560 :
列島縦断名無しさん:
平宗・たなか・中谷(ゐざさ)以外で、奈良市内で営業している、
持ち帰りの柿の葉寿司の専門店はありますか?
旨いんだけどなんか3店とも酢飯の量に比べて、さばの厚みが薄くてケチ臭い。
柿の葉寿司とはそういったもので、3店以外の店でも同じかもしれないけど。
いや、だから柿の葉寿司は、山里の庶民のごちそうだからさ、
海の魚のサバは貴重品なわけで。
京の都の鯖寿司とはまたちがうんだから。
でも、なんで京都の鯖寿司ってあんなにバカ高いのかね。
大阪の松前寿司ならお安いのに。
柿の葉寿司っていうか押し鮨自体がそういうもん。
もともとの鮨はフナ鮨やハタハタ鮨みたいに米を食べず魚だけを食べる発酵保存食品。
柿の葉寿司みたいな押し鮨は飯を発酵させずに最初から酢飯を使うけど、それでも昔の食品だから保存には気を使った。
飯の酢が魚に回るように薄めに切ってあるのもそうだし、
プレスすることで腐敗の元になる空気を追い出してあるのも、
殺菌力のある柿の葉で包まれているのもそれの名残り。
新鮮で厚みのある刺身をふわふわの酢飯の上に載せるといった、
冷蔵技術の発達した現代の江戸前握り寿司とは別の食べ物なんですわ。
563 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 09:43:17 ID:Qye8k6U10
いや柿の葉寿司の発祥の意味合いとか、伝統が大事だとかはわかるよ。
けど様々な技術が発達して、嗜好も多様化贅沢化している現代なんだから、
もう少し豪快感のある柿の葉寿司が、1店ぐらいは出現してもいいのになという気持ち。
ただでさえ奈良は昔から粗食の土地柄で、名物食はことさら質素な郷土食ばかり。
他の観光地に比べたら、食の魅力による誘引力アップ努力はゼロに近い。
多少はご馳走っぽい大和肉鶏でも、いわばどの県にでもある地鶏だし、
海なし県らしい野菜や川魚や精進料理や和菓子の調理レベルでも、京都の足元にも及ばない。
奈良観光の良さは別の面にあるのはよくよくわかるけど、食の分野はかなりお粗末。
食がお粗末なのは同意だけど、柿の葉はお手軽フードでしょw
おいなりさんやおにぎりと同じ。
豪快なのがよかったら、鯖の棒寿司を食べなされ。
565 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 10:00:50 ID:kM+vYChYO
吉野でしか食べられない柿の葉ずしもあるけどね
「ひょうたろう」
まだあるのかな?
566 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 10:08:07 ID:Qye8k6U10
>>564 それだっ。 さばの身の厚い棒寿司を切り分けてから、
柿の葉でくるんだ柿の葉寿司を出す店が、1店ぐらいは出現すればいいのに。w
しつこくてごめんね。
奈良で食った筍御飯が美味かった。
>>566 わざわざ分厚い棒ずしを柿の葉でくるんで、なんか意味あるの?
それより普通に松前寿司の方がうまいと思う。
柿の葉寿司の改良、バージョンアップを考えるなら、
サバの方よりも、むしろすし飯の方に手を加えた方がいいような気がする。
めはり寿司に使う高菜を刻み入れるとか、いろいろ工夫のしかたはありそう。
それと、鮭もいいけど、アマゴ(天川のアメノウオ)を使った柿の葉寿司はどうかなあ。
柿は、奈良の名産品のひとつだからね。
柿の葉の香りも鮨の特徴付けになってるし、
ビタミンCが豊富で、抗菌作用もあるから。
柿の葉寿司で盛り上がってますねw
伊丹空港でも買えるかご存知の方いらっしゃいますか?
お土産にしたいので、くせがなかったとみなさんが言われてて
自分も食べて美味しかった「ゐざさ」があるといいんですが…。
572 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 14:16:42 ID:Um7k1dlX0
どうかな。
ゴロゴロ水はあったけど。
柿の葉寿司は、柿の葉の香りが寿司全体を包み込むように香るのが身上。
魚の厚みとか、そういうものを売りにしても意味がない。
>>569は、ひょっとすると買った当日に食べたんじゃないか。
1日置くと、ずいぶん味がまろやかになるよ。
他県の者だけどちょっと質問。
国立博物館前の通り(「県庁東」交差点と「大仏殿」交差点の間)の、
バス停のある辺りの氷室神社側の方に建築中?の建物は何?
左右と左奥、計3棟(と思う)。最初は火事?と思ったんだけど違うみたいだし、
廃材?で軸組みだけって感じに見えたんだけど。
昨日、通りすがりにチラっと見ただけなんだけど気になって。
場所的に興福寺関係の復興事業じゃないかな。よく知らない。すまん
>京都の足元にも及ばない。
ああっ、スレが突然賑わうマル禁ワードを出してしまいましたね
>>563 でも全国に発信できる特産物や観光客向けの派手な名物食がないっていうのは
逆に言えば地産地消がうまくいってるってことなんだよね。
生八つ橋にアンコ包んで「こんなしょうむないモンよう買わはるわ〜」と内心バカにしつつ
観光客に売りさばくような状況よりは、むしろ健康的な状況ではないかとw
577 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 18:12:21 ID:kM+vYChYO
今回はさらにスレが賑う日本酒ネタ
奈良の銘酒「やたがらす」のレアものについて
奈良の地酒の中に『菩提酒元(酒元は一字)』=室町時代に菩提山正暦寺で造られた酒を再現。
正暦寺の寺領の米・水・正暦寺乳酸菌・正暦寺酵母を生かして作った純米酒
商品名『浩然之気(こうぜんのき)』
吉野の北岡本店のお酒
奈良市内だと元興寺前の土日だけ開く酒屋に時々出てる
578 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 18:30:10 ID:kM+vYChYO
なんかYahoo!とか楽天もこのスレ、注目してたりして
菩提かもしはやたがらすだけでなく、奈良県『菩提酒元』による清酒製造研究会(奈良県の蔵本が参加)が酒母を用いて製造
奈良には本物が多くて前レスの近鉄電車の手動ブレーキのストラップは近鉄車輛エンジニアリングが作っている。
限定販売で買えなかった場合、近鉄八木駅にたまに出るのを狙うしかないらしい(買えるかどうかは?)
579 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 18:38:48 ID:kM+vYChYO
ぐぐる場合は
『近鉄車両エンジニアリング』
略称KRE
近鉄鉄オタグッズ販売担当はここ
580 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 19:17:15 ID:kM+vYChYO
奈良、すごいでつ
正暦寺、すごいでつ
581 :
574:2007/05/06(日) 19:39:01 ID:07k00yWZ0
>>575 どこにでもある新築現場っぽいんだけど、
木造軸組みで建前後1〜2日(壁はまだ。屋根の状態は覚えてない)くらいの
状態なんだけど、木の色が黒っぽくて(新しい物じゃない)骨組みしかないから、
最初は火事で焼けたのを取り壊すのかと思ったが、それにしては状態が不自然だし。
火事でも解体でも、外壁が全く無くて骨組みだけが残るのは変でしょ?
だから町並みに合わせて、古材・廃材で昔風の日本家屋の住居か店舗でも建てるのかな?
と思ったわけです。
582 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 20:34:44 ID:wMSCHHr30
>>577 >菩提酒元(酒元は一字)
こういった表現は、読者の思考が一瞬止まるので煩わしい。
酛(訓読みで「もと」、音読みなしの国字) 菩提酛(ぼだいもと)
第2水準漢字は、IMEパッドの部首別入力か手書き入力等で入力できる。
連投氏は「第1回奈良まほろばソムリエ検定試験2級」、得点は何点でしたか?
583 :
494:2007/05/06(日) 20:43:49 ID:MoEuWa/40
結局トンカツは食わずに帰ってきちゃいました。
冷蔵庫の豚肉の消費期限が迫ってましたので(汗
>>551 >招待客のみが参加できる(無料)、野点席・伎楽観覧席・万燈供養蝋燭・夕食が2人分付き。
マジっすか?
2000円であの○○で有名な薬師寺がですかぁ?
ほんとうなら写経してみよっかな。
>>581 釜飯屋の並びですね。
どう見ても食い物屋新築工事でした。
584 :
列島縦断名無しさん:2007/05/06(日) 22:03:34 ID:kM+vYChYO
まほろばソムリエ検定は受けていません
菩提もとは飲んだことがない味ですごくうまいみたいです
(他の酒にない旨味があります)
あと東向通りのふる里には、ふる里でしか食べられない葛を作ったそばがあります
元興寺のそばには春鹿があり、酒粕アイスがおいしい!
おしゃれなガラスの盃を買うと利き酒も楽しめます
>>581 あの付近は最近改築が進んでるからその一つだと思う
もしかしたらただの民家かもしれないけど、
とりあえず趣のある建物になるんじゃない
あのへん、尾田組のところとか、いまいろいろ立て替えが進んでるね。
ボクも、まだ全体像はよく分からないけど。
連休中、久々に帰省して改めて奈良はいいなぁと感じたよ。
雰囲気がのんびりしてるし、新緑が美しかった。
しかし猿沢池に鯉が見あたらなかったのが気になりました。
奈良ロイヤルホテルって、スパだけの利用可ですか?
マッサージとか、岩盤浴もあるよ。
591 :
551:2007/05/07(月) 03:13:46 ID:0X79oqJl0
>>583 >>551・
>>552に書いた薬師寺の写経奉納のみかえりwの招待状の話、本当です。
自分は近親の命日近辺に年に1回1巻だけ写経しに、薬師寺の写経道場に行くだけですが、
中には1年に何十巻と郵送奉納する人も多いようです。(1巻あたり2千円を添えて!)
通算8千巻以上奉納の104歳のお婆さんのポスターがありました。(元気で長生き写経のお陰)
野点は柏餅と抹茶。夕食といっても山菜散らし寿司風の折弁当とやかんのお茶だけですけどね。
伎楽の演目は毎年同じ。終演後に庭で三蔵法師役の俳優から種火を貰って万燈供養します。
両手で種火を持っていて握手不可だけど、坊さん達迄盛んに携帯等で写真を撮っていました。
菩提酛はリキュールみたいな味だったよ。
昔の酒は甘かったのだが、これは甘すぎると思った。
日本酒と思わなければいいかも知れない。
オレは春鹿の辛口のほうがいいや。
593 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 10:07:59 ID:h/vupwTdO
菩提もと、『三諸杉』もあるよね
あれって、春鹿関係と違うの?
春鹿関係なら、酒粕アイスが一番好きかな?
594 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 10:27:44 ID:h/vupwTdO
菩提もとは甘口だけど、デザートワインほど甘くないよ。
しっかり日本酒の風味あり。
串カツとか田楽が合うかも?
やたがらすの浩然の気はすごくうまい
ただ、全部手造りだから、量は少ないかも
595 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 10:32:01 ID:h/vupwTdO
辛口の春鹿が好きなら、福智院(寺)と今西書院の間に春鹿がある
今の季節なら、そこで400円の緑のガラス盃を買うと、辛口春鹿3種+季節限定の春鹿の辛口2種+リキュール(自己申告)の6種が試飲できる
それ行きたい!
夏でもやってるかな。
「菩提もと」の酒は、別に甘くないよ。
甘い辛いは、作り手の各酒造会社の作り方による。
菩提もとの研究会に、春鹿(今西清兵衛商店)は参加してないとおもう。
>>595-596 あれ(春鹿の利き酒)は、年中やってるはず。
酒の飲める友人連れて行くと、絶対に喜んでくれるよ。
599 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 12:34:05 ID:h/vupwTdO
春鹿の酒粕アイスすごくうまいよ
ラッテ葛城が作ってる
ぐぐったけど、なかった
やたがらすもお酒で作ったお菓子を出してる
吉野町上市61 やたがらす
でぐぐったら、ある
600 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 13:06:23 ID:h/vupwTdO
あと、菩提もとがもしかしたら飲めるかもなら奈良ロイヤルホテルがある
やたがらすの浩然の気はそこに出ている写真のど真ん中、パープルと黄色のラベル(箱がおしゃれ)
601 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 13:16:57 ID:h/vupwTdO
あと、元興寺で鹿背山焼きの茶碗が売られていた
面白かった
602 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 14:49:45 ID:h/vupwTdO
女の子どうしの旅なら、奈良町の霊山寺がいいかもね
縁結びの神様。おみくじがすごく変わってて面白い
奈良町には奈良町格子の家(無料)もある
故郷の田舎家という感じで癒される
603 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 14:59:08 ID:h/vupwTdO
奈良のうまいものの一つは老舗『砂糖伝』の今御門米飴という茶色い水飴
米の旨味で作った優しい甘さ
>>599 ×ラッテ葛城
○ラッテたかまつ(葛城市)
奈良公園周辺(東大寺・春日大社、平城宮跡等)
法隆寺
明日香村・吉野
長谷寺
は行きました。
他にここは行っとけってのありますか?
607 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 21:24:18 ID:TFEGGNeP0
>>605 1.盆地南部
宇陀市の室生寺。葛城市の当麻寺。桜井市の聖林寺・大神神社。
2.奈良市北郊(秋が良い)
奈良市の円成寺・般若寺。京都府木津川市の浄瑠璃寺・岩船寺。
(
>>605では判然としないが、万が一未訪問ならば以下も追加 )
3.奈良公園周辺
興福寺・新薬師寺・奈良国立博物館。
4.西の京・佐保路周辺
薬師寺・唐招提寺・法華寺・秋篠寺。
5.斑鳩周辺
中宮寺・法輪寺・法起寺・慈光院。
---------------------------------------------------------------------------
>>605 葛城氏の面影を求めて(一言主神社、高天彦神社、高鴨神社、鴨都波神社、吉祥草寺など)
山の辺の道にオオヤマトのクニを訪ねる(石上神宮、大和神社、崇神陵、黒塚、箸墓>大神神社)
賀名生(皇居あと)と、天誅組の足跡をたどる(天辻峠、高取城、十津川郷、東吉野鷲家口)
などなど
伝統的建造物保存地区なら、
・橿原市今井地区
・宇陀市(大宇陀)松山地区 など
例えば、「東大寺を見た」という場合にも、いろいろな程度があるよね。
南大門見上げて大仏殿に入って、二月堂に昇って=「大仏さん見てきました」
ホントに「東大寺を見た」といえるのは、
三月堂の中に入って十一面観音を拝み、戒壇堂の四天王を見てから。
>>605 ・奈良奥山ドライブウェイと若草山。新緑の季節がサイコー
・十津川の谷瀬の釣り橋、ゆーらゆら揺れてスリリング。
・葛城山、これから咲く山一面のツツジは見る価値あり。
・壷坂寺、一部では珍寺とも呼ばれるエスニック風異国情緒のお寺
・明日香稲渕、梅雨明ければ蛍が飛ぶよ。
615 :
494:2007/05/07(月) 22:36:01 ID:YpEauK+60
>>591 (*´・∀・)(・∀・`*)ヘー
面白そうなので来年は行ってみますね。
あのお面を付けた行列の天理大雅楽部は東大寺の聖武天皇祭でも
演奏したりして結構有名ですし。
と言っても薬師寺では行列だけかもですが。
どうもです。
でも、大和葛城山は、ツツジが咲くと人大杉。
道路はびっしり、ロープーウェイは長蛇の列、
登山道はホコテン状態。
大阪側から林道を上がるほうがいくらかマシ。
平日や早朝ならいいけど。
谷瀬からまだ南、ほぼ和歌山境の玉置山も、
穴場でちょっとお勧め。
大峰奥駆道の南の終点の神社がある。
憑き物落としの神社とか、パワースポットとか、
普通に巨樹古木だらけで雰囲気が良いとか。
とはいえ、どちらも一般観光客向けではない罠。
617 :
列島縦断名無しさん:2007/05/07(月) 23:41:56 ID:vJN3s66v0
>>615 年中無休の写経道場には椅子席もあり、透けて見える下敷紙の文字をなぞるので楽かと。
写経をした人には当日限りの拝観券が付くので、呉々も写経前に有料で拝観しないように。
玄奘三蔵院伽藍内の伎楽は台詞はなく、説明は雅楽演奏に乗せてお坊さんが声明で行います。
行列だけや舞踊ではなく明らかに演劇ですね。登場人物も様々ですが孫悟空などは出ません。w
>>608-609 生駒山上遊園地悲しすぎるな……
>GW中は普段の週末の3〜4倍の4000〜9000人が訪れていたという。
それでもこれだけ入ってるんだ。
あやめ池が先に潰れて住宅地になったのは解せないが。
>>616 あー、確かにありえんくらい人多かったなあ、葛城山。
仮にも1000m級の山なのになんでこんなに登って来るんだって思ったよ・・・
ロープウェイあるし
>>620 でも、ピーク時は2時間待ちとかだよ。
歩いて登っても2時間程度だから、支障ない気もするが。
木曽駒ヶ岳の平均4時間待ちに比べればどうってことないしw
622 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 07:45:30 ID:LfgDODj2O
>>613 >三月堂の中に入って十一面観音を拝み
十一面観音???
624 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 09:52:21 ID:Bq1qmBfh0
>>621 ツツジ満開が土日に重なると、ロープウェイ
4時間待ちもあるよ。長時間の待ち時間が発生
すると、山上駅側だと整理券を発行するらしい
ので、そのままその場で待たなくても良いらしいが
627 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 15:38:45 ID:bDkDfC33O
今の季節なら、浄瑠璃寺とか葛城公園とかつつじがきれいなところに行きたいな
デートコースなら人の多い東山より、奈良町を二人で歩くとか
昔、この時期にフランス語でデートに誘ってきた外人は、八淵の滝(滋賀・電車の窓から見える山がいい)とか赤目とか滝に行こうばっかり
結局、根負けして笠置川に行ったらはまってた
628 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 15:45:48 ID:bDkDfC33O
デートコース笠置最高よ
駅の前大自然!
人の少ない田舎だけど、自然はいっぱい!
ちなみに誘ってきたフランス語になぜ八ツ淵の滝なんだと聞いてみた
八ツ淵の滝周辺の田舎家の集まるとこに携帯がノイズのみになるミステリースポッとがあって英会話学校にばれないからだと
おもろいので、八ツ淵の滝にも付き合った
本当だった
奈良→電車→ガリバー旅行村→八ツ淵の滝
またオマエか
630 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 16:00:17 ID:bDkDfC33O
奈良グルメ情報!
吉野葛八ツ橋と柚みそ
興福寺売店の柚みそはいいよ。筍にぬって田楽にするとウマー
大根にあえてもいい(少し甘いけど)
筍は山城町の名産
宇治の野村佃煮のちりめん筍ご飯はいいよ!
炊いたご飯に混ぜるだけ。料理下手でもできるよ
631 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 16:09:26 ID:ym+cU3WcO
影響力必至
世界の笑い者
麻原になりたい
やっぱりオモロイで、外国の知識人からみれば。そろそろ・・・さすがに以下自粛
なぜ私がこんな書き込みをせねば。
奈良よりこのスレのほうがおもろいかもしれんw
すまん冗談
>>623 三月堂は、不空絹索観音だな。(字が違うかも)
634 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:18:38 ID:bDkDfC33O
楽天、Yahoo!、デパ地下バイヤー、旅行会社がコワス
菩提もと、経済効果最強でちた
635 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:18:52 ID:j76W3AfL0
四月堂の千手観音は結構好きです。
人が少ないのでじっくり見れるしね。
636 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:20:51 ID:bDkDfC33O
奈良の名物であと有名なのが[ひげ茶]
おもいっきりテレビでも紹介されたことがある
637 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:26:39 ID:bDkDfC33O
奈良のひげ茶はせん茶のひげ茶(奈良でしかとれない)
奈良市内で買えるのは、東向き通りのみやげもの屋とふる里
あと、奈良の三条通りにある観光案内所では、奈良の名産品が展示されている
638 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:32:04 ID:bDkDfC33O
奈良の東向き北通りの方に行くと奈良女子大学がある
記念館(旧女高師舎)は神戸の建物の趣がある
5月6日まで特別公開されていた
639 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:40:41 ID:bDkDfC33O
ちなみに奈良には河合塾のFランクにも登場しない偏差値40の大学がある
その名も奈良産業大学
最もリアルFランクに近い大学である
他のFランク大学はリアルFランクではない
あと、奈良には奈良女子大学附属高校と奈良女子高等学校がある
前者はハイレベル高等学校、後者は偏差値40前後の高等学校である
640 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:42:58 ID:bDkDfC33O
奈良県立医科大学は奈良といいながら、奈良市内から電車で一時間近くかかる橿原市にある
橿原神宮を毎日眺めながら通う医大である
641 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:48:14 ID:bDkDfC33O
奈良教育大学の近くには百(白)豪寺(びゃくごうじ)がある
文学好きなら旧志賀直哉邸を訪ねるのもいい
折口信夫の[死者の書]も奈良を知るにはいい本
642 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 18:59:30 ID:Il88Hd5R0
奈良女の建物は確かに趣があるな。資格試験で行ったとき
写真に撮ってきたよ。
河原美代子みたいなんが居着いたな、このスレ。
644 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 19:21:24 ID:ym+cU3WcO
痴漢や新軽犯罪で男を拉致監禁悪行大事に至らしめる旧ブス反男全盛いきがり若さだけ美人ちゃんに太子さんの和をとけ。女性誌や英語教、警察天理、AV差別を独占独裁癒着するなやと!
それぐらいで和を乱すな。我慢しらんのか、戦争鉄砲合法所持教の売新女が。警察の不当権力は黒女からのたまものか。追放、浄化、一掃せねばなあ、黒、長期保守チョイ悪くん達。改革成長の痛みを伴えよ。変動価値社会だよ今は
645 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 19:49:58 ID:nAMVCqfA0
>>641 = ID:bDkDfC33O他 = 異常連投者
×百(白)豪寺 → ○白毫寺
白毫とは如来の眉間の白くて渦を巻いた光る毛。仏像では水晶で表される事が多い。
毫の字は、(きごう)を変換すれば揮毫で出るだろう。
あんまりうろ覚えの思いつきのままに、飛び飛びの話題を分散して1人で書き流し過ぎ。
せめて3レス分以上の文を1レスにまとめて投稿回数を減らし、読者の辟易感を軽減してくれ。
646 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 21:33:17 ID:ym+cU3WcO
単に痴漢されたくなかったらグレースやグリッド?などの女性誌を聖域視して男にちかずかさない雰囲気、腹黒のはやめろと。 しかもブス女の独裁権はイケメンに吸血鬼。反対も許されろよと
錯乱させられるのよメール作成中に
647 :
列島縦断名無しさん:2007/05/08(火) 21:38:28 ID:ym+cU3WcO
訂正
ず→づ
何度も申し訳ない
( ‘д‘)y-~~<山添村のラブホで事件や
しったかぶりの連投女、いい加減にしろや。
>>640 県立なんだから、県内にあれば文句ないだろうが。
>>639 「奈良女子大学附属高校」なんてのはもうないんだよ。
今の正式名称は「奈良女子大学附属中等教育学校」
中高一貫の単一学校と言うこと。
>>641 「百豪寺」??プゲラ
>>589-590 ご親切にも情報ありがとうございました
今日日帰りで奈良観光に行き、途中でスパ利用して来ました
暑かったから汗流せて気持ち良かった
すっかりさっぱりした後、精算の際、受付の人と
「割引券などお持ちでないですか?」「ないです」
てなやり取りをして正規料金1725円支払おうとしてたら、
入れ替わりに入ってきた常連さんとおぼしきご婦人に、
「割引券、あげよか?」
と声をかけられ、格安料金で済んでしまった
奈良の人はみんな親切なのでしょうか?
それと、こういうちょっとした縁って旅の楽しみのひとつかもって思った
奈良好きだ。また行きたい
奈良で、雨の日でもマターリできるとこってありますか?
映画、カラオケ、満喫、ゲーセンなどではなく…
晴れの日には明日香周辺や仏閣めぐりをして楽しんでいますが、
急な雨の日とかは出かける場所に困ってしまいます。
橿原にある昆虫館のような施設や、
室内で楽しめる場所があれば教えてほしいです。
奈良ファミリー
奈良博(国立博物館)へ
TVのCMでもやっているけど
JR東海ツアーズの阿修羅のポスターなかなかいいね。
あのポスターなんとかして入手できないものか。
新幹線の駅のそこらじゅうに貼ってあるから、1枚ぐらい…
どうせ期間が過ぎたら捨てるんだろ。
655 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 07:44:03 ID:iYedG23C0
飛鳥資料館で5月11日からキトラ古墳の玄武を公開するらしい
(白虎は昨年公開、朱雀公開は3年後)。
で、当日券(一般)が500円で前売券が400円というが、前売券って
どこで売っているんだ?100円でも安い方がいいからね。
チケットぴあでは扱っていないようだが。
ローソンのLoppiに入ってないか?
>>654 駅に頼んでおくと、掲示期間過ぎてからもらえることもあるらしいけど
658 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 09:40:55 ID:CVUwDW7aO
【雨の日用】
奈良文化会館
奈良県立美術館
興福寺の中の博物館・三面と六本の手の阿修羅像がいい
近鉄奈良駅にある奈良歴史博物館
奈良商工観光館
ならファミリーなら秋篠音楽堂
寺社なら元興寺
(仏像が千体近く並ぶ本堂や博物館)
屋内のみどころが多い寺
十輪院も法要がなければ、中の拝観が面白い
春鹿のきき酒やラッテたかまつの酒粕アイス+酒粕飴の無料試食を楽しむ
商店街なら東向き通り(アーケードあり)
お勧めはふる里の吉野葛を使ったそば
(商標登録がされてて、ふる里でしか食えない)
あとは山崎屋の奈良茶粥膳等郷土料理やみやげもの屋を見て回る等
659 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 09:53:15 ID:CVUwDW7aO
白豪寺だったね
ごめん!
あと、奈良でアーケードがあるのはもちいどの通りという奈良町に抜ける道
エロいのがすきなら、奈良町かいわいに奈良スターミュージックという伝統的なストリップ小屋がある
遊郭の建物がすきなら、まんぎょくという風俗ではないが、遊郭の建物で遊郭で使われていた食器で料理を出す店がある
この店は画家絹谷幸治と縁が深く、絹谷幸治記念館が近くにある
ちなみに絹谷幸治は奈良中(現奈良高校)出身の秀才でもある
これらがある元林院町は奈良市で非常に栄えた遊郭街であった
660 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 09:56:59 ID:CVUwDW7aO
654
阿修羅のポスターなら、興福寺の中の阿修羅が見られる博物館で売ってる
博物館の場所は南円堂側の売店で教えてくれる
阿修羅像はその博物館の中
661 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 10:06:54 ID:SqgxDsk50
662 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 10:14:05 ID:CVUwDW7aO
実は奈良にも、芸舞妓はいる
元林院町の芸舞妓は菊川流ではなかったかな?
春鹿の少し高級な居酒屋春鹿は奈良スターミュージックの前ぐらいにある
奈良のコンパニオン会社でコンパニオンのレベルが高いのはコンパニオン飛鳥とかいう名前だったかな。
(モデルに準じた選考基準)
663 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 10:18:05 ID:CVUwDW7aO
失礼
菊川流→千葉
菊乃流→奈良
664 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 10:25:36 ID:CVUwDW7aO
ちなみに奈良の旅館やホテルには菊乃流やコンパニオン飛鳥を宴席に呼べるところもあるので、予約の時に確認するといい
コンパニオン飛鳥については、きれいどころばかりの飛鳥と一言添えればいい
665 :
62:2007/05/09(水) 10:46:28 ID:BnSMaYSP0
みんなあ、興福寺の中の博物館=「国宝館」くらい覚えてくれよお。
ちなみに、あたしゃ、あの隣の東金堂の中の仏様達が好きだ。
666 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 10:59:49 ID:CVUwDW7aO
おいらは三重の塔
塔が右手に見える石段を降りてうねめ神社と猿沢池の間の道をまっすぐいくと今御門通りという奈良町や元林院に続く昭和の趣を残す商店街
平宗とガイシュツの古都舞妓はここにある
古都舞妓は巻きたてののりがぱりっとした巻き寿司と店独自の蒸し寿司のたれが魅力
667 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 11:17:21 ID:CVUwDW7aO
東向き商店街の竹村、奈良町のとらやもうまい和菓子や
とらやの近くには、着物小物の店があるが、ディスプレイがすごい!
ETの人形や首がまわるプーさんの人形が着物を着ている。不思議に似合っている
着物を着て店に座っている人は和服美人だった
またかよ、ウンザリ
ちなみに、
・スターミュージックは、手入れを受けて以来休業中
・近鉄の上にあるのは、奈良歴史博物館ではなくて、「なら奈良館」
・元興寺(極楽坊)の本堂に、千体もの仏像なんかない。
・元林院は、芸妓舞妓の花街であって、娼妓の遊郭街ではない(遊郭は木辻)
・「春鹿の少し高級な居酒屋春鹿」あれは春鹿のやってる店ではなくて、春鹿のファンの店
・コンパニオンは、飛鳥ではなくて「明日香事業部」
・「今御門通りという奈良町や元林院に続く」 今御門も、元林院も、もともと「奈良町」の中の町名
669 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 11:33:27 ID:wXHvoyfSO
阿修羅原のポスター欲しいな。
670 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 12:04:44 ID:CVUwDW7aO
ありがとう
勉強になりました
あと、今御門商店街の近くには石船に何体ものお地蔵さんが乗った尾花辻地蔵尊があります
671 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 12:16:40 ID:CVUwDW7aO
元興寺の本堂には中央に大きな仏像が一つ
通路を挟んで幾体もの小さな仏像がずらりと並ぶ
でした
672 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 12:21:59 ID:CVUwDW7aO
興福寺の一大イベント薪御能(5月11日、12日)が近付いてきました
ちなみに薪御能は晴れの日に限り、無料席から見られます
有料席は二日間7千円です
ちなみに噂では、奈良町のどこかに部屋まで案内のつくラブホテルがあるそうです
673 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 13:33:42 ID:CVUwDW7aO
奈良には河合塾のFランクや代々木の偏差値表にすらでない短大がある
奈良佐保女学院短期大学
である
幼児教育・生活学科関係では奈良で一番学力的に入学しやすい短大と言われている
674 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 13:36:01 ID:CVUwDW7aO
佐保女学院短期大学については、大学、短大すべての中で奈良で一番学力的に入学しやすい短大という説がある
675 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 13:42:53 ID:CVUwDW7aO
奈良佐保女学院短期大学の偏差値については、だいたい36〜40前後と言われている
676 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 13:53:04 ID:CVUwDW7aO
ちなみに奈良女子大学同窓会の設立とあるが、歴然たる私立短大であり、奈良女子大学とは大きな学力差がある
ていうか
>>668よく知ってんなおい
奈良検定の問題製作にぜひ関わるべきw
奈良の寺社限った話ではないが、堂内撮影禁止を解除していただきたい。
ID:CVUwDW7aO
あのな、まんぎょくのオヤジや女将は、絹谷幸治の話題は避けたい様子だったぞ。
好き勝手に情報を垂れ流せばいいってもんじゃないぞ。
それにな、奈良にはな
奈良女子高校=白藤学園や、佐保短出身の人間だってちゃんとまともに生活してるんだよ。
連投ブスみたいに、誰も相手してないのお構いなしに、カキコ垂れ流すよりずっとマトモなんだよ。
連投ブス女が、どこの学校出てるのか知らんがな、こんど奈良の街あるいて石投げられんように気ぃ付けろよ。
荒らしの相手する奴も荒らし
682 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 21:22:16 ID:CVUwDW7aO
五月十三日、奈良県中央卸売市場のふれあい市
奈良のうまいもの・特産物コーナーあり
683 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 21:32:52 ID:zN6X9bQk0
先日、談山神社から石舞台までの徒歩での道を尋ねた者です
5/4に無事女性二人で歩く事ができました
途中、夫婦連れにグループに、結構歩いている方に会いました
ので心配する事なく、てくてく二時間ほどで着きました
ここで親切に教えていただき、いいGWでした
ほんとうにありがとうございました
684 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 21:36:30 ID:CVUwDW7aO
古墳好きならキトラ古墳壁画四神玄武が5月11日から5月27日まで特別公開される
685 :
列島縦断名無しさん:2007/05/09(水) 22:11:26 ID:UmlkSZpQ0
>>681 時々ストップかけなきゃ図に乗って、仕舞には1日に何10レスでも書き込むやつだぞ。
ID:CVUwDW7aO
マターリ語るいい雰囲気をこわしてるのを承知で連投してるんだから、確信犯の荒らしだな。
偏差値云々に至っては語るに落ちる。あんたはそんな偉そうに言える人間かい?
白毫寺(豪じゃなくて毫)や国宝館や、置屋と女郎屋の違いも知らないで書くなよ。
知らない事が悪いわけじゃなくて、正確に知らない分野にもシッタカで言及する事が悪い。
何しろ会話のキャッチボールの出来ないあんたは、これからは1日1レスだけにしろよ。
686 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 05:24:41 ID:n31Wc4Xd0
常習者だから相手しないように
相手すると削除してもらえなくなるので
今後、要注意ね!
687 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 09:58:24 ID:ZpPKYAKUO
佐保短期大学、おいしいよ
偏差値に比べて、保育士(二年)や介護福祉士(二年+一年)の資格までとれるんだから
今、医療系無意味に偏差値上がりすぎ。
本当に夢を叶えたい子のためにこういう学校があってもいいよ
>>683 おかえりなさい。
報告乙。
お天気良かったかな。
レンゲは咲いてましたか。
10年以上前に行った者ですが、
のどかな雰囲気が変わっていなければ良いのですが。
689 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 10:16:13 ID:ZpPKYAKUO
あと、奈良には佐保短期大学のように、偏差値のわりに介護士、保育士の資格がとれる短期大学のようなのがもう一つある
実習その他がしっかりしている看護学科と理学療法学科を持つ白鳳短期大学
(佐保短期大学よりはやや高め40〜45ぐらいだったかな?)
2チャンネルに書かれたことで偏差値は上がるかもしれないけど、夢をあきらめたくない子のためにあげとく
690 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 10:22:33 ID:ZpPKYAKUO
白鳳短期大学→白鳳女子短期大学
寺院に比して神社には概して文化財が少なく、拝観というよりも参拝するだけの所が多いが、
社殿は新しくとも鎮座由緒の古い神社には、社叢の杜等に何かしら神々しさが感じられる気がする。
1市町村に限って、分かる限り式内社(延喜当時大和国内216社)巡りをするのも良いものである。
●延喜式による名神大社の奈良県内の一覧 (戦前の社格別)
○官幣大社 大神神社桜井市。大和神社天理市。石上神宮同市。春日大社奈良市。廣瀬神社河合町。
龍田大社三郷町。丹生川上神社上社川上村。丹生川上神社中社東吉野村。丹生川上神社下社下市町。
○県社 穴師坐兵主神社桜井市。多坐弥志理都比古神社田原本町。
鴨都波神社御所市。葛木一言主神社同市。高鴨神社同市。
○郷社 片岡神社王寺町。葛木坐火雷神社葛城市。葛木御歳神社御所市。
大名持神社吉野町。金峯神社同町。
○村社 宗像神社桜井市。飛鳥坐神社明日香村。高市御縣神社橿原市。天太玉命神社同市。
平群坐紀氏神社平群町。火幡神社王寺町。葛木水分神社御所市。高天彦神社同市。
○他社の摂社 高屋安倍神社桜井市若櫻神社境内。
○所在不明 気吹雷響雷神社旧高市郡内。
※ 丹生川上神社は元々1社1座で二十二社制に加わる名社だったが、戦国期には所在不明となり、
明治期に式内社の論社だと3社が名乗りを挙げ、結局上中下社として3社とも各官幣大社となった。
692 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 14:17:29 ID:ZpPKYAKUO
興福寺薪御能の次は、当麻寺(當麻寺)のお練り式があったと思う
13日か14日、どっちだっけ?
台湾ぽくって面白い
奈良、何気に観光客増えてない?
連休に春日大社と興福寺行ったら去年はガラガラだったのに今年は
人、人、人だった。
一体何があったというの?
ハンドパワーです
大阪人が多くて五月蝿かった
去年も、奈良公園周辺はかなりの人出だったと思うけど。
関東者なので、大阪人は見分けがつきませんが、
大仏殿は台湾(?)の人たちで賑やかだった。
それと、何度か泊まってる小さな純和風旅館に、
アメリカ人観光客が何組も宿泊していて、驚いた。
仲居さんは、でも、今日は日本の方もおいでだからましです、と言ってた。
697 :
265:2007/05/10(木) 18:16:39 ID:RlVYw8gw0
まして…
アメリカ人ならまぁまだかたこと英語でおkなんだけど
最近はまったく英語の出来ないドイツ人とかがやたら押しかけてきて大変だって老舗旅館の人が言ってたわな
5/4が凄い出だった。
奈良に行って来たばかりだけどまた舞い戻りたくなって来た
東京人だけど奈良の人の方が優しくて好き
701 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 20:53:49 ID:jyPla9AFO
東京人が冷た過ぎなん違うか?
>>700 観光地はどこでも観光客に優しいんだよ・・・
byここ半年で2度も自転車盗まれた地元民。
俺も奈良旅行行って良い人ばっかりだったよ。
宿の人がただで飯食わしてくれて
適当に入ったラーメン屋が煮た孫ただで入れてくれた(本来は50円)
>>703 つか、「煮た孫」って素で怖いんですがw
706 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 22:15:45 ID:6gZLxhax0
>>688さん
談山神社から下る様な感じだったんですが
前半はやたら工事ヶ所が多くて、なんの工事だろうと思いましたが
後半は天気もよくのどかな風景で鳥の鳴く声や、わずかでしたがレンゲ
がきれいでした。しかし缶やゴミが山道で見られたのは残念でした。
この道を蘇我氏や藤原鎌足が約1300年前に歩いていたかと考えながら
歩いていると疲れもありませんでした。
また訪れたいと思います。
707 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 23:39:32 ID:Oncega170
708 :
列島縦断名無しさん:2007/05/10(木) 23:42:42 ID:lqVi4rc80
1 名前: 女(東京都) 投稿日:2007/05/10(木) 19:14:15 ID:LuXPbaVU0 ?PLT(10898) ポイント特典
広東省仏山市の順徳区にある染物工場で9日、作業員約20人に支給された4月分の
給料が偽札だったことが判明した。作業員が会社側に抗議したところ、
逆に解雇処分となった。10日付で広州日報が伝えた。
事件が発覚したのは作業員2人が紙幣が偽物ではないかと気づいたため。
近くのスーパーマーケットにある検査機でチェックしたところ、偽札と判明した。
2人が仲間に伝えたところ約20人が偽札を支給されていたことが分かった。
作業員らの抗議に会社側は「銀行のミスだ。本当の紙幣と交換するかどうかは銀行と
交渉して決める」と回答、作業員に現場に戻るよう命じた。怒った作業員は就業を
拒否したが、会社側は「職務放棄」を口実に解雇を言い渡した。
近所で工場を営む男性が騒ぎの一部始終を目撃し、警察に通報した。
この男性によると、同工場で偽札が作業員に支給されたのは今回が初めてでは
ないという。同工場は広州日報の取材に対して「我々も被害者だ」と釈明した。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2007&d=0510&f=national_0510_007.shtml
奈良に三泊して戻って来ました。
奈良の人親切だし、遺跡にも(;´Д`)ハァハァ
とても大好きなところです。
ありがとうございました、また来年もお世話になります。
ヨカタネ!
また遊びに来てくださいね
超遅レスだが
>>602で「霊山寺」とあるのは、御霊神社のつもりじゃないか。
ただ、なんで御霊神社が「縁結び」になるのか、オイラとしては釈然としない。
(采女神社の「縁結び」は、分からんでもないけど)
宮司の発想なのか、息子の方の発想なのか、このごろずいぶんと熱心だし、
あのおみくじもオモシロいのは確か。
10月13日が御霊さんの祭りで、むかしは夜店なんかも出たんだけどね。
712 :
列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 07:33:48 ID:b7awJLCoO
生きるか死ぬか、おうヘルプミー、楽しい仕事人になりたい。追い込まれてます。なぜ、私が。プライド邪魔で人間関係に疲れたよ。ばれてしまうもんなあ。
713 :
ラーメン屋:2007/05/11(金) 07:56:23 ID:gqZ8GLl7O
>>703 サービスした煮た孫4日前のだから気にしなくていいよ。
奈良でいい人が多いってどこに住んでんだよ…
また、しょうもない突っ込みが
>702
でも、京都の人は冷たかったよ。
なんか、気取ってる感じがした。
物価も高いし。
716 :
列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 09:42:07 ID:fC3UzUom0
観光客相手の親切さかもしれないけど、それでも感じよかったな。
奈良の人達。
確かに奈良はよかったな。
参拝するかどうか迷っていたら拝観料を無料にしてくれたり、
地元の子供たちが「そっちは行き止まりだよ」と教えてくれたり。
718 :
列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 10:44:58 ID:jYyMBMzZO
今日は空気が澄んで撮影日和だ。
カメラ持って出かけるとするか。
うん、奈良の人達は親切だった。
ドトールとかスタバ系の店でも凄く感じ良くて
お客も1人で来てる人が多くて落ち着いてて
良かった。
同じ関西でも他の地域とは全然違う感じがしたな。
720 :
列島縦断名無しさん:2007/05/11(金) 14:16:09 ID:MMHMz7H70
奈良県人なのに良く知らないんだけど、今奈良県にはユースホステルを除いて格安の宿はあるの?
まあまあ便利な立地で、素泊まりで2千円台2食付きで4千円台止まりまでの宿。
京都にはけっこうあるみたいなんだけどね。 大阪人とか京都に宿を取っての日帰り客よりも、
奈良にじっくり連泊滞在して観光する人が、もっと増えて欲しいものだよね。
そんな宿があったら何泊もしてしまうな
GW前に葛城古道と佐保路、山辺の道を歩いてきた。
天気良くて緑が綺麗だったよ。
次は明日香と西ノ京あたりをふらふらしたいがいつになるかな
夏に西の京ふらふらしたらリアルでふらふらになるよ脱水症状で
盆地の夏は厳しい
GW前に葛城古道と佐保路、山辺の道を歩いてきた。
いいね。
次回はそのコースにしよう。
>>723 なかなか歩き甲斐があったぞ
水分補給は忘れずにな
そういや騒音おばさんって奈良だったよね
今日キトラ古墳行きの人がすごかった
俺も明日行く、地元の利生かして開場30分前には到着予定。
729 :
列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 08:06:17 ID:GInw21JwO
折畳み自転車を積んいくのはどう?
行動範囲拡大の効果ほか駐車場台を浮かす事も可能だし、
現地で自転車パクるならより昔の人と同じように歩くのもいいんだろな、車の排ガスとかアスファルトとか条件は違うけどね。
騒音オバサンは一向宗勢力の大拠点、越中富山出身者ですね。
敵対してるのは学会の方らしく、雑誌やネットではむしろこちらが評判よくないみたいですね。
学会が先に嫌がらせしてたんじゃないの?
その話広げなくていいよ
>>727 今日も朝から橿原神宮前駅からもう人人人。
みんなそんなに飛鳥美人のコスプレねーちゃんがみたいのか。
ま、しかし今日は上天気。
壁画見学の後は明日香村サイクリングがいいかもね。
コスプレねーちゃんは、見られないやろ。
亀と蛇のからみあいやろ。
玄武って蛇と亀との空想上の交尾場面だって、聞いた事があるけど、
蛇と亀、雌雄はどっちがどっちと考えられてたの?
生まれた子の想像上の図や名称は、中国に残されていないのかな。
735 :
列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 13:01:17 ID:GInw21JwO
葛城古道は観光地でない所が好きだ。
斑鳩歩きは?法隆寺、法起寺、法輪寺、ほかあの辺り何かありますか?
当麻の練供養っていいの?当麻の中将餅、三輪素麺、吉野の葛、洞川の豆腐、奈良公園の鹿煎餅 こういう個々の場所での名物があるのってなんかいいよね。
猿沢池の亀ちゃんは鹿煎餅食べないし。煎餅に群がってるシマエビに亀ちゃんが襲いかかるさまが好き。
耐震偽装のHotelはどうなった?あそこの牛丼屋のとこ入った道は夜中でも派手な若い女の乗った車がよく止まってて車内で話したりしてる。
あいつらデリバリーヘルス女のだろ?
待機場所にしてんじゃねーのか?
…いつもの人がレス分けない方法を学んだのかな?
でもまだ1日1レスは守れてないねw
閑話休題。
マイナーだけど、榛原の鳥見山公園行ってきた。
ツツジがほぼ満開で、新緑が美しかったよ。
勾玉池と鳥見神社が、神武天皇の聖跡らしいけど、
どうかなあ。でも雰囲気は良かった。
車でも上がれるけど、道細いので、駅から1時間弱の
手軽ハイキングがお勧めです。
鳥見山頂まで行くならプラス往復1〜1.5時間。
余談だけど、三重県の青山高原のツツジはまだ
三分咲きくらい。
>>736 いつもの人間、1行の最大文字数は45文字まで、はまだ学べてないね。w
つつじは南部やマイカーじゃないと、みたいな所が多いから北部の人間にはちょっとね。
今月か来月には、初めて薔薇の時期のおふさ観音に行くつもり。霊山寺は飽きたので。
>735
当麻寺行きなはれ
素晴らしいぞ
739 :
列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 16:38:17 ID:GbUeYWWE0
>>736 去年近鉄榛原駅から鳥見山公園までハイキングをしたが、とても
お手軽ハイキングじゃなかった。急坂の連続で休み休みで1時間半ぐらい
掛かり汗が吹き出た。道標の見落としで途中で道に迷った。
>>737 おふさ観音のバラは今月中旬以降が見頃みたい。入場無料だけど
駐車場があちこち分かれているし少ないので注意。コンビニの側の駐車場
に停めて行くのがいいよ。
740 :
列島縦断名無しさん:2007/05/12(土) 17:19:45 ID:cUPXeDOq0
>>733 白虎展示のときはスタッフのお姉さんが飛鳥時代風の衣装着て
資料館内を歩いてた。今回もやってるのかな。
スケスケ天平のシルクのコスプレハァハァ
743 :
736:2007/05/12(土) 22:26:26 ID:g+BfYA/00
>>737 私も北部ですが、青山高原までぐるっと一周200km弱でしたw
車がなければ確かにつらいですね。
規模は小さいけど、松尾寺のバラ園も良いですよ。こちらも完全無料。
おふさ観音は、たいていの季節は何かしら花が咲いてて好き。
風鈴祭りに一度行ってみたい。
>>739 車道歩いたらラクだったと思いますよ; 結構車道で上がる人見たし。
そして多分、最初の分岐を左に行った後でコンクリ舗装スタートの登山道より、
最初に右に行ってから土道に入るコースのほうが、マシだと思います。
途中、一度道路に出る場所の標識なくて困りましたがw
確かに多少急坂だったけど、距離短いからたいしたことないと思うのだけどな。
葛城山につつじ見に行くよりずっとラクでしたw
>>741 ストールとかを腕にかけた、あのいかにも「女官」って感じの衣裳かな。
どっかの大学の先生が復元研究してたと思う。
745 :
743:2007/05/13(日) 12:32:20 ID:2tsjSFBE0
今日行ってきたので念のため。
松尾寺のバラ園は5/15〜6/5の開園で、今年は遅くてまだ咲いてないそうです。
来週末くらいにはぼつぼつ、という感じだそうですよ。
746 :
列島縦断名無しさん:2007/05/13(日) 13:26:12 ID:TVcvUlBm0
>>472 わかるなぁ、それ。あなた30歳代の人かな?
>>716>>717>>719 激しく同意。素朴な感じがいいよね。
京都も好きだけど、もう10年以上訪れていない。最近は奈良にばっかり行ってる。
ただ、もう少し宿泊施設を充実させてほしいね。
747 :
列島縦断名無しさん:2007/05/13(日) 17:54:17 ID:4okIBquY0
奈良市内、クラシックカーがぞろぞろと走ってたぞ
京都には京都の、奈良には奈良の良さがあるよ
俺はどちらも好きだから、一日交替で両方回る
違いがくっきりして面白い
でもどっちか選ぶなら奈良だな
素朴さがたまらなく好きだ
そんな二つの古都を40分かそこらで行ったり来たりできるわけだから、
まー贅沢な話だわな
でも、その近さがあだになって、
奈良に、良い宿や食事処が発達しなかった感もある。
そういえば有名旅館とか聞かないな
俺が知らないだけかもしれないが
奈良市内なら、まだそれなりにいい旅館やホテルもあるのですが、
飛鳥や桜井近辺などで宿を探すと、本当に選択肢が少ないんです。
京阪神の方は、日帰りなんだろうし、
関東などから、そのあたりだけ泊まりがけで行く、
という需要はきっと少ないんでしょうね。
橿原とかならそれなりにあるだろ?
シーズンオフの天理の宿泊状況ってどうなんだろ
それとも信者用施設しかないのかな
756 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 09:31:09 ID:2owr1yvgO
夜の繁華街のない都道府県は奈良以外にはない。ケチ、おごらない。
フランス大統領言く
京都は欝陶しい…
雅度数 京都>>>>>>>>>>………奈良
>750
奈良町はいい店たくさん出来たよ。
京都より庶民的だが味とサービスは上行ってるよ。
758 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 11:10:52 ID:3xJ7UuIgO
やべえ自殺願望が支配的になってくるよ。
今年度大学卒業資格のために凄く退屈な授業に拘束されて聞かなければならない。
仕事と恋愛は似てるのか。俺も可愛い子とセックスのためなら苦ではないよ。むしろ好きならば幸せでならない。
俺はやはり授業や勉強は嫌いでならないのか。同じ気持ちの先生と自由単位認定化とか自由自在な無料入学や卒業の大学特区とかないのかな。資格と法律、人間の決めたルールでなぜこんなに悩まされるんだらう。苦しいかな。
759 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 11:15:30 ID:3xJ7UuIgO
何時も勝手な話しでごめんな。レスくれる知人、心からありがとう。
このスレもなかなか敷居高いよ。文字数オーバーとか携帯の操作手違いで投稿できない事も多々あるもんね。
760 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 11:20:57 ID:3xJ7UuIgO
やっぱり学歴年齢・新卒採用オンリー差別きついよ。燃え尽きて怒りもできず自虐的になっちゃーうよ。
ミクシィも楽しみ見つけれずなかなか参加できない。ああもっと可愛い子とセックスしたかったなあ(なんで過去形やねん)
自殺者を減らしたい仕事につきたい私が、自殺を考えさせられるなんて。
761 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 11:34:43 ID:3xJ7UuIgO
2浪で短大から編入男だらけの大学4年です今は。単位取得厳しくて家庭財政的にも就職的にも厳しい。授業が面白くなく受けてないからか、教え方もあるのか難しく感じる。低偏差値人大学なのに。短大の成績は良かったんですよこれでも編入に向けて頑張りましたから。
いやあ、周りに可愛い恋をするような、書物やテレビと違った興奮、学ぶべき新しさを先生や周りに座ってる人や友達に感じたら、女をいやらしい目で見て幸せになれたら、そこにいる事に誇れたら、不確実でなく信じれたら授業も楽しいんだろうなあ。
いい仕事ないかなあ。やっぱり大手航空や客船、高級ホテル、一流企業や繁栄都市など美人やセレブ沢山いて世界的影響力ややりがいのある仕事に憧れるのかな。夢は叶うのかな。
これでは結婚や子供つくる、育てる自信ないですわ。
一難去って、また一難。
いろいろいるわなw
単純に投稿ミス???
765 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 15:03:03 ID:3xJ7UuIgO
無茶苦茶でごめんなさい。
766 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 15:32:19 ID:Dv+6LAFCO
人力車のバイトってどう?
767 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 16:23:30 ID:obEjp3z8O
友達がバイトして
どうなったんだ?
すごく痩せた
ヤクザが一枚噛んでるらしいね。
771 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 21:09:28 ID:3xJ7UuIgO
韓国 文字を重んじる
聖書 文字は社会破壊
最近私の情報精度はおちてます。いきがる自信なくしてきてます。生きたいのかもわからん。生かされてます。
中学 小学校とも全て一番は嘘でした。総合力でそうかなという自負です。
権力闘争より今は金や社会人脈、目先なんです。
772 :
265:2007/05/14(月) 21:20:08 ID:biaVNw9Y0
773 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 23:40:44 ID:TdRKaQlt0
さすがに奈良県人は、自県の観光情報に詳しい方が多いですね。
ただマイカーでばかり回る人が多すぎます、他県の観光客にとっては、
不便ではあっても公共交通機関を使った場合の、足の情報込みの方がうれしいですね。
774 :
列島縦断名無しさん:2007/05/14(月) 23:51:03 ID:Dv+6LAFCO
>>770 変な事いうなやボケ。明日、面接いくんいやなるやんけ。
>>772 詳しい話は知らない。
京都でもそういう話は聞くね。鎌倉や浅草のは知らない。
タクシー会社がやってることが多いからそっち関連でヤクザと繋がってるんだろう。
まあ法に触れるとかそういうんではなくて、人脈や資本の関係があるとかその程度だと思うが。
ただ友人がバイトしてたとき、なかなか抜けられなくって勝手に逃げたという話を聞いた。
>>773 実際問題、奈良市内のオールドタウン以外では
公共交通機関はほとんど観光に使えないからねえ……
ヤクザかどうかは知らんけど、テキ屋っぽい雰囲気はあるな >人力車
777 :
770:2007/05/15(火) 00:27:18 ID:1DjLGzf20
>>774 すまんのうすまんのう
気にせずいっぱい働いておいで
全部おぼっちゃまが悪いんじゃ
778 :
773:2007/05/15(火) 01:25:33 ID:zTe5ErWT0
>>775 確かに奈良県には、マイカーじゃないと不便な場所が多いとは思います。
ただこのスレは国内旅行掲示板の中のスレなんだから、奈良県人同士の語り合いのみではなくて、
奈良県人と他県観光客とが、一緒になって語り合うスレだと思います。
奈良県人が語る時には、マイカーを使えない他県人の読者の存在をもっと意識して下さい。
不便な場所だったら余計に、マイカーで行く事を前提にしないで、
その不便な公共交通機関を使っての経験談やバス情報をこそ、合わせて話してくれないと、
他県からの宿泊観光者にとっては、足の面では現実的な参考になりません。
だって、公共交通機関使わないから、その情報を知らないんですよ・・・
バスなんて10年以上は乗ってない。
通勤に近鉄は使ってるけど、JRなんて去年ようやく何年ぶりに乗ったって程度。
田舎の人は、ほんと公共交通機関使わんもんな
そうやってどんどん廃れていく
でも、だからこそ乗ってな、とその地域の人にいわれることもある
知ってる人は知ってるんだと思うけどね、地元の人でも
781 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 04:04:05 ID:zTe5ErWT0
>>779 だったらマイカーでばかり観光する人には、できるだけ書き込みを遠慮してもらって、
鉄道・バスで行った経験談を持っている人が、その苦労を積極的に書き込んでくれたら、
不便な場所の足の面の参考では、本音では助かるんですけどね。
そうそうタクシーも使えないし、タクシーの常駐していない駅もあるし、
鉄道の駅から徒歩圏内ならともかく、そうではない観光場所を紹介する文の場合には、
生のバス情報こそが、書き込みの中で欠かして欲しくはない一番重要なポイントです。
失礼、勝手を言って本当にごめんなさい。
>>781 マイカーだろうがバスだろうが情報の価値の差はそれこそ訊き手側のスタンス
の問題でしょ。運賃よりもガソリン代のほうが気になる人もいる。
訊きたい人が自分のスタンスを明らかにして質問すればよろし。
バスの情報なら、奈良交通のHP(時刻・運賃・路線案内)で、ダイヤも運賃もわかるけどね。
ただ、停留所の名前の入れ方で引っかかる場合もある。
部分一致検索とかうまく使わないとヒットさせにくい。
(○○ではダメで、○○駅 とか、○○駅前 とか、○○前とか)
それと、路線図から調べていく場合に、全体路線図はあくまでも拠点の配置だけで、
拠点ごとの路線図を開いていく形式だから、パッと見て「ここバスがない」と思ってしまう。
あと、拠点ごとの路線図の端の方で、別の拠点から来てる路線が載ってなかったりするので、
停留所ごとの時刻表を見て「あれ?これどこから来てるの」と驚くことがある。
(たとえば、宇陀・東吉野方面だと、榛原・桜井・吉野(大和上市)の三拠点が絡んでる)
レンタカー借りる人間からは、マイカー情報のほうが嬉しい。
それ黙れなんて、ナニサマ?と思った。
まぁ、質問の時に「公共交通機関利用ですが」とか書き込めば
物知りの人がレスくれるんじゃないの?
北海道スレなんてほとんど車移動前提みたいな感じだし。
奈良は市内以外は車の方が便利だね!
マイカーの人に対して、渋滞するからどこそこに車を停めて、電車で行ったほうがよい、という
レスもあったから、別に偏っていないんじゃない?
まだこれでも、奈良の盆地内は公共交通が十分使える地域だけどね。
限度は、大宇陀松山あたりとか、吉野山まで、御所五條も中心部は良いけど山の方面は辛いな。
関東人ですが、別に公共交通機関で、そんなに不便は感じないなあ。
今は、ネットでバスの時刻表も調べられるし、便利になったよね。
まあ、もともとハイキングが好きなので、
バスがなければ歩いちゃう、ってとこはあるけれど。
唯一、これは厳密には京都だけど、
観音寺・蟹満寺のあたりだけはレンタカーを借りて回りました。
誰かも言ってたけど、質問するときに、車ありません、って書けばいいんじゃない。
>>773 >さすがに奈良県人は、自県の観光情報に詳しい方が多いですね。
>ただマイカーでばかり回る人が多すぎます、他県の観光客にとっては、
>不便ではあっても公共交通機関を使った場合の、足の情報込みの方がうれしいですね
地元民は家から直行の場合が多いから、いちいち時刻調べるより車で出ることの方が多くなるのは事実だ。
それを「多すぎます」といわれても困ってしまうんだが。
逆に、「車で行ったらこういう苦労するから、バスや電車の方が良いよ」というのは書きやすいけどね。
駐車場は大丈夫?
それなら今度レンタカーで計画を立てようと思う。
791 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 11:56:26 ID:1RBnF84G0
要するに773が自分目線なだけ。
自分が車使わないから、もっと、公共交通機関の情報を書き込めと。
状況に応じて、電車、バス、タクシー、レンタカー、レンタサイクルを使え。
このスレの住民は割りと満遍なく書き込んでると俺は思う。
必要な情報が不足してるなら、質問すれば良いだけで、
書き込みの内容が偏ってるなんて、自己中心的としか思えない。
793 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 11:59:49 ID:my1FurG1O
安くて広いのは、やすらぎの道沿い、東向き北町周辺、奈良町界隈あたりかな?
あと、福智院の「泉屋」が土日だけ会社横の駐車場を無料開放している
(車3台分ぐらい)
地元では「幸福の3台分駐車場」って言ってるけど、空いてたり、埋まってたり
福智院→春鹿(ドライバーは飲んじゃダメ!)→元興寺→霊山神社→十輪院→ならまち格子の家
のように奈良町を散策するには便利なところにあるけどね
あと、霊山神社のおみくじには亀とかかえるとかいろいろ縁起ものがついてる
また、近鉄奈良駅から東向き通りに入ってすぐにおみやげもの屋が二軒ある
安くてかわいい縁起ものをおいている。
風水とか縁起ものが好きな人には楽しいかも?
奈良限定縁起ものグッズもある
794 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 12:03:26 ID:my1FurG1O
奈良で奈良交通のバスを利用するなら『バンビーナ』ってレトロバスが一時間に1、2本走っているから、チェックしておくといい
海外のバスのようにおしゃれなバス
記念にもなる
室生寺とか超有名どころでも電車とバスで行くのは不便だよな。お昼ごろ駅
について次のバスまで一時間待ちとかざら。時間に余裕がないのなら駅から
タクシーになる。あんまり歩きたい距離ではないし。もっとも歩くのが目的
なら大自然の中気持ちのいいハイキングになるが。
上にも
>>783等いくつかレス出てるけど、
奈良交通のバス停・時刻表検索がなんか使いづらくて…
関係者の方、もしここ見てたら改善お願いします。
変なスクリプトや効果は入れなくていいんだ。
その辺のマッピングサイト並の地名検索の冗長性と、全体図での一覧性、
営業所ごとの路線網をちゃんと重ね合わせてくれればいい。
まーそれだって大変な作業なんだろうけど
797 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 13:37:16 ID:oqWysV3g0
>>794 あのバスは、鎌倉で走ってたバスを
塗りかえただけの中古バスだからな〜
この前、車両の不具合か何かで運休してたよ
>>796 奈良交通にそんなセンスは無い。競合の無い田舎の独占企業ですから。
>>797 あれは乗るより、眺める方がエエやろ。
>>796 そうかな。
奈良交通のHP、旅行のたびに便利に利用してますよ。
バス路線って、どんな町でも、わかりやすく表示するのは難しいんじゃないかしら。
>>797 ならまち散策の帰り、田中町のバス停で循環バスを待っていたら、
地元の人らしい、やはりバス待ちのおばあさんが、
「バンビーナに乗りたいが、なかなか会わない」
とこぼしていて、なんかかわいかった。
バンビーナの運転手は、全て女性
801 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 15:29:41 ID:my1FurG1O
あと、奈良の人力車もいいみたい
観光案内をしてくれる人力車もあるみたいです
802 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 15:35:43 ID:my1FurG1O
あと、奈良の寺社や施設にはバリアフリーを考えているところもある
介護タクシーと合わせてうまく使う方法もある
詳細はホテルや観光案内所でわかると思う
803 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 15:50:04 ID:my1FurG1O
また、養護施設、障害児教育、理学療法士、作業療法士を目指す子たちを育てる施設の方々に東大寺整肢園(病院+施設)の見学はお勧めです(事前申し込み必要と思いますが・・)
東大寺整肢園の特徴は四肢のリハビリ+言語機能のリハビリ
伝統あるプロの技術について教えてもらえます
あっ、ごめん、レスしちゃった(:D)| ̄|_
またオマエか
またかいな
>>793 ×霊山神社
○御霊神社 この前も同じ間違いしてたやないか。ええ加減、ちゃんと憶えとけよ。
807 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 18:10:54 ID:cfUZ+9PNO
室生寺は地元の人々は前のほうが良かった言ってます。
塔について賛否あるのはいいでしょうが杉が倒れて塔を破壊したからって、杉の巨木を沢山伐ったのがアイタタな訳で以前のような風情がなく、熊楠先生なら怒るよほんと、その前に石段のモミジの枝はらえ。
針テラスのおかげで室生、青蓮寺、赤目方向の赤松がかなりのダメージを受けてますしね。夜間はトラックのアイドリング大合唱 やめて頂きたいもんだ。
曽爾もトンネル工事してから青蓮寺川の澄が悪くなり水流が少なくなったよ。
夜の繁華街のない県は奈良だけ、ケチも程々にしてたまには驕りなさいよ。
808 :
列島縦断名無しさん:2007/05/15(火) 18:14:27 ID:MbnRtZg/0
今朝、子鹿が生まれたよ
夜の繁華街って、新大宮じゃダメかね。
あそこは悪い意味での繁華街だが。
ぼく バンビ
今週末15人ぐらいで奈良公園の方に行くんですがいい場所ないですか?
ハァ?
場所って、何するの。
まさか集団○○Xとかじゃないよね。
814 :
列島縦断名無しさん:2007/05/16(水) 18:57:17 ID:jThLKoQs0
>>813 鹿がよってきて、ゆっくり食えないからダメ
鹿に弁当取られた経験あるよ
奴等俺の背後から忍び寄り気が付いた瞬間には弁当に顔突っ込まれてた。
今日の昼前、若草山に入山料払って入ったのに鹿が1頭もいませんでした…orz
ところで鹿さん達は、「鹿せんべいちょうだい。お願い。」って頭下げるんですねぇ♪
鹿に後ろ足で蹴られて坂を転がり落ちてった、というレスなかったっけ?
それ自分だ
転がり落ちて行った女の子(幼児)とおむすびを見たのさw
奈良博へ行った帰りに
>>574>>581の現場見てきました。
やはり、尾田組へ入る道路の両側の木造の建物のことですね。
焼け跡のように見えるのは、既存の木造の建物の柱と軸組をそのままにして、
「改築」の範疇にとどめる工事だからということです。
つまり、あの辺りは建蔽率の規制が厳しいから、一度更地にすると同じようには建てられないので、
既存の建物の柱と梁などを残したままで工事を進めていると。
尾田組の敷地も含めて、まとめて一種の再開発をやっていると言うことですね。
できあがりは、飲食店街のようなものになりそう。
21日に自転車のツアーデジャパンが東大寺前からスタートするみたいだね
東大寺前ってマジで東大寺前なんだよな
たしか、そのまま南に走って、奈良名張線を山へはいるはず。
で、布目ダムをぐるっと回ってとかじゃなかったかな。
そうですね
パレード走行が25kmもありますね
824 :
列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 15:16:25 ID:rYk+AwXOO
ガイシュツの菩提もとがいっぱいある店ハケーン
近鉄高の原駅前AEON
825 :
列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 16:50:27 ID:rYk+AwXOO
近鉄高の原駅前AEONのリカーコーナーで買える菩提もと
・今西酒造
三諸杉
・やたがらす
浩然之気
・升平
菩提もと升平
(箱に正暦寺の写真入りラベル)
あと、
菩提もと鷹長
菩提もと花巴
菩提もと菊司
等奈良の有名な地酒どころのものがずらり
826 :
列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 17:17:56 ID:rYk+AwXOO
AEON高の原SATY近くのリカーコーナーにはあまり手に入らない菩提もと氷室もありました
でも、試飲なかった・・
時間限定でいいから、あればいいのに・・
イオンなんて車で来るのがデフォなのに、試飲なんてできるわけないやん。
まあ高の原は近鉄駅前やけどね
大阪もつつじが綺麗ですが矢田寺や松尾寺も咲き頃なんでしょうか
830 :
列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 20:49:22 ID:BLu9OXj+0
>>820 奥村組が造った、奥村記念館のこと言ってるん?
外壁は、焼板杉を使ってるから焦げたように見える。
831 :
列島縦断名無しさん:2007/05/17(木) 20:58:17 ID:BLu9OXj+0
ああ奥村記念館ちゃうね、よく読んでなかった。
尾田組は、高畑に本社移ってるしその跡地利用
してるのかな?たしか昔あそこに、「ぜいたく豆」の店舗
があったはず。閉店してかなり経ってたけど。
833 :
列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 18:23:56 ID:HWE9Tph70
名古屋から奈良へ直通高速バスができたので
来週月曜にでも
東大寺、春日大社、興福寺、国立博物館あたりを
ブラブラ散歩しにいくことにしました。
834 :
列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 18:38:29 ID:zYxI0ED10
明日5月19日は、今年はせっかく土曜日なんだから、
唐招提寺の「梵網会」(ぼんもうえ)、通称「団扇撒き」に行くのもいいだろう。
うちわまきは今年は午後3時からで、必ずゲットする自信がない人用には、
去年からだったか、先着千人に1人1本ずつ手渡してくれる行列制度もできたよ。
835 :
列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 19:25:04 ID:HU4zUyX/O
奈良の東向き通りの一角にその団扇に書かれた有名人の書が展示してある
836 :
列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 20:40:26 ID:I68WOQoI0
>>833 気をつけて行ってらっしゃい〜。
直通バスのレポよろしく〜。
お手ごろ価格なんで使えそう。
837 :
列島縦断名無しさん:2007/05/18(金) 20:47:34 ID:6jginXX70
あのハート型のうちわは数扇持っているけど、表に梵字で書かれている真言が、
千手観音と烏枢沙摩(うすさま)明王のものだと、本で読んだが、
その2尊の組み合わせのいわれがわからない。ご存知の方いませんか?
839 :
列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 00:26:25 ID:CulAuqG90
>>837 うちわは毎年デザインや書体が変わるのですか?
JRの急行かすががなくなってから、名古屋から奈良への乗り換え無しというのがないから、
バスに需要は結構あるかも。
アーバンライナー使っても、奈良市内はいるには2回乗り換え必要だし。
新幹線で京都、乗り換えで奈良は駄目ですか?
842 :
列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 06:38:54 ID:qbOtJtjZ0
かすがは、奈良へ行くとき便利だった。
近鉄も結構時間かかるし。
乗り換えなしってのはやっぱり気が楽ですね。
>>841 1時間35分6250円 と 2時間35分2500円 のどっち取るかだろ。
844 :
列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 09:07:55 ID:yc8Jbole0
>>839 無料で得られる(拝観料は必要)小型うちわの、デザインや書体は毎年全く同じ。
ちょっと長さがかさばるが、自分は仏壇に置いてお線香の炎消しに使っている。
1万円以上の寄進をすると、有名人筆の複製の特製大型宝扇が授与されるそうですけどね。
845 :
列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 10:18:47 ID:M8vs1cbTO
奈良市もいいがもう少し南の橿原、桜井もいいよ
うちのぬこは橿原の今井出身だお
でも、橿原、桜井ていわれると、あの人物思い出してビビるんだけど。
最近来ないと言うことは、カギのかかる病院にでも入ったかな。
京都は変に都会化してしまっているからね。
昔ながらの古都の風情を味わうには奈良のほうがいいかも。
んな変わらん
850 :
列島縦断名無しさん:2007/05/19(土) 18:49:00 ID:HDQ6jaxb0
www
でも、この鹿、牝だな
奈良の人間が、けっこう外から来た人に親切なのは、
自分たちの住む奈良は「田舎」だと思ってる部分が大きいんじゃないかな。
京都なんかは、いまでも現役の「都」だと思ってるようだけど、
奈良人は、こういう「田舎」によくぞ来てくれたと思ってるところがあるからね。
>>849 むっちゃワロタ
つーか鹿ってここまで首が回るんだな
>>852 それはある。
京都や大阪で充分用足せるだろうに、わざわざウチまで来てもらってすいません、みたいな
854 :
列島縦断名無しさん:2007/05/20(日) 06:05:48 ID:stNAFWTV0
京都の方がいいね。奈良よりぜんぜんいいわ。
昔は奈良のほうが好きだったんだけど、落ちぶれていない京都のほうがいい。
京都はさぁ、奈良に比べると底が浅いんだよね。
法隆寺は最高
857 :
列島縦断名無しさん:2007/05/20(日) 07:24:03 ID:YTX5mZfD0
おれ法隆寺のそばに住んでるけど、ほかのどの寺見ても、ゆがんでるな、と感じる。
>>855 とりあえず「京都検定」でも受けてから言え
859 :
列島縦断名無しさん:2007/05/20(日) 12:07:41 ID:kDHGpjYCO
そりゃ法隆寺はいいもんだ。でもタダで車停めにくくなったから行ってないけど。
中の余剰なオッサンも悪くないけど拝観料高いし
外のオッサンで強制執行されてたけど門前エリアはどうなったのかな?
奈良にありがちなヘンコツ親父でしたが元来の土地の所有者は寺か?
絵葉書を買って凄い発見したよ、
甲斐の黒駒(太子の愛馬)とかの『甲斐』の語源なんだけどサザン朝様式の四騎獅子狩文錦の絵柄の中央の樹木の形が「甲」で羽根飾りの付いた馬の形が「斐」なのだ、
絵柄から『甲斐』という文字を当てはめたのか?
恥いから誰にも言わないで下さいよ。
>>855 むしろ、奈良は南に行くほど、底知れない奥の深さが感じられて怖い。
861 :
列島縦断名無しさん:2007/05/20(日) 13:06:53 ID:nyl3INYX0
葛城山行ってきました。ツツジ満開。多分昨日がピークかな?
今日も十分見事だったけど。
通りがかった人が「すごい、昨年はこんなに見事じゃなかった」
と連呼してたから、多分当たり年なのでしょう。
確かに数年前行った時は、ここまで見事だと思わなかった。
一面の赤、赤、赤、少しピンクと紫。すごかったです。
朝5時にロープーウェイ下に着いたら、駐車場は、24時間営業の
第1駐車場しか開いてなかったので、早く行く人は注意。
なお、9時半に下りて来たら、県道(櫛羅交差点)近くまで、
駐車待ちの車列が伸びてた。
あれ、路線バスも巻き込まれてたけど、対向車線使って
上げたらいいのに。
上りロープーウェイは1時間待ちでした。
とはいえ、9時すぎの下りロープーウェイが既に満員でしたからね。
昨日も今日も、7時から8分間隔でロープーウェイ動かしたそうです。
歩いて登って、始発で下りたらガラガラだろう、と思ったのに、既に
散策終えて帰り始める人たちがいて、一台見送りでしたorz
平日は9時すぎからの定時運行予定だそうです。
862 :
列島縦断名無しさん:2007/05/20(日) 17:03:22 ID:WtC2lwFEO
重い、高い、長時間の仕事、そして恐怖をおぼえる仕事私には厳しいです。
私が一番甘いぬるま湯に使ってます。世間知らずでした。
お目にかけてくださって生かされてるだけでも奇跡です。楽に逝きたいです。自殺は一番の罪発言解除させて下さい。尊厳・安楽死?望んでしまいます。
五体満足、生きれるんでしょうか私ごとき。まだまだ人様のお救いを願わねばならないかもしれません。駄目な書き込み申し訳ないです。
今日、法隆寺と神仏習合展に行ってきました。
法隆寺と奈良公園周辺、修学旅行生(遠足?)多すぎ。
ぜんぜん鹿とマターリ出来なくて 残念。
神仏習合展、思ったより内容が充実してた。図録はお買い得です。
興福寺国宝館、八部衆勢ぞろいはなかなか見ごたえあり。
五部浄が完全な姿であればと惜しまれます。
修学旅行生とマターリ
865 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 09:22:21 ID:qh8izjdP0
866 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 09:24:18 ID:qh8izjdP0
867 :
:2007/05/21(月) 09:25:42 ID:qh8izjdP0
GWに奈良に行った。
若草山に登って汗をかき、
そのあと国立博物館に行って冷えて、
風邪を引いた。
その風邪がまだ治らない。
国博に行くときは、上に一枚羽織るものをどーぞ。
869 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 14:40:21 ID:vjO09+BWO
体が冷えたら、東向き通りの『ふる里』の「吉野葛(ざる)そば」がいいですよ
奈良でしか食べられない吉野葛を使ったおそば
休日には席待ちも出ます
あと、大安寺で、もうすぐがん封じのお祭りがあるようです
六月には率川神社の三枝祭(ゆり祭り)もありますよ
870 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 14:55:22 ID:vjO09+BWO
あと「菩提もと」についてくわしく知りたい方は、京大OBの奈良大学史学科の先生が奈良大学のホームページに書いた文を読むといいかも?
871 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 20:57:43 ID:kXkCgLHL0
玄武の待ち時間、近鉄名古屋駅にも張り出してあるが、
そこから2時間かかるんだけど。
872 :
列島縦断名無しさん:2007/05/21(月) 23:03:56 ID:vjO09+BWO
この時期の奈良は天気がかわりやすいので、携帯ようのレインコートとか傘を用意した方がいいですよ
菩提もとの14種呑み比べセット(200×14)とか、あればいいのに・・
>>871 なんか白虎の時より盛り上がってる気がするな。 >玄武
高松塚解体のアレで「今の内にみとかないと」な危機感が上昇したか。
たしかに、高松塚解体との相乗効果だろな
(高松塚の)玄武の描かれた壁面取りだし。
↓
(キトラの)玄武公開。
これでかなり間違って行く人が多いと思う。
見に来た人がどんな会話をしているか、聞きに行きたいのだが時間がない。
>>875 あっ、あっ、あ・・・。
間違っていました。
プッ
でも、たしかに常時関心持ってる以外の人なら、間違っても無理ないわなあ。
高松塚解体>玄武公開 ときたら、
「高松塚で取り外した玄武が見られる」と勘違いしてもおかしくないね。
ちなみに、キトラ古墳の方は、壁画だけのはぎ取りなので、古墳(玄室)そのものは解体されてない。
879 :
列島縦断名無しさん:2007/05/22(火) 15:50:18 ID:cLceokYNO
葛城山登山中
先月のの三輪山以来の登山ですが今日のほうがキツイです。
ロープーウェイ乗場手前から車が停滞しロープーウェイ乗り待ち90分の表示に嫌気がさして
水越峠からのチャレンジになりました。
途中でマムシ、トカゲ、人糞、ウズラ?に遭遇しました、
変な鳥がすぐ真上で鳴いてて良いいもんです。
がまだまだ半分。
なぬ!明日仕事お休みなのでガラガラの満開つつじを堪能しようと思ってたのにババ混みなのか・・・
止めるか
881 :
879:2007/05/22(火) 20:03:01 ID:cLceokYNO
定年したような夫婦が大半だから、ハイカーは朝早いから朝から多いかもね、
水越峠から1時間で山頂行けたよ、広く見晴らし良い山頂付近はPM5時回ると皆さんが帰り、静か爽やかなパノラマは貸し切りです、金剛山が勇姿。
珍しい鳥が歌合戦してまして大阪湾がオレンジ色に輝き、堺、南港も見える。
三輪山が小さく、畝傍山なんかプリンSizeでしかないし。
6時30分までには山頂を去り下山しないと真っ暗になり足元が危ないな。
しんどかったけどロープーウェイより倍楽しめた気分です。
それとオバハンは何処に行っても五月蝿いのだけで趣がないのでロープーウェイ切れろ。
883 :
列島縦断名無しさん:2007/05/23(水) 08:24:14 ID:Cc3Z8Xoc0
>>882 「大和路アーカイブ」から「奈良国立博物館」までも、「前スレ」と同じように、
一発クリックできるように、ttp〜ではなくてhttp〜にして下さい。
あ、そだね。専ブラ使ってない人もいるだろうし。
みんなパブリックなサイトだから、隠す必要ないだろうし
と思ったが、
これ、httpが多すぎますと言うエラーが出るのよ。
885 :
列島縦断名無しさん:2007/05/23(水) 09:28:49 ID:Cc3Z8Xoc0
>>884 じゃあグループ名を付けて、2レス以上に分けてお願い。
っていうか、専ブラ入れるか、
サイトを自分のブックマークに入れるかしたらいいのに。
奈良県内の(地区は問わないです)レンタサイクル店で、
変速機付きの自転車を貸してくれる所を、ご存知の方ご紹介下さい。
レンタカーやレンタバイクや電気自転車は、望みませんけれど、
せめて変速機付きじゃないときつすぎるなと感じた坂道が、奈良県には多かったです。
890 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 11:59:43 ID:SA7sw1RWO
菩提もとに続き、奈良のめずらしい酒情報
談山正宗
『大名庄屋酒』
もろみを生かした他にはない酒
891 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 12:04:07 ID:V4SxGz6o0
>>878 今度の奈良検定のひっかけ問題に採用されそうだな
892 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 12:12:07 ID:SA7sw1RWO
奈良・桜井『大名庄屋酒』は談山神社の麓で、ボジョレー・ヌーボーと同じころにできる酒
談山神社は紅葉で有名
紅葉をみながら、一献なんていいかも
893 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 14:09:18 ID:rNqSDNFK0
>>888=
>>889 橿原神宮前駅にはマウンテンバイクがあり、JR奈良駅には電動自転車があると。
天理・桜井・斑鳩方面は、‥‥なさそうですね。どうもありがとうございました。
895 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 22:11:12 ID:SA7sw1RWO
奈良鉄オタ情報
もちいどの通りを入ってすぐのガチャガチャの中にJR奈良駅の看板+アーバンライナーのキーホルダーがある
(5種類のうちの一つ)
大名庄屋酒については、今からうまい日本酒のスレに行く
896 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 22:27:16 ID:EqULqS5aO
高学力?
高収入?
高身長?
勝ち組?
負け組?
努力?
和を以て貴しとなし
我が日本国民は皆、法の下の平等じゃないか!
自分が良くて周りも良い。全体がセクシーでいいじゃないか!
897 :
列島縦断名無しさん:2007/05/24(木) 23:00:54 ID:4ljVzokf0
益田岩船、初めて見に行った。あんなにでかいとは思わなかった。
この付近(飛鳥駅)の近鉄吉野線の東側は観光客が一杯いるが、西側となると
観光客はおろか、車もほとんど通っていない。ゴーストタウンみたいだ。
益田岩船だって亀石のあるあたりにあれば、もっと観光客も来るんだろうな。
もろ地元だわ。
あんなとこに来るなんてよっぽどの通ですね
西側といっても山しかないもんね・・・
観光で廻るようなとこは殆ど無いし。
岩船だって登るのしんどいし・・・
900 :
列島縦断名無しさん:2007/05/25(金) 02:48:08 ID:GtL/5yHm0
飛鳥駅の西北すぐ近くの岩屋山古墳は、石室内部まで入れる。
精巧な切石積で見学価値大いにあり。(懐中電灯必携)
沼山古墳、岩屋山古墳、牽牛子塚、乾城古墳、与楽の鑵子塚
古墳の石室ハァハァな人間にとっては見どころ満載なんだけどねw
902 :
列島縦断名無しさん:2007/05/25(金) 21:03:26 ID:FKTvZmwp0
奈良市内は夕方、綺麗な虹が出てました。
明朝、関西圏NHKのみの放送です。
東大寺・戒壇堂 四天王
5月26日(土)
午前5:15〜5:48
かんさい思い出シアター
国宝への旅「天平の力に光満つ〜東大寺・戒壇堂 四天王〜」
奈良・東大寺戒壇堂の国宝・四天王は、天平彫刻の中でも
最高傑作のひとつです。戒壇堂近くで生まれ育ち40年以上
にわたり大和の仏像、風景を撮り続ける写真家・入江泰吉さんが、
初めて撮影したのが、この四天王像でした。
番組では「四天王像の眼差しは人の心の底を見透かされるような」
と言う入江さんの語りとともに、天平の仏師の技と力が結実する
四天王像の魅力に迫ります。
平成元年5月放送
見たい・・・でも見られない・・・
904 :
列島縦断名無しさん:2007/05/26(土) 00:31:09 ID:L4XKT2Dl0
その国宝への旅は、確か反響の大きかった時のバージョンだと思うな。
よしこのまま起きておいて見ることにしよう。
広目天キター
906 :
列島縦断名無しさん:2007/05/26(土) 10:40:54 ID:hNIIJh0u0
邪鬼に萌え
にゃらまち猫展も今日までだったかニャ
908 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 13:46:51 ID:YqpOaU/U0
奈良の珍しい酒を見つけた。
奈良パークホテル限定品「天平の炎」
古代赤米で作った珍しいもの。赤い色をした清酒。
他に、天平の華という黒米を使ったリキュールもあった。これも赤い色。
カクテルなんかで使ったら、おもしろいかも?
ただし、近鉄学園前駅からならパークホテルにいくには、一番のりば260号系統・・時一分というバスが一時間に一本あるだけ・・・
しかも、バスの進行方向にテクテク歩いて、ようやく向かい側(奈良パークホテルのある方)に渡る横断歩道が見えてくる
ちなみにかなりいい露天風呂があるのだが、宿泊客と食事客のみが利用できる。
食事客は+700円、でも食事は2000円から。
温泉につかるなら、2700円要。泊まるよりはやすいけどね。
今の時期なら、黒米で作ったそうめんも売っている
909 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 14:05:33 ID:YqpOaU/U0
ガイシュツの菩提もとだけど、旨みとコクでは、「菩提もと都祁氷室」がぴか一だった。
後、興福寺の階段を下って、猿沢池の右側の道をテクテク歩いて、ガイシュツの古都舞妓にもいった。
鰻丼をくった。口の中に炭に風味が広がるうまい鰻だった。
たれは確かに手作り。つゆだくのごはん(少なめ)がうまかった。
一日1レスを守って下さい。
1行36文字以内で改行も守って下さい。
同じ情報をチラ裏のように何度も書かれてもつまらん。
つか、あんたの情報は99%ウザい。
911 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 16:30:08 ID:Se4O67pqO
菩提もとの新しい情報を入手しました
元興寺向いの小川又兵衛商店(土、日だけ開く)できいた話
菩提もとが産声をあげたのは2001年か2002年
奈良ホテルの地酒フェアから始まり(現在も奈良ホテルで飲めるかどうかは不明)、奈良ロイヤルホテルに広がった。
ちなみに小川又兵衛商店では、楽天で完売した三諸杉を始め、5種類の菩提もとが揃う
あと、ちょこっとビール、ちょこっとワインが100円前後、ちょこっと清酒(奈良の地酒・銘柄は時により違う)が250円で飲める
升平(造り酒屋)製のラムネ100円もあり甘くなくておいしい
キトラ玄武公開も今日で終了か。
白虎の時にいったし今回はまあいいやとスルーしちゃったが、
観にいった人います?
913 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 17:20:01 ID:Se4O67pqO
奈良の小西通りと東向き通りを結ぶ細い路地がある
そこにアルテ館というのがあり、中におくたという和菓子屋がある
みたらしだんごがうまいのだが、かわった和菓子を売っている
「葉ざくらもち」
もちもちしただんごのようなもちに、桜の葉を和えてある
不思議な味
914 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 19:56:22 ID:p/3RvYq30
>>912 飛鳥資料館のキトラ古墳玄武壁画実物公開、平日に行った。
120分待ち90分待ちとかにめげて、入館17:30迄観覧18:00迄を頼りに遅く行く事にして、
県立万葉文化館とか寺社や、資料館前の食堂や土産物屋で時間をつぶしてると、
17:00頃には、待ち時間の表示があっという間に15分・無しになり入館、18:00迄充分鑑賞できた。
915 :
列島縦断名無しさん:2007/05/27(日) 20:14:10 ID:1bYU6WwbO
警察、公務員、学力、やっぱり凄いや。少年犯罪大分おかした私が未だ逃げ切り無傷。助けられてます。ありがとう。
そして宗教家、天理、凄いね。一気に知的元気が出るもんね、話してると。
働いてる人みんな凄い。自殺考えた人、頑張りましょう。苦労した人には上がいて、今の自分が幸せに感じるように、続きますよう、ありがとうございました。
>>911 >菩提もとが産声をあげたのは2001年か2002年
>奈良ホテルの地酒フェアから始まり(現在も奈良ホテルで飲めるかどうかは不明)、奈良ロイヤルホテルに広がった。
誤解を招く書き方だねえ。
>升平(造り酒屋)製のラムネ100円
「升平」はブランド名で、八木酒造
>>913 >そこにアルテ館というのがあり、中におくたという和菓子屋がある
「おくた」は、もともと西寺林にある店、アルテ館だけ語るのはおかしい。
>「葉ざくらもち」
関西での、普通の桜餅のスタイルだが。
>>911他の相変わらずの連投クン
菩提?の「?」の字が入力出来ない様なレベルなら、今後一切その話題は言及禁止。
菩提?の発祥は室町時代。今年の奈良まほろばソムリエ検定試験に、関連問題が出題された。
飲食物の話ばかりなら、グルメ板とかの別スレに書き込むべきだろう。
1行の文字数は36文字迄とは言わないが、最大45文字迄で必ず改行する事。
不正確な内容を平気で含むあんたはもう絶対連投禁止。読者の誰もが1日0レスを願ってる。
情報どうも有難うという他人からのレスがあった場合のみ、1日2レス以上の書き込みをどうぞ。
919 :
917:2007/05/28(月) 00:46:34 ID:tFw9Mz2c0
ごめん、なんらかのシステム変更かな、以前は書き込めたのに。
>>917の2行目だけ撤回します。失礼。
>>918 自演かな? 愉快犯かな?
「菩提もと」の「もと」の漢字は、環境によって表示できない文字だからね。
Wikiにもちゃんと書いてある。
> 911
「菩提もと(酒母)」は室町時代に奈良市菩提山町正暦寺において開発された。
その後、全国的に普及した優れた酒母であったが、大正期に消滅したとされ
ている。
県工業技術センターでは、「奈良県菩提もとによる清酒製造研究会(奈良県
菩提もと研究会)」と共同研究を行い、平成11年に「菩提もと」の再現復活に
成功した。
923 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:02:09 ID:oc1OmlnjO
916
「葉ざくら餅」って、桜餅を桜の葉でくるんだのだって思ってない?
違うよ
「葉桜」の頃の餅
細かく刻んだ蓬の葉をもちもちしただんごのようなもちに練り込み(柏もちに近い)桜の葉でつつんであるんだよ
924 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:09:46 ID:oc1OmlnjO
小川又兵衛商店が土日しか開かないのは、酒問屋だから
その代わり地酒の種類はすごく多い
(無料試飲が可能なのは、2、3種類)
戦前のレトロな看板と杉玉がいい
店主の話では、昔、鉄道が走っていたところに建てられたらしい
大仏鉄道かどうかは不明だが、かつて奈良町を走る鉄道があったようだ
925 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:20:15 ID:/d9TIZ4b0
先ほど奈良市上空を轟音撒き散らして戦闘機が飛んでた。
926 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:23:51 ID:OhcTsQsoO
自殺を自由、簡単に!
私は独身
親から見れば
兄弟は他にいる。
誰も悲しまないじゃない。
生きるのしんどくなったんだもの。
927 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:33:54 ID:oc1OmlnjO
926
友達が悲しむよ
友達と遊びに行って気分転換してみたら?
一緒に奈良に行くのもいいよ
もうすぐ岩船寺(別名あじさい寺)のあじさいがきれいな季節
今はおふさ観音の薔薇かな?
奈良町はスローなメロディが流れる町だからね
疲れた心や体を癒すにはいいよ
河瀬の映画がグランプリを取ったけど、映画板あたりさえ
殆ど河瀬の奈良を舞台にした映画そのものにレスしてない
のが残念だ。
自分は彼女の映画から奈良がいっそう好きになったんだけど。
特に、ならまちとか。
また行きたくなった。
929 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:39:50 ID:oc1OmlnjO
925
ドリームランド周辺に自衛隊がなかった?
930 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:43:10 ID:oc1OmlnjO
奈良町は私も好き
奈良の古い町並みがそのまま残っているから
友達にレトロが好きな子がいて、いっぱい100円(150円だったかも?)の安いビールを飲みながら、あの娘の好きそうな店だなと思った
931 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:47:48 ID:oc1OmlnjO
河瀬の映画は、いい映画なのに、上映しているところが少ないよね
あの素朴な日本の故郷という感じがいいよね
だけど、あれって奈良町より月ヶ瀬とかあっちの方のイメージなんだけどね
932 :
929:2007/05/28(月) 14:52:23 ID:XtVE9ye+0
>>931 月ヶ瀬って梅で有名なところ?
ちょっと行ってみたくなった。
今の季節でも楽しめますか?
933 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 14:54:11 ID:oc1OmlnjO
【奈良町レトロ感】
奈良ホテル周辺・元林院町界隈
明治・大正の赴き
今御門界隈
昭和初期の赴き
934 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 15:01:47 ID:oc1OmlnjO
月ヶ瀬は初夏もいいよ
野猿とかつり橋(ちょこっと怖い)とか温泉、いろいろあるよ
あと、ウィッキーペディアの関係かもしれないから、今から食文化スレに赤米のお酒と葉桜もち、黒米素麺についてカキコしに行ってくる
>>924 小川又兵衛商店の現在の場所は、鉄道とは関係はないよ。
(元興寺前の、鵲支店も、三条大路2丁目の本社も)
過去に、そう言う場所にあったのかどうかは、わからんが。
>大仏鉄道かどうかは不明だが、かつて奈良町を走る鉄道があったようだ
オイオイ、それは絶対にない。
桜井線の京終駅が、かつてはもっと賑やかで、
山中から索道で荷物の運搬していたというのはあるが、奈良町の中に鉄道はない。
>>923 なるほど、ピンクじゃなくて緑色と言うことか。
ジサクジエン中ときいて飛んできますた!
近鉄奈良の真正面の交差点を渡って目の前の通りを進んだ先にある「豊住書店」の書皮がなんかカッコいい。
赤い地に白い文字で「和州□跡幽考第一巻 春日明神乃御鎮座ハ〜」とか書いてある。
□の所は俺には読めん字。「焉」みたいな。
近鉄奈良駅のあたり、妙に古本屋が多いのはどういうことなんだろう。6軒ぐらいはあったような気がする。
939 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 20:12:26 ID:eUDZPs570
河瀬さんのカンヌでグランプリを獲得した映画のロケ地はどこらへんですか?
是非トレッキンググッズを装備して彷徨いたいです。
連投氏が月ヶ瀬と谷瀬(十津川)を勘違いしている件。
>>932 怖い吊橋も野猿もないけど、しみじみとした雰囲気の街並みと
見下ろす谷間と湖が綺麗です。
梅は咲いてなくても、半日くらいぶらぶらするのは好き。
露天風呂も結構良いと思う。
道の駅みたいなところで、野菜とお茶を買い込んで行くのが定番。
ちょっと歩くし小さいけど滝もあるよ。
http://web1.kcn.jp/tukigase/ >>938 普通、大学の近くには古本屋多いでそ。
あのへん大学固まってるし。
>>928 殯(もがり)の森」
NHK BShi 5月29日(火) 後8:00〜9:50
>>939 予告編で茶畑がでてるな
あの場所は月ヶ瀬だと思う。
942 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 20:57:05 ID:yYNwk4kqO
943 :
941:2007/05/28(月) 21:00:05 ID:rflDOk740
月ヶ瀬は間違いでした。
田原の茶畑が正解
先程、NHKで放送されてました。
唐招提寺の金堂は、現在修理中ですね。
その中の国宝級の仏像が見れません。
完成は平成21年だそうです。
945 :
列島縦断名無しさん:2007/05/28(月) 21:46:34 ID:lJEB3o5b0
おまえら、太安万侶の墓を忘れたんか?!
普通に考えて、修理中の金堂に仏像を残すなんてアリエナス。
949 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 09:10:22 ID:kfHLzUZ4O
940
ごめん、野猿とつりばしは十津川だったんですね
勉強になりました
ありがとうございます
奈良の東向北通りとかもちいどの通りに古本屋が多いのは、奈良女子大学の関係かな?
六月にもおしゃれな記念館でピアノコンサートがありますよね
950 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 09:19:49 ID:kfHLzUZ4O
奈良田原地区って生駒の方ですね
確か「高山おかき」と茶筅作りが有名ですよね
高山茶筅をつくるところ、映画に出るのかな?
951 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 09:26:59 ID:kfHLzUZ4O
ちなみに生駒市高山の有名な観光地は
「高山竹林園」
と
「くろんど池」
952 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 09:48:20 ID:kfHLzUZ4O
くろんど池に関係があるのは、金剛生駒紀泉国定公園でした
5年ほど前行った時には、古ぼけたスワンボートがありました
(今はないかも?)
生駒山は生駒聖天で有名ですよね
生駒山上遊園地はもうなくなったのかな?
生駒山から見る夜景はすごくきれいで、デートスポットにもなってますよね
そのせいか、阪奈宝来にはおしゃれなLoveホテルが多いですね
観光seasonは通常の宿がとれないこともあるのであげときます
阪奈宝来周辺が奈良国際ゴルフ場です
基本、会員か会員の紹介のビジターしか利用できないセレブご用達のゴルフ場です
クラブハウスのレストランは奈良ホテルがやってます
お勧めメニュー(会員人気メニュー)は、カレーとクラブハウスサンドです
私は貧乏ですが、一度だけ人に連れて行ってもらいました
コースをめぐるなら、売店のおでんがお勧めです
一番人気はなぜかバナナのようでした
こら、奈良田原地区は、奈良市じゃ。
生駒に引っ張るなボケ
そっちの田原は、大阪府四条畷市がメイン
(北田原とか南田原とかは生駒市内だが)
昭和32年 9月 1日
添上郡田原村、柳生村、大柳生村、東里村、狭川村の5か村を合併
>>953 いつもの奴だからスルーで
相手すると荒れる
956 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:17:28 ID:kfHLzUZ4O
954
ありがとう、勉強になります
957 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:21:58 ID:kfHLzUZ4O
グランプリを取った映画の舞台は北田原と南田原みたいだよ
俳優一名のみ、残りはみんな地元住民のエキストラ出演とか
958 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:23:09 ID:kfHLzUZ4O
高山のお隣が田原だよ
959 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:29:06 ID:kfHLzUZ4O
南田原→四条なわて
北田原→生駒
四條畷から生駒までが南田原と北田原だよ
木津川市方面から高山を抜け、四條畷に向か途中が映画の奈良県田原地区
960 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:41:21 ID:kfHLzUZ4O
田原地区ではなくて、
「田原の里」
というのもあるよね
こっちは安麿ろの墓がある方
有名なお寺もあった
961 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 14:47:17 ID:kfHLzUZ4O
田原の里
田原城
やすまろ道
千光寺
等が有名
博物館もあるもよう
>>957 主演の尾野真千子も奈良出身だよねぇ(かなりの田舎だとか)
963 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 17:27:35 ID:kfHLzUZ4O
吉野出身
964 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 17:36:17 ID:kfHLzUZ4O
尾野真千子好きの変なオジchanが怖いです
ひろゆきの方がハンサムだよね
モガリ見た。知ってる風景は全然なかった。難しい映画だけど
なんか魅かれた。
山中(さんちゅう)の田原だと、奈良ファンでも知った風景はあまりないだろうね。
高畑・白毫寺・鹿野園から、奈良・名張線を東の山へ入っていって、峠を越えたところが旧田原村エリア
もう一つ峠を越えると、水間を経て山添村に入り、布目のダム湖や神野山へと続く。
バイクで峠走ってた頃若草山の裏手から伊賀上野に行く途中であのあたりあったな
ほんと茶畑しかないとこだな
30年ぐらい前の奈良の小学校の公民の時間にもあのあたりはお茶や墨や炭作りが産業とか習った記憶
河瀬の映画で奈良をもっとも感じさせるのは、
やっぱり沙羅双樹か火垂かな。
火垂にはお水取りや元興寺の万燈会が、
沙羅双樹には奈良町やバサラ祭りが出てきたと思う。
970 :
列島縦断名無しさん:2007/05/29(火) 22:44:55 ID:eaED+ZyaO
あのバサラのシーンって無理矢理入れたみたいやな、本人関係者やしな。
バサラ祭りって雨後の筍みたいに開催されてる
ヨサコイソーランを真似たのかね?
1998年が最初みたいだし。
地元の人はどう思ってるんだろう。
新薬師寺はシブかった
973 :
列島縦断名無しさん:2007/05/30(水) 09:06:06 ID:Kdh34g8AO
奈良ホテルで食中毒
974 :
列島縦断名無しさん:2007/05/30(水) 14:35:34 ID:g2CMcCC9O
宮内庁ご用達のホテルが食中毒を出すと、宮内庁ご用達を取り消されることもあるというのは本当なの?
975 :
列島縦断名無しさん:2007/05/30(水) 14:52:18 ID:g2CMcCC9O
バサラ祭りは迫力があって好きだよ
踊る世代も幼女からシニアまで
ブラジルのサンバとよさこい節の中間かな?
あと、六月二十三日には大安寺で竹供養笹酒祭りがある
六月は梅雨のころなので観光地を避ける人もいるけど、六月の奈良はお祭りも多くてなかなかいいよ
976 :
列島縦断名無しさん:2007/05/30(水) 15:14:55 ID:g2CMcCC9O
ゆりの花の妖精のような稚児行列がかわいい率川神社のゆり祭りも六月だよね
977 :
列島縦断名無しさん:2007/05/30(水) 21:16:49 ID:0NjMj7Ve0
「宮内庁ご用達」という制度自体がない。
勝手に名乗るのを黙認してるだけ。
西村京太郎の明日香・幻想の殺人って本読んだ。
西村京太郎もこんな駄作書いてるんだな。
動機もストーリーも滅茶苦茶
980 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 13:47:21 ID:khcUuJSVO
東向き通りの竹村って和菓子屋に入った
特等賞の賞状と奈良県の命で高貴な方々のお菓子のお世話をした際の古文書が飾ってあった
うまかった
981 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 18:25:53 ID:khcUuJSVO
六月二日に奈良の自衛隊の基地祭りがあるはしい
アクロバット飛行とかするのかな?
982 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 18:38:33 ID:khcUuJSVO
率川神社のゆり祭りは六月十七日のようです
983 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 18:48:07 ID:khcUuJSVO
大安寺竹供養笹酒祭りには、例年ミス奈良が参加して撮影会もある
ただし、時間は決まっていた
(あんまり長くない)
984 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 18:54:53 ID:khcUuJSVO
あと、お酒ついでる青い浴衣の娘はミス奈良じゃないよ
その次のページがミス奈良
ミス奈良の特徴は例年3人のタイプが違うことかな?
>>983 むむむ、お水系から正当派まで一通り揃えて、ミス奈良はなかなかレベルが高いな
でも当然今年は別のコ達がくるんだよね
986 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:10:01 ID:khcUuJSVO
ミス奈良の撮影会は大安寺竹供養笹酒祭りの方ね
MY・・は芸能人とかミスなら誰に似てるの?
987 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:12:13 ID:khcUuJSVO
ミス奈良でぐぐるとわかるかな?
988 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:26:24 ID:khcUuJSVO
985のレスからすると、去年のミス奈良のお水系じゃないのが、正統派で好みなのかな?
989 :
列島縦断名無しさん:2007/05/31(木) 19:34:15 ID:khcUuJSVO
僕の好みは去年の一番最初の子
かわいいよね
唐招提寺の近所で、ランチのできるオススメの店ありますか?
つ草ノ戸
993 :
列島縦断名無しさん:2007/06/01(金) 14:22:56 ID:Xfd5paPzO
草の戸は確かに雰囲気いいですよね
994 :
列島縦断名無しさん:2007/06/01(金) 23:50:50 ID:23Crp3dl0
>>991 ありがと。やっぱりあそこぐらいしかないよね。
重複みたいね
>>992の方が先にスレ立ってるのでそっちが次スレ
っていうか、半日以上経ってなんで
>>994を立てたのか謎