【MH】名鉄ミュージックホーン情報曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し野電車区
1962年初代パノラマカーに始まったミュージックホーン。
現役特急専用車及び過去の特急使用車に許された装備!
独特の旋律に魅せられた愛知県民は老若男女問わず多い。

使用頻度は昔より減ったとは云え、小田急(復活するも限定使用)
のように自粛廃止はせず依然として名鉄のシンボル。

使用が完全に運転士に委ねられている趣味性の高い異色の補助警笛!

各編成微妙に音階が異なるトランジスタ式7000・7500・7700系
シンセサイザ式に移行しビブラートが効いた1000系
そしてトランペットホーンの1600・2000・2200系

・MHの意義と安全への寄与議論(最近増えた使用しない運転士の是非)
・MHに対しての思いと好き嫌い (MH嫌いな運転士・客の意見歓迎)
・鳴動が頻繁に聞ける区間と、レア情報(特急非走行区間で7700鳴動情報等)
・特殊&変態運転士情報

 本邦唯一のミュージックホーン専用スレッドで全名鉄ファン
 は語り合おうではないか。

・本スレで何故かMHを忌み嫌う方達からの誹謗を受けた
 ため、緊急スレ立ていたしました。
・MH鳴動情報もこちらへ移動しましょう。

2名無し野電車区:2007/01/14(日) 08:16:27 ID:4cNsVQBT
2
3名無し野電車区:2007/01/14(日) 08:32:09 ID:5jc+RKDg
ばーかばーか






























終了
4元祖4番げったー ◆IdOABb9KYI :2007/01/14(日) 09:04:28 ID:tra4ErDW
4様

>>1
だからなんだ
5名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:55:43 ID:MQJXSDJR
閑古鳥
6名無し野電車区:2007/01/15(月) 00:56:42 ID:4Tt0xC75
ど〜け〜よ,ど〜け〜よ,こ〜ろすぞ♪
7名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:59:51 ID:RCvkMWJl
夕方くらいの太田川
フル リャーンは健在だったなあ・・・。

って書くとチクチクされるのかい?
8名無し野電車区:2007/01/15(月) 21:57:22 ID:qY9aozhm
>>7

されません。ここはMHスレですから、そんな傲慢は許さない。

だから、17時33分通過 快特フル+シメ とか書いてOK!!
9吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/15(月) 22:56:39 ID:TDI5NY89
なんで現職に嫌がられるようなことするかねぇ…


特定旅客でもこんなことせーへんよ
10名無し野電車区:2007/01/16(火) 21:53:41 ID:d5Y+gN9G
>>9

 誰に向かっての発言だ?
 MH鳴らした事を書かれて困るウテシなどいる訳がない
 (オーバーランとかミスオペ等の悪い行為なら分かるが)
 ましてや列番だけでは、普通個人をほ特定できやせん。

 DJという本には特集記事で運転士実名+写真付で
 太田川鳴動だの日長長浦間二連奏、などと書かれていたが
 あの記事も「嫌がられてまずい」とでも言うのか?

 あと、「せーへんよ」などという他地域の方言使うな、気色悪い・・
11名無し野電車区:2007/01/16(火) 22:42:34 ID:HRjEr4AG
昔日の神出現場所、大江の先から天白川までの高架工事区間は今何事もなかったのように
高架区間を電車が涼しい顔をして通り過ぎてゆく。
12名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:16:34 ID:udF0wlrY
て言うか漏れ的には本スレの
「MH議論禁止」も理解できない…。

もし本スレで950とったら、テンプレからは外すつもりだ。
13名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:22:31 ID:LAt4alk8
>>12
「過去に幾度となく論議されてきましたが、結局は収拾つかず荒れるもとですので、やめましょう。」

よく読め、バ〜カ
14吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/01/17(水) 00:28:54 ID:T+xF+dMJ
>>10
お前ねぇ…
本スレで叩かれたばかりやのによくそんなカキコができる神経が分からんよ


第一、仕事で取材して雑誌に掲載することとキモヲタが自己満足でハァハァするためにカキコすることを同列に扱うことも信じられん


まだ>>11みたいに書くのなら何も言わへんけど、列番・詳しい時刻をあげてカキコしたら、それをもとに本社に苦情を入れられて
ウテシに迷惑がかかったらどうする気なのか…


ま、分かんねーんやろうけどな
15名無し野電車区:2007/01/17(水) 06:43:06 ID:4NMp8wSF
>>14

なんで「苦情」が入って「迷惑」がかかるの?
あなた、物事が分かっているのか。

わざわざ独立スレが立ったんだから、ここまでMHを誹謗する発言は
頼むからやめてくれ。

どうしてMHを悪者扱いしたがるのですか?

(イベントで乗降客が溢れたホームを無音で通過した運転士に対する
 苦情、とかならまだ理解の範疇ですが)
16名無し野電車区:2007/01/17(水) 07:05:55 ID:J77d4V4z
ちょっと待て。
MHを鳴らすのはいけないことなのか?
MHが必要と思ったからウテシは鳴らすんでしょ?
いいことしてると俺は思うんだが。

あと、どーでもいけど中途半端な関西弁はやめてくれ。
17名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:31:26 ID:XwLbFLpY
例えば名鉄に対し悪意を持った者がこのスレの情報を参考にして苦情を入れるということも考えられる。
現場に居ずともどの列車がどのでMHを鳴らしたかの情報が分かるからな。
変な苦情が入ればMH自粛・廃止の方向に進む可能性はあると思うぞ。

あと誰もMHを悪者扱いしているとは思えないけど。
「詳細を書くのはどうか?」という話だけで。
1817:2007/01/17(水) 11:34:00 ID:XwLbFLpY
間違えた…
スマソ

× どので
○ どこで
19名無し野電車区:2007/01/17(水) 11:34:16 ID:6T+h4zqv
逆を考えろ。

 1.運転士がMHを鳴らす
 2.オタクが一々ネットで報告
 3.ネットで報告されるのを嫌がる運転士がMHを封印

という流れなら、

     「MHや電笛を鳴らさなかった列車を報告するようにすればいい」。

つまり、

 「○時×分急行岐阜行きP、国府駅発車時、電笛鳴らさず」
 「□時△分特急豊橋行きPS、ホームに人があふれているのに、名古屋入線時MH鳴らさず」

ってな。

そうすれば「ネットで報告されたら大変だ」とばかりに、運転士はMHを鳴らすようになる。
20名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:31:15 ID:MrBJ4ETn
>>16
西濃弁だと思うよw。

普段は鳴らさなくていい警笛を鳴らす必要があるということはあまりいい事ではないと思われる。

聞けたら自分の中で得したとか思っておけばいいんじゃない?

晒してどんな効果を期待しているのかわからんがね。
21名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:35:13 ID:MrBJ4ETn
>>10
列番なくても時間と場所だけでも十分ダイヤ拾って特定できます。
22名無し野電車区:2007/01/17(水) 12:39:49 ID:MrBJ4ETn
>>19
余計、警笛のみで終了になるだろ?

悪意には悪意で返ってくるもんだ。
23名無し野電車区:2007/01/17(水) 13:25:58 ID:ojsGVnZI
そんなに自滅の流れを作りたいかね?

>>1スレ立て人氏は大変心の広い方でそれゆえMH議論OKにされたのだと思う。
しかし残念ながらスレの流れはMH叩きの独壇場だね。
もう叩きは専用スレを建ててそこで存分にやってくれ。

此処はMHマンセーの避難所ということで。
24名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:12:53 ID:caUHDvBM
>>23

いや、どう見てもMH叩きなんてやっているのは少数派のあがき
にしか見えませんが??
25キングハヤテ:2007/01/17(水) 18:32:39 ID:sM2Of2Zo
どーも割り込みすいませんキングハヤテDeathよろしく
MHは名鉄の誇りでしょう!あの響きは最高ですね!1番いいのは
ビブラートの入った1000系ミュージックホーンですかね。僕の好みは。
26名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:39:02 ID:kOl6O3cn
MHネタはここだけにすればいいじゃないの。

以前からこのスレはマターリ進行だし。

ところでJR常滑線氏を最近お見かけしませんが。
27名無し野電車区:2007/01/17(水) 22:00:53 ID:/UT8fNb2
>>9
このMHスレは流石に社員は見てないだろ。
仮に、MHを鳴した事がネット上に公開されるのが、嫌な社員がもしこのスレを見ていて、
MHを鳴した編成の列車番号とか書かれていたと仮定する、
その社員はMHの事は書かないでくれとか書いて、有る程度MHの事を書かれたら、
書いた香具師にアク禁にさせるぞって言って、本気で警告すると思うけどな。
28名無し野電車区:2007/01/17(水) 23:01:15 ID:IQGV/Ndu
日本語でおk
29名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:41:49 ID:53jDm69B
今日乗った豊橋発の快急岐阜。東岡崎・知立・神宮前・金山すべてフルコーラス。豊橋・東岡崎・知立・神宮前すべての発車時に警笛。通過時は全て無音。特種運転士ktkr
30名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:45:16 ID:53jDm69B
神宮前でウテシ変わってるから
今日乗った豊橋発の快急岐阜。東岡崎・知立・神宮前すべてフルコーラス。豊橋・東岡崎・知立
すべての発車時に警笛。通過時は全て無音。特種運転士ktkr
か。
31名無し野電車区:2007/01/20(土) 08:53:29 ID:Y4pYfO9E
 ♪ビー バー ブー
32キングハヤテ:2007/01/20(土) 09:21:18 ID:cyd6NJNi
時々本宿通過時鳴らしますねぇ。名古屋でも鳴らすと思うんですが・・・
今鳴らさないク●ッタレがいますからねぇ・・・
33名無し野電車区:2007/01/21(日) 07:29:15 ID:2aYw+YXb
昨日 太田川で夜9時回ってからフル聞いたよ。

新日鉄前はりゃーん♪。
34名無し野電車区:2007/01/21(日) 10:07:12 ID:SGh8v37p
昨日の、14:42 中部空港行き 7009F
ばかでかいミュージカルホーンでハーフ+シメでした。

ところで、鳴海新駅はもう鳴らさなくなったのかな?
35名無し野電車区:2007/01/21(日) 21:41:51 ID:2aYw+YXb
>>34

ミュージカルホーンってなんかいいのぅ。
新鳴海は聞かないね。

空港一特 太田川入線時フルとか坂部フルとかが
なつかしいよ。
36名無し野電車区:2007/01/21(日) 21:50:53 ID:6ogtYfpX
>>35

なつかしいよ、って今でも空港一特は鳴らす運転士いますよね。

 今日の豊橋行き快特、神宮前から警笛さえ鳴らさず、鳴海もやはり
 沈黙・・
 だったのに知立でいきなりハーフのミュージカルホーンかまして、
 かなり驚いた。

 
37名無し野電車区:2007/01/21(日) 21:58:47 ID:2aYw+YXb
>>36

最近聞かないのよね・・・。

おもろいのは 太田川どけよーリャーン♪とかがたまにいるね。
大江で鳴らすとなんかうれしかったり。
38名無し野電車区:2007/01/21(日) 22:00:38 ID:2aYw+YXb
名鉄って鉄橋・トンネルの入り口で警笛鳴らさないよね
なぜなんでしょうね。
39名無し野電車区:2007/01/21(日) 22:19:12 ID:6ogtYfpX
>>37

 33氏も言っているが、ミュースカイは今でもほとんど通過時に
 ミュージカルホーン鳴らしているよ。

 15:18 快特 中部空港 2002F+2001F(通過、MHフル)

 てな感じ。
40名無し野電車区 :2007/01/21(日) 22:23:50 ID:2aYw+YXb
>>39

33は俺なのw。
ミュースカイはほとんどが鳴らしてるよ。

引き続き報告するからヨロ。
41名無し野電車区:2007/01/21(日) 22:27:06 ID:Lttl4EJf
「ミュージカルホーン」って・・・w
おまえら、付き合いがいいなwww
42名無し野電車区:2007/01/21(日) 22:30:35 ID:e+ECe4RG
>>38
線路に作業員がいても鳴らさない運転士いるよ。
その人は豊橋〜神宮前MHと警笛0回だった。
43名無し野電車区 :2007/01/21(日) 22:51:13 ID:2aYw+YXb
>>42

やはり鉄道各社によって違うんだろうね。
とにかく安全運行してもらいたい。
44名無し野電車区:2007/01/22(月) 05:51:21 ID:TP9RrYug
>>42
こういう危険因子そのもののヤツこそ、特定して吊るし上げるべきだね
45名無し野電車区:2007/01/23(火) 21:09:12 ID:5g53tIl4
age
46名無し野電車区:2007/01/24(水) 20:58:47 ID:TEZ1h0Ml
鳴海と柴田大同町というのは、今でもミュージカルホーン鳴るんか。
47名無し野電車区:2007/01/24(水) 23:03:13 ID:E97noo98
「柴田-大同間は鳴らない」というレスは見かけた事がある。
鳴海はどうなんだろうな。
48名無し野電車区:2007/01/25(木) 00:59:39 ID:odfn9nZX
>>47

たまに鳴る。上りしか聞いたことないが・・・。
49名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:38:44 ID:FPAIA9X5
このあいだ河和線特急に乗ったら
南加木屋と住吉町で鳴った。
50名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:44:32 ID:SGECoV7m
名古屋駅・大田川駅以外でお奨めの駅や区間ってどこ?
51名無し野電車区:2007/01/25(木) 09:39:18 ID:odfn9nZX
>>50


本線なら一宮,金山,知立,東岡崎かな。
P車は微妙だが一特なんかは結構鳴るぞぃ。
52名無し野電車区:2007/01/25(木) 17:01:15 ID:Mag9yfOe
新鳴海駅になってから初めてMH聞いた。
Pの普通で。
53名鉄名古屋駅員:2007/01/25(木) 18:04:41 ID:d5Zx4bGZ
この前、名鉄名古屋で聞きました残念ながら 回送
54名無し野電車区:2007/01/25(木) 22:10:05 ID:5L9QnknG
>>51
新安城の頻度が低いのが不思議なんだよな。
快特の通過時も鳴らす列車が少ない。

あと、知立で鳴るのは珍しくはないが、三河線の7700は皆無なのも
不思議だな
55名無し野電車区:2007/01/25(木) 23:26:28 ID:odfn9nZX
>>54

新安城通過が鳴らない理由は真横にアパート?があるからじゃないかぁ。

三河の7700が鳴らないって!!
甘いな!!
知立乗務区の某運転士は素晴らしいぞぉ。刈谷、知立フルコやった。しかも西尾特急を乗務してるときはもう祭だね。
彼はまさに神やー!!
56名無し野電車区:2007/01/26(金) 00:00:00 ID:eo0a9G5B
>>50
マイナーな所で青山。
今日もPSが鳴らして通過していった。
人いないしオススメ
57名無し野電車区:2007/01/26(金) 00:21:01 ID:duSNBqtX
6年ぐらい前に知多奥田で鳴ったのを聞いたけど
最近はどうなんだろう?
58本カコ ◆IYA3on04gE :2007/01/27(土) 16:09:24 ID:/kAJGXLl
名古屋9:20 特急岐阜ミャースカイ→フル2チャン♪ ウテシSGJ!
名古屋9:22快特岐阜 無音(-"-;)
名古屋 9:24 特急新鵜沼に乗車σ(・_・)
入線 フル★
栄生 無音(-"-;)
東枇 無音(-"-;)
下小 高菜ちりめんおにぎり落下( ̄∀ ̄)
中小 無音(-"-;)
上小 無音(-"-;)
西春 ファン (`o´)
徳重 無音(-"-;)
大寺 無音(-"-;)
岩倉 無音(-"-;) ポパイ発見
石仏 落としたおにぎりの除去作業完了!
布袋 …記憶ないよぉ…
    ,-──- 、.
  -"´      \
 /  _ノ  ヽ、_ ヽ
`/ o゚⌒   ⌒゚o ヽ
|    (__人__)   |
l     )  (    l
`、    `⌒´   /
 `ー、_.       /
  /`''ー-─‐┬ ̄''
  /  丶. i  |
 / 丶、_)|_ノ|
寝過ごしたぉ〜
犬山遊園(゜∀゜;ノ)ノ
59名無し野電車区:2007/01/27(土) 19:23:38 ID:SDaH2c8c
>>58
特急岐阜ミャースカイ→フル2チャン

↑凄すぎ。あとフル2連発って、日長長浦以外でありうるの?
名古屋のトンネルとかセントレアの水上軌道とか、いくらでも鳴らせる
 のに何故か鳴らす人いないもんな・・

 しかし、本カコ ◆IYA3on04gE 君!!

君は、この岐阜行きに乗らなくてどぅする!!

岐阜まで物凄い特殊運転士だったかもしれないのに!!1
60名無し野電車区:2007/01/28(日) 12:27:13 ID:e9zkZuVf
仕事で3年前に名古屋に行ったときはカルチャーショックやったわ、
あのメロディー。
大阪にはあらへんからね。
最初ホームで待ってたときには、何?何?

もっと驚いたのは(スレ違い&失礼でゴメンね)大阪より酷い乗り方。
あそこまで順番待ち抜かされることも初めて。
61名無し野電車区:2007/01/29(月) 23:56:41 ID:O0lbNuMF
age
62名無し野電車区:2007/01/30(火) 20:30:25 ID:D6dtvklq
ミュージカルホーン アンコール
63名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:09:36 ID:mLsj7U9i
名古屋にて急行岐阜7019F


鳴るかな・・・(´・`)




♪♪半コ♪♪


鳴った!!o(>∀<)ь


それより女性車掌の声可愛かったな〜(^Д^)ь
64名無し野電車区:2007/01/31(水) 18:50:20 ID:vhJNUoBg
>>63
そういえばP車で女性車掌に出会ったことが無い…orz。
全廃までに展望室でマターリしながら女性車掌の声を聞きながら(*´Д`)ハァハァしたいw
65名無し野電車区:2007/02/01(木) 22:44:31 ID:imZYBcdO
age
66名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:39:40 ID:QK3EMFDE
豊明にて1336 特急岐阜 半コで通過
67本カコ ◆IYA3on04gE :2007/02/02(金) 16:50:10 ID:cnun4vu/
只今、名鉄名古屋

普通岩倉 パノ様
どーけーよ♪どーけーよ♪ ぶぅ〜♪
( ̄3 ̄) ルン♪


漏れの乗る快速特急新鵜沼

……………。
68本カコ ◆IYA3on04gE :2007/02/02(金) 16:56:11 ID:cnun4vu/
スマソ (泣)
ミャースカイの窓かまちにペットボトルおいてたら、分岐のカーブで落下しますた…

びちゃびちゃ
69名無し野電車区:2007/02/03(土) 06:16:01 ID:13PAACcg
>>66

豊明でミュージカルとはいと珍しきかな

>>67
どーけーよ♪どーけーよ♪ ぶぅ〜♪

ハーフも鳴らしきらず、途中で電笛ボー♪ですかいw

これもいと珍しきかなミュージカルホーン
70名無し野電車区:2007/02/03(土) 10:04:50 ID:Hw8FEtIe
本カコの情報は信用できん・・・。
71名無し野電車区:2007/02/03(土) 10:45:47 ID:EMwtKVmf
>>70

何でそういうこというのよ。前科はないよw

ただし、列車のなかでメシやお茶をこぼしまくるのはいただけんw

飲食禁止令出すぞw
72名無し野電車区:2007/02/03(土) 11:59:08 ID:Hw8FEtIe
過去に嘘疑惑があったよ。
その時はスルーしてたんだけど
名古屋フル2連チャンの報告が数回あってオカシイなと。
73名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:57:37 ID:8T28GxZy
>>64
休日太田川1458普通金山行P4運用は女性車掌
同じく休日太田川1521急行岐阜行S6運用も女性車掌
74名無し野電車区:2007/02/03(土) 20:18:36 ID:uMJuxnFE
>>72
止まっても鳴ってたか、よっぽどジョロジョロで入ったんだな。
ホーム先端何`だったんだ?w
75名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:20:04 ID:KStnvACA
    ,-──- 、.
  -"´      \
 /  _ノ  ヽ、_ ヽ
`/ o゚⌒   ⌒゚o ヽ
|    (__人__)   |
l     )  (    l
`、    `⌒´   /
 `ー、_.       /
  /`''ー-─‐┬ ̄''
  /  丶. i  |
 / 丶、_)|_ノ|
76名無し野電車区:2007/02/03(土) 23:26:59 ID:C7szO4dy
これって、いもむし や なまず にもついてたんですか?
77名無し野電車区:2007/02/04(日) 07:20:10 ID:lwOdfu75
本刷れにも書いたが

河和全特で往復したけどオール無音
作業員がギリギリまで白旗だしてても無音

名鉄さん頼むよ。

〆に太田川陸橋上でハーフ りゃン聞けたからまあいいか。
78名無し野電車区:2007/02/04(日) 07:23:23 ID:XluzBQH4
>>77
こりゃひどいな。特定して通報したほうがいいね、その運転士。
今後のためにも。

太田川も最近MH聞くことが少なくなったよね。
79名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:29:41 ID:evhqKv+a
>>77

ミュージックホーンはあくまで補助的なもの。
注意を促す時、保線係員を認めた時等は規則上は警笛を使用する。
ミュージックホーンを鳴らすかどうかは運転し次第。
80名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:31:39 ID:yKP6iYqF
必ず鳴ると思うな!
ミュージックホーンが聞けたら、運が良かったと思え。
81名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:37:58 ID:whddrI59
太田川 五連敗中 完全に鳴らなくなった。なんらかの規制がかかったかも。
82名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:16:42 ID:4ihDsgV6
先週の日曜日は普通に鳴らしてたぞ<太田川
83名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:33:02 ID:KoP/qrFp
やはり、MH鳴らしまくってもらうには、併用橋をフカーツさせるしかないか?
84名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:40:51 ID:XluzBQH4
今日の午後四時台、ミャースカイ颯爽とフルコーラスで太田川通過してたよ

やっぱかっこええわ。
85名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:15:30 ID:ZOniyVev
3月18日は中京競馬場で生で聴けるぞい!

ちなみに
http://www.geocities.jp/meitetsu_brass/page011.html
86名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:20:46 ID:4ihDsgV6
質問だが、ミューチケの前売り発売って液晶券売機以外でもできます?
87名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:24:28 ID:Q6wjrG3m
一ツ木は鳴らしてもいいと思うのだがカーブだから
88名無し野電車区:2007/02/05(月) 04:31:21 ID:A/dH4SUB
77だけんど。

作業員にミュージカルホーン鳴らせとはいっとらんがね
展望席にいたから聞こえるように言ってやったわ たわけ と。

太田川は毎日なってますよ70lくらい。

今年も行くよ名鉄杯。
89名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:50:17 ID:yZqkPU+2
>>88
通過する車内からどうやって係の顔が見えたんだ?

たわけはおまえだ
90名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:07:58 ID:yZqkPU+2
816 名無し野電車区 [sage] 2007/02/04(日) 07:13:06 ID:lwOdfu75

気になったんだが保線作業員がいて白旗だしてるよね
なのに警笛ならさんと通過2回も
さすがに作業員あきれた顔してたよ。

これは安全意識が低いとしか思えない。


おまえは千里眼の持ち主なんだなw

ついでに教えてやるが、白旗を確認したら応答しなければならんという規則も省令もない。


91名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:33:32 ID:mAK4Y0hU
>>90

展望席にいたのなら、保線作業員の表情なんて余裕で分かるのでは?
普通は目視現認したらかなり早いタイミングで警笛鳴らすから、
 通過直前にはあきれた顔も見れるというものだw

あと、規則や省令になければ罰せられることはないが、
 最小限のことさえやればよい、などという考えの運転士の列車
 にゃ乗りたくないね、わしは。
 他の交通機関でも同じですよ、はい。
92天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2007/02/05(月) 22:46:21 ID:w5ayV59k
効果ある汽笛吹鳴って何だろうねえ。

やたら鳴らしまくるのもあまり意味は無いみたい。
93名無し野電車区:2007/02/05(月) 23:04:58 ID:yZqkPU+2
>>91
じゃ仮に見えたとして何に呆れたんだよ。
説明しきれるのか?
おまえの推測でしかないだろ?
ただ単に批判がしたいだけだろ?
悪意にしかとれんが?
94名無し野電車区:2007/02/05(月) 23:34:13 ID:mAK4Y0hU
>>93
はいはい、ワロスワロス。
 だったら、貴様がこの馬鹿運転士を擁護する理由を教えろや。
 作業中を知らせる保線員に意思表示もしない行為のどこを擁護するかを。

 貴様、もしかして斯様な怠慢運転士じゃねぇのか? あぁ?
95天丼男 ◆Cv24ibQcdE :2007/02/06(火) 00:15:29 ID:2+XHgNu7
何か意図的に荒らしたいお馬鹿さんがいるみたいですね
96名無し野電車区:2007/02/06(火) 13:26:20 ID:4ei+Q2Zw
>展望席にいたから聞こえるように言ってやったわ たわけ と。

他の乗客にはあなたが基地外に見えた事だろう。
97名無し野電車区:2007/02/06(火) 20:08:56 ID:NW/OF37h
展望席貸しきり状態ならわかんないんじゃない。

またーりいこうや。
98名無し野電車区:2007/02/06(火) 21:33:59 ID:NW/OF37h
5年くらい前って7000系が空笛ならしまくってたよね
99名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:40:43 ID:9lj61yl8
ボキはミージッキホーンがキキタイのサ!
呆れて舞う呆れて舞う
舞いながら舞いて舞うて
あろろんでいつろろんでますからね、
ボンゲンガンバンガラビンゲンの電

ピーキーだねうー
yes$O$
YZR500のパワーユニットを搭載してる

YES、
100名無し野電車区:2007/02/07(水) 16:52:28 ID:OFaqYBd6
>>96
そういう基地外なら妄想で線路際の係員の顔の表情も分かるんだろうな。



他の人に暴力振るう前に病院行けID:mAK4Y0hU
101名無し野電車区:2007/02/08(木) 06:21:06 ID:0INfRYov
そういやあ

金山のキップ売り場で待ち合わせしてたら
しなやかな風が流れてた。
今まで気が付かなかった・・・。
102名無し野電車区:2007/02/09(金) 22:11:56 ID:INDAoDCu
あgれ
103名無し野電車区:2007/02/10(土) 03:21:46 ID:MUcPxn7j
係員じゃなくて
掛員でーつ
104名無し野電車区:2007/02/10(土) 06:50:11 ID:APf4G/cX
ミュースカのMH、シメありとシメなし・・諸賢はどちらがお好きですか?
105本カコ ◆IYA3on04gE :2007/02/10(土) 17:25:36 ID:f2hnM/Z8
只今、名古屋だがね(・∀・)

快速特急岐阜 まあまあ(゜∀゜)
特急 岐阜 (-"-;)おいっ 無音かよ!

そして、漏れの乗る…
特急 新鵜沼 新可児






ウェーン!
鳴らない鳴らない〜♪

    ∧_∧
 o/⌒(;T∀T)つ鳴らない鳴らない
 と_)_つノ ☆
     
106名無し野電車区:2007/02/10(土) 20:06:43 ID:tc8jKlF1
>>105
快特岐阜の後、特急鵜沼可児の前は一特快特岐阜では?
1133Fだろ?俺も2両目に乗ってたよorz
107名無し野電車区:2007/02/10(土) 21:46:52 ID:APf4G/cX
今日は結構当たりの日。セミ特殊運転士にも遭遇したよ。
勿論太田川は颯爽のフルフル通過目撃せり、
108名無し野電車区:2007/02/11(日) 07:39:32 ID:Ni3BXleI
>>104
ミュースカとPなら〆なしの方が好きだな。
109名無し野電車区:2007/02/11(日) 21:38:32 ID:plsviIQY
まだ一宮が高架工事中のころ
工事全区間7000系の急行がMH鳴らして
通過していたな。
110本カコ ◆IYA3on04gE :2007/02/12(月) 09:32:02 ID:rj1OcNyf
本日は、292レにてセントレアまで!
名古屋…
(-谷-;)無音
111本カコ@292レ ◆IYA3on04gE :2007/02/12(月) 09:50:37 ID:rj1OcNyf
大江… ふにゃ〜ん☆ (^谷^)
聚楽園… 無音(-谷-;)
魅惑な太田川… キター(☆谷☆)-ッ!
華麗ドケヨホーン♪ ふにゃ〜ん♪の〆付き しかも、ホームに入ってから鳴らし始めるとは!
112名無し野電車区:2007/02/12(月) 11:57:59 ID:V+X3FTjw
>>111
松山に不時着〜
113名無し野電車区:2007/02/12(月) 19:49:18 ID:Qs1AgpF9
名駅1501の空港快特、太田川で華麗なフル
114名無し野電車区:2007/02/12(月) 19:50:29 ID:GBdXlo4Y
最近は魅惑とか形容詞が付くようになったのかい?

さすがミュージカルホーンだ。
115名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:02:32 ID:kftPRKtc
ちょっと残念なミュージカルホーン報告。

 ここに出没の諸君、ミュースカイDVD見てないとは云わせない!!
 ここで、営業運転篇の神宮前以降の運転士「O」氏に昨日遭遇!

 セントレア発岐阜行き快特だ!
 さて、DVDでは大江・太田川・常滑 で快感のフル+リャーーン♪だったが、、
 
 昨日は、常滑 リャーン リャーン 2連発(*o*)
     太田川 フル+シメ(しかし全音鳴らしきらずシメ;)
     大江 リャーン リャーン 2連発 (×o×)

 結論:DVDは撮影用出血サービスのヤラセ演出だった!!
   
 しかもDVDでは渋い歓呼の声を披露していたが、
 運転席覗くと声も指差呼称もなし (-"-;)
116あば:2007/02/12(月) 21:35:34 ID:w5fWTuu1
>>115
当然やろ。世の中は総てヤラセ。
117名無し野電車区:2007/02/12(月) 21:41:53 ID:KNwe8zMO
残念ながら鳴らすと五月蝿いと
苦情が来るから・・・
118名無し野電車区:2007/02/12(月) 22:08:41 ID:kftPRKtc
>>117
 んな、馬鹿な。。
119名無し野電車区:2007/02/13(火) 21:10:51 ID:ohqFPGY6
120布袋駅:2007/02/13(火) 23:45:29 ID:fSztt3IU
今日の岐阜19:10快速急行・豊橋1902レ 7007F
一宮ハーフ、大里通過フル!、名古屋入線フル+長めのブー
121名無し野電車区:2007/02/14(水) 19:04:45 ID:Wi34EfFh
昨日の本線運用のP6
MH鳴らなかった割にはブ〜を多々使ってたな。
122名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:28:43 ID:DPLUZEKD
>>120 121

ブーっておまいらw おならじゃねぇんだから
 普通に電笛のことは「ボー♪」と表現しろやw
123名無し野電車区:2007/02/15(木) 23:53:05 ID:kpXULylO
age
124吉田都 ◆eYark0dJBs :2007/02/16(金) 00:48:12 ID:VwC8Ripc
>>122
ビッ!



・・・近鉄みたいや
125名無し野電車区:2007/02/16(金) 19:23:37 ID:yePfbrjy
17時台の太田川
空港行快特と名古屋行特急MHフル
126名無し野電車区:2007/02/17(土) 08:47:58 ID:2qoF1GMQ
>>124チンチン ビーッ
127名無し野電車区:2007/02/17(土) 11:41:57 ID:jw6wwffZ
チンチン ボー♪ だよな。
128名無し野電車区:2007/02/17(土) 12:55:17 ID:9xnSilH6
ボーw
129名無し野電車区:2007/02/17(土) 15:14:04 ID:jDH2ZaFr
パオーンの象さん電笛は無視ですか、そうですか。
130名無し野電車区:2007/02/17(土) 16:34:38 ID:4W1LYP+E
(´‐`)ノ吉田松陰っていいよね【μヲタ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/intro/1171646000/
131名無し野電車区:2007/02/18(日) 08:30:03 ID:6Awr17oV
昨日の名古屋1638発特急岐阜、名古屋・一宮でフル
132名無し野電車区:2007/02/18(日) 09:39:27 ID:NRNbTMMj
昨日、阿久比駅にPSが臨時停車して、その際MHフルという情報
が他板であったが、何かイベントあったの?

それにしても昨日の14時前後の名駅のMH鳴動率は2割を切っていたorz
133本カコ ◆IYA3on04gE :2007/02/19(月) 17:27:24 ID:CKhYnz38
17:19 快速特急岐阜 ふにゃ〜ん(-"-;)
17:22 快速特急岐阜 キター(・∀・)-ッ トンネル入口から鳴らしたのではないかと思うぐらい遠くから ミュージックポン♪

そして洩れの乗る…

17:24 特急新鵜沼 キター(・∀・)-ッ! ミュージックポン(*^o^*)イイ

  ∧_∧
 ( ・ω・)
ノ/  /ゞ ゴソゴソ
`ノ ̄ゝ

       o゚*。o
    ッパ /⌒ヽ*゚*
  ∧_∧ /ヽ  )。*o
 ( ・ω・)ノ゙ ̄ ̄'゜
ノ/  /  おめ!
`ノ ̄ゝ
134名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:23:18 ID:bCh4gno9
age
135名無し野電車区:2007/02/21(水) 21:44:55 ID:8ARiDVgu
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
136名無し野電車区:2007/02/22(木) 15:07:06 ID:8cLxSqEG
一ツ木付近で1600系の重連を撮影している時
ミュージックホーンが鳴ってった..
137名無し野電車区:2007/02/22(木) 15:55:23 ID:ulVaKu8J
昨日の15時台の太田川
17分通過快特空港行・18分特急名古屋行共にMHフル

本日の7時台の太田川
55分特急空港行MHフル
138名無し野電車区:2007/02/22(木) 21:55:31 ID:wpxhXsqu
太田川魅惑のMHスポット、

早朝・深夜は鳴ったことがあるのだろうか
139名無し野電車区:2007/02/23(金) 14:04:52 ID:W2jP2X1C
>>138

21時台に鳴っていたよ

だいたいはリャーンが多いが。
140名無し野電車区:2007/02/23(金) 18:45:32 ID:NsTjfCvw
正直地元てはないのですが注意喚起としては最高ですね!初めて聞いたときは正直震えがきました
141名無し野電車区:2007/02/23(金) 20:20:24 ID:TNb+TVC+
つい先日聞いた7034の電笛……!!
かつての7037、ちょっと前の7002の象電笛「パオーン」…ほどではないけれど
ええ感じに音が変化してきたようだ
今後、要チェックかも?!
142乗れ線:2007/02/23(金) 22:41:24 ID:XQG2Je9P
>>141
いい感じになった頃、つぶす・・・とならないことを少し祈るw
143名無し野電車区:2007/02/23(金) 22:56:01 ID:TNb+TVC+
>>142
むう…、ごもっとも (ToT;)
今やP4については、本当にMHを聞くチャンスが少ないしなぁ
144名無し野電車区:2007/02/24(土) 10:40:17 ID:N75NZ975
記念列車1005F

上小田井通過 フル
名古屋入線 フル
名古屋出発 半コ
青山通過 フル
145名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:47:34 ID:06A9yQU2
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
146名無し野電車区:2007/02/24(土) 21:51:19 ID:mG20diPj
12:52
快特岐阜1132F
名古屋入線フル
須ヶ口通過フル
国府宮入線フル
一宮入線フル
笠松通過フル
ですた
147名無し野電車区:2007/02/24(土) 22:05:58 ID:7q5ngwDe
>>146
たくさん聞けていいな〜
148名無し野電車区:2007/02/25(日) 16:20:43 ID:wvzS2Iok
さっき買い物から帰ってきたとき
近所の小学生のガキ数人が道端で遊んでて
大声で「どけよ〜どけよ〜ころすぞ〜」って走り回ってたw

いまの時代でもそうなんだねw 愛知県一宮市某所

149名無し野電車区:2007/02/25(日) 18:46:51 ID:1Ap9bVeg
やい名古屋1624発鵜沼行きの1005Fのウテシ、
せっかく一般人からも注目集めてる犬山絵巻のラッピング車なのにミュージックホーン鳴らさないとは何事だ?
150名無し野電車区:2007/02/25(日) 18:51:49 ID:26wdAj4i
↑ 記念式典のウテシさんは名古屋出発で鳴らしたよ。

  でも1624発の人は、きっと性格が暗く安全配慮もなく、子供が手を
  振っても無視の、陰険ウテシだからやむをえまい。。
151名無し野電車区:2007/02/25(日) 20:20:57 ID:1Ap9bVeg
1414のミュージックホーンは検査を受けたにも関わらず、相変わらず最悪だな
152名無し野電車区:2007/02/25(日) 23:44:24 ID:jt+JauWZ
今日7001F(7002)の先頭で名古屋進入時に聴きました。
153布袋駅:2007/02/26(月) 01:44:54 ID:Jqsz3GPK
昨日(2/25)の177レ(金山17:47,名古屋17:52)フル
吹聴終了時にピタリと停車の神運転士でした。
154名無し野電車区:2007/02/26(月) 19:26:38 ID:lgeBKCvL
そういえば少し前の話ですが、7005F?のMH、舞木出場後に聴きましたが、1000系に近い音に変わっていました。
155名無し野電車区:2007/02/27(火) 16:10:47 ID:zKzQpUKs
  ∧,,∧
 ( `・ω・)ウーム・・・
 / ∽ |
 しー-J
156名無し野電車区:2007/02/27(火) 20:58:03 ID:xvGGhfhH
快特393レ
金山フル
名古屋フル
栄生ハーフ
上小田井ハーフ
157名無し野電車区:2007/02/27(火) 21:33:42 ID:kidFGPAL
ワン吉号 記念式典列車=特殊運転士。


上小田井通過 フル
名古屋入線 フル
名古屋発進 ハーフ
(青山通過 フル )
158名無し野電車区:2007/02/28(水) 17:40:54 ID:zekWLrrJ
知人情報
本日三河線内にて7700系がMHを鳴らした模様
159名無し野電車区:2007/02/28(水) 20:37:06 ID:9tv3Afbf
>>158
三河八橋らしい。
工事やってるから、普通の警笛のかわりに鳴らしたのかな??
160名無し野電車区:2007/02/28(水) 21:26:14 ID:4u9RPosT
三河線って知立とか刈谷でも鳴らさないから不思議だな。。
ワンマンになって一層鳴らしにくいかもしれんが。

7700は、もう一度本線をMH鳴らしながら特急で疾走してほしい。
そしたら、ミューチケット3500円でも乗るぞ!!
161名無し野電車区:2007/02/28(水) 22:34:05 ID:rQbDq/6p
>>160
禿同
162名無し野電車区:2007/02/28(水) 23:37:17 ID:9tv3Afbf
>>160
本線優等運用に入れば鳴らす確率は上がるでしょうね、デッドマンペダルも使わないし…

三河線ではミュージックホーンの使用が原則的に禁止みたいです(涙)

でも以前、リクエストしたら鳴らしてくれました(土橋)。
163名無し野電車区:2007/03/01(木) 05:09:57 ID:iWa/i7q5
>>162

禁止というのは初耳。どんな理由なんでしょう?

 騒音とは無縁の路線だしw 普通列車でもP車は鳴らしているな。
164名無し野電車区:2007/03/01(木) 05:52:22 ID:DG1XgqOt
ちょっとMHが鳴らなくなると脳内で「禁止された」と思い込んで、
あたかも他人から聞いたようなそぶりで掲示板に書いて回るヲタって
馬鹿なのか幼稚なのか
165名無し野電車区:2007/03/01(木) 09:41:03 ID:Y7trKV4m
明日、国府宮でMH祭りを開催します。
166名無し野電車区:2007/03/01(木) 10:13:47 ID:ubamcDKf
>>163-164
実際に名鉄の運転手(三河線担当)の方がそう仰っておられました。
で、確か理由が…

ミュージックホーンは優等運用の列車が鳴らすもので、普通運用の列車が鳴らすのは、原則的に禁止

だったと思います。

で、三河線は普通運用しかないので、あまり鳴らさないみたい。

とはいえ本線を走るP車は普通運用でも鳴らしますよね、そう考えると、そこまで厳しく規制している訳でもなさそうですし…


まぁあくまで参考程度に…、長文失礼しました。
167名無し野電車区:2007/03/01(木) 15:39:41 ID:FjhpE5go
>>166
自分の体裁を保つために、「運転士(三河線担当)の方が〜」などと、
嘘を嘘で塗り固めるのはよくないよ。
「ミュージックホーンは優等運用の列車が鳴らすもので、
普通運用の列車が鳴らすのは、原則的に禁止」なんて誰でもわかる大嘘。

嘘つきのキミは、もう書き込んでくれなくていいよ
168名無し野電車区:2007/03/01(木) 16:21:23 ID:ubamcDKf
>>167
嘘?マジで?
169名無し野電車区:2007/03/01(木) 16:29:54 ID:GLptsUbM
三河線で7700がMH鳴らさない理由↓


















7700にMHがついていることすら知らないもしくは鳴らせないww
170やよ:2007/03/01(木) 18:58:05 ID:MOs/IMYL
知立乗務区だけの規まりなんじゃねぇの?
些細な規まりは、職場によって随分違う。
171名無し野電車区:2007/03/01(木) 19:48:11 ID:ubamcDKf
ああ…そうだ、デッドマンペダルがあった…
172名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:04:26 ID:i7wMPa7L
時間は微妙だが16:47だったかな
太田川を通過する快特がMHフル+半コだった
173名無し野電車区:2007/03/01(木) 21:52:00 ID:AFRY6IIs
>>172

1.5連奏か。特殊認定だな。日長長浦とか他で鳴らしたか気になる。
174名無し野電車区:2007/03/01(木) 22:44:07 ID:hm4Brj2x
以前展望席最前列を指定した兄弟(兄17前後、弟10くらい)がいたが
その時は笠松、新木曽川、一宮、名古屋、と大サービスだったな
175名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:01:38 ID:+fywKINk
>>174
釣り乙。
新木曽川では鳴らせないはず。
176名無し野電車区:2007/03/02(金) 14:54:16 ID:2K57TzCv
前後みたいな絶対鳴らすなという駅じゃないよ。
苦情多発後も鳴動報告あったし。
177名無し野電車区:2007/03/02(金) 18:22:50 ID:3gB6Ec37
>>175
なにか「釣り乙」だよ。
キミって数行のレスすらも満足に読み取れないほど頭が悪いの?

どれくらい過去の事かわからないけど、「以前」って書いてあるじゃん。
以前なら新木曽川で鳴らすことも多かったぞ。
178名無しの組合員 ◆VEasUDWguU :2007/03/02(金) 18:40:14 ID:tgGCnIYV
新木曽川での指導はないな。
179名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:10:33 ID:zLWQmuuZ
Pの急行でさえたまーに鳴動停車する新木曽川が鳴動禁止ですか、そうですか。

これでいいかい?>>175
180名無し野電車区:2007/03/02(金) 20:47:48 ID:KBtNkcsN
「新木曽川駅で鳴ったのを聞かれたのですか。今は“新木曽川駅では吹鳴自粛中”という
レスを読んだ事がありますよ。運がよかったですね」
とか、レスの書き方ってのがある罠。

いきなり投稿者を「釣り乙」と釣り師呼ばわりしたり、
「新木曽川では鳴らせないはず」などと、掲示板に書かれていた知識を
過大に解釈して断定的に書いたりするから、みんなに叩かれるんだよ。
181名無し野電車区:2007/03/02(金) 21:48:35 ID:O3owPqbM
今日の国府宮MH祭りの報告よろしく。

 明日もあるのか??
182名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:17:42 ID:r8hWPOKR
>>181

575 名前:名無し野電車区[sage] 投稿日:2007/03/02(金) 18:19:27 ID:3gB6Ec37
  はだか祭り前には「国府宮でMH祭り」って必ずレスが付くけど、
  今日行ったらMH搭載車でも鳴らさないのが大半だったぞ。

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1172173655/575
183名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:33:26 ID:O3owPqbM
>>182
 いや、あの殺人的人垣のホームと、手動持ち上げ式w踏み切りになる
 国府宮でMHが全く鳴らないって、そりゃありえんと思う。
 今年は行けなかったが・・
184名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:49:13 ID:ORvQI1h+
>>183
「全く鳴らなかった」って、>>182のどこに書いてあるの?

>>175といい>>183といい、MHヲタってレスの読解力も無い馬鹿ばかりなの?
185名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:52:29 ID:O3owPqbM
>>184

頼む、荒しは逝ってくれ。
186名無し野電車区:2007/03/02(金) 22:54:53 ID:qzYWXK3C
自分のミスを指摘されると荒らし呼ばわりですか。。。
これはどうやら真性のようだなw
187名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:06:23 ID:fxvUwEbI
>>186 アンタ何様のつもりだ?そんなにおいMHが憎いならこんな板読むなや
188名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:12:39 ID:XxpaBRAq
名古屋17:04急行岐阜は国府宮フルで鳴らしてた
189名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:21:04 ID:qzYWXK3C
>>187
>アンタ何様のつもりだ?そんなにおいMHが憎いならこんな板読むなや
「そんなにおいMH」って何?
「こんな板」って? 「板」と「スレ」の区別がつかない???

MHヲタって何でこんなに馬鹿ばっかなのか・・・
190名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:24:00 ID:4jrTWU8R
そんな臭いMHが憎いなら?
191名無し野電車区:2007/03/02(金) 23:29:01 ID:8SQ8oyMz
MHは実は運転士の屁の音とかかw
192名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:11:54 ID:BfaT5Jl1
>>189

そんなに、おい、MHが憎いなら・・だろ?

日本語も読解出来ない鮮人乙
193名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:13:38 ID:88YL98cS
今日って1800連結があったからあまり鳴らなかったんじゃないか?
194名無し野電車区:2007/03/03(土) 00:18:45 ID:4uW6tWxF
>>192
イチイチ反応しなくちゃ気が治まらない性格は直した方がいいよ。
俺から見ればキミの投稿の方が幼稚に見える
195名無し野電車区:2007/03/03(土) 01:01:33 ID:Epr4lcrR
春の足音だねぇ
196名無し野電車区:2007/03/03(土) 13:12:26 ID:DNBHuNJm
40代の爺です
河和〜鵜沼、岐阜〜豊橋の展望車先頭でビデオを撮影していても
怒られないでしょうかね?ビデオ用と自分用に席は2枚確保しますが。
197名無し野電車区:2007/03/03(土) 13:30:31 ID:VP41mayJ
>>196
自分用に目的地までの切符(大人料金)1枚+ミューチケットと、
カメラ用に目的地までの切符(子供料金)1枚+ミューチケットを購入すれば、
文句の出ようがないと思いますけど。

これが、自分用の切符1枚と2席分のミューチケットだと、
マナー違反かと思われ。

しかし、平日日中なら特急展望席はガラガラだから、2席分切符を買わないで2席独占しても、
車掌すら文句を言わないようなw
198名無し野電車区:2007/03/03(土) 16:04:29 ID:IsszFPsG
来週11日・日曜日は中京競馬場で”名鉄杯”生ファンファーレを堪能しよう!
199名無し野電車区:2007/03/03(土) 19:27:13 ID:p0mi3TsL
>>196-197
カメラ用の運賃(切符)はいらないと思うよ。
心得としてはいいと思うけど。
空席を勝手に荷物置き場にしてる輩が多い昨今
わざわざ荷物(カメラ)用にミューチケット買ってくれるだけで名鉄としては十分でしょ。

それでも払いたいなら物凄い大きい荷物持って手荷物料払えばいいんじゃね?
200名無し野電車区:2007/03/03(土) 19:36:00 ID:p0mi3TsL
連投スマソ
撮影自体はよく最前列の前の運転席の天井部分(名称シラネ)に
ミニ三脚やらカメラやら置いたりしてやってるおっさん連中がいるけど
注意されてるのは見たことないな。
もし不安だったら乗車時に駅の窓口の係員か車掌室(2-3号車の連結部付近)に行って車掌に断り入れておけばいいと思うよ。
201名無し野電車区:2007/03/03(土) 21:06:14 ID:nrXmAA0M
空港1700発名古屋行き1011F金山名古屋でフル
202196:2007/03/03(土) 21:36:43 ID:DNBHuNJm
>>197>>199>>200
 回答ありがとう御座います
音の録音は有るんですが画像はまだですから。
203名無し野電車区:2007/03/04(日) 09:15:49 ID:iJ497Ly3
さっき乗った特急金山
全駅通過&停車時 ファン♪
大江通過 MHフル+〆

金山にて
09:07 準急 (各)岐阜 MH半コ
09:09 特急 中部国際空港 MHフル
204名無し野電車区:2007/03/04(日) 15:34:29 ID:tAQS6NMF
↑ この特急金山って2200だろ? MHに〆が出来るんだから。
  だったら警笛は電笛なのでファンではないぞ、リャーン♪ だろ。。
205名無し野電車区:2007/03/04(日) 18:13:04 ID:fujs7Y7F
>>203

リャン踏み過ぎたのかい?

だたら特殊かも。
206名無し野電車区:2007/03/04(日) 19:08:36 ID:9LOouTM/
名古屋1346発特急河和ラッピング1005F南加木屋で半分コ
207名無し野電車区:2007/03/04(日) 21:58:51 ID:tAQS6NMF
ここ見ていると河和線って突然「南加木屋」だの「青山」だので一回だけMH鳴らす
一発屋が多いなW

僕も、「突然知多半田♪」の経験あり。
208本カコ@322レ ◆IYA3on04gE :2007/03/05(月) 12:51:50 ID:4o1MRIMT
名古屋 入線 2連チャン♪〆(ウテシ先輩だった)
大江 通過 ふにゃーん♪

そして… 期待の…
  ∧,,∧
 (☆ω☆)ワクワク♪・・・
 / ∽ |
 しー-J
太田川







不発…(┳◇┳)糸冬了 チンチン ビィーッ
209名無し野電車区:2007/03/05(月) 19:47:42 ID:83h3r/mu
↑ ワロス

 不発…(┳◇┳)糸冬了 チンチン ビィーッ ←
 ということは、カイトクではなくトッキュウかい??

 そりゃ打率低いわ・・
210名無し野電車区:2007/03/06(火) 10:51:17 ID:xSvn/+9b
鳴海で2200系のフルを確認しました。
211名無し野電車区:2007/03/06(火) 17:43:34 ID:dt1PlPdX
>>208
チンチンビームって、そりゃ近鉄。
212名無し野電車区:2007/03/06(火) 21:39:28 ID:XVjxFoCS
age
213名無し野電車区:2007/03/08(木) 12:07:45 ID:hsw5Mweg
>>210
久しぶりの本線快特でしたな。
214名無し野電車区:2007/03/08(木) 21:30:36 ID:PTAZ9Ts1
age
215三河一色◇フレッシュぎゃるずスーパー:2007/03/08(木) 21:53:51 ID:M1+Xyfdh
下手な〜写真〜ばかり〜だ〜♪
216名無し野電車区:2007/03/08(木) 23:24:08 ID:/f84Q1Iu
今週の日曜日にやる名鉄杯のNHファンファーレって
どんな感じなの?
217名無し野電車区:2007/03/08(木) 23:31:22 ID:hsw5Mweg
>>216
毎年違うアレンジが入る。
218名無し野電車区:2007/03/09(金) 16:32:54 ID:Ui1SB6jR
>>215
逝ってよし・・・氏ね
219名無し野電車区:2007/03/09(金) 21:05:06 ID:4o0eo3Of
現在415レ乗車中。
1600系PS上横須賀と西尾でHALFフレーズ。
揚句米津でFull。
久しぶりに当たり屋の運ちゃんで嬉しい。
220名無し野電車区:2007/03/09(金) 23:25:53 ID:wnm7xyye
    ,,..-''''~          ~'''-..,,
  .,r''~ ||              ||~ヽ,
  ..|   ||               ||   |
  .|   ||.               .||   |
  .|__||__________||__|.
  |   ||             ヽ=@=/||   |
  |   ||          __(・∀・)||   |
  |__||,_____l_____||__|   /
  |______________| /  ♪あ〜ぼ〜し〜
  |.□I■I□.| |. s.u.p.e.r | |.□I■I□.|     ♪あ〜ぼ〜し〜
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \  ♪あ〜ぼ〜ぼ〜ぼ〜
  .| 二二二二二二二二二二二二二 |   .\
  |.――――二二二二二――――.|
   |____| H_〔],,》_H |____|
    \_____,|.二[___]二.|,_____/
       =」|::|____|::|「=
     ―//――――\\―
    ―//――――――\\―
221名無し野電車区:2007/03/10(土) 04:39:17 ID:3Ljtvedj
>>219
凄いね。その三駅でのMH報告は初めて聞いた。
 自分は西尾線内では碧海堀内通過時しか遭遇したことがない。
222名無し野電車区:2007/03/10(土) 08:40:17 ID:vxqtiXX9
先程の知多半田

07:36急行(各)岐阜(7009F)MHフル
223名無し野電車区:2007/03/10(土) 11:26:55 ID:52AmycTK
219です。
昨日415レは、なんと知立までのすべての特急停車駅でMHを鳴らしてくれました。(最低HALF)
最近騒音問題で夜間に鳴らす事さえ珍しいのに。
いやあ運ちゃんの名前見とけばよかった。
224名無し野電車区:2007/03/10(土) 12:15:03 ID:bINL5F7v
沢山聞けてラッキー
と、公にせず自身で満足しておこうよ。

五月蝿くするとまた聞き辛くなるから。
225名無し野電車区:2007/03/10(土) 13:32:04 ID:puzx80q1
>>223

でもやっぱり神宮前では鳴らさないのね。恥ずかしがり屋なのね ポッ
226名無し野電車区:2007/03/10(土) 16:33:13 ID:Fjy7RSlH
>>224
なんで、「五月蝿く」なんて発想になるのだ。。。

 そういった生情報がなけりゃこのスレの意義がなくなる。
 折角独立させたんだしな。
227名無し野電車区:2007/03/10(土) 19:46:02 ID:n6u9wEXQ
今日の鵜沼発〜河和行き 356列車
河和まで1度もMH無し
タダ車内から太田川通過のミュースカイのMHは聞けた
先頭の1番のA席を指定してMDも用意してたのに又
隣の席の婆がうるさくて怒れた。
228名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:13:33 ID:Fjy7RSlH
>>227

バカ運転士二人にぶち当たったんだね。

 本当に、「どうして左足のペダルが踏めないのか」
 「お前の頭に安全という文字はないのか」と聞きたいね。
229名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:32:20 ID:LrW8/dQF
犬山橋あった時代はよく聞けたな
ブルーライナーが「しなやかな風」を
ずっと鳴らしながら通っていたのに乗ったことがある
フルで4,5回?
230名無し野電車区:2007/03/10(土) 22:38:34 ID:egpDkVO2
そういや知多半田08:36発の犬山経由岐阜もフルコ+〆だったな。
期待したがその後は鳴らさなかった。
231名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:24:48 ID:52AmycTK
本線特急&快速特急の鳴海通過時は高架前はよくMH聞けた。
高架後はどうなんだろう?
快速特急の新安城通過時は割とMHを聞く頻度は高い。
20年来あまり変わらないけど。
232名無し野電車区:2007/03/10(土) 23:28:47 ID:Fjy7RSlH
>>231
快速特急通過MHといえば、やはり太田川でしょう。
てか、新安城は最近は著しく鳴動率低いよね。なんか、ワケアリかと思って
しまうほど鳴らないorz

ところで、最近駅以外のところで鳴ったMHってあるかい?
233名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:16:02 ID:/rBXD1uD
沿線からうるさいと苦情が来るから・・・

ヲタには心地よいMHでもただの騒音としか感じ取られないからな。
そういうやつ等は鉄道沿線から離れた土地に住めばよい。
そして車以外使うな。
234名無し野電車区:2007/03/11(日) 00:25:25 ID:+SLqBgHr
>>232


日付、列車番号は書くとまずいかもしれないから書きませんが←ウテシがだれかバレるとまずいんで

P6岐阜急行を豊川乗車のさいに八幡を出て高架を下ってくところでフル×2。
途中の名電赤坂、名電山中、岡崎、知立、豊明(半)でも鳴りました。








知り合いのウテシだったから鳴ったんだけどね・・・。
235名無し野電車区:2007/03/11(日) 04:57:50 ID:/W/0aeIi
運転士が鳴動必要と判断して使用する補助警笛を、「運転士特定がまずい」
とか「沿線苦情」とかいう風潮はどうよ。
名鉄杯ファンファーレにも使用、最新編成にも搭載の会社公認の装備じゃ
ないのか?

それ以上に、最も本来の使い方に相応しい筈の日長長浦間で鳴らす運転士
が殆どいない、という事実もどうよw

(警報機・遮断機がない踏切ってこの区間以外ないよね?)
236名無し野電車区:2007/03/11(日) 07:28:06 ID:N5kaqK3J
237名無し野電車区:2007/03/11(日) 08:57:53 ID:KWDQPuAo
後から鉄道路線の沿線に住みだしたのに、苦情を出す家には落書きなどをしても結構。
都会で迷惑がられているスプレー落書きをする野郎をそっちに投入すればよし。
238名無し野電車区:2007/03/11(日) 12:31:10 ID:TJWKxDrm
>>232
最近は新安城では鳴らなくなったんですか。
まあ自分もよく聞いたのは朝ラッシュ時と学生の帰りの時間だし。
でもそんなに減っているとは残念。
>>234
ほとんど駅になっちゃうけど、西尾線の堀内公園に差し掛かる手前から休日昼間上り限定でMHが鳴る事がある。
お子様へのアピールという感じで。
239名無し野電車区:2007/03/11(日) 14:27:10 ID:p0XokmQv
>>235
その名鉄杯は今日ですよ。
中京競馬場へ行ってない同志は『ドリーム競馬』にて
生ファンファーレを堪能すべし。
240名無し野電車区:2007/03/11(日) 16:36:53 ID:XGDpZ46Z
>>238
 堀内公園は平日昼間にも聞いたことがあるよ。てか、西尾線ではここ以外
 は聞いたことないなぁ。
 あと知立の名古屋寄りの公園で、子供と遊んでいたら鳴らしてくれた?
 事があるよ。
241名無し野電車区:2007/03/11(日) 18:17:24 ID:38vVxYz0
名鉄杯 観戦乙。

時折雪混じりで寒かった。
余談 2着があてれんかった・・・orz。
242名無し野電車区:2007/03/11(日) 18:19:19 ID:9aCNPgSK
名鉄杯は当たったが、
中京最終のサヨウナラは買えなかった

あと、マイネサマンサには驚いた
243名無し野電車区:2007/03/11(日) 20:37:18 ID:vPIi5+Gp
244名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:30:46 ID:6krjgc6u
>>243
245名無し野電車区:2007/03/11(日) 23:36:55 ID:q8DajAmQ
帽子wwwwwww
246名無し野電車区:2007/03/12(月) 07:05:14 ID:8e2/ggQk
>>243
 乙。年々ファンファーレらしくなってるなww
247名無し野電車区:2007/03/12(月) 14:52:15 ID:GyngT5RQ
ノボワールド
248ジューダス:2007/03/13(火) 07:18:26 ID:9RpGDWH2
7時10分頃名鉄一宮下り線通過の2000系8連の回送が、通過中に半分鳴らした
249名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:35:21 ID:KF2o0DiK
↑ ハーフという意味か?? 日本語でOK・・
250名無し野電車区:2007/03/13(火) 22:46:35 ID:OyRiH6cj
どう考えても「半分」は日本語だろ。
お前の言う「ハーフ」の方が英語じゃないか
251名無し野電車区:2007/03/13(火) 23:05:49 ID:e1D94B7L
249は池沼
252名無し野電車区:2007/03/14(水) 00:03:18 ID:1LETbu28
>>235
ヲタ本位、押し付けがましい安全確保話は板が荒れるだけ。

253名無し野電車区:2007/03/14(水) 21:36:53 ID:MQKcNbim
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
254名無し野電車区:2007/03/15(木) 20:33:13 ID:3qN3k7Nl
オチルナヨ。
255名無し野電車区:2007/03/16(金) 20:04:08 ID:SjoLYRFE
ホシュ。

ブー。
256イベント列車時代海苔巻き号:2007/03/17(土) 10:27:08 ID:rnpw3/o8
名古屋10:24 特急新鵜沼 展望席【満席】

名古屋入線
鳴ったがよん(ノ△T)ウテシよくやった
257イベント列車犬山時代海苔巻き号:2007/03/17(土) 10:43:40 ID:rnpw3/o8
髮小田井 不発 (-_-#)

が、







   ギャ━、∧_∧━!!
     `(;゚Π゚)

西春 2連チャン♪
258名無し野電車区:2007/03/17(土) 12:58:10 ID:AB60OTwn
本日阿久比臨時停車 特急 新鵜沼 1005F
前回はMHフルしたから期待









不発(ToT)
259名無し野電車区:2007/03/17(土) 15:11:09 ID:MUuNv+4s
>>257

上小田井は2連チャンではなくて、フルコーラスね。
 鳴ったのはこの駅だけの一発屋でした。

 >>258
阿久比って何かイベント??

14:05 犬山遊園発 セントレア行 2001F

柏森 フル  西春 ハーフ  上小田井 フル  名古屋  フル

  ♪        ♪         ♪        ♪

 (へoへ)

 
260名無し野電車区:2007/03/17(土) 15:12:12 ID:MUuNv+4s

 上小田井は2連チャン→西春は2連チャン の誤り  スマソ
261258:2007/03/17(土) 17:59:54 ID:AB60OTwn
>>259
知多四国歩いて巡るなんとかってやつ
終わりが阿久比だったみたい(始まりは尾張横須賀だった)
262名無し野電車区:2007/03/17(土) 21:32:32 ID:MUuNv+4s
しかし、本線って停車時に鳴動する場合が結構ある(知立・一宮等)
のに犬山線は皆無なのは何故? 通過駅は結構鳴らしてくれるのに
犬山・遊園・江南・岩倉等では永年にわたって一度たりとも聞いた
ことがないのだが・・
263名無し野電車区:2007/03/17(土) 23:34:05 ID:snR/TZKX
264名無し野電車区:2007/03/18(日) 00:57:05 ID:+uScTwxI
17日の2○5レ
上横、米津、南安→ハーフ。
西尾、桜井、堀内通過、知立、鳴海通過→フル
いやあ嬉しかった。
でも西尾線でMH聞けるのも後1年少しか…。
265名無し野電車区:2007/03/18(日) 07:23:58 ID:079EJ+/7
>>264

全車一般車の特急が残るから大丈夫。
266名無し野電車区:2007/03/18(日) 17:06:09 ID:MFGNXDd/
>>263
映っている車がちょい懐かしい
267名無し野電車区:2007/03/18(日) 21:08:13 ID:+uScTwxI
>>265
出所を教えていただけますか。
268名無し野電車区:2007/03/19(月) 22:11:06 ID:Vv+k1E/X
♪        ♪         ♪        ♪
269名無し野電車区:2007/03/20(火) 15:11:07 ID:9mHguLEw
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【スズキ】New スイフトスポーツ Part30 [車種・メーカー]
【スズキ】New スイフトスポーツ Part31 [車種・メーカー]
【溢れ出す】TL1000S/R【トルクと脳汁】 [バイク]
30歳以上職歴無しの童貞を待つスレ 真7滴目 [モテない男性]
[在瑞西]後藤久美子伝説・第2話[晩餐館] [既婚女性]

なんだ?この組み合わせ。
270名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:01:25 ID:7PwqZlm+
MHの連発は最高で5連発かな?今は聞けないけど録音してあるよ。
271名無し野電車区:2007/03/20(火) 21:38:07 ID:zklKWOcZ
>>270

今は聞けないなら録音してある意味ないじゃん・・
272名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:29:48 ID:Awu/R7JO
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) age!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
273名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:36:18 ID:kpnIVldK
今日のポケモン記念式典列車、MHが大炸裂したって本当かっ??
274名無し野電車区:2007/03/21(水) 21:42:49 ID:DyG9QLkX
ぱーぷーぱーぱーぷーぱーぱーぷーぱーぽー
ビー
275>>271:2007/03/21(水) 22:12:07 ID:6MI11pek
書き方が悪かったかな?現役でフル5連発は聞けないからね。録音したテープは聞けるよ。
276名無し野電車区:2007/03/21(水) 22:53:01 ID:oJjvbALX
>>275
ミュースカイの記念式典列車は3連発かましていたたが・・
 5連発恐るべし。 一体どこで?

ま、70年代のP車なら駅間鳴らしっぱなしって当たり前だったがw
277名無し野電車区:2007/03/22(木) 14:15:47 ID:sGPJeKum
>>275
録音したテープを聞かせてください(MP3でもWMAでも)
278名無し野電車区:2007/03/22(木) 17:23:21 ID:mP7NhX3S
良いですよ!聴きたい方には聴かせてあげますよ。希望の日時と駅をヨロシク。
279名無し野電車区:2007/03/22(木) 17:58:14 ID:sGPJeKum
>>278
フル5連発キボンヌ
280名無し野電車区:2007/03/23(金) 05:07:05 ID:bsMAB9Zf
>>278
フル5連発奏うpギボン
281名無し野電車区:2007/03/23(金) 09:29:52 ID:udI0Ae9/
>>275
おまいの肉声じゃないよな?
282名無し野電車区:2007/03/23(金) 15:53:02 ID:acSzVYkQ
15:30頃、名古屋方面へ行ったP6が知立に接近するときMH鳴らしたが、随分綺麗な音だったな〜
283名無し:2007/03/23(金) 17:35:09 ID:Xq3MAoeQ
>>281死にたいのか?他の希望者も希望の日時と駅を書いてくんなまし。
284名無し野電車区:2007/03/23(金) 20:39:03 ID:b8sxBG+H
>>282
7020だな
285名無し野電車区:2007/03/24(土) 21:29:46 ID:i1BU/57X
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) age!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
286録音派:2007/03/24(土) 23:28:11 ID:2da9ts05
最近の7000系のMHを報告!!

まず7012は音がかなりデカイ!!音程もすばらしいです。

7038はMH起動時の頭に少し電笛がぜったい入ります。故障?(乗車中2回MHが鳴ったが、2回とも電笛が1秒弱鳴りました)

7043の電笛、MHは今まで聞いたことのない音質です。なんかかすれた音でした。
7045はホームで聞いても大きいと感じるぐらいデカイ音です。なかなかいい音でした。


以上、簡単な報告です。
287名無し野電車区:2007/03/26(月) 19:26:21 ID:jbo6SLPX
↓鳴らなくてショボーンの人↓
288サンダーペヤング:2007/03/26(月) 19:26:50 ID:8Ri+ky2a
特急 新鵜沼 新可児
(´・ω・`)ショベーン
289名無し野電車区:2007/03/27(火) 20:47:07 ID:LG1teEQG
おーちーるーよー ブ。
290名無し野電車区:2007/03/28(水) 22:09:50 ID:VoRfoe8S
こないだの1600吉良吉田行。 ずっと沈黙。とにかく沈黙。

しかし、いきなり新安城停車でハーフかます。

結構びびった。
291名無し野電車区:2007/03/28(水) 22:14:33 ID:wKQGn+UV
>>290
知立でウテシ交代して鳴らし屋に当たったのでは?
292名無し野電車区:2007/03/28(水) 23:32:40 ID:44G0djns
そういえば今日、柏森で2000系がフルで鳴らしてた
293名無し野電車区:2007/03/29(木) 08:32:10 ID:QxFiw8+L
7025のMHは何かミュースカイとかの音色に似ている
294名無し野電車区:2007/03/29(木) 14:50:55 ID:rTpT/B6O
本日14:12名古屋発中部国際空港行き、入線時にハーフ+〆め。
295名無し野電車区:2007/03/29(木) 16:09:43 ID:mu2bDQoQ
>>293
耳掃除しようねぇ!!
296名無し野電車区:2007/03/29(木) 16:25:46 ID:6eUQCFEz
>>287-288
ワロタ
297名無し野電車区:2007/03/30(金) 21:42:49 ID:0Yke8e5x
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
298名無し野電車区:2007/03/31(土) 12:25:30 ID:klRsKp02
常滑駅周辺に居るんだが聴こえてきた
ここら辺鳴らすのか
299名無し野電車区:2007/03/31(土) 13:18:09 ID:j8h4KLPD
本物のウテシさんは、MHがここで話題に上げられる事についてどう思われるのでしょうか?
300名無し野電車区:2007/03/31(土) 15:54:26 ID:rlfLMfE2
>>298
今日は、ポケモンデーで大サービス!
301名無し野電車区:2007/03/31(土) 16:49:29 ID:3reb/uK8
>>298
ミュースカイ登場時は太田川と常滑は必ずといっていいほど鳴らしてた。
最近は常滑はサッパリだが・・

>>299
 MHを名古屋でさえ鳴らさないウテシにこそ、その理由を聞いてみたい。
302名無し野電車区:2007/03/31(土) 17:47:33 ID:wO9EThVW
マニアのウテシが名○屋運転区に一人いるが、
その人に当たるとあちこちで鳴らしてくれるからありがたい。
303名無し野電車区:2007/03/31(土) 17:48:20 ID:wjEkgqg+
今日のセントレア行2000・・

 柏森 フル  西春 フル  名古屋 フル    金山  フル

  ♪        ♪         ♪        ♪

 (へoへ)
 
 でも、神宮前はやっぱり鳴らさないのねん(´・ω・`)
304名無し野電車区:2007/03/31(土) 20:05:21 ID:wjEkgqg+
ここのスレ読み返していて・・

 156 :名無し野電車区 :2007/02/27(火) 20:58:03 ID:xvGGhfhH
快特393レ
金山フル
名古屋フル
栄生ハーフ  ←←←
上小田井ハーフ

おいっ、栄生って・・禁止駅か?といわれていた程、報告が
なかった駅だぞっ! 本当だとしたら画期的・・

305名無し野電車区:2007/03/31(土) 21:52:42 ID:+o3tzf6j
2200回送(名古屋から一特特急空港行き)で栄生で聞いたことある
あと山王の下りでも。
306名無し野電車区:2007/03/31(土) 21:59:17 ID:wjEkgqg+
↑ へぇ?

 鳴らなさそうで、鳴った駅列伝 なんてのも楽しいかもしれんな・・

 尾張横須賀とか!!
307名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:16:19 ID:46Chulau
>>306
毎日使ってるが聞いたことないよ。
308名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:24:47 ID:G3IZ+TeJ
>>299
『どうでもよいと思う』が大多数だと思うが。
309名無し野電車区:2007/03/31(土) 22:56:52 ID:PO5+wf6s
前後駅近辺に住んで数十年・・・
そういえば最近聞かないな〜昔の前後駅は上り線へは線路渡らないと行けなかったから
良く聞いたが。子供心にあこがれたよ

もっと鳴らして欲しいものだ
310名無し野電車区:2007/03/31(土) 23:27:38 ID:LrZBa/IB
>>306
半年ぐらい前に岐阜行き六軒進入時に鳴ったw
311名無し野電車区:2007/04/01(日) 01:55:17 ID:CZvWaa2s
>>309
前後は完全吹聴禁止駅じゃなかったっけ?
(DQN半島人居住地&自称任侠団体の事務所がある為)
もし前後でグモったらきゃつらに責任転嫁するのも一興かも。

まぁ奴等の場合、「だったら前後を全列車停車駅にするニダ」とか言い出しそうだがw
312名無し野電車区:2007/04/01(日) 10:23:16 ID:pCf5fyMW
2階運転室でないと音楽鳴らしてもミュージックホーンでない気がする
313名無し野電車区:2007/04/02(月) 12:44:37 ID:ZQSewhsw
今日あった出来事
住吉町で電車待ちしていたらどこからかMHが聞こえた。
始めは空耳かと思ったけどよく見たら半田口からパノスパが来るではないか…

ってことは半田口でMHフル?!
314ウンチョコ:2007/04/03(火) 08:32:22 ID:Ipnw3fCZ
会社に居たらMHが聞こえた。線路から少なくとも3キロは離れているのに…
と思ったら、ラジオだった。
ずいぶん前の事だったが、今もその番組はあるのかな?
315名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:25:08 ID:l+UGTv84
>>314

CBC朝の「パノラマミュージックガーデン」だよ。
 冒頭にMHが毎日鳴っていた。(7000系のハーフコーラスだったと思う)

 今も番組はあるがMHは鳴っていない。。10年くらい前に変わってしまった。

 MHは良かったが、そのあとのBGMも名曲でいまでも何の曲だったか
 知りたい・・
316名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:47:27 ID:dIGPKccO
そんなに聞きたきゃ中京競馬場に行けば鳴らせるし聞けるのにね〜。
317名無し野電車区:2007/04/03(火) 19:48:45 ID:KXLyn8ef
>>315
>そのあとのBGMも名曲でいまでも何の曲だったか知りたい・・
「しなやかな風」ではないの?
318名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:17:19 ID:dIGPKccO
>>317歴史を知らんアホやな!名古屋をナメとんのか?
319名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:23:31 ID:l+UGTv84
>>317

 しなやかな風より遥か以前から放送されていたってば ●rz
320名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:26:10 ID:mtFyfvz4
>>318
最近マターリと進んでいるこのスレにお前は不要。
出て行くか、レスの書き方・ネットコミュニケーションを勉強して来い
321名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:39:18 ID:dIGPKccO
>>320マタ〜リと書いてもいいけど事実を知らずに知ったかぶりの奴に制裁加えたら悪いんかな?生半可な知識だとケガするよ。
322名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:52:50 ID:mtFyfvz4
>>321
317のレスは知ったかぶって断言しているレスか?
俺には少しでも質問者の役に立てるように、自分も詳しく知らないながら、
懸命に答えているレスに見えるが。

なんにせよお前はこのスレに不要。
気が短すぎる
323名無し野電車区:2007/04/03(火) 20:59:35 ID:dIGPKccO
なんか萌えてるけど何でもいいんじゃないの?319の方も違うって言ってるしね〜
324名無し野電車区:2007/04/04(水) 21:53:55 ID:/9eZKM9P
それにしても早朝、唯一の2200系お稲荷特急、毎日乗っているけど
名古屋以外ではMH皆目鳴らないのは如何なものかorz

325名無し野電車区:2007/04/04(水) 22:38:17 ID:FzL8/nRt
返しは各停車で鳴らしてたぞ
326名無し野電車区:2007/04/04(水) 23:06:06 ID:7fwq6p3D
>>322
改行もロクにできない奴に何を言っても無駄だろ
327名無し野電車区:2007/04/04(水) 23:31:43 ID:XNgmey4s
>>326
改行がどうかしたか?
328名無し野電車区:2007/04/05(木) 22:22:52 ID:Rc2dNMO6
♪        ♪         ♪        ♪
329名無し野電車区:2007/04/06(金) 23:02:24 ID:D5qwIwZh
♪        ♪         ♪        ♪
330名無し野電車区:2007/04/07(土) 09:53:05 ID:ExwBC4kQ
さっぱり・・名古屋本線、河和線
結構鳴る・・犬山線
快特限定・・常滑線
沈黙・・三河線他

 こんなとこ?
331名無し野電車区:2007/04/07(土) 19:33:00 ID:6GdFCcNT
今日は、3月と同じく356列車に乗車
キップを買って居ると知多半田9時36分発の急行
岐阜行きがM.Hを鳴らして入線して来たので幸先が良いと思うが
前回と同じく新鵜沼〜河和間、1度も無し
運転席から聞こえるチンチンとは何の合図でしょうかね?
332名無し野電車区:2007/04/07(土) 20:10:10 ID:LogO7vD5
>>331
扉閉まる前…車掌から見えない範囲の乗降完了の合図。
扉閉まった後…車掌の発車OKの合図
発車後の沢山鳴動…発車したけど電車止めてくれの合図。
走行中の一回鳴り(後時間差返し一回)
臨時停車あるよの合図に運転士『あいよー』の相槌
だいたいこれで全部かな。
333名無し野電車区:2007/04/07(土) 21:19:02 ID:ExwBC4kQ
今日の2000系セントレア行き・・

 名古屋はハーフ+シメ入線だったのに
 金山はフル入線という変わったウテシだった。

 しかし他の駅では鳴らしまくって、名古屋は無音入線とかだったら
 笑えるなぁ
334名無し野電車区:2007/04/07(土) 23:49:43 ID:OdmzEADc
>>332
補足だけど一回鳴らしは勘違い防止の通過予防のCからのお知らせも有りますよ。あと、三回鳴らすのも有りますが非常連絡ですね。
335名無し野電車区:2007/04/08(日) 10:34:40 ID:3TdUv9wa
岐阜でどっちの扉が開くかの合図
336名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:29:53 ID:hZT0c4lp
♪        ♪         ♪        ♪
337名無し野電車区:2007/04/08(日) 22:40:33 ID:e9Fsxc9B
そういえば最近発車のときのMH聞かないなあ
338名無し野電車区:2007/04/08(日) 22:43:55 ID:e9Fsxc9B
そういえば最近発車のときのMH聞かないなあ
339名無し野電車区:2007/04/08(日) 23:00:54 ID:WijWFFrJ
これって、登場時期が違ったら(2ch登場後だったら)、

♪ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜こ〜ろ〜す〜ぞ〜

じゃなくて、西の

♪ぬるぬるぬるぽ〜

みたいに

♪ぬ〜る〜ぽ〜ぬ〜る〜ぽ〜ぬ〜る〜ぽ〜ガ〜ッ

こうなってたんじゃないかと、ふと思った。
340名無し野電車区:2007/04/10(火) 21:32:31 ID:X76gaykZ
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ

341名無し野電車区:2007/04/10(火) 21:59:35 ID:nYfhFvW1
>>337

犬山絵巻号の記念式典列車は名古屋発進でハーフでしたが何か?
342名無し野電車区:2007/04/10(火) 22:57:10 ID:grvvHWSm
>>339
イカン、酉のホーンが全部「ぬるぬるぬるぽぉー」に聞こえるorz
343名無し野電車区:2007/04/11(水) 04:21:44 ID:MVVsyns4
>>342

そんなあなたの携帯にヌルホーンをドゾー

【着メロ】携帯で聞ける駅・車内メロディ【着うた】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/train/1175021399/

なんか、名鉄杯ファンファーレも貼ってあるww
344名無しの組合員 ◆VEasUDWguU :2007/04/11(水) 14:29:03 ID:AXTWceza
>>334
三回は非常連絡(正式には車内電話にかかれ)じゃないよ。
運心規定と各乗務区内規で決まってるから同じ回数鳴っても全部が同じ合図とは限らないよ。
保安上、内容は控えるけどさ。
345名無し野電車区:2007/04/11(水) 14:47:15 ID:AXTWceza
>>334
失礼、厳密に言えば三回だな。
補足しとくと誰を呼び出すかによって回数がかわることがある(だから勘違いした)。
詫びにはならんが、単一音の合図にはざっとこんな意味がある、
・次駅停車(応答は一部駅を除き省略可)
・運転台に来たれ
・出発信号間接確認(乗降確認を含める場合もある)
・フリー着線駅でホームを教える必要がある時、右(左は単二音)
まだ他にも意味があるけど、余り使わないのでこれくらいで。
346名無し野電車区:2007/04/11(水) 22:19:19 ID:dk9wi9nO
そういえば津島の進入で鳴らすウテシがいるよな。好きなウテシは鳴らすからな。
347名無し野電車区:2007/04/12(木) 23:00:54 ID:+7nwRneW
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ

348本カコ@名鉄名古屋 ◆IYA3on04gE :2007/04/13(金) 15:25:52 ID:OJvIWxng
357レ 到着待ち♪
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+

キター(・∀・)ーッ

    ∧_∧ エーン
 。・゚・(   ∩・゚・。
   /   /
   し´`J
   三三三
  三三
 三三

…と思いきや

 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
ラッキー♪ ホーニャーラ♪ ホーニャーラ♪ ホーニャーララー♪
349リバーサイド:2007/04/13(金) 15:37:12 ID:Z69PUz0Z
↓MH鳴らなくて(´・ω・`)ショボーンの人↓
350名無し野電車区:2007/04/14(土) 06:57:22 ID:M8lRjAxj
 残念ながら、MH鳴ってラッキー(へoへ)の人

 昨日の17:50セントレア発 2000系

 太田川 変則フェイント付ハーフ
 大江  ハーフ

 そして名古屋でも久々にP車(7009F)のフル+シメを聞いて 満腹・・
351鉄道係員のオモチャ:2007/04/15(日) 09:01:05 ID:+do+wfl9
>>346
名古屋運転区ウテシの友人が津島駅に勤務してる…とか、
そんな理由じゃない?
352名無し野電車区:2007/04/15(日) 15:17:33 ID:isqqsqdr
特殊運転士情報。
 本日の#337 新鵜沼行 

 名古屋・上小田井・布袋フル。

 そして、柏森はなんと二連奏!駅を通過してから二回目鳴動開始。
 あそこは踏切があるくらいで、通過後鳴らす意味合い
 は良く分からなかったが、とりあえずGJ!

用足ししたあと、帰りのセントレア行き2000系も
 柏森・名古屋ハーフ、上小田井フル。
 名古屋でハーフ、上小田井でフルというのは結構珍しいかも。
353布袋駅:2007/04/15(日) 16:38:22 ID:l9f/7MJr
名古屋 16:32 犬山ダラ 7036 フル しかし7036はきれいなμホーンだね
354布袋駅353:2007/04/15(日) 16:48:10 ID:l9f/7MJr
続き 上小田井で再びフル 7036。各駅入線時 ボー
355名無し野電車区:2007/04/15(日) 20:41:58 ID:m1Um5j3+
>>353
まさかお前は名駅進入時、7036の最前列で足を冷房装置に掛けて、携帯で撮影していた香具師?
俺はその時、名駅の4番ホームで撮影していたのだが。
356名無し野電車区:2007/04/15(日) 20:46:51 ID:m1Um5j3+
>>354
白い服で、冷房装置の上に黒いカバンを乗せていて、お茶のペットボトルを持っていただろう。
357名無し野電車区:2007/04/15(日) 21:17:44 ID:isqqsqdr
>>355-356


俺は353ではないが、あなたは
個人を特定して何をしようというのだ?
358名無し野電車区:2007/04/15(日) 23:01:27 ID:cQWX2BhV
>>357
ボケ!
個人なんか特定出来るか。
359名無し野電車区:2007/04/15(日) 23:11:56 ID:jEV/h0dw
とりあえず足をのせるなって書いたるんで
足をのせるな
360名無し野電車区:2007/04/17(火) 21:27:28 ID:l5zAMCPu
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+
361ドラえもん:2007/04/18(水) 05:49:33 ID:ms6wrFQC
↓朝から鳴らないかなと期待してた人↓
362本カコ@快速特急262レ ◆IYA3on04gE :2007/04/18(水) 06:04:03 ID:V2M5fi8A
>>361おまいは漏れか!
犬山線内…無音(-谷-#)
期待の名古屋♪
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+






キタ〜( ̄∀ ̄)〜ッ

フルコーラス♪
フニャーン♪
締めくくりもよし!
朝からウテシGJ☆

今日も仕事頑張るゾ
チンチン ビィーッ
363名無し野電車区:2007/04/19(木) 19:08:19 ID:PJcJEYkt
岐阜に行くのに急いでいたのだが金山17:15μスカイ金山、名古屋、国府宮、一宮とフルコーラス&リャーン3秒ほど鳴らしてました。
364名無し野電車区:2007/04/19(木) 23:22:09 ID:G3ZNZgi7
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
365名無し野電車区:2007/04/19(木) 23:32:38 ID:zTnLp0rM
>>363

シメが三秒?とは凄いな。

 しかし須ケ口や笠松は鳴らさなかったのか?
366名無し野電車区:2007/04/21(土) 09:19:18 ID:H9R0fumd
名古屋9:00発快特290レ 太田川で半分
367名無し野電車区:2007/04/22(日) 19:07:10 ID:MMDpXGlU
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
368名無し野電車区:2007/04/23(月) 22:30:52 ID:ZVuDxOUa
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
369本カコ ◆IYA3on04gE :2007/04/24(火) 18:25:06 ID:ep2fT23x
名古屋
18:19 快特 岐阜 フルコーラス(・∀・)イイ!
そして、漏れの乗る…
18:24 特急 新鵜沼/新可児
  +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+




無音…無音…無音…無音…
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( TωT)TωT)TωT)TωT)TωT)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ショボボーン ショボボーン ショボン(涙)
370名無し野電車区:2007/04/24(火) 18:49:41 ID:XJfF34um
>>369
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) ヤッタネ! 
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
371本カコ ◆IYA3on04gE :2007/04/25(水) 06:00:19 ID:9FYL4jo0
朝から262レ 爆裂全開大放出中☆
ジャンジャンバリバリオナラシ下さい♪
布袋 ホナャーラ♪ ホナャーラ♪ ホナャーラーラー♪ ホニャーン♪
石仏 ホニャーン♪
岩倉 ホナャーラーラー♪
お腹痛い ホナャーラ♪ ホナャーラ♪ ホニャーン♪
下小田井 ホニャーン♪
名古屋 ホナャーラ♪ ホナャーラ♪ ホナャーラーラー♪ ホニャーン♪

  +   +
   ∧_∧  +
  (0☆Д☆)ウテシGJ!
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+
是非とも、近鉄特急で ビィーッ ビィーッ 鳴らしてほすぃ☆
372名無し野電車区:2007/04/25(水) 13:00:07 ID:bPYJYJbG
>>371
後難村民かw
373名無し野電車区:2007/04/26(木) 21:52:33 ID:HCypOetn
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
374名無し野電車区:2007/04/27(金) 21:38:57 ID:mb/bMBID
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡
375名無し野電車区:2007/04/28(土) 09:07:51 ID:SausKvjX
848 :名無し野電車区 :2007/04/27(金) 20:14:35 ID:a2ZUJXeT
>>839

残念ながら2205F以降はMHは廃止。事実は厳然と受け止めなければ・・

外観からは判断できない。(2000&2200は電笛と共用スピーカだったから)

証拠は、過去に必ず大江で行っていたMH鳴動試験をやっていない事と、
何より左側ペダルがないのにどうやって鳴らすんだ・・

本当は泣きたいほど悲しい、これで2011F廃車時がMH消滅の日と決まって
しまったんだから・・
376名無し野電車区:2007/04/28(土) 10:46:39 ID:x+zky5Yx
2011Fと2012Fのときも廃止になったとか言ってたな。
377名鉄オタク:2007/04/28(土) 11:19:14 ID:Gtt1oKkX
名鉄犬山線の木曽川橋で昔よくミュージックホーン鳴らしてたけど今でわ
車と一緒に橋を渡ってないから 鳴らさない。 イメージ↓

/二二二\___    /
  /○     [≡≡]     ○\  ど〜け〜よ〜ど〜け〜よ〜
  |┯━━┓┃┏┓┃┏━━┯|  \      こ〜ろ〜す〜ぞ〜
  |│    ┃┃┃┃┃┃    │|
  |┷━━┛┃┗┛┃┗━━┷|
  |__    ┃    ┃    __|
  |─  \  ┃──┃  /  ─|
  |──  \.北アルプス/  ──|
  | ̄● ̄ ̄┃ ̄ ̄┃ ̄ ̄● ̄|
   |.    .@ ┃    ┃ @.    .|
   |_ ̄ ̄ ̄二二二二 ̄ ̄ ̄|
    | ̄ ̄ ̄│[=.=]| ̄ ̄ ̄|
   
378名無し野電車区:2007/04/28(土) 11:28:40 ID:NAOpJzmc
11時15分ちょい過ぎ
太田川にて
310レハーフ。
お客も8両にかなり乗車。
379名無し野電車区:2007/04/28(土) 18:41:26 ID:P4lczpYG
>>375

最後に賭けるのは

J R 東 日 本 特 急 車 方 式 
380名無し野電車区:2007/04/29(日) 07:34:46 ID:ELA9yY44
一宮7:33発快特豊橋行 駅進入時MHフル
381名無し野電車区:2007/04/29(日) 09:05:35 ID:IieRcPNn
150 :名無し野電車区 :2007/04/28(土) 21:06:53 ID:hBQFcQUW
>>131
マジレスすると2205Fからミュジックホーン廃止は本当。

だけどだからといって2204F廃車時がMH消滅の日はおかしいじゃん。
一番若い番号が一番最後に廃車になるとは限らない。

廃車以前にミュージックホーン撤去工事だってあり得るだろうし。
(わzわざ撤去はせず電子警報のアンプがいかれて交換するときに
自然消滅だろうけど)
382本カコ&サンダーオオアサリ ◆IYA3on04gE :2007/04/29(日) 09:42:08 ID:UKxwt2o0
名古屋侵入 準急 空港 7045F…
  +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+


 ♪ ∧_∧
   ( ・ω・`) フルコーラス♪
 (( ( つ ヽ
   〉とノi))
 ♪((_ノ^(_))


383名無し野電車区:2007/04/29(日) 12:37:08 ID:aWUEB72k
>>382
パノラマカー爺さんはニヤニヤしていただろう
384名無し野電車区:2007/04/29(日) 16:40:30 ID:VkX97LxJ
名古屋16:38発岐阜ゆき特急1113F MHハーフ
385名無し野電車区:2007/04/30(月) 08:00:28 ID:TYAHlUPr
パノラマカー爺さんは成岩からどんな切符で乗ってるのか?ご存知の方は一報を!
386名無し野電車区:2007/04/30(月) 08:13:51 ID:N9JewWiT
>>385
あの人成岩から乗っていたのか。
てか、トランパスで出場せずに乗り放題だと思うが。

1414のミュージックホーンはクソ なんで検査で修理しない?
387一番街 ◆i0AEHWbYK. :2007/04/30(月) 12:27:10 ID:9N0ocVs3
連れがPだと思って待ってたらV4が来よったって。
デラワロス! 名鉄GJ!
388名無し野電車区:2007/04/30(月) 12:40:42 ID:ZRKwXbUE
178 :名無し野電車区 :2007/04/30(月) 11:10:43 ID:DQt3Vkk+
ミュージックホーン正式に廃止。
名鉄も完全に過去と決別し、新時代に入っていく決意の表れと理解したい。

389名無し野電車区:2007/04/30(月) 16:07:07 ID:yQzr0Iif
>>388
そんな厨の書いた妄想レスを転載するなよ。
転載するにも自分の頭で考えて、転載に値する内容だと思ったレスだけ
転載しなよ。
390名無し野電車区:2007/04/30(月) 18:41:51 ID:N9JewWiT
今日の16時〜17時半の名古屋駅は祭り状態。
下り特急3連続フルもあり、上下線のMH輪唱もあり・・・
もう俺の肉棒ビンビンだった・・・
391名無し野電車区:2007/04/30(月) 20:31:00 ID:+iw+5sVW
>>390

お目出度い方ですね。別に今日廃止されたワケではない。
まもなく出場の2200系二次車からMHが廃止されたんですよ。

だから近い将来、もうドケヨホーンは聞けなくなる日がくる。
392名無し野電車区:2007/05/01(火) 16:19:38 ID:ZYoE7+5j
今鳴海通過時にフルコーラスキター(≧▽≦)
393名無し野電車区:2007/05/01(火) 17:23:13 ID:rSmG2cMd
MH廃止と書いたのダレですか?2205Fにも付いてますよ。目の前で鳴らしたから間違い無し。
394名無し野電車区:2007/05/01(火) 17:42:59 ID:aS82dwoh
>>393
「MH廃止」ってのは、一人の厨が書きまわってただけじゃん。
もっともその厨もMHファンなんだろ。
「MHが廃止されたかもしれない」つー不安で、誰か否定してくれる

それを真に受ける厨房が出てきて多少混乱したけどw
395名無し野電車区:2007/05/01(火) 17:50:10 ID:aS82dwoh
レスを推敲中に誤送信してしまった、、、 (>>394
正しくは↓ということで。

「MH廃止」ってのは、一人の厨が書きまわってただけじゃん。
もっとも「MH廃止」って書きまわってた厨もMHファンなんだろ。

「MHが廃止されたかもしれない」つー不安で、誰かが否定してくれる=MHは搭載されているって情報が
書き込まれるのを期待して、「MHが廃止された」と書きまわってたフシがあるな。
MHファンは考え方の幼稚なのが紛れ込んでるからなwwww
396名無し野電車区:2007/05/01(火) 18:16:17 ID:HhBobfrO
>>395
なかなか深い読みをしているねw
MH廃止って書きまわっていたのは一人でない様な気もするが?
でも、もともとMHオタ?が「MHが廃止されたかもしれない」つー
不安を持ったのは何故なんだろう、斯様な発言があったんかいな?
397名無し野電車区:2007/05/01(火) 18:31:18 ID:/F2/u0ZZ
展望超人パノラママンショー
http://youtube.com/watch?v=eVa71ETMSG4
398名無し野電車区:2007/05/01(火) 18:37:27 ID:tgz0eQEl
>>396
本来なら「お前は何を言ってるんだ」の一言で終了してしまうであろうこの話題
もちろん、私の知る限り公式な場での発言は全くない。
ここまでgdgdになったのは、今の名鉄ならやりかねないような状態であるってことが原因なんじゃないだろうか?
399名無し野電車区:2007/05/01(火) 20:29:11 ID:FCRv3LcY
で、実際にやってしまうのかな。
400名無し野電車区:2007/05/02(水) 02:48:51 ID:bEkr1UZm
179 :名無し野電車区 :2007/05/01(火) 21:41:58 ID:9cuYqFY5
>>151
同じ時間に2205を岡崎で見たけど
ミュージックホーンなんて鳴ってなかったぞ。

ファンリャーンでお わ り

↑ これが真実。装備されていないのに鳴ったら超常現象だ。
401名無し野電車区:2007/05/02(水) 05:29:48 ID:lRWTp+Ki
たとえ廃止されても何年かしたら再び復活するかも。
402名無し野電車区:2007/05/02(水) 05:57:20 ID:9PCG+FOK
いや、だから営業運転し始めて鳴らなかったらアレだけど・・・ねぇ。
まだなんとも言えん。つーか2200系には無くても良い気がする。2000系や次期特急車には欲しいが。
403ホニャラかな一日:2007/05/02(水) 08:27:34 ID:5FnGXJyc
フニャラーン
404名無し野電車区:2007/05/02(水) 18:18:08 ID:5dfc93o1
遅くなったが一応報告。
4/29
国府宮1152?くらいの豊橋特急
須ヶ口通過でカーブ手前からフル。
ホーム中ほどに差し掛かった辺りで終了。
名古屋もフル。
1215頃の急行犬岐7009F(7010) フル〆。
旧式特有の微妙にテンポの速いMHを久々に聞いて懐かしさと同時に萌え。
405404errorz:2007/05/02(水) 18:20:11 ID:5dfc93o1
犬岐急は名古屋到着時です。
406名無し野電車区:2007/05/02(水) 21:36:45 ID:hOcUIybF
2205Fは舞木で試験してるよ〜!
407名無し野電車区:2007/05/02(水) 22:23:01 ID:AN83YCIA
平日金山11:30頃発の鵜沼行きP4+4って名古屋通過時に
かなりの高確率でフルコーラス流すみたいだよね。

フルコーラスで名古屋通過なんてしびれるなぁ。
あれに乗ってみたい。
408名無し野電車区:2007/05/03(木) 03:15:05 ID:zJdBS71x
で結局、2205Fには音楽ホーンは付いていないのがFA?
409名無し野電車区:2007/05/03(木) 03:57:22 ID:0dcH27s5
えっ、名古屋を通過するんですか。

それはともかく、近鉄名古屋駅にいても、乗り換え改札のところから音が漏れるので、ミュージックホーンがよく聞こえますね。
あれは感激もんです(近鉄ヲタにはうるさいだけかもしれないが)。
410名無し野電車区:2007/05/03(木) 04:51:20 ID:m7y3wuX7
>>408
付いてるって
どこかにMHフルで通過する知立駅の動画があったから…
411名無し野電車区:2007/05/03(木) 06:59:25 ID:zJdBS71x
↑ 見たい・・どこにあるの??

 ところで、「変態運転士情報」

昨日の2000系セントレア行き #332

犬山発車時「リャーン」に始まり、電笛鳴らしまくりで期待( ̄∀ ̄)

 柏森 フルコーラス キター! 

 でもMHはこの一発で終了、名古屋も「リャーン」入線(×o×)

 柏森フルで名古屋ナシという 特殊変態ウテシ乙
412名無し野電車区:2007/05/03(木) 21:34:32 ID:3NVbS31Z
Dora観察日記で検索すると出てくるはず…
413名無し野電車区:2007/05/03(木) 21:36:16 ID:6wfXlO9D
鳴海 19:45位通過のパノスパ ハーフ
金山 20:08位のパノスパ フル演奏終了と同時に停車。

昨日の最終内海急行 7009 ほぼ各駅通過時 ブー だった。

で金山駅のマイクパフォーマンス係員さんが若い衆に代わってたんだが。
414名無し野電車区:2007/05/03(木) 23:02:38 ID:0HdcR2Jp
>>412
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

テラカッコヨス
415アオサ二番街 ◆TKc7g4PkDs :2007/05/03(木) 23:16:40 ID:PL+lq+f8
>>412
ヨカッタス!
416名無し野電車区:2007/05/03(木) 23:31:28 ID:bnzPoCPn
3日 154列車 一宮、名古屋入線フル
1000系の予定でA−1を予約したが2200系だった。
417名無し野電車区:2007/05/04(金) 00:13:26 ID:EVfjUyxB
>>412
保存した。
カコイイ!
418名無し野電車区:2007/05/04(金) 01:38:35 ID:B58mMlbv
情報通ぶりたかったのかしらんが、ガセネタを最初に書き込んだのは、
AGUIの「いさぶろう」だな


 ミュージックホーンは? 名前: いさぶろう [2007/04/26,20:48:48] No.46462 (218.223.190.23)
  ごんのしまさんこんばんは。

  ミュージックホーンが省略されたと聞いたのですが、画像ではラッパが3つありますよね。
  結局のところどうだったのでしょう?

 Re:ミュージックホーンは? 名前: ごんのしま彦左衛門 [2007/04/26,21:10:28] No.46463 (218.40.131.40)
  >いさぶろうさんへ
  自分もミュージックホーンは省略されたと聞きましたが、幸いスカートがはずしてあるあたりを見ると、
  ミュージックホーンは設置されていると見ましたが、真相はいかに?

http://www.agui.net/imglog/met/imgboard.cgi?bbsaction=disp_rep_form&amode=&page=11&blood=20070426180755&parent=46457
419名無し野電車区:2007/05/04(金) 03:07:10 ID:S6+1h5Dc
神画像としか言いようがない!

 http://red.ap.teacup.com/applet/setoden/msgcate4/archive

 何か、寂しげなモータ音とともにフェードアウトしていくP車と
 「伝統は守るから任せろ!」とばかりに颯爽と登場する2200の
 今後を象徴するような対照ぶり、まさに会話をかわしているような
 感動の画像。
 MHの画像でこれほど感動的なものを見たことがなかった・・


420名無し野電車区:2007/05/04(金) 04:07:33 ID:wYBzmYuh
>>419

 … 無題 名無し 07/05/03(木)18:58:42 No.898892
  お前か、2ちゃんねるの名鉄系スレにyoutubeのアドレスを
  コピペしまくってるのは。
  自分が感動した動画をイチイチ人に知らせなくていいから。

 … 無題 名無し 07/05/03(木)18:59:51 No.898893
  >自分が感動した動画をイチイチ人に知らせなくていいから。
  名鉄ヲタは幼稚なのが多くて大変だなwwww

 … 無題 名無し 07/05/03(木)19:17:22 No.898899
  趣味の話題で盛り上がれるリアルな友人がいないから、
  匿名掲示板とかにコピペしまくっちゃうんだろうな。

  ひとつコピペを貼って、一人の友へ連絡完了。
  もうひとつコピペを貼って、さっきとは別の友へ連絡完了。
  哀れwwwwwwww
421名無し野電車区:2007/05/04(金) 04:32:50 ID:7Ra4DLmN
>>420 新手の荒らしか? 失せろや
422名無し野電車区:2007/05/04(金) 04:59:39 ID:iHLupRs3
>>421 = >>419
( ´,_ゝ`)プッ
423名無し野電車区:2007/05/04(金) 06:44:31 ID:S6+1h5Dc
>>420 = >>422
( ´,_ゝ`)プッ
424名無し野電車区:2007/05/04(金) 08:55:32 ID:FH4lOm8p
>>423>>419-420
( ´,_ゝ`)プッ
425名無し野電車区:2007/05/04(金) 10:23:29 ID:S6+1h5Dc
v( ´,_ゝ`)ウフフ
426布袋駅:2007/05/04(金) 13:23:38 ID:OOhRkhqg
名古屋 11:28 佐屋ダラ 7026 ハーフ
427サンダーおはぎ:2007/05/04(金) 21:24:36 ID:FZWAPMsi
名鉄名古屋
21:18 快速特急岐阜 ┃∀・)ハーフ♪
21:22 快速特急岐阜 ┃Д-)無音orz
そして、漏れの乗る 21:24 快速特急新鵜沼
  +   +
   ∧_∧  +
  (0゚・∀・)ワクワクテカテカ
+. (0゚∪ ∪ +
  と__)__)+






無音… 無音…
ビシバシビシバシ!
 _,,_ ∩☆))Д´)
(‘д‘)彡☆))Д´)
  ⊂彡☆))Д´)
   
428名無し野電車区:2007/05/04(金) 23:12:16 ID:ikFBpNRT
事実が書かれてからガセネタの厨がいなくなって静かになったな?2205FにもMHは健在だよ。
429名無し野電車区:2007/05/04(金) 23:26:41 ID:dcYNJFKk
>>427
期待しすぎw
430名無し野電車区:2007/05/05(土) 03:42:02 ID:T9oHnbFX
>>428

419見てから言えよな。
431名無し野電車区:2007/05/05(土) 10:26:30 ID:OYnSycJY
今日は子供の日、乗り放題3000円でおまけで子供3人分が
もれなく付いてくるので、特急に乗りMHの報告をしょう。
432一番街 ◆i0AEHWbYK. :2007/05/05(土) 13:36:29 ID:cmfUKjNs
MHも漏れなく鳴らしてくれるなら乗るのだが…
鳴らし漏ればかりだもんな〜。(除く前後)
433名無し野電車区:2007/05/06(日) 13:29:48 ID:YjPv2oxN
今日の廃車回送で鳴らして欲しいな。まぁ無理だろうが期待はしてみたいよ。
434名無し野電車区:2007/05/06(日) 13:55:26 ID:qrhHqEdi
やっぱ223系やね
435名無し野電車区:2007/05/06(日) 14:34:51 ID:HiYIqSUK
>>434
ぬるぬるぬるぽー♪ って聞こえるんですけど…。
436名無し野電車区:2007/05/06(日) 15:13:29 ID:TzPZsaFS
>>417

これ、保存できないじゃんorz
437名無し野電車区:2007/05/06(日) 17:31:30 ID:Dz+4TMJ8
>>436
ブラウザのキャッシュの中にある。
Documents and Settings→各人のアカウント名→Local Settings→Temporary Internet Files
の中にある拡張子flvのファイルが該当するデータだよ
こいつを別の場所へ保存してやればOK。
再生に関しては
http://www.katch.ne.jp/~kakonacl/douga/flv_flashplayer/flv_flashplayer.html
この中から好きなやつをインスコしてくれ
438名無し野電車区:2007/05/06(日) 21:22:09 ID:2wFMJB+H
1回山王でフル聞いたぞ
7045だったかな・・
439名無し野電車区:2007/05/07(月) 22:04:30 ID:aKY3tYsI
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
440名無し野電車区:2007/05/08(火) 20:26:20 ID:wKHNweuh
MHについてなぜか、

 http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/rail/1174654043/l50

 の541あたりから祭りになっているぞw
441名無し野電車区:2007/05/08(火) 21:27:30 ID:2jY3LHy4
名鉄MHファンも小田急ファン見習えよ。
名鉄MHファン余裕無さ杉
442名無し野電車区:2007/05/09(水) 08:48:55 ID:zYr9kaUP
意味不明
443名無し野電車区:2007/05/09(水) 09:15:33 ID:8XUHvkTZ
読解力が無いバカ乙
444名無し野電車区:2007/05/09(水) 23:03:55 ID:idGajmCI
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
445名無し野電車区:2007/05/10(木) 23:08:49 ID:TYLVSfTX
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
446名無し野電車区:2007/05/11(金) 21:25:23 ID:DfDlHpu4
今日の夕方 快速特急 豊橋行き
新安城通過時に、

       │    ホーム                       │
       └──────────────────────────────┘
警笛 → ミュージックホーン(半パート) → 微かに聞こえる警笛で〆

で、颯爽と通過して行きました *。・+(*゚∀゚*)+・。*
447名無し野電車区:2007/05/11(金) 22:25:55 ID:85NtU/RI
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
448布袋駅:2007/05/12(土) 16:31:55 ID:Q2GzwkJo
16:30 新可児・急行 7010 ドケヨフル+ボーw
449名無し野電車区:2007/05/12(土) 20:45:15 ID:ffCDGBhT
今日の名駅16:30新可児急行7010のμホーンを展望席まで聞きに来た
DQN茶髪親と子、マジウザイ。氏ね。パノ爺なみにキセルしているし。
450名無し野電車区:2007/05/12(土) 22:09:24 ID:2Z8nYB0x
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ
451名無し野電車区:2007/05/13(日) 00:28:20 ID:zBT9OIue
本スレでセルフ管理人に叱られたのでここで聞きます。

太田川でのμスカイのMHは全滅でしょうか?
今日見たのは「リャ〜ン」しか鳴らなかった。
452鳥羽一番街 ◆i0AEHWbYK. :2007/05/13(日) 02:56:16 ID:mCBR1H6A
>>451
ときによりMHが鳴らない場合があります。
鳴リャーンで我慢してください。
453名無し野電車区:2007/05/13(日) 06:47:45 ID:nwhr08Pf
>>451
最近はミュースカイ以外でも50%くらいで特急が鳴らします。
454名無し野電車区:2007/05/13(日) 14:50:37 ID:4INrFGZf
5/13 MH報告
317号 半田口通過 フル
324号 名古屋入線 ハーフ
127号   ↑   フル
330号   ↑   フル
130号   ↑   ハーフ
330号   ↑   フル 早めに鳴らし始める
131号   ↑   ハーフ   
455名無し野電車区:2007/05/13(日) 14:51:10 ID:lLHdGkIX
太田川14:48特岐阜2205Fフル+リャーン!
456名無し野電車区:2007/05/13(日) 15:03:48 ID:o1stR8cv
こちらも6号車車内で確認済みだよ。
457名無し野電車区:2007/05/13(日) 18:41:34 ID:Et8vRROn
>>455 オレも目撃。
  でも、乗り損ねて反対側の1000系に乗ってしまったorz
ウテシ初運転で気分上々で鳴らしまくったみたいだね。

 他の駅でも鳴らしたのでは?
458名無し野電車区:2007/05/13(日) 21:17:26 ID:ARtXRACj
パノラマスーパーも個性あるMHだな。
1番と2番の間隔が大きい居る子がいたり、間隔が小さい子がいたり、1414のように極小の子もいる。
459名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:13:57 ID:lLHdGkIX
>>458
せとでんスレのパクリか?でも確かに個性は有るがな!
460名無し野電車区:2007/05/13(日) 23:26:52 ID:StTpLS2u
1130のミュージックホーンは甲高いしね。
461451:2007/05/13(日) 23:31:37 ID:HJca4li6
>>452-453
さんくす!
2列車見たけど「りゃ〜ん」と「無音」だったから、
前後みたいになったのかと心配しました。
462名無し野電車区:2007/05/14(月) 07:44:46 ID:xA2wGIFz
本線名古屋方面
桜と踏切通過時にハーフキター:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
初めて桜通過時に聞いたよ(^O^)
463名無し野電車区:2007/05/14(月) 07:47:49 ID:xA2wGIFz
>>462

ちなみに、多分鵜沼方面行きの全特8連ね
464布袋駅:2007/05/14(月) 19:51:36 ID:Bp9lJybm
名古屋 19:44 豊橋・快速急行 7001F
名古屋と金山μホーン連続フル (^-^)v
さすがに神宮前はNGでした
465名無し野電車区:2007/05/14(月) 20:09:35 ID:iOLUBlHv
>>464
おいμホーンて何だ?新型か?しなやかな風のフルか?
466布袋駅:2007/05/14(月) 20:34:13 ID:Bp9lJybm
>>465 スマン μホーンは、ミュージックホーンのことです。打つの長久手…省略 (^^ゞ
467名無し野電車区:2007/05/14(月) 21:47:56 ID:xxiFxHv/
なんで神宮前はMH鳴らさないか、誰か教えてほしい・・
468名無し野電車区:2007/05/14(月) 23:13:10 ID:fu/09Fvf
>>467
オマエの運が悪いだけ
469名無し野電車区:2007/05/15(火) 20:28:33 ID:LNLpoTLr
ウテシ交代だから、MH鳴らしていると、交代時に時間かかるからでね?
もちろん手早く交代業務出来るウテシは、鳴らす事もあるだろうけど。
470名無し野電車区:2007/05/15(火) 20:30:39 ID:HuWOPGEu
質問する奴も回答する奴も、この程度なんだなぁ。。。
471名無し野電車区:2007/05/15(火) 21:51:58 ID:alax6K6U
>>464
俺も乗ってた☆☆名古屋まで2列目におった、名古屋からは先頭ゲット!!
なかなかイイカンジだったねo(>∀<)o


ちなみに今日は7009Fで半コやった。鳴っただけいいかなぁ〜。
ってか鳴海退避で快特豊橋が半コ通過にヒビッた(。。;)
472布袋駅:2007/05/15(火) 22:11:01 ID:BBoBiZ5S
>>471 じゃあ、右側でしたよね。
473名無し野電車区:2007/05/15(火) 23:02:17 ID:alax6K6U
>>472
布袋駅殿レスサンクスです〜。

そうです。進行方向右側に座りました(゜▽゜)
白い服着てるのが私です(☆_☆)


スレ違いスマソ・・・。
474名無し野電車区:2007/05/16(水) 21:20:31 ID:K8i/XGpN
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ

475名無し野電車区:2007/05/16(水) 22:41:58 ID:V1SwEbPi
展望DVDで研究してますが
フルのダブルにトリプルの連続ですね
 最近のミュースカイのDVDも神宮前は無しですね。
476名無し野電車区:2007/05/17(木) 06:08:50 ID:kl5AznXr
↑ 展望DVDって、いつ発売のどんなDVDのこと??
477本カコ ◆IYA3on04gE :2007/05/17(木) 12:04:09 ID:xtFW7S4F
名古屋 11:42 準急 (各)岐阜 7013F
名古屋入線 ハーフ(・∀・)♪ニヤ
名古屋発車 Bu〜♪
栄生発車 Bu〜♪
上小田発車 Bu〜♪
西春発車 Bu〜♪
岩倉入線 Bu〜♪
岩倉発車 Bu〜♪
石仏通過 ホーニャーラー Bu〜♪ 微妙(-_-#)
布袋発車 Bu〜♪
江南入線 ハーフ(・∀・)♪
478名無し野電車区:2007/05/17(木) 12:14:20 ID:RX8Uuqzz
>>477
カスワ森〜犬山は?  寝過ごしてでも確認してくれないと・・・
479名無し野電車区:2007/05/17(木) 15:31:42 ID:72eyut6X
>>477

特殊運転士のバヤイは江南で降りるなっ! 終点まで逝け!!
480本カコ ◆IYA3on04gE :2007/05/17(木) 23:36:57 ID:xtFW7S4F
>>479(`Д´)ゞ了解しますた
481名無し野電車区:2007/05/18(金) 10:59:27 ID:dgt5Y7+T
で本カコ氏はどこまでの乗車券or定期券を持っているんだろう・・・。

ハッ、もしや株主優待全線乗車証所持者なのか?
482名無し野電車区:2007/05/18(金) 11:28:29 ID:U9+tXOvG
江南村でしょ
483名無し野電車区:2007/05/18(金) 18:23:16 ID:K91palQk
>>481
ヤフオクで5万で落札
出来ますよ。
484オオミヤ:2007/05/18(金) 19:02:24 ID:8K3aLlud
>>481
江南下車ならオオグチ村かもよ。
485本カコ ◆IYA3on04gE :2007/05/18(金) 19:46:25 ID:yo+f59ff
(・∀・)呼んだ?
今日、夕方6時ちょいすぎに西春を上り特急パノSPA!が ハーフ♪ですた。
>>483
5万では落札無理かと…
486名無し野電車区:2007/05/18(金) 20:29:31 ID:reCkhidJ
株主の半年全線フリー券は10万が相場だなぁ。

でも3月末で名古屋を去る人=名鉄利用しなくなる人が、
6月頃まで(?)使える半年全線フリー券を、5万とか3万とかで
売り出しますね
487ょそモノ:2007/05/19(土) 17:32:13 ID:qZw449w0
15日、小幡駅前通過時
半コ奏でておきました
488名無し野電車区:2007/05/19(土) 19:00:08 ID:5G8UAC6x
↑ 日本語でOK 半コって何だよ・・素直にハーフといえ!
489ょそモノ:2007/05/19(土) 21:54:12 ID:IUtG462q
断る!
490ょそモノ:2007/05/19(土) 23:12:28 ID:qZw449w0
あ、すんません
ハーフですか。
瀬戸線沿線の方々に懐かしのMHをプレゼントしました。
フルもやったかな。
子供にニヤつかれました。
491名無し野電車区:2007/05/19(土) 23:53:14 ID:FofK6de3
スレ違いでスマンが
ヤフオクで株主定期券(11月末)の物を1人で10枚近く
出して居る奴が居るが何株有ればもらえるでしょうかね?
492ウイロウ雲月:2007/05/20(日) 00:22:10 ID:VXo8PN/F
>>491
カブなら八百屋で聞いてくり。
493名無し野電車区:2007/05/20(日) 00:27:12 ID:wZcT0YMl BE:79930144-BRZ(10200)
せめて本スレで聞けよ
494名無し野電車区:2007/05/20(日) 02:35:16 ID:6p0FS4fj
>>491-493
調べて来たお。
http://www.meitetsu.co.jp/profile/kabunushi/kabusiki/yutai/index.html

1,000,000株以上で10枚もらえるみたいだ。
金曜日の終値が350円だから、3億5千万円か・・・。

ていうかそんだけの資産があったらヤフオクなんかで小遣い稼ぎするなよ…orz。
495名無し野電車区:2007/05/20(日) 11:52:33 ID:3QA8VvQM
一宮11:33発快特116レ
一宮〜丸の内・・・×
須ケ口・・・半分
新川橋〜栄生・・・×
名古屋・・・警笛のみ 下り49分発新鵜沼行き快特は半分
山王・・・×
金山(指定席乗車なのでここまで)・・・×
496名無し野電車区:2007/05/20(日) 14:41:00 ID:bFqHMJVo
>>480
乙。それでこそ、誠のMH少年の姿。
497名無し野電車区:2007/05/20(日) 14:42:21 ID:bFqHMJVo
>>495

須ヶ口で鳴らして名古屋警笛とはかなりの変態ウテシだなw
498名無し野電車区:2007/05/20(日) 23:47:21 ID:naRxGnfJ
あー
そういやこないだは大須の地下駐車場でフル+シメ付きしました。
499本カコ ◆IYA3on04gE :2007/05/21(月) 06:03:35 ID:zZ8hcZ/a
朝から… 262レ
名鉄名古屋
┏―┫
|フ|
|ル|
|コ|
|☆|   ∧_∧
|キ|   ( ゚∀゚)<ドケーヨ!!
|タ|   (つ∧_∧
┗―|   (_(;・ω・)<シバクゾハァハァ
| ̄ ̄ ̄| -□|( O┬O
`◎ ̄◎`ー┴ーヽJ┴◎ キコ
500名無し野電車区:2007/05/21(月) 14:09:05 ID:cVsmc0n3
さっき、妙興寺で普通待ってたらミュースカイがフルで通過してった。
501名無し野電車区:2007/05/22(火) 22:23:48 ID:jXM0OJ60
    ,-──- 、.
  -"´      \
 /  _ノ  ヽ、_ ヽ
`/ o゚⌒   ⌒゚o ヽ
|    (__人__)   |
l     )  (    l
`、    `⌒´   /
 `ー、_.       /
  /`''ー-─‐┬ ̄''
  /  丶. i  |
 / 丶、_)|_ノ|
502布袋駅:2007/05/22(火) 22:41:51 ID:gB6+rbay
太田川 20:49 特急・名古屋 2205F(2305) 大江ハーフ
503名無し野電車区:2007/05/22(火) 23:15:11 ID:CCE8+X6R
↑そんな時間に大江ホームに人がいると思えないが?
504名無し野電車区:2007/05/23(水) 23:50:15 ID:l4BU2Z90
    ,-──- 、.
  -"´      \
 /  _ノ  ヽ、_ ヽ
`/ o゚⌒   ⌒゚o ヽ
|    (__人__)   |
l     )  (    l
`、    `⌒´   /
 `ー、_.       /
  /`''ー-─‐┬ ̄''
  /  丶. i  |
 / 丶、_)|_ノ|
505布袋駅:2007/05/24(木) 01:03:14 ID:abxh2Ai+
名古屋 19:44 豊橋・快速急行 7019F 名古屋・金山 フル
506名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:01:03 ID:lpbZEdID
 ∧_∧_∧._∧._∧._∧  
 ( ・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)・ω・)   
 (っ  )っ  )っ  )っ  )っ  ) 
  ( __フ__フ__フ__フ__フ
   (_/彡(_/彡(_/彡(_/彡(_/ 彡ヒョヒョヒョヒョヒョイ

507名無し野電車区:2007/05/24(木) 22:08:36 ID:z5bME9Rw
>>505
俺もそれに乗ってたぞ
508名無し野電車区:2007/05/25(金) 10:31:30 ID:TlRwE39+
↓名古屋駅すら不発の人↓
509名無し野電車区:2007/05/25(金) 16:14:02 ID:tZRMCrh/
今日の特急豊橋 鳴海と豊明でフルだった
510名無し野電車区:2007/05/25(金) 21:47:34 ID:rs+83/SG
名鉄名古屋にて
1820レ 7005F HALF
382レ μSKY HALF
2列車連続キター)^o^(v
511名無し野電車区:2007/05/26(土) 11:49:18 ID:nvz5YUL/
ただいま金山で急空港7007Fがフル!車内のパノ爺さんもニヤリッ!
512名無し野電車区:2007/05/27(日) 08:56:38 ID:QqdROOVD
今日の「ポケモン2200」記念式典列車MH状況報告ヨロ。

体調不良でいけないorz
513名無し野電車区:2007/05/27(日) 09:05:17 ID:ZqcpgjJf
>>511
はげ爺 相変わらずだな
514名無し野電車区:2007/05/27(日) 12:09:58 ID:hZAbAu4w
ポケモン2200、出発式はフルで発車

金山12:04 特急岐阜行 2205F
フル+ロングりゃん〆
(*^ー゚)bグッジョブ!!
515名無し野電車区:2007/05/27(日) 21:05:16 ID:/d5aRQu8
>>512
発車時にフルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

狭いホームで人大杉の新舞子はリャ〜ン

人いっぱいの太田川は無音

神宮前直前で2番停車中の7007Fを発見し一旦停止。
入線時に半コーラスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
と思ったら横から入ってきた豊橋からの空港行きだったw

運ちゃん交代で淡い期待をしたけど

金山は無音

名古屋はファンリャ〜ンで糸冬了。

降りちゃったから分からないけれど
あの記念列車は空港出発時に1回鳴っただけじゃないかな?
516名無し野電車区:2007/05/27(日) 23:29:24 ID:LUFRaNaM
>>515
ひどいウテシだな。。出発時には「鳴らせ」という指示があったから
 鳴らしただけだね。 神宮前運転士も記念列車を何たるか分かっていない。

 絵巻号の記念列車のウテシは名古屋出発時にさえハーフ鳴らしたのにw
517名無し野電車区:2007/05/28(月) 01:42:03 ID:jHhmyhJV
5/27 名古屋 13:30 急行・新可児 7020 フル+ボー
518名無し野電車区:2007/05/28(月) 14:45:12 ID:tHMRtJ/B
快急豊橋7035 大里、栄生ハーフ 名古屋電笛
519名無し野電車区:2007/05/28(月) 16:57:59 ID:CWj3uptx
岐阜13:10発快急豊橋7035F+5313F(7007F代走)一宮進入フル名古屋進入フル
520名無し野電車区:2007/05/28(月) 21:50:24 ID:JqE0FzAo
>>518

大里、栄生ハーフ って前代未聞じゃないか?
521名無し野電車区:2007/05/28(月) 22:43:42 ID:rki/g8mK
名古屋スルーってどんな変態だw
522名無し野電車区:2007/05/28(月) 23:00:42 ID:jHhmyhJV
東岡崎 20:22(やや遅延) 豊橋・快速急行 P6 フル入線+ボー
523名無し野電車区:2007/05/29(火) 18:59:45 ID:7ZK0titA
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
524名無し野電車区:2007/05/30(水) 16:14:20 ID:builb4ki
もはや新駅になってからはほぼ定番になったが、西尾特急が鳴海をハーフで通過。(俺は既に改札を抜けていたが…)

あと、本笠寺待避中にハーフを聞いたんだけどやっぱ珍しいの?
525名無し野電車区:2007/05/30(水) 17:49:47 ID:H8POmY/x
今日の名古屋駅の昼12時前半のMH
11時52分 岐阜 ハーフ
12時 8分 岐阜 フル  ポケモン車

12時 2分 中部 フール 12時前に入線でMDのスイッチ入れ遅れ
12時 4分 豊橋 ハーフ
12時16分 内海 なし 俺の乗る列車
526DO:2007/05/30(水) 19:10:40 ID:7JJXP2jq
>>524
>>西尾特急が鳴海をハーフで通過。
>>本笠寺待避中にハーフ

鳴海もすごいが本笠寺はもっとすごい!!ウテシGJ!(>▽<)!

ってかおれの乗った急行豊川、せっかく代走の7011Fだったのにどこも不発(・_・;)

チキショー!!株優2枚返せ(泣)
527名無し野電車区:2007/05/30(水) 20:00:31 ID:6Snfb3KZ
>>526
鳴海ごときがすごいって・・・

鳴海なんてよく鳴らしてるよ。特に下りの通過列車
528名無し野電車区:2007/05/30(水) 21:39:00 ID:Xez+RwzY
最近少しはしゃいでないか?特急以上が各所で鳴らすのは当たり前の行為だよ、運転士の技量や好き嫌いと判断で鳴らしたり鳴らさなかったりだからね。書くなら本家の7000や希少価値の7700のを書くのが良いのでは?
529:2007/05/30(水) 22:17:16 ID:G/P7FZLR
どうやら2200からMH搭載しないとさ
噂さ
530布袋駅:2007/05/30(水) 22:35:02 ID:SaJSyBc6
名古屋 19:44 豊橋・快速急行 7011F不発 (._.)
531名無し野電車区:2007/05/30(水) 23:03:47 ID:AjyfkrxU
>>529
だからなにが言いたい??
532名無し野電車区:2007/05/31(木) 00:04:15 ID:xqzimPv9
2206Fは行き先で

・準急 津島経由一宮
・快特 猿投

を出した後、フルコーラスを2回もやってたぞ。
マンセー
533DO:2007/05/31(木) 00:13:44 ID:v4bnld1N
>>528
確かにごもっともな意見かも。私自身はしゃいでしまった、スマソ(;´д`)

だか、特急で名古屋すら鳴らさないウテシがいるのも事実である!!知り合いのウテシは運転歴10年以上だが、最近は運転士・車掌全体の運転技量が低下してる気がするとぼやいてたWW

534犬山踊芸祭:2007/05/31(木) 08:30:02 ID:NhOqcQ0Y
>>533
ゆと(ry
535名無し野電車区:2007/05/31(木) 15:24:35 ID:gFJOb4bJ
で、2200からMH省略と書く香具師は何処からそんなソースを引っ張って来るのか?
536名無し野電車区:2007/05/31(木) 21:52:55 ID:sh3wHKAh
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) age!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
537名無し野電車区:2007/06/01(金) 19:29:09 ID:+QUMSIk0
小一時間 太田川で聞いてたけど50パー位の確立だね。

ほんとにウテシの気分しだいというか、
安全第一でお願いします名鉄さん。
538名無し野電車区:2007/06/01(金) 20:02:05 ID:L3Ji+igl
>>537
太田川でさえ鳴らさない2000系ウテシが増えてきたね。

 一体名鉄はMHに対してどのような指導をしているか謎だな。
539本カコ@赤と銀とピカチュウの鉄道 ◆IYA3on04gE :2007/06/01(金) 20:25:12 ID:TeLEQP7W
名古屋
20:24 特急 新鵜沼 新可児
(;つД`)無音
540腐乱クフルート:2007/06/01(金) 22:58:14 ID:sHX9nk4U
>>539
そーゆー時もあるさ。次に期待汁。
541名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:06:57 ID:F4kDcSf3
>>538
運転技術の伝承だけで精一杯でμHの使い方迄教えてる余裕は無いみたいだぉ

契約社員とかも採用でますます顕著になるんだろうなぁ
542名無し野電車区:2007/06/01(金) 23:17:40 ID:ZJil2FC4
>>541
>μHの使い方迄教えてる余裕は無いみたいだぉ
お前、脳内ソース書いて恥ずかしくないの?
543名無し野電車区:2007/06/02(土) 03:00:21 ID:YL42SGn7
某サイトにある昭和40年代に録音した7000系特急のMP3を聞いたがあれは凄すぎるな。
駅を出発したら到着するまでほとんど鳴らしっぱなしで走ってた。
後国鉄の特急みたいな車内放送用チャイムも昔は付いてたんだな。
544名無し野電車区:2007/06/02(土) 04:00:04 ID:BgOMd6pe
>>543
「名鉄電車の部屋」か。
あのサイトは一時期、AGUIをも凌駕するほどの活気があったサイトなのだが、
古参住人がえばり出して新人を排除するようになり、すっかり寂れてしまったな
545名無し野電車区:2007/06/02(土) 11:54:45 ID:nRxUZRYh
>>544
みどりのなまずか?
546本カコ@赤と銀とドケヨ♪鉄道 ◆IYA3on04gE :2007/06/02(土) 13:55:33 ID:19nfPRyq
友人が栄生で
(・∀・)ノシ【ミュージックホーン 鳴らして!】
看板をやるらしいがw
547名無し野電車区:2007/06/02(土) 16:58:45 ID:8Ogo9Qaa
>>545
ああ、みどりのなまずか。アイツは頭がおかしい罠。
新着の投稿が絶えて久しい画像掲示板に、盛り上げ目的で画像を2〜3枚投稿した有志に、
「貴重な過去ログが流れるので、連続投稿はおやめください」なんて難癖つけたり。
新着投稿が無く、話題が無いから、わざわざ投稿してくれてるっていうのに、
「過去ログが流れるから投稿するな」ってwwwww

>>546
栄生は名鉄病院があるからMHは厳しいかもね。
それとも「この先の名古屋で鳴らして〜」かな?
548名無し野電車区:2007/06/02(土) 19:36:15 ID:R5ejTzgN
>>547

名鉄病院だからこそ、無問題では?
患者の勇気付けにもなるし、早朝深夜に鳴らすワケじゃないし。。
549布袋駅:2007/06/02(土) 19:56:05 ID:wibACxvZ
金山 13:29 内海・急行 7011代走 MH聞きましたよ
550本カコ@赤と銀とドケヨ♪鉄道 ◆IYA3on04gE :2007/06/02(土) 20:52:13 ID:19nfPRyq
名古屋
20:46 特急 河和 (・∀・)ハーフ♪
20:46 特急 名古屋終点 (・∀・)ハーフ♪
20:48 快特 豊橋 (-ω-)フンッ☆
20:51 特急吉良吉田(o^∀^o)フルコ♪
そして、洩れの乗る…
20:50 快特 新鵜沼 (;つД`)無音
551名無し野電車区:2007/06/02(土) 20:57:02 ID:R5ejTzgN
>>550

その運転士を1006Fと7007Fの代わりに解体せよ。
552名無し野電車区:2007/06/03(日) 07:54:12 ID:4uZd72Uk
>>546
大き目の画用紙に「♪」のマークを描いて立っていると効果アリ。
特に大踏切のある手前とか、神宮(ry
553名無し野電車区:2007/06/03(日) 07:57:08 ID:NKDOpZ8Q
>>546

名古屋でスケブだすならオタ芸した方がいいよ。
554布袋駅:2007/06/03(日) 12:28:14 ID:usrya6d8
名古屋 11:28 佐屋ダラ 7038 MHハーフ
津島 12:18 須ヶ口ダラ 7037 MHフル
その後 勝幡 MHハーフ
木田 MHフル
神!
555布袋駅:2007/06/03(日) 12:41:37 ID:usrya6d8
トドメは、甚目寺でフル
556名無し野電車区:2007/06/03(日) 18:58:40 ID:EBeCm8WF
>>554
12:18の乗った。先頭車両右側前より2列目で。
あれはまさに神!
一方豊明15:46発は上小田井まで一回もMHは無し。
557名無し野電車区:2007/06/03(日) 19:36:13 ID:eebcQLXI
>>552
やったのか? 

子供連れで行くと確率高いよな。
558名無し野電車区:2007/06/03(日) 20:10:28 ID:iAyxgazQ
岐阜 18:24 豊川稲荷・急行 MH 一宮フル,国府宮ハーフ,名古屋も鳴った,金山ボー orz
559メタボレンジャー ◆TKc7g4PkDs :2007/06/04(月) 09:01:42 ID:w8bYherT
>>558
ボーっとしてんな!  って、怒ってやりたいよなw
560名無し野電車区:2007/06/04(月) 12:28:06 ID:yEwHfhwD
名古屋11時37分頃のP4重連回送 フル
561名無し野電車区:2007/06/04(月) 13:42:17 ID:yEwHfhwD
13時42分発 急行 中部空港行き ハーフ。
562名無し野電車区:2007/06/04(月) 14:34:12 ID:B3nVGnio
豊明発犬山行き普通 堀田ハーフ+電笛
563本カコ ◆IYA3on04gE :2007/06/04(月) 16:55:29 ID:uLgDGjg6
名古屋 363レ
フルコ!
ドケヨドケヨ〜♪

    ∧_∧
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
     バンバン

564名無し野電車区:2007/06/04(月) 22:13:47 ID:cjPOcA7C
昨日の333レ 2000系

セントレア発車時 電笛、太田川フル+シメ
そして、、
名鉄新入社員実習生数十人が歩いていた大江駅で、
激励するかのようにフル+シメ!! ウテシGJ!


       
565名無し野電車区:2007/06/05(火) 16:37:28 ID:s/XyBA2f
16;22金山発快特豊橋3両面乗車中
16;30鳴海通過時→反対から来た西尾特急と豊橋快特がダブルでMH
ちょっとだけテンションが上がった。

んで今朝に堀田で多分ハーフのせいもあるけど、新鵜沼方面の全特8両→構内侵入前にMH終了でちょっとかっこ悪かったし(`・ω・´)
566名無し野電車区:2007/06/05(火) 18:16:10 ID:SzsA+gJe
日本語でおk
567名無し野電車区:2007/06/05(火) 22:28:41 ID:a5lfM3CC
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
568名無し野電車区:2007/06/05(火) 23:10:30 ID:PJo5k2sc
名古屋 23時10分発 準急津島行き ハーフ
569568:2007/06/05(火) 23:11:50 ID:PJo5k2sc
連柿スマソ。

ちなみに7041Fでした。
570名無し野電車区:2007/06/06(水) 08:40:03 ID:/BbhBldV
岐阜8時02分発 急行 中部空港行き ト7037F+5310Fギ

一宮 ハーフ
名古屋 フルキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
571570:2007/06/06(水) 08:45:14 ID:/BbhBldV
連続カキコスマソ。
金山 ハーフ
572571:2007/06/06(水) 09:23:38 ID:/BbhBldV
またまた連続書き込みスマソ。
豊田本町通過時 ハーフ
新日鉄前通過時 ハーフ
長浦通過時 ハーフ
573本カコ@ドケヨとイッパアツオナラミン臭 ◆IYA3on04gE :2007/06/06(水) 16:24:43 ID:wRM7tpxr
名古屋
16:08 特急岐阜(2205F)ハーフ♪りゃーん♪16:16 特急内海 バンっ!(-_-#)
16:18 特急豊橋 バンっ!(-_-#)
16:19 快特岐阜 ハーフ♪(^_^)v
16:22 快特岐阜 ハーフ♪(^_^)v
そして、洩れの乗る
16:24 特急新鵜沼 に期待高まる…
キター(・∀・)ーッ

(ノ△T)悪夢だ…
574名無し野電車区:2007/06/06(水) 18:23:31 ID:ngehPVdQ
>>573
つくづく運の少ない人w
575名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:44:41 ID:EwL9P47W
>>572

豊田本町通過時 ハーフ

↑これは前代未聞だな。禁止かと思えるほどこの近辺では鳴らないからな。
576572:2007/06/06(水) 19:48:38 ID:jmyUdKIZ
>>575
私もびっくりしました。

考えられる理由としては、遠足に行くと思われる小学生でホームが混雑していたのと、その小学生が通過する線路側に手を突き出したり、身を乗り出したりなど危ない事をしていたからかも知れませんね。
577名無し野電車区:2007/06/06(水) 19:50:44 ID:NvxEeVTl
本カコタソ
がんがれーーー。

日鉄前もレアとおもうなあ。
578名無し野電車区:2007/06/07(木) 11:51:24 ID:E/UicY0F
>>575
ホームの端でカメラを構える連中への警告で鳴らしてるんだよ。先端部の狭い所に4〜5人固まり対向列車への注意も考えずに夢中になってるからな、まぁ近いうちに撮影禁止場所になるだろうな。
579572:2007/06/07(木) 12:59:26 ID:kxAROzVB
>>578
その列車に乗車した者ですが、その時の豊田本町には撮影者はいませんでした。
鳴らした理由としては>>576に書いた理由だと思います。
580名無し野電車区:2007/06/07(木) 13:43:31 ID:cgRH71or
名古屋13時38分発 普通豊明行き ハーフ
581名無し野電車区:2007/06/07(木) 23:47:38 ID:Du69GsgD
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
582布袋駅:2007/06/08(金) 10:18:16 ID:9j6itoCZ
名古屋 10:14 豊橋・快速急行 7013F ハーフ,締めのボーはなし…orz
583名無し野電車区:2007/06/08(金) 16:41:18 ID:DUrRvFgT
>>582
電笛入れて欲しかったね。
ただ、俺はあんたの後で、あんたが書き込んでるのみて1人でワクテカしてたw
584名無し野電車区:2007/06/08(金) 21:18:11 ID:j8I5kT1F
今から9年近く前に新岐阜駅前のフリマでMHのテープを売ってた人がいたけど誰か知らないか?情報提供者には謝礼します。
585名無し野電車区:2007/06/09(土) 22:41:48 ID:uhVrWGRJ
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
586名無し野電車区:2007/06/11(月) 11:47:02 ID:3jbjAOwY
名古屋11時32分発普通犬山行き 7041F ハーフ+電笛
名古屋11時34分発特急中部空港行き 2201F ポケモン ハーフ
名古屋11時36分通過 P4重連回送 岐方7011F+7043F豊方 フル
587名無し野電車区:2007/06/11(月) 12:15:48 ID:lQ3lthlP
>>586
「名古屋11時36分通過 P4重連回送」って“昼の重連”っていわれる奴だと思いますけど、
これって何時何分にどこ発で、何時何分にどこ着ですか?
588586:2007/06/11(月) 14:05:21 ID:3jbjAOwY
>>587
金山を11時30分頃発で犬山か鵜沼行きだったと思う。
ちなみにこの列車は90%の確率でMHフルで進入する。
589587:2007/06/11(月) 14:26:26 ID:lQ3lthlP
>>588
レスサンクスです。下り列車ですね。了解です。

>90%の確率でMHフルで進入する。
今月中旬に名古屋に出かける用事があるので、聴きに行きますね。
情報、どうもありがとう。
590588:2007/06/11(月) 15:47:45 ID:3jbjAOwY
>>589
私が名古屋駅にいる時は90%の確率で鳴ったと言う事ですので>>589氏が名古屋駅に行った時に鳴らない場合もありますのでその時はすみません。
591布袋駅:2007/06/11(月) 18:48:36 ID:RYkWwLij
神宮前 17:44 準急・知立 7701F+5403F ミュージックホーン鳴りました
592587:2007/06/11(月) 19:04:29 ID:lQ3lthlP
>>590
ご丁寧にどうもです。
鳴らなかったら運が悪かったとあきらめます

>>591
7700系のMHとは、いいものを聴きましたね。ウラヤマシスです
593名無し野電車区:2007/06/11(月) 20:04:51 ID:a4prJFWv
駅ベンチに変な携帯親父が居る時は余り
鳴らさない様な気がする。
594Music:2007/06/11(月) 21:12:35 ID:spn9JLk/
>>591
布袋駅さんお疲れ様です。

私も名古屋から乗りました!!MHにかなり驚きました。
ちなみに金山は鳴らず、神宮前フル!!神宮前の撮り鉄さんはかなりビビったはずWW

しかし音程があれは7500やなぁ。やっぱり7700は高いキーで早いテンポがいい。
595名無し野電車区:2007/06/11(月) 21:22:39 ID:lgN7fMVp
神宮前で、しかも7700が鳴らすなんて神そのものだな。

金山はナシというのも不思議なんだが、名古屋まではどぅだったんだろぅね。
596めい(ry:2007/06/11(月) 22:51:24 ID:3tE7to15
>>591(布袋駅さん乙)
>>594-595

> 準急知立行き7701F
私は須ケ口から名古屋まで乗車しましたが…
なんと二ツ杁にてMHフル入線!駅で待っていた乗客もびっくりの様子でした。
ちなみに栄生では鳴りませんでした。
そして…名古屋にてMHフル収録に成功!二ツ杁は突然すぎで準備が…orz

須ケ口出発前に、工房のグループがウテシに何か交渉していましたが、
今思えば、二ツ杁にてMHを鳴らして欲しいというものだったのでしょう。
そのグループの後ろから、必死で録音を試みていた私でした。
その後神宮前でも…ということは、一度MHを鳴らしたことでウテシが気を良くした?
597布袋駅:2007/06/12(火) 00:48:59 ID:XXO83E5G
>>皆さん 私は、神宮前のヘボ撮り鉄(下りホーム)でしたよ。
598名無し野電車区:2007/06/12(火) 13:49:54 ID:8p9mP8wc
名古屋13時38分 普通岡崎行き ハーフ 7033F
名古屋13時42分 急行中部空港行き フル+長めの電笛 7041F (発車時の電笛も長めに吹鳴。)
599名無し野電車区:2007/06/12(火) 15:53:56 ID:NB6LO5gG
先日7037Fが代走に入った時に名古屋進入時にフル+シメを車内録画したのを忘れていたよ。今はもう生では聞けないな。
600名無し野電車区:2007/06/12(火) 16:12:07 ID:palGsOns
>>599
うpよろしく
601布袋駅:2007/06/12(火) 22:45:13 ID:XXO83E5G
太田川 18:18 名古屋・特急 487レ 2205F2305 大江フル+リャーンで2208F横を通過
602名無し野電車区:2007/06/13(水) 13:46:13 ID:gWIApfwq
名古屋13時42分 急行中部空港行き ハーフ+電笛
603名無し野電車区:2007/06/13(水) 21:53:27 ID:Q6T9touc
こないだの土曜日、奥田での脱輪事故の影響で
岐阜発のミュースカイ、セントレア着が15分遅延。

セントレア到着が15時45分ww

運転士は休憩も取れず過労モードですぐに運転席移動 スタスタスタスタッ スタスタスタッ

定刻発車15時50分w 電笛鳴動

そして、朝倉フル(これはかなりレア) 太田川フル ですた。
604名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:27:23 ID:WuNPz8mO
>>603
15分の延着がどうかしたのか?5分も時間があれば充分だろう。それと朝倉では最近は鳴らすので珍しくもない。
605名無し野電車区:2007/06/13(水) 22:38:26 ID:Q6T9touc
>>604
あんた自分で云っていることの支離滅裂さ理解してるか?

 それと朝倉で最近鳴らす、って根拠あるのか貴様。
606名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:03:23 ID:WuNPz8mO
>>605
支離滅裂では無いよ、運転してた本人から聞いたからね。乱暴な言葉は使わないようにね。
607名無し野電車区:2007/06/13(水) 23:10:34 ID:WobuUn2q
606みたいな人は此処に来て欲しくないネ
608名無し野電車区:2007/06/14(木) 07:28:56 ID:kMQuJnbz
美合6時24分発 急行鵜沼行き 岐阜方7035F

名古屋入線時 ハーフ+電笛
609608:2007/06/14(木) 08:52:54 ID:kMQuJnbz
鵜沼8時08分発 準急内海行き 豊橋方7011F+岐阜方7035F

名古屋入線時 ハーフ+電笛
610名無し野電車区:2007/06/14(木) 14:13:34 ID:kMQuJnbz
名古屋13時42分 急行中部空港行き 7011F
名古屋入線時 フル+電笛
金山入線時  電笛のみ。
神宮前入線時 電笛のみ。
豊田本町通過時 電笛のみ。
611名無し野電車区:2007/06/14(木) 15:42:52 ID:kMQuJnbz
太田川15時23分 急行(各)岐阜行き
大同町通過時 ハーフ
金山入線時 電笛のみ。
名古屋入線時 フル+電笛
612名無し野電車区:2007/06/14(木) 19:36:12 ID:hQ3wYZnV
>>596
俺も見た、その工房グループ。
携帯取り出してたけど、まさか携帯で録音してた・・・わけないよな。

二ツ杁ばっちり録音できたぜ!!
津島以来の収穫だ。
613名無し野電車区:2007/06/15(金) 14:35:52 ID:eDBUlOet
上挙母1433 7709F
ピャララ〜 若干中途半端に鳴らす
614名無し野電車区:2007/06/16(土) 18:30:54 ID:vZ4Fz/+D
今日竹鼻線7701F見てきたけどハンコだったが二回聞けた。
615名無し野電車区:2007/06/16(土) 19:20:19 ID:RgbgdJMV
名古屋 18:59 豊川稲荷・急行 7007F 有松通過MHフル
616本カコ@おまwチビッタ ◆IYA3on04gE :2007/06/17(日) 14:10:50 ID:MK9eoHxS
江南発 13:51 急行 新可児
おまw ちょーw
ナラ(´・ω・)ナイ
   (ヽノ)
   ■))


  Σ(゚Д゚*)キタ?!
ガタン ノ( )ヽ
` "◆ ノ >

やっぱり〜
  Σ(゚Д゚*)キタ-ッ!
マジカヨ!ノ( )ヽ
` "◆ ノ >

  (☆ω☆)ガクブルガクブル
   ノノ )
  "■ ((

  (´д`)-3ハァ…
   (ヽ)
   ■))

木津用水を通過時から鳴らし始めて、犬山口ホーム手前までの
怒涛のフルコーラス♪

犬山は、ホーム進入時に BU〜! BU〜♪
おまw 変態キタコレ
617名無し野電車区:2007/06/17(日) 14:26:12 ID:Bxl1ARZp
>>616
ウテシ超GJww
618名無し野電車区:2007/06/17(日) 18:20:30 ID:pf4V+avh
落ち着けや
619 ◆R2e4ZFwQ4Q :2007/06/17(日) 23:16:16 ID:vHY0v5vv
運用スレから飛んできてみたけどなかなか凄いな・・・

日長長浦連コや柴田大同町連コ以上にレアなのでは??
620布袋駅:2007/06/18(月) 19:47:30 ID:sw62f1gZ
名古屋 19:44 豊橋・快急 7009F 名駅無音入線orz
621名無し野電車区:2007/06/18(月) 21:46:17 ID:j28DoK6g
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
622名無し野電車区:2007/06/19(火) 14:13:51 ID:skXybNo3
名古屋13時42分 急行中部空港行き 7025F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
金山入線時 電笛+空笛
623名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:27:07 ID:skXybNo3
名古屋17時22分 普通岡崎行き 7041F
名古屋入線時 フル+電笛
名古屋17時24分 特急鵜沼行き 1001F
名古屋入線時 ハーフ
624名無し野電車区:2007/06/19(火) 17:53:41 ID:skXybNo3
名古屋17時52分 普通岡崎行き 7033F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
625名無し野電車区:2007/06/19(火) 20:09:33 ID:QPel0NUV
最近
どーけy(ry)すぞー電笛電笛ひーk(ry)ぞー電笛電〜笛
って鳴らすPS聞かなくなったよね…
駅に進入する緊張のタイミングで両足を使う高等技だと最近気づいた
626名無し野電車区:2007/06/19(火) 23:34:11 ID:lf95aqCl
Pがいなくなってもせめて玩具は…という思いで
パノラマカーのプラレールを落札してしまった…

ミャースカイと一緒に走らせてあそぼーっと(=ω=)

MHは俺のリコーダー生演奏o-rz
627名無し野電車区:2007/06/20(水) 03:01:20 ID:Y8a3KvbK
628名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:28:27 ID:7nJO1YAj
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
629名無し野電車区:2007/06/20(水) 22:33:22 ID:jhaDnWgO
>>626
ワロタ。
630名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:13:35 ID:6OxNXmZ5
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
631名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:16:54 ID:nyuymARx
本日19時頃の太田川 
上り快特 りゃふぁーーん りゃん 
んーなんとも・・・。
632名無し野電車区:2007/06/21(木) 22:23:11 ID:RX5hODHK
>>631

何だ、それ? 太田川だから普通にMHじゃないの?
633名無し野電車区:2007/06/22(金) 05:36:34 ID:zH3PjsMw
↑電笛+警笛で進入 電笛で〆てた。

無音進入 通過が一番危険だと思うからねえ。
634名無し野電車区:2007/06/22(金) 06:04:47 ID:vMOVyxcv
>>633

そこまでしてMH鳴らさないとは かなり屈折したウテシだw
635名無し野電車区:2007/06/22(金) 06:11:33 ID:lzHC3+2a
3年くらい前かな?弥富に7700系がフルコーラスで入線したときは、びっくりした。
636名無し野電車区:2007/06/22(金) 06:18:58 ID:My/9LbWT
>>631-634
MHペダルと警笛ペダルを踏み間違えたんだろ
637名無し野電車区:2007/06/22(金) 12:29:42 ID:2D6SkGNR
名古屋12時25分 急行内海行き 7007F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
638名無し野電車区:2007/06/22(金) 13:46:02 ID:2D6SkGNR
名古屋13時38分 普通岡崎行き 7035F
名古屋入線時 フル+電笛
639名無し野電車区:2007/06/23(土) 22:25:22 ID:CBm0TzYs
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
640名無し野電車区:2007/06/24(日) 03:41:20 ID:MNS7o4K/
名古屋6:54 670A 急行河和行き 7001F
入線時にフル+電笛
641名無し野電車区:2007/06/24(日) 17:45:56 ID:C0b1wRqq
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
642名無し野電車区:2007/06/25(月) 13:43:23 ID:ncs5hzmv
名古屋13時42分 急行中部空港行き 7033F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
643名無し野電車区:2007/06/26(火) 00:15:03 ID:OfAwpyr7
6月10日にあったこと

名古屋17時18分 快特 豊橋 車番不明。
入線してくるときMHフル鳴らしてきてそれに乗った。
その後・・・
金山でフル、神宮前フル、なんと神宮前からの運転士までもが知立フル、新安城(通過)フル、東岡崎フル、国府(通過)フルだった。

偶然、両方ともMH好き(?)の運転士だったからこれには驚いた。東岡崎で聞いたのは初だった。一宮、国府宮でも鳴らしたのかな?
644名無し野電車区:2007/06/26(火) 07:15:51 ID:+Zredos0
名古屋6時58分 普通中部空港行き 7043F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
645名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:41:02 ID:c7wofVaO
今日の犬山行き普通だが前後で発車時に電笛鳴らしたぞ。
646名無し野電車区:2007/06/26(火) 15:57:45 ID:WPiupa9x
>>645
ブー♪ならOK。ハーヒーホーと鳴らしたら弾が飛んでくる。
647名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:00:08 ID:9n3dlS6n
>>646

ブー♪ ってオマww チョww

 普通に ボー♪ って云えよ。
648名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:26:53 ID:pBrQ2XrR
>>647
ちょwとかおまwとかウザイ
649名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:28:27 ID:pBrQ2XrR
>>646
どこにその家?あるの?
650名無し野電車区:2007/06/26(火) 21:29:48 ID:94HkhzIR
昔みたいに走行中鳴らしっぱなしがいいな。
651名無し野電車区:2007/06/26(火) 22:10:09 ID:m11iXVXi
>>646
もし反対に鉄ヲタの893組長がいたら
MHを鳴らしたらOK。
鳴らさないと弾が飛んで来る。
になるのか。
652名無し野電車区:2007/06/27(水) 02:18:26 ID:TVFA8D4+
>>651
でも絶対鉄ヲタの893組長っていないよなぁ…。
あの世界の皆さんはクルマの方が興味あるんだろうし・・・。

(暴対法対策とかで移動は公共交通機関に限っている組織があったらそれはそれでレアなんだろうが)
653名無し野電車区:2007/06/27(水) 04:11:25 ID:BsvRZ3/7
株主総会で瓢箪山MH通過を迫る総会屋。

654名無し野電車区:2007/06/27(水) 10:58:21 ID:zHdP78mw
7704が知立駅2番線入線時にMHきたこれ。

プーで終了w
655名無し野電車区:2007/06/27(水) 11:19:26 ID:TSY7RTHe
パノラマスーパー1019F1019号車のMHが変な音と言うのは
既出ですか?
656名無し野電車区:2007/06/27(水) 13:46:38 ID:JUKZ81ej
名古屋13時42分 急行中部空港行き 7033F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
657名無し野電車区:2007/06/27(水) 16:50:29 ID:PkuwTeFN
>>654
鳴らすつもりじゃ無かったのにまちがえたんじゃね?ww
658本カコ@満席393レ-4号車 ◆IYA3on04gE :2007/06/27(水) 20:07:51 ID:g0WNZGG4
393レそれなりな変態運転士キタコレ(・∀・)
名古屋ハーフ♪
栄生 ハーフ♪
東枇杷リャン♪
神尾対リャン♪リャン♪リャン♪
西春 リャン♪リャン♪
徳重 リャン♪ ハーフ♪
大山寺リャン♪リャン♪
岩倉 リャン♪
石仏 リャン♪リャン♪リャン♪ハーフ♪
布袋 リャン♪リャン♪リャン♪リャン♪リャン♪ハーフ♪リャン♪リャン♪(←おまw3500円は払えるな)
江南 無音orz
659名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:04:19 ID:kAxPImTC
>>658
それなんて山本シュウ?w
660名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:40:51 ID:ixfkaesh
>>654

これは嘘っぽいな。 7700系には電笛ないから ♪ボー で締める
 ことはできません。

 フルで鳴らしたとすりゃ間違いではないだろうがな。
661名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:47:12 ID:uUF4aB9B
>>660
プーだからMHの最初の音だけ出たってことじゃないか?
662名無し野電車区:2007/06/27(水) 21:49:37 ID:YAkNxxKZ
>>660
MHの最初だけを鳴らせば「プー」でもアリでしょ?
以前に神宮前で鳴らした瞬間を見たが、それは笑った。 
663名無し野電車区:2007/06/27(水) 22:19:41 ID:ixfkaesh
そういう意味ね・・了解。
だけど不思議なのは、本線の特急は結構停車時にMH鳴らすのに、
何で三河線7700は皆無なのか、ということ。

664名無し野電車区:2007/06/27(水) 23:15:22 ID:eJF+AnAt
>>652
国道以外へのNシステム普及によって、その筋の皆様も
新幹線をはじめとする鉄道移動にシフトしてるモヨンヌ。
スレ違いsage
665三河線沿線の住人:2007/06/28(木) 01:12:36 ID:0FSwxr4X
>>663 住宅地だから?速度があまり出ないから?
666名無し野電車区:2007/06/28(木) 01:37:59 ID:GjdozSZm
>>663
前に刈谷や豊田市入線時に鳴らしたと言う話を聞いた事がある。

667名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:40:52 ID:GjdozSZm
名古屋11時32分 普通犬山行き 7043F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
名古屋11時35分 回送犬山行き ギ7025F+ト7033F
名古屋入線時 ハーフ
668名無し野電車区:2007/06/28(木) 11:44:17 ID:GjdozSZm
名古屋11時42分 準急(各)岐阜行き 7003F
名古屋入線時 フル+電笛
669名無し野電車区:2007/06/28(木) 13:51:28 ID:GjdozSZm
名古屋13時25分 急行内海行き 7013F
名古屋入線時 フル+電笛
名古屋13時44分 快急豊橋行き 7019F
名古屋入線時 フル+電笛
金山入線時 電笛のみ。
670名無し野電車区:2007/06/28(木) 17:45:43 ID:0cO4jHgF
>>663
三河線は入線速度が遅い駅が多いから、鳴らしても張り合いが無いんじゃね?
しかも知立とかじゃホームも端っこだし、ウテシも空しいんだろうて
671名無し野電車区:2007/06/28(木) 20:48:30 ID:qvWYaR3F
むかつくから 「おまw」はやめて。 自分勝手な発言だけど
672名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:08:32 ID:0cO4jHgF
>>671
そんなこと言われましても…
673654:2007/06/28(木) 21:22:36 ID:JaqydUCt
あの時は携帯だったんで、簡潔にまとめました。
ちょっと詳しく書くと、3番線か4番線から入れ替えで2番線に入るときにMHの初めだけ流れました。
警笛と間違えたのかはわかりませんけど、音程からしてMHでした。

>>663
鳴らす意義がないんじゃないですかね?
特に優等種別なわけでもないし。
674名無し野電車区:2007/06/28(木) 21:39:31 ID:BtGaGCrT
1019のMHは知らないが1414の極小MHは何故検査に入っても直されないんだ?
675名無し野電車区:2007/06/29(金) 13:44:44 ID:MBVBWbeK
名古屋13時38分 普通岡崎行き 7035F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
676名無し野電車区:2007/06/29(金) 16:00:29 ID:MBVBWbeK
名古屋15時56分 急行岐阜行き 7009F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
677本カコ@399レ新可児ゆき ◆IYA3on04gE :2007/06/29(金) 20:10:03 ID:F1qqj+XL
名古屋 フル♪ (・∀・)GJ!
神尾対 フル♪ (・∀・)GJ!
西春 ハーフ☆ (-∀-)ヨチ!
リクエスト・メタボ布袋 ハーフ☆w
犬山乗務区グッジョブヾ(・∀・)
678名無し野電車区:2007/06/29(金) 22:18:25 ID:MBVBWbeK
金山22時10分 普通岐阜行き 7011F
名古屋入線時 フル
679名無し野電車区:2007/06/30(土) 22:06:52 ID:cu01hBjl
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
680名無し野電車区:2007/07/01(日) 19:30:25 ID:tb2hmMua
名古屋19:24発新鵜沼行き特急1131F ハーフ
681名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:51:11 ID:IaPXkaSk
↑ 地味な情報だなぁ。

 派手な「特殊運転士」情報はないのか。
682名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:56:24 ID:SJjog5wW
今日の1512の車内での出来事

金山入線でMHがかすかに聞こえると思ったらヲタの鼻歌だったw
これマジバナ
683名無し野電車区:2007/07/01(日) 20:57:04 ID:tlxC546o
気のせいかもしれんけど…
ダイ改以降、MHの鳴動率が極端に低くなってる気がするんだ
実際のところどうなんだろう?
684名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:49:22 ID:IaPXkaSk
>>683

同感。名古屋なんて、鳴動率半分切っているし、土日では名古屋以外では
金山・上小田井・太田川くらいしか聞いていない。

てか、一度でいいから「名古屋で鳴らさない運転士の理由」を
聞いてみたいんだが。
685名無し野電車区:2007/07/01(日) 21:58:51 ID:SJjog5wW
>>684
めんどいから

by岐阜運営部
686名無し野電車区:2007/07/02(月) 00:31:55 ID:5YC2Hzvs
今日の396レのウテシはやたらと警笛ならしてたなあ

過去に具盛ったことでもあるのだろうか・・・。
MH無理にならさんでもええと思うけど
このウテシみたいに注意喚起で鳴らすのは大歓迎だと思う。
687名無し野電車区:2007/07/02(月) 07:26:13 ID:791tu8Bd
一宮 7:01 特急空港行 2202F 乗車中。
一宮入線 フル+リャーン
国府宮入線 フル+リャーン
大里〜新清洲間 フル×2!+リャーン
須ヶ口通過 フル+リャーン
名古屋入線 フル+リャーン
金山入線 フル+リャーン
神宮前入線 リャーン(停止するまで)
688名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:47:05 ID:k2HOtGTN
>>687

ウテシGJ!
久しぶりに神ウテシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
689名無し野電車区:2007/07/02(月) 13:51:33 ID:KblGyWsE
やっぱよく鳴らすウテシって子供の頃から好きだったんだろうね
それぞれの形式の音の違いを楽しんでたりしてw
690名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:34:45 ID:EGh/PhKA
>>687
 こんな神でも鳴らさないのか、神宮前w
691名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:48:27 ID:791tu8Bd
>>690
>>687です。
神宮前はウテシ交代前にシッカリ鳴らすのかと思ったらリャーンだけでガクッときたよ。
ホームで待ってた交代のウテシが苦笑してたよw
692名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:50:53 ID:EGh/PhKA
>>691

 交代運転士への照れがあるのかな?MH

 しかし苦笑とは?何故????
693名無し野電車区:2007/07/02(月) 21:58:00 ID:fL5HMNg2
>>690
昨日パノラマスーパーが神宮前でならしたの聞いた
694名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:00:21 ID:791tu8Bd
踏切の手前から停止するまで鳴らしっぱなしだったからかな。
「そんなに長く鳴らさなくてもf^_^;」って感じじゃないかなw
695名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:02:58 ID:EGh/PhKA
>>694

そ、それは凄いな。

てか、MH素直に鳴らした方が楽なのにw

何かこだわりでもあったのか、神ウテシ。
696名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:08:53 ID:mjev9SdG
今朝の名古屋7:50急行国府行き ハーフ+シメ
下りのホームにいていきなりP車のトランジスタホーンが聞こえてきてびっくらこいた
697名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:18:01 ID:791tu8Bd
>>695
自分もそう思ったよ。
しかし昨日までのこのスレを見て反応したかのような激しい鳴らしっぷりだったなぁ。
698名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:42:21 ID:EGh/PhKA
大里〜新清洲間 というのは初耳だし、自分も勿論未体験。

何か危険区間あったっけ?
699名無し野電車区:2007/07/02(月) 22:54:35 ID:791tu8Bd
自分も初めてだったよ。
直線だから危険区間ではないと思うが...しかしフル2回は驚いたよ。
700名無し野電車区:2007/07/02(月) 23:34:37 ID:kPfvcZ6M
700GETかも
701名無し野電車区:2007/07/03(火) 13:53:28 ID:43K9FGng
>>698-699
好きな人は何でもないところでも鳴らしちゃうのかな。
嫌いな人には迷惑極まりないけど…

ところで、ねらーのウテシってどれくらいいるんだろう?
702名無し野電車区:2007/07/03(火) 19:04:02 ID:aCcSJXz0
昭和時代は駅から駅までほとんど鳴らしっぱなしということもあったぞ。
703名無し野電車区:2007/07/04(水) 00:24:07 ID:rNcIZ6u6
>>701

MHに無関心な人は多いだろうが、「嫌い」というのはよく判らんな。
 そんな人いるんだろか。

 ところで最近では記念式典列車の三連発というのがあったが、
 それ以上の神もいるんだろか?
704名無し野電車区:2007/07/04(水) 14:57:32 ID:Tib1ERax
>>703
前後駅近くに住む自由業
705名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:22:43 ID:9RvlZ7mn
名古屋2120 快速特急 岐阜行き 2007F
フル+リャーン

706名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:36:18 ID:mmzCFuE3
>>705

 名古屋なんて珍しくもなんともないんだから、他の駅での鳴動情報を
 書けや。
707名無し野電車区:2007/07/04(水) 21:49:57 ID:9RvlZ7mn
>>706
スマソ。
708名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:10:14 ID:pykhOWhR
>>704
MHのどこが嫌いなのかな?
709名無し野電車区:2007/07/04(水) 22:41:09 ID:kzjU5eVJ
このスレってMH鳴動情報を書き込むスレなのかそれとも名古屋以外でも鳴らす特殊運転士の情報を書き込むスレなのかどっちなんだ?
710名無し野電車区:2007/07/04(水) 23:06:01 ID:v9nMW6kc
>>709
答えは>>1にある。>>1を基準とするならば、名駅での鳴動情報もOKということになる
711709:2007/07/04(水) 23:40:20 ID:kzjU5eVJ
>>710
トン!
>>706が名古屋なんか珍しくないから書くな!って書き込んでたので。

名古屋22時48分 普通岐阜行き フル+電笛
712711:2007/07/04(水) 23:41:41 ID:kzjU5eVJ
追記 ちなみに7025Fでした。

書き忘れスマソ。
713名無し野電車区:2007/07/05(木) 16:31:14 ID:DJOaFMPS
>>703
沿線住民
MHなんか五月蠅い他ない。
714Music:2007/07/05(木) 18:07:59 ID:Fj1puYCb
西尾
18:01 特急 佐屋 1602F

♪♪♪〜〜MHフルコ〜〜♪♪♪


しかもフルピタ停車Σ(゜ロ゜;
バイト帰りにすごいサプライズだッッ!!
715名無し野電車区:2007/07/05(木) 22:35:49 ID:IwBfNgdN
>>713

じゃあ、普通の警笛ならどうなんだ?
警笛よりMHが鬱陶しいとか、ワケの分からんことを云うなよ
 この池沼めが。
716名無し野電車区:2007/07/06(金) 02:06:05 ID:l2jitjXC
↓以後何事もなかったようにMH鳴動報告のレス
717名無し野電車区:2007/07/06(金) 09:31:41 ID:AXN7kxMD
金山8時50分 急行岐阜行き 岐阜方7043F+5311F豊橋方

名古屋入線時 フル+電笛
718名無し野電車区:2007/07/06(金) 20:34:58 ID:AXN7kxMD
名古屋20時10分 普通岡崎行き 7041F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
金山入線時 電笛のみ。
719名無し野電車区:2007/07/07(土) 14:23:50 ID:6jQ310op
>>706
では、

佐屋12:13 普通須ヶ口 7025F
木田入線 MHフル+長電笛シメ
 ネ申 認定!!?
その他駅の入線時もほとんど電笛アリ

木田上りの1600MHは聞いたことがあったが、Pは初めて
津島線に7000が入ること自体少ないし、ホームの人もちょっと驚いた様子
7025は以前と変わらぬ良い音色でした♪
720名無し野電車区:2007/07/07(土) 17:18:54 ID:HRvW6cqw
本スレよりコピペ。

空港13:37発 急行新可児行き。パノ爺付き
発車時MH一音鳴動!
続くりんくうも一音鳴動…なんじゃこりゃ
721名無し野電車区:2007/07/07(土) 18:23:53 ID:6tKUmu0/
名古屋18時08分 特急岐阜行き 2201Fポケモン
名古屋フル入線
722名無し野電車区:2007/07/07(土) 19:41:24 ID:OOPhduQI
7:59金山到着の普通金山行き 7019F
到着寸前にフル+シメ
普通でやるとは思わなかった
723名無し野電車区:2007/07/07(土) 21:38:40 ID:6tKUmu0/
>>719>>722
それはすごいな。

一度で良いから特殊運転士が運転するP車に乗ってみたい。

そういえば7044のMHと電笛なんか他のP車のMHの音と違って特徴的な音がする。
なんでだろう。
724名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:23:21 ID:K+4FI9ku
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
725名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:40:45 ID:g35yhmIb
>>720
一音って ♪ミ〜 だけってことか?

それは特殊というより変態だな。
 どーせならそのまま鳴らせばいいのにね。
726@自宅:2007/07/07(土) 22:43:10 ID:Te+/o9Ix
神宮前 10:58 岐阜・特急 2200系 神宮前でMH吹聴
名古屋 11:12 (各)岐阜・準急 7044(代走) 名駅でハーフ
岐阜 18:24発 豊川稲荷・急行 7007F 一宮・名古屋・金山でフル♪
727名無し野電車区:2007/07/07(土) 22:50:14 ID:rWbDBafA
一音だけと言えば、先週も一音だけ鳴らすウテシに遭遇したよ
(6/30)名古屋12:42発、急行|中部国際空港行き。確か7007Fだったかな?
名古屋発車時…ではなく、発車後トンネルの中で思い出したかのように「♪ミッ!」
このスレで7700の一音鳴動の話があった直後だったのでかなりタイムリーなネタだったよ
728名無し野電車区:2007/07/08(日) 01:31:51 ID:hIAFHvsb
7700のは最近聞いてないな
729名無し野電車区:2007/07/08(日) 07:39:09 ID:uIjMzhlx
でんしゃまつりでMHは鳴りまくったのか?
730名無し野電車区:2007/07/08(日) 09:31:28 ID:RwGbA9M2
そういえば何かの本(「名鉄パノラマカー」だっけ?)に
MHの楽譜が載ってたのを思い出した
音楽ちょっと知ってる人からすれば物凄いでたらめの楽譜だったけど
731名無し野電車区:2007/07/08(日) 18:31:03 ID:mE0No0bK
名古屋18:24発新鵜沼行き特急 1131F フル
732名無し野電車区:2007/07/09(月) 03:42:34 ID:ccsdyFG0
5月に名古屋で1時間くらいビデオ撮りしてたら
2回、Pの1音に遭遇。1回はビデオに収めた。
なんか間違えてペダル踏んじゃったように思えたけど。
733名無し野電車区:2007/07/09(月) 12:28:51 ID:2jKzf7AS
名古屋12時23分 普通豊明行き 7043F
名古屋入線時 ハーフ+短い電笛
734名無し野電車区:2007/07/09(月) 15:43:31 ID:2jKzf7AS
神宮前15時34分 準急(各)岐阜行き 7019F

金山入線時 電笛のみ。
山王通過時 空気笛のみ。
名古屋入線時 ハーフ+長い電笛
735名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:11:31 ID:2jKzf7AS
名古屋23時10分 準急津島行き 7035F

名古屋入線時 ハーフ+電笛
736名無し野電車区:2007/07/09(月) 23:40:50 ID:2jKzf7AS
名古屋23時33分頃 回送須ケロ行き 7033F

名古屋入線時 ハーフ

名古屋23時33分 特急国府行き 2202F

名古屋入線時 フル

名古屋23時36分 特急岐阜行き 1013F

名古屋入線時 ハーフ
737名無し野電車区:2007/07/10(火) 07:35:00 ID:Gy3sKfJ/
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
738名無し野電車区:2007/07/10(火) 20:44:45 ID:1dvoC0Zf
岐阜19時10分 快急豊橋行き 7003F

知立入線時 電笛のみ。
安城入線時 電笛のみ。
岡崎入線時 ハーフ+電笛
伊奈入線時 電笛のみ。
739名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:25:00 ID:1dvoC0Zf
金山21時21分 特急豊橋行き 1114F
金山入線時 フル
740名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:26:08 ID:6v4bHfsv
そういえば,昔,P車は,名古屋進入の時,MH鳴らすのは当然として,ライトを旋回させていた.知ってた?
741名無し野電車区:2007/07/10(火) 22:48:14 ID:1dvoC0Zf
>>740
初めて聞きました。MH吹鳴が当たり前なのは知っていましたがライト旋回は知りませんでした。
742名無し野電車区:2007/07/11(水) 08:00:42 ID:Aws31th1
でこぼこ道を車で走ると,ヘッドライトが揺れるでしょう.ちょっと違うけど,あんな感じ。左右のライトがバラバラに旋回するので。知らない人は「何だ.ありゃ?」って感じで見てた。面白かったー。「運転士は忙しいなー。」と厨房の自分は思ってた。
743名無し野電車区:2007/07/11(水) 13:50:20 ID:fHz920FU
>>742
すごいですね。
私も見てみたかったです。

名古屋13時38分 普通岡崎行き 7033F

名古屋入線時 ハーフ+電笛
744名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:30:03 ID:zCAChDDH
>>742
昭和何年の話ですか?
745名無し野電車区:2007/07/11(水) 14:43:10 ID:fHz920FU
知立13時38分 快特豊橋行き 2201Fポケモン

知立入線時 フル
746745:2007/07/11(水) 14:48:21 ID:fHz920FU
間違いがありましたので訂正します。

×…知立13時38分 快特豊橋行き 2201Fポケモン
○…知立14時39分 快特豊橋行き 2201Fポケモン

知立入線時 フル
747名無し野電車区:2007/07/11(水) 20:42:52 ID:YtdLZ2K+
>>742

ていうか、今でも旋回機能って生きているのor使うことあるの?

中京競馬場のP車見ても、旋回スイッチなんて見当たらないが・・
748名無し野電車区:2007/07/11(水) 21:06:39 ID:fHz920FU
>>747
車掌室の頭の上にある5つ位並んだスイッチの内の一つが確か旋回スイッチだったはず。
運転室にもあるはずだが運転室に入った事がないのでわからないです。
749名無し野電車区:2007/07/11(水) 22:12:27 ID:YtdLZ2K+
>>747

今度パノラマステーションでMH鳴らしながら旋回スイッチ探してみるか・・

 本当に旋回したらレポします。
750名無し野電車区:2007/07/12(木) 01:01:29 ID:7G23+qAD
旋回させて入線したのを見たのは,1970年代前半。本線7500がよく旋回させてた記憶があります。いつまでやっていたかは,不明。旋回スイッチはもちろん運転室にもあります。今も機能は生きているが非常時以外は旋回禁止らしい。
751本カコ ◆IYA3on04gE :2007/07/12(木) 09:20:23 ID:1VgD3SJo
286レ乗車中…
魅惑の太田川…
  ∧,,∧
 ( `・ω・)ウーム・・・
 / ∽ |
 しー-J







  ∧,,∧
 (☆ω☆)キターキターキター!!
 / ♪ |
 しー-J

おまw
フルコーラス2連チャン♪
ウテシGJ!!
752チビりそうな本カコ ◆IYA3on04gE :2007/07/12(木) 09:24:54 ID:1VgD3SJo
おまwおまw

変態ウテシキタコレ♪
西之口 ハーフ♪( ̄○ ̄;)
常滑 ハーフ♪( ̄Д ̄;)

りんくう ハーフ♪リャーン♪リャーン♪
( ̄谷 ̄;)


753名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:22:34 ID:Bzoll4m8
名古屋駅以外でほぼ確実にミュージックホーンが聞ける場所はありますか?
知っていたら教えて下さい
754名無し野電車区:2007/07/12(木) 11:39:55 ID:BlHEv3O4
>>753
中京競馬場
755名無し野電車区:2007/07/12(木) 12:25:18 ID:Bzoll4m8
通過してる時のやつをお願いします
756名無し野電車区:2007/07/12(木) 14:48:28 ID:jVBLyKWy
>>755
過去に何回も同じ質問が出てるよ。
過去ログ読みなさい
757名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:41:30 ID:78IM9O4k
>>753
 名古屋駅からは聞こえないと思うんだが?
758名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:41:54 ID:SXbxLzd9
>>755

昨日国府で豊橋行きスーパーが通過時に鳴らしてた。

太田川、国府、新安城辺りで快特が鳴らしたのを聞いた事がある。
停車時でさえ最近中々鳴らない(昨日Pやスーパーで名古屋周辺を7往復したが鳴ったのはハーフ一回だけだった。)ので通過時に鳴るのは運がいい。
と思った方がいいと思います。
759名無し野電車区:2007/07/12(木) 20:44:17 ID:SXbxLzd9
>>757
名鉄名古屋の略じゃないか?
760名無し野電車区:2007/07/12(木) 22:30:09 ID:gZvY6D1b
>>757
名鉄スレなんだから名古屋=名鉄名古屋で問題ない
761名無し野電車区:2007/07/12(木) 23:39:21 ID:JYrXq3O8
>>758

通過する快特が太田川・国府で鳴らすのは全然珍しくない、
というか太田川はデフォに近いし(勝率8割)
国府でも5割は越えるのでは?

むしろ名古屋の低調が問題。ウテシを裁け。
762名無し野電車区:2007/07/13(金) 00:06:20 ID:DsWQh1nq
>>761
時間帯にもよるのかもしれんけど、国府の5割はありえない。
763名無し野電車区:2007/07/13(金) 15:19:45 ID:BrNcwyfG
太田川15時19分 特急豊橋行き 1114F
太田川入線時 フル
764名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:09:25 ID:BrNcwyfG
名古屋17時04分 急行岐阜行き 7001F

名古屋入線時 フル(録音機材を持った小学生3人組がウテシにリクエストした模様。)
765名無し野電車区:2007/07/13(金) 17:47:02 ID:4DdbABLW
>>764
リクエスト、350円になります
766名無し野電車区:2007/07/13(金) 18:03:21 ID:BrNcwyfG
>>765

ワロタwww
でもその小学生3人組といいこの前の二ツ杁の高校生(7701準急知立)といいよくウテシにリクエストなんて出来るよな。
ある意味感心する。
それに快くリクエストに応えるウテシGJ!


それにしても最近7000系のMH名古屋でも中々鳴らないな。
ダイヤ改正で何かあったのか?
767名無し野電車区:2007/07/13(金) 23:15:34 ID:dNbPqIJU
>>766
単純にウテシがめんどくさがるだけだろ

>>764
消防×3でリクエストか…
調べ学習でもやってんのかな
ただの趣味ってのはさすがに…
768名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:06:39 ID:TiVoJjHe
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
769名無し野電車区:2007/07/14(土) 21:25:30 ID:CWBLr+86
>729
遅くなってすまんが
一宮発 8:48
神宮前過ぎてから凄かった
本笠寺フル、鳴海フル、豊明フル、一ツ木ハーフ、知立フル、安城ハーフ、東岡崎は橋の手前からでフル×3
チビっ子は展望席で喜んでますた。
770名無し野電車区:2007/07/15(日) 04:15:40 ID:cIM/k3Og
>>769

 凄い特殊運転士だなっ! フル×3で東岡崎とは??

 これはPSだと思うけど、「でんしゃまつり」の日の話
 ですよね。でも「でんしゃまつり」と関係あるの?
 
771名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:21:14 ID:ccSoUYJt
岐阜14時40分 快急豊橋行き 豊橋方7033F+岐阜方7011F

笠松入線時 フル+電笛
一宮入線時 フル+電笛
国府宮入線時 フル+電笛
須ケロ入線時 フル+電笛
名古屋入線時 フル+電笛
金山入線時 フル+電笛

ウテシGJ!
特殊運転士キタキタキタキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!!!!!!
772名無し野電車区:2007/07/15(日) 15:23:16 ID:nlmBE1oW
>>771
何気にレス番がP4Wだなw運転士も特殊で編成も特別だね。
773めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 :2007/07/15(日) 16:44:03 ID:mfe6jMIy
名古屋16:33発 普通犬山7036 ハーフ+電笛
まずは普通の報告ごめん。

>>766
以前の7701Fもそうですが…快く応じたウテシGJ!

>>771
私もP4重連が運用されていることを知って思わず出掛けましたが、
凄まじいウテシでしたよね。…もしかして、私の前の席では?
774名無し野電車区:2007/07/15(日) 18:31:18 ID:Pa1bYJ4p
>>771

こんな凄い特殊運転士でも神宮前は沈黙なのが不思議・・
775名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:13:25 ID:ccSoUYJt
普通の報告スマソ。

名古屋18時44分 快急豊橋行き 7033F
名古屋入線時 ハーフ+電笛
776名無し野電車区:2007/07/15(日) 20:32:15 ID:ccSoUYJt
鳴海20時31分頃 快特豊橋行き 1200系
鳴海通過時 ハーフ
777名無し野電車区:2007/07/15(日) 21:31:43 ID:ClYoGBmm
ttp://anime.geocities.jp/moecar_mt/index.htm

今日のこのイベントに来ていた車で帰りにMHを鳴らしながら帰っていった
車がいたが、このスレの住人ですか?
778名無し野電車区:2007/07/15(日) 22:10:02 ID:WSMHKo/h
親父が学生の頃からMH装備してる香具師はいたそうだから、結構世の中いるもんかと

・・・その親父の大学の同窓はトランジスタで回路組んでた模様
779名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:50:46 ID:V027vAxM
>770
遅くなって申し訳ない
7月7日「でんしゃまつり」の日です。
その日はたくさんのちびっ子達がPSの展望席にいました。
一番前に座れないと泣き出す子もいたくらいです。
詳細は忘れたが

岐阜発 一部特別車 8:37発 

いつもは名駅と知立でしかMHを鳴らさないが何故かかその日は(多分子供がたくさんいたからだと思う)MH鳴りっぱなしでした。

記憶が正しければ
神宮で運転手変わってから
本笠寺フル
鳴海フル+電笛
豊明フル
一ツ木ハーフ+電笛×3?(注意?)
知立フル+電笛
安城ハーフ
東岡崎フル×3(乙川の橋手前から始まる)

東岡崎で降りたから後はわからない。

通勤で一宮〜東岡崎使ってますがあの日の事は忘れません。
もうないかも!と思うくらいのMHでした!!
780名無し野電車区:2007/07/16(月) 00:59:31 ID:IDvML+rT
PSで電笛???
781名無し野電車区:2007/07/16(月) 01:23:43 ID:V027vAxM
すまん、正直初心者なんで・・
でも感動を伝えたくて書き込みしたんだ!
なんて言うんだあのファーンて音は??

嘘は全く無い!!
感動したんだ!遅くなってすまん・・・
782771:2007/07/16(月) 01:57:40 ID:o7Is8mXX
>>781

> すまん、正直初心者なんで・・
> でも感動を伝えたくて書き込みしたんだ!
> なんて言うんだあのファーンて音は??

> 嘘は全く無い!!
> 感動したんだ!遅くなってすまん・・・


あれは空笛でおk。
電笛は7000系列についてるプーとかボーって言う音とか2000系、2200系についてるリャーンって音の事。
783名無し野電車区:2007/07/16(月) 05:42:18 ID:hiP3AKvt
>>779

詳細レポ乙! まつり意識しての所業だとしたらウテシGJだね!
784名無し野電車区:2007/07/16(月) 16:23:53 ID:3uaqRwgW
俺MHに憧れて名鉄に就職したいと思ってたもんな…小6まで。
それも子どもの漠然とした憧れじゃなくて、本気でウテシになりたかった。
785名無し野電車区:2007/07/16(月) 20:34:42 ID:H6Jx3d0f
太田川14時03分発の特急河和行き成岩〜青山でフル2乗
786名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:27:19 ID:FNyjO514
>>784
高校までは名鉄のパノの運転手予定だった
今は、蒸気機関車の石炭クベだぞ、情けないな。
787名無し野電車区:2007/07/17(火) 00:57:37 ID:ImMqmTD5
>>786

大井川?
788名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:31:23 ID:3WOPXHpa
>>786
でも鉄道関係の仕事につけてよかったじゃない
789名無し野電車区:2007/07/17(火) 13:40:38 ID:FNyjO514
>>788
高校は岩倉だもん当たり前だよ
愛知県では名商大付属高が鐵道員養成学校だったが
俺の頃は違ったもんだから。
790名無し野電車区:2007/07/17(火) 19:14:02 ID:RBPiiubm
>>787
子供のくにだってよ
791名無し野電車区:2007/07/18(水) 11:33:04 ID:QCoZnZLq
>>790
子供の国の蒸気が運転出来れば
JRの全蒸気運転可能ね。
792名無し野電車区:2007/07/18(水) 14:03:44 ID:2CbEHZym
神宮前13時57分頃 特急西尾行き? 1600系

神宮前ハーフ(手動踏切で確認。)
1600系が神宮前で鳴らしたの初めて聴いた。
793名無し野電車区:2007/07/19(木) 18:04:58 ID:QLyszGha
西尾
18:01 特急 佐屋 1603F

西尾ハーフ入線!!最近この列車よく鳴りますよ(゚o゚)
794名無し野電車区:2007/07/19(木) 23:19:25 ID:nF00KOy/
なんだか1600系って微妙な形式だよね。いろんな意味で。
窓は広いが前面展望ではないし…
795名無し野電車区:2007/07/20(金) 20:18:06 ID:bsLbxYVY
犬山19時13分 普通岡崎行き 7033F

江南入線時 電笛のみ。
石仏入線時 電笛のみ。
名古屋入線時 フル+電笛
金山入線時 長い電笛のみ。
神宮前入線時 電笛のみ。
796本カコ@最前列ゲット♪ ◆IYA3on04gE :2007/07/21(土) 13:43:41 ID:PpnSDF1P
準急空港
江南到着 ぶぅ〜!
発車 ぶぅ〜ぶっ!
布袋到着 ぶぅ〜!
発車 ぶぅ〜!
岩倉到着 ハーフ!(・Д・;)
発車 ぶぅ〜!
西春到着 ハーフ!(・Д・;)
発車 ぶぅ〜ぶっ! w
上小発車 ぶぅ〜〜〜ぶっ!
東枇通過!ぶぅ〜!(通過でぶぅ〜!焦)
こりは、名古屋がかなり期待できるな wktk
  ∧,,∧
キタ(・∀・)キターキターキター!!

おまw

無音…
  ∧,,∧
 ( `TωT)糸冬了・・・

797緊急ピットイン:2007/07/21(土) 13:46:50 ID:o6vx08FM
>>796
世の中そんなに甘くない
798名無し野電車区:2007/07/21(土) 13:50:04 ID:WM7+t21j
>>796

他で鳴らしまくって、名古屋はナシという新しいタイプの特殊運転士キター

 少なくとも初めて聞いた。
799名無し野電車区:2007/07/21(土) 16:53:37 ID:u1yvG+JO
須ヶ口フルで名古屋電笛だけってあったよ。
変態運転士だよ。w
800名無し野電車区:2007/07/21(土) 20:38:17 ID:8C2qgkVs
「いやー名古屋ってPだとつい頭下げちゃうんだよねー。こすりそうで。
 え?MH?それどころじゃねえっつの」
801モカソフト:2007/07/22(日) 14:46:34 ID:TuUHPTJk
チンチン ビィーッ
802名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:19:22 ID:gkS7WzX6
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
803名無し野電車区:2007/07/23(月) 23:20:05 ID:E2UkhfEt
上ゲ
804布袋駅:2007/07/24(火) 01:24:28 ID:j/TSiNew
7/23 名古屋19:44発 快速急行・豊橋 7009F 名駅・金山で共にフル
805名無し野電車区:2007/07/24(火) 21:59:03 ID:4XW23Ez8
age
806名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:18:40 ID:OHDZ3iWQ
岐阜行特急

名古屋入線:フル
須ヶ口:半コ
奥田:警笛
国府宮:半コ
一宮:フル
笠松:半コ
茶所:警笛
岐阜:なし(連結のための警笛はあり)
807名無し野電車区:2007/07/25(水) 16:50:27 ID:AZh0Yixe
堀田16時33分 普通岩倉行き 7035F

堀田入線時 電笛のみ。
神宮前入線時 電笛のみ。
名古屋入線時 ハーフ
808名無し野電車区:2007/07/25(水) 18:08:05 ID:AZh0Yixe
岩倉17時31分 普通岡崎行き 7035F

名古屋入線時 ハーフ
809名無し野電車区:2007/07/25(水) 19:27:34 ID:AZh0Yixe
神宮前19時04分 準急(各)岐阜行き 7001F

金山入線時 電笛のみ。
山王通過時 空気笛2回。
名古屋入線時 電笛のみ。



神宮前〜金山間途中の停止信号による停車の後の発車時にも電笛吹鳴。(3回)
810名無し野電車区:2007/07/26(木) 00:08:51 ID:L/tEYE2+
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
811名無し野電車区:2007/07/26(木) 22:49:17 ID:L/tEYE2+
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/


812名無し野電車区:2007/07/26(木) 23:04:33 ID:0wdQ4kjs
神宮前1025 急行河和ゆき
各駅でブー♪
813名無し野電車区:2007/07/27(金) 07:15:57 ID:hURd3F3h
須ケロ6時59分 普通半田行き 7033F

名古屋入線時 ハーフ
814名無し野電車区:2007/07/27(金) 14:25:44 ID:aPcUWB+W
6月22日、一宮22時台(何分か忘れた)の準急東岡崎行き7013F
一宮 電笛
国府宮 電笛
大里 電笛
新清洲 電笛
須ヶ口 電笛
二ツ杁 電笛
栄生 電笛
名古屋 電笛
というパターンがあったorz
一度もMHが鳴らなかったから書き込まなかったんだが。
あの時は7013F乗車が最後になるとは思わなかった(´;ω;`)

ついでに翌6月23日、岐阜10:37発の特急豊橋行き1011F

名古屋のみフル
815名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:21:40 ID:hURd3F3h
そういえばこの前あるヲタが犬山区のウテシは中々鳴らさないが名古屋区のウテシは時々鳴らすって言ってたけど本当はどうなんだろ。

ウテシの所属区によって鳴る確率が違うのか?
816名無し野電車区:2007/07/27(金) 20:40:56 ID:GJeELuKj
>>815
犬山線の方が本線よりも良く鳴っていると思うが?
 神宮前乗務区も太田川デフォだしね。

 MHはおろか警笛も皆無に近い三河線や瀬戸線が気になるんだが。。
817山線沿線住民:2007/07/27(金) 21:31:24 ID:FYoyL9KS
そいへば高校生の頃まで警笛吹鳴の標識があってぱんぱん鳴らしていたのが、最近静かだな
3種踏切は残っているのだが…
818名無し野電車区:2007/07/27(金) 23:33:45 ID:l2XprfO+
>>815

所属区じゃなくて師匠によって確率が異なるのでは?

無音で有名な名古屋常務区でも
例えば転勤組の人が師匠だと
よく鳴らすようになるだろうし、
その逆も然り。
819名無し野電車区:2007/07/28(土) 13:03:00 ID:a8wQzCdM
2009FってMH未装備では?
名古屋入線何度も見かけたが一度も聞いていない。

820名無し野電車区:2007/07/28(土) 14:43:12 ID:DZSwSjOx
>>817
今でも警笛鳴らせの標識あるの?
第三種踏切はどこにあるの?
821名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:24:58 ID:jX6iOtiY
金山16:17発 岐阜行き快特1015F フル
漏れが乗車する16:19発新鵜沼行き特急1111F なし
822名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:55:46 ID:YiugiJCI
今週と先週の土日に計6回、ミュースカイに搭乗したが、太田川を
初めとする常滑線でのMH全く鳴らず。

これは「たまたま」なんてものじゃないから、デフォに近かった
太田川で何か規制がかかったのかなぁ。

「魅惑の太田川」が失われたのは痛い。
ここ数日で太田川でMH聞いた人がいるといいんだが・・・
823名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:18:35 ID:c9ivhOoM
何でMHを鳴らした所を目撃しなかったらスグに「MH非搭載では」「規制されたのでは」としてしまうのだろう

馬鹿みたい
824名無し野電車区:2007/07/30(月) 00:20:11 ID:HzAYyLiS
いや、確かに私も最近全然「太田川」通過のミュージカルホーン
聞いていないよ。
規制じゃないにしても、鳴動率激減しているのは事実だと思うね。
825名無し野電車区:2007/07/30(月) 23:22:14 ID:iMLBiun9
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
826名無し野電車区:2007/07/31(火) 10:29:35 ID:8GXfosVe
>>822
29日の上りの14時か15時代の通過時
鳴らしてましたよ。
827名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:25:13 ID:3qXJqL/G
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/

828名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:31:31 ID:2sic2+Ub
太田川を毎日利用の自分がやってきました。
普通にMH鳴ってますが
829名無し野電車区:2007/07/31(火) 22:39:30 ID:p6a51Ye7
太田川のMH限界時間wてどんなものだろう?
自分的には早朝とか夜8時台以降とかは聞いたことがない。
830名無し野電車区:2007/08/01(水) 15:36:18 ID:/xhJLUgI
上挙母1533知立行き
ト7707+7711ギ プ〜
831名無し野電車区:2007/08/01(水) 17:57:17 ID:G3GaAXbc
832名無し野電車区:2007/08/01(水) 23:19:38 ID:X5LugnPS
>>828
ミクロン乙
833名無し野電車区:2007/08/02(木) 01:06:35 ID:+uj84gNR
8/1 東岡崎 20:27 2111レ 7002 東岡崎入線フル,矢作橋駅通過フル,知立入線フル
834名無し野電車区:2007/08/02(木) 16:38:29 ID:JFwOXMMd
>>833

特殊運転士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
835名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:18:27 ID:vvU/luCk
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
836名無し野電車区:2007/08/02(木) 22:20:22 ID:6dl2xMpR
>>831

こりゃ凄すぎ。8800のラストランの頃なんだろうか?

30年ほど前の、駅間鳴らしっぱなし当たり前の時代でも
 停車中に鳴らしているなんて見た記憶がないw

この運転士さんは今も停車中に鳴らしたりするのか、気になった。
837 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 07:22:47 ID:K2+vgGAL
金山7時10分 急行鵜沼行き 7044

名古屋入線時 フル+電笛
838名無し野電車区:2007/08/03(金) 07:52:27 ID:6Rp/Cm1S
一宮7:10発特急豊橋行 進入時半分
839本カコ ◆IYA3on04gE :2007/08/03(金) 09:00:36 ID:0F18erO7
名古屋入線 無音(=谷=メ)
発車 Bu〜!
栄 生発車 Bu〜!
上小田発車 Bu〜!
西 春発車 Bu〜!

(・Д・;)ハッ

やってらんねー!!
  ∧_∧
⊂(#`・ω・)
 /  ノ∪
し -J |‖ ペシッ!
   /⌒/⌒/
   ⌒^⌒′

寝過ごしたぁ
840 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 09:06:58 ID:K2+vgGAL
鵜沼8時08分 準急内海行き 豊橋方7025F+岐阜方7043F

犬山入線時 電笛のみ。
江南入線時 電笛のみ。
布袋入線時 空笛のみ。
石仏通過時 空笛のみ。
岩倉入線時 電笛のみ。
大山寺通過時 空笛×2。
徳重通過時 短い空笛×1、長い空笛×1
下小田井通過時 空笛のみ。
名古屋入線時 フル+長い電笛
金山入線時 フル
神宮前入線時 電笛のみ。
新日鉄前通過時 短い空笛×1、長い空笛×2
841 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 10:41:12 ID:K2+vgGAL
鳴海10時31分頃通過 特急1017F
鳴海通過時 フル
842 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 11:34:24 ID:K2+vgGAL
鳴海11時05分 普通犬山行き 7033F

神宮前入線時 電笛のみ。
名古屋入線時 フル+電笛
843 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 12:28:45 ID:K2+vgGAL
布袋12時04分 急行内海行き 豊橋方7041F+岐阜方5310F

名古屋入線時 ハーフ+電笛
844 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 15:12:57 ID:K2+vgGAL
岐阜13時54分 急行豊川稲荷行き 7001F

加納通過時 電笛のみ。
名古屋入線時 ハーフ+電笛
845 ◆Wsk47VL/Oc :2007/08/03(金) 17:05:50 ID:K2+vgGAL
名古屋17時06分 特急中部空港行き 2209F

名古屋入線時 フル
846名無し野電車区:2007/08/03(金) 17:09:39 ID:UsM9ldsF
http://www.uploda.org/uporg940598.jpg.html
「名鉄パノラマカー」79頁のMHの楽譜
ちょっと音楽触った人なら、適当すぎる楽譜だということに気づくだろうw
847名無し野電車区:2007/08/03(金) 19:54:30 ID:xclGFSmH
マツダの新型デミオのCMで流れてる曲がMHぽく聞こえる
のは俺だけだろうか?

逝ってくる・・・。
848名無し野電車区:2007/08/03(金) 20:43:03 ID:YbF1oTjF
>>831
最後は中途半端だな
849名無し野電車区:2007/08/03(金) 21:00:57 ID:Zaxli9D/
>>848

いや、車掌の「チンチン」鳴動の直前にMH止めるなんざ、神業
 としか思えんが。
850名無し野電車区:2007/08/04(土) 01:36:44 ID:AHV9Qwsj
>>839
ハハハハハハー
851名無し野電車区:2007/08/04(土) 15:30:22 ID:I0HEvx6V
P車の展望席に座る時はこのTシャツを着よう。
ドケヨドケヨコロスゾTシャツ
http://www.ito51.net/tshirts/dokeyo.html
852名無し野電車区:2007/08/04(土) 17:42:04 ID:FhdkgY7E
本日名古屋にて
17:19発全特快特岐阜(2010F+2005F)・フル 22発一特快特岐阜(1515F)・無音 俺が乗る24発一特特急新鵜沼(1532F)・警笛のみ
853名無し野電車区:2007/08/04(土) 18:20:22 ID:MxavS8Fj
久々の特殊運転士に遭遇。

12:20セントレア発 新鵜沼行
 第一運転士は 太田川フルだけだったが・・
 第二運転士! オマイときたら・・
   金山フル (・Д・;)ハッ 期待ワクワク
   山王ハーフ!! キター 
   名古屋もちろんフル
栄生ハーフ!! キタキター  山王と栄生は永年乗っているが初体験。

   一体これからどれだけぶっ放すのか・・ ワクワク ドキドキ
   この時点で名古屋での約束があるのに、列車から降りれなくなって
   しまった。。

   しかし、「これで終了!!」(´;ω;`)
   ナンジャ ソリャー!!!

名古屋市を出たとたん沈黙になる「変態特殊運転士」の登場ですた。
  
854めい (ry ◆g0ZzBm9MT2 :2007/08/04(土) 18:42:19 ID:2KfzhUpM
>>851
よく見つけてきたけれど、なぜパノラマカーと謳っているのにPS…?

>>853
山王と栄生は、ここの所グモの名所だからなぁ…とマジレスしてみる。
この2駅は下り、上り共に警笛鳴動が増えた気が…一部のウテシはそれ位神経質になっているのかも。
855名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:26:05 ID:SQrQ9oKJ
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
856名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:47:01 ID:MpHygAjE
>>851
すでに持ってますが何か?w
某現職友人は怒り狂ってましたがw
857名無し野電車区:2007/08/05(日) 19:54:44 ID:WZEjwqYH
江南19時31分 急行河和行き ト7041F+5310Fギ

江南入線時 空笛のみ。
布袋入線時 電笛のみ。
岩倉入線時 空笛+電笛
徳重通過時 空笛×3
西春入線時 空笛のみ。







名古屋入線時 電笛のみ…orz
858名無し野電車区:2007/08/05(日) 20:45:55 ID:o+KjGDwV
名古屋 17:52 岐阜・一特 1200系 2コーラス目「パァ」でブチッと終了w
859名無し野電車区:2007/08/05(日) 21:58:50 ID:fRhC9d+G
>>856
MHに何の思い入れも感慨もない現職友人乙。
860名無し野電車区:2007/08/05(日) 22:53:57 ID:WZEjwqYH
>>859
勝手に歌詞付けられたのが嫌だったんじゃないか?
某作詞家みたいに。
861名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:33:33 ID:WZEjwqYH
鳴海22時41分 快急岐阜行き 7001F
金山入線時 ハーフ+電笛
名古屋入線時 ハーフ+電笛
862名無し野電車区:2007/08/05(日) 23:44:17 ID:WZEjwqYH
名古屋23時41分 急行一宮行き 1116F

名古屋入線時 フル
863名無し野電車区:2007/08/06(月) 08:55:33 ID:Ys5/Qt0i
鵜沼8時08分 準急内海行き 豊橋方7035F+岐阜方7025F

犬山入線時 空笛のみ。
江南入線時 空笛のみ。
石仏通過時 空笛×3
岩倉入線時 空笛のみ。
大山寺通過時 空笛×2
名古屋入線時 空笛のみ。
金山入線時 空笛のみ。
神宮前入線時 空笛のみ







空笛ヲタウテシだったため鳴らず。いわゆる変態ウテシ?
発車時の電笛も名古屋発車後に鳴っただけorz
864名無し野電車区:2007/08/06(月) 09:08:50 ID:BUDs+X6i
>>863
俺がP乗る時もそんな感じだなぁ。
国府-名鉄名古屋間乗っても、空笛と電笛しか鳴らないw
865名無し野電車区:2007/08/06(月) 11:13:11 ID:VOCWrma/
古い話で恐縮だが 7月7日名鉄でんしゃまつりの日 神宮前から勤務した運転士はすごかった

PS
呼続 桜中間あたりで フル1
本笠寺         フル1  ←このあたりで異常を感じる
鳴海          フル1
豊明          フル1
知立         フル2
新安城        フル1
東岡崎        フル3  橋渡ってからなりっぱなし

下車してから運転士に拍手を贈ったのは言うまでもない
866名無し野電車区:2007/08/06(月) 11:16:56 ID:Ys5/Qt0i
>>864
発車時の電笛が名古屋しか鳴らないのは珍しいと思います。
それに比べて昔は良かったですね。
鳴るのが当たり前だったみたいだし。
867名無し野電車区:2007/08/06(月) 13:49:21 ID:Ys5/Qt0i
名古屋13時44分 快急豊橋行き 7003F

名古屋入線時 フル
868名無し野電車区:2007/08/06(月) 14:15:36 ID:1jL7eNJF
神宮前12:32 急行内海 ト7041F+5310Fギ

神宮前 出発◎ 電笛+フル+電笛 !!!!!
阿久比 入線  フル+電笛
植大  通過   フル
知多半田入線  フル+電笛

特殊運転士キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!

出発時MHは自分にとっておそらく初体験 (^0^)
ホームでVideo撮影していた子がいたから、そのサービスかも
Pで阿久比・植大・知多半田MHもかなりレア        
869名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:03:57 ID:Ys5/Qt0i
>>868
運転士さんGJ!

神のような運転士さんだな。
出発時鳴らしは私も聞いた事無いですね。
とにかく素晴らし過ぎる運転士さんですね。
植大は某神サイトめい(ryの部屋の7036が鳴らした時以来か?
870名無し野電車区:2007/08/06(月) 18:22:29 ID:6q3X2IDV
太田川 1346頃 μスカイ
2009F ハーフ


神宮前 1530 特急 岐阜
1116F 金山ハーフ、名古屋フル
871名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:31:25 ID:niyuBesd
月曜日はMH日和だったみたいだね。いい事だ!

ところで、誰かが2209FのMHを聞いたことがない、という発言
していたけど、今日も名古屋で電笛入線だった。。
ホントに鳴らないけど、MHついとるの?
いや、二次車は確かについていたけど、最新の2209は??
もしかして??
872名無し野電車区:2007/08/06(月) 19:57:15 ID:sddPOgv4
>>871
そんな事書いてるようじゃ、このスレの住人としては失格だなぁ
873名無し野電車区:2007/08/06(月) 20:41:28 ID:RHs6wES3
>>871
足下見ろ
874名無し野電車区:2007/08/06(月) 23:23:51 ID:8hPcOwxj
>>868
神宮前常務区にまだそういう人がいてよかった。
半年くらい前にこんな運転士がいたのを思い出したよ。

急行 内海 P6
八幡新田〜巽ヶ丘間カーブの踏み切り フル+電笛
坂部 フル+電笛
半田口 フル+電笛
知多半田 フル+電笛
875名無し野電車区:2007/08/07(火) 02:05:06 ID:Bkqe4ffE
>>873

>>871はむしろスレ住人から足下見られてるんだよ
876名無し野電車区:2007/08/07(火) 02:29:17 ID:87LtIrvs
ラッパデュアル=MHではないぞよ
877名無し野電車区:2007/08/07(火) 21:26:01 ID:pNiCHBWn
>>875
ちょっと意味わかめだねぇ、だれか霊柩車の手配!
878名無し野電車区:2007/08/08(水) 03:04:05 ID:NF3zgS1h
かつて90年代に5chで放送していた「ミックスパイください」でP車のMHの歌詞に関する疑問を放送していました。
でも当時録画してなかったためにMHの歌詞を忘れてしまいました。
どなたか録画した方がいらしたらレスをお願いします。
因みに>>851のTシャツのプリントや>>397のパノラママンのMHは違います。
879名無しでGO!:2007/08/08(水) 03:42:09 ID:SHq29xuX
急行 内海 P6
八幡新田〜巽ヶ丘間カーブの踏み切り フル
坂部 フル
半田口 フル
知多半田 フル
880名無し野電車区:2007/08/08(水) 16:33:44 ID:DjgyhIKd
881名無し野電車区:2007/08/08(水) 18:08:45 ID:8i2wMBVb
>>878
MH関する疑問を探偵ナイトスクープに出すといいかも。
882名無し野電車区:2007/08/08(水) 22:24:41 ID:JhPSO63h
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
883名無し野電車区:2007/08/09(木) 12:39:03 ID:jxaSrZGf
1211レ(名古屋 1226 急行 岐阜)
名古屋入線フル+電笛
名古屋発車時電笛
7005F
884名無し野電車区:2007/08/09(木) 18:19:27 ID:UheHji30
MHじゃないんですけど、特急運用のPの白帯が鳴らしていた車内放送前のチャイムが
聞けるサイトってないですかねー?
885名無し野電車区:2007/08/09(木) 21:06:47 ID:RsJq2xXs
>>881
探偵ナイトスクープって関西以西か関東近郊ネタしか扱ってないのでは?
886名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:03:43 ID:5xv0fMOA
         ,、          _
      / l          ヽヽ
      ,′|          ヘ ヽ
      l  l           l ヘ
      |  l           l. l
      | ヘ              l  |
      ヘ  ヽ         /  j
      ヽ  \ , -┬┬、/.  /
       \   7   ヽ ヽ_∨
         ヽ  l   .  二 --`ゝ
          /ゝ' _.. '-'´ ・   ・ ヽヽ
         j−'´ |  =   _人  ~ l >
        / ̄ ̄l         ノ´
         / ̄ ̄~|      _.. ィ‐┐
        ゝ──'>ー<二○'´i ̄
           `ー┐      l
            _」      つ
           ゝ───…  ̄
         /
      ⌒ヽ/
887名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:11:29 ID:6pkwVvQP
>>885

前に北海道の川のネタをやってた位だから名古屋ネタもおkのはず。

と言うか昔名鉄百貨店の寿屋のシューマイギョーザ屋のおじさんが包装紙を包むのがすごく早いのはなぜ?とか言うネタを放送してた。
888名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:22:23 ID:Y43d6q5g
>>884
中部電鉄
889884:2007/08/09(木) 23:37:48 ID:7RTE1We1
>>888
おおーーー、サンクス。今聴いてきたよーー。
ちょっと個人的に聴きたかったので、URL教えてもらって大助かりです
890名無し野電車区:2007/08/09(木) 23:43:21 ID:wEl6+O4g
>>887
大須のまねき猫付近にあるパン屋に何年か前に取材に来たって店主が言ってたから
名古屋ネタもOKと思われ。確かカタパン(非常に硬いパン)ネタだったかと
891名無し野電車区:2007/08/10(金) 14:42:36 ID:GoDb/HeO
新鵜沼1315発 特急河和行き

名古屋入線 ハーフ
半田口通過 フル
892名無し野電車区:2007/08/10(金) 17:10:02 ID:6LZ/AnD3
とこなめ競艇1650発 12R予選ドリーム

始動-位置取り フル(実車音声、実況による解説アリ)
893名無し野電車区:2007/08/10(金) 17:18:48 ID:peXMwHSo
名古屋 11:37着 特急岐阜行き
名古屋到着時 フル
894名無し野電車区:2007/08/10(金) 22:26:24 ID:r20Fso22
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
895名無し野電車区:2007/08/10(金) 23:30:58 ID:XxqS5szZ
>>847亀レスだがw
どっちかっていうと名鉄というよりJR東のミュージックホーンを思い出した。
896名無し野電車区:2007/08/11(土) 12:04:54 ID:d2elMvkF
昨日の花火臨
犬山遊園1939発 急行新可児行き(ト7041F+ギ5310F)

犬山遊園入線時 フル

岐阜2157発 特急豊橋行き

石刀通過 フル
897名無し野電車区:2007/08/11(土) 13:34:53 ID:2jDC37/9
豊橋発中部国際空港行き(時間忘れorz)
知立 フル
鳴海 半コ
898名無し野電車区:2007/08/11(土) 19:52:25 ID:d2elMvkF
犬山1552発 急行内海行き

犬山から栄生まで停車駅は全て電笛、通過駅は全て空笛
名古屋入線 フル
山王通過 ハーフ
金山入線 フル

以降、俺が知多半田で降りるまでMHはおろか電笛・空笛とも一切鳴らさなかった。
899名無し野電車区:2007/08/11(土) 20:45:34 ID:2FjXjo5f
岐阜 18:24 急行・豊川稲荷 7003 MH一宮ハーフ、名駅フル、金山フル
900名無し野電車区:2007/08/11(土) 21:30:52 ID:Q/hThQnR
900系?
901名無し野電車区:2007/08/11(土) 22:07:02 ID:Q/hThQnR
901系
902本カコ ◆IYA3on04gE :2007/08/12(日) 05:50:09 ID:O60lEQUX
江南 5:48 回送 ミャースカイ8両
フル♪ 朝からGJ!
903名無し野電車区:2007/08/12(日) 06:54:31 ID:RuwDbXVD
↑発生から2分後の迅速な情報公開

朝からGJ!
904あば:2007/08/12(日) 19:11:51 ID:PKRLLaWo
>>902
お久しぶりです。
よくご一緒になりますね。
私は江南の踏切で同列車を見送りましたが…
ミュージックホーンなんて鳴らしてませんでした。
まだ嘘を書いて楽しんでいるんでね。
ガッカリです。
905名無し野電車区:2007/08/13(月) 01:36:05 ID:EBt5TDAc
↑(・◇・)?
906名無し野電車区:2007/08/13(月) 03:46:16 ID:8TcFDMPr
>>904
踏切の中に入れば鳴らしてくれるかもよ!
907連続スマンこ:2007/08/13(月) 03:48:20 ID:8TcFDMPr
>>904
つか、俺も聞いたけど、あれは幻聴だったのか? ん?
おまいさんの耳穴かっぽじっとけ。
908あば:2007/08/13(月) 09:18:55 ID:YXR51eFV
>>906-907
そうですよ!あなたは幻聴ですよ!妄想が激し過ぎでは?
江南でミュージックホーンなんて…マニア運転士以外は鳴らさナイって。
嘘で固めて馴れ合いするのが、このスレのルールなんですか?笑
909名無し野電車区:2007/08/13(月) 11:05:57 ID:GaqQvbG6
神宮前MH来た
11:05発?の岐阜行き準急
910名無し野電車区:2007/08/13(月) 13:18:00 ID:GaqQvbG6
13:12ごろの岐阜行ミャースカイ
神宮前入線時にフル
911名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:19:28 ID:Cv8RfUY0
>>908

御主は嘘をついている
912名無し野電車区:2007/08/13(月) 15:59:25 ID:ej+SA7vm
本カコ ◆IYA3on04gEのレスが本当か、あばのレスが本当かなんて、
読み手それぞれが判断すればいいよ。
まぁ俺の予想だと、本カコのレスを信用する人がほとんどだと思うがwww

あばもこのスレに於ける本カコの地位が妬ましいんなら、本カコの足を引っ張るようなレスを
投稿しても意味無いよ。
自分もコテ付けてMH報告を地道にこなせば、本カコ並に扱われるようになるよ
913名無し野電車区:2007/08/13(月) 16:21:14 ID:GRrNy8bJ
可能で有るなら自分で確認(現場で聞いてくる)すればいいよ。
914名無し野電車区:2007/08/13(月) 23:28:37 ID:h5UVa7/U
ABAという夏厨は置いといて
915名無し野電車区:2007/08/14(火) 10:26:07 ID:6mkAc3mW
ABA池沼疑惑
916名無し野電車区:2007/08/14(火) 10:34:21 ID:Uae+IToy
♪あっぼっぼっぼぼ、ぼぼぼっぼっぼっぼっぼ

次は終点、中部国際空港です。
この先飛行機に乗り継がれる方は快適な空の旅をお楽しみ下さい。
917名無し野電車区:2007/08/14(火) 16:49:16 ID:Wq2t/IFQ
>>916
中部国際空港到着時に吹き出したがな!
918あば:2007/08/14(火) 18:46:32 ID:1UDTNtnl
>>912
別に足を引っ張るとか、そんなつもりはありませんよ。
ただ、騙されてる皆さんが気の毒に思えて書いたまでで…
私は嘘が嫌いなんです。嘘がつけなくて出世しないタイプですが…
同じ江南駅利用者として、彼の嘘が許せナイだけです。
919名無し野電車区:2007/08/15(水) 00:08:53 ID:7gcuhWZr
>>918
もう引っ込んでろ! 
920名無し野電車区:2007/08/15(水) 09:55:14 ID:u0zW2qmJ
俺は名鉄名古屋駅にいる時、何が来てもMHが聞こえてくるぞ!
たぶん頭がおかしいだけ・・・
PS 俺は生まれた時からMH聞いてたぞ(名鉄病院)
921名無し野電車区:2007/08/15(水) 10:54:48 ID:w1DDZlyz
>>920
駅員が来てもMHが聞こえるの?
922名無し野電車区:2007/08/15(水) 11:09:45 ID:FpPFSe58
おおっと、鋭いツッコミがw
923名無し野電車区:2007/08/15(水) 17:15:03 ID:u0zW2qmJ
>921
いじめるなよ・・・
924名無し野電車区:2007/08/15(水) 22:33:12 ID:WHOSHx18
2209がMH鳴らさないとかぼさいていた奴がいたが、普通に
あ〜ぼ〜ぼ〜あ〜ぼ〜ぼ〜あ〜ぼ〜あ〜ぼ〜、あ〜ぼ〜ぼ〜あ〜ぼ〜ぼ〜ぼ〜
と言っていたぞ
925名無し野電車区:2007/08/16(木) 15:04:25 ID:tiJ0+O8z
数日前の中日スポーツに、鉄道関連の記事があった。
名鉄MHのこと、「どけよ〜、どけよ〜 ・・」とか書いてありワラった。
さすがに、「ころすぞ〜」とは書いてなかったが、、
926名無し野電車区:2007/08/17(金) 00:26:22 ID:dqvon7wg
知多半田10:36 急行各岐 7033F

知多半田入線  フル+電笛

自動車の車内から目撃
しかし、7034のMHってあんなキレイな音じゃなかったよなぁ?!
P4の、特に岐阜方のMHはなかなか聞けなかったからね
イイ音でした(^o^)
927名無し野電車区:2007/08/17(金) 22:56:39 ID:T2b+8HO9
>>925
 とこなめ競艇お盆レースの初日12Rと最終日優勝戦で
 ファンファーレの替わりに鳴らしたからじゃね?
928名無し野電車区:2007/08/18(土) 00:54:02 ID:0C+1Ivgw
>>927
キミは何歳ですか?
929名無し野電車区:2007/08/18(土) 01:33:44 ID:qL/MyVQ3
昨日も太田川MH炸裂せず・・(午後七時台)
てか最近太田川って減ってないかい?
七時台以降でも以前は鳴らしてなかったっけ。
930名無し野電車区:2007/08/19(日) 09:24:14 ID:xYQrl0QY
age
931名無し野電車区:2007/08/20(月) 12:49:54 ID:ecxTxd9+
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
932名無し野電車区:2007/08/20(月) 20:19:11 ID:dMUhM+Ge
>>929

以前は21時台でもなってたよ。
最近聞きに行ってないからわからないなぁ。
933名無し野電車区:2007/08/21(火) 21:05:30 ID:6PUWAwl+
パノ爺アゲ
934名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:34:30 ID:GY2LQevy
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
935名無し野電車区:2007/08/22(水) 20:53:15 ID:0ZbvDOzp
20:47 名鉄名古屋 快速特急 豊橋行き(2200+3100)
入線時ハーフ
936名無し野電車区:2007/08/22(水) 22:01:17 ID:g9b0N8vP
太田川 19時半くらいのなってたぞ。
937名無し野電車区:2007/08/24(金) 00:41:10 ID:gQrbOcsg
        /つ_∧
  /つ_,∧ 〈( ゚д゚)
  |( ゚д゚) ヽ ⊂ニ) 上ゲ!
  ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
   ̄\/___/
938名無し野電車区:2007/08/25(土) 17:16:03 ID:ke90qZiZ
10:02名鉄名古屋 快速全車特別特急ミュースカイ
939名無し野電車区:2007/08/25(土) 20:43:14 ID:y/AJJApV
ゆーちゅーぶに神映像降臨
940名無し野電車区:2007/08/26(日) 01:02:53 ID:ZzRSuiHq
上げ上げ(ノ゚▽゚)ノ
941名無し野電車区:2007/08/26(日) 09:13:40 ID:x4Eo+TDn
>>939
kwsk
942名無し野電車区:2007/08/26(日) 09:20:40 ID:8SdVt5ER
>>941
見に池 
パノラマカー ミュージックホーンで検索してみ
943名無し野電車区:2007/08/26(日) 09:31:01 ID:h9IeEokk
Youtubeなんて荒らされては困る個人サイトじゃないんだから、堂々とURL貼れよ
944名無し野電車区:2007/08/26(日) 09:42:24 ID:8SdVt5ER
945名無し野電車区:2007/08/26(日) 10:06:45 ID:mnSFxP4X
>>944
乙!
946名無し野電車区:2007/08/26(日) 14:25:21 ID:dMF3V77n
>>944も神!
947944:2007/08/26(日) 15:18:25 ID:8SdVt5ER
あざーす!
Youtube画質悪いね〜
948名無し野電車区:2007/08/26(日) 16:05:14 ID:lDhQSeqE
152レ
名古屋フル
新安城&国府ハーフ
2208F
322レ
12時47分
太田川ハーフ
明日は7000系の追い掛け予定
949布袋駅:2007/08/26(日) 20:19:28 ID:TRLWp+vq
名古屋 13:00 新可児・急行 5371E 7041F(7042)代走 名駅ハーフ
名古屋 18:59 豊川稲荷・急行 1812レ 7045F(7045) 名駅ハーフ
950名無し野電車区:2007/08/28(火) 04:37:05 ID:Trin+AJx
上ゲ
951名無し野電車区:2007/08/28(火) 20:16:02 ID:FlYD2FRJ
今名駅で初めてパノラマカーのMH聞きました。
感動しました。
運転士さんありがとうございました。
952名無し野電車区:2007/08/30(木) 07:48:45 ID:O81l9YhZ
上ゲ
953名無し野電車区:2007/08/30(木) 22:34:48 ID:4pfNNeuO
1711レ 知立フル,豊明少し,鳴海フル,神宮前フル,名古屋フル
954名無し野電車区:2007/08/31(金) 07:23:16 ID:o0Sj6BpE
>>953
昨日の1711は神だったみたいだね
955名無し野電車区:2007/08/31(金) 21:18:45 ID:3Nq6NU5r
昨日の1711レ舞木半コw
956955:2007/08/31(金) 22:07:43 ID:3Nq6NU5r
957名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:17:18 ID:9lyciWHm
>>355-356
同じのがmixiに投稿されてたなw
958名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:19:04 ID:4nmtAcNR
>>954
信用してもらえるかはわからんがその運転士、おれのダチだよ。
東岡崎も鳴ったはずだが・・・。
959955:2007/08/31(金) 22:23:38 ID:3Nq6NU5r
>>957
出してもいいでしょw

>>958
オレを狙っていたとしか思えなかった
ヲタ運転士GJ!

960名無し野電車区:2007/08/31(金) 22:51:12 ID:1z4XG3Y6
うほっ!いい動画
961名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:05:12 ID:8f8x7F1p
>>956
映像GJ!
なんでそんな場所で鳴らしてるんだ?w
962日比野少年 ◆xfhJWbR2EU :2007/08/31(金) 23:12:46 ID:vFeRy846
名鉄名古屋23:02 普通 犬山ゆき 7033F
フル&シメ

06着名鉄名古屋止 2207F
ハーフ&シメ

08発一特名鉄岐阜ゆき 2209F
ハーフ

そして漏れの乗る10発準急津島ゆき 7025F
警笛のみ・・・orz。
963名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:19:10 ID:1z4XG3Y6
>>961
運転士が956を狙って「いいこと思いついた(ry」ってアピールしてるのですわ
964名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:32:20 ID:4nmtAcNR
>>963
ってか彼はMHを鳴らすのにためらいがない人だから(笑)

今だから明かすが、前に豊川急行に乗務したさいは鳴海、豊明、一ツ木、知立、新安城〜宇頭、東岡崎、豊川線内などでMH連発。

人柄がいい人だから、頼んでも鳴らしてくれるよ。
965名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:39:56 ID:1z4XG3Y6
俺が小学校の卒業文集に書いた将来の夢が「名鉄の運転手さん」だったな

>>964
承知した
今後あなたの人脈を使ってリクエストするかも知れないからその時はおながいしますね
966名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:43:34 ID:hYZJwZrT
>>964のダチは豊川線でも鳴らしたのかw
諏訪町の踏み切りで鳴らしたら苦情来るかな
967955:2007/08/31(金) 23:51:18 ID:ciMFwGcx
>>964
今度ダチにお会いしたら
お礼伝えて下さい。

ほんとに嬉しかった。

ぜひ乗りたい!
968名無し野電車区:2007/08/31(金) 23:54:57 ID:4nmtAcNR
>>965
まぁおれがいなくても鳴らすから、彼が名古屋乗務区にいる限り神運転士は存在し続けるさぁ!!

>>966
大丈夫。
鳴ったのは諏訪町入線もあったから。あと稲荷口入線も。
969日比野少年 ◆xfhJWbR2EU :2007/08/31(金) 23:58:31 ID:vFeRy846
そんな神運転士氏でも前後・新木曽川は吹聴NGなんすかね?
970名無し野電車区:2007/09/01(土) 00:02:29 ID:bn9nmR0v
連投スマソ・・・
>>967
伝えとく。彼は喜ぶと思うよ。
いつも彼がよく言ってた。

客やファンを喜ばせるのも俺らの仕事。ただ運転するのは機械でもできる。だから人間らしい感情をいれて仕事するのがサービスってもんに繋がるんじゃないかなぁ。


もはや俺の中では大明言だよ!!
971955:2007/09/01(土) 00:07:42 ID:ciMFwGcx
>>970
すばらしい!
972布袋駅:2007/09/01(土) 00:41:44 ID:cFn3ZvdZ
いいなぁ〜。舞木前のMH… 壁|ー`)
973名無し野電車区:2007/09/01(土) 10:01:39 ID:QpwjX1s1
>>956
遅レスながらGJ!!!!!!!!!!!!!
974昨日の人:2007/09/01(土) 14:01:46 ID:bn9nmR0v
>>969
レス遅れてスマソ。

新木曽川駅については鳴らす人もいるよ。
ただ沿線住民からクレームが来て、名古屋乗務区では警笛等の使用はなるべく押さえるようにという通達が流れたから鳴らさない人が増えただけ。

逆に前後駅は警笛使用は非常時のみということになっている。
理由はホームにて警笛を使用すると警笛音が激しく反響し、駅周辺住民からクレームが多々きたためである。

ちなみに知立乗務区では7000系発車時の電笛使用は禁じられていない。
しかし、なにかあると嫌だから鳴らさない運転士が多いのも事実。

このスレではいろいろ言われているが、クレームというのは企業にはかなり影響することだと知って欲しい。
安全を考慮するのは当然だが、乗客や沿線住民に配慮することも大切なんです。
それこそ訴訟でも起こされては会社としてはかなりのイメージダウン。
だからいろいろ大変なんだよ。

みなさん分かっていただけましたか?
長々とすいませんでした。
975名無し野電車区:2007/09/01(土) 14:31:25 ID:VMnIFtJF
>>974
なに俺らを諭してるわけ?
おまえの知人が偶然神ウテシだったってだけで、おまえ自身はキモイ鉄ヲタだと思われてることを
忘れるなよ、馬鹿
976名無し野電車区:2007/09/01(土) 15:03:59 ID:QARN1BdH
>>975

お前も暗い鉄オタ同士なんだろ? わざわざ何がいいてぇんだ。

>>974
そんな通達があったのか・・
 しかし訴訟になったって、鉄道会社側が負ける訳ないんだけどね。
 「警笛の自粛で事故につながったら、(住民の貴方は)責任取れる
  のですか」ということですからね。

 7000系発車時の電笛使用は禁じられていない・・
 むしろ、電笛使用が義務(もしくは推奨)だと思っていたが、
 そういうスタンスなのか?

970での知人ウテシの言は全くもって素晴らしいと思う。
 名古屋駅進入ですら警笛ですませるウテシは
 何を考えて運転しているのか知りたいものです。(もはや機械以下だと思う)
 
977名無し野電車区:2007/09/01(土) 15:05:41 ID:9MJ9sUzZ
>>974
名鉄の社員でもないのに名鉄の代弁ですか・・・・。

セルフ広報マン乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
978名無し野電車区:2007/09/01(土) 15:12:23 ID:9MJ9sUzZ
>>976
>名古屋駅進入ですら警笛ですませるウテシは
>何を考えて運転しているのか知りたいものです。
はぁ?キミって何わけの分からないこと言ってんの?
5700系や3700系等、MHが元々付いてない車両は、警笛しか鳴らせませんが?
979974:2007/09/01(土) 15:58:15 ID:bn9nmR0v
>>975
忠告ありがとう。だが私はテツオタではないから。

>>977
だれが社員じゃないっていった?
この意味がわかるかな。ちなみに今日は休み。


だがこれ以上私がいたら、場の空気が悪くなるから去ることにするわ。
善意でカキコしたことが反感をかってしまい残念だなぁ。
980名無し野電車区
夏ですねー