【183/281/283/261】北の特急PART12【781/785/789】
1 :
名無し野電車区:
2 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:07:55 ID:+guBXpjZ
3 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:08:26 ID:+guBXpjZ
4 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:12:23 ID:yXkzGkbG
5 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:36:31 ID:mvjLiakw
6 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:47:02 ID:IHQAfDkN
■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■
7 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:40:17 ID:mvjLiakw
前スレより
1000 :名無し野電車区 :2006/09/28(木) 22:37:55 ID:IHQAfDkN
1000ならパンパンにふくらんだ私の巨乳をうp
1000期待してるぞ 約束守れよ
8 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:49:38 ID:t2BdRdvd
1997年11月某日6分遅れで苫小牧を発車した北斗(NN183)は、錦岡を133キロ通過
ノッチは、依然入ったまま・・・140キロを超えてもoffしない・・・そしてついに
145キロ!!そこでやっとoff.・・・左手をみると国道36号線を走る車が止まって
いる様にみえる。メーターは、135キロを指したまま、白老通過。おいおい、駅前後
の分岐器通過速度130を+5でクリア。すぐにノッチON・・・・・
♪ まもなく、登別です。登別の次はおよそ10分で東室蘭に止まります。
の放送が聞こえ、虎杖浜トンネルを抜けると同時に、CLEの長い排気音。
ザーッときついブレーキ。みるみる減速する。90キロで場内、60キロでホームに
進入・・停車。 な、なんと時計を見ると苫小牧ー登別40.5キロを19分45秒!
早速、リュックから電卓を出して計算 平均123キロだ。所定22分の所2分以上
も詰めた運転でした。 残念ながら親と一緒だったんで登別で下車。
もっと乗っていたかったなあ。 ウテシは、東室蘭で交代ですので、きっと回復
して○(マル、定時のこと)で渡したかったんだなあ。 感動
9 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:56:47 ID:0emeJ0vp
10 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:00:27 ID:t2BdRdvd
NNやNに較べて格段に性能が劣るキハ183系初期車だが、回復運転の記憶はある。
S57だったと思ったが3月初旬、札幌から19:20発小樽回り函館行特急北海(183系)に乗車した。
発車が迫った頃「ただいま張碓付近で雪崩があり、線路が塞がれて不通になりました。保線が復旧
しておりますので、発車まで今しばらくお待ち下さい。」と車内放送。待つことしばし。そのうちに
20:00発室蘭回り函館行特急北斗(80系)が入線してきた。あっちに乗った方が函館に早く帰れるかな・・・と迷う。
19:52に定刻より32分遅れで札幌を発車。そのまま乗っていた。桑園をすぎると猛然とエンジンが吠えて
全力疾走モードになった。いいぞ!行け行け。ジョイント音を数える。10秒間で12回。108km/hの勘定だ。
この当時の北海道はMAX100km/hだ。制限超過だ。そうとう気合いが入っている。ヨシヨシ!この調子だ。
投光器に照らされて大勢の保線区員が雪かきをしている雪崩発生現場を徐行で通過。御苦労様、御陰様で。
小樽築港で突然停車「停止信号です。」イライラしながら待つ。結局12分、停められた。痛い!
小樽を出てからは、エンジンは猛然と唸り、単線の両開き分岐器を通る度に、床下の台車の軋む音が盛大に
飛び交う。忙しく加減速を繰り返す。制限ぎりぎりの力走が続く。22:45頃、長万部に出た。
特急北斗は未だ来ていないようだ。シメた!函館には順番通り、こっちが先に着くぞ。ヨシッ!
長万部を出ると、解き放たれたように直線区間を疾走する。ジョイント音では110km/hは出ているようだ。
函館運転所のベテラン運転士の話を思い出す。「遅れれば80系でも110km/h位出すよ。連絡船待ってるから。」
駒ヶ岳の急勾配もガムシャラに登る。エンジン全開!12気筒が吠える。大沼のトンネルを抜けると、彼方に
うっすらと函館の夜景が見えた。もうすぐだ!家路に心が弾む。渡島大野を過ぎると猛然とラストスパート。
飛ぶが如く七飯を通過、ここから9分で函館駅にすべり込んだ。0:15着。よく頑張った!
札幌を32分遅れで発車して函館に20分遅れで到着。ロスを除くと20分強の遅れ回復だ。
0:15出港予定の連絡船が待っていた。入魂の回復運航をするはずだ。青森でも特急が待っている。急げ!・・・ と。
11 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:19:31 ID:cSBaEJlp
>>10 胸が熱くなった。
今でも熱き心は函館の乗務員に受け継がれてますね。
速度超過もさることながら、それ以上に曲線通過速度やポイント減速の
糊代を使って回復してるところが大きいと思います。そういう職人の運転士
は時代の流れとともに少なくなってきました、連絡線もなくなってしまいま
したが、待ってる者があり続ける函館に於いては、この良き鉄道員の伝統が
末永く続いて欲しいものですね。
だからこそ、私は北海道の鉄道が好きです。
12 :
名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:23:11 ID:AOcHFB7Q
まぁ急ぐなら北斗に乗ればよかったんですけどね
13 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:03:40 ID:2pskZVTQ
最近、やけにとかちが混んでるんだけど、なんでだろ?
グリーン車もいつもは多くて3人くらいなのに、今日は7人くらい乗ってた。
14 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:05:13 ID:BBW1SeVT
乗り納めってやつか
15 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 01:21:17 ID:wkm1/26Y
乗るなら札幌行きかな。ホテルノースランド特製サンドうまいし。
16 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 02:20:45 ID:1bk3RVi0
前スレ
>>974 やっぱりとうとう来たか・・・・・・
よっぽど節操のない使い方をする香具師がいるんだろうな。
17 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 02:33:45 ID:3UffKSfT
新札幌⇔札幌なんちゅー乗り方をしたうえに
ドリンクサービスを要求する奴も居るらしいですから。
18 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 02:43:46 ID:WhA46UWH
>>16 マルチ釣りは放置ってか本人か
おとなしく青春18きっぷ板に帰れよ
19 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 06:08:52 ID:nKZynQB/
>>974 はマジだけどな。
指定席悪用が多いのと発売形態の簡略化を狙ってのことだそうな。
20 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 11:47:47 ID:bHMLtNab
誰か教えて?
とかち用261系貫通扉下の渡り板ないけど
あれって先頭車介しての増結運用しないから付いてないの?
21 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 11:47:57 ID:QIr8nkL1
うわああああああ・・・orz
22 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 15:27:10 ID:WhA46UWH
23 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 18:54:28 ID:So3E8RAB
24 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 19:07:52 ID:wIArV3pm
最近、はなたびフリーや北東北フリーなんかで、指定回数を厳しくしているからなぁ。
可能性はある。
ただなぁ、昼間の北海道を自由席は辛い。せめてプラス指定料金にならんか。
25 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 20:28:05 ID:YXcskGjU
26 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:02:08 ID:UspJ1lAm
>>25 北海道の「おおとり」は、誕生から終焉まで一貫して網走発着の特急だったからな。
(釧路発着列車を併結していた時期もあるが)
いっそのこと、「おおぞら」が良かったかも。(昭和36年登場時の「おおぞら」の運転区間は
函館〜旭川(千歳線経由)。釧路へ行ったのは翌37年からの事)
ついでに言うと、函館特急時代に水害等の理由により何度か岩見沢〜苫小牧間を追分
経由で特急列車が(臨時に)走った事はある。
(昭和56年夏の江別水害時には、登場間もない183系DC「おおぞら」が、この区間を走行
している。ちなみに、石勝線開通が昭和56年10月だから、その直前に起きた事)
27 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:17:20 ID:2fIVpOR5
>>11 余談ですが、大幅遅延の際は連絡船も、無理のないところで1航海15分回復が
努力目標だったと、元船長から聞いたことがあります。その船長氏が3等航海士
だったころ、新鋭の津軽丸で病人発生のため、青森から函館まで3時間20分で
走ったことがあったそうです。
実際、私も乗船客として、冬の時化の中を羊蹄丸で函館から青森まで
3時間35分(15分の遅れ回復)で着いた体験があります。
ここは回復運転のスレではありませんが、ファンの間ではNN183系北斗の
回復運転体験談が、過去に人気がありましたね。
今でも函館運輸所には、NN183の名騎手が健在で、驚かされることがあります。
28 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:32:23 ID:yEV+lGcR
前スレにもあったが、
きのう、せっかくスーパー宗谷に乗りに行ったのにノースレインボーだった。
運がいいのか悪いのか・・・・
因みにあれでも130km/hは出るようだけど、加速性能もコーナリング性能も
明らかに劣るな。札幌に17分延着だった。
29 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:39:00 ID:yEV+lGcR
今日、初めて新261を見た。小樽方から青DD51に牽かれて札幌駅に入ってきた。
車体が789と共通なのがよく分かる。
宗谷用261では黄色のアクセントがオレンジ色になってた。
その後、苗穂に入場した模様。
30 :
名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:46:01 ID:e0oPrAGC
>今でも函館運輸所には、NN183の名騎手が健在で、驚かされることがあります。
K_W_S_K!
31 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:18:45 ID:wvJ4dJac
ところで、昨日?に新261の試運転があると聞いた気がするが、
どこにも情報ないということはウヤになったのか、それともガセか??
32 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:17:27 ID:SG4vxY+D
ノースレインボーって車内ヤニ臭くないの?
33 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:09:10 ID:G9eYi07I
ノースレインボーと261の差は旭川〜名寄で発生?
34 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:37:50 ID:HwU++J6R
>>24 道フリーの場合、回数制限は何回までだろう?
もしや1週間もあるのに4回か?
35 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 12:14:42 ID:zHpU8qCL
36 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 15:06:37 ID:DzbJ4/fH
>28 同じヤツに乗ってた。遅れ17分のうちの10数分は下りスーパー宗谷の遅れの影響を受けたもの。稚内駅員氏によると、車両変更による遅れは5分位とのこと。
37 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 15:39:35 ID:UpMwZcmJ
札幌〜函館間を移動するなら、281.283よりNN183のほうが快適だよね!!
この区間に関しては振り子特急投入の意味ないよね。速達性、快適性共に遜色ないしさ。
38 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 16:31:16 ID:HwU++J6R
回数制限つくならハザ用しか使わないかも
39 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 16:52:57 ID:/z9j6ADx
3年前は柿沼氏も、新幹線開業で在来789系を札幌地区へ転用し
781系を淘汰する算段をしていたようだ。
開業まで781系を延命工事し10年寿命を延ばすつもりだったらしい。
それが今や789系1000番台直接投入で781系全廃ですか。
中長期計画もどうなるか判りませんな。
40 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 17:07:18 ID:4dICkUES
簡単じゃん新幹線開通痔785系廃車
41 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 18:04:52 ID:TKfBP4T8
42 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 19:56:11 ID:tyTLtFmU
俺はフリー切符使わないで、わざとそのままの料金払って乗ってるよ。
少しはJRさんに儲けてもらうのと、旅行センターのお姉さんを
家に来て頂ける特典があるからね。客室乗務員より綺麗な子多いよ。
43 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:49:02 ID:v9Afp5SE
>>37 何を言っとる。お前は東室蘭〜札幌の区間でしか北斗に乗ったことがないのか?
快適性は何とも言えんが函館〜東室蘭の区間で速度差が大きく異なってくるから
振り子が不要とはとても言えない。
44 :
名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:43:41 ID:RQ6ACBoz
>>36 たった5分差??
261とノースレインボーだったら、札幌〜旭川間でもそのぐらい差がつきそうだけど
45 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:15:34 ID:n1t5M4LB
参考までに札函間は、NN183でこんな計画もあったということを紹介しておく。
R<300:+10 350<R<500:+15 R=600:+20 600<R:+25
最高運転速度130km/h、弾性分岐器13駅70組、高速分岐器43駅67組
停車駅(函館−札幌):東室蘭(75秒) 苫小牧(30秒) 南千歳(60秒) 以上3駅
到達時分3時間9分15秒 余裕時分4分30秒 基準運転時分3時間4分45秒
46 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:04:27 ID:stWFz0DU
261が流すところをノースレインボーが全力疾走だったってこと?
47 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:04:24 ID:abQiHlgy
>>39 ハァ?なに言ってんの?寝言?
789は当初道央の781置き換え用に考えられてたんだよ。で、捻出された781を更新工事施して青函に投入する筈だったんだって。
だから本当は束の485とコヒの781でどっちも白鳥になる筈だった。
48 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:07:19 ID:wpvg+YSF
>>47 「3年前」の段階では
>>39が正しい。
それ以前の経緯は貴様の言う通り。
49 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:51:48 ID:EYSax17n
>>30 NN183系で運転される北斗は、とくに本州方面への函館駅での接続時間が、妙にタイトなダイヤで、
北斗14号など、白鳥34号(485系)との接続はわずか3分だし、これが東京方面へ最終の
新幹線接続の列車なので、特急北斗が遅れれば、なりふり構わず回復となるわけ。
まあ、遅れの程度にもより、17:00に両列車が五稜郭に臨時停車しているシーンも時たま見るけど、
東室蘭→函館で8分回復したとか、八雲→函館で6分回復したとか、豪腕ベテランが運転すると、
基準運転時分より速いんじゃないかと思える神憑り的な回復運転が出現する次第。
新米のヘタクソが運転すると、さしものNNも、定時維持でさえ怪しい時もあるけどね。
50 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:17:52 ID:eViu520j
実際の回復運転では指令の運転整理も肝心。
なんぼウテシの腕が良かろうと,指令が優先整理しなければどうにもならない。
上りが回復運転できるということは,そのぶんだけ下りは遅れてしまうわけだから。
もちろん車掌の客扱いも重要だし。
運転士・車掌・指令の全てがうまくかみ合わって,初めて回復運転ができる。
51 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:10:29 ID:FNnl/end
でも、函館方面に281.283は過剰!NN183と261で十分!振り子投入よりも、五稜郭〜東室蘭電化で785.789投入のほうがよかったのかも。
52 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:39:07 ID:vTJtAQ1o
>>51 何をもってして過剰なんだ、世間知らずの引き篭もり君よ。
53 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:48:48 ID:oUlN70OT
>>52 まあ、むきになるな。そいつは芋煮だから。
54 :
名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:50:47 ID:AoeCWfEd
55 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:09:11 ID:lHnINmJq
>>49 運転士のレベルより早く帰りたいだけのときもあったりしますよw
あんなもん慣れればそんなに難しい物でもない。
モレはテレビ見たりしてたよw
56 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:27:20 ID:hShzjewM
北は回復運転なんて日常だろ?
特に宗谷とか石北の田舎本線行くと終点までに10分の遅れは平気で回復してる
57 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 01:31:38 ID:t26gwgC0
■□■□■□■□■□■□■ 緊急あぼ ■□■□■□■□■□■□■
58 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 14:51:03 ID:q+fM0KNG
>>44 札幌〜旭川ならノースでも261と大差ないと思うがあの区間曲線少ないから
59 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:33:26 ID:OSMW+xvn
>>10 キハ80 110キロ走行
ネタではない。北斗に乗った時にマジで出していた。それも瞬間ではなく維持
よほど遅れていたのだろう… 連絡船のためなら恒常的に出していたようだ…
当時はヲタ友達は信じてくれなかったが…
60 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:52:33 ID:95+sU5YA
□■□■□■□■□■□■緊急あぼ□■□■□■□■□■□■
61 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 17:48:41 ID:LDDBsLTl
国鉄時代ならアリエル
漏れも南武線溝ノ口武蔵新城間のストレート区間で
回復運転に遭遇した
62 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:36:06 ID:mclsgrEQ
何でみんなそんなに回復運転に機敏になってるの?
63 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 18:50:34 ID:LUMsAwEv
機敏になってるって、なんか変だな。
64 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 19:24:36 ID:xZ6ftSnl
スピード出すのってわくわくするじゃんw
65 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:18:36 ID:+NmhZyg3
うんうん。
10年くらい前に785系が推定140km/h以上出していたことがあった。
あれはすごかったなあ。
66 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:22:27 ID:dZ8fKzPZ
回復運転という行為によって達成された高いレベルの定時性が
日本の鉄道の社会的意義を高めていると考えているから。
しして、使命感に溢れた熱き人を見ることが好きだから。
67 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:56:15 ID:O1a7n5PZ
>>56 キハ261だとほとんど回復したことがないよ
遅れたままの時間をキープして到着してばかり
最速時間のためにダイヤに余裕がないのかも
キハ183のサロベツや利尻は回復できていたな
68 :
名無野電車区:2006/10/02(月) 21:04:38 ID:I0nNcEZv
今日のS宗谷1,2号は、塩狩で交換でした。1号が遅れた様子。
その後1号は、はたして回復運転はされたのでありましょうか?
塩狩で、ボケーっとしてたら、2号がみるみる減速して停車した
のには、ビックリしたーー。1号は通過してしまったと、思って
たので。
69 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:16:00 ID:fC4QvIqW
オレはイク時に回復運転してるよ右手が早く動く
70 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:22:55 ID:LV7pr9k3
昔は余裕時分が多かったからな
現代と比べてもね
71 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:24:00 ID:8Wtso0Sw
72 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:24:43 ID:RMOzJXyi
>>67 バカ停のある利尻は、停車時間削ればいいしな。
サロベツは、183-182-183の非力な編成を基準にダイヤを組んでるから、
182や183-500が増結に入れば、余裕が出来るんじゃないかなと。
73 :
名無し野電車区:2006/10/02(月) 22:30:09 ID:XEaRFJW5
回復運転ってなんか列車が頑張って走ってるって感じがいい。
某事故のせいでマスゴミに回復運転で速度を普段以上に出すのが
良くないみたいに言われているのは悲しいなぁ・・・。
74 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 00:29:53 ID:ouSKmFqQ
75 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 05:44:20 ID:W4luwPIY
>>69 往復運動でなくて回転運動とはかなりマニアだなw
76 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 14:23:54 ID:7mdk1ayh
>>73 典型的な鉄ヲタ脳だな。
決められた制限速度を超えて走るのが良くない事なのは当たり前。
線区の制限速度を超えた速度での回復運転は
ヲタの目線から見ればカッコ良く見えて興奮するかもしれないけど、本来は良くないこと。
マスコミ云々は関係なく。
77 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 15:46:59 ID:88I4S4NH
789系1000番台の落成はいつなの?
78 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 18:41:01 ID:W4luwPIY
>>66 暴走運転という行為によって達成された高いレベルの定時性が
水産の新鮮さという社会的意義を高めていると考えているから。
しして、使命感に溢れた熱き人を見ることが好きだから。
ということでいいんだな?
79 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 18:50:20 ID:VbTf0xw8
普通回復運転は制限速度内であらかじめ持たせた余裕時間等を生かして行われるものです行われるものです
80 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 18:53:37 ID:xv8AvERi
教えてホスィのだが、S北斗に283が入るのは、2・7・16・21号でOK?
81 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 19:08:50 ID:pavqPy1j
>>80 覚えてないから調べてみた。それでおkのような。
82 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 19:36:26 ID:1MuAfUK2
wikipediaにスーパー北斗の283と281の運用載ってたぞ。
83 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 20:19:18 ID:88I4S4NH
NN183北斗の改造本当にやるのか?
84 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:58:05 ID:ouSKmFqQ
>>83 いい加減、外装は直してやれよ。
ところで、今年の設備投資の内訳と、789でも何でもいいから
新型特急電車はどこで作っているの?今後は261−1000ペースか?
85 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:59:04 ID:A0gAR1AT
86 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:22:49 ID:+aTJd3+4
NN183改造したらNNN183になるのか?
87 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:23:03 ID:1MuAfUK2
NN北斗の改造の詳細キボンヌ
88 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:29:59 ID:uHmPhr3p
北斗運用に残っているN183の改造ではないのか?
89 :
名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:58:22 ID:88I4S4NH
130キロ対応にしていないN&NNってどのくらい残ってるの?
2〜3本組成できる分ある?
90 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:04:07 ID:CTcvk76y
なんでNNNになるんだよ
新たに183を新製したらNNNになるけどな
改造してもNNNにはならん
91 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:33:29 ID:6PRqEJcD
>>90 キロと座敷
>>89 サロベツ用ととかち・まりも用(先頭車ばっかりだが)。
92 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:42:37 ID:Xajim4rx
とかち用N183は3月にすべて石北転出になると聞いたぞ
とかち183減車に伴って現行のオホーツクの座席を取り替えるとか
183やN183はあと10年は石北で安泰だろうね
ところで変レスで悪いんだが、なんで261の初期加速はそんなに速いわけではないの?
キハ54系と大して変わらない気がするんだが・・・コンピュータで抑制されてるわけ?
93 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:45:36 ID:lee36MuJ
>>92 石北自体が安泰かどうかが(ry
キハ54といっても、初期のキハ22の廃車発生品を利用したものから、
変速機、台車交換したものまでバリエーションがあるぞ。
94 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:46:25 ID:eGAUUBoz
>>92 変速機の特性で起動加速なんていくらでも変わる。
キハ58なんか確か3.5だぞ。
95 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 07:38:28 ID:B7m87py8
N化してキサロハ繋いでヘッドマークを古いのに戻すの希望。
96 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 09:03:33 ID:m96Fr6mv
NN183ってNewNew183ってことじゃないの?
97 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 15:09:41 ID:xyC/ZzQl
>>92 N183って500番台か?
500番台は現状のままで1550番は130km/h改造(とかち編成)するのではないか?
スラントノースの420ps車もそのままでキハ182-0は廃車してエンジンをキハ40の180PSと入れ替えはあり得るね。
とはいえ、キハ40は馬力に関係なく速度種別はF8なのかと。
98 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 17:54:17 ID:sJV3Kzi3
>>97 キハ40って220psじゃなかったっけ?
1550は130kmにしても500がそのままなら中間車たりないよ。
99 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:49:28 ID:HUjuw/g3
先頭車とグリーン車だけで編成つくればいいんじゃん
キハ182−200番台なら余裕で130`だすパワーあるよ
100 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:55:34 ID:eKml54OQ
んで、新生サロベツのデビューいつ?
101 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:59:41 ID:P34eT+nF
なんかあるの
サロベツ?まさかキサロ
183/182-200って、トルコンはトルク重視に振ってあるんじゃないの?
元々は狩勝峠越えで付随車牽引に対応するための大出力化なんだし。
回転数がついていかなきゃ高速化にはならんと思うが。
>>101 サロはつかないんじゃないの?
サロ別って言うくらいだし。
山田く〜ん 103に座布団一枚
105 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 22:34:40 ID:Xajim4rx
>>93 更新後の54でフルノッチ。フルだけ格段に加速と過給機の音が違うし・・・
>>94 thanks!58更新車の加速は笑えるぐらいありえないよなー札幌地下鉄並みだし
>>97 440ps→550psに馬力上げてオホーツクも120km/h対応にするんじゃないかな?
>>99 500psのキハ54ですら無理だから130km/hは厳しいかと・・・
>>104 誰がうまいこと(ry
106 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 22:36:02 ID:iZe1H/ey
>>99 183-200番台は、パワーは有るが、ブレーキが110K用の為
ブレーキ関係を、大改造しない限り130K化は無理。
107 :
名無し野電車区:2006/10/04(水) 22:41:45 ID:4gKUj08Q
サイロ182
109 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 16:48:16 ID:/pSjXzcg
そういや中間車182はもう23〜25年目なんだな
話題に上ってるN&NNの130キロ車改造やる必要ないんじゃ..
来年中にハイブリッド試作車できれば試験運転含めても
3年あれば(2010年位)量産できると思う
改造に投資するよりこっちの方選ぶんじゃないの
110 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 20:23:49 ID:UZAxkoYJ
登場に一年、各種テストに一、二年。
量産車登場北斗置き換え二、三年ってとこかな?
無印キハ183全廃。
オホーツクは最後の莪城の予感
>>110 キハ183系全廃と共に、オホーツクも廃止
>>105 キハ58の起動加速3.5前後ってのは未更新のDMH17+デフォの変速機の話。
ついでに言えば500PSもあれば十分130km/h出せるんだが……(気動車国内記録の153`は550PSのキハN183だろ。
もちろん現状じゃ
>>106の言う通りブレーキが対応してないが。
113 :
名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:55:54 ID:YUrmF74n
この会社は、鋼体輸送から納車まで1年かかるぞ。+2冬試運転がデフォ。
>キハ183/182-200
エソジソ換装とセットで変速機も前者変1直2、後者変1直3(確か)になったから
機関側は130km/hは出せる筈、山岳線も直結1段目はせいぜいMAX85km/h位で
設定しているだろうから問題ないかと
ブレーキは>106の言った通りだ罠、なのでオソツクは120km/h止まりかと
>キハ40のエソジソ換装
DML30HSI搭載のキハ40でつか、キハ65とかの12気筒急行車はホカイドにこなかったし相当ハァハァできまつな。w
(182は12気筒ね、183−0がDMF15HS)
速度種別は未改造と運用が一緒なうちはF8変わらずかと
>>114 そのDML30HSI搭載40が札沼線に投入されたら
札幌駅がものすごいことになりそうなので
是非ともそちらで見てみたいです。
窓なんぞ開けたら(;´Д`)ハァハァ
>>112 153km出したときは、試験用にインタークーラー追加(つまりNN仕様)したんじゃ
なかったっけ?
117 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 12:10:17 ID:7DF1L9Is
どうやってキハ40に12きとうつむん?
>>112>>116 NN用に開発していたインタークーラ付660馬力機関をN183に換装搭載して
記録したのが146km/h。
その後、最初からインタークーラ付660馬力搭載のNNが落成したおり、
ギア比を少しだけ高速化対応に変更して試験記録したのが153km/h。
つまり、速度記録はいずれもインタークーラ付DML30HZによるもの。
119 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:07:21 ID:1rdRwWK8
>無印キハ183全廃。
国鉄色もかねぇ。。。
120 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:33:15 ID:dBtSzJfl
>>111 無印キハ183全廃したら、オホーツクもなくなるんだ…(棒台詞)
121 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:49:25 ID:stPAgl8s
>>115 キハ40-400のDMF13HZDも、なかなかのものだと思うぞ。
>>102 トルク重視の200番台が遺憾なく走れるのは
もはやまりも程度しかないよね。現状の両数ならスハネフが増えても耐えられるだろうし。
内装はすべて283に準じれば問題なし。
とかちが新車になる余剰でまりものオール200番台化は理論的に可能なはず。
オホーツクにも間合いで回せると上出来。
123 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:13:35 ID:xcnmatTQ
スーパー利尻北ー
124 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:19:56 ID:QTLYVJBj
おいおいコヒよ、新製261はとかち置き換えじゃなくてスーパー利尻なのかよ。
だっさいなあ…
125 :
名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:35:00 ID:Ek/mnVr5
今は綺麗な新261も、とかちに使われたら
すぐに283みたいに真っ黒に汚れるんだろうな・・
マジですか?<スーパー利尻
サロベツ編成はお役後免??
はいはいワロスワロス
129 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 00:19:49 ID:MJbeQyOR
来年秋のダイヤ改正は、とかち・Sとかちを261化、Sおおぞら7往復化・まりも廃止または季節化じゃないの?
なんで利尻とかオホーツクのスーパー化の話がでるわけ?
石北なんか高速化工事してるわけでもないのに
みんな夢見すぎw
>>129 >なんで利尻とかオホーツクのスーパー化の話がでるわけ?
釣りに決まってんだろ。
131 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 09:57:18 ID:kLgy4kb+
地元走る好きな特急に最新型車両投入
中学生鉄ヲタなら誰しも願う思い。
中途半端な知識でも現実には無理と分かりながらも
妄想妄言垂れる若き日。
そういえばちほく鉄道に特急走らして増収とか
ほざいた馬鹿もいたなあ
高規格化、283系投入
一日二往復(←この変から消極的案になるw)、編成は需要考え3連がいいでさょう(!!w)
とうぜんこいつもちほくと運命共にネットから消えたけどね。
132 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 19:50:48 ID:/lgS3mbS
とかち、北斗283全面置き換えが実現しなかった時点でもういいやw
133 :
名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:53:06 ID:4gCFp3lD
少し質問
普通の特急とかちのグリーン車両はハイデッカー?
普通はハイデッカーだけど、運がいいとキロ182-9になって平べったくなるぞ。
135 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:26:19 ID:J0oUVytR
そのキロ182-9はまだ走ってるの?
走ってるでござるよ、今日2号だったはずだから、明日は3,8,9号かな?
137 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:37:49 ID:WcPoTduh
>>129 まりもの季節化及び廃止は絶対にしません。
やったら大変だしね。
138 :
 ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/10/08(日) 01:57:05 ID:j1oMUSuF
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 廃止だよバーカ!
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
>>111 もう183の全廃待たずにオホーツクなんか廃止でいいよ。
廃止しても誰も困らないだろうし。w
140 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 17:13:33 ID:FKUqWAkU
オホーツクは、9・10号だけあればいいです。
142 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 18:47:55 ID:J0oUVytR
>>136 サンクス!とかち運用てパターン?11日の3号に乗る予定だが
143 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:03:55 ID:XJOiiKRF
>>142 何呑気な事を言っている。音別辺りが不通だぞ。
144 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:27:37 ID:FKUqWAkU
>>143 「とかち」の話してんのに
なんで音別が関係あるんだw
北海道地図よく見て出直して来いw
とかち運用は3日で一周でござるよ。
今日、18時40分頃に札幌駅付近(苗穂寄り)でグリーン無しのキハ183の6連見たけど、アレって何?
146 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 21:09:02 ID:XJOiiKRF
>>144 悪かったな。「まりも」が2日連続ウヤって事を言いたかったんだよ。
「とかち」をずっと見ていると、ただでさえ運用が変わることが多いし
ハとロの運用は違っているとは言え、確約はできん。
>>145 修臨じゃないか?
148 :
名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:14:16 ID:wagRx2lp
まりもウヤの関係で、とかちには2,3号車以外にも札サウ車が駆り出されてるよ。183-4559とか。
函館車希望
151 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 02:21:38 ID:Oq4mohlO
オホーツクの季節夜行って2〜3月ダケかな?
予測おねげぇーします
152 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 03:58:17 ID:Y3xRNLy3
>>151 2/5〜4/8の金・土・日曜運行(始発駅基準)
ただし土曜日は札幌−北見間のみ運行
金曜の下りは知床斜里まで延長
日曜の上りは知床斜里始発
153 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 04:00:09 ID:Y3xRNLy3
嘘だけどね
9月から10月にかけて、何回か北斗星用ハネ団臨が札幌→知床斜里で
走る、って広告見たが、遠軽で面倒だからPPだったかもね。
155 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 12:09:47 ID:lghkz4fg
>>152 氏ね
夜行オホーツクは冬臨発表がもうすぐだからしばし待て。
ただ利尻もそうだが、年末年始くらい運転してもいいと思うんだが。
夜行列車はハネ外して快速化
ってのはダメだろな(´・ω・`)
オレ的には嬉しいが、18切符利用者専用列車になるべ。
(除 オホーツクG車)
↑書いとかんと、バカ鉄ちゃんに揚げ足取られちまうでに。
158 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 18:56:18 ID:Oq4mohlO
まりもって冬季寝台料金3000円になりますか?
また、なるとしたら何頃ですか?
質問ばっかですいません!
>>158 去年の時刻表によると
6/1〜10/31 6300円
11/1〜5/31 3000円
160 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 20:51:30 ID:OzkbyWH1
ところで何で夜行おおぞらはまりもに改称されたのに夜行オホーツクは
大雪に改称されなかったの?
161 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:12:18 ID:FZ7rLzOD
変える必要も無いからじゃね?
162 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:35:48 ID:Oq4mohlO
>>159ありがと
するとフリーパスのグリーン車用への差額>三泊分のB寝台か…
グリーン車用はかなり微妙になるね
車中三泊する人にとって同じ値段で三回グリーンに乗れるか、六回指定席乗るか…
>>160 昼行オソーツクに283系が使われるようになれば、改名されます。
164 :
名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:41:19 ID:wrWtpfqx
165 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 14:04:18 ID:LVwDAhJm
指定席と自由席って座席自体は一緒かな?
スーパー宗谷、スーパーおおぞら、オホーツク、スーパーホワイトアロー、スーパー北斗、北斗等々
教えてエロイ人
スーパーホワイトアローとライラックは指定席の方がいい。
スーパー宗谷は同じ。サロベツは、指定席だとコンセントがあるかも。
オホーツクは自由席の方がいい場合もあり(フリーストップリクライニング)
167 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:56:18 ID:+xdH3V5M
やべえ
マジでスーパーサロベツだったんだw
168 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:06:17 ID:5m490+Vb
>>166 >オホーツクは自由席の方がいい場合もあり
とかちやまりもでもかなりあるな。
指定席がボロボロ簡リクなのに、自由席はキハ283同等の座席で、
中間肘掛、フットレスト、テーブル付のフリーストップリクライニング
169 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:34:02 ID:jvtIbX8+
スーパー利尻
コヒ発表しますた
ソースソースプリーズ
171 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:49:38 ID:yh7ah7G5
ネタ
174 :
名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:17:02 ID:1NvKpCmO
おまいら俺が内部情報教えてやる、いいか!誰にも言うなよ!言うなよ!!
列車名:特急スーパー小幌
区間:札幌―小幌
運転本数:10往復
車輌:261-1000
列車名:特急こぼろ
区間:札幌―小幌
運転本数:5往復
車輌:N183+キサロハ4両+N183
列車名:特急おんぼろ
オホーツクもさ、キハ40系改造した車両を充当させてJR九州のはやとの風みたいに観光特急にすればいいのに。
旭川-釧路でゆったりと6・7時間くらいかけてね。
層雲峡大雪山オホーツク海摩周湖釧路湿原と観光地いっぱいじゃないか。
摩周湖からはオホーツク利用者専用の観光バスを出したりして。
よっぽど、ノースレインボーなんて贅沢な物はいらないから全季節通しでキハ40観光改造の2・3両編成で運行して欲しい。
現在のオホーツクは1号2号・7号8号だけにして、3号4号・5号6号は観光オホーツクに。
179 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 12:39:16 ID:aRIZdG5F
今日のとかち3号のグリーンはキロ182-9ですた
180 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 12:42:19 ID:3tpNAcKj
次の特急には生鮮市場って付くんだよ。
そうしたらその次は「特急とっぴー」か?
182 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:48:14 ID:aRIZdG5F
特急クリオネ
183 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 20:40:01 ID:3tpNAcKj
酉が付けそうだな。
>ジェイアール生鮮市場。
184 :
名無し野電車区:2006/10/11(水) 20:43:44 ID:hzOvs43+
>177 コヒの持っているキハ40は空気バネだからまだ許せるけど、
Qのアレで特急料金は詐欺以外の何者でもないともそもs(ry
いや、機関更新車ならスピードだけはオソツクよか早いんだけどね w …orz
186 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:11:10 ID:teBqWWV0
冬の臨時列車の発表まだデスカ?
187 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:58:37 ID:BWtA8wqM
11月号の時刻表に載るんだからもうすぐじゃないの
>181
名寄にはぽっぴーが、芦別にはアシントンホテルがある。
189 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:47:44 ID:M41hciGF
190 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:09:34 ID:WjuhfoDv
>>169 スーパ利尻?
夜中に5時間で走破する必要がどこにあるw
もうL特急スーパーぬるぽってことでいいだろ
192 :
名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:48:34 ID:BQ1nqWsO
194 :
名無し野電車区:2006/10/13(金) 15:15:48 ID:dA6bY/I6
日ハム優勝を記念して183系にもファイターズ塗装を希望。ついでにコンサドーレ塗装も復活希望。
コンサドーレの塗装車両も結構バラバラに組まれていたからなぁ〜。
でも編成揃ってるのは見事だった。
197 :
名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:05:45 ID:PrAkJuYi
NN183は、そろそろ徹底的な延命化工事を施してほしいですね。
NN183かぁ・・・・・。
もう、車体が結構ベコベコだよなぁ。
エンジンと台車を再利用して、車体新製した方が良くねーか?
変速機も、変1直3自動切り替えのに交換して。
廃車だな…。
NN183系の増備が言われてたけど、キハ261系1000番台新造が順調に推移すれば
改造原資となるN183系の経年もあるし中止になるんじゃないのかな。
オホーツクにまわってくる前に廃車ですか?orz
204 :
名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:15:47 ID:1oMD5j6m
3M3Tの789系の速度種別は何?
205 :
名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:18:30 ID:1DjfAjEz
>>200 N183のNN化は確かにもうやらないかもな・・・
どうせN183はそれほど速度出せないオホツクに入るんだし
妄想だがNN183にして「はい石北の簡易高速化」しましたよって終わらされそう
207 :
名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:52:58 ID:qCYuuYw+
白崎は道内屈指の好投手になったな!小林も球に力あるし、制球力があるんだけど追い込んでから勝負を焦ったな!この2枚看板で来夏は堅いな!打線は夏までに力つけるだろう。
>>206 789系よりも785系のフルパワーA72って、
どんな時に使うんだ?
そもそも、そんな性能あるのか?
209 :
名無し野電車区:2006/10/16(月) 08:49:22 ID:S8X3GRlw
白崎は道内屈指の好投手になったな!小林も球に力あるし、制球力があるんだけど追い込んでから勝負を焦ったな!この2枚看板で来夏は堅いな!打線は夏までに力つけるだろう。
>>208 コヒはスーパーホワイトアローを当初の130km/h運転から
140km/hだか160km/hだかにしようとしたんだが、
諸事情でできなかったとどこかで聞いた希ガス。
もし本当なら、A72くらいの性能はあってもおかしくない。
160km/h本対応の681系より出力的に全然上なのは確かだけど。
212 :
名無し野電車区:2006/10/16(月) 16:35:08 ID:S8X3GRlw
白崎は道内屈指の好投手になったな!小林も球に力あるし、制球力があるんだけど追い込んでから勝負を焦ったな!この2枚看板で来夏は堅いな!打線は夏までに力つけるだろう。
侍小笠原は?
特急って、大抵ちょっと遅れてない?
最近写真撮ってたらそんな気がする、勘違いだったらスマン。
216 :
名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:51:49 ID:eanV0NUR
217 :
名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:03:48 ID:NLiNtyGm
文句たれるな
最近、美唄市進徳の踏切で工事やってて、45km/h制限かかってるから、遅れが更に拡大する……
今日も札幌18:30発のライラック19号に乗ったら、5分ぐらい遅れてた。
原因は先行列車の遅れだったらしいけど。
219 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 12:34:16 ID:uvF9upb2
5分遅れぐらいでガタガタいうなよ
221 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 14:28:57 ID:+mUB9tib
よく札〜旭間でSWA乗るけど、1,2分の遅れはざらな気がする。
222 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 16:13:07 ID:JML94j4C
>>221 禿同。
だったら最初から1H20〜23かかるように時刻表に書いてほしい。
無理すんなやJRコヒ
>>221-222 785系の動力性能の限界かね…
781系に至っては、120km/h何とか出してる感じだし。
オソーツクは、車内販売があるから、遅くてもしょうがないけど。
224 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:07:29 ID:XT6nBjfg
>>222 快速エアポートの発車時刻にも絡んでるからじゃない?
225 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:33:31 ID:hY2bWpRf
14時と19時発の下りSWAはまともに定時発車できない。
2分前に発車するSおおぞらがP2ぐらいでノロノロ走り続けるもんだから
発車時刻になっても進路が開かない。
SWA、美唄と砂川の停車やめれば遅れは少なくなる
>>226 少なくなってもゼロにはならんだろ?
それよりも785系/781系をさっさと処分してしまおう。
>>223 785系の動力性能の限界ではないと思う。
785系自体の動力性能は、130km/hで1.0km/h/s以上の加速余力を有していることを考えれば
130km/hではまだまだ鼻歌歌いながら走っているようなものだろう。
正直、140km/h運転が解禁できれば解決する話なのだが。
今までにも何度も言われていることだが、SWAが遅れやすくなった原因は
>>226にもあるが、美唄と砂川に停車したことによりダイヤの余裕が切り詰められたから。
相棒の781系ライラックは比較的遅れにくいのだが・・・。
229 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:59:21 ID:uvF9upb2
最高速度がたった10キロあがったくらいでは、何も変わらない
ヲタはスペックだけみて妄想するから困る
>>228 ダイヤの余裕が切り詰められた→停車しても余裕を確保できない→その路線にとっての性能不足では?
別に、起動加速度や余力加速度がいくらあっても、ダイヤのスジに沿って走れないのは、性能不足だとオイラは思うんだが。
>>229 そうは思わない。
140km/h運転を解禁しつつ、現状のダイヤで運転すれば
幾分遅れの回復に寄与する。
函館線は全体的に線形も良いし。
実際、千歳線の快速は、最高速度が130km/hになっても
ダイヤにかなり余裕を持たせている(130km/hを常時維持しているわけではない)ため
遅れたときには最高速度の130km/h全開で運転すれば
それが自然と回復運転となる。
>>230 最高速度は上げず2駅も停車駅増やしたのに、
加速力うpだけで同じ所要時間(30秒増?)のスジを組んだ方に問題があったと思うのだが。
>>230 ちょっと語弊があったみたいだな。
俺は、ダイヤが785系の性能ギリギリに設定されたことを「785系の性能不足」とは呼んでいなかった。
車両側でなく、ダイヤ側に問題があるをメインに考えていたので。
車両主体で考えれば、
>>230の言うとおり、性能不足という見方も確かに出来るけどね。
まあ、来年あたり789系が入るらしいから、それによる加速性能向上に期待しましょう。
235 :
名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:50:07 ID:JML94j4C
236 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 03:11:50 ID:Hh1nYGcg
爆笑
238 :
235:2006/10/18(水) 16:27:46 ID:GauCS4MR
239 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 16:33:13 ID:5yPMelRm
>>スーパホワイトアロ関連。
いっそのことスーパー白鳥と同じ速度種別をA75にして145km/hをすればいいのでは。
昨日、AP103で新札幌を45秒遅れで出たのだが札幌は逆に1分15秒早着だった。
で、スーパー北斗も10号を中心に苫小牧で5分程度遅れるのだけど140km/hでブッ飛ばして是が非でも
スーパー白鳥28に接続させようとしてるのかと。
240 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 18:51:53 ID:Q5p9ZlgG
781系後継車両=789系1000番台1次車の完成まだぁ〜
241 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 18:54:35 ID:pLtKTvZ/
140なんて滅多に出さない。
130で走っても制限や停車で詰めれば4〜5分くらいは返せる。
トンネル制限が開始されても2〜3分は返せる
>>234 あとは札幌の構造問題だろうね。上下進入できない時があったら定時なんて無理だよ
242 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:37:15 ID:H6J+ENOo
冬に札幌付近で駅ホーム通過時は100km/h制限とかってなかったっけ?
243 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:48:18 ID:kEWYQy8d
長都と北舟岡でぶつけた。
んで特に旭川や札幌で降って、太平洋側で晴れている時は制限がかかる。
今日サービス残業で疲れ気味だったので、札幌駅22時29分6番線発の千歳線の電車で座って帰ってきたのだが
ふと隣のホームを見たら8番線に789系1000番台車が停まっていて思わず見入ってしまった。
ドアの一部がオレンジ色になっているのが何か新鮮に見えたなぁ〜
気づいたのが遅くあまり見る事が出来なかったけど試運転の表示がしてあり、窓はすべてブラインドがおりていて
残念ながら中は見えなかったが‥‥
これってサービス残業の対価だったのだろうか?
ん、261の1000番台?
246 :
名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:39:24 ID:NUXI3E/i
247 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 06:55:47 ID:JQFd3/GT
1月なかば頃のスーパー宗谷って混んでるかな?
始発の旭川から稚内間乗るなら指定とったほうがいいかな?
もしくは札幌から乗るとか
詳しい方お願いします。
>244
× 789系1000番台
○ 261系1000番台
249 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:21:50 ID:Cg6uVGs6
>>247 混むよ
クルマ持ってても冬だけJRって言う人多いから
札幌〜名寄間は指定取る人多いし自由席も埋まると思う
窓際欲しいなら発売初日から一週間以内
早ければ早いほどよい
>>247 スーパー宗谷が混むのは札幌-名寄間ですね。
札幌発にしろ、旭川発にしろ、旭川-名寄間がかぶるから、指定はとった方が良いと思う。
もし指定が取れなくても、名寄-稚内間ならとれると思う。
251 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:08:49 ID:5UMPCSCL
何で、特急のヘッドマークは785・LED→281・幕→283・LED→261・幕→789・幕ってコロコロ変わるんだろう?
ところで、261-1000の試運転マークは単なる白地で、凝ったデザインではないのはなぜ??
252 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:13:27 ID:To7az5xs
名寄みたいな小都市までの需要が、なぜそんだけあるのかが不思議な内地民です。
誰か教えてちょう。
253 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:37:57 ID:EQkmNudn
>>252 鉄道だと一日3往復しか札幌直行がないんだが。
北海道では、自衛隊も含めて官公庁、特に国、道の出先機関があるところは人の流動が多い。
256 :
名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:26:53 ID:+5ci35rV
>>251 コロコロ変えるっチューより、
製造段階で使用列車がほぼ一つに限られる車輛は初期費用の安い幕式ってことでないかい?
名寄はその街に需要と言うより、
紋別や枝幸と言ったそれなりの町からそこそこ人が集まるからだろ。
まあ、政治力で高速化(JR・道路とも)が進められたと言えるが。
>>257 禿同。
スレ違いだが名寄は医療や商業でもなかなか。名寄市の人口だけ見れば大したことはないけど、名寄はあの地域の中心都市。
稚内の方が人口は多いけど、名寄は稚内と違って内陸だから四方(南は士別あるから微妙だがw)から人集まるよ。
まあ、少なくとも、深名線や名寄本線が無くなった今でも、バスは発着するから交通の要衝であることは確か。
すれ違いだけど、いっそ201を「なよろ」にできんかね。
特急とほぼ同じ時間で快速に乗れますってか?
・・・ってサロベツより早くなる悪寒w
>>259 マジレスすると
キハ201は三両編成でしょ?宗谷本線は一両ごとで使えないとダメじゃない?
261 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:33:06 ID:IGVHbIWq
てかキハ201のようなワンマン単行車輌を開発すればいい。
これだけ金のかかった足回りを使った車輌で、
そんなローカル輸送じゃ元が取れそうにないから、
札幌近郊輸送用に3両編成ロングシート詰め込み仕様にしたんだろ?
転換クロスシートのローカル車両キボンヌ
>>259 キハ201を冬の宗谷線に投入したら、思いっきり凍えそうなのだが。
それとも、大昔のキハ21のように簡易デッキでも取り付ける?
そこでキハ150ですよ
266 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 21:41:04 ID:EnFkIMgu
>>265 キハ150ほど糞な車両はない
そこでキハ154の登場ですよ(妄想でスマソ)
450ps×2エンジン搭載の単行でステンレス車体、デッキ付2ドアで転換シート装備!
さっき批判的なこと書き込んだ漏れだが、キハ40の加速性能は酷すぎる。
塩狩峠とかwww
音だけはご立派なんだが。
キハ201程の高性能な車両は無理だろうけど宗谷線のキハ40が老朽化で入れ代わるのっていつ頃になるんだろう。。。
あっ、その前に、宗谷線存亡の危機か?!
>>264 半自動ドアにすればいいんじゃないすか?凍え対策。
問題は3両が多すぎることですね。
キハ54みたいのが増えるといいんだけどなあ
270 :
名無し野電車区:2006/10/20(金) 22:09:41 ID:Vcgh04+c
特急スレなのに必死にキハ54の話題する奴ってなんなの?
もう飽きた
なんだなんだ、必死だったのか俺は。
>>268 最初っから半自動になってる。
それじゃ不十分だから、エアカーテンも装備されている。
札幌近郊向けにも関わらず、だ。
そもそも特急車なら、キハ261系の短編成仕様を何故考えない?
ローカル特急向けだから安くなんて考えてるかもしれんが、
キハ201がキハ261よりも安く上がっているところなんて、
インテリアくらいしかないんでないの?
そもそも、910番台のDECの存在意義がわからん。
倶知安=小樽はオーバースペック(車掌費用がかかる)
小樽で長時間停車後走り出す913Mがいれば、
ラッシュ最中に轟音出して札幌駅に滑り込む江部発の912M。
JR北海道の車両運用は「?」というのがいくつかある。
高校の統廃合があるのに、手付かずの岩見沢から先。
特急の話にすれば、283・281のタイトさに比べ、宗谷本線系ののんびりさ。
「サロベツ」スジは、400登場の頃は「天北」〜「ちとせ」だったんだけどなぁ。
274 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 06:04:16 ID:GIKY/aDa
>>273 おまえが考えられるような簡単なものなら運用も楽なんだけどなぁ
275 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 08:19:25 ID:23SdtiBY
>>273 >そもそも、910番台のDECの存在意義がわからん。
倶知安=小樽はオーバースペック(車掌費用がかかる)
もともと913Dの前身の列車も3両以上で運転されていたわけで、
どっちみち倶知安〜小樽でも車掌が乗務しなければならないのには変わりなかった。
>高校の統廃合があるのに、手付かずの岩見沢から先。
高校の授業がある日の129M、2248Mあたりに乗ってみろ。ぶったまげっから。
276 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/10/21(土) 10:56:33 ID:6f7WT2sX
キハ201系は近い将来、車体傾斜機構を外した派生型が、学園都市線のPDCに
置き換わって出てきそうな気もする。
で、PDCは座席を簡リクに交換して、オホーツクに投入。
スーパー宗谷・サロベツって何で和寒に停まるの?
和寒なら名寄以北と違って快速や普通列車それなりにあるのに。やっぱ採算性の問題かな?
それとSWAの美唄・砂川停車イラネ。スーパー宗谷みたいに、停まるのはそれぞれ留萌本線・根室本線・室蘭本線の分岐する深川、滝川、岩見沢だけでいい。
美唄・砂川はライラックだけにしてくれや
279 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 14:46:00 ID:r5jCkbpD
かよえーると政治力。
280 :
名無し野電車区:2006/10/21(土) 18:52:25 ID:3eYJI9UR
261系とかち用と宗谷用は混用しないと雑誌で
書いてあったね。前スレで訳知り顔の奴が絶対連結出来ないような
こと書いてたが、実際はモニタ関係のソフト変更で
どうでもなる補則がついてた。
一応情報通の人がかちほこりながら書き込みそうなので
阻止揚げ
281 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:32:00 ID:RcnMQAaF
>>277 ×PDCは座席を簡リクに交換して、オホーツクに投入。
◎PDCは座席を簡リクに交換して、石北本線の普通列車に投入。
282 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 01:42:14 ID:IseN71Jc
>>280 とかちの置き換えは来年の春改正じゃなく、秋改正みたいな事も
書いてあったね。
283get
284 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:32:03 ID:Ozb4xUIu
>>278 禿同!
スーパー北斗12号は長万部停車は必要かもね。
できれば17号も長万部停車でいいよな。(接続がない場合は極力通過)
>>284 S北斗12は禿同だが、
S北斗17はどっか停まると、函館‐札幌が三時間ちょうどじゃなくなるね。
それに、函館方面から長万部や倶知安方面に行く人っているんだろうか?長万部以北だと買い物とか行くのは札幌のような希ガス。
まあ漏れは地元の人間じゃないし函館‐長万部のSきっぷあるから微妙だけど・・
これは俺のくだらない感情の問題なんだが
函館‐東室蘭の189.5kmノンストップ(だよね?)ってスゴイと思う。
286 :
284:2006/10/22(日) 16:41:00 ID:Ozb4xUIu
>>285 さらに長万部はスーパー北斗2は通過で北斗4を変わりに停車させればいいのではないか。
>>280 混用はないのは苗穂公開で開発課の椰子に聞いたらそう返答がきた。
ただ、とかち用261は宗谷用とは顔つきを若干変えているとも言ってたし。
287 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 17:16:57 ID:MJi5pvN4
顔つきが違うだけで混用が駄目なら、キハ183-0,100,1500はどうなるw
288 :
名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:10:21 ID:vt0re6mJ
S北斗17は函館1分フライングやってるぞ。
かつてドラが37分着であった頃、駅員が「何号車でもそこまで行かず
ともかく乗ってくれ」と誘導していた。
>>286 「できない」と「やらない」は別物。
当面はサウ・ナホ所属なら「やらない」が正解だろ。
しかも恐らく1両単位増結可能な-1000と2両単位の-0もある。
って、今日みたいな場合は「できない」のも多少問題があろう。
289 :
285:2006/10/22(日) 20:44:04 ID:Kx8hQUqZ
>>286 っていうか、北斗は、S北斗・北斗のいずれかが停まる駅には必ず停まるようにして
S北斗だけ通過するようにすればいい気がする。
↑わかりづらいが、とかち・Sとかちみたいな感じ
まだ先の話だけど、もし北海道新幹線が札幌まで伸びた場合、S北斗・北斗はどうなるんだろ?一応計画では旭川までも含まれてるけど。
札幌‐東室蘭経由‐長万部になるのかな?
それとも特急は東室蘭・室蘭まで、東室蘭‐長万部は普通列車のみかな?
南回り新幹線は建設されないだろうし。
東室蘭〜長万部間は快速運用、も考えられなくもない
291 :
名無し野電車区 :2006/10/22(日) 21:48:58 ID:vt0re6mJ
東室蘭〜木古内間は経営分離、も考えられなくもない
>>289 >>っていうか、北斗は、S北斗・北斗のいずれかが停まる駅には必ず停まるようにして
>>S北斗だけ通過するようにすればいい気がする。
>>↑わかりづらいが、とかち・Sとかちみたいな感じ
現在のS北斗のダイヤには車両回しの都合もあるし,そう簡単な話じゃないのでは。
ちなみに現在はとかち・Sとかちとも停車駅は同じね。
S北斗17号については営業用に現停車駅3時間を維持する必要があるけど,
他は到達時間の短いSを中心に,停車駅を1つ程度増やしてもいい。
個人的には五稜郭停車がもう少し増えると,仕事の時に楽なんだよな。
いちいち函駅まで出るの,すげぇ面倒くさい…。
鉄道ファンに261系1000番台の詳しい情報が載ってるね。
294 :
289:2006/10/22(日) 23:04:31 ID:Kx8hQUqZ
>>292 そうでしたか;
無知でスマソ。
スレ違いだけど
五稜郭から函館は面倒とはいえ、まだ市電あるからいいなぁ・・・
旭川は四方に伸びた線路がありながら、本数少ないから充分機能しているとは言えない orz
>>294 ちょっと待て、五稜郭から電停まで逝くのは函館駅まで逝くのと大して違わないぞw
296 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:19:34 ID:FjN5Gmn2
>>292 S北斗、北斗の途中停車駅を分類すると
新札幌、南千歳、苫小牧、東室蘭→全列車停車
登別、伊達紋別、長万部、八雲、森→ほとんどの列車が停車
大沼公園→観光客などの利用が見込めない朝7時代、夜間は通過
五稜郭→函館から札幌方面に行って帰る人の為に、
函館発午前〜昼と函館着夕方〜夜の列車が停車(2,21号は別)
ということから考えると、全部の北斗を↑の全部の駅に止めるというのは難しいのかもしれない。
297 :
294:2006/10/23(月) 00:19:37 ID:kUshWBuK
あっ、ほんとだ・・orz
>>286 長万部ブロックが会議に出てこれなくなるので困ります by函館支社
299 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:51:30 ID:EAkG1c0r
そういえば、マンべも地味に渡島だもんなぁ
300 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 19:29:34 ID:vGRhwdHY
300ゲット♪
301 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:15:08 ID:cpumBC8v
函館管内で一番不便なのは寿都か奥尻。
警察や裁判所など、一通りあるが、
左遷もいい所らしい。
まあ、八雲までは高速が明日だかにできる。
渡島支庁から分離・独立しました。
304 :
名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:18:48 ID:7DvRM0y7
悪かったな、公安や裁判所なんかじゃ使うんだよ。>函館地区。
寿都も含まれるのか
寿都には何故か裁判所までありますね、初めて見たときビックリしました。
>>280 モニタ制御系が違うから併結できないとは書いてあったが、制御系をいじれば併結できる、という補足なんてなかったような。
幌も違うようだし、併結は現時点では全く想定していないとみるのが自然では?
>>308 細かいところをいじるだけで繋がるなら、それは「併結を想定した設計」と言うのではないかい?
将来何が起きても良いように。
311 :
名無し野電車区:2006/10/24(火) 11:48:38 ID:4S1DKuWi
>>308 それは戦前の旧型国電が関東と関西で制御関係のジャンパ線が違っていたから転属させたときには改造して利用したと同じ程度の違いじゃ
併結を想定した設計、ってジャンパいじるくらいで併結可能なら、
ほとんどの国鉄型電車は併結を想定した設計、ってことになってしまうわけだが。
ばーか
再度読んできたが、モニタ伝送系の違いと幌構造の違いのため「併結できない」と書いてあった(RF誌)
自分も当初は併結できないわけないだろ派だったが、あの記事見たら、併結できないんだな、と。
モニタ伝送系の違いというのが仮にJR東の209とE231くらいの違いなら
改造して併結可能にする可能性はほとんど考えられないし。
モニタ伝送系って運転室とか車掌室のモニタ?
幌構造ってのは先頭車だけでなくて中間車もダメなんか?
>>315 モニタというのはそのまま英語monitorの意味じゃないのかしら。
車両の様々な機器等の動作状態を監視する装置のことかと。
317 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 01:03:40 ID:G7bvmXph
283だって細かい改造はいくつもあった。(最大両数の変更とか)
一方、キハ182−100みたいな意味不明の改造もある。
別形式だよな、これじゃ。
そんだけ 261-0 がひどかったという事じゃね?
320 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 12:45:35 ID:oDNV7bl2
伝達系が壊れても複数経路あるのか?
幌が違うっていうても貫通路使わない運用だからかな?
どれも苗穂に二週間位入ればへいけつ可能な作りじゃん。
321 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:49:42 ID:uGfS1+5U
322 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:53:25 ID:8NOpzfen
電気系統も違う。
323 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 19:58:49 ID:q59nfOKd
結構故障多かったみたいだけど
その辺も改良(対策)したんだろうか
システムが違っても、その気になれば改造してしまえばいい。
それが、苗穂クオリティー。
良い例が、785系にuシート増結したとき。
スーパー宗谷が6両なのって、土日とかが多かったりしますか?
326 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:02:44 ID:Bc7uRmxJ
Tiltってどんな意味だ?
327 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:06:21 ID:PkVodPn6
>>326 お前は自分で調べるという行動さえできんのか
328 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:15:22 ID:KMcQPBYP
オホツクがN183になったときの予想したんだが・・・
1号車183-1550 420ps換装 指定席
2号車183-0 500ps原型 指定席+グリーン
3号車183-550 600?ps換装なし 自由席
座席が大幅に増えるから3両編成になりそうだw
>>326 キハ261系の特徴が分かれば分かると思うが。
330 :
名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:38:00 ID:t3USrfVO
>>326 冷蔵庫に付いてるだろう
刺身とかを完全に凍らせないで保存できる機能。
>>331 そらチルドやねん( ゚Д゚)つ(`Д´)
車体は789系ベースで台車周りが261-0ベース・・・
ってことは789系と併結は・・・・ないな
335 :
うんてんしさんありがとう:2006/10/26(木) 01:22:30 ID:V+/QYnFN
>>333 台車周りも789ベースだったら電車だろボケナスが
337 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:44:11 ID:aaDgxmxz
誰か宗谷北線のホムペの見方教えて槍。
338 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:26:08 ID:d2a0g7e9
ふと、思ったんだけど、
コヒの特急車両ってウテシを事故から守るために、あのような構造になっているわけだよね。
ということは、もしヲタが下の貫通路で全面展望しているときにダンプかなんかが立ち往生していたら・・・?
あんな薄っぺらな扉だけだからかなり危険だよね。
さいわい、今までそのようなことは起こっていないけど。
>>338 あぼんしそうだね。
まあドアがどうという問題じゃなく構造そのものの問題になってくるから
車体構造上問題さえなければ頑丈な前面ゆえ意外とタフかも知れんけど。
で、あぼん事故があったら手前の通路にドアつけて立ち入り禁止にすると。
>>339 全面は強化されてるが、ドアはどうかなあ・・・
731とかの貫通扉なんて、ベコベコだもの
そんな時はデッキくらいまで待避するでしょ。
もともとあの窓、客が前面展望楽しむためにあるんじゃないからなあ。
いや、ドアがしょぼくても車体構造が頑丈で潰れなければ
意外とそんなにあの場所がメチャクチャなことにはならない
可能性もありそうだな、って話。
ダンプとぶつかるっていったら車体前面すべてでダンプの車体との衝撃を
受け止めることになるから、ダンプの車体が破断してドア部分へ貫入するような
ことにならなければ意外とあの場所も原型とどめそうな気がするんだよね。
ダンプが迫ってきたら普通、かぶり付きしてても後ろに逃げると思うが・・・
イカロス出版の名伝シリーズ「おおぞら」で、キハ183(0番台)の最高速度アップ(100q/h→110km/h)時にエンジンのパワーアップ(DML30HSI・440ps→500ps DML15HSA・220ps→250ps)と、記載されていたが、それって本当ですか?
346 :
名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:22:34 ID:gu4yn8+5
>>345 本当。ちなみにDMF15HSAは420psのDMF13HZに交換され、200番台となった
磐越東線にいらない特急気動車(ヽ゚д)クレ
350 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 00:41:14 ID:C7wNXNbO
>>344 でも非常ブレーキかかったらどうなるんだろうね (゚m゚;)
351 :
345:2006/10/27(金) 01:11:45 ID:EeEuSOIn
>>346 成程‥ガセではなかったのか‥。レス、サンクス。
>>347 キハ110で充分じゃんよ!こっちなんかコイルバネの30や37や38だよ‥
(´・ω・`)
>>348 久留里線で有り難く使わせてもらいますwww
【編成図】
キハ37+キサロハ182+キハ38
最高速度(65km/h)
25パーミル均衡速度(20km/h)
キサロハ182につきましては、電源確保が困難な為、冷暖房機能は不可とさせて頂きますw
冷房電源はホンダのポータブル発電機を搭載。
781系の置き換えマダー?
>343
130km/h で衝突したら、構体は無事でもミンチ人間だ罠。
>>354 立ってる人間は間違いなく前のドアとか壁に激突だもんな
>>354-355 先頭車であればほかの場所でもそれは同じことかと。
デッキで立ってるのもほぼ同じくらい危ないのでは?
>>354 衝突時の速度が時速130kmかよw
そしたら座ってる人も全員ふっとぶな。
コヒ特急は安全のためシートベルトつけないとダメだな
359 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 19:34:16 ID:h8x0Djrc
衝突した瞬間にその場で止まれば乗客は飛ばされるだろうけど、
重量のある列車がトラックを引きずってすぐには止まらないだろう。
冬のスーパー宗谷で見てたら保線のおっちゃんが来て、よくこんなとこから見てられるね。
と言われた事あるよ。俺は仕事じゃなかったらこんな危ないところから見たくないよ。だとさ。
たしかに踏切事故なんかに巻き込まれたら軽傷じゃすまなそうだもんなぁ。
ほんとご苦労様です。
361 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 20:21:42 ID:HgPQQxIG
そこでミサイル発射でダンプ粉砕
362 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 20:40:03 ID:nkbgxWnJ
踏切事故とかで車にぶつかる衝撃って
中に乗ってたらどのくらいものなんだろう?
363 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 21:25:04 ID:7Q8+6EVA
衝突した瞬間その場に停まったらそれこそ吹っ飛んだ客が
130km/hで壁に突っ込むことに・・・ガクガクブルブル
364 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 21:35:19 ID:PoEAEqcT
ドカーン
ま、話を振り出しに戻すと、
カブリ付きしてる香具師は最初のインパクトの瞬間に貫通扉に叩き付けられてあぼーん
これはまあ間違いないでしょう。なにしろ拘束なし完全にフリーで立ってるのが致命的。
366 :
名無し妄想特急:2006/10/27(金) 21:39:42 ID:leg7G5Er
次は261系2500番台か?
367 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 21:40:33 ID:pFLDtfM6
261は来年秋に13両、って本気か?まあトマムまで高速できるらしいから、その時期に改正の名目か。
368 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 21:53:22 ID:Fc8dyNIi
369 :
名無し野電車区:2006/10/27(金) 22:02:52 ID:J1UcrSj5
つーか何で車体が落成して1年も経ってから運用に入るのか意味分からん。
冬は様子見で試験して春から運用に入るのならまだ理解できるが。
この車両って製造から本運用までかれこれ2年?キハ261増備車両製造の噂からカウントしたら
足掛け4年くらいになるんじゃないの?
まぁ261って名乗ってはいるけどほとんど別物だからなぁ
それにRF誌によれば183系の淘汰を目的にしてるっぽいから
コヒも慎重にならざるをえないのカナ
372 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 00:19:19 ID:mkpbnHM0
これより高速道路にはいりますので安全のためシートベルトを着用願います。なおデッキにご乗車のかたはシートベルトが装着されていないのでご了承願います。
>>371 高速はどこにあるって?
東日本HPじゃわからんだろ。北海道道東開発鉄道?
>>373 お前は自分で調べるという行動さえできんのか
拘束
377 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 17:34:57 ID:J8rv8pA7
ちなみに去年の北のパンフに乗ってたハイブリ特急のイメージは非貫通型だった
379 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 17:58:38 ID:J8rv8pA7
380 :
名無し野電車区:2006/10/28(土) 21:53:29 ID:eVg0JErj
>>376 道東道も清水ー新夕張の開通が見えてきて、石勝線の強力なライバルとなりそう。
ケチらないで283を増備したほうがよかったのではないかと・・・。でも、待ち合わせが増えるだけかな?
383 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:56:56 ID:yyLz9eJx
>>381 間違っても帯広駅=札幌駅3時間は無理。
恵庭千歳=札幌南だけ最高100キロ、後は70〜80キロ。
まあ、法規遵守の上での話。
片側2車線のちゃんとした高速が出来るのなら
2時間以内も可能だけどね。
札幌中心部から、帯広中心部までだと、大体230kmあるぞ。
今のルートだと、平均100キロ超えないと2時間は無理なんだが。
なんで261増備車は設計を宗谷線verから変えたんだろう。
なんか問題あったんだろうか、全室グリーン以外で。
先頭形状が不細工だったから
261-1000の導入は来年秋だっけ?
とかち得割切符が廃止されたら痛いな〜
なんとか旭川とか室蘭並みの扱いにしてくれないかな>帯広
389 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 13:50:27 ID:IfgWPcyY
>>378 東とは縁を切って、西と共同開発ですか?
390 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 14:23:18 ID:D+Nqhykq
183.281.261.781.785の方向幕をLED化。名寄まで電化で781.785乗り入れ。石北本線高速化。261-1000投入。滝川〜上落合信号場を高速化。滝川経由でスーパー狩勝(261-1000)お願いします。ってか、やれや!
391 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:00:05 ID:D+Nqhykq
183.281.261.781.785の方向幕をLED化。名寄まで電化で781.785乗り入れ。石北本線高速化。261-1000投入。滝川〜上落合信号場を高速化。滝川経由でスーパー狩勝(261-1000)お願いしますね(^O^)
392 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:20:01 ID:yyLz9eJx
>>386-387 結局「789との鋼体共通化」の方が大事だったとか。
実は皮獣で大量に鋼体作っているとか?
で、20両くらい電車に。
393 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:09:16 ID:Qibqnv1s
>>392 皮獣は、ボディーと下廻りをセットで作りたかったが、
気動車を作るのに、必要な廃油処理施設の認可が下りず
ボディーは789ベースで皮獣、下廻りは261ベースで新潟トランスで作り
それを、苗穂で合わせたので、789顔の261が出来上がった。
394 :
名無し野電車区:2006/10/29(日) 22:35:04 ID:RFbqtQ6p
おまいらよーく車体見てみろ。車体の裾絞り角度が違うから別車体だよ
>>385 現行は十勝側で寄り道してるから更に遅くなるよね
かといって帯広駅直行にしたところで音更インターの場所が悪すぎるしね
396 :
名無し野電車区:2006/10/30(月) 13:57:46 ID:pOQiotrA
というよりまどたいさくのもんだいじゃない?
261の鋼体で設計変更するより既にその対策ができている789を下にした
で制御系も261のトラブルなどの対策と1両での造血者に対応しての設計変更をしたと
>>395 いや、普通は芽室帯広ICで降りるでしょ?>帯広駅直行の場合
このあたりのR38は4車線だし、信号が多いことを除けば、結構スムーズに走れる。
音更で降りた方が早いと思う、音更から38号線までは信号が3,4箇所だったはず。
399 :
名無し野電車区:2006/10/30(月) 20:56:07 ID:iMW3somk
危うく札幌ー帯広に鉄道と車以外
のライバルがいたのを忘れるところだった。
キハ400の利尻に乗りたかった・・・
キハ182が使われていたから、完全なスレ違いではないはず。
減光機能のない車内照明設備の車両で夜行列車ってのはかなりキツいものがある。
(まあ183でもそうだけど)
あのキハ400のほぼ真っ暗な車内って保安上問題になったこととかなかったんだろうか。
別に暗闇の中で寝るのは苦にはならないタチの漏れでもアレはこわかった。
キハ261系のモニタ伝送装置は100番台がシステム上の問題を抱えているのか?
書類上の保有事業者が異なるし、運用も混みになることはないだろうが
1000番台と同じシステムへ100番台も更新すれば?
しかし当初は785系電車との併結を考えていたし、
従来のシステムを踏襲してるはずだから差し支えないはずだな。
一時検討された「キハ263系」とした方がスッキリしたかも。
システム上の問題よりもただの技術革新じゃないの?
共用するつもりなら古いほうにあわせるんだろうけど、共用するつもりがないから新しいのにした、
という考え方もできる。
405 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 02:03:21 ID:whlakHdb
460ps×2
261>187
買ったワラワラ
406 :
405:2006/10/31(火) 02:03:53 ID:whlakHdb
買った⇒勝った
来年春からまりもが愛称変更
特急まりもっこり
408 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 08:19:43 ID:i+g0QFM6
>>405 まだ正式に認められてない車両261-1000の性能を最高にすんなクズが
>>408 本線上を試運転しているので既に車籍がある。
正式に認められていないというのは可笑しいのではないかと。
410 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 12:31:41 ID:xgi4o2VP
いま慣らし運転してるだけだろ
それが終わったら本格的な性能試験に入るかと。
411 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 17:37:22 ID:oKAiDidh
この13両だけで「とかち」置き換えられるのか
いまの283系「とかち」は釧路延長用に使っても
2往復が限度だろ
車両検査時は183で代走?
>>411 編成短くしておおぞら時代の運用5本は無理かな?
413 :
名無し野電車区:2006/10/31(火) 18:26:41 ID:oKAiDidh
Sおおぞらは普段でも増結してるんだから
Sとかち用283系の1本だけじゃそれは無理
S北斗の283強奪すればギリギリおk だが
増発するんだったら、増結減らしても構わんのではないかと。
つか、おおぞら増発ありきなの?183とかちを一部置き換えるだけとか。。
平日だと、とかちの自由席はガラガラだしね。
スーパー化されたら少し流れてくる可能性もあるけど。
416 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 00:57:30 ID:hBW5M0/n
>2年も前の話www
気動車のユニット運用は宗谷の2の舞になりうそうだから止めて欲しい。(もう遅いけど)
261単体自体はそんなにひどいわけではないけど超過酷な運用のせいで・・・
789なんてあんなに予備があるのに・・・
419 :
名無し野電車区:2006/11/01(水) 22:35:17 ID:3YrUyTz4
2年前だが、中計の基本方針。中計は具体的には書いていないが、HPに同趣旨の事が書いてある。
ところで今、苗穂から下り方向に261ー0の試運転が走っていった。
420 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 12:27:21 ID:8YQzEeFh
>>418 元々第三セクター所有だから潤沢に揃えられなかった
421 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 15:16:36 ID:9ZAn+9oR
>>416 スーパーおおぞらは同意。
釧路民は何故だか最速列車で往復したがるんだよね。
4・9号は11両でも時期によっては足りないし。
>>421 別に最速だから利用したがる訳ではないのだが。
釧路から札幌への日帰りの用務に一番適している列車だから
使う人が多いだけ。
(2号は朝が少し早いのと、札幌へ昼前に到着するため、そのまま
相手先へ行くには中途半端だが、4号であれば札幌駅付近で軽く
食べたあとすぐに用務先へ向かえる。帰りも16時半頃までに用務が
終わっていれば9号ですぐに帰れるが、11号では用務後にススキノ
あたりで一杯やるにしても札幌の出発が早すぎる。)
ちなみに、下りの3号もスパ化される前から先にスパ化された1号より
利用者が多い列車だった。
423 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 20:13:36 ID:Lh/ciiEo
漏れは釧路で午後一の会議出るために
一号だったぞ。
sおおぞら2号も結構混んでると思うけど・・・
425 :
名無し野電車区:2006/11/02(木) 20:59:50 ID:X+LFeKyW
Sおおぞら4号は、札幌で午後からの仕事で丁度良いし、
レジャーでも出掛けるのにも丁度良い時間帯だから仕方ないかも。
Sおおぞら9号の場合、帯広より先へは前の7号と約3時間半位
間隔空き過ぎてるからね。Sとかち7号の時間帯あたりに
釧路行きがあれば9号の混雑も少しは緩和されるかも。
4002D朝一にしては遅すぎね?
>>426 特に遅過ぎると言うほどではないかと思うが。
函館も稚内も始発は7時台。
網走の始発は6時台だが、オホーツクの実質的な始発駅は北見だから。
あと、4002Dの場合、花咲線と釧網線の始発列車の接続を受けていることもある。
428 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 11:43:41 ID:EjVewfPJ
増発があれば、釧路6時、15時、札幌10時、15時代と見る。
札幌10時着はインパクトあるし、現3と8は少し早くした方が。
あと6から11で入庫解消。
キハ183って全部ひっくるめて現在何輌あるの?
置き換え13輌新製なんて悠長なことやってて大丈夫なのかいな?
430 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 20:48:13 ID:8T2P37ye
札幌発の最終は夜8時くらいじゃだめなのかな?
>>429 悠長なんじゃないんです。ただただ、お金が無いんです。
JR束日本とは違うんです。堪忍してくだしゃい(´・ω・`)
432 :
名無し野電車区:2006/11/03(金) 23:01:17 ID:D/L4m/vc
>>431 確かに!金があったら283を増備していたに違いないし。
433 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 07:46:44 ID:+9g40wAj
確かに、富士重工が鉄道車両生産から撤退して無かったら283を増備していたかも知れない。
束、岩見沢に工場と生産ライン作っておけば…。
キハ182(200)に搭載しているN-DMF18HZ(600ps)のエンジンて、201や206(N-DMF13HZE系)の拡大発展型なんかな? いくらクグッてもヒットしないんだYO!
謎のエンジン?
誰かソースキボン
m(._.)m
435 :
434:2006/11/04(土) 09:18:26 ID:05+yNhNO
訂正
206→261だった
orz
436 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 12:24:04 ID:bA8794h7
183のが420で、182のは600みたいだけど、どうなんだろ。
438 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 13:03:55 ID:wMDF7cEB
420馬鹿力
439 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 14:43:26 ID:SVHihrnh
>>434 キハ182の440馬力のエンジン(12気筒)の更新の為に旧新潟鉄工で開発
されたエンジン DMF13系列と同じ6気筒ながらボア、ストローク共拡大させ排気
量を18リットルとして出力600馬力を実現しています。
1990年ごろのエンジン技術の為1リットル当たりの出力は、最近の201や261の
エンジンよりやや低いですが、キハ182の高出力化(440→600)車両重量の軽減(1.5トン減)
及びエンジン保守の容易さ(12気筒→6気筒)で貢献しています。
※ディーゼルエンジンの技術は、世界的にここ数年、目覚しいものがあります。
乗用車用では、ドイツのメルセデスは、新しいベンツに1リッター当たり70馬力を超える
エンジンを搭載しましたし、日本の鉄道用でも1リッター当たり40馬力近い
物が使用されています。このDMF18エンジンも現在の技術でリニューアルすれば
およそ700〜750馬力程度の出力か期待できます!!
キハ40に載せたらおもしろそうですね(2軸駆動化は、必須)
特急用に2台搭載した車両なら、785、789系電車にも良い勝負できそうです。
おわり
440 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:11:40 ID:glbgRH84
車輪のグリップ力の限界って、どうなんだろうねぇ。
441 :
名無し野電車区:2006/11/04(土) 16:50:24 ID:Af7hswIl
車輪にクルミの殻を混ぜれ
442 :
434:2006/11/04(土) 18:27:33 ID:05+yNhNO
>>439 おおっ!! 詳細な説明ありがd
そーか、旧新潟製のエンジンだったのか!スゲー参考になったよ。2000系から本格的に採用されているコマツエンジンや従来のDMF13H系ならいくらでも情報があるんだが、N-DMF18HZに至っては、画像どころか何処のメーカーすら分らなかったから、レスして良かったよ。
後、改DMF18HZを搭載したスーパーキハ40の案は禿同。
次期S北斗用のハイブリッドバケモノ振り子ってどこで作るの?
445 :
434:2006/11/04(土) 22:21:18 ID:05+yNhNO
>>443 キタ―――(゚∀゚)―――ッ
超サンクス!!!
図面画だけど、初めて見た。今度北に行ったら、182(200)を乗車してみますw
>>444 宮の沢の石屋チョコレートファクトリーだよ♪
振り子なら時計屋だろ。小樽じゃないかな。歴史有る。
>>443 >B一筒一体形シリンダヘッドと特殊金属製高面圧ガスケットの採用によりシールは完璧です。
>F50万キロメートル全般検査までオーバホール無しで運用出来るように,細部に至るまで
>耐久性向上の配慮が為されています。
これ魅力。かなり魅力w
うちの車、年2万km近く走る上にヘッド周りからのオイル漏れがひどいから、新潟のエンジンに
載せ替えたい。
すんまそん
函館でビニールシートかぶってる車って何?
窓枠は283のようにも見えたんだけど・・・
窓より車体の絞りを見ればよかったんだが、白鳥→北斗の乗り継ぎで余裕なかったんだよね
450 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 11:52:03 ID:uLheW9Fw
451 :
449:2006/11/05(日) 11:56:34 ID:12d1woPZ
>>450 dくす
そうか、新車じゃないんだ・・・
なんて紛らわしいことすんだよ、ゴルア>コヒの中の人
契約切れで図柄を人目に晒せないとかの事情なのかな?
452 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 15:24:46 ID:uIqYaN7b
453 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 16:17:05 ID:46tkkc16
キハ183-200にも遂にポリガーボネイドの窓がはめられたね!
781系と違って新しい感じがして軽くカッコヨスww
つまり今改造してるってことはN183の転入だけじゃオホーツクには足りないってわけか
183-200にポリカのカバー・・・・・。アレって110km/h車には付けてなかったんだよね?
ブレーキ周りいじって、120か130対応にでもしてくれんかね。
455 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 17:00:53 ID:MTT3eJrH
>>453 単純に、冬までに261落成が間に合わなかっただけとか。
456 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 17:12:57 ID:46tkkc16
ごめん、言い忘れたがオホーツク用だったよ
>>453 ポリカ窓付いてカッコよかった例は無かったが今度は期待していいのか?
オホーツクて、旭川まで120q/h運転になるんかな?
459 :
名無し野電車区:2006/11/05(日) 19:40:41 ID:MTT3eJrH
11月2日に、筋肉マン使ってサウで訓練やったんだね。
しかもわざと脱輪させて。
もし、キハ181が耐寒耐雪装備されて「北斗」に投入されてたら、一躍スーパスターになってたんだろうな‥
(´・ω・`)
>>460 折戸を引戸に改造してか?
でも、中間車のラジエターが冬季に凍結して使い物にならなくなるだけ
だと思うが。
でもあの当時でMax120km/hは魅力だよなあ..。
最初から北海道を視野に入れて開発してくれれば良かったのに。
>>462 あのラジエーターはどうなったのか見物。
>>460 耐寒耐雪装備っつー文字が読めないの??
465 :
名無し野電車区 :2006/11/06(月) 23:10:08 ID:rQ/sIJNb
キサシ転用説もあったなぁ。
>>462 冬季は485系1500番台の代わりに「いしかり」として走ったりしてな。
468 :
道民君:2006/11/06(月) 23:58:59 ID:alxIEroD
函〜札限定(という時点で非現実的も甚だしいが)なら、
あのラヂエタでも大丈夫なんでないかな?
469 :
道民君:2006/11/07(火) 00:00:14 ID:GrYc3qmy
ま、NN183で国鉄型エンヂンの咆哮は聴けるからヨシとするか♪
470 :
660ps:2006/11/07(火) 11:04:40 ID:8EmwIDJW
NN183は電源車の走行用エンジンがDML30HZだったらネ申だった
471 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 12:01:30 ID:jorZX+/h
183-200ポリカ車の写真うpキボンヌ
道民の人
>>471 重量関係で積めんの?
キハ181は同一エンジンだけど。
474 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 15:11:54 ID:nAOvjXlj
>>472 雨で撮りに行けないから後でうpっとく
改造されたのはキハ183-214のみ
>>474 サンクス!ありがと〜♪ \(^▽^)/
477 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 21:25:21 ID:TWml0S4p
478 :
↑:2006/11/07(火) 22:02:13 ID:8EmwIDJW
テメーに言ってねえよ糞野郎
479 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:06:08 ID:jorZX+/h
>>478 お前は自分で調べるという行動さえできんのか
481 :
名無し野電車区:2006/11/07(火) 22:25:12 ID:8EmwIDJW
>>480 メンドイからやめたwww
‥てか、可・不可関係なく俺の理想やからw
>>479 氏ねよカス
気持ち悪い。
バカ鉄同士、仲良くすればいいのに…。
484 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 10:04:55 ID:aO/6/D7Y
苗穂工場工員愛用の団地妻が捕まったぞ。士気が下がる。
北24条の団地妻?新築したばかりだったのに・・・
486 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 10:08:49 ID:jDbRHpPH
488 :
↑:2006/11/08(水) 11:53:48 ID:jDbRHpPH
氏ね
489 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:20:05 ID:nY39hW69
自分で調べる事が出来ない奴が威張り腐ってるスレはここかぁ
490 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:43:04 ID:jDbRHpPH
>>489 別に威張ってねーよ
クズ相手に暇つぶしてるだけだがなwww
491 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 12:51:53 ID:nY39hW69
183-200ポリカ・・・ビミョーですな〜。
連窓風じゃないんだ各個独立・・・。
工作がキレイだったらカッコよさげだけど、
現183-2550みたく加工が悪けりゃ萎える。
>>493 でも慣れってこわいよ
283なんか、たぶん今ポリカ枠がなくなったらすげー間抜けに見えちゃうと思う
最近久しぶりに789の実物を見ての感想なんだけどさ
慣れと言えば、新型キハ261の789を継承したのっぺりとした側面は
慣れるまで時間がかかりそうだ。
496 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 14:57:37 ID:jDbRHpPH
NEET<789>
New Electlic Express Train
498 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:23:19 ID:WHJwKWxg
183-200のポリガは内ゴム抑えみたいな感じで内側が黒い
ちなみに開閉できるはずの窓もポリガで塞がれてた(苦笑
499 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:39:58 ID:GptbBERZ
コヒ
500 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 15:41:58 ID:GptbBERZ
500
502 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 18:31:45 ID:nY39hW69
>>496 暇なのは勝手だが、スレ荒らすなよ
通報しますよ?
503 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:18:17 ID:jDbRHpPH
自分で調べる事もできないカスが一番の低脳クンです。
505 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 20:50:20 ID:jDbRHpPH
【低能】なのに【低脳】と、平気で間違ってるテメーに言われちゃあ俺も終いだなww
506 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:04:06 ID:WHJwKWxg
これから、煽りはスルー&禁止の方針で↓
コヒすれが荒れるなんておかしいだろw
507 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:04:42 ID:qKvE/s7N
荒らしに反応する奴も荒らし
508 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 21:08:37 ID:jDbRHpPH
509 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 22:35:32 ID:hllMj572
>>460 それってキハ183-0番台のことなんじゃ・・・
510 :
エソジソ難民:2006/11/08(水) 22:52:04 ID:NiCpa1QJ
>345今更
キハ183-0の100km/h->110km/h化の時に機関の最高回転数が変更になり(たしか1600rpm->2000rpm)
同時に表記の通りの出力向上がありました
>454 今後110km/h車につきましてもポリカーボネート枠を順次装着いたします。ヲタフク:苗穂工場公開デーのポスター
>N,NNの発電機搭載車輌のエソジソスペース
あれは発電用を床下に積んでいて駆動用エソジソのスペースが少ないから12気筒は入らない、
と書いておけばいいのか?w
ラジエター用スペースが捻出でき無かったと記憶のどっかで。
んじゃスラントは? 多分出来るような…今さらやらんだろうけど
511 :
エソジソ難民:2006/11/08(水) 23:08:03 ID:NiCpa1QJ
512 :
名無し野電車区:2006/11/08(水) 23:57:03 ID:jDbRHpPH
>>510 >N・NNのエンジンスペース
もう レスしないつもりだったが、貴方が返答してくれたので礼を言わせてくれ。サンクス!
183-0 みたいに車体内に冷却室を設けていれば可能だった訳だなw エンジン自体だったら15と30でも床下スペースに搭載可能な筈だし。
513 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 01:04:20 ID:2gtVfCb3
>>485 ヘルス板より。
>団地妻摘発の原因は改装して既得権を失ったからという説高し。
苗工と研セの社員は、トレパンでタクシー相乗りで直行という話あり。
18時までは安かったそうな。
8つくらい上のあたりで自演臭がぷんぷん漂っている件。
>>495 789って、造形がよく言えばシンプルでプレーン、悪く言えば走ルンです的だからなあ
あんなに高額な車両を走ルンです呼ばわりとは・・・w
517 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 10:05:02 ID:AaN/qHjQ
789にどれだけ金注ぎ込まれてることか
518 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 10:50:31 ID:jvcZMwqi
なんだ図星かよ
520 :
515:2006/11/09(木) 11:56:17 ID:4EtcMXDq
>>516 >>517 いや、それはさすがに知ってますがな
でも、283あたりと比べると造形が旧型国電的というか・・・
521 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 12:45:46 ID:hjHcqymQ
>>512 燃料タンクの関係でエンジンの大きさを変えてる
522 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 15:26:24 ID:jvcZMwqi
>>521 >>512だが、エンジンやら冷却装置やらで、燃料タンクの存在をすっかり失念しとったw
>>519 図星と言うからには、それを証明できる説明が出来るんだろうな?
523 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 17:54:34 ID:PGLL2Duv
そこまで懸命にならなくても、もういいんだよ。
これ以上は、見ているほうも辛くなってくるから、もう止めて良いからね。
>図星と言うからには、それを証明できる説明が出来るんだろうな?
>図星と言うからには、それを証明できる説明が出来るんだろうな?
>図星と言うからには、それを証明できる説明が出来るんだろうな?
気持ち悪い。
バカ鉄同士仲良くすればいいのに…。
低能なのはキハ40で沢山だ・・・
すまん、スレ違いだな。
526 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:06:27 ID:aCXe7xZ1
ライラックの置き換え車両の発表まだぁ〜
527 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 19:22:33 ID:dy5FJNR+
>>511 豊浦と洞爺の間にある陣屋って何処?
大岸と豊浦の間にあった豊泉、洞爺と有珠の間にある北入江ならわかるんだけど。
もしかしてこれって崎守と本輪西の間にある陣屋町のこと?
528 :
名無し野電車区:2006/11/09(木) 20:16:09 ID:jvcZMwqi
>>523←ろくに討論や反論が出来んヤツの典型的なレス内容だなwww
>>525 つ【キハ40-400】
>>527 > もしかしてこれって崎守と本輪西の間にある陣屋町のこと?
そうだろ。キットナ。
531 :
↑:2006/11/09(木) 23:59:41 ID:jvcZMwqi
テメーもヴァカだって事だなwww
図星置駅
あれだろ、心に障害を持っているヒトなんだろな。
図星を突かれると脊髄反射だけで、何の中身もないレスしか返さない。
その上、自分を客観視できない人間ってのは本当に痛い。
>514あたりの突っ込みでそろそろ自覚していれば、こんなに恥ずかしい思いもせずに済んだものを・・・
535 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:44:59 ID:aMLdsRRc
北海道民にこんな恥さらしがいるとは・・・出てけ!!!
JR北(のスレ)は北海道限定の会社だから道民全体が低脳扱いされるし
以後煽り等々は一切禁止の方向で↓
そして体裁がわるくなると自演が始まるわけか。( ´_ゝ`)ふーん。
気持ち悪い。
538 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 00:58:03 ID:zy+MhRU/
自演ってそういうことかw
542 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 01:30:28 ID:zy+MhRU/
まあ、自演だという事にしておくよ
535さんには悪い事をしたが。
543 :
532:2006/11/10(金) 02:40:15 ID:rvs6kp02
このジサクジエン気持ち悪い
545 :
535:2006/11/10(金) 09:49:36 ID:aMLdsRRc
自作自演してないから
>>538 秩序乱すならいいかげんこのスレから失せろクズ
年末年始に、周遊きっぷこしらえて道内回るんだけど。
ノローツクは臨時夜行あるのに利尻は無しかよ〜!
すごく不便になったもんだね。
547 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 14:11:00 ID:zy+MhRU/
>>545 テメーのその物言いがすでに秩序乱してんだよカス
■■■■■■■■■■緊急あぼ■■■■■■■■■■
549 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 19:00:59 ID:nC4YPVaE
すずらんって全車自由席にするのはさすがにまずいのかな?
550 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 19:06:51 ID:S5FCR0JC
すずらんの指定席っていらない気がするんだが
自由席はほとんどの列車でガラガラだし座席もライラックみたいにuシート化されてないし
551 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:36:48 ID:KIpwb2m7
スーパーおおぞらが通過します。
552 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:37:32 ID:rTSk6axQ
すずらんはオールカーペットカーにしてしまえ。
554 :
名無し野電車区:2006/11/10(金) 20:49:06 ID:8upa+pdU
すずらんも夕方に登別到着する4号と6号は多少旅行客乗ってたりするけど、
それ以外は指定席不用かも。
指定席もuシートにすればクラスJ的に数百円でゆったりシートにって
いるかもしれんが・・・元々自由席自体が一部を除きガラガラだからね。
すずらん(781系)なんて近々廃車になるんだじから今更内外装のリニューアルにカネをかける必要もあるまい
引退のときをただ待つのみ
556 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 00:58:23 ID:SGSMOy1y
781廃車の場合、すずらんっていう札幌‐室蘭の特急自体が残るのか不安。
557 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:03:39 ID:nw0TrtSA
558 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:12:45 ID:RoAXY5OW
北斗系統の補完だからねぇ。とかちのお古のキハ183だったりしてw
559 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 01:26:44 ID:itajgCVK
北海道フリーですずらんのハザに2−3回乗ったが。
不思議なのは北斗系の2両のハは夕方の下りだと
函館〜長万部(でガラガラ)〜東室蘭(満席)〜苫小牧(立席)〜南千歳
になる。3両自由だといいなと思うこともある。
560 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 09:41:12 ID:kFzZvM4a
>>558 新幹線が函館まで来ると同時に玉突きでライラックもろとも789投入じゃね?
>>560 そこまで持たないということで増備か新形式検討中なわけだがね
>560 そうなると玉突きで消えるのが785になるんだよね、うシートがモタイナイ
いや、うシートつき781(すずらん用に投入だろう)をもう少し延命するんだろうけど
563 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 10:17:46 ID:JPdkksyf
スーパー北斗1号は競争率高いよな
>>557 快速格下げの可能性も否定はできないな
すずらんは1031M,1033M以外は利用もあまり目立ってないし,
本当に北斗の補完になっているのかという疑問はある。
ただ営業面(かよえーるやSきっぷの設定)を考えると,おそらく可能性は低いのではないかと。
まぁ何せいい時間帯は北斗系にするのは仕方がないことなので,
この際すずらん往復利用限定の「すずらん得割きっぷ」なんて出したりするとか。
しかし土曜日の5001Dなんていっつも混んでるわな。
下手すると長万部あたりから指定席通路開放なんてやってるし。
すずらん、キハになったら長万部延長とか・・・
循環急行すずらんとか・・・
567 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 14:37:39 ID:SGSMOy1y
すずらんは今微妙な位置にあるが
確かに新幹線が札幌まで伸びた場合は苫小牧経由の長万部行きとして
残るかもしれないね。
568 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:28:34 ID:DUcoShV7
どなたか、ライラックの座席を回転させる方法を教えて下さい。
横のペダルを踏むか、シートを前に倒す。そして回す。
570 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 15:46:10 ID:DUcoShV7
571 :
名無しでGO!:2006/11/11(土) 21:03:09 ID:itajgCVK
あんまり意見が出ないが、今のライラック3号は函館延長してもいいと思う。
車をどうにかせんといかんが。
新しく出来るキハ261(5〜6両)と789(2両)をつないで、
東室蘭で離して函館行と室蘭行を運転とか・・・妄想スマソ。
>571 6時半発の北斗系統を作れ、と言う事か???
それやると函館旭川通しで特急料金が3150しか取れないからやらないような
山形新幹線のごとく同一列車で別料金扱いならいいけど(コヒはw)
車はNNでいいんじゃ?ライラックのスジなら余裕
>>571 そんなことをするなら北斗星1号を廃止して函館6時発の北斗を作って欲しい。
575 :
名無しでGO!:2006/11/11(土) 23:24:05 ID:itajgCVK
>>574 漏れが言いたかったのはその事。
北斗系統のダイヤ改善案はあんまし話題に出ない、と言いたかっただけ。
でも考えりゃ「すずらん1・8号」を函館延長→「サロベツ」の車を活用すればいいの鴨。
576 :
名無し野電車区:2006/11/11(土) 23:26:39 ID:SGSMOy1y
札幌到着時刻
北斗5号 12:59
北斗11号 16:58
北斗15号 18:59
↑函館・苫小牧方面から旭川方面行くために乗り換える時、北斗で札幌着いて目の前にSWAが見えていながら、
ドアが閉まり出発、乗れないと言うのは、北斗だから本州方面の関係もあるとは思うが、ひどい。
まあ、19:00発のSWA25号は18:58発Sおおぞらのせいで定刻発車が
出来ない(違ったらスマソ)みたいな書き込みも見たけど・・・
性能的には北斗のキハ183<キハ281<キハ283だよね?
こりゃ停車駅減らすかスーパー北斗化するかしかないのかね。
577 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 00:37:23 ID:RDs+Eb5x
>>576 札幌駅の標準乗り換えは6分。
AP〜SWAは5番ホーム発車が原則。6番に北斗着は無理。
ということで、接続対象ではない。
55分より前に着かないといけないと言うか、
AP直後に特急を持ってくるのがスジ屋的には楽。
ということで、札幌駅の問題さ。
で、直通客には泣いて貰うわけさ。
>>576 >まあ、19:00発のSWA25号は18:58発Sおおぞらのせいで定刻発車が
>出来ない(違ったらスマソ)みたいな書き込みも見たけど・・・
定刻発車できることもあるし、できないこともある。
ただし、発車が遅れてもせいぜい1分程度。たまに2分。
>>577 >札幌駅の標準乗り換えは6分。
6分じゃなくて5分
579 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 01:17:19 ID:5Fk/xBkT
>>577 レスサンクス。
>>577に言っても仕方ないんだけど
>ということで、接続対象ではない。
>で、直通客には泣いて貰うわけさ。
漏れ、その「直通客」として利用することがあるんだが悔しい。そしてライラックが出るのを30分待ち、
旭川到着が直後に出るSWAと比べると40分後になる・・・
旭川〜東室蘭のS切符とか旭川〜函館のR切符も設定されてるのにさ・・・
くやしい・・・(ビクビクッ
581 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 02:12:28 ID:BaaNEPik
>>575 北斗星1号だけじゃなく、日によっては実際に走ってなくてもスジを塞いでいる、
先行して走っているカシオペアとトワイライトエクスプレスも何とかしないとねぇ。
>>575 さすがに北斗星廃止はないだろ。
むしろ、束持ちの3・4号と入れ替えの上、ハイブリット電車化、函館〜東室蘭はDEと協調運転、その他は単独運転130km/h化で北斗の邪魔にならないようにしてもらった方が良さそう。
(函館〜東室蘭は連結するDEがモハの分の発電装置も搭載、ということで)
北斗星も電車化できれば機関車不要の分12両編成にできるだろうし、ダイヤ上も楽になる。
583 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 11:41:39 ID:2nqirS4L
ハイブリットw
■社会 バックナンバー
--------------------------------------------------------------------------------
特急、クマと衝突 上川 2006/11/12 07:37
【上川】十一日午後六時ごろ、上川管内上川町のJR石北線上川−上白滝間で、
札幌発網走行き特急オホーツク5号(六両編成、乗客九十二人)がクマと衝突。
車両の破損はなく、十五分後に運転を再開した。乗員、乗客にけがはなかった。
JR北海道によると、死んだクマの撤去に時間がかかったため、この特急を含め
列車三本が最大で一時間二十分遅れ、約二百六十人に影響が出た。
ttp://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20061111&j=0022&k=200611115329 頑丈そうなキハ183−0を使い続ける理由は熊対策のためか?
585 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 12:12:29 ID:AuYYk3bt
>>584 あるかもw40や54といった軽快でない気動車使い続けるのも同じ理由だな
しょっちゅうシカとあぼーんしてるから壊れない頑丈なの使わなきゃならないんだ
587 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 16:44:19 ID:723wMH2R
カシオベヤやトワイは毎日運転ではないから、変更案
1、8時55分着のエアポート立て替え、島松か西の里で該当のカシオペア追い越し、カシオベア9時4分頃着
2、増発の千歳ー札幌間は千歳8時14着回送の営業化
3、トワイスジに函館発の北斗1入れる
4、トワイは北斗星1の後追い
5、現行すずらん1は30分程度早着
ってどう。
当該は15分の停車ですんだのに、何で巻き添えを喰らったほかの列車が
1時間20分も遅れにゃならんのだ?
>>588 オホーツクの時は、とりあえず熊を線路脇へ退かせただけ。
その後、作業員を呼んで熊を搬出したんでないの?
で、搬出作業の際に安全のため線路閉鎖をしたら、予想外に
時間が掛かったと言うところだと思うのだが。
590 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 19:33:45 ID:7IUcCUky
>>589 熊と衝突時は乗務員は列車から降りません。車両故障等が発生しても
次の駅まで走行可能ならば走行し次駅にて車両点検を実施します。
今回は線間に熊がいたから次列車から抑止になりました。
592 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 20:17:44 ID:2nqirS4L
カウキャッチャーつけれ
593 :
名無し野電車区:2006/11/12(日) 21:13:25 ID:kfU2kiQM
>>578 スジに余裕のないSWAには、その1分が貴重でない?
あとは運転士の腕次第
まあ、Sおおぞらがフルノッチで発車すれば問題ないだろうが
594 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 01:46:01 ID:46n0yjvq
>>593 フルノッチとか可能なの?
札幌駅に入る前/出た後って結構みんなのろのろじゃない?
あれって何で?ポイントあって揺れるから?
595 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 08:38:38 ID:I4dOlDk+
スーパー宗谷1号がノースレインボーだった。
また故障か?
いっその事レインボーを宗谷限定にして
261をサロベツにすればいいのに・・・。
余ったN183をオソーツクにクレクレ
597 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 16:47:58 ID:+SKXpBaV
>>596 黙ってても来年の秋には逝くから安心汁!!
598 :
名無し野電車区:2006/11/13(月) 21:24:45 ID:BElNgDTn
>>594 ポイントの速度制限と、注意とか警戒信号によりゆっくり進入する。
発車後は制限速度までフルノッチ又はそれに近いノッチで加速して、
ポイント通過後再びフルノッチで走らせれば良いかと。
SWA25号の延発によって苫小牧行き2826Mも遅れる
結局はAPの3分後に特急が発車して、その後2分置きに進路が交差する列車を
発車させるダイヤに無理があると思う。
AP同一ホーム発にしてなければ‥
599 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 02:47:59 ID:wpxM8TFK
283ベースで新しくJT作ってくれ
でもそーすると入れる路線が限られるか
じゃあ261ベースで
600 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 02:57:42 ID:q50pB7Az
>>599 283も振り子オフれば入れるよ。261の方が持ってる路線データ少ないんじゃね?
263は?
札幌も注意で入れれば大して遅れない(ポイント制限と同じ速度になる)んだが,
先行や入換がちょっとでも遅れると,開通テコがとれなくて警戒になっちゃう。
>>595 今日は平常通りだったよ。
故障だとしたら大したこと無かったのかな。
@岩見沢
604 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 17:50:54 ID:vaReu6mR
なんでキハ261って故障多発するの?
605 :
名無し野電車区:2006/11/14(火) 18:04:21 ID:qgCRSI3U
>604 車両に余裕が無い(6両にしてしまったら予備2両だっけ?)
2両1ユニットで283みたいな1両単位での抜き差しが出来ない。
そのくせ高速運転で過酷な運用をしている。
という事になってるけど。
608 :
604:2006/11/14(火) 22:28:25 ID:vaReu6mR
>>607 どうもです。
確かに冬の宗谷本線は地獄だもんね・・・
また質問なんですけど
同じ高速運転(S宗谷は名寄までだけど)でも
キハ283なんかがあまり故障しないのは
キハ261の方が簡単な造りだからですか?
610 :
608:2006/11/15(水) 01:13:26 ID:JIPO2nBo
あ、わかりました。
すみません
>>607 その説明はよく見るけど、「高速運転で過酷な運用」以外の部分は
故障多発の理由にはならない気がするんだよな
運用面の自由度以外で2両ユニットのまずい点てなんなの?
おまえ頭悪いだろ?
>>612 うん、そうだけど?
だから説明してほしいんだけどな
614 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 12:36:12 ID:H6ITxF2l
幌向駅に789置いてあったけどどうしたのかな。
苗穂に置けなかったのだろうか……
基地外注意報発令の為、各列車は30q/h以下の徐行運転を行って下さい。
>>616 DQN道民:頭痛が痛い、馬から落馬する、等々と同様の誤用だよ。
日本語は正しく使おうね。
気持ち悪い。
バカ鉄同士仲良くすればいいのに…。
ここだけならいいけど、一般客や職員に迷惑かけるなよ!
620 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 16:48:16 ID:jLp3+DXz
ググったところで故障の原因ってわかるのか?
621 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 17:04:00 ID:o6ZLe9zO
何この流れw
622 :
608:2006/11/15(水) 17:50:33 ID:JIPO2nBo
>>613 俺は、車両に余裕が無いから、集中的に酷使されてるのかな、と想像した。
合ってるかはわかんないけどね。
でも、だとしたらサロベツ専用キハ183はどうなんだろうかとも思う。
>>618 DQNに道民って意味があったり、道民にDQNって意味が無いといけないじゃない?
あと
>>すぐググレカスっていう人
俺の力不足のせいかもしれないけど、俺は故障の原因見つけられなかったよ。
ワシもぐぐってみたが故障の原因見つけられなかったorz
ググレカスでぐぐったら、
【183/281/283/261】北の特急PART12【781/785/789】
が一番上に来てたのワロスw
あ、「グクレカス」ね
626 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:51:42 ID:IHwXLIHQ
グクレカスって言ってる香具師はただそう言ってるだけで
何も知らない可能性もww
627 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 19:55:18 ID:o6ZLe9zO
キハ261-1000ってSEじゃなくてSTなんだね
つかここは2ちゃん、空気嫁。どうせぐぐれかす、なんて来月には廃れてる。
で、261は先頭車がユニットになってるから片方がやられたらアウト
283はイパーイ先頭車がありますね。
じゃないの?
1000番台で先頭車を増備できれば少しは楽になるんじゃ?
でも1000番台と今までのと併結できないんでしょ?
>629 なんでそんな仕様にしたんだろ、コヒ?
逆に0番台を順次アップグレードでもするのかな?
631 :
名無し野電車区:2006/11/15(水) 23:26:00 ID:Cry0UC0o
261の最大の問題点は、1両単位で交換する発想が無い。
通常6両予備があるから、他編成とクロスで交換したりできないのかなぁ。
, イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii / Λ
,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
ノ/,/ミ三ニヲ´ ゙、ノi!
{V /ミ三二,イ , /, ,\ Yソ
レ'/三二彡イ .:ィこラ ;:こラ j{
V;;;::. ;ヲヾ!V ー '′ i ー ' ソ
Vニミ( 入 、 r j ,′
ヾミ、`ゝ ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
ヽ ヽ -''ニニ‐ /
| `、 ⌒ ,/
| >┻━┻'r‐'´
ヽ_ |
ヽ _ _ 」
ググレカス [ Gugurecus ]
( 2006 〜 没年不明 )
>>631 201もそうだよね。せめて2両で動ければもっと使いどころはあるだろうに
特急じゃなくてスマネ
634 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 19:43:26 ID:1ViT3uiY
名無し野電車区 :2006/10/31(火) 17:37:22 ID:oKAiDidh
この13両だけで「とかち」置き換えられるのか
いまの283系「とかち」は釧路延長用に使っても
2往復が限度だろ
車両検査時は183で代走?
どう見ても183の代走しかありませんから〜 残念!
>>634 釣りだと思うが、今更何を言ってるの?
波田ってw
636 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 20:51:53 ID:+bB9D3Uq
283は札幌―釧路を1.5往復しか出来ないよ。うまく運用調整すればもっと増発可能だな。
S北斗はそれで一往復増やしたからな
>636 さすがのコヒもそこまでマージンの無い運用はしないと思う、
つか札運が死ぬ、故障車両の交換で
638 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:12:19 ID:nTeCaJ7s
>>611 1両故障→切り離せるって運用と1両故障2両使用不能。
予備車も51両で予備8〜10両くらいあるのと、14両で通常8両多客12両
運用ってのとでは故障率で同じだとしても運用支障率に差が出るのは
当然じゃないの
639 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:16:01 ID:NAG4rFxS
640 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 22:44:52 ID:NWjRi8KE
札幌駅、苗穂出庫があると3本(千歳上下、函本下り)支障になる。
>>637 Sおおぞらの運用は、ただでさえ相当ハードだと思う。
642 :
名無し野電車区:2006/11/16(木) 23:00:04 ID:gpcbmDcG
だから、781の置き換えはE751にしろってオレは再三警鐘を鳴らしてるんですよ!!
そうですか。
どうでもいいからオホーツクに新車きぼん
645 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 08:12:02 ID:lMmtti3y
>>645 「Sとかち」だろ。こまかいこと気にすんな。
647 :
611:2006/11/17(金) 09:51:21 ID:93BcLxCS
>>638 やっぱそういうことだよね。納得
2両ユニットが故障多発の元凶、みたいなカキコをよく見るんで気になってたんだ
だから何か構造上まずい点があるのかなと思って
>>611になった次第
648 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 11:04:33 ID:d7WmK18E
>>645 以前には災害時に「とかち8号が」283系で運転した事もあるから
揚げ足取るのはやめましょうwwww
逆に揚げ足取られるなよwww
649 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 12:13:51 ID:lMmtti3y
>>648 揚げ足なんてとってねえよ
聞いたんだろ
おまえこそ変な草生やすなよ
650 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 13:20:32 ID:UljzvDSI
283のとかちデビューはとかち81・82
当時はキサロハ全盛。
気持ち悪い。
バカ鉄同士仲良くすればいいのに。
653 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 19:47:04 ID:wKGv4lEt
654 :
名無し野電車区:2006/11/17(金) 21:10:11 ID:B32wGItv
金川足各馬尺
シ甫シ可馬尺
オ友シ毎馬尺
コヒシ兵馬尺
ネ申足各馬尺
九日〃|馬尺
木し巾晃馬尺
里予巾晃馬尺
イ言石少馬尺
魚尊シ甫馬尺
木し弓玄馬尺
弓長石隹馬尺
よくできました。
縦読みかと思ってしまった
657 :
生裸半角斎:2006/11/18(土) 20:27:31 ID:gXKECdLc
なんか、雑誌になってるの見ると、キハ261の宗谷用と1000番台の併結上の
障害は幌だけのような気がするんだが。
特急鈴蘭
快速空港
特急超大空
特急超白羽之矢
659 :
追加:2006/11/18(土) 21:06:30 ID:2kVT1uJU
特急遅着
660 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 21:43:39 ID:Ljg5nd/2
183系は好きだったんだけど、いよいよ初期車は廃車していくのか
特急紫丁香花
特急超十勝
特急超北斗
特急超宗谷
特急毬藻
662 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 22:32:18 ID:ByY5vfeT
>>660 なんだ?もうかなり前から廃車になっているのに。
ところで、キロ182−9は人気があるのに、キロハに人気が無いのはなぜ?
664 :
名無し野電車区:2006/11/18(土) 23:42:27 ID:4Kf5LO5q
>>662 座席が3列初期型、車販準備室が原型で残っているなどの観点による。
特急付随緑車別
667 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 02:00:17 ID:8fDy3gK2
特別快速鬼多彌
快速華利家血
快速奈世露
快速死麗徒誇
快速鼻裂
特快鬼民
特急超吐腸
特急貸御部屋
はいはいもういいですよ
別に面白くないしね
671 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 11:35:26 ID:d8AjdNhW
まりもの去就が気になる。
とかちが置き換わったら編成がどう変化するか。
672 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 13:17:26 ID:gckz5kHt
673 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 17:19:06 ID:NGFy1BwQ
_____________
/ / \_________________
. γニニ━ニニニニ━ニニγ_===_γ━━┯━━┳━━┯━━┳━━┯━┳、ヽ
.. | [町内巡回] .|rーii─i┃巡回│ ┃ │ ┃ │ ┃┃|
| _∧阪∧ .||....|| |┃ ̄ ̄│ ┃ │ ┃ │ ┃┃|
. | (・∀・ ) .||. || |┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃┃|
│_⊆⊇⊂ )____.||.....|| | `'━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━┻゙| .|
|、._________,ノ| || |一般 出入口 | .|
|.____(-)______..| || |HINO | .|
....... |_______Liesse| || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .|
. |ニニ) ./ニニlソ'| || | .γ ̄ヽ ロ. γ ̄ヽ. 三l三l三 ||_.|
. ゝ=゙ ̄[・・16] ̄□='' ̄|─||─|__| (※) |_______=| (※) | 〕
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ二ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ゝゝ_ノ ゝゝ_ノ ̄ ̄ ゙̄ゝゝ_ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
煤シ⌒~⊃。Д。)⊃←
>>666-668 バガッボゴバキガガガッ
とかちが全部スーパーとかちになったら、苫小牧・函館方面の
たぶん特急もダイヤ変わるよね?
うん
>>671 夜中新富士で寝台車だけ貨物の後ろにでも繋いでくれるだけでいいよ。
まりもって結構混んでる?利尻はガラガラだったけど。
678 :
名無し野電車区:2006/11/19(日) 22:27:39 ID:RQrN20oO
>>662 けっこうキロハ好きです。ハが女性専用だったので残念でした。
680 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 19:17:17 ID:d2A1TYpc
へーじゃぁ併結できないんだ
13両しかないし車両代替は宗谷の二の舞となるんだろうね・・・
石勝で遅れるのは勘弁だなぁ・・・
681 :
名無し野電車区:2006/11/20(月) 21:39:32 ID:pD/M6gdG
過去ログ100回嫁
683 :
財務担当:2006/11/21(火) 01:17:42 ID:6fWjNpNE
>>681 お金があったら、言われなくともそうしたいです(T_T;)
684 :
名無しでGO!:2006/11/21(火) 01:40:37 ID:BScWg0fe
686 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 17:58:32 ID:1DGvf7nl
183系DCが代走するから安心汁
687 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:37:30 ID:ASk8sxEk
261-1000系が285系と名乗らなかった件は議論されたっけ?
688 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 20:46:12 ID:xggaPbwP
議論するようなことでもないかと
689 :
名無し野電車区:2006/11/21(火) 22:36:56 ID:rgvmtySK
263系を名乗らなかったじゃなくて?
>677 利尻は寝台だけいっつも満席だった。まりもは帯広利用者もそこそこ居るからねー、でも微妙
691 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 08:24:12 ID:i/v99Lur
そんなに寝台が盛況なら
スハネフを気動車化して増結の制約をなくすくらいの梃入れはしても良かったのでは?
副次的ながら昼行のスジにも乗れるようになれば回復運転も楽だし。
692 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 13:53:01 ID:S6AiERZ/
いくらネタとはいえ気動車化した寝台では、まとも寝れんだろ
テコ入れどころかなお客が逃げそうだ
693 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 14:24:06 ID:i/v99Lur
二度と内地に行かない前提なら寝台PDCも悪くないと思うが。
いずれも急勾配あるわけだし付随車は好ましくない。
これなら座席2両寝台3両という編成も可能になる。
どうせはまなすやエルム運用には入らないだろうから気動車に完全に仕様合わせても困らない。
台枠強度だって14系は問題ないし、エンジンも183Nに準じれば静粛性もなんとかなる。
部品が尽きてたらアレだが。
694 :
sage:2006/11/22(水) 19:10:23 ID:YV0R8iBA
いくら盛況といったって、
1日0.5往復しか仕事がない低運用効率車両だからな。
283の半分も走らない上に速達性も
要らないスジであることを考えれば
専用の寝台車が残っているだけでも奇跡的。
695 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:19:00 ID:Sji1jtQr
寝台車って普通稼動そんなもんじゃね?
北斗星だって閑散期開放Bの両数減らしてるんだから予備多いっぽいし。
キハはとかちでそれなりに運用してるんだから普通じゃね?
将来的には昼とかち運用がなくなって余剰運用になりそうだけど、今回投入分
13両じゃしばらく全とかち(狭義)運用全部賄えそうにないし、全部置き換わる
までは問題なくないかね?
ウルトラCで釧路車NNで昼北斗運用だったらワラなんてスーパー大妄想
696 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 19:35:38 ID:3t3cmro0
10月の平日に利尻の寝台に乗ったら俺だけの貸し切りでなぜかさびしかった(´・ω・`)一人だけって珍しいのかな?車掌も、こんな日は珍しいってつぶやいてた
雪降る前の平日はねー。とはいえ冬だけ運行なんつーのもどうかと思うし。
さりとて普通車を3列シートにしてしまうと昼間のグリーン車との住み分けが苦しいし
698 :
名無し野電車区:2006/11/22(水) 23:59:10 ID:5I83kJi3
14系寝台車の稼動率は低いぞ。廃車になってなければ。
あ、あと高速が延びたし、夜行バスが遠軽経由になる鴨。
>>695 北斗星3,4号が冬季に開放Bの数を減らしているのは、
遅延対策であって客が少ないからではない。
>>695 その程度の運用効率だから
全国的に寝台車を新製できないんじゃないかw
まりもは既に釧路口では編成ごと昼寝してるから
183とかちが全滅すればペア仕業は
ほぼ自動的に北斗になると思われ。
>>700 北斗に投入するとなると、どうしてもN,NN限定になってしまうが、
今まででも、キハ182-500抜きの編成がザラだったのに、
Nだけで運用をこなすとなるとキハ182-500が全然足りないんじゃ内科医?
仮にまりもを現行の0番台混用にするとして、残りを函館のNで差し替えにするとしても
とかちのように0番台組み込みで編成の大部分を生かして昼行運用に入るならともかく、
たかだか札幌方のN,NNの1,2両を動かすためにいちいち組み替えるくらいなら、
編成ごと寝かしていた方がまだましなんじゃないかと。
702 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 06:46:24 ID:ZLlVlBuQ
>>700 リレーとかちにまりも編成を使わないのが理解に苦しむ。
703 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 09:15:37 ID:uDDoYX+s
今冬はリレーとかちなかったっけ?
704 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 10:45:47 ID:QolOLXAf
>>702 まりも編成は寝台そのままなら制限速度低すぎ→所要時間延びる。
おまけに寝台がただの死重となり燃料の無駄
また、リレーのためにいちいち寝台外すのは手間が掛かる
つまりメリットがまったくない
705 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 11:39:58 ID:0ZWOjzNN
普段キハ281.283をよく利用するんだが、最近E351に乗りました。何だ!?あの爆走ぶりと洗練された外観、室内は!?あの車両こそがKING・OF・FURICOだな!!中央東線と石勝線って雰囲気似てね?
>700とか
とかち用183運用が無くなったら無改造183-0を全廃して
-200、N,NNで北斗、オホツク、ついでにサロベツ賄えないかなー?
>>706 183はともかく、182が足りない。550番台は北斗系統に全部持っていかれたし、
500番台は元々、短編成化のために中間は従来の182-0を転用するつもりで
増備したから先頭車を多めに作った代わりに182-500は少なめ。
708 :
名無しでGO!:2006/11/23(木) 14:18:43 ID:o9Kw19gl
単純に北斗Nの4,5両目だけ差し替えれば
北斗のロ付きとまりものネ編成になるじゃないか?
…よりもNN3本運用+北斗の1本増発
(函館5:30→札幌9:00・札幌20:22→23:55)の方がいいのだが…。
こうなったら釧路発函館行き復活だな。
183は両対応の奴もあるからいいし、札運と釧路に転がっている182-500や、
自由席に183-500まで動員すれば一編成は出来るが、
問題は、まりもで札幌に到着して、N限定運用列車の北斗4号の発車時間に、
組み替えが間に合うかどうかだね。こんなタイトな時間で出来ると思うか?
789系1000番台、前頭部形状が大幅に変更されている模様。
712 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:01:46 ID:o9Kw19gl
182-200、前に「ブレーキ系にカネがかかる」と言っていたが、駆動系は130対応。
>>705 日本一すごい振り子はしなのですが、何か?
>>713 架線を振り子対応にしなくていい
(台車直結のワイヤーでパンタを追従させる)
という意味ならすごいかも知れない
715 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 19:47:33 ID:Svczkq7v
>>711 kwsk!
789-1000は新千歳直通用になるの?
それとも札幌〜旭川のみ?
716 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 20:01:01 ID:ju3mUSsp
785系ってなんで、振り子にしなかったの?
過酷な環境での振り子車両まだ開発出来なかったの?
>>694 急行利尻のキハ182や今のサロベツのように、そういう方向に持っていく改造がなされるのも奇跡だね
>>710 北斗8号〜15号なら余裕。
もともとサウ完結で寝台増結の間合いもある。
721 :
名無し野電車区:2006/11/23(木) 20:31:53 ID:Svczkq7v
せいぜいキハ201とか261程度ので充分
>>719 そいつのスジはNでは走れないぞ。常に釧路で昼寝をする編成が出るから、NNの数が足りなくなる。
そもそもNが5004D,5015D限定運用になっている理由、分かってる?
千歳線の他の列車に迷惑なんだよ。
それで迷惑ならば、とかちもそうなるんじゃないの?
だから迷惑を増やすなということだよ。
>716
EC785が出た頃って383がようやく走りはじめでQはまだ783の時代
ディーゼルだと四国のTSEが開発中位か?まだホカイドで振り子なんてネタだった頃の話
>713 駄目でしょ、餌を与えちゃ。 w
>707とか いっそ182-200をあと6両位作ってしまうとか…
120km/hなら無印でも減速比を落とせば間に合うんだろうけど130km/hはさすがに厳しいし
新富士〜新大楽毛間の星が浦川近辺でコンクリート製の橋脚など
建設してますが、あれは根室線の物でしょうか?
>>716 785に振り子積んでも江別の千歳川の鉄橋のトコと近文以外使い道なし。
14系を電気指令ブレーキ+密連に改造し、
まりもは283系+14系で運転する。振り子はカット。
まぁ、現実には後継の新車は作らないだろうし、
今更14系の大改造などしたくないだろうから
14系の寿命と183系大量淘汰を機に
九州のかいもん・日南みたいに
座席夜行特急化の道を辿ることになるんではと。
> まりもは283系+14系で運転する
ほんまか?萌え
730 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 14:51:54 ID:DjlsraTg
731 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/24(金) 15:10:49 ID:mXB+stJi
>>728 座席夜行にすんなら余り気味になるであろう、183系のNとかNN車を、お座敷またはカーペットに
改造して、今ある183系座敷を増備する傍らで、数両をまりもに組み込めば良さそうでね?
732 :
中央特快:2006/11/24(金) 17:36:41 ID:iPVv4rdU
E351サイコー!って思ってたけど、今日789に乗りました。正直789のほうが、はるかに快適でかっこよかった!敵ながらあっぱれ!自動券売機は束の勝ち!座席表から指定できるもん!
733 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:48:24 ID:Gr4MIPYS
261系1000番台ってしばらく13両体制なんですか?
増結5両と基本編成(2+2両)×2本=8両みたいですけど・・・
これじゃあ2本使用できない。けど増結5両って数は1本使用にしては
多すぎる。
もしこれ以上増備がないのならば基本2本使用。検査時に283代走なん
でしょうか?そうすると指定席とグリーン車の号車違いが問題になり
そうですよね〜〜。どんな運用になるんだろうか・・・
あともう一点789−1000が出たってマジなんでしょうか?
734 :
名無し野電車区:2006/11/24(金) 22:55:30 ID:a369gz2l
759 :名無し野電車区 :2006/11/24(金) 00:19:03 ID:BC9PZoIF
789系の新先頭車がキモい件。
711 :名無し野電車区 :2006/11/23(木) 18:18:22 ID:QipM0yNG
789系1000番台、前頭部形状が大幅に変更されている模様。
735 :
今更なんだが:2006/11/25(土) 03:32:31 ID:z6GAZZx4
っていうか、すずらんって実質、室蘭から幌別まで普通列車かよwww
で、東室蘭‐幌別は特急料金取るしwww
っていうか、とかちって実質、新夕張から十勝清水まで普通列車かよwww
で、新夕張‐十勝清水は特急料金取るしwww
737 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 17:34:23 ID:74N5dOtG
738 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 18:16:32 ID:NT84dP92
>>731 だから、キサロハを改造すればいいのです。
いつまで放置するのか
739 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 19:17:52 ID:i3Sts6ix
道内の全特急の電車化を急げ!汽動車と電車じゃ疲れ方が全然違う!!
特に長い時間乗れば乗るほど、その違いは顕著だ!!汽動車は大気汚染もしてるしな。地球に迷惑かけんなや!!
>汽動車
>汽動車
741 :
名無し野電車区:2006/11/25(土) 19:33:45 ID:HCqZz8VG
742 :
1流企業社員:2006/11/25(土) 20:08:12 ID:i3Sts6ix
道内の全特急の電車化を急げ!汽動車と電車じゃ疲れ方が全然違う!!
特に長い時間乗れば乗るほど、その違いは顕著だ!!汽動車は大気汚染もしてるしな。地球に迷惑かけんなや!!
キドンヌ車
JRFとのコラボレート、札幌-釧路間の鮮魚・宅配便輸送用のキニ283の投入マダー?
745 :
謝罪:2006/11/25(土) 23:46:37 ID:i3Sts6ix
E351やE751等を崇めていた自分が間違ってました。やっぱりコヒの特急列車が素晴らしい事に気付きました。自動改札機の色もいいよね。コーポレートカラーだし。この場を借りて深くお詫び申し上げます。
釣りや受け狙いだと思うのだが、ガキみたいなツマンネ書き込み多過ぎだよ。
キサロハの有効活用方法は、なるほどと思う書き込み多いね。
ただ、道内夜行列車自体が、もうその使命を終えてる気もするよね。
いつまでも、走り続けてほしいけどさ。
>746 いちいち嵐に反応しない、若いのが居る限り2ちゃんデビューも続くんだしw
で、道内夜行だけど特に車での移動が危険な冬はまだ無いと困る
つか利尻…冬に落ちついてバスに座れる度胸は漏れには無いw
このスレってJRの社員とか偉い人見てるの?www
750 :
名無し野電車区:2006/11/26(日) 20:40:35 ID:vTL1FcPw
利尻は一回だけ乗ったことあるけど
客の殆どが旭川までに降りて行ったな
もしかして旭川行きの終電くらいの感覚で使われているんじゃないか?
>>751 もしくも何もまんまその通り。
だからオホーツクとともに季節化(&SWA置き換え)されたわけで。
いやだから、利尻は冬の寝台「だけ」満席になっていたんだって
オホツク9、10号が満席になる事はまあ無かったな。廃止寸前でも余裕で下段が取れたし
座席が満席になるのは余程の緊急事態
北海道内の夜行列車はオタにとっての自己満足の飾りです。
偉い人には分からんのです。
むしろ偉い人が分かったからこそ廃止にry
寝台車だけ走らせればいいのに>夜行
昨日北斗19号(函館〜新札幌間・キハ183−2554の16番B席)に
座ったのだが、発車の度『ガッ』と音と振動がして乗り心地が悪かった。
あと、伊達紋別で対向列車遅れのため5分遅発だったが、新札幌発車時点で
1分遅発まで回復した。
>>757 ERROR:その番号の車両は存在しません。
182の間違いだとは思うが。
>758
失礼しました。
ご指摘のとおり キハ182−2554でした。
>757
伊達紋別発車時に「5分遅れで‥」、東室蘭発車時に「4分遅れで‥」、
登別発車時に「3分遅れで‥」、苫小牧発車時に「2分遅れで‥」と
アナウンスしていて、南千歳で「1分遅れで‥」と言うのかなと思ったら、
遅れのアナウンスは無かった (´・ω・`)
760 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 06:08:10 ID:zwZilchf
1〜2分の遅れはどうでもいいから放送しないんだろうな
気にするのはヲタだけだしな
そのヲタも自分の鈍臭いのは棚にあげて、人の事は鬼のクビをとったような顔でケチつけるのな
みっともない
761 :
↑:2006/11/27(月) 06:59:01 ID:sEgzavSl
( ´,_ゝ`)プッ
762 :
↑↑:2006/11/27(月) 07:57:38 ID:nT3PGEGZ
( ´,_ゝ`)プッ
763 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 11:31:24 ID:E7Md3FVv
>>756 機関車牽引復活と寝台PDCのどちらがいいか?
>気にするのはヲタだけだしな
サポーロにいる愛しの彼氏・彼女に会いに行く人も入れてやるべwww
765 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 17:21:28 ID:E7Md3FVv
>>763 マジレスすると利尻の機関車牽引は無理だった。
稚内の機回し線も撤去されたし。
14系に運転台取り付け改造するのも手だけど。
これはPDCになっても必要だし。
>>765 稚内到着>南稚内まで押して回送>切り離し>機回し>連結>稚内まで押して回送>稚内発車
でどうにでもなりそうな悪寒だが、層は行かない事情でもあるのかね。
推進運転は国交省令では原則として禁止なんだろ。
南稚内打ち切りにするってんならまだ実現可能性がないわけじゃないが。
768 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 19:43:38 ID:GdyrJ4z4
てか客車でわざわざ運転する必要性もないだろ
770 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 20:59:52 ID:E7Md3FVv
寝台車なんて1、2ついてればいいじゃんか
お座敷の3連で良いじゃん
773 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 21:17:15 ID:E7Md3FVv
寝台メインの編成にするための出力に制約がどれほどのものか。
寝台を余剰となる0番台の足回りでPDC化でもすれば
運転台となる先頭と最後尾以外は寝台繋ぎ放題という芸も可能だが。
774 :
名無し野電車区:2006/11/27(月) 21:20:00 ID:E7Md3FVv
>>772 夜行には足りない。
カシオペア並に隔日運行?
775 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/11/27(月) 23:09:03 ID:HRDwMlmx
>>757 誰か発車する度『ぬるぽ』してたんじゃね?
俺は利尻の座席車(182-500辺りだと思う)に乗ってたら、運が悪かったのかガッとすげーショックかかる車両に当たった。
夜行であれはしんどかった、というかあんま眠れなかった。
利尻は寝台車に限る。
次の日、利尻島や礼文島に渡るのなら、出し惜しみはしない方がいいと
思う。自分はもう若くないので、最近は座席夜行に乗らなくなった。
利尻島なんざ、そんな時間掛けていかなくても
新千歳からひとっとびすればいいだけの話では?
天塩付近で下に見える三日月湖が手に取るように見える様子なんざ、
飛行機ならではだよ。もちろん利尻富士の眺めもばっちり。
ボンバルには乗りたくねぇ
海外でもない限り、
本当に旅を楽しみたい人は飛行機なんか使わない。
782 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 08:03:56 ID:mvWeATRG
両端が初期車のスラントノーズ
中間には寝台PDCを4両くらい組み込んで
見た目PP動車の出来上がり〜
そんなつまらないこと言わんで,飛行機も汽車もどっちも面白いよ。
>>780 と思ってると、海外の車両には結構ボンバルが多い罠
地方空港まで行くのに、鉄道線も地下鉄も、挙句の果てに乗る飛行機もボンバルってこともありうる
785 :
名無し野電車区:2006/11/28(火) 19:49:54 ID:h0bzyawF
ライラック用の789−1000代
新車完成まだぁ〜
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
>>784 札幌の場合
地下鉄で新札幌駅へ←皮獣
721のエアポートに乗り換え新千歳空港へ←皮獣
ご搭乗機がボーイング製←いちおう皮獣・・・・か?
>779 抜海で海の向こうから現れる利尻富士は鉄道ならではかと
(羽幌線… … )
それに鉄道ならサロベツ原野も楽しめる。島だけじゃ無いよ、利礼サロベツ国立公園は
つか各自楽しめば吉。
しかし、問題はそこへ行き着くまでなんだよな・・・長いんだよ。orz
夜行で道内旅行行くと、さほど距離は無いのに遠く行った感じしていいね。
子供の頃は旅行となれば鉄道だったから、なおさら旅行に行った気がするってのもあるかもしれない。
昨日の札幌発下りまりもは8両編成だったのだが、号車番号が
1+2+3+増4+回送+回送+4+5 だったのだが、いっそのこと
1+2+3+増4+4+5+回送+回送 にした方が判り易いと思うのだが‥‥
あと、最後尾がボウズだった。
794 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 11:03:39 ID:B25bV5an
781.とかち183の置き換えは確定として、北斗183の置き換えはいつ?
261-1000を投入して北斗も置き換えてほしい。
国鉄型完全淘汰してくれ。
↑注意!池沼芋煮です。
芋煮は改行を覚えた!
コマンド?>
>>793 あれ不思議だよね
必ず中に挟んだやつを回送扱いにしてるけど、なんか理由があるのかな?
>>797 寝台車が中間にくる理由のひとつと一緒。つまり冬対策。
800 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 16:47:05 ID:B25bV5an
来年はこのスレの住人全員で、山形の馬美ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
801 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 21:49:00 ID:1YgvOW+9
イモニは植原か。出所おめでと。
802 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 22:09:39 ID:ZTmuSP88
>>798 知ったか乙!!
とかちの運用の関係で運用しているから回送が付く。 冬対策なんか関係ない。
実際問題後ろに回送を付ければ問題ないのにね・・・
札幌に向かう時には先頭から回送にすればいいのに・・・
803 :
名無し野電車区:2006/11/29(水) 23:06:50 ID:B25bV5an
来年はこのスレの住人全員で、山形の馬見ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
いいじゃないか、海藻挟んじゃってもさ。
805 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 09:05:09 ID:YtlR+iQO
来年はこのスレの住人全員で、山形の馬見ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
806 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 20:12:29 ID:XvQbYaDj
回送はあくまで回送車、って意味じゃない?
>>790 ピンポイントで観光地を楽しむようになった今どきの観光客に、
その理屈が通用するかよ。
客の立場で物を考えるべきだな。
808 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 21:01:37 ID:YtlR+iQO
来年はこのスレの住人全員で、山形の馬見ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
そいや今日のとかち9号はスラントノーズ+100番台だった、なかなか珍しい。
↑訂正
スラントノーズ+キロ183-9+100番台だった
811 :
名無し野電車区:2006/11/30(木) 23:32:44 ID:7j4+X3P4
新形式登場!さり気にビクーリ。
お面はボウズですかな?
しかも、いきなりそんなに一杯作ったのか?
キハ183-100ですら4両しかないのに。
809だがやっぱ突っ込まれたか、2回も訂正するのはどうかと思って放置してしまった。
年末年始の臨時オソーツクは、テストも兼ねて
N261って事はないよな〜。
816 :
名無し野電車区:2006/12/01(金) 10:21:52 ID:tBFfXQiI
ブレーキ方式の勉強しようね。
>793補足
回送で連結するのは、やぶさかでないのですが、最後尾(または先頭)を営業上回送車とした方が
お客さんが惑わされないし、車掌さんも営業車両が短い分仕事がしやすいかと思われるのだが‥‥
実際、回送車は通り抜け出来るようになっており、シートカバーが付いていないのと号車番号札が
付いていないだけで、一般のお客さんには判りづらいだけなのですけどね。
ちなみに当日増4号車と回送車の間を行ったり来たりしていたお姉さんに4号車の位置を教えて
あげたが、これも本当なら駅員か車掌の仕事なんだよなぁ〜 (´・ω・`)
818 :
変速1段直結4段 ◆9VsbB2JumQ :2006/12/01(金) 23:54:15 ID:Hqs+fNRm
回送の車両を編成の真ん中に入れとかないと、
冬場に連結器が凍結してしまうからかね?
編成端の車両って、いつも編成端だっけ?
>>818 そーゆー意味ではないと思うが…
編成はそのままで、ケツ2両をシャットアウト、ってことでそ?
820 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 01:09:44 ID:tXgQVr03
指定席にかかる車輌だと、座席配置が変わって困ることない?
821 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 03:27:11 ID:LuqVTYzn
>>820 まったくない。
自由席も座席数変更もない。
今日のおおとり撮ってきた、しかし線路に入ってる奴って多いんだな。
周りに2人居たのみたけど、どっちも線路を横断していた。
轢かれちまえばいいのにな。
824 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 15:14:42 ID:k7898Emm
上白滝で特快きたみを通過するほうと反対の線路のど真ん中で撮ってるバカがいた
もし後ろから列車来たらどうするんだと
ウテシは当然警笛連呼で更には窓開けて「バカヤロウ死にたいのか」と叫ぶ
ちゃんと注意するこのウテシはかなりえらいとオモタ
クマに食われればいいクマー
>819
そのとおりでつ (*^ー゚)b
>824
死んだらウテシが拾わなければならないからとか (;´Д`)
>824
どうしようもない馬鹿だなww
あと、IDに789と出てますよ。おめでとう!
7898か orz
>826 死んだ方がこの世のためな馬鹿でも、本当に死なれると升塵が叩くし
曰く何故線路に入れる構造になっていた、だの、前方注視はしてたのか、だの。
京浜東北の踏切事故死で升塵はJR側を攻めたからね、つける薬無し。
830 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:41:25 ID:k7898Emm
>>830 乗務員は拾わないが,他の社員は拾ってるぞ…。
832 :
名無し野電車区:2006/12/02(土) 18:48:19 ID:HTSJ/4Hg
来週北斗14号の座敷に乗るんだが残席3席には驚いたが座敷車は人気有るの?
因みに東京人です。
>>832 ひじょ〜にマナーの良い団体さんが入ってるかもしれませんね〜
ご愁傷様です。
130km/hでお座敷って結構、疲れるよ。
団体貸切のときならゴロ寝もできるだろうけれど・・・。
835 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:23:14 ID:GTJsb78j
836 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:23:58 ID:GTJsb78j
ごめん、誤爆しますた。
837 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 01:36:51 ID:GTJsb78j
>>834 キハ183-6000のお座敷って、座椅子付きの掘りごたつだから
ごろ寝できずに、座るしかないんじゃないかと。
俺はサロベツで座敷が増結されてる場合、すかさず運転台寄りの
右の区画をキープする。コンセントがあるからヒジョ〜に便利!
839 :
おはよう北海道:2006/12/03(日) 08:36:32 ID:UEaDqZU/
さてと、来年はこのスレの住人全員で、山形の馬見ケ崎河原の芋煮会に行くぞ!!
気分が乗ったらオレが奢ってやるよ!!
840 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 10:38:31 ID:OMOLOX1R
>>832 団体マジック
週明けには余分は開放されてるよ
>>837 いや、ちゃんと掘炬燵部分にふたをする畳が用意されている。
842 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 17:33:07 ID:UEaDqZU/
839・842ってwww
844 :
名無し野電車区:2006/12/03(日) 19:52:35 ID:zWVm1vKk
>>841 あのテーブルの天板の裏が畳になってるんだが・・・。
845 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/03(日) 23:06:13 ID:qTCsx8iF
最近のとかちにキロ182-9は入ってる?
今日、明らかな大陸人(中?韓?)の2人組が731系シートをリュックとか置いて4人分使用してた。
何か話してたが、何語か分からなかった。
立ち客も居たんだが..
って、スレ間違った。スマン.
848 :
名無し野電車区:2006/12/04(月) 21:31:08 ID:f5YpSBrN
>>845 今日も35Dに入っていた。
そうそう、今日の昼261-02連がサウ→ナホに回送されていたが、
サウしかできない事でもあるのか?
>>848 昨日も来てた。車輪削るのって、サウじゃなければできないんじゃなかった?
>>846 日本の大きな島の住民も、老若男女問わず同じ行動だから無問題
851 :
名無し野電車区:2006/12/05(火) 23:57:52 ID:KeVCQdU7
789系ってせっかく転落防止幌つけてても、
増結時の先頭車と中間車の間は危なくない?
いや
853 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 21:59:06 ID:uBrtmYLP
いやいや
854 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 22:03:48 ID:2l+3DHZS
いやいやいやいや
855 :
林家喜久蔵:2006/12/06(水) 22:30:33 ID:PjwfMeFh
いやーんばかーんうっふーん♪
856 :
名無し野電車区:2006/12/06(水) 23:08:18 ID:aeh2wPoi
ばかばっかり
857 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 19:27:48 ID:Iy6/ao7u
北斗にも283系が入っているんだね、今日札幌出張で南千歳で初めて見たよ。
858 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 20:46:48 ID:+LUHKmD/
ハイデッガーグリーン車はなくなったの?
まだあるよ
>>860 261は振り子じゃないと何度言ったら(ry
>>861 わかってるって。
「やはり281と283の振り子や261の車体傾斜装置には」
なんていちいち書くのがめんどかっただけ。
863 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:15:39 ID:EXwTSnkd
>>860 ないないw誰だよこんな嘘を平気で書いたのw
Wikipediaの危ない一面を垣間見た。
北斗の261化はしないの?
そういえば、以前このスレかコヒ本スレに
銀河線経由で北見・網走と札幌を結ぶ特急「スーパーオホーツク」を走らせて
銀河線を存続させよう!みたいな感じのタイトルで
ダイヤや車両の妄想を自分のwebで公開してる、痛い香具師が晒されてたのを思い出した
867 :
861:2006/12/07(木) 22:27:35 ID:4N5UmT2e
>>862 いやいや
"振り子じゃない"261ならハイデッカー化は可能では、と思ったのよ
>860
まさにwikiはウソばかりだな。
869 :
名無し野電車区:2006/12/07(木) 22:45:51 ID:EXwTSnkd
それにキハ260-1100にある
車椅子スペース(デッキ) ってのもまずないよなw
>867 重心をふりこ中心より下げれば、振り子だろうと車体傾斜だろうと原理的には可能だけど
…天井えらい狭くなるぞw
>860 ノートにwikipediaは藻米のチラウラじゃねー、って書いてやれw…orz@石北沿線住民…
だいたい13両でとかち置き換え+オホツクなんて物理的に無理
>>867 あ、なるほどそういうことか。
確かに可能かもしれないが、
しかし現実にはキロハになっちゃった・・・。
>>868 さっそく他の編集者から物言いが出たようだ。
今見たら[要出典]がついていた。
873 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 03:01:38 ID:m4fh2gdg
今の時期の帯広〜新得で、183系とか283系を撮るのに適している撮影地って、
どこかありますかね?
875 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 11:47:33 ID:NbTbZ2wm
>>874 そりゃそうだw。
もっと具体的に、日高山脈を後背に出来るとか、一直線の白い大地に
列車が映える様な、絵になる撮影箇所を探してますです。
本線のど真ん中に立って走ってくる列車を正面から撮るといいよ
877 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 12:50:32 ID:W1us/vCc
>>876 それじゃ翌日の道新に記事が載って、Ν速でDQNとして祭り上げられちゃうw。
878 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 12:53:28 ID:Ztce+L0L
柏林台だっけ?帯広から札幌方に2駅くらいのたんぼに囲まれた板張りホームでカーブだから結構、振り子効くけど。
879 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 15:45:47 ID:0gXnapC1
午後の帯広ー新得間て183や283、貨物、普通と目白押しでやって来るから面白いね
特に283の駅通過速度とかすごいよね
私も先日、関東から行ったわけだが御影の駅前で自販機探してたら休日ってこともある
からだろうけど街に人が全然歩いていませんで、その日は帯広でなんか事件があった
あった関係か知らんがパトカーが人けのない街をウロウロしてまして正直寂しかったです
駅には暖房もなくて待ち時間は少々厳しかったですね
さすが、北の大地って感じでした
882 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 19:43:21 ID:jbes8YTv
885 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/08(金) 20:53:14 ID:W1us/vCc
>>879 今夏に新得の山で撮った時に、帯広〜新得も確認してみたんだけど、大雑把な確認だったせいか、
これはという所を見つけられなかったのよね。夏と冬じゃ地形の形も違ってくるだろうし。
887 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 22:18:37 ID:UNkZXWnf
北斗のグリーン車がハイデッガーな割合ってどの位ですか?
エロイ人お願いします
また、それに詳しいサイトあったらよろしくお願いします。
888 :
名無し野電車区:2006/12/08(金) 22:24:02 ID:wWnILLHH
>>888 んなことはない。
281は苗穂〜函館までほぼ全区間が減速範囲で,283と183は苗穂〜南千歳までってこと。
一度だけキロ182-9が付いていたのを見たことがある。
でもごく稀なケースであって、99.9999%はハイデッカー。
根室線帯広〜新得の撮影地としては、大成の芽室方の跨線橋がよかったんだけど、
あいにく道路拡幅工事のため、帯広方は撮影不可となりますた。芽室方はイケるけど。
そのほかは・・・車ならいいけど、歩き鉄では厳しいところばかりだなぁ・・・
893 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/09(土) 07:25:00 ID:r5YtodLt
>>892 きっと哲学的な思想を持ったグリーン車なんだろう。
乗ってる客はみんな、車掌や客室乗務員も一緒になって、思索に耽ってるとか。
>>886 何か変だと思ったらやっぱり妄想だったのか。
>>893 車内誌のかわりに「ハイデッガー入門−ドイツ実存哲学−」とかあったりして。
昔あったよね。
プラ頓別駅。
896 :
名無しでGO!:2006/12/09(土) 20:05:15 ID:H+ns9/LP
カントはどうした。
羽帯のあたりがいい鴨。
サルトルは猿払かw
898 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 01:14:22 ID:z7RtuHXi
取ってないではらっとるよ
899 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/10(日) 07:04:49 ID:FjOvNliM
>>896 いやいや石勝線のが、中々哲学者っぽいですぞ。
900 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 08:15:59 ID:oMj7JtmK
今更なんだけど、道内全線及び東北・北海道新幹線をゴムタイヤ式にしなさい。冬期の安全性を考えたら当然だよなぁ。
ってか、眠い。誰か一緒に寝んねしよ。
901 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:32:12 ID:CLPK/tc2
>900
だったらシェルターで充分
902 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 09:43:01 ID:vZ1KA0dk
903 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 16:27:08 ID:oMj7JtmK
904 :
名無し野電車区:2006/12/10(日) 23:49:35 ID:XYp3zZxB
土曜日に北斗の座敷に乗ったが貸し切り状態でした。
南千歳から団体が乗って来たが登別で下車、
あとは車掌の許可を得てテーブルを収納してごろ寝してました。
905 :
名無し野電車区:2006/12/11(月) 19:23:46 ID:7I1Qw+EF
これからは全部頭にスーパーが付きます(´・∀・`)
スーパーライラック?
908 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 15:47:07 ID:4Ae9YGAI
スーパーはまなす
909 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 15:47:42 ID:xNBC1oFB
スーパーまりも、スーパー北斗星、スーパー利尻、スーパーオホーツク、
スーパー快速北見、スーパーはまなす、ウーパールーパー
スーパー芋煮
スーパー奇作
911 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 17:51:04 ID:Zr2u2YzL
912 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 18:52:09 ID:hKKy4/AV
スーパーなよろw
913 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 18:52:43 ID:TVe3x1tp
>>909 >スーパー北斗星
それはカシオペアと呼ばれているわけだが。
運行開始前はそんな感じの仮称がついてた。
914 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 19:24:38 ID:Y06H3aND
>>904 おいらも日曜日に8号、11号と南千歳〜東室蘭間往復お座敷利用したけど、いずれも家族連れが一組か二組程度乗っていただけでマータリしますた。
789系(スーパー白鳥)が前面扉開放で走行。
916 :
名無し野電車区:2006/12/12(火) 20:59:10 ID:oTeenpM3
今日、789の貫通ドアが精管出口〜蟹田間で空いていたらすいぞ。
乗客50人には怪我が無かったそうな。
洒落にならんな789だと
どっかの馬鹿が開けたのか?
いや、そもそもそんな簡単に走行中に開くような代物なのか?
789系が時速140キロ出せるのって青函トンネルだけ?
津軽海峡線内
合法的に時速140キロ出せるのは青函トンネル区間(中小国−木古内)だけ
束日本のウテシが東北本線でNN183ばりの回復運転をするのかどうかは知らん
>918 普通鍵してあるんだけどね。鍵が開いていたら大きめのペンチで開けれると思う
スーパー流氷ノロッコ号(釧網本線内283の間にくっ付けて窓全開130キロ運転)、
スーパーSL冬の湿原号(振り子式SLの導入)
妄想スマソ
北海道新幹線開業へのエキシビションとしてスーパー白鳥の
海峡線内160km/h運転を是非ともやってもらいたいところだ。
>>924 新幹線新青森開業時にエキシビジョン所か、営業運転するかもしれんな。
性能を考えると160所か、170の可能性すらある。
車体側の小改造程度で出来そうなんだが(高速用パンタへの取替えと、インバータのデータ入れ替え位?)
どんなもんか?
926 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 00:17:37 ID:vfsLWWXR
ブレーキかけないでトンネル内で下り坂でフルノッチで挑戦して欲しいなぁ。
160キロどころが200キロも。。
927 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 01:31:37 ID:fG7o/LwQ
でも、基本編成6連化でデチューンしてしまったからどう何だか。
928 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 02:25:03 ID:Y/vPUZj4
T車挿入したときの速度種別はどうなってるの?
929 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 08:59:14 ID:zNkwDS1v
A75
>>912 札幌〜名寄間の特急列車
札幌〜旭川はSWA・ライラックと同じ
旭川〜名寄の停車駅:永山・比布(・蘭留)・和寒・剣淵・士別(・多寄)・風連・名寄
かね?w
今のダイヤを見る限りだと名寄までの区間特急走らすほどの需要がないんだろうな
あるんなら261は名寄までの列車にしか使わないだろうし
とは書いたものの快速は結構走ってるな
>925
客室の気密化ってされてるのか?
160km/h なら必須だぞ。
トンネル入る前に乗務員が総出で粘着テープかなんかで目張ればいいじゃん
ボロの183系3連でいいから、名寄〜旭川〜富良野・・・っちゅ〜区間特急
やってくれんかな〜。(帯広まで行ってくれれば、なおいい)
旭川駅構内で宗谷線から富良野線の渡り線が有るかどうかは知らんが(^^;
>>934 いや、ここは逆転の発想だよ
車掌が検札のついでに客にマスクを配って歩けば・・・
937 :
912:2006/12/13(水) 16:29:55 ID:sLRSQtXw
>930
そんなレスされてもw
桜の時期には塩狩にも臨時停車w
あと、快速なよろの方だが、全列車、旭川四条にも停まるべきだね。通院する人なんか多そう。
>935
少なくとも、今は渡り線あるよ。回送車しか走ってないけど。富良野線の車両が旭川運転所との行き来に使ってる。
でも需要は?w
名寄から富良野なら乗り換えれば十分じゃない?
>>933 簡易気密だったような。
ほくほく線用681も簡易気密で狭小トンネルかっ飛ばしてるから大丈夫じゃね?
>>933 >>938 そうそう、ほくほく線は単線トンネルだから尚更なのでは?
海峡線は複線だし、そもそも新幹線用の断面だから、ほくほく線より条件はマシなはず。
940 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 19:01:50 ID:o2KoiAPo
941 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 20:46:07 ID:0tyyghCV
>>940 それによって弾き出される現283シートをオソーツクに投入してくれれば・・・
942 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 21:04:51 ID:Y/vPUZj4
シートピッチはそのまま?
フットレストはなくなるのかな
でもなんで283だけなんだろ
丹頂柄はなくなるのかね。
>943
脚が中央一本になるみたいだから、床構造に何かあるのでは?
946 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 21:27:36 ID:Y/vPUZj4
785系自由席のリニューアルも中央足一本だったよな
>>240 指定席の座席で可動式枕って、随分サービスいいな。
グリーン車並みの座り心地か
949 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 22:16:51 ID:M5f8j+Rz
一瞬、N´EXの座席に見えたw
950 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 22:53:04 ID:A7h0acjx
この座席は、Uシートとして売り出すわけじゃないのかな?
それにしても、簡易フットレストはアボーンの方向ですね。メンテが面倒なのか・・・?
951 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:11:49 ID:Y/vPUZj4
もう数日後には見れるんだよな
952 :
名無し野電車区:2006/12/13(水) 23:29:36 ID:XnZgVUJz
20年3月ってかいてあるけどスーパーとかちって19年の秋に全部261になるんじゃないの?
>>940にも書いてあるけど
4本は283使うんじゃないの
>>952 >>953 今月から登場するわけで、単に現行の運用を書いてるだけだと思う
ところで、新シートは785のうシートそのままかと思ったら配色が・・・
あのテイストは何だかとっても束チックだと感じたのは俺だけか?
955 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 12:49:24 ID:5spwPAT6
>>955 いや、座席の「幅」が拡大だそうだ
シートピッチとは書いてないし、想像図も窓と席は合ってるように見えるね
でも、シートピッチ広げるだけが能じゃないと思うんだよな
全日空みたいに椅子の背そのものを薄くするリニューアル希望
958 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 19:54:52 ID:+FexnD6p
これって新しい261系の指定席車両の標準になるんだね
それより789系の「ライラック」用新車まだぁ?
それとハイブリッド&新型振り子の新車はいつ試作するん?
183-0番台のリクライニング化のほうが先じゃないのか?
指定席ってあるけど、283の使い方から考えて自由席になるケースもちょくちょく出そうだな。
961 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:41:48 ID:fQN+MMfw
って事は逆に指定席車輌に旧シートも入る可能性も・・・
962 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 21:48:42 ID:vN7xldEO
オホーツクの指定席こそこの座席入れればいいのに。
963 :
名無し野電車区:2006/12/14(木) 22:29:44 ID:f4P1or/W
何か見た感じ785の普通車っぽい感じだな。
NN183.281のほうが優先的にリニュすべきだと思う。283は現状でも無問題。
>>959 一段階リクライニングシートのことをリクライニングシートと呼ばないのは鉄ヲタだけだな。
>959>962 全くだ…orz
北海道も四国みたいに指定席でぼったくるんですか、そうですか
967 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 10:26:17 ID:pH55gxXR
おまえは北の切符事情に疎いな
968 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 10:35:30 ID:LG3Lfu7W
このご時勢に4〜5時間も乗る特急でしかも指定席に
簡リクはないわ
969 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 12:18:18 ID:lbsRgecM
>>963 そんな発想すんのはヲタだけだ。
おんなじ新品シート買うなら、まず稼ぎ頭の283系の魅力アップに投入する。
んで余った283のシートを改造して183に転用する。
乗客が多い列車の方が投資効果が高いし、結果的に183の改善にもつなげられる。
283も春にはデビュー10周年だし、
検査周期に合わせた体のいいリニューアル工事だよ。
>>963 281ってリフレッシュ工事やったばっかりじゃなかったっけ?
いや・・・あの簡リクが旅情を掻き立てるんダロ!
おれはノローツク乗る時、自由席に簡リク入ってたら
そっちに乗る。ヤコーツクで寝る時1BOX占拠して向かい合わせに
シート展開すりゃ〜座面間が狭まって、とても寝やすいのだ。
一昨年年末に旭川から途中乗車でのヤコーツクはガラガラだった・・・orz
ヤコーツクで往復限定バーゲン切符を出してるあたり、普段から
利用者が少ないのか・・・?
973 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/15(金) 16:10:51 ID:Ob/fOGys
12/17のとかち9号、12/18のとかち4号、とかち10号にキロの9番が入る予定だってさ。
974 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 16:59:01 ID:TuOR2Qrv
最近やたら石北本線廃止を叫ぶ低脳な荒らしがいます。今日の荒らしは
ID:lbsRgecM
です。みなさん通過しましょう。
975 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 17:01:42 ID:IRRozvlu
>>974 >通過
何それ
ってか他スレに書き込むお前の行為自体荒らし
976 :
名無し野電車区:2006/12/15(金) 21:48:16 ID:r7JfhUbh
一両リニューアルするのに1600万円もかかるんだな。
>>972 さんざん既出だが,定期時代の夜行オホの最重要区間は札幌−旭川。
自由席は滝川くらいまで立ち席さえいるものの,旭川到着で殆どが下車しちまう。
災害で夜行オホが運休になって一番困っていたのは旭川へ帰るお父さんたちだったし。
TuOR2Qrv レ
lbsRgecM レ
IRRozvlu レ
>>978 訂正
jzKdzwl9 1255
Ob/fOGys 1610
TuOR2Qrv ‖
lbsRgecM ‖
IRRozvlu ‖
r7JfhUbh 2148
QDx04lQq 001
>979
信号所に格下げ。
981 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 17:12:35 ID:oHm/dR9O
>>972 ヤコーツクって、なんだかロシアの地名みたいだな。
982 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 17:13:53 ID:oHm/dR9O
ごめん、元のオホーツクがロシア語由来だったていうのを忘れてた。
国鉄時代の文字ヘッドサインもオホーツクだけローマ字ではなくて
ロシア語表記だったんだっけ。
>>982 ロシア語表記ではなく、英語表記(OKHOTSK)。
ロシア語の表記は(ОХОТСКОЕ)になる。
984 :
名無し野電車区:2006/12/16(土) 19:19:16 ID:oiKrJcTe
年末年始にRきっぷ使えないのはナメすぎじゃね?
それと、東室蘭〜函館間にリレーすずらん運転してくれ。ついでにミッドナイトも。
>>984 >リレーすずらん
スーパー北斗や北斗は?
ところで指定席の新シート
コンセント付いてんだべか?
>984
「サッポロに住むゼンドーから集まったイナカモノの帰省客に意地悪して金をget作戦〜冬の陣」は今に始まったことじゃないよ。こうなると料金ではやはりバスかな?
航空会社に比べたらつつましいモンだって、正月(近傍)運行の特別扱いは。
指定席でこれは嬉しい。釧路の転勤する漏れが言ってみる。
990 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 01:09:51 ID:B4tvjXhZ
梅
ウメ
994 :
age厨 ◆ocjYsEdUKc :2006/12/17(日) 13:44:57 ID:1N3HWP3C
今広内信〜西新得信のどっかで撮影してるけど、とかち3号がトマムで、
車両点検による立ち往生を喰らってるらしいorz。
埋め立てぬるぽ
996 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 20:56:36 ID:7u4D3aXD
ガッ!
ume
998
梅
1000 :
名無し野電車区:2006/12/17(日) 21:30:34 ID:10Pfblaq
ぬるぽ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。