【大阪】北陸新幹線・長野新幹線 Part28.0【東京】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 04:30:14 ID:u4j4SXTJ
3 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 04:30:52 ID:u4j4SXTJ
4 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 04:41:42 ID:z7F9DR6i
長野側はどうなってんだ
5 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 06:57:11 ID:CzTWHyED
>>4 土建屋知事に代わったおかけで浅川ダム問題?が解決され未着工部分が
来年辺りに着工されるようです
6 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 09:11:24 ID:Y0hAl3Ez
なんで今まで、本スレ立たなかったんだろ 不思議
7 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 20:33:13 ID:la1e5R/o
8 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 20:38:43 ID:la1e5R/o
9 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 20:41:20 ID:la1e5R/o
10 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:17:57 ID:7X22P8I3
はいはいとやまん板違い
11 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:31:14 ID:zHGGhZo7
本スレ復活 記念age!
12 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:32:17 ID:zHGGhZo7
でも特に書くことないなあ、sage。
13 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:10:14 ID:Fozf8yfu
金沢以西の設置駅
小松−加賀温泉−芦原温泉−福井…
駅間距離が短すぎないか。しかも連続で。
請願駅じゃないだろうから調整してほしいものだ。
こんなことをやっているから我田引鉄なんて言われるんじゃないの?
と落書きしてみた。
14 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 13:50:48 ID:xEav8EYf
choi質問
長野から脇野田までのルートって
飯山から292号と並行するって感じでよろしいのでしょうか?
どっかに詳細な建設予定ルートが載った
地図のリンク貼ってくれるとありがたいです。
探したのですが、イマイチなのばかりでしたので…
15 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 19:34:45 ID:Nl8pankT
>>13 特急停車駅が乱発される前の昭和40年代からこの停車駅(しかもほぼ全列車停車)
なんだからしょうがない。
16 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:42:42 ID:CP/tCIRv
>>15 だが、サンダバ(速達型特急)の登場で事情は変わった。
小松、加賀温泉、芦原温泉に停車しない特急が増加。
まあ、福井延伸なんてずっと先のことだから、どうでもいいけど。
17 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:26:06 ID:b9A8GsNa
このスレッド、また落ちそうだね
18 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:47:41 ID:8/tQNooD
19 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:56:00 ID:zd6CIxhn
20 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:37:45 ID:iOZaWc6y
ネタなし新幹線
21 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 01:00:29 ID:Zvq08m28
金沢以西は、サブスレの方の話題に取られちまったから、
ここ本スレでは、金沢開業前倒しの可能性について議論されたし。
普通に考えると、計画通りの2014年度開業も難しい所だが、
2年開業前倒し(2012年度末開業)なんて、マジで言ってるのだろか?
22 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 01:26:40 ID:ohMukKIc
>>21 まずは君自身がネックとなる障害項目をピックアップした
方が議論が進むと思うけど。
あと前倒しのネックの一つは財源だな。
23 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 01:30:05 ID:mvmWn52c
富山と石川がもっと借入金を増やして作ればいい。
まぁ、失敗しても破産という手立てが残されているわけだし。
24 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 03:00:40 ID:SkfNetNK
富山―金沢が延長になったときに長野―金沢を一体的に完成させて2014年度末開業になったが
長野―富山間は2001年着工のときに12年強で完成だったはず
長野前知事の時代に長野側工事がもたついたけど知事が変わったから進捗具合がどうなるか・・・
長野から先の工事がスムーズに行くなら、金沢の車両基地まで全部工事終わるの待ってないで
暫定開業しちゃえばいい
長野―飯山とか4年もかからんだろ
25 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 17:59:40 ID:a13a2x9c
26 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:57:52 ID:TePPvIB2
>>24 富山駅周辺整備が遅いので、富山開業はありません。
27 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:43:10 ID:Zvq08m28
おおまかにいうと
進捗率高(完成あるいは完成に近い)
・長野〜長野車両基地
・糸魚川〜新黒部
・石動〜金沢
進捗率中程度(着々と進んでいる)
・長野車両基地〜糸魚川
進捗率低(まだまだこれから)
・新黒部〜富山
進捗無(ほぼ0)
・富山〜石動
・金沢〜白山車両基地
※長野車両基地〜千曲川、飯山付近など部分的に未着工の区間は多々あり。
進捗率高 と 中程度はもう時間の問題。
やはり難関は、
新黒部〜石動までの富山県内明かり区間、と金沢〜白山車両基地までの明かり区間。
難工事区間はないが、土地収用が出来ることとあとは出てくる埋蔵文化財の数量が鍵。
28 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:38:19 ID:vnc2dlyY
__-==≡≡≡≡=-__
/彡 国民新党 ミ
/:::彡 ___ ミ
|:::::彡 .,,,,,,, ,,,,,,, ミ
|::::::彡 '''''''''' '''''''''' |ミ
∩''' ≡≦⊇ 〜〜⊆≧≡|
|( :: .. ||
. し /( __ ,._)\ | __________
i :::__./  ̄ ヽ_ | /
、 i <三.三> / < 福井にね、新幹線なんていらないんですよ
ヽ / / \__________
\ \ ! /
| |
/ロ二二ロ二/■\二/■\二二二二/■\二/■\二l
(´∀`∩ ∩(´∀` ) (´∀` ) ∩(´∀` ) (´∀` )
┌〔〔 〔〔V) ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ ヽ〔〔 〔〔 つ〔〔 〔〔 つ
(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_| (_ノ〈 ||_|(_ノ〈 ||_|
(__) (__) (__) (__) (__)
タヌキワショーイ タヌキワショーイ
タヌキワショーイ タヌキワショーイ
タヌキワショーイ タヌキワショーイ
29 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 00:20:50 ID:mLeb7ElK
さっさと造れよ
30 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 04:10:10 ID:/yCQVxlk
北陸新幹線が仮に上越まで暫定開業となった場合、上越―富山・金沢のリレー特急走らせても、
現行の越後湯沢経由ほくほく線と所要時間たいしてかわらないのかな?
糸魚川までの区間に予算を傾斜配分して暫定開業して旅客収入得るってのはJRにメリットあるんじゃないの
平行在来線もその区間は前倒しで分離してしまってさ
31 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 11:14:41 ID:rBKShp01
ほくほく線ってJR東も出資してなかったっけ。
32 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:14:20 ID:9AcWVCy/
妙高高原通すことできなかったかな…
33 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 01:31:42 ID:HmkjHG1p
最初の計画では長野から白馬周辺を通り富山方面へ抜ける計画だった。
34 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 02:11:38 ID:rvOSuyA0
>>30は、西頚城郡のドいなかものか?ww
いなかものは、こういう妄想をするからタチが悪い。
JR束は、上越延伸の条件として、国、自治体、JR酉に北陸までの延伸を確約させている。
つまり、上越やら、糸魚川ではメリットがナイということだ。
35 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 03:15:33 ID:9AwebnHk
>>34 2000年の富山着工の際も、最初は上越〜糸魚川間のみ着工とされていたのが、糸魚川止まりじゃ
効果が薄いということで、新黒部〜富山間が追加されたという経緯もあるしな。
36 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 06:54:20 ID:P3VGcZns
>>13 サンダーバードに乗っていてよく思うけど、芦原温泉の利用者は少ない。
雷鳥に乗っていて思うけど、鯖江駅の利用者は少ない。
37 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 06:59:19 ID:P3VGcZns
>>21 2012年に金沢開業自体は可能だと思うけど、富山駅と新高岡駅は間に合わないだろう。
38 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:15:36 ID:BTDIKyks
車両基地も間に合わないのでは?
39 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:56:08 ID:VYQ63Eow
>>38 車両基地というより、車両基地までの用地買収が難航しそうですね。
金沢駅には、4線分で4編成、
また金沢駅西側(大阪側)には約600mの高架が完成しているので、
そこに2編成、
あわせて6編成が駐留可能。
富山駅の4線分も含めて
これで、なんとか暫定開業する?
長野車両基地からかなり遠いので制限の多い運行になりそうだが。
40 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 23:25:14 ID:1EPoHPFI
>>39 理論上は金沢一駅で6本も置ければ十分かと
41 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 18:25:18 ID:POJq+ft0
金沢〜車両基地間は西金沢〜野々市間の用地買収がネックだろうな。
西金沢駅前までは金沢駅高架工事時の用地が残っているようだからなんとかなりそうか。
車両基地なしで暫定開業だと車両は留置で何とかなるかもしれんが、
保守基地がないのは結構厳しい気がする。
42 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:18:32 ID:RjkeM1MJ
八戸―新青森で用地買収が残ってる部分は権利者が多い物件らしい
金沢周辺の場合は件数が多いから時間がかかるって感じなのかな?
それとも複雑な権利関係で難航する感じなのかな?
43 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:43:23 ID:HYeD84MI
44 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:16:46 ID:HYeD84MI
>>41 > 西金沢〜野々市間の用地買収がネック
あとそれに松任の市街地も少しナ。
>>42 買収対象が多ければ多いほど、土地を売りたくないってもの多くなるから。
標準的な統計でいうと、おおまかに5%は例外的で、1%弱は特異となる。
1000件の買収対象があれば、
950件は「まあ従う」が、
50件は「とりあえずゴネてみるか」と考え、そのうち
10件は「絶対に売らない」となる。
45 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:17:40 ID:tebXvo0/
八戸・新八代・鹿児島中央も車両基地が無い。
46 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 01:21:22 ID:8ot3WOZA
>>45 八戸には車両基地あるぞ。
将来の本線上にあるので、新青森開業の際には取り壊されるけど…
47 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 14:19:31 ID:JybOCdFb
富山〜石動間の土地買収はどうなんだ?
ここもかなり件数は多そうだが。。
48 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:41:45 ID:pfy6pMWy
>>46 あと、八戸駅自体も車両基地も兼ねていると思う。
49 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:27:31 ID:E+SjTOsn
>>43 森のおっさんはあらゆる手段を使って北陸新幹線への便宜を図ってくれるだろう
抵抗勢力のいなくなった自民党ではやりたい放題だな
他の評判はどうであれ地元民にとってはたよりになるおっさんだ
50 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:28:51 ID:/3DHi9rA
>>49 実際には頼りにならない。
同時期に着工した東北・九州は一部が開業してるのに
長野以北いまだに全線未開通。
51 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:34:27 ID:E+SjTOsn
以前は自民党にも影響力がある議員がかなりいたが
ここ1年で勢力図が大きく変わってないか?
52 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 00:40:16 ID:txT2cEoH
>>50 総理に就任するまでは、明らかに劣勢で九州、東北に大きく水をあけられていたが、
総理就任後、一気に富山延伸(新規着工:120km)
さらに3年後金沢延伸(新規着工:45km)で、かなり追いついた感がある。
次回の見直しで この森の真の力が問われる。
森の作戦としては、整備区間が「北陸だけ」となることは、絶対に避ける。
また、予算が北陸にあまりに偏重になることも避けると思われる。
これは、我田引鉄などの批判を一挙に受けることになるから、北海道にも一定の配慮をして
味方につける勢力も確保する作戦を取る。
以上の点を考慮すると次期見直しの際、予算配分で
・北陸≧北海道>>長崎ならば、影響力がかなり強いと思える。
・北海道>北陸>長崎 となった場合、大したことなかったことになる。
・北海道>>北陸≒長崎 なら、ほとんど力がないことになる。
53 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:02:03 ID:vK4g/ieP
綿貫が脱落したのは痛いな
今後自民党、復党の可能性はないだろう
森にしたら亀井静香も一緒にいなくなり
うるさい奴らがいなくやりやすい状況なのかも
54 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:22:00 ID:vK4g/ieP
北海道、長崎が選挙区の有力な議員って誰だっけ?
55 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:32:03 ID:sZTJnnH+
長崎に久間がいるよな
56 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:43:42 ID:txT2cEoH
>>53 和狸は、道路族議員で元々、新幹線には熱心でない。
石川でMr.新幹線と云えば、森だが、
富山でMr.新幹線は、国会議員でなく、中沖(元知事)だった。
森が立てた刺客は、安部内閣で初入閣を果たした この人!
◆長勢 甚遠 (
ttp://n-jinen.com/info/profile.html )
・衆院富山1区
・法相(安部内閣)
・森派
・整備新幹線に係る政府・与党ワーキンググループ 委員
・与党整備新幹線建設促進プロジェクトチーム 委員
・整備新幹線等鉄道基本問題調査会 会長代理
・整備新幹線建設促進議員連盟 事務局長
57 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:44:57 ID:o+vHT2Cf
>>52 未着工区間の建設費は北海道(新函館〜札幌)が1兆800億円、北陸は白山〜敦賀間で
8500億円、敦賀以西は若狭ルートなら9700億円、森が推す米原ルートなら3000億円強。
森に政治力があれば、次の見直しは北陸(米原)・北海道全線同時着工(北陸≧北海道)。
それなりなら北海道は全線、北陸は敦賀ないし福井まで(北海道>(>)北陸)。
最後のケースはちょっと考えにくいかな。
長崎は新鳥栖〜武雄温泉間は着工の見込みがないし、まずは認可済み区間の着工が先。
長崎沿線の久間を政府・与党PTの座長に据えたのは、その点賢かったな。
58 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 04:04:18 ID:id18Yjx1
>>50 むしろ長野先行で傾斜配分した故の反動だな。それ故長野以降は
東北・九州に譲歩せざるを得なかったと見るのが妥当だろう。
それでも非常に不利であった長野−上越の部分着工を決めたのは
政治力の賜物だろう。
また総額で見れば長野・北陸は他ルートに比して1兆円以上多く
獲得している状態でもある。
>>57 次の見直しは良くて敦賀迄。
理由は敦賀以南の工事認可申請まで終わらないだろうから。
最難関となる地元・JRの利害調整をしてルート決定、環境影響評価
を終えて認可申請といった工程は、そう簡単にはいかない。
敦賀以南は北海道後の方が増えた貸付料を独占的に使用できる可能
性が有り、財源的には好都合かもね。
59 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 04:29:52 ID:vK4g/ieP
皆さん
関係者の方ですか?ほんと詳しいですね!
60 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 06:10:29 ID:MW8/GDCW
今の内閣は森派の内閣だからね
61 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 07:02:13 ID:eIvdh64R
昨日、イオン高岡で北陸新幹線推進のパネル展示やってたよ
金沢までのルートや構造物、進捗状況のパンフレットもらえた。
62 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 07:40:23 ID:yIxAMAic
>>60 本当? 小泉首相は言う事聞かなかったし
安倍も次の参院選をしのげたら利用価値無しって判断するよ。
森って良くも悪くも自民党派閥体制の生き残りなわけで、
政権にとってメリット<デメリットになれば引退を促す。
自民党の内部調整で首相になっただけの人なんだよね。
中曽根元首相クラスになればそりゃあ大変だろうけれど
森クラスなら引退勧告し、次の衆院選で公認しなければ
それで終り。
落選すれば、それでメデタシメデタシ。
当選しても自党民候補のライバルだったわけで影響力低下。
離党してくれればその時点で自民党の勝利でしょ。
63 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 08:32:20 ID:txT2cEoH
>>62 > 小泉首相は言う事聞かなかったし
じゃあ、森の言う事、ハイハイと聞く小泉って想像できる?
あるいは、森といつも意見が一致して一心同体の小泉は?
カビの生えたチーズとか、持ち出すまでも無いが、あの2人のやり取りは
明らかにパフォーマンス。
実際のところ、小泉は過去の総裁選やスキャンダル揉み消しなどで森に大きな恩義がある。
表には出せない肝心な所では森の要望をかなり受け入れている。
> 森クラスなら引退勧告し、次の衆院選で公認しなければ それで終り
いったいどこに目がついているんだ。w
・小松空港輸送力強化
・小松・金沢周辺の高規格道路
・小松駅高架化
・新幹線金沢延伸
この時代、地方でこんな大規模な公共事業をいくつもやった(やっている)所はない。
重要なポイントは、これらはみな従来から計画があって進めていたが、全て 森が引退後、
小泉政権になってから、より大きな事業費がついて進んだという点だ。
安部の総裁選にしても 福田氏の立候補断念など、森が裏で動いたことは想像に難くなく、
安部政権下でも同じように森の欲しい物ねだりは、止みそうにない。
64 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 10:18:03 ID:Qjze8hKh
65 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 10:32:43 ID:J6tKTykF
東京に住んでると気づかないことばかりだな
66 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:06:24 ID:A2850m54
青森には津島派会長がいるし
でも北海道は民主党王国
67 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:21:10 ID:brIS4xBI
ただ、公共事業衣依存度では石川と富山じゃあんまり変わらないんだよな。
新幹線でいえば、全県(約90km)にわたって工事が行われている富山県に対して、石川県は
約30kmくらいだし、高速道路も、富山県では近年になって東海北陸道、能越道が相次いで
開通しているからねぇ。
68 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:32:44 ID:txT2cEoH
>>57 > 森に政治力があれば、次の見直しは北陸(米原)・北海道全線同時着工(北陸≧北海道)。@
> それなりなら北海道は全線、北陸は敦賀ないし福井まで(北海道>(>)北陸)。A
ちょっとこれには問題がある。
(話がややこしくなるので、一旦 長崎を外す。)
およそ10年弱で整備する前提だと、相当無理しても次の総財源は、1兆5500億程度。
上側@の案では、両方で 2兆4000億
下側Aの案でも、両方で 2兆1000億(〜敦賀まで)
1兆6000億(〜福井まで)
もし、北陸、北海道均等に配分したら両方7000億前後で、両方とも中途半端な
区間で着工となってしまう。
両方とも区切りの良い着工区間を と考えると、、、必然的に
次の見直しでは、北海道が札幌まで、北陸は福井がやっと、といわれているのは、
これが根拠となっている。
財務省もこの案を指示することは想像に難くない。
ところが、これに長崎が加わると状況次第でそちらにも2〜3000億ほど配分が必要になる。
下手をすると次期見直しは、北海道+長崎だけで北陸は無しとなる恐れもあった。
北陸が福井までの担保を急いだ理由のひとつはそのせいだと言われる。
次期見直しの優先度1位は 金沢〜福井(4500億)でここを聖域とすることで、
長崎が絡んだ場合、北海道はどうしても一気に札幌まで延伸出来ない。
札幌延伸が2段階整備になれば、そのスキを付いて札幌開業と同時期までに
敦賀、あるいは米原まで を狙うのが北陸のかなり苦しい作戦だ。
まあ、恐らく順調に行っても2030年頃になるが。。
生きているうちに金沢〜新大阪間を新幹線で直通してみたい。
69 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 11:39:26 ID:3xxa2lxQ
テツヲタ氏ね。
かなさわまででいいやん。
それ以上はムダ。
70 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 12:49:09 ID:A2850m54
石川の市町村は公債依存度が高いので新幹線建設や在来線第三セクターなどへの負担がきついんじゃないの
駅前広場や周辺道路の整備もあるしね
71 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 12:57:28 ID:brIS4xBI
>>68 確か、森前首相は昨年、「若狭ルートはあきらめてもらう」発言をの際に、国の金を使わない
方法を考えているって発言してたと思う。
長野〜金沢間の貸付料が年間400億円、「根元受益」を含めれば800億円くらいになるから、
伝家の宝刀・貸付料の前借りを使うかもしれん。
長野並み(30年間分の貸付料の1/2)ならば、前者なら6000億円、後者なら1兆2000億円が
捻出可能。
根元受益は抜き(おそらく新宿延伸に使うんじゃないか)にしても、長野以外の貸付料
(東北150億円、北海道45億円、九州150億円?)を含めれば、1兆円くらいはなんとかなる。
72 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 13:04:50 ID:brIS4xBI
>>70 石川県内は3駅とも既存駅併設だから、それほどでもないと思う。
73 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 14:34:56 ID:FiU0eHI7
駅前広場や周辺道路の整備は新幹線駅だけじゃないよ
ウチも退かされるし…orz
74 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 14:44:39 ID:vK4g/ieP
もう古いが北陸先端大学も森が強引に誘致したはず
75 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 19:59:36 ID:txT2cEoH
>>70 石川県は、経営分離対象が 石動〜金沢までだから問題ないよ。
七尾線については、まず一旦「対象ではない、分離に同意できない」
とゴネル。
もしかしたら、七尾線のために津幡〜金沢もJRのまま存続の可能性あり。
そうなったら、津幡〜石動だけなので、大したことは無い。
金沢以西については、まだ先の話。。。
金沢以西については、サブスレの方へ。
76 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:11:32 ID:bYPPkMoK
>>71 >・・・国の金を使わない方法を考えているって発言してたと思う。
まあ努力しているよというアピールだけの話でしょ。
森さんの発言は実現したものを数える方が苦労する位だからね。
現状見直し論議が頓挫している状況では、その方法も壁にぶち
当たっていると考えるのが自然。
>伝家の宝刀・貸付料の前借りを使うかもしれん。
貸付料が決まらなければ前借は出来ない。
という事で次の具体的見直しは、東北・九州が開業した後の
話になるだろう。
急がなくていいなら財源的には若狭レベルの金がかかっても
対応可能だけどね。
77 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:12:06 ID:bYPPkMoK
>>75 >もしかしたら、七尾線のために津幡〜金沢もJRのまま存続の可能性あり。
もう金沢までの分離は決まっていますよ。
石川県は七尾線分離まで念頭に3セク営業検討を行う予定であり、その辺の
覚悟は出来ている。
>金沢以西については、サブスレの方へ。
サブスレは敦賀以西が対象ですよ。
78 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:06:52 ID:Aw9bpKHE
>>76 長野に財投投入したときには、貸付料は決まってなかったと思うが…
79 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:05:29 ID:bYPPkMoK
>>78 長野はオリンピックという目的・時間的制約があったからの
措置であり例外的な扱いと考えるべきだろう。
80 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:47:36 ID:txT2cEoH
>>77 この石川県の態度はいかがなもんだろう。
JR酉が何も言っていないのに、まるで自ら七尾線の経営分離を買って出るような勢い。
のと鉄道も3セク化され、順次廃止に追い込まれている。
かって100km以上の営業キロ規模を誇ったのが、いまや30キロ未満。
鉄道経営をなめてかかると、このザマだ。
各地の3セク鉄道の経営が、みな不振なのは、経営環境の厳しさももちろんあるが、
それ以上に経営者が役人あがり(下り?)で保証されてて危機感がないせいだ。
安易に3セクを増やして、怠慢経営、経営不振、廃止区間続出、借金だけは県民に!
それでも 天下りの社長だけは、1千ウン百万〜2千万以上の年収と ウン千万円の退職金を
ちゃっかりもらって涼しい顔。
こんな最悪な事態は、止めろよな。
> サブスレは敦賀以西が対象ですよ。
サブスレのタイトルでは、そのように取れるが、実際には未着工区間全般が話題となっている。
なお、サブスレの方が、ここ本スレより ・・・(ry)
81 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:04:40 ID:bYPPkMoK
>>80 準備をしておくに越した事は無い。
民間経営が効率的なのは間違いないだろが、JRに任せておく方が
地元の為になるかどうかとは別問題だ。(JR自体高コスト体質だが)
このようなローカル路線が採算ベースにのる事はもう無い。
それをどのようにしていくかは地元が決めるべき事であり、JRに
任せたまま問題を先送りしても解決にはならない。
>サブスレのタイトルでは、そのように取れるが、実際には未着工区間全般が話題となっている。
それは前提をわきまえず書き込むやつが増えているだけで、ルート
未定区間を扱うのがそのスレの趣旨。
82 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:07:36 ID:Pl3GkdkH
国鉄労連で富山県大門に住んでいるらしい人から、
「会社相手に1億か2億の損害賠償請求の裁判をおこせ」
等いろいろ言われた。
話をしていると、「テロをおこせ」と言っているみたいで非常に
不愉快。
83 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:19:32 ID:agorXOSa
84 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:20:02 ID:d7a/RLqN
>>81 いや餅は餅屋。JRにまかせておくべきだ。
JRから分離されたら遅かれ廃止の運命をたどる。
あるいは廃止されないと思ったら、膨大な借金の山を築くだけ。ツケは県民に。
「地元が決めるべき事であり・・」なんて欺瞞でしかない。
公務員崩れに会社ごっこの道具にされるくらいなら、いっそ廃止してしまうべきだ。
> それは前提をわきまえず書き込むやつが増えているだけで、ルート
> 未定区間を扱うのがそのスレの趣旨。
それをここで言っても話にならんだろ。(実際ここは落ちるくらいの閑散スレ)
サブスレの方で、ちゃんと皆を誘導しなさい。
金沢以西のことを書くのなら、ここより、サブスレの方が明らかにレスが付きやすいので、
誘導してあげたまでだ。
というか、
> なお、サブスレの方が、ここ本スレより ・・・(ry)
は、事実上向こうが本スレと言いたかったのだが。。
85 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:35:41 ID:agorXOSa
>>82 労働闘争とか国・大会社への対決姿勢とか断固粉砕とかの世界に生きてる人たちですかね
見えない敵と戦い続けてる人たちが社会から共感を得られなくなってきてから30年くらい経ってますかねぇ
86 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:40:14 ID:LVLhmJRC
>>84 >いや餅は餅屋。JRにまかせておくべきだ。
>JRから分離されたら遅かれ廃止の運命をたどる。
JRに任せても結果は同じ。
不採算路線故に早々に切り捨てられる。
その時に慌てても遅い。
JRなら安泰などという考えそのものが甘ったれている。
経済性の無い地域交通は地域民自身ががどうするかを考える事が
必要なのだ。自らが負担しても維持するか、それとも諦めるか
そういう価値判断を真剣に考える事が必要であり、他人任せで
OKなどという甘えは許されない。
87 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 03:57:23 ID:Pl3GkdkH
>>85 PTSD再発で眠れないです。
言われたことが、例えば日航機墜落事故の生存者4人に対して、
「JALやボーイング相手に1億か2億の損害賠償請求の裁判をおこせ」
と言っているのと同様なのですよ。
88 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 06:17:52 ID:ZLA+Jatr
20年ぐらい前までは、左翼がかっちょ良くて絶対的正義だったんだよな。
今は真逆。朝日新聞の社説が主張するのと180度違う行動が正解だと
みんな思ってるもん。
で、.....PTSDと新幹線と何の関係があるの?
89 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 06:53:17 ID:Pl3GkdkH
結局眠れなかったです。
>>88 新幹線というより北陸です。
病人に対して禁句と言われている「頑張れ」等のプレッシャーを
組合もかけていると、組合も加害者となる。
病人はうつ状態が悪化して、最悪の場合自殺することになる。
90 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:34:36 ID:agorXOSa
>>87 >>89 なんの脈絡も無くこのスレに書いてるあなたが何を言いたいのかさっぱりわからないし
PTSDという言葉使いたいだけなのか
実際に何かショッキングな経験が過去があって医者に診断されたのかなんなのか
PTSD的なもの、うつ状態とか個人的な事柄と組合やJRとの関係云々と、このスレの趣旨(長野・北陸新幹線)に
どういう関わりがあるのか
なんなの?
自分の存在に気づいて欲しくてしょうがないとか構って欲しいとかなのか、
JRがトラブル抱えてる?ことを告発したいのか自分を守りたいのか治療したいのか周囲の環境を変えたいのか
まーいずれにせよスレ違い
91 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:35:34 ID:Pl3GkdkH
>>90 あなたが何を言いたいのかさっぱりわからないし
挑発したいだけなのか
なんなの?
ここは北陸のスレに書いたということ
国鉄からJRまでこれまで数百人自殺者が発生したらしいが、
組合側の対応にも問題があったのではないか。
92 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 21:13:05 ID:TpqEkvHV
富山駅の新幹線ホームは三階レベル?
93 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:26:10 ID:3eeHVrAR
>>92 ホームが地上高約10.8mだからそんなもんかな。
94 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 01:24:57 ID:mL6lNytz
>>86 おまえはアホウか。
そんなもんJRにタカってる方が長持ちするに決まってるだろが。
能登線=のと鉄道より採算性の悪い路線でもJR西が維持してるところはいっぱいあるだろ。
能登線=のと鉄道もJRのままだったら、今でも存続しているはずが、切り離された途端に廃止まで一直線。
儲かっている路線があれば、儲からない路線を支えることが出来る。
民間企業と言っても公共性もある会社なんだからJRはそうすりゃいいの。
儲からない路線だけ切り離されて引き取って維持できるわけがない。
とことんJRにタカって、JRがもう根をあげたらそん時はさっさと廃止すればいい。
それが最善でそれ以上の選択はないんだから。
> 自らが負担しても維持するか、それとも諦めるか
> そういう価値判断を真剣に考える事が必要であり、他人任せで
> OKなどという甘えは許されない。
なんてのが世間知らずの甘ちゃんの考えだわナ。
かっこつけてるが、結局こういうのが一番無責任ってやつだ。
(ひょっとしてJRの回し者か?)
95 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 01:43:56 ID:9KCFvAw2
>>94 結局自分の財布が大事で他人の財布ならどうでもいいという無責任体質
な訳ね。そんな君が公共性がとかの能書きをたれるのだから先は暗いわな。
96 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 01:58:09 ID:9KCFvAw2
そうか
>>94の主張に従うとJRが根を上げて新幹線後に分離する北陸線は
廃止で良いという話でもあるな。赤字基調の予測だし3セクで維持する
のは非効率という訳だから新幹線開通と同時に廃線と。
なかなか潔いじゃないか・・・。
97 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 02:34:35 ID:mL6lNytz
じゃあ、
>>95は責任ある案を示してくれ。
「・・・俺には責任もてないけど。。。」って但し書きは無しでな。
JRが切り離すような路線を引き取って維持することはどこも出来ない。
そうなったら無理せず廃止を打ち出すべき。
まして、言い出してもいない路線分離を自らかって出るのは愚の骨頂。
要は維持出来るところが維持するのが一番良い。
98 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 04:17:17 ID:sTJuRTki
新幹線できたら在来線廃止でも別にいいだろ
近距離はバスでいい
貨物もトラックでいいだろ
99 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 08:39:20 ID:6WTtG0tv
>>97 >じゃあ、
>>95は責任ある案を示してくれ。
責任をとるというのは税金(地域住民の)を投入することに
尽きるのだが。その価値があるか無いかは地域住民で決めれ
ばよい事で、どの程度の採算性を重視するかの判断もその中
に含まれる。
>まして、言い出してもいない路線分離を自らかって出るのは愚の骨頂。
交渉の場で言い出す必要が無いのはその通り。だが準備を
しておくのは大事な事。元々枝線は全て分離だと言いだし
たのはJRなのだから。(反発がありその後表向きの態度は
変えたが)
交渉の場では北陸線の譲渡条件に絡めてくるのは十分予想
される範囲内であり、その時の判断材料にもなるのだから。
まあ君は分離される(JRから見放される)北陸線も廃止すれ
ば良いという主張らしいから、どうでも良いだろうけど。
100 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 01:55:57 ID:WLx6cFaZ
また落ちそうだよ
101 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 02:46:33 ID:6LoKrH8L
>>64 能登有料道路の穴水IC〜能登空港ICが完成して、
奥能登がものすごく近くなったかんじだよ。
102 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 02:48:33 ID:6LoKrH8L
しかし、北陸新幹線が金沢開業したら、金沢〜東京間の所要時間が
自動車で金沢〜珠洲間と同じ位になるのか?
同じ県であるのに。
>>102 そんなことをいえば、長野から飯田に行くより東京出るほうが速いし、
静岡駅から静岡市井川にいくより東京駅の方が速い。
104 :
名無し野電車区:2006/10/13(金) 07:20:29 ID:SD9Hw9F5
また落ちそうだよ
アボ〜ン
>>105 福井空港はそうなっている。
>>103 松本空港は赤字になっていないのだろうか?
羽田空港に国際線を飛ばそうとしているみたいだけど、
静岡に空港を建設するメリットはあるのだろうか?
かんけいない
108 :
名無し野電車区:2006/10/14(土) 14:33:41 ID:pboqEiSL
また落ちそうだよ
落花生
110 :
名無し野電車区:2006/10/14(土) 21:01:19 ID:UANEldYU
落ちない監督
落城
112 :
名無し野電車区:2006/10/15(日) 00:29:30 ID:bYddlvSE
保守あげ
建設中止により、終了
114 :
名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:23:38 ID:FZk+OZ2h
よく使ってます
建設中止<ノ丶`Д´>ノ マンセー
金沢より西は建設中止
ちゅうしは西へ。
Disagree Fukui
118 :
名無し野電車区:2006/10/16(月) 01:00:26 ID:oNiJfAsB
福井開業で関西−北陸が分断されることにより発生する、
「根元損失」をJRは福井県に請求できるのかな?
>>119 政府・与党の試算により収支改善効果がマイナスとなれば着工区間から外れる。
現実には、東京〜南加賀・福井間で航空機および米原経由からのシフト、
京阪神〜長野・群馬間で東海道新幹線経由からのシフトにより大幅な増収となり、
京阪神・名古屋〜芦原温泉・石川県内で乗り換えを強いられることによる減収は
十分カバー可能。
北陸総合スレが荒らされている。
122 :
コピペ:2006/10/18(水) 01:37:32 ID:yTeHWS0j
495 名前:名無しでGO! 投稿日:2006/10/17(火) 23:29:22 ID:UWRO6DYsO
高岡駅の車庫で漏れの忘れ物捜しの為にわざわざエンジン掛け直してまで
車両の隅々までくまなく落とし物を捜してくれた職員さん本当にごめんなさい。
まさかセルモータで簡単にエンジンがかかるとは思わなかったです。
本来なら門前で追い返されるはずなのに、そこまでして下さったご恩は決して忘れません。
キハ2858のエンジン始動を目の当たりにしたのはあれが最初で最後でしょう。
おれもう死んでもいいです_ト ̄|〇
123 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 08:45:59 ID:p3LBacT4
落盤
あぼーん
125 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 00:34:19 ID:vYnMPgdu
あぼーん
127 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 15:25:54 ID:2eK+AUI4
北陸新幹線が金沢開業したら、金沢〜東京間を18切符で
移動するには、米原経由が必要になってしまう。
あぼーん
>>127 オレが昔使ってた頃は米原経由より大糸線経由のほうが速かったな
米原経由は好きな時間に休憩取れるのがいいね
130 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 14:36:52 ID:GmLwF7Ju
>>129 その通り、大糸線経由が早い。
本数が少ないので、事前に時刻表を調べておく必要があるけどね。
131 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:32:43 ID:XTWphpIZ
スレ違いもはなはだしい。
そんな乞食どもは新幹線のスレに関係無い。
あぼーん
あぼーん
136 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:47:42 ID:XTWphpIZ
18キップだと書いている。
長距離を鈍行で行くようなヤツの話は
新幹線とは関係無いし、自治体もJRも
新幹線の工事、営業に際し乞食どものことなど
何も考慮しない。
東日本と西日本の境界駅は決定したのかな?
>>137 上越(仮称)
新幹線の東西分岐も民営化時点(つまりずっと前から)で
決められているんですよ。
関西から長野まで帰省するのに、
ながらと長野新幹線を使う俺が来ましたよ。
140 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:28:53 ID:AMyGeYf4
あげ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
(( へ(へ´∀`)へ カサカサ
142 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 02:01:33 ID:dYjFvX4S
>139
物好きな俺は「名古屋〜長野」は「のぞみ+あさま」が基本。
ちょっと東京で遊んでいくことが多いけどね。
143 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 05:21:01 ID:mjQUIq45 BE:121563656-2BP(713)
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまマンガ喫茶からだから、専用ブラウザ使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
>>←これτ〃レス指定するσゃめτ<れなぃ?
ぃまマ冫ヵ〃喫茶からた〃から、専用フ〃ラゥサ〃使ぇなぃωた〃ょね
⊃ヒo→Uτ貼っτ<れると見ゃすぃτ〃す★
次σレスからそぅUτ<た〃さぃ
144 :
139:2006/10/25(水) 10:15:12 ID:3aSf8bsr
>>142 俺も東京で遊んでくためにそうしてる。
>>143 そのコピペは初めて見た。何か読みづらいなw
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
∧_∧ | 君さぁ こんなスレッド立てるから |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ |
( ∧∧ つ >―――――――――――――――――――‐<
( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて |
/つつ | いないんだからさっさと回線切って首吊って氏ね|
\____________________
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
/⌒ヽ
/ ´_ゝ`)
| /
| /| |
// | |
U .U
149 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:00:45 ID:ERDuTQol
加越トンネルってどうすんの?
151 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 14:11:50 ID:1xJzMr5v
age
┏┓┏┓ ┏━━━━━━┓ ┏┓ ┏━━━━┓┏━━┓
┃┃┃┃ ┗━━━━━┓┃ ┃┃ ┗━━┓┏┛┃┏┓┃
┏━┛┗┛┗━━━┓ ┏━━━━━┛┗┓┃┃ ┏━━┛┗┓┃┗┛┃
┃┏┓┏┓┏━━┓┃ ┗━━━━━━┓┃┃┃ ┗━━┓┏┛┗━━┛
┃┃┃┃┃┃ ┃┃ ┏━━━┓ ┃┃┃┃ ┏━━┛┗┓
┃┃┃┃┃┃┏━┛┗┓┃┏━┓┃ ┃┃┃┃ ┃┏━┓┏┛
┃┃┃┃┃┃┃┏┓┏┛┃┃ ┃┃ ┃┃┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┗┛┗┛┃┃┗┛┃ ┃┗━┛┗━━┛┃┃┗┓┃┗━┛┃
┗━━━━┛┗━━┛ ┗━━━━━━━┛┗━┛┗━━━┛
153 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 21:40:30 ID:jzJHGPoc
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
154 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 00:04:43 ID:ofaZkiLW
oooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
155 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 01:02:44 ID:rjmyYpyS
ooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooooo
┏┓ ┏┓
┃┃ ┃┃┏┓┏┓
┏━┛┗━━━┓┃┃┃┃┃┃
┗━┓┏━━┓┃┃┃┗┛┗┛
┃┃ ┃┃┗┛ ┏━━━━┓
┃┃ ┃┃ ┗━━━┓┃
┃┃ ┃┃ ┃┃
┃┃ ┃┃ ┏━┛┃
┗┛ ┗┛ ┗━━┛
157 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:55:29 ID:wy4Ny3sD
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━======━━━━●━━━━●●●
●●●━━●======━●━━●●●●●●●●
●●●●●●======●●●●●
●●●
●●●━━●━●●●●●
これだと停まりすぎかな?
158 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:56:53 ID:P1GjJYzx
速達に関してはそんなもんじゃね?
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━======━━━━●━━━━●━●
●●●━━●======━●━━●●●●●●●●
●●●●●●======●●●●●
●●
●●●━━●━●●●●●
>>159 分割併合なんかするかな?
お互い遅れとか出たとき収拾がつかなくなりそう。
161 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 12:55:03 ID:P1GjJYzx
>>160 あさまとたにがわの分割ネタは尽きないけど現実的にはほとんど必要ないだろうね
あったとしてもどうしてもダイヤが苦しい朝夕時間帯に数本ではないかと
昼の湯沢逝きなんて高崎の平面乗換えでも十分なくらいだし
>>161 金沢・札幌まで延伸して本数増えても、大宮以南というか東京駅のホーム容量大丈夫?
札幌までは毎時1〜2本とJR北海道のおえらいさんが言ってるし
本数が劇的に増えるわけじゃないから
164 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 13:07:19 ID:P1GjJYzx
思うに、もし今日金沢、札幌まで延びたとしたら東京のキャパは即満杯になってしまうだろうが
実際に両線とも開業するのは20年後かそれ以上後。
そのころには長距離輸送の状況は今とまったく違っているだろうから、その時に対応すればいいだけのこと。
仮に今よりも輸送量が増えていたとしても、そのころには分割併合もフルオートでできるだろうし
下手すれば列車そのものが自動運転化されているかもしれないから
束としての負担は今とそうかわらないか、今よりむしろ楽になるかも
165 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 21:40:41 ID:YzOUJzGT
>>164 > 実際に両線とも開業するのは20年後かそれ以上後
誤解を生む表現だ。
A「両線とも開業する」のは20年後かそれ以上後
B 両線とも「開業するのは20年後かそれ以上後」
金沢は8年後開業。札幌は20年後かそれ以上に開業。
従って Aが正しい。
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚部山岡沢
●━━━━━======━━━━━━●━━●━●(速達)
167 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 08:26:32 ID:CJoW2uSG
だから上越は通過だと何度もry
こうじゃねぇ?
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸黒富高金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚部山岡沢
●━●━━━======━━━━━━━━━●━●(速達)
●━●━━━======━━━━○━○━━●●●(準速達)
○は一部停車
長野通過はないって
170 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 18:19:00 ID:CJoW2uSG
長野ってフェンス作れるようになってるって聞いたけど違ったのか
171 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 18:59:29 ID:tjw3sDLc
長野通過はありえる!
長野は通過になるけどさ
上越は、東と西の乗務員の交代で全停車になるはず
173 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 00:24:07 ID:0AGhQE3o
乗務員交代については散々既出
簡単に言うと商業的にメリットがないので束も酉もやらないはず
東北系統が札幌まで開業してたとして、会社の境という理由で一ノ関に全車止めるようなもんだ
基本的に長野や(仮)上越には通過列車は設定される。
首都圏ー富山ノンストップ便を看板にパンフ作成したり、広告するのに信越地区の駅に停車しちゃバツが悪い
東京・上野・大宮・高崎ー富山・金沢が基本かな
この一週間の報道を見ると長野側の未買収地を来年3月までに更地にするのは困難ということのようですな
いわゆるダム問題の解決には地元と県の合意の他に時間と金がかかりそう
>>174 >首都圏ー富山ノンストップ便
乗車率が悪く半年くらいで停車駅が増えるんだろうな。
(仮)上越通過便
平常時は良いけど、ダイヤが乱れたときに
運転士が相手の会社線区へ行ったっきり戻れなくなる。と言うことがあるから
(仮)上越の全便停車がデフォになるような気がする
上越みたいな田舎に止める必要はない。
そこわJR同士でうまい具合にやるだ。
178 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 09:24:06 ID:0AGhQE3o
>>176 ダイヤ乱れること考えてたらスジ引けないでしょ
もとからウテシの都合なんぞ2の次だろうし
どうしても途中交代の全便停車が必要だとしてもやるとしたら長野かと
富山ノンストップとかも最初に強烈アピールするための宣伝材料
乗車率低ければこっそり停車駅を増やせばおk
179 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 10:24:53 ID:EzhTlFsu
県庁所在地でもない、実質10万都市の上越市(しかも脇野田駅)なんかに
全列車停車したら、北陸新幹線が軽視されるからやめてほしい。
長野市も県都とはいっても、実質松本に負けているし・・・
高崎ー富山ノンストップでお願いしたい
180 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 14:57:53 ID:7gkOoZ/N
新幹線は走行中の乗務員交替が可能だろうが。なんで上越に全部止めなきゃいけないんだ?
181 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 14:59:39 ID:T9D5gKvG
>北陸新幹線が軽視されるからやめてほしい。
心配するな。すでに軽視されてるから。
182 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 15:07:59 ID:7gkOoZ/N
今後一番軽視されるのは上越新幹線だろう。
上越は新・幹線から新・地方交通線に格下げでおk
運賃も割高設定で
184 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 16:29:32 ID:gvP5q9hO
設備豪華さ:東北>上越>山陽>東海道>長野>山形秋田
路線的価値:東海道>山陽東北>上越>長野>山形秋田
東海道山陽は昭和30〜40年代開業だからしかたない。
仙台以北東北と上越は乗客の割りに設備が豪華すぎる!
長野新幹線は建設費ケチりすぎてお粗末過ぎる!長野だけなら
コレで十分かも知れないが、北陸までのびたら上越を超えるんだから
もう少し金かけたつくりにしてほしかった。お詫びに長野新潟両県は通過
で群馬富山ノンストップにしてもらわんと・・・
185 :
184:2006/11/03(金) 16:30:33 ID:gvP5q9hO
訂正
路線的価値:山陽=東北
>>184 ミニにすぎない山形秋田新幹線が評価対称にされてて、フルの九州新幹線がない。
187 :
184:2006/11/03(金) 22:06:50 ID:gowTaz9B
そうだったスマソ
設備豪華さ:東北>上越>山陽>東海道>九州>長野>山形秋田
路線的価値:東海道>山陽東北>上越>長野=※九州=山形秋田
※鹿児島中央ー新八代のみの場合
188 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 22:58:21 ID:7gkOoZ/N
↑それで何がいいたいわけ?
189 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:20:49 ID:gowTaz9B
長野・上越・富山はスルーでよし!!
191 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 03:58:25 ID:VS2a1zOO
>>184 東北上越は最後の国鉄スペシャルだからなあ
上毛高原とか今じゃ考えられないくらいの巨大施設だし
192 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 08:16:21 ID:Uo1BGqRb
>>184 >仙台以北東北と上越は乗客の割りに設備が豪華すぎる!
正確には 仙台〜盛岡 な。盛岡以北は長野新幹線よりはマシって程度。
上越以西を良い線形でできたとしても、高崎〜長野間がグニャグニャ路線
で遠回り、急カーブ・急勾配多数でノロノロ運転じゃ有り難味がない。
っていうか、誰だよこんなふざけたルートにしたのは?
もともと中央線ルートで松本経由、アルプス下を通す予定だったが、
バ角栄が長野や上越なんかに通すためにあんなルートにしたそうだが、
本当に良い迷惑だよ。長野や上越なんて田舎町、新幹線要らないだろ?
マジで長野・上越は通過を基本にダイヤ組んで欲しい。
193 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 08:21:10 ID:5BjAA3kI
上越新幹線なんか要らなかった。
他のスレッドでも出てくるけど高崎線は狭軌別線。高崎以北は在来線の高速化工事で充分だった。
194 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 10:44:40 ID:2Cqyumyy
北陸人て身の程知らずだよね。
195 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 17:06:07 ID:McgeBLj2
富山は3セク新幹線だ。
196 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 19:55:16 ID:eij3BHW9
連休厨面目躍如
連休で暇な北陸人が必死なスレはここですか?
199 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 22:50:38 ID:6hyTu5kC
中央線ルートなら北陸なんて通らないんじゃないのかw
200 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 01:25:54 ID:nTc3DEgr
200
201 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 02:40:13 ID:H7AWky+t
>盛岡以北は長野新幹線よりはマシって程度。
実際にはかなり違う。
長野新幹線と違い急勾配・急カーブは皆無。
202 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 12:44:53 ID:LNz8uajx
北陸はスーパー特急が一番よかったといまでも思う。
あらゆる方面の特急が乗り入れ、線形のいい北陸線を最大限に生かして
新潟からの需要にも対応できる。そして三せく負担はなし。
時間的にも160Km出せるわけだから新幹線にも肉薄する。
普通電車だってスピードアップ、地域の足にも貢献する。
>>201 残念。
急勾配は1箇所ある。八戸駅−高岩トンネル間に20‰。
まあ数百メートルって距離なんで、高速走行には問題ないけどね。
>>202 うめじゃないんだからスーパー特急なんてスーパー特急なんて建設費はフル規格並みに
かかるくせにリターンが見込めない欠陥規格に幻想持っちゃダメ。
石動〜金沢間なんて費用対便益比が1.2って、あの長崎より悪い数字なんだが。
ちなみに、フルなら2超える(上越〜富山は2.0、富山〜金沢間は2.3)。
それに、スーパー特急でも3セク分離は付きものなんだが。
205 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 13:49:49 ID:bjGSmZ1F
>204
それは後でフル規格に変更することを見込んで工事するからでしょ。
そういう意味でなく、最初から、高速狭軌線に改良ということにすればいい。
そうすればトンネル掘削や駅舎工事や市街地での用地買収などが不要になり大幅に安くなる。
建設費かけて完全立体交差にしないと160km/h運転の特例認可は下りない
立派なほくほく線みても分かるように新線建設と何ら変わらん
>>205 スーパー特急じゃなくて単なる在来線改良工事じゃないのそれ
208 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 14:44:24 ID:XPgi1qRH
>>207 北陸程度の弱小需要なら改良で十分だったと思われる。
>>208 それ言っちゃうと、整備新幹線の部類はどれも北陸以下だから
整備新幹線自体要らないという事と同じだけどね。
210 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 15:55:23 ID:bjGSmZ1F
はっきり言って要らないでしょう。
強いてあげれば「高速鉄道」「東京駅に直結」が欲しいだけでしょ。
長野〜金沢間の建設費1兆6000億円に対して、収支改善効果と根元受益で年間800億円
(30年間の総額で2兆4000億円)って、弱小どころかものすごい優良路線なんですけど。
212 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 20:06:23 ID:bjGSmZ1F
>211
「収支改善効果」というのは「建設しても赤字だけど建設費の償却を除けば赤字がそれだけ減ります」という意味でしかない。
建設費の償却も考えたら大赤字ということ。
根元利益とあわせて...ということはその根元も合わせるとそれだけ収支が改善します...という意味でしかない。
要するに大衆を騙す言葉。そんな言葉に騙される奴がいることが非常に悲しい。
そうそう。
だまされてる人が非常に多い。
「収支改善効果」って言葉よりも
「採算がとれる」って言葉はもっとひどい。
そういうのを見ると
「いや、赤字なんだけど在来線のまま放っとくよりマシですよ、ってだけの話なんだってば」
ってつぶやきたくなる。
黒字になる新幹線って東海道だけ?
215 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 20:42:26 ID:bjGSmZ1F
国鉄末期の鉄道全盛時代でさえ、山陽新幹線はたった500億円の黒字。
並行在来線は1800億円の赤字だった。
216 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 20:44:14 ID:bjGSmZ1F
今まで250億円の赤字だったのが、新線開業後は200億円の赤字に減ったとする。
この差額を50億円の収支改善効果と言っているに過ぎない。
新幹線のような国家レベルの基幹インフラに、民間企業のような『赤字』とか『採算』と言う言葉をバカの一つ覚えみたいに
並べ立てて、それを建設の是非に結びつけようとする行為は、鉄ヲタの社会的常識レベルの未熟さ、幼稚さを世間に晒しているようなものだ。
もう少し、漫画とエロ本と鉄道雑誌以外の本も読んだら。
いまさら読んだところでどうにもならないとは思うが。
218 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 20:53:06 ID:bjGSmZ1F
赤字インフラは財布が許す範囲でしか建設・維持してはいけません。
>ID:dfFrr7jx君のように誰かが大赤字を払ってくれると考えることこそ地方が東京から嫌われる小泉改革でいじめられる原因になっています。
小泉改革は田中角栄を意地になって応援した僻地住民に対する復讐です。
>>217 逆の気がする。
民間会社は採算が取れないとプロジェクト進めんだろ?
整備新幹線は君の言う国家レベルの基幹インフラではあるが、
JR各社の同意が無ければ建設できないことをお忘れで?
>>212 収支改善効果=新幹線の収益+分離する並行在来線の赤字+関連線区の収益増加額。
整備新幹線は、JRの収支改善効果(赤字が減った分も含む)は、線路貸付料として
国(正確には鉄道・運輸機構)に払うというのがルールなんだが。
つまり、国は長野〜金沢間の1兆6000億円の2/3、実際には国の金とされてる分の
半分くらいは上越以前の新幹線売却益が充てられているから、8000億円の公共事業費で
2兆4000億円の収入が得られる訳で。
これのどこが「大赤字」なんだか。
221 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 21:56:26 ID:bjGSmZ1F
>220
線路賃貸料というもの自体が赤字を隠す仕組みであることぐらい理解しろよ。
それに、新幹線売却益は本来、東海道などの既存新幹線の償却費や更新費用や旧国鉄債務返済などにまわさなくてはいけない。
これを使い込んでいる時点で、どこが黒字なんだよ。
222 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 21:58:21 ID:bjGSmZ1F
「新幹線の収益」自体が建設費の償却も更新費用も考慮しないで得られる収益という意味だぞ。
横槍だが
>>221 国の整備基準は君が考えるような民間基準に近いものではないから
話をするだけ無駄だと思うが。
>東海道などの既存新幹線の償却費や更新費用や旧国鉄債務返済などにまわさなくてはいけない。
JRに売却したのだから前者はJRの責任になる。後者は一見正しそうに
見えるがこれも間違い。整備新幹線や都市鉄道等の整備を推進する
ために売却額の増額を認めさせたものだから、その使途は借金返済
が前提になっていない。
>>221 新幹線売却益のうち、整備新幹線建設に使ってる分は本来の評価額に上乗せされたもので、
債務返済には支障はない。というより、新幹線建設以外に使う方が対象外。
売却自体、「リースだと減価償却費が計上できないので内部留保ができない」と東海などが
要望出したものだしな。
225 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 22:13:45 ID:bjGSmZ1F
>223
結局、東海道の黒字にたかったりして、負担を先送りする自転車操業のような仕組みにしか過ぎないだろ。
既存の新幹線を大規模更新するまとまった額の金は今後どこにたかるわけ?
本来、新幹線などの鉄道インフラはすべて国有として残しておき、JR各社は永久に国に賃貸料と法人税を払いつづける奴隷として存在すべきだった。
どうしても自家所有としたければ、賃貸料と法人税を払って残った部分を溜め込んで、市場価格で国から買い取るべきだった。
民営化詐欺ビジネスは、国有財産を全部外国資本や無責任な烏合の衆にタダ同然でくれてやってしまった。
道路公団民営化も郵便貯金の民営化も全部国有財産掠め取り詐欺。
>>225 >既存の新幹線を大規模更新するまとまった額の金は今後どこにたかるわけ?
東海道はJRが積み立てている事も知らないのかい?
JR東や東海は今の借金が払い終わったら結構な高収益企業になるだろう。
その意味であまり心配する必要はないだろう。
問題は西かな。お荷物の北陸在来が切れるからその点で北陸新幹線は
間接的な支援とも言えなくも無いが、その程度では・・
228 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 22:28:03 ID:bjGSmZ1F
>227
それで足りるならなんで亀井静香が「新幹線の大規模改修工事の金は国が援助しないといけない」なんて言うか?
>>228 まあ冷静に。
亀井氏が言うから正しい事とは限らないしね。
大体資金が不足するなら、リニアの実験線を自費で拡張するようなことは
しないと思うけどね。
>>226 もともと上越以前の新幹線は新幹線保有機構にリース料を払った後は、所有権は
JR各社に移ることになってたからな。
亀井さんは歳出拡大大好き
昭和後半の大きな政府の時代のままだ
>>231 亀ちゃんは、高速道のサービスエリアに酒を常備しろとか、おかしなことも言うこともある人間だが、
歳出削減だけやっていたら日本は本当に(ユダヤ資本に何もかも吸い取られ買収されて)中身の何もないスカスカの空っぽになって
北朝鮮以下の最貧国になってしまうと言うことがわかっている人間だ。
皮肉なことだが。
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚黒山高沢
●━○━━━======━━━━○━━━━●○● もり
●●●━━●======━○━○●○●●●●●● わたぬき
●●●○○●======●●●●● やすお
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●● かくえい
>>232 へぇ
政府が歳出削減すると北朝鮮以下になるんですか
GDPが数百分の一になるとあなたは言うのですか
235 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 19:54:28 ID:9q3zzz9w
中途半端なもの作って、飛行機から客は思ったほど流れませんでした。
いや〜参った参ったわっはっはっで済むと思っているのか?
中途半端なものに金を使うなら、むしろ何もせん方がええ。
236 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 21:52:50 ID:4Q5QI8Hc
>中途半端なものに金を使うなら
東北上越新幹線は「最初にど〜んと金をかけて建設するべきだ」と金をかけ放題かけて採算無視同然で建設。
その結果が新幹線の建設費を自前で全く返済できず東海道山陽に尻拭いしてもらった。
あげくの果てに沿線人口の減少が他の田舎よりも酷い。
>>236 公共事業なんだから採算度外視でいいじゃん。
利益出るなら民間にやらせればいいわけだし。
もちろん利益というのは純粋にカネという意味でだが。
238 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:05:06 ID:yCJVTLPS
>全く返済できず東海道山陽に尻拭いしてもらった。
東海道だけだろ。
山陽新幹線の方が東北新幹線より利用者が少ないのに
東北新幹線の建設費を出せるわけがない。
239 :
名無し野電車区:2006/11/06(月) 22:51:09 ID:W0QqGS+Q
だからどうした。
>>237 そうやってお前みたいな能天気な奴のせいで、(採算度外視してきたおかげで)世界一の借金大国になったんだぞ!
一人あたり600万円以上の赤字国債、これからどうやって返すつもりなんだ?
地方空港や田舎の高速道路と違って、整備新幹線事業の採算度はそう悪いモノではないが…
基本計画路線まであちこち整備しだしたら話は別だが、
まあそういう利益率が低い路線ならJRが建設に同意しないだろ。
>>240 それは収支の勘定をしっかりしてなかったからだ。
地方にまで手厚く公共事業を割り振るなら税金上げるべきだし、
税金上げる気ないなら最小限で行くべきなだけ。
第一日本の国債残高が蔵相会議で重要な問題になったことはないんだが。
つまりは現状維持してる限り問題ないと世界が認めてるわけ。
243 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:08:05 ID:St66WMDK
羽田ー富山・小松は飛行機に食われているという現実があるのだから、
在来線の改良で十分という発想は一般人には通用しない。
そんなものに金を使うのなら、JRは何もせずに飛行機に客を取られるのを指をくわえて見ていればいい。
作るのならフル規格。無駄だと思うのなら何もしない。長野−金沢はこの二者択一だ。
現実はフル規格で作っているのだから、在来線派はあきらめて金沢から先の建設反対運動でもしてろ。
244 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 20:10:25 ID:/I4ihcVV
もし角栄が富山か金沢あたりの人だったら北陸新幹線が今の上越並みの
豪華設備でできていただろう
長野ー飯山間は地下化するか沿線住民皆殺しにしないと永遠にできないな
富山-石動と金沢-車両基地よりそこが一番のネック?
日本国民がみんな今のまま馬鹿なら新幹線はほっといても全部つくられていくさ。
今の、地方自治体の議会の腐敗ぶりを考えれば納得できる。
土建屋かでかい企業がバックについてる奴らが牛耳ってるから(ry
249 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:04:55 ID:PyfEY+0Z
>>243 バカだな。新幹線が作られようが、客は便利なら飛行機を使うさ。
あと新幹線バカは300キロ運転とか適当に言うが、
そんなの長野県内は確実に無理だし、北陸区間も設計最高は260キロのはず。
てか裏日本に住んでいるのに「北陸新幹線は遠回りだ!」とかわめくバカはなんなの?
日本は山国。悔しかったら太平洋側に住みなさい。
250 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:14:27 ID:1BwuIIjM
未だに設計最高を履き違えてる輩がいるのか
251 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:36:17 ID:PyfEY+0Z
300キロ運転する根拠がない。
ファステックも束区間で300キロ出せないんじゃ投入される訳がないだろ。
252 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:50:17 ID:ahznVXbW
>>250 長野新幹線は設計速度すら出せないしな。
楽々260キロ運転している盛岡ー八戸とは大違い。
253 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:53:28 ID:5RISXHT6
>>251 300Km/h出さない根拠もない。対航空との関係によって決まる。
最高速度別の所要時間って、どこかに出てたっけ?
金沢開業時の360Km/hはさすがにムダだと思うが。
>>249=
>>251 新幹線について少し勉強してらっしゃい。
この両レス、知識不十分ってのがバレてるぞ。
255 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 23:58:02 ID:ahznVXbW
>>253 300キロ運転はしないよ。
260キロ運転でも東京ー金沢は2時間25分。
2時間半を切れば大体鉄道が圧勝。
線形が悪いので最高速度を上げても大して速くならない。
256 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:53:48 ID:fHPhpt1d
将来、東日本新幹線のすべてがふぁすてっくになるわけでなく、
おそらく最高速度がもう少し低い新幹線車両も作られるだろう。
その場合何キロレベルの車両が作られるだろうか。
240、275、300・・ どのあたり?
>>256 東北・上越の各停用に用途を限定するという考え方なら無駄だが、
北陸向けとして
上越以西での最高300km/h、勾配区間下り240km/hあたりで
走れる新型車両登場を期待したい。
ファステックは8年後の金沢開業までに間に合いますか?
北陸新幹線はJR酉も絡むので
500系のような車両に期待しよう!!
260 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:19:23 ID:3GXIb72E
今東北で使ってるE2-0を中古で買って済ませる予感
>>260 耐用年限の問題があるので、いくらなんでもそりゃ無いと思われ。
しかし、ほんと金沢開業時点ではJR酉にとっては中途半端な路線になるねー、
もし酉の区間運転する場合、自前の車両も必要かもしれんね、っていうか束車両
ベースで当然つくるのか、北陸専用車両を。
263 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:45:08 ID:4o1s9vay
北陸新幹線長野〜金沢間開業後、
並行在来線区間の信越本線長野〜直江津間はしなの鉄道運営?
同じく並行在来線区間の北陸本線直江津〜金沢間の第3セクター後は肥薩おれんじ鉄道同様非電化での運転の予感?
(但し、直江津〜金沢間を走る貨物列車と寝台特急は第3セクター後も電気機関車での運転の予感?
>>262 >金沢開業時点ではJR酉にとっては中途半端な路線
同意。うーん、金沢開業時点の酉車か・・・。
白山車両基地を造るとは言え、
北陸勾配区間のノウハウがあるし直通するのは東京方面だから、
束ベースって見たほうが自然かなぁ。
>>265 あるいは800系の耐寒仕様みたいのかもしれんよ。
その方が酉にはなじみがありそう。
</チラシの裏>
普通に束と同じのにしといた方が無難そう。
267 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 01:17:41 ID:NKvDtVT6
>>256 ファステックがE2に続く次世代標準になるんじゃなかったのか
ぬるっとKANSAI
269 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 13:07:53 ID:9moYV/b8
>>267 上越とか各停とか360Km/hの必要のない用途もあると思うよ。
最高速度が低ければ車両製造費とか保守維持費用もいくらか低くなるん
じゃね?
ふぁすてっくの邪魔にならないことを前提にすれば、300Km/hあたり
かなあ。
>>269 東北では240km/h出して頑張ってるE4系も、上越だと210km/h程度でマータリ流してるんだし、
常に最高速度で走らなくても良いのでは?
わざわざ車種増やして、車両製造費や保守維持費用にどれほどメリットがあるのやら。
271 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 13:39:22 ID:9moYV/b8
>>270 将来の話。
E2やE4などはふぁすてっくの廉価バージョン(低速度版)に置き換わって
いくのではないかと。とくに上越や北陸では360Km/hの必要性は低そう
だし。
ふぁすてっくの製造費とか軌道保守費とかは300Km/hクラスと比べて
高いんじゃない?
272 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 15:56:13 ID:0kOc30qk
上越の最高速度300Km/hにしたところで5分もかわらないのでは?
>>271 将来は、fastechの改良型を東北北海道筋に投入して
Fastech基本型が玉突きで流れてくるんでは・・・
274 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 18:52:17 ID:10O9e1zq
>>273 長野新幹線は線形が劣悪なので無駄。
東北新幹線で最後まで使うだろう。
>>272 上越の話なのでスレ違いだが、
長岡付近のR2500、高崎付近のR3500、
中山トンネル中間地点のR1500S字の各カーブにより
大宮までの高速連続走行ができないが、
5分は短縮されるはず。
ただしATCプログラム変更の他、越後湯沢以北で不完全の
騒音対策を行うことが必須。
>>273 FASTECHは基本型からして連続急勾配走行は重視していないんじゃないか?
むしろ連続急勾配走行向けにした発展型のほうが投入される気がする。
276 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:49:57 ID:10O9e1zq
>>275 E2系を発展させた車両が投入されるだろな。
>>276 連続急勾配走行に必要な要素は、
おっしゃるとおりE2の発展になると思うね。
278 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:56:55 ID:10O9e1zq
>>277 E2系を300キロ対応程度まで出せるようにするのだろうか。
279 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:02:40 ID:0TWGWy6U
ハイギアードかつ連続急勾配対応のパワフルな車両。さらに50・60ヘルツ対応。
となると北陸専用車用意だろうな。まあ、高速性能は多少犠牲になるんじゃないの。
280 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:08:20 ID:3MTXUW6E
燃料電池
>>278 E2は非改造でも線形さえ良ければ300km/h楽に出せるが、
どこで300km/h出すと?
それと俺は騒音基準超過が理由で、しないと思うんだが。
283 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 22:02:04 ID:hm/mhNLT
車輪とパンタは要らないよね。
E2系は設計最高速度315km/hだけどそんな速度で営業するなら沿線の騒音対策やんないといけないのでは?
285 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 22:29:48 ID:hm/mhNLT
軌道から20センチ浮上
>>281 上越以西は線形は悪くないんじゃないか?
まあ上越〜金沢(168.6km)だと260km/hと300km/hで5分強しか変わらないから、
俺もE2系での300km/h運転はなさそうな気がする。
>>275 現在、長岡駅を通過するのはあったっけ?
急ぎたいなら飛行機をご利用ください。
289 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:27:47 ID:Hbmk7RRE
騒音対策面で言えば、ふぁすてっくは360Km/hで騒音基準クリアしている
(はず)わけだし、速度面で能力を落とした車両を作ればいいのでは。
E2をわざわざ改良する必要はある?
北陸は金沢以西延伸すれば300Km/h程度(以上?)の能力は必要になると
思うが。それまではE2で充分かな。
290 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:28:39 ID:4azB8EV2
今210キロでスジ引いてる上越を一気に360キロに引き上げたら結構なインパクトありそう
高崎−上越は車体傾斜使っても大して変わらないのかなあ
292 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:07:33 ID:8gwBRRw/
>>288 金沢まで開業すれば、新幹線の方が飛行機より速くなります。
293 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:08:37 ID:8gwBRRw/
>>275 北陸新幹線と上越新幹線の分岐は、高崎駅の近く?
ポイントの速度制限の方が問題かも。
294 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:09:45 ID:8gwBRRw/
295 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 06:31:57 ID:ztE7prbf
297 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 13:00:56 ID:r07eqU4n
>>294 大型車体だと240Km/h以上では騒音基準をクリアできないと聞いたが、
実際のところどうなのかな。
298 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:46:31 ID:4azB8EV2
>>297 車体の大きさよりも、風きり音が問題
ダブルでない700系も、500系形でないから275止まりなのもそれが理由
逆に風きり音さえクリアできれば360キロMAXも可能
299 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:57:17 ID:zdQe2luW
>>289 というか今のE2系(N編成)が北陸まで延伸されるまで持たな
い気がする。もう12年目に突入している編成もあるし。
300 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 22:02:03 ID:1RCfLuLG
金沢開通まで日本は持たない。
301 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 22:57:58 ID:9zahEio4
>>298 ふぁすてっくが走り始めると240Km/hのE4はジャマにならないかな。
速度アップできないとしたら、東北から2階建てが消える?
302 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 23:09:32 ID:4ej5fBbx
>もう12年目に突入している編成もあるし。
ない
2008年大阪破産
2010年さらに地方の都市が続々破産
2012年北陸新幹線建設中止
304 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:17:55 ID:s7wPiRfE
大阪破産の前に北海道破産が来て北海道新幹線があぼーんじゃないの?
財政状況は神戸市が最悪
イラナイ空港造るからいけないんだ
石川も糞田舎の能登空港なんて造りやがって
早く破産しろ!
北陸新幹線が金沢開業すれば、東京〜金沢間は約2時間半
で飛行機より優位となる。
しかし北海道新幹線が開業しても、札幌〜東京や函館〜東京
は飛行機の方が早いのでは?
上越新幹線の東京〜新潟や東京〜越後湯沢間は、
費用対効果の面から、210キロ程度のMAXで十分では?
308 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:16:01 ID:s7wPiRfE
つ羽田アクセス
つ千歳アクセス
309 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:23:52 ID:s7wPiRfE
費用対効果の点を言うなら、北陸の300キロもどうかな。
最高速を出せる区間が短くて260キロと比較してもあんまり時間短縮が図れそうにない。
東京金沢でせいぜい5〜10分か。
そんなら東京ー大宮を160キロくらい出して、5分短縮する方がはるかに安上がりだろう。
>>309 サンダーバードの金沢〜大阪間が約2時間半(これで不満はない)
であることを考慮すれば、北陸新幹線の東京〜金沢間が2時間半
なら260キロ程度で構わないよ。
例え240キロ以下であっても、停車駅を減らした速達型が
2時間半以内ならそれでよい。
北陸で300キロより、東京-大宮で160キロの方が難しそうだな
長野〜富山間ってなんかスピード出せそうに無くないか?
金ケチってしかも、地形も悪い。
300`なんて期待しないほうがいい。
313 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 05:52:34 ID:Xt+bnPeK
>>309 線形が劣悪なので300キロ運転は無駄。
314 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 09:18:42 ID:QxXL58LQ
標準軌に改造したサンダーバードで運行するからご心配なく。
>>310 >サンダーバードの金沢〜大阪間が約2時間半(これで不満はない)
もし金沢〜大阪間がフル規格で開通したら、所要時間は1時間〜1時間半くらいか?
>>315 実際に利用者として、所要時間が2時間半は、適度に眠れたりして
ちょうど都合のよい時間である。
3時間を超えると、長いと感じる。
東京〜新大阪も現在は2時間半だよね。
>>311 >>311 金をケチるのなら、長大の飯山トンネルなんか建設せずに、
ほくほく線経由で直江津〜金沢が新線のミニ新幹線で
よかったのでは。
ほくほく線は、東京〜大宮より早い160キロを出せるでないか。
もし、新宿乗り入れの建設をするとどれ位の費用がかかるのだろうか。
>>317 キミは単線のほくほく線を複線にするのにいくら掛かるか分かってる?
319 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:33:06 ID:j5Rgs5pv
>>316 >実際に利用者として、所要時間が2時間半は、適度に眠れたりして
ちょうど都合のよい時間である。
だから1時間で結べる交通機関なんて必要ない、、ってか。
>>318 ほくほく線は単線のままのつもりで書いたよ。
ダイヤは現行のはくたかと同様に1時間に1本等に制限される
かもしれないけど。
321 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 12:48:38 ID:s7wPiRfE
実際北陸はほくほく〜スーパー特急方式の予定だったんだよ。
ただ長野オリンピックが全てを変えた。
>>321 ほくほく線は北陸新幹線とは関係ないだろ。元々長野も通す予定だったはず。
スーパー特急からフル規格になったのはオリンピックの影響があるけど。
323 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:06:45 ID:cvhaQTC6
>>302 嘘。N1編成とN21編成は1995年4月落成なので、車齢11年と7ヶ月
。つまり12年目に突入している。製造開始は94年なので13年目といって
も過言ではない。
北陸新車にわざわざ専用新設計とかわざわざE2改良とかありえねえ
せいぜいFAS(の量産型)を勾配向けにチューンするくらいで終わりだろ
そもそもFASはモータパワーもブレーキパワーもE2より数段高いんだから、
チューンすら必要なしで60Hz対応のみでそのままいけるような気がする
もしかしたら今より速く碓氷峠を走れるかも
325 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:26:59 ID:TlBdDTx0
いきなり300系が転用されてくるとか。
326 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:42:16 ID:wtc2l0DV
ありえないだろ
327 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:44:49 ID:TlBdDTx0
ボロボロの300系が融雪剤でサビサビになって、
苦しそうなモーター音出して
一生懸命走っていたら、
ヲタも200キロで許してくれるにちがいないw
328 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 21:58:29 ID:oSiIeUoX
>>324 上り勾配は間違いなく速く走れるが、
問題は下り勾配。
果たして制限が現行の210km/hより高い速度にできるか?
329 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:21:02 ID:ijTB7vMU
>>324 長野新幹線は線形が劣悪なのでファステックの投入は無駄。
E2の改良で十分。
330 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:16:43 ID:qDS+x1dl
>>322 > ほくほく線は北陸新幹線とは関係ないだろ。
ほくほく線は北陸新幹線ではないことは間違いない。ただ、
元々、ほくほく線は単なるローカル線として建設される予定だったが、
北陸新幹線の金沢−石動(当時は高岡)間、魚津−糸魚川間がスーパー特急
で建設されると呼応して、高規格新線への変更を行った経緯がある。
当時は、北陸新幹線がフル規格で北陸まで延伸されるのは、はるか先のこと
との風潮だったので、ほくほく線が北陸スーパー特急ルートの一翼を担う意図で
規格変更されたことは容易に想像できる。
ここのスレの住人もよく知っている↓このサイトでも同様の意見のようだ。
ttp://www.mifuru.to/frdb/1996/ks001_01.htm
つか、整備新幹線の予算でほくほく線の高速化工事をやろうとしたが、上越市などが
将来のフル規格の目がなくなるとして反対した訳で。
フル規格開業時の上越〜富山間の輸送密度が17000人/日、現在の「はくたか」の
ほくほく線内での輸送量が6600人/日だから、ほくほく線を新幹線に組み込まなかった
のは賢明な判断だった。
333 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 08:27:57 ID:Sun+QwmM
>>332 下り勾配を300km/h超えで走るわけじゃないだろ?
ネコミミはそれ以上の速度域で効果を発揮するという話。
したがって意味なしと思われ。
しかもネコミミは元来、「使わなければそれに越したことは無い」って代物。
334 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 08:42:31 ID:CnwOBsu/
新潟〜上越間 北陸新幹線の新ルートに。
長野〜上越間は計画中止。長野車両基地だけ建設。
(´く_` )
336 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 10:38:47 ID:2YtKCwwo
オリンピック決定前、整備新幹線見直し前の90年代前半の段階では
長野−軽井沢はミニが有力だった。山形の成功もあったしね。
だから当時北陸方面はほくほく線高規格化、スーパー特急方式で固まっており、
フル規格は夢のまた夢だった。
だからオリンピックがすべてを変えたと言っても過言ではない。
整備新幹線の整備が鈍足ながらも進んだ要因としては、
・長野オリンピック
・既設新幹線売却時に整備費用の一部を上乗せして売却することで
財源状況を改善する事に成功した。
・長野新幹線線の貸付料は想定以上に高くなり、利用状況も好調。
位かな。これで推進派に各地のミニやスーパーは駆逐されてしまったね。
まあ虫食いスーパー規格も問題だったけどね。そんな区間だけJRから
分離することが決まっていたわけで、実現していたら分離される区間を
担う地元は今以上に厄介な事になっていただろう。
>>336 飯山トンネルが急勾配であるのなら、長野から白馬までトンネルを
つくって、糸魚川経由にすればよかったか?
339 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 13:40:42 ID:/1kOrvfW
中央新幹線。
340 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 14:08:19 ID:xeC3iYB8
東京―富山なら、ほくほく線経由と新幹線で、所要時間は変わらないんじゃないのか?
そういうところが
北陸新幹線が無駄といわれてしまう所以・・・orz
342 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 14:31:18 ID:GzWBrzWM
matazienka
343 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 15:22:32 ID:rc7z0PPX
他の整備新幹線スレにくらべてこのスレは程度が低いなあ。
数年前におわった議論を延々としている…
344 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:41:36 ID:nInfsccu
しかし、長野〜上越間は、きっと完成しない。
金沢〜東京間は、ミニ新幹線であっても新宿に直通すれば
便利だと思う。
上野発着じゃねぇの?もし、仮にやるとすれば。
新宿って結構きついと思うよ。
某新聞にかかれていたが。
まず、無理だろうね。
347 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:49:14 ID:7iGXmfpE
ほくえつの高架を複線化したら終わりだね。
上越から金沢は今の新幹線の高架を走ればいいし。
長野〜金沢間は着工されてしまったけど、金沢〜直江津が新線、
直江津〜越後湯沢がミニ新幹線、越後湯沢〜赤羽が上越新幹線、
赤羽〜新宿がミニ新幹線だったらと思う。
349 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 21:13:40 ID:7iGXmfpE
長野車両基地〜上越間は土地の買収も出来ていないんじゃなかったかな。
勘違いかな。
350 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 22:28:51 ID:bG/gjNI4
2chみてていつも疑問に思ってたんだが、大宮から新宿まで新線を引いたら
いったいいくらくらいかかるんだろう?
見当もつかない・・・
東北新幹線の大宮以南と以北の建設費の割合ってすごかったような気がする。
>>350 試算だと、新宿〜大宮27.3kmで6000億円だとか。
>>352 タダみたいな安さだな。建設された場合の価値を考えれば。
6000億で済まない希ガスwww
>>351 冷蔵庫の著書によると、
盛岡−新青森間の建設費に匹敵する費用が掛かるらしい。
なので9000億ぐらいか?
6000億か9000億かあるいはもっと増えるか分からんが、
束も建設費の一部負担するのかな。
357 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 23:44:40 ID:bG/gjNI4
数字がでかすぎてこち亀読んでるみたいだ
353みたいな神経してるから財政破綻するんだよ。
100円玉を100枚貯めれば、1万円。
1万円を1万枚集めれば、1億。
(1万円を100枚束にしたのが、100万円の札束。
100万円の札束を10束約10センチ分重ねると1千万の束。
それが10束集まると1億。)
1億の札束の塊を、1万個集めると、1兆。
>>357こち亀w
参考までに、
北海道新幹線新青森〜札幌360.3km(ただし供用済みの青函トンネルは除く)の建設費が1兆5000億円強(約42億円/km)。
新宿〜大宮は6000億円だとして約220億円/km。
じゃあ石川・金沢五輪をすればいいじゃん。
金沢市にスケートリンクあったし・・・
>>358 公共工事で使われる税金や公費、借入金は、すべて、資材などの原材料費、労務費、機材費などとなって、
世の中に循環し、日本の地方都市も含めた経済を潤す。
仮に、1兆円が建設費として使われたら、その何倍も、経済が活性化し、それにより多くの税収ももたらし、
結果的に国の借金も返す当てが出来てくる。
いままでは、バブル崩壊のために、世の中に回ってゆくべき金が、ほとんど借金返済にまわされ、
途中で消えていたが、今後そのようなことはなくなる。
新宿乗り入れってかえって不便じゃない?
東海道に乗り換える人間だっているんだし。
>>363 東北新幹線と上越新幹線の利用者は東海道新幹線に乗り換える
人はいると思うが、北陸新幹線の利用者はほとんどいないはず。
(米原経由があるので)
>>362 なんか模範的なマクロ経済学の教科書を読んでるよう棚。
机の上と実際は全く異なる
そもそも上越新幹線の起点は新宿で高島屋前の地下空間が空けてある
高架は埼京線に取られたけど
北陸の人間には関係なくても、長野や上越から新横浜に行く人もいるんだってば。
新宿に行きたきゃ東京駅で中央線の特快に乗り換えればいいじゃん。
逆に言えば東海道と北陸・長野の乗換えを不便にしてまで、新宿乗り入れさせる
メリットがない。
368 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 12:47:13 ID:zyz06rk7
別に東京逝きと新宿逝きとで分けるんだから関係ないだろ
369 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 13:07:43 ID:LK3rhUK1
まあ、何言っても出来ないからね。
370 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:29:40 ID:q9jHvWS9
そろそろごり押し東京延伸君が現れる流れ
>>328 非常時にネコミミ使えるから増速OK、だったらいいなあ
>>329 縦曲線はどうしようもないが、FASには横曲線対策に使える車体傾斜がついてるんだよな
それに、そういう観点で無駄を言うなら各停通勤運用にE2+E3とかむっちゃ無駄だろ
最適スペック車をわざわざ作るコストはオーバースペック車を運用するコストよりかなり高くなるし
共通運用の邪魔になるので、何が何でも最適スペックでなきゃだめってことはない
金沢開通あたりだとE2は引退寸前のボロ車になってるから改造も駄目だろうしなあ
>>371 200km/h代だとネコミミは効果が薄いらしいので、関係ないんじゃないか?
北陸の勾配区間は回生ブレーキ、機械式ブレーキの性能が上がらないと
制限速度を上げられない。
>最適スペック車をわざわざ作るコストはオーバースペック車を運用するコストよりかなり高くなるし
>共通運用の邪魔になるので、何が何でも最適スペックでなきゃだめってことはない
すでにE2の0番台(特にN編成)と1000番台で、最適スペックに分けて造ってるんだが。
373 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 18:53:57 ID:bGh3o66d
上越〜長野間は見直しになるよ。
>>372 素人の質問で悪いが、災害時に回生ブレーキの効果が期待できるの?
電気も来ない、回生した電力の消費場所も自分しかない、という状態を想定しているのかと思った。
緊急時に使う抵抗が積んであるのかな?
どういう災害かによる。
非常ブレーキの使用を必要とする災害ならば、
他のブレーキ方式(機械式等)で減速(例:1ユニット故障で110km/hまで)。
E2は確か大容量の抵抗器は積んでなかったんじゃなかったかな。
376 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 20:24:05 ID:V1DV6xid
>>372 >すでにE2の0番台(特にN編成)と1000番台で、最適スペックに分けて造ってるんだが
ATC以外にも違いあったんだな。
クレクレですまんが、どの辺が違うの?
まず異周波数対応の機器と抑速ブレーキ装置を1000台では省略。
長距離乗車における快適性(乗り心地)向上を目的として、
1000番台では車体間ダンパとセミアクティブサス、フルアクティブサスを搭載。
北陸用N編成と東北・上越用J51以降の編成(1000番台)の
仕様の違いはこんな感じ。
>>377 ああ、そういうことか。最適スペックと言うから高速運転に適した
別種のブレーキでも搭載したかと思った。
てことはN編成がフル装備で、東北系統に廉価版が入ってるわけだ。
379 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:21:30 ID:Sld7EM9Y
>>378 東北の0番台(J2〜15)こそフル装備だと思う.N編成の全機能
にセミアクティブサス・フルアクティブサスが追加されている.ただ
し,車体間ダンパだけは理由があって装備されていない.
>>379 ごめん、そっちが正しい。
東北系統って書いたのは、東北=1000番代のイメージがあったから。
でもさ、0番台(J2〜15)には増結部分(7号車・8号車)があるじゃない?
それって60ヘルツに対応してるの?
かねてからの俺の疑問。
382 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:19:51 ID:LK3rhUK1
架線は直流じゃなかったっけ…
383 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 22:27:58 ID:dl3N+CuQ
384 :
381:2006/11/13(月) 22:39:27 ID:W+4gZKs3
>>383 出来ればソースキボン。
俺も色々調べてみたが、どうもいいのが見つからない。
J2〜J15について、
俺が見た全ての資料が増結される前は長野乗り入れあり(60Hz対応)としてる。
しかし、増結した後は長野への乗り入れはしなくなったという旨の記述はしているが
機械的に乗り入れ可能かどうかを示してる資料が無い。
385 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 19:02:46 ID:MDCRcE27
>>384 03年頃だか,長野(車両基地まで)までJ編成0番台が入ったいたという
話を聞いたことがある.10両編成で,大窓車が2両あったとのことなので
間違いないと思う.
いまだに天皇が軽井沢に来るときはあさまに10両編成が充てられることもあるらしい。
その列車は「グリーン車の設備はありません」となるとかならないとか。
387 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 21:05:29 ID:6Q7nOGqP
>>386 ない.お召しにはJ10両編成が貸し出されるか,通常の「あさま」N8両
編成の6〜8号車のみ使用,残りの車両は一般客と混用のいずれかになる(これ
がいわゆる「グリーン車の設備はありません」).
よって,一般客は長野新幹線区間で10両編成に乗ることは出来ない.
>>387 そうだったのか。記憶がごっちゃになってた。スマソ
389 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:29:38 ID:KUdFYobl
新しいルートは上越から六日町
390 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 00:34:44 ID:5OFVcXT9
ほくほく線経由でよかったのに。
391 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 11:11:00 ID:DakiMgCE
上越新幹線にファステクーキボン。
線形は文句なしなんだからあとは騒音対策だけだろ?
>>391 だけだろって…そんな簡単に言うなよ。
騒音対策が一番金がかかるんだから。
で、ファステク入れて、どれだけ乗客が増えるんですか?
393 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:36:19 ID:Q7T/QK3O
>391
最大の難関である「集客」をわるれるな
394 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 12:44:29 ID:V5elggD9
線形は文句なしじゃないでしょ、上毛高原の手前のなんとかトンネル
の減速区間あるし、
だいたいこれ以上スピード上げて数分縮めたところで増客にはほとんど
つながらないのが一番の問題
395 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:12:17 ID:B7JWDLzp
>>394 上越新幹線の線形は全体的に見れば良いといえるだろう。
東京ー新潟が300Km/h運転、主要駅停車で90分程度になるなら、
それはそれで悪くない。
サービスを怠ればジリ貧になっていくのは商売の常。200系やE4が
淘汰されれば275Km/hがデフォになる可能性がある。多少カネは
かかるが、騒音対策は進めていきたいところ。
集客は・・まあ、頭が固い鉄オタにはないアイデアを持っているヒトは
世にたくさんいるだろうっ、てことでw
396 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 13:46:24 ID:aVYA9mUt
新潟新幹線や北陸新幹線にはファステックは導入されないでしょ。
東北・北海道新幹線への導入は、航空とのシェア争いがあるから必要だが、
新潟や北陸では新幹線が完勝するから360km/hは必要無いし、導入されない。
加えて北陸は線形も劣悪だし、ファステックなど導入の余地は無い。
新潟や金沢開業時は全部鈍足MAXにしても問題ないと思う。
そう思って油断してると束お得意の記録用速達が設定されたりするからまた面白い
東京-長岡-新潟で90分で行けるかな?
398 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 16:56:54 ID:yZ+W4eF7
ほくほく線買戻し。
>>396 金沢開業時は全部鈍足MAXだと、小松〜羽田便の飛行機に負けるよ。
上越新幹線を高速化するよりも、サンダーバードを湖西線と
北陸トンネルで160キロ運転、それ以外は140キロ運転した
方が効果がありそう。
その前に乗客を乗せてMAXは碓氷や飯山を登ることができるのか?
Fas投入で運用数減らせるなら上越にも入れるだろ。
東北に行き渡った後の話だが。
403 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:50:50 ID:vlaJPiEc
ふぁすてっくがある程度いきわたれば、騒音低減技術はそのままにして
マイナーチェンジ版が作られるんじゃね? ネコミミや出力を落として
300Km/hぐらいで。
E2の後継になるのかな。
404 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 00:03:59 ID:dBY6WDc0
東北上越みたいな経年変化でガタがきているスラブ軌道で時速360kmも出して、
本当に乗客の乗り心地を確保できるのか?
405 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 11:27:04 ID:5lClL+xA
Fastec400登場
>>404 スラブ軌道だからこそ360km/h営業運転が可能になるんだろう
バラスト軌道だと冬季の凍結で軌道がずれるからな
いい例だと東海道新幹線の米原付近は雪降るといつも徐行運転してるのが
豪雪地帯の上越新幹線はバンバン飛ばして走ってる
>>404 JR束がスラブ軌道にガタがきてるって分かったら
高速化なんてしやしない。
それに君の考えだと
「East-iって何のためにあるの?」って
なっちゃうでしょ?
408 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:25:20 ID:1lweCdc6
>404ではないがJR(鉄道会社)が事前に考慮して当たり前のことを
さも誰も気づいてないかのように問題提起するヲタが多いな
「新幹線を青函トンネルに通したら、どうやって保線作業するんだ」とか
409 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:31:15 ID:8tig7KxD
>>406 上越新幹線の高崎〜長岡間はほとんどトンネルだけどね。
410 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:39:50 ID:Tn3FyNTq
>>409 ぞのわずかな?明かり区間で遅れを出さないことがすごいことなんだよ。
411 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:44:57 ID:1lweCdc6
>>410 200系は確か線路上の積雪50センチまではスノープローで吹っ飛ばして
スプリンクラーなしでも理論上定時運行できるんだっけか
今のE系はその辺どこまで対応してるのかな
412 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 14:13:03 ID:8tig7KxD
>>410 「ぞのわずかな?明かり区間」は新幹線の駅だったりする。
そういえば東北等のスラブ軌道も、想定以上に狂いが生じている
という話はあった。それ故将来的には対処する必要があるから、
如何に安価な方法を開発するかが課題になっているらしいね。
最近のスラブは、その保守等も考慮され、また交換しやすいように
なっているようだが。
414 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 15:40:03 ID:5lClL+xA
ま、とにかく飯山は通らないから。
営業運転で300km/h出してる山陽のスラブってガタは来てないの?
それとも保守が頻繁なのかな。
ヒント:シャブコンで保守しまくり
417 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 19:42:23 ID:co9oLArM
オレは富山で中学高校を過ごしたから事情は分かってるつもりだけどさあ、
一体いつから新幹線の話をしてるんだろ?30年はやってるよね。
ってか、あと何年かかるの?
けっこう笑えるよね。
>>417 ああ、全く同意だ。
高速道路はガンガン造るのに、どうして新幹線はちょびちょびしか造らないんだろう。
さっさと造れば、その分、長い期間にわたって経済効果を享受できるのにね。
ヒント
鉄道族が赤字と民営化で失脚したから
420 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:07:55 ID:RZnNO5XI
トンネルは掘らない。
ほくほく線に並行して高架作れば、かなり安く済む。
421 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:13:07 ID:gZ9YESHu
週末厨の夜釣りはこの程度
422 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 23:13:19 ID:Uca+E3ju
>>420 トンネル掘らずにほくほく線に並行・・?
>>418 さらにヒント
高速道路で言う「道路特定財源」のような、
安定かつそれなりの金額の財源を確保できなかったから。
424 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 15:48:19 ID:o4cQ5kGL
飯山ルートは用地取得すらされていない。
がいしゅつ
426 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 23:29:03 ID:xd/8qDOr
長野は終点になって六日町から上越まで引き直すという噂はありうるね。まさにその区間だけ何もやってない。
既に掘り進んでいる飯山トンネルはどうするんだ?
428 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 00:41:13 ID:ieNSQqLp
>>426 問題の場所以外は、ちゃんと作ってるよ、嘘つき!
429 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 01:08:11 ID:NRf9Vd1C
長野〜上越区間も進捗は高いほうだよ。
糸魚川〜新黒部 や 石動〜金沢に比べたら
まだまだ だけど。
だから、六日町〜上越にルート変更なんて今更ありえない。
430 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 06:01:21 ID:jiMukexY
上越の場合、高崎付近のR3500は300キロ運転なら問題ないし、長岡付近のR2500だって北陸新幹線開業後に
新潟までノンストップ便が残るとは考えにくいので問題なさそうだし、高崎長岡間はほとんどトンネルで
湯沢付近は騒音問題はなさそうなので、中山トンネル内のs字カーブのカント引き上げと東北のお古1000番台投入で十分だと思う。
中山トンネル内のR1500カーブ、東海道並みにカント引き上げれば160→210キロまで速度引き上げできるとか。省エネにもなるし乗り心地も
良くなるし、合理的。新車投入するより(ry
431 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 09:01:38 ID:SfugRnoV
長野〜長野車両基地はできているね。
例の問題の場所はキッチリ避けるべきだったと思うなあ。
ここまで作っちゃったら絶対通るってことで、ゴネてゴネて引き上げようとするだろう。
432 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 09:45:37 ID:ps5TDg3S
>>429 津幡〜金沢間は、道路の乙丸陸橋の上のみ完成していない感じだ。
433 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 10:16:00 ID:QeX3eGdc
いい加減馬鹿にマジレスするのやめろ
434 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 11:15:19 ID:ieNSQqLp
435 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 12:54:34 ID:7AFDo/hW
長野ー上越は土地収用かなにかで問題が発生してるの? 解説きぼん。
436 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 16:49:45 ID:xK+PoGEM
飯山がモメてる。さらに康夫が住民に加担してた。
>>437 結局康夫君は長野県に何ももたらさなかったね。
ドキュソプロ市民を調子付かせただけだった。
439 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:36:56 ID:ieNSQqLp
ヤスオはまあ、功罪相半ばというところだろう。
前任者が多選で澱みきっていたから、新しい風を吹きこんだ事には一定の評価はできる。
逆にいうとそんだけなんだけど。
童話行政と縁を切ったってのは功績だろう
441 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 23:40:29 ID:HxvPSENB
>>437 なるほど、ダムと新幹線の関係がわかりました。
新知事誕生で用地に関してはスムーズに進みそうなのかな。
>>436 飯山って?
>>435 脇野田駅付近でも石器が見つかり
工事は遅れ気味
>>442 地元民が今でも普通に使ってる日用品が埋まっていただけじゃないのか。
444 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 00:58:42 ID:KfQZ4fzy
445 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 01:03:17 ID:bbaP0UcJ
そんなもん、日本中の平地なら、掘ればどこでも出る。
別に大遺跡ってわけでもなかろう。
ちょっと中断するだけ。
大遺跡だったら半年〜1年中断してしまうが、
ニョイ潟にそんなもんは出んだろう。
447 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 06:27:23 ID:WzxN7Q3Y
工事を遅らせたい組織が例の先生に頼んで埋めさせた。
449 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 17:46:10 ID:40ai+qps
落盤阻止
金沢まで開通したら、列車名はやっぱり「はくたか」かな?
451 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:44:37 ID:SlY2DOg1
「しんきろう」だろ。
富山と石川ともに関係が深い。
長野行き 康夫
富山行き たぬき
金沢行き ぶた
福井行き 臨界
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚黒山高沢
●━○━━━======━━━━○━━━━●○● もり
●●●━━●======━○━○●○●●●●●● わたぬき
●●●○○●======●●●●● やすお
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●● かくえい
蜃気楼じゃなく森のことか
455 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 19:33:32 ID:EVIvxZvj
北海道新幹線:札幌延伸、夏には検討作業−−自民調査会・小里参与
自民党整備新幹線等鉄道調査会の小里貞利参与は24日、札幌市内で開かれた「北海道新幹線フォーラム」で講演し、北海道新幹線の札幌延伸について「正式着工のために来年の夏ごろから(政府・与党内の)見直し作業は必ず始まる」との見通しを示した。
また「平成20年代の極力前半で準備、本格着工することを目標とすべきだ」と語った。
フォーラムは北海道新幹線建設促進期成会が主催し経済界や行政のトップ、国会議員ら1100人が参加した。
北海道新幹線は昨年5月に新青森―新函館間が着工。札幌延伸については、今年10月に桧山トンネル(北斗市―八雲町)の本格調査が始まるなど着工をにらんだ準備が進みつつある。遅くとも08年度までに何らかの結論が出る見通しだ。
小里氏は「ここ1両年が中期的に見ても正念場。千載一遇のチャンスで、北海道は総力を挙げてパワーを集結していただきたい」と述べた。
11月25日朝刊 毎日
北海道新幹線が全通しても、北海道〜東京間は
飛行機に負けるのでは。
金沢〜東京間は新幹線が開業すれば2時間半だけど、
札幌や新函館〜東京はどれ位かかるの?
先週も(というか毎度の事か)小里さんは整備新幹線関係者に
同様の見直し時期について言及していたね。
見直しが実現するかどうかは、小里さん自身が言っている年800
億円程度の上積みが実現出来るかどうかだろう。
初めに見直し時期ありきじゃなくて、「金」なんだよな。
昨年頃は早ければ今年にでも見直しを・・・と言っていた訳だが、
東北・九州が完成する頃までは無理だろう。
それまで地元の意気込みが消えないように煽り続けなければなら
ないと。
>>456 飛行機に勝つ事が目的ではないからね。
開業当初は4時間前半、しばらくして4時間を切る位に
もっていって航空需要の4割程度をとれればOKといった
感じだし。
>>453 長野行きのやすおはかわいそうだろ
やすおが知事になった時にはすでに新幹線あったんだし。
俺なら”みずすまし”にする
ってみずすまし発言は長野市長だっけ?
460 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 17:06:58 ID:fHsT558+
>>457 特定財源の一般化の流れに乗じて掠め取ってこようとでも考えてるのか?
年800億というと次回も1兆円規模を限度とした見直しという感じかな。
(概ね10〜12年スパンというのが常態化しているし)
見直しがどこか一地域に偏るという事は考えにくいので、北陸は福井迄、
北海道も部分的な着工だろうな。
で次々回の見直し(来年見直しが実現するなら東北・九州が開業した頃)
で北海道は全線整備の見通しという感じだな。次々回も1兆円規模で北陸が
米原決着なら北海道と同時期に全線着工の目処がたつ可能性もあるか。
461 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:22:15 ID:doLpmWdA
>>460 来年見直しが実現するなら,手稲,後志,内浦,桧山トンネルが先行着工
してくれれば十分。(これらのトンネル群の着工をもって札幌延伸工事開始だし)
それ以外の区間は,次々回の見直しで着工すればよいかと。
>>460 あなたのいう次回と次々回であわせて最大2兆円規模の着工ってことになるけど
2011年春でそんなもんが目処が立つのか??
道路特定財源でここ数年余ってたのって毎年数千億円規模だけど
今後使途拡大じゃなく一般化で借金返済に回すとかいう議論だけどね
それに10-12年工事とかいう90年代の整備感覚じゃぁ駄目だって議論もあったはず
各路線でだらだら何年も工事やるんじゃなく配分考えて路線絞ってさっさと営業させると
根拠の薄い財源見通しとくだらないバランス感覚と大規模工事の風呂敷を広げるのって
今の時代だとなんだかなと思う
463 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 15:54:15 ID:nby8U9t6
鉄オタってなんでいつも必死なの?
通ぶって議論でオナニーですか?w
電車の写真撮って何が楽しいのかよくわかんない
リアルで友達いますか?
何でJR就職しないの?出来ないの?
やっぱり童貞ですか?
貴方の人生という列車はいつ結婚という駅にたどり着くのですか?
本当の幸せって知ってますか?
何で鉄道が趣味なのですか?
464 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 18:32:35 ID:KtiOdIk5
金がないのと、安部がもうすぐ失脚してローゼン閣下が首相になるから、
466 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 22:58:36 ID:0Xt/bqoB
落ちそうだな。
酉が九州新幹線直通用の試作車両を発注したそうだが、
北陸新幹線にはそんな話出てこないなぁ・・・
九州新幹線博多―新八代開業は2011年春だからな
469 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:16:43 ID:0ldgEqlb
西も東京直通させようとすると、東海道仕様ではなく、
長野仕様で車両作んなきゃいけない。まだ東との話が
済んでないから北陸用の車両の話は出ないんでない?
東はあさま車両をそのまま流用するだろうし・・・
オレは北陸新幹線反対だなぁ。だって開通したって長野県内
各駅停車になる可能性非常に高いから、金沢までだったら
北越回りのはくたかとあまりかわらなそうだし。
一部で見かける長野までノンストップ便なんて、できたって
せいぜい1日に1〜2本だろうからね。
470 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:20:04 ID:TLlka0Av
>>469 車両はJR東と同様のを導入すればいいので
その点はたいした問題ではない。
東北新幹線もかつては大宮ー仙台ノンストップは1日数本だったが
その後は毎時1本に増えた。
471 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:37:38 ID:0ldgEqlb
東北新幹線は秋田開業や八戸開業で需要が増えたから、遠近分離
って意味で毎時1本のノンストップ便が必要になっただけと解釈
している。
一方の北陸は金沢だけだと、既存の特急停車駅の置き換えが新幹線
駅としたって、車両が在来⇒新幹線となって乗車定員が増えた分を
加味したって、せいぜい毎時1本東京ー金沢便があれば十分だろうし。
開業して需要が大きく増えるとはとても思えない。
現状の長野だって、ピンポイントで東京ー長野の需要があるわけではなく、
長野県内や長野県内各駅から東京の需要が多いだけだから、東京ー長野の
ノンストップ便が少ないわけだし。
金沢開業後も増便されるのではなく、現状のあさまの需要を加味しても、
8両から12両か、二階建て10両になって、軽井沢から金沢まで各駅停車
で毎時1本だろうと思うよ。これは福井開業後も同じだろうと思う。
472 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:43:37 ID:TLlka0Av
金沢開業でかなり需要は増えるよ。
秋田・八戸は飛行機からの転移がメインだが
北陸新幹線の場合は飛行機だけでなくほくほく線からも移ってくる。
現在建設中の区間の輸送密度も1日2万人を超える。
今の長野新幹線に匹敵する量であり毎時1本では足りない。
473 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:30:08 ID:2TYVkx3k
今の長野新幹線に匹敵する需要であるなら、8両から16両に
するなり、二階建てMAXを導入して12両編成にすれば
いいだけの話だと思うが・・・
東京ー金沢だけならば、飛行機だってJAL・ANA含めても
一日11本しかないし、300人乗りの機材としても、せいぜい
片道で3300人、だけど小松空港の位置を考えても飛行機客が
すべて新幹線へ流れるなんてとても思えません。多く見積もって、
半分としても、1650人(片道)
まあ福井開業後ならば話は別でしょうけど。はくたかも12本だし、
この12本すべてが満席なんてことはないだろうから、多く見積
もっても5000人(片道)思うのだが・・・・
474 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:36:05 ID:FgaKTknP
国土交通省の予測によると1日2万人を超える。
475 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 00:37:37 ID:2TYVkx3k
国の予測ほどあてにならないものはないと考えますが・・・
476 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 01:04:10 ID:qChMGjzF
>474
1日5万人ぐらい利用しないと黒字にならんはずなのに、たったそれだけか!
やっぱり建設するのは税金の無駄。
そもそも税金を使う事業はその事業単独で儲ける事が
目的ではない。
鉄道単独で儲かる(初期投資回収を含む)なら国が
やるべき事業ではなく民間にやらせるべき事業だ。
新幹線開業後のランニングコスト迄税金で負担しなけれ
ばならないのなら大問題だが、今の整備新幹線にその
問題は無い。
嘘
>>470 大宮ー仙台ノンストップが毎時1本になったのは、
青森県は飛行機と競合するからだろうね。
480 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 22:52:34 ID:2TYVkx3k
新幹線開業後の平行在来線の赤字、しな鉄は長野県の税金で
持ちこたえていますが・・・ この高齢少子化の時代で3セクの
黒字化の見通しも非常に厳しいわけだし・・・・
JRが損しなくても、沿線自治体には平行在来線のランニング
コストが3セクの損失穴埋めという形でかかってくるわけであって、
それを無視して新幹線だけを見て問題ないというのはどうかと思う。
まあ、平行在来線の客が新幹線に客を取られて赤字になってるから、
それを取り返すべく、快速走らせるとか、車から客を呼び込むべく、
ワンマン化してフリークエントに走らせ、拠点でバスと接続しまくる
とか、徹底的にJRとタックを組んで、企画きっぷの中に取り込んで
もらってJRに自社切符分をマージン払って売ってもらうとか、
もう少し企業努力があってもいいと思うけど、足りないんだよなぁ。
>>480 ちょっと頭がいいだけの鉄ヲタの典型的意見ですね
>>480 >新幹線開業後の平行在来線の赤字、しな鉄は長野県の税金で
>持ちこたえていますが・・・
新幹線は地元が望んだものだから、止むを得ない面もある。
というか新幹線が通っている市町村は新幹線の固定資産税が
入るのだ。沿線自治体(に限れば)が負担した額など6-7年で
ペイする。
そういう収入を在来線を維持するのに使えば良いではないか。
(長野だと開業後5年目迄12億/年、5-10年目は16億/年、
11年目以降は確か32億/年程度入るはずだから結構な金額だ)
483 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:56:58 ID:gCMEu5AO
484 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 00:11:31 ID:caLXeQfg
JR東日本の立場で考えれば、高崎ー上越(境界駅?)まで、
北越急行まわりでも北陸新幹線まわりでも、同じ利益が取れる
なら、所要時間がどうなろうと知ったこっちゃないという判断
になると思うよ。特に北陸新幹線の上越以遠には乗換えがないと
いうメリットがすでにあるわけだから、現状より遅くなるか同じ
ってのは十分考えられると思う。つまり長野新幹線各駅タイプで
十分って判断になるわけだ。無論、はくたかの時と同じ利益が
取れなければ、同じ輸送量にするために、長野で間引きも十分に
ありうると思うし。
東北の八戸延長には、三沢空港や青森空港利用客を取り込める
ことが見込め、航空機との競合に勝てば東北新幹線全体のパイが
増え、JRの収入も純増する。だから「はやて」タイプの運行が
できた。北陸では航空機は金沢小松空港のみ。
東北と北陸では明らかに事情が違う。
空港は富山と能登にもあるよ
>>484 新幹線八戸開業前の羽田〜三沢便は1日4便 機材はA300
現在の羽田〜富山便は1日6便 機材はB767とB777
>>484 小松・富山をあわせれば羽田便の利用者は年間300万人弱いるから
現在のはくたか輸送量より多いわけで、JRにとって魅力がないとは
言えないだろう。
>>485 能登はあまり影響を受けない気がするね。
>>473 >東京ー金沢だけならば、飛行機だってJAL・ANA含めても
一日11本しかないし、300人乗りの機材としても、せいぜい
片道で3300人
300人クラスのB767は11便中5便で
残り6便は大型のB747とB777ですけど。
489 :
488:2006/12/01(金) 00:42:47 ID:91watJsN
>>487 確かに能登空港と北陸新幹線の関係は
東北だと庄内空港と山形新幹線の関係に近いですね。
能登空港に降りる客の半数は小松から帰るらしいから多少の影響はあるだろ
北陸新幹線の金沢開業を待たずに石川県や県内自治体があぼーんする可能性もあるわな
>>473 これまでの投稿によると、16両に対応しているのは、金沢駅
(と長野駅?)のみらしい。
それ以外は12両までである。
富山〜羽田の飛行機も、JAL2便は撤退したが、現在ANA6便
が運航されている。
>>480 平行在来線ではないけど、富山ライトレール(旧富山港線)
の経営はうまくいっているのだろうか?
>>486 現在の小松〜羽田便は1日11便 機材は大型のB747, B777
と中型のB767。
能登〜羽田便は1日2便 機材は小型のA320なので、こちらは
あまり影響を受けないかもしれない。
>>493 JR時代より数割乗客が増えたが割引運賃とかもやってるので赤字
496 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 09:27:40 ID:pDRfSKkq
>>492 途中駅も16両まで伸ばせる
準備工事してないだけで
497 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 10:08:58 ID:XQWp4GMv
しかし需要がない。
約一名勘違いしてる人が居るようだが。
そもそも八戸開業前の羽田〜三沢・青森便の利用者よりも
羽田〜富山・小松便の方が遥かに利用者多いだろ。
函館、札幌までできれば、完全に逆転する
函館だと微妙かな
やっぱり札幌まで造らないと
シェアを何割奪えるかだが
富山、小松相手だと実際はかなりきびしいんじゃないの?
小松便はかなり奪えるでしょ
東京駅出発金沢駅到着想定だと
東京駅→5分→浜松町→東京モノレール20分→羽田空港→搭乗手続き約20分→
羽田空港出発→65分→小松空港→連絡バス40分→金沢駅到着
以上で乗り換え時間など大雑把に計算すると早くて約2時間半
北陸新幹線金沢開業で
東京駅→金沢駅 で約2時間半
乗り換え回数見ればわかるけど新幹線での移動の方が楽
富山便だと
東京駅出発富山駅到着想定で
東京駅→5分→浜松町→東京モノレール20分→羽田空港→搭乗手続き約20分→
羽田空港出発→60分→富山空港→連絡バス30分→富山駅到着
で約2時間20分
北陸新幹線だと約2時間10分
東京駅を出発地にするのは新幹線に有利でないかい?
関東南部は今までのように飛行機のほうが断然速くて安い。
それに、東京の人間が東京駅にわざわざ逝くとは限らない。
東京西部の場合、新宿から大宮で新幹線に乗ったほうが速いから。
何を今更
507 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 22:55:30 ID:FkFZcHDr
鉄道を乗り換え無しで2時間30分台で結んでる様な区間では
航空便は殆ど壊滅してるよ
生き残ってるのは東京〜大阪・大阪〜福岡位だ。
>関東南部は今までのように飛行機のほうが断然速くて安い。
北陸対策として航空会社が少しでも飛行時間を縮めようとして
いるのだが、言い換えれば時間的アドバンテージも殆どないから
とも言える。
料金も、新幹線の場合北陸は金沢の正規料金が12,500円程度と
される。東京駅へのアクセス料金を入れても基本的に航空機は
厳しいんだよな。
正直言って東京〜金沢間は新幹線の圧勝だろう
ただし小松空港の場合は小松・加賀両市及び福井県嶺北地方の利用者が結構居るから
この区間ではマダ勝負出来るから完全撤退は無いと思われます
おそらく使用機材が小型化されて1日5往復位に減便されるかな。
福井まで開業したら羽田〜小松便は撤退せざるを得ないだろうな
羽田での乗り継ぎ利用者への便宜を図るため
山形県の様に自治体が補助して路線を残すかもね。
>>498 その通り。
>>499 東京から函館、札幌は、東京から新山口、博多と
同様では。(つまり飛行機の方が有利)
>>507 大阪〜福岡で飛行機が生き残っているのは驚き。
>>509 新幹線が金沢開業したら、金沢市民は小松〜羽田便を
全く利用しなくなるはず。
しかし、小松市や周辺の人の利用者はいると思うので、
減便されてB737の小型機が残るのでは。
鉄道主体に考えすぎ。
冷蔵庫か?
>>514 別に冷蔵庫じゃ無くても常識的に考えてそうなるだろ
山形新幹線開通後の羽田〜山形便の状況見れば分かる
でもここの住民は小松市周辺や福井からの利用者の点はちゃんと考慮してカキコしてるだろ。
516 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 20:27:34 ID:YjTH0o7a
ていうか山形なんて糞田舎と比べてもねぇ・・・
山形空港イラネ
>>516 じゃあ聞くが
乗り換えなしの鉄道利用で2時間30分台で結ばれてる様な区間で
航空便がマトモな競争出来てる路線があるなら上げてみなよ
羽田〜大阪便を除いてな、大阪〜福岡でも航空便は苦戦してるのに
金沢開業では小松〜羽田便の消滅はないが
福井開業となれば航空便は自治体の援助ないかぎり消滅の危機に陥るだろう。
いや、大阪〜福岡間は全然苦戦してないぞ。
むしろ、空港から地下鉄で市街地に直接いけるから他の地域よりも新幹線の優位性は低い。
伊丹〜福岡はレールスター就役後はジリ貧状態だぞ
現在は1日10往復しか飛んでない上に使用機材は殆ど小型機ばかり
しかもその内3便は定員が100人未満のプロペラ機まで混ざってる始末だ
スカイマークは大阪〜伊丹便からさっさと撤退したしな。
おぇ〜
福岡〜関空なら、国際線乗り継ぎのために利用者は
いるかもしれないが。
ハリケーン猛ってしってる?
>>522 そこも1日6往復しか飛んでないんだよね
6往復中5往復は小型のB737かA320だしな。
>>524 小松〜成田便は1日1往復で、小型で50席のCRJだけど、
国際線の乗り継ぎがすごく便利だよ。
新幹線が金沢開業したら、富山空港の国内線は札幌1便と
福岡1便のみになりそう。
でも、サンダーバードとしらさぎが金沢止まりになったら、
富山〜伊丹と富山〜旧名古屋空港間にプロペラ機が飛ぶかも。
(伊丹はプロペラ便枠は余裕があるらしい)
来年には富山―羽田便は一便増便されるし、新幹線開通後は朝夕と二便程度が存続するだろう。
確かに羽田で乗り継ぎ利用の人も居るだろうから
1日2便位は自治体が補助して残そうとするでしょう。
機材はB737辺りかな?
>>528 確かに富山〜羽田〜那覇とかの利用者がいるかも
しれない。
機材はCRJなら1日4便程運航できるかな?
530 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 16:08:10 ID:ZKHaib1P
ここは飛行機のスレ?
そうです。
在来線の第三セクター負担のほかに空路も、、か
2010年代後半以降大変だな
533 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:18:02 ID:euY5SPX2
富山県が富山空港にジャブジャブ注ぎ込んできた
お金って何だったのかねぇ?
新幹線整備が遅れたツケかな。
534 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 20:52:17 ID:5ix0ftdm
羽田ー富山便は新幹線開業後は航空機からシェアを十分に取れるだろう
と想定できますが、羽田ー小松便はシェア半々だろうなと想定できます。
東京ー大阪間で新幹線が一般的に速いって認識されるようになったのは
所要時間を3時間を切ってからとの認識があります。
仮に東京ー金沢間で2時間半を切る便を作ろうとすると、上野も大宮も
長野も止まらないノンストップしかできないだろうと想定できます。
これだとホントにピンポイントでの需要しか期待できないので、設定
されるのか?は疑問です。
現実を考えて、最速達列車の途中駅は上野、大宮、長野、富山として、
これが2時間40〜45分程度の見込み。ただし朝と夕方しか設定され
ないかも知れません。
日中にいたっては、長野ー金沢間は各駅停車になるかも知れず、
途中停車駅を上野、大宮、長野〜金沢間各駅として3時間〜3時間10分
程度になると想定できます。
大々的に、東京ー金沢間2時間○○分なんて宣伝するんだろうけど、
実質は3時間強で走る列車が多くて、純粋に東京都内ー金沢市内の
移動客のシェアが新幹線と航空機で半々になるっていう状況と想定
できます。ただ、小松空港の有効範囲である小松市内や福井県内の
需要を考えると、シェア4割取れればいいほうかも知れません。
一方の東京ー富山は最速達タイプで2時間20〜25分程度と想定でき、
長野ー金沢各駅停車タイプで2時間40〜50分程度と想定できます。
これならば、日中の各駅タイプでも十分戦えるでしょう。
535 :
534:2006/12/03(日) 20:52:56 ID:5ix0ftdm
以下、その根拠です。長野ー金沢間はあくまで想定なので、ご指摘あれば
お願いします。ご指摘による追記、修正などあればあわせてお願いします。
■長野新幹線の東京ー長野間
A:最速あさま518号 1時間23分 停車駅:大宮のみ
B:標準?日中多いタイプ 約1時間40分
停車駅:上野、大宮、高崎、軽井沢〜長野間の各駅
C:各駅停車タイプ 約2時間
■長野ー金沢間(これから建設)
在来線の営業距離だけで計算すると、長野ー金沢間は261.5km
内訳 長野 ー直江津 84.3km
直江津ー富山 117.8km
富山 ー金沢 59.4km
長野ー金沢間 推定所要時間 240km/h走行、途中制限なしとして
1:ノンストップ 約1時間5〜10分?
2:上越、富山のみ停車 約1時間15〜20分?
3:すべて停車 約1時間45〜50分?
何で240km/h走行なんてノロノロ運転してるんだ?
上越以西は線形が良いから開業当初から260km/h走行出来るし
路盤が安定すれば300km/hも可能な規格で造られてるぞ。
恐らく、長野新幹線の現時点で、距離が短くて速達効果がないので
260km/hに押さえて走っているとか、そういう知識がないと思われ。
マスゴミのネガキャンなのか、単なる知識不足なのか・・・
>在来線の営業距離だけで計算すると、長野ー金沢間は261.5km
新幹線の場合、同区間距離は約228km(工事が始まっているので確定済み)です。
金沢まで開通したら長野駅は8割ぐらい通過でいいな
>>534 現在の東京〜八戸だって最速2時間56分
殆どが3時間強だが
羽田〜三沢便なんざ青息吐息状態だぞ。
ここの住人は長いレス多すぎ。
もっと簡潔にまとめてから書き込め。
>>535 長野−上越間については「途中(速度)制限なし」はあり得ない。
>>540 2006年度上半期でも、
羽田−三沢 は 搭乗率 66.6%だそうだが。
路線廃止というレベルじゃないだろ。
新幹線開業前は羽田〜三沢路線は中型機であるA300(座席数300人)で4往復してたのが
開業後は使用機材をMD-81・87・90(座席数150席前後)に小型化され3往復に減便されてるからな
航空便の利用者は実質半減してるんだよ
>>535 東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚黒山高沢
●━○━━━======━━━━○━━━━●○● もり
●●●━━●======━○━○●○●●●●●● わたぬき
●●●○○●======●●●●● やすお
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●● かくえい
>>532>>533 自衛隊基地である小松は少々民間路線が減ってもあんまり影響無いけど
富山は深刻だろうね、国際線に活路を見出すしか無いかな?
金沢開業後だけど福井県の利用者が東海道経由を選ぶか北陸経由を選ぶかも興味あるとこだ。
>>546 福井の利用者の東海道経由が少なくなれば、米原駅の利用者が
少なくなり、ひかりを停めるメリットがなくなるかも。
>>547 新幹線開業後は羽田〜秋田の航空利用者が一時減ったが値下げ等で盛り返した
もっとも最速のこまちでも4時間弱掛かる東京〜秋田と
東京〜富山・金沢ではあんまり比較にならないけどね。
昔のスレからのコピペ
想定所要時間と距離(※米原ルート)
最速達 速達 各駅 しらさぎ
東_京 0:00 0:00 0:00 -:-- 0.0
上_野 | | | -:-- 3.6
大_宮 0:23 0:23 0:23 -:-- 31.3
高_崎 | | | -:-- 108.6
長_野 1:23 1:23 1:23 0:00 226.0
飯_山 | | | | 255.9
上_越 | | 1:42 | 285.4
糸魚川 | | 1:54 | 322.4
新黒部 | | 2:06 | 361.7
富_山 2:04 2:04 2:17 0:41 395.5
新高岡 | | 2:26 | 415.0
金_沢 2:21 2:21 2:38 0:58 455.0
小_松 | 2:32 -:-- | 482.0
加賀温 | 2:39 -:-- | 495.0
芦原温 | 2:46 -:-- | 510.0
福_井 2:41 2:53 -:-- 1:18 525.0
南_越 | 3:02 -:-- | 545.0
敦_賀 | 3:12 -:-- | 570.0
米_原 3:06 -:-- -:-- 1:43 615.0
岐阜羽 ‖ -:-- -:-- 2:00 656.2 ※のぞみ待避あり
名古屋 ‖ -:-- -:-- 2:13 681.3
―――――――――――――――――――
京_都 3:27 -:-- -:-- -:-- 683.0
新大阪 3:42 -:-- -:-- -:-- 721.1
北陸新幹線がもし米原経由でも東京-大阪間で走る事になったら
JRの東と西と東海が全部かむ事になるんですよね?
お互いのエリアのエゴがでて、なんかもめそうですね。
北陸新幹線は金沢止まりでおしまいです
金沢まで出来たら
羽田富山便は死亡
羽田小松便は半分以下になるでしょうね
554 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 14:12:50 ID:0YCiwfWb
仮に360キロノンストップ運転になれば相当な時間短縮になるな
東京―金沢が1:50くらいになるか
大宮−東京は現状以上にならないし、
高崎−上越は線形悪いし追い越し設備も少ないし。
上越−金沢間、大宮−高崎間しかFASTECHの性能活かせるところは
ないんじゃないの?
所要時間 富山から2時間10分とか言われてるけど、
いわゆる「最速」ホルダーの列車でしょ?
長野からノンストップの列車も消滅してるし。
はくたかも事実上1号と22号だけだし。
日に何本あるか怪しい。
敦賀からの新快速も 直流化工事前は所要75分とか
言ってたのに、そんな列車ないし。
尼崎以来、スピードを売りにしづらい時代だろうね。
557 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 18:32:23 ID:KZN7d0l7
>>554 ならないよ。
長野新幹線は非常に線形が悪い。
558 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 19:08:09 ID:1H0WFAvT
あっちの巣に帰ってもらおうか
559 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 19:16:31 ID:+ch8vyiP
長野上越間は工事してない。
未着工なのは長野車両基地〜飯山間でしょ
>>556 無理に速度出さなくても新幹線開通すれば
東京〜北陸間は航空便を圧倒出来るもんな
もり、わたぬきへ。
先に逝ってるね。
563 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:05:35 ID:7CFTBBhZ
>>561 飛行機との競争がない北陸は鈍足運転
競争が激しい東北・北海道は超高速運転と分かれることになるな。
564 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:06:44 ID:tCj/wmxd
東京−富山で 2時間30分前後、東京−金沢で2時間45分前後っていうのが
本数の多いゾーンだろうな。
富山市街地から15分で到達できる富山空港、
福井の需要もある小松空港だから、直ぐに路線消滅することはないと思うが、
上越新幹線程度にゆっくり走っても、かなり客が移行することは間違いない。
特に冬期。 飛行機はアボーンしてる日が多いからな。
猛吹雪のなか、上越新幹線は定時で運行してても、
はくたかが止まったり飛行機は飛ばなかったり、で陸の孤島化するからな。
北陸新幹線も、猛吹雪のなか定時で運行できれば、かなりJRの信頼性はアップする。
このところ、在来線はヘタレな運休が多いからな。
昔みたいに、何とかして列車を動かそうという鉄道マンの意地を全く感じない。
鉄道マンの意地とかが問題じゃない。
JR各社の人減らしが問題なんだ。
ここでいろいろ妄想するのは結構だが、
どこか、ある程度信用できるソースがみてみたいところだな。
>>564 260`走行だから富山は速達で2時間10分台 長野以西各駅停車型で2時間20〜30分台かな
金沢までは速達で2時間30分台 長野以西各駅停車型で2時間45分前後かな?
富山は自治体からの補助がないと路線維持が厳しそうだな。
>>564 20世紀からずっと寝てた人ですか?
雪国のCAT V化した空港は台風の多い九州の空港より欠航率は少ないれすよ
>>567 富山空港は地形の関係上、CAT Iすら装備されてないからな。
小松も、仮滑走路運用中は 就航率がだった。
北陸、特に富山の一般人にとって 飛行機=雪に弱い というイメージは致し方ない。
北海道の空港の装備がこんなもんじゃないのは、釧路にも降りたことあるし
よく知ってる。
>>566 富山はJALも支援せず見切ったので、ダメだと思えば投資せずアボーンに向かうだろう。
ANAの普通運賃は殆ど上がってないが、特割運賃はJAL撤退後半年で1500円くらい値上げされた。
>>564 最近の北國新聞に書いてあったけど、日本で最も欠航率が
低いのが能登空港で、5番目が小松空港だったと思う。
571 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:15:47 ID:Vs80ks7g
>>556 もしかして北陸にFASが投入されるのか
572 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 00:18:07 ID:KbOnzV9r
>>571 投入されない可能性が非常に高い。
長野新幹線は線形が劣悪。
そこそこの性能の車両で十分。
はやて お下がりのE2系を 60Hz電源対応に改造して持ってくれば、
とりあえず十分。
575 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 12:11:03 ID:YCskom8d
飯山〜六日町間の用地取得開始
>>573 金沢開通する頃にはE2は既にボロでんがな
なすの・たにがわ・遅いやまびこ・遅いあさまがお似合いかと
せっかくFAS(の量産車)は高速車というだけじゃなくてE2後継の次世代標準として設計されてるんだから、
そいつを勾配&60Hz対応にしたやつでよくね?
577 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 16:03:32 ID:H9zoQQtA
つかFASじゃなかったら他に何の新型車があるんだ?N700あたりか?
キム澤開業時には、次々世代の車両がでてるよ。
579 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 16:49:51 ID:KbOnzV9r
>>577 E2系の改良型。
北陸はスピードを出さないから十分だろ。
8年後の新規開業路線でE2改て…
>>578 大幅なスペックダウン(=機能省略、低性能化、低レベル安物仕様の内装、古い技術の焼きなおしと、量産汎用低価格部品の使用)
によって、開発コストと製造コストを極限まで低く抑えた、新幹線版『走るんです。』になるのは、間違いないな。
ブラックリボン特別賞を受賞するのも間違いないだろう。
東京〜金沢以西は航空機だけじゃなくて米原経由との競争もあるから、そこまで低性能な
車両は投入されないだろうよ。
583 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 19:01:45 ID:cR5I2B8i
だから妬み僻みはあっちの巣でやれと
ファステックをベースに車体傾斜機能を省略した車両じゃない
それに金沢開業の頃には200系の更新も必要になるだろうから
まとめて新車投入して来るでしょ。
ただしあさまにはE-4系の後継の2階建てを投入して来るかもね。
585 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 19:19:59 ID:KbOnzV9r
>>580 E2−1000を長野対応にすれば十分だろ。
みんな勘違いしてるだろうけどE2-1000番は50/60Hz対応だぞ?
過去に長野まで入線してるし、しかも抑制ブレーキもちゃんと搭載してる
大宮〜高崎、上越〜金沢間は275km/h運転
高崎〜上越間は260km/h運転
今後出てくるであろう騒音対策を施したE2改(パンタ改良等)で300km/h運転が可能になる
587 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 19:56:42 ID:KbOnzV9r
>>575 もし山形新幹線や秋田新幹線と同様にミニ新幹線方式にして
いれば、2014年よりも、もっと早く金沢開業できたのにと思う。
ほくほく線経由と小矢部〜黒部を在来線利用にしていれば、
その区間は三セクにする必要がなくなるし、富山駅や高岡駅の
工事も少なくてすんだのに。
>>586 公式に出ている情報だと、E2-1000は異周波数対応機器と抑速ブレーキを
省略してるとあるが?
勘違いしてるのは君じゃないのか?
>>588 所要時間で航空機に対抗できず、ほくほく線が輸送上のボトルネックとなるミニ新幹線など
建設費の浪費以外の何者でもないが…。
>>588 確かにその通り
ミニ新幹線じゃ冬季の安定輸送も困難だもんな
現状でも こまちやつばさが雪害で遅れた時に東北新幹線のダイヤ乱してるのに
これ以上ミニなんざJR東もお断りだろう。
593 :
592:2006/12/05(火) 20:25:45 ID:gwLdZBO9
>>588です。
>>592 金沢〜小矢部間(既に着工されていた)と黒部〜直江津間
(途中の区間は既に着工されていた)は新線という意味で
書いたのだが。
その区間が新線であれば、雪には強いはず。
ほくほく線は160キロしか出せないかもしれないが、長野・飯山経由
では遠回りのルートだし、フル規格新幹線でも碓氷や飯山トンネル
の急勾配箇所では速度制限を受けることになる。
建設費については、長大の飯山トンネルを含む長野〜上越間と
小矢部〜黒部間のフル規格新幹線の工事が不要になる。
富山駅と新高岡駅の工事をしなくても金沢開業が可能になる。
>>588です。
大宮〜越後湯沢、直江津〜黒部、小矢部〜金沢間は260キロ以上
ほくほく線は160キロ
黒部〜小矢部間は130キロ
にすれば、東京〜金沢間は3時間位になるのでは。
>>595 現状からの短縮時間と、投資額のコストパフォーマンスが悪い。
無理に長野通さず、越後湯沢分岐でほくほく線沿いフル規格、
というのが勾配もなく、線形も悪くなく、新線建設距離も少なく、
東京までの距離も短いということでコストパフォーマンスに優れてたのだがな。
長野までの新幹線は、長野新幹線で留めとけばよかったのに。
な〜にいってんだYO!
最近はほくほく厨が沸いてるのか
千客万来だな
>>594 去年と一昨年の大雪ではくたかが上越線内で止まってしまったのお忘れですか?
それにほくほく線は単線ですしミニじゃ従来のはくたかと輸送量が変わらないし
オマケニ魚津〜小矢部間が在来線のままではそこがボルトネックになってしまいます。
>>596 微妙な所ですね、長野県を通す事により北陸新幹線全体の収支は良くなりますし・・・
フル規格で長野まで建設された以上はそのまま延伸が妥当だったと考えます
田中の康夫ちゃんが、
「北陸新幹線延長反対!新幹線は長野止まりで良い!」
と言い出して、長野以北の延長に長野県の協力が得られない場合、
湯沢経由か、長岡経由のルートへ変更しようか?との構想があった。
長野以南は オリンピックに間に合わすために突貫工事やってるからなぁ。。
規格外カーブあり、勾配あり、追い越し線なし、とスピード出せない要素満載。
軽井沢なんかは通過列車も速度制限掛かるし、碓氷峠も速度制限あるし。
長野止まりだとそれほど大きくなかったファクターが、北陸延伸をすることで
大いに邪魔になってくる。
長野までフル規格があろうと、上越〜長野、上越〜湯沢の距離は殆ど同一なので、
高崎−湯沢の所要時間約30分 高崎−長野の所要時間約55分の差の分だけ、
長野周りは勾配・カーブ・追い越し不能 のハンディを背負い続けることになる。
駅新造ならば三島や本状早稲田みたいに線増した例はあるが、
長野県内は駅ありすぎでこれ以上作るところはないし、
相対式ホームばかりだから、追い越し線つくろうにも構造上無理。
>>588です。
現在、金沢〜小矢部間の工事はほとんど完了している。
新黒部〜上越間も進んでいるみたい。
>>588の方法なら、金沢開業はすぐだったのに。
>>599 はくたかが止まったのは直江津〜黒部間かと思っていたけど、
新幹線の越後湯沢に行くための上越線だったのか。
現在のはくたかは9両編成だけど、15両編成か20両編成で
運行すれば、輸送量は増える。
黒部〜小矢部を在来線に残すのは、三セク化を防止するため。
>>600 ほくほく線から浦佐経由ルートもあったかも。
上越線ではくたかがストップするほどなら。
604 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 22:39:02 ID:fC45tjYO
>>602 ほくほく線内のトンネル内の信号所が 有効長9両で、
これ以上の編成増はきわめて困難。
列車止めないことには、拡張工事もままならんので。
それから、ほくほく線の横風が原因で ほくほく線不通、
長岡周りというパターンもある。
北陸新幹線が、金沢まで開業して、その後米原とか大阪に延びる段になった時点で、
長野県内を大幅に短絡する高速化バイパス新線が必ず計画される。
多分、立山を貫くような超ショートカットルートとなるだろうな。
従来の路線は、新幹線版の地方在来衰退新幹線になって、第三セクター化されるかもな。
606 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 22:48:10 ID:gwLdZBO9
>>601 フル規格の若狭ルート建設して東海道新幹線とガチで客を奪い合うならネックだけど
東京〜北陸の輸送だけ見れば大してハンデにはならんでしょう
長野〜金沢間は飯山トンネル付近とを除けば本線部分は260`走行可能だし
待避線の問題ですが金沢〜高崎間は毎時3本位しか走らんから大きな問題にはなないでしょう。
>>602 >現在のはくたかは9両編成だけど、15両編成か20両編成で
運行すれば、輸送量は増える。
冗談だろ、殆どの駅でホームからはみ出すぞ
オマケニ越後湯沢で「とき」と増結したら25両〜30両編成になるぞ。
金沢延伸後も高崎〜長野は平行ダイヤ?
>>608 JR東日本に聞いてください(笑
高崎で長野行き各停が20分先行なら、長野までノンストップの列車から逃げ切れると思う。
あとは軽井沢で抜くか、だけど。
>>607 在来線車両の15両と20両の長さは、新幹線車両の12両と16両
に相当するのだけど。
>>584 なぜ車体傾斜を省略させる必要がある?現状の長野新幹線区間は急カーブが多いから
尚更必要だと思うんだけど。まあ最高速度はJR西区間で300km/h出せれば充分だろう。
>>610 それは解るが
>>588の説明だと
金沢以外の駅は在来線の施設を使用する事を前提に書いてますので
その点を指摘した訳です。
何れにせよ20両編成のミニ新幹線なんざありえんでしょ。
>>611 確かに車体傾斜システム搭載すれば260`走行出来る区間が増えますよね
無理に速度上げるよりその方が時間短縮に有効だ
614 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:38:22 ID:C33lxR1j
>>611 必要ないよ。
そもそも急ぐ必要がない。
616 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:06:18 ID:iMAjtbyC
JR東の新幹線車両も
東北・北海道用の超高速車両と
北陸・上越の鈍足用に分かれるだろうな。
617 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 00:42:01 ID:9Mge8SwZ
多分北陸にはFASと同性能の車両が配備されるだろうな。16両編成、毎時6本って感じだろう。
なんか、劣悪冷蔵庫先生の書物を立ち読みしてる気分になるよ。このスレ。
毎時6本て・・・w
せいぜい2〜3本だろ、現行の本数から考えて
マジレスとか
なんか、劣悪冷蔵庫先生の書物を立ち読みしてる気分になるよ。このスレ。
622 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 15:28:21 ID:/OLp8r3Z
祝 飯山〜越後湯沢 着工
煽り耐性ねえなここの住人w
624 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 15:56:08 ID:To0MWUQI
越後湯沢から延びるんだね。
625 :
sage:2006/12/06(水) 23:58:02 ID:ArqFUSUk
FASなんて贅沢なもん。北陸にはこないだろうな。
鈍足16両編成で軽井沢以西金沢までずっと各駅停車の
列車が1時間に1本走るだけ。
それか8両のまんまで時間2本か? うーんわからん。
ハリケーン猛ってしってる?
北陸新幹線でFASを導入するメリットはあるの?
航空機に例えると、FASはコンコルド、E?系はB787
のような感じだと思うけど。
北陸新幹線は、260キロや240キロでも飛行機には
勝つはず。
>>627 >>576 だからぁ、FASは標準車両狙いで500系みたいな高速専用車じゃないんだってば
629 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 14:13:18 ID:h6olFHoJ
越後湯沢〜飯山間マジらしいね。
用地取得してるって情報を祖父から聞いた。
630 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 16:48:11 ID:oODLIX+t
>>616 東北にも山形新幹線の400系という超鈍足新幹線がありますがなにか?
ハリケーン猛ってしってる?
東海道新を使っている限り、立ち寄らずとも
倒壊本社のある名古屋にどんどんお金が落ちていく。
これは物凄いことだ。
ハリケーン猛ってしってる?
>>629 本当にそうなら、ルートが遠回りにならなくてすむね。
用地取得と言っても、ほとんどトンネルになるのでは。
635 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 23:37:50 ID:GDnBlPqQ
マジレスとか
地権者がごねたら大深度地下で建設。
638 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 21:01:08 ID:RqhHF7py
ところどころ地上に出て、しかも高架になるらしい。<新区間:越後湯沢〜飯山
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚黒山高沢
●━○━━━━━=========━━━━●○● もり
●●●━━●━●=========○●●●●●● わたぬき
●●●○○●======●●●●● やすお
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●● かくえい
641 :
名無し野電車区:2006/12/09(土) 16:05:29 ID:pKoacB6z
東上大熊本高上湯飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢山越魚黒山高沢
●━○━━━━━━━━━●○● もり
●●●━━●━●○●●●●●● わたぬき
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●●◎◎◎ かくえい
談合が明らかにされているのは氷山の一角らしい。
644 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 11:43:01 ID:56CNXv1/
北陸新幹線には食堂車を連結してください
645 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 12:35:16 ID:qqIip1nv
長野の業者に落札させようと画策している村井=飯島陣営と、
新潟の(ry
なお、飯山は長野随一の「ややこしい」地区なので、
おそらく康夫並みの変態知事でも現れないと収用できないでしょう。
646 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 15:19:58 ID:oY7YM5HB
高崎線
647 :
北陸人:2006/12/10(日) 21:13:32 ID:3ZrKfx3p
北陸新幹線の列車名は特急から転用して「はくさん」がいいと思うのですがどうでしょうか?
>>644 金沢まで2時間半程度なので、食堂車はできないはず。
649 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 13:19:06 ID:79BQ3OTa
越後湯沢経由が決まりのようなので、期待しています。親戚多いんだよね。
650 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 13:32:20 ID:HiwUp83N
>>645 田中信者様お疲れ様です。
長野県民の選択はお前らみたいな、インチキ政治家は選ばなかったと言う事です。
大人しく、新党日本へお帰りくださいw
田中前知事がやったことで認めるのは童話行政から手を引いたってこと
あとはわからんね
ようやく庄川橋梁着工
越後湯沢経由になったら、東京〜金沢間は
>>550よりも
早くなるんだよね。
速度制限区間は、越後湯沢駅を過ぎてからのポイントと
飯山トンネル位かな?
上越新幹線の急カーブは越後湯沢より北だっけ?
655 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 22:12:05 ID:8PjAYpQn
飯山が売らないのはガチだからな。
内々に検討してるかもしれんな。
656 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 23:15:02 ID:QKKvXlAw
飯山は通せないね。
サ○カをナメてはいけない。
例のWebでは、飯山付近の工事の様子が更新されたね。
>>655 飯山ごときで建設ルート変更する位なら
土地収容法使うだろ
工事の進捗状況など新たな発見があって、
いろいろ書こうと思って久々に来てみたが、
軽く過去スレ読んでたら、書く気力がなくなった。
ここでまともなことを書いても無駄。
660 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 12:34:10 ID:bm4091P2
>>659 まあ、そんなこと言わずに新情報あったらカキコしてくださいな。
なにしろネタが無いんで厨の落書き帳になってしまってるからね。
一匹気の毒な人が粘着してるだけだから
662 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 19:11:51 ID:upawqn/V
新幹線なんて地方を貧しくするだけのものなんていらんだろ。
663 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 01:27:23 ID:HtPwifh3
正直、長野新幹線遅くね?
平均10分短縮して東京〜長野一時間半台を標準にしてほしい。
北陸開業までに短縮すべき。
正直、長野新幹線遅いのではないか?
平均10分短縮して東京〜長野一時間半台を標準にすべき。
北陸開業までに短縮しないのは怠慢である。
>>550 越後湯沢〜飯山経由なら、金沢まで2時間少しで行けるのでは。
想定所要時間と距離(※越後湯沢ルート)
最速達 速達 各駅
東_京 0:00 0:00 0:00 0.0
上_野 | | | 3.6
大_宮 | 0:23 0:23 31.3
高_崎 | | x:xx 108.6
湯_沢 | x:xx x:xx
飯_山 | | x:xx
上_越 | x:xx x:xx
糸魚川 | | x:xx
新黒部 | | x:xx
富_山 x:xx x:xx x:xx
新高岡 | x:xx x:xx
金_沢 2:xx 2:xx 2:xx
>>665 線形上、越後湯沢と飯山でスイッチバックでもしない限り、越後湯沢〜飯山〜上越なんて
ルートを取ることは不可能だろう。
667 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 17:49:55 ID:jajazh31
そこでホクホク線の買取ですよ。
せっかくの高架&地下区間を全部ぶっこわして新幹線軌道に。
するわけないな。
>>667 越後湯沢からトンネルで十日町まで行き、そこからほくほく線ルート
で脇野田までが、時間的に早くなるのでは。
北陸新幹線・長野新幹線って名乗っている割には、
長野までの話題が線形が悪いとか、ケチってるとかくらいしかないね。
670 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 21:37:33 ID:JWquuNYY
だって、長野側の終点は長野車両基地dasi.
>>667 またあの難工事やるのか?
関係者曰く「まるで巨大なババロアにトンネルを建設する様だ」
672 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 22:46:20 ID:er4sl9Zr
>>664 「あさま」東京→長野の所要時間(下り)平均は,1時間38分位だと
思う.前回の改正で若干スピードアップしたが,開業時より年々遅くな
っていく傾向があるので,そろそろ停車駅を絞るなどして,平均的にも
う4〜5分程度短縮して欲しいと思う.
>>671 工事手法が完成したのだから、2回目は楽に出来るだろう
たらればの話だが、もし上越新幹線が十日町経由になって十二峠の下を
トンネルでぶち抜いていたら、北陸新幹線はそこからの分岐になったかもね。
今のほくほく線より南側の松之山〜安塚を通るルートが最短。
もしくは、森宮野原あたりで飯山線とクロスして、関田峠の下を通って頸城平野に
出るルートでも線形は悪くない。
675 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 01:30:39 ID:mtTvGeE7
ぶっちゃけ、富山も金沢も新幹線要らないでしょ。
飛行機あるんだから。
>>675 現在、飛行機の小松〜羽田の料金は片道2万円以上かかる
みたいで高すぎる。
しかも、金沢から小松まで移動する時間と料金もかかる。
新幹線っていくらになるんだよ?
確実に今よりはあがるだろ?
冷蔵庫でもいいから、試算してくれよ。
678 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 02:15:33 ID:PelQxt19
試算によると通常期で
富山−東京 11,110円
金沢−東京 12,470円
基本的に料金面で航空機に勝ち目はない。(早期の割引を除いて)
>>678 JALのHPで調べたら、小松〜羽田の飛行機が21,800円だった。
この他に、金沢〜小松のバスが1,100円と、
羽田からモノレールが?円+JRの料金もかかる。
>>679 新幹線開業時の金沢〜東京の料金は、現在の米原経由よりも
安いね。
>>679 JALやANAの料金では航空機に勝ち目はなく、
スカイマーク等の格安航空会社が運営しないと無理そうだね。
>>681 でもスカイマークは搭乗率悪い路線からはさっさと撤退するからな
羽田〜青森然り 伊丹〜福岡然り。
正直富山は問題外だし小松にも参入はして来んよ
金沢から東京へ行く場合の時間で見てると以下になる
鉄道の場合
金沢6時8分発−はくたか1号−越後湯沢8時41分着
越後湯沢8時49分発−Maxとき310号−東京9時55分着
飛行機の場合
金沢6時45分発−スーパー特急バス−小松空港7時28分着
小松空港8時00分発−JAL1270便−羽田空港9時5分着
羽田空港9時23分発−東京モノレール−浜松町9時46分着
浜松町9時50分発−京浜東北線−東京9時56分着
こうしてみると、朝一番だと所要時間はほとんど変わらないのがわかるね
運賃面は、鉄道が12710円で飛行機が23520円となる
まあ、行く場所の利便性などもあるんだろうけど、現状でも飛行機が必ずしも速いわけではないのだよね
684 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 13:56:53 ID:2uUWQgbt
そんなに不便なら東京に引っ越せばいいじゃない。
685 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 13:58:26 ID:PelQxt19
>>680 それは普通運賃だろ。
2万も出して乗る奴はほとんどいない。
>>681系です。
>>683系
金沢から新宿へ行く場合だったら、飛行機の場合の方が
少し早く着くかな。
>>684 新幹線が金沢開業すれば便利になるので。
687 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 17:07:21 ID:G5FQDT4x
まあいくら鉄道を擁護しても、普通の人は今のはくたかに乗ろうとは思わないのだが。
新幹線ができれば新幹線に乗る。料金だって競争にならなければ高いのは当然。
金沢開業で福井をターゲットに航空会社が料金の攻勢をかけてくるかどうかだな。
小松空港の駐車場が無料になれば、多少は競争の余地があるんじゃない?
>>687 JRも白山車両基地まで乗り入れして、駅の駐車場を無料にすれば、
競争は激しくなるかも。
689 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:27:44 ID:12rhZAVi
だから引っ越せって。
親のすねかじって働かずに2chに固執してる香具師だから、
引っ越すわけにはいかないんだよ。
>>687 それもあるが
金沢経由と米原経由の競争もあるな
東海は無理に対抗してはこんだろうが
692 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:01:07 ID:RXNY9jPa
>>683 ぜひ逆方向も試算してくだしあ
俺いつも電車だな
飛行機はどうやって電車並みの出費に抑えるのか
知らなかったりするw
>>692 最近原油価格高騰のため?飛行機の料金が高くなっているね。
回数券を使えば安くなるけど、それでも、はくたか+上越新幹線
よりは高い。
詳細はわからないが、○割ではいくら位になるのだろう?
694 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:39:19 ID:URwluybh
そろそろ美しいチケットクルー
695 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 11:39:51 ID:URwluybh
北陸新幹線見直し 当面の終着は金沢駅崩さずに
ttp://www.hokkoku.co.jp/_syasetu/syasetu.htm 北国必死・・・。というか金沢以西とか北海道は新規財源がなけりゃ
着工出来ないのが分かってないな。原則金沢迄とリンクしないのに。
むしろ金沢前倒し(出来ても2年程度か)には新規財源という援軍が
必要。その為には延伸勢力に乗っかって協力して金沢以西の財源を
確保し、その財源を先に使わせてもらうという方が、他地域との配分
比率を変えて先に開業させようとするより現実的だろう。(どの地域
も早めたいのだから)財源の総枠を増やして北陸内で配分調整する
方がやりやすいだろうし。
とは言っても新規財源を見つける方が最も難しいか。
697 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 19:23:33 ID:fw0v5K2p
福井は北陸三県横並び開業を要求している=前倒しなんてとんでもない
わけで、どうしたって水と油。
>>697みたいに勘違いしている人もいるんだね。
福井等の要求は金沢迄の開業を遅らせて同時開業させろという
話じゃないんだよな。出来るだけ早く整備してくれという事が
本質であり、同時期開業というスローガンは、それを言い表す
一つの例えに過ぎない。
>>692 羽田空港には、飛行機への搭乗1時間前に到着するとして算出です
実際にはもう少し短縮できると思うけどね
鉄道利用
東京18時12分発−Maxとき341号−越後湯沢19時52分着
越後湯沢19時38分発−はくたか22号−金沢22時27分着
飛行機利用
東京17時57分発−京浜東北線−浜松町18時03分着
浜松町18時08分発−東京モノレール−羽田空港18時32分着
羽田空港19時35分発−ANA759便−小松空港20時45分着
小松空港20時50分発−スーパー特急バス−金沢駅21時30分着
こうしてみると、飛行機のほうが若干速いけど、実際にはほとんど所要時間は違わないと思うけどね
飛行機の運賃を安くするには、超割などを使えば安くできるけど、都内での移動にJRを使う限りにおいては鉄路より安くはできないのだよね
首都圏往復フリー切符にかなう料金にはできないからね〜
それに、首都圏往復フリーは繁忙期にも使えるのが利点だし、乗換回数も少ないからね
701 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 20:52:15 ID:NFn7GUZj
みんながみんな東京駅と金沢駅が発着点なんだよね。鉄道擁護派は。
7割が飛行機を使っている現実を直視しろよ。
702 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:00:31 ID:5yCbCfrD
だから引っ越せって。
703 :
名無し野電車区:2006/12/18(月) 21:27:45 ID:kubfnNpd
>>701 だからどうなの?具体的にお前の考え言ってみろ。
>>701 >7割が飛行機を使っている現実を直視しろよ。
北陸新幹線が開業したら、その7割のほとんどが新幹線へ移行する現実を直視しろよ。
>>699 >鉄道利用
>東京18時12分発−Maxとき341号−越後湯沢19時52分着
>越後湯沢19時38分発−はくたか22号−金沢22時27分着
乗り継ぎ出来てないけど?
706 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 00:07:11 ID:4O0qNlgD
越後湯沢19時29分なのでは・・・
707 :
692:2006/12/19(火) 01:40:46 ID:MgOWx6ng
ありがとう
やっぱ飛行機のほうが1時間速いんだよな
でも空港の1時間がやだ
列車で車窓眺めながら
ビールとカニ飯弁当がうれしいw
んでトンネルを抜けるたびに
悪くなってく天気を憂うんだ
俺の帰省ってこんな感じw
708 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 05:33:42 ID:Oik64tkB
隠れ朝一番?
きたぐに
金沢0447→0556直江津
ほくほく線快速
直江津0600→0707越後湯沢
MAXとき302
越後湯沢0720→0844東京
もちろん、東京往復フリーで利用可能!
709 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 05:45:33 ID:Oik64tkB
まあ〜飛行機使う時は、10日前までの申し込みのホテルパックでしょう!
割り引きなしで買うと高すぎ!
JRで濡れぬれせんべ〜の産地まで行っても割り引き無しで金沢〜はくたか+新幹線で〜13000程度!
710 :
名無し野電車区:2006/12/19(火) 10:51:44 ID:MwqfVVyY
金沢に行く用事なんかないよ。
首都圏往復フリー切符が設定されたら
福井の住民も米原経由から金沢経由に流れる可能性あるな
>>711 福井駅でも首都圏往復フリーきっぷの購入は可能
今じゃゾーン制だから、例えば福井駅からなら、大聖寺駅までの乗車券を購入すれば加賀温泉駅から金沢駅まで特急の自由席(はくたかなら指定席も可)も利用可能
一応、福井県内での購入可能駅は、敦賀、武生、鯖江、福井、芦原温泉、越前大野、美浜、三方、上中、小浜、若狭本郷、若狭高浜、
>>712 それはそうだが現在福井からの利用者は東海道新幹線経由の往復割引切符の使う人の方が遥かに多いだろ
上越新幹線経由と東海道新幹線経由じゃ所要時間が違い過ぎるからね
>>711の指摘は金沢開業により所要時間に差が無くなった場合を想定しての話だろうが
>>701 新宿駅と金沢駅にしてほしかったりする。
>>701 羽田空港と小松空港にしてほしかったりする。
716 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 09:06:05 ID:WvlwhtmN
結論!殿様商売の航空機より満席でも乗れる列車が良い!
結論!殿様商売の列車よりはやい航空機が良い!
718 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 16:24:18 ID:WvlwhtmN
ごちゃごちゃウルセー航空機より気軽な列車が良い!
719 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 17:55:13 ID:CHoUJpX9
金沢なんか行かないから税金の無駄
720 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 18:24:03 ID:9BsUNC8c
北陸新幹線そのものが不要
721 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 19:05:34 ID:mZU0Awm/
都会へヒトとカネを吸引する装置をありがたがる
田舎北陸人と鉄ヲタ哀れ。
盆と正月の時期は飛行機が真っ先に埋まる
鉄道なら臨時のはくたかもあるし、しらさぎを使う手もあるし
北陸・能登といった穴場も残されてる
これだけ選択肢がある都市はなかなかないぞ
723 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:03:31 ID:CHoUJpX9
北陸の人は移動なんかしなくていいよ。
724 :
名無し野電車区:2006/12/20(水) 22:25:12 ID:aiRDhmq+
>>722 住宅の広告で「4駅利用可能!」などと宣伝してるが
実はどの駅からも遠いだけというのと同じで
北陸はどれも不便で決め手に欠くんだよな。
725 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:28:37 ID:C/3MftHy
だって裏日本ですから。普通は住まないよあんなとこ。
住まないんではなくて、住めないんだよ。
頭おかしいだろ、あんなところに住んでいて、
新幹線つくれとほざく輩は。
727 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 01:51:00 ID:C/3MftHy
昔から住んでるじーさんばーさん共は仕方ないとして
新幹線ができたら若者はどんどん太平洋側へ出ていくだろうなあ。
金持ちは買い物を都会でするようになるし、ビジネス客は日帰りで金を落とさなくなるし。
いい事は何もないな。
まぁ、いいや。
やればいいじゃん。
でも、裏日本へお住まいの方々には交付金をやっちゃいけないよ。
どうせ、教育やら福祉やらには使わないで、
道路、箱物、そして新幹線ぐらいにしか使わないんだから。
729 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 08:33:33 ID:jdu1WYit
どうもブサヨくさいカキコが増えてきたな
まあ特定亜細亜勢力にすれば北陸新幹線出来て
小松基地における空自機や訓練に展開する米軍機の運用がスムーズになるのは許せんのだろう。
730 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 14:23:06 ID:diuxUXcT
おっと。
そうは亀井が言わせない。
731 :
名無し野電車区:2006/12/21(木) 22:13:52 ID:BGTVhsFE
訳あって作る。
年寄りから金を取るベンチャーでもはじめようかな。
ターゲットは北陸地方の年寄り。
金もってそうだし、法律に触れない程度にすれば…
872億(+16億)ゲト
734 :
名無し野電車区:2006/12/22(金) 23:03:53 ID:YTCiHIJI
路線付け替え
米原開通までは需要ないだろ…
736 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 03:21:04 ID:MqWu+8ub
お国自慢厨がいなけりゃ静かなもんだ
737 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 09:23:23 ID:LLqQnkFQ
東はたぶん、東海外しをしたかっただけだと思う。
でも、やってみたら金がかかりすぎるし、
東海道もここ最近は余力あるし、
なんか需要が見込めないちっくで気がすすまないのかも。
西にいたっては、米原〜京都間は別に作るはずだったのが、
米原で東海道に合流みたいな空気になってるし。
余力も金もない。
739 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 10:22:33 ID:ryy5mLFP
反対房がいると、それはそれでイヤだが
いないと、スレがのびない
>>733 東北と九州に重点配分というから北陸は減らされたのかとおもたら増えてるんだな。
とはいっても目標の開業前倒しは無理っぽいけど。
>>740 予算は開業目標年度合意を実現すべく配分されているだけ。
前倒しは、スキームの見直しがない限り実現しないよ。
742 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 21:57:34 ID:8PFoDF0f
ANAなどは、金沢開業時に東京−小松間の所要時間短縮を検討しているらしい。
現状の所用時間は、60分から65分となっているが、
「飛行ルートの変更などで、45分〜50分へ15分程度の短縮は十分可能」(全日空幹部)
それらな、開業まで待たせないで とっととヤレ!
と言いたいのだが。。
743 :
名無し野電車区:2006/12/23(土) 22:15:30 ID:EFNLLC+6
>>742 2年後に横田の空域が一部日本側に返還されるから
それを踏まえての話じゃ無い?
現状では無理だもん
>>742 小松で羽田混雑の為、離陸許可待ちですとか
混雑時間帯の羽田での離陸順番待ち等
現状、羽田空港とか空域制限の問題が大きいと思う。
>>743 横田空域一部返還で数分短縮
羽田空港の誘導路だかなんだかの改良工事で数分短縮
数年後にはこれらで所要時間は減るだろうが15分ってのはすごいね
飛行機の機体を変えたりすんのかな
>>740 九州新幹線が山陽新幹線に直通するみたいで、
佐賀・熊本・鹿児島と大阪間は飛行機との競争が
激しくなりそう。
>>744 >>743 羽田以外に、横田か厚木を民間の空港に使用できないのだろうか?
関西では、伊丹・関空・神戸の3空港あるのに。
>>745 B787が従来の飛行機より優れているものだったりして。
>>747 百里基地が3年後に軍民共用化する
横田基地は軍民共用化の前に軍軍共用化となってから軍軍民共用化となるようです
750 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 10:00:42 ID:dBGiyNXm
>>747 成田空港がもう少し拡張出来れば良いのだが
ナリバンがまだまだ居座ってるからね・・・
751 :
名無し野電車区:2006/12/24(日) 12:23:14 ID:aeOJDfxN
B787は滑走路が短くてすむので、(自動着陸時)
計算した最短経路が狭くても大丈夫。
それまでは、ブレを見込んで広い空域に向かってしか離着陸できないので、いったん海に出ることになる。
北陸新幹線は、日本史上最悪の無駄な巨額公共事業。
今の北陸民で、新幹線がなくて生活に困っている連中はいないだろ?
個人的には、今からでもいいから、全面的に建設中止したほうが良いと思う。
>>752 経済学勉強してから来い。ただの思いこみならチラシの裏にでも書いとけや。
754 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 12:45:15 ID:O2WREVHb
北海道の熊しか走らん高速や、東京湾アクアラインや、
本四に3橋も架けたのと比べれば、無駄ではないと思うが。
ま、本四は道路特定財源の金余りで債務完済だけどな
756 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 13:15:15 ID:m4zNf/rJ
アクアラインや北海道の高速道路などは無駄だった。
まあ、それは正しいだろう。
だからこそ、同様に無駄な北陸新幹線は作る必要がない。
>>753 義務教育中のリアル厨房はちゃんと社会科を勉強しなさい。
>>757 義務教育じゃ公共事業の得失教えてないけど。
もしかして日本の義務教育、受けてないから内容把握してない?
759 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 19:08:52 ID:oCaPhJLy
航空便があるのに、新幹線も必要なの?
>>759 その理屈だと羽田伊丹便があれば東海道新幹線要らなくなるよ。
761 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 21:30:50 ID:Ei9x1/fE
多少の反対はあれど、
このスレの総意は、北陸新幹線建設=無駄ということで良いね?
JR東日本 06年3月から新幹線が全面禁煙 [ 12月25日 20時09分 ]
JR東日本は2006年12月22日、新幹線と在来線特急の車内を07年3月18日のダイヤ改正から全面禁煙すると発表した。
すでに長野新幹線「あさま」や特急「成田エクスプレス」など一部の列車では全面禁煙を実施しており、
ダイヤ改正後は東北新幹線「はやて」や秋田新幹線「こまち」、特急「スーパーひたち」や「あずさ」などの特急列車を
全面禁煙とするとした。適用はJR東日本管内で発着列車だけのため、JR西日本やJR東海管内も走行する、
特急「はくたか」や「しなの」、急行「きたぐに」や「能登」、それに寝台列車及び一部の団体臨時列車などには喫煙車が残る。
ttp://www.excite.co.jp/News/economy/20061225200919/JCast_4587.html
763 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 21:34:13 ID:MMjQZHY8
冬の訪れ
764 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 22:32:49 ID:EOXRf6yy
ものすごい無駄だね。作ってしまったものは仕方ないが、金沢終点でいいんでないの。
765 :
名無し野電車区:2006/12/25(月) 23:23:27 ID:Y2BY7EEw
>>760 東京ー大阪は客が多すぎて飛行機では運べない。
富山、石川ー東京は客が少ないので飛行機だけでも運べる。
北陸なんて大した人口もないのに、高速鉄道を作るなんて
暴挙としか言いようがない。遠隔地への移動は、航空機で十分に用は足りているのに。
日本国民から金を吸い取り浪費する北陸は、まさに日本のニートと言ってもいい。
768 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 12:26:27 ID:w2PPAWkP
飛行機を飛ばしたくない、防空上の理由はありそうだがな。
769 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 16:33:06 ID:gmls9YBD
福井以遠は要らないね
770 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 19:40:02 ID:NSHe+CP3
予算が決まった影響かな?厨が湧いてきたな
でも、こういう人達がいないとスレが延びないからな。必要悪というわけだな
771 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:44:49 ID:SknTehKx
好景気で税収が増加しているのにもっと予算を注ぎ込んで前倒しで建設しろよな
どうせ数年後には景気が後退して予算が削られるのに
772 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 20:48:57 ID:lzlpNBgl
福井て何げに今でも十分便利な県なのに、がめついよな。
>>768 まあね
小松基地は日本海側唯一の戦闘機部隊の基地だし
地元の部隊の訓練やアラート任務だけじゃなく
近くに日本最大の訓練空域があるもんだから
全国各地から戦闘機パイロットを集めてトップガン教育も実施してる
今後は在日米軍の移動訓練も増えるし、出来るだけ民間機は減らしたいじゃない?
774 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:30:40 ID:lzlpNBgl
ということは有事の際は真っ先に攻撃されると言う事だな、小松。
>>774 日本のバッジシステムによる防空網を突破出来ればね
弾道ミサイルじゃピンポイント攻撃は無理だし(核が搭載されてれば話は別だけど)
それより国内に潜入してる工作員の破壊工作の方を警戒すべきだけど
776 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 21:54:43 ID:+bPruqwx
日教組とか民主党とか朝日新聞とか?
777 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 22:46:46 ID:lzlpNBgl
ボーイング777げと!
>>776 甘い、そんな連中は相手にする必要なし。
北籍(&帰化・転籍組)の連中のが潜在的な脅威だ。
彼ら自身が個人レベルでどんなにいい奴でも、脅されてる可能性はある。
779 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:40:20 ID:gmls9YBD
朝日は社長からして在日だよ(秋山)日教組は部落と在日が3割ずつ、民主党は過半数が在日帰化。
780 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:41:55 ID:gmls9YBD
あ、ソースは公安の…すまん携帯だから、興味あったら調べて。無いか…
781 :
名無し野電車区:2006/12/26(火) 23:43:21 ID:6uNNX19r
782 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 14:21:13 ID:OMK/2oel
朝日の社長の息子は朝鮮総連の幹部で、
覚せい剤取締法違反で捕まっていましたなぁ
783 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 15:36:41 ID:ZOoqwgy5
>771
お前みたいな考え方の奴が土建に膨大な税金をつぎこみ借金漬けにしてしまった。
いい加減、田舎に新幹線を建設し続けるのはやめろ!
784 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 15:45:27 ID:OMK/2oel
イナカって静かだから、あの音はよく聞こえるんだよね〜
「はうっ・・・・ふぉん!・・・・フォン!・・・ふぉん!・・・ふぉん!・・・ふぉん!」
みたいな通過音。相当遠くに居ても聞こえるからね〜
あんなもん呼び寄せるなんてバカだと思う。
富山、石川、福井の全部が夕張みたいになれば(ry
786 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 17:12:22 ID:Btku7P+Y
富山・石川・福井の各県が建設費用を全額負担すべきだ。
莫大な浪費で、日本に迷惑かけんなよ!
787 :
名無し野電車区:2006/12/27(水) 18:46:04 ID:9Icz9sMf
>>782 アカヒ新聞は全日空の大株主だからな
当然整備新幹線に否定的な論陣張ってくるでしょう
まして小松基地の機能強化に繋がるとなれば直の事だ。
元旦の、あさま509号って混みますかね?今から指定を取りたいんですが
790 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 07:55:44 ID:oIEbQjfS
791 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 09:16:12 ID:uWWVPlkP
ヘタすりゃ運休。大雪だもの
792 :
名無し野電車区:2006/12/29(金) 11:42:04 ID:GIKU4bLj
ここ10年以内に造られた東日本の新幹線は馬鹿みたいに雪に強い。
2004年だったか、2003年だったかの寒波で大雪だった時も定刻で走ってた。
ちなみに車両はE2-1000。
乗り継ぎの在来線はまるで駄目だったけど、新幹線には感動した。
794 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 09:07:21 ID:b3dJPURZ
>>793 ある程度、想定して作られているから当然ちゃー当然なんだけど。
それにしても東海道の米原〜関が原付近って開業から40年経過しても
全く改善されないのは何故?
昨日も大幅に遅れを出していたが。
795 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 09:21:36 ID:Vgru73Xt
>>794 東海道はバラスト軌道だから大量に除雪の水を撒けないからです
上越や長野みたいに水撒いたらバラストが流れてしまう
スラブ軌道に改良するには完全な新線を岐阜羽島〜米原間に建設しないと駄目
796 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 09:28:45 ID:b3dJPURZ
>>795 ウンなこたー判ってるが、それでも40年放置はねーだろ。
例えば、ずーっとトンネル(屋根というか)にしてしまうとか、
797 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 09:32:51 ID:Vgru73Xt
風圧の問題と予算だね
何しろ国鉄は大赤字だったし
JR東海はあの通りの銭ゲバだからな
営業運転しながらの工事は如何に夜間とは言え困難だし
何しろ東海道は毎晩バラストの取り替えしてる位だ
798 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 11:12:35 ID:rZapwyav
東海道は鉄橋とか、盛土とか設備が古い分メンテに莫大なカネがかかるからなあ。
耐震対策とかに忙しくてなかなか雪対策までカネが回らんのだな。
>>768 小松基地は米軍移転が決まるみたいだしね。
>>781 レールスターでなくウェストひかりか。
懐かしいなあ。
>>785 長野県、富山県、石川県、福井県の合計人口は新潟県よりずっと多いのだけど。
岩手県、青森県、山形県、秋田県の合計よりもやはり多いのでは。
>>795 バラストが流れるんじゃなくて路盤が緩むからだよー。
804 :
名無し野電車区:2006/12/30(土) 21:57:38 ID:b3dJPURZ
97年10月の長野新幹線開業とほぼ同時に車内販売員になり、「あさま」の車内でコーヒーやお弁当を
売り続けてきた徳永由紀枝さん(29)が来年1月1日を最後に乗務から引退する。乗客の表情を読んで
商品を薦める技を磨き、並の販売員より月の売り上げが数十万円多いという「すご腕」を振るってきた。
日本レストランエンタプライズ(NRE)の長野営業支店に新幹線開通後のアルバイト第1号として採用。
「1週間ぐらいやろうかな」という軽い気持ちだった。「スチュワーデスのような仕事へのあこがれ」がなかっ
たことが、かえって長続きした理由という。
乗務する列車の発車1時間半前に出勤。空のカートに商品を積む。1本130円のペットボトル飲料から、
1050円と値は張るが人気のおつまみ「ほたて貝柱」まで商品は五十数種類、約11万円分。コーヒーなど
のポット3本を載せて、車内を回る。
「お店でお客さんが来るのを待つよりも、自分で売りに行く感じが好き」。コーヒーを買った乗客の「ちょっ
と何か食べたいな」という表情を読み取り、お菓子をすすめる。混雑する前に自由席を回る。混雑したらカ
ートは使わず、商品を担いで社内を歩く――。
そんな工夫を積み重ねながら、多い時には1回の勤務で東京との間を3往復。月間の売り上げが200万
円を超えることも珍しくない。「乗車回数が同じでも平均的な販売員とは月に数十万、新人とは80〜90万
円の差がつく。引退は残念」と関崎和儀支店長。
ピークは入社数カ月後、長野冬季五輪が開催された時期。売り上げが300万円を超えたことも。最近は
駅前のコンビニや「エキナカ」の売店が充実し、競争は激しくなるばかりだ。「朝6時の長野駅始発からファ
ストフード店の朝食セットを持ち込んだお客さんがいてびっくりしました」と徳永さん。
それでも「車内販売のアイスクリームはちょっと固いけど、そこがおいしい」と言ってくれるような客に出会
うとうれしくなる。
1年半前に結婚。来夏に第1子が生まれるのを機に、車内販売からの「引退」を決めた。
元旦、長野駅を昼過ぎに発車する列車に乗り、東京から折り返して9年2カ月のキャリアに幕を下ろす。
mytown.asahi.com/nagano/news.php?k_id=21000000612260001
>>801 しかも新潟県の下越地区は北陸新幹線の沿線になる訳だしな
>>799 米軍機が訓練で展開するだけで常駐する訳じゃ無いよ
しかし年4回は来るでしょう
>>806 中越・下越は上越新幹線沿線。北陸新幹線沿線は上越。
808 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 09:08:48 ID:LzomLwKT
国は国民移動の新幹線化・列車化を進めているんじゃないか?
テレビ番組に列車の旅が目立つようになってきた。
色んな理由があるだろうけど、
防衛上の観点だろうね。
列車テロと航空機テロじゃ地上側の被害が違うから。
809 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 14:23:51 ID:OrcPPV8a
↑考え杉。じゃあ何で羽田をさらに拡張したりするか。
810 :
名無し野電車区:2006/12/31(日) 15:48:02 ID:LzomLwKT
有事の離発着
「おいら泣けて来るぜ」
それは、暴れはっちゃく
>>807 中越高校は上越市にあるよね。
失礼しますが、地震は中越大震災と呼ばれているのですか。
>>811 中越高校は長岡ですが何か?
新潟県では「新潟県中越大震災」と呼んでますが(ry
>>812 中越高校は長岡でしたか。すみません。
確か以前、北信越の大会で星稜かどこかが確か中越高校に負けて、選抜に出れなかった。
814 :
名無し野電車区:2007/01/01(月) 21:41:48 ID:Ydngil1m
>>807 さんざんガイシュツだが、
北陸新幹線沿線の「上越」市は、上越、中越、下越 の 上越。(越後国の上方にある地域)
上越新幹線の「上越」は、「上」野国(こうずけのくに)〜「越」後間を表す上越。
同じ上越でも意味が違うのだ。
815 :
名無し野電車区:2007/01/02(火) 16:50:58 ID:RJnO3+Hp
>>814 でも表記上は同じ「上越」なので,北陸新幹線が延伸した際,「上越」新幹
線 と 北陸新幹線「上越」駅のいずれかは「上越」以外の名称が使われるこ
とになる.おそらく後者の方になると思う.
新潟新幹線に名前変えるんじゃね?
もし脇野田を「上越」駅とするのなら、利用者の過半数は混同するだろうな。
818 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:16:30 ID:LZ49vRG2
819 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 00:28:19 ID:SxhuN0U0
かえねーよ
くだらんことわめくな
820 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 20:43:04 ID:/z8+/18g
>>814 上越市としては、「上越」にしたいところだろうな。。。
そのためには、上越新幹線の改名に掛かる費用を全額負担しなければならないだろうな。
個人的には、「新直江津」がイイと思う。
あの付近で一番知名度の高い駅と似た名前にしておけば混乱が少ないし。
関越新幹線
新潟逝新幹線
上越市長が
「紛らわしいから上越新幹線を新潟新幹線に汁」と発言したら
新潟県知事&新潟市長から
「そっちこそ上越駅をヤメレ」と反撃にあった。
823 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:08:23 ID:B+SZc9N+
上越新幹線の越後湯沢から伸ばしたらOK
長野車庫〜飯山は中止で。
824 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:34:23 ID:1PDiI7Df
>>822 新潟県知事と新潟市長は「新潟新幹線」に反対するかな。
明確に「新潟」の名前が入るし。
825 :
名無し野電車区:2007/01/03(水) 23:38:10 ID:1PDiI7Df
>>824 http://www.joetsu.ne.jp/times_news/index.php?kiji=517 「新潟新幹線」に名称変更を 木浦市長が働きかけ
「上越」との混同から、上越新幹線を新潟新幹線へ改称する取り組みを
推進していた木浦市長は、泉田裕彦知事や篠田昭新潟市長が
否定的な見解を示したものの、引き続き「粘り強く県民や沿線自治体に
働きかけたい」意向を明らかにした。二十八日の記者会見で答えた。
木浦市長は去る九月議会で、政令市になる新潟市や上越新幹線
沿線自治体などでつくる上越新幹線活性化同盟会との連携強化を掲げたが、
泉田知事、篠田市長ともその後の定例会見で木浦市長の発言に
否定的な考えを述べていた。
2006-11-29 11:06:09 更新
829 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 10:30:07 ID:sxBDvU+h
経路変更が絡んでるからウンとはいわないだろうな。
まだ流動的だし。
今日、庄川橋梁予定地付近を通ったら橋脚建設用のやぐらがいくつも出来上
がってた。作り始めると結構あっという間に出来てしまうものなのかな?
なんか毎週見に行ってしまいそうだw
富山駅の仮施設もぼちぼち出来てるけどいつから使うんだろうか?
金沢〜津幡間は、乙丸陸橋の上のみ完成していないみたいだ。
832 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:43:33 ID:VInvZ9+n
ほくほく線がもったいないなぁ
833 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 19:44:25 ID:OJFB28sT
大丈夫。土地は使うから<ほくほく線
834 :
名無し野電車区:2007/01/04(木) 23:25:23 ID:hwvKltug
結局みんな電車が好きなんだな
>>832 北陸新幹線がほくほく線ルートだったら、金沢までの所要時間を短縮できたのに。
北陸中日新聞の2007年新年号第3部では北陸交通ルネサンスと題して、
「期待の超特急〜北陸新幹線」、「増便へ受け皿着々〜空の3拠点」、
「中京圏と直結〜東海北陸道」等の特集があったようなのだが、
何か目新しいor面白い記事でも有りましたか?→購読者の方々
東海地区に遷都の話はどうなったのだろう?
東海なら、新幹線だけではなく、道路も整備されているし(第二名神・東名も建設中?)、
中部国際空港も完成したし。
839 :
シャア田中:2007/01/05(金) 01:05:13 ID:bx0cNrhq
225 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/04(木) 01:35:28 ID:iTrhPg/o [ pv01proxy08.ezweb.ne.jp ]
越後湯沢駅ホームで「とき」を待っていてホームに電車がすべりこんでくる。
すでに満席の自由席に鎮座している新潟からの連中の北陸人に対する優越感に溢れる視線。
客室に入ると北陸人の座る場所はないと言いたげな視線。
あきらめて指定席に座る北陸人。混雑期なら有無も言わさずデッキとなる。
新潟人よ、もうすぐ立場逆転だ。わはははは
840 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 01:21:56 ID:8MJwJbGb
お国の基地ガイ、シャア田中は死ね
シャア田中大人気だなw
227 名前: 雪ん子 投稿日: 2007/01/04(木) 10:55:57 ID:7fwPXgAc [ gwmtv2.marukotv.jp ]
長野駅ホームで「はくたか」を待っていてホームに電車がすべりこんでくる。
すでに満席の自由席に鎮座している北陸からの連中の長野人に対する優越感に溢れる視線。
客室に入ると長野人の座る場所はないと言いたげな視線。
あきらめて指定席に座る長野人。混雑期なら有無も言わさずデッキとなる。
843 :
名無し野電車区:2007/01/05(金) 12:10:24 ID:PclmOVKI
丸子か・・・・ややこしい地区だな。
まぁグリーン車しか乗らないから関係ないな
>>837 官邸・国会議員宿舎・霞ヶ関の官庁街などを建て直したってことは
あと数十年は東京が首都でしょう
>>843 どこの地区のこと?
新丸子や下丸子ではないよね。
847 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 09:48:15 ID:0cDFfwd4
赤字必死の路線を作ってまた税金で補填か。自民独裁の弊害はどうしようもないところまで来ているなぁ。
848 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 11:05:02 ID:4hlVpr3K
批判派が
>>847のような低レベルなヤツばかり→自民党政権が継続する
850 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 14:29:16 ID:TZ+7i+7z
>>842 長野人は長野始発にマターリ座りますからご心配なく。
851 :
名無し野電車区:2007/01/06(土) 15:08:53 ID:BE6koMVe
長野は長野車庫始発だから。
853 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 00:21:23 ID:aAv2SLdt
地震地帯を避ける
>>853 フォッサマグナがなければ、北陸新幹線は長野から白馬・糸魚川経由にできたかも
しれないのだが。
855 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 09:05:30 ID:ZPAASE9R
ドカ雪がなければ、
越後湯沢から上越になっただろうな。
どう考えても長野から引くよりいいもの。夏なら。
856 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 12:46:02 ID:Sk0uurGo
北陸人からすると、経済面で越後湯沢経由という観光地しか通らないルートより、
信州全般+軽井沢という巨大観光地 長野市〜上田という都市圏を持つ長野ルートに
メリットがあると考えたのは、至極当然。
857 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 13:13:28 ID:aAv2SLdt
福井までは出来そうだよね。問題はその先。
>>855 越後湯沢から十日町までトンネルにすれば、雪の影響はないし、
金沢までの所要時間が短くなったはず。
冬にはくたかが遅れるのは、ほくほく線が原因ではなく、上越線に入って
からのドカ雪が原因みたいだし。
長野周りは北国街道と言って加賀藩の参勤交代からの伝統だろ
湯沢なんて昔から交流ないし文化的にも隔たりがある
860 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 14:25:55 ID:+TNgDFh0
長野には、飯島勲が居るからなぁ。
対する新潟は真紀子だが、もう死にかけ。
真紀子が勢いがあれば、経路変更して新潟部分を増やすこともありえただろうね。
十日町から上越まで地下か高架の2択という贅沢な路線もありえたかも。
越後湯沢厨が湧き出ないと保全もままならないくらいネタがない
862 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 15:06:14 ID:+TNgDFh0
新潟の区間をフルトンネルとかだったら神なのに。
一見ド田舎の田園地帯なのに、
ジジババと同居の
息子夫婦は東京に通勤してるとか。
子供預け放題で、俺としては理想なんだが。
863 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 16:45:33 ID:A72K/V/P
金沢付近の高架区間は、当面ワンマンDC2両で営業運転されます。
864 :
名無し野電車区:2007/01/07(日) 21:53:40 ID:Sk0uurGo
>>863 高架区間に金沢駅が1つしか無いからそれは無理だね。
・・・って、マシレスしてしまった。 _ト ̄|○
865 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 14:23:25 ID:E0ArTYq1
>>801 何を言いたいのかわからないが秋田、岩手、山形、青森各県の合計のほうが遥かに多い罠
866 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 19:26:36 ID:ENFT/XFX
だいたい仲が悪いのに推進派の言う北陸3県の相乗効果なんて期待できんのかね?
石川は未だに加賀百万石の頭で主導権を握ろうとするけど、現状突出してるわけじゃ
無いからリーダーシップ発揮できてない。それどころかその傲慢さ故に嫌われてるし。
特にどっちでも無かったけど新幹線関連のスレ見てたら石川・金沢が大嫌いになったw
867 :
名無し野電車区:2007/01/09(火) 21:30:49 ID:jnPG6MNj
あそこまで造って中止になって、廃線厨の聖地になるという手もあるぞ。
金沢以東が開業前にすでに廃墟感漂ってる
金沢〜津幡は、高架がそびえ立っており、開業はまだかという感じ。
159号の森本駅から津幡方面で工事をやっていたけど、拡幅するの?
870 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 03:17:02 ID:b3BvjpUJ
森新幹線として先行開業しる!
871 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 03:18:21 ID:dcaSl8G1
>>870 建設に時間がかかる富山駅と新高岡駅は通過か!
金沢付近だけアトラクションとして開業しちまえ
あと8年も放置とかもったいない
873 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 20:23:35 ID:ap0F+GOT
飯山は用地取得すら始まってないからなw
これはおもしろい事になってきました。
874 :
名無し野電車区:2007/01/10(水) 22:24:00 ID:ap0F+GOT
金沢の高架は在来線の特急用になりました。
富山駅と新高岡駅は工事中 by 和狸
東上大熊本高上湯浦長燕新安軽佐上長飯上糸新富新金
京野宮谷庄崎毛沢佐岡三潟中井久田野山越魚黒山高沢
●━○━━━======━━━━○━━━━==● もり
●●●━━●======━○━○●○●●●==● わたぬき
●●●○○●======●●●●● やすお
●●●●●●●● まきこ
●●●━━●━●○●●● かくえい
877 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 00:32:47 ID:oCjU4xJH
北陸新幹線を推す人らはかつて上越新幹線や東北新幹線北部を指して
「田舎の不要新幹線&政治新幹線でこいつらのせいで遅れた」とさんざん
批判していたよね。
まあそれらは事実なわけだけど大阪迄が絶望的と思われる今、北陸新幹線
も田舎&政治新幹線となってしまいそうなのもまた事実。
正直どう思ってるんだろ?煽る訳じゃないけどその偽らざる胸中を知りたい。
それとも近々大阪まで行くって真剣に信じてるんだろか?
>>877 どっちにしても北陸新幹線は田舎の政治新幹線には違いない。
ただ実際の関係者で大阪迄が絶望だと思っている人は多くはないと
思うよ。傍観者じゃなく行動する人達だからね。金沢以東でさえ20年
かかった。金沢以西もそれ位かかるだろう程度には思っているかも
しれないけどね。
せっかちな君には分からだろうなとは思うが。
>>878 誤:>せっかちな君には分からだろうなとは思うが。
正:せっかちな君には分からないだろうなとは思うが。
急いて書き損じているな・・・。
880 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 08:08:13 ID:Ud6lsoxj
上越〜金沢間はできるだろう。
問題はその後だ。
陸送して、この区間だけで運用開始とかしないかなw
881 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 14:19:30 ID:oCjU4xJH
>>878 はっきり書かなかった私も悪いがこの場合の「近々」は20〜30年の
時間を考えて書いていました。市道を整備したり一軒家建てるのとは
レベルが違いますから。
自分のものさしで一方的に事を断じたうえに書き違えとはあなたも
随分せっかちさんなんですね\(^o^)/
882 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:41:51 ID:mfl5DFdv
7年後の開通(仮)には俺は50だ!
福井が同時開業をたくらんでいるようだが、そのせいで金沢開業が遅れないだろうな?
親が生きている間にお台場見物させてやりたいよ!
883 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 21:47:02 ID:CSxWi2iw
西は敦賀から快速に乗せる気マンマンだよな。
思うんだけど、湖西線ツブして新幹線にするんじゃないか?
885 :
名無し野電車区:2007/01/11(木) 22:50:45 ID:CSxWi2iw
地下とかありそうじゃない?京都は地下多いし
886 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 04:10:56 ID:GYUrCVaW
地下だと費用があがる。
とりあえず、金沢開業後にきめりゃいい。
887 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 21:53:07 ID:eOKTM4Za
とりあえず、信州と関東を結んでるので、信関新幹線に改称しましょう。
888 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:06:42 ID:uhY9hM+y
敦賀から大阪まで新快速で2時間以上かかる。
金沢から敦賀まで仮に30分で行けるようになっても
サンダバと時間変わらないし、意味なし。
キャビンの居住性(シート、騒音、振動)も新快速は劣悪。
新快速は貧乏&暇人の福井県人専用にして、
その代わり、サンダバ&しらさぎ は加賀温泉を出たら、京都、米原まで
Non−Stopで福井県スルーにしませう。
889 :
名無し野電車区:2007/01/12(金) 22:32:58 ID:sZ+dewoY
北陸仲悪杉…ってか石川嫌われすぎワロチw
東海大震災が発生した時のバイパス機能
http://www.pref.ishikawa.jp/shink/hskstama3.htm ご存知ですか?今、金沢は、こんなに遠いことを
http://www.pref.ishikawa.jp/shink/hskstama1.htm 私たちは、地図の上で北陸・石川県が日本のほぼ中央に位置していることを
知っています。東京も大阪もそんなに遠くないと思いこんでいます。
しかし、時間距離の上では、新幹線の有無により、他の地方都市よりもこんなに
遠くなってしまっているのです。
東京 一金沢 460.6km 3時間47分
一八戸 631.9km 2時間56分
−秋田 662.6km 3時間49分
−盛岡 535.3km 2時間21分
−広島 894.2km 3時間52分
現在、八戸・青森間は、フル規格の新幹線で整備が進められています。
完成すれば、東京・青森間が2時間38分(青森県庁ホームページ、
最高速度 350km/hとなった場合)で結ばれることとなり、金沢は、さらに
遠くなります。
新大阪 −金沢 263.8km 2時間26分
−東京 552.6km 2時間30分
−博多 623.3km 2時間23分
(JR時刻表H18.4月号より)
日本で最も遠く不便な地方とならないためにも、
北陸新幹線の早期整備は必要です。
893 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 00:30:34 ID:mKjtSbQa
なんかホント朝鮮人みたいな発想だよな
894 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 01:16:47 ID:8NbqO4ht
>>893 ソウル〜平壌は何キロ?
北○鮮が掘ったトンネルが4つだったかあるみたいだけど。
895 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 01:20:38 ID:8NbqO4ht
>>888 富高和七羽金松小加芦福鯖武敦京新大関
山岡倉尾咋沢任松賀原井江生賀都大阪空
●●○○○●―○○―●―○―●●●_ サンダーバード
_____●●●●●●●●●●●●● 雷鳥
_____________●●●●_ 新快速(停車駅は省略)
896 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 06:40:00 ID:Te0MZ6fs
富高和七羽金松小加芦福鯖武敦京新大関
山岡倉尾咋沢任松賀原井江生賀都大阪空
●●―――●――――――――●●●_ サンダーバード
_____●●●●●●●●●●●●● 雷鳥
_____________●●●●_ 新快速(停車駅は省略)
897 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:28:21 ID:pkMdwQRa
898 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 10:33:58 ID:VgfuE06A
ば〜か
ヤスヲの唯一の功績は同和行政見直しだけだからな。
900 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:03:33 ID:/BRQvdQc
ヤスオは変態だったから価値があったんだよ。
901 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:16:33 ID:VgfuE06A
村井はフツーの地方の知事じゃないか。
おもしろくもなんともないただのジジイだろ。
はやくくたばれ
902 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 11:27:13 ID:/yPDVDCC
ヤスオ支援者必死だな
>>897 氷見線と城端線はどうなる?
特に氷見線は新高岡まで行けないと不便だな。
>>903 氷見線と城端線の直通はやらないかな。
高岡駅の構内を横切るのは難しいか。
905 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 14:14:02 ID:pkMdwQRa
>>904 一回スイッチバックしないと無理じゃないかい。
906 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 15:25:01 ID:KOXMnRmo
バックはいいよね。
>>904 氷見線と城端線が直通できればよいね。
ただし、砺波〜城端間は利用者が少ないのでは。
それから、路面電車の万葉線はどうなる?
908 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 18:47:55 ID:VgfuE06A
高岡の出っ歯市長の発言
氷見線城端線直通構内改良は、新駅舎が出来てさらに新幹線開業後らしいけど
駅舎ができてから新幹線開業までの間は氷見線ホームはどうするのだろうか
>砺波〜城端間
10年ぐらい前に砺波〜高岡って列車を運転したけど不評だったのかすぐなくなった。
ていうか昨年に久々に城端線使ってはくたかに乗り換えようと思ったのに
余りの本数の少なさに断念した。
富山の鉄道、新幹線が来るまでもつのか(´・ω・`)
>>897 >松本〜長野〜十日町〜長岡〜新潟 にディーゼル特急でも走らせて需要開拓し、
>篠ノ井〜長野〜豊野間はJRで残せれば良いのでしょうが?
何か勘違いしているような・・・
長野県の要望は
・鉄道資産の無償or無償に近い譲渡
・篠ノ井〜長野(〜豊野)のしなの鉄道へ譲渡編入
がメイン。
長野県の要望はJR区間のままの振興策じゃないよ。
しなの鉄道の経営安定化、JRへの線路使用料(直通相殺)削減が目的。
北陸新幹線は国のお金で作られているから、
今はJRは黙っているが、
完成後、
JRが負担してほくほく線を標準軌にして、
東京−上野−大宮−富山−金沢
ってのを走らせるのはどうよ。
長野ルートより若干高めの値段設定にしてさ。
>>911 在来区間の上越線と信越線を何とかしないと駄目だな。
浦佐か越後湯沢で分岐することになるんだろうけどどっかの在来線をつぶさないといけない。
三線にする手も有るけどものすごい維持費用がかかるし、何より設備投資費が尋常じゃない。
正直JRは自治体か国が費用を出さない限り絶対に設備投資はしない。3セクに自腹投資なんてもってのほか。
913 :
名無し野電車区:2007/01/13(土) 19:56:30 ID:KcEWJUKz
911 名前: 名無し野電車区 [sage] 投稿日: 2007/01/13(土) 19:34:53 ID:he+IONYY
北陸新幹線は国のお金で作られているから、
今はJRは黙っているが、
完成後、
JRが負担してほくほく線を標準軌にして、
東京−上野−大宮−富山−金沢
ってのを走らせるのはどうよ。
長野ルートより若干高めの値段設定にしてさ。
雪国対応GCTの開発
916 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 01:29:27 ID:oTee6eg/
新幹線延伸に関する公的なHPを見てたら、
長野飯山間は小布施町内を通過することになってるけど、
どの辺を通るのか気になる。
917 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 02:24:28 ID:lJlKhN6B
福井駅は負の遺産として鉄ヲタの聖地になります。
本当にありがとうございました。
>>909 七尾線も宇野気や高松を過ぎると乗客が少なくなる。
金沢〜高松間は4両、高松〜七尾間は2両でよいかも。
>>911 >>912 越後湯沢から十日町までトンネルになるのでは。
ほくほく線のトンネルが終わってから脇野田まで新線だろうね。
このルートの方が長野ルートより早いのでは。
>>910 豊野〜脇野田は、高速道路があるので(しかも4車線に拡幅予定?)不要。
貨物が通るのなら、大糸線か飯山線を電化。
922 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 09:35:58 ID:7t/MhkgM
>>916 用地取得ができていない。ヘタしたら、
ここで言われているようにほくほく線に平行して作るしかない。
923 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 11:44:04 ID:t4fzB84h
>>916 小布施町内は、かすめる程度でほとんど通らないのだが、
それに公式HPには、それほど詳しいルートは出ていないと思うが。
用地取得ができていないのは、長野市・千曲川西岸の豊野地区だね。
ヤスオが去って、やっと用地収容問題が動き出した。
ヤスオって、怠慢こいて話を進めなかったからね。
表向きと違って本当は、建設の妨害してたんじゃない?
長野県って、ヤスオのせいで、新幹線だけでなく全体的に10年遅れたんじゃないの?
924 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 15:06:38 ID:scn8glFU
ヤスヲは確か長野逝き新幹線建設のときに立ち木トラストの指導とかをやってたはず。
ただ、長野はヤスヲのせいで全体的に20年は他の地方より進んだのも事実。
むしろ、長野県にしてみれば今のままのほうが(ry
925 :
名無し野電車区:2007/01/14(日) 16:27:50 ID:zsO0zybl
長野は別にどうでもいいし、
これからどうなってもいいけどな。
京都市内の本屋で文庫本買ってカバーつけてもらったら、
北陸新幹線建設促進同盟会ってとこが出してる全面広告版で、
各都市間の試算所要時間が載ってた。京都の人いたら探してみ。
927 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 19:16:27 ID:tj8qDnHu
その団体の運営や出版にも我々の税金が使われている可能性が高い件
>>927 たぶん使ってるだろ。加盟都府県は
東京・埼玉・群馬・長野・新潟・富山・石川・福井・京都・大阪。
なぜか琵琶県は参加していない。
929 :
名無し野電車区:2007/01/15(月) 20:24:02 ID:4tK1Dnaz
富山、石川、福井以外は脱退すべし。
金沢まで開業したら石川が真っ先に脱退するかもw
>>928 >なぜか琵琶県は参加していない。
基本計画ルートから外れていたから元々入っていないね。
おまけに米原も湖西線利用も反対だと言っていた経歴が有るくらいだしね。
>>922 最初は越後湯沢から十日町までトンネルでほくほく線をミニ新幹線で走らせて、
工事が終わればほくほく線の箇所をフル規格もう1線ということになるのかな。
ともかく、ほくほく線ルートの方が所要時間が短くなるはず。
934 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 10:52:32 ID:bmXhAnXC
越後湯沢から延伸は、まだ捨ててないと思う。
>>934 なんの根拠があってそれを言ってるんだ?
すでに建設が始まってる区間を捨て置いて別に手をつけたら非難の的だろ。
ここはお前の希望的観測を書き散らすチラシの裏じゃねーぞ。
936 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 11:17:11 ID:bmXhAnXC
必死かぁ。イタいな。
937 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 11:17:40 ID:Ixq8C9jG
ハリケーン猛って知ってる?
938 :
名無し野電車区:2007/01/16(火) 23:29:12 ID:sy9lul16
ハリケーン猛って知ってる?
939 :
名無し野電車区:2007/01/17(水) 01:35:17 ID:zBadcDPp
タイフーンは日本語から英語になった言葉かな?
いや
中国語から英語になった
ちなみにJapanも中国語の発音から英語になった
地鉄にもうちょっと元気があったら、
海側から
射水線
北陸本線
北陸新幹線
地鉄高速線
で、一部環状運用可能になってた可能性も有ったんだよね。
線路敷地の土地そのまま転用する気なんでね?
多段化してやれよ・・・
北陸本線単線化のうえ福鉄も福井駅接続部を廃線→遠回りになるけど路面電車でつなげるからいいよね?ってアホ杉
どう見てもアクセス性が悪化して、今より悪くなるな。
944 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 22:58:57 ID:Or3vS13B
そのうえ新幹線は結局金沢までというオチで踏んだり蹴ったりの福井県だったとさ
945 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:08:13 ID:pujC+kzb
踏んだり蹴ったりじゃなくて、自業自得。
直流化工事とか電化とか無駄なことをしてきたんだから、
別にこれ以上投資する必要はない。
946 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:10:14 ID:uD+a/nGs
金沢までとか、妄想はいらないから。
947 :
名無し野電車区:2007/01/18(木) 23:35:40 ID:Or3vS13B
福井県民必死だなw
福井ごときに始発駅の資格は無いから大阪につながるまで指咥えて待ってナ。
金沢こそ始発駅に相応しい。
>>943 福井新聞によると県議連中には好評らしいぞ。
俺の地元じゃないから便利になるのか不便になるのか
見当つかないからなんとも言えんけど。
>>948 オレも地元じゃないけどさ。
代理案になってる路面の終点って、駅前通を横断歩道で越えて、かなり歩いた位置にあったような・・・
>>949 日経の北陸版に図が載っていたが、福井駅の方へ引き込むような
感じになっていたような記憶が・・・。今手元に紙面がないので
あやふやだけど。
951 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 07:27:30 ID:XyCpS2Um
952 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 11:44:44 ID:6LY7kFg7
一生模型でいいです。
北陸新幹線は全線のルートが確定するまで、新規着工は認めない。と言えよ。
人口が100万もいないくせに、虫が良すぎる。
福井より先へ普段鉄道を利用している、関西・東海在住者が一番迷惑するんだよ。
955 :
名無し野電車区:2007/01/19(金) 21:09:59 ID:INsaH4mx
ウルセー!糞田舎モンの福井県人!
しかし福井県は自己中だな。こいつらルートを決めようという意欲はさっぱり無いだろ。
金沢以西は大阪までつながらないと無意味で、寧ろ作られたほうが迷惑という人間が多いはず。
福井までできました。でも福井からは思ったより時間もかかるし、富山行きばっかりで本数も少ないんで、東京へは今まで通り米原経由です。
ということになるんだろ。結局。
関西からは福井で乗り換え強要になったら、面倒くさくて北陸なんて鉄道使って観光する気にもならん。
原発でごちゃごちゃ言うなら、あの辺は滋賀県にしてしまえばいいんだ。
残りもんは岐阜県なり石川県が引き取ってください。
957 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 10:41:33 ID:oKkmjsb6
金沢塵は日本中から相手にされてないということを、そろそろ自覚した方がいいよ
>>956 富山人乙
現在富山発着の「はくたか」が皆無であり、さらに車両基地が白山にできることを考えれば、
金沢開業時点では対東京で富山発着なんてごく少数だろう。
酉としても、東京〜福井間の利用客は米原経由から北陸新幹線経由にシフトさせた方が
自社の取り分が多くなるし、福井で在来線特急に接続すれば末端部での乗車率低下の
心配はないから、少なくとも1時間に1本は東京〜福井間直通は設定されるだろう。
959 :
956:2007/01/20(土) 11:50:12 ID:vKECKxKM
>>958 どこから
>>956から金沢開業時点で対東京で富山発着便が大多数になると解釈できるんだ?
金沢開業時点では、富山発着便なんて皆無だろうそりゃ。
福井県が主張する福井対面乗り換えとやらが現実になった時の話を言っているんだ俺は。
福井駅の新幹線ホームが1本で、尚且つ東京〜大宮のことを考えれば、
東京〜福井の新幹線をボンボン設定できるなんてまず不可能だと思うが。
新幹線ホーム1本でリレー特急の客はさばきゃなきゃいけないし、ダイヤは組みにくいし、
東京発は長野行きか金沢行きがほとんどで、福井発はサンダーバード・しらさぎの代替便主体となって、
金沢か富山で乗り換えてくれという感じになるだろうね。
田舎の議員なんて福井まで線路がつながれば、全部来ると思っている程度だろうがな。
960 :
956:2007/01/20(土) 12:22:57 ID:vKECKxKM
多分「富山行きばっかりで本数も少ないんで」で勘違いしたんだろうな。
正確には「”福井発”富山行きばっかりで本数も少ないんで」だな。
仮に東京〜福井が1時間に1本できたとしても、リレー特急の客の便宜を考えて、
福井から富山(下手すりゃ長野)までは各駅停車になって使いものにならんだろう。
酉と東の境界ドコになるの?
962 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:52:58 ID:DZm1klSO
963 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 13:56:42 ID:t6eJy3f7
多分、ここで金沢から西まで延ばせといってる香具師は、
福井県民か北陸地方に全く関係ない香具師か一日中2chばかりしているニート以外に考えられない。
>>961 今までのここの流れだと上越が有力かな。
一部では違う意見もあるが。
金沢止めで全区間束が運営。
もちろん金沢−直江津は大糸北線、富山港線、高山北線、
氷見線、城端線、七尾線ごとまとめて3セク化。
これならサンダバも富山まで行って皆ハッピーに。
966 :
金沢人:2007/01/20(土) 16:51:42 ID:2phgwSlo
福井駅乗り換えダッシュが楽しみでたまらんうぇーぞいな。
ダッシュの筋肉鍛えてまっとうぇ。
967 :
名無し野電車区:2007/01/20(土) 23:55:36 ID:tJcF8OxV
>>962 百万石文化????
そんな、珍妙なもの誰も知りませんよw
あ、朝鮮の方ならわかるのかな?
>>964 有力もなにも分割民営化の際に整備新幹線5線の運営主体は決まっているから…
969 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 19:13:41 ID:TqVR7oOU
970 :
名無し野電車区:2007/01/21(日) 20:06:40 ID:5sOtgWVN
>>965 富山港線は、一足はやく分離済み。
> これならサンダバも富山まで行って・・・
となる根拠が不明。
>>940 中国語の発音ribenと英語のJapanは全然違うのでは?
>>941 富山県は、富山駅の東側は北陸本線と富山地鉄、高岡駅の北側は氷見線と万葉線と、
重複する路線が多いね。
北陸新幹線が開業したらどうなるんだろう。
>>971 北京と上海では別言語のような違いがあるし、時代によっても違う。
英語に「Japan」が取り込まれたのはずいぶん昔だ。
>>942 勝山駅は市街地から離れているので、福井〜永平寺のみでよいのでは。
雷鳥が永平寺まで乗り入れすると面白いかも。
福井駅から三国芦原線があるのなら、新幹線の芦原温泉駅は必要あるのだろうか。
976 :
971:2007/01/22(月) 00:33:33 ID:yJxRf/Tx
>>973 確かに、北京語の"r"が上海語で"j"に聞こえるし、"b"も"p"に聞こえるしね。
977 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 00:34:47 ID:+Tb6TNOK
うるさいぞ、チャンコロ!
978 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 04:36:03 ID:WlWn6YOd
ジャパンて、ジパングからきてるんでしょ?
中国語というのはどうなんだろ。
元、明の時代なのでは・・・?
そろそろ次スレ
我是日本人。
英語も中国語もわからないからといってうるさいぞ。
>>978 そう。ジパングから来ていると思うんだけど。
981 :
名無し野電車区:2007/01/22(月) 17:47:01 ID:D2l0b1kp
>>975 もろ金沢弁やろーうぇーな。
恥ずかしないげんぞいな。うぇ
そろそろ次スレ建てて
関連スレとか調べるの手伝ってもらえれば立てるけど。
流石にこれから全部調べるのはムリポ
と思ったが気が変わった。今から立ててくる。
危ね。重複立てるところだった。
987 :
次スレの1:2007/01/22(月) 18:39:23 ID:gVxWeLbV
>>985 代わりに次スレ案内してくれていたのか・・・
どうも。