東京★★★ 寝台急行銀河 9 ★★★大阪

このエントリーをはてなブックマークに追加
1小園 妙子 ◆ZgIahMWJ5Q
東京★★★  寝台急行銀河  ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1102561200/
東京★★★ 寝台急行銀河 2 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114574103/
東京★★★ 寝台急行銀河 3 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1129039231/
東京★★★ 寝台急行銀河 4 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1135738388/
東京★★★ 寝台急行銀河 5 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1141785050/l50
東京★★★ 寝台急行銀河 6 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1146909799/l50
東京★★★ 寝台急行銀河 7 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1151497006/l50
東京★★★ 寝台急行銀河 8 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1156945671/l50
2小園 妙子 ◆ZgIahMWJ5Q :2006/09/24(日) 15:55:16 ID:5iH5B8RY
3小園 妙子 ◆ZgIahMWJ5Q :2006/09/24(日) 15:56:09 ID:5iH5B8RY
この前、郡山から大阪まで出張した時のこと。
郡山から東京までは新幹線「やまびこ号」で。
東京から大阪まで、寝台急行「銀河」のB寝台に乗車した。
銀河の中で、いいことがあった。
私の座席(寝台)は、下段だった。その向かいの下段の寝台に、横浜から男前のスーツ姿のサラリーマン?が乗ってきた。
そして、男同士だから、着替えるのにカーテンなどせずにそのままの状態で寝巻きに着替え始めた。
その男前、上着を脱いだらワイシャツを素肌に着ているのが一目瞭然。
私は、興奮して、横目でその男前が着替えるところを見続けた。
まず、ネクタイを取り、(素肌)ワイシャツ姿でビールを飲み始めた。
そして、熱海?を過ぎた頃、ワイシャツを脱ぎ始めた。ワイシャツのボタンを上から一つ二つ三つと外していく姿を直視せずに横目でチラッと見ていた。
ものすごい筋肉隆々だった。乳首もいい形だった。
その男前、上半身裸のまましばらく過ごしていた。
私は思わず触りたくなったがそんなことしたら今までの人生がメチャクチャになる可能性があったから理性だけは持っていた。
そして、スラックスを今度は脱ぎ始めた。そのときとてもラッキーな出来事があった。
スラックスを脱いで、今度はビキニを脱ぎ始めたではないか。
全裸になったその男前のリーマン。
そのまま寝巻きを着ていた。
そしてカーテンをした。
私は興奮してなかなか寝付けなかった。
4小園 妙子 ◆ZgIahMWJ5Q :2006/09/24(日) 15:56:43 ID:5iH5B8RY
その男前、朝の5時40分に米原駅で降りることは分かっていた。
車掌の検札で。
私は、5時までベッドで過ごしてその男が今度はワイシャツに着替えるところを見たかったのだ。
5時になった。隣のベッドを見てみるとまだ眠っている気配。5時10分頃音がした。カーテンが開いた。
寝巻き姿の男前だ。私は予めカーテンを開いていた。そしてその男前が寝巻きを脱いでまた全裸姿になり、新しいビキニを穿き始めた。昨日の酔い姿はどこへやら。
大きくて太くて黒々しい立派なチソコだった。朝だから勃起していた。その男前は異性愛みたいで手は出せない。
そして、ビキニを穿いてパンツを穿き始め、上半身だけ裸状態。いい体。酔いそう。
そして、白いワイシャツを素肌に着始めた。ボタンを上からかけて、ネクタイ締めたらピシッとしたリーマン。それもイケメンで筋肉質の。
乳首が透けて、ワイシャツを突き破らんかの様な状態。
5時40分頃米原駅に到着。その男は降りて行った。
私はその男が着ていた寝巻きを終点大阪まで嗅いで嗅いで興奮状態になっていた。
そんな私も京都駅を過ぎたあたりでワイシャツを素肌に着始めた。
パンツは穿いても勃起持続状態でした。
5名無し野電車区:2006/09/24(日) 18:48:39 ID:VL1sR2MZ
カマはEF65
6名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:35:27 ID:0MYsSPrC
24系客車が好き。
7名無し野電車区:2006/09/24(日) 20:43:16 ID:ceZpiQcF
パラダイス銀河



よおこそここえあそぼうよぱらだいす
8名無し野電車区:2006/09/24(日) 22:38:23 ID:eOLhJ70E
銀河といえば、2段式B寝台、もちろん下のほうが寝やすいよね?
9名無し野電車区:2006/09/24(日) 22:57:25 ID:5W/nzqhy
郡山から…の書き込みって前にも見たような樹がしるが…
10名無し野電車区:2006/09/25(月) 05:17:35 ID:TF3CwOh/
重複
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1159089232/l50

    ┏━┓
    ┗┓┃        ┏┓      ┏┓
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┗━┓┏━┛
      ┃┃        ┃┃      ┃┃
      ┃┃        ┃┃  ┏━┛┗━┓
      ┃┃        ┃┃  ┃┏┓┏┓┃
    ┏┛┗┓      ┃┗┓┃┗┛┃┃┗┓
    ┗━━┛      ┗━┛┗━━┛┗━┛

 l⌒' |__| | [_) .∧. | .f.ヽT T 匚
 l、_,, | | | .|__)√'! |__ ',丿| | |__

       _,,,、    , - 、
     ./ _ ',  ./. ,、/
     ( (,_/ ', /   |   _,,,,   ___,,,_  _,○  _,,,     _,,,_   ,、
     ヽ,/j  ∨ 1 |  ./,ヵ ハ´ ,,. ) 〉 / <´ '',⌒j /,.ゥ .) 丿 >
      _/ .∧  / l .| / ,' ノ | 1 j / / / / ,/ .r´/ / / f´ノノ ,r' ,. (
     厂 ./  ', / .{ レ' レ''´ l,ノ ノ( .(,/ //, / / ム.' ヒ´/ (__〕 'ー 、
     /  .ノ   '´ し ''^ー''''^ー ''´ `'ー'''^ー'´-'" ゝ-''''^ー-''''´`ー-ー' ̄_) )
    ` ̄____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,.-----──────''''''''''''''''''''''''二二-'
    ' ̄''ー- 、__            ___,,,,,,--───''''''''´ ̄ ̄ ̄
           ` - 、  _,, -- '''´ ̄
               `´
11名無し野電車区:2006/09/25(月) 06:21:20 ID:9fvVyb+Q
銀河スレ、漏れの鉄総板スレ一覧で3段になってるw
12名無し野電車区:2006/09/25(月) 06:26:53 ID:ivWMvIFu
大津に着いたよ。寒いな。
13名無し野電車区:2006/09/25(月) 07:23:39 ID:hsC1aHEa
立てた時間からすればこっちの方が本スレだが、あっちのほうがのびてる。
14名無し野電車区:2006/09/25(月) 09:54:54 ID:HpEmR1bS
>13
毎度恒例の>3-4があるんだから、こっちが本スレでいいんだよ。
15名無し野電車区:2006/09/25(月) 09:58:44 ID:yqWwwtjf
どうせあの勢いなら両方落ちない悪寒。
16名無し野電車区:2006/09/25(月) 18:15:08 ID:2lx778K6
今日、17年ぶりに銀河に乗ります。
17名無し野電車区:2006/09/25(月) 22:35:07 ID:OmhnTnkc
東京出張のときよく乗ったな。
A寝台。
18名無し野電車区:2006/09/25(月) 22:45:46 ID:d7Ehlxio
今報道ステーション見てたら、大阪豊中市の女性さつ害犯(交際相手)が札幌で逮捕されたってな。
夜行列車と新幹線乗り継いで行ったんだってさ。
19@高崎駅:2006/09/25(月) 22:54:49 ID:G8/voK62
今日の夕方みどりの窓口に並んでいたら、前のおっさんが今晩の”銀河”の寝台券を買っていた。

なんか驚いた。
20名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:01:34 ID:IVTFqgUu
銀河は結構リーマンに需要あるのか!?
21名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:27:47 ID:20f+pZDo
>>20
乗ればわかる。
出張客が半数以上。
このスレの過去の流れからしてこれ以上は無しね。
22名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:42:17 ID:HgPLbgBV
>>20=>>21
作り話乙!
昨年度1日平均利用者たった80人。
夏休みなど多客期は150人200人でも利用者がいるが、そんな時は丸っきりサラリーマンはいない。
一日20〜30人しか乗ってない日なら休暇を取ったサラリーマンも乗ってるよという程度。

乗ればすぐわかるよ。
23名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:44:06 ID:PmwuAob5
中華街でどの店いっても一緒だよ関西人、いつまでもしゃべってんじゃねえ。
24名無し野電車区:2006/09/25(月) 23:44:48 ID:HgPLbgBV
>>19=>>20=>>21=作り話銀河有用論者クンでしたな。
25名無し野電車区:2006/09/26(火) 00:40:57 ID:v1GNuKvF
廃止の前に是非HMを付けて欲しい。
26名無し野電車区:2006/09/26(火) 05:10:32 ID:v09IHkzC
|。 ̄\ / ̄。|
    ↑
   うんこ?
27いつもの:2006/09/26(火) 07:21:20 ID:vmfiSGvH
もう最近荒れ荒れで読む気も起きませんが、いつもどおり報告します。

2006.9.25-26 下り銀河

オハネフ25 131
オハネ25 251
オハネ25 158
オハネ25 252
オハネ25 150
オロネ24 103
カニ24 106
EF65 1114

JR自身の、列車そのものに対する計画的放置プレイのおかげで、五号車乗客は自分のみでした。
夜行バス他には求めるべくもない完全横臥での夜間移動、よく休めました。
JRがやらないだけ。存廃問題の主要因は他社跨りでしょう。
自分は東京で21時半まで仕事、東京→京都銀河、9時に奈良郊外で仕事し、10時半から大阪市内で仕事です。
28名無し野電車区:2006/09/26(火) 08:40:00 ID:6GrgUHpO
相変わらずこっちは荒れてるな。
せっかくスレが重複してるんだから、こっちは作り話を叩くスレ、
あっちは作り話で萌えるスレ、って風に分けたらいいんじゃないか?
29名無し野電車区:2006/09/26(火) 10:47:12 ID:ic9i34gL
>28
萌えるんかい(笑)

…ってか、作り話ナシの方向な無いのね(泣)
30名無し野電車区:2006/09/26(火) 11:30:12 ID:6GrgUHpO
>>29
中には事実の乗車事例を書いてる香具師もいるんだろうが、
何を書いても結局は全て作り話って叩かれるんだから、
あっちのスレではとりあえず作り話を信じて、みんなで萌えれば
いいんじゃないか?
31名無し野電車区:2006/09/26(火) 12:31:52 ID:t2OmB66z
静岡(=通過駅)から乗って来たカップルが・・・とか、
富士、沼津、熱海から乗って来た客が東北・上越新幹線・ひたちに
乗り換えて行った(←尾行して確認したんかい)なんて話しに萌える奴って・・・

アハハ!!!!!
32名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:35:14 ID:qgZH9Kog
うちの会社は出張で、最終新幹線を逃した時「銀河」利用が認められる。
領収書もそのまま提出してる。
33名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:40:37 ID:ic9i34gL
>32
タリいからそっちの流れに持っていくなよ。
34名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:47:32 ID:qgZH9Kog
>>33
いや本当だって。
俺なんか飲みすぎて最終新幹線に乗り遅れた時には銀河を愛用してるぞ。
35名無し野電車区:2006/09/26(火) 13:59:13 ID:6GrgUHpO
>>34
また釣られるぞ
36名無し野電車区:2006/09/26(火) 15:52:22 ID:TWkggCL7
信じるかどうかは別として、官庁によっては出張手当は客観的な金額によってしか
支給しないところがある。つまり東京大阪間なら純粋に乗車券+急行券
(実際には「ひかり」特急料金)の金額で、当人が高速バス使おうが「銀河」を使おうが
関係ないわけ。だからケチって夜行バスで移動して出張手当をピンハネしても当局は
関知しないけど、事故って遅れても年休等の請求事由にもならない
(年給の請求は事前請求かつ請求書による)。事務的に欠勤で処理されて
その分給料カットでおしまい。公務員なんてそんな世界。
37名無し野電車区:2006/09/26(火) 18:50:20 ID:xKTFhiU/
>>32
そんな会社ザラにあるのは知っているが拒絶反応を示すのがいるんでその話題はやめとけ。
>>36
新幹線が1時間に何本も出ている中ひかりは2本/hしか走っていないというのに・・・。
公務員テラカナシソス。
38名無し野電車区:2006/09/26(火) 19:17:05 ID:ic9i34gL
>34
日本語が理解できてないのか?

本当とか嘘とかいう話はしてないだろ。
そういう「方向」は避けろっつったんだ。
39名無し野電車区:2006/09/26(火) 19:49:51 ID:sPIbOwHU
寝台急行銀河って、平日は乗車率、何割なの?
40名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:19:16 ID:t2OmB66z
昨日の銀河に乗ってた客のうち、サラリーマンは1人だけ。
41名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:24:36 ID:efE6Xo4s
EF66牽引の「銀河」もたまに、あるんだよね〜
42名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:43:14 ID:ic9i34gL
>41
充当機が故障すればな。
カン無し客レの66もタマには新鮮だよね。関西じゃそうでもないんだろうけど。


でも、やっぱりPFがいいな〜。
43名無し野電車区:2006/09/26(火) 20:59:57 ID:o2Rn2U3o
>>39
5号車乗客1人とかいう書込もあったからなぁ・・・
44名無し野電車区:2006/09/26(火) 21:57:47 ID:A/Gpgf0p
>>36
宿泊費とか規定通りの金額しか支給されないもんねぇ。
一番ムチャクチャなのは100km以上ないと特急に乗っちゃいけないという規定。
但し額面どおり適用すると盛岡−八戸間ですら新幹線に乗れないと言うことになるので
こういう場合は例外を作る。
45名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:11:23 ID:eZWsJaef
>>37
民間企業によってものぞみ料金を出すかどうかはバラバラ、
という記事が新聞に出ていたことがある。
46名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:14:31 ID:cE6LelpT
出張ネタはもうお腹イパーイ。というか、ウゼー。
47名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:50:05 ID:1Eu6fxiN
>>36
会社の規程で利用可能であっても、実際に大手を振って銀河で出張するような暇人は
ほぼ100%役人くらい。年度末には使い切れてない旅費を消化する為に意味のない出張三昧。
それでも予算が残れば、4月以降の出張も請求書の日付は3月31日w
官庁の世界では3月32日や3月33日が存在するくらいだから、A寝台料金+夕食・朝食代ももらえるんでしょう?w

その世間離れした感覚には呆れ返るよ。
「こんな利用方法もある」のスタンスで書いても、内容があまりにイレギュラーな例だから、集中砲火を浴びるのは当たり前ww
48名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:56:44 ID:E1GTOvTE
全室個室化してくれ!
49名無し野電車区:2006/09/26(火) 22:58:19 ID:ic9i34gL
>47
しつけぇ
50名無し野電車区:2006/09/27(水) 00:21:56 ID:lMz4DWgV
>>44
いわゆる社会通念上常識的な範囲というやつね。
始発に乗車した場合、本来の勤務時間を超えて拘束される時間が発生し、その分時間外賃金及び
深夜早朝割増賃金等の支給が発生し事務処理上も効率的ではないと認められることから、
特に急行料金の支給を認めるものである、
とか。

>>47
出ない出ない。あくまで「急行料金」だけなんで、グリーン料金や寝台料金は全くの支給外。
差額は自腹でどうぞだから。急行東海があった頃は、下手すると東京静岡間の出張は
そっちで計算してたかもしれない。
俺の知っている限りグリーン料金が支給されるのは、永年勤続表彰で本省表彰になった人が
本省に行くときだけ。まあこれは晴れの舞台だから仕方ないんだろうなあ。

話し荒れそうだから本案件についてはここで話を打ち切ることの決裁を求めますw。
51名無し野電車区:2006/09/27(水) 07:53:54 ID:BsDIOPA7
>>50
で、宿泊の領収書の規程はどうなん?
その辺の文房具店で売ってる領収書用紙に金額だけ書いておけば、あとは何も書いてないものでもOK?
それとも、後々処分するのが面倒臭いから領収書無しでOK?
52名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:44:50 ID:Bog6WkiX
うんにゃ。俺はもらったこと無いから分からないけど、日当かなにかでちゃらか、
一定額支給か、領収書でどうこうなることなんてそんなにないとおもう。
良くも悪くも条文主義というか、杓子定規なんだって。
53名無し野電車区:2006/09/27(水) 12:53:41 ID:sqHZV61n
やはり銀河は、仕事が遅くまで延び、翌朝も仕事がある時に必要だな。
あと上りで沼津から乗ってきた客が、成田空港の朝の航空機に乗ると言ってたな。
54名無し野電車区:2006/09/27(水) 13:33:43 ID:4yVaj5Td
この間、上りで小田原から乗ってきた人がいたよ。
スーツケース持ってたから、海外旅行じゃないかな?
品川で降りたから、NEXに乗換えたんだと思うよ。
55名無し野電車区:2006/09/27(水) 18:21:10 ID:q2hJ4rSe
仕切ってるバカって何者?
56名無し野電車区:2006/09/27(水) 18:42:00 ID:rkKjgEQs
今日の銀河は、満員らしい。ツアー客でいっぱいとか。
57名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:01:08 ID:dWJxaIpL
>>56
サイババで綺麗に○しかでないんだが…
58名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:07:35 ID:TFMVcOgz
>>48
大反対
59名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:13:03 ID:BsDIOPA7
>>53>>54
毎度の作り話乙!
沼津や小田原から寝台料金払って銀河に乗ったって、都心に着くのは始発の新幹線で出発した場合と何分も変わらないやん。

そして成田に着いて飛行機乗る頃には、まもなくお昼・・・
60名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:21:30 ID:Vt2JMiWe
また新たな作り話を思いついたみたいだよ。

35 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 2006/09/27(水) 03:02:25 ID: 0ytE27D0
こないだ20年ぶりくらいに銀河乗った
コイツも廃止間近なのかと思ってたのでまず乗車率が高いのが驚き
(月曜朝着だったので5割以上は埋まってた)
それよりも驚いたのが若い女性の客が少なからずいたということ
あの世代の連中はみな新幹線か高速バスの二極化してると聞いてたから
てっきりオッサンしか乗ってないと思ってた
36 名前: 名無し野電車区 Mail: 投稿日: 2006/09/27(水) 14:34:27 ID: 9q9jJYNU
女の子だけの4人グループなら、開放式寝台を個室感覚で使えるってこと。
グループで金あるなら寝台、ひとりなら女ドリーム使うらしい。
61名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:23:02 ID:oE3P4TA8
>55
毎スレ出て来ちゃ作り話してウザがられてるヤツ。ウザがられてることに本人は気付いていないようだ。

通称「2チャンで最も空気の読めない奴」
62名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:48:42 ID:Jptdn6cC
「毎日ガラガラ」以外のレスはすべて作り話に認定かな?
63名無し野電車区:2006/09/27(水) 19:54:54 ID:oE3P4TA8
>62
漏れはそこまで言ってないが、小田原から銀河に乗る意味が分からない。
静岡で突っ込まれたから小田原に変えたようにしか見えないな。
64名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:03:15 ID:BsDIOPA7
作り話銀河有用論者クンの書き込みは、
ホリエモンも裸足で逃げ出すような風説の流布ばかりですな。

いつものやつで笑い飛ばしちゃいま〜す。
アハハハハハ!!!!!!!!
65名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:06:48 ID:oE3P4TA8
そもそも、毎度の出張話で立て続けに2スレ分を埋め尽くし、周りが飽々してるのに、まだ出張だの領収書だのにこだわってる連中は、正直、嘘か本当かって以前の問題かと思うが?

また「銀河必要論」を振りかざしておきながら、逆に「様々の条件が揃うような出張でも無い限りは必要とされていない」ことを主張していることに気付いてない辺りが滑稽かつ見苦しい。

……って連投&長文ゴメン。これじゃ漏れが見苦しいや。
66名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:32:58 ID:t4Eh7WBw
銀河に食堂車を試験的に連結したらどう?
営業時間は、始発から終点まで。
67名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:41:50 ID:oD+KDxzl
>>60
ワロタ。
その夢見る男の作り話の中にある

>女の子だけの4人グループなら、開放式寝台を個室感覚で使えるってこと。
>グループで金あるなら寝台、ひとりなら女ドリーム使うらしい。

まず、作り話男が女性4人のグループに話しかけられるわけがない。
次に、決死の覚悟で声をかけたとしても、そんな話を聞き出せるわけがない
最後に、女性陣がキモヲタ相手に「ひとりなら女ドリーム」なんて丁寧に答えるわけがない

・・・これが誰もが感じる感想であろう。
68名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:43:46 ID:D1VdavOu
もう出張の話から離れようよ・・・。
69名無し野電車区:2006/09/27(水) 20:56:05 ID:E/TjPO1c
いや、だから接待が延びて東京発21:18分発の最終のぞみに乗れなくて、
そして大阪に8時前に着かねばならない仕事があった時は、「銀河」に乗るほか無く、
会社も実費を出してくれたぞ。
70名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:25:46 ID:Jptdn6cC
知り合いの女性から話を聞いたってものあると思うんだ。
実際に車内で話かけなくてもさ。
71名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:32:34 ID:BsDIOPA7
>>69
そんな事例を一生の内に1回でも経験する人間は5000万人に1人くらいしかいねぇよw
そんな特殊なケースを公の掲示板に書き込めば、アハハ!!!!!と
世界中のインターネット接続者から笑い飛ばされるのは当たり前だろ。

まさかそれが不満なのか?作り話銀河有用論者クン。
72名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:38:57 ID:oD+KDxzl
>>70
だったらそう書けよスカポンタン。
どっちみち作り話じゃん、アホ。
73名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:47:25 ID:E/TjPO1c
>>69
同意だね。
俺も似たような経験があるよ。
74名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:56:10 ID:hx0xNSqA
東京−大阪行く場合、銀河ってお金いくらかかるの?
75名無し野電車区:2006/09/27(水) 21:57:47 ID:Jptdn6cC
>>72
私が書いたわけじゃない。
人の区別もつかないのですか。
76名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:31:17 ID:M3rSbnlQ
だから、個々のケースを出されても、結果として1日50〜80人しか乗ってないのが
実情なんだろ?
77名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:31:43 ID:E/TjPO1c
>>59
約40分は早く着くぞ。
78名無し野電車区:2006/09/27(水) 22:44:50 ID:E/TjPO1c
沼津発4:50、小田原発5:31で、品川着6:35
NEX3号が品川発6:47で成田空港着7:55

新幹線始発では東京着が7:20だから、東京発7:00のNEX3号には乗れないんだよ。
79名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:05:55 ID:E/TjPO1c
>>59
>沼津や小田原から寝台料金払って銀河に乗ったって、都心に着くのは始発の新幹線で出発した場合と何分も変わらないやん。
>そして成田に着いて飛行機乗る頃には、まもなくお昼・・・

出鱈目だね
80名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:14:12 ID:oD+KDxzl
>>78
たかが1時間30分程度の乗車に寝台料金6000円払って時間的に大差なし。
成田まで行けなくても東京に前泊するだろ。
81名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:16:06 ID:TFMVcOgz
金持ちなんだろう
82名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:18:09 ID:rbypvKF/
>>78
>>80
俺だったら寝台料金もったいないから、東京駅で長時間待ってもいいから
「ながら」を使うだろうな。指定席料金だけで済むし。
あくまでも仮定の話だけどな。
83名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:20:36 ID:oE3P4TA8
>69>73
銀河はそういう特異な時にしか必要とされてないってことだろ?
そういうのが年に何回あるの?
84名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:22:28 ID:Jptdn6cC
>>83
そういう特異な時にしか必要としない人「も」いる。
もちろん必要とする人も、そんな列車いらねって人もね。
85名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:25:36 ID:oD+KDxzl
もひとつ>>78
小田原からは熱海4:34の普通列車でNEX3号に乗り継げるやん。
沼津?そんなに朝早く成田に行きたきゃ三島22:24「こだま」までには新幹線に乗って前泊だろ。
100万歩譲っても、銀河使うくらいならサンライズのノビノビの方がいいやろ。

どっちにしろ成田行くのに銀河使うバカな静岡県民は1人もいない。
86名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:26:37 ID:TFMVcOgz
いいじゃんか、需要がなくたって
銀河が走ってると、おまいらに何か迷惑がかかるのか?
87名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:29:04 ID:BsDIOPA7
>>83
年に何回どころか、一生のうちに1度あるという人間すら5000万人に1人。
88名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:29:38 ID:Jptdn6cC
前日に東京まで行く余裕のなかった人も居るだろうなぁ。
個人的にはあまりぎりぎりの移動で飛行機に乗りたくはないが。
89名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:29:40 ID:oE3P4TA8
>84
その程度の人のためのその程度の事例のために走らせとく余裕はないんだろうな。

>86
別に。走っててくれた方がありがたいくらい。出張ネタ&作り話が迷惑なだけ。
90名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:30:40 ID:Jptdn6cC
>>89
いいかげん「作り話乙」くらいの短いレスにしといてもらえないかな?
91名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:32:38 ID:oE3P4TA8
あと、出張ネタ&作り話で釣られて出てくるアハハハ君も迷惑。

92名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:34:38 ID:BsDIOPA7
>>88
前日に東京まですら行けない&翌早朝に成田を発たなきゃいけないなんて条件が揃う人間なんていないいない。

作り話にしてもお粗末過ぎ。
アハハ!!!!!
93名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:34:43 ID:oE3P4TA8
>90
そいつはできないな。短いレスとスルーで通してたんだけど、全然止まらないんだもの。
もうイジって遊ぶことにした。
94名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:42:51 ID:oD+KDxzl
前泊せずに沼津から朝一番早く成田に着ける手段は、
確かながら+横浜5:15発の”銀河より数十倍有名な”東京空港リムジンバス
95名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:46:15 ID:BsDIOPA7
>>91
作り話銀河有用論者クンの作り話を垂れ流しにするのが楽しいだけだけど、
そんなふうに温かい声援をもらえるならよけい続けたくなっちゃうよ。

アハハ!!!!!
96名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:51:46 ID:rbypvKF/
誰も>>27の事を作り話って言わないが、釜番や車番まで書けば
誰も作り話って言えないんだな。
この乗車パターンなんて、21時まで仕事、翌朝早く関西で仕事って言う
真っ先に「作り話」って言われる書き込みじゃないかよ。
97名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:56:54 ID:oD+KDxzl
>>67で指摘した件について、
夢見男が女性4人から聞き出したと言うのは作り話だった

でOK?
98名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:58:25 ID:Jptdn6cC
>>97
OKにしたければ勝手にすればいいんじゃないですか?
結局最後は読んでる各自が自己判断。
他者にその判断を押し付けなければいいと思いますよ。
99名無し野電車区:2006/09/27(水) 23:58:38 ID:oD+KDxzl
>>69
大阪8時前から仕事ということは、大阪(新大阪)駅付近に限られるね。
しかも風呂に入れないw
100名無し野電車区:2006/09/28(木) 08:17:02 ID:xMf7d9EK
>>99
どこに8時前から仕事って書いてあるんだよ。
8時前に着かなきゃならない仕事、だろ?
少しモチツケよ
101名無し野電車区:2006/09/28(木) 08:36:10 ID:Sqpcifeb
>100
どのみち「大阪付近」じゃなけりゃ風呂なんか入れないじゃん。
102名無し野電車区:2006/09/28(木) 09:44:06 ID:yoLNSCXD
102レゲット
103名無し野電車区:2006/09/28(木) 12:33:34 ID:xhNqfAKf
>>100
心身ボロボロw
あと、飯食う暇もなさそう。
104名無し野電車区:2006/09/28(木) 14:56:41 ID:nwDGMK+9
69 :名無し野電車区 :2006/09/27(水) 20:56:05 ID:E/TjPO1c
いや、だから接待が延びて東京発21:18分発の最終のぞみに乗れなくて、
そして大阪に8時前に着かねばならない仕事があった時は、「銀河」に乗るほか無く、
会社も実費を出してくれたぞ。

73 :名無し野電車区 :2006/09/27(水) 21:47:25 ID:E/TjPO1c
>>69
同意だね。
俺も似たような経験があるよ。


自作自演と分かった上で、みな相手をしてやってるのかwwwww
105名無し野電車区:2006/09/28(木) 17:34:04 ID:JyDVenxL
昔みたいに、12両編成にしてくれないかな?銀河。
106名無し野電車区:2006/09/28(木) 18:10:59 ID:OQBezqd1
>>102
連結したくても、ミヤに余ってる寝台が無いんじゃない。
107名無し野電車区:2006/09/28(木) 19:54:16 ID:xhNqfAKf
>>60のコピペを書いた作り話クンってブルトレ乗ったことないのかもな。
若い女性がいたことに驚いてるけど、別に驚く程のことか?
少なくとも、あかつきではたまに見掛ける。

ん〜、朝一番の上り普通列車からでもNEX3号に乗り継げるのに、わざわざ上り銀河に乗ってNEX3号に乗り継ぐ作り話小田原駅ユーザーよりは天文学的に多いだろうなw
108名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:06:16 ID:JByrI3Pf
大船に停車してくれるから助かる。寝台急行「銀河」って。
109名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:10:25 ID:xhNqfAKf
>>108は5000万人に1人いるかいないかの珍種。
110名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:21:37 ID:VHhBdGrQ
>>108
大津ー大船のビジネス利用には「銀河」が一番だよな。俺も愛用してるよ。
ところで、ディズニーランド訪問のグループを見かけることがあるね。
111名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:23:13 ID:CbxO+r66
>>107
作り話乙
防犯上問題のある開放B寝台に若い女性なんてめったに乗っていない。。
あかつきではお前の妄想の中で見ただけだろ。
お前こそブルトレに乗ったこと無いな。
112名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:42:58 ID:xhNqfAKf
>>111
まあ、早漏クン・・・
こないだの3連休前日の金曜日発下りのレガートの10番B席にいたよ。
レディース席は無人なのに・・・
俺と同じく福山から乗り込んだ組みにも若い女性が1人いたけど、開放か個室かまでは追跡していない・・・

小田原から上り銀河に乗って成田へ行く妄想客よりは多いって程度。
113名無し野電車区:2006/09/28(木) 20:53:57 ID:How2Ph9U
>>110
ディズニーランドネタは鉄道ジャーナル乗車レポで、
97年1月16〜17日にかけての「彗星」レポで大阪車掌区の人が語ったのを始め、飽きるほど見かけるネタだね。

でもね、銀河でディズニーランドに行く客なんて入場者数の0.00000000000000001%もいないよ。
一日平均で間違いなく1人以下wwwwwww
雑誌からのパクリ乙です!

大船〜大津ネタについては作り話乙です!
114名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:20:55 ID:How2Ph9U
115名無し野電車区:2006/09/28(木) 21:25:03 ID:CbxO+r66
>>112
はいはい 妄想乙。
それをおかずにオナニーでもしてくれ給え。
116名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:09:54 ID:ExoMXKeM
>>113
下り方向では見たことがある。
USJへ行く若い社会人カップル。
117名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:18:35 ID:0cxYKmf6
サロンカー連結して欲しいw
118名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:48:44 ID:xhNqfAKf
>>110
おまえが女性からディズニーランドに行くと聞き出せるわけないだろ。
作り話乙!
119名無し野電車区:2006/09/28(木) 22:52:13 ID:f9lnzTd9
レガートやながらに1人平気で乗れる女は、
プライバシーとか関係ないレベルの顔の女だ。
まともな女なら個室、開放以前に14系、24系のボロさ自体がありえない。
120名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:00:27 ID:How2Ph9U
>>119
それはちとヲタッキーだなー。
14系とか24系なんて知ってる女性は滅多にいないだろうし、夜行列車がボロイとも知らないのが殆どだろ。
乗ってみてリピーターになる気が失せる可能性は大ありだが。
121名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:01:13 ID:FIct30Sx
ギンガマン♪ 
122名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:15:14 ID:f9lnzTd9
俺の彼女はあかつきのツインの汚さに完全に引いてたが・・・
寝台って言えばTVで見るトワイやカシあたりのイメージしか無いんじゃない?
普通ツイン1人8160円であんなボロと思わないだろう。
男女共同シャワーなんてもっと引くと思う。
123名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:18:30 ID:FIct30Sx
>>122
ふ〜ん。
その人と居ると神経質すぎて疲れませんか?
124名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:21:46 ID:KRplSXsf
もうトワイライト24系のおさがりでいいよ。
125名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:32:15 ID:How2Ph9U
つか、>>122の「俺の彼女は・・」は作り話。
126名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:38:21 ID:f9lnzTd9
>>123
夜行に平気で乗るような女と付き合えるかよ!
今ハヤリの鉄子ちゃんたちのツラを見てみろよw
つか>>125彼女いないな。
127名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:40:02 ID:Sqpcifeb
>123にもいないだろうな。
128名無し野電車区:2006/09/28(木) 23:52:15 ID:How2Ph9U
>>126
好みやタイプの次元ではなく、
そもそも>>122>>126と付き合う女性自体が
世の中に全く存在しないと言ってるのだ、チェリーボーイ君よ。
129名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:00:06 ID:f9lnzTd9
>>128その女は今は俺の嫁だがw
認定厨は女の話にはまともに突っこめないみたいだな。
経験ゼロだから話が続かないんだな。
そんなだから32歳、アハハ!!!君みたいに童貞がバレるんだよ!
130名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:02:08 ID:SsaIb53/
>>128
>夜行に平気で乗るような女と付き合えるかよ!

と発言している時点で>>122は作り話確定なのだが。
>>129で嫁と発言するなら最初から彼女と言わず嫁と言えば良いわけだし。
131名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:07:43 ID:VS2jfKwG
鉄道ジャーナルとかで仕入れた知識を元に必死にブルトレを利用したような作り話をする>>122=>>126=>>129は、
エロ本で仕入れた知識を元に必死に女の話しをする童貞くんそのものです。
132名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:11:53 ID:SsaIb53/
>>131
ワロタ
女性を知らない作り話厨、なかなか絵になるキャラクターだ。
133123:2006/09/29(金) 00:17:29 ID:w7Ipwl6T
>>127
以前は居たよ。恋愛経験は2人あります。
2人とも 自分が鉄オタなので去っていたけど。
駅で撮り鉄 買い物はNゲージ 食事中は話しが合わない
別にめずらしいことじゃないしょ?
134名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:17:30 ID:xQVSRzs+
俺は結婚する直前まで鉄ヲタを隠してたよ。
鉄ヲタにまともな女が付くわけない!それはお前らが一番良く判ってる事。

最初に嫁と言わなかったのは突っこんでくる奴が増えてオモロイと
思ってわざとそういっただけ。実際いい具合に荒れただろw

ただ、俺は32歳道程君を釣ったつもりだったのだが、変に荒れたのはスマソ
135123:2006/09/29(金) 00:20:06 ID:w7Ipwl6T
>>134
自分は23歳です。
あなたの言ってることに同感です。
136名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:22:28 ID:X0R7DBFN
>>134
荒らすのが目的なんだろ?
137名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:30:50 ID:ligggTaK
オレの「元カノ」は、一緒に大阪で上りのサンライズ待ちしてたときに、先行のあさかぜを見て、

「えっ、これ?ヤダ、中でで殺人事件が起きるヤツでしょ?乗りたくない」

って言ってたが、この感覚が20代の♀にはフツーだと思う。
138名無し野電車区:2006/09/29(金) 00:42:22 ID:xQVSRzs+
>>136そうだな、認定厨の連中に彼女話すれば荒れるのが判ってて
言ったんだから俺も荒らしだな。前はこんな話で荒れなかったんだがな。

>>123君の言うように女と居るのは疲れるが、女に時間と手間をかけるのは
しょうがない事と割り切って上手くやるしかないと思う。
鉄に限らず趣味と女は両立しないみたいだ。
139名無し野電車区:2006/09/29(金) 07:11:36 ID:VS2jfKwG
>>134=>>138
出張の話しに続いて結婚の話しまで作り話してやんの。
面白過ぎアハハ!!!!!
140名無し野電車区:2006/09/29(金) 07:45:20 ID:YPXjHEG9
>133
「鉄だから」去るワケじゃない。「鉄だから」ですべてを片付けるような>133だから去るんだよ。

141名無し野電車区:2006/09/29(金) 08:16:51 ID:VS2jfKwG
鉄道しか話しをできる分野がない>>133ワロス
142名無し野電車区:2006/09/29(金) 08:20:37 ID:xbNkVhzj
>>137
土曜ワイド劇場の見過ぎだっちゅーの。
143名無し野電車区:2006/09/29(金) 08:29:52 ID:TIvRh3Us
>>140
まあそういうことだろうな

銀河の話に戻すと、あってもいいとは思うけど、需要は見込めないだろうな
新車投入までは不可能だろう。普通に考えて。
そんな資金があるのなら、新幹線を値下げしてくれた方がいい(ありえないが)。
144名無し野電車区:2006/09/29(金) 08:32:01 ID:YPXjHEG9
>138
女は趣味を持ってないとでも?
145名無し野電車区:2006/09/29(金) 10:56:26 ID:V6+RhviI
俺は上司が鉄っ気があって、最終のぞみで帰ろうとしたら、
「銀河」があるからなと言われて、酒に付き合わされた。
乗ってみたら、俺のようなサラリーマンが多く見られたな。
便利な列車だから出張帰りに時々乗ってるぞ。
146名無し野電車区:2006/09/29(金) 11:17:11 ID:LZfwg5YD
>>145
シーッ!!
147名無し野電車区:2006/09/29(金) 12:09:36 ID:PQQUBpTr
俺の場合は、明日も朝から仕事がありますからと言ったら、
取引先が、「銀河」で帰らせますからと、会社に電話してくれたな。
148名無し野電車区:2006/09/29(金) 13:53:17 ID:kjdholX7
>>142
逆に、電車男を見てへんな幻想を抱いて、実際に乗ってみたらあまりの設備の古さに嫌気がさした、
という人もいるんじゃないの。
149名無し野電車区:2006/09/29(金) 19:33:18 ID:mmHFCzwh
age
150名無し野電車区:2006/09/29(金) 20:04:19 ID:xQVSRzs+
>>139
32歳道程君、毎朝欠かさず書き込みごくろうさんだね
彼女居ないのバレバレw
151名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:03:03 ID:VS2jfKwG
>>145
もろ鉄道ジャーナル10月号銀河乗車レポのパクリだね。
盗作乙!


>>147
作り話乙!
よその会社が指図するわけないやんw
万が一やるにしてもホテルを用意しなきゃ失礼ってもんだよ。
銀河を手配するなんて無礼の極み。
典型的銀河ヲタの妄想作り話過ぎて片腹痛いわ。

アハハ!!!!!
152名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:23:11 ID:7Yawb7Ci
銀河って洗濯機。
まだあるの?
153名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:43:01 ID:JYf51Fph
>>147
その、“取引先が電話してくれた”ってシチュを詳しく教えて欲しいんだが。

それは何時頃の話だ、お前が最終のぞみで帰ろうとした時のことか?
だったらとっくの昔に就業時間後で、電話は通じないはずだよな。
それとも就業時間内のことか?
だったらどうしてお前の会社は“明日も朝から仕事がある”お前を
最終のぞみで帰してくれと言ってくれなかったんだ。

お前の脳内時刻表はどうなってるのか知らんが、現在最終のぞみが東京大阪を発つのは21:18。
それ以降まで取引先の人間を引き止めたりできるのものなのか?
154名無し野電車区:2006/09/29(金) 21:52:19 ID:lUaFBKXE
だれだ餌与えてるのは。
自作自演ならこのスレ、しばらく閉めて居なくなるのを待つしかない。
155名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:14:49 ID:pYNbMN/H
つ〜か、明らかな釣りに引っかかっているヤツが哀れでならない・・・・。
156名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:18:57 ID:VS2jfKwG
>>153
まあ、作り話としてもあまりにギャグ過ぎるよな?
アハハ!!!!!と笑い飛ばしちゃえばいいんだよ。

最終のぞみで帰ろうとする時まで、客先に「明日朝から絶対死んでも外せない仕事がある」と
伝えてないのがビジネスマン失格、いや単に人間としてアホだし、
どうしても帰れないなら、帰れなくなりそうな時点で翌日のスケジュール調整するのが
ビジネスマンの常識、いや人間として当たり前。

客先の人が夜遅くに(自分の)会社に「銀河で帰らせます」と
電話するってのも変過ぎる。

銀河を強要する点や、そもそも会社に人がいるのか?という疑問以前に、
自分で「今日中に帰れません」と電話するのが当たり前。

作り話銀河有用論者クンの作り話はアハハ!!!!!過ぎ。
157名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:20:42 ID:jcx7t4QS
いやいや>>145>>147も作り話とは限るまい

けど、銀河さえなければ
そんな無茶苦茶な上司や得意先につきあわされることもなく
家に帰って風呂にも入り、気分よく寝られたのにな
銀河があるばっかりに大変だねw
158名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:30:06 ID:VS2jfKwG
>>145の日当と領収書についても知りたいな。
アハハ!!!!!と笑い飛ばせるネタが詰まってそうだし。
159名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:54:16 ID:Co7yOJV6
また荒れだしたか・・・レスがたくさん飛んでる。
どっかの馬鹿が>>153に釣られたな。
いい加減学習汁!
NGワード設定。
160名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:56:48 ID:vESdPdwI
今日の銀河は、何かあったんですか?
機関車が赤いのですが。
161名無し野電車区:2006/09/29(金) 22:58:51 ID:zyJaq6fT
明日関西は祭りか?東京より
162名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:12:24 ID:VS2jfKwG
>>159
女性を知らない作り話銀河有用論者クンの
「作り話の部分」を垂れ流しにして
笑い飛ばすスレだから、これでいいの。
163名無し野電車区:2006/09/29(金) 23:40:48 ID:yIPiHxZ3
>>160
けど、紫板ではふじぶさの回送は普通のカマだったようだが・・・
164名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:24:47 ID:oi0Ww9hE
>>162女性を知らないのはオマエだろ
他人のふりしてる自分が情けなくないか?
165名無し野電車区:2006/09/30(土) 00:36:30 ID:1D2slvVW
やっぱゲッパ入ったようだね
166名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:02:53 ID:t3r0qcSq
>>164は動揺を隠せない童貞ちゃんw
それを言うなら
>女性を知ってるふりして、だろ。
他人のふり??支離滅裂ですな。
167名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:26:58 ID:ggkShQkO
作り話くんも作り話くんだが(馬鹿さ加減を早く知れ)、
32才くんとやらもいちいちうざすぎ(性格悪すぎ)。

この2人(なのかな?)が出て行けば、全てが丸く収まる。
出て行く訳ないだろうが。
168名無し野電車区:2006/09/30(土) 01:48:58 ID:l3qIa9Ia
>>166=>>162
オマエ32歳会社員だろ!誰だって知ってるよ
何で今になって急に彼女いる寝台何度も乗った奴になってんだよ
やっぱ32歳で童貞は恥ずかしいか?
169名無し野電車区:2006/09/30(土) 07:00:11 ID:kMCk8IRe
>168
32歳の場合、タダの童貞と素人童貞、どっちかハズかしいかなぁ?
20代後半くらいまではタダの童貞の方がハズかしい気がするんだけど…。
170名無し野電車区:2006/09/30(土) 07:06:33 ID:0o+bn4vX
>>165 ゲッパ確認できてませんが、本当かな!?
171名無し野電車区:2006/09/30(土) 07:58:41 ID:kMCk8IRe
>170
疑うなら行かなきゃイイじゃん。
172名無し野電車区:2006/09/30(土) 08:43:19 ID:zCcR8q4G
ゲッパ撮影より帰宅。
一度は撮影しておきたかったので情報書いてくれた方サンクス。
今週夜勤で良かった・・・。
大阪駅はざっと見た感じ15人居るかいないかぐらいでマターリしていたよ。
173名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:18:49 ID:DCWWQY38
ゲッパ銀河はかれこれ10回目位かな。あと宮原の24系25型は比較的綺麗に整備され
てるね。
174名無し野電車区:2006/09/30(土) 09:54:15 ID:HqWtja8E
念のため聞くと、また1118?
175名無し野電車区:2006/09/30(土) 10:47:19 ID:Ibro4VmW
>>174
今夜の102レにね
176名無し野電車区:2006/09/30(土) 11:44:40 ID:0o+bn4vX
ゲッパはなぜここまでよく充当されるのかが疑問・・・
でも、それはそれで嬉しいけどw
177名無し野電車区:2006/09/30(土) 14:05:05 ID:YPpXmGFh
希少価値を下げて、鉄ヲタの興味を薄れさせるため
178名無し野電車区:2006/09/30(土) 14:24:40 ID:4HINzoVu
>>177
それなら全てのEF65を真っ赤にしてEF65ってデカデカと書けばよくない? ゴハチも真っ赤にしてヴァカヲタにも遠くから分かるようにEF58ってでっかく書いてやろうぜ。あんな機関車にむらがる奴はヴァカだな。何が楽しいのか全然理解できない。
179名無し野電車区:2006/09/30(土) 16:57:45 ID:0o+bn4vX
もし銀河にゴハチ充当させまくったらゴハチも飽きられるのかな?
180名無し野電車区:2006/09/30(土) 17:31:04 ID:c8SBGo3m
ゴハチでも銀河のスジに対応できるのでしょうか?
181名無し野電車区:2006/09/30(土) 18:07:11 ID:t3r0qcSq
>>180
きっと作り話クンが答えてくれるよ。
182名無し野電車区:2006/09/30(土) 19:19:42 ID:kMCk8IRe
>178
他人の価値観を理解しようともしない>178の頭の中身も全然理解できないな。
183名無し野電車区:2006/09/30(土) 19:49:44 ID:HR1jY2eV
なんだこの流れは…
いつからこんなスレになってしまったのだろう。
184名無し野電車区:2006/09/30(土) 20:31:02 ID:8ON4KvC+
大阪11番線で撮り鉄確認
185名無し野電車区:2006/09/30(土) 20:42:35 ID:8N7nt/b+
茨木で人身事故発生。
運転見合わせ。
186名無し野電車区:2006/09/30(土) 20:49:23 ID:FWdm29Wd
>>176
全検前の距離稼ぎ
187名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:16:17 ID:L3CEGudr
>>186
それはファンの間での噂でしょ?
188名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:24:52 ID:4GoK4Tu5
>>113
0.000 0000 0000 0000 01%
TDLの入場者数は100兆人超えていないよね。
ということは銀河でTDLに来た人間は一人もいないというわけだな。
wwwwwwww
189名無し野電車区:2006/09/30(土) 22:46:33 ID:AxPXPJAw
>>188
いや、この前ディズニーランドの開門を、ゲート前で並んで待っていた時、
「銀河」で来たと話してたグループがあったぞ。
190名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:18:40 ID:t3r0qcSq
>>189
出〜たぁ〜!作り話クン。アハハ!!!!!
191名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:22:50 ID:aohJ0dOj
さすがに今夜の大阪駅バルブの人出は少なかったんかな?
192名無し野電車区:2006/09/30(土) 23:55:45 ID:WKsM28Lb
>>180
65よりも58の方が客車急行としての安定度は高いと聞いたことがあるが、
その根拠まではわかりません。
193名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:23:00 ID:EQ27kPdj
有用論者は無用論者に餌を与えないでください。
194名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:23:20 ID:Dfi2tper
>>111
若い女性がハネに乗る、以前のシュプール号では珍しくなかったが・・・
さすがに583の3段ハネは不評だったが
195名無し野電車区:2006/10/01(日) 00:43:51 ID:6O0lKXNT
座席車2両が連結されるかもしれない、って噂を聞いたんだけどな。
寝台急行銀河。
196名無し野電車区:2006/10/01(日) 01:51:53 ID:EyXWVFyH
>>195が聞いたうわさを仮に信用したとして、
その座席車ってどっから持ってくるのさ?
宮原の14系か?電源方式だって違うってのに。
25形改造の座席だったら天井高くていいけどな。
197名無し野電車区:2006/10/01(日) 02:11:13 ID:eLdRQV7e
>>193
例えでもなんでも書けば利用者が増えるかもしれない。
ビジネスで銀河を使わない理由がわからない。
198名無し野電車区:2006/10/01(日) 05:50:35 ID:5b3aY8NF
きいた話だが、今102レ遅れてるの?
199名無し野電車区:2006/10/01(日) 05:54:13 ID:JMAeoL8K
現地入りしているヤツは情報カモーン(AAry
200名無し野電車区:2006/10/01(日) 06:13:58 ID:QsEzp11t
現地いないのか?
201名無し野電車区:2006/10/01(日) 06:32:28 ID:sXBiGhzo
横ハメが雛壇だったので、珍子安で頂きました。
定時だと思われまつ。
202名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:12:45 ID:a72CakM6
先行の貨物も定刻でしたし遅れる原因はなかったけど。

今回は虹釜銀河動画で撮ってみました。
もうさすがにそろそろ暗くなってくる時期なのでゲッパ充当でも
春までお預けですね。
203名無し野電車区:2006/10/01(日) 07:18:58 ID:EY3WM/La
大井町で先日イパーン色を撮れたので虹釜でもう一度と思ってたが
走ルンですに被られ敢えなく撃沈。
急きょ田町で確保しました。
田町には20〜30人くらいはいたかも。
重くても300単持ってけばよかった。
204名無し野電車区:2006/10/01(日) 08:53:38 ID:zXPruoAG
>>191  昨日、大阪駅バルブ行ってきますた。
人手は20人程度でした。土曜という事でまずまずの人手だったけど、
最初のころに比べると、随分落ち着いた感じで撮影できました。
205名無し野電車区:2006/10/01(日) 09:58:11 ID:sXuCzJLf
>>204
20人くらいだったら結構余裕あったんだね。ゲッパUSJ臨の時なんか50人以上は
軽く居たことを考えたら。
206名無し野電車区:2006/10/01(日) 10:35:53 ID:kMQ/VEST
>204-205
撮影済の人は「またか」ってんだろうし、未撮影の人は「いつでも撮れる」ってんじゃないのかな。
207名無し野電車区:2006/10/01(日) 11:34:52 ID:IKerkGjY
>>204
ほんとにバルブ?
バルブと低速シャッターの意味を勘違いしてるヲタ大杉なので一応聞いてみる。
俺が大阪で「バルブ」をしたときにはカマの顔面真っ白だったけどな。
208名無し野電車区:2006/10/01(日) 13:58:37 ID:CxQwWufF
下り銀河が、新大阪駅発車したあと。
なんだか切なくなる。
ああ、もうあと5分で大阪か、って。
209名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:27:40 ID:kMQ/VEST
>207
絞り混みが足りなかっただけなんじゃないの?
210名無し野電車区:2006/10/01(日) 14:53:35 ID:8SZCVNfg
>>147
>俺の場合は、明日も朝から仕事がありますからと言ったら、
>取引先が、「銀河」で帰らせますからと、会社に電話してくれたな。

へぇ〜得意先に決定権限があるんだぁwww
自分で会社(上司)に連絡できないほどお子チャマなんだwww
「すみませ〜ん、僕ゥ明日も仕事なんでしゅ、帰らなきゃ怒られちゃうんでどうしたらいいでしゅかぁ?」って得意先の人に泣きついたのかな?

その時間、得意先の人は会社に電話したの?上司の携帯に電話したの?
いやぁ、面白いね、そんなチェリーボーイ君に出張させる会社なんて。
211名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:29:27 ID:CXNBwXFq
何でもいいじゃないか。
かわいそうな奴だ
212名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:33:57 ID:eLdRQV7e
>>210
リアリストは邪魔。
夢を壊すな。うぜえんだよ。
213名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:34:08 ID:foVEdWjc
>>211
うっせー
氏ね!
214名無し野電車区:2006/10/01(日) 15:57:26 ID:JzcIcqhD
>211=213
釣られすぎ
215名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:01:09 ID:JzcIcqhD
>210=213だった
釣られるなす
216名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:17:21 ID:892MO9JB
クレーム対応で出張した時、新幹線の席で打ち合わせすると情報が漏洩する可能性があるから銀河を使った。
もちろん開放17番指定。同行する技術担当は最初渋ってたけどね。

重要な出張時の強い味方さ。
217名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:20:13 ID:Yb8haRM5
また新しいパターンだな

前日に新幹線で行って、ホテルで打ち合わせろや
218名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:21:15 ID:eLdRQV7e
>>213>>210に向けてじゃないの?
219名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:22:51 ID:jWPHH/K7
>>216
新鮮な切り口の餌だね。
220名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:29:52 ID:892MO9JB
>>217
技術担当が夕方会社を出たあと急に決まったからしょうがなかったんだよ。
技術の人は大船だから新幹線より銀河の方が便利だったんだよ。
221名無し野電車区:2006/10/01(日) 16:58:00 ID:tWCKhLoI
そうですか。
222名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:07:56 ID:foVEdWjc
銀河の神話。
223名無し野電車区:2006/10/01(日) 17:52:06 ID:8SZCVNfg
>>216>>220
またまた作り話乙!
その時間なら東京・新横浜から新幹線に間に合うだろ。
間に合わないほど遅い時間だったとしら、一体誰の了解を得て出張したんだ?
翌朝「今、大阪です」と報告を受けたおまえの上司と技術担当の上司はビックリ仰天だろうよ。

ついでに、情報漏洩とか言い訳してるけど、移動してホテルで打ち合わせするのと、
銀河で打ち合わせするのでは、どっちが漏れる可能性が高いんだろうな。

底抜けに間抜けな作り話、ア・ホ・か
アハハ!!!!!
224名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:00:09 ID:UPIIoXaw
はーいみんな釣られないようにね〜
225名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:10:14 ID:eLdRQV7e
>>223
銀河の楽しさがわからないなら巣に帰れ。
ここは銀河をもり立てるスレなの。
226名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:15:04 ID:+lEfunQw
だがその銀河も…
227名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:20:17 ID:kMQ/VEST
>225
もり立てたいなら、こんなトコで騒いでても駄目だろ。
228名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:45:05 ID:eLdRQV7e
>>227
うるせえんだよ!
廃止厨は巣に帰れ!
229名無し野電車区:2006/10/01(日) 18:54:59 ID:zXPruoAG
>>207 ちゃんとバルブです^^ バルブ自体、あまり行かないけど今回は特別ってことで・・・・
前に行ったのは、「あさかぜ」と「さくはや」「富士」単独を去年の2月に撮りに行って以来です。
230名無し野電車区:2006/10/01(日) 19:58:51 ID:kMQ/VEST
>228
その反応じゃ「作り話」って認めてるようなもの。
231名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:41:21 ID:64NPhc6O
>>210=>223
>そんなチェリーボーイ君に出張させる会社なんて。

唐突に「チェリーボーイ」ってなぜ逝った?道程君
自分が誰かバレない為の牽制のつもりかw
232名無し野電車区:2006/10/01(日) 20:46:35 ID:RBJXuIUq
せっかくゲッパがこのスレの変な流れを変えてくれたのにまた戻ってるorz
233名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:20:13 ID:5bcBFish
ゲッパ〜このスレを救ってくれ〜
234名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:53:28 ID:8SZCVNfg
>>231
このスレの>>128や前スレ>>534とかでも使ってるよ。
チェリーボーイ君>>231、アハハ!!!!!


==============================================
前スレ>>534
すごいギャグじみた展開になってきましたな。
作り話クンの銀河出張論はあいかわらず「社内手続きの実際」という視点が抜け落ちちゃってるね。
大阪南部から君津と言い出したのは、自分なりに新○鉄がどこかの社員に成り済ましてるつもりなんだ
ろう。
現実にこんなチェリーボーイ君に出張させる会社はどこにもない。
235名無し野電車区:2006/10/01(日) 21:58:18 ID:8SZCVNfg
>>230
作り話銀河有用論者クン、なんだか哀愁漂ってるよな。
毎度毎度、作り話を見破られ炎上→>>231のキャラに変身、の繰り返し。

マジあはは!!!!!
236名無し野電車区:2006/10/01(日) 22:36:47 ID:Dfi2tper
アハハ、アハハハ、アハハハハハハ・・・・・・






一生笑っとけ
237名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:01:53 ID:p4iZ2gGR
どうせなら、戸塚駅にも止めて欲しいんだけど。寝台急行銀河。
238207:2006/10/01(日) 23:03:11 ID:IKerkGjY
>>209
新デジ購入でいろいろ試してみたかったのさ。
銀塩からのシフトで感覚掴むための勉強というか、デジカメはバルブしなくても十分なんだと
実感したそのときの話です。


>>229
ちゃんとおわかりのようだね。
バルブしてきた、と言うので何秒?と聞くと1/10とか平気で言う香具師が居るんだよね。
それバルブじゃねーつーの、と言うと???になってるのが....


作り話だかなんだか知らないけど、前スレからの論争をいつまでも引きずってるのは
いかがなものかと。他にスレ立ててやったら?じゃまなんだけど。
239名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:07:10 ID:8SZCVNfg
>>237
1年で1人しか利用する奴がいなかったりしてな。
アハハ!!!!!
240名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:07:56 ID:64NPhc6O
241名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:16:32 ID:qbHFgAUL
来春のダイヤ改正で銀河が廃止になるって、ホント?
だとすると今のうちに乗りおさめしないと・・・・
242名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:28:20 ID:CJeGbdqq
>>241
まだ噂の域を出ないけどな。
廃止とか存続とか言う奴はソースよこせ。
243名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:30:07 ID:CJeGbdqq
===========有用論者は無用論者に餌を与えないでください=============
244名無し野電車区:2006/10/01(日) 23:32:03 ID:jWPHH/K7
>>238
ヒント:荒らしに構う人も荒らし。
245名無し野電車区:2006/10/02(月) 00:55:44 ID:qqKgW9mr
>>242もし本当に廃止ならあさかぜ、出雲の時と同様に
そろそろ内部からのリークが出始める頃だが
246名無し野電車区:2006/10/02(月) 05:12:37 ID:AxQ667Vg
ピーチライナーの最終に乗ってから東京に帰るために、銀河は絶対必要!!!!!!!
247名無し野電車区:2006/10/02(月) 06:28:39 ID:ugWYLDnC
残すなら何か工夫がほしい。
248名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:34:56 ID:PSt64IMh
自分の主張を>>234で打ち砕かれて動揺を隠せないチェリーボーイ君こと>>240
作り話だらけな上に漢字もバカ丸出し、

アハハ!!!!!
249名無し野電車区:2006/10/02(月) 07:42:19 ID:rpa4I/Cg
アハハ!!!!!


火災の工作員なんだな・・・
250名無し野電車区:2006/10/02(月) 08:00:37 ID:nBW2HdFD
>247
客車→電車への転換、B個室、ゴロンとシートタイプの導入、どれも今一つ。
しかし最短時・6両編成か、いかんなぁ。
251名無し野電車区:2006/10/02(月) 09:51:05 ID:JKj8Iy5s
このあいだ、不治の病にかかっている母が、
「最後に一度だけ銀河に乗りたい」というので、利用した。
上段か下段か希望を聞いたが、「40年前は下段だったので上段が良い」
といったので、上段にした。
上段は、結構ゆれたので、「下段にしておけば良かった」と反省していた。
次は、下段にするつもりだ。


252名無し野電車区:2006/10/02(月) 11:35:37 ID:fY2ceL0L
「銀河」だと早朝の名古屋に着けるから助かる。岐阜から折り返す必要があるが。
253名無し野電車区:2006/10/02(月) 12:32:15 ID:PSt64IMh
>>246>>252
おぉ、一年間に1人しか利用しない事例、アハハ!!!!!
所詮、「○○駅○時○分の○○系の珍しい列車を撮影できるから助かる」レベルじゃあね・・・

アハハ!!!!!
254名無し野電車区:2006/10/02(月) 14:04:09 ID:ewq5+wbz
>>252
実際「銀河」なら6時には着けるからな。俺も使ってるよ。
「ながら」だと遅くなってしまうからな。
255名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:46:01 ID:FgHjbYc4
はいはい。

さぁ、次のネタいってみよう!!
256名無し野電車区:2006/10/02(月) 15:56:33 ID:7azomw+f
俺は窮屈な高速バスやゆっくり眠れないながらよりも、銀河で寝っ転がって星を見ながらのんびり移動したいな。
257名無し野電車区:2006/10/02(月) 16:12:56 ID:ugWYLDnC
神戸まで行くなら乗りますが無理でしょうな
258名無し野電車区:2006/10/02(月) 19:50:09 ID:NqC2dYET
保守点検中
259名無し野電車区:2006/10/02(月) 20:27:35 ID:6B6pBn33
倒壊のウテシが運転へたくそ。
ドカーン発車と寝台料金無くさない限り銀河はへたりっぱなし。
寝台料金を無くすのは難しいかもしれんが、運転技術を向上させるのは可能だ。
瀬戸やPCあさかぜ乗ったときでも、上りは米原出た途端ドカーン発車やられて
以降寝るに寝れなくなった。
260名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:26:26 ID:2LEwSy7a
名古屋に6時に着いた>>254
やることなくてトイレでオ■ニー
261名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:27:30 ID:TV6sGcYw
朝の6時に着いて何やんだ
早すぎてもしょうがないよな
262名無し野電車区:2006/10/02(月) 21:35:44 ID:PSt64IMh
>>254
銀河で岐阜折り返しで名古屋着5:49、ながら名古屋着は6:05。
たった16分の差を「遅くなる」って・・・やっぱその間に変わった列車を見れるとかの理由で愛用してるのかな?

アハハ!!!!!
263名無し野電車区:2006/10/02(月) 23:55:30 ID:qqKgW9mr
264名無し野電車区:2006/10/03(火) 06:00:32 ID:QQeXWlWB
>>263

いい加減ウザイよアンタ
265名無し野電車区:2006/10/03(火) 07:17:50 ID:vAJDyMev
>>252>>254>>263=チェリーボーイ君
もう少しマシな作り話に励んで下さい。

アハハ!!!!!
266名無し野電車区:2006/10/03(火) 09:39:16 ID:ipAQQGwC
>263>265
ガキの殴り合い。
267名無し野電車区:2006/10/03(火) 09:58:09 ID:7fxsjIVX
>>259
久々に夜行に乗ったからかもしれないが、この前乗った東京駅の運転士は神だった。
あれと思ったらもう動いているし、発車したのが分からない運転というのはあるんだなと
思った。
268名無し野電車区:2006/10/03(火) 14:43:32 ID:0LbnYW40
ビジネスマン出張に便利な銀河と書かれているが「北陸」と比べるとビジネスマンの利用数が少なすぎる。
269名無し野電車区:2006/10/03(火) 14:46:00 ID:NaLK8M3j
先週、夜10時に出前をたのまれた。
しかも、出前先は、尼崎である。
秋葉原駅からすぐさま東京駅に向かい、銀河に飛び乗った。
途中おなかがすいたので、持っていた焼肉定食の小鉢をつついた。
間に合ってよかったと思う。
ただし、ビールを持っていけばより完璧だった。




270名無し野電車区:2006/10/03(火) 19:26:15 ID:ipAQQGwC
>269
もう飽きた。
271名無し野電車区:2006/10/03(火) 19:53:14 ID:zfhsqjQn
童貞とかオナニーとかこのスレに全く無関係だろ。つか鉄板に無関係。
他板逝け
272名無し野電車区:2006/10/03(火) 21:43:33 ID:hKlQg6ZR
>>267
始発駅ではたっぷり連結器(正確には緩衝器)を伸ばしておく時間があるので
滑らかな出発が可能。途中駅でやるのはほんのひとつまみ程度の機関士だけ。
乗り心地に重大な影響を及ぼす要素ながら蔑ろにされる操作であるので、
倒壊の機関士に期待するのが野暮と言うことですな。

東も北斗星で上野出るときにドカーンとやってるのみたこと有るので、社名に
東とつく会社のカマ運転技術は終わってると感じてる。
273名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:10:13 ID:U+WOIyxM
57 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/10/02(月) 05:14:56 ID:AxQ667Vg
ピーチライナーの最終に乗ってから東京に帰るために、銀河は絶対必要!!!!!!!

59 名前: 名無し野電車区 投稿日: 2006/10/02(月) 19:46:10 ID:PSt64IMh
>>57
一年間でたった1人だけの事例。
アハハ!!!!!


1人もいるわけねえだろw
274名無し野電車区:2006/10/03(火) 22:55:56 ID:ipAQQGwC
>273
どーでもイイよ。そんなの。
275名無し野電車区:2006/10/03(火) 23:22:36 ID:AyT/YLVB
作り話太郎ときて今度はチェリーボーイ君








このスレもうダメポ
276名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:21:32 ID:xh1yGeUO
>>275
その2人だけここに放置プレーして、俺らパンピーは別スレ建てようかあ?
277名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:24:00 ID:YdcD9qZb
今日、乗車率(B寝台)2割ぐらい。
上段、誰もいない。
278名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:24:30 ID:cD/H1hCl
さびしいね
279名無し野電車区:2006/10/04(水) 00:28:28 ID:dTDGHPwU
>>277
いいなぁ
そういう夜行の車掌さんやるのが俺の夢だ

999の見すぎだと思うが
280名無し野電車区:2006/10/04(水) 01:33:07 ID:JWbj+8q3
三河三谷付近で上り貨物が鹿と衝突した関係で遅延発生中。
先行の貨物や、ながらも抑止していた関係で上り銀河も影響してるモヨン。
281名無し野電車区:2006/10/04(水) 02:11:55 ID:JWbj+8q3
上り銀河名古屋を50分遅れで出発してます。
282名無し野電車区:2006/10/04(水) 06:44:40 ID:Jcy0Octs
>>281
それじゃぁ銀河でなきゃ朝間に合わないとか言ってる、
作り話銀河有用論者クン(別名:チェリーボーイ君)は出張先に遅刻して大失態だね。

アハハ!!!!!
283名無し野電車区:2006/10/04(水) 08:17:41 ID:wmRerT2C
2003年10月17日アメリカ合衆国のジョージ・ブッシュが来日した時、
乗車した寝台銀河のコールサインは、確か「トレイン・ワン」だったな
1号車(A寝台)は、立入り禁止状態だったが、シークレットも含め何人乗っていたか不明。
定刻6:43に、京都駅で旅団全員下りたようだったが、ブルーシートで隠されていて見えなかった。
京都でお茶会があったと知ったのは、午後のニュースだった記憶がある。


284銀河銀河:2006/10/04(水) 08:31:09 ID:H/71HD1B
銀河銀河EF65-1118 大阪駅ウザイ
285急行銀河:2006/10/04(水) 08:32:39 ID:H/71HD1B
急行銀河EF65-1118 大阪駅鉄ウザイ
286急行:2006/10/04(水) 08:33:43 ID:H/71HD1B
急行銀河EF65-1118大阪駅 ウザイ
287名無し野電車区:2006/10/04(水) 09:31:06 ID:mZ1Du247
>>284
やはりここにいたか・・・ 一般の掲示板を荒らすな
288名無し野電車区:2006/10/04(水) 09:33:59 ID:/bshPTa9
>>259
>倒壊のウテシが運転へたくそ

それは銀河の早期廃止を望む倒壊の確信犯的な方針だろうな。
要するに、粗雑な運転→安眠妨害→利用客減→廃止というわけだ。
289名無し野電車区:2006/10/04(水) 10:03:50 ID:6Z15XaS2
先週東京から乗ったら熱海以東と以西で全く運転が違っていた。
勿論下手なのは東海。束はいつ出発したのかも分からなかった(途中駅も)
おかげで眠れなかった。前はあさかぜでこうだった。
車掌みたいに全線束か西に任せろ!
290名無し野電車区:2006/10/04(水) 11:23:21 ID:G+ekrWYi
はやく銀河が廃止されると良いね。
291名無し野電車区:2006/10/04(水) 13:59:28 ID:doPAP6B9
東京〜大阪間のご旅行は

      新幹線をご利用下さい

                   JR東海
292名無し野電車区:2006/10/04(水) 18:22:25 ID:u14Ej866
>>272
つうことはその辺が職人芸、という奴なんでしょうか。
293名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:01:17 ID:bvjsvsQb
JALが破綻するらしいな。
がんばれ銀河。
294名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:10:58 ID:/aq9eRX3
>>292
倒壊が客車を引き出すときの基本が出来ていないだけ。
貨物は逆に連結器伸ばさずに起動しないとカマの連結器がちぎれる。

>>293
破綻しても構わんが、12月までの先特で買ったあっちこっち行くための
10万円分のチケットが紙くずにならんことだけは祈っておかないと。
295名無し野電車区:2006/10/04(水) 21:30:04 ID:UxqsqBWP
>294
連結器千切れやせんだろ。単に空転するだけ。
296名無し野電車区:2006/10/05(木) 00:14:15 ID:+KjkDmEk
>>288>>293の思考回路には泣けてくる。
女性経験がないチェリーボーイ君こと作り話銀河有用論者クンそのものw
297名無し野電車区:2006/10/05(木) 01:20:21 ID:k2orZWyQ
関東〜関西の御旅行の皆様は、
ジェーアールバス関東・ジェーアール東海バス・西日本ジェーアールバスをご利用下さい。
銀河と違って東京周辺・大阪周辺ともに発着場所も多くて便利です。
ディズニーやユニバーサル直通も有ります。
298名無し野電車区:2006/10/05(木) 08:57:47 ID:7aXN2Fu6
>>283
それ本当?
299名無し野電車区:2006/10/05(木) 09:13:13 ID:ivmxkv82
>>298
釣りに決まってるだろ。
アメリカ大統領が銀河なんかに乗る訳が無い。

300名無し野電車区:2006/10/05(木) 09:24:27 ID:AoCSm1K/
あまり停まる所を増やすのも何だがこまめに客を集めるのは有益なことだろう
301名無し野電車区:2006/10/05(木) 09:49:59 ID:JPhmdHB4
>>297
座席はしんどい
302名無し野電車区:2006/10/05(木) 10:39:16 ID:ivmxkv82
>>300
今のこのスレの流れだと「年に一人しか利用客がいない」って叩かれるだろうが、
途中駅に長時間停めるくらいなら、ダイヤの調整がつく限り停車駅を増やしてもいいんじゃないか。
例えば戸塚、平塚、下りの沼津と富士、上りの静岡、関西なら高槻や草津あたりは停車してもいいんじゃない。
果たしてそれで客が増えるかどうかは未知数だし、全く増えないかもしれないが、
少しでもサービス向上になればいいと思うけど。
303名無し野電車区:2006/10/05(木) 16:28:44 ID:1WTKVuQA
一つのやり方として、熱海までは座席車を増結してライナーにする。
新橋、藤沢、平塚などに停める。
この区間は急行券でOK
関西圏では、神戸まで延長。

304名無し野電車区:2006/10/05(木) 18:39:45 ID:xJmFXQGP
つまり往年の急行妙高みたいな性格も持たせるわけか。
ただその場合、寝台車と座席者の往き来はできないようにした方がいいかもね。
すると車両は14系で、スハ14から電源を供給すれば騒音は解決できるのかな。
305名無し野電車区:2006/10/05(木) 19:21:32 ID:NV+QRr4n
>302
何故に戸塚。アクティが通過しているのに急行を止めるのは・・・
306名無し野電車区:2006/10/05(木) 19:39:53 ID:JC9Qb3qw
特急が止まってるじゃない
307名無し野電車区:2006/10/05(木) 20:12:21 ID:ivmxkv82
>>305
戸塚は横浜市営地下鉄と接続しているから、横浜市南部の住民にとっては案外便利なところ。
地下鉄が湘南台まで延長されて、より便利になった。
308名無し野電車区:2006/10/05(木) 20:34:34 ID:IsW788zN
>>295
発車時に機関車の連結器にかかる重量と連結器と緩衝器の耐荷重を計算してみるべし。
貨車がなんで連結器がげんこつのままなのかも考えるべし。

>>302
現状ダイヤでは22時台でも平日はアーバンエリアは列車密度が高いので、進入に制限を
受ける高槻停車は非現実的(カモレがすぐ後ろを追っかけてくる)。
草津は大津に停まったばっかりで中途半端。むしろ近江八幡に停車する方がよろしいかと。
電車化すれば足も速くなるので良いかもしれないけど、客車ではねぇ....
朝も下りはすぐ後ろをきたぐにやはるかが追っかけてくるので、逃げるのに精一杯だろうね。
309名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:01:14 ID:kQBqJZBU
>>307
それ以前にその地域は新横浜からの新幹線が便利だろ。
戸塚なんて学生の街じゃ、ボケ。
310名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:12:07 ID:kQBqJZBU
>>302>>303
通勤客利用増加・寝台客減少傾向に歯止めが効かず→廃止・通勤ライナー増発
の道を辿るに決まってるだろ、ボケ。
ツッコミ入れられまくり、笑い飛ばされまくるとわかりきってるのに、作り話を書くバカと同レベル。

地球トップクラスのバカだね。
311名無し野電車区:2006/10/05(木) 21:57:26 ID:+KjkDmEk
>>309
なんかさぁ、新横浜駅の存在を忘れて
銀河を止めれば戸塚は便利なマーケットだと言ってる奴って・・・・

世の中をなんでも銀河需要に結び付けようとしてるんだろうな。
312名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:00:33 ID:CTaI8nvR
だったら藤沢に停めればいいよ。
313名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:05:27 ID:Wk9rB4yQ
千葉まで乗入れれば房総の需要が
314名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:30:46 ID:kQBqJZBU
>>313
そ、そしたら、堺〜君津を頻繁に往来してるとか言ってた自称・新○鉄社員の作り話男が(ry
315名無し野電車区:2006/10/05(木) 22:38:31 ID:Z6drpNVr
>>297
関東〜関西のドリーム・昼特急にJR東海バスは入っていない
316横浜市民:2006/10/05(木) 23:01:27 ID:Lks20hnL
横浜市で新横浜駅が便利なのは北部の地域だけなんだよ。
何も知らない田舎者は黙ってろ。
317名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:17:37 ID:AoCSm1K/
私は絶対廃止論者ではないが、存続させるなら工夫がいると思う。      その一つの案としては新幹線へのアクセスがよくない地域から乗客を集めることは選択肢の一つとなるだろう。
318名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:53:16 ID:27OPo+fG
既出の領収書ネタだけど、
手書きの領収書ってこういうことを言うんだよ、ニートのみんな!!

215
カード式以外のリモコンでOK押すホテルの有料TVって
チェックアウト明細に記載される?
それともその分だけ別にして領収書とか書いてもらうように頼む?
何かの拍子で会社にバレないか心配で
使用するのを我慢しているんだが。

216
>>215
明細別の所もあるけど、大体は宿泊の下に
有料テレビご利用、みたいに載る
折れは、合計金額で手書き領収書切ってもらっているが
かった
んですけど、とある上司に「電車とかだったらいいかもしれんが、飛行機に乗って移動する
場合はするな。」と言われました。。
319名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:53:47 ID:27OPo+fG

217
>>216
合計金額の手書き領収書に有料TV代も入れてくれるんだね。
フロント姉さんにはちょっと恥かしいけど、頼んでみるぉ。

227
エロビデオのカード式のホテルの場合・・・
一回使った使用済みのカードをチェックアウトの時に
フロントに渡さずとっておく。
たとえば「すみません、昨日BSで映画みて(本当はアダルト)
これ使ったんですけど、手書きの領収書で一緒に切ってもらえます?」
って言って提示。領収書もらったらわたさずに財布へ。
これを2,3回繰り返せば領収書は本当の宿泊代+有料代が加算。
精算で金が振り込まれるたびに+1000円のおこづかい。
これを4.5回やって5000円くらい浮かせたらツタヤにいってポータブル
DVDデッキ買う。

228
ここのスレに来られるかたってほとんど宿泊したホテルの領収書をもらってるんですね。
私のいた会社は宿泊日当が1日11000円って決まっていたので、その金額以内のホテルなら
どこでもいいですよって会社の総務の姉ちゃんから言われた。ただ何度か13000円とかの
ビジネスホテルに泊まったけど、それは当然差額は自腹。
出張で思い出したのが、結構出張先に行くときは新幹線と特急が多くって
会社からの移動費も決まってて、こちらは指定席分は出してくれてたんだけど、これも
ほんのちょこっと自腹でお金を払えばグリーン席に座れたので何度もグリーン席ばかり
で移動してたんです。会社に出す申請書は指定席で当然出すとして。
で、グリーン席で移動していたのが1度だけ上司にバレてしまい、怒られることはな
320名無し野電車区:2006/10/05(木) 23:54:42 ID:27OPo+fG
さて、そんなわけで、今週も銀河使わせてもらいますよ出張でw
321名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:00:19 ID:oyA9/8cw
>>320
お疲れサン。
ま、使う人は使う、使わん人は使わん。それでいいじゃん。
キモヲタがこんな所で廃止だの何だの吠えても詮無きことじゃ。
322名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:05:32 ID:+KjkDmEk
>>316>>317
バーカ、新横浜駅も東京駅も「利用できない」ほど不便な場所なんて横浜にないよ。
新横浜に行くまで2時間も3時間もかかる地域が市内のどこにあるんだ?
銀河を横浜近辺の駅にこまめにとめたところで、一日平均利用者は80人からさらに悪化する傾向に変化はないよ。

作り話銀河有用論者クン、バカ過ぎアハハ!!!!!
323名無し野電車区:2006/10/06(金) 00:41:37 ID:vGCryuHz
新横浜駅なんて金沢区民にとっては不便で仕方ない。もっと南に作って欲しかった。
そこしか乗れるところがないから利用してるけど。
324名無し野電車区:2006/10/06(金) 01:50:23 ID:XnnxYfT9
新横浜は不便だよ。市営地下鉄も横浜線もかったるいし。
だからと言って銀河に流れるとは思わないけどw、どうせならバスで羽田に出てしまおう
と思うことはままある。
325名無し野電車区:2006/10/06(金) 09:01:53 ID:QUx/+sz+
昨夜、都内某新幹線停車駅のみどりの窓口行ったら、隣の窓で会社員が銀河の寝台券を買ってた。
社用か私用かはもちろん知らんが。しかし銀河が売れてる場面に出くわすのは初めてだったよw
326名無し野電車区:2006/10/06(金) 09:44:09 ID:9JgzKD5A
今度朝一番のスカイマーク神戸便使います。    銀河かどちらか迷いましたが朝早起きしなくちゃいけなくなりました。
327名無し野電車区:2006/10/06(金) 09:47:34 ID:u/VTO/7r
>>326
朝、早起きしてまで出張するのがダルイから
普通に銀河を使いますが何か?
328隣の窓で会社員:2006/10/06(金) 09:52:55 ID:7yaiFRgI
それは、私だ。
社用で、堺に行かなければならないので購入した。
恥ずかしいので小さい声で頼んでいたのが、まさか見られていたとは。
壁に目ありとはこのことか

329名無し野電車区:2006/10/06(金) 11:11:18 ID:HmmWlV7k
>>328
壁に耳ありクリステルチアリ
330名無し野電車区:2006/10/06(金) 11:37:02 ID:oWbGgbuv
全区間、西が乗務担当だった気ガス。
331名無し野電車区:2006/10/06(金) 12:37:05 ID:4F3DcI81
>>325=>>328
自演乙!
その自演、これで4回目やないか?
隣の窓口で小さな声で話してるやつの内容が聞き取れるんかいな?

アハハ!!!!!
332名無し野電車区:2006/10/06(金) 12:48:41 ID:ZqikJhAo
車掌は西の大阪車掌区が担当。(全区間)
333名無し野電車区:2006/10/06(金) 12:54:33 ID:9JgzKD5A
銀河の進退についてはサンライズ等の兼ね合いもあるわな
334名無し野電車区:2006/10/06(金) 13:13:02 ID:YsuQqi0y
昨日下り銀河に乗ったが、俺の車両3人しかいなかったよ・・・
おまけに発車の衝撃酷すぎ、特に東京〜熱海。
意外と東海区間はスムーズな運転で驚いた。
335名無し野電車区:2006/10/06(金) 14:50:19 ID:qYxAxObq
電車ばかりで機関車を運転できる奴が少なくなったという事だ。
336名無し野電車区:2006/10/06(金) 15:10:01 ID:9Inoa1Wt
アハハ禁止
337名無し野電車区:2006/10/06(金) 15:10:56 ID:tr0xMXDi
>>336
異議なし。
338名無し野電車区:2006/10/06(金) 16:21:03 ID:7yaiFRgI
>>336
賛成。
339名無し野電車区:2006/10/06(金) 18:55:03 ID:tr0xMXDi
age
340名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:28:52 ID:+ZYwQjAb
上りで鉄ヲタが大阪から銀河に乗る神経がわからないし、ネズミーランドに行くっていうやつはさらにおかしい
つーか、ネズミーランドってそんな朝早くからやってるの?
341名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:34:15 ID:7opA1PeJ
>>340
開園前から好きなアトラクの為に行列<鼠園
342名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:56:27 ID:eZq81eqp
今日初めて乗るんだけど気をつける事ある?
343名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:58:18 ID:eZq81eqp
ちなみに下り。
344名無し野電車区:2006/10/06(金) 19:58:54 ID:zu6hgi+t
>>342
このスレのような廃止議論を車内でやらないこと。

倒壊叩きをやらないこと。
345名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:24:26 ID:pyCvCeDF
>>336
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
346名無し野電車区:2006/10/06(金) 20:39:49 ID:a/kv6i5T
>>342
・飲料は乗車前に仕入れること
・飲食は小田原くらいまでに済ませること(臭いや音が迷惑)
・深夜に車内を徘徊しないこと
・なれなれしく知らない人に話しかけないこと
・2ちゃんでつまらない実況をしないこと
347名無し野電車区:2006/10/06(金) 21:00:36 ID:VlvjRpNw
>>341
今PCから開園時間見てびびった
8:00からやっている日なんてあんのね

しかし、夜行に拘るのならネズミーランド直行バスの方が
詳しくない人には良いような気がする
東京駅で迷いそうw

>>342
その時間だと東京駅では暖かい食べ物は自動調理自販機でしか
もう売ってないんじゃなかった気がするので、先に調達しておくのが無難
違ったらスマソ
348名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:00:21 ID:gmUBV4Z6
>>347
>しかし、夜行に拘るのならネズミーランド直行バスの方が
>詳しくない人には良いような気がする
>東京駅で迷いそうw

銀河に乗っていくような連中はだいたいリピーターだから、東京駅で
京葉線がどこにあるかくらいは把握している。
349名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:07:55 ID:xOqHZ1oN
銀河大好きなんだけど、寝られない…
350MINI:2006/10/06(金) 22:08:18 ID:L6xLdFjT
処で最近ゲッパのカキコが無いけど

どうなったの(・・ゞ

有ったら教えてσ(^_^;)?
351名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:18:57 ID:IuLUQNcR
>>348
ひとついえるのは、直行バスを敬遠してまで乗り換えの面倒くさい銀河で行くような
アホなリピーターは世の中に2〜3人いるかどうかということ。

てか、リピーターならたまにはホテルに泊まれよ。
銀河を降りたままの臭い体で来るんじゃない。

アハハ!!!!!
352名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:20:24 ID:IuLUQNcR
>>342
後日ここで作り話を披露する予定はありますか?
353名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:42:22 ID:V3h60vIk
どうせ乗るってのも作り話だろ?
○○○!!!!!
354名無し野電車区:2006/10/06(金) 22:54:49 ID:eZq81eqp
遅れで下り東京10番発に変更だと
流石に連休前の金曜日は人多いな

>>346
thx
肝に銘じとく

>>344>>350
ねーよwwwwww
355名無し野電車区:2006/10/06(金) 23:22:53 ID:TsfR4E60
>345

釣 れ る の か ?
356名無し野電車区:2006/10/06(金) 23:33:35 ID:IuLUQNcR
>>54
>この間、上りで小田原から乗ってきた人がいたよ。
>スーツケース持ってたから、海外旅行じゃないかな?
>品川で降りたから、NEXに乗換えたんだと思うよ。

小田原からなら朝一の普通列車でも品川には銀河より先に着くだろ。
寝台料金払ってたった1時間30分だけ銀河に乗るバカがどこにいるんだ?

作り話アハハ!!!!!
357名無し野電車区:2006/10/06(金) 23:35:40 ID:IuLUQNcR
>>60
ワロタ。
その夢見る男の作り話の中にある

>女の子だけの4人グループなら、開放式寝台を個室感覚で使えるってこと。
>グループで金あるなら寝台、ひとりなら女ドリーム使うらしい。

まず、作り話男が女性4人のグループに話しかけられるわけがない。
次に、決死の覚悟で声をかけたとしても、そんな話を聞き出せるわけがない
最後に、女性陣がキモヲタ相手に「ひとりなら女ドリーム」なんて丁寧に答えるわけがない

・・・これが誰もが感じる感想であろう。

アハハ!!!!!
358名無し野電車区:2006/10/06(金) 23:56:34 ID:VlvjRpNw
>>348
そこまで詳しいという前提で話すと

大阪駅から上りならサンライズを使うだろ
大して時間も変わらないし、シャワーもあるし
安く行きたいならノビノビ、普通なら個室もあるし

京都以東なら知らんが
359名無し野電車区:2006/10/07(土) 00:01:18 ID:IuLUQNcR
>>358
作り話銀河有用論者クンは視野が狭いから・・・
「あくまで銀河が一番有用」というスタンスでしか書き込みができないのです。
360名無し野電車区:2006/10/07(土) 03:16:02 ID:PdyAByC4
今夏はじめて乗りますた
爆睡で殆ど景色を味わえなかったorz
361名無し野電車区:2006/10/07(土) 07:15:25 ID:FSuFkC6W
sage
362名無し野電車区:2006/10/07(土) 07:46:58 ID:AafXzva6
>>360
眠れるなんてうらやましい!
作り話乙!
363354:2006/10/07(土) 07:47:08 ID:Ynw2apGC
大阪着。

三社ともドッカン発車orz
電車と同じ感覚で運転してるんだろうか…

こりゃヲタ以外に固定客付かんわな
364名無し野電車区:2006/10/07(土) 09:43:26 ID:wqIx0Uce
>>363
乙彼。
ウテシの腕によるところが大きいとオモ。
山陽夜行はほとんど気にならん。

乗車率はどのような感じだった?
365名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:12:51 ID:V0Zm0LSJ
品川に留置されている銀河を遠めに見ると、流石に数少ない
ブルトレの一つだけあり、今まで残っている車両の中では
古いなりにもそれなりに程度の良いものが使用されているのが、
車両の天辺をみると分かるね。一番風雨等を受けてボロボロに
なりやすいところだから。

末期の出雲号の車両の天辺はぱっと見でも塗装か何かが
剥がれていてかなりボロボロだったけど、銀河はそれに
比べると遠めにだけどずっと綺麗な感じに見えた。
まあ見た目だけの話で、乗り心地はやっぱりボロボロ
なんだろうけど。。。
366名無し野電車区:2006/10/07(土) 10:38:14 ID:Ynw2apGC
>>364
俺の乗ってた3号車は横浜で恐らく満席だった。
案内放送では寝台券売り切れって言ってた。
367名無し野電車区:2006/10/07(土) 11:11:11 ID:y55Eg0+o
>>351
>銀河を降りたままの臭い体で来るんじゃない。

と家に引きこもってるだけで風呂にも入らない臭いキモヲタが自分のことを
棚に上げて申しております。

彼女はおろか女友達すら居ないから女の子の気持ちが全然分からんのだろうね。
368名無し野電車区:2006/10/07(土) 12:16:54 ID:mEsga8Zj
>>365 でもまたそれはそれで味わいがありますぞ
カシオペアとかサンライズでは味わえない何かが・・・
でも、実際に乗る事を考えると絶対最新鋭の寝台がいいw
369名無し野電車区:2006/10/07(土) 18:42:50 ID:XX+QW7oO
>>367
銀河使ってディズニーランドに行くカップルが
毎日1組以上いると宣伝したがってるチェリーボーイ君

アハハ!!!!!

そんなカップル、一年間で数十組程度のレベルだろ。
370名無し野電車区:2006/10/07(土) 19:31:44 ID:lhBRqADe
>>351
前スレでも書いたけど、下りでUSJへ行くというカップルがいたぞ。
はじめてなのかリピーターなのかはわからないが、
きっと男がマニア(もちろん鉄道の)なんだろう。

>>369
>>一年間で数十組程度のレベル

そういう細かい需要が積もり積もって
1日平均数十人の需要があるのだろう。
371名無し野電車区:2006/10/07(土) 19:42:25 ID:iBu/nmpY
>>370
関東からわざわざUSJに行く奴居るか?
俺の勤務先じゃ行ったことある奴居ないぞ
若い女の子も多い職場だが
372名無し野電車区:2006/10/07(土) 19:56:30 ID:28RJwq/d
>>371
関西からわざわざTDLやTDS行くか?
行くか…
は、置いといて
USJに行く行かないは、趣味の問題じゃないのか?
373名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:27:30 ID:XX+QW7oO
>>370
それを「需要がある、銀河は有用な列車だ」というスタンスで書いてるサマが
あまりにも面白おかしくてたまらないから、アハハ!!!!!と
バカにしながら笑い飛ばしてるだけ。

ご不満なら書き込むの止めれば?
どうせ作り話を混じえて虚勢を張るしかできないみたいだし。

所詮キミのやってる事は、エロ本とエロビデオで覚えた知識を頼りにして、
必死にセックスについて熱弁をふるう童貞クンと同レベル。

あはははは!!!!!
374名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:39:48 ID:dSlURdV/
揚げ足とって「あはははは!!!!! 」ってゆとり教育の弊害か?
団塊のトコロテン卒業と2種類あるなw
375名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:51:35 ID:XX+QW7oO
作り話ばかりするチェリーボーイ君の受けてきた教育は、ゆとり教育の副産物。

アハハ!!!!!
376名無し野電車区:2006/10/07(土) 20:52:44 ID:28RJwq/d
ん?
なんだかあぼ〜んレスが続いたか?
377名無し野電車区:2006/10/07(土) 21:38:41 ID:j1qRTee3
銀河の出張を認めないなんてショボい会社だな。
銀河を会社の経費で落とせないなんてさぞ可哀相だ。
それ以前に趣味でも経済的に乗れんのも可哀相だ。


有用無用は人それぞれ。俺は有ると有り難い。
378名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:12:12 ID:XX+QW7oO
>>378
チェリーボーイ君、認めないんじゃなくて、銀河を使わなきゃいけないシチュエーションが有り得ないんだよ。
出張をわざと夜間移動にして、趣味を持ち込めるなんて考えてる女性&社会未経験のチェリーボーイ君、

アハハ!!!!!
379名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:18:50 ID:XX+QW7oO
そういや>>147は作り話という結論でOKかな?
いろいろツッコミ入れられてるけど、領収書問題の時みたいに作り話の上塗りをやる気力はなくなっちゃったのかな?

アハハ!!!!!
380名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:19:58 ID:AcZtyk51
>>356
>小田原からなら朝一の普通列車でも品川には銀河より先に着くだろ。
>寝台料金払ってたった1時間30分だけ銀河に乗るバカがどこにいるんだ?

仮にその乗客が品川からNEXに乗る人として、寝坊や勘違いなどで
小田原を朝一か朝二の普通に乗り遅れたらどうする?
NEXや飛行機は待ってはくれないぞ。

世の中お前の考えや価値観だけで動いてはいない。視野が狭く自分の意見しか言わず、
意見の違う者を匿名掲示板でのみ侮辱できないお前こそゆとり教育の副産物。

一生2ちゃんで「アハハ!!!!! 」とでも言ってろ。
381名無し野電車区:2006/10/07(土) 22:21:29 ID:j1qRTee3
>>378君よ、童貞か。飛田でも池。
シチュエーションを考えられない君は青いな。
大きくなれよ。
382名無し野電車区:2006/10/07(土) 23:05:02 ID:XX+QW7oO
>>380
その言い訳で作り話決定だね。
目撃談じゃなかったのかよ?

アハハ!!!!!
383名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:01:30 ID:3OX5znhG
三連休なのに乗客が少ない!
384325:2006/10/08(日) 00:01:36 ID:hXWovQzp
>>328
おお、やはりこのスレ住人だったか。乙!
あなたの声ではなく、窓口駅員が切符を説明するときの声が聞こえたんだよ。

俺は今高速バスで京都に向かっている…銀河使おうかとも思ったんだが、今回は安く行くことにした。
385名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:14:08 ID:IGUJ6tOz
>>377の一番下の行で全部解決した。
廃止・存続はJRが決めることだ。
386名無し野電車区:2006/10/08(日) 00:28:59 ID:7SQexD+W
>>378
`出張をわざと夜間移動にして、趣味を持ち込めるなんて考えてる`

その程度の融通もつけられないの?
387325:2006/10/08(日) 00:33:54 ID:GpD/xTVo
もういいじゃん。
職場の環境によるよ。ちなみに俺は銀河で関西出張したことあるし、
サンライズのノビノビ座席で帰ったこともある。
でもそんなのできない職場もある。
388名無し野電車区:2006/10/08(日) 01:17:22 ID:OL+8xorM
あれ?まだやってたの??
揃いも揃って飽きないねぇ。
389名無し野電車区:2006/10/08(日) 01:43:06 ID:VpF96+uO
>>386
わざと夜間移動する出張?
チェリーボーイ君、そりゃ作り話空想の世界だけ。

アハハ!!!!!
390名無し野電車区:2006/10/08(日) 02:26:36 ID:ejYx7nCb
>>382
>>54>>380は別人だよ。悔しかったら>>380の答えを出せよ。
まぁその位の判別も出来ない低脳だから銀河なんかもったいない。
お前はこれでも乗って、アハハアハハ!!!!!と 一人でわめいてろ!

ttp://www.h3.dion.ne.jp/~ibento/batteri2.jpg
391名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:10:49 ID:ylzZxdga
>>389
アハハ君こと32歳会社員君、前々スレから毎日、朝から晩まで粘着ご苦労
君が童貞、彼女無しなのはみんな判ってんだからいつまでも恥晒すな
他の奴らもいい加減こんな基地外ほっとけ
392名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:22:54 ID:VpF96+uO
>>54=>>390=>>391
>仮にその乗客が品川からNEXに乗る人として、寝坊や勘違いなどで
>小田原を朝一か朝二の普通に乗り遅れたらどうする?
>NEXや飛行機は待ってはくれないぞ。

そんなんで銀河を使う奴なんて10年1人すらいないよアハハ!!!!!
しかも朝二の普通は銀河より後の列車だろ。
支離滅裂、どこまでも穴だらけ。

チェリーボーイ作り話銀河有用論者くん、
アハハ!!!!!
393名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:27:01 ID:ylzZxdga
勝手に同一人物にして喜んでるな、さすがは能無し。
394名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:36:33 ID:wW7jRQWT
銀河で出張ダメダメサラリーマンと
寝台乗る金の無い童貞リストラおっさんの
華麗集臭いバトル会場はここでつかw
395名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:40:38 ID:VpF96+uO
>>54>>380>>390>>391>>393=チェリーボーイ君

何を書いても突っ込まれ放題のボロボロで笑える。
もっと作り話やってみろよ。通過駅・静岡から乗ったカップルの話の時みたく。

作り話やってる間は永遠にアハハハハ!!!!!
396名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:47:57 ID:jXLcUGiF
>>390
きっと382は答えなんか出せないよ。まぁ>>380のケースは皆無に近いが、全く無いとも言い切れないよなぁ。
値段が高いから乗らない?まぁ確かに値段が際立って高いと通常なら選択肢から外される…けどな色々な条件が加わると
値段が高くても選択肢に入ってきたりする場合が生じるんだよ。
まぁ日中なら電車で行けるとこを、いくらカプセルに泊まったりする方が安くてもタクシーで深夜料金払ってでも30キロ以上の距離を乗って帰るとかね。
電車で500円もあれば行けるとこをタクシーで1万以上なんて382には、理解できないだろうし。
>>389
まぁ稀なケースだか全否定するのは如何な物かと思うぞ。実際に俺は神戸で夜9時過ぎまで仕事で、翌日に仕事で大船に8時までに行かなければならなかった時に銀河使ったぞ。

確かに新幹線や飛行機の需要に比べたら、どうしても銀河ってのは条件が重ならないと選択肢に入らないのは確かだけど…
ただ、深夜の首都圏〜関西圏の需要は夜行バスがあるのは確かだと思う。ただバスの乗客の中にどのくらいどうしても夜中に移動しなければならない人がいるんだろうか?
恐らく、新幹線や飛行機(もちろん銀河も)に比べて、料金の安さによって引き起こされる需要の部分も多分にあるのではないだろうか・・・

結局は、銀河(銀河に限らず寝台)=値段が高い。だから乗らない。
高くても最終新幹線の後出発。始発までに着ける。だから需要はある。の同道巡りな議論になっちゃうんだけど。

単純にこの例を当てはめて良いか判らないが、企画切符で、あけぼののゴロンとで青森〜東京往復が深夜バスより安いと安定して乗車率が良いのは一つの答えではないだろうか。
397名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:57:07 ID:ylzZxdga
>>395
32歳童貞会社員であることは否定しないんだなw
398名無し野電車区:2006/10/08(日) 03:58:40 ID:fdKSIcEj
あれ〜?なんでぼくはスルーなの???やっぱり君32歳会社員君だねw
君は自分の童貞話は100lスルーだねwやっぱ恥ずかしい?????

32年もHしないってどんな気持ちなの?俺なら自殺しちゃうな。
そうやって朝から晩までパソコンの前でオナニーしながらカキコしてるんでしょ?
そりゃ友達も彼女も出来ないやw

大人がガキにコケにされて口惜しい?あ、そうか!
君はチンポはまだ子供だったね!キモい君の手で毎日擦られるチンポ君可哀相スギ・・・
そのうち腐ってとれちゃうんじゃねーの?
ま、どうせ一生使わないしいっかーw アハハ!!!!!!!!アハハ!!!!!!!あははははははは・・・・
399名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:09:35 ID:uk6NuwIV
ホントさ、迷惑だからそういう銀河となんら関係ないような話はいい加減ここではやめてくれないか?もはやチャット化してるぞ。
元から銀河スレの住民の俺にとっては大変不快。
やめろとは言わないがせめて別スレ立ててやってろ!いい加減迷惑極まりないんだよ。
400名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:27:28 ID:Oo8FkN0U
さすがにここまでウザくなると、ゲッパゲッパとウゼー!と
思ってた時期の方がまだマシだった気がする。
401名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:28:21 ID:VpF96+uO
>>396も=チェリーボーイ君
終電なくなって都心から郊外の自宅までタクシーで帰るのと>>380は訳が違うだろ。
>>380のケースは日本中探しても10年に1例あるかすらも怪しいケースだ。

アハハ!!!!!



>神戸で夜9時まで仕事で、翌日に仕事で
>大船に8時までに行かなきゃならなかった

はいはい、またまた作り話乙!その時のシチュエーションを詳しく書いてみろよ。
毎度思うが、「大船に8時までに行かなければならない」って表現は一体何なんだ?
なんでおまえの仕事はいつも「駅に着く事」なんだ?
仕事じゃなくて、その時間に見たい電車があるってだけの話しだろ?

作り話出張アハハ!!!!!
402名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:34:00 ID:1zSBF1qS
>399>400そんな真面目な反応が32歳童貞の大好物
403名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:36:51 ID:VpF96+uO
>>402
俺の大好物はチェリーボーイ君の作り話だよん。
アハハ!!!!!
404名無し野電車区:2006/10/08(日) 04:44:34 ID:ylzZxdga
>403俺のって・・・32歳童貞は認めるんだw
405名無し野電車区:2006/10/08(日) 05:44:01 ID:jXLcUGiF
>>401
まぁ。釣られてやろう。まずは神戸モザイクで仕事だ。
翌日、大船にあるショッピングセンターのoh plazaのオープン日の仕事で8時入りだ。
ちなみに阪急SC開発関係の仕事だ。
誰も大船駅に8時に着かねばとは書いてないだろ?大船という土地に8時という意味だ。
普通会話で東京に行く=東京駅に行くなのか?
なかなか面白い読解力だなぁ。
406名無し野電車区:2006/10/08(日) 06:13:23 ID:GpD/xTVo
まじめに書いても無駄だな、こりゃ。
407名無し野電車区:2006/10/08(日) 07:06:46 ID:ejYx7nCb
>>392
>しかも朝二の普通は銀河より後の列車だろ。
>支離滅裂、どこまでも穴だらけ。

おい低脳!時刻表も読めないのか!早く幼稚園に行けよ!
ながらを除いても小田原4:30、4:57の朝二に乗り遅れたら銀河だろ。
お前こそ墓穴掘りまくり。4:57分に乗り遅れたらどうすれば間に合うか
早く答えを出せや。
408名無し野電車区:2006/10/08(日) 08:32:20 ID:GTteII5r
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
409名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:33:18 ID:VpF96+uO
>>407
あー、悪い悪い、熱海と間違ったわ。
で、乗り遅れたらどうするかって?そんなん答えもクソもないやろ。10年に1人もないようなケースのために。
そんな仮定の質問をしてくるということは・・・ほれ見ろ、やっぱ作り話じゃねえか。実体験じゃないわけだ。

アハハ!!!!!

やっぱ君のやってることは、エロ本で仕入れた知識を頼りにセックスの話しを無理に語る童貞クンレベル。
アハハ!!!!!アハハ!!!!!

そういえば前スレでの朝7時に熱海に着かなきゃいけない出張の話しの続きを聞きたいな。
410名無し野電車区:2006/10/08(日) 09:42:52 ID:QWllcMhj
↑32歳アハハ君廃人寸前だな
一晩中コイツなにやってんだよ!!!
こんなクズみんなで潰してやれよ
411名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:18:09 ID:5k6cbFq7
だからアハハて書き込むなハゲ!
どっちの味方云々抜きにして不愉快や
412名無し野電車区:2006/10/08(日) 10:24:07 ID:Qw4Pfmrk
誰か>>378に突っ込んでやれよw
俺は嫌。
413名無し野電車区:2006/10/08(日) 11:33:26 ID:80c/pj7u
>>412
>>378は32歳童貞引き籠もりの自虐行為だな
ダティかマミィに銀河乗せてもらえよ
414名無し野電車区:2006/10/08(日) 11:40:29 ID:43zzgBh/
削除依頼…か。。
415名無し野電車区:2006/10/08(日) 12:42:20 ID:mbfczNIl
>>378の言ってる事はオタじゃない人間から見れば普通の意見。

だか、>>378の書き方は幼稚すぎるな。

オタ連中が「存続して欲しい」と言う意見も分かるが現実を
しっかりと見なくてはね。
普通のサラリーマンだったら飛行機か新幹線を使うのが当然。
416名無し野電車区:2006/10/08(日) 14:45:20 ID:VpF96+uO
>>415
チェリーボーイ君は、現実を見れない・見たくないから作り話するんだってさ。
小田原から上り銀河で成田に行くなんて噴飯もの。
よって笑い飛ばす対象。
417名無し野電車区:2006/10/08(日) 15:25:42 ID:Jb1Wkhcf
乗り遅れたら乗れる=当日までそうそう満席にならない
無職童貞にはわかんないんだけど上りはサンライズに吸収して京都停車にしたら、繁忙期以外何か問題あるの?
あ、車両回送の問題以外にしてね
418名無し野電車区:2006/10/08(日) 16:18:04 ID:/FW5X4g2
10/31
ディープインパクトの一点買いのためフランスロンシャン競馬場へ向かった。
成田に行くのには、銀河しか無かった。
3位になったのは非常に残念。
パリの空に消えた日本の思い。しかし、銀河は残った。
419名無し野電車区:2006/10/08(日) 16:18:45 ID:abNGZKyh
ボロ銀河での移動を強要されるより、家でゴロゴロしてるほうが勝ち組だと思った

                                           〜ニート 24歳〜
420名無し野電車区:2006/10/08(日) 19:33:49 ID:ylzZxdga
>>416=32歳会社員君、もしかしてチェリーボーイって意味マジで知らないの?
一日中カキコしてるような奴に彼女いないのは当たり前だけど、
一度、勇気を出して風俗とか行って見たら?
421370:2006/10/08(日) 19:49:00 ID:B4njgaMc
>>371
珍しい人(とくに女性)だな、と思ったので印象に残っています。

>>373
「需要が多い」列車でも、「ビジネスに大変有用な」列車でもありませんが、
「需要が無い」列車でも、「無用な」列車でもありません。

私は「廃止しないほうがいいんじゃないかな?」とは思っていはいますが、
「廃止すべきではない」とは思ってはいません。
複数の意見を同一人物のものと勘違いしないでください。
422名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:40:28 ID:7SQexD+W
銀河利用の体験談全てを作り話と決めつけ粘着する彼一人のせいで
自説を主張ことが恥ずかしくなる。

BY銀河無用論者
423名無し野電車区:2006/10/08(日) 22:54:07 ID:leNtEIhI
あーほんとこのスレくだらんな。
424名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:06:38 ID:MlQSsY+e
まったくだ、こんなところでぐだぐだ言ってもしょうがねぇだろ。
425名無し野電車区:2006/10/08(日) 23:51:19 ID:RWdu3oPB
>>422
あれだけあからさまな作り話が続出したら、おちょくられるのは無理もない。
426名無し野電車区:2006/10/09(月) 00:45:31 ID:l/hJYS7n
地球滅亡の日まで あと364日。
・・・あと364日
・・


427名無し野電車区:2006/10/09(月) 07:13:51 ID:o/W28ERk
>>423-424
ホントその通り。誰かが荒らしたりしたら無視しろって散々書いてあるのに相手しちゃう同レベルなヤツがいるんだなぁコレが。
428名無し野電車区:2006/10/09(月) 08:21:05 ID:izqY/lnq
束のえきねっとで銀河の切符買えない。ながらは買えるのに。ながらは出張に使えるが銀河は使えないということだろう(w
429名無し野電車区:2006/10/09(月) 09:46:19 ID:nnzeoKoA
銀河、明星、彗星、月光、金星、あかつき、すばる
この中で銀河が残ったのは伝統ゆえ?
430名無し野電車区:2006/10/09(月) 09:52:49 ID:t22kTDG5
なんで寝台かえなくなったの?
431名無し野電車区:2006/10/09(月) 10:50:05 ID:H+nSCHVN
早く銀河を廃止しろ!って毎日JRに苦情入れてる。
432名無し野電車区:2006/10/09(月) 13:02:02 ID:P0+7izQz
>>427
作り話を見破られて都合が悪くなると「無視しろ」って書く一方で、
そいつ自身で荒らしたり更なる作り話をやるんだから意味ないよ。
433名無し野電車区:2006/10/09(月) 15:22:03 ID:V+VvSO88
このスレでは
「銀河で京都見物に行きます」
とすら言いづらいな…
434名無し野電車区:2006/10/09(月) 16:06:06 ID:JFih7Nr5
昨日、銀河使って京都観光から帰って来たが、行きがJRバスの夜行だっただけに
寝心地よかったよ。
435名無し野電車区:2006/10/09(月) 17:25:17 ID:8AR5BOLQ
>>433
昔行ったことがある。ただ単に開放A寝台に乗りたかったヲタ的理由だけど
思ったことは、のぞみ1号に乗れるならそっちでいいかな?
ってことかな。
あんなに早く着いても行くところがあまりない
436名無し野電車区:2006/10/09(月) 17:41:25 ID:eABpuMGd
>>405
帰りももちろん大船から銀河だよね?
新横浜まで一苦労して出てやっと新幹線に乗るくらいなら、だれでも銀河を選ぶんじゃないかな?
437名無し野電車区:2006/10/09(月) 18:24:27 ID:iRsL1CCL
>>436
違いますよ。大船で2日間仕事の後、センター北にある現場に寄り新幹線で帰宅。
438名無し野電車区:2006/10/09(月) 18:33:54 ID:L/fL5xeC
夜行急行が希少となった今こそ、銀河は、廃止せず、
オール寝台の急行列車であることをウリにしてほしい。
439名無し野電車区:2006/10/09(月) 18:49:14 ID:eABpuMGd
大船なんて基本的に東京や横浜のサラリーマンの帰宅先なんだから、停車したとこでイレギュラー以外に銀河のビジネス客なんていないわな。

大船から新横浜や東京駅に出る程度が苦痛なら、山手線より外の地区や多摩地区、埼玉、千葉の奴が東京駅や品川駅に行って新幹線に乗るのは超至難の技やん。

停車駅を増やしたとこで、繁忙期含めた一日平均乗客80人・減少傾向止まらずの流れは変わらんよ。
440名無し野電車区:2006/10/09(月) 18:51:57 ID:cMMWulsE
>>431
やれるもんやったらやってみろハゲ
441名無し野電車区:2006/10/09(月) 19:10:50 ID:Gnfvlfgs
今時チェリーボーイって・・・コイツ40代だろ?32じゃなく。
442名無し野電車区:2006/10/09(月) 20:50:14 ID:8AR5BOLQ
>>439
最近は始発の新幹線の到着が早いからあまり利点ないんだよな
・新幹線より高い
・ボロいしB寝台はせまい
・知名度が全くもってない(致命的)
少なくとも観光で利用する意義がなくなってきたな
最近の高速バスの乗り心地向上を舐めるなよって感じ

窓口としても新幹線より高い金を出させる以上、
勧めたくはないと思う

新幹線のぞみ指定席と同額で知名度がもっとあるならまだしもねぇ…
443名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:16:27 ID:P0+7izQz
>>440
それって、まず自分が40代以上だから!?
チェリーボーイ呼ばわりされた憂さ晴らしかなにか知らんが、他の場所でやってろハゲ
444434:2006/10/09(月) 21:23:40 ID:JhdF35HI
>最近の高速バスの乗り心地向上を舐めるなよって感じ

最悪でしたけど。

京都が気に入ったのでちょくちょく使いたいので廃止は困ります。
地方の人間には分からないかもだけど、一括りに東京って言われてもこまる。
俺のような首都圏郊外に住んでる人間には仕事終わった後に、大阪方面の新幹線なんてなかなか乗れない。
朝だってそう、銀河と同じ時間に到着することは無理。
東京発の新幹線の時刻は早くても東京に出るまでにまず時間がかかる。

それなら前日23時の銀河で翌7時に到着するほうが効率的。
445名無し野電車区:2006/10/09(月) 21:48:50 ID:8AR5BOLQ
>>444
高速バスそんなにひどかった?
3列独立シートでフルリクライニングできるし
つーか、のぞみ1号に乗れないほど郊外って相当な方ですね

それに京都にそんなに早く着いてなにするの?
自分も京都はよく行くけど、そんなに早く行くと清水寺以外空いてなくて困らない?
行くところの選択肢が増えるから是非とも教えて欲しい。
銀河で2回、京都行き高速バスで3回ほど行ったけど
もう京都行き高速バスでも銀河でも早く着きすぎてやることないから、
わざわざMLながらから普通列車乗り継ぐなり、
大阪行きの格安高速バスに乗って阪急や京阪の各駅停車に乗り継いで
時間稼いで安上がりに済ませてるけど
446名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:01:59 ID:H+nSCHVN
キモい奴しか乗らない臭い銀河はもう必要ない。
廃止しろ!
447名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:09:39 ID:nnzeoKoA
以前東京出張の際、行きは京都発のシャレー軽井沢で、
帰りは銀河で帰ってきた。東京で宿泊したので疲れは無し。
費用的には往復新幹線利用と同じだったと思う。但し、宿泊費分足が出たが・・
若かったナー、今なら新幹線利用して自宅で寝たい。
448名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:15:13 ID:P0+7izQz
>>444
首都圏郊外に住んでるだけなら関係ないでしょう。特に都心に勤めてる人なら。
もっとも郊外に住んでて仕事が郊外でも東京21:18の新幹線に乗れないなんて本当に首都圏?

そんなに東京駅に出るのが大仕事なら、銀河でも間に合わないんでは?
21:18に間に合わないなら、銀河に間に合うための猶予時間は実質1時間あるかないかだし。

>>444って変な人
449名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:38:44 ID:eABpuMGd
>>444
仕事だろうと遊びに行くんだろうと、用がある時くらい た・ま・に・は・早く起きて早い時間帯の新幹線にでも乗れや。

甘えてるからそんな言い分になるんだろ。出張時には8時間睡眠労働健康配慮法が・・・とか意味不明の法をでっちあげてた奴と一緒だな。いや、同じ人間か。
450名無し野電車区:2006/10/09(月) 22:45:42 ID:JhdF35HI
>>445
俺はちょっと趣味を持っているので、街さえあれば朝早くてもいいのですよ。

>>448
定時にあがれば間に合いますが、今のご時勢と業種柄そうも行きません。

>>449
新幹線に乗るための時間を逆算して東京に出る電車がまだ無いと言っているのですが。
銀河と同等の時間の新幹線はあっても、その新幹線に間に合うような電車があるのですか?
始発前じゃないですか?
451名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:08:35 ID:P0+7izQz
>>450
だったら京都旅行あきらめれば?
21:18の新幹線に間に合わないなら東京駅に着けるのは22:00近くなんでしょ?
今度はもうちょっと仕事が延びて23:00の銀河にも間に合わなくなると思うよ。
452名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:10:47 ID:JhdF35HI
意味が分かりません。

私は銀河があって助かってると言ったのですが。
なんで諦めなければならないのですか?
銀河に乗れば諦める必要もありませんし。
453名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:11:15 ID:PXZeNewD
>>451
102分の差は大きいぞ

今から102分過ごしてみろよ
結構な時間だぞ
454名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:14:20 ID:Ehp2Cmfc
>>453
>>451みたいな暇そうな池沼構ってるとあっという間だぞ?恐ろしく勿体ない時間の使い方だがw
要はスル(ry
455名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:18:09 ID:JhdF35HI
私は新幹線が嫌いなわけでもありませんし、乗れるならばそれに越したことは無いと思ってます。
ただ現実そうはいかないので、銀河がありがたく感じ、このスレを覗いたのですが。
2chらしいというか、なんというか、凄く寂しい気分になりました。
456名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:18:45 ID:eABpuMGd
>>450
は?早い時間帯の新幹線とは書いたが、誰も朝一とは書いてないぞ。
そんなに新幹線が遠くて電車がないなら、どこにも行けないわな。
457名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:21:29 ID:JhdF35HI
>456
銀河より数時間遅れて到着するならば、本末転倒では?

>仕事だろうと遊びに行くんだろうと、用がある時くらい た・ま・に・は・早く起きて早い時間帯の新幹線にでも乗れや。
用があるから翌日早く付く銀河に乗ってるのです。矛盾してますよ貴方。
458名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:23:43 ID:eABpuMGd
>>453
横レスだが、21:18に間に合わないとわかりきってて23:00には必ず間に合うなら、
東京へ向かうのが可能になる時間は60分くらいしか違わない気がする。
459名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:26:06 ID:JhdF35HI
60分は端折りすぎでしょう。まぁ、90分てとこですか。
その90分は大きいですよ。
460名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:27:59 ID:+w9O3t2J
アハハ!!!よ、へんな有用論者が出てきたぞ。相手してやれや。
461名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:29:52 ID:JhdF35HI
社会役立つから存続して欲しいわけではありませんよ。
自分勝手ではありますが、私のために存続して欲しい。
462名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:30:20 ID:eABpuMGd
>>457
それは銀河に乗りたいという感情があるから用があると本人が思い込んじゃってるだけじゃん。
現実に銀河でなきゃ済ませられない用があるなら、銀河の客はもっと多いだろ。
463名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:31:57 ID:w3CPuyzo
この前、EF66牽引の銀河を見た。
464名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:33:22 ID:JhdF35HI
>>462
意味がわかりません。

京都に少しでも早く到着したい。

前日の新幹線。
乗れない。
翌日の新幹線。
到着時間が銀河に比べると遅い。

単純な消去法で銀河です。
465名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:37:17 ID:eABpuMGd
>>459
間に合う・間に合わないで15分づつ引いただけでも約70分。
466名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:39:30 ID:JhdF35HI
確実に乗れない、新幹線と
もしかしたら乗れないかもしれない、銀河

>>465
比較対象になりえますか?
そもそも何を理由に、銀河の有用性を否定するのですか。
ただ、俺は無いと困ると言っているだけですよ?
467名無し野電車区:2006/10/09(月) 23:59:43 ID:Mye7p8Jv
>>450
趣味についてkwsk

そんな早朝に着く意味が正直わからないのが大半の人だと思う
観光なら東京発7時前、京都着9時すぎでも特に問題ないはずで、
人によっては午前に着けばいいじゃないか
と考える人もいます。
旅行会社のツアーものの大半の到着時間を参考にしてみると大多数なのかな?とは思いますが、
決めつけは良くないので断定はしません

ちなみに自分は京都に八時半に着きたいよ。
そうすると九時に第一目的地に着いて一日色々できるから
九時になればだいたいの寺社は開くしね
468名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:07:08 ID:8U00Wps7
街を撮影するのが好きなので、朝の街並みも収めたいのです。
私的には7時半くらいかな?ちょうど良さとしては。
寺を見ることがメインだと少し早く感じるでしょうね(笑)

いまの私がそれを実現することの出来る銀河に感謝してます。
一言、銀河良かったよ。とレスしたかっただけなのですが、このスレの有様に心寂しくなりました。
469名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:23:24 ID:rrHo6wnS
>>468
そうならそうとはっきり言った方が良かったですね
そういえば朝の街って気にしたことなかったな
470名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:29:42 ID:8U00Wps7
かもしれませんね。

休日の京都ともなると、人手が多くてたまりません。
観光客も集まる前だとイイ感じですね。
朝は空気も澄んでますしね。
471名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:33:07 ID:NQQizE+8
最近は倒壊がのぞみ京都日帰りパックとか売ってるから、早朝ののぞみだとおばはん集団とかち合って京都迄やかましい目に遭う事も…
銀河の不人気ゆえの静かさが有り難いと思うのは身勝手か(´・ω・)
472名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:36:13 ID:W3kePon7
>>467
あまり京都をご存じないようなので一言。

観光シーズン中だと、8時を回ると京都駅前からの100系統シリーズの
観光系統や、206系統は数台待ちになることもざらですよ。
高雄方面のJRバスも積み残しはないようですが相当混みます。

観光客の立ち上がりは相当早いですし、みんながみんな宿泊している
訳ではないし、大阪方面から来るにしても早い時間から混んでいます。

まあ朝の駅前で目立つのは夜行高速バスから降りてくる観光客ですが、
そういう時期だと銀河を使ってくる人も多いでしょうね。
ホームまで確認してないから分かりませんが、夜行バスからあれだけ
降りてきて、銀河やきたぐになどの列車だけ敬遠される理由は
ありませんから。

このスレ的には「作り話」になるんでしょうが、もし疑うのであれば
来月あたり始発のぞみで上洛されて、東山などを巡られたら、
その時間では既に遅いということを実感できると思います。
473名無し野電車区:2006/10/10(火) 00:48:09 ID:rrHo6wnS
>>472
東山方面行きってそんなに混むようになったの?
先月の三連休で京都行ったけど、午後だけじゃなかったんだ…(行きは大阪行き夜行バス、帰りはひかり)
数年前だと午前に着けば問題なかったのになぁ…
最近すぐ嵐山出るから知らなかった。
人多いと疲れるから穴場しか巡ってなかったです
情報サンクス
しかし、バスがそんなに混んでて何故東西線は空いてるだろう…
474名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:00:07 ID:W3kePon7
>>473
9月の中旬だとピークにはまだ早いですね。
紅葉や桜というようなシーズンだと恐ろしいほど立ち上がりが早いという話です。

東山だと東西線では行きづらいですよ。それでも蹴上や東山三条まで歩けば
何とかなるというようになったおかげで、南禅寺あたりの観光には助かりますが。
同じことを考える人が多いのか、特に桜のシーズンは烏丸御池から蹴上までは結構混みますよ。
475名無し野電車区:2006/10/10(火) 01:11:23 ID:rrHo6wnS
>>474
それはひどいな
でも、いくら高速バスが混んでても銀河は知名度がなぁ…
知名度が高ければまだ救いようがありそうなもんだけど


かなり違うけどコミケ時ですらガラガラだった上り急行アルプスを思い出す…
476名無し野電車区:2006/10/10(火) 08:11:26 ID:yYDF83Sl
必死な香具師が2匹、火災工作員と思われ、
コレだけ必死な所見ると「出来高」払いのようだなwww

時々関西弁がキーボード打ちに出るっていうのが笑わせてくれる。
銀河で東京に逝かされてこっぴどい失敗でもしでかしたのかねぇwwwwww

477名無し野電車区:2006/10/10(火) 09:37:20 ID:iH4a6Wz5
地方に住んでる身とすると、一日ひねり出しのきく銀河のような夜行は、旅行の選択肢には
浮かび上がってくると思う。
60分というけど、特急・新幹線一本の差だからねえ。
ただ銀河の京都着は少々早いような気もする。だいたい朝飯食うところがあるかどうか。
478名無し野電車区:2006/10/10(火) 10:32:04 ID:W28cnalC
存続厨がウザい。需要が無いから来年には廃止でしょ。
オンボロガッタン客車の汚い布切れが布団急行銀河。
シーツが二枚あるかと思ったら、それが布団なんだって(ドン引き
479名無し野電車区:2006/10/10(火) 10:35:47 ID:3N3uA6wm
鉄板に巣食らうあらゆる廃止厨は隔離されるべきだと思う。
アンチスレでも作ってやってろ。
迷惑。
需要無いとか言うなら乗ってガラガラの車内の写真撮って来い。
480名無し野電車区:2006/10/10(火) 10:51:44 ID:UX8+0h9e
プライドを捨て、座席車をつけたら。電車化するか?
481名無し野電車区:2006/10/10(火) 11:04:23 ID:ssA2O9mr
>479
存続厨はウザくないとでも思ってるの?
俺みたいなのから見ると、廃止でも存続でも厨は厨。どっちも大差ない。
482名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:01:55 ID:W28cnalC
>>479
死ね。写真を撮れ?てめーが銀河の写真撮れ。平日の
ガラガラさがわかるだろ。だいたい作り話を語ったり
してまで存続させたいの?そういう奴がウザいから廃止
してほしい。あと、お前キモい。臭そう。
483名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:17:32 ID:rrHo6wnS
>>477
朝早いのがネックになるなら、大阪から折り返してくるのも手。どうせ往復ならあまり変わらないし
高速バスでよく使う
484名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:38:11 ID:X6zaBpIm
とりあえず作り話銀河有用論者クンは笑い飛ばす対象でOK?

出張前夜は必ず嫌な上司に酒席に連れ回されるから銀河しか選択肢がないだの、
通過駅のはずの静岡から人が乗ってきて海外旅行に行ったのを目撃しただの、
小田原からの成田へ行くための最良の手段だの、
女性4人組からディズニーランドに行くために乗ってると聞いただの、


あまりにバレバレの作り話過ぎて面白過ぎ。
とにもかくにもアハハ!!!!!
485名無し野電車区:2006/10/10(火) 12:50:00 ID:ghq2gU77
いずれにしても、廃止は決定事項です。
486名無し野電車区:2006/10/10(火) 13:28:13 ID:3g33Z/LK
>>430
システム入れ替え時に全廃の可能性が高い寝台列車のために
システム価格を高騰させる訳にもいかないのでは?

昔のA・B寝台のみならまだしも今みたいに寝台のタイプが多数存在していてはね・・・
487名無し野電車区:2006/10/10(火) 13:45:28 ID:PDItvMEI
ツール → 設定 → 機能 → あぼーん
NG Word → [アハハ!!!!!]
488名無し野電車区:2006/10/10(火) 13:45:35 ID:rrHo6wnS
まぁ、そんなに家とかで予約したいなら電話予約しろってこった
489名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:17:06 ID:7ltWdZ2b
>>443
屁理屈言うてんと
こっちは「銀河廃止の電話」やれるもんやったらやってみろて言うてんねんや
カス野郎
490名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:20:14 ID:7ltWdZ2b
廃止言うやつ
おのれ先に廃人にするぞわれ
491名無し野電車区:2006/10/10(火) 18:29:41 ID:X6zaBpIm
>>490
う〜ん、俺は廃止・存続のどちらかを主張するつもりは特にないんだけどな。
単に作り話を「あはは!!!!!」と笑い飛ばしたいだけなんよ。

なのに、存続論者はテンパって脅迫に走る。
これは、作り話銀河有用論者クンたちが、2Chを作り話有用論で埋めれば存続すると思ってる証拠かな。

アホ過ぎ。
あはは!!!!!
492名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:23:02 ID:LczFgaIu
>>483
それもそうだね。発券時に大阪までにしておけば、寝過ごしても車掌から嫌みを
いわれなくてすむし、梅田界隈なら朝飯を食うところがある。
493名無し野電車区:2006/10/10(火) 19:31:03 ID:mTi/nq6a
>>477
非常にすまないがそんな場合でも、イパーン人にとって銀河は選択肢に入らないと思う…
知らないという意味で入る余地がない…
494名無し野電車区:2006/10/10(火) 20:11:10 ID:TKHHmREU
>>472
俺は単車乗りつつ撮り鉄もするけど、大阪から滋賀県とか北陸行くんなら
7時までには山科越えとかんと東山とか話にならんくらい混むからね。
前にツーリングで途中トラブったとき、8時過ぎに京都市内入ったら東寺から
山科の湖西バイパス抜けるまでに1時間以上かかった。
東京出発で京都の町散策するなら、ほんと銀河で来たほうが正解。
観光客なんて7時過ぎたらそのへんうようよ出てくるからな。
495名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:00:21 ID:tZg7sLRn
>>491アハハまた出たか。オマエの理屈などどうでもいい。
前々スレからずっと一日中同じ書き込みしてる行動自体が基地外だ。
496名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:02:26 ID:OzVE1kqv
>494
>うようよ出てくるからな。
なんか蛆みたいだなぁ。朝早くからうようよ…
497名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:11:44 ID:rVEgg60N
サンライズみたいな車両いれてほしい。
シャワー+個室。
498名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:20:54 ID:OzVE1kqv
>>497
そして特急格上げだね。
499名無し野電車区:2006/10/10(火) 22:53:07 ID:arlgM0ZI
>>252>>483
折り返してくるって・・・一部のヲタのそのまた一部しかやらんよ。
そんなことしなきゃいけない列車は「使えない列車」だね。
500名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:36:48 ID:2okiYyuT
>>500
死ね
501名無し野電車区:2006/10/10(火) 23:42:30 ID:DChSZmXp
ジャンボフェリーっていいよ。
歌がいい。
発着時にくどいほど流れるその歌は、頭にこびりつき
トラウマとなる。
高松から三宮に行くのに
ジャンボフェリーと、サンライズ瀬戸を天秤にかけたが、
1550円 VS 6000円強で、フェリーの勝ち
ジャンボフェリ〜い


502名無し野電車区:2006/10/11(水) 06:49:19 ID:YI2HMP4M
高松〜三宮でサンライズなんか使うやついるんだ…
しかもスレ違い
503名無し野電車区:2006/10/11(水) 08:36:15 ID:KJaiB4cx
>500
イ`。
504名無し野電車区:2006/10/11(水) 09:35:16 ID:tzob7oen
>>501
トラウマの使い方間違ってないか?( ´∀`)

しかも、ここは銀河スレ。
505名無し野電車区:2006/10/11(水) 10:34:54 ID:u+lGAPOa
北朝鮮の最高指導者・金正日(キム・ジョンイル)総書記が銀河に乗ったとき、
当局はコードネームを「将軍様列車」と呼んでいた。
同氏は、肝臓、心臓がよくなく、糖尿病の状態も思わしくなく、
健康悪化によって、正常歩行が困難であることを示唆した。
次男の金正哲氏は優れた才能を持っているが、女性ホルモンの分泌過多のため、金総書記に男らしくないとされた。
三男の金正云氏は、冷静沈着でもっとも総書記に認められ、かわいがられているとし、
西側の情報局も同氏が後継者になる可能性がもっとも高いと見ている。

鄭氏は、金総書記はフランスのコニャック、ドイツのビール、スペインのハム、
イランのキャビア、スーダンのスイカ、地中海のオレンジ、ノルウェイの鮭およびエビ、
デンマークのポーク、日本の海鮮など30の大好物を明らかにした。
同氏は、駐中国の北朝鮮大使の2人の内、1人が名実の大使で、
もう1人が金総書記および家族の食品仕入れ担当であると示唆した。



506名無し野電車区:2006/10/11(水) 11:16:57 ID:ISYk+QDm
>>493
確かに知名度は低いよなあ。いっそ完全に夜行新幹線という位置づけにして、
「のぞみドリームナイト」みたいなべたな名前の方が知名度は上がるかもしれん。
「銀河」いい名前なんだけどねえ。
507名無し野電車区:2006/10/11(水) 12:30:20 ID:XoIYntDa
>>506
じゃあ【ギャラクシ―エクスプレスのぞみ】で
508名無し野電車区:2006/10/11(水) 14:05:32 ID:homRFvEP
俺は米原に住んでるけど、この前、
関西国際空港の午前便に乗り継ぐため、「銀河」を使ったぞ。
509名無し野電車区:2006/10/11(水) 14:27:58 ID:fDpkJC34
>>508
あえて釣られておくと
「銀河」の13分前の快速網干行(土休日姫路行)でも
大阪にはほぼ同時刻に到着する


作り話おつ
510名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:45:55 ID:oShw/7zA
>>508
過去レス嫁。否定する気は無いが、釣り認定されてもおかしくないぞ。

つーか知名度低いか?俺の周りの非鉄は結構知ってるんだが。はやぶさとかあけぼのとか知らないけど銀河は知ってるっての多いし。
まあ周りに年配者が多いのは事実だけどね。
511名無し野電車区:2006/10/11(水) 18:48:31 ID:EgGMdP41
>>506
肝心の東海が夜行嫌いみたいだから、無理じゃないの?
512名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:06:14 ID:EgGMdP41
>>510の周りでは高いかもしれないが自分の周りではもの凄い低い
知っているのはせいぜいテレビで紹介される北斗星・カシオペアくらい
まぁ、JRの学割も知らずに社会出てきた人が最近多いしな
513名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:19:59 ID:gXgmlo2i
>>511
東海が夜行嫌いなんて君の脳内妄想だろ・・・・

MLながら、サンライズ、どこの車両だよ?
514名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:36:27 ID:d969C5pl
全部電車だけどな
515名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:40:12 ID:9eEDrGbF
太東〜舞浜〜東京〜大阪〜USJ と直通できたら需要倍増なのにな。
516名無し野電車区:2006/10/11(水) 19:54:51 ID:iwBXOSqe
>>509
たぶん>>508は真顔で

「13分前の快速に乗り遅れたらどうする?答えを出せ!飛行機は待ってくれないんだぞ!」
と仮定の質問をしてきて、自ら作り話だと仄めかすと思う。
517名無し野電車区:2006/10/11(水) 20:05:20 ID:KJaiB4cx
そんなことより>505が気になるなぁ。
518名無し野電車区:2006/10/11(水) 21:22:47 ID:fgNgflir
>>513
>MLながら、サンライズ、どこの車両だよ?
サンライズは倒壊と酉がありますが。
西が企画出したときに自社で持ったことのない寝台車を持つことと酉の
ツーハンドルマスコンが嫌だと倒壊は反対したが、今後のデータ取りの意味合い
だけでしぶしぶ配置を承諾。運用や整備は出雲に丸投げしてるのはご存じの通り。
519名無し野電車区:2006/10/11(水) 22:45:01 ID:ddahozPy
将軍様の息子は、ディズニーランドでフォーカスされてたし。
角実験は行うし、
こんどは、銀河占領か
520名無し野電車区:2006/10/12(木) 00:11:43 ID:RkrPujjb
>>509,516
ネタにマジレスするのもなんだが、銀河だと新大阪で5分の待ち合わせで
はるか5号に接続するが、その13分前の快速では新大阪で1分しかないし、
ホームが離れているので事実上無理なんだが。

まあ24分前にきたぐにがあり、はるか3号に接続するので、それにすれば
済むのだから作り話だろうが。いかに早朝の時間は貴重とはいえ。
521名無し野電車区:2006/10/12(木) 06:44:25 ID:77cdJT9X
>>516
お前は低脳のあはは野郎か?
人間完璧じゃないんだからミスはあるだろ。ヒューマンエラーが無ければ信楽も尼崎
も無かったんだよ。
>>409の本当に10年に1人もないようなケースなら逆の乗り過ごしがこれだけ多いのは何故だ!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1157620528/

普通列車に乗り遅れても銀河で指定のNEXに乗れるなら急行・寝台料金は保険と考えて
俺は投資するけどな。特に首都圏のJRはダイヤが乱れやすいし、空港の朝は出発便ラッシュ
で混む。しかもテロなどで手荷物検査は時間がかかる。早めに行かなければと心理が出る。
万一旅行や出張がパーになったらと思えば安い物だ。

俺自身もタッチの差で以前の上野発はくつるを逃し宇都宮まで新幹線で追いかけたり、
バスが遅れて自腹でタクシー乗ったりと余計な金使っているんだよ。
522名無し野電車区:2006/10/12(木) 07:12:00 ID:uVQAtdlx
>>521
お前、計画性の無いアホだな。
時間管理も余裕を持ってできないのだから。
JRはダイヤが乱れやすいと考え、早朝の出国を迎えるなら、
空港ホテルに前泊するのが、普通の人。
銀河+NEXなんて、ネタ以外の何者でもない。
あほ
523名無し野電車区:2006/10/12(木) 08:29:05 ID:I51OBWzX
>521後半部
事実ならば、>521がマヌケなだけじゃん。
524名無し野電車区:2006/10/12(木) 08:46:06 ID:D257yecr
>521
>俺自身もタッチの差で以前の上野発はくつるを逃し宇都宮まで新幹線で追いかけたり、
>バスが遅れて自腹でタクシー乗ったりと余計な金使っているんだよ。

・・こいつ ばかだよな!




525名無し野電車区:2006/10/12(木) 08:57:35 ID:Ct4JDj1Q
最近のJRは夜行すぐウヤにする傾向があるから俺も空港近くに前泊するよ。
526名無し野電車区:2006/10/12(木) 10:35:11 ID:D257yecr
ちがうだろ。
>JRは夜行すぐウヤにする傾向があるから
・・ではなく、ウヤでなくても、夜行を使わずホテル前泊 が 普通。
昔は夜行を使っていた風の書き込みが、ネタ。


527名無し野電車区:2006/10/12(木) 10:47:49 ID:77cdJT9X
>>522
空港到着がギリギリなら前泊するが、2時間以上余裕があるならわざわざ宿泊なんかしない。
たまたま乗り遅れて余裕を作りたいから銀河を使ってもいいだろ。

>>523>>524
はくつるは、乗車当日急な仕事が思った以上に長引いてしまった。それで新幹線の世話になった。
そりゃ当日年休出せばいいのだろうけど、そんなには休ませてはくれない個々の事情てのが
あるんだよ。
バスだって通勤だが遅い帰りが続いてついギリギリの時間に起きたが、
時間にバスが来なくてやむを得ずタクシー呼んだ。
会社を遅刻したり、旅行を中止するより機転が利くと思ったんだがそれでも、
まぬけかばかになってしまうのかね。
低脳な単細胞な頭じゃそれくらいの頭脳しか無いからかな?
528名無し野電車区:2006/10/12(木) 11:41:05 ID:WOv1LF5s
>>527
普通の感覚をしたら作り話認定したくなるだろw
しかもおまえ必死だしw
529名無し野電車区:2006/10/12(木) 12:13:49 ID:KkycyTIa
宮脇俊三氏から見たらはるかにましだ。
530名無し野電車区:2006/10/12(木) 12:27:15 ID:mmMzbFnb
こんなスレでナニ必死になっているんだか( ´∀`)
531名無し野電車区:2006/10/12(木) 12:42:00 ID:Je9IbIhF
>>521=>>527
作り話銀河有用論者アハハハハ!!!!!

普通列車で行っても間に合うのに、銀河使うバカは日本におまえ含めて3人くらいだろ。
もし本当に1時間強だけ銀河を使ったなら、「僕は変態利用者です、みんな笑い飛ばして下さい」というスタンスで書け。
はくつるの件にしてもそうだ。おまえの出張はどうして必ずそんなに時間いっぱいの夜間移動になるんだ?

ダブル作り話アハハハハ!!!!!
アハハハハ!!!!!
532名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:21:34 ID:I51OBWzX
>527
分かった。マヌケが気に触ったなら言い換えてやろう。

事実なら上司から嫌われてる。気付いてないならやっぱりマヌケ。
そうじゃなきゃタダの作り話。
533名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:36:01 ID:D257yecr
>527
>たまたま乗り遅れて

>ギリギリの時間に起きたが

どとらも時間管理ができない あほ

>まぬけかばかになってしまうのかね。

・・そう。まぬけ






534名無し野電車区:2006/10/12(木) 14:56:34 ID:PUII5H3g
作り話するゴミがむかつくから銀河廃止して!需要が無いんだから
535名無し野電車区:2006/10/12(木) 16:26:21 ID:WauC/xa4
今ココを荒らしてるヤツって
北斗星スレのコピペ池沼じゃねえの?
俺はそう思うんだ。
536名無し野電車区:2006/10/12(木) 16:44:55 ID:fl/E8wan
北斗星スレは、北斗星に乗りたくても金が無くて乗れない厨房が荒らしてたんだよね。

ここも銀河には乗りたいけど18きっぷでながらが精一杯の貧乏厨房が荒らしてるだけなんじゃないの?

当然乗ったこと無いから妄想全開。
537名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:12:47 ID:wF5nEQnR
今度所用で大阪に行く予定があり、たまには銀河で行こうかと思い
このスレをのぞいてみましたが、読んでいて乗る気が無くなりました。
新幹線で行こうと思います。
538名無し野電車区:2006/10/12(木) 18:45:30 ID:D257yecr
>>537
ネタは、いいから。
539名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:10:46 ID:Je9IbIhF
>>535>>536
いうまでもなく作り話有用論推進歓迎組合さんが荒らしの原因ってことでしょ?
乗ったことがないから、現実離れした出張作り話とかをしちゃうんだろうね。

アハハ!!!!!
540名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:12:25 ID:Je9IbIhF
>>535>>536
いうまでもなく作り話による銀河有用論化推進振興組合さんが荒らしの原因ってことでしょ?
乗ったことがないから、現実離れした出張作り話とかをしちゃうんだろうね。

アハハ!!!!!
541名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:29:24 ID:D257yecr
>>537,=>539,>540
銀河無用論化推進振興組合さんも、荒らしの原因ってこと。
同じように作り話で、攻撃しているだけでしょ。
542名無し野電車区:2006/10/12(木) 19:52:58 ID:Je9IbIhF
作り話による銀河有用論化推進振興組合>>541の心身ボロボロ加減はマジ大爆笑!!!!!

俺は>>539>>540だよ。
>>537を俺の工作とでも思ってるのか?バーカ、アハハ!!!!!
さすが日頃から作り話で論調工作する性癖のある奴だわ。
アハハアハハアハハハハ!!!!!

作り話銀河有用論に賛同してくれる人いなくて
心身ボロボロの>>541アハハハハ!!!!!!!
543名無し野電車区 :2006/10/12(木) 20:04:51 ID:pKigbZoX
銀河は、もう宮沢賢治記念館とか松本零字記念館で余生を送ったほうがいいような。
現役としては痛々しすぎる。
544名無し野電車区:2006/10/12(木) 20:34:44 ID:D257yecr
>>542
作り話はやめなよ。聞いてて痛々しいし。
それと馬鹿笑いも、馬鹿としか見えないし。
決して 誰も誉めてくれないよ。
545名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:23:14 ID:WCgYL5X9
>>541,=>>544うざい、消えろ。
こんなとこで作り話したって銀河の需要が増えるわけじゃねえんだよ。
546名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:28:54 ID:Je9IbIhF
作り話による銀河有用化推進が頓挫して言うに事欠き
ストーカーになるしかなくなった>>541=>>544哀れ

アハハハハ!!!!!
アハハハハ!!!!!

超大爆笑アハハハハ!!!!!
547名無し野電車区:2006/10/12(木) 21:46:40 ID:nPvJcJLq
基地外うざい。
548名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:06:44 ID:kab5qCY5
アハハの童貞基地外、ふじぶさスレで叩かれてやっぱりまた帰ってきたか。
32歳で2チャンに一日アホな中書き込みしててどうすんだ。人としてダメだろ。
549名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:23:02 ID:WOv1LF5s
アハハを消したら非常に快適なスレになったw
550名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:23:36 ID:Ecw9jLd0
車両が汚いのはサービス業として恥ずかしいから廃止して欲しい、と思う、のだが。
551名無し野電車区:2006/10/12(木) 22:38:16 ID:Je9IbIhF
>>547>>548>>549
作り話出張を見破られ、銀河の話しができなくなってキャラ変更乙!

アハハ!!!!!
552名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:00:03 ID:RrjlN/je
目糞鼻糞だな
553名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:04:09 ID:uVQAtdlx
↑バカなやつ
敵いっぱい作ってやんの
554名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:13:39 ID:uVQAtdlx
>>551
↑バカなやつ
敵いっぱい作ってやんの


555名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:16:48 ID:IV2WJ1pG
どうせ現実世界でも友達いないんだろうから2ちゃんの敵増やしても大差ないんだろ。
556名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:24:07 ID:k+vrjj+N
いわゆるネット弁慶という香具師ですな
557名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:29:48 ID:y7UAdV/J
>>551

しかし32にもなってニートて…orz


銀河どころか日本の将来はどないなんねん
558名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:40:13 ID:Je9IbIhF
>>533>>534>>535>>536>>537
おぉ!作り話による銀河有用論化推進振興組合員乙!
>>521=>>527に代表される作り話を「銀河の需要は捨てたもんじゃない」の方向に持って行きたがる神経に

アハハ!!!!!
559名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:46:52 ID:kab5qCY5
32歳はニートじゃないみたいだ。
平日は毎日朝と昼の同じ時間に書き込みしてるから。
連休中は昼夜問わず一日中カキコしてたから
友達も彼女もいないのは間違いない。

しかし昼休みに同僚と話もせず、2ちゃんに書き込みしてるコイツ
人生終わってるな。
560名無し野電車区:2006/10/12(木) 23:46:58 ID:5r79ZHge
銀河の歴史がまた一ページ
561名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:02:25 ID:vD5+4kUC
アハハ32は銀河出張でトラウマがあるんだろう。


アハハ32の上司「大阪へ朝8時までに行け」
アハハ32「もう新幹線無いから無理です」
アハハ32の上司「銀河があるだろうがゴルァー!!」


さあ、食べろ(w
562名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:06:30 ID:8u0mLiQY
>>558
確かに人生終わってるな。

563名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:20:53 ID:9f63yXhF
>>561
夜遅くに具体的な場所も示さずいきなり「朝8時までに大阪へ行け!」なんて指令を出す、意味不明で全く計画性のない上司がどこにいるんだよ?
自分は関わってなくて上司だけが中身を知ってるような仕事を、いきなり「明日朝大阪でやって来い!」と振られるなんて、漫画の世界だけ。

出張申請も出さず、上司や得意先と何の擦り合わせもせずに夜間移動するという超現実離れした適当なのしか想像できない作り話銀河有用論者クン、

アハハ!!!!!
564名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:23:05 ID:oAeQtC/T
ん?
また透明あぼーんか?
565名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:26:42 ID:8u0mLiQY
>>563
確かに人生終わってるな。
566名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:30:54 ID:NlnGePtF
32歳コイツいくら日ごろ会社や世間から無視されてるからって、
こんな匿名サイトで有名になれて嬉しいんだろうか?
しかも基地外とか童貞とか言われ続けて・・・・・
567名無し野電車区:2006/10/13(金) 00:43:54 ID:D+8N3Zj/
昨日乗車したが、テーブルにまだ栓抜きがついてるんだよね。
568名無し野電車区:2006/10/13(金) 01:00:47 ID:1ctAj0dL
そろそろ専用スレあってもいいんじゃない?
あ、このスレかw
569名無し野電車区:2006/10/13(金) 01:10:44 ID:cHPnBT/M
>557
現在32ならば、一線で働くとしてもせいぜい20〜30年。
将来の話をするならば、どうやら子持ちらしい「作り話君」なんかに育てられた子供が一線に出る時代の方が不安だ。

やっぱり「作り話君」の子供は作り話ばっかりする子供になるんだろうか。
570名無し野電車区:2006/10/13(金) 02:06:28 ID:kh5Y6Nv/
なにこの糞スレ
571名無し野電車区:2006/10/13(金) 03:17:39 ID:pFOIl6j7
なにこのスレ…(AAry
572名無し野電車区:2006/10/13(金) 07:11:53 ID:9f63yXhF
>>561
出張といえばそんなゲームみたいなのしか思い付かないアホ、あはは!!!!!
出張先の人と決めないで、現場の事をよくわかってない上司の一存で出張先へ入る時間が決まるのかよ?

オムツが取れないビジネスマン>>561
アハハ!!!!!
573名無し野電車区:2006/10/13(金) 07:39:22 ID:8u0mLiQY
>>561
アホ、あはは!!!!!
オムツがオツムかよ?
アホ、あはは!!!!! アホ、あはは!!!!! アホ、あはは!!!!!
出張先へ入る時間がわかるかよ
アホ、あはは!!!!! アホ、あはは!!!!! アホ、あはは!!!!! アホ、あはは!!!!!
世界は俺のためにある 作り話君は得意先だ、

アホ、あはは!!!!!








574名無し野電車区:2006/10/13(金) 09:09:22 ID:4FkBf6w1
こいつ頭おかしいな。
575名無し野電車区:2006/10/13(金) 13:47:48 ID:UU9l9bR+
かなりイタイな
576名無し野電車区:2006/10/13(金) 15:24:26 ID:XvVtDrej
577名無し野電車区:2006/10/13(金) 17:04:55 ID:4FkBf6w1
「アホ、あはは!!!!! 」君 死ねって言われてやんの

578名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:37:03 ID:9f63yXhF
作り話銀河有用論チェリーボーイ君こと>>561
作り話出張を見抜かれてまたまたこの荒らしっぷり。

アハハ!!!!!
579名無し野電車区:2006/10/13(金) 18:43:13 ID:RL+M5Uuy
なんとか以前のような平和な銀河スレになってもらたい・・・・。
580名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:26:56 ID:cHPnBT/M
>579
そういう発言は荒しの大好物。
581名無し野電車区:2006/10/13(金) 19:42:37 ID:7Re+Uf9a
もう無理
582名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:06:29 ID:q6/lU88H
「くだらない」や「無駄」と言う日本語はこのスレのためにあるようなもんだな
583名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:10:13 ID:Mtk/URrd
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ノ \ ノ \
584名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:18:59 ID:gKs9Hue2
いつ乗ろうか考え中
585名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:32:01 ID:8u0mLiQY
「アホ、あはは!!!!! 」君 死ねって言われてやんの


586名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:45:58 ID:XDkg/N0i
32歳でこれは酷いな…
人として終わってる
確かにしんだ方がいい
587名無し野電車区:2006/10/13(金) 20:52:46 ID:cHPnBT/M
ついでに作り話君も死んでくれれば、すべてが丸く収まるワケだが。
588名無し野電車区:2006/10/13(金) 21:58:47 ID:BX2ClhkF
>>587
同感。
というか作り話君さえいなければ「アハハ!!!!!32歳」も暴れないはずなんだが・・
589名無し野電車区:2006/10/13(金) 22:05:02 ID:oa7BhFG1
マジ無くなる前には乗りたいなあ。
590名無し野電車区:2006/10/13(金) 23:37:41 ID:khr7CmjA
>>54>>78>>380>>521>>527の書いてる富士や沼津から上り銀河+NEXって、
鉄道ジャーナル10月号の銀河乗車レポのP46〜P47のパクリじゃん。
しかも笑えるのがその乗車レポの文章。全て語尾が「〜いたらしい。」「〜いたそうだ。」「〜いるそうだ。」

この取材者も実際に目撃したわけではないのが明白。
需要があるように見せかけるための作り話だな。

同様に、>>145の「のぞみで帰ろうとしたら鉄っ気のある上司に銀河利用にさせられた」はP40のパクリ。
文章中では「マニアっ気のある上司」となってるが、現実にこんな上司がいたら・・・

作り話君的には「雑誌の乗車レポに書いてあったんだから作り話じゃないはず」となるだろうが、
実態は「雑誌の乗車レポに書いてある事自体も作り話」だろうな。
591名無し野電車区:2006/10/13(金) 23:59:11 ID:NlnGePtF
>590そんな前のくだらない作り話いちいち気にするなよ。
マジレス自体がみっともないぞ。ほっとけよ。
作り話厨なんていくらでも沸いてくるんだから、きりが無いぞ。
592名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:27:41 ID:dRLlAv6h
>>147>>527>>561
おまえさんの出張話、有り得ないシチュエーションばっかだな。
593名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:45:07 ID:isNdLutD
みんなトールハンマーで撃滅されろw
594名無し野電車区:2006/10/14(土) 00:53:50 ID:j8Gbeabe
>>593「銀河」英雄伝説w?
595名無し野電車区:2006/10/14(土) 03:15:46 ID:x6hR+cL4
>>590
読んでて俺もそう思った。
てか、本当にNEX乗り換え需要があれば戸塚に止めて同一ホーム乗り換えを促進させるだろ。
596名無し野電車区:2006/10/14(土) 05:32:59 ID:XOYMXn5Z
>>595
安楽死させる列車だから成田アクセスとかの新規需要の開拓はないな。
客が迂濶に増えたら新車作って赤字列車を存続させなければならない。
中途半端な需要はいらんと言うこと。
成田アクセスは新幹線で、って話にしたいのがJRの本音。下手に戸塚乗換えで便利にしたら、ますます安楽死させられない。

いや、客が乗れば本当は儲かるはずだが、三社跨りで収入がバラバラになるから、誰も儲からない。
597名無し野電車区:2006/10/14(土) 10:03:59 ID:FIEXm+ds
きちがいにえさをあたえないでください
598名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:47:53 ID:EhxLYQCJ
今日のカマはEF66らしい。
599名無し野電車区:2006/10/14(土) 11:50:05 ID:c8d5tqxi
>>598
ホンマかい
600名無し野電車区:2006/10/14(土) 12:03:33 ID:ayIaWRc/
>>598は作り話じゃね?
現実論から逃避したい作り話君が、
作り話でスレの流れを変えようとしてるだけ。
601名無し野電車区:2006/10/14(土) 12:47:40 ID:x6hR+cL4
>>596
それでいてサンライヅには銀河の幕(LEDではなく)なんかがあるからヲタが期待しちゃうんだよなあw
602名無し野電車区:2006/10/14(土) 13:07:43 ID:Mt/1pLHX
「銀河」「きたぐに」とまとめて車両置き換えと妄想するんだけど。
ついでに「彗星」復活して、「銀河」救援の「靖国」、新型夜行「流星」というのは
妄想がひどいか、回線切って首吊ってくる。
603名無し野電車区:2006/10/14(土) 18:15:35 ID:j8Gbeabe
>>602それ以前に「急行」という種別の列車の存続自体が危ういよな。
自分的には急行ぐらいの速さ(遅さ?)と駅間が一番旅情があると思うんだが。
604名無し野電車区:2006/10/14(土) 18:31:33 ID:lVuuzFiA
ハイエル!!
605名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:09:22 ID:ssnBEpuA
>>569
作り話君の子供なんて生まれないから大丈夫。
606名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:20:33 ID:KWvIy7FL
アハハ禁止や言うてるやろ!くそボケが!
607名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:22:38 ID:VrC7U05U
>605
おぉ。妙に納得。
そしてなんだか安心。
608名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:28:52 ID:ayIaWRc/
>>605>>607
そだな。
作り話君は子作りと縁があるわけないもんなw
俺も安心安心。
609名無し野電車区:2006/10/14(土) 19:48:36 ID:VrC7U05U
>606
ついでにクソとボケも禁止したいところだが?
610名無し野電車区:2006/10/14(土) 20:01:52 ID:x6hR+cL4
>>603
> >>602それ以前に「急行」という種別の列車の存続自体が危ういよな。
> 自分的には急行ぐらいの速さ(遅さ?)と駅間が一番旅情があると思うんだが。

急行廃止を逆手にとって、出発をさらに30分遅らせて寝台特急として存続したりして
上り名古屋発AM1時半w
611名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:00:30 ID:f1/AGqne
>>609
目からウロコだねwww
ついでにage。
612名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:43:04 ID:a/xPZkPp
銀河以上に無用なのが粘着係数が交流機以上のアハハ君
613名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:47:48 ID:I19J7YvC
鉄道ジャーナルという一冊の定期刊行されている雑誌「だけ」は熟読してると
思われるアハハ君
614名無し野電車区:2006/10/14(土) 23:50:11 ID:tGWm2WUt
>>603
「特別急行」と「急行」って
「急行」の方が特別な存在になったよね。
銀河なんて唯一の寝台急行だもんね。
615名無し野電車区:2006/10/15(日) 00:27:26 ID:2KatDupY
>>614
つきたぐに
616名無し野電車区:2006/10/15(日) 01:07:26 ID:h2oBg1VC
>>590>>595>>596の指摘に敗北感を覚え自演中の>>612>>613=作り話銀河有用論者クン

結局、作り話銀河有用論者クンは、自分では銀河に乗りもしないのに鉄道ジャーナルに書いてある事(沼津から銀河+NEX→成田)を作り話だと見抜けなかったどころか、
逆に作り話記事に勇気付けられて「銀河は需要が旺盛だ」という論調になるよう工作してたのか。

笑いが止まらんよ、まったく。
アハハハハ!!!!!
617名無し野電車区:2006/10/15(日) 01:14:06 ID:dXkhaoLz
>>614
てはまなす
って、きっと614はオール寝台列車の事言ってんだよね。
618名無し野電車区:2006/10/15(日) 01:47:00 ID:hGQo7A0U
列車種別が「寝台急行」なのは
銀河だけ(臨時除く)と思ってたけど、違うの?
きたぐにやはまなすは寝台設備はあるけど
列車種別は「急行」だよね?
619名無し野電車区:2006/10/15(日) 02:03:43 ID:dXkhaoLz
>618確かに「寝台急行」は銀河だけ。早とちりスマソ。
620名無し野電車区:2006/10/15(日) 05:21:29 ID:CBSY1mWw
未だに鉄道ジャーナルなんて読んでる香具師、いるんだ・・・
621名無し野電車区:2006/10/15(日) 07:56:32 ID:TH2pzEOx
>>613
笑いが止まらんよ、まったく。
鉄道ジャーナル読んでないなんて敗北感まるだし
アハハハハ!!!!! 笑いが止まらんよ、まったく。笑いが止まらんよ、まったく。
見抜けなかったどころか、工作は香坂さん
アハハハハ!!!!! 笑いが止まらんよ、まったく。 アハハハハ!!!!! 笑いが止まらんよ、まったく。 アハハハハ!!!!!
作り話記事に勇気付けられて早とちりか

アハハハハ!!!!!




622名無し野電車区:2006/10/15(日) 08:43:27 ID:F+Efkrny
>573へ戻る
623名無し野電車区:2006/10/15(日) 10:04:34 ID:njDYUWhq
>>620
作り話君が理論武装するための最高の教科書だからw
そういう自分も学生の頃は熱心に読んでたけど、昔に比べて記者の感性が墜ちたなぁと最近感じる。
624名無し野電車区:2006/10/15(日) 10:13:55 ID:4j7o4mS4
>>603
同感。ただその役割は快速が担ってしまったんだよね。俺的には湘南新宿ライナーの
二等席は、かたちを変えた急行じゃないかなと勝手に解釈している。
夜行急行という意味では「きたぐに」が往年の雰囲気を残しているのかなと
勝手に思ったり。

>>610
そうくるかw。ってそれサンライズの名古屋停車と変わらないのでわ?
625名無し野電車区:2006/10/15(日) 10:33:33 ID:fPnNbSUk
>>623
今や理論武装どころか、あんなの読んでるだけで鉄道業界の実情知ってる人から
思いっきり馬鹿にされるぞ。現業の人から見れば鼻くそな内容だからな。
たしかに学生時分のはじめはあまり知識もなかったので読んでいたが、知り合いが
全国に増えるに従って呆れてきたので読むの辞めたし、持ってるのが恥ずかしく
なってきたので古本屋ですべて売った(と言っても20冊程度だが)。
同じような感じでRMも読まなくなった(模型ヲタなのでRMMは立ち読みするけど)。


ということで、>>621のようなアハハ32の糞さには呆れてものが言えないな。
みんなが出てくるなと言ってるのに未だ荒らし回ってるし、ヒッキーなニート
だから構って欲しいんだろうけど、ここまで醜態をさらしてるの見ると
スレごと落とさない限りつける薬がないなwww
626名無し野電車区:2006/10/15(日) 10:54:06 ID:Fu0cBGW2
>>623
その辺カーグラフィックに通じるものがあるなあ
権威をカサにたからない分鉄ジャーのほうがマシだけど

>>625
ブクオフで売ろうとしたら古すぎるってことを理由に拒否されたよ
古いってもたかだか4、5年前のだったのに。人気ないんだろうな
627名無し野電車区:2006/10/15(日) 11:19:53 ID:h2oBg1VC
というわけで、>>621>>625=作り話銀河有用論者クンの自作自演決定!!!
アハハハハ!!!!!

32歳会社員こと俺は>>616だよん。

いやいや、作り話君って本当に面白いね。
銀河に乗った事が無い代わりに鉄道ジャーナル乗車レポで得た知識を基に散々作り話やっときながら、
いざ作り話を見破られて苦しんだ挙句にその言い分、アハハハハ!!!!!

エロ本で得た知識を基に必死にセックスの話を繰りひろげる童貞クンそのものじゃん
アハハハハ!!!!!

君に子供ができたらどんな子になるのか楽しみだよ。
あ、子作り行為とは一生縁がないのか、アハハハハ!!!!!
作り話銀河有用論チェリーボーイ君、アハハハハ!!!!!
628名無し野電車区:2006/10/15(日) 11:31:10 ID:njDYUWhq
・・・>>625の作り話君の正体が自称全国に知り合いがいる非学生だったとは。
てっきり学生かと思っていたが、実際には32歳よりも年上だったりして?
629名無し野電車区:2006/10/15(日) 11:54:50 ID:4DcfxZKD
ジャーナルだったか、旅鉄だったか忘れたが、とにかくジャーナル社の雑誌だった
上段は、朝起きてから身の置き所がない。
その点下段は気兼ねなく下段を座席として占拠できる。だって

さすがジャーナル社
素晴らしい見解だ
630名無し野電車区:2006/10/15(日) 12:12:38 ID:h2oBg1VC
>>628
だとしたら、いままでの出張や領収書に関する作り話、ヤバ過ぎるよな。
社会人なら誰でも一発で作り話と見破れる程度のお子チャマレベルな出張話ばっかだし。

出張したことがないのがバレバレ、
下手すりゃ会社で働いたことすらあるのかないのか疑わしいよ、
作り話銀河有用論チェリーボーイ君は。
631名無し野電車区:2006/10/15(日) 12:20:07 ID:H/V570Ag
すげぇ粘着
どっちもどっちだな
在来線なんてほとんど残るはずがないのに
632名無し野電車区:2006/10/15(日) 12:27:02 ID:fPnNbSUk
>>627
残念ながらキミの読みは外れだ。甘チャンだな。俺は>>625ではあるが>>621ではない。
ただの通りすがり。スレ見ててアホの水掛け論的な内容だから突いてみただけさ。
銀河乗車体験記?そんなこと言ってどうするんだ?

チェリーボーイとはキミのためにある言葉だぞ。
ま、今日も明日も一生懸命ジャーナルでも読んでオナニーしてここにカキコする
毎日でも過ごすんだな。あとは銀河に一度と言わず、何回か乗って実情を見てみたら?
部屋の中に閉じこもってないで!いつまでも親のスネかじってないで仕事しろよ!
ジャーナルも自分で働いたカネで買うんだ。わかったか?

アハハハハ!!!!!

>>628
現業の人に「鉄道ジャーナル愛読してます!」って聞いてみな。確実に奇異の目で
見てくれることは間違いない。あの雑誌を毛嫌いしている職員の方が大多数という
のが紛れもない真実。作り話ではないことがわかるはずだ。
633名無し野電車区:2006/10/15(日) 12:56:05 ID:h2oBg1VC
>>632
ハイハイ、ワロス。

>>621>>625=作り話銀河有用論チェリーボーイ君の自作自演決定だネ!!!
いやぁ、作り話君って本当に面白いね。
銀河に乗った事が無い代わりに鉄道ジャーナル乗車レポで得た知識を基に散々作り話やっときながら、
いざ作り話を見破られて苦しんだ挙句にその言い分、アハハハハ!!!!!

エロ本で得た知識を基に必死にセックスの話を繰りひろげる童貞クンそのものじゃん
アハハハハ!!!!!

君に子供ができたらどんな子になるのか楽しみだよ。
あ、子作り行為とは一生縁がないのか、アハハハハ!!!!!
作り話銀河有用論チェリーボーイ君、アハハハハ!!!!!
634名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:34:38 ID:fBmAVHF/
以降、このスレはアハハハハ!!!!!で1000目指すスレとなります。
635名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:45:10 ID:njDYUWhq
>>632
だから鉄道ジャーナルの作り話記事を信じてネットに銀河の優位性なんか書いてるのはあんた1人でしょ?

あの雑誌の現場での評判なんて興味ないし、自分もあの銀河乗車レポにあった沼津から乗ってNEX乗り継ぐ客うんぬんの文末には作り話臭を感じるよ。
あんた自身はゴチャゴチャいいながら、結局あの雑誌の記事を流用して、さも銀河に凄い優位性があるかのようにネットに書き込んでいた。そしてそれを四方八方から嘲笑われている。

ただそんだけのことだよ。
636名無し野電車区:2006/10/15(日) 13:49:29 ID:1kuQcZDb
>632
>621も>625も大差ないからどうでもイイが?
別人であったとしても似たようなもんだ。

ちなみに>627も似たようなもん。このスレは目糞VS鼻糞の会場。
観戦無料。参加も無料。
637名無し野電車区:2006/10/15(日) 14:38:34 ID:dXkhaoLz
32歳童貞会社員君、前とキャラ変わってんじゃねーかよ。
「チェリーボーイ君」てオマエだろwww風俗でも逝って筆おろししたのか?
>>398のガキあたりにコケにされてよっぽどくやしかったんだろーな
一応、アハハハハ!!!!! アハハハハ!!!!! アハハハハ!!!!!

638名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:09:25 ID:noq7QDmM
銀河の歴史がまた1ページ

アハハの歴史もまた1ページ
639名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:32:52 ID:YKVDLyoZ
>>635
なんで鉄道ジャーナルの記事が作り話なんだ?
能登からスカイライナーに乗り換える香具師も作り話か?
640名無し野電車区:2006/10/15(日) 15:48:33 ID:00JsRArQ
レス見続けてると混乱してきた。
銀河無用論者=アハハ君=32才=童貞=乗車体験談全否定
銀河擁護論者=作り話君=チェリーボーイ=RJ読者
でOK?

ところで一列車平均乗車人員80人では採算取れるか取れないか?
これについて識者の方、ご教示願いたい。
〜も可能、〜らしい(擁護論)〜に決まってる(無用論)等の主観でなく。

641名無し野電車区:2006/10/15(日) 16:02:26 ID:njDYUWhq
>>639
作り話臭のする文末という話。

@「乗り継いだ人が゙いたそうだ"が」(←少なくとも取材者自身は見てない)
A「ときおり見かける゙そうである"」(←誰が言ったの?神様の天の声?)


因みに、前後の文脈から「車掌によると」等の主語にあたる言葉が全くない。
642名無し野電車区:2006/10/15(日) 16:24:27 ID:1kuQcZDb
>640
みんな大差ないから区別する必要ないよ。
643名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:13:41 ID:cMg6XWWW
今日は空ベッドが目立つ。そう予想するんだが。
644名無し野電車区:2006/10/15(日) 20:28:39 ID:CIwyxj/F
>>640
「真剣に考えるスレ」のテンプレによれば・・・

「走らせれば走らせる程赤字になる」水準は、片道1両あたり11万〜14万程度。
と、いうことは、B寝台なら東京-大阪で1万6千円位なので、1両あたり10人程度
乗っていればこの水準はクリア。
ただし、固定費用(銀河が運行していようがいまいが掛かる費用)も割り振り、さらに
車両を新造した場合の減価償却費まで含めると1両あたり35万程度の収入が
必要なようなので、このままだと今の車両を使い倒して限界が来たときに廃止、になる
可能性がかなり高い。
645名無し野電車区:2006/10/15(日) 21:04:21 ID:TH2pzEOx
32歳会社員こと俺は>>616だよん。
アハハハハ!!!!! アハハハハ!!!!!
いやいや、作り話君って銀河に乗った事が無い代わりに鉄道ジャーナルを基に散々作り話やっときながら、
いざ作り話を見破られて苦しんだエロ本で得た
知識を基に必死にセックスの話を繰りひろげる童貞クンそのものじゃん
アハハハハ!!!!!

君に子供ができたら一生縁がないのか、アハハハハ!!!!!
作り話君、アハハハハ!!!!!

646名無し野電車区:2006/10/15(日) 21:31:17 ID:UOJLCbig
>>645だからよー!32歳「童貞」がぬけてんだろ!!!
最初のうちは女の話したら逃げ回ってたくせによーw
>>637
647名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:07:46 ID:h2oBg1VC
>>640
マジレスもなんだけど、俺は無用論者なわけでも、乗車体験談全否定でもないよ。
単に作り話を「アハハハハ!!!!!」と笑い飛ばしてるだけ。

作り話君の原点は「出張前日に嫌な上司に酒席に連れ回されるから銀河以外に選択肢がない、いつも愛用している」で、
それに対して

・「出張のたび、毎回そうなのか?」
・「出張前夜に嫌な奴に酒席に連れ回されるなんてアホ」
・「毎回のぞみ終了・銀河発車前のタイミングで終わるのかよ?不思議だな」
・「夜行バスの方が遅くまであるぞ」

・・・等と試しに突っ込んでやったわけさ。そしたら案の定反論できずじまい。
その後は「〜だから銀河しか移動手段は無かった、助かった」という作り話エピソードのオンパレード。
また、出張清算や領収書にまつわるトンチンカンな言い訳は特筆に値する爆笑ものだったよ。

振り返ってみれば作り話銀河有用論チェリーボーイ君の作り話はスゴイよな。
すぐに思いつくものだけ羅列しても・・・・

・夜遅くに急遽翌朝7時に熱海へいかなきゃいけなくなった
・急遽翌朝8時までに大阪に行かなきゃいけなくなった
・15年前静岡から急遽富士で博多へ出張(←当時、富士は東京発4番目、しかも博多へは行かない)
・静岡から乗ったカップルが海外旅行へ行った(←静岡は通過駅)
・出張先で仕事が延び翌朝も早朝から仕事、出張先の人に会社へ「銀河で帰します」とTELしてもらった(←自分でTELしないのかよ?)
・富士や沼津・熱海から乗ってきた客が東北・上越新幹線、ひたちに乗り換えて行った(←尾行でもしなきゃ確認できるわけない)
・ディズニーランドへ向かう若い女性4人組、1人なら夜行バスらしい(←そんな話を彼女らから聞き出せてるわけがない)
・出張時に8時間睡眠取れるのは銀河だけだから愛用、労働健康配慮法を知らない奴に文句言われたくない(←そんな法律なし、普段は4・5時間睡眠、しかも銀河で8時間も寝れるのか?)

いやはや面白くてしょうがない、アハハハハ!!!!!
648名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:14:38 ID:yl/E+2F7
>>647
お前も暇人だな。職業なんだ?
会社の規定について、あまりにマニュアルに則り過ぎる意見をするあたり、本当にはまだ社会に出たことがない、一般常識の範囲の中高生あたりか。
649名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:20:40 ID:h2oBg1VC
>>648
まあまあ、そう怒らないの。

市販されてる領収書のフォームに金額だけ記入して
日付・宿泊施設名など一切記入されてなくてOK、だの
領収書なしでも救済措置で4000円もらえる、だの

作り話ばかりしてた作り話君はアハハハハ!!!!!だね。
650名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:20:52 ID:fPnNbSUk
>>647
その「作り話」と言う話を何を証拠に否定してるんだ?
>・・・等と試しに突っ込んでやったわけさ。そしたら案の定反論できずじまい。
とはおまえのことだろ?よく考えて見な。
ジャーナルだけはまともの読んでることだけは認めるが、今までの発言見てて
否定すること満足する意見が一切無し。要するに馬鹿。

あと、そんなにセックスしたかったら風俗でも行って筆おろしでもしてもらって
きたら?こっも見てて片腹痛くて仕方ないぞ(^^)
651名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:27:29 ID:TH2pzEOx
>>648
マジレスもなんだけど、俺は精神科医なんだな。
医者だって出張するから規則はわかってるし、労働健康配慮法も理解しているのさ。
だから銀河有用論チェリーボーイ君の作り話の心理もわかっちゃうてことさ。
子供の作り方だってしってるぜ。
いやはや面白くてしょうがない、アハハハハ!!!!! のハ


652名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:31:21 ID:CIwyxj/F
>>651
その職業が本当ならば・・・











・・・一度、同業者の診察を受けた方がいいと思う。マジで。
653名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:32:28 ID:eU2nfxhd
完全に池沼スレになったな。

654名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:35:19 ID:h2oBg1VC
>>650
興奮するなって

>その「作り話」と言う話を何を証拠に否定してるんだ?
>ジャーナルだけはまともの読んでることだけは認めるが
>否定すること満足する意見が一切無し

作り話という話を否定??→意味不明
否定すること満足する意見が一切なし→君から見た俺は否定派なのか何なのかさっぱりわからん。支離滅裂、意味不明
まともの読んでること→誤字かな?

アハハ!!!!!
655名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:36:55 ID:H/V570Ag
↑爆
ゆとり晒しアゲ
656名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:39:29 ID:njDYUWhq
このスレもうダメポ
657名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:39:54 ID:dXkhaoLz
前々スレからもう3ヶ月も、朝から晩まで書き込み続けてる32歳は
彼女無し、チェリー確定。
658名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:41:24 ID:yl/E+2F7
>>651

作り話ばかりしてた作り話君はアハハハハ!!!!!だね。
659名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:42:21 ID:fBmAVHF/
>>652
激しく同意。
こんなガキみたいな奴でも医者になれるんだな…。

つーか、こいつの医者というのも作り話臭いがなw
660名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:44:20 ID:oHRqAC0X
なあ、荒らしはいなくなってくれよ。再来週、銀河に乗ろうと思ってるから、まともなトークしたいから。
661名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:45:55 ID:H/V570Ag
誤爆スマソm(_ _)m

ゆとりはお医者さんごっこしてる奴に向けた言葉ね

ほんと妄想乙です
本当にありがとうございました
662名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:48:18 ID:TH2pzEOx
それと
>>652>>659、 君の忠告はありたいが、
同業者ほど怖いものは無い。孫にも意匠というだろ。

君から見た俺はきれいか?アハハハハ!!!!!

663名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:51:50 ID:H/V570Ag
孫キター

664名無し野電車区:2006/10/15(日) 22:52:42 ID:H/V570Ag
意匠もよろしく
665名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:00:00 ID:oHRqAC0X
なんでもいいから荒らしは消えろ!
666名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:00:02 ID:fVEj8kGh
廃 ス レ 5 秒 前
667名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:00:25 ID:qooAmKm5
>>651
>医者だって出張するから

学会出席の足代は自分持ちじゃないのか?
出してもらえるのか?
恵まれてるな。
668名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:06:34 ID:qooAmKm5
25 名無し野電車区 04/12/10 21:15:16 ID:H6fzJ8e6
学生時代、日本中の夜行列車に乗りまくった。
社会人になってからの数年間は、全く旅行が出来なかった。
せめて東京で学会があった時に、片道は「銀河」を利用することが楽しみだった。
「銀河」のベッドに揺られながら、かつて色々な列車で過ごした一夜のことを思い出していた。


これ書いたの俺だよ。
研修医には基本的人権なんて無いもんね。
「銀河」に乗る時だけ“旅”が出来た。
669名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:10:57 ID:qooAmKm5
あんたが精神科医ってのは否定しないよ。
2ちゃんの荒らしって、心理学者や精神科医が結構いるらしからな。
まあ考えてみれば、一番向いてる“職種”かもな。
670名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:18:03 ID:oHRqAC0X
キチガイは放置して、銀河の話をしましょう。
おれは客車をとにかく新しくしてほしい。古すぎ。自販機も乗ってないし。
671名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:26:46 ID:MJ1Zgl0t
サンライズのお古が来るかも。
672名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:30:13 ID:zOU4j8GW
どのスレに書けばいいのかわからないので取りあえず書かせて頂きます。

東京駅の改築が始まるそうですが、ホーム毎に屋根をつけるんじゃなくて
全体にカマボコの親分みたいな大屋根をつけてもらいたいんですが、いかが
でしょうか。

スレ違いでしたらお詫びします。
673名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:46:45 ID:MJ1Zgl0t
パソコンがクラッシュして、せっかく育てた彼女が消えてしまいました。また最初から育てるべきでしょうか?
674名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:47:18 ID:1kuQcZDb
>669
そうなんだ?
心理関係の人ってキショいのが多いんだな。知り合う機会があったら気ぃつけよっと。
675名無し野電車区:2006/10/15(日) 23:49:24 ID:oHRqAC0X
うっかり何も買わずに乗り込むとジュースも手に入らない。これからの寝台車はネットカフェとかあってもいいはず
676名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:09:54 ID:j+9o26z2
>>671
むしろ今すぐにでも来てほしいわけだが
677名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:12:27 ID:GJjfuYri
どうして銀河には座席が無いのか?
678名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:22:37 ID:BLpO181d
ながらがあるから。
679名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:40:53 ID:j+9o26z2
昔のみたいに14系とかくっつければ面白いのに
採算取れるかどうかはしらんけど
680名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:41:06 ID:GJjfuYri
あの車両は現代に通じないだろ。どの業界もヲタ相手の商売をしちゃだめ。一般受けできるようにしないと。
681名無し野電車区:2006/10/16(月) 00:49:55 ID:j+9o26z2
やっぱ無理か
北海道みたいに電車の間に寝台客車を組み込むとかの荒業を駆使しないとなw
682名無し野電車区:2006/10/16(月) 07:23:03 ID:gjY2dZfU
>>680、あの車両は現代に通じないだろ。
そこが売り。
一般受けできるようには新車など膨大な費用がかかるが、
ヲタ相手の商売なら現状のまま、よりレトロをアピールすれば良い。
懐かしさを求める一般中・高齢者にもマーケットがある。
ただ、現状ではだめ。
ロッカーや、シャワー室、パブ・ラウンジ車マイティ など。
便利さと清潔さと居心地のよさを付加しないと。






683名無し野電車区:2006/10/16(月) 07:35:34 ID:RqRj140l
結局、鉄道ジャーナルの銀河乗車レポを流用してるだけの
自称精神科医・作り話銀河有用論チェリーボーイ君、

アハハ!!!!!
684名無し野電車区:2006/10/16(月) 08:44:55 ID:6ukxPyC5
>>683
こんなスレで需要も無い列車に作り話をするような痛い奴が
嫌いだから、作り話厨を絶滅させてくれ。ガンバレ
応援してるぞ〜!
685名無し野電車区:2006/10/16(月) 09:32:02 ID:HO800Vrz
>>683>>684
おまえら もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。



686名無し野電車区:2006/10/16(月) 10:42:43 ID:beXPbeae
>685
それは作り話存続厨にも言えることで。

どっちも死ねばイイのに。
687名無し野電車区:2006/10/16(月) 10:53:13 ID:HO800Vrz

>>683>>684
おまえら もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
688名無し野電車区:2006/10/16(月) 11:40:06 ID:APhAN3qE
689名無し野電車区:2006/10/16(月) 12:36:29 ID:RqRj140l
>>685>>687
そんなの当たり前じゃん。
廃止になろうと存続しようと俺の知ったこっちゃない。

単に作り話してる奴をからかいたいだけだよ。
作り話銀河有用論チェリーボーイ君、アハハハハ!!!!!
690おっさん:2006/10/16(月) 13:31:33 ID:HO800Vrz

>>683>>684>>689
おまえら もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
おまえ からかわれているんだぜ。
691名無し野電車区:2006/10/16(月) 15:37:10 ID:beXPbeae
>690
もうわかった。しつこい。
692名無し野電車区:2006/10/16(月) 16:57:39 ID:itKM7V6q
>>679
付けようにも団臨用ばかりで定期列車に確保できる座席車がない。
693名無し野電車区:2006/10/16(月) 20:44:06 ID:HEFUnb9a
>>674
精神科医もそうかもしれんけど、大学で心理学やったやつも相当変態だぞ。
昔つきあってくれと言う女が居たので友達程度にしてたが、人の言うことに対して
どうこう心理学ではその考えはおかしいとか妙なことばかり言う奴だったので
キモいを通り越して怖かったことがある。1週間でこれ以上俺に近づくなと
言って振ってやった(ルックスはモデル系で非常に良かったんだが・・・)。

精神科医>>651は他人の作り話を否定しといて自分で作り話始めたようだなwww
ま、自分ではまともと思って居るらしいが。
694名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:04:20 ID:GJjfuYri
たしか、座席の銀河81号だったか。あれ便利なんだけどなあ。復活してほしい
695名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:11:06 ID:4cPRPcCY
じゃあ113系で急行銀河81号を走らしちゃえ。
696名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:14:54 ID:GJjfuYri
いや、おれ113系て言われても、わかんないし。どこで走ってるやつ?
697名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:40:47 ID:j+9o26z2
わかった!ながらを急行に格上げして臨時銀河として走らせればいいんだよ!
うひょー俺ってマジで天才かも。
698名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:46:50 ID:kiuekMup
>>651(32歳に成り済ましキャラ)=>>693=作り話銀河有用論チェリーボーイ君

>>561(32歳に成り済ましキャラ)=>>573の時といい、
>>621(32歳に成り済ましキャラ)=>>625の時といい、
自作自演するならもう少し上手くやっとけアホ

アハハハハ!!!!!
699名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:49:26 ID:t29Lm0UJ
別スレでも書いたけど、
朝日新聞の土曜版に寝台車の記事があった。
JR東日本いわく、
現段階で夜行列車の廃止の計画はない。
今後のことは乗客数の経緯を見ながら判断する。
とのこと。
700名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:50:19 ID:OIC4B2E1
突っ込みに
「深夜バスの方が遅くまで」
なんてするのは阿呆くさ・・・。

「毎回のぞみ終了・銀河発車前のタイミングで終わるのかよ?不思議だな」
くらいか。ある程度納得のいく突っ込みは。
これだって「毎回」なんて体験書いたヤツも言ってなかったような。
701名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:55:20 ID:j+9o26z2
>>699
なんかプロバイダーにクレームしたときに返信されてくるテンプレメールみたいな回答だな
実は水面下では来年廃止に向けて動いてたりして・・・
702名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:55:28 ID:kiuekMup
>>700
ほれ、月2回って言ってたよ。

===============================================

707 :名無し野電車区 :2006/08/26(土) 22:45:47 ID:UhXZ2S3F
>>680
私は月に2回必ず銀河のお世話になってますが。
俺も前日の仕事と次の日の仕事との兼ね合いで銀河使ってるんですわ。
何がそこまで必死にさせるのか知らんけど、世の中いろんな仕事があるわけ。
703名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:56:26 ID:OIC4B2E1
>>702
同じ人物かどうかわからんでしょ、それじゃ。

全部同じ人物認定してる人は単純でいいな。
704名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:57:44 ID:kiuekMup
>>700
ほれ、そのやりとりの時、月2回って言ってたよ

===============================================

707 :名無し野電車区 :2006/08/26(土) 22:45:47 ID:UhXZ2S3F
>>680
私は月に2回必ず銀河のお世話になってますが。
俺も前日の仕事と次の日の仕事との兼ね合いで銀河使ってるんですわ。
何がそこまで必死にさせるのか知らんけど、世の中いろんな仕事があるわけ。


705名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:58:26 ID:OIC4B2E1
二重カキコ乙。
706名無し野電車区:2006/10/16(月) 22:59:40 ID:kiuekMup
>>700
こんな作り話もしてたな。

=================================================

730 :名無し野電車区 :2006/08/27(日) 10:29:04 ID:ij4sciOB
707です。
>>714は執拗に銀河に乗る社会人批判を一方的かつ周りの空気を読まないで展開
しているけど、俺は機器メーカーのエンジニア。定期点検で朝一番に本格稼働
するまでに客先の施設に入って作業しないといけないわけ。>>719と同じような
感じだわな。同じ会社のプラント専属は、銀河もたまに使うがサンライズをよく
使っているようだ。会社もそれは移動手段として顧客に迷惑をかけるわけにいか
ない性格上認めている(だいたいの会社は寝台特急はダメじゃないのかな?)。

社会人なら逆にどうやったら仕事を満足に遂行できるかを真剣に考えるわけで、
その1手段として銀河を使っているということ。そんなことすら考えることが
出来ない>>728こそ妄想キングだね
707名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:03:52 ID:OIC4B2E1
新幹線最終には間に合わないけど銀河には間に合うっていうのは、
出張前夜呑みに連れて行かれた話とセットだったはずだが。

なら、「毎回」=「出張前夜毎回呑みに連れて行かれている」ということになる。
その話を書いたやつと、今貼られている過去ログを書いたやつが同一人物であるという証拠は?
どうも「俺が同一人物だと思うんだからそうなんだ」な話にしか見えない。
ま、みんな名無しのレスだから、同一人物であることを確認なんてできないけどさ。

ま、単純な人はいいねぇ。
708名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:18:52 ID:kiuekMup
>>707
>新幹線最終には間に合わないけど銀河には間に合うっていうのは、
>出張前夜呑みに連れて行かれた話とセットだったはずだが。

本人乙!アハハハハ!!!!!
709名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:42:07 ID:gjY2dZfU

>>683>>684>>689>>708
おまえら もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
おまえ からかわれているんだぜ。
710名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:48:17 ID:kiuekMup
>>707>>709=作り話君
キャラ変更乙!!

「作り話乙!」
「一生のうちに1度でもそんな体験する人間は何人もいない」etc

これらに
>、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。

この返事。需要0と言った人間がどこにいる?
バカ過ぎてアハハハハ!!!!!
711名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:52:06 ID:4PPR8cN8
いいフロントエンドプロセッサの件はスルーか
さすが医学部卒
712名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:55:52 ID:kiuekMup
しっかし、>>698で挙げた、
精神科医を名乗る作り話銀河有用論チェリーボーイ君の自作自演はアホ過ぎる。
713名無し野電車区:2006/10/16(月) 23:56:53 ID:6K4kNrxZ
新大阪最終のぞみを逃した時の救世主だな
714名無し野電車区:2006/10/17(火) 00:16:35 ID:P8EHVb2K
念為
俺はアハハを鑑賞中
馬鹿はおもしろい
715名無し野電車区:2006/10/17(火) 06:38:34 ID:BMYtRd3Y
自称精神科医・作り話銀河有用論チェリーボーイ君はもっとアホ

アハハ!!!!!
716名無し野電車区:2006/10/17(火) 07:32:17 ID:fAnSXTY4
アハハ!!!!! アハハ!!!!!
新幹線で出張は飲んでかにしろだ
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
おまえ からかわれているんだぜって かぜ引いてから家
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! バカ過ぎてアハハハハ!!!!!
チェリーボーイ君 需要も無いと需要0と 違うのがわかってないね。無いキ0 中学卒のオレでもわかるぜ 
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!

俺って紙、アハハハハ!!!!!










717名無し野電車区:2006/10/17(火) 08:41:42 ID:UzifucmY

>>683>>684>>689>>708>>716
おまえ もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
おまえ からかわれているんだぜ。
718名無し野電車区:2006/10/17(火) 09:13:58 ID:P9617G5Y
・・・なんだか感じの悪いスレですね。
719名無し野電車区:2006/10/17(火) 12:36:30 ID:BMYtRd3Y
ボロボロにされた精神科医・作り話銀河有用論チェリーボーイ君の
疲れ果てた姿>>716は・・・・・

銀河の車両よりボロボロですな。
720名無し野電車区:2006/10/17(火) 12:40:58 ID:UzifucmY
>>683>>684>>689>>708>>716>>719
おまえ もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
おまえ からかわれているんだぜ。
721名無し野電車区:2006/10/17(火) 13:17:55 ID:P8EHVb2K
アハハは馬鹿なんだから正しい日本語なんて無理だよ
なあ、アハハ?このスレはお前の馬鹿さを晒すスレになったんだろ?
誰もお前より作り話君のほうが利口なんて思っちゃいないのは普通の頭でわかるんだから。ただお前じゃ無理だもんな
722名無し野電車区:2006/10/17(火) 13:52:14 ID:UzifucmY
そうだな。
アハハ?のほうが、作り話君より馬鹿だからな。
それと、アハハ?は32才じゃないし。誰かがそう言ったのを悪用してるだけ。
せこいやつさ。
723名無し野電車区:2006/10/17(火) 14:58:06 ID:usLLuFv/
>722
目糞と鼻糞に優劣を付けて悦に入ってるアナタが最も馬鹿だと思われ…
724名無し野電車区:2006/10/17(火) 18:50:28 ID:BMYtRd3Y
>>723
作り話銀河有用論チェリーボーイ君こと>>722は、
もう何もかもごまかす事しか逃げ道がないから、しょうがないよ。

銀河に関する作り話、
領収書に関する作り話、
女性経験に関する作り話、
身分に関する作り話、
そして他人に成り済まして自演。

人生全てが作り話ですね。
725名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:12:05 ID:UzifucmY

>>683>>684>>689>>708>>716>>724
おまえ もっと日本語を勉強しろ
「銀河」は、「需要も無い」ではなく、「需要が少ない」のであって、「0」では無い。
「需要が少ない」列車をどうするかは、おまえらの意見を聞いているほどJRは、ひまではない。
っていうか、聞いてないし。
続ける時も、止める時も、おまえらを無視して決めるよ。
おまえ からかわれているんだぜ。
726名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:14:27 ID:w56eFNk6
>>718
重複スレへGO
727名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:25:55 ID:usLLuFv/
>724
アナタには同意して欲しくないな。

>725
もう秋田。効果のないコトを何度もやるなよ。最後の2行を付けちゃった時点で根負けしてるコトに気付け。
ただでさえ見にくいスレが、余計に醜くなるわ。
728名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:39:27 ID:PWcDyMKF
何だこのスレ?32歳だか自称精神科医だかしらねーけど馬鹿じゃねーの?腐りきってるな。
重複スレの方がまだ健全なので、そっちに行こう。
729名無し野電車区:2006/10/17(火) 20:44:07 ID:BMYtRd3Y
作り話チェリーボーイ君>>728が、
自演して今までのことをリセットしたがってるw
730名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:03:55 ID:EeF2N6jo
前スレで自己紹介までしてしまった32歳童貞会社員勤続10年君も、
実はやめ時を失ってリセットしたがってるかもw
731名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:32:46 ID:BMYtRd3Y
さぁて、今晩もまた過去レスや前スレの作り話君による作り話を貼っちゃおうかな・・・・・

アハハ!!!!!
732名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:46:00 ID:i0OaPhUs
>>647-648>>651>>662
今晩もまた釣りに精を出して下さい。精神科ドクター殿。
733名無し野電車区:2006/10/17(火) 21:50:12 ID:JFvro9aF
>>731
お前の童貞がバレた時の、前スレのレスも貼ってやろうかw
734名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:07:49 ID:usLLuFv/
>733
作り話だってコトは認めちゃうんだ。
735名無し野電車区:2006/10/17(火) 22:40:03 ID:BMYtRd3Y
>>730=>>733=作り話銀河有用論チェリーボーイ君

あれれ、おいおい、
>会社員勤続10年君も、

「も」ってことは、君はリセットしたいんだ?
え、違う?まあ、それすらも作り話でしょ?

アハハ!!!!!
736名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:02:27 ID:jSkkWgiq
なんかさ、どの板行っても童貞って言葉は窮地に追い込まれた奴の典型的口癖だよな。

作り話君を見ちゃうと★#$иЩ ホント馬鹿じゃね?コイツ
そりゃたしかに笑いが止まらんわ( ^▽^)
737名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:09:09 ID:fAnSXTY4
作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!!

作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!!

作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!!

作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!!

作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!!

作り話銀河有用論チェリーボーイ君 アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!



738名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:19:51 ID:zVBgVWWK
童貞同士の叩き合いか・・・・・
どっちもバカには違いない。
739名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:32:49 ID:P8EHVb2K
アハハは早起き
740名無し野電車区:2006/10/17(火) 23:38:23 ID:P8EHVb2K
で、アハハの童貞喪失エピソードでも聞こうか
741名無し野電車区:2006/10/18(水) 01:08:15 ID:5UDsYcIJ
明日ゲッパ
742名無し野電車区:2006/10/18(水) 01:13:27 ID:MNfI5PG/
ゲッパより久々にピンゾロ銀河が見たい。
743名無し野電車区:2006/10/18(水) 07:45:25 ID:7f3LCQiM
>740
書くならさっさと書けよ。どーせつまんないスジなんだろうけど。
744名無し野電車区:2006/10/18(水) 10:04:35 ID:dICy87No
>>740

まさか、銀河で喪失とか作るんじゃないだろうな?
思い出の列車なので廃止するなって(笑)
745名無し野電車区:2006/10/18(水) 12:39:34 ID:64oG/rxP
>>740
そうやって虚勢を張ってみたものの、
女性と縁がないから作り話すら書けないわけか?

作り話銀河有用論チェリーボーイ君。
アハハハハ!!!!!
746名無し野電車区:2006/10/18(水) 15:00:45 ID:bhgeKzSX
747名無し野電車区:2006/10/18(水) 16:30:25 ID:0DVJA76F
読解力
頑張って!
748名無し野電車区:2006/10/18(水) 16:42:02 ID:wxV1MYtf
>>744
ソレダ
749名無し野電車区:2006/10/18(水) 20:23:11 ID:MNfI5PG/
アハハ朝の書き込みが無いぞ!!!遅刻でもしたか?
オマエも随分弱ってきたようだな。

ついに33歳無職童貞にでもなったか?
作り話精神科と一緒に死ぬまでやってなw
750名無し野電車区:2006/10/18(水) 20:54:42 ID:64oG/rxP
>>749
>オマエも

「も」。自分が弱ってる前提の書き込み乙!
そうですか、チェリーボーイ君そんなに心身ボロボロなんだ。

作り話銀河有用論チェリーボーイ君
アハハハハ!!!!!
751名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:12:29 ID:wCKQ8jIN
アハハついに人の揚げ足取りしか出来なくなったな。
ネタ切れか?
精神科医も出てこないし、もう両方とも限界だな。

しかし匿名サイトで自己紹介しちゃうこいつら2人って
完全に頭おかしいよな。
752名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:22:02 ID:IKSV4+e8
>>749>>751
作り話できなくなって童貞が口癖になったお前が一番限界
753名無し野電車区 :2006/10/18(水) 21:27:22 ID:qEh/w0Ry
いくらなんでも「銀河で喪失」なんて話を作るのは無理です。
どんなに頑張っても、大阪(または東京)で別れて、それっきり
という展開になってしまいます。
754名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:33:00 ID:7QuNrmyN
銀河の歴史がまた1ページ

アハハの歴史もまた1ページ
755名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:37:16 ID:OpA645Ro
そして今宵もアホな内容で無駄にスレが埋まってゆく
756名無し野電車区:2006/10/18(水) 21:44:54 ID:20VvH14f
「出雲」がなくなってからは、「銀河」+スーパーはくと乗り継ぎを愛用してるよ。
サンライズは真夜中・早朝の上郡乗り換えが、かなわんからな。
757名無し野電車区:2006/10/18(水) 22:52:11 ID:R+PbQo/x
>>752
は32歳のなりすましだなW
758名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:46:21 ID:IKSV4+e8
>>757
>>737みたいなのをそういうんだよ。
32歳になりすましてどうする?
759名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:47:10 ID:0DVJA76F
秋田
760名無し野電車区:2006/10/18(水) 23:50:33 ID:Gjo2huE6
同情するなら金をくれ
761名無し野電車区:2006/10/19(木) 00:29:08 ID:N7v3xopc
>>752
32才⇒アハハ君
作り話⇒童貞君

口ぐせで名付けるならこれでいいやん
762名無し野電車区:2006/10/19(木) 01:05:03 ID:M9MyrWn3
はじめまして、秋葉原のへぼい精神科医です。
このスレの活動を半年くらい前から拝見させていただいています。
診ていただけるというのでコメントさせていただきます。
今現在「非定型精神病」で通院中です。
色々なトラウマや幻聴に悩まされていますが私の病状は今後どうなってゆくでしょうか。
また去年さよならを言われた32年来だった恋人とはもう縁がないのでしょうか。まだまだ未練たらたらなんです・・・。
2つもすみません。どうかよろしくお願い致します。

763名無し野電車区:2006/10/19(木) 01:57:10 ID:4rCf3lxL
銀河ってさ、




時代遅れの人間の溜まり場なんですか?





このスレ見てそうとしか思えない
764名無し野電車区:2006/10/19(木) 09:04:02 ID:pvIsHWao
時代遅れな出張作り話をするアホな主人公を笑い飛ばすスレです。
765名無し野電車区:2006/10/19(木) 10:51:38 ID:8aex1/EO
>763
寝台列車自体が時代遅れなのです。……好きだけど。


ってか「時代遅れ」って言い回しも最近は聞かなくなったような……。
766名無し野電車区:2006/10/19(木) 12:35:24 ID:Hma9svdM
>>756
俺は「出雲」がなくなってから、豊岡に行くのに、
「銀河」と「北近畿」の乗り継ぎを愛用してる。
767名無し野電車区:2006/10/19(木) 13:05:30 ID:pvIsHWao
>>766
豊岡って、カニと温泉のあの豊岡か。
でも、出雲廃止後に愛用ってもな・・・100回くらい?

そんなやつ世の中に何人いることやら。
768名無し野電車区:2006/10/19(木) 13:15:08 ID:pvIsHWao
ということで、>>756=>>766
作り話乙!!
769名無し野電車区:2006/10/19(木) 13:39:52 ID:Q6ahss4L
>>767
100回以上利用しないと愛用って言っちゃいけないのかよw
770名無し野電車区:2006/10/19(木) 14:13:13 ID:8aex1/EO
出雲が廃止されてから100回ってぇと、まだ200日ちょいしか過ぎてないから、毎晩銀河で寝泊まりって感じだな。
771名無し野電車区:2006/10/19(木) 14:17:22 ID:8aex1/EO
あ、「100回豊岡に行く」んじゃなくて、「100回銀河を使う」んなら、上下別で計算できるから、半分になるんだ。


…それでもすげぇ数だ。すでに愛用の域を越えてるな。

772名無し野電車区:2006/10/19(木) 16:05:25 ID:l1unKUud
>>768
あほ
773名無し野電車区:2006/10/19(木) 16:25:15 ID:l1unKUud
>>768
カス
774名無し野電車区:2006/10/19(木) 17:45:58 ID:l1unKUud
>>768
タコ
775名無し野電車区:2006/10/19(木) 18:40:49 ID:pvIsHWao
で、結局>>756=>>766の言う「愛用」は、撮り鉄の時か何かにせいぜい1〜2回使っただけみたいな類の話。

下手すりゃ0回という作り話。
776名無し野電車区:2006/10/19(木) 18:43:43 ID:qsJkqHqs
新幹線グリーン&ホテルの領収書は出せても、銀河の領収書だと経費でねーよw 
777名無し野電車区:2006/10/19(木) 18:52:38 ID:eot+/1+u
10/21の「あまるべ」の帰りにでもロネを奮発しようかな。
次回いつ乗れるかわからないので、乗れるうち乗っておこう。
778名無し野電車区:2006/10/19(木) 19:28:18 ID:8aex1/EO
>775
「愛用」なのが作り話なのは間違いないが、「100回くらい?」って突っ込みはあまりにも単細胞。

779名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:33:22 ID:fddHLzQ9
チェリーボーイと言う単語をアホみたいに愛用している32歳君、中学生が
ちょっと覚えたばっかの単語を得意げに話すのと同レベルだぞ。
最近覚えた単語がそんなに喋りたくて仕方ないのか?

>>767
カニが食べたければ豊岡で降りてもあまり意味はない。
やはり城崎より先まで行かないと。
780名無し野電車区:2006/10/19(木) 21:56:54 ID:zS4nOvbu
>>779
そうだな。
「銀河」から「はまかぜ」に乗り継いで、香住、浜坂に行かないとな。
781名無し野電車区:2006/10/19(木) 22:07:19 ID:8aex1/EO
>780
なんでコイツの同意は常に的ハズれなんだろう。
782名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:20:24 ID:pvIsHWao
>>781
それは>>779=>>780=作り話銀河有用論チェリーボーイ君だからだよ。
浮世離れした感覚で自演してるので、誰が見てもピント外れなのです。
783名無し野電車区:2006/10/19(木) 23:26:59 ID:h6FCpb6X
このスレ32歳いなくてもたいして変わらないことが今日わかった。

オーイ!32歳!もうバカにしないから出ておいでー。
784名無し野電車区:2006/10/20(金) 00:47:00 ID:sDUhOJKU
昨日まで童貞という発言が口グセだった>>779さんは、>>761さんの提案により童貞くんという名前になってしまうのが嫌で弱気になっています。
もともとチェリーボーイがあだ名なんだから大差ないと思いますが、本人は動揺を隠せずオロオロしています。
こんな作り話くんの運命は変えられないんでしょうか?何度もスルー宣言しながら実行できない代償なのでしょうか?僕の素朴な疑問です。
785名無し野電車区:2006/10/20(金) 00:57:57 ID:v5XF9Rat
お前らまともだったほうの銀河スレが墜ちましたよw
786名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:12:26 ID:JEnZcqzq
アチャー┐('〜`;)┌
本スレ復帰おめでとさん
787名無し野電車区:2006/10/20(金) 01:28:56 ID:Yk8SStHH
>782
あぁ、なるほど。
作り話君の中で構築された世界で、作り話君が勝手に自己完結しちゃってる対話なワケだ。
そんなのイパーン人にゃ理解できないやな。


そこんとこ、自称精神科医殿に解説してもらいたいな。
788名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:24:02 ID:RReapgDq
>>782,>>787
あほ
789名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:24:35 ID:RReapgDq
>>782,>>787
カス
790名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:25:51 ID:RReapgDq
>>782,>>787
タコ
791名無し野電車区:2006/10/20(金) 12:42:46 ID:pNcwQS3n

このまま廃止なんだろうね。
792名無し野電車区:2006/10/20(金) 15:03:46 ID:Yk8SStHH
>788-790
真のクズからそう言われるのは嬉しい限り。
793名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:04:21 ID:zdKQyhwd
>>786
こっちが本スレになったは良いがあまりにレベル低杉...orz
794名無し野電車区:2006/10/20(金) 18:43:41 ID:RReapgDq
>>792
クズ
795名無し野電車区:2006/10/20(金) 19:08:56 ID:Yk8SStHH
>794
真の塵からそう言われるのは嬉しい限り。
796名無し野電車区:2006/10/20(金) 20:53:52 ID:wKu/FrWf
797名無し野電車区:2006/10/20(金) 23:17:15 ID:Exxnujy+
鉄板史上最悪の糞スレだな
798名無し野電車区:2006/10/21(土) 01:13:23 ID:b2ENkXwj
作り話のレベルが史上最悪。
作り話発覚後のごまかし方が史上最悪。
799名無し野電車区:2006/10/21(土) 07:54:13 ID:K/Q7x5/D
>>798
そんなことではない。おまえような アハハ!!!が、糞だといっているんだ。
800名無し野電車区:2006/10/21(土) 08:34:35 ID:Y7OGrkuw
>799
どっちも糞だ。
元を正せば、作り話がなければアハハ!は荒さなかったワケだしな。
801名無し野電車区:2006/10/21(土) 09:46:59 ID:b2ENkXwj
>>800
全くもってその通り。
>>799よ、おまえはバカだ。いや、作り話の本人か?
802名無し野電車区:2006/10/21(土) 19:06:22 ID:K/Q7x5/D
>>801
おまえ バカ本人か?
803名無し野電車区:2006/10/21(土) 20:52:51 ID:9DSbVhlL
>>799(同一ID)>>802

そーやってごまかすから孤立無援に追い込まれたのを理解できてるかい?
お前以外の人間は>>800の見解で一致してるって。
思い通りに行かなくて悔しいだろうが、作り話をやった代償なんだから諦めなさい。
804名無し野電車区:2006/10/21(土) 21:41:09 ID:K/Q7x5/D
>>798(アハハ用! 複数ID)>>803

そーやって、アハハが叩かれているのを他人のふりしてやり過ごしても
アハハ!!は、糞だって意見は変わらないよ。


805名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:15:59 ID:QAP4PxcL
ここの荒らしは佐賀県民
806名無し野電車区:2006/10/22(日) 00:24:42 ID:Ictnus8M
緊迫感みなぎる作り話
807名無し野電車区:2006/10/22(日) 08:56:17 ID:Dv+WRom8
このスレは何だ?欲求不満の集まりか?
808名無し野電車区:2006/10/22(日) 10:47:37 ID:I1f6nq3X
>804
たしかにアハハ!は糞だ。
しかし>804も糞だというのも周知の事実だ。
809名無し野電車区 :2006/10/22(日) 11:07:22 ID:MpKHbziv
松本零字に「999は急行銀河のパクリ」と抗議しよう。
810名無し野電車区:2006/10/22(日) 11:12:31 ID:Ictnus8M
>>808
・アハハ!!の心境
→「作り話を辱めたいだけだから、他人からの評価なんてどうでもいい」

・作り話の心境→
「作り話や超イレギュラー事例を旺盛な需要として書き込むのは、このスレでは正義キャラのはず」
811名無し野電車区:2006/10/22(日) 13:00:42 ID:6pUAf57f
ちょwwおまww・・・っていう銀河系の作り話オンパレードの
ネタスレにするのもそれはそれで面白い気がするw
(ただし、笑える話じゃなとつまんないけど。(`・ω・´))
812名無し野電車区:2006/10/22(日) 15:25:01 ID:3HSWSANE
>>810
作り話を書いても、銀河ヲタの声援で事実化認定できると
甘え込んでるフシは感じ取れたよねwwwたしかに。
813名無し野電車区:2006/10/22(日) 18:08:38 ID:KbvP4gUp
・・・いくらこっちが先に立ったからって・・・こんな精神病院の隔離病棟みたいな所を本スレにするなんて・・・削除人さん酷過ぎ。
814名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:03:33 ID:c6rxoSnt
どちらも 頭がおかしいと思うが、
ネタを提供する作り話野郎 Aと
それを叩くしかできないアハハ野郎 Bでは、

脳が無いのは B だろう。

笑える作り話を 作って 世の中を明るくしろ!!!!
Bは、精神病院にいるらしいが、表に出るな。檻に入っておけ。
815名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:44:56 ID:3HSWSANE
>>814
脳がないのは両方だバカ。
作り話が無ければ叩く野郎も出て来なかった、ただそれだけの次元だボケ。

何度も宣言してた通り消えてみろ。
おまえの作り話は嘲笑いは取れたが、雰囲気を暗くしただけだ。
816名無し野電車区:2006/10/22(日) 20:47:36 ID:c6rxoSnt
脳が無いのは B だろう。

>>815 おまえ誰?なんで怒ってんの?
817名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:49:26 ID:4y869QDg
自作自演だから。
818名無し野電車区:2006/10/22(日) 21:59:49 ID:3HSWSANE
>>814>>816
AもBも脳が無い

「作り話が無ければ叩く野郎も出て来なかった」
という論点を認めたくないのがバレバレのお前(=A)による今までの自演・取繕いは特筆に値する。
819名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:23:39 ID:c6rxoSnt
おまえ B なの?
アハハ の B なの?

脳がないねえ 
820名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:39:23 ID:Ictnus8M
雑誌の丸写しみたいな作り話では脳はいらないかもな。
821名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:44:47 ID:3HSWSANE
>>814>>816>>819=A=作り話クンじゃん
しかも自分を「頭がおかしいと思うが」という前提で語ってやんの♪
822名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:51:59 ID:I1f6nq3X
>814
すぐにバレる作り話しか作れないのは真の脳無しの証。
全部見破られてる時点でアハハ以下。
823名無し野電車区:2006/10/22(日) 22:55:29 ID:I1f6nq3X
>819
最近ずっと同じやり口だよな。「アハハ<作り話」発言をして、反論されると、「反論した人=アハハ」発言をする。
ワンパターン。低脳もいいところ。
824名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:02:02 ID:3HSWSANE
>>820
エェーーーー彼の作り話って雑誌の丸写しなんだ。
じゃあ、古本屋に売り払ったというのも作り話か・・
でっち上げ話を作る脳みそもいらなかったわけだな。
825名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:12:33 ID:Ictnus8M
どっちにしろ荒れる前と今とじゃ
作り話の方が評価の落ちぶれ度は断然大きい。
826名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:25:26 ID:Ictnus8M
>>814>>816>>819
けっきょく君的にBは精神病院にいるんじゃなかったの?
反論相手がBだったら矛盾だね。
827名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:47:53 ID:1+twGbdJ
このスレかなり荒れているね
いつまで経っても明るい話題が無さそうだから急行銀河の夢でも見てるか…

 20XX年12月XX日、新型車輌に置き換わった寝台急行「銀河」に乗車してみる事
にした。本当ならデビュー当日に行きたかったが、中々休暇が取れずこの時期までずれ込
んでしまった。
 22時30分。東京駅の9,10番線ホームに到着。
「銀河」の発車する9番線にはちらほらと人が集まりだしていた。スーツ姿のサラリーマ
ンが大半だ。なるほど、「銀河」は始発便より早く大阪に到着する事ができるためビジネ
ス客に好評だと聞いた事があるがこれ程までに人気だとは思わなかった。しかし、それに
しては多過ぎな気がするが……。
 22時54分。神田方より「銀河」が入線してきた。なるほど、これがデビュー当時、
話題になっていた車輌か。車体はサンライズの流用だが、カラーは夜空に星を散りばめた
ような配色となっている。前面には「GALAXYEXPRESS」と書かれていて、そ
の上に銀河系を模した図柄が描かれている。車輌は10両編成で、1、3、4、6、8号
車はシングル、2、7号車はソロ、5号車はシングルデラックス、9号車はノビノビ座席、
10号車は普通車自由席となっている。
一通り見終えたので、自分の席に向かうため列車に乗り込んだ。そういえば、さっきの人
だかりの大半は列車を眺めているだけで、なかなか乗り込もうとしないな。
あっ、そうか、仕事帰りのついでにこの列車を一目見ようと見物していただけだったんだ、
なるほどね……。
湘南ライナーに乗ってとっとと家(うち)に帰りやがれ!この野次馬共め!
車内はサンライズとほぼ同じだが、内装材は青系でまとめられていて、天井には星空が描
かれている。いやはや、「銀河」なだけにやけに凝ったつくりになっているな、これなら
いい夢でも見れそうだ。
5号車にある自分の席にたどり着くと、しばし休憩を取った。
 
828名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:51:00 ID:1+twGbdJ
続き
 23時00分。東京駅出発。
少し落ち着いたので、階下にあるラウンジ室に行く事にした。
室内には一人掛けソファーとL時型のソファーが設置されている。奥に行ってみると、バ
ーカウンターのようなコーナーがあった。後ろにワインの棚でも置けば小さな酒場になり
そうな空間だ。そこには、ファミレスにあるドリンクバーのようなものが置かれていて、
「ご利用の際には入り口にある自販機でキーを購入してください」と説明書きがされてい
る。こんなもののためにわざわざ金を払う人がいるのだろうか。そう思いながら辺りを見
回すと、手前のテーブルに本が何冊か置いてあって「ご自由にお読みください」とある。
そういえば、何年か前に東京発静岡行きの普通列車に乗った時、網棚に暇つぶし用のため
か漫画雑誌が置いてあったが、あれと同じものだろうか。とにかく、何があるか見てみる
事にした。
まず目についたのが「寝台急行「銀河」殺人事件」
急行銀河が舞台となっているみたいだけど、この手の小説は好きになれないんだよな。
却下
次に目についたのが「鉄道ジャーナル2003年6月号」
そういえばこの号の列車追跡シリーズに「銀河伝説」という記事があったな。読んでみた
かったけど結局見れず終いだったんだよな。なになに「のぞみで帰ろうとしたらマニアっ
気のある上司に銀河利用にさせられた」
……胡散臭い記事だな。読む気が失せたわい
却下!
さて次は
「狂熊赤カブトを倒すため、漢を探す旅が始まった」
何でこんなのがあるんだ?どう見ても銀河と関係なさそうだし。
そう思ってタイトルを見ると
「 銀 牙 」
……おいおい、ただ読みが同じだけであとは何も関係ないじゃん。
ていうか、何で銀河鉄道999が置いてないんだ。どう考えても普通こっちを置くだろ。
一体誰がこんなもん置いていったんだ。
829名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:51:13 ID:Nf2d5sb1
>>827
ネタはつまらないが、お前の言いたいことはわかる。
830名無し野電車区:2006/10/22(日) 23:51:34 ID:1+twGbdJ
続き
 それから一時間ほどラウンジ室でくつろいでいた。
そろそろ部屋に戻るか。そして部屋に戻り、寝る仕度をした。まだ寝付けそうにないから、
テレビでも見ることにした。
「よ〜おこそここえ〜あそぼ〜およぱらだ〜いす……」
こんな時間帯に懐かしの歌謡曲特集でもやっているのか?しかもこの曲、俺が生まれた頃
にヒットした曲じゃないか。いやはや、懐かしいな。
「パチンコするならパラダイス銀河〜」
CMだったんかい。パチンコと関係ないやん。……もしやそれって、パチンコ玉なだけに
銀河ってことか?
……下らんCMだ!見る気が失せたわい。
そう思い、他のチャンネルに変えると
「こんばんは。本日の偉人特集は作曲家の宮城道雄についてです。」
やめてくれ!あまりにも不謹慎じゃないか。仕方ねえな、星空でも見ながら寝るとすっか。
そう言って明かりを消し、しばらく夜空を眺めていたが、いつの間にか眠ってしまったようだ。
○時×!分
列車の轟音で目が覚めた。一体どこを走っているんだ?そう思って景色を見てみると、や
けに広い川を渡っているようだった。
……しまった!5時に起きるつもりだったが、寝過ごしてしまった。しっかりと目覚まし
を掛けておいたはずなのになぜだ?夜更かししていたせいなのかそれとも執筆者の怠慢の
せいなのか?後悔しても仕方ない。
荷物をまとめ終わった頃には列車はすでに大阪駅に到着していた。列車を降り、先頭車に
行ってみた。やはりこの車輌は夜にぴったりだと改めて感じた。「銀河」がホームから去
っていくのを見届けると駅前の喫茶店に入り、先程買った新聞を開く。第一面のトップに
「第二東海自動車道で多重衝突事故発生。死傷者1××名」とある。
やれやれ、またここで事故が起きたのか。どうやら道路規格が高いと言っても時速140
kmに慣れている人が少ないから、事故が他の高速道路より多く発生しているようだ。

                                   ー夢終了ー

831名無し野電車区:2006/10/23(月) 00:02:24 ID:QD9qoXSO
もうスレ建てなくていいから。
832名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:27:13 ID:Ngyv4S7E
今朝、銀河が車両新造されて、2往復になっている夢を見た。
ただそれだけ
833名無し野電車区:2006/10/23(月) 01:54:42 ID:8QdjdLTe
トワイライト銀河

VS

銀河夢空間
834名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:52:04 ID:vXqAWOgU
妄想ももう少し現実的に・・・。

久しぶりに銀河に乗ることにした。
なぜかここ最近の移動は新幹線ばかりで味気ない。
よくよく考えると「出張は新幹線で日帰りすべし」と人の取った指定券まで念入りに確認する陰険で
無能な上司がつい先月異動したばかりだ。今度の上司はその辺おおらかで、朝元気に顔を見せさえ
すればよいと移動の方法はとやかく言わない。その代わり新幹線代を越えた分は自腹だ。以前、交
通費を浮かせるため高速バスを使おうとしたが眠れないので諦めた。
なぜ今銀河かと言えば、とうとう新型車輛に置き換わったのだ。元はと言えば、人気列車のトワイライト
エクスプレスの車輛を新型に置き換えるときに、小ロットでの車輛発注では高く付くことを嫌ったJR西日
本がJR九州の尻を叩いて九州方面の寝台列車の車輛もついでに新しくしたというのが真相だ。銀河
はそのおこぼれに与った訳だ。
何年ぶりかに鉄道雑誌を買い、新型車の詳細を見たのだが最近のごくありふれた車輛にしか映らない。
車体はアルミ合金で、中空押し出し加工のダブルスキン構造は今や新幹線から通勤電車まで幅広く
利用されている。台車も今は当たり前のボスルタレス構造で、さすがにヨーダンパーは付けている。車内
設備はいくぶん豪華さは出たものの、先輩の24系に準じている部分もある。そんな予備知識を付けな
がら東京駅のホームに向かった。車輛は変わろうともダイヤも発着番線も一緒。そこに安心感がある。
時刻はすでに22時半を回っており、相変わらず小田原行きだの熱海行だのといった電車が東京駅を
後にする。しかし、9・10番のホームはやけに落ち着いている。これから銀河に乗ろうという乗客の余裕
がそういった雰囲気を醸し出しているのだろう。(つづく)
835名無し野電車区:2006/10/23(月) 02:54:57 ID:vXqAWOgU
その2

やがて、銀河入線のアナウンスが聞こえる。相変わらず車内販売や食堂の設備がないことを繰り返す。
轟音を響かせてEF65に牽かれた銀河がやってきた。客車は新しくても機関車は以前のまま、そこに安
堵する。客車も奇をてらわず相変わらず青色が主体、そこにも安堵する。
乗車口の扉が開く。さすがに折り戸は止めたようだ。車内へ足を踏み入れると足に違和感が。足下に
目をやるとデッキの床がフラットだ。殆どの駅のホームが嵩上げされ、もはやステップは用済みになってし
まった。デッキと客室の仕切はセンサー式の自動扉になった。この時代に手押し式でしかも手を離すと
ばたんと戻るドアはさすがに付けられまい。
今日のねぐらは3号車6番の下段。個室寝台主体が世の流れになっているとはいえ、銀河は8両の
うち7両が2段式のB寝台。しかし、そこはトワイライトに合わせてコンパートメントだ。やはり自分には
この寝台が一番合っている。
団体利用も多いトワイライトを全てA個室にしてしまうと不都合が生じてしまうため、豪華列車ながら
も廉価席を用意するところはいかにも西日本だ。さすがに平成の御代ではプルマン型のA寝台は造
られなかったがその代わりB個室ソロが加わった。窮屈ながら定員は28名でA寝台と同じな上料金
はコンパートメントと変わらない。実質値下げだ。
今日の同室者はビジネスマンばかり。しかも顔を真っ赤にしていそいそとリネン類をセットしている。
だいぶ酒が入っているらしくもう寝る気満々だ。車内放送では相変わらず全車指定、寝台券が必要、
車内販売や食堂がないと出発前の注意喚起に余念がない。ただ、以前と変わったのは2号車と6
号車に飲み物の自動販売機が加わったのと、全車禁煙になり喫煙室以外でのたばこは厳禁と加
わったことか。(つづく)
836名無し野電車区:2006/10/23(月) 05:36:20 ID:PZgIbyu1
>>835
俺的に一番しっくり来るレスだったので追加妄想&感想

>乗車口の扉が開く。さすがに折り戸は止めたようだ。車内へ足を踏み入れると足に違和感が。足下に
>目をやるとデッキの床がフラットだ。殆どの駅のホームが嵩上げされ、もはやステップは用済みになってし
>まった。

これリアルだ。先日乗った時、高さが客室床面>ホーム>ステップの順で不揃いだったから。
車椅子の人と目の見えない人とそれぞれ乗ってたみたいだし、
なんとかして欲しいな。

>今日のねぐらは3号車6番の下段。個室寝台主体が世の流れになっているとはいえ、銀河は8両の
>うち7両が2段式のB寝台。しかし、そこはトワイライトに合わせてコンパートメントだ。やはり自分には
>この寝台が一番合っている。
>団体利用も多いトワイライトを全てA個室にしてしまうと不都合が生じてしまうため、豪華列車ながら
>も廉価席を用意するところはいかにも西日本だ。

トワイライトのうまい所は、豪華列車なんて言いながら開放寝台を残している所。
そもそも寝台列車が客室設備のヒエラルキーを基調にしてるのは
今に始まった話じゃないから、全室個室なんてバブルの余興に付き合う必要はない。
鉄道雑誌や腐れ評論家の評価なんて気にしないで早く開放寝台の新型車を量産してほしい。
だがもう少し個室寝台の比率を上げて欲しいなwあとヨーロッパっぽく2階建て座席車キボン
837名無し野電車区:2006/10/23(月) 09:32:12 ID:TIPtHT3q
作り話銀河有用論チェリーボーイ君、アハハハハ!!!!!
妄想乙!
838名無し野電車区:2006/10/23(月) 10:01:31 ID:gjAE1FBm
だから「妄想」って書いてんだろ。

お前は来るな
839名無し野電車区:2006/10/23(月) 11:17:26 ID:TIPtHT3q
「妄想」=「作り話」 乙!
840名無し野電車区:2006/10/23(月) 13:17:48 ID:AV1N1Myq
sage
841名無し野電車区:2006/10/23(月) 13:35:31 ID:3zYes7lU
>>827よりも>>834のほうが現実的だが、>>827の方が憧れを感じる。

俺的には九州も参加してサンライズ改をつくって、銀河・きたぐに・あかつき・なはに
共通投入の可能性もあるかな、と思う。

>>湘南ライナーに乗ってとっとと家(うち)に帰りやがれ!この野次馬共め!
ワロタ。

842名無し野電車区:2006/10/23(月) 19:26:54 ID:A4a0FKvi
>841
そんな可能性は絶対にありません。妄想の域に留めてください。
843名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:10:23 ID:pDbCic87
作り話もアハハもすでに用無しムダ人間
844名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:16:05 ID:vXqAWOgU
お待たせしますた。なんか規制で書き込めなかったけど再会でつ。
その3
やがてベルが鳴り、扉が閉まってそろりと客車が動き出した。景色が後ろの方へと流れていくこの
感覚は何時になっても良いものだ。車内放送が入って驚いた。なんとハイケンスのセレナーデが
流れた。しかもオルゴールだ。後日友人にそのことを話すと、本物のオルゴールではなく録音した
ものだと教えられた。それでもうれしい。友人によると、車内放送のチャイムを決定するにあたり色
々な案が出たそうだが最後にこれに落ち着いたという。今日は寝台に若干の余裕があるとのこと。
車内の寝台にはかなり空きがあるように思えるがいかんせんコンパートメントのためよく見えない。た
ぶん、途中の駅で乗ってくるのだろう。
自分の寝台はすでに3人の男がカーテンを引いて寝る準備に入っている。
つられてリネンを揃えていると意外なものが目に入った。読書灯と一体化された4桁の暗証番号
式のセキュリティボックスだ。貴重品保管は国鉄時代に造られた寝台車には個室外望むべくもなく、
一度枕の中に隠しておいた財布を降りるときに取り忘れ、操車係に車庫から持ってきてもらった苦
い思い出がある。フェリーでは何度かお目にかかったこの箱がとうとう寝台車にも設置されたのはあり
がたい。と言うよりはやっと導入されたのだ。これなら貴重品を気にせず安心して眠れる。以前、寝
台車が敬遠された原因の一つに防犯面での脆弱さがあったことは間違いない。この小さな鍵付き
の箱で寝台利用が増えるのなら願ってもないことだ。(つづく)
845名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:20:39 ID:6EDXPisI
氏ね
846名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:22:30 ID:vXqAWOgU
その4

一通り寝台が整ったところで、1号車へ向かう。荷物車ながら、パンタグラフを上げて電源用のSIV
を搭載し、かつてのようなディーゼルエンジンの轟音を響かせてダイナモを回す必要もなく電力を供
給している。空きスペースはシャワー室だ。かつてあさかぜや瀬戸に組み込まれていたラウンジカーが
蘇った。車掌から買わずとも今は券売機でシャワーカードが買える。値段は360円。かつてに比べて
50円値上げされている。タオルも売っているが予め持参しているので必要ない。脱衣所で服を脱ぎ、
畳半分ほどの浴室へ入る。なんと液体のボディーソープとシャンプーが備えてあった。50円の値上げ
もこれなら文句はない。6分間分の湯を少し残して入浴終わり。やはりこういう設備はありがたい。
寝台へ戻り、こちらも寝る前にアルコールを注入しておく。柄にもなくウイスキーのポケットボトルだ。
列車は横浜へ向かっている。一瞬、窓の外で赤い帯状の光にに追い抜かれた。いつ見ても京急は
ムキになってぶっ飛ばす。向こうは特急、こちらは急行。追い抜かれても別に悪い気はしない。洗面
所へ向かい歯を磨く。さすがに新車だけあって水回りはきれいだ。以前、宮原所属の24系には最後
まで原形をとどめた洗面所があった。今は小さい鏡が端の方にくっついているわけもなく、痰壺もない。
金属製のコップは備えられておらず代わりに使い捨ての紙コップがある。何でも、ケナフ利用で環境
に良いとか。自分の寝台に戻り、いつしか眠ってしまった。(つづく)
847名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:25:16 ID:zqqK8An8
そんな駄文よりアハハよ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、近所の吉野家行ったんです。吉野家。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、150円引き、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、150円引き如きで普段来てない吉野家に来てんじゃねーよ、ボケが。
150円だよ、150円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で吉野家か。おめでてーな。
よーしパパ特盛頼んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、150円やるからその席空けろと。
吉野家ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
Uの字テーブルの向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、大盛つゆだくで、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、つゆだくなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、つゆだくで、だ。
お前は本当につゆだくを食いたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、つゆだくって言いたいだけちゃうんかと。
吉野家通の俺から言わせてもらえば今、吉野家通の間での最新流行はやっぱり、
ねぎだく、これだね。
大盛りねぎだくギョク。これが通の頼み方。
ねぎだくってのはねぎが多めに入ってる。そん代わり肉が少なめ。これ。
で、それに大盛りギョク(玉子)。これ最強。
しかしこれを頼むと次から店員にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、アハハは、牛鮭定食でも食ってなさいってこった。
848名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:30:51 ID:vXqAWOgU
その5

いきなり大きな振動で目が覚めた。窓の外を見ると静岡。相変わらず東海の運転士は下手くそだ。
ポケットボトルのウイスキーを飲み干し、また眠りに就いた。
次に目を覚ましたのは草津付近。程なく車内放送が入った。まもなく大津。どうやら列車は定刻通
りの運転らしい。しかし終着駅までにはまだ時間がある。もう少し寝ようと思ったものの、山科付近で
完全に目がさえてしまった。
東山トンネルを過ぎると京都。それから約30分、何をするでもなく寝台でごろんと横になって過ごした。
発車時の揺れは感じない。外が明るいのに目的地に着くまでごろ寝できる寝台列車は非日常と多
少の無精さを体の奥底から呼び出す。時折外へ目をやると早朝にもかかわらず三脚にカメラを構えた
連中がいる。朝早くからご苦労さんなこった。新大阪を出るといよいよ下車準備。以前、スリッパを履
いたままホームに出ようとしたことがあった。靴を履き、荷物を持ってデッキへ行く。以前は無機質なス
テンレスがむき出しだった扉は淡い色の化粧板が張ってある。列車は大阪駅のホームに滑り込み、
静かに止まった。扉が開きホームに出る。ふと今まで乗ってきた車輛に目をやると行き先表示が列車
名が幕、行き先がLED表示なのに気付いた。やっぱりJR西日本の車輛だ。朝の目覚めも良く、寝
台車の余韻を残しながらホームを離れた。(あともう少し)
849名無し野電車区:2006/10/23(月) 21:43:12 ID:vXqAWOgU
おわりに

思うに、東京と大阪を所要時間8時間ちょっとで結ぶ銀河で正味寝ていられるのは6時間前後か。
かつて色々なところで豪華設備を望む声があったが、寝ている時間をのぞいてそれらを有効に使える
時間はせいぜい1時間強しかない。それをどれほどの乗客が利用するのか。銀河をこよなく愛し、利
用する立場から言えば、気持ちよく眠れて気持ちよく目覚め、気分良く列車を降りて目的地へ行け
ればそれで良い。しかるに、きちんとした寝台設備と多少のゆとりを持たせた共用スペースさえあれば
それで事足りると思う。所要時間が12時間を超える長距離寝台特急ならば豪華設備も活きるだろ
うが、銀河に求められるのは寝て起きて目的地に赴くという極めてシンプルな役割なのだ。
だから、今以上を銀河には望まない。この姿のまま、末永く走ってくれることが我々のような利用者が
望むことなのだ。編成に座席を組み込まなかったのは正解だと思う。そう、銀河の利用者は寝台で
寝ていきたいのだ。(完)
850名無し野電車区:2006/10/23(月) 22:53:23 ID:zvpFP3ot
>そう、銀河の利用者は寝台で寝ていきたいのだ。

涙が出るほど同意させて頂きます。
851名無し野電車区:2006/10/23(月) 23:11:05 ID:pomQcpnx
風呂だけ何とかなれば完璧なんだがな…
852名無し野電車区:2006/10/24(火) 07:40:56 ID:ZB0OXWdS
>>849
>銀河で正味寝ていられるのは6時間前後か。

作り話銀河有用論チェリーボーイ君は8時間寝れるらしいよ。
8時間睡眠健康配慮労働基本法(=本当はそんな法律はない)に忠実な出張族層は、銀河を使うハズだとか何とかって言い訳してた。
853名無し野電車区:2006/10/24(火) 08:24:19 ID:bAvCi5cA
お前 ウザイ ヨタ話をするな ボケ
854名無し野電車区:2006/10/24(火) 08:46:31 ID:73GQDzuI
>>852
> 8時間睡眠健康配慮労働基本法

ワロス。毎日そんなに寝てらんねえよw
855名無し野電車区:2006/10/24(火) 11:05:24 ID:L2oL7OSr
>854
今時、コンスタントに8時間睡眠できるリーマンがどれほどあろうか。
856名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:33:18 ID:ZB0OXWdS
>>854>>855
でしょ?
作り話銀河有用論チェリーボーイ君は作り話を見破られると、
いつもそんなふうに無理のある理屈で取り繕うから笑い飛ばしたくなっちゃうんだよな。

アハハ!!!!!って。
857名無し野電車区:2006/10/24(火) 12:34:23 ID:e+EfV7xU
相当イタイね、ここ。
858名無し野電車区:2006/10/24(火) 17:42:24 ID:73GQDzuI
イタくないほうのスレは闇に葬られますた
859名無し野電車区:2006/10/24(火) 20:54:18 ID:Wg6PLD/e
>>852>>856
荒らしも苦しくなってきたな。精神科ドクター。
勤務医か?開業か?
860名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:43:38 ID:Z9khjiVY
動物(きちがい)に餌を与えないでください.
861名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:57:07 ID:JJtZbYry
もしも、銀河が5年後も存続していたら…

久しぶりの大阪出張。
朝イチの会議なので余裕を持って前泊するつもりでホテルも新幹線も取ったとこ
ろで、元の上司から飲みの誘いが入った。
出張で前泊、と言い出せずについつい時間が過ぎてしまい、ふと気付けば最終の
のぞみに間に合わない時間だ。
すっかり気が動転してしまい、夜行バスなら余裕で間に合うことも翌日の新幹線
でもギリギリ間に合うことも失念して、途方にくれていたとき、大昔に寝台列車
と言うものに乗ったことを思い出した。
「確か、名前は銀河だった」とみどりの窓口備え付けの時刻表を探すと、確かに
今も走っている。
急いで窓口に「今日の銀河で東京から大阪まで」というと、「銀河?何です、そ
んな列車ありませんよ?」という答えが返ってくる。
「え?時刻表にありますよ?」と言うと、寝台券の発券の仕方が分からないらし
く、マニュアルを引きつつようやく発券してくれた。
料金が妙に安い気がしたが、寝台料金を値下げしたのだろう、と思った。
急いで東京駅に向かい、普段踊り子号が発車するホームへの階段を上がると、そ
こは真っ暗!
怪訝に思ったが、確かに電光掲示板に、「大阪 23:00」の表示がある。
そろそろ時刻は22時50分になろうかするし、ホームには人影もなく不安に覚えて
きたとき、ATOSの入線案内が流れる。
引き続いて肉声での放送もあるのかと思いきや、それもなく、機関車の轟音と車
輪のフラット音を響かせて列車が入ってきた。
入線してきた車両をみて驚いた。車体は錆だらけで、青色というより茶色に近い
塗装だし、所々窓ガラスが割れて板で塞いでいる。確か車体端にステンレス製の
帯を巻いていた筈だがそれもすっかり無くなっている。窓の蛍光灯も所々消えか
かって点滅している。
停車した銀河に乗ろうとしたがドアが開かない。発車時刻も近づいて来たので、
ドアを押してみると、何と開いてしまうではないか。よく見ると、ドアガラスの
裏に、手書きで「自動ドア故障」と書いてある。
(続く)
862名無し野電車区:2006/10/24(火) 21:58:34 ID:JJtZbYry
(続き)

車両に乗り込んでみると、冬だと言うのに暖房も効かない。床は何年間清掃して
いないのか、というくらい汚れている。
ともあれ、自分の寝台を探す。カイコ棚と呼ばれた車両構造は昔のままだが、
ベッドを見て驚いた。リネンどころか、カーテンもなく、寝台のモケットすらな
くなっている。
仕方なく車掌に寝台を移動したい旨を告げると、面倒くさそうに別の車両に移
れ、という。
今日の乗客はいないのか?と他の車両を探すものの、新聞紙を敷いて床に横た
わっているホームレス然とした老人以外、乗客は見当たらない。辛うじて寝られ
そうな寝台と言えば、カーテンはつぎはぎだらけだし、リネンもかび臭い。
そうこうしているうちにゴツンという衝撃とともに動き出した。それとともにビ
リビリ振動が伝わってくる。台車の空気ばねも、とっくの昔にパンクしているよ
うだった。
何はともあれ通路に立っているわけにもいかないので(通路の折り畳み座席は錆
びついて動かなかった)、ベッドに潜り込む。とは言え、スーツを汚してしまう
ことが不安でならない。
横になるかならないかのうちに、肩を叩かれる。見ると、さっきの車掌だ。彼は
俺の切符を引ったくるように受け取ると、ちらっと一瞥して突き返して去って行
く。
再びゴツンという音がすると横浜に停車した。ホームの乗客は皆こちらを見る
と、びっくりしたように後ずさりする。無理はないだろう。
5分経っても10分経っても怪訝に思っていると、ホームの反対側にステンレスの
車体にオレンジ色の帯をまとった車両が入線した。サボに「ムーンライトなが
ら」の文字がある。今は青春18きっぷのシーズン前なので、あちらの乗客もそう
多くはない。とは言え、こちらに比べれば、ずっと乗っている、と言えるだろ
う。
そうこうしているうちに発車ベルがなる。衝撃に備えようとすると、発車したの
はながらのほうだった。不思議に思い、改めて時刻表を見る。すると「銀河」の
上には「快速」の2文字が書かれていた。
(もう限界)
863834 :2006/10/24(火) 22:56:39 ID:Z9khjiVY
↑発想が貧困というか想像力のない香具師・・・。

さて、二日にわたってつらつらと妄想を書いてみたのですが、これじゃあ今とあんまり
変わらないじゃないかというご意見もありましょう。
しかし、銀河に求められるものを考えたところ、寝て起きて目的地に行くことなので、
新幹線並みにビジネスライクにならざるを得ません。
もし新車が導入されたら・・・と考えてみたもののワゴンリ式の二段ハネに少し味付け
をした程度におさまりました。ラウンジなんて銀河のような列車ならそんなに長居する
こともありませんし、むしろ各寝台にセキュリティボックスが有るほうがうれしいと思う人
は他にもいるでしょう。「貴重品は身につけてお休みください」の車内放送はなくなる
に越したことはないと思うのですが。
ちなみに、枕の中に隠した財布を車内に置き忘れたりスリッパのまま下車しようとし
たのは列車こそ違うものの全て実話です。
864名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:00:43 ID:yfMGlNqS
>>859
は?精神科医を自称してたのは作り話チェリー君の方だろ?
それとも俺に成り済ましたつもりの自演か?

アハハ!!!!!

しかし、作り話チェリー君の睡眠時間に関する言い訳は面白かったな。

===================================
364 :名無し野電車区 :2006/09/13(水) 06:10:53 ID:iTPPZvS2
>>362
鉄ヲタ君は寝台車ってだけで興奮して睡眠できないんだな?
本気でビジネスに疲れた戦士は、フラフラに疲れて、寝台に入った途端、爆睡だよ。
ま、こればかりは体質や体調、健康状態にもよるが。
それでも、眠れない椰子が、車内で酒飲んで寝るなんて話は、RJ列車追跡にも出てるわけだが。
ホテルで寝る方がいいと思う椰子が最終新幹線〜ホテル泊をするのは勝手だが、まともに8時間睡眠を
取りたい人の健康を考えていただきたいものだ。
その為に銀河なりプレミアムドリームを選択する人が多数居る事を考えていただきたい。
8時間睡眠は、サンライズ大阪停車では代替できない。


374 :名無し野電車区 :2006/09/13(水) 10:42:59 ID:iTPPZvS2
「東海道線銀河が285系快速化」
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/travel/1149917363/

こうなれば結構なんだがな。
戯言はさておき、わざわざ睡眠時間を少ない方へ持っていくあたり、過労死予備軍だな。
深夜まで労働→早朝出張ってだけでもキツい中、8時間睡眠を自ら放棄するばかりか、それを甘えとは
。 こんな基地害が上司にならんことを祈りたいもんだ。
ちなみに、労働法の中で、社員の健康配慮義務があることはご存じだよな。
865名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:01:38 ID:WbW6KSwE
永眠しろ
866名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:07:27 ID:Wg6PLD/e
867名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:13:19 ID:73GQDzuI
>864-865の流れが最高w
868名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:29:48 ID:L2oL7OSr
>863
あなたの発想も貧困と言えば貧困と思われ。
869名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:34:36 ID:yfMGlNqS
>>866
うんうん、>>651を見れば、自称精神科医=作り話銀河有用論チェリーボーイ君
だと良くわかるわ。
870名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:43:35 ID:yfMGlNqS
念のために追記

>>866
うんうん、>>651を見れば、
自称精神科医=作り話銀河有用論チェリーボーイ君による成り済ましだと良くわかるわ。
銀河に関する話は作り話だらけ。自演するのも作り事体質が抜けない証拠。

アハハ!!!!!
871名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:48:52 ID:L2oL7OSr
言い方が悪かった。
>861>862のヒニクに気付かない>863の発想が貧困かと思われ。
872名無し野電車区:2006/10/24(火) 23:53:54 ID:JJtZbYry
>>871
ごめんなさい。
おれ、>>861>>862のヒニクというのに気付いてない(w
873名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:04:43 ID:PVawVm8B
>>855
泊まりやっていると、8時間近く睡眠を確保しないと体持たないよ。
寝る時間多い=消費活動が少ない=金のたまりだけは早いけど。
874名無し野電車区:2006/10/25(水) 00:20:26 ID:F2jI2Wfn
現実的妄想香具師に言いたい事
・・・せめて妄想の中では上手になって貰うよ、東海の機関士
875名無し野電車区:2006/10/25(水) 08:37:21 ID:fmohFY6r
>872
素なら笑い事じゃないんだが、狭い世界でしか生活しないならそれもヨシか。
ま、俺は困らないし。
876名無し野電車区:2006/10/25(水) 08:47:17 ID:XrfoHVMZ
このスレも終わりだな…。
877名無し野電車区:2006/10/25(水) 09:23:42 ID:fmohFY6r
>876
3スレ前くらいから終わってるじゃん。何を今更。
878名無し野電車区:2006/10/25(水) 14:10:45 ID:+OZQTecX
客車って西お得意のN40できないの?
879名無し野電車区:2006/10/25(水) 14:59:19 ID:J8om4pLV
yfMGlNqS
自作自演やめ ぼけ 汚いし
880名無し野電車区:2006/10/25(水) 17:06:20 ID:Hgo1yIzA
ほっとけ、アハハハハには、言っても無理。
精神科医ってのもうそっぽいし。
881名無し野電車区:2006/10/25(水) 18:24:55 ID:8EJVsj4c
>>880
ハイハイ、俺に成り済まして「精神科医なんだぜ」とか言ってた自演クン乙!
いくら作り事に励んでも、俺はただの32歳会社員、君は作り話銀河有用論チェリーボーイ君。

アハハ!!!!!
882名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:09:29 ID:F2jI2Wfn
荒らし耐性が低い俺はアハハ厨が書きそうなキーワードは全てアボンしてるんでわからんけど・・・
精神科医なんていう見え透いた嘘をお前ら信じてたの?精神障害の精神科医ってか?ありえない事も無いが普通に考えて無理だろ。
まあ後天的な精神障害(そんなのあるかどうか知らんけど)ならありえない事も無いけどな。
まあ知障orニートだろ。仮に日常生活は何とかまともに送っていたって、どこか対人関係に問題のある人間。
883名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:42:14 ID:8EJVsj4c
>>882
>精神科医なんていう見え透いた嘘をお前ら信じてたの?

ハイ、君は成り済ましだったわけだね。
完璧に成り済ました本人でなきゃ言えないセリフだね。
自ら自作自演の告白乙!

自称精神科医の作り話チェリー君
アハハハハ!!!!!
884名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:47:32 ID:onq+BSUT
下り銀河の東京駅入線時刻って何時?

某サイトで見たら、22:13ってあったけど、
それなら入線時に乗車して、寝支度整えて、
23:00の発車時には寝れる体制ガッチリってのができるなーって思ったんだけど。
885名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:50:02 ID:fmohFY6r
>882
俺の知る限り、ヲタの大半は自分の専門外での対人関係に問題があるが?
…そんなコト言ってる俺は専門外の友達しかいないので、これはこれで問題があるんだが。
886名無し野電車区:2006/10/25(水) 20:54:34 ID:uH23cYIx
>>884
入線してきてそのまま神田側引き上げ線へ待機。
そこで機関車付け替えて22時50分くらいに再度入線だったと思う。
よって寝れる体制ガッチリってのは難しいと思う。
887名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:03:02 ID:onq+BSUT
>>886
スマソ。
ttp://www.din.or.jp/~a-aoki/night_train/ginga.html

ここ見たら、えらく早く入線してるってあったから
車内でマターリできるかなって思った次第でつ。
ま、新幹線の最終は出てるから22時じゃコンビニくらいだろうね。
酒と弁当調達できるのは。
888反抗する十代の教祖:2006/10/25(水) 21:04:06 ID:vf9urHQf
888GET!!
889名無し野電車区:2006/10/25(水) 21:44:38 ID:J8om4pLV
>>882
精神科医なわけねいだろ。
ただのアホだ。
32歳の自己紹介も本当の精神年齢が厨房以下なのを言われないためのネタだし
890名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:08:57 ID:8EJVsj4c
>>889
>32歳の自己紹介も本当の精神年齢が
>厨房以下なのを言われないためのネタだし

ハイハイ、またまた作り話乙!
どこまでも作り事体質が抜けないねぇ・・・

アハハ!!!!!
891名無し野雷車区:2006/10/25(水) 22:11:46 ID:OEyq/PYE
>>887
東海道ホームの売店はムーンライトながらの時間まで営業している。
さすがに弁当はほとんどないが、ビールやつまみ、朝食のパンくらいなら大量にある。
22時以降でもホームライナーや通勤電車で大量の客がいる。
892名無し野電車区:2006/10/25(水) 22:26:57 ID:vFIMyuKO
>>878
改装工事中の代車が問題になるのじゃないかな?
893名無し野電車区:2006/10/25(水) 23:15:52 ID:vFIMyuKO
不謹慎だが今日の新幹線グモが夜なら銀河大盛況だったかも。
894名無し野電車区:2006/10/26(木) 00:02:56 ID:vPyA8W/x
>>891
前日に東京駅で朝飯を予め確保するよりも降りてから京都や大阪のホームで
うどんをすすった方が安くて美味いよ。
895名無し野電車区:2006/10/26(木) 08:35:49 ID:5Gu5oN5e
>894
うどんさんせー!
896名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:01:56 ID:axIaq6dV
厚木⇔大阪のビジネス利用に重宝してるよ。
小田急線で小田原乗換えで。
897名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:21:29 ID:hhW5YFrr
アハハ!!!!!
アハハ!!!!!
おだわらだってぷ!
アハハ!!!!! 厚木で米ぐんと鬼ごっこ
アハハ!!!!! アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
冷えるよ朝は              アハハ!!!!!
 


898名無し野電車区:2006/10/26(木) 13:49:07 ID:5Gu5oN5e
>896
せっかく落ち着いてきたんだから余計なコトすんなよ。ったく。
899名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:11:39 ID:j3UwAs7x
新スレ

東京★★★ 寝台急行銀河 10 ★★★大阪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1161846505/
900名無し野電車区:2006/10/26(木) 16:30:06 ID:jJhcPvyv
900
901名無し野電車区:2006/10/26(木) 18:07:44 ID:CwoEQNlG
立てなくて良いのに。
902名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:41:20 ID:d0NrImDj
>>896
俺も厚木⇔大阪のビジネスで使ってる。
本厚木から小田原行き終電に乗って乗り継ぐのが定番。
903名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:50:22 ID:5Gu5oN5e
>902
荒し認定。
904名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:51:59 ID:ZvpNUpCh
今日、下り銀河に乗って大阪行ってくるよ
どれくらい乗ってるかなあ
905名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:54:36 ID:CqXLgOzi
>>904
今日の銀河は運休って、東京駅の放送にあったよ
906名無し野電車区:2006/10/26(木) 19:58:25 ID:5Gu5oN5e
銀河
907名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:01:09 ID:ZvpNUpCh
>>905
うそぉ
908名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:06:59 ID:CqXLgOzi
>>907
交通情報板の富士箱根スレや首都圏スレにも下りのながら・銀河・サンライズは運休との書き込みあり
909名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:08:24 ID:d0NrImDj
>>903
ニートは相変わらず他人の体験談を作り話としか認識しないんだな。
器の狭い引きこもりはやだね。厨房だからお年玉貯めても銀河に乗れないのか?
910名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:14:58 ID:ZvpNUpCh
じゃ、俺はどうすればいいんだ
911名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:22:38 ID:5Gu5oN5e
>909
アホか。文をちゃんと読め。誰が作り話とか言ってんだよ。
>902みたいな書き込みをすれば、またアハハみたいなのが出て来るだろう。分かりきってるのにそういう書き込みをしてるんだから、わざわざ荒しを誘発する>902も荒し認定したんだ。
>902がホントだろうとウソだろうと、関係ない。
912名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:24:31 ID:ZvpNUpCh
本当に運休?
運休ならもう東京駅行くのも止めるんだけど
913名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:27:47 ID:5Gu5oN5e
>912
踏み切りで大型車が横転したのが原因じゃないのかなぁ。
914名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:30:49 ID:ZvpNUpCh
JR東日本のHPには銀河のことは乗ってないよな
俺はどうしたら・・・
あと1時間ぐらいしたら家出ようかと思ってたんだけど
915名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:51:40 ID:cUQvkkyY
作り話銀河有用論チェリーボーイ君こと>>902>>909

・本厚木発最終小田原行きで小田原に着いたとこでとっくに銀河は発車しているが、どうするのか?
>>903をニートだと思っているのか、中学生だと思っているのか?

以上2点質問しま〜す♪
アハハ!!!!!
916名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:52:46 ID:iIr8qWJp
とりあえず行くよろし。
917名無し野電車区:2006/10/26(木) 20:58:41 ID:s7NGDVNu
>>1000なら中日逆転優勝
918名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:01:22 ID:ZvpNUpCh
じゃあちょっと早いけど、東京駅に向けて旅立つよ
銀河動いてなかったら東京駅まで行って折り返しで帰りだなあ
それで明日朝一の新幹線か

なんで俺こんな目に・・・
銀河なんて使おうと思ったんだろう
919名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:03:02 ID:hhW5YFrr
回答1.アハハを挑発する書込みなので、どうもしない。つられたアハハを観て笑うだけ。
回答2.思っていない。だが915を、ニートだとは思っている。保育園児だとも思っている。
以上2点 回答しました。

ちなみに銀河は、時がくれば引退する。
920名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:07:50 ID:5Gu5oN5e
>919
ワザワザ挑発したんだ?
やっぱり荒らしだ。
921名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:25:19 ID:hhW5YFrr
そりゃ、>902は、荒らしだろう。
観てりゃわかる。
922名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:29:15 ID:hhW5YFrr
>911兼>920
君もわかってるんだろう。荒らし認定しているし。
923名無し野電車区:2006/10/26(木) 21:52:10 ID:5Gu5oN5e
>921>922
だから「やっぱり」なんだよ。改めて認定しただけ。
しつこかったらゴメン。
924名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:47:05 ID:Yoxt98J3
きょうは上りも下りも運行障害に巻き込まれましか。
925名無し野電車区:2006/10/26(木) 22:58:52 ID:B8PPHDY5
>>918
乗れた?
漏れは上りにのるよん。そろそろ家出るわ
926902・909:2006/10/26(木) 23:17:39 ID:d0NrImDj
>>919
勝手に適当な回答してんじゃねえよ!
廃止厨は出て行け!消え失せろ!
927名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:23:29 ID:/Ebfv1uv
d0NrImDj
>>903
ニートは相変わらず他人の体験談を作り話としか認識しないんだな。
器の狭い引きこもりはやだね。厨房だからお年玉貯めても銀河に乗れないのか?

って  適当な回答してんじゃねえよ!
928名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:35:05 ID:cUQvkkyY
今度は成り済まし回答者か・・・
作り話チェリー君系統はどこまでも作り事体質が抜けませんな。

アハハ!!!!!
929名無し野電車区:2006/10/26(木) 23:48:47 ID:/Ebfv1uv
お前の作り話は飽きた。
930名無し野電車区:2006/10/27(金) 00:12:30 ID:k4m4f6th
上り銀河が走っているようなんで下りも走っているのでわ?
931名無し野電車区:2006/10/27(金) 00:25:10 ID:0v3h1lTO
■ 長距離列車運行情報
現在、平常通り運転しています。
ttp://traininfo.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.aspx
932名無し野電車区:2006/10/27(金) 02:05:10 ID:rm5kmRp0
>>901
どうせ廃止になるまでだよ。
933名無し野電車区:2006/10/27(金) 07:42:38 ID:mgwb8IW+

934名無し野電車区:2006/10/27(金) 08:18:59 ID:C2vVfdvw
昨夜大阪発東京行きの銀河が熱海打ち切りで湯河原待避線で待機中
935名無し野電車区:2006/10/27(金) 12:40:06 ID:W9myTcMj
>>934
今朝静岡から上り銀河に乗って成田経由で海外行こうとしてた人は災難だね。
あっ、あれは作り話銀河有用論チェリーボーイ君の作り話だったか・・・
いや、静岡は通過駅だから、どっちみちダメだね。

というわけで、作り話チェリー君
アハハ!!!!!
936名無し野電車区:2006/10/27(金) 15:02:41 ID:EBNrHxAY
こんな時間も運行もあてにならない上にボロ車のくせに金はふんだくるクズ列車は不要
廃止しても誰も文句ないだろう
937名無し野電車区:2006/10/27(金) 15:12:33 ID:WApmHgBi
一級建築士の資格をかけて足についたご飯粒ととく
その心は、とらねば気持ち悪いが、とったところで食えるわけではない
銀河スレにおけるアハハと作り話をかけて日本国民における右翼と左翼ととく
その心は、どちらの考えもついていけない
938名無し野電車区:2006/10/27(金) 17:41:25 ID:j15G57sr
いや、今朝名古屋で降りて無事中部国際空港から予定通り出国できた。
名鉄への乗り換えも駅中でスムーズで、きしめんを食べる時間は充分あった。
939名無し野電車区:2006/10/27(金) 18:28:28 ID:W9myTcMj
>>937
静岡(通過駅)や小田原(銀河より早く着く普通列車あり)から
上り銀河に乗って海外へ行くなんて作り話の方が遥かに万人の発想の外を行ってるよ。

アハハ!!!!!
940名無し野電車区:2006/10/27(金) 19:43:07 ID:VreHYrfb
銀河使って成田いくってヨタ話も、元はといえば出所が鉄ジャーだからなあ
いやはやにんともかんとも
941名無し野電車区:2006/10/27(金) 20:14:11 ID:W9myTcMj
それを流用したアホさ加減を指摘されたら、
意固地になって事実話化しようとした作り話チェリー君の事は
アハハ!!!!!としか評価のしようがない。
942名無し野電車区:2006/10/27(金) 20:21:36 ID:zw7QAOPf
君たちの話を聞いていると楽しいよ。オホホ!
943名無し野電車区:2006/10/27(金) 20:26:25 ID:zw7QAOPf
君たちの話を聞いていると楽しいよ。オホホ!
944名無し野電車区:2006/10/28(土) 09:09:51 ID:f/87SSCX
アハハ!!!!!
アハハ!!!!!
アホな加減はいはやは!
アハハ!!!!! なりたで飛行機ごっこてか
アハハ!!!!!        アハハ!!!!!
アハハ!!!!! アハハ!!!!! アハハ!!!!!
作り話チェリー君 君の話を聞いていると楽しいよ。 アハハ!!!!!
 


945名無し野電車区:2006/10/28(土) 15:00:04 ID:Ebwio9Ed
糞スレの原因はアハハ
946名無し野電車区:2006/10/28(土) 16:22:06 ID:BSRvwgVF
>>945=作り話
947名無し野電車区:2006/10/28(土) 19:32:08 ID:4T4HMQst
>945
何度も言うが、作り話さえ存在しなければ、アハハは現れなかった。
たしかにアハハは糞野郎だが、糞スレになった根本原因は、糞作り話。

948名無し野電車区:2006/10/28(土) 20:10:18 ID:BSRvwgVF
>>947
激しく同意。
わざわざ解説されることすら恥ずかしいくらいの完璧に正当な論理。

銀河ファンとしてのプライドをズタズタにされた作り話君の悔しさは理解できるが、自作自演・自己正当化・独りで童貞童貞と泣きわめく等、絵に描いたような幼稚な態度は自己破壊行為そのもの。

ま、今さら態度を改めても墜ちた評価は取り戻せないだろうけどね。
そんな情けない君に自演男優賞を授けてあげまひょw
949名無し野電車区:2006/10/28(土) 21:24:34 ID:cfhQkEX4
今晩のカマはゲッパ?
950名無し野電車区:2006/10/28(土) 21:53:28 ID:Z7zk7lWD
>>949
まぁそう慌てるな。
発車時刻近くになったら分かること。
951名無し野電車区:2006/10/28(土) 23:54:09 ID:rHmB9t8l
結局、JRの認識が銀河=需要が大きいに変わったの?
2chで作り話乗車談を書いたことによってwww
952名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:42:00 ID:TgzTBrkO
>>951
何気に便利だと思うよ
仕事してると思う。
出張費が多少浮くし
953名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:48:43 ID:Xy1AqUsK
>>952
そういう話は本当でも作り話として扱われるんだ。
スレが荒れる原因になるんだからそんなこと書くな。空気嫁。
954名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:50:35 ID:CU/xbjN4
えいしゃああ〜えいしゃあ〜空気読めえいしゃああ〜〜〜
955名無し野電車区:2006/10/29(日) 00:52:41 ID:TgzTBrkO
>>953
なんか勘違いされたっぽいなw
仕事=翌朝の会議
出張費=宿泊手当て・遠距離出張手当
だよwww
956名無し野電車区:2006/10/29(日) 02:07:10 ID:huFQqcon
>955
>955が>953の言ってるコトを理解できてないだけだがな。
反応のトンチンカンさ加減にびっくり。
957名無し野電車区:2006/10/29(日) 02:12:04 ID:TgzTBrkO
>>956
すまん
ヲタの会話についていけませんでした
この場を借りて謝罪させていただきます。
958名無し野電車区:2006/10/29(日) 02:17:19 ID:1dTg2Lf0
ネタも何もない糞スレに毎日書き込みして、匿名で自己主張して喜んで、
人生ムダに使ってるおまえらは実社会では負け人間なんだろ。
959名無し野電車区:2006/10/29(日) 02:18:50 ID:TgzTBrkO
↑と、負け人間が申しております。
960名無し野電車区:2006/10/29(日) 03:34:29 ID:1dTg2Lf0
↑いつもそんなレスだな。やっぱおまえバカなんだなw
961名無し野電車区:2006/10/29(日) 03:36:53 ID:yJRneWgd
所詮、ここは2ちゃんですから。「仮想的有能感」の見本市。
962名無し野電車区:2006/10/29(日) 07:37:51 ID:ex0ELXBl
>>952>>955は、会社で寝台車くんと呼ばれてます。








銀河で出張なんてふつう恥ずかしくてできないよ。
963名無し野電車区:2006/10/29(日) 08:29:41 ID:PFio07+7
そうだね
>>951
が バカなだけ 負け人間
964名無し野電車区:2006/10/29(日) 09:07:19 ID:TgzTBrkO
>>962
プ
まさかいちいち領収書出さないといけないところにお勤め?
だとしたらそのストーリーはわかるがなw
965名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:06:08 ID:7iP+HCLZ
>>964
領収書を求めない会社・・税務申告できない所か。
カワイソス

もっとも領収書出さないで良いのに付け込んでわざわざ寝台車で出張行く人種なんて
世界中さがしてもビジネスマナーの無いブルトレヲタだけw
966名無し野電車区:2006/10/29(日) 10:33:55 ID:TjvpDZ/E
>>965
真面目な労働者なんですね
頑張ってください
応援してます
967名無し野電車区:2006/10/29(日) 15:47:38 ID:ex0ELXBl
>>964
領収書の話になる意味がわからん。
出張報告を受けた上司がお前を寝台車クンと呼んでバカにするだけw
968名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:19:41 ID:CQbkOqTu
>>965
ブルトレオタが領収書を求められない出張で
わざわざ銀河を利用しても何の問題もありませんが。
969名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:50:00 ID:NcaLap+/
>>968
銀河乗ってて事故った場合、労災は出るの?
970名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:50:35 ID:ex0ELXBl
そのかわり2ちゃんでは、ブルトレで出張するなんて‥とキモがられるだけ。
971名無し野電車区:2006/10/29(日) 16:52:59 ID:huFQqcon
>957
ヲタ話題かそうでないかも判別できないとはカワイソス。

>958
ココに書き込んでる時点でアナタも同レベル。
972名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:22:27 ID:zE5by7zl
>>967
出張報告って・・・?
往復の交通手段の詳細も含めて報告なんですか????
仕事の内容を報告するんじゃないの?
973名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:33:53 ID:X1wBvAyq
誰か次スレ頼む。
974名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:40:48 ID:DFC5u84M
>>972
出張ってのは移動を伴う仕事なんだから
いつどうやってどこに移動して、どういう業務を行って
どういう結果になって、いつどうやって帰ってきたか
を報告するに決まってるだろ

第一、事前に移動の日時や方法を伝えておかなかったら
事故やその他不測の事態が生じたときにどうすんだ?
大事になるぞ

いつか働くようになったときのために
覚えておいたほうがいいよ
975名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:50:56 ID:zE5by7zl
>>974
なるほど。
あなたの会社では細かく管理が行き届いているわけですね。
管理のいい加減な外資系に勤めてて良かったと思いました。

不測の事態が起きたときは、その時でってモードみたいなので、
こんな管理しかしていないのかもしれませんね。>私の勤務先
976名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:53:44 ID:cJ3SDJ0o
977名無し野電車区:2006/10/29(日) 17:57:10 ID:ex0ELXBl
>>972
お前の妄想じゃ仮に領収書提出不要のママゴトレベルの会社であっても、日当はもらえないよ。
誰にも黙って知らない間に出張に行って、また誰も知らぬ間に帰ってきてて報告も何にもなしに通常業務に戻ってて精算だけは済んでいる‥アホか。

銀河利用の出張妄想なんかしてないで早く社会に出て働けや、そして宿泊を伴う出張くらいさせてもらえる程度の身分になれやバーカ!
978名無し野電車区
>>977
いや、目的と場所に関しては事前に承認は貰ってます。
なので、おまいの妄想が過ぎてると思う。
小額の精算でいちいち領収書やりとりしてると大変なことになるので、
こうなってるのではないかと思いますが・・・。
宿泊も都市毎に限度額が細かく決まってますが・・・。
それを超えそうなときのみ事前の例外申請&事後の領収書添付してますが・・・。