1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:49:21 ID:Fz5+jSgF
2ゲトー
3 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:51:02 ID:SudVdRFj
【早漏スレ】
削除以来します
4 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:52:28 ID:kcNLvMwK
また厨の候か
4様
じゃあつかの間のスレか
6 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 00:59:55 ID:kcNLvMwK
>>4 偽者。
>>5の言う通り引退しろよ。
321系結構好きだな、あの形。
9 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 08:07:36 ID:SudVdRFj
【早漏スレ】
(このスレは厨房の作ったスレです)
見ない
ageない
書き込まない
dat落ちにご協力を。
10 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 13:34:37 ID:MHCDzlCr
11 :
前々スレより:2006/12/24(日) 17:00:16 ID:a3mSsp77
110 :名無し野電車区 :2006/09/02(土) 19:51:07 ID:67ECMenf
『鉄道車両と技術』最新号に321系オフィシャル解説記事の前編が載っているよ。
意外だったのは、M1M2で緩いユニットを組む構成かと思いきや
MM'M'でパンタ付きMに2両のM'を連ねる3両ユニットが基本なんだな。
基本はM・MM'・MM'M'のオールM車で編成を組む設計らしいが、
Mc・Mc'・M・M'・T'c・TのT仕様込みで6車種を設定してある。
M・Tとも車体台枠・台車は統一してあり、T車も片方がM台車を履く。
1〜7両の組成パターンを例示、4ドア車で125系同様の1両?8両は考慮してない?
京都・神戸線用(環状線老朽取替用)の7両編成は
本来M'を連結するところに「全体の仕様バランスから」T車を挿入したんだそう。
「将来の新車投入の際の、投入線区に応じた投資バランス(投資対効果)を
考慮して選択可能な、新しい車両システムが必要であると考えた。
フレキシブルな編成が、今以上に可能とすることができる0.5M電車システムの設計を行った。
223系(1M電車)タイプだけでなく、新たに321系(0.5M電車)タイプが加わった。」
とある。
画像配信情報装置(車内液晶表示器)については、運用範囲が長距離拡大しているため
播州地方と東大阪以東の地域など馴染みのない行先駅名を
短時間で(解りやすく)案内するため採用したんだそうな。
12 :
前々スレより:2006/12/24(日) 17:01:48 ID:a3mSsp77
ピクトリアル臨増車両年鑑321系オフィシャル記事より抜粋・要約:
「2001年の次世代車両PT(プロジェクト)による検討からスタートした。
207・223系以降の新型車両投入により、単なる取替に留まらない改善効果が見込まれた。
そこで取替計画を前倒しして数百両規模の大量投入を計画し、PTを中心として検討を行ってきた。
そして次世代の標準車とするためシステム再構築を行い新形式車両として新製した。」
#PT=プロジェクトチームの略だろう。
2001年と言えば201系が南アーバン各線で夜間に試運転を行っている。
その後の経緯は御承知の通りで、数百両規模というのもD207を800両新造する説を裏付ける。
「VVVFの制御単位を1C2Mとし、パンタ給電範囲での主回路配線の引き通しを行った。
SIVについて車両間並列制御を採用し各車毎に搭載を行うことで小容量化を図った。」
#これまでSIVが1機ダウンしたとき主制御器の1群を解放して割り当てていたのを
U@techのようにSIV側だけで解決させるが、
平常時はM-M'(-M')のユニット内にあるSIVを各機で75kVAずつ出力し
1機ダウン時はユニットの相方が150kVAへ増大する仕組みなんだろう。
13 :
前々スレより:2006/12/24(日) 17:02:50 ID:a3mSsp77
>>12の続き
「これまでのモニタ装置では新しいニーズ(乗務員・検修支援)の実現や
力行・ブレーキの編成統括制御並び将来のシステム拡張に対して貧弱であった。
そこで今回新たにデジタル伝送装置を採用し、乗務員支援
(装置開放・リセット操作の自動化、処置の音声・画面支援によるダウンタイム削減)、
検修支援(自動試験機能、自動判定機能による効率化)を図った。
通信伝送として将来、汎用機器(測定機器・カメラ等の)拡張接続が可能な設計を行った。
システムについては各車両2台のデジタル伝送装置からなる冗長系に加え、従来の引通し線も残した。
伝送装置ハード・ソフト双方の安定・信頼性を示すデータが蓄積できた後、
伝送のみで制御するシステムに遷移させる予定である。」
#デジタル伝送は321系の目玉だが、編成の動力制御を行っている割に
ブレーキが安定しないのは?雨天時運転モードというのも隠れているのかな。
D207で言われていた走行中の軽故障を自動で修復というのは「自動判別機能」や
各機器の自動化があって可能なんだろう。カメラ接続可能というのは
異常時にカメラで機器患部の画像を運転指令へ自動送信するという前評判も大袈裟じゃ無さそうだ。
14 :
前々スレより:2006/12/24(日) 17:03:51 ID:a3mSsp77
各車に伝送装置が2台というのは、石橋を叩きまくってるな。
>>13の続き
「車体断面については223系近郊型直流電車を基本とし、
通勤・近郊共通断面として各部の寸法の見直しを行った。」
「(台車は)今後の近郊型と通勤型の統一を目的とし、
最高速度120km/h仕様であるが130km/h近郊タイプを考慮した。
省メンテナンス化を図るため、非接触子タイプの速度発電機、
空気ホースのワンタッチカプラを採用した。」
#西日本内規で既に通勤型・近郊型の区分は「通勤・近郊=一般」型としており
321系で設計共通化・統一コンセプトが具体的に相当前進した形となった。
登場前の話として、通勤・近郊型の融合が非常に強く打ち出される方針も言われたが
とりあえず「通勤型電車」という括りに落ち着いたようだ。
台車〜艤装間接続の空気ホースをワンタッチ(=カチット)化したのは画期的かな。
「M車を基本形式の同一床下艤装として装置の有無で形式が決まることとした。
あらゆる両数の編成パターンで組成でき、運用線区の輸送量に応じた
効率的な編成を組むことが可能である。」
「屋根上においては207系同様、将来のJR東西線乗り入れ(剛体架線対応)を考慮し
パンタグラフは2台装備とした。」
#1パン時代に該当線区で試運転を行っているが、支障なければそのまま供用するつもりだったのかな?
量産中に仕様変更をかけた箇所だから気になるところではある。
あらゆる両数とは言うが、『鉄道車両と技術』では7両までのパターンしか示さなかったし
『とれいん』誌の解説では本来6両までしか考慮してないと書かれている。
環状線や新快速の8両編成は最低限考慮していないと、拡張性を誇れないかと。
15 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 18:00:36 ID:SudVdRFj
【早漏スレ】
(このスレは厨房の作ったスレです)
見ない
ageない
書き込まない
dat落ちにご協力を。
16 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 18:53:05 ID:SudVdRFj
【解禁】
前スレの伸びが早いので、書き込み解禁します。
>>1は今度からは寸止めとか頑張って早漏しないように。
17 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 19:14:03 ID:Fz5+jSgF
>>14 >環状線や新快速の8両編成は最低限考慮していないと
8連以上は、7連以下を2本併結でおk
18 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:43:14 ID:6uSLZAoS
前すれ埋まりました
19 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:43:22 ID:GrRVYxg2
前スレ埋まった
20 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 21:44:46 ID:SudVdRFj
個人的には阪和に321系を早く入れてほしい俺です。
でも阪和って最近は大和路より優遇な気もするよね。
どうなんだろ?
21 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:03:20 ID:GrRVYxg2
>>20 車両の新製投入はヒネ向けが続いてるけど、ダイヤがなぁ。
快速が遅すぎる&短すぎるのを何とかしてほしい。
22 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:06:11 ID:SudVdRFj
>>21 ほんまそれ。
昼間の快速4両とかなめすぎ。
朝も本当は10連ほしいぐらい。(ホーム長...orz)
23 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:01:15 ID:mqbeluw1
>>20 モリの乗り入れを除いたら
103系は大和路の方が先になくなるんじゃないの?
>>22 両数多くて減便(15分ヘッド化)よりはまし。
7両 時間4本
と
8両 時間2本
5両 時間1本
4両 時間3本
どちらがいい?
24 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:07:58 ID:GrRVYxg2
>>23 本数があっても両数が少なくて需要に見合ってないことが問題なのよ
25 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 23:12:36 ID:Yn9u/3dY
.
26 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 07:26:16 ID:LIcTvCkR
あと阪和線は普通が遅いから、高加速な車両を入れてほしい。
そういう意味では321は役不足かな?
27 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 07:50:48 ID:2c/88/XW
>>26 かなり力不足かもね。
でもT車がなくなれば少しは加速が良くなるかも。
でもまあ103系に比べれば大抵のry
28 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 10:45:31 ID:eWtlQND2
>>26 役不足って十分すぎて、性能を持て余すって意味で使ってるのかな?
本当の役不足ってそういう意味だよ。
29 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 16:29:48 ID:occQJNYs
力不足と役不足の使い方に注意だな
30 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 16:32:27 ID:eKd0paHy
奇遇なことについさっき、DSの常識力でその問題ktkr
31 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 17:02:41 ID:A9ZtBydT
ってかそれ321系の液晶で昔やってたやつだろ
32 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:12:58 ID:I9ekEYKf
外環に321はほんま?
快速にオールロング使うん?
33 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:37:36 ID:hxHadztp
34 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 00:45:09 ID:I9ekEYKf
35 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 05:21:27 ID:MMDrL8CG
18切符厨には辛いですぅ〜
36 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 08:38:23 ID:I9ekEYKf
あんな堵田舎まで延々行くのにロングしかないなんて...
束よりひどいな
37 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:20:21 ID:MMDrL8CG
静岡よりは遥かにマシだって
38 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 13:51:36 ID:I9ekEYKf
>>37 321の椅子は堅いぞ?
313はどうなん?
39 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:18:19 ID:MMDrL8CG
静岡はイス以前の問題
ロングの普通だけしか走らない、今はまだクロス走ってるけど
40 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:42:55 ID:I9ekEYKf
>>39 阪急(6300系除く)みたいに柔らかければロングでもいいと思うが。
41 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:43:21 ID:Eb/Q+TLv
中距離以上で問題なのは座席よりトイレだが
42 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:05:42 ID:I9ekEYKf
43 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:15:09 ID:0EdlgFvK
>>40 なんでもかんでも転換クロスじゃないと気が済まない
ロングシートの優等なんか走らせる会社は乗客軽視だ…
そんな人たちだからね
44 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 00:49:17 ID:bcrMDxi4
奈良に入る321は4連だからオールMだろうか。
45 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 01:37:14 ID:Z3RROdZT
>>11によれば3両ユニットが基本だというから
McM'M'Tcの4連という可能性もあるのかも。
46 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:52:50 ID:xrNM2wfB
基本的にオールMじゃないと使えないシステムだと思うが。7連もオールMならあんなにブレーキ甘くなかったのに。
その前に荷重移動に弱いシステムだからどうしようもないけど。
片方の台車ではなく片方の軸にそれぞれモーター付けて、片側の軸には同じ重さの死重軸
エアコンは完全床下設置
これぐらいすればようやくE233に並べるか。
先頭は両方M台車でもいいと思うが。
個人時には低出力75KWぐらいのモーターを全軸に取り付けるのが一番だとは思うが。どこかやらないかな。
小型大量生産でやすくなればなぁ。
47 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:19:24 ID:bcrMDxi4
>>46 今の西を見る限り、5連以上でオールMは絶対ないだろうなぁ。
1000番から321でも0.5Mは止めたほうがいいよね。
48 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 08:48:09 ID:AM+N6sdI
>>46 低出力のモーターをたくさんつけたら編成全体を見ると機械的に複雑になっちゃうわけで・・・
なんかメンテナンス大変そうだし機械的な抵抗も増えることになるからあんまりよくないんじゃないかな。
個人的にはMT比が1:1以下にならにようにすればいいと思ってる。
なにかと評判のいい313系もそうだしね。
しっかしなんで0.5Mなんて事を考えたんだろ。
素人目に見ると、M台車にかかる重量が減って粘着が悪くなりそうだし荷重移動に弱そうだし・・・
ボギー台車でも軸重そろえるとなんかメリットあんのかな。
49 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:07:44 ID:bcrMDxi4
もしかして1両1億に抑えるには0.5Mじゃないと達成できなかった、とかあるの?
50 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 09:51:43 ID:xrNM2wfB
コキとかは0.5Mだと加速抜群貨物列車ができそう。
しかし単行ならまだしも荷重が前に行ったときの後ろの台車の回生が弱いことは考えなかったのか。
机上では前3、後ろ3だけれど、何せ重量が違う。
分散クーラーより中央集中の方がヨーモーメントかからなくて乗り心地は上がると思うのだが。
51 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 12:27:22 ID:ux4LAKE/
編成中のM車の半数ほどを方転したもので組成するとどうなると思う?
加減速少しはマシになりそう??
52 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:04:08 ID:xrNM2wfB
全部先頭側Mとかだとブレーキは抜群だが、空転しやすいだろう。
逆に進むと逆パターンだから今の配置にしたのかと。
53 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 13:40:52 ID:bcrMDxi4
>>52 なるほど。
じゃあT車は4号車のほうが良かったんじゃないの?
54 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 16:01:40 ID:9zbb7rEt
今、大阪駅で207系と321系のトップナンバーが並んだ
55 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 19:44:27 ID:qKtTS8Op
4両で4Mだったら、4+4の編成で東西線に入ると8パンタになりそうだな。
56 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 20:17:28 ID:xrNM2wfB
確かに。でもなんか省略されそう。6とか。
57 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 20:23:04 ID:bcrMDxi4
個人的に321の0.5Mより223の0.75Mのほうがいい気がするのですが、みなさんはどう思いますか?
58 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 20:34:04 ID:HhO23PLX
あーあ
自分で無理に開発せずに走るんです買ってくればよかったのに
59 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:11:53 ID:bcrMDxi4
60 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:28:18 ID:1MQQyAdL
>>58 さすがに酉的小回りは効かなさすぎと思うぞ>束るんです
クモハ321以外は全部下り方が動台車なのな。
上り方に動台車を持つ車輌を編成中にもう少し増やすといいんで内科医?
61 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:32:32 ID:1MQQyAdL
×クモハ321
○クモハ320
とりあえずグモってk(ry
62 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:36:40 ID:bWwnvzpg
冬厨の妄想スレになっとるな
63 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:37:46 ID:xrNM2wfB
動力配分とクーラーだけでも導入の価値有り。
E233もモハ6割だし、環状線は
1M0.5M0.5M0.5M0.5M0.5M0.5M1Mみたいな編成作成して高加速バージョン実質5M3Tとするのはどうだろうか。
というよりこれぐらいしてほしい。
64 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:41:22 ID:173t5aTY
65 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:00:08 ID:1MQQyAdL
>>63 0.5Mとかやった時点で321と変わらん。
つか折れ的には束るんですは側面の見付が国電チックでどうにも古臭くて好かん。
66 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:01:40 ID:HhO23PLX
走るんですや中古201を買ってきて
浮いた開発費等で安全投資をしていれば
67 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:05:38 ID:xrNM2wfB
E233も雨樋と内装と1枚窓と顔すげかえしたようなの投入しても一般人には321と同じにみられるだろう。
68 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:30:04 ID:bcrMDxi4
E233の足周りに321の車体でシングルアームパンタ。これ最強。
69 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:35:34 ID:7QQTFqNP
しかしよく考えてみると大出力片台車2軸駆動って気動車はたいていそうだよな。
キハ181/183がちゃんと走るのになんで321はNGなの?というのは気になるな。
70 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:38:53 ID:173t5aTY
>>69 冬厨君が気に入らないからわめいてるだけだよ
71 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:51:37 ID:bcrMDxi4
>>70 ウテシの間でも問題になってるよ。
実際乗ってみればだれでも0.5Mが失敗だとわかるはず。
72 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:55:16 ID:1MQQyAdL
>>69 大抵つーか、国鉄時代の数形式だけのような>片台車2軸駆動
現代の高性能DCは1軸駆動台車2個装備だな。
73 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 22:57:42 ID:bcrMDxi4
やっぱ停止時のドッカンも0.5だからか?
74 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:09:44 ID:1fXbf/vz
まあな
実車が出てから失敗だった馬鹿じゃねーのって言うだけならサルでもできるからな
75 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 23:30:30 ID:7DMu/3HX
と言う事は、321系は本線用39本で打ち切って新設計の新形式(D231?)を0.75Mくらいで
モリ、ナラ、ヒネに入れればいいんじゃね?
ついでにモリの201もナラかヒネに持って逝って、サハに顔つけて短編成化w
76 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 06:29:01 ID:fD6JHds1
>>75 0.75Mには懲りてるはずなのでもうやらんかと。
何としても0.5Mをモノにする気でねえの?
77 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 07:56:22 ID:H7QV6bc+
>>76 動力軸を減らす目的ではなく、8連を3M5T→4M4Tにする(実質MT比は同じ)というのでは0.75Mもあるかと。
0.5Mより扱いやすいだろう。
78 :
75:2006/12/28(木) 10:51:18 ID:rteyaGn/
新形式の番号間違えてるしw
×D231
○D321
吊ってくるorz
>>76 >0.75Mには懲りてるはずなのでもうやらんかと。
0.5Mはウテシからも評判が悪いと聞くし、0.75Mもダメということは、1Mしかないんちゃう?
いっそのことモーター出力を落としてオールMにするとか。
まさか、いまさらMM'の8M1Cってことはないやろうし、
でも、オールMやったら製造コストが高いやろな…
79 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/12/28(木) 11:06:21 ID:Ay/PdYZW
おはようございます。
D38…A0015
ところで、なんでM'車からパンタ台がなくなったん?
ガイシュツなら須磨祖
80 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 12:41:16 ID:H7QV6bc+
>>78 普通にMT比を1:1にするのがいい気がします。
ただモーターが増えるのを西は極端に嫌う気がしますが。
すくなくともMT1:2でも0.5Mよりはマシですね。
81 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 14:33:54 ID:tWNO80iQ
>>80 モーター、ギアのメンテナンスが圧倒的に増える
モーターが増えた分騒音がでかくなるから近所迷惑
走行抵抗が大きくなる
82 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 14:40:34 ID:Rsuw8JJ6
83 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 15:03:02 ID:JvkexK2n
モハ320のM台車を、モハ321のT台車に振り替えたら問題解決。
モハ320をサハ320へ改番。
84 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 15:41:13 ID:/Euy/1QA
次世代車はドイツの通勤列車みたいに客車化して機関車でプッシュプルすればいい
85 :
名無し野電車区:2006/12/28(木) 15:52:58 ID:rteyaGn/
86 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 01:06:47 ID:vx9wctRA
87 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:15:59 ID:nElu6r6+
0.25Mにして全電動車にしたらいい
88 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 12:28:48 ID:iUR9r6PI
0.5Mでも各台車に1台ずつモータを載せるとかなら
もちょっとマシにならないのかな?
89 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 12:58:11 ID:vx9wctRA
90 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 16:37:06 ID:xJxBkEID
もう0Mでいいじゃん
これで0.5いやなお子様も納得
91 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 16:54:45 ID:358q0f2A
外観・内装・静寂性は ネ申 なのに0.5Mという欠陥を出すあたりが酉クオリティ。
ただマジであの静かさは凄い。
92 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:08:10 ID:vx9wctRA
93 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:30:48 ID:hFUURuEY
94 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:44:59 ID:cYCMDThh
321が奈良に行くってマジで信じきったレスが多いが本気でナラに配属されるとか思っているのか?
ネタで釣られて…
新車厨房スレageってとこか?
201 でガマンしとけや
95 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:52:09 ID:axfyMj5R
>88
それは伊予鉄600型が48年前に通過(ry
96 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:12:10 ID:vx9wctRA
97 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:13:10 ID:jEFUbtn/
98 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:14:14 ID:MqFFqWCg
全Mでおk
電動機は200kWで
99 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:17:13 ID:vx9wctRA
ってかそろそろ西も1M1Tにするべきだよな。
100 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 22:23:31 ID:nElu6r6+
ナラ=大和路、と解釈しているオ馬鹿が居るな
101 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:00:29 ID:3dIxdfSJ
0.5Mとか3M4Tとかさっぱりわからん
あんたらすごいな
そーいや束で試験中のDDMだと駆動装置は不要になるな。
小出力DDM全軸駆動が正解?(軌道はえらいことになりそうだが)
103 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 23:56:00 ID:nElu6r6+
101
簡単にMはモーター付の台車を搭載していて、Tはモーター無しの付属車、3M4Tは3両モーター付で4両モーター無し
これぐらいしかわからない、0.5Mとかは自動車で例えたらトルクとよく似た感じじゃないかな
電車の場合は動力が強すぎたら空転が多発して発進しにくいが加速は速い、弱くしたら空転は起こりにくいが加速は遅い、またどの車両にモーター車を配置するかによってその編成の性格が変わると
と、俺なりの簡単な解釈
104 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 01:05:08 ID:VE4PBFra
MT比率:1M1T
1C2M2群
例えば7連の場合:クモハ・サハ・モハ・サハ・サハ・モハ・クハ
105 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2006/12/30(土) 12:28:39 ID:mEWJXt4S
こんにちわ。
D33…C0710
D8…C0008
D27…C0014
107 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 17:59:54 ID:0oukTxCa
321の車体は現状で不満はないが、足周りは正直E233を見習って欲しい。
108 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 18:16:53 ID:ycl1W36J
321の0.5Mは乗り心地向上の為にやったのを知らないのか??
109 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 18:39:52 ID:0oukTxCa
>>108 組成自由度向上のためです。
乗り心地は乗った人ならわかりますが、223系にかなり劣ります。
それと西全部に言えることですが、通勤車にしてはM比があそこまで低いのはどうなのかと。
加速度が低すぎで、空転もしまくり、さらに電気ブレーキもかかりにくい。
西はもう一度考え直した方がよいと思いますね。
110 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 18:46:18 ID:ekhkymiz
0.5Mって、コスト削減じゃなかったの?
111 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 18:52:43 ID:0oukTxCa
>>110 実質M比は207と変わらないからそれはコスト削減じゃないと思う。
>>109 >乗り心地は乗った人ならわかりますが、223系にかなり劣ります
え゛ー
113 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 20:52:15 ID:0oukTxCa
>>112 かなり気を使うウテシでなければ前後衝動が酷い。
ウテシに気を使わせなければまともな停車ができないのは次世代標準型としてどうかと思ってしまう。
たぶんこれも0.5Mの関係だろうが。
114 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:00:28 ID:SLESiyuY
321系の乗り心地は最高だと思ってたんだけどな。あと静かに走るし。
とりあえずせめても1台車1モーターの全モハじゃないと環状線では不適合。
>113
衝動がどうとか言ってるうちはいいが、下手すると尼崎事故の再現になりかねないからな。
運転手の意に沿わない動きをする車両は危険な車両ということだ。
117 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 23:38:01 ID:wJAnKXzP
○○ ●● ○○ ●●
じゃなくて
○● ●○ ○● ●○
じゃないんだ
>>114 内外のデザインと静寂性は神だが、0.5Mの弊害がな…。
システム改良及び変更を期待する。
…停車時のキーキー音は確かに激減したのだが。
119 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 03:48:51 ID:5Z7vSx64
今更だけど、321系の前面って濃紺ではなくて黒だよね?
120 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 09:08:02 ID:MrNqBn+k
FRの車で雪山のぼるより、4WDの車の方が空転しないのと同じねんだよね。
122 :
119:2006/12/31(日) 11:59:10 ID:5Z7vSx64
>>120 レスどうもです。鉄道ジャーナルにブラック仕上げと書いてあったから、黒だと思っていたん
だけど、濃紺だったんですね。
黒の方が良かったと思うけどなあ。
123 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 11:59:49 ID:+t7sZ6XR
走り方次第で空転する
124 :
予:2006/12/31(日) 12:05:47 ID:dQsTw2Ce
次に出るのはセミクロスシートの323系だ!!しかも2M1Tの6両
125 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 12:09:28 ID:px46GVj1
セミクロスとか中途半端だなぁ〜。
4扉はロング
3扉は転クロでええやん
126 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 12:13:35 ID:dQsTw2Ce
次に出る車両は近郊型と聞いたが酉は通勤型と近郊型の区別をなくそうとしているからセミクロスがいいんじゃないか??
それか酉は近鉄と仲良いからL/Cカーを造ればいい
127 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 12:18:27 ID:N61ee3uj
朝夕かまわず環状線に3ドア入れる酉のことだから、
セミクロなんてケチなもん導入するマイテ。
128 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 12:24:09 ID:dQsTw2Ce
でも走ルンですゎセミクロが主流だろ??
129 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:32:38 ID:+t7sZ6XR
2ドアクロスでいいじゃん
クロスに乗りたくない奴は乗らんでいいし、ロングを待てばいい
完全に差別化して区別すればいい、乗りたい人だけ乗せるやり方へ
130 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:52:35 ID:5Z7vSx64
>>126 L/Cカーと簡単に言うけど、L/Cカーはコストが掛かる。だからL/Cカーはあまり
普及しないんだよね。
131 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 13:57:38 ID:+t7sZ6XR
コストのかかるLCを作って大失敗に終わった近鉄奈良線を見習って下さい
ほとんどロングばかりでクロスにしない
132 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:03:48 ID:MrNqBn+k
とりあえず1月中に新快速向け新形式発表はガチ。(それ以上のことは俺は知らない...)
お楽しみは来年にとっとけばいい。
にしても0.5Mはやめて欲しいな。
宇治山田行き快速急行でのLC運用はなかなかよかった。
確かに朝、夕方はロングにできるからよいけどね。
134 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:26:57 ID:+t7sZ6XR
223を黒塗りにしただけの車両だったりして
>>122 紺とは言っても殆ど黒みたいなもんだな。
近畿青帯の頃も紺だっけ?
環状線オレンジ登場時も紺なのかね?
137 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 17:22:03 ID:W8KVS8HQ
連接キボンヌ
138 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 18:38:10 ID:0c5dgSCC
7両編成って中途半端だよね。
8両ユニット or 4両ユニット+4両ユニット
で運用する前提の設計にしておかないと後々後悔することになりそう。
139 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:19:58 ID:Q2vkM5Oj
結局321系の流れを汲む車両は学研/東西には入らない気がする。
207系がある以上入れる必然性・必要性もないし入れると他とのバランス
が取れなくなるだろう。
140 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:37:09 ID:3DrYcevL
>>139 他とのバランスとか意味分からん。
そんなこと考慮する必要は全くない。
141 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:50:21 ID:Q2vkM5Oj
>>140 置き換えるべき国鉄型などがないのに更に新車なんて贅沢にも程がある
という声が出てこないか?ただでさえ学研は色々アンチが多いみたいだし。
142 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 19:56:00 ID:3DrYcevL
>>141 そんなこと言ったらきりないし、ヲタが満足するか否かが
車両の投入計画に考慮されるとでも思ってるのか?
143 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 20:12:19 ID:MrNqBn+k
西の良心に任せよう}
144 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 22:20:22 ID:+t7sZ6XR
207を新車に置き換えるほど西に余裕があると思うか?
玉突きして先頭車両を地方に飛ばして7連固定投入ぐらいしか無理。
「奈良」でスレッド検索すると、いつもこのスレが出て来て悲しくなっちゃう
( ´ ・ ω ・ ` )
147 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:31:27 ID:ihz2zbGg
>>147 おめでとう。
奈良地区にいいことか…あるといいな。
149 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 00:46:45 ID:qf1XmgsZ
あることを信じて、あけおめ
何か動きは起こるのは確実だ、開業が再来年とかに伸びたら何も動きは無いと思うけど
新快速の新車両を優先したいからわざと遅らせたりしてな
150 :
今年の奈良の運は→ 【だん吉】 :2007/01/01(月) 01:50:14 ID:ihz2zbGg
今年もよい年に。
国電全部321系1000番に置き換え。もちろん足回りは改善な。と初夢
>>151 朝起きてパンツべとべとになってなかったか?
154 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 18:46:16 ID:tt0tqSsI
草津線に来い
環状線12本と言わず28本入れれ。201は広島に
156 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 20:50:05 ID:0XGBswyk
969 : 【豚】 :2007/01/01(月) 17:59:09 ID:ihz2zbGg
32 :名無し野電車区 :2006/12/30(土) 08:34:39 ID:0oukTxCa
知らない人もいると思うけど
E233系:1億50万円/両
321系 :9980万円/両
(ともに平均価格)
東は「走るンです」を脱却したもよう。
157 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:39:53 ID:4RdikK2w
アーバン各路線に入れていって、学研と東西は対象外で入ってなかったら
笑ってしまいそう。学研東西は逆に最古参車の巣窟に・・・。
>>156 どうせ本格量産は新津だろ? >E233
少数ロットでのメーカー発注でこの価格なら、かなり激安と思われ。
159 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:43:05 ID:SWV8VuuR
>>157 外環状線の開通で、次に入る路線の最有力候補だと思うが。
160 :
【469円】 【大吉】 :2007/01/01(月) 21:50:49 ID:6JFS3Eq3
40本目以上の321系増備まだ〜?
はやく103系なんかクソボロ追い出せや
161 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:12:55 ID:4RdikK2w
>>159 外環関連の乗り入れ列車は、本来の学研列車の定義からは外れると
思うが。
まぁ一部区間で走るけど大半は乗らないわけだな。
携帯でおみくじのやり方がわからん。。
163 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:31:11 ID:qf1XmgsZ
>159
外環状はナラ管轄だから学研東西は関係無い、ただの他線区車の乗り入れにすぎないから直接の関係は無い
運転系統も別れるしな、外環状は4連と8連、奈良大和路と共通にするから学研東西には合わさない
164 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 22:37:20 ID:SWV8VuuR
>>163 俺が言いたかったのは、外環状線からの直通列車で
321系が片町線東西線にも入線するということ。
165 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 23:29:53 ID:ihz2zbGg
>>156 E231系:8500万円/両
東かなりレベルアップだな。
値段で品質は測れんでしょ?
E233系よくみたらヨーダンパーがない?
んなもんイラネ。
>>167 ヨーダンパーがないことよりボルスタがないことこそが問題だ
スピードアップによる車両の所要両数削減
メンテナンスフリー化で、検査入場日数を大幅に短縮し予備車を削減
車両数の削減およびMF化で、検修要員の大幅削減
低コストの車両を、以前よりも少ない両数の製造で済ませ、かつ人員削減まで実現させている。>東
京浜東北とか山手とか、びっくりする位に予備車が少ない。
挙句の果てには、工場1個閉鎖したし・・・。あんなんで大丈夫なのかな?
171 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/01/02(火) 09:07:49 ID:tCijN338
おはようございます。
D32…C0708
D11…C0003
172 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 10:17:19 ID:C1CQzvSq
>>170 西も予備車は多くなんかない。
まぁ尼崎事故以来予備車を増やしているが。
>169
普通に整備された路線ならボルスタは不要。
…‥東西線はどうだろ?
175 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 21:03:30 ID:C1CQzvSq
最近どのスレも321の話題だな;
176 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 21:07:40 ID:Un/cM/Kt
パンタグラフの問題やね?>とーざいせん
177 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 21:16:20 ID:C1CQzvSq
ちょww
32 :名無し野電車区 :2006/12/30(土) 08:34:39 ID:0oukTxCa
知らない人もいると思うけど
E233系:1億500万円/両
321系 :9980万円/両
(ともに平均価格)
何回乗ってもE231よりいいところが見つからない。せめてシートと袖仕切り、あと手すりを付けてくれ。
179 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 23:13:40 ID:xSrMBSVI
>>178 手すりは不要。無いのが関西の伝統。
あればかえって鬱陶しい。
10年前は
207>>>
>>209だったのに
いまや
E233>>>
>>321 という評価
逆転されちゃったねあーあ
しかし関西だとたたかれるだけの車内だろう。E233
適材適所でよいんじゃない?
※
E233で調子乗ってる束厨が最近急に321叩きを始めたので注意!
(本人は否定するに決まってるでしょうが)
いきなりE231とか他社の車両を話題に持ち出すとか不自然極まりねーんだよ。
運転開始して一年、こんな流れになったことなかったのにな。
阪急9000のときなども普通だったし。
中央特快で大月まで行く通勤型と新快のサポートに回る通勤型を同じ土俵で比べんな。
やるとしたら、紀州路が321になって和歌山まで行くときだろが。
>182
関東長期出張帰りだ。悪かったな。
半年も向こうで暮らすと色々目から鱗が落ちるぞ!
>>183 はいはい、お帰り。
でもだから何?
関西は関西、向こうは向こうで適材適所があるわけだろ?
少なくとも321に座席間のあの糞邪魔なポールなどいらないし、
蛍光灯むき出しとか低クオリティは御免だ。
マジであれが運転開始してから意味不明な煽りや叩きが発生して本当迷惑。
185 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 23:48:18 ID:K7YXXgan
>>179 でも袖仕切りだけは必要。袖仕切りをケチって蛍光灯カバーを
付けるのはどうかと思う。
あれは、肘掛だけでなく乗客との干渉を避けるうえでも必要。
>>185 座席袖形状だけはデビュー時から2ch上でも低評価だったよな。
現状の袖パイプに横棒1本足すだけでも大分違うと思う、
つーか素直に207みたいな形状にすれば解決なんだが…未だにそのままだな。
>>187 相当金をかけた(かけてもらった)521でも321と同じ形状。
もうこれはケチるとかの問題ではなく、酉はそういう方向性で行くんだろう。
今甲子園口、321に乗っている。
キュルキュルブレーキなりはじめるの、VVVFが非同期モードに入る回生が弱まる頃だな。
これソフト改修で最後までぎりぎりまで同期モードで回生したほうがいいと思うけどな。
190 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:11:36 ID:TSddtOsV
916 :2007/01/03(水) :01:01:02 ID:UQ+VkPjN [sage]
>>909-912 主回路機器の幹事会社は三菱だと思うが、空制関係はNABCO担当だったはず。
電気停止ブレーキは空制装置の電空演算部よりも主制御器の論理部がモノを言う。
321系デジタル伝送装置は東芝の「DTS」と呼ばれる。気動車の三菱「TICS」と名称・システムが異なる。
名鉄も三菱「TICS」。「TIMS」というのはJR東日本向けの三菱製装置で一般名詞じゃない。
321ってTICSじゃないのか。
916 :名無し野電車区 :2007/01/03(水) 01:01:02 ID:UQ+VkPjN [sage]
>>909-912 主回路機器の幹事会社は三菱だと思うが、空制関係はNABCO担当だったはず。
電気停止ブレーキは空制装置の電空演算部よりも主制御器の論理部がモノを言う。
321系デジタル伝送装置は東芝の「DTS」と呼ばれる。気動車の三菱「TICS」と名称・システムが異なる。
名鉄も三菱「TICS」。「TIMS」というのはJR東日本向けの三菱製装置で一般名詞じゃない。
321ってTICSじゃないんだな。
「DCS」だったな。すまん。
193 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:30:58 ID:TSddtOsV
194 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 01:52:18 ID:1/WVxRuS
>182
ただ単に321にコンプレックスを抱いている東厨どもだろ
E233があまりにも期待はずれで最悪だったから、321を腹いせに叩いて意地でもE233を321より良い車両だと言いたくて仕方がなく必死になってるやつらだろ
これで西の新型225?がE233を超える出来だったら東厨は追い詰められてさらに悪あがきに必死になるだろうよ、必死になる姿が楽しみだ
195 :
183:2007/01/03(水) 04:14:08 ID:Ed0nW06w
と言ってもなぁ、別にE231持ち出さなくても大交66系(13編成以降)とか阪神8000系更新車とか
321よりマシな車両は西日本にもいくらでもあるわけで。
# つか正直207の方がマシなところもいくらでもあるぞ。
あと日常的にラッシュ時乗ってる身としては>179には絶対同意できない。
伝統だか何だか知らないが将棋倒しで殺されるのは御免被る。
あんたら尼崎事故から何も学んでないんやね。
196 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 07:36:25 ID:yljgFXaR
やはり信頼性抜群の201系がトップでしょ。酉においては。あの体質改善車は凄いわ…
321は外見かっこいいを、内装クールだわ、モーター音静かだわで素晴らしいけど、
座席(仕切含む)関係とキュルキュル音だけは何とかしてほしい。座席部だけ207タイプなら最高なんだが…
197 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 09:00:45 ID:m//YALuT
私もそう思う。
座席ごと替えるのは難しいやろうからせめて優先座席と同じ生地にしてほしい。
198 :
夏子:2007/01/03(水) 09:35:53 ID:3pU14eQE
>>139まだそんな事書いてるんだ。御愁葬様です。
199 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 10:21:07 ID:62WIUP7t
でも321に限らずだが、JR西日本のATS-Pは基本的に欠陥商品。
車上子の位置が運転台直下になく車両中程。
これでは終端駅で位置がずれ激突といったことが起こる。
東のATS-Pが正当。
200 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 10:37:36 ID:1Wwy5a+m
>>199 その分、地上子を手前に設置すれば済むだけ
束に乗り入れないんだから、別に問題ない
そんなこと言うんなら、ATS-Bのごとく車上子をスカートあたりに付けなあかんな
>あんたら尼崎事故から何も学んでないんやね。
何か詭弁のガイドラインにまんま当てはまりそうな展開だなw
202 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 11:29:56 ID:TSddtOsV
でもたしかに捕まるものが少ないのはどうかと思う。
阪神はあの混雑度でもスタンションポールがあるのは嬉しい。
そういう意味では阪急は最悪。見た目だけで中身のない内装だな。
西も内装は阪急を見習ったらしい。なんだかな。
203 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 12:15:56 ID:c/NHMc1V
てか尼崎規模の事故ならポールなんか無意味だろ。
>>203 1両目では転覆の際につり革・手すりに掴まったかどうかが
生死を分けたそうです
205 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:28:34 ID:i4nDucr8
>>202 スタンションポールって、着席者からしたらもたれかかられたり覆い被ってくるのが激しくうっとうしい。それを防ぐ目的で無くすのはありかと。阪急が設置しないのはそういう理由らしいな。
要はドア付近や座席端に固まらないように物理的に立ちにくくする発想だろう。
いっそ201試作車みたいな型を考えていいかも。
206 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 13:51:24 ID:1Wwy5a+m
>>205 あれって、ラッシュ時に邪魔になるから量産車ではなくなったんだっけ?<201試作車のスタンションポール
確かに、東京の殺人ラッシュでは体に押し付けられて痛いからなw
それよりも吊革を増設した方がいいだろうな
207 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 14:04:53 ID:4LMrJVco
>>179 チミはラッシュの電車に乗ったことが無いことが丸分かりだね
>>202 阪急は見てなんぼの車両程度に過ぎん
通勤電車は本来乗ってなんぼの車両や
>>205 それはラッシュのピークに乗ってる者からしたらものすごい迷惑な発想だ
>207
御堂筋線でラッシュ時にポールスターが来たら見送ってたしな。
209 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 14:51:11 ID:1/WVxRuS
スタンションポールが邪魔ならエアバック付けたらいいじゃん
210 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 14:57:33 ID:TSddtOsV
>>208 そういえばポールスターもスタンションポールないよな。
ポールの1つぐらい付けろよ。ポールスターって名乗るなら。
年明けて来てみれば論議が進んでるなぁ(´Д`;)
まあいつも使ってる者から言わせれば、十分快適であるぞなもし。
静かだからホッと一息つけるし、内装効果も手伝って非常に広々して開放的。
キーキュルキュル病も治ったかして大分無くなった。
でもやっぱ一番のオキニはあの蛍光灯カバーやなあ ヽ(´ー`)ノ
あの座席も、座面高さ・固さ具合といい個人的にドンピシャなんだが、
まあこの感性は人それぞれか。
212 :
宇多丸:2007/01/03(水) 15:03:53 ID:4LMrJVco
213 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 15:21:17 ID:s9QyU6dS
>>211 321系の欠点という訳ではないが、6人ずつに区切ってあるのに5人掛けとか7人掛けに
なってることが結構ある。6人掛けじゃないと尻の所に出っ張りがきて違和感を感じる
と思うんだが…
趣味的に見るといい車両だが。
>>204 折れたポールが刺さって死んだ人もいるらしいから、一概には言えないだろ。
>>214 車体強度云々と同じ次元の与太話。スルー推奨。
まあ棒はなくとも吊革は比較的多い方だよな。
>>213 7人崖は無理があると6人掛けにしたらこんどは5人か。。。
阪急9000みたいな肘掛けの方が効果的かな?
216 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 16:10:39 ID:1/WVxRuS
あんな規模の事故が起きたらどんな装備しても助からんよ
鋼鉄車体にしてカーテンエアバック付けて車内はクッション素材に、ガラスはすべてスチールに、これぐらいしないと助からんわ
実際に死亡原因あげたら切りが無いからな
吊り革に掴まってても衝撃で飛ばされて手が千切れる、人が折り重なって潰される
衝撃で内蔵破裂
ガラスが飛び散り人に刺さる
ポールが折れて刺さる
生々しいがすべて事実だ
217 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 16:32:39 ID:o832J5Mw
D39営業まだ?
>216
車体損傷規模の事故など不要。
現状の装備ではある程度以上の混雑で急制動しただけで将棋倒しの恐れがある。
これまで事故にならなかったのは幸運に過ぎない。
昔は今みたいに他人に触れることが問題にならなかったからな。今じゃ痴漢扱いだ。
219 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 22:47:36 ID:TSddtOsV
つ ベッキー
220 :
クインシー・川崎・桜木原・由希・マリンアスティ ◆Ztdaily2X6 :2007/01/03(水) 23:24:06 ID:4LMrJVco
>>218 足腰わるいじいさんばあさんや
足腰がヤワな若造が増えたからなw
もうパッポン通りのゴーゴーバー並みに、床にポール林立させておけ。
着衣のままポールで悶えられても萌えないガナー。
最近のスレの流れについていけません!><
223 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 01:11:11 ID:5ESgtP7L
224 :
KR:2007/01/04(木) 01:45:50 ID:VXQTCWZY
ここは束房が必死だな(笑)
でも大丈夫だ!!酉には225や323といった走ルンですE233を超える素晴らしい車両が出来るから安らかに眠れ‥‥‥‥
バスみたいな天井捕まり棒の方がいい。
と言うか西はポールなくても207で快速我慢して乗っても慣れたし、E231も慣れたからこのままでいい。
313のポール生え際がイヤ
226 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 03:42:55 ID:PEqkKc6u
スタンションポール付けるより台車にボルスタ付けたほうがよっぽど安全だよ
227 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 03:49:44 ID:v0lLoXgp
振り子式にしたらいいじゃん、多少の制限速度オーバーでも安定性をカバー出来るだろうし
別に制限速度オーバーをやれとは言わんが
しかし、色々なスレ見て回ってるがホント今冬は束厨が元気だな。
E233をマンセーが目立つが、大抵321を引き合いに出してるのが笑える。
意識しすぎやっちゅーの。 よほど一年耐えてたんだろーなw
321運転開始時は平和だった
それになぁ、321スレでいうのもなんだが酉の代表車両は223だよな。
321はイケ面で静かだがやっぱ俺ら酉ファン、利用者の一押しは
新快速様で使われてるこちらもイケ面223だろうと思う。
あのアニメで出てくるようなE233の四角ドア窓は何の冗談かと笑う。
相変わらず蛍光灯カバーなし、内壁はプラスチック感バリバリ、下品な車体幕。
先鋭的であることは認めるし評価はするが、所詮運んでナンボの枠を出ない。
今まで座席で叩かれまくって「人間工学〜」のコピペまで生んだ束厨が
一転して「柔らかい座席最高!」と抜かしてるのも笑えるw
だからといってこいつら過去酉207系の座席を誉めたことないだろwww
229 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:11:32 ID:5ESgtP7L
>>226 冷蔵庫乙
>>227 140km/h対応車体傾斜付き新快速の案は闇に葬られました。
個人的には今より危ないことはしてほしくなかったのでよかったと。
>>228 プラスチックプラスチックってシリーズ21よりはかなりいい車ですよ。
蛍光灯剥き出しは阪神もですし。
束厨は「走るンです」のライバルだったシリーズ21は叩かないのかな?
>>227 馬鹿発見。
振り子は乗客に働く遠心力を打ち消すためにやってるのであって、車両の重心は外側に移動するから脱線に対しては逆効果。
231 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 09:34:58 ID:5ESgtP7L
>>230 逆効果ではない。
逆効果ならカーブでもっと速度落とさなヤバいやんw
阪急もらってもイヤ
>>231 振り子式は実際に逆効果なんだが。
曲線の制限速度は乗り心地基準で決められてるのであって、実際の限界速度はもっと上だよ。
234 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 10:40:57 ID:5ESgtP7L
>>233 そうなのか?
振り子なら尼崎のカーブも120km/hまでおKと言われていたが。
>>234 207系も理想値では133km/hまでOKと言われていたわけだが。
振り子式で脱線に強くなることはないよ。
振り子の原理を考えたら分かる。
回転中心点より下側にある重心点を遠心力によって外側に振ることにより車体を傾けるから安全上は不利になる。
空気ばねによって強制的に重心を内側に傾ける車体傾斜方式(これは振り子式とは言わない)のことなら安全上も有利になるが。
そもそも重心の高い通勤車に揺れも大きくなる振り子は向かないんだけどね。
236 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 10:52:37 ID:SZoflS8e
162CにD39
162C→171C→192C→201C→…
と続く
昨日38みたげど、39も運用についたのか。
そろそろ外環状用と環状線用でも作ってくれ。
225はエアコンE257みたいな床下タイプにして重心下げてもらいたい。
238 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 12:59:14 ID:t25ZB1DP
名古屋人だが、いいかげんE233敵対厨がうざい。
321系は好きなだけにせつなくなる。
>>229 シリーズ21は走るんですを中途半端にパクった結果関東でも類を見ないトンデモ車両になってしまったからな…(もちろん悪い意味で)あんなもん流石の束厨も相手にしないだろ。
過去に泉北が中途半端に関東風のテイストを取り入れて作った3000が滅茶苦茶叩かれているがシリーズ21の糞さはそれをも凌ぐ。
泉北3000より優れているところは新車であるということと明るいということぐらいしかない。他の乗り心地とかは泉北3000を大分下回る。
321も徳庵なんかで作ってしまったから中途半端にシリーズ21のテイストが入って207より大分糞になったと思う。(特に椅子)
何で川重に作らせなかったんだろ?川重は209初期車の状態の悪さでボロカスに叩かれているが阪神9000というまともな車両も作っているしあそこに作らせたら無難なものが出来たと思うが…
そもそも近車が売り込んだから、アレ
>>239 ↑
こいつマジで川重社員じゃねーかと思うほど各地で近車叩きしてる基地害たがら放置で。
いい加減特定されますよ、アンタ?
242 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 18:35:41 ID:5ESgtP7L
でも真面目に近車はデザインだけしてればいいと思う。
その他(機器関係)はダメダメやん。
321しかり。
243 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 18:49:46 ID:v0lLoXgp
東急製でいいじゃん
244 :
:2007/01/04(木) 20:36:16 ID:VXQTCWZY
>>239へ
シリーズ21は椅子以外完璧だ!!!!糞
246 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:14:28 ID:HMP8/FIg
新津製でいいじゃん
わかった。椅子だけE233の奴に取り替えておくよ。
その代わり尻21の椅子は233に。
こないだ初めてコストダウン版尻21に乗ったけど、ひどいね。手摺りも標準品だし、天井が走るんですだし。521や321みたいな難燃ガラスカバー付けないのか?
248 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 21:40:21 ID:v0lLoXgp
シリーズ21のL/Cに乗ってみな、座席は拷問と思うから、材質同じでもロングのほうがまし
それでも小田急のベンチ椅子に比べりゃまし尻21
>239
阪神9000が最低だったから1000は近車になったんでせう?
>235
重心をカーブの内側に振るのは強制振り子と言ったりしますね。
バグるとえらいことになるとか。
321は袖仕切りと足回りを何とかして、自動放送付けて、
○型のつり革を束みたいに△型にしてくれれば、
俺的にはもう何も言うことはないほどパーフェクトなんだがな・・・。
>>251 ・袖仕切り…まあ確かにつけば便利かな
・足回り…システム的なものだからソフト改良で解決の可能性あるかもね
・自動放送…個人的には激しくいらない。肉声の「乗り換えのご案内を〜」が好き
・吊り革…良くも悪くもこれは関西の伝統文化(?)だから。。。
つーか、西にはほとんど自動放送がついていないが、
お前ら自動放送っていると思いますか?
254 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:26:30 ID:MgLrDxEh
>>250 阪神と川重の仲が悪くなったから。
原因は武庫川車両の特許侵害のよう。
255 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 00:51:30 ID:tuyAXNgc
>253
いらない
いかにも人件費削って貧乏丸出しだから
国際観光都市目指すなら必要。
257 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:04:08 ID:D1KLlTTj
>>255 素朴に疑問なんだけど
自動放送があってもなくても
車掌が乗っていたら人件費は
結局変わらないのでは?
しかしあれだ、中央線のすってんころりんと転ばないよう気を付けましょうの車掌みたいな個性がなくなるからイヤ。
酉みたいに車内放送歩合制だと人件費もバカにならない
>>256 そんな世界に誇れるような都市が無い
京都もあれだし…
261 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 06:49:03 ID:MgLrDxEh
>>260 京都は誇れるだろ。
神戸もそこそこかな。
大阪はなにか引っかかるものがw
ってか愛国心持てよw
関空紀州路快速の自動放送の使い方みてると、今のところ酉ではいらないと思う。
ユニバーサルスタジオや関空のような外国人需要がある程度見込まれるとこに、英語アナウンスの自動放送を入れておけば十分。車内ディスプレイもあるしね。
関空紀州路快速も自動放送装備してる割には、しょっちゅう車掌が放送切って自分で喋るよな。あれなんでなんだ?
俺個人としては車掌によって、妙に声が小さかったり、噛みまくりだったりするんでまともに聞けんことも多いから自動放送に一票。
>>251 俺も△に変更を期待。
○は向きといい形といい、持ちにく過ぎる…
>>261 外国人と新幹線で京都まで行ったとき
京都駅の南のあの風景を見て これが町屋ですか?って聞かれたんだが
何とも言うことも出来ず…
265 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 17:40:25 ID:5GkjJQmc
>>263 つり革が○か△かを新聞で特集してるところがあったな
△は力が均等にかからないせいで壊れやすいから結局○の方がいいやという理由で今に至ってたはず
○は長時間持ってると中指と小指が痛くなるから△派だな
267 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 19:35:19 ID:MgLrDxEh
>>266 結局酉はコスト>>>>>>>>>>>>乗客か。
目先のコストだけじゃわからないこともいろいろあるだろうに相変わらずわかってないな。
268 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:21:30 ID:iSFzQd2u
まあそれは関西の体質みたいなところはあるな。
現代ではあまりお客様至上主義ではなくなってしまって元気がない。
269 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:24:38 ID:LQ748DH6
>>248 漏れも尻21のL/Cにのって酔ったよ。
椅子がグラグラ揺れるし、窓との高さがあわないから、窓枠に肘をかけてマターリも出来ないし、爆音だし…orz
270 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:35:17 ID:LQ748DH6
吊り革の形は〇の方がよくね?
確かに△の方が持ちやすいけど、前にその吊り革に捕まってた人の手汗とかが付着してる時に、〇だったらまわして持つ所を変えれるやん?
271 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 20:46:54 ID:YVaXd6J5
アカ日でやってた特集曰く
>>270のような意見もあるから○らしいよ
この時期漏れなら手袋はめるけど
272 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 21:33:16 ID:SUH57XAr
ぜひ新快速に自動放送を…関空みたいなチャイム付きで
主要駅 始発終着 米原 近江今津 堅田 草津 京都 大阪 神戸 姫路あたりでロングチャイムを
273 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 22:04:03 ID:a79cDbTU
△でも手首通せるが‥‥‥
俺片手で2つ束ねて持つから○かな。
一つの時は中指2本が多い。
別に体重かけないし、
持つ分には三角でもいいけど、見た目悪いからなぁ、
新しい形状としてはロンドンの玉か。
○とか△とか、足元乗車位置のことかよって話だ。
そうだろ? スネーク!
(´・ω・`)知らんがな
>>272 三ノ宮じゃなくて神戸ですかそうですか。
カジノ・ド・三宮
2つ一緒に掴めるような状況なら○支持>吊革
つうか、一時期北総でやってた様な掴み棒が再評価されてもいいような希ガス。
NYCの地下鉄とかつかみ棒だけれど、絶対鉄棒やる奴増えるのと、
日本みたいに低くすると邪魔だろ。
283 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 21:40:51 ID:o/E35YIt
>>275 車内が混雑してるのに2つ独占してる香具師がたまにいる
やるときは空気よむんやで
つり革だって低くしたら池谷幸雄ごっこするガキが出てくるんだよな
あと低くしたら顔に当たる
201系や体質改善してない103系のような棒の高さだったらつり革が全部使われてても
背伸びしなくて棒につかめるからちょうどいいな
>>269 IGBTのくせに207-1000や近鉄3200並にうるさいもんな。
ロングの椅子は日本最悪といっていい代物だし。
数年後の(近鉄)奈良線があの汚物最終兵器ばかりになると思うと…orz
これの大量投入であぼんした103が近鉄に来てくれたらどんなにいいか。
スレ違いsage
285 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 22:22:32 ID:MtmsONWo
たしかにシリーズ21の座席に座ったあとに103の座席に座るとなぜか落ち着くんだよな
207も落ち着ける
E231の座席はツレと一緒に座ったが、揃って「硬いなあ」と一言
286 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 22:43:00 ID:8XlWl149
でも近鉄奈良線より、ボロ103の楽園・環状線の方を一般人は断然低く評価する件。
E233乗ってきた。321よりうるさい、窓が曇る、揺れ戻しがある。
ドア上のLED点滅と加速感、椅子のフィット具合はなかなかよい。
どうでもいいけど321より環状線に適合。
>>286 環状線のイメージが悪いのは車両よりも駅設備のせいでしょ
最近はエレベータの設置が進んでるけど、トイレと駅前の自転車が(以下略
289 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 23:47:59 ID:8XlWl149
321系のブレーキその他を改修中って本当?
改修して扱いやすくなったのかな?
あれは改修しないと、パッドの無駄だろ。
291 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 00:57:03 ID:UFfP3j+m
age
292 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 01:15:58 ID:ButaQygD
この電車、座席が207系と
同等だったら完璧なのになぁ
あのつるつるした硬い座席、最悪・・
293 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 02:50:52 ID:cK7BGNVH
201系は本線・大和路の爆走向け、321系は短距離高頻度加減速の環状線向け。
何とも皮肉な結果だな
そんな不快か? あの座席。 俺はそれなりに好きだったりするんだがな。
袖 仕 切 り は 別 と し て。
295 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 02:54:53 ID:nG4jVluP
普段のってるE231の感覚で腰おろしたら座面が高くてひびった
296 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 02:55:59 ID:nG4jVluP
ひびったらまずいな、びびっただ
E233の方が椅子が硬いけど凹が大きくてよい。
端はどうでもいい。俺はロングの真ん中が好きだし
なぜ皆端にこだわるの?
298 :
神ホシV2編成 ◆h.a9onuV2k :2007/01/08(月) 11:37:03 ID:ZoKmWoOe
こんにちわ。
D1…C0715
D22…C0707
299 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:32:40 ID:UFfP3j+m
端の肘掛で文句たらしてる奴らに聞くが真ん中座ってるときはどうしてるんだ?
300 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:32:55 ID:ETtSVpaF
>>297 ヲタは社会の端に追いやられる存在だから。
>299
あんなホールド感のない生地の椅子で真ん中に座る気など起きない。
302 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:55:30 ID:UFfP3j+m
303 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 13:59:51 ID:ETtSVpaF
おかずがないと勃たない。
>302
だから立ってるが何か?
>>304 立ってるなら、椅子がどうであろうが関係ないだろ
いちいち文句たれるな
椅子は椅子に座って良い人のためのものだ
おまいは、ずっと立ってろ
306 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 16:53:17 ID:a5a27o1m
イク
307 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 18:36:33 ID:AumS19a/
そもそも椅子ごときに文句たれてる奴って何様?
有料特急でもない通勤電車なんだから座れればそれでいいんだよ
しんどくて眠たくて座りたくても座れない人だってたくさんいるんだよ
文句たらしながら座ってるやつはとっとと席を譲れ
勘違いするな
>307
321の椅子に比べたらまだ駅のプラスチックのベンチの方がマシだな。
30年前に比べて日本人の脚の長さが長くなってるんだから座席が高くなって当然。
脚が何cm長くなって、321の座席が何cm高くなったかは知らないけど。
座面を高くするのは足を前に投げ出させない意味のほうが大きい。
束のシートがきちんと座らないと身体に負担がかかるように出来ているのもそのせい。
207の椅子だとDQNでなくても足投げ出すからね〜
ID:obf1LbZT
ID:obf1LbZT
ID:obf1LbZT
321の座席で充分。
だいたい椅子に文句たれるやつはケツのしまりがいい奴が多くて…♪
ウホッ!
>>308 図星だからって束厨扱いしな〜いw
そもそもなんで通勤ごときで乗る椅子にそんなにもこだわるんだ?
そんなに椅子にこだわりたけりゃ特急グリーン車にでも乗ればいいじゃん
それがダメならベソシにでも乗って通勤したら?
倒壊だって新幹線の椅子研究するのにサンプルで
わざわざベソシ買ってきてばらしたぐらいだしw
世の中席を必要としてる客なんてたくさんいるんやから
他の客に大人しく譲ってあげたほうが 世 の た め
はいはいわろすわろす
座りにくい椅子より
座りやすい椅子の方が良いに決まってんだろうが
318 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 18:22:22 ID:CcbVTz+b
321系に乗ったけど、南海1000系には到底敵わないな。座席と袖仕切りが屑。
出来損ないの321系など要れずに、黙って南海1000系投入すれば良かったものをwww
319 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 19:26:48 ID:AroAg+G1
痛い南海ヲタがこんなところにまで…。
E231入れたらお釣りが来るよ。
E233はちょっとアレっぽいのでパス。
322 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 00:05:56 ID:zgjVeGp4
321のD6、それなりにキュルキュルは言うが、音もつんのめりも減った気がする。
(けっこう早い速度で駅に進入しても)
結構初期から中期頃に出てるものって
かなりキュルキュルになってる編成多くないか?
最近出た編成はやはりキュルキュルいってるが
結構ソフト改修とかしてるのかねぇ?
324 :
323:2007/01/10(水) 16:25:35 ID:9lilbHw8
すまね、 キュルキュル言わなくなってる編成 ね↑
このまえ大阪でもてたらD39がキュルキュルいいまくりで
初期車ほど静かになったと思うんだが
それはブレーキシューが馴染んできただけの話では?
そういやデビュー直後の221系に乗った時も
キュルキュル言ってたような気がしてきた
普段利用してる体験・経験範囲内でのキーキュルキュル仕様度
D1 〜D19…シズカ━━(゚∀゚)━━!!!
D20〜D29…マァコンナモンヤ(´ー`)
D30〜…\(^O^)/オワタ
大げさにいうと、数字が下がるほど静かになってる。
自分は技術系ダメポだからあまり言えんが、馴染みとかあるのかもしれんね。
全体で見ても、相当緩和されてキーキュルキュルは減ってきた。
以前書いた、「コンコースにいても来たのが321だと分かる」ってのもなくなった。
余談だが、D15、16の北側(山側)のドアの開閉速度異常に速くていつも笑うw
一度ご確認あれ。 マジでゴツいからw
ドアか気付かなかった。
関西次行くの5月だから誰か動画♪に頼む。
330 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 13:10:52 ID:dGlHSSAE
あげ
331 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:50:46 ID:yjAsVSXp
332 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:16:13 ID:s40dOCt+
ウテシが気を使ってソロリソロリ止めるようになった、というのもあるな。
333 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:16:46 ID:0h/drK/X
今日D1見てたらサハがくぅうぅうぅうぅうぅうぅう〜〜〜〜といって止まってた
321系独特だな
>>331 自分はここ最近D30番台にまったく当たらんのです。。。
0番台、10番台ばっかし。 だから推測や知識足らずのところもあり、あしからず。
ただ今日なぜか何回も見た最新のD39は懐かしい音を派手に撒き散らしてましたわw
そういえば久々に聞いたような気がした。
321系かわいいよ321系…(´Д`*)
>>331 え?ウソ、俺が乗ったときはD33キュルキュル酷いなぁって思ったけど
336 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 00:15:47 ID:haMxKoY1
むかし209系500番台が出た時もこんな風だったんだな。
キィーーーーーーーキュルキュルキュギャアアアアアアアガガガガガ!!!!
E231系が出る頃には収まってたが。321系も同じでしょう。
338 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 03:45:14 ID:IPAMkBMJ
音が無くなるまで営業運転しなかったらいいのにね
新車作っても半年ぐらい試運転にして
>>337 あれはブレーキロッドを改良したのに交換した。とRFかなんかに書いてたよ
340 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 13:20:34 ID:l14rNKIq
で、それにかかる諸費用は
>>338が負担してくれるそうです
341 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 16:13:33 ID:haMxKoY1
須磨で321の頬のでっぱりに足置いたりしてあそんでるウテシがいるぞw
まぁあれはよい足場。
今年は321は何編成出るか気になります。
少なくとも4連×15本=60両くらいは製造されるんじゃないか
>>44 大和路線で4両321系はいくら何でも少ない。
せめて6両編成にしないと昼間でも普通列車に使えないよ。
346 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:53:12 ID:haMxKoY1
347 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 20:56:06 ID:IPAMkBMJ
4連は外環と奈良用
環状用 8連 12本96両もあるだろ
環状線は201の回生負荷として103残すんじゃない?
クハ103-802(30N)がウグイスからオレンジになった
現在オレンジ色塗り替え中の103系は
Tc829(30N)、Tc239、M482-M'638(40N)
これからオレンジになりそうなのは
M771-M'2028(30N)、Tc182、T370、415(40N)
351 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 23:57:30 ID:haMxKoY1
352 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:03:08 ID:VQIHQmOi
353 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 09:16:32 ID:UlhQrarx
漏れら極悪非道のageブラザーズ!
今日もネタもないのにageてやるからな!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
354 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:59:05 ID:wDVhqa2L
昨日乗ったモハ321-3は酷いな。
まず駅進入時にキュルキュルキュルキュル...
そして乗ったら液晶がバグってる。
そして閉まるドアが異常に煩い。
で、発車かと思うと103かと思う前後衝動。
無駄にジョイントを拾う。不快だ。
そしてモーターも煩い。本当に321?
そしてまたキュルキュルキュルキュル...
停止時にはより強調されたつんのめり...
もう消えていいよ、こいつ。かなり不快。
>>354 稀に大外れに当たるな、稀にだが。
以前もD26にD33とダメなのがあったらしい。今は治ったようだが
>>354が生理中のときに乗り合わせたからじゃないかwww
このスレの連中は一生生理かよwww俺も生理wwwwwwwww
358 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 23:04:24 ID:+hV2/WT0
今日は多い日
昔223-1000で異様にうるさいのがあったがマジで欠陥車だった
尼崎事故の事もあり
安全性>静粛性
なわけで…。
煩かろうかドッカンブレーキだろうか、とにかくしっかり止まるってのが大前提。その観点からいえば、ここ最近の酉新車は不合格。
361 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 05:42:11 ID:532LOCdw
事故前 スピード>快適性>コスト>安全性
事故後 安全性>コスト>快適性>スピード
で宜しい?
362 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 07:20:22 ID:nOxYr6Ap
>>362 ちゃんと停まらないから不合格って言ってるのだが…
どっかんブレーキの方がロックする可能性が増えて緊急時に制動距離が伸びるんだぜ?
あのくらいのドッカンなら雪でもない限りまずロックしません。
366 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 16:27:09 ID:5gYAS9A9
とにかく321系がいいのは見た目だけだな。
アホかカエレ
368 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:32:23 ID:5gYAS9A9
ところで103みたいな前後衝動がおこる原因は何?
369 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:18:26 ID:BtgRH8l5
緩衝器がクソだから?
370 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 00:51:22 ID:Usbp3PmO
どうやら今年は321系1000番台は新造されるそうです。
今日電車の中で便乗の運ちゃんが話していました。
モーターは0.5Mじゃないそうです。321系は運転しにくいと愚痴ってました。
>369
ユニットの協調が取れてないのではなかろうか。
372 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 02:04:50 ID:wQ6QmJL0
>>370 なんでウテシがもうそんなことまで知ってんだ?
しかも1000番も0.5Mだが。
374 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 18:39:11 ID:w2PXGe/R
/(^o^)\ フッジサーン
375 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 02:17:58 ID:vsXfVDZs
313系2600番台の方が快適。
3ドアオールロング(笑
377 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 09:27:01 ID:h5bMcJSi
今、目の前にウンコ色の3ドアオールロング多数あり。よくよくかんがえると、関西私鉄のほとんどがそれ。
ま、車ほど効きがよくないけど。
雪が降ると逆効果になるのは車と一緒だな。
381 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:06:30 ID:Byg1Llwf
コヒの滑走予測式ABSは、降雪時でも140km/hから600mで停まれる。
382 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:22:32 ID:cLP/IyVh
ここまでの321系の評判を見てたら、東西線に入れるのかと思ってしまう。
漏れは321系東西線乗り入れは今のままでは無理な気がするが。
>>382 なんでそれで東西線?
たしかに尼ー奈良快速は321らしいが。
東西片町に321が入らないことについて、
いままで色々議論?されてきたけど、、、
実は321の『完成度』が原因だった、となるとある意味かなりイタイぞ。。。
385 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:43:56 ID:cLP/IyVh
>>384 というか東西と学研は何回も試運転してるにもかかわらず未だに営業運転
してないことからして何かあると思ってしまう。普通試運転すればその後短期間
のうちに運用に入ると思うが(何も支障がなければ)。
まあ東西学研に321が入らない理由は色々言われてたけどね。一例では7連固定
だから運用しにくいとか将来の8連に対応出来ない、東西と学研がWAN非対応かつ
整備予定無しだから車内モニターが無意味化するとか・・・
でも色々考えるとやっぱり地下は地上とは条件が何かと違うから入れてみてこれでは
運用は無理と判断したという推測も出来るかも。
386 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:36:07 ID:fPvkVhmq
>>385 大和路もWAN非対応だから321走らせる意味がないことになるぞ
東西学研の試運転は外環状線に備えての試運転とみるが
39編成、本線C電運用超基本。
これを東西学研に入れる意味のなさを考えて物を言え低脳、と煽りたくなる。
まして学研は快速系統に分割併合が生じ運用に制限が出る。
当の321も最近全編成が揃ったばかり。
予備車入れても東西方面乗り入れなんて余裕あるかっつーの。
東西学研試運転はあくまでも将来的な視野確認であって、阪和他でもやってるだろが。
それをシステム欠陥?と勘ぐる見当外れっぷりも大概にしろと言いたくなる。
321投入からまだ1年で学研方面走り出すほうが異常だろが。
それこそ7コテで作った意味ないし叩かれる。
外環線4連で製造されるであろう新番台投入まで現状維持が当たり前。
その時でもよほどのことがない限りD編成は東西方面には行かないのは当然だろが。
388 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:52:02 ID:jF0P7sHO
321はアーバン全体で走らせたいので念の為に早いうちに走らせただけですよ?
ただ正直なところDは4+3にして207と共通運用にするべきだった気がする。
390 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:23:29 ID:aEdQObNn
>>387 >それをシステム欠陥?と勘ぐる見当外れっぷりも大概にしろ
同意。
391 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 00:26:03 ID:CEocWIni
>>387 同意
クスリやってんのかー!と言いたくなるわい
本線のダイヤが乱れて放出にぶち込みたいときに2個目のパンタ使え!と
>>387みたいな鉄ヲタがいるから鉄ヲタの肩身せまいんだよなぁー
なんでそんなに高慢な言い方しかできないんですかねぇ(笑)
394 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 05:39:08 ID:MbxVvKgX
>>387 7コテだからはじめは東西乗り入れは考慮してなかったと考えてた。それにしても東西線が地下鉄規格だから車両は特殊仕様でないと駄目だから結局コストがかさむ要因な気がする。
>>388 逆に東西学研以外に321やその派生車両が行き渡れば、東西学研がポンコツの巣窟になるなw
でも207のほうがシートはいいと思う。これを見るとバブルの名残なのかと感じたり。
395 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 08:33:33 ID:oYfxbzPD
>>98 200kWって洗濯機かよ?20000KWだってw
>>395 200kWであってるじゃん。
わざわざ古いレスに自分がバカですって宣言する返信しなくても。
つうか200kWモーター装備の洗濯機萌えw
クマー
相変わらず走行音が静かで大変によろしい
そろそろ奈良向け321系の公式発表があっても良い頃だね
>394
今の法律では地下鉄仕様って無いんでないかとゆーか全車地下鉄仕様だな。
性能的に使用に耐えない可能性はあるけど。
>>400 地下鉄仕様ちゅう規定はある
束のE233系は地下鉄を走れない
ま321系は法的には地下鉄桶のハズ
西の一般型形式は207以降すべて東西線対応。
125や521もしかり。
直流区間ならどこでも走れるんだろ
ここの住人、学研ユーザー居ないの?
ダイヤが乱れた時のあの運用を知ってる人なら、321東西定期運用はありません。
>>404 ダイヤ混乱時は松井山手や京田辺でとっとと折り返していますが。
4両区間は90分くらい列車が来ない事なんて当たり前ですが。
103=廃車寸前のカローラ
201=かなり古いが手入れの行き届いたベンツ
207=中古のセルシオ
321=新車のカローラ
>>405 わかってないなぁ。
基本、学研は普通運用と快速運用に別れてるでしょ(基本ね)。普通運用は松井山手⇔西明石を行ったりきたり、本線で高槻方面に入るのもあるけど、7連固定のままで問題ない。A700運用でF1編成もあったし。快速運用は木津や同志社前まで行ってばんばん切り放しを行う。
で321が入ってきて問題なのは、ダイヤが乱れた時に、普通松井山手行を快速木津行に運用変更っていう荒技が出来なくなること。
201厨氏ね。
あんな爆音汚物のどこがセルシオだw
セルシオがどれだけ静かか乗ったことねーだろ。
まあ車に例えると321はプリウスだな。
異常なほどの静寂性・新機軸・若干のガックン制動
…ああ、そっくりだ。
409 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 12:32:45 ID:z/1KXAnh
>>407 それなら321Dヘセを東西対応する必要なかったと思うが?
やっぱ将来の外環を考慮してるんかな?でもそれでは外環の計画とは矛盾する(外環はラッシュ時8連通常4連で計画)。
Dヘセは東西には入れない、外環対応でもないとなると何の為の2パン化だろ?
>>409 外環の計画って事業認可の為のとりあえずの計画やん。
ああごめん、ベンツとセルシオ間違えた。
でも言いたいのは同じだ、何201を過大評価してんだ。
古いが手入れの行き届いたベンツ〜ってのは阪急6300みたいなのを言うんだよ。
>古いが手入れの行き届いたベンツ〜ってのは阪急6300みたいなのを言うんだよ。
( ゚,_ゝ゚)
413 :
405:2007/01/20(土) 12:56:16 ID:qhiRnNsY
>>407 だから、現在でも
ダイヤが乱れたとき快速は京田辺でほとんど折り返すと書いてるんだけど。
そのおかげで、4両区間にはほとんど列車がやって来ないと書いてるんだけど。
>>406 ハァ?
通勤電車ごときでセルシオだベンツだ?
415 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:52:42 ID:gTjowJsE
本当のセルシオとは285のスイート個室
416 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:54:53 ID:5kc8mp2K
417 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 14:06:03 ID:8BmlpJJo
201はせいぜいメイクアップビュートだよな。
阪急6300のどこが手入れ行き届いてんだ?w 乗ったことねーのか?
あれこそ汚物だろwww とっととリニュするか廃車してくれorz
>>419 酉がいじめるから、金がありません。
6300系が嫌でも8000系の特急もあります。
421 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 08:47:24 ID:24szxvvd
>>407 扉選択使って4両分だけドアを開ければよろし。
(全車321系にする必要があるが。)
3両分の電気代?
XX年後に、207置き換えるときに、
先頭車いっぱい造るならいいが・・・。
422 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 10:15:14 ID:VDRKdLLR
トミックスの321の模型の広告見たけど、あの2パンが東西線対応って勝手な思い込みか?
2パンが東西線対応って公式には言われてないし。
対応さしたが、使わない。
424 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 10:28:45 ID:VDRKdLLR
>>423 対応させても
>>407のような芸当が出来ない以上やる必要も意味もなかった。これも酉の車両計画のズサンさの証明。
結局は207は東西乗り入れ運用のみに集約、東西乗り入れしない運用からは撤退させることに落ち着くだろう。その為に321を増産したんだろう。
425 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 10:30:38 ID:aQVXUYAN
>>419 あれっていろんな意味で汚物、JRだと223系や221系、阪急だと9300系や8300系はいろんな意味で神。
だったら321系も人のこと言えんがな。
>425
221系はかなりゴミ化が進行してると思うぞ。
阪急は最近旧車の更新車(3300とか)のほうが邪神化しとるからなぁ。
6300も一発リニュを期待
阪急9300は最初凄かったなぁ
ソフトの書きかえでましになったけどw
428 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 12:48:10 ID:OJddsmu+
>>424 いや、東西線運用以外から207を撤退させたら
207は大量に余ってしまう。
429 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 13:49:54 ID:AOMFG8c2
321系の第2パンタは、ダイヤが乱れたときの
東西乗り入れを考慮してじゃないの。
>428
性能差のある207-0を転出させればとんとんでね?
431 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 14:12:05 ID:VDRKdLLR
>>429 ダイヤが乱れた時に分割出来ない321など入れたらそれこそ火に油を注ぐことにならないか?
>>430 207-0は学研都市線の快速には一番最適な性能と編成構成だとか。207-0は学研都市線系統で一生を終えるだろう。外環転用もなし。
>431
京橋折り返しで東西線以西に乗り入れなければいいんだけどね>207-0
>>431 今でもいったん乱れたら松井山手でおりかえしじゃん
JRに良心のカケラでもあるのなら、奈良から103を駆逐してください
435 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 14:47:18 ID:OJddsmu+
>>431下段
いつかは転属することも大いにあり得るだろう。
E231-800
207-900
437 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 14:56:00 ID:KrI5x1BH
D37編成の山側サハ
ナンバープレート付ける場所間違ったな。
跡がバレバレ
438 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 17:19:28 ID:hJh30ok6
>>435 確かに10〜15年後には転属しそうだね、田舎の方に。
ただ207はボロいからその時まで持つか心配だけど。
車体より耐久力のないボルスタレス台車が(ry
>439
消耗品交換すれば可動部少ない分ボルスタ付より長持ちしそうだが。
冷蔵庫に釣られたらあかん
442 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:58:46 ID:vfCnwv/h
阪急や南海の整備の良さは日本でトップクラスだから
ボロばかりでも、近鉄やJRや阪神の汚物徳庵製の新車に比べたら神。
今日の埼京線205のやわな感じをみると、ボルスタレス台車では踏張りが弱いね。
車みたいに縦方向にダンパ必要かと思った。
445 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 04:45:01 ID:zQgEakJ4
一つお聞きしたいんだけど、シングルアームパンタだとどうして剛体架線に対応できない?
446 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 09:38:17 ID:rb+dEo10
シングルだからさ
>>445 釣り?
追従性がないから離線しやすい。だから今でも2パンにしてる。
448 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 17:25:33 ID:tp0iTyLr
321系が近車に入場しました。また故障かな?編成番号確認できず……
450 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 19:15:50 ID:4Yy+F2E3
451 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 19:21:30 ID:5UX2YW+o
たとえば営団
452 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 19:22:10 ID:5UX2YW+o
たとえば近鉄・京都市営
453 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 19:31:39 ID:p0ujXjwa
京急新1000系とか阪急8315とか北総7500系とか…
454 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:01:36 ID:mAltyXX/
都営は剛体架線じゃないよ。(大江戸線は別)
まぁ今は剛体架線命なメトロでもシングルアームの新車を入れる時代だ。
西がシングルアーム嫌いなのは今のお偉いさんにシングルアーム嫌いがいるから。
本来321はシングル搭載でなんら問題ない。
456 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:51:30 ID:5UX2YW+o
でも新幹線はシングルなのにな
シングルというよりT形パンタか
457 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:53:52 ID:p0ujXjwa
早く4連と3連も造って今地下に潜ってるポンコツどもを解体線送りにしてくれ。
458 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:56:20 ID:p0ujXjwa
103系置き換えはその後でいい。
459 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 20:58:40 ID:5UX2YW+o
>>457 代わりに209でもあげようか?
頼むから貰ってくれ
その代わり321頂戴
460 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:00:19 ID:wifpzZ3V
先頭M車でシングルアームなら脱線は防げたのでは?
461 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:03:30 ID:p0ujXjwa
>>459 ぜひくれ。
321系はやらんが、その1つ前のポンコツならいくらでも持っていってくれ。
462 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:06:22 ID:yAMojeM+
207系廃車の頃には、同志社は移転し、全列車
京田辺折り返し、京田辺から先は2両編成でトコトコ。
463 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:10:15 ID:p0ujXjwa
>>462 祝園や木津には便利で快適な近鉄や大和路快速があるからな。
464 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:32:06 ID:4Yy+F2E3
>>456 あれは騒音問題がからんでるからな
倒壊からの関係もあるんだろう
465 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 21:49:52 ID:3K2X6JKb
>>464 700やN700は共同開発というのは表向きの話であって実際は倒壊単独開発に近い。
酉は言わば開発委託してもらった形。
>>465 パンタは500系のフィードバック
ですが・・・。
467 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:19:47 ID:iJvtnfAq
>>462 同志社大学だよな?
まあどっちにしろ、4+3は今後造られないって事だ。
同志社なんか後ろ3両はドア開きませんで十分だろうよ。
そこまでして投入しなければならない理由があるのかと
470 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 08:45:58 ID:5yvcHyT3
今までにかつて新車投入した車両を10年以内に置き換えて他線へ追い出した事がある会社はあるのか?
207系2000番ならまだまだ新しいし置き換える必要性無し
学研は後10年は207天国
471 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 10:16:41 ID:+mgM7IFU
>>470 仮に学研都市線があと10年207使うとしたら、環状の201と103置き換えの時期に合致するな。
特に207-0は製造後25年経過する計算になる。ただ0代は両端クハだから地方転用が利かない。よって0は学研都市線系統のまま廃車で地方転用は1000や2000代の役目だろう。
もう糞学研都市とかどうでもいいからはよ大和路に入れろや…。
俺やって快適に利用したい…orz なんでいつまで103やねん('A`)
ただ207はいらん。
糞学研都市のお古なんてプライドが許さんし液晶ないし大概爆音汚物やし、アレ。
学研厨湧き杉
本線と直通したからって何えらそうに321欲しいとか言ってんの?
大和路や阪和より上に立った気ですか?
207がいるだけありがたいとか思えないのか?
474 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 15:38:54 ID:iRA/vA6w
D27編成が近車入場中。
475 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 16:02:21 ID:A2azVjjl
学研厨は徳庵に出入りする321系を見てヲナニーしとけ(pgr
>>470 東武30000はまもなく半直から追い出されそうだがあれ何年くらいだ?
まああっちは事情が事情らしいが。
477 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 18:04:46 ID:+mgM7IFU
>>473 学研都市線に207は確かに腹立たしいな。103を東西対応することは無理だったんかな?
大和路も阪和も言わば優等も昔からあった本線格だけど学研は普通しかなかった単なるローカル線だから今の格付けはおかしい。
学研厨は阪和や大和路には221や223有るぞと反論するだろうが、逆に阪和や大和路になぜそういう車両が必要か考えるべき。
学研と東西線は邪魔な存在やな
東西線が片福連絡線って言われてたように片町線と福知山線を結ぶだけでよかったのにな
4両の207系が新三田と木津を各停のみで20分間隔で行ったり来たりするだけで十分
快速すら贅沢な路線じゃ
479 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 18:28:06 ID:+mgM7IFU
正直今回の車両転用計画が混乱しまくってるのは片町が207限定になってるせい。103を片町に回せたら話は早かった。
それに木津電化も京田辺改良も今考えれば無駄。少子高齢化と都心回帰の風潮と同志社移転もある。片町ははっきり言えばアーバン各路線の中で一番将来性は低い。そんな路線に投資するなら環状や阪和や大和路に投資したほうがはるかにプラス。
それに京田辺の分割併合はダイヤを乱すリスクが高い。関東で例えるならば埼京線がローカル区間まで直通するようなもの。
こういう直通は限定された時間帯もしくは限定された列車のみ行うのが常識。
480 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 18:33:29 ID:+mgM7IFU
続き。要は京田辺のようなケースは系統分割が常識かつダイヤ安定化の必須条件。
ヲタの私怨が酉担当者の中の人に伝わればいいですねwww
学研民的には入ろうが入らなかろうが別にどっちでもいいや。車輌面では207で十分快適。
ただ、少し前に『東西入線には能力不足』みたいなレスがあったのは、ヲタ的には気になる。
えらく学研が叩かれてますね‥
10年前に学研がオール207化した妬みがまた爆発かw
>>479 >それに木津電化も京田辺改良も今考えれば無駄。
木津電化は問題なかったと思う。
わざわざ20km足らずのためにキハ35系を保有する方が無駄でしょうな。
で、車両は桜井線と共通運用ができる105系が最適じゃないかな。
>それに京田辺の分割併合はダイヤを乱すリスクが高い。
来年以降は追加して外環状線からのダイヤを乱すリスクが入るぞ。
下手をしたら和歌山線の遅延で京田辺から先打ち切りとかも・・・
484 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 21:20:57 ID:lVvoCfmI
>>482 昔の「アーバンネットワーク掲示版」は常連殆どがアンチ学研都市線かつ
阪和大和路贔屓な奴が多かったような・・・?
学研の207を早く321に置き換えて欲しい。
大和路や阪和なんかは後でいい。
>470
国鉄(151系etc)とかJR四国(キハ185系)とか環境が変われば事例はある。
488 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 21:39:35 ID:Tv6oXg2/
>>483 外環状の快速が追加する分、学研の快速が減らされるんじゃないのかな、放出で外環状快速と接続たいな感じで
まあ大和路からの学研僻みは来年で落ち着くさ、321が入るんだから逆転だわさ、クロス車と新車が走る大和路、旧車ロングしかない学研
放出−京橋・東西だけが一番喜ばれる
でも新車が入って外環状から本線上に繋がったから図にのって大和路ユーザーが今の学研ユーザーみたいに「新車入れろ」とか「学研より優れてるんじゃ」とか言い出す奴が絶対に現れて、大和路が学研みたいに叩かれるのは目に見えていそうだ、最低2年以内には
たぶん阪和ユーザーからの僻みコメントが増えるだろうな、学研ユーザーからの僻みは爆発するだろうよ
今の本線ユーザーが学研の直通車を邪魔扱いするように
489 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 21:46:48 ID:Tv6oXg2/
大和路はある意味本線に似てるね
201・103・221・207・かつての本線に今は似ている、そこに321が
新今宮天王寺間では223・281・283・381・も乗り入れているから大和路はほぼ本線と同等の車両が走っている路線
十分恵まれているよ
ここを見てる大和路ユーザーは321系投入を喜びつつ
天王寺を通らなくなることに不安を感じてる
快速は221、321系、普通は201系リニューアルになるので
車両面での文句はなかろう
奈良線ユーザーも321系の半自動ドアに大喜び
阪和線用321系第1弾は205系の体質改善絡みかな?
あとは桜井・和歌山線の4ドア105系をなんとかすればOK
とにかくあと一年だ…あと一年。
そしたら 少 な く と も 久宝寺で拝めるようになる。
外環内単独運用も考え基本4連で製造するはずだから、
場合によっては4+4で環状区快に入るかもしれない。 そうなりゃ夢だ。
あの静かさと車内の解放感とルックスはネ申だ。
103の代わりにこれが来てみろ、カルチャーショックってレベルぢゃねーぞ!
体質改善車なら103系の方がマシな気もする。
493 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:23:51 ID:Tv6oXg2/
大和路201って結構毎日のように桜井和歌山線に入っているから、一応桜井高田も車両の面では満足いってるんじゃないかな?
だが主に105というのはやはりきついか
205って阪和から大和路に転属すると言う噂も出ているが、マジなのかな?阪和ユーザーが暴動起こすぞ
転属数が環状16編成・奈良16編成って205も含んだ数らしいから、205を抜くと奈良12編成になるらしい、そして足らない分は大和路専属の321とか噂が、外環状とは別の
まああくまで噂ですから
494 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:28:53 ID:Tv6oXg2/
来年から大和路に321が走るのかあ
来年から電車通勤に変更しようかなあ
495 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 22:33:04 ID:A2azVjjl
>>493 7両編成×32本=(8両編成×16本)+(6両編成×16本)
この数式の意味がわかるか?
>>484 そこの常連、阪和大和路ユーザー主体だからね
外環大和路快速207系6両神戸〜加茂
外環普通321系4両放出〜久宝寺
東西普通207系4両新三田〜京田辺
学研快速103系4両京橋〜木津
阪和の103を学研へ
阪和には321を
498 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:25:33 ID:uUdBqNi2
>>455 どうしてきらいなんだろうね。
なんかトップの趣味でそういうこと決めんといて欲しいよなあ。
どっちも見苦しいからやめれ
酉はこの先1〜2年の車両投入計画をさっさと公式発表しる
本線の225系とやらもあるのかないのか…下らん自称内部情報にはもううんざり
500 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:35:15 ID:0t+YAyKr
>>499 321系“252両”の発表があったのが2005年の2月17日だから
もうそろそろだと思うんだけど…
学研の快速を225、普通を321で統一。快速はせめて223で
阪和、大和路なんぞ永遠に103でよろし
503 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 23:56:54 ID:8gBf7Dm6
本線を除いて、アーバンエリア内での最優良路線たる、
学研都市線に新型車両を投入するのは当然。
学研都市線は大都市大阪と京都府を結ぶ重要路線。
JRが重点的に投資するのは当然。
大和路?奈良(´,_ゝ`)プッ
阪和?和歌山(´,_ゝ`)プッ
学研快速はむしろ6ドア車が必要なくらいの混雑でないか?
3ドアクロスなんて夢のまた夢。
学研厨キタ━━(゚∀゚)━━!!!
506 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:45:34 ID:5VnzmIRU
煽りはええから早く帰りなさい
学研なんて大阪と京都の中途半端な部分しか結んでいない
507 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 00:52:22 ID:5VnzmIRU
泣いても笑っても1年後には大和路は321が走るからそれでいいじゃん
学研も来年は321が走るやん、放出〜東西だけど
阪和orz
リニューアル車が環状線へ持ってかれるぶん
321系の投入も早い…とでも考えないとやってられんw
ネガティブに考えるといくらでも思いつくんだけどなorz
たとえば
205系が体質改善&先頭車化工事を受けて広島転出
その代わりに321系投入による玉突きで103系が転入
とかな
(`.∀´)y=・~~~
511 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 07:49:08 ID:XAg/CZWW
>>504 学研快速のババ混みは雌車のせいで実質6連だから。8連化がいい。6ドアはそこまで要らない。
207を8連とか宝塚線で空気だから無理。
513 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 11:39:33 ID:XAg/CZWW
>>512 何度もループする話だが、東西快速を昼間にも新三田なり篠山口に行かせないせい。
まあ東西線北新地や尼崎で折り返し出来なく(しにくく)してるツケだろう。
確かに東西線は宝塚線増発には寄与してるがユーザーは大阪行きにこだわるからな。
東西線でメリットが多いのは学研都市線だけと言ってもいい。
東西線を経由して現状の大阪を通らないルートの限り誰も乗らない
515 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 14:57:53 ID:XAg/CZWW
>>514 学研は元々大阪駅直通がなかったから北新地とはいえ梅田直通ということになるけど神戸宝塚線には東西線直通はメリットないどころかデメリットしかない
更に言えば北新地以西で西淀川に迂回してるから余計に時間が掛る。
一番良かったのは東西線は学研都市線延長で北新地まで、尼崎〜大阪間線増が出来れば良かった。
北新地以西は東海道線直下を掘り進めればよかったんだよ
517 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 17:39:15 ID:O4vJr3VT
淀川の手前でコンニチハ!って地上に出て、本線の間に挟まれ、三複線で尼崎まで。
東西線のみ加島駅ありでもよし。
いっそ大深度地下で北新地と大阪駅をラチ無接続したら?
どうせ地下駅作るんでしょ?
>>515 距離の問題以外にも途中駅が多くすべて停車というのもあるな。
521 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:25:24 ID:XAg/CZWW
>>520 地下は通過出来ないとか思い込んでるなんてことはないだろうか?
あと東西線西側があのようなルートになったのは御幣島付近の住民が要望したかららしい。はじめの計画はそれこそ福島辺りから地上に出てくる計画だったらしい。
いつでもどこでもそうだが、住民とか沿線の議会とかの要望を聞き入れて当初の計画から変わったらその新規路線は必ずクソ化する。
それと東西線を宝塚線の増発用バイパスと考えてたなら、西側には駅は造る必要なかった。というか造っては駄目だった。地下駅は通過出来ないとか考えてたなら。
522 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:43:02 ID:aMcFR416
>>511 223系4+4で、京田辺で増結した分は尼崎で再度分割して神戸行きにするのは?
神戸線内は4連だが、純増発だから問題ないかと。
523 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 22:21:22 ID:ogWKoeLN
埼京線みたいなもんでしょ
尼崎〜北新地無停車の通勤快速を朝夕にでも運転しる
524 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 22:32:53 ID:HNP10vN2
学研都市線をそこまで優遇する必要はあるのか?
525 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 22:58:54 ID:CZi3KcOT
あれだけ優先的に新車を入れてもらって何がそんなに不満なんだろうね
526 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:40:21 ID:UlM67CGy
本線を除いたアーバン各路線に位付けるなら
学研、宝塚>>>>>>>>>>>阪和、大和路
だからだろ
527 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:17:12 ID:L5jq1kYd
>>526 本当に西がそう考えているなら今頃は学研に新快速やクロス車ぐらいは走っていると思うけど
本線用の車両を作るぐらいの西だ、学研も本線並みに考えているなら学研用のクロス車も作っているはず
223でも東西は走れるが、走らせる気配は全くなし
東西が103では走れないから207に一斉置き換えしただけであり、それだけでは優遇されているとは到底言えない
528 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 02:44:32 ID:KPsqzul6
ここ最近のスレの流れを見てて、なんで優遇とか
そんな話になってくるのかが分からん。
>>517 実際に2号線の下の淀川の下を掘り進んだのだが
530 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 04:25:00 ID:Ye2yUUc8
>>528 過剰妄想している学研厨が騒いでいるせいだな
勝手に学研は優遇されていると思い込んでいる思い込みの激しい輩が、321が学研より先に大和路に投入されるから僻んでいるだけ、ただの逆恨みだ
そこに大和路阪和厨が真に受けて反応するからだ
ただの板荒らしだから困ったものだ
優遇ていう言葉だけでは会社は成り立たないのにな、ほんと困ったお子様が多い時代だ
路線や地域事情も何も考えていない自己中は消えてもらいたい
まあもうすぐ2chも閉鎖することだし、それにサイバー法も今年に可決され本格的に規制は強化されるようだしな
発信情報提示が義務化され管理人は要請があれば従わなければならない
今までは威力業務妨害にしか適応されなかったサイバー警察は、これからは掲示板などの中傷的な意見も適応される、大量のガキが捕まるだろう
サイバー警察w
533 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 06:16:14 ID:CWNX/2aC
>>530 大和路阪和厨の中には、昔のアーバン掲示板の常連がほとんどな気がする。
こいつらのアンチ学研さは異常。アーバン掲示板は学研叩きはデフォだった。管理人も何も出来ない状態だったらしい。
少なくともここでは学研厨が痛すぎる件について
535 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 07:38:47 ID:CWNX/2aC
>>534 それにいちいち突っ掛る阪和大和路厨のほうがもっと痛い。
アーバン掲示板もそうだったが阪和大和路厨は本線優遇については何も言わないな。
更に不思議なのは外環関連で阪和の環状乗り入れ枠が増えるという噂が出てるけど大和路厨は阪和は環状に来るなと叩かず何故か東西線乗り入れしろとほざく。
(`.∀´)y=・~~~
537 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 11:42:18 ID:eDC+aOY3
>>535 >大和路厨は阪和は環状に来るなと叩かず何故か東西線乗り入れしろとほざく。
ただ、大和路線内や東西線、直通先の神戸線・宝塚線内でいろんな逝き先を見たいだけだろ?
芦屋で大和路快速加茂逝きとか、宝塚で普通王寺逝きとか、柏原で普通新三田逝きとかw
538 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 12:07:39 ID:7XDtfth9
大和路擦れでは外環状乗入れは反対が殆どですが…。
なんでもかんでも厨認定するやつが一番痛いってこった
540 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 14:17:35 ID:Ye2yUUc8
アーバン掲示板、あそこはかなり痛い
最近は全く盛り上がっていないね、もう閉鎖したほうがいいよ
あそこの常連は結構桜井和歌山のやつが多く見える、桜井和歌山の話題が来ると騒いでいる感じだ
関西非電化区間の話題では名古屋から難波に313快速を走らせろとかあったしな
で、201や321の話題には興味無いようだ
541 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 14:47:41 ID:CWNX/2aC
>>540 アーバン掲示板で思い出したけど、新快速にロング入れろと鷹が叫んでたな〜
>>535 >大和路厨は阪和は環状に来るなと叩かず何故か東西線乗り入れしろとほざく。
外環スレを含めて
>>538が正しい。
法隆寺以遠天王寺方面の快速が0になって賛成する香具師なんかいない。
賛成している大和路厨は柏原あたりの普通利用者だけ。
543 :
542:2007/01/25(木) 19:19:20 ID:rD4ceXnR
0が決まったわけではないので可能性としておく
×→法隆寺以遠天王寺方面の快速が0になって賛成する
○→法隆寺以遠天王寺方面の快速が0になる可能性があって賛成する
早いですが、次スレタイ案
【次は学研】321系スレD13編成【常識】
確かにアーバン掲示板のおかげで束厨や壊厨に馬鹿にされまくったんだよな
546 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 00:13:38 ID:oPYKr8VN
必死過ぎる片町厨はスルーで
547 :
528:2007/01/26(金) 00:43:37 ID:nj+FpKJj
548 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 01:08:31 ID:FT81OIWf
邪魔扱いになっているのでアンチ片町線になるのです
たいした路線でもないのに図々しい態度をしている姿が気に入らないのでしょうな
549 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 01:17:28 ID:FT81OIWf
路線を国で例えるなら
本線=中国
学研=北朝鮮
宝塚=韓国
大和路=日本
と思う
元々は学研は気動車天国のローカル線、関西線の支線的な存在だった
だが本線のお布施で発展した、発展したから図にのる
まさに北朝鮮と日本の対立的な姿
と、俺は例える
本線=日本
阪和=北朝鮮
学研=中国
大和路=韓国
551 :
528:2007/01/26(金) 03:29:18 ID:nj+FpKJj
>>547 邪魔扱いとか大した路線じゃないというのは何を基準に?
552 :
528:2007/01/26(金) 03:31:28 ID:nj+FpKJj
553 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 03:36:49 ID:FT81OIWf
本線ユーザーがそういう意見をよく言っているから
そういう考えのやつが学研を邪魔扱いしている、それに便乗してくるやつも多いから増殖していって学研が悪い扱いになってしまった
と例えたんだけど
554 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 03:42:20 ID:FT81OIWf
別に学研は悪い路線では無いよ、便利だよたまに乗るけど
あれだけスッキリしたダイヤは珍しい、乗り易い
かといって俺は学研ユーザーではないよ、俺の沿線は不便な近鉄だから
同じ鉄道好き者同士で叩き合うのは悲しいな
555 :
528:2007/01/26(金) 03:48:29 ID:nj+FpKJj
>>553 なるほど、関西本線厨阪和厨はそれに便乗してるだけということね。
556 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 09:08:42 ID:oPYKr8VN
いやいや、調子に乗って学研厨が大和路線や阪和線を見下すようなカキコをするからだろう
>>549 片町線のどこが「気動車天国」なんだか、ローカルの末端区間で使われていただけなのに。
気動車天国といえば、1970年代前半までキハ35の6連とか8連で煙もうもうと天王寺へ
乗り入れていた関西線の方を思い出してしまう。
ID:oPYKr8VN
そもそも学研厨は207のどこが気に入らないのかと。
そりゃ321から比べたら劣るかもしれないが、それでもいい車両じゃないか。
隣の京阪線を見てみろ、普通電車は40年以上走ってる車両もいるんだぞ。贅沢言うな
>>559 50年ものもあるんだけどな(1900)…。
40年もの(2200)なんてまだまだ現役です。
561 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:40:34 ID:35KksNX+
562 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:55:26 ID:EE0yrS51
221=223=113=117>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>321=201>>>>
>>103>207
563 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:58:49 ID:pQNAYWDg
>>559 学研民だが、207はイイクルマだと思ってるぞ。。。
207叩き厨は、
425の上っ面だけシンパか、一部の大和路阪和厨の自作自演と思ってるがどうよ?
俺>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>>>鉄道車両
学研厨は中国の成金。
大和路は北朝鮮の貧民。
567 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 18:00:28 ID:H+Z1ufio
学研厨の必死な姿が身に染みる
568 :
東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/01/26(金) 20:52:30 ID:6ZY4N8+x
また321が工場へ里帰りしとるんですが、何か不具合ですか?
一つ一つブレーキ見ているのかな
570 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:09:16 ID:pQNAYWDg
本線 アメリカ
学研 偉大な韓国
宝塚 同胞
阪和 中国
大和路 貧民ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
571 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:18:52 ID:+zCn9QDH
本線 イギリス
学研 フランス
宝塚 イタリア
阪和 スペイン
大和路 ポルトガル
嵯峨野 ギリシャ
奈良 ノルウェー
適当に考えた。
572 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:36:08 ID:xz6B6crj
学研がフランスって、そんなにプライド高い路線か?
奈良はノルウェーか、平和だな
本線はアメリカと思う
阪和はスペインか、そんなに立派じゃないよ
嵯峨野はギリシャか、神話の路線か
573 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 21:48:22 ID:0d3tDWeg
本線 アメリカ
学研 日本
宝塚 イギリス
阪和 ドイツ
大和路 中国
桜井 北朝鮮
574 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 22:11:05 ID:k74uzrn0
馬鹿酉厨共哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
東西線とセットで新車が入っただけであって
本線以外どの路線も大差ないと思うけどなー
576 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:35:20 ID:kvPizFEl
>>575 それは言えてる
実質は東西線の車両であり学研にはただ乗り入れているだけにすぎない
学研は東西線乗り入れにするために207になっただけであり
大和路も同じ
外環状線から東西線へ乗り入で321が配備されるだけの処置であり、学研も大和路も大差は無い
むしろどの路線も大差は無い
ていうか8連なら間合い運用で松井山手折り返しでも使われるとは思うけどな>321
207も外環状線=大和路でも使われると思うし、そうしないと車両運用大変だし
外環状線開業で車両足りなくなる分を321で補うだけだと思うよ
ただ外環状線は奈良電管轄だから奈良に配置されるだけでり、ただそれだけ
本線を除いてはどの路線も平等だよ
577 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 23:59:38 ID:fXyhp8sY
>207も外環状線=大和路でも使われると思うし、そうしないと車両運用大変だし
>外環状線開業で車両足りなくなる分を321で補うだけだと思うよ
どうせ同じ数の新製車が必要なんだから無理やり学研運用に手を付ける必要が無い
321は外環(ナラ)に一括投入するのが当然でしょ?
578 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 00:28:53 ID:shGPvyjG
新車厨房スレage
鴫野〜放出で321系に乗れるんだからいいじゃんかよ
無理すんな
大和路は差別化で黄緑と紺の帯。環状線はオレンジ帯。
これで学研には定期運用はない
582 :
東大阪の構体屋 ◆232zA6gjMo :2007/01/27(土) 04:18:37 ID:S3BZGZ7N
>>569 ふむふむ、ブレーキ系ですか。技術的な問題ならまだしも
海様313系でとんでもないヘマやらかしたので、またなんか忘れたかと…
今製作中の223系でも西様が視察に来ましたしねぇ…
ああ、里帰り中で見かけたのは321-67か69だったと思いまふ
583 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 05:07:15 ID:Oud8jBpF
321は完全近車オリジナルだから仮にJR西が発注を断ればしばらく通勤型の新造が無くなる事になる、1から別のメーカーに開発委託になるからまた時間かかる
207の製造復活とかありえることになる
西が近車との縁を切れば近鉄と西の戦争が発生するのにな、近車絡みで競合できないから
584 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 05:14:40 ID:Oud8jBpF
321は本線用は全部出揃ったのに、予備車があるにも拘らず201の本線完全撤退が遅れているのは近車のせいでもあるかもしれないね
頻繁に里帰りだから予備の予備を残しておかないと車両不足になる
なんか業とらしく見えてきた
わざと不良品使って遅らせてJRの置き換えを邪魔しているように見えて、ありえない事だけど
本当にそうだとしたら物作りとして最低な会社になる
>>584 近車は酉の無理なコスト削減・製造期間削減に応じただけ。自業自得。
ただ、製造期間削減はできるから全車両の製造をまかせたら安くすると言った近車も問題だが。
噂によれば321を川重で製造できるように調整中のよう。
>585
もうW231でいいよ。
587 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 08:54:39 ID:D5zJg0p2
車体は321、機器は207という京阪新6014Fの一部車両みたいなチャンポン車両を妄想したのは漏れだけ?
588 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 11:03:28 ID:CEtobVJt
>>584 営業開始から一年以上経つのに本線担当の運転士の評判は悪いみたいだよ…
至るサイトや掲示板で同じような情報を見る。満を持して製作されたのに残念。
221以降のJR型車輌は概ね評判悪いらしいお
590 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 11:19:53 ID:D5zJg0p2
>>589 かと言って103系や113系が好かれてるとは思えないんだが…
591 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 11:33:46 ID:JHfkBSMk
評判が悪い原因は?
やっぱブレーキ絡みが1番じゃね?
詳しくないけど電制の効きの癖が酷いとか…
593 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:27:21 ID:UFx86TUu
>>588-591 321の場合、元々操作性の評判が良かった201系を置き換えた車両だから、
それと比較されて評判が良くないんじゃないかな?
594 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 12:36:37 ID:39p9rBD0
あの停止寸前のガックンは問題なんじゃない?
技術屋としては純電制でとまれるようにしてあげないとダメだと思う。
596 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 18:03:59 ID:78m44pKP
川重製の321を見てみたい
そんなに変わらんだろー
品質30%Up!
車内の質感20%Down!
外板のボコボコ度200%Up!
みたいな感じになるのかと>川重製
599 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 20:26:52 ID:UFx86TUu
そんなに変わらないんだろうけど、東急車輛製の321とか見てみたい。
209もそうだけど、何故か最近のSUS車は川重より東急の方がしっかりしてるよね。
RFにも構造的な違いが載ってたけど一見同一車両でも全然変わってくるもんなんだね。
むしろ共通点の方が少ないのではないか>東急製と川重製。
601 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 22:01:19 ID:psa+eMLI
新津製作所製の321が見てみたい
>>601 戦隊ヒーロー顔で、雨樋と断面がが国電な321か?
ア〜ボソ板入れんがな・・・
大和路板はかなり痛い香具師が多かったw
大和路に関しては今のダイヤが‘受忍限界’だろうね。
特に法隆寺から先に於いては。
大和路線を10年使い続けた‘北新地は学研の大阪駅代用’な漏れがいうてみる。
#外環擦れで暴れている‘害厨’の所在地は八尾・柏原臭いんだが・・・
604 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 03:34:17 ID:blsMGTDl
今年のJRの計画発表はまだかな
株主総会が終わってから?
株主総会いつ?
マジいい加減新型車関連の発表欲しいなぁ。
大都市圏で103が残ってるという情けなさがたまらん
606 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 18:13:19 ID:fP/Fsomy
大概は総会での発表が先だから総会が終わってからだろうね
近鉄でも総会での書類には毎年、奈良線向け、て書いた新車計画が書いてあるし、JRも同じような感じじゃない?
607 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 23:39:04 ID:ygQXKRYs
京都22:07発、普通近江舞子行き。なぜ321系なの?明日、堅田発の尼崎行きになるのかな?ちなみにD21編成でした
608 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 11:41:52 ID:joI3xne6
酉にはお金がない
609 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 13:41:42 ID:hxarzYiG
貧乏酉だからね
610 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 13:45:28 ID:JuR7vlzX
やはり倒壊の存在が不要だったな。
本州を束と酉の2社体制にして、東海道新幹線を酉が運行してれば(ry
611 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 13:46:39 ID:hxarzYiG
>>610 静岡から国鉄車撤退
広島が国鉄車の墓場
ってことにはならなかっただろうね。
612 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 13:47:36 ID:+PZ7PD/C
(´:ω;`) ウウッ……
613 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 17:34:21 ID:aM80zdka
熱海まで西だったら新快速は130Km/h運転はされていないと思う、今だに117や221が新快速だったと思うよ、在来線のスピード上げたら新幹線乗ってくれないし、東海よりはましと思うけど熱海での格差が凄い出るな
東京方E231、大阪方117みたいな車両格差が広がる
西日本一社にすると本社を名古屋にするか大阪にするか揉めそうだな
阪急同様に名鉄を徹底的に叩きのめす可能性があるなw
616 :
名無し野電車区:2007/01/29(月) 19:41:59 ID:ScPNFU/D
新幹線は全部JRコミュニケーションズのものになる
この車両の照明カバーがホント好きだ。
>>616 だったら、北海道は束、四国・九州は酉だな。
それで、在来線は各都道府県内のみの運行で、県を跨いで運行されないw
県を跨ぐ列車は別会社が別料金で運行している。
スレ違いsage
短期間の大増殖で不調車が出る事を予想してんだがやっぱりだなw
620 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 00:49:34 ID:lPREYccF
新型を入れる順番でもめそうだな、総会で大阪組と名古屋組で
阪急対策だからといって大阪に新型入れたら、名古屋組は名鉄を主張してくるし
名古屋と大阪を同じ管轄圏にしたら大変だよ
622 :
名無しでGO!:2007/01/30(火) 17:37:46 ID:vTM0Vy6i
酉は貧乏だから束、倒壊みたいに新車がいれなれない
250両入れて国鉄車両が消える倒壊が、
623 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 18:13:04 ID:tH4qrueG
624 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 21:37:59 ID:iDPYyvsf
遅いながら、今日初めて321の実車を見た
フロントマスクって写真で見たら真っ黒だけど、実物見たらとょっと紺色かかってない?
良い電車だ
関西人でありながら3年ぶりに梅田に行った
ダレダヨ、スレタイにナラデンとかいれたヤシ
ちょっとそこに座れよ
もうホントに奈良電ぬるぽ
>>624 乗らなかったのかYO!
液晶に蛍光灯グラスに静けさに、また感動するだろうに。。。
627 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 02:02:08 ID:N+xRw01d
>>617 >>626 ヲタ以外は化粧板や蛍光灯グローブや液晶なんて別にこだわらないから心配ないよ
毎日時間通りに走ってくれればそれでいい
いい加減、西日本もさ、オタにしか受けない電車造るのは止めたほうがいいんじゃないのwww
アホもいいところだねwwww
クマー
629 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 03:04:22 ID:qPmb6ybe
時間通りに走らなくて電光掲示板に遅れ時間を出すのが常態化しているのが西ですが
630 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 03:22:53 ID:sRyhFgrm
貧乏酉だからね
それなのに無理するから遅れが慢性化
それなのに無理を強いるから事故が起きる
それなのに改善の仕方がわかんないからまた遅れる
それが安全犠牲の貧乏酉
321系が製造打ち切りになったのは何故?
深刻な欠陥が見つかったのかな?
クマー
633 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 06:39:52 ID:9DUbngme
>>629 そのために[遅れ]のスペースがあるからね
636 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 10:31:38 ID:OHKi/joQ
東日本のE233の技術を導入しよう
637 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:00:29 ID:TkDt5iSR
走るんdeathをか?
638 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 16:55:19 ID:aiQBoXIQ
639 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 19:31:46 ID:rfyLFNOs
640 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 19:46:57 ID:n5QvU4aQ
>640
走るんです系は皆質実剛健だぞ。造りは華奢だが。
あー何また束厨が沸いてるんですかそうですか('A`)
たしかに321は見た目以外は酷いな...
あっそう
束厨どもは、どいつもこいつも <丶`∀´> まる出しだなw
321をマンセーするのはヲタだけ。
現業にはことごとく嫌われてる。223の比にならないほど酷い。
所詮ヲタとか見た目しか見てないな。
ヲタはJRに入れなかったりする理由もわかる気がする。
クマー
648 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 14:34:55 ID:6JIK0LPZ
>>676 そうそう、だまって近鉄シリーズ21か南海1000系を導入しとけば良かったのに。
キモいマニアにしか受けない欠陥汚物を擁護するオタは死んだほうがいい。
649 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 14:43:13 ID:0l67E3SK
>>646 元々国鉄時代から新しいものを嫌う体質ない?まあ103や113は関西では国鉄時代でも民営化後も一貫して嫌われてた気がするが。
651 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 15:39:15 ID:6KXhkAXm
前、321系に乗ってたら
ゲロの跡がありました。
あと、ブレーキ音がやたらうるさい。
だから嫌いです。
でも、模型は買いますが・・・・・。
652 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 15:50:14 ID:1ruG3uq7
登場から一年経つのに未だに321の欠陥について議論が尽きないんだな…
あのどうしようもない糞ブレーキ以外はなかなか良い車両だと思うけどね。
653 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 16:15:34 ID:wxSxzYz7
2月のモニター広告
J-west→劇団四季→日本語王→カネカ→ユーキャン→三菱・冷蔵庫→新幹線→J-west→日東電工→四谷学院→かにカニ→京都・東山花灯寺→DHC→知恵袋→Z会→マリアージュ→フィオーラ→智頭急行・はくと→三菱・モニター→新幹線
>>652 ブレーキというか前後にかかる重量のバランスが悪い。
だからかかるブレーキもかからないでキュルキュル軋むだけになってる。
0.5M(片台車動力)だからだろうか?
なんであれ改善にはブレーキだけでなくシステム全体を見直さないといけないはず。
週3回は乗ってるがキュルキュルはもうほとんど無くなってるぞ。
最後に残った問題は制動時にガッとかかるつんのめりか。
あとは外観、車内ともかなり気に入ってるが
また釣りと煽りが急に湧いてきたんだな、age全開でw
>>653 ユーキャンとかZ会とか随分まともなスポンサーがつくようになったな。
657 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 21:11:16 ID:SOvrBlT4
>>655 E233の出来が最悪だったから束厨の僻みが沸いて出てる
>>657 お前もいい加減にしろや
わざと荒らそうとしてんのか?上げてんとちゃうぞ
冬前までの平和なスレ進行返せ!
659 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:24:48 ID:tgNh58k2
>654
313にもなかった?
片台車が電動ての
660 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 22:26:19 ID:dd0oE4HD
>>657 321のデザイン以外の出来が最悪だったから酉厨の僻みが沸いて出てる
ID:+i2lDOV9
ってのは冗談だが、
321のガックンを改善する計画はあるのか?
>>663 間違いなく出るであろう321系1000(?)番台では改良されてると思われ
それまでにこちらのも改良されるかどうか。制動時のキュルキュルは消滅したから期待はもてる。
321の異常なほどの静寂性+521の異常なほどの前後衝動のなさ これ最強。
だから225に期待してる。
665 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:37:54 ID:SOvrBlT4
心配しなくてもちゃんと考えているさ、西の鑑査が近車に入ったぐらいだし
川崎で321の製造も入るらしいし
次からの321は側面レーザー加工ver.かな
早く大和路でMHが聴きたい
出来の良い新製321をホシに入れて微妙な既存321をナラやモリに入れるなんて馬鹿な真似はしないよな
酉の事だから本当にやりかねないしな…
668 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:49:21 ID:Tw3Max+R
川重製321が登場するとしたら外環状用と思うから、もしブレーキが改善されていたら、本線はハズレで外環状がアタリになるな
本線の7両編成を外環状用4連に組み替えてまで入れ替えたら西は相当の執念あるぞ、川重製を本線に入れて
本線主義の西ならやりかねんから恐ろしい
669 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 23:53:35 ID:fxhxQoEf
なんで本線以外には投資がいらないという結論に至るのかねぇ
酉のお偉いさんたちは
670 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:09:19 ID:GKcgsBVJ
旧車で黒を出せる路線だから、要らぬリスクを出してまで新車入れて赤を出したくないのが本音です
本線は新車入れてもすぐに元が取れるから西は味をしめている
でもツケは回ってくるもの、ほったらかしにしたツケが今きてます
>663
がっくんは223-1000以来の酉車の伝統でないの?
672 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:51:45 ID:iYIntI1y
>>657 残念ながらE233系の方が明らかに出来が良い。両方乗り比べて感じた。
照明設備以外は全部E233系が上。座席の座り心地もね。
前世代のE231系に比べれても格段に良くなっている。
この点、コストダウンしたとはいえ一部機能面などで207系より劣化
している321系はどうかなと思う。
E233と321の比較はもう秋田
674 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:54:03 ID:cB+bYby/
大阪でE233に乗れるわけがないし、東京に321が来ることもない
ムキになって比べることに何の意味があるんだか┐(´д`)┌
>>672 悪いがはっきり言ってそちらの車両は意識もしてないし比較しようとも思わない。
対抗意識というものなども持ってないし、張り合おうとも思わん。
勝手に乗り込んできてやれあーだこーだと比較はやめてな、マジで。
第一あからさまな釣りレスにわざわざ引っ掛かんなと。
321系に関しては乗客もファンも大体満足している。
駅で見るとやっぱ格好いいなと思うし、静かだし椅子も悪くない。 以上も以下もない。
まあ趣味車と営業車比べるみたいなもんだからな。
評価軸が違うんだからどっちが上ということもないんだろうな。
E233は所詮営業車www
束乗客にとってはラッシュを捌き切ることが何よりのサービスだからな。
321みたいな道楽設計では使い物にならん。
西なら最初から233みたいなの投入して130キロ運転で杉並通過だろうね。
そしてハチコウは201の40Nと。
転クロで東京のラッシュ乗り切れるのかよ
そうそう。そういう議論になってくるから違うベクトル上にある車両を
比較するのは難しい。
233はたしかに「束の」傑作だが、321とは違うジャンルのわけで。
車種で例えると、E233が赤帽サンバー、321がTwinといった感じ?
684 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 15:24:11 ID:nxXaE/gX
321のため息ブレーキの解除音はヤメレ
685 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:43:06 ID:Hj4iTnIL
さっさとW233つくれや
本線の321を撤退させて当初予定通り環状線なりに転属して201を本線復帰させた方がいいんとちゃうん?
321を本線投入したのがそもそもの間違いやん。
いつまでも103が生き残る原因やん。
環状線に投入してればかなり印象が違ってたぞ。
687 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:51:14 ID:ljF5GZu/
環状線に103系集めんでええから321系12本入れる!
688 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 18:57:37 ID:e20wv4qM
>>686 マジ?321ってはじめは環状線投入する計画だったのか?
酉が阪急京阪と競合しない路線に新車をまとめて入れることは有り得ないと思ってたが。
689 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 19:32:20 ID:GKcgsBVJ
そりゃ環状線用の新型作ると発表して近車に環状線用て発注してたからな、だから一時期は環状線は7両編成に減車されるとか噂がたったぐらいだ
で実際は何を血迷うたか本線行きに、詐欺発注だ
690 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 19:34:42 ID:GKcgsBVJ
いつから本線は環状線になったのかな、西にとっては本線は環状線と言うのかな
691 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 22:38:45 ID:sSunxzT2
>>163 外環状線は、放出派出所を通るから、放出管轄にする方が合理的だ。
だから鴫野〜放出の間で乗れっつのw
わざとやってるだろw
694 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 01:47:39 ID:aV52cA2u
>>686 環状線に直接新車を入れるのは、北アーバンみたいな投資効果は無いことは承知だが、今回ばかりは環状線に優先して321を入れたほうが103の廃車を効率良く出来た気がする。
酉は阪急潰しばかりに目がくらんで周りが見えてない気がする。
大鉄局以来の阪急コンプレックスをいい加減克服したほうがいいかも。
695 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 01:51:39 ID:aV52cA2u
続き。まあ103がはびこる最大の原因は昔大鉄局がごねて中間だけ新車を入れたことかな?
本社の指示通り全ボロを黙って受け入れてれば今頃酉でも103は消滅寸前だったかも。
下手に中間だけ新車だからボロクハを廃車したくても出来ない。
696 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 01:57:30 ID:cp2733lL
>>695 それ昔っから繰り返し言われてるけどさ、
酉はボロいから廃車するとか新しいから残すとかそんなこと全然考えないよ?
本線なら取り替える、それ以外なら残す。それだけだよ
そんなことないよ。113系は早い段階から編成単位で揃えられてきたが
103系は若いTc車が多くないから大事にしてると工場技術事務から聞いた。
体質改善30Nの低窓先頭車も本来なら延命せずに廃車のはずだった。
阪和線は321系、大和路・奈良・外環状線は201・321系、
環状・ゆめ咲線は201系・103系体質改善車で揃えられる。
698 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 02:09:18 ID:cp2733lL
>工場技術事務
なにその自称内部情報
騙されるのには慣れたからな、誰だよ環状線に321系とか言ってたヤツ
公式プレスでもない限り信じるには値しない
2010年までに体質改善車以外の国鉄型が全廃だから
環状線の103系も短期間でしょうな。
700 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 02:18:57 ID:cp2733lL
本線・学研線の207系があと3年で流れてくるのか…
207系の転出はありません。
702 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 02:31:19 ID:aV52cA2u
>>701 そもそも3連組の転用先がない。だから207は将来も地方転用はなく東西学研系(外環にも入らない)で生涯を過ごす。
703 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 02:53:38 ID:3wrGNmm1
704 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 03:09:40 ID:3Prdu5Fm
>>702-703 207系以降の車両は「酉の直流区間どこでも走行可能」がコンセプトだからな。
それが各線区にくまなく投入するということではなく、
本線系で使った後に南や西へ転用するためのものだったとはorz
いやいや、207系だって予算さえ組めれば各線区での展開が考えられていた。
中距離輸送の強化施策と合わせて近郊型の新型車や東西線関係の整備を優先してきたので、
投資先が限られた状況では叶わなかった。
しかし在来車延命より新造車による取替が効率的な環境となったことや
地上設備を含めた管理システム大改編と合わせて
2001年から207・223系に代わる次世代車開発を始め321系として結実した。
>>705 結局本線に投入しただけで終わりだけどね>321
どうせすぐ置き換えられるのなら、いまナラ・モリ・ヒネで103の転配してるのは何故?
元々体質改善車で編成を揃える方針だったからね。別に不思議なことじゃない。
201系転用計画が二転三転したことで複雑さを増していることは否めん。
環状線が後回しになるから結果的に集中させるということ。
>>707 夜中までdクス
なんというか…束の場合には比較的後まで103が残った常磐線や武蔵野線でも
「いずれこの103系を置き換える車両が来るだろう」という期待が感じられた。
南アーバンにはそういう気配が全くないのよね。もう投資しなくていいや、みたいな。
とことんまで使う気か…
710 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 06:47:35 ID:AsEyyiXv
>>706 まだそんなことほざいてる厨房がおるとはな
ちゃんと321の新造目的見た?
ちゃんと見てから戯言をほざきなさい
>706
ナラ・モリ・ヒネの少なくとも1箇所の103系が早期に置き換えられることを
如実に物語ってると思うが?
>>711 逆に少なくとも1箇所は残ることも確定するけどな
713 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 08:08:42 ID:t2r6msls
> 203 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2007/01/03(水) 12:15:56 ID:c/NHMc1V
> てか尼崎規模の事故ならポールなんか無意味だろ。
> 204 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/01/03(水) 12:37:27 ID:m3OnIfaQ
>
>>203 > 1両目では転覆の際につり革・手すりに掴まったかどうかが
> 生死を分けたそうです
105`で衝突事故を起こしたんだ。つり革・手すりにつかまっても助からないよ。
自動車学校で、シートベルトを締めてないと、衝突事故の時どういう目に遭うか習わなかったのかい?
交通事故の場合、60`。さあ、尼崎の場合、どれぐらいの人が亡くなるんだろうね。
>713
現に生死を分けていたという統計調査結果が出ているんだが?
ていうか何を今更…
321系にスタンションポール?
何かに掴まったり身構えたりするだけでかなり違うんだよ。
だからってゴーゴーバーみたいにポール林立させりゃイイてもんでもなかろうに。
身構えるだけて違うってことで、
これからはお客も常に最悪の事態を想定した乗車スタイルを意識せねばならんの鴨?
つうかスレ違いにつき終了。
>718
何を当たり前の事言ってるんだ、と最後っ屁。
ホテルで非常口確認したり、飛行機で安全の栞チェックするのは常識だろ?それと同じ。
デザインの為に安全性犠牲にする某競合私鉄の真似はしないで欲しい。
720 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:38:12 ID:aV52cA2u
スタンションポールを付けないのは、デザイン云々よりドア近くやシート端部に固まるのを防ぐ役目あるんでない?
スタンションポールがある103のシート端部に座ってたら立ち客が固まって来て降車の邪魔になったり着席者に被さる輩も居るし。
それを考えれば無いほうがいいのかも。
721 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:47:59 ID:ONZqSpuk
座席端のポールは必要だと思う。
混雑時にポールがないポールスターなどに乗ると、掴むところがなくて
体を安定させられないから乗りにくい。
但し、車両中ほど、通路の真ん中には不要。
混雑時に体にぶつかり痛いだろう?
ちょうど201系試作車みたいな。
スタンションポールって、これのことじゃないの?
722 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:51:38 ID:2F7mAm33
スタンションポールにあたまぶつけて怪我しちまうぜー
723 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:00:50 ID:y641dTfh
>>704 >「酉の直流区間どこでも走行可能」
「東西線を除く」という注釈が頭に必要だな。
>>721 >混雑時にポールがないポールスターなどに乗ると、掴むところがなくて
体を安定させられないから乗りにくい。
あえて乗りにくくして物理的に混雑を緩和するとか・・・
座席端のポールは有っても無くても一長一短だろう。
724 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 14:55:22 ID:AsEyyiXv
>>711 少なくとも環状線と阪和は残るだろうな
ナラは古い103ばかり集められて更新車減らされてるがその代わり201に置き換えられていってる、おそらく置き換えをスムーズに出来るようにしてるのだろう
変わりに環状と阪和は103更新車増えていってる
阪和が一番最後になると思う
>723
机上の空論だね。
混雑時ドア周りに人が溜まるのはどうしようもない現象。
一度降り損ねればわかる。
726 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 15:24:39 ID:ONZqSpuk
>>724 >変わりに環状と阪和は103更新車増えていってる
>阪和が一番最後になると思う
何をいまさらw
阪和→環状への体改車転出が始まってますが…?
728 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 15:54:46 ID:3wrGNmm1
>>721 誰も通路の真ん中につけろとは言ってないだろう。
座席の端とか途中のスタンションポールは必要だと思うけど。
>>724 (゚Д゚)ハァ?
あなた、103系の転配状況を全く見てないだろ。
奈良は201投入前から比較的新しい103を集められてる。
森ノ宮は201投入で103の追い出しを始めていたが、
計画の変更後103の体質改善車が転入してる。
日根野は元々古い車両が多い。最近
体質改善車が森ノ宮へ転出。
要するにモリに体質改善車集めて、ナラもヒネも状況次第では一気に置き換えられる
体制を整えつつある、という事でしょ。
730 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:09:13 ID:aV52cA2u
>>725 混雑時乗ったことあるか?ドア近くに溜らないようにするにはドア近くに捕まり場所を無くすしかない。
それにシート端に着席してる人間が一番迷惑を被る。
着席者に被さるのはマナー以前に人間としてどうかと。
>730
それはこっちの台詞だ。
混雑時に降車の少ないで降りるには、ドアの近くに陣取るしかないんだよ。
そもそもマナーなんぞ守ってられるほど本物のラッシュは甘く無いぞニート君。
732 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:31:23 ID:3wrGNmm1
>>720も
>>723も
>>725も
>>730も言ってることがおかしいと思う。
本当に混雑しているときはドア近くに溜まっていられない。
立客のこと考えるなら座席の端とか途中にスタンションポールを
つけて捕まれる場所を確保した方がいい。
733 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:35:09 ID:aV52cA2u
>>731 勝手にニートにするな馬鹿者。ラッシュならマナー無用なのか?俺は被さって来たアホ親父にいい加減にしろと文句つけてやったわ。
ラッシュに降車駅で降りれないのは当人の問題。それに対応出来ずマナーのせいにするのが単なる餓鬼の発想。
734 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:41:00 ID:3wrGNmm1
>>733 何が言いたいのか分からない。マナー?被さるって?
混雑時に他人とぶつかり合うのは当たり前じゃん。
混雑時に乗ったことのない人の発言だね。
オマイラそろそろスレ違い
736 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 16:57:24 ID:aV52cA2u
>>734 だから混雑したらマナーは無視していいのかという問題になってないだろうが。確かにラッシュだからぶつかるのは当たり前だ。それは認める。だが着席者に被さることはマナー(というかエチケット)違反と考えることは出来ないのか?
座席端部にポールつけるなら、荷棚まででなく途中で湾曲させるなど座席端部着席者に迷惑掛けないような構造を考えるべき。
結局ドア近くに固まるのは乗客の怠慢。中まで入ればいいだけの話。
737 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:04:04 ID:3wrGNmm1
>>736 意味分からん。被さるってどういうこと?
どうすることをマナーと考えてるんだ?
一番下の行についてはそうだと思う。だから
座席の端や途中にスタンションポールをつけた方がよい。
738 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:07:25 ID:rAeCEPTI
こんなんだから東京の人間に「大阪の電車はマナー無用の無法地帯」みたく言われるんだろうなorz
スタンションポールで別スレ建ててそこでやれば?
740 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:13:23 ID:aV52cA2u
>>737 被さるというか、例えば103なんかでは座席横の肘掛け状のバーに腰掛けて挙げ句倒れて来たり、バーに鞄などを置いたりするDQNは結構居る。
741 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:22:56 ID:3wrGNmm1
>>740 それを理由にスタンションポールがない方がいい
というのは本末転倒のような気がするけど。
結局のところ、関東の各事業者で採用されてる
大型パネル+スタンションポールが一番いいかもね。
742 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:23:20 ID:AsEyyiXv
ここは電車の乗車マナーを勉強する板ですか?
743 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 17:28:45 ID:AsEyyiXv
ポールでも何でもいいから混雑する路線の車両だけは吊革は大量に付けといてくれ、ドア付近は踏張るしか無いのが辛い
744 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 19:04:11 ID:xa+tXKvO
ところで、
321系1000番台はもう製造開始してるのか?
745 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 20:53:05 ID:eXg/kVVF
>>744 新津でライン立ち上げ中
しばし待たれよ
746 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:00:58 ID:VdwbJc3b
まぁ、激しく混んでる時に座っているやつが立っている人に文句をつけるのはどうかと思うが
747 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 21:11:21 ID:ONZqSpuk
>>747 新津で張り上げ屋根のスベスベボディ造れるようになったら、
束るんですに萌えるようになってもいいww
新津製321なら233風スタンションポールきぼんw
スタンションポールみたいな汚物マジいらん。
751 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:00:22 ID:Yxla53Qr
貫通扉付け忘れて真っ黒のノッペラボウ顔にされるオチなんてなしだぞ>新津製321
南紀特急の計画が進んで381系転用先も検討されているが、併結運転の関係で321系投入も近い。
京キトのキハ181系取替も計画が出ている。
特急併結は別形式にするんじゃないかな?
754 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 01:56:39 ID:Qj1W0KXR
仮にどうしても必要なら阪急9000みたいな仕切りでいいだろ?
ポールはうざいだけ
755 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 11:09:49 ID:Yxla53Qr
>>752 京都新宮をロングシートで運ぶ気か?誰も乗らんと思うぞ、みんな指定席にいくな
サービス減だ
併結運転は大阪・天王寺〜和歌山が対象で特急運転区間全てじゃない。
ラッシュ時に大阪通勤幹線区へ乗り入れる特急列車が
通勤・近郊列車を邪魔しないよう、スジを一本化するのが主目的。
運転側からの要請が優等型と一般型の性能共通化を進める一つの契機となっている。
ホントにやるのかどうかはわかんないけどさ
前4両特急・後ろ4両快速 みたいに案内するのか?
ややこしそうだな…
758 :
高田快速:2007/02/05(月) 17:06:43 ID:w8DxtCNk
外環の最高速度は何km/hなんですか?
110km/hでダイヤを作成中。妥当なところでしょ。
760 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 17:17:41 ID:QmtW0/2u
>>756-757 スジの1本化はわかるけど、停車駅の異なる種別・しかも方や有料の特急。
特急の客に取ったらサービスダウンだな。
例え客扱いしないにしろ、快速停車駅に停まるわけで。
だったら、併結区間は快速の指定席扱いにしないといけないな。
それと、特急は大阪駅へ入らないから快速も新大阪〜京都へ逝くことになりそうだな。
優等型を特急列車扱いするなら、新たな速達快速クラスの普通列車種別で対応する。
この方法が従来からの営業と整合性をとるのに結局は合理的という見解。
優等型を普通列車(快速)の指定席扱いも考えられたが
これだと優等型の自由席車を如何に扱うかが問題となる。
一般型を特急列車の自由席とするのも同じで、じゃあ優等型車両の自由席と区別するのは?となる。
一番マシなのは従来通り、優等型の特急列車と一般型の普通列車を独立して運転することw
実際は非常に限られた列車から試行することになるんだろう。天王寺止まりかもな。
>>754 スタンションポール=束の座席ポールじゃないが。
スタンションポール自体は阪神の座席端のポールを想像してもらえばいい。
763 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 18:21:38 ID:Yxla53Qr
車内をバスと同じ内装にしたらOK
765 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 20:36:51 ID:QmtW0/2u
>>761 >新たな速達快速クラスの普通列車種別で対応する。
特別普通とか?w
766 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 21:58:41 ID:IMuL/tqH
>>764 つ 大和路・外環状のナラ電専用の321
新津なんか川崎なんか知らんが近車製では無いらしい、液晶喪煮たは無いらしい
767 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 22:04:02 ID:QmtW0/2u
液晶モニタが無いって時点でガセだな
本線偏重主義の貧乏鉄道のすることだからわからんぞ
321はLED設置準備がなされてる。
線区によって液晶ディスプレイかLEDかを選ぶかもしれない。
771 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 10:43:44 ID:3of4kaiN
1000番台では無くても本線とは別の何らかの番台がつくのは確かと思う
液晶とLEDの両方が着いたら最高なんだけどな
で、発表マダー?
772 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 11:00:20 ID:68DaD6Bh
液晶モニターって、環状線なら広告効果高そうな気がする。
じゃあ既存19は広告専用。
ドア上にも液晶2つのぜいたく仕様環状線。
これなら西もバカにされない。
個人的には環状線の大阪らしい愛称がほしいが。
774 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 12:07:49 ID:KDbR+jpm
大阪イテマエ線
775 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 13:41:17 ID:QuN6PPfR
JR大阪線
JR東大阪線
JR久放線
JR南北線
JR関片線
JR新大阪線
JRたこ焼線
JR儲かりまっか線
JRゆめはんな線
JR東西南北線
JR解かりま線
どれがいい?
外環状線って「そとかんじょうせん」だったのね。
今日になって工事概要見るまで「がいかんじょうせん」だと思ってた関東民
777 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 15:41:57 ID:68DaD6Bh
>>776 スレ違いだが、漏れは東京外環道をとうきょうそとかんどうと読んだw
関西在住の漏れは外環=そとかんという意識がある。
778 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 15:42:39 ID:QuN6PPfR
おおさかがいかんじょうせんって、大阪では無いみたいじゃないか、まるで大阪府の外周を走る路線だな
779 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 16:52:36 ID:wDoxDmXi
漏れは内房線と外房線のことをないぼう線とがいぼう線って読んでた
友達は大和路線を「やまとろせん」と読みました。
782 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:30:03 ID:Dn8Xm5iL
783 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:30:50 ID:Dn8Xm5iL
784 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:32:03 ID:Dn8Xm5iL
785 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:34:46 ID:Dn8Xm5iL
786 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:42:19 ID:Dn8Xm5iL
787 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:52:58 ID:Dn8Xm5iL
>>731と
>>732はあほーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
788 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 22:59:24 ID:HxZ3qoR6
なんかつらいことでもあったのか?
789 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:00:38 ID:BVJPyXZ/
いやあ、やっぱり日本は平和な国だね。
そうだね。
791 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 23:55:59 ID:3aHZrh7/
平和主義は世界に誇れるな
偽善な平和主義だけど
792 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:07:46 ID:1dEPV/Bq
D34編成近車から出庫しました。
793 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:21:17 ID:FXsAeKTq
>>765 >新たな速達快速クラスの普通列車種別をつくって対応する。
>特別普通とか?w
「普通列車種別」って書いてあるだろ。
普通列車種別=普通、快速・新快速・特別快速…等、快速と名のつくもの。
日本語も読めんのかキモヲタは。得意な鉄道の分野だろwww
321系のVVVFで
東芝は味わいのある音
東洋は新鮮さを感じる音
と感じるオレはおかしいかな?
正直この車シートは固いし座りごこちも悪いし…
普通待ってて207がくるとラッキーって思うくらい。シート端の肘掛けもなくなってるし
797 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 18:35:39 ID:7D2zJfa5
>>795 それでも207はポンコツとか汚物とか糞車扱いされてる現実…
オレは321の方が今や大当たりだな。静かだし寝れる。
ていうか、あのシートそんなに固くないだろ…普通に。
同じとこ走ってる207が超フカフカだからより感じやすいのかもしれんが。
207も好きだが、1000番台中心にモハの惰行時のビビリ振動が最近ひどくて萎える。
背中もたれると、ひどいのに当たるとマッサージチェアーかよというような振動に。
確かに207に慣れてるから余計固く感じるのかもな。
まあシート固い、暖房きいてない、車両そのものがバイブ状態の103よりはましだよな
俺も321は固いとは思わんけどなぁ。
尻21や走るんですの固さに比べりゃ…
逆に207は柔らか過ぎて、かえって疲れる。
乗車距離によると思う。
207はWN繋手交換汁
仮に実現するとしたらの話だが、優等一般併結については、エアポート/ホワイトアロー方式がいいんでないかな
紀勢線内は従来通り特急で運転、和歌山で併結、阪和線以北は特急車を快速指定席扱いに
大阪方面〜和歌山までは快速指定なので510円でサザンにも対抗
直通客は特急券を所持する場合に限り快速部分無料
紀勢内は従来通り。ただこうすると優等部分の紀勢線内自由席が課題になるかな…
併結とか所詮妄想の域。
しないと思われ。
(阪和線に新型一般車を入れる場合、なにかあった時を想定し、特急車と併結可能なシステムにはするよう。営業運転では使わないで終わる希ガス。ってか普通に併結はややこし過ぎる)
併結するにせよしないにせよ
国鉄時代からのガチガチに縛られた種別は見直す時期にきてると思うけどね
806 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 01:06:38 ID:/3DRQM8S
321って緩衝器がわるいのか停止時にガクッとくるよね。
807 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 02:25:41 ID:/yoSP00F
朗報です
JR西日本のサイトより
321の奈良区配備の正式発表が
まだされていません
808 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 05:53:41 ID:Tl0dizil
ATS-Pが各線に設置されていってるのは321を走らす為らしいね
ATS-P入れるのは321のお陰らしいよ
安全の為とは表向きで裏では321の為と
西社員スレより
809 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 05:58:49 ID:Tl0dizil
大和路はATS-P設置完了、奈良線も平成20年には完了
少なくとも来年には321がナラに入ると予想、やはり外環状絡みで
阪和もATS-P配備中
321が走る線にはATS-Pは設置するようで、しばらく入らない線は後回しのようで
810 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 08:26:15 ID:7/877vFM
>>808,809
ATS-SWしかない新三田-篠山口間でも営業運転していましたが。
半年で撤退したけど。
811 :
高田快速:2007/02/09(金) 16:38:05 ID:cBJwG6kZ
先ほど、どこかの掲示板で見ましたが、奈良駅の高架化完成が来年の3月のようで、その高架完成式は321系で飾るそうです。
これは大阪外環状線の開業と同じ時期です。又、奈良駅完成予想広告では、321系が書かれていたそうです。
ということは、
201系6連は2008年12月までに16本 103系6連15本置き換え+1本増備
321系4連は2008年3月までに26本 103系4連16本置き換え+外環運用
321系6連は製造凍結中 201系の足りない分の製造の可能性もあり
前途しましたが、321系6連の製造は現在凍結中だそうです。もしかすると、大阪外環状線の直通の関係などで
201系だけでは足りなくなってしまった場合、少しだけ製造されるかもしれません。
813 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 19:58:55 ID:mFzInaD0
>>811 少しだけ製造するくらいなら束から201買って車両統一した方がええ
はいはい
815 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 20:12:44 ID:aNi5KLAo
>>812 来年の3月から使用開始と正式に発表されています、奈良高速高架事業のサイトをよく御覧ください、奈良新聞にも書かれています
大和路線と奈良線が来年から高架駅に切り替わる、桜井線は地上ホームで平成21年に高架へ切り替わり地上駅は撤去、完全に完成が平成22年
816 :
名無し野電車区:2007/02/09(金) 21:58:01 ID:iM4Aj+xa
計画変更されたのか、施工予定の欄から日にちが消されているね
ニュースで検索しても、去年の内容だから削除されている
公務員家計の俺にはこの手の情報は早く手に入れられるが
高架一部使用は来年の春からという情報はマジネタ>関西線と奈良線はね
桜井線は天理便の事もあって地上単線のみはしばらく残される
321系の投入もマジネタ
関西線言うな。
>>816 マジなのかネタなのかはっきりしる
…なんつって
819 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 00:34:22 ID:DLCZAkYY
マジ
820 :
桜井和寿:2007/02/10(土) 00:53:34 ID:G2WdSQtp
フェイク
>>818 地元の人間としてはマジといっておく
桜井線の高架がラストというのがちと疑問に思えるがね
工事の進捗が一番早いのは桜井線部分なんだし
将来的には桜井線も部分複線化されるのかな?
283系増備らしいね。
287系じゃなくて?
825 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 07:17:07 ID:r4FrhEBY
今更だけど、今日始めて乗った
行きも帰りも偶然まだかろうじて新車臭かったモハ321-66
・座り心地悪いっすね
高くて浅い…
それに座面が滑りやすくて落ち着かない
・あと、ジョイントとかのショックが微妙に伝わってきてうっとおしい
台車の問題?
・液晶も意味があるのかないのか…
・モーター音は207ほどうるさくなかった
音フェチな俺には物足りないけど
まぁ散々出尽くしてるんだろうけど
827 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 20:24:47 ID:sLXLOkas
828 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 21:20:45 ID:FQaj6ISL
音フェチの826さんはどのタイプの321が好きですか?
321の椅子が高いとか言ってる人は足が短いんじゃないの?
身長170以上あれば321くらいがちょうどいいと思うんだけど。
207の椅子だと腰が沈みすぎてしばらくするとだんだん疲れてくる。
座面がすべりやすいってのは認めるけど。
321の座席で硬いとか言ってる人は、尻21やE231の座席をどう思ってるんだろ?
あれに比べればよっぽど321のが座り心地いいけどな。
かなり主観だけど。
831 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 03:54:23 ID:E408lrKL
>>829 俺は、阪急のような適度な柔らかさがいいと思う。
207系や山陽の車両の座席の柔らかさは、ちょっと度が過ぎてる
かなと・・・・。
身長180だが足がそんな長くない自分的には、あの321の座面高さ具合は神。
まさにひざ90度で超しっくりくる。
あの高さであの固さ加減だからいいのであって、
これが凄く柔らかかったり逆に座面が低かったりしたらやっぱダメな椅子なんだろう。
分かりやすくいえば、あの207のソファーみたいなクッション、
321の座面高さだったらすこぶる変な感じを覚えると思う。
321の座席クッションにしても、手で押してみればわかる。
モチモチしていて十分質感があり、ただ「堅い」というのとは違う罠
>830
E231の方が座り方がツボにはまれば楽だと思っている。
電車の椅子がソファーだと思うから駄目なんで、車のレカロみたいなもんだと思えばなんでもない。
走るんですも209の頃は酷かったがE233になるとだいぶ快適になったな
酉の通勤型も改良を重ねてよくなるだろうよ
座席の硬さといえば今里筋線に尽きる
30系並とか?
海外の座席はFRPやステンレスむき出しが多いな。
838 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 06:23:57 ID:cOQSXqeZ
座席が硬くて気に入らなかったら自前の椅子持ち込んだらいい
839 :
名無し野電車区:2007/02/13(火) 13:13:11 ID:hcsz2KXC
以前♪で京阪9000系のクロスシートを購入して持ち帰った猛者がいてたのを思い出した。
束に恨みはないがE231系宇都宮仕様はほんまにコンクリにモケットやったで
勢いよく座ったら尻割れたかと思ったわ
今里?あんなんコレに比べれば豆腐豆腐、、、
反面隣を走るKQはよかったわ
600形の大反省とか何とかで座り心地に追及してる感がヨロシ
桶違反9000系座席は洩れはほしかったほう、、、
家のソファー代わりに二対狙ってたんやけど、、、
スレチガイサゲ
841 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 01:07:06 ID:CSm02rNT
842 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:14:12 ID:s/uNLSSP
age
843 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:20:40 ID:Ol6HgSC9
>>840 まだ一般型だから許せるが、アーバンライナープラスのDXまでもがコンクリ拷問椅子だった。
844 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:27:54 ID:aXXgLjo4
あの頭もたれてゴチン!はひとすぎるよな。
開発・採用した奴氏ねよと。
845 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 11:36:05 ID:Ol6HgSC9
>>844 見た目がかっこいいからでは?
枕も付けりゃいい程度のショボいのがついてるし。
846 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 16:36:16 ID:aQ+VJuEI
ガックンブレーキはまだ治らないのな。
ってか治せない?
847 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 17:41:38 ID:gv++Sv8F
西から結構クレームきてるらしい、リコール届け出さないのかな、リコールで回収、本線に103復活
なるわけないか
848 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:25:07 ID:SZxEF22p
元々JRの車両なんて作れば作るほど赤字と言うぐらい買い叩かれてる。
菌車だろうと皮重だろうと同じ。私鉄に比べて細かいところの詰めの甘さや
アフターの悪さが目立つのも仕方ない。取引実績を維持するためには
赤字でも受けるしかないんだから。
849 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 18:34:23 ID:LPTwH5lQ
阪和に321の6・4連投入、奈良には4連
205は8連が環状、6・4連が奈良に
2行目はガセ
851 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:48:10 ID:lWoMRdey
奈落の6連の分は201系だけで足りるのか?
852 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 21:52:52 ID:0Z2dCKRA
6連口は足りる
4連口は不足
8連口は環状で間に合ってる
>>850 1行目はマジなのか?禿しく期待してやるぜ
854 :
高田快速:2007/02/16(金) 18:36:27 ID:RxvhS2Ur
>>849 2015年までには201系も新型に置き換えられるのだと思いますがね。
855 :
名無し野電車区:2007/02/16(金) 19:44:15 ID:XUZiHEVM
いや廣島でバリバリ新車扱いで歓迎されて働いていると思う
山口県民だが瀬戸内カラーに塗られて走る201想像して萎えた。
もうロングシートはいりません><
201がいる可能性のあるところ。
桜井線、加古川線、播但線岡山より西側。
貫通改造されるのかすごく気になる。
それ以外は321の新番台配備でしょう。
どこかの山口県民>>そんなにロングイヤなら201に近鉄LC付けて山口にあくるよ
ブレーキのタイムラグを少しでも減らすために、B入力即空制立ち上がり。321は空制の立ち上がりが早いため、例え1kg/平方cmの圧でさえカックン。
321に遅れこめの辞書はない
859 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:35:51 ID:1PC+SMva
阪和の321は、6両と3両が理想的。
861 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:48:25 ID:QSd8y0Qr
321はさらに本線に導入。207系を置き換えます。
制御装置の問題で運転に支障があるためです。
862 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 17:57:55 ID:Bxs7Vj8t
>>862 学研に入る分?それとも京都〜西明石(須磨)で今207系運用分
864 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:25:30 ID:qS0ZbLDM
>>863 それ以前にただでさえ全207なのに321投入なんてやれば大顰蹙。
866 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 18:39:05 ID:1PC+SMva
>>860 快速だったら大丈夫でしょ?
あとは、途中駅での分割併合で対応。
じゃあ207系の3連はどこへ行くん?
3+3にして大和路って手もあったやろうけど201系が入ったからね
本線の7連ってほんまに中途半端
>>867 いや、阪和という可能性は十分にあるじゃないかと
学研厨いい加減しつこいな
870 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 19:25:51 ID:Bxs7Vj8t
多分4+3より外環状用の大和路線の4両を先に製造すると思う。
871 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 20:11:33 ID:Dj5yfKkS
321の静けさと207-2000の居住性(広々して明るくて空調最高)を兼ね備えたものを次期モデルに希望。
872 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 20:11:48 ID:MmRoA3lp
というか4+3を製造する意味がないしな。
大和路外環用4連はすぐに製作が始まるだろう。
それが終われば阪和向け4連・6連かな。
今日伊丹から昼間乗ったときなんだが、
そのあまりの静けさにコンビニ袋ガサガサさせるのも躊躇したw
なんであんな静かなのかマジで分かるヤシいたら教えてくれ。
「この車両静かだなー」なんてレベルでなく、「・・・」と息止めてるような静けさ。
いつか本線で、春の日差し浴びながら睡眠をむさぼりたいと激しく思った
床材がゴムチップ入りって話は聞いた事あるけど
それだけであんなに静かになるもんかなぁ……
新車初乗りで寝てしまったのは321系が初めてだ
875 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 21:19:29 ID:bPRbTvBo
207系転属情報によると
奈良に4連、阪和に6連(3+3)との事。
学研207は快速運用のみになる模様。
>>873 その静かな車内で大声でしゃべりまくるババア連中はむかつくな。夜の酔っぱらいよりはましだが。
酒臭い息吹きかけるなよおっさん。女性専用車より酔っぱらい専用車希望
>>875 2chに書き込んだからって実現するわけじゃないぞ
ただのウソツキになってることに気づこうぜ
878 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 22:40:42 ID:UfXxgyap
>>873 そう考えると、ゴムチップとかあるわけでもない221系の静かさは特筆ものだな。
正直、221系が一番落ち着く。新しい321系や、味わいのある113系もいいが。
阪和・大和路・外環状・奈良線での展開や
321系ベースのD223・287・685系など動きが楽しみだな。
880 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 02:10:50 ID:RdzxNwnL
207を阪和に3+3なんか入れたら客怒ると思うぞ、通り抜けできないと
3両口は岡山とか広島に飛ばすほうが現実的じゃない?3両編成が多いんだし
それに207は置き換え対象には無いんだしそのまま学研で使うだろうよ
それに207は環状では不向きて試運転で結果出たよね?朝や夜の阪和大和路から環状直通の列車に使えないから制約が出てくる、大和路も同様
わからない、でも予想では207は学研からは離れない
学研から宝塚直通を減らして外環状からの快速が宝塚直通が主になる可能性もあるしな、放出接続で
それに外環状は本線へ快速で乗り入れも検討とか言ってるから321を使う可能性も高いし、信じないが223とか言ってる奴もいるし
予測難しいな
でも321は問題多いから改良して形式変わるとか噂も出てるし
>それに207は環状では不向きて試運転で結果出たよね?
>信じないが223とか言ってる奴もいる
>でも321は問題多いから改良して形式変わるとか噂
その3点は否定しておく。
882 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 02:43:41 ID:k93p5N2k
>>880 通り抜けできないだなんて今に始まった問題じゃないだろ
それにしても片町線と福知山線と東海道本線と山陽本線の7連は中途半端だな
折角ホームを延伸したのに8連化のチャンスを逃したな
207系基本番台で3両編成を組む必要もなかったのにね>8両編成対応整備
884 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 03:18:07 ID:RdzxNwnL
まあ西なら207も編成組み替えして貫通6連化8連化するというのも否定できないな
207が組み替え出来るとしたらだけど
321って今後どうなるんだろう、39編成全部試作車みたいな感じだしこれだけ問題あれば
321が改善されない限り103取り替え計画が遅れることには変わり無いさ、新線投入も
それよりも外環状と嵯峨野の通勤型がどうなるんだろうか、来年だしね、一時的に207を使っても数が足り無さ過ぎだし、
外環状単独なら103でも使えるが新線としての見栄えが悪いし近鉄と阪神の直通に負ける、デビュー戦が印象悪かったら終わりだし
嵯峨野は221と223でカバー出来るが
かなり焦っているだろうな近車も西も関係者も
本線用でトラブル続出だからさぞかし西はお怒りと思うよ
>>884 ベースが3連4連だから先頭車が余る悪寒>貫通6連化8連化
嵯峨野線は221系転用やがな…
887 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 04:55:09 ID:wZx0CCL4
>>882 本線緩行は7連でなければならない理由ってあるんかな?207を4+4や3+3、321を7連に。
快速や新快速は両数バラバラだし。
本線緩行の7連限定の縛りが無ければ学研快速の8連化も出来るだろうけど。というか学研快速は8連は必要だろう。
888 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 04:59:21 ID:wZx0CCL4
>>875 それが本当なら、学研快速運用にはZとHを充当か?学研内においては京橋電車区ウテシがZを好む話だし。
889 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 06:12:44 ID:RdzxNwnL
いや妄想だから
890 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 17:00:08 ID:G3mElnq7
>207系
3連の中間車を電装して2連と4連に組み替えて、105の置き換えに回せんかな・・・
やるわけないか。
207系など従来の新世代形式はT台車がディスクブレーキ式だから
M台車化改造に適さない。一番のネックで新造での対処となりコスト増。
車体側は主回路機器が小型軽量化された恩恵もあり追加に耐えうるし、
CPと周辺機器さえなければ移設の必要もなく、大したコストにならない。
この場合は台車が使えないという時点でアウトだよ。
>>887 最初はラッシュ8連データイム6連のつもりでやろうとしたものの、
学研乗り入れに際して6+2じゃダメになったからこんな風に組み替えたんだと思ってたが。
可能ならば両数が揃っているに越したことはないしな
893 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 18:35:35 ID:wZx0CCL4
>>883 東西線開業前は学研松井山手以西各駅は必死に8連工事してたから開業したら8連が出てくると思ってたが。
207-1000の一次は2+6だったけど今考えたらあれは何だったのかな?
207の頃から酉の車両計画は場当たり的で一貫性がないな。
>>893 207の4連組も木津方Tc207-0全車に慌てて電連装備したのにね。。
895 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 18:45:11 ID:wZx0CCL4
>>892 ありゃかぶった。
今書いたように、学研も東西線開業後に8連を登場させるみたいだったけど。
多分普通を2+6で閑散時6連、快速を4+4で運用と考えてたのかも。0代3連も3+3で使うことも考慮してたんだろうね。
ところが0代3連は東西線の急勾配では押しage出来ないのが発覚したから結局全て7連にするはめになったと思う。
しかし0代は本当に東西線運用を考慮してたのか疑ってしまうな。3連が押しage出来ないのを考えたら。そのあたりも車両設計の詰めの甘さだろう。
押しageとかじゃなくて207-0と1000の3連でモータ出力の差がありすぎるからじゃなかった?
>>896 差がありすぎるだけなら計画変更はせんやろぉ。
それなら0のモータ交換
899 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 06:47:20 ID:Bi1HhwIP
0台3連×2の2M4Tでも東西線の勾配は問題なく走行できます。
モータートラブルで1M5Tになった場合、例え1000台同士の組み合わせでもあの勾配は登れません。
0台はモーターがトラブって解放すれば4つあるモーター全てが止まり1M→0Mになりますが、1000台以降は個々の解放が可能なので1M→0.75M。
900 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 07:13:59 ID:MsAVtXMx
901 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 07:37:51 ID:/ZNF7kUd
東西線の勾配でせいいっぱいなら、尚更大和路や阪和には不向きですな、山岳部を走るし
岡山に飛んでも山越えは不可能か
207は完全に東西仕様ですな
>>902 大和路線や岡山地区に東西線よりきつい勾配なんてありません
なんだかんだで34パーミルあるんだよな。東西線は。
放出の新高架はきつい?
905 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 15:24:52 ID:/ZNF7kUd
阪和線は207は走れるのでしょうか?たしかトンネルが207の規格では通れないというのを聞いたことがあるのですが
大和路線は変電所の関係で207はあまり走れないと聞いたことが
906 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 16:13:43 ID:rmsHqTRo
>>905 >たしかトンネルが207の規格では通れない
221もかつては同じことを言われてたが、現状を見ての通り。
>>905 >大和路線は変電所の関係で207はあまり走れないと聞いたことが
これは、奈良線の話だった気が
908 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 18:35:00 ID:IFP4zqj3
909 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 19:01:15 ID:liFjhEGZ
廣嶋、下関にJR型が入らないのは本社の方針もあるだろうけど、現場も
JR型を嫌がってるということはない?
>>880 > 207を阪和に3+3なんか入れたら客怒ると思うぞ、通り抜けできないと
国鉄時代末期に8連を4+4連化するため、阪和と京浜東北で車両トレード、
そんな歴史もありますのに。
怒るだってさw 4+4ならどうなの? 池沼かガキみたいな言い方してんじゃねーよ
困るのは痴漢とスリくらいだろw
913 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:26:19 ID:isQA2+og
>>907 ということはナラに207系4連を入れて103系4連を追い出したとしても、奈良線では変電所の関係で無理ということかな
223や681や207が走った事はある奈良線だけど、1編成なら問題は無いということか
大和路線の321試運転は問題無かったのかな?デビュー前に本線の次に試運転された大和路だけど
奈良線はまだ試運転していないようだけど、やはりATSの関係かな?ようわからないけど
某スレのウザイ奴をNGIDにしたらこのスレにもアボーンが。
最近妙にスレが荒れるとは思ってたが。
やっぱり同じ奴か。
スレタイ案
【新仕様】321系のスレッドD13編成【模索中】
【来るのか?】321系のスレッドD13編成【大阪環状】
【川重でも】321系のスレッドD13編成【増備?】
【湖西線へ】321系のスレッドD13編成【応援中】
【わずか1年】321系のスレッドD13編成【D1〜D39】
【もっちりシート】321系のスレッドD13編成【湾曲手すり】
【ブラックフェイス】321系のスレッドD13編成【水中眼鏡】
【西の】321系のスレッドD13編成【走ルンです?】
【難燃ガラス】321系のスレッドD13編成【湾曲グローブ】
【一体型照明】321系のスレッドD13編成【テラオシャレ】
【壁にでっかく】321系のスレッドD13編成【路線図掲載】
【動く】321系のスレッドD13編成【中吊り広告?】
>>904 登りはどれほどでもないでそ。下りはジェットコースターw
中吊り広告を差し換える仕事をしてる友達が321嫌いと言っていた
その友達の親父は印刷業で中吊りを印刷する仕事を請け負っている
親子揃ってリクルート
>>910 4+4はラッシュ時の満員状態でしかないはずだが?
その状態でも車両移動するの?
919 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 13:25:30 ID:xM3S2dxQ
>>913 103系のほうが電気喰ってるぞ。
いずれ奈良線も複線区間延伸・変電所増設でカバーできるだろし。
>>915 【カックン】321系スレッドD13編成【ブレーキ】
【ブレーキ】321系スレッドD13編成【なおせよ】
【デザインは】321系スレッドD13編成【(・∀・)イイ!!!】
【アーバンに】321系スレッドD13編成【新しい風】
【紺】321系スレッドD13編成【オレンジ】
【キュルキュル】321系スレッドD13編成【カックン】
【ウテシに嫌われ】321系スレッドD13編成【ヲタに好かれる】
【カッコ】321系スレッドD13編成【カワイイ】
【突貫】321系スレッドD13編成【欠陥】
921 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 18:21:23 ID:e7xtmbDD
【全39編成が】321系スレッドD13編成【試作車】
>>919 回生を抜きにすると単純に編成全体のモーター出力が
高い207系などのVVVF車の方が電気喰いになってしまう
無論、変電所を増強すりゃ解決するが瞬間的に架線にかかる
負荷は結構なことになってしまう(金かかるし)
103系が無駄とかいわれる最大の理由はブレーキ時に電気を
熱として全部捨てているからであるし
207系なんかが省エネと言えるのは回生ブレーキによって
架線に電気を返し、その電気を他の近くにいる電車が加速時に
使うからこそ成立する訳ですよ
(もしくは変電所側で余った電気をためるとか電力会社に返すとか)
つまるとこ、その対策がいまんとこ奈良線では十分出来てない
321系を投入するから早晩やるでしょうが
923 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 18:40:42 ID:Xa5WIWP/
長文厨きた・・・
924 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 20:33:16 ID:xrNT8sLp
【ICOCAと】321系スレッドD13編成【同じでいらない】
これでもいいのでは?
925 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 21:36:45 ID:tqwAtEiB
>>924 暇だから相手してあげるよ
電気をどれだけ使うかは制御方式に関係ない
電動機の数、限流値、電動機の出力でほぼ決まる
石綿の問題って321じゃないよね??!
103、113、381とかの国鉄型が対象らしい
って阪和線だな
929 :
名無し野電車区:2007/02/22(木) 11:54:29 ID:aZcDpquC
age
神戸線で201めっきり見なくなったなあ…
少しサビシス
931 :
名無し野電車区:2007/02/22(木) 20:47:49 ID:T/6J4opF
VVVF車をあまり増やしすぎると非VVVF車の電源(ブレーカー?)飛ぶらしいね
本線では223が投入された時に、223のインバーターが発する電磁波が201を加速不能にしたらしい
環状線に201全部入れると、起動時の大きい電力で車両壊してしまうらしい
他スレからの参考です
>>931 それなんて都市伝説?
201のブレーカーが落ちたのは223の電磁波対策が万全でなかったから。
電磁波って。高調波だろ。
934 :
名無し野電車区:
震災の車両不足のために急いで造ったために起こった