。安定感と柔軟さを兼ね備えている。
全部あの椅子になればいいという意見もよくわかったよ。
>>455 プラスの簡易運転台付きを改装してDXシート車化が現実的かと
8連時はDXシートが増えてビジネス需要に応えられるし
中間に連結することにより皇族・国賓などのお召し運用にもピッタリかと
465 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:17:37 ID:/dNnX/Hd
スペイン村最寄駅が鵜方に変更になった事情を知りたい。
ってことは磯辺駅は特急通過で良いんじゃないの?
>>465 鵜方最寄にしたほうが長い距離乗ってくれるじゃないか
もし伊勢志摩ライナーの駅ごと到着メロディが残ってたら鵜方のほうが「きっとパルケエスパーニャ」に変更になったのかな
467 :
名無し野電車区:2007/05/21(月) 22:45:29 ID:KWqAjKSb
468 :
ききょうがおか出身:2007/05/21(月) 23:18:17 ID:QwN5WPVa
むかし皇族・国賓などのお召し運用があった
(どなたの件か思い出せない、多分昭和50年代後半)
その次の週に、白羽の矢がたった12400系に偶然当たった。
天井から床まで、内外装ともまさにピッカピカ、新車以上のコンディション
で、後にも先にもあんなクリーンな車両に乗れたことなし。
それからエリザベス女王来日の際、家から2分の線路際、近所の人たちと共に
12000(12200?)を見送った。女王も一瞬見えたのだが、ところで
あの時、特別な一回限りのシートも見えたような気がします。
気のせいでしたら、失礼。
470 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 03:10:33 ID:4QpcDQl+
>>464 えええぇ〜あんな古い車両に防弾ガラスですかぁ!
最近は伊勢志摩ライナー使ってるけど4両編成が必要な時は、
どうするのだろうか?
21511ってガラスが外側に、はみ出てたんなぁ〜
>>465 合併して志摩市になって利益の取り合いが無くなったから。
471 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 09:43:03 ID:kTgFa8pt
パールロードが全線無料になったから
472 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 11:04:14 ID:9vFoZ708
昔のピクによると、中間車の12551が貴賓車に改造されたらしいが。
確か83年頃じゃない?
473 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 11:23:48 ID:7gotd47q
名阪間を移動するとき、乗り換えがあっても何が来るのかわからない楽しみと、岩石製拘束椅子回避のためにあえて無印特急選ぶ奴いる?
474 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 11:55:33 ID:9vFoZ708
>>473 昔の近鉄特急を感じるには無印が一番だね。
名阪乙にはスナックもよく使われてるし、大昔のノンストップを
しのぶのも悪くない。
475 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 12:03:03 ID:7gotd47q
>>474 ヘッドレストが大きくて足置きのついたACE、影の最新ヒット作スーパーナックス…
どれもアーバンより快適だわな。
476 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:22:49 ID:I31zmNAh
>>472 そういえば25年ぐらい前12551と30111は一部の窓が、よく曇ってたな。
477 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 20:52:00 ID:ucHNBAgo
>>473 ノシ
ノンストップより、数十分おきに駅に停車するほうが、
列車に乗っているという実感が味わえるのもいい。
478 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:37:51 ID:yLhPyr38
伊勢志摩まわりゃんせって一日じゃ周り切れない・・
かなりハードな旅行になる。お得は確かだけど。
でもどうせなら
・ナガシマスパーランド入場+パスポート
・なばなの里
・鈴鹿サーキット
・赤目四十八滝
この4点も今のサービスに追加してほしい。
「三重まわりゃんせスーパーパスポートデラックス」
値段は19500円。連続4日有効。日帰り4回も可能。
近鉄さん!作って!
479 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 21:59:51 ID:fNNoSXyZ
以上、本当は必要もない切符をヲタが強がって提案してみました。
481 :
名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:22:26 ID:kTgFa8pt
長島温泉は名鉄グループ
サーキットはホンダの福利厚生施設
だから出来るかゴラァ!
482 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:30:28 ID:CtALL4dA
磯部は土産屋も含めて何もない
鵜方は、既存の市街地にあるので、土産物屋や飲食店も多い
大王崎等志摩各方面へのバスターミナルになっており、回遊性が期待
できる
これが、磯部→鵜方に変更になった理由なはず。
483 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 00:47:17 ID:tYo/0dSz
今年も3円配か。株価もイマイチ上がらんなあ。
新型特急作って運輸収入アップは夢の話??
484 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:00:46 ID:JaKVDf7B
>>471 パールロードはスペイン村(坂崎)以南は昔から無料だったよ
磯部町の株式買い取った後も町との柵があったけど合併しちゃったからね
でも鵜方駅周辺の徒歩圏内は寂しいよ。観光客が阿児ジャスや浜の方まで行かんしね。
>>483 配当は増やして欲しいけど志摩線なんか特急も併結に戻ったし、これ以上経費削減で
普通の本数減らしたら、朝と夜の特急以外は全く単線時代に逆戻りだね。
そう言う私も不便なんで電車には殆ど乗りません。 大王町民の一人より
485 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 02:01:48 ID:lhR5KjtB
昨日、車で富吉車庫の側道を走っていたら、アーバンの中間運転台付車とスナックカー四連が幌を繋いで止まっていたけど、なんかの実験かな?
486 :
484:2007/05/23(水) 02:10:55 ID:JaKVDf7B
観光客 は 阿児ジャスや浜の方まで行かんしね。←「ちょっとの違いが大違い」
交通は鵜方だが観光とか土産物なら時間的に変らない賢島の方が便利なんで
利用客のこと考えたらスペイン村〜賢島〜鵜方〜スペイン村かな
488 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 08:43:05 ID:sVQtVK+/
>>483 新型特急って、、、投入する線区ないじゃん!
スペイン村の開業当時の大渋滞。当初から鵜方をメインにしていれば
リピーターが増えたでしょうに・・・、志摩磯部の悪夢は忘れません。
バス乗り場は、すでに長蛇の列、スペイン村に向かったバスは帰ってこず。
大阪・名古屋・京都から満員の特急が引切り無しに着く(MAX1時間に8本)
度に列が伸びる。バスに乗るまで2時間ぐらい待った記憶がある。
志
489 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:03:52 ID:T0fqwzMq
ナガシマ温泉が名鉄グループだなんて初めて知った。
三重の遊園地なのに愛知の会社グループかよ。
490 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 10:58:03 ID:kQtMbieJ
二見の施設も名鉄Gでは?
今は撤収したけど鳥羽から高速船を出していたし。
>>485 いつだったか、それで走ってたのを見たことがある。
回送だったから中間車を回送のためかも。憶測だけど。
>>488 2月に大阪へ行く用事があったんだけど、週末フリーパスがまだ発売してなくて
仕方が無くパルケフリー買って大阪へ(急行で…)
2日後に特急使ってスペイン村へ行ったけど、あそこは、一回行ったらもう一度、
行きたいと思わんな。ナガシマは、何度か行きたいけど…
金券屋で株優買って行けばよかったなと… 3000円で往復してこれたのに気が付かず。
493 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 20:50:38 ID:lyI3vfTi
いっそスペイン村でリアルに牛追い祭りやったらどうかな?
大泉・安田・鈴井のお三方もゲストに呼んで。
磯部を特急全停車駅にしてしまったのは、パルケアクセスが
バスの他にも駅前から伊雑ノ浦を通ってパルケに行く船の便の計画があったからだと思うが
住民(漁民?)の反対でお流れになってしまったが
阿児ジャスとかパルケオープン時のバスがン時間かかったとか
懐かしいね、という俺は元磯部町民。
496 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 21:59:18 ID:llXHpuQX
497 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:50:59 ID:lyI3vfTi
スペイン村で「70」の日焼け止め売って、白壁の町に隠れるアトラクションなんかおもしろそうだな。
498 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:51:19 ID:mH7J2bmO
>>493 まったくだ。
牛追い祭りをやらずにスペインを語ろうとするとはふてぇ施設だよな。
499 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 22:58:57 ID:pg+6899u
オレンジを力一杯投げつけ合う祭りもあったんじゃマイか?>スペ
トマトじゃねぇ?
伊勢志摩ライナー登場時は、車販でもパルケグッズを扱ってたりしたのだが
501 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:12:12 ID:pg+6899u
502 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:27:01 ID:lyI3vfTi
じゃあいっそ、「ラソ岬をヨーロッパ最西端のロカ岬と間違ってゴール」するのを体験できるアトラクションとかは?
ポルトガルだが。
かたつむり
…やっぱり、こっちの感覚では食えねえよな
504 :
塩浜ビチビチ大爆発!:2007/05/23(水) 23:45:11 ID:96jbZ/4r
>>503 かたつむり・・・って言うくらいだから、
片方の目をつむって食べれば大丈夫 o(^-^)o
>>501 トマティーナ or トマト祭り で検索
磯部駅の待合室が客であふれてて
ホームも家族連れで一杯で…なんて風景をちょっとだけでも目にしてきた
俺からすれば…現状は寂し過ぎるよ
元に戻ったと言えばそれまでだが
506 :
名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:56:58 ID:0q/X7KpF
507 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 00:27:50 ID:iv8Z/4Iv
>>495 サファリパーク創ろうか?に始まって、志摩磯部〜パルケの船便計画とか、ありましたね〜
スペイン村オープンの頃から志摩は大きく変ってしまいましたね。志摩ゴルフ場も変わり果て、
鵜方駅前のモスも移転して、ローカルなゲーセンがあった元ボーリング場も更地になってしまいました。
皆さん御存知かと思いますが、スペイン村のため賢島〜志摩磯部に普通列車もあったんですよ
うちの玄関に鎮座してる、二枚の方向板を見て思い出しました。
みんなパルケに行ってスペインの人達に声掛けましょう言葉通じなくてもOK
めちゃ陽気なんで、とっても楽しいですよーっ! いち大王町民
508 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 00:49:38 ID:06iJbFRU
きょうはカツミ模型店の支店の前を通りかかると、
30000系 EXのHOゲージの模型があって
おもわず入店し、じっくり見ちゃいました。
(結構な値段なの到底、入手不能であった)
意外だったのは、模型は十分精密でかたちも◎なのだが、
実車でサイドにある、パルケエスパーニャのキャラクターイラストが
なかった事。シールで同封されてるのか、
または版権かなんかでNGだったのか・・
不思議・・(雑感)
509 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:00:41 ID:iv8Z/4Iv
スペイン村は許可くれると思うのですが、説明では最初はイラスト無かったなどとトップナンバー
でもないのに意味不明な記述してます。勿論シールなんか入ってなくエンドウのACEと連結すると
オレンジが日焼け退色したみたいに白っぽく見えて格好悪いです。
510 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 01:01:27 ID:06iJbFRU
なんか地元の人には悪いんですが、
関東出身の同僚で、スペイン村にいった複数の
人に評価を求めたが、総括すると
「ハズレでもないが、リピートしたいほどでない」
60点という感じであった。
”首都圏から行きつくまでが大層なのに、いざ着くと意外に施設の規模が
小さくてパンチが足りない感じがする”と。でも風景はすばらしいので
不満ではないとのこと。
これは7-8年前のハナシで、やはり何か改革しないとリピーターが
きそうもない罠・・
なお伊勢志摩ライナーやその他特急車両には不満がなかった模様。
511 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 01:04:22 ID:06iJbFRU
ps
パルケエスパーニャイメージガール 森本真理子
近鉄特急イメージガール 篠原直美
その後 あんまり見ない・・
512 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:12:46 ID:iv8Z/4Iv
仕方ないっすよ、関東の方は京成ランドなんか近くにあって
どうしても比較の対象になりますからね。
まあ、そう言わずに近鉄電車に乗る序でにでも、また来てやって下さい。 岩下志麻!
513 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 01:18:33 ID:06iJbFRU
>>509 まあ、好意的に解釈すれば
EXに化けたのは、中期の車両からだったような気もして
EX 1本目が模型化されたのでせうか??
エンドウはACEがあるんですね!一回見てみたい!!
今日のみせにはエンドウ2410も置いてあってナミダものでした。
なおEXやACEはともかく2410、2800が突然発売されていたのは
驚きました。全部買いしめたい気分。2410なら予算的に買って置物にできるが・・
(スレ違いにつきこれ位で)
514 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 01:29:55 ID:06iJbFRU
>>512 形成ランドから入ると、しょうがないのでしょうな。
USJあたりも同じくスケール小さいという評価に・・
しかし、英虞湾の風景に不満を言う人はさすがに一人もいない。
料理の満足度も概して高い模様。
そして、EXがリニューアル車と気づく人はゼロ。評価○
ps
英虞湾をまちがえて”真珠湾”と連呼する
ゆとり教育バカ女もまた、同僚・・
515 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 01:30:18 ID:iv8Z/4Iv
>>513 トップナンバーからの改造ですよ。30101と30151の2両を近車に持ち帰って色塗らずに
帰って来ました。順番はV1、V4、V2、V3、〜だったかな?ちょっと曖昧
V1だけ4個パンタ(営業開始時は2個)で最初の暫くイラスト無っかたよ。
516 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 01:39:25 ID:06iJbFRU
>>515 なるほど。
ps
ところで一般人が車内で、近鉄特急を”ボロイ”といっていたのに
この5年ででくわしたのは、スナックAとサニートーンインテリアの
ままの車両であった。12410、12600が、房総の183初期車ぐらいの
車齢だとおもった人もいたり。
でも、一時はスペイン村を廃村にするとか言う話もあったけど、
近鉄特急の乗車率や建設から僅か数年で潰すと株主総会で突っ込まれる
という事情で存続させたからな。
スペイン村に出来たころ(工房時代)に行ったけど満員。満員
でもブームが過ぎたら寂れてしまっているな
>>517 あと、国立公園内なので潰しにくいという説も
近鉄系スレで出てくるな。
特例で国立公園内に施設を作っているので、スペイン村を
潰すと現状復帰させなければならず莫大な費用がかかる。
それなら、毎年少しずつ赤字を出している方がマシという
判断があるとか。
あるいは、スペイン村自体は近鉄グループが大変を出資して
いるが、地元自治体も出資している第三セクターなので、
潰しにくいと言う説も・・・
519 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 20:52:38 ID:a30Gq4T/
>>506 「パール投げ祭り」・・・オバハンらの阿鼻叫喚の図が目に浮かぶな。
>>518 数年前の読売新聞での記事なんだけどね
>>517の話。
近鉄特急を走らせているのに、廃村になると特急廃止→電車利用者が悪くなる
ということを恐れていたみたい。まあ、国立公園内という事情もあったんだろうね。
それにしても、リアルで俺の親戚の子(ちなみに現在は大学生。スペイン村が出来たのは
大体消防6年)が言ってたけど、関西じゃ小学校の6年生の修学旅行先はたいていが志摩方面で
丁度、志摩スペイン村が出来た頃で、志摩スペイン村へ行けると全クラスでワクワクしていた
らしいけど、あまりの志摩スペイン村の混雑で断られたらしい、
なので、伊勢戦国時代村と鳥羽水族館と夫婦岩くらいしかいけなかったとか。
今では考えらなれい状態
521 :
名無し野電車区:2007/05/24(木) 21:05:38 ID:O+W8JJWK
志摩線複線化までしたのにね
今の本数なら単線でもいけたんじゃないの?
いま1時間あたり片道4本から5本ぐらいだから単線でも
充分だったんじゃないのかな?
山田線の待避線の増設とかもしたんだよね?
522 :
ききょうがおか出身:2007/05/24(木) 23:31:03 ID:06iJbFRU
>>520 先生の希望で”間違えて”国際秘法館に行ったりして。
そうだ、国際秘法館はすでに過去の物なんですね・・・
どのへんが「国際」だったんだろう…
524 :
水豊かな個室:2007/05/25(金) 00:02:46 ID:k+ZXQSdG
525 :
ききょうがおか出身:2007/05/25(金) 00:19:22 ID:8gsejX1U
>>523 単純に、イメキャラや、一部展示物がブロンドだったから。
修学旅行にて
バス運転手 「先生!本日は、国道が土砂崩れで
急遽道路工事で通行止めのようです」( ̄ー ̄)ニヤ
引率 金発先生「ではやむをえない。全体連絡します。
今日の見学は鳥羽水族館の予定でしたが、
運転手さんからの報告と、ツーリストさんからの
アドバイスに従って、やむをえず、急遽行先を別の博物館に変更します。
でも、みんなのこれからにとって、
とてもだいじな教育ですからね。」( ̄ー ̄)ニヤニヤ
526 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 03:17:19 ID:LFi1drf4
ききょうがおか出身=めいめい
527 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:22:48 ID:dOBuySvt
昨日、難波発14時のUL−Nに
大和西大寺発14時50分の賢島行き特急に
小学生の修学旅行生が乗っていたね。
いずれも1両貸切状態。
528 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 07:24:12 ID:dOBuySvt
奈良発15時30分の京都行き特急って平日運転してない。
いつからなの? この列車の京都折り返しはどうなっているのだろう?
529 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 09:46:47 ID:9A+D7g8d
修学旅行生にも、伊勢神宮近くの赤福の店で朝から3皿食べさせて「ミスター生き地獄」を体験させるのがいい。
530 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:29:18 ID:4nmS3DaE
特急は「鳥羽駅」までで良いんじゃない?
鳥羽〜賢島は普通だけで良いと思う。
賢島まで乗ってる人って休日でも少ない気がする。
てか、近鉄線も鳥羽までで良いじゃん。
賢島まで電車必要あるのかな。
531 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 12:35:20 ID:DM0Psp2J
>>530 鳥羽から先はSL+旧型客車とかでいいな。
観光路線ぽい性格を生かして客を呼びこむことができるだろう。
532 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 13:27:15 ID:4nmS3DaE
そうだな、良いアイデアだと思う。
とくに鳥羽駅から賢島駅まではゆっくりと走る山道だし。
賢島駅の雰囲気は「島」って感じで良いと思うけど問題は志摩。
志摩ってイメージ的に「真珠・湾」なのに駅からは全く見えない。
風景も良くない。だから線をもっと海側へ作りなおすべき。
533 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 13:33:02 ID:9A+D7g8d
だがあのローカルムード満点な路線を豪勢な伊勢志摩ライナーで行くのがいい。
534 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 13:40:28 ID:4nmS3DaE
まあな。それも面白いけどな。
こんな田舎をこんな良い特急で・・しかも貸切状態・・俺スゲー
っていう気分になれるのは事実だ。
535 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:04:01 ID:IWAvg0sb
俺は最近まで賢島の真珠湾を、過去の真珠湾戦争の場所だと思っていた、真珠湾違いだったのね
賢島へ旅行に行っても、ホテルが一箇所しか無いね、む駅の後ろにある駅前ホテル、ホテル増やさないとだめだよ、それに観光地が無い
536 :
ききょうがおか出身:2007/05/25(金) 21:08:13 ID:8gsejX1U
あの区間の貸切状態って、やめられませんね。私もEXでこの2年で3回ありました。
まあ、会社泣かせでしょうが・・
ps
>>526 ところで”
めいめい”ってスレの常連さんの名前??それも桔梗が丘在住の?
または名前ではなくて別のことですか?
わたし自身は、マジでこの間のGWにはじめて近鉄スレを見つけた
初心者なんですが・・(私事につき皆様読み飛ばしてください。)
なお桔梗が丘にも近鉄特急好きが山ほどいる模様。30000系営業初日
なんか、線路沿いに人垣が出来たんだから。。
537 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 22:15:34 ID:xhHu05/7
>>536 2年ぐらい前にいた近鉄系のスレやバス板で
人気だった常連
>>528 賢島からの特急が来てないか?その時間は
539 :
ききょうがおか出身:2007/05/25(金) 22:34:36 ID:8gsejX1U
確かに賢島、インフラが足りない気が。
しかしいまからホテル進出というのは、二の足を
踏む企業も多いでしょう。
鳥羽のホテルが評価を確立してるのもあり・・
>>537 へええ・・ありがとうございます。ぜひ、めいめいさんに
再登場をお願いしたいです。
なお私事ですが、沿線をはなれて20年で(40歳)、3-4ヶ月毎に近鉄は
帰省がてら利用していますが、直近の変化には弱く、スナックカー
の新シートなどはこのスレで存在を知りました。
540 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:05:21 ID:kNylMCeB
賢島は今のままで充分です。
ホテルは一軒だけじゃなんですよ!宝生苑は収容力あるし!
散歩するも良し、ゴルフも良し、夕食前に大橋から見る夕景も素晴らしいよ
何もしないのもリゾートかな?長期滞在するには最高だと思います。
一度、志摩観の喫茶から合歓の花火を見に来て下さい。
欲を言えば駅前の車寄せに高級ハイヤー2、3台並べて欲しいな。
541 :
名無し野電車区:2007/05/25(金) 23:10:33 ID:klz2vWX5
明日20年ぶりに近鉄特急に乗るお。
まだ網棚がネットの特急車があるのには驚いた、標準軌線で
「x号車」の車内の表示もLEDでなく差し替え式で座席番号札も字体からしていかにも古めかしいもの
だが座り心地は抜群によかった
543 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:30:35 ID:YwdqDwf0
難波毎時ジャスト発の名古屋行きと上本町50分発の鳥羽行きは近すぎない?
中川からの難波・京都行き特急に乗ると、中川を出て鳥羽行きにすれ違った
かと思うとすぐに名古屋行きにすれ違うよね。上本町発を50分ではなく、45
分とかにすれば、名古屋行きのスピードアップも可能なんじゃないの? 途
中駅の急行、準急、普通の待避駅の関係で無理なのかな? ダイヤ組んでる
人が大きな改正は面倒でやらないのかな?
544 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:37:16 ID:zGFAFUel
>>543 乙特急が約20分間隔になって、且つ名阪特急が30分間隔になるようにしているから。
>>522 こんな恥ずかしい博物館があったんだ・・・・・
そういや、俺の林間学校や修学旅行じゃスッポンポンで風呂に入らされて恥ずかしかった
(タオルを湯船にいれたら不潔なのでタオルは湯船の近くの箱?に入れてから
湯船に入れと言われたな。あと性に旺盛な子もいたな。子作りのモノマネとか
一発芸でやってて恥ずかしかった。ちなみに夕食のウインナーを使って。)
546 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:50:26 ID:YwdqDwf0
>>544 それは分かるんですが、阪伊特急はあくまでも約20分であって、上本町発
じゃなくて難波発を作った時から崩れているんだから、気にしなくて良いの
にね。名古屋行きのジャスト発と30分発はそのままでさ。
547 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:56:52 ID:GtmttUHk
めいめいに再登場を・・なんて冗談じゃねえ!(藁
もう森精機とかセントレアとか名古屋圏とか聞き飽きたw
548 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 00:59:36 ID:YwdqDwf0
>>544 中川までが30キロも違うのに、名古屋発と難波発ともに、甲特急の前の
乙特急と10分違いというのは確かにねぇ。
549 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 05:04:17 ID:ZEUHcf5D
伊勢中川で連絡乗り換えの間に甲が短絡線通過で
乙を追い抜かなければ、ならないからじゃない?
追い抜けない時間の甲は遅いのなんのって!
でも今時、甲乙なんて区別するの少ないな。
550 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 06:58:57 ID:voDKMBAl
名古屋→黒田分岐 78.3km 甲 51分30秒 乙 58分10秒
上六→宮古分岐 108.9km 甲 68分30秒 乙 80分10秒 実キロは、107.6km
78.3kmで400秒差なら107.6kmでは550秒差になりますね。
むしろ大阪線の方が頑張っている結果に。
551 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 09:41:33 ID:VkG1yEd1
伊勢志摩ライナーはデラックス1人掛けがあるから、まだ伊勢特急のなかでは1人でも乗りやすいな。
とりあえず赤福会長氏ね
552 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:21:07 ID:VkG1yEd1
伊勢志摩ライナーで自動放送復活したら、志摩磯部のチャイムは幻の「イッツアスモールワールド」になるのか?
553 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 14:59:29 ID:fvmp3VQY
昨日の阪奈最終ISLは従来のチャイムだった。
アーバンタイプのやつに変更したのとそうでないのと、
編成によって違うのかな。
554 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 15:00:52 ID:UvEr0QEl
皆さん、近鉄特急デビュー60周年記念 名阪特急【前編】−大阪線編−は、もう見ましたか
10000系ビスタカーが出てないようなので私は、あまり欲しくないです。
見ている人がいましたら、感想教えてください。
555 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 15:07:32 ID:fvmp3VQY
10000系はもともと名阪特急用ではないだろ。
556 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 15:15:48 ID:UvEr0QEl
近鉄の中で一番好きな車両なのに、ネクストよりも好きなのに【涙】
河内国分の事故さえなかったら、10100系ビスタカーさえなかったら
何で世界の特急が13年間しか走ってないんだー10100系ビスタカーより10000系ビスタカーの方が断然いいのに。
もしも10100系ビスタカーが登場しなかったら、アーバンライナーとの並びが2%で実現したかも知れないのに
なんて不幸な車両なんだ。
京阪の1900系は、いまだに走っているのに。
また会いたいな10000系ビスタカーに
集中式クーラーの部品調達(直流電源だったのが不味かったらしい)に事故での台枠歪み問題もあったからどうしようもない
558 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 16:36:05 ID:yQFWI8sX
>>554 ちゃんと出て来てるよ。ただし近鉄特急グラフィティ等、過去の映像ソフトの使い回し映像多数。見所と言えば新青山トンネル建設記録映像ぐらいか。
しかし、10000や10100の短命さに比べると、10400は異常に長生きだったな。
問題の集中クーラーすら、通勤車みたいな奴に取り替えて生き延びた。
560 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 18:07:00 ID:3Q8vYfSf
物価が安い時代でもそれだけ儲かってたんだろうな、だから早く車両変更ができて
今では物価も上がり物の値段が高騰、さらに昔よりも利用者は下がり
561 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 18:37:41 ID:oLTjejG9
いま、パソに収録してる名古屋駅の特急発車メロディーを聴きながら
チンポしごいてたのだが、
よく考えると、「次は桑名まで停まりません」という言い方、
なんか変だな。
562 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 18:58:48 ID:fEAjnUtT
>>539 おいおい、変なのをコテハンで呼ぶなよ。
ヤツにはファンもいるが嫌悪感を持っている人も
いるので、ヤツが登場すると場が荒れるんだよ。
だから、今でもヤツは登場しているがコテハンを
名乗っていない。
563 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:00:17 ID:qmP3GRQC
>>559 10000や10100は連接車だったのが短命の原因。
566 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:15:55 ID:qmP3GRQC
567 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:17:21 ID:VkG1yEd1
とりあえず、切るなら先に名松線切るだろう。
568 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:39:40 ID:SoeUAxZz
伊勢市ー宇治山田を特急利用する人いるのかな?
たとえ乗り放題のまわりゃんせでも買いにくい区間だ。
569 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:42:08 ID:2YtfGHvl
>>568 俺は歩いてるよ。途中、スーパーがあるので、
そこで神都ビール(地ビール)を買うことにしている。
570 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 21:44:55 ID:JJnmZe6s
>>568 言い方悪いけど、別に乗っても車掌から料金請求されないでしょ?
そういうのをいいことに超短距離区間で特急乗っている人が多い期ガス
有名どころで言えば鶴橋〜なんばとか。鶴橋なんか「ご乗車できません」
って駅員がアナウンスしているのにね。
571 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:12:05 ID:1GhM8TUZ
それなら宇治山田〜五十鈴川を特急利用する人は居るのかな?
572 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:14:10 ID:JJnmZe6s
>>571 なかにはいるだろ。
「乗ってしまえ、大丈夫だよ!」って感じの人なら。
そうでない人は乗らないでしょうね。
中川→名張も伊賀神戸までの特急券を買っておきながら、実際は名張まで
乗っている人が多いような期ガス。神戸までなら500円で行ける。
神戸〜名張は短距離で巡回なし。
573 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 22:15:09 ID:JJnmZe6s
でも名張で乗務員交代も行われるから、
車掌「あの客、ズルしやがったな(怒)」ってことにはなりかねないでしょう。
574 :
名無し野電車区:2007/05/26(土) 23:34:11 ID:SoeUAxZz
特急に乗るのも好きだけど、駅で発着する姿を見るのも好き。
四日市→伊勢中川(乗り換え)→大和西大寺までの間の特急券を
買って乗車したんだけど…
短路線が見たくて先頭車に行って戻って来たら見知らぬ女性が
漏れの席に座ってた。車掌にチクルべきだったな。
>>573 編成が長いと分からないと思うし、以前の昔の近鉄と違って完全にやる気なしだと思う。
「コストが安くつくなら少々の不正は見逃した方が得策」って感じだね。
昔、まだ橿原神宮前が構内踏切の頃に吉野行きの急行に乗ったけど、
車掌が熱心に車内改札や切符収集とかしていた頃が懐かしい。今じゃやる気なし
577 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 02:40:03 ID:w7neSPvx
>>577 パンタもな。
ただ、個人的にもっとも好きなパーツである台車は順次交換されてるから、
もっとも「10100らしい」部分はなくなりつつある。
579 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 03:08:23 ID:WRlNOx+s
80−90年代近鉄に毎日乗っていました。
関西の地盤沈下の影響を関西私鉄はモロにうけて、
近鉄のダメージも相当なものです。
近鉄特急の新車も大して投入されず残念です。
580 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:49:27 ID:CsTnXSOv
仕事で近鉄特急に御世話になっています。大阪線名古屋線とも特急の停車駅を
奈良線南大阪線みたいに固定させてもらえんだろうか。兵庫県人は私鉄有料特急にうといので。
阪や乙やの意味も全くわかりません。だれか教えていただきませんか?
この特急伊賀神戸停まります?って毎回駅員さんに聞いています。
>>578 コイルバネ萌えの俺には寂しいんだよなぁ
大阪線からまた一編成消えそうだし
582 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 16:42:01 ID:Uz8QrPQv
>>580 ヒント:戦前の通知表は上から「甲乙丙丁」
窓口で特急券を買うなら、
「次の特急で伊賀神戸まで」でおk。
583 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 18:12:31 ID:uZA/fBtP
>>576 編成が長くても仮に客が名張利用者だったら、客が真ん中ら辺の階段まで
ホーム上を歩く。車掌も最後部からその辺りまで歩く。ばったりすれ違う。
584 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 19:05:25 ID:E/aS3kFi
今日、奈良線〜京都線に乗って、陸上自衛隊・大久保駐屯地の観閲式を見てきた。
何か近鉄の乗務員用の盛夏服ってシャツを除けば、陸上自衛官の制服にそっくりに見えるのって漏れだけ?
585 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 19:18:59 ID:uZA/fBtP
>>584 その大久保に来ていた京都外大のチアって楽天のチアそのものと言っても
過言ではないなw
赤いユニで名前が「flying eagles」ってw
近鉄特急デビュー60周年記念 名阪特急【前編】−大阪線編−は、見ないほうがいいぞ(怒)
、路線図見たら養老線が抜けてたぞ(怒)
しかも、新玉手山トンネルの使用開始映像が無い。
車両紹介以外は、音楽がほとんど流れない。
一番怒っているのは、旧東青山の映像がなかったことだ。
何で旧東青山の映像が出て無いんだー。
不幸な事件でもあったのかー。
予告の−名古屋線編−がいかにも馬鹿にしているような予告だった。
ワイズプロジェクトも京阪や南海のDVDも出さないくせにこんな糞商品出すな
ブックオフに売りたい
587 :
ききょうがおか出身:2007/05/27(日) 20:38:24 ID:eQlHYIOc
今日は本屋でRM MODELS7月号を手にとってみて、
今回の第2回 近鉄特急特集は、
18400系が奈良の併用軌道を走っている写真や、
10100系が東京国立のイベントに出品されたところや
18000系の旧塗装など珍しい写真がでていたので、
買いました。ただ写真の質はイマイチだった。
>>587 いいないいな
旧西青山と向島の駅が嫌いな俺は、糞DVDを買ったから
10100系が買えそうに無い(予約したまま取りに行ってない)
そういえば誰かが旧東青山駅のジオラマを作った人がいたなー
2000年ごろに出たVHSビデオの方が、ずっと良かったね。
あれはなかなか勉強になる内容だった。
590 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:52:30 ID:ie07G8QC
>>589 栄光の近鉄特急だろ?
特急特集はあれがイチオシ。
もうちょっとアーバンライナーの車内に密着してほしかったけど。
まだ売ってるかな?
593 :
名無し野電車区:2007/05/27(日) 22:36:06 ID:BNWdMLhg
よろしくない。2つも書くな。
>594
事故現場は(現)東青山駅の東側な件について
596 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 00:08:46 ID:zP+5e8iU
志摩スペイン村・来年3月を目指し世界初!新アトラクション建設開始!
597 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 14:37:30 ID:zP+5e8iU
C57かC58牽引列車復活を真剣に考えていた二見町有志に
対する嫌がらせ発言としか思えない!そんな私は赤福より御福です。
598 :
597:2007/05/28(月) 14:39:17 ID:zP+5e8iU
赤福スレと間違えた!スマン
599 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:08:12 ID:R3+uquhj
なんか喫煙車に簡易式の空気清浄機付いてる車両があるね
一瞬室外機と間違えた、でかい室外機みたいなやつが3台
やたらと室内寒いわエアコンきつめの設定なのか知らんけど
600 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 15:36:38 ID:k8gkR2cu
>>599 スーパースナックカーに乗ったときに付いてたわ。
せっかくの更新スナックの洗練された内装が台無しだよな。
601 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 17:26:59 ID:zkk6vKrM
>>599-600 たばこを吸うくせに、空気は綺麗な空気を吸わせろ!
と言うDQNがいるからね。
それに、禁煙車でも座席位置によっては、喫煙車の
扉・デッキ・トイレを利用せざる得なくて、漏れて
くる煙や臭いの苦情もあったのかも?
602 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 17:57:20 ID:UUWOCYhu
うん。2号車なんかは喫煙車と間違えるほど臭いときあるからね。
603 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 18:21:45 ID://H+TJal
他県の人が言ってたよ。
近鉄特急はなかなか良くて気に入ったって。
ファンの俺にとってすごく嬉しかったよ。
604 :
名無し野電車区:2007/05/28(月) 20:54:02 ID:6Q2ny9Sb
22000系の走りっぷり、「電車に乗ってる」という迫力がにじみ出てるな。
>C57かC58牽引列車復活を真剣に考えていた二見町有志に
そんな話があったんだ。知らなかった。もっとも火災帝国ゆえに夢物語なら。
天王寺管理局時代ならまだいけたかもね
606 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 01:07:43 ID:aTi2U9cb
明日は、賢島ゆきで UL が走る予感
607 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 11:00:34 ID:Iz1iDVTY
>>601-602 喫煙車に使われてたやつを禁煙車にするのはキツイよなぁ
まぁどうしようもないことなんだけど
609 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 14:47:29 ID:Ety/xUPb
それでもって禁煙車が喫煙車になった、喫煙車だけ壁張り替えたみたいに綺麗
でも喫煙者にとってはビスタの二階席でタバコを吸える機会は無くなったけど
伊勢志摩ライナーはややこしいね、サロン車だけ進行方向によって喫煙か禁煙か変わる
610 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 15:10:49 ID:Iz1iDVTY
>>609を読んだが、
俺の頭が悪いのか、609がおかしなこと言ってるのか、どっちだ?
611 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 17:50:23 ID:7OEAU52H
612 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 20:08:10 ID:Cw9YAmXP
>>604 近鉄はダイヤに余裕がある為か、名古屋線の特急でも120km/hまで加速
したところですぐ惰性に入るから少々物足りん気がする。
ACEやISLの高速走行時のモーター音をずっと聞いていたいのに・・・
>>609 伊勢志摩ライナーはレギュラーシートの1号車のみが喫煙可能。
5号車(サロンカー)は何年か前に禁煙車両に変更されているのだが。
ひょっとして609は
号車番号の付け方が数年前に代わったのを知らない那覇市民なのか?
615 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 21:51:22 ID:5mCzkrCr
今は京都・奈良は修学旅行のシーズン。
今日は午前11時から12時までの間に、京都線で2本の特急型車両を貸し切った専用列車を見た。
しかし近鉄の特急型車両を1編成、貸し切ったらいくらくらいお金がかかるのだろう・・・
一般型車両の2倍くらいは、お金を取られるのかな?
616 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:01:00 ID:dv/eLmk9
ふだんマターリな京奈特急が、一年で最もやなシーズンだね。
昼間の京奈なのにひょんなところで満席だったりすることも。
とりあえず、タバコの煙に我慢できる香具師は喫煙車に避難しておこう!
617 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:28:32 ID:42+5kyGQ
>>615 料金の高い順
20000系楽>あおぞらU>特急型>5200系
の順だったと思う、一般車では5200だけが団体設定になっている
50人以上の団体から貸し切れるらしい
618 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:44:18 ID:5mCzkrCr
>>617 たまに京都線で5200系以外の一般車(表示幕は“貸切”)を見るんだが、
あれは5200系よりも当然、安いのかな・・・
619 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 22:52:48 ID:+EAda56h
>>618 過去にも9020系の貸切とかあったよね
トイレなしは生徒がかわいそうだな
通勤通学中なら勝手に駅で降りてトイレに行けばいいけど
貸切じゃなかなかおろしてくれといいにくいよね
>>617 5820とかも貸切でつかわれてるじゃん?
おとといBSで放送された鉄道100選ではACEをエーシーイーと言っていた。
>>617 >あおぞらU>特急型
一種の詐欺だなw
622 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:10:29 ID:+EAda56h
特急車両の貸切より」あおぞらのほうが安いんじゃないの?
そうじゃなかったらあおぞらなんか貸切しないでしょ?
623 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:20:30 ID:9bLwbJbC
団体車の車両を見たら一般型では5200だけが書いていたから
たぶん5200以外の一般型は安いと思う
あおぞらUにはテレビとかカラオケとかの娯楽設備があるから一般の特急型よりは上なんじゃないかな
624 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:40:39 ID:08dbLAJZ
あおぞらUの新しい方には乗ったことないけど
カラオケやテレビモニターって付いてるの?
625 :
名無し野電車区:2007/05/29(火) 23:43:36 ID:e/YfGdoe
>>624 内装関係では灰皿ふさいだだけだからない。
>>617 過去スレか他のスレに書かれた事があるけど、楽や
あおぞらUはあくまで一般車両の扱いなので、
貸切で一番高いのは特急料金が必要な特急車両を
使った場合と聞いたねえ。
楽やあおぞらUの場合、旅行会社のツアーでの利用が
あったりして競争率が高くてなかなか使えず普通団体
運賃以外に別途料金がかかる(利用料金が高い)と
思われているようだね。
みんなめちゃくちゃなこと言ってるなw
たしかに
>>626氏が言ってることが正解。
629 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 02:21:25 ID:9wCwCIgz
>>620 とりあえず2つの呼び方があって、
「こっちが正しい!」というのはナンセンスだということで
決着したはずだが。
630 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 02:28:42 ID:lj17r53V
>>620 いや、俺もここ最近までエーシーイーだと思ってた内の一人なんだが。
そして当然の如くビスタEXはビスタイーエッ(ry
631 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 07:41:40 ID:Dlv1wMWq
ビスタEXは最初からビスタエックス以外の呼び方は聞いたことないぞ。
>>631 EXテレビもエックステレビって言ってたし。
633 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:24:59 ID:ihAtDVcd
エースってこじつけくさいな。あと、今時「エース」なんて言い方は流行らないし、
そもそも内部くさい言い方。素人(趣味)の世界なので、
俺は普通にエーシーイーって呼ぶよ。
今ごろになって、呼び名変えるDVDも何となく胡散臭いし。
634 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 18:27:26 ID:ihAtDVcd
>俺もここ最近までエーシーイーだと思ってた内の一人なんだが
直感だけど、こう思ってた奴って潜在的に多いと思うよ。
635 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:17:52 ID:Dlv1wMWq
先日頂いた「きんてつとっきゅう ぬりえ」では
さくらライナー 伊勢志摩ライナー 22000系
アーバンライナー・ネクスト ビスタカーって表紙に書いてある。
もう「ACE」とは、呼ばないのかも
そんな私は、今でもエーシーイー
636 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:25:58 ID:3nsWfLuC
エースといえば、ウルトラマンエースだな。
あのホモっぽい気色悪さがいまいちだった。
そういえば、ウルトラマンエースと同時期に絶頂期だったエースカーも
決してスマートな風貌とは言えなかった。
俺的に、エースというのはどうもイメージよくない。
637 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:45:06 ID:8eDiKy/u
エースというと野球を思い浮かべるのだが
エースの4番て
エースのスペルってどっちが正しいの?
ACEなのかACSなのか、ACSて言う人も居るからどっちが正しいのかな
個人的にネクストはサロン(py・・・
639 :
名無し野電車区:2007/05/30(水) 22:56:01 ID:PQHLQKIB
ネクストはサロンカーなにわ
家に大量にある近鉄特急下敷きにもエーシーイーって書いてある
641 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 11:38:49 ID:/JpHnNhL
小田急はロマンスカー50年イベントするのに近鉄は特急60年イベントするんかな。
おまけに来年はビスタカー50年やし。
しかし小田急のイベント企画内容はええなぁ。
当時の復刻ポスターくれるし。車販のおねーちゃんは昔の制服で出てくるそうやし。
近鉄もそれくらいしてくれへんかな。
130km/h運転区間をもっと拡大して、12000系列と30000系も130km/h運転してほしい。
643 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:04:43 ID:YqFOCFZF
50年イベント無かったんで60年は無理でしょう
EXを前色に戻すとか、楽しいと思うけど
奈良、三重の茶髪ヤンキーネーチャンは見たくないなぁ
それが〜
君の エー・シー・イー
645 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 12:08:41 ID:YqFOCFZF
>>642 20年近く前の高速試験の結果、莫大な費用が掛かるので無理です。
ノーシンは「エーシーイーしょほう」だったな、確か。
647 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:29:17 ID:Rp/U+M3U
しかし近鉄は商品に愛着ないよね。
648 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:34:24 ID:91kZQQ0S
>>647 近鉄特急車両は比較的長く使うじゃないか。
649 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:40:33 ID:i/APM2tH
一昔前は特急車は30年で取り替えていたのに、今やB更新してまで40年酷使する有様。
650 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 19:41:13 ID:Rp/U+M3U
651 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:24:58 ID:G++Mmf5n
資材隠し会社なんだから、車両の使いまわしは当然だろ。なにがわるい。
近畿日本鉄道
652 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 20:44:15 ID:eM8NOonX
653 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:02:26 ID:V6J3BNPB
「近鉄のエースはワシや」by鈴木啓示
そやから大阪近鉄バファローズが消滅しようとも、ACEは「エーシーイー」やなきゃアカンのやでェ〜。
654 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:48:52 ID:6UmxkotJ
ACEだけの8両編成特急に乗りたい。
いっつもACEの後ろか前にビスタがくっついてる。
655 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:49:42 ID:+w9kR35o
胡散臭いといえば、ACEと書けばいいものをエース派はわざわざ「エース」と
書いて自己主張する点だな。
656 :
名無し野電車区:2007/05/31(木) 22:04:59 ID:MpPnmZnU
>>654 ACEだけの4両でもいいんじゃないの?(藁
それならウジャウジャ走ってるけど。
それに当たるかどうかは別問題として。
>>638 もしかしてサロンパス?
ゆったりくつろげるからかな。
>>642 90km/h出てりゃ充分だろ。
130km/hなんてイラネ
安全第一ですな。
660 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 00:59:50 ID:HT6bYyxt
>>659 スピードアップは大事!西の新快速(京都〜新大阪)乗ってるとつくづくそう思う。
新快速>近鉄特急
快速≒急行ってとこか
661 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:09:08 ID:2LfrSDxJ
>>660 近鉄特急は山岳区間でのスピードは在来線最高レベルだと思うけど。
これも桁外れのハイパワー電車の威力。平坦区間での走行は確かに物足りないけどね。
高速域の加速が抜群なだけに、特急が120km/hで加速をやめるのはもったいない気がする。
その割に新青山トンネルや山田線ではスピードアップに関係のない、ただのパフォーマンスで130km/h運転をしているし。
スピード速いのが何故そんなにいいのか分からん。
663 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 01:59:24 ID:2LfrSDxJ
>>662 スピードが遅ければ競争力がなくなっていって、徐々に客が減っていくだけですが。
>>659-663 京都〜大阪でJR西が速度をあげて、電車の本数を増やしたので、競合私鉄は壊滅。
阪急は、昔なら大宮から十三までノンストップだったのに、今や昔の急行なみ。
梅田に8時34分に着く通勤特急でさえ、西院から乗った人が座れる程度の混み具合(平日)。
近鉄で130Km運転できる区間が限られているのは、線路の状況(線形、踏み切り)以外に
電力供給の余裕の問題もあるのでは?
所要時間を短縮するには、余裕時間を切り詰め、遅れた電車からの接続を取り
やめるのが簡単。でも、JR西日本や阪急には可能でも、近鉄には無理。
>>657 ビスタは主に空調設備の関係で更新できる構造では無かったから。
将来、JR難波(or天王寺)⇔名古屋の直通新快速が出来る可能性は検討に値しないだろうか。
667 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 08:08:49 ID:qokZmNU6
満席のアーバン見てると、5分やそこらのスピードに
こわだってる奴だとはとても思えないな。
それだったら、東海道昼特急なんてとっくの昔に全滅。
668 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 08:41:13 ID:mYsoqZaP
最高速度は現状維持でいいから、先行列車による徐行を減らしてほしい。
ダイヤを工夫すればできるだろ。
670 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 09:04:38 ID:1iVA/Cn5
アーバンライナー登場後、難波〜名古屋を1時間代で走るほか
大阪、山田線の特急列車全体をスピードアップするために
1993年までに既存車両や新型試作台車などで深夜高速試験の結果
莫大な費用が掛かるので断念し、その頃からスピードアップの話題は無くなりました。
今以上のスピードアップは簡単ではありません。
671 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 09:58:08 ID:epWGod8J
スピードアップの他、スペイン村の需要も見込んで
伊勢特急増発も検討され、待避駅増設も予定されたが、
バブル崩壊と地震の影響もあって結局流れたね。
今夜◆Gがくるな
673 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 11:38:54 ID:FSm9iwMa
674 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 16:59:23 ID:5JEbp0kz
スピードアップしないならACE導入した意味ないんじゃないの?
12200を廃車せずに更新してつかっててもかわらないじゃん
>>671 大和朝倉とか90年代に増設されたんじゃないの?
櫛田や明野もだよね?
>>670 深夜高速試験の結果、どれぐらいスピードアップできて、それにいくらコストがかかるという結果になったんですか?
676 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:22:53 ID:dQMLMfAh
近鉄特急車内で呑む水割りウイスキーウマー
677 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:31:31 ID:2LfrSDxJ
>>664 いや、近鉄で130km/h運転できる区間は意外と多いよ。
名古屋線なんて直線平坦区間が長いし、大阪線でもカーブが緩いから走れる区間は多い。
せっかく120km/hから130km/hまで8〜9秒くらいで加速できる桁外れの性能があるのだから活かしてほしいね。
>>670 当時は最高140km/hから160km/h運転の計画もあったの?そういう話も耳にするけど。
わざわざそんな試験をしなくても、今既にしている130km/h運転を本格実施すればいいだけの話。
678 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 18:34:49 ID:2LfrSDxJ
今のアーバンライナーは最高速度120km/hで余裕があるだけでなく、
2時間5分運転は12200系時代で大教大前・桜井に急カーブがあった時と同じ所要時間だから酷いね。
>>674 22000は汎用特急車のスタンダードという位置付けだからね。
別にスピードアップがだけが目的ではなく、
(勿論将来的に対応できるスペックを持たせるが)
居住性に問題があったり、車歴の高い特急車達を
一掃するのが主目的だからですね。
既に更新した11400や、車体レイアウトに難のあった
初期スナック系列を、例えば身障者対応にしたりする
のは無駄と判断された訳です。
待避設備…あて二上も予定されてました。
>633
600m規則があった(以下解説)
鉄道運転規則
第五十四条
非常制動による列車の制動距離は、六百メートル以下としなければならない。
2002年施行「鉄道に関する技術上の基準を定める省令の施行及びこれに伴う国
土交通省関係省令の整備等に関する省令」によって鉄道運転規則は廃止
これが足かせになって加速関係は十分に可能でも
制動関係で実現が難しかった。
ブレーキ技術の発達により140km/hまでなら600m以内
に停止できる見通しがあるが、そのための費用対効果
も問題で、車両がOKになっても、踏切対策もしなくてはいけない
踏切がある事も大きく影響しているとも言える
(津軽海峡線や北越急行線は、完全立体交差の路線の為
特別に認可を受けている)
681 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 21:07:14 ID:18tKgT09
>>677 160km/h運転構想はあったな、奈良山地を中央に横断する新線を敷いての
あまりにも無謀な計画で白紙
山岳急勾配急カーブ路線で踏切有り、この条件で160km/h運転の許可は出ず自治体も事故の懸念から大反対
当たり前だわな
よくこのスピード論争時に必ず出てくるのが
他社との競争で負けたら乗客が減ると言う意見・・
そもそも近鉄はどこの会社と競争しているのか?
阪急や阪神みたいにJRと平行しているならまだしも
大阪から奈良や三重への利便性は近鉄のほぼ独占でしょう。
>>667の意見が一般論だと思いますね。
しかしそんなにスピードの速い列車が好きかね?
仮に160km/hとかで運転されたら、スピード論者達はどんな思いに
ふけるんだろう?
683 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:07:03 ID:bR5wKG9J
>>675 今以上の速度での運行は不可能
車両や線路ではなく土木から、やり直しという結論に
莫大な費用は算出以前の問題
スピード厨は、費用対効果と言う言葉を知らないのか_| ̄|○
685 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:21:13 ID:sfm6ph3d
アーバンができる前はビスターカーがノンストップ特急だったかな
あともっと昔は2両編成のノンストップ特急
686 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:26:03 ID:5JEbp0kz
せめて富田付近と桑名付近だけでも改良してほしい
桑名で三岐の北勢線のしたくぐるところ60キロぐらいの制限があるし
桑名駅の待避線側から名古屋方面出発するときもかなり制限きついし
>>682 たぶん、甲特急と東海道新幹線の名古屋〜新大阪を比較しているのではないかと。
688 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:30:10 ID:LfTG2FUr
まず法律で定められた基準というものがあるからね
高速運転にはまず、踏切無しという項目がある、車両面では高速運転に対応した造りとブレーキ性能、線路は高架、駅にはホームドアの設置や本線を別にわけるなどの安全設備が必要だったと思う
それとスピードアップには国に申請が必要、費用は高い
689 :
名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:45:28 ID:5JEbp0kz
>>688 130キロなら高架じゃなく踏み切りあってもいいんじゃないの?
新快速とか130だしてるんだし
国鉄時代製造の485でも140キロ運転してるんでしょ?
690 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:18:03 ID:U1tcnn1B
スピード厨は何でもかんでも西の新快速と比較するよな。
そもそも東海道線と私鉄各線の線形状態を知ってて、よく平気で新快速と
比べられるもんだ。
それから私鉄が速度アップすれば競争力が出るとかよく言われているが、その
根拠と自信は一体どこからくるのか?
今の近鉄や阪急・阪神に新線を作ってまで、JRに速さで対抗しろと言うのか?
スピードってそんなに大切か?
691 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:27:04 ID:ucwq7jn7
>>690 少なくともイパン客にとってスピードとスムーズかつスピーディーな乗継が大事だと言うのが総意。
尼崎事件以降、若干その風潮は和らいではいるがいずれはまた・・・・。
>>687が言うよにスピ−ド厨が甲特急と新幹線を競争相手として見ているなら
一生勝てないでしょう。
勝てないというか新幹線は別格じゃないでしょうか?
比べる発想がよく分からんのだが・・・
無茶を言ってはいけません。
693 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 00:50:42 ID:Rwl39Bfo
>>689 近鉄でも踏切区間で130km/h運転を実施済み。
費用対効果とかいって、必要な投資を惜しんでいれば競争力が低下して客は減るばかり、
特に名阪特急は、今年度中に新名神が開通し、大阪駅〜名古屋駅のバスが2時間15分くらいで結ぶようになる(料金は2900円以下)
今のトロいスピードのままでは、ドル箱の名阪特急が壊滅する。
694 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:09:12 ID:It5drH4q
大阪線 恩智・安堂
三本松・名張
伊勢石橋・伊勢中川
名古屋線 白塚・楠
弥富・伏屋
あたりで130キロ出せないのかな?
695 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:14:15 ID:It5drH4q
山田線は松阪駅付近と小俣・宇治山田間以外は
130キロだせないのかな?
140でもいけるんじゃない?
696 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:16:45 ID:5dAyEdRu
所要時間に拘るのならまだわかるが、一瞬だけの「最高時速」に拘ってるのは鉄ヲタぐらいだろ。
鉄になんぞ興味の無い一般の乗客からしたら130`出してること自体知らねえって。
160`運転で1時間以上走りっぱなせるとかいうなら効果もあるだろうけど、2時間走ってる内のほんの数分ぐらい160`出したところでどれだけ効果あるんだよ。
そんなことするくらいなら特急料金の値下げしたほうが効果あんだろ。
それが無理なら時間帯によって乗客ガラガラ状態で走ってる無駄特急やボロ車両を使用してる特急だけでも値下げしたほうがいいんじゃね?
697 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:18:57 ID:It5drH4q
カーブが多い鳥羽線や志摩線でも130キロだせるというのに
698 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:22:21 ID:It5drH4q
>>696 速度はわからなくても遅いか速いかはわかるでしょ?
客が橿原線はおそいっていってたもん
京伊特急でね
699 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 01:27:57 ID:wplCu4OI
「壊滅する」とか幼稚な言葉使うからバカにされるんだよな、こいつ。
700 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 02:22:00 ID:7eK59vTr
>>699 同意
>>693 で、何が言いたいんだ。
スピードや快適性が勝負なら、最高時速100Km/hで2時間15分かかり、渋滞の影響を受け、
エンジンのうるさいバスになんで近鉄特急が負けるんだ。
勝負の判断基準はなんなのかはっきりしてから書き込め。
一応、アーバンライナーnextでは、将来に向けてのパワーアップ余力をのこしてるみたいだけどなあ
とりあえず、次にいれられる新車は、アーバンライナーnextの貫通版になると予測してみる
もちろん、カラーもnextのままで、通常は乙特急運用、多客期にnextに連結ってかんじで
ネクストの貫通タイプ?そんなの今更出ないよw
703 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 08:49:45 ID:zWsUdCvB
アーバンにスポット空調機能がない(あるいは更新でも取り付けなかった)のは
構造上の問題なの?
今のシーズン、なんでいつもあんなに車内が暑い(温度が適正に
調整されていない)のか、非常に納得いかないんだけど、どうかな?
704 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 09:06:38 ID:aN6g4kaw
新幹線と同じ料金なら近鉄特急なんかに乗らないぞ
名阪特急の利点は料金だけでしょ 安けりゃバスに乗る
705 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 09:43:09 ID:U2ZTiRZc
無意味な仮定だし、だからなに?としかコメントできないな。
706 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:09:18 ID:U1tcnn1B
>>694,
>>695,
>>697 その区間で130とか140出せるという根拠は何ですか?
富吉・蟹江では分岐器制限があるんですが。
結局、目的地に早く行きたい人はJRに乗れと言う事だ。
JRとの競合路線がある私鉄各社のうち、名鉄・近鉄・阪神・山陽・南海には
スピードアップは永遠に無理だろう。
707 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:38:44 ID:Rwl39Bfo
>>706 ハァ?なぜ分岐器の制限区間があれば130km/h出せないの?
分岐器制限(110q/h)があっても、あっという間に130km/hに戻せるから全く問題ない。
60km/h〜80km/hくらいの制限区間に挟まれた志摩線の青峰トンネルでも130km/h運転をしているでしょ?知らなかった?
708 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 12:56:07 ID:e42gsN2b
情けなき693
何にせよ画期的スピードアップは当分ありません。
少なくとも阪神直通事業が落ち着いてからですね。
可能性としては伊勢遷宮に向けての動きがあるかどうか…
710 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 14:37:19 ID:O/KNkqTp
参宮線廃止だから近鉄は安泰。何もしないだろうな。
711 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:07:25 ID:U1tcnn1B
>>707 直線の分岐器制限を廃止しなければ、速度アップなど全く無意味
だと言う事が分からないんですか?
簡単に速度回復できるとしても、分岐器制限の度に減速して再加速じゃ
電気の無駄じゃん。
130km/hに上げるのではなく、現状で120km/h通過可能なところを増やす事の方が先決。
とりあえず蟹江と若松は制限を120km/hにするべき。
名鉄だって新安城を120km/h通過できてるんだから。
712 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:11:15 ID:U1tcnn1B
スピードうpは、特急ではなく急行に必要だ。
713 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:31:54 ID:/p1vjt55
>>706は近鉄特急の性能がJR西日本のポンコツ並と思っているのだろう。
JR223系は尼崎を出たあと130km/hに到達するのは立花の先で
高速運転に適しない性能だが、近鉄特急は130km/hくらい簡単に出せる。
近鉄は急勾配があるというが、勾配のない阪急の性能もいい。
そういえば高速運転は加速度よりも急減速できることが大事だといってた
馬鹿西厨がいたな。
その結果が107人の死者だ。
これ以上速くなれないのはポンコツ車両ばかり導入する会社だろう。
>>711 その加速の電気代がそんなに負担になるのか?
そんな心配をするなら快速みえの燃料代の無駄を心配しろ。
>>710 なぜ参宮線の廃止と近鉄が関係あるんだ?
地元の高校生メインの参宮線が廃止になっても近鉄に影響はほとんどない。
近鉄山田・鳥羽線の最大の上客は特急利用の観光客だから
参宮線の利用層とは重複しない。
>>713 特急に乗れない貧乏人は死ぬべき、まで読んだ。
715 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 15:39:00 ID:tgOT71b5
相変わらず訳わからんな、Gの言うことはw
>>713 ◆Gさん、こんな所で油を売ってる暇があるなら三宮―京都を複線でさばけるスジを早く提出して下さい。
719 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 17:00:40 ID:z2dLffkJ
西大寺、学園前、生駒、枚岡、上本町にとまりまうs。
721 :
703:2007/06/02(土) 21:53:24 ID:R64F2AZ1
>>720 それはある意味当然として、
俺という一定した人間であらゆる車両を比較した場合、今の時期の
アーバンの室内温度が他の車両より相対的に高いことが
多いのだが、これはどういうことだろ?
722 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 22:03:23 ID:LAluu+iO
昔、吉野行きの近鉄のエースに乗ってたら近鉄のエースが乗ってました。
>>721 考えられる理由のうちのいくつか
1.優等列車は通勤列車に比べて乗客数も少ないし、動きも少ないから。
2.デブは体温が高い
3.結核は微熱が続く
4.エイズの初期症状の一つは発熱
5.ダサいアキバ系は季節外れの厚着をしたがる
6.鉄オタは好きな(珍しい)車両に乗ると、我知らず興奮して熱っぽくなる。
724 :
名無し野電車区:2007/06/02(土) 23:54:35 ID:c720p4oe
7スポット空調がないくせに、それがある車両と同じ仕様で(高めの)全体温度を設定している。
要するに欠陥品。
デブの鉄ヲタが興奮して熱くなってる、に一票
オレはBとCに1票。
>>703は今年中に生涯を終えるのは確実であろう。
727 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 01:51:39 ID:HVB/5eSH
最近糞レスが増えたなあ。数年前と大違い。
路線スレは荒んでも、このスレはまともなカキコばかりだったよな。
今度の1は「心の特急券」の注意書きの復活、よろしく頼むわ。
728 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 01:54:23 ID:warQGbyg
729 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 07:59:10 ID:PIFqZ0+y
それは更新とは言わないよ。
南大阪線の2両編成の特急を、なんとかしてくれ。
日曜の混んでる上りで、2両編成とか何がしたいの!!
禁煙満席だから、仕方なしに喫煙のらされる方の身になってくれ。
金払って煙吸わされるっておかしくね?
喫煙席イラネ。
731 :
名無し野電車区:2007/06/03(日) 10:38:59 ID:owwWrqoi
>>730 ここは近鉄特急のスレ。吉野特急スレでやってくれ。
近鉄の特急車は高速域の加速が化け物だが、起動加速度も2.5km/h/sと特急車にしては高いな。
33.3‰を最高速で走らねばならないからな。
>>731 吉野特急は近鉄特急ではないのですかそうですか
まああれを特急と呼びたくない気持ちも十二分にわかるが
735 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:22:14 ID:+A9DZuWl
オンボロスナック急行に格下げしないかぎり乗りたくねぇ!
736 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:35:21 ID:a1VL1B9S
大阪〜松阪 近鉄急行
2時間あるから、ちょうどいい。
737 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:45:14 ID:Z9zlRQQ2
>>735 昔あった2250や6430のシート再利用車よりは上等でしょ
738 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:28:00 ID:1I4jmRaB
今日エースに乗ったんだけど下におろすタイプのフットレスト誰も使ってないね(^^;)
しかも座席真ん中の肘置きも下ろしてる人見たこと無いんだが…
739 :
名無し野電車区:2007/06/04(月) 23:49:13 ID:W4N6Hi+J
>>737 アホはほっといたらいい。
空調、デッキの存在、リクライニング、モケットの質、デーブル、
どれも特急の最低条件を満たしてるし(逆に言うと急行車はどれもこの点で
失格)、無料になんかなるわけねー。
740 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 00:31:02 ID:OlwcAngV
>>738 おまえ、多分、今日(日が変わったので昨日)ACEには乗ってないと思う。
741 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 09:53:32 ID:S2ze+wf4
アーバンライナーネクスト、プラスの運用は決まってるの?
742 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:10:51 ID:+t8KXusB
>>740 その日の朝通勤で乗りましたけど…
なぜにまた?
743 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 10:13:09 ID:kbO3oEHb
10100の椅子を流用して新造した16000の立場は?
744 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:19:59 ID:UHe3f/Ze
松阪から上本町まで通勤することになってしまった人の書込みがあったけど、
元気にしてますか?
745 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:21:28 ID:UHe3f/Ze
スマソ、特急スレじゃなくて大阪線スレだったわ。
そっちに書き直してきます。さらば。
746 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 11:34:22 ID:qrLgCxBL
まあ、俺だったら特急通勤するけどな。
仮に5200系でも松阪からは長すぎる。
>>742 厳密に言うとエースは現存しないから
まぁ釣りだろうけど
748 :
740:2007/06/05(火) 12:08:00 ID:qrLgCxBL
微妙に違う さてわかる人
749 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 12:30:56 ID:vDeNSjLW
6430の椅子を流用して車体新造した18000の立場は?
750 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 14:56:02 ID:kc9F0GUo
2600系の車体を流用してシートだけ5800系の立場は?
751 :
ひみつのアッコちゃんのリコーダー:2007/06/05(火) 20:18:40 ID:OuUYNiDG
名古屋行きのアーバンライナーは鶴橋から終点まで一切停車しない。
こんな卑怯な電車は廃止してくれよ・・・
よりによって終点まで停まらないなんて・・・
何を今さら。
753 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 20:27:59 ID:+t8KXusB
>>747 あの前がアンパンマンみたいにふくれた形のやつエースじゃないんだ…
754 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 20:39:18 ID:vDeNSjLW
大阪市民だが、0分発はノンストップに戻して欲しい
朝夕の列車は停まり杉・・・・・・営業的には無理だと思うけど。
>>753 あの貫通流線形は「ACE」=エースでいいんじゃない?
あれはみんながエースエース煩いからエースにしただけでは?
エースでもエーシーイーでも、どっちでもいじゃん。ガンコだな。
758 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 21:34:19 ID:LRTKsglx
アチェはいいと思うよ。エースっていうのが一番ダメ。間違い。不合格。
>>758 そんな事言われてもACEの略称がエース(或いはエーシーイー)なんだからしょうがない。
760 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:03:16 ID:vDeNSjLW
何でエースが、一番ダメ。間違い。不合格。なの?
>>760 千葉ロッテマリーンズの投手陣みたいだなw
762 :
名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:17:43 ID:+t8KXusB
その論議、とりあえず同じ穴のムジナということに気づけ。いい加減ウザイ。
764 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 01:07:36 ID:PVrrCpKA
>>741 時刻表でULマークがついてる列車がそう
指定席特急だから列車名が欲しいな。
767 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 04:38:44 ID:ZCutz0Xa
768 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 04:50:05 ID:4YXTNRkv
>>765 「次世代のエースカー」という発想って、結局筆者のこじつけの
ようだね、その記事だけ見ると。
だいたい、くさい発想だと思う。
92年にたまたまエースカーの代替に導入されただけで
エース呼ばわりとは。バッタくんもあんなブタと一緒にするなと、
きっと思ってるよ(藁
一般的な車両呼称の慣習で言えば、エーシーイーだろ、ふつう。
百歩譲ってエースを認め、エースだと考えてる香具師の立場を尊重した
として、少なくとも「ACE」と書けばいいものをわざわざ「エース」と
書いてる一部の過激派はどうしようもないということだ。
769 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 04:56:46 ID:MTJKbzs1
Yahooで経路、運賃探索したら阪伊乙特急などと出るが一般人が見れば意味不明だろうな
770 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 06:49:39 ID:cRObJYHC
771 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 07:21:36 ID:O83apGG8
>>770 どこがアホかが指摘できないおまえもアホだ。
773 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:19:03 ID:cRObJYHC
エースって書いたらつっかかってくるやつがいた。。。
ってかもうなんでもいいや…
ローリーエースうめー
775 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 12:58:22 ID:PjEeLv+M
ハートのACEが出てこない♪〜
776 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 15:18:26 ID:iezGn9/b
エースノーマット
ゴキブリもイチコロ
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 15:22:24 ID:HRcT4jx4
エースをねらえ。
あせ
779 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 16:44:19 ID:jNskQ0Vm
だって色んな単語からあえてAはAdvanced、CはComfortableまたはCommon、EはEasy-operation
を選んでいる以上選者の頭にはエースカーの 代替 後継 再来があったと考えるのが自然だと思うがな。
べつに「ACE」に拘る必要なかったわけだし。わざわざ一般的でない単語を持ってきて説明する事に、
初めから「ACE」の名称ありきで選んだとしか思えない。
しかし何で最初に「エーシーイー」と読んでしまったのかは謎だがな。たぶん命名担当と広報担当との連携に欠けて、
命名の意図が伝わらなかったんだろうけどな。
781 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 18:54:57 ID:Iww/6O49
>>779 命名者が「エース」のネーミングに思い入れがあり、
それを普及しなかったのが謎というのは、なるほど、わかる。
命名の意図が伝わらなかったのも当たってるかもしれないね。
実際「エース」とか呼んでるのは2ちゃんねると最近のDVDだけだもんな。
しかし「エーシーイーと呼んでしまった」のは慣習にならってるだけのことで
それは別に謎ではないよね。わかりやすいし。
782 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:53:06 ID:PjEeLv+M
そもそもヲタでもなんでもない一般の客は「ACE」も「エース」も知らない
伊勢志摩ライナーやアーバンライナーやなら車内放送で車両名言うし
ビスタカーだって側面に車両名が書いてあるが
一般客にとって22000系/16400系はただの新しい特急車
サニーカーなんて冷蔵庫が勝手につけた名前だしな
785 :
名無し野電車区:2007/06/06(水) 23:34:51 ID:cRObJYHC
俺はヲタでもないただの通勤に近鉄電車使ってる人だけど、ホームページなどでACEと書いてあるものをエースとカタカナで書いてカキコしてしまったのが駄目だったのかもな…
こんどからはACEって書くわ。
俺のせいで無駄な議論呼んでしまって悪かったm(__)m
五月晴れが五月に使われるようになったように
誤用が認められる例は多々ある。
世の中多数決だから。
787 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 00:07:19 ID:ImwnzoN+
サニーカーと日産サニー
どっちが良い?
>>787 後者はもうねえぞ。ティーダラティオとか言うのが一応その後継。
>>783 一般人からしてみれば、最新の車両はビスタEXだぞ。
新製か改造かなんて区別せず、目新しいやつはみんな新型と呼ぶ。
790 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 06:36:45 ID:GeXXHuI9
>>789 前も言ったが、ビスタに乗ってきたねえちゃんが「キャー新車!」とか
言ってたし(藁
791 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 09:33:39 ID:4PB9V2+B
6号車 ・・読売ニュース ◇JR参宮線廃・・・
ω
ω ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ω (・∀・ ) / | <伊勢志摩ライナをご利用下さい
~━⊂ へ ∩)/ .| \____________
i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/ 便利
 ̄ (_)|| ̄ ̄ 快適
794 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:00:17 ID:ib5uHNXa
窓口の人に「この電車は新型?」と言っていた客
窓口員「いえ旧型ですね、この時間帯は良いのは走っていないですね」
来た電車はビスタ
もうもはや旧型です
795 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:14:43 ID:vVl4vz1w
>>790のいう「新車」、それと「新型」という言い方、
この2つは微妙に違ったニュアンス持ってるからな。
>>790のもわかるし、
>>794の係員の言い方もわかる。
796 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 18:21:51 ID:ZGJVwjbR
未だに40年前のオンボロスナックが主力の近鉄特急
今いるのは40年も走ってないしそこまでボロではないとマジレスしてみる
798 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 19:00:33 ID:Vph2pZFQ
本当のスナックは12000でありもう全廃したから
今いる12200は新スナックだからスナックはもう走っていないな
俺が大金持ちだったらな〜
スナックカー一両化って、単行化して、
オレンジとネービーの塗り分け逆にして、
「すなっく ゆかり」
てロゴ書いて、50歳くらいのママと25歳くらいのギャル上がりのオニャノコ雇って、
夕方から夜まで、鶴橋〜八木〜西大寺〜〜鶴橋を循環する、
場末臭漂う本物のスナックカー、走らせるんだけどな〜。
800 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 19:55:23 ID:DiR8ft28
>>799 仕事終わってから、ときどき甲特で名古屋へ晩ごはん食べに行くのだが、
そっちのほうが面白そうだな(藁
801 :
名無し野電車区:2007/06/07(木) 22:38:34 ID:jMLA2pbC
>>799-800 そこのママ、実は男だから。
あと、藤井隆が時折隠しカメラ使って覗き見してるぞ。
802 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 00:44:25 ID:Of3TpDwf
>>799 ぼったくりバーにして金払わんと降ろせへん。とか窓から簀巻きにして放り出すとか、何かイベントも考えなアカンな。
803 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 01:12:28 ID:cQplCLK7
金払わん奴は伊勢志摩ライナーのフロントガラス(外側)に貼り付けて新青山トンネルを爆走
カーブで急減速させて振り回す
命綱はワイパー
804 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 01:26:39 ID:0YCTPva+
>>803 エレキの1弦で雁字搦めに縛り上げて朝・夕の総谷トンネルに放り込め。
現在線の上り列車が入ってくるタイミングで行うと効果覿面!!!!
805 :
名無し野電車区:2007/06/08(金) 01:38:49 ID:1h6NSwI8
俺ならサイコロで次来る特急が決まるのがいいな
1、サロン独り占めさせてやる! 伊勢志摩ライナー
2、座席は一番新しいぞ! スナックB更新
3、2回からの眺めはいいぞ! ビスタカー
4、影薄いけど… サニーカー
5、拷問椅子? アーバンライナーNext
6、キングオブ近鉄特急 アーバンライナー未更新
806 :
本カコ ◆IYA3on04gE :2007/06/08(金) 08:19:59 ID:aWHjuyu5
洩れ的には、サニーカーが大好きダナ
807 :
本店の味:2007/06/08(金) 08:51:17 ID:WZpPVZYc
名阪間歩くのか
809 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 00:47:09 ID:I3fzoK7b
名古屋線落雷で、最終名阪ISLが延着。
阪奈最終がULに取り替えだった。
810 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 01:05:49 ID:I3fzoK7b
>>808 807じゃないが、いつも特急で乗ってるところを是非歩きたいと
思い、休日にすこしずつ難波〜名古屋を歩くことを決意したが、
昨年11月、第1回目に布施までたどりついて、その後全然進んでません。
新しいスニーカーを買ったので、それでまた再開したいと思います。
(駄レススマソ)
811 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 02:05:02 ID:gFF4+erY
>>810 名阪はすごいね!昔々大昔、単線で680、2250が健在の頃に、写真撮りながら
鳥羽〜賢島3回に分けて歩いたのですが、今では良かったと思います。
上津から大三あたりまで線路沿いに道がなく厳しいですが頑張って下さい。
812 :
810:2007/06/09(土) 02:09:35 ID:++WtaULW
>>811 トンクス。すごいと言われると恥ずかしくも思います。まだ布施ですからw
志摩線ですか。穴川かどっかの廃墟は、これとはまた別に是非行ってみたいです。
813 :
ききょうがおか出身:2007/06/09(土) 02:58:40 ID:cqAkw8h/
>>810 810さん尊敬しちゃうなあ。むかし中学のとき似たような意識で
桔梗が丘から上り方向にハイキングしたが、名張市内を出て程なく
もう行き倒れかけましたわ。。(室生あたり)
ps 先週、家にあったシルバーアクセサリーなどのガラクタや、
古い模型等々を売り払い、その収益で、都内の模型店で3年売れ残っていた
エンドウHOゲージ 10100系 C編成の日本最後の1本をゲット。
部屋にディスプレイ。
814 :
ききょうがおか出身:2007/06/09(土) 03:10:36 ID:cqAkw8h/
>>810 室生・長谷寺・榛原界隈ウォーキング、
観光としてもお勧めです。
815 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 03:36:19 ID:gFF4+erY
>>812 志摩線は良いですよ全線線路際に道ありますんで、お勧めは鳥羽〜中之郷間の
旧鳥羽水族館跡地前の駐車場に残る架線柱と中之郷のトンネルです。
私が歩いた頃はまだ全線で三重交通時代の線路跡なんか結構はっきり分かりましたが、
30数年経過した今では、残念ですが草と土に埋もれてしまってます。
>>813 近年の完成品は良いですね〜 私なんか予算が乏しくてキットしか買えませんでした。
しかも、まだ全く手がけてません・・・いつになることか・・・・・頑張って完成品買えば良かった。
ということで今でも主力は日東ビスタAB
10100はよく揺れたけど、楽しい電車でしたね!
816 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 04:18:07 ID:SRPY83kk
>>810 青山峠超えが大変そうですね、一応ハイキングコースになっているようですが
青山よりずっと手前から上り坂だよ。
昔、近鉄各駅を自転車で旅したことがあったけど、
トラックがバンバン行き交う165号線を延々駆け上がって行くのはきつかった。
徒歩は想像もつかないな。
818 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 13:08:01 ID:jQ/uL3ee
奈良線で人身事故 難波発着の特急は大幅な遅れ 注意
819 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:04:46 ID:iRl6kvmk
アーバンライナーネクストの運用教えてください。
820 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:22:55 ID:lU+2ZhuR
821 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 15:43:08 ID:zFdhvCF+
俺もロケハンがてら桜井〜榛原〜名張、
伊賀神戸〜西青山、東青山〜中川間を
チャリ&歩きで走破したな。
初瀬鉄道や青山周辺の旧線探索が楽しかったよ。
乗るとは言ってないような。
乗りたくないから、避けるために運用を知りたいのかもしれんぞ。
>>810 何年か前のラジオ大阪の番組企画で「ちゃりんこアーバンライナー」ってのがあって
名古屋から大阪までほぼアーバンライナーに沿うルート
(どちらかといえば関西本線沿いだが)で自転車で1日で走破したってのがあったわ
824 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:56:25 ID:FI16Us41
2代目ビスターカー10100系はどんな感じの特急ですか
写真しか見たことがないのでリアルでは見ていません
825 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 19:56:27 ID:eI8mGsNg
>>823 さすが放送局の目の前を近鉄が乗り入れしているだけのことあるなぁ。
近鉄バファローズ時代は平日と土曜休日のナイターはいつも近鉄戦を
放送していたし。
826 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:36:55 ID:RJ3DAlA5
>>824 車内は京阪のダブルデッカー車を一回り窮屈にした感じ。
外観は(色デザインでなく、駅に佇む雰囲気の話だが)現行ビスタより京阪のダブルデッカーの方が近い。
現行ビスタはダブルデッカーというよりハイデッカーに近いし。
827 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:48:17 ID:7KN9XPSw
奈良線特急は終日取り消しの模様。
828 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 21:56:19 ID:EXxRb4qy
今日は奈良線は最終まで大荒れか、付属する京都橿原天理線も奈良線ウイルスをモロに喰らって大荒れだし、
京都発の特急が各停なみの運行状態
難波16時30分発の名阪特急はビスタ+ACEだね、ちょっと豪華に見えた、その後の阪奈特急はサニーカー
830 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:46:07 ID:6yHmbK/m
ACEの先頭車でビスタEXの二階建てを挟むなんて妄想したことある奴ノシ
831 :
名無し野電車区:2007/06/09(土) 23:51:43 ID:VFhTU2RO
>>830 21000系6両に2400系2両をくっつけて名阪甲に自由席誕生!を
妄想したことならある。
832 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:11:02 ID:mUeFSTeD
さくらライナーを真っ二つで全車吉野向きにして一般車と併結!パノラマスーパーのような運用を
妄想したことならある。
833 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:30:56 ID:co8b/i5n
イコカかピタパで特急に乗った人っている?
834 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 00:34:09 ID:Vdedrbvn
>>833 ICOCA+チケットレスで津〜鶴橋利用した。
835 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 01:39:22 ID:wk/I45v+
10000の短い中間車ってどんな車内だったんだろうか
837 :
名無し野電車区:2007/06/10(日) 13:26:42 ID:/XeGNPHE
>>836 サ10004って真ん中に出入台とトイレ・洗面所があってそこ境に3号車・4号車って分けられてたな。つまりサ10003とサ10005の一部とみなされてたわけだ。
フル編成だと7両編成なのに号車数は1〜6号車までしかなかった事になる。
>>833 PITAPA+チケットレスで乗ってます
840 :
810:2007/06/11(月) 00:01:27 ID:szN/dpvX
名阪ウォーク、応援サンクス。
今思ったんだが、津から先がなにげに長くて苦行っぽい気がするなあ。
841 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:36:19 ID:M9PiuCME
木曽川鉄橋超えも大変そうだね、近鉄最長だったっけ
842 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:37:21 ID:22YbEnRb
843 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 00:51:00 ID:elHTg+V/
>>833 この前、難波から019レに乗ったら、鶴橋を出てしばらくしてから検札が来ました。
とりあえず特急券だけ見せたら「乗車券もお願いします」って言われて、
「ICカード(ICOCA)ですけど・・」と言ったら「確認させて頂きます」と車掌。
そうしたら、見慣れない機械をカードに当て、少しして「ありがとうございます」って返されました。
ICカードもチェックできるんだ、と実感・・
844 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 01:20:41 ID:NYD04T8/
>>843 近鉄特急って検札あるんけ?
俺、週3で名伊往復してるけど、勝手に座席変わった時以外は今までに検札なんてされたこともないぞ。
845 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 01:49:31 ID:oHZpWoqn
先週水曜日、名古屋発19:00(069)で切符、現金もたずに乗った学生が
大阪線まで見つからず八木で駅員に連行されてたからなぁ これが原因かも
近鉄特急の映像作品でお勧めは、やっぱり97年の「栄光の近鉄特急」でしょうか。
VHSだけど、まだ入手可能かな...
847 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 03:33:11 ID:y0JO4/iY
>>843-845 ランダム的に不定期に検札やっているようだよ、結構前だけど「特急券の拝見に参ります!」て確認していってたから
通常は端末機で確認
848 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 03:36:13 ID:y0JO4/iY
それと近鉄は今は特急不正乗車客から料金微収するノルマがあるらしいから、大きな不正があったら神経がかなりきているんだと思う
意地でも撲滅してやろうと
849 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 04:44:22 ID:54eLcwbM
>>848 そりゃあ昔の名張駅なんて上下同時刻に特急到着。
大和八木でも名阪・京伊が長時間停車。
伊勢方では階段付近の係員に特急券をお渡しください。
キセルの温床だった。
今は、特急券持っていなければバレル。良い傾向である。
850 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 08:36:17 ID:rXZlgN8U
>>841 漏れ、この間木曽川わたったよ。いやぁ大変だった。黄河とまではいかなくても。
>>849 端末でチェックしているからね。でも乗車券拝見はして来ないね。
851 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 10:16:36 ID:rXZlgN8U
名古屋章が糞しながらいびる
852 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:06:56 ID:E824+5WL
ろくろ首ハロー
853 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:08:23 ID:E824+5WL
富士山見るならバルコニーで
854 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:09:27 ID:E824+5WL
髭「助けなさいよ!」
にょう「あんた死になさいよ」
855 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:10:37 ID:rXZlgN8U
がっさーーーーーん
856 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:12:50 ID:rXZlgN8U
弥生さんが吉野狩り 監獄生活
857 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 14:35:30 ID:HtghKyWL
乗車券拝見はほとんどの甲特急でやってる
乙特急や一般車はキャンペーン中やってる
858 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 14:36:45 ID:rXZlgN8U
何のキャンペーン?
859 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 14:37:51 ID:TFd37hlt
まだ塩浜のK崎さんって専務車掌してるんかな?
甲特急のDXは毎回拝見されるなあ
861 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:17:46 ID:TFd37hlt
12200系はいつまで走るんですか??
862 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:20:24 ID:7V6EmlhL
この前阪奈特急で、鶴橋〜生駒だけど、生駒トンネルに入った時に便所から出てきた客にしつこく切符拝見を迫る車掌が居たな
そして座席まで行って端末確認、その座席には人は居なかったからその客の席だと解ったようだけど
もはや信用されていないのかよ
長時間便所に要ると怪しまれるようだ
西大寺〜奈良でも、西大寺から乗った客が居たら車内を猛ダッシュで確認に行ってたしな、そして回収
863 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 16:33:34 ID:rXZlgN8U
中川〜榊原温泉口ってなぜか巡回来ないね。
中川〜津や津〜白子ではやっているのに。
864 :
名無しの電車区:2007/06/11(月) 17:31:49 ID:5mpTmScY
>>862 西大寺から奈良行特急に乗る客すべてがキセルとは限らない。
乗り継ぎ客かもしれない。30分以内なら乗り継いでも通しの特急
料金でOKだからね。今でも回収している車掌もいるんだ。
今朝、難波7:00の名阪特急乗りますた
白子〜近鉄四日市間で乗車人数を数えてみました
1号車 27人
2号車 32人
3号車 33人
4号車 43人
5号車 2人
6号車 18人
伊勢志摩ライナーの第一編成でした
866 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 19:52:48 ID:J7UciHa8
5号車ってサロンカーだったか?
絶対2人組や4人組他にもいると思うんだが…
867 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:01:50 ID:ZgsA5grK
>>861 永遠と走り続けるに決まってんだろ。
B更新で延命されてるのは知ってるだろ。
よって今の状況から考えると12200系が消える時は、近鉄特急が消えると言う事だ。
その頃には近鉄自体が・・・
868 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:25:55 ID:GTOJA4UJ
>>847 特急券だけを見る時と乗車券だけを見る時があるが何で両方見ないんだろ?
869 :
名無し野電車区:2007/06/11(月) 23:32:26 ID:NYD04T8/
844どす。
>>847 予告してからの検札なんてあるのか。
俺そんなのに遭遇したことないや。
利用してるのが1車両中で座席が半分も埋まってない昼間のガラガラ特急だからかな?
窓枠の位置が気に入らない時など車掌の巡回前に勝手に本来の指定席から1列前後の席に移動したり、通路を挟んで反対側に座ったりもするけどそれでも検札してくんないぞ。
週に鶴橋〜松阪を特急で3往復もしてるのになぁ。
870 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:01:30 ID:3QGPJVJN
仕事終わってから名阪甲でひつまぶし食ってきました。
俺は薬味を掛ける段階が一番好きだなあw
>>846 ウンコエースカーのさよなら運転とかどうでもいいから、
もっとアーバン(原型)の車内に密着してほしかった
・・・以外は結構満足いくビデオだった。
探してみてもいいんじゃない?DVDも出たから、中古雑誌の店とかに
出されることもあったりして。
>>865 時々2〜3人とか、そういうこともあるんじゃないかな。
レジャー列車じゃないし。
>>869 甲特急の乗車券検札の場合、予告してやることが稀にある。
あと、席の移動だけど、南海サザンのほにゃほにゃ車掌の検札と違って、
近鉄は前後左右の小移動は融通利かして黙認してるね。
サザンのおねいさんは細かいな。
871 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 00:24:21 ID:3usIn6LM
多少の席の移動には融通聴いてくれるね
この前も、前の席のサラリーマンが隣の兄ちゃんの寝相がうっとおしいからという理由で移動していたし
かなり持たれ掛けられててうっとおしかったようだ
車掌も兄ちゃんを見て苦笑
872 :
名無し野電車区:2007/06/12(火) 04:23:46 ID:ZdzHENOE
>>837 10003+10004+10005の座席番号って階上がアルファベットだったのは分かるのだが。
10004はどうなってたの? 10003と10005の続き番号かな?最末期は1〜7号車になってた。
873 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 04:19:36 ID:YBUYiApv
「栄光の近鉄特急」はDVDで発売されてるの?
874 :
オサーン:2007/06/13(水) 09:24:02 ID:mDkr5Vjs
>>873 近鉄特急の車内にあるオシボリにはいつも助けられています。
昨日みたいに急に暑くなった時に汗拭きの代わりとして、
今朝みたいに急にゲリした時にお尻拭きの代わりとして・・・
近鉄万歳!
>>873 ビデオのみ。
DVDなら近鉄特急グラフィティをドゾ。
876 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 09:58:55 ID:qncKczte
>>874 乗るたびに5本ぐらい取って、朝食や夕食前に使う香具師もいそうだな。
近鉄特急は最高速度を上げるよりも、糞詰まり徐行を減らす方が重要だと思う。これをなくすだけでも名阪甲は3〜4分くらい速くなるはず。
878 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 13:52:35 ID:MR6itQM4
>>876 アレいいよ。マジで。連れがなぜか大量に持ってて、
メシ前やクソ後に使ってる。環境には良くないかもなw
879 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 18:50:08 ID:FJD6C3Bq
俺もおしぼり重宝してる。
乾いたらオナニーティッシュとして最適だよ。
半分に切っても十分な厚み。
漏れないので、しっかりガード!
突発的にケツの掃除をしたくなったときも
安心して使えるし。
車内で必要性を感じることはほとんどない。飲み食いは上品なほうなので。
880 :
名無し野電車区:2007/06/13(水) 20:53:05 ID:tNT2TpDu
>飲み食いは上品なほうなので。
それはひょっとしてギャグで言っているのか?
w
>>880 柿の葉寿司食べる時、ナイフフォークを使うんだよ。きっと
882 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 02:58:46 ID:J3nJQXlY
近鉄特急には、やっぱり柿の葉とビールだな!
883 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 05:42:41 ID:4Bq+lNcE
柿の葉? 種じゃなくて?
884 :
882:2007/06/14(木) 07:42:06 ID:J/48vGMH
>>883 柿の葉寿司!これが何時ものパターンなんで
885 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 10:58:14 ID:U/QLwyvC
近鉄特急で柿の葉寿司を食う奴は意外に少ない。マイナー。
柿の葉寿司より普通のバッテラの方が好きだな
887 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:34:59 ID:1YLTX/I/
カップ麺食ってるやついるな
特急通学する贅沢高校生がやってきましたよ。
889 :
名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:09:42 ID:U/QLwyvC
高校から特急通学か。かわいそうに。マジでそう思う。
消防で特急通学してるの見たことあるぞ。
吉野特急だが・・。
891 :
名無し野電車区:2007/06/15(金) 04:21:25 ID:0S1bxTUE
消防で新幹線通学しているやつも居るぞ、新大阪〜廣嶋だっかな
892 :
名無し野電車区:2007/06/16(土) 14:12:13 ID:2J4wvFYT
俺なんかやまとじライナーで通学してる厨房をみただけで
どついてやろうかと思ったが。
>>891 疲れて眠ってしまったら博多や名古屋 下手すりゃ東京まで行ってしまいそうだ
894 :
名無し野電車区:2007/06/16(土) 17:29:47 ID:V999kUds
ACEってダサいから嫌い。
アーバンは津に止まるやつがあるから嫌い。
伊勢志摩だけは大好き!
895 :
名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:09:07 ID:H0FHjIvV
近畿日本名古屋駅、電車が見えるラチ外で柿の葉寿司のテナントがあったので
鯖10個入りを買ってスナックカーで食べた。旨かった
896 :
名無し野電車区:2007/06/16(土) 23:40:40 ID:h6u3f6lL
阪奈最終ISLって、難波でドアが開くとき、その前運用の名古屋21:00甲特急で
出た大量のゴミを抱えてゾロゾロと出てくる清掃員が迎えてくれる。
昨日はそのゴミの中に某有名コーヒー店の袋があった。
多分、名古屋駅4・5番どん突きのコーヒー店だろう。
こういうゴミに旅情を感じる。
来週は是非みそかつ弁当をみつけたい。
897 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 03:09:21 ID:Q1TIlJQ0
難波発も京都発も、最終の奈良行特急って両方ISLだね、今気づいた
かなり前だけど、ISLが西大寺車庫に転属したからそうなったのかな?
車掌は検札を全然しないけど、持ってる端末に
「12番:中年男」とか表示されてるんだろうか。
切符売場の人がボタンを押してその情報が車掌の端末
に伝送されるのかな。
899 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:49:28 ID:jgScfj5G
∩_∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)<
>>898 ひょっとしてそれはギャグか?
( ) \_________________
| | |
(__)_)
900 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 12:54:55 ID:dgV+Pjg+
>>896 あと、新聞ね。
今年も秋ごろになると、あっちからの特急二は読み終えたスポーツ紙一面に「竜・終戦」と「落合、来期白紙」とかと言う見出しが踊る。
901 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 13:38:53 ID:AaK3+Gu8
「中スポ」モナー
ごみについて…
たしかに、私鉄ではあまりこういった例を見ないね。
903 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 15:59:54 ID:LsZP7BFK
16時難波発のアーバンライナー、時刻表にも書いてあったので、ネクストだと期待していたのにプラスだった…。
欝氏!
904 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:07:01 ID:XfWagHSt
そんな素晴らしい時刻表が仮にあるとすれば1000円出して俺も買うよw
905 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 17:55:21 ID:7XDwfy9k
>>903 ネクストは現行アーバン(当時)をプラスへ更新する際、
車両不足を補う為に製造されたんでしょ?
プラスは全M車でDXシートでもモーターの唸りが聴こえる。
窓枠は健在なので、ペットボトルや切符等の小物が置ける。
21000系の怪物的な高加速性能を堪能できる。
等々、個人的にはプラスの方が商品価値は上だと思うが。
906 :
903:2007/06/17(日) 17:58:38 ID:LsZP7BFK
もうすぐ名古屋。
「この電車は名古屋ゆき」、「つぎは名古屋です」の表示の繰り返しには少し萌。
907 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 19:09:56 ID:52Y+6iKv
>>905 >>プラスは全M車でDXシートでもモーターの唸りが聴こえる。
このへんで意見分かれるんじゃないの?
ネックスはVVVFにしては史上最強に静かだし、VVVF嫌いな俺も満足。
ただ、UL抵抗車独特のうなりは芸術に近いものがあるので、
個人的にはプラスに1票だが。
>>906 名古屋しか止まらないって皆わかって乗ってるのに、
ある意味史上最強に無駄な表示だよな。と茶々煎れテスト
908 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:35:29 ID:sTSVSNbv
>>907 無駄ついでに
「この電車は今里を通過中、次の布施も通過」
「この電車は布施を通過中、次の俊徳道も通過」
...
みたいにえんえんと表示させてみたい。
909 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 20:39:01 ID:QeMELoPr
八木、名張、津、白子、四日市、桑名を通過するときは
例のメロディー鳴らして現地案内とかしてほしい。
うるさかったら、サイレンスカー(需要あるだろ)を別箇に作れば済む話。
>>909 馬鹿じゃねえの?田舎物の百姓が考えそうな発想。
アーバンライナーはアーバンな乗り物なんだよ。
911 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:16:34 ID:JrmYxWLb
なんか馬鹿がここぞとばかりに噛み付いてるな。
>>909 名張を通過するときは通路上の液晶では「名張を通過中」とか出てなかったか
913 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 21:50:04 ID:Osucd8+q
スーパーはくとの智頭急行線内での沿線観光案内みたいに、アーバンもやったらいいのにね
「間もなく今里駅付近を通過致します、東側の向こうには今里新地がございます」
「間もなく近鉄最長の木曽川鉄橋を渡ります、全長何メートル、三重県と愛知県の県境を流れる・・・・・
て感じに
914 :
名無し野電車区:2007/06/17(日) 23:29:10 ID:P4CpDGo4
>>912 あれもなんか、「だから何?」って感じだよな。
もっと面白いことを期待したくなる。
>>913 ただ、アーバンで一つネックなのは、寝ている客が異常に多いということだな。
915 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:49:37 ID:Fh4iIa0Z
昨日の日曜日の午後三時半ごろに賢島駅周辺に立ち寄ってみたんだけど
あまりの過疎ぶりにかなり驚いたよ。
ちょうど到着した8連特急もガラガラの空気輸送。
駅前の商店はどこも閑古鳥。
シャッターが閉まってる店もある。
遊覧船乗り場のほうにも客はほとんどいない。
到着した船から下りてくる4人の客を見ただけ。
もう賢島は完全に終わってる感じで残念だった。
GWとかお盆休みには人出があるのか?
916 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 00:58:18 ID:tAgiaLbO
色んな条件のときに賢島に行ったが、人出がある賢島って見たことない。
せいぜいヒトデぐらいなら出るかもしれないが。
特急でも鳥羽以南は空気輸送だしな。
賢島って遊覧船位しか無いし駅前も寂しいし、行ってみて後悔した
賢島駅前でメシ食べようと思ったらなんも無いしorz
そりゃあそこは本当の「島」だからな
ながされて賢島
>>918 なんかちょっと流されてみたくなったぞw
「ながされて賢島」
ある日、山口昌紀は、株主とのケンカをキッカケに、勢いで会社を飛び出してしまった。
船に乗り込んだまでは良かったが、うっかり船から転落。
100年に一度級の大ジュゴンに襲われ、数日間の漂流の末、ここ"賢島"に辿り着いた。
でも、この島、ちょっとヘン。・・・というのも、この賢島は、ジジババだけの超過疎の島だった!!
昌紀を待ち受けていた、過酷すぎる(!)運命。
そして耐えかねて近鉄特急で脱出しようとするが…
―これは、島で唯一の壮年のハプニングだらけの記録である。
921 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 04:25:55 ID:IInV7Vnj
賢島は大好きだけどなぁ〜
20数年前に「橋を渡れば終着駅ね 入江の夕日が〜」って近鉄のキャンペーン曲あったな
寂れているように見えますが良い所ですよ。皆は何を求めて賢島に来るの?
922 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 07:16:22 ID:hSTD8ULM
伊勢志摩ライナー@賢島の横で
「 来 ち ゃ っ た ね 」
と叫びたい。これがほのかな夢だ。
伊勢志摩にホテル近鉄○○ヴィラがオープンという中吊りを車内で発見。
おいおい大丈夫かと思ったが、よく見ると買い取ってリニューアルオープンするという事らしいね。
地元救済策か?
924 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:27:52 ID:21JZ6R2E
今は梅雨でシーズンオフだから空いてるんじゃないの?
これが夏休み時になったら賑わうんじゃない?
925 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 20:39:29 ID:cBUaPC9u
元はメルパール伊勢志摩という郵政公社が運営してる施設らしい。
926 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:01:24 ID:+TNRhlkb
そろそろ今年度の増備車両わかる頃じゃないの?
927 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:34:24 ID:zA9H23WU
鳥羽の方はホテルや旅館の送迎バスがいっぱい待機している
繁盛してるんだな鳥羽は
まあ魚料理もうまいけどね
928 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:49:24 ID:5UL0VPAg
>>926 特急車は、南大阪線16005F〜6F置換え 2連×2本=4両新造じゃね?
929 :
名無し野電車区:2007/06/18(月) 23:58:32 ID:+TNRhlkb
新型の特急投入するときは南大阪線にまずは
導入して乗客の反応見た上で
本線の特急に採用して欲しいな
ACEのときは22000を本線投入であとで南大阪線に16400投入だったけど
そうしたら硬いいすが本線で使われることもなかったと思うけど
930 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 00:00:27 ID:+TNRhlkb
硬いいすというのはACEのことじゃないけど
ACEのいすは結構気に入ってる
931 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:46:44 ID:UaNHrHAi
南大阪線は本線ではないとでも?
932 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 06:57:17 ID:wd5Zuvsk
アーバンのシートの硬いのは改善しないのか?
およそリラックスとは、程遠いんだが・・・。
DXですらアレではねえ〜。
933 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 11:18:13 ID:4ikiX25v
>>932 枕カバーだけでもまともな布製に替えてほしいな。
空席の場合、空調の風でゆらゆらしてて、車外から覗いてもみっともない。
934 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 12:25:24 ID:ZrAHa54w
>>933 デラックスのまくらもあれはあれで小さいし生地は粗悪。
935 :
米野満線:2007/06/19(火) 15:36:42 ID:u9l/INMz
さて、また今夜青山辺りで鹿をハネてアーバンが一時間程度延とみる。
つか、毎週ハネてるよーな気がするが、青山はそんなに田舎なのか?
936 :
↑:2007/06/19(火) 17:33:41 ID:KKkxaJW6
「りんごはそんなに果物っぽいのか?」と同レベルの疑問
937 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 18:05:48 ID:cSyNveW9
名阪特急の甲特急は男、乙特急は女、さてどうしてでしょう?
ヒント、難波〜名古屋間の所要時間。
938 :
↑:2007/06/19(火) 19:16:08 ID:gSrjB4jo
わからん。難しい問題出すなら夕方より朝のほうがいい。
939 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 19:49:13 ID:I5rzIKKF
漢字交じりナンバークロス並みに難しいな。
話ズレるけど、この前丹波の方に遊びに行ったとき、立ち寄ったスーパー
マーケットの中に不動産屋の冊子があって旅の思い出としてもらってきた
のだけど、その冊子の一番最後のページにある漢字交じりナンバークロスを
見て、挫折したことを思い出した。正解するともれなく500円の図書カードが
送られてくるんだけどね。難しいわ。某料理雑誌に意見や感想を投稿して
採用される方がよっぽど簡単かもしれない(採用されると500円の図書カード
がもらえる)。実際採用されたことあるし。
940 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:16:02 ID:vY2YKK2m
たった500円で何の本買うんだよ、とツッコミたくなる。
941 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:25:13 ID:I5rzIKKF
>>940 毎月買っている料理雑誌。
680円なんだけど(1月号と7月号は付録があるから890円)、500円の図書カード
使えば180円になるじゃない。
子供の頃聞いたクイズで「超特急は男か女か?」てのがあった。
答えは「男」理由は「エキを飛ばすから」。
943 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 21:33:51 ID:zu5tplt/
>>926 そもそも今年度に車両増備があると言う事は確かなのか?
>>932 シート硬くても料金の安さ(対新幹線)で納得する人多いんじゃね?
「まぁこんなもんでしょ」って感じで。
しかしアーバンも休日のある時間帯とかは、本当に御立派と思えるくらい
混んでる時あるしな。その客全員がアーバン初乗りとは到底思えない。
あの糞シートだと分かってても、つい乗ってしまうってやつかな。
人間にはSよりMの方が多いとか。
でも2時間ノンストップ等、全般的にみれば下手なJR特急よりは
幾分かマシかなって個人的には思う。
恐らく座り心地だけで言ったら、かもめやソニックもかなりマイナス要因多いだろうし。
それにひきかえ、JR西日本の特急の座り心地はいいな。
あと四国のリニュ8000も良かった。
945 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:44:09 ID:zu5tplt/
>>944 そうだね。
特にやくもなんてゆったり改造で、はるかやオーシャンアローよりも
快適になった。
946 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:45:33 ID:3b67pttE
まあ、ネタ半分で書いてるとは思うが、
一般人は椅子なんてさほど気にしてないって。
確かに悲惨な椅子だし、気にする一般人は気にするだろうが、
それをカバーするだけの付加価値、魅力が名阪甲特急はあるわけで。
948 :
946:2007/06/19(火) 22:48:51 ID:3b67pttE
949 :
名無し野電車区:2007/06/19(火) 22:49:17 ID:eSDUIiYv
>>943 >しかしアーバンも休日のある時間帯とかは、本当に御立派と思えるくらい
>混んでる時あるしな。その客全員がアーバン初乗りとは到底思えない。
>あの糞シートだと分かってても、つい乗ってしまうってやつかな。
>人間にはSよりMの方が多いとか。
一般人はシートの善し悪しで乗る電車を選ばないと思うが。。
名古屋19:30発特急が21時過ぎに鹿と接触
数分停車して点検後出発
951 :
946:2007/06/19(火) 23:02:52 ID:Xwvq+uHW
>>949 言いたいことはわかるが、943全体を汲めば、
決して「一般人はシートの良し悪し(だけ)で判断する」とは言ってないぞと、
好意的に解釈できる思う。
実は俺も943の罠にかかったわけだが。
952 :
◆3ByZNva/eE :2007/06/19(火) 23:12:20 ID:1cbapsXf
アーバンライナーのシートが悪いと言う奴は少数派だろう。
いくらシート以外にも付加価値の多い列車とはいえ、
あれだけ大人気なのはシートも評価されているからだろう。
快速みえが嫌われているのはシートではなく、
近距離客や高校生と一緒に観光・ビジネス客を運ぼうとしたのが理由だが。
快速みえはスピードも車両もいいのだから、有料化して
観光客やビジネス客でも乗れるようにすればいい。
953 :
946:2007/06/19(火) 23:16:31 ID:Xwvq+uHW
>>952 一般人のマイナス評価が少数派かどうかはわからない。何とも言えない。
少なくともヲタには不評が目立つという程度だな。
おっと、快速みえ?
この人に反応しないほうが良かったかなw
954 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 02:08:44 ID:jT4zF0Xb
新名神の高速バスが2,000円以下で頻発すれば、そっちに乗るかも?
955 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:01:02 ID:6X8Cu23V
来週の土曜日難波から名古屋まで利用する予定
新大阪まで地下鉄でいって新幹線に乗り換えて・・・・って考えると
目の前の「近鉄」の看板をちらつかせられると、
糞シートで30分くらいよけい時間がかかっても、
安いからいいかと吸い込まれてしまう俺
ところで
>>937の答えって出たのか?
俺には、「フルマラソンの世界記録」くらいの
面白くも何ともない答しか思いつかんけど。
957 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 05:15:13 ID:Ovq4x7bk
>>952-953 あのアーバンの硬いシートを評価してる奴の方が少数派だぜw
お眠りシートだかゆりかごシートだか知らんが、あんな硬いシートだと眠れないw
958 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 06:36:39 ID:VfzFT1jn
座席がどうのこうの言ってアーバンを馬鹿にしてるやつはほとんど鉄ヲタだけ。
↑にも書かれているが、一般人は車両で特急を利用するかどうかを決めるわけではない。
ここでは不評の南大阪線の16000系でも朝夕の通勤時にはほぼ満席で走っている。
つまり需要があるから乗る。乗りたい人が乗る。
昼間はたしかに空気輸送だが、それは急行や準急でも同じことで、16000系が古いからではない。
アーバンや16000系を嫌うやつは乗らなければ良いだけ。
もしもご立派に文句を言えるヘビーユーザーなら、ここで愚痴るのではなく近鉄にクレームつけろよ。
959 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:05:17 ID:DIUABMlC
奈良交通の奈良〜名古屋は儲かってる?
960 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 07:38:09 ID:4kCInevk
アーバンライナーの付加価値って何?
デラックスでまおしぼりはセルフ、ミュージックサービスは廃止してるんだが。
椅子の座り心地…
要は、何と比べて良いとするか悪いとするかだろ。
旧来の近鉄特急車≫ゆりかご
新幹線≪ゆりかご ??
新幹線と比す場合だと、新幹線のあの「詰め込まれ感」も、椅子の優劣とは直接関係なくとも、評価には多少影響するだろうし。
>>960 線内を快急等で移動するのは座れない上に、乗り継ぎがあって不便
大阪〜名古屋だと、JRの手もあるが、近鉄特急乗ってもJRの普通運賃より安い
新幹線より遙かに遅いが、値段は半額程度
一応新幹線に次いで早い移動手段だし
ってことでさほど急がない人にとっては安価で便利だと思うが
あと昼間は途中駅に全く止まらないので、落ち着いた雰囲気が味わえる
964 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 18:12:33 ID:FQt4YzK4
いや別にオタでもないがアーバンのシートの硬さでリラックスとは程遠いと言いたい訳で・・・。
ゆりかごとか如何にも寛げますみたいな謳い文句であの硬さ、据わりが悪いと言うか落ち着かないんだ。
965 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:40:27 ID:KVHx2EHC
このスレもずいぶん大衆化してしまったな。
966 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:46:23 ID:CYQaa/p/
アーバンライナーは平日よりも休日の方が混んでいる。
中でも、名古屋の人が大阪ミナミの繁華街に遊びに行く利用が多い。
ミナミのど真ん中に直通というのは新幹線には真似ができず、バスでは新名神経由でも時間がかかるから、大きな強みだね。
平日は速くて、オフィスの多い新大阪・梅田に近い新幹線が活況で、時間がかかるアーバンライナーは昼間は空いている。
967 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:48:05 ID:KVHx2EHC
それより、アーバンの座席で女性がくつろいでる駅ポスター、
ひそかに竹下景子になってて、ちょっとワロタw
いくら竹下景子でも、オバさんはもっとオバさんらしい使い方があると思うのだがw
968 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:57:52 ID:4kCInevk
いっそ、大泉洋・安田顕・鈴井貴之を起用して硬い椅子にやられまくってるという自虐的な広告は?
969 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 20:59:48 ID:CYQaa/p/
伊勢志摩特急って平日の方が利用が多くない?
平日の朝の賢島行き、夕方の上本町・難波行きって結構客が多い。
休日は観光客の減少で空いてる列車もある。
伊勢志摩観光の衰退で観光客が減り、逆に名張や松阪・津あたりで工業が発展して、
伊勢志摩特急はビジネス客が多いイメージに感じる。
名阪特急=観光向け
伊勢志摩特急=ビジネス向け
と、従来とは反対の使われ方が増えてきたような気がする。
970 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 21:11:19 ID:eOt5p943
休日は甲特急へ客が流れるから空いてるのではないかな。
971 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 21:23:03 ID:4kCInevk
名阪特急って明らかに甲より乙のほうが静かだな。
平均乗車時間が短いから、2時間あるのをいいことに酒盛りするオヤジどもも少ない。それに何より、快適なACEやスナックB更新に乗れるし。
972 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 21:47:44 ID:Me1kGGFJ
門戸厄神発名張行急行、名張行の急行が発車いたします。
973 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:26:35 ID:MBz5vnjV
>970
阪伊の甲なんて無いに等しい。
>971
特に土日の名古屋19時以降なんでオバはんグループもやかましい。
その点乙は半分は津で降りて行くからいいよ。近年はアーバン運用多いし。
974 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:32:52 ID:4kCInevk
>>973 アーバンはいらんよ。正直、乙にアーバンが増えて迷惑。
975 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:35:10 ID:uIevSzae
それにしてもずいぶんと身近な存在になったな >>アーバン車
以前は甲特急と一部の乙特急、阪奈特急のみだったのに。
いつの間にか昼間の乙特急や京奈特急でも走っている。
976 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:45:29 ID:AIOs0rHZ
俺はむしろISLの有り難味が薄まってきてるのが萎える。
しかし、乗れるなら乗りたい。
ぜいたくな悩みだ。
977 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:46:46 ID:uIevSzae
>>976 そんなに阪奈や京奈での運用が大幅に増えたか? >>ISL
978 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:57:06 ID:Em+oUqAh
>>977 少なくとも今は阪伊より阪奈・京奈運用のほうが多い気がするが。
979 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:58:06 ID:uIevSzae
>>978 うわっ、そうなんだ。もったいねぇ。
スマソ、あまり知らないで書いていたもんだから。
980 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:59:52 ID:hJwRELor
いつも夏に近鉄特急を見て思うんだが、
盛夏時にでも特急乗務の車掌は、せめてネクタイくらい着用したらどう?
一応、特急料金を払って高級感を味わってるんだから・・・
クールビズ・・・
982 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:03:04 ID:uIevSzae
>>980 どうでもいい。
今まで気にしたことすらなかった。
983 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:05:11 ID:AIOs0rHZ
高級感・・・スナック、サニー
レトロ感・・・スナックA更新
落ち着き感・・・ACE
わくわく感・・・ビスタEX
華やぎ感・・・ISL、SL
拷問SMクラブ・・・UL
984 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:13:37 ID:RYFDnx4U
吉野特急16000系もお忘れなく w
985 :
名無し野電車区:2007/06/20(水) 23:32:26 ID:/wbKyAUv
ブタ感・・・吉野特急16000系
987 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 12:59:57 ID:1s3B8ug2
同じ年代に作られたにも関わらず、12200と16000では人気が段違いだな。
988 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 17:54:58 ID:PcpAhQL4
>956
遅くなってごめんな。正解。フルマラソンのタイム。
989 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 18:37:41 ID:nnDW5AwO
12200はいちばん当たりです
同世代でMT比1:1の車両の中ではトップクラスの性能じゃないか?
991 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:09:44 ID:u7OU5ngo
ちょっと前まで糞扱いされてたスナックだが、
今になって評価しなおす流れが生じてうれしいな。
はっきり言って、児童お子様には正しく評価できる車種じゃないしな。
こういう雰囲気大事にしたい。
992 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 20:18:50 ID:Sr6Wk3sX
>>980 高級感とかは、8,9割は制服自体のデザインで決まるものであって
ネクタイの有無はあまり関係ない。
近鉄は制服のデザインセンスが無さ過ぎ。
いくらネクタイ有と言っても、JR西の新夏服は微妙じゃない?
あと、夏でもネクタイ着用なんてJRくらいでしょ?
993 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 21:45:45 ID:TZmsoDjo
>>990 同じMT比1:1でも、12200系は180kwのモーターで、
JR221系は120kwしかない。
12200系は高性能だろう。
994 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:23:23 ID:NOjn1OZW
995 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:24:25 ID:NOjn1OZW
在来線の特急以外だった。
996 :
名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:27:07 ID:wG0uGs4z
うんちぶりぶり
997 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:12:23 ID:FAidevcJ
♪この道は〜いつか来た道〜
998 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:15:15 ID:eicJJx88
♪ベーートナーーム ホーーチミーン
ベーートナーーム ホーーチミーン
ベーートナーーム ホーーチミーン
ベーートナーーム ホーーチミーン
999 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:17:04 ID:eicJJx88
甲特急のメロディーはこうあって欲しい
鶴橋発車後(到着前)→恋人よ(五輪真弓)
名古屋発車後(到着前)→ベトナムホーチミン(ニャンさん)
1000 :
名無し野電車区:2007/06/22(金) 00:17:14 ID:q2u/R1JS
♪ドーナツの波、ドーナツの波、たのしいな〜〜〜〜♪
4番のりばから賢島行特急が発車致します。次は桑名までとまりません。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。