1 :
名無し野電車区:
前にもスレがありましたが、落ちてしまったので立てました。
0番台も登場することになったE721系について語りませう。
2 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 21:27:31 ID:yG0cDUyu
2get
3 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 21:34:27 ID:uH8zUt0Z
0番台はオールロング?
4 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:49:06 ID:gAkpdNFI
( ゚д゚)、ペッ
5 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 08:11:18 ID:ef4qbFhp
6 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 08:58:04 ID:zKW22Pjw
前面形状あのままなのかw・・?
7 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 09:47:17 ID:SM2dtQiJ
8 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:04:27 ID:ef4qbFhp
701・719と併結が出来るってことは、78両でも間に合うのだろうか。
9 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:21:38 ID:ZAi0bw/r
719とも併結出来たんだっけ?
10 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:01:25 ID:AhLclXSH
701だけ
11 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:12:04 ID:7gDX8/l+
12 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:17:25 ID:HbnMY5RW
701+719は併結試験で煙を吹いたから、計画がオジャンになったんだっけ。
気動車や小田急、京急みたいに自由自在に繋げられたら運用が弾力性に富んだものになるのにな。
そういえば417って415や113なんかと併結できるのかな?
13 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 07:51:11 ID:SWKulS/k
14 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 08:54:47 ID:Yw+ifC7W
>12
>701+719は併結試験で煙を吹いたから、計画がオジャンになったんだっけ。
そうなの?
仙台車両センターでも山形車両センターでも、701と719の救援併結訓練をやっていますが
15 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:22:53 ID:ZUa2zNf2
煙吹いたってのは噂だからなぁ。実際はどうなんだか。
救援時って協調運転するんだっけ?
16 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 15:40:01 ID:rc7z0PPX
>>15 自走できないから救援運転するのであるから…
17 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:45:12 ID:8Q84kNMO
救援時ならある程度何でもありじゃないの?
ずいぶん昔、719系8両編成が長町→仙台間で故障して、
後ろから来た717の9両編成に押されて仙台まで行ったことあったけど。
18 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 14:02:54 ID:HzDxysoF
19 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 14:48:36 ID:yrVWN0nM
SATってどうなったの
20 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:47:41 ID:TdiIegyP
21 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:29:37 ID:41Lxu2FZ
>>17 そんな自分のレス番が17だからって17両編成なんて…
マジスカ
22 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:55:11 ID:iGufQxlv
交通新聞キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
23 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 02:53:08 ID:gPvGEoZB
24 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 13:47:38 ID:C6exDM6u
25 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 21:46:45 ID:fMMPIy3b
営業運転を始めたら白河や黒磯まで来るのだろうか?
26 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 21:50:02 ID:C6exDM6u
E721系は417系も置き換えるので、黒磯まで運用範囲になるのは間違いないかと。
それより一ノ関まで来るのかどうかの方が気になる。
石越あたりが最北端になるのかなぁ。。。
更新スレより転載
528 :名無し野電車区 :2006/11/16(木) 10:07:19 ID:3cFcMG1A
既出だとは思うが・・・orz
形式:E721系0番代
投入線区:仙台都市圏
時期:2006年度末から2007年度に順次運転開始
編成:2両
投入両数:39編成78両
置換対象:455系、717系、417系
デザイン:
419系や701系と同じ橙白緑。
前面は従来は緑帯だったが、今回は側面から繋がった帯が、連結器に向かって斜めに貼られている(113系スカ色みたいな感じ)。
貫通扉は無塗装。側面は、腰部は従来と同じ3色帯、ドア上にも緑帯。
27 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:25:38 ID:NQrAhbnn
E721系の関係区所は仙台運輸区、山形運輸区、小牛田運輸区、福島総合運輸区
28 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 11:00:15 ID:hztBqu8e
>>24 なぜ静岡がこの車両と関係あるのでしょうか?
29 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 11:02:45 ID:1UaHLNoU
E721系、なんとか500番台と同じ塗り分けにならないものだろうか・・・。
30 :
大長今:2006/11/17(金) 19:02:21 ID:DwlJZUA7
>>28 見習いたいのです。
糞松田昌士のオールロング攻撃にもめげず
再びセミクロスの芽を蘇らせたたくましい生命力に。
31 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 20:09:05 ID:x/Dj0H8s
32 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 22:07:46 ID:9O9kKxSC
E721のドアチャイムってE231と同じ?
33 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 22:10:37 ID:W912CDQB
違います。既存のを想像してください。
34 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 08:10:25 ID:v31fw8Hh
旧型車置き換えをセミクロスにしたってことは、701系を失敗だと思ったのだろうか・・。
35 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 09:00:23 ID:JA8gIpOI
>>34 車体幅の問題もあったと思うけどね
広幅車体でないとクロスだと
特にワンマンカーの時とか不具合あるだろうし
あと広幅車体でなおかつクロスシートだと
どうしても高額になるから
できるだけ安く製造したかったというのもあるかも
E721が701より安いかどうかは判らないが
たぶんかなりコストダウン出来てるんだろうなあ
36 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:27:13 ID:1NUZL5oa
E721系、鉄ピクの増刊号で絶賛されていましたね。
確かにホームかさ上げをすることなく、バリアフリーに対応させたのは凄いかも。
37 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:30:11 ID:zSTAKlfk
製造現場で不評じゃなければいいけどw
38 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 20:47:27 ID:vuI7N0BW
おまえが製造現場を心配する必要は全くない
39 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 01:46:02 ID:zPx5oAmV
0番台はワンマン運転はできるんですか?
あと、四両固定編成を造っても良さそうに思うのですが。
40 :
大長今:2006/11/22(水) 02:08:57 ID:XK2Rhhkf
>>31 701系をはびこらせたのは糞松田昌士じゃないのですか?
>>34 まさにその通りで御座いましょう。
>>36-37 むしろ検修の評判が気になるところです。
床が低ければ、作業員の姿勢に無理が生じますからね。
41 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 02:14:52 ID:+LTGYoN7
701-1509〜が登場した平成13年のときって社長誰だったっけ
それ以降701は増えなかったけど。
42 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 07:25:38 ID:ug1clLM+
715系と50系ならびに12系客車の置き換えが完了したからでは?
43 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 00:50:03 ID:rFqxSeiW
44 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 01:17:25 ID:SlY2DOg1
45 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 19:38:23 ID:Kg0NGFLE
人気ないな
46 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:28:02 ID:8tgoggqS
仙台スレで間に合ってるし
47 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 00:40:03 ID:acbg2ltT
同じ新車でも313関連スレの伸びはすごいぞ…
違う意味でw
48 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 08:31:06 ID:IccTJcBJ
>>47 地元民でもないくせに過剰なアンチロング論を展開してる18きっぷ厨が沸いてるからなぁ。
49 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 10:07:40 ID:+wtByDem
>>48 しかもそーゆー香具師にかぎってボックスを一人で占拠したがるんだよなw
ボックスはお前の個人空間じゃないんだっつーの.
50 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 12:26:01 ID:sFp3P9ud
E721系、完成予想イラストよりカッコ良くて、思ったよりは話題になっているような。
ただ、個人的には701系の方が好きかな。武骨で。
51 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 16:25:38 ID:IccTJcBJ
>>50 なんか前面帯カクカクだな。
まあ新聞イラスト発表時から見てるからもう違和感なくなったなw
始めてみるやつは「え?」って思いそう。
52 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:12:52 ID:rKpS5api
0番台は汚物。
53 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:17:26 ID:qkq2nl26
54 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 22:31:12 ID:stVnwSjf
55 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 07:33:42 ID:/f+2WiI0
56 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 08:45:19 ID:k+ANaB9y
昭和40年代のデパートの香りがする。
ある意味ちょっと愛らしいかもしれん。
57 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:10:12 ID:RJIbMA4O
うーむ、要するにカッコ悪いのは赤+白+緑の仙台帯なんだな。
58 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 09:14:31 ID:k+ANaB9y
59 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 10:33:32 ID:VwIgDLTv
60 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:31:36 ID:8qs19zZ3
あの仙台色って一体何を意味してるの??
緑はグリーンライナー時代からあるから分かるけど、白と赤はなんなんだろ?
61 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 21:33:06 ID:k+ANaB9y
>>60 >あの仙台色って一体何を意味してるの??
ホワイトクリスマス
62 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 01:05:45 ID:+WTfe/d6
>>58 500番台の塗り分けで行くと思っていたのだが。
63 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 01:08:39 ID:nvQDRoNg
赤が太いんだろうなぁ…
少しのせる位の帯でいいのに。
あと貫通路のトコで下に折るな('A`)
64 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 02:55:26 ID:7thQNP2j
>>59 0もう到着してるぞ
取り敢えず三色揃い踏みだな
65 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 07:12:34 ID:ImdL+qvJ
>>64 申し訳ないが、その情報が書いてあるところある?
自分で探してみたが、ちょっと見つからん・・orz。
66 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 13:37:57 ID:prGiLnWC
455系は更新車や磐越西線色もすべて置換え対象なのか?
かなりショックだな・・・
両数が少なくて座れない列車は勘弁・・・
67 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 14:16:20 ID:RvgcJ4Ry
いばらき鉄道情報局というページのTOPにさいたま新都心で撮影された画像があった
68 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 18:49:35 ID:ImdL+qvJ
69 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 21:52:34 ID:6oz9QlEQ
70 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 22:00:15 ID:pbOE3/Gv
小田急の電車が田舎臭いという突っ込みは無し?
71 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:25:41 ID:uUOrmXqE
E233の起動加速音を聞いたがE721も同じっぽい気がするなぁ。
今まで色々議論されてきたが、今度こそ三菱のVVVFで確定だろうか?
72 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 23:47:04 ID:3dFlrDZG
どっちも営業運転してないのによく聞き比べられるな
73 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 18:53:04 ID:gdIaHU4a
>>68 0番台を最初に見た時は違和感がありすぎて拒否していたけど、
見慣れてきたら、むしろ500番台以上にカッコ良く見えてきた。
こういうデザインも有りかも。
ところで、E721系は120km/h運転を行ってくれるのかな。
74 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 20:14:05 ID:+uTULKWZ
120は無理でも2ドアいなくなったら在来線全部110出してくれないかねぇ…
空港線なら120期待できるか?
75 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:27:50 ID:yPckhXto
76 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 23:46:56 ID:gdIaHU4a
そういえば、E721系0番台、早くも試運転を開始したようですね。
77 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 08:38:20 ID:RtZVGYKt
78 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 07:17:18 ID:9IfAcCOZ
>>74 車両性能的に110km/h出せない電車は仙台では417系だけ?
417系が消えればとも思うが、それはそれで少々寂しい・・・
79 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 13:10:08 ID:N59wBn1i
80 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 20:04:11 ID:QpywsTh0
阿武級の存在を忘れてた…
81 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:40:04 ID:XAn66taw
国鉄型車両が居なくなっても結局スピードうpは期待できないのね・・・
82 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:53:51 ID:QpywsTh0
ああ、E721が阿武急いけば解決か
83 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 03:40:38 ID:ts9gS9vi
>>82 阿武隈急行も新車を作るという噂を耳にしたことがあるが実現するかね。
今の車両もそろそろ20年になるからあっても不思議ではない。
84 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 08:37:52 ID:uCLdq+Vw
>>83 でも去年だかにワンマン化で更新したばかりなんだよな。
両開きドアもやっとボタン半自動にしたばかり。
85 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 11:35:49 ID:GTRY+333
86 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 21:09:57 ID:uCLdq+Vw
何を今更
87 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 02:18:56 ID:v2MA9tw7
>>乗客の要望が高いボックス席
静岡とかの場合は高くないのかな?
88 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 08:34:11 ID:o+yvafCl
静岡では、ボックス=113系の狭いアレ、ということで評判悪いのかもな。
それならと、転クロ文化が無いのをいいことにロング化・・・
89 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 09:44:27 ID:jTajugC4
しかし、ボックス車をロングで置き換えって・・・本当に数年前の秋田、盛岡地区を見ているようで怖いよ
ところで、E721は3月改正まで営業運転はしないんだっけ?
90 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 11:46:18 ID:afQj8bMD
91 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:01:09 ID:qHiX0oCP
92 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:43:15 ID:SfX7WFK+
それでも静岡は恵まれている方
新幹線が並行して走っているから
こだまでも毎時2本ある
岩手もまだマシ
東海道より本数が少ないとは言え、新幹線が並行しているから
秋田は悲惨
特急の運行本数が少なく、時間帯が合わないと、
ロングシートで長距離を乗り通さなければならない場合があるから
93 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 17:45:00 ID:vkM61bw8
秋田〜新庄なんか特急すらない・・・
秋田〜新庄を乗りとおすのに秋田〜大曲だけをわざわざバカ高い新幹線に毎回乗るやつはいない。
94 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 20:28:42 ID:QOIMcxr6
そういう地域だからこそ車が普及してるから電車でそこまで長距離移動することはないと思うが。
18キッパーぐらいでしょ。
95 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:20:05 ID:WnZ69dmN
冷蔵庫が早速ボックスに文句言ってんな
96 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:22:33 ID:NlrtC6sj
97 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:25:13 ID:Wp58T50X
>>94 幸いなことに、そこを通る18きっぱーも少ないな。
98 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:26:01 ID:Syum7fnt
>>94 朝夕の高校生や町の病院に通うお年寄り。それぐらいか?
鳴子がある陸東や山寺と都市間輸送も少し兼ねている仙山は客層が違うし客も多いが。
昼間の新庄〜湯沢〜横手〜秋田とかどんな人が使って、どれくらい乗るんだろう?
99 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:28:28 ID:6hXbAdtL
100 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:41:30 ID:otGZPeps
駅で見た黄色の新書に書かれてた。
101 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 01:05:48 ID:Vs80ks7g
山形で721は見れる日はきますか?
102 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 01:24:27 ID:NlrtC6sj
ダービーで勝ち越したら。
>>98 朝の平日、新庄から下りを見ると、なんと新庄から湯沢辺りまで仕事で通ってる人が乗っているんだよな。スーツや女性も見かけた。
18切符以外でも、新庄〜秋田を乗りとおす人は結構見かける。
105 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 01:18:41 ID:v2AxTY/O
これ常磐線にも入るの?
455系の置き換えだから常磐線に入るはず・・・と言いたいけれど、701系とも併結運転が可能な
E721系はなにかと便利だから、E721系は東北線メインにして、常磐線には719系をまわすかもね。
107 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 11:39:42 ID:YHhsVVva
>>106 719が回されるのは寧ろ磐西じゃない?
常磐は一番置き換え対象の車が多いだろうし。
時代の流れか…悲しい
109 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 17:48:34 ID:YQqkzV9I
110 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 18:42:21 ID:YQqkzV9I
何で3種類も作ったんだろw
111 :
な:2006/12/08(金) 21:18:05 ID:paur/Jgf
あげ
209も廃車が決まってることだしこの際701もE721で置き換えちまえ
>>112 701と209が性質の違う車両だということも知らないとは。
出直してこい。
114 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 19:17:35 ID:LlhrYNS1
115 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 20:35:17 ID:MH4bpecf
仙台地区スレで出てた話だが、0番台は仙石線205系のようにダイヤ改正前から徐々に入るのかもしれない。
これが本当になったら、いつの間にか455系や717系、417系が全滅って事も・・。
ていうか改正で突然一気に入るほうが無理ある。
E721系が仙台シティラビット運用に入るのを心から楽しみにしている。
118 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:22:58 ID:YhkVrYop
こうして考えてみると南東北で721が走らないのは山形だけなんだな。
>>118 標準軌で既に719と701に統一されてるから仕方ない。
仙山線にE721が入線すればな・・・。
>>118 E721系5000番台が登場するまでの我慢ですw
121 :
115:2006/12/10(日) 13:01:47 ID:YFM3hyqr
>>116 それもそうだな・・。
俺は、0番台が来春3月改正前に入るのでは?と思ってる。
122 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:12:05 ID:pCZF1CEv
123 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:14:53 ID:9xypOOUZ
赤と緑がクリスマスの色
白は雪だろ
124 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 17:16:24 ID:pCZF1CEv
欧米か
イタリアとの縁が深いから・・・と言ったら信じる人もいるかもしれないw
126 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 08:30:07 ID:OgVhbuF8
>>120 多分山形線に入る近々入るとしたら719置き換えだな。
701はまだ新しい方だからあと10年は使うんじゃないか?
127 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 22:30:43 ID:u0NMYuSM
どうか701のほうを先に置き換えてくだせえm(_ _)m
ホームの底上げしなくて済むから良い車両だね^^
今日は何編成が甲種された?
それにしても719系も登場から18年が経とうしているのか・・・。
台車は廃車発生品だし、案外E721系で置き換えされたりするのかも。
余談ながら、北海道の721系って719系より更に古い車両なのね。
あんな高性能な車両が早くから走っていたなんて・・・JRコヒ凄ぇ。
133 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 20:13:18 ID:M1co9dqn
山形線内にも721が入る可能性はあるな。719の置き換えとして。ただし早くて2年後位じゃないか?
山形線だとホームは既に高くしてあるから床は別に低くしなくてもいいね。
136 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:46:14 ID:tdlZxndo
>>133 んな早く入るわけないじゃん。719-5000は台車も新製だったし。
>>132 台車だけならコヒのキハ54 500みたいに取り替えられる可能性もある。
137 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:54:25 ID:qGqQDMn0
500番台とSAT721系のヘッドライトと行き先表示機の間に四角い空間に何かの機器が付けられているのだが、
何の機器なの?
138 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:54:55 ID:qGqQDMn0
間に→間の
ワンマン関係機器じゃね?
>>137 あれ準備スペースだったのか。P-1にもあるよな。
新造当初はP-501には備わっていなかった気がするんだが、後からくり貫いたか?
141 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:30:53 ID:XBzfkeTL
E721の自動放送は首都圏と同じ感じなのかな?
コノデンシャハ ヤマノテセン ウチマワリ トウキョウ ウエノ ホウメンユキデス
144 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 16:30:27 ID:zapfQq/u
721の表示板に山形行があるのはなぜ?
いずれ行くかもしれなそうな行き先はあらかじめ用意しておくもんじゃないか?
上野や宇都宮辺りを見たことあるような
1980年代半ば、国鉄末期の時点では
上野からはじまって東北本線の主要駅はもちろんのこと
(少なくても盛岡まではあったと記憶)
常磐線・磐越西線・仙山線も網羅していた.
>>144 表示板って?
行先LED対照表のこと?あれは701とほとんど同じにしてるだけなきがする。
150 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 21:55:29 ID:zapfQq/u
じゃあ別に必ずしも山形に行くとは限らないんだな
151 :
名波鉄道部:2006/12/13(水) 22:09:38 ID:YB7P4rde
左沢線を電化してE721系を入れればどうかな。
で、どーして今日のが5番6番なのよw
153 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 07:18:32 ID:fhh1Hvyd
川重で2〜4作ってるんじゃないの?
>>154 だとしても元々6両で来るはずだったでしょ。
だいたい連番で出場するから、4番か7番も来るはずだったと思われ。
2番と3番は川重で当確か?
>>151 それならキハE130を投入した方が良さそうだけど。
157 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 10:17:02 ID:pFW2D3NZ
床が低すぎ
ワラ
上越線や中央線に残る115系を淘汰する為、E721系の直流版みたいのは登場するのだろうか・・・。
と、思ったが115系運用線区はすなわちホームがかさ上げされているから、E721系みたいな低床車両は要らないのか。
160 :
名波鉄道部 :2006/12/14(木) 21:36:57 ID:RSU1T2r/
水郡線にキハE130を投入するから、石巻・気仙沼線にキハ110を転属させる。
快速南三陸は、今後キハ110で運行される。
161 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:48:34 ID:jz3koLl0
左沢線に新車なんて勿体ないだろ!ただのローカル線だしそもそも乗客はいるのか?1両・2両編成くらいだろ?
162 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 15:42:44 ID:QNAg7A45
もったいないと言えば中央線E233系
>>161 左沢線は最低2両編成で一番列車は、6両編成が満席な件について。
164 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 20:26:03 ID:IZdBXNal
>>163 席って転クロ?ボックス?
いくら6両でも席数が少ないんじゃ満席になんか簡単になるぞ
_,ヾゝ'"'" " '"、,;
,ラ 、_ 〃,、
イ r-'ー゙ "ー‐、, ミ
i! ,! / \ |ミ
,j i - - |
,,(6 ,,.. ↓..,, | <茂庭、快速南三陸は、キハ110で良い。
メ, ー /
,.-'\ ...,, ーー、,/、
//:::;;:::::::::::::::::::::▽:::::::ヽ
|||::::|::::E N E O S::|::::::|
|||::::|:::::::::::::::2:::::::::::|:::::|
そもそも左沢線専用キハ101は新製投入だったんだが
168 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 00:57:48 ID:G2P+Ha7K
>>167 何を意味する?ってか今の前の型はなんなんだ?キハ58か?
ロング仕様のキハ40
170 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 01:18:13 ID:yL0L7xKI
>>170 して、その生き残りが南三陸はじめ小牛田周辺で走ってると。
てかそろそろスレ違いか…
E721系の試運転情報よろ
昨日、電車の中から名取駅を見てたら
2番線で何か作業してたな。
E721系のサハの登場を期待してみる。
そんな非効率なことしないでしょう
701系にはないのに上の方にもラインが入ったんだな^^
>>178 盛岡の701にはあったりする。
仙台のって719にも上部に帯無いのね。
やっぱりじっくり見るとドアが低すぎるよなあ…
窓も低いんだろうけど
0番台も前面くらい500番台と同じなら良かったんじゃね?
九州の813系も低床じゃなかったけ
何でE721系の方の乗務員扉はズレてるの?
185 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 15:19:16 ID:t+4lW0zW
保守
186 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 15:30:04 ID:Lp+39QyD
この電車ってボックスシートなの?
>>186 (とりあえず500番台は)ボックス+ロングのセミクロス。
113や211のような座席配置と言えば分かりやすいかな?
あ、オールロングの113や211は思い浮かべないことw
>>186 要するに、塩尻付近を走っている313系と思えばいいわけか。
191 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 20:28:53 ID:l0d8VANG
813系に比べてハナクソみたいなデザインだな
>>191 君はハナクソ模様の車両をみたことがあるのか。是非とも体験談をお伺いしたい。
>>165 吉本を可愛がってやってくれ(;´Д`)
>>191 E721がハナクソなら313-2600はハナクソ王子
ごめん言い過ぎた
195 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 09:49:57 ID:SNoXPJ4m
455系6両からE721系4両になると、どれだけの人が座れなくなる?
ガクガクブルブル・・・
違うサイトで見たら良い車両だったわ
光の当たり具合が悪かったからカコワルク見えたんだな
川重で落成した500番台の第一編成が酷いことに・・・。
あの窓枠周囲の歪みはなに?
いい加減、川重に発注するの止めてほすぃ(´・ω・`)
501は納期に間に合わせるためのやっつけだから。
502以降は東急よりマシな仕上がりだよ。
501はやっつけ試作。
502以降は川重のほうが本当にマシ
201 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 00:09:44 ID:iUv3240F
模型はどこのメーカーが先手かな
1蟻
2富
3過渡
4緑大(グリーンマックス)
そっかやっぱり詰め込みを嫌う人もいるんだなあ
仙台シティラビットにE721系を充当させて120km/h運転きぼん。
とか言ってみたものの、福島〜仙台間では飛ばせる区間も少ないか。
是非とも線形の良い仙台以北でE721系の120km/h運転きぼん。
>>195 たぶん、立客の数は殆ど変わらないのではないかと。
なぜなら一人で何席ぶんも使っている人がこれまで多すぎたから。
ある程度混雑させれば、心理的に圧力が高まって席に物を置いたり足を投げ出したりする人が減って
着席率を向上させられるんじゃないかと。
>>203 かつて華の東北特急が120キロで飛ばしてたわけだし、軌道強化は済んでるんじゃない?
まあ20年前の強化で今の車両が120キロ運転して持ち堪えられるかは微妙だが。
仙台〜岩沼はスーパーひたちが120km/h出してなかったっけ?
ほかはしらんが。
207 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 22:02:37 ID:45RCvNJc
100km/hしか出せない電車は417系が消えればなくなるが、果たして・・・?
208 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 06:29:39 ID:eGBBY9+d
>>207 そうしたら羽越線に転出させればいいだろう。
あそこなら交直流セクションがあるから車体や機器類を更新すれば生かせる。
209 :
207:2006/12/25(月) 14:37:36 ID:RePeYPGA
>>207 そんなこと俺に言われても困るのだが。
417系は廃車予定。
最高速度うpも良いが、メリハリの効いた運転にすれば結構速くなる
はずなんだけどな・・・>仙台地区
羽越転属言うと厨扱いされるからやめたほういいよ。
>>195 一ノ関まで来ている521-522M(現行)
455系6両→E721系4両に置き換え
盛岡支社HPより
213 :
195:2006/12/25(月) 21:16:58 ID:0Rbxeg+O
ほら、やっぱり・・・
別途料金を払わない限り鉄道は立って乗るのがデフォな時代がやってきましたよ。
214 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 21:28:03 ID:bo4KLNIj
こんどの改正で701との併結運用はあるだろうか?
216 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:04:44 ID:PRTg7IVq
701系まではステップをつけてごまかしてたのがこれになった途端ステップなしで
床の低い車両になった。曽根(元東大、現工学院大教授)は「なんで今までできなかったんだ」
と相当怒ってたらしい。
>>216 なんの協力もしないで偉そうな口叩いてんじゃねぇよw
と言いたい。
218 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:12:11 ID:dBQ9fcsp
曽根のジイさいんも相当耄碌してきてるなぁ。
昔はなかかなキレのあることを言ってた。
今の国電は無駄に丈夫で重すぎる、軽量化しろ、軽量化すれば電動車が削れてまた軽量化出来る
等々、まるで209のことを描くように理想の電車というのを語ってて
なかなか先見性があるなと思ったものだが。
219 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 07:29:21 ID:ESWi5C4q
いくらバリアフリー車両でも、詰込みではねえ。。。
座席数までとは言わないが、編成両数くらいは従来並みにしてほしいな・・・
220 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 17:25:46 ID:M7JE4yCQ
>>219 ムリムリ
北東北701系の例を見たらわかる事
221 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:51:08 ID:iRQssRUC
701系の最大の失敗はロングであること以前に投入車両をケチりすぎたことだな
その轍を踏まないことを願いたいが・・・
クロスならなんでもいいってもんじゃないのだよ
逆に全員着席ならロングでも不評はそこまで出ない
222 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:16:21 ID:IhjPU/NV
中央西線の165系3連→313系2連化は立ち客続出で、地元利用者には評判悪かったのだけど
ヲタからはあまり批判されなかったな。
313系は静かで上等な車両だとは思ったけど、立ち客が出るほどの減車ってのはどうかね。
仙台地区も同じような感じになりそうだな・・・
223 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:18:05 ID:milPyZpU
524M 仙台付近 特に土日
持ちこたえられるのか? 4両で。
224 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 03:39:08 ID:04legP1V
何で床下げたのさ?
普通ホーム上げるだろ?常識的に考えて。
相模線や八高線を見習え→不採算東北路線
227 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 10:39:00 ID:KoSDo2ia
冬だなぁ
さて、E233の座席がふかふかで好評らしいが…
窓にカップホルダー付いてるけどもったいなくね?
231 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 21:48:08 ID:WPEpabI1
>>224 床が下がって困ることもないからいいんじゃない?
ホームが上がると転落時とか危険もあるし
(DQNが線路に簡単に降りるかもしれない諸刃の剣だが)
ホームがかさ上げされる可能性が無くなったわけか・・・
なぜそこまで嵩上げにこだわりたいのか分からない。
仙石線と直通運転するわけでもなし
213系のような2扉で十分じゃね?
実情も知らない癖に何を言っているのかと。
だって455系は2扉だし
>>237 分かったよ3扉に賛成すりゃいいんだろ!!!?
俺には直接関係ないから良いけど2扉の方が座れるかなと思ったんだよ悪かったな!!
そもそも521&524Mは毎日毎日6両全車全区間満員御礼になるような列車なのか?
確かに座席定員が減少すれば座席にありつける客は減るだろうが,
車内が混みあうのが主要駅手前の数駅だけなら,むしろ3扉化による乗降の円滑化のメリットが大きいと思うけど.
あと,少子化傾向が今後も続く以上,通学客も漸減し続けるのも容易に想像がつくわな.
くりでんの朝の通学列車がKD10*2からKD95単行で間に合うようになったのがその典型例かと.
俺はいわゆる「供給の適正化」の範囲内だと思うけどね.(ヲタは嫌いな言葉だと思うがw)
ま,週末に混むならその時だけ701の2連を増結する位の柔軟性は持ってほしい気もするが.
242 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:22:51 ID:yp7XWcSV
>>241 「供給の適正化」というともっともらしく聞こえるけどねw
座れなくなった客は
A)「不満こそたれても仕方がなく乗ってくれる」
B)「電車通勤(利用)を止めるor減らす」
B)を選ぶ人がごく僅かならいいけどね
少子化傾向やらなんやらで乗客が減るのが分かっているなら増やす努力をしなければならない
もし「混みあうのが主要駅手前の数駅」なら3ドア化は乗客サービス向上(増やす努力)になるが
座れなくなる=乗客を減らす努力に他ならない
243 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 21:24:17 ID:uyBuiT0I
定期客はともかく定期外客を立たせてばかりいると、鉄道離れが進むだろうな。
悪いが地方に客を増やす努力など必要無い
まだ分かんないの?w
246 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 00:41:29 ID:Fuk5K+yS
所詮鉄道は終わった業種
縮小均衡を繰り返して減るところまで減ったら地元に押し付けるか廃線に汁
ってことだろ
増やす努力は減らす努力の何倍も難しいからな
所詮人間仕事なんて楽したいもんだし、
余計な仕事なんてやらないですめばそれに越したことないからな
東北の束は関東の束よりも遅れている件について。
そんなことどうでも良いよ。
つか客ばなれとかなんとかはスレ違い。
E721系は最高速度が120km/hにまで高められているにも関わらず、
E231系やE531系のように衝撃吸収構造が採用されていないのは
ちょっと残念な気がする。
2両固定編成で、しかもワンマン対応となると採用は難しいのかな。
E231やE531とは違う方法で衝撃を吸収するように設計されてるのではなかろうか。
つエアバッグ
今年はキハE130系やE721系などいった新型車が続々と登場して東北の勢力図を塗り変えていきますね。
色々と忙しくなりそうです。
253 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 07:21:54 ID:sUYmf0yG
既存車両の記録はこまめに、お早めに。
沿線でのマニアトラブル、もう見たくない・・・
E233の座席がふかふかと聞くたびに、E531座席で製造されていくE721が…
座り比べしてないからわかんないけどさ。
>>254 逆に考えるんだ。
ボックスシートではまだあのふかふか座席は開発されていないから(ry
256 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 11:35:46 ID:DrneOJFW
>>254 ふかふかな座席に座りたかったら、速くで高くて不快な新幹線にお乗りください。
つか、デザインもレベルが下がったけど座席とか快適性までレベルを下げたらどうにもならない気がする。
やることが極端というか、ロングよりもクロスがいいならクロスにします。
ただし座席は堅くなりますがって。
ふざけるにもほどがある。
レベル下がりすぎ。701よりもレベルが下がるってどうよ?
お望み通りのクロスシートにしてやったんだから文句言うな。
701系の反省を生かして作られたE721系だからな…。
硬いのは仕方が無い罠
常磐531ってそんなに座席硬いか?
初期のE231はホントひどいもんだったけど、あの程度ならいいんじゃね?
それに719よりもボックスが増え、しかも最高速度も高いE721は少し楽しみだけどな。
>>259 確かにボックス型は増えたが座席数は変わってないな。
120(110?)キロでの試運転はしたが営業でやる予定はあるのだろうか。
261 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 21:16:46 ID:dWdzCURS
>>260 座席数は変わっていないけど、空席がある場合、あの狭いドア付近の2つ座席に座らなくて済む。
719系は、NEXを思わせる集団見合い席配置っていうらしいけど。(正式な名称は失念)
すいていれば、ボックス2つのほうがいいなと思うな。
1編成全体で見た場合719よりもE721-500のほうが17席くらい少ないんだっけ?
>>262 むしろあの席を率先して狙っておりますが(;´Д`)
狭さを感じるほどのFW体型(ラブビー)じゃないし…
E721への置き換えは早そうですね。
こっちが103系で我慢している中、北東北はわずか数年で701系化した。
優遇されてるんだね、東北地方って。
確かに地方の中では東北地方は恵まれている方かも。
701系やキハ110などが民営化後の早い段階で導入されているしね。
何で0番台が後に出来たの
やっぱおかしいよあのドアのバランス
>>266 首都圏より両数も少ないからね。
でも、E721はウエルカムだよ。
455系など古い国鉄形式がなくなるのは寂しいけどな。
272 :
松本顕良:2007/01/05(金) 21:42:20 ID:aONjAuDL
>>207 417系は、羽越線。
717系は、男鹿線を電化して投入。
したり顔で妄想を語るな。
274 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 09:30:30 ID:MrGQV9/3
275 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 02:09:43 ID:4L+q+9Af
>>270 もともと両数少ないんだからケチらないで同じ両数で置き換えてね!
>>275 それは同意だ。455系が3両なら、置き換えにも中間駆動車サハE720組み込んでくれって思う。
ごめん、中間トレーラーの間違い。
2両編成にした方が何かと都合がいいしね。
それに、719も701も2両編成が殆どだぞ。
だったら、455系が3両ならE721系(もしくはE721+701)4両で置き換えてくれと思ったりする。
>>277 701系の例で言うと1M2Tは20‰まででの使用が前提なので
(二個モーターカットで坂道発進できるのがそれまで)
仙台地区では運用区間に制限がかかり過ぎでまともに使えないぞ。
E721系は701系と併結運転できるから投入両数が少なくても充分対応できるのでは。
>>280 なるほど。じゃあ少なくともモハE720にする必要はあるわけね。
そういえばサハ700入りの運用はかなり範囲が限定的だもんね。
いずれにせよ、置き換えで減車はしないでほしいのだがな。
そこまでするくらいなら2両編成の編成数増やしたほうがいいってことなんだろうな、仙台支社的には。
減車減車ってみんな嘆くけど列車本数減らないんだからいいじゃん。
立ち客出るのだって一部なんだし、編成数増やしたらそれだけメンテナンス費用だってかかる。
実際、18シーズン以外は通学の時間帯以外はマッタリ座れること多いしね。
286 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 11:09:53 ID:YMs0vMQA
>>285 もはや18きっぷはJRにとっては道楽ではすまされない企画になっているからね。
E721投入して18きっぷ使用者はバシバシ立たせればいい。
287 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:20:27 ID:MN2evV8r
18切符利用者に先に座られて、立つのは地元利用者
288 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 12:41:01 ID:rGXyf+K9
18きっぱーなら一関や山形、原ノ町、福島以遠からの直通客が大半だろ。
仙台で終電のがした後、6時発の455の6両で一関まで熟睡しながら往復したことも
3〜4回くらい有るが、721の4両では難しくなるな。土日の仙台⇒一関なら4両でも
余裕だけど、一関からの上りや平日はくつろげそうもないな。
>>288 在来線の普通列車にくつろぎを求めるのは少し変じゃないか。
291 :
名無し野電車区:2007/01/08(月) 20:10:13 ID:CLQs+zy5
>>284 >>286 新型車両になるだけでたいていはメンテナンスフリー化が図られる。
新型車を希望するのは分かるが、減車・減席を支持するのはマゾとしか思えない。
始発駅などで、いつも絶対座れるヤツのエゴか。
利用者離れが進めば、次は減便だろうなw
きっぱー乙。
293 :
291:2007/01/08(月) 22:30:17 ID:CLQs+zy5
>>292 18きっぷシーズンと混雑を避けて旅行しているので、よく分からなくて
申し訳ないのだが・・・
仙台駅などで見ていると、寒い中長時間待たされた挙句に短編成の列車。
すぐに満席。発車までの間、ドアチャイムの耳障りな音が車内に響き渡る。
こんなので利用者はよく怒らないものだな、と感心してしまう。
運行形態が旧型客車や急行型車両の時代のままで、701やE721みたいな車両を
短編成で導入すること自体、利用者に負担を強いているようにしか思えない。
お前が旧車マンセーの典型的脱束予備軍だということは良く分かった。
厨は基本編成の短さだけを見て叩く傾向がある。
実際どのように運用されるかは蓋を開けてみなけりゃ分からないだろうに。
で、仙台支社に期待していいの?
296 :
291:2007/01/08(月) 22:48:52 ID:CLQs+zy5
>>294 同じような汚い言葉で返すとすれば
お前こそ「新車なら何でもマンセーの思考停止厨」だろうか。
宇都宮線の15両拡大、南武線増発などは評価に値する。
車両単体で見ればE721の設計思想は優れているし、E233系を見て分かる
ように東日本の車両設計に対する考え方は以前と変わってきている。
>>295が言うように、実際どのように運用されるかについてはもう少し
見て行きたいが、利用者側が混雑を好むなんてことは無いだろうな。
長くなったスマン。sage
>>295 同意。運用しだいで何とかなることも多いだろうに。
(何ともならない部分ももちろんあると思うが)
>>296 >利用者側が混雑を好むなんてことは無い
そりゃ確かにそうだろうけど、1〜2駅間だけの利用者にとっては
「座席定員の多い車両(=急行型2扉車)」より「混みにくい車両(=近郊型3扉)」のほうが
有難い気がするけどね。
詰込型車両で出来る限りの長編成。
これが多くの問題を解決する。
> 運行形態が旧型客車や急行型車両の時代のまま
こういうでたらめを平気で語ってるのだから小僧なのは間違いない
儲からない東北地方なんかに金使わんでええわ。
首都圏に使え、首都圏に。
十分使ってるやん。
出来てくるのはゴミ溜めみたいな車ばっかだけどw
早く冬休み終わらないもんかね。
303 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 08:14:00 ID:F2RA13i1
本数の少なさとランダムダイヤはまさに旧態依然だな
1時間に1本がパターンダイヤなんて言うなよw
東北住んでる奴に
「(首都圏の)常磐線にとって8両は『とても短い』編成だよ」って言ったら
「4両より長い電車を見たこと無い」って言われた。
305 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 06:21:13 ID:4myqTSq1
719投入について初めて雑誌で知った時はコレが急行型や717の置きかえかよ、分割民営化
クソ食らえとか思ったけど、実際運行が始まると殆どの列車が2〜3本連結して組成されてる
から見直したというかよかったな、って経験がある。
第一印象では2両運転開始か?と思ったんだけど実際は719置き換えで3両が4両に増えたり、
急行型6両も719系6両で置き換えで減車無しが殆どだった。寝台電車8両を719系6両で置きかえも
有ったけど、輸送力としては置きかえ前後でほとんど大差ないでしょ?この場合は。
719登場時とは少子化の度合いが違うから721投入で輸送力の調整は有るだろうけど、
個人的にはそんなに心配はしてない。
ラッシュと逆方向の一関近辺で急行型6両が721系4両になるくらいかな?
306 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 07:54:57 ID:WA++VBm1
磐越西線の455を取り替えるかどうかによって、多少変わってくるな
いわき〜原ノ町は3連9本分勝田に移管のようだが
307 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 08:42:03 ID:bOotPsmM
455系(717系)3両をE721系4両で置き換えるなら問題ない、
455系(717系)3両をE721系2両で置き換えたらひどすぎ、露骨な減車
455系(717系)6両をE721系6両で置き換えるなら問題ない、
455系(717系)6両をE721系4両で置き換えたら減車じゃないか?
308 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 08:44:56 ID:6sCgJJVo
>>305 同意だな。
むしろ朝の糞忙しいときに455の満員列車に乗降時間を使うよりE721系4両でも乗降時間を削った方が頭良い。
減車で座れないとかここの住人は言ってるけど、どうせラッシュなんだから立つのは当たり前だろ。
309 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:01:37 ID:jEFzH4pU
ついさっき発車した仙台発いわき行き9両編成に乗ってるんだが、人大杉。
例えばこれ置き換えるとしたらどうするんだろ?
310 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 18:09:53 ID:bOotPsmM
E721系2両
最大8両までなら大丈夫じゃね?
>>309 ちゃんと先頭車のクハまで見て言ってる?
313 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 20:10:18 ID:WA++VBm1
多少混んでいても構わないという短時間乗車の利用者にとっては、両数よりも本数だろうな
本数少ないまま両数減らすから長時間乗る人が困る・・・
314 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:07:53 ID:ZUSLf1qz
今回、到着したのは
P7・12・13の3編成だね。
第1弾が、P1で、前回が、P5・P6だよね?
ずいぶん変則的なんだが・・・?
315 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:15:01 ID:wjKjhi7/
455系廃止は残念だけど乗り降りが楽になるね
316 :
315:2007/01/11(木) 20:10:46 ID:hJ8r9uns
あ、さっき誰か言ったね
317 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:26:09 ID:Vz6nJBy3
>>313 短時間利用者であっても空いてる方がいいに決まっているだろう。
「多少混んでてもかまわない」じゃなくて「多少混んでても我慢できる」が正解
両数が減っても許容できるというのはあくまで本数が増えると言う前提の下。
>>305 >むしろ朝の糞忙しいときに455の満員列車に乗降時間を使うより
>E721系4両でも乗降時間を削った方が頭良い
455系の6両を721系の6両で置き換えれば乗客はもっと嬉しい。
>>295 蓋を開けてみなきゃ分からないのはそりゃそうだが
秋田やら盛岡701系の前科があるからな。
>>317 編成の頭からケツまで缶詰になることはない。
寧ろ階段に近いところとか局地的に混雑するだけで前の方が空いていたりするのはよくあること。
盛岡や秋田の話なんてもう10年以上昔のはなし。
客レ鈍行時代の考えだったから701系による減車に対してああいったことが起こるのはまだ分かるが、モータリゼーションの発達で鉄道利用者が減ってる今、地方で短編成は当たり前という認識の方が普通だと思うが。
そもそも立ち客スペースを十分に考慮して作られてるんだから、立ち客があって当たり前だと思う。
そうじゃなかったら何のための吊革?何のための通路?って話になる。
立ち客0になるまで編成伸ばしたところで、せっかくのスペースが無駄になるだけ。
日本には資源がないからさあ
他国から輸入したガソリンを使うともったいない気がしてならない
それだったら自国で発電した電気の鉄道を利用した方がいい気がする
320 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 03:35:26 ID:CH89zbVy
急行型に比べると遅れにくくなって信頼性がアップするのはメリットだわな。
321 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:00:33 ID:VHFHvlhs
まあ、これで酒田以西の日本海側以外東北地方の国鉄型普通鋼製急行'近郊型電車の全廃が決定
されてしまった訳だな。しなの鉄道やJR九州も
かなり先が見えているし、富士急も置き換えは 難がないだろうから、あとは汽車の雰囲気をあじわうなら一部の私鉄か北陸頼みか非電化路線か。
322 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 17:38:01 ID:gcznYqd9
仙台シティラビット号みたいな使い方は455系にぴったり
定期外客には着席サービスしないと客は逃げるだろうな
>>319 時刻で発電するために外国産の原油を大量に消費していることをお忘れなく。
701のロングシートに文句言う奴は上京するな。一生八ツ森にでも住んでろ。
こっちは電車=ロングシートなんだよ!!
327 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 05:15:16 ID:6lZNYffN
純粋な自給エネルギーといえば水力発電くらいしかないわな。
あとは釧路の炭鉱とか勇払・新潟・秋田の天然ガスとかか
秋田はごく少量だけど、勇払のは苫小牧付近の工場のコージェネの燃料とかにもなってるし
329 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:30:39 ID:FAaCB5+v
地熱もあるよ、あとは風車が倒壊した竜飛の風力か
330 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 23:46:58 ID:3flvl82V
明日、14日。
E721の甲種回送があるぞ。
俺は撮影に行く。
どこで撮るのか知らないけど、仙台に着くのって15日じゃない?
332 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 00:36:39 ID:/G2fi9i8
矢 巫女 in 仙台
333 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 18:10:07 ID:SfNSpjcI
334 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:14:04 ID:TxrkjS/B
まぁなんというか、割合の少ない比較的長距離乗車する客にとってはイヤだろうが、
一般的な客にとっちゃ多少短くなっても立ちスペースが広がる方が嬉しいわな。
首都圏と違って都市が小さい分、短距離客の割合が多いというのが印象。
キッパーでも、455でまったり寛いでると、終点前数駅で突然混み始めデッキ付近は再繁忙期の
ガキ夜状態になるのを体験したことはないかな?
そんなのは日常利用する電車の姿じゃないね。大部分を占める閑散区間でも無駄が出ず、
短いラッシュにも円滑な対応が出来る車両の導入は自然なながれじゃないの。
455でどかんと座り、急行形の落ちついた走りに身を委ねる時間は最高だが、
事情を考えれば仕方がない。
335 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 19:25:28 ID:uOgviumQ
>>334 2ドアデッキ付車両の廃止はやむなし、いやむしろ当然なのだが、
減車というのがいただけない。
「作られた混雑」によって、乗り降りのしやすさまで失われる可能性も。
2ドアデッキ有り急行型と3ドアデッキなし近郊型だったら、乗り降りしやすいのは明らかに後者だと思うが・・・
>>335 どうしてさも減車されたら全車全区間立ち客で溢れるみたいな極端な捉え方しか出来ない奴が多いかな。
今の6両でほとんど全車全区間満員な列車なんてあるか?
朝の郡山発小牛田行きが417から721に変わるなら体感的に空いたように思えるかも
339 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 01:00:27 ID:ZUxSNPtT
>>336 それはその通り
普通列車に中長距離乗車を前提に設計されている
急行形ではミスマッチが生じるのは当然
だがそれと減車は明らかに別問題
455系と同じ両数E721系をなぜ投入しない?
減車を批判しているのに乗降性やらなんやらで誤魔化さないで欲しいね
ってか粘着ウザ
そんなに減車減車言うのなら
同じ両数の701で置き換えてしまえ
満員電車がそんなに嫌なら上京するな。
常磐線は15両でも280%がデフォなんだよ!!(最近状況が変わってきたが)
280%じゃなくて180%な・・・
過去にはそういう乗車率も出たことあるみたいだが。
343 :
名無し野車セ:2007/01/15(月) 07:21:41 ID:RPA4HDJq
どうやら大減車が控えているモヨン。
減車賛成派は、改正後「座れなくなった」「混雑が酷くなった」などと騒がないようにw
房総ローカルスレも211系導入前はこのスレのような感じだった。
E721系とは離れたな。sage
ちょっと減車されるぐらいで一々騒ぐなよカス共が。
今の6両でも空席あるくらいなんだから大して変わらないから。
そういうのは乗って現状を知ってから言えや。
今日の回送
東所沢通過直後に上りホームで列停ブーブー!
漏れのせいではありません
たしかにE721の居住性はよさそうだが、デザインが気に喰わない。
347 :
sage:2007/01/15(月) 18:39:18 ID:Wfdstb9V
てか、一ノ関のやつは減車じゃなくて4両にもどっただけじゃないの?
719系の時余裕で座れたし。
348 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:26:04 ID:bRB/UHIK
言われてみればそうだな。2001年3月31日までは719系4両だった
350 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:28:23 ID:FO+06ugO
スレタイを見て、快速エアポートの新型が出たのかと勘違いしてしまった。
352 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:02:01 ID:5u8vIkgt
いきなり39本量産かぁ
353 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 22:09:10 ID:SkP7S+XC
東北線も、ここ数年で455の6両になった列車が出てきていた。
それが戻るということだろう。
東海道がE231を入れた時も、一時的に10両が増えた後の改正で15両が増加している。
ただ455を置き換えてる間は、運用もいじれず短編成の列車が出てくるだろうが
E721が投入完了次第、701や719を巻き込んで1から運用を立て直すだろ。
その時、適宜足りないところは増結、多い列車は減車で大々的な調整があるんじゃないの?
今までは車種が多すぎてなかなか上手く回すのも難しかったと思う。
>>353 その面はあると思うな。実際、701系と719系が併結出来ないってかなりいたいと思う。
これが併結できる701・E721は大きく運用形態を柔軟化できるなって思う。
ま、ネックは最高速度か。E721オンリーで小牛田以北の直線を120キロで爆走して欲しいけどな。
ここは当面701オンリー100キロ運転か。
701+E721は110キロまで出せるわけだが。
719-0って110出せたっけ?高速域はずいぶんと加速にぶいけど。
>>355 うん、知っている。
ただ、あの線形の良い小牛田以北で何気なく速度計を見ていたが、100キロしか出していなかったのが
気になった。あれは回復運転用なのか?
358 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 15:20:01 ID:7/gfahu6
一ノ関までは最高100km/hのはず。
理由は定かでないが、417系の運転最高速度に合わせてあるのかもしれない。
北陸線など、100km/hしか出せない419系が居るのに475系は110km/h出す。
東北は客が少ないから車両が比較的汚れずに済む
360 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 19:14:19 ID:P0FgB90b
それもあるかもしれないが、仙台電車区・郡山工場のメンテナンスの良さはガチ。
455系が経年の割にあれだけ状態が良いのも、郡山+仙台の威力だな。
>>354 719の走行機器を更新したりしないのかな?
721と同じIGBT-VVVFにすれば理屈では701と併結できるだろう?
DT32とTR69は相当ガタが来ているし。。。
>>360 本当だね。一般人に455を見せても、まさか40歳の車だとは思わないべ。
362 :
@静岡:2007/01/17(水) 19:44:37 ID:lWR1awl8
最近甲種輸送で見かけて知った者です。
701系と比べて床が低くなった・・・?併結してる写真を見たことがあるけど
E721系と701系で車体の下がズレてるように見えたんで。
364 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 20:26:15 ID:P0FgB90b
>>361 併結の問題は、制御方式や性能の違いよりも編成内の伝送の問題が大きい
だんだん701系が邪魔者扱いされそうなふいんきだな。
366 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 21:01:23 ID:VBmFgWbJ
黒磯発〜シティラビット〜一ノ関行は721系に代えて欲しいと
18きっパーの俺が言ってみる。
けどシティラビットがあるから変わる可能性高いよね?
417と455のシティラビットはE721に変わる可能性大だね。
701系はE721系と併結運転できるけど、719系は出来ませんからね。
370 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 12:50:40 ID:dxytEXii
ヨ721系0磐梯って自動英語放送ないのかな。
>>370 磐西には719が参りますので721の出る幕はありません。
373 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 16:33:43 ID:les+gIgQ
>>372 ワンマン対応なのだから自動放送はついていて当然だと思うが、
英語をつけるとなるとその分コストが上がるからね。
空港連絡列車には必要では。
375 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 18:43:57 ID:dILw8ZwG
>>373 多分大したコストではないと思うが、いくらくらいかかるんだろ?
英語版作るとしたら、ジーン・ウィルソンさんかな?
そういえば機能のガイアの夜明けで川重で製造中のE721が映った
E721-0は、外国放送より、東北弁の放送を流したほうがいい気がするぞ。
中には標準語がわからないご老人がいるし。(マジです)
>>377 標準語はテレビとか見ているので、ご老人の方でも理解できますよ。
ただ話すことが出来ないだけで。
>>363 一方、JR四国はホームを嵩上げして1000形と1500形を導入した。
>>377 仙台の標準語は仙台弁です。by岩手出身の父親
>>378 いや、読めるけど、言っていることは理解できないみたい。
首都圏から東北に来て、客商売やっているけど、
しゃべっているときに、絶対噛んでないのに、「え?」って聞き返されることは多いよ。
383 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 20:43:11 ID:UccHYH3i
典型的な仙台弁
○○だっちゃー、そうだちゃ。
2月からE721が営業運転に入るみたいですが、デイタイムに唯一黒磯まで往復する
2130M→2133M運用に変化はあるんでしょうかね?
386 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 01:30:59 ID:/YVE6Cyx
455の代わりに721入れるんだから、455が使われる運用に721がそのまま入るんじゃないだろか。
ステップもある意味味があるのになあ
389 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 16:20:21 ID:4KPArvqc
1次車:E701-501
2次車:E701-502〜504 (SAT721)
3次車:E721-1〜
このうち一般人が乗ったことあるのはまだ1次車だけか。しかも停車中。
アッオー?
392 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 01:23:50 ID:c8vvpggP
なんでE721系なの?
E723系でいいじゃん。
なんでわざわざJR北と重複させるの?
>>392 ・番号に空きがないから
・「E」の冠があるから
上のとおりではないか。
719の次は721だろ…常識的に考えて…
岩沼始発で一ノ関まで行き、折り返してくる運用が721になるそうだ。
>>392 俺もそう思う。
E723でいいじゃんtって思う。
あとは奇をてらってE731系というのもありだったかもしれんが、
これも重複なんだよな。
キハE130もそうだが、東って車番の重複をなんとも思わないよな。
398 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 22:14:13 ID:/RUDDnao
JR北海道の形式番号の使い方が荒すぎだからだろw
711→721→731って・・・
そりゃあ719の次に723まで番号を飛ばす意味がないからじゃないかねぇ。
そもそも新しい設計とか概念の車両?だから番号も1からなんじゃない?
>>398 その調子だといずれ751系に達して「パクりだ(ry」とか言われる立場になるんだろうかw
まぁその頃まで本元のE751が生きてればの話だが。
401 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 23:13:35 ID:YhruJ71L
>>397 Eが付いているから重複だと思っていない悪寒
なんで重複させたんですか?→えっ?何処が重複なんですか??
束が系列名に「E」をつけることを定めてから
様々な車両が製造されてきたがつけられる数字は全て他社の系列名と被らない番号だったろ
新幹線は除くが、E231とかE351とかE257とか。
今回721が被ったのは、要はタイミングの問題。
719登場→721(コヒ)登場→「E」を冠することを決定→719の後継としての「E721」登場
何も不自然なことはない。
403 :
名無し野電車区:2007/01/23(火) 00:08:49 ID:68EJl3CI
そりゃ自社の225新幹線とE225新幹線で重複してるくらいだし全然気にしないだろ。
というよりは重複してもいいようにEを付けるようにしたんだからそこで文句言うのはおかしい。
重複しないんなら最初からEつける意味ないじゃん。
つかJRとはいえど他の会社なんだからかぶろうが何しようがどうでもいい
>>402 719系より721系のほうが登場が早いんですが。
405 :
名無し野電車区:2007/01/24(水) 21:58:10 ID:tjXb7xuG
運用開始hage
406 :
名無し野電車区:2007/01/25(木) 01:25:31 ID:ktzl2Io5
0番台ってドアの内側の走るんです特有の黒い部分が少し太くない?
複層だからか?
>>404 しかも719系は台車が中古だったはず。
午後の南部試運転って黒磯まで行ってるの?
白河の鉄橋に居たら42分で戻ってきたけど。
409 :
名無し野電車区:2007/01/26(金) 11:15:59 ID:IefIhcMd
新白河までだよ。
2152Mだけか?
2月1日からのは。しかし17時発の上りが4連で大丈夫なのかなあ?
99 名前:名無し野電車区 投稿日:2007/01/27(土) 21:33:11 ID:Z6lpmnw/
ウチの最寄り駅に2/1からの両数変更の案内があったよ
521M〜524M
4421M〜4422M〜4425M〜4426M〜1525M〜1534M
だそうな
412 :
名無し野電車区:2007/01/27(土) 22:05:01 ID:pje5xEeW
>>410 このスレの少し前の流れだと、減車されても構わないという人が多いですな。
まだその辺りは様子見といったところでしょうか
>>412 >>413 下りの小牛田、一ノ関行きでも701の6連で結構乗るわけよ。果たしてねぇ。。。
最近の交流車は2連固定で製造されるのが多いが
701系のように4連固定ヴァージョンは出ないのかなぁ・・・
>>397,401
グループ会社とはいえ他人なんだから重複したって問題無いだろ?
極端に言えば東武と西武が20000系持ってるようなもんだろ。
(東武と西武は赤の他人だが)
あとまさか「重複」を「じゅうふく」とは読んでいないだろうな?
ゆとりリア消防の397さんよぉ。
417 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:39:03 ID:ugNB544G
>>416 下半分の文章が余分だったな。
それがなければまともな反論だなぁと思ったもんだが。
418 :
名無し野電車区:2007/01/28(日) 16:45:38 ID:nMkuI02q
>>416 本則はちょうふくだが、じゅうふくでもいいことになっている
心にゆとりを持てよ
>>416 >> 417の指摘している通り、重複は本則読みなら「ちょうふく」だよ。
ついでに言うと、似た例で依存は、正しくは「いそん」であることも知っておこうね。
でも、慣用的にじゅうふくやいぞんが認められているとか知っていますよね?
あと、当方が、なんでたかが重複ひとつでゆとり世代と思われたのかわかりませんが、もう結構いい年だよ。
西武と東武が違う会社であることと、JR東日本とJR北海道が違う会社であることを
同じはかりにかけるのは、ちと乱暴な意見だと思うけどな。
かたや起業者も起源もまるで違う西武と東武。特殊な例を除いて
直通列車なんてないし、まるっきり違う会社だと言える。
かたや、元は母集団も国鉄というものが分割され、しかも連絡切符やみどりの窓口で、相互の自社JRを完全に
含まない乗車券や特急券はもちろん、特殊なトクトクきっぷが
違うJRで相互で買えるあたりも考慮してからの発言ですよね?
>>420 仙台関係のスレって何故かアレな御方が多いから、気にしないほうがよろしいよ。
423 :
名無し野電車区:2007/01/30(火) 23:25:41 ID:u5YGjoZZ
仙台シティラビットはE721系で形式統一を行い120km/h運転を行うべき。
・・・・福島〜仙台間で120km/hで走れる区間がどれだけあるかなんて関係キニシナイ。
426 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 09:47:13 ID:eGLm4cTm
全部721で統一でよし
コヒの721とトレードしてそれで走らせるか>シティラビット
429 :
名無し野電車区:2007/01/31(水) 23:17:20 ID:4h/evo4A
設備面では問題ないのかな?>スピードうp
485系「つばさ」があった頃はまだ120km/h運転していたはずなのだが・・・
今は100km/h以上出す列車が無いのでは。
>>423 速度出せる出せない区間を気にしないと云うのならお前が運転して国見峠でも120q/h出して第2の高見となるがいい!
何でコヒもQも倒壊も酉も鈍行が120キロ出すのに
東北は出さないの?
何で?701系なんか何回も加速させてかわいそうじゃん。
432 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 05:00:45 ID:u2MKs5Wo
北東北は110キロで十分早いからいいんだよ
仙台がなんで出さないかは知らんがな
433 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 06:18:51 ID:gnNRT/X7
では逆に、そんなに飛ばして何の意味がある?
必要ないからやってない。ただそれだけのこと。
いや〜なかなかいいぞ、こりゃ
435 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 07:10:48 ID:CHsNm3UD
100km/hしか出ない417系の存在のせいかと思っていたが、北陸線は
100km/hしか出ない419系が混用されているのに475系では110km/h出すし・・・
436 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 07:16:37 ID:Z/Bvi4lX
721系は自動放送、車内LED案内は使ってる?
437 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 07:38:01 ID:k7HBQ6wp
個人的には早く音を聞いてみたいが。701があれだったから・・
乗った人情報キボンヌ
>>436-437 扉上のアレね。まだ使ってない。
自動放送は使ってない。肉声だが、新型車両導入の旨を放送してる。
音は起動時のヒュワヒュワヒュワーが、E231近郊っぽい感じだが墜落インバータではない。
乗り心地はかなり○
固めだが角が丸いと言ったらいいか。。。
椅子は701のほうがいいな。車端部のロングは231や531まんま
しかし4両じゃやはり足らないな。
あとドアのバタつきが皆無。これだけで静かになった印象が強い。
455のスジでは余裕があるのか停車時間がかなり長い。1〜2分は止まってるか。
あと駅に着くたび、客が呆気にとられてる。写メる人もちらほら。
440 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 08:37:24 ID:k7HBQ6wp
>>438 モーターは日立製かな? TX2000と同じような変調しないかな・・
車輪が振り子車と同じ810になったけど車輪の音は振り子の台車と同じかな?
441 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 09:07:28 ID:cLphHWkF
>>440 俺は日立っぽいと思う
車輪は特に影響ないでしょ。直径が小さくなっただけギア比もあがってるし。
静粛性は583ほどじゃないが231レベルだね。
442 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 09:29:25 ID:rHvcmTU4
それにしてもドアの閉まり方が特徴あるよな。
P-501の展示のときとは全然違う気がする
443 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 14:12:29 ID:k7HBQ6wp
>>442 もしかしてキハE130と同じ締まり方じゃないか?
444 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 14:19:18 ID:1c/1Ge5S
自動放送は改正後から。空港線開通対応のため
>>444 確かに今の状態で自動放送作ってしまったら開通後にまたパーツ継ぎ足さなきゃならないから二度手間ですな。
ところで自動放送の装置ってどの辺にある?今日乗って探したけどそれらしきものが見つからなかった。
>>445 運転台の液晶モニターで操作するのでは。
447 :
名無し野電車区:2007/02/01(木) 23:34:41 ID:sjk04jQp
>>445 E231なんかは床下にある。
設定は運転台の画面で。
>>446-447 サンクス。何のためのモニターなのか分かっていなかった。
マンガッタンライナーみたいな感じかと思ってました。
>>433 何で東北だけ必要ないの?
客車から701系になった時は時間短縮してくれたじゃん。
>>449 カマ→電車になったわけだから速度が上がるのは当たり前。
今は昔と事情が異なる。それに騒音の問題もあるし、そもそも競う相手が居ないから急ぐ必要がない。
451 :
名無し野電車区:2007/02/02(金) 13:09:39 ID:e4yjdgDN
>>433 スピードアップで運用数を減らせるのであれば意味があるかもしれないが…そうではないみたいだからね。
>>442 P501も0番台と同じ閉まり方になったよ。E233と同様の閉扉直前に一旦止まるタイプ
453 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 00:32:23 ID:4ted3ash
乗ってくる乗客(特に高校生)が、車内の様子を「まるで新幹線のようだ」と口をそろえて言うんだけど、
どこが新幹線なのかな。ぜんぜん違う気がする。
白基調ってことでは。
455おつかれさま
>>453 俺も聞いた。新しくて綺麗で白くてボックスシートだから辺りじゃない?
A:何で新車になったんだろ?
B:風でよく止まるから対策したんじゃない?
Bの答に吹き出しかけたが、一般人の知識なんてそんなもん。新幹線みたい発言も深い理由はないよ。
いや〜駅で待つ人の顔を眺めてると面白いなw
まるで魔女の宅急便のキキになって町中を箒に乗って飛んでる気分
(アニオタじゃないよ。念のため)
457 北陸ではまだまだ活躍ですね
721系、新車くせーんだよ
乗った瞬間、うっ…って感じ。まぁすぐ慣れるが
ボックス席は719と比べて足元が少し余裕あるかな
そのせいか、719にある運転席すぐ後ろの席がなくなって、運転席後ろはドアになってしまったね
719の運転室後ろの席は、座りながらさりげなくがぶりつきできてよかったんだが…
417・455・717の計141両分をたった78両のE721で置き換えてしまうのか・・・
3月以降運用効率化を図ったとしても、多くの列車で減車は免れないだろうな。
460 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 14:06:04 ID:x1ljMA9y
>>453 山手線の電車みたいだと言ってくれたらうれしいのだが。
461 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 14:13:09 ID:Vx5y+61E
>458
あの新車くささがいいんじゃない、ああ新しいんだと実感する
至福のひと時
>>461 とてもよくわかるぞその気持ち。
常磐E531のときも思った。
>>450 バスと競合している区間も割りと多くない?
速度アップの意義はあると思うが。
酢レチだが、ホリデーパスで、小山−郡山−水戸−上野の
大回り乗車はおk?
466 :
名無し野電車区:2007/02/03(土) 21:00:46 ID:92h3gTV4
あれ、今日の甲種8両のはずじゃなかったの?4両らしいけど。
467 :
465:2007/02/03(土) 21:42:15 ID:FvtDdwdC
マルチしまつ。
468 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 00:14:12 ID:MNbSoDox BE:529052459-2BP(0)
宣言すりゃマルチしても良いのかよ‥‥
全く最近の厨房は
>>464 バス相手に110も120も出すのはおかしくね?
バスの平均速度と電車の平均速度じゃ明らかに電車の方が速いわけだし。
470 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 13:06:31 ID:bxhiuQ04
>>459 磐越西がまだ何も動きがないから
こんかいの78両では全部はまだ置き換えないんじゃ?
471 :
名無し野電車区:2007/02/04(日) 15:24:28 ID:bVXFgH/G
いや、残念ながら・・・
実際のところはどうなんだろね。
常磐線の一部が勝田に移管されるから、ある程度は少なくてもいいような気はするが。
ていうかその分がでかいと思われ。
ステップの問題さえなければ、
勝田の415系をそのまま仙台まで走らせてもいいんだろうけどなぁ。
残存するのはオールロング車だし、幅広3扉だから
仙台地区のラッシュには向いてそうなものだが。
474 :
名無し野電車区:2007/02/05(月) 09:49:47 ID:JSrobIW2
たぶん高校生は扉の上のLEDとか、
モーター音が新幹線っぽいって思うんじゃないかな?
首都圏にあんまり行かないから最近の車両知らないと思うし。
>>474 確にあの非同期音はE2-1000チックだな。
そういえば721のモーター音て東っぽくないよな
どっちかって言ったら313に似てる気がする。より伸ばした感じ
加速時の非同期音長いな
最初乗ったときは境目がわからんかった。音が小さくて。
当初は磐西に最初に投入される予定だったんだけどね。
141−常磐北−磐西=78は若干不足気味にしてもまぁ妥当かと。
こないだ、風で東北新幹線が止まっていた頃、山形駅留置線にE721系が止まっているのが
見えた。夜中だったので車内は見えなかったが、番号はE721-504空港仕様だった。
仙山線にも入るのかな。
480 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 08:26:56 ID:Rl+s1hhF
入るらしい、何本かはしらない
481 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 08:37:56 ID:MuZ5RHfQ
入るけど500番台は入らないよ。
482 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 14:54:57 ID:1Bmx7t1M
試9537M
P8+P9
仙台定時到着だよ
いいおっさんが仙台駅で三脚ぶっ立てて撮ってるんじゃねぇ。
485 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 18:09:50 ID:nBki35It
なぜ転クロにしなかった。また冷蔵庫がなんか言うんじゃ
注:JR東日本です。
ボックスシートはいただけない。転換クロスシートにすべきである。 by冷蔵庫
488 :
名無し野電車区:2007/02/06(火) 19:42:16 ID:P49yeW+e
俺も昨日乗ったんだが、確かに233っぽいな〜
モーターとインバータ音が小さくてつまらん…
禿同
静かすぎて乗ってて面白くない
E233には乗ったことないんだけど、そっちもこんなに静か?
楽しむほうには物足りないけど、ここまで静穏化できたのかと感心。
491 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 01:11:21 ID:m34QXVlE
>>490 233と変わらないか、233のが心なしか静かかな〜。
確かにここまで静かになるとは関心。
どうせなら233みたいに座席の柔らかく&網棚吊り革下げて欲しかった。
床だけ下げて網棚つり革を下げるのを忘れたのかな。
493 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 05:02:50 ID:rIsj/T/D
そんなに静かなのか。
車高を下げ、更に車輪径が小さい分豪快な音が期待できると思ったのだが。
E233も余りに静かで、座席の改良も合わせ寝過ごす危険性が増してしまった。
494 :
名無し野電車区:2007/02/07(水) 12:50:10 ID:IILCpS97
701系のうるささは異常だな。
サハやクハでもあちこちから騒音が侵入してくるから十数分の乗車でも疲れる。
>>494 クモハ719-42に乗ってごらん。
701系が静かに思えてくるよ。
719系は五月蝿いな。
701系もモーターの音最悪だが、もっと最悪なのはボタンを押したときの開くまでの
変なブランク時間。ワンマン改造された719も同様。キハ110みたいに押したら同時にチャイムと開閉してほしい。
>>496 でも開くのと同時だとドアの動作音と重なるから目が不自由な人にとっては聞きづらい。
その反面E721系は開く時チャイム1回だからちょうど良いとおもう。
陸原から仙石で通勤してるが、E721に乗るため東仙台から乗っている。
205系と比較すると走行音が驚くほど静か
ステップレスは効果大だな
本線でもやっと乗降がスムーズになった感じだ
0番台
501 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 09:18:13 ID:pjIv20a9
719-16、19も乗ってごらん。201みたいだから
502 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 09:46:48 ID:1sPMS/ED
台車の音が振り子車っぽくて最高。あの重い感じがたまらん
719のジェット音は進行方向によって変わるし、点検だかの度に場所も編成も変わっちゃう
504 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 12:43:00 ID:Qu3HAo+X
>>503 確かH42はどっち向きに走ってもジェットだよ。
H32は加速の時のみジェットだったが、少し前の入場で直ってしまった。
505 :
名無し野電車区:2007/02/08(木) 21:07:31 ID:op/Tmg7q
455系特保車のクモハに残る20kVA発電機にも変な音を出すのが出てきたな
ベテランが減って車両メンテナンスが・・・?
単にガタが来てるだけだろ。
507 :
名無し野電車区:2007/02/10(土) 10:41:47 ID:+5Eh9gzW
sage
508 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 15:52:26 ID:gU5SzB2g
sage
E721に早く乗りたい反面、今日止まっていたような455系9両編成が見れなくなるのは
少し寂しいな。せめて古い701系も置き換え対象にして欲しかった。
地方にちらばった701を仙台に集めて、逆にE721のほうを転属させるとかさ。
古い
701よりもまず719が置き換え対象になる訳だが
512 :
名無し野電車区:2007/02/11(日) 22:53:35 ID:+na2fj9b
E721系の導入予定両数が現段階で少ないのは新幹線が青森まで開通した時に
青森地区で浮いた701系を仙台地区に持って来たいと思っているのでは?
八戸開業の時も浮いた701系が仙台にきたから
719系のモーター音はあんま好きじゃないし、
あの配置がすきくないので、E721におき返してくれれば助かるのだが。
それより、磐越西線用E721塗装まであるんだな。どっかの写真で見た。
中学生は寝る時間だよ
あ、3連休厨か
516 :
名無し野電車区:2007/02/12(月) 16:17:13 ID:VHHBk02a
ロングでもボロでも良い、とにかくもうちょっと車両を増やして欲しい。
せっかくの新車なのに混雑で殺伐とするのはいただけない。
>>516 まぁ改正&全部出揃うまで待て。
朝ラッシュに集中的に長編成組んでデータイムは2両や4両にして編成数余らせる運用になるかもしれない。
常磐線でたびたび見る455系9両編成ももう見れなくなるのか。
まるで急行。しかも客もかなり乗っている。
519 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 00:23:28 ID:uvAte8L1
ほ
520 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 20:39:46 ID:Jb4ZetxR
鉄ファンに721のドアは複層ガラスに変更したって書いてあったけど本当?
実際サイトとかで写真見るといつもの走るんですドアの感じがするけど
521 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:06:12 ID:0+n4qaqf
よくわかんないけど、窓が曇る状況なのにドア窓だけ曇らないからそうなんじゃない?
522 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:14:40 ID:ON7IyN5J
>>520 内側から一見すると走るんですドアにクリソツだが、
近くでよく見るとガラス自体が厚く(というより二重に)なっている。
厚くなった分、車外から見ると通常の走るんですドアの特徴の窓周りの凹みが無いよ。
今日、山形駅留置線でE721-8を見た。
やっぱ仙山線にも入るから、試運転しているのかな。
524 :
名無し野電車区:2007/02/14(水) 21:36:23 ID:ejVncfps
試運転は山形白沢間でほぼ毎日してるが何か
525 :
名無し野電車区:2007/02/15(木) 03:18:04 ID:FGPzD2A7
E721系は最初の内はE231系に貫通扉をつけたようなデザインになると思っていた。
複層ガラスってE257とか新幹線みたいなガラスとガラスの間に銀色のがあるやつ?233は上と同じやつみたいだけど
721もあんな感じ?
>>525 で、209系500番台に貫通扉付けたのがキハE130になったわけだw
千秋!?
そりゃ仙台だもん
意外に地下鉄利用者はスクロールLEDとか見ても何とも思わないかもな。
E721は、LEDについてはE233と見劣りするなあ。
ま、車内は文句なしだけど。静岡のアレに比べると・・・。
東海は、701系の悪評をどう解釈していたのか小一時間ほど問い詰めたい。
長時間乗るならば必然的に叩かれるけどなぁ。短距離利用者、主に地元居住者からはまずまずのようだが・・。
ところで仙山に入れるとして719はどこに押し出すのだろう?
E721-0が高い評価を受けるかどうか、最後はもう英語自動放送が採用されるか否かに懸かっている。
英語があるのと無いのとでは印象も大違い。
ま、本当に必要かといえば?ではあるが。
仮に500番代だけだとしても、該当区間の仙台―名取間だけ都会的な目で見られることになるだろうね。
実際は都会じゃないけど。
538 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 10:55:16 ID:/o8T2H5b
sage
名取ウム
541 :
名無し野電車区:2007/02/17(土) 19:06:01 ID:/o8T2H5b
RFの早売りを買ってきたが、お馴染みの束内部の車両運用グループの人間が記事を書いているな。
今回は@531グリーン投入にともなう動き、A211千葉地区導入にともなう動き、B721投入にともなう動き、Cキハ130投入にともなう動きの4つ。
このうち@、B、Cは納豆管内や常磐線に絡む話題。
@はグリーン組み込み日や鋼製車の廃車についてがメイン。
それによるとK410は組み込み予定のグリーンに修繕を伴う不具合が出たため、後日勝田で組み込むとの記載が。普通車8両は現在草野に疎開しているが、組み込み日は不明。
その他は現在入場中のK405が20日に、K411(20日入場)が22日に、K420(22日入場)が26日に、K421(26日入場)が28日にそれぞれ出場予定。
また、現在入場中のK406は27日に、最終入場のK422(28日入場)は来月5日に出場してすべてが出揃う。
来週月曜にK422に組み込むグリーンの試運転があるがこれが最後ではなく、前述のK410組み込み予定のグリーン(現在修繕中)の試運転(日時未定)が最終試運転となる模様。
403・415の廃車入場は27日にK519、来月8日にK804、来月20日にK506の3編成が決まっている。その他は未定。
1500番台の廃車はK525、K526、K626と1502のモハユニット、1601、1701、1901の計17両。
このうち1901は既に廃車解体済み。また、K626は訓練車となる模様。
また、原ノ町での系統分離に伴う車両確保のため、当初21両廃車予定だった1500番台は4連1本の廃車が中止された。
721は仙台に常磐線用として2両×18本の36両を配置予定。東北線用の2連×21本42両と合わせ、455・457の75両、417の15両、717の27両を廃車に追い込む。
増備は19年度内までかかるため、改正後も当面は旧型車も運用に就く。また、廃車される417のうち、3連1本が訓練車となる予定。
マルチかよ
-―――- 、
, -' :::::::::::/::::::::::::::::::::::: `::、
/:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::/::::::/ |::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::ヽ
/:::::/::::::/::: /l::l |:| |::::::::::::::::ヽ:::::\:::::::::::ヽ
/:::::::::::::::::/l::::/ |:| |l |::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::`、
/::/::::::::::::/ |:::| |:l |l \:::::::ヽ::::\:::::::ヽ:::::::::::!
l::/:::/:::::// l:::|'´ || | ヽ::::::::\::::::ヽ::::::l::::::::::|
l/:::::/::::/://l::l l \::lヽ\::::|\l:::|::::|l
i::::::::|:::/l/l l/-―- -― ―-、 l/ハ::l::l/:|::::|:l
|:::::::::|/::|::/l/,,,=== ====、,, ハl-―|:::|::|
|::|l::::::::l::l/ l゙~ , ~/ /ヽr__,|:::|/
|:| |::::::|l::ハ l __ | | l')) l::l
|l |:::|| || |lヽ_! ヽノ ノ、ノ_ノ::/ l/
|| l l `' 、 , '"/ l/ l/
` ‐ 、 ,, イ l/
_| `゙ " | 何か御用でしょうか?
/|ノ iヽ
_,-‐'´ | / `‐、
, -'´ |-‐- -‐‐/ `ヽ
/ /Yヽ\ / `ヽ、
/ 、 /)(´ヽ\ヽ/ ヽ、
∧`、`、 ,-‐/ / / i | !/| ,. "´-‐ヽ
カ エ レ ! !
545 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 18:03:44 ID:N0CrawuS
いま417系の仙台シティラビット6号から乗り換えた福島発黒磯行きに乗ってるんだが、
女子高生「なんか新幹線みたいだよね」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
本当に言うんだなこれw
ところでよくわからんのだが、今日は18きっぷ期間じゃないんだよね?
年20回くらい位大宮〜仙台を行き来するうちの1、2回は普通列車に乗ることがあるが、
その中でもいつもの感覚で乗ってると、たまに殺伐してる日があってびっくりする。
もっともそういう日は自分も18きっぷ使ってたりもするから文句は言えないんだがw
今日みたいな平和な日はよいね。
>なんか新幹線みたいだよね
ステップが出っ張っているので400系やE3系みたいだと言いたいらしい
座席の柄がE2系ぽいんじゃない?
ドアが閉まるときに一度止まって、プシュという音がしてから閉まるね。
警笛がファーンだから新幹線みたいなんだろ
550 :
名無し野電車区:2007/02/18(日) 23:15:35 ID:N0CrawuS
>>546 そ、それはないだろw
>>547のは結構イイ線なんじゃないかな?
しかしここまで鉄ヲタの予想しえない一般人の反応ってないよな。
あと、乗るまでジュース置きテーブルが付いてるなんて知らなかったよ。
クロスシート車だから、窓辺が広がっててジュース置けるようになってるにも関わらず、
さらに追加で小テーブルがあってジュースが2本置けるくぼみがある。
そんなのもついてるから新幹線みたいなんだろうね。
乗ったのはクハE720-1だったんだが、全車装備なのかこれは?
テーブルは500番代とSATも含め全車装備。
むしろ0番台にもつくとは思わなかった
552 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 06:55:37 ID:WDGxm08+
いま東北新幹線に乗っているんだが、
女子高生「なんかE721系みたいだよね」キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
・・・言うわけないな
553 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 07:15:59 ID:zX4FKOuW
3月はE721系とくりはら田園鉄道の葬式厨が大量に降臨の予感。
あのテーブル、中途半端
仙山線でジュース転倒続出の予感
窓のところにあるものが置ける場所でジュース転倒経験が無いから
仙山線でも大丈夫だとは思うが。719系の話だけど。
556 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 08:40:11 ID:lSQDgYzq
>>553 もうすでに沸いてますが…
これで春休み突入したらまさに地獄画図だな。
E721より、E721導入に伴って無くなる車両目当てのが多いな、最近の仙台周辺は。
先週仙台に行った時ちょっとだけ乗れた。
車体下側の細めの帯に対し、上側の太い緑帯がアンバランスでいかがなものかと思う。
他の仙台車と同じく、上側の帯は無しでいいような希ガス。
もしくは、下側の帯をもっと太く(首都圏車並に)するか。
そういえば、E721でも下側の帯付近に付いている、
サボ受けもどきみたいな金具、あれは何なんだろう?納豆支社の電車にも必ず付いてるが。
郡山での検修作業に使うものなのかな?
フェリーに乗ってきたらしいP-9とP-10の目撃情報まだー?
561 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 19:12:06 ID:Fy0hhNjo
中央線高尾以西の115系はこれの直流版で置き換えかしらね?床面は高いままで
562 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:18:48 ID:7zZNYI7o
今日始めて721に乗った。
やっぱ座席の上が硬い。
でも乗り心地に関しては、揺れも少ないし静かで良かった。
しかしあの座席はなぁ・・。
563 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 20:51:11 ID:HGNMa5Q1
E233とほぼ同時期に登場した車両だから、柔らかいのかと思っていたが・・・
座り比べた人居ない?
E231初期車よりはマシではないかと思うが。
座り方に慣れるまで時間かかるよ。
慣れないと地獄だが、慣れると楽だ。そういう椅子。
辛いと思ったら、背筋を伸ばして、足を引いてみるといい。
あと極端な規格外体型の人も辛いかも試練。
正しい姿勢で座ること前提にした椅子だからね。崩した姿勢だと確かに収まりが悪い。
座り心地が悪いって人はそういうこった。
だからロングシートの構造としては、
定員着席がしやすいとか、足を投げ出しにくいから立席客にも迷惑かけにくいとか、
たいへん優れているのだが、だが……
何故か701系には導入されてないとか、
クロスシート部分まで同じ構造になってるとか、いまいち不可解な部分もあるっちゃある。
567 :
名無し野電車区:2007/02/19(月) 21:55:52 ID:ix0jXV1Z
>>566 クロスでも慣れると結構楽でいい。
4人座ってもみんなちゃんと座るので、前に座ってる人と干渉せずシートピッチが広く感じる。
足を放り出し姿勢の悪い田舎もんだけだろ苦情言ってるの
570 :
562:2007/02/19(月) 23:08:37 ID:7zZNYI7o
>>564 そうなら良いけど。
あ、でも向いの座席との間隔が広くなったのは良かった。
全体的には好印象です。
硬い硬い言ってる奴は黒磯行ってE231に乗ってこい。
差が痛いほどよく分かる。
座席はE531と同じはずだからそんなに硬くないと思うのだが・・・。
>>572 いや、こないだ黒磯でE231最終増備グループからE721に乗り換えたが、確かにE721のほうが硬い。
しかしボックスシート部分はE721のほうがピッチが広い気がする。
まあ、オレはロング派だけど。
574 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 01:33:19 ID:6zdfS7nw
>>573 平成17年ぐらいに落成したやつならそうかもな。
平成13年とかあの辺に落成したのは酷いよ。
575 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 02:10:51 ID:I/02gLLc
719系を三両化…いや、なんでもない
硬いほうがいいな
577 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 11:27:36 ID:YRCt1rKz
E721の座席硬いけど疲れなくていい
578 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 16:22:17 ID:Vtrhoj2B
磐越用に3両編成作っても良さそうな気がする
中間扉を酉みたいに封鎖して
313みたいに1/2M車なんか登場したりして
勿論赤系の帯色にあかべえ・・・妄想でした
今朝車両センターで故障か。
パンタがあがらなかったらしい
580 :
名無し野電車区:2007/02/20(火) 22:17:19 ID:SeAVUlNe
弱冷。にE721系の臨海甲種があがっているけどどっからネタ持ってくるんだ?
こいつら暇人?ニート?
>>580 地元鉄と交流持って知り合い作ってれば情報ぐらいもらえることもある。
ネチネチ嫉んでないでお前も外出て友達作りな。
583 :
名無し野電車区:2007/02/22(木) 11:55:14 ID:aZcDpquC
age
584 :
名無し野電車区:2007/02/23(金) 10:55:11 ID:qLUgGHLX
721って0番台も自動放送らしいよ
しかも英語付きのようだ
今運用されてるやつでは使われてないが、おそらくダイ改からだろう
>>584 その自動放送で「八ツ森」「西仙台ハイランド」なんてものを聞いてみたいもんだ。
無いだろうけど。
その前に「西仙台ハイランド」が車内LEDの枠内に収まるのか気になる。
ひたちのうしく
さいたましんとしん
にしせんだいはいらんど
この長さは初か。
そんなに入らんど?
にしせんだいはいらんど
こっかいぎじどうまえ
もんぜんなかちょう
さいたましんとしん
しもうさなかやま
ひたちのうしく
かなだと、「さいたま新都心」が固定表示で、
「国会議事堂前」はスクロール表示だった記憶がある。
にしせんだいはいらんど
とうきょうてれぽーと
こくさいてんじじょう
意外と字数多いのね・・・。
(臨)は入れないの?w
入るわけないだろw
次はミナミアソスイガウマレルサトハクスイコウゲン
次は南阿蘇水が生まれる里白水高原
Next Minami-aosuigaumarerusato-Hakusuikogen
バスならスクロールしてるのを見るけどな
仙台市営ならこんな感じだもんな
泉総合運動場・社会福祉センター前
扇町二丁目・小鶴老人福祉センター入口
東北公済病院戦災復興記念館前
鉄は短気だから長い文字が苦手らしい(w
>>589 209-1000はスクロール表示できないので、国会議事堂前はスクロールしない。
ツギハ コッカイギジドウマエ は結構笑えるw
E721もスクロールできるのにあんまりしてないよな
>>597 そのスクロールできないLEDで最悪なのが相鉄10000系一次車。
「JR東日本線」「東急東横線」「京浜急行線」
「市営地下鉄線」「みなとみらい線」「お乗換です。」
orz
あまりに見ていて9000系までとの落差が酷かったためか、
次の増備では速攻でスクロール対応になったけどな。
チラシの裏スマソ
>>599 一つ一つ出て来る度に効果音付けたいな。
E233>E231>>
>>209>>>E127>>>(超えられない壁)>>>E721>>>>>>>>>
>>701 束は東北と千葉には冷たいと感じた今日この頃。
一体何を基準に比較してるんだか。
>>601 自分の価値観を世間一般に押し付けないこと。
今晩到着の甲種がまた4両な件。
ここんとこ計画遅れっぱなしだね。改正日までに数揃うの?
701の何が悪いのか分からんのだが。
719って進行方向によって走行音が変わるの?
>>606 それをE721スレに書くのが分からんのだが。
608 :
名無し野電車区:2007/02/26(月) 21:05:47 ID:fm6jQ2A0
保守☆
609 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 10:06:27 ID:e0d+pAwG
京葉に209来たら
次はカサイリンカイコウエン
610 :
名無し野電車区:2007/02/27(火) 12:41:17 ID:ZaWWxs6Q
その前にダイヤ改正から331系が入るが
612 :
名無し野電車区:2007/03/01(木) 14:23:47 ID:Ou8nqDc2
仙山線はいつから客扱い?
613 :
名無し野電車区:2007/03/01(木) 15:27:30 ID:af/bXZh5
4月1日から
E721の感想。
正直面白みが無い車。E231を3ダァにした感じだな。
なんかぬくもりにかけると言うか。警笛も電子警笛だし。
701系が量産されるよか幾分ましだけど。座席もっとやわらかくできなかったのかな。
以上、すでに仙台シティラビット2号福島行きが455系だと思っていったら、
既にE721に変わって乗った感想でした。
E721にはホイッスル警笛はついてないんだろうかな。
まぁ「座席がやわらかい」がそのまま快適さに繋がるわけでもないですからな。
>>616 サンクス。
やっぱ踏み方で違うんだろうな。
今日乗ったのは、やたら警笛を鳴らすが、(太子堂あたり工事しているし)
全部電子警笛でした。
618 :
名無し野電車区:2007/03/01(木) 20:20:17 ID:zBF6NE5v
>>614 0番台はE233系のインテリアに近づけてほしかったな。
黒いつり革とかドアの化粧板とか。
束は基本的に同一形式では仕様を統一してくるから、
今後もE721に後に出た形式での改良を反映することはないのかな。
今後直流用(E131かな?)が出てくるようなら、その辺りE233のように改良してほしいけど。
すげー写真だな
流し撮りで顔じゃなくて汽笛に合っちまったんだろ。
笛に合わせようとして出来るもんじゃないぞw
624 :
名無し野電車区:2007/03/03(土) 20:29:18 ID:36Gkichb
停車中の高周波?が耳に来てしょうがない。
最近の新車はみんなああなの?
座席の固さがいろいろ言われてるけれど、ロング部分とクロス部分の固さに違いがないかい?
乗換えでクロスからロングに移ったけれど、このロングがまさにE531の柔らかさだ。
クロスは固めかなぁと感じた。もしかして編成によって微妙に違うのかもしれぬ。
もしかして結構空転する…?
乗換えた車両でも空転特有の前後の揺れがある。
結構するかもね。
この前雨降ったとき同じこと思った。
>>624 モーター音に共鳴?してピーーーーー、ピーーーー、ピーーーーって一段階ずつ上がるのではなくて?
乗ったら一段階ずつ上がるようなのが聞こえてきた。
630 :
名無し野電車区:2007/03/06(火) 12:00:54 ID:wsBpzZTs
hosyu
>>619 >束は基本的に同一形式では仕様を統一してくるから、
>今後もE721に後に出た形式での改良を反映することはないのかな。
空気式ドアに旧式座席に車高下げてステップ無くす誤魔化しの何処が「仕様統一」なのやら。
雪に強いこと「だけ」は評価してやるけど。
>>633 どこがどう不満なのかも明示しないで「誤魔化し」だって。
ただ叩いてれば自分が知的に思われるとでも思ってんのだろうかw
635 :
名無し野電車区:2007/03/07(水) 21:11:14 ID:Sepix15P
自動放送はダイヤ改正からかな?
仙台以北は新駅とかないから、もう自動放送使ってもよさそうだが
SAT721の乗降促進放送を名取でたまたま聞いたけど、
メロディ含めE233とまったく一緒だったね。
>>638 青森とか秋田、盛岡の在来で流れてるあれ。
>>636 確か500番台にもついてたな、それ。
しかし、0番台はドア開くの遅いな。701に慣れてるから遅く感じるだけなのか・・・
>>641 確に開くスピードは遅い。
でもチャイム1回だからプラマイ0ぐらいじゃね?
>>639-640 やっぱりそれか。それ1曲しかないのかな。
あと、なんか途中で切れるから八戸のタイプかなと思ってたけどフルで聞いた人いる?
>>643 昨日の仙台での試運転だと2回フルで鳴らしてた。
他に一通りの放送を流してた。
0番代にもメロディ搭載してるのかな?
647 :
名無し野電車区:2007/03/09(金) 13:16:41 ID:6Or6K9tG
>>646 あれはワンマン用装備って訳じゃないから、多分0番台にも装備されているかと。
0番台には搭載されてる気配が無いって聞いたことあるけど、どうなんだろう
おいお前ら、721系の仙山線投入は4月1日の予定だったが、間に合わなそうだって!
まだ確定はしてないらしいが、ほぼ決定で4月後半になりそうらしい
ソースは中の人
到着が4編成も遅れてる現状じゃそれも無理は無い
>>651 前回の甲種で2編成
前々回の甲種で1編成
で計3編成じゃないの?遅れてるの。
654 :
名無し野電車区:2007/03/11(日) 01:38:37 ID:i//NR3AZ
1編成でもいいから、早く客扱いしてくれないかな。
仙山線の試運転車はどこへ行った?
そういや500番台がSAT線内試運転に入ってたな。
>>654 0番台は運用開始してますが…
500番台のことや仙山線運用のことならそう書くべきかと。
656 :
名無し野電車区:2007/03/11(日) 09:12:10 ID:wNBA3XEl
いつの間にか置き変わったんだな。コンプはいまどきレシプロなのか。とりあえずの感想は消毒くさい車内と硬いボックスだな。6両が4両になって少し車内が混雑ぎみ。
ボックスは少々硬めだったが、ロングの乗り心地は今までの701や719とは比べ物にならないくらい疲れないと感じた。
今日500が番台が仙台駅でメロ鳴らしてた。
仙台でも使うんかいな?
仙台では現行の駅メロディを使ってほしいところ
車両搭載のメロディじゃ、その車両周辺にしか聞こえないから、階段あたりじゃ聞こえない
まぁ、仙台駅はLEDと発車メロディは連動してるから、そっちを使うと思うが
ところであの電車、ドアを閉めると「発車します。電車から離れてください」って自動放送がしゃべるようにもできるんだな
池上線みたいだなw
661 :
名無し野電車区:2007/03/11(日) 21:36:45 ID:zc4dOURb
あのVVVFの音、変調する音が変わるのが聞き取りのくい。友人の話じゃ、
「P-7に乗ったときよりもP-13に乗車したときがよく聞こえた」
というがP-10以降はよく聞こえるのだろうか?
変調するのって55km/hくらいの音?
東急と川重の違いだろうか。とおもったらその2つは両方東急か。謎。
663 :
名無し野電車区:2007/03/11(日) 22:02:33 ID:zc4dOURb
車外チャイムのWater Crownは東海道系の奴ですな。
>>664 東海道というより常磐納豆管内の曲というのがしっくり来る
上り下りの組合せがそれだし車外スピーカ用で最初に採用したのがE531だし
666 :
名無し野電車区:2007/03/15(木) 19:59:35 ID:sj7SxOSJ
そろそろ保守
ぬるぽ
めるぽ
670 :
名無し野電車区:2007/03/17(土) 21:23:43 ID:g7LUzQCY
今日、臨時シティラビット74、73、76、75号に6連で投入。
6連での営業はこれが初?
沿線で455系を狙っていた人たちは皆、落胆・・・
その後原ノ町行きに6連2本投入。
672 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 02:01:32 ID:cLNYyIA7
>>670 普段から455系撮影していた俺からいわせるとたかが455系3両に看板つけているのを撮影している葬儀屋の気が知れんよ。
葬儀屋の落胆している表情をみて俺はほくそ笑んでた。
ぶっちゃけ改正後も一部455系の運用は残るんだし。
今更騒ぐことでもないのでは?
673 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 02:27:07 ID:L4z+cHZo
仙山線客扱いはまだかい!!
>>672 良いこと言った。
今までロクに記録してなかったしっぺ返しだな。
でも455の話はスレチだからsage
675 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 07:33:46 ID:ovVSsm9m
結局0番代に英語放送ってあるの?
677 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 09:54:09 ID:cLNYyIA7
あ〜そうそう、忘れないうちに葬儀屋に伝えておく。
臨時シティラビは455系では運転されないから。
なくなる頃に慌てる葬儀屋に手向ける鎮魂歌だな(爆
偉そうに語るな、場化。
455なら今まで腐るほど乗って腐るほど撮ったからいつでも見送れる。
さ、E721のスカートが汚れる前にピカピカの状態を撮るとするか。
680 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 17:09:58 ID:cLNYyIA7
只今仙台空港アクセス線に乗車中。
私はダイヤモンドシティエアリ目的だが名取で三脚立てて撮影している奴がいる。
夜間撮影でもないのに脚立ててどうするんだろう?
それにしても、一緒に乗っている名取の友人は家がアクセス線沿線らしくはじめてということもあり感慨しきりだったようだ。
各駅ともに人が多くホームの安全確認に気を配っている様子。
メロディ東北線内でも鳴らしてるね。
SAT721に乗ってきた。
車内LED、「次は杜せきのした」ってスクロールするのね。
仮名文字を圧縮するのかと思ってた。この分だと「国府多賀城」もスクロールになりそうだな。
683 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 22:28:57 ID:ahyj9HJK
E721にもヘッドマーク付けようと思えば付けられるんだね。
シティラビットにも付けてほしい・・・
684 :
名無し野電車区:2007/03/18(日) 23:20:41 ID:/TKYjBN6
しかしE721の登場で一部を除き455、717、417は撤退か…。
そうなると東北の交流電車でトイレが和式なのは719だけになるのか…。
何気に東北の電車って洋式率が高い…(701しかり、キハ110(陸羽東線/陸羽西線)しかり、205系3100番(仙石線しかり)…)
686 :
名無し野電車区:2007/03/19(月) 01:55:15 ID:xR+GqmdB
誰か突っ込めよ
キハは電車じゃないぞ
洋式便所はやだ
誰が座ったかわからないのに、共有しなきゃいけないなんて汚い
いちおうシートペーパーはあるが面倒
0番台にも自動放送はあるはずだが、使ってないのか
いったいいつから使うのだろうか?
昨日から使ってるが
>>687 洋式が嫌いなのか、珍しいな
自分的には、和式ってボットン中に落ちそうで辛いんだこれが
691 :
名無し野電車区:2007/03/20(火) 04:06:16 ID:JI0QOSdV
>>690 ニュー速+でトイレ関連のスレが立つと和式信者がわらわらと沸いてくるw
洋式信者だけどいちいちトイレットペーパーを敷く人がここにいますよ。
シートペーパー?んな面倒なもの使えるかw
693 :
名無し野電車区:2007/03/20(火) 08:11:49 ID:GisyCK3+
今日仙台到着のE721系甲種はウヤ?
うん
>>683 あれはステーを取り付けたからついたわけで、看板単独ではつけられないよ。
E721は貫通扉にステー無いし。
毎回ステー取り付けてから看板付けてちゃ面倒だからラビットには一々付けないだろうね。
696 :
名無し野電車区:2007/03/20(火) 11:07:59 ID:XY7wLPTP
>>683 ちなみに721のシティラビットは、先頭の運転室にヘッドマークを積んで(運転席横の床において)走っている。
先頭車両に行けば見えるよ。
>>690
なぜか便座にンコがついてることがあるんだよ。
怖くて仕方がない。
本日川重から6両出荷
また予定より少ない6両か
>>699 贅沢言っちゃいかんよ。川重にしては努力した方じゃないかw
6連の甲種なんて何ヵ月ぶりだ?
8両じゃん
12:35頃に白岡で見た。
703 :
名無し野電車区:2007/03/21(水) 17:31:56 ID:ukWpZqbJ
E721系甲種はED75-116+E721系8両にて定時であります。
この車、川重と東急の割り当てって何本位づつなの?
なんだ珍しく予定通りかw
これでまた遅れたら船輸送が増えるからかな?
>>704 最近東急からのを見ないな。
P-13を最後に打ち切られたのか?
706 :
704:2007/03/21(水) 20:09:26 ID:LoLwNsCM
>>705 サンクスコ
ところで、今までの実績はどんなもんジャロ
新聞広告にでっかく3月18日仙台空港アクセス鉄道開業同時に東北、仙山、常磐線にE721デビュー
とかあったけどJRウソつくな
E721なんて走っていない
719、701が走ってたぞ!
719の山形編成とかも走ってたし快速仙台シティラビットで
どうせ、第三セクターの車両だからJRはイヤなんだろうけど
708 :
名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:48:26 ID:ukWpZqbJ
E721系500番台とSAT721系を乗り比べてみた。
E721系500番台はE721系0番台と座席は何ら変わりはなく、背ずりは固い。
しかし座面は柔らかい。
SAT721系は座面はE721系よりも弾力性は少ないが背ずりまでクッションみたいなのがあるため、トータルではSAT721系に軍配が上がるように感じる。
E721系も割合いい座席といえばいいんだが...
日本語でおk
710 :
名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:49:09 ID:Z2HqAZjj
なんか納車が遅れてるらしいじゃん。
メーカーで何かあったの?
711 :
709:2007/03/21(水) 20:50:00 ID:9vlf1Qz1
712 :
名無し野電車区:2007/03/21(水) 20:50:21 ID:NkpllJxb
関東のE231系近郊型が500番台の顔なら良かったのにな…
>>707 仙山線は元々4月にならないとE721系は走らない予定ですが。
てか、日本語でおk
716 :
名無し野電車区:2007/03/22(木) 23:08:07 ID:oF7BxY+9
連結部のあの階段見たいな凄い段差なんですか
ランプ付いていたり
718 :
名無し野電車区:2007/03/23(金) 10:33:57 ID:BeKATrFc
>>717 701と連結する際に、床面高さがずれないようにするため
もっと単純な理由で、連結器の高さが確保できないから、では?
自動放送に「仙台シティラビット」って入っているのかな。
入ってなかった。上りだけしか乗ってないけど、「快速福島行」とだけ言ってたよ。
>>721 サンクス。ついでにE721ゲットおめ。
723 :
名無し野電車区:2007/03/25(日) 14:34:03 ID:4a1Ppg+j
保守
早く黒磯まで来てくれないかな?
ん?E721系0番代なら黒磯にもう2ヶ月近く毎日行ってますが?
えー そうだったんだ
会いに行ってきます
727 :
名無し野電車区:2007/03/28(水) 01:20:52 ID:WDQEfHi3
E721+701の協調運転開始まだ?
早く秋田や青森に入れろ
気のせいかなんか、417系の運用をよく見かけるようになった。
やっぱE721が予定より納入遅れているのか、東北線筋から455系がほぼ絶滅したからか。
磐越西線はまだ走っているが。
郡山と福島に大量の東北標準色に混じって磐越色の455が
一編成留置車っぽく止まっていたよ。やっぱ置き換えは近いのか・・・。
ダイヤ改正後、思ったより東北線系統にはE721増えてないもんな。
>>730 だってこないだやっと21番まで揃ったばかりだもんなぁ…
以前なにかの本か記事で「改正までに25編成」と書いてあるのを見たが、どう見ても間に合ってないよな。
間に合ってたら常磐の2両も無かったのかもしれない。
>>731 常磐の2両は、3両だった717/455をそのまま1編成として置き換えただけじゃないか?
455/717系6両が残ってるほうが、間に合わなかった結果に思えてくる
仙山はやはり4月1日には間に合いません
4月22日夜あたりからです
734 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 15:08:01 ID:Hd6cZRct
磐西で719が試運転してたよ。
磐越西線も、仙山線みたいに最低4両になるのかな?
バスとの競合がある点もよく似ているし、それに磐越西線のほうが明らかに
客乗っているからな。時間によっては仙山線は作並で切り離して2両でもいいんじゃないかと思うことも
多い。競合バスが10分に1本走っているからな。
>>735 切り離しの時間が勿体無いし、作並でやっても無駄
737 :
名無し野電車区:2007/03/29(木) 23:43:47 ID:Oe//a86G
>>737 以前の455系みたく東北本線運用を出稼ぎさせて、日中は4両で統一できないかね?
この区間の3両編成の列車に乗ると何時も混んでいる印象を持つ。
最低4両でしょ?
何のためにあいづライナー復活させたのよ。
740 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 07:11:10 ID:dk9q/zDi
あいづライナーは719系転入完了までの繋ぎ、という説もある。
最近は仙山線でも試運転はやってないようだし、やはり遅れてるのだろうか。
常磐線や本線に営業に回ってるのかな。
しかし15:33の白石行き417が綺麗に色を塗り替えてた。プンプンとその臭いがしてた。
なぜか417系は本線筋でよく見かけるね。
744 :
名無し野電車区:2007/03/30(金) 19:05:10 ID:6JqdbhDZ
E721系と701系の混結が可能なら、輸送段差の激しい仙山線では
こまめに輸送力調整やってもらいたいね。
輸送波動が大きくて、山寺の観光客がランダムで数組上乗せされたら
立客出まくりになってしまう山形口2両はさすがに論外としても、
現行で山形口4両の列車は、愛子−仙台間で701系を2両増結とかしてもいいんでないか。
特に上りの午後の便。電波高専や広瀬高校で行事が入ったりすると
4両だと愛子や落合で積み残すことがあるぞ。
まぁE721が全て数揃わないと調整も改善も何も出来ないでしょ。
この1年は様子見じゃね?
747 :
名無し野電車区:2007/03/31(土) 17:19:56 ID:Gk0ZFR76
土日だとアクセス線混むな。
それと、まだクロスに座ったことない。
748 :
名無し野電車区:2007/04/01(日) 06:06:18 ID:Vrzi7bvg
様子見様子見といってる間に客は逃げる
鉄ヲタだからといって鉄道会社を甘やかしてるとヲタしか乗らない廃止路線になっちまうぞ
仙台空港鉄道は車両増備を強いられそうだな。
先日、東北線くだりでアクセス線とすれ違ったが2両かよ!!
たち客も居た。
良くも悪くも空港リムジンは40分以上かかっていたが、
ゆったり座れるのが魅力だったのに。せめて常時4両以上か、モハE720でも作らなければ客逃げるぜ。
あと、時刻表見て唖然としたが、快速たった4往復って。
車両製造を決めたときの需要予測って1日7000人程度だっけ?
それがいまやその2倍。
増強するにしても、車両製造メーカーがこれだからねぇ…
仮に需要予測通りの輸送人員だったとしても、
東北本線内がこのダイヤとこの編成両数だと、
仙台から乗車した人が名取まで座れない状態はザラにありうる。
増結車はuシートやセントラルライナーみたいにするしかないんでないか。
といっても、整理券や指定席券で100円以上は取れまい。
需要予測立てた奴と運賃設定した奴、リムジンと比べて
「着席保証がなくなる件」をかなり甘く見てたとしか言いようがない。
いくら時間短縮しても、各駅停車だと、停車ごとにストレスになるしな。
753 :
名無し野電車区:2007/04/01(日) 17:06:16 ID:nsqu5Ng1
もたもたしてると美田園に家も建つだろうし、
早く何とかして貰いたいものだぜ。
>>752 意気込みは買うんだけど、この仙台空港アクセス線って欲張りすぎなんだよな。
たとえば、空港直通17分と謳うかと思えば、
途中駅も充実させて、ニュータウン・ショッピング街にします。
って・・。
だったら、遠近分離をしっかりすればいいのにな。
案として、空港行きはE721系4〜6両編成にして、
仙台発特別快速ノンストップ仙台空港行きをせめて1時間に1本出すとか、
(おおむねの航空ダイヤとも時間を合わせて欲しいが)
その合間に、北越急行みたいに東北線内名取のみ停車として、杜せきのした・美田園・仙台空港停車を
その合間を縫って現状くらいのレベル(こちらこそ701系2〜3両でいい)で出せば一番いいと思うんだがな。
多少スレ違いになってきたがすまん。
755 :
名無し野電車区:2007/04/01(日) 18:23:21 ID:nlYmdCg8
秋田にE721入れて、701の3両を仙台に転属させればいいんじゃね?
>>755 20‰までしか登れない電車は仙台には要りませんw
仙台空港だけじゃなく
花巻空港行きもきぼん
2本/hで。
仙台空港発花巻空港行きエアポート快速か。
誰が乗るんだか・・・
760 :
吉田文:2007/04/02(月) 15:00:16 ID:QwS7TSAf
E721は非常に一両あたりのnagasaga
5000000000me-torukuraiに感じるのは気のせいでしょうか
最近の新車では俺的にはマイブームだ。
仙台まで新幹線乗っていこうかな。
>>757 花巻空港アクセス鉄道でも造ってもらったら?w
腰が低いのお721
最初は違和感の強かった基本番台車のE721系だけれど、今となっては
500番台やSAT721系より基本番台車のE721系が尤もカッコよく見える。
慣れというのはおそろしい。500番代の前面が物足りなく感じる
766 :
名無し野電車区:2007/04/04(水) 17:18:00 ID:0KdKZBh5
それはE233系も同じだw
さんぱちプレートでも付けとけば?w
ぜひとも弊社の701系電車と見比べてみてください。
東日本旅客鉄道
E721の主電動機はMT75型で桶?
MT76が正解
MT75はE531系が搭載している主電動機ですね。
MT比が7:6なの?
773 :
769:2007/04/08(日) 17:51:10 ID:/RWZ5zhz
サンクス
774 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:09:56 ID:MGVjWSK6
今、何編成くらい増備が進んだのでしょうか?
0番代21編成42両
前みたいにフェリーで積んできたなんていうのが無ければその数字のはず。
E721は短足でプリケツ♪
777 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:36:19 ID:l20DYmcF
しかしこの車の見るからに金がかかってそうな雰囲気は313と似てる。
乗ってて造りの良さを感じるし、快適さも群を抜く素晴らしい車だね。
気になった点は妙な揺れ。どっかで感じたものと考えていたが、連接E331の揺れにそっくりだ。
778 :
名無し野電車区:2007/04/08(日) 20:44:01 ID:MGVjWSK6
>>775 サンクス。
あと18編成36両か。
・・・ん?
この36両で、今残っている鋼製車すべて置換えってことか・・・
すごく、、、減車です。
>>778 常磐の415系による置き換え分と、
磐西の485系による置き換え分を差し引いたら、
どのくらいになるんだろう?
それでも減車状態になるのかな?
減車減車言う人に限って大して乗らないから大丈夫。
一部にだけ客集中しまくって頭がガラガラな9連とちょうどよく埋まる4・6両のどちらが良いか。
立ち席なんて出て当たり前、ラッシュなんだから混んで当たり前。
そこまで面倒見切れません。
でも磐越西線は最低でも4両にしてほしい。
455系3両だと、いつでも混雑しているイメージあるよ。
逆に、仙山線は(特に山寺〜愛子)2両でもいいときあるけどな。
784 :
名無し野電車区:2007/04/11(水) 07:24:26 ID:MrdMZ6Hl
積み残しまでいかなくても、「座れない」というだけで
バスに逃げられてしまうからな・・・
これも端るんですの仲間なの?
E721系は床が低いんだから路面電車にもってけばいいじゃん
だから杜せきのしたまでは701系運用したらいいジャンって思う。
空港直通だけ6両ノンストップにすりゃいいじゃん。
701がステップ無しだったらねえ。
ステップがあるから入線出来ないとか云ってる厨→ホーム高さは一緒
SAT仕様のワンマン運行システムに対応していないだけ
ホームに監視モニター&発車ベル設置しないとね
なにも、車掌乗っければそんな設備はいらない
と簡単に言ってみるが、そうしたら人件費が余計かかるし、それにそんなに人員に余裕がない
線路近いとスピード感速く感じるのかなぁ?
>>790 今の時点で空港線に東の車掌がかなり乗ってるところからすると人員に余裕がないとは思えんが…。
てかSATの運ちゃんまだ1回しか見たこと無いや。
あれじゃ空港線=JR線と勘違いしても仕方ないな。
仙台支社はアクセス鉄道を足がかりに、将来的にほとんどの線区をワンマン運転するつもりなんだよ
0番台の前面も500番台風にすべきだろ…常識的に考えて
シカトか…
>>796 では何故おまえの常識に周囲が同調(レス)しなければならないのか。
その理由を原稿用紙10枚ほどにまとめてうpしてくれ。
ごめんなさい…
799 :
名無し野電車区:2007/04/14(土) 23:26:05 ID:CK7RH1ih
>>798 お前が謝る必要は無い。
謝るのはこのスレの住民だ!!
最近の住民達はやけに真面目に議論している人を叩いて楽しんでいる人が多い乙…
このスレも池沼馬鹿汚物鉄キティ野郎の集団に占領されてる筈。
俺も最近謝っても謝っても叩く馬鹿に散々叩かれた経験があるからな。
だから自身を持っているからな!!
最近の新2ch住民は可笑しいよwwwwwwww
本当に・・・・
▃▃▃ ◢░ ▄▄ ▄▄ ░◣
◢░░▒◣ ▐░:: ▀ ▀ ▄▄▄▄▄ ▀ ▀ ::░▍
▐░ ░▓▌ ▐░:: ▐▓▓▓▐ :::░▍
◢▀▀◣ ◢▀▀◣▓▓▓▓► ▌░:: :: ▐▓░ ▐ :: :::░▌
. ◢▀◣▐░ ▐░ ▐▀▀▀▌ ▐▓░░:: ▐▓░ ▐ ::::░▓▌ プギャーーーッ
▐░ ▐░ ▐░ ▐░░▌ ▐▓▓░░:::: :: ▐░░ ▐ :: ::::░▓▋
▐░ ▐░ ▐░ ▐░ ▌ ▀█▓▓░░:::: :: ▐▀▀▀▀▀▊ :::░▓█▀
>>799 AAズレm9(^Д^)プギャー
で、今日来たのってP-22と23でおk?
>>799 池沼馬鹿汚物って。(笑)
最近の若者はボキャブラリー不足が著しいねぇ。
必死になってありきたりな語を並べたのが三重三重。
>>800 だよ。てか強風で遅れなかったの?